ヘタリアに登場してない国のキャラを考えよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1店長
そのままです

ヘタリアに出てない国の性格を妄想して考えようと思いました
2マロン名無しさん:2009/09/21(月) 20:49:53 ID:???
まず出たキャラ書けよ
3マロン名無しさん:2009/09/21(月) 21:02:14 ID:???
またヘタ厨かよ
4店長:2009/09/21(月) 21:12:00 ID:???
足りないと思うけどとりあえず

・日本       ・フィンランド
・イタリア     ・スウェーデン
・ドイツ      ・アイスランド
・アメリカ     ・デンマーク
・イギリス     ・ノルウェー
・フランス     ・トルコ
・中国       ・ギリシャ
・ロシア      ・エジプト
・スペイン     ・カナダさん
・南イタリア    ・キューバ 
・ハンガリー    ・台湾
・オーストリア   ・韓国
・プロイセン    ・香港
・リトアニア    ・セーシェル
・ポーランド    ・シーランド
・ラトビア     ・ローマじいちゃん
・エストアニア   ・ゲルマンさん
・ベラルーシ    ・神聖ローマ
・ウクライナ    ・ちびたりあ
・スイス
・リヒテンシュタイン 


5マロン名無しさん:2009/09/21(月) 21:19:25 ID:Uj4/4i+x
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
6マロン名無しさん:2009/09/21(月) 22:26:52 ID:ox35jpLX
オランダに期待
7マロン名無しさん:2009/09/21(月) 23:17:40 ID:???
ムー

アトランティス
8マロン名無しさん:2009/09/21(月) 23:32:06 ID:???
ルーマニアが地味に気になる
イメージとしては漁夫の利が得意なイタリアみたいな
9マロン名無しさん:2009/09/21(月) 23:40:08 ID:???
北朝鮮は




ないな
10マロン名無しさん:2009/09/22(火) 00:01:08 ID:???
北設定はあるらしい
11マロン名無しさん:2009/09/22(火) 00:09:15 ID:???
黒塗りのもち絵であったな
12マロン名無しさん:2009/09/22(火) 00:19:32 ID:???
キャラ一覧
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1245926251/395

長すぎてコピペ投稿できなかった
13マロン名無しさん:2009/09/22(火) 00:59:26 ID:???
ベトナムが漫画に本格参戦したら面白いのにな
アメリカのトラウマ発動
14マロン名無しさん:2009/09/22(火) 01:37:53 ID:???
インドとか?
結構知られてる国なのに出てきてない
15マロン名無しさん:2009/09/22(火) 02:03:42 ID:???
ブラジルは出さないとか何かの雑誌で言ったんだっけ?
16マロン名無しさん:2009/09/22(火) 02:09:16 ID:???
贔屓しそうだから出さないとかてのは聞いた事あるけど
詳しくは不明
17マロン名無しさん:2009/09/22(火) 02:10:50 ID:???
南米は国旗とか厳しいからじゃないか
イスラム圏の国もあまり出られないだろうな・・・
18マロン名無しさん:2009/09/22(火) 02:16:55 ID:???
生まれ育ったからとか聞いたな>ブラジル
雑誌見てないからよく知らんけどw
19マロン名無しさん:2009/09/22(火) 02:21:52 ID:???
だいぶ前の本スレ(かキャラスレ)で話題に出てた気がする
そこら辺読めばわかるかと

キャラデザだけのキャラは漫画に出てくるのだろうか…
20マロン名無しさん:2009/09/22(火) 02:22:47 ID:???
どの国のキャラが出てくるにしろ、女が増えるだろうな
最近女キャラ強化中っぽいし

個人的にインドさんはお姉さんが良いんだが男って言及してたからな
21マロン名無しさん:2009/09/22(火) 12:33:24 ID:???
>>20
そうか、男なのかー
自分もお姉さんなイメージなんだけどな
サリーを着て、ひたいに赤いポチっとしたのがある褐色美人
インドはグラマー美女の産地だし
22マロン名無しさん:2009/09/22(火) 17:30:32 ID:j2I1km3h
北朝鮮とかヤンデレなイメージがあるのだが

どうだろう(´・ω・`)
23マロン名無しさん:2009/09/22(火) 18:48:00 ID:iE8tG/ON
無いと思うが北朝鮮出るとしたら、多分韓国の兄弟かなにかだろうなぁ。
シルエット見ると、韓国のくるんの下向きバージョンがついてるみたいだし。
髪形も違うみたい。服も軍服っぽいシルエットだった。


個人的には出てきて欲しいな。
24マロン名無しさん:2009/09/22(火) 19:11:13 ID:???
音楽が好きで物静か
とかなんとかだった気がする北の設定
25マロン名無しさん:2009/09/22(火) 20:03:51 ID:???
さすがに北さんは出せないだろうな。
個人的なイメージとしては韓の双子の兄って感じだ。
アイルラ○ドは出てきても良さそうな気がする。
フランス以上にイギリス嫌ってそうだけど。

そう言えばバルカン半島系の国も出てきてないな。
たぶん今後もずっと出て来ないんだろうけど。
26マロン名無しさん:2009/09/22(火) 20:07:19 ID:???
サングラス
パーマ
メタボリック
糖尿病
将軍
27マロン名無しさん:2009/09/22(火) 20:17:15 ID:VXuBsTIg
>>26
北朝鮮w
28マロン名無しさん:2009/09/22(火) 20:23:57 ID:???
モナコは面白いかも。
29マロン名無しさん:2009/09/22(火) 20:33:15 ID:???
ベトナムは絵だけなら出てきたことがあるんだっけ?
女の子キャラ増えてほしいから、漫画にも出てこないかなー
30マロン名無しさん:2009/09/22(火) 21:02:22 ID:???
アルバニアとかエチオピアとかソマリアとか出てきたら
イタリア兄弟もかわいこぶってはいられまい
奴らもG8の一員。立派な侵略国だ
31マロン名無しさん:2009/09/22(火) 22:38:55 ID:twu/x3T0
うーむ
女キャラっぽい国ないかね(´・ω・`)
チリとか女っぽくないか?
32マロン名無しさん:2009/09/22(火) 23:24:07 ID:???
>>30
エチオピアはゲームに出て来てアフリカ諸国にはあのイタリア(ヘタレ)の植民地だとバカにされてる
33マロン名無しさん:2009/09/22(火) 23:32:50 ID:???
>>25 
ギリシャもバルカン半島では
アルバニアは名前だけ出たけど…よっぽどのことが無ければ登場しなさそうだな
34マロン名無しさん:2009/09/22(火) 23:39:33 ID:???
>>31
ひまさんに女の子でもいいかもっていわれていた
ポルトガルに期待
生真面目なイメージだけど、ツンとした性格でもいい
35マロン名無しさん:2009/09/23(水) 00:13:49 ID:???
ルクセンブルクは男なのかな?
クリスマスのとき女だったら女って言うよね。
36マロン名無しさん:2009/09/23(水) 10:00:49 ID:???
バチカン含め、イタリア内外の小国家群を出して欲しいな
認可されてんのかされてないのか良くわからんのも幾つかあるし
シーくんとも仲良くなれそうだ
37マロン名無しさん:2009/09/23(水) 11:41:08 ID:???
とりあえず次に新キャラくるならオランダさんか琉球さんだと思う
38マロン名無しさん:2009/09/23(水) 12:33:26 ID:???
アフリカ大陸から誰か出ないかなー
アフリカ女子の制服可愛かったなぁ


>>37
マジレスすると琉球さんは出ると面倒事がありそうなので(厨が暴れそう)実現しないでほしい
39マロン名無しさん:2009/09/23(水) 13:25:18 ID:???
エチオピアは美女が有名だし、人類最初の人間とか聖杯伝説とか
不思議な女の伝説が結構あるので女だといい
綾波みたいなキャラでいける神秘の国だと思う
40マロン名無しさん:2009/09/23(水) 13:41:04 ID:???
琉球さんは絶対出してほしくないと思う、今だったら俺ヨンスの家の一部の人達の気持ちがわかる
どんな形ででるんだろうとか考えただけで気分が落ち込む
41マロン名無しさん:2009/09/23(水) 13:50:50 ID:j9H5E23q
 ポルトガルが気になるけどスペインとの絡みが気になる

 女の子キャラが増えてほしいと思う。サンマリノ、バチカン、モナコ
 あたりはどうなるんだろうね。ここはヘタレじゃない方がいい
42マロン名無しさん:2009/09/23(水) 14:29:10 ID:???
チェコは5話おまけの幼女で来て欲しいところ
リヒテンと張り合ったりしてるあたり、それなりにしたたかなイマゲ
スロバキアさんとは元夫婦になるだろうんけど、おまけのお兄さんなキャラデザだと
夫婦というより歳の離れた兄妹みたいだな
43マロン名無しさん:2009/09/23(水) 14:51:05 ID:???
現在ローマにある建物一つで国を主張してるマルタ騎士団は
南イタリアの商人が聖地に作った診療所が始まりだけど
ロマーノの子分みたいなことになるのだろうか
ロードス島、マルタ島とトルコやフランスから逃げながら
今も現存する辺りは奴に似た逃げの才能を感じるが
44マロン名無しさん:2009/09/23(水) 15:30:35 ID:???
>>40
琉球民族の方?
でもなぁ、自分の国は出してほしくないけど他の国が出てたら笑うってのは行儀悪くね?
それで日本が出てるにも関わらず何とも思わないってのは大和民族として正直傷つく
45マロン名無しさん:2009/09/23(水) 16:05:36 ID:???
イングランドの兄3人
漫画に出てきたらすごく・・・画面がうるさそうです・・・・・・
46マロン名無しさん:2009/09/23(水) 16:32:35 ID:???
>>45眉毛か目なのか見分ける事ができないってか?
本当は個人的に姉ちゃんがいい、末っ子長男姉三人みたいな。
47マロン名無しさん:2009/09/23(水) 19:04:49 ID:???
ルーマニア来ないかな。女だといいな
48マロン名無しさん:2009/09/23(水) 19:05:58 ID:???
なんつっても中南米が足りない
今キューバのみだから、キューバとセットでベネズエラ
それからブラジル、メキシコ、アルゼンチンあたりにも出てきて欲しい。
49マロン名無しさん:2009/09/23(水) 19:31:43 ID:???
ブラジルは作者的に無理なんじゃなかったっけか
50店長:2009/09/23(水) 19:42:01 ID:BPBb7i/i
まぁ、まずどの地方から考えるか決めよう。
個人的には南アメリカあたりからがいいのだが。

多数決で決めよう。
>>60まで好きな地方をいってくれ。
51マロン名無しさん:2009/09/23(水) 20:01:33 ID:???
「出そうだな」って国と「無理だな」って国と、どっち中心に考えてくの?
自分は北アフリカが気になる。
カルタゴの子供?なチュニジアとか。
52マロン名無しさん:2009/09/23(水) 20:19:32 ID:???
国というべきじゃないかも知れんけど
ユダヤとか出さないのかなーと思う
そうなると、取りあえずイスラエルの擬人化ってことになるのかな。駄目そうか
でもww2だの世界史ネタだのをやるんだったら
ちゃんとユダヤとか黒人とかも扱って欲しいって思うな
53マロン名無しさん:2009/09/23(水) 20:19:58 ID:???
>>40>>44が激しく臭う
54マロン名無しさん:2009/09/23(水) 20:32:11 ID:???
本家で出てない国で期待できそうなのはルーマニア・モナコ・モンゴルかな。
セーシェルみたいに英連邦はならマイナーな国も割と出やすそうな気がする。

あと、プロイセンや神聖ローマみたいに亡国も有ならギリシャ母にも地味に期待。
55マロン名無しさん:2009/09/23(水) 20:41:42 ID:???
タイ来いタイ。あの笑顔好きだ
56マロン名無しさん:2009/09/23(水) 20:49:46 ID:???
出る確率で言ったら、オランダ、ポルトガル、ルクセンブルクとかヨーロッパ組でしょう
57マロン名無しさん:2009/09/23(水) 21:18:36 ID:???
>>49
何故?
58マロン名無しさん:2009/09/23(水) 21:28:57 ID:???
アンドラ来てほしい
59マロン名無しさん:2009/09/23(水) 21:42:30 ID:???
>>57
少し前のレスくらい読もうぜ
60店長:2009/09/23(水) 22:08:45 ID:BPBb7i/i
じゃあ、よくわからんがとりあえず
モナコ、ベトナム、オランダ、ルーマニア、北朝鮮、インド、エチオピア
の中で決めよう。

この中で好きなの選んでくれ
>>75くらいまで投票してくれ

61マロン名無しさん:2009/09/23(水) 22:21:30 ID:???
オランダ兄さんと言いたいところだけど結構本家で情報でてるからモナコで。
イタちゃんとの絡みも面白そうだし。
62マロン名無しさん:2009/09/23(水) 22:34:12 ID:???
ルーマニア
63マロン名無しさん:2009/09/23(水) 23:01:40 ID:???
このスレは未登場国のキャラを一人選んで妄想するスレなの?
64マロン名無しさん:2009/09/23(水) 23:10:01 ID:???
ベトナム
65マロン名無しさん:2009/09/23(水) 23:22:44 ID:???
オランダ
66マロン名無しさん:2009/09/23(水) 23:44:22 ID:BPBb7i/i
>>63 
とりあえず一人考えてから
本気出すスレ
67マロン名無しさん:2009/09/24(木) 00:40:18 ID:???
>>46
兄よりって書かれた手紙がイギリスに届いたり、
イギリスが兄さんたちって呼んでるし
ひまさんもブログで三人の兄って言ってるから残念だが姉はないな

ブリタニアウェールズネギの呪いとかあるし、兄たちも魔法使えて妖精見えるかも
68マロン名無しさん:2009/09/24(木) 00:46:50 ID:???
>>67
やっぱりなー
ひまさん気分変わってくれないかな。
ヘタリアは女子成分が少なすぎて寂しいんだ。顔のバリエーション無くていいから萌えなくてもいいから全員リトアニアみたいなキャラデザでもいいからのとさまでry
69マロン名無しさん:2009/09/24(木) 00:55:55 ID:???
イギリス姉さんは流石に無理だろう。色んな意味で
アフリカのお姉さんとか見たい・・・

>>60
モナコ
女の子が良い
70マロン名無しさん:2009/09/24(木) 01:05:31 ID:???
>>60
ルーマニア
71マロン名無しさん:2009/09/24(木) 01:10:16 ID:???
>>60
ベトナム
72マロン名無しさん:2009/09/24(木) 02:15:35 ID:???
>>60
モナコ
ハンガリーさんとは違った方向の綺麗なお姉さん希望
73マロン名無しさん:2009/09/24(木) 02:31:02 ID:???
>>60
ベトナムで
74マロン名無しさん:2009/09/24(木) 17:39:50 ID:G2dUXlz3
>>60
モナコで
75マロン名無しさん:2009/09/24(木) 17:42:50 ID:???
ベトナムはアメリカが恐れるキャラになりそうで期待してしまう
今までのパワーバランスをぶっ壊してくれそうで
76マロン名無しさん:2009/09/24(木) 17:49:07 ID:???
>>60
ベトナムさん
77店長:2009/09/24(木) 17:52:53 ID:G2dUXlz3
モナコとベトナムが4票になったから
ふたり同時に考えるか。
78マロン名無しさん:2009/09/24(木) 17:54:20 ID:G2dUXlz3
ベトナム5票じゃね?
79店長:2009/09/24(木) 17:56:00 ID:G2dUXlz3
じゃベトナムでいこう

まず男か女か決めよう
これも投票するかな

80店長:2009/09/24(木) 17:58:44 ID:G2dUXlz3
>>88
まで男か女か投票してくれ
81マロン名無しさん:2009/09/24(木) 18:01:05 ID:???
ベトナムは本家でイラスト出てるよ
女の子だよ
82マロン名無しさん:2009/09/24(木) 18:06:50 ID:???
女希望

もちろん俺個人の願望だが
83マロン名無しさん:2009/09/24(木) 18:11:39 ID:???
韓国の北にある国
84マロン名無しさん:2009/09/24(木) 19:27:57 ID:???
アフリカのチュニジアとか出てこないんかな。
治安は日本ぐらい良いらしいし、カルタゴとかあるし、
綺麗な町並みみたいだし登場してもそれなりに個性あるキャラになると
思うんだが。
85マロン名無しさん:2009/09/24(木) 19:30:22 ID:???
まず出るとしたら既存国に絡めやすい国だろう。
というわけでポルトガル希望。
もちろん女の子で。
86マロン名無しさん:2009/09/24(木) 19:34:04 ID:8bea+ILh
 ベトナムは消されてるから正式じゃないんだろうか?

 ポルトガル・パラオに期待
87マロン名無しさん:2009/09/24(木) 20:26:27 ID:???
>>86
ミニキャラは残ってるしあのキャラデザのままだろ
>>80
せっかくアオザイって民族衣装があるんだし女の子がいいな個人的にも
88マロン名無しさん:2009/09/24(木) 20:32:50 ID:???
パラオは確か日本の国旗マネしてたよな(リクスペクト的な意味で)
昔の弟ということで日本爺ちゃんと絡んでほしい。

ニュージーランドは出てきてないよね?


89店長:2009/09/24(木) 22:29:44 ID:G2dUXlz3
よし女の子でいこう。

次は性格だな
意見があるやつはどんどん書き込んでくれ。
90マロン名無しさん:2009/09/24(木) 22:48:45 ID:???
考えるというより案を出し合うスレみたいになってる。
91マロン名無しさん:2009/09/24(木) 23:16:23 ID:???
オーストラリア

日焼け肌に白い歯がまぶしい土佐弁のお兄さん。動物大好きで腕にコアラとかついてる。ちなみにかなりの出べそ。

音楽好きなあの国と名前がそっくりなのでよく間違える。
92マロン名無しさん:2009/09/24(木) 23:58:31 ID:???
本家の更新にルクセンブルクがのんべって書いてあった。
ベルギーさんそっくりの酒豪の女の子想像したら萌えた。
93マロン名無しさん:2009/09/25(金) 00:12:58 ID:???
どうやら作者は女の子を描くのが苦手?らしいから
女キャラが増えるというのは難しいかもしれん
ベトナムは女で確定っぽいが
94マロン名無しさん:2009/09/25(金) 00:18:52 ID:???
>>85
スペインの妹とか妹分として登場してほしい
あと日本の幼馴染か

95マロン名無しさん:2009/09/25(金) 00:31:51 ID:???
>>94
ポルトガルはスペイン成立よりも前に国として成立してるから、姉的存在であって欲しい。
でも史実から考えると子分的存在にもなってしまうかも。
あと、竹林で案だけ出てた、確実にスペインの姉になるであろうカスティーリャ姉ちゃんにも期待してる。
スペインとポルトガルがどんな関係になるかはわからないけど、
カスティーリャ(宗主国)とポルトガル(属国として成立)は姉妹になるんじゃないかと思ってる。
96マロン名無しさん:2009/09/25(金) 00:57:58 ID:???
ドッキリネタ久しぶりだなw
タイさんがプロすぐる
97マロン名無しさん:2009/09/25(金) 00:59:11 ID:???
ゴバーク
98マロン名無しさん:2009/09/25(金) 01:09:54 ID:???
南チロルとかトリエステとか未回収のイタリアを女として出して
イタリア兄弟がイタリアになれーと追いかけてやーと逃げられるとか
未回収のイタリアは無理でもサンマリノ共和国とかマルタ共和国とか
イタリア周辺には是非とも女キャラをお願いしたい
WW2でもそれぞれ立場が違って面白いし。中立とか英連邦とか
99マロン名無しさん:2009/09/25(金) 08:34:41 ID:???
黒人存在してないの?
アメリカがイギリスの弟とかネイティブ関連の団体が怒りそうだなw
100マロン名無しさん:2009/09/25(金) 08:36:33 ID:???
南半球はなかった事になってる
101マロン名無しさん:2009/09/25(金) 08:44:36 ID:???
韓国だって現代時間軸で存在してるんだし、
戦争時間軸では一切触れずに現代時間軸でだけ出すっての駄目なのかな
出したら二次で誰かやるだろうから作れないのかな
102マロン名無しさん:2009/09/26(土) 18:28:08 ID:???
パラオ出て欲しいな
親日だからって理由ではなくあの国は純粋に美しい


まぁなんとなく子供イメージになりそうなので
少年・少女層的にもよさそう
ちびさん見てから子供キャラが少ないのがなんか惜しくて
103マロン名無しさん:2009/09/27(日) 12:47:03 ID:???
ハワイ出ろハワイ
104マロン名無しさん:2009/09/27(日) 17:34:16 ID:???
ニュージーランドマジで来ねぇかな
性別とかはどうでも良いけど、とりあえずなんかやる前はハカで気合い入れる設定で
105マロン名無しさん:2009/09/27(日) 17:43:51 ID:???
真珠湾辺りを考えるとハワイは出せなさそ
106マロン名無しさん:2009/09/27(日) 22:08:09 ID:wPm5BpN+
http://armenia.hp.infoseek.co.jp/035.html
アルメニアさんパねぇっす
107マロン名無しさん:2009/09/27(日) 22:18:38 ID:???
もうキャラ設定はほぼ出来上がってるらしいベネルクス3国は3巻辺りに出るかもしれない。
オランダの「若すぎる女の子が好き」設定がどう出るか見てみたい。
オランダが出るなら、日本とも繋がりのあるインドネシアも出るか?
108マロン名無しさん:2009/09/27(日) 23:29:05 ID:???
お、ベネルクス三国くるか?
ベルギーさんとオランダさんだけ出てルクセンブルク涙目になりそうな気も…。
ルクセンブルクには欧州の空気国としてカナダと一緒に頑張ってもらいたい。
109マロン名無しさん:2009/09/27(日) 23:29:08 ID:???
北朝鮮は…無理?
110マロン名無しさん:2009/09/27(日) 23:32:10 ID:???
フリスク厨のワンダリングオランダさん出るの?
111マロン名無しさん:2009/09/27(日) 23:46:42 ID:???
オランダさんは、出たら出たでデンマークさんとキャラかぶりそうな気もする
112マロン名無しさん:2009/09/27(日) 23:50:47 ID:???
ベトナムさん来て欲しい
113マロン名無しさん:2009/09/28(月) 00:34:05 ID:???
>>111 そーけ!!
114マロン名無しさん:2009/09/28(月) 01:21:13 ID:???
>>95
竹林でポルトガルはおにゃにょこ云々っていうのを見たことがある気が
スペインが大阪弁だからポルトガルは京都弁かなぁ、ちょっと違うか
115マロン名無しさん:2009/09/28(月) 10:34:06 ID:???
1のコテハンがはげしくウザい
116マロン名無しさん:2009/09/28(月) 12:42:35 ID:???
>>114 南に行くから博多弁or土佐弁じゃね?
>>115 もはや、みんな従ってないから無問題。
117マロン名無しさん:2009/09/28(月) 13:11:54 ID:???
>>116
そこまで離れてるかな?
自分は岡山弁とか広島弁だと想像してた。

イギリスとの関係も気になるな。
あのお方の大陸封鎖令を真っ先に破るくらいの子分っ振りだし…。
118マロン名無しさん:2009/09/28(月) 20:06:04 ID:???
>>114
スペインが大阪弁なら位置的にポルトガルは兵庫弁では。

>>117
いろいろイギリスの影響受けたり真似しちゃう辺り、
ポルトガルが女の子だとすごく可愛い。
119マロン名無しさん:2009/09/28(月) 21:44:06 ID:???
ポルトガルが女っていつ表記されてた?
竹林で検索してもポルトガルなんて書かれた記事はまったくないんだけど

とりあえず、ひまさんが何れ出したいと思ってる国の情報教えてくれ
120マロン名無しさん:2009/09/28(月) 22:03:32 ID:???
>>119
以前のブログに
>ポルトガルおにゃにょこでもいいかも
と書かれてた。
だから性別が確定してるわけじゃない。

いずれ出したいと言ってた国はいくらでもある。
詳しくは総合スレや各キャラスレのwiki見るなりすれば良いと思うよ。
121マロン名無しさん:2009/09/30(水) 06:24:30 ID:???
インドさん来いインドさん
122マロン名無しさん:2009/09/30(水) 06:58:24 ID:1HGyxQEi
北朝鮮
アフガニスタン
ソマリア
イラク
イラン
イスラエルは?
123マロン名無しさん:2009/09/30(水) 10:29:19 ID:???
今の所性別が判明していて登場する可能性が高いと思われる国

男             女

スコットランド       ベトナム
ウェールズ         ポルトガル
北アイルランド       モナコ
インド           チェコ
バチカン
オランダ
ルクセンブルク
ルーマニア

オランダはベルギーを出す時一緒に出して上げたいと言ってたけど
キャラデザすら発表されてないから難しいだろうな
124マロン名無しさん:2009/09/30(水) 10:41:27 ID:???
チェコは男の子じゃなかったか?
モナコが女性っていうのも初耳だ
125マロン名無しさん:2009/09/30(水) 10:43:26 ID:???
ルーマニアって男なんだ
バチカンは爺ちゃんだったな
126マロン名無しさん:2009/09/30(水) 10:53:01 ID:???
>>124
竹林で「女性でもいいかも」と言ってた
のんびり楽天家だけと何処か上品そうな感じ、だそうだ
127マロン名無しさん:2009/09/30(水) 11:07:54 ID:???
スロバキアさん忘れられてる
チェコと一緒に絵まであるのに
ちなみにおっさん
128マロン名無しさん:2009/09/30(水) 11:15:03 ID:???
スロバキアとチェコは双子みたいな関係の国だから、
性別が違うならまだしも年齢まで違うと違和感あるなぁ・・・
129マロン名無しさん:2009/09/30(水) 11:43:47 ID:???
ボヘミアさんが別にいると予想
130マロン名無しさん:2009/09/30(水) 12:34:21 ID:???
・ニュージーランド
・シンガポール
・フィリピン

が出てくれないかなー
あと地方になっちゃうがアラスカとグリーンランドにも是非
131マロン名無しさん:2009/09/30(水) 17:07:36 ID:???
バチカン市国は?
132マロン名無しさん:2009/09/30(水) 17:31:56 ID:???
少し上のレスを読め<バチカン
133マロン名無しさん:2009/09/30(水) 18:32:59 ID:???
>>123
その一覧の性別、確定してるわけじゃないんじゃないか?
イギリスの兄貴達とオランダ・ベトナムあたりは確定だと思うけど、
それ以外は今後変更される可能性も十分あるわけで。
134マロン名無しさん:2009/09/30(水) 19:41:31 ID:???
チェコとスロバキアはこれ
ttp://www.geocities.jp/himaruya/nigeri2.gif

