カイジ、アカギ、零他福本漫画で吹いたシーン13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
銀と金 カイジ アカギ 天
無頼伝涯 最強伝説黒沢
賭博覇王伝零 熱いぜ辺ちゃん 他、
福本伸行漫画で思わず吹いたシーンを語れ

※圧倒的前スレ

カイジ、アカギ、黒沢、銀と金で吹いたシーン
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1187802307/
カイジ、アカギ、零他福本漫画で吹いたシーン2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1197869995/
カイジ、アカギ、零他福本漫画で吹いたシーン3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1204202002/
カイジ、アカギ、零他福本漫画で吹いたシーン4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1208606794/
カイジ、アカギ、零他福本漫画で吹いたシーン5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1211781447/
カイジ、アカギ、零他福本漫画で吹いたシーン6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1216559119/
カイジ、アカギ、零他福本漫画で吹いたシーン7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1219497563/
カイジ、アカギ、零他福本漫画で吹いたシーン8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1222435644/
カイジ、アカギ、零他福本漫画で吹いたシーン9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1227328418/
カイジ、アカギ、零他福本漫画で吹いたシーン10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1233193706/
カイジ、アカギ、零他福本漫画で吹いたシーン11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1239602843/
カイジ、アカギ、零他福本漫画で吹いたシーン12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1246588624/
2マロン名無しさん:2009/09/01(火) 23:07:42 ID:???
福本漫画バトルロワイアル part.5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1250696919/
カイジ、アカギ、零他福本漫画で抜いたシーン 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1239602246/
お前ら 福本が少女誌で連載する方法考えようぜ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1233154398/
【アカギ】福本漫画強さランキングスレ 【カイジ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1232978904/
【アカギ】男が惚れる福本キャラ【カイジ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1240484115/
アカギvs咲vs嘘食いvs兎 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1242035047/
【アカギ】福本キャラの○○偏差値について2【カイジ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1243512755/
アカギ】福本が進研ゼミの漫画を描いたら【カイジ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1242815330/
こんなアカギはいやだ 7局目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1242031011/
アカギって不思議と嫌われないよな
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1233272302/
カイジ映画化 カイジ=藤原竜也
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1240411187/
カイジで一番のクズは誰か
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1242490043/
アカギ】福本キャラが政治家になったら【カイジ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1251643375/
3マロン名無しさん:2009/09/01(火) 23:09:40 ID:???
咲vsアカギvs園長vs雀鬼
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1241803197/
破戒録カイジの一条の性別について話し合うスレ五条
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1228796581/
福本漫画の「謎」議論スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1239035160/
【アカギ】福本スレ住人雑談スレ【カイジ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1234687570/
今回のカイジでどんなバトルをするか予想スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1245768408/
あらゆる歌詞をカイジ風にするスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1229973663/
ジョジョ バキ カイジに次ぐネタ漫画
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1242828527/
福本伸行 カイジ・アカギ・零 等ネタバレスレ その8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1243523923/
【麻雀漫画】ワシズvs小泉vs咲vs傀【超人】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1244284467/

福本漫画が話題に挙がる漫画サロン板スレ
実はわざと画を下手に書いてる漫画家
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1243328572/
【\】大富豪キャラの財力議論スレ【$】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1245838400/
ギャンブル漫画総合議論
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1238245102/
4マロン名無しさん:2009/09/01(火) 23:17:13 ID:???
漫画板
福本伸行154カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250778252/
週刊少年漫画板
福本伸行 賭博覇王伝 零 49(至急)連載せよ…!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249657891/
懐かし漫画板
福本伸行  銀と金 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1249733671/
【黙示録】カイジ 8【破戒録】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1241967188/
福本伸行 最強伝説黒沢について語ろう。Part22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1226210050/
少年漫画板
【賭博黙示録】カイジ映画化【賭博破戒録】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1167645260/
創作発表
【アカギ】モシモ福本キャラが同じ学校ダッタラ3【カイジ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1230609046/
もしも福本漫画主人公たちが大家族だったら
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1220206389/
アカギVSメルエム 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1229547692/
【アカギ】福本作品SSスレ【カイジ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1227194883/
化粧板
福本伸行風にメイクを語るスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1226036425/
短歌・五七五
俳句黙示録カイジ
5マロン名無しさん:2009/09/01(火) 23:23:48 ID:???
短歌・五七五
俳句黙示録カイジ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1222676658/
女向ゲー一般
【圧倒的】福本伸行作品で乙女ゲー5【キュニ…!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1242120973/
アニメ2
闘牌伝説アカギ  −西場突入 二十九本場−
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1221831903/
逆境無頼カイジ 指29本目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1224256921/
漫画キャラ
【アカギ】赤木しげるアンチスレ【天】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1244178611/
【カイジ】堕天録の社長・村岡隆に萌えるスレ6【福本伸行】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1251040179/
その他板の AA  カイジスレ
【カイジ】福本伸行作品AA 第九章【アカギ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1197345606/
絵本黙示録カイジ4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1058347550/
大航海時代 OnlineカイジAAスレ6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1219276999/
【ざわっ】園芸黙示録カイジ【ぞわっ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1054783379/
株式黙示録カイジ part21
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1247926656/
6マロン名無しさん:2009/09/01(火) 23:31:22 ID:???
映画作品板
【ようこそ】カイジ〜人生逆転ゲーム〜:3ゲーム目【クズの皆様】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1250222066/
ギャンブル
闇に降り立った天才 アカギ 15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1246223054/
CR弾球黙示録カイジ〜沼 15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1246907645/
【鉄壁安岡】アカギ〜永続の闘牌〜【渾身ノ頭8ネ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1246086430/


最強伝説黒沢連載中 第1回目・・・!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1251528788/
最強伝説黒沢
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1250840256/
鬼パンチVSワシズコプター
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1250253043/
7マロン名無しさん:2009/09/01(火) 23:40:33 ID:???
今月のアカギの4ページ目1コマ目の安岡
8マロン名無しさん:2009/09/01(火) 23:50:31 ID:???
      キ        //   /::::://O/,|      / これは……
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /   半ば おまじない
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /  だが 半ば……
         /|    ヽ___ノ / . へ、,/          >>1乙…!
       /  |    、  /  { く  /
           |   / !、.ノ `ー''"
     '\    ヽ ,/  //
  __  \       ゙′
__  |   
   |  |
   |
9マロン名無しさん:2009/09/02(水) 00:16:32 ID:???
        ,. -───‐- 、
        /, -‐- 、.___,. -‐- 、\
      // ─-、._  _,. -─ \ヽ    絶 今 我 孤 五 カ
.      ! !       ̄ u      l l    対  :  :  城 里 イ
     l { '´ ̄``ー'   ー'" ̄`ヽ }.l   :的  :  :  落 霧 ジ
    r‐、.! ===    ===   /r‐、  窮. .:  :  日 中 .く
    !.F|.|  `‐u゚イ   ト゚u‐'   |.|ヨ | :地            ん
    l L||.ヽ.`ー-l U  lー‐' u r !|_」 !  .:  生     油 四  :
.     `ー|! /二二L_,、__,、_」二二ヽ |!ー'   :  涯    断 面  :
.     |. r'工工エエエエ工工ヽ│       .に    大 楚  :
.      ,ゝヾ工工エエエエ工工ノ,.<、      .お    敵 歌
_,,. -‐''7 l:::::|! 、   ー一   , イ|:::::|.l`''ー-   け     :
 |:::::| / |:::::|ト、 `ヽ.、   ,. '´ ,.1.|:::::|│ |::::   る     :
 |:::::l/  |:::::|.|:::\    ̄  /:::| |:::::| l. |:::
 |::::/   |:::::| |:::::::::\  /:::::::::| |:::::|  l |::
↑のシーンが全部AA化されてたこと
10マロン名無しさん:2009/09/02(水) 00:48:15 ID:???
コンクリ木箱ワシズ自体が牌っぽい所
11マロン名無しさん:2009/09/02(水) 16:29:44 ID:???
ガイシュツ鴨だけど、
初期のアカギのケツがぷりっぷりしてるとことか。

今、4巻までしか読んでないから初期と書いたけど、
今もぷりっぷりなんですかね。
もしそうなら妙に嬉しい。。
12マロン名無しさん:2009/09/02(水) 17:24:01 ID:???
隼「ワシズ様はどこだ」
ワシズ「ここだ」

コンクリは吹いた
13マロン名無しさん:2009/09/02(水) 17:36:20 ID:???
>>11
最近なんかスマートだぞ
14マロン名無しさん:2009/09/02(水) 22:00:10 ID:???
単行本出るまで待とうと思ったが、
スレの様子を見て我慢できなくなってヤンマガを見てきたら
完全に違う話だったこと

面白かったけど
15マロン名無しさん:2009/09/02(水) 22:40:33 ID:???
前スレの1000
16マロン名無しさん:2009/09/02(水) 23:03:31 ID:???
最近の若者はカイジでカイジが出とる思ってるらしい。思い違い。
17マロン名無しさん:2009/09/02(水) 23:25:34 ID:???
>>16
??

高卒の俺にも理解できる日本語でお願いします
1817:2009/09/02(水) 23:27:28 ID:???
ああ、すまん。堕天録の事ね
理解しました
19マロン名無しさん:2009/09/03(木) 02:45:28 ID:???
>>13
スマート体型になったとな…!? 残念だなー。
今、7巻読んでる。まだぷりぷり。
6巻で治と別れてヤクザから逃れるために千葉へ行ったら
雀荘が無くて暇なのでヤクザの賭場へ出入りした…ていう感じか。
気まぐれで破綻した行動パターンがまた愛せるキャラだなーと。
20マロン名無しさん:2009/09/03(木) 09:23:33 ID:???
肩斬られて退院したあたりからスマートになった気がする
多分死亡吸引したんだ
鷲巣さまに「華奢w超華奢ww」とか言われてるし
21マロン名無しさん:2009/09/03(木) 09:42:04 ID:???
鷲巣様が若者の頃はそらもうムッキムキだったんだろうな
22マロン名無しさん:2009/09/03(木) 18:26:26 ID:???
>>10
「ワシズ」って、ギャグ漫画だったんすか?
ていうか、立ち読みしたら本家より綺麗で上手い絵に吹いた。
コミックの鷲巣サマはちょっと可愛いね。アニメのは鬼瓦みたいだけど。

>>20
ストレス痩せとか。
アカギって、陽に当てたら弱りそうだ。
23マロン名無しさん:2009/09/03(木) 19:14:00 ID:???
前スレ1000にやられた
不意打ち卑怯すぎる
24マロン名無しさん:2009/09/03(木) 20:19:31 ID:7KapflnK
限りなく続く射精

↑言葉としては下品だけど、物凄いセンスの良さが伝わる。
25マロン名無しさん:2009/09/03(木) 21:23:22 ID:???
26マロン名無しさん:2009/09/03(木) 21:33:50 ID:???
アバヨじゃねーよwww
27マロン名無しさん:2009/09/03(木) 22:31:54 ID:???
なんぞこれww
28マロン名無しさん:2009/09/03(木) 22:54:37 ID:???
        、-v‐'''Z__
      /::::::;;;;;;;;:::::::<
      7::;;;;;;:::::::::::::;;;;::;;;ヽ
        ム:::::ノへくヽム介:::、}   >>25
       |rォ|ミ`oラ (oラfノV
       |ヒソ! .__`Z,|       何もおかしくないさ
       l:::人 `ー― '/
      ノ´-、.\ ^ン       アバヨ
      /´⌒\Y`´
     //⌒\〈}
     /ヽ、 , ァフ)ヽ
    /ヽ、r'ヌ/// i
    /  { '-‐ `ーァ
   /  人. )´/「
29マロン名無しさん:2009/09/04(金) 00:33:53 ID:???
アバヨwwアバヨてww今日日の高校生が
あまりにもシュール
30マロン名無しさん:2009/09/04(金) 19:30:12 ID:???
コミック4巻33話で
貴重なアカギのボケが見られます。
表示牌ひいて「ツモでーす」ていうやつ。
ツッコミ役の川島先輩は、怒鳴るんじゃなくてハリセンだろ?と。
31マロン名無しさん:2009/09/04(金) 20:01:42 ID:???
アカギ1巻、南郷がアカギに「次の半チャン入ってくれ」とか言ってるあたり。
シャツをズボンに入れてるアカギ(13歳)の後ろ姿がジワジワ来る。
32マロン名無しさん:2009/09/05(土) 14:40:53 ID:???
カイジ「おっちゃんの誤解に乗じて手切れ金をもらう俺ってどうよ・・・?」



読者「いや・・・どうよも何も・・・
十分クズな事は知ってるから受け取っちゃっていいんじゃね?」
33マロン名無しさん:2009/09/05(土) 19:49:04 ID:???
>>32
そしてそんな読者の心情をそのまま代弁してくれたおっちゃん
34マロン名無しさん:2009/09/05(土) 20:00:38 ID:???
35マロン名無しさん:2009/09/05(土) 21:44:41 ID:???
代表者氏名 鷲津光男

お 惜しい・・・!
これ、ワシヅちゃうん?
36マロン名無しさん:2009/09/06(日) 00:55:07 ID:???
「アカギ」12巻で鷲巣サマが狩をしているイメージ映像のシーンで
銃を持ってニヤけてる赤木がまるで変質者といった感じの表情と風体で、激ワロス。
(やや狂人寄り設定のキャラだから当たり前でもあるかもしれないが、あの赤木はちょっと黒すぎるっていうか気の毒っていうか…)
ちなみにアニメだと翼を持った悪魔みたいに描かれててカッコいいシーンだった。マッドハウスGJ。
37マロン名無しさん:2009/09/06(日) 03:30:38 ID:???
あれカッコいいか!?
むしろ吹くシーンかとばかり
38マロン名無しさん:2009/09/06(日) 04:15:50 ID:???
なんというかテニプリ的な。
39マロン名無しさん:2009/09/06(日) 07:05:43 ID:???
全裸になってアムロの中の人が「鷲巣に襲い掛かる!」だぜ?
40マロン名無しさん:2009/09/06(日) 10:49:31 ID:???
>>37
あのシーンのアカギの処理は絵的に

コミック→津山33人殺し
アニメ→全裸で飛翔

どっちで吹くかはあなた次第
41マロン名無しさん:2009/09/06(日) 11:31:56 ID:hfVzI78Q
倍プッシュ・・・! 両方だ・・・・!
42マロン名無しさん:2009/09/06(日) 17:54:46 ID:???
中根とパラディソに行った時黒沢は金払おうとしてたけど
その後に寿司屋の前で財布開けたら3千円しか入ってなかったんだよね
彼はなにしようとしたんだろう。
43マロン名無しさん:2009/09/06(日) 20:45:54 ID:???
来期アニメのリストにカイジ2期入ってなくて吹いた

というか泣いた・・・
44マロン名無しさん:2009/09/07(月) 06:22:46 ID:???
来期って10月からか?
関東が1期再放送中なんだからどんなに早くても1月以降だと思うぞ
45マロン名無しさん:2009/09/07(月) 11:56:25 ID:???
「天」16巻、赤木のMRI写真を見て絶望するヒロ・・・の頭頂部が大変なことにっ!大変なことにぃぃぃぃ〜〜!
(「バカなっ」というセリフの入ったページだけど、10円サイズどころじゃないぞい)

しかし、告別式でとりあえず生きたまま棺にまで入ってしまう神域にも吹いた。
46マロン名無しさん:2009/09/07(月) 13:54:41 ID:???
>>45
赤木説得後に原田と語ってるときのひろの頭頂部もやばい。
やはり9年という歳月は人を変えるな・・・
47マロン名無しさん:2009/09/07(月) 15:19:50 ID:???
天が説得してたとき赤木がいつもの派手スーツで食卓についてる画に吹いた

あと今週のカイジの
「なんだこの救いのない話は・・・!」バニッ
に吹いた
48マロン名無しさん:2009/09/07(月) 16:28:29 ID:???
悩みすぎたり真面目すぎると禿げるのさ。神域が心配してたのはそこだ。
その点、神域は最後までフサフサ。
とりあえずヒロは、前髪を長く伸ばしてそれでオールバックみたいにして
頭頂部を隠せばまだごまかせるお。
シャンプーは無香料がいいらしい。
49マロン名無しさん:2009/09/07(月) 18:44:54 ID:???
そういや曽我さんは長くないっていってような気がするのに
何だかんだいって9年持ったんだなw
50マロン名無しさん:2009/09/07(月) 19:03:12 ID:???
確かEカードの時のカイジもやばかった気がする
51マロン名無しさん:2009/09/07(月) 19:08:05 ID:???
エヴァのサントラ見てたら作詞者が鷲巣詩朗だったこと
52マロン名無しさん:2009/09/07(月) 19:15:49 ID:???
>>51が鷲巣と鷺巣を間違えていたこと
しかも作詞じゃなくて作曲じゃないのかと
53マロン名無しさん:2009/09/07(月) 19:17:56 ID:???
突っ込みの速さと正確さに吹いたwww
54マロン名無しさん:2009/09/07(月) 19:33:35 ID:???
>>49
赤木の墓の前で金光がみんな元気って言ってたから少なくとも11年は持ってる
55マロン名無しさん:2009/09/07(月) 21:21:56 ID:???
限定ジャンケン中
便意を催したらと想像して
あまりのいたたまれなさに吹いた
56マロン名無しさん:2009/09/07(月) 22:52:54 ID:???
>>51
まさに昨日自分も同じ勘違いしたからびっくりした
57マロン名無しさん:2009/09/07(月) 23:52:24 ID:???
>>55
そのくらい我慢できるだろ
58マロン名無しさん:2009/09/08(火) 00:03:38 ID:???
>>57
嘆きの部屋を通過して
トイレに入っても
隣の部屋とか他の個室から啜り泣きが聞こえる

うっかり放屁とかできる雰囲気じゃない
59マロン名無しさん:2009/09/08(火) 00:13:12 ID:???
しかもドア上から黒服が見てるからな
60マロン名無しさん:2009/09/08(火) 00:29:30 ID:???
>>59
ホントにうんこでも、どさくさにまぎれて
カード流すかも知れないし
61マロン名無しさん:2009/09/08(火) 02:03:37 ID:???
今週のカイジが第11話だったわけだが
単行本の猶予が残りわずか12巻しかない件
62マロン名無しさん:2009/09/08(火) 02:22:34 ID:???
>>59
黒服も大変だなぁおい…
63マロン名無しさん:2009/09/08(火) 19:35:11 ID:???
64マロン名無しさん:2009/09/08(火) 22:27:06 ID:???
ネタがあったら支援してくれっ・・・!

マリカー黙示録カイジ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1252202304/
65マロン名無しさん:2009/09/09(水) 20:37:52 ID:???
最近みたスレで
「パイプユニッシュだ…!」
てスレタイに吹いた
66マロン名無しさん:2009/09/09(水) 21:16:25 ID:+/R8XgZU
浦部戦のラスト。
浦部の手牌を四萬から「どれにしようかなアカギしげるの言うとおり」ってすると
丁度2ピンにいく件。
67マロン名無しさん:2009/09/09(水) 21:20:29 ID:???
カイジの映画見に行くかなぁ
68マロン名無しさん:2009/09/09(水) 22:54:46 ID:fBkAc0MT
ついに編集者もめんどくさくなったのかあおりの文章が無い今週のカイジ
69マロン名無しさん:2009/09/09(水) 23:20:08 ID:???
曽我、登場時から通夜編にかけてのツンデレっぷり
70マロン名無しさん:2009/09/09(水) 23:30:01 ID:???
金光和尚が曽我信者すぎること。
なんかやたらと 曽我>>>>赤木 と主張しているような印象がある。
71マロン名無しさん:2009/09/09(水) 23:32:27 ID:???
僧我と言えば、通夜編の
「まぁ…何でもいいんやが… 今回はピンズでいくか…!」
「虎や熊や…鷲… なんでもいいんやが…」

こんな深刻な時に、割と「なんでもいい」ところに吹いた
72マロン名無しさん:2009/09/10(木) 02:24:39 ID:???
>>66は天才雀士www

アカギ20巻ではとうとう鷲巣様とかけっこまで始める作者のファンキーぶりに吹いた。ノリノリだ。
しかも赤木はorz状態だし。そのすぐ下のコマでは安岡刑事が喪黒福造みたいな顔になっている。
(全体的に安岡と喪黒が入れ替わってもなんら違和感はないけど)
73マロン名無しさん:2009/09/10(木) 04:46:50 ID:???
後ろ姿のときの原田の髪型が縦線だったり横線だったりすること
どっちが本当なのか
74マロン名無しさん:2009/09/10(木) 09:46:11 ID:???
>>73
銀さんとダメギも追加で
75マロン名無しさん:2009/09/10(木) 17:12:57 ID:???
再会した僧我の顔がやけに痩せていたことw
そもそも赤木が死ぬ際に会いたかったメンバーに原田や僧我を指名していたことw

あと健もwww
健を呼ぶくらいなら市川や鷲巣も呼んでやれよ……
76マロン名無しさん:2009/09/10(木) 17:39:31 ID:???
>>75
新聞でひそかに告知しただけだったから、来なかった人は皆気づかなかったんだよ。
ヒロだって茶をこぼさなけりゃ気付かなかった。
リストアップされてた人はもっといたに違いないと思いたい。
だって健なんかより、沢田さんや、マンゴーさんや治や安岡刑事のほうが…(マンゴーさん以下は違うか)
でも告別式にあれだけの人。あの人たちはいったいなんだ。喪服姿の婆ちゃんはもしかしてあのタバコ屋の…。

ともあれ「天」での赤木の最期はちょっとショックだった。名作名作いわれてるけど、
ヌルいの好き、大団円好き、ハッピーエンド好きの俺には重すぎ。熱湯風呂みたい。
「アカギ」の終わり方はもっとあっけなくさらっと軽くてぬるいのがいいな。うじゃ
77マロン名無しさん:2009/09/10(木) 17:40:42 ID:???
>>75
生きてると思うか?
78マロン名無しさん:2009/09/10(木) 17:44:17 ID:???
坊ちゃんの小説の話に休載を挟まずにいられないほどの精力を傾けていた時
79マロン名無しさん:2009/09/10(木) 18:06:01 ID:???
南郷さんや鷲巣様は来たけど別室にまでは案内されなかったんだろ
80マロン名無しさん:2009/09/10(木) 18:58:37 ID:???
本当は死んでからワシズ様と戦うあの世編があったんだよ
81マロン名無しさん:2009/09/10(木) 19:34:22 ID:???
>>75
市川・鷲巣は死んでるだろ
妖怪かいな
まぁマンゴーさんは長生きしそうだけど
82マロン名無しさん:2009/09/10(木) 19:38:07 ID:???
赤木が生きてるから同時代の市川鷲巣鈴木も生きてるだろ。
83マロン名無しさん:2009/09/10(木) 19:43:20 ID:???
なんで時代単位なんだよ。鷲巣様生きてたら余裕で100歳超えんぞ
84マロン名無しさん:2009/09/10(木) 19:48:52 ID:???
たしかに。招待されたけど足腰が立たんかったかもしれんな。
85マロン名無しさん:2009/09/10(木) 19:58:47 ID:A44lft5q
吉岡が鷲巣の位牌か写真でももって赤木の前で何か言えばよかったんだな
86マロン名無しさん:2009/09/10(木) 20:11:35 ID:???
アカギの年齢考えたら吉岡ですら死んでても不思議ではない
吉岡下手したらアカギより10上くらいだろうし
87マロン名無しさん:2009/09/10(木) 20:17:07 ID:???
それ以前に鷲巣の遺影などがあったらアカギのネタバレになるだろ。
それだったら本人が来るべきだわ。
88マロン名無しさん:2009/09/10(木) 20:39:39 ID:???
どちらにしろネタバレだしw
89マロン名無しさん:2009/09/10(木) 20:41:32 ID:???
>>86アカギより10歳歳上なら63歳
全然余裕じゃん?いいからいっぺん天読んでみ
90マロン名無しさん:2009/09/10(木) 21:07:31 ID:???
鷲巣死んだら、退職金もなしにニートだろ。
多少の蓄えがあっても難しかろう
91マロン名無しさん:2009/09/10(木) 21:12:40 ID:???
あの時代で63は余裕で寿命だろ
92マロン名無しさん:2009/09/10(木) 21:17:12 ID:???
待て待て!あの時代って赤木の没年は1999年だぞ?
93マロン名無しさん:2009/09/10(木) 21:25:02 ID:???
昨日の敵は今日の友って言い言葉だなぁ…
94マロン名無しさん:2009/09/10(木) 21:34:20 ID:???
63はちょっと若いだろ…
ただ岡本は鷲巣麻雀の次点で余裕で三十路だと思う
95マロン名無しさん:2009/09/11(金) 00:09:15 ID:???
それよか天のじじい連中のアカギ時代の姿を見たい
96マロン名無しさん:2009/09/11(金) 00:09:43 ID:???
>>91だ、か、ら、見当外れなツッコミ入れる前に先ずは読んでみって
97マロン名無しさん:2009/09/11(金) 00:33:03 ID:???
>>95
スピンオフで「銀次」とか「鷲尾」とか「金光」とか? 興味ないなー。
98マロン名無しさん:2009/09/11(金) 01:13:31 ID:???
スピンオフはないわww
ただほぼ同年代っぽいから並びの絵なんかは見たいかも
赤木、銀二、鷲尾、金光で麻雀してたりな
99マロン名無しさん:2009/09/11(金) 01:44:04 ID:???
そこは僧我さんだろ
100マロン名無しさん:2009/09/11(金) 01:50:28 ID:???
ソガ -闇に降り立ったハゲ-
101マロン名無しさん:2009/09/11(金) 01:52:14 ID:???
ソガ 〜僧衣を脱ぐ時〜
102マロン名無しさん:2009/09/11(金) 01:54:14 ID:???
>>101
ウホッ!

