BLEACHの一護とルキアと織姫をとことん語るスレ214

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
ここは黒崎一護と朽木ルキアと井上織姫を中心に鰤キャラ・カプの人格・関係性等を語るスレです。

カプ対象例 黒崎一護×(朽木ルキア or 井上織姫 or 茜雫 or その他)
         朽木ルキア×(阿散井恋次 or 朽木白哉 or 志波海燕 or その他)
         井上織姫×(石田雨竜 or ウルキオラ or その他)

関係性は一護・ルキア・織姫と、この三人以外との関係性も含まれます。
三人以外の関係性他考察・雑談・行き過ぎない妄想も可です。
他キャラの恋愛事情はスレの雰囲気で書き込むようにしてください。

・考察は自分の解釈・妄想ををあたかも事実のように語らないよう気を付けましょう。
・カプ萌えは公式以外は妄想と心得え、空気を読んで行き過ぎないようにしましょう。
 特に考察抜きの萌え妄想(セリフ付きシチュエーション劇等)については一考の上お願いします。
・決め付け・断定・押し付けは荒れの元ですので避けてください。
・煽り、あまりにも険悪なレスは控えてください。
・荒れの元になる信者・真性・アンチ・各キャラを卑下するあだ名は使わないようにしてください。

※キャラ(特に外見)・カプ・信者・アンチ叩き禁止
※煽り・荒らしは徹底スルー。 荒らしにレスするのも、蒸し返すもの荒らしです。
※コピペ荒らし他叩き荒らしは専ブラインストールの上、NG登録推奨

・801・同人ネタは禁止 ・同人サイトの名称・管理人・URL晒し禁止
・レスにレスする場合はアンカーをつけてください。どれに対してか不明になる場合があります。
・次スレは>>950が立て無理なら宣言して下さい。後に>>970、もしくは話し合い。
・原作に於いてのハッキリとした恋愛は公式夫婦と、スレ立て時には織姫→一護(片想い。)です。
・カプに関係のないアニメオリジナルキャラ、ミュージカル、声優については該当スレへ
・カプ萌え・妄想については上記テンプレ条件内で自由です。

前スレ
BLEACHの一護とルキアと織姫をとことん語るスレ213
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1215762132/
2マロン名無しさん:2008/07/13(日) 01:49:56 ID:???
■他カプとの喧騒がイヤな人、まったり考察したい人はこちらへ

したらば  一護×ルキアを萌え語るスレ 2

一護とルキア    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215002346/
恋次とルキア    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1211390910/
一護と織姫.      http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1212894447/
ウルキオラと織姫   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1214568809/
ウルキオラと織姫(避難所)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/11555/1214578939/
GJと織姫       http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1204793308/ (dat落ち)
GJと織姫(マロン) http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1211427092/    
破面と織姫      http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1206438173/ (dat落ち)
アポロ中心カプ    http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1201330121/   (dat落ち)
ギン乱日雛      http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1206171615/
ギンと乱菊      http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1205658705/
白浦夜砕       http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1202491359/
一護と茜雫      http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1200751117/   (dat落ち)
ルキアと織姫      http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1202903537/
上位三人組     http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1201952166/  (dat落ち)
ルキア総合      http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1212577004/
織姫総合      http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1214104519/
一護総合      http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1206391272/  (dat落ち)
カプアンチ     http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1203257221/  (dat落ち)
3マロン名無しさん:2008/07/13(日) 01:50:20 ID:???
井上織姫は黒崎一護とくっつくのか議論するスレ
http://same.ula.cc/test/r.so/comic6.2ch.net/csaloon/1155315737/
井上織姫を中心に鰤のキャラについて考察するスレ
http://same.ula.cc/test/r.so/comic6.2ch.net/csaloon/1159110683/
鰤の人間関係を考察するスレ
http://same.ula.cc/test/r.so/comic6.2ch.net/csaloon/1160748454/
【イチルキ】一護×ルキアを語ろう【BLEACH】
http://same.ula.cc/test/r.so/comic6.2ch.net/csaloon/1155100522/
BLEACHのヒロインがどう見てもルキアな件について
http://same.ula.cc/test/r.so/comic6.2ch.net/csaloon/1155078396/
BLEACHヒロイン議論スレ2
http://same.ula.cc/test/r.so/comic6.2ch.net/csaloon/1160331451/

■過去の関連スレ
BLEACH総合考察スレ
http://same.ula.cc/test/r.so/comic6.2ch.net/csaloon/1161938016/
BLEACH総合考察スレ2
http://same.ula.cc/test/r.so/comic6.2ch.net/csaloon/1164301871/
4マロン名無しさん:2008/07/13(日) 01:51:16 ID:???
井上織姫は黒崎一護とくっつくのか議論するスレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1155315737/
井上織姫を中心に鰤のキャラについて考察するスレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1159110683/
鰤の人間関係を考察するスレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1160748454/
【イチルキ】一護×ルキアを語ろう【BLEACH】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1155100522/
BLEACHのヒロインがどう見てもルキアな件について
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1155078396/
BLEACHヒロイン議論スレ2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1160331451/

■過去の関連スレ
BLEACH総合考察スレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1161938016/
BLEACH総合考察スレ2
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164301871/
5マロン名無しさん:2008/07/13(日) 01:51:37 ID:???
■織姫真性の自演スレ
【一織】BLEACHwヒロイン戦争アンチスレ【イチルキ】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1203257221/
BLEACHルキアランキング女20男26位支持で織姫叩き考察2
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1204871893/
ジャンプ腐アンチスレ8P目
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1208367635/
BLEACHルキアの数人の真性信者が痛すぎる
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1210323981/
BLEACHのルキアの好きな所2
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1211101424/
BLEACHのルキアの好きな所3
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1211204037/
BLEACHのルキアの好きな所4
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1212154440/
BLEACHの朽木ルキアは俺の嫁34
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1211945812/
BLEACHのウルキオラ×井上織姫を語るスレ4.5
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1212908739/
6マロン名無しさん:2008/07/13(日) 01:51:57 ID:???
新規の織姫ファンへ(前スレより)

何が問題になっているのか、経緯が分からない人の為に


1・マロンに隔離所として一織カプ専用スレが立てられた
(当初は織姫ファンが語ってゆくスレだったが、途中で石織は違うから出て行けと
言いだし更に石織専用スレを乱立)

2・そこの住人の織姫ファンが、好きなジャンプのヒロインを挙げていくというスレで
ヒロインはルキアでなく織姫と主張して暴れた。それが発端となってスレは議論や
便乗した愉快犯で埋まり、結果、ほぼ潰されて広くマロンにブリーチファンは厨という印象を残した。

3・ヒロインスレからの乗り込み、アンチなどが入り乱れて一織スレがヒートアップ。
一織は厨だ、いやあれは一織がやったことではなくアンチの工作だ、次スレはいる、
いらないなどで議論するが決まる前に埋まってしまう。
そこで一織信者が相談所として乗り込んだのは、自分たちが追い出したはずの石織スレ。
たまりかねた石織スレ住人が一織スレ2を立てる。

4・スレ2も荒れたまま進行。結局、暴れるのは一織を語ったアンチではなく
本当に痛い真性一織厨がいることが分かり、一織自体が一丸となって
「真性は出てゆけ」コール。真性らしきレスはされなくなったが、
真面目なスレ議論の中で「真性をよそに出さずこのスレに閉じこめておくため」
などの理由によりルキア叩きを容認しようなど、とんでもない意見も飛び出す。
また、月ミサなど他カプを引き合いに出して叩きを容認しようとする意見もあり
他作品にまで騒動が飛び火する。
結局1スレ使っても議論に結論が出ず、これも荒れたまま終了。
7マロン名無しさん:2008/07/13(日) 01:52:19 ID:???
続き

7 名前: 名無しかわいいよ名無し [sage] 投稿日: 2007/08/22(水) 02:13:44 ID:HoXDZLXp
5・次スレが決まらないために再び一織難民流出。分かっているだけで2つの
無関係な鰤スレに拡散し、また石織スレにも乗り込む。
結果、アニキャラ板に3スレ目が立つ。

6・アニキャラ板のスレは、スレタイとテンプレが不満とする人がしたらばに一織スレを立てる。
その後も騒動は度重なり、最初は好意的だった他男女カプの人たちも少々呆れ気味になったなど

7・このスレは過去度々カップリング話をしてきた経緯があり、一織に熱心で石織に
冷淡な人口がいることは確認されている。また、耳に痛いレスをする者は
同キャラファン、同カプといえど追い出す、他作品のスレに乗り込んで鰤話をするなど
やり方が一織スレとかぶるため、ここの住民=ほぼ一織だろうと外からは見なされている。


イチオリ(織姫)真性騒動まとめサイト
(p)http://soudou.mpage.jp/index.html


イチオリ(織姫)真性騒動まとめサイト作成相談
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3026/1136001344/
8マロン名無しさん:2008/07/13(日) 01:53:22 ID:???
>>1
9マロン名無しさん:2008/07/13(日) 01:53:42 ID:???
このスレには
「パーソナリティ障害が疑われる住人がいます
攻撃的・暴力的なレスはスルーして下さい。反論しても意味がありません」
参考:
ttp://www.deborder.com/border.html

参考:
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1211812851/974

NG推奨ワード:
・ルキア厨
・ルキア真性
・ルキア信者
・迫害
・まとも
・有効利用させてもらうわ
・やりたいようにやる
・腐女子人気/男人気
10マロン名無しさん:2008/07/13(日) 01:54:16 ID:???
劇場版BLEACH 第三弾 製作決定!!

さよならルキア

「ルキアァァァァー!!!!!」

ぼくは ただ 君に さよならをいう 練習をする
11マロン名無しさん:2008/07/13(日) 01:55:17 ID:???
9 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2008/07/13(日) 01:44:53 ID:XL8eBhrP
メタリカの「FADE TO BLACK」 日本語訳は雰囲気で

Life, it seems, will fade away
Drifting further every day
Getting lost within myself
Nothing matters, no one else

生命 それは少しずつに薄れて消えて行く
日々彷徨い
己自身に迷い
何物もなく、己以外に誰もいない

I have lost the will to live
Simply nothing more to give
There is nothing more for me
Need the end to set me free

僕は生きる希望をなくした
本当に 与えるものがもう 何もなくなったんだ
僕にはもう何も残ってない
僕を自由にしてくれる終焉以外は

Things aren't what they used to be
Missing one inside of me
Deathly lost, this can't be real
Can not stand this hell I feel

物事はありし日のままではありえない
僕の内側で 何かが失くなった
死のごとき欠落 これが現実なわけない
こんな地獄には耐えられない 
12マロン名無しさん:2008/07/13(日) 01:55:38 ID:???
Emptiness is filling me
To the point of agony
Growing darkness taking dawn
I was me, but now he's gone

虚しさが僕を満たす
絶望的な苦しみになる域まで
増殖する暗闇が夜明けをつれてくる
僕は『僕』だった だけど 『彼』はもう行ってしまった


No one but me can save myself, but it's too late
Now I can't think, think why I should even try

僕を救えるのは僕以外に誰もいない でも遅すぎたんだ
もう僕は考えられない どうして僕がもがいた方がいいかだなんて


Yesterday seems as though it never existed
Death greets me warm, now I will just say goodbye, *Goodbye*

昨日は跡形もなく消え去ってしまったみたいだ
死が僕を暖かく迎えてくれる 今僕は たださよならを言う
「さようなら」
13マロン名無しさん:2008/07/13(日) 01:55:49 ID:???
>>1


前スレ>>992
いやハッチが人間のままであの力は変だみたいに言ってたからさ…
しかも人間のままのところが強調されてたから。
そういや1回死んでるしなってもおかしくはないかなと。

そしたら一護とタッグ組んで戦うとか。拒絶もできるし最強かと。
そしたらルキアの出番はなくなるな
14マロン名無しさん:2008/07/13(日) 01:57:36 ID:???
・ポスターはアランカル出現篇2巻のDVDジャケットイラストを加工したパイロット版
(追って書き下ろしポスターは公開。公式サイトのトップイラストと同じ)
・公式サイトは7月14日オープン
・サブタイトル「Fade_to_Black_君の名を呼ぶ」は久保帯人先生が命名!
・ナルト劇場版で予告が流れる
・劇場前売り券にオリジナル特典がつく
・朽木ルキア。職業・死神。
傍らにしるされた「さよなら」が意味するものとは!?
15マロン名無しさん:2008/07/13(日) 01:58:08 ID:???
>>13
チャドのことを忘れないであげて!
16マロン名無しさん:2008/07/13(日) 01:59:01 ID:???
>>13
ルキアとの修行が実になってくれる時があるのだろうか
17マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:00:02 ID:???
SSの時には、詠唱破棄の練習してマキマキ助けるという実を結んでたけど
放課後の部活でどんな力がついたのかwktk
18マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:01:50 ID:???
>>15
完全に忘れてました。
チャド…

でも織姫はアランカル入ってからなんだかんだでまだ戦闘での見せ場がないからさ。
近々すごいのがきそう
19マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:04:51 ID:???
妄想は自由だけどな
20マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:04:59 ID:???
>>13
そこで王族ですかね

前スレ>>952のアンチ見てるかー
多分、君は「織姫の立場なら」というものの見方を覚えたのだろう
師匠はいかに織姫を軸に話を展開するか、これが破面のコンセプトであるが故
かなり織姫中心に物事をすすめている

なのでキャラを平等に、物語構成を中心に読む人なら支離滅裂に見えるものも、
織姫中心なら、かなり筋が通ってしまうこの恐ろしさ>信者の人が、でも織姫にとっては〜とか言う理由


じゃあこれが何で多くの人に受け入れ難いのかと言うと、
昔の織姫とかみ合わないというのと、かなりコツがいる、普通に漫画を読むにはちょっとひんまがった要求だからだと思う。

21マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:07:30 ID:???
>>20
織姫はわりと最低の人間ということで筋が通っただけだぞ
22マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:07:31 ID:???
>>20
あぁそれかも…
王族パワーで光り輝きそう
23マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:07:57 ID:???
>>18
やだなーそれ

つうか何でBLEACH〜井上織姫編〜を読まなきゃいけないのかな。
苺やルキアみたいな初期からの主人公キャラも、ここまで中心に描かれたことないだろ。
24マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:08:29 ID:???
織姫の心情を考察するのは楽しいよ



バレの織姫
自分も最初は織姫の決意が水の泡だなと思った
ハルシオンとか能力公開は、織姫のピンの活躍のフラグ
でも予想に反して、織姫は一護達を帰そうとしないし
普通に帰ろうとしているからどうなってんだと思った>GJ戦のあとのやり取りね
25マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:09:06 ID:???
>>18
思い出してくれてありがとうw
チャド自身が自分の力は虚に近いと言ってるし、虚化ないにしても織姫もそうなのかも>虚に近い
根拠としては、ツバキ?だっけのオサレ模様とチャドの腕のオサレ模様が同じだったはず、で昔よく言われてたネタ。2人の力は元は同じか?とか
26マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:09:30 ID:???
>>23
むしろBLEACHの方がサブタイにすら感じる
27マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:10:05 ID:???
>>24
楽しいのは、いい方向に持っていこう、解釈しようと努力する信者だけだよね
本スレの反応見ると火を見るより明らか
28マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:12:08 ID:???
>>25
へー知らなかった!じゃあチャドももうすぐ話の中心に…!

…想像できない
29マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:12:52 ID:???
結局自分勝手な人だなという結論に落ち着く
30マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:14:06 ID:???
チャドがピーチ姫になります。
みんなで助けに行きます。
31マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:15:13 ID:???
>>28
そうなんだよ、だから次は地獄編でチャドが中心クルー?次はチャド掠われ展開か?みたいなレスがよくあったよw
もちろんほぼネタでだけどw
32マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:15:27 ID:???
>>27
本スレも考察してるのかな?
そういえばテンプレとして織姫の行動と心理が貼られていたけど
いつの間になくなったんだろう
いい出来だったのに
33マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:16:01 ID:???
>>30
今まで扱い人気共に不幸だった分、思いっきり贅沢言ってくれ、チャド。
肩をポンと叩きたいwww。
34マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:19:43 ID:???
>>33
でもコミクス買ってチャドばっかりだったら…
なんか凹む
ハズレ
35マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:19:52 ID:???
チャドがヒロインになったらカプ厨ってどうなんの?
チャド叩き?
36マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:22:02 ID:???
>>35
間違っても男と男はくっつかないから
37マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:22:03 ID:???
>>35
とりあえず一茶大喜びで、ここは相変わらずイチルキ対イチオリで争ってるだろーな
チャド叩きはないと思う。織姫みたいにキャラ改悪されない限り
38マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:23:19 ID:???
>>35
チャドだけは叩いちゃいけない。見守りたい。
39マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:24:33 ID:???
そう言うもん?何か邪魔になった相手は男でも女でも叩きまくるイメージある
40マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:24:36 ID:???
>>37
チャドが一護への想いを語りまくって恋心を自覚したら読むのやめる
41マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:24:38 ID:???
チャド愛されてるなw自分も好きだ
42マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:26:11 ID:???
>>39
カプが全てじゃないからね
間違ってもチャドは叩かれキャラにはならないと思う
43マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:26:44 ID:???
>>39
それはむしろ男×男萌えな人たちな印象
ノマカプではあまりないと思うよ>男を叩く だってほぼ間違いなく成立は有り得ないから
44マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:28:33 ID:???
>>42-43
成程
ノマでもホモでも違いが分からん自分じゃそこら辺の基準は良く分からんな
45マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:30:17 ID:???
>>40
一護の部屋に不法侵入して寝顔を見つめて去ってくだけでももうムリww
ハートブレイクなシーンはすでに一度見たし
46マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:31:35 ID:???
>>44
一辺聞いてみたかったんだけどカプ嫌いな立場からするとノマカプとホモカプってどっちの方がマシ?
47マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:32:10 ID:???
>>45
それジャンプに載ったらリアルに茶を噴き出しそうだw
そんな乙女なチャドは見たくないんだぜw
48マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:33:16 ID:???
じゃ、ここは一つルキア方式で置き手紙で行こうぜw
49マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:33:26 ID:???
またIDなしかー
疑心暗鬼の不毛な争いはまだまだ続くな
50マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:33:56 ID:???
>>46
どっちも似たようなもんだね
どっちも所詮妄想じゃんと思う
絵的なもんは男でも女でもあんま気にならない

けど一護とチャドは多分絵的に奇麗じゃないだろうなと思う
51マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:35:51 ID:???
綺麗○
奇麗×
52マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:38:01 ID:???
>>50
ホモの方がキモいだろ
美少年通しでもちょっと
53マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:45:27 ID:???
>>52
単体でしか好きになれない身からしたらノマもホモもどっちも変わらん
つかノマの人だってホモと兼用している人だっているんじゃないの?
感覚は同じなんじゃね?
54マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:45:50 ID:???
何故この話題w
55マロン名無しさん:2008/07/13(日) 02:58:31 ID:???
>>53
ホモじゃない漫画をホモにして楽しむけど
最初からホモ設定なら、ちょっとキモイかも
56マロン名無しさん:2008/07/13(日) 07:08:28 ID:???
うわぁん
昨日みたいな面白い流れの時に、何故自分は参加できないんだorz
57マロン名無しさん:2008/07/13(日) 09:25:53 ID:???
突然だがカプ厨ってどこからがカプ厨なの?
たとえば青島君とすみれさんがくっつけばいいのに〜とか思うのもカプ厨なの?
東京ラブストーリーのリカとくっつけばよかったのにと思うのもカプ厨?
漫画かドラマかしか違いはないと思うんだが

ホモを受け付けないのはわかるけど、↑は別に気持ち悪くないと思うのは自分だけ?
58マロン名無しさん:2008/07/13(日) 09:36:10 ID:???
>>57
とりあえず君が織田裕二ファンというのは分かった
59マロン名無しさん:2008/07/13(日) 09:59:57 ID:???
>>57
その恋愛成立を邪魔する物に憎しみを覚えるほど嵌ったらカプ厨・・・かなぁ
60マロン名無しさん:2008/07/13(日) 10:17:45 ID:???
>>57
それがカプ厨
誰と誰がくっつこうが流れで受け入れる人が普通の視聴者
くっつけばいいのにとか、この二人はいいとかカプに興味を
示す人はカプ厨
61マロン名無しさん:2008/07/13(日) 10:42:00 ID:???
でも製作側が狙ってる場合はカプ厨とは言わない気がする
青島くんとすみれさんだって製作側は狙ってるだろ
一護とルキアや一護と織姫も師匠は狙ってるとオモ
くっつけるつもりはなくとも物語のエッセンスとして入れてるのは確か
その狙いに対して視聴者や読者が興味を持つのは当たり前の思考だろ
62マロン名無しさん:2008/07/13(日) 11:52:08 ID:???
狙っているんじゃなくてヒロイン戦争で騒ぎを起こさせたいだけにも感じる
本当FFみたいに
63マロン名無しさん:2008/07/13(日) 12:10:01 ID:???
イヒ信者必死すぎきもい
ごく少数派のくせに
64マロン名無しさん:2008/07/13(日) 12:20:56 ID:???
これはもしかして「大量改行荒らし」で通報?
65マロン名無しさん:2008/07/13(日) 12:22:10 ID:???
ああ、「定型文マルチコピペ+大量改行荒らし」か
66マロン名無しさん:2008/07/13(日) 12:27:24 ID:???
どうした?またどこかで暴れてるのか?
67マロン名無しさん:2008/07/13(日) 12:28:00 ID:???
イヒ信者必死すぎきもい
ごく少数派のくせに
68マロン名無しさん:2008/07/13(日) 12:36:09 ID:???
織姫信者必死すぎきもい
ごく少数派のくせに
69マロン名無しさん:2008/07/13(日) 12:39:49 ID:???
>>66
あほうと突っ込んどく
70マロン名無しさん:2008/07/13(日) 12:45:37 ID:???
織姫信者必死すぎきもい
ごく少数派のくせに
71マロン名無しさん:2008/07/13(日) 12:46:14 ID:???
>>57
元々は漫画でも総受けや一目会っただけの無関係なキャラ同士さえ
A×Bキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!とか
騒ぐ人達の事だったと思う>カプ厨
72マロン名無しさん:2008/07/13(日) 16:38:26 ID:???
さすがに人少ないな
73マロン名無しさん:2008/07/13(日) 17:53:03 ID:???
山田くん 座布団全部持ってって
74マロン名無しさん:2008/07/13(日) 19:41:18 ID:???
踊る大捜査線は視聴率が低かったら
恋愛モノにするつもりだったというのは有名な話
もとは青島×雪乃で室井×すみれだったんだよね
75マロン名無しさん:2008/07/13(日) 20:35:27 ID:???
>>10
なんかこれみたらドラえもんとのび太の別れの映画を思い出した
76マロン名無しさん:2008/07/13(日) 21:25:14 ID:???
>>75
「ドラえもんが安心して帰れないんだああああああああ」
ジャイアンボコーン

「勝ったよドラえもん…」

だっけ?
77マロン名無しさん:2008/07/13(日) 22:42:48 ID:???
>>76
そうそう
てかきっとそんな映画だと思う
のび太→一護
ルキア→ドラえもん
ジャイアン→ボス


ドラえもん版のラストってどんなんだった?
78マロン名無しさん:2008/07/13(日) 22:54:51 ID:???
>>77
たしか、ドラえもんがのび太の机の引き出しに置いてった素敵道具を使って
ドラえもんが帰ってきてハッピーエンドだったと思う

「ルキアが安心して帰ってこれないんだああああああ」
敵ボコーン

「勝ったぜルキア…」
又は
「お帰りルキア…」


こうですか><
79マロン名無しさん:2008/07/13(日) 23:12:21 ID:???
>>78
ルキア敵の虚によって魂白自体が消滅!?
ルキアが消滅してしまうかも
一護が虚退治へ
映画の中だけで出て来るオサレ道具を使ってルキア復活!
めでたしめでたし
まぁこんなとこだな
80マロン名無しさん:2008/07/13(日) 23:13:15 ID:???
>>78
口に出したことがすべて嘘になる「ウソ800」みたいな名前のドリンクを飲んで
「もうドラえもんは帰ってこないんだ、二度と会えないんだ」って言ったら
いきなり戻ってきて二人で大泣き
最後は抱き合いながら「ドラえもんに会えて嬉しくない〜!二度と会いたくない〜!」
81マロン名無しさん:2008/07/13(日) 23:17:06 ID:???
とうとうHPが出来るんだな
日番谷の時は、別に楽しみにしていなかったが、これは待ちきれない
82マロン名無しさん:2008/07/13(日) 23:26:25 ID:???
・・・


いやまぁ「帰ってきたドラえもん」並に泣けるのであれば
別にイチルキじゃなくてもいいと思う。
大ヒットじゃね
83マロン名無しさん:2008/07/13(日) 23:29:14 ID:???
泣ける映画というとセンナ?
ああいう系でやるのはどう?
ルキアとオリキャラで動く
84マロン名無しさん:2008/07/13(日) 23:30:34 ID:???
オリキャラを救う


