福本伸行作品の脇役/アカギ銀と金カイジ天涯黒沢零

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
主人公格や金持ち老人はなしで。
利根川はギリギリ脇役・・・か?


ところでセザンヌと慶應ヤクザ似てるよな。

2マロン名無しさん:2008/07/05(土) 04:34:33 ID:???
野月はゲイ
3マロン名無しさん:2008/07/06(日) 00:08:01 ID:???
今を時めく社長ヲタに乗っ取られる予感
4マロン名無しさん:2008/07/07(月) 01:10:25 ID:???
スレから出てこなきゃ生ぬるく見守ってやれるのに
5マロン名無しさん:2008/07/08(火) 15:41:41 ID:???
>>3
所がどっこい標様にきまってんだろ
6マロン名無しさん:2008/07/08(火) 15:42:52 ID:???
>>4
2ちゃん始めてなんじゃないか
普通は他人が書いているようなフリをして神キャラの評判をあげるものだ
そう標様のように
7マロン名無しさん:2008/07/08(火) 15:49:30 ID:+A4weqIR
当然天やひろゆきは主人公格だよな
8マロン名無しさん:2008/07/08(火) 16:46:10 ID:???
>>7
おいwww
9マロン名無しさん:2008/07/08(火) 20:33:36 ID:???
>>7
赤木しげるを忘れるな馬鹿っ!
10マロン名無しさん:2008/07/08(火) 20:50:06 ID:???
赤木しげるはあれだろ主人公だって聞いたからだめだぞ
11マロン名無しさん:2008/07/09(水) 00:35:59 ID:???
>>7
天のスピンオフが望まれてたくらいだから主人公格に決まってるだろうが!
12マロン名無しさん:2008/07/09(水) 12:14:32 ID:???
語りたかったけどそういう事ならこのスレじゃ無理だな
13マロン名無しさん:2008/07/09(水) 12:17:22 ID:???
沢田さん途中でいなくなったけど殺されたのか
14マロン名無しさん:2008/07/09(水) 16:00:45 ID:???
天はホント名脇役だったよな・・・
スピンオフが望まれる理由も分かる
15マロン名無しさん:2008/07/09(水) 16:33:16 ID:???
虐めはやめろよ!!天がどれだけすごいのかわかってるのか!
天は他の主人公に無い「運はないけどあきらめない図太い精神」と
「運を吸収してものにできるセルのような力」をもってるんだぞ
赤木が所謂天才のおっさんから神域にならなきゃ
東西戦の後の戦いだって見れたし
もう一度原田やそれをとりまく黒い集団からのどろどろとした襲撃や
裏麻雀の闇などが垣間見れたんだ!
ヤクザにもまけないゴロツキのパワーとたまに入る癒しの3Pで読者の心は天に釘付けだあほんだら


というわけでスピンオフお願いします
16マロン名無しさん:2008/07/09(水) 16:40:26 ID:???
西の立役者として割りあわないこともけっこうしたし
本当に努力家だよ天は
17マロン名無しさん:2008/07/09(水) 17:07:22 ID:???
初期のイカサマ九連やってた天も味があってよかった
18マロン名無しさん:2008/07/09(水) 17:35:55 ID:???
あの頃の天だと天才に対してむちゃくちゃ論で勝ちそうな勢いだったからなぁ
あの赤木でも裏ドラのらないとかそんなんじゃなく負けただろう
19マロン名無しさん:2008/07/10(木) 00:14:30 ID:???
福本はワシズとかやる前に本当に天のスピンオフをするべきだよな。
あれだけ序盤から終盤まで頑張ってた脇役はいないぞ。
ひろとも良いコンビだったし主人公だったら絶対面白くなる。
20マロン名無しさん:2008/07/13(日) 21:06:28 ID:???
なんかこう人間関係で嫌ーなことあると石田さんに癒されたくなる
駄目な俺の愚痴をうんうんって居酒屋とかで聞いてほしい
21マロン名無しさん:2008/07/21(月) 19:02:37 ID:???
お前等www
22マロン名無しさん:2008/07/21(月) 19:08:14 ID:???
澤田さんのスピンオフが読みたい。
東西戦決着後、影の?立役者として静かに
関東裏?麻雀会に勢力を伸ばすことが期待された澤田さん。
しかし、本人はあくまで古い任侠の男として生涯を過ごす。みたいな。
23マロン名無しさん:2008/07/27(日) 04:49:41 ID:???
沢田さんとかナツカシス
24マロン名無しさん:2008/07/29(火) 09:38:28 ID:???
バトルロワイヤルの 澤田さん編 侠 が期待できること。
格好良過ぎです、澤田さん。
25マロン名無しさん:2008/07/29(火) 10:17:13 ID:???
天 のスピンオフなら、どうやって天が嫁を2人も獲得できたのかを
描いて欲しい。福本先生の恋愛モノ How to本。
どうして2人の嫁って言う発想が出てきたんだろう。
福本先生がその時期2人気になる人がいたとか?
26マロン名無しさん:2008/07/29(火) 12:37:36 ID:???
>>25
せっくしゅしたらついてきた
27マロン名無しさん:2008/07/29(火) 12:44:00 ID:???
天の身体能力かッ!!

