アカギの時代って坊や哲はなにしてたんだ?
>>1乙
今まで通り無駄にまったりいこう
哲とかどのくらい時代被ってんだ?読んでないから分からん。
アカギが1945年生まれ
阿佐田哲也が1929年生まれ
wikiだと
>1953年(昭和28年)には桃園書房に入社、事実上アウトローの世界より引退
とあるから少なくとも実在の哲也は13歳アカギの時代(1958年)にはもうそういう世界からは引退してるみたいだね
当スレはどなたでも
>>1乙
>>5 天才の出現は時代が重ならないとか、どこかのスレに
あったな、そう言えば。
もし最初にアカギが出会ったのが哲也だったら
どんな展開になったのだろうと、ふと思った。
赤木はそこそこ生きた(といっても死ぬには若いといえる年だが)から麻雀漫画
だと結構年代的に被ってる作品多いよな。
前に近代麻雀でやってた麻雀漫画キャラオールスターズみたいな企画を思い出したw
哲也はさすがに雑誌が違うから無理だったけど。
前スレが綺麗に終わったぜ。みんなアカギ好きだな。
しかしアカギは奇跡的といえるほど良キャラだ
天読んでからnhkとかのアルツハイマーの番組を真剣に見ちゃうな。
ドキュメンタリーは胸がきゅうっとする
しかし今、天のアニメ化があるとしたら問題になりそうなのはそのアルツハイマー関係
なんだよな。というか通夜編か。
原作に忠実に作ったとしても「病人に自殺を推奨してる」とか苦情が出てきそうだ。
かといって通夜編丸々カットじゃ片手落ちになるしなあ。
逆に考えるんだ
通夜編だけで映画化される
東西戦までアニメ化→通夜編映画orOVA化がキレイな流れだ
まぁないだろうけど
一般論じゃなくあくまで「アカギだから」ってシーンなんだけどそういうのは難しいかもね
そもそもあの漫画は麻雀色がアカギより強すぎるんで難しい気がする
鷲巣様や社長みたいなリアクション芸人もいないし
だから、天とひろの「個々だって事だ」と「俺達はしがみついても生きよう」的な台詞が要るんだろうなぁ。
アカギみたいに麻雀知らなくても楽しめる、ていう感が薄いんだよな。
余った時間に「赤木の麻雀講座」コーナーをやればいいんだよ
18 :
マロン名無しさん:2009/02/01(日) 06:51:22 ID:svc5QVj4
>17
イカサマ講座になったりしてなw
イカサマはバレなきゃイカサマじゃないが
山崩すようなのは…ダメッ
つまり雀ニックの位置に赤木の簡単麻雀ワンポイントアドバイスと。
ED終わっても目が離せないなそれは
「今日も『死ねば助かるのに』。また来週!」
>>20 通夜編以前にその時点で苦情くるだろそれw
「今日も『自分を捨てちゃいなよ』。赤木しげるでした」
来週もぬるりとみてね!
「チャンネルはCMの後まで保留するっ・・・!」
仰木さん…
テレビの電源を切っちゃいけない…
焼かれながらも人は、そこに講座があればついてくる……
アカギをどうしたいスレだここはw
で、その番組はいつから放送ですか?
地方者だかそんなの始まったらオラ東京さ行くぞ
MONDO21でそんな番組が始まったら即刻視聴契約するわ
今日アカギの夢をみたんだ。
何かものまねしてた。しかし生き物じゃないんだ。
まんじゅうと肉まんのものまねだったんだよ。
こんなアカギもありだなって思った。
そんな丸い物……
>>31 流石夢だな、訳わかんねぇ。
そんな夢見られたお前が実に羨ましい。
ちょっと枕の下にアカギ敷いて寝てみる。
>>33 アカギが「重い、重い!」って言う夢とか見そうだな
>>31 さあ今すぐその夢の内容を「こんなアカギはいやだ」スレに投下するんだ!
>>31 そんな丸いアカギ、森田のお茶請けにされてしまうわ!
どこのマウスだよ
アカギって鼻ウサギに似てる
>>34 見た目はアカギ中身はカイジという誰も嬉しくない生き物が見えた
アカギは見た目もなんかかっこいいと思うんだぜ
アカギは普通に格好いいだろ。
その前に福本絵の洗礼を乗り切る必要があるが。
アニメはとっつきやすいと思うが今は何故か原作のアカギの方がイケメンに見える
今より数年前くらいの絵が一番好きだが
アニメのイケメンアカギといえば
「リスクゼロで大金せしめようなんて図々しいですよ」
アニメは文句なしにイケメンだな
原作は見れば見るほどイケメンに思えてくる不思議
眉と髪以外似たような顔立ちなのに、カイジがたいしてイケメンに見え
ないのは何故だろう?
やっぱりアカギは存在がかっこいいのか
>>45 あの性格あってのアカギだからなー
アカギのセリフを、カイジやらカッパに吹き替えたMADとか見ると、
不思議なくらい神域のオーラがまったくなくなっちまうもんな
カイジはあのオーラというか性格がどうしてもイケメンとは思いづらい原因だろう‥‥。
アカギに限らず森田も涯も天も慣れるとイケメンに見えてくるけどカイジだけは無理だ。
いや、カイジ好きなんだけどな。
チンチロ限定なら手放しでかっこいいと言える
アカギはイケメンというか
男前
>>46 アカギもカイジも声同じなのにな。
でもやっぱりアカギはおもちゃ作っててもかっこよく見える不思議
アカギが完璧超人天才ヤンキーなのに対してカイジは外車のエンブレムもぎ取るダメニートだからしょうがないよな
カイジは日本一カッコいいニートだろ。格好良いんだよ。
ただ、アカギが漫画キャラで一番格好良い男だって思う人が居るだけで。俺とか
カイジはかっこいいよ。でもギャップが売りだから常にそうではないってだけ
アカギは素でイケメン
「赤木しげる」って名前自体は普通なのに
「アカギ」ってなると漫画的名前に感じる不思議
そしてかっこいい
アカギ
↑この字面だけでなんかかっこよく感じてしまうのは俺だけじゃないはず
赤木しげるは信じられないくらいカッコイイ。
よくこんなキャラクター生み出したな・・・
大人で天才クールキャラは幾度となく見てきたんだが
なぜだろう、アカギは似ているようで決定的になにか違うんだな
自分が厨二病だって自覚してるとこもいいよな。十代で気付けてる、そして貫く。
たぶん美学だと思う。
生き方が美学。
だから他と違う。
何から何まで、圧倒的に凡人と違う。
頭脳と運と才能と、華とグッドルッキングがあったらあんな風になれるのか・・・。
マンガだから何から何までカッコいいのかな?
マンガの架空のキャラクターとはいえ、2ちゃんでの人気ぶりといい、すごいカリスマ性だと思う。
もう「アカギ」という世界共通語を創らなきゃならんな
アカギは設定こそチートだし死を恐れないギャンブル狂ってだけならギャンブル漫画には
よくいそうなキャラなんだが、どこか不完全というか不完全である事を自覚しながら
最後まで己の自己矛盾について考え続けてたってとこが印象的だったな。天読んだ時。
あとやたら野心でギラギラしてないとことか。
普通の人相手には割りと普通に対応してたのも良かった。
そこらへんの天才クールキャラはただ天才なだけだからな。
別に生き方がかっこいいわけでもなく、ただなんかすごいってだけ。
アカギはやっぱり生き方がかっこいい
天才キャラのパターンとして「まさかそこまで計算して…」ってのがあるけどその「すごい」って部分も
大抵の天才キャラはもうほとんど結果論じゃねーかって感じだったりするのに対して
アカギの場合相手がいかに心理誘導されてるかをきちんと描いてるからそれが説得的だってのもあると思う
くどすぎるほどの心理描写スキルを持つ福本ならではの天才キャラでもある
「死ぬときがきたらただ死ねばいい」につきる
剛運とか主人公補正の強いキャラってのは説得力に欠けるきらいがあるのが普通なんだが
アカギの場合、信念貫いて死んでも構わないってスタンスだから行動・思考が納得できる
勝ちたい生きたいと思ってる人間が「北偶機待ち」なんかやったらギャグにしかならん
あと善悪と無縁なとこもいい
信念が正義とかだったら絶対好きにはなれん
不条理と仲良くすること・・・。
生きるってのは、そういうことと、段々に折り合いをつけていくことだ。
凡人はただ疲れたオヤジになって、変に聞き分けの良い魅力のない大人になるが、アカギは不条理を受け入れつつ、美学を通したところが凄い。
まあ、普通はマネできねえよな・・・。
普通は悪あがきで生に対し、ギラギラするもんだ・・。
かっけーなあ、アカギ。
あんな枯れた大人になりてーよ。孤独でいいからさ・・。才気があったら・・。
・・まあフツーは、ガキとかーちゃん養うのに必死で人生消費でジエンドだ。
・・・それで いーのかっ??
いいじゃないか…凡夫で
熱い凡夫なら上等よ
>>65 でも実際に死ぬ時は無念である事を告白したり、善悪が自己の基準ではなくても
一応一般的なモラルは理解してるとこも好きだな。
「悪い俺様かっこいい」じゃなく自分の方がおかしい事も愚かな事も認めてるところも。
しかし通夜編の「嫌いじゃなかった、何か願いを持つこと〜」からの一連の台詞は
今でもソラで言えるくらい好きだw連載当時より今の方が台詞の意味が重く感じられるのが
また何とも。
やっぱ天で弱いとこ(と言うと語弊があるか)見せたのがいいよ。
あれで他と同じように苦悩して生きてたっていう
その良い所を
「だが無念を愛していた」で帳消しにしたのはもったいない
どこまで完璧人間にすれば気が済むんだ
自分に起こるあらゆる出来事を素直に受け入れてた人なんだよなぁ
そんな強い心…持てそうにないっす、赤木さん
赤木さん、愛してます。
初めて会った日から・・・。
ああいう人いたらさ、絶対もてるよね、男にも女にも。
誰にもなびかねっ、てのがいーよな。
男からも女からも好かれ、逃げ切るのが大変だった赤木しげるさん。
>>72 確かにwでもまあ無念を愛し理不尽と仲良くしていくっていうのは赤木の人生で
ずっと貫き続けてきた事だろうから納得はできたかな。
だがそう言いながらも最後に泣いたり通夜をわざわざ開いたって辺りに赤木なりに
葛藤があったんだろうと感じる。
本当に心からそう思って疑っていなかったなら原田の言う様に一人で静かに死んで
いったと思うし。
このスレ読めば読むほどアカギがより一層完璧イケ面天才超人に見えるから困る
そうだよねー、もしアカギがブサメンキャラだったら・・・
ちょっと・・・。
確かに顔が美心系だったら、だいぶ印象が違うね
そして太っていて、指が太くてみじかくて、手の甲もぷくぷくしていたら・・。
団子っ鼻で、たらこ唇だったら・・・。
やっぱり、スマートで切れる、クールな超人イケメンアカギでいてほしいのです。
体温や血圧は、低くあってほしい・・。
朝が弱そうだな。しかし異常に目覚めがよくても良い
…なんでも良いんじゃねぇか?俺はっ…
もしもアカギが安藤や船井のような容姿だったら…
それでも好きなキャラクターになっただろうな
>>80 アカギと偽アカギくらいキャラ付けが変わるぞw
創造神福本の寵愛があるアカギがブサメンになるってことはありえないから大丈夫
>>84 いやそれは…どうだろうw
辺ちゃんは後期の勝負一辺倒になったあたりから絵柄が変わって丸顔から尖り顎になってたけど、
福本的には勝負する男は尖ってなきゃいけないんじゃないかな
>>43 そのシーンをDVD見直してみたら、確かにすげえイケメンだった
鷲巣編になったら、ますます顔が伸びたよな
作画をしている人が変わったのかな?
覚醒の章の方がいい顔だったと思う
おまえら落ち着け。
別にデブでなくてもブサメンでなくても福本絵の時点で普通はイケメンとは言わんw
格好いいと思う気持ちは分かるけどな。
確かに最初は、何wこの絵www
と思ったが、今ではどう見てもイケメンにしか見えない
なぜなんだぜ
好きになるってそういう事だ
これが恋か……
>>88 鷲巣編の正面顔すごかったな。でも横顔の造形を重視したらああなるのかもw
>>88 その尖ったアゴの頂点を、細い細い杖で捉える鷲巣さまスゴイ。
棒の先で独楽を回す芸を思い出した。
>>94 あのシーンはスタッフのアカギへのよく分からん愛情を感じた
>>93 いや、そこは横顔よりも正面を重視するべきだろうw
>>95 それを言ったらあのアニメは全体的にスタッフのよくわからん愛であふれてるぞw
鷲巣様の脳内の半裸で磔にされたアカギとかまさに誰得だったが
とりあえずスタッフがアカギ大好きなのはわかった
>>77 ワシズと勝負してるアカギなら葬式するなんて考えられんよなw
アカギ悪魔の戦術を書いてる福地誠もすごいぞ
奇跡の存在とか読んでてこっちが恥ずかしかった
最後のアカギ賛美文とか大変なことになってる
皆アカギを愛してるんだな
愛されすぎです、アカギさん
時々考えるんだけど、自分が通夜編のあの場にいたら
どうやってアカギを説得するだろう
どんな言葉をアカギにかけるだろう
でも、天以上の言葉が見つからない
結局わんわん泣きながら、アカギがアカギでありたいという願い(信念?)を受け入れてしまうんだろうなぁ
俺はとりあえず棺桶の中で死んだフリしている赤木にちょっかいをかけたい。
>>101 苦しまないように自殺なんてみっともない、死ぬならのたれ死ねよ!
とかかな?今思いついた
>>102 確証無いのに遺体って言われてるのを触る勇気ないなぁw
俺があの立場だったら最初のひろゆきみたいにだんまりか泣くかだな…
説得なんてとても。
>>101 ボケた赤木なんてイメージじゃない
俺の為に死んでくれ
死ぬのは怖くないが、忘れるのが怖かったんかね。
自分で何も決められないのが怖い、自分が分からないのが怖い、日に日に自分が消えてくのが怖い、
目の前のお前が分からないのが怖い
もしも癌とかだったら自殺なんかせず死ぬまで生き続けたんだろうな
延命治療なんかしないだろうから
それこそ最後の時まで強く生きてそう
最後の「俺が産まれおちた時から持っていた赤木しげるという幻想」って言い方が
何となく赤木らしいと思った。
でも正直、あの状態でまだひろ達東西メンバーの区別がつくってのが凄い。
もうあの時が覚えてるギリギリの時期だったのでは
2、3日中かもしかしたら明日にでも誰が誰だか分からなくなる
赤木しげるという幻想ってすごい深いよなぁ…
通夜編は理解するっていうよりものすごく体感するって感じ
スレのキーワードが イケメン 鷲巣 麻雀 カイジ アカギ 天才 キャラ で密かに吹いた
赤木自身があれだけこだわり続けた「赤木しげる」を幻想だったと言い切り、
それでもそれこそが一番赤木らしかった、と皆に思わせるって凄いよな
「赤木しげるという幻想」を読んだ時「やっぱり赤木は妖怪だったのか!」と
思ったのは多分俺だけ。
人間というカテゴリーでないのは確か
「赤木しげるという幻想」ってのは赤木が思い描く理想の人間像であって、
赤木自身はその理想に近づこうと生きてたのかなぁと感じた
だから理想に近づくために現実の自分自身から離れる、つまり「人間は死んで完成する」と
原田の言う、現実の赤木→自死 無意識下の赤木→SOSってのとは正反対の解釈になっちゃうけど
あの場面は各々が感じたままに受け取ればいいんだろうなと思ってる
人間は死んで完成するっていうのは
人生のピリオドって意味だろ
物語で言う終わり
それにこの感覚は難しくて伝えにくいけど
人間の脳みそとか意識ってシナプスに伝わる電気信号の組み合わせなわけだし
意識そのものが幻想ではないかとたまに思ったりする
「赤木しげるという幻想…
意識…」
の部分ね
人は死んで完成するってのも
生まれ変わりがない前提での話だからそうだろうなと
生まれ変わりがあるなら俺のまま(赤木のまま)でいなければならない使命ってのもあるし
人もそれを期待してしまう
まだ俺は俺のままでいなければならない
しかし生まれ変わりがない前提だと
意識は無に帰って赤木そのものは永遠に消滅する
「俺はもう… 俺自身ですらなくていいんだ…!」
だから完成
なるほど。通夜編は各自で色んな解釈があって面白いなー。
俺が通夜編を初めて読んだのは厨房の時だったが単純に「赤木ってちょっと多重人格の
気があるのかな」とか思ってたwアカギも読んでなかったし。
さすがに今はその考えはどうかと思っているが。
作者が惜しげもなくかっこいいと思ったことや伝えたかった事を
キャラに割り振りせず全部赤木一人に言わせてるから多重人格に見えるのもしょうがない
最近は割り振りし過ぎてどのキャラも同じ話し方になってきてるが
多重人格というか自己矛盾に苦しんでたキャラっぽいなと思った>赤木
アカギの魅力のひとつが「揺れない心 ・ ぶれない自分」
自己矛盾に「苦しむ」というより、淡々と己を見つめ直してみたものと思ったよ
作者のお気に入りのキャラでこんなに嫌われてないキャラってすごいよ
しかもただ作者が好きって言っただけとかじゃなくめちゃくちゃ露骨にひいきされてるのにそれでなお読者に好感を持たれるってのが異色すぎる
アルツって煙草吸いすぎると若くても発症するんだってな…
自分が死ぬ前に
鷲巣麻雀完結してくれ福本
アカギを何故好きかって言われたらやっぱかっこいいからだよな。
自分が自分であることにこだわった生き方が半端なく憧れる。
少年・青年期はよくよく考えてみたら中二病な気もするけど
それでもその信念やらを貫き通したのとかほんとすごい。
中二は口だけだからな
>121
引き延ばしに継ぐ引き延ばしも、悪いのは作者でアカギではないとか思ってしまう
この思考が既にはまっているw
>>119 俺もアカギの頃はそう思ってたんだけど、天の通夜編読むと赤木なりに苦しむ
というか葛藤してた部分もあったのかなーと思ったんだ。
逆にそう思うところがあったから通夜なんてやったのかなと。
どこかの掲示板だかブログだかで読んだんだけど、アカギ進化論。
アカギ13歳=精霊 → アカギ19歳=悪魔 → 赤木44歳=人間 → 赤木53歳=神
なんか妙に納得した。
おかしいな。俺の進化論ではアカギは虫だった時期がある筈なんだが‥‥。
>>128 土から出てきたりしてたもんね。夏に出てくる虫…セミか?
