漫画「ひぐらしのなく頃に」ネタバレスレ 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
スクエニ各誌等にて連載中の漫画、「ひぐらしのなく頃に」シリーズのネタバレスレです。
ゲーム版の展開などを合わせた話題や考察があるので注意してください。

■連載中の作品
月刊ガンガンWING        『ひぐらしのなく頃に 目明し編/方條ゆとり』
隔月刊ガンガンパワード     『ひぐらしのなく頃に 罪滅し編/鈴羅木かりん』
月刊コンプエース        『ひぐらしのなく頃に 怪 現壊し編/鬼頭えん』

■コミックス発売中(連載終了)
ガンガンコミックス        『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編/鈴羅木かりん』
ガンガンWINGコミックス     『ひぐらしのなく頃に 綿流し編/方條ゆとり』
Gファンタジーコミックス     『ひぐらしのなく頃に 祟殺し編/鈴木次郎』
月刊少年ガンガン        『ひぐらしのなく頃に 暇潰し編/外海良基』
隔月刊コンプエース       『ひぐらしのなく頃に外伝 鬼曝し編/鬼頭えん』
月刊Gファンタジー        『ひぐらしのなく頃に外伝 宵越し編/みもり』

■注意■
このスレには07th Expansion製作のサウンドノベル
「ひぐらしのなく頃に解」までのネタバレがあると考えてください。
漫画オンリー派の人は少年漫画板へどうぞ。
漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ 23
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1189174878/

<公式サイト>
スクウェア・エニックス
http://www.square-enix.co.jp/
コンプティーク
http://www.comptiq.com/

<前スレ>
漫画「ひぐらしのなく頃に」ネタバレスレ 10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1186483981/
2マロン名無しさん:2007/09/20(木) 16:55:09 ID:???
にゃおーん
3マロン名無しさん:2007/09/20(木) 19:15:58 ID:2m90w3pt
  .ni 7      /⌒Y⌒ヽ
l^l | | l ,/)    /( ゚ )( ゚ )ヽ      .n
', U ! レ' /   ./::::⌒`´⌒::::\   l^l.| | /)はあああああああああああああ?
/    〈   | ,-)___(-、|   | U レ'//)  
     ヽっ| l   ヘ  /   l |  .ノ    /  
 /´ ̄ ̄  \  ` ⌒´   /rニ     |
                    `ヽ   l
4マロン名無しさん:2007/09/21(金) 20:29:18 ID:iwSPjue0
4レス目にてまさかの保守!
5マロン名無しさん:2007/09/22(土) 16:08:17 ID:???
過疎ってんなぁ
6マロン名無しさん:2007/09/23(日) 10:11:55 ID:6qrjpaSy
ヽ(・3・)ノ
7マロン名無しさん:2007/09/23(日) 10:14:36 ID:Wd64Fk8T
ねたばれっつっても原作やったやつとか全部知ってるもんな
8マロン名無しさん:2007/09/24(月) 18:07:23 ID:GfQlXruH
犯人はヤス
9マロン名無しさん:2007/09/24(月) 18:35:35 ID:???
>>7
なにを言ってるんだおまえは。
10マロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:21:32 ID:???
一家二組を監禁して疑心暗鬼にさせて虐待、拷問、爪剥がし等をした事件の方がひぐらしっぽいのに何故この事件は騒がれないんだ?
11マロン名無しさん:2007/09/25(火) 14:26:15 ID:???
>>10
ソースくれ
12マロン名無しさん:2007/09/25(火) 14:46:24 ID:???
               ,-ー──‐‐-、
              ,! ||         |  
    ,-ー──‐‐-、    !.‐|--------┤|
   ,! ||      |   .|::::i ./´ ̄ ̄ ヽi. 
   !‐|--------┤   .|::::i | |\∧/.|..|| 
   |:::i /´ ̄ ̄ ヽi   .|::::i | |__〔@〕__|.||  
   |:::i |.(´・ω・)||   |::::i |.(´・ω・`)|| 
   |:::i |.       .||   |::::i |  キング  || 
   |:::i |カワイ.ソース||   |::::i | カワイソース.|| 
   |:::i L__________」|   |::::i L___________」| 
   |:::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : | 
   `'''‐ー-----ー゙    `'''‐ー------ー゙ 
13マロン名無しさん:2007/09/25(火) 22:35:56 ID:???
かまいたちの夜やってたら、もの凄くひぐらしがしたくなってきた
14マロン名無しさん:2007/09/26(水) 01:18:03 ID:???
ここ誰も来ないなー。
俺の巣にするか。
15マロン名無しさん:2007/09/26(水) 01:20:46 ID:???
今日本屋行ったら、なんとひぐらしが置いてなかった。
まさか漫画にまで影響が?











