手塚治虫*鳥山明どちらが格上か?8 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
売り上げの鳥山、哲学、作品数の手塚
どちらが格上か

2マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:20:55 ID:???
哲学、内容の手塚
3マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:21:23 ID:???
バカ隔離所って書いとけ
4マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:23:32 ID:???
ここは隔離所&ネタスレです、マジレスしてる奴なんて一人もいないので注意しましょう。
5マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:24:22 ID:???
鳥山は内容ないもんなー
6マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:37:44 ID:???
         ____
       /   u \
      /  \    /\    飽きやすい2ちゃねらのことだから
    /  し (>)  (<) \  そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   パ、パート8!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
7マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:46:59 ID:WH+S2rcX
とりやまさんすごーい
8マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:48:46 ID:???
また立ってるwwww
9マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:49:48 ID:???
…良スレにするぞ。
気合を入れてけ、お前ら。
10マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:50:24 ID:???
鳥山信者とファンタがファビょるだけ
11マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:51:44 ID:???
なぜこんなスレが8まで逝っているのか?
鳥山叩きたいだけの手塚ヲタはきもいな

どう考えても圧倒的に格上は手塚だろ
手塚ヲタの意地の悪さがわかるスレだな
12マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:56:45 ID:???
こんなスレを立てて騒いでいる手塚ヲタは基地外
13マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:58:45 ID:???
このスレ立てた奴マジ病気だと思う…
14マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:59:40 ID:???
>>1の文章見た限り立てたのは手塚信者or鳥山アンチだな
正直引くわ・・・キモッ
15マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:03:00 ID:???
・短編わずか10ページちょっと位でも、テーマ性を持った起承転結をきちんとやって、その中に人間ドラマを詰め込み、なおかつ誰もが度肝を抜かれる落ちが用意されている
・内容とタイトルがマッチしてるのに、落ちを知った後にはそのタイトルが二重の意味を持つようになる場合が多い

・本格的ストーリー漫画の開祖
・少年から大人まで読める幅広いジャンルにわたり多くのヒット作を作り出した
・40年以上の期間にわたって漫画を描き続け漫画家として生涯を全うした
・医学博士の学位を持つ。戒名は伯藝院殿覚圓蟲聖大居士。
・複雑な内面を持ったキャラクターによる悲劇もありうるドラマチックなストーリーを漫画に導入し、漫画を物語を語る手段として、戦後の現代的な漫画の原点を築き上げた人物
・手塚作品は今も図書館に必ず置かれ読み継がれている
・アニメ制作プロダクションを立ち上げと日本初のテレビ放送用の連続アニメーション番組『鉄腕アトム』を制作した
・週産100ページ月産300ページ以上
・アニメ鉄腕アトムの最高視聴率40%で歴代最高
・『シーン』など漫画の擬音を作った
16マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:03:01 ID:???
エンドレスや…
17マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:03:26 ID:???
埋めてからこいよ
18マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:05:42 ID:???
『シーン』など漫画の擬音を作った

しぃんと〜
って使っている小説があったんじゃなかったっけ?
19マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:06:22 ID:???
子供が知らないと思ってSF小説からパクりまくった手塚の圧勝
20マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:09:26 ID:???
>>19
手塚先生は藤子F先生と一緒でしょ
題材をそこらじゅうから探してくる派
21マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:11:33 ID:???
>>18
ノンノン
22マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:12:04 ID:???
質問です。
あなたは昔誰でヌキましたか?
@サファイア
Aメルモ
Bみどり先生
Cあかねちゃん
Dブルマ
Eランチさん
Fピノコ
Gチチ
Hビーデル
I18号
Jウラン
23マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:12:57 ID:???
不知火舞
24マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:13:26 ID:???
ティファ
25マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:14:13 ID:???
鳥山はヘボい2作品しかないのにどうやって手塚に勝てるの?
売り上げ?w
26マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:15:18 ID:???
あやね
27マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:15:19 ID:???
手塚はそのままパクるだけで芸がない。
28マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:15:54 ID:???
>>25
信者曰く売り上げ=質だそうです
29マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:17:26 ID:???
作品の大半をインフレバトルが占めるような漫画評価できるかよ。
あーくだらねー。
30マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:17:31 ID:???
>>25>>28また自演ですか?w
31マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:17:50 ID:???
>>27
鳥山厨のフリをしなくていいから…
32マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:18:12 ID:???
>>25
お前、今日鳥山スレにいなかった?
33マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:18:21 ID:???
>>28
なんだそれwwww
34マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:19:46 ID:???
DBは子供向きだからダメなんじゃなくて内容がひどいからダメなんだよ
35マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:20:10 ID:???
さっそく自演かよ
36マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:20:15 ID:???
手塚信者が質が高いと2chで言い張っても世間はDBを買う現実(笑)
37マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:20:18 ID:???
>>27
無知鳥山信者乙
38マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:20:21 ID:???
>>1=FANTA
39マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:20:47 ID:???
お前らきめぇ
ワンピの尾田が世界一に決まってんだろ
40マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:21:57 ID:???
>>21
そもそも無音を表す表現として「森」というのはいつ頃からあるのであろうかと検索してみれば、
『坊っちゃん』に「もう足音も人声も静まり返って、森としている。」というのが出てくる。
 検索してみて驚いたのは、「森としている」という言葉が、漱石や芥川、下村湖人、
宮本百合子なんかの再録を除くと、現代のウェブに於いて使用している人が4人しかいないという事実だ。


島崎藤村 『岩石の間』の「余計にシーンとした夜の寂寥が残った。」
1912年がちょっと調べた範囲では一番古そうだ。なんだ、「しいん」より古いのか。

小林多喜二『人を殺す犬』の「瞬間シーンとなった。誰の息づかいも聞えない」は1926年。
中里介山『大菩薩峠 流転の巻』の「満場をシーンとさせました。」
41マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:22:03 ID:???
>>36
で、DBは質が高いの?w
42マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:22:41 ID:???
DBは質高いよ
43マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:25:31 ID:???
擬音を手塚が作ったって捏造ばれちゃったね
44マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:25:34 ID:???

::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::父ちゃん、釣られちゃったクマ…
::::::::::::\::::::::::::::: ∩" ̄ ゙゙̄`∩:::::::
:::::::::::::::::\::::::::::/   ,ノ  , ヽヽ:::::::::::::::::::::::::_,,,,___
 :::::::::::::::::::\::::i  。●  ●。i:::::::::::::::::::: '゙    ゙`''、::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::\彡  (_●_) ミ:::::::::: ⊂/ノ   ヽ ヾつ::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::/ヽ  ヽノ__ノ__:::::::::::::: i。●   ●。゚ i:゚。:゚:゚:。 お父ちゃんいかないで〜
  ::::::::::::::::::::::::::/   ̄ ̄_)___):::::::::::ヽ(_●_) _ミノ:::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::○/    ̄ ̄ ノ::::::::::::::::: ( ̄ (___  )::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::|  __  /:::::::::::::::::::::::: ̄{     (::::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::::::::| /::::::::::: )  )::::::::::::::::::::::::::: {     )◯:::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::∪:::::::::::::(_ )::::::::::::::::::::::::::/ /\_つ)))))::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂ ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


45マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:25:41 ID:???
http://book.asahi.com/trendwatch/TKY200701280126.html
日本のマンガやアニメは世界でも高いクオリティを持ち、その表現力は言語を超えるといわれている。
いうまでもなくその基礎を築いたのは、「マンガの神様」ともいわれる手塚治虫氏その人。
劇画中心のマンガ界にあって、デフォルメした一定のパターンに当てはめて人物を描き、
絵にオノマトペ(擬音語・擬態語:無音状態を「シーン」と手書き文字を添えるなど)を取り入れるなど、コマそのものを記号化して意味を持たせたる手法を広く認知させた(後年氏は自分の絵を「象形文字」と表現している)。
46マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:25:47 ID:???
自演ご苦労様です(´ー`)
47マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:25:59 ID:???
そもそも手塚治虫がしいんとした状態は小説では”しいんとした”と”書けば”よいが
漫画だと文字として絵に付けなければいけない

という形で”シーン”と”描く”ことになったんだろうね
48マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:26:03 ID:???
>>41
お前自分にレス返して楽しいか?
49マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:27:44 ID:???
>>48
は?
50マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:28:49 ID:???
>>45
やっぱり手塚発だったか
51マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:28:54 ID:???
・『シーン』など漫画の擬音を作った
・『シーン』など漫画の擬音を作った
・『シーン』など漫画の擬音を作った
・『シーン』など漫画の擬音を作った
・『シーン』など漫画の擬音を作った
・『シーン』など漫画の擬音を作った
52マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:29:40 ID:???
まさか”シーン”って言葉自体を手塚先生が作っただなんて誰も思ってないよね?
53マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:29:42 ID:???
手塚厨のフィルターを通すと漫画の全ての起源は手塚になります。
54マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:32:09 ID:???
手塚が一番と思わない・・ってかむしろ嫌いだけどいくらなんでも鳥山よりは上だよ。
55マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:35:39 ID:???
>>52
漫画の中でシーンという擬音はなかった
56マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:36:27 ID:???
いいともの歴史偉人のコーナーだかでやってたな
手塚がシーンを作ったって。
57マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:42:22 ID:???
やっぱりね
58マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:45:12 ID:???
必死だなw
59マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:45:55 ID:???
拝借しただけで作ったことになる手塚脳
60マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:46:52 ID:???
それってやばくね?
洒落になってなくね? すごすぎじゃね
61マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:47:46 ID:???
ジャンプシステム(笑)
62マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:48:33 ID:???
ここまで自演
63マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:49:27 ID:???


手塚の与えた影響図り知れず
64マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:49:31 ID:???
>>40の作家達の”シーン”は
仮に現代仮名遣いになっているとしても
原文の時点では”シーン”、”しいん”、”しぃん”であると思われる
65マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:51:23 ID:???
編集部に書かされた鳥山w作家性ゼロw
66マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:52:02 ID:???
”シーン”自体を作ったって誰か言ってたっけ?
67マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:56:16 ID:???
普通に手塚スレで語れば
もう鳥山は解放してやれ
手塚ファンの質が下がるからさ
68マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:57:14 ID:???
手塚先生の”シーン”はドクター中松がフロッピーディスクを作ったと
広言するレベルのものだったと言うことで終了
69マロン名無しさん:2008/01/08(火) 23:59:02 ID:???
確定

・短編わずか10ページちょっと位でも、テーマ性を持った起承転結をきちんとやって、その中に人間ドラマを詰め込み、なおかつ誰もが度肝を抜かれる落ちが用意されている
・内容とタイトルがマッチしてるのに、落ちを知った後にはそのタイトルが二重の意味を持つようになる場合が多い

・本格的ストーリー漫画の開祖
・少年から大人まで読める幅広いジャンルにわたり多くのヒット作を作り出した
・40年以上の期間にわたって漫画を描き続け漫画家として生涯を全うした
・医学博士の学位を持つ。戒名は伯藝院殿覚圓蟲聖大居士。
・複雑な内面を持ったキャラクターによる悲劇もありうるドラマチックなストーリーを漫画に導入し、漫画を物語を語る手段として、戦後の現代的な漫画の原点を築き上げた人物
・手塚作品は今も図書館に必ず置かれ読み継がれている
・アニメ制作プロダクションを立ち上げと日本初のテレビ放送用の連続アニメーション番組『鉄腕アトム』を制作した
・週産100ページ月産300ページ以上
・アニメ鉄腕アトムの最高視聴率40%で歴代最高
・『シーン』など漫画の擬音を作った
70マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:01:06 ID:???
・『シーン』など漫画の擬音を作った
・『シーン』など漫画の擬音を作った
・『シーン』など漫画の擬音を作った
・『シーン』など漫画の擬音を作った
・『シーン』など漫画の擬音を作った
・『シーン』など漫画の擬音を作った
71マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:02:35 ID:???
単純にここ手塚を語るスレで良いよ
72マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:05:23 ID:???


手塚を知らないゆとり鳥山信者へ
http://nicovideo.jp/watch/sm1587778


73マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:06:35 ID:???
ヒント
手塚信者はいない
74マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:08:26 ID:???
手塚信者乙
75マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:13:36 ID:???
>>1
手塚
76マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:21:14 ID:???
大ヒント
手塚信者はいない
77マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:26:32 ID:???
手塚信者はいるよ
78マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:28:44 ID:???
格上とか格が違いすぎね?
79マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:41:10 ID:???
鳥山がショボいんじゃない、手塚が偉大すぎるんだ
80マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:47:13 ID:???
つか明らかに愉快犯だろ
スレ立てた奴

結論とまとめ:全員>>1に踊らされている
81マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:48:37 ID:???
糸冬 り
82マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:49:36 ID:???
再開
83マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:50:28 ID:???
このスレの真実
手塚信者→いない
鳥山信者→いるけど別に荒らしてはいない
鳥山アンチ→>>1と今までスレ荒らしてた奴
84マロン名無しさん:2008/01/09(水) 01:11:00 ID:???
何を今更…
85マロン名無しさん:2008/01/09(水) 01:12:56 ID:???
あえて書かせてもらった
86マロン名無しさん:2008/01/09(水) 01:14:18 ID:???
>>83は真実だな
実際、他の手塚対決スレは荒れてないしな
ただ鳥山叩きたいだけなんだろ、どうせ>>1
87マロン名無しさん:2008/01/09(水) 01:17:41 ID:???
他の手塚対決スレ一覧

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199026596/1-100
手塚治虫と大友克洋どっちが格上か?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1199023423/1-100
手塚治虫と大友克洋と宮崎駿誰が一番格上か?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199644918/1-100
手塚治虫VS冨樫義博どちらの漫画が面白い?
88マロン名無しさん:2008/01/09(水) 03:23:12 ID:???
このスレは鳥山アンチの巣窟ってわけか…
89マロン名無しさん:2008/01/09(水) 06:30:55 ID:???
手塚相手だと鳥山信者弱いなーw
なんとか終わらせたいんだねw
90マロン名無しさん:2008/01/09(水) 06:34:01 ID:???
ネムー ( ´ρ`)。o ○
91マロン名無しさん:2008/01/09(水) 06:46:43 ID:???
>>83
やけに詳しいのと見下す感じでキチガイ手塚信者がいることがわかる
92マロン名無しさん:2008/01/09(水) 07:19:59 ID:???
お前らは売り上げ(笑)で見下してるじゃんw
93マロン名無しさん:2008/01/09(水) 07:26:55 ID:???
正直、売り上げ語ってるのって一人だけじゃないか・・・
>>83は事実だろ
まぁ実際は手塚信者も一人ぐらいはいると思うが
94マロン名無しさん:2008/01/09(水) 07:36:06 ID:???
もっといるよキチガイ手塚信者
95マロン名無しさん:2008/01/09(水) 07:45:52 ID:???



売り上げで越えられない壁がそこにある



96マロン名無しさん:2008/01/09(水) 07:48:50 ID:aVMWS0qZ
ていうか前スレで誰かが、鳥山が世界で売れている=優れているの根拠付けにビートルズを引き合いに
出してたけどそれはいくらなんでもビートルズを理解して無さ過ぎ。ビートルズがした様な実験的な試みや
革新的な表現を経た上での成功は、当時の漫画の世界では時代的にも能力的にも手塚にしか成し得なかった。
手塚が偉大なのはやるべき時にたった一人でそれをやった事だ。鳥山が作家として手塚に挑む余地は産まれた時
にはもう無かったと考えていいと思う。代わりに鳥山は、市場が最も大きい時期にやるべき事の最良ををやった
点で評価すべきで、当たり前だが両者を評価するのは基準次第だし、格で言うならもちろんダントツで手塚だ。
クラシックにおけるモーツァルトの出現や、日本文学における戦後無頼派の台頭や、旧態依然とした美術界から
ルネッサンスに至る過程、アメリカン・ニューシネマの出現とそれ以前等、鳥山擁護派は比較検証すべき点の材料の
少なさを厳粛に受け止めるべきだ。クリエーターじゃないなら何言ってもいい訳じゃないよ。
97マロン名無しさん:2008/01/09(水) 08:27:55 ID:???
手塚最強伝説
98マロン名無しさん:2008/01/09(水) 08:43:49 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用=北島三郎
99マロン名無しさん:2008/01/09(水) 08:56:26 ID:???
世界(笑)
100マロン名無しさん:2008/01/09(水) 09:02:42 ID:aVMWS0qZ
だからその認識の甘さを認める所からじゃないと語れないんだって。
鳥山さんに笑われますよ、こんな話してたら。
101マロン名無しさん:2008/01/09(水) 09:05:31 ID:???
言 い 訳 し て も 世 界 で 受 け 入 れ ら れ な い 手 塚
102マロン名無しさん:2008/01/09(水) 09:30:24 ID:???
手塚厨見苦しすぎ
103 ◆FANTA/M8CU :2008/01/09(水) 09:35:36 ID:DontlLhA
(*^_^*)
『質』の捉え方は人それぞれ。
手塚信者は、それを理解したハズだ。
ドラゴンボールを選ぼうが、火の鳥を選ぼうが、
その人の嗜好・価値観で選ばれたものだから、その人にとって間違いのない選択だという事を。
それとも、まだ理解出来てないのか?
その結果、多くの人の支持を得たのがドラゴンボールなら、
素直に『ドラゴンボールが世間にとっての最高』だと認めるべきだろう?
なぜ、それを認めようとしないのか。
104マロン名無しさん:2008/01/09(水) 09:37:59 ID:???
だからさーそれと格とはまた違う話だろ
105マロン名無しさん:2008/01/09(水) 09:51:25 ID:???
手塚作品とドラゴンボールの売り上げ対決ならドラゴンボールの勝ちで結構だがな
106マロン名無しさん:2008/01/09(水) 09:52:32 ID:???
(*^_^*)
権威を感じるかなんて人それぞれだろう。
僕は一種のお祭りだと思っている。
そこで選ばれたものが最高かどうかなんて、個人によって違うんだ。

(*^_^*)
その結果、多くの人の支持を得たのがドラゴンボールなら、
素直に『ドラゴンボールが世間にとっての最高』だと認めるべきだろう?
107マロン名無しさん:2008/01/09(水) 10:02:40 ID:???
審査員と読者の違いも分からない馬鹿=>>106
108マロン名無しさん:2008/01/09(水) 10:05:39 ID:???
>>107
どう違うのか説明してもらおうか?
109マロン名無しさん:2008/01/09(水) 10:10:18 ID:???
金を貰って評価する人間と評価して金を払う人間が同じと思っているらしい(爆笑)
110マロン名無しさん:2008/01/09(水) 10:12:25 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
111マロン名無しさん:2008/01/09(水) 10:12:57 ID:???
>>109
それは仕事として判断を下す人間の方がより責任重大な立場だろ
漫画買う判断なんてたかだか数百円分の責任でしかない
112マロン名無しさん:2008/01/09(水) 10:23:27 ID:???
お前らニートなのか?
113マロン名無しさん:2008/01/09(水) 10:57:19 ID:???
夜勤
114マロン名無しさん:2008/01/09(水) 11:09:26 ID:???
>>113
な〜る
夜勤多いな
115マロン名無しさん:2008/01/09(水) 11:17:13 ID:???
手塚はもう別格の存在
116マロン名無しさん:2008/01/09(水) 11:37:44 ID:???
はっきりいって鳥山のドラゴンボール>手塚作品>アラレ>>>>>>>>>>>残りの鳥山作品


《画力》手塚>>>>鳥山

《面白さ(引き込まれる)》ドラゴンボール>>>>>>手塚全作品


《当時の創造性》手塚>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鳥山
117マロン名無しさん:2008/01/09(水) 11:40:10 ID:???
火の鳥のほうが面白い、しっかりとしたテーマもあるし。
118マロン名無しさん:2008/01/09(水) 11:41:15 ID:???
《画力》手塚>>>>鳥山
《画力》手塚>>>>鳥山
《画力》手塚>>>>鳥山
《画力》手塚>>>>鳥山
《画力》手塚>>>>鳥山
《画力》手塚>>>>鳥山
《画力》手塚>>>>鳥山
《画力》手塚>>>>鳥山
《画力》手塚>>>>鳥山
119マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:20:41 ID:???
>>118
さすがにそれはねーよ
画力は

鳥山>>>大友>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>手塚

これが妥当、実際手塚は絵下手くそだよ
ただ漫画家としては神、これは間違いない
120マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:21:30 ID:???
下手くそではないが味はあるよね
121マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:22:20 ID:???
事実、手塚は自分に画力はないって発言してたしな
122マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:23:54 ID:???
>>120
手塚は絵は下手くそだが、味があるの間違いだろ?
123 ◆FANTA/M8CU :2008/01/09(水) 12:26:14 ID:DontlLhA
(*^_^*)
>>111
その数百円の価値すらないと判断されたのが、売れない漫画って事だ。
ドラゴンボールに売り上げで負ける手塚漫画は『買う価値がない』と、より多くの人に思われてるって事なんだよ。
124マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:26:25 ID:???
画力で鳥山と手塚を比べんな、格が違いすぎる、鳥山が圧倒的。
だけどそれ以外は手塚の勝ちかな…。
125マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:29:57 ID:???
>>123
そこで選ばれたものが最高かどうかなんて、個人によって違うんだ。
126マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:30:05 ID:???
手塚は自分の絵の下手さを嘆いてたぞ
デッサン力がないとか
127 ◆FANTA/M8CU :2008/01/09(水) 12:34:38 ID:DontlLhA
(*^_^*)
>>125
その通り。
だが、より多くの人の心を惹き付け魅了したのは間違いない事実。
それが、そのカテゴリを代表する、最高のものになる。
128マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:35:02 ID:???
《画力》手塚>>>>鳥山
これ無理ありすぎだろ常考…
129マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:36:46 ID:???
>>127
最高なのか最高でないのかどっちなんだ
130マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:40:02 ID:???
まだこの糞スレあったのか…
ある意味感動
131マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:41:25 ID:???
カテゴリを代表とか言って表現かえてみたつもりだろうけど
それは最高と言ってるのと意味同じだろ
全然ダメだファンタ
132マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:41:53 ID:???
夜勤多すぎだ!!
133マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:44:23 ID:YP7VcMse
まぁ、ぜんぜんROMってないからガイシュツな質問だったら
フルボッコ確定なんだが。

売れてるのが勝ちなの?社会的評価が高いのが勝ちなの?

