手塚治虫VS鳥山明 どっちの漫画が面白い?5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
どっちの漫画が面白い?
2マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:03:45 ID:???
>>1
鳥山アンチ乙
3マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:04:57 ID:???
5って何だ?
Part1の間違いだろ?
4マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:06:02 ID:???
>>1
また粘着野郎か
5マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:06:53 ID:???
**このスレは鳥山アンチと手塚アンチの泥仕合スレです。期待しないでください**
6マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:07:31 ID:???
>>1
いい加減にしろカス
7マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:09:08 ID:???
ワンピヲタ工作員の仕業だろ
8マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:14:29 ID:???
正直言うと、かなり時間が潰せるからこのスレ好き。
立てるなとか言いつつ何回も検索してた。
時間潰そうぜ!
9マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:19:37 ID:???
>>8
お前が立てたんだろ
10マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:19:55 ID:???
ちげぇよカス
11マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:20:50 ID:???
ワンピ工作員かジョジョ厨もしくはハンタ厨の仕業

手塚か鳥山の信者ならこんな糞スレ立てねーよ
スレタイに名前の出てない厨は確定
何も書き込まなければいい
そのうち落ちる
放置が一番
12マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:20:55 ID:???
なんだかんだ、ここにくるヤツらは一応検索して来たんだろ?
13マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:21:36 ID:???
泥仕合隔離
14マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:24:10 ID:???
>>5

煽ってるからたぶんコイツが犯人
スレ立てた奴
15マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:27:43 ID:???
非鳥山アンチと非手塚アンチの煽り合いキタコレ
16マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:29:29 ID:???
そんなに泥が好きとは。
藍本厨だな!

…なんでもないっす。
17マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:34:29 ID:???
格上だと鳥山不利だから面白いときたかw
面白さの基準は人それぞれだからよけい難しいぞ。
ワンピース最高と言われてだって面白いからって反論されたら
それ以上話が進まないからな。
単純に面白いのは鳥山だろうな。幼稚園児から高校生までの
アンケートならダントツだろう。でもそれ以上から上で内容が
面白いと言い出すと恥ずかしいかも。
18マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:44:06 ID:???
手塚VS鳥山VS大友VS尾田VS浦沢VS荒木VS井上、他多数の方がいろんな信者が集まって面白そうじゃね?
キングオブファイターズみたいなお祭りゲーっぽくて。
19マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:45:22 ID:???
手塚信者は大人向け書いてるから格上とかいう低脳の集まりだよ
映画や小説のネタを漫画でやれば質が高いという馬鹿ばかり
20マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:47:43 ID:???
鳥山信者は売り上げが多いから格上とかいう低脳の集まりだよ
絵が上手くて売り上げさえあれば質が高いという馬鹿ばかり
21マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:49:57 ID:???
過去ログでも他人のサイトのコピペで手塚の作品を語った気になる手塚信者がいたなw
上のやつように自分で考えてレスするという脳みそを持ち合わせていないんだろうなw
22マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:50:43 ID:???
また立ったのか…
23マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:50:50 ID:???
世界中で愛されるドラゴンボール
信者専用手塚漫画
24マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:52:46 ID:???
>>23
お前はしつこいよ
25マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:53:04 ID:???
321 :マロン名無しさん:2007/12/31(月) 16:45:52 ID:???
世の中の大半は無能で頭の悪い人間ばかりだろ?それがドラゴンボールを支持する。
一方手塚は医者の超エリート。ホンの極一部の人間しか理解できない知的な漫画を描く。
それが売り上げは低くても(低いといっても数億部は売れてるけど)手塚が各著名人から
絶大な支持を仰ぎ神と呼ばれる所以ではないか。鳥山明とは比較にならないほどの作品量、
売り上げを誇る藤子Fですら手塚には完全降伏状態だ。この意味がわからないほど馬鹿じゃないだろ



手塚ファンは極一部の知的な人達
26マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:53:29 ID:???
釣りだからいいんだよww
この馴れ合いが楽しいんじゃあないか。
27マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:54:19 ID:???
>>25
そ れ は ひ ど い w w
手塚信者でも引くわソレ
28マロン名無しさん:2008/01/01(火) 19:58:09 ID:???
今年はDBの実写映画化で人気もまた出るだろうな。
29マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:03:03 ID:???
>>28
人気は変わらないだろう。十分有名だから、これ以上知名度は上がらないと思うし。
なにより映画の内容が酷いみたいだよ?

実写版ドラゴンボールの登場人物「AGUNDES」。ラテン系フットボール選手で悟空の高校の先輩という設定
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1058643.html
“悟空は学校で目立たない…” ハリウッド映画「ドラゴンボール」の役者募集
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1042778.html

ハリウッドはDBの「いいところ」を理解していない。
30マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:03:25 ID:???
よく飽きないな
マロンで目立ってるぞ
31マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:05:38 ID:???
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラゴクウ!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 実写版が伝説を残しそうで
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!

32マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:07:56 ID:???
[登場キャラクター設定]
◇悟空:18才男性、悟空は学校で目立たないが、実は隠れた才能のある武道家。
彼のトレーナーでもあるお爺さんが悪魔のピッコロ大魔王に殺されてしまった。
彼はピッコロの野望をくじくために7つのドラゴンボールを探す。主役。
◇ブルマ:20代女性、かわいくてインテリな女性。父親の5つのドラゴンボールをピッコロ大魔王に
盗まれたことで戦うこと決意する。悟空とチームとなり、マスター・ロシとヤムチャに会う。主役。
◇ヤムチャ:20代。三枚目のバッドボーイ。
◇マスター・ロシ:悟空のお爺さんの良き友人。老人。悟空はお爺さんを殺された後に
マスター・ロシに助けを求める。ロシは世界的に恐れおおいファイターの一人。
◇マイ:20代後半女性。セクシーでエキゾティック。武器を背負って、武道に長けている。主役。
◇ピッコロ大魔王:世界征服を企む悪の権化。主役。
◇チチ:魅力的でおてんば女性。武道に長けており悟空と結婚する。
◇ゴハン:悟空のお爺さん。70才に見えるが実はジェット・リーのように素早い。
33マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:10:26 ID:???
このスレはこのスレを立てた奴を叩くスレになりました
>>1はいい加減にしろ、糞野郎が
34マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:17:27 ID:???
手塚の漫画なんてデスノート以下のつまらなさ。
35マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:19:11 ID:???
>>1( ´,_ゝ`)プッ
36マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:20:14 ID:???
もう書き込むなって…
放置しとけよ
本物の信者はここには書き込んでないだろ
37マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:24:30 ID:???
>>18は立てた方が良いのか?
希望があるなら立てるけど…
ついでに冨樫も入れて
38マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:25:54 ID:???
岩明入れろよ。
39マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:28:39 ID:???
岩明って誰か知らんけど入れとくわ
立てとくね
40マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:30:48 ID:???
立てるのかよwww
41マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:30:52 ID:???
>>37
どうせ議論するなら
複数の漫画家を語った方が面白いからな
手塚と鳥山だけだと飽きるし
42マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:30:59 ID:???
無理だった、長すぎた
43マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:31:57 ID:???
岩明は無理だった、すまん
立てたぞ
44マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:32:21 ID:???
>>41
言うこと決まりきってるもんな
いろんな漫画家をいろんな切り口から見れるから面白いかもな。
ただ、必要以上に感情的になって気分悪くなったらイヤだよな。お互いに。
45マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:32:33 ID:???
藤子はいれんなよ
46マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:33:43 ID:???
>>43
乙。

さっそく行ってみよう。

会場はこちら
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199187084/
47マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:37:23 ID:???
次々スレ立てんなよ
お前ら自分でそのスレに書き込む気があるのか?
48マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:37:27 ID:???
みんな移動しろよ
49マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:40:19 ID:???
こんなスレもういらん
移動、移動
50マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:41:46 ID:???
そもそも、またこの糞スレ立てたの誰だよ?
51マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:43:36 ID:???
烽餬鈷吊砥糴行膨毀
注覽滝才藝素狂嫣俵
濱聞髻橦楽譲罔庇設
菫嵒濮爵藾肝詔莊幼
羞皺扇粉茣担爛襯鉋
52マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:44:30 ID:???
このスレ以上の糞スレなんか腐るほどあるから、関係ないな。
53マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:47:38 ID:???
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199187084/
みんなこっちへ移動しようぜ
54マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:48:30 ID:???
55マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:52:04 ID:???
56マロン名無しさん:2008/01/01(火) 20:58:45 ID:???
じゃあついでに
手塚vs藤子vs石森vs赤塚vs松本vs永井vs横山vs水木
ってのでも建てて見るか?
57マロン名無しさん:2008/01/01(火) 21:00:15 ID:???
>>56
さすがに糞スレまみれになってもアレだから、ちょっと様子見ようゼ。
58マロン名無しさん:2008/01/01(火) 22:24:02 ID:???
売上げが同等だから漫画としても同格?笑わせんなよ
売上げってさー、作品の優劣を判断する上でそんなに重要な基準になるのか?
マーケティングにおいてプロモーションや宣伝がいかに重要かはアホでも分かるよな?
どんな下らん物でも金かけて宣伝すればそれなりに売れるんだよ
んで、よく売れる作品は商品としては優秀かもしれんが作品として優秀かどうかは話が別だろ
ジャンルは変わるがだ○ご三兄弟や青春○ミーゴ、お○りかじり虫が優秀な作品だとは到底思えない
それに、かの有名なゴッホは存命中は全く評価されなかったワケだがそれについてはどう説明すんの?
ここの糞コテみたいな審美眼が曇った拝金主義の豚の意見なんて全く説得力ないぜ?
同じファンとして悲しいぜ


59マロン名無しさん:2008/01/01(火) 22:25:48 ID:???
あ!!FANTAがいないことに気づいた!!
60マロン名無しさん:2008/01/01(火) 22:43:18 ID:yCVO6p0H
このテのスレで売り上げを口にする人間は
まずプロモーションの効果というものの恐ろしさを
全くと言って良いほど知らない
61マロン名無しさん:2008/01/01(火) 22:47:17 ID:???
どこまでが効果かわからないしな
62マロン名無しさん:2008/01/02(水) 04:38:20 ID:???
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
63マロン名無しさん:2008/01/02(水) 10:08:29 ID:d7vrY6w0
手塚>>>>>>>>>>>>鳥山(笑)
64マロン名無しさん:2008/01/02(水) 10:26:11 ID:???
手塚作品は6作品くらい読んだことあるが断絶手塚だな
身の詰まった話が多い
65マロン名無しさん:2008/01/02(水) 10:28:13 ID:???
age
66 ◆FANTA/M8CU :2008/01/02(水) 10:41:22 ID:+K9Z5uh4
(*^_^*)
手塚は、富士山の頂きからエベレストを発見したが、エベレストの山頂に登ってはない。
エベレストの山頂に登ったのは鳥山であり、手塚ではない。
手塚がエベレストを発見しなければ、鳥山がエベレストを登る事はなかった?
それを言うなら、富士山がなければ、手塚はエベレストを発見出来なかったとも言える。
その富士山は手塚以前の漫画家が発見した山である。
鳥山の偉業が手塚のおかげならば、手塚の偉業も先人のおかげなのである。
67マロン名無しさん:2008/01/02(水) 10:44:55 ID:???
また変な例えもってきやがった
納豆で論破されたんだからもういいだろ
68マロン名無しさん:2008/01/02(水) 10:48:44 ID:???
手塚は山に例えるとなんだろうな・・・
鳥山はエベレストだと思うけど
69マロン名無しさん:2008/01/02(水) 11:03:58 ID:???
>>68
そもそも富士山の頂上からエベレストは見えないのでその例えは成立しない
やり直してもう一回提出しろ
70マロン名無しさん:2008/01/02(水) 11:05:07 ID:???
手塚が富士山だとすると鳥山は砂場の山?
71マロン名無しさん:2008/01/02(水) 11:08:29 ID:yvOkxdKa
鳥山=エベレスト
手塚=昭和新山

こんな感じかな
72マロン名無しさん:2008/01/02(水) 11:11:59 ID:???
ブラックジャック>>>>>>>ドラゴンボール

アトム>>>>>>>>>>>>アラレ
73マロン名無しさん:2008/01/02(水) 11:19:48 ID:???
もうやめろよ
74マロン名無しさん:2008/01/02(水) 11:50:05 ID:???
END
75マロン名無しさん:2008/01/02(水) 12:02:15 ID:???
手塚でしょ
76マロン名無しさん:2008/01/02(水) 12:20:24 ID:???
ドラゴンボールは手塚の漫画より面白い
他は手塚だと思う
77マロン名無しさん:2008/01/02(水) 12:23:14 ID:???
78マロン名無しさん:2008/01/02(水) 12:55:54 ID:???
面白さも格も手塚だわ
子供はDBなんじゃないw
79マロン名無しさん:2008/01/02(水) 14:19:55 ID:???
日本以外じゃマイナーな手塚作品
日本を含め世界中で大人気の鳥山作品

この事実がすべて
80マロン名無しさん:2008/01/02(水) 14:27:43 ID:???
まず手塚作品で一番面白いのは何か
81マロン名無しさん:2008/01/02(水) 14:29:26 ID:???
今でも普通に読めるのはBJだけだろ?
82マロン名無しさん:2008/01/02(水) 14:34:12 ID:???
個人的には、火の鳥。
火の鳥が一番っていう人もかなり多い。
でも内容は海外向けじゃない。
あと、子供に面白さが理解しにくい内容。

だいたい幼いころに火の鳥を読んでも面白くないと思う。
20代になって、改めて読むと面白さがわかる。
いろんなことを経験して、苦労、挫折なんかを知ると手塚漫画の面白さも見えてくるはず。
全部が面白いとは言えないけどな。
83マロン名無しさん:2008/01/02(水) 14:35:57 ID:???
大人になっても普通につまらんよ
84マロン名無しさん:2008/01/02(水) 14:40:41 ID:???
手塚漫画の読み方がわかってないだけ。
ドラゴンボールの読み方してもつまらんよ。
ああいう見せ方が得意なのは、石ノ森章太郎のコマ割り。
85マロン名無しさん:2008/01/02(水) 14:43:10 ID:???
世界中で愛されるドラゴンボール
信者専用手塚漫画
86マロン名無しさん:2008/01/02(水) 14:45:48 ID:???
>>85
だから、ちゃんと話そうってば。
話す気ないなら書かなくていいよ。
87マロン名無しさん:2008/01/02(水) 14:47:54 ID:???
>>85
お前消えろよ
88マロン名無しさん:2008/01/02(水) 14:48:57 ID:???
大人向けでもかわぐちかいじとかは面白いと思うけど手塚のはつまらん。
89マロン名無しさん:2008/01/02(水) 14:59:50 ID:???
オレもかわぐちかいじ好きでジパングと沈黙の艦隊と生存を読んだんだけど、
表面的な面白さっていうのかな〜?それは間違いなく面白いんだけど、
それも手塚の「面白さ」とタイプが違うんだよなぁ。

感情移入するタイプの漫画じゃなく、
独特の距離感を持ったまま読むのが手塚漫画。かな。
あくまでも、漫画っていう媒体を読んでる。って感じ。
その距離感を出すためにあるのが、ヒョウタンツギとか、おむかえでごんすとか、赤塚不二雄でも居ればいいのに・・とか。
ところどころに入ってるくだらないギャグ。あれがあるから感情移入せずに、一定の距離感をもって読める。

活字で説明しても伝わり難いかもしれないけど。
90マロン名無しさん:2008/01/02(水) 15:01:17 ID:???
いや、別に手塚はつまらないと思っただけで反論とかいいから。
91マロン名無しさん:2008/01/02(水) 15:51:48 ID:???
多くの日本人にとって
エベレストはただの世界一高いだけの山
富士山は美しく荘厳で日本一の霊峰

価値の基準が違う
92マロン名無しさん:2008/01/02(水) 15:52:16 ID:???
このスレ終了だし。
93マロン名無しさん:2008/01/02(水) 16:04:59 ID:???
富士山は世界から見ればゴミ溜めだからな
94マロン名無しさん:2008/01/02(水) 16:13:38 ID:???
お前らマジでいい加減にしろ(#゚Д゚) ゴルァ!!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199187084/
こっちへ移動しろ
もうこのスレは終わったんだよ
95マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:00:47 ID:???
アドルフ>>>>>>>>鳥山全作品
96マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:10:36 ID:???
いいかげん、やめぇや
97マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:16:24 ID:???
>>95
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
98マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:16:44 ID:???
移動汁
99マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:23:02 ID:???
断る
100マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:23:26 ID:???
移動汁
101マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:24:05 ID:???
4スレ以上無駄に消費してんじゃん。ここにいても無駄だよ。
102マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:25:33 ID:???
移動先は無駄に寄せ集めすぎ
103マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:25:36 ID:???
むこうもあからさまに無駄っぽいけどな。
104マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:26:25 ID:???
おもしろいじゃん。
一時期アンチ荒木がいたがいまはいまない。
しかも今いい流れ。
105マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:33:29 ID:???
鳥山は少年漫画しか描けない終わった漫画家
106マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:35:09 ID:???
少年漫画を馬鹿にするのはよくない
107マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:35:43 ID:???
それ以前にこのスレが終わっている。




とっとと移動汁
108マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:37:55 ID:???
移動したが帰ってきた
109マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:38:19 ID:???
断固移動汁
110マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:39:27 ID:???
>>106
別に馬鹿にしたつもりはない
ただ鳥山は少年漫画しか描いてない
手塚が描いた作品の幅は凄い
111マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:41:25 ID:???
これが手塚信者
大人向け描いてるだけで質が高いとか言い出すキチガイの集まり
112マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:42:39 ID:???
移動汁
113マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:43:25 ID:???
向こうで今ドラゴンボールの話ししてるから行こうゼ
114マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:52:20 ID:???
>>111
いや、別にそんな極論を言ってるわけじゃなくて事実を言ってるだけだ。
鳥山がジャンプ漫画しか描けないのは事実だ。
115マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:54:04 ID:???
まあ手塚は駄作の多さだけは漫画家の中で最強だろうな。
116マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:55:22 ID:???
悪いとこばっかり見てないで、いいとこも見ろよ。



もう移動汁
117マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:57:07 ID:???
鳥山厨は全部読んだのかい?
俺は鳥山の読み切りもいくつか読んだがどれもアラレ+DBって感じでワンパターンだったなー
118マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:58:05 ID:???
ショボーン(´・ω・`)


(´・ω:;.:...


(´:;....::;.:. :::;.. ...


