男の書いた少年漫画って売れないしつまらない2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
男の書いた漫画はいるまるだし、虎ブルを代表する
本当につまらない漫画が多すぎるんだよ!!

今現在の少年誌でもほとんど売れてるのは確実に女性作家だし
アンケートをとってデビューして結果を残す新人もほぼ女性作家ばかりです

今の少年誌の女性作家の多さを見るともう汚くて幼稚な男性作家なんて
読者にも編集者の人間も必要としてない!!

これからは女性が少年誌をつくり綺麗で清潔感のある少年誌を目指すべきです!

男読者も男作家ももう絶対に必要ない!!





2マロン名無しさん:2009/11/08(日) 00:48:24 ID:???
前スレ

男の書いた少年漫画って売れないしつまらない
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1252497726/901-1000
3マロン名無しさん:2009/11/08(日) 00:51:02 ID:???
糞スレ
4マロン名無しさん:2009/11/08(日) 01:21:15 ID:???
いや時代を反映した良スレだな
マジでもう今の新人の男は使えない時代になってきたよ
もうちょっと少女漫画やジャニーズの写真集なんかで
色っぽい男の描き方でも研究して欲しいもんだよ
5マロン名無しさん:2009/11/08(日) 01:58:49 ID:???
そうだねギロッポンだね
6マロン名無しさん:2009/11/08(日) 03:34:28 ID:???
漢の漫画が読みたいね
7マロン名無しさん:2009/11/08(日) 03:46:37 ID:???
>>1
男読者を必要としないのに、「少年誌」でいいの?
8マロン名無しさん:2009/11/08(日) 07:45:11 ID:???
頭に最近のを入れるといい
9マロン名無しさん:2009/11/08(日) 08:22:16 ID:???
ワンピース売れてんじゃん
10マロン名無しさん:2009/11/09(月) 02:37:57 ID:???
つまらない だと主観によるところがおおきくて話になんないから
スレタイに入れないほうがよったと思う
11マロン名無しさん:2009/11/09(月) 17:46:13 ID:???
>>10
何故?男にはハガレンと対等のおもしろい作品を生み出せる作家はいないのか?
ってスレ立てようと思うんだけど?どうかな?
12マロン名無しさん:2009/11/09(月) 19:19:40 ID:???
ハガレンと同じ位のはいっぱいいるでしょ。つまんないから
13マロン名無しさん:2009/11/09(月) 19:27:20 ID:???
ハガレンと対等って…本当にいくらでもあるだろ…
面白さって意味なら主観が入るから決められないし まあ個人的にはたくさんあるけど
14マロン名無しさん:2009/11/09(月) 22:21:41 ID:???
>>13
いくらでもあるわけないだろw
あるならあげてみろやwばぁ〜かw
15マロン名無しさん:2009/11/09(月) 23:28:49 ID:XgLUjT8d
>>14
ハガレンなんてダイ大とうしとらに比べれば糞。ハンタやワンピにも劣る。
せいぜいブリーチ辺りと良い勝負の関脇クラスの漫画だろ。
16マロン名無しさん:2009/11/10(火) 00:43:06 ID:???
>>15
ネタ?お前の主観なんて誰も聞いてないし
自分はこの漫画読んで少年誌の見方変わったから崇拝してるけど
ブリーチと一種とか流石にお前読んだ事ないだろ?としか言えないわ
17マロン名無しさん:2009/11/10(火) 03:21:41 ID:???
「面白い」「面白くない」は各々の主観的意見だから何とも言えないが、
ハガレンがブリーチと同等だと言われるのはちとかわいそうだわなw

ハガレンは一応綺麗に纏まっていて、割りとスムーズな形で完結に向かっているが、ブリーチは迷走しまくりでハッタリだらけの糞展開だし。
18マロン名無しさん:2009/11/10(火) 03:25:12 ID:TJaRK5QI
>>15
お前みたいな主観剥き出しの低能にうしとらやダイ大の名前を出されると
作品の格が落ちるような気がするからやめてもらえるかな?

19マロン名無しさん:2009/11/10(火) 04:06:56 ID:???
>>16
お前の中で起きた小さい衝撃を物差しに語られてもアホだなとしか言えんな
ハガレンとかを基準にしてる時点で馬鹿だろ
しかも原作の絵はアニメ以下のヘタッピだし

漫画なめてるだろお前w
20マロン名無しさん:2009/11/10(火) 04:43:20 ID:???
スレチかもだが漫画家を目指してる男だけどいろんな意味で女が強い時代ってのはわかるんだが、いざ描き手にまわると男の俺が学園ラブコメ物とか考えるのは激しく抵抗感じるな…
でもバトル物も正直、飽きてる…(´・ω・`)
21マロン名無しさん:2009/11/10(火) 05:03:35 ID:???
×女が強い
○女尊男卑
22マロン名無しさん:2009/11/10(火) 17:54:25 ID:w0g5EV9I
>>16
お前の理屈だとハガレンが面白いのも主観になるけどなw売り上げ自体ハガレンと鰤はそんなかわらんだろ。
だが鰤に比べハガレンの方が綺麗に纏まっていて面白いなんてよ。まあハガレンも鰤も糞には変わりないが。

俺はただハガレンより面白い作品があるか聞かれたから答えたまでで主観だろうがそんなこたぁどうでもいい。
お宅らがムキになって反論するのはお門違いだぜ。
23マロン名無しさん:2009/11/10(火) 17:56:09 ID:???
ハガレンは月刊だし
24マロン名無しさん:2009/11/10(火) 18:05:53 ID:SZ9ZjPbk
女が書いても男が書いても最近のはつまらん
25マロン名無しさん:2009/11/10(火) 18:08:18 ID:aq088jqZ
女の描いた少女漫画はつまらないしくそったれ
26マロン名無しさん:2009/11/10(火) 18:09:25 ID:???
少女漫画はどうでも良い
27マロン名無しさん:2009/11/10(火) 18:19:20 ID:???
女が描いたので面白かったのはアリアとローゼンメイデン
男には出せない女性独自の雰囲気が良かった
ハガレンは無理に男の描き方に似せようとして失敗した感じ
28マロン名無しさん:2009/11/11(水) 01:35:53 ID:???
>>22
いや、さすがにブリーチと比べれば、ハガレンは綺麗に纏まってるだろw
29マロン名無しさん:2009/11/11(水) 01:40:08 ID:???
ハガレンは巻数が少ないし
30マロン名無しさん:2009/11/11(水) 01:41:26 ID:BP8c0pFm
>>27
アリアとローゼンはただの画集だろ

これらを漫画として評価してる奴等なんていたんだなw
31マロン名無しさん:2009/11/11(水) 04:05:30 ID:???
ハガレンは男の漫画に似せたんじゃなくて
B級映画に似せたんだろ。
32マロン名無しさん:2009/11/12(木) 00:45:53 ID:???
>>27
失敗したってお前の感想はともかく
商業的にはガンガンの少年漫画で史上最高と言える成功を
収めているがな
33マロン名無しさん:2009/11/12(木) 00:57:49 ID:???
>>27
アリアとローゼンに比べたらハガレンの方がまだ面白いなw

34マロン名無しさん:2009/11/12(木) 16:36:09 ID:???
女の描いた漫画で面白いのってハガレン以外知らん
それもただの良作レベルで大したことないけど
35マロン名無しさん:2009/11/12(木) 19:43:56 ID:hlS0HpjW
>>32
ガンガンのようなマイナー誌で成功収めてもなぁwしかも腐女子率高そうな雑誌で。
仮に荒川が少年漫画界において万人が認める一流の漫画家なら、何故メジャー誌に来ない。
それだけ凄いのならジャンプなりサンデーなりからお声がかかってもおかしくないと思うがw
36マロン名無しさん:2009/11/12(木) 22:48:58 ID:???
>>34
同感
37マロン名無しさん:2009/11/13(金) 00:03:10 ID:???
黒執事とかディーグレーマンとか
超おもしーし。
38マロン名無しさん:2009/11/13(金) 03:55:27 ID:???
女の書いた少年漫画ってキモくてつまんない→リボーン、Dグレ
39マロン名無しさん:2009/11/13(金) 15:08:07 ID:???
黒羊とか泥グレとか流石に釣りだよなあ、、、
40マロン名無しさん:2009/11/15(日) 04:10:38 ID:???
>>35
知らねーよw
としか言いようがないな。
腐女子だ何だと言ってるが、ハガレンはガキ〜リア充まで幅広い支持があるよ。
知名度で言えば、ワンピースの次くらいに高いんでない?
41マロン名無しさん:2009/11/16(月) 00:44:32 ID:???
2ちゃんで言う腐女子受け=一般受けしないじゃないからね。
むしろ両立してるって事は大いにある
42マロン名無しさん:2009/11/16(月) 18:56:53 ID:W1DAoMby
>>40
メジャー誌の雄であるジャンプのしかも看板作品とたかがマイナー誌の看板作品を一緒にすんなw
DBやスラダンや北斗はいわずもがなナルトより人気ないだろ。せいぜい鰤か銀魂レベル。
43マロン名無しさん:2009/11/16(月) 20:33:22 ID:???
同感。
ジャンプ黄金期に勝てるわけないし。

ハガレンとワンピの差は歴然。
もちろんワンピのが↑
44マロン名無しさん:2009/11/16(月) 21:51:28 ID:???
知名度、売り上げが高い=スゴイとかねーよw
一生メジャー誌だけ読んでろw
45マロン名無しさん:2009/11/16(月) 23:12:35 ID:???
売り上げと知名度とったら女の漫画に何が残るんだよw
面白さと言いたいんならハガレンより面白いのは幾らでもあるけどなw
46マロン名無しさん:2009/11/17(火) 01:22:08 ID:???
そういやハガレンって作者女だったな…
俺としちゃあ月刊誌と比べてるのは土俵が違う気がするな
アニメのこともあるが
まだリボーンやあねどきと比べてるんならまだわかる
47マロン名無しさん:2009/11/17(火) 21:00:07 ID:???
ハガレンの作者は巧いよ。俺はブリーチも銀魂も初期しか読んでないから
比較は出来んけどね。

ハガレンの作者は藤田のファンでもあるんだけど、終盤の盛り上げ方はうしとらに
似た熱い展開になっている。同作の中では一番の悪役であろうゾルフ・J・キンブリーも
なかなかの死に様だった。散り散りになった仲間が終結していざ最終決戦へ、って感じ。

この作者は演出と構成が最近の漫画では飛びぬけて上手いと思う。或いは編集部が
結構寛大なのかもしれない。他誌と比べるとね。
48マロン名無しさん:2009/11/18(水) 04:00:55 ID:???
とりあえずブリーチよりはハガレンの方が面白い
もうあの漫画何やってるのかわからないし
49マロン名無しさん:2009/11/18(水) 04:13:22 ID:???
幽白みたいに原作とアニメとで
作者(キャラデザ)の性別が違うのがバランスいいとおも。
50マロン名無しさん:2009/11/18(水) 04:33:48 ID:???
面白いつまんないは主観だから、どうでもいいが
売れてる売れてないの話になると

ジャンプで現時点で売れてるのって
尾田、岸本、久保とか上位陣は全部男ばっかなんだが
51マロン名無しさん:2009/11/18(水) 14:45:35 ID:???
リボーンとかは売れてないの?知名度だけか。でも、ジャンプで現時点で〜って
ジャンプで今連載してる作家は殆ど男なんじゃないの?
52マロン名無しさん:2009/11/18(水) 23:03:39 ID:O5Xp9MLh
>>47のようなハガレン信者って男の方が多いんだろうか?それとも女の方が多いのか?
まあ面白いかどうかなんて主観だし、女の視点から見れば面白いが男が見たら盛り上がらない
場合が多々あるからな。リボーンやDグレなんかがそうだろ。
ハガレンも少年に絶大的人気があるのか疑問に感じるな。
53マロン名無しさん:2009/11/18(水) 23:46:21 ID:???
たしかハガレンは女の方が多いはず。
同じアンケートでワンピも女ファンの方が多かった。
54マロン名無しさん:2009/11/19(木) 18:40:17 ID:???
>面白いかどうかなんて主観

これ最近よく見る言い回しだが流行ってるのか?全員の意見を主観だから意味無いで
片付けたら、「面白い漫画」も「つまらない漫画」も意味無いと思うんだけど。

どんな漫画でもファンは居ると思うし、だからこそどこがつまらないと思うか、面白いと
思うか議論する訳だろ?「主観だから意味無い」ってのは極端すぎると思うなぁ。
55マロン名無しさん:2009/11/19(木) 19:38:29 ID:???
よくオタ系喪男が自分はこんなに心が優しいのに
どうしてモテないんだ!人の内面を見ないビッチめ!と
憤慨してるのを見るけど
優柔不断=優しいと言う都合いい幻想を見せた萌え漫画の功罪だと思う

才色兼備で人気者の美少女の方から奥手でさえない主人公にベタ惚れして
積極的にアピール(しかもシモ混じり)ってのが都合のいい願望すぎて吐き気する

自分からは何にも努力しないでいい思いができて楽しそうですねキモオタさん^^
ただの優柔不断もやさしいことにしてもらえて楽チンですよね^^
萌え絵の何が嫌かって、ヲタの願望丸出しなところなんだよな
56マロン名無しさん:2009/11/19(木) 19:45:54 ID:???
ほぉ
57マロン名無しさん:2009/11/19(木) 20:26:57 ID:???
絵に罪は無い。読み手が好きに読んでるだけ。
58マロン名無しさん:2009/11/20(金) 00:43:50 ID:???
自分に振り向かないのはビッチじゃなくて身持ちが固いんだろ
59マロン名無しさん:2009/11/20(金) 01:12:50 ID:???
>>55
女が男にモテるのと同じような感じで、
男も女にモテてみたいってことじゃないのか。
60マロン名無しさん:2009/11/20(金) 01:34:37 ID:???
61マロン名無しさん:2009/11/20(金) 01:42:52 ID:???
>>59
誰かにモテたいのは人間なら当たり前だろ何を言っているんだ
62マロン名無しさん:2009/11/20(金) 21:25:44 ID:???
いや、だから男と女じゃモテるタイプが違うだろ。
女は無害で善良であることがモテ要素になるが、
男だってそういう部分でモテてみたいってことじゃないか。
63マロン名無しさん:2009/11/20(金) 21:40:15 ID:???
男だろうが女だろうが善良なほうがもてるだろ
64マロン名無しさん:2009/11/20(金) 21:49:51 ID:???
男はDQNのが断然モテるよ。
漫画で舞台になるような学生時代の頃は。
65マロン名無しさん:2009/11/20(金) 22:19:52 ID:???
>>55が言いたいのは、努力せずにもてようとか思うなって事だろ。だいたい、話がスレ違いだし。
66マロン名無しさん:2009/11/20(金) 22:22:32 ID:???
DQNじゃないとなかなか主人公になれないからな
善良真面目は主人公のそばにくっついてくる親友の役だ
67マロン名無しさん:2009/11/20(金) 22:29:10 ID:???
確かに少年漫画の主人公って正義感なDQNばかりだね
68マロン名無しさん:2009/11/20(金) 22:32:58 ID:???
そうでもないと印象が薄いからな
69マロン名無しさん:2009/11/20(金) 23:01:53 ID:???
男がよく女はDQNばかり見てる!とか言うのが謎だった
だって回り見てもDQNがタイプなんて女は独りもいない。

でも最近わかったよ。
男のいうDQNって女で言えばギャル入った
リア充位の位置の人をDQNと言ってるだけなんだね。
別に年少行きとかそういう人種じゃなく
70マロン名無しさん:2009/11/20(金) 23:03:58 ID:???
年少行きにならない程度に嫌がらせをする奴なんて幾らでも居るわ
71マロン名無しさん:2009/11/20(金) 23:08:53 ID:???
女から見たDQNってのは授業中にいきなり机放り投げるとか、
そういう人達の事だけど
たぶん男には女に見えないパワーバランスがあって
女からすれば単なる社交的な人でも
男にとったら圧力をかける権力者だと感じるのだろうね。
とくに2ちゃんねらのようなヲタ系の人種にとっては。
72マロン名無しさん:2009/11/20(金) 23:11:39 ID:???
授業中にいきなり机を投げるなんて相当なヤンキーでもやらんだろ
73マロン名無しさん:2009/11/20(金) 23:14:26 ID:???
DQNてスカートめくりして女の子はやし立てたり
授業抜けだしてバトルしにいくような
少年漫画の主人公タイプのことだろ?
74マロン名無しさん:2009/11/20(金) 23:15:16 ID:???
>>72
うちの学校にはいっぱいいたよ、イスや文房具やボールだったけど
75マロン名無しさん:2009/11/20(金) 23:15:34 ID:???
成人式で暴れるような奴らだよ
76マロン名無しさん:2009/11/20(金) 23:18:13 ID:???
サッカー場でフーリガンとか呼ばれてる連中のことだよ
77マロン名無しさん:2009/11/20(金) 23:20:23 ID:???
これはさ、「女と男の前で態度が違って
女から嫌われている女」と大体構図は同じ。
得てして男はそういう子を擁護し嫌っている女子を非難する。

それと同じで、別に女子からすりゃ男の間で偉ぶってようが
多少オタを馬鹿にしてようが男の間での事で自分が好意を持つかには関係ない。
肉体的な虐めとかは別だけどね。
自分達女子には優しくしてくれればそれが真実。

女のDQN好きを不満に思うなら、
自分達がいつも女子から嫌われている女子を
嫉妬と切り捨てている事を良く考えてみて。
78マロン名無しさん:2009/11/20(金) 23:21:27 ID:???
女子からも人気がある温和な子がモテてたけどなぁ
79マロン名無しさん:2009/11/20(金) 23:26:41 ID:???
まぁ何が言いたいのかって言うと
男から見てる世界と
女から見える世界はまた違う

ってこと。

その違いを考慮せずに相手が理解しないと
不満を持ったって不毛じゃん?
80マロン名無しさん:2009/11/20(金) 23:27:14 ID:???
太めの女子を虐めまくってたヤンキー男は
滅茶苦茶モテてたが
81マロン名無しさん:2009/11/20(金) 23:33:38 ID:???
リア充社会ってのはそんなもんだよ。
太目の女子=権力が弱い存在
はいくら馬鹿にしても許されると言う
82マロン名無しさん:2009/11/20(金) 23:38:01 ID:???
男人気の高いさわやかリーダータイプが女子からもモテてたけど
83マロン名無しさん:2009/11/20(金) 23:39:58 ID:???
じゃあDQNだけに女子が集中していると言うのは嘘ですね。

はいこの話終了
84マロン名無しさん:2009/11/21(土) 02:40:21 ID:h4tdhtG+
ラピュタ最高だった。少年の冒険心を擽り、また感動を呼ぶ大作だな。
あの壮大な世界観は女じゃ創り出せないなw
85マロン名無しさん:2009/11/21(土) 02:42:07 ID:???
ラピュタは女でも作れるタイプの作品に思えるけどな
86マロン名無しさん:2009/11/21(土) 02:56:00 ID:???
だが実際作れてないだろ。それに女の作品は女だけしか楽しめない作品がほとんど。
男が見た場合つまらない奴が多い。
87マロン名無しさん:2009/11/21(土) 03:01:49 ID:???
>>85
女が作ったら恋愛要素は入れるだろうな
88マロン名無しさん:2009/11/21(土) 04:15:46 ID:???
>>85
いや、無理だろw
女が友情と愛情の微妙なバランスを表現するのは難しい。
ドロドロとした恋愛描写は女の方が得意かもしれないが、ラピュタのパズー・シータみたいな爽やかな恋愛・友情描写は苦手そう。
89マロン名無しさん:2009/11/21(土) 06:43:07 ID:???
女は友情を理解出来ない(描けない)ってどっかのスレで言われてたな
90マロン名無しさん:2009/11/21(土) 06:50:10 ID:???
今だかつて男が女の友情をかけた話があったのか?
91マロン名無しさん:2009/11/21(土) 07:06:08 ID:???
>>89
そういえば、金田一で男女関係が動機の殺人事件はあるけど
男の友情絡みのは記憶にないな
92マロン名無しさん:2009/11/21(土) 12:02:30 ID:???
まぁシータみたいな男の願望で作られたヒロインは女に描くのは無理でしょうね
ロリコン駿だからこそのシータ
93マロン名無しさん:2009/11/21(土) 12:14:21 ID:???
>>92のようなひねくれた考え方しか持ってないから女は駄目なんだろうな。
94マロン名無しさん:2009/11/21(土) 14:28:02 ID:???
シータみたいなタイプは女でも描けるよ。
女が描けないのはマド−ラ。
95マロン名無しさん:2009/11/21(土) 15:44:34 ID:???
女がムスカみたいな愛嬌のある悪役を描けるわけがない。
女が描くと美形の俺様(笑)になる。既存のキャラクターのパクリになるのはそれしか知らないからw
96マロン名無しさん:2009/11/21(土) 16:14:12 ID:???
基本的に「女には〜は無理」とか或いはその逆の「男には〜は描けない」とか
勝手な決め付けは大半が思い込み。

めぞん一刻の五代と坂本は良い友人関係だったと思うぞ。
97マロン名無しさん:2009/11/21(土) 17:34:39 ID:???
ムスカのどこが愛嬌あるんだよ
98マロン名無しさん:2009/11/21(土) 17:56:35 ID:???
>>97
ムスカの人気っぷりの理由を知らんと見える
君女性?
99マロン名無しさん:2009/11/21(土) 18:06:16 ID:???
ムスカみたいなスカした男を作るのは女は得意でしょう
100マロン名無しさん:2009/11/21(土) 18:59:10 ID:???
安野モヨコのキャラは女しか書けないなぁと思う
男の作家でリアルな女性像を出そうと頑張ってる人も居るけど
共通してどこかアイドル、小動物っぽさがするよね。
例えば疲れてベッドで寝てるって描写でも安野は
あーあるある!って寝方をするのに
男性作家の視点は物凄くグラビアの袋とじっぽい。
まぁ描く必要もないんだけど。

101マロン名無しさん:2009/11/21(土) 19:23:03 ID:???
女性が描いた戦闘シーンの力弱さは目立つんだよな・・・
102マロン名無しさん:2009/11/21(土) 19:27:03 ID:???
>>100
少年漫画描いたことあったっけ
103マロン名無しさん:2009/11/21(土) 19:35:52 ID:???
>>100
男だからリアルな女性像を描けないのは仕方ない。だからこそシータやしずかちゃんみたいな
ある意味男の理想的なヒロインが生まれるんだろうけど。女の視点から見ればこの手のヒロインは
あまり好かれないんだろうか?
104マロン名無しさん:2009/11/21(土) 19:47:33 ID:???
タッチの浅倉南やYawara!の猪熊柔は女性ファンに人気あったし、シータも別に
嫌悪感を持つほどではないでしょ。子供の時に見る分には普通なんじゃ。

キャラがどうこう、と文句付けるのは大人だからな。
105マロン名無しさん:2009/11/21(土) 19:50:25 ID:???
リアルな女なんか現実で十分だろ。
漫画は理想を描いてナンボなんだから。
106マロン名無しさん:2009/11/21(土) 19:53:40 ID:???
男(女)の理想が女(男)から見たらつまらないのは当たり前では

107マロン名無しさん:2009/11/21(土) 20:00:36 ID:???
>>106
特に少年(少女)の理想なんて、成人した男女が受け入れられる訳ないよな。
漫画は漫画。フィクションとして楽しむだけ。
108マロン名無しさん:2009/11/21(土) 20:11:42 ID:???
成人した男性に限っては少年の理想を求めているなぁ
と感じる事が多い。
109マロン名無しさん:2009/11/21(土) 20:15:54 ID:???
理想の異性以外は、男はいつまでも子供みたいなもんだからなぁ…。
女は避け様が無い現実が幾つもあるから現実主義にならざるを得ないかも。
110マロン名無しさん:2009/11/21(土) 20:24:16 ID:???
社会性に関しては男の方が現実主義だなぁと思うけど
ことに異性に関しては男はドリーム至上主義だなぁと思うよ。
一般に女の方が白馬の王子待ちとか言われるけど
あれは現実の世界に対応しなきゃ駄目だ、という逆説だと思う
111マロン名無しさん:2009/11/21(土) 21:14:55 ID:???
まあ女にはわからんかも知れないが男はガキの頃からの夢やロマンを大人になっても持ち続けてるんだよ。
パズーがラピュタに憧れを抱くシーンなんかはうまくその偏を表現できてると思う。
いい年齢した大人の男がバンドやらバイクやらガンダムなんかに没頭するのも同じだな。
まあその性で男は子供みたいと言われるんだが、だからこそ少年が憧れる少年漫画が描けると思う。
112マロン名無しさん:2009/11/21(土) 21:20:02 ID:???
でも女はずっと少女とも言うよね
113マロン名無しさん:2009/11/21(土) 22:05:37 ID:O/9aB5n0
男だろうが女だろうが面白い漫画かいてくれればいい。
114マロン名無しさん:2009/11/21(土) 22:55:47 ID:???
>>95
女には悪役を愛でるという感覚がないからな
だから魅力的な悪役が描けないんだろうな
115マロン名無しさん:2009/11/21(土) 23:02:26 ID:???
女性は平和主義。
いいことだ
116マロン名無しさん:2009/11/21(土) 23:10:03 ID:???
>>115
女性が描く少女漫画のドロドロさを見る限り
決して平和が好きとは思えないけどね
117マロン名無しさん:2009/11/21(土) 23:22:44 ID:???
男も女も子供っぽいところがあるし、ロマンチストな面もある。女の嫉妬は怖いとは言うが、実は男の嫉妬もかなり怖かったりする。
その辺を認識できない人間が大人だとか現実主義者だとかを議論するのは甚だしい。
もちろん、俺も論ずるにはまだまだ足らないけどね。情けないことに。
118マロン名無しさん:2009/11/21(土) 23:39:39 ID:???
少女漫画のどろどろなんか大した事ないよ

女の嫉妬は国を滅ぼさない
119マロン名無しさん:2009/11/21(土) 23:42:19 ID:???
>>111
そうそう
男の描いた物は夢があるよな。
ハッピーエンドで終わらせる満足感は男の作家の方が勝ってると思う。
逆に女の描いた物でも色々分かってる人はいる、雑誌的に。
ハガレンの作者が女って知って驚いた奴は多いはず。
120マロン名無しさん:2009/11/21(土) 23:46:03 ID:???
女は男に合わせるのが得意なんだと思う
121マロン名無しさん:2009/11/21(土) 23:50:34 ID:???
>>118
もう少し歴史を勉強した方がいい
西太后やマリー・アントワネットを初めとして女は国を滅ぼすよ
122マロン名無しさん:2009/11/21(土) 23:53:41 ID:???
それは発明家に男が多いってことに対して
キュリー婦人がいるってのと同じ
123マロン名無しさん:2009/11/22(日) 00:09:09 ID:???
>>122
女は平和主義で国を滅ぼさないという意見に対して
反論しただけ
124マロン名無しさん:2009/11/22(日) 00:22:08 ID:???
平和活動とかしてるの女が多くない?
125マロン名無しさん:2009/11/22(日) 00:56:15 ID:???
平和活動してる男の方がもっと多いだろうけど
126マロン名無しさん:2009/11/22(日) 00:59:55 ID:???
>>115
リボーンなんていつも殺し合いやってるんだけど
127マロン名無しさん:2009/11/22(日) 03:35:41 ID:???
>>115
悪役も一つのキャラとして愛すだけの度量が女にないだけだろ
嫌いな奴は消えればいいと思うのが女の冷酷なところだよね
128マロン名無しさん:2009/11/22(日) 03:50:28 ID:???
冷酷と言うか普通だと思うけどそれ。
129マロン名無しさん:2009/11/22(日) 04:10:53 ID:???
>>118
それは、男と比べて女が強大な権力を持つ機会が極端に少なかったからそう思うだけで、個別に見れば、>>121の挙げてるような例もある。

平和活動云々の話が出てるが、実際に行動をおこしているのは男が多くて、
口だけなのは女ばかりという印象。
130マロン名無しさん:2009/11/22(日) 04:18:44 ID:???
男って軍事モノとか大好きじゃん
ミリオタの女とか殆どいないし
131マロン名無しさん:2009/11/22(日) 04:28:11 ID:UDCWBlsq
男の嫉妬はその対象者に直接武力行使で訴える奴が多いのに対して、
女の嫉妬は影で色々な策略を張り巡らせる場合が多い気がするな。陰湿なイジメって言うか・・。
だから女の嫉妬の方がたち悪い。女同士の争いはホントにドロドロして醜いな。
132マロン名無しさん:2009/11/22(日) 04:47:44 ID:???
と、思われがちだが、実際は男の嫉妬も陰湿で裏でこそこそやることも決して少なくない。
いや本当に。真面目に体育会系とか関係無しに。
133マロン名無しさん:2009/11/22(日) 04:50:57 ID:???
>>130
でも、強い男のことは好きだよな?