チェコは幼女の可能性もあるが、野郎の可能性もあると
カスティーリャ姉ちゃんとか、亡国はここでは論外?
135マロン名無しさん:2009/09/30(水) 19:48:13 ID:???
琉球は登場させるつもりって言ってたっけ?
何となくイギリスとセーシェルが混じった性格になりそうだな。
酒好き(だけど弱い)、ご飯の味が独特、変なのが見える、ずぼら、呑気。
・・・個性強そうだな。
136マロン名無しさん:2009/09/30(水) 20:28:24 ID:???
カスティーリャ姉ちゃんがいる以上、
アラゴンさんもいずれは出るんだろうか。
137マロン名無しさん:2009/09/30(水) 20:44:33 ID:???
カルタゴさんも気になるね。親分の親分
138マロン名無しさん:2009/09/30(水) 20:48:08 ID:???
ケルトさん出して欲しいな
イギリスの三兄と共に
139マロン名無しさん:2009/09/30(水) 20:48:27 ID:???
>>137
ローマ爺ちゃんにぶん殴られた人か。
140マロン名無しさん:2009/09/30(水) 20:51:30 ID:???
ローマ爺ちゃんを主人公に据えた
ローマ戦記でいいよもう
141マロン名無しさん:2009/09/30(水) 21:45:20 ID:???
>>130
シンガポールは男がいいかもと言っていた
亜細亜勢だと実は香港より先に決まっていたそうだけど
未だに名前だけしか出てないんだよな
ASEAN10出したいという野望があるらしいから構想だけはあるのかも
あとちょっとネタバレになるかもしれないがドラマCDで
上海さんが存在するのが確定してる
これから地域キャラも出てくる可能性高いから>>130の願いも叶うかもね
142マロン名無しさん:2009/09/30(水) 23:06:45 ID:???
バルカン辺りの国出して欲しいな
あの辺は歴史的にもなかなか面白いし
民族問題やらでごちゃごちゃなってるけど
143マロン名無しさん:2009/09/30(水) 23:18:32 ID:???
北アイルランドと区別して、アイルランドも出るかも。
竹林で、イギリスよりは細い眉毛って言われてた。
144マロン名無しさん:2009/09/30(水) 23:43:23 ID:???
ブルガリアがたった数コマなのはもったいなさすぐる。美味しいキャラなのに
145マロン名無しさん:2009/10/01(木) 00:29:26 ID:???
ルクセンブルクは男がいいな
ベルギー独立戦争でベルギーの一部として独立しようとしたのに
列強とオランダさんのせいで出来なかったあたりを漫画にしたら面白そうだ。
ベルとオランダさんの家を飛び出る(かけおち?)→しばらく一緒に暮らしてた→オランダさんにルクセンブルクだけ連れ戻される的な
146マロン名無しさん:2009/10/01(木) 00:35:41 ID:???
>>143
イタリア兄弟がヴェネチアーノ・ロマーノと呼ばれてる様に
アイル兄弟もエール・アルスターと呼ばれるんだろうかね
北アイルは男で確定っぽいけどアイル本国の方はどうなんだろ
イギリスに半端ないくらい虐められてるから女の子だとカワイソ過ぎるな
147マロン名無しさん:2009/10/02(金) 00:01:58 ID:???
>>146アイル本国も男だろうね。
イギリスのこと激しく嫌ってそうだけど。
148マロン名無しさん:2009/10/02(金) 00:57:43 ID:A9YRWBVj
ルーマニアがみてみたい。
自称ローマの子孫だからやっぱイタリアの親戚なんだろな。
WW1の時に相手の3倍の兵士を揃えて戦ったにも関わらずたったの1日で逃げ出したりとか、
かと思えば中世の時にトルコ兵や民を大量に串刺しにして処刑したりとか。
ネタは色々と豊富だと思うのだが。
149マロン名無しさん:2009/10/02(金) 01:01:40 ID:???
オランダさんはチューリップの件でトルコともめそう
150マロン名無しさん:2009/10/02(金) 03:18:27 ID:???
チェコスロバキアの流れでそういえば双子キャラっていないんだっけ
と思ったけどアメリカカナダがそんな感じ?
151マロン名無しさん:2009/10/02(金) 09:56:13 ID:???
伊兄弟はヴァチカンさんの孫みたいなもんで
ヴァチカンさんは実はローマ爺ちゃんの弟?な設定なんだっけ
出して欲しいな
152マロン名無しさん:2009/10/02(金) 11:29:28 ID:???
本スレに張られてた旧日記のラリアいいな
短期でイメチェンして家族を驚かせるラリア
153マロン名無しさん:2009/10/02(金) 12:59:19 ID:???
>>151
ゲルマンさんとドイツ、ローマ爺ちゃんとロマーノが顔似てるから
ヴァチカンさんはイタリアと顔似てるといいな
154マロン名無しさん:2009/10/03(土) 10:57:45 ID:???
ルクセンブルグが地味に楽しみだ
155マロン名無しさん:2009/10/03(土) 19:12:49 ID:???
>>154 地味にルクセンブルグじゃなくてルクセンブルクだよww
名前すら間違われるところにこの国の目立たなさが現われてるなあww
156マロン名無しさん:2009/10/03(土) 21:10:46 ID:???
>>152
本スレ行ったけどどこにもなかったぞ?
157マロン名無しさん:2009/10/04(日) 23:57:12 ID:???
ラリアはちょっと前のミニキャラが初出じゃなかったか
158マロン名無しさん:2009/10/05(月) 04:45:49 ID:???
スレチだったらごめん
でもどこで聞けばいいかわからないしすっごく気になるので聞かせてください。
ピクシブでヘタリアの本家のほうから許可をいただいて擬人化企画やってますっていう人がいたんだけれども、この企画で描かれた国たちが公式になるってことなのかな?
ちなみにタグはヘタリアにない国を擬人化してみたってやつ。
159マロン名無しさん:2009/10/05(月) 05:47:15 ID:???
ああ…なんなんだろうねあれ
本家のほうから許可取ったっていっても、あれがファンの間で共有されるキャラになることはまず無いと思うよ
というか許可取ったって、メールで「ヘタリアには出てない国の擬人化キャラ描いていいですか」って
「いいですよ」くらいなんじゃないの
もし本当にひまさんがそこで描かれたキャラを公式にするつもりがあるなら、竹林で言及されるでしょ
160マロン名無しさん:2009/10/05(月) 10:38:48 ID:???
そろそろ広島弁のキャラクターが来ても良いと思うんだが、
まだいないよね。
161マロン名無しさん:2009/10/05(月) 10:41:39 ID:???
広島弁がそもそもよくわからない
162マロン名無しさん:2009/10/05(月) 13:40:53 ID:???
>>159
ありがとう。
確かにあれが公式になるならすごいことかも。
聞いてみて良かった、すっきりしたよー。
163マロン名無しさん:2009/10/06(火) 22:26:41 ID:???
>>160
何故広島弁…
でもベトナムさんは広島弁で喋って欲しいかも。
164マロン名無しさん:2009/10/06(火) 23:32:31 ID:???
ババア結婚してくれ
165マロン名無しさん:2009/10/07(水) 18:51:02 ID:fd6kcOR2
 いやポルトガルは京都弁だ
166マロン名無しさん:2009/10/07(水) 19:35:42 ID:???
>>165
スペインにぶぶ漬け勧めるポルトガル
167マロン名無しさん:2009/10/07(水) 19:48:27 ID:fd6kcOR2
>>166 いいねそれ
168マロン名無しさん:2009/10/08(木) 00:32:47 ID:???
リクエストの多さで設定決まったりするんだろうか
169こんなブログの記事見つけた:2009/10/08(木) 19:59:36 ID:z4QX977J
名前:ポルトガル 英名:Portuguese Republic

 見た目年齢:26歳

 容姿:茶色い髪の毛に緑眼:スペインに似ている
    自分から見て左側にピョンと生えている毛があり
    リスボンという
 
 友達:イギリスとは大昔からの友達。
    なので、イギリスの文化がポルティに影響したりする
    昔、フランスと同居をしてあってかフランスの文化も影響をする
    ひきこもり前の日本とも知り合い。日本に色々な勉強を教えてあげた

 結婚:スペインと結構前まで結婚してたりしてた。
    それに同居したりでていったり、戻ったりでたり…
    という感じ。スペインとは仲悪い。なんか本当に悪い。でもなんか好きだし
    戦ってもどちらかがすぐに謝るのでやっぱり喧嘩するほどなんとやら

 体の体調:前まではにこにっこしてたがなんか最近堰やくしゃみをしている
       「べふゅっし!!」



 
170マロン名無しさん:2009/10/08(木) 20:58:44 ID:???
>>169
そこまで細かいと気持ち悪い
171マロン名無しさん:2009/10/08(木) 22:24:12 ID:???
>>169
何か・・・ドリっぽいな・・・。
172マロン名無しさん:2009/10/08(木) 22:33:56 ID:???
ポルトガルとスペインはイギリスとフランス並みに仲悪いって旧日記で
言ってなかったっけ。
173マロン名無しさん:2009/10/09(金) 20:08:57 ID:???
ベルギーさんは滋賀弁だけど他のベネルクスも訛ってるのかな?
金沢弁とかあのへんの方言か?
174マロン名無しさん:2009/10/09(金) 20:34:52 ID:???
>>173
オランダはデンマークのモデル(うろ覚えだから逆かもしれない)らしいから
もしかしたら方言喋りかも。
ルクセンブルクはものっそい気品があるみたいだから可能性は低いと思う。

琉球がもし出てきたら中国と仲良くてフランス・日本に脅されたことがあって
ポルトガル・イギリスから高い評価受けてて世界中からド平和国家と
思われるキャラになるんだろうか。・・・・・無いか。
175マロン名無しさん:2009/10/09(金) 20:42:45 ID:???
>>172
イギリスとフランス並に仲悪いとことか描きたい、と書いてた。
今現在の両国の関係は結構良いらしいけど、漫画ではどうなるだろう。

>>174
オランダがデンマークのモデルというのは、オランダのシルエットがデンマークっぽいことから予想された
ただの噂じゃないっけ?
176マロン名無しさん:2009/10/09(金) 20:48:44 ID:???
>>175
ま、まじでか。単なる噂だったのか・・・。
何かHAHAHAHAとか笑ってたしどんなキャラなるのか想像つかんな。
悪友の仲間入りしそうな設定ではあったが。
177マロン名無しさん:2009/10/10(土) 05:04:05 ID:???
>>175
そのあたり謎だよね
調べてみたけどポルトガルがスペインと戦ってるのってポルトガル対カスティリヤを除いたら
併合→独立の時
ナポレオンの時のとばっちり
(ただし最初はフランスと共闘してたけどスペイン負けて寝返った)
トルデリシャスの時もWWUもちゃんと足並み揃えられてるし仲悪いか?とは思う
イギリスの方がしてる事えぐいし
178マロン名無しさん:2009/10/10(土) 13:04:21 ID:???
>>176
共通点『変態』ってとこだけだろうがwww

オランダが出るとして、大航海時代の漫画はあるんだろうか。
オランダがあんな設定で、ヘタリアじゃ途上国や属国は子供の姿だったりするから、
物凄い犯罪臭漂うものになりそうな。
179マロン名無しさん:2009/10/10(土) 16:49:52 ID:???
>>178
スペインボコボコにしていたからスペインから恐れられてるのかな。
んでもってベルギーからどう思われているのだろうか。
「イヤやわ・・・こんなジャンキーで幼女好きな兄なんて。」と思われてたりしてな。

是非チュニジアとカルタゴを「おばあちゃんと孫娘。」って関係でセットで出てきて欲しい。
スペインの師匠が女の人だったら何でショタコンなったか理解できるしw
チュニジアはアフリカの優等生として出てきて欲しい。
180マロン名無しさん:2009/10/10(土) 17:46:09 ID:???
>>179
>「イヤやわ・・・こんなジャンキーで幼女好きな兄なんて。」
ブログでも『仲悪いかも』と言われてたから有り得そうw

スペインの師匠はカスティーリャ姉ちゃんなのでは。
ちびスペイン見て「むっちゃ可愛ぇえwww」と言語崩壊しながら喜んでると良い。
181マロン名無しさん:2009/10/10(土) 18:48:01 ID:???
オランダは琉球の貿易船を襲って日本から注意を受けた事あるから
琉球の容姿がもし幼女だったら有り得るネタだなと流れからふと思った
オランダは男設定は確定だっけ?
182マロン名無しさん:2009/10/10(土) 19:09:18 ID:???
>>181 フィンがベルギーのことを説明するときに「お兄さんのオランダさんと戦ったことがある」って言ってたから男
本家の七年戦争のところでシルエットがでてくるけど短髪だし
HAHAHAって高笑いするごつい女がいたら嫌だわwww
183マロン名無しさん:2009/10/10(土) 19:19:02 ID:???
>>181
うん。ベルギーの兄ちゃんって設定。
琉球は15世紀に成立した王国だったからその時は幼女だったかもね。
フランスにも脅されて契約結ばされたはず。

琉球の歴史見てみたらアジアの色んな国と貿易してヨーロッパからも良い国だと
思われてたらしいし意外と顔が広かったのかな。
184マロン名無しさん:2009/10/10(土) 21:37:00 ID:???
>>182
それはそれで……
185マロン名無しさん:2009/10/11(日) 20:52:52 ID:???
シルエットのオランダは筋肉隆々でオケラみたいな手をした巨漢っぽかったなぁ。
でも顔はベルギーに似てたりするんだろうか。
186マロン名無しさん:2009/10/12(月) 19:08:39 ID:???
>>185
ベルギーがもっと釣り目で男っぽくなった感じかな?
ムキムキジャンキーロリコンっていう恐ろしいものがフュージョンした
キャラだからまったく顔つき違う可能性もあるかも。

ベルギー・オランダは兄妹だけどルクセンブルクとはどんな関係に
なるんだろうか。従妹とかそんな関係か?
187マロン名無しさん:2009/10/12(月) 19:53:06 ID:???
>ムキムキジャンキーロリコン
イロモノだらけのヘタリアだけどオランダさんは群を抜きそうだ…
188マロン名無しさん:2009/10/12(月) 20:20:06 ID:???
>>187
きっとフランスよりもすごい血祭りやってるんだぜ・・・。

>>183
何かもう琉球が女って思えてきたぞ。
もしかして琉球は台湾と従妹とかそういう感じになんのか?
中国の妹ってことは確実だよな。
189マロン名無しさん:2009/10/12(月) 22:20:33 ID:???
個人的にはパナマとコロンビアをセットで出して欲しいんだ
どちらもイメージが固めやすいし
>>186
ルクセンは親友になるんじゃないかね
190マロン名無しさん:2009/10/12(月) 22:20:34 ID:???
>>187
しかもそこにメシマズも入るから救えない
191マロン名無しさん:2009/10/13(火) 06:40:16 ID:???
>>190
なんという最強キャラ。
イギリスとフィンランド以外にもメシマズ国ってあったのか…。
192マロン名無しさん:2009/10/13(火) 11:46:26 ID:???
>>191
アメリカもいるぞ。
てゆうかオランダさんもメシマズな国なのか・・・。
ベルギーの料理上手説は結構あるのにな。

ベトナムは女の子だけど歴史がすごすぎる。
紀元前から存在してる婆さんで中国ぶん殴ってフランスぶちのめしてアメリカに
トラウマ与えるなんて・・・。

193マロン名無しさん:2009/10/13(火) 13:53:21 ID:???
そしてトラウマ持ちのアメリカに「久しぶりね、良かったらうちに観光に い ら っ し ゃ い よ」と言ってくるドSです
194マロン名無しさん:2009/10/13(火) 14:48:17 ID:???
>>193
あのアメリカに勝ったんだっけ?
ベトナムが出てきたら面白そうだな
アメリカの弱み的な意味で
195マロン名無しさん:2009/10/13(火) 15:45:49 ID:???
正確にはアメリカが勝てなかった国だな。
同時にアメリカ国民に「自分たちって本当に正義なの?」と考えさせた相手でもある。

ベトナムショックの件も合わせて
「うわあああフランスだ守れコノヤロー!!!」
「わああああドイツだー!!!」
に続いて
「ぎゃあああベトナムだトゥースキュアリーだよぉぉぉ!!!」
になるなw
196マロン名無しさん:2009/10/13(火) 18:21:36 ID:???
個人的に国はどんどん出てくれるのはうれしいけど
地域はもう出ないで欲しいな。。
197マロン名無しさん:2009/10/13(火) 19:25:45 ID:???
密かにニュージーランドが楽しみ
198マロン名無しさん:2009/10/13(火) 19:40:07 ID:???
ニュージランドか
羊しか思い浮かばなかった…あとはバンジージャンプが有名かな
199マロン名無しさん:2009/10/13(火) 19:47:16 ID:???
キウイと羊しか思い浮かばない
200マロン名無しさん:2009/10/13(火) 22:08:29 ID:???
ニュージーランドが出るとしたらオーストラリアとセットかねぇ。
201マロン名無しさん:2009/10/13(火) 22:27:57 ID:/W3OQbHw
ベトナムさんは若干思考が男っぽくて、
国民を心から守ろうと思ってる正義感強くて優しい
姉さんだと個人的に好きなキャラ1位になりあがる。
202マロン名無しさん:2009/10/14(水) 01:25:25 ID:???
>>192
基本欧米に関してはラテン語圏以外はメシマズが多いよ

でもメシウマの引き換えにラテン系は他白人の人種より平均身長が低いと思った
ポルトガルさんちの男子は日本よりもだいぶ小さい
個人的に日本とポルトガルさんの南蛮貿易が見かったりする
203マロン名無しさん:2009/10/14(水) 03:53:34 ID:???
ポルトガルって平均身長低いんだ?
日本より背低い男キャラっていなかったから新鮮だな
個人的には女キャラがいいけど、なんとなく
204マロン名無しさん:2009/10/14(水) 06:41:19 ID:???
ニュージーランドではじめてマーマイト食ったわ
そこらの飯よりネイティブのマオリ族の飯のが美味かったな
でもやっぱニュージーランドの擬人化は白人なんだろうなあ
白人とは別に、元から住んでたネイティブがいるのにって思うと
なんかイヤーなものがあるな
205マロン名無しさん:2009/10/14(水) 11:43:05 ID:???
グリーンランドとかも出ないのかな。
デンマーク自治領だけど独立したいんだっけ。
206マロン名無しさん:2009/10/14(水) 11:50:08 ID:???
>>204
原住民についてはよくそういう意見聞くけど、原住民自身に「自分は○○人だ」
という意識はないというか一緒にされたくないと思う
だからアメリカ人やニュージーランド人の擬人化が白人というのは妥当な気がする
207マロン名無しさん:2009/10/14(水) 12:44:48 ID:???
南極北極とかを期待しているんだが…
無理か

あとは中東も
レバノンとかアラブが見たい
個人的にレバノンは女性だと嬉しい
208マロン名無しさん:2009/10/14(水) 12:52:22 ID:???
>>203
女の子も普通に150cm台の子がいるからね。ポルトガルさんが女性でも欧州では小さい方かも

オランダさんのロリコンソースって12才以下の女の子でも了承を得れば合法っていうあれか…?
209マロン名無しさん:2009/10/14(水) 13:04:56 ID:???
>>204
まぁ、それを言ってしまうとどこの国にもあてはまると思うけど
イギリスも大昔は先住民がいたし、オーストラリア、アメリカ、南米、カナダあげたらきりがないね
みんな奪って奪われたりの歴史だから何とも言えないって感じだなぁ
210マロン名無しさん:2009/10/14(水) 18:25:23 ID:???
男女のコンビを増やしたがってるのかね
211マロン名無しさん:2009/10/14(水) 19:07:44 ID:???
個人的には女の子が増えて欲しいなぁ
女の子同士での会話とか見てみたい

琉球はなんとなく女の子ぽいから台湾とセットのほのぼの絵とか可愛いと思う
212マロン名無しさん:2009/10/14(水) 19:24:33 ID:???
そこはパラオさんだろ。
親日トライアングル勃発で一つ。
基本的に南国やらリゾート地はおにゃのこが良いと思うの。
213マロン名無しさん:2009/10/14(水) 19:33:36 ID:???
琉球はどんな喋り方なんだろうか・・・。
「わんも昔は中国にーにーとくびちりどぅしだったんだしよ!」って、
方言丸出しで喋るのかな。
214マロン名無しさん:2009/10/14(水) 21:16:41 ID:???
男女だけでなく女女も出てきて欲しい
215マロン名無しさん:2009/10/14(水) 21:23:46 ID:???
>>214
同意
やっぱり女の子増えてほしい
今のところ女女の組み合わせはウクライナとベラルーシくらいだし
男女もオーストリアとハンガリーの組だけだ
216マロン名無しさん:2009/10/14(水) 21:35:21 ID:???
>>206
多民族国家のブラジルだとどうだろう。
黒人姉ちゃんなブラジルさんを密かに期待してるんだけど。
でもブラジル占領後に奴隷として連れてこられた人達だからまた微妙か?
217マロン名無しさん:2009/10/14(水) 22:26:02 ID:???
ぼんきゅっぼんなサンバなおねーさん
218マロン名無しさん:2009/10/15(木) 02:56:22 ID:???
>>213

琉球は時代によっては日本に方言使うなって規制されてたから、変な日本語でもおかしくないですね。

男か女かでだいぶキャラが変わりそう。
219マロン名無しさん:2009/10/15(木) 13:38:07 ID:???
ブラジルといったらリオのカーニバル
きわどい衣裳で腰をふらすセクシー美人が思い浮かぶな
220マロン名無しさん:2009/10/15(木) 15:35:50 ID:???
次のオリンピックの開催地もブラジルだし、そのうち出そうだなw

美人でグラマラスなお姉さんもいいし
ボールが友達のサッカー野郎でもいい
221マロン名無しさん:2009/10/15(木) 22:03:00 ID:???
セニョールでアミーゴなメキシコさんはまだか
222マロン名無しさん:2009/10/16(金) 02:35:03 ID:???
セニョリータでア・モーレなメキシコさんでもいい
223マロン名無しさん:2009/10/16(金) 07:31:56 ID:???
メキシコっていうとトンガリ帽子でアメリカの次にメタぼ率が高いって国の印象しかない
とりあえず嫌に陽気そうだ
224マロン名無しさん:2009/10/16(金) 12:58:38 ID:???
確かに、一発で何処の国か解るって意味で言えば、
世界トップクラスだな、メキシコ。
今まで出てないのが不思議なレベル。
225マロン名無しさん:2009/10/16(金) 17:57:20 ID:???
アラモの恨みでアメリカと仲が悪くてメタボで陽気…

人のよさそうなおっちゃんな気がした

メタボな女の子も可愛いけどな
226マロン名無しさん:2009/10/16(金) 19:37:28 ID:???
>アメリカと仲が悪くてメタボ
キューバさんと被るな…
227マロン名無しさん:2009/10/17(土) 13:44:05 ID:???
「メキシコはアメリカにテキサス分捕られるまでは
間違いなく眼鏡っ子だったということになる」、というのを
いつだか本スレで読んで以来、女だったらいいなと思い続けてる

安西先生、眼鏡女子国家がみたいです・・・
228マロン名無しさん:2009/10/17(土) 15:40:52 ID:???
>>227
カナダさんが女設定のままだったらカントリー眼鏡っ子だったかもな。
ひまさんは眼鏡好きみたいだからその内眼鏡女子出てくるだろう
てか出てきて下さい
229マロン名無しさん:2009/10/17(土) 18:07:43 ID:???
女キャラ厨は男なの?
230マロン名無しさん:2009/10/17(土) 22:08:04 ID:???
ルクセンに期待。
女の子がいいなぁ・・・
231マロン名無しさん:2009/10/17(土) 22:46:26 ID:???
出た女キャラ厨
232マロン名無しさん:2009/10/17(土) 23:43:49 ID:???
>>229
女だけど女キャラが好きです
233マロン名無しさん:2009/10/18(日) 01:27:07 ID:???
女だけどヘタリアの女の子大好きな私参上! <br> ルクセンブルクは女でもいいけど、どちらかといえばいい男がいいな <br> ベルさんとの関係的に
234233:2009/10/18(日) 01:32:17 ID:???
うほ、携帯から書き込み慣れてないから、なんか変な文字まざった
ごめん
235マロン名無しさん:2009/10/18(日) 11:01:53 ID:???
私女だけどアピールはいらない

>>228
>カナダさんが女設定のままだったら
初耳だけどソースどこ?
236マロン名無しさん:2009/10/18(日) 19:14:16 ID:???
ハンガリーと犬猿の仲とされてるルーマニアさん出ないかなー
237マロン名無しさん:2009/10/18(日) 20:39:25 ID:???
ルーマニアはミステリアス美女と見せ掛けたラテン系なイメージ。

ハンガリーと言えば、スロバキアも気になるなぁ。
姐さんに育てられたみたいだし。
チェコよりちょい年上だけど、おっとりしてる感じ、とか。
238マロン名無しさん:2009/10/19(月) 01:06:04 ID:???
女キャラ増やしてくれって意見多いんだな
239マロン名無しさん:2009/10/19(月) 10:47:43 ID:???
少数派の意見が声がでかくて、目立つのが2ちゃんねるですから
240マロン名無しさん:2009/10/19(月) 11:56:11 ID:???
もともと作者がのとさま作るぐらいの腐男子だからな。
男が多いのも仕方ない。
241マロン名無しさん:2009/10/19(月) 16:10:32 ID:???
南米の優等生としてアルゼンチンやチリ出てほしい
242マロン名無しさん:2009/10/20(火) 19:42:17 ID:???
チリはきっと高身長で細身。
243マロン名無しさん:2009/10/20(火) 20:24:10 ID:???
チリさん
身長2m
体重71kg
244マロン名無しさん:2009/10/21(水) 10:05:42 ID:???
メキシコさんはミル・マスカラスでいいだろ。
245マロン名無しさん:2009/10/21(水) 12:48:46 ID:???
アルゼンチン、チリと来たらブラジルも出ないといけないだろ

>>237
竹林だとスロバキアは男らしい
個人的にチェコが男でスロバキアが女の方が良かったけど
246マロン名無しさん:2009/10/21(水) 16:02:40 ID:???
アンデス系はインディオの格好が可愛いのでおにゃのこ希望
247マロン名無しさん:2009/10/21(水) 16:42:07 ID:Q0tM7Q2B
みんなもそうみたいでよかた

俺は 女子に 飢えて いる
セーシェルかわいいよハァハァ
248マロン名無しさん:2009/10/21(水) 17:03:43 ID:Q0tM7Q2B
ベトナムさんの設定に滾った
ババア結婚してくれ
249マロン名無しさん:2009/10/21(水) 18:13:05 ID:???
ああ、女の子出してほしい人が多い理由わかった
民族衣装可愛いもんな
軍服はカコヨクても結局大体似た感じになるもんな
250マロン名無しさん:2009/10/21(水) 18:51:36 ID:???
男装女子も民族衣装の女子も好きな自分は勝ち組

とりあえずババア結婚結婚結婚結婚ry…
251マロン名無しさん:2009/10/21(水) 19:54:02 ID:???
ベトナム設定あったっけ?竹林?
252マロン名無しさん:2009/10/21(水) 20:14:53 ID:???
>>251
竹林で2回出た。
1回目は可愛い少女っぽい絵。
2回目はキツイ目をしたお姉さん。
亜細亜スレ辺りにログがあるはず。
253マロン名無しさん:2009/10/22(木) 02:03:49 ID:???
フィリピンを出して欲しい
香港とのバナナ戦争とか、勝手にスペインが支配してきたとか、スペインからアメリカがHEROっぽく助けてくれたと思いきやこいつも支配してきやがったよとか見たいんだ…
スペインはいい加減暗黒部分を出しても良いと思う。
254マロン名無しさん:2009/10/22(木) 06:30:34 ID:???
>>253
八橋に包みまくった漫画だから、黒部分は「アメリカ死ねw」と笑顔で言ってたあれが限界なんじゃないか。
255マロン名無しさん:2009/10/22(木) 09:24:30 ID:???
自分も黒スペインを密かに期待している
ポルトガル監禁したり、オランダ脅したりしてるとこが見たい
256マロン名無しさん:2009/10/22(木) 10:56:01 ID:???
個人的には笑顔で凄い扱いが適当なスペインとかで良い
もう俺の家におる奴らはロマーノ以外どうでもええ、みたいな
257マロン名無しさん:2009/10/22(木) 12:27:41 ID:???
>>256から腐った匂いがする
258マロン名無しさん:2009/10/22(木) 12:32:24 ID:???
ねぇよw別に腐男子じゃねぇし
実際のスペインのイタリアの可愛がり方って異常じゃない?
259マロン名無しさん:2009/10/22(木) 12:54:11 ID:???
チェコスロバキアはずる賢いインテリ男のチェコと
ヤンキーで妄信的なスロバキア姉さんを期待していたが…