やっぱ辞めた(`・ω・´)シャキーン
119マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:58:31 ID:???
叩きあいはやめろ。
なにも生まれない。だから無駄に4スレも消費したんだろ。
だから違うスレ立てたんだろ。

移動汁
120マロン名無しさん:2008/01/02(水) 17:58:50 ID:???
了解
121マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:00:04 ID:???
叩き成分はここで引き取るべきだ
122マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:00:22 ID:???
馬鹿はただの殴り合いが面白く感じるんだろうなー
深みとかそんなのいらないんだろうね
123マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:01:16 ID:???
なにこの糞スレー???
124マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:01:28 ID:???
>>122
釣られませんよ
125マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:01:31 ID:???
成人向けなら手塚以上なんていくらでもいるから手塚の漫画は幼稚にしか見えない
126マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:02:22 ID:???
もうやめて
127マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:02:36 ID:???
このスレ(゚听)イラネ
128マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:04:07 ID:???
手塚は古典
129マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:04:11 ID:???
>>125
それは鳥山が手塚に遠く及ばないと認めた発言かい?
130マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:05:11 ID:???
少年漫画なら鳥山
成人漫画なら浦沢、岩明、かわぐちかいじ、大友
131マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:05:16 ID:???
やめろ
132マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:05:41 ID:???
正直飽きたよ…
133マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:06:15 ID:???
お正月だから仕方ない
134マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:07:06 ID:???
手塚作品の深さや良さを大人になってもわからないような奴がドラゴンボールをマンセーする
135マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:08:56 ID:???
そんなこたないよ。
手塚は手塚。鳥山は鳥山。
どっちかしかわからんほうがおかしい。
136マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:10:11 ID:???
(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
137マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:10:22 ID:???
鳥山はギャグバトルしか描けないしストーリーを組み立てる才能もない
138マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:20:08 ID:???
>>137
アンチは消えろ
139マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:22:28 ID:???
>>137
>>138
おまえらみたいなヤツこそ消えろ

来なくていいわ。どっちのスレにも。
140マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:23:30 ID:???
叩きあいは無駄
何も生まれない
正月から気分が悪くなるだけ

このスレ終了

移動汁
141マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:26:57 ID:???
断固移動汁
142マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:27:19 ID:???
漫画の知識あるやつだけでいいや
143マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:28:36 ID:???
手塚作品はタメになる
144マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:30:19 ID:???
神(手塚)とちょっと優れた人間(鳥山)を比べるようなもんでな
145マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:32:00 ID:???
お前馬鹿だろ
146マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:35:14 ID:???
便所の落書き乙
147マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:51:41 ID:???
戻ってまいりました。死ねクソ
148マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:56:51 ID:???
>>147
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
149マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:58:38 ID:???
無知な鳥山厨はこれ見て勉強しようか
http://nicovideo.jp/watch/sm1587778
150マロン名無しさん:2008/01/02(水) 19:15:46 ID:???
どうしたのだ?
さっきまでの
勢いは…
笑えよ
>>149
151マロン名無しさん:2008/01/02(水) 19:16:37 ID:???
>>149
それ見て改めて手塚の神度を実感する
152マロン名無しさん:2008/01/02(水) 19:17:54 ID:???
永井先生でググれ
153マロン名無しさん:2008/01/02(水) 19:28:28 ID:???
         |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
          |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
          |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
          |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    | どうしたのだ?
          ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | さっきまでの
          [l ||\_o>┴<_o/|| l]   | 勢いは……
           ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   < 笑えよ
            |、||  ニフ ||l,/l|     | >>147
         ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
          ヽ__\ ̄// ヽ  /
154マロン名無しさん:2008/01/02(水) 19:29:05 ID:???
ずれるな…
155マロン名無しさん:2008/01/02(水) 19:30:26 ID:???
          |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
          |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
          |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
          |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    | どうしたのだ?
          ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | さっきまでの
          [l ||\_o>┴<_o/|| l]   | 勢いは……
           ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   < 笑えよ
            |、||  ニフ ||l,/l|     | >>147
         ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
          ヽ__\ ̄// ヽ  /
156マロン名無しさん:2008/01/02(水) 19:30:55 ID:???
釣りだよ釣り
157マロン名無しさん:2008/01/02(水) 19:31:09 ID:???
ようやく成功
158マロン名無しさん:2008/01/02(水) 19:33:07 ID:???
          |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
          |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
          |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
          |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    | 手塚と
          ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | 鳥山は
          [l ||\_o>┴<_o/|| l]   | 方向性が
           ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   < 違うんだよ
            |、||  ニフ ||l,/l|     | 馬鹿
         ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
          ヽ__\ ̄// ヽ  /
159マロン名無しさん:2008/01/02(水) 19:34:09 ID:???
スレ汚し悪かった
ようやくやりたかった事ができたよ
160マロン名無しさん:2008/01/02(水) 19:35:10 ID:???
          |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
          |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
          |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
          |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    |
          ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | F A N T A
          [l ||\_o>┴<_o/|| l]   | お ま え
           ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   < バ カ だ ろ ?
            |、||  ニフ ||l,/l|     |
         ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
          ヽ__\ ̄// ヽ  /
161マロン名無しさん:2008/01/02(水) 20:07:25 ID:???
鳥山とかやめてくれよ
162マロン名無しさん:2008/01/02(水) 20:08:13 ID:???
糞スレから
163マロン名無しさん:2008/01/02(水) 20:09:24 ID:???
ここは更に糞スレだぜ
164マロン名無しさん:2008/01/02(水) 20:12:44 ID:???
アラレ ウンコ
ドラゴンボール ビーム
165マロン名無しさん:2008/01/02(水) 20:24:05 ID:???
終了
166マロン名無しさん:2008/01/02(水) 20:24:18 ID:???
ゆとりDB厨はドラゴンボールがお似合いよ
167マロン名無しさん:2008/01/02(水) 20:27:51 ID:???
もう、このスレに隔離したほうがいいな。
168マロン名無しさん:2008/01/02(水) 20:28:32 ID:???
精神と時の部屋の扉を壊す的な・・・
169マロン名無しさん:2008/01/02(水) 20:28:59 ID:???
たとえば
鳥山vs尾田とかなら、ある程度似たものを持ってるから
昔の野球選手vs今の野球選手ぐらいの比較はできるだろうけど
鳥山vs手塚じゃあ漫画家というところが同じだけで、絵も話も活躍時代も遺したものもぜんぜん違うから
極端だが野球選手vsサッカー選手くらいな議論しかできない
170マロン名無しさん:2008/01/02(水) 20:29:23 ID:???
どっちも天才でいいよ
171 ◆FANTA/M8CU :2008/01/02(水) 21:18:48 ID:+K9Z5uh4
(*^_^*)
手塚信者はNHKばかり見ているのか?
鳥山漫画を否定するという事は、民放のバラエティ番組を否定するのと同じ事だ。
しかし、手塚信者は民放のバラエティ番組を見るだろう。
そして笑い、楽しむだろう。

手塚信者はノンオイルの生野菜ばかり食べてるのか?
油を使った肉料理を否定するという事は、焼き肉やカレーすらも否定するという事だ。
そして、それらを否定するという事は、鳥山漫画を否定するという事だ。
だが、手塚信者は焼き肉やカレーを食べるし、カツ丼やラーメンも食べるだろう。

NHKよりフジテレビの方が人気があるし、視聴率が高い。
ノンオイル生野菜よりも、油を使った肉料理の方が人気がある。
NHKの方がフジテレビより、知性的で教養があるにも関わらず、多くの人々はフジテレビを求める。
ノンオイル・生野菜の方が、油を使った肉料理より健康に良いはずなのに、多くの人は後者を選ぶ。

何故だろう?
それは、そっちの方が『面白い』 『美味しい』からなんだよ。
そうでないなら、ずっとNHKを見ればいいし、ずっとノンオイルの生野菜を食べてればいいだろう。
172マロン名無しさん:2008/01/02(水) 21:24:00 ID:???
FANTAももうやめようぜ…
気持ちは分かるんだけど、このスレじゃ何言っても無駄だって
173マロン名無しさん:2008/01/02(水) 21:30:02 ID:???
気分による
174マロン名無しさん:2008/01/02(水) 21:34:36 ID:???
鳥山の漫画がなぜ人を惹きつけるかと言う記号化作業はぜひやってみるべきだ
優れた分析能力のある人ならその驚愕すべき秘密に迫れることだろう
手塚の作品一つ一つには鳥山ほど非凡なものは感じない
全体として解釈すると巨大な存在にはちがいないけど
175マロン名無しさん:2008/01/02(水) 21:37:16 ID:???
>>171
終わってる話を混ぜ返すな
料理の例えはもう納豆とハンバーガーで論破したろ
だからお前らドラゴンボール厨はリセット世代って言われるんだよ
176マロン名無しさん:2008/01/02(水) 21:43:56 ID:???
どっちも面白いじゃんか
177マロン名無しさん:2008/01/02(水) 21:48:20 ID:???
鳥山作品は中身なさすぎて好きじゃない
178マロン名無しさん:2008/01/02(水) 21:50:04 ID:???
このスレ
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
179マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:05:59 ID:???
>>171
ふざけるな馬鹿野郎!!
どれも方向が違ってどれも人間にとって必要な物だと言ってきたのはスレの住人だぞ。
お前は今までバラエティが視聴率で上だから、NHKのドキュメンタリーは格下だと言ってたんだろ!
バラエティーで和むのもドキュメンタリーで学ぶのもどっちも欠けたらいけないんだよ!
急に掌返していい子ぶるな!

言いたくなかったけどお前に対してずっと思ってた事を言わせて貰うぞ。
この カ タ ワ !!
180マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:12:05 ID:???
プロジェクト21=手塚
はねるのとびら=鳥山
181マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:16:32 ID:???
おかしいよその例え
182 ◆FANTA/M8CU :2008/01/02(水) 22:21:43 ID:+K9Z5uh4
(*^_^*)
>>179
娯楽も芸術も、どちらも重要なものだと僕は考えている。
だから、どちらを選んでも間違いではないんだよ。
どちらも、それぞれの魅力がある。 そう…どちらも正解なんだ。
だからこそ、より多くの評価を得てるものを『最高のもの』とすべきと思うわけだ。
なぜなら、どちらも素晴らしいなら「質」に文句はつけられないだろう?
素直に、より多くの評価を得てるものを最高と認めれば良いだけの話だ。
手塚信者は、説得力のある論理展開を一度もしていない。
183マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:25:35 ID:???
ファンタのいう事の方が説得力あるよ
手塚信者って逃げてばっかだもん
184マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:25:36 ID:???
>>182
おおよその住人が質が違って比べられるものでもないって言ってるのに、
お前だけが「手塚派」とか仮想敵作って安い釣りに顔真っ赤にしてマジレスしてるだけだろ。
って事だろ。
そう思うよマジで。
185マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:26:51 ID:???
娯楽を娯楽のままで終わらせてしまうのはその人の主体性の問題
芸術的、文学的などと権威にプレゼンされないとメッセージを読み取ろうともしない人
差別的ともいえる態度
186マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:27:01 ID:???
なあ、いい加減FANTAひとり残してこのスレから撤退しようや
もうこのスレ終わってんだから、FANTAにひとりで語らせとけばいいよ
187マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:28:32 ID:???
手塚>>>>>>>>>>>>>>>鳥山なのはわかってることなのにね
188マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:30:15 ID:???
>>187
お前はFANTA以下
189マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:30:25 ID:???
終了
190 ◆FANTA/M8CU :2008/01/02(水) 22:32:04 ID:+K9Z5uh4
(*^_^*)
>>184
人によって『質』は違うって事を、さんざん主張してきたのは僕だけどね。
どちらが上かは人によって違うと、そう主張してきたのは僕だ。
それに対して手塚信者は、鳥山漫画の『質』を頭から否定してきたじゃないか。
違うかい?
鳥山漫画の『質』は誰にとっても低くて悪いと、そう決めつけて来たのは手塚信者だ。
僕は手塚漫画の「質」も尊重した上で
鳥山漫画の方が、多くの人に評価されてるから、手塚が鳥山の上に来る事はないだろうって主張してるだけなんだよ。
191マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:34:48 ID:???
鳥山=キリスト教
手塚=そうか
192マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:34:59 ID:???
>>185-186
まあ、撤退するのに反対はしないけど。
それなら
「漫画にとって必要なのは娯楽性か文学性か」
とかもしくは
「漫画にとって優先すべきは娯楽性か文学性か」
みたいなスレでも立ててやればいいのにね。
まあ、絵に拘る人もいるだろうから、
「漫画にとって最も優先すべき物は何か」
あたりが妥当か。

そうすればわざわざ仮想敵作ったり、信者やアンチの泥仕合になったり、
読んでないのばれたりしても大丈夫なのにねw
193マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:36:06 ID:???
地味に伸びてる…
194マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:36:11 ID:???
>>183
同意だな。
第三者の目から見たらファンタの意見がもっとも。
ファンタに食らいついてる奴の意見は論理性に欠けてるし、
幅広い観点からモノが見えてない自分本位の意見ばっか。
195マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:36:20 ID:???
ちょっと訂正

そうすればわざわざ仮想敵作ったり、信者やアンチの泥仕合になったり、

そうすればわざわざ仮想敵作ったり、信者やアンチの泥仕合になったりしないだろうし、
196マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:43:55 ID:???
あーもう、そもそも手塚・鳥山サイドで「格」って言葉の解釈が違うんだよ
基準が違うと何度言ったら分かるんだ
おなじ言葉を使っていても基準の土台が違うんだから、それぞれの最適値が違う

 答 え は 出 な い

だいたい食らいついてる奴らは手塚信者じゃなくて鳥山アンチ
手塚をこき下ろしてるのは鳥山信者じゃなくて手塚アンチ
197マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:46:37 ID:???
>>190
あのねぇ…。
俺を手塚信者にしたいのかも知れないけど、
ここには君の嫌いな手塚信者なんて多分いないよ。
恐らくこのスレの最初からあまりいなかったんじゃないかな。

おおよそアンチか第三者が面白おかしく煽ってただけなんじゃないかな。

君も昔から両者に優劣をつけたがる姿勢を崩さなかったし、
比べられないと言ったレスにはほぼレス返してなかったしね。
198マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:46:42 ID:???
>>196に付けたし
>ファンタに食らいついてる奴
これは、ここで作ったFANTAアンチも含まれてんじゃね?
手塚関係なくてさ
199マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:48:14 ID:???
鳥山=味噌
手塚=在日
200マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:50:24 ID:???
>>199
201マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:51:21 ID:???
アンチに踊らされてるな、俺たちは
202マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:51:57 ID:???
>>198
当然いるだろうね。
俺も週漫板の方から覗いていたけど、そっちの時に作ったアンチもいるだろうしw
203マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:54:18 ID:???
鳥山は作品数が少ないからなー。
それに鳥山って「漫画家になりたい」と思ったことないといろいろな雑誌で言っているし。
全てを漫画に注いだ手塚とは雲泥の差。
204マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:54:54 ID:???
修正
鳥山=在日
手塚=日本人

ぐぐれ
205マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:55:35 ID:???
>>196
君の見解にも同意だな。
だいたいアンチの意見は支離滅裂で見てられない。
「なら見るなよ!」って反論されそうだから、
俺は一先ず退散する(笑)
206マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:56:39 ID:???
終了。
もう書き込むな。

書き込む奴はただのアンチ。
207マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:58:01 ID:???
>>204
お前さすがに許さんぞ
鳥山先生は日本人だ
頭がおかしいのかよ、マジで
208マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:58:41 ID:???
ゆとり鳥山厨が必死だな
209マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:58:58 ID:???
>>183
途中まではそう思ってた
だけど違う
FANTAは鳥山を利用してるだけのただの手塚アンチだ
鳥山の凄さを語る資格はない
210マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:58:59 ID:???
>>206
>>207のスレは勘弁してくれ
本当に頭にきたんで
211マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:00:31 ID:???
どうやら>>204は在日らしいな
212マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:00:59 ID:???
まあ>>196-197あたりが真実かね。
213マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:02:38 ID:???
>>206
>>209のスレも勘弁な
リロってなかった
撤退するよ、じゃあな
214マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:03:02 ID:???
ゆとり鳥山厨にオススメ

「火の鳥」・・・いわずと知れた手塚作品の“生命”を描いた代表作。
「きりひと賛歌」
「ひだまりの樹」
「シュマリ」
「七色いんこ」
「ばるぼら」
「るんは風の中」
「カノン」
「火の鳥」
「時計仕掛けのりんご」
「ブッダ」
「罪と罰」
215マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:03:31 ID:???
          |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
          |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
          |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
          |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    | どうしたのだ?
          ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | さっきまでの
          [l ||\_o>┴<_o/|| l]   | 勢いは……
           ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   < 笑えよ
            |、||  ニフ ||l,/l|     | >>204
         ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
          ヽ__\ ̄// ヽ  /
216マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:03:48 ID:???
絶対手塚信者もいるw
217 ◆FANTA/M8CU :2008/01/02(水) 23:07:56 ID:+K9Z5uh4
(*^_^*)
手塚信者が居ないなら話は早い。
どちらが人々を魅了する面白い漫画を描いてきたか?
鳥山明だ。
それは売り上げが示しているし、反論する余地はないだろう。
素直に認めればいい。
218マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:08:09 ID:???
ずっと粘着してる鳥山アンチがいるよな
スレ立てしたのもおそらくこいつ
捏造の塊
219マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:10:24 ID:???
火の鳥は何十年も前の作品だが古さは感じない、むしろ新鮮だよな
全体を通して「生命」がテーマのようで物語が壮大。
何回読んでも飽きないし、世界観もDBのようなワンパターンではないので面白い。
未来編は秀逸。
220マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:11:58 ID:???
>>217
そうだよな
川の流れのように<モーニング娘だよなw
221マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:15:11 ID:???
210と213
スレじゃなくてレスな
222マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:16:09 ID:???
糞スレと言うより馬鹿スレだな
223マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:18:43 ID:???
ドラゴンボールは売れてるだけで評価らしい評価なんて誰もしてないんだがな
顔文字坊主は売上=評価という思い込みから抜け出さない限り
いつまでも勘違い君のままだ
224マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:20:26 ID:???
>>217
大概しつこいねw
まあ、俺はどうでもいいけど。

ただあえて言わせてもらうなら、
自分が好きな千塚作品や他の漫画は、
自分にとって鳥山作品と比べても決して価値が劣っているとは思っていない。
こんなもんでいいかな?
これが信者やアンチではない残っている人達の総意でもあると思うよ。
225マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:21:00 ID:???
レスやめろ
226マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:21:39 ID:???
今売れてないから人気ないとかアホか
売れてないのはもう十分に普及しましたって事
昔売れてた北斗の拳も今は売れてないしね〜

売り上げ厨はそんな事も気付かないのかな
227マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:22:03 ID:???
>>224
総意なわけないw
じゃあなんで
手塚漫画はドラゴンボール並に売れないの?
誰も読みたくないからだよ
228マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:23:22 ID:???
>>226
残念ながら手塚漫画の全ての売り上げを足してもドラゴンボール以下だ
229マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:23:29 ID:???
>>227
お前がただのアンチだからだろw
230マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:24:06 ID:???
ここからレスする奴はみんな荒らし
231マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:24:39 ID:???
>>227
世の中にはお前みたいに下等な快楽にすぐ飛びつく人間が多いから
232マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:24:44 ID:???
>>229
国民の皆さんが下した結果だよw
233マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:25:24 ID:???
>>231
そりゃお前の主観だろ
234マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:25:53 ID:???
>>223
専門家から評価されてるよ前にソースが出てただろ
235マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:26:40 ID:???
ドラゴンボール>>>>>>>鳥山

もうDBは鳥山から一人歩きしてるよな
TVの特集とかでも鳥山単体で特集されることはないでしょ?

逆に手塚は漫画家として偉大さを特集される。
236マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:27:23 ID:???
>>234
あれは本文が存在しないから
内容で評価されたかどうか大いに疑わしい
237マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:28:43 ID:???
どうしても続けたいアンチがいるな。
まあ隔離スレとしては最適か。
238マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:29:19 ID:???
ファンタと鳥山厨はドラゴンボールの売上ばっかじゃねえかw
アラレとか他の読み切りも触れろよw
239マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:31:11 ID:???
>>237
お前ずっといるけどさ、鳥山批判されるのを見たくないならスルーしろよ
240マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:31:28 ID:???
>>236
トップ10の漫画を見てみろよ
凄い漫画ばかりだ
その中に入ってたんだから評価されてるだろ
241マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:33:46 ID:???
ブラックジャック、ジャングル大帝レオ、火の鳥、アドルフ、リボンの騎士

手塚は描ける作品の幅が広すぎて神すぐるwww
242マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:33:53 ID:???
>>239
多分人違いをしてると思うけどまあいいや。
俺もこれで撤退するよー。
243マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:35:09 ID:???
鳥山に勝ち目がないから終わらせたいのさ(´;ω;`)
244マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:38:02 ID:???

鳥山は今はもう糞イラストレーターだからな
DQスレでキャラデザ糞糞言われて可哀想に。
245マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:38:29 ID:???
>>240
それはお前の主観
ドラゴンボールの内容が評価された文章を一つでいいから見せてくれよ
246マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:43:46 ID:???
だからもう書き込むなって
手塚は漫画の神様だし
ドラゴンボールもおもしろくて人気がある
もうこれで結論は出てるだろ

もうただのアンチが書き込み続けてるとしか思えない
247マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:43:49 ID:???
>>244
何も知らない馬鹿乙
248マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:44:31 ID:???
アンチの自演スレです
よろしく〜
249マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:46:53 ID:???
手塚>>>>>DB>>>>>鳥山


こういうこったな
250マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:48:07 ID:???
鳥山が最近描いたアラレの読み切り見たんだけどさ

こんだけつまらなく描けるのも才能だよな
251マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:54:14 ID:???
ここは鳥山アンチスレじゃないんだが…
さっきから自演ばっかやってる鳥山アンチがいるが
252マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:55:02 ID:???
>>249
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
253マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:55:11 ID:???
鳥山アンチ鳥山アンチ言ってる信者もウザいよ
嫌なら見るな
254マロン名無しさん:2008/01/02(水) 23:59:05 ID:???
手塚は漫画界0からの出発で100まで到達して影響を与えた
255マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:00:06 ID:???
DB=火の鳥>>>>>>>>>>>鳥山=手塚
>>249
こういう事か、なるほど
( ´,_ゝ`)プッ
256マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:00:40 ID:???
自演スレ乙
257マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:02:30 ID:???
>>255
それだったら
火の鳥>>手塚>>ドラゴンボール>>>>>>>>>>>>鳥山
258マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:03:40 ID:???
>>249>>257は頭がおかしいの?
259マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:05:02 ID:???
>>255
火の鳥が名作の一つとして紹介されても、火の鳥が手塚の名より先に来ることはないだろ?
鳥山の場合、必ずDBが先に来ておまけで鳥山の名がちょっと出るけどw
260マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:06:55 ID:???
もう意味不明FANTA助けて〜
261マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:07:22 ID:???
糞スレ乙
262マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:09:18 ID:???
低学歴にーとの部屋にあるのがドラゴンボール。
リア充高学歴の家にあるのが手塚治虫作品
263マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:10:14 ID:???
>>260
わかんない?
鳥山はドラゴンボールに一生勝てないってこと。
264マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:10:16 ID:???
他の大人漫画が売れているのに手塚の大人漫画は売れない。
手塚の漫画が純粋につまらないという証明だよな。
265マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:11:53 ID:???
他の大人漫画ってなに?w
それに手塚作品は今も実写でリメイクされたりしてるぞ
266マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:12:35 ID:???
15万枚も描いてたった数千万しか売れない手塚漫画。
よほどゴミなんだろうな。
267マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:12:40 ID:???
いままでなら上から読んでたけど、このスレは読む価値なしと判断した。
268マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:15:30 ID:???
まだやってたのか。
どっちが格上かならともかくどっちが面白いかなんて個人の感性の問題なんだから話し合っても決まるわけ無いだろ。
どうしても面白さの優劣w決めた気になりたきゃ多数決しかねーよ。
もちろん両方代表作数作位は読んだことある前提でな。
でもそんなの知りようがねーだろ?

