鋼の錬金術師アンチスレ44

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マロン名無しさん:2009/09/06(日) 18:20:39 ID:???
せっかくランファン出したならチャイナ服着せればよかったのに
一枚絵とか扉絵でもいいからさ
次女の水着よりは喜ぶ人多いんじゃないか?

今日のFA、負債がイシュヴァールに行くところが
軍人に連れて行かれたような描写に改変てたな
953マロン名無しさん:2009/09/06(日) 18:35:49 ID:???
>>952
一旦退場の際に私服姿があったけど
長女や次女の私服と同じような系統の服装だったな
鋼世界で正統派のチャイナ服ってのも違和感あるけど
今更なんだからサービスしてくれてもいいのにね

改変来たか、殲滅戦どうするんだろうな
954マロン名無しさん:2009/09/06(日) 19:03:36 ID:???
アニメの次女両親がイシュ戦に行ったのは自主的にじゃなくて軍に連行されて、に改変されてたな
そりゃあ改変したくもなりますよねー
有無を言わさず軍に連れて行かれて幼い娘を遺して戦死なら悲劇性を感じられるけど
誰も呼んでないのに勝手にホイホイ戦場に出かけて自滅なんてアホみたいですもんねー
こんなDQN両親じゃ娘のカワイソスっぷりが半減しちゃいますもんねー

でも原作ではこんな親でも立派な優しい両親扱いなんだぜ…
955マロン名無しさん:2009/09/06(日) 19:07:58 ID:???
じゃなんでイシュ側にいたんだって疑問は消えないがな
956マロン名無しさん:2009/09/06(日) 19:08:49 ID:???
あの改変もあれはあれで問題だと思う
なんで軍に連れて行かれたはずがいつの間にかイシュ人治療してんの?って混乱した人多そう
まあそれもこれも、原作の設定がめちゃくちゃなせいなんだが
957マロン名無しさん:2009/09/06(日) 19:22:51 ID:???
へなちょこな原作準拠前提で作ってるから
どんだけいじり回しても上手い修正なんか出来ないんだよな
958マロン名無しさん:2009/09/06(日) 19:25:32 ID:???
軍を裏切ってイシュ人の手当てしてたんじゃね?
「軍からの処罰も恐れず目の前の傷ついた人々を敵味方関係なく救おうとした医者の鑑な夫妻><」
つーことにしたいのかもしれないけどそれでも考えなしの馬鹿に変わりはないぞ
もともとまともじゃないキャラをちょっとの改変で善人にするなんてほぼ不可能
959マロン名無しさん:2009/09/06(日) 19:32:20 ID:???
>>958
それに、どうやって軍の監視をかいくぐってイシュ人のキャンプに行ったんだという疑問も残るしな
負債に関してはほんと原作がダメすぎ
アニメは原作よりあっさりめだった分いくらかましだったと思う
やらない善よりやる偽善!キリッ!がなかったし
キリスト教のない世界観でなぜか赤十字をつけた配給のおっちゃんも出なかったし
960マロン名無しさん:2009/09/06(日) 20:13:27 ID:???
夫妻の持ち上げられ方が気持ち悪いサヨク思想なんだよな…
敵国から武器仕入れてる様な奴等を治療してるから
内乱長引かせてる様なものだよあれは
非難されて然るべきなんだが一人もそう言う人間が居ないのがな
しかしイかす手は陳腐だったぜ