もうこれは止めようぜスタッフ
85マロン名無しさん:2008/07/13(日) 23:38:29 ID:???
さすがにもう無いと思う。

さよならルキア
から考える可能性

・オリキャラのために今居るところを去る(どっちなのだろう)
・護るために去る(うん番煎じ?)
・タイトルから記憶喪失っぽかったり
・悪い事する
・死ぬ(死にかけ)
86マロン名無しさん:2008/07/14(月) 00:18:38 ID:???
明日の午前中にオープンするんだろうな
誰かがここに貼ってくれるといいが
87マロン名無しさん:2008/07/14(月) 00:20:10 ID:???
>>86
自分で探して見にいきゃいいだろ
タイトルでググったら1秒かからんはず
88マロン名無しさん:2008/07/14(月) 00:30:12 ID:???
>>87
平日だし、携帯でやると容量オーバーで表示されなかったりする
89マロン名無しさん:2008/07/14(月) 00:30:38 ID:???
つPC
90マロン名無しさん:2008/07/14(月) 00:31:39 ID:???
つ漫画喫茶
91マロン名無しさん:2008/07/14(月) 00:40:09 ID:???
誰かが貼ると思うよ
仕事と学校がある人のため、話題を出すために・・・
あらすじ自体では、祭りになるね
ルキアとオリキャラなら、あんまり騒げないけど
92マロン名無しさん:2008/07/14(月) 00:40:33 ID:???
あらすじ情報0
93マロン名無しさん:2008/07/14(月) 00:42:47 ID:???
劇場版三弾のサイトになったが、ストーリーがないぞ
宣伝だけだった
94マロン名無しさん:2008/07/14(月) 00:43:00 ID:???
つか、第一弾と第二弾のページのURLの変遷見てたら
貼られなくても一目瞭然じゃん
頭の中身ないな

それでもわからんっつーならコンビニで立ち読みでもしたら
映画情報載ってるからそこに書いてあるだろ
95マロン名無しさん:2008/07/14(月) 00:45:09 ID:???
全然決まってないのか、1弾と2弾で大まかなストーリーを早いうちに出しちゃって
今回は出し惜しみしているのか

前売り券は8/30で前回よりちょっと早いな
96マロン名無しさん:2008/07/14(月) 00:47:27 ID:???
残念だ
去年は11日にストーリーが見れたはず
どんな話なのか知りたかったわ
97マロン名無しさん:2008/07/14(月) 00:48:27 ID:???
>>94
???
98マロン名無しさん:2008/07/14(月) 00:51:31 ID:???
脚本は高橋ナツコ・大久保昌弘とあるが、詳しくないので情報を求む
99マロン名無しさん:2008/07/14(月) 00:54:22 ID:???
8/2のナルトの映画に予告が出る
前回も長かったので、さよならルキア。ルギャァァッァー!!!だけでは
ないと思いたい
早くCMしないかな
100マロン名無しさん:2008/07/14(月) 00:56:50 ID:???
>>98
十川は免れたか
まずは第一段階突破
101マロン名無しさん:2008/07/14(月) 01:00:40 ID:???
カプ的に見ると十川に来てもらったほうが良くないか?
1弾の映画はドリームの映像として見てしまうぐらい恋愛チックだった
102マロン名無しさん:2008/07/14(月) 01:13:01 ID:???
>>101
十川はキャラも物語も破綻する


ナツコ担当回
拾えたところだけ

2話「死神のお仕事」
3話「兄の想い、妹の想い」
13話「花とホロウ」
18話「取り戻せ!死神の力!」
22話「死神を憎む男」
31話「斬る為の覚悟」
34話「夜明けの惨劇
41話「再会、一護とルキア」
47話「仇討つ者たち」
53話「市丸ギンの誘惑、崩された覚悟」
74話「水と花火のイリュージョン 壮絶!雨中の大決戦スペシャル」
146話「その名はネル!不思議なアランカル登場」
103マロン名無しさん:2008/07/14(月) 01:13:59 ID:???
>>101
カプだけなら、どっかの同人誌でも読んだ方がマシ
やっぱり、映画なんだからそれなりに内容が欲しいんだよ
104マロン名無しさん:2008/07/14(月) 01:16:43 ID:???
>>98
ドラマ花男の脚本書いてた人じゃん
105マロン名無しさん:2008/07/14(月) 01:25:04 ID:???
>>97
第一弾のときのURLが第二弾の公開時にそのまま引き継がれていて
第一弾のページが/first/というディレクトリに移ってた
としたら、第二弾→第三弾もどうなるかわかるだろ
106マロン名無しさん:2008/07/14(月) 01:28:48 ID:???
そんなこと覚えてない
107マロン名無しさん:2008/07/14(月) 01:30:54 ID:???
ググったら一瞬だろwww
自分で調べることも出来ない低脳乙ww
108マロン名無しさん:2008/07/14(月) 01:31:50 ID:???
>>106
検索結果

劇場版 『BLEACH ブリーチ』 The DiamondDust Rebellion もう一つの氷 ...劇場版 『BLEACH ブリーチ』 The DiamondDust Rebellion もう一つの氷輪丸 -公式サイト 「日番谷冬獅郎を処刑せよ。」
www.bleach-movie.com/ - 6k - キャッシュ - 関連ページ

劇場版 『BLEACH ブリーチ』 MEMORIES OF NOBODY -公式サイト劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODY -公式サイト 「世界崩壊まで残り一時間。」
www.bleach-movie.com/first/index.html - 7k - キャッシュ - 関連ページ
109マロン名無しさん:2008/07/14(月) 01:58:32 ID:???
そんな所にそこまで興味が無いって言いたいんだろ
>>106はw
110マロン名無しさん:2008/07/14(月) 02:00:09 ID:???
>>109
日本語崩壊の自己レス乙www
111マロン名無しさん:2008/07/14(月) 02:07:10 ID:???
えっと、何をしてんだ?

ざっと見たところ
>>107が一番ワルそうなんだけど
112マロン名無しさん:2008/07/14(月) 02:07:55 ID:???
くだらんw
113マロン名無しさん:2008/07/14(月) 02:09:08 ID:???
いや、一番悪いのは>>94だろ

って同一人物か
114マロン名無しさん:2008/07/14(月) 02:22:13 ID:???
>>111
ググったらすぐにわかることを聞けば簡単に教えてもらえると思っている
質問厨に対して、ググったらこういう表示がでるからすぐに
URLも想像できるでしょ?というレスに対して、やたら噛み付いている奴がいる
という流れ
115マロン名無しさん:2008/07/14(月) 02:27:04 ID:???
>低脳乙

この釣り言葉を発した奴と
釣られた奴が悪いのだと思いまーす
116マロン名無しさん:2008/07/14(月) 02:28:45 ID:???




終了 


117マロン名無しさん:2008/07/14(月) 02:36:03 ID:???
何この出し惜しみ。


21巻〜28巻まで読んでの感想
一→ルキなどない。
118マロン名無しさん:2008/07/14(月) 03:01:07 ID:???
>>117
また破面編だけみてもの語る奴が…
119マロン名無しさん:2008/07/14(月) 04:12:14 ID:???
>>118
いやいや破面編に入ってからと言いたかった。
破面編だけで言えば
一→織姫≧ルキア≧その他

みんな素直に読もう。
120マロン名無しさん:2008/07/14(月) 04:28:54 ID:???
>>119
正しくは
一→戦闘≧その他
ですよ
121マロン名無しさん:2008/07/14(月) 09:15:30 ID:???
織姫信者必死すぎきもい
ごく少数派のくせに

122マロン名無しさん:2008/07/14(月) 09:32:44 ID:???
>>119
織姫→一護なら分かるが一護→織姫だったの?
例えばどういうところが?
123マロン名無しさん:2008/07/14(月) 09:35:08 ID:???
>>119
フィルターと願望相当入ってるなぁ・・・
一護→織姫ちっくな描写が入ったのって

・ルキアに連れられて織姫に怪我をさせたことを謝りにきて「今度はちゃんと守るから」
・織姫が裏切ったと聞かされて山じいに反論した「井上は俺達の仲間だ、俺一人でも助けに行く!」
・ウルキオラに「浚ったのは俺」と言われてキレた「お前のせいで井上は裏切り者扱いされてry」
・GJ戦後に織姫を気遣って「怪我してないか?」と優しく聞く
・「おれの仕事は仲間を護ることだ」と、SS側の意向に反して織姫救出に走る

出来るだけ客観的に見たつもりだけど、主なものはこれくらいじゃないか?
どれも大して特別な描写には見えない
みっつめには色々と突っ込みたいが、長くなったので省略
124マロン名無しさん:2008/07/14(月) 10:11:40 ID:???
>>119
じゃあ、織姫がルキアに嫉妬したり落ち込む理由はなんだと思う?
再会の時に、教室に今までいた人が消えたのは?
一護が仮面側に行った理由はなんだと思う?
織姫は何で最後までキス出来なかったと思う?
その辺で私が一→ルキに見えるのはこういうところかな
やっぱり怪我したルキアを見つめる一護を見て、落ち込む織姫が一番一→ルキに見える
まあ私もフィルターかかってるけどね
125マロン名無しさん:2008/07/14(月) 10:18:12 ID:???
>>117だと反応少ないのに>>119になると反論凄いなw
126マロン名無しさん:2008/07/14(月) 11:51:18 ID:???
聖女様が心を持たないクリーチャーであるウルキオラを導くんだろうってことは分かる
でも、何故か釈然としない
キャラの軸が定まってなくて毎回出てくるたびに言動が違うような気がするんだよな

師匠が書きたいシーンのイメージはヒシヒシと伝わってくる
でも「チーズケーキがすき」「チョコレートケーキもすき」みたいに、ただ単に書きたい
シーンを羅列しているだけでストーリーに一貫性がない
織姫の言動はやっぱりおかしい
127マロン名無しさん:2008/07/14(月) 12:18:42 ID:???
>>122
>>123以外では
平子にキレる、織姫という名前が出てからドアに張り付いていた親父たちを追い払う、GJ戦。
>>123
ウルキに斬りかかったのは一→織≧ルキアだから私だよ。
あとGJ戦は一→織の嵐だった。
>>124
・自分では一護を元気にできなかったから。
・ただの演出。
・単に照れとか理性。
・怪我したルキアを見る一護に凹むのは織姫の中ではルキア>自分だと思ってるから。
ただ心配してるだけの一護なのに。
128マロン名無しさん:2008/07/14(月) 12:19:07 ID:???
別にそこまで思わなかったな
どっちかというと、ああ師匠仕切り直ししたいんだな、とは思った
129マロン名無しさん:2008/07/14(月) 12:28:50 ID:???
>>127
ただの演出って…
じゃ織姫の描写もただの演出で通るぞ
130マロン名無しさん:2008/07/14(月) 12:38:41 ID:???
>>129
放っておいたほうが吉
こういう人はなに言っても自分が正しいと信じて疑わない

相手にするだけ時間の無駄よ
131マロン名無しさん:2008/07/14(月) 12:46:29 ID:???
>>127
なんかいろいろとつっこみどころ満載なんだが
とりあえず平子にキレたのが織姫に触ったからとか思ってるならどっぷりとカプ思考に浸ってるなとしか言いようがないw

物語的に考えてあれは「昨日あんなことがあったのに性懲りもなく普通に振舞ってんじゃねえ」という怒りだろ
132マロン名無しさん:2008/07/14(月) 12:49:10 ID:???
>>127
もし仮に一護→織姫という設定だとしても
好きな相手>瀕死の仲間っておかしくない?
一護はそんな薄情者じゃないぞ
それで一織!と喜んでるのって、変。
133マロン名無しさん:2008/07/14(月) 12:54:08 ID:???
>>127
平子に完全否定してるのにw一護がキレてたのはしつこく学校まで一護につきまとうからだし
ウルキオラのは仲間を傷つけてないと思ってたのに拉致った犯人だったから「仲間=織姫」
を傷つけたプラスルキアの所へ一刻も早く行きたかったから「こっちも急いでんだ 全力で行くぜ」
ルキアを心配してる一護をみて落ち込む織姫をわざわざ描写した理由は?
一護に片思いする織姫をつかって一護→ルキアを読者に見せるためでしょ
普通に心配してるだけなら恋次や日番谷らもいるカットだけで十分
134マロン名無しさん:2008/07/14(月) 12:59:06 ID:???
>織姫という名前が出てからドアに張り付いていた親父たちを追い払う

これは別に何の変哲もないシーンだと思う
135マロン名無しさん:2008/07/14(月) 13:03:10 ID:???
>>134
というか、そんなシーンどこにあった?
136マロン名無しさん:2008/07/14(月) 13:07:03 ID:???
> 今度はちゃんと守るから
「仲間を護るのが俺の仕事だ!」

> 井上は俺達の仲間だ、俺一人でも助けに行く
「仲間を護るのが俺のry

> ウルキオラにキレた
仲間を傷つけたから

> GJ戦は一⇒織の嵐
ただの演出。

> 怪我してないか?と優しく聞く
ただ心配してるだけの一護なのに。

> SSに逆らって織姫救出へ
「仲間を護ry



むしろ一護→織姫ってとことん「仲間」を強調してるよね
織姫→一護との温度差がすごい
137マロン名無しさん:2008/07/14(月) 13:07:55 ID:???
イチルキの自分でさえイチルキスレで良く言われてる一→ルキだっていう描写は
思い込み激しいなと思う時があるが>>127も同じに見える

師匠って「どっちにも取れる」って描写をよくする
だからイチルキとイチオリで同じ場面でも受け取り方が違うんだよね
138マロン名無しさん:2008/07/14(月) 13:29:05 ID:???
>>129
ただの演出というのは再会をドラマチックにするためのという意味。
GJ戦の演出は一→織をドラマチックにするため。
>>131
だったら織姫にちょっかい出す平子を描く必要はないし彼女なんたらとかいう
セリフもいらないと思う。
>>133
あの一護は織姫視点だから恋次たちはいなくて当然。一護を見てるんだよ。
>>136
確かに温度差は凄いけどこれからその温度差を埋めてく感じじゃないかな…
GJ戦に関しては怪我してないか?とかは別になんても思わない。
それよりも織姫に怖がられた?ときの切ない一護の目のカット。
あと織姫への笑顔と涙を見てからの一護の頑張り。
これみてこの二人は想い合ってると思った読者は多いはず。
139マロン名無しさん:2008/07/14(月) 13:36:37 ID:???
>>135
たぶん勘違いしてる
たいへん!お兄ちゃんが女の子を連れてきてる〜たつきちゃんだって、中学の時に部屋に入った
たつきちゃんとは違って女の子っぽいの
うるせー!!
あたしは、織姫ちゃんレベルじゃないと驚かないよ
と思う
140マロン名無しさん:2008/07/14(月) 13:37:44 ID:???
本スレで織姫がフルボッコに・・・
141マロン名無しさん:2008/07/14(月) 13:46:46 ID:???
>>138
違うってw わざわざ一護のアップのカットやら織姫が何コマも使って
落ち込むコマの前にある皆でルキアを心配そうに見てるカットだけでいいってこと
一護が他の連中と同じくただ心配してるだけなら一護アップやその続きの織姫はいらない
GJ戦もせっかく助けに来たのに「仲間」である織姫にあんな顔されたら傷つくだろ
でも最終的に応援してくれたのが嬉しかったんだろう まあその時のセリフは
戦ってる人間に言うセリフじゃないと思うけどな 頑張らなきゃ死ぬだろw
142マロン名無しさん:2008/07/14(月) 13:47:02 ID:???
喧嘩にならないレベルならのこういういい合いは楽しいんだよな
どちらも間違いとは言い切れないから
143マロン名無しさん:2008/07/14(月) 13:55:05 ID:???
>>141
私その頑張らないで死なないでってやつ嫌いだなー
自分から死地に赴いといてそのセリフはねーわ

良くも悪くもまだコドモなんだな織姫は。自分のことしかみえてない
まあすべては師匠の描き方が悪いんだけどなー
144マロン名無しさん:2008/07/14(月) 13:55:36 ID:???
>>139
多分あそこは師匠的に気をつかって一護のまわりの女の子全員の名前を
出したのかなと思ったw
ルキアと織姫とたつき。この3人が一護の相手役候補ってことですよ
145マロン名無しさん:2008/07/14(月) 13:59:26 ID:???
個人的には一護→織姫っぽいと思ったのはウルキオラにキレたのと「オマエを護るから」と言った場面のみ
一織さんがよく挙げてるシーンが他にもいくつかあるけど、それには特別な→は感じない
初期から今までで織姫→一護が一番多くて、次が一護→ルキアや恋次→ルキア?
ルキア→一護はイチルキの自分としても正直解釈が難しい
146マロン名無しさん:2008/07/14(月) 14:07:32 ID:???
ルキア→一護は双極のシーンだけだな
さよなら。っと言ったシーンだけはルキ→イチだと断言したい

けどそれ以外はルキ→イチはほとんど見えない
今週の一護を見送るルキアも恋愛じゃなくて保護者的な視線だと思った
なのにイチルキ派。自分でもどうしてイチルキなのかわかんないw
でも好きなんだよな
147マロン名無しさん:2008/07/14(月) 14:08:25 ID:???
>>145
お前さんも結構フィルターかかってるなw
148マロン名無しさん:2008/07/14(月) 14:08:29 ID:???
>>140
夏なのか…いや、ついにこの糞展開にクーデターなのかwww
149マロン名無しさん:2008/07/14(月) 14:14:54 ID:???
>>148
織姫が「意味もなく」出張ってるあたりはいつもあんな感じだから
季節も何も関係ないw
しかも、そのせいで話がまったく進んでないんだからイライラするのは当然
だって、今週分1話読み飛ばしても、話は繋がるから
150マロン名無しさん:2008/07/14(月) 14:18:06 ID:???
>>139
ああ、あれか。教えてくれてありがと
別に一→織でもなんでもないじゃん。くだらね
151マロン名無しさん:2008/07/14(月) 14:18:53 ID:???
やっぱり鰤といえばこの2人!な部分が大きいな、自分は>イチルキ派
先々週?辺りのジャンプにその煽り文句があって、やっぱそうだよな〜と思った
152マロン名無しさん:2008/07/14(月) 14:20:35 ID:???
>>141
そうそう
あの表情は二回出て来たはず
そして落ち込む自分を叱咤し、休みは何しようかと明るくいってた
153マロン名無しさん:2008/07/14(月) 14:23:57 ID:???
>>152
確かにあったな、一護のあの心配そうな顔を思い出すのも入れて2回だな
でもあのあたしくらっ!って言ってる織姫は別に普通というかむしろ書き方よかった、最近の中では
154マロン名無しさん:2008/07/14(月) 14:34:37 ID:???
>>146
激しく同意
ルキア→一護は恋愛かと言われるとそうでもないと思うし
一護に対してのルキアの態度はお姉さんみたいなつもりなのかなとも思うんだけど
完全に恋愛な織姫→一護よりもイチルキの方が好きなんだよな
155マロン名無しさん:2008/07/14(月) 14:47:31 ID:???
>>142
同意
いや、多少喧嘩になっても内容について語ってるのが面白いんだと思う
156マロン名無しさん:2008/07/14(月) 15:07:16 ID:???
イチルキの中で、原作がイチオリになっても、萌えられる人いる?
157マロン名無しさん:2008/07/14(月) 15:09:15 ID:???
「たられば」は無意味
158マロン名無しさん:2008/07/14(月) 15:09:26 ID:???
>>156
またおまえかw 
159マロン名無しさん:2008/07/14(月) 15:17:56 ID:???
>>156
とりあえず流れ読もうな
で、>>142>>155を100回読み直せ
160マロン名無しさん:2008/07/14(月) 15:27:37 ID:???
>>141
確かに織姫はショックを受けてるけどそれは一護がルキアを特別視してると
思ってるからであって実際は織姫相手でもあの表情はするよ。
GJ戦は織姫じゃなかったらまた変わっていたと思うけど…
>>146
同意。一→ルキアはまだフィルターかければなんとかなるけど
ルキア→一ばかりは仲間意識以外感じられない。
161マロン名無しさん:2008/07/14(月) 15:35:53 ID:???
>>160
そうかなぁ。織姫は一護の心情の代弁者としてずっと初期からやってきてて、
あれな訳だし、織姫(とチャド)がヤミーにやられて凹んでる時とはまた違う顔だったよ>一護
そもそも一護がルキアのことで話したり何かするときは、表情が描かれてない事が
多かったのに、織姫視点で初めて出てきたあの表情は意味深に思えるなぁ
162マロン名無しさん:2008/07/14(月) 15:38:49 ID:???
つうか一護ってルキアにも織姫にもそれっぽい視線投げかけてないか?
ようするにどっちも気になる女の子なんじゃないかな

お前らだってあるでしょ、同時に複数の人が気になる事w
163マロン名無しさん:2008/07/14(月) 15:42:46 ID:???
>>161
今まで描かれなかった一護のルキアを思う表情は
実はみんなあんな感じの顔だったんですね!萌えますね!

いや冗談だけどw
164マロン名無しさん:2008/07/14(月) 15:43:14 ID:???
>>162
>太陽と月に触れるたび その姿を変えていく
って一護サイドの番外編でポエムってたけど、太陽=織姫 月=ルキア なんかな、やっぱ
で、ルキアは色々と一護を導いたりしてるが、織姫は何ができんだろ。これからか?
GJ戦はちょっと違う気がするし、元々織姫が一護に脅えたり疑ったりした訳だし
165マロン名無しさん:2008/07/14(月) 15:43:41 ID:???
>>161
だよなあ あれみてビックリしたからな当時
あれ?恋愛的に一→ルキありなのか!って
166マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:00:46 ID:???
>>161
うんうん。織姫が一護の心情を表す役割として
昔から細かく描かれていたのを知っていたからこそ、
あれは一→ルキなのかなと素直にあのとき受け取った
167マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:20:22 ID:???
一護→ルキアが織姫の勘違いだったと仮定して・・・
だとしたら5又の道で一護がルキアの心配をして分散を反対した理由とか
ルキアがアーロニーロとの戦いで倒れた時ルキアだけ悩みもせず
助けに行こうとした理由は何なんだろう
やっぱりルキアが弱いから信頼して無かったって事なのかな
それが今週号で解消されたって描写なのかな?
今週号の一護は以前と違ってルキアの力を信頼したからその場を任せる事ができたのかな
なんて・・・
でもそういう描写をしたいのならルキアに「ここは任せろ!早くゆけ」と言わせたり
受け答える一護もニヤリと笑わせて「ああ 頼んだぜ」といわせるほうが解りやすいんだよな
それをわざわざ後に続くであろう二人の会話をぶったぎる形になるような台詞に
したのは意味があるんだろうか

今週号の一護とルキアのやり取り、ここにいる人はどう受け取った?
168マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:26:19 ID:???
>>137
イチルキの中にも普通の人がいるみたいで安心した
絶対イチルキしかありえない!一護とルキアは好きあってる!
とか騒いでるのばっかりかと思ってたよ
169マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:29:05 ID:???
>>168
言葉の端々にいつもの癖がでてるぞ
170マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:29:14 ID:???
>>167
>やっぱりルキアが弱いから信頼して無かったって事なのかな
>それが今週号で解消されたって描写なのかな?
>今週号の一護は以前と違ってルキアの力を信頼したからその場を任せる事ができたのかな
なんて・・・

自分はそう思わないな。ルキアが弱いからってのは多少あると思うけど、目の前で何度もやられてるから
強さ関係なく単に心配なんだろうと思う。自分が護れなかった訳だし←カプ目線抜きで言えば
で、今回も一回微妙な表情のコマ挟んで「わかった」って言ってるよね
もし上にある通りなら、光の再会の時みたいなやりとりになると思うんだよね、2人の会話は
でも違った。ここでまた何か反論しても、五叉の時みたくルキアが引かないのを一護はわかってたから
あの反応だったのでは。しかも今回は恋次もチャドもいて一人じゃないし
171マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:32:07 ID:???
>>168
お互いさまでしょう、一部に過激な人がいるけど、それ以外は何に萌えようと
想像してようと構わないと思う。どっちのカプも。
専スレ以外で、断言したり暴走しなきゃそれでいいんじゃない?
172マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:33:42 ID:???
ホラこれだ
173マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:37:40 ID:???
ルキア死んだってウルキオラに言われてたから、心配はするよな、そりゃあ
むしろGJ戦が終わった時にのほほんとしてたのが微妙w
174マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:38:30 ID:???
>>170
まるっと同意
175マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:39:10 ID:???
>>173
確かにw
まあ一応「チャドとルキアを助けに行く」って言ってたけどな
で、ノイトラ様が来たんだっけか
176マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:39:50 ID:???
>>168
自分は長い事イチルキが好きだから落ち着いてるだけだと思う
ただ落ち着いてるだけで好きな気持は誰にも負けないけどなw

イチルキスレで騒いでる人たちも別にヘンなわけじゃないよ
自分もあのスレではここみたいにそれはイチルキじゃない、なんて横槍は絶対いれない
それは例えるならクリスマス会に自ら参加しておいて
「サンタなんて居るわけないじゃん何バカなこといってるの」って
そこの人に言うようなものだからw
あそこはイチルキを楽しく語る場所だから場を壊すような空気読まない事は言わないよ
イチルキスレにはそういう人いると思うよ。他にも
177マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:43:06 ID:???
>>176
代行編からずっとイチルキ一筋だけど、自分もそうだよ。
専スレでは妄想入ってても基本一緒に盛り上がるw
たまに暴走し過ぎると諌める人もいるし、住み分けてれば問題ないと思うな
178マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:44:18 ID:???
>>167
今週のは言葉は少なくとも目と目でお互いの気持ちがわかりあえる二人だと思った
白哉や花太郎のことは知らないだろうけど今目の前には別行動をする前の
元気なルキアがいて不安や心配はとりあえずなくなったよな
だから話したいことも後でいい、と考えれたんじゃないか
179マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:45:54 ID:???
>>167
ルキアがやられた時だけすぐに助けに行こうとしたのは、ウルキオラに直接「死んだ」と聞かされたから
アロニロの能力のことや具体的なやられ方までご丁寧に解説されたら普通は心配で仕方なくなる
チャドとの比較は無意味

ただ、分かれ道での一護の反応は一護→ルキアに自分には見える
石田も何か反論しようとしてたのに、カッとなって猛反対してたのにはそれなりの私情が含まれると思う

で、今週号の一護ルキアのやり取りは、はやられたと思ってたルキアがピンピンしてて安心して
色々聞きたいこともあっただろう一護に対して「私たちを信じろ」的な意味で「早く行け」と言ったのではないかと
一護もそれを察して、ルキア達に後を任せて織姫とウルキオラの元へ向かったと