と思ったら別の本棚にひぐらしコーナーがあってそこに全部あった。
ビビらせんなよ……
16マロン名無しさん:2007/09/26(水) 16:38:52 ID:???
今月号のコンプエース
・普通に現壊し編なし
・巻末の目次ページ欄の休載欄のところにも現壊し編のタイトルなし
・コミックアラカルト2本掲載。両方とも梨花と羽入がメイン。皆・祭・賽のネタバレあり
・2本目の話は賽殺し編の後日談的エピソード。原作未プレイ者にとっては間違いなく意味不明。

角川いいのかこれで・・・
17マロン名無しさん:2007/09/26(水) 16:44:25 ID:???
>梨花と羽入がメイン。皆・祭・賽のネタバレあり
これはひどい
18マロン名無しさん:2007/09/26(水) 17:10:09 ID:???
角川はらき☆すた一辺倒の現状で問題抱えたひぐらしなんかにかまってられない状況
これ以上問題拡大したら下手したら切るな
19マロン名無しさん:2007/09/26(水) 18:31:04 ID:???
目明しバレ

涙目の詩音を押し倒した梨花ちゃま、お医者さんごっこを開始
気の弱い人は注意して読むべし
20マロン名無しさん:2007/09/26(水) 19:33:29 ID:???
3行目と4行目が繋がらないのは間の文が切り取られてるからか
21マロン名無しさん:2007/09/26(水) 19:57:31 ID:DsYokUno
今回の目明しおもしろかったー
梨花ちゃまこええwww
22マロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:30:26 ID:???
やっとそこまでいったか………
23マロン名無しさん:2007/09/27(木) 22:56:25 ID:???
>>12
なんか可愛ええwww

目明し、見開きで黒梨花降臨のページに素でびびった。不意打ちでくるんだもんなあ
24マロン名無しさん:2007/09/27(木) 22:58:40 ID:???
ゆとりの黒梨花は期待してたから楽しみだ
25マロン名無しさん:2007/09/28(金) 00:42:55 ID:???
wingの表紙レナかよ
私的な好みは許すけど、目明しやってんだから詩音描いてやれよ……ゆとり……
26ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2007/09/28(金) 01:12:18 ID:???
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
 (   (  ・ω・)      
  しー し─J     
27マロン名無しさん:2007/09/28(金) 01:13:25 ID:???
前に表紙書いたときも詩音以外の部活メンバー四人だったな
思ったほど詩音好きではなさそうだね
28マロン名無しさん:2007/09/28(金) 01:17:57 ID:???
ゆとりは詩音好きだろ
魅音は好きじゃなさそうだけど
29マロン名無しさん:2007/09/28(金) 02:15:54 ID:???
今回のはともかく前回のは詩音抜きは妥当だろ
目明しが終わるまでは詩音は仲間じゃねえんだから一緒に写ってたらおかしい
30マロン名無しさん:2007/09/28(金) 02:50:29 ID:???
確かにそうだな
あの時点じゃ半悪役的な存在だしな
31マロン名無しさん:2007/09/28(金) 02:56:18 ID:???
詩音ってひぐらしの中ではベスト5に入る凶キャラだな
32マロン名無しさん:2007/09/28(金) 03:36:29 ID:???
>>28
ゆとりは綿流しの連載が始まるとき、魅音が一番好きだと言ってたよ。
ただのリップサービスの可能性もあるが、
大好きな魅音がたくさん描けるからうれしいとサイトに書いてあった。
33マロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:04:06 ID:???
(真)魅音が一番好きだよ
って意味だったりして
34マロン名無しさん:2007/09/28(金) 16:23:11 ID:???
ゆとりは個人の好みでなくてもそのキャラを生かせるように描ける人なんだと
思う。だから目前半の詩音も魅力的に描けてた。最近はぐぎゃった詩音ばかり
で嫌になってきたのかなと思う。個人的にゆとりは圭魅も圭レナも好きな人
な気がする。前、小説の挿絵でほっぺちゅー描いてたし。魅音嫌いだったら
そんなの描かないと思う。
35マロン名無しさん:2007/09/29(土) 00:46:15 ID:???
っていうか、これだけ斧などの凶器を使った事件が起きる中、「ひぐらし」だけが槍玉にあげられて、ジャック・ニコルソンの「シャイニング」が何も言われないのは不公平だと思う。
36マロン名無しさん:2007/09/29(土) 01:09:22 ID:???
>>35
お前のせいでこれがレナに脳内変換されたじゃねーか
今夜は眠れないかも
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000P1KQK8/
37マロン名無しさん:2007/09/29(土) 01:17:37 ID:???
まずはその古い映画が現在の少年少女に与えている影響が如何程の物かを調査せねばw
38マロン名無しさん:2007/09/29(土) 02:13:28 ID:???
>前、小説の挿絵でほっぺちゅー描いてたし。魅音嫌いだったら
そんなの描かないと思う。

