(/N´_>`) <スナコ…
年`_>´)
∧ ∧
煤M・∀・) <ニーチャン!
前スレ1000直前で落ちた…?
>>7 昨日か一昨日くらいまではあったけど、
1000直前で落ちたのかな?
まあその前に新スレ立ててたからいいんじゃない
4巻発売日が近くなってきたな
9 :
作者の都合により名無しです:2009/01/22(木) 17:26:51 ID:8CXFQmrU
名前忘れたけどあの酒屋の店主なら辰巳とも互角に戦えそうな気がする。
まさか起き上がるってことはないよな・・・?
10 :
嫌:2009/01/23(金) 21:04:13 ID:???
大川の大将か。確かにあの腕力は脅威だな・・・起き上がられるとこええ
先日原作読み終えた俺が通りますよ
室井の起き上がりがやたらはやかったけど あれは屍鬼ですよね 人狼ではないですよね?
今後過ごすの大変そうだな
12 :
マロン名無しさん:2009/01/24(土) 01:16:53 ID:ORcXzkLa
>>11 屍鬼は起き上がりに数日かかる。せいしんは一度も死んでいない。
以上をヒントにもういちど考えて味噌。
俺の沙子を奪うとは僧侶のクセに生意気だ
32歳のメンへラ童貞のくせに生意気だ
>>9-10 撲殺(って言うのか?)されてるから起き上がらないよ
屍鬼になったら人格としては恐怖って意味ならそうかもだけど
屍鬼じゃなくて人狼だったらさらにやばいな
大川が血を狙われなかったのは逆に返り討ちにされそうだからだろうか
4巻表紙っていつくるかな
スクエアネタバレ出回る頃かな
1日あたり?
21 :
9:2009/01/25(日) 18:27:02 ID:k2PZ74Kk
>>17 マジか。良かった起き上がらないんだ…。起き上がればおもしろいんだろうなと思ってた自分がヤバス。
>>10 大川に目を付けられて逃げられるやつはいないと思うんだ。
>>18 屍鬼からも恐れられてるとかw人狼になったら世界終わりだろww
単純に大川不味そうだからじゃね?
ダレン・シャンにも酒飲みの血が不味いって描写あったぞ
ダレンは読んだことないからわからないけど
屍鬼はわざわざ反撃してきたら殺されそうな奴から血取らないと思う
吸血によって相手を支配できるなら、死なない程度に吸って操ればいいのにといつも思う。
敏夫とか、もっと早い段階で言いなりにできたら便利だろうに。
継続的に言いなりにしようと思うと生かすのは難しくなるんじゃない?良く分からんが
正気に返った瞬間正体ばれて危うそうだし。しかし敏夫は早めにどうにかしとくべきだったな。結果論だけど
でも下手に敏夫屍鬼化なんかしたら敏夫派と沙子(辰巳)派で内部分裂しそう
敏夫が人狼にでもならなきゃさすがに辰巳に勝てないかな
>>24 単純な指令しか与えられないみたいだし意識も朦朧とするみたいだし
尾崎と寺がちゃんとしてないと村が混乱するからな
>>25 敏夫と坊主死亡
↓
村人「尾崎と若御院が相次いで急死するなんてこの村もうダメだ〜」
↓
村人次々に村から出て行く
↓
屍鬼の集落どころじゃなくなる
…とかなりそうだし…
それはそれで、勝負が早くていいんじゃ。
そもそも千鶴に敏夫を任せる時点で間違ってると思った。
最後の締めなんだから、辰巳くらいに襲わせるべきだったな。
その場合敏夫がどうやって対抗するのかが気になる。
人間側→ラスボス 辰巳
屍鬼側→ラスボス 敏夫
漫画版では1回対峙したね。>辰巳と敏夫
その辺変えてくるかな?
でも千鶴×敏夫が、ある意味見せ場みたいなもんだから…
自分はここ読んだときwktkしたもんだけど。
>>18 >>21 大川は屍鬼を害虫としか認識できなかったから息子にもああしたわけだし
(苦しめたくないみたいなこと言ってた)
自分が屍鬼になったら割と苦悩したりして
まあ見境ないとこあるから自分を正当化するかもしれないが
大川はキャラに筋が通ってるから好きだお
>>28 すなこ女王様が辰巳vs敏夫のようなパワー戦より
千鶴で敏夫を堕落させる方を好まれたのでは
>>32 パワー戦wなるほど。
辰巳相手なら、対抗するのに銃くらいいるわな
千鶴みたいに口では無理そうだ
千鶴が敏夫欲しいと沙子に駄々捏ねてたじゃん
千鶴とセイシロウのデザインはもうちょっと考えてほしかったかもしれん
あれじゃどっちもラストシーンがギャグになりそうだ
特にセイシロウな
ラストは衣裳チェンジして欲しい
正志郎はいかにも吸血鬼ですって外見のはずだったが
フツーにフリーダムなデザインになってるもんなw
通天教主みたいなのを想像してたんだがな
屍鬼って吸血時に相手の意識が混濁したところへ単純な暗示を与えているって描写だったよね。
でも敏夫は屍鬼に吸血されると思うがままに操られてしまうと思っていたんじゃなかったっけ。
その認識でよく自分を餌に罠を張ろうと思ったよな。
あの状況じゃ他に手がなかったのかもしれんけど。
すでに屍鬼を知っている自分相手に完全な命令なんて
そう簡単にははできないはずと踏んでたとか…
むしろ屍鬼側に差し向けるにしても千鶴はねえよwwと思った
せめて助っ人の1人くらい用意しとけよみたいな
沙子曰く「おバカさん」だもんな。
辰巳も正志郎も千鶴のことをアホと思っていたようだし。
一度尾崎医院への襲撃が成功しているから沙子もちょっと油断していたとか。
屍鬼村の成立目前だったからちょっとがっついちゃったのかも。
42 :
マロン名無しさん:2009/01/30(金) 17:34:00 ID:5K3nsaPF
漫画の方は何巻までいくかな?
いいなこの表紙
早く入手したい!
フジリューの漫画は並べて置きたくなるね
次回は昭かかおりかな
葵キボンヌ
>>45 昭、かおりが表紙にくるときは二人一緒に載りそうだと思った
今原作のどのくらいまでいった?
4分の3くらい?
そんなにいってない
まだ文庫本全5巻のうち3巻目の途中辺り
51 :
マロン名無しさん:2009/01/31(土) 18:23:23 ID:wYi8bsPZ
夏野襲われんのは文庫だと四巻じゃなかったでしたっけ?
てか元子と郁美さんどうすんだろ…
徹が夏野をいただくのが3巻348P
事の顛末が変わっているし
イベントも前後入れ替わってて正雄の復活も原作だとこの後だったりするし
大人パートも大分未消化の部分を残しているんで
単純にこれで進行具合は計れないけどね
>>51 雪ちゃんww
>>52 プロローグのときはあんなに「文庫1巻が終わったwww」とか言われてたけど
第夜話は見せ場だから10ページもやってないよな。
話ちょっとアレンジしたこともあるけど。これは敏夫と千鶴が楽しみです
かおりが父親をボコボコにするのも楽しみです
敏夫の嫁実験とか最後の屍鬼ジェノサイドも漫画になるのか…
恐いな
明日発売だ
地方だと発売日ずれるかな?
58 :
マロン名無しさん:2009/02/04(水) 11:18:11 ID:cIgv6xmp
やっと原作読み終わった
最後の方マンガにするとしたら凄まじいな…
普通に小説として読むのとフジリューの漫画の原作として読むのとじゃ
感想っつか印象が全然違いそうだ、と最近思う
辰巳のハードゲイ化が止まらないwww
むしろラマンを意識した格好かと思ったww
ハードゲイ化糞ワロタwwww
郁美さんやっと始動だな
辰巳だけじゃなく沙子の服もパワーアップしてフリフリになってるw
漫画の郁美さん弱そうだな
太上老君の村にいそう
郁美さんが兼正突撃前に一人で騒ぎ立てて顰蹙かってた下りがまるまるカットされてるから、
原作に比べて郁美さんのキャラがいまいち弱いなあ
辰巳はもうどうにでもしてくれw
66 :
マロン名無しさん:2009/02/04(水) 23:55:46 ID:ELjYsMxm
恭子さんでの人体実験やらないんだろうなぁ
事細かに実験したいこと言っちゃってるし、静信も自分の胸の内に気付いちゃったし
いや恭子で実験はやるんじゃないかな
辰巳がいるからいつ恭子がやられてもおかしくない状況だし
出番が少ないからか、千鶴より恭子のがキャラ立ってそうなんだよな
千鶴にももっと出張ってもらわんと
たしかに恭子と辰巳が仲良しになっちゃってるのが
読者には分かって敏夫には分からないから、
かなりの身近に危険が迫っている、どうなる!?→まさかの嫁での人体実験
って布石と考えられなくもない
千鶴も次号あたり、そろそろ出張んないと、最後もフーン…て感じで弱くなるよなあ
千鶴が今敏夫と接触したら、はたからみたらダブル不倫だなー
ダブル不倫www
敏夫が恭子実験で確か「お前最後の最後で役に立ってくれてどーも」みたいな
感想持ってたような記憶あるからダブル不倫も夫婦仲冷めてる表現としてはいい気がする。
この夫婦冷めてるよね
小説読んだときも思ったが
なんでこの二人結婚したのかね
結婚するまでの経緯とか小説に載ってたっけ?
恭子なら財産目当てで結婚したとも考えられるが敏夫はどうだったんだ
最初はお互い好きで結婚したってのもあるかもだけど
それはない
恭子「医者なら誰でも良かった」
敏夫「親にあてがわれた女と結婚するのが嫌だったから、その前に適当な女を捕まえた」
これははっきり書いてあるぞ
でも恭子の死体に額を当ててる場面が好きだ
小野はこういう微細な表現が上手い
>>74 ああ、あったねそういうセリフ(?)!
これじゃあ夫婦仲冷めててもしかたないな
冷めてとは思うけど、敏夫は恭子をまだ愛してたと思うんだよな
村を救うことに躍起になって冷酷になってたけど
これで屍鬼への憎悪が頂点に達したと思う
単行本読み返したら
やっぱり千鶴より恭子のがキャラ立ちまくってる
まだ出番少ないから仕方ないんだろうけど、キャラデザとっかえてもいいなぁ
マッシュルームな恭子さんが実験されるの耐えられんよ・・・
>>77 恭子さんが実験
って言葉に何故かエロを感じてしまったw
恭子実験シーンは絶対入れて欲しいな
原作で印象に残ったシーンのひとつだし
79 :
マロン名無しさん:2009/02/05(木) 18:40:34 ID:7g9Q4+8J
包帯でご機嫌の千鶴早くみたいな
>>77 仮に恭子じゃなく千鶴がマッシュルームだったとしても
そのマッシュルームは実験はされないが最後にはリンチだぞ
母親、恭子、千鶴…敏夫のまわりの女性は皆悲しい死に方だよな
82 :
マロン名無しさん:2009/02/06(金) 01:01:41 ID:XBPXgaQB
静信の周りもひどい死に方だよ…
死は誰にとっても酷いことなのよ?
前半は夏野編って感じだけど
後半はまさに敏夫が主人公だよな
敏夫周りの方が感情移入できた
20過ぎてから読んだからかな
自分は20過ぎてから読んだが夏野と敏夫はどっちも感情移入した
夏野は初めは若けぇwと思ったが進むにつれて感情が入っていったな
逆に進むにつれ静信からは乖離してしまった
今月号読んだ
クレオールのシーンは原作より俊夫のエゴが強調されてる気がした
そしてやっぱり静信はダメ人間
敏夫だったスマン
俊夫じゃかまいたちの夜になってしまう
自分もだいたい
>>85と同じような感じだな
>>79 想像したらちょっと萌えてしまったw
>>89 イチイチ訂正しちゃう性分がなんかフジリューオタというか
どどんまい
そんなことより沙子のかわいさについて話そうぜ
新潮文庫の5巻の表紙に描かれているあのぼってりした少女はまさか沙子なのだろうか……
>>91 スナコおばあちゃんだよきっと
そうとしか考えられないが。
顔が怖いよ顔が
むしろあれは靜
じゃあさ、新潮文庫の表紙に2度ほど登場している男性は誰なの?
辰巳とか
辰巳とか…
正雄かな
ぼく正雄
柚k…
坊さんとか
若御院の陰に隠れやすいけど辰巳もたいがいロリコン
俺以外に静信に感情移入した奴はいないのか?
いるよー
感情移入とまではいかないかもしれないが、自分に重なる部分もある
それに気づかされて嫌な気持ちになる
読み返すたびに、感情移入する相手を意図的に変えて読んでる
郁美さんで読んでた時は楽しかったぜ!
105 :
マロン名無しさん:2009/02/07(土) 00:26:53 ID:nXhETBkJ
よくさ、群像劇の作者とか出演者がインタビューで『いろいろな
キャラクターの視点で見ると何度も楽しめる』みたいな事言って
るけど、俺には無理だわ。難しくないか?そのキャラが出てると
きはいいけど出てないときってどうすればいいんだろ。
私も無理。出てないときっていうか
合わないキャラはどうしたって同調できないので
そのキャラの視点でってのが難しい…
>>102 自分も静信。感情移入というかいざ自分があの立場にいたら同じ行動するな
と思ったよ。心も理解できるし。やっぱ物書きに多いのかなこういうのw
でも静信って人狼になって初めて積極的に生きようと思ったのかね
沙子がいたから生きる気になったのかなあ
110 :
マロン名無しさん:2009/02/07(土) 02:59:53 ID:ltNy3Ghy
辰巳ルネッサ〜ンス
なにあのくそでかいワイングラス
何となく思ったんだけど漫画版だと夏野は3対1でやられてて、
目に見えて徹ちゃんに裏切られてるんだよね
第夜話は徹ちゃん中心に感情移入しやすく描かれてるみたいだが
夏野からしたらかなり絶望的というか。
その前に薬師さんからのくだり挟んだから、徹ちゃんは特別だと示されてるけど
原作だと何気に夏野はこの村での死や出られないのを数回考えたりして、悟ってんだよな。蜘蛛の糸とか。
漫画だと表情は常に険しく、辰巳と恵からは逃げようとしたように
俺は殺されないって堅いからその辺が少しだけ気になる
この後「いいよ、出られないような気がしてたから」とか言われてもだな…
まー連載ならインパクトありきじゃなきゃだめだけど…
長文すまん
112 :
マロン名無しさん:2009/02/07(土) 05:40:51 ID:cPFx5ycm
それは言えてるかも
確か原作は徹が催眠術かけなかったんだよな
だから夏野の自殺って感じ
「村を出られない+どうせ殺されるなら親友の徹ちゃんに・・・」
ってとこか。
こっからどう「出られない気が〜」という心境に持っていくんだろ
弱ってるから弱気になったとかかな・・・
原作パラパラと見直してきたけど、一度目の襲撃は徹の不意打ちっぽくも見えなくない?
なんていうか夏野が警戒せずに家に帰ってくるところを見ると襲われないと思っていたんじゃないかな。
まだそこら辺は村に出れないとか思ってなかったはず。
違ってたら突っ込みください。
3対1でやられたと言うか
恵と辰巳に夏野を殺されたくなかったから徹が手を下したんだろ
そこらあたりの気持ちは汲んでくれると思うが、夏野なら
表の主張と、裏の心理が正反対ってのはよくある手法だろう
「絶対に出たい」と強く主張しているってことは
無意識に「でも出られない」という心理が働いていて、それに抗いたかったとすることはできると思う
まあ、原作の方の夏野がどうだったか忘れてしまったが
>>114 >表の主張と、裏の心理が正反対
なるほろ
原作で夏野の心が折れて徹に委ねてしまうところの件がいまいち腑に落ちなかった。
藤崎も同様だったんで、徹の視点をメインにすえて
仕方なく起こってしまった悲劇をより強調させる意味も含めて
無理やり襲ってしまうシーンへの変更にしたのかなと思ってた。
その方が後の徹の苦悩がより引き立つし。
夏野の願いって、村を出る=両親の庇護を抜ける て事だけど
普通は就職するまで親の庇護を抜けるのは難しい
奨学金で大学行くもん!っても生活費どうすんだって感じで
15の夏野にはその(およそ)8年の道のりがあまりに遠く
気持ちが逸るばっかりだったんだろうなと思うと儚い
それとは別に夏野のとどめを刺したのが徹じゃなかったら
あんな穏やかな最期じゃなかったかも
恵に咬まれてギギギ…となる夏野も見たかったような
118 :
マロン名無しさん:2009/02/07(土) 18:05:33 ID:AgMrAjWn
>>107 せいしんは傍観者だもの。読むのには移入しやすい。ただとしおの立場も考えると、イラッとなるな
>>107 静信だけじゃなくて
沙子とか辰巳の考え方も文学青年の心をくすぐるよな
中二病患者の間違いではないか
りっちゃんもそのうち屍鬼になるんだよなー
徹との最後のやりとりも早く見たいような見たくないような
絶対泣く自信ある
>>105 屍鬼は特に、自分が前に読んだときより精神的に変わったとか、
何か契機があったとか立場が変わったとかでいろんな感想が持てそう。
例えば自分が子供だったときと、親になったときは違いそうじゃん。
まだ自分だって成人して少しだけど、武藤とかすでに胸にくるものがある。
数年後に読んだらもっと視野が広がるかもしれない。
それぞれの結末分かってるから尚更な
小野さんこれ書いたとき38くらいか?
初めて読んだときは昭が死んだところで泣いた。
あとやっぱ徹と律ちゃんのくだり。
初読は中学生だったから子ども組ばかり追いかけてたな
医者なんでもっと早く気づかないとか、なんもしない坊主に憤りを感じていた
でも今読めば大人組の苦悩もよくわかる
渋谷サイキックリサーチに相談するお
>>116 夏野は大人びていても実際は
友人と屍鬼を、割り切れない幼さ・優しさを持つ少年なんだよ。
もうあの場で運命を受け入れた、諦めちゃったのだと思う。元々直感が働くみたいだしね。
あと「村から出たい」思いもそうだけど、現実と理想のギャップを実現したキャラ。
…でもだからこそ、徹はそこに付けいれるべきではなかったんだよ〜。
兄貴分でいたのに知らないはずがない。徹側も色々あるから仕方ないと
思いつつもやっぱり一番イラッとするこの人w最期に正反対の立場をもつ
りっちゃんの傍にいたのが救い
>>120 そんな事いったら小野さんがそうなるよ?w
静信ってこの人の作品に時々表面化してくる感覚の持ち主だもん。
それに芸術家って人間の細部を見たくなくても突き止めていくタイプが
多いから多少病んでももおかしくないと思う。
127 :
126:2009/02/08(日) 00:08:31 ID:???