じゃ、「天」では脇役と言うことで許されるかな?
赤木さんの「40代で90を切るゴルフ〜ハワイ〜」を所望します。
28マロン名無しさん:2008/07/29(火) 12:48:19 ID:???
>天は脇役と言うことで許されるかな?
お前が一番天を主人公として認識してやってたんだな
何か天ヲタとして安心したよ
29マロン名無しさん:2008/07/29(火) 13:26:39 ID:???
>>28 天 〜天保通りの快男児〜 が正式名称でしょう。
赤木さんは男児とは、とても畏れ多くて言えません。
あの中で男児は 天とひろゆき(と健) だろう。
30マロン名無しさん:2008/07/29(火) 20:17:52 ID:???
ワッ、天和 だった。
仰木さんが主人公の作品も読みたい。
31マロン名無しさん:2008/07/30(水) 08:53:10 ID:???
>>22
初期福本の作品、「星降る夜に」に沢田さんそっくりのキャラが出てくる。
下の名前しか出てなかったから沢田さんとは言い切れないが、切ない良い話だった。
32マロン名無しさん:2008/07/30(水) 09:13:03 ID:???
>>31 22だけど、コンビニ本 鉄と天馬 の第14話 収録のお話?
ハゲドウ、あの話は男の人の人生の機微を感じさせる良い話だ。
沢田さんの性格を形作った経験として読み返すとより感慨深い。
33マロン名無しさん:2008/07/30(水) 13:46:48 ID:???
>>32
それです。福本は人の無念を描くのが上手いよなぁ・・・
外見も性格もそっくりだけど、唯一天の内容に矛盾するのは、
「星の降る夜に」の彼は西側の九州人だということだけど、どうなんだろ
34マロン名無しさん:2008/07/30(水) 13:57:59 ID:???
九州の人が東京に引っ越してきてもおかしくない。
そうか、父親の無念を思いやっていたのか。
いろんなものを、より大切なもののためにあきらめる心境って、
どれくらい成長したら到達できるだろう。自分はずっとあがいていそうな気もするけど…
35マロン名無しさん:2008/07/30(水) 14:41:53 ID:???
アカギが一段落付いたら、沢田さん描いて欲しいな。
似たような外観に、主人公の天とひろゆきの成長を促す役割を
割り振った赤木さんの登場により、フェードアウトさせた沢田さんを、
格好よく動かして欲しい。沢田さんと赤木さんが2人で酒飲んで話してるところが観たい。
36マロン名無しさん:2008/07/30(水) 17:42:33 ID:???
安藤のスピンオフ希望
37マロン名無しさん:2008/07/30(水) 17:53:41 ID:???
誰が得するんだ
38マロン名無しさん:2008/07/30(水) 18:35:55 ID:???
>>36 誰が読むんだ?
39マロン名無しさん:2008/07/31(木) 13:34:30 ID:???
原田克己 一代記 と言うのもいいな。
原田が認める男の基準が知りたい。
赤木さん、天、曽我 認められてる人たちっぽい。
ひろゆき ???
健 殺しても惜しくない扱い。
40マロン名無しさん:2008/07/31(木) 13:36:57 ID:???
ひろゆきは眼中にないと思う
健は同じ土俵で戦っていた分まだ見込みあると思われてるんじゃないか

その眼中になかったひろゆきがおっさんになって凄い雀師になればまた原田と戦えるかもしれない
41マロン名無しさん:2008/07/31(木) 13:42:51 ID:???
ひろゆきの打ち筋に赤木さんを見るんだろうな。原田
42マロン名無しさん:2008/07/31(木) 14:11:55 ID:???
腕っ節が強くて、関西の武闘派暴力団の組長で 赤木さんの再来と言われた雀師
それに加えて 天 17巻での情の厚さ と言ったら…
43マロン名無しさん:2008/07/31(木) 15:10:06 ID:???
僧我の再来じゃないところは西にとってはどうでもいいことなのか
それとも西では僧我の再来って言われてるのか
44マロン名無しさん:2008/07/31(木) 15:13:02 ID:???
あの9年の間に
原田をあんな情に厚いお節介野郎にする出来事って何があったんだろうか
そう考えると赤木が東西戦から先全然活躍してないっつーか姿みせなかったっぽい描写は
赤木がただ忘れてるだけとかそんななのか
絶対何度か西と対決したってこれ
45マロン名無しさん:2008/07/31(木) 20:25:27 ID:???
そういう想像が出来るから、このスレが存在できるわけで。
福本漫画凄い。