少なくとも「目が合っただけで、言葉がなくても通じ合ってる二人」が見れて自分は大満足だけどなw
180マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:48:09 ID:???
>>176
自分もだな。たまに盛り上がりすぎるくらい盛り上がっても
楽しそうな人ばっかりでロムってたりすると幸せな気分になってくる
181マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:48:12 ID:???
>>168
お前どんだけ世界狭いの?
イチルキは全員同じこと思ってるのwとか思わねーよ普通
182マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:50:54 ID:???
おちつけよw
183マロン名無しさん:2008/07/14(月) 16:58:30 ID:???
>>161
うーん…ヤミーにやられた時はまだ立ち直る前だしなぁ…
>>164
太陽=織姫ならあったかく見守る?感じだと思う。
ルキアが引っ張って織姫が支えるみたいな。
>>167
分かれ道はただルキアが心配だったんだと思う。死神でも女の子だし。
ルキアの元に向かおうとしたのも同じ理由。
今回は無事なのがわかって気が緩んだところをルキアに締めてもらったっていう感じで
一→ルキアとかいうわけではない気がする。
184マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:01:11 ID:???
>>183
同意。
185マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:09:57 ID:???
>>183
立ち直ってもあの心配する表情→へこむ織姫 のが意味深な気がするが・・・
死神でも女の子だしってのはちゃんと女の子としてみてるってこと?
へこんだり緩んだりしたらルキアに締めてもらうってのは自分には十分イチルキで
イチ→ルキだな。他の誰にもできてない、師匠がそれをやるのはいつも一護とルキア
186マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:15:25 ID:???
>>183
でも織姫は自分の時とルキアの時と一護の表情が違うから落ち込んだんだろ
どちらも一護の目の前でやられて、両方みて比べることが出来るのは織姫だけだし
まああの表情だけじゃなくて織姫は今までの一護とルキアの関係も知ってる上での判断だろうけど
てかなんで一織さんは織姫の感じる一→ルキだけ織姫の勘違いだと思うんだ?
恋してるからとかいうのはナシで
187マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:15:26 ID:???
今は織姫がヒロインだけど
これからも状況が変わらないなら、わざわざ引き伸ばす必要は無い
もしかして織姫メインは今回限りかも?
188マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:16:22 ID:???
>>168見てワロタw
それなら、私から見たら、ここにいるほとんどのイチルキは普通だ
自分がフィルターかかって見てることを、自覚してる奴が多いから
189マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:21:33 ID:???
>>185
GJ戦で織姫の応援?で立ち直った一護ってのはいつもイチルキでやるのとは違うんだよな
一護とルキアの場合は、どっちかが落ち込んでるのをもう片方がガツンと言って立ち直らせるんだけど
一護と織姫のGJ戦でのアレは、もともと織姫の行動が一護を傷つけたんだから織姫が立ち直らせて当然というか
喧嘩してた友達と仲直りした時と一緒だろうと思う
190マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:22:16 ID:???
このスレいつまで続くんだろうな
連載終わったら流石に止まるかな
191マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:26:20 ID:???
>>190
終わり方にもよるんじゃない?
192マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:27:36 ID:???
決着がつけば、いずれ収束するだろうな
決着がつかなければ、連載終了後もしばらくは続いてそう
193マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:30:36 ID:???
>>185
確かにあの表情や凹む織姫は受け取り方次第な感じはある。
それに女の子としてみてると思うよ。水色には気をつけろとかいったりしてたし。
清音にも手加減しちゃうくらいだし。
194マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:35:45 ID:???
>>193
うん、自分も女の子として見てると思うし、シチルキ的にそう思いたいw
ただ、よくイチオリさんとかに一護はルキアを母親と重ねてるだけみたいな事言われるから、
あのレスが意外だったんだ。>>183はイチオリさんっぽいから
まあイチオリさんも色々と改めてわかった
195マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:37:55 ID:???
>>193
一護は基本女の子、子供や弱い者には優しいもんね
196マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:38:11 ID:???
女は皆俺が護ってやるぜ!By.一護
197マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:39:53 ID:???
姉と弟みたいだw
198マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:40:11 ID:???
>>196
ちょwそれじゃバスタードの主人公(名前忘れた)じゃんw
199マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:41:05 ID:???
>>196
なんかエロく聞こえるw
森田声に変換されると特にw
200マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:41:37 ID:???
>>198
DS(ダークシュナイダー)だな
なつかしい
201マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:43:01 ID:???
>>200
あ、そうだ、ダークシュナイダーだ。トンですw
202マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:44:35 ID:???
つダークシュナイダー
それししてもオンラインゲーム化って・・・w
203マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:46:58 ID:???
>>202もトンです
204マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:49:38 ID:???
>>186
恋してるからとしか言えないけど…
だからちょっとしたことでも気にしちゃうんじゃないかな。
>>194
いやだって真咲とルキアじゃタイプが違いすぎるしそんな描写ないしw
205マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:50:49 ID:???
>>187
主人公は一護
準主人公はルキア
ヒロインは織姫

確固たる設定があるんだって>イベントより
206マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:55:05 ID:???
>>204
脇に戻すかどうかって事じゃね?ヒロインという立場は変わらなくても、
幽白の蛍子ポジみたいな適度な露出とか



まあ、ないだろうな今さら。師匠だしな
207マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:56:02 ID:???
他の作者ならいざ知らず・・・ってところですか
208マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:56:46 ID:???
森田の芋演技じゃ無理
209マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:56:51 ID:???
>>204
恋してるら、疑心暗鬼で思い込みなのか、恋して敏感だから相手の気持ちに気付いてるのか
どっちかはわからんな、今のところ。一護からの恋愛の→がはっきり出ない限り
210マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:58:01 ID:???
ブリーチは織姫の恋愛も描いてきてるんだよ
興味ない人は、いらないと思うけど
師匠は決着つけると思うよ
211マロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:58:46 ID:???
>>204
とりあえず7巻を読もう
「自分を庇って死んだ(死にそうになった)女」という意味では間違いなく重ねてる
しかもどちらも同じく雨だったし
212マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:00:18 ID:???
>>204
ちょっとしたことではない気が・・・何せ相手は「世界を変えた人」な訳だしさ
恋してりゃ気になるの当然だけど、一護の心情を語るキャラなのに、恋心ゆえ
一護→ルキアだけは勘違い、じゃ筋通らないと思う
213マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:00:25 ID:???
>>204
護り方が同じだった
性格とか外見は似ていないよ
214マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:01:40 ID:???
>>213
だから、俺は「また」守られたーに繋がるんだもんな
ブロークンは何度見てもいい
215マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:06:27 ID:???
>>212
心情を語るキャラではなくなったんじゃないかな?
あれはSS編の途中であったジャンプの企画、漫画を描く上でのアドバイス
織姫は脇役みたいに目立ってなかったから、役割的には一護の心情を語る
キャラだった
ところが今回一護の気持ちを把握出来ていないことが判明した
破面編でメインになったから、もう心情を語る役目を降りた感じがした
216マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:06:57 ID:???
自分に力が足りないせいで護れなかった女性>真咲とルキア
どちらも雨の日、一護の目の前で一護を護るために身を投げ出した

似てるってのは外見とかそんな表面的な部分じゃないんだよ
217マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:07:54 ID:???
>>206
イチオリには蛍子ポジのほうがいいのだけど
特にメインに添えてくれなくっても
218マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:10:13 ID:???
>>190
イチルキとイチオリで決着ついたら、終れる
中途半端だと永遠に語る
どっちかがくっついたら、片方が吼えようが別にどうでもいいのでは?
219マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:12:58 ID:???
>>156
無理だと思う>イチルキ代表より
220マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:14:11 ID:???
>>205
それ多分後付けだから
221マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:14:40 ID:???
>>215
なんで一織さんの都合で勝手に変えるんだw
222マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:16:54 ID:???
>>221
師匠が変えたんじゃん
223マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:17:23 ID:???
>>220
でも公式
224マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:17:33 ID:???
>>221
ネルに黒崎くんがどんな人か切々と語ってたけど、結局疑って怖がってしまったよな
それってやっぱ一護の心情が正確にわからなくなってるってことかもね
メインに置かれたからっていうのは別に関係ないと思うけど
225マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:20:06 ID:???
>>223
でもそれ、CDになった時にわざわざカットされたんでしょ?
カットしなきゃいけない理由があったんじゃないのか?
226マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:20:07 ID:???
師匠ってば思わせぶりなんだから!ぷんぷん!
227マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:20:29 ID:???
>>193
女の子として見ている


一.異性として意識しているの意
二.性別的に女だから

一護はニの部分なんだろうな
228マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:23:34 ID:???
>>227
今のところはみんな二だな、原作では
229マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:24:57 ID:???
ヒロイン云々はもうよくない?いくら言ってももうその事実が公式な訳で、
別に主人公とヒロインが恋愛的に成立って法則があるわけでもないしさ
230マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:25:25 ID:???
>>225
無かったことにしたかったから

・・・なんてなw
でも実際それ以来ヒロインについてのコメントってしてた記憶がないんだが
なんか知る人ぞ知るって感じ>織姫がヒロイン
231マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:25:45 ID:???
>>224
今回もそうだよね
自分が囚われたら、みんなが助けにいくのは当たり前なのに
それがわからなかった
自分がみんなの為にここへ来たのに、どうしてくるのと悲しくなった
一護の心を理解したら、助けにこないなんてない
助けにくるのを想定して、自分からここへきたようにいうとか追い返すような
仕草をするだろうに
232マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:28:51 ID:???
セレクション見た
恋次ルキア好きすぎワロタw

しかし本当にこの頃のブリは面白かったなぁ
ちゃんと物語があったもの
233マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:29:02 ID:???
>>230
イベントとラジオでいったけど、アニメとソニー側がその発言と原作の展開で
織姫をヒロインと決めた
師匠がわざわざ報告しにいったのを重く見たんだろう
原作は織姫がしっかり活躍していたわけですから
234マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:31:13 ID:???
>>232
ちゃんとオリジナル入れてるんだね
雛森がかわいいこと
今の絵柄とぜんぜん違う
アニメだけでもこの絵に戻らないかな
原作の絵を忠実に再現しなくてもいいのに
235マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:39:46 ID:???
>>234
同意
やっぱりSSの頃の絵の方が好きだわ
236マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:44:28 ID:???
>>233
主人公が男女でそれぞれいる鰤で「ヒロイン」という肩書にこだわっても・・・
237マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:45:13 ID:???
自分もGJ戦とかもろもろの流れで一護が織姫を想ってるのはほぼ確定か?と思ってたけど
今週号で織姫みずから否定したな
だからといってイチルキというわけではないけどw
今週号のタイトルからいってもやっぱり一護の行動は仲間意識からくる結果なんだな
238マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:52:41 ID:???
GJ戦の辺りは、実際イチオリにする気だったんじゃないかな?と思う
でも、死神隊長達が来た辺りから変わった気がする
239マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:53:58 ID:???
>>237
イチオリっぽい描写があっても、その後織姫自らが否定してる気がする
「俺がお前を守るから!」も、結局「いつもの黒崎くん」であって特別じゃなかったし
ほんとに「井上は俺達の仲間」で、「仲間を守るのが俺の仕事」なんだなと思った

まあ、少年誌のバトルマンガだし、それが正しいとは思うがw>仲間を大切にする
240マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:54:02 ID:???
>>238
アンケが悪かったから?
241マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:54:52 ID:???
何回も聞いた
これからも一織成立があり得るとか思っているんだな
242マロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:56:22 ID:???
>>240
それは大きいよ、特にジャンプでは致命的だし
243マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:00:38 ID:???
>>238
それを言ったらたぶんSS前はイチルキにする気だったんじゃないかなと思った
一心に「可愛い子がいたら紹介しろよ」といわせて一護を送り出したあたり
あれはルキアが帰ってくる伏線じゃない?
その後も連載を続けることになったからそれは解消したんだろうけど
244マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:00:45 ID:???
>>240
基本アンケ史上主義だしな、ジャンプは
剣八は話の展開上暫く出せないっていっといてその後結構すぐ出てきたし、
夏に向かって盛り上がる!と言っといて、風邪ひいて何かいたか覚えてないんだぜ?師匠
大人の言い訳じゃない。いくら師匠がフリーダムにやってても、あの辺りは
編集の指示とテコ入れとしか思えない
245マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:01:18 ID:???
イチルキにならなければイチオリでしょうね
246マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:02:24 ID:???
>>243
一護はフツーにルキアと現世に帰るつもりだったし、別に不自然じゃないよ
247マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:03:02 ID:???
>>237
煽りでもわざわざ仲間のために、だしな

248マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:03:08 ID:???
>>244
剣八を出したのはアンケ対策なの?
249マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:06:05 ID:???
>>244
夏に向かって盛り上がるって発言はなんとなくGJ戦じゃなくて剣八投入の件だと思ってる
ラジオでしばらく剣八はないと言ったのはびっくりさせるためのリップサービスじゃないか?
客観的にみてもGJ戦が盛り上がるようには見えないんだよな
あれで盛り上がるのはイチオリファンとGJファンだけだろう
それにくらべて剣八投入の部分は「ついに死神がきた!」という読者の期待が書き手にも十分に予想される

夏に向かって、と言ったのは展開的に夏ぐらいかなと師匠が適当に言ったんだろう
結局秋になったけど多少のズレは編集の都合上やっぱりあると思う
250マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:07:11 ID:???
>>248
剣八だけじゃなく、死神を援軍でよこしたことでしょ
剣ちゃんいつ出るの〜ってのはラジオでの質問に師匠が答えてた
251マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:08:51 ID:???
>>249
そう思いたいのかもしれないけど、師匠に限ってはないと思う
キャラの誕生日に合わせたり、人気投票に合わせて織姫出して他ひっこめたり毎回してるし
夏と秋じゃずれ過ぎだぞ、週刊連載なのに
252マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:13:41 ID:???
>>249
夏に向かって盛り上がるよ!→延々とGJ戦で夏を消費(人気投票期間中)→アンケ急降下
→風邪引いて覚えてません  この流れからいって、盛り上がるのは剣八らのことじゃないだろ
その後まだノイトラとネルの一悶着やらで時間使ってんのに
死神援軍がきた34巻も、去年の冬前〜今年の初めごろだぞ、収録内容
253マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:18:28 ID:???
>>251
今回も、一護の誕生日に合わせて表紙巻頭、イチルキの再会きたしな
254マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:21:23 ID:???
>>253
それは…直接関係ないんじゃ?

巻末コメでしょっちゅう萌え語りはしてるけど
255マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:27:58 ID:???
GJ戦からもう一年たつことにびっくりした
番外編があったとはいえ、殆どすすんでねえ!
256マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:29:48 ID:???
表紙とかって、こういう風に描いてくれって指示があるんでしょ?
巻頭カラーは、最近ほぼお決まりのメンバーだよなあ・・
257マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:32:44 ID:???
>>249
夏に向かって盛り上がる→2006年のジャンフェスにて
剣八はまだ出ません→去年の夏のラジオゲストにて
死神突入→去年の10月

ウルキオラ戦、GJ再戦、ノイトラ戦、ネルの正体
まだまだ微妙な人気で最後の切り札!死神ら突入

しかも森田が必死に勇音の活躍が見たいと懇願
ラジオで名前が出てきた死神が虚圏に来たことで
これはアンケ対策だと皆が思ったはずw
258マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:33:52 ID:???
>>255
過去編が挟まってましたから
259マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:37:31 ID:???
>>256
織姫は昔描いてたのに
どうしたんだろう?
260マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:43:20 ID:???
ノイトラがチャドと戦った後の、気になる霊圧が剣八だったら、もっと盛り上がってたんだろうな
261マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:44:40 ID:???
>>259
織姫の表紙ってあったっけ?
262マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:46:04 ID:???
>>253
ちなみに調べてみたらこんな感じ。割と重要というか人気エピの回が多いけど、
特別イチルキは多くない模様

2007年 33号 7/14発売 283話 黒崎君!死なないで!のGJ戦
2006年 33号 7/15発売 235話 一護GJに苦戦、ルキア白漣で登場、ルキアGJに顔つかまれるまで
2005年 33号 7/16発売 187話 一護平子に俺は死神だ!親父死神発覚
2004年 33号 7/12発売 140話 表紙・巻頭カラー 兄様VS恋次開始、恋次「卍解!」と叫ぶとこまで
2003年 33号 7/14発売  94話 そんなもん全部俺の台詞じゃねーか…!、恋次登場
2002年はバックナンバー見れなくてわからんかった。けど石田と揉めてるあたり。


263マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:48:01 ID:???
>>262
みんなと一緒でならあるけど、一護と2人とかはない
264マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:48:30 ID:???
>>263>>261
265マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:51:00 ID:???
>>262
えーGJ戦て去年の今頃だったんか
過去編挟んだっつっても話全っ然進んでねーな
266マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:52:24 ID:???
死神の援軍が編集の指示なら元はどんな話だったのかきになる
GJが寝返ったりしたんだろうか
267マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:53:21 ID:???
>>266
それは永遠にわからんな、何十年後かに師匠辺りが暴露しない限り
268マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:55:41 ID:???
>>265
鰤、@、ワンピは引き伸ばしてなんぼになってる
269マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:56:47 ID:???
>>251
人気投票に合わせて織姫ゴリ押しとかよく言われてるけど
正直師匠って別に織姫に特別思いいれがあるようには感じないんだよな
だからそれも偶然だと思ってる

だって織姫が気に入ってるならもうすこしキャラとして一貫性もたせるとか意識するだろ
織姫は師匠の描きたい話にあわせてキャラがコロコロ変わってるから
師匠的にただ単に「都合のいい駒」なんだと思う
カラーで頻出するのも外見が女の子として華やかに描けるからじゃないか?
270マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:58:15 ID:???
ちょww
その@って具か?はじめて見たwwwww
271マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:59:17 ID:???
ざんぷ読んだ。
もしや今回の織姫の台詞は「まんまと罠にはまった一護達」のフォローを
師匠にしゃべらされてるんじゃないかと思った。
→私でも同じ事をする

でも読者からしたら、師匠がオサレ腕輪でハルシオンやっちまったばっかりに
織姫が無理やりつれていかれた印象が薄いので、まんまと罠にかかったのは織姫にしか見えない。
だから今回の台詞を見て、何言ってんだ織姫?という印象を受けるのかも・・・
272マロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:59:41 ID:???
@=ナルト

ジャンプ総合系スレでは良く使うよ
273マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:00:29 ID:???
>>269
逆だ逆
思い入れが強すぎてあれもこれもと良い子ちゃん設定や色んな特殊能力つけまくるから
キャラが崩れて一貫性がなくなるんだよ
織姫の作画だけいつも異様に力入ってることからも、師匠が織姫を気に入ってることがわかる
常に睫毛の一本一本まで丁寧に丁寧に描き込まれてるのは織姫だけだ
274マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:00:56 ID:???
>>269
織姫のおっぱいが揺れる!とか好きじゃなきゃ言えないと思うよ…
275マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:01:07 ID:???
276マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:04:56 ID:???
>>269
師匠が織姫特別好きじゃないとかはないな、ほぼ100%の勢いでないわ
鰤連載当初織姫が叩かれてたのも、こんなに出張る前から師匠のお気に入りと言われてたから
277マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:09:07 ID:???
>>269
一貫性がないから?
師匠はバラバラと浮かぶ描きたいシーンとシーンが面白く繋がるように描いてるらしいよ
流れで大まかに決めるんじゃなく、こんな場面を描きたいそれに繋げるように描いている
一貫性がないのは、思い入れがある証拠
278マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:09:28 ID:???
織姫は鰤の女キャラの中では特に華やかに見える。
絵が綺麗でも描き分けできない作者の場合は特定の女キャラが
目立つことは無いけど、師匠は女キャラのかわいさ自体はそれほど
でもないけど描き分けは出来るから織姫ってすごく見た目的には
目立つ存在。
279マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:11:59 ID:???
横顔織姫は美しかった
それに織姫はコマが大きいとかよくある
280マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:12:00 ID:???
なんか最近織姫が老けて見える
女子高生じゃなくてOLくらいの年に見えるよ
281マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:15:30 ID:???
>>280
同意、今回も何かかわいくなかった・・・織姫に限らず劣化してるよ、残念ながら
足首がマッチ棒みたいなのも萎える
282マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:15:52 ID:???
283マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:15:58 ID:???
一護も老けたよな
鼻の下が長くなったせいかなぁと思っている
284マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:17:48 ID:???
みんな馬面化
285マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:17:49 ID:???
絵柄が変わるって悲しいけど、避けられないんだよね
286マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:20:05 ID:???
分かる。
初期〜SSの頃はピチピチしてて高校生らしい可愛さがあって、
でもシリアス時の顔は綺麗でまさに美少女!だった。
今は老けてるしどっしりしてるし顔は気合い入りすぎて逆に変だし…
女の子の顔が可愛くなくなったのは織姫に限らないけど
一番劣化…というか、元のよさがなくなったキャラだと思う
287マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:20:38 ID:???
12巻から18巻くらいまでの絵が一番良かった
288マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:22:02 ID:???
織姫に関して言えば初期の代行編の頃が一番だった
289マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:22:52 ID:???
処刑あたりのルキアの儚さ・美しさはどのキャラも適わないと思う
あそこらへんは師匠の気合を感じた
290マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:23:47 ID:???
アニメも一緒に劣化してゆく
バウント編まではSSの絵柄をキープ
そして破面編で原作絵をトレース

映画がめちゃ不安だ
絵が悪そうだ
291マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:24:11 ID:???
>>289
全力で同意、ルキアの美しさに関してはね。他と比べる必要はない
「さよなら」と涙したルキアはほんっとに美しかった
292マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:24:36 ID:???
過去編の藍染はかなりイケメンだったし
ショタ白哉や市丸は可愛かったし
そこまで劣化しても居ないんじゃ。
293マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:26:47 ID:???
むしろ処刑よりちょっと前あたりがやばいくらい可愛い
16巻とか17巻は可愛すぎる
294マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:28:07 ID:???
白哉は長髪ルキアみたいで可愛かったぞ
ルキアの眉と白哉の眉が同じなんだが、ルキアが貴族に入ったから
あの眉にされたわけではないよね?
295マロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:31:09 ID:???
>>294
恋次たちとルコン街で会ったときにもうあの眉毛だったと思う
それ以前が謎だからな、ルキアは
296マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:04:00 ID:???
日番谷やルキアは描きやすいって言ってたから手癖で描いてるんだなと思う
逆に自ら描きにくいと言ってる織姫は丁寧に気合いれて慎重に描いてるんだろう
297マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:05:41 ID:???
日番谷は作画が安定してるよね
298マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:16:31 ID:5wsyifj9
そうか?
299マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:17:53 ID:???
日番谷の作画もわりと悲惨
男子だからあまり気にされないだけで

師匠の絵柄自体が時代遅れで古臭くなってきている気がする
あと線が濃くて雑で手足のバランスが本当におかしい
引いた絵柄は汚い棒のよう
300マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:26:46 ID:???
>>299
ちょ、ヒドスwww
でも否定はできないw

ほんとに絵柄変わったよなあ
ループだがやっぱりSS編の頃の絵がよかったな
301マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:27:24 ID:???
今の作画のルキアの方が好きだ
凛々しくてカッコいいから
カッコいい>可愛いじゃあかんの?
302マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:29:38 ID:???
>>301
ルキアは可愛いというより綺麗とか美人なイメージ
ボケてる時は可愛いだけどな
格好良いルキアも好きだがやっぱり美人なルキアが見たい
アロニロ戦には美人な顔多かったのになぁ
303マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:29:53 ID:???
>>301
逆も然り
要は個人の好み

304マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:30:19 ID:???
パーツが顔の中心に集まりすぎになった
目をもっと離して、鼻を短くしてほしい
305マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:33:05 ID:???
イチルキとか言ってるけどさ、むしろカッコいいルキアが一護を護りまくっていた方が良くない?
男を護れる凛々しい女って方が好みだ>ルキア
306マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:35:10 ID:???
>>305
カップリング的にはそれでもイチルキって表記じゃない?
むしろイチオリでなくオリ→イチだ
307マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:36:22 ID:???
男キャラの口が裂けて顎が異常に長く尖ってきた
308マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:38:47 ID:???
映画はルキアメインのイチルキなんでしょ?
イチオリ終わったんじゃない?
309マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:39:12 ID:???
>>308
そうだね終わったね
310マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:39:49 ID:???
>>305
それじゃ一護の立場がないだろ
一護がルキアを護るのはいいけど、いつも護りっぱなしじゃなくて
普段はふつうに共闘だけどいざという時はさりげなく護る、というのが理想
311マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:40:14 ID:???
>>308
そういう言い方しなくても…まだ内容もわからんのにさ
イチルキから見ても感じ悪いからやめて
312マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:40:25 ID:???
>>309
普通に考えて、師匠のイチオリはないですよ宣言だよな、
今回の映画は
313マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:41:01 ID:???
>>312
そうだね良かったね
314マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:41:16 ID:???
ルキアメインだけど、
イチルキになるかはわからない


と、往生際の悪いことを言ってみる
315マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:41:41 ID:???
>>314
醜いからヤメレ
316マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:42:29 ID:???
>>312
だからやめろっての
317マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:43:22 ID:???
>>311
いつもの荒らしのマッチポンプ
もうしばらくしたら、これだからイチルキは〜と叩きはじめる
318マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:43:35 ID:???
皆あからさまな釣りに反応しすぎだ
319マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:43:46 ID:???
映画でルキアメインとイチオリは絶対に成立しないと思うんだ。