…ってお前w
103マロン名無しさん:2009/09/11(金) 02:37:07 ID:???
>>101
違うww
104マロン名無しさん:2009/09/11(金) 03:57:47 ID:???
>>103
僧衣は金光だよな
105マロン名無しさん:2009/09/11(金) 09:16:56 ID:???
ガメラに出てた金光が後の金光だったらどうしよう
福本の名前被り率は異様
106マロン名無しさん:2009/09/11(金) 16:58:05 ID:???
>>100
ティーオレ吹きそうになったw 若い頃からハゲだったのか僧我は
107マロン名無しさん:2009/09/12(土) 01:29:04 ID:???
吹いたっていうとちょっと違うかもだけど、、、

「アカギ」15巻でなぜか折り畳み式携帯電話が・・・・・おぃぃぃぃ昭和40年だぞぉぉぉ。
しかも自殺女の下敷きになってるサラリーマンは、沢田さんじゃあーりませんか。
108マロン名無しさん:2009/09/12(土) 12:50:54 ID:yOhhqYUi
時代錯誤には突っ込まない約束だろう・・・!
109マロン名無しさん:2009/09/12(土) 13:38:41 ID:???
>>102
あれはたとえだから
鷲頭じゃなくて福本の
110マロン名無しさん:2009/09/12(土) 14:25:35 ID:???
感じる…!わしの隣のサンピン野郎がわしのケツメドをはうあ!
111マロン名無しさん:2009/09/12(土) 17:05:06 ID:???
天 〜天和通りのいい男〜
112マロン名無しさん:2009/09/12(土) 17:25:39 ID:???
ビール一本飲むのにあんなに感情豊かになれるんて尊敬もんだな。
今度真似してみたいと思います。
113マロン名無しさん:2009/09/12(土) 20:01:12 ID:???
ちゃんとドンドンと激しく胸を叩くんだぞ
114マロン名無しさん:2009/09/12(土) 20:33:13 ID:???
>111
やまじゅんがリメイクしたら、これはこれで面白いかも・・・
あ、でもノーマルな近麻読者が許さないか。
115マロン名無しさん:2009/09/12(土) 23:38:45 ID:???
天 〜天和通りの うほっ いい男〜
116マロン名無しさん:2009/09/12(土) 23:38:45 ID:???
>>114
そうすると第一巻でせっくしゅの餌食になるのは・・・
117マロン名無しさん:2009/09/12(土) 23:57:15 ID:???
カイジ1話目

そりゃそうだ

↑デカフォントでナレーションがツッコミ入れてるとこ
これ、アニメでもやってくれたんだろか?
118マロン名無しさん:2009/09/13(日) 01:15:05 ID:???
>>117
NOっ…!
同様に
「積み重ねていないヤツ→」
もないっ!
119マロン名無しさん:2009/09/13(日) 02:26:46 ID:???
>>117
そこだけちびまる子ちゃんのナレーターの人に
ナレーションしてもらいたいな
120マロン名無しさん:2009/09/13(日) 17:15:04 ID:???
ちびまるこちゃんもいいけど
絶叫系もいいな
K1の司会のあの外人さんとか(名前失念)
121マロン名無しさん:2009/09/13(日) 17:58:48 ID:???
アニメは「ダブボケ」なんていう意味のわからない台詞をカットしなかった点を評価したい
映画でカットされてたら泣く
122マロン名無しさん:2009/09/13(日) 18:53:17 ID:???
アカギのことを太陽に例えたり水泡に例えたり、、、
鷲巣様ってポエマーだな。
恋してんの?www
123マロン名無しさん:2009/09/13(日) 19:15:03 ID:???
アカギが鷲巣を太陽に例えたんじゃなかったか
124マロン名無しさん:2009/09/13(日) 21:20:05 ID:???
その上で自分を闇に例えてたな

麻雀勝負をしてる最中に「闇の力でお前を殺す」とか言うアカギさんパネェ
125マロン名無しさん:2009/09/13(日) 22:12:43 ID:OJefdGZ/
さらに言えばアカギが鷲巣のことを水泡に例えたんじゃなかったけ?

>>124
アカギは魔法だって超能力だって使えるんだよ。
126マロン名無しさん:2009/09/13(日) 22:18:34 ID:???
ポエマーなのはむしろアカギだな

鷲巣はブラックホールだとか核だとかなんかセンスない
127マロン名無しさん:2009/09/13(日) 22:27:13 ID:???
>>125
赤木は忍法も使えるな
128125:2009/09/13(日) 22:32:13 ID:OJefdGZ/
>>127
ごめん。そうなの??
129マロン名無しさん:2009/09/13(日) 22:54:07 ID:???
>>121
そこまで重要じゃないだろw
泣くなら石田さんの名シーンで泣いてあげてください
130マロン名無しさん:2009/09/13(日) 22:54:11 ID:???
>>124
その台詞だけ聞くと物凄い厨二病だな
131マロン名無しさん:2009/09/14(月) 00:35:19 ID:???
>>128
むしろ歳とって魔法使えなくなったから忍術使い出した
132マロン名無しさん:2009/09/14(月) 06:40:05 ID:???
>>114
福本版やまじゅんとかやめてくれww

吹いたっていえば、軽トラを運転している銀さんかなあ
あんなに軽トラ似合わない人はじめてだw
133マロン名無しさん:2009/09/14(月) 11:39:53 ID:???
>>124
アカギ「二の二の核爆発でお前を殺す」とか言うよりはマシ
134マロン名無しさん:2009/09/14(月) 16:02:21 ID:M/mz44ub
坊ちゃんがはちまきを巻いて小説を書いてたコマ
135マロン名無しさん:2009/09/14(月) 17:07:40 ID:???
>>133
ムダヅモww
136マロン名無しさん:2009/09/14(月) 18:58:20 ID:???
*1:車→墓
*2:墓
*3:墓→レストラン
*4:食事中
*5:おしゃべり
*6:賭博堕天録アリサ
*7:賭博堕天録アリサ
*8:賭博堕天録アリサ
*9:賭博堕天録アリサ
10:賭博堕天録アリサ
11:賭博堕天録アリサ
12:あとがき

今時の若いのが直筆で寄稿するかね
137マロン名無しさん:2009/09/14(月) 21:55:35 ID:???
>>136

ひどいなw
138マロン名無しさん:2009/09/14(月) 22:51:18 ID:???
概ね当たっていた・・・!活きたのだ・・ 前田の記憶が活きたっ・・・!! しかし・・・ 
感謝ゼロ・・・!! 前田への感謝はゼロ・・・!
感謝知らずの男・・・!    これが社長の習性・・・!
100%減点法の男・・・!
100%出来て・・・  ギリ合格の50点・・・!
一つでもミスをすれば40・30・20.・・・ それが社長の思考法・・・!
スーパー減点法
恐るべき男・・・!!


真面目なのか笑わそうとしてるのかわからないところがうまいな
139マロン名無しさん:2009/09/14(月) 22:57:16 ID:???
賭博堕天録カイジ 和也編 1
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-06-361845-7&Sza_id=MM

発売予定日 2009年10月6日

アリサ編入りきってないかも
140マロン名無しさん:2009/09/14(月) 23:18:03 ID:???
アカギ21巻の勝利の女神様が意外と美人だったところが意外すぎるかも・・・
でも天のダブル女房みたいなメイドイン福本顔だったりしてもイヤか・・・赤木的に
141マロン名無しさん:2009/09/15(火) 00:06:22 ID:???
いけ好かないマイペース野郎がまたやらかしたな
コングラッチュレーション…!
142マロン名無しさん:2009/09/15(火) 12:56:20 ID:???
浦部に優勢なときのニセアカギがアカギに勝つ気満々のところ
143マロン名無しさん:2009/09/15(火) 14:14:12 ID:???
心変わりの激しい組長や自分が馬鹿にした論法そのままあてはまる浦部など、
あのエピソードは全体にギャグがかってるよな
144マロン名無しさん:2009/09/15(火) 15:26:00 ID:???
ついにひろゆきまでスピンオフになった事
タイトルHEROて
145マロン名無しさん:2009/09/15(火) 15:51:28 ID:???
井川HEROゆき
146マロン名無しさん:2009/09/15(火) 18:33:11 ID:???
へろゆき?
147マロン名無しさん:2009/09/15(火) 19:29:02 ID:???
へろゆきあの絵柄は吹かずにはいられなかった
148マロン名無しさん:2009/09/15(火) 20:48:10 ID:???
へろゆき
妙に似合ってるな
149マロン名無しさん:2009/09/15(火) 21:11:12 ID:???
本家と混同しないためにへろゆきにしてくれたのか
150マロン名無しさん:2009/09/15(火) 21:12:17 ID:???
スピンオフ版ひろゆきはへろゆきで定着するな 多分
151マロン名無しさん:2009/09/15(火) 21:15:59 ID:???
ひろゆき→ひげゆき→へろゆき
152マロン名無しさん:2009/09/15(火) 21:23:56 ID:???
153マロン名無しさん:2009/09/15(火) 21:28:05 ID:???
>>152
前田画の赤木の下に、福本画のアカギが居る、この構図になんかワロタ
154マロン名無しさん:2009/09/15(火) 21:45:22 ID:???
天の顔見れば見るほど面白いな。かっこいいのになんでこんな面白いんだ
155マロン名無しさん:2009/09/15(火) 21:45:49 ID:???
>>152
全員誰www
156マロン名無しさん:2009/09/15(火) 21:46:57 ID:???
>>152
えぇぇぇ これはちょっと違う気がするぅぅぅぅ
特にへろゆきが違う!
こんなにキリリとしたらへろゆきじゃないよ!
157マロン名無しさん:2009/09/15(火) 21:53:47 ID:???
>スピンオフ
だから、やまじゅんに描かせとけばよかったんだよ!
しかし、前田キャラ、見れば見るほど大爆笑だ
おとぼけ系の同人誌みたい
158マロン名無しさん:2009/09/15(火) 21:54:05 ID:???
零みたいなきれいな目してるのがなんともw
159マロン名無しさん:2009/09/15(火) 22:04:15 ID:???
東西線終盤の二人の口調
お前らは武士か
特に原田
160マロン名無しさん:2009/09/15(火) 22:13:04 ID:???
天ガチホモくさいwwwww
161マロン名無しさん:2009/09/15(火) 22:15:36 ID:???
セスタスとかホーリーランドとかベルセルク系列の作家みたいだなw>天
162マロン名無しさん:2009/09/15(火) 22:15:48 ID:???
ワシズは面白いけどこれはどうなることやら
163マロン名無しさん:2009/09/15(火) 22:28:07 ID:???
あの胡散臭いメガネとヒゲは何処へ行った
164マロン名無しさん:2009/09/16(水) 01:21:18 ID:???
腐女子が描く絵みたいだ
165マロン名無しさん:2009/09/16(水) 01:22:40 ID:???
>>144-151
ひろ→HEROとかくだらないダジャレで盛り上がってんじゃねーよw
と思ってたら>>152で吹いた

英字タイトルだから他の福本単行本と並べると浮いちゃうけど
賭博覇王伝ZEROをそばに置けば違和感なくなるよね!
166マロン名無しさん:2009/09/16(水) 01:27:52 ID:???
>>164
腐女子の描く絵はもっと顎が尖ってて
異様に鼻が高くて唇が分厚くて……あれ?
167マロン名無しさん:2009/09/16(水) 01:45:10 ID:???
天、へろゆきより後ろにいるのに、なんでこんなに顔でかいのよ
168マロン名無しさん:2009/09/16(水) 01:53:50 ID:???
伝説の天のスピンオフ作ってくださいのネタがついに現実になったのか
169マロン名無しさん:2009/09/16(水) 02:45:49 ID:???
結局、「ひろゆき」と「へろゆき」は別キャラクターということね。了解。
170マロン名無しさん:2009/09/16(水) 02:57:49 ID:???
なまじ劇画調になったからか調子に乗って傀にフルボッコにされる
1話限りのキャラみたいになってしもうたな…
171マロン名無しさん:2009/09/16(水) 03:01:01 ID:???
ひろゆきってこんな髪型だったっけ
これもへろゆき補正なの?
172マロン名無しさん:2009/09/16(水) 03:05:29 ID:???
だからひろゆきじゃなくてへろゆきだって
173マロン名無しさん:2009/09/16(水) 03:42:53 ID:???
へろゆきなら仕方ないな
174マロン名無しさん:2009/09/16(水) 03:50:03 ID:???
へろ・・・

   へろ・・・

この擬音が登場するに50万ペリカ
175マロン名無しさん:2009/09/16(水) 09:30:54 ID:???
近麻買ってきた。へろゆきには然程違和感は無いが、天が酷い
僧我大明神がどう描かれるのか…
原田はグラサン角刈りだから、そこまでおかしな事にはならなそうだが
176マロン名無しさん:2009/09/16(水) 12:12:30 ID:???
>>174
へろ・・・へろ・・・擬音にワロタ
>>175
角刈りじゃなくて整髪料とセットで極端に固めてある髪型だと思う。
だから伸ばすとロンゲになるはず。
177マロン名無しさん:2009/09/16(水) 14:33:26 ID:???
ひろゆきより天を主役にスピンオフしてやればいいのにな
178マロン名無しさん:2009/09/16(水) 18:37:12 ID:???
そもそも、天の主役はひろゆきだと思っていたんだけど、違うんですかね。
ひろゆきから見た天っていうおっさんと雀士達の物語っしょ。
どうも無理矢理スピンオフっていう感じで、描く方もあんまり乗り気ではないんじゃないかな。と。

絵的な意外性を狙うんだったら田島昭宇あたりが(以下略
179マロン名無しさん:2009/09/16(水) 19:02:22 ID:???
>>175
でもあの作者、タッチにムラがあるから実際読んでみるとウホッいい男な天かもしれないよ
180マロン名無しさん:2009/09/16(水) 19:26:08 ID:j0SmL4oQ
>>178     天     表の主人公
       ひろゆき  裏の主人公
       赤木    真(影の)の主人公  だろ
181マロン名無しさん:2009/09/16(水) 20:28:07 ID:???
>>152
天がベジータに見えた
182マロン名無しさん:2009/09/16(水) 20:45:32 ID:???
>>180
いや、天は主人公じゃないだろ
天和通り〜は赤木の物語だし
今度こそ天を主役にした天を出すべき
183マロン名無しさん:2009/09/16(水) 21:13:10 ID:???
>>182
題名どうすんの?
184マロン名無しさん:2009/09/16(水) 21:17:36 ID:???
>>178
田島の曽我みてえwww
185マロン名無しさん:2009/09/16(水) 21:27:20 ID:???
「アカギ墓碑開眼・十周忌法要」のサイトが微妙に更新してて吹いた

・お花に関しましては、お一人様一輪まで、献花できます。

これが、

・お花に関しましては、お一人様一輪まで、献花できます。
 また会場にて、献花用のお花を一輪300円にてご用意いたします。
 よろしければご利用ください。

と、なっていた。あと、最新刊の表紙画像も追加されてた。
186マロン名無しさん:2009/09/16(水) 21:28:51 ID:???
>>183
天2
187マロン名無しさん:2009/09/17(木) 00:03:05 ID:???
>>183
TEN〜天和通りに降り住んだ快男児の積牌〜
188マロン名無しさん:2009/09/17(木) 00:20:32 ID:???
>>183
最強賭博麻雀録天とTEN
天和通りに舞い降りた天才が熱いぜ天ちゃん
189マロン名無しさん:2009/09/17(木) 00:41:39 ID:???
>>183
HEAVEN 〜傷だらけの天使〜
190マロン名無しさん:2009/09/17(木) 01:25:31 ID:???
>>188
ヤバイ!
滅茶苦茶読みたいそれ
191マロン名無しさん:2009/09/17(木) 01:29:52 ID:???
              __
.           , イ, ''" ,∠-‐ '',Z.._
         /  ′       ′ ∠__
.     /l/             ′,∠,
    /         ,.、           /
.    ト'  ,.へ.__, ‐'´  ヽ       '7
   l 、/ u     | _,⊥       /   ………
    |`テニ'_┐ iir _',ニ-‐''1     'ィ  ひろのヤロー
.    ! l=。ミ′‘≦。= = r',.-、   /    ………
    ! l` ‐;Z..__゙ ーr '´v|.|^!.|   ,/   やりやがった
    ヽl/ __-, u  l ij |ノ_'ノ   /     ………
      ゙T ───- ヽ∧    ∧
     ,/!  ‐一   /. ヽ  ∧ ヽ._
,, -‐''7 /.!     v  V.    \∧ ヽ. ヽ
    / / └;┬──'     ,.くト、ヽ i |
   i  i i l |>、      ,.く.>'l. l. | | |
.   | │ l | トニゝ    /ニ/ |  |. | | |

HEROの連載告知の絵で吹いたわ
192マロン名無しさん:2009/09/17(木) 02:00:01 ID:???
今更だけど、この間のいいともで藤原竜也に花贈ってた福本
193マロン名無しさん:2009/09/17(木) 06:03:26 ID:???
>>192
の花がロビーに置かれてたこと
194マロン名無しさん:2009/09/17(木) 06:11:34 ID:???
その翌日のゲストの市村政親に
藤原竜也からではなくカイジから花が来てたこと
195マロン名無しさん:2009/09/17(木) 18:45:15 ID:???
とっぱものは思い出すと絶対吹いてしまう
あとアニメだけど、矢木さん呼びましょうかって言った子分に竜崎が寝ぼけてんのか、てめぇーえ↑?って言うとこ
何故か不自然な語尾上がり
196マロン名無しさん:2009/09/17(木) 20:27:18 ID:???
ハチマキまいて原稿用紙に向かう坊っちゃん
パソコン使えw
あの時代(90年代後半)でも兵藤位金持ちなら高校生でもマイパソあんだろ
197マロン名無しさん:2009/09/18(金) 00:08:34 ID:dD6QCvW2
パラダイソ
198マロン名無しさん:2009/09/18(金) 00:27:39 ID:???
パラダイソ?
199マロン名無しさん:2009/09/18(金) 00:48:31 ID:???
ヒント 黒沢
200マロン名無しさん:2009/09/18(金) 02:34:57 ID:???
パラディソだろ
201マロン名無しさん:2009/09/18(金) 06:21:40 ID:???
リストランテですね
202マロン名無しさん:2009/09/18(金) 08:46:02 ID:???
アジフライ食べたくなった
203マロン名無しさん:2009/09/18(金) 13:50:12 ID:???
割と大きいサイズの拳銃を片手で水鉄砲のように軽々と撃つ13歳。
両手でしっかり持って撃たなきゃ怪我すっぞ。
204マロン名無しさん:2009/09/18(金) 14:21:11 ID:???
船と一緒に沈みながらはしゃぐワシズ様
205マロン名無しさん:2009/09/18(金) 17:50:34 ID:???
つか、一発で転覆だろあんなん
206マロン名無しさん:2009/09/18(金) 18:58:03 ID:???
無表情でイカダに乗ってるアカギもツボった。

コミック派だから転覆で大はしゃぎする鷲巣様を早く見たいものだ。
結局、彼は失血死しますかね?
207マロン名無しさん:2009/09/18(金) 19:28:23 ID:???
鷲巣じゃなくてワシズの方な。
208マロン名無しさん:2009/09/18(金) 22:22:22 ID:???
ワシズバルカンに吹いた
209マロン名無しさん:2009/09/19(土) 00:11:45 ID:???
何気にDLsite見てたら美心の同人があって吹いたw
URL貼ろうかと思ったけどいかにも女性向けすぎるんで自重しとくw
210マロン名無しさん:2009/09/19(土) 03:40:02 ID:???
>>208
書き込み時間は狙ったものかい?
211マロン名無しさん:2009/09/19(土) 08:16:47 ID:???
秒はちょっと狙えんだろw
212マロン名無しさん:2009/09/19(土) 11:53:13 ID:???
まさに神域の男
213マロン名無しさん:2009/09/19(土) 12:12:26 ID:???
ぼっちゃんにカイジが一喝した時、不覚にもヤンマガを落としてしまい足に直撃したけど、痛くなかった
214マロン名無しさん:2009/09/19(土) 13:31:51 ID:???
これ思い出した
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-897.html#more

鷲巣はラスボス的存在なのに失敗が絵になる他には無いキャラクターだわw
215マロン名無しさん:2009/09/19(土) 13:36:24 ID:???
>>214
それワロタww
ポケモンのスレとか何気に良作だったしな
216マロン名無しさん:2009/09/19(土) 19:34:27 ID:???
やっぱ鷲巣様は失血死なのかなぁ・・・フラグ立ってますかね?
10月発売の23巻で決着つきそうっすか?
なんかアカギ本人は死なす気満々だし。
千葉帰りの電車で死ね死ね死ね死ね言ってるし
もうお前は死ね死ね団かと。
あ、いやアカギは好きなんだけどね・・・
217マロン名無しさん:2009/09/19(土) 19:36:30 ID:???
23巻では絶対につかないし、フラグなら最初から立ってるじゃん。諦めろ
218マロン名無しさん:2009/09/19(土) 20:14:40 ID:???
鷲巣様のほうを死なせたら、
とても隠しおおせるものじゃない。
アカギが刑務所行きになりそうな予感がする。
219マロン名無しさん:2009/09/19(土) 21:44:00 ID:???
アカギ〜刑務所編〜か
おもしろそう
220マロン名無しさん:2009/09/19(土) 21:46:40 ID:???
チンチロ編みたいw
221マロン名無しさん:2009/09/19(土) 21:51:32 ID:p/Mg5029
「17歩]編でカイジが社長に「地道に行こう」と言ったとこ。「キラッ」てっ言う
222マロン名無しさん:2009/09/19(土) 22:25:02 ID:???
社長はかなり笑いどころ多い
くつわ虫で吹いてありがとうございます神様でお腹苦しくなった
223マロン名無しさん:2009/09/19(土) 22:41:47 ID:???
>>221
そのあとでの社長の「殺してやるっ・・・!」のコマでのカイジと坊っちゃんの顔で
224マロン名無しさん:2009/09/19(土) 22:51:31 ID:???
カイジの専売特許「圧倒的閃き」が社長にも使えた事
225マロン名無しさん:2009/09/19(土) 23:10:08 ID:???
社長は裏主人公だからね。
226マロン名無しさん:2009/09/19(土) 23:25:25 ID:???
>>225
出たな!
227マロン名無しさん:2009/09/20(日) 02:08:16 ID:???
実際のところどうなんでしょうか。
現実で両者同意のもと、血抜き麻雀をやって片方が死に至った場合、
言い出し側が有罪なのか、勝った方が有罪なのか、あるいは単なる事故扱いなのか、
見ていたギャラリーが保護責任者遺棄罪となるのか・・・
ちなみに鷲巣様VSダメギでダメギが死んだわけだけど、鷲巣様はそのままでは有罪だったわけですよね?