立場をもつ→立場の だ。
ごめんなさい
村ぐるみで総反撃してやっと屍鬼倒せたレベルだから
やっぱり夏野一人ではどうしようもないしすぐ殺されたと思う
「他の奴がやるぐらいなら俺が」ってのは恵と同じように聞こえるけど
徹の場合はなんか切ないし弟を思う兄のような愛情がある気がする
夏野の死を得て徹も自分を取り戻したわけだしね
夏野が起き上がらなかったのはよかったな
あと個人的に奈緒さんの家族が起き上がらなかったのもよかった
>>128 恵は好きな人を殺さなきゃいけない悲劇のヒロイン!というのに酔ってるところがあるしな
相手の感情を考える人と考えない人というのが徹と恵の立場を分けてる気がする
夏野が起き上がったらそれはそれで話がブレそう
作者の最後の慈悲って意見も妙に納得できたけど
恵と正雄は最期まで自分の都合のいいようにしか考えなかったからな
しかし憎めない
小野のヒーローキャラ=敏夫
小野の萌えキャラ=夏野、砂子
小野の得意なキャラ=辰巳、徹、元子、恵、正雄、篤その他
小野=静信
だと思ってた
かおりや昭には、あまり作者の愛情を感じない…
>>109 静信は自分を神に見捨てられた者だと思ってる。
それに連なって人間(である事)にどこか絶望感を抱いて生きていた。
屍鬼の沙子も前者は同じ。
(途中、屍鬼としてではなく人間としての感情の発露があったが)
↓
人外になった。心から支えあえる仲間もいる。結果、生き生き!
>>132 自分のなかでは敏夫=人間代表な感じ
それは良くも悪くもで【ヒーロー】には感じなかったな
普通の吸血鬼もののように噛まれたら(死んだら)確実に感染する(生き返る)
って設定じゃないのが「屍鬼」の味噌だよね
しかし夏野を後ろから徹ちゃんが襲うのを分かってて
恵をけしかけたんだとしたら辰巳はドSだな
>>132 小野=静信=高里=丕緒
かおりは村滅亡後なんとか精神科に入院しつつやっていけなくもなさそうな気がするが
加奈美さんは自殺してそうだなあ…
138 :
マロン名無しさん:2009/02/08(日) 10:19:10 ID:GUeHaQ+K
見たくないけど村の生き残りのその後を見てみたい
敏夫が気になる
>>133 自分は神に見捨てられた者と言うより
人間そのものが見捨てられた罪人だと感じてたんじゃなかったかな
だから、その自覚をせずに屍鬼だけを罪人のように扱う敏夫たちに疑問を持った
>>心から支えあえる仲間もいる。結果、生き生き!
性質上、屍鬼はコミュニティを作れない。絶対に破たんする
屍鬼は沙子がそれを作ろうとして失敗する話だった
静信が生きようと思ったのは
そうやって神に見捨てられて、もう罪人の輪にすら入れなくなったのに
それでも必死に生きようとしている沙子の姿を見て、生の本質に気付いたからだろう
結果的には沙子がいたからと言える
>>138 敏夫にとっては村=世界だから村がなくなったら死んでるかもな
良くても廃人コースって感じ
永遠のゲーム脳兼中2病患者としては
かおり&敏夫の不毛屍鬼ハンター二人旅1択だね!
まあたぶんかおりんはそんなことしないけどね…
ていうかやっぱかおりんかわいそう(´;ω;`)はやく親父フルボッコミタス
でも冗談はさておき子供1人で生き残った家なんかは
村の生き残りの大人が引取りってのもありえそうだよね
生き残った人たちのその後が気になるな
>>136 漫画で辰巳はドS認定されているじゃないかw
>>136の言う通りだろ
思い通り!って顔で笑ってるし
辰巳「計画通り」
>>139 >性質上、屍鬼はコミュニティを作れない。絶対に破たんする
屍鬼は沙子がそれを作ろうとして失敗する話だった
なるほど。
>>静信が生きようと思ったのは
そうやって神に見捨てられて、もう罪人の輪にすら入れなくなったのに
それでも必死に生きようとしている沙子の姿を見て、生の本質に気付いたからだろう
ここの静信のセリフと共にすごい好きな場面だ。
人の範疇から外され神からも見放されたのに、生の本質が生きることを望むのか。
久々原作読んだら加奈美さんに感情移入してしまった
漫画じゃこれからだけど端折られそうな気もするな
だから人間側の視点で読んでるであろう読者の多数が静信を許せないんだろうな
人間側から弾かれたのは仕方ないとして、屍鬼側に行ったのは自分の選択でなんだから
変に擁護する必要もない
結果的には裏切りもののアンチヒーロー役なんだから
そーゆーキャラクターを好きな人も大勢いるだろうからそれもそれでいい
重要なキャラには違いないのだkら
>>145 元子の狂気的な裏切りが見たいのにそれも含め全部カットだったりするわけか
>>146 許せないというのはちょっと違うな
自分は敏夫の言ってることが一番理解できる
静信は感覚では分からないこともないけど理解が出来ない、という複雑な感情になる
だから乖離はしてくけど怒りを覚えることはあまりないな
>>147 その辺まるまるバッサリはもったいないな
ぜひ描いてほしい
静信アンチが多いのは大川殺しがでかいと思う
人間側のリーダーと化して屍鬼を殺しまくる様には魂が震えたもんだ
その大川さんを不意打ちして殺した静信にはイラっとしてしまったなぁ
自分は別に大川の行為ですかっとはしなかったなぁ・・・
あのあたりになると、どちら側にも感情移入できなくなっていたなただ恐ろしくて
最初は反撃に出た大川すげーwもっとやれ!と思ったけど
だんだんと「さすがにそれは引くよ大川さん」になって
静信に頭割られたときは「ああ、うん。松殺しはやっぱ死亡フラグだった」と思った
大川初めとする人間側に感情移入出来なくなる課程が神だと思う
嫌いな村人ランキング
1位 静信
2位 結城
3位 田中母
>>だから人間側の視点で読んでるであろう
>>読者の多数が静信を許せないんだろうな
ただ、静信擁護派としては
後半になるに連れて人間のエゴや暴力性が強調されて、その在り方に問題定義するような流れへ傾いていくのに
それでも「人間だけに正義がある」という考えた方に疑問を持たないのか?という引っかかりは覚えるな
嫌いな村人ランキング
1位 大川(父)
2位 大川(息子)
3位 大川(母)
異論は認めない
大川さんはもう死に向かってるとしか思えないはっちゃけっぷりだったww
ホラーで調子こくと死ぬんだよな大抵…
せめて沙子には止めを刺すべきだったと思うがそれも無理臭出てた。余裕こきすぎ
屍鬼が恐ろしい、人間が恐ろしい、っていうのもあるんだけど、
彼らそれぞれの人間性(言動)から、
恐ろしさが感じられた者もいたし、悲しみが感じられた者もいた。
前にも書いたような気がするんだけど、またかくわ
大川が沙子をはりつけにして殺そうとしているところ、
あれ、キリストの磔刑を模してるようにみえる
教会という場所で、手に杭をうたれてはりつけの形にされるのが
キリストの処刑をイメージさせる(沙子の場面は記憶違いなければ)
全人類の罪を背負う形でキリストは処刑されるけれども、
神に悲痛の言葉を叫びながら、うちつけられる沙子はきつかった
静信「屍鬼を退治することが本当に正しいのか?
人もまた神に見捨てられた罪人なのではないのか?」
??「なぜそうやってものごとをネガティブに考えてばかりなの?戦うのよ!!
種の存亡をかけて双方最後の一兵まで死力を尽くすの!!!」
もしこういうこと言うやつがいたらこの話の結末は・・・
あれ? あんまり変わんねえな
静信より沙子が生き延びてんのが納得できなかったな
元凶の癖に事件以後は静信の庇護の元で生き続ける訳で
えーそりゃないだろーと。今読み返したら違った感想持つんだろうか。
>>160 確かに元凶なんだけど神に叫ぶ沙子は憐れだった
生きる事を諦めて静信に一緒に死んで欲しいと言う所も
沙子だって望んで屍鬼になった訳じゃないし
そういや
十字架に掛けられたイエスが死の少し前にこんな言葉を叫んでた
「我が神 我が神 なぜ私をお見捨てになるのですか」
>>150はないが
>>160に近かったな、初見のときは
あと静信が人間側から離れてしまったこと、これがなければ
犠牲にならずにすんだ人がたくさんいたろうに…って思ったけど
静信は人間じゃなくなったから仕方ないんだけどさ
>>158 なるほど
大川はリーダーじゃないよな
敏夫に煽動されて、暴走して歯止めがきかなくなっただけで
生きてもし正気に戻ってたら、息子含めて殺した罪の意識で発狂したような気がする
(しなかったらしなかったで発狂してる)
敏夫がいなくても同じことをやらかしそうな気がするんだが・・・
漫画から入ったから、
息子が少々父親と仲悪くても、そのうち親子で信頼エピソードとか
くると思えるような描写だと思いこんでたんだけど、
原作って、ほんとに仲こじれてるままだった…
葬式で息子を本気で憎々しく思う大川をみて、その後の息子を殺すところを
みて、この家は妻しか人のことまで思いやることができなかったのか、と思った
>>159 富良兎なら漫画神手玉にとって屍鬼に登場してもなんら違和感ない。
大川の暴走は仕方ないっつーか
人間側は最初に屍鬼に喧嘩売られたわけよ
食事とはいえ命をもてあそばれてるわけよ
そりゃあーなるのも仕方ないだろ
家族も友達も殺されてるわけだし
現実社会でも先に手を出した方が悪い(屍鬼は人間ではないとしても)
過剰防衛とはいえ大川には大川の正義があったはず
俺は支持するよ
あいつがいなかったら人間側はつぶされたかもしれんしな
確認無しに普通の人まで殺すのはどうかと
屍鬼は、読む度に感情移入の相手が変わったりするから、何度読んでも新鮮で面白いよなぁ。
個人的には、一番最近読んだ時は母親のことで悩んでた時期だったので、妙さんと加奈美のとこがやばかった。
悲しすぎるけど大好きなシーンなので、きっちり描いて欲しい。
あと、フジリューの奈緒さんが可愛すぎるので、地下道のシーンも期待してる。
>>172 きっとそう(起き上がり)だ、そうに違いない、そうでなきゃいけないって思い込みに
自分たち自身で洗脳されてくところとか上手いなーと思う。怖い。
人数が集まって箍が外れると怖いな。
個人的には武藤をもうちょっと描写してほしいかも
大川は自分の息子まで躊躇なく殺してたのがなんかありえない気がした
どんな理由があろうと罪のない人殺したのは擁護できない
それじゃ結局沙子と一緒じゃん
屍鬼は無力な生き物とかいって村のっとろうとするのも無茶苦茶だが
光男さんがカワイソス…。彼、きっと独身だよね?
あれはあれで静信もひでーけどな
火の粉がかかるの承知で実家に逃げて挙句に周りの人たちも巻きぞえ
でも最後には生き残る勝ち組
光男さんとかあんまりだろw
>>176 独身なら失うものがなにもなくてよかったじゃないか
光男さんのお母さんも一緒に殺されちゃったよね
途中までは大川の大将達を指示してたんだが、寺の一件で駄目になった。
寺の連中があまりにも不憫すぎる。まあ静信がひどいのは同意だけどさ
外場村・・・燃え尽きちゃった・・・。
寺皆殺しは小野さんが大川たちにも責を負わせるための演出だろうな
この後殺されても同情させないようにという
あれっ?清水さんって殺されたっけ?
子供たちの親で死んだのってかおりんの両親ぐらいしか思い出せない
夏野は母ちゃんがどっか行っちゃったよね
あれ、正雄の父ちゃんどうなったっけ
正雄の父ちゃんは狩人になって山火事の場面までいたはず
他の狩人たちと一緒に逃げたんじゃね
>>182あれは箍の外れた人間が一線を越える瞬間を書きたかったんだろ
歴史の中で延々と繰り返されてきた衆愚化による殺人
別に大川が殺されるための言い訳じゃないと思う
大川たちは静信が寺にいたの知ってたんだっけ
なんかもうよく思い出せない
寺にいるんじゃね?→見つからない→いねぇけど寺の人間は全員屍鬼に操られてるに違いない!
→皆殺し→死体が動かされてる→やっぱ寺にいる!
だったはず
>>188 サンクス
そこらへん、うへぇーと思いながら読んでたなぁ
屍鬼と人間の区別なんて、ちょとしらべりゃわかるのに
そこを省略するのか?って一番憤りを感じたな
>>186 因果応報要素が一切ないとはいえないだろう
慎重に屍鬼狩りだけした末に静信に殺されたらそれこそ静信が完全な悪役になっちまうし
仇と思ったからこそ行動できたんだろうあいつは
あのままいくと、某デビルマンみたいなことになってたかな。
まあ大川が理性を保って屍鬼狩りしてたら作品のテーマもズレてくるしな
どこかでタガを外して暴走して貰う必要があったの確か
同情の余地をなくすための演出と言うより、テーマを明確にするための暴走と言うべきだろう
193 :
マロン名無しさん:2009/02/11(水) 01:38:22 ID:pDc9tl1L
光男とかが屍鬼での一番の被害者って思った
>>183 生き残ったはず
でもたぶん彼は事件後の自殺組の一人だと思う
4巻の表紙は恵だったわけだが、今後を予想してみた。
多分10巻ぐらいは出るだろう(出て欲しい)というところで予想(実際は8巻くらいか?)
1巻 結城夏野
2巻 桐敷沙子
3巻 尾崎敏夫
4巻 清水恵
5巻 武藤徹
6巻 村迫正雄
7巻 田中かおり&昭
8巻 辰巳
9巻 国広律子(結城父ほか村人)
10巻 室井静信
かおりは父親殺しの後で、みつ編みが片方解けて、返り血を浴びて、手には凶器とかきそう(てゆーか希望)。
>>195 話に合ってていい順番だね。
巻数により省くなら正雄になりそうだ。徹と律子を組ませるとか。
そのかおり表紙希望!
きりしき夫妻もくるはず
妥当だね
個人的には全10〜15巻くらいだと思うから
正志郎・千鶴・兄・弟やかおりと昭のピン扱いで調整かな
正雄はビジュアル的に表紙はどうかという気もするけど
藤崎は封神の時の前例もあるからわからないな
あと最終巻を飾るに相応しいのはやっぱり静信だよね
郁美さんのこともたまには思い出してあげてください
いや
黒=人間 白=屍鬼 の法則からすると5巻はかおり辺りじゃね?
といっても人間側のコマが少なすぎるから微妙なとこだがなw
>>200 気付かなかった
黒=人間、白=屍鬼っていうのがなんとも
黒=男 白=女って説もあるし
偶然でたまたまこうなってるだけかも
つうか葬式にかかってる幕?表現してるだけで深い意味あるかどうか
屍鬼狩り始まると同時に打ち切りでしょ。わかります
柚木さんって子供好きな優しいオジサンだったはずなのに、マンガじゃ正雄LOVEなホモ男にしか見えん(;´д`)
正雄LOVEwww
原作後半読み返したらいいと思うよ
前半普通にいい人だったと思ってたから自分もショック受けたww
ただのショタ男かと思ってたらマニアックショタだった
正雄く〜ん
開けてよ〜
>>200 人間側はキャラ数だけは多いから原作で脇だったのを
目立つように改変するのが出てくると思うよ。
封神でも金?、木金?の出番が異様に少なかったり、
聞仲が大活躍したわけだし。
>>209 大川大将、郁美さん、結城、武藤、清美さん、加奈美さん
辺りも表紙候補というわけか!
>>195 1巻 結城夏野
2巻 桐敷沙子
3巻 尾崎敏夫
4巻 清水恵
5巻 室井静信
6巻 辰巳
7巻 田中かおり&昭
8巻 桐敷正志郎&千鶴
9巻 国広律子
10巻 兄、弟
奇数=人間、偶数=屍鬼の法則を考慮して修正してみたぜ
最終巻は静信って意見もあるけど、最後は兄と弟じゃないかと思う(9巻=兄、10巻=弟でも良いけど)
徹ちゃんも入りそうだが兄と弟入れたら入れるとこなくなるな
つか、正雄表紙は商業的に考えてあり得ないから安心しろ
本当なら清水も表紙にするほどのキャラじゃないと思うけど、表紙になってるのは可愛いからだろ
>>211 といっても後に屍鬼化する奴らばっかりだなw
清水はかなり上のほうだろ。
表紙飾るにしても、夏野のストーリー的にも。
弟はもうカラーを経験済みだしね
主要キャラだと辰巳がまだか
>>211 封神でビーナス・クイーン・マドンナやジョカを表紙にした漫画家だぞw
(おかげでワリを食らったキャラが何人かいるけど)
封神13巻が逆さまに立てられて売られていたのも懐かしいな
近所の本屋は恵を逆さにして売ってた
…何の意図があって…?
>>216 >>封神でビーナス・クイーン・マドンナやジョカを表紙にした漫画家だぞw
確かにそうなんだが
・封神よか原作準拠で自由度が少ない
・巻数が少なくて表紙張れるキャラが限られる
という理由で正雄表紙はない…と思うが…
第一正雄ってそんな目立った見せ場合ったっけ…?
正雄表紙は微妙なとこだな
王天君っぽい構図だったらクールなのが出来上がりそうだけど
10巻までとしたら
静信、辰巳は鉄板だとして
徹、りっちゃん、かおりも可能性が高い
千鶴辺りもきそう
・・・あれ?微妙にあまるな
確立は低いけど正雄もありえるかもしれん
10巻ちょっと超えれば確実にくるぞ
>>216 あの巻のなにがひどいって
ジャンプ全体が大々的なキャンペーンで
期間中の最新刊の表紙をテレカにしてプレゼントしてる時に
他にも表紙未登場の人気キャラがいる中でわざわざあれをチョイスしたところ
もう一巻前だったら普賢テレカだったのに…とギリギリしたけど
その場合普賢と三姉妹の順番が入れ替わっただけなんだろうなあと今なら思う
何も知らないで偶然ああなったなら逆にフジリュースゲーだが
>>222 奈緒さんも入るかもな
原作じゃ結構心理描写きちんとされてたし
自分だけが起き上がって〜ってとこ
>>223 まじか!初耳だ。
あの表紙がテレカとかwフジリュー少し尊敬した
>>213 原作だと女版・正雄って程度のキャラじゃないか
待遇に不満垂れてるだけの雑魚屍鬼の代表と言うか
漫画だと優遇されてるから表紙に来ても不自然には感じないけど
1、2巻はキャラ1人とモチーフ一個に背景黒ベタでいくのか。
って思ってたけど3、4巻と見ると別にそういうわけでもないみたいね。
なんか封神思い出してワクワクしてたんだがなw
229 :
228:2009/02/11(水) 23:04:01 ID:???
