コレだけは絶対読めっていう漫画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
ARMS
2マロン名無しさん:2007/12/28(金) 21:26:20 ID:fryg1jQn
♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
3マロン名無しさん:2007/12/28(金) 21:27:47 ID:???
ドロヘドロ
4マロン名無しさん:2007/12/28(金) 21:29:12 ID:???
そうだな・・なるたるとか?
5マロン名無しさん:2007/12/28(金) 21:37:45 ID:???
個人的にARMSは邪気眼コピペを先に読んでしまったのが失敗だった
6マロン名無しさん:2007/12/28(金) 21:42:42 ID:???
カイジは読んでたほうがいいね
いろんな板でコピペのネタになってるし
7マロン名無しさん:2007/12/28(金) 22:12:23 ID:???
ワンピース
ナルト
8マロン名無しさん:2007/12/28(金) 22:16:13 ID:WS1hzy0y
ARMSwww
人類はARMSには負けないwww
最強のリーマンwww
水の心www
DB以上のインフレwww
9マロン名無しさん:2007/12/28(金) 22:37:36 ID:???
くそみそテクニック
男狩り
他ヤマジュン作品全般
10マロン名無しさん:2007/12/28(金) 23:53:52 ID:???
ジョジョはマストだろ
11マロン名無しさん:2007/12/28(金) 23:54:29 ID:???
ゲッターロボ
12マロン名無しさん:2007/12/29(土) 00:22:40 ID:???
ら き ☆ す た
13マロン名無しさん:2007/12/29(土) 00:25:34 ID:???
ワンピース
ジョジョ
手塚作品
テニプリ
DB
田亀源五郎作品
14マロン名無しさん:2007/12/29(土) 00:29:26 ID:???
こち亀
15マロン名無しさん:2007/12/29(土) 00:57:21 ID:???
ここまで読んだことあるのがくそみそしかない件について
16マロン名無しさん:2007/12/29(土) 01:00:08 ID:???
マロンを楽しむために、
マロン的には基礎知識
・ジョジョ
・バキ
・カイジ
・ドラえもん
・ドラゴンボール
・美味しんぼ
・くそみそテクニック
・北斗の拳

よくネタにされる
・HELLSING
・シグルイ
・DMC
・ローゼンメイデン(ブームは過ぎた)
・キン肉マン

個人的に読むべきもの
・サルまん

誰か追加ヨロ
17マロン名無しさん:2007/12/29(土) 02:16:55 ID:PTNF/Qv5
ベルセルク
18マロン名無しさん:2007/12/29(土) 02:52:07 ID:ne75+YgL
最終兵器彼女かな−
別に作りが上手いとか漫画の歴史を変えたとかではないけど
19マロン名無しさん:2007/12/29(土) 02:57:36 ID:Q3+sNl3h
地上最強の男 竜
20マロン名無しさん:2007/12/29(土) 02:58:28 ID:D53CpZd/
ハーメルンのバイオリン弾き
21マロン名無しさん:2007/12/29(土) 03:04:11 ID:RiN0L2ii
デビルマン
なるたる
今日から俺は
22マロン名無しさん:2007/12/29(土) 03:05:49 ID:???
俺的に万人に勧められるモノ

ワンピース
ジョジョ全部、他荒木作品など
カイジ、アカギ、銀と金など
レベルE
うしおととら・からくりサーカス


個人的に勧めるモノ

グラップラー刃牙、BAKI、範馬刃牙/疵面/餓狼伝
HELLSING
ARIA
DMC
BLACK LAGOON
GANTZ
センゴク
ヴィンランド・サガ
寄生獣、ヒストリエ
バンビーノ


絶対読むなというもの
BAKI-SAGA-
23マロン名無しさん:2007/12/29(土) 03:18:02 ID:???
バキセックス編?
24マロン名無しさん:2007/12/29(土) 05:48:10 ID:???
ワンピースやバキ、福本漫画は終わる気配が全くないからちょっとな‥

ジョジョは3部から5部までしか勧められないね1、2部は絵柄も古臭いし6、7部は読みづらい
25マロン名無しさん:2007/12/29(土) 07:02:42 ID:???
3部も古臭い。
5部も若干分かりづらい。

どちらも丁度良く調和した4部こそ至高。
26マロン名無しさん:2007/12/29(土) 07:19:27 ID:???
>>22
>>レベルE

また腐女子か
27マロン名無しさん:2007/12/29(土) 13:37:08 ID:???
バキサガは面白いよ。
普通のセンスじゃない。
28マロン名無しさん:2007/12/29(土) 14:01:45 ID:PTNF/Qv5
トライガン マキシマム
29マロン名無しさん:2007/12/29(土) 14:14:02 ID:???
サンワリ君
30マロン名無しさん:2007/12/29(土) 14:19:01 ID:???
福本漫画は人を選ぶからなぁ。
カイジなら黙示、破戒は読めるだろうが堕天は退屈に思われる。

俺はAKIRAを推す。
31マロン名無しさん:2007/12/29(土) 16:09:24 ID:nGbxsEMR
火の鳥
とくに鳳凰編
32マロン名無しさん:2007/12/29(土) 16:11:37 ID:???
>>26
過剰反応しすぎw

俺は寄生獣を推す
33マロン名無しさん:2007/12/29(土) 16:15:21 ID:???
>>32
マロンに張り付いてる基地外アンチだからスルーしろ
ちょっとでも構うと腐女子腐女子言ってファビョりだす

定番だがドラゴンボールはオススメ
34マロン名無しさん:2007/12/29(土) 16:17:49 ID:???
手塚と鳥山は鉄壁
35マロン名無しさん:2007/12/29(土) 16:25:01 ID:???
ヨコハマ買い出し紀行
と言いたいところだが手に入りにくいだろうしARIAでもいいや
好き嫌いは別としても一度くらいはこの手の作品に触れてほしい
36マロン名無しさん:2007/12/29(土) 16:30:49 ID:???
カリクラ
37マロン名無しさん:2007/12/29(土) 16:31:28 ID:???
>>35
ここでその名前が聞けるとは感動した
マジオススメ
38マロン名無しさん:2007/12/29(土) 16:40:51 ID:cBIVeqOm
王ロバ
小吉は天才だと思う。
39マロン名無しさん:2007/12/29(土) 16:50:37 ID:???
ハイスクール奇面組
40マロン名無しさん:2007/12/29(土) 16:52:39 ID:???
神々の山嶺
41マロン名無しさん:2007/12/29(土) 17:01:32 ID:gKYr43rX
地獄戦士魔王
42マロン名無しさん:2007/12/29(土) 17:02:35 ID:???
>>5
俺は邪鬼眼設定でよくここまで描けるなと感動した
43マロン名無しさん:2007/12/29(土) 17:21:24 ID:UyeziAdk
ちと古いがナニワ金融道
44マロン名無しさん:2007/12/29(土) 17:52:53 ID:???
みけん星武田
45マロン名無しさん:2007/12/29(土) 18:34:16 ID:???
鉄鍋のジャン
46マロン名無しさん:2007/12/30(日) 03:37:14 ID:AAByoeOJ
スプリガン
47マロン名無しさん:2007/12/30(日) 03:44:14 ID:???
BLAME! 弐瓶勉

人を選ぶけどね
個人的にはオススメ
48マロン名無しさん:2007/12/30(日) 03:52:16 ID:1V6FEsky
王様はロバを早速書いてやろうと思った矢先に>>38に書かれてたw
49マロン名無しさん:2007/12/30(日) 05:17:47 ID:???
>>36
華倫変の?おれも結構好きだったよ。確か作者亡くなったんだよな‥
50マロン名無しさん:2007/12/30(日) 05:23:29 ID:???
あと天兆五輪までの男塾ターちゃん
スーパードクターK
4、5巻の嘘喰い
51マロン名無しさん:2007/12/30(日) 08:05:31 ID:???
全巻合わせると壮大すぎるので読め
・火の鳥

強引な設定まとめが面白いので読め
・デビルマン

最終決戦が異常に演出上手いので読め
・マップス、ダイソード、クロノアイズ(無印)

一応読め
・寄生獣

アニメしか知らんなら読め
・ドラゴンボール

一巻以外読むな。
・EDEN

高校生以上なら読め
・勇午
52マロン名無しさん:2007/12/30(日) 11:30:52 ID:???
ナウシカの原作
53マロン名無しさん:2007/12/30(日) 14:06:41 ID:???
>>51
デビルマンは後半鬱になるw
54マロン名無しさん:2007/12/30(日) 18:57:18 ID:AAByoeOJ
グラップラー刃牙
55マロン名無しさん:2007/12/30(日) 19:41:39 ID:???
ねじ式
56マロン名無しさん:2007/12/30(日) 20:06:40 ID:1B+mNeXt
マンガ嫌日流

日本がいかに残虐な行いをしたか歴史の真実が赤裸々に描かれている。必読!
57マロン名無しさん:2007/12/30(日) 20:33:53 ID:???
パイナップルARMY
58マロン名無しさん:2007/12/30(日) 20:45:52 ID:0JcI+eVV
ベルセルク
59マロン名無しさん:2007/12/30(日) 23:02:51 ID:l4VD+LrA
今友達に借りている『スプリンガルド』のページが開けません。
これ読んだ人いる?
60マロン名無しさん:2007/12/31(月) 01:09:00 ID:???
>>56
読んだ。非道いなアレ。見るに耐えなかったよな?チョンの愚かさが‥
61マロン名無しさん:2007/12/31(月) 10:30:25 ID:???
一球さん
ミントな僕ら
CUFFS
62マロン名無しさん:2007/12/31(月) 18:06:16 ID:+XExpwbe
銃夢
63マロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:31:10 ID:???
RED