つーわけでここはもちろん両方読んでる人間しかいないんだからID出して投票やればいいじゃん。
269マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:15:41 ID:???
ドラゴンボール描いたのは鳥山だぞ
冷静に考えろ、自分の言ってる事がおかしい事に気付く
DBを褒めるって事は、鳥山を褒める事になるんだぞ

それにしても面白い釣りだったなぁ、まさか本気で言ってるわけないしな…
270マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:16:16 ID:???
チャンピオンの編集の人に描くのが遅いと殴られた手塚
271マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:16:31 ID:???
>>266
ブラックジャックだけで1億売れてるの知らないの?
272マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:16:44 ID:???
手塚はアンケートという多数決でつまらないと判断されてるんだよねw
273マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:17:01 ID:kXntyvL4
今からID出さない奴は、荒らしまたはアンチ決定
基本ID出さない奴はスルー
274マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:17:02 ID:???
話題のループっぷりが凄いな。
FANTAには結局日本語は通じなかった。
275マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:17:19 ID:???
>>269
お前もネコマジンは糞だと思うだろ?
276マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:18:15 ID:OAGQeL7K
鳥山は手塚を一生越えられないよ
277マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:19:41 ID:kXntyvL4
>>275
確かにネコマジンは糞だと思う
鳥山の命と言える絵がPCだった為に糞だった
あれ、手描きだったらなぁ…
ただ、それがどうした?
278マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:20:16 ID:???
手塚は質が高いと言い張っても所詮信者のみにしか売れない手塚漫画
279マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:21:36 ID:???
いいところとわるいところを認めないヤツらと話し合ってなにになる?
280マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:22:18 ID:???
鳥山に絡むなよ
281マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:22:27 ID:???
逆に考えるんだ。
手塚作品や鳥山作品を買って後悔している人の数を数えるんだ。
282マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:24:50 ID:???
283マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:25:12 ID:???
間違いなく言えるのは売れる=質が高いではないということだ
284マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:26:56 ID:???
沈黙の艦隊や寄生獣のように面白さと質を両立できてない手塚漫画は売れるはずがないw
285マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:27:01 ID:???
いいところとわるいところを認めないヤツらと話し合ってなにになる?
286マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:28:20 ID:???
>>284
ドラゴンボールは両方あるの?w
287マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:29:22 ID:MRbgw1gY
俺ん中での面白い順
アドルフ
DB
BJ
火の鳥
どろろ
ブッダ
スランプ
その他いろいろ
288マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:30:57 ID:???
最後にw付けるのやめたほうが良いぞ
さっきから粘着してる鳥山アンチよ
289マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:31:26 ID:???
>>277
ジャンプ編集部の助力が無い鳥山はネコマジンレベルだってことだ
290マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:32:10 ID:???
漫画で映画や小説のネタや社会問題を取り上げても、
つまらなければ売れないってのは手塚の漫画をみればわかるな。
291マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:32:32 ID:???
良い所と悪い所を認めなさい。話はそれからだ。
292マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:32:43 ID:???
手塚漫画は両方ないな
293マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:32:52 ID:???
ドラゴンボールは両方あるの?www
鳥山アンチとか言って逃げないでさ
294マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:34:08 ID:???
もう疲れたよ
他の漫画家を相手にしてくれないか
295マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:34:30 ID:???
世界規模で魅了するDBを国内信者のみの手塚漫画を比較するのがおこがましい
296マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:35:12 ID:???
ドラゴンボールは質も面白さも備えかねてるね
297マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:35:44 ID:???
まず、お互いの良い所と悪い所を認めなさい。話はそれからだ。
298マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:35:49 ID:???
世界規模で魅了するナルトは凄いね(笑)
299マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:36:02 ID:kXntyvL4
>>289
手塚もネコマジンみたいな漫画描いて、打ち切られそうだったらしいぞ
スポーツ漫画が苦手だったみたいね ウィキペディア参照

それに俺は鳥山の絵が好きだから、あまり内容は気にしてない
手塚はその逆だな
300マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:37:02 ID:???
良い所と悪い所を認めなさい。話はそれからだ。

それとも悪い所を認めたら勝てないとでも?

まず、お互いに良い所と悪い所を認めなさい。話はそれからだ。
301マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:37:25 ID:???
アシの数に頼って資源ゴミを量産する手塚
302マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:37:54 ID:???
>>293
wの数増やそうが、文法で分かっちまうな
なぁ、荒らしちゃん?
303マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:37:59 ID:???
絵が好きだから内容は気にしないとかw
だから鳥山は調子乗ってつまらない漫画描くのか
304マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:38:54 ID:???
手塚は絵も下手の上につまらないんだよなあ。
305マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:39:05 ID:???
>>302
ドラゴンボールは両方あるの?wwwwwww
鳥山アンチとか言って逃げないでさ
306マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:39:33 ID:???
>>300
だから、この状況を見て楽しんでるアンチがいるから、そいつがすべての元凶
こいつがいる限り何話しても無駄
307マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:39:56 ID:???
ドラゴンボールは質も面白さも備えかねてるね
308マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:40:06 ID:???
手塚信者氏ね
神格化するな
309マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:40:53 ID:???
手塚のださい帽子を被っているのは
今やジャイ子だけ
310マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:41:14 ID:???
>>307
釣りにしか見えないのが凄いわ
311マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:41:54 ID:???
神格化って実際神だからな手塚は。
ニコニコにある動画やWikiを見てみなよ。
312マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:42:40 ID:???
この状況を変えたいなら、まず、お互いに良い所と悪い所を認めなさい。
4スレ消費したぞ。無駄にだ。
313マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:44:04 ID:7wUVTygp
手塚アンチレスしてる奴も鳥山アンチレスしてる奴も
もうやめとけ

どっちかがレス止めれば相手も返さないだろ
黙ってスルーしろ


それでもアンチレス繰り返してる奴はただの荒らしだ
314マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:44:30 ID:???
続きが気になるような面白い漫画を描いてこそ、漫画の中で主張出来るというもの。
手塚はそれが出来なかったから干されていった。
江川達也とかその辺うまいよね。あいつは最終的にエロに逃げるけど。
315マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:44:54 ID:???
まず、お互いに良い所と悪い所を認めなさい。話はそれからだ。
316マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:45:42 ID:???
>>303
鳥山の漫画は雰囲気漫画でしょう
それは昔から変わらない
317マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:46:05 ID:???
>>305
両方って何が?
悪い言い方になるが鳥山の良い所は画力だけだぞ。
デザインセンスや発想力が素晴らしい。
手塚はどうなの?本当に手塚信者なら分かるだろ?
318マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:46:10 ID:???
まず、お互いに良い所と悪い所を認めなさい。
話はそれからだ。
319マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:48:19 ID:???
>>318
だったら>>305を何とかしてくれ…
こいつがすべての元凶だから
320マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:49:22 ID:???
321マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:51:52 ID:???
>>317
手塚は絵はいまいちかもしれんが話作り、テーマが圧倒的に優れてるんだよ
火の鳥なんか見てみろ。永遠の命というテーマから色んな話を作り出してる。
322マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:52:02 ID:???
手塚信者は内容が大人向けっぽかったらつまらなくても絶賛するのが笑えるな
10週打ち切りされる漫画読む感覚かね
323マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:52:36 ID:???
一旦、いままでの流れをリセットしよう。

あと、感情的にならないこと。
あと、評価できるところは、お互いに評価すること。
お互いに認めることが大事。

紳士協定みたいなものを結べ。
みんなでルール作るとか。

そこからはじめても遅くない。
324マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:53:17 ID:???
どっちもどっち
もうやめとけ

糞スレ立てた>>1が悪い

END
325マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:55:04 ID:???
確かに>>1が悪いな
326マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:55:28 ID:???
>>1は糞
327マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:55:41 ID:???
確かに手塚作品は多い分つまらないのもあった。
が、面白かったり、考えさせられる哲学的なものが圧倒的に多かった。
鳥山作品はどうだろう。
アラレの下品なギャグに失笑して、ドラゴンボールの命の軽さに失笑しただけだった。
しかもこの2作品しかないのだ。
328マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:57:01 ID:???
読者が命の尊さとかそんなことを学ぶために漫画買ってると思ってるのか?
馬鹿じゃねーのか?メッセージを伝えるんならまず娯楽として満足させなければならない
329マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:57:04 ID:???
つまらないのなら意味ないぞ、哲学語るだけなら誰でもできる。
漫画は面白くてなんぼ
330マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:58:54 ID:???
何でこのスレまた立ってるの?
>>1は何考えてるの?
331マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:59:45 ID:???
コレっぽっちも認める気ないならくんな
332マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:00:16 ID:???
おしまい
333マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:00:49 ID:???
>>331
>>1に言え
334マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:01:46 ID:???
中立装ってる鳥山厨ウザいな
勝ち目ないからなんだろうけど
335マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:02:47 ID:???
煽りあいのループだからもうやめろ

黙ってりゃ落ちる
子供じゃないならスルーしろ
もう何も書き込むなよ

終了
336マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:03:05 ID:???
>>328
ジャンプ(笑)ならそれでいいかもね。
337マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:03:50 ID:???
          |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
          |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
          |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
          |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    | 手塚と
          ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | 鳥山は
          [l ||\_o>┴<_o/|| l]   | 方向性が
           ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   < 違うんだよ
            |、||  ニフ ||l,/l|     | BAKA
         ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
          ヽ__\ ̄// ヽ  /
338マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:03:56 ID:???
>>334
お前が立てたんだろ
339マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:04:49 ID:???
他の雑誌ならつまらなくてもメッセージ性が強ければいいらしい。
それなら打ち切られてないはずなんだよなあ。
340マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:05:32 ID:???
もういいじゃん鳥山が手塚を越えることはないんだから
341マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:06:29 ID:???
アンチの自演ばっかww
342マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:08:05 ID:???
結局ファンタが言いたいことは「多数決の原理」なんだな
343マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:08:41 ID:???
>>339
鳥山が手塚のような膨大な数描いてたらどうなってただろうね。
中身スカスカテーマもなにもない作品ばっか描いて打ちきりの山だったろうね。
344マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:09:33 ID:???
どうなってただろうねって仮定の話はどうでもいいよ^^
345マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:09:42 ID:???
手塚…子供に哲学書いきなり渡したって拒絶する子も多いだろう。
     小難しい部分は多いが、漫画と云う媒体を使った意義は大きい。
鳥山…ナンセンスギャグのオンパレードや単純明快なバトルも絵と相まって取っ付きやすさはぴか一。
     人間小難しい事だけじゃなく笑い転げる事も、爽快感も必要。
346マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:10:01 ID:???
スレタイ、どちらが格上か?じゃなかったか?
347マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:10:41 ID:???
妄想で話をするな
348マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:11:00 ID:???
漫画として描いて、読者は漫画として買っているのに、その漫画がつまらなかった時の読む側の苦痛は計り知れないだろうなw
349マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:12:09 ID:???
もう鳥山信者が酷すぎる。さすが子供。
それに釣られる手塚信者も子供。
もう終わり。日本終了。
350マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:14:40 ID:???
このスレ荒らしてる奴が信者とか言ってる奴はなんなの?
どう見ても>>1だろ。
351マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:15:30 ID:???
FANTAすら去ったぞお前ら…
352マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:16:27 ID:???
おまえらカスだな
353マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:16:59 ID:MRbgw1gY
>>341
他人を自演呼ばわりするときは自分がそうでないことを示す必要があろう。
じゃなきゃ説得力ない。

というわけで今後はIDを晒すんだ皆。

元々板の一番上の方にいるんだからageても何も困らないはずだ。
今のところ3人しかスレにいないことになってるぞ。
そしてID晒しながらならこんな馬鹿げた話題も続かないだろ。
354マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:17:26 ID:???
どろろとか抗えない運命の中で自分は何者かを探す、という深いテーマながら、人は沢山死ぬし、体のパーツはぼとぼと落ちる。悲しい怖さ。
DBの軽さとは大違いだ。まあいいかガキ向け漫画だから。
355マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:18:18 ID:???
FANTAは生粋の手塚信者求めて旅立ったんだよ。
356マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:18:27 ID:???
おまえらカスすぐる
357マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:19:01 ID:???
>>354
お前いつまでやってんだよ…
358マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:19:40 ID:kXntyvL4
ここにレスしてる奴はFANTA以下って事か
359マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:19:41 ID:???
板尾創路 の ブラック・ジャック !
360マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:20:59 ID:???
カジカ(笑)
ネコ魔人(笑)
361マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:21:40 ID:???
もうバカみたい。
アンチやってるヤツ見下されてんよ。
もう誰もやってないよ。
362マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:22:46 ID:???
>>358
そういう事だな
363マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:22:54 ID:???
かわぐちかいじの漫画は読みたいと思うけど、手塚の漫画はどうでもいい。
364マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:23:42 ID:???
もうホントバカばっかだ。まともに話す気ないならやめろよ。もう。
365マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:24:41 ID:???
アンチアンチ言ってる鳥山信者はいつまでこのスレいるんだ
このスレ糞とか言いつつ粘着してるお前が一番馬鹿だぞ
手塚信者に反論できないのはわかるが落ち着けよ
366マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:25:07 ID:???
鳥山の漫画は読みたいと思うけど、手塚の漫画はどうでもいい。
367マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:26:21 ID:???
冨樫の漫画は読みたいと思うけど、手塚の漫画はどうでもいい。
368マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:26:35 ID:???
>>365
お前みたいなのは何なの?
369マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:26:39 ID:???
>>363
一回読んでみろよ。
深さに驚くから。
370マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:26:44 ID:???
俺らってFANTA以下なのかよ
371マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:27:43 ID:???
>>368
俺は信者ってほどじゃない手塚好き。
372マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:28:37 ID:???
冨樫厨が荒らしてるんだろうな
373マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:29:01 ID:???
環境問題や時事問題といったテーマ性だけなら新聞読めばいいしな
漫画である以上面白く無いと無価値
374マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:30:00 ID:???
>>365
お前自分で手塚信者じゃない事を今、証明したな。
お前の事をアンチって言ってる奴は複数いる、鳥山信者も手塚信者も含めてな。
つまりお前が一番迷惑って事だよ。
375マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:31:27 ID:kXntyvL4
>>365お前>>1だろ?
376マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:31:42 ID:???
しねえええええええええええええええおもえらしねえええええええ
くそすれがあああああああああああああ
ぼけがああああああああああああああ
はなすきないならきえろおおおおおおおおおおおお
しねえええええええええええええぼけええ
377マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:37:21 ID:???
>>374
俺は手塚好きだよ?
鳥山は特に好きじゃないかな

>>375
違うよ
378マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:39:01 ID:???
>>377
なんか急に口調が…
根は良い奴なのか?
379マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:39:06 ID:???
鳥山さんすご〜い
380マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:39:13 ID:???
もーやめろ。はなしにならない。おまえらじゃ。
381マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:39:43 ID:???
>>380
さりげなく5、7、5
382マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:40:23 ID:???
FANTA帰って来い
383マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:42:28 ID:???
FANTAくんな
もうみんなくんな
今までのやつら全員くんな
384ふかな ◆9N4nUN7jEY :2008/01/03(木) 01:42:58 ID:???
鳥山が手塚に勝ち目はない
ゆえにDB厨が必死になるのも無理はない
売り上げだけで世の格は決まらないのだ
385マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:44:08 ID:???
そういうのやめろ
もういい。やめろ。
はなすな。
おまえら。にどと。
386マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:46:24 ID:???
押井守監督最新作スカイクロラが見たいです
387マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:48:47 ID:???
じゃあオレはヱヴァ
388マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:54:37 ID:???
サラミうめー
389マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:56:10 ID:OAGQeL7K
>>384
同意
390マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:57:38 ID:???
もうやめろ。おまえらがはなしてもむだだ
391マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:57:58 ID:???
俺は攻殻機動隊
392マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:58:25 ID:???
鳥山がショボいんじゃない、手塚が偉大すぎるんだ
393マロン名無しさん:2008/01/03(木) 01:58:37 ID:???
ポテチうめー
394マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:00:10 ID:???
>>393
同意。めちゃくちゃうめー
395マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:00:15 ID:???
口内炎が痛い件
396マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:01:10 ID:???
誰かお茶くれ
397マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:01:26 ID:???
手塚作品で、個人的にお勧めなのは、
「ばるぼら」「るんは風の中」「カノン」「火の鳥」」「時計仕掛けのりんご」「ブッダ」
ゆとりDB厨は見たほうがいい
398マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:02:11 ID:???
手塚信者マジうざい
399マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:02:36 ID:???
半年ぶりに親知らずが痛みだしたんだがー
400マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:03:00 ID:???
イノセンスはCG使いすぎな印象を受けた、綺麗だったけど
401マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:03:36 ID:???
鳥山はジャンプ(笑)漫画しか描けないだろ
402マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:04:16 ID:???
手塚信者鳥山を見下すのもいい加減にしろや
403マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:04:21 ID:???
>>399
俺なんか親知らずが急に生えてきて
噛み合わせが悪くてしゃーない
404マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:05:03 ID:???
腹減ってきた
405マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:05:11 ID:???
イノセンスは理解しづらすぎて投げた。
繰り返しがキツイ。見所なんだろうけどね・・・

劇場版うる星やつら2は面白かった。
406マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:05:21 ID:???
>>397
時計仕掛けはこないだ初めて見たがよかった
407マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:06:28 ID:???
鳥山=恋空みたいなもんだな
馬鹿とガキに受ける漫画を描ける
408マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:07:26 ID:???
手塚作品のどこが大人向け(笑)
409マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:08:42 ID:???
大人向けでもつまらない手塚漫画は糞だよ
410マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:10:36 ID:???
手塚VS大友の糞スレ立てたのは鳥山厨
411マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:10:51 ID:???
>>405
電脳迷路のとこはオレもマジでビビった
イノセンスは原作読むと理解しやすいよ
まぁ、原作の方が理解し辛いかもしれんが、疲れるし(笑)
412マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:11:43 ID:???
手塚の漫画が売れないのは読む気にさせてくれないから。
413マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:11:48 ID:???
>>408
作品によるが
「火の鳥」「アドルフに告ぐ」はどう見てもガキが読む漫画ではないぞ。
対象を絞ってない。
414マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:12:29 ID:???
>>410
あぁ、そのスレ立てたの俺だ。
だってそっちの方が合ってないか?鳥山と手塚比べたって意味ないじゃん。
415マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:13:11 ID:???
誰かお茶を凄い勢いでこぼすAA貼ってくれ
416マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:13:28 ID:???
>>412
売り上げは具体的には出てないぞ?
417マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:14:08 ID:???
ええーやめろよおまえら
418マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:14:37 ID:???
火の鳥はまだ読めるがアドルフはつまらん
419マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:14:49 ID:???
2008年夏楽しみだスカイクロラ
イノセンスみたいにあまりCGは使ってないらしいし
420マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:15:23 ID:???
味噌ラーメン
421マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:16:03 ID:???
>>409>>412
お前のレスさっきからムカつくんだよ
何がつまらないだ
死んだ手塚先生の事バカにしやがって
このスレ立てたのもお前だろ!
422マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:17:46 ID:???
>>418
センスないな
アラレのウンコツンツンで大喜びしちゃうタイプ?
423マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:18:13 ID:???
アドルフは題材はいいと思うが手塚がうまく活かせてない感じ。
424マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:18:49 ID:???
豚骨ラーメン
425マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:19:14 ID:???
久々に覗いたが、まだやってたのかw