戦闘力なら、手塚先生はすでに故人だからゼロだしなぁ。
鳥山先生も農民ほど体力ないから5以上ってことはないしな。
ヤムチャ的に見ても大差ない。



134マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:46:36 ID:???
手塚の絵は特別上手くもないが下手でもないな
なにより個性が凄い
135 ◆FANTA/M8CU :2008/01/09(水) 12:47:26 ID:DontlLhA
(*^_^*)
>>131
世間の多くの人にとっては最高って事だ。
そして多数決で多くを占めたものが、そのカテゴリを代表する最高のものになる。
もちろん、個人の意見で、それを最高だと思わなくても間違いではない。
選挙みたいなものだよ。
136マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:50:58 ID:???
>>135
じゃ邦楽の代表は泳げたいやきくんだが
誰もそういう扱いしてない理由を述べてもらおうか
137 ◆FANTA/M8CU :2008/01/09(水) 12:52:17 ID:DontlLhA
(*^_^*)
簡単に言うとね
自民党を選んでも、民主党を選んでも間違いじゃないが
政権を獲得するのは、より多くの票を獲得したものだよ
って事だ。
138マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:53:44 ID:???
>>137
いや質問に答えろよ
なんで泳げたいやきくんは何で邦楽の代表じゃないんですか〜?
139マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:59:20 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
140 ◆FANTA/M8CU :2008/01/09(水) 13:01:06 ID:DontlLhA
(*^_^*)
>>138
レコード限定だからだろう。
確かに一番売れたレコードではあるけども、総合的な売り上げを見れば、たい焼き以上のものは沢山あるんじゃないかな。
レコードに限定すれば、たい焼き以上のものはないけどね。
例えば、カラオケ収入など、音楽にも色々なセールス展開があるけど、
その総合セールスで、たい焼きが一番上に来るわけじゃないだろうからね。
141マロン名無しさん:2008/01/09(水) 13:04:28 ID:???
>>140
カラオケなんか無い当時からたいやきくんは代表扱いされてないんだが
142マロン名無しさん:2008/01/09(水) 13:14:08 ID:???
今ごきげんように北島三郎出てるなwww
143マロン名無しさん:2008/01/09(水) 13:20:25 ID:???
本当に夜勤なのか…?
144マロン名無しさん:2008/01/09(水) 13:37:41 ID:???
お前はニートか
145マロン名無しさん:2008/01/09(水) 13:42:14 ID:???



売り上げで越えられない壁がそこにある



146マロン名無しさん:2008/01/09(水) 13:50:14 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
147マロン名無しさん:2008/01/09(水) 13:52:06 ID:dMDvDIK2
とりあえず「DB=たいやきくん」ってことは分かった
お子様向けwwwwww
148マロン名無しさん:2008/01/09(水) 13:53:14 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
149マロン名無しさん:2008/01/09(水) 14:23:15 ID:???
何かに投票するつもりで漫画買う奴なんていないだろ。
馬鹿なの?
仮に「最高の漫画を選ぶつもりで一冊だけ購入して下さい」
って定義付けたとして、結果がどうなるかなんて誰にも解らん。
DBを面白いと思って買いましたか?→yes
これが多かったとしても、
DBが最高傑作だと思って買いましたか?
これが多いとは言えない。
150マロン名無しさん:2008/01/09(水) 14:24:14 ID:???
>>144
今日はお休み
151マロン名無しさん:2008/01/09(水) 14:26:43 ID:???
俺は「最高の漫画を選ぶつもりで一冊だけ購入して下さい」って言われても、
手塚漫画は買わん。
152マロン名無しさん:2008/01/09(水) 14:39:31 ID:???
>>151=(*^_^*)
153マロン名無しさん:2008/01/09(水) 14:46:34 ID:???
俺も買わん
154マロン名無しさん:2008/01/09(水) 14:46:50 ID:???
(*^_^*)
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
155マロン名無しさん:2008/01/09(水) 14:47:40 ID:???
俺もDBだけは買わん
156マロン名無しさん:2008/01/09(水) 14:50:38 ID:???
鳥山の絵って何であんなに下手糞なの?
あれぐらいなら誰でも描けるんだけど・・・
157マロン名無しさん:2008/01/09(水) 14:54:17 ID:???
>>137
正気ですか?
お子ちゃまの小学生が選んだ政党=DB
日本つぶれちゃいますwwww
158マロン名無しさん:2008/01/09(水) 14:57:19 ID:???
画力

手塚>>>>>>>大友>>>>>>鳥山

これが正しい。
159マロン名無しさん:2008/01/09(水) 14:58:29 ID:???
《画力》手塚>>>>鳥山
《画力》手塚>>>>鳥山
《画力》手塚>>>>鳥山
《画力》手塚>>>>鳥山
《画力》手塚>>>>鳥山
《画力》手塚>>>>鳥山
《画力》手塚>>>>鳥山
《画力》手塚>>>>鳥山
《画力》手塚>>>>鳥山
160マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:01:01 ID:???
《気力》手塚>>>>鳥山
《気力》手塚>>>>鳥山
《気力》手塚>>>>鳥山
《気力》手塚>>>>鳥山
《気力》手塚>>>>鳥山
《気力》手塚>>>>鳥山
《気力》手塚>>>>鳥山
《気力》手塚>>>>鳥山
《気力》手塚>>>>鳥山
161マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:02:54 ID:???
異常だ…病院行け!!
162マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:03:46 ID:???
本当の意味で隔離所になったな
163マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:05:05 ID:???
>>159
俺もそう思う
164マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:05:33 ID:???
確か絵だけで見たら鳥山が圧勝だけど、手塚が出てきた当時あれほどの画力の漫画はさほど無かったんじゃない?

当時はのらくろとかみたいに平面で横に展開するだけだったし、映画みたいにいろんな視点から書いた手法は世界じゃ分からんが日本では手塚が始めてでは?

165マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:05:41 ID:???
マジで精神異常者が現れ始めたね。
166マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:06:13 ID:???
確かに鳥山は絵は下手くそだが、面白いと思うか?
167 ◆FANTA/M8CU :2008/01/09(水) 15:06:29 ID:DontlLhA
(*^_^*) 
>>149
そういう考えをするなら、それは手塚治虫の漫画にも当てはまる。
ドラゴンボールにだけ当てはまると考えてるからおかしいんだ。
それに、数多くある漫画の中で「ドラゴンボール」が選ばれてるのは考慮しないんだな。
単なる偶然で売れてるわけじゃないんだよ。
『買うに値する』と評価されて、初めて売れるんだ。
手塚治虫の漫画はドラゴンボールより売れてない。
ドラゴンボールと比較すると、『買うに値しない』と思われているって事だ。
168マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:07:42 ID:???
>>156>>160まではどう見ても自演だな
169マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:08:00 ID:???
>>165
異常者=(*^_^*)

異常だ…病院行け!!
170マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:08:37 ID:???
>>156>>166
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |   う〜ん・・・     .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
171マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:10:45 ID:???
ここは本当の意味で隔離所になりました、みなさんこのスレには近づかないで下さい、危険です。
172マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:11:29 ID:???
>>1-160
ひょっとして…全部FANTAの自演???
173マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:12:54 ID:???
このスレ立てた奴マジ病気だと思う…
174マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:13:24 ID:???
冷静に考えると鳥山アンチの仕業だけどな
どう考えても
175マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:14:02 ID:???
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |_
  |    ( _●_)  ミ \ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /   |
/ __  ヽノ / |   |
(___)   /  .|   |
           〈    }
           | __ノ
           U
176マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:18:11 ID:???
手塚の画力は神
177マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:26:51 ID:???
鳥山>>>大友>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>手塚
画力はこっちの方があってるよ、実際手塚あんま上手くないだろ。
178マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:32:12 ID:???
手塚は総合的に見て凄くバランスがいい
漫画初期によくあんな色んなジャンルを描けたなと。
それゆえに神と呼ばれるんだろうけど。
179マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:58:03 ID:???
いつのまに鳥山は大友より絵が上手くなったんだw
180マロン名無しさん:2008/01/09(水) 15:58:48 ID:???
もういいかげんおまえらしねよと
181マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:10:05 ID:???
:::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
この糞スレの鳥山アンチよ、お前はバカです。
次のスレでも意見は平行線。
その次のスレでも平行線、そしてその次も平行線……
そりゃそうだ自演なんだものwww
182マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:11:39 ID:???
このスレ精神的におかしい人が多いね
183マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:12:05 ID:???
隔離所だからな。
184マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:16:05 ID:???
手塚に勝てないから発狂しちゃうんだろうね
185マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:19:13 ID:???
病棟やね
186マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:19:28 ID:???
182だが>>184このスレ見た限りお前が一番おかしい
187マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:20:32 ID:???
そこはスルーしとけよ
188マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:22:33 ID:???


   格 上 の 定 義 っ て 何 で す か ?

189マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:24:01 ID:???
>>186
ごめん初めてレスしたんだがw
190マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:26:08 ID:???
嘘くせぇw
191マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:27:16 ID:???
一番頭おかしいのは>>1だろ
こいつはマジ即入院レベル
192マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:29:17 ID:???
ピンポイントで、




ガチで、




名指しで言うと、








FANTA
193マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:30:32 ID:???
同じDB厨でも「あれ?この人違う(痛い)な・・・?」っていうのはあっただろ?
194マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:31:02 ID:???
>>190
ホントなんだスマンな
195マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:32:49 ID:???
ウソ乙ww
196マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:52:38 ID:???
明らかに文体が同じなのは内緒w
197マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:54:57 ID:???
鳥山さ〜ん
198マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:56:00 ID:???
は〜い
199マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:58:36 ID:???
>>197>>198
どうした?お前らww
イカれたか?
200マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:59:15 ID:???
>>199
ヒント:隔離病棟
201マロン名無しさん:2008/01/09(水) 16:59:18 ID:???
>>197>>198
これは今までにない自演だw
202マロン名無しさん:2008/01/09(水) 17:00:34 ID:???
次のスレタイ「鳥山の娘の顔VS手塚の娘の顔」
203マロン名無しさん:2008/01/09(水) 17:05:31 ID:???
これは手塚の娘の勝ちだろうな
204マロン名無しさん:2008/01/09(水) 17:06:33 ID:???
鳥山の描く漫画はジャンプ漫画にありがちな中身なしテーマなし
ただ殴り合って死んでも生き返るなんのためにもならない漫画
205マロン名無しさん:2008/01/09(水) 17:10:08 ID:???
馬鹿はそういう漫画好むんだよ
恋空(笑)みたいに
206マロン名無しさん:2008/01/09(水) 17:13:30 ID:???
さっきから自演厨がマジウザい
207マロン名無しさん:2008/01/09(水) 17:18:02 ID:???
ドラゴンボールなめんなよ。
売り上げ世界で一位だぞ?
でっていう
もう、呆れたよ手塚信者。
いいわけばっかりしてないで、
いい加減認めろよ。
クソスレばっか立てやがって。
そんなにかまってほしいのか?
まぁ、おまえらなんかと語る気ねぇけど。
んーーー、とりあえず一言
ガンバレやアホども。
208マロン名無しさん:2008/01/09(水) 17:31:25 ID:???
>>207
わかったわかった
ドラゴンボール世界一でいいから
もう糞スレ立てるなよ
209マロン名無しさん:2008/01/09(水) 17:32:17 ID:???
縦読みとか( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
210マロン名無しさん:2008/01/09(水) 17:33:09 ID:???
ま〜た自演か
もう飽きたよ
211マロン名無しさん:2008/01/09(水) 17:37:04 ID:???
鳥山は手塚尊敬してるんだから鳥山信者も敬え
212マロン名無しさん:2008/01/09(水) 17:42:32 ID:???
ちんちんがおっきした件
213マロン名無しさん:2008/01/09(水) 17:43:01 ID:???
こっちのスレにまで来るな自演厨!!
214マロン名無しさん:2008/01/09(水) 17:56:52 ID:???
>>207
うわーマジ引くわww
さすが鳥山アンチ
215マロン名無しさん:2008/01/09(水) 17:57:50 ID:???
このスレ荒らしてたのって尾田信者だったのか…
216マロン名無しさん:2008/01/09(水) 18:00:57 ID:???
何故か荒れない他の手塚対決スレ一覧

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199026596/1-100
手塚治虫と大友克洋どっちが格上か?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1199023423/1-100
手塚治虫と大友克洋と宮崎駿誰が一番格上か?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199644918/1-100
手塚治虫VS冨樫義博どちらの漫画が面白い?
217マロン名無しさん:2008/01/09(水) 18:05:23 ID:???
40年漫画を描き続けた奴なんていないだろ
218マロン名無しさん:2008/01/09(水) 18:14:28 ID:???
手塚は漫画の神なんてもう分かってるだろ
しつこいんだよ
219マロン名無しさん:2008/01/09(水) 18:18:55 ID:???
罪と罰は秀逸
220マロン名無しさん:2008/01/09(水) 18:31:33 ID:???
尾田は糞
221マロン名無しさん:2008/01/09(水) 18:34:08 ID:???
終了
222マロン名無しさん:2008/01/09(水) 18:55:57 ID:???
手塚の圧勝なり〜
223961:2008/01/09(水) 18:58:35 ID:???
フヒヒ、荒らしてごめんねwww
224マロン名無しさん:2008/01/09(水) 18:59:18 ID:???
本気で手塚に勝ってると思う馬鹿信者はいないよな
225マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:02:36 ID:???
だから鳥山アンチが荒らしてたんだって
鳥山が手塚に勝てる訳ないだろ
画力は余裕で鳥山の勝ちだが
226マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:03:18 ID:???
総合で手塚の圧勝
227975:2008/01/09(水) 19:04:24 ID:???
手塚スレ荒らしは俺でした、サーセンwww
228979:2008/01/09(水) 19:07:23 ID:???
また荒らしちゃった、ごめんねwww
229マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:07:53 ID:???
無理するな鳥山厨
230マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:13:50 ID:???
同士いるか?
231マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:14:50 ID:???
凄い自演スレだったな
232マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:14:50 ID:???
鳥山は絵は上手いが手塚のようなストーリー作りの才能はないな
233マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:18:04 ID:???
>>232
俺、鳥山先生のファンの者だが俺もそう思う。
鳥山先生は絵が命だからな。
234マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:21:44 ID:???
俺は冨樫ファンだけど鳥山はカスだと思う
235マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:22:16 ID:???
あっそ
236マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:22:33 ID:???
某スレが埋まったので
こっちに来ました(^3^)
237マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:24:33 ID:???
同士どこにいるんだ?尾田スレか?
238マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:24:51 ID:???
自分は和月信者だけど鳥山はゴミだと思うよwww
239マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:26:47 ID:???
ゆとり鳥山厨はもっと手塚作品読んだほうがいい
240966:2008/01/09(水) 19:27:38 ID:8gjKXhiZ
手塚スレ荒らしたの冨樫信者の俺でサーセンwww
241マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:29:13 ID:???
いやいや荒らしたのは尾田信者の俺だよwww
242241:2008/01/09(水) 19:29:56 ID:8gjKXhiZ
俺がこのスレの荒らしの犯人ですwww
243マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:30:20 ID:???
オレは鳥山より鳥谷が好き
早稲田から阪神に入団した6番ショート
244241:2008/01/09(水) 19:31:27 ID:???
首が痛ぇ
245マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:33:42 ID:???
尾田信者が荒らし?(^・ω・^;)
246マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:34:01 ID:???
       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \
  |     |r┬-|     |
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|
247マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:35:23 ID:???
尾田信者だけど手塚先生は偉大ですね、鳥山はゴミだけどwww
248マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:35:41 ID:???
売り上げ=質(笑)
249マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:35:43 ID:???
グラップラー刃牙!!
250マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:35:55 ID:???
(´・ω・`) ショボーン
251マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:36:34 ID:???
またか?
252247:2008/01/09(水) 19:36:36 ID:???
もう自演飽きたな
誰か構ってくれよ
253マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:39:10 ID:???
鳥山が手塚に勝てる要素は売り上げ以外なんもないから仕方ないwww
254マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:40:49 ID:???
手塚スレに尾田だの冨樫の名前を出すのが不自然
255マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:41:55 ID:???
hutuunigaryokuhatoriyamanokachi。
256マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:43:39 ID:???
>>255
sore ha neeyo hage!
257253:2008/01/09(水) 19:43:48 ID:???
…と自分で訳のわからない事を言ってみましたwww
面白かった?
258マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:44:57 ID:???
いいともで手塚の家族出てたな。
259マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:45:40 ID:???
>>256
いや、それはないよ。
普通に画力は鳥山のが上だろ。
そして日本語でOK、って言っても今までも一応日本語だな。
260257:2008/01/09(水) 19:46:10 ID:???
実は冨樫信者なんですけどねwww
261マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:47:27 ID:???
ここまで全部おれの自演
262マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:49:06 ID:???
手塚は神、鳥山はカス
263マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:49:57 ID:???
ずっと気になってたんだけど、>>260お前さっきから一人で何やってんの?
今の冨樫とかニートだろ、誰が支持するんだよww
264マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:52:03 ID:???
>>263
冨樫信者じゃないだろ尾田信者じゃねえのか?訳が分からんよ。
265マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:53:22 ID:???
今の漫画界は手塚あってのもの鳥山はただのカス
266マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:56:44 ID:???
鳥山ファンだけど手塚に功績で勝てるとは思わないな
267マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:58:32 ID:???
自演するな低脳が
268マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:03:22 ID:???
アホな荒らしが捕まりましたよwww
269マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:08:02 ID:???
神と言って釣りに見えないのは手塚のみ
270マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:15:54 ID:???
まだやってたのか…
何がおまえらを突き動かしてるんだ?
271マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:17:50 ID:???
ID:8gjKXhiZ←こいつが荒らしの犯人らしい
272マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:24:18 ID:???
         ____
       /   u \
      /  \    /\    飽きやすい2ちゃねらのことだから
    /  し (>)  (<) \  そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ----○----○   パ、パート8!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
273マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:27:15 ID:???
>>271
犯人らしいじゃなくて犯人だった、自分で認めてたぜw
274マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:28:43 ID:???
いつ荒れたの?今日?
275マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:29:08 ID:???


売り上げで越えられない壁がそこにある


276マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:29:35 ID:???
このスレ自体2chの毒だよね。
277マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:33:39 ID:???
馬鹿が一匹捕まったら荒らしも収まって、一件落着だな。
278マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:36:51 ID:???
AA荒らししてた鳥山厨規制されたの?
よかったよかった
279マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:41:13 ID:???
手塚賞なんてあるくらい多大な影響を与えた手塚
280マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:43:03 ID:???
言っとくけど、あのAA荒らしオレだから。
281マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:49:02 ID:???
ID:8gjKXhiZ
↑こいつが犯人やろ?
282マロン名無しさん:2008/01/09(水) 20:52:50 ID:???
“漫画の神様”と呼ばれ、世界に普及したジャパンアニメの源である手塚治虫。
手塚は、自らの悲惨な戦争体験と医学生の時、人間の死を見つめた経験から、子どもたちに生涯を通して「いのちの大切さ」を訴え続けた。
膨大な仕事量に追われながらも子どもへ向けた講演会をガンで死ぬ3ヶ月前まで繰り返し行っていた。

どこかのボールで簡単に生き返る漫画とは大違いだな
283マロン名無しさん:2008/01/09(水) 21:16:17 ID:???
今の子供にも読んでほしいよねドラゴンボールなんかより。
でも図書館に置いてあるから触れてるのかな
284マロン名無しさん:2008/01/09(水) 21:45:11 ID:Ghh/BCXG
なぜこんなスレが8まで逝っているのか?
鳥山叩きたいだけの手塚ヲタはきもいな

どう考えても圧倒的に格上は手塚だろ
手塚ヲタの意地の悪さがわかるスレだな
285マロン名無しさん:2008/01/09(水) 21:45:47 ID:???
なぜこんなスレが8まで逝っているのか?
鳥山叩きたいだけの手塚ヲタはきもいな

どう考えても圧倒的に格上は手塚だろ
手塚ヲタの意地の悪さがわかるスレだな
286マロン名無しさん:2008/01/09(水) 21:46:08 ID:???
なぜこんなスレが8まで逝っているのか?
鳥山叩きたいだけの手塚ヲタはきもいな

どう考えても圧倒的に格上は手塚だろ
手塚ヲタの意地の悪さがわかるスレだな
287マロン名無しさん:2008/01/09(水) 21:47:06 ID:???
荒らしやめとけ。
通報されるぞ。
288マロン名無しさん:2008/01/09(水) 22:01:30 ID:???
手塚の嫌いなもの
命を粗末に扱う人
289マロン名無しさん:2008/01/09(水) 22:03:35 ID:???
>>282
だから、ピノコは??www
っかむしろ手塚作品はバトルマンガでも無いのに安易に人死なせ杉www
エンターテイメントとしては素晴らしいが、コレで感動はねーよwww
もちろん感動するのは勝手だが、それが万人の共通認識と盲信しない方がいい。


そんな事より、鳥山と手塚の描く女キャラ、どっちが萌えるか、語ろうぜ
自分は圧倒的に手塚の描く女キャラだと思う
290マロン名無しさん:2008/01/09(水) 22:05:24 ID:???
>>288
手塚は人を過労死させてるぞ、作中ではなく、リアルでwww
291マロン名無しさん:2008/01/09(水) 22:09:49 ID:???
>>289
バトル漫画だと安易に人死なせていいんだーw
292マロン名無しさん:2008/01/09(水) 22:34:40 ID:???
手塚「ディズニーこそが漫画の神である!」
293マロン名無しさん:2008/01/09(水) 22:45:13 ID:???
天才的な医術でも救えない命

DBで簡単に生き返る命


重みが違う
294マロン名無しさん:2008/01/09(水) 22:56:09 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
295マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:03:50 ID:???
>>293
うん、だからピノコは?
296マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:13:15 ID:???
>>295
ピノ湖がどうした?
297マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:22:27 ID:Ghh/BCXG
>>293

