とある魔術の禁書目録VSトライガン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
 ∧_∧      トライガン?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
2マロン名無しさん:2010/02/06(土) 00:28:05 ID:KRRWrs96
真・レガート無双はっじまっるよー
3マロン名無しさん:2010/02/06(土) 00:39:08 ID:???
血界戦線ってどんな異能力者出てくんの?
4マロン名無しさん:2010/02/06(土) 00:43:21 ID:???
>>3
今のところ
血液固めて武器にするのと
透明になるのと
眼を支配するのと
光速に反応するのくらいかな
5マロン名無しさん:2010/02/07(日) 00:03:32 ID:???
ARMSに勝てずにトライガンあたりでもやれば?と煽られたからって・・・
禁書厨ちょっと節操なくksスレ立てすぎじゃないか?
6マロン名無しさん:2010/02/07(日) 05:52:40 ID:???
>>5
知らないみたいだから教えてあげるけど。
VSスレ立てるのは大抵アンチなんだよ。
7マロン名無しさん:2010/02/07(日) 17:28:59 ID:Tdnqiksu
真面目に言えば
バッシュかナイブスのアレを使えば余裕
既存のエネルギーじゃないから一方も反射できないまま即死
8マロン名無しさん:2010/02/08(月) 21:37:52 ID:???
オカマの殺気で一方さん倒せるんじゃね?
9マロン名無しさん:2010/02/10(水) 08:38:27 ID:???
空間ごと持っていくバッシュ弾
成層圏まで楽々届く兄貴のカッター
対人最強なレガードの糸
ワープ完備で大規模破壊ができる戦艦持ちなドミニク


無理とかレベルじゃないな
10マロン名無しさん:2010/02/12(金) 07:29:48 ID:???
冷静なって考えると
ドラゴンボール級じゃないと太刀打ち出来ないなトライガン
11マロン名無しさん:2010/02/12(金) 10:17:08 ID:???
さすがにそこまでは強くないと思うが
12マロン名無しさん:2010/02/12(金) 18:12:58 ID:???
雷泥が至近距離のマシンガンを刀で切り払えて
オカマが「拘束具付けた状態で他方向から二十発くらい杭を発射して銃声一回しか聞こえない」とかよくわからん速さで

一方ナイヴスは宇宙戦艦七機を一固体で撃沈していた
13マロン名無しさん:2010/02/13(土) 21:03:24 ID:kadA4m6F
宇宙戦艦12台分のポテンシャルだっけ
14マロン名無しさん:2010/02/13(土) 21:23:33 ID:???
禁書も天使クラスが出てくれば戦えるんじゃないか
天変地異レベルの攻撃できるし
15マロン名無しさん:2010/02/16(火) 10:03:47 ID:loO9EonJ
>>14
プラント自体天使クラスじゃね
16マロン名無しさん:2010/02/18(木) 21:57:22 ID:???
トライガン如きが禁書に敵うわけねーだろ
17マロン名無しさん:2010/02/18(木) 21:59:19 ID:U8Sn4blA
上条さんの説教パンチで終了だよな
18マロン名無しさん:2010/02/18(木) 22:41:18 ID:???
完全体ナイブズが質量だけで惑星の形を変えられるレベルだからなぁ

つか原作読み直してたらウルフウッドが死んだ直後のナイブズ対ヴァッシュ戦で、ヴァッシュ弾無かったらナイブズの攻撃一回で北半球の7%が削られるとか言ってる件
何気にインフレがヤバイなこの漫画
19マロン名無しさん:2010/02/19(金) 10:43:43 ID:???
ヴァッシュの性格なら禁書側の奴らを殺さないから、引き分けになるのかね
20マロン名無しさん:2010/02/19(金) 16:07:37 ID:???
ヴァッシュを説教する理由が無い
イヤミったらしくもない真の聖人君子だろ
身体能力差的に能力使わんでもフルボッコに出来る
体術や射撃はどうしようもない
むしろ自分以上のヒーロー像を前にして、説教するどころか感銘を受けて終わり