ガキの時はDBも面白かったが、今は手塚の方に興味が湧く。
床屋に両方置いてあったら、さすがにDBは読まないなw
426マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:19:16 ID:???
>>421
何と戦っている?
427マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:19:41 ID:???
321 :マロン名無しさん:2007/12/31(月) 16:45:52 ID:???
世の中の大半は無能で頭の悪い人間ばかりだろ?それがドラゴンボールを支持する。
一方手塚は医者の超エリート。ホンの極一部の人間しか理解できない知的な漫画を描く。
それが売り上げは低くても(低いといっても数億部は売れてるけど)手塚が各著名人から
絶大な支持を仰ぎ神と呼ばれる所以ではないか。鳥山明とは比較にならないほどの作品量、
売り上げを誇る藤子Fですら手塚には完全降伏状態だ。この意味がわからないほど馬鹿じゃないだろ



手塚の漫画は極一部の人間しか理解できない知的な漫画だから売れないのは当然だろ
428マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:20:09 ID:???
どんな漫画も何回も読んだら飽きるぞ、例外はない
429マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:21:17 ID:???
手塚は確かに素晴らしい人だよ
でも時代は常に移り変わる
手塚だっていつまでも通用するわけない
430マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:22:14 ID:???
>>425
わかるわw
431マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:23:39 ID:???
鳥山の時代も終了。
432マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:23:41 ID:???
手塚だって人間なんだから、つまらない作品だって描く事もあるだろう。
完璧な人間なんていないさ、みんなどこかに穴がある。
433マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:26:19 ID:???
手塚治虫はいつまでも語り継がれていく漫画家
434マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:27:32 ID:???
     _;.-‐- ._ :.:....  ヽ  〉     ヽ  ` ̄ {
.....:.:.___;.r‐:.:./,´こヽ:ー-:.r''´ ′_       ヽ r' ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{ r‐ヘ. ',:.:ヲ     `ヽヽ、    { ′.ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ.{ 〈 ヽ'    -_ <´こハ`モ.ノ ,tテ'′
`ーヽ:.:.:.:.:.、__:ヽ `ー'         ´  ̄/ ′ Yヽ
   `ヽ._:.:.:.: ̄,へ   ヽ            ,r   V
     ,r冫rヾ /    ヽ        ヽ-、  }
__, -‐/r ヽ   l〈     l     /     `「
::::::/:::::ヽ ヽ l ヽ     l   /     ___/      石川!!
::::〈:::::::::::::ヽ ヽ l  ヽ    l {  '´ ̄___,,.ノ   早くこの糞スレを遮断しろ!!
:::::::ヽ::::::::::::ヽ  \  `丶 .  `  '´ ̄__Y
´ ̄::ヽ::::::::::::丶  \ ヽ  \_,.-'´ ̄   ト、
:::::::::::::ヽ::::::::::::::\   \ 、  rヘ:.:..:. . .:,ノヽ:\
:::::::ヽ:::::ヽ:::::::::::::::::\   \  } l´^'ヘ'´:::::::::::|:::ヽ
435マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:28:01 ID:???
AAすげぇwwwwwwwwww
HUJIMAKIww
436マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:28:34 ID:???
あまり神格化しすぎるのもどうかと…
437マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:29:23 ID:???
つか物理法則を完全無視した鳥山漫画は
小学生相手にしか通用しないからなぁ
成人になってまだ読んでる奴とかいるのか?
438マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:31:57 ID:???
>>436
実際今も語り継がれてるからなあ
手塚ならいくら神格化されても違和感ないというか。
439マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:33:02 ID:???
!:.|:.:.:.:.!:.:.:.:!:.:.:.:.:.!、:.:ヽ\:.:.:.:.:.:\:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\`  、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:
  !:.:.:!:.:.:.:.:ヽ:.ヽ:.:.:.:.ヽ\:ヽ:ヽ:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:`ヽ‐- 、:.:.:.ヽ. _>‐<:.:.:.:.ヽ:.:.:.|:.:.:.:.:.
  \ ト、:.:.:.:`ヽ\:.:.:.:\\\\:.:.:.:.:.:.\_:.:.ヽ  >xE-==<_`ヽト、:.|:.:.:.:.:.:.:
   ヽ! `ヽ:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:\\≧=-_、:.:.:.:.\`>メ、-=〃チfr行_´  |:.:N:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
        \:.:.:.:.:|\:.:.:.:.ト、〈 `frハ\:.:.:|  ̄   ‐'  _ゝ宀'`` /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ'
          \:.:.!  〉ヽ:.ヘ `ー-ゞr'  ヽ!             /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:|
            j/  /:.:.:.ヽヘ                   /:.:.:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:|:/
             /:.:.:.:.:.::.∧     、             /:.:.::.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.|'
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧   リ               /:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:/`
             |:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  〈 _           /:.:.:./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:./ / 信者共いい腕をしているな。
             |:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   ` __,. ____   /:.:.:/〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.://    現状に不満があるなら私の部下になれ!
            //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 ` ̄こ_,.    /:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:/!:/
           〃 !:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、      /:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ j/     待遇は最高だが実質24時間勤務だ。
           /  |:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  / \    /:/ .|:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:./          他に何か質問はあるか?
             |:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  /    `ー‐77/、__!:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:/ _,.
440マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:34:36 ID:???
擬体ってセックスできんの?
441マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:34:54 ID:???
>>437
手塚がそれを聞いてはたして喜ぶだろうか…
手塚はこの無意味な争いを見てどう思うだろうか…
442マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:38:03 ID:???
>>438
よく2ちゃんでマンセーする時に神という言葉を使うが
手塚に神と言っても全く引けをとらないと思う
443マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:38:33 ID:???
鳥山は神格化されるには作品が少ないな。
あと二本ぐらいヒット出せば、凄かったかも。
だけど、少年漫画だけじゃ無理だな。
444マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:39:17 ID:???
/                  ヾ:、
     /      .: ..: .::  .:..i:. .:l.  i:.. i !
     i     ..:::::.::::;ィ::::::.. .:::i::|:::.:::|::l:..|:::::|:..i
     | i |.:...:::::/::/|:::::〃::::ハ:|ヽ:::|:::l::|:::::|;:::!
     ', l |::l::::/!:/_L:/|:::::/jソ-┼ト::N::l::| ヾ:、
      } 丶i::i::/|/ _.::::.._ !|:/ ,:==ミ i lハl/
     !   l::l::| ´           i   |
      |     :::|         i    !    |       440できるよ
      |::i  ',. lヽ     __,..‐.._  /:..   |
      |::|::i i i |::i \     ‐  /::::::l:. | j
     ',:l::.l l l:|::|  丶、 ___.. '"!:::::::::||:.|リ
    , ィ7ハ:l  、|::|           |:::::N||::j! ヽ__
,、-'´ (:://  ヾ!: l::|           l \:. |/  弋¬ー-- 、
445マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:39:51 ID:???
あぁ…ずれた
446マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:40:58 ID:???
素子「試してみる?」
子供「布団にもぐる」
447マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:40:59 ID:???
>>443
神格化される要素って作品の量なのか?
448マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:42:02 ID:???
オレは画力重視なんで鳥山の方が神
449マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:42:16 ID:???
Hay!Say!JUMPの声高い子がカワいすぎる件
YouTubeでPV見てこいよ
450マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:42:33 ID:???
読者としてはつまらない駄作を連載される方が幻滅なんだが
手塚信者はその駄作の数を誇るから理解不能なんだよな
451マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:42:37 ID:???
やっぱ良いな少佐は
452マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:43:07 ID:???
少佐には何回もおせわになってます
453マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:43:51 ID:???
>>441
その前に、鳥山がこのスレ見たら度肝抜くぞw
手塚vs鳥山って…
454マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:46:15 ID:???
手塚は攻殻機動隊を超える漫画をはたして描けただろうか?
455マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:47:38 ID:???
>>447
ただ作品を適当に描けばいいってもんじゃない
手塚は何作品も名作を生み出してるから今も語り継かれてる
456マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:50:32 ID:???
同じくらい絵が単調な藤子FのSF短編は面白いと思うが手塚はそうは感じられない。
457マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:51:32 ID:???
>>447
漫画の場合はそうだろ。漫画家に要求されるのは、面白い漫画を書き続けることだからな。
一本だけ売れるってのはごまんといるぜ。
二本売れれば大物になる。
それ以上売れれば巨匠になるな。
458マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:54:39 ID:???
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
459マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:54:51 ID:???
>>454
どんな点で超えるんだよ…
しかも攻殻は押井のおかげで有名になったんだろ?
そしてスレ違い
460マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:55:10 ID:???
そもそも日本漫画を作ったのが手塚
つー事で神
見たけどウィキにも漫画の神様って書いてる
461マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:55:34 ID:???
もうこのスレ必要ねぇよ・・・・・・・・・・・・
何で>>1は立てたんだ
462マロン名無しさん:2008/01/03(木) 02:57:49 ID:???
チュートリアル徳井はイケメン異論は認めない
463マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:01:01 ID:???
手塚は神だがもう時代遅れ、今更比較してどうする
464マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:02:01 ID:???
手塚神
465マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:02:28 ID:???
Hay!Say!JUMPの声が高い子なんていう名前か知らない?
466マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:05:44 ID:???
そして伝説へ・・・
467マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:13:48 ID:???
>>463
時代遅れ(笑)
468マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:16:52 ID:???
>>467
志村ー、絵柄、絵柄
469マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:18:32 ID:???
時代は進む
470マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:20:51 ID:???
絵が下手でも藤子Fのように今読んでも面白いと感じる漫画家はいるんだよなあ
手塚は普通につまらん
471マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:21:41 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
472マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:25:11 ID:???
もういいよ
473マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:26:54 ID:???
このスレのすべてが無駄
474マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:31:50 ID:???
>>468
絵柄は古くても名作は色褪せない
475マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:35:11 ID:???
もうどっから見ても非の打ち所がありません
完璧な糞スレです
476マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:36:12 ID:???
手塚信者のがガキに見えるんですけど…
誰も手塚には勝てるとは思ってないでしょう
鳥山信者はそれで終わりにしょうとしてるだけでは
477マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:41:07 ID:???
>>476
ヒント
手塚信者の振りをしている鳥山アンチ
478マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:41:40 ID:???
糞スレ
完全に沈黙
479マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:42:59 ID:???
糞スレ再起動!?
480マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:46:15 ID:???
まさか、暴走!?
481マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:47:06 ID:???
アラレクリリンぐらいならオレでも描ける
DBつまらん
内容ないから5分で流し読みできるし
482マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:49:58 ID:???
今日の新聞きたからもう寝ます。
483マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:50:01 ID:???
釣りか…?
484マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:50:57 ID:???
これにてこの糞スレは閉店します
ありがとうございました
485マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:51:55 ID:???
>>481
そんな餌ではオレは釣れん
486マロン名無しさん:2008/01/03(木) 03:52:15 ID:???
487マロン名無しさん:2008/01/03(木) 04:00:39 ID:???
(。・_・。)ノ
488マロン名無しさん:2008/01/03(木) 04:01:06 ID:???
>>476
鳥山信者はスルーできないガキなのさ
勝ち目ないと思うならスルーしろ
489マロン名無しさん:2008/01/03(木) 04:03:41 ID:???
鳥山さんすご〜い(棒)
490マロン名無しさん:2008/01/03(木) 04:09:43 ID:???
321 :マロン名無しさん:2007/12/31(月) 16:45:52 ID:???
世の中の大半は無能で頭の悪い人間ばかりだろ?それがドラゴンボールを支持する。
一方手塚は医者の超エリート。ホンの極一部の人間しか理解できない知的な漫画を描く。
それが売り上げは低くても(低いといっても数億部は売れてるけど)手塚が各著名人から
絶大な支持を仰ぎ神と呼ばれる所以ではないか。鳥山明とは比較にならないほどの作品量、
売り上げを誇る藤子Fですら手塚には完全降伏状態だ。この意味がわからないほど馬鹿じゃないだろ



手塚ファンは極一部の知的な人達
491マロン名無しさん:2008/01/03(木) 04:20:11 ID:???
>手塚は医者の超エリート。ホンの極一部の人間しか理解できない知的な漫画を描く。


ここ以外はほぼ同意
492マロン名無しさん:2008/01/03(木) 04:32:01 ID:???
手塚の漫画はつまらないけどタメになるって感覚が分からんよなあ
漫画として描いてる以上つまらないのは最悪だし
つまらない根拠は売れていないのが証明してるし
493マロン名無しさん:2008/01/03(木) 04:42:14 ID:???
わかったわかった
んじゃもう鳥山が神でいいよ
頼むからもう寝てくれ

つかもう終〜了

THE END
494マロン名無しさん:2008/01/03(木) 05:09:00 ID:???
手塚信者専用漫画だから売れないのは当たり前。
495マロン名無しさん:2008/01/03(木) 05:49:37 ID:???
>>402
気持ちは分かるが、
言っても聞く耳もたんよ。手塚信者と鳥山アンチは陰湿陰険が多いからね…
いや2chネラーはと言うべきか…
この板での鳥山叩きは尋常じゃないが、
外に飛び出してみろよ?
友達や会社の同僚は勿論のこと、知り合ったばかりの奴にでも良い…
「鳥山作品好き?DBの話ししない?」
なんて言ったら皆、目を輝かして語りだすだろ?
少なくとも俺の周りではそうだよ。
心配はいらない、世間は鳥山を愛し、なによりも鳥山作品を愛しているからね。
ところで、元旦のピンクカーペットとレッドカーペットっていうお笑い番組観た?
毎度のことだが、
芸人のDBネタが多いこと多いことw
番組冒頭は観れなかったが、5回もDBネタが扱われてた。
勿論その他にもアニメや漫画のネタを扱う芸人は居たが、どれも単発のものばかり…
そうDBのネタが圧倒的に多かったのw
もう俺が何を言いたいか解るよね?
そうだよ世間からも芸能界からもDBが愛されてるってことですよp(^^)q
そして世界からもね。
「へっ…芸人がネタをしたからってなんだよ。
DBを語る奴なんていねぇーよ」なんて手塚信者やアンチは吠えるだろうが、
所詮は根暗野郎の戯れ事。気にすることはないよ。
紛れも無い事実だからね。
496マロン名無しさん:2008/01/03(木) 06:34:01 ID:???
スランプみたいに機械でもなんでも喋る世界観は鳥山以外には描けないだろうな
497マロン名無しさん:2008/01/03(木) 06:48:21 ID:???
んだ。
498マロン名無しさん:2008/01/03(木) 08:13:07 ID:???
>>495
そうだねドラゴンボールは凄いねw
499マロン名無しさん:2008/01/03(木) 08:21:13 ID:???
今2ちゃんやってる層が鳥山以上に手塚の直接的恩恵にあずかったりしてんの?
してねーだろ。
500マロン名無しさん:2008/01/03(木) 08:27:10 ID:???
500get
501マロン名無しさん:2008/01/03(木) 08:43:43 ID:???
子供だましの漫画描くの上手いよね鳥山
502マロン名無しさん:2008/01/03(木) 09:05:45 ID:???
厨二は手塚でも読んでなさいと
503マロン名無しさん:2008/01/03(木) 09:06:16 ID:???



漫画家とジャンプ漫画家(過去形)
504マロン名無しさん:2008/01/03(木) 09:26:13 ID:???
まだやってたんかw
505マロン名無しさん:2008/01/03(木) 09:44:03 ID:???
>>502
厨二は手塚作品難しいの多くて読めないだろw
ドラゴンボールみたいなジャンプ漫画がお似合いさ
506マロン名無しさん:2008/01/03(木) 09:51:26 ID:???
>>498
うん。
凄いよ【ドラゴンボール】はマジで。
ライコスっていう検索エンジンで、去年最も世界中の人が検索した言葉は、
何を隠そう僕らの【ドラゴンボール】だったらしいからね。
そして一昨年も【ドラゴンボール】が1番検索された言葉で、
ライコス設立以来2年連続で一位を獲得したのは初めてとのこと。
世界中の人がドラゴンボールという言葉を、
いや…1番【ドラゴンボール】を知りたかったわけだ。
僕達が思っている以上にDBは偉大だったわけですよ。
因みに中国人の好き世界のキャラクターを中国の調査会社がアンケートを取ったところ、
上位には日本のキャラクターが大半を占め、
好きなキャラクター1位はクレヨンしんちゃん、2位がドラゴンボールの孫悟空だそうです。
そして日本を世界の人々は総理大臣でも無ければ、
天皇でも無く、
【鳥山明】を通して見ているらしいです。
507 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 09:56:54 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
まず、議論において重要な事は、感情的にならない事だ。
感情的になると、支離滅裂な主張の繰り返しになってしまうし、それでは明証性のある答えは生み出されない。
明証性のある答え(第三者の目から見て明らかな答え)は、冷静な論理的な主張から生まれるものだ。
僕は、手塚と鳥山を比較する際に、ずっと鳥山を推してきた。
個人的に鳥山漫画が好きである事は否定しないが、この議論においては、その感情は持ち出していない。
どちらが上なのか…『審判』の立場にたって、答えを導き出しているのだ。
そう、個人的な好みではなく『審判』の視点に立って考える事が重要なんだ。
個人的な好みの押し付け合いは、議論に何の進展も生み出さない。
508 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 09:57:44 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
僕が鳥山明を推す理由は、誰よりも多くの人を魅了する漫画を描いたからだ。
それがドラゴンボールであり、発行部数は全世界で3億部以上だ。(一部では11億部とも言われている)
手塚治虫の漫画家生活43年・作品数700・15万枚の原稿の結果、残した数字を
鳥山明はドラゴンボール1作で越えてしまった。
ドラゴンボール1作の売り上げ>>>>>手塚治虫の生涯・全作品の売り上げ
なのである。
手塚信者は、鳥山の描いた作品の少なさを非難するが、手塚の売り上げの少なさは非難しない。
僕は「たくさん描く」よりも「たくさん売れる」方が難しいと考えている。
そりゃ、そうだろう。 描くだけなら園児でも出来るのだから。
でも、売れるというのはもっと難しい。 描いたものが評価されなければ売れないのだからね。
手塚信者は『売り上げ』を否定するが、多くの人に評価されてるかどうかを見極める上で『売り上げ』は参考になる。
なんでもそうだが、お客さんが“買うに値する”と評価したから売れるんだ。
逆に考えれば“買うに値しない”と評価されたから売れない。
それから“誰も買わない”から“買ったものを誰も薦めない”から口コミでも広がらない。
509 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 09:58:21 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
また、口コミで、ある物の評判を聞いたとしても、自分が“買うに値する”と評価しなければ買う事はない。
だから『売れる』ってことはスゴい事なんだよ。
多くの人に“買うに値する”と思わせたという事なんだから。
逆に考えると、売れないものは“買うに値しない”と評価されたという事なんだね。
そう言うと、手塚信者は「手塚は売れている!」と主張する。
だけど、これは鳥山明・ドラゴンボールとの比較なんだ。
手塚治虫の漫画は、ドラゴンボールより売れてないよ。
また、手塚信者はネコマジンについて色々と言及してくるが、
それでも、手塚治虫の残した700作品の多くよりは売れてるという事実。
510マロン名無しさん:2008/01/03(木) 10:07:08 ID:???
『有り難う。
手塚厨にとって、ファンタの理論はいい〜薬です。』
511マロン名無しさん:2008/01/03(木) 10:16:21 ID:???
ドラゴンボールが売れまくったのは集英社の功績でもあるだろ
鳥山はただいわれたとおりに描いただけ
その結果がインフレバトルという中身ゼロの殴り合いだし
512マロン名無しさん:2008/01/03(木) 10:21:16 ID:???
DB病に侵されてるな
この板の住人は
513マロン名無しさん:2008/01/03(木) 10:24:53 ID:???
じゃあさ、
中学までは鳥山の方が面白い、それ以降は手塚の方が面白い
ってことで。



おしまい
514マロン名無しさん:2008/01/03(木) 10:31:09 ID:???
鳥山は子供騙しの漫画
手塚は上品な大人向け漫画

こういう風に言えばいいんだろ
515マロン名無しさん:2008/01/03(木) 10:38:55 ID:???
>>508
ファンタの売り上げ理論は飽きました
516マロン名無しさん:2008/01/03(木) 10:42:01 ID:???
>>509
だからさ、売上だけでは時代性やその他の要因が絡むので、評価できないと言っておるのですよ。もちろん売上も考慮に入れるべきだが、それは単なる商業的成功であった可能性も否定できない。