何回か東西やくざの代打ちして、終わったあとはこっそり綺麗なお姉さんのいる
場所に遊びに行ったかもね。18巻で「美味いものや女は大丈夫」発言があるし。
46マロン名無しさん:2008/07/31(木) 20:27:47 ID:???
その間僧我は生死の境をさまよっていました
47マロン名無しさん:2008/07/31(木) 20:28:21 ID:???
医者「峠を越えたのでもう大丈夫です後20年は生きます」
48マロン名無しさん:2008/07/31(木) 22:41:04 ID:???
黒沢さん、生きてたシリーズ
49マロン名無しさん:2008/07/31(木) 22:48:28 ID:???
主役だ黒沢さん。スマソ。
じゃ,仲根君の経済学指南。赤松さんの「赤松さんの作り方」
50マロン名無しさん:2008/08/01(金) 00:23:37 ID:???
>>40
そんな眼中にないひろゆきにまで通夜編で「俺と同じだ‥」と妙な共感をもたれるくらい
凹んでた原田は気の毒だった。
赤木も自分で呼んだくせに「帰んな」はねえよw
51マロン名無しさん:2008/08/01(金) 13:09:13 ID:???
ありゃ原田のほうがご乱心だw
救ってやるだのもう一人の赤木が俺に救いを求めてるだの
少しは休めよ組長と

9年の間に原田と赤木の間に何があったかしらんが
結局棺桶の生き方(赤木の言葉を借りたまでなので実際はそうでもないと断っておく)を選んだのだから
ボロカス言われてひろゆきに仲間あつかいされて
組長として読者に見られたくない一面をさらけ出されて確かに気の毒にもほどがある

健を刺したときのようなギラギラとした組長が最高だよ
52マロン名無しさん:2008/08/01(金) 13:09:39 ID:???
>>49
まねできないので無理!
53マロン名無しさん:2008/08/01(金) 13:35:08 ID:???
アカギ での鷲巣様なら 脇役だから、
「旧帝国大学版 東大一直線」
あれだけ白服の忠誠心を得られてるんだから
「鷲巣流 人心掌握術」
54マロン名無しさん:2008/08/01(金) 13:45:26 ID:???
>>51 若いときのぎらついた、トップを狙う原田も格好良いし、
9年たって、いろいろなものを積み上げているにもかかわらず、
他人の意見(自分の認めた人間のみだろうけど)に己を振り返る、
内省する原田も格好良い。
55マロン名無しさん:2008/08/01(金) 14:10:56 ID:???
その赤木に言われて己を振り返るシーンはかなりいいな
そして結局考えた末、自分の行き方を貫いた原田はかなりかっこいいと思う

しかし何故原田があんなにも赤木を思っているのかというのは丸投げでもったないw
9年後いきなりきてさらっちゃうぜとか言ってる奴に見えたのが結構おもしろいシーンになってしまった
9年を妄想すればそれは埋められるんだろうけどね
ぱっと見で
56マロン名無しさん:2008/08/01(金) 14:27:52 ID:???
WASIZU があるのなら、他の漫画家さんに HARADA 〜平成の覇王 天下布武の闘牌〜←適当
とかで空白の9年間を補完していただきたいものだ。
そうすりゃ、近代麻雀誌 は全部原案 福本伸行 になり、売れ行きが上がり
竹書房は安泰そうだけど。
57マロン名無しさん:2008/08/01(金) 14:51:35 ID:???
静かなるドンの人に書いてもらおう
58マロン名無しさん:2008/08/01(金) 14:55:48 ID:???
ブラジャー作ってた組長か?
59マロン名無しさん:2008/08/01(金) 14:57:31 ID:???
丸顔の原田なんてイヤー  ってことはないか。
60マロン名無しさん:2008/08/01(金) 17:21:15 ID:???
坊ちゃんの2代目の苦悩を聞くのも、
皮肉が利いてて面白そうだけど。
割と公平なお方だよね?坊ちゃん。
61マロン名無しさん:2008/08/02(土) 01:12:28 ID:???
あれだ、単行本3冊くらいかけて何故坊ちゃんがああ育ったのか坊ちゃんの苦悩を
交えて説明するんだよ。
堕天録の続きはそこから始まると見た。
その間カイジは寝てる。
62マロン名無しさん:2008/08/02(土) 17:18:02 ID:???
カイジ出てこなくて良いよ。
新連載 坊ちゃん でOK
63マロン名無しさん:2008/08/04(月) 21:51:15 ID:2oXowy1x
>>55>>56
たぶんたくさん意気消沈したんだよ
そしていい男になった!
64マロン名無しさん:2008/08/04(月) 22:34:43 ID:???
原田は良い漢だ。原田にせめて半目でも置かれる人物になりたいものだ。
それが叶わないなら、遠くの背中の後を付いて行きたい。
65マロン名無しさん:2008/08/04(月) 22:54:05 ID:???
昨日新大阪で見たよ
66マロン名無しさん:2008/08/05(火) 00:13:14 ID:???
原田は黒服と色違いのところがちょっと‥‥。
67マロン名無しさん:2008/08/05(火) 13:07:42 ID:???
髪の毛が金髪で首になんか高そうなマフラーまいてるからクロフクとは全然違う。
ちゃんとペイントボールが使える
68マロン名無しさん:2008/08/09(土) 12:15:59 ID:???
原田組長が沢田さん自分の組にスカウトしてくれたら良いのに。
あんな曲者たちを取りまとめたのに。
少しは待遇良くならないのだろうか。沢田さん…