おしえて法律に詳しいひと
228マロン名無しさん:2009/09/20(日) 06:33:25 ID:???
おまえらっ、次のスピンオフ作品のアイデアが閃いた

ずばり「黒服」で行く。ありがとーありがとー
229マロン名無しさん:2009/09/20(日) 09:57:24 ID:???
映画カイジ公開後を予想

スイ〜ツ「これライアーゲームのパクリじゃね?」
ガキめら「これ遊戯王のパクリじゃね?」
映画ヲタ「これオーシャンズ13のパクリじゃね?」
230マロン名無しさん:2009/09/20(日) 11:17:14 ID:???
>>229
>「これ遊戯王のパクリじゃね?」
ねーよ!
カード使ってたら何でも遊戯王かよw
大体パクリパクリうるさいのは大人の方で小学生とかは別にそうでもない

南郷さんが素人アカギに5分で覚えてヤクザと麻雀やれって無茶ぶりしたところ
結果的にはそれでよかったけれどやっぱめちゃくちゃだよなあと思ったりw
まあ後に神域となるきっかけを作ったと思えば感慨深いもんがあるんだが

231マロン名無しさん:2009/09/20(日) 11:32:02 ID:???
鷲巣麻雀
当初は 大富豪VS青年雀士
今は  人外VS不細工
232マロン名無しさん:2009/09/20(日) 11:39:04 ID:Yr5OtMhW
>>230
>>229が言ってるのは遊戯王において星の取り合いがあるルールのデュエルがあったからだと思う
その星のデザインもまたカイジのにそっくりなんだ
233マロン名無しさん:2009/09/20(日) 12:51:09 ID:???
だって木多が、遊戯王の作者に、おまえはなってない、とりあえずカイジでもよんで来いって言ったとか。
そうしたら遊戯王の作者がホシとかカードとかだけ真似したものだから、
「そうじゃねーだろ」って言われたっていう経緯が
234マロン名無しさん:2009/09/20(日) 17:35:33 ID:???
星の取り合いするデュエル会場が船だったよな
もろにカイジww
235マロン名無しさん:2009/09/20(日) 20:51:09 ID:???
>「そうじゃねーだろ」

ワロタww
236マロン名無しさん:2009/09/21(月) 02:31:41 ID:D7Zixc0f
美心……変な名前……(・ω・`)←カイジ
237マロン名無しさん:2009/09/21(月) 12:08:26 ID:???
別作者だからNGかもだけど、
ワシズに出てきた安岡刑事が若い!
238マロン名無しさん:2009/09/21(月) 12:26:50 ID:???
ずっとチェック柄愛用なのがワロタ
239マロン名無しさん:2009/09/21(月) 13:00:54 ID:???
そのうち小学一年生のアカギ少年が「ワシズ」に通行人役で出ないかな
240マロン名無しさん:2009/09/21(月) 13:02:38 ID:???
3歳児じゃね?
小1って67歳位でしょ
241マロン名無しさん:2009/09/21(月) 13:09:34 ID:???
んにゃ
ワシズ界で四年の歳月がたてば問題なかろう。
別に小一じゃなくてもいいよ。
単に高学年ではアカギ初登場時と大差なかろうと思い一年って書いたのワシ。

しかしワシズ界の時の流れはちょっと遅いのか、
昭和23年の時点でワシズ様がアカギと出会うのは二十数年後としてしまった凡ミスは、
ちと残念よのう。
242マロン名無しさん:2009/09/21(月) 13:45:04 ID:???
流れ無視すまん

美心とのデート場面でのカイジ
頬 を 赤 ら め る な !
吹いた後でいたたまれなくなった
243マロン名無しさん:2009/09/21(月) 17:49:44 ID:???
>>236
あれがフラグだったとは、あの時だれが予想しただろうか…
244マロン名無しさん:2009/09/21(月) 19:31:45 ID:???
昔、既婚板でブス(本人らがそう思ってるだけかも)な女の子に人間関係や社会的地位の外堀から埋められて
策略的に巧妙に結婚まで持っていかれた、気の毒な人たちのスレがあったのを思い出した。
みんなカイジだったんだな。
245マロン名無しさん:2009/09/21(月) 21:03:12 ID:mu0AKIlP
考えてみれば美心はカイジに下の名前で呼び捨てされてんだな。羨ましい話だ。
246マロン名無しさん:2009/09/21(月) 21:18:22 ID:???
ごめん全然うらやましくないw
247マロン名無しさん:2009/09/21(月) 21:21:55 ID:???
  /:::.....:..:....:::.:::...:::.:::..::.`
  /::::::::::// ヽ,×´ \.:::::|
. /:/:::∠_メ、 // ̄ }:|^ヽ|
/:/∧   。ヽ /。  ノl |::|9||
    lヽ /,`ー‐´ |:|ノ:::|\
    ∠_ , __;-‐ 久 |::::./干  <美心!
     l二ニ -‐ ´,,:l| |:::::|十
     \_  ,,,;;;/ l;;:/|十
       |ヾ ─'´/ // |十
248マロン名無しさん:2009/09/22(火) 01:51:12 ID:???
だれだおまえは
249マロン名無しさん:2009/09/22(火) 06:30:32 ID:???
カイジが美心に膝枕してやって周りから生暖かい目で見られたときの
やめろよ!は本気で嫌そうで吹いたw

まあカイジが西尾さんみたいな子と公園でイチャイチャしてても面白みがないので
しゃーないのかもしれんが、あれはさすがに可哀想に思えた
250マロン名無しさん:2009/09/22(火) 07:42:27 ID:???
相手が西尾さんでも
あんなヌルい空気は嫌なんじゃないかと思うが
251マロン名無しさん:2009/09/22(火) 10:09:15 ID:???
顔なめられて分身してる開示に不覚にも
252マロン名無しさん:2009/09/22(火) 10:17:56 ID:???
そもそもカイジって女に興味があるのか?

和也の恋愛持論もスルーだったしな。
253マロン名無しさん:2009/09/22(火) 13:21:51 ID:???
そりゃ興味あるだろ ただ和也みたいなリア充の話は理解したくないだろうな
大博打に勝った今のカイジにとって ギャンブル>女の状態なんだろう
254マロン名無しさん:2009/09/22(火) 13:28:24 ID:???
不細工を嫌がるってのはある程度色欲があるからこその態度だろう
アレがエスポワールエンジェルだったら周りに冷やかされようがまんざらでもない態度を取るに決まってるw
255マロン名無しさん:2009/09/22(火) 18:11:21 ID:???
カイジ読みたいけど冊数がありすぎて・・・
素寒貧のオレ。
256マロン名無しさん:2009/09/22(火) 18:13:43 ID:???
地道にいこう・・・・・・・!(キラン・・・)
257マロン名無しさん:2009/09/22(火) 18:26:16 ID:???
13巻連続立ち読みすればええんちゃう?
ブックオフで・・・!
258マロン名無しさん:2009/09/22(火) 18:27:12 ID:???
>>255
つアニメ

もくじ録だけなら
259マロン名無しさん:2009/09/22(火) 18:28:38 ID:???
地道にいこう・・・!

の前の、
村岡を無視して淡々と金をトランクに詰めているカイジと和也の方が面白い
260255:2009/09/22(火) 19:25:20 ID:???
アニメのほうも良かったけど、
やっぱコミックのほうがあれこれ描写が細かくて面白い。
一巻の最初だけ読んで全部読みたくなったんだけど、
なんかもう3シリーズ全部で三十冊以上あるようで「これ全部読むの?!」な気分が勝ってしまい、
やっぱヤメタって感じになるないつも。
261マロン名無しさん:2009/09/22(火) 19:32:11 ID:???
とりあえず黙示録の13巻だけ読めば?
262マロン名無しさん:2009/09/22(火) 19:33:30 ID:???
あ、全13巻って意味ね
今気付いたがスレ違いだったな
263マロン名無しさん:2009/09/22(火) 19:45:46 ID:???
銀と金で、誠京マージャン後の車の中で
森田が銀さんに「本当にそう思ってる?」
って聞いたとき。

福本作品はいかつい男ばっか出てくるのに
たまに子どもっぽい喋り方になるな
264マロン名無しさん:2009/09/22(火) 19:52:23 ID:sEWalBNE
「イジワルされるに決まってる・・・・!」
265マロン名無しさん:2009/09/22(火) 20:06:13 ID:???
>>263
「死んじゃう」とかな
266マロン名無しさん:2009/09/22(火) 20:27:38 ID:???
>>263
カイジでも「咳」と言わず「コンコン」だし
子供かw
267マロン名無しさん:2009/09/22(火) 21:28:58 ID:???
>>260さんにはお金が無くても漫画喫茶があるじゃないですか!
268マロン名無しさん:2009/09/22(火) 21:48:50 ID:2d1F78G0
人喰いパチンコはアニメで何話か教えて下さい
269マロン名無しさん:2009/09/22(火) 21:53:04 ID:???
確か冬のスペシャルで2時間放送だよね>沼編
270マロン名無しさん:2009/09/22(火) 21:56:45 ID:2d1F78G0
アニメでは人喰いパチンコ無しだったということですか?
271マロン名無しさん:2009/09/22(火) 22:42:43 ID:???
「天」第141話「引き際」の17ページ目1コマ目の金光の台詞
「向こうは借してる気じゃなかったみたいだぜ…」

貸してるのか借りてるのかハッキリしろぉっ
(ちなみにコンビニ版。単行本だとどうなっているかは不明。)
272マロン名無しさん:2009/09/22(火) 22:47:21 ID:???
>>271
通常版もそうだ。編集しっかりしろってなw
273マロン名無しさん:2009/09/23(水) 00:16:34 ID:???
>>271
そんなところよく見つけたなぁ・・・普通に読んでたよ

というかそれ以前に赤木に借金があったという事実で吹けるw
アルツになってから負け続けたんだろうか
274マロン名無しさん:2009/09/23(水) 00:26:29 ID:???
ナインのあれもあるし東西戦が最後の真剣勝負つってたから負けはないだろ
浦部戦の金を二、三日でパーにしたのと同じ用途だろうが
貸した側は貸したつもりは無く香典でそっくり返ってきた訳だから・・

オウ、ポカホンタス!
275マロン名無しさん:2009/09/23(水) 01:07:51 ID:???
飯とか酒奢ってもらったりしたんだろう
276マロン名無しさん:2009/09/23(水) 02:26:09 ID:???
南郷さんの時みたいに勝手に雀荘とか入ったんじゃないか
277マロン名無しさん:2009/09/23(水) 03:55:41 ID:???
「ワシズ」で埋められた骸骨がこっちに向かって手を振ってるポーズになってるのって
絶対笑わせようとしてウケ狙いで描いたに違いない
278マロン名無しさん:2009/09/23(水) 05:48:27 ID:???
>>273
大勝負で大金が入ることはあっても、頓着しないで使うような人だし、
かと言って、金の為に麻雀打つって人でも無いだろう。
仙台四郎みたいな扱いされてたんじゃないかな。
279マロン名無しさん:2009/09/23(水) 11:35:28 ID:???
お金あるときとない時の差が激しそうw
借金まとめて返したくらいだから
それなりに蓄えがあったのかもしれなけど
ちゃんと貯金してる赤木は想像しにくいw
金光あたりが
「お前の金銭感覚は無茶苦茶だからわしに預けとけ」なんて
管理してあげてたんだろうか
280マロン名無しさん:2009/09/23(水) 18:02:16 ID:80oAChgu
赤木が金ないとき赤木の勝負理論聞かせてくれみたいなこと言って
代金は今回持つからと居酒屋なんかに赤木を連れてくやつがいたんじゃないのか?

蓄えはアルツでなんとなく金使う気力なくしてたら自然とたまってったみたいな。
281マロン名無しさん:2009/09/23(水) 18:07:03 ID:???
アカギの金ってほんと何に使ったんだろうか不思議で仕方ない
花火職人を夜中に起こして花火でも買ったんだろうか
282マロン名無しさん:2009/09/23(水) 18:26:49 ID:???
花火大会ってたしか一回で一千万近くいるんだよな?
どっかの町内会に
「納涼花火大会 寄贈 赤木しげる様 」
とかあるんかな
283マロン名無しさん:2009/09/23(水) 18:29:58 ID:???
赤木亡き今、だから最近は花火大会が中止になってるのか
284マロン名無しさん:2009/09/23(水) 18:43:44 ID:???
>赤木の借金
単に宵越しの金は持たない主義で
麻雀勝負の一線から退いたから収入がなくなったため借金した と、脳内補完した。
285マロン名無しさん:2009/09/23(水) 23:30:43 ID:???
>>281-282
そういう金の使い方があったか
なんか赤木らしくてすげー納得しちゃったよw
昭和時代にも花火はあるしね
286マロン名無しさん:2009/09/23(水) 23:32:28 ID:???
天よんでみ
287マロン名無しさん:2009/09/23(水) 23:35:02 ID:???
かっぱ飼ってたんじゃね
288マロン名無しさん:2009/09/24(木) 00:04:00 ID:???
東西編でハワイへゴルフへ気軽に行けるとこなんか、
羽振りはかなりよさそうだけど。

鷲巣戦前みたいに丁半などを
ちょくちょくやってたんじゃないか
289マロン名無しさん:2009/09/24(木) 00:32:04 ID:???
>>287
あのアカギはかっけーなぁ
290マロン名無しさん:2009/09/24(木) 00:34:18 ID:???
あの時代はみんな羽振りよかった上に円高だったからな
親戚に配るハワイのお土産がブランド品のバッグだったりした
291マロン名無しさん:2009/09/24(木) 05:04:18 ID:???
でも青年時のアカギを見ると他人の金に関しては結構律儀というかそんな印象を
受けたけど、年取って若干ルーズになったんだろうか
292マロン名無しさん:2009/09/24(木) 05:10:14 ID:???
金光の話によれば、相手も貸したつもりじゃなかったらしいしな。
奢ってもらったりしたのを、ちゃんと覚えてたんだろうな。
293マロン名無しさん:2009/09/24(木) 06:21:08 ID:???
貸した借りたではなく、貢いだってな感じじゃないかな。
だって雲の上の存在っていう設定でそ?
博打界のミック・ジャガーとかジョン・レノンみたいなもんだ。
294マロン名無しさん:2009/09/24(木) 06:27:03 ID:???
相手が貸したつもりの無いのをわざわざ返してるのはどのへんがルーズなのかw
295マロン名無しさん:2009/09/24(木) 06:55:21 ID:???
貸したつもりはないっていうか
貸した分は気にしてないからそのまま葬式代に宛がってくれって感じじゃなかったっけ?

奢ったつもりならそもそも借金っていわないような
296マロン名無しさん:2009/09/24(木) 07:12:33 ID:???
奢ったつもりでも
赤木のほうでは借金だって思ってたということでしょ
無頓着なようでいて実は結構細かい赤木さんw
297マロン名無しさん:2009/09/24(木) 08:24:45 ID:???
もう散々でてるだろうけど零の第一部完
ネカフェで声だして笑ってしまった
298マロン名無しさん:2009/09/24(木) 08:29:45 ID:???
奢りを貸しだととらえる人間って正直ちょっとスケール小さいぞw
299マロン名無しさん:2009/09/24(木) 08:50:57 ID:???
スケールが小さかろうが金光が「貸してるつもりはなかった」ようだと様子を見て思ったんだから
そうなんだと素直に考えりゃいいだろ。
300マロン名無しさん:2009/09/24(木) 08:55:52 ID:???
じゃあ吹いたシーンとして適切だな
301マロン名無しさん:2009/09/24(木) 09:05:07 ID:PCHRgMsy
>>297
俺はその前の「おしっこ」から吹っきぱなしだったわ
漫喫だからよかったが
302マロン名無しさん:2009/09/24(木) 10:02:02 ID:???
赤木初登場の時のここ払っといてくれ、を赤木は借金だと捉えたってことか
303マロン名無しさん:2009/09/24(木) 11:59:15 ID:???
>>302
そういうのは報酬代わりとして普通に受け取る気がする
304マロン名無しさん:2009/09/24(木) 14:07:22 ID:???
>>287
しょっちゅうおもちゃ買い与えてたけど、あれだけじゃ使いきらないと思う。
305マロン名無しさん:2009/09/24(木) 15:46:07 ID:???
あの時アカギ働いてないし、カッパも安くないだろ
306マロン名無しさん:2009/09/24(木) 15:56:19 ID:???
刺身とふぐちり代は原田持ちだったんだろうか
307マロン名無しさん:2009/09/24(木) 17:47:26 ID:???
>>306
組長にとっては“はした金”だからフグチリ頼んだか、
それとも“いじめ・嫌がらせ”でフグチリ頼んだか・・・
後者だと、いじめっこだね
308マロン名無しさん:2009/09/24(木) 18:23:44 ID:???
既出かもだけど
美心の「おまた…せ  きゃっ 恥ずかしい」を言ったときの
カイジの涙目ビビリ顔が、何度みても、どんぶり飯三杯いける。
309マロン名無しさん:2009/09/24(木) 19:40:54 ID:???
カイジって下ネタ苦手そうだよな
310マロン名無しさん:2009/09/24(木) 19:59:42 ID:???
作業着のポケットに直にアジフライを入れて、それを普通に渡そうとしてた黒沢
311マロン名無しさん:2009/09/24(木) 20:02:09 ID:???
>>309
「それは癒しじゃなくいやらしだあ〜っ!」
と言われたりしたら、黒沢以上のリアクションを取りそうだな
312マロン名無しさん:2009/09/24(木) 23:37:49 ID:???
吹いたわけではないが、
洗面器いっぱいの血液って「生臭そう」
あれだと部屋中が生臭かったに違いあんめえ
「アカギ」13巻の感想
313マロン名無しさん:2009/09/25(金) 00:12:42 ID:???
まーあの場にいる方々は全員血生臭いのには慣れてらっしゃるから
314マロン名無しさん:2009/09/25(金) 01:41:21 ID:???
昭和40年だとエアコンの普及は微妙か。
もし鷲巣邸に設置されていなかったとしたら、あの麻雀部屋は
“血生臭い” “蒸し暑い” “汗臭い” “牌がべとべとしてる”
“おやぢ臭” “老人臭” “全員、顔が油ぎってテカテカぬらぬらしてる”

現場は想像以上に戦場のようだ
315マロン名無しさん:2009/09/25(金) 06:25:13 ID:tFJSyB6Q
キザキ…キザキ…キサキ…キサキ…キセキ…
(`・ω・´)奇跡…!
316マロン名無しさん:2009/09/25(金) 21:08:15 ID:???
>>315
そして無言で再び走り出すカイジ
317マロン名無しさん:2009/09/26(土) 13:47:46 ID:???
稲田組にて待機中のアカギに出された夕食の
ご飯茶碗が異様に小さいのに吹いた
同情を禁じえない
もっと普通に食わせてやれ(涙)
318マロン名無しさん:2009/09/26(土) 15:22:46 ID:???
倍プッシュを織り込み済みで
ご飯茶碗が小さいのでは?
319マロン名無しさん:2009/09/26(土) 15:53:08 ID:???
カイジが地下とか砂場でジタジタしてるシーンでいつも吹く
夜中の公園でそんな奴見たら通報するわ
320マロン名無しさん:2009/09/26(土) 21:08:30 ID:SpYTrShZ
そうか?
目茶苦茶かわいいじゃん
特に照れながらビール買いに行く時なんか
321マロン名無しさん:2009/09/26(土) 21:11:43 ID:???
キモ
322マロン名無しさん:2009/09/26(土) 22:24:53 ID:???
今更だがワシズを単行本でちゃんと読んだ

隼=鈴木説はてっきりおまえらのネタか憶測だと思ってたから
公式設定だと知って吹いた
323マロン名無しさん:2009/09/26(土) 22:34:37 ID:???
いきなり福本顔の黒服が出てきて「これが後の鈴木である」だもんな
324マロン名無しさん:2009/09/26(土) 22:34:45 ID:???
原先生の妄想かもよ
325マロン名無しさん:2009/09/26(土) 23:05:18 ID:???
>>322
推測ならもっとバカにされるだろうw
鷲巣は結構原先生の絵で若く描いただけって感じなのに鈴木の変貌ぶりパネェ
326マロン名無しさん:2009/09/26(土) 23:05:40 ID:???
漫画とは妄想力で創り出すもの
妄想で何が悪い。

ていうか、もっと妄想倍プッシュでお願いします先生。
327マロン名無しさん:2009/09/27(日) 02:02:15 ID:???
アカギの100話がドラ12で、200話がホワイトホール七対子だったこと
鷲巣の剛運はこんなとこにも及ぶんだなw
328マロン名無しさん:2009/09/27(日) 23:10:13 ID:???
法要の余韻が醒めないから「天」を読んでいた。

第148話「天外者」の27ページ目2コマ目の僧我の足もと。
これどうなってんの? 正座?車椅子?空洞?
金光の「壊滅してしまっている能力も多い…!」 の台詞で
よく見えないんだが。ハッキリしろぉっ
329マロン名無しさん:2009/09/27(日) 23:22:08 ID:???
>>328
今確認したがパッと見舞空術使ってるなw
けど真後ろの黒服が車椅子の取っ手掴んでるから車椅子に座ってるはず
足広げて座ってんだろうけど両足が金光の肩とセリフで消えとるw
330マロン名無しさん:2009/09/28(月) 00:02:14 ID:???
僧我大明神の神通力
331マロン名無しさん:2009/09/28(月) 04:18:45 ID:???
あー眠れん・・・

鷲巣様の妄想シーンでヘリコプターが飛んできたとき
「ワシズコプター」と被り、思わず吹いた。

実際、あの真面目で必死なシーンで、
ワシズコプターが救助ヘリとして飛んできたらぶっ飛ぶだろうな・・・読者が。
332マロン名無しさん:2009/09/28(月) 14:27:12 ID:???
ソファーに寝そべりながらニヤニヤする坊っちゃん。
アジア人。
333マロン名無しさん:2009/09/28(月) 15:10:04 ID:???
また長くなりそうだなミツヤマ編
334マロン名無しさん:2009/09/28(月) 18:14:26 ID:???
最後はセーターにでも入ったのかと・・・小刻みジャンプ・・・!
狂態にもほどがあるw
335マロン名無しさん:2009/09/28(月) 21:16:03 ID:???
アジア人が日本人にしか見えない
336マロン名無しさん:2009/09/29(火) 18:32:07 ID:???
まあ日本人も「アジア」人ではある…し
337マロン名無しさん:2009/09/29(火) 23:45:55 ID:???
賭博堕天録アジアか…
338マロン名無しさん:2009/09/30(水) 22:14:19 ID:???
堕天録の最後でカイジの「ボコってたら車が突っ込んで逆転」てたとえ話のイメージ映像で
社長と一緒にふっとんでる三好と社長が盾になって軽症ですんでそうな前田
339マロン名無しさん:2009/10/01(木) 12:16:28 ID:???
「天」のスピンオフ!!!
340マロン名無しさん:2009/10/01(木) 12:44:20 ID:???
文化祭で焼きそば焼いてると焼き土下座思い出す
341マロン名無しさん:2009/10/01(木) 16:38:51 ID:???
焼き土下座だけに脳裏に焼き付いてるんだな
うまいっ……!
342マロン名無しさん:2009/10/01(木) 17:42:21 ID:???
>>341
制裁っ……!
343マロン名無しさん:2009/10/01(木) 19:39:48 ID:vYn9yCQP
言い訳する小さな鷲巣
344マロン名無しさん:2009/10/01(木) 20:10:06 ID:???
>>343
親指くらいのかい? カワユス!
345マロン名無しさん:2009/10/01(木) 20:19:23 ID:???
お前の毎日って今ゴミって感じだろ?無気力で自堕落で非生産!
どうしておまえが今そうなのかわかるか?教えてやる!
金を掴んでないからだ!金を掴んでないから毎日がリアルじゃねえんだよ!
頭にカスミがかかってんだ!バスケットボールのゴールは適当な高さにあるから
みんなシュートの練習をするんだぜ!あれが百メートル上空にあってみろ!
誰もボールを投げようともしねえ!今のお前がそうだ!
届かないゴールにうんざりしてるんだ!
毎日いろいろな物を「見」はするだろうが全部ショーウインドーの向こう側だ!
お前には届かない!その買えないストレスがお前から覇気を吸い取る真っ直ぐな気持ちを殺していく!
勝って大金を掴め!人生を変えろ!
http://ameblo.jp/mahounet/entry-10348601745.html
byカイジ名言(金は命より重い)
346マロン名無しさん:2009/10/01(木) 23:47:51 ID:???
わしの名は…兵藤…兵藤和尊だっ…!
兵に佐藤…伊藤の藤で…兵藤…


「和尊」を説明してやれよ!w
347マロン名無しさん:2009/10/02(金) 00:59:28 ID:???
23巻が出たら少しは賑わいが出るであろう。
348マロン名無しさん:2009/10/02(金) 07:47:18 ID:???
脳内ミニ鷲巣に糞笑った。
どうしたんだ福本??
これじゃ鷲巣がまるで黒沢みたいなおちゃめさんになっちゃうじゃないか!
349マロン名無しさん:2009/10/02(金) 09:37:43 ID:???
鷲巣はだいぶ前からお茶目な爺さんだぞ
350マロン名無しさん:2009/10/02(金) 12:50:30 ID:???
まじか!
麻雀卓にアジフライとか仕込みかねないのかw
351マロン名無しさん:2009/10/02(金) 13:47:50 ID:???
アカギが悪役みたいだとか年寄りをいじめてるとかとかのコメントをちょくちょく
見かけたとき
元々は何人もの若者を殺す怪物を止めにきたってのに何でこんな風に見えるんだろうなw

RPGでいえば勇者がラスボス倒しにいったのにラスボスが同情されるとかそんなもん
352マロン名無しさん:2009/10/02(金) 14:10:49 ID:???
ここしばらくの鷲巣って白髪頭の黒沢に見える。
あのしょぼしょぼの涙目とかやべえw
鷲巣がんばれ死ぬな!って思う。
アカギもたぶん思ってる。
353マロン名無しさん:2009/10/02(金) 19:04:21 ID:???
6回戦入ったのって何年前だっけ
143話くらいだから、60話分として
5年前くらい?