ファンタは、自分が知的に論じてると思ってるようだが、売上の一面でしか語ってない。
結構、頭悪いでしょう?
517マロン名無しさん:2008/01/03(木) 10:42:01 ID:???
手塚信者はファンタに反論出来てない
ファンタの方が手塚信者より頭いいな
518マロン名無しさん:2008/01/03(木) 10:43:33 ID:???
>>517
一歩遅かったな、アフォw
519マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:07:54 ID:???
>>513
それは無いな。
大人にも人気が高いからここまで支持されてんだよ。例えば、手塚漫画の大人・子供需要率は、
大人7割子供3割くらい
鳥山漫画の大人・子供需要率は、
大人3割子供7割くらい。
でも、売上で鳥山が遥に上だから、
結果的には大人の読者も鳥山>手塚になる。
520マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:19:26 ID:???
>>511
こんな奴も居るんだな。
さすがは2ch…
正論を言われても認めようとせず、
揚げ句の果てに鳥山漫画が面白いのは、
「集英社のおかげだろ?」だってさ…ハハハ
お前は鳥山の何を知ってるんだよw
見てたのか?
鳥山が集英社に従って漫画を描いていたのを?
521マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:23:36 ID:???
>>520
強い敵を倒す>さらに強い敵が現われる>そいつをやっと倒したと
思ったらさらに宇宙から強い敵が(ry

こんなもんを自分の意向で描いてたらただの馬鹿だろw
大人の事情だな
鳥山には同情してる
522マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:23:40 ID:???
商業漫画家をばかにしてるだけだ
523マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:25:05 ID:???
出版社のおかげなら
みんな鳥山ぐらい売れてないとおかしいだろう
524マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:28:10 ID:???
>>523
実際に売上上位はジャンプ漫画ばっかだろ
525マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:30:14 ID:???
>>523
ワンピとかナルトとかめちゃ売れてるじゃん
DBには敵わないだろうが
526マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:31:01 ID:???
黙ってスレ見てたのだが
鳥山厨がしつこいのがよく分かる
やめろと言った後も書き込んでいるのは必ず鳥山厨


亡くなった人間を叩き続けるという鳥山厨のモラルの低さ
マジでもうやめとけ、見てて気分悪いから
叩くなら今ジャンプで連載してる漫画家とかと比べろ
ドラゴンボール好きだったのにちょっと嫌いになってしまった・・
527マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:33:48 ID:???
>>526
嘘つくなよ
DBを散々貶してたじゃん
528マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:36:49 ID:???
尾田とか岸本も、手塚より格上ってわけか。

何をか言わんや…
529マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:41:28 ID:???
>>527
誰のことだよ
少なくとも俺は誰かの悪口とかは書き込んでないぞ
アンチが書き込んでるに決まってるだろ

普通に漫画読んでる奴にまで迷惑かかるからマジで悪口は書き込むな
530マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:43:28 ID:???
>>524
ジャンプブランドだな。
531 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 11:43:41 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
手塚信者は、鳥山は出版社のおかげで成功したと言うが、言い訳もいい加減にしてくれと思うよ。
それを言うなら、手塚治虫は、多くのアシスタントのおかげで成功したんじゃないのかね?
15万枚描いたと言っても、その原稿を描いたのは ほとんどアシスタントなのだから
「鳥山は××のおかげで…」などと言う権利はないんだよ。
自分の事は棚に上げて、他人のあら探しをするのが手塚信者の悪い所だ。
それに手塚治虫はアシスタントのみならず、編集者にも手伝わせていたみたいだからね。
532マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:44:48 ID:???
>>526
嘘つくな。
533マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:47:38 ID:???
>>526
では>>511>>514はどうなるんだ?
明らかに謗っているかと。
534マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:49:30 ID:???
漫画はアシがいないと描けないのは常識だろう
pcがなく、ひたすら手書きの昔ならなおさら
535マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:49:35 ID:???
ファンタいいこと言った。
536マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:56:08 ID:???
>>532
だから悪口書き込んでるのは俺じゃないって
アンチに決まってるだろ
まぁ書き込むのはこれで最後にするがデマとか悪口はもうやめとけ
537 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 11:56:26 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
15万枚描いたのを手塚治虫の功績にする手塚信者は、ドラゴンボールの3億部の売り上げは出版社の功績にしたがる。
人間、感情的になると、こういう支離滅裂な事を言ってしまうものだ。
鳥山が出版社のサポートを受けて漫画を描いたと言うなら、
手塚は、多くのアシスタントや編集者のサポートを受けて漫画を描いてきたじゃないか。
彼らが手塚に、何ももたらさなかったとは言えまい。
彼らが手伝ってくれる事で、手塚はじっくりストーリーを練る事が出来たのだから。
だから「鳥山は××のおかげで…」などと言うのは、言い訳に似た苦しい主張なんだよね。
538マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:59:36 ID:???
>>523
平均ならスラダンの方が売れてんだぜ
539マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:59:51 ID:???
>>534
問題はその人数なんだよ
540マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:00:02 ID:???
だが鳥山は手塚よりはるかに上手い
様な気がしたんだがそうでもなかったつもりで
夢だった様な紛れもない夢だった様な
現在完了進行形に強い柔らかいベッドは
包み込んで欲しいのか殻を破りたいのか
膜を破られたくないのか法を破りたいのか
紙が破けない美術の神様
と言われかけたのは間違いないんだが
三歳児の方がマシってマジなのに
燃えないはずないはずがないはずもないのでつまり萌えるの
にもかかわらずコンビニで
袋は要らないってしっかり言える
と見せかけながら言っちゃう夢を見れるフリ
を過去進行形でしてるよ俺ってどうかな?











って終わりと見せかけつつも期待を裏切った様
に全てを自然に任せっきりに
この地球の意味において過去形の終わり

541マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:00:17 ID:???
くどいが、
ファンタは正論を言っている。
542マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:02:45 ID:???
コントロールしてる側の人間と
コントロールされてる側の人間の価値が一緒なわけないだろ
543マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:20:46 ID:???
>>542
鳥山がコントロールされてると?
悟空を大きくしたのも鳥山の判断なのにね
(編集部は反対していた)
キャラクターを考えてるのも全部鳥山
544マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:21:49 ID:???
>>538
嘘はいかんよ。
スラダン全31巻
累計1億2千万
DB全42巻
累計3億(これは3年程前からデレビ等でも言われている)
スラダン完全版
累計800万部
DB完全版
累計2千万
DB完全版は表紙と裏表紙が硬く、本体よりも長いため手が痛くなりやすく、
なにより読みにくいマイナス要素が有る中でのこの売れ行ようは異常。
一巻の読み難くさは尋常じゃない。
多分販売元か担当者のミスと思える。(もしかしたら作者自身のミスかも?)
因みに、黄金期を支えた幽遊白書完全版の累計140万部。
545マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:24:59 ID:???
>>543
ゴクウを大きくしても二線級の人気に大して変わりはなかった
ドラゴンボールがトップレベルの漫画になれたのはアニメでいうZ編から
ジャンプシステムの完全なる導入
546マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:27:46 ID:???
鳥山は手塚みたいに漫画に執着しないから
鳥山は仕事して考えてただろ
漫画に対する考え方は漫画家によって違うだろ
どっちも正解なんだよ
547マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:30:31 ID:???
>>545
マジュニアの頃にはトップだっただろ
548マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:30:58 ID:???
今は日本の漫画は世界中で当たり前のように売られているが、その最大の功労者が
ドラゴンボール
ドラゴンボールのヒットがなければ、日本の漫画が世界に受け入れられることはなかったってのは
もう世界的な常識。
549マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:31:09 ID:???
>>547
いいや
550 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 12:31:34 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
>>545
手塚治虫はアシスタントや編集者のサポートを受けて来た。
鳥山明がジャンプシステムのサポートを受けようと、それに文句をつけるのは間違いだよ。
手塚がサポートされるのは許せて、鳥山がサポートされるのは許せないのかい?
551マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:33:32 ID:???
>>549
ドラゴンボールは86年からブームだったろ
お前知らないの?
クリリンが死んで学校中が大騒ぎだったって、尾田とか岸本も言ってるしな
552マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:34:48 ID:???
>>549
年間掲載順を調べてみろよ2、3年目からトップだから
553マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:35:29 ID:???
>>550
手塚はせいぜいアドバイスを受けた程度
鳥山は売れ線黄金パターンを丸ごと享受
554マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:35:43 ID:???
つーかDBは最初のピッコロ大魔王あたりからもうジャンプのアンケで
不動の地位を獲得していた

ついでに言うと、これはマシリトが言っていたことだが、DBって漫画は
すごく鳥山が自由に描いている。あまり編集部の声は入っていない。他の
ジャンプ連載漫画に比べるとね。
鳥山が愛知にいて、担当編集者が東京、打ち合わせは専らFAXか電話っていう
環境が大きかったせいらしいけど。

悟空を大きくすることを強行したエピソードのほかにも、マシリトの「悟空とブルマで
ラブコメもやってみよう」という圧力にも強行に抵抗したのが鳥山
編集部の意向通りやっていたら、ドラゴンボールはこんなヒット作にはならなかっただろう
555マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:36:24 ID:???
相変わらずDBアンチって無知な奴多いな
556マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:37:56 ID:???
>>545
いい加減それも鳥山の描いたDBの力だって認めろよ。
ならなんで、日本初のテレビアニメという最大の宣伝が有ってアトムはそこまで売れなかったの?
鳥山は一時代のトップに君臨したが、
手塚は一度もトップに君臨出来なかったよね?
石ノ森や不二子藤夫よりも売れなかったしね。
その辺はどうなの?
557マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:38:34 ID:???
>>551
そりゃ尾田がドラゴンボール好きだからだろ
ジャンプの一番になるの黄金期の主力が抜けたあとだ
558マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:40:27 ID:???
幽白とかスラダンが柱だった頃は
すでに黄金期じゃないから
559マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:40:47 ID:???
>>554
トリシマが後で何を言っても
ドラゴンボールがジャンプシステムに染まりまくってるのは一目瞭然
560マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:42:43 ID:???
>>557
だから年間掲載順を調べてみろよ
561マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:46:44 ID:???
>>554
悟空とブルマのラブコメを否定し続けたって話しは聞いたことがあるな。
確か鳥山はラブコメ自体が嫌いって訳ではなく、
単純に照れ臭くて描くのが苦手みたいなことを言ってた記憶がある。
562マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:48:12 ID:???
肉、聖矢、北斗、翼、男塾、シティハンターなど
そうそうたる面子の中でもDBはかなり人気があったと記憶している
ファミコンゲームにもなったし
563マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:50:36 ID:???
ジャンプシステムに染まっていた等と、
訳のわからない口実を持って反論する手塚厨の無謀さよ…
564マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:52:05 ID:???
アニメでも無印の視聴率の高さを見れば分かるだろうに
原作では最初の天下一から人気が出たんだよ
565マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:52:17 ID:???
ドラゴンボールが完全にトップになれるのは星矢ブームが過ぎたあたり
ちょうどサイヤ人編に入るとこ
566マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:57:24 ID:???
>>564
アニメはアニメ
つかここでは他のジャンプ漫画と比べての話してるから
ドラゴンボールの絶対評価をいくら並べても意味無いぞ
567マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:59:20 ID:???
当時のジャンプ人気連載漫画とDBが違うのは、今現在の状況が克明に示している
DBは、今現在も子供から大人にまで人気がある。今のDB人気は連載終了後に
生まれた世代が支えているっていうのは、バンナムのマーケティング調査でも明らかに
なっている。

北斗やキン肉マン、星矢も今でも人気があるけれど、支持層は当時ジャンプでリアルタイムで
読んでたアダルト層であって、子供たちに人気があるわけではない。おもちゃなどの
グッズが出ないのはそういう理由。

DBと他の漫画が違うのは、やはりその圧倒的な普遍性にあるといえる。DBはいくら時が
経とうがいくらでも新しいファンを作っていける作品。
568マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:00:19 ID:???
>>560
お前が年間掲載順とやらを持って来いよ
569マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:04:12 ID:???
売れたとか売れないで
手塚をゴミにしようとしてる鳥山信者の方がかなり痛い…
アトムも「アストロボーイ」でアメリカでは人気あったしな
570マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:12:27 ID:???
>>569
どっちがゴミ扱いしてるんだよ
571マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:14:07 ID:???
手塚信者って本当に基地害だな
572マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:16:09 ID:???
鳥山信者って本当に基地外だな
573マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:16:53 ID:???
>>569
被害妄想乙。
自分らの方が鳥山や鳥山漫画を叩きに叩きまくってる癖によく言うよ。
DBの売上話しになって誰が手塚を中傷したよ?
少なくとも俺は言ってないし、
散々盾突いて来るのはおたくらの方だろ?
574マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:17:33 ID:???
手塚漫画の中だと
雨降り小僧が一番かな
30ページぐらいの短編だが一番泣けそうな漫画
願い事かなえてくれる設定がDBとかぶってるけど

DBもたまに読むけど雨降り小僧もたまに読む
575マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:19:00 ID:???
>>570-571
自演乙!
576マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:19:47 ID:???
>>572
それはお前の方だから安心しな。
577マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:20:24 ID:???
早く年間掲載順を持って来いよ
578マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:22:38 ID:???
>>573
お前ってコレ→>>570-571 だろ
基地外の鳥山信者さんよ
579マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:23:18 ID:???
いずれにしろ
ドラゴンボール>>>越えられない壁>>>手塚漫画
だろ
580マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:29:33 ID:???
>>578
見当外れも大概にせい。
だから被害妄想って言ってんだよ気違い。
581マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:34:30 ID:???
ずうずうしく 生きてこーや♪
バイタリティこそ 男道♪

きばってこーぜ イェイ イェイ イェイ♪
ふりきってこーぜ ほら ブン ブン♪
582マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:35:44 ID:???
>>567
普遍性ではガンダムには勝てないだろうけど>ドラゴンボール
583マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:37:00 ID:???
表面的なところでしか話せないヤツらになに言っても無駄
おまえらかえれ
584マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:38:56 ID:???
さすがに呆れた
もうこねーよ
レベル低い話ばっかりして
しねよ。おまえら
585マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:44:20 ID:???
なんで手塚厨は鳥山と手塚の議論をしているのに、
他の漫画やアニメを引き合いに出すんだろう…
理解不能。
586マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:49:52 ID:???
DBのキャラが企業のイメージキャラクターやプロ野球球団の
マスコットになったりするだろうか?
普遍性に関しては手塚漫画も相当なものだ
587マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:50:07 ID:???
罵り合いでもうアホばっかりだな〜
>>574みたいに両方ほめれる人間はいないのかよ。
スレタイ読んで下さいよ。
参加資格あるのは最低両方の作品読んだ事ある奴だけな。
もう荒らしたり煽ったりする奴は書き込まないでくれ。
これ以後は片一方に意見がよったレスとか
DBの話だけしかしないとか手塚の話しかしないのも禁止。
むやみに厨とか信者とか使わない。
読んだ事ないとか知らないとか興味本位の輩もここへは来るな。
煽りレスはスルーしろ、スルーできない奴も荒らし。

必要最低限これぐらいのマナーは守ってくれ。
作者とか批判したいなら違うスレ立ててそこでやれ。

以上。もうケンカはするなよ。
588マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:59:25 ID:???
↑この馬鹿DB厨はいつになったらスルーするの?w
589マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:00:39 ID:???
「ジャングル大帝が好きです!
でもドラゴンボールはもっと好きです!」
590マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:04:05 ID:???
ジャンプの温い環境で腐った鳥山と手塚じゃ差がありすぎだろ常考
591マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:13:18 ID:???
鳥山がショボいんじゃない、手塚が偉大すぎるだけ
592マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:22:33 ID:???
手塚の漫画が高級なわけではないが、鳥山の漫画は低俗だよな。
好きな漫画なんですか?って聞かれて、DBって答えるのは、さすがに恥ずかしい…
593マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:23:35 ID:???
>>590
だったら他の漫画家と比べればいいじゃないか
ここまで鳥山に拘る理由は何?
594マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:23:40 ID:???
バカばっかしね
595マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:25:57 ID:???
>>593
俺に言われてもな
596マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:27:46 ID:???
バカは比較できないから、おまえら全員かえれ。
おまえらの中でまともに話せそうなヤツは1人くらいしかいねぇわ。
だからバカは早く帰れ。二度とくんな。
597マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:30:12 ID:???
いや、アンケ至上主義という過酷なジャンプでトップを
走り続けた鳥山は、手塚の足元にも及ばないわけでは
なかろうと思う
598 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 14:31:11 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
鳥山が手塚を上回る根拠はたくさんあるのに、手塚が鳥山を上回る根拠はない。
これが議論における手塚治虫の敗北。
手塚信者が必死に手塚を持ち上げようとも、人々が選んでいるのはドラゴンボールである事実。
「漫画の神様」という最大の宣伝文句がありながらも、それでも人々は、手塚漫画よりドラゴンボールを選んでる事実。
手塚信者は、「手塚は誰よりも上であるべきだ」との考えが先に来てるから、
いざ突っ込まれると、根拠・論理性に欠けた支離滅裂な回答しか出来ない。
知能が低いのはどちらかね? 感情的にならず、筋道を立てて論理的に反論してみてくれないか。
599マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:32:32 ID:???
>>1
ひとそれぞれ


このスレ終了〜
600マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:33:34 ID:???
>>595
拘ってるから引き合いに出すんだろ
601マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:35:29 ID:???
ダイヤと石ころくらい違うよ
602マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:36:37 ID:???
手塚信者って頭悪そう
603マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:37:04 ID:???
>>598
だから、売上だけでは漫画の素晴らしさは語れないって、何度言ったらわかるの?
お前はその意見を尽く無視するのな。
言っとくけど、お前らは売上と画力でしか議論してねぇんだよ。
604マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:38:24 ID:???
>>598
もうだいぶ話が進んでるのに
いつまでも売上が最高の価値だという思い込みから一歩も出てこないお前が一番感情の塊だよ
605マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:38:24 ID:???
>>602
荒らしは失せろ
606マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:40:12 ID:???
>>598
その上回る根拠ってのはいつもDBの売り上げ人気ばかりだよな
手塚が漫画界に与えた影響、作品数、死ぬまで漫画家人生を全うした偉大さ
漫画家としてどっちが格上かは歴然だよな?
607マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:42:56 ID:???
【画力】絵のうまさ。見やすさ。
【構成】ストーリー作りのうまさ。設定などの構成力。
【独創】独創性。オリジナリティの高さ。
【売上】単行本の売り上げ。
【貢献】社会や特に漫画界への貢献。
【影響】他の漫画家や創作者などへ与えた影響。
【姿勢】漫画に取り組む姿勢。


これでいこう。画力と売上は鳥山の方が上なのはわかったから、ファンタと愉快な仲間たちは二度と口にするな。
608 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 14:44:14 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
>>603
冷静に話をしよう。
その「素晴らしさ」は誰が評価するの?
お客さんが評価するんだよ。
素晴らしいものだったら売れない理由がないし、素晴らしくないものが売れるハズもない。
素晴らしいから売れる。 だから『売り上げ』を見て考えるわけだ。
609マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:44:49 ID:???
バカは比較できないから、おまえら全員かえれ。
だからバカは二度とくんな。
610マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:48:01 ID:???
>>608
宇多田ヒカルの1stとか酷いもんだったぜ
500万枚売れたってニュースになったりしたが
あっという間に中古で大量に出回っていた
消費者なんて話題になっていれば中身を吟味せずに
買うんだよ
611マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:51:30 ID:???
ドラゴンボールは祭りで売ってるタコ焼き
旨くないのは始めからわかっているが手にとりやすいので取りあえず買ってしまう
612マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:54:31 ID:???
ファンタのいうとおり!
漫画の神様って宣伝されながらドラゴンボールより売れないのが
手塚の実力を示してる!
613マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:55:20 ID:???
>>607
そう見ると手塚が圧倒的だな
614マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:55:51 ID:lbzhUguC
売り上げがいいからいいものってどんな世間知らずだよ
615マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:00:15 ID:???
>>607
ていうか映画監督や作家になぞらえればいいんじゃないか。

娯楽コメディーのスマッシュヒットと、超能力宇宙人アクション巨編は
そりゃあ物凄いけれど
それでその世界の頂点に立つとは思えないわな。

でも、このスレは「どっちの漫画が面白い?」だから
俺はこっちの方がオモシレー、で答としても一切問題はないな。

ただし他人にその感情を強要したらただの馬鹿だけど。
616 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 15:00:41 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
>>508-509
↑に具体的に反論してみな。
617マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:02:07 ID:???
バカは比較できないから、おまえら全員かえれ。
だからバカは二度とくんな。
618マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:02:24 ID:???
別に鳥山が嫌いなわけじゃないがブルードラゴンってあっただろ。あれはたぶんそこそこ売れただろうが
あれの宣伝は発売前からやってだろ。売り上げってのは質の指標にはなりがたいぜ
619マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:02:38 ID:???
>>608
もちろん売上も漫画を評価するのに必要だ。所詮商売だからな。
だが、鳥山の時代は昔より漫画は身近なものだった。
また、DBは一つの社会現象となったとも言える。「泳げたいやき君」も類似した例で、近年の大衆文化の特徴でもある。
大きく時代の異なる二つを、売上だけで評価するの安直すぎる。
620マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:04:42 ID:???
ていうか自分が面白いと思うなら面白いでいいだろうに、
小賢しく「売上」とか言ってくるのは恥ずかしすぎだよ