>>959
やらない善よりやる偽善は殲滅戦でやるんじゃないか?
原作はそうだから
961マロン名無しさん:2009/09/06(日) 20:22:06 ID:???
負債が次女のいう「殺されるようなことは何もしていない」善良な人間になるには
勝手に戦場に来たんじゃなくちゃんと軍から召集がかかって赴いてて
最初はちゃんとアメ軍だけを治療してたけどイシュ民に運悪く捕まって捕虜となり
敵の治療を強制されて仕方なくやってた
そんくらい改変しなきゃ同情出来ない
962マロン名無しさん:2009/09/06(日) 21:05:24 ID:???
いっそのこと新興宗教が各種都市単位で乱立してたってことにして
ロックベル夫妻が反戦博愛の精神を重んじるリゼンブール教の牧師で
戦災にあったすべての人を救う宗教活動の一環として戦地へ赴いた
とかなら社会的にどうであれ宗教的意味において善良な人間でいられた
スカーも夫妻を異教徒として排除することができた
963マロン名無しさん:2009/09/06(日) 21:23:09 ID:???
>>960
今日放送した分で負債とスカーの回想は終了だと思ったんだが
やっぱ殲滅戦でまた改めてやるんだろうか
負債は根本的な設定からして出せば出すほど穴が広がるばかりだからあまり触れない方がいいのにな
アニメ一期ではほぼ出番なしだったおかげで
敵も味方も分け隔てなく治療して死んだ善意の医者でいられたのに
964マロン名無しさん:2009/09/06(日) 23:24:50 ID:???
>>963
アニメ一期だとマスタングが負債殺してたな。
関係ないかも知れんがありゃどうなんだろう?
965マロン名無しさん:2009/09/06(日) 23:45:01 ID:???
どうって?

次女との確執をネチネチ描き続けなかっただけでも評価できると思うよw
国家錬金術師様を持ち出すような相手じゃないけど
いまいち弱腰だったマスタングに腹を括らせる為に軍が用意した舞台だったのかもね
966マロン名無しさん:2009/09/06(日) 23:59:09 ID:???
>>964
イシュヴァール戦の存在、リゼンブール組との接点作りにはなったかと
原作だとあの性格同士なのになんで唐突に仲良し?
え、共闘??ってのが多いし
967マロン名無しさん:2009/09/07(月) 00:10:46 ID:???
負債って何か異様に目キラキラしてない?
表現しづらい気持ち悪さがある
968マロン名無しさん:2009/09/07(月) 00:12:02 ID:???
>>964
確かあの時点ではスカーが負債を殺したという設定はまだ原作に出てきてなくて
オリジナルにする必要があった
次女の「軍に連れて行かれて殺された」という発言から発展させた結果だと思う
メインキャラがヒロインの両親を射殺、
二人の間のわだかまりは最後まではっきり描かれないままということで反発する人もいたみたいだが
オリジナル設定としてはまあまあうまく組み込んだんじゃないか
話の本筋に関係ない両親の話をいつまでもしつこく引っ張りだされるよりは
あれくらいさらっとやってくれた方がいいな
969マロン名無しさん:2009/09/07(月) 00:14:30 ID:???
>>967
以前このスレでツヤツヤテカテカと表現されていたな
負債の見た目はほんとなんかキモい
善人ぽく見せようとしてるんだろうけどどうにも胡散臭い
970マロン名無しさん:2009/09/07(月) 00:25:54 ID:???
呼ばれてもないのに幼い娘を放置して戦場にしゃしゃってボランティアごっこ
助けるのは味方じゃなくて敵
幼い娘は別れを泣いて嫌がってたのに「あんまり早く帰ったらウィンリィに叱られちゃうわ☆」

本当にただの 馬 鹿
こんな奴らのDNA受け継いでたら娘も立派な馬鹿女に育つはずだわな
971マロン名無しさん:2009/09/07(月) 01:29:06 ID:4t1EOPO8
作品のテーマは重いらしいけど、登場人物の主張があまりに王道過ぎる。
それと絵柄と内容がかみ合っていないと思うのは自分だけか?
萩原●至並みの絵なら説得力もあると思うんだが、
禁忌とか人間の命どーのって言うカンジの絵ではないと思う。

張られた伏線や展開も、想像の遥か上をいくってレベルではないから
正直「面白い!!」って言う人の気が知れない。
なんでこんなに売れたのか謎。
972マロン名無しさん:2009/09/07(月) 01:30:40 ID:???
>次女の「軍に連れて行かれて殺された」