本間先生「人間が生き物の命をどうにかしようだなんて
       おこがましいとは思わんかね?」

ゴクウ「オラ人間じゃねぇぞ」
298マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:25:18 ID:???
>>294
ビートルズwたしかにお似合いかもなwww
299マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:26:05 ID:???
悟空『死んでもドラゴンボールがあるから気にすんな!(笑)』
300マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:26:38 ID:???
>>288
宮崎駿「何で死ぬ必要があったんですか?」
手塚先生「そのほうが感動するからだ」
301マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:28:43 ID:???
手塚ヲタなら「板尾創路のブラックジャック!」は見ただろうな?
302マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:31:52 ID:???
手塚が人を頃すのはやっぱり感動を与える為だったんだろうな
エンターテイメント作品ばかり描いているとこうなる
303マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:36:34 ID:???
>>299
なんて軽い命だろうか
304マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:44:05 ID:???
感動させるためにキャラを殺す手塚
305マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:45:05 ID:???
BJはいつ見ても素晴らしいな
みんな見てやってくれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=-sRYqsSjgdI&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=uscPrNQsdhU
306マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:47:27 ID:???
やっすい感動だよねw
307マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:47:35 ID:???
どっちもキャラクター殺しすぎだと思う。
でも、悪い奴=死ぬべき存在と考えてる鳥山の方が悪質だと思う。
308マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:50:57 ID:???
>>307
ベジータやブウでさえ生き残らせたのだが
309マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:52:46 ID:???
感動させる為に殺してる方がよっぽど命が軽いよな(笑)
310マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:53:42 ID:???
悟空マンセーのDB厨は、自分の気に入らない者には何も理由を聞かずに手を下す人が多いの?
311マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:56:23 ID:???
>>308
鳥山「また登場させたら読者の人気が上がるからって編集部が…」
312マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:57:19 ID:???
手塚も鳥山も好きな自分は
DBもBJも面白いでいいと思うんだけど
このスレはなんだか手塚は神で鳥山はカスと言う人が多いよね
313マロン名無しさん:2008/01/09(水) 23:59:55 ID:???
>>312
似たようなもんだろ
お前らからふっかけておいて目つぶるなよDB厨
314マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:00:36 ID:???
カスとは思わないが
手塚と比べると格が違いすぎるよね
315マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:01:38 ID:???
売れてるから素晴らしい漫画だっていう意見に反発する人が多いんだろ
316マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:05:22 ID:???
俺はどっちも好きだが、正直DBが火の鳥やBJより優れてるとは思えない。
317マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:06:04 ID:???
>>315
売れてるから素晴らしいというのが訳がわからない
なんで世界中の多くの人達がDBのファンになったのかという事がポイントでは?
318マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:07:41 ID:???
というよりもDB作品がというよりもDB厨嫌いが多いような…
原因はオタにある感じ
319マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:10:15 ID:???
感動させるためにキャラを殺す手塚
320マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:11:04 ID:???
福田総理「手塚は神、鳥山はカス。」
麻生太郎「あえて言おう鳥山はカスであると。」
321マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:14:10 ID:???
>>319
感動させる為にキャラを殺すというのは漫画家や小説家ならストーリーを作る為に
誰もがやっている事
手塚治虫は漫画家なんだから当たり前だと思うよ

一方DBが死なないのはジャンプだし少年漫画だし死んだら話が終わってしまうし
”ドラゴンボール”というタイトルにもなってい死者をも蘇らせるスペシャルアイテムの話しだしね
322マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:14:15 ID:???
>>319
漫画家に問わず昔の作家は、観客へのメッセージとか強い印象与えたいからそう考える人多いよ。
323マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:15:23 ID:???
人が死なないような漫画はつまらんよ
324マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:17:42 ID:???
手塚の死なせる目的が感動ってのが安っぽい
325マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:17:43 ID:???
ピノコの存在そのものが命を軽んじてる、命に対する冒涜だと思わないのか?www
エンターテイメント作品としてはネ申作品だが、それ以上でも以下でもない
何故そんなに盲信出来るんだ?www
326マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:19:09 ID:???
死にすぎても嫌気がさすけどね。
特に手塚の短編読んでてそう思うことがある。
だからパヤオの言ってることは半分は理解できるかも。
327マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:19:14 ID:???
子供の頃に初めてクリリンがタンバリンに殺された時は泣いたが生き返った時に『えっ!?』ってなった。
328マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:19:37 ID:???
手塚治虫は命の尊さを訴える博愛主義者じゃなくて
様々なストーリーを生み出す漫画界のエンターティナー
329マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:20:15 ID:???
ロリコンの宮崎に他人の文句を言われたかないな
330マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:21:28 ID:???
命の尊さとかそういう講演しているやつが、漫画の中でポンポン殺すって。
331マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:21:54 ID:???
ロリコンと左翼であの人気だからすごいよな。
332マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:22:18 ID:???
>>329
ロリコンって言っちゃ駄目><
手塚先生がそうだから!!
333マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:22:28 ID:???
age
334マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:23:54 ID:???
次の宮崎映画もロリ幼女w
335マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:24:50 ID:???
鳥山はコナン好きだったらしいな
336マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:25:41 ID:???
>>330
死んで改めて分かるその人の存在、命の重さってあるじゃん
戦争舞台にした映画とか
337マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:26:13 ID:???
コナンこそどんどん人を殺す殺害漫画だがw
338マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:27:42 ID:???
>>336
そうだな
手塚もいい加減、火の鳥殺せ
339マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:28:52 ID:???
だからピノコ描いてる時点で命の重さとかねーよwwww
340マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:30:56 ID:???
命を唱える者=血は見せず、皆毎日ハッピーに生きて死と直面なんかさせない




ということ?
341マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:31:26 ID:???
手塚のモブキャラの死は何かしらのメッセージを残すが
鳥山のモブキャラの死は漫画的な演出だから何も残らない
342マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:31:40 ID:???
>>339
だからピノコの何がいかんのだ
343マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:33:24 ID:???
手塚の死なせる目的が感動ってのが安っぽい
344マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:33:50 ID:???
ピノコはただ生きてるんじゃんじゃないぞ。
ぐちゃぐちゃのところから手術して今に至るんだぞ。
プールや海を泳げないなどハンデもあるし。
345マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:34:21 ID:???
鳥山明って日本人特有の平和ボケ代表者だな
第一次世界大戦の頃の、戦争を知らず甘く見てた元ドイツ兵みたいな感じ
346マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:37:03 ID:???
BJはそれにしても天才的な外科医だな
奇形脳腫で即座に廃棄されるだろうピノコを組み上げてみたり
ナダレで脳をどうやってか判らんが全ての神経つなげて移植したり
宇宙人の怪我を治したり
心霊治療家と戦ったり
目に見えない幽霊を手術したり

人の命の尊さを訴えるならこれはやりすぎだなwww
347マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:39:15 ID:???
>>346
そこが感動のポイントなんだろうwwww
命の重さ(笑)がヒシヒシと伝わってきますね
348マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:40:10 ID:???
DBほど命を軽く扱ってる漫画はないよな
349マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:41:04 ID:???
DBって海外からも浅い漫画って言われてるんでしょ?
350マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:42:10 ID:???
BJってリアルな医師漫画かと思えば、必ずしもそうではなく宇宙人や動物とか
SF要素などを入れて子供でも読めるように敷居をわざと低くしてるよね
そうゆうところに作者の読み手に対する配慮とか感じるね。
351マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:43:17 ID:???
ビビディに洗脳されたベジータが天下一武道会で観客をエネルギー波で吹っ飛ばすシーンとかまるで意味がない。
もっと演出方法なんてあるのに、これこそ漫画的な演出。
無駄に人を殺してるだけだな。
352マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:43:18 ID:???
手塚作品だってそーだろ、感動(笑)を与える為の記号的な死。
でもいいじゃない、いちエンターテイメント作品なのであって、
道徳の教科書ぢゃないんだからwww
353マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:45:05 ID:???
鳥山は完全な子供向けだからなぁ〜
354マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:45:48 ID:???
>>349
実際に国内だけじゃなく国外の著名人からも絵だけしか評価されてないからな。
DBの内容取り上げてる人見たことない。
あるとしたら尾田ぐらいか。
355マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:46:37 ID:???
そういや中学校の図書室に、はだしのゲンとBJはあったな
356マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:47:50 ID:???
>>351
バビディですよ(笑)
357マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:48:44 ID:???
大人になって鳥山作品読むと正直微妙だよな?続けて二度も読む気ならない、暫く経つと読みたくなるけどw
358マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:49:04 ID:???
鳥山は別に命の尊さとかそういうもので漫画を書いてるわけじゃないからな
命が軽いとか見当外れもいいところ
359マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:49:29 ID:???
>>353
本来、マンガは子どもが見るものだろう・・・
娯楽がなかった世代はすごいな・・・
360マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:50:26 ID:???
時代が違うと言えど少年誌で命を重さを扱った手塚は凄い
361マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:51:03 ID:???
人が死ねば感動するでしょ?
362マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:51:04 ID:???
別に子供向けだから悪いって言ってるわけじゃないんじゃ。
363マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:51:47 ID:???
横レスだがマンガの始まりは社会風刺画でしょ?
だから別に漫画は本来子供向けってもんでもないと思うよ。
364マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:52:14 ID:???
ネタが無いから命に拘りを見せてみました by手塚
365マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:53:13 ID:???
>>359
子供の頃と大人とじゃものの見方って変わるじゃない?
手塚の作品って大人になっても読むのに耐える幅広さがあると言いたいだけで
鳥山が駄目とは言わないよ、少年誌なんだから子供を喜ばせて当然だし
366マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:53:15 ID:???
凄い屁理屈だな
始まりはなんであろうと現代的な漫画は子供向けだから
367マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:54:18 ID:???
俺成人してるけどDBは何度も読んでるなあ。
読むに耐えるって個人の主観はどうでもいいけど。
368マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:55:00 ID:???
手塚キャラで唯一認めるのは火の鳥 太陽編のイノリ
369マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:55:17 ID:???
>>366
お前はその現代的にちゃんとそってんの?
370マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:57:27 ID:+FAR7En0
unnko
371マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:57:32 ID:???
手塚は神、鳥山はカスって事だろwww
372マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:58:11 ID:???
ブッダも認めるぞ
373マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:58:11 ID:+FAR7En0
うんこ
374マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:58:26 ID:???
>>360
なあ、手塚作品ほんとに読んでるか?
やたら人が死ぬぞ?
尊いはずの命をつくり出したり組み立てたりしてるぞ?
その程度の扱いでしかないよ、手塚作品での命。
375マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:58:36 ID:???
問題はそのカス鳥山に神手塚が売り上げで負けている事だな
ねじれ現象だ
376マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:59:32 ID:???
人が死にまくる手塚の漫画で命の尊さとか意味不明
377 ◆FANTA/M8CU :2008/01/10(木) 00:59:34 ID:jihVBFA9
(*^_^*)
『質』は人それぞれ。
僕の個人的な手塚批評をしよう。

【世界観】
建物とか小道具とか背景とか、適当に殴り描きでデザインしてる感じ
そもそも背景は自分で描いてないのか?
建物や小道具に対するこだわり・デザイン性を全く感じない。
完全な記号。 半分、投げやりで描かれてる。
【キャラクター】
ストーリーに合わせて動いてるだけの人形。
アドリブ的な要素が皆無。 ストーリー構築を容易に進めるために、キャラの個性を出さないようにしてる。
生命感・躍動感に著しく欠ける。
【ストーリー】
キャラクター、世界観を演出せずに、脚本だけは起伏に富んだ動きをする。
それが単調さを生み出し、窮屈さを生み、倦怠感を生む。
そうした理由から、手塚漫画は長く読むと疲れてくる。
構成は綺麗にまとめるものの、世界観・キャラクターの要素を限界まで引き出した上でのまとまりではない。
ストーリーに重点を置き、無難にまとめている印象。
本塁打狙いじゃないから、可もなく不可もないような作品のオンパレード。
378マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:01:16 ID:???
>>354
実写DBのプロデューサーのチャウ・シンチーは自ら熱狂的なDBファンだと言ってるぞ
スケールが大きくて創造意欲をかきたてられるストーリーだと褒めてた
379マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:02:16 ID:???
実写DBは失敗するだろw
380マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:03:31 ID:???
>創造意欲をかきたてられるストーリー



具体的にいうと?
381マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:03:48 ID:???
映画公開で
ドラゴンボールが世界的に売れるだろうから
ますます手塚と差がつくな
ドラゴンボール
5億部くらいいくんじゃね?
382マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:04:17 ID:???
>>379
北斗の拳の二の舞だろ
383マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:05:41 ID:???
アンチはそろそろ本性出せやwww
384マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:06:10 ID:???
>>381
お前のレス公開終了まで保存してやるよw
385マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:06:16 ID:???
>>377
手塚は現代漫画の創生者
いかに簡単に描く事が出来る様に記号的になるよう手塚が作ったんだよ
躍動感に欠けるのもこの記号化が影響してだ

最初期なんだからしょうがない
386マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:07:53 ID:???
アンチもジャンプ漫画の信者なんだろ(笑)
387マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:09:18 ID:???
DBって2億5千万だっけ?
388マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:09:36 ID:???
同人エロ漫画家でも手塚や鳥山を尊敬してるのプロフで見る事あるけど意味あるのかw
389マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:12:35 ID:???
売り上げで負けて悔しい手塚信者w
390マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:13:58 ID:???
売上だけじゃないもん、手塚は
391マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:14:01 ID:???
また売り上げで勝った気でいんのか
392マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:15:08 ID:???
>>389
DB厨やジャンプ厨みたいに売上ゴリ押ししない奴多いからな
393マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:21:05 ID:???
あの曲線的な線で構成されたキャラクター達が、
躍動感に欠けるとは個人的には思わないけどな・・・
ミュージカルを見てるみたいに感じるけど。
ただ同じく、記号的で気迫に欠けるなあとは思う。
『子どもが楽しめるお話』を描く為には仕方ないんだろうけど

高確率で図書館においてある、はだしのゲンとはえらい違いだ
394マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:21:47 ID:???
ファンタは売り上げ否定してたけどなwww
395マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:23:14 ID:???
まぁ売上が世界一なのはスタン・リーだけどな。


日本漫画はまだまだ米国漫画には勝てんな。
396マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:23:43 ID:???
冨樫信者の俺が教えてやるよ。手塚は神、鳥山はカスwww
397マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:24:14 ID:???
>>395
キューブリック?
398マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:25:44 ID:???
>>396
またお前か
399マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:27:06 ID:???
冨樫wwwwwwwww
手塚センセーの爪のアカでも飲めや!
遅筆にもほどがあるんだよ!
400マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:27:30 ID:???
>>397
X-MEN、超人ハルク、スパイダーマン、デアデビルの人
401マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:27:44 ID:???
冨樫信者の俺が教えてやるよ。鳥山は神、手塚はカスwww
402マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:28:05 ID:???
鳥山がカスとは思わないけど手塚より下としか思えない。こりゃ年代で変わるよな。
403マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:28:59 ID:???
>>400
漫画のほうか映画の人かとおもた
404マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:30:06 ID:???
冨樫信者にロクな奴が居ないのはわかった。
405マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:30:29 ID:???
おまえらオレの使った言葉を次々と真似するね。
オレってカリスマだな。
406マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:31:30 ID:???
手塚信者=鳥山叩きたい
鳥山信者=鳥山叩かれたくない
407マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:33:12 ID:???
鳥山厨は否定意見がでた時に圧力かけすぎ
408マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:33:57 ID:???
しかも売り上げのみで低脳丸出しwww
409マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:34:55 ID:???
その他A=手塚信者にツッコミを入れたい
その他B=暇つぶしになるので煽りたい
410マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:35:53 ID:???
>>403
映画も立ちずさわっているよ一応
411マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:36:27 ID:???
自分は尾田信者だけど鳥山が手塚大先生よりカスだと思うよwww
412マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:38:50 ID:???
田中真弓は好きなんだけどキャラが好きじゃない
413マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:39:34 ID:???
手塚信者=手塚より格上の漫画家がいるとは思えない
鳥山信者=鳥山より評価の高い漫画があると思ってる奴は許せない
414マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:41:10 ID:???
自作自演スレ
415マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:41:46 ID:???
荒れだすと議論にならないな
駄目だこりゃ
416マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:42:47 ID:???
他からみたら、こんなに押されてるDB厨初めてwだろうな。
というか、煽られてばかりの立場にいるジャンプ厨から見たらの方が正しいのかもしれんが。
417マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:43:20 ID:???
好みに優劣は付けられないがな

やっぱ萌対決か奇人対決だよ
418マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:43:29 ID:???
手塚信者=神格化
鳥山信者=弾圧
419マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:44:05 ID:???
だから言ってるじゃん、手塚は神、鳥山はカスだってwww
420マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:45:00 ID:???
>>416
> 他からみたら、こんなに押されてるDB厨初めてwだろうな。

(;゚Д゚)・・・?
421マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:45:19 ID:???
手塚信者が鳥山を叩いてるんじゃないな便乗してる奴も居るだろ?
422マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:45:31 ID:???
age
423マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:46:24 ID:???
板垣信者の俺からしたら、手塚は神、鳥山はカスだけどねwww
424マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:46:59 ID:???
>>421
そんなのみんな知ってるだろ
425マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:48:16 ID:???
マジで普通に議論しようや
426マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:48:19 ID:???
鳥山をカスというのは無理がある。
一番の売り上げってのはただそれだけで偉大なことだと言っていい。
実際漫画も面白く読める。

でも格上って言葉で聞かれたら手塚のイメージの方がやっぱり強い。
名前の入った漫画賞が2つって単純に凄いよ。図書館によく置いてあるのも格ってワードを連想しやすいし。
そもそも手塚も売れてるし。
427マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:48:21 ID:???
鳥山を叩いてるんじゃなく
間接的にDB厨を叩いてるんだよ
428マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:48:45 ID:???
ジャンプ漫画は売上が全て
そのオタたちもそれを鼻に持ちたがるのがどの雑誌のオタよりも多い
だから他のジャンプ漫画はDBに押されてしまう
429マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:49:49 ID:???
今日も良い暇つぶしになりますた
おやすみなさい、良い夢を( ´∀`)ノ

DBにリアが出ますよーに
430マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:50:19 ID:???
国内信者専用の時点で手塚の漫画は余程糞というのが伺える
431マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:50:29 ID:???
鳥山信者VS他漫画の信者多数

さすがにきついですよwwww
432マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:51:52 ID:???
>>430
手塚の漫画vs鳥山の漫画じゃない
手塚vs鳥山だ
433マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:51:57 ID:???
>>426
面白いってのはお前の主観だろ
手塚は神、鳥山はカスwww
434マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:52:58 ID:???
このスレには手塚信者ち鳥山アンチしかいません^^
435マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:53:07 ID:???
鳥山信者でも今の鳥山に魅力を感じないがな
436マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:53:20 ID:???
>>431
どう考えてもこう↓

手塚信者 VS その他のマンガ信者
437マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:53:42 ID:???
手塚信者でも手塚に魅力を感じないがな
438マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:54:16 ID:???
他漫画信者多数じゃ押されるのも無理ないな〜
439マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:54:38 ID:???
冨樫信者の俺でも鳥山はカスだと思うからな^^
440マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:55:49 ID:???
>>433
面白さに主観以外の何がある。
しかし売上は数値が出るからそこで頂点に立っている人間にカスはないだろうということだ。
441マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:56:05 ID:???
尾田信者も居るよwww
 鳥 山 は カ ス !
442マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:57:23 ID:???
>>440
お前は低脳だから二億部=二億人とか考える馬鹿だろw
手塚は神、鳥山はカスってこったwww
443マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:57:24 ID:???
三浦信者の俺でも手塚はカスだと思うよ。
444マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:58:07 ID:???
手 塚 が 世 界 に 受 け 入 れ ら れ な い 現 実 は  変 わ ら な い
445マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:58:19 ID:???
なにがなんだか訳が分からん…
446マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:59:31 ID:???
鳥山厨が必死でサーセンwww
447マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:59:57 ID:???
なぜ手塚作品を

http://d.hatena.ne.jp/elielin/20050527#p1

書いたのは台湾の漫画雑誌の編集長
448マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:00:00 ID:???
かわぐちかいじ信者の俺でも手塚はカスだと思うぜ!
449マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:00:18 ID:ByGt15c1
ID出して見ろよ
何人いる?
450マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:00:49 ID:???
自分も三浦信者だけど鳥山はカスでしょ
451マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:01:09 ID:???
>>446
お前荒らしがバレた奴だろ
452マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:01:36 ID:???
>>449
顔真っ赤な雑魚が一匹釣れたっちゃwww
453マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:02:11 ID:???
ここまで手塚信者の自演
454マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:02:29 ID:???
>>451
なにを言ってるすか?www
455マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:03:02 ID:???
ここまで冨樫信者の自演w
456マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:04:16 ID:???
>>454
お前バレてるから…
457マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:04:57 ID:???
>>442
どんな発想だよ、妄想激しいな
458マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:05:53 ID:???
>>454
まだ懲りてないようだな
あんだけ恥をかいたくせによ
459マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:06:51 ID:???
ここまでが本当の意味で
『鳥山信者』の自演
460マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:07:45 ID:???
クソマロンのしょーちょー
461マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:07:52 ID:???
荒らしウザいな、鳥山はカスだけどwww
462マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:08:39 ID:???
鳥山がカスなら信者はゴミだなwww
463マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:09:38 ID:???
>>447
手塚と藤子の二人をお手本にしたいというのは中国の漫画編集部もいってたな。


464マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:10:49 ID:???
>>458
だから違いますよ(^^)この基地外がw
465マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:11:34 ID:???
手塚も鳥山も好きな俺はどうすれば・・・
466マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:14:22 ID:???
>>465
手塚は神、鳥山はカス、お前はゴミwww
467マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:15:22 ID:???
鳥山厨意気消沈でざまぁwww
468マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:16:00 ID:???
>>464
少しは反省したと思っていたのに…
469マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:16:32 ID:???
そういえば台湾出身の映画監督エドワード・ヤンが手塚ファンだったな。去年亡くなったけど。
470マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:20:12 ID:???
>>465
ナカーマ


>>463
宮崎駿じゃなかったっけ?
てかお手本ではなく存在をいっt

まぁ藤子の中国での人気は異常だが…
471マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:20:16 ID:???
>>464
おまえらマジで覚えてろ。
472マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:23:16 ID:???
ってか議論スレ自体あるのが無理ある、結局は主観や好みの問題だもんな。
473マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:24:50 ID:???
マンセーにせろアンチせよ専用スレでやるのが一番だろ?
474マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:27:53 ID:???
>>472
なにを今更
475マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:29:37 ID:???
>>474
今更もなにもスレ立ててる訳じゃないしな。
荒れるの判ってて立てるスレ主が悪い。
476マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:30:22 ID:???
>>475
なにを今更
477マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:31:29 ID:???
>>476=冨樫厨=荒らし
478マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:32:46 ID:???
荒らそうだから寝落ち。ノシ
479マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:35:35 ID:???
ここまで手塚信者の自演
480マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:35:43 ID:???
お前ら仕事大丈夫なの?