男も女も「強大な力」に惹かれる点では同じ。
134マロン名無しさん:2009/11/22(日) 04:55:50 ID:???
>>132
確かにな。でも、そういう奴のことを『女の腐った奴みたい』って言うよね。

もちろん、男尊女卑の社会で生まれた、偏見的な意味合いを持った言葉なんだと思うけどさ。
135マロン名無しさん:2009/11/22(日) 04:59:16 ID:???
よく女は「女の嫉妬や陰湿さの方が男よりも凄い!」と言いたがる。
でも実際にはそのくらいは男でもできるんだわ。つか、やってる。
というか、女にできて男にできないのは出産や母性にかかわることだけだけだし。これって物理的にできないって意味な。
だからって別に女が劣るとは言わんが。その女にしかできない部分は本当に偉大だからね。
136マロン名無しさん:2009/11/22(日) 04:59:42 ID:???
強いって何?
背筋力が○kgとか言われても
殆どの女はふーん凄いねそれで?としか思わないんじゃない
137マロン名無しさん:2009/11/22(日) 05:02:12 ID:???
>>135
嫉妬や陰湿さをエバるなよw
138マロン名無しさん:2009/11/22(日) 05:09:07 ID:???
エバるってw
口語じゃないんだから威張るでいいだろw

つか、単に女の嫉妬や陰湿さなんて取り立てていうほどのものじゃないって話で、別に威張ってもないだろw
なに必死になってるの?
139マロン名無しさん:2009/11/22(日) 05:09:21 ID:???
>>132
そうか?男の場合は政治家の権力争いなんかでよくあるがそれ以外はあんま聞かないけどな。
逆に女の場合は、女の職場だけの所なんかでは陰湿なイジメは起こりやすいと聞くし
嫁と姑の争いなんかも酷いと聞くぞ。まあ後者はそこまで多くはないだろうが。
日常生活のレベルまで落とせば女の方が陰湿なイジメは多いと思うけどな。
140マロン名無しさん:2009/11/22(日) 05:17:48 ID:???
男の陰湿なイジメなんて職場でも部活でも普通にあるが。
141マロン名無しさん:2009/11/22(日) 08:37:12 ID:zAxR+VoD
随分話題が漫画から離れたな
142マロン名無しさん:2009/11/22(日) 08:49:34 ID:???
女のイジメとかはちょっと大げさに言いすぎだよ
女も女は陰湿だから〜とか、必要以上に言うからそう思われがちだけど
実際イジメといえるほどの行為が社会人で発生することは殆どない。


143マロン名無しさん:2009/11/22(日) 10:09:49 ID:???
>>100
いっそ女嫌いの作者が女を悪役に描けば
良質な「女」のキャラを描けるんじゃ
144マロン名無しさん:2009/11/22(日) 10:17:13 ID:pXxe4YzR
女の子は母性本能が有って闘争本能が無いから根本的に争い事を嫌うのよ。イジメなんてするのは男だけよ。
145マロン名無しさん:2009/11/22(日) 10:29:24 ID:???
>>144
闘争本能がないならバトルを主体とする少年漫画は女では面白い作品は描けない道理になるなw
146マロン名無しさん:2009/11/22(日) 10:38:00 ID:???
男女板のスレにここのリンクが貼られたせいで
キナ臭い流れになってるな
147マロン名無しさん:2009/11/22(日) 10:59:01 ID:???
女なんて男の性欲のおかげで生きていけてるようなものなのに


女が男より優れている点なんて何一つ無いよ
148マロン名無しさん:2009/11/22(日) 14:00:10 ID:???
女は男より武力的に強いことはまずほとんど無い。
だから弱い人の立場からリアリストな発言が出来る
のはヒロインの特権でもあり回りからうざがられる場合もある。
だから読者にとっては口ばかり達者に見えても致し方ないのでは?
149マロン名無しさん:2009/11/22(日) 14:41:09 ID:???
闘争本能がないといっても、切磋琢磨する気概がないというだけで
暴力表現自体は好きだったりする。
暴力ギャグ好き多いし。
150マロン名無しさん:2009/11/22(日) 15:07:17 ID:???
ディズニー系ってこと?
151マロン名無しさん:2009/11/22(日) 15:16:58 ID:???
ギャグよりバトル物のほうが人気あるだろう
152マロン名無しさん:2009/11/22(日) 15:25:03 ID:???
女がリアリストってのは無いな。
車で事故った時、男は電話で先ず職場等に電話するが(スケジュールが変更されるため)、女は彼氏や家族に電話する(親しい者に「私は悪くないの!」と訴えるため)というデータがあるし。
パソコンが壊れて友人に相談する時も「私は悪くないのに壊れた」だし。友人は修理のために壊れた箇所を原因から探りたいのに、女の責任逃れのために原因が特定されないで修理に手を付けられないという話もよく聞く。

基本、責任逃れをして問題解決や二次被害防止なんて女の頭には無いからなぁ。
これでリアリストなんて言っても説得力が無い。
153マロン名無しさん:2009/11/22(日) 15:47:37 ID:???
更新押したら急にスレ伸びすぎててワロタw
154マロン名無しさん:2009/11/22(日) 16:24:06 ID:???
519 :名無しさん 〜君の性差〜 :2009/11/09(月) 21:17:30 ID:l5LSdsRj
女が現実主義ねぇ?
ここで暴れる女や草食男子とかのたまってる女や
アラフォーの女が現実をみてるのかなぁ?

単に視点が超短距離で、目の前の損得好悪快不快と、世間体しかみてないような気がするな。

男は自分を客観視しすぎるところがあって、それ故、立脚点を離れて理想論を語るところがあるから、
超短距離の視点しかもたない女によって、立脚点に引き戻されることを多々味わって、それで女を現実的だと思うんだろうよ。

確かに、視点が超短距離で、好悪損得快不快で、今までの言論を翻して、状況に合うような対応だけしていれば
現実主義に見えるかも知れないけど、それは単なる機会主義者、風見鶏とおなじだろ?

そういうのは、確かに現実を生き抜くかも知れないけど、流行に流されて、自分を持たず生きているだけとも言えるだろう?
全ての責任を自分以外に押しつけて、誰かの価値観をなぞって生きるような女を現実的だなんていうと、本当の現実主義者がかわいそうだ。

個人的には非婚を決める男の方がよほど現実主義だと思うけどね。
155マロン名無しさん:2009/11/22(日) 18:31:01 ID:7ILHNc4E
最後のがなんか負け惜しみに聞こえなくもない
156マロン名無しさん:2009/11/22(日) 20:23:55 ID:???
つーか、漫画を語るのに「主観だから意味無い」は極端だって話じゃなかったっけ
157マロン名無しさん:2009/11/22(日) 21:46:49 ID:???
>>144
ウソも程ほどにしとけよ
158マロン名無しさん:2009/11/23(月) 00:53:40 ID:???
男の方が親子愛を描くのうまいし、男の方が母性強いんじゃないの
159マロン名無しさん:2009/11/23(月) 01:08:39 ID:???
実は男はかなりの子煩悩だからな。
職場で子供がいるオッサンたちは皆「自分の子供がかわいい」ってニヤけながら言うよ。
多分、みんな自分の子供のために死ねるだろうね。女性もそうだと思うけど。
160マロン名無しさん:2009/11/23(月) 01:49:29 ID:???
自分の子供が可愛くないほうがどうかと思うけど
161マロン名無しさん:2009/11/23(月) 01:55:34 ID:???
うん。 別に特別な事じゃない
162マロン名無しさん:2009/11/23(月) 02:08:54 ID:???
女は憎いキャラは愛せても嫌いなキャラには良い奴でもひたすら叩く。
最近ヒロイン叩きがホントにひどい。

てかお前らスレタイから脱線しがちだぞ、漫画も語れ
163マロン名無しさん:2009/11/23(月) 02:13:40 ID:???
女のヒロイン叩きネタにもってくお前が脱線してるじゃん
164マロン名無しさん:2009/11/23(月) 11:07:34 ID:???
252 :鬼ノ目発進号 ◆g6K/9NzTIFS0 :2009/11/23(月) 08:49:50 ID:RXhVkUde
前にmixiのニュースにあったアンケートで、
「子供のために自分を犠牲にできるか」
という質問にYESと答えたのは40%だという結果を見てガッカリしました

逆に男性に結婚しない理由を聞いたアンケートでは
「明日は我が身の不景気な時代で家族を養えるか心配」や、
「子供ができた時のことを考えると収入が安定するまでは厳しい」
などの理由が多かったそうです

今の女性が求めているものは「家族の幸せ」ではなく、
「自分の幸せ」になってしまっているから。
場合によっては、子供にとっても不幸なことでしょうね。

その割に、都合の良い時だけ「子供のために」・「旦那のために」と
口裏を合わせたかのように言うだけで、
その中身は全く伴っていない昨今の女性の現実。
165マロン名無しさん:2009/11/23(月) 20:56:23 ID:tkyEWHwL
そう言えば女の描いた少年漫画には魅力的な悪役キャラがいないな。
フリーザやラオウ級の悪役キャラは流石に無理か・・
166マロン名無しさん:2009/11/23(月) 22:30:06 ID:???
女性は可愛い女の子と
かっこいい男の子と
親しみあるキャラを作るのが上手いんじゃない?
167マロン名無しさん:2009/11/23(月) 22:51:07 ID:???
かわいい女の子もかっこいい男の子も下手でしょ
168マロン名無しさん:2009/11/23(月) 23:23:46 ID:???
女が「かっこいい女!」を描くと、ただ背伸びしてるだけの痛い子になる件。
ま、男が描いた「かっこいい男!」も女から見たら外しまくりのダサい子に見えてるんだろうけど。
169マロン名無しさん:2009/11/23(月) 23:51:02 ID:???
魅力的な「人間」は女の方が描くの上手いけど
魅力的な「キャラ」は男の方が描くの上手いと思う
170マロン名無しさん:2009/11/24(火) 00:04:37 ID:???
男が描くかっこいい男は第三者視点から理想を
描いたものだが、女が描いたかっこいい女のつもりのキャラは
スペックだけ高くても中身は作者の自己投影になる。
171マロン名無しさん:2009/11/24(火) 00:11:12 ID:???
>>168
背伸びしてる痛い子って具体的に誰?

あと、はずしまくりとまでは思わないけど
男性のかっこいい男の条件にダサい・情けないは必須なのかな?
カッコイイだけのキャラってあんまいないよね。
自分は、そういうシーンはなくても多分感情移入できるが、
それだと男性からはカッコつけキャラになるのか?

172マロン名無しさん:2009/11/24(火) 00:29:53 ID:???
逆にカッコいいだけのキャラってどんなんだ
173マロン名無しさん:2009/11/24(火) 00:36:01 ID:???
>>172
「ちょろいもんだぜ」
顔はイケメンじゃね?
174マロン名無しさん:2009/11/24(火) 00:41:22 ID:???
あれはギャグキャラだろw
175マロン名無しさん:2009/11/24(火) 00:43:15 ID:???
>>172
出来杉?
176マロン名無しさん:2009/11/24(火) 00:46:29 ID:???
>>174
「ちょろいもんだぜ」に狙われた人もギャグキャラですよねw
177マロン名無しさん:2009/11/24(火) 01:26:29 ID:???
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略の流れについて

 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」
178マロン名無しさん:2009/11/24(火) 11:57:10 ID:???
男のほうが肩と腕が太いから量産力はありそう。
でも、インフレバトル引き延ばしスッカスカ。
179マロン名無しさん:2009/11/24(火) 17:55:53 ID:iTjlrzSA
なんかキャラの話題ばかりだが女の読者はやはり作品全体の内容なんかより
キャラ自体にしか興味ないんだな。そりゃあ女性が介入すれば少年漫画が廃れる訳だ。
180マロン名無しさん:2009/11/24(火) 18:53:46 ID:???
レスのどこで性別を判断してるのか知らんけど、話題の流れに調子を合わせるのは
コミュニケーションとして普通じゃないか?
181マロン名無しさん:2009/11/27(金) 14:00:08 ID:???
>>180
漁ったがどうみても大半男女の違いを述べてるだけじゃんw
作品の感想があんまねえな
182マロン名無しさん:2009/11/27(金) 14:36:07 ID:???
この板は数ヶ月前から文体一緒の男女厨が住み着いてるから危険。
183マロン名無しさん:2009/11/27(金) 18:17:56 ID:Jkv88YSr
男女間の問題がどうのより、女の少年漫画の優位性を語ってもらわないとな。
迫力あるバトル漫画がなかったり魅力的な悪役がいなかったりゴクウのような
ヒーローがいないんじゃ話にならない。実際少年に人気があるのか疑わしく思う。
184マロン名無しさん:2009/11/27(金) 18:25:43 ID:???
人気あるのはある
ないのはない・
185マロン名無しさん:2009/11/27(金) 22:28:43 ID:???
>>183
キンブリーとかブラッドレイは結構いい悪役じゃん
186マロン名無しさん:2009/11/27(金) 23:31:42 ID:Hs41weDt
>>185
漫画界の三大悪役を決めよう2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1256480289/l50

キンブリーとブラッドレイは名前すらないがw
187マロン名無しさん:2009/11/28(土) 13:00:13 ID:???
読者は作者のプロフィールが目的で買うんじゃなくて
作品が目的で買うんだよ。
囚人の作った家具が売れないことはあるが。
188マロン名無しさん:2009/11/28(土) 13:48:41 ID:???
>>186
他人の評価より、お前がどう思ってるか書いたら?
こういうスレは主観を刷り合わせなきゃ面白くも何ともないだろ
189マロン名無しさん:2009/11/28(土) 16:25:18 ID:???
>>185
キンブリーは触覚みたいな前髪とトカゲみたいな顔のキモイおっさん
ブラッドレイは定年退職した方がいいようなヒゲのおじいちゃん
ハガレンの悪役はカッコ良くない
190マロン名無しさん:2009/11/28(土) 16:36:15 ID:???
なんだ見た目だけのキャラ厨か
191マロン名無しさん:2009/11/28(土) 17:10:26 ID:???
悪役のキャラについて語ってるのにキャラ厨って・・・
それにハガレンの悪役は中身も魅力ないよ
カリスマ性もなければ威圧感もない
192マロン名無しさん:2009/11/28(土) 17:27:51 ID:H+5dHPLj
>>191
だから>>186にも取り上げてもらえないんだよな。ハガレン信者だけが盛り上がってるだけか。
193マロン名無しさん:2009/11/28(土) 18:41:13 ID:???
ブラッドレイはまだしもキンブリーは現時点ではな〜んでもないキャラだろ。
194マロン名無しさん:2009/11/28(土) 18:49:25 ID:???
女性が描く少年漫画ってその時代、人気が出ても
後々語られる事が少ない気がする
鳥山明や原哲夫の漫画は時代が経っても、未だに語る人いるけど
あれだけヒット作続けてるのに高橋留美子の漫画を語る人は、あまり見ない
195マロン名無しさん:2009/11/28(土) 19:09:31 ID:???
>>194
確かにな
やっぱその作品にどれだけ思い入れや熱さがあったかなんだと思わされる
DBは今でも子供に様にワクワクしながら語れるわ
長く語れるだけの良いキャラやストーリーが女性作家には少ないと思う
196マロン名無しさん:2009/11/28(土) 19:22:35 ID:???
と言うか女の少年漫画は熱くなれる要素がない。
197マロン名無しさん:2009/11/28(土) 20:16:31 ID:???
漫画は娯楽だからそれでいいんだよ
娯楽とは消費されるもの
198マロン名無しさん:2009/11/28(土) 20:28:18 ID:???
それでも本物だけは後世に残れる
199マロン名無しさん:2009/12/04(金) 18:29:25 ID:jC9rrWo2
女の読者はバキや一歩や修羅の門のような格闘技漫画に興味あるのかどうか気になるなw
漫画に限らずハリウッド映画なんかでもバック・トゥ・ザ・フューチャーのようなSF物や
ダイハードみたいなアクション物なんか興味あるんだろうか?
200マロン名無しさん:2009/12/04(金) 19:55:45 ID:???
スーパーマンに憧れる少年の気持ちは
性同一性障害でもないと理解出来んでしょう
201マロン名無しさん:2009/12/04(金) 22:06:20 ID:FtLPRypE
>>199
ハリウッド映画に関しては女が全く興味なかったらヒットするわけないじゃん。
3割くらいは女のファンじゃない?

あとそれらの作品は純粋に作品として面白い。

202マロン名無しさん:2009/12/04(金) 22:11:39 ID:???
女にモテモテの格闘技選手なら良くいるな
203マロン名無しさん:2009/12/04(金) 22:30:25 ID:???
>>194
その意見には同意だが、高橋留美子は1位2位になってないだけで今でも語られてないかな?
>>199
あとバキと一歩は好きです。
204マロン名無しさん:2009/12/04(金) 22:37:23 ID:???
女でバキの絵に耐えられる人って居るのか
205マロン名無しさん:2009/12/04(金) 23:02:25 ID:???
あれは慣れれば読みやすい絵だよね。
記号として
206マロン名無しさん:2009/12/05(土) 02:32:29 ID:???
>>204
耐えられるってか寧ろ楽しんで読めたよ。話が進むにつれてついて行けなくなったけどね。
 
 
 
とりあえず男性が描く漫画は両極端な気がする。
面白いものはかなり面白いし売れるけど、面白くないものはとことんまで面白くない。
 
逆に女性が描く漫画は安定的。
ある程度は面白いし、絵もそこまで下手でもなくそこそこは売れる。しかし本当にそこそこで爆発的に売れたり、後々リメイクされるような名作は少ない。…かな?
207マロン名無しさん:2009/12/05(土) 02:50:07 ID:???
女でも売れるのは爆発的に売れるし、売れないのはとことん売れない。
絵柄に関しては個人差というよりも本人の描いてるジャンルに
左右される感じ。
208マロン名無しさん:2009/12/05(土) 05:49:16 ID:???
え?女性の書いた漫画ってつまらないものは本当につまらないぞ?
よくコンビニとかで売ってる嫁姑とかブスvs美人みたいな
変な漫画のつまらなさは異常
209マロン名無しさん:2009/12/05(土) 17:56:59 ID:Z5GxqDrr
>>206
女の少年漫画は安定的というか無難な作品が多いだけだろ。
だからジョジョやバキみたいにネタにされるような作品も少ない。
女が描いたバトル漫画で面白かったヤツはまだお目にかかったことないし
やはり少年漫画としての盛り上がりに欠けるな。今のワンピースの展開みたいな盛り上がりがな。
210マロン名無しさん:2009/12/05(土) 18:01:53 ID:???
最近のワンピはアラバスタ以来の盛り上がりだな
211マロン名無しさん:2009/12/08(火) 22:44:36 ID:???
絵が上手くなればなるほど
女の子の顔は可愛くなくなっていくらしいぞ。
212マロン名無しさん:2009/12/08(火) 23:23:05 ID:???
ベルセルクの作者は美少女上手いな
213マロン名無しさん:2009/12/09(水) 03:33:08 ID:???
真の美少女とは掃きだめの鶴系美少女ではなく、
河下水希の描くようなお洒落で甘い香りがしてきそうな美少女
を言うのだよ。
214マロン名無しさん:2009/12/09(水) 17:42:27 ID:2fdvweSF
河下よりエムゼロの作者が描くキャラの方が美少女な気もするが、美少女と少年漫画に
男女間の作品の優劣に何か関係でもあるのかw少年漫画には美少女キャラより
格好良いヒーロータイプのキャラが必要だろ。
215マロン名無しさん:2009/12/09(水) 17:45:17 ID:???
河下の女キャラより三浦の女キャラの方が萌える
216マロン名無しさん:2009/12/09(水) 19:21:33 ID:???
女が描く女キャラは明らかに色気が足りないな
217マロン名無しさん:2009/12/09(水) 20:25:11 ID:???
三浦の女キャラはなんかリアルなウザさがあるから好きじゃない
黄金時代キャスカとジルは萌えるけど
218マロン名無しさん:2009/12/10(木) 01:15:33 ID:???
河下の女キャラのがリアルなうざさがあると思うけどな。
いちごしか読んだことないけどポニテの女がホントにうざかった。
ていうかいちご見る限り絵も話も劣化桂正和にしか見えないんだが。
219マロン名無しさん:2009/12/10(木) 03:49:21 ID:???
シールケは最初ウザかったけど慣れるとそうでもない
ファルネーゼはウザくはないが断罪編のキャラの方が好きだった
しかしソーニャはウザい 敵だから別にいいけど
220マロン名無しさん:2009/12/10(木) 05:13:19 ID:???
男の描く女でもマトモな女はいるが、
そういう女を挙げると男女厨が反発する罠
なぜなら、そういうのは自我があったり服装がマトモだったりで
男女厨が望んでいる女ではないから

ちゃんと男の作者をマンセーしてるのに
221マロン名無しさん:2009/12/10(木) 05:31:29 ID:???
男から見て安野モヨコが描く女ってどうなの?
222マロン名無しさん:2009/12/10(木) 05:35:44 ID:???
アニメ調でないリアルに近い顔立ちで
乳や太ももを強調しないと
可愛くない、フェミに媚びてると言われる
223マロン名無しさん:2009/12/10(木) 12:33:14 ID:???
しゃがんだ時の足の描きかたは男と女でかなり違うよね
224マロン名無しさん:2009/12/10(木) 18:11:03 ID:14Hp44uv
しかし萌え系以外の少年漫画におけるヒロインの立ち位地は微妙だなw
あまり活躍しないと言うか本当に飾りでしかないな。
ワンピやナルトなどハンタに至ってはヒロインすら存在しないし。
まあヒロインはいてもいなくてもいいな。スクライドのかなみぐらいが丁度いいかもな。
225マロン名無しさん:2009/12/10(木) 19:52:08 ID:???
河下の絵は、いのまたと奥のパクリだろ
226マロン名無しさん:2009/12/10(木) 21:35:48 ID:???
手塚御大の絵はディズニーのパクリ
227マロン名無しさん:2009/12/10(木) 22:47:31 ID:???
>>224
下手すると中盤以降完全に忘れさられることもあるなw
228マロン名無しさん:2009/12/10(木) 22:58:53 ID:???
作品紹介の時は
ナミやサクラやクラピkがヒロインと紹介されると思。
229マロン名無しさん:2009/12/11(金) 05:42:14 ID:???
>>221
モヨコの絵はキモいが、
シュガルンだけは好きだ。
いたずら魔女と毒のある絵柄が合ってていい。

>>222
ムチプリアニメ顔でも、ありなっちみたい絵は駄目。
顔が横に潰れてて、頬ぷにエラ張り顔で、
胸や股が顔より強調して描かれてないと駄目。と言われる。
230マロン名無しさん:2009/12/11(金) 08:03:03 ID:???
なんていうか男受けするヒロインって
必要以上に乳やももを強調しないと駄目なの?
行動だとかちょっとしたしぐさで萌えることってないんだろうか
231マロン名無しさん:2009/12/11(金) 09:05:40 ID:???
>>224
ナルトとワンピースはいるだろう
>>230
南ちゃんとかも男受けしてるじゃん
あれも強調したシーンあるけど必要以上ってほどでもないよね・・
232マロン名無しさん:2009/12/11(金) 09:16:29 ID:???
メーテルなんて露出度低いこと
233マロン名無しさん:2009/12/11(金) 12:12:11 ID:???
そうかメーテルがいた
234マロン名無しさん:2009/12/11(金) 22:46:35 ID:???
男の作者は太ももを強調というより、細く描きたがるんだよね。
一方で女性はももやふくらはぎにぜい肉がつきやすい事を実感
してるから、細く描くのをためらう。

胸は何かどうでもいい。貧乳に拘る作者はいるけど。
235マロン名無しさん:2009/12/11(金) 22:51:45 ID:???
女のオタ系同人作家はロリ巨乳を描きたがる
236マロン名無しさん:2009/12/12(土) 03:25:01 ID:???
太ももは細いより少し太いくらいの方が断然良いだろjk
237マロン名無しさん:2009/12/12(土) 03:28:46 ID:???
男の描く女で決定的に違うのは、後姿。
女はなだらかな曲線なのに対し
男性作者はケツ突き出してるグラビアポーズっぽいのを描く
238マロン名無しさん:2009/12/12(土) 05:10:44 ID:???
>>234
逆だよな?