5年で1半荘終わんないのw
354マロン名無しさん:2009/10/02(金) 21:30:58 ID:q6IWg3PB
銀と金の安田さんの名前が巌てことがわかったとき。
鷲巣様・・・っ!
355マロン名無しさん:2009/10/02(金) 22:00:04 ID:???
今更だし、・・・っ、じゃないし
356マロン名無しさん:2009/10/02(金) 22:17:57 ID:???
>>327
300話の鷲巣にも期待だな。
357マロン名無しさん:2009/10/02(金) 22:34:16 ID:???
>>351
悪者退治というよりは、自分と同じ匂い(人生に飽きた死に損ない)を感じたアカギが勝手な思い込みで
鷲巣に引導を渡しに、つまり親切で殺しに来た。っていうノリなんじゃないかと思う。
オレが殺してやるからありがたく思えってか。鷲巣に対して「死こそ至福」とか決め付けてるし。
違ってたらどうすんだ。埠頭のリンチシーンでもそうだったけど、アカギって思い込みとか決め付け激しいヤツだよね。
そこが笑えるけど。

>>352
オレには、年くったカイジに見える鷲巣巌
特に涙目のところとか
鷲巣さまはあの顔芸がなかったらアカギとそこそこ対等な打ち方してないか?
358マロン名無しさん:2009/10/03(土) 00:26:12 ID:???
>>357
親切っていうか
純粋に、同類との命を賭けた勝負に興味があって引き受けたんだと思う
359マロン名無しさん:2009/10/03(土) 01:03:47 ID:???
映画館にカイジの最初の3話が読めるパンフレットがあって見てみたら
最後のとこに黒服福本が載ってたw
360マロン名無しさん:2009/10/03(土) 18:20:15 ID:???
かけっこしてる鷲巣様とアカギ
361マロン名無しさん:2009/10/03(土) 20:48:27 ID:???
福本キャラで徒競走したら誰が一番速くて誰が一番ビリっけつだろうかと考えてみた
速:ワシズ様(戦後) 遅:ひろゆき(2001年バージョン)
362マロン名無しさん:2009/10/03(土) 21:00:55 ID:???
安藤がビリだろ
363マロン名無しさん:2009/10/03(土) 21:15:31 ID:???
ユウキやヒロシも遅そう
ひろは普通じゃね?
364マロン名無しさん:2009/10/03(土) 21:51:38 ID:???
正しい走り方っ…!の仲根もなかなか
365マロン名無しさん:2009/10/04(日) 00:03:25 ID:???
僧我とか走れなくね?
366マロン名無しさん:2009/10/04(日) 00:36:51 ID:???
凄いスピードで車いす漕ぐから大丈夫
367マロン名無しさん:2009/10/04(日) 01:04:58 ID:???
    モコ…
  モコ…
モコ…
  モコ…
    モコ…
シャアーーーー…

ってのに吹いた。
体洗うときってザバザバとかガシガシ…とかじゃね?
368マロン名無しさん:2009/10/04(日) 01:33:48 ID:???
野郎ばかりのむさ苦しい内容なのに出てくる擬音や台詞がやたら可愛かったりする
それが福本作品
369マロン名無しさん:2009/10/04(日) 01:50:59 ID:???
ぺたんこぺたんこ
370マロン名無しさん:2009/10/04(日) 11:09:32 ID:???
福本擬音カワユス!
371マロン名無しさん:2009/10/04(日) 11:12:22 ID:???
もしゃもしゃ…もしゃもしゃもしゃ (おにぎり食う音)
372マロン名無しさん:2009/10/04(日) 13:10:09 ID:???
バニバニバニ
373マロン名無しさん:2009/10/04(日) 21:19:27 ID:???
>>372
俺には普通にバンバンと描いてあるようにしか見えないんだが
374マロン名無しさん:2009/10/04(日) 21:39:02 ID:???
カイジの後ろ回し蹴り
角度おかしいだろ

安藤のほうも異常な出血量
あんなにでたら内臓破裂してる
375マロン名無しさん:2009/10/04(日) 21:50:23 ID:???
平手打ちだけで血飛沫がとぶからなw
376マロン名無しさん:2009/10/04(日) 21:56:06 ID:???
福本キャラって、基本的にみんなカクカクしてて体が硬そうだから
暴力シーンがやたら痛そうに見える
377マロン名無しさん:2009/10/04(日) 22:56:28 ID:???
へろスピンオフの赤木臨終シーン
パラパラ立ち読みしてたら、
エステでマッサージを受けている老人の図に見えてしまった。
ひどいよ
378マロン名無しさん:2009/10/04(日) 23:11:59 ID:???
>>374-376
アクションに向いてない絵に思えるけど、
効果線とかの使い方や間の取り方が上手いから
けっこう迫力伝わってくるんだよな。オーバーなぐらいの表現がいいと思う
蹴り食らってあっさり立ち直る安藤には吹いたけどw
379マロン名無しさん:2009/10/05(月) 02:05:31 ID:???
今回のミニ鷲巣を見て、もはや鷲巣は黒沢のように常時鼻水出してたり、
「誰なんだ?この牌を捨てたのは…誰だ?誰だ?誰?…あ、ワシだった!」
とか言い出しても何の違和感もないなと思った。
ていうか今回のミニ鷲巣がまさにそんな感じか……。
380マロン名無しさん:2009/10/05(月) 13:31:38 ID:???
アカギ23巻の帯

追撃・っ・・!!
アカギ、圧倒的親連荘!
止められるか、鷲巣!?

もう編集もどっちが主人公か分かってないだろw
381マロン名無しさん:2009/10/05(月) 15:42:08 ID:???
>>373
だから?
382マロン名無しさん:2009/10/05(月) 18:30:48 ID:???
>>380
視点が完全に鷲巣側でワロタwww
383マロン名無しさん:2009/10/05(月) 19:22:15 ID:???
うぎゃあーーーーーっ!!!
アカギが、東北弁になってるーーーーっ・・・!

(解説:新刊の誤植でセリフが東北弁になってるところがあるのねん) orz
384マロン名無しさん:2009/10/05(月) 19:24:48 ID:???
傷が浅いだ!

んだんだ・・・傷は浅いだよ!
385マロン名無しさん:2009/10/05(月) 19:46:20 ID:???
「浅いだ」は誤植だったのか…
386マロン名無しさん:2009/10/05(月) 19:48:35 ID:???
普通に読んでたけどな

浅い……だ……! ならよかったのかな
387マロン名無しさん:2009/10/05(月) 19:54:52 ID:???
本誌でもそうだっただ
388マロン名無しさん:2009/10/05(月) 20:03:16 ID:???
何をするだー!
389マロン名無しさん:2009/10/05(月) 20:03:32 ID:???
つまり・・・
仮に振っても・・・・
傷が浅いだ・・・・!


別におかしくないよ
「傷は浅い」だ・・・!だろ
クマー
390383:2009/10/05(月) 20:24:52 ID:???
>>389
そうだっただか はやとちりだっただよ
ていうかもう中央線で大爆笑しちまっただよ
おら恥ずかしいだ〜
391マロン名無しさん:2009/10/05(月) 20:40:41 ID:???
傷は“浅い”だ
っていう表記にすれば東北弁にならずにすんだのに。
392マロン名無しさん:2009/10/05(月) 20:41:10 ID:???
カイジ最新刊のカイジの目のキラキラ
誰だお前www
393マロン名無しさん:2009/10/05(月) 20:56:24 ID:???
密林のカイジ13巻の商品説明ワロタ
説明になってねえよあれ
394マロン名無しさん:2009/10/05(月) 21:09:35 ID:???
カイジ 13巻

商品の説明
出版社 / 著者からの内容紹介
もはやこれは勝負ではない……!狩りっ……!狩りざんすよっ……!キキキ……!

日本は法治国家ざんす……!その法で博奕は禁止されている……!故に博奕の負けなど無効っ……!なーしっ……!今夜のことなどなーしっ……!
395マロン名無しさん:2009/10/05(月) 23:17:51 ID:???
説明書いた人わかってるなw
396マロン名無しさん:2009/10/05(月) 23:32:24 ID:???
なんと購買意欲をそそる説明
397マロン名無しさん:2009/10/06(火) 15:04:39 ID:ey5ZJvle
ぜろぉー ぜろぉー ぜろぉー うごっ うごっ うごっ……
398マロン名無しさん:2009/10/06(火) 20:08:11 ID:???
>>394
ある意味ものすごくネタバレしてるw

23巻の鷲巣のぐにゃ〜っぷりに吹いた
なんかの絵画みたい
399マロン名無しさん:2009/10/06(火) 21:17:25 ID:???
・・・つれないな 鷲巣巌 たまには見ろよオレを

(恋心でも芽生えたかアカギっっ)
400マロン名無しさん:2009/10/06(火) 21:29:20 ID:???
>>399
俺はこの台詞の最後に(倒置法)と書き込みたくなる不思議
401マロン名無しさん:2009/10/06(火) 22:09:25 ID:???
いつになったら坊ちゃんと勝負するんだ・・・
402マロン名無しさん:2009/10/07(水) 00:11:46 ID:???
>>401
もうあれ(階段セット)が勝負の始まりなんじゃないの?
和也と直接勝負って感じじゃなく、観戦的な賭け(競馬みたいな)
そういう感じじゃないのかな。
403マロン名無しさん:2009/10/07(水) 12:34:56 ID:EjV5/Zpm
単行本かってあらためておもったが
「カイジ〜こっちこいよ」
「ざけんな」
「じゃあ俺が」
「来るな」
の流れ
404マロン名無しさん:2009/10/07(水) 12:59:04 ID:???
アカギ23巻も和也編1巻もなんなんだ
笑いどころしかないじゃないか
405マロン名無しさん:2009/10/07(水) 13:07:17 ID:???
和也編1巻冒頭で、
カイジのなっがーーーいモノローグが終了するまで
眠っている坊ちゃんの気遣い。
406マロン名無しさん:2009/10/07(水) 14:21:05 ID:???
和也編1巻の表紙がデジタル着彩だった

なんてことないが変だった
407マロン名無しさん:2009/10/07(水) 14:50:50 ID:???
>>403
友達同士の会話にしか見えない
408マロン名無しさん:2009/10/07(水) 15:54:26 ID:???
>>406
デジタルの色付けはけっこう前からやってるぞ
ただそれっぽく見えないだけで…
409マロン名無しさん:2009/10/07(水) 17:34:25 ID:???
>>408
えええええええっ(今年最大の驚き)
そ、そうだったのか
410マロン名無しさん:2009/10/07(水) 22:44:12 ID:???
>>408
西原理恵子に絵のヘタクソさを指摘されて
「バーカバーカ」としか返答できなかった先生ですよね。
411マロン名無しさん:2009/10/08(木) 00:53:24 ID:???
>>409
具体的に言うと黒沢の7巻と8巻の表紙絵の塗り方。
7巻は明らかに手塗りなんだけど(画材は恐らくコピック)
8巻からフォトショっぽい塗られ方に切り替わる。
カイジだと堕天録の5巻から。零は最初から。
412マロン名無しさん:2009/10/08(木) 01:31:17 ID:???
和也の爪楊枝に地味にふいた。
413マロン名無しさん:2009/10/08(木) 02:57:48 ID:???
>>410西原も他人のこと言えたもんじゃない汚い絵だが
414マロン名無しさん:2009/10/08(木) 09:49:48 ID:???
>>410
弱いもの達が夕暮れさらに弱いものを叩く
415マロン名無しさん:2009/10/08(木) 10:33:36 ID:???
ホワイトホール状態!
ホワイトホール時!

ってなんなんだよwww
もうふざけてるとしか思えなくなってきたwww
416マロン名無しさん:2009/10/08(木) 17:38:02 ID:???
賭博堕天録カイジ最初で吹いてしまった
417マロン名無しさん:2009/10/08(木) 20:24:03 ID:???
小さい鷲巣様というのがどうしても気になって
コミック派なのに、見てしまった・・・・っ!!
あああ〜〜〜〜ちっちゃい・・・・!鷲巣さまがちっちゃいぞぉ〜
しかもたくさんいるぞぉ〜〜〜!
418マロン名無しさん:2009/10/08(木) 23:55:47 ID:IcZhOo7a
アカギ23巻

・“わしは・・・君らとは違うんです!”
・V字復活
・安岡に対して“塵 芥”
・“うーーーーん!”プルプル鷲巣

マジで吹きまくったわwwwww
どう見ても福田元総理です本当にありがとうございましたwwwwww
419マロン名無しさん:2009/10/09(金) 20:48:16 ID:???
カイジ新刊の帯の映画の宣伝の写真を見て思ったがちょっと鼻を強調してる感じにしてるんだなw
420マロン名無しさん:2009/10/09(金) 21:00:45 ID:???
ハウルの動く城っ・・・!
421マロン名無しさん:2009/10/09(金) 21:01:47 ID:???
HIROに出るひろの顔がキラキラしすぎて…w
422マロン名無しさん:2009/10/10(土) 00:03:35 ID:???
今知人からアカギ借りてる途中なんだが、どうしても気になって新刊読んだ
今まで鷲巣萌えとかよく分らんかったが、これでよぉく分かったwww
75歳児半端ねぇwwwこれからは鷲巣様って呼ぶわwww
423マロン名無しさん:2009/10/10(土) 00:04:41 ID:???
そのままワシズに移行するといい
424マロン名無しさん:2009/10/10(土) 00:06:05 ID:???
毎度毎度発売日をきっちりあわせてくる講談社と竹書房
425マロン名無しさん:2009/10/10(土) 00:06:39 ID:???
今知人からアカギ借りてる途中なんだが、どうしても気になって新刊読んだ
今まで鷲巣萌えとかよく分らんかったが、これでよぉく分かったwww
75歳児半端ねぇwwwこれからは鷲巣様って呼ぶわwww
426マロン名無しさん:2009/10/10(土) 00:21:22 ID:???
>>425
落ち着けww
427マロン名無しさん:2009/10/10(土) 00:48:02 ID:???
大事なことだったんだな
428マロン名無しさん:2009/10/10(土) 01:05:39 ID:???
天1巻に出てくる花火職人の名前が吉岡
まさか…
429マロン名無しさん:2009/10/10(土) 07:34:59 ID:???
>>425
そーそー。「なんで悪役のじいさんに萌えるんかね?」って最初は思ってたけど
妙に憎めなくなった。そしてワシズさまに移行・・・と。 orz

>>428
鷲巣様の死で失業した白服の吉岡は
かつて憧れていた花火職人の世界へ足を踏み入れたんだな。
まさに「白服界のハローワーク」・・・!

ちなみに花火職人って高学歴者(芸大とか理科大とか)が割と多いらしい。
430マロン名無しさん:2009/10/10(土) 09:41:36 ID:???
代筆屋の遠藤とかな…
431マロン名無しさん:2009/10/10(土) 10:52:37 ID:???
キャバクラのボーイ治とかな
432マロン名無しさん:2009/10/10(土) 11:12:07 ID:???
このスレが13も続いてることにまずふく
福本作品パネエな
433マロン名無しさん:2009/10/10(土) 11:36:20 ID:???
大槻班長の、温泉リゾート豪遊想像図

いっぱいペリカ貯めて何やるのかと思えば、それかい
434マロン名無しさん:2009/10/10(土) 12:19:23 ID:???
鈴木君のローーンでなぜか吹いた

”君” がwwwwww
435マロン名無しさん:2009/10/10(土) 12:21:18 ID:???
和也編、単行本で読んだら少しはマシなテンポかなと思ったが
半分くらいでお腹いっぱいになったw

おかわりっ・・・!じゃねぇよwww
436マロン名無しさん:2009/10/10(土) 14:27:22 ID:???
老アカギオールバックにしてカイジが髪結んで
二人で銀金続編やればいいんだ
って思ったらなんか吹いた
437マロン名無しさん:2009/10/10(土) 15:47:35 ID:???
>>436
安岡が安田、遠藤が巽、僧我がヅラかぶって船田をやればいい
438マロン名無しさん:2009/10/10(土) 16:13:03 ID:???
映画見てきた
色々言いたいことはあるがとりあえず「ファッキュー!!」で吹きそうになった
439マロン名無しさん:2009/10/10(土) 19:35:21 ID:???
>>438
それだけじゃどんな映画だったかよくわからん
440マロン名無しさん:2009/10/10(土) 19:52:44 ID:???
詰め込みすぎてる感はあるが想像以上に原作を尊重してた
遠藤が女ってのも映画として綺麗にまとめるにはアレでよかったかなって感じ
個人的には鉄骨とか船とかの舞台装飾が漫画よりリアルな感じになってるのが一番好感持てた
大きく期待しなければカイジ好きならまぁ楽しめると思う

利根川がヒステリックな教頭先生みたいな感じのキャラになってて例の「FUCK YOU」を
若干かん高い声で怒鳴り散らすような感じで「ファッキュー!」って言うのが不意打ちで吹きそうになったんだよw
441マロン名無しさん:2009/10/10(土) 21:18:11 ID:???
カイジグッズ買いに東急ハンズ行ってみたらハロウィングッズ売ってて
そこの魔女の置物が鷲巣様そっくりで吹いたんだ

何を言ってるのかわからないかもしれないが
442マロン名無しさん:2009/10/10(土) 21:24:29 ID:???
>>441
ギョロ目鷲鼻裂けた口だと大体似るなw
443マロン名無しさん:2009/10/10(土) 21:41:17 ID:???
あとは利根川先生の「奴隷キター!」が凄い
444マロン名無しさん:2009/10/10(土) 21:46:25 ID:???
映画、サブタイが「人生逆転ゲーム」に決まった瞬間に観賞後「圧倒的駄作っ……!」と書き込む覚悟してたんだが
思いのほか良く出来てた
ただ「金は命よりも重いっ」が軽すぎて吹いた
445マロン名無しさん:2009/10/10(土) 23:34:01 ID:???
映画はジャンケンが安藤古畑不在で裏切り展開無し、買い占め戦略も無しなのがなぁ
446マロン名無しさん:2009/10/10(土) 23:42:16 ID:???
安藤古畑買占めなしでどうやって話を転がすのか逆に興味湧いたw
447マロン名無しさん:2009/10/10(土) 23:46:38 ID:???
まさかあの眼鏡の船井に騙されて終わりなのか
448マロン名無しさん:2009/10/11(日) 09:14:45 ID:???
映画は鉄骨からが特に秀逸だったがジャンケンは色々無理があったな

あと地下帝国を無理矢理挟んだのはビールのシーンやりたかっただけにしか思えなかったw
449マロン名無しさん:2009/10/11(日) 11:50:17 ID:???
映画案外よかったな
地下のビール関連、鉄骨、Eカードはよく出来てたと思う
焼き鳥とビールセット映画館に置いてたら売れたろうにw
450マロン名無しさん:2009/10/11(日) 12:19:38 ID:???
原作のカイジはクズといわれても文句言えないとが
バイトとは言え普通に働きギャンブルも宝くじ程度でエンブレム収集もしてない映画版カイジを
やたらクズクズ連呼するのはなんか色々な人に失礼だと思ったw
451マロン名無しさん:2009/10/11(日) 13:23:52 ID:???
映画版はエンブレム収集してないのか
あれこそがカイジの魂だろっ・・・・!
452マロン名無しさん:2009/10/11(日) 13:27:07 ID:???
人の車に蹴り入れるとか十分グズ
453マロン名無しさん:2009/10/11(日) 13:30:40 ID:???
続編を作るなら社長も出してほしい。
別にゲームは17歩じゃなくていい。
ただし社長役はトヨエツ。
お願い。
454マロン名無しさん:2009/10/11(日) 14:21:43 ID:???
鷲巣様の、自分が自信ありすぎるのが弱点云々抜かしてるシーンで大笑いした
455マロン名無しさん:2009/10/11(日) 14:52:14 ID:???
漫画の帝愛も映画にあったみたいなCM流してるのか?w
地下のクオリティ高すぎで吹いた
456マロン名無しさん:2009/10/11(日) 17:00:40 ID:???
原作は地下のビールと焼鳥の描写が秀逸過ぎるからなぁ
実写でもアレを再現するのは難しいだろうなと思ってみてたら、藤原の「うめぇっ!悪魔的だっ…!」に不意をつかれて吹いたw

なんか続編作れそうなラストだが、もう実写に向いてるゲーム残ってないぞ…
457マロン名無しさん:2009/10/11(日) 17:29:42 ID:???
まぁ原作が未完である以上ああいう終わらせ方しかできないだろうさ
原作で会長倒したらそれを映画化すればいいw
458マロン名無しさん:2009/10/11(日) 17:45:10 ID:???
>>450
バイトなんて、カイジもやってたじゃん
459マロン名無しさん:2009/10/11(日) 18:12:01 ID:???
バイトやってた時は若干マシな状態だったろ
460マロン名無しさん:2009/10/11(日) 18:50:26 ID:???
髪くらい縛れ
461マロン名無しさん:2009/10/11(日) 18:52:33 ID:???
すいません・・・汚点になるんで、それだけはっ・・・!
462マロン名無しさん:2009/10/12(月) 03:54:20 ID:???
75位のお婆さんが映画観に来てて吹いた!
463マロン名無しさん:2009/10/12(月) 09:34:40 ID:???
久々に少年アシベを読んだんだが
スガオ君を見て吹いたw
464マロン名無しさん:2009/10/12(月) 10:24:59 ID:???
なんの関係が?
465マロン名無しさん:2009/10/12(月) 10:44:28 ID:???
私が解説しよう
スガオ君はアカギそっくりなんだよ
466マロン名無しさん:2009/10/12(月) 10:59:33 ID:m5/Sy2L6
まるで髪の黒いアカギ少年や!!!
467マロン名無しさん:2009/10/12(月) 11:32:15 ID:???
似てるか?