売上で判断するなら至上最高のラーメンはカップヌードルだよ
621マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:04:58 ID:???
>>616
全世界の売り上げならX-MENの方が上
単巻平均ならスラダンの方が上
622マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:06:13 ID:lbzhUguC
>>616
それぞれの時代の映像メディアや宣伝の地位が違いすぎるから比較するのはどうかと思う
623マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:07:09 ID:???
バカは比較できないから、おまえら全員かえれ。
だからバカは二度とくんな。
624マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:08:32 ID:???
>>610
>>618
激しく同意。鳥山信者は売上ばかり重視し過ぎ。
売上は数ある評価項目の一つ。
625マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:11:00 ID:???
大量生産大量消費の時代を象徴する漫画ってことだ>DB
手塚の頃はまだ漫画が市民権を得ていなかった
子供が親や教師の目を盗んで漫画を読む時代だった
626 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 15:15:10 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
『売り上げ』で不利な立場に追い込まれると、途端に「時代が違う」か。
呆れた言い訳だ。
それを言ったら
「手塚は漫画界に大きな影響を与えたパイオニアだ!」って主張も通らないだろう。
時代が違うって主張は、手塚治虫のパイオニアとしての功績、その偉大さも捨てる主張だ。
627マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:15:24 ID:???
鳥山アンチではないけどキモイコテが黙るのは嬉しい
628マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:16:02 ID:???
>>621
全世界の単巻平均ならDBの方が上
国内の単巻平均もDBの方が上
629マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:17:33 ID:lbzhUguC
>>626
え? なんで?
630マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:18:44 ID:???
>>625
漫画市場が全然違うからな今なんてDB時代よりさらに大きいし
631マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:18:46 ID:???
いいんじゃないの
売上を根拠とする人はB'zが音楽界で最高の人間なんだ。
最も優れた作家はホームレス中学生を書いた田村裕なんだ。
最も優れた車はカローラ。そういう人間なんだ。それでいいじゃないか。
632マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:18:48 ID:???
>>610
漫画に比べてCDや小説の場合100万枚突破だとか、
今流行りのホームレス中学生でも、
10月時点で60万部突破だとか12現在でついに140万部突破だとか、
番組やメディアを通して結構宣伝してるよね。
「えっ!?もうそんなに売れたの?また部数が伸びてる!そんなに皆買ってるんなら俺も買おうかなぁ…」なんて購買意欲にそそられて、ついつい口車に乗せられそうになるけど、
漫画はCDや小説に比べて具体的な売上の宣伝はされないよね。
だから漫画は面白ければ売れるし、面白く無ければ売れない。
いたって単純な答えだと思うよ。
633マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:19:24 ID:???
1話読みきりなら、手塚>鳥山
1〜3巻の短編なら、手塚=鳥山
長期連載の長編なら、手塚<鳥山
634マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:20:17 ID:???
>>626
パイオニアは時代を問わず評価される項目
本屋の偉人伝コーナーに行ってみろ
パイオニアの本ばっかりだ
それを売上と同等の話だと思うお前の感覚が理解できない
635 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 15:21:10 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
『時代が違うから比較出来ない』と言うならば、“手塚は冨樫より偉大とは決めつけられない”って事にもなるんだよ。
僕は手塚治虫は冨樫より偉大だと考えているし、偉大さ(功績)だけで考えれば漫画史最高の存在だと認めてもいい。
手塚信者は敗北を認めたくないが故の「逃げ」の主張が多すぎる。
鳥山の売り上げに勝てないからって、手塚の功績まで捨てるような主張をすべきじゃないだろう。
636マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:23:10 ID:???
バカは比較できないから、おまえら全員かえれ。
だからバカは二度とくんな。
637マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:23:51 ID:???
>>631
批評家の評を根拠にする人間にはタイタニックが最高の映画ということになるな
638マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:24:09 ID:???
>>632
ジャンプ本誌の部数が上り調子だった頃は
毎年「○○○万部突破!」な煽り文句が表紙にあっただろ
今の単行本の新聞広告でも売上があるものはいつも部数がデカデカと書かれてる
639マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:24:53 ID:???
>>637
その年のな
640マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:26:02 ID:lbzhUguC
>>635
あほか。売り上げ比較ができないがなんでそういう話になるんだよ
641マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:26:11 ID:???
手塚
【画力】3
【構成】8
【独創】8
【売上】7
【貢献】10
【影響】10
【姿勢】10
合計56

鳥山
【画力】9
【構成】2
【独創】4
【売上】10
【貢献】8
【影響】10
【姿勢】2
合計45

こんなもんでどうだ?
642マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:27:05 ID:???
>>639
タイタニックのアカデミー賞11部門獲得はベンハーと並んで史上最多タイ記録なんだが
643マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:27:35 ID:???
>>621
エクスメンは知らんが、
スラダンは31巻で1億弱。 DBは42で3億。
それに君の反論はお門違い。
あぐまで手塚と鳥山の争いだからね。
他作品を持ってきて逃げるのは手塚厨の悪い癖。
644マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:28:42 ID:???
>>643
XMENはメインシリーズだけで500巻以上ある
645 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 15:28:54 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
>>640
手塚がパイオニアになれたのは、漫画界がまだ発展途上だったからって主張が可能だろう。
646マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:29:11 ID:???
>>624
だがそれを否定し、認めないのも手塚信者。
647マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:29:35 ID:???
>>642
それは各項目がそれぞれ優れていたという話であって
作品が過去のものに比べて優れていたという話では全く無い
648マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:30:34 ID:???
バカは比較できないから、おまえら全員かえれ。
だからバカは二度とくんな。
バカは比較できないから、おまえら全員かえれ。
だからバカは二度とくんな。
バカは比較できないから、おまえら全員かえれ。
だからバカは二度とくんな。
バカは比較できないから、おまえら全員かえれ。
だからバカは二度とくんな。
649マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:31:26 ID:???
>>646
否定はしてないんじゃないか
あまりにも売上ばかりを重要視してるから
それは違うんじゃないかといってるだけだろう
650マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:32:02 ID:lbzhUguC
>>645
だから発展途上だったから売り上げが低いとも言えるわけだし
それに発展途上、前人未踏の分野にわけいったのがすごいんじゃん。倣う相手もなしに
651マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:32:09 ID:???
発展途上ならだれだってすごくなれると思ったら大間違いだぞ
652マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:33:01 ID:???
>>641
何で姿勢が2なんだよ
プロ意識はあるよ
653マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:34:42 ID:???
>>652
今や富樫以下の活動レベル
654マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:35:24 ID:???
>>635
お前やっぱ馬鹿だな…
売上も重要だが、時代や漫画自体の商品価値が異なるものを、売上だけで評するのは安直だって言ってるんだよ。
そしてなぜ、「時代が異なる」ということが「功績を捨てること」になるのか、意味不明。
お前みたいに、一元的にしか語れないやつは議論に向いてない。頭を柔軟にしろ。
655マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:36:08 ID:???
>>653
満足にネームも読めないそうだ
656マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:37:09 ID:???
>>653
表には出ない細かい仕事はしてるだろ
657マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:37:34 ID:???
バカは比較できないから、おまえら全員かえれ。

だからバカは二度とくんな。
658マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:39:26 ID:???
>>643
DBとスラダンは国内の話
あと手塚と鳥山で比較するなら全作品合計でやるべきだな
ここはDBスレじゃない
659マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:40:45 ID:???
てか
時代が違うなら
手塚の功績も意味ないなw
手塚は昔だからパイオニアになれたんだし
660マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:45:02 ID:???
>昔だからパイオニアになれた

世間的にもそこが評価されてるんじゃなかったの?
661 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 15:45:52 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
>>654
『功績』も同じ事が言えるだろうってことを言ってるだけだ。
手塚信者は、手塚が開拓時代に開拓した『功績』を自慢するくせに、
鳥山の『売り上げ』は、時代の違いを盾に否定するんだから始末が悪い。
鳥山の『売り上げ』を時代の差にして逃げるなら、
手塚の『功績』も、時代の差にして考える必要があるよね、って事を言っている。
662マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:45:56 ID:???
バカは比較できないから、おまえら全員かえれ。
だからバカは二度とくんな。
663マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:46:30 ID:???
>>659
鳥山が尊敬する大友は手塚以降のパイオニアだが
664マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:47:20 ID:???
功績と売り上げを一緒にすんなよ
665マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:48:16 ID:???
>>659
だから、なぜ功績が意味ないのか、意味不明。
「昔だからパイオニアになれた」って言うが、それは当たり前。パイオニアというのは「先駆者」という意味だからな。
そして、その「先駆者」になったこと自体に価値がある。
666マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:48:44 ID:???
>>661
お前落ち着いて考えろ
「功績」と「売上」は全く別の話だ
時代差を考慮できる話と出来ない話が存在するって理解しろよ
667マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:49:50 ID:???
DBやタイタニックがどんなに専門家に評価されても
自分の都合のいいように解釈して無かったことにするからなw
668マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:49:55 ID:???
バカは比較できないから、おまえら全員かえれ。
だからバカは二度とくんな。
669マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:49:56 ID:???
>>649
君はそうかも知れんが、
大多数の手塚信者はこう言ってきた。
『売上関係ない!何度言ったら分かるんだ。
鳥山は集英社のおかげで売れた。
ポケモンのおかげで海外でウケた。
漫画が売れる時代だったからだろ。
アニメの宣伝でウケただけだろ。
DBは子供ウケがよかっただけ。
手塚は高級寿司で鳥山は手頃な開店寿司だから売れただけ。
世の中には頭の悪い奴が多いから鳥山漫画は売れて手塚は売れないだけ』だとかetc…
手塚信者は執拗なまでに、そして屁理屈といえる意味不明な例えで否定を繰り返してきた。
決して忘れない。
670マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:50:08 ID:???
>>661
売上は否定してないっつーの
あんだけ売れてりゃたいしたもんだと思うよ
でも売上だけを取り上げて優劣を決める
馬鹿らしさに反論してるんだろう
671マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:50:15 ID:???
功績に時代差を考慮する意味を教えてくれ
時代差があっての功績だろ
672マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:51:39 ID:lbzhUguC
>>661
頭悪いな
鳥山が市場が広がった時代で売り上げをあげたのは功績だよ
でも手塚時代は市場が狭かったしアニメが認められる時代でもなかったんだよ。そこから鳥山時代まで市場を広げたのも功績。
673マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:52:21 ID:???
バカは比較できないから、おまえら全員かえれ。
だからバカは二度とくんな。
674マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:53:16 ID:???
>>553
偏執が係わったのはせいぜい無理な引き延ばしくらい。
根っからの反骨精神の鳥山がそのたびに意地でも面白く膨らませただけ。

>>556
手塚が広く評価されないのは読みこなせる読者が少ないから。オマイみたいに?
675マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:53:49 ID:???
バカは比較できないから、おまえら全員かえれ。
だからバカは二度とくんな。
676マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:54:36 ID:???
なんか反論できない事例があがるとすぐに過去の失言を混ぜ返すのを、お互いやめたほうがいい
677マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:55:08 ID:???
手塚信者はアホか
手塚の時代はパイオニアになりやすい時代だよ
678マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:56:01 ID:???
このスレ笑った

ここで存分にやれ。
かわりに他のどのスレにも頼むから書き込みするな。

鳥山最強鳥山最高鳥山至高、これでいいんでしょ。w
679マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:56:06 ID:???
>>674
じゃあその反骨精神とやらでネコマジンが面白くならないのは何故だ
680マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:56:53 ID:???
>>677
他ジャンルで同じ時代のパイオニアを複数挙げて
681マロン名無しさん:2008/01/03(木) 15:58:06 ID:???
>>661
もう何度も何度も同じこというようだが、売上を否定しているわけではない。面白くなければ売上は伸びないからな。
だが、漫画自体の価値とか認知度とか全然違ったでしょ?
だから売り上げだけで漫画の良し悪しを判断できないと言っておるのですよ。
もう同じこと言わせるなよ。
682 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 15:58:29 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
>>665
じゃあ、鳥山が売れる時代に売り上げトップになったのを否定する必要はない。
こっちは手塚の功績を時代の差(開拓しやすい時代だから…)にして逃げるつもりはないのだから。
683マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:00:02 ID:lbzhUguC
>>682
頭がわるすぎる
鳥山と手塚の売り上げ比較したのはお前だろうが
684マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:00:23 ID:???
手塚がパイオニアになれたのも
鳥山が売り上げ記録を作れたのも
時代のおかげじゃなく、時代に合わせた作品を作れた実力のおかげ
685マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:04:44 ID:???
>>658
DBはイミダスのデータで国内1億7000万部だからDBの方が国内平均でも上
捏造するなよ
686マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:05:28 ID:???
普通にファンタの方が正論
手塚信者は日本語しゃべれ
687マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:05:38 ID:???
どのジャンルでも売り上げが凄いものは
実力や質を疑われるもんなんだよな
688 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 16:06:00 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
>>683
比較はしたよ。
でも、その売り上げ差を否定したのは手塚信者だ。
「時代の差」にして逃げた。
だから僕は言ってやったよ。
手塚信者が自慢する手塚治虫の功績は、開拓時代だからこその偉業でしょ?ってね。
鳥山明が手塚治虫と同じ時代に居たら、パイオニアになったのは鳥山かも知れないよって事さ。
689マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:07:46 ID:???
>>685
それ完全版込みじゃね
690マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:09:00 ID:???
>>674
お前どんなとんでも理論を当たり前のように展開してんだよ。
読者が作者の以降に合わして漫画を読むのか?
違うだろ。
作者が読者を意識して展開していくんだろ?
読者あっての漫画だろ?
いくら作者本位で描いても多くの読者に愛読されないと意味が無い。
それが出来なかったのが手塚漫画なんでは?
と言ってるんだよ。
691マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:09:29 ID:???
FATNAが言ってるのは
「DBは日本最高の漫画。泳げたいやきくんが日本音楽界最高の曲というのと同じ意味で」
という程度の事だろ?

手塚信者がムキになる必要もないだろう。

692マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:09:52 ID:lbzhUguC
>>688
えーっと
お前は売り上げが上だから鳥山のが上っていって時代云々言われたのが分かってるのか
693ナツ:2008/01/03(木) 16:09:54 ID:3lEMB1oN
こんにちは。初めまして。
私は某会社に勤めるナツと申します。
スレ違いで申し訳ないのですが、漫画に詳しい皆様にご質問があります。
質問と言うのが「頭文字D」のポスターを探しているのですが、秋葉原周辺で売っているお店を
知らないでしょうか?
ご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
694マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:10:11 ID:???
>>688
お前の説だと古今東西パイオニアと呼ばれる人間の価値を全て疑ってかからねばならなくなるな
695マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:11:01 ID:???
>>688
逃げたことになるのか?
時代背景などは普通に考慮される
べきことだろ
696マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:11:40 ID:???
>>690
手塚ができなかったというなら日本に10人もできた漫画家いないよ
697マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:12:03 ID:???
ファンタの方が正論だわw
698マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:12:21 ID:???
>>688
だが現実に鳥山と手塚の活躍時代は違う
かも知れないと言われても困る
699マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:14:20 ID:???
ファンタは割と正しいこと言ってるけど
たまに鳥山に都合のいいところを重要視するな
700 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 16:15:03 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
手塚信者は、まともに反論出来てない。
ここでシンプルに聞きたい。
手塚治虫の漫画で、ドラゴンボール以上に多くの人々を魅了し、楽しませ、愛されてる作品があるのかどうかを。
701マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:15:08 ID:???
700
702マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:16:13 ID:???
売上で人の価値が決まるなら
エジソンより韓国サムソンの社長の方が格上ってことか
703マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:16:20 ID:???
>>700
BJとか火の鳥とか色々あるだろ
売上ではDBの方が上だろうが
704マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:17:39 ID:???
>>703
売り上げ=評価
だからな
705マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:18:19 ID:???
>>700
無い
しかし「多くの」という条件は評価の一要素であって絶対的なものではない
706マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:18:40 ID:???
手塚の功績っていったいなんなんだよ
707マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:18:54 ID:???
結局売上ばかりに固執して話が進まない
中身を比較して議論するのが怖いのだろうか
708マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:19:12 ID:lbzhUguC
>>700
理解できんわ。

ないねー。別に手塚好きの鳥山アンチじゃないし。
ただ、ドラゴンボールよりは火の鳥のが深いし
ファン=質じゃないだろ
709マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:20:07 ID:???
養老猛司や森永卓郎みたいなインテリにもDBファンは多いのに
インテリぶってるだけのただの馬鹿が「DBは馬鹿にしか楽しめない」
などと偉そうにのたまってるのが笑えるw
710マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:20:18 ID:???
中身に固執
711マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:21:05 ID:???
人気だけでくらべたら恋空のほうがローマの休日よりも良作になるわけだが

そんな世界は い や だ
712マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:21:16 ID:???
毛秋田
713マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:22:03 ID:???
養老とか森永はサブカル好きだからな
ドラゴンボール好きでも不思議じゃない
しかし養老や森永が鳥山は手塚より格上と
いうだろうか?
714マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:22:51 ID:???
鳥山が開拓時代にパイオニアになれるわけない
新しいことを始めるには世間との確執を乗り越えていかなければならないが
鳥山が手塚のように戦える人間的能力はない
715マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:23:10 ID:???
つまり聖書がDBより面白いってわけですね
716 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 16:23:49 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
勘違いしないで欲しいのは、僕は『世間での一番』にドラゴンボールを推してるだけだからね。
個人的にはドラえもんやアラレの方が好きだよ。
717マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:24:11 ID:???
>>679
少なくとも俺は面白かったぞ。
DBのキャラが出て来てくれるだけで嬉しかったし。ほんわかした気持ちになれたね。
読後感の良さが鳥山の持ち味。
君は鳥山漫画と波長が合わないだけで、
波長の合う奴はそれこそいろんな角度から楽しめるもの。
逆に手塚の漫画の良さが分からない奴だって沢山居ることを忘れてはならない。趣味趣向の違いで、いくらにでも色が変わるのが漫画であり、
手塚も例外ではないのだから…
そして、それこそが売り上げに比例していると言っても過言ではない。
718マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:24:27 ID:???
養老ってドラゴンボールの世界は修行が重要視されてるとか的ハズレなこと言ってたあれだろ
719マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:24:50 ID:???
というか売り上げ=質なら、ここまで議論(になってないが)が
泥沼化するはずがない。
それだけFANTAの言ってる事に説得力がないという事。
720マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:25:11 ID:???
バカが内容の重いものは読まないけど
インテリが内容の軽いものをたまに読むことだってある

敢えて
手塚=内容が重い
鳥山=内容が軽いとするならな
721マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:26:01 ID:???
もしワンピースとやらがDBの売り上げを越えたら
格上になるのか?
おそらくDB厨は認めないだろ
売り上げでは計れないものってあるんだよ
鳥山信者はその事を分かれよな
売り上げがすべてじゃないんだから
722マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:26:12 ID:???
ゲド戦記はラピュタやナウシカより優れているということですね><
723マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:26:36 ID:???
なんかおもしろい方向に議論が進んでるな
724マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:27:49 ID:lbzhUguC
世間で一番好きな人が多い漫画ではあるが
一番好きと言う人が一番多いってわけじゃないんだよな
これはガチ。一度周りに聞いてみればいい
725マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:28:22 ID:???
手塚はパイオニアでもあり日本漫画の発展に大きく貢献し
尚且つ名作も多数輩出している事から偉人と言われているんだよ