どうやら本家では性別から違うと見た
260マロン名無しさん:2009/10/22(木) 12:58:40 ID:???
幼女とおっさんだもんな
261マロン名無しさん:2009/10/22(木) 13:44:32 ID:???
>>255
同意。スペインってロマーノ以外の子分には厳しかったようだし。
インカさんに「斜陽が綺麗やんなぁ」とつぶやくスペインが見たい!
262マロン名無しさん:2009/10/22(木) 14:21:05 ID:???
対南米「働かない悪い子はお仕置きやで?」
対葡「イギリスと仲良うしたらあかんって言ったよな」
対蘭「小さい子が可愛いのは認める、せやけど独立は許さへんよ」

対南伊「元気が出るおまじないする?ふそry」
263マロン名無しさん:2009/10/22(木) 17:14:33 ID:???
幼女のチェコかわいいよチェコ。髪は何色なんだろう・・。
小さい子なのに歴史はなかなかすごい。
リヒテンと仲の悪い幼女ってどんな感じになるんだろうね。
264マロン名無しさん:2009/10/22(木) 17:45:50 ID:???
モナコさんの登場をwktkしながら待ってる。
ギャンブルとカーレース大好きな豪快なお姉さん期待。
お姉さんじゃなくて美少女でもいいから期待。
265マロン名無しさん:2009/10/22(木) 18:15:38 ID:???
ここで残りの英連邦残りの70ヶ国が一斉登場ですよ
266マロン名無しさん:2009/10/22(木) 18:48:20 ID:???
俺の中ではモナコちゃんは金髪碧眼ツンデレお嬢様だ
267マロン名無しさん:2009/10/22(木) 19:41:59 ID:???
>>265
英連邦なら自分が将来海の底に沈みそうな気がして仕方ないツバルさん希望
公用語なのに英語はふつう使われないという不思議国
268マロン名無しさん:2009/10/23(金) 02:20:26 ID:???
絶対出ないだろうが満州さん希望
269マロン名無しさん:2009/10/23(金) 03:50:15 ID:???
オーストラリアはなんか立ち位置想像できるけどニュージーランドはどんなんだろう
270マロン名無しさん:2009/10/23(金) 06:45:56 ID:???
>>259
同じ性別で考えてたことある。
ひまさんのことだから初期設定と大幅に変わることもあり得るし。
ただ、チェコはリヒテンとの仲の悪さを描きたいようだから、
リヒテンみたいな幼女になる可能性は高いかも。
271マロン名無しさん:2009/10/23(金) 07:10:18 ID:???
ところが、最近リヒテンシュタインとチェコは
国交を回復し始めたそうだ
探せば英語版のPDFがある
272マロン名無しさん:2009/10/23(金) 11:44:17 ID:???
「仲良くして差し上げてもよろしくってよ…そろそろ喧嘩も疲れましたし」
「あなたがそうおっしゃるなら、わたくしは構いませんことよ」
273マロン名無しさん:2009/10/23(金) 12:56:04 ID:???
マジでか、という事は近々出てきそうな予感>チェコ
リヒとチェコの領土問題は結構タブー視されてたみたいだし
274マロン名無しさん:2009/10/23(金) 13:19:47 ID:???
えぇい、女王様キャラはまだか
275マロン名無しさん:2009/10/23(金) 17:11:20 ID:???
>>274
女王と言うか、我が儘な高飛車キャラだとセルビアとか思い付くな。
ここ20年世界中から叩かれまくって、やさぐれてるかもしれないけど…。
276マロン名無しさん:2009/10/23(金) 18:59:16 ID:???
>>252
ベトナムさんはクーデレキャラだと信じてる…
アオザイ可愛すぎるよ
早く登場して欲しいな
277マロン名無しさん:2009/10/23(金) 19:11:29 ID:???
>>274
エジプト母かギリシャ母のどっちかが女王様タイプだといいなー
この2人に限らず、古代組がもっと見たい
278マロン名無しさん:2009/10/23(金) 21:01:54 ID:???
>>274
カスティーリャ姉ちゃんは女王様タイプだと予想してる。
出すかどうかわからんと書いてたけど。
レコンキスタ時代のカスティーリャ王国は野心が凄すぎる。
279マロン名無しさん:2009/10/24(土) 20:03:41 ID:???
モルドバの再登場マダー
280マロン名無しさん:2009/10/25(日) 08:15:55 ID:???
外見年齢がお爺ちゃんの国とかおばちゃんな国とかあっても良いと思うんだ。
バチカンさんがお爺ちゃんになる予定なんだっけ?
281マロン名無しさん:2009/10/25(日) 09:32:36 ID:???
日記にはローマ爺ちゃんの弟ってあったから、ローマ爺ちゃんより若作りじゃないか
あと伊兄弟は孫みたいなもんらしいから
兄弟にとって爺ちゃんみたいなもんてことかも
282マロン名無しさん:2009/10/25(日) 10:05:17 ID:???
大叔父っていう言葉がありますが
283マロン名無しさん:2009/10/25(日) 10:44:29 ID:???
作者も、厳密に血縁とか家族関係について
深く考えてないんじゃないの
ヴァチカンについては、聖書の中でローマ帝国に
媚を売るような描写があったので
そこからローマ爺ちゃんを慕ってる、ローマ爺ちゃんの弟みたいなもん
ヴァチカンさんにとって伊兄弟は孫みたいなもん
て設定になった感じだった
284マロン名無しさん:2009/10/25(日) 12:01:53 ID:???
>>280原作初期のローマ爺ちゃんみたいな?アニメじゃ改変されてたけど
285マロン名無しさん:2009/10/25(日) 12:22:27 ID:???
アニメで改変されてたのなんでだろうな
286マロン名無しさん:2009/10/25(日) 13:15:05 ID:???
まぁよく出て来る全盛期と隠居の見た目が違うから別人だと勘違いされないようにじゃね
死んでから出て来るのはみんな全盛期姿だったからなぁ
287マロン名無しさん:2009/10/25(日) 13:40:45 ID:???
ローマ帝国、日本や中国が若々しいから
どっかで見た目年齢止まるのかと思ってた
まあ考えてみれば確かにローマ帝国は死んだ国か
288マロン名無しさん:2009/10/25(日) 16:37:16 ID://TABgwt
ルクセンブルクって確かプロイセンとフランスから狙われてたんだよなー。
しかもドイツ連邦から出て行ったはずなのにプロイセンがルクセンブルク欲しさに軍隊を撤退させなかったとか…。
289マロン名無しさん:2009/10/25(日) 18:29:01 ID:???
ルクセンブルクさんはプロイセン・フランス・ベルギーから狙われて振り回されてた

ルクセンブルクは最初は上司が神聖ローマ皇帝になって浮かれてたんだけど、抵当に出されてあちこちを転々とし、
ハプスブルグ家に支配になっても放置され、フランス軍(ルイ14世)が攻めてきても助けてもらえず、
フランス革命後は大国の思惑に翻弄されて苦労して、すっかり性格が丸くなったと思う
今はEU内の協力関係がうまくいくように頑張ってるし
290マロン名無しさん:2009/10/25(日) 20:26:57 ID:???
>>289
ルクセンブルクもオーストリアと同じく貴族設定だったはずだけど、
あまり高貴さが感じられないな…。
291マロン名無しさん:2009/10/25(日) 21:18:38 ID:???
>>290 育ちはいいけど苦労人なんだよ
穏やかだけど気品のある性格だと勝手に思ってる
292マロン名無しさん:2009/10/25(日) 21:40:20 ID://TABgwt
プロイセン「ルクセンブルクは俺のものー!!」
ルクセンブルク「違うわ!!早く出て行け!!」

みたいな感じかな。
そういえばルクセンブルクって悪友と結構絡んでるな。
293マロン名無しさん:2009/10/26(月) 01:58:47 ID:???
ルクセンブルクとベルギーは一緒にオランダの家から家出を失敗してるけど
何故かルクセンブルクだけ連れ戻されてるんだよな、妹のベルギーはいいんかと突っ込みたくなった
294マロン名無しさん:2009/10/26(月) 20:16:50 ID:???
アラブジョーク集とかあるし中東キャラほしいな!
ベドウィンぽい長髪入れ墨髭男前とか
露出0なのに眼だけでセクシーなエキゾチック美女とか
すごく…みたいです
295マロン名無しさん:2009/10/26(月) 21:03:10 ID:???
>>294
いいねぇアラブ・中東系キャラ。
結構扱いづらいネタだけどひまさんには頑張って書いてほしい
(世界史のテストにも地味に役立つから)


自分は「マルタ騎士団」さんに出てきてほしいと思ってる
そして十字軍あたりのヘタリアを見てみたい
296マロン名無しさん:2009/10/26(月) 21:20:48 ID:???
インドさんが見たい
セクシー褐色姉ちゃんかターバンのおっさんか
297マロン名無しさん:2009/10/26(月) 21:22:58 ID:???
>>295
十字軍あたりならラテン国家擬人化みてみたいな〜
エルサレム王国とか顔はフランス似で衣装は中東風だと妄想。

限りなく無理だとおもうけどね…
298マロン名無しさん:2009/10/26(月) 21:45:50 ID:???
>>294
絶対顔出さないでほしいw
設定にはしつこいほど「美女」
顔を見た人がその美しさに呆然とする描写があったりするけど
読者には絶対見えない

そんな感じで。
299マロン名無しさん:2009/10/27(火) 05:38:13 ID:???
国じゃなく地域だけどマカオに期待。
あまりに扱いづらくて宗主国のポルトガルが予定より早い返還を中国に申し出たけど
「そんなことしたら香港で混乱が起こるから予定日まで預かってろ」と中国に言われ、
今はギャンブルが観光の中心になっている地域。
ヘタリアだとどうなるか楽しみだ。
300マロン名無しさん:2009/10/27(火) 10:22:59 ID:???
マカオもマカオでポルトガルのいい加減な統治に辟易してたから
香港と違って中国返還は歓迎してたみたいだけどな
ww2では宗主国のポルトガルは中立をとってて当然マカオも
中立地帯だったけど香港が日本に占領された時何故かアメリカが
「香港が占領されたからマカオも危ないんだぞ!とりあえず攻撃だ!」と
訳の解らない理屈で爆撃しまくったそうだ、当然ポルトガル大激怒
戦後アメリカから金ふんだくったらしい
同じ特別行政地域として何かと香港と比べられるマカオさん
観光地域としてはマカオの方が上なんだけど世間的な知名度でいくと
どうしても香港の影に隠れてしまうから出てくるとしたら
アメリカとカナダみたいな関係になるんじゃないかと思う
301マロン名無しさん:2009/10/27(火) 14:41:42 ID:ifPKetw8
>>293
ヘタリアではベルギーは気が強いみたいだからな。
逆にルクセンブルクは気が弱いからオランダには逆らえないとか…?


というかルクセンブルクって年齢にしたらいくつぐらいかな?
もしベルギーより年下だったらオランダのロリコン趣味ということで
302マロン名無しさん:2009/10/27(火) 16:08:16 ID:???
気強くないよ
大人しいってフィンランドが言ってたよ
303マロン名無しさん:2009/10/27(火) 17:28:56 ID:???
背が高くて大人しい>ベルギー
304マロン名無しさん:2009/10/27(火) 19:19:43 ID:???
アニメで魔王のような笑い声にされてたオランダさんは本家ではどんな性格になるんだろう。
ムキムキジャンキーロリコンていう設定はあるけど性格まではまだ出てないよね確か。
305マロン名無しさん:2009/10/27(火) 20:12:56 ID:???
>>304 しかし、あの魔王笑いで性格も推して知るべしやね
少なくともラトビア並みに気弱ということはないはず
豪快な兄ちゃんでしょう
306マロン名無しさん:2009/10/27(火) 20:22:38 ID:???
スーさん夫妻をフルボッコにしたガチムチみたいだからな。
それで姉御だったらかなり行けるが。
307マロン名無しさん:2009/10/27(火) 20:52:06 ID:???
ロリコンでガチムチの大女なんて誰得
ヘタリアにはショタはいるのにロリがいないのが解せぬ
308マロン名無しさん:2009/10/27(火) 22:12:19 ID:???
リヒテンがもう少し小さかったら危なかった
309マロン名無しさん:2009/10/27(火) 22:25:53 ID:???
ホモ近の癖に許すまじ
理緒と恋人になりたかったぜ…
310マロン名無しさん:2009/10/27(火) 22:26:55 ID:???
すまん誤爆
311マロン名無しさん:2009/10/27(火) 23:34:59 ID:ifPKetw8
>>302>>303
間違った、すまん。

なんせ全盛期のスペインを破ったからなぁ…オランダ。
デンマークと性格が似てそう。

喋り方はやっぱ方言?
312マロン名無しさん:2009/10/28(水) 01:17:08 ID:???
方言はもう関西すっ飛ばしてるが豪快な感じなら土佐弁のが似合うかも
地域的には栃木弁か?ムキムキで豪快なら九州とかでもいけると思うけど

wikiで調べたらオランダさんとポルトガルさんって結構関係が深いな
ポルトガルさんの行くとこ行くとこにオランダさんが後付いてってる
313マロン名無しさん:2009/10/28(水) 06:21:18 ID:???
>>312
邪魔するためにしつこく追い掛け回したからな。
大航海時代前半の覇者だったポルトガルとスペインを良く思ってない国は多かったけど、
特に、オランダはポルトガル担当、イギリスはスペイン担当で活動を妨害しまくった。
(途中でポルトガルがリタイアしたため各国の攻撃がスペインに集中するはめに)
日本とも関係の深い国だし、ポルトガルとオランダは是非セットで出して欲しい。
オランダは妹のベルギーとセットで出す予定らしいけど。
314マロン名無しさん:2009/10/28(水) 08:19:27 ID:???
>>313ポルトガルがイタリアしたと読み間違えたのは自分だけでいい。
315マロン名無しさん:2009/10/28(水) 08:24:34 ID:???
>>314
お前を一人にはさせない
316マロン名無しさん:2009/10/28(水) 09:28:37 ID:???
>>314
友よ…

これで竹林通りポルトガルさんが女の子ならオランダさんにストーカーのスキルが加わるな
イギリスはオランダさんのやり方に嫌気がさしてポルトガルさんと同盟組んじゃったし
317マロン名無しさん:2009/10/28(水) 11:34:15 ID:???
>>316
ポルトガルとイギリスが同盟組んだのは、1386年だで
その頃、オランダってまだ建国してなかったのと違う?
318マロン名無しさん:2009/10/28(水) 12:09:47 ID:I0Ex70QA
イギリスは元ヤンだがオランダも元ヤンな気がする。
ていうか性格的に今でもヤンキーな気が…。

スペインに反発して海賊(海乞食)作って暴れまくってたみたいだしな。
319マロン名無しさん:2009/10/28(水) 12:25:27 ID:???
南半球の国家もっと出てきて欲しい。
今のところ出たのってオーストラリア位かな?
320マロン名無しさん:2009/10/28(水) 12:53:24 ID:???
すっとageで書き込んでる人は一人?
321マロン名無しさん:2009/10/28(水) 15:38:09 ID:???
>>319
心底同意。ラリア以外にはセーシェルしか出ていないという事実
パナマとか有名だし運河やら何やらで他国に翻弄されまくってきたから話も作りやすいと思うんだ
322マロン名無しさん:2009/10/28(水) 15:50:28 ID:???
>>317
詳しくはわかんないけど大航海時代の話では

ここ見てるとポルトガルさんが結構とばっちり子な気がしてきた
スペインの隣なのに全然タイプ違うね
そこはかとなくヤンデレっぽいところがあるし
323マロン名無しさん:2009/10/28(水) 16:25:54 ID:???
スペイン語とポルトガル語はただでさえ近いのに
ふたつを足して2で割った言語まであるそうで
しかもそれが使われる地域はイベリア半島外というのがまたカオス
324マロン名無しさん:2009/10/28(水) 20:53:04 ID:???
>>322
ポルトガルはデレ9のヤン1と見た。でもやっぱりとばっちり多い
WW2も中立なのにイギリスの友達ごり押しで連合側で仮参加だし
育てたブラジルが「ポルトガル語は俺んち起源で」宣言されるし…
325マロン名無しさん:2009/10/28(水) 21:24:55 ID:???
むしろポルトガルはデレ10のイメージだったよ。
特にイギリスに対して。
でも植民地に対する執着心は凄まじかったしその辺はヤンなのか?

ますますポルトガルが女であって欲しいと思えてきた。
326マロン名無しさん:2009/10/28(水) 22:29:12 ID:???
ここ見ててますますオランダがどんなキャラになるのか想像できなくなってきた。
いろいろ始まりすぎだろオランダ。
面白設定の宝庫ってことでもあるけど。
327マロン名無しさん:2009/10/28(水) 22:41:41 ID:???
ガチムチジャンキーロリコン+メシマズ+ストーカー+ヤンキー
すごいキャラだな。オランダは平均身長1位だし蘭学で有名だし…
328マロン名無しさん:2009/10/28(水) 23:01:58 ID:???
時代によって国の性格が違うのは当たり前だけど、
ヘタリアの既出キャラはその辺もうまくまとまってると思うけど、
オランダさんはマジでどうなるか想像つかん。
現代のイメージだけでいってもムキムキジャンキーロリコンでやっぱり凄いキャラなわけで…。
329マロン名無しさん:2009/10/29(木) 00:20:28 ID:???
オランダはガーデニングブームで
男性が普通に花束持って町を歩いてるらしいので
ヘタリアのオランダさんも花好きだといいな
330マロン名無しさん:2009/10/29(木) 00:30:04 ID:???
確かトルコさんとチューリップの国の座を争ってるんだよな、オランダさん。
ということは、トルコさんとの絡みも期待できるな。
331マロン名無しさん:2009/10/29(木) 09:11:01 ID:???
>>325
そもそもポルトガルが哀愁の国なのはモロッコで戦死した王様をずっと待ってた云々があるらしい
植民地に関しては一番最初にアフリカに入って一番最後に出て行ったって言われるレベル
332マロン名無しさん:2009/10/29(木) 11:28:07 ID:???
隣は情熱の国なのにな

確か例の上司が年単位の意識不明から目が覚めた時も、
もう上司じゃないのに死ぬまで嘘ついてあげたからな

スペインとポルトガルって隣国にしては仲がいいらしいが、どうなんだ
333マロン名無しさん:2009/10/30(金) 02:08:02 ID:???
仲は悪いんじゃなかったっけ?
334マロン名無しさん:2009/10/30(金) 07:32:33 ID:???
>>333
気になったので調べてみた
大きな戦いは四回
うち二回がスペイン成立前の対カスティリヤで原因はポルトガルの独立
三回目が同君連合から出て行く時
最後はナポレオンの時
(共闘してたスペインが先にやられてフランス側に寝返った)

顔見たら殺し合い始めるほど重傷ではなさそう
335マロン名無しさん:2009/10/30(金) 13:12:09 ID:???
子分の取り合いした事もあるよ
336マロン名無しさん:2009/10/31(土) 10:28:25 ID:???
WW2直後に当時のスペインの上司(首相)がポルトガル併合しようとしたら、もう一方の上司(今の国王)が「あんな国の為にウチを潰してたまるもんか!」と鶴の一声でおじゃんになったんだよな…。
ポルトガル→スペインは分からんけど、スペイン→ポルトガルはちょっと馬鹿にしてるトコがあるかもね。
337マロン名無しさん:2009/10/31(土) 23:16:10 ID:???
やっぱりイベリア半島いいなぁ。早くポルトガルさんが出ますように
338マロン名無しさん:2009/11/01(日) 12:01:19 ID:???
>>336
そんな事が……
まぁポルトガル自体独立に関しては異様な執着があるからな
339マロン名無しさん:2009/11/01(日) 13:35:11 ID:fa4g8GgV
バチカンちゃんとかは出るのかな?
ちっちゃい国だから、もちろんロリで
340マロン名無しさん:2009/11/01(日) 13:48:29 ID:???
バチカンはじいさんだって本家に載ってる
341マロン名無しさん:2009/11/01(日) 13:53:35 ID:fa4g8GgV
ロリを期待していた
342マロン名無しさん:2009/11/01(日) 14:04:48 ID:???
スペインって国内では今でも地域間での民族対立が根強いみたいだけど、その辺はヘタリアでは表現されてる?
343マロン名無しさん:2009/11/01(日) 14:09:11 ID:???
>>342
いんや
今の所全く描写されてない
強いて言うならカスティリヤ姉ちゃんの存在くらいかな
バスクとかジブラルタル居るのかね
344マロン名無しさん:2009/11/01(日) 14:15:33 ID:???
サッカーでのみスペインとタメ張れるカタルーニャとかな
345マロン名無しさん:2009/11/01(日) 16:39:27 ID:???
グリーンランドは女の子かな
346マロン名無しさん:2009/11/01(日) 16:46:15 ID:???
アメリカCDのジャケでアラスカに当たる部分がなかったのが地味に気になってる
3471/2:2009/11/01(日) 18:32:52 ID:???
●キャラ紹介・漫画に(台詞ありで)登場済み
北イタリア(ヴェネチアーノ)、ドイツ、日本
アメリカ、イギリス、フランス、中国、ロシア

南イタリア(ロマーノ)、スペイン、オーストリア、ハンガリー、プロイセン、
ポーランド、リトアニア、ラトビア、エストニア、ベラルーシ、ウクライナ、
スイス、リヒテンシュタイン、フィンランド、スウェーデン、アイスランド、
トルコ、ギリシャ、エジプト、カナダさん、キューバ、韓国、セーシェル、シーランド

ローマ帝国、ゲルマン、神聖ローマ

●キャラ紹介にいるが(台詞ありで)漫画に登場していない
ベルギー、台湾、香港

●漫画に登場しているがキャラ紹介にいない
デンマーク、ノルウェー、ブルガリア、チベット

●イラストのみ登場
ベトナム、タイ、オーストラリア
3482/2:2009/11/01(日) 18:36:09 ID:???
●ちらっと登場した
バイエルン、ザクセン → オーストリア継承戦争のまとめ
モルドバ → 2分でなんとなくうわべだけはつかめるようなヨーロッパ経済

●シルエットまたは声だけ登場した
オランダ、スコットランド → 新大陸アメリカ争奪合戦

●同人CDに登場
キプロス(ビジュアル不明)、北キプロス(トレカにも登場)

●学園ヘタリアに登場
ケニア、ウガンダ、ジンバブエ、ボツワナ、ガーナ(顔あり)
エチオピア、カビンダ、ギニアビサウ、コンゴ、サハラ(顔なし)

●ブログ等で言及された国
チェコ・スロバキア(5話のおまけ)
バチカン(お爺ちゃんらしい)
カスティーリャ(スペインのお姉さんらしい)
イギリス4兄弟(スコットランド、ウェールズ、北アイルランド)
349マロン名無しさん:2009/11/01(日) 18:51:53 ID:???
香港は全プレCDに出たよ
350マロン名無しさん:2009/11/01(日) 18:58:55 ID:???
ルクセンブルクもクリスマスのときに気品のある人って言われてたよ
351マロン名無しさん:2009/11/01(日) 19:24:42 ID:???
こんな喫茶店は嫌だ!にベネズエラの大統領にも〜とあるけどカウントする?
352マロン名無しさん:2009/11/03(火) 02:03:57 ID:???
北朝鮮→ブログで30分のみもち絵シルエット掲載

モンゴル(男、昔イケイケ今まったり)
マジャール(男、ハンガリー育ての親で戦い仕込む)
フン(男、ハンガリー育ての親で戦い仕込む)
エジプト母(ローマ爺ちゃんに口説かれる)
ギリシャ母(国内問題が多い苦労人)
→ブログ言及

フンはゲーム台本でもハンガリーの話に出て来る
353マロン名無しさん:2009/11/03(火) 14:26:00 ID:???
ルーマニア→ハンガリーから犬呼ばわりされる犬猿の仲。
アルバニア→ギリシャの家に居座っている、フヒヒと笑う?

も入る?
The本2巻特装版付録の情報だけど。
354マロン名無しさん:2009/11/04(水) 21:34:53 ID:???
オランダがベルギー連れ戻さなかったのは幼女じゃなくなったからではないかとふと思った
355マロン名無しさん:2009/11/05(木) 19:24:48 ID:???
>>346
金に困ったロシアが安値でアメリカに売った後に天然資源が大量に出てきた土地か。
もし擬人化されるならどうなるのか凄く興味深い。
356マロン名無しさん:2009/11/06(金) 00:26:01 ID:???
モナコはF1大好きなお嬢様がいい
357マロン名無しさん:2009/11/06(金) 21:26:00 ID:???
カスティーリャ姉ちゃんが出るならレオンやアラゴンやカタルーニャやナバラも出すんだろうか。
もしレコンキスタ時代を描かないならこの辺はあまり必要ないかもしれないけど。
358マロン名無しさん:2009/11/06(金) 21:59:43 ID:???
ブータンはいつも幸せそうにしている
359マロン名無しさん:2009/11/07(土) 21:11:12 ID:???
ブータンは韓国や香港みたいにいつも民族衣装着てそう。
辛いものが好きで信仰心篤いけど信仰の仕方が案外適当。
エロもわりといける。
で、身内思いだけどちょっと排他的。

…と一気に妄想してしまった。
男でも女でもころっとした可愛い顔立ちになりそうだブーたん。
360マロン名無しさん:2009/11/08(日) 07:07:20 ID:???
コスタリカは日本より日本的な性格で
グアテマラが勝手に上がり込んできて困ってる
361マロン名無しさん:2009/11/08(日) 09:42:15 ID:???
>>355
いつもみっちり着込んでてフードも深く被っててうつむきがちで前髪すごく長くて影の薄い謎っぽいイメージ
喋る時もぽそぽそ小声

あと女の子なら隠れ巨乳、これジャスティス
でもアラスカ女の子だったら売った売られたって響きが…すごく…いかがわしいです…
362マロン名無しさん:2009/11/08(日) 09:52:33 ID:???
琉球は頑張れば日本、中国、韓国、台湾、泰、越南、亜米利加、英吉利、
仏蘭西、阿蘭陀、葡萄牙さんと絡めるな。
イギリスがツンデレじゃなくなった感じの性格になりそうだな。
363マロン名無しさん:2009/11/08(日) 11:16:43 ID:???
ツンデレじゃないイギリスってどんな…傲岸不遜な性格?