グラドル体型=でb専
239マロン名無しさん:2009/12/12(土) 10:25:43 ID:???
現実のグラドルはただのデブってケースも良くあるが、
漫画のは腰が細くて腹は引っ込んでるからデブではない
240マロン名無しさん:2009/12/12(土) 12:42:27 ID:6SGdVC5M
>>231
ワンピもナルトもついでに鰤も今現在ヒロインは空気だけどなw
241マロン名無しさん:2009/12/12(土) 13:06:46 ID:???
鰤の女キャラがマジで気持ち悪い
巨乳にすりゃいいってもんじゃないだろ
242マロン名無しさん:2009/12/12(土) 18:05:36 ID:???
普通乳は悪くないが、巨乳がだめだなブリーチは
243マロン名無しさん:2009/12/12(土) 18:40:01 ID:???
エイケンに通じるものがある
244マロン名無しさん:2009/12/12(土) 18:45:17 ID:???
鰤はたつきや夜一などの普通体型キャラは良いんだが、
乱菊や織姫みたいな巨乳キャラは乳が見苦しい。
245マロン名無しさん:2009/12/12(土) 19:16:13 ID:???
つーか男の作者が女をどう描こうが
それでつまらないという事にはならなくね?
246マロン名無しさん:2009/12/12(土) 20:21:25 ID:???
>>245
女の読者がプロポーションの良いキャラに嫉妬してるだけだろ。
どうでもいいスレ違いな話題を延々と続けてるのが何よりの証拠。
もう男が描く少年漫画に勝てる要素がないから自分の嫌いな女キャラを叩くしかない。
247マロン名無しさん:2009/12/12(土) 21:42:39 ID:???
>>245
男の作者というか、鰤の巨乳がキモいってだけ
248マロン名無しさん:2009/12/13(日) 06:38:25 ID:???
鰤の奇乳に嫉妬って。
249マロン名無しさん:2009/12/13(日) 08:40:25 ID:JgGUxjdh
いやだから執拗に特定の作品キャラの容姿を批判するなんて嫉妬以外の何物でもないだろw
その話題が少年漫画の面白さと何か関係ある訳でもないし
男はそんな事にイチイチ批判したりしないし気にもとめない。
250マロン名無しさん:2009/12/13(日) 10:32:14 ID:???
>>224
ハンタはパームじゃないのか?
ゴンの彼女でいま助けに行く際中じゃんか

というかキルアと2人の世界だからいらないんだろうな
251マロン名無しさん:2009/12/13(日) 10:44:11 ID:???
男こそ奇乳を批判するだろう
252マロン名無しさん:2009/12/13(日) 11:59:16 ID:JgGUxjdh
>>251
だから体型なんか気にもとめないって。むしろ性格がウザかったりするキャラの方が問題。
サクラやるろ剣の薫みたいなキャラ。まあ一番ウザかったのはゲームだが
バハムートラグーンのヒロインのヨヨだろうなw
253マロン名無しさん:2009/12/13(日) 12:18:30 ID:???
お前はそうなのかもしれないがスタイルや顔で
萌える萌えない論争するのは男が多いよ
254マロン名無しさん:2009/12/13(日) 14:00:16 ID:???
ワンピの女キャラは絵が萌えないとかよくいうじゃない
255マロン名無しさん:2009/12/13(日) 14:01:36 ID:???
単に漫画オタクが男性作家と女性作家の女体の描き方を議論してただけじゃね?
そういうの好きでしょ。男性作家は必要以上に銃器を細かく描くとか。女性作家は
そんな事絶対しない、とかさ。
256マロン名無しさん:2009/12/13(日) 14:04:37 ID:???
>>252
男こそ体型を気に留めてるよ。
絵柄が変わって女体が下手になったと
嘆かれる作家の多いこと。
257マロン名無しさん:2009/12/13(日) 14:07:02 ID:???
>>256
黒岩よしひろの事かー
258マロン名無しさん:2009/12/13(日) 14:20:18 ID:???
>>254
ワンピなんか女キャラが奇形だとかどうでもいいんだよ。それ以上に話の展開が面白いので
女の容姿がどうのとかどうでも良い。鰤も内容の酷さを叩く事があっても女キャラ容姿で叩く事は少ないと思うぞ。
それにイチイチ容姿がどうの言い出したら福本作品やらバキやジョジョなんて読めるかよ。
259マロン名無しさん:2009/12/13(日) 14:24:43 ID:VX6EhuPg
まんこが描く漫画は怖い
260善意の第3者 ◆mygAWRCTDY :2009/12/13(日) 21:26:36 ID:kUcy3BP+
腐豚はなんでも占拠するのが好きだね・・・
本当低脳って言うかさ、頭悪すぎ・・・
そもそも>>1の発言矛盾しまくりだし・・・
男読者も要らないって何考えてんの・・・
男読者がいなくなったらそれは少女マンガだからな・・・
豚はそんなこともわからないの・・・
261トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/12/13(日) 21:32:41 ID:1+0IdLvx
マジ腐ババァきめえwwwwwwwww
>>1死に晒せ糞マンコババア^^


        /:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| アーッ!いいっ、いいっ!
      |::::::|       ノ           |:::::::| イベントノアトハ、ドウジンシデオナニーダッ!
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::|
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|
      |::::::|\     \____/    ./.|::::::|
      |::::::|  \________/  .|:::::::| 
262善意の第3者 ◆mygAWRCTDY :2009/12/13(日) 21:34:52 ID:???
>>261
来てくれたか
本当このスレ立てた奴は頭沸いてるよね・・・
263トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/12/13(日) 21:40:44 ID:1+0IdLvx
ハゲドウ!
腐女子とオッサンニートはジャンプの癌だ!!
264善意の第3者 ◆mygAWRCTDY :2009/12/13(日) 21:41:45 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1257608736/
ジャンプを腐に売り飛ばすために存在する糞スレ
腐がのさばってジャンプが壊滅する前にこのスレを叩き潰すべし


もしこのスレに嫌悪感、危機感を感じた方は即座にこれをコピペして各漫画のスレに貼って下さい
腐豚が少年漫画を滅ぼす前に手を打ちましょう
265トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/12/13(日) 21:44:44 ID:1+0IdLvx
マルチコピペすると規制される危険があるからほどほどにな
266善意の第3者 ◆mygAWRCTDY :2009/12/13(日) 21:46:50 ID:???
よお、ゴミカス野郎   ↓腐豚>>1
    ∧_∧   な、何するニダ   ∧_∧
   ( ´∀`)     ∧_∧    . (´∀` )プッ、びびんなよ
   (    )    <;`∀´>      (    )
   | | |     ノ つ  つ      | | |
   (__)_)   (_ ,、 `^)^)      (_(__)死ねうじむし野郎


    ヒャッハー!!
                ブ…!!        ∧_∧ 打ち切り漫画信者が調子に乗りやがって!!
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と( ´∀`)つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>w(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\  (__) 三≡=―


    ぎゃはははは!!!「ブ…」だってよ!!!
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!
           バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` )
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;w 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
           ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャァァァァァッ!!!
                 ⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃  いたいニダ・・・やめて、くるしいニダ…

          .   ∧_∧ 死んじゃえよお前    ∧_∧止めとけよ
     ,;;⌒,;,、, ..ペッ(∀`  )               (´∀` )ツバがもったいねえよ(藁

267マロン名無しさん:2009/12/13(日) 22:03:44 ID:???
なぜ火病る?
268善意の第3者 ◆mygAWRCTDY :2009/12/13(日) 22:08:21 ID:???
にゃはは〜♪

気持ち悪いクソデブ在日キモヲタニートの腐女子、スイーツ(失笑)について語るすれだよ

腐女子、スイーツ(笑)は気持ち悪い事を自覚してるので悪口を書くと顔を真っ赤にして反論してくるんで気をつけてねww


269善意の第3者 ◆mygAWRCTDY :2009/12/13(日) 22:11:48 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1260699908/
このスレの糞住民フルボッコして↑の二の舞にしてやんよwww
270マロン名無しさん:2009/12/14(月) 00:48:25 ID:???
っていうかさ、ハガレンが面白いかつまらないかなんかどーでもいいんだよ。
ハガレンが鰤より面白いから何?たかが1人じゃん。
後は留美子くらいだろ。かなり下がってリボーンとDグレと結界師。
比率的には男の描いた少年漫画のほうが圧倒的に成功率高い。
マガジンの女作家は除外な。あれはほとんど原作が編集者だから。
アリアだのローゼンメイデンだのはそもそも少年漫画ですらないから論外。
271マロン名無しさん:2009/12/14(月) 01:24:01 ID:???
>>253
それはいわゆる萌え漫画やラブコメやエロ漫画の女キャラについてだろ。
鰤とかワンピの女キャラの容姿なんか細かく批判するやつなんかほとんどいねーよ。
そんな部分が作品の出来の良し悪しに全くもって関係しない漫画だから。
272マロン名無しさん:2009/12/14(月) 01:42:06 ID:???
ブリーチはキャラ萌え漫画だから
273マロン名無しさん:2009/12/14(月) 10:22:29 ID:???
ハガレンがブリーチより面白いってのは確定事項なんだな
274マロン名無しさん:2009/12/14(月) 10:27:32 ID:???
同じ巻数で比べたらそうでもない気がする
275マロン名無しさん:2009/12/15(火) 17:45:24 ID:XwWr0XTA
女から見れば井上織姫は批判の対象でルキアや砕蜂は批判の対象外ということか?
貧乳キャラより巨乳キャラに嫉妬か。実にわかりやすいなw
276マロン名無しさん:2009/12/15(火) 17:49:21 ID:???
何言ってんのこの人
277マロン名無しさん:2009/12/15(火) 17:55:51 ID:???
ようは801妄想でマンコほじくれるかどうか
腐豚にとって大切なのはそれだけ
278マロン名無しさん:2009/12/15(火) 19:34:59 ID:???
>>277
お前のレスは、お前の嫌っているその腐豚とやら以上に醜いよ。
気づいてないみたいだから注意するけど。
279マロン名無しさん:2009/12/15(火) 20:49:32 ID:???
そもそも少年漫画なんだから女性が共感出来る作品が大量にあるほうがおかしいと思うけど
280マロン名無しさん:2009/12/15(火) 21:42:43 ID:???
まったくだ
ここでも意見ぶつけてくるから漫画が衰退していく
281マロン名無しさん:2009/12/16(水) 07:58:28 ID:???
貧乳麻子より巨乳真由子のほうが
女に人気じゃん。
282マロン名無しさん:2009/12/16(水) 16:03:10 ID:???
>>278
でも実際そうじゃん
腐女にとって801なんてマンコほじりのオカズでしかない
283マロン名無しさん:2009/12/16(水) 18:29:35 ID:4kor/Jy6
女の作品は語れるネタがないんだよな。糞とは思わんがあまりに無難すぎるというか
全体的に盛り上がらない。ネタになるようなインパクトあるキャラもいないし
バトル漫画自体少ないから強さ議論も盛り上がらない。少年が熱くなれる展開もない。

元々男と女では面白さや楽しさの感性が違うから女が面白い少年漫画を描く事自体無理がある。
リボーン、あねどき、保健室の死神を見れば一目瞭然だ。ワンピースのような作品は描けない。
284マロン名無しさん:2009/12/16(水) 20:21:39 ID:???
女叩きを見たい奴が立てましたあああ(^q^)ってスレタイだな
285マロン名無しさん:2009/12/17(木) 08:44:13 ID:???
>>284
どうみても男性叩きじゃんww

三次の男性にコンプ持ってるの腐女がブヒブヒ言いながら立てたんでしょ
286マロン名無しさん:2009/12/18(金) 15:01:20 ID:???
だから、男叩きなタイトルでスレ立てれば
釣られた香具師等の女叩きレスが沢山書き込まれる、
そう考えて立てたってことだろ。
287マロン名無しさん:2009/12/19(土) 15:22:25 ID:???
わざわざ説明するとは優しい奴だな
288マロン名無しさん:2009/12/21(月) 10:52:52 ID:???
女の作品はファミリー(含・男)向けだから。
289マロン名無しさん:2009/12/22(火) 23:16:38 ID:???
アリアは話は面白くなかったが、
心に留めておきたくなる台詞が多いから買ってたな。
あとは絵の綺麗さと設定のオサレさ。
290マロン名無しさん:2009/12/23(水) 22:08:52 ID:???
ハガレン新刊読んで思ったけど、やっぱ荒川は別格だなー。
291マロン名無しさん:2009/12/26(土) 17:11:37 ID:XTkFB315
男性が選ぶ“最もアツい”バトル漫画、『DB』がスポ根を抑えて首位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090928-00000028-oric-ent

1位 ドラゴンボール
2位 はじめの一歩
3位 あしたのジョー
4位 キン肉マン
5位 北斗の拳
6位 タイガーマスク
7位 グラップラー刃牙
8位 機動戦士ガンダム
9位 ナルト
10位 修羅の門

ハガレンが別格かどうかはわからんがバトルに関しては女の出る幕はないなw
292マロン名無しさん:2009/12/26(土) 17:48:17 ID:???
男は戦いが好き
戦争は男がいるから起こる
293マロン名無しさん:2009/12/26(土) 19:32:39 ID:???
>>291
相変わらず自分の意見が無い奴だなw
294マロン名無しさん:2009/12/27(日) 00:27:39 ID:???
>>292
女は他人を見下すのが好き
イジメは女がいるから起こる
295マロン名無しさん:2009/12/27(日) 00:28:42 ID:???
それなら男子校でのイジメは起こらないよな?
サラリーマンが上司のパワハラに悩んだりしないよな?
296マロン名無しさん:2009/12/27(日) 00:41:00 ID:???
>>292
るろ剣やブリーチのスレはむしろ
女同士で喧嘩してるじゃん
297マロン名無しさん:2009/12/27(日) 11:44:39 ID:???
>>292
なんだかんだで男が作ったもの(技術や政治など)に一番頼っているのは女
便利な世の中を男が作ったからこそ女は強くいられるんだよ
力がものをいう世界に逆もどりになったらどうしようもない
298マロン名無しさん:2009/12/27(日) 11:46:10 ID:???
戦争は確かに悪いことだが
戦争のお陰で大幅な技術の発達があったんだろ
299マロン名無しさん:2009/12/27(日) 12:10:24 ID:imEJEEvf
>>293
こんなスレで個人的な意見だしてどうすんだよwどっちにしても女の少年漫画はつまらないけどな。
300マロン名無しさん:2009/12/27(日) 13:55:37 ID:???
>>291を擁護するわけじゃないがほぼ男作家である理由は友情、努力、勝利、あと熱さだよ。
女作家で全部満たせる奴いるか?特に友情や勝利なんかはハガレンとかカタルシス感じたか?そういうことだ。
301マロン名無しさん:2009/12/27(日) 14:31:09 ID:???
友情と勝利は女も描けるかも知れないが、
熱さと努力は無理。
302マロン名無しさん:2009/12/27(日) 17:12:02 ID:???
>>292
戦いたくて戦ってる兵士なんてほとんどいないと思うぞ
303マロン名無しさん:2009/12/27(日) 17:32:34 ID:???
>>295
共学よりは起きにくい
304マロン名無しさん:2009/12/27(日) 18:02:36 ID:???
>>301
友情も勝利も微妙だな。その代わりに複雑怪奇な人間関係や心理描写は得意だと思う。
絵自体も繊細なタッチで小綺麗に見えるが、戦闘描写などでは逆に迫力がない。
まあ早い話バトル漫画は向かないって事だな。その他のジャンルなら少年誌でもいけるかもしれないが。
305マロン名無しさん:2009/12/27(日) 18:13:36 ID:???
複雑怪奇な人間関係というと推理物とか?
306マロン名無しさん:2009/12/27(日) 18:27:49 ID:???
>>302
この前やってたラストサムライ思い出した
侍魂のためなら命を投げ出す
307マロン名無しさん:2009/12/27(日) 18:31:39 ID:???
渡辺謙主役の作品ならラストサムライより
硫黄島からの手紙の方が良いわ
308マロン名無しさん:2009/12/27(日) 20:14:58 ID:???
ラスト侍の主役ってあの外人さんじゃなかったの?
309マロン名無しさん:2009/12/28(月) 07:38:23 ID:???
少年漫画が描きたいというよりも、
たまたま描きたい話に「戦い」が含まれていたから流されて来ただけ。
主にスクエニ系の女性作家。
310マロン名無しさん:2010/01/02(土) 18:11:07 ID:???
>>292
スペイン内乱やセポイの反乱には女も志願兵として
多数参加したようだが
311マロン名無しさん:2010/01/03(日) 12:25:55 ID:???
個人的に高橋留美子作品みたいやつ
(ヒーローが顔と能力以外、とことん女に都合が悪いラブコメ)
も少女漫画にカテゴライズしていいと思うんだが、
世間が主人公マンセー少女漫画と耽美ホモ以外を「女性向け」と認めないからなー。
312マロン名無しさん:2010/01/16(土) 16:14:52 ID:STq6BMdc
静かに見てるならまだいいが
自重しない腐女子がいるのが困る
313マロン名無しさん:2010/01/16(土) 22:56:20 ID:???
このスレたてた人腐ってる
女の描いた漫画なんてたるくてよめん
幼稚
314マロン名無しさん:2010/01/16(土) 22:59:37 ID:???
あとほとんどの名作は男が描いた女はBL見てはしゃいでろ
315マロン名無しさん:2010/01/17(日) 12:20:11 ID:???
もうそんな低レベルな煽りでは客は来ないだろ

一時期盛り上がった男作家と女作家の表現性の違いとかで
漫画好きを引っ張ったほうが盛り上がる。
316マロン名無しさん:2010/01/17(日) 17:08:45 ID:???
男性は男性向け少女漫画描いてリボーンに対抗すればいい。
317マロン名無しさん:2010/01/17(日) 17:34:39 ID:???
少女漫画は男に門戸閉ざしてるから
318マロン名無しさん:2010/01/17(日) 19:44:54 ID:???
レベルちがうからな少女漫画レベル低い
319マロン名無しさん:2010/01/27(水) 03:56:31 ID:???
女の書く漫画ってほんとつまんないよな
320マロン名無しさん:2010/01/27(水) 04:05:24 ID:P9yUxJmv
根本的な問題としていまの日本の現代女性は女が男に劣るということを絶対的に認めることができない
男性はどちらかというと女も含めて人間として見ることができるから自らが劣る可能性もあると普通に思考できる
これはどっちが本当に優れているかとかいう問題とはまったく別で
人間としての論理性、合理的思考の上に成立するフェアさ、公平性を持ち合せていないってことなんだな

そういう人間的視野の狭い女性が描く物語や特にキャラクターには異常に偏りが生じる
本人たちはまったく気付かない、もしくは無意識に不快感を感じて排除しているのかもしれないが
たとえ端的、部分的に能力が低かったりいわゆる悪人であったとしても男性のそれよりは〜
みたいな者しか描くことができない

まあもっと極端に有能で男勝りで「男性よりも」正しい女上司のようなキャラばかりが溢れてるけどね
そういう歪んだコンプレックスの上に構築された物語や登場人物や設定が歪んだ女性にはともかく
男性も含めた全般としての読者の共感を得られるわけが無い
だからつまらない
321マロン名無しさん:2010/01/27(水) 04:28:09 ID:???
男に劣ると一言でいっても
どういう面で見るかで違うからねえ・・・・
322マロン名無しさん:2010/01/27(水) 12:49:21 ID:???
女らしい女キャラを必死で叩いている女はほぼ間違いなく自分の性に対してコンプレックスがある
323マロン名無しさん:2010/01/27(水) 12:53:54 ID:???
男はDQNほどモテるが、女は善人ほどモテるからな
324マロン名無しさん:2010/01/27(水) 13:02:06 ID:???
どっちもそうか?
325マロン名無しさん:2010/01/27(水) 13:43:34 ID:???
DQN女つうか気の強い女は年喰うにつれて受け付けなくなるな。
326マロン名無しさん:2010/01/27(水) 15:44:23 ID:???
>>323
どっちも善人がいいに決まってるだろ
327マロン名無しさん:2010/01/27(水) 15:45:55 ID:???
気の強い女キャラというとよくいるオーッホッホッホッホッ系のツンデレ委員長とか
328マロン名無しさん:2010/01/27(水) 15:49:25 ID:???
ブルマ(DB)とかナミ(OP)とかアスカ(EVA)とか
329マロン名無しさん:2010/01/27(水) 21:58:04 ID:???
ブルマやナミはモテるだろうけど、
アスカは典型的な喪女タイプ。
330マロン名無しさん:2010/01/27(水) 23:07:57 ID:???
ブルマはマシンガンとかぶっ放す描写を抜かせばそんな酷い性格してないからな。
アスカは美人ならあの性格でも男は寄って来るだろうが長続きはしないタイプだな。
331マロン名無しさん:2010/01/27(水) 23:20:24 ID:???
長続きしないどころか男が寄り付かないよアスカには
332マロン名無しさん:2010/01/27(水) 23:24:50 ID:???
エヴァのアスカとサザエさんの花沢さん、
リアルならモテるのは後者
333マロン名無しさん:2010/01/27(水) 23:53:16 ID:???
美人なら男が寄り付かないって事はない
334マロン名無しさん:2010/01/27(水) 23:59:34 ID:???
顔が良ければ付き合う所までは行く。

だが結婚までは行かないw
335マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:07:30 ID:???
花沢さんって美人じゃない事は分かるけどブスって訳じゃないだろ?
ブス設定なんてあったか?花沢さんがブスならサザエさんもブスって事になるだろ?
だって二人の顔って同系統じゃん。
336マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:21:08 ID:???
>>333-334
そうでもないよ
337マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:21:41 ID:???
現実見ろよw
338マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:27:13 ID:???
可愛げがないと美人でも男は寄り付かないのが現実だから
339マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:27:50 ID:???
それはないw
男は美人なら取りあえず誰かしらがアタックするからw
340マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:28:09 ID:???
ああ、漫画の世界だとそうだね
341マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:30:49 ID:???
女には男の事は分からんのだろうな。男は美人が大好きだから。
相当性格が悪くても一応、付き合ってみようって男が結構いるんだよ。
342マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:31:56 ID:???
むしろ美人なら絶対にモテると思ってるのは女だろう
343マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:32:54 ID:???
男の場合はヤレりゃ何でもいいって時期があるからなw
風俗行ってヤルなら駄目元でって奴もいるしw
344マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:34:17 ID:???
美人ならモテモテかって言ったら必ずしもそうじゃないのは当然だよ。
ただ男が寄り付かないかどうかはまた別の話だよ。
345マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:35:10 ID:???
>>343
そういうタイプは根暗ブスに行くでしょ
346マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:36:59 ID:???
よく美人な女と不細工な男のカップルとかあるだろ?そういう事だよ
347マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:37:43 ID:???
気が強くてもナミには男は寄り付くが、アスカには寄り付かないな
348マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:38:12 ID:???
美人にアタックして駄目ならブスって感じだな、そういう奴はw
美人におk貰えればブスに行く理由がないw
349マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:39:52 ID:???
何だ、単なるアスカアンチか・・・それならいくら言っても分からないか
350マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:39:56 ID:???
美人にアタックする奴はブスには行かないよ
351マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:41:44 ID:???
レベル下げて行くってのはあるぞw
これ以上はってなったら風俗行くけどなw
352マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:42:26 ID:???
下げてもブスには行かない。
美人に行く奴はこだわりが強い。
353マロン名無しさん:2010/01/28(木) 00:47:35 ID:???
>>330
ブルマは男に媚びることが出来るもん
354マロン名無しさん:2010/01/28(木) 01:02:06 ID:???
>>352
そりゃ美女専ってやつだな。アスカみたいなのに行くのもこのタイプだ。
まあ、大抵の男はそんなに凝り固まってないからな。妥協する奴が大半だよ。
355マロン名無しさん:2010/01/28(木) 01:27:25 ID:???
そういうタイプでもアスカには行かない。
アスカタイプは面識無い男からナンパはされるかも
知れないが、面識ある男には全くモテない。
356マロン名無しさん:2010/01/28(木) 01:28:27 ID:???
ナンパされるなら男が寄り付かないはねぇわなw
357マロン名無しさん:2010/01/28(木) 01:33:25 ID:???
アスカは初見殺しタイプ。
性格がバレると知ってる奴からは敬遠されるだろうね。

てかそれって原作と一緒じゃ・・・
358マロン名無しさん:2010/01/28(木) 01:37:12 ID:???
>>357
それでも影では男から人気あるでしょ。
現実では影でも人気ないよ。
359マロン名無しさん:2010/01/28(木) 01:40:04 ID:???
原作では初っ端はラブレタードバーだったがそれ以降は描写自体がなかったな
シンジとの絡み以外なら加持さんの名前が出る位か
アスカ自体が大多数の男に興味ない感じだな
360マロン名無しさん:2010/01/28(木) 01:40:56 ID:???
見た目が良い女なんて腐るほど居るし、
アイドルとか女優とかが居るからな
遠くから外見を見るだけなら。
361マロン名無しさん:2010/01/28(木) 01:43:51 ID:???
最初はラブレターやらプロマイドやらあったが後がサッパリだったな。
シンジとアスカの言い合いが夫婦喧嘩呼ばわりされてた位でもう公認カップル扱いだったのかもね。
362マロン名無しさん:2010/01/28(木) 01:45:57 ID:???
結論:アスカは喪女
363マロン名無しさん:2010/01/28(木) 01:47:05 ID:???
それはないw
364マロン名無しさん:2010/01/28(木) 01:49:58 ID:???
無限ループって怖くね?
365マロン名無しさん:2010/01/28(木) 08:17:42 ID:???
アスカは風俗嬢が天職だという意見を聞いたときは妙に納得した
366マロン名無しさん:2010/01/28(木) 08:52:28 ID:???
花沢さんは漫画キャラじゃないし
367マロン名無しさん:2010/01/28(木) 09:14:35 ID:???
サザエさんって漫画だべ
368マロン名無しさん:2010/01/28(木) 12:27:07 ID:tYeEzTbq
もしワンピースやハンターの作者が女だったら白髭やネテロはここまで活躍はしない
だろうとリボーンの作者を見て思った。要は美形キャラしか活躍させないということ。
表面上だけの格好良さだけだから男が格好良いと思えるキャラが女の作品には少ないんだろうな。
369マロン名無しさん:2010/01/28(木) 12:59:23 ID:???
ま、捉え方によるだろう。年寄りが常人を凌ぐ並外れた身体能力で
命を削るような運動をする、という事にどれだけ面白さを感じるか。

女性は恐らく、面白さより現実的な痛みや感覚を想像する。老人に
そんな行動をさせて面白いか悩む。反して男作家は余り深刻には
考えない。面白ければ良い、魅力があれば良いといったスタンス
370マロン名無しさん:2010/01/28(木) 13:40:41 ID:???
いや別に
漫画だし
371マロン名無しさん:2010/01/28(木) 13:42:16 ID:???
美形キャラが活躍する漫画より
ジジィを活躍させる漫画のほうが上
って偏見の方が、それこそ表面上しか見てないわ
キャラ萌えだって漫画の立派な一要素なのに。
372マロン名無しさん:2010/01/28(木) 13:51:49 ID:???
その開き直り方はどうだろうかw
373マロン名無しさん:2010/01/28(木) 14:01:58 ID:???
いや、この考えこそ男性の影響を受けたんだな。

