男の書いた少年漫画って売れないしつまらない2

このエントリーをはてなブックマークに追加
942マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:11:03 ID:???
>>941
受けてなかったから、少年誌に移ったんだろw
943マロン名無しさん:2010/06/15(火) 00:46:15 ID:a0KagXts
>>934
クランプが来てから部数減少してgdgdになったんじゃなかったっけか?
そもそも女の漫画家が主力の一角を占めるようになってからそれ以前より
部数が伸びた少年誌なんかあるのかね
944マロン名無しさん:2010/06/15(火) 01:16:45 ID:???
クランプが来てからというか、萌え漫画が増えて
一気にファンが離れて衰退した
945マロン名無しさん:2010/06/15(火) 01:22:54 ID:???
おなじことだろ大きいお兄ちゃんの大好きな魔法少女漫画の作者として
おまいのキモヲタ読者をマガジンにも分けろと要請されただけ
946マロン名無しさん:2010/06/15(火) 01:56:55 ID:a0KagXts
女で週刊漫画誌読んで金落とすヤツ自体全体から見たらごく一部なんだよ
少女誌には週刊誌ないしもともと少年読者ほど漫画も読まないし何十年も
信者化して仕えるヤツより数年で卒業する方が多いしそんな層を狙ってたら
部数下がってあたり前
947マロン名無しさん:2010/06/15(火) 09:49:23 ID:???
そういえば長谷川町子とかさくらももこは女流漫画家だな
948マロン名無しさん:2010/06/15(火) 14:40:15 ID:???
少女誌のなかよしでもクランプは異質の存在だったけどな
まあセーラームーンの流れでオタク男を意識しだしたというか
949マロン名無しさん:2010/06/15(火) 18:35:59 ID:LHgGD76P
>>943
ないよ。マガジンもサンデーも女の漫画家が増えるにつれ発行部数は減少している
不景気の影響かメインの少年読者層が少年誌から離れてるのかはわからないが
950マロン名無しさん:2010/06/15(火) 18:41:11 ID:???
マガジンもサンデーも少年ファンなんて全然居ないだろうな
951マロン名無しさん:2010/06/15(火) 23:36:51 ID:???
>>941
「以前は少女誌で活躍していた」がアリなら、竹本泉とか阿部ゆたかとか
柴田昌弘とか和田慎二とか。
あと、ちばてつや……の世代はそもそも女の漫画家が少なかった時代だから
対象外かw
952マロン名無しさん:2010/06/16(水) 00:16:21 ID:???
ガンガンは少年漫画誌よりも中二病漫画誌に近いと思う。
コミックハイ!の少年漫画版というか。
953マロン名無しさん:2010/06/16(水) 23:23:58 ID:???
雑誌に「少年」て付いてんだから少年誌だよ。自分勝手な理屈を捏ねないよーにw

つーか、このスレってマロンの常駐キチガイが立てたスレじゃねーのか?
ずっとそう思ってたわ
954マロン名無しさん:2010/06/16(水) 23:28:22 ID:U8iiSr9k
女の描いた少年漫画の良さって何だ?女の子のキャラが可愛いぐらいか?
955マロン名無しさん:2010/06/16(水) 23:33:36 ID:???
自己投影しなけりゃ可愛いんだけどな
956マロン名無しさん:2010/06/16(水) 23:37:29 ID:???
何だろうなぁ。俺は女作家の描いた少年漫画はワイルドハーフ、金田一少年、
ハガレン、みつどもえ、くらいしか読んでないがあまり共通項は無いような。