あっニートか…
481マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:36:41 ID:???
もう俺の自作自演でいいや
482マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:37:39 ID:???
いやっ手塚厨の仕業だよ間違なくw
483マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:40:17 ID:???
>>482
また君か(^-^)
484マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:42:18 ID:???
手塚は神、鳥山はカス
485マロン名無しさん:2008/01/10(木) 03:57:43 ID:???
手塚→創った人
鳥山→上手に使った人

功績の上で優劣なんかつれられんよ。どっちも面白い
486マロン名無しさん:2008/01/10(木) 06:31:08 ID:niANVNCK
>>472
いやどうみても手塚>>>>鳥山だから。
漫画家としての格の話だから。
売り上げ(笑)や個人の面白さで決めるスレじゃないから。
487マロン名無しさん:2008/01/10(木) 07:00:22 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
488マロン名無しさん:2008/01/10(木) 07:17:24 ID:???
世界の鳥山。
日本の手塚。
これは事実だな。
489マロン名無しさん:2008/01/10(木) 07:26:56 ID:???
まあロケットで宇宙を制したキユが最強だけどな
490マロン名無しさん:2008/01/10(木) 07:35:53 ID:???
キユって誰?
491マロン名無しさん:2008/01/10(木) 08:02:19 ID:???
手塚の圧勝すぎて吹いた
492マロン名無しさん:2008/01/10(木) 08:20:40 ID:???
現代日本で漫画は子供が読むものってむちゃくちゃな意見だな。

それに鳥山がダメなのは子供向けだからじゃなくて内容がダメだから。
493マロン名無しさん:2008/01/10(木) 09:16:27 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
494マロン名無しさん:2008/01/10(木) 09:46:04 ID:???
ワロスワロス
495マロン名無しさん:2008/01/10(木) 10:21:53 ID:???
・短編わずか10ページちょっと位でも、テーマ性を持った起承転結をきちんとやって、その中に人間ドラマを詰め込み、なおかつ誰もが度肝を抜かれる落ちが用意されている
・内容とタイトルがマッチしてるのに、落ちを知った後にはそのタイトルが二重の意味を持つようになる場合が多い

・本格的ストーリー漫画の開祖
・少年から大人まで読める幅広いジャンルにわたり多くのヒット作を作り出した
・40年以上の期間にわたって漫画を描き続け漫画家として生涯を全うした
・医学博士の学位を持つ。戒名は伯藝院殿覚圓蟲聖大居士。
・複雑な内面を持ったキャラクターによる悲劇もありうるドラマチックなストーリーを漫画に導入し、漫画を物語を語る手段として、戦後の現代的な漫画の原点を築き上げた人物
・手塚作品は今も図書館に必ず置かれ読み継がれている
・アニメ制作プロダクションを立ち上げと日本初のテレビ放送用の連続アニメーション番組『鉄腕アトム』を制作した
・週産100ページ月産300ページ以上
・アニメ鉄腕アトムの最高視聴率40%で歴代最高
・『シーン』など漫画の擬音を作った
496マロン名無しさん:2008/01/10(木) 11:36:11 ID:???
>>495
アトムのアニメは誰かのおかげでスタッフに過労死した人が出た事と、
アラレの裏になった時は打ち切られたのを付け加えて下さい。
497マロン名無しさん:2008/01/10(木) 12:50:01 ID:???
世界の「売り上げ」と「知名度」頼みの鳥山哀れ・・
498マロン名無しさん:2008/01/10(木) 15:13:20 ID:???
「白いパイロット」
ラストのハリケーン号の地下要塞への突入のシーンは最高
499マロン名無しさん:2008/01/10(木) 15:56:48 ID:???
手塚は神だぞ

鳥山は紙だぞ

勝負は明白だ
500マロン名無しさん:2008/01/10(木) 16:25:41 ID:???
オレ手塚派だが>>499が全然ウマいこと言えてないと思う件
501マロン名無しさん:2008/01/10(木) 16:54:39 ID:???
まあ手塚の圧勝ってこった
502マロン名無しさん:2008/01/10(木) 18:28:32 ID:???
手塚は生涯漫画家、鳥山はDBで枯れはてた元漫画家
まずここから違うよね
503マロン名無しさん:2008/01/10(木) 18:40:18 ID:KHZc2tMI
新人漫画家の作品が非常にヒットすることがよくある。
最初の大ヒットはまぐれか、あるいはたまたま世間のニーズが、特にそれ以前
には無い感性とか感覚がその漫画にあったから受ける。
 ところが、なぜか後があまり長続きしない。
10年以上本格的に活躍できる漫画家の割合は少ない。

本当の苦悩は、大ヒットした作品が終わってから始まるのだ。
既に世間はその作者の感性に飽き掛けている。読者のたいていの
ものは、飽きっぽい。何か新しいものを求めている。そうして
作者は編集に使い捨てにされる。
504マロン名無しさん:2008/01/10(木) 18:43:41 ID:???
手塚は伝統芸能の師範のような趣があるが
鳥山は誰からも愛されるマルチタレントって感じだな
505マロン名無しさん:2008/01/10(木) 18:59:08 ID:???
>>497
哀れなのはどっちだろうね?
世界で人気が有り重宝されてる作品と、
世界で人気が無く重宝されない作品とでは?
答えは明白。
勿論、後者が一般的に哀れな対象となる。
これほど単純な事が解釈できないとなれば、
議論にならないよ?
チミのことを言ってるんだぞ!
チミのことを!
506マロン名無しさん:2008/01/10(木) 19:05:29 ID:???
絵は手塚の方がエロ可愛いな。
特に美青少年は。
507マロン名無しさん:2008/01/10(木) 19:28:54 ID:???
手塚がいたからこそ世界に日本の漫画が有名になったんだろ
あと手塚は海外でも評価されてるぞ
508マロン名無しさん:2008/01/10(木) 21:15:41 ID:???
内容で太刀打ちできないからって売り上げと知名度に頼らざるをえない
鳥山厨哀れ
509マロン名無しさん:2008/01/10(木) 21:31:03 ID:???
正論を言われて謗ることしか出来ない手塚信者の哀れさときたら…
同情するよ。
510マロン名無しさん:2008/01/10(木) 21:34:59 ID:???
うるせーよ
511マロン名無しさん:2008/01/10(木) 21:36:30 ID:???
もう8かよ、よく続いてるなこのスレ
512マロン名無しさん:2008/01/10(木) 21:41:23 ID:ZI1n778/
久々に古本屋に行ったら、「海のトリトン」っていう手塚さんの漫画が売ってた
値段を見ると100円。
別に興味もなかったが、手塚漫画だし他でもっと高く売れるんじゃないかと思い
全4巻を400円で買ってしまった。
実際の価値はどのくらいですか?
513マロン名無しさん:2008/01/10(木) 21:45:23 ID:???
>>512
7000千万ぐらいでしょう。
514マロン名無しさん:2008/01/10(木) 21:53:37 ID:???
>>512
古本は個人店とブクオフみたいなチェーン店で値段のつけ方違うし、
初版とか汚れとかで違う店もあるのでなんとも。
ちなみにトリトンではないが、W3の初版セット汚れ小、ってので2000円ってのは見た事あるがw
515マロン名無しさん:2008/01/10(木) 21:54:31 ID:???
>>507
「手塚は海外でも評価されてる」←ソースのないものは捏造とみなす。
516マロン名無しさん:2008/01/10(木) 21:59:16 ID:???
>>515
なにいっても売り上げに繋げるから無駄
517マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:00:30 ID:???
別にDBなんて海外で評価されてないだろ。売れてるだけで。
518マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:02:43 ID:???
>>517
また例の返答がくるだけだよ。

だからもう話す気ないっつーの。
519マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:04:05 ID:???
>>516
逃げんなよ。
答えになってないぞ。
520マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:05:16 ID:???
答えたとこで無駄なんだろ
521マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:06:25 ID:???
>>515
アイズナー賞でググれ
522マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:09:03 ID:ODxnGih3
>>495
手塚ヲタは偽造がはげしいな
シーンって言葉を作ったのは別の人物だろ

手塚はそれを絵に貼り付けただけ
漫画だからごくごく当たり前のことだろ
523マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:11:04 ID:ZI1n778/
>>514 513
初版で状態は良いです。破れや落書きもないですし。
買った店もチェーン店だはなく、ものすご〜く小さい個人商店のような店で
基本的に小説がメインで、漫画はほとんどおいてありませんでした。
100円ってのは安すぎると思うんですが。
524マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:13:02 ID:???
>>520
いいからソース出してよ。出せないなら嘘とみなすそれだけ。
出せないなら別にいいよ。
525マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:13:24 ID:???
なんで、さも”シーン”と言う言葉を自分が発明したかのように言っているのだ?
他人が作った言葉を勝手に自分のものにすると松本零二先生が怒るよ
526マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:15:00 ID:???
もしかして”シーン”ってのを作ったって言っているのは手塚治虫自身か?
もしそうなら木違い棚
527マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:15:43 ID:???
この前AA荒らししたんだけど、なんかペナルティあんの?
528マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:16:52 ID:???
ttp://d.hatena.ne.jp/ceena/20061212/1165931608
『きりひと讃歌』のネット上の批評を幾つかあげると、例えばComic World Newsのデビッド・ウォルシュ氏は『きりひと讃歌』は
「(英語で出版された手塚マンガの中で)手塚が“マンガの神様”であることを最も良く証明している作品」とし、
Toon Zoonでは「『きりひと讃歌』は必読の古典」 「マンガの最高傑作」という二つのレビューを載せている。

Vertical社はマンガに限らず日本の小説などを英語圏で紹介している出版社。
以前にも手塚治虫氏の『ブッダ』を出版し、『ブッダ』も多くの批評家から絶賛された。
タイム誌でコミックス欄を担当するアンドリュー・アーノルド氏も「良いコミックスを捜しているなら『ブッダ』を読むこと。傑作。」と書くなど、
『ブッダ』はアメリカでの「手塚治虫文化賞」とも言える「アイズナー賞」の「ベスト海外作品賞」を2005年に受賞している。


ttp://www.planetcomics.jp/index.php?itemid=303
アイズナー賞はコミック業界のオスカーとも言うべき、アメリカのコミック業界では一番メジャーな賞です。
読んだことのないコミックを手に取るときにはいい指標になるかもしれません。


http://ja-f.tezuka.co.jp/news/special/200510/topix01.html
アメリカで認められた「ブッダ」
529マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:21:18 ID:???
DB厨の例の言葉を聞かせてくれ
530マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:23:57 ID:???
>>517
フランスではアニメ無印・Zが2度受賞してる。
あと人気と評価は同義語だからな。
531マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:30:15 ID:???
>>530
どんな賞だか書いてみ
あと日本語を少し勉強しろよ
532マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:38:41 ID:???
>>524だけど、
出してくれたのね。
正直逃げると思ってたよ。ご苦労様。
キツイこと言って悪かったな。
俺も前に手塚信者に同じことを言われたから言ってみたわけ。
533マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:40:34 ID:???
>>515


プッ(笑)
534マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:41:35 ID:???
本当に馬鹿が多いな、このスレは。
森閑とした表現でシーンという言葉自体は以前からあったが、
漫画に「シーン」という文字をイラストとして組み込むことで、
静寂をあらわすという表現技法を手塚が創ったって事だろ。
今では当たり前になっている表現が、かつては斬新なものだった。

言葉を創ったんじゃなく、漫画としての新たな表現技法を編み出したって事だ。
535マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:44:22 ID:???
>>532
お前はソース出せないまま終わったくせに何偉そうな態度取ってんだ
536マロン名無しさん:2008/01/10(木) 22:48:35 ID:???
537マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:07:17 ID:???
漫画にシーンを使ったって書けよキチガイ信者(笑)
538マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:07:30 ID:???
だんまりですかDB厨
539マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:15:22 ID:???
>>537
書いてある文字通りの意味しか読み取れないのは、ゆとり教育の弊害だな。
気の毒だとは思う、馬鹿にして悪かったな。
540マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:25:39 ID:???
賞ってのは売れてるものが選ばれる傾向があるだろ。もちろん賞によるが
それにあくまで単純に楽しめる娯楽作品としての評価だろ。

あと日本以外ってのは漫画後進国。まだ漫画は子供が読むものって感じなんだろうよ
541マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:26:28 ID:???
海外の市場規模は欧米での数年間で1兆円以上。[要出典]米国だけで4000万ドル(約44億円)[12]。
アメリカでは、"dragonball" のキーワードが米LYCOSの検索ランキングで2年連続第1位を獲得[13]。また米Yahoo!の検索ランキングでも3位になった[14]。中国や韓国などアジア各国では海賊版が多数出回り、版権元を悩ませている。
フランスでは1987年9月からアニメ版『ドラゴンボール』が放送されるとたちまち人
気を博し、最高視聴率は67.5%に達した[15]。1988年にはアニメ雑誌『PIFジャーナル』のテレビフィルムアニメーション部門アニメグランプリ「金のトリュフ賞」受賞、
1991年にはTF1局の番組『クラブドロテ』の優秀アニメーション賞第1位、1995年には『ドラゴンボールZ』が再び同賞第1位を受賞した[16]。
また在仏日本大使館が毎年行っている『フランスで最も有名な日本人はだれか』という調査では、鳥山明がここ数年トップを維持している。
原作コミックスは2003年6月時点で1500万部以上発行[17]、フランス語版の完全版も出版されている。その他の欧州でも人気が高く、ドイツでは日本には無いハードカバーの豪華版が出版されている。
542マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:27:21 ID:???
人気と評価が同義語とか言ってるからDB厨はバカにされるんだよ
543マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:28:03 ID:???
1998年ケーブル局カートゥーンネットワークで週5日の放送が始まると、アメリカ人の視聴形態になじんだのか、放送直後から爆発的人気を獲得し、局の視聴率記録を塗り替えるまでになった。
また、アメリカのニールセン・ヒデオスキャンの分析データによると、アニメ版ドラゴンボールZ・シーズン1は、2007年のアメリカのアニメDVD売上でトップを記録。
アメリカでのドラゴンボールのビデオ、DVDはこれまでに合わせて2500万枚を売り上げる記録的な大ヒットとなっている。
(ウィキペディア参照)
544マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:28:40 ID:???
評価って言葉は基本的に+でも−でもなくね?

あと魅了とか変な言葉ばっかり使うよな。
545マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:30:09 ID:???
ガキしか漫画読まないような国で賞とったとか言われてもねえ
546マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:32:48 ID:???
DBの中盤以降は内容的に本当にひどい。ほとんどをインフレバトルに費やしてるような
漫画評価できる訳がない。作者が無理やり書かされてる状態でいいものなんかできる訳がない。
特に魔人ブウ以降はグダグダもいいとこ。終わり方もショボイ。
547マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:33:25 ID:???
>>541
だからそこを読んだのなら
その賞は権威あるのかどうか常識でわかるだろ

アニメ雑誌賞なんか日本で言ったらアニメージュ大賞程度のもんだぞ
548マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:35:15 ID:???
ストーリーで必要だからバトルするってんならわかるが、バトルを書くために
無理やりストーリーこじつけてるんだもんな。本末転倒。
549マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:35:35 ID:???
>>532
2chはお前みたいな純粋な奴が来るところじゃないよ心の歪んだ気違いが多いからな
お前は帰った方がいい。
550マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:41:21 ID:???
鳥山信者に比べての手塚信者の気違い性は異常だな。
手塚評価のソースが出て何も言わない鳥山信者。
鳥山評価のソースが出て一世に否定と罵倒の手塚信者。
手塚信者よ、お前ら引きこもりニートの精神分裂症患者だろ?
551マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:41:49 ID:???
>>547
アイズナー賞だってアメコミファンが設立して毎年コミコンで発表される
審査員が5人しかいない賞だぞ
552マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:41:51 ID:???
>>549
純粋ならまず突っかかったことを詫びるのが筋だぞ
それが出来ないなら自己弁護しないでいいからとっとと消えろ
553マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:44:10 ID:???
いまVIPでエロ画像取るのに忙しいからまたな。おまえら。
554マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:45:28 ID:???
>>550

×手塚評価のソースが出て何も言わない鳥山信者。


○手塚評価のソースが出て何も言えない鳥山信者。
555マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:47:15 ID:???
>>550 精神分裂病とか言う時点で人間としてアウト。さすがは鳥山厨
556マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:49:21 ID:???
お前は性悪なんだな。
557マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:49:56 ID:???
コミコンみたいなファンイベントでやってる賞が権威で
雑誌の賞は権威がないってw どこの常識?
558マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:50:09 ID:???
もうやめろよこんなスレ
559マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:54:12 ID:???
>>552>>532のことをいってるのか?
なら『悪かった』って謝ってんじゃんw
560マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:58:27 ID:???
>>559
こんな偉そうな態度は一般的に詫びにはならん
社会常識知らんようだから教えといてやると
ご苦労様ってのは下の者が上の者に使う言葉じゃない
561マロン名無しさん:2008/01/10(木) 23:58:55 ID:???
>>557
ほんと自分勝手に抽象するよな手塚信者ってw
阿保としか言えないよなここまでくるとw
救えねぇぇぇwww
562マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:00:59 ID:???
>>551
それでもドラゴンボールのものより相当マシだろ常考
なんとか番組賞なんて日本で言ったらはなきんデータランド賞みたいなもんだ
563マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:01:36 ID:???
つうかIDでないんだからなんともいえないよな・・・
誰が誰だかわからないし。文章に特徴があってもそれだけ断定できはしないし
単なる荒しとネットで「>>は俺だけど〜」みたいなやたら自己主張が強い奴がいる気がするな。何なんだここは・・・
しかもネットで筋とかいわれてもな。説得力がない
564マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:04:06 ID:???
>>560
お前の方がずっと偉そうだけどなw
下の者が上の者っていつからお前が上の者になったんだよw
客観的にみたらお前の方が高飛車で上から目線だから俺は好かんけどな。
565マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:06:53 ID:???
>>562
コミコンって日本で言えばコミケみたいなもんだろ
雑誌の賞にケチつけていばれる程のものか?なんでそんな偉そうなんだ
566マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:08:09 ID:???
なぜネットだと言い合いになるような口調になるんだろうな?
ネットで叩くような言い方するやつもいけないが、軽く流せずマジで反応する奴もいかんな


567マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:09:44 ID:???
まあ漫画の賞なんて特に権威のあるものってないだろう。
特に漫画後進国の賞は。
568マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:15:40 ID:???
>>566
それはお前だろw
569マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:18:10 ID:???
>>565
もうほっとけって。
認めたくない年頃なんだろーよw
570マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:27:51 ID:???
>>565
今は日本のコミケみたいな素人参加イベントじゃなくて
企業が出品する見本市だぞ
571マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:31:35 ID:???
手塚のソース素出したこいつ>>528は鳥山のさらに凄いソース出されて急に否定的になりファビョりだしたな。
>>528>>535>>542>>545>>547>>585>>560>>562>>566は文調からみても間違いなく同一人物だと思われる。
手塚狂信者乙
572マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:34:02 ID:???
ネットというのは恐ろしいな…
573マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:34:15 ID:???
>>570
いつまで一人で張り合ってるんだw
574マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:36:43 ID:???
さらに凄いソース…?
575マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:42:42 ID:???
>>570
それならフランスの雑誌でも…ってなるだろ?
誰も手塚の事を否定したわけではないのに、
君が鳥山を最初に否定したから悪いんだよ?
滑稽に移るから他人の功績をけなすのはやめたら?
576マロン名無しさん:2008/01/11(金) 00:47:16 ID:???
>>575
そこを吟味するのが肝だろ
ソース出しっぱなしでそのままってわけには行かない
577マロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:04:08 ID:???
あんたは何も分かっちゃいないのな。
鳥山を否定するということは鳥山信者の心を傷つける行為なんだぞ?
それが含味だと…
理解できんよ。
俺は決して手塚を否定したりはしない。
何故なら手塚信者が悲しみそして手塚を侮辱する行為に外ならないからから…
俺はそうやって節度を弁えて反論してきた。
あんたにもそうして欲しいね俺は…
そうでないと話しにならんよ。
578マロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:04:27 ID:???
>>571
更に凄いソースって
鳥山が「評価」された部分以外取ったらほとんど残らないんだが
579マロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:08:28 ID:???
だから格上の定義って何?
580マロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:11:33 ID:???
>>578
そんなの当たり前だからwお前まだやってたのかよ。それをそっくりそのまま手塚に当て嵌めたらどうなるんだよw
視野せますぎw
581マロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:17:20 ID:???
大蛇(手塚)とカエル(鳥山)が戦うようなもんだろ
582マロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:20:23 ID:???
>>571

ここまでのレスでこのレスが一番きめぇ
鳥山厨の妄想狂信者レスw

低脳DBばっかり読んでると、
こういう基地外妄想レスしかできなくなります
みなさんも十分気を付けて下さい
583マロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:24:55 ID:???
手塚は神、鳥山はカス
584マロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:25:23 ID:???
神(手塚)とミジンコ(鳥山)が戦うようなもんだろ
585マロン名無しさん:2008/01/11(金) 01:28:39 ID:???
成人になっても職に就かず大学にも行かず母を困らせ2chに入り浸り煽る毎日の>>582であった
586マロン名無しさん:2008/01/11(金) 05:24:17 ID:???
1001:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
587マロン名無しさん:2008/01/11(金) 07:51:15 ID:???
588マロン名無しさん:2008/01/11(金) 09:30:25 ID:???
DB厨は手塚治虫の「『いのち』と『こころ』の教科書」って本を見て勉強しなさい
589マロン名無しさん:2008/01/11(金) 09:40:18 ID:???
>>588
まだ、言ってら。
手塚作品はやたら人が死ぬぞ?
尊いはずの命をつくり出したり組み立てたりしてるぞ?
その程度の扱いでしかないよ、手塚作品での命。 リアルでも人過労死させてるし、奇人だし、
漫画家としては尊敬しても、人として学ぶところはナニひとつとしてねぇや
590マロン名無しさん:2008/01/11(金) 10:15:02 ID:???
手塚は日本の漫画界の基盤を作った、文字通り漫画の神。
鳥山はただ絵が上手くてヒット作を出した人。
591マロン名無しさん:2008/01/11(金) 11:31:50 ID:???
>>589
ボールで生き返ったりするような漫画じゃないからね
592マロン名無しさん:2008/01/11(金) 12:03:28 ID:???
>>591
ボールじゃなきゃ、
尊いはずの命をつくり出したり、組み立てたりなんて
高慢な事が許されるのか?
ンなワケねーだろ・・・・
娯楽作品だから許されるんだよ。
593マロン名無しさん:2008/01/11(金) 12:09:39 ID:???
人の生き死にを扱っているから重いとか軽いとかって事じゃないだろ。
その展開にどんなテーマやメッセージを込めたかって事だろ。
そしてその込めた物を読み取れるか、価値のある物だと思うかは、
その人の感性や価値観による物だろ。
裏を返せば世間的に安いテーマだと言われてても、
それに価値を見出だす人がいれば、
それはそれでいいんじゃないか?
594マロン名無しさん:2008/01/11(金) 12:16:05 ID:???
>>593
そう思えないのが手塚信者。