老アカギにはなんだか
幼さを感じるんだが…
人間らしくなったちゅーことなんかな
>>125 悪いかどうかはおいといて
それは嵌ってるとかじゃなくて事実だ
作者と編集がやってるんだから
>>128 俺の進化論ではアカギは爬虫類だった時期があるんだぜ?
赤木って結局他人を愛せなかったのか愛そうとしなかったのかどちらなんだろうな。
通夜編では天が後者みたいな事言ってたけど。
自分のイメージだと、特定の誰かを愛そうとしなかった感じで愛せなかった訳ではないと思う。
人間それ自体はわりと愛してた気がするし…
愛せなかったってより、
一人で生きるほうが好きだった、から自然と天涯孤独になった、みたいな
うん、人間嫌いとかそんなふうではないな。少なくとも中年以降は
親しさが過ぎる前に知らないうちに自分でストップかけてたような感じか
和尚とかは仲良かったけどな
他の奴の前ではクールに振舞っていたから天から見れば愛そうとしない男に見えるんだろう
通夜編は日ごろの赤木がどうであれかなりカッコイイ死に様を表現したかっただろうから
深く考えないのがいいんだろうけどね
いや天だって金光と赤木が仲良いのは知ってたと思うよ
それでも馴れ合わないように制限してたと思われてたってことは
天視点だからって事だけじゃあ無いと思うが
そこなんだよな
和尚と赤木の1対1の会話なんて一方的な赤木の説法だったからさ
友達感ないんだよな
あくまでも和尚は赤木の信者の一人に見える
赤木好きだけど麻雀の天才としての赤木が好きだから
天の初期の赤木に惚れた身としてはだんだん神になる赤木においてけぼりをくらうというか
最後の三巻だけ見れば凄い良い事を言ってるし感動するんだが
麻雀やらない赤木はなんとも
このあたりは賛否両論だな
俺は実際あの中じゃ友達してた方と思うけどね。あの状況だから赤木のが冷静で一方的に見えたってだけで
それ以前にも少しは世話になってたろうしな。
天から言わせりゃそれでも普通に比べたら抑えた付き合いってことなんだろう
東西線半ばあたりから他人に一線置くようになったな
赤木は愛のある人間だと思うぞ
じゃなかったら死ぬ前に人を集めたりしないし、ひろゆきに助言しておきたかったなんて考えないはず
ただ、赤木にとっては勝負がすべてだから勝負を介してしか愛を表現できないんだよ
室田には愛が溢れていた
やたら室田には優しかったな
あいつじいさん呼ばわりされてたけど赤木より年上か年下かわからん
年上の後輩みたいな感じなのか
確かに室田にすごく優しかった
赤木は独りじゃなかったけど
天からしたら孤独だった(家族いないから)
ってことか
納得。
天は友達も家族みたいに思う所ありそう
インディアンだしな
148 :
マロン名無しさん:2009/02/17(火) 16:49:57 ID:lGzvGBnk
赤木さん 身の回りの物と
あとは自分自身ていうそっけなさだから
インディアン共有できない
>>143 何というか赤木にとって生きる意味は勝負にしか見出せなかったから、結局
勝負以外の要素(他人との付き合いとか家族とか)は赤木にとって休憩でしか
なかったけど、休憩は休憩でそれなりに大事にしてたんじゃないかと思った。
あと友人はいても(死ぬ間際に本人も認めてる)最後まで誰かを特別に想う事は
なかったもとい想わない様にしてたのが、天にとっては「孤独」にみえたんじゃね?
最初の頃の赤木はそんな感じじゃなかったのに
東西戦ん時に何があったんだ
この世で一番旨い物は〜のくだりだけは
ちょっと「何言ってんのこの人?」って感じだった。
いや、初期の頃の赤木も思い切り浮いてたし他のキャラと一線をかくしてただろ。良くも悪くも。
天才ゆえに変なおかしさがあった
しかし登場シーンの酒あおってる赤木ってマジかっこいいなぁ
赤木は意識的に他人と一線かくすなんてことはしてないと思うよ
他人との関係を一々気にするなんて酷く赤木らしくないじゃん
一線かくしてたのはむしろ周りの人たちなんじゃないかな?
あんな才気・存在感を見せつけられたら普通の人は近づき難く感じると思う
仲井や治みたいな感じだな
天が通夜編で赤木に言った色々な言葉に特別な意味はない
通夜編での天のテーマは「赤木に新たな生きがいを提供して生きようと思わせること」だから
赤木に無縁かつ天が大切にしてるもの、すなわち「家族」の良さを説くのはある種当然のことだわな
つまり赤木の才能やら存在感やらを全く気にせず普通に付き合える人間がいれば
赤木にも親友やら(それが女なら)家族やらもいただろうって事か。
確かにそうかもなあ。
意識的ではなくともそこらへんの不器用さがあったことはあったと思う
なんとなくだけど、やっぱり孤高の存在っていう方が天才、異才っぽいというか、
演出として説得力があるような・・・
天での赤木が、麻雀の強さや才能や運はまったく同じ状態だとして、もしも嫁さんや子供がいて普通に仲良しで
意外と子煩悩、とか爺バカみたいな描写があったらカリスマ性はガタ落ちな気がしてしまうし。
まぁ天才ってのは天才だから周囲から浮くんじゃなくて
周囲から浮いて初めて天才になるわけだからな
そういう演出になるのは仕方ない
>157
カリスマの為に孤独という設定にしたのは間違いないな
作者のかっこいいと思う全てが詰まってるんだから赤木はかっこいいんだ
なんか小さい子供とかには優しそうだよね、アカギって
普通じゃないのか
むしろ勝負をしかけるなら相手が三歳時でも全力を尽くすだろう
慕ってくる年下には明らかに態度が柔らかいから子供にもそんな感じかもな
ただあまり会話が成立しなそうだ
アカギって別にダービー弟みたいに格下相手でも全力をつくすってタイプじゃないだろ。天の時代は特に。
(まぁ勝ちに行かないだけで、楽しむためや自分のやりたいようにはするためという意味では常に全力だろうが)
アカギって子供にやさしいってより悪意ない奴にやさしいわけで
子供だから無条件に優しいのはイメージではないな
ガキでもうざいのは無視するだろうし
>>159 あと、年とってからはわからないけど、若い頃のアカギは常に「死んでもいい」とか
「命を賭ける」とかいう勝負をしてるわけだし、そういうメンタリティの人間が
所帯もつのは無理だろう、って気が・・・守るべきものがあったら、あんな博打は出来んと思うし。
命賭けてようが何だろうが結果として勝ったからいいじゃん、みたいなのは置いといて。
>>162 普通は近寄り難くて一歩引いてしまうような異色の存在のアカギに
無邪気に懐いていける(ある意味KY?な)タイプはきっと一方的に喋ったり
質問したりするだろうから、会話が成立しなくても、間がもたないってことはなさそう。
治も仲井に止められなかったら、まだまだ着いていってたんじゃないかな。
チキンランでももしかり
鷲巣も言ってたけど戦場で恐怖のため突っ込む奴が死んで
あきらめない奴が生き残るみたいな
何に対してもびびらない所が本当にかっこいい
でも鷲巣に会うまでは「俺と同じく生きる事に飽いている」とか言ってたなw
死にかけるような勝負がないとつまらんのだろうな
恐ろしい男だ
>>166 なるほどな
アカギ的には来るもの拒まずだがKYしか寄って来ないのか
そういや天もかなりKYな所あるな
ボレアフィリアという食うか食われるかの殺戮フェチという性癖があるらしい
別にアカギは性癖じゃないだろうが聞いたとき真っ先にアカギが浮かんだw
つーか二次元キャラに当てはめるのは厨くさいな、すまん
○○すれば友達って明確な基準はないんだから
知人→友人→親友の基準値って人によってかなり違うよな
だからインディアン共有な天の基準値が高すぎるだけなんじゃないか?
人付き合い薄い方な俺の基準だと、一緒に酒飲みに行く室田は十分友人だし
一緒に海外行った上、葬式なんて頼んじゃう金光に至っては親友だぞ
金光側も曽我>赤木発言したってことは、それほど盲信って訳じゃなさそうだし
だから赤木自身、実はそれほど孤独だと思ってなかっても、そうおかしくは無い
自分ではそう思ってなかったのに、「おまえっていつも一人だよな」って言われて
思わず「べ、別に一人が好きなだけなんだからね!」と返してしまった…あるかもあるかm
まあ、作者の意図としてはなさそうだなw
>>170 まあ最後に本人も「友はいたのだ‥」とか言ってたしな。
アカギは両親とかアカギ側の家族が全くでてこないからそういう意味でも孤独さを
天は感じたんじゃないのかね。
単に作中に出てこないだけじゃなく天自身も「赤木しげるの家族の話なんざ聞いた
事がない」みたいな事言ってたし。
アカギの親とかちょっと想像つかんけど。
赤木にとって他人は勝負の利害関係人以外皆カカシみたいなもんだったんだろう
ところが「友はいたのだ…」の時に初めて「友人」って概念を意識した
死を目前にして勝負以外にも人生の意味を理解できたのかもな
友はいたのだっつってたが
金光にはお前は良い友とか言ってなかったっけ
インディアン基準の天の説得を金光が聞いてたらぶん殴りそうだなw
通夜編は皆がそれぞれの価値観を持っていて良かった
価値観って人それぞれ違うのが当たり前なんだけど、それを漫画で表現するのって難しいと思う
一人の人間が書いている訳だし
作者自身がアカギマンセーなのにあんな風に個々の主張を描けるのが、凄い
最後までアカギの死を止めようとした天とか、おどれ死んでいいわ僧我、それでも平らにできない原田とか、迷い続けても自分らしく生きる事を決めたひろとか
うん、福本最高
赤木自身生きてる時に「友」って感覚があまりよく掴めてなかったんじゃないかな
上で言われてたけどやっぱ端からみたら近寄り難い超人だから、
勝負事云々抜きでつき合える人間なんてあまりいなかっただろうし
177 :
マロン名無しさん:2009/02/21(土) 12:36:15 ID:TiFI6ham
質問なんだけど、アカギって漫画じゃなくて、天っていう漫画にも赤木がでてるんですか?
あと、哲也は実在っていうレスをみたけど、赤木もまさか実在なんですか?
天の脇役が赤木。そのスピンオフがアカギ
実在の人物とは一切関係ありません
まぁ脇役と言っていいがわからんが
水木しげるなら実在してるよな。
表の主人公はひろゆき
裏の主人公は天
真の主人公は赤木
天は普通に主人公だろ。
天が主人公だからこそ赤木もひろゆきも自分の好きな様にやれたんだ。
天のスピンオフとか言う奴は電流鉄骨渡りな。
ポジションで言うと
天がドラえもん
ひろゆきがのび太
赤木が秘密道具なイメージ
のび太目線で話が進んで、
ポイントポイントでドラえもんが現れて
毎回ワクワクして楽しみのが秘密道具の力
そうするとジャイアンとスネ夫が曽我や原田に当たるのか‥‥。
ドラものび太も主人公だけど、
秘密道具のないドラえもんは面白くないよなw
かといって秘密道具が主役でもない
あ、しずかちゃんは麻雀牌で
>>188 ヒロインがよりによって麻雀牌かよw
まあ、間違ってはいない。
映画ではかっこいいんですね、わかります。
突然良い子になるもんな
ひろゆき「天えもん、ジャイアント原田がいじめるよ〜」
こんなイメージか
そんで天が「赤木仕返し機」とか出してくれるのか。
>>193 赤木仕返し機とか、ジャイアン原田の指1本とか致死量の血液とか
平気で持ってきそうですげーいや。
赤木はジャイアンより酷いもんな
天「取扱いが難しいから注意して使ってね」
そして、ひろノビは調子にのってジャイ原に騙されロンして
赤木の電池(点棒)を減らして、
ひろ「どうしよう〜天えもん〜」
といつものオチになるんですね
>>195 ジャイアンはああ見えて良い奴だからな。
映画版は特に。
赤木は秘密道具というか四次元ポケットぽい気もするんだぜ。
劇場版では話の出だしには大活躍して中盤には地味だけど確かな役割を果たし
いざというときには割と役に立たなかったり敵に利用されたりするアカギか
いろんなスレで家族とか、ランドセル背負ったアカギが想像出来ない。と言われ
終いには「鷲頭とアカギどっちが悪者かわかんねー」とか
「鷲頭麻雀じゃなくアカギ麻雀でいいよ」とか無茶苦茶言われてるアカギだが
今、1巻読み返したら初登場はなんか吹けば飛びそうなひ弱な少年でびっくりした。
そして、麻雀やってるうちにどんどん顔が悪人顔に。
で、ふと「しげちゃん駄目よ」とかやさしく諭しくる唯一頭があがらない姉がいる
と妄想してしまいますた。
お前の妄想力はどのスレも凌ぐな
キモい妄想w
いやいや、昭和の主人公にはお約束のオプションじゃないか
姉か幼なじみの女
福本漫画とアカギに皆無なだけ
呼び方がきもすぎワロタw
アカギ似の姉なんて怖すぎる
てかあの鼻と顎と目が一家族分並んだ写真なんてうっかり描写されたら
先端恐怖症の人が心臓発作で死ぬ
でも、アカギって裕福な家庭の子って感じしねえ?
なんか品があるっていうか。環境であんな性格になったってより
生まれつき異端だった感じがする。
やさしい平凡な家族の中で俺だけが異端!
生き方も考え方も目指す道も顎も鼻も目も!!すべて!!
>>206 後半の顎と鼻と目に吹いたw
まあ食べ方とか見てるとそれなりに礼儀作法は身についていそうだなとは思った。
ただアカギの両親とかいる筈なのにどうも想像できないんだよな。だから虫とか言われる。
ところで姉といえばカイジの姉がこれから先登場する可能性はあるんだろうか‥‥。
>>205 一家全員あの顎と鼻は先端恐怖症じゃなくても怖いな
お母さんもおじいちゃんもみんなあの顔
>>206 13歳のときとか、おっさん達相手に一応「さん」付けだったり丁寧語使ってたりするし、
素のままでやたらと言葉遣いが汚いお育ちの悪いガキではなさそう。物腰も静かだし。
「矢木さん、手をあけてくれませんか?聴牌なんでしょ?」とか
「どうです、市川さん、受けて頂けませんか?」とか
相手を追い詰めるときや悪巧みしてるときは特に丁寧な言い回しなんだよね。
市川さんのときなんて、その前に「聞き分けのないじじい」呼ばわりしてるんだけどw
>>207 両親がいるとか、幼少期があったとか、まったく想像つかないw
13歳のときですら、定住してたり学校行ってたりするイメージがまったくないし、
虫って言われるの、妙に納得。
210 :
マロン名無しさん:2009/02/27(金) 14:56:20 ID:BzXv2YyY
バトルロワイヤル(漫画版)の桐山和雄に麻雀おぼえさせてアカギ又は鷲津と勝負させたい
幼少期とか必要に思わんな。いやあっただろうけどさ
生活感とか妙に生生しくても困るしw
天才の神秘性と得体の知れない恐怖感はそれでこそ保たれる
アカギを人間と思ってる奴と
アカギを悪魔と思ってる奴の間には鷲巣麻雀より長い溝がある
平たく言うとアカギは妖怪
213 :
マロン名無しさん:2009/02/27(金) 23:43:12 ID:pZKVONlF
赤木しげる…
そこに 悪魔が立っている…!
福本にアカギは木の股から産まれたとか言われても納得する
>>212 先生!アカギを虫とか爬虫類とかピノキオとか思ってる奴との間の溝はどれくらい
なんですか?
>>209 確かに13にしてヤンキーとチキンランやっちゃうようなDQNのわりには言葉遣い丁寧だよな。
でも家族とか想像できないから多分生まれたときから13歳の精霊とかもののけの類だな。
あと13にして相手の揺さぶり方が神懸かってる
市川戦の丁寧語と追い詰めた時の「爺、その牌だ」とか
天性のものと言うよりは帝王学とか学んでそうだ
19の時の台詞からすると本とかは結構読んでそうだな。
天ではイドがどうとか言ってたんだっけ
時代が時代だし、ちゃんとした本読んでなきゃ出てこない言葉だよな
>>212 人に恐怖や迷いを植え付け、生気や運気を吸い取る妖怪アカギ。
あれ「闇に降り立った天才 アカギ」ってその凶悪妖怪アカギを
正義の味方鷲頭が退治しようとするも、返り討ちにされかけてるって話だっけ?