だから、今回こそ織姫がとか思ってる信者の期待はとりあえず打ち砕かれたな
320マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:44:55 ID:???
ルキアがいなくなって一護の側にいる織姫
一護を励ます織姫
慰める織姫
力になる織姫

で、最後20分くらいでルキアと一護再会
仲間とともに敵を倒してENDかもしれないのに騒いで先走っているのはイチルキだしな
まだ物語もわからないのにあの騒ぎようはすごい
321マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:45:06 ID:???
>>319
イチルキは映画に期待して
イチオリは本誌に期待すれば無問題
平和じゃん
322マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:45:50 ID:???
>>317
>>305だけど>>311じゃねーぞ
人のせいにしすぎ
323マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:45:57 ID:???
そもそも映画での織姫は残念ながらほぼ空気じゃない?毎回
いや織姫だけじゃなく、現世組か
324マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:47:59 ID:???
ルキア中心だとうまく現世組絡められるよね
一護はどちらかというと死神より現世側だし
ルキアは仲間だから!友達だから!と言って物語りに織姫達を絡めることもできる
325322:2008/07/14(月) 21:48:27 ID:???
違った>>311じゃなくて>>308だった

痛いイチルキのフリなんてしてねーよ
空気読んだ発言しとるわ
326マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:48:57 ID:???
>>320
ルキアーーっと絶叫して、落ち込んでる一護?それなんてイチ→ルキ
327マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:50:14 ID:???
>>322
読解力なさすぎ
荒らしに毎回釣られるわけだ

>>320
強がりの妄想は自由だけどいちいちイチルキを叩くのは見苦しい
328マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:51:23 ID:???
>>320
一護がルキアに関してぐるぐる考えてる時点でイチルキなので無問題
ていうかその織姫って一護とルキアのキューピッド笑じゃないか?いいのかそれで?
329マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:52:25 ID:???
>>327
>>9みたいな荒らしに釣られちゃったなら悲しいかも
330マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:52:35 ID:???
>>320
それって結局オリ→イチ→ルキなだけじゃん…
あと、専スレでの盛り上がりにまでケチつけるのはみっともないよ
331マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:53:16 ID:???
>>320涙目w
332マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:54:18 ID:???
>>321
残念ながら本誌は思ったほど一織じゃなかった
途中に一護とルキアのやりとりがあったせいで素直に喜べない
ウルキオラは織姫にまたセクハラ発言してるし

・・・と、一織さんは思ってると勝手に予想
333マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:55:11 ID:???
やっぱイチルキはポジティブだなw嫌味とかでなく
内容もまだわからんのだから、予想してwktkすんのは悪いことじゃないよなぁ
334マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:57:13 ID:???
>>329
カプ嫌いなのにルキアが一護を護るのはアリって思考が良く分からんのだが
335マロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:59:49 ID:???
イチルキには代行編〜SS編に渡って築かれてきた強い土台があるから
少々のことでは凹みません(自分はね)
いくら出番が少なくなったって、絡みが減ったって、ルキアは今でも結構いいとこ持ってってるし
再会はいつも意味ありげな視線のやりとりやら何やらがあるので十分特別に見えるのでおk
336マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:01:23 ID:???
>>335
まるっと同意
337マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:01:32 ID:???
結局ルキアが一護に恋愛的な感情を抱かないとまずカプ成立は有り得ない
同じ理由で一護が織姫に、恋愛感情〜以下同文

さてこれからの展開的にどちらの方が確率が高いかな
338マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:04:07 ID:???
>>337
>結局ルキアが一護に恋愛的な感情を抱かないとまずカプ成立は有り得ない
>同じ理由で一護が織姫に、恋愛感情〜以下同文
え?それだとイチ→ルキはすでに恋愛感情になるんだけどいいの?
オリ→イチは公式で恋だけど
339マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:05:13 ID:???
>>334
弱くて護られている女が好きじゃないだけ
たまにならいいけど、男をひっぱるぐらいの力があるとカッコいい女性だと思える

だからどうしても一護がルキアを助けに行ったのは義理であってほしいんだよな
それぐらいドライな方が共感出来るしカッコいい
340マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:05:35 ID:???
>>337
正直言ってフィルター入ってると思うけど
織姫→一護→ルキアの要素はあるんじゃないかと思ってる
ちょっと前のレスにもあったが、逆にルキア→一護がどうなのかが微妙だ
本当に個人的なんだがルキアは今でも海燕殿を…ってのもアリかとこっそり言ってみる
341マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:08:04 ID:???
>>337
>>338も言ってるけど、イチ→ルキは恋愛でいいの?
イチオリになる可能性のほうが高いんだよーって言いたげなレスだったけど
342マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:16:00 ID:???
337だけど、これからの展開的にはイチオリのが確率が高いと思う
一護→ルキアなシーンがあったとしてもルキアは恋愛脳じゃないし、
ルキア→一護が期待出来るイベントなんてこれから来ると思うか?
師匠はルキアにはもう興味はないと見てる(ってか描き切った)
343マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:18:07 ID:???
>>339
SS編で一護がルキアを助けに行ったのが『義理』ってのは嫌だな
恋愛ではないけど、義理とか仲間ってだけじゃない深い何かであって欲しい
それに強い女性だったら鰤にはいっぱいいるけど
弱い部分もあるから魅力的なんじゃないかな?
344マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:20:07 ID:???
>>342
一護と海燕が似てること、虚に乗っ取られた海燕と白一護
これはイチルキ的に重要な伏線
345マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:21:43 ID:???
>>342
やっぱこれからはイチオリと言いたかったんだなwでも一護も恋愛脳じゃないぞ?
で、結局貴方的にイチ→ルキは恋愛感情ありで見てるんだよね?
346マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:24:05 ID:???
>>343
義理じゃないよ
その死神が大事か?→別に
玉をぶんどって、なにかを察する岩鷲
義理ならこんな描写はいれない
347マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:25:44 ID:???
>>343
花太郎とのやり取りでも出てたけど、ただの義理って字面通り受け取ってるのは
ほんとのゆとりだけと思う。読解力や創造力のない。カプ関係なくね。
「想う力は鉄より強い」「不思議と心から信頼できた」「世界を変えた人」ときて
義理だけって思うほうが不自然だよ。そこに恋愛感情は絡まなくてもね。
348マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:26:31 ID:???
>>342

> 337だけど、これからの展開的にはイチオリのが確率が高いと思う
> 一護→ルキアなシーンがあったとしてもルキアは恋愛脳じゃないし、
> ルキア→一護が期待出来るイベントなんてこれから来ると思うか?
まあここまでは、まあイチオリさんならそう言いたいのも分かるしいいんだが、
> 師匠はルキアにはもう興味はないと見てる(ってか描き切った)
だけは余計だな。師匠本人でもないのに。
349マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:28:49 ID:???
>>348
だよなぁ。破面編でだって、アロニロ戦やってくれたし。ミュ見て思いついたんだっけ。
師匠はきちんとルキアのこと考えてるよね、当たり前だけど
350マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:29:45 ID:???
物理的に世界を変えたのは確かなんだから義理でも良いだろ
妄想出来ない自分はこれ位の方がいい
ゆとりだの言い出していたら、こっちから見たらあれこれどうだからと言っている意見はただの妄想多可にしか感じない
351マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:29:51 ID:???
織姫も十分可愛いよ
イチオリって読者では少なめだけど、マサルさん完全版にイチオリを指名する作者とか
織姫は小池徹平、サンポマスターのベース?など、有名人に指示されてるね
352マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:31:19 ID:???
>>344
そこだけ?
自分は一心とか浦原の伏線も残ってるぞ
というか鰤の根幹の部分が関係してるような気がする
353マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:31:58 ID:???
>>347
喧嘩売りたいだけなんじゃね?
354マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:32:17 ID:???
>>351
支持?
355マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:32:56 ID:???
>>342
一織さんの願望だよなw
でも今週のでもわざわざルキアと会わせてるよな 
一護がそのままウルキオラと織姫のとこに行っても支障ないのに
356マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:33:08 ID:???
ルキア信者だけど、師匠的には明らか
描きたい気持ち、織姫>>>越えられな壁>>>>ルキア に思える
だからルキアを重要な位置に持ってくる事するかな…と
357マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:33:19 ID:???
>>350
ヒエイとムクロのヒエイ→ムクロがわからなかった奴は、読解力がないといわれるのと
同じことかもしれん
作者はそういう風に描いているのに読み取れないと、どんなに読解力がないんだと
いわれちゃうんだな
358マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:35:48 ID:???
飛影とむくろ懐かしいなw
あの関係はイチルキにとって理想かもしれない
常に対等
そしてちょこっとラブ
359マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:36:00 ID:???
ちょっと確認したい事が…

織→一→ルキの描写があった回のサブタイtrifle ?だっけ?
あれが三角関係って意味も含む英単語なんだよなって前スレで言ってた人いたけど
あれはトライアングルと間違っただけってことでおk?
360マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:37:01 ID:???
>>357
だからお前は喧嘩売りたいだけなんじゃね?
カプの妄想は自由って言っといてその取り方はないわーw
って逆から言わせれば同じ事だろ
361マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:37:04 ID:???
>>355
一応助けに行く発言したし、その伏線回収だと思う
自分もイチルキなんだが、もう過度な期待はしない
もう師匠の気持ちは織姫しかないんだって、悲しいけどな
だから映画やアニメのオリストで萌えられたら最高だ

師匠ではもうイチルキ的なシーンは期待出来ないと言う事だ
362マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:37:39 ID:???
イチオリの可能性がないとは言い切れない
イチオリにしてしまうと、ファンが減るのを危惧している編集部が
止めているかもしれない
人気が固定化したら、イチオリにしそうだ
GJ戦を読むとそう思える不思議
363マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:38:54 ID:???
>>359
勘違いじゃない
三角関係でOK

海外の人が三角関係とも訳せるとコメントしてた
364マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:41:43 ID:???
>>359
昔のスレで出てたけど、トライフル?という単語は三角関係の意味を指す言葉として
海外では使われるらしいのだが
洋語好きな師匠だから使ってたのかもしれんし、よくわからない
365マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:41:46 ID:???
>>363
ソウナノカ
無知でごめぽ

師匠… わざとか?
366マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:43:01 ID:???
実際あそこでルキアを見捨てていたら一護は一生後ろめたい気持ちで生涯を終えそうだ
まだ子供なんだから自分のプライドだけで行動したっていいと思うんだが
ルキアに恩返しをしたいと思うのは人として当然だと思う
367マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:44:33 ID:???
>>365
ルキアを見つめる一護、それを見つめる織姫のシーンでこのタイトルだから
わざとの可能性高いと思うよ
368マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:45:34 ID:???
>>366
そんな冷たい一護は嫌だ
369マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:46:38 ID:???
一護はカッコつけの設定で、ルキア救出のときも二回共
目を見て助けに来たぜと言えない子だしなw
370マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:47:32 ID:???
>>357
ヒエイとムクロは分かんないんだけど
じゃあ恋次がルキア助けたいのは義理だと思う?
それが恋愛感情とは思わないけど、義理じゃない熱い必死さは描かれてたと思うんだけどな
371マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:54:22 ID:???
>>370
レスアンカー間違ってない?
372マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:55:54 ID:???
>>362
逆に、師匠は織姫が大好きで、織姫がなるべく嫌われたくないと思ってそうな気がするな
もし一織が一ルキより人気が上がったら一織になると思う
373マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:56:31 ID:???
>>370
家族であって大切な人であることは間違いなし
一度相手の幸せの為に手放したけど、そのせいでルキアにつらい思いをさせた
もう絶対離さないと思う
日番谷も雛森に一生懸命だった、家族というのはそういうものかも
374マロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:57:38 ID:???
>>342
その「師匠は一護とルキアの関係は描ききった」っての、よく一織さんのレスで見るけど
それって相当「そうだったらいいな」という希望が入ってると思う
せっかく原作が待ちに待った一織になってきたのにルキアなんかに入ってこられちゃたまらない
…という心情をひしひしと感じるよ
375マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:00:49 ID:???
>>371
ごめん両方読んで混乱してしまった
376マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:01:43 ID:???
自分が生み出したキャラなんだから興味はないはないだろう
何年も放置されて未だに活躍ないキャラも多々あるけど
377マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:02:32 ID:???
>>231
ハルシオンで、ゴミの出し方ノートに書く前に
追ってくるなとか、自分自身の意思で行くんだとか、
その他のなんでもいいけど、とりあえず何かするべきだったと思う
378マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:06:03 ID:???
昼間の流れはよかったな〜ゆとり加入により会話がどんどん成り立たなくなる。
師匠は確かに織姫好きだと思うけどだからルキアを描ききったってなるのはどうかと。
まだ色々伏線もあるのに。
あと人気が出たら一織にするとか意味わかんない。
それとも師匠がこのスレにいるんだろうか
379マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:06:30 ID:???
>>375
やっぱ自分に言っていたのか

恋次は自分の弱さでルキアを支えてやれなかった後悔と家族愛、白哉を越えたいプライドってのがいい

あくまで一護も恋次も自分の希望なだけで実際は義理だか家族愛だかなんて知らんな
実際最終的には師匠が描ききると思うよ
380マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:07:06 ID:???
>>377
あの描写はこの先の仲間の心配云々よりも
地球のエコを重んじる織姫に度肝抜かれた
381マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:07:32 ID:???
good bye halcyon days

これをわざわざ書いたのに誰も気づいてくれなかった
メッセージじゃなかったのかとw
382マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:07:52 ID:???
どうも織姫は当て馬にしかなれないような気がしてる
あまりにも一人だけ描写が浮きまくってるし
一護がいつか織姫に告白されることによって、今までそういう観点で考えたことのない一護が
自分の気持ちを改めて考えてみたときに、自分にとって誰が一番大切で必要なのかを気付かせる的な
383マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:08:30 ID:???
>>373
一護もその恋次と同じくらい熱かったんだよね
384マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:09:57 ID:???
>>381
そういえばあったなww
でも仮にノート一面にでっかく書いたとしても意味は伝わらないだろうな
ん?何だこの英文?みたいな
385マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:10:29 ID:???
>>350
>物理的に世界を変えたのは確かなんだから義理でも良いだろ
物理的にもだけど、精神的にもだろ。ずっと悩んでたんだから、力があればって
あと、雨がやみそうに思えたのもルキアのおかげ。一護自身が言ってる

>妄想多可
妄想過多、な。ゆとりじゃないなら知ってるよな

386マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:10:42 ID:???
>>380
ワロタw
387マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:12:19 ID:???
ごめん。変なこといっていい?ありがと。
ルキアってわざと一護を織姫に向かわせてる気がする。もちろん気持ちを。
鈍いからそんなことできるわけないんだけど…
さよならの準備
388マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:12:19 ID:???
>>381
乱菊さんたちは多分英語読めませんからw

それともわかってて描いたのか?
ダイイングメッセージ?
389マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:12:22 ID:???
>>383
何せ「ただ俺の魂にだ!」とルキア救出への誓いをシンクロで叫んだほどですからw
390マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:13:59 ID:???
>>387
ちょw最初の1行ワロタww
391マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:15:08 ID:???
>>384
いや一護が部屋に残されたとき、あれを見つけて織姫のことを
考える伏線に使うのかと思ったけど
ノートを広げっぱなしにして出かけてたから、見つけてほしいのかと
思ったが、乱菊らが片付けたのならちょっと可哀想だなw
ごみを出せということしか書いてないとかいって、ポイしたのかとw
392マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:15:32 ID:???
>>379
いや自分じゃない、だから両方読んで混同しちゃったの
一護も恋次もルキアを義理で助けたんじゃない、ってことをどう説明しようか悩んで混乱したの
393マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:15:48 ID:???
>>387
なにその自己完結w
いくらルキアでも気づいてもない織姫の気持ちをくんでそんなことできるか
394マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:15:48 ID:???
>>387
やべぇそれ萌える!
自分はいつか離れなきゃならないから、一護のためを思って…みたいな

イチルキの醍醐味=ケンカップル、相棒、信頼感、年の差、異世界、、異種族、別れの予感が付き纏う、etc...
395マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:16:08 ID:???
>>385
ルキアのおかげで一護が精神的に強くなれたってのは良いけど
雨が〜とか臭くて嫌だな
とってもオサレ



嫌だと言ってもただ自分が受け付けないだけだから一護が自分のすべき事をやり終えてスッキリしただけと受け取った
396マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:19:48 ID:???
義理のある人って人情があって熱い人間なんだけどな
397マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:20:07 ID:???
>>395
鰤からオサレをとったら何が残るというんだ、師匠の萌えだけだ
で、物理的でなく精神的にもってのはわかってくれたってことでおK?
確かに自分の誓いを果たせたんだからスッキリしたと思うよ、ルキアの涙が
笑顔に変わってた訳だしさ>キャラブック参照
でもそれと、雨がやみそうだ〜は切っても切り離せないでしょ
398マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:21:35 ID:???
>>395
鰤は初めからオサレ漫画ですが
399マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:21:37 ID:???
>>396
ここで主張してる人の使い方だと「義理で『仕方なく』」っぽい印象があるからじゃ?
皆に反論されてるのは。熱い感情とかそういうのはない、みたいなこと言ってるし
400マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:22:34 ID:???
>>393
織姫の気持ちに気付いてなくてもルキアが勝手に
一護をまかせられるのは井上だけだ!とかで
>>394
そうそう。萌え要素がありすぎなんだよね〜
401マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:23:51 ID:???
俺の気のせいだろうか
今日はやけに実のある会話が充実しているような
402マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:24:42 ID:???
>>387
自分の国の言葉を書いて日本語翻訳機にかけた?
そんな感じの独特の日本語
403マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:24:43 ID:???
>>396
それはそう思う

>>397
うん、だから自分が臭いもんが嫌いなだけだと思うよ
多少腹黒い方がキャラとして魅力あると思うんだよねって話

恋愛絡めると薄くなるというかテンション下がる
404マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:29:08 ID:???
>>403
そんなに恋愛興味ないなら何でよりによってとことんスレにきてるんだw
普通につまらないんじゃない?
405マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:29:47 ID:???
>>399
「義理」って聞くとどうしても「やむを得ず」の意味が最初に浮かんできちゃうからなー
義理チョコとかお義理とか
406マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:30:02 ID:???
>>400
ルキアは恋愛脳じゃないからって散々主張してたのに?
とことん織姫目線でご都合主義なんだな
ということは一→ルキは恋愛感情だって認めてて尚且つルキアも同じで
一護を想うが故にワザと別の女をあてがうってこと?
あれ?もしかしてイチルキさん?
407マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:31:23 ID:???
>>403
>腹黒いキャラ
え?何で急に…一護やルキアが腹黒いかどうか何て全く出てなかったと思うが…
408マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:32:31 ID:???
義理というと『義理チョコ』とか『義理の付き合い』とか冷たいイメージもあるからなあ
409マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:34:38 ID:???
>>404
人の感想を見るのは嫌いじゃないんだよね
理解は出来ないけど


>>407
綺麗事ばかりじゃつまらないよなと





あと白哉は緋真とルキアを重ね合わせているだけで、理性を保つのにクールなふりしている変態って設定の方が面白いと思ってる
410マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:35:17 ID:???
妄想を語り合うスレです
411マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:36:42 ID:???
>>409
一風変わった感覚をお持ちなんですね。。
あと、シスコン兄様はいいけどそんな変態兄は嫌だw
412マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:37:47 ID:???
>>409
白哉ワロスw
413マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:38:42 ID:???
>>409
おいおい・・・(w何気に白哉にひどいぞ(笑)
414マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:39:36 ID:???
>>411
だよなあ
兄様はシスコンなのがいいんだけど、久奈とルキアはちゃんと別の人間として見てるのが理想
兄様→ルキアは大事な妹、だよ
415マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:40:34 ID:???
そんなのオサレじゃない☆
416マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:40:46 ID:???
今、フランス人の京楽と一護がw
417マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:41:29 ID:???
>>409
全然面白くないと思う。白哉はまんまだよ
418マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:43:43 ID:???
>>414
うん、個人的にはそれがいいよ
今でもヒサナを大事に想ってて、その妹を守るって亡き妻との約束が元にありつつ、兄様自体が義妹を大切にしてるのがいい
419マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:44:19 ID:???
>>406
誰かと間違ってる?一護→ルキアが恋愛感情なんて言ったっけ?
もちろんルキアは自分のことを好きだとかは思ってないよ。
ただ自分に頼ってるというかカツ渇いれないとダメな一護を自分から卒業させる的な感じで
織姫に託す。
以上妄想でした。
420マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:46:37 ID:???
>>419
ちょwwどんだけ渇いれてんだ
421マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:47:33 ID:???
ルキアの「たわけっ!」が好きです
422マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:48:05 ID:???
クールな振りして熱くなりやすく、興味ないふりして裏で手を回してでも妹を危険から遠ざける、
辛いものが好きで甘いものは苦手、でも妹の料理は甘目の味付けにするよう朽木家の台所係りに命じる、
それが白哉兄様です
423マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:48:48 ID:???
>>401
イチルキとイチオリとカプ嫌いがごく普通に会話しているからだと思うよ
424マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:49:28 ID:???
ルキアは一護と織姫をくっつけようとしているのか
ルキアは織姫には弱いもんな
425マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:50:31 ID:???
>>419
ちょっと上のレスの流れ見た?
イチ→ルキはもうあるけどルキ→イチは今後もうない、だからイチオリになる可能性の方が高いって主張してるイチオリさんがいたんだ
426マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:51:16 ID:???
ルキア→織姫→一護
427マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:51:26 ID:???
>>422
そんな兄様が好きですw
決して白ルキじゃないけど、イチルキだけど兄様大好きですw
428マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:53:28 ID:???
>>419
ルキアが恋愛感情入ってないなら、織姫だけに一護を託すはないと思うが
チャドも石田もいるしね
それにルキアは一護を信用してる、だから一護に誰かを託すはあっても逆は無いと思う
429マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:55:46 ID:???
そもそも一護を誰かに「託す」必要性がないんだけどね
430マロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:57:11 ID:???
>>425
いたね!私その人じゃないよー。
つかその一→ルはあるけどル→一はないからイチルキはない。だから一織というが
織→一はあるけど一→織はないから一織もないんじゃない?

>>426
ソレダ
431マロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:01:37 ID:???
ルキアは恋愛キャラじゃないと一織さんはよく言うけど、それを言うなら一護だって恋愛キャラじゃない件
だから正当なカップルとしてのイチルキも一織もないと自分は思う

ただ、イチルキは恋愛じゃなくても萌えるという人が多いので
これはイチルキには有利でも一織には不利な条件だと思う>一護は非恋愛キャラ

勝ち負けじゃないけど、萌られる幅が広い分イチルキの方が人気がでるのも頷ける
432マロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:01:52 ID:???
>>428-429
だから最初に断ったじゃないかw
なんか最近ルキアが一護をみる表情が意味深な気がして…
433マロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:02:20 ID:???
>>426
ちょww
434マロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:02:24 ID:???
>>430
変わったイチルキさんだねw
つか、結局は織姫→一護→ルキアじゃない?織姫→ルキアは恋愛じゃないからさ
435マロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:02:41 ID:???
>>428
今回がまさしくそうだな
織姫の救助を一護に託してる
436マロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:04:37 ID:???
>>425
それ自分だ
だが元はイチルキ者だ
師匠の偏愛ぶりに嫌気が指してるので期待しないだけ
437マロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:05:27 ID:???
恋愛臭を感じないわけだが
438マロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:06:05 ID:???
>>437
プンプン臭う
439マロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:06:29 ID:???
>>436
元、ってことは今は違う?
440マロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:07:35 ID:???
>>438
いいなあ、私も臭いたい
441マロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:09:17 ID:???
こんなことを言ったら身も蓋もないが…
あの中で一護が一番強いから一護に行かせたってだけじゃ?
鰤の中に一対多数はないものして考えての話だが

今のルキアにとっては織姫を救出することが一番であって
一護を託すとか全く考えてないと思う
442マロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:11:44 ID:???
カプ厨じゃない自分は主人公だから行かせただけだと思った
ルキアはただ発言させただけで
443マロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:11:45 ID:???
・・・主人公だから行くんじゃないの?
444マロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:13:14 ID:???
>>439
元はっていうか、今でもイチルキになったらなったで嬉しいんだけどね
445マロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:14:09 ID:???
>>442-443
カプ好きだけど、自分もそう思う
446マロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:17:55 ID:???
>>441
一護「を」託すじゃなくて、一護「に」託すだよな、織姫を
ルキアは別に一織を応援してるわけでも何でもなく単に一護を信頼して織姫救出を託しただけで
447マロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:21:45 ID:???
>>434
うーん…どうも恋愛の一→ルってのがよくわからんからさぁ…
あったらそりゃ嬉しいんだけど。
織姫の焼き餅が間違いじゃなきゃいいなー
448マロン名無しさん:2008/07/15(火) 01:09:34 ID:???
>>447
別に分からなくてもいいんじゃね、それがフィルターってやつだから
449マロン名無しさん:2008/07/15(火) 01:41:22 ID:???
>>441同意見
用済み発言されてるしルキアは織姫がVIP並みの個室で
腹減ったいってる時から分散案だしたり救出を急いでる
450マロン名無しさん:2008/07/15(火) 01:55:27 ID:???
>>358
それ連載当時言われてたことて何?
カプ厨の妄想といわれてたらしい事が完全版で作者が
ひとつの恋愛の形とか書いてあって妄想言われてた事と
ほとんど同じことが書いてあったて聞いたことがある
451マロン名無しさん:2008/07/15(火) 09:47:22 ID:???
いちおこっちでも
一護誕生日おめでとう!
452マロン名無しさん:2008/07/15(火) 10:33:38 ID:A8tpcoqu
おめれとう
453マロン名無しさん:2008/07/15(火) 12:31:00 ID:???
>>450
リアルタイムのしか知らないけど
2ちゃんねるがない頃だから、こんな風に会話は出来なかったけど
ヒエイムクロをやっていた同人サークルさんの後書きに
あまりに妄想しすぎとかヒエイにはクラマ
ヒエイがユウスケと一緒に運命を共にしようとしたことは、どう解釈していますか?とか
ヒエイにとってムクロは女という概念はなく、面白い奴の一人に過ぎないと思う
などなど、沢山手紙を頂いたとか
ヒエイがムクロに愛を告白か、キスしない限り否定派はいると思った
454マロン名無しさん:2008/07/15(火) 16:17:36 ID:???
一護誕生日おめでと。
イチルキスレでは深夜からおめでとう書き込み多かったけど、こっちではおめでと書き込みはあまり無かったので…、実はこのスレ、イチルキさんは少ないのかな?というのを感じた一日でした…。
まぁそういう雰囲気のスレじゃないしね。
455マロン名無しさん:2008/07/15(火) 16:41:57 ID:???
>>454見て一織スレも見たけど
やっぱ一織さんは別に一護に興味なさそうだなw
イチルキスレは日付が変わったと同時ぐらいからおめでとうカキコがたくさん
あって、一護とルキアの両方が好きだからイチルキな人が多い印象を受けた
456マロン名無しさん:2008/07/15(火) 17:04:40 ID:???
>>455
こらこら、喧嘩売らない
…まぁ確かにイチオリスレは静かだったけど
457マロン名無しさん:2008/07/15(火) 17:14:36 ID:???
いや、キャラスレで一護おめでとう言うべきじゃないのか
458マロン名無しさん:2008/07/15(火) 17:14:46 ID:???
キャラを祝うオタ文化に慣れてないけど
盛大に祝わなきゃいけないもんなんだね
459マロン名無しさん:2008/07/15(火) 17:17:26 ID:???
祝うのがあたりまえなんじゃなくて
祝いたいってのがイチルキスレの流れじゃないの?
一護の誕生日だから祝いたい→オメデトウの流れって普通じゃない?