アッパーズが廃刊さえしなければもっと名作になっていた
64マロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:33:12 ID:???
>>63
講談社は移籍が頻繁だから困るな
軍鶏とか
65マロン名無しさん:2007/12/31(月) 19:55:18 ID:???
最終兵器彼女
魔女
素晴らしい世界
キン肉マン
ナウシカ
稲中卓球部
66マロン名無しさん:2007/12/31(月) 21:32:15 ID:nof3d3HG
ラブひな
恋愛マンガの金字塔
67マロン名無しさん:2007/12/31(月) 21:37:48 ID:???
個人的に恋愛漫画の金字塔はアイズ
68マロン名無しさん:2008/01/01(火) 01:25:37 ID:IF3YWvTf
浦安鉄筋家族
69マロン名無しさん:2008/01/01(火) 08:45:15 ID:/QS0Wvmh
萌えオタならラブひなかネギま読むよな
70マロン名無しさん:2008/01/01(火) 08:46:45 ID:???
ジョジョ
カイジ
シグルイ
71マロン名無しさん:2008/01/01(火) 09:31:11 ID:???
ラブひなっていちご100%より良い?
72マロン名無しさん:2008/01/01(火) 09:38:23 ID:???
>>71
どう考えてもラブひなのほうが面白い
まぁネギまが一番面白いけど
73マロン名無しさん:2008/01/01(火) 13:36:25 ID:IF3YWvTf
蟲師
74マロン名無しさん:2008/01/01(火) 13:40:47 ID:???
ナルト
75マロン名無しさん:2008/01/01(火) 13:50:48 ID:???
蒼天航路
キャプテン
帯をギュッとね!
めぞん一刻
ちょいマイナー系の長編手塚作品

メジャー系は
ドラゴンボール
ベルセルク
火の鳥
寄生獣
ろくでなしブルース
76マロン名無しさん:2008/01/01(火) 13:54:55 ID:???
なるたる
再販したことだし
77マロン名無しさん:2008/01/01(火) 14:51:55 ID:???
ナウシカの漫画

普通にすごすぎる
78マロン名無しさん:2008/01/01(火) 15:30:51 ID:9DMIlIQt
私は貴兄のオモチャなの
79マロン名無しさん:2008/01/01(火) 23:03:54 ID:pJosys2W
>>72
ラブコメの真骨頂はいちご100%だと思う。たった14巻123話でしかも後半内容gdgdなラブひなに比べれば。

しかもネギまとか・・・もはやラブコメじゃないし。
80マロン名無しさん:2008/01/02(水) 00:09:10 ID:???
>>79
人によるだろ
だがネギまだけはないな
81マロン名無しさん:2008/01/02(水) 00:18:34 ID:???
えんどこいち先生の『死神くん』
CLAMP先生の『HOLICxxx』
高橋留美子先生の『うる星やつら』
あしべゆうほ先生の『デイモスの花嫁』
82マロン名無しさん:2008/01/02(水) 00:41:55 ID:???
鉄板

ワンピース
ジョジョ
BECK
ダイヤのA
ドラゴンボール
スラムダンク
のだめカンタービレ
ガラスの仮面
こどものおもちゃ
富樫義博作品
西森博之作品
古谷実作品
奥浩哉作品
曽田正人作品
あずまきよひこ作品
83マロン名無しさん:2008/01/02(水) 01:08:16 ID:???
ネタ

テニスの王子様
バキ
頭文字D
未来日記
シグルイ
北斗の拳
魁男塾
キン肉マン
聖闘士星矢
エルフィンリート
おにいさまへ


84マロン名無しさん:2008/01/02(水) 01:17:14 ID:???
>>79
いちごはラブコメだがラブひなは萌え漫画だろ常考
それを踏まえてもラブひなのほうが面白いけどな
ネギまは萌えとバトルを両立させてる珍しい漫画だから読むべき
85マロン名無しさん:2008/01/02(水) 01:41:50 ID:???
ここ最近の流れに赤松信者の自演臭を感じる
86マロン名無しさん:2008/01/02(水) 01:49:21 ID:???
>>84
今のネギまに萌えは皆無ですが。

バトル?あんなものただの御都合主義のパンチラ馴れ合いじゃん。

作者の贔屓と無知を実感するだけの中身スカスカな漫画を薦めるんでない。それは読者が一番分かる事なのに。
87マロン名無しさん:2008/01/02(水) 01:51:02 ID:???
NARUTO
88マロン名無しさん:2008/01/02(水) 01:54:11 ID:???
バリバリ伝説
現在は抜け殻同然作家の全盛期の作品
89マロン名無しさん:2008/01/02(水) 01:54:13 ID:???
ネギま?あの主人公をやたらとマンセーしたがる漫画ですか?ww

筋の通らない厨房説教テラウザスwwww
90マロン名無しさん:2008/01/02(水) 02:44:23 ID:???
個人的鉄板
JOJO
MASTERキートン
嘘喰い
俺フィー
ガッシュ
武装錬金
アドルフに告ぐ
藤田和日朗作品
富樫作品
91マロン名無しさん:2008/01/02(水) 03:37:43 ID:KONsRU4s
嘘食い

絶対ヤンジャンを背負う漫画になる
92フライパン山。:2008/01/02(水) 06:27:28 ID:???
個人的鉄板
冨樫よしひろ作品
岩明均作品
鬼頭もひろ作品
幸村誠作品
のぞき屋、殺し屋1
ろくぶる
ヒカルの碁
ナニワトモアレ
爆音列島
ハガレン

取りあえず思いついたやつ。
逆に生理的に受け付けないもの。
シグルイ
医龍
バキ
あずみ
スカーフェイス
ブリーチ
カイジ

くらいかな…
93マロン名無しさん:2008/01/02(水) 06:29:55 ID:???
>>89
お前さっきから必死だな
94マロン名無しさん:2008/01/02(水) 07:49:29 ID:???
ラブコメだか萌え漫画だかは嫌いな人はとことん毛嫌いするからオススメはできないんじゃない?
95マロン名無しさん:2008/01/02(水) 08:11:13 ID:???
嘘喰い→1〜3巻は読む価値なし
冨樫作品→てんで性悪つまらん、幽白とレベルEはるろ剣なみの過大評価
BECK→ロキノン厨御用達漫画。しかもグダグダ
ワンピ→グダグダ
DB→よくてフリーザ編、もしくはセル編初期まで
ジョジョ→上にもある通り初期は古臭いし5部後半からは読みづらい。
あとスタンドはもういい
曽田作品→はいはい天才天才。昴うぜー

まあ一巻から全て読まないと意味わからんくなる訳だがあえて反論してみる
96マロン名無しさん:2008/01/02(水) 09:00:55 ID:???
萌えを作り上げたのはあずまと赤松だから読んだ方がいいとは思う
批判してる人も読んでるみたいだし
97マロン名無しさん:2008/01/02(水) 12:01:13 ID:???
>>93
お前もアンチも両方ウザい
98マロン名無しさん:2008/01/02(水) 12:59:09 ID:???
準鉄板

かってに改蔵
げんしけん
全日本妹選手権
ママレードボーイ
僕の地球を守って
天然コケッコー
浦沢直樹作品
小山ゆう作品
あだち充作品
岩明均作品
安達哲作品
新井英樹作品
花沢健吾作品
小野寺浩二作品
日本橋ヨウコ作品
樋口橘作品
望月花梨作品
森永あい作品
つだみきよ作品
99マロン名無しさん:2008/01/03(木) 10:07:32 ID:R9lEUMRQ
PLUTO
100マロン名無しさん:2008/01/03(木) 10:12:02 ID:???
サイレントナイト翔

1巻の引きは神
101マロン名無しさん:2008/01/03(木) 11:43:19 ID:???
魁!男塾

日本男児の必読書
102マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:13:56 ID:???
封神。
みんなで力を合わせて戦う漫画の最高峰。
103マロン名無しさん:2008/01/03(木) 12:48:07 ID:???
>>95
まて、るろ剣は過大評価ではない
104マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:36:58 ID:???
>>95
富樫作品で一番ダメなのはHxHな気がする
105マロン名無しさん:2008/01/03(木) 22:46:04 ID:???
やる気はレベルE>>てんで性悪>幽白>>>>>>ハンタだけど
面白さはレベルEは評価が分かれるにしろ、少なくともハンタ>幽白>てんで性悪じゃないか?
106マロン名無しさん:2008/01/04(金) 00:04:25 ID:???
てんで性悪も大してやる気は無いだろう。
編集王に出てきた漫画家のモデルがてんで性悪の冨樫だそうだし。
ただ当時は実績が無かったから落書きにできなかっただけで。