奇跡のように優しい沢田さん って言ってもらえてて涙出た。
69マロン名無しさん:2008/08/09(土) 12:24:23 ID:???
沢田さんが大阪になじめるかが問題
70マロン名無しさん:2008/08/10(日) 23:05:31 ID:???
義理堅い沢田さんだから、大阪行きはありえないだろうなぁ。

赤木さん十三回忌でそれぞれの近況なり動向を描いてくれないかな。
お盆近いね。東京ならお盆は済んでるけど、岩手なら8月だ。
きゅうりの馬に乗って早く来てもらい、なすの牛に乗ってゆっくり帰ってもらうんだっけ?
71マロン名無しさん:2008/08/13(水) 10:32:25 ID:???
          ,.−,、__
      ,.ィ7lス{_,ィフト,、 `ヽ、
__ ,〈(ュ}lハ. `ミbJニ7__/ヽ       ____________
_ / \x≠='"ヾー'jヽ__ノ-─r '  ̄`丶、 __________
_ ヾゲ´ `ヽ.    `ヾトィヽ「|「三|      ト、  ________
_____  Y、 丶  ヽ{'´|」Lニ」 , ,ノ  /^ヾミヽ、   ______
            い.     |l l厂 ̄j{′ __/   `ヾミ三≧=‐
i蕊i・i蕊i・   __> `ー‐ ' |l」レ−'7ヘ  {  i・i蕊i・ix    xi・i蕊i・i
i埜i埜i埜i埜、/r‐一'フ'´ノ´     j ,ハ 〉 ,xi埜i埜i埜i埜i埜i埜i埜i埜i埜i
、 , 、 , 、 , 、 , | | 、 // 、 、 //´/ 、 , 、 , 、 , 、 , 、 , 、 , 、 , 、 , 、 , 、
,`、',`、',`、',`、 ヽヽ ヽニニ<ヲ'/f,ィ´ ,‘ ,`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`
,`、',`、',`、',`、', ヽ]  ,  ´ ̄  ヒノ  ,' ,`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、'
,`、',`、',`、',`、',`、', ’ ,`、',`、',`、', 、'‘ ,`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、
',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',`、',
胡瓜の馬が無かったから、競走馬
72マロン名無しさん:2008/08/13(水) 22:04:31 ID:???
カムイ四五男と鉄骨組もスイカとか食べに帰ってくるといいな
お供え物の品定めとかわいわいしてさ、穏やかであって欲しい
73マロン名無しさん:2008/08/13(水) 23:01:56 ID:???
そうだね。兄弟語り合ってしみじみしたり、
石田さんは息子の姿見て安心して欲しいね。
74マロン名無しさん:2008/08/13(水) 23:08:09 ID:???
カムイの四男五男は幸せになってほしかった
75マロン名無しさん:2008/08/13(水) 23:52:27 ID:???
個人的に神威兄弟&鉄骨組のしんみりーズと
市川鷲巣ダメギ&神域の昭和ーズを分けてお迎えしたいと思いました
76マロン名無しさん:2008/08/13(水) 23:57:14 ID:???
昭和ーズへのお供えは、麻雀牌だね。
一人圧倒的に負けが込みそうな人がいる。
77マロン名無しさん:2008/08/14(木) 00:07:18 ID:???
ふと気づいたが昭和ーズ全員白髪だな
78マロン名無しさん:2008/08/15(金) 14:51:14 ID:???
>>72>>74
神威四男五男の夕焼けのシーン思い出して泣いた…
79マロン名無しさん:2008/08/15(金) 15:25:34 ID:???
>>73
そうだね…プロテインだよね…
80マロン名無しさん:2008/08/15(金) 15:50:35 ID:???
なぜに、パッション屋良?? >>73のレスは変なの?
81マロン名無しさん:2008/08/15(金) 16:08:04 ID:???
書きに来たこと忘れた。中根は黒沢さん亡き後(でいいのか、生きてる説希望)
どうしたんだろう。赤松さんが慰めてくれそうではあるけれど。
82マロン名無しさん:2008/08/16(土) 02:13:47 ID:???
生きてるからどうもこうもない
83マロン名無しさん:2008/08/16(土) 06:32:57 ID:???
>>82ありがと。
84マロン名無しさん:2008/08/16(土) 10:05:20 ID:0M8CAOCu
        _,...,,_
       ,ィーァ-‐'"~ ̄::::::::.... `ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i
        ,||   ||  ||   ||
このままお引止めしたいのですが…
牛をご用意いたしました。ごゆっくりお帰りください。
85マロン名無しさん:2008/08/18(月) 21:37:16 ID:???
どうして、赤木さんは原田に冷たかった?んだろう。
原田は赤木さんに生きていて欲しくて必死だったろうに。
ひろゆきには、息子に思いのままに生きろと諭すように優しく、
天には、古い友人に話すように無念の思いを正直に語っているのに。