というか>>455は釣りだろ
460マロン名無しさん:2008/07/15(火) 17:18:33 ID:???
七夕の時は誕生日でもないのに「今日は織姫の日だね!」って言ってたのに
苺の誕生日にはほぼ無反応ってちょっとヒドイかもと思ってしまった…
461マロン名無しさん:2008/07/15(火) 17:19:15 ID:???
一護も好きと言うならそんな個人的なもん一護スレに書き込んでやれば良いのに
見事に過疎ってるんだが
462マロン名無しさん:2008/07/15(火) 17:21:00 ID:???
>>461
そういうもんなんだ
一護スレに書き込んでこようかな
463マロン名無しさん:2008/07/15(火) 17:23:29 ID:???
イチルキ好きだけどルキアスレも一護スレも単独スレは見てないんだよな
一護個人、ルキア個人じゃなくて「一護とルキア」が好きなんだよね
464マロン名無しさん:2008/07/15(火) 17:29:59 ID:???
>>463
なら2人とも好きとかなんか説得力ない
465マロン名無しさん:2008/07/15(火) 17:35:35 ID:???
なんだ妙に噛みついてるのがいるなw
いいじゃんわかりやすくて
一護に興味があるんじゃなくて主人公の彼女ポジに興味があるだけだろ
ヒロインにこだわってるのも同じ理由
466マロン名無しさん:2008/07/15(火) 17:42:01 ID:???
>>465
いやだって一護スレおめでとうカキコ0件だったもんで
好きならせめてそっちにも書き込んでやれよと思った
467マロン名無しさん:2008/07/15(火) 17:42:14 ID:???
>>461
一護スレは漫画キャラ板で2回落ちて
その後立てたマロンでも落ちてたけど
どこで復活してるの?
468マロン名無しさん:2008/07/15(火) 18:07:00 ID:???



なんで一護に気をつかわないかんの
469マロン名無しさん:2008/07/15(火) 18:40:01 ID:???
ウルキオラ
470マロン名無しさん:2008/07/15(火) 19:40:04 ID:???
誕生日おめでとう、とかはキャラスレ向きっぽいけどな
ここでは興味ない人もいるかもしれないし
471マロン名無しさん:2008/07/15(火) 20:00:24 ID:???
一護の誕生日を祝わないイチオリスレも微妙だけど、
それをわざわざ持ち出す奴にも悪意がみえみえで微妙……
472マロン名無しさん:2008/07/15(火) 20:00:46 ID:???
イチルキスレでは興味あるひと沢山居るみたいだよ
さすがにここでは誕生日おめでとうなんて書きにくいけど
473マロン名無しさん:2008/07/15(火) 20:01:23 ID:???
一護、誕生日だったんだ。
ここくるまで忘れてた


ちゃんと覚えてる奴はさすがだな
474マロン名無しさん:2008/07/15(火) 20:05:16 ID:???
イチルキは誕生日がちょうど半年違いってのも萌えポイントですからw
475マロン名無しさん:2008/07/15(火) 20:05:54 ID:???
それをキャラスレで言ってやれよ
と思えて仕方ないけどな
476マロン名無しさん:2008/07/15(火) 20:06:46 ID:???
一護のキャラスレの半分はBL信者で出来ているので行かない
477マロン名無しさん:2008/07/15(火) 20:12:08 ID:???
一護が好きなんじゃなくて一護の彼女と言うポジションが好きなだけだよな
478マロン名無しさん:2008/07/15(火) 20:14:21 ID:???
>>477


多分嫌味を返したいんだろうけど、返せてない
まずは日本語の勉強からはじめよう!
479マロン名無しさん:2008/07/15(火) 20:15:32 ID:???
嫌味でもなんでも無いけどな
480マロン名無しさん:2008/07/15(火) 20:41:15 ID:???
481マロン名無しさん:2008/07/15(火) 21:13:35 ID:???
一護スレようやく見つけたが何だアレw
スレタイがシンプルすぎて今まで見つけられなかったぜ
482マロン名無しさん:2008/07/15(火) 21:21:25 ID:???
>>481
どこにあった?
検索ワードがわからん
483マロン名無しさん:2008/07/15(火) 21:40:16 ID:???
>>482
「一護」
484マロン名無しさん:2008/07/15(火) 21:43:43 ID:???
>>483
サンクス
つか、なんだあのスレw
まぁ、LR違反だしこのまま放ってdat落ち待ったほうがよさそうだな
485マロン名無しさん:2008/07/15(火) 23:01:40 ID:???
742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 13:53:15 ID:HSM7FNm1
一護おめでとう
織姫祝ってあげて

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 18:41:08 ID:+XpqqEo+
一護おめでとう!
今週のカラーが一護のお誕生日会に見えたw
微笑ましいな

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 19:27:48 ID:3lxYK2GC
おめでとう一護

>>743
師匠からのプレゼントかw

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 21:29:25 ID:sTpvfmTh
一護へのプレゼントにケーキを作る織姫
でも多分ドジっちゃうと予想

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 22:11:19 ID:3lxYK2GC
>>745
そこは一護も一緒に作るべき
で、結局一護がメインで作っちゃう

結婚してもこんな感じになりそう

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 22:45:11 ID:jaJfqU3T
一護は何だかんだで料理とか上手そうだしね
良いパパになりそう
織姫は子供に家事を手伝ってもらうようになりそう

ということでイチオリスレは、一護スレの代わりに盛大に祝ってるから大丈夫!
486マロン名無しさん:2008/07/15(火) 23:03:03 ID:???
馬鹿ばっかだな
487マロン名無しさん:2008/07/15(火) 23:11:22 ID:???
>>485
午後2時近くになるまで誰も思い出さなかったのか...
488マロン名無しさん:2008/07/15(火) 23:14:18 ID:???
>>487
一々挙げ足とるな
ここで言われたからだろ

別に祝うのは趣味でやてるだけだから、それだけで鬼のクビでもとったように騒ぐのは見苦しい
言っておくが私はイチルキ
祝えば偉いってもんじゃないだろ そういうところでネチネチ絡むな
489マロン名無しさん:2008/07/15(火) 23:16:35 ID:???
一護とルキアの誕生日が半年違いだということを初めて知った
490マロン名無しさん:2008/07/15(火) 23:19:12 ID:???
>>489
一護が7月15日でルキアは1月14日
真夏と真冬でちょうど半年違いだぜ
ちなみに恋次は8月31日だった気がす

とりあえずこの3人が一番好きなので後の人の誕生日は知らないなぁ
491マロン名無しさん:2008/07/15(火) 23:25:39 ID:???
キバと赤丸は7月7日
492マロン名無しさん:2008/07/15(火) 23:27:22 ID:???
32巻読んだ。立ち直れない。
493マロン名無しさん:2008/07/15(火) 23:35:56 ID:???
>>487
というか、ここで話題になって初めて思い出したという人が多そうな感じ
で、一人が言い出したから、他の人も「ああ、そうだっけ、おめでとう」みたいに見える
494マロン名無しさん:2008/07/15(火) 23:39:11 ID:???
>>490
織姫は9/3だよ
海燕は10/27
495マロン名無しさん:2008/07/15(火) 23:41:01 ID:???
>>492
イチオリばんざぁぁぁい
496マロン名無しさん:2008/07/15(火) 23:52:24 ID:???
>>495
コレ読んでも一→織じゃないと言ってる人は凄いフィルターをお持ちなんだね。
497マロン名無しさん:2008/07/15(火) 23:53:59 ID:???
>>495
断空
498マロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:24:01 ID:???
>>496
今週号で織姫が総まとめ言ってたジャン
あの6人の中で誰がさらわれても自分も同じ事をするって。
つまりGJ戦の観戦キャラが織姫じゃなくても同じ展開になってたということですよ
499マロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:28:31 ID:???
>>498
織姫じゃないとあんなに一護を傷つけられないよ
500マロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:29:32 ID:???
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1213241570_0083.jpg

織姫の胸がすごい件
そしてルキアはペチャすぎ
501マロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:31:49 ID:???
>>500
水着の色的に織姫が素っ裸に見える件w
502マロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:34:30 ID:???
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1213241570_0093.jpg

そして真咲と織姫がそっくりな件
503500:2008/07/16(水) 00:36:22 ID:???
ごめん、専ブラで見たらいきなりどーんとズームな画像が出てきたから
織姫の手首から上しか見えてなかったw
504マロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:36:33 ID:???
>>502
髪の色が同じなだけのような
505マロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:36:49 ID:???
>>500
3ヶ月前にもっときれいな画像であれこれ話されていたのに
今更そんな汚い画像であおり出すって、新参?空気読めない子?
506マロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:37:49 ID:???
>>504
いや、髪の色も違うしまったく似てない
真咲に似てるのは愛染隊長だろうw
507マロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:39:52 ID:???
>>499
思い込み乙
508マロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:41:04 ID:???
>>505
面白い煽り方するね
509マロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:41:45 ID:???
>>506
だよなぁ。本スレでも前話題になってたのは、4様と一護母が似てるって話だった
510マロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:44:01 ID:???
織姫信者的には茶髪のロンゲはみんな織姫なんだろ
511マロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:45:20 ID:???
>>510
どんだけーw
512マロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:45:50 ID:???
おにゃのこは容姿に多少のコンプレックスがある方が可愛いんだよ
完璧すぎると面白みがない
ルキアがぺったんこなのも背が小さいのもむしろ可愛さアップのチャームポイントですよ

大体、素直で明るい上にだいなまいとなぐらまらすぼでぃだと
「だって私なんて可愛げも胸も色気もないし…」「そんなの関係ねぇよ。俺はそんなお前が(ry」
…という王道萌え展開が出来なくなるじゃないか!


いや、後半は冗談だけどさ
513マロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:49:34 ID:???
>>508
そうかな
とりあえず、今は話題に出されなくて寂しいかもしれないけど
4月あたりのアニメスレのログとここのログ読めばみんなに追いつけると思うよ
514マロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:51:00 ID:???
>>513
500じゃないから
話題がないんだから別にいいんじゃね
515マロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:58:17 ID:???
>>498
確かに誰がさらわれても助けると思うよ。
そうじゃなくて雰囲気がなんか…
織姫の涙を見てこれ以上やられる訳にはいかないとさ。
織姫が傷つけたんだから立ち直らせるのは当然とかは屁理屈だよ。
普通に読めば一⇔織
516マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:03:55 ID:???
>>515
一織さんが普通に読んだら一織だろうけど、
一織以外が普通に読んだらどうかはわからないだろう
あなたは一織さんだから、一織至上主義でしか見れないだろうし
517マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:05:42 ID:???
GJ戦のアレは相手が誰でも同じだと思う
けどそれを織姫でやってくれたってことが個人的には嬉しいポイントだ
518マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:06:38 ID:???
>>515
じゃあ、一度本スレで聞いてみるといい
519マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:07:11 ID:???
>>517
師匠の言う夏の盛り上がりだしね
520マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:07:27 ID:???
>>518
カプ厨乙、と言われて終わると予想
521マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:08:13 ID:???
>>519
読者が感じた夏の盛り下がりと同じですよネw
522マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:08:34 ID:???
>>520
まあ、「普通に」読めば、カプ厨の妄想としかとってもらえないということだね
523マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:09:24 ID:???
>>519
風邪引いて何描いたか覚えてないらしいけどね、あんな作画も気合い入ってたのにね
524マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:13:06 ID:???
>>516
一織じゃないよ。だからショックなんだよ。
GJ戦大したことないって評判だから読んでみた。
大したことあるよ。
怪我してないか?とかいう時のいい雰囲気をネルが壊すという辺りで
突き落とされた
525マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:13:56 ID:???
>>515
その⇔は、一護と織姫では違うと思うけどな
ルキアの時は「義理だ」とか「別に」ってそっけなく装ってた割に、ルキアに一直線で向かってたのに、
織姫の時は倒れたルキアを助けに行こうとしたりしてるよね。処刑の時みたいな期限はなくても、敵地で危険な事は変わらないのに
526マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:17:00 ID:???
何にそんなにショックを受けるのかよくわからんが…ルキアの時みたく、目が見れない訳でもなかったし、よく言われてるけど、ネルにも同じ感じだし
むしろ「仲間だ」「仕事だ」の方がイチオリさん的にどーなのかなとは思ったけど
527マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:18:17 ID:???
携帯は改行増やして
読みにくい
528マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:19:12 ID:???
>>526
釣りだ釣り
例のあの人の匂いがする
構ってると寝込み襲われてキスされそうになるぞ
529マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:21:24 ID:???
>>528
はあ?んなもん読んでもいねーよ
んな思い込み激しきゃおめーがあの人だろ
530マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:21:50 ID:???
>>525
一護の熱意がやっぱり違うんだよね

一護は織姫を好きだと思うよ
でもそれは織姫が欲しい「好き」ではなくて、仲間としての「大切」という気持ちであって
ルキアの時ほどの必死さや熱さが感じられない
それはやっぱり「仲間は守らなきゃ」という義務感みたいなものからきているからだと思う
531マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:22:33 ID:???
>>529
何を読んでないの?
日本語が壊滅的になってる
532マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:22:43 ID:???
>>528
>>9らしい妄想力ですね
533マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:23:59 ID:???
まぁまぁ、マターリしる
534マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:24:35 ID:???
>>531
責任転嫁キモスやっぱ>>9
535マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:25:14 ID:???
はい


終われ
536マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:25:36 ID:???
>>525>>526
ルキアのと比べるものじゃなくない?普段から
2人に対する態度が違うから比べようがない。
ルキアは一護の大切な人だけど織姫もその大切な人になってきたんじゃないかな。
32巻は封印することにしたよ…
537マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:26:28 ID:???
雛森の話しようぜ
538マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:28:15 ID:???
>>537
ゲームだと昔のような元気を取り戻して活躍してた
かわいかったw
昨日の再放送で4様ロケット打ち上げられたから
ここから少しずつ病んでいくんだよな
539マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:29:59 ID:???
雛森なつかしいなぁ
今週のベストセレクションに出てたっけな

お!そういえば噂のナツコさんが脚本の回じゃなかったか?
540マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:30:31 ID:???
雛森はヤンデレの方がいいな
541マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:34:10 ID:???
>>539
そういえばそうだった!
もっとちゃんと見ておけばよかった…
でも、違和感というか、「ここをもうちょっとこうすればいいのに」
みたいなのはあまり感じなかったな
542マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:49:02 ID:???
>>536
むしろだからこそ比較されるんだと思う。とことんスレなんてあるのもそのせいでは?

・ルキアも織姫も自分の意思で一護(と仲間)を守るために去る→ルキアは一護の目の前で、織姫は霊圧を残して
ルキアの意図は一護に伝わってる、織姫の意図は仲間に伝わってない(織姫いわく)
・ルキアは処刑・期限あり、織姫は安否不明・山爺は死んだかもとか言う→一護たちが助けに異世界へ救出のため急行
・1回目の再会→SSでは一護空から舞い降りる、ルキア一回スルーしてそっぽ向いて「助けにきたぜ」
織姫、一護目覚めたら「ネル…と井上」
・VS恋次、VSGJ→恋次にルキア救出を託される(魂に誓ってのに繋がる)、GJに「決着つけにきた!」と宣言
・再び引き離される→SS編では夜一さんに、織姫はスタークに
・VS兄様がVSウルキか?

ざっと思いついただけでもこんな感じ
543マロン名無しさん:2008/07/16(水) 05:51:48 ID:???
まさしくSS編の二番煎じ
そりゃつまらんと言われるよな
544マロン名無しさん:2008/07/16(水) 10:00:15 ID:???
なんか、まだ素直に掠われたってだけの方がよかったような気がする
545マロン名無しさん:2008/07/16(水) 13:03:35 ID:???
>>544
今週の感想を色々観にいったら、さすがにハァ!?という人が多かった
来てほしくなかったなら、行動するんじゃねえ?何もしなかったのに何いってんだと
やっぱり言われてた
師匠織姫を嫌わせたいのかと疑るな
546マロン名無しさん:2008/07/16(水) 13:26:30 ID:???
織姫って天然通り越して電波になってない?
「私気づいたの」のセリフに「今さら!?」と突っ込んだ人がどれくらいいたことか
師匠はどういうつもりで織姫にこのセリフを言わせたんだろう
547マロン名無しさん:2008/07/16(水) 14:14:26 ID:???
織姫がウルキオラを諭す感動場面だから
師匠には、思い付いたかっこいい場面なんだよ
548マロン名無しさん:2008/07/16(水) 14:18:06 ID:???
>>546
初期から既にアレ?と思う所はあったよ
当時は今ほど目立ってなかったから風変わりな天然キャラで通ってたけど、
破面編で描写が増えた反動で一気にキャラ崩壊した感じ
549マロン名無しさん:2008/07/16(水) 14:33:04 ID:???
>>547
それでウルキオラが仲間に…という可能性もあるのか、最悪だ

藍染も用済みのイヒをなぜか塔に幽閉(ルキアの時は殺そうとしたのに)
GJもイヒの顔の怪我を治させたり
破面の方々ってすごーくいい人ばかりなのかw
550マロン名無しさん:2008/07/16(水) 14:33:29 ID:???
今週の織姫の「相手を大切に想い合う」「心を一つにする」という言葉は
直前に以心伝心っぷりを見せてくれた一護とルキアのことと解釈して良いですか
織姫=イチルキの代弁者と受け取って良いですか
551マロン名無しさん:2008/07/16(水) 14:47:12 ID:8s9BmiUM
考えすぎだ馬鹿
552マロン名無しさん:2008/07/16(水) 14:52:16 ID:???
>>550
そして無事みんなと再会した後、一護とルキアを見て
「やっぱりあの二人の間には入れないや」となるんですねわかります
553マロン名無しさん:2008/07/16(水) 14:53:28 ID:???
>>546
師匠が書きたいであろうとこはすごく良く理解できる
2ちゃんで不評のGJ戦もやりたいことは良く分るので、「夏の盛り上がり」はあそこだったんだろうと思う

ただ、師匠自身が言っているように「書きたいシーン」を描いているだけで
前後のつながりはあんまり上手くない
だから言ってることが支離滅裂に感じる

でも読み込んでないライト層は師匠の意図を汲んでくれるんじゃないかと思う
「感動的」な演出には毎回なってるし、前後を無視すればそれなりに良いことを言ってるから
なにより「世間」の流されやすさと変わり身の早さを知っている
世間は目立つものフューチャーされているものに靡いていく
554マロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:01:59 ID:???
流し読み層はその時のメインキャラ視点で読むからね
555マロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:05:31 ID:???
でもSS編のルキアは今の織姫みたいに支離滅裂な事は言ってなかったぞ
556マロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:07:10 ID:???
単に師匠がSS編のころより漫画がヘタクソになっただけじゃね?
557マロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:11:07 ID:???
>>555
破面編はテーマがよく練りきれてない印象がある
多分「心」をテーマにしたいんだろうということはすごくよく分る
でもそれって多分アーロニーロ戦あたりで思いついた後付けテーマなんだよな・・・

そもそもルキアと織姫を比べることが不毛
状況やバックボーンが全く違う
558マロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:13:29 ID:???
敵とは言え「虚」も完全な悪ではない、【深み】を演出したいんだろう

やりたいことは分かるけど、師匠はあんまり難しいことしようとしないほうがいいような気がする
559マロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:27:38 ID:???
>>550
最初は普通に「織姫と仲間たちのこと」なのかと思ったけど
よく考えたら織姫は仲間たちと心を一つに出来てなかったし
わざわざ「早く行け」「わかった」というシーンをウルキオラとの会話の間に入れてることから考えると
一護とルキアのあのやり取りは、織姫の言う「心を一つに」の具体例になってると思う
560マロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:28:44 ID:???
>>555
単行本1冊につき突如思い付いたシーンが入っているらしい
そしてそのシーンを繋げるのが面白いらしい
織姫にはそういうシーンが沢山あってそれを、うまく繋げられなさそう
561マロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:39:02 ID:???
3巻や8巻を久しぶりに手にしたらそのおもしろさに愕然とし、
いつのまにか夢中で読んでいた

織姫も可愛いし、なにより画面が白くない
562マロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:42:36 ID:???
>>557
破面編の始まり方をみるに主軸は「仲間」だと思うよ
それプラス「心」
破面編のはじまりは現世組がいつのまにか仲良くなったというシーンから始まってる
一護はヒラコに「お前の仲間なんてそのうち皆居なくなる」と言われてたり
ルキアに「我々は仲間だろう」と言われてたり
一護自身が「俺の仕事は仲間を助ける事」など
「仲間」という言葉が常に出てくる
その「仲間」を繋ぐ糸が「心」なんだろう
心があって初めて仲間ができるといいたいんじゃないのか、師匠は
563マロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:48:27 ID:???
ああそうね、仲間とか良く言ってるね ジャンプ的だね

>>561
少女漫画を読んで育ったので画面が白いことに対してはなんとも思わないんだよなー
少女漫画って背景真っ白がデフォだからね
564マロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:59:35 ID:???
とりあえず信者アンチその他心を一つにして言える事は、この漫画は昔と比べてすげーつまらないってことかw?
565マロン名無しさん:2008/07/16(水) 16:03:32 ID:???
>>564
感じ方は人それぞれだから、他人の感情を決め付けて押し付けようとするから荒れる
つまらないとかんじる人が居る
おもしろいとかんじる人も居る

それでいいだろ
566マロン名無しさん:2008/07/16(水) 16:37:08 ID:???
気になるのは、織姫の恋愛だけだから
最後まで書いてくれたらいいよ
567マロン名無しさん:2008/07/16(水) 16:49:09 ID:???
>>566
今週のでそっち方面は捨てたっぽい
568マロン名無しさん:2008/07/16(水) 17:17:19 ID:???
恋愛路線→友情路線に変更してみたいだな
569マロン名無しさん:2008/07/16(水) 17:29:45 ID:???
と、油断させておいて・・・
師匠はビックリが好きだからな

もう織姫の黒崎くん・・・はおなか一杯でゲップが出るけどな
570マロン名無しさん:2008/07/16(水) 17:32:52 ID:???
いや、ぜひ友情路線で突き進んでください

読者の織姫のグチが、なんやかんやで届いたんじゃないのか?
イベントとか関係者とかファンレタとか、伝わるところは今までいくつもある
571マロン名無しさん:2008/07/16(水) 18:20:09 ID:???
田代wwwwww
572マロン名無しさん:2008/07/16(水) 18:44:37 ID:???
>>570
ずっと織姫がメインとして描かれているから
読者から評判がいいんじゃないの?
573マロン名無しさん:2008/07/16(水) 18:47:19 ID:???
>>572
メインではないし
扱いは明らかに悪くなって行ってるんだよな

結局アンケ結果は読者には分らないものだから、(師匠のキモチもw)
読者はそういう裏事情を穿つより作品を素直に読むしかないのよ
574マロン名無しさん:2008/07/16(水) 19:42:16 ID:???
198 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 13:03:08 ID:sGI705Kb
鰤枠移動きたな