地方妖怪アカギは優しくするとお金を置いて行くが悪意を持って接すると精神を破壊する妖怪だぞ
正義の味方鷲津が相棒のハヤブサと妖怪退治する話しなのは合ってるけど
>>219 イド云々言ってたのはアカギで19の時。
アカギは魔物の類もオーラで弾き返せる事が鷲巣麻雀で証明されたよな。
初めてそのシーンを見た時は何の漫画かと思ったぜw
アニメスタッフはあの辺の描写は「助かった」って感じだろうな
延々麻雀シーンばっかじゃ色々辛いだろうしw
224 :
マロン名無しさん:2009/03/01(日) 02:10:52 ID:kXfbBG2n
>>222 イド云々、覚えてない。どこら辺で言ってた?
浦部戦 積み木の説明のあたり
でもアカギが詩集とか読んでたらそれはそれで嫌な様な気が‥‥。
相田みつおとか?
アカギ「にんげんだものっ……!」
お前は人間じゃないだろうと言いたくなる
カイジなら違和感ないがな
詩より「成功のための話術」とか「人を騙すには」みたいな自己啓発の本読んでる方が嫌だな
自己啓発の本読んでるのは嫌だけど、哲学や心理学や精神分析学の本なら・・・アリかも。
「フロイト?何それ?人の名前?」状態で「イド」とか言ってるアカギは嫌だw
相田みつおでふと思い出したが、昔トイレにカイジ語録カレンダー
貼ってたら「気分が暗くなるから外してくれ」って家族に言われたことがある。
トイレに相田語録貼る位ならカイジ語録の方がいい気がするんだがな。
まぁ落ち着けなさそうなトイレじゃあるな、それは…
フロイトって「すべての男はマザコンだ!」
で全部片付けた奴だっけ?
全ての男はマザコンか‥一理あるな。
ただアカギは母親が出てこな(ry
お互いは知らないものの、実はタバコ屋のばぁさんが生き別れの…
>>231 見えざるものを見よっ…!
これぞ博打の真骨頂っ…!
村岡隆
家族麻雀の時自分の牌を持ち込みたくなるようなそんなトイレだ
>>235 煙草屋のばあさんが実はアカギの生き別れの姉なんですね分かります。
平山は双子の生き別れ
漫画だとあんま似てないように感じたけど、アニメだとよく似てる
しかもダメギの人の名前が「銀平」だと知ってちょっと吹いた
ダメギはどっちかというと銀さんに似てないか。
そんな銀さんは赤木に似ている
無限ループって怖くね?
アカギ→ダメギ→銀さん→ガン牌の銀次にすれば無問題。
アカギに対して自分とは住む世界が違う、自分はアカギには到底敵わないと身を
引いたり諦めたり悟ったりするキャラは多いが、通夜編のひろみたいに何でも
できる赤木にはできない人間の気持ちなんて分からないとストレートにぶつけた
キャラはよく考えると珍しいんじゃないかと思った。
大抵はそんな風に自分の葛藤をぶつける前に勝手に諦めたり悟ったりして自己完結する
パターンが多いし。南郷にしろ治にしろ。
ひろも麻雀やめたあたりは他キャラと一緒だったけどな。俺には無理だ…て。
健にどう見ても運で勝って「赤木の域」とか言ってた辺りとはもう違ってたよな。
しかし通夜のひろにはシンクロしてしまう
ひろは一旦麻雀をやめたとはいっても9年間結局諦めきれず葛藤してたからな。
まあひろは南郷や治と違って勝負の世界そのものに魅せられた感じだし仕方ないんだが。
でもあそこまで赤木に真っ向から訴えられたのは凄いと思った。
赤木が今風のDQNネームでなくて良かったなと思うこの頃。
南郷「ぼうず、名前は?」
アカギ「アカギ…赤木輝龍人(きると)」
輝龍人w
こんな名前だったら誰も名前で呼ばないのもわかるなw
狼の群れに加わるには恐怖心を制御する強い精神力が必要らしい
アカギなら余裕だな
やっぱアカギには「しげる」しかないよな。
>>251 アカギは人食い虎に迫られて汗流してたぞ。
ただし鷲巣戦の脳内イメージで。
なあにアカギなら人食い虎くらいフワッと倒せるさ。
アカギが原作内で言葉を交わした女は天・アカギ合わせても煙草屋のおばちゃんだけか‥‥。
何かそう思うとアカギに親しみがわいてきたぜ。
ワシズコプター
昔のレスにアカギは強運だが幸運ではないっていうあって妙に納得した
>>256 あー確かにそんな感じかも。
そもそもアカギは人生の意味を勝負に見出してたけどそれと幸福かどうかは別
だよな。
アカギにとっての幸せが結局なんだったのか最後まで読者の想像に任せるって
感じの終わり方でもあった様な気がする。天は。
赤木が天に「ありがとうよ」といっていたのが泣けた。
アカギ含めて、通夜編以外でありがとうって
台詞あったっけかな・・・?
ああ、そういや金光にも「すまなかった」だったな
言ってないよな…たぶん
アカギは勝負師としては超一流だがアカギ七巻で
仰木が言ってたみたいに生き方としては三流だよな
ひろゆきに言った「熱い三流」にはアカギ自身も含まれてたのかもな
>>261 これ原作絵なのかと思ってたらアニメ絵だったのか
原作の中学生アカギはそんなスマートじゃないw
原作中学アカギはガチムチ
けど中学生アカギは割りと美少年に描かれてるよね。
今は爬虫類だけど。
アニメって牌とかのグラフィックが無駄に豪華だよな
>>264 工場で働く19アカギの後姿も(ry
福本の絵って時々ものすげーピザに見える事があるよな。
目キラキラしてたしな中坊の頃は
牌は3Dなんじゃないかと。
本当はどのキャラの体型も腰周辺が飛散してて胸下から直で下半身始まるよな
福本先生の学生時代に得意な教科は美術と国語だって。
みここだけは割と一貫して細身のモデル体型だと思う
アカギが好きすぎて最近信仰の域に達してきた。
>>271 その信仰がいつの間にか諦めに変わりその内にコンプレックスへと変化していくんだって
ひろゆきのおじちゃんが言ってた。
いやいや、諦めもコンプレックスもない…もはや神仏のような存在だからさ…
↑お前は俺か
ここにいる皆には常識なのだろうが、初めてニコニコで天の動画見た。
はじめ天ってアニメあるのか?と思ったが、まさか手書きとは。
赤木への愛を感じた。コメントも赤木への愛があふれてた。
無感情な若アカギもカッコいいが、老アカギの不器用な愛は
やっぱいいな。老アカギカッコいいよ。
俺、老アカギの靴なら舐めれるわ
愛が歪んできたな…
>>275 俺はニコ動で初めて天という作品があることを知った。
当然アカギしか知らなかったので天のMADで初めて
老けた赤木見た時はえっ?何これ?って凄く驚いたよ。
( ´_ゝ`)←なんかこの顔って赤木に似てね?鼻とか。
>>278 俺もw
しかもその時アニメしか見てなかったから当然アカギ=天才鬼畜悪漢の
イメージしかなくてあの老アカギは新鮮だった
そのあと天読んでなんか不良が子犬に傘さしてるとこ見たみたいな気分になった
281 :
マロン名無しさん:2009/03/17(火) 23:33:41 ID:7enNohh8
俺も アニメ → アカギ → 天 の逆方向で知ったクチ
どこかでアカギを語るなら天を読まなきゃ意味無いくらいに書かれていたけど確かに…
通夜編を始めて読んだ時は泣いて泣いて、しばらく呆然としていた
今では「自分、これでいいんだろうか…」と悩んだ時に読み返しているよ
他所のスレで天の通夜編の存在を結構否定されてて、なんか寂しく感じたなあ
勿論価値観は人それぞれだから、好き嫌いは分かれるのは当然なんだけど
否定の根拠としては赤木の人間臭さというか弱味を見たくなかったらしい
それは分からなくもない、というかよく分かるんだけど
自分としては、あの「無念だ」と涙を流しながらも「友はいたのだ」と感謝しながら死んでいった赤木が好きなんだよ
更に言うなら欠片のあとがきも含めて好きだ
18巻は泣きながら読んだよ
いい歳した大人が漫画で号泣ってどうかとは思うけど
もしかしたら通夜編否定派は赤木に死んで欲しくなかったから、というのもあるのかもしれないと今思った
福本御大がわざわざ「赤木の人生を描ききった」事に意味があると思うんだ 上手く言えないけど…
あの「友はいたのだ」には救われた気がした
無頼に生きた人だけど、だからといって他人から疎まれたりする様な寂しい人間じゃなかったもんな
雀力を利用しようと近づくヤツばかりじゃなく、赤木そのものを認めて好いてくれる人がいるって嬉しいじゃないか
う…泣けてきた…(´;ω;`)
麻雀漫画としてダメダメって意見はよくわかるんだけどなw
しかしやっぱり赤木ファンとしてはあれを描き切ってこその天だったと思うよ
つーか天の通夜編は福本が赤木というキャラを使って自分の死生観等を表現した
かっただけだろ。赤木そのものがどうというよりも。
黒沢のラストもある意味同じだな。
まあでも麻雀漫画としては微妙だがひろゆきの成長ものとして読めば天は一貫してると
思うよ。というかそれしか最初から最後まで通して一貫してるものがない。
好きだけどな。
確かに説教続きでキャラが混乱してる感がない事はないが
赤木ってキャラは福本的にはやっぱり思い入れの強いキャラだったと思うよ
理想の生き方とか言ってたしな
ただやっぱり幼少からアカギを知る南郷さんや治は通夜に来て欲しかった
金光を出家した治で補完したが
>>289 多分堅気になってる南郷と治は通夜には呼べんだろう。南郷は死んでるかもしれんし。
治とかパニックになって救急車とか呼んじゃいそうだし。と脳内補完
ところでアカギ、カイジ関連の有名どころの動画見まくってきた。
泣けるやつから、脳がやられそうになる奴まで。
もう天の動画とか見てられない。リアルに泣く。
そして、楽しそうに踊ってたり、遊んでたりするありえないアカギ見ても
なんか切なくて泣きそうになる自分はもうアカギ大好き症候群末期。orz
>>287 つーか天最終巻と黒沢最終巻で言ってること全く同じだよな赤木と黒沢
南郷と治が来たとしてもアカギがもうその2人の事も思い出せなくなってたら
泣ける。
確かに
295 :
マロン名無しさん:2009/03/19(木) 06:18:36 ID:aDIeDu9q
この前ボクシングの辰吉丈一郎のドキュメンタリーがTVでやってて言ってる事とか生き様がアカギっぽかったよ。本当にこんな人間がいるのかと感動した(泣)
アカギと赤木は根本的な部分は全然ぶれていないと
自分は感じるよ。キャラクターとしての凄みみたいのは
歳重ねた姿であっても全く失われてない。
通夜編って生命倫理学見地からいっても、なかなかすごい
んじゃないかって思うんだ。あんなテーマで描ききっちゃって
いるんだもん。個人的には脱帽。
>>282、283
自分もそう思う。
通夜編は赤木だからこそ格好いいし色々考えさせられるよね。
俺は
>>292が言ってる様に黒沢でも格好いいと感じるな。
黒沢は普通に赤木クラスにかっこいい
正反対の中年なのになw
正直俺はアカギより黒沢のがかっこいい
ああ、確かにアカギよりは黒沢のがかっこいいな。赤木なら別だが。
学生ならアカギより涯
俺はアカギが一番だなぁ
アカギの台詞っていちいちかっこよくて心に響く。
アカギと沢田が同じくらいすき
アカギ(13)→中二病
アカギ(19)→辻斬り
赤木(44)→ふぐ
赤木(53)→風
こうやってみると赤木の人生って感慨深いよな。
アカギは学生層に特にウケてそう。
赤木は老若男女に幅広くウケるキャラだと思う
>>306 確かに男女問わず人気高いキャラだよな
一過性の萌えキャラなんかと違って深みがあるのがいい。
309 :
マロン名無しさん:2009/03/22(日) 07:34:54 ID:k+ch0UFd
中二病は、極めてありふれた心理かつ口だけ。だから全く別物。
というか、共に真逆だよね。
>>309実行するからなアカギは
厨二は「うぜえんだよてめぇら」で終わるがアカギは違った
漫画において中二と呼ばれるようなキャラは基本実力伴ってるしまぁあのアカギも中二と言える範疇だと思うぞ
アカギは生涯中二病を貫いたキャラといえる。
中二病は自己顕示欲の塊ってイメージでアカギと結びつかないなー
こんな普通と違うオレかっこいいでしょ!どうよ?
見て見て!ほら見ろよ〜って感じ
>313
アカギありまくりだろw
牌に魔法かけたり忍法木の葉隠れとか技名つけたり
中二病て精神的にグラついてる奴がなる思春期病だろ
アカギは揺れないし違うだろ
中二病、そんなレッテルでアカギは縛れない
俺達凡夫とは違うんだよ
まぁ中二病なんて確たる定義がある言葉でもないしどうとでもとれるだろう
中二病の奴を傍から見てたら、見てる方が恥ずかしいわって感じだったんだけど、
皆それぞれ解釈が違うのか
>>313 中二とは思わんが構ってチャン的な匂いはたまーに感じるぞw
アカギってより赤木だけど
中二病は涯。いやホントにその年頃だから仕方ないけど
赤木はかまってちゃんな感じはあるなw
涯は中二病の鑑
アカギは中二病を含んではいるが、その一言では括れない
涯…根性ある中二って感じか?
解釈は拡散してるよね。
うまく言えんが現実では、中二病のリアル14歳は時代と共に減り、
大人・中年は増えてるような気が・・・
アカギは単なる中二病だけで終わってれば年齢と共に脱却できたかもしれないけど
下手に才能と実行力があった為に結局死ぬまで抜けられなかったんじゃないかとも思う。
ってもアカギのあの性格が何歳頃から形成されたのか分からんから一概には言えんが。
福本はキャラの幼少時代とか描かなさそうだしなー。
13で俺が子供の頃〜のくだりがあるから少なくともランドセル背負った辺りにはある程度形にはなってたぽいな
>>324 麻雀に出会った事で更にその道一直線になっちゃったわけか
ランドセル背負ったアカギが何故か想像できんw
俺は笛を吹くアカギが想像できん。
ピューと吹く
何よりアカギの両親が想像できない。
親とかw
弁当すら考えられんww
アカギは何にも縛られないよな。
社会とか人間関係とか…
現代では避けられない諸々のしがらみから解放されている。
それでも平然と生きていける…
家族の描写があったらイメージが全然違っただろうな。
母子家庭っぽい
親戚に育てられたとか
養子縁組とか
戦争孤児とかじゃないのか
ひぐらしの鷹野三四がいれられた施設みたいなとこに入れられたとしたらあんな風になってもおかしくなさそう
マフィアの養子だったと妄想
「だーっ」とか「でちゅ」とか言ってるアカギは想像できない
モザイクかけても無理
>>334 棺桶の刑:ロッカーに水をかけバンバンと叩く
水を飲めないアヒルの刑:ボットン便所にドボン
潰れた芋虫の刑:マットでぐるぐる巻き+逆さまにして叩く
手足をもがれた豚の刑:体に餌を塗られて鶏小屋に
アカギなら罰は受けない程度にのらりくらりと課題をこなしそうだな。
鷹野的な施設までとはいかなくても親からの愛情は受けて無さそうだな。
でもその割りに食事等の仕草がきれいだったり礼儀正しいところは正しかったり
するんだよな。
あと親から愛されなかった子供によくみられる人間不信とか人間嫌いの面があまり
みられないのも。
中坊の頃は結構とんがってるけど別に人間が嫌いなんじゃないもんな
生まれた時代が悪いんよ。
今ならああいう子供は育たん
>>318 中二病って自分の器にあってないような極端な背伸びした思考・・って感じがする。
前までランドセルだった中坊の分際で偽りの無頼とか言ったり。
だけど実力あったからそのままそれが生き方として定着できたんだと思う。
涯は多分数年後黒歴史になってるタイプ。
そういやアカギってなんでチキンランとかやらされてたんだろう。
アカギがミッキーマウスだとしたら
中二病の人は中国のニセミッキー
ってくらい違いがあると思う
>>345 やらされたとは思えない。誘われたから乗ってみたんじゃね
スリル求めてたって言ってたじゃん
チキンランって不良グループ同士の闘争って設定だったよね
アカギもグループ作ってたってこと?
チーム 亜華儀
夜露死苦
>>348 うっかり入った雀荘で(普通はうっかり入らんが)南郷さんvsヤクザの麻雀勝負に
うっかり巻き込まれてしまったみたいに、不良グループ同士の抗争にうっかり居合わせてしまい
うっかりチキンランすることになったと予想。おそらく誰かの代理とかで。
基本的に流れに逆らわないタイプというか、他人のトラブルに巻き込まれがちというか、
成り行きまかせに危ないことに首突っ込んではさらっと勝ってしまって伝説を作ってくんだろうな。
うっかりか…なんというドジッ子
欠片も可愛くないのがアカギ
不良「おいおまえ、いつもククク‥とか笑いながら後つけてきてキモいんだよ!