美少女がウジャウジャ出てきて
ストーリーや世界観がおざなりな萌え漫画が大嫌いだったけど
男性はスタイルが良かったり、可愛い顔の女の子が要る
という観点から物語を楽しんでいるんだよね
「人間としての魅力に溢れたキャラはいいが、性的魅力で吊るのは邪道」
と頑なに思い込んでいた自分が間違いだと気づいた。
今はキャラクタービジネスの時代だし
可愛いとかカッコイイで吊るのの何が悪いんだろう?と思い直した
男性も嫉妬をやめるべきだと思う。
374マロン名無しさん:2010/01/28(木) 14:07:26 ID:???
うわぁ・・・
375マロン名無しさん:2010/01/28(木) 14:12:07 ID:???
>>373
要は赤松健の漫画がありなら、男キャラ萌えもありって事だろ?
別に否定はしないけど、ジャンプみたいな少年漫画雑誌には
そういう漫画は要らないんじゃないかってのが、ここの住人の
言い分だと思うぞ。
376マロン名無しさん:2010/01/28(木) 14:18:45 ID:???
今はジャンプも萌え絵みたいのが多いよね
時代かな
377マロン名無しさん:2010/01/28(木) 14:22:23 ID:???
萌え絵みたいなのは多くないぞ
378マロン名無しさん:2010/01/28(木) 14:33:58 ID:???
男キャラ萌えって・・・大人しく少女漫画にひきこもってろよ、な?
379マロン名無しさん:2010/01/28(木) 14:34:00 ID:???
少女漫画絵というかすっきりした見やすい絵?
デフォルメ的に美少年美少女に
なりがちな絵みたいな
380マロン名無しさん:2010/01/28(木) 14:37:50 ID:???
ぬらりとめだかだけじゃん
381マロン名無しさん:2010/01/28(木) 14:40:04 ID:???
ワンピースの事ですね、わかります^^
382マロン名無しさん:2010/01/28(木) 14:41:00 ID:???
銀魂とかリボーンも入ってるんじゃね?
383マロン名無しさん:2010/01/28(木) 14:49:19 ID:???
銀魂は無いわ。
384マロン名無しさん:2010/01/28(木) 14:51:49 ID:???
銀魂の新撰組なんか腐のファンが多いイメージだが。
385マロン名無しさん:2010/01/28(木) 16:31:36 ID:???
銀魂は絵が雑だからなんで腐が付くのか分からん
というかキャラが脱糞とか普通引くんじゃないのか?
386マロン名無しさん:2010/01/28(木) 18:09:19 ID:???
>>371
実際爺を活躍させてるワンピやハンターの方がリボーンなんかより面白いんだが。
387マロン名無しさん:2010/01/28(木) 18:31:29 ID:???
388マロン名無しさん:2010/01/28(木) 21:03:46 ID:???
>>388
大御所をそんな糞と比べるのはいけないと思います
リボーンなんて今のジャンプの何番手だよwレベル
389マロン名無しさん:2010/01/28(木) 21:08:02 ID:???
天野明は最初は期待してた。なんか藤子不二雄っぽっくて。
390マロン名無しさん:2010/01/28(木) 21:17:21 ID:???
最初から藤子不二雄とは全然違ったよ
391マロン名無しさん:2010/01/28(木) 22:09:12 ID:???
>>388>>386だろ
自分に言ってどうするw
392マロン名無しさん:2010/01/29(金) 01:00:04 ID:???
女が書いた少年漫画って言われても直ぐ思いつかない
アニメ化やら映画化やらドラマ化やら世界進出やら
何か大ヒットしたようなのあったっけ?
393マロン名無しさん:2010/01/29(金) 10:28:10 ID:???
>392
直ぐ思いつかないなら、訊く前にスレ読み返してみよう。
394マロン名無しさん:2010/01/29(金) 10:59:43 ID:???
ないから言えないんですね、わかります
395マロン名無しさん:2010/01/29(金) 12:24:10 ID:???
高橋留美子の作品か鋼の錬金術師ぐらいかな?アニメ化やゲーム化はそこまで敷居は高くないが
映画化や世界的人気獲得するほどの作品は男の作者でも稀だぞw
396マロン名無しさん:2010/01/29(金) 15:39:12 ID:???
ハガレンは、アニメの声優が在日だとか、つまらん理由で
敬遠してる人多そうだが、漫画は非常に面白いよ。
397マロン名無しさん:2010/01/29(金) 16:17:33 ID:???
それはない
398マロン名無しさん:2010/01/29(金) 18:50:48 ID:???
非常にって程じゃないが読めないって程じゃないな。
ちょっと地味だとは思う。
399マロン名無しさん:2010/01/29(金) 19:08:49 ID:???
三姉妹がウザ過ぎて読めないんですけど
400マロン名無しさん:2010/01/29(金) 21:14:46 ID:nRq6a3lz
やはり女の描いた作品は純粋な少年漫画はないよな。ジャンプで最近やってたあねどきという
作品は特に酷かったwあの作者は少年誌で何が描きたかったんだ?
漫画ではないが昔やってたアニメ魔神英雄伝ワタルみたいな笑いあり涙あり面白さのある
少年の冒険心を擽る冒険活劇物の作品が女の作品にはないんだよなぁ・・
401マロン名無しさん:2010/01/29(金) 21:29:04 ID:???
>>400
魔神英雄伝ワタルって
モロ、女が理想視する作品な気がするが…
(少年漫画のストイックさと少女漫画のコミカルさのいいとこどり)
北斗やDBが描けないというのなら同意
402マロン名無しさん:2010/01/29(金) 21:39:00 ID:???
海彦と虎は女オタに絶大な人気を誇ったしな。
403マロン名無しさん:2010/01/29(金) 21:43:47 ID:???
意外とるろ剣は女に描けないタイプの作品
404マロン名無しさん:2010/01/29(金) 22:38:12 ID:???
女が支持する様な作品を女が描けるとは限らない。
まあ、そういう事だなw
405マロン名無しさん:2010/01/29(金) 23:03:50 ID:???
うぅ・・・・女って無能なのね
悔しいわ
406マロン名無しさん:2010/01/29(金) 23:14:39 ID:???
ただ可愛い絵を描けるだけの人はゴロゴロ居るけどね
407マロン名無しさん:2010/01/30(土) 00:08:44 ID:???
>>401
どの辺が理想視してんだ?ただ虎王に萌えてるだけだろ。ワタルは立派な少年向けアニメだぞ。
それと俺が言いたいのは、少年が憧れるような作品を女の作者が作れないって事。
408マロン名無しさん:2010/01/30(土) 00:30:06 ID:???
女には自分で何かを創り出す能力が欠けてるからな
中途半端な絵は描けてもその先がない
409マロン名無しさん:2010/01/30(土) 00:34:51 ID:???
天野こずえにモロ影響与えてんだぞ>ワタル
410マロン名無しさん:2010/01/30(土) 03:11:21 ID:???
影響を与えたなんて言いだしたらきりがないな。
DBや手塚作品に影響受けた女の作者も多数いるだろうし。
411マロン名無しさん:2010/01/30(土) 11:21:38 ID:???
>>409>>407へのレスだろ。
ワタルの原作者はサンライズだし、続編の原作者に名を連ねてるのも男だし。
412マロン名無しさん:2010/01/30(土) 11:34:18 ID:???
きゃーっはっはっは
413マロン名無しさん:2010/01/30(土) 11:39:26 ID:???
で結局は>>404って事だろ
414マロン名無しさん:2010/01/30(土) 12:37:36 ID:???
萩尾望都や三宅乱丈なんかはストーリーも素晴らしいけど
「少年漫画」では無いしな。面白い漫画は描けるけど、少年
漫画は疑問符が付くと。
415マロン名無しさん:2010/01/30(土) 12:56:34 ID:???
誰それ?
416マロン名無しさん:2010/01/30(土) 13:05:43 ID:???
二人とも有名な女性漫画家だよ。
417マロン名無しさん:2010/01/30(土) 13:16:25 ID:???
有名?その割には名前を聞かないけど
418マロン名無しさん:2010/01/30(土) 16:19:09 ID:???
>>416お前が無知なだけ。

特に萩尾は少女漫画最大の功績者だから
調べてみるといい。
419マロン名無しさん:2010/01/30(土) 16:20:04 ID:???
間違えた>>417ね。
420マロン名無しさん:2010/01/30(土) 16:20:13 ID:???
調べたらホモ少女漫画が出てきたでござるの巻
421マロン名無しさん:2010/01/30(土) 16:21:40 ID:???
漫画の神様・手塚治虫にマイナー呼ばわりされる少女漫画の事なんて知る訳ないだろ、常考・・・
422マロン名無しさん:2010/01/30(土) 16:22:32 ID:???
よりによってそれか?
423マロン名無しさん:2010/01/30(土) 16:25:52 ID:???
少女漫画なんて女々しい物を知ってる男の方がどうかしてる。はっきり言って異常です。
424マロン名無しさん:2010/01/30(土) 16:31:09 ID:???
少年漫画読者の女が兄や弟からの影響であるように、
少女漫画も姉や妹の影響で読む男も居るだろう
425マロン名無しさん:2010/01/30(土) 16:33:11 ID:???
やはりそう返してきたかw
前者はあっても後者はねぇよw

俺の場合

俺<妹が何か読んでるぞ・・・何読んでるんだ?
妹<〜(少女漫画のタイトル)
俺<何だそりゃ?ちょっと見せろや。
俺<(少し見て)これは酷いw
俺<こんな物を読んでると馬鹿になるぞw
妹<;;
俺<それに男はこんな都合良く出来てねぇからな。それだけは覚えておけ。
妹<うん・・・;;
俺<(まあ、アイツは女にしては優秀だからあんな物に影響は受けないだろうが念の為な・・・)

まあ、普通はこうなるなw
426マロン名無しさん:2010/01/30(土) 16:41:03 ID:???
こういう男うぜー
少年漫画を読んでるときに
いちいち女が「こんな都合のいい女なんていないのよ」
とか言ってきたらウザイってわからないのかな。

女は夢見がちとか思ってるんだろうけど男はその夢がずっと覚めないだけだろ
427マロン名無しさん:2010/01/30(土) 16:42:30 ID:???
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
428マロン名無しさん:2010/01/30(土) 16:47:16 ID:???
少年漫画読んでる場合に女の話になる訳ねぇだろw
少年漫画の場合は熱い場面だとかこれからの展開についての話になるからな。

少年漫画においての女キャラなんて所詮はお飾りに過ぎんわw
429マロン名無しさん:2010/01/30(土) 17:15:02 ID:UO6erCXv
女の作者は少年漫画界に来ないで、大人しく少女漫画だけ描いてれば良い。
だってつまんねーからwそして女の読者もそのまま少女漫画に持って行ってくれ。
430マロン名無しさん:2010/01/30(土) 17:16:21 ID:???
>>429
ガンガンファンタジーみたいな腐向け雑誌に
行くのは問題ないのでは
431マロン名無しさん:2010/01/30(土) 17:25:01 ID:???
許してくだちゃい
432マロン名無しさん:2010/01/30(土) 17:25:53 ID:???
コミックエール!みたい雑誌でもいい。
433マロン名無しさん:2010/01/30(土) 17:27:55 ID:???
田島先生が腐女子が少年漫画を読むのは
男社会がすべて悪いからって言ってた
434416:2010/01/30(土) 18:45:11 ID:???
萩尾や三宅の他にも面白い漫画描く女性作家は結構知ってるけど
漫画好きの中での有名な二人を例に出したつもりだった。

ただ、少年漫画を描く女性作家と言われると、高橋留美子や浅見
裕子、さとうふみや、荒川弘くらいしか挙げられない。おもしろいか
どうかは好き好きだとは思うけどね。
435マロン名無しさん:2010/01/30(土) 19:22:44 ID:???
さとうふみやは女性にしては珍しく
不美人もしっかり描くな
436マロン名無しさん:2010/01/30(土) 20:48:40 ID:???
>>426>>428を見て分かる事。

男は物語の内容や展開を基準に漫画を評価する事。
女は男キャラの良し悪しを基準に漫画を評価する事。

これじゃ女の漫画がつまらない訳だな。
437マロン名無しさん:2010/01/30(土) 21:02:15 ID:???
>>426は典型的な恋愛脳だな
それも自分が考えてる事を相手も考えてると思い込むタイプのな
438マロン名無しさん:2010/01/30(土) 21:05:56 ID:???
まーしかし>>425みたいな奴もいい加減きついだろw
嫌なオタクの権化じゃねーかw
439マロン名無しさん:2010/01/30(土) 21:10:28 ID:???
>>437
うわぁ・・・悲惨だな、それw
440マロン名無しさん:2010/01/30(土) 21:20:43 ID:???
>やはりそう返してきたかw

この一文に性格の悪さが滲み出てるな。
妹への対応も大人気ないと言うか何と言うか・・・

まあ、ハメ方は見事だとは思うがw
441マロン名無しさん:2010/01/30(土) 21:30:00 ID:???
見事も何も、萩尾望都知らんのなら、藤子不二雄の大人向けも
大友克洋も、下手したら石森章太郎の漫画も読んだ事無いんと
思うわ。読んでりゃ良いってもんでもないけど、漫画語るなら古典
の名作くらい読んで欲しい。
442マロン名無しさん:2010/01/30(土) 21:33:22 ID:???
やり取りに関しては>>426がいきなりボロ出しただけとも言えるからな
どちらにしろ女って馬鹿だな〜で済む話だが
443マロン名無しさん:2010/01/30(土) 21:36:07 ID:???
>>441
一流の漫画読みさん乙w
444マロン名無しさん:2010/01/30(土) 21:42:09 ID:???
開き直るしか出来ないのもどうかと思うぞ
445マロン名無しさん:2010/01/30(土) 21:43:33 ID:???
こんな板のこんなスレ覗いてる奴が萩尾の名前も聞いたことないってちょっとおかしいよなw
ワンピ世代のゆとりなんだろうなきっと。
446マロン名無しさん:2010/01/30(土) 21:46:08 ID:???
漫画読む事しか能がないの?カワイソウw
447マロン名無しさん:2010/01/30(土) 21:50:11 ID:???
ワンピ世代のゆとり相手にボロを出すのもどうかと思うぞ
448マロン名無しさん:2010/01/30(土) 21:57:33 ID:???
>>441
男と女の描いた少年漫画について論じてるのに、なんで少女漫画の作家や
大人向け作品を知る必要があるんだよ?萩尾が少女漫画界でどんだけ凄かろうが
このスレの内容的にどうでもいいんだよ。
449マロン名無しさん:2010/01/30(土) 21:59:20 ID:???
じゃあ、さとうふみやや荒川弘が何故売れたのか論じようか
450マロン名無しさん:2010/01/30(土) 22:02:34 ID:???
さとうふみやは原作つきだからなー。
ハガレンは他に碌な作品載ってなかったから
ガンガンでトップになるまではわかるけど。
451マロン名無しさん:2010/01/30(土) 22:03:38 ID:???
ハガレンは単なる腐人気だろ。論ずるまでもないってのw
452マロン名無しさん:2010/01/30(土) 22:04:45 ID:???
三姉妹への自己投影が酷過ぎて読めませんが何か?
453マロン名無しさん:2010/01/30(土) 22:07:59 ID:???
荒川の伏線の引き方や回収の仕方は、かなり高いでしょ。
アクションも、24巻のアルフォンスとプライドの戦闘は中々
巧かったと思う。
454マロン名無しさん:2010/01/30(土) 22:08:51 ID:???
それはないですしおすしw
455マロン名無しさん:2010/01/30(土) 22:14:58 ID:???
鋼はアニメ版を少し見ただけだったな
主人公の兄弟が女々しくて駄目だった覚えがある
456マロン名無しさん:2010/01/30(土) 22:20:47 ID:???
作者が女なんだから仕方ないだろw
457マロン名無しさん:2010/01/30(土) 22:22:02 ID:???
>>455
ちょっと母親に拘りすぎな面はあるね。子供の頃だからしょうがないっちゃ
しょうがないと思うが。
458マロン名無しさん:2010/01/30(土) 22:28:47 ID:???
ああいうのは少年漫画の主人公としてはどうかと思うぞ
459マロン名無しさん:2010/01/30(土) 22:36:43 ID:???
と、言いますと?
460マロン名無しさん:2010/01/31(日) 01:10:04 ID:???
作者の性癖がモロに出る話って
ラノベぐらいしかないと思うが・・・・
461マロン名無しさん:2010/01/31(日) 01:29:30 ID:???
ワンピもブリーチも作者の性癖出まくり
462マロン名無しさん:2010/01/31(日) 06:20:20 ID:???
まぁでちゃうんだろうな
463マロン名無しさん:2010/01/31(日) 08:51:38 ID:???
なんでスレ急に伸びてんのw
464マロン名無しさん:2010/01/31(日) 10:05:25 ID:???
馬鹿女があぶり出されたから
465マロン名無しさん:2010/01/31(日) 11:16:17 ID:4u/X0SU9
女の少年漫画は、丁寧でいて無難な作品が多いが盛り上がりや熱さに欠ける。
また大半の男のキャラが女々しかったりするから好きにはなれんな。

と言う俺はハンタ信者。
466マロン名無しさん:2010/01/31(日) 11:22:49 ID:???
>>1の視野の狭さに合掌

あくまで現在の傾向だろ、何限定しちゃってるのw
誰が描こうが面白いものは面白い、つまらんものはつまらんよ
467マロン名無しさん:2010/01/31(日) 11:38:49 ID:???
>>463
実はこのスレに粘着してる奴は大して漫画を読む人間じゃなかったらしい
468マロン名無しさん:2010/01/31(日) 11:45:45 ID:???
>>465
ハンタ厨キメェw
469マロン名無しさん:2010/01/31(日) 12:07:22 ID:???
少女漫画なんて読んでる奴の方が少ないからな。
470マロン名無しさん:2010/01/31(日) 12:11:19 ID:???
少女漫画はつまらないからなw
あんなのを読んでる奴の正体が>>426だよw
471マロン名無しさん:2010/01/31(日) 12:26:34 ID:???
昨日の流れを見る限り、女性作家が描いてる少年漫画の話も
全然盛り上がってないよね。

結局、女性作家を叩いてる人は漫画をあまり読まない人なんじゃ
ないの?
472マロン名無しさん:2010/01/31(日) 12:38:33 ID:???
女の描く漫画が肌に合わないから読まない
読んでる漫画が男の漫画ばかりって奴が大半でしょ
473マロン名無しさん:2010/01/31(日) 13:03:21 ID:???
女の漫画って少し見ただけで「あ〜これは合わない」って思うのばかりだからなw
474マロン名無しさん:2010/01/31(日) 14:14:44 ID:???
そりゃ男だったら当然じゃない
475マロン名無しさん:2010/01/31(日) 15:06:32 ID:???
>>471
女の作品を叩くのは純粋に面白くないからだろ。
だから盛り上がるもへったくれもない。
476マロン名無しさん:2010/01/31(日) 15:13:36 ID:???
でもコミックランキング見ると女性作家多くない?
面白いと感じてる人が多いから売れるんじゃないの
477マロン名無しさん:2010/01/31(日) 15:19:37 ID:???
>>473
確かに・・・一話見た瞬間に飛ばし決定する漫画の作者を見ると女って事が大半だな。
478マロン名無しさん:2010/01/31(日) 15:21:07 ID:???
>>476
ランキングに載ってるのは少女漫画
479マロン名無しさん:2010/01/31(日) 15:32:27 ID:???
>>426みたいな男キャラ目当ての馬鹿女が買ってるんだろうなw
480マロン名無しさん:2010/01/31(日) 17:34:46 ID:???
>>475
いや、だからね。昨日の流れでは少女マンガなんて男は
読まないのが普通、とか言ってる人居たじゃん。

それに応じて、じゃあ少年漫画を描いてる女性作家の話を
使用、と言う流れに移ったでしょ。で、ハガレンの作者の話
を振ってる人居たけど、盛り上がらなかったと。

駄目なら駄目で、表現のここが男性作家に比べて劣ってる
とか、幾らでも展開はあるからね。
481マロン名無しさん:2010/01/31(日) 17:54:49 ID:???
いや、だからね。
女の描いた漫画なんて読む男は少数派なんだよ。

まずはそこを分からないと。はっきり言って話にならない。
482マロン名無しさん:2010/01/31(日) 17:57:36 ID:???
いやいや、読んでないのに何で叩けるの?っていう根本的な
問いなんだけど…。
483マロン名無しさん:2010/01/31(日) 18:01:56 ID:???
一話見て「こりゃ駄目だな」でお終い。これで十分だよ。
484マロン名無しさん:2010/01/31(日) 18:08:16 ID:???
ハガレン薦められたけどパラ見で判断余裕でした^^
485マロン名無しさん:2010/01/31(日) 18:11:03 ID:???
>>483
すごいな!一話だけで判断できるなんて。
486マロン名無しさん:2010/01/31(日) 18:30:02 ID:ZY8prPBK
女作者が増えてジャンプやマガジンが少女化してるとか言うアホな男子がいるけど
ただ単純に新人の女作家のレベルに男がついていけてないだけでしょ?
今の新人は20歳で藍本先生くらいのレベルに達してないと使い物になんないのよ
487マロン名無しさん:2010/01/31(日) 18:37:57 ID:???
まずは読ませる努力をする事。これに尽きるな。

女漫画家はそこから始めないと。
488マロン名無しさん:2010/01/31(日) 19:25:42 ID:???
>>486
藍本レベルって・・。ジャンプで打ち切り候補の筆頭なんだが。
ちなみに河下のあねどきも酷かったな。男の新人も酷いが女の作家も誉められたものではない。
489マロン名無しさん:2010/01/31(日) 19:38:29 ID:???
女子は男みたいに体力もないし才能もないんだから
優しくしてあげないといけない
490マロン名無しさん:2010/01/31(日) 21:14:52 ID:???
>>486は皮肉だろw
491マロン名無しさん:2010/01/31(日) 21:18:50 ID:???
河下は女性ファンの方が多いんだっけ
492マロン名無しさん:2010/01/31(日) 22:03:53 ID:???
>>1
クリムゾン最高だよね

「様式美」「予定調和」を極限まで追求してる漫画界の探求者
ただのエロ同人の枠には収まりきらない
493マロン名無しさん:2010/01/31(日) 22:50:56 ID:ZY8prPBK
>>488
大石レベルが何言ってんの?
494sage:2010/01/31(日) 22:53:36 ID:ZY8prPBK
いぬまるだしww
495マロン名無しさん:2010/01/31(日) 22:54:16 ID:???
ああ
496マロン名無しさん:2010/02/03(水) 12:08:04 ID:???
少し偏見入ってるかもしれないけど
女性が描いた漫画ってギャグシーンの時キャラが二頭身になって体が落書きみたいになったり
丸い白目になったりすることって多くない?
ああいう演出って寒くて嫌いだわ
後、単純に美形しか描けない人が多い気がする
味方のメインキャラだけじゃなくてサブキャラ、敵、モブキャラみーんな美形しかいない
キャラデザインのバリエーションが無いんだよね
497マロン名無しさん:2010/02/03(水) 13:22:13 ID:???
それ萌え漫画によくみるんだけど・・・・
498マロン名無しさん:2010/02/03(水) 15:07:23 ID:???
ギャグ漫画って二頭身で落書きみたいな顔ばかりじゃん
つっこみ入れるときは逆にリアル顔になるけど
499マロン名無しさん:2010/02/03(水) 18:39:13 ID:???
でんぢゃらすじーさんのキャラが突っ込み入れる時の顔は軽くホラー
500マロン名無しさん:2010/02/04(木) 12:23:23 ID:???
美形しか描けないってのはガチだな
どのキャラもテンプレ判子絵wwwwwwww
501マロン名無しさん:2010/02/04(木) 13:15:20 ID:???
絵柄も似たような量産型
502マロン名無しさん:2010/02/05(金) 02:00:53 ID:???
美形、美男子、美女は比べ物のならないくらい男より女の方がうまいけどなw
後、大石とか島袋とか美形も不細工もどっちも中途半端な奴は一体どうなんの??w
今の少年誌に女性作家がいなくなったらと思うとゾッとするのは俺だけ??w
503マロン名無しさん:2010/02/05(金) 04:34:00 ID:???
ああ、お前だけだよ
504マロン名無しさん:2010/02/05(金) 10:51:16 ID:???
少女漫画の美形テンプレは男性作家でも書こうと思えば書けるだろうけど
バナナフィッシュのアッシュだけは男には書けないと思った
505マロン名無しさん:2010/02/05(金) 11:02:57 ID:???
10〜30台の美形がめちゃくちゃ上手いけどそれ以外は描けないのと美形も普通の顔も不細工も
おじさんおばさんおじいさんおばあさんもそこそこ描ける

少年漫画的にはどう考えても後者の作家の方がいいだろ
少年漫画のキャラに重要なものの一つに見た目のインパクトがある
細身の美男がドーンと大ゴマであらわれるのと、身長3メートルで不細工な巨漢がドーンと大ゴマで
あらわれるのとどっちが読者の目を引くと思う?
主人公がそいつに勝ったとき、達成感がありそうなのはどっちだと思う?
506マロン名無しさん:2010/02/05(金) 11:12:41 ID:???
美形でもギャップがあったりしてただのナルキャラで終わらない
魅力的なキャラもいるしなー
不細工な巨漢も、別に漫画的には珍しくないし造詣だけで魅力はわからないから
一概にはどちらとは。。。。
507マロン名無しさん:2010/02/05(金) 16:00:30 ID:???
その魅力的なキャラを描くのは男って言うねw
508マロン名無しさん:2010/02/05(金) 20:20:03 ID:???
女性作家はキャラをまず「人間」として描く人が多いなという印象。
青年漫画の劇画ならそれでいいけど所詮キャラはキャラでしか無い少年漫画とは相性が悪い
509マロン名無しさん:2010/02/05(金) 20:22:29 ID:???
女キャラはみんな作者の分身だもんな
510マロン名無しさん:2010/02/05(金) 22:32:05 ID:???
じゃあ人間として書けてるじゃん
511マロン名無しさん:2010/02/05(金) 23:05:45 ID:???
その人間が小さいのが問題なんだよ。

所詮は女が描いた人間だからね。器が小さい小さい。
512マロン名無しさん:2010/02/05(金) 23:16:22 ID:4oQGWVHO
うしおととらやダイの大冒険のような熱くなれる少年漫画の王道作品は
女には描けないなw
513マロン名無しさん:2010/02/05(金) 23:26:54 ID:???
キャラが生きてるって作品の典型だな、その二つは。

女じゃ永久に描けない漫画の典型でもある。
514マロン名無しさん:2010/02/06(土) 00:49:57 ID:???
>>511
凡人設定の女キャラならそれで問題ない
515マロン名無しさん:2010/02/06(土) 00:51:10 ID:???
魅力がないから問題なんだよ
516マロン名無しさん:2010/02/06(土) 03:13:05 ID:???
器が小さいだけならまだ良い。問題は読者を不快にさせる事だ。
517マロン名無しさん:2010/02/06(土) 05:04:43 ID:???
女性は破天荒なキャラや奇人変人をあまり描かない
この傾向はキャラの魅力が命である少年漫画を描くには不向きだと思うんだが
518マロン名無しさん:2010/02/06(土) 05:45:53 ID:???
そんな事よりも女が描く池沼キャラを何とかしろ
519マロン名無しさん:2010/02/06(土) 06:03:29 ID:???
女漫画家は絵もキャラの性格も判で押した様な物しか描けないからな
520マロン名無しさん:2010/02/06(土) 11:48:31 ID:???
女は馬鹿
521マロン名無しさん:2010/02/06(土) 14:21:11 ID:???
現実にいないような、良くも悪くも個性的なキャラがいないんだよな
どのキャラも普通の性格している
見ていて楽しくない
522マロン名無しさん:2010/02/06(土) 15:56:34 ID:???
そう言う所がウケてるんじゃないのか?
523マロン名無しさん:2010/02/06(土) 16:49:15 ID:???
それはない
524マロン名無しさん:2010/02/06(土) 16:57:09 ID:???
>>522
漫画で「こういう人現実にもいるいるw」ってキャラ見てて楽しいか?
525マロン名無しさん:2010/02/06(土) 17:13:06 ID:???
楽しいと思う。
526マロン名無しさん:2010/02/06(土) 19:02:49 ID:???
527マロン名無しさん:2010/02/07(日) 12:59:56 ID:???
>>526
荒川って子供居たのか。
しかし何故かオタク女の子供って息子ばっかりの気がする。
528マロン名無しさん:2010/02/07(日) 13:32:31 ID:???
>>525
少なくとも俺は思わないけどな
漫画なんだから漫画でしか見れない人間を見たいよ
529マロン名無しさん:2010/02/07(日) 14:41:25 ID:???
現実にもいるいるってキャラを本当に書けるならすごい
530マロン名無しさん:2010/02/07(日) 15:10:27 ID:???
別にすごくないでそ
ただ日ごろから自分や周りの人達を観察してそれに少し漫画的誇張を加えて描けばいいんだから
小学生でも出来る
531マロン名無しさん:2010/02/07(日) 17:36:14 ID:7KqXyd9Z
女の少年漫画は