キャラデザが丸っこいくらいか?それでもワイルドハーフの作者は少年誌っぽい
作画に努めてたと思うけど。荒川はむさいおっさん描くの好きだしなぁ。
957マロン名無しさん:2010/06/17(木) 00:01:19 ID:???
>>955
自己投影してても総受けじゃなければいいじゃん。
958マロン名無しさん:2010/06/17(木) 00:21:45 ID:???
総受けよりも威張り散らす女王様状態の方が嫌だ
959マロン名無しさん:2010/06/18(金) 03:02:51 ID:kdir/2g9
女の作者は白黒つける勝負事(バトル要素)を描けないよな
だから記憶に残る名勝負もない
960マロン名無しさん:2010/06/18(金) 03:07:43 ID:???
その代わりイジメ・虐待描写は良く描く
961マロン名無しさん:2010/06/18(金) 14:09:15 ID:???
作者の性別はどうでもいいけど
一女読者的には肉体的バトルより頭脳バトル戦の方が断然燃える
ジョジョのポーカーとか面白かったし
962マロン名無しさん:2010/06/18(金) 15:39:06 ID:eNIOcYdJ
え、ハガレンの作者は女なの!?!
963マロン名無しさん:2010/06/18(金) 15:41:00 ID:eNIOcYdJ
>>934手塚治虫が少女漫画作ったんだぜ?女の負けwww
964マロン名無しさん:2010/06/18(金) 15:42:31 ID:???
少年漫画でトップクラスの女漫画をあげてみろよ
965マロン名無しさん:2010/06/18(金) 15:46:59 ID:???
女漫画家てつまらない、
Dグレ、ハガレン糞つまらん
966マロン名無しさん:2010/06/18(金) 15:50:46 ID:???
少女漫画の神様は男www
967マロン名無しさん:2010/06/18(金) 16:00:28 ID:???
少女漫画の書きかたを作ったのも手塚、女になにができるのやら
968マロン名無しさん:2010/06/18(金) 18:51:45 ID:???
全部男の真似事しか出来ないんだろ。しかも劣化
どっかの友好国と似ている
969マロン名無しさん:2010/06/18(金) 19:59:39 ID:???
長谷川町子
池田理代子
さくらももこ
女流漫画家で目立ってるのはこんなもんか、まだある?
970マロン名無しさん:2010/06/18(金) 22:44:00 ID:???
女の支持を圧倒的に集めて、
かつ女以外にはあまりうけない(つまり女独自の文化を形成してる)という意味では
矢沢あいは重要だろう
まあ2ちゃんでは嫌われてるが
971マロン名無しさん:2010/06/18(金) 22:45:18 ID:???
少年ガンガンは女作家が繁栄させたんだぜ?男の負けwww
972マロン名無しさん:2010/06/18(金) 23:04:59 ID:???
萩尾望都とか大島弓子とか結構いるよ。女流漫画家という括りならね。
しかし何というか空しいスレだな。読まずにつまらないと言い、つまらんから
読まないと言い張る輩が語っちゃってる訳だろ?
973マロン名無しさん:2010/06/18(金) 23:13:35 ID:kdir/2g9
結論から言うと>>776>>818でどちらが上か結果は出てる
男が作り発展させた既存文化を女が調子に乗ったか勘違いして
自分達の手柄だとほざいたのがそもそもの間違い
974マロン名無しさん:2010/06/18(金) 23:20:19 ID:???
腐と男女厨の不毛な争いスレッド
975マロン名無しさん:2010/06/18(金) 23:25:52 ID:???
結論も何もスレタイの議題にマジメに答えるなら

男作家だろうが女作家だろうがつまらん作品の方が多い

これだけだろ。あとは作家の男女割合に比例するだけ。
976マロン名無しさん:2010/06/18(金) 23:37:06 ID:???
>>975
いや男の少年漫画は売れないし詰まらないって>>1は言い切ってるだろ
だから評価されてる男の作品を出したんだが・・なんでそんな結論になるんだ?
977マロン名無しさん:2010/06/18(金) 23:46:29 ID:???
スレタイが極端な煽りなんだから良いじゃん。>>975で。

俺はToLOVEるもいぬまるだしっもそんなに嫌いじゃなかった。
いつの時代だって面白い漫画なんかごく一部だよ。男作家が
上だとか下だとかじゃなく、女作家が増えてきただけ。

その中の一部におもしろい漫画描く奴が出てきたとして何ら
不思議じゃないね。
978マロン名無しさん:2010/06/18(金) 23:56:16 ID:???
確かに男の作家でも万人に認められる面白い作品を描く奴は稀かもしれないが
このスレは>>1の極端な煽りにそって議論してんだけどな
だからこそ男の面白い作品を挙げたり女の面白い作品を出し合ってんだが
979マロン名無しさん:2010/06/18(金) 23:59:27 ID:???
出し合っても互いに読んでなきゃただの不毛な水掛け論じゃねーか
>>1が「現在」って言ってても手塚とか鳥山出して優位性語って何の
意味があるの?

普通に尾田と岸本が売れてるからオッケーで終わりだろ
980マロン名無しさん:2010/06/19(土) 00:08:01 ID:???
だからその水掛け論も含めたスレだって
あからさまな釣りだとわかってても乗っかってんのわかるか?
981マロン名無しさん:2010/06/19(土) 09:47:48 ID:???
男と女の共存できる漫画は難しい。
982マロン名無しさん:2010/06/19(土) 13:35:50 ID:???
たんに対立を煽っておもしろがる性格捻じ曲がった奴が立てたスレ
983マロン名無しさん:2010/06/19(土) 13:54:10 ID:???
対立を煽るにしても、少年漫画に限定するとかアホだろ。
ジャンル限定しなければまだ面白いのに。
984マロン名無しさん:2010/06/19(土) 20:54:39 ID:???
オタク向けは男のも女のも駄作揃い。
985マロン名無しさん:2010/06/19(土) 22:27:59 ID:???
エースやシリウスも「少年」って付いてるが・・・
986マロン名無しさん:2010/06/19(土) 22:32:43 ID:???
じゃあ少年誌だ
987マロン名無しさん:2010/06/20(日) 12:13:35 ID:???
女向けを作らない、女からすればつまらない漫画
つまり女なんかどうでもよく、目になく、女に漫画が分かるかよってこと
ちなみにアシスタントいなかったら少女漫画うんこ以下
988マロン名無しさん:2010/06/20(日) 12:36:50 ID:KV8vWdgq
女の漫画は盛り上がらないしネタにもならないから少女漫画に引きこもってろ
989マロン名無しさん:2010/06/20(日) 15:54:36 ID:???
漫画がわかるかよって
漫画なんてバカが読むもんじゃん
990マロン名無しさん:2010/06/20(日) 19:01:12 ID:???
また古臭い考えだなw
991マロン名無しさん
オトコじゃなくてオタクだよ