もちろん>>17はさすがに釣りのはずだが
21マロン名無しさん:2010/02/19(金) 21:05:19 ID:4ImYV6Nj
ミッドバレイだけで勝てるよ
22マロン名無しさん:2010/02/19(金) 22:56:28 ID:???
ミッドバレイって何気にやってることは作中最高にヤバいよな
音を先読みして演奏しないと成り立たないだろアレ
23マロン名無しさん:2010/02/19(金) 23:02:57 ID:???
威力もヤバイが難しさは半端無い
て言うかトライガンは個人の技術がおかしい

エミリオとかレガートとかプラント兄弟とか
24マロン名無しさん:2010/02/20(土) 15:30:08 ID:ycIseWXf
チンカス君だけでほとんど殺せるだろ
25マロン名無しさん:2010/02/20(土) 15:51:07 ID:???
レガードとオカマはやり過ぎだと当時思った
26マロン名無しさん:2010/02/20(土) 16:42:37 ID:???
トライパニッシャーでミンチになるレベル
27マロン名無しさん:2010/02/20(土) 16:56:13 ID:???
むしろ完全体ナイブズが最新鋭の重戦艦七機落とした時はやり過ぎに思った

ワープ完備で任意の場所にゲート設置とかどんだけだよ
28マロン名無しさん:2010/02/20(土) 22:00:59 ID:???
土御門とチンカス君は能力かぶってるよな、リヴィオの圧勝だけど
29マロン名無しさん:2010/02/20(土) 22:39:25 ID:???
トライガンのキャラじゃ禁書に勝つのは厳しいね
30マロン名無しさん:2010/02/20(土) 23:21:23 ID:???
銃は上条さんに熱膨張させられるしな
31マロン名無しさん:2010/02/20(土) 23:27:01 ID:???
紅茶さえあればただのガンマンに対しては上条さん超強いもんな
本当になんなんだアレ
32マロン名無しさん:2010/02/20(土) 23:27:13 ID:???
上条さんはトライガン世界の何なら消せるんだろ?
規模はでたらめだけど一応物理系の攻撃ばっかりなんだよなぁ
33マロン名無しさん:2010/02/20(土) 23:35:25 ID:qw5aa1Rm
上条さんの説教パンチで終了だよな
34マロン名無しさん:2010/02/20(土) 23:36:45 ID:???
ガントレットとフレンダは意気投合する
35マロン名無しさん:2010/02/21(日) 00:07:01 ID:???
>>32
さあ
禁書原作でも何が消せて何が消せないのか適当だし
36マロン名無しさん:2010/02/21(日) 00:31:04 ID:???
ホッパードあたりから敵が一気に強くなるからなぁ
37マロン名無しさん:2010/02/21(日) 11:22:37 ID:???
一方ならレガート、オカマに負けないと思うが(勝てるかは別問題)
ベクトル関係なく超範囲で消失させてくるプラント組には負けない見込みすら無いなぁ
38マロン名無しさん:2010/02/21(日) 19:34:07 ID:???
オカマや後半ブルーサマーズは多分木原神拳(これも大概意味不明な理屈だが)とか余裕で出来ると思うぞ
39マロン名無しさん:2010/02/21(日) 19:41:51 ID:???
木原神拳は反射の向きを変更されても対応できるように
一方さんの思考パターンを完全に読まないといけない
愛が必要
40マロン名無しさん:2010/02/21(日) 20:21:59 ID:???
あのさ、ここで出す話題じゃないかもだけど、一方通行のデフォルトが反射で、しかも木原神拳が通用するのなら、不意打ちで爆発物を爆発させたら倒せるんじゃね?
全方位に放出されるエネルギーには無力というか
41マロン名無しさん:2010/02/21(日) 21:43:16 ID:???
クロニカのトールハンマーぶちかましたら倒せないかな?無理かな
42マロン名無しさん:2010/02/21(日) 22:14:07 ID:???
>>41
倒せると思うよ
ていうか、一通の能力がもし作中設定通り、演算で反射してるってんなら、知覚出来ない攻撃による不意打ちならなんであろうと通じる筈
43マロン名無しさん:2010/02/21(日) 22:16:43 ID:???
って事はガントレット+ミッドバレイのコンビでも殺れるのか?
44マロン名無しさん:2010/02/21(日) 22:21:21 ID:???
その筈
(頭の中で)演算してるって設定だから、狙撃とかにも糞弱いんじゃないかな
45マロン名無しさん:2010/02/21(日) 23:26:55 ID:???
>>37
前に言ってたけどオカマの殺気なら戦闘不能にできるし
糸はミクロン単位のわずかな隙間から入れるから反射しても無理じゃね?っていう
46マロン名無しさん:2010/02/22(月) 00:34:27 ID:ZtvxR9H5
なんか寝ている間も反射できるように設定しているとか言ってなかったか
47マロン名無しさん:2010/02/22(月) 02:35:45 ID:???
反射は呼吸をするのと同じくらいの演算しか使わないようだから
寝てる間でも機能してる
初登場時に遠くからの狙撃をいきなり反射してたじゃないか
紫外線を無意識に反射してるからアルビノみたいな外見だし
48マロン名無しさん:2010/02/22(月) 02:42:48 ID:???
>>47
ごめん
心底意味が分からない
寝てる間の演算って何?
49マロン名無しさん:2010/02/22(月) 02:48:42 ID:???
完全体ナイヴスの宇宙戦艦エクセルシオール12台分のポテンシャルだっけって強さに斑が有って単位は随分違うがヤマトかアンドロメダかマクロスかアンドロメダ・アセンダントかエンタープライズかスターデストロイヤーどっちか答えてよー!?♪。
初代元祖機動戦士ガンダムのホワイトベースでも機動戦艦ナデシコでもスターシップオペレーターズ良いけど、完全体ナイヴス何て、それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ充分だけどねー!?♪。
超究極体ナイヴスって宇宙戦艦の宇宙艦隊を撃沈したスターシップトルーパーズの虫の惑星に行っても大活躍思想だよねー!?♪。
50マロン名無しさん:2010/02/22(月) 02:57:30 ID:???
>>48
禁書の世界で言う演算ってのは呼吸をするとか歩くとか、そういうレベルのも含まれる
人間にとっては無意識でできる事だけどロボットに二足歩行させようとしたら
複雑なプログラムが必要じゃん?そういうノリ
51マロン名無しさん:2010/02/22(月) 03:03:56 ID:???
>>50
ああ、もう演算って言葉の意味から違ってるわけね
だったらそんな言葉使わなけりゃいいのに
作者単に演算って言いたいだけだろ