熱くなれる要素がない
魅力あるキャラがいない
自己投影が酷過ぎる
532マロン名無しさん:2010/02/08(月) 01:32:32 ID:???
>>502
イラストレータとしては優秀でも
漫画だと駄目じゃね
533マロン名無しさん:2010/02/08(月) 11:32:13 ID:???
男性作家はキャラの造形にあまりこだわらずいろんなキャラを描くことが多い
女性作家はキャラの造形にこだわって美形しか描かないことが多い

俺の意見だと漫画はいろんなキャラが出てきた方が楽しいし深みも出ると思うのでどうしても
男性作家>>>>>>女性作家という思いになりやすい
534マロン名無しさん:2010/02/08(月) 12:46:02 ID:???
なんで醜刑を書くかどうかが実力になるんだよ
造詣にこだわるのはいい事だろ
535マロン名無しさん:2010/02/08(月) 13:54:26 ID:???
>>534
別に美形じゃないキャラを描く=実力だなんて言ってないが
ただ単に俺が美形以外のキャラも出てくる漫画が好きって言っただけ
キャラ造形にこだわる人なら美形ばかりの漫画を読めばいいだろう、それは否定しないから
536マロン名無しさん:2010/02/08(月) 14:05:34 ID:???
「悪い意味」での「美形」へのこだわりってことな?
まともに造形にこだわりがあるんなら
美形にかぎらず不細工にも「造形美」があるってわかるもんな。
537マロン名無しさん:2010/02/08(月) 14:21:21 ID:???
それなら美少女か美人しか書けない男性作家も同じでは?
538マロン名無しさん:2010/02/08(月) 14:44:59 ID:???
男性作家というか、男の萌え漫画家だな
539マロン名無しさん:2010/02/08(月) 14:51:08 ID:???
萌え漫画なんて見た目は殆ど同じに見えるけど
読者は髪型とか口調とかわずかな違いで個性を見出してるんでしょう。
女性作家の作品も男性から見たら個性が無いのかもしれないけど
ファンから見たらあるのだと思う
540マロン名無しさん:2010/02/08(月) 14:55:45 ID:???
女で萌え漫画描いてる人は美少女に限らず
いろんなキャラを描けるケースが多い
541マロン名無しさん:2010/02/08(月) 22:25:58 ID:nD4zjEkT
女の漫画は萌えキャラはいるが燃えキャラがいないよなw
542マロン名無しさん:2010/02/08(月) 22:35:11 ID:???
少ない読書量ではそう思うよな
543マロン名無しさん:2010/02/08(月) 22:38:29 ID:???
実際に有名な燃えキャラが少ないのだから仕方がない。

ああ、有名なキャラ自体が少ないのかw
544手塚 ◆OSAMU/GJhA :2010/02/09(火) 00:04:46 ID:yMCgiPJf
女の漫画は敵軍団が皆仲良しなんだよな。必要以上にベタベタしてるって言うかさ
545マロン名無しさん:2010/02/09(火) 00:24:31 ID:???
へぇ〜それは気づかなかった
具体的にどの作品?
546マロン名無しさん:2010/02/11(木) 18:48:04 ID:K4C67pOD
>>543
女の漫画はスクライドのカズマのような燃えキャラがいないよなw
女っぽいナヨナヨした男キャラは多いがな
547マロン名無しさん:2010/02/11(木) 18:54:14 ID:???
ナヨナヨした男より俺様DQNのが多いんじゃないか
548マロン名無しさん:2010/02/11(木) 20:08:29 ID:???
スクライドのカズマって暑苦しいだけじゃん
何がいいの
549マロン名無しさん:2010/02/12(金) 12:54:28 ID:???
女の漫画はキャラが女々し過ぎて駄目だわ
550マロン名無しさん:2010/02/12(金) 22:44:30 ID:???
>>537
不美人を描ける男性作家というのは実は相当数いるよ。
そしてそういう人はある程度描き分けも出来ている(現実にいそうな中の上〜中の下くらいの女も描ける)。
んで、そういう人は当然のように男や中年、老人のレパートリーも多いので
よくある「このキャラとこのキャラって髪形以外は同じ顔じゃないの?」ということも無い。
もちろん全員が全員では無いがね。
551:マロン名無しさん::2010/02/12(金) 23:15:20 ID:???
男性漫画>やや女裸体に執着する傾向が多いがストーリー的には
かなり客観的に作れる(バトルものや推理モノ・スポーツものなど)
設定が細かい。長編でもしっかり読める。ただ、購入層である
「女子」受け全くしない不人気ヒロインを作り出しやすい。
機械・乗り物・建物などモブが非常に細かく表現されていて
漫画としての完成度は高い。

女性漫画>男性が中性的な美形になりがち。一コマ一コマが
神イラストのように見ることができるが、どうしても女性特有の
「恋愛中心」にストーリーが陥りやすい。長編は、一話一話の
完成度は高く見えるものの全話通して読んでみると内容が浅い場合が
多々ある。人物描写が多く背景を細かく描きこむよりぼかす表現のほうが多い。

どっちも短所と長所があると思う。女の脚本家に男の作画・男の脚本に女の作画
とかなら最強なんじゃないかな。
552マロン名無しさん:2010/02/12(金) 23:17:41 ID:???
描き分けが出来ない漫画家が描いた似顔絵って大体凄いことになってるよね
同じ顔の人が髪形と服装だけ変えてんのwお前それ自分のキャラにコスプレさせただけだろーって…
そもそもみんな同じ顔じゃ似顔絵じゃねーし
553マロン名無しさん:2010/02/12(金) 23:21:19 ID:???
女は全員美人に描くが男はイケメンあんまり
描かないって女作家も居るな。
554マロン名無しさん:2010/02/13(土) 03:21:48 ID:???
>>551
少年漫画の主な購入層は男>>>>>越えられない壁>>>>>女だぞ。
女子受けするヒロインなんて必要ないんだよ。
555マロン名無しさん:2010/02/13(土) 13:18:06 ID:???
というかヒロインが男受けしてるとも限らないし
556マロン名無しさん:2010/02/13(土) 16:19:01 ID:PvTrHPNK
キャラ以前にバトル漫画やスポーツ漫画を描けない時点で
女の作者が少年誌にいる必要性はないな。
女の作者は少年に受ける漫画を描きたいかどうかではなく
ただ少年漫画家の肩書きがほしいだけのような気がする。

少女漫画では女以外ほとんど注目されないからな。
557マロン名無しさん:2010/02/13(土) 17:00:04 ID:???
>>556
つまりバトル漫画でもスポーツ漫画でも無い映像化されるほど人気があって高い評価を受けている
デスノートや魔人探偵脳噛ネウロは少年漫画として失格で最悪の作品だということですね、分かります。
558マロン名無しさん:2010/02/13(土) 17:28:50 ID:???
バトル漫画やスポーツ漫画以外が糞とは>>556は言ってないぞ
559マロン名無しさん:2010/02/13(土) 17:32:10 ID:???
>>557
ネウロはともかくデスノートは少年向け漫画ではないだろ。
歪んだ友情、努力、勝利のジャンプ三原則の要素しかない。
ただ失格でも最悪の作品でもないがな。
560マロン名無しさん:2010/02/13(土) 17:32:50 ID:???
デスノは青年漫画っぽい内容だったな
561マロン名無しさん:2010/02/13(土) 18:28:55 ID:???
シックス編はバトル漫画というのは実は間違い
あれはただストーリーの中に戦闘が組み込まれているだけでメインは心理描写や推理
ネウロは最初から最後まで一括してサスペンス漫画
562マロン名無しさん:2010/02/13(土) 19:50:36 ID:???
デスノートほど厨二全開な漫画も珍しいと思うが・・・
563マロン名無しさん:2010/02/14(日) 06:38:24 ID:???
>>556
じゃあ一生バトル漫画とスポーツ漫画だけ読んでろよ
564マロン名無しさん:2010/02/14(日) 06:47:18 ID:???
女作家が描く男キャラは本当に駄目だよな。
女キャラはあんなにかわいく描けるのに。
565マロン名無しさん:2010/02/14(日) 08:21:43 ID:???
>>563
じゃあ一生少女漫画だけ読んでろよ
566マロン名無しさん:2010/02/14(日) 10:37:53 ID:???
>>564
むしろ女キャラが作者の分身で駄目だ
567マロン名無しさん:2010/02/14(日) 14:48:28 ID:???
>>556
おいおい、藤子FはギャグとSFしか描けないがいろんな少年漫画誌で人気作を描いてきたんだぞ?
この人も否定するつもりなのか??
568マロン名無しさん:2010/02/14(日) 18:32:03 ID:???
読まずに否定できるスーパー読者様だから言っても無駄だよ。
藤子のマイナー作はもちろん和田慎二も読んだ事無いと思う。

新谷かおるとかも絵柄で判断してそう
569マロン名無しさん:2010/02/14(日) 19:24:11 ID:???
藤子Fを否定してしまったら殆どの漫画家はそれ以下ということになるわけだが、>>556は分かっているのか?
570マロン名無しさん:2010/02/14(日) 19:24:55 ID:???
藤子Fは大長編でバトル描いてるじゃん
571マロン名無しさん:2010/02/14(日) 19:34:44 ID:???
女の少年漫画家が例外なくゴミだというのは同意するわ
572マロン名無しさん:2010/02/14(日) 20:48:19 ID:vaiaPX2o
>>567
藤子Fは否定してないだろwただバトル漫画やスポーツ漫画を描けない
女の漫画家は少年誌にいる必要性はないって言ってるんだ。
それに男の漫画家はギャグからバトルまで多ジャンル描けるからいいんだよ。

燃えない、盛り上がらない、カタルシスを感じない女の漫画はいらない。
573マロン名無しさん:2010/02/14(日) 21:19:20 ID:???
>>572
とりあえず質問。
・なんで女性作家限定なの。
・男性作家でも描けるジャンルが狭い(またはバトル漫画スポーツ漫画を描けない)人は沢山いるわけ
ですが、それについていかがお考えですか。
574マロン名無しさん:2010/02/14(日) 21:26:33 ID:???
少年漫画=バトル、スポーツっていう基準は間違ってるだろ
確かに少年漫画はバトル漫画やスポーツ漫画が多いけどそれ以外のジャンルだって負けてないはず
(特にスクエニ系)
様々な漫画を描けることが少年漫画の魅力だお
575マロン名無しさん:2010/02/15(月) 01:51:43 ID:???
だおだお
576マロン名無しさん:2010/02/15(月) 11:12:34 ID:???
スクエニ系は少年漫画というよりラノベ漫画じゃ…
577マロン名無しさん:2010/02/15(月) 16:23:28 ID:???
>>576
それはお前の主観
578マロン名無しさん:2010/02/15(月) 18:56:33 ID:???
>>576
もしかしてジャンプみたいな漫画だけが少年漫画だと思ってる?
579マロン名無しさん:2010/02/15(月) 19:56:27 ID:???
>>578
ラノベ漫画は女にも向けて描かれてるから、明確な少年向けではないぞ。
「男が主人公で、ハーレムと戦い、どちらかと言えば戦い中心」
なラノベ漫画は少年漫画扱いだけどね。
580マロン名無しさん:2010/02/15(月) 20:13:18 ID:???
というか、男や少年漫画をマンセーするのに、
ジャンプじゃなくてスクエニや角川のキモオタ+腐向け漫画
ばかり取りあげるのが謎。
581マロン名無しさん:2010/02/15(月) 20:17:26 ID:???
>>578
ラノベ漫画って揶揄されるのもわからんじゃないだろ。
つうか今はジャンプにすらラノベみたいな漫画が載ってる時代だけどな。
ディーグレイマンは自覚してどっか行ったみたいだが時すでに遅しって感じ。
582マロン名無しさん:2010/02/15(月) 20:25:01 ID:???
ウルトラジャンプはモロラノベ
583マロン名無しさん:2010/02/15(月) 20:27:16 ID:???
女の書いた少年漫画ってなんでこんなに面白いんだろう
584マロン名無しさん:2010/02/15(月) 21:02:42 ID:???
>>578
ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオンが少年漫画
それ以外はラノベ漫画
585マロン名無しさん:2010/02/15(月) 21:06:09 ID:???
マガジンとサンデーの迷走っぷりは酷いもんだ
586マロン名無しさん:2010/02/15(月) 21:43:16 ID:+QvkCjwj
今週のジャンプはワンピースとHUNTER×HUNTERとトリコが面白かった。
話も盛り上がったな。リボーンは…保健の方がマシだなw
587マロン名無しさん:2010/02/15(月) 23:32:20 ID:???
>>584
基準がよくわからんw
588マロン名無しさん:2010/02/16(火) 07:58:26 ID:???
コミックラッシュとか少年シリウスとか。>ラノベ漫画
チャンピオンでも、REDはラノベ漫画。
589マロン名無しさん:2010/02/16(火) 13:57:46 ID:???
そういう自分基準のカテゴライズで決め付けるなよ
590マロン名無しさん:2010/02/16(火) 14:13:37 ID:???
昭和時代は、サンデーが完全にラノベ漫画だったよなw
完全に他誌に流れた感じだが。

そもそも、女性作家で面白い少年漫画描いた人なんていたっけ?
591マロン名無しさん:2010/02/16(火) 14:37:40 ID:???
女キャラとDQNが多くて、
DQNが周りから許容されている話だとラノベっぽく感じる。
592マロン名無しさん:2010/02/16(火) 16:08:42 ID:???
はっきり言って少女漫画のキャラよりリナリーのほうが50倍かわいいよ
少女漫画はなんかキモイ
593マロン名無しさん:2010/02/16(火) 16:12:09 ID:???
少女漫画のキャラ全然かわいくねowowwww
594マロン名無しさん:2010/02/16(火) 16:25:34 ID:???
少女漫画の話題はスレ違い
595マロン名無しさん:2010/02/16(火) 17:10:31 ID:???
こんな馬鹿なスレ立てる奴漫画読まなくていいから
596マロン名無しさん:2010/02/17(水) 05:58:06 ID:???
絵柄や設定が同じでも、
周りに、女キャラとくっつきそうなイケメンがいるかいないかで
全然違く感じるぞ。>女キャラの性格
597マロン名無しさん:2010/02/17(水) 14:48:16 ID:???
イケメンがいない場合=聖女
イケメンがいる場合=糞ビッチ
598マロン名無しさん:2010/02/17(水) 17:55:08 ID:???
予想通り>>572は逃げたみたいだなw
599マロン名無しさん:2010/02/18(木) 22:53:22 ID:+J0fYrAH
逃げるも何も女の漫画家は少年誌にいる必要性はないって何度言えば
わかる。バトル漫画やスポーツ漫画は少年漫画に必須のジャンルだろ。
それを描けない。燃えない、盛り上がらない、カタルシスを感じない、そしてつまらない。
だから女の漫画家は少年誌にいらない。単純な理由だw

少女漫画で描く分は否定しないがな。
600マロン名無しさん:2010/02/18(木) 23:12:13 ID:???
女の漫画家を受け入れているのは少年雑誌の男性編集者
そして読者人気が無ければ打ち切られる運命
お前がどんなに女作者はいらないと言おうが
それなりに需要があるから女性作家がいる
601マロン名無しさん:2010/02/18(木) 23:15:28 ID:???
マガジンは社長が女性だから意図的に
女性作家を入れてるんじゃなかったっけ
602マロン名無しさん:2010/02/18(木) 23:24:13 ID:???
>>600
だがその漫画家を支えているのが腐女子だろ
“少年”漫画なのに腐共が出しゃばるのがおかしい

大人しく少女漫画でやれば文句もでないだろうに
603マロン名無しさん:2010/02/18(木) 23:57:29 ID:+J0fYrAH
>>600
それなりに需要があるのは>>602が言うとおりヲタや腐女子が支えている
からだろ。“少年”漫画である以上少年が純粋に楽しいと思える漫画を描くべきだろ。
腐女子の需要なんかどうでもいいんだよ。
604マロン名無しさん:2010/02/19(金) 00:28:08 ID:???
逃げるも何も女の漫画家は少年誌にいる必要性はないって何度言えば
わかる。バトル漫画やスポーツ漫画は少年漫画に必須のジャンルだろ。
それを描けない。燃えない、盛り上がらない、カタルシスを感じない、そしてつまらない。
だから女の漫画家は少年誌にいらない。単純な理由だw
少女漫画で描く分は否定しないがな。
\______________________________________________________________________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
605マロン名無しさん:2010/02/19(金) 10:23:19 ID:???
ヲタや腐女子に購買力で負けている時点で説得力皆無。
数でいえばそんなマイナー層より少年の読者が明らかに
多い筈で、その中でその”少年が純粋に楽しいと思える漫画”
が女の描く漫画に売上で負けたら、その漫画は現代の少年
にも需要が無いって事だ。
606マロン名無しさん:2010/02/19(金) 15:22:21 ID:???
>>50
一部でしかないヲタのオモチャにされても先細りは目に見えてます
607マロン名無しさん:2010/02/19(金) 15:26:13 ID:???
コミックエール!やステンシル(もう潰れたけど)は
言っておくけど少女漫画だからな
608マロン名無しさん:2010/02/19(金) 15:53:50 ID:???
これはキチガイのスレですわ
609マロン名無しさん:2010/02/19(金) 15:55:08 ID:???
少年漫画に限定しないで、「男の描いた漫画ってつまらない」
の方がスレ盛り上がるのに
610マロン名無しさん:2010/02/19(金) 19:01:17 ID:???
>>608
むしろこの板でまともなスレがあったら教えてほしい
611マロン名無しさん:2010/02/19(金) 23:51:31 ID:d1uce7+d
>>605
ワンピースやナルトが女の描く少年漫画に売上で負けてんのか?
612マロン名無しさん:2010/02/19(金) 23:52:21 ID:???
>>610
好きな展開・設定スレとかまともじゃないか
613マロン名無しさん:2010/02/20(土) 00:34:50 ID:???
このスレ、漫サロの中でもかなりキてんなあ
614マロン名無しさん:2010/02/20(土) 06:06:23 ID:???
友情、努力、勝利を描けない女の漫画家
615マロン名無しさん:2010/02/20(土) 11:32:39 ID:???
「男の方が腐向け上手いんだぞ!」と、
テニプリやヘタリアを持ちあげる人がいそうでいない…
616マロン名無しさん:2010/02/20(土) 11:35:20 ID:???
>>615
ヘタリアは少年漫画じゃないし、テニプリは
元々は腐特化作品でもなかった。
617マロン名無しさん:2010/02/20(土) 17:32:10 ID:???
手に埔里はギャグ漫画
618マロン名無しさん:2010/02/20(土) 17:32:40 ID:???
腐は作品を汚しといて「元々腐向けだった」とか平気で言うからな
腐向けの代表に挙げられたりするリボーンも最初はそうじゃなかった
619マロン名無しさん:2010/02/20(土) 18:29:12 ID:???
腐向けの代表と勝手に認識してるのは
腐叩きだけだからな
620マロン名無しさん:2010/02/20(土) 19:53:04 ID:???
 ` ‐ 、!        l.  l、           /
           l  l、         /          00
. ヽ、        l.   l        ∠ _       「二^^l
.\ `ヽ.  .  |`ヽ、.!.  l.   ,、,ヘ   __ ~`` ‐ 、_    | | ;‐i
  \ ,へ|\.l    ヽ.   l / | |''"´  _,二ニ=-  > 「二__lニ ニl
   /  ,l  .l   |ミミ`ゝ、//! ! l,, ‐'"´   , ‐'"´      〈/!_| ;‐i
___/  .,l  ,l  l   ゙〃 ::::l. |_. L_ ,, ‐'´              lニ ニl
_  ._/ / ,/       ::::l__ ``‐、、ヽ>               〈/!_|
/⌒ヽ./ ./ .∠、 _\     ::::∠-‐`` ‐、!、`\
l./゙ヽ.,| | |、 !、_ノ `i、  ::/!_ノ //./ `\ \   楽しいかよ…
ヽゝ( ,| | |ヽー─-    、ー'''"l`/
 `ヽ、| | |         /  :!/       少年漫画を汚す煽り合いが…
\  | l |.     ∈ニ'   :i          楽しいかって聞いてるんだよ!
.  \ !. l|. |`‐、       /        腐ってるぜ!  腐女子!
   `| l ! |`‐、.`‐.、.  /
   _,l ! l | //`` 7`''´‐-、_       ならオレが教えてやる……
,,. ‐'´ !|. l.|`‐-ニ=〈ヽ    i `ヽ      極限までの煽りってヤツをな!!
621マロン名無しさん:2010/02/20(土) 19:53:32 ID:???
>>611
その二つが売れてるのは誰でも知ってるだろ。
要はそれ以外の漫画は腐女子やオタク向けより
需要が無いのかって話だろ。話の流れからして。
622マロン名無しさん:2010/02/20(土) 20:12:33 ID:???
>>615
男女厨は、本当の意味で女受けするイケメン
(中性的、髪サラサラ、高身長、友達多い、女より戦いが先、一人だけでしゃばらない)
は男作者製だろうと持ちあげないんじゃね?
623マロン名無しさん:2010/02/20(土) 22:04:36 ID:???
男女厨はなんとなくキョンみたいなタイプは好きそう
上から目線で女の観察してるみたいな感じ
624マロン名無しさん:2010/02/21(日) 00:51:40 ID:???
なぜここで男女厨が?
625マロン名無しさん:2010/02/21(日) 08:51:43 ID:rruTBBVL
>>621
いやだから”少年が純粋に楽しいと思える漫画”として需要が
あるからワンピースやナルトは腐女子やオタク向けより圧倒的に売れてんだろ。
なぜその二作品を外す?それにそれ以外の漫画だって売上は悪くない。
>>605で”少年が純粋に楽しいと思える漫画” が女の描く漫画に売上で負けてる
って書いてあったので例としてワンピースやナルトをだしただけなんだがな。

で男の書いた少年漫画が腐女子やオタク向けより需要が無いっていう証拠は?
626マロン名無しさん:2010/02/21(日) 09:38:03 ID:???
結構前に女漫画家は美形キャラしか活躍させないって書いてあったけど
田村由美のBASARA読んだことないのか?
美形もおっさんも両方活躍するぞ
627マロン名無しさん:2010/02/21(日) 15:41:07 ID:???
90年代マガジンは少年誌といか青年誌に近かった気がする
EIJIとか今の少年誌じゃ無理そう
ヒィーッス ヒィーッス の時点でふけいから苦情殺到しそうだ
628マロン名無しさん:2010/02/21(日) 18:33:04 ID:???
>いやだから”少年が純粋に楽しいと思える漫画”として需要が
>あるからワンピースやナルトは腐女子やオタク向けより圧倒的に売れてんだろ。

いやだからも何も、>>621にも書いてある通りその二つは誰もが認めてるってば

>なぜその二作品を外す?