俺達とやりあおうってのか!?」
アカギ「(計画どおり‥‥!)」
>>351 うっかりって言葉はアカギには似合わない気がするけど、
巻き込まれたっていうのはわかる気がする
物欲はなさそうだけど、好奇心は旺盛そうだ
>>354 好奇心旺盛ってのもあるけど、断るのを面倒臭がって更に面倒な展開になるタイプかと。
南郷さんの代理の麻雀はまだアリバイ証明とか取引の意図があったかもしれないけど、
仲井との勝負なんてほんとに断るのが面倒で仕方なく受けた感じだし・・・浦部戦も同様。
実際の勝負なら面倒じゃないけど、やるやらないの口論は面倒とか?
好奇心旺盛というか、割と新し物好きぽいイメージはあるな。
特に赤木。
家はないけどケータイだけはいつも新しいっていう赤木はイヤだw
東京タワーが出来上がった時、見に行ったんだろうか…
あ、あと海外好きそうだよな
358 :
マロン名無しさん:2009/03/27(金) 13:35:22 ID:HhJrBNPQ
ハイライト(フィルターつき)は当時の流行の最先端だしな
オタク的なこだわりを持たなそうだし色々ミーハーっぽいなw
音楽とかも流行モノばっか聞いてそうだw
若アカギはとにかく死にたがりなんだ
勝負して自分か相手が破滅することを愛している
>>360 でもアカギよりワシズのほうが1000倍ぐらい生き死にの戦いをしている気がするww
>>362 それで空飛んだりな
どこかのスレでアカギのファッションは当時の流行って書いてあって笑った。
40年代に入ると長髪でチューリップハットカぶり出すんだな
ロンドンブーツやサボも履くよ!
ベルボトムは基本だよ
流れ星のシャツがいかす
>>361 ワシズは傍目からだと危なそうだが本人は負けるとか微塵も考えてなさそう
アカギはあえて自分でもどっちかわからんとこに首突っ込むタイプ
アカギが上を向いて歩こうとか歌ってたら…まあ、それはそれでいいか。
未来ハ僕等ノ手ノ中〜
ワシズは金の置物欲しさに生死を潜る狂人だからな
アカギ19と44の間にどんな事があったのか本当に知りたいな。
鼻と顎以外にもあんだけ尖ってたアカギ19が、
44になって、割と人に優しくできるようになってたのは嬉しい。
色んな人に会って、人間的にちょっと成長して、優しいというかすんごい懐が深くなってる
アカギが悪魔から人間に変わっていく過程が描かれるのはいつになるんだろう…
友達できたのがまず凄いよな
19アカギだって勝負以外では割とお茶目だったり治には優しかったじゃないか。
最後にひろが言ってた通り、神域の赤木は笑ってるんだよな。楽しそうな笑いの方。
でも19のアカギって思いだそうとすると見下した笑みっつーか悪魔みたいな。
何があったんだろうな。
鷲巣麻雀が終わったら赤木しげる(44)になるまでの過程を描いてくれると期待している…!
44赤木はまだキャラが定まってないせいか
最初のころ「早く用意させろこらっ!」とかキレててたまげた
19アカギは悪魔っ・・・生霊っ・・・!
でもたいたい野郎の時のアカギがギャグっぽいと思ったのは秘密だ。
ワシズから鷲巣まで何があったのかも気になるよな
ワシズならアカギでも赤木でも天でも相手にならないのに
福本の描く若鷲巣とは大違いだしな。なんというドーピングコンソメスープ。
アカギが赤木になる過程は見てみたいなやっは。
友達やふぐとの出会いを。
麻雀一日で10年掛かってるから
その計算でいくと俺の余命ではとても最終巻まで読めないな
その前に福本先生が…
ふぐとの出会いは、仰木さんとこの組でゴロゴロしてた時じゃねぇの。
死ぬかもしんないから、けっこう良い物食べさせて貰ってそう。
ふぐの何がアカギの琴線に触れたのだろうか。
毒だろ
旨さという快楽と死が隣り合わせな感じが…
388 :
マロン名無しさん:2009/04/01(水) 10:14:52 ID:Yf1uNhF5
仰木さんのとこでは割りに質素なもの食べてたよ。ごまめみたいなやつとか。
だが敵地ではお茶のいっぱいも飲もうとしなかったあの用心深いアカギが
どうゆう過程であんなへらへらした人間になったのかはかなり気になるな。
鷲巣戦勝利後の打ち上げとかでふぐ刺し食って「へぇ…美味いな…」みたいなシーンはあるかもねw
まず打ち上げとかする前にどっか行きそうではあるけどw
>>381 はげしく
自分も見たい、
しかし福本先生が天初期の赤木を忘れてる可能性が高いと思う…
初期は設定が定まってなかったっていうし。
でもその頃の赤木が好きなんだけどなあ。
アカギは正にアイドルみたい。
うんこしてる様子が想像できない。
カイジやひろは簡単にイメージできるのに。
アカギ本編で一番鳥肌立ったのはリスクとリターンのところだな
「この男はそんな地点から最も遠いっ……!」に震撼したわ
>>390 しかし今読み返してみると初期の頃の赤木も結構電波というか変わり者でアカギとは
別の方向でぶっ飛んでた気がするけどなw
すごい電波なおっさんだよな。アカギが聞いたら引きそう
でもあっちの方が面白いから好きだw
深夜にふぐ持ってこいとかいうおっさんをアカギだったら「傍迷惑なじじいだぜ‥」とか
思いそうな気がするw
13、19、44、53の赤木はそれぞれどの年代も意見が合わなさそうだ。
>>395 想像するとシュール
考えてみたら確かにどの年代も意見合わなそうだなwww
そこで30代の赤木ですよ。
30代のアカギは13・19・44・53の要素を全てあわせ持つ
399 :
マロン名無しさん:2009/04/04(土) 13:38:56 ID:XR4cAsQa
ピストルを相手の口に突っ込みながら、自分はうちわで涼んで風を感じ
その状態で無表情にふぐ刺しを犬食いするわけか。
400 :
マロン名無しさん:2009/04/04(土) 14:42:20 ID:jilnsuyR
アカギと結婚したいんですけどどうすればいいですか?
401 :
マロン名無しさん:2009/04/04(土) 14:44:57 ID:EbdOKUXb
無理なので諦めてください
ダメギ
で我慢しなさい ボーナス日まで
404 :
マロン名無しさん:2009/04/04(土) 23:15:44 ID:VkU5V93N
ちょっとあたしのアカギさんと結婚するんだからとらないでよ!
アカギって意地は悪いけど素直だよな。
だから質が悪いんだが。
>>405 素直クールというやつか。
いや違うか。
アカギをもし、少女漫画家が描いていたら俺はアカギを嫌いになってたかもしれん。
そもそも少女漫画家が書くアカギじゃ内容が変わりすぎる悪寒
とりあえず少女漫画家が描いたらアカギは確実に銀髪赤目になっているだろうな。
麻雀勝負仕掛けてくる奴は皆鷲巣との恋を阻むライバルになるな。ラストはあの「馬鹿がっ…わしにも同じ待ちだったわっ……!」
そのオチはやめろw
鷲巣「好き過ぎて殺してしまったわ」
かといってジャンプ向けとかにアカギを描かれてもなあ‥‥。
「じじい…その牌だ…!」 ドン!
「えーーーーーーー!?」
こんなノリになるのか>ジャンプ向け
>415
そこは
「なん……だと……?!」
だろw
「大した奴だ…」
竜崎ピンチッ! → 矢木颯爽と登場っ…!
の流れはジャンプっぽいと思う
天の東西戦は割りとジャンプってか少年漫画的だと思ったな
仲間集めとかトーナメントとか麻雀界に君臨する男〜とか
極めつけは作者も認める引き伸ばしとか
しつこく『雀力』て単語とか出てきそうだな>少年漫画的
それで雀力を測る機械がでてきたりするのか
>>421 その機械でアカギを見ると計測不能で爆発するのか
ひろゆき「原田16000……天さん18000……僧我24000……やはり9600の俺が最弱……赤木さんは……?」
赤木「カン…!」
ひろゆき「32000……36000……まだ上がっている……!」
赤木「リンシャンカイホー中ドラ1、暗カン32符をかかえたこの三翻は満貫と同じ……逆転だな……」
ひろゆき「48000……うわっ!」ボンッ!
赤木「冥土の土産に教えてやろう……俺の雀力は144000だ……」
赤木はフリーザかよw
そしてひろゆきが切れて覚醒→ロン牌おくりの展開に繋がるんですね分かりま(ry
あれ?意外といけるんじゃね?>ジャンプ
ジャンプで連載したら分身したり超能力テニスはじめたり最終回でポエムしたりするテニプリみたいになる…と思ってたら分身も死神跳ね返す超能力もアレなポエムも既にアカギやってたな
ジャンプ連載だと赤木は最後に生き返りそうだな。
あれだろ、伝説の麻雀牌を7つ集めるとイーソウさんがでてきて願い事叶えてくれるんだろ?
苺パンツの鷲巣・市川・浦部・矢木の間で揺れるアカギが見えるわけか
悟空=天
悟飯=ひろゆき
赤木=ピッコロ
原田=ベジータ
ソガ=フリーザ
以下略
とりあえずピッコロと赤木は似てる気がしたんだ。
最初(若い頃)尖ってたとことか、歳重ねるにつれて丸くなるとことか。
神様=神域 みたいな。
ひろゆき=悟飯しか同意できねえwww
別にひろゆきは最強じゃねーし悟版っぽいのは頭脳タイプ的イメージだけのような…
ピッコロは確かに似てるなストイックな感じが。赤木のがだいぶ大人げないか
悟版って何だ…悟飯でした
赤木はピッコロって感じじゃないだろ
シェンロンだろシェンロン
DBに例えることに根本的に無理があると思うがしいて言うなら人間的に壊れてる悟空がむしろ一番近い
ジャガー→赤木
ピヨ彦→ひろゆき
ハマー→原田
確かにジャガーさんだジャガーさん
クサ千里→たいたい野郎
あおすじ吾郎が天ですか?
天才的なとことかわけ分かんないとことか
確かにジャガーだなw
どっかで見たなw通夜編をジャガーさんパロにしたのw
九蓮宝燈で上がると赤木が現れるわけだ
>>434 「その願いは私の力を越えてるので無理だ」とか言っちゃう赤木か‥‥。
445 :
マロン名無しさん:2009/04/14(火) 22:45:39 ID:FenHzPlq
俺「銀と金再開させてください・・・!」
しげる「ククク・・・残念・・・そいつは無理だ・・・」
世界に散らばった7人の南郷さんを集めないとしげロンは召喚できない
>>446 なるほど、それでひろはハワイの赤木を呼び出したのか
すごいよマサルさんだと
フーミン→ひろ
まちゃひこ→原田
スーザン→赤木
マサルさんは赤木って感じじゃない気が…いや…どうなんだろ
マサル父と老アカギがなんとなく被るw
, -──- .、
, ' ,.へ、 \ _|__ ゝ
/ ./ v\ ヽ |, -‐ 、
ノ 〈 u \、 ヽ..___, 1 ', .<| _,ノ シェンロンッ……!
,.. -一''´ /⌒i 〉 v v゙ヽ ヽ.__,. !. }
∠_-‐ l(7//u { \、l,,`ー'' レ _|__ ゝ シェンロンッ……!
_,,.. -‐'' " ̄,二ニ=‐、 ヽ/'∧ヾ:ヽ._。ン,, _'.ニラ"´ |, -‐ 、
` 、,,. -‐'' " │ i. l |ヽヾ:ミ;;彡 <。_ノ .<| _,ノ
. ヽ | !. ! ト、ヽ,\r- v' |ッ' シェンロンッ……!
. ', | l │U\,.、`'ー`ュ、 :| _|__ ゝ
|. | !. |.\. ~`'ー= ェェシ`’ .|, -‐ 、 シェンロンッ
! | | ト、 ゝ、ー /! | <| _,ノ シェンロンッ……!
. ! .> レW%ラ'ヽ`´| | |
. ,' │ |%二7 / | W _|__ ゝ
/ |. |)// ./ | .|, -‐ 、 シェンロンッ……!
、/ | |/ / / l <| _,ノ
\ |. l. /,.イ l_,,. ‐''" シェンロンッ……!
\ | l /' l l -─-、
\ | l∠..‐''"レ''" ̄``ヽ __ノ
. \ _,,. ‐''" / \ o
, ‐'''`ー-、 {. /´⌒ヽ. ヾ.l i.゙、 o シェンロォンッっ……!
ヽ. / `‐、 ヽ.) } .」 } } } o
. ` ( 、_ \ r'_,ノノ.ノ/
. \ 、 \ \、 ヽ ` 「|
ヽ. !`、 .) } { | |!
}_ノ .{_/.Lノ `' o
451 :
マロン名無しさん:2009/04/16(木) 21:33:34 ID:35hV7OJG
で 願い事頭ハネされるわけな
ギャルのパンティーw
落ちてきたギャルのパンティーを怒りにまかせ相手にぶつける鷲巣w
がっ…! がっ…!
治、ひろ、南郷さん…赤木の好みは結構分かりやすい
猫より犬のほうが好きそう
>>456 タカナーニャは一条だけど、
チムリーちゃんは美心
美心はデブナショフだろ
ハマーは…誰だ…
>>ハマーは…誰だ…
カイジだろ、追い込まれると初期の頃のハマーになる。
>>454 アカギの好みがそういう人達っていうより、アカギがそういう人達に懐かれやすいんだと・・・
で、アカギはとっつきにくそうだけど、懐いてくる人間に対しては意外と邪険にしないタイプなんだと思う。
アカギはほんわかした人に…いやほんわかはしてないかも
優しい感じの人に懐かれやすいのか?
というかアカギは敵意の無い相手には同じように敵意をもたないだけでは?
治のときみたいに才能はともかく自分で戦おうとしてる人には
味方したくなるとか
けっこう捨て犬とか見つけてしまうタイプだと思う、アカギ
漫画の方では、アカギが職場を辞めたときに治が「アカギさんのようになりたい」と言って
ついて来ようとしたのを「火の粉がふりかかる」とか言って一度は窘めてるのに
「覚悟してます」と言われてその場は押し切られてるし、
仲井相手でも「遊びで麻雀を打つ気分じゃない」と断わってるのになんだかんだで
押し切られて相手してるし、二度押しに弱いというか、断わることすら面倒くさがりというか
ある意味、流されやすいんじゃないかと思う。
まぁ、別に流されても大して困らないというか、なんとでもできると思ってるからなんだろうけど。
だから切羽詰った「お願いしますよ」とか「頼むよ」とかには意外と弱いのかも。
干渉したがらない性格だから逆に相手が強く望むなら「お前がしたいならそうすればいいじゃない」って感じで
相手の意思を汲んであげる感じ
アカギは辺ちゃんタイプにも弱そうだな。
まぁダメギの時も見るだけといいながら勝負したしダメギ戦も最後は了承したしな
>>467 むしろ辺に勝てるキャラの方が少ないと思うんだぜ?
赤木なら辺ちゃんにも勝てそう。
ていうか多分アカギに懐く犬っぽいタイプで、懐かれても構わなそうだ赤木なら。
ぬこっぽい人は犬好き、犬っぽい人はぬこ好きと聞いたことがある
爬虫類を食う人は何に分類されますか。
ランドセルのアカギかぁ…俺も想像したことある。
皆と同じ、物腰の柔らかさとかから、すっげえ普通の家庭で
「父さん…俺麻雀覚えた。」
「母さん俺明日友達と喫茶で約束(安岡や市川)あるから。」
みたいな。
まー第1,2話から朝帰りだから、ねーかw
>>472 1話より以前に麻雀の打ったことすらないわけで
多分一行目と二行目がつながってない
中学生アカギが帰るところってどこだったんだろう
アカギ13歳は花山薫15歳より納得できる
あの時代だから孤児ってのもありえる
孤児院的なとこにいたんじゃないか?
あの時代は孤児も珍しくないしな。
でもごく普通の家庭だったらそれはそれで想像しづらいというか‥‥。
13歳で白髪だぜ
あのブラックジャックも不発弾で母を失い、生死の境目をうろちょろした結果
頭髪の半分が白くなったんだから
アカギはもっとやばい体験を幼少の頃に経験したってことだろ
まあその辺は漫画なんで…
それを言ったら戦争だろうが…!