1、2巻見たときは だった。
訂正しときまする。
奈緒さんは今のとこ屍鬼の中でも5本の指に入るぐらいキャラ立ってる
美人で幸薄そうでいじめられキャラ
可愛すぎる
>>228 俺もそう思っていた。
夏野は五巻分の話が進んでも死に掛けでまだ死なないと見た。夏野が生きれば生きるほど静信編が始まらなさそうだけど。
夏野死亡で静信編が始まって敏夫と喧嘩、徹と出会う、父親行方不明で敏夫編に切り替わって千鶴襲撃、静信がいないと分かる。しばらく敏夫編。・・・静信編はまだまだかな。
前半は大分切ったけど後半部分は色々書く必要のありそうなところがあるなあ。終わりへ進めば進むほどシーンを細かく書いてくれそうだから案外10巻くらいいくんじゃないかな。
でも、笈太郎さんがあんな顔で昭発見シーンを書かれてもな・・・。村迫の爺ちゃんみたいに顔が変わって欲しいもんだ。
元子と加奈美も早く取り上げてほしいぜ
元子なんて重要人物なのにまだ登場すらしていねぇ
そろそろ出てきてくれー
>>195>>211 というわけで、総決算
このスレで出たい件をまとめるとこんな感じかな
1巻 結城夏野
2巻 桐敷沙子
3巻 尾崎敏夫
4巻 清水恵
5巻 伊藤郁美
6巻 辰巳
7巻 田中かおり(血塗れ)&昭(亡骸)
8巻 桐敷正志郎&千鶴
9巻 室井静信
10巻 アベルとカイン
いちおう奇数は人間、偶数は屍鬼側、セイシンはどっちかって言うと屍鬼側だけど、
それはご愛嬌ということで
ちょっww五感おかしいだろww
5巻辺りで活躍する人間側のキャラが思いつかなかったんだろう
うん
頑張ったぞ
5巻おかしいwwww
ファンタジーぽいピンク髪の恵の次にリアルホラーな郁美さんかよw
郁美さん入れるくらいなら律っちゃん入れるだろ常識的に考えて・・・
つーかそもそも10巻じゃ終わらなくね?
大分はしょって5巻まできたけど
これから時間軸巻き戻して何話か入れるだろうし
12巻ぐらいだなきっと
じゃあその残りの巻に
尾崎きのこ、りっちゃん&徹希望
沙子が起き上がったときのこととか千鶴の過去の話が書いてあるのって
原作のどのへんだっけ?
郁美って俺の仲ではサッチーと細木を足して美川憲一の体内に詰め込んだようなイメージだったから
ただのババ様な外見にはちょっとがっかりした
>>242 美川憲一w
オレはフジリュー郁美さんの外見に近いのを想像していた
あんなサラサラロングな髪型は想像してなかったがw
フジリューの郁美さんなぜか金髪なイメージ
人間側で呪い師キャラなんて郁美さんぐらいしかいないからな
頼りになりそうでめっちゃ期待してた
結局物量には敵わなかったがな・・・
郁美さんが5人ぐらいいたら人間側の圧勝だったな
若い頃の郁美さんはきっと美人だったと思う
>>247 巫女衣装の似合いそうな美人だったと妄想してしまった
保と葵もどこかで欲しいなぁ。
影薄いけどさ。
葵とかすげー可愛いよな
表紙にこい
葵と保って双子設定?
葵が4月生まれで保が3月生まれとかの普通の兄弟じゃないかな
親頑張りすぎだろそれw
でも普通に年子っているよね
妊娠しやすくなってるから出産後は気を付けないと
以前テレビの番組で、同じ学年にいる年子の姉妹ってのがあったなぁ
本人たちだけでなく、周りもなんか扱いに困惑しそうだ
徹ちゃんもマンガでは年子なんだよね?
武藤さんガンバリすぎだよ…
違うよ
高三・徹(18)
高二・葵、保、正雄(17)
高一・夏野、恵(15)
記憶がおぼろげなんだけど夏野ってなんで途中諦めモードになったんだっけ?
徹に血吸われたあたりとか
あそこまで行動力あるなら抵抗しそうなもんだったかなと
徹ちゃんには抵抗できないよ
なんで徹ちゃんを天然入ったキャラにしたんだろうな
なんか意図あんのかな。年齢の為?
お互いの依存の感じが少々違うのが気になる
天然っつーより友達感覚の兄貴って感じで悪くはないと思う
律っちゃん辺りで弱味も見せてくれて実に人間らしいというか
>>261 屍鬼は人を殺すやり方じゃないと倒せない
太陽光でも倒せるけど確実に仕留めるなら自ら手を下さないといけない
夏野にはそれが本能的に怖くてどうしてもできなかった
ゾンビな外見ならまだしも起き上がりは生前の姿そのままでやってくる
生きているようにしか見えない者の胸に杭打ち込むとかマジ無理
知ってる人なら尚更無理無理無理イイィィ→諦めかと
来たのが徹だから諦めたけどこれが恵とかだったら
夏野はあそこまで大人しくなかっただろうなとは思う
恵が来てたら夏野の反撃っぷりは漫画で描写できなかっただろう
しかし怒りパワー全開のかおりは最強だったな・・・
かおりは父親にひどいことしたよね
あの父親はあの状況的にひどいことされてもしょうがない
普段大人しい人ほど
いざってときに強い力発揮する
かおりのキレっぷり楽しみ
趙公明を殴った武吉なんか目じゃなさそう
普段大人しい人ほど〜
そういえば静信も土壇場で火事場の馬鹿力発揮したな
恵はかおりの思いを聞いていたらどうなっていたんだろう
・・・でもあの性格だから何かにつけて結局はかおりパパを快く襲っていただろうな
恵はかおりに「ざまあ」って言ったから嫌いだ
性格悪すぎる
そんなかおりも事件後は俺の嫁な。
277 :
マロン名無しさん:2009/02/16(月) 18:07:07 ID:lXKN76cp
>>274 同じく。漫画版はかわいく描かれてて人気もあるみたいだから連載当初不安だったけど、これから性悪っぷりを発揮してほしい。
「ざまあ」等の恵の性格の流れからして、屍鬼狩りが始まった時、恵は殺されかけたらかおりに「かおり助けて!あたし達親友でしょ!?」とかしゃあしゃあと言ってくれるかと思ってた。
結構アッサリ死んだけど。
漫画版でどう描かれるのか楽しみだな>かおり
描かれるのが楽しみと言えば正雄がどのようにして
殺られるのかが楽しみだ
279 :
マロン名無しさん:2009/02/16(月) 18:17:33 ID:c39BCfcL
>>277 いいね、それ。
助けをもとめた恵もザックリヤルかおり。
恵ちゃんへ
きっと恵ちゃんもつらかったんだね、悲しかったんだね、
ちっとも結城さんと仲良くなれないうちに死んじゃったから。
がが強い恵ちゃんは結城さんと親しくなった私が気にいらないんだね。
いつまでも、以津真天も、私の夢の中に出てきて恨み言を言うんだね・・・。
だめだね、私・・・。
×年×月×日
田中かおり
>>278 兄嫁がやたらちゃんと描写されてんな〜と思ったが
読み返したらトドメ刺したのこの人だったか〜と納得した
フジリューは相当盛り上げる予定…と勝手に楽しみにしとくわ
つかフジリュー正雄すきすぎw
>>277 それこそ恵ざまあwwwだな
かおりの心情的にはともかく見てる分にはスッキリしそうだ
>>279 個人的には
助けもとめた恵をかおり自身がヤルというより
助けもとめた恵に
「私には恵なんて名前の親友はいない」
とか言って無視して、結局恵は他の村人達に襲い掛かられ
殺されまぎわに「かおりーーーっ!!」と叫んで死にそう
っていうのを妄想した
所々オリジナル展開を入れてくる漫画版ならそういうラストもあるかも
>>280 がが強いって何だ・・・と思ったら気付いた。
同じく
原作では性格女版正雄だったのに漫画では色んな意味で強すぎ
夏野への思いが辰巳への恐怖に勝るとか原作の普通田舎jkにはありえない
という訳でフジリューの後半恵の糞女ぷり描写に期待
原作を読み始めたが夏野は死んでしまうんだな
漫画では坊主と医者に次ぐ三人目の主人公という露出の仕方だっただけに
良い意味で予想外かつ衝撃的だった
フジリューは本当に糞なキャラとかは描かないと思うけどね
正雄の義理の姉さんがなんだか冷たい感じがするなあ
子どもの正雄の問いに「まだ(あって間もないから正雄君を好きか嫌いか)分からない」
って答えたあとに、
正雄が「きっと嫌いになるよ」(そのようね)←正雄がそう思っただけだが、多分ほんとに思ってた
子どもに対してさ…いくらちょっと妙な雰囲気をかもしだしてる子でもさ
上の続き↑
正雄は「そんなことないわ、正雄君のことが好きよ」って答えてもらいたかったんだよな
恵も、夏野にバス待ってる間に「夏野君は私のことなんか嫌いよね」って話しかけて
まあ、夏野は嫌いと心で答えてても無言で行くんだけどさ
恵も「そんなことないさ」って答えてもらいたかったんだろうかね
スナコの和服姿が早くみたい
声に出して言わないだけ分別あってすごいじゃないか
自分、近くに正雄がいたら仲間はずれにしない自信がない
村の子たちは夏野も含めいいやつらだなと思ったよ・・・
子供といっても高校生だしね
腕力もついてくるし何しでかすかわからない恐怖は多少なりともあると思うよ
実際博己はいじめられてたみたいだし
正雄は正雄で共感できるところ多いし可哀想なんだけどさ
>>294 智寿子の描写はリアルだと思うなあ
結婚相手は割とイケメン好青年、おそらく彼女の理想のタイプ
なのに義弟は暗くて卑屈な性格
よっぽど人間ができてるか能天気な人じゃないと正雄とうまくやっていけない気がする
夏野が猿芝居だって言ってたじゃん
>>297 高校生ぐらいだと普通にレイプ犯とかいるからね
>>294 >>295 偽善者乙
心にもない返答をして勘違いさせる方がよっぽど酷いじゃん。
勘違いされて好きになられてストーキングされたら困るし
「夏野君は私の事なんか嫌いなのよねぇ〜?」と嫌いな女にすり寄られて
口に出して恵を拒否しないだけ夏野は大人だな
これが恵だったら思いっきり口に出して拒絶するか
悪知恵が働いて「そんな事ないわw私は大好きよw」と
嘘八百を並べ立てるかのどっちかだろう
>>302 そお?夏野はこの上なく冷たい態度をとってると思うな。
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心、というのを思い出しちゃう。
恵の頭が幸せだから楽しく読めるけど。
夏野は冷たく見えるけど
良く言えば徹底して平等なのだそうだ
よほどのお人よしでない限りうざいやつに絡んでこられたら
シカトするのは普通じゃないか
うざいってはっきり言うべきだと思うがそれはそれで厄介なことになりそうだし
無関心でいるのが賢明か
うざいのって大体かまわれたがりな人のような気がする
そういうのは無視が一番だな
下手に絡むと恵の場合ストーキング行動がエスカレートしそうだw
下手に期待を抱かせない姿勢があるよ。
夏野には。恵やかおりに対しての態度からみてるとね。
許しとか気遣いとかの描写を見てると夏野なりの優しさがあると思う。
>>306 2ちゃんでも荒らしやウザい奴に絡むとずっと粘着されたりするし
恵=荒らしか?w
正雄も
恵にとってのかおりも
初期のかおりはウザい性格だが
恵は全編通してウザい
恵はウザいからこそ恵として活きて来るんだと思う
ウザくない恵なんて見たくねえww
キモくない正雄なんて(ry
今原作読み終えたが美和子と光男不憫すぎワロタ
>>317 そこは笑うとこじゃねえええ
何も知らないのに寺の人はマジ気の毒だよ
>>317 ほんと寺襲撃は原作で呼んだときは「は?なんで?」って感じだったよ
まあその描写があったからこそ屍鬼側よりも人間側のほうが実は
怖いんじゃないかって言う表現として心に残ると思うんだけどさ
今日初めてvomicみたけど
夏野の声ルルーシュすぎるだろ
もうちょっと声高くしてほしかったな
>>320 前に本誌スレでも書いたが、アレはただフジリューの描いた
外見に合ってるだけで、夏野のキャラには合ってない
キャスティングは大人の事情か知らんがテキトーだし
関係者原作知らないっぽいし
そいつの声キモイ
夏野は最初の「休憩すっか」以外はあってたと思うけど
アレは椅子から転げ落ちそうになるくらいテンション高かったw
>>323 キモイゆーなw
>>324 「休憩すっか」は異様にテンション高かったよな
他のキャラもだけど、もうちょっと演技に気を付けてほしいな
と思うところは多々あった
夏野がルルの声でも悪くはなかったと思うけどな
原作読み込めば後は演技の問題なだけで
後やれるとしたら浪川辺りだろうか
いや、ここは結城比呂をだな・・・
声のイメージなんて人それぞれだから自分が慣れるしかないさ
でも結城比呂は勘弁
結城比呂は結城父だな
結城の声なんてどうでもいい
正雄のが重要
・・・え、出てない?
それどこで聞けるの?
最初のキーワードは「v」だ
下野紘とか
>>331 集英社 VOMICでググれ
vomicのDVD絶対当たりやすかったと思うんだ
あんま送るやついなくね?アレ
だね、このスレでも当選報告多数だったしな
俺も送っとけばよかった・・・
1000円ぐらいで通販みたいにすればいいのにね
サイトで聞けるしいらなくね?
>>333 下野は保っちゃんぽいな。
自分は夏野に思い入れありすぎて、誰がやっても納得いかないだろうから、
うまい人がやってくれればそれでいいやって逆に思う。
5話も入ってるんだろ,dvd
屍鬼四巻買ってきた
やっぱ屍鬼の雰囲気はフジリューだからこそ出てくるんだなあと思った
…夏野のポージングに噴いたのは自分だけか
夏野のポージングには往々にして噴かされるw
ポーズだけ見るとナルシスっぽい感じが
恵からして合ってない気がするけど
もっとロリっぽい声にすればいいのに
声の話はしていない。多分。
今月号の敏夫の憑かれたような表情とか、静信が己の内面に気付くシーンとか
見ると、フジリューうめぇって思うんだよな
夏野周辺がちょっと予想外の方向だけど…
とりあえず敏夫が敵に堕ちた?と思わせ実は…のシーンと、かおりの山場に
期待している
原作では、かおりの父を恵が吸血篭絡するシーンが最高にエロい(大川による沙子の
手のひら貫通と並んで)と思うんだが、描いてくれるかなあ
静信が自分で心の闇に気づいたから今後親父の出る意味なくないか?
漫画は静信と沙子の神に見放されてるという会話がないから
最後の教会の場面も大分変わりそうだな
無視送りもないし
何か忘れていると思ったら虫送りか
漫画内では「村中のお地蔵さんが壊されていた事件」として恵編で少し出ただけだから、
すっかり忘れていたよ
このまま虫送りを漫画で描かずにストーリーを進めると、
原作小説で敏夫の言っていた「虫送りをもう一回やるんだ」というセリフも変わってくるんだろうな
あの狂気の篭った前フリっぽい台詞が無くなるのは少し惜しい
そういえば虫送りやってないんだよな
結城父の出番が少ないなあと思ったらそれか・・・
にしても夏野は生き残るのかそれとも原作どおりにやられてしまうのか
少年漫画だし主人公枠とかどうなっちゃうんだろうなあ
なんとかうまい具合に色々ねじ込むんじゃないかな
そこが描く人の腕の見せ所じゃないかと思ってる
徹いるし大丈夫じゃね
それよりも律ちゃんと徹の最期は絶対泣く自信がある・・・
353 :
マロン名無しさん:2009/02/23(月) 21:19:45 ID:y9aELbYo
屍鬼狩り早くみてえなあ。
どれくらいグロく描けるのか描かせてもらえるのか。
ギャグ太公望みたいな絵でアーヒャヒャヒャヒャヒャ斬!斬!斬!アーヒャ(ry
なコマがどこかにくるだろうな
>>353 わざとらしくなく、でも凄惨にやってほしいな。
情け容赦ない、みたいな。 鬱だけどな…。
そういうラストで、「結局流行りか」っつーようなことだけは言われないといいけど。
>>354 それだけは本当に勘弁してほしい
地道に積み重ねてきた雰囲気が一気に壊れる気がする
とりあえず屍鬼の場合は
>>355 今月号の敏夫の表情が良かったから結構期待してる
あの救いようのない感じを消さないで欲しいな
四巻見て思ったんだが屍鬼っていっつも目が沙子みたいに真っ黒なわけじゃないんだな
読者に対して、どれが屍鬼でどれが生きた人間か区別させるための便宜的な描き分けじゃないかとオモタ
屍鬼の怖い所は、生前と変わらない姿と性格のまま襲撃してくることだから
襲撃されている人間の目には、襲ってくる屍鬼が真っ黒目には映らないのだろうな・・・
人間を襲撃するときは真っ黒目だよな
なんというかこう・・・インパクトがある
ここで誰かも言ってたが、終盤で人間側もそういう目で描かれたらおもしろい
>>356 同意
ここで言うのは適してないかもしれんが、このタッグが決まった際
気になったことの1つがそれだ。
>>361 それは思いつかなかったわ
確かに面白そうだw
そうなると、静信は常時「そういう」精神状態っていう事になるな
>>364 やっぱり静信の目が黒いのってそういうワケなの?
キチガイの目ですわ
静信の目も微妙に変化あるよな
通常時は母親みたいな宇宙人の目だけど
メンヘラモードだと狩人の目になる
どちらにせよ白目ないけど
鹿のような目だな
369 :
マロン名無しさん:2009/02/24(火) 17:03:30 ID:3LxdmmcI
>>364 たしかに、静信の目にはそういう狙いがある気がする
真っ黒目は人外(屍鬼や人狼や宇宙人w)のシンボルじゃなくて、
精神的にアレな表現として描かれてるのかも
『死』もしくは『殺害』を良しとする目ってか?怖ぇな…
そう考えると、終盤で敏夫の目が真っ黒になる可能性も大だ
じゃあ沙子と千鶴と柚木さんは常にアレということか
>>369 じゃあ俺の律っちゃんはずって綺麗な目か
徹乙
>>369 全員真っ黒とか怖すぎるww
そんなんだったら人間側は白にしようぜ
374 :
マロン名無しさん:2009/02/24(火) 19:03:13 ID:3LxdmmcI
人ならざる者の証って感じするな>黒目
ということは…静信…
黒目でも瞳ありと瞳なしがあるよね
沙子はずっと真っ黒な目だけなのだろうか
沙子は普通の目で書いて欲しい
最後のほうでそうなるかな
379 :
マロン名無しさん:2009/02/24(火) 21:12:41 ID:3LxdmmcI
最後の最後で、普通の目になるかもね
すんげ〜可愛く描きそうな予感wいや願望かwww
そうなったら静信も普通の目になるかもな
静信はあのままじゃないか?