107マロン名無しさん:2008/01/04(金) 10:54:37 ID:XXMEeEVO
富樫の漫画は全部おもしろい。
それで良いだろ
作者自体が嫌われてるから、変な錯覚起こしてるんだと思うよ
108マロン名無しさん:2008/01/04(金) 14:52:10 ID:???
ギャグ漫画が好きなヤシは一回王様はロバを読んだ方がいい。
あのオチの持ってき方は凄い。アイデアも凄い。
109マロン名無しさん:2008/01/04(金) 15:15:05 ID:???
ナルトの方が面白い
110マロン名無しさん:2008/01/04(金) 17:21:00 ID:???
火の鳥
ブラック・ジャック
カムイ伝
風の谷のナウシカ
ドラえもん

アドルフに告ぐ
ジョジョの奇妙な冒険
スカイハイ・カルマ
寄生獣
ハロー張りネズミ
111マロン名無しさん:2008/01/05(土) 01:25:02 ID:???
はじけて ザック
112マロン名無しさん:2008/01/05(土) 12:18:26 ID:???
はやて
113マロン名無しさん:2008/01/05(土) 20:38:45 ID:???
ネギま
114マロン名無しさん:2008/01/06(日) 01:41:51 ID:GeL/ddcL
うしおととら
115マロン名無しさん :2008/01/06(日) 03:55:03 ID:???
個人的な鉄板は

  ぼくんち
116マロン名無しさん:2008/01/06(日) 05:19:04 ID:???
子連れ狼を読むと、目標に向かって努力するという事がいかに苛酷で尊い物かわかる
117@:2008/01/06(日) 05:34:19 ID:2OG5eSmb
漫画太郎 和田ラジヲ 吉田戦車が90年代以降の三大ギャグ漫画
118マロン名無しさん:2008/01/06(日) 06:15:47 ID:???
竹原「わかった。じゃあの。」
119マロン名無しさん:2008/01/06(日) 12:37:07 ID:???
カムイ伝
作者は今漁師
もったいNEEEEEEEEE!
120マロン名無しさん:2008/01/06(日) 18:26:08 ID:???
ダイの大冒険
121マロン名無しさん:2008/01/07(月) 03:41:04 ID:RSWJnffe
GS美神
122マロン名無しさん:2008/01/07(月) 05:36:01 ID:TvkJHct4
アキラ
123マロン名無しさん:2008/01/07(月) 05:40:30 ID:???
AKIRA

一度は読んどけ
124マロン名無しさん:2008/01/07(月) 06:09:13 ID:HZy7PwEP
ジョジョ
うしおととら
覚悟のススメ
特命係長只野仁
田中宏作品
西岸良平作品
125マロン名無しさん:2008/01/07(月) 06:44:28 ID:???
迷走王ボーダー
ぼくんち
not simple
ワールドイズマイン
スラムダンク
ピンポン
126マロン名無しさん:2008/01/07(月) 11:43:51 ID:???
やっぱとりあえずはジョジョ、バキ、カイジなのか
127マロン名無しさん:2008/01/07(月) 13:15:29 ID:???
ポーの一族
128マロン名無しさん:2008/01/07(月) 14:17:38 ID:X1vdhOyF
やっぱヘルシングだろ
129マロン名無しさん:2008/01/07(月) 14:21:20 ID:gCNqTZ+R

シグルイ
130マロン名無しさん:2008/01/07(月) 14:31:59 ID:???
131マロン名無しさん:2008/01/07(月) 15:22:24 ID:vqmDTz0u
ガラスの仮面以外思いつかない
132マロン名無しさん:2008/01/07(月) 16:26:10 ID:???
ここで仮面ライダーSPIRITSを推してみる
>>1はどんな漫画を読んでみたいの?
133マロン名無しさん:2008/01/07(月) 17:30:40 ID:???
>>1がARMS挙げたんで俺はスプリガンを推薦。
最近やってるピースメイカーも面白いな
134マロン名無しさん:2008/01/07(月) 17:50:44 ID:???
みけん星武田
135マロン名無しさん:2008/01/08(火) 15:49:36 ID:???
銀と金はガチ
136マロン名無しさん:2008/01/09(水) 17:22:47 ID:TNVFKst7
金色のガッシュ
137マロン名無しさん:2008/01/09(水) 19:11:37 ID:???
ネギまもしくはラブひな
138マロン名無しさん:2008/01/10(木) 00:32:31 ID:rGP0PjH+
ネギまもしくはラブひな?あんな男の欲丸出しの漫画何が面白いのか?わからんなぁ・・・
139マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:02:20 ID:???
スレタイ読めよ。面白い面白くないなんて関係ないから
ああいう形の作品も漫画には在るってことを読んで知っておいたほうがいい
まあ糞だとは俺も思うけどね
140マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:09:21 ID:???
凄ノ王
141マロン名無しさん:2008/01/10(木) 02:04:53 ID:Mr16kMEP
RAINBOW

途中から変な感じになるけど
142マロン名無しさん:2008/01/10(木) 03:04:33 ID:???
普通の人ならドラゴンボールとスラダン読めば事足りるよ
この話が友達と一番盛り上がる
143マロン名無しさん:2008/01/10(木) 03:55:24 ID:???
水木しげるの短編
144マロン名無しさん:2008/01/10(木) 04:01:38 ID:???
たくさん読んでからサザエさんとか読むと意外に面白いんだよな

飾りっ気のないセリフ、キャラクターがシンプルで、主張しないのがいい
145マロン名無しさん:2008/01/10(木) 08:14:25 ID:???
ゴルゴ13も暇つぶしには最適だからお勧め
ネタ的にもね
146マロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:35:20 ID:A+UltUXt
修羅の門
147マロン名無しさん:2008/01/11(金) 18:53:41 ID:PWS+Z4Bb
>>145
北斗の拳も忘れるなよ
148マロン名無しさん:2008/01/11(金) 20:37:14 ID:???
植田まさしと岬下部せすなの4コマは読んどけ
鎌倉ものがたりとかもおすすめ
149マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:10:08 ID:tDWJNXAh
スター学園

闇金丑嶋くん
150マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:14:46 ID:???
諸星大二郎と星野之宣だな。厨を卒業したら読むべき
151マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:21:54 ID:OClM2Rf8
彼岸島
ここまで極上のツッコミ所のあるギャグ漫画はない
152マロン名無しさん:2008/01/11(金) 21:33:04 ID:CiglWcFS
>>150
それを人は高2病と呼ぶ
153マロン名無しさん:2008/01/11(金) 22:31:52 ID:???
>>152
あー、俺がこの2人にはまったの、ちょうど高2のときだわw
昼休みに友達に、なんか漫画無いか?、って言われて孔子暗黒伝の文庫貸したら、
「教科書読むより頭痛くなったじゃねーか」って言われたな。
154マロン名無しさん:2008/01/12(土) 01:53:13 ID:???
>>153
まあ、テイルズとかやってた厨房が工房になってふとなんだこれ、ガキ向けじゃねーかとか思い
メガテンとかに走るのはよくあることだから気にすんな
155マロン名無しさん:2008/01/12(土) 12:33:16 ID:???
>>138
仕方無い。ここは狂信者の自分の好きな漫画宣伝する為の羅列スレだから。
156マロン名無しさん:2008/01/12(土) 20:13:58 ID:???
漂流教室 できるだけ子供のうちに読んだほうが恐怖という面で強烈な印象が
残るだろうな。んで大人になってまた読んだら違う面白さもわかる。
157マロン名無しさん:2008/01/12(土) 21:29:45 ID:nOD99mRp
>>156

同意
確かにあれは読んだ方のがいいな。なるべく若い内に
158マロン名無しさん:2008/01/12(土) 22:06:14 ID:6+dWWbTV
デビルマン

寄生獣よりも大きな衝撃を受けた
ただのヒーロー漫画じゃなかったのね
159マロン名無しさん:2008/01/13(日) 01:42:23 ID:???
糞スレと聞いて飛んできますた
160マロン名無しさん:2008/01/13(日) 02:01:01 ID:tywUlGsW
皆川亮二の作品全部
161マロン名無しさん:2008/01/13(日) 02:25:19 ID:yk3t3/FP
ベルセルク(13巻まで)
162マロン名無しさん:2008/01/13(日) 03:53:56 ID:???
バキsaga
これはガチ

メリーウィンド
ポーカーフェイス
希にみる糞マンガ

元気やで
は良かった

あっ元気やでは読んでw
163マロン名無しさん:2008/01/13(日) 04:13:59 ID:???
らきすた


買ったことを後悔するよ☆
164マロン名無しさん:2008/01/13(日) 05:28:30 ID:???
>>163
なぜ分かった
165マロン名無しさん:2008/01/13(日) 06:51:09 ID:???
ギャグで
うすた
増田こうすけ
吉田戦車
画太郎
久米田

クロ高
デトロイトメタルシティ
稲中
アフロ田中
ケロロ

とりあえずは
166マロン名無しさん:2008/01/13(日) 07:54:29 ID:IP8Rfyyl
マスターキートン
浦沢作品の中で一番面白かった
167マロン名無しさん:2008/01/13(日) 17:41:46 ID:tywUlGsW
>>163
去年一番の過大評価マンガだからなw


僕の小規模な生活
ノンストップさなぎさん

をお勧めしとく

168マロン名無しさん:2008/01/13(日) 17:48:54 ID:???
>>166
キートンは最初の数巻は良かった
途中から長崎特有のあざとい泣かせ話が鬱陶しくなってきた
169マロン名無しさん:2008/01/13(日) 19:06:55 ID:???
グラップラー刃牙
はじめの一歩
修羅の門
タフ
空手小公子小日向海流
プロレス・スターウォーズ
170マロン名無しさん:2008/01/13(日) 19:12:23 ID:QWvIS7fo
私立ポセイドン学園高等部


「最底辺」を体感することが出来る
171マロン名無しさん:2008/01/13(日) 19:17:27 ID:yV65qo3c
一つだけなら
ヒストリエ
172マロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:50:31 ID:fJlJKGo0
>>161
13巻からなにかあるの?
173マロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:59:08 ID:???
>>172
なかなか進まない
174マロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:11:57 ID:AplDobrZ
ナウシカ ・・・ とにかくものすごい

サバイバル ・・・ 万一の時にきっと役に立つ
175マロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:12:46 ID:URsoXh3A
鳥人大系
176一本道くん:2008/01/13(日) 22:56:56 ID:???
バガボンド
177マロン名無しさん:2008/01/14(月) 00:12:49 ID:???
SWAN-白鳥-
178マロン名無しさん:2008/01/14(月) 02:02:09 ID:hh+iMvx/
漫画版のナウシカが面白いってよく聞くけど、
どんな感じなの?

