ジョジョvsハンタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
534マロン名無しさん:2008/11/05(水) 23:32:20 ID:???
ジョジョアンチって宣伝コピペしまくってアク禁になった
真性のキチガイばっかだったからここで対立工作しててもおかしくないな
535マロン名無しさん:2008/11/05(水) 23:34:04 ID:???
何だか雲行きが怪しくなってきた
536マロン名無しさん:2008/11/05(水) 23:38:14 ID:???
>>532
最近読んでないんだけど今のハンタって駄目なの?
アンチの戯れ言だと思ってたけどマジで?
一体どんな展開になってんだよ
537マロン名無しさん:2008/11/05(水) 23:47:57 ID:???
>>536
あんまりたいしたことのないキャラにページ割いたり
やたらオオゴマ連発するようになったりしてる

昔は余計な描写はいれないでサクサクやってたから残念
連載やめたいオーラが漂っている。
でもゴンキル、ゾルディック、会長あたりでてるところはそれなりに面白かったよ。
いいキャラは一杯いるんだからもったいない
538マロン名無しさん:2008/11/05(水) 23:55:05 ID:???
>>537
> あんまりたいしたことのないキャラにページ割いたり
> やたらオオゴマ連発するようになったりしてる

つまりシグルイみたいな感じ?
539マロン名無しさん:2008/11/06(木) 00:07:01 ID:???
人間讃歌(笑)マンセー
540マロン名無しさん:2008/11/06(木) 00:10:50 ID:???
ジョジョなんてオッサンしか読んでねえだろ
って今のハンタはどの層が読んでんだか
541マロン名無しさん:2008/11/06(木) 00:20:13 ID:???
オッサンは3部ではまって5、6部辺りで飽きた世代だろ
542マロン名無しさん:2008/11/06(木) 00:23:35 ID:???
さすがに世代交代完了してるだろ
15歳あたりから25歳あたりぐらいじゃね
543マロン名無しさん:2008/11/06(木) 00:46:03 ID:???
ま、ココにレスしてるヤツは全員オッサンなんだけどね
544マロン名無しさん:2008/11/06(木) 05:07:25 ID:???
ハンタとジョジョはお互いの世界観が独立してるから
本来この二つが対立するのはおかしいだろ?
誰かの誘発的な罠か、或いはお互いにここで争わせて
ニンヤリしたいヤシがいるんだよ・・・きっと、ろくな奴じゃないな・・・

特に>>1


545マロン名無しさん:2008/11/06(木) 09:54:47 ID:???
546マロン名無しさん:2008/11/06(木) 14:06:48 ID:???
世界観が独立してるのは他の漫画も同じ。
どれが対立したらおかしくないんだ?
547マロン名無しさん:2008/11/06(木) 17:05:24 ID:???
ドラゴンボールとアラレちゃん
バキとガロウデン
ポケモンとデジモン
クレイモアとベルセルク
548マロン名無しさん:2008/11/06(木) 17:34:17 ID:???
世界観が似てたら読者も被るんだから対立するはずないだろ
549マロン名無しさん:2008/11/06(木) 17:49:29 ID:???
じゃあ世界観じゃなくて雰囲気にしたらいいんじゃね
550マロン名無しさん:2008/11/06(木) 22:31:06 ID:???
>>542
10代のゆとりで読んでる奴は少ないと思う
今の19歳って平成生まれだぜ
ハンタが15から25くらいか?幽白読んでたオッサンなら呼んでる奴いるかな
551マロン名無しさん:2008/11/06(木) 22:44:48 ID:???
ハンタってそんなに広くないと思う
十二歳から十八歳くらいが許容範囲だろ
それ以上いってたら残念としか言えね
552マロン名無しさん:2008/11/06(木) 23:00:34 ID:???
俺小学生のとき幽白好きだったよ。てか高校とか中学はいきすぎだろ
小学生メインだよハンタは。
ジョジョは大卒〜40くらいか。
553マロン名無しさん:2008/11/06(木) 23:04:49 ID:???
ジョジョも一緒くらいだと思うけどな。ハンタよりちょい上くらいで
とりあえず俺がオッサンになったとき読んでるとは思えん
554マロン名無しさん:2008/11/06(木) 23:06:19 ID:???
ジョジョを大人向けって事にしたくて仕方無いんだなw
555マロン名無しさん:2008/11/06(木) 23:08:08 ID:???
煽る前に反論すれば平和なのに
556マロン名無しさん:2008/11/06(木) 23:14:07 ID:???
ジョジョは15〜25
ハンタは12〜25
つーか25歳越えてジャンプ読んでる奴は自分がマイノリティだと気づいた方がいい
557マロン名無しさん:2008/11/06(木) 23:14:59 ID:???
3,40のいい歳こいたおっさんが、ジョジョなんて読んでたら痛すぎる
558マロン名無しさん:2008/11/06(木) 23:17:37 ID:???
人の好みにまで口を出されたらかなわんわ
559マロン名無しさん:2008/11/06(木) 23:24:19 ID:???
連作ものだったら継続して読むもんだろ?
連載開始時期を考えるとそれくらいの年齢層が主な読者でないと逆におかしい
560マロン名無しさん:2008/11/06(木) 23:29:11 ID:???
つまりハンタは12〜35
ジョジョは15〜45ということか
561マロン名無しさん:2008/11/06(木) 23:46:00 ID:???
それもこれもいつまでも終わらないのが悪い
ハンタは打ち切るなりウルジャンに左遷するなりすべきだ

