ヒット作の一つも無いのに、偉そうな漫画家ってw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
島本和彦wwwwwwwwwwwwwww
2マロン名無しさん:2007/10/03(水) 08:47:21 ID:HfnjAMyP
失礼な。炎の転校生はヒットしとるがな
3マロン名無しさん:2007/10/03(水) 08:54:04 ID:???
映画化アニメ化されてなかったっけ
4マロン名無しさん:2007/10/03(水) 08:57:06 ID:???
ヒット作はあるのかもしれないが
江川達也の威張りぶりは郡を抜いていると思う
5マロン名無しさん:2007/10/03(水) 09:10:17 ID:???
「偉そう」ってどういう状態だろう
6マロン名無しさん:2007/10/03(水) 09:11:34 ID:???
他人の漫画を批評したり、
漫画はこうあるべきだと声高に叫んだり
7マロン名無しさん:2007/10/03(水) 09:12:06 ID:???
【ダ・ヴィンチを超える】江川達也11【天才w】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186832654/

ここの1に書かれてる江川のインタビューのような状態
8マロン名無しさん:2007/10/03(水) 09:14:10 ID:???
江川はもう死んでおkだが、
一応ヒット作が何本もあるからなぁ・・・

島本は何も無い
9マロン名無しさん:2007/10/03(水) 09:23:30 ID:???
炎の転校生は、江川のヒット作程度にはヒットしたろ?
10マロン名無しさん:2007/10/03(水) 09:27:13 ID:???
あの時代と今のアニメ化は全然ハードル違うしな
11マロン名無しさん:2007/10/03(水) 09:29:51 ID:???
ツタヤ店長とか夜話のあの人とか、批評するという立場に立った事自体を偉そうと言われるのは大変だな。偉そうだけど。
12マロン名無しさん:2007/10/03(水) 10:59:57 ID:???
島本は分をわきまえてるだろ
13マロン名無しさん:2007/10/03(水) 11:56:39 ID:???
あさりよしとお
14マロン名無しさん:2007/10/03(水) 12:11:33 ID:???
むしろ酷いのは内田裕也だろ
あの人はヒット曲が皆無なのにあの威張り様
しぇけなべぃべ
15マロン名無しさん:2007/10/03(水) 13:28:20 ID:???
>>1
もう木多の事はほっといてやれよ
16マロン名無しさん:2007/10/03(水) 13:46:16 ID:???
ツギハギ漂流作家・西公平先生

連載2回目の巻末コメント
物が無くなる。耳かき・汁茶碗・靴下片方どこいった。
S(スタッフ)に犯人がいるなら正直に名乗りでてほしい。<公平>

3回目
マンションの隣上下全て空室なので騒音気にせず騒ぎ放題です。ピーヒョロ!!<公平>
17マロン名無しさん:2007/10/03(水) 14:15:46 ID:???
>>16
ジャンプでの連載は他誌での小ヒットだって
ばっちゃまが言ってた!
18マロン名無しさん:2007/10/03(水) 16:01:34 ID:???
島本センセは喋り方に癖があるだけで威張ってはいないな

それにしてもあだちセンセは島本センセの作品を結構パロディで登場させているな
さすが師弟愛
19マロン名無しさん:2007/10/03(水) 16:17:04 ID:???
>>13
エヴァがヒット作
20マロン名無しさん:2007/10/03(水) 16:33:37 ID:GnSbMl9Y
逆に案外ヒットしてるのにアレなのは久米田か
21マロン名無しさん:2007/10/03(水) 16:34:15 ID:???
アレは久米田のギャグの一部
22マロン名無しさん:2007/10/03(水) 16:37:25 ID:???
案外ヒットって、絶望でもたった100万部ちょいだぞ?
23マロン名無しさん:2007/10/03(水) 16:51:55 ID:???
えェ〜絶望先生ってそんなもんなの?
一巻あたり数万程度でもアニメ化とかされるのか
24マロン名無しさん:2007/10/03(水) 16:58:13 ID:???
>>23
ローゼンメイデンのアニメ化された時期って発行部数何部だと思ってるんだ

つーか大手週刊少年誌以外は10万でスマッシュヒット
100万はメガヒット
25マロン名無しさん:2007/10/03(水) 17:08:27 ID:???
つまりはジャンプブランド力が異常
26マロン名無しさん:2007/10/03(水) 17:41:48 ID:???
そういう意味ではジャンプはアニメ化には厳しいとも言えるか
27マロン名無しさん:2007/10/03(水) 17:49:16 ID:???
週刊少年ジャンプで連載しただけで一ランク上がる
28マロン名無しさん:2007/10/03(水) 18:00:57 ID:???
週刊少年ジャンプで打ち切られただけで4ランク下がる
29マロン名無しさん:2007/10/03(水) 18:30:07 ID:???
絶望に効く薬とか書いてる人だろう
30マロン名無しさん:2007/10/03(水) 18:42:44 ID:GnSbMl9Y
>>28
武井大変じゃねーかwwwww
31マロン名無しさん:2007/10/03(水) 18:47:29 ID:???
>>22
もうちょっと売れてるはず
32マロン名無しさん:2007/10/03(水) 18:55:42 ID:???
ちょっと、ね。
33マロン名無しさん:2007/10/03(水) 18:56:42 ID:NRpGZaHd
>>1
夏目房之助先生のことかあああああっっっ!!!(゚д゚)
34マロン名無しさん:2007/10/03(水) 20:05:15 ID:???
青木光恵
35マロン名無しさん:2007/10/03(水) 20:53:40 ID:???
>33
夏目先生はちゃんと筋が通ってるし、評論家として発言してるからいいでしょ。

