ダイの大冒険強さ談義スレ94

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:06:36 ID:???
ポップの方こそ呪文だけだろ
953マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:07:09 ID:???
>>948
ザボエラの魔力切れを狙えるからじゃないか?
954マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:08:20 ID:+LqxS3lW
ここまでうぬらが馬鹿だったとは…。味噌粉ったわ。
さらばだ。
955マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:09:08 ID:???
ザボエラの魔力が切れるまでの時間なんてはっきりしないじゃん
他に根拠があるんじゃないの?
956マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:09:18 ID:???
さらばだとか言いながら次スレに糞ランク貼り付けんなよ
見苦しいにもほどがあるぞ
957マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:11:52 ID:???
味噌粉ってw
958マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:12:06 ID:???
時間はっきりしてなくても、ザムザはずっと耐え続けられる
959マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:12:34 ID:???
ザボエラの魔力が切れるならその前にザムザの体力が切れるだろjk
ゾンビが結局ザムザ並の持久力しかないなら何がなんだか分からん
960マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:15:50 ID:???
設定上、ゾンビがザムザより弱いはずがない
961マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:16:39 ID:???
ボクシングみたいなルールだったらゾンビ>ザムザかもなw
962マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:17:13 ID:???
>>951
言っておくが、950が新スレお伺いを立ててから、
新スレを立てるものだからな
963マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:21:04 ID:???
ロン・ベルクやワニ、ノヴァを圧倒した超魔ゾンビにポップは一人で勝てるの?
964マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:22:34 ID:???
>>963
その組み合わせだと相性いいから勝てる
965マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:31:26 ID:???
ポップにとって超魔ゾンビは相性いい相手ってこと?
メドローアで秒殺できるレベル?
966マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:32:38 ID:???
動きはそんな速くないみたいだしメド当てりゃ瞬殺でしょ。
967マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:32:58 ID:???
>>950
兵士ヒムはそんなに荒れなかった
968マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:33:42 ID:???
>>965
ポップにとってのゾンビ
ワニにとってのポップみたいに相性はいい
969マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:35:48 ID:???
・相手は大して素早くない
・的がデカい
・遠距離攻撃がない

1発で消滅し切れなくても大勢は決するだろう
970マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:36:04 ID:???
魔軍指令ハドラーVS兵士ヒムは?
971マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:37:44 ID:???
じゃあ、あの場にポップが残ってれば何の犠牲も払わずに済んだのか
972マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:39:25 ID:???
それは結果論

973マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:39:55 ID:???
>>970
ハドラーに決まってるだろボケ
974マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:40:37 ID:???
今度はゾンビ降格だな
975マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:40:38 ID:???
あの場にポップが残ってればダイヤの9でアバン間に合わずダイ死亡
976マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:41:28 ID:???
ザボエラってメドローアの存在知ってたの?
977マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:42:45 ID:QCXNbUN7
昨日、近所の鬼眼城行ったんです。鬼眼城。
そしたらなんか結界がはってあっては入れなかったんです。
で、よく見たらなんか勇者達が集まってて、「ミナカトール!」、とか唱えてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ミナカトール如きで普段来てない鬼眼城に来てんじゃねーよ、ボケが。
ミナカトールだよ、ミナカトール。
なんかワニとかネズミやオバQもいるし。ペット連れて鬼眼城か。おめでてーな。
よーしパパ魔王バーン倒しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、魔王倒してやるからそのから出て行けと。
鬼眼城ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ

玉座の上に座った奴といつ戦闘が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。姫や勇者は、すっこんでろ。