手塚作品は万人が感動する命をテーマにした、ありがたい作品(笑)
手塚作品のテーマとやらに感動出来ないのはゆとり(笑)

こーだもんな・・・。
何を素晴らしいと思うかなんてひとそれぞれなのにな。
娯楽が少なかった世代は恐ろしいぜ、横並びの価値観。
595マロン名無しさん:2008/01/11(金) 12:48:39 ID:???
誰もそんなこと言ってない件

ただテーマがきちんとあっと秀逸なのはある
596マロン名無しさん:2008/01/11(金) 12:57:56 ID:???
>>595
手塚信者?がなんて言ってるか、検索かけてみるか、
良くスレを見るよろし。

それから、商業誌に載っている以上、どんな作品にも
テーマはあるワケだが・・・
そして、読者はその中から、アクションなり、ドラマなり、萌なり、
サスペンスなりを選ぶワケで。
それに優れてないも、優れてるもないだろう。
何を素晴らしいと思うかなんてひとそれぞれ。
597マロン名無しさん:2008/01/11(金) 13:18:30 ID:???
>>594
同意。
手塚信者は盲目すぎる。
一切非を認めようとしないで、自分本位の抽象ばっかりだからな。
人には各々で価値観や感性、主体性の違いがあるというのにな。
そういった輩に多いのが偏った主知主義の考えを持っていて、
どの分野にでも当て嵌めようとするから始末が悪い。
598マロン名無しさん:2008/01/11(金) 13:45:36 ID:???
世の中の天才はほとんど奇人
599マロン名無しさん:2008/01/11(金) 13:56:08 ID:???
手塚は巨匠だけど天才じゃないね
600マロン名無しさん:2008/01/11(金) 14:59:54 ID:???
終了
601マロン名無しさん:2008/01/11(金) 15:17:07 ID:???
さすがにみんな飽きたか…
602マロン名無しさん:2008/01/11(金) 15:34:11 ID:???
>>596
ドラゴンボールのテーマってなに?
603マロン名無しさん:2008/01/11(金) 15:39:12 ID:???
冒険活劇アクションじゃないの?
604マロン名無しさん:2008/01/11(金) 15:50:42 ID:???
それはテーマじゃなくジャンルでしょ
605マロン名無しさん:2008/01/11(金) 16:00:02 ID:???
>>602 友情・努力・勝利でしょ。ジャンプシステムの典型的な漫画だし
606マロン名無しさん:2008/01/11(金) 16:47:28 ID:???
テーマとジャンルは同義じゃね?
607マロン名無しさん:2008/01/11(金) 16:48:04 ID:???
テーマとジャンルは同義じゃね? マンガにおいては。
608マロン名無しさん:2008/01/11(金) 17:00:47 ID:???
「なぜ人間は争いあうの?」
「なぜ人間は憎しみあうの?」

「それが人間の限界なのだよ」
609マロン名無しさん:2008/01/11(金) 17:20:20 ID:???
>>607
そんなわけないだろ
610マロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:38:48 ID:sMKGv7Gw
カメダスで鳥山先生の顔写真みたけど意外と普通の顔だったから
ちょっと驚いた。でも表情が輝いてて悟空の産みの親って雰囲気はある。
611マロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:09:35 ID:???
よく飽きないね
612マロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:13:17 ID:???
>>609
では、kwsk
613マロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:17:30 ID:???
差ありすぎ
614マロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:25:04 ID:???
>>612
説明するのはお前の方だろ
テーマとジャンルって明らかに意味の違う言葉なのに
なんでそれがマンガにおいては同義になるよ
615マロン名無しさん:2008/01/11(金) 19:53:42 ID:???
まだやってたのか
616マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:49:06 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
617マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:54:01 ID:???
>>616
おいファンタ、手塚とビートルズ馬鹿にしすぎだ…
618マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:37:21 ID:???
>>614
説明するまでもない。
ジャルが「バイオレンスアクション」で、
テーマが「命の大切さ」とか、
ジャルが「SF」で、
テーマが「リアル」とか、ありえんの?
有り得るなら、同義じゃないだろけど、それらはフツーに有り得ないだろ。
例えあったとしても、バイオレンスアクションを描く上での、『命』であり、
SFなら、より魅力的な世界感にする為の『リアル』で、完全なリアルではないだろう。
619マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:54:09 ID:???
>>618
テーマを手段かなんかと勘違いしてそうだな

>例えあったとしても、バイオレンスアクションを描く上での、『命』であり、

これ逆だろ
「命」を描く上でのバイオレンスアクション
これで話は通じる
あとテーマがリアルって意味ワカランのだが
現実を暗喩するためのSFは実際かなりあるだろ
620マロン名無しさん:2008/01/11(金) 23:56:54 ID:???
世界でも神扱いの手塚=ビートルズ
もう売れない鳥山漫画=猿岩石

621マロン名無しさん:2008/01/12(土) 00:05:22 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
622マロン名無しさん:2008/01/12(土) 00:06:44 ID:???
世界のサブちゃん(笑)
623マロン名無しさん:2008/01/12(土) 00:10:17 ID:???
>>621
八年で200曲以上書いたビートルズと鳥山を一緒にするなw
624マロン名無しさん:2008/01/12(土) 00:12:35 ID:???
国 内 信 者 専 用 手 塚 漫 画 =北島三郎
625マロン名無しさん:2008/01/12(土) 00:41:58 ID:???
鳥山信者またクソスレ立てやがったな!?
・っのカスどもが!
626マロン名無しさん:2008/01/12(土) 01:09:26 ID:???

国 内 で も 売 れ な い 鳥 山 漫 画 =猿岩石
627マロン名無しさん:2008/01/12(土) 04:56:46 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
628マロン名無しさん:2008/01/12(土) 05:01:10 ID:???
苦し紛れに国内で売れない鳥山ってさすがに手塚信者が哀れになってきた。
629マロン名無しさん:2008/01/12(土) 05:24:44 ID:0pqjcPHx
手塚の作品は哲学的で凄いと思うし、鳥山の作品はエンターテイメントとして書かれているから、内容の深さなんかの視点で見ると手塚の方が上。だが、エンターテイメントとして見ると鳥山の方が上。
630マロン名無しさん:2008/01/12(土) 05:47:16 ID:???
あんなインフレバトルが本当に面白いのか?
DBはエンターテイメントとしても粗悪品だろ
631マロン名無しさん:2008/01/12(土) 06:12:35 ID:???
終了
632マロン名無しさん:2008/01/12(土) 08:05:30 ID:???
馬鹿丸出しDB厨
633マロン名無しさん:2008/01/12(土) 08:50:36 ID:n+2AnBJu
ニートとプーさんとカスが何評論しても無駄。
634マロン名無しさん:2008/01/12(土) 10:37:23 ID:???
>>619
「命」ってどんなジャンルだよwww
ジャンルが命のマンガを知ってるなら教えて下さい。
バイオレンスアクションのマンガなら知ってるお、北斗の拳とか。

「リアル」ってどんなジャンルだよwww
ジャンルがリアルのマンガを知ってるなら教えて下さい。
世界観が少しリアルなSFマンガなら知ってるお、パトレイバーとか。

マンガという媒体である以上、
テーマがジャンルの枠から掛け離れる事は出来ないって。
だってテーマがジャンルの枠から掛け離れたら、作品のバランスが壊れるじゃん。
つまり、混同するもなにもテーマはマンガを描く上で
同ジャンルの他作品との差別化をはかる為のひとつの手法でしかないと思ってる。
なので、ジャンルとテーマは同義、同じ枠の話だと思っとるよ。
635マロン名無しさん:2008/01/12(土) 10:45:10 ID:???
だから、マンガにおいて、ちゃんとテーマがあるとか、逆にテーマがないとか、
テーマが深いとか意味がわからん。
例えばジャンルではSFにわけられるマンガがあり、
その作中に現実社会での人種差別の暗喩ととれるシーンがあったとする。
SFの体裁をとってはいるが、それこそが作者的にはテーマだったとする。
しかし自分的には、「・・・で?だから?」って感じだ。
そのSFマンガをSFマンガとして評価する事は出来ても、
社会の暗部を描く作品としては評価出来ない。
その問題を本気で描く気があるなら、SFの体裁なんかとる必要がないし、
SFである以上、作品のバランスを壊さない為にSFの枠からはみ出ない
表現に留まるはずだからだ。
手塚作品において人の死が感動(笑)を与える為の記号的なものになっているのもその為じゃね?
636マロン名無しさん:2008/01/12(土) 10:50:03 ID:???
>>634
お前のわかりづらい文章を無理に解読しようとしたのが間違ってたな
誰が命やリアルがジャンルだなんて言ったよ
○○を描く上での△△って言った時には○○に上位概念のテーマを入れるのが日本語として正しい用法だ
まあお前はそのテーマとジャンルの違いがわかってないわけだが
637 ◆FANTA/M8CU :2008/01/12(土) 10:58:27 ID:0w/G8NZk
(*^_^*)
ジャンルとテーマは違う。

ジャンル=スポーツ
テーマ=友情

↑例えば、こんなのは普通にあるわけでね。

「ジャンル」と「テーマ」これは同義語ではない。
外装が『ジャンル』
それを内包してるものが『テーマ』だ。
漫画や映画や小説でも、何でもそうだが
伝えたいもの=テーマ
を、どんなジャンルを使って描くかってのが、創作の基本理念。
「ジャンル」と「テーマ」は全くの別物。
638マロン名無しさん:2008/01/12(土) 11:00:36 ID:???
>>635
むしろSFをSFとして描くってどういうことかわからん
それただの科学論文だろ
あと昔のSF小説でそこに暗喩や現実への皮肉を指摘されてるのはいくつもある
ストレートに書いてもかえって伝わりづらいテーマってのがあるからだ
つか小中学生じゃあるまいしその程度のこと本気でわからないのかお前
639 ◆FANTA/M8CU :2008/01/12(土) 11:05:58 ID:0w/G8NZk
(*^_^*)
手塚治虫の場合、たくさんのジャンルを描いてきたと言うが、テーマ自体は殆ど同じ。
だから僕は、手塚漫画が、本当の意味でバリエーションがあるとは思っていない。
表面的なものを変えただけで、内包されてるものは同じだから、結局は似たような味わいの作品ばかりになる。
そういう意味では、手塚漫画はワンパターンだとも解釈出来るし、僕も そう捉えている。
640マロン名無しさん:2008/01/12(土) 11:13:14 ID:???
【予言】このスレは10を超える
    そして、最後の最後まで(*^_^*)は粘着している
641マロン名無しさん:2008/01/12(土) 11:30:44 ID:???
>>637
> 外装が『ジャンル』
> それを内包してるものが『テーマ』だ。

スポーツマンガを描く為のエッセンスの『友情』であって、
友情を描く為に、スポーツマンガのジャンル選択はしないだろう。
雑誌の枠は決まってるワケだし。
それにテーマがジャンルの枠からはみ出したらマンガの場合は作者のバランス壊れるし。
つまり、同じ枠(手法・エッセンス)の話だから同じだろ、マンガにおいては。

>>638
> むしろSFをSFとして描くってどういうことかわからん
人種差別がテーマならSFの体裁とる必要ないじゃんって話。
フツーに現代でいいじゃん。
SFを体裁にしたら、フィクションの枠からはみ出した表現は出来ないから、
そのテーマがぼかされ、感動(笑)を与えたり、社会派(笑)を気取ったりする為の
エッセンスでしかなくなる。
SFマンガとしては評価出来ても、感動(笑)したり、社会派(笑)なんて思わない。
642マロン名無しさん:2008/01/12(土) 11:33:08 ID:???
>>641
×マンガの場合は作者のバランス壊れるし。
○マンガの場合は作品のバランス壊れるし。
643 ◆FANTA/M8CU :2008/01/12(土) 11:58:54 ID:0w/G8NZk
(*^_^*)
>>641
中にはアクションを描きたくて、アクションを描く人もいる。
外装と内包するものが同一の場合もあれば、そうでない場合もある。
だけど、基本的に「ジャンル」と「テーマ」は別物だ。
ジャンルは外側に来るもので、テーマは内側に来るものなんだ。
644マロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:07:49 ID:???
傍から見て>>641もファンタの考えもどちらも間違ってないと思うよ。
まぁそーゆうことよ
645マロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:11:49 ID:???
明らかに別の事言ってるのにどちらも間違ってないってどういうこっちゃ
646マロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:18:58 ID:???
テーマとジャンルは同義とかむちゃくちゃ言うなよ。
本気で何かを語りたいならSFにするなとかもうアホかと。
647マロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:20:39 ID:???
確かに同義ではないな
648マロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:25:37 ID:???
テーマを全面的に押し出して直接的に描くと説教臭くなって全然面白くなくなる。
そういう奴は2流
649マロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:25:44 ID:???
>>643
それは本来の意味じゃね?
友情がテーマなら、別にスポーツマンガじゃなくてもいいはずだが、
それでもスポーツマンガを選ぶのは、
スポーツマンガを描く上でのエッセンスの友情でしかない(そもそもスポーツマンガは
友情・努力・勝利を描く事のは必須だし)か、
雑誌の枠にスポーツマンガが必要とされているからで、
必ずしも、友情のテーマを描くのにスポーツマンガが適切だったからとは限らない。
と言うか、ほぼないだろ。
650マロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:30:00 ID:???
>>648
> テーマを全面的に押し出して直接的に描くと説教臭くなって全然面白くなくなる。
> そういう奴は2流

逆だろ。
描きたい事をぼかさないと描けない方が二流。
作品のエッセンスでしかないなら、二流じゃないな。
感動(笑)のエッセンスでしかないんだから。
651マロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:35:43 ID:???
>>646
> 本気で何かを語りたいならSFにするなとかもうアホかと。

何かを語る上で娯楽作品である必要はあるのか?
大層なテーマ(笑)があったとしても、あくまで娯楽作品でぼかされた話であり、
それをありがたがって、社会派(笑)、感動(笑)、子どもに見せたいとか、
それを万人に強要はねーよって話。
652マロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:37:08 ID:???
>>651 お前は聖書とか道徳の教科書でも読んどけよ
653マロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:49:03 ID:???
読解力を身に付けなさい鳥山信者よ
654マロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:56:28 ID:???
>>649
>そもそもスポーツマンガは友情・努力・勝利を描く事のは必須だし

んなこたあない
655マロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:58:17 ID:???
漫画においてって意味不明だよなあ
656マロン名無しさん:2008/01/12(土) 13:32:06 ID:???
DB(笑)
アラレ(笑)

↑喜んで読んでるヤツの精神年齢(笑)
657マロン名無しさん:2008/01/12(土) 13:34:54 ID:???
DB(笑)
ワンピ(笑)
ナルト(笑)
ハンタ(笑)

↑同じ穴のムジナ(笑)一生罵り合ってろw
658マロン名無しさん:2008/01/12(土) 13:57:54 ID:???
>>652
>お前は聖書とか道徳の教科書でも読んどけよ

いち娯楽作品でしかない手塚作品を必要以上にありがたがる。
もちろん、ファン同士で勝手にやってる分には構わないが他者にも強要、
なんかの宗教なのかと
まんま手塚信者に返すわ。

>>654
スポーツマンガでそれらの要素がまったくないマンガってあったっけ?
659マロン名無しさん:2008/01/12(土) 14:00:53 ID:???
俺は手塚ファンじゃないぞ。楳図と諸星のファンだ
660マロン名無しさん:2008/01/12(土) 14:05:31 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
661マロン名無しさん:2008/01/12(土) 14:07:12 ID:???
タッチ

ジャンル スポーツ
テーマ 恋愛
662マロン名無しさん:2008/01/12(土) 14:13:30 ID:???
>>661
野球マンガじゃないと恋愛描けないの?
ンな事なくね?そしたら少女マンガは?
・・・と言いたいとこだが、あだちは確かに特殊な作家な気がする。
野球マンガだけど、野球のウエイト高くないよな
野球をテーマにしてない時もそれがウエイト高くない。
663 ◆FANTA/M8CU :2008/01/12(土) 14:16:33 ID:0w/G8NZk
(*^_^*)
テーマって言うのは、一番内側に来る『軸』なんだよ。
ここがしっかりしてると、安定感のある綺麗なカタチの漫画になる。
漫画が引き締まるんだ。
ここがグラグラ揺れて焦点が定まらないようだと、漫画全体がチグハグでグダグダなものになる。
いきあたりばったりの作品に、ありがちのパターンだね。
これをしっかり持って描いてるかどうかで、印象や味わいは まったく違って来る。
『友情をテーマにスポーツを描く』
のと
『何も意識しないで、ただ、スポーツの中に友情を盛り込む』
のとでは違う。
664マロン名無しさん:2008/01/12(土) 14:22:13 ID:q99pUFAm
まだそんな議論をしていたのか厨房共が!はっはっは
ここは一つ「どっちも格下」と言う事で仲直りしないか!
665マロン名無しさん:2008/01/12(土) 14:24:36 ID:???
>>658 例えば永井均って哲学者がな、マンガは哲学するって本で哲学的な問いや真理を描いた
漫画を解説してるが、その中に楳図や諸星や手塚のSF作品が多数取り上げられてるんだ。
SFは単なる娯楽だなんて妄言もいいとこ。お前漫画評論とか読んだことないの?

まあ普通の人は評論なんて読まずとも作品を読むだけで単なる娯楽作品でないことくらいわか
るだろけど、お前はわかんないみたいだから。
666マロン名無しさん:2008/01/12(土) 14:25:08 ID:???
>>662
×野球をテーマにしてない時もそれがウエイト高くない。
○野球ジャンルでない時もそれがウエイト高くない。
667マロン名無しさん:2008/01/12(土) 14:26:22 ID:???
漫画評論(爆笑)
668マロン名無しさん:2008/01/12(土) 14:31:36 ID:???
>>662 野球も恋愛も書きたいからああなるんだよ。なんで野球は野球だけ、
恋愛は恋愛だけ書かないといけないんだ?
669マロン名無しさん:2008/01/12(土) 14:39:43 ID:???
>>661ってどっちもジャンルじゃね?
テーマは野球(スポーツ)を通じて紡がれる人間関係の美しさってとこか
670マロン名無しさん:2008/01/12(土) 14:47:45 ID:???
野球漫画が野球そのものをテーマにしてるんだったら
野球が好きな人間にしかその漫画楽しめないだろ
671マロン名無しさん:2008/01/12(土) 14:48:15 ID:???
>>665
権威に弱いんだな、さすが横並びの価値観の世代としか言いようがない。
ちょっと前のレスでもビミョーな賞をたいそうありがたがってたしなwww
自分で思考するという事はないのか?
ニュースやドキュメンタリや教科書に
何故中立性が求められるのか(実際に中立かどうかは別として)考えた事はないのか?

商業マンガである以上、利益を出さないといけないから、
大衆受けを狙った要素が入るし、雑誌の色も入る。
何かの事実を元に描いたものにせよ、作者のフィルターや世相も入る。
こんだけ歪曲されてて、娯楽作品以上の価値があるわけない。
勿論、そこに娯楽作品以上の価値を見出だしたり、そこから着想するのは個人勝手だ
しかし、それを他人に強要したり、多作品を乏しめてよい理由にはならない。
横並びがフツーだったならしかないのかもなwww
672マロン名無しさん:2008/01/12(土) 14:54:29 ID:???
>>671 お前がロクな漫画を読んでないことがわかった。もうちょっと勉強してから
きなよ。どうせ諸星の名前も知らないんだろ

漫画でも映画でも評論を読むのは普通のことだろ。それを読んで、自分がどう判断するかだろ。
673マロン名無しさん:2008/01/12(土) 15:03:07 ID:???
哲学者がこう言ってたからそうに決まってる by665
674マロン名無しさん:2008/01/12(土) 15:04:05 ID:???
>>668
いけないとは言ってない。
ただ、手塚信者の様に、そんなありがたがる様なものではないだろって話。
マンガは好きだし、マンガを読んで、
「ああ、いい作品を読んだ」感動するし、
その作品の感動をファンと共有したりしたとしても、
他人に強要したりはしたりはしないし、
子どもに読ませるべきとか気違いじみた事は言わない。

どーでもいいけど、やっぱあだちは特殊だろ。
ジャンル的には野球マンガな時も、野球マンガってほど野球描いてないし、
野球マンガじゃないって言うには野球要素は大きいし。
かといってもちろんただの恋愛ドラマでもない。
675マロン名無しさん:2008/01/12(土) 15:20:39 ID:???
漫画、漫画家はこうあるべきだと
押しつけるのはなあ…
676マロン名無しさん:2008/01/12(土) 15:22:47 ID:???
快楽一辺倒の漫画を喜ぶのは小学生まで
読み手も自我が育ってくると中身のない物語では
感動するポイントを見つけられないから満足できなくなるんだよ
677マロン名無しさん:2008/01/12(土) 15:46:31 ID:???
国 内 で も 売 れ な い 鳥 山 漫 画 =猿岩石
678マロン名無しさん:2008/01/12(土) 15:47:12 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
679マロン名無しさん:2008/01/12(土) 16:11:59 ID:7iR/SlEg
手塚は偉人
ただし手塚や鳥山どっちが上とか言うの個々人の感想でしかない
決め付けるのは良くないと思うよ
680マロン名無しさん:2008/01/12(土) 16:19:06 ID:???
世界で売れる鳥山=ハリーポッター
国内信者専用手塚漫画=太宰治
…世界でも売れてんのかな?知らんけど
681マロン名無しさん:2008/01/12(土) 16:21:38 ID:???
>>680
太宰を馬鹿にすんなごるぁ!
太宰の作品と手塚の作品を比べてどちらが格上だと思ってるんだ?
682マロン名無しさん:2008/01/12(土) 16:24:17 ID:???
>>681
そりゃ太宰さ。手塚は好きだけどマンガはマンガ。単に治つながりで選んだだけっすよ
683マロン名無しさん:2008/01/12(土) 16:26:13 ID:???
手塚と太宰どっちが上かは別にして、いまだに漫画より小説が上とか思ってる奴いるんだw

684マロン名無しさん:2008/01/12(土) 17:13:03 ID:???
ほとんどの小説が手塚の漫画より上なことは確かだろうな。
685マロン名無しさん:2008/01/12(土) 18:05:32 ID:???
>>684
いや分からない
小説だってゴミみたいな作品は星の数ほどある
冷静に比べてみないとどうこう言えない

手塚先生は鳥山先生の様な子供向きの子供騙しの作品じゃないと言うからには
やはり比較する意味はあるだろう

例えば太宰治の代表作
人間失格、走れメロス

手塚先生だと
火の鳥(鳳凰編、太陽編)、きりひと賛歌、BJ(名作と呼ばれる物のみ)でくらべるとしよう

文学性、芸術性ではどちらの方が上か
人々に感動を与える(又は面白い)作品としてはどちらの方が上か
一般の人に受け入れられる作品としてはどちらの方が上か
あたりをくらべればいいと思う
686マロン名無しさん:2008/01/12(土) 18:07:36 ID:???
これが手塚信者
687マロン名無しさん:2008/01/12(土) 18:26:06 ID:???
水木しげるはある出版社パーティーの席で後の方で地味に飲んでいたら全く面識のなかった手塚が突然やってきて、自己紹介もそこそこにいきなり 「あなたの絵は雑で汚いだけだ」「あなたの漫画くらいのことは僕はいつでも描けるんですよ」と言い放った。
水木は、その場では全く反論せず、言いたいように言わせていた。そして黙って帰った後、短編『一番病』[14]を描き上げる。水木マンガによく登場するメガネの主人公、
「自分が世界で一番で無ければ気がすまない棺桶職人」が他人を追い落とさんがために体を酷使し周りから心配されるが「一番病に取り付かれた者にとってそれは苦しみではなく、最大の楽しみなのである」という話。
また宝塚ファミリーランド(遊園地)にて、鬼太郎のアトラクションを開催していた事に対し、手塚は「私の故郷の宝塚で勝手なマネをするな」と“難癖”と取られても仕方がない発言を行ったそうである。
「でもそんなこと言われてもね、私だって困ります」 (水木談)
688マロン名無しさん:2008/01/12(土) 19:25:15 ID:???
これマジ?
689マロン名無しさん:2008/01/12(土) 19:29:28 ID:???
手塚の難癖は一流漫画家に仲間入りできた証明だから
690マロン名無しさん:2008/01/12(土) 19:45:44 ID:???
手塚って最悪の人間性だったんだな
691マロン名無しさん:2008/01/12(土) 19:48:25 ID:???
.>>683
そうだな
世界で高名な小説家でさえこうだからな

水木しげるについて三島は「・・・「宇宙虫」ですばらしいニヒリズムを見せた水木しげるも、
『ガロ』の「こどもの国」や「武蔵」連作では、見るもむざんな政治主義に堕している」と
辛辣な評を残す一方、赤塚不二夫に関しては「いつのころからか、私は自分の小学生の娘や息子と、
少年週刊誌を奪い合って読むようになった。
「もーれつア太郎」は毎号欠かしたことがなく、私は猫のニャロメと毛虫のケムンパスと
奇怪な生物ベシのファンである。
このナンセンスは徹底的で、かつて時代物劇画に私が求めていた破壊主義と共通する点がある。
それはヒーローが一番ひどい目に会うという主題の扱いでも共通している」
692691:2008/01/12(土) 19:51:08 ID:???
その三島由紀夫のwikiには手塚についてこう書いてあるんだけどどうなの?