あの真っ黒目は遺伝だろww
特に何でもない母ちゃんまで真っ黒な目だし特に静信の目は意味ない気がするなぁ
あの世界ではああいう目が美形の証とされてそうな予感
母親は宇宙人顔なのに綺麗といわれてたしww
>>378 最後っていうか回想のシーンがあるはずだからそこで見れると思う
>>382 >美形の証
封神の時の美形キャラのマツゲボーンみたいなもんかw
普通の目の沙子なんて沙子じゃないやい
>>382 カーチャンは充分美人だろー!
それより信明の厨二なふいんき(ryのほうが…
親父は病気で肉体的にも精神的にも病んでるから仕方ないだろ
元気な頃はあんな顔じゃないと思うww
Say!Sin!
そういえば信明もいずれは屍鬼化しちゃうんだなあ
ますますやんだふいんきryになりそうだ
大川親子のキャラ付けしなくていいのか?今のままじゃ親父は熱血キャラだし、篤はただ殴られた奴…捻くれた。
大川がキチガイになっていくのは屍鬼討伐以降の変化をよく表してると思うんだけどなぁ
大川親子は濃いように感じるな。
彼らが狂気に包まれるのはラストだろう。
千鶴が引っ張り出されるシーン楽しみだな。
大川のキャラがギャグ色強めなのが気になる。
ちゃんとシリアスなドラマに見せられるだろうか。
坊主がサイレンの牛丼師様みたいな末路に改変されたらどうしようw
終盤の主役はある意味大川だよな
大川大好きだから早く活躍してほしいぜ
私も大川は好き。屍鬼になった篤を発見して
ビビってる清水に「杭」って言うシーンは良かったな
最後はもう、淡々とした殺戮作業になっているのが怖いよな
>>398 ヘタレの余り中学生の女の子(かおりに近いキャラ)を見捨てて敵前逃亡
そのあと医者(尾崎に対応したキャラ)にブチ殺されて
屍人として蘇るはずが上手くいかず、手も足も無い肉塊として復活
そのまま永遠に生き続ける存在に
ありがとう
手足なしで永遠とか怖いww
サイレンは屍鬼をモデルにしてると聞いたけど
スタッフはよほど静信が嫌いなんだなww
屍鬼好きだからサイレンも発売したころから気になってたけど
怖くてプレーできんw
でもストーリーは気になってるんだよな
>>399 >>400 そうなのか…
怖いな
>>401 あのラストじゃ静信嫌いになるのが普通だからな
嫌いじゃない人もいるよ
今だ!
「好みは人それぞれ」
原作の1、2巻辺りまでは「静信さん人格できすぎw」と思っちまうほどなのにな
3巻の半ばぐらいから「あれ?」となる
キャラクターとしては面白いよな
現実にいたらウザイけど
静信って好みは人それぞれとか言ってたっけ
屍鬼側にも人間側にもどっちが悪いとかそういうのがないよな
どっちにも主張があって、それを譲ることは存在理由を自ら否定するようなものだからな
ここにスティーブン・キングの「呪われた町(だっけ)」読んだ人いる?
ちょっと気になって読んでみようかと思っているんだが
>>401 牧野は最初から最後まで一貫してヘタレで何にもしないから、いじられキャラとしてある意味許されてる
末路もアレだし
対して静信は最後の最後で変に行動力発揮して、しかもそれなりに報われちまった
モヤモヤする人も多いだろうし、だからこそ他作品にあれだけ影響を与えたんじゃないかね
あと、屍鬼では静信が原作者の分身に近くて主人公っぽいけど
サイレンは高校生の主人公がラストまで頑張る
夏野が完投するようなもんだからモヤモヤも緩和されてる
小野がインタビューに答えてた本が出てたと思うんだが、あれに則っていくなら
どんな改変があっても夏野の生存はないんだろうな…
>>412 設定は確かに似てるけど、全くの別物だよ
屍鬼にある精神性とかなくて、単純に徐々に町が侵食されてく吸血鬼ホラー
>>414 サンクス
一応屍鬼がそれのオマージュ作品だから読んでおこうかなと思ったんだ
屍鬼は日本人作家だからこそ書けるって感じの作品だよね
そいや、あんま恭子と辰巳の絡みは覚えてないんだけど
恭子の血吸ったのって辰巳だったっけ?
梓も辰巳に操られてたっぽいから辰巳に襲われたってことだよね
千鶴も辰巳に襲われて屍鬼になったらしいし
辰巳は美人人妻が好みなのか
>屍鬼では静信が原作者の分身に近くて主人公っぽいけど
それは違うんじゃ・・・
>小野がインタビューに答えてた本が出てたと思うんだが
kwsk!!
>>417 好きな食べ物 人妻
ファッション ハードゲイ
沙子 妹みたいなもん
>>416 タイトル忘れたけど何人かホラー作家集めてインタビューした本があったはず
屍鬼は自分に取り憑いたスティーブンキングを落とすために書いたとか
キャラよりストーリーが重要で、死ぬ必要があれば夏野クラスのキャラでもあっさり殺すよとか
言ってたような
漫画版にも影響あるかなと思って本探したんだけど見つからないんだよな…
自分もウロだから探して読んでみて
>>419 ストーリーより自分の好きなキャラの方が重要で
作品がむちゃくちゃになる作家は見習うべきだな
夏野みたいなキャラは普通は殺さないよなぁ
昭も衝撃的だったよ
419だけど追記。「ホラーを書く! 」っていう本だった
藤崎はどんなタイプの漫画家なのかよく知らないからこの先楽しみ
封神は原作知らない上に途中までしか読んでないけど、結構改変してるって聞いたし
封神演義は改変ってレベルじゃねーぞw
でも他の作品(初期の短編集とか、連載されたWaqwaqとか)を読むと
病んでいる部分や狂気のようなものを描くのは上手いと思う
屍鬼ではどう描いてくるか想像できないが
ただ病んでますってだけじゃ駄目なんだよな
そこに人間や屍鬼としてのエゴとかがあるから難しそうだ
・・・辰巳は良い意味で成功だったと思うぞ?
>>416 > >屍鬼では静信が原作者の分身に近くて主人公っぽいけど
> それは違うんじゃ・・・
>>413じゃないが、御本人がそうかもしれないですね、って言ってたよ。
何より作家だからね。
魔性の子の主人公も同じくのようだったよ。
個人的に、この漫画家にはジャンプ以外でも
書いてみてほしいと思ってるんだが、やはり他の漫画家みたく
ジャンプもしくは集英社とだけって契約してる?
または、シマ氏じゃないとダメっ!とか。
>>422 昭とかジャンプ系の主人公タイプなのに
あんな惨たらしい最後だからなぁ
>>426 専属契約してるか分からないけど他の雑誌でヒット出されるぐらいなら
自分のとこで飼い殺しにしたほうがマシという世界だから集英社が手放さないんかも
このまま原作ツキ専門の漫画家になって一生集英社にこき使われるのかもフジリュー
何人か違う出版社に移った元ジャンプ作家みたいに
世話になったとことけんかして他の出版社にいくようなことしなさそうだもんね
昨日後半だけ読み返したけどほんと凄まじいなあ…
文章を読んでるだけでも血なまぐさい臭いがしてきそう
>>429 殺戮祭りが夏場じゃなくて良かったと思う
クライマックスが夏場だったらケチャの嵐で、全コマモザイクという事態が起こりかねない
殺戮祭り結構続くからなあ
あれって漫画にしたら何巻分になるんだろうか
殺戮祭りだけで4巻分くらいあるかな…
結構視点も変るし
かおりは父親ボコボコシーンが一番記憶に残ってるけど
その前にある自分で自分のお墓の穴を掘ったって部分も印象に残ってるんだよな
14、5歳の女の子が自分の墓を掘るとか…悲しいな
昭が単独行動はじめた時にはあー…orzだった
ホラー映画での独りになったらヤバい法則みたいな
フラグが立ったって奴だな・・・
でもあんな惨い死に方(遺棄のされ方?)してるとは…昭カワイソスだったよ
漫画で元気いっぱいぽいだからこれからが辛い
けど見たい
見たいけど怖いな
最後まで生きて、外場村の最後をかおりと一緒に見届けてほしいという気持ちもあるけれど
小野氏が昭の最期をああいう形で描いたことにも意味があると考えると
どっちが良いとも言えない
小説では書いてなかったけど、漫画のほうは夏野は医者と坊主が動いているって知ったんだよな
だから、かおりと昭が夏野の見舞いに行く時に夏野が言うかもしれないってこともあるんじゃないかな
確かに漫画のほうじゃ原作と少しずつズレがあるんだよな
その小さいズレがどう影響してくるか…
どっちにしろ夏野は死なないと後の徹に繋がらないから
これは避けようがないかな…
漫画だと柚木の子供好き描写もなかったよね?
案外昭は生き残るかも
藤崎はその昔
「人気のあるキャラはちゃんときちんと殺しましょう」
って言ってたから屍鬼でも期待してる。
>>419読んだらふと思い出したよ
小説読んだとき昭の死が辛かったから漫画では生き残ってほしいって気持ちと
でも小説通りの惨い死に方が漫画でどう描かれるのか見てみたいって気持ちが
俺の中で行き来している
ストーリー展開に必要な死は下手に改変して欲しくないなあ
話優先で人気キャラ次々殺してたフジリューなら心配いらないかな
昭が生き残るor起き上がったら
かおりの最後やモノローグにインパクトなくなるんだよなぁ
両親は事故で死んだ、弟は病気で死んだ、
恵なんて幼なじみはいなかった、夏野という少年には出会わなかったってやつ
2人で父をフルボッコでもいいけど、
それってどちらもキャラとして立たず不十分というか
かおりがフルボッコできたのは昭の件があったからだし
>>440 昭って柚木に襲われたんだっけ?
>>444 かおりって結構屍鬼フルボッコに躊躇なかったよな…
>>444 でもさ、あれはかおりがめちゃくちゃかわいそうだったよ・・・
残酷すぎたと思う。
せめて姉弟二人きりで頑張るENDのが・・・よかった。
漫画ではそうならないかな。
だめか・・・昭が小説そのままだもんなぁ。
でも漫画も小説のままになって欲しいな
>>406が言っている様に最初は静信にとても好感が持てたけど
郁美さんを煽ったことに対して怒っているのに理解が出来なかったし(あの状況で郁美さんが止まるのかと)
かおりが尋ねてきたシーンだって何やってんだとしか思えなかった。その後に寝返りときたもんだから・・・。
でも自分がそういう状況に置かれたら、屍鬼狩りはやっぱり無理なんだろうな・・・。
屍鬼狩りを拒んでいた人を責めれない・・・。だからモヤモヤっときているのかな。
徹と律子みたいに過程の味付けはあっても生死の変更まではないかもしれないね
昭の末路はむごかったけど、それを含めた孤独や悲しみや怒りであの鬼神ぷりになるんじゃないかな
そうだよな、かおりは色々言われていたが人間誰だって一線を越えるとプッツンと来ると思う
鬼神 カオリ Lv.42
>>445 首を絞めて超鬼畜な仕掛けに嵌めたのは辰巳だが
その家から見つかった=襲ったのは巌さんだったような…うろ覚えだけど。
前田一家さっぱり出てこないからなんともいえんね。
>>447 かおりと静信て恵の葬式以外に接触あったっけ
覚えてねーー
陽気 弱気
>>448 自分もそうなるような気がしてる
夏野や昭、徹は生死の変更してしまうと原作と全く違った終わり方になってしまうからさ
徹と律子に関しては面識深かったっていうほうが後から読者にも分かりやすいってことで
>>453 thx!今読み返してた
戒名と墓穴はここのことか
徹ちゃんと静信の、夏野の墓前での会話では
夏野が屍鬼の存在に気付いてたから、とは明かしてなかったんだな
封神は原作だか安能訳だかがはちゃめちゃ展開らしかったが、
屍鬼はほとんどの登場人物にそれなりのケリやオチがついてるから
わざわざ大改変する必要があんまないよね
善くも悪くも作品作りに対するストイックさは似ているクリエイターだと思うし
辰巳と静信が車乗りじゃないのが気になるけどな…
>>455 バイクに棺桶くくりつけて外場脱出ですね
昭といえば死に際の時計の描写が素晴らしかった
夜がくるのが怖かった
フジリュー屍鬼は実写取り込み・ベタ多用・昼も夜も全体的に画面が暗いっていうのがあって
明暗の差があんまり感じられないんだよなあ
夜の表現は上手いんだけどなあ
真っ暗な部屋の中でオッサン屍鬼と二人きりだった昭の事を思うと
(´Д`*)ハァハァ
藤崎はキャラクターの死に場所をちゃんと描ける作者だから後半かなり楽しみ
天化、聞仲、皇帝、こいつらの死んだとこはマジで目頭が熱くなったよ
これらを超えるのを頼みたい
主に恐怖で目頭が熱くなりそう
465 :
マロン名無しさん:2009/03/01(日) 15:27:08 ID:CieHyR5h
>>462 ちょうこうめい(変換諦め)は腹筋が痛くなったW
葬儀社での最後のお別れセレモニーでは
超公明封神に匹敵するモノをやってのけるのか否かが気になるwww
ラーラーラーかwww
うおっ新刊出たのかー
めっちゃ楽しみ。明日買いにいこう。
外道だとわかりつつも、いづれはあの血みどろの惨劇に突入するのだと思うと
もーたまんない。ドキドキする。
フジリューにはシリアスシーンでギャグを入れないで欲しいと切に思うが、
葬儀社のセレモニーだけは入れてもいい気が・・・
いや、入れると空の棺に縋って泣いていた遺族の気持ちの描写が宙に浮いてしまう・・・
どうすればいいんだ
でもあのシーンは派手なセレモニーのせいで遺族も「・・え?」って感じじゃなかったっけ?
ならむしろラーラーラーは演出上必要なのかもしれん
確かにあれは派手すぎて弔問客の失笑買ってたもんな。プラン説明の段階で異常だったし
かおりのお母さんがそれで旦那に苛ついてた描写とかは必要な気がする
ラーラーラーでいいと思うよ。むしろラーラーラーがいいな個人的には
フジリューならラーラーラーやりそうだよ
いや、弔問客の方はまあいいんだ。普通はドン引きするか失笑するだろうし。
どの巻の辺りだったか忘れたが、あのふざけたセレモニーの実態を
医者(か大川だったか?)が知ったとき、確か
「遺族たちは空の棺に縋って泣いていたのか」と怒りを新たにするシーンがあったよな
その怒りのシリアスとのギャップが
ラーラーラー(ギャグ)と不況和音を奏でそうで怖い
たしかにw
強引にギャグを入れるようなことはしないでほしいが…
しかし元子さんは登場しないのかね
ラーラーラー なのに 遺族は棺(空)にすがって号泣
このギャップはある意味アリじゃないかな
まさに茶番って感じで
割と実際の葬式も滑稽な瞬間ってあるからな
ラーラーラーで良い効果が出るかも知れん
しかしラーラーラーで通じるってw
久々にきたらラーラーラーの嵐だなw
ラーラーラーばっかりで一瞬スレ間違えたかと思ったじゃないかww
ノチ⌒~,ョ。 * 。
",,イノノ-^-"ウ + *"*,。.
ξ*^ヮ゚ξ+ (@) <僕のスレへようこそ!
(6ウ::》V《:((つノ("
んV:W:Vイ  ̄
メ ハ ヽ、
とつ とつ
違いますwwwwカエレwww
481 :
担当:2009/03/02(月) 20:58:15 ID:???
C先生、アンニュイ学園のネームまだですか?
夏野君が死んだ後はアンニュイ学園の連載がスタートします
パ・ン・チ・ラがSQ解禁ですね
どうしよう、いつもの書き文字効果音のラーラーラーラーとやたらときらびやかな遺影、
屍鬼のリアルタッチ背景&人物がごく自然にマッチした画が頭から離れなくなってしまった…
もちけつ
そこに屍鬼の絵柄で再現した趙公明を放り込むんだ
そうすればほら、何も問題ない
あの葬儀は趙公明の葬儀にしてしまえばいいわけだな
趙公明が屍鬼デビュー!
正志郎もいるし違和感ないかもな
いや封神で1番違和感ないのは、女カかもしれない
趙公明何回死ぬんだよw
>>486 よく見て確かに静信とジョカは似てるけどちょっと違うよ
ちょっと違うよ
沙子の目が静信なら女カ
むしろ郁美さんが封神に…
スクエアって今日発売?
4日発売だよ
今日だと勘違いしてたよサンキュー
明日楽しみだわ
C…じゃなかった正志郎ついに出たー!
辰巳が執事服?に着替えててワロタ
やっぱり若いころの郁美さんは美人だw
この桐敷の若い女の子誰だっけ?
よしえかな?
この人人狼だっけ?
よしえさんは中年婆だろ?
まさかよしえさん萌えキャラ化?
よしえは沙子に邪険にされてる可哀想なおばさんのイメージだったから
あの若くて人狼?なのがよしえなら報われた感じがして嬉しい
Wikipediaの屍鬼ページ見たら、よしえさんは中年女性だってね。
加奈美さん38歳の若返り具合から言ったらアレでも中年のつもりなのかも。
でも私も原作は婆のイメージだったからびっくりだ。
梨花婆ちゃん死んだ。6、7巻ぐらいで終わるんじゃね?
今号まだ読んでないけど
結局郁美さんの娘は登場しなかったんか?