国連さんが擬人化されるなら赤十字さんとかもありかな。
詳しく知らないけどナースとか。
364マロン名無しさん:2009/11/08(日) 16:03:42 ID:???
>>361
ロシアんちにいるときはモサモサで薄汚い感じだったけど
アメリカんちに来たら、あら不思議磨けば美少女でしたとか
大きな冷蔵庫が一気に豊富な資源が眠る土地に変貌か…

女の子のおっぱいのサイズは資源に比例されるんだっけ?
365マロン名無しさん:2009/11/08(日) 16:50:39 ID:???
土地の肥沃度かもね
ウクライナさんがああだから
366マロン名無しさん:2009/11/08(日) 17:00:22 ID:???
イベリアの土地は痩せてるらしいからもしカスティーリャ姉ちゃんが出るなら…
367マロン名無しさん:2009/11/08(日) 17:07:17 ID:???
>>359
ブーたんが知っている日本人は
ダショー西岡だけw
368マロン名無しさん:2009/11/09(月) 04:39:35 ID:???
ここまでセントヴィンセント及びグレナディーン諸島なし。

どんな性格、性別になるのか想像もつかないけどw
369マロン名無しさん:2009/11/09(月) 17:09:34 ID:???
おっぱいの大きさが資源で決められるのなら台湾か沖縄も隠れ巨乳に
なるの?
370マロン名無しさん:2009/11/09(月) 18:13:07 ID:???
尖閣諸島付近に眠ってるという噂の天然ガスと石油の事だろうか?
隠れ巨乳設定萌える
琉球さんは男か女かまだわからないんだよね
個人的にアラスカは米のもさもさのフードだと予想した事がありました
371マロン名無しさん:2009/11/09(月) 18:21:22 ID:???
個人的に琉球は女の子だと嬉しいなぁ…沖縄の民族衣装可愛いから
372マロン名無しさん:2009/11/09(月) 18:44:58 ID:???
あのでっかい帽子みたいなのとゆったりした感じの着物?

今は日本と同居しているってことになるんだよな?
琉球が女だったら中国の妹になるんだろうか・・・。
373マロン名無しさん:2009/11/09(月) 19:51:12 ID:???
オランダってなんだかんだ言いつつもシスコンだといいな
ベルギーと合併してたとき、ベルギーが独立するのを認めなくて、
それをイギリスとフランスに説得されてたわけだし
十年くらい独立を認めなかったオランダさんパネェっす
374マロン名無しさん:2009/11/09(月) 20:57:33 ID:???
・ムキムキ
・ジャンキー
・ロリコン ←ここまで公式
・ストーカー
・シスコン ←new!
375マロン名無しさん:2009/11/09(月) 21:23:54 ID:???
オランダさんパネェっスwww
こんなに濃いキャラ見たことねぇぞ
>>372
そうそれ!あと琉球さんは男でも女でも格闘技強そうないまげ
376マロン名無しさん:2009/11/09(月) 21:28:08 ID:???
琉球は空手発祥の地、具志堅用○とかを筆頭にボクシング世界レベルの選手も
結構いる、でもって最近沖縄プロレスとかゆうのが流行ってる。
どう考えてもか弱い乙女にはなれないキャラクターになりますね。
377マロン名無しさん:2009/11/09(月) 21:44:44 ID:???
考察とはいえども、オランダキャラ濃すぎw
一体どうなるんだw
378マロン名無しさん:2009/11/10(火) 01:16:23 ID:???
ヴァチカンは先だって老人だと聞いたけど、
同じイタリア内に存在するサンマリノは既出?
379マロン名無しさん:2009/11/10(火) 08:42:24 ID:???
>>378
確かまだだったはず。

マルタも気になるなぁ。
共和国も騎士団も。
共和国は眉毛もくるんも有るキャラなんだろうか?
騎士団は、元の名前がヨハネだけど女のコが良い。
マリアも男だし。
380マロン名無しさん:2009/11/10(火) 11:46:57 ID:???
サンマリノもやはりヘタレなんだろうか

モナコはつい最近までは上司が断絶した場合フランスと結婚だったが
条約が変わったんだよな
381マロン名無しさん:2009/11/10(火) 12:11:11 ID:???
キューバって出た?
まだ出てなかったら、葉巻大好き、チェ・ゲバラ似の熱血漢ということで。
382マロン名無しさん:2009/11/10(火) 12:52:01 ID:Xjhsd0Xx
>>381
キューバは出たぞ。
カナダと仲が良くてアメリカのことが嫌い。
383マロン名無しさん:2009/11/10(火) 14:04:43 ID:???
国連さんがいるなら、EUさんもいてもいいような
まだ小さい子供のイメージだ
384マロン名無しさん:2009/11/10(火) 14:29:53 ID:???
マルタは主にWWUがメインのヘタリアではちと難しいか
何せ自分と縁深いロマーノや弟を妨害して島一帯をドイツに包囲され
元ヤンが物資届けに来るまで空きっ腹抱えてたんだ。コメディにならんよ
あとフェニキア系の血が強いからくるんは伊兄弟とちょっと違うかも?
385マロン名無しさん:2009/11/10(火) 14:30:37 ID:???
キューバさんはアニメにも出たじゃない
386マロン名無しさん:2009/11/10(火) 17:00:35 ID:???
>>380
サンマリノは1人で敵を追い返したりなんたりしてたから個人的には気の強い女の子だと思う
でも国歌に「イタリアの栄光と共に」とかあるからやっぱりヘタレなんだろうか

EUさんがでたらベルギーと同居状態なのかな?
387マロン名無しさん:2009/11/10(火) 18:04:36 ID:???
四大公国の中で、まだアンドラさんが出てない気が…。
388マロン名無しさん:2009/11/10(火) 20:15:44 ID:???
アンドラさんはフランスの弟(妹)かな。スイスとリヒテンシュタインの関係がそのまま当てはまりそうだ
389マロン名無しさん:2009/11/10(火) 21:38:20 ID:???
>>375
格闘技強そうなまゆげ
に見えた…
>琉球さん
390マロン名無しさん:2009/11/11(水) 13:12:27 ID:???
国連さんがおじさまなら、EUはおばさまかも。
391マロン名無しさん:2009/11/11(水) 19:43:00 ID:???
>>389のせいで腹筋ご臨終。
眉毛といえば香港は眉毛の呪いにかかってたけど、琉球もアメリカから呪い的な何かを受けているのだろうか
392マロン名無しさん:2009/11/11(水) 22:32:12 ID:???
>>391
もしかしたらあの前髪のアホ毛が移っているかも。
ペリー浦賀来航よりも前に知り合っているんだっけ、この2人。
メタボが移っていたら泣ける。

さとうきびを生で齧ったり、裸足で外走ったり、不思議なものが見えたりとか
野性味の溢れる子が良いな。
しかし皆からは「アジアのイタリア」って呼ばれてたりして。
393マロン名無しさん:2009/11/11(水) 23:35:56 ID:???
そういえばスペインの子分達って特に何も移ってないのが不思議
394マロン名無しさん:2009/11/12(木) 00:16:34 ID:???
スペイン自体にあんま特徴がないからなw
でもロマーノ以外は口調が関西弁なんじゃね
ベルギーが滋賀で。
キューバさんがスペインとしゃべるときは河内弁?になるとか聞いたんだけど
本家にそんなネタあった?
395マロン名無しさん:2009/11/12(木) 00:51:26 ID:???
ベルギーは知らないけど、キューバさんはブログで言及があったとまとめで見たよ
396マロン名無しさん:2009/11/12(木) 06:33:31 ID:???
てことはイベロアメリカ会議では関西弁が飛び交うのか。
397マロン名無しさん:2009/11/12(木) 12:16:59 ID:???
他の中南米メンツも関西弁らしいからな<ブログで言及

キューバさんの関西弁は無茶苦茶ガラが悪そうだな
ベルギーの関西弁はフワフワしてそう
398マロン名無しさん:2009/11/12(木) 12:25:55 ID:???
ヘタリアで、アフリカ大陸の国ってどんな国が出たっけ?
399マロン名無しさん:2009/11/12(木) 12:55:09 ID:???
>>348にある
400マロン名無しさん:2009/11/12(木) 13:07:14 ID:???
スエズ運河の件に触れたんだからパナマ運河も(ry
401マロン名無しさん:2009/11/12(木) 13:10:55 ID:???
>>397
自分は関東圏だから分かんないけど河内弁ってのは大阪の中でも方言がかなりキツいらしいよ
滋賀弁ってどんなんなんだろー
402マロン名無しさん:2009/11/12(木) 13:47:14 ID:???
河内のおっさんの歌という曲があっての

やんけーやんけーやんけーやんけーそやんけわれー

という歌詞だった
403マロン名無しさん:2009/11/12(木) 14:40:38 ID:???
>>401
滋賀弁は普通の関西弁とそんなに変わらないよ
強いて言うなら南側は京都よりで、北にいくと福井に隣接してるからおっとりした感じになる
404マロン名無しさん:2009/11/12(木) 15:30:34 ID:pnGZyQ+w
琉球は日本にくっついてる可愛い女の子だと思う
405マロン名無しさん:2009/11/12(木) 16:16:28 ID:???
>>404支持
406マロン名無しさん:2009/11/13(金) 02:34:20 ID:???
なんとなく明るくおおらかで天然キャラになりそうだが、
個人的には琉球さんはツンデレを希望する
女の子でツンデレは最強
比率は9:1だとなおよい
異論は認める
407マロン名無しさん:2009/11/13(金) 18:12:09 ID:???
アメリカにはツンデレなんだろうね。
中国にはデレデレなんだろうね。
408マロン名無しさん:2009/11/14(土) 00:24:17 ID:???
日本には黄金比8:2でツンデレお願いします
409マロン名無しさん:2009/11/14(土) 18:41:20 ID:???
マイナーキャラの全体像の載ってるサイトか本ってある?
410マロン名無しさん:2009/11/14(土) 19:14:15 ID:???
ムー大陸沖縄説が本当だったらもう琉球さんどんなキャラになるんだろうか。
411マロン名無しさん:2009/11/15(日) 00:06:16 ID:???
>>409
本はない、サイトのは各キャラスレにリンクある
等身大の全身があるマイナーキャラ(漫画未出演)はほとんどないよ、台湾と香港ぐらいかな
ミニキャラならラリア、北キプロス、ベトナム、ベルギーとかある
412マロン名無しさん:2009/11/15(日) 22:30:12 ID:???
琉球が女の子なら台湾と並んでキャッキャウフフで非常に目の保養になると思うんだ。
ベトナムと並んでみなみけ的なアジア三姉妹ノリも美味しいと思うんだ。
つまりあれだ、ひまさんのかく女の子が好きなので琉球も女の子にしてください。
413マロン名無しさん:2009/11/15(日) 23:31:05 ID:???
メイド服のデザインはベルギーの民族意識をモデルにした物なんだって
というわけでベルギーさんメイド服も着てくれw
414マロン名無しさん:2009/11/15(日) 23:32:11 ID:???
>>413
民族衣装
だったwwすまんw
415マロン名無しさん:2009/11/16(月) 10:10:42 ID:???
>>414
民族意識がモデルって何なのかと小一時間(ry

琉球の髪型は真ん中わけのお姫様ヘアで梯梧の髪飾りをつけてるいまげ。
アメリカにはやーてめーたっくるさりんど!って言ってそう。
しかし経済的に頼っている・・。
416マロン名無しさん:2009/11/16(月) 17:00:09 ID:???
八ツ橋に包んだ言い方すれば、アメリカとご飯食べ行って騒ぎまくってるアメリカにてめえいい加減にしろもう一緒に食事しねぇと言いつつ毎回食費は全部払わせる、って感じか。
いいツンだ。
417マロン名無しさん:2009/11/16(月) 17:46:45 ID:???
>>410
ものすごく…隠れ爆乳です
418マロン名無しさん:2009/11/16(月) 20:15:03 ID:???
WW2前まではおっとりしてたが、いろいろあってヤサグレた
特に日本に対し
419マロン名無しさん:2009/11/16(月) 22:48:12 ID:???
そこで忘れ去られがちなルクセンブルクさんをだな
ロングのハーフアップで貴族な感じを希望
420マロン名無しさん:2009/11/16(月) 23:29:21 ID:???
>>419
自分もルクセンブルクさん想像してた
オランダ、ベルギーとでベルネックス
ベルギーさんと境遇が似てるから仲良しとかどうかなー
↑でも歴史詳しくないから当てにしないでくれ
421マロン名無しさん:2009/11/16(月) 23:39:50 ID:???
本家フィンランドによるとルクセンブルクは高貴な人らしいな
422マロン名無しさん:2009/11/16(月) 23:46:36 ID:???
>>421 ルクセンブルクはベルギーが独立しようとしたときホイホイついて行こうとしたし、
ベネルクス関税同盟の元はベルギーとルクセンブルクの関税同盟だから仲はいいはず

ルクセンブルクさんとフランスの絡みも気になるな
ルクセンブルクはゲルマン系なのに行政文書ではフランス語使ってるし、周りの強国に取り合いされたときは「どうせ国じゃなくなるならフランス領になりたい」って言ってる
フランス贔屓な国らしい
423マロン名無しさん:2009/11/17(火) 00:06:22 ID:???
>>422
なら良かった。女の子同士の仲良しキャラってまだ居ないからさ!
って誤爆すまん「ベネルクス」かw

なんか天然か不思議系お嬢様って浮かんだ>ルクセンブルク
ル「フランスさん…(キラッ」
白「ええー(´・ω・`)」
みたいな
424マロン名無しさん:2009/11/17(火) 00:19:46 ID:???
ルクセンブルクって性別まだ決まって無いぞ
噂レベルだと男だそうだけど
425マロン名無しさん:2009/11/17(火) 07:35:00 ID:???
リトアニアが女だからな
ルクセンブルクも女だとキャラ被るよな
426マロン名無しさん:2009/11/17(火) 07:40:27 ID:???
※リトアニアは男
427マロン名無しさん:2009/11/17(火) 16:31:57 ID:???
バチカンとかって出たっけ?確かほぼローマと同じ地域のように認知されてる

428マロン名無しさん:2009/11/17(火) 16:38:16 ID:???
イタリア兄弟の叔父さんくらいの間柄かと思ってる
429マロン名無しさん:2009/11/17(火) 16:39:27 ID:???
スイスの妹のことならリしか合ってないよ…<リトアニア
430マロン名無しさん:2009/11/17(火) 16:40:22 ID:???
このスレを「バチカン」で検索してからレスしやがれ
さすがに既出杉
431マロン名無しさん:2009/11/17(火) 18:13:11 ID:???
ルクセンブルクは女の子ならクールな感じにでもなるかと思った
見た目冷たいけど実際はめんどうみが良いとか
ベネルクス三国でも保護者的な感じ

432マロン名無しさん:2009/11/17(火) 19:18:21 ID:???
>>422
ルクセンブルクってもしかして独立する気あまり無かった?
ベルギーやオランダや他周辺に振り回されまくりな国だと思ってた。
なんかイメージが”周りに振り回される苦労人貴族”から”他人に頼る気満々なニート気質貴族”に変わった。
433マロン名無しさん:2009/11/17(火) 19:42:23 ID:???
>>432 1839年当時のルクセンブルクは独り立ちする気はなかったと思われる
けど、独立せざるを得なかったんで、それからは頑張ったと思うぞ
ドイツと関税同盟くんだり、フランスと関税同盟組もうとして、断られてベルギーと組んだり。
第二次世界大戦でも大国の都合で非武装状態でナチスドイツの鼻先にいて、フランスに「攻め込まれたら助けてくださいね?」って頼んだら
「お兄さん、知ーらない」されて占領されて第三帝国にくみこまれそうになったけど
「私はドイツの一地方じゃない、ルクセンブルクだ!」って反抗したり。
戦後はEC作ったり、ちゃっかり欧州機構の機関を誘致したり、ユーロ提唱したり

私のイメージは周りに振り回される苦労人貴族だ
でも、戦後はちゃっかり自分の利益のために行動してると思うw
金融国家だし
434マロン名無しさん:2009/11/17(火) 20:18:51 ID:???
>>433
なるほどありがとう。
苦労人で頑張り屋なのに目立たない貴族って感じかな。
435マロン名無しさん:2009/11/18(水) 18:35:29 ID:???
>>432
>他人に頼る気満々なニート気質貴族
何か笑ってしまった
436マロン名無しさん:2009/11/18(水) 20:41:53 ID:???
ルクセンブルクが男だったらオーストリアと被るけど
女だったらとばっちり子すぎる辺りがウクライナと被りそう。
どうなるんだ。
437マロン名無しさん:2009/11/18(水) 21:47:44 ID:???
関西弁はスペイン語圏で決定なのか?
言語がそっくりのポルトガル語も多分関西弁だろうが
中東周辺はそうなると九州弁なのかな
438マロン名無しさん:2009/11/18(水) 22:04:05 ID:???
その『そうなると』の論理展開を教えてくれ
439マロン名無しさん:2009/11/18(水) 22:46:14 ID:???
犬猿の仲のルーマニアは男なのか?
でも男だと微妙にプロイセンと被る気がするけど
女の戦いが見たい
440マロン名無しさん:2009/11/18(水) 23:09:20 ID:???
ベルギーでスペイン語は話されていないし
441マロン名無しさん:2009/11/19(木) 06:40:54 ID:???
もしタイさんが福岡弁使ったら駄洒落になってしまうな。
442マロン名無しさん:2009/11/19(木) 08:12:16 ID:???
タイたい!
443マロン名無しさん:2009/11/19(木) 10:50:54 ID:???
ペルーって原住民なのか混血なのか気になる
444マロン名無しさん:2009/11/19(木) 13:38:20 ID:???
時々流れが歴史検証スレとダブるな
445マロン名無しさん:2009/11/19(木) 14:29:40 ID:???
ハプスブルク、オランダ、フランス、スペインの他にルクスの宗主国あるっけ?
プロイセンは違ったよね?
446マロン名無しさん:2009/11/19(木) 14:45:16 ID:???
モンゴルさんに登場してほしい。
国民性的には朴訥とした人柄なイメージだけど歴史補正ですごいことになりそうだな。

あとペルーとかアフガニスタンとか勇ましいイメージのある国も見てみたい…
447マロン名無しさん:2009/11/19(木) 14:47:29 ID:???
アフガニスタンは別作家の作品であったんだよな
作家が犯罪起こして本は出たけれどぽしゃった
448マロン名無しさん:2009/11/19(木) 16:08:54 ID:???
ウィニーでウィルス踏んだんだよね
449マロン名無しさん:2009/11/19(木) 18:16:59 ID:???
中央アジアにはまだカザフ君やキルギスさんがいるじゃないか!
ヨーロッパ史とも日本史ともいまいち関わってこないけど。
450マロン名無しさん:2009/11/19(木) 19:11:45 ID:???
>>444
ヘタリアの場合その国の歴史を検証しないことにはキャラが作れないからね。
キャラ設定の半分はひまさんの萌え補正が入ってるけども。
451マロン名無しさん:2009/11/19(木) 19:12:38 ID:???
おっさん分が足りなめだから、どっかに良いおっさんキャラになりそうな国はないものか
オランダさんは駄目かな。チューリップ絡みでトルコさんと対決してくれれば個人的に眼福だ
452マロン名無しさん:2009/11/19(木) 19:27:28 ID:???
ムキムキジャンキーロリコンおっさん…
453マロン名無しさん:2009/11/19(木) 19:43:07 ID:???
つ「スロバキア」
1000年奉公の、うだつの上がらないおっさんなイメージだ
454マロン名無しさん:2009/11/19(木) 20:15:26 ID:???
おっさんがロリコンでストーカーなんてリアルすぎるwww
455マロン名無しさん:2009/11/19(木) 20:19:27 ID:???
ロリコンでジャンキーでストーカーのおっさんが兄とかベルギーかわいそう過ぎるww
さらにシスコンだったら目も当てられねえww
456マロン名無しさん:2009/11/19(木) 20:36:57 ID:???
ベルギーが成長して今の外見になったらシスコンが治ったとかだと目もあてられん
457マロン名無しさん:2009/11/19(木) 21:32:26 ID:???
ロリコンでジャンキーでストーカーのおっさんが見た目無駄にかっこよかったらぷまいじゃないか
気の良いおっさんなトルコさんに対抗してロックな感じでひとつ
458マロン名無しさん:2009/11/20(金) 10:04:12 ID:???
眼鏡っコ(女)を待ち詫びてるのは自分だけだろうか?
スロベニアあたりに期待してるんだけど…
459マロン名無しさん:2009/11/20(金) 10:55:38 ID:???
性別不明だけど、メキシコは元眼鏡っ子のはず
今テキサスを少しずつレコンキスタ中
460マロン名無しさん:2009/11/20(金) 12:34:17 ID:???
メキシコは擬人化しやすそうな国だけど(外見のステレオタイプ的な意味で)眼鏡キャラとは意外だ…

おっさんキャラ、ローマとトルコがいるとはいえこの二人雰囲気似てるし、別ジャンルなのも欲しい。
あとおばさんキャラもいいと思うんだ!
ロリババアとかセクシー系ではく外見から加齢がわかる感じの。
でもどんな国なら合うのかわからない…
461マロン名無しさん:2009/11/20(金) 13:11:04 ID:???
ギリシャ母は美人らしいけど、ビザンツが衰亡する頃には哀愁漂う感じのおばさまになってそう
現役で外見歳行ってそうな…ってのはなかなか思い当たらないなぁ
462マロン名無しさん:2009/11/20(金) 14:02:17 ID:???
ローマ帝国の若い頃の話とかやって、ギリシャとエジプトの母さん出してほしいな
自分の脳内では外見出来上がってるww
463マロン名無しさん:2009/11/20(金) 16:10:06 ID:???
ヴェネツィアは酸いも甘いも知り尽くしたおばさんがいいです
464マロン名無しさん:2009/11/20(金) 16:12:22 ID:???
北イタリアが泣いております
465マロン名無しさん:2009/11/20(金) 16:16:37 ID:???
主人公否定ktkr
466マロン名無しさん:2009/11/20(金) 17:56:36 ID:???
部族間の確執で消滅寸前なインカさんが見たいです
滅びの美学ばんざーい
467マロン名無しさん:2009/11/20(金) 18:05:12 ID:???
北様はまだか
468マロン名無しさん:2009/11/20(金) 22:24:13 ID:???
オランダさんのストーカーの元ネタはなんだ?

ムキムキジャンキーロリコンは本家とかwikiとかにあったが
しかし上の3つでもオランダさんが登場したらそのコマだけ異様に濃いんだろうな
469マロン名無しさん:2009/11/20(金) 22:52:34 ID:???
女嫌いのサウジアラビアとか出ないかな
470マロン名無しさん:2009/11/20(金) 22:56:35 ID:???
>>451
オランダは公式設定でトルコとチューリップとりあってるぞ
471マロン名無しさん:2009/11/20(金) 23:45:23 ID:???
>>468 このスレで大航海時代オランダがポルトガルを追っかけ回してたことから、生まれた捏造設定
分からなかったら、最初の方から読んでみるといいよ
472マロン名無しさん:2009/11/21(土) 14:34:28 ID:???
スロバキアっておちこぼれっ子な感じ
473マロン名無しさん:2009/11/21(土) 21:19:16 ID:???
リビアとかって結構やりやすそうな気がする
474マロン名無しさん:2009/11/21(土) 21:46:34 ID:???
前どっかのニュースで日の丸は元は琉球の貿易船の旗のマークって見た覚えがあるんだけど
これ本当?
とりあえず琉球は中国を「にーにー」って呼んでいそう。
「あいやー!」とか「あい!」とか「あきさみよ!」とか「あいやなー。」とか
中国と似た奇声あげていそう。
475マロン名無しさん:2009/11/21(土) 21:50:07 ID:???
何で自分で調べないのそれぐらい
476マロン名無しさん:2009/11/21(土) 22:18:40 ID:???
スルーしろよカス
477マロン名無しさん:2009/11/21(土) 22:23:30 ID:???
逆ギレ乙
478マロン名無しさん:2009/11/21(土) 22:29:45 ID:???
オーストラリアは四国語でおk
479マロン名無しさん:2009/11/22(日) 10:44:34 ID:???
九州方言はまだー?
佐賀福岡あたりは分かりやすいと思うけど
480マロン名無しさん:2009/11/22(日) 12:29:56 ID:???
土佐弁きてほしいなぁ。自由奔放な感じの性格で。
…そんな国あるのか…?
481マロン名無しさん:2009/11/22(日) 12:34:11 ID:???
四国方言はオーストラリアしか思いつかん。
形的に。
482マロン名無しさん:2009/11/22(日) 18:59:10 ID:???
>>481
なんでかと思ってたが形からかww
ブルガリアさんって出たら人気でそうな気がする
483マロン名無しさん:2009/11/22(日) 19:23:19 ID:???
ブルガリアさんは局地的人気が凄いよ。というか漫画にもアニメにも出てるでしょ
484マロン名無しさん:2009/11/22(日) 19:29:56 ID:???
物凄いコアなファンが居るねブルガリアは。
ヘタリアでは超マイナー+史実が面白い、て辺りがそうさせるのか。
485マロン名無しさん:2009/11/22(日) 19:39:18 ID:???
ブルガリアと絡める国ってどんなことあるっけ
486マロン名無しさん:2009/11/22(日) 19:40:40 ID:???
ミス
どんな所があるっけだった
ルーマニアあたりかな
487マロン名無しさん:2009/11/22(日) 19:43:34 ID:???
>>483
いや、出てるけどほぼモブだからさ…まともにキャラ作ってほしい
488マロン名無しさん:2009/11/22(日) 20:07:48 ID:???
>>485
トルコとロシアと枢軸国。
489374:2009/11/23(月) 00:32:30 ID:???
今更だけど、最初の方で出てたメシマズ説を入れるのを忘れてた。
というわけでオランダさん設定再まとめ。
・ムキムキ
・ジャンキー
・ロリコン ←ここまで公式
・メシマズ
・ストーカー
・シスコン ←new!

ちなみに、ベルギーはメシウマ国で1日のカロリー摂取量が世界一らしい。
490マロン名無しさん:2009/11/23(月) 00:48:30 ID:???
>>489
最初ロリコンが公式と聞いたとき、そんなキャラ設定まずいだろ…って思ったけど、自分で調べてみて納得した。それこそ公式だった

ベルギーって確か刑務所?が足りなくてオランダに借りてるみたいな話あったと思うんだけど、もう既出かな
あと民族衣装がメイド服のモデルになってること
あと小便小僧か
491マロン名無しさん:2009/11/23(月) 00:55:48 ID:???
オランダのロリコン政党のインパクトが強すぎて
492マロン名無しさん:2009/11/23(月) 09:39:55 ID:???
小便小僧は本家にも話が出てきたよね。
・・・ベルギーが男だったらあのネタを大量使用してたかもしれない。
493マロン名無しさん:2009/11/23(月) 09:50:34 ID:???
>>492
嫌すぎるwwwwww

キャラ強すぎるオランダのせいでベルギーはまだしも、ルクセンブルクが空気化しそうww
494マロン名無しさん:2009/11/23(月) 10:48:20 ID:???
ベルギーのフランス語圏はメシウマだがオランダ語圏はメシマズらしい
オランダさんといるときは壊滅的な味覚になるベルギーもいいかも
495マロン名無しさん:2009/11/23(月) 12:38:39 ID:???
ルクセンブルク料理ってドイツに近いのか?
空気ルクセンブルク・・・
496マロン名無しさん:2009/11/23(月) 13:05:36 ID:???
>>495 ベルギー料理とフランス料理とドイツ料理をうまい具合に混ぜた料理らしい
メシマズではないはず
497マロン名無しさん:2009/11/23(月) 13:33:46 ID:???
>>496
何か美味そう
ルクセンブルクは結構色んな国と絡めるから良さそうだけどなぁ

498マロン名無しさん:2009/11/23(月) 13:41:39 ID:???
>>493 ベルギーは普通すぎるのが逆に特徴みたいだが、ルクセンブルクはどうなんだろう
ベルギーに住んでた知り合いがいるけどご飯はすごくおいしいらしい
499マロン名無しさん:2009/11/23(月) 15:39:03 ID:???
この流れでもうEUにおけるカナダポジションなルクセンブルクしか想像できない。
実力はあるのに周りが濃すぎて目立たないキャラ。
500マロン名無しさん:2009/11/23(月) 16:15:04 ID:???
実際のカナダは誰もが知ってる国だが、ルクセンブルクはリアルに誰?(何処?)と言ってしまいそうだ
501マロン名無しさん:2009/11/23(月) 17:50:03 ID:???
カナダさんポジションか、なるほど
ヨーロッパじゃ知られてるけど、アメリカの方とかアジアじゃ知られてないとかね
そういえばルクセンブルクの大公は日本によく着てるね
502マロン名無しさん:2009/11/23(月) 18:28:04 ID:N/P4QA0L
太平洋とか海系はでないかなー
503マロン名無しさん:2009/11/23(月) 18:29:25 ID:???
オランダ→個性の塊
ベルギー→至って普通
ルクセンブルク→…誰?