で、やっと入れたと思ったら、隣の奴が、「賢者じゃない、大魔道士だ」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大魔道士なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大魔道士、だ。
お前は本当に大魔道士になりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、大魔道士って言いたいだけちゃうんかと。
鬼眼城通の俺から言わせてもらえば今、鬼眼城通の間での最新流行はやっぱり、
メラ、これだね。
メラゾーマではない、メラだ。これが通の言い方。
バーンのメラってのは魔力が多めに入ってる。そん代わり最下級呪文。これ。
で、それに天地魔闘の構え。これ最強。
しかしこれを使うと次からウェルザーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、カイザーフェニックスでも喰らってなさいってこった。
978マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:43:24 ID:???
>>970
技術じゃ圧倒的にハドラーが上
問題はパワーやスピード
979マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:44:01 ID:???
無駄に長い上につまんね
980マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:44:22 ID:???
吉野家コピペ久しぶりに見た
981マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:45:29 ID:???
ageてまでアホだな
982マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:45:59 ID:???
>>961
ボクシングよりも、
離れたら駄目
空飛ぶのも駄目
遠距離攻撃駄目
なルールなら
983マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:45:59 ID:???
ヒムには呪文が一切効かないからヒュンケル戦と同様に押され気味になるんじゃないか?
984マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:47:45 ID:???
ヘルズクローで簡単にぶち抜けるだろ
985マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:47:52 ID:???
バルジ時で剣ヒュンケルに接近戦でやや不利だからなぁ
その後もう一回復活パワーアップしてるとして
986マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:48:47 ID:???
魔力の上昇具合からみて肉体も結構強くなってんじゃね?
987マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:50:16 ID:???
魔軍指令ハドラーってヒュンケル戦以降のことなの?
988マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:52:00 ID:???
島ハドラーがランクに入るとしたらどこ?
ワニの一つ左くらい?
989マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:52:13 ID:???
>>983
それはヒュンケルの剣技の強さもあったから押され気味になっただけ

>>986
ポップ程度の魔力から、マトリフに迫るぐらいにまで上がってるからね
990マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:52:21 ID:???
>>987
そうだよ。諸々のギラ系エネルギーで下半身吹っ飛ばされたハドラーのこと。
991マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:52:29 ID:???
>>987
バラン戦後の奇襲時
992マロン名無しさん:2009/09/11(金) 20:58:48 ID:???
ダイってマトリフより魔力が上なの?
993マロン名無しさん:2009/09/11(金) 21:09:11 ID:???
マトリフ≧ハドラー
マトリフ≦ハドラー+ザボエラ
マトリフ+ダイ>ハドラー+ザボエラ

これってどういうことなの?
ダイの魔力がザボエラのそれを大きく上回ったってこと?
それとも竜の紋章の力?
994マロン名無しさん:2009/09/11(金) 21:12:25 ID:???
それで?
995マロン名無しさん:2009/09/11(金) 21:12:53 ID:???
自演乙
996マロン名無しさん:2009/09/11(金) 21:34:04 ID:???
>>993
ハドラーのベギラゴンを10
マトリフのベギラゴンを11として、

マトリフのベギラゴンを上回るとしたら、
最低でもサボエラ+ハドラーで12なくてはならない
ダイはそれを跳ね返した。
つまり、ダイのベギラマは13以上という事になる。
結論として、ダイのベギラマ>ハドラーのベギラゴンという事になる。
もっといえば、マトリフのベギラゴンを、ダイのベギラマが超えてないと、
このような芸当はできない。
997マロン名無しさん:2009/09/11(金) 21:38:35 ID:???
ちげーっつーの
他3人分の閃熱エネルギーを受け止めて自分の閃熱エネルギーも加えて跳ね返したんだろ
竜闘気の魔法が効かないって性質を生かした芸当
998マロン名無しさん:2009/09/11(金) 21:39:29 ID:???
あれっていったん受け止めてから跳ね返したんじゃなかったっけ?

マトリフが「オレにもできねえ」って言ってるんだから、単なる威力の問題じゃないんじゃね?
999マロン名無しさん:2009/09/11(金) 21:41:14 ID:???
ダイのベギラマがハドラーのベキラゴンを越える威力なはずないだろ
1000マロン名無しさん:2009/09/11(金) 21:44:17 ID:???
超魔クロコダインはS級をはるかに凌駕する強さを持つ。
ザボエラとクロコダインの夢だった超獣王兵器。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。