個人的に10巻ぴったりで完結してほしい
なんか
セイシロウって後々銃を発砲したりするんだよな
でもボコボコにされて死ぬけど
薔薇まいてる辰巳クソワロタ
せいしろうデザインねーわと思ってたけど今回みるとなかなか格好良かった
正志郎って誰だかわからなくなるまで殴られたみたいだけど
これじゃ服装で分かっちゃうよね
あの服装が血で染まるのか…
今月糞面白かったな
スピーディな展開だけど10巻じゃさびしいから
せいぜい13巻ぐらいまで続いてほしい
来月は夏野に決着かな
でもまだかおりと昭の結城接触もあるから
もうちょっとだけ生き延びるかも
夏野「もうちょっとだけ生きてるんじゃ」
これ後編行くにつれて、屍鬼とか人間とか関係なくなってくるんだよな。
グループじゃなく単純に「個」で好き嫌いが出てくる。
で、読み手はまた屍鬼を「個」として認めていっちゃうんだよな。
これは小野真由美の凄いとこであり、作品、しいては読み手(人間)の怖いとこなのかもしれん。
こうゆう精神的なとこマンガで描くのは難しいだろうが、フジリューには頑張ってほしい。
最低でも沙子の感情とか切なさが伝わってこないと、作品として破綻しちゃう。
510 :
マロン名無しさん:2009/03/04(水) 21:47:10 ID:jzD851YP
郁美さんの娘は実は結構かわいいって予想してたのに郁美さんを連れてった方がかわいかった
千鶴の胸よりよしえ?の胸の方が形がいいうわ何をするやめ(ry
郁美さんの娘、原作のままじゃね。
しかしスピーディだね。
来月、夏野編ならもう死ぬな・・・
なんか夏野死ぬと虚しいな。小説の時はそんなでもなかったが。
なんか淳子好きなの俺だけ?
無限の住人の乙橘槙絵さんに似てるようでタイプだ
>>513 漫画は最初から夏野が主人公みたいな感じだったからな
>>514 淳子さんなら俺と一緒に
ふうじゃりっドキッたじっひくっイラッってしてるよ。
車接触事故とか、町の人から評判とか、郁美からの糾弾とか
静信のエピソードをことごとく削ってくるね。
どこのタイミングで入れてくるつもりなんだろう?それとも静信編は時間軸を巻き戻してまた初めからとか?
読者の反感を買わないために静信のエピソードは深く掘り下げないのかもね
原作だと主役みたいな位置付けだったから最後もやもやする人も多かったみたいだけど
脇役にすればただの裏切り者みたいなもんだからなあ
519 :
マロン名無しさん:2009/03/05(木) 12:31:38 ID:PCEJdRFW
>>514 槇絵さんはそこまで好きでもなかったが
おれは好きだぞ
理想としては敏夫だったけど
実際その場に居たら静信みたいになってそうな俺としては
静信ストウリイはキツかったけど楽しめたので掘り下げて貰いたいな
俺も敏夫は憧れるけど自分には無理だな
かといって自殺願望のあった静信みたいに自分から死ににいくこともできない
自分だったら武藤さんみたいに逃げてる
静信パートは読者人気考えるときつそうだ
打ち切りになったら最悪だし
屍鬼全部よんだ。SQは読んでないけど少しづつ変えてあるんだな。りっちゃんが気づくのも早かったし。
篤杭打ちつけられてざまぁ。
杭うちは確かに抵抗あるけど静信みたいな理屈を弄する気にはならないなぁ。なんか微妙におかしい気がするし。単に自分の命も突き放して見てるからかもだけど。
確かにもっとシンプルに考えときゃ見失うこともなかったろうな。
静信はなんだかんだいって結局自分の頭を袋小路に追い込んだだけ。俺達は死にたくないからお前らは死んでくれ、のがまだわかりやすい
静信にそういう物言いをするのは個人的に嫌だなw間違ってはないけれどもw
まぁでも人間にしたら沙子とか屍鬼の理屈は違和感拭えないだろうもんなぁ。
私達だって望んでなった身じゃないわ。必然なの。仕方のないことなの。襲わなきゃ死ぬしか残ってないもの。
人間は襲われる側だからね
そんなこと言われても自分らは死にたくないんじゃあボケェ!
って感じだし
ARMSで命乞いをする敵兵を思い出した
涼「でもお前はまだ殺すんだろう?」
哀れだけど当然ながら仕掛けてきたのは屍鬼だもんな。
ていうか屍鬼側の羊やら人質やら昭見殺しやら情状酌量の余地無しだろ流石に。
改変アリ派でりっちゃんとか生存したりとか思ってるけど原作ルートそのままだったら生き残ったところで辛いだけだな。
ていうかやすよさんの血を吸う吸わないってくだりのとき起き上がったことにばかり目が行き過ぎて徹とりっちゃんが仲よかったことをすっかり忘れてた。
あんな事件の後だと精神的な後遺症が残りそうで
生き残ってても一生苦しみそう
敏夫のその後が気になる
敏夫は都会のどこかでひっそりと医者の仕事をしてそう
結城は自殺組か…?
かおりはショックで外場の記憶を失ってそう。それで本気で両親は事故で死んだと思いこんでいる。
この作品で一番苦労したのはやっぱり敏夫だと思うよ
ほとんど寝ずに何ヶ月もひっきりなしに患者と向き合い、
そんでもってまったく助けられず苦悩し、
妻まで発病し、やむをえず人体実験するはめになり、
長年の友人にも見放され、理解者は一人もいない。
ゆがんだ正義感と言われるし、外場の外にも報告しなかったことが結果的に悪かった気もするけどさ
少なくとも何もしなかった静信よりよっぽどえらいよ 人間から見たらね
だから敏夫は敏夫で事件後には村の呪縛から開放されてほしいな
敏夫は静信と似た症状にかかってるかもしれないな
敏夫にとっての楽園があの村だったわけで
そこに住めなくなった、自分で壊したわけだから
静信のいう楽園にはじかれたものになったわけだ
一番あの村に固執してたのは敏夫だから一生引きずりそうな気がするな
敏夫と静信じゃ置かれてる立場が違うから比べられるものではないと思う
住職という立場では葬式でお経読んでやるしか出来ることはなかったし
静信はなんか小説を通して自分の理屈に酔って方向を見失った感じだよな。
狩る側だって好きでやってるかよ。
その上寺で母親の死体みて「自分への報復以外には考えられない…」とか…。
でも漫画を見てると小説の静信とは印象が違う気がするんだよなぁ。何か違うアクションがあると思いたい。
そういや梓って結局どうなったっけ?
静信は徹や沙子、屍鬼サイドの苦悩を知ってるから
排除すべき敵と割り切れた敏夫とは意識的にも差があるのは仕方ないかと
敏夫は好きだけど、嫁さんで実験は理解できなかった・・・ってか発想が怖かった
538 :
マロン名無しさん:2009/03/05(木) 21:38:55 ID:gisgJqBX
顛末の順序を変えるだけかそれともエンドを変えるのかはわからんけど何かしら変わるだろうなぁ
だって封神の頃から「原作通り描いていいわけ?」→「ダメですね」って世界だからなw
そこらへんは小野神とご相談だろ。下手したら漫画用に改めて相談しとるかもしれんね
敏夫は対屍鬼以前にも医院長室つぶして最新機器購入とか
気軽に往診みたいのは普通にいい医者だと思った。若いのに
支配したかっただけとか言われるのは若干腹立たしかったわ
>>532 むしろ記憶失ったほうがかおりにはいいかもしれないなー…
せっかく漫画は漫画でやってんだから変えて欲しい気もするけどね
別物ってことで。原作ありはむずかしいとこだな
>>537 お医者さんですからね。お医者さんは病院にいる時解剖やらなにやらで人体についてのあれこれ叩き込まれますからね。とっくに慣れてるんじゃないか。
漫画の静信は敏夫とのすれ違いを話して「きみはアベルなのかい?」って聞いたりするところに小説以上に決然としたものを感じる。
原作読む前はかおりは夏野とくっつけばいいとか思ってたわ。
昭どうなるかなぁ。
ページ数の都合か静信のウジウジが省略されてるから
優柔不断な感じがしないけど性格は原作と変わってないと思う
まだ分からないけど屍鬼の味方になるのは変わらないんじゃないかな
>>537 医者は人間を解剖したりするのに慣れてるから
他の職業の人と発想が違うのは当たり前
医者がだれから解剖になれてる?
敏夫の専門は解剖じゃないから大学の研修で見学した程度だと思う
メスもほとんど握らないんじゃないかな
だれから×
だから ○
解剖と人体実験は違うだろう
ていっても原作ほとんどちらみしかしてないけど、5巻は良かった
静信いいね
医科大ってだいたい初年からしばらくローテーション制で各科回るだろ。
だから見学程度はないんじゃないか。
勝気な性格が行き過ぎてああなった面はあるんだろうが理屈は通ってるしやりすぎだとは思えない。
あのまま恭子が起き上がらなかったらって思うと短慮だったとは思うけどね。
屍鬼の味方になるのはいいけど殲滅戦と全滅エンドはどうなるかな。
原作と見比べて漫画はどのようなルートでどう辿っていくか見ていく楽しみ方をしたい気もする。
夏野達と敏夫達接触しねーかなぁ。
郁美さんが想像と違ったな。
あの人は愚かだけど、馬鹿ではないイメージだったんだが・・・・。
あれじゃ、ホントに馬鹿が狂って騒いでるだけに見える。
いや、ありゃただの電波だろ。それがたまたま合ってただけだったと。
誰だって兼正に対して漠然的な疑問を抱いていて、それをなんとなく言い出せない中でぶっちゃけちゃったちょっと信仰心の深い人、それが郁美さんじゃね。
原作じゃ結構どの様な結果かわからないけど消えていった人っているよな。その後その人の行方は誰も知らない、みたいな。
郁美さんとかもその一人。どうなったんだろ。
俺も夏野母の梓がどうなったかわからんのだけどあれってやっぱ屍鬼にやられたのかね。
梓は食われちゃったんじゃないかな・・・
暗示かけて結城と引き離したって意味ないし
郁美さん人狼になってたら最高
ちゃんと人物像が書かれていて、
読者としても何となくハッキリしてきたときに行方知れずになっていて
気付いたらそんな人がいっぱいいた、ってそれだけで怖いよな
梓を使っての結城への辰巳の精神攻撃は時期も相俟って痛かった
肉親全員からすら一人ぼっちにされたのは可哀相…まぁ自業自得だがな。
>>509 >小野真由美
誰だよw
>>538 相談してるのかなー…漫画は漫画で好きにやってね、
って丸投げじゃないけどお任せしてそうだ。
関係ないけど、充分オタクな方みたいだからw逆に今じゃ一読者として見てそう。
漫画家インタビュー始まったみたいだが、
新人だけじゃなく回ってくるかな?よく読んでないけど
>>550 たしか梓は
夏野が死んだ後(葬式の時くらい?)に夏野の通う学校に電話
↓
「夏野は今日限りで学校やめます」的なことを言う
↓
結城に置き手紙を残して家を出て行く
↓
息子の後を追って自殺
だったと思う
そんでこの流れは全部辰巳に操られていたものだったはず
555 :
554:2009/03/06(金) 12:10:47 ID:???
ああ、そっか
自殺って暗示かけたとしてもそのままホントに自ら自殺したわけじゃないかもしれないし
屍鬼達の餌として車でそのまま辰巳に連れていかれたのかもね
自殺という描写はなかっただろ
普通に餌にされたんじゃないかな
終盤の殲滅戦マジで漫画にすんのかな。
奈緒さんの死に様とか描いちゃうのかな。
まぁでも屍鬼には昭の死体と「何も悪いことしてないし食事しただけなのになんで殺されなきゃ云々」ってくだりで完全に同情する気が失せたから死んでいいけど。
狩人の方が恐ろしいってやってる側からしたら冗談じゃないな。
敏夫と夏野もしくは結城接触してくんないかな〜。
破滅へ同じ辿ってるのを見てるのは歯がゆいぜ。RPGの2週目で仲間が死んでいくイベント見てる感じ。
今月の郁美さんを見てラーラーラーも夢ではないと思った
>>559 郁美さんのラーラーラーを想像したらワロタw
フジリューの核デスノートが見たいな
もちろん主人公は郁美さんだぞ
>>556 そだったね
直接そうゆう描写はなかったね
辰巳のセリフで「息子の後を追って〜」みたいなセリフがあったから(自分の記憶が定かであれば)
読んでいた時に「自殺したんかなあ」って思っていた
せいしろうはまんまラーラーラーやりそうだがな
見た目は貴族だけど至極悲しい設定の人なんだぞラーラーラーはないさ
最期は確実にシュールギャグになりそうだけど
あいつが猟銃持つって結構見た目的に笑えるかもしれん。
でもフジリューはギャグとシリアスのメリハリがしっかりしてるから肩透かしは無いと思う。
むしろ桐敷家の壁に大砲とか仕込んでそうな勢いだ
???「通天砲、発射!」
来月は真っ黒な沙子かな?
それともどうしようもない結城かな?
個人的には桐敷家をもうちょっと続けて見たい
俺は夏野と敏夫が接触してほしい。それかなんかしら違うアクションを起こして欲しい。
結城はマジであれだなぁ。越してこなければこんなことにはってのは絶対ある。
>>558じゃないけど2週目はクロノを死なせずにラヴォスを倒したい。
接触するには遅くないか?
医院の前でのすれ違いが最大にして最初で最後の接触なんじゃ
噛まれた後でも暗示は受けてないはずだから二日目以降捻りがあれば不可能じゃないかもしれん。
たとえば、結城か梓がかおり達の言葉を少し間に受けるとか。
この辺りが色々ターニングポイントだよなぁ。
最近結城をしっかり書いてるなと思ったが
一向に信じないで不幸に堕ちる歯痒さの為と
殲滅戦の為のキャラ立てかと思ってた
>>569 ちょっ
今クロノトリガーやってるのにネタバレされたw
主人公死ぬのかよ
>>570 あのときの接触はくやしいよなー
もしたらればと考えずにはいられん
>>573 ああ、あとカエルも死ぬよ。
その後に現れるボスと二人の復活か最強の武器かをかけてルッカとマールが戦う。
>>572 郁美さんの人ごみの中に宗貴が混じって台詞発してたしな。
しかし殲滅戦はジャンプ史上最凶の展開になりそうだ。子どもの読者吐くぞ。
敏夫が夏野と接触しても何にも変わらないと思う
屍鬼のことすでに知ってるけどどうしようもない状況だからな
夏野を助けることはできるかもしれないけどそれじゃ
夏野登場した意味なくなるし
>>576 子供は結構ゲラゲラ笑いながら読むんじゃないかな
>>581 ボエエェェェェとか叫びながらギャグに描いたら笑えるかもしれんけど疲れた顔で無機質に淡々と杭を打っていく絵で笑うは無いだろ。
フジリューは特に機械的な無表情を描くのが巧い。
小説派だからジャンプにはがき出したりとかしたことないけどアンケ出してくるわ。
ワークワークの豹変する村人達は怖くてよかったよ
殺しぇぇぇはギャグタッチだったけど
585 :
573:2009/03/06(金) 21:51:09 ID:???
>>575 そ、そうか…
じゃあ一周目は主人公復活ルートにするわ
まさかここで…涙目だ
来月辺り敏夫編で話が進んで、ラストに電話で夏野の死を告げられて…って展開もありそう。
で時間軸が戻って夏野編。
…何かもやもや残るかな。
>>576 むごい描写、ジャンプは昔はだしのゲンを連載してたぞ
ケチャの死体も人体実験も屍鬼狩りもみなむごいが意味合いはあるな
今考えたらケチャも結構きついな
>>586 読んでたら薄々気付くけど、先に事実だけ突き付けられたら意味ねー!
原作の夏野の最期とその後の周りの
虚無感と喪失感いっぱいの魅せ方ができるだろうか、漫画
ケチャ?ケチャケチャ蛆がたかってたやつ?
漫画だと夏野はあきらめてなくね?殺されてたまるかって言ってるし
夏野死なないで欲しいな
そこの展開が変わると、他がどう変わってくるか考えるのも面白そうだ
夏野が死なないと後々の名場面が全部変わってきちゃうからなぁ
徹が墓の前で坊主と会話するシーン楽しみにしてるんだ
>>590 でもちゃんと「徹ちゃんであってはならなかった」って言ってるよ
俺も変わってほしいな。夏野ていうか夏野達とりっちゃん。
でもりっちゃんと徹の仲を原作より近づけたのは起き上がっての展開を変えるためだったんかなとか思ったり。
夏野死なないと徹の成長描写がなあ
かおりと昭と徹とりっちゃん死なないで…
と願いつつも覚悟してるorz
夏野の今後に関する改変は「死なない」ってのと「起き上がる」ってのがあるが
後者はしてほしくないなぁ
改変ばかり先に気を取られてるような。
フジリューだってキャラクターの行動と存在意義を考えてんだよな?
小説がもう救いないからあとは変えたら逆に温くなるしかなくね?
夏野自体は原作のまま起き上がらないで欲しい
起き上がったら後々の場面場面がおかしくなる
どうせ改変するなら最後の火事エンドを変えてくれ
夏野生存なんて勘弁してほしい
確かに違う側面が見られて面白いかもしれないけど、ぬるくなりすぎる
前半の主人公格だった夏野を容赦なく殺せるからこそ
誰が生き残るのか、果たして人間は勝てるのか?という緊張感が生まれるわけだから
メインキャラっぽかった律子が死んだときも震えたけど、あそこで敏夫が臨界点に達するわけだしなー
演出や展開を変えるのは多いに賛成だけど、基本的なとこはちゃんとなぞってほしい
それでこそ屍鬼
夏野は死んだからこそ意味があるキャラだよ
屍鬼の存在って夏野が生きていてもどうこうできるものじゃない
生き延びたところで何にもできないよ
みっともない最期迎えるくらいなら死なせたほうがいいと思う
最期まであの調子を維持できると思えないし
ウジウジ悩んだり泣いたりするところも見たくない
来月分と再来月分を夏野編にして夏野死亡までやると
ちょうど5巻収録分にキッチリと収まってちょうどいいかな
原作の消化スピードとしてもそれくらいが妥当な感じだし
けど原作のままってのはな
だったら漫画じゃなくて原作読むし…って思ってしまう
だからといって変えすぎると屍鬼じゃなくなるんだよな…
そもそも原作のままでは全然ないじゃん
構成はバッサリ手を入れてるし
キャラ描写も夏野と敏夫・静信のまわりに焦点を絞って
その代わりに中心人物はエピソードを肉付けしたりキャラ同士の絡みも増やしている
第一に作品のテイストが演出やらなにやらで完全に藤崎ワールド
キャラの性格も結構変えてあるしな
性格というか書き方が違うからね
原作の話と基本的に同じなのにだいぶ印象が変わる
特にハードゲイな人と郁美と貴族が
原作と同じ展開でも描写によってだいぶ違うものになるよ
原作版はわりとみんな嫌いだけど
漫画版はわりとみんな好き
イライラするリアルな人物像が藤崎のコテ入れでキャラ化したって感じか
なんかどっかで封神のような姿を追っかけすぎな人がいるな
今週のぶっ飛び具合を見て藤崎屍鬼は順調に封神路線を進んでいると思った
封神路線とは?
原作と大いに違った話になるということ?