>>605のレスは>>599に宛てたものだから。(レス番無いけど)流れは>>599からな訳よ。
で、>>599には「女の漫画家は少年誌にいる必要はない」、という発言があったのね。
>>605で具体的な漫画を出さなかったのは、少年誌全体の問題だからだよ。必ずしも
ジャンプに限った話では無いよ。

で、売れる漫画が残るのが当然でしょ。ワンピとナルトは誰もが認めてる。じゃあ
その二つはなぜ売れたのか。二つを除いたほかの漫画はどうなのか、と言う部分の
後者の話をする為にワンピとナルトを外したんだよね。

>>599の理屈で言えば、残ってる漫画はカタルシスとやらがあるから残ったんだろう。
打ち切りになった漫画はそれが無いから、となる。作者の性別は関係無い。

商業的な理屈で考えれば、売れるから残った。売れない漫画が打ち切られた。
それだけの話。これも性別は関係無い。
629マロン名無しさん:2010/02/21(日) 19:32:08 ID:???
>>628
需要が無いっていう証拠はどうなったよ?男の少年漫画が女の描く漫画に
売上で負けてるってしっかり書いてあるぞ。俺はそれに応えただけ。

>>599は商業的な理屈で言ってるんじゃなく感情の問題だろ。
打ち切りになった漫画を語ってんではなく女の少年漫画の必要性について語ってんだ。
630マロン名無しさん:2010/02/21(日) 19:50:02 ID:???
>>629
必要性の問題だから、編集部側の取捨選択の判断理由に
言及するんじゃないか。それを大雑把に語ってるだけ。

>売上で負けてるってしっかり書いてあるぞ。

冷静に読み直す事を勧めるよ。負けてるではなく、負けたら
だから。それに、それはこのスレに性別に拘ってる人が居る
からその人に合わせただけだよ。

その人の価値観で言えば、女の描く漫画は大して面白く無い
筈だが、現実に女性漫画家の描く漫画が残り、他の連載が
打ち切りになっている現実がある。

個人的には、漫画の面白さに性別は全く関係無いと思うが
あえて>>599の理屈に乗ってその上で皮肉を言っただけ。
631マロン名無しさん:2010/02/21(日) 20:48:37 ID:???
>>630
”少年が純粋に楽しいと思える漫画” が女の描く漫画に売上で負けたら
その漫画は現代の少年 にも需要が無いってちゃんと書いてんだろw

それにワンピとナルト以外でもハンタ、鰤、銀魂、コナン、一歩、刃牙辺りは
腐女子やオタク向けより売れてんだろ。需要が無いっていう証拠を出せよ。
632マロン名無しさん:2010/02/21(日) 20:58:48 ID:???
>>631
>それにワンピとナルト以外でもハンタ、鰤、銀魂、コナン、一歩、刃牙辺りは
>腐女子やオタク向けより売れてんだろ。

だから、もう一度冷静にレスして欲しいんだけど、”女の描く漫画に売上で
負けたら”だから。売上で勝ってるなら需要あるんでしょ。(>>599の理屈では)
633マロン名無しさん:2010/02/21(日) 21:19:14 ID:???
なるほど。つい熱くなってスマン。
634マロン名無しさん:2010/02/21(日) 21:46:27 ID:???
私は同人作家だけど
メインキャラは美形しか書かないよ。
わざわざブサイクを書く理由もないしね
635マロン名無しさん:2010/02/21(日) 21:48:00 ID:???
プロの商業の話だから
636マロン名無しさん:2010/02/23(火) 02:50:06 ID:???
上で「バトル漫画スポーツ漫画を描けない人は少年漫画に必要無い」とか言ってる奴本気か?
自分が描きたいものを描かせてもらえる漫画家っつーのはそれなりにヒットを飛ばしてきた一部の人達だけだ。
そしてその一部の人達になるのは努力だけではどうしようも無い部分もある。
殆どの漫画家は編集者に「SF漫画描いてください」って言われたらSF漫画描かなきゃならないし、
「歴史漫画描いてください」って言われたら歴史漫画描かなきゃならない。
もちろん本当はバトル漫画スポーツ漫画を描きたくても、だ。
637マロン名無しさん:2010/02/23(火) 22:29:49 ID:CbPWFlDd
>>636
釣りか?
638マロン名無しさん:2010/02/23(火) 23:46:08 ID:???
釣り扱いするのは自分が叩かれてくやしいから
639マロン名無しさん:2010/02/24(水) 01:15:47 ID:???
>>636
なんで編集者にジャンルまで指定されないといけないんだよw
アンケ悪くて編集部によるテコ入れはあるかもしれないが
読切が好評なら連載されるってパターンではないのか?
ガンガン辺りの雑誌はその辺よくわからないが
640マロン名無しさん:2010/02/24(水) 02:06:47 ID:???
>>636
あと、漫画家は得意ジャンル以外は描けなくても問題ない。
作家なんて腐るほどいるので、
得意ジャンル(「どうしても描けない」というもの以外)だけを描いてればいい。
種村○菜が島耕作描けるようになる必要なんてないし。
641マロン名無しさん:2010/02/24(水) 02:10:33 ID:???
>>639
ジャンルは普通に指定だと思われ。
ガンガンも「他雑誌に対抗して推理もの載せろ」とか
「主人公を読者の年齢に合わせろ」とか「可愛い女の子を沢山出せ」とか言われそう。
642マロン名無しさん:2010/02/24(水) 05:14:46 ID:???
上のジャンプマガジンサンデーチャンピオン以外はラノベ漫画っていうのはどう考えても詭弁だろ。
ガンガンで言えば江藤ヒロシやら柴田亜美やらはいわゆる「少年漫画らしい少年漫画」な作風とは遠いけど
立派に少年読者達の支持を受けていた。
「少年漫画とはこういうもの」という意見の押し付けはいろんなタイプの少年漫画を楽しみたい俺みたいな
人間にとっては迷惑なだけ。
男同士がオラオラ無駄無駄と叫びながらパンチを打ち合うだけが少年漫画じゃないんだよ。
643マロン名無しさん:2010/02/24(水) 13:33:43 ID:???
ラノベ漫画という言葉はよく皮肉で使われるが、
俺はラノベ漫画を応援しているぞ。
男同士がオラオラ無駄無駄と叫びながらパンチを打ち合う少年漫画と
登場人物がこぞって主人公をマンセーしてくれる少女漫画以外の
児童向け漫画を生みだせるのはこのジャンルだけ。

ただ、現状はサブターゲットを狙い過ぎて
カプ厨がうるさいゲームの漫画版と化してるのが……
これを「つまらない」と言われても何も言い返せないな
644マロン名無しさん:2010/02/24(水) 20:20:18 ID:o6aYAZ2H
ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオン+月マガとジャンプSQ以外の少年誌で
男の一般読者はどんだけいるんだろうか?
ロト紋やパプワをやっていたころはそれなりにいたと思うが今のガンガンやら
少年エースやらの少年誌はほとんど読んでる奴はいないんじゃないかな?
645マロン名無しさん:2010/02/24(水) 23:15:39 ID:???
>>643
ドラクエで言う「ガンガン行こうぜ!」状態が殆どの少年漫画と違って「ガンガン逝こうぜ!」「ゆっくり行こうぜ!」
「あっちに行こうぜ!」等いろんなタイプの作品を描けるのがラノベ漫画の魅力だと思っている。
某サイトで「今のガンガンが面白くないのは安易に少年漫画的雑誌を目指しているから」っていう意見
があったけどまさにそのとおりだわ。
646マロン名無しさん:2010/02/26(金) 10:39:07 ID:I5j7ff+D
本屋だとコロコロを買う女は見たことない(お母さんを除く)
他は男女ともに買う人がいる
647マロン名無しさん:2010/02/26(金) 15:12:23 ID:???
>>283
バトル漫画はもうジョジョっていう最高傑作が発表されちゃったからいいよ。
実際何見ても「面白いけどジョジョにはおよばないな」だし。
それよりももっと今までの少年漫画にないような実験作をガンガン発表してほしい。
648マロン名無しさん:2010/02/26(金) 15:13:09 ID:???
ジョジョは凄いな
649マロン名無しさん:2010/02/26(金) 16:25:05 ID:???
>>646
18歳以上の男の子ならなかよしとブンブンにいっぱいいそう
650マロン名無しさん:2010/02/26(金) 21:44:14 ID:???
>>647
ジョジョは何部が好き?
651マロン名無しさん:2010/02/27(土) 00:15:40 ID:BN3rCxGg
>>636
バトル漫画やスポーツ漫画を描きたくても描けないのではなく
ただ描けないだけだろw編集部の性にするなよ。

話が盛り上がらない、熱くなれる展開もない、魅力的な悪役もいない、
迫力あるシーンが描けない、男の友情を描けない、思いでに残る名勝負もない。

それでも少年漫画にいる必要はあるのか?
652マロン名無しさん:2010/02/27(土) 00:22:25 ID:ATDXj39i
>>645           ガンガン逝こうぜwwwwwwww
653マロン名無しさん:2010/02/27(土) 01:57:15 ID:???
現代の少年漫画においてバトル漫画ってそんな大したものじゃないっしょ。
2000年代に発表されたジャンプ作品で一番ネタにされているのはデスノとネウロで、
連載終了後も熱心なファンが沢山ついている。
リボーン、ナルト、ブリーチみんな懐古ファンに不評。ワンピもDBやジョジョみたいに何か新しいことをしているわけじゃない。
マガジンの主力は絶望先生。熱血バトル漫画とは対極の位置にあるダーティ漫画。
今時バトル漫画を重要視しているのはジャンプ黄金期信者のオッサンだけだろう。
654マロン名無しさん:2010/02/27(土) 02:19:15 ID:???
重要視しているもなにもワンピナルトブリーチハンタの売上みろよ
大したものじゃないならここまで売れるか
655マロン名無しさん:2010/02/27(土) 05:18:49 ID:???
>>653は売り上げじゃなくて作品のクオリティのことを言ってるんだろ
656マロン名無しさん:2010/02/27(土) 07:15:51 ID:???
一番ネタにされているのはって>>653に書いてんだろw
657マロン名無しさん:2010/02/27(土) 14:37:10 ID:???
>>654
このご時世正直売り上げは当てにならんよ
一人で同じ物いくつも買う狂信者がどれだけいるか
658マロン名無しさん:2010/02/27(土) 19:29:24 ID:???
売り上げが当てにならないなら何が当てになるんすかw
狂信者がいくつも買うだけで累計発行部数1億部や5000万部以上いくんすかw
659マロン名無しさん:2010/02/27(土) 21:32:23 ID:???
売り上げが指標なら議論する必要ないじゃん。
お前にとっては「面白いかどうか=売れてるかどうか」なのか?
だとしたら精神構造にちょっと問題があるよ?
660マロン名無しさん:2010/02/27(土) 22:00:42 ID:???
>>659
アホか?「面白いかどうか=売れてるかどうか」を言ってんじゃねーよ
5000万部以上売れてるならバトル漫画は現代の少年漫画でも需要がある
ってことを言ってんだよ

作品のクオリティのことを議論したいなら>>651の男の少年漫画ように
女の少年漫画も優位性を指めせ
661マロン名無しさん:2010/02/27(土) 22:10:48 ID:???
女の少年漫画は学があるね
662マロン名無しさん:2010/02/28(日) 02:37:33 ID:???
>>548
その暑苦しさが良いんだろうが
お前女だろ
663マロン名無しさん:2010/02/28(日) 04:20:24 ID:???
漫画は男のものだ
664マロン名無しさん:2010/02/28(日) 07:06:21 ID:???
売れている漫画=良い漫画なら恋空やリアル鬼ごっこは小説界を震撼させる大傑作ってことになるな。
665マロン名無しさん:2010/02/28(日) 08:08:59 ID:???
女が描いたバトルって絶対DBとかバキタイプがない
赤星みたいなコマ割構図ばっか
殴っても血が出ても全然痛くない、そういう軽い絵柄
マンガ夜話でも鋼のなんとかがいわれてたけど
だからガンガンとかそういう腐系少年誌ってみんな女がかいたように見える
666マロン名無しさん:2010/02/28(日) 12:37:36 ID:???
暴力描写が激しい漫画は万人向きとは言えない。そういう描写を嫌がる人は割と多いからだ。
667マロン名無しさん:2010/02/28(日) 15:39:55 ID:???
バキは万人向けではないがDBは万人向け
668マロン名無しさん:2010/02/28(日) 16:08:35 ID:KTiN1v/a
少年漫画だから万人向けである必要は無い
暴力描写が嫌なら少女漫画でも読んでろ
669マロン名無しさん:2010/02/28(日) 16:09:37 ID:???
少女漫画でも暴力描写は普通にある
670マロン名無しさん:2010/02/28(日) 22:53:45 ID:???
>>666は暴力描写が「激しい」漫画は万人向けとは言えないって書いてあるだろ。文章をよく読め。
単に殴る蹴るの描写ならともかく、やたら首が飛んだりする漫画は大人でも引く人が多い。


なんか初期から「〜なら少女漫画読んでろ」が口癖の人がいるね。
漫画は少年漫画と少女漫画以外にも沢山あるのに、なぜその中からわざわざ「少女漫画」を選ぶんだろう。
何かコンプレックスでもあるのかな。
671マロン名無しさん:2010/03/01(月) 01:16:59 ID:???
>>670
少年漫画の逆は少女漫画って考えがあるんじゃないか?


ところで「〜なら〜読んでろ」とか「〜なら見るな」みたいな台詞って腐女子に多い気がする
特に反論言うとファビョってキチガイ化する奴とか元々こういう漫画だったとか主張する奴とか反対意見を絶対悪として排他したがる奴とかに
672マロン名無しさん:2010/03/01(月) 02:28:53 ID:???
DBやバキを女が書けば偉いのか?
673マロン名無しさん:2010/03/01(月) 10:48:00 ID:???
>>672
そりゃ男しか描けない内容を女が描いたら
凄いに決まってる。
674マロン名無しさん:2010/03/03(水) 22:39:24 ID:T5/tRve6
>>670
DBやバキは単に殴る蹴るだけの漫画ではないがちゃんと読んだことあるのか?
675マロン名無しさん:2010/03/04(木) 08:36:43 ID:???
>>674
きみ人の話ちゃんと聞いたことある?
676マロン名無しさん:2010/03/04(木) 10:29:44 ID:???
>>674
日本でおk
677マロン名無しさん:2010/03/04(木) 12:39:17 ID:Yht6DkDO
>>675
だからDBやバキなんかでも過激な戦闘描写はあるって言ってるんだよ。
別に上記の作品が万人向けかどうかは知らんが、単行本が売れている事実だし
男の読者から人気があるのも事実。女の読者がその過激な暴力描写に
引こうが引くまいが関係ない。嫌なら読まなければいいだけの事。

少年漫画はあくまで少年が楽しむ漫画であって万人受けする必要はないんだがな。
678マロン名無しさん:2010/03/04(木) 12:46:23 ID:???
青少年の感性とスイーツの感性は未来永劫相容れないものだから
下手に万人受けを狙おうとすればそれこそ二兎追うものは一兎も得ずの結果に終わってしまう
679マロン名無しさん:2010/03/04(木) 12:46:44 ID:???
残虐描写という点ではDBよりリボーンの方が上だろう
680マロン名無しさん:2010/03/04(木) 12:55:04 ID:???
えげつない描写は女の方が上かも知れんな
特に読後感や後味の悪い話を描かせたら天下一品
681マロン名無しさん:2010/03/04(木) 14:03:00 ID:???
成程!

それでつまらない作品が多いのか。
682マロン名無しさん:2010/03/04(木) 22:51:14 ID:???
詰まらないのもだが燃える要素がないのがなぁ・・。だから詰まらなく感じるんだろうが・・
うしとらやスラダンなんかは今読んでも盛り上がるし熱くなれる。
その他男の少年漫画の人気作品もまた同じ。残酷描写とかあるなしに関わらず盛り上がれる。

と言ってもそれは男に限ったことかも知れないが少年漫画だからそれでいいと思う。
逆に女受けする少年漫画の方が問題だな。今はその性で少年誌自体おかしくなってきているが。
683マロン名無しさん:2010/03/05(金) 00:20:32 ID:???
ダイ大・うしとら・スラダン・マキバオー

ここらへんは男でもそうそう描ける物じゃないからな
女じゃ無理だよ
684マロン名無しさん:2010/03/05(金) 02:08:46 ID:???
>>677
…?
>>670は単に「過激な暴力描写は大人でも引く人が多い」と言っているだけでそれが不人気とは言ってないだろ。
引く人は多いけど、そういうのを楽しんでいる人も同じくらいいる。それだけのこと。
…というかなんで過激な暴力嫌い=女ってことになるの。
勘違いしてるみたいだから言っておくけど、過激な暴力描写を嫌がるのに年齢とか性別はあまり関係ないよ。
幼稚園児の女の子がホラー映画で人が真っ二つに引きちぎられるのを楽しんでいる中、
同じ映像を見た老人の男性がすぐにチャンネルを変えることもある。
少年漫画の中心ターゲットである小学高学年〜高校生の男子でもそういうのを嬉々として見る子も
いればそうでない子もいる。それだけのこと。

このスレは>>1から読んでいるけど、きみの言っていることは全体的に主旨がズレている。
話し合いをする前にまず基本的な会話能力を身につけておくべきだ。
685マロン名無しさん:2010/03/05(金) 02:17:31 ID:???
どの道、少年漫画には関係ない話だな
686マロン名無しさん:2010/03/05(金) 06:03:09 ID:???
>>684
アンタの言ってる事の方がこのスレの主旨からハズレてると思うが・・
ここは男と女の少年漫画を語るスレであって、暴力描写が激しい漫画があり引く人がいるから何?
687マロン名無しさん:2010/03/05(金) 07:07:28 ID:???
>>685
>>686
必死だな。図星だからって話をそらそうとするなよ。
688マロン名無しさん:2010/03/05(金) 11:15:59 ID:???
男と女の少年漫画を語るスレって言っても、批判する側は
漫画表現を挙げて具体的な批判はしないがな。

まあ、漫画もあまり読まず読解力も怪しい人のようだから
仕方ないが。
689マロン名無しさん:2010/03/05(金) 12:21:01 ID:+ZkxzQQ6
>>684
過激な暴力描写が嫌がる人がいるから何なんだよwここは少年漫画の倫理観を語るスレか。
俺はただ過激な暴力描写があってもその人個人が面白ければそれでいいと思ってるだけ。
アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
そしてその過激な描写が嫌なら読まなければいいだけのこと。

どちらにしろスレとあまり関係ない的外れなこと言っていて何が言いたいのかよくわからん。
690マロン名無しさん:2010/03/05(金) 12:26:09 ID:???
女の書く漫画は男(主人公)がナヨナヨしてて
男の書く漫画は女(ヒロイン)がナヨナヨしてるイメージ
691マロン名無しさん:2010/03/05(金) 14:05:33 ID:???
女の漫画はオカマ臭くて駄目だわ
692マロン名無しさん:2010/03/05(金) 15:30:11 ID:???
女性作者の漫画はいい年した大人の女がへタレ
693マロン名無しさん:2010/03/06(土) 04:29:21 ID:???
>>690
主人公様(=自分)がそいつを助けて
「こんなに頼りがいのある自分!」って株が上がるようにしたいんだと思う。

>>692
ヘタレというよりも、「三枚目で愛嬌のあるキャラ」として描いている。
694マロン名無しさん:2010/03/06(土) 05:27:28 ID:???
>>689
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
文盲乙!
>>684自身がいつ「過激な暴力描写が嫌い」と言ったのか説明お願いしまーす!
695マロン名無しさん:2010/03/06(土) 05:36:28 ID:???
過激な暴力描写が嫌がる人がいるから何なんだよwここは少年漫画の倫理観を語るスレか。
俺はただ過激な暴力描写があってもその人個人が面白ければそれでいいと思ってるだけ。
アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
そしてその過激な描写が嫌なら読まなければいいだけのこと。

どちらにしろスレとあまり関係ない的外れなこと言っていて何が言いたいのかよくわからん。
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ ̄\  
 /   _ノ  \                             ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \
 |     (__人__)                       /ノ  \   u. \   
  |     |'|`⌒´ノ                    /(●)  (●)    \ 
.  |.    U    }                    |   (__人__)    u.   | やべぇよこいつ・・・・
.  ヽ        }                     \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                      ノ           \
   /    く                     /´               ヽ
696マロン名無しさん:2010/03/06(土) 10:25:22 ID:???
>>693
外見が三枚目なら愛嬌もあるが、
外見だけはやたら美女だったりするからなぁ
697マロン名無しさん:2010/03/06(土) 12:26:16 ID:???
>>694
なんだただの荒らしか?相手した俺が馬鹿だったわw

お前がコピペした文を千回読み直してみろ。俺はお前が過激な描写が嫌いだなんて断定してない。
アンタがその描写を好きか嫌いかなんてどうでもいいからw
そして再三言ってるがその過激な描写が嫌なら読まなければ良いだけのこと。
日本語も理解できず、まともに反論すらできないなら相手しないでくれw
698マロン名無しさん:2010/03/06(土) 17:55:11 ID:???
劣勢になると発狂したりAA貼り出すのが馬鹿女の特徴だから仕方がない。
699マロン名無しさん:2010/03/06(土) 18:28:26 ID:???
どっちもどっちだろ。誤読して粘着するアホもいるんだし。
700マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:00:54 ID:???
馬鹿女が劣勢になると何故か現れるどっちもどっち厨。

余りにも分かりやす過ぎて涙が出るね。
701マロン名無しさん:2010/03/07(日) 02:25:49 ID:???
>>697
>お前がコピペした文を千回読み直してみろ。俺はお前が過激な描写が嫌いだなんて断定してない。
じゃあ最初から誤解をまねくような文章書くなよw
「誰にでも分かりやすいように文章を書く」ってのは誰でも心がけている常識だぞ。
小学生くらいの子なら大人ぶって難解な文章を書きたがるのも当然かもしれないけどな。
702マロン名無しさん:2010/03/07(日) 05:49:36 ID:???
>>697は一環して同じ事を反論してるだけで別に誤解を招くような書き方はしていないと思うが・・。
むしろ>>694の方がスレの内容からも外れてるし
レスの書き込みから見てもわかるけど常軌を逸してるのがわかる。
703マロン名無しさん:2010/03/07(日) 06:58:33 ID:???
具体的な内容を書かずに常識を逸していると言って相手を罵倒するのは論理的な反論が出来ない証拠
704マロン名無しさん:2010/03/07(日) 07:27:40 ID:???
>>703
具体的な内容も何も>>694の書き込み見れば常軌を逸してるのは一目瞭然だが?
論理的な反論が出来てないと言うのなら>>694に言った方がいいよ。
705マロン名無しさん:2010/03/07(日) 08:39:35 ID:???
レッテル張りは頭が悪い奴ほどよくするもの
706マロン名無しさん:2010/03/07(日) 11:14:07 ID:???
>>701
なんだまだ言ってんのかwいい加減鬱陶しいぞお前。
俺が誤解をまねく文を書いたんじゃなく、お前が勝手な解釈して発狂してるだけだろw
そんなに少年漫画に過激な描写がある事に疑問があるならスレ立ててそっちで議論してろよ。
707マロン名無しさん:2010/03/08(月) 11:32:53 ID:???
>>674だって勝手な思い込みして勝手に自爆しているだけじゃんw
自分のことを棚に上げるなよ
708マロン名無しさん:2010/03/08(月) 14:58:07 ID:???
>>701
なんだまだ言ってんのかwいい加減鬱陶しいぞお前。
俺が誤解をまねく文を書いたんじゃなく、お前が勝手な解釈して発狂してるだけだろw
そんなに少年漫画に過激な描写がある事に疑問があるならスレ立ててそっちで議論してろよ。
\                     /
   ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /二_二\
  .|/-O-O-ヽ|ブツブツ・・・
  6| . : )'e'( : . |9
  .| ,○-=-‐'i |
./(ヲc)    | \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、こっち見てるよ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   |
709マロン名無しさん:2010/03/09(火) 02:37:29 ID:???
またAAかw
710マロン名無しさん:2010/03/09(火) 09:51:48 ID:???
>>706は逃げたみたいだな
711マロン名無しさん:2010/03/09(火) 17:29:43 ID:???
まあ当然の結果だな
頭に蛆湧いてるようなキチガイとまともに対話できるわけがない
712マロン名無しさん:2010/03/09(火) 19:49:46 ID:???
劣勢になるとAAを貼り相手が呆れてスルーしたのを見計らって勝利宣言とか・・・
713マロン名無しさん:2010/03/09(火) 20:29:04 ID:???
>>710
残念だが>>711の言うようにキチガイ荒らしの相手はできないんでなw
最後までお前が何を言いたかったのかよくわからんがもうどうでもいいよ
714マロン名無しさん:2010/03/09(火) 21:23:21 ID:???
論理的な反論が出来ないからキチガイとか何を言いたかったのかよくわからんとか言ってウヤムヤにする作戦か
715マロン名無しさん:2010/03/09(火) 21:45:17 ID:???
694 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 05:27:28 ID:???
>>689
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
>アンタが引こうが引くまいがどうでもいいし実際そういう作品が売れてんなら別に何の問題もない。
文盲乙!
>>684自身がいつ「過激な暴力描写が嫌い」と言ったのか説明お願いしまーす!
716マロン名無しさん:2010/03/09(火) 21:52:49 ID:???
これは酷い・・・
717マロン名無しさん:2010/03/09(火) 22:55:47 ID:???
確かにキチガイだな、こりゃ
718マロン名無しさん:2010/03/10(水) 06:28:29 ID:???
荒らしをスルー出来ない奴は精神年齢が低い
719マロン名無しさん:2010/03/10(水) 15:10:03 ID:???
キチガイというより精神年齢が異常に低いだけ
720マロン名無しさん:2010/03/10(水) 15:51:55 ID:???
顔真っ赤にして口から泡吹きながら書いてる様が容易に想像できる文章だな
反論はいいから早く精神病院行け
721マロン名無しさん:2010/03/10(水) 18:59:22 ID:???
馬鹿女ってこんなのばっかだな、本当
722マロン名無しさん:2010/03/11(木) 08:23:26 ID:???
IDが出ないから自演し放題だな
723マロン名無しさん:2010/03/11(木) 21:35:24 ID:N/xa8N/b
男の少年漫画は面白い作品は>>683のようにいくらでもあるが
女の作品はそうないよな。このスレみてもハガレン以外面白い作品なさそうだし
ジョジョやバキみたいにネタになり盛り上がれる作品もないな
724マロン名無しさん:2010/03/11(木) 22:40:45 ID:???
ネタに使われるって意味なら他にも金田一とかあったじゃん
725マロン名無しさん:2010/03/12(金) 00:48:13 ID:???
金田一は原作男だろ
726マロン名無しさん:2010/03/13(土) 17:23:04 ID:???
>725
「亜樹 直」名義はキバヤシと姉の共有PNらしいが
「天樹征丸」名義の方だとどうなんだろうね?
727マロン名無しさん:2010/03/13(土) 17:28:48 ID:???
姉弟で原作者やってるのか
728マロン名無しさん:2010/03/17(水) 16:44:29 ID:???
結局>>668は逃げたか
729マロン名無しさん:2010/03/17(水) 20:17:04 ID:???
>>728
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
730マロン名無しさん:2010/03/18(木) 00:18:57 ID:???
>>605に反論してた奴の流れ見れば、このスレもう要らないなって解るじゃん。
男とか女とか関係なく売れない漫画に性別関係無いって。
731マロン名無しさん:2010/03/18(木) 00:40:59 ID:???
>>729
さんざん指摘されているのに結局AA貼りしかできんのかい
もはや反論にすらなってないし

悔しかったら俺たちが何も言えなくなるような反論してみたら?
まあお前みたいなどうしようもない屑には無理だろうがなぁwwwwww
732マロン名無しさん:2010/03/18(木) 01:30:37 ID:S6Kr9bms
【経済】国内の漫画売り上げ、09年は6.6%減の4187億円と過去最大の落ち込み 景気低迷と大ヒット作の不足が原因か
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1268793674/
733マロン名無しさん:2010/03/18(木) 01:55:05 ID:???
>>730
売れない漫画に性別関係無いが>>732みれば女の描いた少年漫画が糞なのは変らんよ
男の少年漫画はワンピという例外があるしな
734マロン名無しさん:2010/03/18(木) 07:59:08 ID:jND1Ljn9
>>730
うしおととらの事ですね、わかります
735マロン名無しさん:2010/03/18(木) 21:01:04 ID:S6Kr9bms
>>728
馬鹿女まだいたのかw
736マロン名無しさん:2010/03/19(金) 07:27:34 ID:???
女決め付け厨か
737マロン名無しさん:2010/03/19(金) 20:31:12 ID:???
自分の意見は正しくて反論する人間は全員女。
リアルでどんな生活してるのか想像に難くない。
738マロン名無しさん:2010/03/19(金) 22:37:49 ID:???
>>736
>>737
スレと関係ない話するなよ。女性論男性論板でやれ。
739マロン名無しさん:2010/03/20(土) 00:16:00 ID:???
自分の厨房行為を指摘されたら逆切れですか
740マロン名無しさん:2010/03/20(土) 01:19:48 ID:???
知るかよ。なら>>735もお前もスレを荒らすな。
ひょっとして>>694と同一人物か?
741マロン名無しさん:2010/03/20(土) 13:00:57 ID:???
女性全体を蔑視するようなレスは良いけど俺への個人攻撃は許さんって事か。
お前の人生が救われる事を願ってるよ。
742マロン名無しさん:2010/03/20(土) 17:12:28 ID:???
>>740
必死だな
743マロン名無しさん:2010/03/20(土) 17:30:20 ID:???
どうしてここまで当たり前のように逆切れできるんだ
奴に人間の尊厳やプライドはないのか
744マロン名無しさん:2010/03/20(土) 20:26:32 ID:UQk+GEaL
痛い奴晒しage
745マロン名無しさん:2010/03/20(土) 23:00:17 ID:K+2yuoGm
で・・>>741はこのスレで何を言いたいんだw
746マロン名無しさん:2010/03/20(土) 23:30:04 ID:???
漫画の購買層(ファミ通ゲーム白書2006より)  
全国6千人を層化二段抽出のランダムサンプリングで抽出。社会性を確保した郵送留置法による調査(単位:千人)