それはそれとして、まあ要は不思議パワーでなんでも自動的に反射しますよ、ってことなのかな
52マロン名無しさん:2010/02/22(月) 03:25:00 ID:???
まあそんな感じだ
酸素やら重力やら日常生活に必要なものは必要な分だけ通るように
予め計算式を組んでいてそれ以外は反射するようにしてる
反射以外のベクトル操作は意識的に演算しないといけないっぽい
53マロン名無しさん:2010/02/22(月) 03:35:23 ID:???

また良く分からなくなったぞぅ
能力発動って呼吸とかと同じようなものなんでしょ?計算式を組むって何?
意識してるの?

まあでも一方通行は焼夷弾とかみたいな、一瞬で周囲の酸素を無くすような形の燃焼を起こせれば簡単に倒せるぽいね
54マロン名無しさん:2010/02/22(月) 03:43:16 ID:???
あ、もしかしてRPGの魔法みたいな感じなの?
呪文詠唱が演算って呼ばれてて、一旦詠唱したら半永久的にバフがかかる、みたいな
55マロン名無しさん:2010/02/22(月) 03:47:23 ID:???
能力発動は普通は意識するけど、一方通行は演算能力が凄いんで
単純な反射ならあらかじめ設定しておけば無意識発動も可能

大規模な風の操作やベクトルを使った高速移動もできるから
かなり広範囲の酸素を燃やさないといけないけど酸素なくなったら終わりだね
56マロン名無しさん:2010/02/22(月) 03:53:34 ID:???
演算能力がすごいも何も、ラプラスの魔でもない以上は設定とかに意味はないんじゃ…
まあなんちゃって科学に突っ込むのも野暮な気がしてきたけど
57マロン名無しさん:2010/02/22(月) 03:58:18 ID:???
あらかじめマクロを組んでおけば楽ができるとかそんな感じで
58マロン名無しさん:2010/02/22(月) 07:19:38 ID:???
未知のベクトルに対しては反射、既知のベクトルの内必要な物は素通しだっけだった覚えが