叱られているような原田が可哀想だ。原田を叱れる男は多分
居ないだろうからだろうか。読み方が悪くて実は、肩の力を抜いて
自由に生きろって赤木さんは原田にいってらっしゃったんだろうか。
86マロン名無しさん:2008/08/19(火) 00:41:45 ID:???
赤木は言い方はきついが原田に特に冷たくはなかっただろ。
本当に冷たかったら無視するだろうし。
あんな延々と説教したりせんよ。
87マロン名無しさん:2008/08/19(火) 10:11:59 ID:???
死ぬのを止めるよう説得に参られたのか、自分の病気の不安を
訴えに来られたのか判らないような、銀次さんには「俺が先に死んでやる。」と
駄々っ子をあやすように優しい言葉をおかけになっていますのに、
原田に対しては「死に体みたいな人生」と切り捨てたようなおっしゃられようです。
原田は強い聡い漢だから、酷な物言いでも真意を読み取ってくるだろうとのお考えでも、
再び会話を交わされることは無いのですから、原田に最期に遺す言葉がもう少し
御優しくても良かったような気がします。

>>86 こうであって欲しいと望んだご回答をいただきましたのに、絡んでしまいました。
申し訳ございません。平にご容赦願います。ありがとうございました。
88マロン名無しさん:2008/08/19(火) 17:34:26 ID:???
あれは原田さんが悪いw
でも関西最強の僧我が原田の生き様に何も言わなかったんだ
胸を張れ原田
死ぬときに苦しまなきゃそれでいい
89マロン名無しさん:2008/08/19(火) 23:55:33 ID:???
>>あれは原田さんが悪いw
原田が実力行使に出たので、赤木さんのご気分を害したためでしょうか。
原田の生き方に赤木さんは疑問を呈されましたが、僧我さんには
認められている。両方を糧にして後悔無く生きろという解釈でよろしいですか。

きちんと読んで自分なりの回答が出るように努力します。
お二方さまお返事いただきありがとうございました。
90マロン名無しさん:2008/08/24(日) 00:34:33 ID:???
バトルロワイヤルスレで坊ちゃんの性格が真性のサディスト って
書かれておりますが、堕天録で真性を感じさせる場面って有りましたか。
女性にトランク運ばせたり、公然と胸を触ったりしているところが真性と
評されたのでしょうか?たかだか10代でサディズムに目覚めてしまうなんて、
栴檀は双葉より〜。 ここで性癖をあげつらっても仕方ないことですが、
まったく色気(女性がないがしろにされている)のないマンガで、サディズムを
描いたとして、どんな読者に需要が有ったのでしょう。
91マロン名無しさん:2008/08/24(日) 00:56:29 ID:???
>>90
サドの人は同性とか異性とかあんまり関係ないみたいだよ。
92マロン名無しさん:2008/08/24(日) 01:59:32 ID:???
ということは、坊ちゃんのサディズムの発露?は、
サディストの男女読者には共感と、マゾヒストの男女読者には憧憬?で
迎えられたということですか。黙示・破戒録は純粋な賭博(金欲)マンガでしたが
堕天録は賭博マンガに新しい要素(色欲・カイジと美心も)を入れた実験を作者がしてみた
のでしょうか。成功したとは思えませんが。
93マロン名無しさん:2008/08/24(日) 02:26:56 ID:???
何が真性、も何も欠損ルーレットなんて無茶苦茶だろ・・・
人間が生きたまま(?)切り刻まれる所が見たいって言ってるんだから
トランク運びだのセクハラだの関係なしにぶっ飛びすぎだと思うが