728 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 10:17:39 ID:RSthiM7Z
今日発売の週刊新潮の記事によると10月から水曜19時30分からテレビ東京6局ネットで
ディズニーのスティッチの日本向け新作を放送するとのこと。
テレビ東京関係者によるとグッズの売り上げを期待してるので視聴率は気にしないとのこと
575マロン名無しさん:2008/07/16(水) 19:44:44 ID:???
今度こそ織姫は一護100パーセントから脱却したと考えていいんですか、師匠!
イチオリなんだけど、織姫の一護一直線が実っておめでとうイチオリじゃなくて
周りの事が見えるようになって、一途から脱却して成長した後にある
イチオリが好きなんだよ・・・。
これでもウルキオラ戦に入ったとたんまたまっしぐらになったら
今度こそくじけそうだ。
今週もさすがにフォローできない語りにorzになったけどね
576マロン名無しさん:2008/07/16(水) 19:53:20 ID:???
新ED・・・
何このルキアスペシャルw
ていうかイチルキスペシャル?
どうしたアニスタ!w
577マロン名無しさん:2008/07/16(水) 19:54:27 ID:???
つ多分何も考えてない
578マロン名無しさん:2008/07/16(水) 19:54:42 ID:???
テライチルキED
ざまあ
579マロン名無しさん:2008/07/16(水) 19:55:24 ID:???
>>578
釣りはやめてください><
580マロン名無しさん:2008/07/16(水) 19:56:38 ID:???
イチルキキタァァァァァァァァーーーー!!!
581マロン名無しさん:2008/07/16(水) 19:57:50 ID:???
やっぱり師匠もアニメスタッフもヒロインポジションごちゃごちゃ入れ替えて話題作りをしているようにしか見えないんだよな
くだらない事を
582マロン名無しさん:2008/07/16(水) 19:57:52 ID:???
>>576
ルキアメインの映画が控えているせいとか
その相方の一護は重要
583マロン名無しさん:2008/07/16(水) 19:57:53 ID:???
びびびびっくりした…エンディングイチルキだった…!
これは映画に向けて雰囲気出していこうってことでおk?
584マロン名無しさん:2008/07/16(水) 19:58:00 ID:???
まさかこのタイミングでイチルキEDが来るとは・・・・・

期待していなかった分喜びもひとしおですたw
585マロン名無しさん:2008/07/16(水) 19:58:00 ID:???
久しぶりにアニメで胸キュンキュン来ちゃったよ。
ラストの一護の来いよ、みたいな余裕ある笑顔がたまらんww
アニスタ、イチルキをありがとう
586マロン名無しさん:2008/07/16(水) 19:58:15 ID:???
イチルキだった
587マロン名無しさん:2008/07/16(水) 19:59:29 ID:???
もろイチルキキタ━━━━(Д゚(〇=(゚∀゚)=〇)Д゚)━━━━━!!!
588マロン名無しさん:2008/07/16(水) 19:59:47 ID:???
イチルキスレすげええ
589マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:00:04 ID:???
これはもう決定的だと思っていいんだよね?
590マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:00:18 ID:???
>>588
いつもの事です
591マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:00:50 ID:???
歌詞知りたい
歌詞に合わせて絵を作るから
出てきた手は一護とルキアなんだな
592マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:01:21 ID:???
こ、これは

イチルキと言ってあんまり文句言われない気がしたぞ
ってかこれは映画に向けて?
593マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:02:21 ID:???
>>592
間違いなくイチルキでした、ありがとうございました
594マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:02:40 ID:???
ルキア→一護が全開なEDだったね
原作のルキアも素直に一護に甘えてほしい
595マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:02:44 ID:???
ED見たいよーー!どこかにキャプ絵ない?
596マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:03:19 ID:???
映画の宣伝来ねえな
2弾は情報早かったぜ
597マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:04:31 ID:???
>>592
映画とかじゃなくて何も考えていないだけだと思う
これでまた破面編に戻ったら戻ったでややこしい事やらかすパターン

正直師匠もアニメスタッフもウザいな
598マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:06:41 ID:???
>>595
最近キャプしてくれる人が実況に来ない
599マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:07:40 ID:???
やっぱりBLEACHはこうじゃないと!
600マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:08:06 ID:???
>>594
や、一護→ルキアもあった
601マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:09:51 ID:???
一護→ルキアだったと思うのは、見つめ合ってるところ
ルキア悲しげな顔、一護超カッコイイ笑顔
602マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:11:43 ID:???
ってかイチルキスレ何人居るんだ?w
603マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:12:01 ID:???
最近一護は笑顔が多くないか
3巻でたつきが「いつからだろう・・・あいつが笑わなくなったのは」とかいってたが
いい笑顔しまくり
604マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:12:40 ID:???
>>602
食いつき良いよね
最早気にもならないけど
605マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:14:27 ID:???
>>603
ルキアとの出会いで笑顔を取り戻したんだよ
606マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:15:25 ID:???
な、なんか

手震えてる
607マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:15:53 ID:???
前のEDは歌詞のせいで、未来の私たちはどうなってのかな?と
未来イチオリキタ!とかいってたけどね
両思いの歌だよ!やったと騒いでたけど、イチルキもイチオリも食いつきいいのは同じなんじゃないかなっと
608マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:16:38 ID:???
>>607
そりゃ片想いよりは盛り上がるだろ
609マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:18:13 ID:???
>>607
んーじゃあさ、悪いとは言わんけど食いつきにはかなり差があるようにしか見えないよ
自覚している人もいるみたいだけど

まあ好きにすればいいんじゃなかろうかと思えてきたけどね
610マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:18:21 ID:???
オレンジは片思いの歌じゃないのか?
両思いの歌なのか
はっきりしないな
611マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:18:46 ID:???
織姫→一護の次は
ルキア→一護?(←実物見てないからよく分からんけど)
一護モテモテじゃねーか
612マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:19:13 ID:???
>>608
一護とルキアしかいないEDだったもんね
自分も一護と織姫しかいないEDだったら速攻食いつくよ
素直に羨ましいな・・・
613マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:19:18 ID:???
微妙なカプ臭漂うEDならタカチャやオレンジがあったけど
ここまではっきりカプ臭のするEDが初めてじゃないか?

ちょっとびっくりした

614マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:19:30 ID:???
>>610
あれは両思いの歌だろ
歌詞とキャラクターが必ずしもシンクロしてるわけじゃないけど
615マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:19:33 ID:???
ジェラシーは見苦しいよ
616マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:20:03 ID:???
>>609
イチオリ数が少ないから、どうしても2〜3人でレスしてしまう形になるので
それで差が出たのかな?
こっちのスレでは頑張ってはしゃいだけどね
617マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:21:02 ID:???
あれは一護とルキアの手だな。どう見ても
>>611
というか、一護がルキアになんか言ってた。
で、ルキアが一護の所に走っていって
一護さわやか笑顔
618マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:21:02 ID:???
>>613
カプじゃないよ

・・・と言いたいところだけど最後ルキアが一護に駆け寄ってく所なんか見ると
カプに見えちゃうんだよなぁ
619マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:21:18 ID:???
>>611
前回は織姫と一護以外にもたくさんいる
今回は一護とルキアの二人きり
620マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:21:36 ID:???
>>613
まぁ、騒ぐのも無理ないと思うぞ今回は
621マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:22:15 ID:???
>>614
前のスレでは片思いだとかいってたんだっけ
フルで聞いた人が解説してくれたんだけどね
622マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:22:34 ID:???
>>614
フルだと両思いの歌じゃないってレスを見たことがある

実際聞いたわけじゃないから、見ただけの話
623マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:22:51 ID:???
新ED見てないから何がなんだか分からん
だいたいの内容教えてください
624マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:23:10 ID:???
>>616
数よりも食いつきでしょ
イチルキの人が言ってたけどルキアカプ厨は必要以上に騒ぎまくる
織姫カプ厨は騒げばいいのにと思うぐらい騒がない

そう言う事だと思うが
625マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:24:01 ID:???
これだけ期待持たせて最期イチルキにしなかったら許さないよ
626マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:24:24 ID:???
>>611
前回も一護が織姫に笑ってたので一→織でいいかと
627マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:25:27 ID:???
>>625
だからどのカプも成立しないと何度言えば分かる
イチルキは相棒としての関係ならいくらでも期待できるが
628マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:26:36 ID:???
>>624
すごい騒いでたじゃないか
過去スレでもいってきたらいいよ
織姫がEDでイチオリだとか騒いで、イチルキは落胆してた
なんで忘れちゃうのかな?
629マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:26:42 ID:???
一護とルキアの手がどうなってるの?
つないでるの?kwsk
630マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:26:49 ID:???
>>623
音楽に合わせて
一護、ルキア、一護、ルキアと主に背中からの絵が出る

で、オサレロゴが落ちてくる

ルキアが暗い。映画のタイトルっぽく暗い所に飲み込まれてる感じ

で、一護がちょっと離れたところに立ってる
ルキアと目を合わせてる。
ルキアに何かを言う。ルキアはソレを見る
ルキア、ゆっくり一護に向かって歩いていく、そして走る
ルキアの顔が映る、一護も映る(こっちは超笑顔)

全体的に都会って感じ
631マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:26:54 ID:???
>>623
・一護とルキア二人の世界
・ルキアがいっぱい
・一護がルキアに向って何か言ってる(何て言ってるかはわからん)
・ルキアと一護がビルの屋上っぽい所で微妙に距離とって見つめあってる
・ラストでルキアが一護の元へ駆けだす

録画出来なくてうろ覚えな自分が憎い
632マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:28:09 ID:???
>>630
追記

所々。
一護とルキアの手が描かれている・・・てか二人だよな?小さいのとリストバンド
633マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:29:00 ID:???
>>628
その頃見てたけどここは愚痴で埋まっていた
一織スレはさほど盛り上がっていなかった
634マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:29:52 ID:???
手のシーン、よかった!
635マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:29:59 ID:???
今夜にでもにこにこにうpされるだろう
オレンジだってその日の夜にきたぞ
636マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:30:55 ID:???
>>633
イチオリはここに来てたんじゃない?
あそこ数人しかいないと思う
637マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:31:10 ID:???
てか織姫と一護の絡みもあったのにな本編
イチオリスレ、あら沈んどる
638マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:32:06 ID:???
映画に向け次のEDもイチルキと予言
639マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:32:42 ID:???
>>637
「黒崎君気をつけてね」ってやつか
ルキアも犬も猿もいたのに黒崎君だけだったな
もう代表者として名前呼んだってことでいいけどさ
640マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:32:44 ID:???
>>636
一織信者が織姫叩きするのかよ
無理に絡んで来なくていいよ
批判したい訳じゃないから

数よりも食いつきだって
641マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:33:17 ID:???
>>638
それは流石にどうなんだろう…
映画放映中はOPもEDもイチルキだろうけど
642マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:34:36 ID:???
>>640
ここでイチオリやったと騒いでたじゃないか
反対派が多かっただけで、イチオリは喜んでいたぞ
643マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:34:40 ID:???
織姫関係のカプスレってなんか色々あったから
書き込む気になれない
644マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:35:09 ID:???
>>641
一昨年は一護とセンナ、昨年は一護と日番谷MADだったから
今年は一護とルキアのMADになるんだろうな…
もうそれだけで大満足です
645マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:36:12 ID:???
>>642
んな一人二人の真性の事なんてシラネーよ

どこまで対抗馬を貶す事に命かけてるんだよ
646マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:36:53 ID:???
>>640
>一織信者が織姫叩きするのかよ

一織は織姫を叩いてないよ
織姫叩きをする人は一織じゃないよ
どうして織姫叩きをする人が一織だと思ったのかkwsk
647マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:38:01 ID:???
>>646
過去スレ見て自分で分析していてください
めんどくさい
648マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:38:38 ID:???
>>645
ここは三人スレで、ここでも語っていいんだよイチオリは
騒いだっていいはずだよ
649マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:39:31 ID:???
>>647
思い過ごしだな
ありもしないことをいうなよ
650マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:40:22 ID:???
>>648
それは一織に言ってあげればいいさ

>>649
は?
651マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:40:29 ID:???
ここにわざわざ来るイチオリはいないんじゃない?
つか2はみてるがイチオリスレ以外で発言はあまりしないんじゃないか
ここも以前はまだみかけたけど、最近は全然イチオリっぽいレスみかけなくなったし

イチルキも自重な、嬉しいのはもちろんよっく分かるがイチルキスレで喜ぼうな?
652マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:42:06 ID:???
実況とアニスレはイチオリEDの方がマシだといっているな
二人のEDよりまだ大勢いたEDがいいそうだ
653マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:42:11 ID:???
>>651
イチルキスレは行きたい人がいくスレ
このスレで好きなだけ喜んで何ら問題ない
654マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:42:13 ID:???
最近イチオリが無かったということでは無いのか

というか数自体が違うだろ

あとココは別にイチルキもイチオリも語っていいはず
655マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:43:26 ID:???
数の差はそこまででは無いよな
656マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:43:45 ID:???
>>651
少数派はフルボッコにされる運命なので
イチオリは一部以外は割と自重してる気がする
657マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:44:18 ID:???
>>651
ここが元祖スレだし、あそこは行きたい人がいくスレで強制のために作ったんじゃないんだよ
ここでも書き込むしあっちでも書き込むよ
イチルキとイチオリもそうしているよ
658マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:45:27 ID:???
>>656
ああ、それだろうな
凄く分かる
659マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:46:12 ID:???
新EDの特典ってまだ分かんないよね?
660マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:46:59 ID:???
>>655
証明せよ
661マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:47:46 ID:???
もうイチオリだよね!ルキアはもう描ききったよね!って
つい最近もみたような
前のEDの時もはしゃいでたろ 自分たちは棚上げか
662マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:47:58 ID:???
ここでGJ戦とアニメの織姫プッシュをイチオリはあんなに喜んでいたのに
そのレスを脳内消去している人がいることに驚いた

カレンダーのイラストではイチオリ祭りだったのにな
663マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:49:47 ID:???
あらら、一織に喧嘩売っちゃってるや

知ーらないっと
664マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:50:14 ID:???

これは〜映画をイチルキにするから今の原作をイチオリにしてるのか?

665マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:50:58 ID:???
しかし今年に入ってからイチオリは結構痛い思いしてるし
>>656が言うように自重してる人は割といそう
666マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:51:14 ID:???
>>663
前から喧嘩売ってるようなもんだけどな

>>664
原作がそう見えるのか


そういえばイチルキスレ
EDだけで64レスw
667マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:52:00 ID:???
イチオリの喜びはアポーンしていて、反レスだけ覚えているとは
668マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:53:25 ID:???
>EDだけで64レスw

本当良くやるよ
最早何も言いませんわw
669マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:54:08 ID:???
>>659
もう発売されてるからわかるんじゃないか?
670マロン名無しさん:2008/07/16(水) 20:55:40 ID:???
>>668
アーロニーロ登場では4スレ一気に消費したことを憶えてる自分は
まだまだといいたいw
671651:2008/07/16(水) 20:59:22 ID:???
忘れた…のかな、イチルキキャホーはよく覚えてるんだけど(理由込みで)
イチオリキャホーは記憶に残ってなかったんだ。
いても2、3レス程度ならあんまり気に触らないし。

ここでいうよりイチルキスレで喜んだ方が楽しいだろうと思ったんだけどそういう
問題でもなかったんだな。スマソ。
672マロン名無しさん:2008/07/16(水) 21:00:44 ID:???
新EDって誰が歌ってるの?
673マロン名無しさん:2008/07/16(水) 21:01:50 ID:???
ググれカス
674マロン名無しさん:2008/07/16(水) 21:01:51 ID:???
>>671
いや、別に好あなたの好きにすればいいよ
自分に止める権利は無いしね
675マロン名無しさん:2008/07/16(水) 21:03:05 ID:???
>>672
とんがりコーン
676マロン名無しさん:2008/07/16(水) 21:05:24 ID:???
>>672
pe'zmoku
ttp://pezmoku.com/index.html

CDの初回特典は一護のカード

329 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 15:01:24 ID:???
今日発売のギャロップ買ってきた
初回特典の「ブリーチシート」は名刺より2回りくらい小さい長方形の紙に
卍解一護が印刷してあって、裏にペズモクの被ってるとんがり帽子が印刷してある
帽子に切り取り線がついていて切り取れるようになってた
一護の体にもうっすらとんがり帽子の切り取り線が浮いてた
677マロン名無しさん:2008/07/16(水) 21:07:42 ID:???
>>676
ありがとう

>>673が言うように自分で調べるべきでしたね、ごめんなさい
678マロン名無しさん:2008/07/16(水) 21:19:03 ID:???
水曜日なのにバレが来ないぜ
679マロン名無しさん:2008/07/16(水) 21:20:12 ID:???
何を今更
680マロン名無しさん:2008/07/16(水) 21:28:57 ID:???
今更
681マロン名無しさん:2008/07/16(水) 21:29:18 ID:???
やった巻き添え規制解除
682マロン名無しさん:2008/07/16(水) 22:04:10 ID:???
>>664
原作の一織路線は終わったように見える
師匠はきっと、一護と織姫で描きたいことは描きつくしたんだよw
だから急に仲間と心を一つにだなんて友情物語に切り替えたんだ



…とこっそり言ってみる
683マロン名無しさん:2008/07/16(水) 22:13:04 ID:???
>>682
> 原作の一織路線は終わったように見える
> 師匠はきっと、一護と織姫で描きたいことは描きつくしたんだよw

どっかで見たことある科白だw
684マロン名無しさん:2008/07/16(水) 22:21:18 ID:???
>>682
まだおわってないと思う
685マロン名無しさん:2008/07/16(水) 22:29:01 ID:???
マジレスすると師匠はカップリングのことは考えてないと思う

一護というヒーローが居て、仲間がいる
そんな感じ
686マロン名無しさん:2008/07/16(水) 22:56:53 ID:???
>>685
マジレスすると、それくらい皆わかってると思う
ただ雰囲気的に一護とルキアがいい感じだとイチルキだなぁと思うだけで
師匠がどちらともくっつける気がないことは十分理解してる
その上で「どちらとの関係がより濃く描かれるのか」という意味でのイチルキ・一織発言だと思う
687マロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:00:57 ID:???
まあ師匠が巨乳好きなのは重々わかった
688マロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:14:15 ID:???
>>686
決着つけないとずっと論争が続くと思うが
まぁ完全版が出て、一護と織姫はあの後付き合いましたとか
いわれたら終われるだろうね
689マロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:14:54 ID:???
なのに織姫よりルキアの方が
乱菊さんより雛森ちゃんの方が
人気が出る不思議
まあ冗談だけど
夜一さんも胸が大きくなって人気下がってないか?w
690マロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:21:59 ID:???
>>688
それ分からないでもない
一護とルキアなら、そのまま連載中にやりそう
一護と織姫なら、後付けでやりそう
691マロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:31:27 ID:???
今回のEDは前EDとの対比なのかな

オレンジは織姫視点の一織ED
織姫から見た色んな人物と、その中の一護が特にピックアップされてる感じ

ギャロップはルキア視点のイチルキED
登場人物は終始一護とルキアのみで、完全に二人の世界


前回は織姫→一護を表現してて
今回は一護→←ルキアを表現してるように見えた

うんごめん、フィルターってそう簡単には外れないものなんだw
692マロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:35:13 ID:???
>>691
フィルターというか
大半の人がたどり着く解釈だと思うけど
693マロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:37:41 ID:???
他の女が一護とルキア以上に濃密な関係になれると思えない
694マロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:42:41 ID:???
うわあ・・・
695マロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:44:59 ID:???
ルキアがもし人間として生きていくならまだしも
死神のままだったら、一護と人生は歩けない
一護の死後に再会すればいいだけだから
696マロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:45:28 ID:???
一織スレ固まってる
697マロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:46:37 ID:???
>>691
うんまぁ
考えすぎだw
対比はない

ただ一護とそれぞれの関係性を上手く表現してると思うよ
前回のEDも今回のEDも
698マロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:47:33 ID:???
>>695
一護は死神だから問題なし
699マロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:48:29 ID:???
>>698
生身がある限り無理です
700マロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:49:58 ID:???
>>699
二人がよければいいんだよ
701マロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:57:18 ID:???
一護の父は、元死神じゃなかったっけ??。
だから気にしなくていいんじゃない。
702マロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:58:01 ID:???
その辺は、一心がどう関わってくるかだな
703マロン名無しさん:2008/07/17(木) 00:10:27 ID:???
夏梨が織姫を推しているしなぁ
704マロン名無しさん:2008/07/17(木) 00:13:29 ID:???
>>703
別に推してないよw
あのたった一言にそんな深い意味はない
ただ夏梨が知ってる中で一番美人な一護の知り合いが織姫だったから名前云っただけでしょ
705マロン名無しさん:2008/07/17(木) 00:14:11 ID:???
そういういみなら一心はルキアを推してるぞ
黒崎家公認の3人目の娘ですから
706マロン名無しさん:2008/07/17(木) 00:14:39 ID:???
バレきたぁ!!
なんとも言えん展開だな
707マロン名無しさん:2008/07/17(木) 00:17:38 ID:???
次週死神と四様の戦いに舞台を移すのか
708マロン名無しさん:2008/07/17(木) 00:19:18 ID:???
ウルキオラ戦がアポロ戦になりそう
709マロン名無しさん:2008/07/17(木) 00:20:23 ID:???
69るま:2008/07/16(水) 18:37:37 ID:rfQcHEthO
ウルキオラが刀を抜いて戦いはじめるとこで、現世。
現世は火に覆われてる愛染の代わりにバラガンが指令をだす。
バラガン、からくら町が四隅に立てた柱によってからくら町がレプリカと入れ換えたなら、柱を壊せば元に戻ると踏み、虚を呼び壊させようとするがそれを読んで柱に待機させられていた一角、ゆみちか、いづる、69によって切られて阻止され次週。

:69るま:2008/07/16(水) 22:17:15 ID:rfQcHEthO
今日中に帰れないんで、とりあえず証拠ってことで
ttp://mbup.net/p.php?p=47668.jpg
710マロン名無しさん:2008/07/17(木) 00:21:32 ID:???
ずっと二次元の世界
711マロン名無しさん:2008/07/17(木) 00:22:35 ID:???
>>708
一年かけてウルキオラと戦うとか本当に辞めてほしいんだけど
もういいから次のシリーズ行こうよ
712マロン名無しさん:2008/07/17(木) 00:36:33 ID:???
>>711
手紙出すしかないな
713マロン名無しさん:2008/07/17(木) 00:43:10 ID:???
TITEは繊細だから、「やめてください!」とか言われると確実に「嫌ならやってやろうじゃないか!」となるので
「素晴らしいです!最高です!でも〜な展開もみてみたいです。」と下手に出るべき。
714マロン名無しさん:2008/07/17(木) 00:49:44 ID:???
>>713
どれだけガラスのハートやねん
715マロン名無しさん:2008/07/17(木) 00:52:16 ID:???
サーシャ・コーエン
716マロン名無しさん:2008/07/17(木) 01:13:25 ID:???
うわさのED見たけど、とりあえず変わり身の早いアニスタに涙がキラリwww


なんにしてもエンジェルハートみたいなEDだったな
最後のルキア笑顔だったらよかったのに。

717マロン名無しさん:2008/07/17(木) 01:20:22 ID:???
>>716
ばかもの!
あそこで笑顔なんて浮かべてたら一護の胸に飛び込んでいきそうな雰囲気になっちゃうだろ!
そこまでイチルキになっちゃったら萌え死んでしまうw
718マロン名無しさん:2008/07/17(木) 01:45:54 ID:???
>>696
アニメの中で一護が「井上にまかせておけば大丈夫」?みたいなこと
言った!とでも、何でも言えるだろうにね
719マロン名無しさん:2008/07/17(木) 01:47:20 ID:???
>>718
要がある時以外はカキコがあるスレじゃないだろ
720マロン名無しさん:2008/07/17(木) 01:59:09 ID:???
>>719
???
住人?
721マロン名無しさん:2008/07/17(木) 02:01:32 ID:???
いや
722マロン名無しさん:2008/07/17(木) 02:06:24 ID:???
>>721
じゃあ、住人でもないのにそういう決めつけなレスする意味がわからんわ
前にはよくわからん、特に意味のない保守レスみたいな独り言みたいな
不気味な一言レスがわんさかついていたのに
723マロン名無しさん:2008/07/17(木) 02:08:17 ID:???
そうした方が良いみたいな言い方だなぁ
ヲチも相変わらずみたいだし
喧嘩売られてる一織可哀想だわ
724マロン名無しさん:2008/07/17(木) 02:20:44 ID:???
みんなこう言うレスやめろよ
感じ悪い
725マロン名無しさん:2008/07/17(木) 02:22:52 ID:???
もうちょっと普通の言い方すれば良いのに・・・
726マロン名無しさん:2008/07/17(木) 02:26:56 ID:???
とことんスレらしいっちゃあらしい
昨日か一昨日?みたく、喧嘩にならずに意見言い合ってる時もあれば、喧嘩腰の人が多い時もある
727マロン名無しさん:2008/07/17(木) 02:29:07 ID:???
昨日と一昨日はイチルキもイチオリもカプ嫌いも普通に話していた気が
728マロン名無しさん:2008/07/17(木) 02:36:45 ID:???
みんな仲良くしよーぜ
729マロン名無しさん:2008/07/17(木) 08:07:57 ID:???
>>727
土曜日くらいから良くなった
ルキア信者は〜、と言う奴がいなくなったおかげでだな
730マロン名無しさん:2008/07/17(木) 08:59:21 ID:???
>>729
ある程度納得して批判しなくなっただけだろ
空気読まない奴は相変わらずだけど
731マロン名無しさん:2008/07/17(木) 09:29:55 ID:???
師匠がゴチャゴチャやってこうやって騒いでる様子を見てあざ笑ってんだろうなーと思うとどうでもよくなってくる
バトル漫画なんだからもっとマシな話題作りぐらいしろよって気分
732マロン名無しさん:2008/07/17(木) 10:33:47 ID:???
ま、原作者からしたら
みっともないやつらw
でしかないだろうね
733マロン名無しさん:2008/07/17(木) 11:56:18 ID:???
>>732
確かにみっともないかもしれないが師匠に言われたくもねえなwww
734マロン名無しさん:2008/07/17(木) 12:05:17 ID:???
>>731
かと言ってバトル目的で見る漫画でも無いような…
気持ちは分からんでも無いけどw
735マロン名無しさん:2008/07/17(木) 12:24:08 ID:???
昔はお話が楽しめたんだけどねー
キャラが何考えているか分からん描写も増えたし、その師匠に踊らされまくっている人見てたらそれを批判するのもある意味アホらしい事なんだろうなと思った
少年漫画なんだからつまらなくてもバトルで勝負しろよと思うよ
ハンターとか見ると
736マロン名無しさん:2008/07/17(木) 12:44:45 ID:???
新EDを見た外人たちの喜びかたが2のイチルキスレと変わらない件
737マロン名無しさん:2008/07/17(木) 13:05:09 ID:???
>>736
その外人がイチルキなだけ
738マロン名無しさん:2008/07/17(木) 13:08:03 ID:???
つまり、全世界規模でイチルキフィーバーがきてるというわけですね
というか、ここでの喜び方が特殊というわけではなく
全世界共通の内容で特におかしくもないし妄想なわけでもないと
739マロン名無しさん:2008/07/17(木) 13:12:03 ID:???
ようつべのコメント欄がichirukiだらけでワロタ
740マロン名無しさん:2008/07/17(木) 13:20:39 ID:???
自分は世界中のイチルキさんたちがフィーバーするのは
別に全然おかしい事じゃないし特殊な事でもないと思うけどな
だって新ED一護とルキアしか出てなかったし
イチルキ好きな人が見たらそりゃ喜ぶだろうって思えるものだもの
嬉しいから喜んでいるってだけの事でしょう
741マロン名無しさん:2008/07/17(木) 13:27:35 ID:???
「イチルキを好きで良かった!今年のBLEACHは私を殺す気よ」
「EDの後の2人は抱き合ってキスするの!」