むしろアシベが三好に
468マロン名無しさん:2009/10/12(月) 11:47:57 ID:???
>>462
なんでさ? 別にいいじゃん。婆ちゃんも楽しめる映画だよ。
ともあれ、あんたもいずれは年寄りになるんだぜ。
そいでもって、自分の行きたいところへ行くたびに、
見ず知らずのガキがお前を指差して笑うんだろうな。あー気の毒だ。
469マロン名無しさん:2009/10/12(月) 11:56:23 ID:???
原作知ってれば裏切りだの転落死だの指耳切断だのの話を
お年寄りが見に行くのは意外に思えるってことだろ。

でも家族連れで来てるんだったら問題は何も無い
470マロン名無しさん:2009/10/12(月) 11:58:49 ID:???
>>468
婆ちゃん乙
471マロン名無しさん:2009/10/12(月) 12:24:38 ID:???
>>462
一瞬何の順位かと思った。
472マロン名無しさん:2009/10/12(月) 13:35:14 ID:???
>>471
俺もw
高齢者は何かの制度かサービスかなんかで映画のタダ券もらえたりするらしいからそれ利用してるんだろうな

せっかくだから映画観てみようっつってカイジみたら

  ざわ…!
473マロン名無しさん:2009/10/12(月) 14:06:32 ID:???
パチンコのカイジ打ってるジジババなら、とりあえず当たれば何でもおkって雰囲気だけど
映画はどういう心境で見るんだろうなw

アニメアカギは年配にも人気あったみたいだし、やっぱそれなりに面白さを分かってくれてるんだろうか
474マロン名無しさん:2009/10/12(月) 14:08:25 ID:???
歳取った俺が見に行って利根川に何も築いてこなかった。とか言われたら、泣いちゃう。きっと。
475マロン名無しさん:2009/10/12(月) 14:18:10 ID:???
何も築いてこなかったことに気づいてこなかったってか
476マロン名無しさん:2009/10/12(月) 17:00:26 ID:???
お爺さんやお婆さんが孫にせがまれカイジを観に行き、孫と二人でざわざわしてたら、なんだかすごく微笑ましいな
477マロン名無しさん:2009/10/12(月) 17:46:47 ID:???
そんで家に帰ったら孫と一緒にEカードやらされる
負けたら土下座
「たかし!おばあちゃんになんてことさせてるの!!」 怒られて涙目

ほのぼのしてるじゃないか〜
478マロン名無しさん:2009/10/12(月) 18:30:22 ID:???
友達や彼女の皆無なオイラは今日の昼間一人で観てきた。
意外にもかなり人が多かった。原作への深い愛を感じたよ。
悪魔的だっ!は実写でも名シーンだと思う。
さほどクズではない実写版カイジが原作カイジと同様にクズっぽく扱われていた事に
自分自身がやたら重なり気が重かった。
映画が終わり灯りがつくと周りは友達同士やカップルだらけ…
オイラにとっては映画も映画が終わっても気が重かった。
479マロン名無しさん:2009/10/12(月) 18:57:21 ID:???
>>477
実は映画では焼き土下座やらないんだぜ…

アレやると会長と戦わなきゃ収まらなくなっちゃうからしゃーないが
480マロン名無しさん:2009/10/12(月) 20:43:36 ID:???
>>478
冒頭のコンビニバイトの様子はやる気無さ過ぎて普通にクズだと思ったww
481マロン名無しさん:2009/10/12(月) 20:48:15 ID:???
>>478
世間の大人どもが言わないから代わりに言ってやる
学歴は命より重い・・・
どの職場どの環境でも特に東大京大は絶対的
顔は不細工、コミュニケーション不慣れでも女は選び放題、友達は自然に寄ってくる・・・
これが事実、紛うことなき真実・・・
482マロン名無しさん:2009/10/12(月) 20:50:09 ID:mmS84zKt
利根川香川に罵られたいです
483マロン名無しさん:2009/10/12(月) 21:23:25 ID:???
>>481
学歴より金だろ
484マロン名無しさん:2009/10/12(月) 21:36:51 ID:???
350 水先案名無い人 [sage] 2009/10/12(月) 19:35:08 ID:4ONSRalf0

私債務者だけど人生がマジックテープ式の星で終わった 死にたい。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) わいはおどれを取って食った!
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) かえせ!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
485マロン名無しさん:2009/10/12(月) 21:55:00 ID:???
本屋のまったく想像だにしない棚で福本絵を見せられて思わず吹きそうになったw
ttp://www.seidosha.co.jp/
486マロン名無しさん:2009/10/12(月) 22:06:04 ID:???
>>484
wwwww
487マロン名無しさん:2009/10/12(月) 23:37:55 ID:???
おい、誰か>>475をつっこんでやれよw
このスルーっぷりに吹いたわw
488マロン名無しさん:2009/10/12(月) 23:47:03 ID:???
>>487
触らないでやるのも優しさかなって…
489マロン名無しさん:2009/10/12(月) 23:50:14 ID:???
ううっ・・・優しいおじさん・・・
490マロン名無しさん:2009/10/13(火) 00:27:36 ID:nLZBMDQq
和也のキュッ・・・・とね!の顔
491マロン名無しさん:2009/10/13(火) 01:01:21 ID:???
ヤクザ 足っ!
492マロン名無しさん:2009/10/13(火) 01:22:36 ID:???
人生を逆転する〜の本。
辺ちゃんはともかく春風とかガメラとかも載ってて面白いけど、あまりにも誤植が多すぎること
493マロン名無しさん:2009/10/13(火) 01:35:38 ID:???
494マロン名無しさん:2009/10/13(火) 02:03:33 ID:???
>>493
カイジすげえw
495マロン名無しさん:2009/10/13(火) 03:31:53 ID:???
今週の坊ちゃんのタッ・・にフイタ
あのコマ、なんかスルーできない不思議…。
坊ちゃんのワクワク感を演出してるのか?
それとも身が軽くてカッコ良さ?
496マロン名無しさん:2009/10/13(火) 15:01:37 ID:???
カイジ和也編一巻で俺の後ろには親父がいて
まるで二人羽織〜の会長が守護霊みたく
後ろにふんわり浮かんでるコマ
シュールすぎる
497マロン名無しさん:2009/10/13(火) 15:34:33 ID:???
映画の三好が出番が数秒にもかかわらずしっかりウザかったことに吹いた。
498マロン名無しさん:2009/10/13(火) 22:39:29 ID:???
カイジ・・・・・・!開示・・・・・・・!
あとカイジがいつまでたってもティッシュくじの折り目に気がつかなかったこと
499マロン名無しさん:2009/10/13(火) 22:43:10 ID:???
ティシュくじ編の
「カリ・・・ カリ・・・」
500マロン名無しさん:2009/10/14(水) 02:58:06 ID:???
もう出てるかもしれないけど

冒頭のカイジがチャリンコに乗ってるときのシャカシャカという間抜けな音と、カイジのハンドルの握り方が変なのがあわさって吹いた。
古畑をビンタしたときのコマもよかった。
あとはうき‥うき‥とか美心。
501マロン名無しさん:2009/10/14(水) 09:48:38 ID:???
>>498
あの折り目、カイジが気付くまで俺も気付かなかったな…
みんな早い段階で気付いてた?
502マロン名無しさん:2009/10/14(水) 18:57:02 ID:???
カイジが日記て何書くんだよw
503マロン名無しさん:2009/10/14(水) 21:48:58 ID:???
チャリンコ乗ってるのが間抜けなキャラ書かせたら先生がNo.1だな
黒沢も凄かった
504マロン名無しさん:2009/10/14(水) 21:55:53 ID:???
安藤 「ダメだ・・・この星も金も・・・オレのもの・・・手放さない・・・手放したくない・・・」
カイジ 「何を言うっ!」

何を言うて・・・村上ショージかw
つくづく福本キャラの若者って、若者の面をかぶったオッサンだよな
505マロン名無しさん:2009/10/14(水) 22:19:49 ID:???
喜び方が
僥倖っ・・・!何という僥倖っ・・・!
だもんな
506マロン名無しさん:2009/10/14(水) 22:48:17 ID:???
>>504
最近、そういう若者多いやん…
なんかもう実年齢と外見は20歳でも
中身は真っ黒な50代のオバサンとかオッサンみたいのがさ…
507マロン名無しさん:2009/10/15(木) 00:07:06 ID:???
Wikipediaの最強伝説黒沢のページより

>この作品の舞台は2002年12月または2003年のはずであるが、
>連載の長期化につれ、作中では2003年当時は流行していない「ヨン様」や、
>制作すら発表されていなかった「ハウルの動く城っ・・・」といった言葉が出てくる。

細けえこと気にしすぎだろwww
wikiの編集人ってトリビア的情報書くの大好きだな
508マロン名無しさん:2009/10/15(木) 02:03:49 ID:???
22巻で
「なーに大丈夫。まだ死にはしないさ、鷲巣っ!」
って笑って言ってるアカギ。

闇に降り立った天才の「天才」部分を、
そろそろ別の単語に変えるべきだと思う。
悪魔とか死神とか根性悪とか。
509マロン名無しさん:2009/10/15(木) 02:08:09 ID:???
サンタクロースっているんだよって言われていたときが
天のピーク
510マロン名無しさん:2009/10/15(木) 02:12:49 ID:???
坊ちゃんの胸ポケットのハンカチの折り目がたまに逆になってる所。
511マロン名無しさん:2009/10/15(木) 02:39:34 ID:???
>>508
何かアカギって巻が増えるたびに邪悪になってる気がするなw

吹いたシーンでいうと銀さんが良平に出会ったとき
肩を組んだり双眼鏡を奪ったりかなり馴れ馴れしいところ
良平は一応相手してたけど、俺だったらあんな黄色スーツの怪しいおっさん
絶対引くw
512マロン名無しさん:2009/10/15(木) 04:37:27 ID:???
社長「ウホッ!いい牌…き ら な い か」
513マロン名無しさん:2009/10/15(木) 07:34:41 ID:???
>>511
むしろあの怪しさ大爆発に気になって構っちまうんじゃなかろうかw
514マロン名無しさん:2009/10/15(木) 09:10:12 ID:???
>>509
あの辺は、絵のヘタさとかよりもコマ運びのテンポの悪さに目がいってしまう
515マロン名無しさん:2009/10/15(木) 10:10:50 ID:5fdRSVEy
猿合奏会
ウナギ人間

今月も笑わせてもらいました。
516マロン名無しさん:2009/10/15(木) 12:42:21 ID:???
くそっ先越された

猿合奏会のコマの隼がなんかクロ高ぽくて更に吹いたwww
517マロン名無しさん:2009/10/15(木) 13:35:53 ID:Fs7Tv1RL
赤木年表の文章にさらっと"熱い三流のひろゆき"って書いてあって吹いた
518マロン名無しさん:2009/10/15(木) 13:59:53 ID:???
セクススレに長くいたせいかカイジの黒崎を見るたびに
吹くようになってしまった。
再登場したらもう普通の目で見れない。
519マロン名無しさん:2009/10/15(木) 14:16:26 ID:???
キモイ。
>>518巣から出てくんな、マジで
ここでわざわざそんな事言う神経がワカラン(解りたくもないが)
あー気分悪い
この後、絶っっっ対逆ギレして絡んでくるんだろうな、>>518


さ、空気を替えて
堕天1巻で跳ねまくるカイジww楽しそうだな、お前
520マロン名無しさん:2009/10/15(木) 14:32:34 ID:???
猿合奏会は、背景のイメージ画像がいい味だしてる。
あれらも、沼田玩具工場謹製のボナンザなんだろうか。

法要記事内、参列者の写真の中に、自分の後ろ姿を確認して吹いた。
521マロン名無しさん:2009/10/15(木) 14:33:36 ID:???
セクススレを見てないため>>518が全く理解できない
俺勝ち組

アカギが角度によって髪型変わるの地味に吹く
前髪どうなってんだ
522マロン名無しさん:2009/10/15(木) 14:38:36 ID:???
アカギは前髪より後ろ髪がキテる。
というか、絶壁…!!
523マロン名無しさん:2009/10/15(木) 17:12:29 ID:???
>>519
>>518じゃないけどあんた過剰反応しすぎ…
中学生か?
524マロン名無しさん:2009/10/15(木) 17:17:45 ID:???
さわっちゃダメよ
525マロン名無しさん:2009/10/15(木) 17:18:49 ID:???
>>523が予想通りすぎの反応で吹いたwwwww分かりやす杉ww本人乙wwwww
冒頭に「俺男だけど」を付ければ完璧だったんだけどなwwwwwおしいww
まあ充分笑かしてもらったよwwwwwありがとうwwゴキ腐リww


もうこれ以上は絡むなよ
526マロン名無しさん:2009/10/15(木) 17:32:55 ID:???
まじで鳥肌立った
527マロン名無しさん:2009/10/15(木) 17:40:25 ID:???
>>526
誤爆?何に鳥肌?
528マロン名無しさん:2009/10/15(木) 17:53:58 ID:???
和也編の友情確認ゲーム
光山、マリオ、チャンがおもいっきりボンバーマンな件
529マロン名無しさん:2009/10/15(木) 17:56:45 ID:???
かわいそうなやつがいるな
書き込みしておきながらビクビクこのスレ覗いてそう
嫌な展開になったら逃げるやつって感じ。
530マロン名無しさん:2009/10/15(木) 17:58:58 ID:???
今週のカイジ、手を叩く前に大袈裟に両手を振り上げている和也
セクシーコマンドーでも繰り出すのかと思った
531マロン名無しさん:2009/10/15(木) 18:02:46 ID:???
あれヘルメット挟み撃ちにするのかとオモタ
532マロン名無しさん:2009/10/15(木) 18:45:57 ID:???
>>515
猿合奏会ってなんだそりゃ? くそー読みてーよ
コミック派はこういうときに辛い。
でも耐えてみせるぞ 単行本でまとめ読みする日まで。

>アカギの後頭部
ちょっともっさりしすぎだから段入れて少し削りたい
533マロン名無しさん:2009/10/15(木) 19:08:32 ID:???
>>518だけど何の気なしにレスしたら変なのに絡まれて
結果的に空気悪くしてゴメン
>>523も濡れ衣着させちゃって悪かった
534マロン名無しさん:2009/10/15(木) 19:58:55 ID:???
黙って消えろ
蒸し返すな
535マロン名無しさん:2009/10/15(木) 21:27:25 ID:???
>>516
>猿合奏会のコマの隼がなんかクロ高ぽくて更に吹いたwww

それ俺も思ったわw
あの隼の顔面斜めアングル+バックのボナンザはギャグだw
536マロン名無しさん:2009/10/15(木) 21:58:17 ID:???
>>534に同意
つか諸悪の根源>>533腐のしゃあしゃあぶりにある意味吹く
537マロン名無しさん:2009/10/15(木) 22:02:52 ID:???
黙って消えろ
蒸し返すな
538マロン名無しさん:2009/10/15(木) 22:21:26 ID:???
個人的に、今回のハイライトはウナギ人間と猿合奏会だと思った
539マロン名無しさん:2009/10/15(木) 22:25:33 ID:???
>変なのに絡まれて
>変なのに絡まれて
>変なのに絡まれて
>変なのに絡まれて
>変なのに絡まれて
>変なのに絡まれて
>変なのに絡まれて

被w害w者w気w取wりwwwwwwwwww
まるで自分が正常かつ正義であるかのような物言いですね
そもそも巣から出てきて絡んで人を不愉快にさせて場を乱したのは自分なのに、自覚はゼロ

でもある意味幸せだよな。後悔も反省も思慮もなく、常に悪いのは自分以外という考え方って
動物並(若しくはそれ以下)の知性と理性しか持たない脳は、幸福であると同時に哀れでもある

しかし腐はこまめに叩き潰してやらないと、あっという間に増長繁殖するからな(まさにゴキブリ)
面倒だが仕方ない。腐に汚染させたくないなら不断の努力が必要だ
540マロン名無しさん:2009/10/15(木) 22:27:24 ID:???
猿合奏会じわじわくる。くだらなすぎてやばいw
541マロン名無しさん:2009/10/15(木) 22:35:30 ID:???
カイジがコンビニで働いてる時にあのおっさんさえ救わなければ…って石田さんを思い浮かべるシーンで
その次のシーンで石田似のおっさん(コンビニの店長)がいきなり出てくるから最初読んだとき店長が石田さんに見えた
542マロン名無しさん:2009/10/15(木) 22:38:19 ID:???
アニメ板でもあの店長を石田と思ってなんて恩知らずだと切れてる奴が何人かいたなw
543マロン名無しさん:2009/10/15(木) 22:47:43 ID:???
>>542
そうなのかw
あの二人ちょっと容姿似てるよな
544マロン名無しさん:2009/10/15(木) 23:31:11 ID:???
銀王と天の髪形。
見れば見るほどあれってなんかもう…なあ。
545マロン名無しさん:2009/10/16(金) 00:07:47 ID:???
>>241-242
俺も初見で勘違いしたよそれw
カイジが心の中で「あのおっさんを救わなければよかった…」とつぶやいた時
「ほんとにな!」と思わず同意してしまった
546マロン名無しさん:2009/10/16(金) 00:22:27 ID:???
美心に対しての親バカ具合は何度見ても吹くw
547マロン名無しさん:2009/10/16(金) 01:30:13 ID:???
美心は美人だからなとおっちゃんが言ったときのカイジの驚く顔が…
あとは、優しいおじさん。
548マロン名無しさん:2009/10/16(金) 01:33:46 ID:???

美心デート帰り道のカイジの後ろ姿
凄く内股です
549マロン名無しさん:2009/10/16(金) 02:41:17 ID:???
社長の「がぎぐっっっっげげげげっ……ごごごっっ」みたいな台詞。
550マロン名無しさん:2009/10/16(金) 19:18:31 ID:FTVnxeRB
アカギの最新刊にワシズのワシズ様が出てきたところww
551マロン名無しさん:2009/10/16(金) 20:25:19 ID:???
鷲巣様のワシズじゃない?
まだ黒髪の奴っしょ
552マロン名無しさん:2009/10/16(金) 22:33:18 ID:???
ワシズは笑えるところが沢山あるんだけど、
ふと、壮年期はこれだけの人だった鷲巣だけに、
老年期に狂い始めた時は
鈴木やら吉岡やらはどれほど辛かっただろうか…と考えてしまい、
逆にしんみりしてしまった。
553マロン名無しさん:2009/10/17(土) 01:06:13 ID:???
狂い始めた…?
554マロン名無しさん:2009/10/17(土) 02:31:26 ID:???
今も十分に狂ってるしww
吉岡とかホワイトホール状態の鷲巣みて「これだ!」とか言ってるじゃんww
鈴木は実に淡々としててよくわからんがwww
555マロン名無しさん:2009/10/17(土) 02:54:29 ID:???
>>552が言いたいのはトカゲ食べたりワシズコプターするのとは違った狂い方の方じゃないか?
556マロン名無しさん:2009/10/17(土) 03:21:45 ID:???
三半規管壊れたからもうワシズコプターは無理だな
557マロン名無しさん:2009/10/17(土) 03:27:46 ID:???
おっちゃん坂崎の着ているTシャツの虎さん。
おっちゃんが怒れば虎さんも怒り、
おっちゃんが笑えば虎さんも笑う、
おっちゃんが泣けば虎さんも泣く。
おっちゃんが驚けば寅さんも驚く。

オレって詩人だな…
558マロン名無しさん:2009/10/17(土) 03:29:38 ID:???
鈴木君w
559マロン名無しさん:2009/10/17(土) 03:38:31 ID:???
カイジの黒服やアカギの白服に限らず、福本漫画に出てくるスーツの男が
どいつも微妙にズボンの丈が短いこと
560マロン名無しさん:2009/10/17(土) 11:40:08 ID:???
組長の顔中にある黒ゴマみたいな斑点
561マロン名無しさん:2009/10/17(土) 13:22:26 ID:???
猿合奏会を今日見た。把握

アカギの作ってる(作る予定の)おもちゃみたいだった
562マロン名無しさん:2009/10/17(土) 15:03:48 ID:???
想像したのがデフォルメ効いたかわいい猿で吹いた
563マロン名無しさん:2009/10/17(土) 17:11:17 ID:???
やさしい>>552さんっ・・・!

そう考えると、小人の鷲巣様も幻覚かなんかに思えてきて
なんかヘコんでしまった。
564マロン名無しさん:2009/10/17(土) 17:20:40 ID:???
>>547
カイジの驚愕顔+「ピシャーン!」って感じのトーンがなんとも
565マロン名無しさん:2009/10/17(土) 17:25:54 ID:+bdgIF/H
和也編1巻の最大の見所は「プイッ!」だな
566マロン名無しさん:2009/10/17(土) 23:30:15 ID:???
プイはジャガーさんの「今チラリって聞こえたような」を思い出して吹いた
567マロン名無しさん:2009/10/17(土) 23:54:32 ID:???
>>564
あの顔、鉄骨渡りで仲間が落ちた時ぐらい驚愕してるよなw
568マロン名無しさん:2009/10/17(土) 23:57:05 ID:???
兵藤も「ホッ」を読んでたよな。
569マロン名無しさん:2009/10/18(日) 01:30:33 ID:???
>>554
ワシズのときは色々やらかしてるけど
若者を殺すってことさすがにしなかったよ
570マロン名無しさん:2009/10/18(日) 09:09:10 ID:???
あと身内に当たり散らすこともしなかった
571マロン名無しさん:2009/10/18(日) 10:04:33 ID:???
552だけどまさに>>569の意味でした。
ワシズ戦前に「老境に入って狂い始めた」とあったしね。
壮年期は目標に向かって無茶やってた。
今はただ、弱いものをいたぶって喜びを得ている。
頂点に達してしまったから仕方がないんだろうけど、
それをかつての部下はどんな気持ちで手伝ってたのかと思うと…

…まあ、アカギ戦になってから、
一方的に苛められてるのが鷲巣みたいになってるので
微妙にその辺忘れちゃってる気もするんだが。
572マロン名無しさん:2009/10/18(日) 13:08:32 ID:???
パラレル世界でのワシズ(鷲巣)様ってことで脳内補完してる
一種のファンタジーなのね「ワシズ」は
573マロン名無しさん:2009/10/18(日) 15:13:08 ID:???
コンビニ本で一冊だけ手に入れたんだけど、
銀金って最後喧嘩別れして終わるんだろうか?
神威家の話だったんだけど、銀さん最初の数ページしかいないしw
最後に森田がヤダヤダこんな世界やだ!って言ってるし、
喧嘩別れした状態で休載って感じなのかな?
574マロン名無しさん:2009/10/18(日) 16:34:23 ID:???
喧嘩…?
575マロン名無しさん:2009/10/18(日) 16:42:45 ID:???
スマン。
どっかの過去スレで、
森田が「もうこんなことやってられっかー!」と
去っていって終わり、と見た気がしたもので。
576マロン名無しさん:2009/10/18(日) 16:46:14 ID:???
そのあとも競馬と小沢からみの話があるけど、その後に終わり
本来なら森田vs銀になる予定だったけど、カイジの連載がきまったので打ち切ったという話
577マロン名無しさん:2009/10/18(日) 18:11:02 ID:???
見たかったなそれ…
どうでもいいけどうちの近くの本屋にカイジ和也編が全く無い
映画の相乗効果で売れると思うんだがどこの店にも無いな
578マロン名無しさん:2009/10/18(日) 18:11:47 ID:???
売れたんじゃね?
579マロン名無しさん:2009/10/18(日) 18:35:25 ID:???
なるほど
また行ってみるか
580マロン名無しさん:2009/10/18(日) 19:25:11 ID:???
しかし映画観て「面白かった!」って言うご新規さんが読むには
敷居が高すぎないか?>和也編
581マロン名無しさん:2009/10/18(日) 20:28:40 ID:???
というか和也編つまんないから
582マロン名無しさん:2009/10/18(日) 20:32:54 ID:???
カイジ自身の命を掛ける示唆をしながら、
未だ何をするのかすら入ってないもんな
583マロン名無しさん:2009/10/18(日) 21:26:37 ID:???
映画板から入ったら遠藤見てショック受けそうだなw
584マロン名無しさん:2009/10/18(日) 22:19:31 ID:???
いやしかし福本の絵で天海さん描かれても…
585マロン名無しさん:2009/10/18(日) 22:21:29 ID:???
天海さんって手相が圧倒的にスゴいとといいともでやってた 
586マロン名無しさん:2009/10/18(日) 22:22:33 ID:???
てー・・そうなんだー
587マロン名無しさん:2009/10/18(日) 23:28:22 ID:???
アウツ!
不自然……あまりに……
588マロン名無しさん:2009/10/18(日) 23:31:21 ID:???
たまたま見てた映画の宣伝番組で福本が出てて、
ウドちゃんに限定じゃんけん負けたのがフイタ。
589マロン名無しさん:2009/10/18(日) 23:37:47 ID:???
二人でやるの?
590マロン名無しさん:2009/10/18(日) 23:50:02 ID:9ny1v5Un
ワシズさまの外伝があったこと
ワシズさま人気すぎ
しかも絵が全然違うし
591マロン名無しさん:2009/10/18(日) 23:56:44 ID:???
ワシズは中身見たら多分もっと吹く
592マロン名無しさん:2009/10/18(日) 23:59:20 ID:LaYGHvSR
ホワイトワシズ見たら頭の中ホワイトになる
593マロン名無しさん:2009/10/19(月) 00:07:18 ID:???
>>589
あんまり詳しく見てないけど、二人でそれぞれ五枚持っててやってた。
で、途中福本がポカして負けた。
天野に指摘された時に「だってそれじゃあ……ぁああっ!?」
ってカイジみたいな気付き方してた。
594マロン名無しさん:2009/10/19(月) 02:08:05 ID:fNpMeEmE
カイジが17歩の時トイレからダッシュで帰ってくる姿見て吹いたwww
カイジの動きはいちいちおもろいw
595マロン名無しさん:2009/10/19(月) 02:50:01 ID:???
ワシズコプター
596マロン名無しさん:2009/10/19(月) 05:02:58 ID:???
笑わせようとしてるのか本気なのかの境界線が曖昧な所がいいよね。
597マロン名無しさん:2009/10/19(月) 06:20:13 ID:FzL+DQ49
ユーアヒューマンだっ・・・・!
(君は人間だっ・・・・!)
598マロン名無しさん:2009/10/19(月) 08:48:20 ID:???
焼肉屋での45組との再開シーンのセリフが
「・・・!」「・・・!」のみ
599マロン名無しさん:2009/10/19(月) 11:09:54 ID:???
いや、あのね
600マロン名無しさん:2009/10/19(月) 12:53:53 ID:???
想像力の欠如っ
601マロン名無しさん:2009/10/19(月) 13:12:01 ID:???
>>598
ククク・・・自ら告白してやがるっ・・・
破戒録を飛ばし飛ばし読みましたと・・・
道端などで突然泣き出す人を理解できないように・・・
その上吹くとは許されん・・・
謝ってもらう・・・必ずっ・・・
602マロン名無しさん:2009/10/19(月) 15:24:10 ID:???
はあこれだからB級漫画の読書は
603マロン名無しさん:2009/10/19(月) 17:46:11 ID:???
>>601
以上、倒置法を使ってる部分を全て解答用紙の( )の部分に書き抜いてみましょう。
604マロン名無しさん:2009/10/19(月) 18:30:19 ID:???
>>585
金持ちの家に生まれて(宝塚はお嬢様学校)
美貌と才能の持ち主で、宝塚入学、主席卒業(だったような)、トップスターの座を経て
女優デビュー、良い仕事とファンに恵まれ・・・なんて人の手相を見たところで何がどうだっていうんですかね?
605マロン名無しさん:2009/10/19(月) 19:26:27 ID:???
ワシズの文学がレギュラー化してて笑った
606マロン名無しさん:2009/10/19(月) 20:53:57 ID:???
>>601
倒置法は原因→結果を崩し先に結果をいう方法で
原因は読み飛ばしたという推測
結果は自ら告白してる事
三行目は例示なので除外
4〜5行目は順接
よって1、2行目で倒置法が使われている
607マロン名無しさん:2009/10/19(月) 22:39:37 ID:+ezRyq9F
>>577

今日ブックオフ千里丘店に400円で売ってあったよ。

カイジ、有害図書指定にならなければ良いけど・・。
画力の拙さが、残酷さを軽減させてるよねw
608マロン名無しさん:2009/10/19(月) 22:41:51 ID:???
>>606
ちょっ おま・・・
ありえないっ・・・マジレスっ・・・ネタに!!wwワラワラ
609マロン名無しさん:2009/10/19(月) 22:44:26 ID:+ezRyq9F
「涯」の「破格に幸せ」って部分
カイジ沼編の坂崎さんの「コココキキキククク」っていう笑い方
兵頭さんの「核シェルター」「ユーロ発言」

にワロタ
610マロン名無しさん:2009/10/19(月) 22:47:57 ID:???
アカギがノーテン国士リーチかけた時の鷲巣陣営の白服のやりとりで


一種のパニック状態・・・!もはや・・・ありのままに物事を見れない状態
もし彼らの中で西待ちなどありえないと主張する者がいたら・・・その者は・・・

間違いなく総スカン・・・!