普通に親父の血を受け継いでるよ
94マロン名無しさん:2008/08/24(日) 03:14:18 ID:???
>>93そちらの残虐性は別物と思っておりました。
10代の子どもの考えるサディズムがせいぜい女の子に苦痛を与えるもの
ならかわいらしいものですから、真性サディストとなぜ称されているか不思議
だったのです。残虐性を指してサディストと言われているのなら納得いたします。

堕天録は『女嫌い』です。美心のカイジへの迷惑?な愛情を描いたり、
社長に結婚制度の男性の不都合さを語らせたり、坊ちゃんの"お金"に侍る女の子を
見せたり。後の2つはこのような描かれようも仕方ないかと思いますが、
美心はあまりにもかわいそうな気がします。
95マロン名無しさん:2008/08/25(月) 09:02:08 ID:???
銀と金の作品中、わざわざ、なぞのご老人の存在を銀さんに語らせたのは
蛇足だと思います。『マネーゲームに興じる男たち』に道徳・使命・正義
(日本の現状を座して見ていられない)を纏わせるのは、作者自身が
金儲けに後ろめたさを感じているためでしょうか。「ただ勝ちたい・強者でいたい 」と
血道をあげる姿を描くだけでも面白いのに。
『銀と金』全108話完結 煩悩の数で終わらせるなんてスゲー で
終わらせたくなかった理由が「ご老人を継ぐもの」にあるのなら、どうして
森田を退場させたのか、理由が判りません。「辛い道を歩かせる」には
あまりにも森田を銀さんが好き?(息子のように思う)になりすぎたのでしょうか?

そう考えると、「天」のひろゆきが麻雀打ちになるのは、銀さんが森田に「跡継ぎになる」希望を
赤木さんにひろゆきで叶えさせたようにも見えます。
96マロン名無しさん:2008/08/27(水) 20:33:45 ID:???
kimoi
97マロン名無しさん:2008/08/27(水) 22:38:47 ID:???
銀金信者にはこういうキモイのが多いから困る
98マロン名無しさん:2008/08/27(水) 23:09:18 ID:???
成長途上の若者を導く(あるいは見守る)大人、という構図はカイジ以前に
よく使われてたパターンだな
カイジで助けの無い状況を描き、涯、零と徐々に脱却してったイメージがある
99マロン名無しさん:2008/08/28(木) 10:13:13 ID:???
中根の成長描いて欲しいな。
人生の師?みたいな黒沢さんにどんな影響受けて、
何を考えるようになったか。
同じ「賢い若者」を描くのに、引き合いに出して悪いけど
大勢を落として描くことで「天才」を描く大○つぐみと
大勢から引き上げて「天才」を描く福本と比べてみたい。
100マロン名無しさん:2008/08/28(木) 10:18:29 ID:???
説明が変だ。
大勢を愚かしく描くことで「天才」を描く
大勢からいかに離脱した人物であるかで「天才」を描く に訂正
101マロン名無しさん:2008/08/31(日) 08:34:35 ID:???
 
102マロン名無しさん:2008/09/02(火) 00:34:40 ID:???
石田さんの息子の地下解放後が気になる。
あの性格なら、却って住む所、食べるものが
確実に与えられた地下のほうが、生きていくのに楽だったんじゃなかろうか。

管理されるけど飢えない生活、自由だけど飢える生活 どっちが幸せなんだろう。
103マロン名無しさん:2008/09/04(木) 08:21:20 ID:???
ランキングスレでは石田父さんが大人気。
息子は…
しかし、息子をそういう風に育てたのは 石田父さんなんだ。
104マロン名無しさん:2008/09/05(金) 04:48:24 ID:???
石田さんは死に際で男を見せたね
まぁ今までの人生が散々だったから最期に意地を見せる事ができたとも言える
105マロン名無しさん:2008/09/05(金) 09:19:25 ID:???
45組は 親が息子を助けよう っていう家族関係は描かれなかった。
親っていつまで 親 をするんだろう。坂崎のおっちゃんは夫で父に
戻りたかったようだけど。
106マロン名無しさん:2008/09/10(水) 22:56:42 ID:???
さくらちゃんのスレは2つもあるのに、板倉のスレが無いな。
107マロン名無しさん:2008/09/12(金) 16:18:00 ID:???
そうだないらないんじゃないか
平たく言うと需要が無いのだ
108マロン名無しさん:2008/09/12(金) 16:41:58 ID:???
【アカギ】福本作品キャラ総合萌えスレ【カイジ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1221031732/
このスレで間に合うし。
高学歴 おしゃれ? やくざ? のコンボで 兵藤坊ちゃんに対抗するキャラかと
思ったんだけど、一条&坊ちゃんの壁は厚かったか(高い?)
しかし、さくらちゃん 美味しいキャラだなー。
109マロン名無しさん:2008/09/12(金) 17:51:28 ID:???
萌えか
萌えって今はもう知れ渡りすぎているフレーズだが
感情としてどういうものを表すのかいまいちピンとこない言葉である
110マロン名無しさん:2008/09/12(金) 23:03:47 ID:???
自分も解らん。好き とは違うんだろう?
カワイイ とかかな?福本画で カワイイ か…
111マロン名無しさん:2008/09/13(土) 04:57:31 ID:???
まあ萌え4コマ漫画の元祖とされる「あずまんが大王」のどこに萌え要素が
あるのか、わからん自分には福本漫画に萌えを感じる隙間は全くないわけだが。
112マロン名無しさん:2008/09/13(土) 05:25:24 ID:???
萌えってのはもともとは熱血ロボットアニメとかにも使われてた言葉で
ぶっちゃけ「イケてる」とか「かわいー☆」とかと同じようなもんだ