あれ?上位陣出さなくてもミッドバレイの音波で終わりじゃね?
59マロン名無しさん:2010/02/22(月) 07:33:18 ID:???
必要なものを必要な分だけ、かな
人の耳に聞こえない波長の音に気づいていて、そうでなきゃ紫外線を反射できない
見えないもの聞こえないものでもベクトルであれば感知できる的な事は言ってた
60マロン名無しさん:2010/02/22(月) 07:34:34 ID:tf8IUwI2
マイン様なら…
61マロン名無しさん:2010/02/22(月) 07:40:39 ID:???
一方通行は光とかも一定以上は反射、一定以下は許可って形にしてるな
62マロン名無しさん:2010/02/22(月) 07:43:13 ID:???
>>58
演算してるんだから理解してないの無理だよな
63マロン名無しさん:2010/02/22(月) 07:46:14 ID:???
>>62
未知の物は有害フィルターに引っ掛かるらしい
64マロン名無しさん:2010/02/22(月) 07:51:46 ID:???
>>63
エイワスだかの反射できなかったらしいからそれも崩れたのかね?
65マロン名無しさん:2010/02/22(月) 08:11:42 ID:???
あれはたぶんエイワスの方が上位の存在だからとかそんな理由っぽい
66マロン名無しさん:2010/02/22(月) 08:19:30 ID:???
つまりは何も考えてない作者のさじ加減次第と
正直一方と天使以外は基礎能力に差が有りすぎてお話にならないな
67マロン名無しさん:2010/02/22(月) 08:44:29 ID:???
チートはむしろ魔術側の方が多いかと
68マロン名無しさん:2010/02/23(火) 23:23:15 ID:???
>>6
アンチが立てた程度ならスレはすぐ落ちるだろマヌケ
69マロン名無しさん:2010/02/24(水) 01:24:52 ID:???
>>12
雷泥の時点で1,2mから機関銃乱射弾く反応あり
ヴァッシュの反応が一瞬遅れる踏込み持ちな時点で音速戦闘どこじゃねぇし
上位の牧師やリヴィオはその速度遥か超え、ラズロやオカマそれ以上は意味不明の速度
禁書じゃまったく勝負にならんな
70マロン名無しさん:2010/02/24(水) 04:22:52 ID:???
聖人は無茶な身体能力だし
天使は天体制御で地球の自転を止めるとかもできるみたいだからけっこういけるんじゃ
71マロン名無しさん:2010/02/24(水) 07:15:31 ID:???
>>69
いや、速度に関してはその程度じゃ話にならないぞ
まあどのみち火力的に考えれば禁書は普通に負けるだろうけど
72マロン名無しさん:2010/02/24(水) 10:16:07 ID:???
>>69
レガートが音速の数十倍〜数百倍の尖翼の連撃叩き落して
更に尖翼より速くヴァッシュの背後取ってるからな。
オカマもそれ並だし。勝負どこじゃないわな
73マロン名無しさん:2010/02/24(水) 15:31:01 ID:???
インフレ前の前半で超音速どこではない戦闘速度の侍がいる時点で
勝負にならないだろ
74マロン名無しさん:2010/02/24(水) 17:16:39 ID:???
プラント兄弟を抜かせば基本物理攻撃な分一方との相性は良い
問題はパニの弾やエレンディラの釘反射した所であいつら余裕で避けるという
攻撃は効かないが一方の攻撃も当たらない、その内バッテリー切れ
そして異能無効の上条には基本物理属性の面々は相性悪い
仮にレガートをアニメ設定にした所で、肉体操作を無効化するだけで他の攻撃でやられる

勝てるわけが無いな
75マロン名無しさん:2010/02/24(水) 17:27:59 ID:???
天使やら聖人やら魔術サイドの連中ならやり合えそうな気がしなくもない
76マロン名無しさん:2010/02/25(木) 00:04:56 ID:???
>>72
一方vs悟空スレでフルボッコされたからって
スレ乱立しないで下さいよ