なぜこうなった
504マロン名無しさん:2009/11/23(月) 18:40:00 ID:???
>>492
いや、まだわからんぞ。ベルギーには小便少女もあるからな。

>>498
ベルギー料理は素材(野菜とか)がとにかくいいらしいね。
フランス料理よりも美味いという人もいるらしい。
505マロン名無しさん:2009/11/23(月) 19:09:50 ID:???
女の子だからこそ小便小僧についていじられることを気にしてるかもな
506マロン名無しさん:2009/11/23(月) 19:26:42 ID:???
世界3大がっかりかw
507マロン名無しさん:2009/11/23(月) 20:09:06 ID:???
>>504
小便少女ググッて後悔した
これをネタにするのはセクハラすぎるだろw嫌いじゃないが
508マロン名無しさん:2009/11/23(月) 20:12:40 ID:???
>>506
マーライオンと人魚姫の像のことかwww

オランダのポルトガルストーカー遍歴見たがすさまじいな
自分裏切ってスペインと併合したのがそんなに気に喰わなかったのか
509マロン名無しさん:2009/11/23(月) 20:16:49 ID:???
>>508
自分も今見てきた。少年と少女じゃやっぱり違うというか…
住民ですらひくとかどうよww
オランダさんは一日中へばりついて見てそうだけど
510マロン名無しさん:2009/11/23(月) 20:17:31 ID:???
>>507
すまん、アンカ間違った
511マロン名無しさん:2009/11/23(月) 20:22:54 ID:???
シンガポールさんが出たら世界3大がっかりが揃うのか。
512マロン名無しさん:2009/11/23(月) 20:37:17 ID:???
小便少女ベルギーってのも新ジャンルでいいんじゃないか?
一定の層には人気爆発w
513マロン名無しさん:2009/11/23(月) 20:50:25 ID:???
新ジャンルもなにも、結構有名<ベルギーの小便少女
テレビでも何度も放映されてし、ガイドブックにも載ってる
某旅番組ではレポーターが金魚すくいの紙を持って
小便少女の前にかざしてたw

>>511
シンガポールさんって、バブリーなイメージだ
514マロン名無しさん:2009/11/23(月) 21:57:36 ID:???
シンガポールの公用語が英語なのには驚いたわ

マレー三国ってマラッカ帝国あたりから居たのかね
ポルトガルさんにぼこられて以降欧州に振り回されまくった感じ
515マロン名無しさん:2009/11/23(月) 23:06:33 ID:???
シンガポールってポイ捨てめちゃくちゃ厳しくなかったっけ?
だからきれい好きさん。ドイツとかぶるかな…
516マロン名無しさん:2009/11/24(火) 01:03:02 ID:???
>>515
シンガポールさんの場合、それは逆なんじゃよ……

現在の上司が独裁体制敷くまでは、基本、国民やりたい放題。
こりゃいかんと厳罰つきの法律を作って、町をきれいにする習慣を
無理矢理身につけさせたというわけ。


517マロン名無しさん:2009/11/24(火) 17:40:19 ID:???
今日ベネルクスの歴史ググッたんだけど
ベルギーのルクセンブルクに対する野心が…
ブラコンですね。わかry
518マロン名無しさん:2009/11/24(火) 20:08:58 ID:???
ルクセンブルクはオランダベルギーの兄弟ではないっぽい。
519マロン名無しさん:2009/11/24(火) 20:24:44 ID:???
とりあえずキャラデザが出てるキャラは漫画や設定が見たい

ベルギー   長身でカッコいい女性。大人しい苦労人?
台湾     日本が好きで中国は…?見た目はほわほわだけど気が強いキャラ?
タイ      微笑みの貴公子。オカマが多い設定は生かされるのだろうか
ベトナム   新しい方の画像からしてツンツンキャラか?クーデレ希望
ラリア君   やんちゃ少年?イギリスを慕っている

この辺は出して欲しいな〜
ひまさんお願いしますぜ
520マロン名無しさん:2009/11/24(火) 20:38:43 ID:???
四大公国は全員女がいい
521マロン名無しさん:2009/11/24(火) 20:45:48 ID:???
>>517 フランス・ドイツ(プロイセン)・ベルギーあたりは隙あればルクセンブルクを自分の領土にしようとしてた
三人に引っ張られて悲鳴をあげてるルクセンブルクを受信したww
522マロン名無しさん:2009/11/24(火) 20:51:41 ID:???
台湾にはホモが多いって言うから台湾もハンガリーさん同様
腐女子になっちゃうんだろうか・・・位置的にも日本と近いし。
523マロン名無しさん:2009/11/24(火) 20:59:42 ID:???
そうだとハンガリーさんと見た目も中身も被(ry
今の日本に対して友好で中国に対してはあにてめーもハンガリーと被ってる気もするが…

ベトナムは強いババアだから玄海みたいな感じなんじゃろうか。
前亜細亜スレで言われてたけど古くさい喋り方だと萌えるなぁ
524マロン名無しさん:2009/11/24(火) 21:09:07 ID:???
>>523
わらわはベトナムじゃ
っていうのしか思い付かなかった…
525マロン名無しさん:2009/11/24(火) 21:22:40 ID:???
>>523
玄海ベトナム理想すぎる
526マロン名無しさん:2009/11/24(火) 21:55:59 ID:???
ベトナムってフランス中国アメリカフルボッコにしたんだっけ
かっちょいい戦う女性のイメージ
527マロン名無しさん:2009/11/24(火) 22:44:46 ID:???
ニュージーランド君はオーストラリアのカナ…誰?だと思う。
オーストラリアの一部と思われたり、地味すぎて気づいてもらえなかったり。
528マロン名無しさん:2009/11/24(火) 23:28:31 ID:???
>>523
もうすぐ中国と台湾って合併するそうだから、中国さんラヴに変更とか
反日化が進んでるそうだし
529マロン名無しさん:2009/11/24(火) 23:32:48 ID:???
ゆれる乙女心
530マロン名無しさん:2009/11/24(火) 23:44:17 ID:???
元ヤン家と親分一派っていがみ合いまくりなイメージしかない
当時のイギリスの上司があまりの落としにくさに一国ごと地図から消してしまったり
メキシコさんがテキサスその他もろもろをアメリカにふんだくられたり
キューバ危機やフォークランド諸島の件とかもはや何も言うまい
531マロン名無しさん:2009/11/25(水) 00:31:09 ID:???
>>530
それが故に、ポルトガルさんの苦労が偲ばれる・・・

いろいろ愛憎ありながらもいちおう親戚筋の親分と、
あれこれ面倒くさいながらも最古同盟組んでるイギリスの、
常に板挟み、常に振り回されw
532マロン名無しさん:2009/11/25(水) 01:51:18 ID:U0d+XUNU
パラレル国家の設定なら

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%88%86%E5%89%B2%E7%B5%B1%E6%B2%BB%E8%A8%88%E7%94%BB

もし日本が分割統治されていたらの北日本(共産日本)の設定を考えてみる

日本社会主義共和国(仮名)(ヘタリア劇中では共産日本たまは北日本と呼ばれる)
ソビエトの支援で、北海道+東北の県と共に兄である日本に反旗を翻した。
しかし兄と違って家督を継ぐための三種の神器(天皇)を有しておらず
新たな象徴である、共和国の印(大統領)を家督を継ぐための道具としたが
ソビエトの支援が無くなると嫌気のさした北海道と東北に追放され
流浪の身となり
現在は殆ど北朝鮮の家に居候(まれに中国家やロシア家に居候することもある)
今でも兄である日本を日帝と呼び捨てにしている

ちなみに本人談によると家督を奪うまで意地でも帰らないとか

一部のエピソードでは
長野オリンピックを居候先の家で見て
「原田って元々はあたしのとこの所属だったのに・・・日帝(日本)あつかいされるなんて」
「おまけに長野の時のメダリストって殆どあたしの所属だった処の出身じゃない」

日韓ワールドカップの時
「だれが帰りたいと思うもんか・・・」
533マロン名無しさん:2009/11/25(水) 01:52:57 ID:U0d+XUNU
>>532

2009/11/15に暇もてあまして香川へ・・・
北日本「暇もてあまして四国に来たけど」
ドン!
北日本「あいてて・・・何すんの、あたしを誰だと思ってんの!」
子供A「お姉ちゃんだれ?」
北日本「あたしは・・・(あっ、そういえばあれから20年もたつんだっけ?、この子は共和国のこと知らないんだ)」
子供A「お姉ちゃん、一緒にサッカー見に行かない、俺も今から行くんだ!」
北日本「えっ!ちょっと引っ張らないで!」

県立丸亀競技場にて
北日本「あの子に引っ張られてここまで来たけど」
東京ファイヤーボールズvs仙台アルタイルズの試合開始
宮城県「7年ぶりのJ1帰還した仙台の南の首都に俺たちの力を見せつけてやろうぜ!」
仙台サポーター「オー!」
北日本「あいつ何やってんの・・・」
東京都「首都のクラブの意地!あいつらに見せつけてやろうぜ!」
東京サポーター「オー!」
534マロン名無しさん:2009/11/25(水) 01:55:39 ID:???
>>533
その設定の場合、Jリーグがそもそもねーだろと
535マロン名無しさん:2009/11/25(水) 01:56:26 ID:U0d+XUNU
>>533

試合終了後 東京0−仙台3
宮城県「仙台の勝利だぁぁぁぁぁ!!!」
東京都「2部に負けた・・・2部に・・・」
子供A「お姉ちゃん、仙台勝ったよ!」
北日本「う・・・うん、勝って良かったね」
宮城県「北海道くん、俺やったよ、後は任せて安らかに眠って欲しい・・・」
仙台サポーターA「北海道くん、死んでませんよ」
子供Aの父「こらどこ行っていたんだ、帰るぞ」
子供Aの母「どうも、うちの子がお世話になりました。」
子供A「じゃあねお姉ちゃん」

居候とこに帰宅
北日本「いつもつ住まわせてもらって悪いから、香川で現役朝鮮代表選手のサイン入りユニ(所属クラブと代表の両方)もらってきた」
北朝鮮「これ・・・何処で貰ってきたの?」

設定とエピソード考えてたら長々となっちまった。 orz
北日本は文章では♀だけど本当は♂でもどっちでも良いと思ってる
♂ならブラックビート(ビーファイター)か
シャドームーン(仮面ライダーブラック)に近い性格を
536マロン名無しさん:2009/11/25(水) 07:11:32 ID:???
せめてsageてくれ
まあ荒らしだろうが
537マロン名無しさん:2009/11/25(水) 07:25:20 ID:???
>>531
更にせっかくできた子分のブラジルにも捨てられたんだぜ…
イベリア半島切なすぎる
538マロン名無しさん:2009/11/25(水) 10:48:59 ID:???
>>537
しかも自国民が勝手に独立したからより切ない
ポルトガルさんは男でも女でもヘタレ不憫でお人よしって感じ
539マロン名無しさん:2009/11/25(水) 16:30:55 ID:???
そしてヤンデレ……
と言うよりは寂しがり屋?

前情報的に女の子かな
男が男をストーカーしてるのと男が女の子をストーカーしてるのどっちがマシだろう
540マロン名無しさん:2009/11/25(水) 16:57:46 ID:???
ムキムキジャンキーがヤンデレ不憫女子をストーカーだと?
541マロン名無しさん:2009/11/25(水) 17:00:22 ID:???
ヤンデレなら女の子がいいな
でもヘタレ不憫なら男の方がしっくりくる
スペインとは仲悪いってひまさんが言ってたね

自分はフランスとスペインの妹分って感じで
アンドラさんに出てほしい
542マロン名無しさん:2009/11/25(水) 17:02:00 ID:???
オランダはロリコンだから女の子で
でもポルトガルはロリじゃないか

ポルトガルは神戸弁のイメージ
港町で坂の多いリスボン、
大阪(スペイン)に押される神戸(ポルトガル)
543マロン名無しさん:2009/11/25(水) 17:11:11 ID:???
男のヤンデレってただの変質者じゃないか
544マロン名無しさん:2009/11/25(水) 18:54:07 ID:???
とりあえず皆の想像する不憫かヘタレか変態かツンデレになりそうな国を
教えてくれ。
545マロン名無しさん:2009/11/25(水) 19:16:06 ID:???
不憫:チェコ ポルトガル
ヘタレ:スロバキア
変態:オランダ カルタゴ
ツンデレ:琉球
546マロン名無しさん:2009/11/25(水) 21:08:50 ID:???
>>543 じゃあ、ヤンデレ男のポルトガルさんをオランダさんがストーカーしてるのはただの変態の追っかけっこかwww
547マロン名無しさん:2009/11/25(水) 21:12:16 ID:???
>>542
確かに神戸あたりの方がいいかもね
文化はフランスよりでおしゃれな感じだし位置的にも合う
548マロン名無しさん:2009/11/25(水) 22:07:41 ID:???
クーデレだと、ルクセンブルクがそんなイメージ
549マロン名無しさん:2009/11/25(水) 22:57:09 ID:???
ルクセンブルクは不憫な気もする
いろんな国に見捨てられまくってるし

>>545
カルタゴって変態なのか…
550マロン名無しさん:2009/11/25(水) 23:30:09 ID:???
実際のポルトガルは長崎に似てるらしいけどね
男なら大航海時代とか親分に対抗心燃やしてただろうな
日本と友人になったのに、鎖国で来航拒否されるようになったのも不憫だ


551マロン名無しさん:2009/11/25(水) 23:43:07 ID:???
>>550
ポルトガルが日本に拒否られたのはオランダのせいでもあるけど、
ポルトガル自身拒否られて当然のことをしているから不憫かどうかは…。
ちなみにその数年前にはスペインも日本から来航禁止されてる。
552マロン名無しさん:2009/11/26(木) 08:42:04 ID:???
ヘタレにクロアチアを一票。
「ハンガリーと結婚してた!」と言い張ってるけどハンガリー自身からは無視され、周りからも信用されてない。
一応枢軸だけど、出番無いんだろうなぁ…。
553マロン名無しさん:2009/11/26(木) 09:17:19 ID:???
クロアチア・・・無理しやがって・・・。

琉球って存在自体が韓国に起源主張されてたのか・・。
今も韓国と空手の起源めぐって争ってそう。
554マロン名無しさん:2009/11/26(木) 09:36:10 ID:???
クーデレはパラグアイがいいな。戦うために造られた子。
若親分と、まだ生まれたばかりなのに南米インディアンの襲撃と飢えで
死にかけていたアルゼンチンはここで態勢を整えてコンキスタ再開
自身は多くのスペイン系人のコロニーの足がかりとなったらしい
ケンカももちろん強くってイギリスの策略により三国でボコりあい
ボロボロになった所をボリビアに侵攻されたが完膚無きまでに返り討ちにした
555マロン名無しさん:2009/11/26(木) 11:31:59 ID:???
>>551
確かオランダが自分のことを棚にあげてスペインとポルトガルの植民地支配を
誇張して日本に告げ口したらしいね
当時の日本の上司がカトリック嫌いだったこともあるけど
でも元からスペインと日本の仲は微妙だったらしい
556マロン名無しさん:2009/11/26(木) 11:48:31 ID:???
スペインは当時の日本が戦国時代で勝てそうにないと思ったから外交を選んだ
あと少し時代がずれようもんなら神道や仏教は無かったことにされたかもな。
557マロン名無しさん:2009/11/26(木) 12:36:08 ID:???
オランダってしたたかっていうか何というか
合理的な国民性だしね
558マロン名無しさん:2009/11/26(木) 12:40:48 ID:???
ああ…みょーに、時の運があるよね。日本て。
もちろんその時の運を生かす知恵もあったんだろうけど、歴史上、神風的な時の運の良さが度々あった気がするw
559マロン名無しさん:2009/11/26(木) 13:23:59 ID:???
インカ・アステカさんも文化成熟度は高かったけど滅ぼされたからね。
でも今や西と葡はイベロアメリカの国々に追い抜かれてる…?
560マロン名無しさん:2009/11/26(木) 13:28:45 ID:???
>>559
抜かれてるねー。
メキシコはアメリカ・カナダとタッグ組んでから急成長、
ブラジルに至ってはいまやポルトガルの倍近い経済力。
借金の額もケタ違いだけど、イベロアメリカ国家はみんな
「いつか、どうにかなるなる」とあんまり気にしていないw
561マロン名無しさん:2009/11/26(木) 14:31:59 ID:???
というかEU諸国のインフレは半端ないからね
ポルトガルさんは昔のツンケンはどこかに置き去りにして
今はスペインと仲良く内職してそうだw
562マロン名無しさん:2009/11/26(木) 14:38:24 ID:???
スペインは封筒やカーネーションの造花作ってた。
ポルトガルさん家の国花って何かな
563マロン名無しさん:2009/11/26(木) 14:40:09 ID:???
薔薇・オリーブ・ラベンダーの3つだってさ
564マロン名無しさん:2009/11/26(木) 15:33:07 ID:???
ポルトガル人は不器用で機械オンチで有名だから内職は苦手そうw
565マロン名無しさん:2009/11/26(木) 17:18:03 ID:???
ワインやコルク作りに励んだり高いトイレットペーパーを売りつけてるんだよ
あの高くてやたらとカラフルなやつ
566マロン名無しさん:2009/11/26(木) 18:17:19 ID:???
メキシコとアメリカでメタボツートップネタを希望する
567マロン名無しさん:2009/11/26(木) 19:22:50 ID:???
なんて醜いツートップ。
568マロン名無しさん:2009/11/26(木) 19:52:01 ID:pIYdrToJ
チェコ、ルーマニア、カザフスタン、インド、マダガスカル希望。
569マロン名無しさん:2009/11/26(木) 21:30:54 ID:???
>>561
和んだw
どっちの国もサッカー好きだから一緒に観戦しに行ってそうだ
570マロン名無しさん:2009/11/26(木) 21:44:53 ID:???
サッカーが絡むとまた仲悪くなったりしてw
571マロン名無しさん:2009/11/26(木) 22:19:29 ID:???
そういえばポルトガルとスペインは2018年と2022年に
ワールドカップを共同開催したいらしい
572マロン名無しさん:2009/11/27(金) 00:09:45 ID:???
ポルトガル、ルクセンブルク、オランダ、ルーマニアは出て欲しい
不憫はルクセンブルクかな
573マロン名無しさん:2009/11/27(金) 08:13:14 ID:???
何で1グループに1人不憫役が要るんだよw
574マロン名無しさん:2009/11/27(金) 10:01:09 ID:???
ジンバブエって
優等生だったのに高校デビューではっちゃけすぎて完全に人生オタワしたようなイメージがある
あと国民総ニート国家ってあったよね
575マロン名無しさん:2009/11/27(金) 10:17:23 ID:???
名前忘れたけど、海鳥の糞を輸出して暮らしてた島だっけ
それが底をついたのに国民一同働く事を知らなくてダラダラするばかりだとか
576マロン名無しさん:2009/11/27(金) 10:56:41 ID:???
ナウルだった気が>総ニート国家
太ってる方がモテるから、酷い経済状況にも関わらず肥満率はアメリカより上
リン輸出してた時は良かったけど、今は枯渇しちゃったんだよね
現在は海外の援助を引き出すのに必死という…
真面目に働けよ…
577マロン名無しさん:2009/11/27(金) 13:00:11 ID:???
台湾の弱みに付け込んで金騙し取ったり
犯罪紛いの行為に走ってるから同情する気無くなるわ
578マロン名無しさん:2009/11/27(金) 18:59:26 ID:???
ルクセンブルク大公一家は第二次大戦中カナダに亡命してたらしい
誰?と誰?同士仲良しだったらいいな
579マロン名無しさん:2009/11/27(金) 19:06:03 ID:???
カナダと触れ合ったせいで更に空気が・・・。

とりあえずアフリカで今特に問題もなくて公式キャラと絡めそうな国ってある?
モロッコ、アルジェリア、チュニジアとかそれくらいのレベルで。
580マロン名無しさん:2009/11/27(金) 19:14:11 ID:???
誰?どうしか、良いなぁ
実はカナダにも誰って思われて・・・ないか
581マロン名無しさん:2009/11/27(金) 20:24:35 ID:???
マレー半島周辺の国は今いる亜細亜勢とはほぼ赤の他人なんだそうです
>>579
マダガスカル
582マロン名無しさん:2009/11/28(土) 16:43:18 ID:???
グリーンランドきてほしい
国じゃないけどww
デンマークの捕虜らしいし
583マロン名無しさん:2009/11/28(土) 17:29:58 ID:???
>>582
昔は子分だったけど今はお荷物。
グリーンランドは独立したがってるしデンマークも独立させたがってるけど
現実問題無理だから仕方なく自治領を続けてる。
584マロン名無しさん:2009/11/28(土) 18:06:12 ID:???
このスレを見てオランダに興味を持ったので調べてみたら、スケベニンゲン市(日本語読み)という地方を見つけて爆笑した
オランダさんごめんなさい、しかし変態なイメージしかでなry
585マロン名無しさん:2009/11/28(土) 19:02:55 ID:???
スケベニンゲン市www酷いwww
586マロン名無しさん:2009/11/28(土) 20:39:00 ID:???
>>584
ふいたwww
キャラが無敵すぎるww
587マロン名無しさん:2009/11/28(土) 21:41:12 ID:???
それを出されたらこれを出さざるを得まい…!
つ エロマンガ島(バヌアツ領)

今だとイロマンゴと表記されるらしいけど
588マロン名無しさん:2009/11/28(土) 22:23:14 ID:???
スケベニンゲンにはヌーディストビーチ(全裸楽しい人専用)があるよ
589マロン名無しさん:2009/11/28(土) 22:28:33 ID:???
このスレ見てるとオランダさんへの期待が鰻登りで困るわ
590マロン名無しさん:2009/11/28(土) 22:54:55 ID:???
>>588
全裸楽しすぎるぜー!みたいなw
591マロン名無しさん:2009/11/28(土) 23:04:36 ID:???
これで本家のオランダさんが
ムキムキで小さい女の子に親切なちょっと変わった青年とかだったら…

スケベニンゲン市に行って裸で踊ってくるわ
592マロン名無しさん:2009/11/28(土) 23:41:50 ID:???
迷惑だから国内で済ませなさい
593マロン名無しさん:2009/11/29(日) 01:16:08 ID:???
>>591
作者の八橋によってそうなる可能性は無いこともない。
594マロン名無しさん:2009/11/29(日) 02:20:34 ID:???
オランダさんはネタに事欠かないなw
本家でどこまで出せるかが問題だけど。
妹のベルギーさんは本家設定によると普通の人らしいのに。
595マロン名無しさん:2009/11/29(日) 03:31:04 ID:???
全裸に抵抗なし
…となると抜いだ場合、股間にはチューリップが咲く訳ですね
596マロン名無しさん:2009/11/29(日) 07:21:11 ID:???
トルコさんからの盛大なクレームが入るなw
597マロン名無しさん:2009/11/29(日) 10:03:30 ID:???
東京弁とどこかの関西弁で言い争うんだろうか。
598マロン名無しさん:2009/11/29(日) 10:59:12 ID:???
>>595
オランダさんの竿、あんま大きくないチューリップで隠し切れるのだろうか
599マロン名無しさん:2009/11/29(日) 11:11:15 ID:???
そこは世界で一番たくさんのバースデーカードをもらってるうさぎのミッ○ィーとかどうだ?
600マロン名無しさん:2009/11/29(日) 12:02:42 ID:???
>>598
そんな事言ったらフランスの薔薇だって大きくはないぞ
イラストによっては薔薇数本まとめて隠してるのもあるから
そうすればよろしい
601マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:07:53 ID:???
オランダはロリコン紳士になるのか
いつも思うんだけどベルギーはオランダとルクセンブルクに振り回されてる設定らしいけど
どちらかといえばルクセンブルクが振り回されてね?
602マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:19:45 ID:???
>>601
既出だけどその通り。
作者が史実をそう受け止めたか、作者の萌え変換で捻じ曲げたかのどっちかだろう。
603マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:33:44 ID:???
もしくは日本語がアレか
604マロン名無しさん:2009/11/29(日) 15:27:00 ID:???
まあ、ベルギーが振り回されてるってのもあながち間違ってはない訳だけど
ルクセンブルクにはそんな振り回されてない

どちらかと言うとルクセンブルクの方が振り回され率が異常
605マロン名無しさん:2009/11/29(日) 15:31:20 ID:???
ルクセンブルクに振り回されてるってどこにあったっけ
606マロン名無しさん:2009/11/29(日) 18:08:54 ID:???
>>605
消えたっぽい
607マロン名無しさん:2009/11/29(日) 18:14:42 ID:???
昔Wikipediaに書いてあったのは知ってるけど本家はワカンネ
608マロン名無しさん:2009/11/29(日) 18:27:32 ID:???
>>605
昔のブログに書いてあった。
当時はまだ作者が世界史をそこまで広く把握出来てない頃だから、
史実を勘違いしたか>>602のどれかかな。
609マロン名無しさん:2009/11/30(月) 00:32:22 ID:???
ぼくのかんがえたかっこいいくに(ちいき)
北極さん
人が住めないのでロボ娘(男)性別不明。
原動力は豊富な地下資源。
言葉は通じない。
610マロン名無しさん:2009/11/30(月) 08:15:20 ID:???
南極はアルゼンチン他が勝手に上がりこんできて困ってるペンギンでいいよ
611マロン名無しさん:2009/11/30(月) 12:40:56 ID:???
南極は複数の国家からハァハァされてるんだろうしセクハラとか言われるから女じゃなさそう
それに第一ひまだから…
612マロン名無しさん:2009/11/30(月) 17:10:35 ID:???
アルバニアが出そうだね
ひまさんがインタビューで言ってる
613マロン名無しさん:2009/11/30(月) 18:05:59 ID:???
2巻が出る前も言ってたような
614マロン名無しさん:2009/11/30(月) 19:43:09 ID:???
アルバニア知らんかったから調べてみた。
既出の国たちとこんなに(悪い方面で)絡める国があったのか。
615マロン名無しさん:2009/11/30(月) 19:58:07 ID:???
アルメニアがひどいのは知ってるけどアルバニアもひどいのか
616マロン名無しさん:2009/11/30(月) 20:54:39 ID:???
ブルガリアのようなちょい役であることを祈るのみ
617マロン名無しさん:2009/11/30(月) 21:25:02 ID:???
八つ橋に期待
618マロン名無しさん:2009/11/30(月) 21:26:52 ID:???
ギリシャの設定でふひひ、おじゃーす♪って出てたね。サーセンwとか言うタイプなのか?
まぁブルガリア的な登場が一番ありそうな気がする。ちょっと一言的な
619マロン名無しさん:2009/12/01(火) 06:27:04 ID:???
ひまさんが、描きたい・出したい、と言ってて本当に出された漫画やキャラはほとんど無い。
620マロン名無しさん:2009/12/01(火) 12:21:27 ID:???
逆にブルガリアとかアイスランドとかは唐突にでてきたしね
621マロン名無しさん:2009/12/01(火) 13:28:19 ID:???
じゃあオランダさんは出なry
622マロン名無しさん:2009/12/01(火) 13:50:02 ID:???
なぁに多少ハードな国でも八橋に包めば…