平均年齢/人数/男女比   
25.9 2134 70%:30% 男子小中学生向けマンガ
28.8 *742 61%:39% 男子中高生向けマンガ
31.3 *335 11%:89% 女子幼小学生向けマンガ
27.7 *377 *7%:93% 女子中学生以上向けマンガ
30.0 1220 87%:13% ガンダム
17.0 *253 67%:33% BLEACH
19.5 *184 41%:60% デスノート
20.3 *241 42%:58% 鋼の錬金術師
18.2 *333 62%:38% NARUTO
31.2 *134 91%:*9% 北斗の拳
24.4 *378 48%:52% ワンピース
25.2 *182 66%:35% エヴァンゲリオン
30.0 *237 48%:52% ジブリアニメ
30.6 *121 62%:38% あだち充
25.1 *297 75%:25% 藤子不二雄
26.0 *886 79%:21% 鳥山明
25.5 *393 59%:41% 井上雄彦
38.6 *249 52%:48% 手塚治虫
21.3 *240 57%:43% 冨樫義博
30.3 *126 28%:72% 高橋留美子
747マロン名無しさん:2010/03/21(日) 23:29:07 ID:???
じゃあ…スレタイ変えるか?
今までの少年漫画は男作家は時代の良さでそれないりに売れたけど
これからの時代は男作家は少年誌に必要ない

少年誌に男作家はもう必要ない!なんてのはどう?
748マロン名無しさん:2010/03/22(月) 10:18:04 ID:ErjDs9K/
>>746に美味しんぼやクッキングパパ、島耕作を調べたモノが欲しい
749マロン名無しさん:2010/03/22(月) 14:46:41 ID:???
冨樫の読者の平均年齢が21.3か。もうちょっと上かと思った。
750マロン名無しさん:2010/03/23(火) 14:31:43 ID:???
>>747
粘着馬鹿女乙

叩かれて言い返せないからって何食わぬ顔でなりすましですか
751マロン名無しさん:2010/03/24(水) 05:17:33 ID:???
また女認定しちゃってるよこの人
752マロン名無しさん:2010/03/24(水) 22:11:24 ID:MBDXA4lM
>>747
男作家より売れてない女作家の方が少年誌に必要ないだろw
753マロン名無しさん:2010/03/25(木) 20:24:29 ID:???
>>746
31.3 *335 11%:89% 女子幼小学生向けマンガ

これ絶対おかしくね?
754マロン名無しさん:2010/03/25(木) 20:43:30 ID:???
購買層だから、娘に買ってるんじゃないの
755マロン名無しさん:2010/03/26(金) 18:11:42 ID:???
>>752
本当に女作家が不人気ならとっくに男作家だけになっとる
女作家がいるのはそれが受けているから
756マロン名無しさん:2010/03/26(金) 18:48:40 ID:???
マガジンは編集の方針で女作家が多いだけなんでは
757マロン名無しさん:2010/03/26(金) 19:28:21 ID:???
でも女作家は嫌がられるから男っぽいPNにするんだよね。
腐女子系の作家は本人が好きで男性的なPNにしてるケースも
ありそうだけど。
758マロン名無しさん:2010/03/26(金) 22:11:17 ID:gCd+R9So
>>755
いやだから男作家より売れてないだろw>>746で挙げられてる作品も
ほとんどが男の作家の作品。少年誌に女作家がいるからといってその作品が
受けているとは限らんだろ。
759マロン名無しさん:2010/03/26(金) 22:37:41 ID:???
売れている作家=正義ならガロ系作家とかどうなるのよ。
無名でも良い漫画描く人沢山いるで。
760マロン名無しさん:2010/03/26(金) 22:56:34 ID:???
ダイ大やうしとらやスラダンのような少年が感動できる王道作品を女は
描けない。ドラゴンボールやワンピースのような少年が盛り上がれる作品も
描けない。男作家より売れてない。

よって女作家は少年誌に必要ないw
761マロン名無しさん:2010/03/26(金) 23:42:55 ID:???
王道作品じゃなくても売れてるんだからいいじゃん
762マロン名無しさん:2010/03/27(土) 09:30:21 ID:???
ここまで来るとこいつは女に対して何かコンプレックスがあるんじゃないかと勘ぐってしまうな
前から同じような書き込みばっかして粘着することに何の意味があるのか
763マロン名無しさん:2010/03/27(土) 09:52:22 ID:???
それは>>1>>747に言ってやれよ
764マロン名無しさん:2010/03/27(土) 10:40:55 ID:???
というか、>>760の奴は例のあんまり漫画読まない奴だろ?
ダイの大冒険とうしとらとスラダン、DBとワンピ、とかどう観ても
30代の臭いがするのにこの思考の狭さは驚嘆だわ。

お前は何をそんなに自信持って漫画語ってんだよwと。
765マロン名無しさん:2010/03/27(土) 10:42:55 ID:???
>>751
さすがに>>747は女認定されて当然だろ
766マロン名無しさん:2010/03/27(土) 11:00:14 ID:???
>>764
マイナーな作品を語る俺はカッコいいって奴かw
女の作品が人気ないからって何言ってんのw
767マロン名無しさん:2010/03/27(土) 11:07:00 ID:???
>>766
お前の読まない漫画は全部マイナーなのかよw

お前が無知で無恥なだけだろw
768マロン名無しさん:2010/03/27(土) 11:22:30 ID:???
>>767
俺は代表的な人気作品を出しただけ。他はいくらでもあるんだよ
偉そうなこと言うなら男の作品より人気があり面白いと感じさせる女の作品を挙げてみろよw

まさかハガレンだけかw
769マロン名無しさん:2010/03/27(土) 11:32:41 ID:???
>男の作品より人気があり面白いと感じさせる女の作品を挙げてみろよw

偉そうなのはお前だろ。なんで非難されてるか解ってないだろ?大して漫画も
読まずに上記みたく「面白いと感じさせる〜」とか言ってるからだよ。

読まない奴にどうやって面白さ伝えるんだよ。読まないで批判できる精神も
正直理解に苦しむけども。以前に勝手にレスを誤解釈した読解力欠如した
奴ももしかしてお前?
770マロン名無しさん:2010/03/27(土) 11:45:40 ID:???
なんだ女の作品を挙げれないならお前の主観でしかないってことか?
ということはお前の方が大して漫画を読んでないってことだろw
771マロン名無しさん:2010/03/27(土) 11:56:02 ID:???
売上や商業的な観点での評価は既に>>605からの流れで言及した。
お前の中では一日ごとに議論リフレッシュしてるのかもしれんが。

ジャンプに限って言えば、おもしろい作品が残るだろ。正確に言えば
アンケートで支持された作品だけど。そんな中で、打ち切りになった
作品群は殆ど男だろ?女の作品がつまんねーならジャンプからは
女の描いた少年漫画は一掃される筈じゃん。

俺が問題にしてるのは、俺がハガレンを「おもしろい」と言って表現を
上げてうしとらやダイ大と比較しても、お前に伝わらず、且つ誤解する
可能性が高い事。

おまえさいきょうだな
772マロン名無しさん:2010/03/27(土) 12:19:58 ID:???
だからお前が面白いと感じる女の作品をださないと比較すらできんだろうが
>>747のようなことを言うならきちんと女の少年漫画の優位性を語れよ
お前はただ主観を語ってるだけじゃねーか

お前の相手するの疲れたんで去るわ
773マロン名無しさん:2010/03/27(土) 12:54:27 ID:???
去るとかもう来ませんとか言う奴はほぼ100パーセントの確立で戻ってくる
774マロン名無しさん:2010/03/28(日) 01:31:13 ID:???
>>773
いいくるめられた時の逃げ口上みたいなもんだなw
しかも戻ってくる時はさも「ずっとここにいましたが何か?」的な態度だしww

現実でもそうやって自我を通そうとしてるんだろうね
惨めでさみしい奴だwww
775マロン名無しさん:2010/03/29(月) 23:16:26 ID:???
>>771
結局ハガレンだけやんw
776マロン名無しさん:2010/03/31(水) 19:44:23 ID:8Vuv7Aux
日本のメディア芸術100選マンガ部門
http://plaza.bunka.go.jp/hundred/bumon_manga.html

1位 スラムダンク 井上雄彦
2位 ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦
3位 ドラゴンボール 鳥山 明
4位 鋼の錬金術師 荒川 弘
5位 ドラえもん 藤子不二雄(F)
6位 火の鳥 手塚治虫
7位 ブラックジャック 手塚治虫
8位 風の谷のナウシカ 宮崎 駿
9位 蟲師 漆原友紀
10位 DEATH NOTE 小畑健・画/大場つぐみ・作
11位 ONE PIECE 尾田栄一郎
12位 寄生獣 岩明 均
13位 よつばと! あずま きよひこ
14位 のだめカンタービレ 二ノ宮知子
15位 AKIRA 大友克洋
16位 あずまんが大王 あずま きよひこ
17位 動物のお医者さん 佐々木倫子
18位 幽遊白書 富樫義博
19位 MONSTER 浦沢直樹
20位 うしおととら 藤田和日郎

20位中女の少年漫画は一作品だけだが>>771はこれについてどう思ってるんだろう
777マロン名無しさん:2010/03/31(水) 21:02:11 ID:???
そもそも男の少年漫画家と女の少年漫画家の
比率が20:1よりもっと少ないじゃん
778マロン名無しさん:2010/03/31(水) 21:27:29 ID:???
>>777
それを屁理屈と言うんだけどなw>>1>>747のようなことを言っといてよく言うよ
なら打ち切り作品が殆ど男なのも男の少年漫画家の比率が多いからでいいのかな?
779マロン名無しさん:2010/03/31(水) 22:54:00 ID:u+QE/ydl
てかハガレン以外の女性作者の面白い少年漫画を早く挙げて欲しいんだが

せめて五個ぐらいは挙げてね
頼むからリボーンとかDグレとか言わないでねww
笑い死ぬからwwww
780マロン名無しさん:2010/04/01(木) 00:01:42 ID:???
>>771のような書き込みをみるとハガレン以外ないんだろうな
このスレじゃハガレン以外の作品名が殆ど挙がらないし
781マロン名無しさん:2010/04/01(木) 22:33:36 ID:mBtxSgiR
>>776に反論すらできず結局粘着馬鹿女は逃げたかw
782マロン名無しさん:2010/04/07(水) 01:39:41 ID:hh9GGq10
女認定厨まだいたのか
783マロン名無しさん:2010/04/09(金) 12:28:41 ID:R9XLFn1C
前も書いたがそもそも男と女じゃ趣味趣向が違うから女の作者が面白く書いた作品でも
男の一般読者からすれば詰まらいと感じたりするのは当たり前だと思う。逆もまた然りだが。

しかし女の読者は少年誌に何を求めて読んでるんだろうか?燃え要素なんかより
ラブコメ要素やキャラ萌えを求めて読んでる気がするが・・。流石にコロコロ辺りは読まないだろうが。
784マロン名無しさん:2010/04/09(金) 12:34:49 ID:???
少年誌好きの女性読者は少女漫画は好きじゃないタイプ
785マロン名無しさん:2010/04/09(金) 12:42:00 ID:???
まあ少女漫画にはない要素を求めて読んでるんだろうな・・何の要素かはわからないがw
786マロン名無しさん:2010/04/10(土) 22:39:39 ID:???
釣りスレ乙
787マロン名無しさん:2010/04/15(木) 22:06:00 ID:mxP6GRkA
つまらないと思うのなら読まなければいい
788マロン名無しさん:2010/04/18(日) 23:10:20 ID:???
ハガレンってジャンプだとどれ位の位置になるの?
取り敢えず看板の足元にも及ばないよね
789マロン名無しさん:2010/04/19(月) 17:24:52 ID:???
今の看板よりゃマシだろ。
80年代後半〜90年代前半の看板ならハガレンなんて話にならないけどな。
790マロン名無しさん:2010/04/21(水) 00:48:19 ID:???
>>788
いや売り上げだけならワンピクラスだろ
791マロン名無しさん:2010/04/21(水) 01:06:34 ID:???
ハガレンは月刊で巻数が少ないから、週刊連載作品とは
一緒には出来ないでしょう
792マロン名無しさん:2010/04/21(水) 02:49:35 ID:???
昔は少年漫画を読む女って
典型的なキモ腐女子タイプだったけど
今はリア充が銀魂だのワンピースだの言ってる時代だよ
793マロン名無しさん:2010/04/21(水) 03:19:26 ID:???
このスレは読者じゃなくて作者について語るスレじゃないの
794マロン名無しさん:2010/04/21(水) 12:32:00 ID:???
売り上げ至上主義なら売れている漫画だけ読んでいればいい
795マロン名無しさん:2010/04/23(金) 22:43:55 ID:???
女の少年漫画はつまらん
796マロン名無しさん:2010/04/24(土) 13:55:18 ID:PN8tSzJJ
予想通り有名な作品しか挙がって無いね
797マロン名無しさん:2010/04/24(土) 14:08:16 ID:???
そうだな女の少年漫画はハガレンだけだなw
798マロン名無しさん:2010/04/24(土) 18:31:00 ID:???
ハガレンは面白いんだからいいじゃん
そこらの熱血要素をウリにしている安っぽい少年漫画よりよっぽど深みがある
まさかとは思うけど、ハガレンを少年漫画とは認めないって言うつもりじゃないよね?
799マロン名無しさん:2010/04/24(土) 18:50:04 ID:???
深みがある(笑)
800マロン名無しさん:2010/04/25(日) 19:45:04 ID:Gu9jAxrq
>>798
ハガレンを少年漫画とは認めないっていつ言った?
女の少年漫画はハガレンだけだと言ったまで
801マロン名無しさん:2010/04/25(日) 21:33:55 ID:???
>>800
ハガレン最新巻おもしろかった?
802マロン名無しさん:2010/04/26(月) 13:28:26 ID:???
「言うつもりじゃないよね?」って質問してるだけ
803魔剣レガ ◆VKIF8WZmG6 :2010/04/27(火) 23:32:14 ID:qlnst89M
さっさとくたばれ腐豚共
804魔剣レガ ◆VKIF8WZmG6 :2010/04/27(火) 23:40:14 ID:qlnst89M
確かにハガレンだけは認めざるを得ないがその他の女作家なんて
天野腐ババアレベルのゴミしかいねーだろJK^^
805†紅蓮† ◆X5Qb3bvwU6 :2010/04/27(火) 23:42:19 ID:???
善意さんここにもいたのか
ニダ化スレ大爆笑だなwwwwあと腐マンコ婆天野死ね
806魔剣レガ ◆VKIF8WZmG6 :2010/04/27(火) 23:43:19 ID:qlnst89M
>>805
誰だか知らんがありがたいよな
トキへ一派四天王の最後の一人として勧誘したいわ
807†紅蓮† ◆X5Qb3bvwU6 :2010/04/27(火) 23:44:28 ID:???
>>805
?オレだよ紅蓮だよ
808†紅蓮† ◆X5Qb3bvwU6 :2010/04/27(火) 23:45:43 ID:???
あぁニダ化スレ荒らしてたのが誰かって事かなるほどな
オレん事忘れたのかと思ったwww
てかあれはトキへだよ前も同じやり方でニダ化スレブッ壊してたしwww
809魔剣レガ ◆VKIF8WZmG6 :2010/04/27(火) 23:47:15 ID:qlnst89M
>>808
マジか
あれってどうやるんだろうな
俺は今ウイルスを入手してニダ化スレにURL貼り付けようと考えてるw
まあ今日中には無理だろうけど
810魔剣レガ ◆VKIF8WZmG6 :2010/04/27(火) 23:49:23 ID:qlnst89M
アングラサイト行けば見つかるんだろうけどわかんねーな
811†紅蓮† ◆X5Qb3bvwU6 :2010/04/27(火) 23:54:49 ID:???
ウィルスかいいなぁ〜あれは●持ちしかできないはず
つか少しだけすっとした
http://imepita.jp/20100427/617350
812†紅蓮† ◆X5Qb3bvwU6 :2010/04/27(火) 23:56:15 ID:???
風呂入ってくるかニダ化信者みたいに臭くなんの嫌だし
813魔剣レガ ◆VKIF8WZmG6 :2010/04/27(火) 23:58:29 ID:qlnst89M
俺はそろそろ寝るわ
814マロン名無しさん:2010/05/03(月) 12:37:57 ID:???
>>800
お前頭悪すぎ
815マロン名無しさん:2010/05/03(月) 14:13:50 ID:???
>>800は「有名どころはハガレンだけ」って言いたかったのでは
816マロン名無しさん:2010/05/03(月) 18:56:05 ID:???
>>814
お前頭悪すぎwww
817マロン名無しさん:2010/05/21(金) 00:03:30 ID:???
これってストーリーが難解というよりは、思いついた設定を羅列してるだけなんだよね。

キャラがたくさん居るのも作品を面白くする上の必要に応じて増えちゃったんじゃなくて、
作者の趣味のキャラを思いつくまま羅列して詰め込みましたよって感じ。

同人作家が陥りやすい罠にすっぽり嵌っちゃったわけ。
もしくは、少年漫画の不人気漫画にありがちな必要ないキャラが多すぎて、
読者の心がつかめずに伏線回収できずに10週で打ち切りってパターンと同じ。

本来、商品・作品を作る者が気をつけなきゃいけないとこをすっぽかした成れの果て。
818マロン名無しさん:2010/05/23(日) 13:55:07 ID:RGsuDzpk
手塚治虫や赤塚不二夫、ドラゴンボールの鳥山明、ガンダムの富野由悠季、ドラえもんの藤子・F・不二雄
新世紀エヴァンゲリオンの庵野秀明、風の谷のナウシカや天空の城ラピュタなどの宮ア駿
マリオやゼルダシリーズ等の宮本茂、ドラゴンクエストの堀井雄二やファイナルファンタジーの坂口博信など
その他の人気作品多数

少年漫画のみならずアニメやゲームにおいても圧倒的ではないか男の影響力は……
それに比べ女の作品は何があるよwww
819マロン名無しさん:2010/05/23(日) 16:52:00 ID:???
男性って・・・・すごいっ!
820マロン名無しさん:2010/05/23(日) 18:47:11 ID:???
男の名前を使ってデビューさせたりした出版社も悪いと思うよ
線を見たり視点に読むほうの違和感があっても名前という先入観でそんなもんかなと思わせたりね
後日、女でしたとかってのはなんだかなとは思ったよ
821マロン名無しさん:2010/05/23(日) 20:34:56 ID:???
言われてみれば女の少年漫画家って男の名前を使ってる奴多いな
何でだろう・・・
822マロン名無しさん:2010/05/23(日) 20:38:31 ID:???
スクエ二系は本人が好きで男名義でやってる感じだけどな。
腐女子多いし。
823マロン名無しさん:2010/05/24(月) 09:28:57 ID:???
マガジンだが上条明峰とか確かに酷いな。
わかったような気になってその実何にもわかってないっつうか。
少年漫画描いてるけど、内心で少年漫画自体をバカにしてる感じ。
824マロン名無しさん:2010/05/24(月) 10:52:27 ID:???
女史は本人が好きなように描いてるだけだろう
825マロン名無しさん:2010/05/24(月) 20:15:38 ID:???
>>818
うる星やつらの高橋留美子
ちびまる子ちゃんのさくらももこ
サザエさんの長谷川町子
CLAMP
826マロン名無しさん:2010/05/24(月) 20:44:12 ID:4ExJ/EXJ
>>825
CLAMPはねーだろw
それに男の影響力に比べれば大したことないなw
827マロン名無しさん:2010/05/25(火) 19:15:55 ID:???
            イ憂
                            ヽ
             |            ノ |   ヽ         _l_
        ヽヽ   し'      |    ノ  L_、         J マ
      |  |          ー大ー           フ    フ 用
      |    |    レ ヽ   /  \          ‐十‐
                    ,.      ┼‐     亅     フ
            ヽ 日    人       メ     、     α--┼、
      _,イ ̄  ヽ 四   ノ  \     'ー-    ,ゝ-‐"
        |    / 又                  ヽー     ┼‐
         ヽヽ        -┼-、ヾ  ノ‐┼‐     l      メ
      |   |     ┬     ノ ノ     ‐十‐    于     '--
      |    |   | 由 |            人      し
              ̄ ̄    女兼    ´  ``           矢ロ
       _,イ ̄  -十-、ヾ          /     -┼-、ヾ
        |     ノ ノ    レ ヽ     く       ノ ノ    /丶
                      o     \            つ
  ━╋━      ー|┬_フ_                女兼
  ━╋━        メ 亅           |             十 ヽ
   ┃                       し'     レ ヽ     〆
              キ                     o
   ━┓         ⊂           ‐十‐            レ ヽ
 ━━┻━        o           | こ
828マロン名無しさん:2010/05/27(木) 09:57:57 ID:???
お茶の間空気漫画は横に置くとして、男が男として支持できる漫画を
書ける女は高橋留美子だけなんやなかろうか。
CLAMPはその意味での成功はCCさくら単発だし、超良作とはいえ
既存テンプレに従ってる部分がかなりある。
高橋留美子って何であんなに凄いんだろう。
829マロン名無しさん:2010/05/27(木) 13:11:02 ID:???
CCさくらはキモオタに支持されただけじゃん
830マロン名無しさん:2010/05/27(木) 21:51:22 ID:ER+JLSXf
>>828
その高橋留美子も>>746では女の方が支持している
結局女の作品は女しか楽しめないのがほとんど

>>818のように男の作品に比べ影響力のある作品が少ないのもその為
831マロン名無しさん:2010/05/28(金) 05:33:25 ID:???
少なくとも女に支持されてるんだからいいんじゃね?
832マロン名無しさん:2010/05/28(金) 20:43:41 ID:GaqiJC4r
それなら少年漫画に女の作家いらんだろw
女に支持される少女漫画だけ書いてればいい
833†紅蓮† ◆X5Qb3bvwU6 :2010/05/28(金) 21:01:35 ID:wkek9goW
>>828
ギアス好きだよ
834マロン名無しさん:2010/05/29(土) 21:41:18 ID:???
>>832
ここにいる女は少女漫画のような恋愛漫画とか嫌いなタイプだと思う
確か男向けの少女漫画雑誌ってあったと思うけど
女向けの少年漫画雑誌と銘打った雑誌を作るべきですね
835マロン名無しさん:2010/05/30(日) 01:09:59 ID:???
そもそもなんで漫画って性別や年齢によって分けられてるんだろう
映画もドラマも小説もそういうのないじゃん

836マロン名無しさん:2010/05/30(日) 01:17:32 ID:???
言われてみれば確かに
837マロン名無しさん:2010/05/30(日) 01:43:20 ID:???
ガンガン読んでりゃいいじゃん
838マロン名無しさん:2010/05/30(日) 07:14:07 ID:???
女向けの少年漫画ってのも矛盾してるよな
男が読まないのに少年漫画だぜ?
839マロン名無しさん:2010/05/30(日) 13:48:41 ID:???
少年が主役だからある意味おかしくはないんじゃない
840マロン名無しさん:2010/05/30(日) 15:08:15 ID:???
そういう意味かw
841マロン名無しさん:2010/05/30(日) 16:53:38 ID:???
女向けの少年漫画ほしい
842マロン名無しさん:2010/06/01(火) 17:43:38 ID:NDfBOrnr
ドラマはもうほとんど女のもんになってて男は半ば諦めてるだろう

映画みたいな制作費の掛かるものはそもそも女だけ、男だけなんて狙ってたら元が取れんから
万人に受けるのが絶対条件、仮に片方を重点的に狙ってても女向けとか謳ったら
男を追い払う事になるからそうは言わないだけ

小説はぶっちゃけ中身で男女向けが実は在ると思う
ただお互いがお互いの読んでるものを知らんだけで知ってるのは共通部分


つか女の書く漫画はほんとつまらんな
少女漫画なんかでもちょっと道理のわかる女に聞くと読むとその自己愛っぷりに吐き気がするとかいってたし

こうやって現実をみずに自身満々に勘違いを盾に糞スレたてるような女の歪んだ部分が
漫画にもにじみ出てるんだろうね
女の漫画はつまらないというよりは不愉快なもんが多い
843マロン名無しさん:2010/06/01(火) 19:54:34 ID:???
そうか?自分の周りの男性は見たいドラマは見てるけど
何を元に女向けだと判断するの?
844マロン名無しさん:2010/06/01(火) 20:38:51 ID:xe8fKtB1
女の漫画はつまらないことはない
ただ女の書いた少年漫画がつまらないだけ

女キャラはかわいいと思うが燃える展開がないんだよな・・それと範馬勇次郎やらヤムチャのような
サロンで人気のネタキャラがいないのもな・・・あくまで男からの視点だが女の視点からだと
違った意見なんだろうな・・・・
845魔王ゾーマ ◆VKIF8WZmG6 :2010/06/01(火) 22:21:48 ID:Zi4dUHKF
    _
   /|◎|\ ごめん藍本の描く女キャラはかわいいと思ってしまった
 └( ゜∀゜)┘女作家ちょっとだけ見直したよ
   (\  /) 
 /  Ω  \ それでも>>1みたいな男読者がいらんとか言うアホな女は死ねばいいと思うけどな
 ∠   ь  ゝ
846マロン名無しさん:2010/06/02(水) 07:32:11 ID:???
少女向けだから仕方ないとかそういう色々なフィルター除いて
フラットな視点で少女漫画みるとその世界内での正しさの歪み方とか醜さが見えて吐き気がする

言いたかないが昔はこうじゃなかった
女性に喜ばれる願望と言うか方向性なのは当然同じだけど
ある種純粋でポジティブだったのが今じゃ他者否定での自己肯定みたいな展開ばかり

保健室のひとの性格・弱さを病気の絶対悪扱いする物語構成はその典型で不愉快としか
847マロン名無しさん:2010/06/02(水) 18:26:13 ID:???
少女漫画と人括りにされてもね
昔から自己愛あふれる漫画なんて沢山あったし
後自己愛って悪い事だけじゃないんだよね
848マロン名無しさん:2010/06/03(木) 16:45:55 ID:otbXUv/K
昔から沢山無いし悪い事だよ
自己愛性人格障害の略だし
849マロン名無しさん:2010/06/03(木) 17:17:39 ID:???
>>841Asukaでも読んでろ(笑)
850マロン名無しさん:2010/06/04(金) 16:07:12 ID:???
なんだこのアホな議題のスレは
851マロン名無しさん:2010/06/04(金) 17:42:43 ID:???
女の書いた漫画って男への思いやりに満ちてる
852マロン名無しさん:2010/06/04(金) 17:47:14 ID:???
>>851
そういう場合もあるし、男を見下してるのもある
853マロン名無しさん:2010/06/04(金) 20:07:33 ID:???
男を見下してるのは愛があるから出来るんだと思う
男はしょうもない子供ねっていう愛
854マロン名無しさん:2010/06/04(金) 21:31:42 ID:???
いや、女を全員美人に描いて男をパッとしない外見に描いて
女は男に対して優位って描きたがる輩に愛が在るとは思えん。
855マロン名無しさん:2010/06/04(金) 23:06:12 ID:???
女性作家が描く理想の男より
男性作家が描くヒーローの方が女性ファンが多い
856マロン名無しさん:2010/06/04(金) 23:34:00 ID:qZnlaLn9
子供の頃から特撮ヒーロー物やプロスポーツ選手の活躍を見て憧れを抱く奴が
多いからな男は。少年漫画やゲームなんかも女より触れ合う機会が多いから
自然と少年漫画のヒーロー像を作りやすいんだろうな。自分の子供の頃のヒーロー像をなぞらえればいいわけだし・・