三島がモデルと思われる作家が主人公の中編「ばるぼら」(1973〜74ビッグコミック連載)
を描いており、三島を終生のライバルの一人として見なしていたとされる。
これに対して三島は生前「劇画や漫画の作者がどんな思想を持とうと自由であるが、
啓蒙家や教育者や図式的諷刺家になったら、その時点でもうおしまいである。
かつて颯爽たる「鉄腕アトム」を創造した手塚治虫も、
「火の鳥」では日教組の御用漫画家になり果て・・・」(「劇画における若者論」)と手塚を辛辣に批判した。
693マロン名無しさん:2008/01/12(土) 20:05:08 ID:???
手塚は偉大だ
694マロン名無しさん:2008/01/12(土) 20:06:52 ID:???
啓蒙家や教育者や図式的諷刺家になったら、その時点でもうおしまいである。
かつて颯爽たる「鉄腕アトム」を創造した手塚治虫も、
「火の鳥」では日教組の御用漫画家になり果て・・・

爆笑
手塚信者にそのまま当てはまるな
695マロン名無しさん:2008/01/12(土) 20:23:17 ID:???
>>694
手塚本人はアトムの偽善ぶりに嫌気がさして終始批判してたんだから
逆じゃあないかな。火の鳥は別に日教組の御用漫画じゃないし。
何が爆笑なんでしょうか?
696マロン名無しさん:2008/01/12(土) 20:30:16 ID:???
>>695
日教組のご用達漫画とは学校の図書室に無難に納めてくれるような
”無難な”漫画を描く様になったって事だろうね
火の鳥しかりブッダしかりアドルフしかり

革新的に鉄腕アトムが颯爽と登場して大人気になったのに比べて
手塚の漫画は無難に小さく丸まってしまった感があると言う事なのだろう
697 ◆FANTA/M8CU :2008/01/12(土) 20:39:03 ID:0w/G8NZk
(*^_^*)
文学性とか芸術性とか、そういうものが好きなら、ずっとNHK教育でも見てればいい。
だが、手塚信者ですら、NHK教育をずっと見続ける事はないだろう。
698マロン名無しさん:2008/01/12(土) 20:39:31 ID:???
いやジャングル大帝の頃の方がよほど子供向けじゃないか。
火の鳥が図書館に置かれるのは世間の判断だから手塚の意思とは
関係ない。火の鳥は商業誌では失敗続きだったが手塚が自費で
出してた部分もある。つまり世間に対する迎合とは真逆の意欲作
だよ。アドルフも別に無難な漫画じゃないしね。ただブッダだけは
金のために草加に迎合した題材ではあっただろう。それでも
最初のプランは日蓮聖人だったんだからそれに比べたらねえw

それと手塚が無難にまとまった? アラバスターとか青年誌に連載した
一連の漫画のどこが無難なんだか。むしろ大胆にテーマを押し広げていった
良心的なクリエーターだったよ。
699マロン名無しさん:2008/01/12(土) 20:40:27 ID:???
一般受けする鳥山
マニア受けする手塚
ってとこだろう
700マロン名無しさん:2008/01/12(土) 20:54:07 ID:???
>>698
教育機関はその作品を子供に見せても問題のない
”害の無い”物と判断したんだろう
”害が無い”=”毒気を抜かれている”
701マロン名無しさん:2008/01/12(土) 21:21:09 ID:???
三島はいい事いうね。ストーリーにテーマや感動がないと駄目だなんて決め付ける
近視眼的な手塚信者と違ってナンセンスや破壊主義的な作品にも価値を見出してる。
学校図書館に置かれてるのがステータスだと思ってる人間に何を言っても無駄だろうがw
702マロン名無しさん:2008/01/12(土) 21:44:37 ID:???
>>701
三島由紀夫の晩年
現実社会を否定して、自衛隊に覚醒をうながして割腹自殺
結構な社会不適応者
シャンソン歌手かモデルやってりゃ良いのに
703マロン名無しさん:2008/01/12(土) 21:49:51 ID:???
>>702
三島はある人との対談で人は誰でも衰えると言う言葉に対して
自分は決して衰えないと笑っていた
たぶん老いる前に割腹自決しようと思っていたんだろうね
704マロン名無しさん:2008/01/12(土) 21:55:49 ID:???
>>702
芥川龍之介も太宰も三島も作家は自殺が多い
そういう作家達は気楽に漫画描いているような
姿勢ではないんだろうね
705マロン名無しさん:2008/01/12(土) 21:59:04 ID:???
このスレ住人ってか、鳥山儲的には
太宰どころか森鴎外でもローリングより格下って事になるからな
三島語っても意味ないよ
706マロン名無しさん:2008/01/12(土) 22:14:10 ID:???
手塚は神、鳥山はカス
707マロン名無しさん:2008/01/12(土) 22:14:27 ID:???
とうとう三島の人格攻撃まで始めたか…恐ろしいな
>>687のただの幼稚な罵りや難癖に比べたら
内容で批判してる三島のほうがはるかに理性的に思えるが。
>>705
三島はで海外で一番売れてるんだが日本人作家で
生きていればノーベル賞を受賞していたと言われるほど海外評価も高い。
708マロン名無しさん:2008/01/12(土) 22:27:00 ID:???
創世期の開拓、描き残した漫画の数、挑戦したジャンル、後世に与えた影響、漫画家以外での活動、漫画界問わずの人脈、数々のエピソード
これらのトータルで鳥山が手塚より格下なのは間違ない
所詮、鳥山は漫画家止まりで手塚は万画家だな。
709マロン名無しさん:2008/01/12(土) 22:31:43 ID:???
手塚先生にはぜひスポ根物に挑戦して頂きたかったな
努力、根性、仲間、挫折、恋愛、勝利、敗北

なぜ挑戦しなかったのか分からないぐらいだ
710マロン名無しさん:2008/01/12(土) 22:50:53 ID:???
バックネットの青い影って野球漫画を描いてるんだけどな
711マロン名無しさん:2008/01/12(土) 23:05:21 ID:???
だから言ってるだろw手塚は神、鳥山はカスだってwww
712マロン名無しさん:2008/01/12(土) 23:19:27 ID:???
>>710
いやwあれwwスポ根漫画じゃないからwww
薬使っているしSFっぽいしwww
713マロン名無しさん:2008/01/12(土) 23:29:26 ID:M8NWmp3g
あまつ
714マロン名無しさん:2008/01/12(土) 23:50:45 ID:???
三島は右側の人間だから左に嫌悪感を示すのは仕方が無い
715マロン名無しさん:2008/01/13(日) 01:30:23 ID:???
漫画業界の質を下げた鳥山
716マロン名無しさん:2008/01/13(日) 01:31:38 ID:???
鳥山って最悪の人間性だったんだなぁ
717マロン名無しさん:2008/01/13(日) 01:33:06 ID:???
まぁ、ほとんどの漫画が鳥山の漫画より上なことは確かだろうな。
718マロン名無しさん:2008/01/13(日) 01:39:43 ID:???
世界でも漫画の神扱いの手塚=ベートーベン
漫画のレベルが低すぎる鳥山=猿岩石

結局こうなってしまうのか…


719マロン名無しさん:2008/01/13(日) 01:40:50 ID:???
まだやってたのか
720マロン名無しさん:2008/01/13(日) 01:45:33 ID:???
内容がない鳥山漫画

大人でも十分読める手塚漫画
小学生のガキしか読まないDB

こんなもんじゃね?
721マロン名無しさん:2008/01/13(日) 01:48:56 ID:???
つか、>>706で結論出てるじゃん
722マロン名無しさん:2008/01/13(日) 01:58:25 ID:???
とりあえずDB厨の鳥山信者が気持ち悪い
うざキモいから早く消え去ってて欲しい

(*^_^*)←まぁこいつが一番キモいんだけどね
723マロン名無しさん:2008/01/13(日) 02:15:22 ID:???
国 内 で も 売 れ な い 鳥 山 漫 画 =猿岩石
724マロン名無しさん:2008/01/13(日) 02:29:52 ID:???

糸冬〜了。
725マロン名無しさん:2008/01/13(日) 04:22:16 ID:???
726マロン名無しさん:2008/01/13(日) 05:06:46 ID:???
手塚信者の自演って程度低いね
727マロン名無しさん:2008/01/13(日) 05:27:33 ID:???
>>15に反論していいか?
手塚信者がいい加減鬱陶しいので…

>短編
手塚の短編は毎回意味不明なヲチだらけ(当時も今も理解不可能な時空間ネタやSFヲチ)評論家は酷評し
当然、世間の人は見向きもしない駄作だらけ

>漫画
手塚の漫画はロックやBJや火の鳥や三つ目がとおるetc...完結してない糞作品ばかり
作品を完結させれないなんてマジ論外
手塚作品で評価できるのは「七色いんこ」だけと言っても過言ではない
ブッダは真面目に書いてないし、ジャングル大帝は黒人差別(何がしたいの?)、アトムなんて糞ツマラナイ
手塚の漫画界への貢献は
人物や車が動くスピード感溢れる絵を産み出したことだけ
四コマ漫画の開拓者だが、四コマは後追いの藤子不二夫に功績を?ぎ取られているので却下

>医学博士
メスもマトモに握れないただの大学出なだけ、称号とるだけなら誰でもできる
こんなもの権威でも何でもない、実際、BJは笑うしかない非現実的な妄想作品

>アニメーション
虫プロは赤字、全然ヒットしてないが、日本のディズニーになりたい野心だけでやってた、そして赤字の連続により見栄を張りきれず
その夢は自分で諦めている


手塚なんてこんな程度
728マロン名無しさん:2008/01/13(日) 05:29:18 ID:???
もぎとられてるの「も」って出ないんだな...

>功績をもぎ取られている
729マロン名無しさん:2008/01/13(日) 06:10:23 ID:???
本当に言ってるなら失笑ものw
730マロン名無しさん:2008/01/13(日) 09:32:43 ID:???
じゃあ自分も>>15の補足で

>医学博士
医療という専門分野の漫画を作った手塚の功績は大きな物である
BJを見た事により医師を志した人も少なくは無い
ただBJはギャグ漫画であり荒唐無稽な医療表現も多いが
医療について誤りを描くのは問題があるためボロが出る前にBJは終わった様だ

>アニメーション
手塚が最後期に作った劇場映画は火の鳥2772
その時期に作られた他のアニメ映画といえば風の谷のナウシカ

片や全く人の記憶から忘れ去られて&手塚ファンも語る気配なし
もう一方のナウシカは今見ても鑑賞に耐えれるどことかアニメ映画界の名作
天は手塚に2物を与えなかったようだ

またアニメ製作が安く叩かれる土台を作ったのも手塚である

>「シーン」など漫画の擬音を作った
なぜか世の中ではシーンという言葉自体も手塚が作った事になっている
731マロン名無しさん:2008/01/13(日) 10:31:58 ID:???
ただの難癖ですね
732マロン名無しさん:2008/01/13(日) 11:49:22 ID:???
お互い様だな。
はい終〜了〜
733マロン名無しさん:2008/01/13(日) 11:53:11 ID:???
手塚信者って反論できなくなるとこうなるんだよなあ
734マロン名無しさん:2008/01/13(日) 13:06:50 ID:???
>>732-733
自演乙w
735マロン名無しさん:2008/01/13(日) 13:12:36 ID:???
>>732だけど、
自演ではないよ。
本当にこんな不毛なスレは終わればいいと思ってる者だから。
736マロン名無しさん:2008/01/13(日) 13:22:39 ID:???
漫画界の格付けはピラミッド式だから鳥山が手塚より下なのは仕方ない
737マロン名無しさん:2008/01/13(日) 13:43:46 ID:???
手塚より鳥山の方が偉大で世界的に人気あるって事は、RPGで言えばドラクエよりもFFの方が
凄いって言ってるのと同じことだぞ?それを鳥山信者は理解しているのか?
738訂正:2008/01/13(日) 13:45:43 ID:???
手塚より鳥山の方が偉大で世界的に人気ある。だから鳥山の方が手塚よりも格上って事は、RPGで言えばドラクエよりもFFの方が
世界的に人気があって凄い。だからFFはドラクエよりも格上って言ってるのと同じことだぞ?それを鳥山信者は理解しているのか?
739 ◆FANTA/M8CU :2008/01/13(日) 13:47:37 ID:PaJKSSPc
(*^_^*)
あくまで歴史上の偉人としては、って意味でね。
手塚の漫画家としての技能・スキルは、特別なものじゃない。
世界観の構築、キャラクターの構築が手抜きと言えるレベルだから。
現代の基準からすると、あまりにも無個性過ぎる。
その無個性さが、ストーリー構成を楽にするわけで、手塚は そうした手法を採っている。
ただ、それは「小さくまとまった無難な作品」になりやすい。

それから、手塚信者は売り上げじゃなくて、内容を考察するんじゃなかったか?
内容を分析して考察してみなよ。
740マロン名無しさん:2008/01/13(日) 13:51:32 ID:???
手塚が日本漫画の基本を作った。(あくまでも現在の漫画の形の基本ね。コマワリ漫画のノラクロとかは昔からあった。)又、彼はアシ制を導入して週刊漫画雑誌も可能にした。
結局、彼の功績なくしては鳥山の大ヒットも無いわけですよ。まさか君達は、蒸気機関車を実用化した人よりも、新幹線を作った人の方が偉大とか思ってやしないだろうね。
741 ◆FANTA/M8CU :2008/01/13(日) 13:53:12 ID:PaJKSSPc
(*^_^*)
>>738
個人的にはドラクエが好きだけど、FFは普通にスゴいだろ。
FFの方が上だって考える人が居てもおかしくない。
特に世界的視野で捉えた場合、明らかに人気に差があるわけだからね。
FFはドラクエを超えた!って言えるデータがあれば、そう認めざるを得ない。
742 ◆FANTA/M8CU :2008/01/13(日) 13:54:50 ID:PaJKSSPc
(*^_^*) 
>>740
偉大さは否定してないんだよ。
問題は、蒸気機関車が新幹線より性能が上なのかどうかって事だ。
743マロン名無しさん:2008/01/13(日) 13:58:48 ID:???
>>737
ドラクエ=手塚漫画
FF=鳥山漫画って事だな
744マロン名無しさん:2008/01/13(日) 14:03:19 ID:???
過去があるから現在がある、過去なくして現在はなし。
745マロン名無しさん:2008/01/13(日) 14:04:33 ID:???
手塚は神、鳥山はカス
746 ◆FANTA/M8CU :2008/01/13(日) 14:06:48 ID:PaJKSSPc
(*^_^*)
>>744
先人の足跡をたどってきた手塚にも、同じ事が言えるね。
747マロン名無しさん:2008/01/13(日) 14:10:43 ID:???
>>746
その上で手塚が現代漫画の基礎を作り、後世に残した功績は大きい。
748マロン名無しさん:2008/01/13(日) 14:20:27 ID:???
手塚は影響は与えたけど手塚の漫画はゴミってはっきり言わないと分からないんだろうな
749マロン名無しさん:2008/01/13(日) 14:27:30 ID:???
ドラクエは鳥山にこだわりすぎたせいでRPGの盟主をFFに奪われたな
750マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:08:50 ID:???
>>747
鳥山の方が人気あるからw
751マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:11:56 ID:???
三つ目がとおるは漫画もアニメも面白い
752マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:27:57 ID:???
手塚治虫がブッダを描いたのは現人神池田先生の御意向?
753マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:33:24 ID:???
とにかく鳥山信者の自演が見苦しい
754マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:34:38 ID:???
両者とも見苦しいわ
755マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:37:44 ID:???
手塚大先生と鳥山を同列視してる時点で
DB厨のレベルの低さがよく理解できる。
756マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:39:28 ID:???
両者の素晴らしさを認めた上で討議しないと話しにならんよ。
鳥山の素晴らしさは作品の絶大なる支持力と人気。
手塚の素晴らしさは現代の漫画の基盤を造ったともいえる功績。
これらを認めた上で議論して欲しいね。
理不尽な中傷は胸糞悪いからね。
757マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:42:39 ID:???
>>752
むしろ真逆だろ
758マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:45:26 ID:???
手塚先生は漫画の祖で作品の完成度も質も非常に高い

一方、鳥山作品は質が低く素晴らしさも全くない件
759マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:48:15 ID:???
手塚は神、鳥山はカスで結論は既に出てるw
760マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:49:49 ID:???
鳥山は影響与えてないし鳥山の漫画はゴミってはっきり言わないと分からないんだろうな〜
そこは国民にも分かりやすく説明しないとね。
761マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:52:46 ID:???
手塚信者の低俗さが露骨に出たな…
何を言っても理解できないと解ったよ。
762マロン名無しさん:2008/01/13(日) 15:53:56 ID:???
で、鳥山信者は何がしたいの?
こんな糞スレまで立てちゃって
763マロン名無しさん:2008/01/13(日) 16:06:33 ID:???
神と鳥山を比べる世間知らずのDB厨
764マロン名無しさん:2008/01/13(日) 17:04:16 ID:???
これはひどい
765マロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:00:54 ID:xDmUFu5R
In alle Rebeden is de Mehrheitsspraak Hoochdüütsch. In den Oosten
warrt en beten Sorbsch snackt, wat mit de slaavschen Spraken T
schechsch un Poolsch verwandt is. In 'n Norden warrt ok Freesch,
Däänsch un Neddersass'sch snackt. Verdeelt över grote Rebeden in
Düütschland leevt ok en Minnerheit vun Lüüd, de Romani snacken doot.

Vele Inwannerers snackt hüüttodaags ok Russ'sch, Törksch,
Poolsch un Serbokroaatsch. Disse Spraken sünd eerst de lesten
Johren dortokamen - mit Gastarbeiders in de 1950er Johren un mit
Utwannerers, de ut de fröhere Sowjetunion kamen un vun Düütschen
afstammt.

766マロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:03:26 ID:xDmUFu5R
Se Foresittend þ?ra Ge?nl?htra R?ca is cynew?ses heafod þ?ra
Ge?nl?htra R?ca. Under þ?m Grundr?cewrite , se foresittend is
?ac h?ahmagister þ?re "federal government" r?ce ealra landscipa
and oferheretoga þ?ra hera.
For þ?m þe s?o onwealdnes þ?ra Ge?nl?htra R?ca,
man h?tt þone Americaniscan foresittend "onwealdigostne mann on eorðan",
and h? is ?n þ?ra fullc?ðostra worulde manna. In þ?m C?l W?ge, man br?ac
þ? word "l?dere þ?re fr?on worulde" for þone foresittend.
Þ? Ge?nl?htan R?cu w?ron ?rost r?ce mid Foresittendh?de.
767マロン名無しさん:2008/01/13(日) 18:11:25 ID:???
誰か翻訳してくれ
768マロン名無しさん:2008/01/13(日) 19:46:07 ID:???
要約
Nice boat.
769マロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:32:49 ID:???
鳥山が手塚に勝てるわけないってこと
770マロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:47:30 ID:???
そして勝ちたいとも思ってないってこと
771マロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:18:01 ID:???
和訳したら手塚は神、鳥山はカスって書いてあるw
772Tedsuka bendit Toriyama ?:2008/01/13(日) 22:56:37 ID:xDmUFu5R
Osamu手塚は北ヴェーンラントの都府Fohenborgで自らの考えを多くのGarad民族たちに打ち明け、広く公表して我々に話しました!!!
グルツェその中の一人が私です!!彼はわたしたちに多い事を語りました。それによると
「私はこの世界に誕生し、生きてきてこのかた、ヤロズヴィnertkrangeでした。
私が思考している重大なこと、あなた方に通じたい事とはRolenleiveの思想です。
これは東洋特有のものですべての存在、霊魂はRolenし続けるのです。」
それはHetの中でガイア、Koszmosonnerとも言われ、Je Bolfoezonner krestしている事は無いという物です!!
あなた方はなぜAkira Toriyama教徒で、妄信する事があるのですか?手塚を冒涜することMorndahr行為を中止しなさい!!!
773マロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:58:48 ID:???
1950って数字が見当たらねー
774マロン名無しさん:2008/01/13(日) 23:03:12 ID:xDmUFu5R
私の感情は今とても深く沈んでいます!!!Japaneseがここまで腐食していたとは!!!!
Toriyama Forherはとても愚かです!!彼らはComique Japeneseの末端にも及ばない!!
その容姿はとても滑稽を引き起こさせるとは!XD
775マロン名無しさん:2008/01/13(日) 23:04:35 ID:???
何だ?何事だ?
776マロン名無しさん:2008/01/13(日) 23:05:54 ID:???
外人を装うには無理があるよね
777マロン名無しさん:2008/01/13(日) 23:07:22 ID:???
何人にしろアラビア語でOK。誰か772の日本語解釈頼む。
778マロン名無しさん:2008/01/13(日) 23:13:34 ID:???
要約:テメーら手塚馬鹿にすんじゃねーぞ!鳥山なんかと比べんなヴォケ
779マロン名無しさん:2008/01/14(月) 07:43:44 ID:lyQWjptj
結論


手塚の勝ちに決まってるだろ!!
780マロン名無しさん:2008/01/14(月) 11:20:41 ID:???
>>720
> 大人でも十分読める手塚漫画
> 小学生のガキしか読まないDB

マンガは子どもが読むものです。
手塚マンガも大人が読むには相当薄っぺらい作品である事は事実。
子どもの頃にはそれしかったので思い入れが深く、
更にみんなと同じ価値観を持つ事が美徳とされた時代を過ごしたんだろうけど、
宗教の押し付けはやめようぜ。
781マロン名無しさん:2008/01/14(月) 12:51:49 ID:???
FANTA君はまずは火の鳥全巻呼んでから戯言をほざいてくれ。
782マロン名無しさん:2008/01/14(月) 13:56:42 ID:???
>>781
> FANTA君はまずは火の鳥全巻呼んでから戯言をほざいてくれ。

ファンタじゃないよ。
「こんな事よりどっちのマンガの女キャラのが萌えるか語ろうぜ」のヤツですよ。

火の鳥とかの感想は前スレでも書いた。
小学生の頃、図書館にあったから読んだけど、
出来の良いミュージカルを見ているようで飽きないけど、
独善的で、やたら人の死ぬ、お綺麗で、陳腐な話が感想。
学校で感想を求められた時も、この感想で問題なかったよ。
今時はそーなのですよ。
でも今時であっても、これが何かの[試験]であれば、
どんなに陳腐と思おうが(そもそもマンガが試験になんか出た事ないがw)、
そうは答えない。
場に応じて本音と建前は使い分けるべきだけど、
他人の建前を本気で信じたり、
建前を使ってる内に建前が本音になっちゃダメだよな
価値観が多様化して、ネットが普及した時代に生まれて良かったわ
783マロン名無しさん:2008/01/14(月) 14:15:51 ID:???
>>781
スマンが
鳳凰編は50回以上くりかえし読んだ
ロビタの話とかも見た
太陽編とかも読んだ
ムーピーの話も
牧村がどんどん若返っていく話も
土に埋まって五万節を歌ってるシーンも
読んではいるんだ
784マロン名無しさん:2008/01/14(月) 15:07:09 ID:???
>>782
手塚は神、鳥山はカスまで読んだw
785マロン名無しさん:2008/01/14(月) 15:41:46 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
786マロン名無しさん:2008/01/14(月) 16:02:58 ID:???
どっちもチャールズ・M・シュルツに比べれば無名も同然
787 ◆FANTA/M8CU :2008/01/14(月) 16:33:47 ID:aClJ525R
(*^_^*)
どちらのキャラクターの知名度・人気が高いかを比較してみた。

悟空>>>>>アトム
ベジータ>>>>>ブラックジャック
悟飯>>>>>レオ
ブルマ>>>>>サファイア
人造人間18号>>>>>ピノコ
亀仙人>>>>>お茶の水博士
鶴仙人>>>>>テンマ博士
天津飯>>>>>写楽保介
ミスターサタン>>>>>ヒゲオヤジ
神龍>>>>>火の鳥

こういう結果になった。
788マロン名無しさん:2008/01/14(月) 16:37:52 ID:???
>>787
まさかコテ見破られた?
Fantaとは思えない暴論
789マロン名無しさん:2008/01/14(月) 17:15:46 ID:???
鳥山はもうちょっと身のある話描けないとな
790マロン名無しさん:2008/01/14(月) 17:15:56 ID:???
手塚信者がいくら手塚を崇拝しても大衆は見向きもしていないのが現実だからなあ。
791マロン名無しさん:2008/01/14(月) 17:19:24 ID:???
>>788
化けの皮がはがれただけでしょ
今までも一見理論的にみえる中身のない暴論を繰返してただけ
ただの荒らし体質のDQNだよ
792マロン名無しさん:2008/01/14(月) 17:20:30 ID:???
たった一つの漫画に勝てない神様(笑)
793マロン名無しさん:2008/01/14(月) 17:46:25 ID:???
何でVSディズニーのスレに来ないんだろ?
794マロン名無しさん:2008/01/14(月) 17:48:21 ID:???
DBのが好みだけど、手塚と鳥山どっちの女キャラが萌えるかと言えば、圧倒的に手塚。
和登さんとか、サファイアとか、ピノコとか、今でも萌えの基本だよな。
バスタード見た時、ルーシェとヨーコの関係は、まんま写楽と和登さんだろと思ったw
795マロン名無しさん:2008/01/14(月) 17:55:57 ID:???
手塚みたいに青年誌で原作者や編集の助力無しであれだけ長い間活躍できたのはかなり異質だぞ
796 ◆FANTA/M8CU :2008/01/14(月) 18:00:54 ID:aClJ525R
(*^_^*)
>>788
論理的だよ。
売り上げを見れば、そういう結果になるのは仕方ない。
この売り上げと言うのは、漫画以外のコンテンツも含めての話だ。
797マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:02:36 ID:???
もう顔文字論理は破綻し尽してるので相手にしても仕方ない
無限ループでスレの無駄
798マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:16:14 ID:gm0i+zWE
ソニンが韓国映画で脱ぐみたい
当然AVじゃない
だけどR18とのこと
どの程度なの?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1140247163/
799マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:19:13 ID:???
>>796
知名度に関しては[DBキャラ>手塚キャラ]だと思うが、
ピノコより、18号が人気とか、サファイアよりブルマが人気とかは納得出来ない。
ブルマや18号はキャラ的には好きだが全く萌えないし、
ブルマや18号のみのグッツを作っても絶対売れないぞ。
嘘だと思うならニコニコの一番萌える金髪の(ryとか見てみれ、
決して小数派の意見ではないのがわかるはず。
マンガ・アニメ・ゲームキャラにおいては、
作品知名度と人気は必ずしもイコールではないだろう。
作品は人気なくてもキャラ単品では人気があったり、
作品は人気あってもキャラ単品ではあまり人気がなかったりはザラ。
800マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:28:49 ID:???
>>799
ピノコなんか誰に人気あんの?
ロリコンか?
801マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:33:25 ID:???
ファンタ暴走開始w

何度も論破されてんのに、まだ懲りないのか…
802マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:38:38 ID:???
手塚アニメでキャンディーだか薬だか食って幼女が大人になるのなんだけ?
たま〜にやってる昔のアニメランキングみたいな番組で紹介されてて不覚にも勃ってしまった…
幼女と大人は卑怯だろ普通にw
803マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:39:59 ID:???
既に手塚は神、鳥山はカスで結論出てるよwww
804マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:43:47 ID:???
まあ極論で言えばそういうことも言えるかも。
805マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:45:24 ID:???
じゃあ白土なら?
806マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:49:23 ID:???
鳥山は絵師としては神だったが、文章力とかはヘボいからな。
マジで消防レベル。
807マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:50:36 ID:???
鳥山は別にカスじゃないけど、手塚の方が格上なのは自明だよね…

たった一人の基地外のために何レス消費してんだよ。
808マロン名無しさん:2008/01/14(月) 18:51:52 ID:???
18号人気を馬鹿にするな
ドラゴンボール公式ファンブックで女性キャラ人気ダントツ1位だぞ
809 ◆FANTA/M8CU :2008/01/14(月) 18:59:18 ID:aClJ525R
(*^_^*)
偉人としてなら、手塚治虫でも問題ない。
何度も言ってるけど、『どっちが面白い漫画を描く能力が高いか』
これが論点なんだ。
漫画家としての能力の格差を議論してるわけだ。
810マロン名無しさん:2008/01/14(月) 19:19:06 ID:???
今回の赤マルはなかなかレベル高く感じたんだがこの中にファンタいる?
811マロン名無しさん:2008/01/14(月) 19:29:00 ID:???
>>809
>漫画家としての能力の格差
これは手塚のほうが明らかに凄いよね

『どっちが面白い漫画を描く能力が高いか』
これは個々の主観でしか決められないよね
812 ◆FANTA/M8CU :2008/01/14(月) 19:37:09 ID:aClJ525R
(*^_^*)
>>811
その個々の主観の集まりが『売り上げ』なんだよ。
813マロン名無しさん:2008/01/14(月) 19:41:22 ID:???
馬脚をあらわすってこういう時に使うのか
814マロン名無しさん:2008/01/14(月) 19:45:56 ID:???
売り上げ否定したクズがよく言うよw
815マロン名無しさん:2008/01/14(月) 19:55:31 ID:???
>>800
> ピノコなんか誰に人気あんの?
> ロリコンか?
勿論ロリコンさんに人気です。
あとはロリータちゃんや、V系好きそーなヤツに人気ある。
ガンスリや、今バースでやってるマンガ(タイトル忘れた)は、
なんだかピノコを連想させられる

>>802
ふしぎなメルモでつ。
マンガもアニメも見たことないけど、フツーにエロいよな

>>808
> 18号人気を馬鹿にするな
馬鹿にするつもりはないし、
昔は某アニメ雑誌の人気ランキングで上位だったらしいよ
・・・が、今も世間的に人気キャラかとゆーとかなりビミョーなところ。
DB見た事ないヤツだっているし、今やってる再放送もまだフリーザ編。
DBの中では今も人気キャラだと思う。ゲームでも使えるし。
クリリンとのコンビも好きで個人的には好きキャラだが、やっぱり萌えはしない。

鳥山作品の女キャラは可愛いしオサレなんだけど、
「なんかエロくない」の一言に尽きるな。
816マロン名無しさん:2008/01/14(月) 19:57:55 ID:???
>>811
禿同
817マロン名無しさん:2008/01/14(月) 20:02:28 ID:???
鳥山のキャラは深みが無いよな
設定以上の魅力は見出せない
818マロン名無しさん:2008/01/14(月) 20:07:48 ID:???
>>815
あれ不思議なメルモっていうのメルヘンなタイトルだな。
リアルタイムで観てた人はちんちんおっきしただろうな間違なく
819マロン名無しさん:2008/01/14(月) 20:22:23 ID:???
FANTAに聞きたいんだけどさ。例えば恋空の作者について、FANTAは他のそんなにヒットしてない作家よりも格上って思ってるの?
820マロン名無しさん:2008/01/14(月) 20:34:28 ID:???
そういや鳥山をビートルズに例えてるDQNがいるけどさ、
ビートルズは女王陛下から勲章もらってるけど
鳥山は何かそれに匹敵するモノもらってんの?
821マロン名無しさん:2008/01/14(月) 20:35:49 ID:???
とりあえず言えることは
メルモでょぅι゛ょで裸でおとなに変身ものを描いて、サファイアで男装モノを描いた上に
和登サンでボクっ娘を描いたりBJやドンドラキュラでピノコ、チョコラとかのロリキャラを
描いただけでは飽き足らずトリトンとピピで人間と魚類の子作りとか描いている手塚は間違いなく変態
822マロン名無しさん:2008/01/14(月) 20:40:02 ID:???
ってか漫画家はみな変態だろ
823マロン名無しさん:2008/01/14(月) 20:49:21 ID:???
>>822
手塚先生はロリヲタ萌えエロ変態漫画の創始者ですよ
メルモとかピノコ、奇子とか見れば分かると思うけど
そんじょそこらの変態とは訳が違います

初めに言葉ありきと言う言葉があるけれど
このジャンルに関しては初めに手塚ありきですよ
824マロン名無しさん:2008/01/14(月) 20:49:32 ID:???
手塚は清楚じゃないエロだよな
まあ、抜くにはいいエロだったんだろうが、今時、手塚のエロが趣味いいと思ってる
人はいないよな
和登さんとかエロに関心がありすぎて、男だったら誰でもいいって感じだし
825マロン名無しさん:2008/01/14(月) 20:58:42 ID:???
>>817
鳥山の女キャラに足り無いのはエロさだよ。
だって萌え系のマンガのキャラに萌えるのは、深みがあるからではなく、
エロいからだし。
826マロン名無しさん:2008/01/14(月) 21:03:33 ID:???
>>822
禿同。まさにネ申。
827マロン名無しさん:2008/01/14(月) 21:04:47 ID:???
後期には火の鳥太陽編のイノリの様なキャラも描いていた手塚が
今生きていたらどんなキャラを描いていたのか興味がある
828マロン名無しさん:2008/01/14(月) 21:32:11 ID:???
>>823
禿同。まさにネ申。
829マロン名無しさん:2008/01/14(月) 21:33:49 ID:???
>>823
禿同。まさにネ申。
830マロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:04:06 ID:???
とにかくDB厨の基地外鳥山信者の自演がひどい
831マロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:12:16 ID:???
漫画の面白さ
冨樫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>手塚

間違いない
832マロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:20:59 ID:???
>>821
メルモってパンツは見えてたけど、裸ってあったっけ?
動物とかには変身してたけど…
TVで観てたのがかなり昔だから記憶が曖昧だけど、
萌えとかよこしまな気持ちで観るようなものじゃなかったけどな
833マロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:24:08 ID:???
さすがに手塚キャラ鳥山キャラで抜こうとは思わんだろ…
そういや手塚ってガチホモも描いてたね^^;
834マロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:28:41 ID:???
メルモって元企画が性教育マンガだからな
835マロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:37:23 ID:???
FANTAまだ〜?
836マロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:46:05 ID:PV1/QpuY
手塚を上にしたら開拓者を越えるのは不可能だという意味になって、
後発者にとってはあまり希望の無い結果になるよね。

将来登場する人間の目標というためにも鳥山>手塚にするべきだな。
837マロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:48:56 ID:???
>>836
その発言こそ、今後鳥山を越える漫画家は出ないって言ってるようなもんだぞ
838マロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:49:09 ID:???
手塚が萌えマンガの基礎を作った。
839マロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:52:32 ID:???
ググってみたら、手塚キャラの萌え系同人あるな
考える事は一緒か
840マロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:58:27 ID:PV1/QpuY
>>837
いや、鳥山を越えることもありえるよ。
そのために鳥山>手塚としている。
841マロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:00:38 ID:???
要するに
先駆者>後発人
と決定付けてしまったら面白くないし、発展性がないという意味だな。

基礎を築いた点と偉大さは分かるがそれに確執してたらだめだな。
842マロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:02:20 ID:???
大リーグ挑戦と成功という点で野茂は偉大だが、
そろそろイチローの方が上だとしてなんら問題ないだろ。それと同じことだよ。
843マロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:03:08 ID:???
>>840
別に手塚>鳥山にしたって、鳥山以上の超すごいやつが出てくれば、そいつ>手塚になることはあるんじゃないか?
844マロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:04:18 ID:???

ちびまるこ>クレしん>>>>>壁>>>>>アラレのうんこネタ>>>>DBビーム

少なくとも、これぐらいの差はあると思う。
845マロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:06:39 ID:???
野茂もイチローも偉人だが鳥山はウンチだからな
鳥山はアマで五輪しか出れないぐらいのレベル
846マロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:08:36 ID:???
鳥山は売上以外の点が弱すぎる
特に10年間まともに漫画描かないとか人の格としてどうよ
847マロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:08:40 ID:???

 だ
  や
   っ
    て
     た
      の
       か
848マロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:10:22 ID:???
>>843
ならねーよw
パイオニアはどの世界も一人だけしかなれない
つか超えるという概念がそもそも存在しないしな
849マロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:13:02 ID:???
神手塚
850マロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:14:49 ID:???
神 手 塚 大 先 生 
851マロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:18:38 ID:???
手塚ほどの神が神と言うディズニーはさらにパイオニアなの?
852 ◆FANTA/M8CU :2008/01/15(火) 01:27:36 ID:cViNM9kS
(*^_^*)
手塚治虫から漫画の歴史が始まったわけじゃない。
手塚が漫画というジャンルを確立したのか?
答えはノーだ。
853マロン名無しさん:2008/01/15(火) 01:34:36 ID:???
>>851
そうなんじゃね?実際手塚以前に漫画(コミック)描いてるわけだし。
どっちかというとアニメの神様って感じだが。
854マロン名無しさん:2008/01/15(火) 01:38:33 ID:???
手塚からパイオニアの功績が消えたw
パイオニアはディズニー
手塚\(^o^)/オワタ
855マロン名無しさん:2008/01/15(火) 03:10:37 ID:???
>>853
いや、残念だけどディズニーは漫画じゃないから
856マロン名無しさん:2008/01/15(火) 03:11:26 ID:???
まだまだやってたのかやってまだやってたのかたのか
まだやってまだやってたのかたのまだやってたのかか
857マロン名無しさん:2008/01/15(火) 03:21:42 ID:???
2004年度、漫画家の会社所得ランキング

鳥山明    14億8300万円 バードスタジオ
高橋和希    5億1000万円 スタジオダイス   
藤子F不二雄 4億5600万円 藤子エフ不二雄プロ  
長谷川町子  4億4700万円 (財)長谷川町子美術館  
岸本斉史    3億7400万円 スコット  NARUTO
許斐剛     3億4700万円 テイケイワークス  
尾田栄一郎  3億3300万円 ビリーウッド  
やなせたかし 2億7000万円 やなせスタジオ  
井上雄彦    2億2000万円 アイティプランニング  
858マロン名無しさん:2008/01/15(火) 03:25:16 ID:???
手塚が紙に描いた作品の敬称→現代の漫画定義
故に開祖

859853:2008/01/15(火) 03:34:57 ID:???
>>855
あ、そうなんだ。Wikiの紹介文に漫画家とあったからさ。
ところで何も残念じゃないぞ?変に敵視してくるなよ
860マロン名無しさん:2008/01/15(火) 03:49:29 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
861マロン名無しさん:2008/01/15(火) 04:07:54 ID:???
終了
862マロン名無しさん:2008/01/15(火) 05:03:10 ID:???
鳥山がショボいんじゃない、手塚が偉大すぎるんだ。
863マロン名無しさん:2008/01/15(火) 06:38:59 ID:???
萌えの手塚、ネ申絵師鳥山

【漫画】ピノコは先鋭的! 手塚治虫作品には強烈な萌えキャラがいっぱい
http://orz5.2ch.io/p/-/news24.2ch.net/moeplus/1195382607/n
864マロン名無しさん:2008/01/15(火) 06:43:05 ID:???
萌えネ申手塚、ネ申絵師鳥山
865マロン名無しさん:2008/01/15(火) 08:08:14 ID:???
アトムとアラレはどっちがつおい?
866マロン名無しさん:2008/01/15(火) 09:58:44 ID:???
>>860は、まず>>820に答えてから貼ろうよ
867マロン名無しさん:2008/01/15(火) 11:20:08 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
868マロン名無しさん:2008/01/15(火) 11:22:47 ID:???
話をそらせば手塚=北島が覆ると思っているらしい(笑)
所 詮 国 内 信 者 専 用 の 糞 漫 画
869マロン名無しさん:2008/01/15(火) 11:37:56 ID:???
>>867
プッあははははははっw
会話がデキネェ、社会不適応者www
ヒキオタ決定www

>>868
いや、手塚はさぶちゃんで良いよw
ただ鳥山=ビートルズってのは、おこがまし杉やしないか?って事
話をそらせばとか、読解力ないなー
870マロン名無しさん:2008/01/15(火) 11:56:45 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
871マロン名無しさん:2008/01/15(火) 12:00:16 ID:???
>>870
ヒ キ オ タ (笑)
872マロン名無しさん:2008/01/15(火) 13:35:11 ID:???
話をそらせば鳥山=猿岩石が覆ると思っているらしい(笑)
所 詮 小 学 生 し か 読 ま な い 糞 漫 画
873マロン名無しさん:2008/01/15(火) 13:44:14 ID:???
基地外DB厨の池沼鳥山信者の脳レベルが低い理由

・ウンコのアラレで喜んでいる。
・糞漫画代表のDBをいまだに読んでいる。

糞漫画を量産し、日本漫画界の恥をさらし続ける鳥山。
ウンコアラレとビームDBの糞漫画しか描けない鳥山。
874マロン名無しさん:2008/01/15(火) 14:56:41 ID:EgpCyrY6

アンチがイタイ件
875マロン名無しさん:2008/01/15(火) 15:18:39 ID:???