どこの古本屋行っても無いから教えて
179マロン名無しさん:2008/01/14(月) 02:08:17 ID:???
真説ザ・ワールドイズマイン
180マロン名無しさん:2008/01/14(月) 02:55:13 ID:???
ガンスリンガー・ガール
8巻まで割と退屈な漫画だが、9巻は目から汗が出まくった。
181マロン名無しさん:2008/01/14(月) 03:09:08 ID:/3nZN/N9
ほとんどヤンマガだけど

バカ姉弟
妹は思春期
でろでろ
赤灯えれじい
ボーイズオンザラン
食べれません
コータローまかりとおる
182マロン名無しさん:2008/01/14(月) 03:18:09 ID:RX82N3M1
ポーの一族
183マロン名無しさん:2008/01/14(月) 03:57:44 ID:???
ミドリヤマポリギャン
184マロン名無しさん:2008/01/15(火) 17:39:41 ID:Kt8gWOUw
シグルイ

そこまで、面白いとは思わないけど、
よくネタになってるから見といた方が良い
185マロン名無しさん:2008/01/15(火) 17:46:57 ID:asrvJNzB
らきすたは過大評価されてるから買ったら糞だった
あとハヤテのごとくも恐ろしくつまらないな
なにしろ絵が気持ち悪いし、内容も糞だし
>>170
同感w
あそこまでつまらないギャグ漫画を描けるほうがすごいww

個人的オススメはマイナーだがSKET DANCE
読むとハマる
186マロン名無しさん:2008/01/15(火) 17:53:00 ID:???
>>180
8巻まで退屈て
どんなスロースターターだよ
187マロン名無しさん:2008/01/15(火) 18:19:39 ID:???
男は黙ってシグルイ
188マロン名無しさん:2008/01/16(水) 02:18:57 ID:???
>>185
日本語おかしいぞ
189マロン名無しさん:2008/01/16(水) 12:52:53 ID:???
過大評価されてる か ら 買ったら
「から」の用法が間違っています
190マロン名無しさん:2008/01/16(水) 18:06:15 ID:???
>>189
こう解釈すればいいのかな?
「らきすたは過大評価されてる(だけだ)から(。)
(実際、)買ったら糞だった(し。)」
191マロン名無しさん:2008/01/17(木) 03:45:40 ID:???
加藤元浩「ロケットマン」
七月鏡一・藤原芳秀「JESUS」「闇のイージス」
皆川亮二「D-LIVE」
192マロン名無しさん:2008/01/17(木) 05:09:52 ID:???
漂流教室だろ常考
193マロン名無しさん:2008/01/17(木) 19:20:59 ID:osHfhRsl
ドラえもん
194マロン名無しさん:2008/01/17(木) 19:49:55 ID:9hYQgy2A
マスターキートン。MONSTERや20世紀少年より面白い
195マロン名無しさん:2008/01/17(木) 20:31:27 ID:???
20代〜30代前半
S60チルドレン
196マロン名無しさん:2008/01/17(木) 22:43:24 ID:???
>>194
マスターベーションとかwww
そんなエロ漫画読むなよ気持ち悪いw
197マロン名無しさん:2008/01/18(金) 00:47:47 ID:lbXluXYc
いやそういうのはいらないです
198マロン名無しさん:2008/01/18(金) 17:47:27 ID:???
楳図漫画なら漂流教室もいいけど
「わたしは真悟」もいいと思う
それから後の「神の左手悪魔の右手」と「14歳」は正直微妙。
199マロン名無しさん:2008/01/18(金) 20:55:45 ID:???
エリートヤンキー三郎は出てないンすか
200マロン名無しさん:2008/01/18(金) 20:57:08 ID:TYidRUyS
>>196
あんたバカー?
201マロン名無しさん:2008/01/18(金) 21:02:39 ID:RAXtbqDj
ホントにバカねー?
202マロン名無しさん:2008/01/18(金) 21:04:49 ID:fh8BD7xv
I'sがいいと思うよ
203マロン名無しさん:2008/01/18(金) 21:12:11 ID:???
桂正和ならZETMANまじオヌヌヌ
204マロン名無しさん:2008/01/18(金) 22:36:25 ID:???
シグルイよりも覚悟のススメを読むんだ!
個人的にシグルイの三倍は面白い!熱い!
205マロン名無しさん:2008/01/18(金) 22:45:13 ID:???
ここ半年間で出会った漫画だけど
天然コケッコー
いつもポケットにショパン
でろでろ
アフロ田中(とりあえず中退編まで。上京編は様子見)
カテキン
上の二つはもはやクラシックだけどこの五本は絶対的に薦められる。
映画見てクローズも手に入れたけど
これは薦めれません
206マロン名無しさん:2008/01/19(土) 19:50:46 ID:btik8Nek
キングダム


絵が気持ち悪いけど、面白い
これからが楽しみな漫画
207マロン名無しさん:2008/01/20(日) 17:58:48 ID:V9qbsCjw
一巻発売記念に

PEACEMAKER
208マロン名無しさん:2008/01/20(日) 18:41:01 ID:???
>>207
微妙な面白さ、微妙な絵
単行本購入対象外
雑誌では読むが
「これだけは絶対に読めっていう漫画」ではない
209マロン名無しさん:2008/01/20(日) 18:54:17 ID:V9qbsCjw
>>208

面白いと思うけどな...
まあ、俺が皆川亮二好きなだけなんだろうけどね
210マロン名無しさん:2008/01/20(日) 20:14:59 ID:???
はだしのゲン
211マロン名無しさん:2008/01/20(日) 20:37:02 ID:+zMD6Pt5
寄生獣だろ。これは読んでおくべき。
212マロン名無しさん:2008/01/20(日) 23:23:02 ID:Ibs+wbCg
ネギまとラブひな
AIとまは別にいい
213マロン名無しさん:2008/01/20(日) 23:31:03 ID:???
>>204
散様は渡さないぜ!
214マロン名無しさん:2008/01/21(月) 00:11:24 ID:???
デビチル
クロちゃん
メダロット

は、ボンボンのくせにやたらヘビーな漫画なので、そっち系が好きなら読んで損は無いと思う
215マロン名無しさん:2008/01/21(月) 00:29:59 ID:???
童夢と漂流教室はガチ
216マロン名無しさん:2008/01/21(月) 01:12:09 ID:???
>>214
真ん中は同意しかねる
メダロットは小学生を対象にした雑誌にしては哲学的だった記憶が
217マロン名無しさん:2008/01/21(月) 08:09:10 ID:???
男でも川原泉は読んどけ。
少女漫画だけど普通に面白いから。
218マロン名無しさん:2008/01/21(月) 18:56:24 ID:DqzB3Ecr
プラネテス

2chでの評判が良かったから読んでみたら、
ホントに面白かった
これは読むべき
219マロン名無しさん:2008/01/21(月) 21:10:40 ID:???
柔道部物語。結局小林まことのベストだと思う
220マロン名無しさん:2008/01/22(火) 18:25:04 ID:gRqiOGre
殺し屋1

登場人物の8割が狂っている
期待しないで読んだけど、あそこまで面白いとは思わなかった
221マロン名無しさん:2008/01/22(火) 21:34:44 ID:???
>>218
プラネテスは女子供向け
男ならムーンライトマイルだろうが
222マロン名無しさん:2008/01/23(水) 00:57:06 ID:5zW2d50I
>>217
男が少女マンガなんぞ読むな!
恥やぞ!
223マロン名無しさん:2008/01/23(水) 11:46:36 ID:DaUsmtmF
ジャガーさん
224マロン名無しさん:2008/01/23(水) 11:56:59 ID:roCxbL2s
聖☆オーラル学園。狂ってる。
http://www.geocities.jp/nakagawa_ho
225マロン名無しさん:2008/01/23(水) 15:17:41 ID:LquWvrQx
ホワッツマイケル
226マロン名無しさん:2008/01/23(水) 15:40:24 ID:???
ダビデの星。 傑作。
227マロン名無しさん:2008/01/24(木) 11:00:55 ID:???
動物のお医者さん
228マロン名無しさん:2008/01/24(木) 18:32:49 ID:GApsfgSO
トライガン