要するに的確に言葉にできない抽象的な感情を「萌え」という言葉に代替させている
広義に捉えればオタ関係における肯定的な感情全般を指すと言っていいと思う
113マロン名無しさん:2008/09/13(土) 10:23:51 ID:???
勇者ライディーンが好きだったから、福本漫画に嵌ったと考えても良いのか。
アゴ か…
解説ありがとうございました。萌えをここで語られることは無いだろうけど、
他で語られることがあったら、肯定的な感情全般を発しているんだとして、
嫌がらずに耳を傾けることにする。
114マロン名無しさん:2008/09/13(土) 23:42:01 ID:???
涯が仲根を見たらどう思うんだろう。
自分の理想と思うのかな?仲根は涯を視て
『大人になれよ』と思うのだろうか。
115マロン名無しさん:2008/09/17(水) 00:11:41 ID:???
利根川先生のその後が気になる。
熱いホットプレートに手を置いただけで、じゅわッとなって、
皮がベローンて剥けるのに12秒以上だなんて想像できない。
ハンダごて指に当てて、皮の焼けた良い?においさせてしまうことが
あるけど、焼けた範囲は指先ぐらいの範囲じゃないし。
指をくっつける技術があるのだから、深度3以上のやけどにも対応できる
医療技術を帝愛グループは持っているのだろうな。再登場を願うよ。利根川先生。
116マロン名無しさん:2008/09/21(日) 18:37:57 ID:???
一条失脚後、あのカジノは村上が店長やってんのかね
117マロン名無しさん:2008/09/21(日) 20:41:34 ID:???
遊ばせておくわけにも行かないだろうし。
しかし、傾いたビルを元に戻す工事って高額そうだ。
それも一条に被せたら1050年+?年になるのかな?
118マロン名無しさん:2008/09/22(月) 14:19:05 ID:???
雇われ店長のくせに全部背負わされるとか
今の格差社会の伺わせるな
119マロン名無しさん:2008/09/23(火) 01:47:59 ID:???
まさに、名ばかり管理職
120マロン名無しさん:2008/09/23(火) 12:40:22 ID:???
休み時間が3時間で鬱になった何かの店長も
名ばかり管理職だったな
121マロン名無しさん:2008/09/24(水) 20:03:33 ID:???
赤木お通夜編の天はこのスレで語れそう
122マロン名無しさん:2008/09/24(水) 20:47:37 ID:???
突っ込んで良いのか解らんけど、
天 は 天 天和通りの快男子 の主役じゃないの?
123マロン名無しさん:2008/09/25(木) 14:07:28 ID:???
Ω
124マロン名無しさん:2008/09/25(木) 14:09:27 ID:???
マジレスすると
16〜18巻の本当のタイトルは
赤木〜神になった男〜
天は15巻で完結してるよ。いい話だった
125マロン名無しさん:2008/09/25(木) 19:50:25 ID:Wu+FwyV8
確かに天は14・15巻がピークだったな。
18巻の最後の熱弁も好きだけど。
126マロン名無しさん:2008/09/25(木) 21:09:31 ID:???
ほぼ全ての福本キャラについて愛があふれるが安岡を愛せない
127マロン名無しさん:2008/09/25(木) 22:44:21 ID:???
安藤や三好、美心も愛せるとは大したやつだ・・・
128マロン名無しさん:2008/09/26(金) 14:00:02 ID:???
>>126
でもあいつ屑だけど自分で色々やるあたり
北斗の拳のバットみたいでいいじゃないか
129マロン名無しさん:2008/09/27(土) 17:57:35 ID:???
アカギやニセアカギを使って金儲けをたくらむ「悪」なんだろうけど、
悪に徹しきれないところが好き。
130マロン名無しさん:2008/09/28(日) 00:01:37 ID:???
悪に撤しきれない?
安岡が?
131マロン名無しさん:2008/09/28(日) 09:23:29 ID:???
うん。悪に撤していれば、アカギらを金儲けの只の手駒と割り切れるけど
安岡はそこまでいっていない。チョンボした時の「アカギすまない」の表情
とかいい親父さんじゃねえかw
ヤバイと思ったら、アカギを裏切り鷲巣に寝返るぐらいじゃないと「悪党」
とは呼べないよ。
132マロン名無しさん:2008/09/29(月) 11:13:02 ID:???
安岡が悪じゃないなら吉岡はマザーテレサ
どんな悪党でも身内や自分が信頼おけるものには
それなりの態度をとるのは普通
133マロン名無しさん:2008/09/29(月) 11:15:29 ID:???
安岡は悪で屑なのにはかわりないが
そこで憎めるか憎めないかに評価が分かれるだけ
134マロン名無しさん:2008/09/29(月) 11:30:20 ID:???
アカギで金儲けを企むが
みつからないから偽者を用意
バレてもアベレージを求める組長になお売り込もうとするが
結局その後も使われたのかどうなのか
よくわからんまま偽者が死亡
とりあえず死んだ事を話のきっかけに利用し鷲巣の金を根こそぎ奪う計画を
アカギに持ちかける
狂気の沙汰でアカギが承諾
アカギは命を仰木は右腕を安岡は何も賭けず勝負