夜に訪ねて中国に切り掛かる日本とかやってた時代が懐かしい
623マロン名無しさん:2009/12/01(火) 22:20:12 ID:???
あんな素敵設定のオランダさんが出ないかもしれないなんて勿体ないw
出したら出したで問題になりそうな設定ではあるけど。
624マロン名無しさん:2009/12/01(火) 22:51:20 ID:???
オランダより旧ユーゴ諸国のほうが出し難そう
最近までドンパチやってたからせつな過ぎる
625マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:43:32 ID:???
>>624
分かる。
そもそも本編がWW2なのに、クロアチアもパルチザンも日の目を見る気配が無い…。
626マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:45:07 ID:???
>>624
分かる。
そもそも本編がWW2なのに、クロアチアもパルチザンも日の目を見る気配が皆無だ…。
当たり障り無さそうなのはスロベニアだけかな?
627マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:46:06 ID:???
ゴメン。
ミスって連投した。
628マロン名無しさん:2009/12/02(水) 13:07:49 ID:???
ベルギーさんって西、仏、伊らへんのナンパすごい国と関係ある&兄がシスコン疑惑(このスレ内で考えたネタだけど)だから
男嫌いキャラだったら苦労人感が出てていいかなと妄想した
おとなしいからツンケンはしないだろうけど
629マロン名無しさん:2009/12/02(水) 16:02:23 ID:???
リヒテンがチェコさんによって狼狽するのが見たいです
630マロン名無しさん:2009/12/02(水) 17:18:56 ID:???
チェコとリヒの静かなる戦いはみたいな。
「あら、どなたかと思ったら、チェコさんですか。
世界会議は子供の遊び場ではありませんよ」
「あ、リヒテンじゃん。小さくて気がつかなかった♪どこがとは言わないけれど。
ねぇ、スロバキア兄」
「ん、あ、まあ」
「リヒテン少し落ち着くである」
と、兄巻き込んで喧嘩しそうだな。
外見は幼女だと、喧嘩してても華やかだな。
631マロン名無しさん:2009/12/02(水) 17:44:19 ID:???
本家では兄妹設定までは出てないぞ<チェコとスロバキア

モラヴィア王国からの歴史を考えれば
あのビジュアルだと姪と叔父っぽいが
632マロン名無しさん:2009/12/02(水) 17:48:16 ID:???
オランダ→良い兄さん+色々ついてくる
ベルギー→元気で明るい
ルクセンブルク→大人しい
って感じかと思ってた
本家見たらベルギー大人しいのか
633マロン名無しさん:2009/12/02(水) 18:06:55 ID:???
この頃の絵を見てると全くそうは見えないけどね
それともつり目の影響かな?
634マロン名無しさん:2009/12/02(水) 18:24:49 ID:???
>>631
でも世界史的にはチェコスロバキアは一卵性の双子って言われてる
親がオーストリアさんかハンガリーさんかの違いくらい
チェコは優等生ってまで言われたけど期待されすぎて駄目になったヘタレ
スロバキアはチェコ依存が高かったけど今は一人で何とかやってるヤンキー
635マロン名無しさん:2009/12/02(水) 18:36:11 ID:???
>>633
キャラ紹介にある絵だって気強そうだよね
まあしゃべると見た目とは裏腹に…って感じなのかも
636マロン名無しさん:2009/12/02(水) 18:37:55 ID:???
自分の妄想萌えすぎて暴走してる人がいるけれど
あくまで「ヘタリアで」だぞ
本家設定があるなら、それが最優先
自分が考えたり妄想したりするのであれば
最早ヘタリア関係ないだろう
637マロン名無しさん:2009/12/02(水) 18:50:36 ID:???
確かに妄想楽しすぎるな人多い

でもハンガリーに育てられるスロバキアおやじは…嫌すぎる
638マロン名無しさん:2009/12/02(水) 18:56:55 ID:???
時たま「お前もう自分でオリジナル国妄想SSでも書いてろ」
というのがいるが、>>1からしてここは隔離スレみたいなものだろう
639マロン名無しさん:2009/12/02(水) 19:02:26 ID:???
>>635 キャラ設定が変わったということもあり得なくはない
個人的には振り回されまくりの苦労人でいてほしいが

ひまさんはベルギーを親分寄りで出すつもりみたいだけど
親分はロマーノ以外の子分に冷たいってあるからそこでも苦労したんだろうか
640マロン名無しさん:2009/12/02(水) 19:11:27 ID:???
ベルギーの吊り目は猫目をイメージしてるんじゃないかと思うんだけどどうだろう。
猫口の絵もあるし、ベルギーの猫祭りのことは漫画にも出てるし。
641マロン名無しさん:2009/12/02(水) 19:20:32 ID:???
>>639
その設定が書いてあるとこってもう無いんだよね?
冷たいスペインて想像つかないんだがww

>>640
自分もそう思うよ
ねこ口はベルギーさんだけでいいけど兄ちゃんもつり目だったら兄弟ぽくて良いなー
642マロン名無しさん:2009/12/02(水) 20:32:51 ID:???
ポルトガルは色々可愛い
643マロン名無しさん:2009/12/02(水) 20:45:57 ID:???
どの国も明部があれば暗部もあるからね
明るいイメージのキャラだと難しいんだろうないろいろ
644マロン名無しさん:2009/12/02(水) 20:53:08 ID:???
そういやオーストラリアさんはアメリカカナダの親戚って旧ブログに書いてあったけどイギリスの弟設定なのかな
未出キャラ設定消えたのもあるしまとめ直したいね
645マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:11:52 ID:???
>>639
防衛やら南下やらを植民地政府にほぼ丸投げしてたって意味では
ロマーノ以外の子分には冷たいと云い切れるね
646マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:17:59 ID:???
いつも顔の一部が通り掛かりの羊に隠され台詞の途中で羊の群にさらわれるニュージーランド
647マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:49:42 ID:???
ギリシャさんと同じように猫をもふもふするビサンツさん
648マロン名無しさん:2009/12/02(水) 22:04:58 ID:???
俺はそばにおるからトルコの脅威に怯えんでもええで〜、か。
冷たいなさすがスペイン冷たい
649マロン名無しさん:2009/12/02(水) 23:01:58 ID:???
ベルギーが金持ちでプロテスタントだったのも影響かも
wikiに
>宗教的に非寛容で頑固なカトリック教徒のスペイン
って書いてあって笑ってしまった
650マロン名無しさん:2009/12/03(木) 00:02:18 ID:???
宗教に足をつっこんだらヘタリアはもうおしまい
651マロン名無しさん:2009/12/03(木) 11:30:38 ID:???
連合王国四人兄弟全員色違いイギリスだったら面白いよね
赤毛灰目、黒髪茶色目、茶髪青目、金髪緑目みたいな
652マロン名無しさん:2009/12/03(木) 12:08:48 ID:???
全員眉毛なのか。それは楽しげだ
653マロン名無しさん:2009/12/03(木) 12:45:08 ID:???
ヴェニスやらサルデーニャにはくるんが生えてるんだろな
654マロン名無しさん:2009/12/03(木) 13:01:51 ID:???
アラゴン「ふそそそそそ」
バスク「ふそそそそそ」
アンダルシア「ふそそそそそ」
カステリア「ふそそそそそ」
バレンシア「ふそそそそそ」
655マロン名無しさん:2009/12/03(木) 13:06:48 ID:???
ガリシア「…」
656マロン名無しさん:2009/12/03(木) 13:08:28 ID:???
みんな関西弁なんだろうか
河内弁は誰になるんだろう
657マロン名無しさん:2009/12/03(木) 13:20:00 ID:???
フランスとスペインが半分ずつ統治の権限持ってる小さい国があったよね
フランスとスペイン足して二で割ったような人なのかな
658マロン名無しさん:2009/12/03(木) 14:13:24 ID:???
>>656
バスクは訳分からん言語話すよ。出自そのものが不明な民族だし
659マロン名無しさん:2009/12/03(木) 14:35:16 ID:???
>>656
キューバさんが河内弁って聞いたことあるけど
660マロン名無しさん:2009/12/03(木) 14:41:15 ID:???
↑あ、スペインと話すときにね
でも自分は本家で見たわけじゃないから確信は出来ないけど…
661マロン名無しさん:2009/12/03(木) 15:00:07 ID:???
連合王国四兄弟

≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡
662マロン名無しさん:2009/12/03(木) 15:04:33 ID:???
せんせー
だれがだれだかわかりませーん
663マロン名無しさん:2009/12/03(木) 15:45:35 ID:???
ε===≡≡D→→→→→→ε===;≡≡
664マロン名無しさん:2009/12/03(木) 16:01:41 ID:???
イタリアん家のみなさん
( =ワ=)υ( =д=)υζリ´ω`)υ( `')ν
665マロン名無しさん:2009/12/03(木) 16:04:19 ID:???
当スレッドはイタリアの量産体制に入りました
666マロン名無しさん:2009/12/03(木) 16:13:04 ID:???
>>653
ヴェネチアーノのヴェネチアはヴェニスのことだぞw
667マロン名無しさん:2009/12/03(木) 16:22:37 ID:???
>>665
やめてぇ、ドイツのライフはもうゼロよ!
668マロン名無しさん:2009/12/03(木) 17:02:48 ID:???
>>666
ヴェネチアーノのヴェニス…ゴクリ
669マロン名無しさん:2009/12/03(木) 17:52:54 ID:???
>>667
ドイツも量産すればいいじゃん
670マロン名無しさん:2009/12/03(木) 17:55:55 ID:???
日本と葡萄牙の初対面はきっと「国民にハゲ多いな・・・」だっただろうな
671マロン名無しさん:2009/12/03(木) 18:11:52 ID:IrMQVDtw
ワールドカップ近いのに未だに南アフリカが出ていなのが気になるんだが・・・
ヘタリアでワールドカップネタやるのかな?
672マロン名無しさん:2009/12/03(木) 18:20:24 ID:???
>>669
おめでとう!
ドイツはプロイセン×99を手に入れた!
673マロン名無しさん:2009/12/03(木) 18:53:31 ID:???
>>672
うわあああああ!
674マロン名無しさん:2009/12/03(木) 19:39:24 ID:???
>>670
お互いに『てっぺんハゲ多いな』とか思ってるのか
675マロン名無しさん:2009/12/03(木) 19:44:53 ID:???
>>657
アンドラか?
しかし変態と変態を足して2で割ったところで、結局変態でしかないわけだが。
676マロン名無しさん:2009/12/03(木) 21:25:08 ID:???
らめぇ!それだけは言わんといt(ry
677マロン名無しさん:2009/12/03(木) 21:45:02 ID:???
ショタで裸族なんだろ
678マロン名無しさん:2009/12/03(木) 22:02:42 ID:???
最悪じゃないか
679マロン名無しさん:2009/12/03(木) 22:28:42 ID:???
二人のいい部分だけを寄せ集めって可能性もあるじゃないか!
680マロン名無しさん:2009/12/03(木) 23:09:20 ID:???
美しければ老若男女オールオッケー!でもちびっ子が特に好き!
スパンキング大好きで漁夫の利が得意な徹底的に空気読めない露出狂なメシウマ国家

…こんな感じ?アンドラさん
681マロン名無しさん:2009/12/03(木) 23:55:06 ID:???
い…い…部分…?
682マロン名無しさん:2009/12/04(金) 00:18:12 ID:???
空気読めない露出狂てw女の子だったら痴女すぐるw
683マロン名無しさん:2009/12/04(金) 01:20:36 ID:???
脱ぎ女か
684マロン名無しさん:2009/12/04(金) 08:40:05 ID:???
何はともあれ小さい子大好きとメシウマは外せない
変態が増えるよ!やったね兄ちゃん!
685マロン名無しさん:2009/12/04(金) 09:37:19 ID:???
二人の子供って感じだなアンドラ
686マロン名無しさん:2009/12/04(金) 09:42:51 ID:???
アッー
687マロン名無しさん:2009/12/04(金) 10:00:54 ID:???
アンドラよりルクセンブルクの方がフランス大好きなイメージあるけどな
688マロン名無しさん:2009/12/04(金) 10:04:15 ID:???
好き嫌いの話じゃないから
689マロン名無しさん:2009/12/04(金) 10:18:19 ID:???
アンドラ出てくれ
690マロン名無しさん:2009/12/04(金) 11:42:15 ID:???
ほんわかした国みたいだねアンドラ
691マロン名無しさん:2009/12/04(金) 12:38:12 ID:???
ちっちゃい子に浴場するアンドラさん達
全裸に猫耳なアンドラさん達
692マロン名無しさん:2009/12/04(金) 13:31:41 ID:???
猫耳で空気読めない露出狂の痴女で
693マロン名無しさん:2009/12/04(金) 13:33:41 ID:???
それなんていうスタイリッシュ痴女
694マロン名無しさん:2009/12/04(金) 13:53:51 ID:???
>>671
ワールドカップネタとかやるのかな
今作者の興味はちびさん一辺倒のような気が…
695マロン名無しさん:2009/12/04(金) 13:58:17 ID:???
WBCのような騒動になるぐらいなら、やらなくてもいいかもしれない
696マロン名無しさん:2009/12/04(金) 14:02:08 ID:???
初めてのアフリカ開催なんだけどな
697マロン名無しさん:2009/12/04(金) 16:51:29 ID:???
香港がイギリスと中国の合いの子だから
アンドラも胸毛の呪いとかトマトの呪いが掛かっている可能性
698マロン名無しさん:2009/12/04(金) 17:02:10 ID:???
そこは変態とちったい子大好きの呪いがいい
699マロン名無しさん:2009/12/04(金) 17:29:06 ID:???
アンドラ自体ちっこい国だからちっこいんじゃないの
700マロン名無しさん:2009/12/04(金) 19:55:08 ID:???
かりにポルトガルが関西弁だとしたらマカオの口調は
「ほんま堪忍して欲しいある」とかなのだろうか
701マロン名無しさん:2009/12/04(金) 20:04:13 ID:???
痴女でも小柄な美少女なら許される
アンドラってもともとカタルーニャかどっかの土地だっけ?
だったらスペインとは血縁でもおかしくないのかな
フランスとはスイスとリヒテンみたいな関係なのだろうか
702マロン名無しさん:2009/12/04(金) 20:23:15 ID:???
そう。アンドラさんはカタルーニャ系だよ
703マロン名無しさん:2009/12/04(金) 20:26:23 ID:???
アンドラも空気フラグ立ってるなw
フランスに存在忘れられてること結構多すぎ
704マロン名無しさん:2009/12/04(金) 23:39:12 ID:???
アンドラもルクセンブルクも小国で空気
大国で空気なカナダさんマジパネエっすwww
705マロン名無しさん:2009/12/05(土) 00:33:48 ID:???
カタルーニャ系だとあんまりスペイン政府のことは快く思ってないのかな?国民感情的には
706マロン名無しさん:2009/12/05(土) 08:23:39 ID:???
カスティーリャ姉ちゃんを考えてるけど出すかわからないとブログで言ってたけど、
スペイン国旗にある他の亡国、アラゴン、レオン、ナバラ、グラナダの案は無いんだろうか。
アラゴンと連合してたカタルーニャも。
この辺を出すとなるとレコンキスタ(宗教絡み)を描くことになるから難しいのかな。
707マロン名無しさん:2009/12/05(土) 12:48:25 ID:???
本家でスペインとロマーノの初対面が1559年っぽいから
アラゴンさんがいないと辻褄が合わなくなる
出てくることはないだろうけどいるんじゃないかな
708マロン名無しさん:2009/12/05(土) 14:33:14 ID:???
イタリア兄弟をまとめたサルデーニャさんは生きているのだろうか?
709マロン名無しさん:2009/12/05(土) 19:33:01 ID:HoCYcecR
俺は誰よりもアンドラ登場を激しく望む。

ウィキペディアとか見たら萌えた。
710マロン名無しさん:2009/12/05(土) 20:25:00 ID:???
国じゃないけど、ジブラルタルの登場はあるかな?
イギリスとスペインの合いの子みたいな感じだとしたら、
こちらもアンドラに劣らぬ変態になりそうだw
711マロン名無しさん:2009/12/05(土) 21:10:43 ID:???
ああ…われらの半島が壊れていく…
712マロン名無しさん:2009/12/05(土) 21:47:53 ID:???
オランダさんのデザインきたぞ
713マロン名無しさん:2009/12/05(土) 21:49:06 ID:???
わああああオランダとカメルーン出たー
714マロン名無しさん:2009/12/05(土) 21:56:30 ID:???
カメルーンさんかっけー!!
デンマークとデザインが似てると言われてたオランダさんが一緒の画面に載るとは
715マロン名無しさん:2009/12/05(土) 21:57:43 ID:???
すごく真面目そうなんだがオランダさん
これで中身がああれこうでそうなのか
716マロン名無しさん:2009/12/05(土) 22:00:22 ID:???
オランダさんは方言設定あったっけ?
ベルギーが滋賀弁だから、やっぱり関西方面の方言でしゃべるんだろうか。
717マロン名無しさん:2009/12/05(土) 22:07:58 ID:???
あの正統派イケメンな外見で中身はロリコンジャンキーなのか。
いろんな意味でゴツい外見を想像してたから意外。
額の傷(?)が気になる。

まさかのカメルーンもktkrw
地元じゃ2002年の一時期、彼の名前をニュースで連日耳にしてたよ。
718マロン名無しさん:2009/12/05(土) 22:13:06 ID:???
何か歴史的ないみあいがあるのかな?傷じゃないかもしれないが
ユニフォームなのもあるし、髪型といいクールなスポーツマンのように見える
普通にイケメン
719マロン名無しさん:2009/12/05(土) 22:16:25 ID:???
残念なイケメンか。
ヘタリアじゃ新しいな。
残念なフツメンはいっぱいいるけど。
あと残念な美人が一人。
720マロン名無しさん:2009/12/05(土) 22:42:44 ID:???
オランダさんの一人称は「オラ」期待。
ドイツとのあの古典的ギャグをやって欲しいからという理由だけで期待。
721マロン名無しさん:2009/12/05(土) 22:45:47 ID:???
それは帽子ですか?
722マロン名無しさん:2009/12/05(土) 22:49:44 ID:???
公式見た
あの髪型はチューリップ的な今なのかな?
723マロン名無しさん:2009/12/05(土) 22:51:17 ID:???
他のWカップ出場国も描いてくれないもんかな。
G組に描けなそうな国がいるけど。
(過去にシルエットだけは出てたけど)
724マロン名無しさん:2009/12/05(土) 22:51:21 ID:???
>>722
今じゃない 意味だった
725マロン名無しさん:2009/12/05(土) 22:54:05 ID:???
おお、オランダ登場か
真面目そうな顔だな
これで中身がアレだなんて。ギャップか

726マロン名無しさん:2009/12/05(土) 22:55:33 ID:???
オランダさんはメントス中毒なのかどうか語ろう
727マロン名無しさん:2009/12/05(土) 23:01:33 ID:aDnx801H
額の傷は独立戦争の時にできたとか?
728マロン名無しさん:2009/12/05(土) 23:03:19 ID:???
>>726
とりあえずコーラと一緒に渡してみようか。
729マロン名無しさん:2009/12/05(土) 23:07:03 ID:???
一応ワールドカップのグループ分け書いとく
A:南アフリカ、メキシコ、ウルグアイ、フランス
B:アルゼンチン、ナイジェリア、韓国、ギリシャ
C:イングランド、アメリカ、アルジェリア、スロベニア
D:ドイツ、オーストラリア、セルビア、ガーナ
E:オランダ、デンマーク、日本、カメルーン
F:イタリア、パラグアイ、ニュージーランド、スロバキア
G:ブラジル、北朝鮮、コートジボワール、ポルトガル
H:スペイン、スイス、ホンジュラス、チリ
730マロン名無しさん:2009/12/05(土) 23:13:46 ID:???
A:南アフリカ(未)、メキシコ(未)、ウルグアイ(未)、フランス
B:アルゼンチン(未)、ナイジェリア(未)、韓国、ギリシャ
C:イングランド、アメリカ、アルジェリア(未)、スロベニア(未)
D:ドイツ、オーストラリア、セルビア(未)、ガーナ(未)
E:オランダ、デンマーク、日本、カメルーン
F:イタリア、パラグアイ(未)、ニュージーランド(未)、スロバキア(仮)
G:ブラジル(未)、北朝鮮(黒歴史)、コートジボワール(未)、ポルトガル(未)
H:スペイン、スイス、ホンジュラス(未)、チリ(未)


こうか
731マロン名無しさん:2009/12/05(土) 23:17:12 ID:???
ブラジルもコートジボワールもポルトガルも女のイメージあるわ。
北朝鮮は外見韓国そっくりで中身正反対な男。
北朝鮮はもう絶対描けないだろうなぁ…。
732マロン名無しさん:2009/12/05(土) 23:19:47 ID:???
さすがのひまさんでもすぐに消したからな
くるんが左右対象、友達がモデルで歌と踊りが好きな設定だった記憶
733マロン名無しさん:2009/12/05(土) 23:19:49 ID:???
ポルトガルは昔のままの設定だと女の子になりそう
しかしあの顔でストーカーするオランダ・・・
734マロン名無しさん:2009/12/05(土) 23:28:16 ID:???
>>733
ストーカーだけでなく、割と卑怯な手を使って日本との貿易を独占したり植民地手に入れたりしてたから、
協力関係だったはずのイギリスまで敵に回してしまって戦争して負けてたりする。
外見は正統派だけどやることは結構アレ。
735マロン名無しさん:2009/12/05(土) 23:29:10 ID:4GWCosgf
ポルトガルってどんな設定だったのー?
736マロン名無しさん:2009/12/05(土) 23:30:08 ID:???
鎖国中の数少ない貿易相手ですよ
って教えられてきたから、無駄な親近感がある国なだけに
改めて知れば知るほどおひゃあな国だ
737マロン名無しさん:2009/12/05(土) 23:39:41 ID:???
オランダベルギーきたから漫画こないかな
どうせならルクセンブルクも出てきてほしいけど
738マロン名無しさん:2009/12/05(土) 23:47:59 ID:???
公式みてきたー
>>621なんて言ってごめんね

オランダ兄ちゃんデカッwww
ルクセンブルクさんも待ってます^^
他のワールドカップの国も待ってます^^
739マロン名無しさん:2009/12/06(日) 00:22:03 ID:???
>>734
主にマレー半島周辺がスゴいことになったよね
ボルネオ島真っ二つやら両国の植民地交換やら半端じゃない
740マロン名無しさん:2009/12/06(日) 00:28:45 ID:???
>>735
ひまさんの昔のブログに
・女の子いいかも
・スペインとは仲が悪い
とだけ言及されてた

モロッコとの戦いで王様が死んで王家が断絶になってスペインと同君連合になってもその王様の帰りをずっと信じてたり
ロリコン独裁者がハンモックから落ちて頭パーになっても面倒みてあげてるような子だから女の子がいいな
741マロン名無しさん:2009/12/06(日) 00:39:24 ID:???
ベルギーオランダ、登場来るかな
742マロン名無しさん:2009/12/06(日) 00:41:59 ID:???
郷愁・哀愁の国とか言われてるし女の子って感じがするしね
とりあえずポルトガルとルクセンブルクが出てくれれば
743マロン名無しさん:2009/12/06(日) 12:06:35 ID:+3gRoywC
ぞくぞく新キャラ出て欲しいものだ
744マロン名無しさん:2009/12/06(日) 13:02:00 ID:???
3巻に期待。
2巻みたいにキャラ紹介だけが出番の国もあるかもね。
745マロン名無しさん:2009/12/06(日) 13:22:39 ID:???
オランダさんはひまさんの焦らしプレイが見事当たったな
カメルーンさんはサプライズが効いた
悔しい…っ
746マロン名無しさん:2009/12/06(日) 13:24:01 ID:???
カメルーンさんかっこいいよカメルーンさん
出て来ただけだろうけど見てるだけで楽しいからいいや
747マロン名無しさん:2009/12/06(日) 14:02:47 ID:???
ちょっと調べたけどカメルーンさんはフランス兄ちゃんの子分なのかー
748マロン名無しさん:2009/12/06(日) 20:09:57 ID:???
ポルトガルもチェコも男がいいなぁ
きっとそのほうがかっこいい
749マロン名無しさん:2009/12/06(日) 20:48:15 ID:???
個人的にはチェコが男でスロバキアが女だといい
750マロン名無しさん:2009/12/06(日) 21:00:48 ID:???
ビロード離婚wktk
751マロン名無しさん:2009/12/06(日) 21:04:34 ID:???
チェコとサンマリノは国名のニュアンスから女の子なイマゲ
752マロン名無しさん:2009/12/07(月) 00:35:13 ID:???
ポルトガルが女と思わせておいて男だったらいいな
チェコもスロバキアも女だといい
753マロン名無しさん:2009/12/07(月) 00:36:15 ID:???
ポルトガルは女がいいが、腐女子共が黙ってはいないだろうな

754マロン名無しさん:2009/12/07(月) 00:50:18 ID:???
スペイン、イギリス、日本、オランダとの絡みが期待できそうだしな
女性だったら酒場とかでファドをしっとり歌ってほしい
755マロン名無しさん:2009/12/07(月) 08:19:00 ID:???
リスボン条約のおかげでポルトガルは最近ドイツとも仲がいいよ

男でも女でもいいからブラジルとセットで出てくれると嬉しい
756マロン名無しさん:2009/12/07(月) 08:54:26 ID:???
>>753
だったら既存の女キャラはなんだって話だよ
757マロン名無しさん:2009/12/07(月) 09:17:20 ID:???
ポルトガルは短髪で男っぽい感じの女性と予想
758マロン名無しさん:2009/12/07(月) 09:22:36 ID:???
どうでもいい話だが
ブラジルでは胸がでかいほどモテるらしく、豊胸する人が多いらしい
759マロン名無しさん:2009/12/07(月) 09:48:23 ID:???
ブラジルはサンバのイメージがあるからコケティッシュでグラマラスな女性がいいんだけどな
だけど今年こそブラジルを出したいって言ってた時にブラジル君って言ってたから男性なんだろうな

男だからこそ国の特徴が分かるキャラと女だからこそ国の特徴が分かるキャラっていると思うんだけどな
760マロン名無しさん:2009/12/07(月) 10:16:51 ID:???
アルゼンチンはスペインとイタリアの合いの子がいい
つまりくるん癖っ毛でダンス大好きでヴェーちぎぎで食欲と性欲絶倫なメシウマ国家
761マロン名無しさん:2009/12/07(月) 11:45:52 ID:???
ウルグアイは南米のスイスと呼ばれていて、なおかつ福祉国家だからきっとおっとりしてて銃を振り回すキャラだといいな