わろたw
でもどうせ漫画だからありえる色、なら白で良かったな。
さすがにピンクとか青色の髪のアカギは見たくないぜ。
>>482で思い出したんだが、
以前近麻を処分する前にアカギの髪を色んな色に
塗ってみたことがある。
もちろん一番格好良いのは白なんだが、意外にも
金髪や、それこそピンクや青のような突飛な色も馴染む。
寧ろ死ぬ程似合わなかったのは黒髪、茶髪。
何というか、小物臭が凄まじかった。
改めて、アカギの白髪設定は本当にGJとしか言い様がない。
「それまでの短い人生をいやが応にも人に想像することを強いる真白な髪」
って1巻に書いてあるけど、まったく想像つかない件。
あれ苦労したから白髪なのかオシャレなのか…
子供の頃、躊躇しつつも虫をひねり殺したら、変な汁が出てきて
びっくりして白髪に…
アカギの髪を黒くして長くするとカイジに‥‥。
黒髪→小物臭が凄まじかった。
まぁ…否定はしないが…
なんか七色のやつがおる
戦隊物のようだw
黒髪イケメンすぎだろwwww
消去法で白髪だな
>>490 黄色は格ゲーにいそう。緑はファンタジー系のRPGにいそう
そういえば、いつだったか近代麻雀の表紙で
金髪、いつもより浅黒い肌、ピンクのシャツ。というアカギを見た記憶がある
案外違和感なかった。
ピンクのシャツ…。
498 :
マロン名無しさん:2009/04/25(土) 22:45:24 ID:L//92lzS
>>490 吹いたww GJw
緑とレインボーが面白過ぎwwwどこのイカレ野郎www
もういっそ七色の髪の毛でいいよ。
眼の色が興奮するとシルバーに変わるとかみたいな厨設定じゃなければもう
いいです。
つーかアカギってデフォで瞳の色赤なの?
原作表紙だと黒、アニメだと黒か茶じゃね?
よくアカギの瞳が赤ってレス見るけど、うちのテレビがおかしいの?
アニメも赤ではないよな。薄茶だよな
なんかアルビノにしたい奴がやたらいるけど
DVDでアニメのアカギの目のアップ見たら、光の入ってるところは白、
瞼で影になってるところは黒、それ以外は薄めの茶色だった。
赤い瞳って腐女子設定なのか?
何か腐女子とか厨ってアルビノ設定大好きなイメージがあるんだが。
つか、女って変にアルビノに憧れてね?
「その瞳の奥は底なしの闇」なんだから
黒じゃないとなんかおかしいよな
結局、アカギの目が赤いってどこから来たんだ?
おそらく白髪と1セット扱いなんだと思う、赤目。
だから白髪ってだけで瞳は普通に黒なのに、勝手に「赤目」と思い込んでる人がいるのでは?
メラニン少ないと紫外線を遮断できない分シワになりやすいから、天の赤木の
異様な老けっぷりは色素が薄いことで説明できるな。
タバコ吸ってても老化早まるよ
酒、タバコ、夜更かし、身体に悪いことだらけだしね・・・
まさか健康のために運動とか食養生とか絶対してないだろうし。
それでも異様に若くて見た目はまったく老けない、みたいな少女マンガ的御都合主義設定じゃなく
普通にリアルに老けたってことじゃないかな。
老けてもカッコイイからいいよなァ赤木は
老けてもカッコイイというか、そもそも絵的に見れば若い頃だって決してカッコイイわけでは・・・(以下自粛)。
生き様というか中身がカッコイイからかっこよく見える。中年になっても同様。ワガママ不良中年ってのが似合う。
でも確かに、うまく老けたというか、中年になって皺が増えるのはいいとして、太って腹が出てたり、ハゲてたりすると
イメージダウンかも。
ふぐ大好き
>>513 絵的に見てもアカギや涯や森田はカッコいいじゃないか!
うん、末期なのは分かってる。ごめん。
クラスにアカギがいたら女子よりもむしろ男子に好かれそうだな、別にホモ的な意味でじゃなくて。
治みたいにアカギのかっこよさに憧れる生徒が続出するような・・・
だから「好きなキャラ」ランキングだと上位のアカギが、「セックスしたいキャラ」スレでは
ベスト5にも入らないんじゃあ?
男が惚れる(憧れる)ってのもあるし、女も性的対象としては畏れ多いorそういう目で見られない、
みたいな結果ゆえだと思う。
>>517 へー、意外かも。ちなみにベスト5は誰なのかな?
つまり女からみたアカギは高嶺の花ってことか!
カイジくらいを目指せばモテモテか!
せっくすしたいスレ3からだけど
アカギ人気だよ?
カイジ・286res
アカギ・99res
矢木・ 82res
鷲巣・38res
安藤・33res
鈴木・23res
浦部・22res
零・20res
市川・16res
南郷・仰木15res
涯・12res
アカギは性的な目では見れないな…
カイジは森田と天の次に福本主人公の中ではモテる主人公だからな。
作中で女キャラが煙草屋のおばちゃんくらいしか出てこないアカギとは訳が違う。
アカギはそういう事してるのが全然イメージ沸かない。
存在が生々しくないというかね
>>520 これ見ると本当人の好みってさまざまだなw
アカギを性的なイメージで見れない気持ちは分かるが、浦部とやりt
↑途中送信してしまったorz
浦部とやりたい気持ちとか絶対理解できねぇw
スレタイにまで入る矢木ww
安藤はネタが多いみたいだけど浦部好きは本気度が高そうだよ?
アカギ好きはどMが多いようだ
市川とか言ってる人は爺専なのか?w
安藤は性格も顔も最悪だろwwwwwww
浦部がモテるとは…世の中のブサメンに光がさしたな
>>520 セックススレは覗いた事ないんだけど、5位の安藤ってどーゆう事なのw
女は安藤でもセックスしたいもんなのかァー
てか、カイジの人気凄いなwww
安藤はネタか、重度の変態が一人いるかってとこだと思う。
多分それ以外は複数ファンがいるな。
>>531 浦部は普通にカッコいいだろ。特にあの出っ歯が。
アカギは対戦中あの前歯をプチッと抜きたくて仕方がなかったと思う。
何気に鈴木がいるんだなw
カウントにはあがってないが利根川も熱く語られているよ
意外に人気ないのが森田
「銀さんと私のどっちが大事なのっ…」ということになりそうだからとか
アカギスレなのに何故か他所を語ってしまっているw
確かにここで語る事じゃないなwでもみんな三次元の女の趣味趣向が知りたいっんじゃないか?
別のスレでもあのスレの人気キャラは何故人気か考察したりしてたな。何で浦部?何で矢木?とか考えるのが面白い。アカギがモテるのはもちろんだが、ブサメンでも特技持ってたらそれなりにファンがつくって事か
最初のスレから
516 名前:マロン名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/03/31(火) 19:45:52 ID:???
矢木の魅力まとめ
1、中学生相手にプライドを捨て
半荘「見」に回った
=自制のできる冷静な大人
2、代打ちのプロ
=できる男(一般人にないような
特技がある男に、女は弱い)
3、ヤクザ
=ちょっと悪い男に女は弱い
4、だが意外にも腕枕してくれる
=実は優しい、みたいなギャップに女は弱い
5、アカギに負けてぼろぼろ
=崩れていく姿に母性本能を刺激される
6、電流が走る
キャラの見た目は関係ないのか、と思いきや
浦部は外見も魅力のうち
556 名前:マロン名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/04/01(水) 00:24:32 ID:???
>>541 浦部のアニメ版、声と、肉体の質量がずっしりしてそうな絵のタッチも良い
「豪腕、同時に捨て身」って、
キャラクターを紹介した文句の中で、福本作品の中でも最もエロく耳に残る。かっこいい。
エロい事なんでもされたい。もの凄いエロいことをしたいし、されたい
557 名前:556 メェル:sage 投稿日:2009/04/01(水) 00:29:31 ID:???
それと顔が醜いところも、浦部に取ってはセックスアピールに繋がるわ
しつこそう、ねちっこそう、一筋縄では行かなそうで
621 名前:マロン名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/04/02(木) 02:31:06 ID:???
ペテン師だけど根は豪快で、しかし保留癖もある、
そう言うところがセックス中に顔を出したらエロ過ぎるね浦部は。
>>541と
>>616にもあるけど
浦部って、入るのは簡単だけど出るのが難しいって言うか
始まりは簡単そうだけど、もう、どうにも終わらない域まで行きそうで、
行かせてくれそうで、じっとりとしたエロを感じる。
もうね、その行為にのみ浸って乱れる事が出来そう
流れがエロに向着かかってるのををちょいと曲げて…
赤木がふぐさしを所望したのは単に赤木がおっさん
だからなだけだと思ってた。違うのかな。
おっさんになると、ステイタスのある食事の代名詞が
ステーキ、焼肉→河豚、寿司になる。
だって、胃腸が弱るんだもん。淡白なものでないと
しんどいのよ、おっさんになると。特に夜中だとよけいに。
しかし若い時のアカギもステーキや焼肉を好んで食べていそうか
というとあんまりそうでない気がするよ?
食に関してはほとんど興味がなさそうな。
食事シーンがほとんどないというのもあるが。
(刺身っぽいのを食べてるとこはあったが)
カイジなら焼き鳥やらサンドイッチやら食べてるけど。
元々魚が好きそうっつーか、肉食わなそう
ハワイ行ったときはステーキ食ったのかな
焼き魚なんか綺麗に食べてる感じがするよね
寒流に入り込んで素手で鮭とか捕ってそうなイメージ
ワシズ様じゃあるまいし
昔の人は食える物は何でも食います。
アカギもきっと爬虫類くらい食った事がある筈。
アカギの食事ってなんとなく米と水だけとかパンと水だけな気がする
若い頃なら、パンの耳だけでも文句は言わなさそうな気がする。
中年になってからは、モナカとかはアンコだけ食べて皮を残していそう。
行儀の悪いオッサンだなw
アカギ「傍迷惑なじじいだ…」
夜中にせっかくふぐ刺しつくったのに一口しか食べてもらえなかった職人が可哀想
です。
気持ちが感じられなかったんだろ
まあ俺だったら夜中にふぐさし作れとか言われたら恨みの気持ちは込めるけどな。
むしろ職人のプロ根性は称賛に値する
フグ刺いくら払って作ってもらったんだろうな?
アンチスレもないよな、福本伸行のアンチって聞いたことない
福本信者のアンチは普通にいるけどな。まあ一般人にはあの絵の時点でネタ扱(ry
絵柄で毛嫌いしてて読むに至らない奴俺の周りにいるけど、実際に
作品をちゃんと読んでみて嫌いな人っているんかな?
最近のアカギとか不評じゃん
アカギ、涯、銀と金、零読んで、あと黒沢、カイジ、短編を少しだけ読んだけど
読むにつれて嫌いになってった
作者の考え方が何か好きになれない
最初は好きだったし、自分でもこんなに苦手になるとは思わなくて驚いた
俺はアカギ、天→黒沢、カイジって入ったくちだけど
逆にどんどん好きになった
つかそんなに苦手なら何でここにいるんだw
安藤なんだろ
俺は涯を読もうと思って探しているんだが1巻だけがどうしても見つからないん
だぜ‥‥。
今日も見つからなかったから仕方ないのでワシズ1巻を買ってきた。
>>563 苦手な人は一切来なきゃいいってのはありえないよw
563じゃないが苦手なのにこんな端のスレにまで来る奴がいるのは少し意外
別に来なきゃいいなんて思ってないけどな
アカギスレでただ自分が福本漫画を嫌いになった事だけを吐き捨てていくのも不毛だがな。
22巻を読んでると・・・今のアカギは「あらら」とか言わなそうだw
今、アカギが「あらら」なんて言ったら鷲巣の神経がぶち切れます。
そして安岡にまた牌を投げつけるんですね。
>>573 あそこでアカギに投げつけないで安岡に投げつけるのに吹いたw
>>567だけど、書き込んだ後に後悔した、不快にさせてしまった人ごめん。
何というか良いと思ってたのに苦手になっちゃって自分でも戸惑っててこのスレ覗いたんだ。
叩きたかったっていうより同じように駄目になったって人の意見見ればあーここが苦手なんだなとか納得いくかなと思って。
福本作品のテーマは自分なりに考えたりしてたから苦手になったから終了じゃなくて何でかって気になってて。
本当に好きだったからできればまた良いなって思えるようになりたいとも思ってて。
何にせよ勝手にファビョったら話にもなんないし、悪かったです
>>575 最初に君がいい!と思ったのがどこで、逆にあれ?と思ったのがどこか書いてないから
なんとも言えないけど、福本作品は描かれた時期で結構雰囲気が違うだろ?
同じようなテーマや主張でも福本先生のアプローチの仕方で好き嫌いが出てきちゃうのは
ある程度普通の事だと思うよ。
自分も初期のミニシリーズなんかのあまりにストレートすぎる作者の代弁みたいなのは
苦手だけど、今は一気に読めてしまう作品群が実際には何十年にもわたって描かれたものだと
思うと、福本先生の心情変化なんかが「あーわかるかも」ってなったよ。
まあ、自分も年取っていろいろ思う事が増えたって事もあるかもしれん。
さあ皆、スレタイをもう一度読み直そうか。
ファビョる(笑)とかまだ使ってるやついたのか(笑)
>>578 揚げ足取りはいいからスレタイ読み直そうぜ
仲井の「通常の魚のおいたちには あん人の「深さ」が耐えられん」のくだり、好きなんだよなぁ
アカギという人間を上手く表現していると思う
ついでに「たぶん… オレは根っこのところが愚かなんでしょう」
このセリフをアニメでも入れて欲しかったな
>>580 後者の台詞については同意。
だが、前者の仲井の台詞は当時読んだ時は「ちょ、よりによって例えるものが
深海魚かよwww」と吹いた記憶がある。
まあ後の堕天使やら宝石やら生霊よりはマシだが。
暗黒の王とかな
20巻で「悪魔だの生き霊だの…ひどい言われ様だな…」と思っているアカギだけど
実はちょっと傷ついちゃって……なんかいないかw
鷲巣様と白服達がワーワー揉めているのを涼しい顔して見ているけど
実際のところ、どう思って聞いてるんだろうな
俺なら可笑しくて可笑しくて、笑いをかみ殺すのに苦労するわw
3%くらいは傷ついてそう
仕方のない… 「3」なんだ…!
アカギの代わりに表情豊かな仰木さんがリアクションしてくれます。
>>586 そして「あんな百面相してたら鷲巣側にアカギ達の手の内バレバレだろう」と
つっこまれる訳ですね。
安岡が裏切らないと格好よく決めてるのに無表情でスルーなアカギに吹いたw
ちったあ喜んでやれよw
心底どーでもよさそうな感じだったなw
まぁ当たり前っちゃ当たり前だが…
まあアカギとしても安岡が裏切らないのはわかってたんじゃないのか?
あのウンコデカなら裏切るだろうとハラハラしてた自分は
いい意味で裏切られたっけなぁ
裏切ったら裏切ったで、この厳しい状況をどうやって打破しようか楽しく考えていそうw
確かにアカギは安岡を信用してるとかじゃなくて、別に事態がどう転んでも
それなりに戦うだけ、と飄々としてるだけだと思う。
だから何が起きてもちっとも動揺しないし安堵もしない。
まあアカギの代わりに仰木のおっさんが凄く喜んでくれてたからいいじゃん>安岡
っつーかせめてこっそりと交渉をもちかけないと勝ったところでヤクザの報復が怖すぎて裏切れないだろw
アカギが仕返しとして鈴木を懐柔すればいいんだな。
アカギと鈴木のタッグは凄そうだな
>>580 死ななきゃ治らねぇんだよ・・・バカは・・・!
>>596 ワシズ読む前ならそれも有りかと思えたがワシズ読んだ後だと鈴木が裏切るのが
どうしても想像できなくてなあ‥‥。
意外と長いこと付き合ってたみたいだからな。
まぁどちらにしろ誰かが裏切ってどうこうする展開は
今更って感じで萎えるからあんまり入れてほしくないが
逆に鷲巣のタッグが安岡だったら鷲巣さまが可哀想になってくるなw
クズ! 役立たず!って、やっぱり牌を投げつけていそうw
安岡だって頭ハネくらいの役にはたつんだぞ!
いっそ仰木さんと吉岡本を‥いや、なんでもない。
性格の良い悪いで言うとまぁチンピラにしては良い方なんじゃないの?一般人に対しては…
厳しいのはあくまで勝負の中での話だから。赤木は普通にわがままだけどなw
どうして、アカギさんのわがままが魅力的に見えるんだろう?
不思議だ。普通の人に同じこと要求されたら、はた迷惑なオヤジなのに。
多分周りの黒服達にしてみたらはた迷惑なオヤジそのもの
とりあえず夜中にふぐさし作らされた職人には迷惑かけまくりだなw
まあ一般人でいる分にはこちらに直接被害が及ぶ事はないから他人事として
微笑ましく見れるが>わがまま
俺がふぐさし職人だったらふぐよりも赤木を捌きたいです。
夜中に起こすんじゃねえ的な意味で。
職人はきっと夜中にふぐさし作らされて気分がわるかった。
だから心がこもったふぐさしができなかった。
アカギが、腹が減っていた筈なのに一口で「もう充分」ってなったのは、きっと心がこもったふぐさしではなかったからなんだな。
そりゃ、そんな夜中にワガママで作らされて
思いがこもる訳ないよw
病気の娘が食べたがっているんだ…
とでも言ったら、気持ちが入ったふぐさしになったかもしれない
怒りというか、ある種のイヤな念みたいなのはこもるんじゃない?それじゃ駄目なの?
いや、でもアカギを知っている職人なら愚痴はこぼしても
心を込めて作るんじゃないか?
直接会ったことがあるなら心酔しちゃうだろ
さすがにそれはないわ
いや、ここは盲点として実はあのふぐさしを作ったのは黒服って可能性もありじゃね?
一応職人に頼んだもののやっぱり断られて仕方なく黒服自らさばいた‥的な。
だから赤木は一口しか食べなかったんだよ!
ふぐを料理するには調理免許要るんだよな…
どんだけ有能だよ黒服ww
あれだけの人数の黒服がいるんだ。
調理担当の黒服がいてもおかしくない。
おしっこ担当の黒服とか、
血抜き担当の黒服とか
拉致担当の黒服とか
借金回収担当のくろ服とかいたしね!