ってとこで吹いたw
611マロン名無しさん:2009/10/19(月) 22:49:45 ID:???
マジレスすると最後の行も倒置法
612マロン名無しさん:2009/10/19(月) 23:20:09 ID:???
>>606
>倒置法は原因→結果を崩し先に結果をいう方法で

はぁ?
原因とか結果とか無関係だろ。
もう少し日本語勉強したほうがいいよ。
613マロン名無しさん:2009/10/20(火) 00:07:00 ID:???
古畑ビンタのコマは何度見ても笑える
614マロン名無しさん:2009/10/20(火) 00:07:06 ID:???
顔真っ赤の後だしネタ宣言は大好物です
615マロン名無しさん:2009/10/20(火) 00:25:40 ID:???
映画カイジで黒服本の登場に吹いた
いや、出るのは知ってたけどあのタイミングは不意打ちだろw
616マロン名無しさん:2009/10/20(火) 00:58:16 ID:hYV4DD4U
黒服 福本 ね。理解するまで時間がかかった
617マロン名無しさん:2009/10/20(火) 01:28:46 ID:???
>>604
正直美貌よりも
カイジ役以上に福本絵を再現している輪郭の持ち主であることが気になった
618マロン名無しさん:2009/10/20(火) 08:58:41 ID:???
ステディぶって…!
619マロン名無しさん:2009/10/20(火) 10:12:44 ID:???
石田さんの息子登場時の
カイジがへえ〜!へえ〜!言ってるときの微妙な空気が絶妙っ・・・・!
あんな場所にいるから明るくするのもなんとなく不自然だからなのか、心の底では馬鹿にしてたのか…
620マロン名無しさん:2009/10/20(火) 10:22:09 ID:???
あのときのカイジの顔からは邪気は感じなかったぞ
カイジは何だかんだで石田を認めてるから、その息子をバカにはしないと思う。
あ〜〜よく見りゃ石田さんに顔似てるわへえ〜〜っ てニュアンスだと思う。
621マロン名無しさん:2009/10/20(火) 10:37:07 ID:???
>>619
馬鹿にしてたらカイジ性格最悪じゃねーかw
「石田さんに息子がいたんだ〜」みたいな感心というか驚きというか
大体カイジも借金があってあの地にいるんだから人を馬鹿にはできないだろう

あの息子は性格的にどうしようもないが、石田さんが借金をほっぽって逃げたっていうのは
息子視点からはそう見えてしまうんだなあ
それにしても「そういや親父は今何処にいるんだろう?」みたいな質問されなくて
よかったよな、カイジ・・・・・・
622マロン名無しさん:2009/10/20(火) 13:36:53 ID:???
石田さんが石田さんだから息子が地下にいてもあんまり疑問というかそこに変な感想は抱かなかったんだろうな
地下送りが文句なしの自己責任だと知って「え?」ってなってたし
623マロン名無しさん:2009/10/20(火) 13:57:35 ID:???
でも実際ああいう空気になるよな
624マロン名無しさん:2009/10/20(火) 14:00:17 ID:???
海外のキャラ当てサイトで当てられんだろうと思って平山やったら当てられたこと
さらにその当てられたときの平山の画像がひどかったこと
625マロン名無しさん:2009/10/20(火) 16:41:37 ID:???
>>624
「死にたくなーい!」か?
626マロン名無しさん:2009/10/20(火) 17:58:18 ID:???
>>584
一条とアリサと若干美心を足した感じを想像した。
627619:2009/10/20(火) 21:32:37 ID:???
カイジは石田さんのことは認めてるし、自分と同じようなダメ気質を持って地下におちたその息子を馬鹿にする気はないんだろうけど、無意識下で1%ぐらいは蔑む気持ちはあったんじゃないかなあと個人的には思うんだ
息子が馬鹿にされたと思ったのは半分くらいは思い込みなんだろうけど、半分は当たってると思う
火のない所に煙は立たないっていうように、息子がああ思ったのも何かを感じ取ったんじゃないかなあと思う
あのコマ割りとカイジの表情がただ石田さんへの懐かしさと息子がいたことへの関心だけを意味してるとも思えなかった
人間の醜さも描く福本だしね
福本にきいてみたいね
628マロン名無しさん:2009/10/20(火) 22:42:15 ID:???
はいはいワロスワロス
629マロン名無しさん:2009/10/21(水) 00:30:03 ID:???
無表情でイカダに乗ってるアカギに吹いた
630マロン名無しさん:2009/10/21(水) 00:53:27 ID:???
深い意味なんてなさそうだけどな。
あの石田さんにこんな大きい息子が…!
年は俺と同じくらいか?う〜ん親父さんの面影あるかも。
いや、あんまり似てないか?それにしても奇遇だな〜。
いやぁ〜石田さんのねぇ。キャッキャッ。
…としか見えない。


バカ息子がキレたのは、心のどっかに劣等感があったからじゃないの?
自分をこんな目にあわせた出来損ないの父親の知り合いだし。
あのシーンイラッくるわ。


知らんがな
631マロン名無しさん:2009/10/21(水) 00:53:43 ID:???
無意識下で1%ぐらいは蔑む気持ちはあったんじゃないかなあ

この一行でなぜ済ませない…?
その上「と思う」のオンパレード

B級…いやなんでもない
632マロン名無しさん:2009/10/21(水) 01:06:30 ID:???
カイジの石田息子への態度に違和感があるとしたら、
それは友達の子供を目の前にした時の気まずさや気恥ずかしさ
なんかの類が表れてたんじゃあなかろうか。あのカイジには
「親しい相手に似てるのに実際は知らない人だから
抱きついて再開を喜んだりできない、一歩引いた懐かしさ」
みたいなものを感じた。
あれは礼儀からくるよそよそしさで悪意じゃあないと思う。
もし1%の蔑みがあったとしても、「オレと同じダラシナイ奴なんだ〜」的な
蔑み主体じゃなく共感主体のものだったろうと思う。
633マロン名無しさん:2009/10/21(水) 01:10:28 ID:???
カイジは人間的にも性格的にも他人を蔑めるようなキャラじゃないしな
634マロン名無しさん:2009/10/21(水) 02:30:06 ID:???
班長がペリカためこんで贅沢しようと思ってたのは笑ったなw
借金返せよ
635マロン名無しさん:2009/10/21(水) 04:18:34 ID:???
>>634
確かに優先順位を間違えてるなw
案外一条みたいに返せるような額じゃなかったんじゃあ

天のスピンオフが読みたいとか
主役?赤木に決まってるだろ?それかひろゆきです。天っていたね
みたいなスレをちょいちょい見かけるとき

天のスピンオフは実際主役の張ってたのに読んでみたい感じがするなあ
636マロン名無しさん:2009/10/21(水) 05:57:33 ID:???
>>634
借金返してこれから金を稼げるかどうかわからない地上に出るよりも、
労働はあるが売店やチンチロで楽に稼げる地下が良かったんじゃない?
多分地上で普通に働いてもハワイなんてそうそう行けないだろう
637マロン名無しさん:2009/10/21(水) 08:27:45 ID:eetxbpE3
>>634
シャバに出たら帝愛以外の借金もクソ程あるんだろう。

地下の方が居心地良かったんだと思う。
638マロン名無しさん:2009/10/21(水) 08:28:40 ID:???
>>625
亀だが、埋められて手だけ地面から出てる画像だった(原作の方)
扱い方を心得てるというか・・・
639マロン名無しさん:2009/10/21(水) 08:38:16 ID:???
>>637
班長クラスになれば作業も少しは楽になるし、飯も注文すれば豪華になるし、売店の売り上げは折半だし、例のサイコロ使えばチンチロでも儲けられる
週休一日とはいえかなりいいよな
640マロン名無しさん:2009/10/21(水) 10:23:09 ID:???
あの飯はペリカを使った特別食だろ。
チンチロシステムが崩壊した現在は普通食を食ってると思われ。
かわいそうな班長。
641マロン名無しさん:2009/10/21(水) 11:02:50 ID:???
下剋上伝 一条
描いてほしい
642マロン名無しさん:2009/10/21(水) 12:18:45 ID:???
>>640
いやだからペリカさえ払えばああいう豪華な飯が食える、ってことな
643マロン名無しさん:2009/10/21(水) 13:26:18 ID:689eI1F5
地下労働施設肉便器 一条
644マロン名無しさん:2009/10/21(水) 14:29:35 ID:???
カイジに認められても嬉しくないなw
645マロン名無しさん:2009/10/21(水) 15:19:24 ID:???
地道にいこうぜなんてカイジにだけは言われたくない
646マロン名無しさん:2009/10/21(水) 17:21:06 ID:???
>>638
なかなか分かってるなw
647マロン名無しさん:2009/10/21(水) 21:09:36 ID:???
>>645
本当だよね。社長もめちゃくちゃ怒ってたよ。
社長がかわいそう!
あのお金は社長が苦労して溜めた血と汗の結晶なのに!
648マロン名無しさん:2009/10/21(水) 21:23:27 ID:???
これはこれは
いつもお疲れ様です
649マロン名無しさん:2009/10/22(木) 01:01:00 ID:???
ボーンボーンボーン
ゴロ…ゴロ…ゴロ…
ドオッ…
シャカ…シャカ…シャカ…
ボーン…ボーン…
で吹いた
650マロン名無しさん:2009/10/22(木) 01:33:01 ID:???
移動教室でロバに餌やる小学生カイジ(明るい未来を信じていたんだろうな)
651マロン名無しさん:2009/10/22(木) 08:15:00 ID:???
>>650
俺は何も考えてなさそーに見えたなw
652マロン名無しさん:2009/10/22(木) 12:15:41 ID:???
あのカイジはリア充に見えた非リアな俺
隣に女子いるし
女子笑ってるし
653マロン名無しさん:2009/10/22(木) 19:04:45 ID:???
いや子供だし普通だろw
別にカイジは特別ダサいとかモテナイとかいう描写あるわけじゃなし
人付き合いはおっくうみたいだけどな
654マロン名無しさん:2009/10/22(木) 19:04:56 ID:???
>>652
実際、カイジの消防時代って充実してそうだ。あの屈託のない笑顔。
655マロン名無しさん:2009/10/22(木) 19:08:10 ID:???
福本マンガ一のリア充は社長でしょ。
あの替え玉受験合格時の屈託のない笑顔。
人生楽しそう。女にも不自由はしてなさそうだし。
656マロン名無しさん:2009/10/22(木) 19:12:04 ID:???
社長を出すなら会長とか黒崎だろ
ってか社長のあの結婚論はいかにも女に関してロクな思いをしてないって感じがするw
657マロン名無しさん:2009/10/22(木) 19:16:36 ID:???
何もわかっちゃいないな。
社長ほどピュアな悪役いないでしょう。
純粋に金のことしか考えてないんだよ。
会長は変態だしさ。
社長はたまたまいい出会いがなかっだけであり、
そのうち若くて優しい奥さんを貰って幸せに暮らすはず。
658マロン名無しさん:2009/10/22(木) 19:19:20 ID:???
あ、巣に帰れって言われないうちに帰るね。バイバイ。
659マロン名無しさん:2009/10/22(木) 19:48:42 ID:???
わかってるならそもそも来るなよ
社長スレから出てくるな
660マロン名無しさん:2009/10/22(木) 20:48:05 ID:???
社長スレなんてあるのかwww
661マロン名無しさん:2009/10/22(木) 21:02:13 ID:???
結婚して幸せに暮らしてる社長想像して吹いたw
662マロン名無しさん:2009/10/22(木) 23:48:50 ID:???
天、赤松、坂崎以外の福本キャラは幸せな家庭に縁がなさそうw
663マロン名無しさん:2009/10/23(金) 00:08:11 ID:???
女キャラはそこそこ幸せになりそう
しづかも中出し婚してそう
664マロン名無しさん:2009/10/23(金) 00:25:13 ID:???
中出し婚って、言うな
665マロン名無しさん:2009/10/23(金) 01:03:53 ID:???
エンジェル婚(笑)
666マロン名無しさん:2009/10/23(金) 09:15:05 ID:???
みな子のスピンオフが見たい

普段は男の格好で、デカいバイク(ドゥカなんたら)に乗ってて、呼び名はナイフを表すフランス語
敵の顔がどうみても中尾彬だとなお良い
667マロン名無しさん:2009/10/23(金) 11:14:30 ID:???
>>650
それを思い出したときの状況が
自分がエサをやったロバのように美心にアーンをされてもぐもぐ食ってる
カイジってのが何か物悲しいw
668マロン名無しさん:2009/10/23(金) 22:44:49 ID:???
>>666
ドゥカティ? ガンガンバリバリガタガタとくそウルサイ機種だそうだw
669マロン名無しさん:2009/10/24(土) 00:08:30 ID:???
バイクはあんま詳しくないが、何となくのイメージで
カイジはビッグスクーター、森田はアメリカン、
黒沢さんはカブが似合いそう
670マロン名無しさん:2009/10/24(土) 00:13:54 ID:???
黒沢はよくある鼻水たらしながら照れたような表情でハーレーに乗っかってるのが似合ってる
671マロン名無しさん:2009/10/24(土) 00:23:16 ID:???
銀二は確実に免許もってるだろうが、赤木カイジ森田ひろ天鷲巣はどうなんだろう?
あ、鷲巣は一応元警官だから免許は必須か
672マロン名無しさん:2009/10/24(土) 00:45:26 ID:???
ドカティなら黒沢だろー
ドカティに乗った土方(ドカタぃ)・・・なんちてw
673マロン名無しさん:2009/10/24(土) 00:48:33 ID:???
50点・・・!
674マロン名無しさん:2009/10/24(土) 01:51:31 ID:???
ワシズ様ならママチャリから戦闘機までなんでもイケそう。
鷲巣様はせいぜい運転手付リンカーンって感じだけど。
675マロン名無しさん:2009/10/24(土) 04:11:34 ID:???
>>671
ひろゆきは社会人だったし免許は普通に持ってんじゃないかな
森田やカイジは持ってなさそうっていうか免許を取る為の金がなさそうというか
森田は両親しないし

ワシズ様は乗りこなせない物はなさそうだな
アカギも免許自体は持ってないけど器用に何でもできそう
676マロン名無しさん:2009/10/24(土) 06:43:22 ID:???
ワシズ様はワシズコプターで移動

しかし、ワシズは笑いのハードル上がりすぎて大変だと思う
677マロン名無しさん:2009/10/24(土) 09:16:11 ID:???
>>675
ひろゆきの免許は第一話で天に奪われてそう
意味ないけど
678マロン名無しさん:2009/10/24(土) 10:06:47 ID:???
「(アパートに)好きなだけいろよ」と言った舌の根が乾かないうちに、
「お前はカタギに戻れ」と強引に三行半を下す天さんって、理由はどうあれ人としてどうかとw。
線の細いへろが我がままな天才達に振り回されっぱなしなのが黒い笑いを誘う「天・天和通りの快男児」。
679マロン名無しさん:2009/10/24(土) 10:12:12 ID:???
>>678
どっちも人情から出た台詞だろ
ひろのためを思って言ってるって筋は変わってない
680マロン名無しさん:2009/10/24(土) 10:59:53 ID:???
川島先輩を殴ろうとしてるとこ

ttp://news.walkerplus.com/2009/1024/8/20091022174842_00_400.jpg
681マロン名無しさん:2009/10/24(土) 11:11:34 ID:???
カイジ「ふざけろっ…」

なんか日本語としてって考えたら吹いた。普通ふざけるな!だよな。
682マロン名無しさん:2009/10/24(土) 12:34:49 ID:???
でも時々他の漫画でも使われてるよね。

「バカ言えっ」とか「ほざけっ」とかも同じ感じ。
683マロン名無しさん:2009/10/24(土) 12:51:19 ID:???
似たような言い方で「嘘つけっ!」はリアルでもよく使われてるよな
684マロン名無しさん:2009/10/24(土) 15:12:24 ID:???
アカギは13歳でチキンランしてただろ
あの時代にだぞ?
権威や常識が嫌いだから免許はもってなさそうだが
685マロン名無しさん:2009/10/24(土) 16:41:33 ID:???
免許の更新にいく赤木は想像出来んな 無頼漢って大変だ
686マロン名無しさん:2009/10/24(土) 17:45:57 ID:???
チキンランのときに、ざっと運転方法だけ教えてもらって参加したと脳内で補完した。
映画の物真似っていってたのは多分ウエストサイド物語だね。
ウエストサイド物語にはチキンランのシーンでもかわいい女の子がわらわら出てくるゾ。
687マロン名無しさん:2009/10/24(土) 17:55:13 ID:???
>>641-643
俺もなんだかその辺の日本語、どっちが正しいのかわからん。何気にと何気ないも同じように使われてるし。
688マロン名無しさん:2009/10/24(土) 17:56:52 ID:???
安価ミスった
>>681-683
689マロン名無しさん:2009/10/24(土) 19:08:56 ID:???
ふざけろって言い回しは千葉とか八王子のヤンキーがしてるイメージ
690マロン名無しさん:2009/10/24(土) 19:19:30 ID:???
>>687
元々は否定形が正しかったが、淘汰されて肯定形になっていってる。
そんな語はよくある。「ほざけ」なんかはほぼ完全にそっちしか使わないけど、
「バカ言うな」「バカ言え」はまだ移行しきっていないから今の段階ではどちらも使うというだけ。
691マロン名無しさん:2009/10/24(土) 21:06:58 ID:???
ほ…ほざくなっ!

ってヒュンケルが言ってた気がする
692マロン名無しさん:2009/10/24(土) 21:10:55 ID:???
鈴木にはSUZUKIの隼に乗ってもらいたい
693マロン名無しさん:2009/10/24(土) 21:45:02 ID:???
ことばおじさーん・・・!
694マロン名無しさん:2009/10/24(土) 22:19:22 ID:???
695マロン名無しさん:2009/10/25(日) 01:54:28 ID:???
>>692
だれうまw

ディオとジョルノの名前がHONDAつながりなの思い出した
696マロン名無しさん:2009/10/27(火) 00:54:20 ID:???
月曜は一回も書きこみがなかったのな
697マロン名無しさん:2009/10/27(火) 08:09:38 ID:???
カイジ、時計を指差し「時計っ!?」「時間・・・?」
「だめじゃん・・・!そんなの・・・!」
「そうだ・・・振り向けば・・・・」

なんかスゲェアホの子になってないか
698マロン名無しさん:2009/10/27(火) 11:20:01 ID:???
ひろゆきの情報網に噴いた
ヤクザでも掴めない赤木の居所を学生のひろゆきが探り当てるとかないわw
699マロン名無しさん:2009/10/27(火) 11:56:48 ID:???
700マロン名無しさん:2009/10/27(火) 12:55:45 ID:???
4分割でも死ぬと思うけど…
701マロン名無しさん:2009/10/27(火) 14:04:57 ID:???
>>694
>>699
wwwwwwwww
カイジの漫画クオリティ高いな
702マロン名無しさん:2009/10/27(火) 17:23:27 ID:???
「死に様を念頭に置くは弱者――たとえ骸をさらそうとも……
 生き様に価値を見い出だせぬ者に成功の扉は開かぬわ!!」
というワシズの名言
アカギに聞かせたい

後8−7の計算が指を使わないと出来ないハヤブサのアホっぷり。今までどうやって麻雀してたんだ?
1/8という確率に対して「無理だ!!」と断言する文学。別に理が無い程の数値じゃないだろう。

ハンギング9を「下劣な遊び」と切って捨てたワシズがなんで血抜き麻雀なんてしようと思ったのか…
703マロン名無しさん:2009/10/27(火) 19:34:13 ID:Vx72ZJG0
704マロン名無しさん:2009/10/27(火) 19:47:39 ID:???
>>698
しかもハワイで見つけるとか
705マロン名無しさん:2009/10/27(火) 20:09:54 ID:???
>>702
9−(40000÷5000)じゃね?
確かあいつ暗算得意みたいな設定あったよな
706マロン名無しさん:2009/10/27(火) 22:37:55 ID:???
>>704
実はひろゆきが天たちが赤木を仲間に誘うのは確実だと読んで
赤木を先にハワイに連れ出したんだよ
707マロン名無しさん:2009/10/27(火) 23:16:47 ID:???
>>705
暗算じゃなくて暗記じゃね?
708マロン名無しさん:2009/10/28(水) 00:29:23 ID:???
>>704
赤木を訪ねたところ、ちょうどよくハワイに誘われたんではないだろうか?
「オレ、ハワイ行くんだよ。ひろゆきも来いよ。」みたいな。

でも、追いかけるにしろ、同行するにしろ、パスポートとビザはどうしたんだろ。
709マロン名無しさん:2009/10/28(水) 00:59:57 ID:???
赤木が死んだあと、「生前はあんまり笑う人じゃなかったのに」
って出てくるけど、
若かりし頃のアカギは寧ろしょっちゅう笑ってないか。
まあ笑顔というより嘲ってるだけだけど。
鷲巣相手にはしょっちゅう嫌な笑顔を向けてる気がする。
710マロン名無しさん:2009/10/28(水) 01:06:21 ID:???
安岡に「もう笑うのよしなよ」的なツッコミがはいる程な
711マロン名無しさん:2009/10/28(水) 01:15:32 ID:???
ってか今週のカイジの「確かチャン…!」
ってなんなの?

ちょっと吹いたんだけど
712マロン名無しさん:2009/10/28(水) 02:10:33 ID:???
確か(あいつの名前は) チャン


ってことだろ
713マロン名無しさん:2009/10/28(水) 08:59:14 ID:???
…いやいや
714マロン名無しさん:2009/10/28(水) 10:00:21 ID:???
お疲れチャン…!
715マロン名無しさん:2009/10/29(木) 08:25:13 ID:???
アカギが兵隊になって戦争に参加してるシーン
716マロン名無しさん:2009/10/29(木) 13:22:53 ID:???
毛利のおっちゃん=南郷さん
717マロン名無しさん:2009/10/29(木) 14:21:17 ID:???
俺も思った
一般にはやっぱりジャックバウアーなんだな
718マロン名無しさん:2009/10/29(木) 14:55:11 ID:???
毛利だと一歩の鷹村のイメージだな
まぁどれもジャックバウアー扱いされるんだがw
719マロン名無しさん:2009/10/29(木) 19:43:55 ID:???
古本屋のカイジ和也編の最後のページの隅に
「とある賭博の逆境無頼(カイジさん)」
って小さく書いてあった
720マロン名無しさん:2009/10/29(木) 19:47:49 ID:???
なんだそれww
721マロン名無しさん:2009/10/29(木) 22:26:53 ID:???
アカギとカイジのせいで小山力也はヘタレおっさんのイメージが(中山にゃ悪いが)
722マロン名無しさん:2009/10/29(木) 22:38:03 ID:???
アニメ南郷は作内最強の肉体だったけどね
723マロン名無しさん:2009/10/29(木) 22:46:39 ID:???
あの場にいるやつら全員殴り倒せそうな体してたなw
724マロン名無しさん:2009/10/29(木) 22:51:15 ID:???
あれで優男なんだからな
南郷さん、金光、優しいおじさんは福本マンガの良心
725マロン名無しさん:2009/10/29(木) 23:27:51 ID:???
石田さんは?
726マロン名無しさん:2009/10/30(金) 02:29:42 ID:???
いい人ではあるが微妙
南郷さんのような包容力が無い
727マロン名無しさん:2009/10/30(金) 03:28:14 ID:???
南郷さんあるかあ?おっぱいくらいしかねーよw

ギャンブルまかせながらセンスないとかいっちゃうんだぞ
728マロン名無しさん:2009/10/30(金) 04:24:00 ID:???
俺はいい感じにお父さん的だと感じたが
実際結婚なんかは……してなさそうだな
戦争には行ってたのかな
てか皆さん戦争中何してたんだろ
729マロン名無しさん:2009/10/30(金) 09:18:40 ID:???
>>724優男の意味違くないか?