安岡は屑だが中々普通の人間にはできないずる賢さとアグレッシブな行動力がある
ちなみにヤクザとつるんでることは署内でバレバレなのにお咎めないのもすごい
135マロン名無しさん:2008/09/29(月) 14:07:15 ID:???
カイジを裏切った連中と比べると安岡は「いい人」w

そりゃリアル社会に安岡のようにヤクザとズブズブな奴がいて、
何億も儲けようとしているなら、事故でも何でもいいから新で欲しいと思うがな
136マロン名無しさん:2008/09/29(月) 14:42:13 ID:???
安岡が憎めないおっさんなのは二次元だからだよね
安岡みたいなやつ実際自分の近くにいたらと思うとぞっとする
137マロン名無しさん:2008/09/29(月) 15:08:14 ID:???
>>135
相手がカイジなら安岡だって裏切る
138マロン名無しさん:2008/09/29(月) 15:44:06 ID:???
逆に言うなら遠藤もアカギが相手なら裏切らないってか
139マロン名無しさん:2008/09/29(月) 16:27:05 ID:???
そういうことですな
三好と前田も裏切らない
140マロン名無しさん:2008/09/30(火) 13:11:45 ID:???
でも安藤なら…
安藤なら裏切ってくれる!
141マロン名無しさん:2008/09/30(火) 14:07:29 ID:???
安藤こそ真の勇者

カイジみたいに生易しい回し蹴りじゃないぞ
アカギなら気絶するぞ
142マロン名無しさん:2008/10/02(木) 02:22:35 ID:40gyXh3P
坊ちゃん
読みたいw
143マロン名無しさん:2008/10/02(木) 02:32:06 ID:???
「信じられないだろ…?試験管ベイビーなんだぜ…?この顔で…」
実は試験管の中で生を受けていた坊ちゃん
出生を巡り深まる謎…
苦悩する少年期の坊ちゃん…

だが実は兵藤が新しいモノ好きだったからやってみただけで特に意味はなかったのだ…!
ところがどっこい遺伝子操作された強化人間の失敗作だったのだ…!
がっ…!そんなことはやっぱりなかったのだ…!

そんな迫力だけで内容のないスピンオフ
144マロン名無しさん:2008/10/02(木) 21:27:59 ID:???
南郷さん空気
145マロン名無しさん:2008/10/03(金) 12:46:58 ID:???
南郷さん濃いぞ
扱いが凄くいい
146マロン名無しさん:2008/10/03(金) 12:47:43 ID:???
あ、もしかして天の南郷か?
147マロン名無しさん:2008/10/04(土) 18:12:47 ID:???
天の南郷ってどんな奴だったっけ
西軍の鹿児島出身のあいつ?
148マロン名無しさん:2008/10/08(水) 01:09:59 ID:bKMlUxZM
岡部さんが好き
149マロン名無しさん:2008/10/08(水) 01:25:35 ID:???
春風にようこその寒三さんがいい
150マロン名無しさん:2008/10/08(水) 06:11:37 ID:Pm37QmMF
鷲尾はヒロに振りこんだ時ぶっ飛ばしたかっただろうな


あのダーティーなプレーの時
151マロン名無しさん:2008/10/08(水) 20:02:30 ID:???
福本に出てくる893はみな基本的にいい人っぽいですよね
152マロン名無しさん
福本作品で悪人(まぁ平気で人殺すような奴)って、正直金持ち老人達くらいしかいないんじゃないか?
他は悪役でも、殺しだけは躊躇してるような描写があったと思う。