外国人のコメントなんだけど・・・日本人と変わらねーw
742マロン名無しさん:2008/07/17(木) 13:29:57 ID:???
人類皆兄弟
743マロン名無しさん:2008/07/17(木) 13:36:08 ID:???
>>742
ほんとになw
744マロン名無しさん:2008/07/17(木) 14:12:22 ID:???
>>741
思わずニヤニヤしちゃったじゃないかw
745マロン名無しさん:2008/07/17(木) 14:26:35 ID:???
はぁ?と思ったらアニメか
746マロン名無しさん:2008/07/17(木) 14:57:08 ID:???
どんな最終回がくるか今から楽しみだw
ヲタクは世界共通で痛いんだなw
747マロン名無しさん:2008/07/17(木) 14:57:46 ID:???
>>746
そしてこんなスレにいるお前も漏れなくヲタクなワケだが
748マロン名無しさん:2008/07/17(木) 15:00:46 ID:???
>>747
まあその通りなんだが
749マロン名無しさん:2008/07/17(木) 15:23:51 ID:???
PC普及率は海外の方が高かったりするから、意外と低年齢の子たちなんじゃないかね
750マロン名無しさん:2008/07/17(木) 15:33:12 ID:???
>>749
コスプレの写真とかたまに見かけるけど、結構いい大人たちが多かった
カプ萌えもそうとは限らないけどさ
751マロン名無しさん:2008/07/17(木) 15:52:23 ID:???
結構いい大人が・・・か
うへえw
752マロン名無しさん:2008/07/17(木) 15:54:04 ID:???
こっちの感覚より向こうの子は老けてみれるから、どうなんだろう
逆に向こうから見れば日本人は大人でも子供に見えるらしいが
753マロン名無しさん:2008/07/17(木) 15:58:59 ID:???
子供が多い→子供と一緒のはしゃぎ方で恥ずかしい、低年齢乙pgr
大人もいる→いい大人が何やってんの、さすがイチルキはpgr

たぶん、どっちだとしても叩きたいだけの人がいるね
754マロン名無しさん:2008/07/17(木) 16:23:31 ID:???
>>752
若く見られると嬉しいような、嬉しくないような。
755マロン名無しさん:2008/07/17(木) 17:10:43 ID:???
ED観た

が、
外人のコメントすげえ…可愛いな
756マロン名無しさん:2008/07/17(木) 17:24:55 ID:???
>>755
素朴な疑問だけど、あれって全部外人さんなのか?
757マロン名無しさん:2008/07/17(木) 17:49:35 ID:???
>>756
じゃないの?
日本人がいちいち外国語でコメする意味ないし
758マロン名無しさん:2008/07/17(木) 17:53:08 ID:???
>>756
外国の人とコミュニケーションとりたい(萌を共有したい)日本人も混じってるだろうけど
そうでなければ普通は日本語でコメいれてると思う
759マロン名無しさん:2008/07/17(木) 17:58:15 ID:???
コメント欄の名前クリックすればプロフィールで国名が見れるぞ
760マロン名無しさん:2008/07/17(木) 18:21:23 ID:???
761マロン名無しさん:2008/07/17(木) 18:45:41 ID:???
>>760
転載厨乙
うp本人ならともかく、違うなら
本人が張ってないのにリンク張るなよ
しかも転載の断りもなし
762マロン名無しさん:2008/07/17(木) 18:57:22 ID:???
もう見れないね。何だったのかな
763マロン名無しさん:2008/07/17(木) 19:04:41 ID:???
>>762
EDのキャプ詰め合わせ まだ見れる

ここは転載厨が多いからなあ
764マロン名無しさん:2008/07/17(木) 19:14:52 ID:???
>>763
そうなんだ。ありがとう。
765マロン名無しさん:2008/07/17(木) 19:37:16 ID:???
イチルキの支持は世界規模
766マロン名無しさん:2008/07/17(木) 19:45:49 ID:???
絵バレ見たけど、顔の長さに吹いた
767マロン名無しさん:2008/07/17(木) 19:47:23 ID:???
来週のジャンプ一織の絡みあるかな…
簡易だけじゃわからんな
768マロン名無しさん:2008/07/17(木) 20:32:07 ID:???
一織には残念な結果みたいだ
早売り簡易感想サイトで読んだ
アニメも一ルキに戻ったみたいだし一織は氷河期に突入か
769マロン名無しさん:2008/07/17(木) 20:53:20 ID:???
>>768

まぁそう決め付けず
人さまの感想はしょせん
人さまの感想にすぎないと思うぞ

誰かが大切にしているものを
踏みつけるようなことはいかんだろう
770マロン名無しさん:2008/07/17(木) 21:11:45 ID:???
そういえば、土曜発売だったっけな
忘れないようにしなくちゃ
771マロン名無しさん:2008/07/17(木) 21:12:41 ID:???
あまりいじわるゆうなよ・・・。
性格わるいぞ・・・
772マロン名無しさん:2008/07/17(木) 21:21:52 ID:???
映画もイチルキっぽい演出になる可能性は高いからな
その前に映画はつねに織姫は空気だが
773マロン名無しさん:2008/07/17(木) 21:23:47 ID:???
>>769
憎いからわざと踏みつけてるんだ
774マロン名無しさん:2008/07/17(木) 21:25:48 ID:???
あんまり壱織の人にいじわる言うなよ
自分が>>768>>772見たいな事を言われたら嫌だ

イチルキは好きだけど、勝負しているわけじゃなくてどんな展開でも好きだから
相手を嘲笑うような姿勢の人は嫌だ・・・

それに、まだ粗筋も分ってないのに有頂天になって、こんな風に煽ってたらもしものとき
いつもの人がどんな風に暴れるかくらいわかりそうなものなのに

勝負じゃないんだから、一々棘のある言い方するなよ
そんなに嫌味が言いたいならアンチスレに行けばいいのに
775マロン名無しさん:2008/07/17(木) 21:26:42 ID:???
>>759
ブラジルからメキシコ、果てはチリ共和国まで
世界は広いな。イチルキの輪がこんなに大きいとは…ちょっと感動した
776マロン名無しさん:2008/07/17(木) 21:26:43 ID:???
>>773
憎しみは憎しみしか生まない

釣りなんだろうけど
777マロン名無しさん:2008/07/17(木) 21:30:40 ID:???
>>774
こう言う事に限っては一織にいる真性も良い勝負だと思う

けどイチルキの人でその一織真性を責めまくる人に限って>>773みたいな奴なんだよなとも思う
釣りかもしれないけどね

人に厳しく自分に甘くって感じ
ってお前がいつもの人だろ

自演か?
778マロン名無しさん:2008/07/17(木) 21:32:54 ID:???
>>774ー776
感動した!
779マロン名無しさん:2008/07/17(木) 21:33:37 ID:???
一織のせいにしている時点で釣りか
780マロン名無しさん:2008/07/17(木) 21:47:22 ID:???
いじわるっていうかアニメがイチルキなのは事実だけどな
今期EDとか映画とか現在から未来に向かって色々と期待や楽しみがある
原作は織姫は片思い!は強調される
けど一護はルキアは散々回想したけど織姫を回想する事は殆どない
未来に期待できるような要素も提示されてない
これも事実だろ
781マロン名無しさん:2008/07/17(木) 21:49:56 ID:???
ならややこしいからどっちかはよくっついちゃえばいいよ
782マロン名無しさん:2008/07/17(木) 21:50:20 ID:???
いい人が多い日は780みたいなのは浮くな
783マロン名無しさん:2008/07/17(木) 21:56:49 ID:???
だが誰も内容は否定しないのだった
784マロン名無しさん:2008/07/17(木) 21:57:38 ID:???
織姫アンチスレで、「一護と姫は両想い設定だ」って暴れてる奴がいる
「説明しないとわからない?」とか「久保先生のメッセージを読み取れないの?」とか
・・・・・・なんだかなぁ
785マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:01:18 ID:???
>>784
わざわざ他スレの内容しかもアンチの話持ち出されても…
なんだかなぁ
786マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:03:43 ID:???
見てきた
ありゃどう見ても釣りだろ
787マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:06:26 ID:???
これだから織姫好きの自分としては肩身狭く感じるんだよ
正直愉快犯だと思いたいんだけど色々前科あるしなあ…
788マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:08:21 ID:???
師匠のメッセージ
夏に盛り上がります
剣八はまだ出ません
夏は熱だして何描いたか覚えてません
納得いかないなら自分で描いてみてほしい
こんな感じだしな…
789マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:09:18 ID:???
そうかな?織姫信者には同情する事多いけど
790マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:14:15 ID:???
>>788
師匠ー・・・
SS篇までは良い作家だったのになあ
791マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:15:05 ID:???
DQN信者がいるキャラはDQN以外の信者は成りを潜めて息を殺してそーっとそーっとレスしないと
2ではフルボッコ確定。アンチが多く信者が少ないとボッコボコ度が更に倍率ドン☆
悪名だけが延々と残って黒歴史としていつまでも語り継がれます。
792マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:21:53 ID:???
>>791
それ身内だけのかりそめにしかなっていないのが現実だと思うんだよな
実際織姫信者には同情してるし
悪名高いのはむしろ信者の数で真実を潰そうとする方だと思う
793マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:24:40 ID:???
真実…ねぇ
794マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:27:11 ID:???
スイッチが入ったみたいなので今日はもうOUT

本スレで暴れることだけはやめてほしい
795マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:28:40 ID:???
浮いてるな
796マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:29:27 ID:???
>>793
うん
呆れて口に出さない人が多いだけで
最近はちょこちょこ本音言っている人もいる感じだけど

けどそう言うと庇った人は織姫信者になったりしてるよね本スレとか
逆もまたしかりで少しの批判がアンチになっていたりって事もあるけど
797マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:33:22 ID:???
>>796
敵と味方
信者とアンチ

という二分論だけで世界を見るのはやめたほうがいい
結局のところ「自分の味方を増やして大勢になって相手の優位につきたい」という願望の現われに過ぎず
それは自分が今まさに批判している相手と全く同じ行為であるといえる

本スレで争ってるのは「腐女子」の信者とアンチ
本来の本スレ住人にはどちらも疎まれているという現実を理解して、本スレで暴れることだけはやめるんだ
798マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:38:16 ID:???
実際カップリングとか成立するかも微妙な漫画だから、
それぞれが好きなカプで勝手に妄想してたら平和だ
799マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:39:17 ID:???
>>792
とりあえず日本語でおk
レスが相変わらず浮いてるよ
800マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:39:17 ID:???
>>797
確かに織姫の事は今日も叩かれてるなーと思う
それに反発している人も大変だなーと思う
信者とアンチなのかよ
違うと思うけどな
801マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:40:22 ID:???
>>798
「勝たないと気がすまない」人がいるから荒れる

個別スレで萌えてるだけなら平和なのに、萌えより相手を叩くことに必死なのはただのアンチだと思う
802マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:41:37 ID:???
>>799
実際に痛いのと、痛い事にされているのは別だと思うよ
ってだけだ
803マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:42:29 ID:???
>>802
感覚の問題である以上結論はでない
そこは争うべき点ではない
804マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:43:19 ID:???
こんなところで、濡れ衣だ!あっちの信者のほうが痛いとか主張しても
なんの説得力もない
805マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:45:22 ID:???
勝つか負けるかが問題なのか・・・(笑)
806マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:45:36 ID:???
>>804
うん、口より言動だと思うわ
807マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:46:10 ID:???
つーわけで切り替えようぜ!
決着なんてつかないし、正解だってないんだから
808マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:46:25 ID:???
>>806
言動のほうがもっと無意味

賛同を得たいと思うこと事態がおろかな行為だね
809マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:47:31 ID:???
>>807
君とは気が合いそうだ
810マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:49:17 ID:???
やっぱIDほしいわ・・・
811マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:50:03 ID:???
流れを変えよう
何か話題をクレ
812マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:50:15 ID:???
>>807
まあそうだね

>>808
違う
痛いと認識される言動の事だよ
口ていくら痛くないと言っていても言動が痛かったら話にならない
むしろその言動を自分で痛くないと言っている事が更に痛い
813マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:50:37 ID:???
>>807
正解は久保神様が握ってる
814マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:53:03 ID:???
ねえ、




どっちの信者がとか言うの禁止にしない?
キャラとカプの事だけ語るようにしようよ
人の話禁止、絶対不穏な空気になるから
815マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:53:23 ID:???
「久保先生の次回作にご期待ください!」
816マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:57:02 ID:???
>>814
確かに、荒れるのは大概それが原因だよな
賛成するわ
817マロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:59:33 ID:???
>>814
同意
もうイチルキ信者とイチオリ信者って単語は見飽きた
818マロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:02:56 ID:???
次回からテンプレに入れる?
無論異論がなければだけど
819マロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:04:49 ID:???
自分は何でもいいけど

これ以上長くなるのか
まあ賛成
信者叩きは良くないな
820マロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:05:17 ID:???
賛成する。
821マロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:07:35 ID:???
純粋にカプとキャラの事だけ話したい
言い合いするのもそれだけの方が楽しい
822マロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:11:49 ID:???
自分も賛成
あと、テンプレ↓にもうあるような内容だけど、例えば賛成多数でテンプレに入れる場合どう明文化するの?

>※キャラ(特に外見)・カプ・信者・アンチ叩き禁止
>※煽り・荒らしは徹底スルー。 荒らしにレスするのも、蒸し返すもの荒らしです。
>※コピペ荒らし他叩き荒らしは専ブラインストールの上、NG登録推奨
823マロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:15:42 ID:???
>>822
テンプレは今までも立てる人によって好き勝手変えられて来てるから任せる
テンプレより守れるかだよ
破る奴が出て来たら仕方がない
824マロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:22:06 ID:???
>>823
破る奴がいたらみんなでそいつを叩けばいいと思う
浮いてるから出てけとか言って
便乗する奴もいるから便乗した奴もまとめて出てけと叩いて徹底する
スルーしていたら今までのままだから
825マロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:22:47 ID:???
テンプレに関しちゃ破るヤツだらけじゃないか
スルースキルないし
826マロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:23:38 ID:???
荒れたらID出す習慣をつけたらどうだろう?
827マロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:23:46 ID:???
で、日雛はまだかね。
828マロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:24:47 ID:???
>>827
真面目な話が終わるまで待ってね
829マロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:28:17 ID:???
>>828
オコラリタ
( ´_ゝ`)ゞわりぃわりぃ
830マロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:28:42 ID:???
>>825
守る奴が守るしかない
守らない奴はスレ違いだからと追い出すしかない
信者や人の話は禁止
キャラとカプの事だけ話そう
テンプレとかより心がける方が大事だと思う
831マロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:50:30 ID:???
なんと言う真面目な話
何でもいいよ自分は、その時の空気読んだ事しか話す気ないから
832マロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:53:13 ID:???
次はギン乱EDですね、わかります。
833マロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:03:16 ID:???
えーと・・今やっとアニメ見れたが
ED見た瞬間に悪寒が走った
絶対ここのイチルキどもは大はしゃぎしてるんだろうなぁと

案の定でワロタwwwww
イチルキさんおめでとう
834マロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:05:14 ID:???
もうイチルキでいいじゃん
ヘタレ主人公なんかマジいらね
織姫タソはウルキか藍染でいいよもう
835マロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:06:25 ID:???
イヤダ。海ルキだ。
死んでるなんて関係ない。
836マロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:06:34 ID:???
>>833
早速
イチルキED良かったねーだけでいいのに
837マロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:08:17 ID:???
一護よりウルキオラの方がカッコイイよな
顔面とかじゃなくて生き様みたいなのが
838マロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:08:23 ID:???
>>836
真面目話に耐えられなくなった釣り氏だから
ほっとけ
839マロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:08:40 ID:???
>>834
てか一護は最初から最強キャラじゃない

代行篇時は上にルキアが
ルキア連れ去り時に浦原が上に
SS編で関係的に白哉、剣八が上に
恋次が下に
現在はやっぱり浦原白哉剣八卯の花の下に一護が

相変らずルキアには負けてる
840マロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:08:48 ID:???
うん、ほっといてちょうだい
841マロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:10:55 ID:???
>>839
ルフィとか銀さんタイプでは無いよな

どっちかと言えば、ナルト
でもナルトほど真っ直ぐ馬鹿じゃない


というかツッコミキャラの主役なんだよな基本苺
842マロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:11:36 ID:???
それよりイチルキ決定なんだから盛り上がろうぜぃ

いやっほぉぉ〜〜!!イチルキ確定だよ!!!!
たかがオリストのEDだけどそれでもイチルキが確定したよ〜〜〜〜〜〜!!!!
やったぁアニメスタッフ公式だよ〜!!!!
映画もイチルキ アニメもイチルキ 原作は・・・・・・・・・ブw
843マロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:12:45 ID:???
セナ+ルフィ(そんなの関係ねぇ的な)+ナルト(考えない馬鹿)+サスケ(暗い。影)

なーんだ
最強じゃん
844マロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:13:31 ID:???
>>842
原作でも盛り上がったのですが
845マロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:14:07 ID:???
所詮
日雛>イチルキ
846マロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:16:02 ID:???
なんかわけのわからん煽り方をしてる奴がいるなw
847マロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:17:10 ID:???
>>838
誰か一人くらいは注意した方がいいんだと思う
今までの流れから見るに
余分なのが便乗しかねん
848マロン名無しさん:2008/07/18(金) 02:18:01 ID:???
原作は一織ウル絶好調だろ
師匠にはあまりのぞまない
そして私は現実をみる
849マロン名無しさん:2008/07/18(金) 02:25:04 ID:???
現在形でいえば
織姫関係は原作で
ルキア関係はアニメと映画によろこべばいいだけの話だろう
850マロン名無しさん:2008/07/18(金) 02:34:26 ID:???
何か呆気ない再会だったな。
つか一護がウルキオラと織姫の間を邪魔してる様にしか見えない件w
しかも目の前の戦闘にwktkしてる顔だろ、ありゃw
851マロン名無しさん:2008/07/18(金) 03:00:45 ID:???
一織ってか織一って感じ
オリーチ?
852マロン名無しさん:2008/07/18(金) 03:03:57 ID:???
>>849
同意
同じ気持ちでマターリすればスレは荒れないな
853マロン名無しさん:2008/07/18(金) 04:01:04 ID:???
原作今週は、ルキア⇔一護→←←←織姫←←ウル って感じの印象。アニメはびっくりする程イチルキだった
来週は空座に場面転換みたいだし、ウルキ戦はどうなることやら…実力的に劣ってるのをどう克服するのかね
やっぱ「仲間」「心」がキーワードだろうか。果たしてウルキが変わるのか…
854マロン名無しさん:2008/07/18(金) 04:42:37 ID:???
原作でやらかしてくれないかなあ〜
855マロン名無しさん:2008/07/18(金) 07:23:45 ID:???
>>850
再会よりも一護VSウルキオラの方がメインだからじゃね?
織姫との再会に大した感動がないのはもはやお約束だな
856マロン名無しさん:2008/07/18(金) 07:35:03 ID:???
今回ルキアとの再開もアッサリだったしな
857マロン名無しさん:2008/07/18(金) 07:35:42 ID:???
>>854
原作でやらかすつもりがないからこそのアニメサービスじゃないの?
誤魔化し誤魔化し
858マロン名無しさん:2008/07/18(金) 07:49:55 ID:???
バレ見たがいよいよ次回は黒崎とシファーが井上の取り合い始めたな
859マロン名無しさん:2008/07/18(金) 07:57:33 ID:???
>>856
森下げようと思っても無駄だぞ
イチルキは全然あっさりだなんて思ってないから
860マロン名無しさん:2008/07/18(金) 08:09:02 ID:???
森下森田
861マロン名無しさん:2008/07/18(金) 08:09:27 ID:???
森田成一!!
862マロン名無しさん:2008/07/18(金) 08:21:07 ID:???
森田一義!!
863マロン名無しさん:2008/07/18(金) 08:22:39 ID:???
アニスタは本当にどういうつもりでこんなEDを作ったんだろう
アニメをイチルキにするつもりだったりして
原作は相棒止まりにも関わらずアニメで愛の告白まがいの発言をさせたあげくチッスまでかました作品もあるしな!
可能性は限りなく低いけどw
864マロン名無しさん:2008/07/18(金) 08:58:00 ID:???
一護とルキアの再会と一護と織姫の再会と
両方あったのに一織さんは全然喜んでない 
イチルキさんは喜んでたけど それぞれの対応の違いが正直なとこじゃね
来週のバレにもあんま嬉しそうじゃないし
SS編であった一護とルキアみたいなのを期待してたんだろうけど
ホント師匠はわざと対比させるみたいにあっけなくするよな
似たような展開でこうまで違う対応を一護にさせてる
865マロン名無しさん:2008/07/18(金) 09:27:49 ID:???
人や信者の話は禁止
866マロン名無しさん:2008/07/18(金) 10:26:53 ID:???
>>859
元もとの体温の違いもあるだろうな
SSの大盛り上がりですらカプにはならず出番も比重もメッキリ減ったキャラとの絡みと
メイン扱いのはずが、期待したほどじゃないって思うキャラじゃ、
例え同じようなことでも受け取る方のインパクトが違うっていうか

砂漠の地帯の雨と亜熱帯の雨の重みの違いっていうか
867マロン名無しさん:2008/07/18(金) 10:31:46 ID:???
なぁ確かに最近の原作はイチルキところかルキあ砂漠だったな
868マロン名無しさん:2008/07/18(金) 10:33:09 ID:???
>>866
> メイン扱いのはずが、期待したほどじゃない

かわいそうだが一織さんはそんなんばっかりだな...
せっかくのメインなのに肩透かしばっかり
869マロン名無しさん:2008/07/18(金) 10:35:28 ID:???
>>863

> 原作は相棒止まりにも関わらずアニメで愛の告白まがいの発言をさせたあげくチッスまでかました作品もあるしな!