10巻と13巻が凄すぎて、
読んでると興奮してくる
229マロン名無しさん:2008/01/24(木) 18:34:30 ID:???
>>222
男が2ちゃんねるなんぞやるな!
恥やぞ!
230マロン名無しさん:2008/01/24(木) 18:44:37 ID:???
>>229
俺は心は女だからいいんだよ
231マロン名無しさん:2008/01/24(木) 18:53:43 ID:???
いいじゃん
232マロン名無しさん:2008/01/25(金) 00:40:48 ID:6cH4S2w2
ヘルシング
233マロン名無しさん:2008/01/25(金) 01:12:25 ID:???
AKIRAは読んどけ
234マロン名無しさん:2008/01/26(土) 01:22:19 ID:Z0U08Tdq
修羅の門
235マロン名無しさん:2008/01/26(土) 16:45:05 ID:aIj0ybCm
火の鳥
寄生獣
236マロン名無しさん :2008/01/27(日) 00:07:10 ID:PUcbWJ25
家裁の人
237マロン名無しさん:2008/01/27(日) 12:21:47 ID:???
少女漫画だし作者に悪い評判があるから食わず嫌いの
人間もいるかも知れないがガラスの仮面は自信をもって
薦められる
238マロン名無しさん:2008/01/27(日) 14:01:52 ID:9mQ6KPhE
ベルセルク
239マロン名無しさん:2008/01/27(日) 14:47:19 ID:???
うっちゃれ五所瓦
240マロン名無しさん:2008/01/27(日) 15:14:14 ID:RGX/By7/
ドラゴンボール
北斗の拳
るろうに剣心
スラムダンク
幽遊白書
241マロン名無しさん:2008/01/27(日) 15:21:59 ID:MpL/UuQk
ぼくらの
242マロン名無しさん:2008/01/27(日) 15:22:29 ID:???
ジョジョ・SBR
ベルセルク
ナウシカ

濃い漫画はいいねぇ
243マロン名無しさん:2008/01/27(日) 16:23:37 ID:???
ペケ
244マロン名無しさん:2008/01/27(日) 16:37:12 ID:9mQ6KPhE
SBRって面白いか?
ジョジョも面白いとは思わないし...

分からなんなぁ
245マロン名無しさん:2008/01/27(日) 16:53:08 ID:???
SBRは第一レース最高
ジョジョは2〜4は特に好き
幽泊とハンタレベルE最高
寄生獣はまあおもしれえな
246マロン名無しさん:2008/01/27(日) 16:59:40 ID:???
今のベルセルクなんて濃いのは絵だけだろ。
247マロン名無しさん:2008/01/27(日) 17:49:27 ID:R+oYdt5r
最強伝説黒沢
248マロン名無しさん:2008/01/27(日) 18:29:38 ID:???
マキバオー
249マロン名無しさん:2008/01/28(月) 00:34:30 ID:BbwPLXuS
ベルセルクは最近、休載が多すぎてシャーマンキングみたいに
終わるんじゃないかと本気で心配になる

250マロン名無しさん:2008/01/28(月) 00:51:34 ID:AU4mU/do
絶対読め!なんて漫画はない。以上。
251マロン名無しさん:2008/01/28(月) 01:00:51 ID:???
>>250
あるとしたら火の鳥くらいのもんだよな
あとは自分の好みの押し付け
252マロン名無しさん:2008/01/28(月) 01:14:05 ID:???
エロ漫画くらいだよな
253マロン名無しさん:2008/01/28(月) 01:23:38 ID:EvuRbrmw
邪祈願
254マロン名無しさん:2008/01/28(月) 02:22:56 ID:GGSxgKbJ
モロ☆の孔子暗黒伝
255マロン名無しさん:2008/01/28(月) 08:47:05 ID:???
寄生獣は素晴らしい漫画だけどやっぱまず「デビルマン」を読むべきだと思うな
256マロン名無しさん:2008/01/28(月) 11:13:34 ID:???
>>251それも好みの押し付けだろw
257マロン名無しさん:2008/01/28(月) 15:29:33 ID:???
火の鳥は漫画作品の頂点と言われてるからねえ
258マロン名無しさん:2008/01/28(月) 15:33:52 ID:???
なんであれが頂点かよくわかんないけどね
259マロン名無しさん:2008/01/28(月) 18:39:33 ID:???
いばらの王
260マロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:14:04 ID:???
孔子暗黒伝
261マロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:14:57 ID:???
暗黒神話も
262マロン名無しさん:2008/01/29(火) 19:56:54 ID:E9IHgaio
ARMSは読んで欲しいな
俺の漫画にハマルきっかけになった作品
ブリーチみたいなダラダラした展開の漫画しか知らない奴には特に読んで欲しい

最近、完全版が発売してるけどコミックで読んだほうが面白い
263マロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:19:22 ID:???
まもって!守護月天
264マロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:47:39 ID:???
アイル
265マロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:52:00 ID:???
本当に好みの押し付けになってきたな
266マロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:54:48 ID:???
絶対に読まなくていいようなのがちらほら
267マロン名無しさん:2008/01/29(火) 20:59:55 ID:E9IHgaio
>>265

そりゃそうだろ
けっきょくは自分の好きな漫画なんだから
268マロン名無しさん:2008/01/29(火) 21:30:52 ID:???
じゃじゃ馬グルーミンUP
269マロン名無しさん:2008/01/29(火) 22:02:23 ID:???
好みの押し付けでいいじゃん
好きじゃないけど有名だから...なんての
リストアップされてもしょうがないし
270マロン名無しさん:2008/01/29(火) 23:19:20 ID:???
たった今ARMS注文してきた 7巻まで
271マロン名無しさん:2008/01/29(火) 23:22:12 ID:???
嗚呼花の応援団おすすめ
272マロン名無しさん:2008/01/29(火) 23:58:07 ID:E9IHgaio
トライガン
273マロン名無しさん:2008/01/30(水) 00:27:47 ID:mCFKqaCs
寄生獣 火のとりは読めって人おおいけど、具体的になにがすごいのか教えてくれ?
274マロン名無しさん:2008/01/30(水) 00:51:08 ID:???
>>273
たった一人の意見だけど
ttp://kajipon.sakura.ne.jp/manga.htm
ここまで言う人がいる
275マロン名無しさん:2008/01/30(水) 01:06:29 ID:mCFKqaCs
ありがとう、参考にしてみる(´∀`)
276マロン名無しさん:2008/01/30(水) 01:18:51 ID:6dczGE5G
寄生獣は合わない人は、そこまで面白いと思わないぞ
俺は期待しすぎて、「この程度か?」って思った
あまりにも過大評価されすぎだろ。
あきらかに、万人受けする漫画じゃない
277マロン名無しさん:2008/01/30(水) 01:38:25 ID:???
まぁ読んで損するような漫画ではないけどな>寄生獣
自称漫画オタなら読んどくべき漫画だとは思う
俺も正直合わなかったが
278マロン名無しさん:2008/01/30(水) 01:53:07 ID:???
寄生獣より元ネタのデビルマンを読むべきだな
279マロン名無しさん:2008/01/30(水) 01:53:12 ID:???
面白かったけど思ったよりアッサリしてるなぁとオモタ>寄生獣
280マロン名無しさん:2008/01/30(水) 05:59:42 ID:???
>>216
亀だがクロちゃんはテンプレート多用の単純画だが話は案外とヘビーだぞ
虐待されてたガキがキャンプ場に放火して死んだり
281マロン名無しさん:2008/01/30(水) 08:53:01 ID:???
デビルマン先に読めってのは賛成。寄生獣のほうが今の人には面白いと思うけどねw
過大評価とは全然思わないな。近年の漫画としてはダントツだと思う。
282マロン名無しさん:2008/01/30(水) 09:27:33 ID:???
火の鳥は単純な面白さとかは微妙かも。巻にもよるが。真っ先に読むんじゃなくてある程度
マンガ読んでる人向き。
283マロン名無しさん:2008/01/30(水) 09:58:03 ID:???
斬とタカヤと男坂を読めば、漫画描く上でのタブーがよくわかるよ
284マロン名無しさん:2008/01/30(水) 10:04:20 ID:???
手塚は神棚に載っちゃったので読みもせずに手塚なんか...
って言ってるやつも多いだろうけど変態な部分をたぶんに持ってる
作家。「奇子」を手塚の入門編として勧める
285マロン名無しさん:2008/01/30(水) 12:03:01 ID:???
ブラックジャックでしょ
286マロン名無しさん:2008/01/30(水) 12:14:46 ID:???
面白さで言えばブラックジャックはドクターKに負けてる
287マロン名無しさん:2008/01/30(水) 17:20:47 ID:6dczGE5G
ブラックジャックの人面腫瘍の話とか、
10年以上前に読んだのに未だに覚えてるもんなぁ
カエルみたいな赤ちゃんの話とか、婆ちゃんが
息子の手術代を何十年も払い続けてる話とか...