南米意外とキャラ濃い
762マロン名無しさん:2009/12/07(月) 16:32:03 ID:???
オランダも相当引っ張ったが、アルバニアも引っ張り過ぎだ。
ふひひって笑うクセして女だったら斬新だと思う。
763マロン名無しさん:2009/12/07(月) 16:58:32 ID:???
アルバニア「フヒヒwwwサーセンwwwwww」こうですかわかりません><
764マロン名無しさん:2009/12/07(月) 17:56:14 ID:???
PIXIVとかでは結構捏造とかされてるよね。
765マロン名無しさん:2009/12/07(月) 18:14:17 ID:???
カメルーンさんWカップ落書き漫画とかでちょっとでも喋らないかな…
766マロン名無しさん:2009/12/07(月) 20:32:01 ID:???
>>758見た後だったから一瞬胸のサイズかと思ってしまった>Wカップ
インドはサリーの似合う女性だと嬉しいかな
767マロン名無しさん:2009/12/07(月) 22:28:02 ID:???
ルーマニアはひまさん出す気ないのかな
変なニュース多いし色々おもしろいと思うんだけどな
ハンガリーさんとの奴はちょっとかけないのかね
768マロン名無しさん:2009/12/08(火) 10:23:44 ID:???
ルーマニアか

寒い所に住むラテン系って凄く興味深い
769マロン名無しさん:2009/12/08(火) 10:30:38 ID:???
やっぱり陽気な気質の人が多いっていうよね。>ルーマニア
体操王国的な意味でスレンダー美人がいいなぁ。
で、バストが豊かなハンガリーさんに「大きいだけが(ry」とか言って欲しいw
770マロン名無しさん:2009/12/08(火) 11:42:30 ID:???
ルーマニアってひまわりの種をよく食べるみたいだから
ロシアが後ろから・・・
771マロン名無しさん:2009/12/08(火) 13:04:31 ID:???
>>ルーマニア
何そのハム太郎
772マロン名無しさん:2009/12/08(火) 13:34:16 ID:???
ルーマニアは以前日記にちょこっとあったな
773マロン名無しさん:2009/12/08(火) 15:31:30 ID:???
ハンガリー「ガリガリの貧乳」
ルーマニア「乳牛のデブ」

こうですか、わかりません
774マロン名無しさん:2009/12/08(火) 15:38:46 ID:???
弟的な位置になるのはモルドバかな

>>772
どんなんだっけ
775マロン名無しさん:2009/12/08(火) 16:51:06 ID:???
今読んでる本に、各国のステレオタイプの皮肉が載ってて
例えば「日本人のように個性豊かな」
というような感じなんだが
「オランダ人のように気前がよい」
ってあったww
776マロン名無しさん:2009/12/08(火) 16:59:13 ID:???
ルーマニアは魔法使いが職業としてあるんだね
魔法も合法化されてるし
どこかずれてる感じの子だったらいいな
777マロン名無しさん:2009/12/08(火) 20:33:06 ID:???
>>775
割り勘とか有名だよね
昔見た気がする
「ルクセンブルクのように有名」とかなかったっけ?ww
778マロン名無しさん:2009/12/08(火) 23:23:27 ID:???
>>>777
ルクセンブルクは載ってないなあ

「ポルトガル人のように技術豊かで」
ってある。そういやこのスレで前機械音痴とか言われてたけど本当にこんな固定概念あるんだなww知らなかったわ

779マロン名無しさん:2009/12/08(火) 23:31:59 ID:???
ハンマーでキーボードを叩いちゃうポルトガルさんwww

「ベルギーのように人の役に立つ」
…ベルギーさん…
780マロン名無しさん:2009/12/08(火) 23:36:14 ID:???
781マロン名無しさん:2009/12/09(水) 00:23:46 ID:???
ここの奴は何でも女がいいって言うんだな
782マロン名無しさん:2009/12/09(水) 06:10:36 ID:???
>>780
>フィンランド人のようにおしゃべりで
>オーストリア人のように忍耐強
ヘタリアのキャラ設定と正反対のがあるね。
ヘタリアのフィンランドは喋りだすと止まらない設定だし、オーストリアは節約家。
オーストリアのは昔の上司からとったキャラ付けだけど。
783マロン名無しさん:2009/12/09(水) 09:43:07 ID:???
実際のフィンランド人とかヘタリアのフィンランドとは全く逆のイメージだぞ
女がいいって言うのは女キャラが少ないからだな
784マロン名無しさん:2009/12/09(水) 10:14:41 ID:???
よほど穏やかな国でない限り女だと可哀想だし
785マロン名無しさん:2009/12/09(水) 10:19:51 ID:???
このスレの住人はおっぱい星人だからしょうがない
786マロン名無しさん:2009/12/09(水) 10:28:29 ID:???
>>782
でもオーストリアが忍耐強いと書かれてるのは「短気で怒りっぽい」からって下にあるじゃん?
ドイツ人シュミレーターではそんな感じだったよな
てか下の説明文がドイツ人(ryとかなり近い気がしてならん
787マロン名無しさん:2009/12/09(水) 10:45:24 ID:???
>>786
すまんなんか後半の文回りくどい言い方してた
その、フィンランドは謎だが一応そういうのを参考にしてドイツ人(ryを書いたんだなと思ったんだ
788マロン名無しさん:2009/12/09(水) 11:19:15 ID:???
>>787
スーさんとの兼ね合いで明るくて多弁なキャラになったって作者のコメントあり
ノルがぼんやりしてるのは北欧ジョークのボケ役だからかな
789マロン名無しさん:2009/12/09(水) 17:15:24 ID:???
フィンランドがあの見た目で無口だったら怖いわ
790マロン名無しさん:2009/12/09(水) 19:24:58 ID:???
ああそうか、他キャラとの兼ね合いや過去の上司や国としての性格(国民性とは違う)や作者の萌えを
統合してキャラが作られてるから、これから出る新キャラも民族ジョーク通りにはならないかもしれないのか。

オランダさんも
・ムキムキ
・ジャンキー
・ロリコン ←ここまで公式初期設定
・メシマズ
・ストーカー
・シスコン
・ケチ   ← new!

じゃないのかもしれないのか。

791マロン名無しさん:2009/12/09(水) 22:42:36 ID:???
>>790
そりゃそうだ
792マロン名無しさん:2009/12/09(水) 23:08:12 ID:???
ケチってどんな所で表せるだろうか
793マロン名無しさん:2009/12/09(水) 23:15:25 ID:???
オーストリアとかスイス路線で
794マロン名無しさん:2009/12/09(水) 23:42:00 ID:???
三人でチーズについて悩むのですね
795マロン名無しさん:2009/12/10(木) 06:23:45 ID:???
ロリコン設定は生きてて欲しいな。
796マロン名無しさん:2009/12/10(木) 07:19:39 ID:???
オランダからロリコンをとると何が残るんだよ!!
…イパーイあるねwww
797マロン名無しさん:2009/12/10(木) 10:26:31 ID:ImxY3Kxr
なぜカメルーンで盛り上がらないし

北欧レンジャーも揃ったし後は世界地図で真っ二つにされてる
グリーンランドの登場が楽しみでならない
798マロン名無しさん:2009/12/10(木) 10:40:35 ID:???
インドは昔欧州に入植されまくってしまいにゃ国全体を占領されたから
ヨーロッパ人が苦手だと良いな
799マロン名無しさん:2009/12/10(木) 13:40:11 ID:???
大国が男性ばかりだから
できるだけ国力ある国に女の子回してほしいという気持ちがある
台湾の人が台湾はアメリカのガールフレンドという表現してたから
南米の数少ない親米国(生命線握られてるともいう)コスタリカなんかはどうなるんだろう
妹分にしてはアメリカが若すぎるからガールフレンド的扱いなんだろうか
美人多い国らしいから期待
800マロン名無しさん:2009/12/10(木) 14:19:37 ID:???
あと全員おっさんでいいからブラジルはサンバなお姐さんでお願いしたい
801マロン名無しさん:2009/12/10(木) 14:26:52 ID:???
ブラジルは書きにくい?だったか
感情移入がなんとかで
難しいみたいなことひまさんいってなかったっけか
802マロン名無しさん:2009/12/10(木) 18:02:14 ID:???
メキシコはおっさんかノ兄ちゃんキャラかな
アメリカの家に勝手にあがってたりするわけか
そういえば、テキサスは元はメキシコだったからアメリカの眼鏡は元はメキシコの眼鏡だったのか
803マロン名無しさん:2009/12/10(木) 19:15:10 ID:???
サッカー好きならブラジルは男のイメージだろう
804マロン名無しさん:2009/12/10(木) 19:29:07 ID:???
アルゼンチンと競い合うイメージしかないわ
805マロン名無しさん:2009/12/10(木) 21:26:49 ID:???
ブラジルはおっぱいとサッカー大好きな爽やかな青年ってイメージがある
あと何かとポルトガルに突っ掛かる
806800:2009/12/10(木) 21:44:10 ID:???
わかった
ブラジルはサッカー少年で
リオデジャネイロがサンバ姐さんで手を打つことにする
807マロン名無しさん:2009/12/10(木) 22:38:19 ID:???
>>806
どうしてもサンバ衣装のお姉さんが見たいんですねわかります。

ブラジルは胸と尻が自慢な姉ちゃんでポルトガルは胸小さい姉ちゃんなイメージ。
(イベリア半島は土地が痩せている)
そんでブラジルがポルトガルをpgrしてる。
808マロン名無しさん:2009/12/10(木) 23:35:52 ID:???
そしてつるぺたのポルトガルさんは、ロリコンのオランダさんにストーカーされるんですね
809マロン名無しさん:2009/12/10(木) 23:59:26 ID:???
黒人出しちゃいけないの?
810マロン名無しさん:2009/12/11(金) 00:06:30 ID:???
こないだ出たばっかじゃねぇかw
811マロン名無しさん:2009/12/11(金) 00:52:55 ID:???
>>808
しかもポルトガルは確か欧州でもずば抜けて平均身長が低い
つるぺた+低身長 つまり…


で、しかもヤンデレかよおい
812マロン名無しさん:2009/12/11(金) 04:50:42 ID:???
>>811
何故ヤンデレ?
813マロン名無しさん:2009/12/11(金) 10:36:18 ID:???
何故か自分の中ではポルトガルは蒼星石のイメージなんだが
ハンガリーが翠星石に似てるせいかもしれない
814マロン名無しさん:2009/12/11(金) 12:01:14 ID:???
>>812
前の方にもヤンデレって出てるし……

説明しろって言われても困るけど個人的に頑張る方向色々間違ってるところとか
近代の植民地独立のごたごたとかの事だと思ってる
軍事費が予算の半分超えてた事もあるらしい
815マロン名無しさん:2009/12/11(金) 12:25:13 ID:???
ベラがいる時点でヤンデレキャラは需要ないな
816マロン名無しさん:2009/12/11(金) 12:40:13 ID:???
スペインはちっちゃいアルゼンチン達で楽園を作った事がありそうw
817マロン名無しさん:2009/12/11(金) 13:09:47 ID:???
ツンデレやクーデレや純朴田舎っ子はまだか。
818マロン名無しさん:2009/12/11(金) 13:14:14 ID:???
>>813
リヒテンが雛苺、ベラが水銀燈ですか
819マロン名無しさん:2009/12/11(金) 13:21:30 ID:???
>>817
>純朴田舎
ウクライナがいるじゃないか
820マロン名無しさん:2009/12/11(金) 14:17:18 ID:???
>ツンデレ
イギリスで我慢しろ
821マロン名無しさん:2009/12/11(金) 16:59:55 ID:???
てっきりスウェーデンはそうだと思ってた>クーデレ
822マロン名無しさん:2009/12/11(金) 17:22:48 ID:???
無駄にテンション高かったりする生意気な感じの女の子がいないことに気づいた
pgrするような子はいないのか
823マロン名無しさん:2009/12/11(金) 18:15:14 ID:???
>>822
シーランドか韓国かポーランドで我慢しろ
824マロン名無しさん:2009/12/11(金) 18:35:33 ID:???
>>818
ベラの銀様似合うwww
825マロン名無しさん:2009/12/11(金) 18:50:21 ID:???
リヒテンがクーデレかと思ったけど素直クールかな?
どっちの定義も知らんけど。
826マロン名無しさん:2009/12/11(金) 18:57:41 ID:???
リヒテンはつるぺた担当でsry

…あんまりキャラ被ってる人いないんだね
827マロン名無しさん:2009/12/11(金) 23:29:24 ID:???
リヒテンクールとは違くね?
クールといえばアイスしか思い浮かばない
828マロン名無しさん:2009/12/12(土) 01:12:16 ID:???
アイスくんは意外と弄られキャラだったじゃん
829マロン名無しさん:2009/12/12(土) 09:18:27 ID:???
引っ込み思案が欲しい
830マロン名無しさん:2009/12/12(土) 09:24:24 ID:???
国が引っ込み思案だったら独立国で居られなくなるのでは…
831マロン名無しさん:2009/12/12(土) 09:33:57 ID:???
引っ込み事案…カナダさん
832マロン名無しさん:2009/12/12(土) 09:42:47 ID:???
日本は?
833マロン名無しさん:2009/12/12(土) 11:06:04 ID:???
>>829
鎖国キャラならアリだよな。
ちょっと前までのブータンとか、アルバニアとか。
アルバニアは引っ込み思案じゃなさそうだが。
834マロン名無しさん:2009/12/12(土) 11:07:47 ID:???
あれ?アイスってクール設定じゃなかったっけ
中は熱い男だって感じだった覚えがあるけど
835マロン名無しさん:2009/12/12(土) 21:20:51 ID:???
そうだと思うよ。

赤毛の子が見たいなー、男女問わず。
何処の国ならありなんだろ。
カナダも違ったし。
836マロン名無しさん:2009/12/12(土) 21:23:49 ID:???
>>835
赤毛はユダヤ人に多い髪らしいからイスラエルとか?
837マロン名無しさん:2009/12/12(土) 22:33:29 ID:???
赤毛と言ったらアイリッシュだろ

アイルランドは赤毛とそばかすと青白い肌のボインな女の子希望
ボイン川があるだけに
838マロン名無しさん:2009/12/12(土) 22:54:07 ID:???
アイスは、個人的には
クールでちょっと拗ねやすいけど割と素直な弄られキャラ
だと良いと勝手に思ってる。ってもうしゃべってるキャラだが。
839マロン名無しさん:2009/12/12(土) 23:13:02 ID:???
>>837
ボイン川なら仕方ない
840マロン名無しさん:2009/12/12(土) 23:16:33 ID:???
ウホッ!これはいいボイン
841マロン名無しさん:2009/12/12(土) 23:23:25 ID:???
>>837
イギリスの兄ちゃん達、て前設定が出ちゃってるからなぁ。
設定変わる可能性はいくらでもあるけど。
842マロン名無しさん:2009/12/12(土) 23:27:42 ID:???
>>841
それ北アイルランドや
843マロン名無しさん:2009/12/12(土) 23:33:43 ID:???
>>842
ん?
北アイルランドはイギリスの一部で、
兄ちゃん達はスコットランド、ウェールズ、アイルランドじゃないの?
844マロン名無しさん:2009/12/13(日) 00:05:01 ID:???
でも女の子ってことはちょっとなさそうだけどなぁ
イギリスとの関係的に
アイルランドは間違ってもイギリスとは一緒に出ないだろう
845マロン名無しさん:2009/12/13(日) 00:27:20 ID:???
>>843
シー君がイギリスとスコットランドと北アイルランドとウェールズ、って言ってたよ
846マロン名無しさん:2009/12/13(日) 05:48:43 ID:???
>>843
お前はヘタリアの設定も実際の地理も何か無茶苦茶な覚え方をしている
847マロン名無しさん:2009/12/13(日) 06:01:23 ID:???
>>843
「イギリス」っていうのは本来、北アイルランド、スコットランド、
ウェールズ、イングランドの4兄弟の総称
ヘタリアでは多分イングランドが兄弟を代表して他の国々に「イギリス」と対外的に名乗っている
あれだ、ロシアさんが「ソビエトです」って名乗るようなもんだ(あくまでヘタリアで例えると)
848マロン名無しさん:2009/12/13(日) 09:50:17 ID:???
もしユーゴが出て来る(来ないだろうけど)としたら、「ユーゴ」ってキャラが生まれてたのかな。
やっぱりセルビアかクロアチアが対外的にユーゴを名乗ってた形なんだろうか。
アラブ首長国連邦とかは、どうなるんだろう…。
849マロン名無しさん:2009/12/13(日) 10:36:17 ID:???
ユーゴスラビアはソ連と同じ扱いだと思うよ
850マロン名無しさん:2009/12/13(日) 12:28:05 ID:???
スロヴェニアやクロアチアは絵だけ、一度きりの登場なら何とかなりそう
851マロン名無しさん:2009/12/13(日) 14:59:42 ID:???
南半球空気すぎ
852マロン名無しさん:2009/12/13(日) 15:19:14 ID:???
ギアナ三国はバルトよりバラバラなイメージ
853マロン名無しさん:2009/12/13(日) 17:46:05 ID:???
アメリカVSスペインが見たい自分はひたすらフィリピンさんの登場を心待ちにしてる。
結構振り回されたけど今もアメリカ大好きだし言語的な意味でスペインを忘れられないフィリピンさんはキャラ的に面白いと思うんだ
日本との付き合いも長いし、出しやすそうだからひまさん描いてくれんかなぁ…
854マロン名無しさん:2009/12/13(日) 20:38:30 ID:???
>>853
フィリピンはちょっとエッチなお姉さんってイメージ
855マロン名無しさん:2009/12/13(日) 20:47:31 ID:???
>>854
「シャチョサン」とか言ってくるんですねわかります
856マロン名無しさん:2009/12/13(日) 20:56:43 ID:???
とりあえずフィリピンはシャチョサンシャチョサンのイメージが強い
それとバナナ
857マロン名無しさん:2009/12/13(日) 21:09:30 ID:???
ベネルクス三国の名前の間違われ方の多さはなんなんだ
ベネルスク三国とか
ルクセンブルク・・・
858857:2009/12/13(日) 21:12:13 ID:???
誤爆
859マロン名無しさん:2009/12/13(日) 21:17:11 ID:???
>>858 誤爆かよww

オランダさん出たから、ルクセンブルクでればベネルクスそろうのになー
オランダさんの暴走を一歩引いたところから青ざめながら見守っててほしい
860マロン名無しさん:2009/12/13(日) 21:55:06 ID:???
フィリピンでバナナ関係やるなら台湾vsフィリピンin日本がみたい
あと皆シャチョサンシャチョサン言ってるけど、アメリカではフィリピン人は主に ナ ー ス として働いてるからな!
ナース良いよナース
861マロン名無しさん:2009/12/13(日) 22:09:53 ID:???
中米のホンジュラスとかはバナナ共和国って呼ばれてる
862マロン名無しさん:2009/12/13(日) 23:33:16 ID:???
ルクセンブルクがベネルクス内でどんな位置になるのかをみたい
一歩引いてオランダ達を見てるって感じかな
863マロン名無しさん:2009/12/13(日) 23:47:01 ID:???
南北イタリアの行く末が心配なサルデーニャもいいなぁ
864マロン名無しさん:2009/12/14(月) 06:14:36 ID:???
>>860
フィリピン「カンジャサン」
865マロン名無しさん:2009/12/14(月) 17:49:18 ID:???
オランダもきたことだしベネルクスは3巻にキャラ設定きそう

ルクセンブルクはそんな地味な初登場がお似合ry
866マロン名無しさん:2009/12/14(月) 22:55:30 ID:???
とりあえずルクセンブルクが空気で不憫ってことは分かった
貴族の癖にさすがルクセンブルク
867マロン名無しさん:2009/12/15(火) 03:27:02 ID:???
三巻はブログ見た感じベネルクス、香港、台湾あたりきそうだね
タイ、ベトナム、ラリアはどうも怪しいけど

次に新キャラ追加されるとしたら本命はどこだろ
868マロン名無しさん:2009/12/15(火) 06:34:16 ID:???
オランダさんは元から3巻登場予定で、WカップE組であの組み合わせになったから
ブログで急遽フライング登場になったんだと信じてる。

>>867
オリンピック開催地に選ばれたブラジルとか?
3巻でどの時代・どの分野が描かれるかわからんから予想もつかん。
869マロン名無しさん:2009/12/15(火) 08:21:03 ID:???
オランダ、ベルギーだけ三巻に出てルクセンブルクが出なかったら、泣いちゃう
870マロン名無しさん:2009/12/15(火) 08:35:51 ID:???
ルクセンブルクはいつも君達の心の中に…



三巻を大胆予想してみた
871マロン名無しさん:2009/12/15(火) 09:30:23 ID:???
四大公国が出たらシー君も合わせて公国ファイブが結成できるね。普通の戦隊と男女比が逆だけどw
872マロン名無しさん:2009/12/15(火) 13:00:50 ID:???
ルクセンブルクはキャラつけづらそうw
873マロン名無しさん:2009/12/15(火) 13:13:57 ID:???
ヨーロッパのカナダになりそうw
874マロン名無しさん:2009/12/15(火) 16:00:31 ID:???
とりあえず三巻ではベネルクスと台湾、香港をプリーズ
875マロン名無しさん:2009/12/15(火) 17:32:20 ID:???
香港はイギリス絡みでネタにはできそう
ルクセンブルクはフランスとか
ルクセンブルクは絡める国多いだろうけど
876マロン名無しさん:2009/12/15(火) 17:57:37 ID:???
なんでだろう・・・ルクセンブルクを想像するとリトアニアが
浮かんできちゃう・・なんでだろう。
877マロン名無しさん:2009/12/15(火) 17:59:04 ID:???
ああ、あいつも名前忘れられたりしてたな確か…
878マロン名無しさん:2009/12/15(火) 19:00:49 ID:???
苦労人だね…
879マロン名無しさん:2009/12/15(火) 21:35:38 ID:???
苦労人空気貴族・・・
880マロン名無しさん:2009/12/15(火) 22:30:08 ID:???
>>875
台湾も待ってるけど、やっぱ登場は難しいかな?
中国しかないよね。やっぱ
オランダさんの姿が判明したから、オランダさんと絡むのは大丈夫
だとは思うけど。
881マロン名無しさん:2009/12/15(火) 23:20:38 ID:???
>>875 ルクセンブルクと絡めるのは
オランダ・ベルギー・ドイツ・プロイセン・フランス・オーストリア・スペイン
イギリス(領土問題に口出してきた)・カナダ・日本(元首が大の日本好き)くらいかな
色々おもしろい国だから早く出てほしいな
882マロン名無しさん:2009/12/16(水) 00:01:42 ID:???
>>881
やっぱ多いなー
日本はルクセンブルクの名前忘れてたりしたらおもしろい
それだとリトアニアと一緒だけど
883マロン名無しさん:2009/12/16(水) 00:36:35 ID:???
名前が定まらないとかww
ルクセンブルグとかリュクサンブールとか

実際ルクセンブルクって呼んでる国少ないよね
884マロン名無しさん:2009/12/16(水) 14:00:06 ID:h4I+MqpO
ブログではのんべえって言われてたからな。
ルクセンブルクはそれも期待。
885マロン名無しさん:2009/12/16(水) 16:01:47 ID:???
腐女のマンコほじりスレがどうしてマロンに…
886マロン名無しさん:2009/12/16(水) 17:15:48 ID:???
>>885
他で腐臭巻き散らかして馬鹿にされたからって、
別の腐を虐めにスレ荒らそうとしちゃダメでしょw
887マロン名無しさん:2009/12/16(水) 17:35:44 ID:???
スルー出来ない子は
888マロン名無しさん:2009/12/16(水) 17:53:44 ID:???
しまっちゃおうねぇ
889マロン名無しさん:2009/12/16(水) 17:56:37 ID:???
ルクセンブルク本人はルクセンブルグって呼んで欲しいだろうね
もう色々ややこしいからルクセンブルクで良いやって感じかな
もうリトアニアカナダルクセンブルクで組めばいいよ
890マロン名無しさん:2009/12/16(水) 19:17:35 ID:???
リトアニアは知名度が低くて目立たない。
カナダは知名度高いはずなのに隣国のせいだったり自身の性格のせいだったりで存在感が薄すぎる。
ルクセンブルクはどうなるか。
891マロン名無しさん:2009/12/16(水) 19:43:42 ID:???
ルクセンブルクの要塞は難攻不落っぷりから
陸のジブラルタルと呼ばれていたらしいな
ディフェンスに定評あるのに不憫…

>>884
ワイン消費量がすごいらしいね
892マロン名無しさん:2009/12/16(水) 19:52:22 ID:???
ルクセンブルクは欧州ではルックスと呼ばれているらしい
893マロン名無しさん:2009/12/16(水) 20:49:37 ID:???
なんかルクセンブルク=苦労人、不憫ってイメージ定着したみたいだけど安易すぎない?
ぶっちゃけ苦労人な面なんてどの国だって探せばあるし
894マロン名無しさん:2009/12/16(水) 21:02:05 ID:???
まあスペインもドイツもロシアも調べてみると苦労してるからな
自分は影が薄い、貴族、閉鎖的、何か懐と面積小さいって印象だ
895マロン名無しさん:2009/12/16(水) 22:51:55 ID:???
ルクセンブルクは振り回されっぷりが凄いからじゃない?
とりあえず影が薄い、金持ち、のんべえ、貴族って所は登場するとしたらありそう
896マロン名無しさん:2009/12/16(水) 23:08:40 ID:???
ベトナムが楽しみ
歴史の深い国だし早くキャラが分かるといいんだけど
897マロン名無しさん:2009/12/16(水) 23:35:19 ID:???
ベトナム語て普通はラテン文字で表記するのね
この辺りにもベトナムさんの歴史が伺える
898マロン名無しさん:2009/12/17(木) 12:49:21 ID:???
アンドラかわいいよアンドラ
例え幼い子大好きで露出大好きな痴女でもかわいいよ
899マロン名無しさん:2009/12/17(木) 17:11:55 ID:???
幼い子大好き露出大好きな痴女ってまた濃いキャラ
900マロン名無しさん:2009/12/17(木) 22:31:25 ID:???
ひまさんはルーマニア絶対に出すとは言ってたのか
出ないだろうけど
期待してるけど
901マロン名無しさん:2009/12/18(金) 07:14:52 ID:???
ハンガリーとの絡み期待
902マロン名無しさん:2009/12/18(金) 10:57:18 ID:???
プロイセンみたいなのしか浮かばなかった
女だったらまた違った感じになるだろうけどルーマニアどっちなんだろ
903マロン名無しさん:2009/12/18(金) 11:36:26 ID:???
ドラキュラはルーマニアではヒーローだし、何かしらキャラ付けに影響あるといいな
というわけでハンガリーと仲の悪い犬歯のある女の子希望
904マロン名無しさん:2009/12/18(金) 12:05:49 ID:???
イタリアとは親戚だけど疎まれてるらしいね
905マロン名無しさん:2009/12/18(金) 12:19:18 ID:???
特装版に載ってたハンガリーさんの原型の魔女っこの容姿を変えた感じを想像した
906マロン名無しさん:2009/12/18(金) 13:17:59 ID:???
ラテン系で、自称ローマ人の末裔だったか<ルーマニア
907マロン名無しさん:2009/12/18(金) 15:28:41 ID:???
ルーマニアさんは姉御不思議っ娘キャラがいい。
胸はウクライナ>>越えられない壁>>ルーマニア>ハンガリー くらいがいい。
個人的には。
908マロン名無しさん:2009/12/18(金) 17:12:15 ID:???
ルーマニア=ドラキュラのイメージだから若本声の耽美なオッサンしか思い浮かばない。
909マロン名無しさん:2009/12/18(金) 17:19:53 ID:???
おっさんが若い女の子相手に喧嘩・・・大人気ないな
スレンダーで犬歯、プロイセンみたいな乗りの女の子かな
イタリアとの親戚ってことでへたれ?
910マロン名無しさん:2009/12/18(金) 17:29:56 ID:???
ルーマニア=健康的な肌色をしたアー○ード
バチカンさんと仲悪いのかな
911マロン名無しさん:2009/12/18(金) 18:20:03 ID:???
ルーマニアはイメージだと
ドラキュラ、変なニュースが多い、体操、ひまわりの種
姉御不思議っ娘キャラ良いな
貧乳だとハンガリーから馬鹿にされちゃうのか凄く良い
912マロン名無しさん:2009/12/18(金) 18:51:12 ID:???
ルーマニアはハンガリーとの対比で貧乳短髪なイメージ
ハロウィンでもないのに魔女っ娘ハンガリーとドラキュラルーマニアの絵とか見てみたい