これ、何でこう思ったのかね。
殺されたはまあ間違ってないにしても、軍に強制連行されてたっけ?
973マロン名無しさん:2009/09/07(月) 01:39:21 ID:???
負債が戦場でDQNで偽善してたとしてもピナコがそれを正直に伝えなければ次女も負債を善と思いこむ
まともに子供を育てられる大人はピナコ含めて誰も居なかった
974マロン名無しさん:2009/09/07(月) 01:50:44 ID:???
>>972
皮が次女に「軍人さんは嫌い〜連れて行かないで」のセリフを言わせたかったからかと…

何故軍人嫌いに?→両親が死んだ原因だから
何故両親が死んだ?→医者だったため戦地に連れて行かれて巻き込まれたから

この流れで次女の「軍に連れて行かれて殺された」発言。ただし、漫画では負債を連れて行く軍人の姿はない
975マロン名無しさん:2009/09/07(月) 02:01:11 ID:???
軍は悪者扱い。
軍事政権なのに、平和な世界観だよね。
976マロン名無しさん:2009/09/07(月) 02:59:40 ID:???
初期の頃の好きな話の巻だけ残して単行本を古本屋に売った、せいせいした

最新巻も古本で買って読んで、速攻でまた古本屋に売った

最終回まで読み続けるが、もう新刊を新品で買うことは無いし、読んだら手元に残さない
977マロン名無しさん:2009/09/07(月) 03:11:53 ID:???
>>972
1:息子夫婦のDQNな死に様を認めたくないピナコが軍に責任転嫁して次女に言い聞かせた
2:次女が勝手に被害妄想して仮想敵作り出してただけ
3:皮様の十八番である後付け設定による矛盾

考えられるのはこの3つ
どのみち責任なすりつけられて勝手に憎まれて軍もいい迷惑だよな
もっとも次女は自分に甘くて優しい長女とヒューズには軍人でも即懐いてたがなw
978マロン名無しさん:2009/09/07(月) 03:38:18 ID:???
>>977
後付けで矛盾したのは負債が治療してたのがイシュ人って部分じゃね?

初期は医者が足りないことを知った負債が戦地に赴いて巻き込まれて死んだ(2巻ピナコの発言)
6巻にあった次女の「軍に連れて行かれて殺された」発言は軍人が医者が足りないからと負債を連れて行ったと言うことなら一応ピナコの発言と辻褄はあう

問題は殲滅戦を描いた時に負債が何故かイシュ人側にいて治療をしていたこと
皮的には負債を聖人にすることで娘の次女は聖女アピールしたかったんだろうが見事に逆効果だった
979マロン名無しさん:2009/09/07(月) 06:50:19 ID:???
「軍に連れて行かれた」って部分も後付けのせいで矛盾してないか?
それまでは納豆ババアと次女の発言から負債は軍に徴用されたってニュアンスで描かれていたのに
実際にイシュ戦読んでみるとどう見ても負債が自主的にイシュに行っている
そもそも初期設定では敵味方分け隔てなく治療したはずだったのに
あれじゃテロリスト量産してるだけじゃねーか
980マロン名無しさん:2009/09/07(月) 06:53:50 ID:???
次スレ立ててくる
981マロン名無しさん:2009/09/07(月) 06:56:18 ID:q16Yuu5L
揚げ足とりばかりじゃねえか。
嫌いなものにけちつけるなんてあまりいい趣味とはいえねえよなあ。
982980:2009/09/07(月) 07:00:39 ID:???
ダメだった
他の人頼む
983マロン名無しさん:2009/09/07(月) 09:43:04 ID:???
無理
一応テンプレ↓
-------------------------------------------------------
前スレ
鋼の錬金術師アンチスレ44
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1250157801/l50