子供の頃に読んどいてホントに良かったって思えるよな
2ch知ってから漫画が純粋に楽しめなくなった気がする
288マロン名無しさん:2008/01/30(水) 17:23:47 ID:???
泡状奇胎
289マロン名無しさん:2008/01/30(水) 18:29:37 ID:???
>>284
アレはエロかった(;´∀`)
冬目景あたりに是非リニューアルしていただきたい
290マロン名無しさん:2008/01/30(水) 21:40:14 ID:pv8Wt2MY
幽遊白書
291マロン名無しさん:2008/01/30(水) 21:57:40 ID:???
漂流教室は読んでおけ。
地球環境について深く考えさせられる、老若男女問わず読んでほしい作品。
292マロン名無しさん:2008/01/30(水) 22:13:18 ID:???
予言
いつもの粘着アンチが>>290に腐女子乙と言うでしょう
当たったら俺に金ください
293マロン名無しさん:2008/01/30(水) 22:17:32 ID:???
>>292
おまえが粘着だったら自演すればいい話なんだから金なんて渡せない
294マロン名無しさん:2008/01/30(水) 22:45:43 ID:???
風の谷のナウシカ

映画だけで満足してるのは勿体無い
まぁ、ナウシカというキャラを見る目が悪い方に変わるかもしれないけど
295マロン名無しさん:2008/01/30(水) 23:07:02 ID:???
宮崎駿好きな人は諸星大二郎も読むべき。
もののけ姫とマッドメン比べてみるとか
296マロン名無しさん:2008/01/31(木) 10:09:18 ID:???
藤子F不二雄の異色短篇集
Aとは違う狂気
天才
297マロン名無しさん:2008/01/31(木) 14:47:21 ID:???
高橋葉介「腹話術」新装版
知名度はそこそこだが短編作家としては超一流。特にこの本は名作ぞろい
298マロン名無しさん:2008/01/31(木) 18:29:21 ID:pK9t3x7B
金色のガッシュ

初めて漫画で泣きそうになった
299マロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:23:24 ID:vasqROtW
玄人のひとりごと
300マロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:27:20 ID:???
水木しげるの劇画ヒットラーと近藤勇
特にヒットラーは水木にしかかけない傑作
301マロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:45:31 ID:???
水木の漫画って読んだことないや。
アニメの墓場鬼太郎が面白いから初めて買うかもしれない
302マロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:59:22 ID:pK9t3x7B
アニメが面白かったからって、漫画買うと大抵損するぞ
できるだけ読んでから買いな
303マロン名無しさん:2008/01/31(木) 20:16:23 ID:oXLwWIsu
スラムダンク
304マロン名無しさん:2008/01/31(木) 21:00:26 ID:???
ぼのぼの

漫画に強烈なギャグやストーリーを求めてる人にはつまらないかもしれないが、
この漫画のまったりした空気感、キャラ達の可愛さ、それでいて時に鋭い哲学が繰り広げられる所は一読の価値ありだと思う。
疲れた時に読むとホッとする。

そしてアニメ版は哲学が足りないけど、老若男女問わず勧められる良作だ。
305マロン名無しさん:2008/02/01(金) 23:55:04 ID:bqvH4pvT
北斗の拳
306マロン名無しさん:2008/02/02(土) 00:04:38 ID:???
>>305
同士がいた
307マロン名無しさん:2008/02/02(土) 00:14:48 ID:???
【近未来ゲーム:2大政党制】
\(^o^)/ では、第1問!以下の中から、好きな政策を選びなさい。

●福田自民党の人権擁護法案&在日朝鮮人の日本国籍 取得容易特例法案 \(^o^)/
●小沢民主党の在日朝鮮人参政権&無条件に年金を供与 \(^o^)/
         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\  ハァ? 
    /:::::::((( ○)三(○)\  どっちもダメに決まってるだろ!
    |::::::::u :::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ | |           |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |            |
  /:::::::::::::::::::::           | |          .|
 |::::::::::::::::: l               | |           |


\(^o^)/ ぶっぶー!残念!どっちも成立しますた!
続いて第2問!以下の中から、好きな政策を選びなさい。

●福田自民党のアジア留学生を15万→100万人に \(^o^)/
●小沢民主党の沖縄一国二制度中国人3000万人入植マニフェスト \(^o^)/

         ___
       /::::::::::::::::\  ハァハァ
     :/::::::─三三─\  安倍・・・俺が悪かった!
   :/:::::::: (  )三(  ) \  だからお願い、助けてっ!!!!
  : |:::::::::::::::::U(__人__)U::: |. ________
    : \:::::::::  |r┬-|   ,/. | |           |
   : ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |           |
 : /:::::::::::::::::::::          | |           |
: |::::::::::::::::: l              | |           |
308マロン名無しさん:2008/02/02(土) 00:18:41 ID:???
絶対可憐チルドレン

萌えを狙った絵ではないのに萌える笑える
椎名のパロは相変わらずで漫画や映画をしってればしってるほど楽しめる
309マロン名無しさん:2008/02/02(土) 00:38:32 ID:50oE6bPz
>>294
上下巻の分厚いナウシカの漫画よんだことあるけどナウシカの印象別に悪くならなかったけど…

漂流教室とナウシカはいいよね
310マロン名無しさん:2008/02/02(土) 01:18:21 ID:???
>>299
ど素人ばかりのマロンも捨てたモンじゃねえな…
311マロン名無しさん:2008/02/02(土) 01:42:49 ID:JVNEv2ES
D−LIVE!!

皆川亮二の最高傑作だと思っている奴は俺だけじゃないはず
312マロン名無しさん:2008/02/02(土) 03:35:54 ID:???
セントマッスル
覚悟のススメ
蛮勇引力
悟空道
シグルイ
うしおととら
プラネテス
MOONLIGHTMILE
シャカリキ
BMネクタール
スラムダンク
ヘルシング
アドルフに告ぐ
MW
313マロン名無しさん:2008/02/02(土) 15:00:53 ID:???
絶対読めって程じゃないけど
「極道めし」は気が向いた時に読むのがいいかも
314マロン名無しさん:2008/02/03(日) 15:08:50 ID:0rCNNVbE
ベルセルク
315マロン名無しさん:2008/02/03(日) 15:25:14 ID:???
>>263
何気にこの漫画がオタを大量生産した気がする
316マロン名無しさん:2008/02/03(日) 19:38:16 ID:???
GS美神 極楽大作戦!
名探偵コナン
ワンピース
ラブひな
天使な小生意気
かってに改蔵
いちご100%
プリティフェイス
魔法先生ネギま!
ハヤテのごとく!
さよなら絶望先生
317マロン名無しさん:2008/02/03(日) 23:13:45 ID:WhUBv5sR
バタアシ金魚とお茶の間今の望月峯太郎はイマイチだけど、この2つはすごい熱い。
318マロン名無しさん:2008/02/03(日) 23:20:37 ID:???
泣ける青春/恋愛モノの少女マンガなら

天使なんかじゃない
319マロン名無しさん:2008/02/03(日) 23:38:29 ID:???
ふたつのスピカ

一応少年漫画の分類だと思うけど、一巻だけでもかなり泣ける
絵はなんだか絵本みたいな雰囲気
320マロン名無しさん:2008/02/04(月) 02:12:46 ID:???
自虐の詩
321マロン名無しさん:2008/02/04(月) 08:27:35 ID:???
疾風の橘
322マロン名無しさん:2008/02/04(月) 20:42:14 ID:???
MONSTER
323マロン名無しさん:2008/02/04(月) 20:54:13 ID:ZmNobMHm
進めパイレーツ
324マロン名無しさん:2008/02/04(月) 20:56:42 ID:???
地上最強の男 竜
325マロン名無しさん:2008/02/04(月) 21:23:07 ID:???
また微妙なのが続くなw
326マロン名無しさん:2008/02/04(月) 21:34:34 ID:???
最強伝説黒沢
327マロン名無しさん:2008/02/04(月) 21:35:36 ID:???
理由付けが無いと単に信者が自分の好きな漫画を宣伝するだけのスレだよなここ。
328マロン名無しさん:2008/02/04(月) 22:11:09 ID:???
音楽好きなら本秀康の「レコスケくん」
329マロン名無しさん:2008/02/04(月) 22:37:52 ID:???
コレ「だけ」は「絶対」読め、だぜ?
何この糞レスの嵐
330マロン名無しさん:2008/02/04(月) 23:58:49 ID:65fc0BIn
デトロイトメタルシティ
331マロン名無しさん:2008/02/05(火) 01:10:35 ID:???
>>301鬼太郎は買いにくいしなぁ
そういう意味でも水木しげる入門編として全一巻の
劇画ヒットラーは薦める。まちがいなく
大傑作だし。
332マロン名無しさん:2008/02/05(火) 01:20:42 ID:X/H7rhQN
ドラゴンボール
うしおととら
スラムダンク
GS美神
うえきの法則
幽遊白書
Dr.コトー診療所
333マロン名無しさん:2008/02/05(火) 01:28:53 ID:???
火の鳥
AKIRA
デビルマン
ナウシカ
風呂敷のでかい傑作
334マロン名無しさん:2008/02/05(火) 03:56:38 ID:???
格闘料理人アウディ
335マロン名無しさん:2008/02/05(火) 13:01:30 ID:???
あだち充は今となっては名前聞いただけで
鼻で哂う輩も増えてきたがタッチだけは
読んでおいたほうがいい
336マロン名無しさん:2008/02/05(火) 21:45:05 ID:???
>>335