こいつの方がイタイ件
876マロン名無しさん:2008/01/15(火) 15:44:44 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
877マロン名無しさん:2008/01/15(火) 15:59:07 ID:???
>>876
やれやれ
日本語が理解できないんだw
呆れ果ててモノも言えない
自分がどれだけ痛いか考えた事もないんだろうね
878マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:11:34 ID:???
鳥山がビートルズなのはシックリこないな
業績的に考えて
九ちゃんぐらいが妥当じゃないか?
と言ってみるテスト
879マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:19:40 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
880マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:21:06 ID:???
北島信者火病おこしすぎwwwwww
881マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:29:59 ID:???
鳥山=ずうとるび
手塚=ビートルズ
882マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:31:26 ID:???
一発屋の鳥山=猿岩石
一発屋の鳥山=猿岩石

一発屋の鳥山=猿岩石wwww
一発屋の鳥山=猿岩石wwww

一発屋の鳥山=猿岩石(苦笑)
一発屋の鳥山=猿岩石(苦笑)

も う 国 内 で は 全 く 売 れ な い 鳥山=猿岩石
883マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:31:43 ID:???
>>877-878
文盲に何言っても無駄w
バカの一つ覚えみたいに、ずっとコレしか言わないぜwww
ナニシロ>>876は「おはこんばんちわ」と同じ位、
最高にカッチョイイ言葉だと信じてるんだから
884マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:33:26 ID:???
神手塚
885マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:34:46 ID:???
>>882
手塚信者随分自虐的だな
886マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:43:21 ID:???
一発屋の鳥山=猿岩石。
887マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:44:33 ID:???
国内では誰も読まないDB
888マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:49:14 ID:???
もうケンカしないでこれでいけ

世界でも漫画の神様手塚=ノーベル賞
DB信者専用の鳥山漫画=手塚賞

ありがたく思え、DBレベル低いけど賞あげるよ
889マロン名無しさん:2008/01/15(火) 16:50:07 ID:???
鳥山明は一発じゃなくて二発だろ
890マロン名無しさん:2008/01/15(火) 17:00:48 ID:???
二発w
文才のなさにワロタ
891マロン名無しさん:2008/01/15(火) 17:26:59 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
892マロン名無しさん:2008/01/15(火) 17:33:23 ID:???
ビートルズ=鳥山明
北島三郎=手塚治虫
こ れ は ガ チ
893マロン名無しさん:2008/01/15(火) 17:36:42 ID:???
手塚信者はもっと狂信者らしく発狂しろよw
894マロン名無しさん:2008/01/15(火) 17:37:50 ID:???
ビートルズ=鳥山明
北島三郎=手塚治虫
こ れ は ガ チ
895マロン名無しさん:2008/01/15(火) 17:39:07 ID:???
ビートルズ=手塚治虫
北島三郎=鳥山明
こ れ は な い
896マロン名無しさん:2008/01/15(火) 18:03:48 ID:???
手塚は神、鳥山はカス
897マロン名無しさん:2008/01/15(火) 19:17:43 ID:???
手塚は神、鳥山はチンカス
こ れ は ガ チ

898マロン名無しさん:2008/01/15(火) 19:19:06 ID:???
ウンチ鳥山信者はもっと狂信者らしく発狂しろよw
899マロン名無しさん:2008/01/15(火) 19:20:45 ID:???
世界でも漫画の神様手塚=ノーベル賞
DB信者専用の鳥山漫画=皆勤賞
900マロン名無しさん:2008/01/15(火) 19:25:10 ID:???
ベートーベン=手塚治虫
モーニング娘=鳥山明
こ れ は ガ チ
901マロン名無しさん:2008/01/15(火) 19:53:18 ID:???
萌えネ申=手塚治虫
ネ申絵師=鳥山明

これはガチ
902マロン名無しさん:2008/01/15(火) 20:00:06 ID:???
鳥塚
903マロン名無しさん:2008/01/15(火) 20:08:54 ID:???
レジヲンド
904マロン名無しさん:2008/01/15(火) 20:10:06 ID:???
手塚大先生をあんな三流絵描きと一緒にしないでくれ

神手塚>>>>>>>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>>>>>>>鳥明
905マロン名無しさん:2008/01/15(火) 20:11:07 ID:???
鳥山
906 ◆FANTA/M8CU :2008/01/15(火) 20:21:24 ID:cViNM9kS
(*^_^*)
直接対決でも通算成績でも、手塚は敗北してるんだから、手塚が上にはならないね。
80年代、アラレとドラゴンボールにまったく対抗出来て無かったからな。
907マロン名無しさん:2008/01/15(火) 20:25:08 ID:???
>>906
生涯かけて糞漫画二個の鳥山って・・・
908マロン名無しさん:2008/01/15(火) 21:11:39 ID:???
>>906
FANTA、聞きたい事があるんだが答えて欲しい。
>>891-895 のレスを、同じ鳥山ファンとしてどう思う?
質問もひたすらスルーして、キャッチコピーの様にただ繰返し貼るだけ。
会話も議論も成立しない、そんな奴等をどう思う?
お前はいつも、言葉として論理を駆使して書込んでいる。
そんなお前を見込んで聞きたいんだ。
909マロン名無しさん:2008/01/15(火) 21:12:21 ID:???
手塚に勝てる奴なんているのか
910マロン名無しさん:2008/01/15(火) 21:20:57 ID:???
>>908
ファンタに論理てwww

(*^_^*)
素晴らしい仲間だと思うよ
彼らの言っていることは何も間違えてないからね

とか言うに決まってんじゃねえかwww
911マロン名無しさん:2008/01/15(火) 21:31:40 ID:???
どっちもどっちじゃねw
912マロン名無しさん:2008/01/15(火) 21:35:13 ID:???
煮詰まってきたところで

  完
913マロン名無しさん:2008/01/15(火) 21:44:48 ID:???
答えにくい質問はほとぼりが冷めるまで雲隠れでスルー
それがファンタクオリティ(*^_^*)
914マロン名無しさん:2008/01/15(火) 22:10:26 ID:???
>>908
そいつらはただの荒らしやん
915マロン名無しさん:2008/01/15(火) 22:10:27 ID:???
お前等には聞いてない。
手塚オタがどれだけ痛かろうが関係ないんだよ。
俺はそのキモイ流れには参加してない。
ただ鳥山ファンとして、許せないだけだ。
自分が叩かれてるのも気付かずに、鳥山にすり替えてるカス野郎が!
916マロン名無しさん:2008/01/15(火) 22:20:27 ID:???
ファンタは時間見計らって出てくるぜwww
917マロン名無しさん:2008/01/15(火) 22:25:25 ID:???
話題が移り変わった頃にね〜w
918マロン名無しさん:2008/01/15(火) 22:53:32 ID:???
>>918
ファンタが論理を駆使して・・・ってww
あんたの国語力も相当なもんだね。
あいつの完全に破綻してるよ。
それにすら気付けないみたいだけど。
919918:2008/01/15(火) 22:54:26 ID:???
訂正
「あいつの」の後に「論理は」を追加
920マロン名無しさん:2008/01/15(火) 22:57:23 ID:???
自己レスかよ
921918:2008/01/15(火) 22:57:39 ID:???
>787 : ◆FANTA/M8CU :2008/01/14(月) 16:33:47 ID:aClJ525R
>(*^_^*)
>どちらのキャラクターの知名度・人気が高いかを比較してみた。

>悟空>>>>>アトム
>ベジータ>>>>>ブラックジャック
>悟飯>>>>>レオ
>ブルマ>>>>>サファイア
>人造人間18号>>>>>ピノコ
>亀仙人>>>>>お茶の水博士
>鶴仙人>>>>>テンマ博士
>天津飯>>>>>写楽保介
>ミスターサタン>>>>>ヒゲオヤジ
>神龍>>>>>火の鳥

>こういう結果になった。


↑ どう見ても論理を駆使した奴の書きこみには読めないw

922マロン名無しさん:2008/01/15(火) 22:59:17 ID:???
外したネタだろ
コテごときに何ムキになっちゃってるの
923マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:01:55 ID:???
ネタかどうかなんてお前が決めることじゃない
本人しか知り得ないこと
924PANTA:2008/01/15(火) 23:03:55 ID:???
手塚は神
萌え漫画、萌えアニメ、エロ漫画、エロ同人、エロゲの神
手塚がいなかったら漫画は外国みたいに健全になっていた
ミッキーとかスヌーピーとか健全な漫画は読みたくない
(アメコミはちょっといいが)

手塚はまさに神
925PANTA:2008/01/15(火) 23:08:25 ID:???
手塚の一番の功績は漫画を大人とかエロイ子供も読むようにした所
外国だったら漫画は子供の読むもの

日本でこんなにエロいのが栄えているのは全部手塚のおかげ
手塚はロリの神でエロの神

パンツ丸見えアニメはもしかすると手塚が最初?

変身物も男装物も全部全部手塚が最初

手塚治虫は偉大な創生神
926マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:11:03 ID:???
まあ、手塚は他者への嫉妬がすごかったらしいね
927マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:18:04 ID:???
さすがに鳥山に対する嫉妬心は無かっただろうな
これだけ中身の無い漫画しか書けないと
928PANTA:2008/01/15(火) 23:20:30 ID:???
DBが無くても鳥山明がいなくてもこの世にあまり影響しないが
もしももしも手塚がいなかったら
日本でこんなに漫画は栄えなかったはず〜
深夜アニメも作られていないだろうし
劇画調以外のエロ漫画も無いだろう
エロアニメも作られていないはず〜

全部全部手塚のおかげ
手塚の功績をありがたくみとめなさい〜
929マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:21:31 ID:???
手塚の漫画になくて鳥山の漫画にあるものは
930マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:23:55 ID:???
迫力
931マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:25:38 ID:???
>>929
Drストップ アバレちゃん
932PANTA:2008/01/15(火) 23:25:46 ID:???
手塚の漫画になくて鳥山にあるなんてなんあるか〜?
しいて言うなら洗練度は鳥山か?
映画やアニメにして見栄えがいいのは鳥山かも試練ね
933マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:25:52 ID:???
うんち
934マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:26:04 ID:???
手塚なんてもう偉人レベルじゃん
引き合いに出せるレベルは鳥山くらいしかいないのかw
935マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:28:26 ID:???
手塚は唯一神だから誰も及ばないんだよ
デズニーでも無理だよ!
936マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:31:58 ID:???
DBやアラレのが好きだけど、手塚がいなかったら萌えマンガが無かったとうのは
ネタ抜きにガチだと思う。
ありがたいな。
937PANTA:2008/01/15(火) 23:32:54 ID:???
デズニーだけは出しちゃ駄目〜
虫プロはすぐに潰れたけど
デズニーは世界に名だたるカンパニー
手塚自身も神と呼んでる
世界中への影響力だけは凄いんだ〜
938マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:34:25 ID:???
デズニーなんてナディアとかパクってるじゃん
939PANTA:2008/01/15(火) 23:36:56 ID:???
ナデアなんてパクっても
日本のヲタ漫画は売れないよー
ざまぁみろデズニー
どうせなら手塚をぱくれ屋
940マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:38:53 ID:???
手塚はパクるにはちょっ古い
なつかし漫画の域
941マロン名無しさん:2008/01/15(火) 23:41:22 ID:???
手塚絵を脱したのは大友でおk?
942マロン名無しさん:2008/01/16(水) 00:03:04 ID:???
ライオンキングでパクってるやん
943PANTA:2008/01/16(水) 00:17:18 ID:???
偉大な名作ジャングル大帝に比べれば
ジャングルブックなんて雑魚も雑魚

そういえばバンダーブックのバンダーってなんだっけ?
944マロン名無しさん:2008/01/16(水) 01:18:44 ID:???
さすがに手塚先生がウンチ漫画に嫉妬するとかありえねーわ
うんちアラレとか下品すぐる
945 ◆FANTA/M8CU :2008/01/16(水) 01:51:51 ID:mV/R5vq7
(*^_^*)
>>908
個人的には、もっと具体性のある議論がしたいね。
ただ、ビートルズと北島三郎の例は極端だけども、主張の核となる部分は間違ってないと思う。
「鳥山は手塚よりも国際的だから、鳥山の方が格上」って主張は 充分にありだよ。
946マロン名無しさん:2008/01/16(水) 02:13:58 ID:???
誰も鳥山を格上だとは思ってない件

>>945
(*^_^*)←真性のアホwwww

947マロン名無しさん:2008/01/16(水) 04:13:37 ID:gYeZWa7t
手塚は間違いなく神だけど、上にも出てきたようにかなり性格は歪んでるよ
それに倫理面でも結構いっちゃてる。
例えばBJなんかで死人に飼ってた瀕死の馬の脳移植したりとかさ。
今なら大問題になりそうな危ないネタが多い。
正統なそれこそ子供向けなものよりアングラな変態性がこの人の本質だろ
っていうか、かなり手塚漫画読んだけど今で言う少年漫画的な王道ものって少なくね?
924が言うように非健全性が最大の魅力なんだけど、
あまりに有名すぎて聖人的な評価になっちゃてるのがそもそもの間違いだよな
948マロン名無しさん:2008/01/16(水) 04:23:24 ID:gYeZWa7t
ちなみに画力だけは圧倒的に鳥山。絵という意味では本当に革命だったぞ
手塚は夏目房ノ介とか夜話で石川に初期の絵柄を絶賛されてるけど、
それはよくわからないなぁ…下手ではないと思うんだけど
あと手塚は後期こそ神なのに何で評価が初期に比べると微妙なんだろうな
949マロン名無しさん:2008/01/16(水) 04:55:36 ID:???
>>948
専門家の評価なんだから
ケチつけてもしょうがないだろ
950マロン名無しさん:2008/01/16(水) 05:25:50 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
951マロン名無しさん:2008/01/16(水) 05:42:02 ID:???
952マロン名無しさん:2008/01/16(水) 06:34:43 ID:???
15万枚も描いて一発屋にも勝てない手塚バロス
953マロン名無しさん:2008/01/16(水) 08:34:50 ID:???
>>945
ハリーポッターのほうが日本の文学作品よりも格上なんですか?
954マロン名無しさん:2008/01/16(水) 09:53:05 ID:???
>>953
それがわかるのには少なくともあと20年はいる。
20年後もハリポタが廃刊にならず、本屋にあればそうだろ
955 ◆FANTA/M8CU :2008/01/16(水) 09:53:20 ID:mV/R5vq7
(*^_^*)
>>953
そう捉えても良いだろう。
人によって嗜好・価値観は様々だが、多くの人の嗜好・価値観をキャッチしたというのは、素晴らしい事じゃないかね。
それを否定する根拠と言うのはあるのだろうか?
君にも好きな音楽、映画、飲食物、色々あるだろうし、同時に嫌いな物もあると思うんだ。
誰かが「納豆は不味い、ハンバーガーの方が上」と言った所で、それを どうやって否定出来るというのか。
その人が納豆を「不味い」と感じ、ハンバーガーを「美味い」と感じるなら、それは その人の嗜好・価値観だ。
その嗜好・価値観を納得しない人もいるだろう。
何故なら 人は皆、自分こそが正しいと信じているのだから。
でもね、何が正しくて何が間違ってるかなんて、そんな答えは明確にはないんだよ。
だから、大衆がハリーポッターを支持してるとしても、そこには正解も間違いもない。
ただ、日本の文学よりも、多くの人に評価されてる超ベストセラーではある。
それは多くの人が「面白い!」と認めたからこそ、残せる結果なのだ。
多くの人が「面白い!」と認めるものが、そのカテゴリの代表になるのは仕方ない。
ビートルズにしろ、モナリザにしろ、最も多くの人に評価されてるから、そのカテゴリの代表的存在になっている。
956マロン名無しさん:2008/01/16(水) 09:56:03 ID:???
>>949
権威に弱く、思考せず、みんな同じ価値である事が美徳の横並びの世代。
957マロン名無しさん:2008/01/16(水) 10:03:14 ID:???
手塚の漫画は浅はか過ぎる上に面白くも無い
これで優れてるとか言うやつは余程新聞を読まない馬鹿
958マロン名無しさん:2008/01/16(水) 10:10:42 ID:???
>>947
手塚を異様にマンセーしているのは、
娯楽が少ない時代に生まれ手塚作品に思い入れが深い人か、
盲信的な手塚儲だけだから問題ない。

手塚作品が倫理的に問題・矛盾があり、ただの娯楽作品でしかない事は
小学生でもわかるし、
手塚の数々の伝説はちょっとググるだけですぐにわかる。
漫画の神と言われると納得出来ないが、
萌えネ申と言われると超納得。
959マロン名無しさん:2008/01/16(水) 10:44:35 ID:???
(*^_^*)の自演がうざい
960マロン名無しさん:2008/01/16(水) 10:48:19 ID:???
人の少ない時間を狙ってやがる
961マロン名無しさん:2008/01/16(水) 17:07:35 ID:???
「ストローおじさん」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に
ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン!
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン!
ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。

「どんぶりおじさん」もいるようです。
タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。
ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク!
962マロン名無しさん:2008/01/16(水) 19:21:18 ID:???
手塚は大友には適わないって自分で言ってたんでしょ
絵で。
963マロン名無しさん:2008/01/16(水) 19:33:44 ID:???
(*^_^*)って同じ論調繰り返してるけど、内容は中学生が背伸びした程度だな
要するに売上至上主義だろ
いい加減飽きたw
964マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:08:57 ID:???
135 : ◆FANTA/M8CU :2008/01/09(水) 12:47:26 ID:DontlLhA
(*^_^*)
>>131
世間の多くの人にとっては最高って事だ。
そして多数決で多くを占めたものが、そのカテゴリを代表する最高のものになる。
もちろん、個人の意見で、それを最高だと思わなくても間違いではない。
選挙みたいなものだよ。


136 :マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:50:58 ID:???
>>135
じゃ邦楽の代表は泳げたいやきくんだが
誰もそういう扱いしてない理由を述べてもらおうか


137 : ◆FANTA/M8CU :2008/01/09(水) 12:52:17 ID:DontlLhA
(*^_^*)
簡単に言うとね
自民党を選んでも、民主党を選んでも間違いじゃないが
政権を獲得するのは、より多くの票を獲得したものだよ
って事だ。


138 :マロン名無しさん:2008/01/09(水) 12:53:44 ID:???
>>137
いや質問に答えろよ
なんで泳げたいやきくんは何で邦楽の代表じゃないんですか〜?
965マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:10:02 ID:???
140 : ◆FANTA/M8CU :2008/01/09(水) 13:01:06 ID:DontlLhA
(*^_^*)
>>138
レコード限定だからだろう。
確かに一番売れたレコードではあるけども、総合的な売り上げを見れば、たい焼き以上のものは沢山あるんじゃないかな。
レコードに限定すれば、たい焼き以上のものはないけどね。
例えば、カラオケ収入など、音楽にも色々なセールス展開があるけど、
その総合セールスで、たい焼きが一番上に来るわけじゃないだろうからね。


141 :マロン名無しさん:2008/01/09(水) 13:04:28 ID:???
>>140
カラオケなんか無い当時からたいやきくんは代表扱いされてないんだが
966マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:15:57 ID:???
【泥試合】手塚アンチVS鳥山アンチ 実質9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1200482115/

立てといてやったぞ
967マロン名無しさん:2008/01/16(水) 20:18:09 ID:???
ファンタの、売上が多い(最も多くの人に評価されてる)→そのカテゴリの代表的存在
って論理は>>964->>965でとっくに論破されてるじゃんw
答えられない質問からは逃げまくってるようだけどw
968マロン名無しさん:2008/01/16(水) 21:05:25 ID:???
萌えネ申手塚
ネ申絵師鳥山
・・・で、オチ付いたじゃん
次スレなんか(゚听)イラネ
969マロン名無しさん:2008/01/16(水) 21:46:13 ID:???



結局手塚の圧勝なんだな
970マロン名無しさん:2008/01/16(水) 21:57:01 ID:???
鳥山の漫画のが読みやすい気がする
説教臭くないからか
971マロン名無しさん:2008/01/16(水) 21:57:30 ID:???
手塚→漫画家
鳥山→作画家


972マロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:01:43 ID:???
>>879
お似合いじゃねえかw
邦楽では自分たちはレンジです。と認めているようなもんだろwww


鳥山=ビートルズ=レンジ


指定されたメディアでの視野しかないことがよく分かったよwDB厨
973マロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:01:46 ID:???
>>970
コマの割り方と画力の違いじゃね?
すっきりしてるし。
あと手塚作品を感動的と捉えるか、説教くさい陳腐と捉えるかは、
単純な好みだからなんとも。
974マロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:03:45 ID:???
萌えネ申手塚
ネ申絵師鳥山
・・・で、なんか問題あるのか?
975マロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:04:34 ID:???
まあ画力とか構図は鳥山のが上だなあ
976マロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:15:13 ID:???
まぁどのみち10年後にはDBもBJもワンピに越されるのは目に見えてるから気にすんな。
977マロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:32:58 ID:???
ナルトのが金になりそう
978マロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:34:58 ID:???
アンチも売り上げ主義wwwwwww
979マロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:38:35 ID:???
結局同類なのよ
980マロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:46:35 ID:???
手塚>>>>>>鳥山
981マロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:51:47 ID:nBoGmf7V
手塚治虫*鳥山明どちらが格上か?9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1200491406/
982マロン名無しさん:2008/01/16(水) 23:15:39 ID:???
オタとアンチは紙一重っていうだろう?
983マロン名無しさん:2008/01/17(木) 00:06:41 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
984マロン名無しさん:2008/01/17(木) 00:16:17 ID:???
とにかく、鳥山信者がうざい。
985 ◆FANTA/M8CU :2008/01/17(木) 00:59:13 ID:QrH5qsC2
(*^_^*)
たいやきくん以外にナンバーワンにふさわしい邦楽があれば、それを是非 教えてもらいたいものだ。
986マロン名無しさん:2008/01/17(木) 01:02:48 ID:???
>>985
いやお前が今さらその論法では進められないだろ
987マロン名無しさん:2008/01/17(木) 01:08:39 ID:???
胎焼き君
不謹慎
988 ◆FANTA/M8CU :2008/01/17(木) 01:12:18 ID:QrH5qsC2
(*^_^*)
たいやきくん以上に売れて、社会現象になったシングル曲って、他にあったっけ?
あの曲だけでビルが立ったと言うのに。
早く答えてよ。
世間が たいやきくん以上だと評価した最高の名曲を。
989マロン名無しさん:2008/01/17(木) 01:25:16 ID:???
おっ、久々に来たらまだやってるw
そして、ファンタが発狂して、たいやきくんを最高の楽曲とか言ってるところあたりワロスwww
990マロン名無しさん:2008/01/17(木) 01:31:37 ID:???
ファンタって、ガチで厨房じゃないのか?
思考のレベルが低すぎる…。
991マロン名無しさん:2008/01/17(木) 01:33:24 ID:???
>>988
一番売れたのはたいやきくんだけど曲としてたいやきくんの評価が一番高いと思うか?

ってところから話が始まってるのに

>たいやきくん以上に売れて、社会現象になったシングル曲って、他にあったっけ?
なんて前提で始まってる辺り会話にすらなってないぞ

>世間が たいやきくん以上だと評価した最高の名曲を。
世間にゃ好きな音楽ランキングだのカラオケランキングだの懐メロランキングだの
それなりのサンプル数を得たデータがごろごろしてるだろ。それでも見れば?
たいやきくんはほとんど上位にランクインしてないからさ。
992マロン名無しさん:2008/01/17(木) 01:36:39 ID:???
漫画の神様→手塚
この一般常識を理解してない人間→(*^_^*)
993PANTA:2008/01/17(木) 01:38:35 ID:???
社会現象(笑)ってのはエバ厨が好んで使うヲタ用語だなw
994マロン名無しさん:2008/01/17(木) 01:40:14 ID:???
995マロン名無しさん:2008/01/17(木) 01:42:35 ID:???
世界で売れる鳥山=ビートルズ
国内信者専用手塚漫画=北島三郎
996PANTA:2008/01/17(木) 01:43:48 ID:???
手塚はすべてのヲタの神
997マロン名無しさん:2008/01/17(木) 01:45:07 ID:???
ファンタ
998マロン名無しさん:2008/01/17(木) 01:45:30 ID:???
999マロン名無しさん:2008/01/17(木) 01:46:44 ID:???
ファンタ理論によると、「DBは最高の漫画」って言うのは、「たいやきくんは最高の楽曲」っていうレベルのことなのさ。

世の中には様々な「最高」があるのに、それを見ようともしない。
淋しい人生やな。

いいんじゃないか?
「DBは最高の漫画」w
1000マロン名無しさん:2008/01/17(木) 01:46:49 ID:???
鳥山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベルリンの壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>手塚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。