>614
そうか、病気の娘はいなかったんだ。よかった。
優しいおじさん担当の黒服とかな。
仕事かよw
>>621 >おしっこ担当の黒服
在全様は確実にいそうだな
>>624それなのに愛人が365人って…
財全様って本当にロマンチスト(手出さないor出せない)ってことか。
正直福本のじじいキャラは介護されてる姿があまり想像できない。
鷲巣や兵藤や神威のじいさん達のバイタリティ溢れるイメージが強いからだろうか。
介護されずにある日ぱったり逝くのか。大往生だ。
赤木さんには出来なかったことだね。
むしろものすごい延命措置しまくって苦しみながらもものすごい生に執着して
強烈な怨嗟の声をうめき出しながら最後は遺産相続とかの関係で点滴に何ぞ入れられてコロっと…みたいなイメージ
>>628のほうが爺たちの最期にふさわしい。
神威の爺さんは、息子達の恨みを知っちゃったから
毎晩黒服の警護と真剣抱いて眠るのか。
それとも、息子達全員粛清しちゃったのかな。
赤木さんが手に入れられなかった 家族 って・・・・・・
まぁ、こんな家族だけじゃないけど。天の家って
家族なの?夫婦だから家族?
山風曰く長生きする人は達観してる人より
他人を押しのけてでも我を通すような自我が強烈な人のほうが多いそうだ
天は嫁さん達と籍を入れて……たら重婚で犯罪かw
ただ一緒に暮らしているだけかな
天が赤木に言った家族になろうってのは、心のつながりみたいなもんじゃないのかな
>>631>>心のつながりみたいなもんじゃないのかな
現実でも、9年音信不通で、戦友?なら会ってあの通夜のように
打ち解けて(という表現も変ですが)会話できるものなんだろうか。
やっぱり赤木さんが媒介してるから可能なのかな。
しかし実際問題どんなに心のつながりがあってもアルツの人を世話するのは
大変だと思う。
それを誰よりも赤木は知っていたからこそ、天のあの言葉だけで十分と思った
んじゃないかな。
どうしてアルツハイマー発症にしたんだろう。
悲劇のヒーロー?なら、タイガーマスクみたいな最後でも良かっただろうに。
>>634 天を読んだことがないのか
ぜひ一度じっくり目を通すことをすすめるよ
自分でいたい、っていうのはいつから深く考えてたんだろうか
若い時ってあんまりそういうことに気が回らないような感じがするんだけど
アルツになってから気付いたのか、もしかして13や19の時から思ってたのか
植物人間の場合はどうなってたのかな
死生観は東西戦降りるときに1度ひろゆきに語ってらっしゃったのに、
2回語る意味はあったのかしらんと。
「死ぬときは死ねば良い。」と考えていた19歳からどういう紆余曲折が
あったのかな。
自分でいたい気持ちは一貫してたと思うがな。
少なくとも19ではそういうとこ見えるだろ
単に勝負に負けて死ぬとか事故で死ぬとかいう理由なら赤木ならそれをあっさり
受け入れておしまい、みたいな感じだったと思う。
アルツは自分を失ってしまうという意味で赤木にとっては単純に死ぬ事以上に
辛かったんだろうな。
原作&アニメ、子供を助けて、交通事故にあい、自分の正体が知られないように、
マスクを川に投げ入れて亡くなる最期と、全ての虎の穴からの刺客を
倒して、いずことへと去る最後。
>>637 ごめん。どこらへんでそう感じたか教えてもらって良い?
純粋に思いあたらなくて
死ぬときは…、とか丁半で意地を張ったりするのとは何か違うと思うし
アカギが何でアルツハイマーになったかって?鷲巣様の呪いだろ「悔しいっ…わしを殺した奴がそいつが1番嫌だなぁと思う死に方をしますようにっ苦しみますようにっ」とかw
間違えた赤木だ
むしろニセアカギの呪いの様な気がしなくもない。
アカギがおもちゃ工場で働いていたら、
あ、アカギが真面目に仕事してるヒィィィ
みたいな反応されるとこは何度見ても爆笑する
646 :
マロン名無しさん:2009/05/31(日) 20:19:16 ID:jYKFKwrd
「どういうわけか どこの職場にもあんなのが〜」 と言ってるアカギだけど
他にどんな仕事してたんだろうな
そして何故沼田玩具だったんだろう
とりあえず身元うんぬん関係なく即雇ってくれて、住める場所(寮)があればどこでも良かったのかなw
仕事の内容にはこだわりは無さそうだな。食ってけりゃいいと。
だが工員以外のアカギが想像できない。…皿洗いとか?
どんな仕事でもそこそここなしてしまいそうではあるが。
あれで猿のおもちゃを作ってる仕事でなければなー。
最初見た時はアカギが働いてる事より「何で猿www」と吹いてしまったぜ。
当時の福本は狙ってたのか天然かわからん
あの時代は外国へ輸出して外貨稼ぐのにおもちゃが1番割が良かったからかなりの数のおもちゃ工場が当時あったようだ 多分福本先生はブリキの玩具と言えばおさるだったんだろう
実際アカギの遊び心のようなものを象徴してるような気もする
一時的に社会の歯車になってるにしても直接的には社会の何の役にも立たないようなものを作ってるっていう
少なくともアレが時計とかだと何か一生懸命仕事してるみたいに見えてちょっとらしくないような気がしないでもない
阿佐田哲也名義か色川武大名義か忘れたけど
博打やってる人はどこか普通ってものの中に身を置きたくなることがある
みたいな描写があったんで
それへのオマージュなんかなと個人的に思ってた
狂人日記だったかな…物語の割と初めの方だったんだけど
今手元になくて確認出来ないんだ
まあうさぎのぬいぐるみとかに比べれば、まだ猿のおもちゃの方が「らしい」
感じはする。
何となく。
うさぎのぬいぐるみを、最初着ぐるみと読んじゃった
ピンク色のうさぎさんを着てチラシとか風船を配るアカギ…
サンタの格好して宣伝をする赤木よりはマシ‥か?
しかしアカギはまだ工場務めでよかった。
営業してるアカギとか全然想像がつかん。
「フフ…こちら…ウチの新製品でしてね…
買っちゃいましょうよ…あるんでしょ…?お金…」
こうですか?>営業
今なら…同じ物がもう1つ…
もう1つ付いて据え置きっ……値段が…っ!
まさに倍プッシュ
アカギの営業って実質押し売りに近そうだ。
確実に買ってしまいそうだがw
あの時代だからありえないとは思うけど、ホストでナンバーワンの
アカギとかみてみたい。なんか向いてそう。オラオラ営業系で。
あんな顎の長い怖いホストは嫌だw
ドンペリ倍プッシュ おつまみ倍プッシュで客の財布オワタ
>>660 アゴアゴうるせえwところで鼻は無問題なの?
あとアカギはいつも笑顔なんだよ。にぱーっとな。
あ、やっぱ怖いわ(笑)
>>661 アカギはやっぱりおやじを毟るのがあってるかなあ。
雀士以外でおやじの大金奪える職業ってなんだろう?詐欺師とか?
アカギは金儲けするのが一番似合ってないんだよ
相手が必死になる=命がけの勝負ができるから金かけてるだけだ
>>663 ああそうかあ。そうだね。
じゃあ刑事とかはどう?なんか前がありそうな予感がするがw
>>664 昔、福本キャラは犯人を突き止めるまでは得意だが、物理的証拠を揃えたり
裁判で立証するのは苦手そうだから、刑事よりも探偵に向いてるんでは?と某
スレで言われてたのを思い出した。
>>665 「フフ・・・奥さん、旦那さん浮気してますよ・・・
やっちゃいましょうよコレで・・・」
ゴトリ
みたいな展開?
アカギは古畑仁三郎
カイジは金田一
黒沢ははぐれ刑事
零はコナン
なイメージ。反論は認める。
銀金は何だろうな。
>>667 銀金は相棒じゃね?
ちょうど相棒の片割れが引退して新しい相棒になったし。
相棒か!
まんまピッタリな組み合わせなのに出てこなかった!
西荻窪の店でボナンザ売ってた。
ウィンドウの前に5体ばかし並んでた。
赤い三角帽にシンバル。まさにアカギのボナンザだった。
え、ほんと。今から買いに行こうかな。
どの店? 南口?
どこの店だろ?自分も知りたいです。
この流れなら言える。
俺は昔自分でボナンザを作った事がある。
ボナンザの偽物を作った事がある
俺はボナンザの像バージョンをつくった事があるな。
アレが正しくはボナンザじゃないことを知った時は
ちょっとショック。
工場勤めの時のアカギ見て思ったけど、アカギって帽子似合わないよな。
どんな気持ちで、一万ちょっとの給料を見つめていたんだろう
>>681 一ヶ月働いてこれじゃあ… …ぐれるよなあ… 普通…
まともな神経してたらきれちまう……
と、こんだけ働いてこれっぽっちか、安っ! 的な事を考えてるじゃん
約現当
十代時
万価の
円値一
に万
換円
算は
す
る
と
月収12万か。やる気は出ないな
>>681 「金かー、金だよなー」じゃね?
ところで寮費を差っ引かれて一万二千円ってことだよね。
さすがに約12万が総額だったらぐれまくり。
S37年に高卒で百貨店勤務になったとある女子の初任給は
13800だったそうなので
寮費が無くても中卒の職場なら12000は妥当じゃないかな
(当時はまだ中卒の方がやや多かったらしいですが。)
>>686 アカギの最終学歴ってなんだろうね?
工員ってことは中卒説が妥当なのかな。
空白の6年間気になるよね。
なんとなく少年院もありかな、とは思うけど。
そんなドジ踏まないか。
>>687 ダメギと初めて会ったときに、
「牌が透けて見えるとでも言うのか」
「そのぐらいの感覚がなければこの6年とても生き残れなかった」
っていうやりとりがあるんだよなぁ。
これ見たとき、一体どんな6年間だったんだよ。おい。って思った。
>>687 高校行くわけないから中卒だと思うけど、確かに空白の6年は気になる!
研ぎ澄まされた感覚がなくちゃ生き残れなかったみたいだから壮絶だったのかな。
>>690 でもアカギってたいして登校しなくても成績は良さそうな予感。
ガッコの先生とかに「おまえ素行はともかく成績はいいんだから・・・」
と進学をすすめられたことはあるんじゃないかと。
でも実家貧乏とか、そもそも親がいないとかで諦めたのかな。戦災孤児か?
壮絶な環境=人間学園=犬の部屋で全裸で這い蹲る13アカギを想像
>>690 しかも13の時点で博徒としてはすごい名前が上がったわけだがヤクザの間でも行方知らずになってたってことは
ヤクザとはちょっと違う世界に身を置いてたってことだろうかね
黒髪でない若者というだけでどうしようもなく目立つのに
雲隠れ能力むちゃくちゃ高いよね
まさかカタギの世界に身を置いてる筈はないと思って
裏世界ばっかり探してたから見つからなかったんだろうか
密航等で外国に出てて日本にいなかった説を考えてみたけど
自分の想像力では内容煮詰められなかった
アカギとエメウスは許せるチートキャラ
>>698 ありがとう。見に行ってみる。そういやあそこらへんの本屋に熱烈に福本作品をを勧めた手書きポップがあったな。
アカギを読んでから、
天の赤木さん初登場の話を読むと、
なんか複雑だな。両方凄く魅力的なキャラだけども。
あー、かつて血液麻雀をしていた(原作では今もしているけど)兄ちゃんが
歳をとって、丸くなったな・・みたいな。
自分も同じ順番で読んだ
まだキャラ固まってなかったんだろうなと苦笑した
そして空白の約20年が気になりすぎて
10年麻雀をいい加減終わらせてもらいたくなった
子供の一人も作ってたりしてな
隠し子か
赤木さんに血縁者が一人もいないことは
通夜編で何度も強調されてるからそれはないな。
家族はいずとも友はいたのだ…
アルツハイマーだから忘れてるのかもしれんよ。
もしくは子供が産まれてる事を知らされてないとか。
…まぁそれだったら通夜編で出てこないわけないんだけどな。
想像する余地があるのは読み手にとって楽しいものかも知れんね
だが引き延ばしはもう勘弁な
カイジのマカオ編みたいにアカギでも番外編描いてくれないかな・・・?
>>632 曽我が昔メンツが集まるまでの間にナインしてたって言ってたじゃん
東西戦のあとにたまに集まって麻雀やってたんだろ
>>707 安岡「ロハ…これはロハの流れか・・・!」
アカギ「ククク…違うね…ここはロリ…ロリで勝負…!」
>>708 東西戦以後は曽我との勝負の場がなかったみたいだから、
交流とかその辺はどうだったのか分からないなぁ
>>709 アカギがロリとかww
しかもその状況だとロリという単語があるとわかって言ってる事になるから余計質悪いw
その後(結果含め)の安岡の反応が気になるw
日テレ携帯サイトのアカギ着信ボイスはもう配信されてないんですか?
探しても見つからない…
>>712 俺も探してるんだけど、全然見当たらないんだよなぁ…
仕方がないのでカイジの着ボイスをDLして我慢してる
終了したでしょ。欲しかったな…
715 :
712:2009/06/21(日) 01:34:25 ID:???
どうもありがとう
もうないのか、残念だなぁ
本当残念だ。
どんな名言ボイスがあったのか気になる。
メール来たら『来たぜぬるりと』とか言うのかな
着ボイス 「ククク… 出てくれませんか…電話… いるんでしょ…?」
金かけてもいいから欲しいっ…!
>>717 まさにそれをメールの着声にしてるwwwww
>>722 おまww羨ましすぎるぞ。
「きたぜ…ぬるりと」の着ボイスはやっぱりあったんだな。
電話は・・・
死ぬまで保留する・・・!
アカギが十三歳の頃はギャンブル大好きだったのに十九歳になると面倒臭がるようになってたのは
いろんな奴と麻雀を繰り返してるうちに回りのギャンブルに対する甘さにイライラしてたんかな
多分アカギのギャンブルに対する考え方を古い考えと否定していた時アカギは相手を心底軽蔑してたんじゃないかと思った
そんなアカギが曲がりなりにも赤木しげるとして生きてこられたのは鷲巣と出会えたからなのかと思った
舌が肥えたって話か?
鷲巣との命懸けの勝負で何か吹っ切れた可能性はあるな
13歳の時点で既に偽の勝負にうんざり、苛つくって言ってたけど
19歳ではもう諦めてるというか、関わるのも面倒になったんじゃないかな
…となれば益々ふぐさしへの道のりが気になる
アカギも、あのままだったら鷲巣みたいになってたかもな
鷲巣はもう一人のアカギで、そのIFの自分に勝つことで天での赤木という未来を手に入れたんだと思っている
自分の影を見たのは確かだろうな
現実にそうなるかもって懸念とはまた別だと思うが
鷲巣とアカギの違いはギャンブルにおいて金に重きを置くか人に重きを置くかの違いだったんじゃないかな
だからあのヤクザの言うように回りの奴なんか見下していたら鷲巣みたいになっててもおかしくなかった
アカギは割りと他人も受け入れるよな
基本的に、人になんか要求されると、あっさり受け入れてる気がするな。
アカギとかwキモイだろマンセー演出と奇形顎のカスキャラ
台詞も厨二臭くて痛いし漫画自体も糞
初めて本物のアンチが現れた!
本当だー珍しい!!ゆっくりしていってねwww
_,,....,,_ _人人人人人人人人人 /
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていっt< > うるさいっ……!
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^< \ ゆっくりしてろっ
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ < ∠._ ぶん殴るぞっ……!
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ |'∠_ 7
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 「「~フ ̄//\,.へ/\
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 | |彡' | | | |
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ /`| r‐ | | |ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ /__.」 u lj リノ
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ <._ v |ゝ
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' ├‐} | ゝ
( ,ハ ヽ _ン 人! r一' u | ゝ
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ `┐lj 」___ゝ
|| へ、 |/ \
|| ̄ ̄ヽ '´.フ ∧ / \
ヾ ======'′ / | /
/ | /
アンチが現れたと聞いて飛んできました!
738 :
マロン名無しさん:2009/06/30(火) 20:14:48 ID:RsodYF3G
だが、読んでいる…
このスレにアンチ…なんて貴重なw
どうぞごゆっくり!
そんな貴重なアンチは是非ともアンチスレにも行ってあげるべきだな。
アンチスレへGO
やっぱ鷲巣の着信だとメール来るたびに脳内物質駆け巡るのかな
>>742 脳内物質羅列は長すぎないか?
個人的には「ロン!ロンロン!ロンロンロンロンロ〜ン!」だけでもいいから欲しい
死んじゃうメール
福本漫画主人公で一番すばらしいのは鵜飼くんだろjk
アカギは黒沢さん以下。
カイジが最低主人公なのは間違いない
鵜飼君って誰
宇海零
誰以下とか誰が最低とか、そういうのは良くない…少し…
零は斧さえなければ完璧だな。
カイジが一番かわゆいよ
主人公格付けなら、ランキングスレにでも行けばいいと思う
何を今更(笑)
銀さんかっけぇ
クソニート愛してる
天が「ウチは嫁が二人いるから面倒は2分の1!だから安心して家に来て家族になろう」って言ってたけど自分は数に入ってない 何故3分の1って言ってあげなかったんだろう
>>756 「介護は女性の仕事」的な発想にもなっちゃうな
自分は何があっても面倒とは思わないけど、赤木と面識やら付き合いの無い嫁達はいきなりそこまで思えないだろう
いろいろ大変だろうけど、2人なら…
…ウーン 無理矢理こんなふうに解釈してみたが、どうだろう
アカギも勃起とかすんの?