最強スレ厨さん
77マロン名無しさん:2010/02/25(木) 00:48:19 ID:???
どこが最強スレか答えてみようか
78マロン名無しさん:2010/02/25(木) 02:26:48 ID:???
>>72
10センチも満たない距離を銃弾が進む間に尖翼は10m程進むからな
79マロン名無しさん:2010/02/25(木) 02:59:55 ID:???
現時点での禁書じゃ無理だな
80マロン名無しさん:2010/03/03(水) 19:23:42 ID:???
この戦い禁書側は一方通行以外勝ち目ない気がする・・・
81マロン名無しさん:2010/03/03(水) 19:32:54 ID:oxkhZca7
オカマで十分ですね
82マロン名無しさん:2010/03/03(水) 20:46:05 ID:???
反応速度と戦闘速度に差がありすぎて常時ベクトルバリア張ってる一方以外話にならんからな
一方もプラント兄弟が無理すぎて泣けてくるが
83マロン名無しさん:2010/03/03(水) 21:05:55 ID:???
禁書VSヘルシング
84マロン名無しさん:2010/03/03(水) 21:39:28 ID:???
むしろトライガンVSヘルシング
85マロン名無しさん:2010/03/03(水) 21:44:09 ID:???
ヘルシングは最終回で旦那が超インフレしたからなぁ
ARMS対トライガンとかなら丁度良さそうかな
86マロン名無しさん:2010/03/03(水) 21:54:25 ID:???
プラントの追放で勝てるんじゃね?
完全に追放できなくてもナイヴスなら千日手な気がする
87マロン名無しさん:2010/03/03(水) 22:36:39 ID:???
最終回で虚数の塊になったからゲート追放は効かないぞ…
プラント船を落とす火力は無いけど本体倒せば良いし時間は無限にあるから旦那の勝ちは揺るがないかと

プラントって吸血で支配出来るのかな?
88マロン名無しさん:2010/03/03(水) 22:53:40 ID:???
虚数の塊って異次元に持ってかれても大丈夫なの?
89マロン名無しさん:2010/03/04(木) 00:01:23 ID:0WHykm6d
ARMSはむしろジャバさんなら旦那でも何とかできそうで怖い
空間の断裂を引き裂くって意味不明の領域だし

つーかトップが全員規格外なだけでARMSとトライガンとヘルシングは拮抗してね?
90マロン名無しさん:2010/03/04(木) 03:01:27 ID:???
とりあえず誰が一番つよいの作者に聞いたらヒラコーと内藤は悟空が最強じゃねと答え
皆川はゲッターと答えそう
91マロン名無しさん:2010/03/04(木) 03:07:42 ID:???
ヒラコーは一応KOGとかゲッペラーと答えるんじゃねえかな
おまけ漫画的に
92マロン名無しさん:2010/03/04(木) 10:09:27 ID:???
>>91
その理論で行くと内藤はパニッシャー(アメコミ)辺りが最強って答えるだろうなw

皆川キャラの強さはゲッター的な無茶苦茶さ
平野キャラはFSS的なデタラメさ
内藤はアメコミ的なパワプルさ

そう考えると強さはともかく何となく分類分けが出来るw
93マロン名無しさん:2010/03/04(木) 14:47:50 ID:???
すごい納得した
94マロン名無しさん:2010/03/04(木) 19:11:08 ID:???
確かに全員作風が見事に違うな
かぶってるところがまったくないw
95マロン名無しさん:2010/03/05(金) 21:11:18 ID:/mkD27Jz
アーカードとか上条さんが触ったら余裕で消えるだろwwwww

触ったらwwwwwwwwwwwwww
96マロン名無しさん:2010/03/05(金) 21:15:09 ID:???
>>92
すげえ納得した
パーフェクトだウォルター
97マロン名無しさん:2010/03/06(土) 00:15:18 ID:???
禁書vsファンタスティック・フォー
98マロン名無しさん:2010/03/06(土) 00:26:20 ID:???
ムッシュムラムラ
99マロン名無しさん:2010/03/06(土) 01:16:02 ID:???
ファンタスティック側はコズミック系はおkなんか
100マロン名無しさん
>>84
トライガンとヘルシングって作者の対談で勝負付かないって
行ってなかったけ?
その二人が、最強は悟空って言ってた様な・・・

と思ったら書いてあった。