逆に鳥山の功績はいかほどのものか
果たして偉人と言われるほどのレベルなのか
作家自身を評価するなら売り上げだけに固執せず、そのような点も考慮すべき
726マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:30:41 ID:???
現代ならパイオニアになれないって話もおかしいんだがな
727マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:32:02 ID:???
>>726
久米田が手塚に全部掘り返されたっていってたな
728マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:32:39 ID:???
アラレやDBに新たな境地みたいなものが全く無かったということでもなかろうが
729マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:36:34 ID:???
>>728
売り上げだけの功績しかないだろ
単行本の100万部時代から
200万部に上げた事位しかない
730マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:40:22 ID:???
>>696
確かに一理あると思うが、ここは飽くまで手塚・鳥山比較スレなんだろ?
手塚は出来なかったが、
鳥山にはそれが出来て、
一時代のトップに立ち君臨しただろ?
ってことを言ってるんだよ。
念のためだが、俺は手塚をけなしてるわけではない。手塚は間違いなく偉大な漫画家であり、偉人だとは思ってるけど、
鳥山のように広大な市場を広げ、
人々に夢を与えたか?
と言えば答えはNOだろと言ったまでであり、
鳥山にはそれができたと言っている。
731マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:41:06 ID:???
>>722
ゲド戦記は記憶から消えるな
732マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:42:37 ID:???
いや手塚もトップに立って市場を広げましたが?
733マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:44:18 ID:???
もうね。一番売れた漫画は何か。ってスレタイでやってりゃいいと思うんだ。
レス3つくらいで落ちろと思うからw
734マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:47:33 ID:???
手塚=黒沢 明
鳥山=ビートたけし

手塚=王 貞治
鳥山=松阪

こんなもんじゃね?時代的に
735マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:47:58 ID:???
>>729
人間や動物や怪物、宇宙人が違和感無く共存する箱庭的世界観は
後の漫画に大きな影響を与えてると思うが?
736マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:48:46 ID:???
>>735
誰が影響受けてんだそれ?
737マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:49:23 ID:???
手塚=スーパーマリオブラザーズ
鳥山=ポケモンシリーズ全般
738マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:50:02 ID:???
>>735
手塚時代に本人かその他がやってるんじゃないの?
739マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:51:51 ID:???
>>702
釣りやろうけど、エジソンの方が偉大。
飽くまでここは、
手塚、鳥山比較スレ。
決してエジソンとサムソンの社長は鳥山や手塚と違って同義語ではない。
比較対象には値しないし、例えられても困る。
740マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:52:50 ID:???
村上龍や浅田彰もDBが好きらしい
741マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:55:11 ID:???
ドクタースランプはそれまで初版100万部が最高だった時代に
一気に初版200万部まで記録を伸ばした。
そしてフジテレビの現会長で当時編成局長だった日枝久が集英社に
何度も何度も足を運び頭を下げてアニメ化の許可をを頼みに来た。
そのあまりの熱意に当時アニメ化などのメディアミックスには
反対路線だったジャンプ編集部もついにアニメ化を許可した。
そしてドクタースランプはアニメもヒットして版権収入で集英社に莫大な利益をもたらし
その後ジャンプはメディアミックス路線を推進するようになる。
つまり今のジャンプのメディアミックス路線を生み出したのが鳥山
決してジャンプのお陰で鳥山が売れたのではない。
742マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:58:17 ID:???
今のジャンプはやりすぎだがな
743マロン名無しさん:2008/01/03(木) 16:59:38 ID:???
マジンガーZとかもメディアミックスで成功してたけど
鳥山の功績も否定できない
744マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:00:00 ID:???
>>741
そんなの言ったところで
集英社のお陰と言われるだけ
鳥山を全否定してる奴らに何を言っても無駄だよ
745マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:00:29 ID:???
>>736
今のジャンプでもワンピースやナルトみたいな異世界が舞台の漫画なんて
鳥山の影響受けてるだろ。本人達も認めてるし。
746マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:01:37 ID:z4Mj0Qx1
>>745
またワンピースナルトか
お前らいつもそれだ
747マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:02:55 ID:???
またかと言われても事実だし、誰が影響受けてんだ?と言われたから答えただけ
748マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:03:18 ID:???
>>724
自分本位で断言するなよ。有名人にDBファンが多いのも事実だし、
他の漫画を推さずDBが好きだと答えた奴が何度有ったことか。
因みに俺は大学生だが、
周りの友達は皆DB好き。漫画の話しするのは決まってDBだよ。
749マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:04:32 ID:???
ワンピ、ナルトなんて集英社が飾り立ててるだけのクズじゃん
連載中なのにランキン本にのってなかったぞ
750マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:05:40 ID:???
>>747
それはみんな知ってるレベルのことだろ
それで「後の漫画」なんていかにも壮大そうなことよく言えるよな
751マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:06:53 ID:???
>>732
手塚よりも石ノ森や不二子藤夫の方が売上や市場を観点にみたら上。
752マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:08:00 ID:???
鳥山も十分凄いが
手塚には勝てない。これが答えでしょう
753マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:09:08 ID:???
石森や不二夫は手塚より後だろ?
754 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 17:10:38 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
手塚信者は具体性がないんだよ。
755マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:11:41 ID:???
ドラゴンボール以上のキャラ漫画はないと思う
756マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:14:30 ID:???
>>753
勿論後だが、
石ノ森や不二子藤夫が活躍した時代に、
手塚も描いてたよ。
757マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:15:10 ID:???
>>750
ワンピやナルトは「後の漫画」だろ?何が壮大なんだ?頭悪そうだなお前。
それに新人漫画家のプロフィールで影響を受けた漫画や漫画家に
DBや鳥山の名前が挙げられることも多い。
758 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 17:15:29 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
手塚信者の「手塚の方が上」ってのは個人の意見だろ。
“世間的に”じゃないよね。
世間的に上ならば、鳥山より売れてないと、その主張は通らないからね。
「個人的に手塚の方が上」って意味なら何の問題もないよ。
759マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:19:02 ID:???
熟れてるから質が上なら
質が上な部分を説けばいいのにな
760マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:21:18 ID:???
このスレには鳥山信者でも手塚信者でもない何かが潜んでいます…
761 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 17:22:03 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
画力、ファンタジーセンス、アクション描写は認めるだろう?
それが圧倒的だから売れてるんだろうね。
あれだけ人気あるという事は、絵やアクションだけで、他の漫画の長所を明らかに上回るんだろう。
762マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:22:27 ID:???
このスレの80%が鳥山アンチの自演で構成されています
763マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:23:01 ID:???
>>760
何いまさらw
764マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:23:55 ID:???
絵やアクションやファンタジーの部分なら三浦のほうが上
765マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:24:49 ID:???
>>745
北斗の拳も十分異世界です
766マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:25:06 ID:???
次スレ立てる?
ID表示される所に、これで全部解決するよ
767マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:25:44 ID:???
藤子と石ノ森の師が手塚。
勝ちとか負け以前に実際彼等は尊敬してる。
手塚がいたおかげで彼等も成功できたという因果関係の話。

読者の俺達が何を言っても彼等の間には師弟という壁はあるだろうな。
768マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:26:20 ID:???
>>748
後半自分本位なんですけど
今の大学生はDB世代なんだから当たり前だろ
769マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:28:24 ID:???
>>764
それ主観だろ
鳥山の絵は美術の教科書に載ってるから
世間的に認められてんだよ
770マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:28:25 ID:???
鳥山が仮に手塚を抑えたって漫画の神になったとしたら、その神に三つも勝ってる三浦が何故マイナーなのか?
簡単である。「世間」は暗い話など持てはやしはしないのだ
771マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:28:35 ID:???
しかし手塚が漫画家として人生を全うしたのは事実
描ききれなかった遺作もあるしな

もっと時間を的な名言出せる漫画家は今少ないだろうな
手塚が漫画家として偉人であった事に変わりはないだろ
772マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:29:52 ID:???
大学生になってまでDBとは、どうかと思うが…
まぁ、いいんじゃないですか、売れてるからw
773マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:30:16 ID:???
>>769
アトムも載ってたはず
774マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:30:32 ID:???
>>769
知名度の問題だろ。少なくとも三浦のほうが細かい
775マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:30:54 ID:???
DBが一番売れててそれをありがたがっている連中が多いのも事実。
結局絵とアクションがあれば何も得るものがない物が持てはやされるのが日本の現状。
日本の学力低下とニートの増加傾向を見ればわかるじゃない。
大学生の共通の話題がDBとか言ってる奴もいるし。
と、DBアンチの俺が言ってみる。
776マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:32:17 ID:???
>>764
じゃあ鳥山は何で売れたんだろうね
こんだけ売れてるものを全否定したら
ただの嫉妬ですよ
777マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:33:08 ID:???
>>761
同じ条件でやってるネコマジンがなぜ売れないのか考えろよ
778マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:33:40 ID:???
マジュニア編で終わらせて、次の作品に取り組んでほしかったな
鳥山ほどの天才がアラレとドラゴンボールだけなんてもったいない
779マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:35:44 ID:???
>>776
だから(作品を素直に受け止めたら)清く正しく美しいからだろ。
780マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:36:07 ID:???
>>776
だから売り上げ=評価ではないと(ry
だいたい否定してないだろ
781マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:36:28 ID:???
>>772
またお前か
そんなの人の好みだろ
鳥山漫画は漫画と言うより画集に近いからな、オレは絵が目的で読んでる
782マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:36:42 ID:???
>>777
売れ線で描いてないからだろ
所謂趣味漫画ってやつさ
783マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:38:14 ID:???
>>777
ネコマジンは鳥山の命と言える絵が糞だったからだよ
絵本を意識しすぎた作りになっていた、PC塗りのせいね
784マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:38:19 ID:???
>>776
日本人の程度が低くなってるからだろ?
785マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:38:42 ID:???
ラピュタ(手塚)>>>>ゲド戦記(鳥山)
786マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:38:55 ID:???
ブラックラグーンやヘルシングやベルセルクのほうが絵は綺麗だな。初期はともかく。DBを越えるかはともかく世界も衝撃的だし、アクションもいい
結局子供に教えるようなことにズレてる話はメジャーにしてもらえないんだよな
787マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:39:01 ID:???
鳥山は単にバトルの描写がうまかったんだな。実際、戦ってれば面白いと感じるし。
ポップコーン映画が売れるのと同じ原理。
ファンタジーセンスは、鳥山レベルならごまんといるだろう。
788マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:39:51 ID:???
>>785
お前馬鹿だろ
明らかに例えがおかしい
789マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:41:33 ID:???
ネコマジンって一冊1000円だけど80万部売れてるんだぞ
なんで馬鹿にしてんの?
790マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:42:58 ID:???
>>787
鳥山の絵の上手さはマジで異常、天才レベルなんてもんじゃない。
漫画家ではなく画家になるべきだったと思う、現在は画家に近いな。
791マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:43:22 ID:???
>>789
買って後悔している人の事も考慮しようよ。
792マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:43:47 ID:???
>>789
結構売れてるね
793マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:43:57 ID:???
手塚の漫画に鳥山の漫画みたいなハートウォーミングな読後感ってないじゃん
比べても仕方ない
794マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:44:04 ID:???
ラーメン(手塚)>>>>カップラーメン(鳥山)
795マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:44:43 ID:???
自力でつまり担当付けないで
10万部以上売れる漫画家がどれだけいるか
796マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:45:25 ID:???
>>782
だからその売れ線てのはジャンプシステムだろ
画力、ファンタジーセンス、アクション描写で売れてるというなら明らかに矛盾がある
797マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:46:29 ID:???
>>794
その例えすごくよくわかる
798マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:46:35 ID:???
>>789
お前らが手塚なんて数千万しか売れてないとか言うからだ
ドラゴンボールレベルでない売上はすべて認めないんだろ?
799 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 17:46:39 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
>>796
アラレの頃から売れてるんだけどな。
800マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:46:58 ID:???
棒人間にしても面白いものが真に質がいいものが持論の俺としては絵で語られても困る
801マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:47:57 ID:???
>>799
世界レベルで売れてない
802マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:49:25 ID:???
面白いのは鳥山でいいんじゃね?
あれだろ?スターウォーズとかハリーポッター的な面白さだろ?
803マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:49:34 ID:???
まあDBが暗い話だったらここまでうれてないな
中身がないとかいう話じゃなく、明るかったから売れたって点は否定できない
804マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:50:37 ID:???
>>799
アラレクラスなら手塚にもある
805マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:55:14 ID:???
まず漫画家としての姿勢が雲泥の差だろ
鳥山はギャグバトル漫画描いて枯れ果てた人なんだからさ
806マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:55:21 ID:???
BJなんて連載が終わって20年後くらいに
ゴールデンタイムの時間帯にアニメ化されたからな
すごいパワーだよ
また20年後くらいに再評価されるかもしれない
807マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:55:25 ID:???
手塚漫画なんか読むよりちくま新書でも読んでた方がよっぽどマシ。
DBは一国一城、たとえハンターやワンピが簡潔しようと
純粋無垢を描ききった漫画の極北としてDBに比肩するものはない。
手塚は文学や映画のエピゴーネン。漫画ならではの形式よりロマン主義の権威になびいた裸の王様。
808マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:57:15 ID:???
ドラゴンボールは明るくないよ。上っ面しか見ない人はそう思うのかな?
むしろナイーブな作風だと思うよ鳥山明は。
809マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:58:41 ID:???
>>807
純粋無垢ならうしおととらの方が上
難しい言葉使えば勝った気になるの恥ずかしいぞ
810マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:59:13 ID:???
ここの人達はBJ連載時期にチャンピオンがジャンプやマガジンやサンデー抑えて、
発行部数No.1だった事があるの知らんのかね。
チャンピオンの衰退はBJ終了直後だし。
811 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 18:00:48 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
僕の持論では売れる方程式は
アクション・ファンタジー・コメディ・アドベンチャーの四要素だと考えている。
この四要素をいかにフルに使えるかが、人々を魅了する上で重要なポイントだと考えている。
アラレに関しては、冒険とアクションの要素が少ないから、ドラゴンボール並には売れなかったんだろうと分析している。
対するドラゴンボールは、その全てがあるし、特にアクションの部分が突出していると思う。
鳥山明の武器は、この四要素で特に弱点がない事なんだね。
まあ、これは僕なりの分析だけどさ。
手塚治虫の場合、この四要素の内、ファンタジーが優れていると言える。
でも他の3要素がイマイチなのが、商業面で苦戦してる原因だろう。
812マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:01:28 ID:???
うしとらのどこが純粋無垢なわけw
藤田の漫画は絶えず主人公を見つめる女の視線が前提です。
モテの漫画だよ。読解力ないねほんと。
813マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:01:45 ID:???
偉大な漫画家55の中にいるし
大友と同ランクに位置されてるのに
鳥山は評価されてるよ
814マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:02:21 ID:???
うわっつらしか見えないのが世間だから
本質見極めるのが世間だったら世の中もっと住みやすい
815マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:03:22 ID:???
>>812
純粋無垢っていうのは「ドラゴンボールで生き返れる」って言うことか?
816マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:04:24 ID:???
>>811
もしそうならベルセルクはいまごろ国民的漫画の一つです
817マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:04:42 ID:???
ドラゴンボールとうしとらの質的違いも見抜けない感性で
手塚漫画がすごいとか言われてもあっそうとしか思えないな。
やっぱり俺の判断に従うしかないわ。どう考えてもドラゴンボールは奇跡的作品だもん。
818マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:06:40 ID:???
>>808>>811が同じDB信者だったとしてもその捉え方は違うだろ?
>>808的に言ってしまえば>>811みたいな上っ面しか捉えられないのが多かったから売れたんだよ。
819マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:06:51 ID:???
>>807
アトムは純粋故に悩んだわけだが
820マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:07:27 ID:???
>>817
そんな論の展開で他人が納得すると思うか?
821 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 18:07:50 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
>>816
ベルセルクはコメディ要素がないどころか、大きなマイナスがついているからね。
822マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:07:51 ID:???
作品が評価されるのと漫画家が評価されるのは別

医者の道を捨て当時マイナーだった漫画家になった手塚
と、脱サラして漫画家になった鳥山

DBの功罪として漫画の質を落として
少年向けの漫画を描く作家が増えた事
実際アラレとDB前半までは評価している漫画家は多い
823マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:09:03 ID:???
うしとらがドラゴンボールより純粋無垢の実践で上だと思ってんでしょ?
黄色い声援なしでは作者と主人公のモチベーションが保てない漫画なのに。
824マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:09:38 ID:???
>>679
鳥山漫画はスタート直後から素晴らしい話が展開されて行くのではなく、
転換期ごとに面白い方向に転がって行く感じだろ?
つまりオマイが詰まらないと断言するネコ魔人でもDBの1話から同じ長さで比較すれば
大して変わらんか、ネコ魔人のが面白いはずだから読み比べてみれ。
じゃ、どんどん面白く展開し尽せば良いとかいうのは阿呆。そんな体力気力は続かないし
なけなしの気力までWJに絞り取られた感じ?

>>690
ゆとりにややこしい話しても無駄かもしれんがマジレス。
ほとんどの、読む価値のある漫画作品を送り出してる漫画家の言う

 「読者のお陰」 「読者のために」 「読者有っての自分」

てのは、接頭語として、『自分が描きたい漫画をキチンと評価してくれる〜』が付くんだよ。
アンパンマンの過去作品を模写していれば大金が手に入るという仕事が有ったとして
そんな下らない仕事しかないなら筆を折るというのが折れの言う大漫画家達で
金だけがすべてだからと喜んで模写モシャしてるのがオマイが想定してる漫画家。
825マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:12:15 ID:???
>>823
純粋無垢って闘争本能のこと?
826マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:13:21 ID:???
>>824
お前ネコマジンがしょうもないパロディの連続だって知ってるのかよ
展開に詰まりに詰まった悪あがきが読み取れないのか
827マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:15:40 ID:???
鳥山はキャラの個性も独創性も凄い
828マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:16:19 ID:???
>>821
コメディ要素はあるが
マイナスってなに?
829マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:18:42 ID:???
鳥山には、おぼっちゃま君みたいなギャグ漫画から
サピオ連載のゴー宣路線に転換したような小林よしのり
みたいなサプライズで復活してほしいな
出版社とか読者の目とか気にせず自分の好きな漫画描いてほしい
830マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:20:34 ID:???
ネコマジンに文句言ってるけど
昔の漫画と何が違うんだ?DB以外は雰囲気漫画なんだよ
世界観を楽しむもの
831マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:21:11 ID:???
>>829
そして違う意味で叩かれる、とw
832マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:22:12 ID:???
>>830
DBも究極の雰囲気漫画だろw
だから頭悪いんだよ。
833マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:22:31 ID:???
>>800
小説読めよ…
834マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:23:06 ID:???
>>830
売れてないから叩いてんだよ
お前ら的には世界レベルで売れてないものは価値がないんだろ
835マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:24:22 ID:???
>>827
それはない┐(´ー`)┌
836マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:24:32 ID:???
闘争心は別に純粋の中に含まれてもおかしくはないがね。
純粋無垢を描くというのは結果に規定されるものじゃなく過程に規定されると思うよ。
作者の恣意性がどこまで介入していないか。あるいは隠しきれるか。
キャラクターが無垢から出発してどこまで自由な生命で一人歩きできるか。
藤田の漫画は女性キャラの視線の中で男性キャラを活躍させるというパターン抜きには語れないし
またキャラの死を不自然を通り越して陳腐化しても描きたいというドグマを捨てていない。
こういうのは限りなく純粋無垢に近づくための前提となる感情的態度とはそもそも離れているのさ。
悟空というキャラは奇跡としか言いようがないほど透徹しきっている。
837マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:25:44 ID:???
永遠の童貞&包茎って感じですかね
838マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:26:15 ID:???
雰囲気漫画なんてジャンルきいたことない
839マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:26:27 ID:???
>>832
まだお前いたのかよ、1日振りだな
よくまぁ、そこまで粘着してるね
840マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:27:12 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
<スーパーファミコン総合 4台目【スーファミ・SFC】> [家ゲーレトロ]
<【祭り?】「パパ撮って」を思わせる娘の裸の写真が流出 ★4> [ニュース速報]
<◆◇◆ 2008年 レディース福袋情報 part8 ◆◇◆> [バーゲン]
<♪♪♪ ラブサーチってどうなの?その1 ♪♪♪> [冠婚葬祭]
841マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:28:31 ID:???
つまらんものはつまらんだろ
842マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:29:26 ID:???
お互いに、面白いものは面白い。つまらんものはつまらん。で、知識を共有してワイワイやろうよ。
あるあるwwみたいな。
843マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:30:48 ID:???
>>828
グロいから
844マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:31:41 ID:???
商業的と言うんだよ
845マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:33:15 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \  
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
846マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:33:37 ID:???
オプーナくんな!
847マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:33:53 ID:???
>>840
これはww
848マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:35:25 ID:???
鳥山は絵だけなら一番だと思うけど漫画なら手塚じゃね?
最近の鳥山の絵はヤバい位劣化しててショックだったが
849マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:35:56 ID:???
オプーナって案外良ゲーらしいな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1440036
850マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:35:58 ID:???
>>843
つまり質=売り上げじゃないわけだな!
851マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:36:44 ID:???
>>848
志村ー!!PC、PC
852マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:37:24 ID:???
>>840
オヤジが多そうだな
853マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:39:12 ID:???
>>848
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1198966881/1-100
鳥山の絵に関してのは話はこっちでしろ
854マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:40:21 ID:???
手塚の漫画は読者を魅了しないんだよな
売れてないのが証明してるし
855マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:40:53 ID:???
別に絵と分けなくていいよ。
856マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:41:20 ID:???
おまえら「魅了」とか恥ずかしい言葉使うなよ・・・
857マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:42:27 ID:???
そもそも魅了の定義もよくわからん
858 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 18:43:16 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
絵は漫画の心臓だよ。
絵が無ければ漫画とは呼べないんだから。
859マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:43:43 ID:???
>>857
売り上げ
860マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:46:32 ID:???
【魅了】 多くの人が購入すること。