>>756 普通の家庭と比べて「嫁の負担」が半分ってことじゃないかな
>>757 普通の人間ならそうだけど、あの嫁だしな
天が頼めば普通に面倒見るんじゃないか
アカギって不思議でもなんでもなく嫌われている件
>>761 へぇ〜、面白い
貴重な意見だからぜひ詳しく聞きたいところだ
さあ、思う存分語るがいい
>>761 よし、お前っ…!
アンチスレへGOっ…!
ヒーローになれるぞっ…!
アカギさんをけなされて、き、気丈に振る舞っているたけだもん…っ!
まぁ少なくともこんな風に過剰なアカギ信者は嫌われるな
嫌いな人も結構いると思うけど
わざわざ叩くほどの情熱が持てないんだろう
面白くなってまいりました
うめ
なんか殺伐としてるな
福本好きは大概どのキャラも好きだし、
実年齢はどうか解らんが、大人が多いからアンチってあんまりお目にかからないだろ?
某○○○板のようで見てて面白いよ
>>769 アカギ信者が嫌い、なら結構いると思うよ
出てこないのは信者数が多すぎて潰された上に
「アカギが嫌い」に上書きされるのが目に見えてるからだろう
アカギアンチスレではアンチが食い物にされてる
アカギ信者って言い方が嫌い
>>776 信者とか一括りにしてレッテル貼って、
貶めたつもりになってるような輩はほっとけ
スルーしろとか言って説教くさい奴も嫌い
何もかも嫌いならこういう所に来るの止めれば心が平和になるよ!なるよ!
780 :
マロン名無しさん:2009/07/09(木) 22:59:19 ID:4Tb7Ey4J
キレた線はつながったかい?
一人残らずスルーできてないなw俺も含めて
赤木って自業自得で家族作れなかったと言ってたけど
1.縛られるのが嫌で好き勝手生きてたけどちょっと欲しかった
2.実は嫁になりそうな人がいたが赤木の何らかのトラブルで破局
どっちにも取れそうな気がするがやっぱり1かな?
たまには人並のことがしたくなる時もあるだろうから1かな
私は曽我さんが所帯持ちだったのか気になる
実は孫に囲まれていたりするおじいちゃんだからこそ
赤木の発言に心底吃驚したのかとかさ
785 :
マロン名無しさん:2009/07/10(金) 16:08:02 ID:iugfOp5s
曽我は東西決戦の時点では所帯持ちで愛人も囲ってそうじゃない
786 :
マロン名無しさん:2009/07/11(土) 21:38:04 ID:3Sn+AJg+
銀と金のコンビニ版で初めて読んだ
平井銀二と赤木って全く同じ顔なんだな
アカギがあのまま中年になったら、銀二になる感じなのかな、
アカギが銀二にならずに赤木になっていくエピソードが読みたい。
あと、安岡が安田って間違って呼ばれてた訳が分かった、ただの誤植だと思ってたよ。
何言ってるか意味がわからんが
中年赤木なら銀さんより早く天にでてきてるじゃん
もともとの性質というか性格が全然違うと思う。佇まいとか凄みは似ていると思うけどね。
一番の狂人は南郷さん
自分の生死をド素人に委せる
アカギより狂ってる
南郷の人生の岐点をピンポイントに集約するならあのウーピン切りだみたいなことナレーションが言ってたが
その後の選択の方がよっぽどだよなw
赤木の十年忌で何か企画しないのかな。
カイジ映画とかで色々盛り上がっているからしてほしい。
企画があるとしたら皆はどんな企画をしてほしい?
もしくは、欲しいものとかある?(欠片以外でw)
自分は、アカギの台詞商品は多いけど、
天関連は少ないから赤木の台詞系の物が欲しい。
アカギフィギュア
もうすぐなのに何もそういう話無いな
じゃあアニメ化で
もういっそ墓立てれ
近オリって次号からアカギの再録のみになるのかな
単行本持ってるけど、表紙にアカギがいるとつい買ってしまう
なんとかなれ〜♪って曲調はピッタリだけど
詩の内容はアカギじゃないよね
やせ我慢するのは南郷さんとかカイジっぽい
命日まであと二ヶ月か…
赤木って幸せな人生だったんだろうか…才能に恵まれてそれを生かす事が出来たけど「俺は根っこのところが愚かなんでしょう…」「自業自得で家族作れなかった」「赤木しげるから解放される」とか聞いてるとちょっと考えてしまう
人の心が一番うまいと言っていた赤木が、生前も没後も
あんなに大勢に愛されて幸せじゃなかったってことはないだろう
生きたいように生きれない人が多い中、
自分を曲げずに生きたんだから幸せだったと思う
変な強迫観念みたいなのはありそうだよな
好き勝手生きて才能あって人に好かれて充実してそうなのにたまに自分を突き放したような寂しい事を言う
>>797 アカギには合わないが
終盤近くの赤木だと考えるとしっくりきた
面倒なしがらみに囚われず自分の力だけで生きていけてかつ
その力は強力無比で自由に生きてるのにも関わらず食いっぱぐれることもない
人には慕われる
かなり幸せな部類だろうが嫌なこともあっただろうな
作中では書かれてないけどアカギ時代は確実にキチガイ、異常者等の謗りも受けただろうし
年食ってからもあんな生き方してたら一般人からの視線は結構冷たかっただろう
そういう謗りはむしろ軽く流してそうだが、
例えば天(は結構特殊だが)みたいな生き方の人間が
幸せそうなのを見て思う所はあったかもなと思う。
一般人からの視線も特に気にしそうにないな…
ところで、通夜編で金光が赤木の借金を返して回ったけど皆貸してるつもりは無くてウンヌン
ってあるけどさ、赤木が借金!? ってビックリしたな。
裏社会のトップを下りてからは、でかい金額の動く勝負とかしないで細々とやっていたとか?
遊んでたら金無くなったから飯代もらってたりしてたとか
善意や好意で食事や宿を世話になっても、赤木自身はそれを借りだと考えてたとか。
若い頃から、取り分の金を渡すために治を捜し歩いたりとか、金には妙に律儀なところがあるし。
丁半賭博で怪我した時とか、後で仰木に治療費をきっちり渡してそうだ
赤木は賭博以外の時は必要最低限のお金しか持たない主義みたいだから、
その場でそういう借りを返したくてもできないこともあるんじゃないかな
相手は返してもらうっていう発想自体ないことも全部覚えてるんだろう
鷲巣戦のあとは少なくとも億単位の金を手にしてるはずだが
それもぱーっと使ったとでもいうのかねえ
あるいは興味なくて受け取らなかったか
お金あるときはあるけど宵越しの金は持たねえじゃないが
ない時はなくて
飲み屋のツケがたまってたりとかね
店側では「いいからいいから」なんて言ってても
赤木のほうは覚えてる
>>810 高級外車で連日一人チキンラン、とかやってたら
億単位の金もすぐに無くなるなw
オカルトな分野では「博打で儲けた金は運勢的には負債と同じ」なんて話もあって、
案外赤木はそれを肌でわかってて積極的に使い切ろうとしてたようにも思える気もする。
もっと単純に言えば、ただシンプルに「0」でいたかったんじゃないか、と。
金光が返しに回った先々は、天での赤木のはしゃぎっぷりなんかから
金が無くなると「田舎に泊まろう」的なノリで偶然打ち解けた(というかトリコにした)人たちの
世話になったりお金を借りたりして、結構楽しんでたんじゃないかと想像してた。
それでも善意に寄りかかる事はできずに、きっちり返そうとするところが赤木らしいと。
ちょっと極端なことを言わせて貰えれば、
天での赤木の我侭は一種の赤ちゃん帰りだったんじゃないかと感じていた。
誰にも甘える事が出来なかった分を取り返そうとするような、
でも距離の取り方もその方法もまだ不器用で、上手に甘える事はできないというような。
異論は認めざるを得ない。
その理屈でいったら、博打で負けた金は運勢的にはプラスなのかい?
アカギと闘って負けた相手は、大概不幸になってるように思うけど
勝てば他人の恨みを負う負債、
負ければ自分で自分の首を絞める負債、って感じなのかな。
どっちに転んでも地獄という。
もしそれで足を洗えるなら総じてプラスだとは思う。
>>799 自業自得って事は一瞬でもちょっとは家族欲しかったなあ…て気持ちもうっすらあったのかね
赤木が本人の言ってる通りの生き方をしてきたとすると、
家族のある暮らしがどういう物かという事自体を知らないわけだからな。
普通に就職してみた時のように、そちら側に立ってみたい気持ちもあったんだろうなと思う
「自分はこれでいい」と思ってる反面「この生き方しかできない」と卑下してるような節もあるし
家族作れなかったってことは、添い遂げようとした女も居たんだろうな。
アカギの子供も見てみたかったものだ。
818 :
マロン名無しさん:2009/08/01(土) 06:16:21 ID:SwiKBzFF
案外アカギが知らない所で育ってるかもしれない
ワシズなんて連載する近麻のことだからそのうちアカギの子供とかの漫画描いてもおかしくないw
作者は天涯孤独の天才を描きたかったんだと思うから、そういうのは無さそう
個人的には、人間関係の頂点が友人っていうのが赤木らしくて良いと思う
それは置いといて、次号近麻はアカギ未放映プロモ収録のDVDがつくそうな
原作の文面では
「俺の孤立は好きでやってきたことで、多少寂しい最期なのは因果応報」なので
「自業自得で家族作れなかった」とはニュアンスが違う気がする。
個人的には「家族でも作ってみるかー」くらいのノリで気紛れに女に手を出しててもいいな
試してみたけど女特有の束縛とアカギの気質が合わなくて、結局関係が駄目になっちゃう
そんな感じで数人女泣かせた結論が「家族関係を 維 持 とか自分には無理」になる、と
なんとなくアカギってヤンデレっぽい女に好かれそうな気がする
何度か女に刺されてたりして
「こんな男殺しちまえってことは…
自分も殺されてもかまわないってことだ…」
ですねわかります
そもそもアカギはそれほどヤンデレタイプに目をつけられない気がする
むしろヤンデレに好かれた場合危ないのはカイジ
826 :
マロン名無しさん:2009/08/02(日) 04:28:18 ID:rqffh8EZ
カイジ自身がツンデレ気質だからヤンデレ風な女に無駄に深読みされて「この人は私のことを分かってくれる」みたいに思われそうだなw
アカギもあの激しくは拒まなさそうな感じが勘違いさせる可能性はあるかも
だから結果的に近付くのは変な女のが多そう。
アカギは特に拒まないけど
あの危険好き、死にたがり癖のせいで
女は精神的に持たなくて離れていくだろうな
治の時みたいに、丁重にお断りするんじゃないかな
だろうけど、治の場合も結局は「じゃあ勝手にしたら」的な態度になってたし
女で特に対応が変わる気もしないわけだ
よってくる女は拒みはしないだろう
住所不定なアカギが
一夜限りというのはよくありそう
でも続かない
女がついていけなくなるのもありそうだけどその前に
アカギのほうからふらっと出ていっちゃう
>>818 脱衣麻雀で神域の隠し子しげみとゆー娘がおってな…
>脱衣麻雀で神域の隠し子しげみとゆー娘がおってな…
顔を想像すると脱がしたくねーなw
あ〜あのパロディゲームね
たまに真に受けて本当に隠し子がいると思っちゃう
人がいるから困るw
思ったけど、知らないんだったら「隠し」子じゃないよな。どうでもいいけど
勝負の世界でしか生きられないと分かってるから
他人と深く関わろうとしなかったって話だったはず
アカギは自由奔放だけど無責任な人ではないよ。
そこは得意のギャンブルで
よく知らんが時代的に避妊とかもあんまちゃんとしてなさそうだし
行きずりの女とやって孕んでたとかあってもまぁそんなに不思議じゃないとは思う
DIOですら子供生んでるしな
>>837 >無責任な人ではない
そうだよな、種付けだけしてあとはシラネとか無いと思う
原作で否定されてるもの(この場合家族)の可能性を言い出したら
もはや同人の領域と言わざるを得ない
そこは皆承知の上な話ってわけで。
野暮は無しにしようぜ
女がいた時期はあっても、思わぬ火の粉が降りかかって死んでしまったとかありそうだな
いつまでこの話題続くんだ?
>>837 アカギは自由奔放だけど無責任な人ではないよ
こういうところがアカギが悪魔だ厨ニだいわれながらも
嫌われないところなのかも
女がいた隠し子がいたて話題は前にも出てたし
他スレでも見かけるし気になる所ではあるのだろう
あるいはそれくらい人間味のあるエピソードが
あったっていいんじゃないかという願望かもしれない
>>831 浦部・仲井戦の後はきっぱり拒絶してたっぽいし
男の治が巻き込まれるのも心配してるから、女性はもっと駄目なんじゃないかと
>>846 あれは治が勝手に離れてったんじゃないかと思ってた
まぁ女だからどうこうっていう差は参考になるような部分がないから何とも言えんな
>>847 治が勝手にって…
ついて行こうとしたのを仲井に諭されたんじゃん。
7巻をよく読むんだ!
治に対する「帰ろう…」や「治行くぞ……!」は
一緒に暮らしかねないこの上ない所帯くささを感じた。
いろいろ言っててもアカギはついてきてくれるなら
まんざらでもないタイプなんじゃないかと思う。
問題は結局アカギの狂行にどこまでついていけるかだけど
仲井ごときの言葉でアカギを見送る治はバカ。
引きとめようとする治の背中を押さない仲井はもっとバカ。
アカギの背中は寂しそうだ。
>>849 あれは場所が場所なだけについて来させただけじゃないか。
あそこで治一人放置するわけにもいかないだろう。
仲井の時は、治に金を渡した時点で「その金で事業でも始めろ」と言ってる。
あれは治に、自分とは別の道を歩ませようとしたんだと思うが…
治が「俺はお前に着いてくんじゃあ!!漢になりたいんじゃあ!!」
位の意気込みならな…悪漢がもう一人生まれていたかもな
スピンオフ 「オサム 〜闇に降り立ちたかった凡夫〜」
アカギについて行った場合の治がヒロ……でも無いかw
治の性格だと鷲尾へのロン牌送りは出来ないだろw
まずハワイに行けない
治はいい奴っぽいイメージあるがひろゆきには別にない
治とひろゆきは似て非なるもの…!
治がアカギについて行った結果、アカギ賭博で治がいるから博打の目を帰る
↓
鷲巣麻雀拒否
↓
アカギ伝説にならない
↓
アルツハイマーにならない
アカギはどうして普通に工場で働いてたんだろう
麻雀やチンチロで金ならいくらでも稼げたろうに…
しかもストレス貯まって辻斬りし続けるわ安い給料に「これじゃ普通グレる」と愚痴るわ…そんなに嫌なら仕事辞めちゃえよwとか思ったけど工場転々としてるって事は働くのは嫌いじゃないのかね
ギャンブルで得た金で生活するのが嫌なんだろう。
損得でやってるんじゃないから、大金もすぐ消費して手放す。
あと、普通に働く人の心理や金銭感覚の研究とか…
辻斬りって言われてるけど喧嘩もアカギにとって勝負の一つじゃないかな。
あの普通に働いてた時期があったからこそアカギはいい
無かったらあまり好きになれなかったかもしれない
ただ単に興味があっただけだろう
普通の暮らしには自分は適さないと確認も出来たし
アカギは19歳のとき何処に住んでたの?工場の寮?
そう
ん?でもあれ19だっけ
保守
アカギが働いてたのは勝負の場を作るためだと思ったけどな
絡んでくるやつと勝負しては次の職場に移ってまた勝負するって感じ
当時、代打ちや賭場といったヤクザ絡みの勝負はしてなかっただろうから勝負の場がなかったんだろう
勝負に生きるアカギなりに努力してたんだと思った
こう考えると、川島に絡まれたときに一旦断ろうとしたのがちょいと不自然に思えるけど
アカギなりの挑発っていうか、掛かった獲物を逃がさないための人心掌握って考えられないこともない
直後にやる気になってるような描写もあるしね
普通の生き方を知りたかったって解釈よりアカギらしい解釈かと思うんだがどうかね?
普通になんでも出来る人だから仕事もいろいろしてただけじゃん?
素人に本当の真剣勝負は期待してなさそう
川島たちとだって治のことがあったからやっただけに思う
中坊の頃ならともかく、素人をむやみやたらにってのはあんまりアカギらしいとは…
それに牌が透けて見える云々の会話からして外では別に打ってたんだろうよ。
素人かどうかはアカギにとって重要なことかな?(赤木にとっては重要そうだが…)
アカギは破滅を賭けた勝負がしたいわけで、全財産賭けて勝負してくれる人なら喜んで勝負するんじゃない?