さっき、漫喫で読んできたんだけど、
すげぇ面白かった。ありがとう
337マロン名無しさん:2008/02/05(火) 22:08:18 ID:???
ゴルゴ13は全巻集めるなんて自殺行為というかする気にも
なれないだろうけど色々情報集めて人気の高い巻を集めて
いけばいい。
338マロン名無しさん:2008/02/05(火) 22:39:46 ID:???
寄生獣

これだけはガチ
339マロン名無しさん:2008/02/05(火) 23:17:30 ID:???
ガチなんだけど、先にデビルマン読むべきなんだよな
340マロン名無しさん:2008/02/06(水) 01:13:45 ID:???
王様の仕立て屋
面白いと思うんだけどな〜
2chで話題に上がってるのを見たことがない
341マロン名無しさん:2008/02/06(水) 03:50:21 ID:Wde30TTa
あしたのジョー
342マロン名無しさん:2008/02/06(水) 04:12:51 ID:???
BLACK CAT
343マロン名無しさん:2008/02/06(水) 06:37:21 ID:???
>>339
後から呼んでも十分面白いよ
設定まとめが爽快すぎる
344マロン名無しさん:2008/02/06(水) 07:17:12 ID:???
ブラックジャック読まない奴は人間じゃない
ドラゴンボール読まない奴は男じゃない
マジンガーZ読まない奴はガンダムだのエヴァだの語るな
345マロン名無しさん:2008/02/06(水) 09:00:29 ID:???
マジンガーはアニメのイメージしかないな
346マロン名無しさん:2008/02/06(水) 10:38:19 ID:???
アウディ読まない奴は料理を語る資格無し
347マロン名無しさん:2008/02/06(水) 13:02:26 ID:AyEs3i6H
ドラゴンボールは面白い漫画だが人に絶対読めと薦めたくなるタイプではない。
ブラックジャックはいろんな人に読んで欲しい。
348マロン名無しさん:2008/02/06(水) 13:21:14 ID:5sHSSXD8
柔道部物語
スラダンと話はまったくにてないけど、傾向は同じ。神だね
349マロン名無しさん:2008/02/06(水) 13:29:55 ID:???
それにDBは内容はともかくトップクラスに読まれてる漫画だから薦める
意味があまりないわな。大人に薦める漫画でもないし
350マロン名無しさん:2008/02/06(水) 13:55:26 ID:4xd8iEeW
漫画の話する上で知っていて貰いたいのは何部でもいいからJOJO
薦めるならハチワン、プルートゥかな?
呼んで貰いたいのは手塚とつげの漫画
351マロン名無しさん:2008/02/06(水) 14:22:46 ID:???
マジンガーより更にアニメとのギャップが激しいゲッターを読むべきだろ常考
352マロン名無しさん:2008/02/06(水) 16:36:13 ID:???
エルフェンリートかな
最初下手糞な萌え絵にひくだろうけど
読んでおくべきだと思う。
353352:2008/02/06(水) 16:38:49 ID:???

内容はエログロラブコメものかと思いきや寄生獣系。
寄生獣好きな人に読んでほしいと思う。
354マロン名無しさん:2008/02/06(水) 19:17:59 ID:???
魔界転生(石川賢版)

良い意味で最高の原作クラッシャー
原作ももちろん面白いがこっちは更にぶっ飛んでる
355マロン名無しさん:2008/02/06(水) 19:29:00 ID:???
うめぼしの謎
本編より欄外の落書きメインで
356マロン名無しさん:2008/02/06(水) 21:14:56 ID:???
ヘルシング
トライガン マキシマム

ヤングキングアワーズの2大マンガ
個人的には読んでない奴は絶対読むべきだと思う
357マロン名無しさん:2008/02/06(水) 21:19:55 ID:???
DBフリーザ編
358マロン名無しさん:2008/02/06(水) 21:42:25 ID:???
ビーバップハイスクールは7巻まで。
気に入ったら10巻まで。
さらに気に入ったら漫喫やブックオフで調べてご自由に。
359マロン名無しさん:2008/02/07(木) 00:16:04 ID:???
誰か集計してみたら?
お前がry…は禁止な
360マロン名無しさん:2008/02/07(木) 11:00:42 ID:???
江川の東京大学物語は六巻まで
ゴールデンボーイは4巻までなら
十分傑作。作者が嫌いだからって作品を
読まないのはもったいない
361マロン名無しさん:2008/02/07(木) 20:35:25 ID:???
>>359
隗より始めよ
362マロン名無しさん:2008/02/09(土) 01:27:05 ID:???
ULTARA RED

「打ち切って欲しくなかった漫画」みたいなスレで必ず出てくる
いろんな意味で読んで欲しい
363マロン名無しさん:2008/02/09(土) 10:04:32 ID:???
落第忍者乱太郎

子供向けのギャグ漫画といえばそうなんだけど
当時の忍者や海賊の技が詳しく描かれてたりする
364マロン名無しさん:2008/02/09(土) 12:09:17 ID:???
これだけは絶対という漫画なのかw
365マロン名無しさん:2008/02/09(土) 18:15:01 ID:t0TP0yMf
杉浦茂の全漫画。
西遊妖猿伝。
聖☆オーラル学園。
ワイルド7。
366マロン名無しさん:2008/02/09(土) 18:19:04 ID:???
こんなに絶対読まなきゃならん漫画があるのか
367マロン名無しさん:2008/02/09(土) 18:40:12 ID:???
はだしのゲン 
とりあえず子供の内に一回は読め

他は絶対ってほどでもないかな
368マロン名無しさん:2008/02/09(土) 18:40:59 ID:???
ブッダ
レベルE
369マロン名無しさん:2008/02/09(土) 19:45:13 ID:???
江口寿はパイレーツとひばりくんだけでいい
370マロン名無しさん:2008/02/09(土) 20:18:23 ID:???
聖戦記エルナサーガ
名作なのに知名度低すぎる
一迅社あたりから復刊希望
371マロン名無しさん:2008/02/09(土) 22:58:58 ID:xUOA6bDL
ラブひなかな。これで意欲でて今は東京大学通ってる。
372マロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:03:13 ID:oLarfWu7
偉そう&押し付けがましいスレタイだな
>>1とか友達少なそう
373マロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:05:38 ID:???
>>367
小学校のとき、アニメで見たのは、相当トラウマです。
374マロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:33:03 ID:???
いろいろひねった作品も考えたが、やはり鉄板で
「ポーの一族」と「トーマの心臓」を男が一度読んでみるべき
あと「おんなのこ物語/森脇真末味」あたりか

今の惨憺たる少女漫画を見ていると本当に奇跡のような時代の作品
まあ、男の場合ハマるか拒絶するかどちらかだろうけど、単に技術的な
見方をするだけでも価値はある
375マロン名無しさん:2008/02/09(土) 23:46:05 ID:???
確かにトーマの心臓は素晴らしいですな。男だけど
376マロン名無しさん:2008/02/10(日) 00:20:03 ID:UsG60LSS
火の鳥読んで一度、生命のあり方を考えるのもいい
377マロン名無しさん:2008/02/10(日) 01:24:02 ID:???
>>374
自分は萩尾作品なら断然「半神」。
16ページながらそこらの漫画30巻異常の内容量だと思う。寄生獣とかレベルE好きな人おすすめ。
「ポーの一族」は個人的にはそこまで面白くも無かった…。主人公にあまり感情移入できなかったからかな?
 