どうせなら「俺たちの戦いはここからだ!!」ENDがいいな
562マロン名無しさん:2008/11/06(木) 23:57:18 ID:???
ハンター好きなんだがここの争い見ててジョジョも気になってきた。
昔絵で食わず嫌いしてたけど漫喫で読んでくる。

何となくだけど信者発生させたりスレが長続きしてるとこみるとどちらもなんだかんだでレベル高そう。
563マロン名無しさん:2008/11/07(金) 00:00:33 ID:???
週刊誌だからこそ今のペースなんだぜ?
これが月刊誌になったら下手したらオリンピックが開催する年しか連載しないとかいうレベルになるのは目に見えてる
生かさず殺さずの今のペースがベストなんだよ
564マロン名無しさん:2008/11/07(金) 00:00:39 ID:???
別に信者の気持ち悪さと作品の質は比例しませんよ

特にジョジョなんか長いしストーリー性低いし
565マロン名無しさん:2008/11/07(金) 01:51:54 ID:???
電車の中でジャンプ読んでる奴なんて珍しくもないんだぜ?
もう少し世間て物を知った方がいい。



と、釣られてみる

>>564
ジョジョは一見長く見えるけど、実は短い話しの集合体
ストーリー性が低く見えるのも、基本的に目的がシンプルだからだろうな
それがジョジョの良い所でもあるし、悪い所でもある。
566 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/07(金) 14:42:31 ID:wBJJ5nkK
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |       ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |     |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
567マロン名無しさん:2008/11/08(土) 00:19:18 ID:???
そういえば空ageでスレを過疎らせてばっかりのジョジョアンチ(笑)がいたな。
糾弾スレ(失笑)とかのスレ主で…
豚糞だったかゴキブリ糞だったか…


>>556とそっくりだねwww
568マロン名無しさん:2008/11/09(日) 23:36:59 ID:???
ハンタがアニメやってた頃小学生だった俺がもう大学生
ジョジョはもうすぐ50になる親父が読んでた、って親父は
幽白やDBの頃もジャンプたまに読んでたらしいが
569マロン名無しさん:2008/11/10(月) 04:40:39 ID:???
どっちもめっちゃ面白い
570マロン名無しさん:2008/11/10(月) 22:07:55 ID:???
ハンタの世界ってメイドインヘブンで一巡した世界だろ 
571マロン名無しさん:2008/11/11(火) 23:51:01 ID:???
どっちもおっさん漫画
572マロン名無しさん:2008/11/12(水) 18:57:35 ID:PcQT20us
ジョジョは極端に言うとアントニオロペスを写してる感じ
573マロン名無しさん:2008/11/12(水) 20:03:27 ID:YKUcaNrt
ていうかさ アントニオロペスってすげー画家が他にいるのよ。
荒木がぱくってるのはそいつよりマイナー。
ロペスは俺が唯一好きな画家だよ。
574マロン名無しさん:2008/11/13(木) 06:50:29 ID:???
ニホンゴデOK
575マロン名無しさん:2008/11/13(木) 08:46:23 ID:PS2raF8I
ニポンニキテマダヒガアサイニダ。
モムシワケスミダ。
タカラ ショジョノキミョウナボウケントカジツハヨクワカラナイアルヨ。
576マロン名無しさん:2008/11/13(木) 10:30:45 ID:???
ジョジョはアントニオオロペスのパクリ
577マロン名無しさん:2008/11/13(木) 12:45:12 ID:???
アントニオオロペス
カブトムシミタイニダ
578マロン名無しさん:2008/11/19(水) 05:48:37 ID:iqu3+ZWv
アントニオロペスガルシアが有名
579マロン名無しさん:2008/11/25(火) 06:56:01 ID:???
h
580マロン名無しさん:2008/11/26(水) 15:47:29 ID:???
>>57
ありゃウミネコだ
581マロン名無しさん:2008/11/30(日) 18:30:45 ID:xX+DCmXn
ハンタのかち
582マロン名無しさん:2008/11/30(日) 21:36:24 ID:???
アントニオロペスって画家じゃねーよw
単なるイラストレーターだよ
583マロン名無しさん
紛らわしいから間違える
画家の方とは似てもにつかないからな