そのためにむやみやたらに職場の人と勝負するのではなく、機をうかがって川島みたいなのを捉えていた、と
正直この説に強い根拠なんかなく、無理やり異論を考えてるだけなんだけどさ
働いてたのは普通を知るため的な描写って特にない気がするだよね
普通を知るためだとしたら、辻斬りっていうかなり普通じゃない行為をしてたことや
職を転々としてたこととの整合性がとれないと思う
ちなみに牌が透けて見える云々は「麻雀打ってました」ってことではなく「直感が武器です」ってことだと思うよ
ヤクザ絡みの勝負をしてたら丁半みたく何らかの情報が流れてたはずだから
当時のアカギは裏の世界との関係は皆無で、勝負の場はなかったんじゃないかなぁ
確かに先輩達は破滅を賭けてるが、アカギが求めてたのはなんていうかそういう金額的なもんじゃないと思う。
素人かどうかって線引きしたのはそこ。あいつらイカサマばれてないだろうノーリスクで勝てるだろうで話にならん。
あれは治の事が無かったらスルーしていたというのが妥当だと思う
「牌が〜」の例は引っ張る箇所がわかりにくかったのが悪いのかな。
それがなきゃ今まで生きて来られなかったような事って何よ?と考えたらやっぱり裏で打ってたんだろう。
なぜ働いてたかっていうのは想像するしかない。多くは給料貰った時の他人事のような反応を見て言ってると思う
アカギの感性がないととてもこの6年生き残れなかった、というのと
裏麻雀界的には空白期間だったことを考えると
麻雀以外で命懸けの勝負(チキンランとか)をしてたんだと思う
俺はあの場面はやっぱり狭義的にしか取れないな…。
空白期間なのは、隠れてる自覚があってセーブしてたか、相応の相手がいなかった故ではないかと
アカギがまじめに働いていたのは
勝っても勝っても満たされない状態に陥ってたから一旦ギャンブルから離れたかったんだろ
麻雀だったかどうか?はともかく
賭け事っぽい勝負はしてたみたいじゃなかった?
手元にないんで何巻か確認出来ないけど
鷲巣戦に入ってからだったかどこかで
一コマ回想シーンがあって勝負してるっぽい描写があったような
ギャンブルは裏の世界で、危険な物を選んでやってたんじゃないかな
金銭が目的じゃないし、後ろ盾も無いから勝っても一銭にもならなかったりしたと思う
やればなんでも出来る人だから、金が無くなったら働いたりもしたんじゃないかな
で、本物の死線をくぐるような勝負が出来なかったからストレスが溜まって辻斬り
川島なんかは自分からは馬鹿らしくて勝負なんてしないと思う
ただ向こうがしつこすぎたり、治の件みたいなのがあればちょっと相手して、
その後の事は面倒くさいのでドロン
保守
もうすぐ8/31なんでフと思ったんだけど、アカギが鷲巣邸に入ったのが午後10時
それから何時間位経っているんだろう。
採血うんぬんより、眠くてフラフラすると思うんだけど。
そこは徹マンで慣れているのか? ww
なんかもう夜も明けそうな雰囲気だし、ついでにおなかもすくわw
>>879 途中の医院で買ったドリンクに眠々打破的なモノが
ハンバーガーでもトイレでこっそり食ってたんじゃね
血抜いて打ったことないからアカギの状態は分からないけど
麻雀打ってるときはそうそう眠くならないし、空腹もそんなに気にならない
それよりも屁をガマンし過ぎて腹がパンパンになるのがキツいと思う
トイレぐらい行くだろ
赤木さんが金光に「冷たい人間はこんな面倒な事に付き合わない。冷たい人間はいつだって傍観者」的な事言ってたけど何かあったのかなと邪推
ん〜博打で負けた金払うのが惜しくなったヤクザに大人数でボコられて大怪我してる時に通行人に見て見ぬふりされたとか
それもう一応経験済みだな
通行人ではないが
法要行きたいな…喪服用意しないとな
しかし、どれくらい人があつまるんだろうか…
福本も来るみたいだし
喪服を持っていない上に作る金もないさ
親か友達に借りるよろし
まあ待てサイズの問題がw
当日は仕事休みだけど多分行けないから
吸ったことも無い煙草道具一式揃えて
ハイライトとマルボロをふかして弔いにかえようと思ってる
当日は行けないなぁ
関連グッズが出るらしいから、通販もして欲しいよね。
保守
あと一週間か…
895 :
マロン名無しさん:2009/09/24(木) 15:03:01 ID:5T+0nVyZ
一応保守っときますか
ってかアカギっていうほど完璧か…?
麻雀とかゴルフとか一点集中のタイプのことを超能力で
かきーんってやってるだけの気が…
赤木は完璧ではないよ
でも完璧な人間ってどんな人間なんだ…?
気持ち悪いじゃないか…完璧な人間なんて
ありはしないんだって、そんなもの元々
そりゃあ藺相如だろ
君たち、明日は何の日かね?
命日
天の最終話読んだあとすごいうつになって死にたくなった。
アカギの死で絶望的な気持ちになったんだ。
ああ、俺は今、何してんだろうってさ…
アカギみたいにスカッと生きられたらどんなに良いか。
>>902 誰もがアカギみたいな生き方はできないけど
自分のやり方で生きればいいのさ
いいじゃないか三流で…熱い三流なら上等よ…!
命日…
俺は強く生きるよ!!
>>902 しっかりしろ!
とはいえ、俺も初読みの時はしばらくいろいろ考えたもんだ。
とりあえず原田とヒロに語っている所をもう一度よく読んでみようよ。
>>903 >>906 902です。ありがとう。
天通夜編読み返したけど、「人生の実はただ生きることの中に」っていう言葉が身に染みた
人間が生きる意味なんて、本当にすごく単純なんだよな
>>907 成功を目指すな・・・と言っているんじゃない・・・!
その成否に囚われ・・・思い煩い・・・
止まってしまうこと・・・熱を失ってしまうこと・・・
これがまずい・・・! こっちの方が問題だ。
いいじゃないか・・・三流で・・・!
熱い三流なら上等よ・・・!
まるで構わない・・・構わない話だ・・・
だから・・・恐れるな・・・!
繰り返す・・・!失敗を恐れるなっ・・・!
人生の実はただ生きることにある。
結局、法要には何人くらい来たんだろうな…
まぁでもすごい列だったから、入れなかった人もいたんだろうな…
みんな好きなんだ…お前が…
1500人くらい法要には来たらしい
竹の方もまさかそこまで来るなんて思ってなかったから
いろいろ大変だったみたいだ
アカギの人気を侮ったな
空メール送ってない奴多すぎたな
人数把握してから会場とって欲しかったな
明らかに入りきらない広さだったから
まぁこういうのはそんな風になるもんさ
福本伸行名言集109ページで、アカギの年齢が14歳に間違えられてる
赤木しげるの萌えスレはここでよいのか?
カイジ映画 公開 祝い 保守
アカギはイカサマやるチンピラ
自分のことチンピラって言ってたしね。そういうとこもかっこいいと思う。
フワッとパアニってよくネタにされてるけど何?って思ってたんだが
アカギ単行本購入して改めて熟読して理解した
アカギがさらに好きになったよ
アカギ厨だと自分でも思うので他スレでは絶対に言わないけど、
ワシズ(中年)VSアカギでやってもアカギが普通に勝つと思うんだ。
とりあえずあの、無茶振りテンションには動じないだろうし、
結局は豪運VS天才になるだけじゃないのかと。
相手によって打ち方変えてるみたいだし。
鷲巣麻雀は最初から巨大なハンデをアカギが背負ってる訳で、
「ワシズ」は伸びやかな分、真っ当な勝負が出来るんじゃないだろか。
ワシズは本気出したら天和地和連発とか余裕だからな…
鷲巣相手にわざとあんな調子で打ってるのはわかってるが、それでも正直勝てない気がする。
鷲巣は犯罪がバレるとかツキが完璧に落ちてる状態にもかかわらずアカギと戦えてる状態なのが凄い
ワシズ無双嫌うアカギファン多いかもしんないけど
ワシズが最強キャラになればなるほど
それをハンデ付きで圧倒してるアカギTUEEEEEE!
みたいなことになるんでアカギ厨の俺としてはむしろ
バンバン強くしちゃってもいいと思うんだ
他のスレでは言えないけど
作者も世界観も違うものを比較しても仕方がないと思うんだ。
だから、「ワシズ」の中にアカギが入ったとしたらどうだ?
鷲巣があれだけパワーアップしてるんだから
アカギはチート加速で多分目からビームとか出るぞ!
っていう話ではないだろうか。
ブラックホールで運気を全部吸い取るとか、
訳の分からない磁力場が発生するとか。
ヤムチャだってハンターハンターの世界では超一流ってのと同じ。
麻雀漫画という同じ土俵でギリ語れるレベルじゃないかと思うんだがな。ムダヅモはさすがに無理だけど
つかそんなにアカギ最強がいいか?俺は勝負の後の事とかあまり考えないアカギが好きだから
麻雀はともかく大局的にはむしろ負けてほしい
スマン下2行が良く分からん。
勝負の後のことを考えないところがいい→負けて欲しい?
個人的にはムダヅモのが近いと思うなあ…ワシズは。
首から鉄のおもり2つつけて、それを回して飛ぶとか
コンクリ詰めになって二階か三階ぐらいの高さから落ちて無傷とか。
寧ろその辺で「無敵ぽい」ってイメージは沸くから特にw
カイジだったら100%死んでるから土俵は違うだろー
それこそワシズと鷲巣が鷲巣麻雀やったら、
3Lぐらい血液抜かれても生きてそうだ。
>>929 ワシズは試合に負けて勝負に勝つパターンも視野に入れてるということ。願望とごっちゃになった書き方みたいだが論拠はそこで、
基本アカギは卓上の試合を重視だろ。勝負メインの漫画だから当然
でもワシズが負けた時弄する何らかの策にまで気を回さないというか興味無いと思うんだよ。だからそこを突かれると思ってる。若いアカギならな
ムダヅモのが近いと思ってるなら仕方ないが、ワシズは麻雀のルール自体は意外にもねじ曲げてないぜ(最初から特殊なの以外)
トンデモが多いのは似てるが、その扱いの違いはある。…ワシズ信者丸出しみたいだが感覚的には
>>926に近いんだぜ
ワシズが本気出したら天和地和連発が余裕ってのは言いすぎと思うな
本編で倍満中心時々役満くらいで、アガリを阻止された事もよくあるから普通にいい勝負するかと
ブラックホールだしな
しかし、天でも別に「赤木不敗神話」はなかったんだよね?
鷲巣戦は命を懸けてるから勝つのは確実だけど、
これから別の章に移ると負けることもあり得るってことか。
先生の年齢的に鷲巣戦の次が最終章になるんだろうか…
髪が白いのは心労から来るストレスが原因だったアカギ
あれはキャラの書き分けのために白抜きにしてあった
(実際は天然茶髪ぐらいの意味だった)のに、
煽りで編集が「過酷な生活によって白髪になった少年」
みたいな断定文を掲載してしまったんだと思ってる。
だって誰も「なんで白髪なの?」って突っ込まないし、
そもそもあの年で全白髪だったら
目だって目だって6年も隠れていられないと思う。
剣心の十字傷だって最初は単なるデザイン上のもんだしそういう都合と理由付けは別問題だと思うぞ
まぁ打ち切りとはいえ涯の意味ありげな痣すらスルーで終わっちゃった福本だから本編で語られるとは思えないがw
赤木の過去は
いつまでもわからないままだといいな
13歳より過去は心配しなくても描く気無いと思うぞ
ですよね!
13歳の段階で自然発生したという説が濃厚。
チキンランの時に「敵対する不良グループ同士で争って」
みたいな事言ってたけど、
不良グループVSアカギなだけだよね。
何でそんな経緯になったのか全然分からないけど。
そういえば幽霊に育てられた子供は、髪が白いと聞いたことがある
髪白い+自然発生
で何となく思い出しただけだよ
平山「ヒイィー」(俺の親、幽霊だったのかっ…!)
ちょwww
そうだったのかwww
食わず嫌いに出るアカギを見てみたくなった
無駄に洞察力を発揮して異常に緊張感溢れるコーナーになりそう
>>933 天の3巻で天が「不敗の赤木に・・・ただ一度だけ土をつけた男」
って紹介されてたから普通にあの時まで負け無しだったんじゃないかね
アカギについて何か書き込むとき、
どうしても「アカギ」じゃなくて「ギンコ」と書いてしまう。
白髪無愛想キャラつながりですねきっと。
私の脳内補完によるとアカギの白髪も多分、蟲のせい。
それでも両目はあるではないかと思われがちですが、片目を失う代わりに片チンコ失ってます。
(うそ)
ロンとかリーチのコマがかっこよすぎる。
絵で敬遠してたのに読みだしたら「こいつかっこよすぎる・・・!」
となる不思議。
まだ横顔には慣れないが・・・
ツモや和了った時の描写はアニメがくそカッコイイ。
浦辺戦の四暗子目の5万とか
ぶあっとオーラが立ち上ってかっこよすぎる。
嫌われる理由がないんだよな。
隙がなくて他を寄せ付けない圧倒的な強さがある。それだけで十分カッコいい
嫌われるとしたら「完璧すぎてつまらない」とかイカサマをしたことが
あるから嫌いとかそういう感じだろうか。
保守
>>954 まさにその「強すぎてつまらない」という理由で好きになれない
かといって嫌う理由は特にない。
てことは、スレタイの言うとおりになるのか?
あとアカギのキャラクターをチートっていうか完璧超人みたいに言うのは
違和感を感じる
アカギ最強にしたいんだろうが、それだと逆にアカギらしさが失われる気がする
でも普通、ここまでの作中最強描写(隙がないわけではないけれどチートクラス)と作者のお気に入り発言があるキャラでここまで嫌われていないのって珍しいと思う。
赤木ってそういうの鼻に付かないんだよなぁ。ええかっこしいじゃないから?
>>957 福本絵というハンデを背負わされてるからだよ
なるほど。
要するに俺から毟ろうってんだ
_─-、 -‐;z.__
> ` " ゙ <
/ " " " " ゙ ゙ ゙ ゙\
l " " ", ,ィ バ i ゙、 ゙、ヾ
| " "ノlノメ、 |ノjムヘ. N
! r,コ| =。= ,。==ハリ 俺の手料理を食っても嫌いにならないのかよ
| |ヒ.j|  ̄ r_ \7).
j `ァヘ ──‐:7′
. :::\  ̄ ノ ||
__,/! |`ヽ:`:.イヽ .__. ||
{:::::`ヽ|  ̄ V::::::/.一'||) (⌒ヽ o
Y⌒V| _ l|‐r'´ ̄ .|| r‐( )
\ } リ ||⌒ ⌒ヽ
乙ノ| | ┌「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┐
| |. `| |´
| | | |
|_____| | |
| ,′| ,′ 、_______/
| ′.│./ / r‐――┐ `ヽ
し′. ...し / 」 |____j
キモイww
保守
これで勉強もできますって設定だったら萎えるかな
最高学府を出てたら萎えるけど
勉強はむしろ出来ないはずもない気がする
アカギに限らず主要キャラ全員地頭良さそうだもん
符の計算しなきゃだしな
よく考えると麻雀って運の要素大きいからアカギとあんま相性良くないよな
相手の考え読めるからじゃんけんとかそういうのは無敵なんだろうけど
何だかんだいって運もかなりいいからなあ…
まあ、鷲巣に血を抜かれてフラフラになる来月、
ひょっとしたら凄い豪運を見せてくれるかもしれない。
1800CC血抜かれて生きてたら運よりも精神力とか体力の方が評価されるかも
符の計算はたいした計算じゃないだろw
保守
赤木はミスったり振り込んだりするけど
安いハメ手が好きなアカギより高い手作れるから
凡人相手なら赤木の方が強いと思うんだ
赤木は人間性を手に入れる過程で
化け物染みた強さを少しずつ手放したと思うんだ
だから退化ではなく進化だったと思いたい
若い頃には絶対振り込まなかった相手にも老年は振り込むかもしれない
が
赤木対アカギでやったら赤木が負ける事はないと思うし
赤木がアカギだった頃の心境にもしなったなら
純粋な強さもアカギより勝ると思う
なるほど
圧倒的・・・自画自賛っ・・・!
いい話だったのにこの流れに噴いた
天2巻の赤木が良い
なんか眠そうな目をしてるのが
天のゲームの赤木の強さが尋常じゃないらしいが
持ってる人詳しく教えてくれ
>>980 それぞれ特殊能力があって、
赤木は、危険牌完全予知、裏ドラが乗りやすい、引きの強さ(最強)
だから、赤木でプレイすると相手の捨て牌見てなくても危険牌わかるし、
ゴミ手であがってもだいたい裏ドラが乗って満貫とかハネマンいって勝てるから
あんまり楽しくはないなw
赤木はこのくらい強いほうがいいな うん
しかし凡人相手ならともかく天キャラはみんなアカギに準ずるクラスなんだからアカギだけバランスブレイカーってのもおかしいきがす
天キャラ全員それに近い能力持ってんでしょう 多分
それぞれ特殊能力あるよ
例えば、銀次は3と7の数牌と字牌に色つけられる。とかね
一番のバランスブレーカーは原田かな
ストーリーモードで東西戦の時に
国士無双13面待ちで曽我飛ばして
自分なんの操作もしないまま、その章クリアとかいうのが二回くらいあったしw
原田の特殊能力なんぞ
国士出やすいとかそんなんか
原田は配牌良しとかだったかな
国士無双十三不塔とかも出してくる
アカギの再来(笑)っつーより
鷲巣の再来って感じだな