378マロン名無しさん:2008/02/10(日) 01:38:22 ID:???
モモタロウVS真島零

出版数自体が少ないが、2巻の発売に合わせて1巻が増版された今こそが手に入れるチャンス
往年のジャンプファンは今のうち買っとけ
379マロン名無しさん:2008/02/10(日) 08:54:55 ID:???
半神は某哲学者なども絶賛してたけどわかりやすい面白さがある訳じゃないよね。
俺などはきっと深いんだろうなあと想像して楽しむレベルw
高橋葉介の壜の中が比較対象に上げられてた
380マロン名無しさん:2008/02/10(日) 09:23:22 ID:???
定番だが男塾
もちろん魁の方で
381マロン名無しさん:2008/02/10(日) 15:51:48 ID:???
高校時代ラブひなを読んで東大受かりました。
382マロン名無しさん:2008/02/10(日) 22:48:14 ID:???
もりやまつるはやっぱりギャグ。
ファンキーモンキーティーチャーと
街のわけありブラザーズ
大阪ラブストーリーは関西弁漫画の最高傑作
383マロン名無しさん:2008/02/11(月) 08:00:52 ID:???
おお振り以外のひぐちアサ作品
特におお振り敬遠しちゃうような人は是非
384マロン名無しさん:2008/02/11(月) 18:38:40 ID:???
湘南爆走族はイイ
385マロン名無しさん:2008/02/11(月) 23:36:39 ID:???
萩尾はやっぱり「百億の昼と千億の夜」を読むべき
小説よりもわかりやすい
火の鳥とは違った人間の生き方について考えられる
386マロン名無しさん:2008/02/12(火) 01:13:22 ID:???
ぶっちゃけ石森は誰からも取り上げられないな
この人はアイデアの人で、作品で見ると見るべきものは
ないってことかな
387マロン名無しさん:2008/02/12(火) 02:05:11 ID:???
人造人間キカイダーとサイボーグ009はガチ
388マロン名無しさん:2008/02/12(火) 09:01:34 ID:???
石の森は漫画作品で名を残したって感じがしないからね
389マロン名無しさん:2008/02/12(火) 09:09:26 ID:???
特撮界での業績はどれだけ書いても書き尽くせないぐらいなんだけどな
本人も途中からマンガではなく特撮に創作活動の舞台を移したって言ってるぐらいだし
390マロン名無しさん:2008/02/12(火) 09:37:11 ID:???
永井豪もそんな感じだね。アニメだけど。
まあ歴史的傑作のデビルマンがあるんだけどね
391マロン名無しさん:2008/02/12(火) 20:08:30 ID:s9S09Gr5
>>365
ひとつも知らねぇ…w
392マロン名無しさん:2008/02/12(火) 20:13:51 ID:s9S09Gr5
>>365
ひとつも知らねぇ…w
393マロン名無しさん:2008/02/12(火) 20:13:56 ID:???
火の鳥を読めば仏教じゃなく日本古来の神様を大切にしようと思える
394マロン名無しさん:2008/02/12(火) 20:35:08 ID:???
ガラスの仮面は日出処の天子はガチ
絵は古いけど気にならないくらいハマる
あと最近のマンガだとクソマイナーだけどガゴゼ
395マロン名無しさん:2008/02/12(火) 20:35:14 ID:???
もしかしてインド行ったことある?
396マロン名無しさん:2008/02/12(火) 21:26:39 ID:???
ベルセルク
スラムダンク
稲中卓球部
ドラゴンボール
397マロン名無しさん:2008/02/12(火) 21:32:39 ID:xmM29Ej6
あしたのジョーは読んどけよ
398マロン名無しさん:2008/02/12(火) 21:33:54 ID:???
ルーキーズ
399マロン名無しさん:2008/02/12(火) 21:38:08 ID:aJ+fkVJZ
>>393
しかしブッダを読むとまた考えが変わる
400マロン名無しさん:2008/02/12(火) 21:38:22 ID:???
ジョーってアニメのほうがかっこよくないか
401マロン名無しさん:2008/02/12(火) 21:45:40 ID:???
009はブラックゴーストの正体にしたって手塚の何かしらの漫画の2番煎じ感は拭えないよな
402マロン名無しさん:2008/02/12(火) 22:52:28 ID:???
でも永井豪ってファンは多いと思うな
思春期にお世話になったってのは
オレの世代のちょっと上ならいっぱいいそうだ。
403マロン名無しさん:2008/02/12(火) 23:32:08 ID:???
>>365
俺も一つとして知らないんだが…
404マロン名無しさん:2008/02/12(火) 23:33:07 ID:???
杉浦茂を知らんの・・・?
405マロン名無しさん:2008/02/12(火) 23:36:19 ID:???
>>365
スマン…マジで分からん…
406マロン名無しさん:2008/02/12(火) 23:40:28 ID:???
西遊妖猿伝知らないのか〜。天才作家諸星大二郎の長編だよ。まあこの漫画は
そんな絶対読めというほどではないがw
407マロン名無しさん:2008/02/12(火) 23:45:00 ID:???
>>400
アニメのほうは見てないからわかんね
408マロン名無しさん:2008/02/13(水) 01:32:10 ID:???
ジャイアンが集うスレはここですね?
409マロン名無しさん:2008/02/13(水) 02:34:31 ID:???
漫画好きでもワイルド7知らないヤツってやっぱいるんだな
アレだけの名作にしてヒット作でもネットじゃ語られないからな
ワイルド7が元ネタになってる功殻機動隊の方なら知ってるだろうが
410マロン名無しさん:2008/02/13(水) 02:34:38 ID:???
まあ杉浦茂ってのは戦後の子供が大好きだった漫画家らしい。
今読んでも面白いかどうかは読む機会がないからわからん。
411マロン名無しさん:2008/02/13(水) 09:05:34 ID:???
杉浦茂は以前後学のため1冊読んだがもういいやw
412マロン名無しさん:2008/02/14(木) 03:03:56 ID:???
ワイルド7は破格の作品だけど(作者のアイディアの貯蓄量は異常)
いかんせん画風の古さがネックなんだよな。


413マロン名無しさん:2008/02/14(木) 13:46:07 ID:???
名前忘れたけどガンツ書いてる人のひきこもり漫画(集英)
これは巻数も調度よくて面白かったな。ラストが打ち切り臭かったけど感動した。

あとweb漫画だけどFF6-2
おれが当時思い描いていた妄想を見事に具現化してくれてる。あと冨樫仕事しろって言いたくなる。
web漫画でいうとムーミンも面白かったな。

なんだろ。厨ニ病漫画が好きなんだな俺って
414マロン名無しさん :2008/02/14(木) 15:28:28 ID:???
マジレスするとふたりエッチ
415マロン名無しさん:2008/02/15(金) 00:08:11 ID:???
そりゃ、オメエ、無限の住人とかヨコハマ買出し紀行なんて最高だったねぇ
最近じゃヒストリエ、アレは寄生獣なんかより3倍はおもしろいねぇ
泣ける漫画っていやぁ岳、それに君に届け、だぁーね。トイレの場面じゃおっちゃん
涙が止まらんかったよ
416マロン名無しさん:2008/02/15(金) 01:43:29 ID:???
今DVDでショーシャンクの空に見終えたたけど
漫画見てる場合じゃねえってくらい感動したなあ
ほんと良かった
417マロン名無しさん:2008/02/15(金) 02:21:59 ID:???
>>415
アレ?と思ったら「おっちゃん」か
納得
418マロン名無しさん:2008/02/15(金) 07:39:50 ID:???
ショーシャンクwいい漫画読んでないんだねえ
419マロン名無しさん:2008/02/15(金) 23:42:22 ID:???
もうすぐ最終巻が出る

トライガン マキシマム
420マロン名無しさん:2008/02/16(土) 00:00:37 ID:???
イキガミ
421マロン名無しさん:2008/02/16(土) 00:03:10 ID:???
ラブコンと蟲師
蟲師はアニメもオススメ
422マロン名無しさん:2008/02/16(土) 00:23:20 ID:???
ルーキーズ
423マロン名無しさん:2008/02/16(土) 00:35:50 ID:???
ひぐらし

アニメしか知らない人は絶対読んでほしい
424マロン名無しさん:2008/02/16(土) 13:27:58 ID:???
鬼切丸

伝奇ものっぽいのが好きならいい感じ
425マロン名無しさん:2008/02/18(月) 21:05:03 ID:???
test
426マロン名無しさん:2008/02/19(火) 11:37:44 ID:???
しげるの劇画ヒットラーは絶対に読むべき。
正しい人生観と歴史観を養うためにも。
427マロン名無しさん:2008/02/19(火) 20:20:28 ID:???
>>365
諸星は最高。
『僕とフリオと校庭で』必読!
428マロン名無しさん:2008/02/19(火) 22:25:28 ID:2WPo6QTO
age
429マロン名無しさん:2008/02/21(木) 14:13:16 ID:???
>>426いろんな見方ができるという点で
ニュートラルな歴史観は養えるけど別に人生観は…
430マロン名無しさん:2008/02/22(金) 18:23:15 ID:Tmx5D+EO
愛しのアイリーン
ガラスの仮面
今日からオレは
ゴリラーマン
ボーイズ オン ザ ラン
431マロン名無しさん:2008/02/22(金) 19:18:40 ID:???
ドラえもん
ドラゴンボール
ブラックジャック
432マロン名無しさん:2008/02/22(金) 20:34:16 ID:???
>>426
人生観なら水木の風刺マンガをすすめるべきだろ
433マロン名無しさん:2008/02/22(金) 20:45:54 ID:???
ペド好きの方には、よつばとを
ロリ好きの方には、苺ましまろを
女子高生好きの方には、それでも町は廻っているを
強くお薦めしたい。
434マロン名無しさん:2008/02/22(金) 20:48:12 ID:???
絶対と言われれば

蒼天航路だな
435マロン名無しさん:2008/02/23(土) 13:05:43 ID:???
結局「俺の好きな漫画」スレだな
436マロン名無しさん:2008/02/23(土) 20:47:41 ID:???
まずスレタイ読めってこったなw
437マロン名無しさん:2008/02/23(土) 23:39:14 ID:Pq44mFzQ
ドラゴンボール
タッチ
漂流教室
銀と金
いけない!ルナ先生
438マロン名無しさん:2008/02/23(土) 23:41:03 ID:???
総務部総務課山口六平太
カイジ
名探偵コナン
439自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/25(月) 20:16:08 ID:???
よつばと
セスタス
聖☆オーラル学園
DMC
440自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 15:56:22 ID:WIIdxLR+
(´Д`)y-’  アゲ
441自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 23:00:22 ID:???
デビルマン
AKIRA
やるっきゃ騎士
442マロン名無しさん:2008/03/07(金) 00:22:37 ID:???
からくりサーカス
443マロン名無しさん
聖☆オーラル学園…!