え?詳しく教えてください。どこですか?
870マロン名無しさん:2008/07/18(金) 11:06:42 ID:???
恋愛ベクトル出してイチルキ並の反応を一護が返したらカプ成立になっちまうしなぁ
871マロン名無しさん:2008/07/18(金) 11:10:46 ID:???
>>868
期待していた程じゃなかったな一織は
じゃ済ませられないんですか?
872マロン名無しさん:2008/07/18(金) 11:12:41 ID:???
>>866
本日の明確な悪意

負けん気が叩きになってる
873マロン名無しさん:2008/07/18(金) 11:22:43 ID:???
まだわからんよイチオリは
GJ戦もあっさり再会だけどその後濃密なイチオリ描写があった
今回もそのパターンかもしれない
イチルキも今おいしいネタ投下されまくってるけど
後でズドンと落とされる可能性も有る

こっちは美味しいところだけ美味しくいただくだけですよ
今回はアニメでおいしいネタ投下してもらったから有難く頂いたw
映画はまだどうなるかわからないけどそっちも美味しいところが
あればありがたく頂く
不味い部分なんて無理して食べる必要ないしね
874マロン名無しさん:2008/07/18(金) 11:38:54 ID:???
>>870
イチルキもルキアが一護にあからさまな恋愛ベクトルを出せば成立だな
まあ今までも強い絆は続いてるしお互いを信頼しあえてる分、お互いへの
想いが恋愛に変化してもまだ納得できるな
875マロン名無しさん:2008/07/18(金) 12:03:37 ID:???
ここまでお膳立てされて一織展開を良くも悪くも読者に予想されてただろうに
破面のもとへ乗り込んでずいぶん経つが一護が織姫を想う描写が決定的に欠けている感じ
今回も井上は俺が取り戻す!って織姫のもとに一直線かと思ったら
ルキアに急かされてるとか熱さが感じられない
876マロン名無しさん:2008/07/18(金) 12:09:48 ID:???
再会といっても離れてたのは鰤時間じゃそんなたってないし
一護が苦労してたどりついたわけでもなく、ここに置いてくから
連れて帰りたかったらくれば?程度なのに
感動的再会をするほうがわざとらしいんじゃない?
ウルキ戦が一応のラストバトルになるだろうから、最後くらいは盛り上げて欲しいよ
アポロみたいに別場面はさみつつのバトルは勘弁してほしい
877マロン名無しさん:2008/07/18(金) 12:21:55 ID:???
>>876
そうかなぁ。再会までの時間は関係ないと思うけど。相手が大切な仲間なら余計にさ
師匠は何で徹底してあんなにあっさりというか、再会<戦いにしてんだろう
878マロン名無しさん:2008/07/18(金) 12:25:52 ID:???
多分一護とウルキオラが戦ってる間に仲間到着で織姫救出じゃね?
今回は織姫がウルキオラに言ってた様に、仲間が心をひとつにし、
全員で織姫を救出→ウルキオラ、仲間の想いとやらに反応
→戦意喪失→戦闘終了になりそうな悪寒。

ところで石田って今何やってんだろ?
879マロン名無しさん:2008/07/18(金) 12:28:22 ID:???
>>877
そうだよなー確かに…相手はあの4様たちだし、一応「用済み」発言あり→ウルキの霊圧出現→一護救出へ
って流れだし、破面たちとバトって自分も仲間もやられたりしてる訳だし…目の前で再拉致までされてるし
まあ山爺に「既に死んだかも」と言われて、無事生きてたからとりあえず安心したのかもだけど>2度目もあっさり
880マロン名無しさん:2008/07/18(金) 12:32:37 ID:???
一護が来ても織姫は特に駆け寄ったりしなかったんだな
ちょっと困った顔していたぽい
あんまり感動な一織ではないけど、まだこれからだからね
死神達の闘いと半分ずつやるのだろうか?
エンディングだけど、海外にも一織がいるんだよね
その人達のコメはあったのだろうか?
アニメ派の人は、振り回されてるね
881マロン名無しさん:2008/07/18(金) 12:33:20 ID:???
>>876
まあそう開き直らなくていいけど
一護が苦労して辿り着いてないってあんまりじゃ?
あんなに傷ついて死にかけて戦ってきたのに
それにルキアの時も鰤時間はそうたってないだろ
882マロン名無しさん:2008/07/18(金) 12:34:28 ID:???
>>878
SS編→一護はルキア救出の為、チャド織姫はそんな一護のため、石田はツンデレ

破面編→一護ルキア恋次チャド石田織姫救出の為

確かに仲間の心、今回は一つだな
883マロン名無しさん:2008/07/18(金) 12:39:35 ID:???
>>873
>濃密なイチオリ描写があった
………どこに?「私重いよ?」?
まぁ、それぞれのカプフィルターかけてみれば
お互いにそうは見えないだろーってところも
そう見えるから、思い込む分には何も反論しないけど
884マロン名無しさん:2008/07/18(金) 12:43:14 ID:???
>>883
多分、「勝たなくていいから死なないで!」「これ以上やられる訳にはいかない」の辺りじゃない?夏の盛り上がりらしき辺り
ここでもずっとそこでやっぱイチオリだ!公式!くらいに盛り上がってたからさ
885マロン名無しさん:2008/07/18(金) 12:49:17 ID:???
>>878
もう既に、石田は織姫のところに到着してたりして。
そして織姫は、お姫様抱っこされている。







ドンちゃんに。

その辺、ペッシェに突っ込まれると
「僕は針より重いものは持ったことが無いんだ!」となどと言って漫才が始まる。
886マロン名無しさん:2008/07/18(金) 12:57:44 ID:???
まあ、確かにあの場面は織姫の声に一護が答えてる訳だから、カプ目線でみてイチオリっぽいと捕らえても不思議はないが
イチルキ再会の時も、ルキアも「ぼろぼろではないか」って涙してたんだよね。あの時の一護の笑顔がよかったなぁ
「俺の心配ばっかじゃねぇか」の時も表情見えないんだよね、いつもどんな顔して話してんだろw
887マロン名無しさん:2008/07/18(金) 13:00:03 ID:???
子安の声で再生されますたorz

石田はSSで織姫だっこしたことなかったっけ?
888マロン名無しさん:2008/07/18(金) 13:01:08 ID:???
>>885
ルキアも恋次にタッチだったもんね
「お前の役目」とまで言って
889マロン名無しさん:2008/07/18(金) 13:02:10 ID:???
>>886
ルキアの瞳に映る一護、見つめ合うイチルキで見開き、そっぽ向いて「助けにきたぜ」で1P…あれイチルキの再会シーンだけで
1話の半分くらい使ってたよな、確かw次週も頭はイチルキ再会の続き描かれてたし、あそこのシーンはよかったなー
890マロン名無しさん:2008/07/18(金) 13:04:23 ID:???
>>888
一護はその前に恋次のルキアに対する思い入れを知っていたからね
自分より恋次と思ったんだろ
実際あの辺の恋次の思いに対するエピソードにも力入っていたし
891マロン名無しさん:2008/07/18(金) 13:07:49 ID:???
星と野良犬はほんといいよな、今読んでもいい
892マロン名無しさん:2008/07/18(金) 13:13:43 ID:???
恋次→ルキアってアニメでは恋愛にされてるけど
原作はあくまで兄妹って感じに見える
ルキアが困ってたら「よし兄ちゃんにまかせろ」ってイメージ<恋次
白哉=父親、恋次=兄、ルキア=妹って構成

というと反論されるんだろうケド
あくまでフィルタ餅なので・・・
893マロン名無しさん:2008/07/18(金) 13:15:16 ID:???
>>890
その話題もいい加減ループだが
石田のセリフでFAだろ 実際あの時ルキアを傍らに庇いながら
白哉と全力で戦えるなんて思えないだろ
ルキアをどこか一人で置いておいても実際追手が来てたしな
894マロン名無しさん:2008/07/18(金) 14:16:09 ID:???
「お前の役目だ」
白哉を恋次にまかすという選択肢はなかったな
895マロン名無しさん:2008/07/18(金) 14:29:41 ID:???
>>894
「恋次、あとはたのんだぜ!」
ルキアを抱えたまま飛び去る一護
恋次「え…?あれ?」
ぽつんと一人取り残されて
副隊長3人、ザコ死神数人、白哉に取り囲まれる恋次

を想像して吹いたw


一応、恋次自身が「あの人には一度も勝てねえ。あの人は遠すぎる」っつってたしね
その選択肢はなかったね
896マロン名無しさん:2008/07/18(金) 14:35:07 ID:???
>>895の想像力に吹いたw
897マロン名無しさん:2008/07/18(金) 15:12:18 ID:???
>>895
全然面白くないよw
898マロン名無しさん:2008/07/18(金) 15:45:26 ID:???
地方組でまだED見れてないんだが、音楽だけ先に聞いた。

なんか両想いだーとか騒いでるけど歌詞的に
男→女だろ。両想いじゃないじゃん。
899マロン名無しさん:2008/07/18(金) 15:54:55 ID:???
>>898
ちっちっち

歌詞・一護→ルキア風味
映像・ルキア→一護風味
映像あってこそなのである
900マロン名無しさん:2008/07/18(金) 15:55:44 ID:???
なんでアニメのEDを歌詞だけで判断するの?バカなの?
901マロン名無しさん:2008/07/18(金) 15:56:30 ID:???
すると、一→ルキな歌なのか
902マロン名無しさん:2008/07/18(金) 15:57:21 ID:???
>>900
タイトルの「オレンジ」だけで色々判断していた人もかつていました
903マロン名無しさん:2008/07/18(金) 15:58:33 ID:???
一護はどうしても兄様と自分が決着つけたかっただろ、あの流れだぞw
同じ妹を持つ兄として、絶対に勝ちたかった。だから兄様は「兄の勝ちだ」と言い、一護も「俺の勝ちだ!」と叫んだろうな
904マロン名無しさん:2008/07/18(金) 16:00:22 ID:???
>>900
真性アニオタなんでしょ
905マロン名無しさん:2008/07/18(金) 16:00:52 ID:???
オレンジも歌全体では片思いの歌なのに、両想いソング!って先走ってたこともあったな
906マロン名無しさん:2008/07/18(金) 16:03:14 ID:???
恋人達は隠れ家を探すのって歌詞でイチルキ映像の時もありました
907マロン名無しさん:2008/07/18(金) 16:16:47 ID:???
プロポーズ大作戦おもしろい
908マロン名無しさん:2008/07/18(金) 18:39:27 ID:???
>>906
あれは歌詞より映像がイチルキっぽいと思った
内なる虚が出たり消えたりしてるところにルキアの笑顔で、一護が決意の表情になるあたり
909マロン名無しさん:2008/07/18(金) 18:53:25 ID:???
>>908
あれ好きだったなールキア2カットくらいしかないのにすごい存在感でさ。夕日の中背中合わせのイチルキ。作画もよかったし
最後絶叫する一護の月牙?が満月に向かってたとこで終わるのも意味深でよかった
910マロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:03:58 ID:???
アレはオサレだったなー

あんなOPがまた見たいな
911マロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:06:33 ID:???
一護嫌いだからルキアとくっ付けばいいと思うけど
正直ルキアには花太郎がお似合いだと思う
ケンカップルというかドS同士のカプは好かん
912マロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:07:55 ID:???
>>911
ウルオリ?
913マロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:14:16 ID:???
>>912
ただ一護アンチなならず者さ
914マロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:23:11 ID:???
>>911
ルキアも一護もSって感じがしない
逆にどっちもMっぽい印象があるんだが
915マロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:38:01 ID:???
>>909
ルキアでなくてチョット落ち込んだけど
じっくり見たら結構良くて、好きになった

>>911
基本ルキアは強がりでSを作ってる気がする
攻められるとドMになるし大丈夫だ
916マロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:38:33 ID:???
一護はどっちにもみえる
ルキアは・・Sじゃねーの?
917マロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:41:52 ID:???
ルキアは一護や恋次など対等な立場でいたい相手には強気だけど
基本M属性な気がするな
918マロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:45:04 ID:???
ドドドSな市丸と絡んだ時
ルキアのドMさが分かる

別にドMな言動をしてる訳じゃないんだけどな
919マロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:46:10 ID:???
つーか
首輪はめた時点で、師匠はルキアをM属性にしたと思う
920マロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:56:16 ID:???
ルキアはドMって言うと違う気がする
虐げられ体質っていうか、被虐的っつーか・・・んー
もちろん本人としては不本意なんだろうし、無自覚だと思うけど
921マロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:59:18 ID:???
ルキアはMな気もするけど人によって変わるよ
少なくとも一護の時はドSになるだろ
だからドSカプ
ルキア×恋次の場合
ドSルキア、ドM恋次
ルキア×花
ドSルキア、ドM花
ルキア×ワカメ
ドMルキア、ドSワカメ
922マロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:03:31 ID:???
>>920
>虐げられ体質っていうか、被虐的っつーか・・・

それ相当ヤバイキャラだろ


923マロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:10:05 ID:???
ルキアは対等な相手(特に男)には強気で、
目上の相手には礼儀正しく大人しい
ただし、対等な相手であっても押されるのには弱い
攻められると自然と受け身なってる感じ
924マロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:10:34 ID:???
>>921
なんか笑ってしまったじゃまいか
925マロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:13:15 ID:???
>>922
・・・え、ヤバイ、かな。相当?
926マロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:16:04 ID:???
>>925
なんかさ
とある痛いキャラと被ってるジャン
927マロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:21:48 ID:???
>>926
あー、小公女セーラみたいな虐められまくりキャラのイメージ?みたいな?
でもドMっつーとさっちゃんみたいなのが浮かんで何か微妙なんだよな
928マロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:22:36 ID:???
ここん所わりと平和だな
929マロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:23:58 ID:???
ウルキオラのドS責めのセリフの数々に何度感じてしまった事か・・・
ナンバー1は「縛って捻じ込む」
あんなん言われたら失神してまうわ
930マロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:26:53 ID:???
ウルキオラは絶対ドS織姫の胸触っていた所からしてドS

>>928
たまに荒れそうになるけどな
皆酷い流れにいい加減うんざりしてるんだよ
931マロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:27:44 ID:???


---------------------------------------------------
さてここからは18禁のお時間です
 ↓ ↓ ↓
932マロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:28:23 ID:???
>>929
Mですなー
933マロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:30:20 ID:???
藍染のカリスマチックなドSの方が好みかもw
934マロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:43:24 ID:???
>>931
原作よりミュの4様ギンは歩く18禁w
935マロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:44:38 ID:???
歩く18禁はミュの修平だよ
936マロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:51:00 ID:???
ミュのレンタルDVDはアダルトコーナーにあるんですね、わかりました。
937マロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:57:19 ID:???
18ギン
938マロン名無しさん:2008/07/18(金) 21:36:00 ID:???
縛る捻じ込む指フェラデコチュ押し倒し・・・・

そして新たなプレイ胸揉みまでやってしまった
今後どんどんハードになっていきそうだ
師匠の欲求はこれで満たされてるのか
939マロン名無しさん:2008/07/18(金) 22:20:22 ID:???
しゃべる18禁は浮竹の中の人か
940マロン名無しさん:2008/07/18(金) 22:46:30 ID:???
どうやらレスの流れから18歳未満の連中が多かったって事か!?そうなのか!!
941マロン名無しさん:2008/07/18(金) 22:51:28 ID:???
どうだろうな

多分0時10分くらいにエロ話振ったら
盛り上がると思うぞ



深夜中ずっとエロ話で盛り上がってたこともあった
942マロン名無しさん:2008/07/18(金) 22:52:57 ID:???
な…なんなんだこの流れはw

…とりあえず>>923にはおおむね同意
943マロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:02:32 ID:???
荒れるよりよっぽど良いよ
944マロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:13:50 ID:???
来週の井上を見る一護の表情が意味深
とか誰も言わないんだな
945マロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:19:14 ID:???
>>944
誰もそう思ってないからじゃないのか
946マロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:20:39 ID:???
でもウルキオラをみる目より明らかに優しいぞ
眉間のシワが緩い
947マロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:25:36 ID:???
あれ?二人とも何かフツーに会話してたん?
・・・みたいな表情?
948マロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:27:45 ID:???
>>946
ウルキオラを優しい瞳で見つめてたらおかしいだろ
逆に言うと織姫を睨みつけてどうするよ
949マロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:45:00 ID:???
ネルにも向ける目だな
弱い者に向ける目


というか一護がキレてない
950マロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:46:02 ID:???
なんか最近予想が当たりまくってる自分
ここの過去レスか本レスか忘れたけど、まだバレ出る前に

次回バレで一護が最初に言うセリフは
「井上から離れろ」
とふざけて言った筈が、マジで当たってしまうとは・・・
師匠〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!単純すぎるぜ
951マロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:47:53 ID:???
>>949
だって織姫傷一つ付いてないからなぁ
ルキアやチャドみたいに殺られるか
GJの時みたくウルキが織姫に手を出さない限りキレんだろ
952マロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:50:00 ID:???
それではバレ当たりまくりな絶好調の自分がまた予想

前回のウルキオラの発言からコイツ絶対藍染を裏切ると確信した
953マロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:50:39 ID:???
>>950
まだ日本語バレ見れてないんだがホントに「離れろ」言ったのかw
なんというお約束通りのセリフw
954マロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:53:05 ID:???
>>953
少なくとも通訳バレでは「井上から離れろ」だったが実際はまだ不明
955マロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:54:23 ID:???
>>950
突っ込まれる前に訂正
過去スレか本スレでしたw
956マロン名無しさん:2008/07/19(土) 00:01:45 ID:???
だんだん作画が悪くなっていくぜ
一護がおかしな顔になってた・・
萌えん
957マロン名無しさん:2008/07/19(土) 00:56:26 ID:???
>>956
ちょっと疲れてるんだろ
過去編の出来、その後現代に戻った時の出来
そして映画の(多分だが)協力

疲れるのも確か
958マロン名無しさん:2008/07/19(土) 01:12:55 ID:???
「敵」、しかも掠った張本人が目の前にいるんだから「井上から離れろ」は妥当だな
つーかバレ見れてないんだけど、「助けにきたぜ」系の台詞は相変わらずないの?師匠…
959マロン名無しさん:2008/07/19(土) 01:24:30 ID:???
んじゃ、「絶対死なねえから」って苺が言ったら自分を神と崇めてくれ。
960マロン名無しさん:2008/07/19(土) 01:29:30 ID:???
>>958
もはやわざととしか思えないレベルだよな
でも来週あたり、さすがに「危ないから離れてろ」くらい言うんじゃないか?
で、ウルキオラ倒した後には「帰ろうい脳炎」とかいうセリフが入ると予想
当たり障りのない感じで来そうな予感
961960:2008/07/19(土) 01:30:27 ID:???
素で間違えたごめん
962マロン名無しさん:2008/07/19(土) 01:31:07 ID:???
>>959
それだと今度はGJ戦の焼き直しかwwフルボッコされといて特にインフレもなく「死なない」は説得力がねぇw
その台詞出たら>>959を神と崇めてもいいが、そんな展開はもう秋田よ師匠〜
963マロン名無しさん:2008/07/19(土) 01:32:23 ID:???
>>960
ちょwどんまい
964マロン名無しさん:2008/07/19(土) 01:33:10 ID:???
>>960
織姫アンチスレと間違えたのかよw
965マロン名無しさん:2008/07/19(土) 01:33:51 ID:???
>>954
「…井上から離れろ」だった件
966マロン名無しさん:2008/07/19(土) 01:34:30 ID:???
>>964
違う
勢い余ってnを押しちゃったんだよ…
967マロン名無しさん:2008/07/19(土) 01:36:15 ID:???
>>964
いのうえ→いのうえん→い脳炎

しかし、ウルキオラの言い分も支離滅裂になってるな
いくら一護が胸ズッコンやっても死ななかったからって
織姫の胸ズッコンやって頭カッチンしたら死ぬだろうに
968マロン名無しさん:2008/07/19(土) 01:36:15 ID:???
>>960
織姫以外には助けるって言ってるし別にいいんだけど、ただ肝心の本人には言ってなかった気がしたからちょっと、と…
SS編の時とどうしても比べちゃうせいもあるけど、「助けにきた」って一言言って織姫を安心させてあげてもいいのにと思って
969マロン名無しさん:2008/07/19(土) 01:39:34 ID:???
>>965
?その「…」の溜め?がポイントってこと?
仲間を助けに来て、ウルキが手を翳してたら危害加えるのかと思って真剣になってるんじゃない?
ウル織の微妙な関係性を一護は全く知らない訳だし、これから戦う気な訳だしね
970マロン名無しさん:2008/07/19(土) 01:41:25 ID:???
>>969
>>954のまんまだったよと言いたかったんじゃない?
971マロン名無しさん:2008/07/19(土) 01:41:29 ID:???
>>969
いや、通訳バレって書いてるから
実際その通りだったってことだよ
972マロン名無しさん:2008/07/19(土) 01:51:34 ID:???
これ言っちゃなんだけど、必死になってるとかなっていないかとかより師匠演出が下手になってきてないか?
973マロン名無しさん:2008/07/19(土) 02:11:51 ID:???
てゆーか、危機迫る中一護が突入して「・・・井上から離れろ」なら
分かるんだけど、普通に話してただけだもんな、あの2人。
しかもウルキオラは一護の言葉にあっさりと「そのつもりだ」って答えちゃうし。
それと「俺は認められたのか!」とか訳分からん事をほざいてて( ゚д゚)ポカーン
また救出優先からずれ始めてないかい?
974マロン名無しさん:2008/07/19(土) 07:07:12 ID:???
自由変形で縦長にしたような一護の顔が気になった
一角の口が裂けてたのが気になった
ハゲ好き

以下バレの感想
975マロン名無しさん:2008/07/19(土) 07:39:23 ID:???
今後、一護が絶対言うであろうセリフ
「井上、離れてろ」
「絶対に勝つ」
「何・・だと・・?」×5回

今後井上が言うであろうセリフ
「黒崎くん!」×3回
「黒・・崎・・・くん」×2回
「・・・黒崎君」×5回
976マロン名無しさん:2008/07/19(土) 07:41:00 ID:???
織姫との会話がないんだよな
やっぱりどうしてもルキアの方と比べちゃうんだけど、ルキアの時はちゃんとルキアを見てルキアと話してた
ちゃんと救出対象>敵だったのに、敵よりも先にルキアと視線やら言葉のやり取りがあったのに
何故か織姫の時は再会時の一護の興味が敵>救出対象になってる
織姫よりも敵と話してる
だからイマイチなんだと思う
977マロン名無しさん:2008/07/19(土) 07:48:43 ID:???
織姫とは戦った後に会話の時間をもうけてる気がする
978マロン名無しさん:2008/07/19(土) 07:50:53 ID:???
師匠ってその辺わざと意識してんのかね
イチオリ好きだけど、明らかに一護からの井上目線が感じないんだよね
GJ戦の時はGJと戦いながら井上を気にする所は良かったと思うけど
その前の再会シーンやネルメイン以降の扱いはあまりにも酷すぎるよ
979マロン名無しさん:2008/07/19(土) 07:51:55 ID:???
>>975
「黒崎君」が足りない
多分その倍は言うw
980マロン名無しさん:2008/07/19(土) 07:55:08 ID:???
つかマジ黒崎君ばかり言ってないで行動してほしいよ・・
そんなにピーチ姫好きなのか師匠
981マロン名無しさん:2008/07/19(土) 07:55:17 ID:???
>>978
一護から織姫への気持ちが過剰に出ちゃうと
織姫→一護が公式なだけに成立しちゃうから
しょうがないとは思うけどね
982マロン名無しさん:2008/07/19(土) 09:06:38 ID:???
>>981
溜めて最後にそんな感じなのが来たりして
983マロン名無しさん:2008/07/19(土) 09:32:58 ID:???
>>982
ため過ぎても萎えるな
今までのは何だったんだよみたいな
984マロン名無しさん:2008/07/19(土) 09:44:53 ID:???
織姫が一護vsウルキオラで戦闘参加は戦力差ありすぎで巻き込まれて死にかねないからナー
ヘタにがんばると一護の足を引っ張るだけだし
一人で逃げろっつってもこれもグリム戦でよく言われてたけど一人で行動は新たな拉致フラグに
なるだけで返って迷惑行動だっつー話もある
ザコ虚でもワラワラ湧いて出てくれば織姫も少しは戦うだろうけど現時点ではその展開は望めない
ような
織姫にもアクティブに動いて欲しいは同意だけど、動かし様がないんかな
難しいね
985マロン名無しさん:2008/07/19(土) 10:00:55 ID:???
長い長いウルキオラ戦の後に一護「織姫ー!!!」な展開があったりするかも?
一護ずっと井上呼びだし
986マロン名無しさん:2008/07/19(土) 10:06:37 ID:???
>>982>>985
こういう事言う人たまにいるけど
マジで今後そんな超展開来たら
イチオリな自分でもアゴはずれるくらいびっくりする
そう持っていくにはこれまでの一護→織姫の描写が少な過ぎる
いきなり実は井上が好きだったとか言い出すのはほんと勘弁して欲しいよ
師匠も一護→織姫を確実に感じさせる描写や
そうなる過程(←これが一番大事だと思う)を今まで描いてくれてたら
こんな複雑な心境にもならんのに…
987マロン名無しさん:2008/07/19(土) 10:16:59 ID:???
個人的に、最終回で実は好きでしたでも有だな
てゆーか何年後に終わるかも解からないしね
988マロン名無しさん:2008/07/19(土) 10:33:04 ID:???
最終回で実は好きでしたはルキアが相手でも十分有り
ザ☆回想でいくらでも後付けできる
まあ恋愛に限らず、アランカル編一護は情に関する描写が少なすぎるからな…
989マロン名無しさん:2008/07/19(土) 10:41:11 ID:???
連載引き伸ばす為にしょうがない気もするな
心情よりも10分の出来事を何週もかけることに力入れちゃってるし
990マロン名無しさん:2008/07/19(土) 11:49:30 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1215881569/

次スレはこの重複スレを使う?
最初は荒れてるけど
991マロン名無しさん:2008/07/19(土) 11:53:12 ID:???
>>990
それでいいよ
992マロン名無しさん:2008/07/19(土) 11:55:41 ID:???
ここ数日は信じられない程マターリしているな
993マロン名無しさん:2008/07/19(土) 11:59:52 ID:???
いいことだね
994マロン名無しさん:2008/07/19(土) 12:01:37 ID:???
要は漫画の話だけしていれば荒れないんだよな
995マロン名無しさん:2008/07/19(土) 12:06:48 ID:???
次スレにNGワードひっかかりまくりなのが連投されてるようだけど
この流れは気が長い人が多いから大丈夫かな
996マロン名無しさん:2008/07/19(土) 12:12:12 ID:???
こんな感じでマターリいけば大丈夫だよ
997マロン名無しさん:2008/07/19(土) 12:13:16 ID:???
>>995
気にならないんじゃない
ここに貼られてるのと同じテンプレだし
呼び寄せたら無視すればいいだけだし
998マロン名無しさん:2008/07/19(土) 12:17:53 ID:???
>>986
確かに名前呼びは、びっくりするどころじゃないw
誤植と勘違いするだろう
井上が好きだったとするなら、もっと一緒にいる描写を作るはず
SS編で岩鷲と花太郎で、一護のサポートしてたけど、やる気なら織姫を入れると思うんだ
999マロン名無しさん:2008/07/19(土) 12:39:29 ID:???
花太郎の役割

一護にルキアの想いを伝える
怪我をする一護を治す
死神の情報とルキアの居場所を伝える
岩鷲にルキアのイメージを変えさす
1000マロン名無しさん:2008/07/19(土) 12:39:54 ID:???
次スレもマターリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。