封神は古典のコミカライズというよりキャラと設定を拝借したオリジナル物みたいなもんだからなあ。
DBの西遊記とか星矢のギリシャ神話みたいなもんで。それと比べたら話とかに名残があるけど。
あれで藤崎の原作に対するスタンスを推し量るべきじゃないと思うんだけどな。
まぁ、原作を踏襲しつつもジャンプイズムにのっとった展開で、
かつ、藤竜のカオスも加え・・・という感じだったからな。
天祥が死ななかったことだけはよかった。
今回はジャンプじゃないし、もうすこし原作に忠実になると思うけどね。
演出は藤竜流だけど。
封神はフジリュー自身言ってたからな。二次的(メタ)封神演義だって。
まぁ封神自体本流がわからんくなるくらい色んな封神演義で溢れてるわけだけど。
原作に忠実になってもいいけどそうだと今回も最期に火事で虚無エンドになるか…。
でもそれ以外で落ち着けようよするとまさしく封神みたいな紛争による頭つぶしエンドとかになるな。それはちょっと屍鬼っぽくない。
とりあえず来月再来月での夏野の行動が漫画版のターニングポイントになるだろう。
屍鬼はどっちにしろ狩らんと仕方ないんだからどう狩るか、とあとは静信の在り方かな。
個人的にはかおりと夏野…いやなんでもないゲフンゲンフン
>>612 死なないどころか仙界伝弐の主人公だからな>天祥
原作通りに夏野が死んだら、それ以降の展開は何も変えない気がする
夏野が生きたら
・・・必然的に色々変わるな
話のためなら人気キャラも殺すフジリューなら夏野きっと殺すだろうけど
死亡が先延ばしになることはあるかも
それでも6巻くらいで死ぬかな
殺すタイミングずらすとかはあってもいい気がする。
それでより惨劇になるならば
惨劇にならなくてもいいじゃない。
ジャンプエンドでもいいじゃない。
面白いならば
屍鬼でそれは許されないと思うよ
ハッピーエンドや温い展開にしてしまうともはや別物になってしまう
面白いかどうかというのは重要だけど、絶対に変えてはいけないプロットというのが存在する
夏野や昭の死は大切な役割があるから改変したらえらいことになる
俺は藤崎を信じているからこそそんな無茶はしないでほしい
>>613 屍鬼といえば火事エンドってイメージだ。
原作は初っ端から火の粉舞い散ってるし。
オマージュポイントとしても大きな存在だったし。
今月のノリは飛ばしすぎててちょっとモヤモヤした
夏野は開始当初からすぐに死ぬといわれ続けてきたけど
なんだかんだで一年半くらい粘っているな
プロローグでのすっ飛ばしのせいで漫画版の展開が
物凄く速いかのような先入観が出来ちゃったからかもしれんが
っても夏野が死ぬのは原作の半ばだしな
漫画ももう半ばまできたからいつ夏野が死んでもおかしくない時期に突入した
実際もう襲われてるからね
夏野編ももう2回以内に終わるだろう
つか、夏野死なないとor起き上がると徹ちゃんがある意味で救われちゃうだろ
静信著の屍鬼のカインアベルに繋がらなくなる
確か今漫画の作中作は「何故殺傷せしめたるや」みたいなとこで
止まってるはず、未確認だけど
夏野の死と徹ちゃんは単なる登場人物じゃない
主役級とは呼べないまでも屍鬼を成り立たす根源的な要素のはず
墓前の徹ちゃんと静信〜作中作屍鬼の流れは神懸かってるなーと思ったものだ
夏野が死んでアンニュイ学園が始めるよ
>>619 お前は小野不由美の何なんって思っちゃった。
改変しなくていい派だけどその物言いはちょっと
村の焼失がないと別の物語にはなってしまうな
ただ漫画版の読者から見れば一番の主役級な夏野が死ぬのは
相当ショックな展開だし、今後のターニングポイントでもあるから
夏野編があと2話ぐらいで終わるとしてその辺でセンターカラー取って
一回休みで徹編とかありそうな気もする
小野不由美が許せばそれもありなんじゃね。まぁしないだろうけどな。
結局根源的な要素とか絶対的なプロットとかお前の感想じゃんっていう。
>>623 カインがアベル殺した理由って徹が夏野殺したことと関係あるとか思わなかった
カインとアベルって同一人物だから
静信は夏野のこと知らないし
何だかんだで
小野作品のコミカライズで一番なのは屍鬼だと思う
GHもいいけど原作通り過ぎるというか
他のなんて小説読んでる気分
>>623 私は623じゃないけど
静信が夏野のこと考えて小説書いたんじゃなくて
たまたま小説の内容と夏野と徹の状況が一致したってことかなと思う
カインとアベルは同一人物だったけど村にやってきた屍鬼の沙子もアベルと被るし
>>629 キミの言い方にはいちいちトゲがあるね
「それもありなんじゃね」というのもキミの感想に過ぎないだろ
628>>
むしろ漫画版しか読んでないと、夏野が死んだ時点で切る人いそうだな
そこが心配
原作バレ禁止スレの夏野アメリカ行きってなんだ
単行本派だから釣りなのかどうかもわからねー
怖いw
確かにそろそろカラー欲しいのぅ
本スレによれば雑誌全体的にカラーページ減ってるらしいね
>>634 ID隠しの板で個人を求めても仕方ないッスよ
2chならコテ以外に個人を求めちゃだめよ
いや一概もそうとはいえないだろ
ID関係なく指摘ぐらいしてもよかろう
該当する奴はそれに反論(レス)するしどうでもよけりゃスルーするんだから
あめぞう時代からいるぞ俺は
もちけつ
餅つけペッタン
それペッタン
静信は夏野の家に行かないのかな?
原作読み返したら初回より静信にむかつかなかった
オチわかってるから客観的に読めるよ
おすすめ
>>632 夏野徹がカインアベル、ってのが何のことやら判らんかったが
人気者で誰からも好かれる=徹=アベル が
異質で人を遠ざけてしまう=夏野=カイン を殺してしまう
って感じで逆転してるのかと思うと、なかなか皮肉利いてて
良いんじゃないかと思った。
夏野はカインほど浮いちゃいないが、内に秘めた孤独感や
環境は近いと思う。
夏野とかおりが一緒にいて恵が発狂する絵面が見たいです
あれそういえば夏野と一緒にいるの見て嫉妬してかおりの父ちゃん襲うのって
夏野が襲われる前だっけ後だっけ
どうせならかおりがお父さんをボッコボコにしてる最中に夏野が田中家にとびこんできてほしいな。
そんで夏野とかおりで恵に杭打って都会にエスケープしてくれ。
来月再来月あたりで夏野がどうなるか決まるなぁ。
う〜ドキドキだ
屍鬼なんて存在しなくて全て人狼だったらよかったのにね
そしたらあそこまで血に餓えてないから被害も広がらないし
うん
その人狼が屍鬼を手助けしなければ自然と屍鬼も減るだろうね
そううまくいかないのはやっぱり人狼にも情があるからかな
なんだかんだで速見も辰巳も甘いよな
他にも何人か人狼いたのに皆沙子にべったりだし
人狼ならあんなことしなくても一人で生きていけるのにね
沙子のテンプテーションです。
封神あんまり覚えてないや…
>>635 回想シーンとかでちょくちょく夏野を登場させる必要があるな
「わらわ」とか言い出す沙子が楽しみです
コミクスの3巻で旦那に煎じ茶飲ませて敏夫に怒鳴られてた奥さんいたじゃん
あの人加藤だけど、元子さんの義母とは違うよね?
小説も元子義母と敏夫の間柄は微妙だった気がするから何かたぶるんだけど
元子は「前田」です
敏夫と前田家が険悪になったいきさつってどんなだった?
いま出張先で手元に小説がないんだ
前田巌(義父)が発症したのに義母が敏夫に連絡しなかった
それで手遅れになって敏夫が「連絡しろよ」とキレたら義母が逆ギレした
だっけ?
夏野どうなるかなぁ。個人的には四巻最後の方の辰巳の発言が気になる…。
小説にはなかったあの台詞に夏野が気づいたら敏夫との接触もあるかもしれん。
シマ氏が書き下ろし強制して結城のユゲ衆とかクレオールの常連になるまでの話とか外伝でやってくんねぇかな。
>>664 >シマ氏が書き下ろし強制して結城のユゲ衆とかクレオールの常連になるまでの話とか外伝でやってくんねぇかな。
俺もやってもらいたいなぁ
なんかこういう部分で結城が村に恋焦がれてた空気読み取れたし
それでこそ夏野死んだ後の「望んでいた地縁が〜」の件がグッとくるし
>>666 辰巳「尾崎さんに続いて(ry」
小説じゃこのくだりは徹が言ってて尾崎の名は出してなかったと思う。
もしかしたらって思っちゃう。
静信は墓の前で徹の話を聞いた後に決心して殲滅戦に加わると思ったのに気がついたら傍観者になってた。
669 :
マロン名無しさん:2009/03/11(水) 19:30:02 ID:z3QEhRc/
静信「くらえ鬼の手!」
恵が死んで父に問い詰められるシーン、後で悔しがる描写はあるけどその場では淡々と弁明してるイメージだったのに
漫画では清水父に負けないくらい悔しそうに歯噛みしてたり
敏雄も少年漫画の主役張れそうな熱血なおっさんになってるから
ブビィィとかネタっぽい部分はあるもののキャラクターにこれといった改変のない静信が
このまま原作に忠実に描かれるとどっちつかずな態度にイライラする割合が増えそうな予感
静信は小説でもどっちつかずでいらいらしただろ。
最終的には自分の思考に酔い潰れちゃったけど。
酔いつぶれたというか、静信は結局村から解放されたかったようだからあの行動はおかしくないと思う
静信は自覚のない確信犯
全て計画通りですよ
>>671 >このまま原作に忠実に描かれるとどっちつかずな態度にイライラする割合が 増えそうな 予感
しかし静信嫌いな人多いな
やっぱりあのラストはええええと思うよなあ
最後まで何もしなかった奴が大川の大将殺した上に人浪で勝ち組ライフだもんな。
最後の虚無感には相応しいかもしれないけど、なんかこう、ね。それも良しだけど。
まぁそれとは別に、折角2週目をするんだから色々と考えるとこはあるよな。それが名作の名作たる所以なんだろう。
静信の生き方は嫌いじゃないんだよな
村を愛していても心のどこかで村を憎んでもいる感覚とか
だから屍鬼の方にシンパシーを感じて向こうについたのもあり
でも
「屍鬼が生きるために人間を殺すのはいいが、人間が生きるために屍鬼を殺すのはおかしい」
と思うシーンが多すぎるんだよ
それでいて屍鬼に同情的すぎたり
それでうんざりした くどい
>>673 ラスト数ページで、ええええええぇぇぇこんなに盛り上がったのにこれで
終わりぃィィィ?とは思ったが、数時間後・・・夏野ハァハァになっていたw
夏野死んだふりしていきのこらねーかな。
>>675 俺も静信嫌いではない
ただ被害者面しすぎなのにはうんざりした
全部お前のせいだろうとww
もっと開き直ってて「おらおら村人くたばれコラ」みたいなキャラだったら
ここまで嫌われなかったと思う
徹との話で吹っ切れて僕はもう逃げないってなっときゃここまでそうはならなかったとは思う。
魔天経文もってれば杭打つ必要もなかったw
沙子と車で逃亡中、すれ違い様の敏夫に
「ファックユー凸」ってしてくれたら神キャラになるなぁ
静信「今更疑うものか!僕は敏夫を信じる!」っていいきりゃそこから先は燃え展開だった
好きにはなれないが、静信はいいキャラだと思う
>>683 アグリアスさん懐かしいのう
静信なあ…厭世的な人が行動を起こすと厄介なことになるんだな、と思ったかな
むしろ結城が「今更疑うものか」ってかおり達に言うべきだった
敏夫「お前・・・今までどこに行って・・・」
静信「ルーマニアへ飛んで吸血鬼を倒す術を見つけてきたぞ!」
敏夫「凄ェ!でかした!」
こうなれば燃え展開だった
敏夫「んで、どうすんだ!?」
静信「心臓に杭を打つ!」
敏夫「バッキャロォォォォオオ!」
結局役立たずwww
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々に静信
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 敏夫に会う度に苦笑してた
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが序盤の静信なんだよな終盤の静信は嘆いて
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | ばかりなのに勝ち組ライフだから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
ちょっとは髪をなんとかしろ
じゃあ予想すっか。
静信は殲滅戦に加わるかどうか。
個人的には加わって欲しい。
加われば沙子に杭打つのが静信になるだろうな
まあないだろうけどww
ついでに夏野は逃亡の先導役になってほしい。
殲滅戦の間にかおり達を連れて武藤と一緒に溝辺町に逃亡。都会に出たがってた恵が追ってきてかおりと一緒にいた夏野を見て発狂したところでトドメを刺す、みたいな。
アナザーストーリーとしてはアリだけどそれを漫画本編でやられたらガッカリする
「夏野は死ぬ」「静信はへたれる」
この二大要素は屍鬼に欠かせないと思うんだ
いや、静信の方はどうでもいいか
とても少年漫画らしい展開だが
平凡な話になってしまってもつまらんしなあ
面白いならなんらかの改編はあっていい。むしろそこは小野節とフジリュー節をフル活用させるべき。
なぜなら二週目だから。今現在の時点で大きな改編はないけど既に原作そのままじゃあないしな。
夏野の山場をテニプリin後に持ってくることに
不穏な空気を感じざるをえない
改変はいけど改悪はやめてほしい
面白くなってもいいけど、普通の少年漫画みたいになっちゃやだ
原作の味を殺すような変更はないといいが…ないと思いたいが…
不満があるときはアンケを送ればいいさ
多分反映されないだろうけど
ギャグシーン…原作好き故についていけん
封神のときは笑えたのに屍鬼だと笑えん
別物だと言い聞かせてるけど、アク強い
まぁ今のところは合格点というか個人的に90点の出来
この調子で最後まで行ければ名作だよ
横道もそれてないしギャグは多目だけどそこは藤崎だから・・・
気になるのは虫送りと元子がまだ出てこないことかなー
元子は省かれて火をつけるのは静信だったりしてね
>>705 オレも思った
もしそうなったら最強だよな
殺人鬼で放火魔な坊主・・・
静信「そういえば加奈美さんちに死んだ妙さんが帰ってきてましたよ」
お前ら偉そうだなww
とりあえず読了。
敏夫、静信=32歳
なん・・・だと・・・・・・
>>708 静信が32歳のくせにアレだといいたいのか?
静信は20代って設定だったら
まだ精神的に青臭いのも分かるからここまで嫌われなかったかも。
敏夫は歳相応だからいいけど
静信は手首切ったとき(二十歳ぐらいか?)から何かが止まったままだったんだろうな
アダルトチルドレンか
>>711 静信の精神年齢って20歳どころか高校生ぐらいな気がする
静信は、32歳になるまでずっとモラトリアム的な時間を生きてきたんじゃないだろうか。
自分の中にあった悶々としたものを原稿用紙に書き付けることで
心の整理をしていたというか、自分を見つめようとしていたというか
ここでは屍鬼のラストや静信の行動に納得がいかない人は多い様子だけど、
自分は原作小説「屍鬼」全体が静信の脱・モラトリアム記だと捉えているから
静信が人狼になろうが何しようがそんなに気にならなかった。
ただ寺の人たちは可哀相だったなあ・・・運が悪すぎた
あくまで静信が主役だもんな
あの後静信吹っ切れて性格変わってそう
辰巳や葬儀屋と同じ人狼だしww
人狼は人狼で欠点がないからこそ
なにか支えてあげたいと思うものに執着しちゃうのかもしれんね
その存在で自分を支えてる
>>675 人間が生きるために家畜を殺すのはいいけど
家畜が生きるために人間を殺すのはおかしい
に置き換えたらなんとなく分からないでもない
でも屍鬼と家畜を一緒にしても駄目だからなあ…難しい
狼は羊を襲って食べても
羊は狼に反撃しないからね
それが自然の摂理にないから受け入れられないのか
そもそも屍鬼の存在自体自然じゃないからルールなんて通用しないか
羊は反撃はしないけど静信みたいに死を受け入れてるわけじゃないから逃げる
表向きでは自然の摂理に反するからと言っていたけど
静信は内心では村と心中、というか道連れにしたかったんじゃないかな
人間を羊(家畜)と考えるからダメなんだよね
普通に野生の虎や熊が腹を空かせて人間に襲い掛かってきたようなもんだ
力ない奴は食われても仕方ないけど、人間が銃を持って反撃しても虎や熊に文句を言われる筋合いはない
種を守るために自衛をしない生き物などいないのだから
静信はさしづめターザンか?(人間なのに獣寄り)
だが人間をやめた奴が人間に文句を言う筋合いない
静信の考えは自己を正当化しようとしてるだけに見える
静信がそれ(生きる=あがく)に気づいたのはラスト
というか沙子に会ったからなんだよな
人間であるうちにそのことに気づけたらよかったのにな
>>720 正論かもしれないがその考え方だと
数の少ない屍鬼なんてあっという間に絶滅してしまうんじゃないか
>>722 でも普通の人は自分を「個」としか認識してないし
自分が死ぬ(=世界の終わり)なんだから、
それをさせない為に抵抗した結果相手が絶滅するのは仕方ない気がする
数の多い少ないはあくまでも客観的な見方だからね
人間が有利、屍鬼が不利(数が多くて卑怯だ!)と考えること自体が既に人間の思考から外れて完全に屍鬼の視点になってるような
むしろ淘汰されるべき生き物なんじゃないのか屍鬼は
人狼のなり損ないみたいに言われてたし
屍鬼は絶滅すべきとか、屍鬼なんていなければよかった
という考え方をしてしまえば楽だけど
この物語の意味がなくなるような気がするんだよねえ・・・
力を持っている人間のエゴだなぁと思う
静信は人間のエゴが嫌だったんだろうね
むしろつまり意味なんて無かった、って物語だと俺は思ったが。村人の殲滅戦も沙子の野望も全て終ってから考えると何の意味もなかった。
ラストのやりきれなさや虚無感はそういうとこから来てるんだろう。でも結果から考えるからそうなるのであって、ってこと。
どう考えても屍鬼は絶滅を推奨されてる存在だろ。細々と残ることは出来ても繁栄はしない。
それをエゴと言われたら生き物は死ぬしかない。
静信は元々人間に疑問を抱いてて屍鬼寄りの思想を持ってたから
人間は死んでもいいけど屍鬼が狩られるのが嫌だった
結局静信もエゴイストだと思うよ
実際人外になったから今度こそ自分の命を大事にするだろうね
こうやって、屍鬼の存在について考えるってことに意味はあるんじゃね
その場合いろいろ考えがあるべきで、正解は一つじゃないんだろう
実際、沙子と静信は生き残ってるんだしね
さっき敏夫と静信の年齢の話が出てたけど、漫画版って小説版より年齢下がってるキャラが何人かいるよな。
徹は高校生だし多分緑も見た感じ年齢下がってる気がする。
何で年齢設定下げたんだろう
静はなんとなくわかるがww
敏夫と静信も案外二十代かもな
>>732 ジャンプ的配慮かもしらんし、不由美神の再考かもしらんな。
まぁ社会人より高校生のが夏野と徹も友人、って感じがする。緑は絶対未成年だろあれ。保母さんには見えん。
俺も二人は20代じゃねぇかと思ったりする。りっちゃんはあれで28だったらやばすぎだろ。都会に出たら引く手数多だろ。
敏夫と静信も二十代に見えるねえ、未熟な感じがする
りっちゃんは、夏野が徹との年齢比較してたが性格な年齢はわからなかったか
まぁ原作の時から二人は変だったし不真面目だったし年不相応ではあったな。律っちゃんは25、6って感じか?