アカギ世代はどうか解らんが川島先輩あたりはギブミーチョコレーとしてたんかな
アカギの10歳上位が、子供としては一番悲惨かもね。矢木とかもしかしたらその位の歳かもしんないけど
平山は物心が付く前に悲惨な状況がある程度片付いてて良かったと思う。平山の記憶力でその辺に死体ゴロゴロとか絶対嫌だ
730マロン名無しさん:2009/10/30(金) 14:46:29 ID:???
17歩開始直後の社長のうざさに吹く
見たかみんな……!とか
731マロン名無しさん:2009/10/30(金) 15:51:26 ID:???
兄貴は画廊を経営しています
732マロン名無しさん:2009/10/30(金) 15:57:56 ID:???
アニメ南郷さんは肩幅に吹く
次に借金なんかしそうもないいい人ぷりに吹く
あんな人がギャンブルで300も借金作るのか
733マロン名無しさん:2009/10/30(金) 22:49:15 ID:???
株投資で失敗して借金、
それを取り返すべくギャンブルで稼ごうとして更に失敗!
じゃなかったっけ。
734マロン名無しさん:2009/10/31(土) 14:39:12 ID:???
なんにしてあの時代の300ってかなりの額だよな
それを麻雀一回でチャラにする竜崎さんはいい人だよなぁ
735マロン名無しさん:2009/10/31(土) 18:31:18 ID:???
>>734良い人じゃないだろ

まず竜崎は、自分自身を南郷より上の打ち手と考えていただろうし、万が一でも矢木がいる
よって取りっぱぐれはまずない、という前提で麻雀に誘ったんだろうし

300なんて現実には返済不可能な額なんだから、下手に首くくられたり行方を眩ませられるよりも、
借金チャラって餌で釣って保険金で賄う方がよっぽど確実

とマジレスしてみるぜ
736マロン名無しさん:2009/10/31(土) 19:09:47 ID:???
それが結果的にチャラになっちゃったからな
737マロン名無しさん:2009/10/31(土) 19:50:04 ID:???
電流は用意してたというより緊急で呼んだ感じじゃないかね

アカギは組がよくわからん
竜崎と黒崎は同じ組で、市川戦に立ち会った組長は違う組で
市川戦を見てたという石川は川田組で
なにがなにやらわからない
738マロン名無しさん:2009/10/31(土) 20:05:18 ID:???
今のカイジの流れなら、あの階段みたいのに零が座ってても不思議ではないや。
みたいなこと考えてたら吹いた。
739マロン名無しさん:2009/10/31(土) 20:15:49 ID:???
>>737本家分家で分家同士は結構フラットな感じ?なんじゃね
多分禿げ組長は分家筋でも少し格が上の叔父貴なんじゃないかな?とか
740マロン名無しさん:2009/10/31(土) 21:53:59 ID:???
>>737
電 流 言うなってw
それ見ただけで吹くじゃないかww
741マロン名無しさん:2009/10/31(土) 21:55:06 ID:???
竜崎と黒崎と石川は川田組。
組長が見る目のないハゲ。
若頭(当時)が黒崎。
ギャンブルで資金回収する担当が竜崎。
石川はその頃、ヒラの構成員として場に立ち会った。

800万円+南郷の借金300万チャラ=1200万円の出費
(当時の貨幣価値に換算すると1億2000万円以上)
を献上した竜崎と黒崎が
その後どうなったかは知らん。
742マロン名無しさん:2009/10/31(土) 22:04:27 ID:???
大体わかった
川田組、稲田組、藤沢組、あと市川戦に立ち会った組長の組、丁半の組か
ヤクザばっか
743マロン名無しさん:2009/10/31(土) 22:15:18 ID:???
川田組→竜崎、山羊、市川を投入するもアカギ13に1200万奪われる
      しかし、5年後に3200万奪い返してもらう。

竹吉組→組長がアカギ対市川戦の立会人でセッティングパパの知り合い

藤沢組→ウラベを仕立てて川田組より3200万奪おうとして失敗

稲田組→扇さんのいるところ

倉田組→千葉が本拠地。アカギ19に丁半バクチで600万ほど奪われ逆ギレ

稲田組と倉田組は同列系らしい。
744マロン名無しさん:2009/10/31(土) 22:36:34 ID:???
さらに詳しいのありがとう
川田組はアカギと縁が深いな
745マロン名無しさん:2009/11/01(日) 00:33:32 ID:???
無頼な風 鉄に人の良さそうな赤木が出てるところ
746マロン名無しさん:2009/11/01(日) 10:49:10 ID:rV6RaCV3
やっぱり黒澤って打ち切りだったんか・・・
当時、えっおわり?ってしばらく信じられんかった
10巻も続いてるの打ち切りさせるって
ジャンプじゃないんだから・・・
涯も打ち切りなんかなぁ・・・2部はまだぁ?
747マロン名無しさん:2009/11/01(日) 11:00:46 ID:???
涯はヤンマガに掲載したのがダメだった
同年代の人間がいたぶられるのは厨房工房には厳しかったんじゃないか?
748マロン名無しさん:2009/11/01(日) 11:23:56 ID:???
涯はヤンマガじゃないんじゃない?
749マロン名無しさん:2009/11/01(日) 12:07:06 ID:???
涯はヤンマガじゃくて少年マガジンだな
…もっとダメじゃんw

人間学園を出た後の話が気になるよな
日常の涯の活躍を読んでみたかったよ…
750マロン名無しさん:2009/11/01(日) 13:29:55 ID:???
なんか涯は20歳、30歳、40歳になった時が心配
若いうちはまだ良くても40過ぎたらどうすんの、って思う
751マロン名無しさん:2009/11/01(日) 13:37:33 ID:???
涯は多分恐竜時代から甦った原人と闘うよ
752マロン名無しさん:2009/11/01(日) 14:20:29 ID:???
ガイは確か元々あれくらいで終わる予定だったとどこかで見た


吉岡が花火職人になってたこと
753マロン名無しさん:2009/11/01(日) 14:23:43 ID:???
でも涯って最終話では仲間とかいってるし…
孤立せよとかはもういわないんじゃない?
あの独特の考え方とかも厨2病てきな感じで
大人になったら案外普通の生活送ってそう
754マロン名無しさん:2009/11/01(日) 16:39:11 ID:???
涯はボクサーになればいい
755マロン名無しさん:2009/11/01(日) 16:55:30 ID:???
涯も福本自身を投影してる部分がある
だから漫画家になるやもしれん

そして工藤涯を本名でなくペンネームだと勘違いされ続けるはず
756マロン名無しさん:2009/11/01(日) 18:13:02 ID:???
>>746
売り上げがよくないものをダラダラと続けさせないのはどこの出版社も一緒

涯は成績もいいし基本目上の人には礼儀正しいから大丈夫だと思うけどな
根は結構いい奴だし、まあそこら辺の不良よかずっとマシだろう
勉強嫌いじゃないみたいだし個人的には高校に進学しそう

涯みたいな厨2病チックな主人公で礼儀正しいって結構珍しいよな
757マロン名無しさん:2009/11/01(日) 18:28:09 ID:???
そもそもあれ中二病なのか
758マロン名無しさん:2009/11/01(日) 18:37:28 ID:???
あれは中二病だろう
759マロン名無しさん:2009/11/01(日) 18:48:51 ID:???
現れ方が中ニ病ではあるが、考え方はまともじゃないか?
あの自立心は中学生とは思えん

だから涯は大人になったらしっかりしてると思う。
ホワイトカラーではなさそうだが
760マロン名無しさん:2009/11/01(日) 19:25:15 ID:???
一人暮らししたいなんて言うのは簡単だが、
それを実行に移してしかも充実感得てる涯は大物だな
761マロン名無しさん:2009/11/01(日) 20:09:37 ID:???
流れぶったぎって悪いが、銀金スレの>>617-630
「だよな。」
ばっかりでなんか吹いた
762761:2009/11/01(日) 20:11:05 ID:???
ごめん、なんか別におもしろくなかった。
763マロン名無しさん:2009/11/01(日) 20:18:06 ID:???
いや、↑のレスが面白かったからいいよ。吹いた。
764マロン名無しさん:2009/11/01(日) 22:17:33 ID:???
天の7話で中西が平気な顔してフリテン上がった事。
765マロン名無しさん:2009/11/01(日) 22:20:20 ID:???
社長はどのシーンでも面白いよ!
766マロン名無しさん:2009/11/02(月) 01:34:47 ID:???
誰でもウェルカムが多方面で使われてて吹いた
767マロン名無しさん:2009/11/02(月) 19:53:02 ID:???
銀さんの幻影と会話する森田
真面目なシーンなんだけど、あれってちょっと可笑しくないか?w
768マロン名無しさん:2009/11/02(月) 20:37:06 ID:???
>>766
これが現実 も結構見かけるな
769マロン名無しさん:2009/11/02(月) 23:51:14 ID:???
>>767
何か銀さん幽霊っぽいしな
770マロン名無しさん:2009/11/03(火) 01:24:58 ID:4XKs9/bv
なんか鷲巣がアカギを指さした場面で笑うせぇるすまんの喪服黒造(だったけ?)を連想してしまって吹いた
771マロン名無しさん:2009/11/04(水) 00:48:33 ID:???
喪黒福造?
772マロン名無しさん:2009/11/04(水) 00:52:00 ID:???
>>770
吹いたじゃねえかwww
773マロン名無しさん:2009/11/04(水) 00:56:46 ID:???
実際に喪黒なのはアカギの方だけどな。
決め台詞が「どーん」じゃなくて「ロン」だけど。
774マロン名無しさん:2009/11/04(水) 02:30:45 ID:???
だれうま
775マロン名無しさん:2009/11/04(水) 02:35:09 ID:???
ヘロの天がきたぜぬるりと 真似してて吹いた
てか知らないはずだろあのセリフw
中年赤木もちょくちょく言ってたのか
776マロン名無しさん:2009/11/04(水) 02:51:09 ID:???
白引いた時の鉄板台詞だったのかもしれん
777マロン名無しさん:2009/11/04(水) 04:13:25 ID:uj/d6rjn
むこうぶちで、乾サンもぬるってた

スレチすまそ
778マロン名無しさん:2009/11/04(水) 04:47:01 ID:???
そういやヘロとかワシズはスレチじゃないと考えていいんだよな?
もとは福本だし笑いどころはあるし
779マロン名無しさん:2009/11/04(水) 06:19:06 ID:???
ワシズは何故か普通に認知されてた
780マロン名無しさん:2009/11/04(水) 07:43:09 ID:???
吹いたシーンが多すぎるからなww>ワシズ

コミック派なんで分からないんだが
ヘロも面白いのか?このスレ的な意味で
781マロン名無しさん:2009/11/04(水) 08:26:43 ID:???
南郷さんが毛利小五郎やってるw
782マロン名無しさん:2009/11/04(水) 09:37:33 ID:???
ヘロは今のところ暴走は見られないが
きれいな天の破壊力は凄まじい
783マロン名無しさん:2009/11/04(水) 09:54:54 ID:???
今のところってwww

天の髪型がジャガーさんに見えてしょうがない
784マロン名無しさん:2009/11/04(水) 10:16:17 ID:???
むしろスーパーサイヤ人に見える。黒色なのに。
甲冑で吹いた。イメージシーンきついわ…
785マロン名無しさん:2009/11/04(水) 10:44:48 ID:???
へろ天の髪型は顔の濃さの割に毛の束の描き方だけ漫画漫画しすぎてて変だよな。
あのニヤッて顔ももはや笑わせようとしてるんじゃないかって気がしてくる
786マロン名無しさん:2009/11/04(水) 10:47:19 ID:???
アカギカイジの停滞もあるし、ヘロとワシズには今後も期待
787マロン名無しさん:2009/11/04(水) 11:00:46 ID:???
アカギもワシズもネタは狙ってるけど、へろは天然っぽいな
788マロン名無しさん:2009/11/04(水) 13:21:20 ID:???
へろはなんというか…
真面目かっ!!
って感じ
789マロン名無しさん:2009/11/04(水) 14:08:05 ID:???
へろの流れブッタ切ってすまないけど
ありさがどんどん男口調というか和也口調になっていったのが吹いたw
790マロン名無しさん:2009/11/04(水) 14:47:43 ID:???
ていうかいつまでアリサやるんだよw
791マロン名無しさん:2009/11/04(水) 15:29:07 ID:???
単行本しか読んでないがまだやってんのかよw
792マロン名無しさん:2009/11/04(水) 17:33:13 ID:???
やってねえよw
今は光山マリオチャーンだよw
793マロン名無しさん:2009/11/04(水) 17:57:01 ID:???
今はカイジのアホっぽい感じがなかなか笑える
しかしカイジが完全傍観者サイドなのは笑えない
794マロン名無しさん:2009/11/05(木) 00:36:11 ID:???
>>743
麻雀 丁半場 花札 チキンレース♪

という歌が勝手に脳内で再生された
795マロン名無しさん:2009/11/05(木) 11:27:14 ID:???
優しいおじさんのラストコマあたりに、スカイハイのパクりか「お使いなさい!」ってサラ金の看板に吹いた。
796マロン名無しさん:2009/11/05(木) 13:43:13 ID:???
ツカイタイ か
797マロン名無しさん:2009/11/05(木) 14:56:05 ID:???
>>796
つまんね

けど嫌いじゃない
798マロン名無しさん:2009/11/05(木) 15:35:25 ID:???
えっ?
799マロン名無しさん:2009/11/05(木) 16:54:42 ID:???
>>795
今確認。ほんとだ、格好からして釈ちゃんだなw
ツカイタイ
800マロン名無しさん:2009/11/05(木) 17:13:44 ID:???
801マロン名無しさん:2009/11/05(木) 18:57:53 ID:???
銀金スレの584に対するレスに吹いた
802マロン名無しさん:2009/11/05(木) 19:45:39 ID:???
最近だと、猿合奏会のバックの、猿の力無い画で何度も吹いた。あれは反則だわ。
803マロン名無しさん:2009/11/05(木) 20:00:04 ID:???
隼はワシズとは別方向で芸人化してて何気に毎回楽しみだ
後の鈴木である
804マロン名無しさん:2009/11/05(木) 23:11:43 ID:???
>>801
確認してきて吹いたwwwww
あのレスの流れは綺麗なくらいだwww
805マロン名無しさん:2009/11/07(土) 02:02:32 ID:tcau/ufD
カイジで一番笑ったのは

「社長・・・地道に行こう(キラッ)」

おまえが言うなよと思い、コンビニでニヤニヤしちゃったよ
806マロン名無しさん:2009/11/07(土) 05:28:25 ID:???
社長の一挙一動ごとに吹くwあれは完全にお笑いキャラにさせられてるだろ
807マロン名無しさん:2009/11/07(土) 10:45:59 ID:???
逆にお笑いキャラじゃなかったらなんなんだよw
808マロン名無しさん:2009/11/07(土) 11:00:58 ID:???
そもそも素でザンス口調っぽいもんな。発射ざんすっ!
809マロン名無しさん:2009/11/07(土) 11:08:30 ID:???
最初はそうでもなく「腹黒いおっさんが表面上へりくだってる」って感じのザンス口調だったのに
いつの間にか内面でもざんすざんす言うようになってたからなw
810マロン名無しさん:2009/11/07(土) 11:12:51 ID:???
初期はあんまりざんす言わないな
811マロン名無しさん:2009/11/07(土) 11:47:11 ID:???
社長もそうだが一条もキャラ崩壊凄まじかったよな
崩壊というよりある意味定着だが…w
812マロン名無しさん:2009/11/07(土) 11:53:53 ID:???
一条はまぁ状況的に脳内麻薬出まくってハイテンションになってたんだろうし
仮に今平静な状態の一条を描いたら初登場時とあんま変わらない感じになると思うが
社長はもう初登場時のちょっと薄気味悪い怖さを持ったキャラには戻れないだろうw
813マロン名無しさん:2009/11/07(土) 16:42:56 ID:???
それを言ったら鷲巣は・・・
814マロン名無しさん:2009/11/07(土) 19:28:18 ID:???
最新刊(23)の、前回までのあらすじページで、
アカギがゴッドハンドで鷲巣様をぐにゃらせてるように見えて
ほほえましく吹いた。

ていうか23巻はざっと流し読みしただけで鷲巣アクションが面白過ぎ。
いつからギャグ漫画になったんだこの作品は。
815マロン名無しさん:2009/11/07(土) 20:34:12 ID:???
鷲巣と社長に血抜き17歩でもやってもらおうか
福本新喜劇のはじまりはじまりー
816マロン名無しさん:2009/11/07(土) 21:58:50 ID:???
あんな壮絶な血抜き合戦してるはずなのに、アカギも鷲巣も凄く楽しそうなのが笑える。鷲巣に至っては老境に狂った人間とはもう思えない。
817マロン名無しさん:2009/11/07(土) 22:51:50 ID:???
>>815
『守銭奴のように金』を地で行く社長だよ?
アカギみたいに血を戻さないで鷲巣様ビビらすかもしれん。
818マロン名無しさん:2009/11/07(土) 22:54:50 ID:???
命と天秤にかかるほどの守銭奴じゃあないだろw
819マロン名無しさん:2009/11/07(土) 22:57:19 ID:???
社長「血などいらんざんすっ……金、金!金!!」
鷲巣「きさまぁっ…死が怖くないのかっ……」

鷲巣(通せっ…通せっ…通せっ!!)(通ったっ……!)
社長(なんざんすこいつっ……間抜け面すぎるっ……!)
激戦だな
820マロン名無しさん:2009/11/07(土) 23:04:22 ID:???
生き残りなさい村岡隆
生きなさい隆

ここ何度読んでも吹くw
821マロン名無しさん:2009/11/07(土) 23:13:18 ID:???
素直に神に感謝する社長は純粋でカワイイね。
そして大胆かつ鮮やかなすり替えの手口に惚れ惚れすると評判。
822マロン名無しさん:2009/11/07(土) 23:33:31 ID:???
ホワイトホールで13面待ちくらい持ってきそうだw
823マロン名無しさん:2009/11/08(日) 06:08:06 ID:???
進行がどうとかいうより、
リアクションのせいでどんなにシリアスな場面も
グッダグダになっちゃう好例だなー
824マロン名無しさん:2009/11/08(日) 08:28:04 ID:???
リアクション芸人同士で戦わせたら駄目に決まってるだろw
825マロン名無しさん:2009/11/08(日) 09:26:11 ID:???
鷲巣: この麻雀では、血液を賭けてもらう・・・

社長: 血ですとっ・・・!?血液ですとっ・・・!?(ジョジョジョ)
826マロン名無しさん:2009/11/08(日) 09:30:47 ID:???
鷲巣「(まさか・・・鈴木がワシを裏切ったのか・・・!?)」
827マロン名無しさん:2009/11/08(日) 09:51:30 ID:???
鷲巣様はすばらしいリアクションを俺たちに見せてくれる
可愛いよ鷲巣
828マロン名無しさん:2009/11/08(日) 14:05:06 ID:???
社長「穴に手を入れて牌をツモると聞いてピーンときたざんす…!
この勝負…運否天賦じゃないざんす…!
5牌、6牌、掴めるだけ掴んで引けば間違なく勝てるざんす…!
勝つのは知略走り他人出し抜けるわしざんすよっ…!」
前田「すげぇ…!この社長すげぇ…!」
829マロン名無しさん:2009/11/08(日) 15:04:58 ID:???
牌の数把握しにくそうだし、実際2牌くらい同時に抜いてもばれなさそうだよな
830マロン名無しさん:2009/11/08(日) 15:12:07 ID:???
トイレダッシュで間に合っちゃうワシズ様
831マロン名無しさん:2009/11/08(日) 20:04:12 ID:???
へろ一話冒頭の手前の墓が前田な事
832マロン名無しさん:2009/11/08(日) 20:07:21 ID:???
クズ四天王に前田も入ってるけど、
前田は社長の才能を評価していたのでちょっと勘弁してあげて欲しい。
833マロン名無しさん:2009/11/08(日) 20:07:41 ID:???
おっちゃんの家のゴキブリを「飼ってるの?」
と聞くカイジのシュールな質問に3日くらいもやもやした
834マロン名無しさん:2009/11/08(日) 22:10:43 ID:???
漫画じゃないが、ユリイカで零の紹介文に標についても触れられていたのだが、
特筆すべきはこの少年、顔がカイジの船井に似ているのだ。
という一文に吹いたww
そこはどうでもいいだろwww
835マロン名無しさん:2009/11/08(日) 22:15:38 ID:???
特筆すんなwwwww
836マロン名無しさん:2009/11/08(日) 22:58:08 ID:???
標「俺らが王になったらええんちゃう……?」
標「零はんっ……!一緒に生き残ろうやっ……!」
837マロン名無しさん:2009/11/08(日) 23:45:37 ID:???
>>832
クズ四天王って
前田
三吉
安藤
あと誰?ヒロシ?
838マロン名無しさん:2009/11/08(日) 23:51:32 ID:???
安藤ときたら古畑だろうがっ……!
839マロン名無しさん:2009/11/09(月) 00:00:26 ID:???
クズ率考えるとカイジ最強だな
クズっ!
クズばっかっ……! 
840マロン名無しさん:2009/11/09(月) 01:11:59 ID:???
安藤はクズだが古畑も同じくらいのクズだと思う

そしてカイジは菩薩
841マロン名無しさん:2009/11/09(月) 01:20:59 ID:???
開司菩薩
842マロン名無しさん:2009/11/09(月) 01:24:13 ID:???
僧我大明神
843マロン名無しさん:2009/11/09(月) 01:45:19 ID:???
天はクズどころか
根っこから性悪なやつがいない
まあ麻雀漫画だし……
844マロン名無しさん:2009/11/09(月) 01:59:19 ID:???
>>843
初期の沢田さんにブタ野郎って言われてたおっさんとか
845マロン名無しさん:2009/11/09(月) 02:02:21 ID:???
ああいたわ。性悪が
あんなんはノーカンでな!
846マロン名無しさん:2009/11/09(月) 20:38:15 ID:???
こち亀に社長が出てこないかな。
違和感0だと思うけど。
両さんとイカサマギャンブル対決してほしい。
847マロン名無しさん:2009/11/09(月) 23:14:16 ID:???
どうしてあんたはそう脈絡がないんだ
848マロン名無しさん:2009/11/09(月) 23:20:01 ID:???
なぜここでそんなことを…
849マロン名無しさん:2009/11/10(火) 04:49:12 ID:???
オチは社長のカジノ爆発か……
850マロン名無しさん:2009/11/10(火) 14:43:58 ID:???
>>845
莫大な損失を高々麻雀でチャラにする勝負を用意し、雇われのはずの赤木が途中で止めるのを認めた社長が悪人なわけないだろ
851マロン名無しさん:2009/11/10(火) 18:33:47 ID:???
おなじ雇われでもアカギは頼み込んで機嫌とってなんとかちょっとやってもらった、って感じだから仕方ない
おなじ雇われでも室田なら多分すげー罵倒されただろうけど
852マロン名無しさん:2009/11/10(火) 18:35:40 ID:???
赤木の借金は、そこで発生したとか
853マロン名無しさん:2009/11/10(火) 19:29:35 ID:???
室田はとりあえず勝ち重ねてたし−にはしてないから怒られるいわれはないはず
854マロン名無しさん:2009/11/11(水) 09:10:52 ID:???
雑談スレで何故か自演扱いされた事
余りに脈絡が無さすぎて吹いたww
855マロン名無しさん:2009/11/11(水) 10:50:33 ID:???
いやあの流れじゃあ言われるだろ…
2chテンプレ的ツッコミだ
856マロン名無しさん:2009/11/12(木) 08:40:21 ID:jk/EBsxz
ワシズさまのあれ?これって確か?
ツモでしたっ!!残念だったなアカギこれで決まっちゃうかもよ
みたいな事言って騒いでるのにアカギが眉一つ動かしてくれない事
まぁアカギはそういうヤツだが
857マロン名無しさん:2009/11/12(木) 12:26:13 ID:???
へろ見たんだが「きたぜぬるりと」がアカギの決めゼリフみたいになっててワロタw
そんな頻繁に言ってたのかな…
858マロン名無しさん:2009/11/12(木) 13:29:50 ID:???
市川戦は伝説の夜と言われるくらいだから
初アガリ時の台詞が有名になってても不思議じゃない
859マロン名無しさん:2009/11/12(木) 16:07:28 ID:???
実録調の漫画になって出版されてるんだぜ、きっと…
860マロン名無しさん:2009/11/12(木) 21:30:14 ID:???
いや白は何も書いてなくて触るとツルツルというかぬるぬるするから「ぬるりと〜」って割りと言うものなんだよ
861マロン名無しさん:2009/11/12(木) 21:40:37 ID:???
>>860
天が「赤木じゃねぇが…ぬるりときたぜ」って言うんだよ
862マロン名無しさん:2009/11/12(木) 23:10:58 ID:???
赤木みたいな言い方をするが〜
という意味じゃなく
赤木ではないのにぬるりとしてる
という意味
要するに生前赤木は非常にぬるぬるしてたって話だ
意味わかんねえ
863マロン名無しさん:2009/11/12(木) 23:14:05 ID:???
手汗…!
それは森田だな。
漫画のアカギはあの頃まだ汗をかいていたので、
手汗というのもなくもない、けど、似合わない感じはする。