いしかわじゅんしか居ない。
36マロン名無しさん:2007/10/03(水) 21:53:22 ID:PFGxKIqP
マスメディアの上では、
漫画以外の要素も含むことになるからなあ。

シマモトは、大学時代の交流とか含めて、
発言においてはちょっと偉そうな立場になれる要素がある。

江川は・・・なんだろ?
37マロン名無しさん:2007/10/03(水) 22:04:26 ID:???
集英社の漫画家って薬中おおいよな
38マロン名無しさん:2007/10/03(水) 22:08:53 ID:???
キユ先生を馬鹿にするな!!
39マロン名無しさん:2007/10/03(水) 22:43:02 ID:???
あえてヒラコー
40マロン名無しさん:2007/10/04(木) 03:25:49 ID:???
>>29
あの漫画家は作品も偉そうな物言いがあるな
41マロン名無しさん:2007/10/04(木) 10:33:22 ID:???
山田玲司は昔っから素であの性格だからまあ…

>>33
漫画家じゃなくね?
42マロン名無しさん:2007/10/04(木) 13:21:30 ID:???
>>41
漫画家だよ・・・ギャグ漫画とか書いてたよ
43マロン名無しさん:2007/10/04(木) 18:06:27 ID:???
>>22
その前に南国と改蔵合わせて1500万部くらいは売ってる
まあジャンプ系と比べりゃ大したことないかも知れんが
44マロン名無しさん:2007/10/04(木) 21:34:24 ID:???
偉そうとまでいかないけど、赤松健とか?
45マロン名無しさん:2007/10/04(木) 22:25:29 ID:???
赤松で「ヒット作無し」認定だと、かなりハードル高いなぁ……
46マロン名無しさん:2007/10/05(金) 03:43:47 ID:???
>>9
それはない
47マロン名無しさん:2007/10/05(金) 15:45:55 ID:???
>>22
南国が800万 改蔵が700万ちょい売れてる

絶望は6巻までで100万、現時点では200万近くいってそう

>>23
サンデー時代で平均20〜30万くらい
マガジンになって落ちたけどアニメ化効果でサンデー時代と同水準になりつつある
まあ、売れてるほうなんじゃね? 永遠の中堅作家。

48マロン名無しさん:2007/10/05(金) 18:05:39 ID:???
赤松健って何書いた人?少年漫画?
49マロン名無しさん:2007/10/05(金) 18:24:59 ID:???
ヤフーでググレ
50マロン名無しさん:2007/10/06(土) 10:47:40 ID:???
「のなかえいじ」はどうだろ?
51マロン名無しさん:2007/10/06(土) 11:00:37 ID:???
あれは偉そうなのか?
52マロン名無しさん:2007/10/06(土) 16:43:09 ID:???
>>50
今の連載は知らんけど
クロ高17冊で450万いった
一発当てた部類じゃ 大体偉そうな漫画家か?
53マロン名無しさん:2007/10/06(土) 22:57:11 ID:???
あれはやる気がないだけだろ。
54マロン名無しさん:2007/10/08(月) 12:11:28 ID:???
いしかわじゅん
55マロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:51:18 ID:???
大市民日記みるとすごく偉そうしているように見える

一応ヒット作が何本かあるし、あれも漫画だからなぁ・・・
56マロン名無しさん:2007/10/11(木) 18:40:27 ID:xvdRgbux
江川達也「俺の場合、理系の脳と文系の脳、それに芸術系の脳を3つ持っているんだよ。
    いないんだよね、そんな奴」(笑
山田玲司「ダ・ヴィンチがいるじゃないですか?」
江川「ダ・ヴィンチは数学はそれほどでもない。数学は突出していない。文章もそれほど
    上手くないと思うね」

山田「僕も江川さんも学校嫌いだった」
江川「そう。僕らは学校嫌い。君は頭が悪かったので学校嫌い。江川先生は頭が良すぎて学校嫌い」(笑
山田「酷い(笑)でも根底で僕らは似通っている所があると思う」
江川「そう。君は考えても頭が悪いから考えられなくなって学校嫌いになり、
    僕は考えすぎて人よりも底が深い考えに言ってしまって一人になって学校嫌いになった。」

江川「本当に勉強が好きで、本当に頭がいい生徒を相手にしてエリート教育がやりたかった。
    でも学年に一人か二人しかそんな奴がいなかった」

江川「みんな家畜教育が大好きなんだよ。自分でものを考えたくない人間ばかり。
    だから家畜教育をやれば歓迎される。僕は家畜教育をやればできるし、
    やれる自信もあった。でもそれは生きがいにはできない」

江川「現代は漫画やメディアみたいな人を堕落させるものばかりが突出してしまって
    築く行為がなされていない壊れている状況になってしまった」
山田「壊れてしまった教育は今後どうすべきですか?」
江川「漫画もできて、メディアも把握していて、何でも分かっている優秀な人間が教育をする」
山田「それって江川さんだけじゃないですか?」
江川「そう(笑)俺一人しかいない」(笑)
57マロン名無しさん:2007/10/11(木) 19:05:00 ID:???
江川って誰?
58マロン名無しさん:2007/10/11(木) 19:19:11 ID:???
江川はヒット作ちゃんとある過去の人
59マロン名無しさん:2007/10/11(木) 19:49:08 ID:???
江川はヒット云々以前に人間性の問題
60マロン名無しさん
赤松は売れただろ。
嫌いだけど。