個人的にびびったのは静。静は原作じゃ夏野の家に入り込んだだけの幼女だったけど漫画で見事に化けたな。
なんかあの人形とバケモノ描いた手は見てて怖くなる。
>>720 確か小野は屍鬼は弱いものって言ってたような
(吸血鬼ものの小説などあいつら弱点がありすぎる、雑魚なんですよって)
そういうのに思い入れがありそうだった
だから屍鬼=恐ろしい獣っていう視点では書いてないかもしれない
でも人間視点で見ると
>>720のとおりだと思う
確固とした答えが示されてない以上受け取り方は人それぞれだし色んな解釈があって然るべき
と分かってはいても屍鬼かわいそう人間は汚いって意見を見ると静信乙と思ってしまう
静信は諦めてるからな。なのに沙子達に手を貸す。
そこが一番納得できないんだろう。
作品1アンチが多い静信だけど、彼のおかげで屍鬼という作品は奥が深くなってるよね
敏夫(ある意味好戦的)だけだと確かに爽快で面白いけど、異論を唱える奴(平和主義者)がいないと作品が締まらない
人間視点だとただの吸血化け物だけど、屍鬼寄りの人間の視点ではか弱い生き物にも見えてくる
静信という男は我々をもやもやさせると同時に、この作品の重大なテーマを投げかけてくる貴重な存在だったんだよ!
まぁ貴重な存在でこの作品の肝であることは間違いないね。
だが視ね
自分の命を保つ為に他の命を絶つことは、犠牲になる生き物を必ず出して
しまうということ。
だから、それぞれ生きる為に必死になるのが生命のサガって思った。
人間は自分達の反撃を止められる筋合いもなければ、人間の為に屍鬼が死ぬ筋合いもない。
屍鬼は生き物としては失敗作かもしれないが、生きることをあきらめるのは難しい。
親しかった人を犠牲にする意味とか、殺し合いはできるのか、とか、人間の
あいだでの出来事だから切なくもなかなか見応えあった。
>>740 同じ気持ちだ
静信がいないと屍鬼はつまらない
だがs(ry
砂ちゃんがようじょじゃなくてババアだったら静信はここまで叩かれなかった
そう思うんです
これ以上続けても静信に殺意抱くだけだから話変えるけど大川の大将はほんとピッタリだな。もう迫力がたまらんw
読者は人間だから静信は嫌いで当然だけど好きな人がいてもいいと思う
小野さん自身も静信に肩入れしてそうだし
屍鬼が人間襲うのは共食いみたいなもんなんだな
もう人間の敵でしかないのに人命を奪う己に罪悪感覚えるのは確かに同情する
屍鬼も人間時代は他の命奪うのに疑問なんて持たなかっただろうけど
そういう意味では、人間のくせに人間はおかしいと感じていた静信は凄く特殊な存在だと思う
大川の声は麦人で脳内変換してる
自分はアナゴさんか波兵
>>741 そういや屍鬼って輸血じゃ駄目なんだっけ?
輸血はな〜
人間の緊急用だし、屍鬼用に確保は難しいよな
屍鬼の出来るペース早すぎだし。 数日で一人だからなー
被食側の人間が十数年もかかって次世代作るのとペースが違い過ぎ
補食側のが数少ない&繁殖ペース遅いってのが食物連鎖成立の条件だから
輸血を屍鬼用に確保するのが量的に難しいのは同意
ただ、外場は沙子のいわばままごとの為に選ばれた場所だから
ああいう風に屍鬼を急に増やす必要があった訳で
本当は屍鬼ができるペースをもっと抑えることもできたかもしれない
フィクションにおいて、材料不足等で結論が出ないような
「できるかもしれない」は「できない」とイコールですよ
一番ベストな選択は
数人の屍鬼がいたとして、死んだ家畜は普通に火葬にしてもう増やさないことだよな
屍鬼を増やすから家畜も増やす必要があるわけで食料難になる
それを屍鬼自らが食い扶持を減らしてるのはどうかと思う
辰巳も言ってるけど仲間を増やそうとした時点で破綻してるよね
原作スレ過疎ってんのにこの勢い
>>746 つーか人間のくせに人間はおかしいってのは
中二ぐらいの時に誰しも一度は感じる事なんじゃないの?
ただ静信は32歳にしてまだ中二の時の思想を持ち続けていたってだけで
静信はデリケートすぎたんだと思う
リスカしてる友達もあんなんだよ
でもなんなんだろうね
せっかく外に出てたのに自殺未遂したせいで村に戻されて
さらにその村を恨むってのは
見方を変えるとすっげーくだらない人間に見える
実際リスカしてる人は死んでみたいとかじゃなくて
自分はこんなに苦しんでるんだ可哀相なんだってアピールしてるだけだけどな
知ったか乙
屍鬼が来るまでは静信も普通に良い奴だったんだけどね。
前にリスカは生を実感するためにしてるって言ってる人がいた
でも理由は人それぞれだろうな
リスカでも切り方誤れば死ぬらしいし
見せびらかしにせよ違うにせよ、自分で自分を痛めつけるのはそうとう病んでるなと思う
俺なんか注射さえ怖いのにww
ちょいスレチじゃね?
静信の話になると一言いわせろ!ってなっちゃうやつ多いのな
静信が現代に生きてる人間だからリスカなんでないか?
リスカはいわゆる現代特有の病と習った記憶。
たしか、60年代のアメリカの少女や女性の間で広がっていったのが始まり。
人と人との疎外感とか、やりきれなさとかが原因だったはず。
自分の生を確認したくて生きてる証に傷をきざむってのは香山リカの本でもみたわ。
大学時代にやったあれは自殺だな、はためにはそう見えただろ
そして手首切ったのは1回こっきりで、のちに小説にて引き継がれたのだろう
そういえば静信も死ぬ気でリスカしたんじゃないんだっけ
人に傷跡見られるの嫌がってたから構ってちゃんではないよな
むしゃくしゃしたら何かに八つ当たりすればいいけど
平和主義者の静信は他人を憎めず自分を傷つけたのか
物語的にはリスカの傷跡は異端者の印と流血(吸血鬼を誘う)
の意味があるんだろうけど
解釈というかただの意見では
>>744 沙子が幼女じゃなくて若い美貌の持ち主だったらどうだろうか
>>768 そりゃ坊主のクセに女の為に村を裏切った、だの叩き倍増でしょう
静信は屍鬼サイドについた時点でどうやっても叩かれるわな
恵と徹なぜそのコマを選んだし
しかしクオリティたけーな
>>765 死ぬ気なら滅多に死ねないリスカなんかじゃなくて
首吊るか切腹すればよかったのに
>>772 首つり 準備が面倒
切腹 1人じゃ無理(介錯がないとただの拷問)
>>772 死ぬ気でやったわけじゃない、って書いてあるよ
というか、リストカットと自殺の為に手首を切るのは違うよ
静信のやったあの1回の手首切りは心情的にゆうとリスカに近いと思うけれど
真面目に1度で死ぬなら手首じゃなくて首にするからな
リストカットは自己顕示欲の現れみたいにいうと聞こえは悪いけど
自覚的であってもなくてもその人が何か悩み抱えて周囲にSOS出してるのには変わりないから
ファッション感覚の構ってちゃんはまた別だけど
親身になって話聞いて腹割って付き合ってあげなくちゃいけないよね
静信の場合そういう友人がいなかったのが原因であんなに中二病が進行してしまったんだきっと
敏雄ともっと仲良くしといたり嫁さんもらったりしてれば違う未来もあっただろうにこのロリコンが
静信はロリコン童貞のチキンだから弱そうな幼女としか安心して話せないんだよ。
弱そうな老人しか攻撃できない篤の別バージョンみたいなもん
なんだかんだ言ってみんな静信好きだろw
ネタ的な意味でね
中二病ってカッコつけってことじゃなかったっけ?
表層的なところでそれとわからずのめり込んじゃってるとかいうやつ
静信中二病ってなにか違うんじゃないか?
本当に悩んでたんじゃない?
どちらかというとメンヘラに近いかもと思う
自分は中二病って夏野や恵みたいなイメージだ
>>785 恵はともかく夏野ってそうか?
原作はそうは感じなかったけど
漫画版はちょっとそんな気もするがw
正雄は中二病じゃね?
中二病に行動力は無い
夏野はあれが彼のキャラクターなんだよ
お前ら中2とかロリコンとか簡単な言葉でしか考えないから静信にイライラすんじゃねーの?
静信はそんな簡単な思考してなかっただろ。
>>789 ネタをネタと(ry
静信は複雑な思考してたし狂言回しだったし個人的には好きなキャラだけど
村の惨状見捨てて屍鬼側についた時点で叩きはどうしようもないよ
といいますか、ネタとして受け止めないと
ゆとり脳には坊主は暗黒すぎる…
暗黒坊主
後のパラディンである。
って通じねーな、ごめん。
屍鬼読み終わって、静信にモヤモヤした感情抱いたまま一週間くらい過ぎて
なんかもうこれ恋か!?恋なのか!?ってくらい思考したけど
結局彼はわからんなぁ今でも。
彼に共感できないってのは、割と健全というか、平和にのびのび生きてきた証拠だよなーって思う。
>>793 ちょw FF4
あれにもカインってのがいたなあ
必ずしもキャラに共感する必要ないし、嫌いは嫌いでいいと思うが
漫画のお陰で辰巳は悪役として好きになってきたかもしれない
辰巳はいいキャラしてるなぁ。
犬耳ハードゲイでありながら小野のキャラを保ち、凄みを出せるあたりフジリューのセンスはやっぱ凄い。
>>793 静信はあんなにキレイじゃない。そして強くない。
単純脳の私としてはなんでああなったかってのが腑に落ちないのもあるわ
結構恵まれた人生送りやがってみたいな。夢があったわけでも努力家でも無さそうだし
まあ人の求めに奮起もしくは反発できる奴ならああならないんだろうけど
別に生活環境が同じように人の人格形成全てに影響する訳じゃないだろうけども
小説やら漫画やらのキャラにはいろいろと求めすぎてしまうね
恵まれてたからこそああなったのかなと思った
ていうか外場って普通に考えたら恵まれた場所だよな。
生活が成り立つし。クレオールみたいな場所もあるし。尾崎と寺でまとまってるし。祭りとか残ってるし。
でも住みたくない
なんか田舎にとまろうとかで出てきそうな雰囲気ある場所だよな
田舎モンはああいう田舎の方が過ごしやすいぜ。
どう見ても合わないだろ!ってやつらも
村に住んで、家族だったり縁があったりすることで何とかもってたんだよな
でも屍鬼と人間の対立が発生して、それを契機に色んなものが壊れていく
漫画版でこの辺りが再現されるのが凄く楽しみだ
>>798 恵まれてないと生活に精一杯でくだらん事考えてる暇ないしね
梓さんが別れを告げるシーン楽しみ。
できればあの絶望的な文面の置き手紙がいいけど
夏野が徹ちゃんの死を知ったのが直接だったし、
面と向かって暴言とか吐いても驚かないわ。
けど、漫画だと静かに突き落とすような悲惨さより
盛り上がりへの配慮なのか荒々しい成分が多めだからなー。
残った人間にやるせない感情が降り積もっていけばいいが
マンガだと見せ場がないと盛り上がらん
演出が若干チープっぽいのは計算なんだろう
小説よりもわかりやすいが、小説より情緒感の演出は難しいかもしれない。
読者層には漫画の演出でも結構思うところあると思うし。
小説レベルになると分からんと退屈になるしな〜。
原作は原作でお腹がいっぱいというか、圧倒的な存在感を放っているから
漫画はフジリューの才能爆発させて好きにやってほしいな個人的に。
バトル物になっても構わない。漫画がどんなふうになっても原作屍鬼のパワーは揺るがない気が。
バトル物ってことは、辰巳vs敏夫(杭装備)とかか
辰巳はガチの殴りあいでも強そう。何このチートキャラ
辰巳と静信どちらがバイクでより美しい技を決められるかバトル
>>808 ある意味見てみたいw
つか想像してしまったwww
ウイリー対決だな
原付vs750…
この勝負…圧倒的に原付有利!
813 :
マロン名無しさん:2009/03/21(土) 10:52:43 ID:4rNY4mv/
外場村ってどこの県?
>>813 莎車県!
ってのは冗談で、ネットの考察によると山陰山陽地方かな
モデルは小野の地元の大分のような気もするが・・・
南の方に都会があって、その方を見る夏野に恵が共感してて
その恵が妄想してるのが、田舎から見た程度の都会じゃなく
東京大阪クラスの大都会っぽい感じだと思うが
四国、中国、近畿地方
南に都会があるという条件は、四国のいずれの県も当てはまらないと思う
松山の近くには溝辺町という町があるがw
正雄の最期ってどんなんだっけ?
篤の最期ばりの演出がほしいなあ
恵と口論して逃げる→自分の家に行けば兄嫁(名前忘れた)が
助けてくれるはず→兄嫁凶器持って物陰に隠れて待っていた
で描写終わりだったような。
正雄はこれまでもキャラ描写が濃いから盛り上がるだろうね。
正雄の最後は初読の時はすげぇ衝撃的だったけど
読み返したときはあっさりした感じだったな
漫画ではたっぷり後味悪い余韻を残してほしい
超笑顔で「助かった!義姉さ〜ん!」→ゴスッ→次号へ って感じで
821 :
マロン名無しさん:2009/03/23(月) 09:40:43 ID:xEpzISXi
むしろ兄嫁のそん時の表情が気になる。
狂った顔芸か、個人的には「これから親戚の子供を"もう一度"殺すとは思えない」程の落ち着いた顔で正雄をアレしちゃってほしい。
原作の最後の方は、みんな疲れきってどっちが屍鬼かわからなくなるのがミソだよね。そこが恐ろしい。
漠然と、とても冷静な無表情を想像してた
大川を殺ったときの静信の表情も同様
今まさに殺されんとする沙子
と、大川が崩れ落ちる
その背後から現れたのは、凶器を持って返り血を浴びながらも何の感情もその顔に浮かべていない静信
という感じ
屍鬼狩り終盤の村人たちは皆無表情で殺戮してそうだね
恵や奈緒さんが追い詰められてるときとか怖かった
わざと感情を出さないようにしてたのもあるだろうし、怖いけど切ない
静信は大川さん殺った後動揺してなかったっけ?
その瞬間は無表情で我にかえってから動揺するのは見てみたい
どっちかって言うとわめいてるのは屍鬼側だからな。だからあのあたりは印象的なのであって。
静信目を覚ませ。原作と同じ道を辿るな。頼むから。
>>826 静信が人間側についたら話が破綻するだろ・・・
やっぱり原作通り屍鬼側について沙子と生きるんだろうな
キャラデザ的にアンチは減りそうだけど
ガチでかちにげ!じゃなくてせめて生死不明位であってほしい
生死不明なら是非沙子も
物語として考えるなら結局沙子が死んでいないことで人間ってものをより如実に描き、虚無感に磨きをかけていることは否定できない。
だがエゴイストっぷりが凄く鼻につくからしんでいい。
沙子たちが生きてるからこそのラストでしょう
そう簡単に結論は出せないという意味で
でも津原が一回も出てないから原作と全く同じラストはないと思う
静信と沙子は生死不明だったけど室井版屍鬼が店頭に並んでるのを生き残った村人が見つけるシーンでラストとか
>>832 そんなトラウマラストは村人が可哀相かつ苦痛じゃないか(つД`。)
でも確かに津原出ないしリスカ→小説家辺り流されたからな…
津原ってだれだっけ
確か静信が小説家希望と勘違いして書くきっかけになった大学の先輩だか何だかじゃなかったっけ
あれ何か違う気もする
静信の小説担当じゃなかったか
忘れた
静信が原作ままだと読者逃げるかもしれないよ
だって静信の行動原理、普通に考えて生きてる人間にはとても理解できないし
まぁどっちについてもめちゃくちゃなんだけどね・・・
多分ED変わるだろうなぁ。
>>831 そうか…やっぱりそうだよな
しかしやはり静信と沙子は氏ね
すっきり納得できるラストがいい、とは思えないんだよなー
そういう話は読者にやさしいけれど
納得できない、理解できないから後々まで尾を引くというか
印象に残る話になってる部分もあると思う
だね
個人的には静信に原作以上の意味不明行動をしてほしいww
・村中の家に盛り塩をして回る
・原付で後輪ウイリーを始める
・沙子を尼にしてしまう
上から2番目でお願いします
・人狼静信がなぜか辰巳をリスペクト。バイク、服装、髪型、口調が辰巳になる
沙子に捨てられそうww
そういえば静信の服の趣味が気になる
フジリューのことだからパンク系でも驚かない
坊主がパンク系…だと…?
そーいやケサ以外見ないね。
フジリューのファッションセンスがすごい(変とも言える)所は、
奇抜なパンクファッションよりもTシャツのプリントやパターン柄見た時によく感じる。
恭子さんのカエルワンピださかわええ。
今読み終わったけど、途中空気だった静信が最後持ってくんだな
妙さん母子と悪い意味でキチガイ大川親子のとこ読んでて辛かった
一巻冒頭の敏夫の車の棺は誰?母さん?
終盤読んでる時は沙子か静信のどっちかだと思ってた
漫画の篤ってまだ全然パンチが足りないよね
どこか情けなさそうで好青年になってもおかしくなさそうな感じ
もっとキチガイでいいんだけどw
>>846 敏夫の車だっけ?