もう900超えたんだな
需要あるみたいだし次スレも立てる?
913マロン名無しさん:2009/12/18(金) 21:15:23 ID:???
既出キャラリストを整理、テンプレに入れればいいと思う

あと、あくまでヘタリアでの話なので
僕の私の考えた国擬人化とかの
いきすぎた暴走妄想をどうにかしたい
914マロン名無しさん:2009/12/18(金) 21:47:40 ID:???
この国って〜な国だからヘタで出たらこんな感じだったりして?
いや、〜な感じでも面白いかも…って軽いノリで語り合えたら楽しいんだけどね
本家も商業化済で気を使うし、絶対に出せないであろう国と不謹慎ネタ妄想は止めて欲しい

てかこのスレ登場してない国のキャラ考えようっていうより「こんなキャラ出してくれ」
的な感じのスレになってないかwそれともそういうのも兼ねた方向のスレなのか
915マロン名無しさん:2009/12/18(金) 22:38:25 ID:???
シンガポール、インド、ブラジルが出て欲しいなぁ
香台韓新で四小龍、伯露印中でBRICs
916マロン名無しさん:2009/12/18(金) 22:53:00 ID:???
>>914
後者は他のヘタスレからも疎まれるから
ここは隔離スレの一種という認識
917マロン名無しさん:2009/12/18(金) 23:00:40 ID:???
>>913
人によって色んなイメージが出たほうが楽しいからいらない
>>914
ここでどうこう言ったって本家への影響なんで毛ほどもないから気にしなくていいかとw
918マロン名無しさん:2009/12/18(金) 23:05:19 ID:???
インドに眉毛の呪いかかってるかな
919マロン名無しさん:2009/12/18(金) 23:16:25 ID:???
>>914
まあ各々でその国のキャラ妄想したら最終的に行き着くのはこの子みたいなキャラで本家に出て欲しい!
っつう要望というか願望も出る、だからね。ただ考えようでは終われないんじゃね

亀レスだが
>>380のせいでサンマリノについて気になったので少し調べた。なかなか凄い国だ
世界最古の共和国で約1700歳。面積は世界で5番目に小さくてイタリアとは行き来自由
イタリアに侵略されかけても独力で撃退して逆に領土ぶんどったり、仲悪いかと思えばイタリア統一の英雄を貴族から庇ったりしてる。
くるん兄弟とは仲良いのかな…
920マロン名無しさん:2009/12/18(金) 23:17:29 ID:???
ここでどうこう言うのは構わないんだが、ここの妄想を外部に持ち出すのは止めてほしい
このスレのオランダまとめを善意からかコピペしてる人を何人か見た
921マロン名無しさん:2009/12/18(金) 23:20:16 ID:???
>>911
>姉御不思議っ娘キャラ
>貧乳
なんかルーマニアのイメージが某同人ゲームのれみり○様になった
「ぎゃっおー☆たーべちゃーうぞー♪うー♪」って感じの
922マロン名無しさん:2009/12/18(金) 23:21:21 ID:???
コピペはどう考えたって悪意だろ
923マロン名無しさん:2009/12/18(金) 23:28:16 ID:???
もう消えたのもあるし、ころころ設定変えたりする人だけど、
一応ひまさんが「この国はこんな感じ」っていうのを、
丸っと無視した妄想は、楽しくてもアウトにして欲しい。
知らないならいいけれど、ヘタリアじゃなくて個人で擬人化やってろって言いたい。
924マロン名無しさん:2009/12/18(金) 23:29:52 ID:???
>>918
かかってたら凄い同情する
でもミニアジア集合絵に象と一緒にいたのってインドさんじゃないの?

>>919
何その奇跡国家へタレさを微塵も感じないんだけど
925マロン名無しさん:2009/12/19(土) 09:45:54 ID:???
>>924
女のコなんだよ、きっと。


今まで出て来た国がどうこう(設定とかキャラ付け)はいらないけど
どういう国が対象になるのかはテンプレに欲しいな。
オランダは顔出たけど引き続きここで話しても良いの?とか
926マロン名無しさん:2009/12/19(土) 09:58:42 ID:???
>僕の私の考えた国擬人化
つまりどういうこと?

キャラデザがある国はどう扱えばいいのか難しい
でもこのスレだとキャラデザがある国はあまり話題には出ないよね
927926:2009/12/19(土) 10:09:13 ID:???
僕の私の考えた国擬人化ってつまり
>もう消えたのもあるし、ころころ設定変えたりする人だけど、
一応ひまさんが「この国はこんな感じ」っていうのを、丸っと無視した妄想
ってことか

テンプレには
たとえばポルトガルとかはブログで前言ってた性格だとかを書くとか
まだ漫画とかキャラデザの出てない国の設定書けば良いと思う
分かる人が居ればだけど
928マロン名無しさん:2009/12/19(土) 12:26:58 ID:???
>>922
オランダってどんなキャラ?ってレスに某スレでこう言われてたよーって
コピペしてる人は悪意がないっぽくて逆に性質悪かった

持ち出し禁止って言ったら大袈裟かもしれんが一言テンプレに欲しいかな
929マロン名無しさん:2009/12/19(土) 14:23:29 ID:???
確定してないが作者が言った設定とか並べてみた

(画像すら出てないが、設定があるキャラ)
バチカン:おじいちゃん。イタリア兄弟と仲が悪い
ポルトガル:スペインと仲が悪い。女の子かもしれない(確定してない)
北アイルランド、スコットランド、ウェールズ:イギリスの兄。すごい眉毛
アイルランド:太めの眉毛
北朝鮮:読書と踊りが好き。韓国と逆の位置にくるんがある
ルーマニア:ハンガリーと犬猿の仲
スペイン語圏の国は関西弁らしい(竹林にソース有り)

(まだ動きもしゃべりもしてない)
チェコ:リヒテンシュタインと仲が悪い幼女かもしれない
スロバキア:おっさんかもしれない
オランダ:ムキムキロリコンジャンキー。額に傷がある。ベルギーの兄
ベルギー:背が高くて大人しいつり目の女性。オランダの妹。滋賀弁を話す
カメルーン:後頭部から眉間にかけて十字傷がある黒人男性。眼鏡キャラ
ベトナム:黒髪の女性でアオザイを着ている
タイ:人懐こいのんびりやの好青年
オーストラリア:コアラ連れのイギリスと同じ眉毛の少年。オーストリアより有名

いろいろ勘違いしてたりしたらすまん
930マロン名無しさん:2009/12/19(土) 14:41:15 ID:???
カメルーンのは傷じゃなくてアフリカ系の人がよくやってる模様刈り?と思う
931マロン名無しさん:2009/12/19(土) 15:40:19 ID:???
>>929
乙です
北の子は画像シルエットだったんだけど、すぐに消えたんだよね
オランダは、フィンランドが何かいってた絵があったような
ちょっと探してくる
932マロン名無しさん:2009/12/19(土) 15:56:37 ID:???
オランダ(新大陸争奪合戦)とベルギー(猫祭り)は本編に出たけど
「ふはははは」と「くすん」じゃ微妙だったから喋っていないことにした
北朝鮮については影絵だったから一応設定だけにしといた
後は気の利く人たちが付け加えていってくれればいいと思う
933マロン名無しさん:2009/12/19(土) 16:59:32 ID:???
>>929
乙です
設定だけあるキャラのところにルクセンブルクをいれてあげてください…
クリスマスのときにフィンランドに「とても気品のある人」っていわれてました
934マロン名無しさん:2009/12/19(土) 17:11:02 ID:???
>>933
そんなところでも空気なルクセンブルクっていったい…
935マロン名無しさん:2009/12/19(土) 19:22:02 ID:???
ルクセンブルク忘れられてるところに笑った
それとぺしぺししたブルガリアも入れといて欲しい
ゲーム登場アフリカキャラとかも、ザクセン、モンゴルあたりはどうすればいいんだろう
936マロン名無しさん:2009/12/19(土) 19:29:54 ID:???
>>935
ビジュアルだけは出てるね
あとチベットさんも絵はある
937マロン名無しさん:2009/12/19(土) 19:48:52 ID:???
どうでもいい話だが>>933の最後の文が
ランドセルに「とても気品のある人」とかかれてました
に見えて爆笑してしまった

ブルガリアって本編に出てなかったか?見間違いだったらすまん
938マロン名無しさん:2009/12/19(土) 19:54:28 ID:???
イタリアを棒でボコってる絵が1枚
あとアニメに数秒
939マロン名無しさん:2009/12/19(土) 20:17:13 ID:???
ブルガリアとチベットは済でいいと思う
ただデザイン絵ほしい
940マロン名無しさん:2009/12/19(土) 20:33:36 ID:???
今気づいたけどチェコスロバキアって
チェコ→名前が女っぽいから幼女→でもチェコスロバキアにするとごつい
って意味じゃないのか?
だがこれってよく考えるとものすごく恐ろしいことだよな…
941マロン名無しさん:2009/12/19(土) 20:47:32 ID:???
ごめんよく意味がわかんない
942マロン名無しさん:2009/12/19(土) 20:47:37 ID:???
グリーンランドはデンマークとは別キャラにはならんのかな
自治領だし、EUに入ってないし、民族も違うし、独立したがってるし
943マロン名無しさん:2009/12/19(土) 20:50:23 ID:???
独立したいけれど、一国家としてはとてもじゃないがやっていけない
そんなジレンマがあると読んだことがある
944マロン名無しさん:2009/12/19(土) 20:51:16 ID:???
>>940が言いたいのは
チェコは幼女だけどとスロバキアと併合するとごついおっさんになってしまう
ってことじゃないの?
945マロン名無しさん:2009/12/19(土) 21:13:31 ID:???
>>929追加

(画像すら出てないが、設定があるキャラ)
バチカン:おじいちゃん。イタリア兄弟と仲が悪い
ポルトガル:スペインと仲が悪い。女の子かもしれない(確定してない)
北アイルランド、スコットランド、ウェールズ:イギリスの兄。すごい眉毛
アイルランド:太めの眉毛
北朝鮮:読書と踊りが好き。韓国と逆の位置にくるんがある
ルーマニア:ハンガリーと犬猿の仲
ルクセンブルク:フィンランド曰く「とても気品のある人」
スペイン語圏の国は関西弁らしい(竹林にソース有り)

(画像はあるがまだ動きもしゃべりもしてない)※はアニメ登場済
チェコ:リヒテンシュタインと仲が悪い幼女かもしれない
スロバキア:おっさんかもしれない
オランダ:ムキムキロリコンジャンキー。額に傷がある。ベルギーの兄
※ベルギー:背が高くて大人しいつり目の女性。オランダの妹。滋賀弁を話す
※ブルガリア:イタリアを棒で叩いてる男
カメルーン:後頭部から眉間にかけて十字傷?がある黒人男性。眼鏡キャラ
ベトナム:黒髪の女性でアオザイを着ている
タイ:人懐こいのんびりやの好青年
モンゴル:画像のみ。モンゴル服とモンゴル帽子の男
チベット:画像のみ。お坊さんの姿をした男
オーストラリア:コアラ連れのイギリスと同じ眉毛の少年。オーストリアより有名
北キプロス:トレカに登場。アイリス版CDでは喋っている
946マロン名無しさん:2009/12/19(土) 21:18:27 ID:???
>>944
あ、そういうことか〜
>>940も気分悪くしたらごめん
947マロン名無しさん :2009/12/19(土) 22:58:28 ID:???
>>945
(画像すら出てないが、設定があるキャラ)
キプロス: アイリス版CDでは喋っている。
948マロン名無しさん:2009/12/19(土) 23:00:21 ID:???
マジキプロスの顔知りたい
949マロン名無しさん:2009/12/19(土) 23:03:18 ID:???
オーストラリアは竹林にもあるけれど
トレカにもなってるんだっけ?
950マロン名無しさん:2009/12/19(土) 23:07:00 ID:???
なってないよー
次出ればなるだろうけど
951マロン名無しさん:2009/12/19(土) 23:15:53 ID:???
ありがとう
952マロン名無しさん:2009/12/19(土) 23:40:35 ID:???
北朝鮮て物静かな音楽家見たいなこと言われてなかったっけ?
953マロン名無しさん:2009/12/19(土) 23:59:21 ID:???
ルーマニアが微妙じゃない?
ルーマニアの設定というよりハンガリーの設定だと思う
もしルーマニアを含むなら、アルバニアも入れて欲しい(ギリシャの家にあがりこんでフヒヒしてる)
954マロン名無しさん :2009/12/20(日) 00:11:32 ID:???
>>945
アイルランド:太めの眉毛。泣き虫,女の子かもしれない。
955マロン名無しさん:2009/12/20(日) 00:23:44 ID:???
アイルランドって設定あったっけ?
女の子だと物凄く可哀想なことになるな
956マロン名無しさん:2009/12/20(日) 00:31:21 ID:???
セーシェルの眉毛が片方呪われてる絵は悲惨だった
957マロン名無しさん:2009/12/20(日) 09:10:30 ID:???
アイルランドが女の子かもしれないソースなんてないと思うんだが
958マロン名無しさん:2009/12/20(日) 10:41:30 ID:???
ソースはこう?

バチカン:おじいちゃん。イタリア兄弟と仲が悪い
→竹林
ポルトガル:スペインと仲が悪い。女の子かもしれない(確定してない)
→旧竹林
北アイルランド、スコットランド、ウェールズ:イギリスの兄。すごい眉毛
→旧竹林
アイルランド:太めの眉毛
→?
北朝鮮:読書と踊りが好き。韓国と逆の位置にくるんがある
→旧竹林
ルーマニア:ハンガリーと犬猿の仲
→ハンガリーの設定・相関図
ルクセンブルク:フィンランド曰く「とても気品のある人」
→クリスマスのフィンランドの台詞
スペイン語圏の国は関西弁らしい(竹林にソース有り)
→旧竹林
959マロン名無しさん:2009/12/20(日) 11:30:15 ID:???
アイルランドは太目の眉毛としか言われてない
泣き虫と女の子かもしれないってのは無いと思う

アルバニアはどうする
フヒヒしてるのは無し?
960マロン名無しさん:2009/12/20(日) 11:56:58 ID:???
太い眉毛と関西弁っていうのは今の竹林にも残ってる
竹林で「アイルランド」「スペイン語」でキーワード検索すると出てくる
>>954の泣き虫と女の子っていうのは某所の捏造と勘違いしたのかも

あとザクセンとモンゴルだけど
ザクセン:オーストリア継承戦争にちょっとだけ登場(顔が判別できないけど)
モンゴル:ロシアとフランスの会話に名前が出ていた(ロシアをいじめていた)
っていうのは結構見かける

自分はアルバニアは見たことがないけどフヒヒしているなら加えたほうがいいと思う
961マロン名無しさん:2009/12/20(日) 14:27:55 ID:???
ザクセンは神聖ローマの旅立ちにもいた…よな?
あと北ドイツ連峰の絵にいるアレは違うのか?
モンゴルは漫画のロシア・フランスの会話(連合会議)で
「そっか…そういやお前生まれた頃モンゴルとかに…」みたいな事言われてたね
962マロン名無しさん:2009/12/20(日) 14:55:47 ID:???
アルバニアはギリシャの設定の所で「勝手に家に上がりこんでフヒヒって笑ってる、みたいな感じだったはず

ザクセンは長髪がそれっぽいって感じじゃなかったっけ
バイエルンぽいのも居るね
モンゴルはちっちゃい中国と日本のお話でそれっぽいのがたぶん出てる
メガネかけたモンゴルみたいなのも居た気がするけど
?って感じでいれればいいと思う

963マロン名無しさん:2009/12/20(日) 16:28:32 ID:???
(画像すら出てないが、設定があるキャラ)
バチカン:おじいちゃん。イタリア兄弟と仲が悪い
ポルトガル:スペインと仲が悪い。女の子かもしれない(確定してない)
北アイルランド、スコットランド、ウェールズ:イギリスの兄。すごい眉毛
アイルランド:太めの眉毛
北朝鮮:読書と踊りが好き。韓国と逆の位置にくるんがある
ルーマニア:ハンガリーと犬猿の仲
ルクセンブルク:フィンランド曰く「とても気品のある人」
キプロス:アイリス版CDでは喋っている。おっとりしている男
アルバニア:ギリシャの家にあがりこんでフヒヒしてる
スペイン語圏の国は関西弁らしい(竹林にソース有り)

(画像はあるがまだ動きもしゃべりもしてない)※はアニメ登場済
チェコ:リヒテンシュタインと仲が悪い幼女かもしれない
スロバキア:おっさんかもしれない
オランダ:ムキムキロリコンジャンキー。額に傷がある。ベルギーの兄
※ベルギー:背が高くて大人しいつり目の女性。オランダの妹。滋賀弁を話す
※ブルガリア:イタリアを棒で叩いてる男
カメルーン:後頭部から眉間にかけて十字傷?がある黒人男性。眼鏡キャラ
ベトナム:黒髪の女性でアオザイを着ている
タイ:人懐こいのんびりやの好青年
モンゴル:画像のみ。モンゴル服とモンゴル帽子の男
チベット:画像のみ。お坊さんの姿をした男
オーストラリア:コアラ連れのイギリスと同じ眉毛の少年。オーストリアより有名
北キプロス:トレカに登場。アイリス版CDでは喋っている
964マロン名無しさん:2009/12/20(日) 16:29:46 ID:???
キプロスは、喋り方も考えものほほんとしているおっとり屋って感じだったけれど
北キプロスの、あのロボみたいなのをどう説明していいものか
965マロン名無しさん:2009/12/20(日) 16:32:04 ID:???
ブルガリア喋ってるだろ
966マロン名無しさん:2009/12/20(日) 16:34:15 ID:???
本家探しても見つからないんだ<ブルガリア
棒でぺしぺしイタリア叩いていたのは覚えてるのに
967マロン名無しさん:2009/12/20(日) 16:41:25 ID:???
単行本1巻の35ページでブルガリアさんが喋ってる
968マロン名無しさん:2009/12/20(日) 16:43:10 ID:???
あー・・・なんかこいつの顔を見てたら殴りたくなったんです」ってブルガリア喋ってる
ひまさんミニキャラに居るって言ってるけど居ないよな
ベトナムは女で良いんだっけ。もしかしたらでも無いだろうけどひまさんのことだから・・・

勝手に家に上がりこみまくるってアルバニアはなってた(ギリシャ設定で)
あれ、フヒヒってどこで見たんだろう
969マロン名無しさん:2009/12/20(日) 16:48:37 ID:???
970マロン名無しさん:2009/12/20(日) 16:50:06 ID:???
>>967
見つけた、ありがとう
971マロン名無しさん:2009/12/20(日) 17:05:44 ID:???
モルドバっぽいのも登場済み
「所得低すぎにも程があるって・・・」はモルドバだと思う
アフリカキャラに関しては全然分からないな

>>969
これだったありがとう
何でフヒヒだけ覚えてたのかが謎
972マロン名無しさん:2009/12/20(日) 18:18:38 ID:???
ここの奴女キャラに餓えすぎだろw
973マロン名無しさん:2009/12/20(日) 19:02:48 ID:???
アフリカになると「学園ヘタリア」の領域だから
974マロン名無しさん:2009/12/20(日) 19:03:47 ID:???
皆おっぱい聖人だからだ
そういえば次スレそろそろ立てた方がいいんじゃ
975マロン名無しさん:2009/12/20(日) 19:07:37 ID:???
980越えなきゃ問題なし
>>963のブルガリアを訂正して、あと>>1はどうしようか
976マロン名無しさん:2009/12/20(日) 19:08:27 ID:???
ヘタリアに出てない国の性格を妄想して考えよう

+963
977マロン名無しさん:2009/12/20(日) 19:22:23 ID:???
そんな流れ速くないし良いか
そういえば台湾はどうなるの?
画像で兄てめーとしか喋ってないけど
それとモルドバ、ザクセン、バイエルンは確定してないし無しで良いの?

>>928のことに関してのことも一応決めた方が良い気が
978マロン名無しさん:2009/12/20(日) 19:22:41 ID:???
注意書きは原作無視の妄想はよそでやれとレスの持ち出し禁止でいいんじゃない
979マロン名無しさん:2009/12/20(日) 19:24:37 ID:???
一応テンプレ考えた

ここは「キタユメ。」にて連載中の「ヘタリア」に未登場の国家を妄想する隔離スレです

※このスレのネタを外部へ持ち出しするのは禁止
※自分だけが楽しい妄想は自分の心の中に
※作者が提示したキャラ案があるならそれを最優先にすること
※現在紛争中、外交で問題になっている国については空気を読む
※次スレは>>980が立ててください

前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1253533708/901-1000


+>>963

後は気の利く人たちで足したり消したりしてくれ
>>976だけでもいいけど外部への持ち出しと痛い妄想が無くなるために一応つけたほうがいいと思った
980マロン名無しさん:2009/12/20(日) 19:41:10 ID:???
台湾は入れてもいいけれど
ザクセン・バイエルンとかも入れてしまうと
カスティーリャ姉ちゃんやギリシャ母さん、エジプト母さん辺りも入れなきゃとなって
更にドイツ騎士団やマジャールさん辺りも入れなきゃとなって
収拾がつかなくならないか
981マロン名無しさん:2009/12/20(日) 20:05:09 ID:???
>>979
乙。でも次スレは990でもいいと思う

>>980
>カスティーリャ姉ちゃんとか
今現在国として残っているとこだけテンプレに書かないか
確かにきりがない
982マロン名無しさん:2009/12/20(日) 20:42:36 ID:???
>>963追加訂正

◆原作者案がある国・地域(亡国は除く)※はアニメ登場済
・画像は出てないが、設定があるキャラ
バチカン:おじいちゃん。イタリア兄弟と仲が悪い
ポルトガル:スペインと仲が悪い。女の子かもしれない(確定してない)
北アイルランド、スコットランド、ウェールズ:イギリスの兄。すごい眉毛
アイルランド:太めの眉毛
北朝鮮:読書と踊りが好き。韓国と逆の位置にくるんがある
ルーマニア:ハンガリーとは犬猿の仲
ルクセンブルク:フィンランド曰く「とても気品のある人」
キプロス:アイリス版CDでは喋っている。おっとりしている男
アルバニア:ギリシャの家にあがりこんでフヒヒしてる
スペイン語圏の国は関西弁らしい(竹林にソース有り)

・画像・設定はあるが本編未登場
チェコ:リヒテンシュタインと仲が悪い幼女かもしれない
スロバキア:おっさんかもしれない
オランダ:ムキムキロリコンジャンキー。額に傷がある。ベルギーの兄
※ベルギー:背が高くて大人しいつり目の女性。オランダの妹。滋賀弁を話す
カメルーン:後頭部から眉間にかけて十字傷?がある黒人男性。眼鏡キャラ
ベトナム:黒髪の女性でアオザイを着ている
タイ:人懐こいのんびりやの好青年
モンゴル:画像のみ。モンゴル服とモンゴル帽子の男
チベット:画像のみ。お坊さんの姿をした男
台湾:長いあほ毛と花の髪飾りをつけた女の子。気が強く、気苦労が絶えない
オーストラリア:コアラ連れのイギリスと同じ眉毛の少年。オーストリアより有名
北キプロス:トレカに登場。アイリス版CDでは喋っている

・実は本編登場済で台詞もあるの国
※ブルガリア:イタリアを棒で叩いてる男。単行本1巻の35P参照
983マロン名無しさん:2009/12/20(日) 21:09:40 ID:???
GJ!ブルガリアは何とも言い難い魅力があって良いw
984マロン名無しさん:2009/12/20(日) 21:42:01 ID:???
>>980
ギリシャ母とエジプト母は本家の漫画やCDで名前が出たけど、
カスティーリャ姉ちゃんはまだ「出すかも」段階だから、分けて考えた方が良いかも。
985マロン名無しさん:2009/12/20(日) 22:31:58 ID:???
次スレいらないだろ
986マロン名無しさん:2009/12/20(日) 22:56:20 ID:???
いや次スレ居るだろ
987マロン名無しさん:2009/12/20(日) 23:02:24 ID:???
次スレ立ててまでやることじゃない
988マロン名無しさん:2009/12/20(日) 23:06:48 ID:???
立てて需要があれば続く。なければ落ちる。
だからとりあえず立ててみればいい。
989マロン名無しさん:2009/12/20(日) 23:10:08 ID:???
需要がなくなれば落ちるでしょ、ってことで
なんだか埋まりそうだったので立ててきました
スレタイが長すぎると怒られたので、スレタイちょっと変えました

AxisPowersヘタリアに登場してない国を考えよう2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1261318059/
990マロン名無しさん:2009/12/20(日) 23:13:11 ID:???
>>989
乙です!
いままでのテンプレまてめの感じだと需要はあるきがする
991マロン名無しさん:2009/12/20(日) 23:51:13 ID:???
とりあえず次スレたって落ちればそれで終わりでいいじゃない
>>989
992マロン名無しさん:2009/12/21(月) 00:49:10 ID:???
次スレもこの国はこんな女の子がいい〜ばっかりになりそう
993マロン名無しさん:2009/12/21(月) 03:50:53 ID:???
嫌なら見なけりゃいいじゃない
994マロン名無しさん:2009/12/21(月) 04:27:57 ID:???
フヒヒ早く出てほしいよフヒヒ
995マロン名無しさん:2009/12/21(月) 10:18:06 ID:???
女の子がいいってやつは
・純粋なるおっぱい聖人
・既存の男キャラとのカップリング厨
・自己投影型捏造厨
・作者の女の子キャラもっと見たい人
に分かれると思う
996マロン名無しさん:2009/12/21(月) 10:36:01 ID:???
単純にその国のイメージが女性でそう主張してる人もカウントしてくれよ
あと民族衣装フェチ
997マロン名無しさん:2009/12/21(月) 10:42:19 ID:???
単純に、何で「女キャラがいいっていう奴らうぜぇ」というのが謎
998マロン名無しさん:2009/12/21(月) 11:01:32 ID:???
だよな
男キャラいっぱいだからもういいじゃん
今度は女の子増えてほしい
999マロン名無しさん:2009/12/21(月) 11:11:41 ID:???
本スレで女キャラ増やせって暴れていたからだろうけれど、
このスレでその愚痴を言われてもっていう感じだ。
1000マロン名無しさん:2009/12/21(月) 11:12:08 ID:???
1000なら次スレ平和
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。