◇荒川弘『鋼の錬金術師』 スクウェア・エニックス 「月刊少年ガンガン」連載中
◇ここは鋼の錬金術師のアンチスレッドです。
 本スレに居づらい人、辛口で切りたい人、その他もろもろのひとも
 以下の注意を遵守して下さい。


------------------------------【  注   意   】-----------------------------------
                 ●信者はこのスレへの立ち入り厳禁●
             作品の擁護とそれに掛かる議論は本スレで行って下さい。

◇その他の注意事項、関連リンクは>>2-10辺りにあります
984マロン名無しさん:2009/09/07(月) 10:29:56 ID:???
立てました

鋼の錬金術師アンチスレ45
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1252286745/
985マロン名無しさん:2009/09/07(月) 11:22:39 ID:???
>>984

過去ログのURL整理までしてくれるとは
986マロン名無しさん:2009/09/07(月) 11:24:07 ID:???
>>984


連れて行かれたから嫌い発言は幼い時だから
その時に長女とあって軍人嫌いが少し良くなったならヒューズに懐いても変じゃないと思う

徴用されたというピナコの発言と
自主的に行ったかのような負債の描写は完全に食い違ってるけど
987マロン名無しさん:2009/09/07(月) 11:25:50 ID:???
徴兵されて行ったと思ったんじゃね?
呼ばれてもないのに戦場に行ったとは思わず
988マロン名無しさん:2009/09/07(月) 11:58:16 ID:???
>>986
あの時に軍人嫌いが和らいだってのは良い説だと思う
でないと次女の言動は筋が全く通らない
徴用は幼い子供の勘違いと詳しい事情を全く知らなかった祖母、って説が一番マシだけど…
事情も良く知らず勘違いしたまま、2人揃って軍批判に意気込む姿が笑えるな

どちらにしろ作中には何の説明もないし、次女一家については
かなり好意的な目で読んであげないと不快感で読めたもんじゃない
それでもイシュ戦を見る限り、あの負債には気持ち悪いという感情しか持てないけど
989マロン名無しさん:2009/09/07(月) 12:41:58 ID:???
たぶんアニメではイシュのロックベル夫妻視点の話は
まるまるカットされるんじゃないかな。
実際あの二人のネタはぶっちゃけ単なる聖人アピールに終始してるから
本筋からみると実はあんま意味ってないんだよなぁ…。
出せば出すほどツッコみどころ満載なのは製作者側もよくわかってるような感じだったし
990マロン名無しさん:2009/09/07(月) 12:55:49 ID:???
あまりにも非常識な内容だと喪中クッキングみたいに丸々カットされる事が判明したからなあ
出来ればあの夫妻話は全カットしてもらいたいな
原作厨がまたアニメアンチスレの方でファビョりまくってウザイだろうけど
991マロン名無しさん:2009/09/07(月) 12:56:53 ID:???
復讐の連鎖がどうこうきれいごと言ってるけど
大佐みたいに復讐対象が加害者本人なら「敵打ち」として正当性はあると思うんだよ
現実のテロは同じ「〜人」だからってだけで無差別に殺そうとしてるから問題なんだ、スカーがそう