静信の運転する車で棺に入れた沙子と逃げてる途中だと思うんだけど
>>848 見たらそうだったw最初読んだ時点で
事態を終わらせるだろう人→敏夫だと思い込んでたよ
>>847 郁美さん蹴っ飛ばして水ぶっかけたのはうおぉって思った。
改めて郁美さんかわいそうだと思った
>>825 動揺してたらまだ可愛げがあるんだけど
そのシーン読んだ時に静信氏ねと思ったから
たぶん動揺してる描写はなかったんじゃないかな
何故か来月号がもうとっくに出てて、ウオオオ自分読んでねえのにイイイ!
という夢を見た…焦った…
あと10日ぐらいで出るのかな?
早く読みたいねー
恵って村出て都会行きたがってたけど、何だかんだ言っても村でしか生きていけなそう
都会で声かけられたら簡単に騙されそうだし(フジリュー版恵のイメージがあるからかもしれんが)
都会の同年代の女の子に小馬鹿にされて
「私を馬鹿にしてゆるせない……っ。どうせ田舎者って馬鹿にしてるんでしょう!」
とか思って、そこに恵の妄想癖っぽいところとかがプラスされて、なんか悪い方向へ行きそうな感じがする
村から離れても結局は村のことが付きまとって離れないというか
藤崎版では辰巳に逆らうぐらい強い女子になってるけど
原作ではただの女版正雄というか普通の田舎女子だからなあ
特訓したモデルウォーキング披露しようとして足挫いたり夏野の事となると辰巳にも食い下がったり
漫画版恵はけっこう好感度高いな
原作で子どもが起き上がると信じて腐っても大事にしてた女の人の名前を教えてください
前田さんちの元子ちゃん
>>857 そんな漫画版恵もかおりの父親を襲うんだろうな
絵面的にすごいよねそれw
奈緒さん表紙にならんかな
原作でも割と出番あるし漫画版はかわいいし個人的に凄く好きだ
夏野砂子敏雄恵ときてるから
人間と屍鬼を順に表紙にしてるなら続けばその内あるかもしれない
漫画版田中夫妻はかおりや昭と違ってややリアルぎみで描かれてるけど、
原作どおりならいずれ田中父はかおりにボコボコにされるからあの顔で良かったと思う
ややリアルぎみな顔の方がボコボコにされた時の絵面が怖い
漫画顔がボコボコにされるのは見たくないしな
つ千鶴
つセイシロウ
つ正雄
孝江を惨殺するところはどうなるか怖いけど気になる
大川の一連の行動も豪快にたのみたい
大川は聞仲のように無双してくれそう
1人で村沈める気か
正雄が死ぬとこははっきり書かないほうが怖いから原作のままがいいな
描かない方が読み手に何がどうなったか想像させるから恐怖感が演出できる
終盤の医者にデスノの夜神月的なカリスマ性を感じたのはオレだけでいい
千鶴をはめたときにはライトばりの顔芸をしてくれるのかな
医者「計画どおり…」
千鶴「が…ま…」
外場に越してきた時
沙子「辰巳…新世界の創世を見せてやるよ」
村人襲撃時
沙子「死ぬのか!?私は死ぬのか!?」
辰巳と静信がロリコンでよかったな砂子
静信が最後に松田並に裏切ってくれたらなぁ
一瞬、神さまの方かと思った
>松田
同じくw
神さま何か裏切ったっけ?と思った
坊主が松田並みに裏切っても、それまで積み重ねてきた行動が行動だしなー
坊主が死ぬのはさすがになさそうだけどせめて沙子助けにきたとき既に手遅れでいてほしい
そして永遠に一人で苦しんでくれ
885 :
マロン名無しさん:2009/03/31(火) 10:45:52 ID:g6KVhd6Q
辰巳「沙子はもう手遅れだ・・・僕と逃げよう」
静信「沙子死んだなら僕も死ぬ」
同意
あの恵が(静信もだが)漫画のお陰で
好意的に見られることが増えたらなんか悔しいです
>>889 ごめんその典型です
静信と沙子は原作でも1番好きだったがキャラ&衣装デザインで更に好きに
恵は大嫌いだったが漫画版の恋する乙女度アップで割と好きなキャラに昇格
漫画は漫画、原作は原作
藤崎のキャラアンチとか全然見ないので
坊主には期待している
人の家覗いたりしてるのはいいのか?w>恵
フジリューが描くとなんか許せるw
ほら、封神でも蝉玉のストーカーとかいたし
都会から来たかっこいい男の子(脈全くなし。むしろウザかられてる)にストーカーし、
「夏野くんは私のこと嫌いよねぇ〜」とみえみえのウザい回答誘導して
友達思いのかおりを蔑み、村をバカにしつつも行動が伴わなく
屍鬼となったあとも色々とアレな恵も、フジリューが描くとあら不思議!
なんだか愛しい存在に……
ごめんやっぱどうしても無理だった
そうかー俺は好きだな原作恵も。
田舎は嫌だのダサいだの夏野が構ってくれないだのわめいてる所を
「へいへいわかったわかった」と頭ぽんぽんしたいと思ってるw
女子高生なんぞあんなもんじゃ…夏野やかおりがむしろできすぎてる気が…
夏野は完全に女性が書くお話の世界の住人って感じで
感情移入はしても親近感とか好感はあんまわかないんだよな個人的には
その点恵や正雄はあれ何だろう目頭が熱いや
>>897 お前の気持ちはよくわかったw
>「夏野くんは私のこと嫌いよねぇ〜」
これは実際にいたらかなりうざったいからな
でも漫画版の恵だとなんとなく許せる 何故だ…
結局のところかわいいは正義ってことなんだろうか
2次元は正義
漫画版の夏野は別人だよなw
恵はかおりに「父さん死んだざまぁww」って言ったのが株大暴落だなぁ
最後逃亡→杭刺しで「ざまぁww」って思った
作中の行いと最期がみあってるのかとも思ったけどそれなら田中弟がな…
全編通して発言と行動が神なのはやすよさんだと思う
でも恵の気持ちはわからなくはない
元からこいつうぜぇと思ってたのにあれじゃ嫌がらせしたくもなる
その嫌がらせで人を死なせてるのが問題なのでは…
一回死んで起き上がったことで人の生死に関しての感覚が麻痺しちゃったのかもしれんが
小説やなんかで「結城くんは私のことなんか嫌いなのよね?」みたいなセリフを言うキャラを見ると
何となく嫌な奴だなー、と思うが
実際そんな奴はリアルに沢山いる
だから原作小説の恵が好きじゃない人が多いのかなと今オモタ
どっちにしろ恵は誰かをおそわないと生きていけないし
どうせなら嫌いなやつの身内おそってしまえっていうのはわかる
誰の血吸っても犠牲になる人間の数は変わらないし
見ず知らずの人間なら襲ってもいいってことでもないし
個人的には原作より漫画の恵の方がうざく感じて嫌いだなぁ
やたら出張ってるせいかもしんないけど
恋する乙女度アップと言ってもそれで人を殺しちゃうんだからやっぱ好きになれない
>>903 中高生でも普通の子は実行しないんだけど
屍鬼になって実行しちゃうのが恵が恵たる所
>>907 恵は恋する乙女じゃなくスイーツにしか見えない
恋する乙女とスイーツは似て非なるものだと思ってる
自分酔いしてるところはあるよな
年が年だから仕方ないw
もし恵が沙子くらいに長い年月を過ごしたらどうなるんだろうか
>>907 > 個人的には原作より漫画の恵の方がうざく感じて嫌いだなぁ
> やたら出張ってるせいかもしんないけど
わかるなあw 違う意味でウザいよなw 外見可愛いのは可愛いんだけど
あんなに行動力があってキャラ立ちしすぎてると原作ほど感情移入もできないw
ヒロインてキャラじゃないし始終冴えなくてどうしようもないのが恵だというイメージだったからね
まあ口で言うだけ言って行動が伴わないとかよく分かっちゃうんだよ…
だからこそ夏野に憧れちゃうのもさ…
夏野だって嫌になるわ。
ところで小説じゃかおりの名前すら覚えてなかったのに漫画の夏野は良い奴だな。
藤崎のキャラに好感持たせスキルはハンパない
>>911 悲劇のヒロインを演じ始めるんじゃないだろうか
何はともあれ漫画版恵はウザくていいと思う
たまにあれ?ってなるが
>>897 夏野って性欲とかもなさそう
オナニーもした事なさそう
柚木さんとの対比か
バレは明日からだっけ?
今月は語れること多いな。
貧乏神の作者見たくインタ受けないかなフジリューも
作品のことは作品内で語る主義らしいけど
カラーのメイキングとかみてえええええ
原稿できるまでとか取材風景とかみてええええええええええ
主に取材風景が見たい
写真撮影をするフジリューの写真とかそんなやつ
カラーのメイキングなら画集に載せてる漫画家もいるよな
つってもCGだと記事的に面白くなさそうだが…
屍鬼のカラーってどの程度CGなんだ?フルCG?
封神演義完全版のラフ絵見る限り
線画だけアナログっぽい気がする
しかしカラーによって塗り方違いすぎ
読んだ。
やばい。面白い。面白いっていうか凄いっていうか。
次号が気になりすぎる。テニプリ二話とかいいから屍鬼二話やれと言いたい気分。
そして最後壮絶すぎる。圧倒された。マジでどうなんのこれ。本格的に小説とは展開が異なってきた。
泣きながら血を啜る徹が凄まじい。
吸う時の音がやばすぎるww
アグレッシブすぎ鳥肌立った
色々と衝撃だったな。
夏野は普通に「かおり」って呼んでたしいつの間にか仲良くなってら。
原作では昭は昭って呼ぶけどかおりは最後まで田中or姉ちゃんだったしな
原作読んだけど結構前だから忘れてきてる
かおりと弟がバスで外に出るシーンなんてあったっけ?
徹あんなに叫んだら村人に気づかれるんじゃないか…
沙子はやっぱりエゴイストだな
自分は静信に手を出さなかったくせに
>>928 無いよ。
少し前からあるほんの少しのズレがここに来て大きく動き出してる。
ただ再現してるわけでは無いようだ。
もう徹ちゃん怖い…怖すぎワロえない
単行本派なのに原作既読だからここにいる俺
早く単行本化しろ〜
なんという先月の俺。
俺は耐え切れずSQ買っちゃったというのに。
ざまあみろは是非見たいんだけど
漫画恵は徹に嫉妬してばっかでかおりにまで頭いってなさそう
昭は死なずに姉弟で父親フルボッコぐらいに改変するのかな?
それでも読者には充分衝撃与えられそうだし
辰巳の鬼畜っぷりは昭殺さなくてももう充分伝わってそうだし
しかし静嫌いだったけど漫画版の可愛さ反則だろ…
B2ポスター欲しい
ああたしかに食らいついてるシーンはエヴァだなあ
前は抱きついてくる徹の顔面足蹴にしてたのに
あそこまでやって気づかなかったら結城テラマダオ
夏野はあれだけやられたら衰弱死じゃなくて
出血多量の変死になるんじゃないか?
医者にばれてるとはいえいいのか?
血が出すぎやべぇ
徹完全にキレてるな
見開き見てて思ったけど想像以上に外場は広いねぇ
夏野が杭を構えているとこかっこいいな。
シリアスな雰囲気に違和感なく混じる形を作れるあたりバトル漫画もこなすベテラン漫画屋を伺わせる。
原作は上巻しか読んでないんだけど来てしまった
これって原作とは展開違うの?
>>940 所々でズレはあるが大筋は今でも同じ。
田中姉弟の結末が大きく変わりそうではある。
>>941 ありがとう
じゃあ夏野はこの回で死亡だったりするのか…?
>>942 細部は違うけど夏野はそろそろ死亡。
今回で死んだかどうかはまだ確定じゃないだろうけど。
わからんぞぉ。もしかしたら
各所で血の吸い方すごいって見るんだが
今月のSQは買っても損ないか?
読みたいなら買うべき。
今月は屍鬼の独壇場だったな。インパクトがもうやばい。音が、血が。
今月号すごいみたいだな・・・
なんかもう覚悟決めてから読まないと・・・
原作で夏野が最後、「自分で窓開けられないから〜」みたいに
もう自分の運命を受け入れてる感じになるのが好きだたので
次の吸血シーンが楽しみダナーとか思ってたんだが
今回の吸血が激しすぎて既に死んでるレベルw
「吸血」という言葉に漂うある種の耽美さが・・・欠片も無ぇwww
物語が大きく動き出したな。
そして原作とのズレもはっきりと現れだした。超期待。
これからのかおりと昭の立ち回りとか、結城の反応とか、次号で更に一悶着ありそうな予感がする。
かおり達のお見舞いとかどうなるかな。
>>945だがそんなにすごいのか…
自分も夏野が自分の運命受け入れてる感じの描写だったんだが…
しかしそんなに酷い吸血の仕方してるなら
徹は最期律ちゃんの隣に居れないかも知れないな
あ、”描写好きだったんだが…"だ
誤字すまん
夏野は今回ので死亡ではなさそう、だよな?
前回が少なくて今回が多くて
次回がとどめで原作どおりの展開に戻るのかなと思ったんだが
首あれだけ全力で噛まれてたら
皮膚とか食い破られてそうで
失血量より傷としてのダメージが気になるなぁ
夏野の、ずっと抗ってきたのに最後諦めてしまうところが好きだったから
今月微妙だった。漫画版のが夢見てる感じだな
まだ抗ってる途中だろ
葬式出るまでは諦めないぜ
諦めみたいなのは姉弟逃がすときの表情に見えなくもなかった
次号以降で繋げてくるんじゃないかな
姉弟あのまま逃げられるのか?
親に連れ戻されそう
普通に連れ戻されるよねアレ。
夏野も焦ってたから冷静に判断出来ずにあんなことしちゃったのかな?
しかし赤の他人なのに田中姉弟だけでも守ろうする夏野はいい奴だ…
もうこの機を逃したら絶対に逃げられない
とか思ったのかな
たしか原作で「もうこの村から出られないような気はしていた」的なセリフがあったと思うんだけど、
そんな自分を、この機を逃したら逃げられないかもしれない田中姉弟に重ねちゃったとか
970は次スレ立てよろ
テーブルの沙子の前に置かれてる皿って何だ
何でも食えるのは人狼だけだよな
血肉じゃね。食うことは出来るけど食った気がしないんだっけ。
考えてみりゃ内蔵機能は完全に死んでるんだから当たり前の話だよな。
消化器官どうなってんのかな
食べても平気ってことは一応消化は出来るのかな
でないと胃で腐っちゃうよな……
固形は吐き出しそうだな。
もしかしたら本体の血液が活かす作用をもってるのかも。そこらへんはSFな妄想の世界だな。
胃は機能しないから食べても腐って吐いてしまう
だったと思う
よく見えないけど、血のスープとかじゃない?
火を通していいもんか
小さいからよくわからないけど
正志郎の皿に乗ってるのと似たような感じだから多分普通の食事じゃね?
おそらく香りだけ楽しんでいるのでしょう
金持ちだから贅沢三昧だな
俺は漫画のほうがいいな
原作は夏野が徹ちゃん殺せないから、自分の命を諦めるっていまいち共感できなかったから…
普通の人間は共存目指すよな
死ぬ直前にいい人化した夏野
漫画の沙子と静信には生き残ってほしくないなぁ
まぁ確かに原作の夏野は死ぬ前に急激に良い人の方向へ進んでいったな。
原作の静信になるか否かは漫画版の見所の一つだな。
沙子は今んところ文句無しに原作ぴったりだ。
あの状況の徹の下でにたにた食事してるのは腹が立った
辰巳といい沙子といいフジリュー嫌なキャラ描くのうますぎww
辰巳はほんと原作の比じゃないジョーカーキャラっぷり
勝てる気がしない
>>974 最後のコマの沙子は頭にくるよね。
まぁ原作通りにいけばあの沙子がのうのうと生き残っちゃうんだけど
「とてもお腹がすくの」
シンプル故にすげぇ腹が立つ説得力のある理由だなぁと常々思うわ。
ああやって偉そうにのうのうと嘯くなら、
ひどいことしないで!とか泣き喚かないでほしい>沙子
喚くからこそ俺達がさらにイラっとくるのではないだろうか。
沙子再現としてはこれ以上ないことになるかもしれないが
原作未読者にもぜひ静信と沙子にイラッとしてほしいからわめいてほしいな
で、漫画ではできれば死んでほしい>沙子
生き残るのは万年中二病を患った静信だけでいいよ。
田中姉弟はどうするのかな・・・
夏野が吸血されたことを原作と違って知ったわけだし、
夏野に「逃げろ」とも言われたわけだが、あれで終わるわけがない。
でも、生き残るフラグなんだろうか。原作のかおりはかわいそうだったから、そうであってほしいな・・・
村の外に出たけど先走って討たれる昭と
おっかなびっくり戻って泣きながら以下原作通りなかおりんを希望する
村の出口でバスが止められて吸血されて戻ってくる姉弟
>>981 田中姉弟は村の外へ逃げたはいいが親に連れ戻される。
襲われても逃げる事ができない。
どう足掻いても絶望コースもありかな。
静信なんとかしろよ。また村人が死のうとしてんぞ。って気分。
殲滅戦に参加しなくていいから医者と坊主で救える命救ってやれよ。
>>984 連れ戻されてみれば夏野が既に死んでいた・・・というわけか
残酷だのう
それだとお見舞いが無くなっちゃう!
じゃあ俺次のスレ立ててくるよ
乙!
俺もお見舞いは見たいなぁ。地元民と触れ合う結城と梓はなかなか見れないし。
夏野かおりの組み合わせも見たいし。
>>985 静信の中では屍鬼>>>>越えられない壁>>>>村人なもんで
そこがいいんじゃないか。
>>989 乙
みんないい人になっちゃうと面白さが失われちゃうような気もするんだよな
漫画は今のところいいバランスだと思う うめー
少なくとも屍鬼にもそういう立場の人間は必要だしな
だけど、だけどさぁ、ってのがなぁ。
この作品のひきつけるとこなんだろうけど。だけどさぁ。
とりあえず静信コノヤローこんちくしょう
静信が人間側についたらまた全然展開変わっただろうかな
気持ちはすごく分かる
>>995
最終的に沙子や静信が生き残ってしまうっていう
モヤモヤこそがこの作品のいいところだと思ってるからなあ
勧善懲悪ではない感じというか…
すなっこと坊主が生き残るラストは変えなくてもいい
でも、ラストシーンで二人の乗った車をこっそり尾行する車、
運転席には見覚えのあるシルエットが…
みたいなラストだといいかな
別に静信と沙子が死ななくてもがっかりしない
ただあの二人の論理を正しいものとして肯定してほしくない
原作では最後の最後であれ?あれ?って感じだったからなぁ
1000とっちゃお
1000だったら今後もフジリューのペンが冴えまくる!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。