辞書に載ってたら納得できないがな・・・
861マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:47:01 ID:???
>>860
なんか笑ってしまったw
862マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:48:59 ID:???
わからんけど、「売り上げ」の一言で説明つかんだろ。言葉が足りてない。
863マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:52:34 ID:???
ようやく落ち着いたな
864マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:57:10 ID:???
オレ手塚信者だけど、やっぱ世界中で売れてるドラゴンボールが一番でいいと思うんだ。
手塚は国内の好きな人には伝わる漫画。そういう漫画でいいと思う。
それを感じることができる人にとっては手塚漫画のほうがドラゴンボールよりもいい作品に思えるし。
でも世界中で売れたのはドラゴンボールだし。それでいいよ。
わかる人にはわかる。それでいいよ。
865マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:58:28 ID:???
ならナルトはアームズよりも質が高いのか
866マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:58:53 ID:???
もういいよ
867マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:00:15 ID:???
次スレは立てた方が良いのか…?
もし、立てるとしたらどこに立てる?
868マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:01:28 ID:???
>>867
立てなくていいよ
869マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:01:58 ID:???
ただ、鳥山信者が、評価すべきところまでバッシングするのだけはよくないことだと思う。
たとえば「15万枚描いて殆ど駄作」とかバカにするのはよくない。
15万枚も生涯描き続けたことを、ちゃんと評価するべき。ここを叩く理由なんかない。
870マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:03:13 ID:???
「国内信者専用手塚漫画」とか煽るような書きかたもやめるべき。
言い方ってものがあると思う。
871マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:04:46 ID:???
「売り上げだけが、漫画の価値を決めるのです。メッセージ性?
そんなもの、犬の餌にもならん。」

世界一の漫画家、鳥山明w
872マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:05:07 ID:???
>>869
鳥山をゴミ扱いしたからだろうが
873マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:08:24 ID:???
>>872
その前に手塚をゴミ扱いにしたからだろうが
874マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:09:06 ID:???
作品は幾ら貶しても構わないけど
人格批判は最低
875マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:10:03 ID:???
鳥山アンチじゃないが鳥山信者が売り上げで質を判断するなら鳥山信者は死んだほうが漫画界の役に立つ
876マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:10:06 ID:???
鳥山より井上のほうが評価できる
877マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:10:10 ID:???
駄作を量産するのが評価される意味が分からん。
878マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:11:32 ID:???
駄作って読んでいってるのか
879マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:12:48 ID:???
>>876
だったらトレ彦を相手にすればいいじゃないか
880マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:13:00 ID:???
>>873
してねーよ
881マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:13:27 ID:???
手塚漫画はビールみたいなもんじゃないかな
ガキの頃はこんな苦いものを美味そうに飲んでる
大人が信じられなかったが、大人になると
美味さが分かった
で、甘ったるいジュースが飲めなくなった
882マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:13:37 ID:???
手塚信者の手塚漫画は質が高いと言い張っても単純につまらないから売れないんだよなあ
883マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:14:15 ID:???
手塚大全集いろいろ読んだけど糞つまんねー漫画ばっか
884マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:14:48 ID:???
お前らアンチに踊らされすぎ
まぁ、自演に何言ってもしょうがないけどけどね
885マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:16:11 ID:???
本当は手塚なんか好きじゃないんだろ
ただ鳥山を叩くための道具だな
886マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:16:53 ID:???
お前ら面白さの客観視なんて不可能と分りつつ
こんな不毛なことやってんだよな?



わかった頑張れ
887マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:17:52 ID:???
>>882
売れてなかったら、ここまで有名になってませんよ〜
お馬鹿さんw
888マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:17:54 ID:???
鳥山はウンコとビーム以外の漫画描いてたらまだ評価したんだけどな
889マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:18:22 ID:???
手塚漫画が売れてない事が面白く無さを証明してるよねw
890マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:19:20 ID:???
手塚の絵はもう古い
若い奴は手塚漫画なんて読まないって、これが現実
いくら手塚漫画の内容が素晴らしくても、読まなきゃ知りようがない
絵を小畑辺りにでも変えたら受けると思うよ
891マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:19:44 ID:???
沈黙の艦隊や寄生獣は売れるけど手塚漫画は売れない。
892マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:20:30 ID:???
確かに手塚は漫画家としては神だけど、もう時代が違うんだよ。
893マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:21:12 ID:???
藤子FのSF短編は面白いと思うけど手塚の漫画は死ぬほどつまらない
絵が下手でも内容が圧倒していれば画力は関係ないという例だね
894マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:21:20 ID:???
手塚つまらんとかいってるやつは世間の評価なんか関係ないってことだよな
895マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:22:17 ID:???
>>888
ガキの頃はウンコとビームが好きなものさ。
ただ、いい年こいて、ウンコとビームは頂けませんなぁw
896マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:23:13 ID:???
>>892
そんなのみんな分かってるだろ
手塚の名を使って他の漫画家を叩くのがガキだって言ってるんだ
897マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:23:22 ID:???
>>890
若い奴は殴ってビーム漫画が好きなんだね
悲しい時代だ
898マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:23:38 ID:???
15万枚も描いてまともなものは1万枚も無さそうだな
899マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:23:46 ID:???
>>889
日本語でおk
900マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:24:09 ID:???
どろろは実写リメイクされて40億もいったよね
901マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:24:38 ID:???
>>895
粘着野郎乙
902マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:27:04 ID:???
>>836
ちうにべう
903マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:27:27 ID:???



面白く無さ(笑)


904マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:31:19 ID:???
手塚治虫はすごすぎるよ。
下手な小説、映画なんかよりはるかにメッセージが強かったりするし。
しかも生涯であれだけの作品を生み出すなんてただごとじゃない。
図書館にも必ず置いてあるし一生語り継かれていくと思う。
905マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:32:14 ID:???
作品批判≒人格批判

どっちにしろ漫画家の人生を冒涜している
描ける発想センスも力量もないくせに読者が偉ぶるなよと

スレ立てるとか言ってたバカがいたが
次スレは絶対に立てるなよ
空気嫁
906マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:33:06 ID:???
小説や映画からネタ拝借してるだけなのに手塚が描いているというだけでここまで盲目的になれるのが凄いな
907マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:33:50 ID:???
>>904
凄いのはみんな知ってんだよ
ただ信者が糞だな
908マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:34:18 ID:???
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
909マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:34:27 ID:???
ID表示の所なら良いんじゃないか別に
絶対過疎るぜ、アンチはみんなチキンだからな
910プッ:2008/01/03(木) 19:34:54 ID:???
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
911マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:36:07 ID:???
>>906
根拠のない妄想乙
912マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:37:08 ID:???
手塚の映画好きは事実だぞ
そして完全なオリジナルなどない
913やまとなでしこ:2008/01/03(木) 19:37:48 ID:???
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
914マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:38:07 ID:???
>>911
お前が無知すぎるだけ
915マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:39:15 ID:???
>>914
「アドルフに告ぐ」の元ネタ教えて
916マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:39:46 ID:???
手塚自信がいろいろな作品からネタもってきて
ミックスさせてるって言ってるのにw
手塚信者の盲目的狂信がはっきりしたなw
917マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:40:37 ID:???
アドルフなんて太平洋戦争が既に元ネタじゃん
馬鹿かこいつ
918マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:41:29 ID:???
>>916
お前がこの糞スレ立てたのか・・・
919マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:42:13 ID:???
>>917
本気で言ってるのかどうか判断に迷う
920マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:42:17 ID:???
手塚の漫画がオリジナルと思えるほど他のエンターテイメントに無知なだけだろうな。
921マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:43:31 ID:???
て、て、手塚の漫画は、下手な小説、映画なんかよりはるかにメッセージが強かったりするんだな
922マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:44:59 ID:???
>>921
この糞スレ立てたのお前だろ?
923マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:45:55 ID:???
キチガイ隔離スレとしてあった方がいいかも
924マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:47:43 ID:???
内容はつまらなくても15万枚という根性は凄いと思う
ただ質より量というのは漫画家として終わってる
925マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:49:52 ID:???
>>923
いらないだろ
鳥山に絡むなよ
926 ◆FANTA/M8CU :2008/01/03(木) 19:50:54 ID:dzPqEh+F
(*^_^*)
個人的な意見になるが、手塚治虫の漫画で心から笑った事がない。
この人は『伝える事』は上手いと思うけど『楽しませる事』は苦手なようだ。
冷淡過ぎるんだ。
サッカー選手で言えば、ロナウジーニョとジダンの違いかな。
サッカーに詳しい人ならわかると思うけどね。
927マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:50:58 ID:???
このスレは放棄します
もう勝手にアンチでも何でもやっとけよ

どうせファンタだろ
ファンタが次スレ立てそうだけどもう疲れたし

とりあえず俺は終了。
928マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:51:35 ID:???
立てるなら少年漫画板
あそこはIDが出るし
929マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:53:08 ID:???
>>928
鳥山をこれ以上いじめるなwww
930マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:54:13 ID:???
こんな糞スレ持ってくんなアホ
931マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:55:25 ID:???
IDが出るようになったら困るのは手塚信者w
932マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:55:39 ID:???
鳥山の長所や功績を俺なりに挙げてみた。(漫画限定)
@奇想天外な世界観と、 その圧倒的なスケール。
また、ポップで温かみの有る絵も描け、幅広い世界観が特徴。

A圧倒的な画力が有り初めて可能になる、
多彩なカメラワークと卓越した戦闘描写。
またデザイン能力も郡を抜いており、多方面でイラストデザイン等の依頼があり、
代表作はドラゴンクエスト・クロノ・トリガー・ブルードラゴン・他にファインモールド社初のプラモデル(ワールドファイターシリーズ)のデザインを任されて、
たちまちその会社を有名にした功績を持つ。
B分かりやすく、親しみ易いアップテンポで爽快なストーリー描写が売りで、
読後感が良く何度読見返しても飽きにくいといった利点が有る。
また、幅広い層のファンを獲得しており、海外でも絶大な支持を受け、著名人の間にもファンは多いとされ、中には鳥山明の絵が特に好きだとコメントしている人物も多数分かっている。
C現在連載している漫画家や次世代の漫画家達から、羨望の眼差しで見られている数少ない漫画家の一人で、中には鳥山明を神様と称える人物も少なくない。
933マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:56:28 ID:???
まだ次スレ立てたるとか言ってる奴って何なの?
アンチと思われても仕方ないぞ?
ID出ても変えれるから意味ねーよ
いいかげん不毛な論争だと言う事に気付けよバカ!
934マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:56:45 ID:???
>>926
お前も手塚の漫画から伝える技術を学んで
毎度のその下手糞な例えをどうにかしたほうがいいな
935マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:57:15 ID:???
>>933
手塚信者
完全に負けるから焦ってるな
936マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:57:50 ID:???
>>932
そんなのどうだっていい
鳥山に絡むな
937マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:57:55 ID:???
鳥山はなあ、絵は上手いがストーリー作る才能ないからなあ
938マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:58:40 ID:???
>>932の続きやでぇ〜。
Dまた、80年代当時漫画業界の間ではアニメ化はコミックスの売り上げを損なわせるとされており、ご法度とされて来たが、
鳥山明のDr.スランプに目を付けていた当時のTV局社長の熱い申し出に応えアニメ化が実現。
たちまちDr.スランプが空前の大ブームとなり、
メディア路線での市場拡大は大成功を収め、
その恩恵もあってか漫画の売り上げは急激に延びていき、その時点でアニメ化=コミックスの売り上げが軽減するといった漫画業界の不安要素は掻き消された。
このように漫画市場の底上げを担い現在に至までの土台を半ば作り上げた鳥山明の功績は大きいとされている。
90年代(多分)当時の少年ジャンプ編集長はこのようなコメントを残している。
『670万部?の偉業を達成できたのは鳥山明の爆発力なくしては到達出来なかったのは誰の目から見ても明らかだと語っている』
939マロン名無しさん:2008/01/03(木) 19:59:22 ID:???
テーマがあって漫画で描くのは分かりやすくなるだろうが、
その漫画に娯楽が欠落していたら読む気さえ起きないのは当たり前。
少年漫画でも大人漫画でもこれは絶対だろう。
940マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:01:49 ID:???
鳥山は手塚には敵わないんだよ、いい加減分かれ
http://nicovideo.jp/watch/sm1587778
941マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:04:37 ID:???
>>940
そんなの分かってるよ
だから相手を変えればいいだろ
942マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:06:50 ID:???
海外での売り上げや検索数がナルトがDBに勝ってる?らしいが
つまり岸本>鳥山なの?
943マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:06:52 ID:???
じゃあグダグダ言ってんじゃねーよ糞信者
944マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:08:41 ID:???
>>943
死ね
945マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:12:54 ID:???
お前が死ね
946マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:13:30 ID:???
今更だが次スレ立てた奴はアンチ認定な
947マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:13:41 ID:???
もう一つか二つ作品描いたら鳥山は認めてやろう
948マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:15:04 ID:???
ちっ、戦闘力5かゴミめ…
949マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:15:53 ID:???
次スレ立てた馬鹿がいるぞ
950マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:15:59 ID:???
だが鳥山は手塚よりはるかに面白い
様な気がしたんだがそうでもなかったつもりで
夢だった様な紛れもない夢だった様な
現在完了進行形に強い柔らかいベッドは
包み込んで欲しいのか殻を破りたいのか
膜を破られたくないのか法を破りたいのか
紙が破けない美術の神様
と言われかけたのは間違いないんだが
三歳児の方がマシってマジなのに
燃えないはずないはずがないはずもないのでつまり萌えるの
にもかかわらずコンビニで
袋は要らないってしっかり言える
と見せかけながら言っちゃう夢を見れるフリ
を過去進行形でしてるよ俺ってどうかな













って終わりと見せかけつつも期待を裏切った様
に全てを自然に任せっきりに
この地球の意味において過去形の終わり
951マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:16:51 ID:???
>>942
違うよ。
それは一部の国ね。
2006・2005年には確かDBが検索ランキング世界一を記録している。
952マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:16:51 ID:???
>>946
もう立ってるよ…
953マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:16:52 ID:???
手塚治虫*鳥山明どちらが格上か 6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199358596/
954マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:19:02 ID:???
一部なら勝ってるのか。つまりナルトはDBほど面白いってこと?
955マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:21:57 ID:???
>>954
個人的にはそうは思わないけど、
NARUTOの海外人気はガチ。
956マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:23:41 ID:???
手塚の漫画は国内信者専用だからな
957マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:24:39 ID:???
おかしいじゃん。ナルトがDBと同格って認めないと
売り上げや知名度=質なんだろ
958マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:27:31 ID:???
知るかボケ黙れ
959マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:30:40 ID:???
>>957
ナルチョン(笑)
960マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:30:46 ID:???
>>957
まだ売り上げの話とかww
961マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:32:40 ID:???
売り上げの話以外はつまらんしかいってないだろ
962マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:33:18 ID:???
実際手塚漫画はつまらないから売れないんだよね
963マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:34:01 ID:???
>>957
こいつ手塚信者ではなく、完全なアンチだな。
964マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:36:58 ID:???
>>963
そんな事分かり切ってる
そいつがすべての元凶
965マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:38:46 ID:???
いやアンチとかじゃなくさ、売り上げで手塚馬鹿にして売り上げがいいからDBはいいっていってるんでしょ
でもその論だとDBはナルトとさして変わらない。これ認めないなら結局その場だけの論だったってことだろ?
966マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:39:00 ID:???
話逸らすなよ
967マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:42:11 ID:???
つかマジレスしてる奴がおるわ

m9(^O^)プギャー
968マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:46:14 ID:???
は? いや結局売り上げとかぬかしつつ、DBにその論が向けられたら納得しないんだろお前らってこと
969マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:48:17 ID:???
もうね


キモすぎ


このメンツでオフ会やれ
970マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:50:22 ID:???
お前らのせいでマロンがつまらなくなった
971マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:02:35 ID:???
スレが止まったのは図星だからっすか
972マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:03:22 ID:???
国内でも世界でもDBの方が売り上げは上だよ
973マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:03:29 ID:???
もう既に向こうでやってるよ。こいつらw
974マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:03:58 ID:???
もう次スレで暴れてるからです
アホ共
975マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:08:22 ID:???
>>968
都合のいいようにコロコロ変えるんだよ鳥山厨は。
976マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:08:30 ID:???
なんという泥沼
つまらんとかいって人が納得するわけないだろ
977マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:10:17 ID:???
だが鳥山は手塚よりはるかに上な
様な気がしたんだがそうでもなかったつもりで
夢だった様な紛れもない夢だった様な
現在完了進行形に強い柔らかいベッドは
包み込んで欲しいのか殻を破りたいのか
膜を破られたくないのか法を破りたいのか
紙が破けない美術の神様
と言われかけたのは間違いないんだが
三歳児の方がマシってマジなのに
燃えないはずないはずがないはずもないのでつまり萌えるの
にもかかわらずコンビニで
袋は要らないってしっかり言える
と見せかけながら言っちゃう夢を見れるフリ
を過去進行形でしてるよ俺ってどうかな













って終わりと見せかけつつも期待を裏切った様
に全てを自然に任せっきりに
この地球の意味において過去形の終わり
978マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:14:41 ID:???
粘着の自演乙
979マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:20:24 ID:???
この中に一人スパイがおる

(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(´A`)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)(・ω・
980マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:29:26 ID:???
鳥山は今じゃ金持ちイラストレーターで漫画家とも呼べない
981マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:35:19 ID:???
埋め
982マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:42:21 ID:???
産め
983マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:42:49 ID:???
埋め
984マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:43:22 ID:???
985マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:43:52 ID:???
     _;.-‐- ._ :.:....  ヽ  〉     ヽ  ` ̄ {
.....:.:.___;.r‐:.:./,´こヽ:ー-:.r''´ ′_       ヽ r' ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{ r‐ヘ. ',:.:ヲ     `ヽヽ、    { ′.ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ.{ 〈 ヽ'    -_ <´こハ`モ.ノ ,tテ'′
`ーヽ:.:.:.:.:.、__:ヽ `ー'         ´  ̄/ ′ Yヽ
   `ヽ._:.:.:.: ̄,へ   ヽ            ,r   V
     ,r冫rヾ /    ヽ        ヽ-、  }
__, -‐/r ヽ   l〈     l     /     `「
::::::/:::::ヽ ヽ l ヽ     l   /     ___/      石川!!
::::〈:::::::::::::ヽ ヽ l  ヽ    l {  '´ ̄___,,.ノ   早くこの糞スレを遮断しろ!!
:::::::ヽ::::::::::::ヽ  \  `丶 .  `  '´ ̄__Y
´ ̄::ヽ::::::::::::丶  \ ヽ  \_,.-'´ ̄   ト、
:::::::::::::ヽ::::::::::::::\   \ 、  rヘ:.:..:. . .:,ノヽ:\
:::::::ヽ:::::ヽ:::::::::::::::::\   \  } l´^'ヘ'´:::::::::::|:::ヽ
986マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:43:52 ID:???
987マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:44:23 ID:???
988マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:44:39 ID:???
鳥山の画力は異常
989マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:47:44 ID:???
お前のかーちゃん


オレの女っていったらどーする?
990マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:50:10 ID:???
埋める
991マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:50:40 ID:???
埋め
992マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:51:11 ID:???
埋めない
993マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:52:32 ID:???
>>989
替わりにお前のかーちゃんを
994マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:54:32 ID:???
チャーチル
995マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:55:10 ID:???
ルーズベルト
996マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:56:07 ID:???
トルネコ
997マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:56:37 ID:???
ネコ魔人
998マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:57:16 ID:???
魔人エスターク
999マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:59:02 ID:???
タークンのばか!
1000マロン名無しさん:2008/01/03(木) 21:59:07 ID:???
鳥山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベルリンの壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>手塚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。