逆に女の作家は少年が思い描く格好いいヒーロー像がわからないから
作者好みの美形キャラしか描けないと思う。子供の頃の体験はかなり貴重だったりする。
857マロン名無しさん:2010/06/04(金) 23:54:33 ID:???
日本で一番売れてるワンピースや世界人気のあるドラゴンボールにナルトの作者は男だがな
しかもワンピとナルトは女読者が多い
858マロン名無しさん:2010/06/05(土) 00:04:36 ID:???
どうみても
男作者>女作者です
作品数も売上も。
859マロン名無しさん:2010/06/05(土) 00:08:52 ID:???
男の作者は自分の価値観で完結してるから駄目だ
860マロン名無しさん:2010/06/05(土) 00:23:33 ID:???
>>859
女作者こそそれ
しかも粘着質
861マロン名無しさん:2010/06/05(土) 01:39:12 ID:???
好みの美形キャラを書いて結果支持を得ているならそれも一つの才能なのだよ。
862マロン名無しさん:2010/06/05(土) 06:28:47 ID:???
女が描いた男キャラなんて支持されてないだろw
863マロン名無しさん:2010/06/05(土) 12:38:25 ID:???
男の描いた女キャラは女に支持される
864マロン名無しさん:2010/06/05(土) 12:48:33 ID:???
そうなの?
865マロン名無しさん:2010/06/05(土) 12:50:58 ID:???
最遊記の作者だって快感フレーズの作者だって
好みの美形を描いて立派な豪邸を建てたんだよ
もちろん峰蔵や新條まゆの男キャラが嫌いだって女も沢山いる
でも支持する女性も沢山いてそれが購買層として成立しているんだよね
資本主義である以上明らかに正しいよね
866マロン名無しさん:2010/06/05(土) 13:29:55 ID:???
快感フレーズのアニメは男ファンが多かったとか
867マロン名無しさん:2010/06/05(土) 13:30:09 ID:???
最遊記も
868マロン名無しさん:2010/06/05(土) 13:51:34 ID:???
西遊記は少年漫画っぽさもあるからわかるけど
快フレはないだろw
869マロン名無しさん:2010/06/05(土) 13:54:23 ID:???
快感フレーズもアニメ版はバンドに打ち込む熱い男の話だったから
男受けしても不思議は無い
870マロン名無しさん:2010/06/05(土) 13:59:27 ID:???
>>865
そりゃあ女の読者にだけだろ?
少年漫画のメインターゲットである少年層に人気あるわけではあるまい
871マロン名無しさん:2010/06/05(土) 14:52:27 ID:???
快感フレーズは少女漫画
872マロン名無しさん:2010/06/05(土) 14:57:12 ID:???
>>870
少女漫画だからいいんだよ。
873マロン名無しさん:2010/06/05(土) 15:12:29 ID:???
ここは少年漫画について語るスレではないのかw少女漫画なら尚更男読者に人気あるとは思えん
874マロン名無しさん:2010/06/05(土) 15:16:59 ID:???
でもアニメは少女漫画が原作かどうかって分からんことが良くある
875マロン名無しさん:2010/06/05(土) 15:31:41 ID:???
少女漫画で男性でも人気を取れたって言うのは
「赤ちゃんと僕」とか「動物のお医者さん」みたいに
恋愛要素が薄く、ほのぼの系が多いわけで

快感フレーズはアニメ版は知らんが、原作はねーよ・・・
レイプから始まる恋があってもいいじゃない!って感じなのに

最遊記はまあ当時のGファン読者なら、男でも普通に読んでたんじゃないか
話の大筋自体は中二病系少年漫画かと
876マロン名無しさん:2010/06/05(土) 15:35:21 ID:???
まあ少女漫画は読むのに抵抗はあるがアニメなら比較的に視聴しやすいからな
ただ快感フレーズの男キャラが本当に男に人気あるのかw
877マロン名無しさん:2010/06/05(土) 15:43:52 ID:???
>>875
アニメの快感フレーズに嵌って漫画を読んだら
幻滅した男が続出したという
878マロン名無しさん:2010/06/05(土) 15:56:05 ID:???
アニメは監督で作風変わってくるから原作とは違ってくる。
アニメと漫画は別物って事だな。
879マロン名無しさん:2010/06/05(土) 16:54:33 ID:???
男ってレイプ好きじゃん
愛音美少女だし
880マロン名無しさん:2010/06/05(土) 17:35:48 ID:???
スカウトされそうな美形男がレイプってのもな・・・
ただの女の妄想にしか見えない。
881マロン名無しさん:2010/06/05(土) 17:41:15 ID:???
レイプといっても組み合わせが重要だ。
グラマーな女と筋肉質のゴツい男が理想。
それ以外だと全く萌えない。
882マロン名無しさん:2010/06/05(土) 17:46:28 ID:???
レイプから始まる恋ってのは男にとって都合がいい
883マロン名無しさん:2010/06/05(土) 17:48:04 ID:???
逆レイプから始まるなら都合が良いんだろうけど
884マロン名無しさん:2010/06/05(土) 17:53:37 ID:???
なんか話が物凄く脱線してないか
レイプが好きかどうかなんてどうでもいいよ
885マロン名無しさん:2010/06/05(土) 18:59:22 ID:???
レイプされて、許してしまって、しかも好きになってしまうような女性キャラは
男性人気取れないと思う
886マロン名無しさん:2010/06/06(日) 11:36:19 ID:???
>>879
こういう事をいう事自体が女はなんも判っちゃ居ないって事の証拠だよな
わかって無い人が面白いものをかけるわけが無い
887マロン名無しさん:2010/06/06(日) 14:34:41 ID:???
快感フレーズとか少女漫画界でもネタでしかないじゃん
普通の少女漫画は君に届けとかだから
888マロン名無しさん:2010/06/07(月) 08:20:20 ID:???
少女漫画って週刊誌ないんだっけ?
週間ペースじゃ話が作れないのか
889マロン名無しさん:2010/06/07(月) 13:07:41 ID:???
そこまで需要ないんじゃない
890マロン名無しさん:2010/06/07(月) 18:58:08 ID:keNzpAxw
Jドリームの作者(今はヤンマガでサッカー漫画描いてるが)の塀内夏子は
作画も話も女っぽくなくて好きだな。まあ題材がサッカーってのもあるが・・。ホイッスルなんかよりはいいな。
891マロン名無しさん:2010/06/07(月) 20:56:40 ID:???
ハガレンの最終回のネタバレ見た
やっぱり女は駄目だ
892マロン名無しさん:2010/06/08(火) 07:28:33 ID:???
くだらねえスレだ女ってのは馬鹿なんだなと実感
893マロン名無しさん:2010/06/08(火) 13:22:50 ID:???
有能な男にぶらさがって自分も頭がいいと勘違いしてるオタも馬鹿だけどね
894マロン名無しさん:2010/06/08(火) 13:49:27 ID:???
萌えキャラに自己投影して自分も美人になった
気で居るオタ女と同レベル
895マロン名無しさん:2010/06/08(火) 14:38:50 ID:???
ちょっと上で話題に出てたラノベ漫画ってなんだ?
未来日記みたいなの?
896マロン名無しさん:2010/06/08(火) 19:35:34 ID:???
ガンガンでやってそうなファンタジー漫画とかちょっとオタっぽい漫画じゃね?
ジャンプだとめだかボックスとか?
897マロン名無しさん:2010/06/08(火) 19:36:58 ID:???
女の嫉妬って怖いよな。スポーツや腕力ではまず勝てない。歴史的に名を馳せたのはほとんど男。
勿論日本のトップ内閣総理大臣も歴代全員男。女なんて男の功績に比べれば大したことないのにな。
漫画やアニメやゲーム業界も女の功績なんてたかがしれてるだろ。
898マロン名無しさん:2010/06/08(火) 20:25:53 ID:???
男の書いた漫画は 売れない し つまらない 売り上げの9割りを閉める男漫画家に誤れ腐女子
899マロン名無しさん:2010/06/08(火) 23:06:39 ID:???
さーせん
900マロン名無しさん:2010/06/09(水) 00:57:48 ID:???
ハガレン終わったのかー
901マロン名無しさん:2010/06/09(水) 01:17:13 ID:???
日本の漫画界が窮屈なのは確か
小説家は性別関係なしで恋愛推理ホラーと制約がなくていいね
色眼鏡もあまりないし
902マロン名無しさん:2010/06/09(水) 03:03:41 ID:???
女の少年漫画がつまらないのを全体に置き換えないで貰えます?
903マロン名無しさん:2010/06/09(水) 03:07:30 ID:???
小説は規制も緩いしな
904マロン名無しさん:2010/06/09(水) 07:17:47 ID:???
1割ご と きがでしゃばらないで貰えますぅ?w
905マロン名無しさん:2010/06/09(水) 16:24:41 ID:???
女の少年漫画は面白いなー
あー面白い
906マロン名無しさん:2010/06/09(水) 16:36:09 ID:???
確かに男の少年漫画はつまんねーな
907マロン名無しさん:2010/06/09(水) 16:48:06 ID:???
そうだね
908マロン名無しさん:2010/06/09(水) 16:49:22 ID:???
女の少年漫画が面白すぎるだけじゃない?
909マロン名無しさん:2010/06/09(水) 17:00:56 ID:???
女の少年漫画は面白すぎて
メインになれないんだよな
910マロン名無しさん:2010/06/09(水) 17:41:45 ID:dO1HdEi9
アニメのけいおんが放送されたときにも似たスレがたってたな。同一人物なんだろうか
911マロン名無しさん:2010/06/09(水) 17:57:40 ID:dO1HdEi9
こういう話題を振ってしまう女性の中ではいつも女性としての自分と男性社会が想像上の闘争を繰り広げていて、活躍する女性の存在を知るたびに心の中で男に勝った!と喝采を上げてしまうんだろうなあ。
男性をこき下ろさなければ女性としての自意識を露出しても大目に見てもらえるだろうに、機敏の無さに頭が痛くなるわ。
912マロン名無しさん:2010/06/09(水) 18:14:48 ID:???
スイーツ(笑)
肉食系女子(笑)
女の少年漫画は面白い(笑)
913マロン名無しさん:2010/06/09(水) 18:15:02 ID:???
少年漫画・少女漫画のカテゴリがきもい
おまえらの頭はバトルと恋愛しかないのかと
914マロン名無しさん:2010/06/09(水) 19:18:07 ID:???
>>911
>機敏の無さに

「機微の無さ」だろ?
そういうスタンスで叩くんだったら完璧を期さないとなめられるぞ?
915マロン名無しさん:2010/06/09(水) 19:21:25 ID:???
「N」を過剰に押したタイプミスなのか
それとも素で間違えたのか・・・w
916マロン名無しさん:2010/06/09(水) 22:13:46 ID:???
>>911
想像上の女と戦いすぎだと思う
917マロン名無しさん:2010/06/12(土) 10:36:01 ID:NBpU0djG
女の作家は少女漫画だけ描いてればいい
恋愛やラブコメしか描けないなら少年誌にはいらない
918マロン名無しさん:2010/06/12(土) 19:33:36 ID:???
それを決めるのは編集者だし
919マロン名無しさん:2010/06/12(土) 19:40:26 ID:???
保健室の死神の作者なんてラブコメや恋愛なんて
とてもじゃないが描けるタイプには思えない。
恋愛に興味無さそうだし。
920マロン名無しさん:2010/06/12(土) 20:25:41 ID:PiyxjJ4h
そもそもジャンプ自体にラブコメ描ける人が今いない
921マロン名無しさん:2010/06/12(土) 20:35:49 ID:???
Dグレの人は逆ハーレムは描けるだろうけど
少女漫画的なドロドロ恋愛は無理だろうな。
922マロン名無しさん:2010/06/12(土) 20:43:58 ID:???
女より男の方が影響力あるとか言ってる奴って自分の狭い価値観を疑えない馬鹿なの?
少年誌では過去多くの男漫画家が活躍してる事を例えに出して女より影響力上とか言ってるけど
そりゃそうだろ、女とゆうだけで差別されてきたんだから…
世の中がやっと男女平等の世界になってきたら、やっぱり男作家喰われてじゃんw

923マロン名無しさん:2010/06/12(土) 21:19:08 ID:???
というか普通の人は性別なんてどうでもいいと思ってるから
性別によって、色眼鏡で漫画(に限らず創作物)を見るなんて、何て愚かなことか。
924マロン名無しさん:2010/06/12(土) 21:21:45 ID:???
女作者がメインになった少年誌ってガンガンくらいしか思い浮かばないな
925マロン名無しさん:2010/06/12(土) 21:48:53 ID:???
>>922
こんなスレ立てといてよく今更女性差別だとか言えるよな。
漫画史を紐解けば男の作家の影響力があったのは事実だろ。女性差別だとか関係ない。
売り上げや知名度や人気面からもそれは証明している。

負け惜しみ言うぐらいなら男の作品より凄い作品を挙げてみろってんだ。
926マロン名無しさん:2010/06/12(土) 21:59:15 ID:???
そもそもスレタイは何で「少年漫画」なんだよ
「少女漫画」あるいは「漫画」ならまだわかるが
どうせ腐なんだろうが、本当に歪んでるな
魔法少女アニメ見て喜んでるおっさんと同レベル
927マロン名無しさん:2010/06/13(日) 01:50:04 ID:???
>>925
ラブ☆コン
NANA
花より男子
928マロン名無しさん:2010/06/13(日) 01:55:08 ID:???
全部少女漫画じゃん
929マロン名無しさん:2010/06/13(日) 02:04:51 ID:???
男の書いた少年漫画が駄目な理由

・男っぽさ中性的をを兼ね合わせたイケメンが少ない
・オヤジやブサイクを無駄に活躍させる
・戦いばかりでストーリーが進まない
・キャラのファッションがダサい
・総じて主人公が精神的に未熟
・女キャラが役立たず
・戦う理由がくだらないものが多い

930マロン名無しさん:2010/06/13(日) 08:12:48 ID:hstC7qm8
>>929
それら項目の何が駄目なんだ?それとも女の視点から見て駄目なのか?
まあ戦いばかりって言うか引き伸ばしが酷くてストーリーが進まないのはあるしその部分はわからないでもないが・・
931マロン名無しさん:2010/06/13(日) 08:28:42 ID:???
>>929
お前は萌え漫画で喜んでる奴と同類かよ
932マロン名無しさん:2010/06/13(日) 10:49:29 ID:???
>>927大したことねーなあ^^生じる漫画は所詮はゴミだからな。ストーリー構成のかけらもない>>929は漫画を分かっていないwww
933マロン名無しさん:2010/06/13(日) 14:43:07 ID:???
男が…というかジャンプ漫画がくだらないのは同意
ジョジョぐらいしか評価できないわ
934マロン名無しさん:2010/06/13(日) 17:28:38 ID:???
そもそも男がそんなに優秀で想像力豊かなら
どうして少女漫画界で活躍できる男がいないんだい?
逆に少年漫画界トップクラスで活躍できる女流作家はたくさんいるのにね
CLAMPなんかマガジンで簡単に看板になっちゃうしね、女が優秀すぎるから恐れてるんだね、男キモイね
935マロン名無しさん:2010/06/13(日) 17:38:26 ID:???
少女漫画が門戸を閉じてるから
936マロン名無しさん:2010/06/13(日) 17:55:48 ID:???
>>934
残念だが男は少女漫画に興味ないしほとんど読まないからな。
ある程度メディアで取り上げられてる作品ぐらいか・・わざわざ読むのは。

ゆえに少女漫画を読んで漫画家を志そうと思う男の漫画家がいない訳なんだよ。しかし逆は有り得る。わかったかね?
937マロン名無しさん:2010/06/13(日) 18:03:51 ID:???
>>936
あぁ〜あ、興味ないですませちゃったwワロスwワロスw
少年漫画より少女漫画のほうがランクが下なら簡単に儲けられておいしいはずなのにねw
でも実際やってる男作家がいなにのは興味ないからなんだwおかしーねw
実際は今の男作家には魅力的な男が描けないだけでしょ?w
938マロン名無しさん:2010/06/13(日) 18:05:24 ID:???
>>937
大きいオッパイしか描けない奴が多いからな
少年誌の方が楽なんだよ
939マロン名無しさん:2010/06/13(日) 18:13:21 ID:???
>>937
興味がない以外に何か理由があるのか?別に少女漫画が少年漫画よりランクが下かどうかわからんが
雑誌の知名度や表現の自由なんかで少年漫画に流れるのはごく自然な事だろ。
女の姉妹がいれば少女漫画を読む機会はあるかもしれないがそれ以外は読みづらいしそこまでして読もうとも思わない。

あと魅力的な男キャラを描けないのは女の漫画家の方だろw
940マロン名無しさん:2010/06/13(日) 19:58:02 ID:???
>>934
つ 魔夜峰央
941マロン名無しさん:2010/06/14(月) 15:04:16 ID:???
あだち充は少女誌出身だけど
あんな男キャラで少女に受けてたんだろうか
942マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:11:03 ID:???
>>941
受けてなかったから、少年誌に移ったんだろw
943マロン名無しさん:2010/06/15(火) 00:46:15 ID:a0KagXts
>>934
クランプが来てから部数減少してgdgdになったんじゃなかったっけか?
そもそも女の漫画家が主力の一角を占めるようになってからそれ以前より
部数が伸びた少年誌なんかあるのかね
944マロン名無しさん:2010/06/15(火) 01:16:45 ID:???
クランプが来てからというか、萌え漫画が増えて
一気にファンが離れて衰退した
945マロン名無しさん:2010/06/15(火) 01:22:54 ID:???
おなじことだろ大きいお兄ちゃんの大好きな魔法少女漫画の作者として
おまいのキモヲタ読者をマガジンにも分けろと要請されただけ
946マロン名無しさん:2010/06/15(火) 01:56:55 ID:a0KagXts
女で週刊漫画誌読んで金落とすヤツ自体全体から見たらごく一部なんだよ
少女誌には週刊誌ないしもともと少年読者ほど漫画も読まないし何十年も
信者化して仕えるヤツより数年で卒業する方が多いしそんな層を狙ってたら
部数下がってあたり前
947マロン名無しさん:2010/06/15(火) 09:49:23 ID:???
そういえば長谷川町子とかさくらももこは女流漫画家だな
948マロン名無しさん:2010/06/15(火) 14:40:15 ID:???
少女誌のなかよしでもクランプは異質の存在だったけどな
まあセーラームーンの流れでオタク男を意識しだしたというか
949マロン名無しさん:2010/06/15(火) 18:35:59 ID:LHgGD76P
>>943
ないよ。マガジンもサンデーも女の漫画家が増えるにつれ発行部数は減少している
不景気の影響かメインの少年読者層が少年誌から離れてるのかはわからないが
950マロン名無しさん:2010/06/15(火) 18:41:11 ID:???
マガジンもサンデーも少年ファンなんて全然居ないだろうな
951マロン名無しさん:2010/06/15(火) 23:36:51 ID:???
>>941
「以前は少女誌で活躍していた」がアリなら、竹本泉とか阿部ゆたかとか
柴田昌弘とか和田慎二とか。
あと、ちばてつや……の世代はそもそも女の漫画家が少なかった時代だから
対象外かw
952マロン名無しさん:2010/06/16(水) 00:16:21 ID:???
ガンガンは少年漫画誌よりも中二病漫画誌に近いと思う。
コミックハイ!の少年漫画版というか。
953マロン名無しさん:2010/06/16(水) 23:23:58 ID:???
雑誌に「少年」て付いてんだから少年誌だよ。自分勝手な理屈を捏ねないよーにw

つーか、このスレってマロンの常駐キチガイが立てたスレじゃねーのか?
ずっとそう思ってたわ
954マロン名無しさん:2010/06/16(水) 23:28:22 ID:U8iiSr9k
女の描いた少年漫画の良さって何だ?女の子のキャラが可愛いぐらいか?
955マロン名無しさん:2010/06/16(水) 23:33:36 ID:???
自己投影しなけりゃ可愛いんだけどな
956マロン名無しさん:2010/06/16(水) 23:37:29 ID:???
何だろうなぁ。俺は女作家の描いた少年漫画はワイルドハーフ、金田一少年、
ハガレン、みつどもえ、くらいしか読んでないがあまり共通項は無いような。

キャラデザが丸っこいくらいか?それでもワイルドハーフの作者は少年誌っぽい
作画に努めてたと思うけど。荒川はむさいおっさん描くの好きだしなぁ。
957マロン名無しさん:2010/06/17(木) 00:01:19 ID:???
>>955
自己投影してても総受けじゃなければいいじゃん。
958マロン名無しさん:2010/06/17(木) 00:21:45 ID:???
総受けよりも威張り散らす女王様状態の方が嫌だ
959マロン名無しさん:2010/06/18(金) 03:02:51 ID:kdir/2g9
女の作者は白黒つける勝負事(バトル要素)を描けないよな
だから記憶に残る名勝負もない
960マロン名無しさん:2010/06/18(金) 03:07:43 ID:???
その代わりイジメ・虐待描写は良く描く
961マロン名無しさん:2010/06/18(金) 14:09:15 ID:???
作者の性別はどうでもいいけど
一女読者的には肉体的バトルより頭脳バトル戦の方が断然燃える
ジョジョのポーカーとか面白かったし
962マロン名無しさん:2010/06/18(金) 15:39:06 ID:eNIOcYdJ
え、ハガレンの作者は女なの!?!
963マロン名無しさん:2010/06/18(金) 15:41:00 ID:eNIOcYdJ
>>934手塚治虫が少女漫画作ったんだぜ?女の負けwww
964マロン名無しさん:2010/06/18(金) 15:42:31 ID:???
少年漫画でトップクラスの女漫画をあげてみろよ
965マロン名無しさん:2010/06/18(金) 15:46:59 ID:???
女漫画家てつまらない、
Dグレ、ハガレン糞つまらん
966マロン名無しさん:2010/06/18(金) 15:50:46 ID:???
少女漫画の神様は男www
967マロン名無しさん:2010/06/18(金) 16:00:28 ID:???
少女漫画の書きかたを作ったのも手塚、女になにができるのやら
968マロン名無しさん:2010/06/18(金) 18:51:45 ID:???
全部男の真似事しか出来ないんだろ。しかも劣化
どっかの友好国と似ている
969マロン名無しさん:2010/06/18(金) 19:59:39 ID:???
長谷川町子
池田理代子
さくらももこ
女流漫画家で目立ってるのはこんなもんか、まだある?
970マロン名無しさん:2010/06/18(金) 22:44:00 ID:???
女の支持を圧倒的に集めて、
かつ女以外にはあまりうけない(つまり女独自の文化を形成してる)という意味では
矢沢あいは重要だろう
まあ2ちゃんでは嫌われてるが
971マロン名無しさん:2010/06/18(金) 22:45:18 ID:???
少年ガンガンは女作家が繁栄させたんだぜ?男の負けwww
972マロン名無しさん:2010/06/18(金) 23:04:59 ID:???
萩尾望都とか大島弓子とか結構いるよ。女流漫画家という括りならね。
しかし何というか空しいスレだな。読まずにつまらないと言い、つまらんから
読まないと言い張る輩が語っちゃってる訳だろ?
973マロン名無しさん:2010/06/18(金) 23:13:35 ID:kdir/2g9
結論から言うと>>776>>818でどちらが上か結果は出てる
男が作り発展させた既存文化を女が調子に乗ったか勘違いして
自分達の手柄だとほざいたのがそもそもの間違い
974マロン名無しさん:2010/06/18(金) 23:20:19 ID:???
腐と男女厨の不毛な争いスレッド
975マロン名無しさん:2010/06/18(金) 23:25:52 ID:???
結論も何もスレタイの議題にマジメに答えるなら

男作家だろうが女作家だろうがつまらん作品の方が多い

これだけだろ。あとは作家の男女割合に比例するだけ。
976マロン名無しさん:2010/06/18(金) 23:37:06 ID:???
>>975
いや男の少年漫画は売れないし詰まらないって>>1は言い切ってるだろ
だから評価されてる男の作品を出したんだが・・なんでそんな結論になるんだ?
977マロン名無しさん:2010/06/18(金) 23:46:29 ID:???
スレタイが極端な煽りなんだから良いじゃん。>>975で。

俺はToLOVEるもいぬまるだしっもそんなに嫌いじゃなかった。
いつの時代だって面白い漫画なんかごく一部だよ。男作家が
上だとか下だとかじゃなく、女作家が増えてきただけ。

その中の一部におもしろい漫画描く奴が出てきたとして何ら
不思議じゃないね。
978マロン名無しさん:2010/06/18(金) 23:56:16 ID:???
確かに男の作家でも万人に認められる面白い作品を描く奴は稀かもしれないが
このスレは>>1の極端な煽りにそって議論してんだけどな
だからこそ男の面白い作品を挙げたり女の面白い作品を出し合ってんだが
979マロン名無しさん:2010/06/18(金) 23:59:27 ID:???
出し合っても互いに読んでなきゃただの不毛な水掛け論じゃねーか
>>1が「現在」って言ってても手塚とか鳥山出して優位性語って何の
意味があるの?

普通に尾田と岸本が売れてるからオッケーで終わりだろ
980マロン名無しさん:2010/06/19(土) 00:08:01 ID:???
だからその水掛け論も含めたスレだって
あからさまな釣りだとわかってても乗っかってんのわかるか?
981マロン名無しさん:2010/06/19(土) 09:47:48 ID:???
男と女の共存できる漫画は難しい。
982マロン名無しさん:2010/06/19(土) 13:35:50 ID:???
たんに対立を煽っておもしろがる性格捻じ曲がった奴が立てたスレ
983マロン名無しさん:2010/06/19(土) 13:54:10 ID:???
対立を煽るにしても、少年漫画に限定するとかアホだろ。
ジャンル限定しなければまだ面白いのに。
984マロン名無しさん:2010/06/19(土) 20:54:39 ID:???
オタク向けは男のも女のも駄作揃い。
985マロン名無しさん:2010/06/19(土) 22:27:59 ID:???
エースやシリウスも「少年」って付いてるが・・・
986マロン名無しさん:2010/06/19(土) 22:32:43 ID:???
じゃあ少年誌だ
987マロン名無しさん:2010/06/20(日) 12:13:35 ID:???
女向けを作らない、女からすればつまらない漫画
つまり女なんかどうでもよく、目になく、女に漫画が分かるかよってこと
ちなみにアシスタントいなかったら少女漫画うんこ以下
988マロン名無しさん:2010/06/20(日) 12:36:50 ID:KV8vWdgq
女の漫画は盛り上がらないしネタにもならないから少女漫画に引きこもってろ
989マロン名無しさん:2010/06/20(日) 15:54:36 ID:???
漫画がわかるかよって
漫画なんてバカが読むもんじゃん
990マロン名無しさん:2010/06/20(日) 19:01:12 ID:???
また古臭い考えだなw
991マロン名無しさん
オトコじゃなくてオタクだよ