最近は汗腺が壊れてるのでカラッカラだろうね。手。
864マロン名無しさん:2009/11/12(木) 23:35:05 ID:???
南郷さんの(ry
865マロン名無しさん:2009/11/13(金) 05:10:09 ID:???
干ばつ地域に福本キャラクを送り込めばいい
その汗で何人もの命を救い、かけがえのない緑を守り通せるはず
福本キャラは、エコ活動を応援します
866マロン名無しさん:2009/11/13(金) 09:03:51 ID:???
社長にいたっては失禁もしてくれるぞ
867マロン名無しさん:2009/11/13(金) 09:16:37 ID:???
涙→カイジ
汗→森田
尿→坂崎、村岡、浅井(アリサ)
血→アカギ、鷲巣
涎→ワシズ
鼻水→黒沢
868マロン名無しさん:2009/11/13(金) 14:00:13 ID:???
>>867
それ属性ってことにしてカードゲーム作れそうな気がしてきたw
869マロン名無しさん:2009/11/13(金) 15:15:59 ID:???
涯も手首から出血大サービスしてたな
870マロン名無しさん:2009/11/13(金) 15:34:22 ID:???
天が「赤木じゃねえがヌルリと来たぜ」と言ったのは生前赤木がよく「この牌凄く滑るよ!ヌルヌルするよ!はい、ツモった!ツモ」とか言ってたんだろ
871マロン名無しさん:2009/11/13(金) 17:52:51 ID:???
へろでは知らないはずのことを知ってたり
とっくに既出のことで大騒ぎしたりするからなぁ
他にも麻雀の基本が5面子1雀頭とか、ワシズとは別の方向でおかしいw
872マロン名無しさん:2009/11/13(金) 20:58:16 ID:???
>>871
ターハイwww

へろ「でも天さんも気づいてました」
沢田(もしかしたら本当に天を喰うかも) ←なんでやねん
873マロン名無しさん:2009/11/13(金) 22:33:59 ID:???
天「森田じゃねぇが…俺は手に汗をかくんだ…」

天「カイジじゃねぇが…顔に傷がある」

天「黒沢じゃねぇが…齢男だ…」
874マロン名無しさん:2009/11/14(土) 03:17:10 ID:???
3年経ってもアカギ対鷲巣の決着がつかないので、終わったらまとめて読もうと思っていたら
10年経っても終わらないどころか鷲巣主役でスピンオフをかましちゃってること
875マロン名無しさん:2009/11/14(土) 17:55:52 ID:???
福本が死ぬのが先か鷲巣が死ぬのが先か
876マロン名無しさん:2009/11/14(土) 19:28:32 ID:???
零がいつまでたっても再開しないこと
877マロン名無しさん:2009/11/14(土) 20:13:15 ID:???
カイジ2期がいつまでたっても(ry
878マロン名無しさん:2009/11/14(土) 22:32:28 ID:???
銀金第2部がいつまでry
879マロン名無しさん:2009/11/15(日) 01:40:52 ID:???
銀金とかはともかく、零があのまま続き描かれなかったらヒドすぎて笑えるな
880マロン名無しさん:2009/11/15(日) 08:54:18 ID:???
全員死亡ENDww
881マロン名無しさん:2009/11/15(日) 09:04:00 ID:5/ZT3xU9
おもしろいな
882マロン名無しさん:2009/11/15(日) 09:10:27 ID:???
あり…だな。
883マロン名無しさん:2009/11/15(日) 09:30:34 ID:???
なんという打ち切り
884マロン名無しさん:2009/11/15(日) 09:47:48 ID:???
カイジ流し読みしてたからこの前じっくり読み返したんだけど、
うき… うき…
は駄目だ。吹き出した。
あと彼の最近の口癖は「だってよっ…!」なのか?
アカギが全然喋らないけど、カイジは色々喋って面白い。
885マロン名無しさん:2009/11/15(日) 17:53:48 ID:???
いい大人が「コンコンもでないし」とかいうのが良いw
886マロン名無しさん:2009/11/15(日) 20:10:06 ID:???
>>879
てかむしろずっと全員死亡エンドなんだと思ってた
887マロン名無しさん:2009/11/16(月) 00:41:09 ID:???
明日というか今日テレビで福本がイカ墨で絵を描くらしい
888マロン名無しさん:2009/11/16(月) 09:31:08 ID:???
イカギか……
889マロン名無しさん:2009/11/16(月) 11:30:51 ID:???
今ならイカジの方だろ
890マロン名無しさん:2009/11/16(月) 12:18:57 ID:???
カイジとおっちゃんがいた競馬場が人がまばら過ぎてワラタ
あと馬の動きになんとか疾走感出そうと頑張ってる感じも
891マロン名無しさん:2009/11/16(月) 22:00:40 ID:???
>>884
うき・・・うき・・・ってどのシーンだっけ?思い出せない・・・
892マロン名無しさん:2009/11/16(月) 22:09:25 ID:???
食べませーん・・・?
893マロン名無しさん:2009/11/16(月) 23:35:07 ID:???
堕天録の仲直りっ…!からほっとけ…!までずっとワロタ
894マロン名無しさん:2009/11/16(月) 23:54:20 ID:???
>>891
今コンビニで売ってる鉄骨レースの最初のほう。
カイジがコンビニで鬱屈したバイト生活をしてるとき、
おかし食べましょうよ〜と佐原とバイトの女の子に誘われて、
店長が「うき…うき…」

戦争だろうがっ…!とか、
何というか楽なのだ…とか、
良くAAになってるシーンの間にさり気なく挟まってたw
895マロン名無しさん:2009/11/17(火) 04:22:37 ID:???
戦争だろうが
は面白すぎる
キャップしてジャケット腕まくりしてる長髪のむさい男が
カバン持ってコンビニに向かって「戦争だろうが」
という画が非常にツボ
896マロン名無しさん:2009/11/17(火) 08:44:58 ID:???
http://imepita.jp/20091117/314560
アカ……ギ……?
897マロン名無しさん:2009/11/17(火) 14:12:07 ID:???
どれのことを言ってるのか10秒間わからなかった
898マロン名無しさん:2009/11/17(火) 14:26:53 ID:???
>>896
渚カヲルが13歳アカギに見える側の人ですか?
899マロン名無しさん:2009/11/17(火) 21:13:53 ID:???
スレスト状態が気になる。
もうネタ切れかいな・・・
900マロン名無しさん:2009/11/17(火) 21:34:47 ID:???
エレベーターのるときの矢印は何階見てもうける
901マロン名無しさん:2009/11/17(火) 23:18:18 ID:???
>>896
アカギはどうでもいいけどいいシチュエーションだな!


     ∧_∧ サイズ計ろうぜ
     ( ゚ω゚ ) どこまで入るかな
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて…
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
902マロン名無しさん:2009/11/18(水) 13:36:18 ID:???
ネタ切れなら私が社長ネタで1000まで埋めてあげようか?
903マロン名無しさん:2009/11/18(水) 18:49:50 ID:???
お前が山に埋まってろ
904マロン名無しさん:2009/11/18(水) 21:24:51 ID:???
カイジ黙示録132話(Eカード)の下向きカイジを見る度に笑うw
違う生物のようだ
905マロン名無しさん:2009/11/18(水) 21:38:30 ID:???
初登場の時も、川島戦の時も、タイタイの時も、半開きのドアから半チラしてくるアカギ
探せばもっとありそう
906マロン名無しさん:2009/11/18(水) 21:55:57 ID:???
>>905
天で金光に僧我の方が云々言われてたときとか
907マロン名無しさん:2009/11/18(水) 22:01:51 ID:???
1巻でカイジを出迎えた時の社長の禍々しい笑顔は笑えるよ
908マロン名無しさん:2009/11/18(水) 22:12:32 ID:???
>>905
たいたいの時は何か本気で笑った。
とりあえず治が、「別れたきり行方が分からない、もういないかも!」
って言った直後にドアの外に立ってるんだもんなー

空気読んで出てきたのか、
空気読まずに出てきたのか、
いつもそこで笑ってしまう。
909マロン名無しさん:2009/11/18(水) 22:24:57 ID:???
気まずさの沙汰ほど面白い・・・!
910マロン名無しさん:2009/11/18(水) 22:43:33 ID:???
タイタイって中井のことかよwww
なにたいそれ・・・
911マロン名無しさん:2009/11/19(木) 03:01:28 ID:???
たいたいてww
>>908
あれでドア開けてる感じだったらまだ普通っぽいのに
ドアが勝手に開いたらアカギいた、みたいでかなりシュールだよね
たいたいアニメで完全スルーで吹いた
・・いや泣いた。
912マロン名無しさん:2009/11/19(木) 08:58:37 ID:???
たいたいってトイトイを間違えてんのかと思った
アカギの現れ方は「来たぜぬるりと」って感じだ
913マロン名無しさん:2009/11/19(木) 09:19:00 ID:???
仲井の「志村後ろー!」感にも笑う
ついでにアカギが腕一本を吹っ掛けて、仲井がそれを受けた時のアカギの表情と間にも吹く
市川の拳銃の時もそうだけどアカギは人には無茶ぶりする割に、自分が吹っ掛けられると「えっ?」みたいな表情してくる
914マロン名無しさん:2009/11/19(木) 10:42:23 ID:???
自分が吹っ掛けられたらというか、相手が予想外の行動をとると
「?」な表情になる。治がついてきた時なんかまさに「???」状態
915マロン名無しさん:2009/11/19(木) 10:50:40 ID:???
アニメはその辺無表情だったな
916マロン名無しさん:2009/11/19(木) 11:12:39 ID:???
原作アカギはなんか人間らしい
アニメは尺の関係でよけいな部分省いたらサイボーグになっちゃった感じ
それでもこの上なくかっこいいが
917マロン名無しさん:2009/11/19(木) 13:19:54 ID:???
東西戦で休憩に寿司食ってるときの「ざわ…」でいつも吹く
918マロン名無しさん:2009/11/19(木) 18:34:42 ID:???
東西戦のメンバー集めの際、
連れて来たメンバーをわざわざ三回に小分けして紹介する赤木・・・

あの場合、沢田のマンションのドアの外で赤木はきっと、
「オレが呼んだら一回目は鷲尾と金光、二回目はヒロ、三回目は銀さんで」
と待ってるメンバーたちに念を押した・・・・・としか思えない。
919マロン名無しさん:2009/11/19(木) 19:26:35 ID:???
競馬場でカイジがおっちゃんの金持って逃げてるシーン
妙に引きの絵が多くてワロタ
920マロン名無しさん:2009/11/19(木) 21:56:54 ID:???
>>918
一気に4人入ってくる画も面白そうだな
921マロン名無しさん:2009/11/19(木) 23:01:55 ID:???
一見アカギの遊びに付き合わされたようだが
実際はあの四人もまんざらでもなかったんじゃないか

なんかワクワクするだろ
922マロン名無しさん:2009/11/19(木) 23:04:02 ID:???
一気に4人入ってこられたら誰に驚いたらいいのかリアクションに困る
923マロン名無しさん:2009/11/19(木) 23:19:07 ID:Tqzcmkj1
天・沢田・健を混乱させることには大成功

きっとひろ辺りがドッキリの看板でも持ってくるんだろ
924マロン名無しさん:2009/11/20(金) 01:52:42 ID:???
>東西戦メンバー集め
赤木さんの席は空けられるとして、残りの四人分もなんとかメンバーを確保してあったら、
外で待たされていた金光・鷲尾・ヒロ・銀次はどうなったんだろう。
どうするつもりだったんだ赤木さんは?
「おいおい三人ってどういうことだよ」とか言ってる時点でどうするつもりだったん?
外で自分の持ち駒を待たせてるんじゃなかったん?
925マロン名無しさん:2009/11/20(金) 01:56:46 ID:???
赤木の連れてきた連中より強力なメンバーはいないだろうし(ひろは置いといて
なんだかんだでねじ込むだろう
926マロン名無しさん:2009/11/20(金) 02:22:24 ID:???
東西戦はあの時点での頂上決戦みたいなもんでしょ
西のかませあたりが頂上近くにいるのかすら怪しいのは置いといて
927マロン名無しさん:2009/11/20(金) 04:26:01 ID:???
今更だけど喪服黒蔵吹いた
928マロン名無しさん:2009/11/21(土) 02:30:56 ID:???
>>926
西側の面子に室田がいないのも気になった
赤木や天には負けたけど
かませ犬トリオよりは強かろうて。
929マロン名無しさん:2009/11/21(土) 04:03:31 ID:???
赤木の墓に冷えピタだけじゃなくカイロまで貼ってあって吹いたwww
ttp://f.hatena.ne.jp/twitter/20091120234035
930マロン名無しさん:2009/11/21(土) 08:18:11 ID:???
>>928
死んだんだろ
でなきゃ赤木が呼ぶだろうし天も声かけるだろ
関西中心とはいえ西にいないんだから
931マロン名無しさん:2009/11/21(土) 08:55:16 ID:???
>>930
勝手に殺すなwww
ああ見えて、室田はまだおっさん。まだまだイケる。まだまだ現役。
932マロン名無しさん:2009/11/21(土) 09:12:27 ID:???
原田に金で黙らせられたうちの一人とか、雇い主の関係とかで断ったんじゃ?>室田
室田にとって麻雀はビジネスなんだろ
933マロン名無しさん:2009/11/21(土) 10:41:16 ID:???
天って最初期は土建業のおっさんに負けるくらい弱かったのに
一体何を経てあんなに強くなったんだろう。
福本せんせの一時期の急激な画力アップの謎に匹敵する。
934マロン名無しさん:2009/11/21(土) 10:59:35 ID:???
室田より金光たちのが強いんだろうさ

一つ二つ武器を破られただけでガタガタになった室田じゃあ確かに頼りない
935マロン名無しさん:2009/11/21(土) 13:24:37 ID:???
ガン牌を敗られガタガタになった銀二
936マロン名無しさん:2009/11/21(土) 13:36:13 ID:???
>>929そういえば腹巻きだのマフラーだの作るって言ってた人らはどうなったんだろう
よく見たらチーバくん帽子?かぶってる?
937マロン名無しさん:2009/11/21(土) 13:36:34 ID:???
つ天才は初太刀で殺す
938マロン名無しさん:2009/11/21(土) 15:26:49 ID:???
×・・・・!セーフ・・・・!
939マロン名無しさん:2009/11/22(日) 13:59:52 ID:???
>>894
亀だけどありがとう・・・!
940マロン名無しさん:2009/11/22(日) 14:05:39 ID:???
チーバくんお供えしたものです。
帽子かぶせてくれたひとありがとう。なんかすごいうれしい。

ちなみにあれ別室カイジのつもりでさ、指輪2個ベロに乗っけてるんだ。
941マロン名無しさん:2009/11/22(日) 22:39:13 ID:???
破壊録でカイジと遠藤が食べてたの、包みからしてミルキーだと思うんだけど
それをガリガリ食う遠藤に吹いたw
ミルキーだったら絶対あんな音たててくえねえw
942マロン名無しさん:2009/11/22(日) 22:47:36 ID:???
>>941
ヒント:福本キャラの歯
943マロン名無しさん:2009/11/23(月) 20:48:20 ID:???
>>942
怖ええええwwwっ
少し考えたジャマイカっ…!
944マロン名無しさん:2009/11/23(月) 22:05:19 ID:???
浦部とかに噛まれたら痛いだろうな
945マロン名無しさん:2009/11/23(月) 22:08:29 ID:???
まず浦部に噛まれるというシチュエーションで吹く
946マロン名無しさん:2009/11/23(月) 22:21:02 ID:???
むしろ浦部は固いもの噛むと歯が折れる、というか取れそうw
947マロン名無しさん:2009/11/23(月) 22:29:03 ID:???
福本キャラで歯が弱そうなキャラってほとんどいないな
黒沢のおばあちゃんとかくらいか
948マロン名無しさん:2009/11/23(月) 23:20:33 ID:???
そー言われれば、坊ちゃんの欠損ルーレットに「歯」とかあってもいいよな
麻酔無しで抜かれるとか
949マロン名無しさん:2009/11/24(火) 01:10:52 ID:???
>>948
なんという冷酷無比…!悪魔の所業…!
950マロン名無しさん:2009/11/24(火) 03:36:43 ID:???
鷲巣が死んだら
鷲巣の墓をつくる腐女子がいそうだなあ
951マロン名無しさん:2009/11/24(火) 04:08:27 ID:???
それはないだろ。
アカギは天のラストで墓が出てきたから作られたんだし、
そもそも人気のある佐原の墓さえないんだから。
952マロン名無しさん:2009/11/24(火) 06:42:12 ID:???
白服共が建ててくれんじゃね
953マロン名無しさん:2009/11/24(火) 08:07:16 ID:???
カイジを殺そうとした安藤と古畑よりも
結果的にカイジを助けることになった岡林のほうがひどい目にあってる件
954マロン名無しさん:2009/11/24(火) 10:11:06 ID:???
岡林の足は噛まなくてもよかったような気がするw
あと絆創膏で岡林の肌に密着していたリングを口の中に入れるのは
ちょっと気持ち悪いなw
955マロン名無しさん:2009/11/24(火) 14:04:48 ID:???
岡林は言い方が悪いだけで特に悪いことはしてないのにな
生き残るためにはカイジも悪にならざるを得なかった
勝負の中で人が生き残るということは、片一方で人が死の淵にたつということ
956マロン名無しさん:2009/11/24(火) 14:30:38 ID:???
どうでもいいが、岡林の歯も強そうだ
957マロン名無しさん:2009/11/24(火) 21:49:36 ID:???
歯で牌をかみ砕くという常識では考えられない戦法
どうあれ鷲巣は避けたのだ…リーチ後のロン牌ツモ切りを……
958マロン名無しさん:2009/11/24(火) 21:56:57 ID:???
サッカリンの凝固系……ひらたく言うと、飴じゃっっっ!
959マロン名無しさん:2009/11/24(火) 23:09:28 ID:???
やはり画商は殺していいな・・・!
960マロン名無しさん:2009/11/25(水) 00:39:48 ID:???
透明牌ってガラス…?
時代的に不透明牌は象牙かな
アニメではユリアっぽいけど
961マロン名無しさん:2009/11/25(水) 00:59:55 ID:???
>>950
アイスの棒で作る墓くらいなら許容範囲です
962マロン名無しさん:2009/11/25(水) 01:20:34 ID:???
>>961
金魚かよwwww
963マロン名無しさん:2009/11/25(水) 01:36:00 ID:???
>>960
ザラメ
964マロン名無しさん:2009/11/25(水) 04:08:26 ID:???
>>960
透明牌って実はかなり見づらいっていうし
アカギ達は「見にくいなー」とか思わんのかね、あれ
965マロン名無しさん:2009/11/25(水) 05:02:58 ID:???
>>964
あんな自慢げに透明牌見せた鷲巣の前では言えないだけ
内心イライラしてるんじゃないかな
顔に縦線入ってるし
966マロン名無しさん:2009/11/25(水) 05:20:33 ID:???
最近は漫画アカギも鉄仮面だよな
967マロン名無しさん:2009/11/25(水) 09:19:49 ID:???
透明牌は正面からは見えるが、両脇からは見えないらしい
968マロン名無しさん:2009/11/25(水) 17:57:57 ID:???
>>960
透明牌は実は飴ちゃんで出来てます! 味はシンプルにプレーンな砂糖の甘さで、
黒い文字部分は黒飴、不透明牌は白いさらし飴です。
対局終了後は「はむっ」と口に放り込んで、コリコリ舐めながら帰る仰木一向の電波をいただきました。
ていうか、飴牌が売ってたらマジ買うっす。ほしい。5000円までなら出せる。
969マロン名無しさん:2009/11/25(水) 18:17:42 ID:???
地道に行こう…!の次の次のコマのカイジがひろゆきに見えてしまう。
970マロン名無しさん:2009/11/25(水) 19:22:51 ID:???
>>968
汚ねぇぞ・・・!
いくら手袋をしているといっても・・・

なんか蟻がたかってそうだ
971マロン名無しさん:2009/11/25(水) 22:32:43 ID:???
カイジが牌がみつからなくてぴょんぴょんしてるとことか
沼にまけそうで涙目のシーンとかがあまりにもなさけなすぎて吹くw
とても覚醒モードと同じ人間に思えんわ
972マロン名無しさん:2009/11/25(水) 23:33:18 ID:???
>>968
対局終了を契機にアカギの「イジメ」動き出すっ……!

鷲巣らの透明飴牌が水浸し…!しかも血まみれ…台無しに…!

鈴木「あああああっ…!」
鷲巣「どうしてっ…!?どうしてっ…!?」
973マロン名無しさん:2009/11/26(木) 00:33:21 ID:???
アカギ「ノーカウントっ……!」
974マロン名無しさん:2009/11/26(木) 01:56:31 ID:???
嬉々として働く坂崎 
至福の雑用・・・・!
975マロン名無しさん:2009/11/26(木) 04:59:08 ID:???
嬉々として平山の死体を埋める白服…!
至福の死体遺棄…!
976マロン名無しさん:2009/11/26(木) 08:25:33 ID:???
なわけあるかいっ・・・・!
977マロン名無しさん:2009/11/27(金) 21:32:48 ID:???
アリサのイケメン彼氏の死に際ハニワみたいな顔に激しく吹いたwwww
978マロン名無しさん:2009/11/28(土) 00:35:33 ID:???
葬式でひろの後ろのオバサンの着物が死人袷だったこと
979マロン名無しさん:2009/11/28(土) 00:54:47 ID:???
やっぱり「美人だから…!うちの美心は…!」の一連の流れに吹く
980マロン名無しさん:2009/11/28(土) 14:41:26 ID:???
ただ突っ立てるだけっ…!
981マロン名無しさん:2009/11/28(土) 18:08:03 ID:???
至福の傍観…w
982マロン名無しさん:2009/11/29(日) 09:18:48 ID:???
通夜で全員集合してるシーン
原田が一番手前にいるのに遠近が狂ってるせいで凄い小顔

あと別に吹きはしないけど、原田って組員に「オヤジ」じゃなくて「組長」って呼ばれてるんだな
983マロン名無しさん:2009/11/29(日) 10:51:57 ID:???
若いしな
984マロン名無しさん:2009/11/29(日) 17:35:55 ID:Rdogv7+6
生き残りなさい村岡隆…!から

感無量…!勇気百倍です……!で腹筋崩壊
985マロン名無しさん:2009/11/29(日) 18:08:41 ID:???
カイジの鉄骨の利根川語りのどうでもいい女がミサトさんなこと
かなり特徴とらえてるwwwww
986マロン名無しさん:2009/11/30(月) 17:23:05 ID:B09wM8oq
チンチロでいちのめだけのサイコロを六人が振るとき
987マロン名無しさん:2009/12/01(火) 01:07:02 ID:fSRsAcgJ
お楽しみの裏ドラっ!
ご対面っ!
当然乗って・・・
988マロン名無しさん:2009/12/01(火) 01:10:58 ID:yymyhQiB
班長の首の骨の音
ククク・・コキッ
989マロン名無しさん:2009/12/01(火) 01:47:47 ID:???
っていうか絵がwww
990マロン名無しさん:2009/12/01(火) 03:30:28 ID:yymyhQiB
親愛なるカイジへ


ガマガエル君思い出したwww
991マロン名無しさん:2009/12/01(火) 07:33:19 ID:???
チャーン!チャーーーン!

イクラちゃんか
992マロン名無しさん:2009/12/01(火) 08:46:09 ID:???
アカギが最初にイカサマダブ役やって胸ぐら捕まれてるときの姿勢
へなっ……

てか単騎待ちだからトリプルか?
993マロン名無しさん:2009/12/01(火) 14:25:15 ID:???
>>992
単行本で確認して笑ったw
太い図体なのに手がナヨッてしてるからなのか…
歩いてる時の南郷さんとか手から先だけ女みたい
994マロン名無しさん:2009/12/02(水) 00:42:13 ID:???
今月近麻のニセアカギ再登場と巻末の掲載一覧の鷲巣
995マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:07:18 ID:???
近代麻雀読んでたら、ひぐらしのなく頃にのマージャン編が新連載してたこと
時代は変わったな・・・
996マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:10:08 ID:???
CLAMPの鷲巣漫画が近代麻雀に載ったりするこんな世の中じゃ
997マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:18:36 ID:???
998マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:09 ID:???
999マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:03 ID:???
1000マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:32:03 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。