復讐絶対ダメの一言でくくるのは違和感
992マロン名無しさん:2009/09/07(月) 13:10:44 ID:???
敵討ちでエンヴィー殺したところで誰か大佐を憎むのだろうか…
お父様?
「殺されるような事なんにもしてないでしょ!?」って銃持ち出して来たらどうしよう
993マロン名無しさん:2009/09/07(月) 13:26:54 ID:???
>>992
敵討ちじゃないけどラストを殺した時はグラトニーが真グラトニーに進化したけどエンヴィーは…
大総統が「ちょっと捻くれてるけどいいお兄ちゃんだったのに」って五刀流を披露したらどうしよう
994マロン名無しさん:2009/09/07(月) 13:51:03 ID:???
>>990
非常識な内容だからカットしたんじゃなくて
いらないシーンだからカットされただけ
非常識ってだけでカットされるならアニメの
企画自体が成立しないよ
995マロン名無しさん:2009/09/07(月) 19:25:47 ID:???
>>989
自分もそう思う
昨日放送された話で一応負債の回想のおおまかな部分は押さえられてるから
イシュ戦ではカットされるんじゃないか
ただでさえ尺カツカツだしな
なんで軍に徴用されたはずがイシュ人を治療してるんだよって疑問は残るけど
原作の気持ち悪い負債マンセーよりはあの方がずっといい
996マロン名無しさん:2009/09/07(月) 19:39:26 ID:???
埋めますね
997マロン名無しさん:2009/09/07(月) 19:51:06 ID:???
>>988
原作FAでのウィンリィ両親殺しの件は、ウィンリィ側は、殺されちゃって恨んでるけど
共闘ってのは、まあありがちだし、ヒロインなんだと思えば、その聖女っぷりも理解出来る。

自分はスカー側がどうしても理解できない…
1.アメストリス人の夫妻に助けてもらった(しかも兄の腕も移植してもらった)けど、
錯乱?して殺してしまった。まずここで、理解不能。何の意味もない。
味方を治療してくれる医者を殺して何の意味があるんだと。
まあここは、麻酔薬とかでの錯乱だと思おう…

2.しかしその後も、アメストリスの錬金術師を何年も殺しまくってる。
キンブリーに対する復讐だとしたらだったらキンブリー個人を、探すべきでは?
中には医者の親戚や、医者夫婦のようにイシュヴァール人に対して、反発を覚えない、
味方になってくれる人もいるとは、治療してもらっても思わなかったのか?
その事件から何も感じなかったのか?
逆に錬金術は神の教えとして許されない、兄の腕の移植も許せないのだとしたら、
3.の改心はあり得ないと思う。ここが一番理解不能。

3.実際その中で夫妻の子供ウィンリィに会って、説得?されて、なぜか改心?
理解不能だけども、まあここはヒロインだから仕方が無いとして。

4.その後、急に主人公や大佐と共闘。大佐に復讐する無意味さを説教。ホークアイに感謝される。
全く理解不能。お前、キンブリーに会ったら(死んじゃったけど)、許せるのかと?
エンヴィーの言うとおり、大佐や中尉が、兄者を殺していたかもしれないし、
実際大佐は、嫌っている錬金術は使うし、多分キンブリーより同胞を殺害してると思うが、
それでもいいんだろうか?いいんだろうな。
恨みは昇華すべき、反省しました、もしくは兄を殺したキンブリーだけ獲物てことなら、
戦いなんか今すぐやめろといいたい。
だいたいお前何がしたいのかと問い詰めたい。錬金術が無くなればOKなのか?
今は、イシュヴァール戦が、国家錬成陣として使われた事を恨んでるのか?
それは恨みの矛先が別の方に向いただけじゃね?中尉の感謝もなんだかな…
998マロン名無しさん:2009/09/07(月) 19:59:41 ID:???
1は普通に理解できると思うけどな
味方を治療してくれているとは言っても敵であるアメストリス人であることには変わりない
自分たちを助けてくれるからと割り切れる奴はそうそういないだろう
スパイなんじゃないかと疑う奴がいたりしても何も不思議じゃない
スカーがやらなかったとしても遅かれ早かれ負債はイシュ人に殺されてたと思う
だいたいあんなに好意的に受け入れられてることの方がおかしい
999マロン名無しさん:2009/09/07(月) 20:05:07 ID:???
2は、自分たちがイシュ人だからというだけで
迫害・殲滅されるなら
国家錬金術師や軍人だからという理由で殺されても文句は言えまい

…って考え方でどうだろ
かなりイっちゃってるけど
1000マロン名無しさん:2009/09/07(月) 20:12:52 ID:???
1000なら鋼は原作・アニメ共々打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。