ああいうのは編集が指定してきたシーンを描くんだよ。
作家が好きなシーンを描いてるわけでない。
39マロン名無しさん:2007/09/29(土) 02:25:35 ID:???
しかし萌えたから良し
あの挿絵描いてる時ぐらいがゆとりの全盛期だった気がするぜ

ttp://cgi2.coara.or.jp/~negichan/imgloda/src/img2976.jpg

ってかそれ言うなら雑誌の表紙も一緒だろ。仮にも全国誌の表紙に漫画家の好みだけで絵描けねーだろ
編集部から指定あるんじゃねーの
40マロン名無しさん:2007/09/29(土) 02:39:49 ID:???
・・・これで全盛期って、あんまりだろ・・・

通常、表紙から何からほとんど編集の指定。
人によっては、扉絵は比較的自由に描いてもいいということもあるそうだけど。
41マロン名無しさん:2007/09/29(土) 04:46:20 ID:???
そう言えばコンビニで出た鬼隠しのレナが血のついた鉈持って笑ってるのも
担当だか編集部だかから指定あったって書いてあったな
42マロン名無しさん:2007/09/29(土) 09:52:32 ID:???
うーん。指定はあっただろうけどゆとりが魅音嫌いというのはないと思うよ;
目明しが魅音不遇なシナリオだけで内面描写は原作よりよく描けているような
>魅音 ゆとりは女性キャラは平均的に皆好きな気がする。
ゆとりが今足りないのは狂気描写の大げささや構成等な気がするよ。
内面も日記がないのでそれが足りない。
43マロン名無しさん:2007/09/29(土) 13:19:05 ID:???
>>42
目明し3巻を待て
44マロン名無しさん:2007/09/29(土) 17:32:41 ID:???
ゆとりは一番がレナ、詩音も好き
魅音と沙都子と梨花ちゃんは普通に好き
なんじゃないの
45マロン名無しさん:2007/09/29(土) 17:33:53 ID:???
オマイラに質問だが、今までの
ひぐらし漫画での名シーンってどこ?

俺は罪滅しのゴミ山説得シーンだが。
単調なコマ割りなのに、レナが泣いてからの展開には鳥肌がたった。
46マロン名無しさん:2007/09/29(土) 17:52:27 ID:???
あー、俺もそこらへんは名シーンだな。
シーンよりも竜ちゃんの書いたあのまんじゅうをかりんがどう処理するのか、
気になってしょうがなかったww
まさか見開きで描いてくるとは思わなかったから
「おおお」って思ったの覚えてる。
47マロン名無しさん:2007/09/29(土) 18:49:21 ID:???
「嘘だ!」
直前のページでカラーになったのでおおお?っと思ってページめくったらマジでびびった。
48マロン名無しさん:2007/09/29(土) 19:01:01 ID:???
祟殺しの1500秒の所はうまいなと思った
49マロン名無しさん:2007/09/29(土) 19:05:57 ID:???
綿流しの
今度こそこの人形を渡すよ〜擦っても擦っても余計に汚れて
の流れかな。自分は。
50マロン名無しさん:2007/09/29(土) 19:20:17 ID:???
>>49
あそこはただでさえ出来の良い綿2巻の中でも神がかっていた
あの頃がゆとり最盛期だろ…
51マロン名無しさん:2007/09/29(土) 19:32:21 ID:???
名シーン?
そりゃもちろん「抹消する」だな
52マロン名無しさん:2007/09/29(土) 19:35:23 ID:???
梨花厨の俺的には今月の目明しは神
53マロン名無しさん:2007/09/30(日) 00:58:13 ID:???
俺は暇潰しの赤坂号泣シーンだな
54マロン名無しさん:2007/09/30(日) 01:16:11 ID:???
やっぱ祟殺しの圭一覚醒のとこかな
あの見開きにびっしりと文字が敷き詰められてる描写は原作を越えたと思ったな
55マロン名無しさん:2007/09/30(日) 10:40:32 ID:???
あの時の圭一が何を考えてるのか解読がちょっと面倒な点が惜しいが
BGMの無い漫画で長々と1500秒やられてもテンポが遅くなるだろうし
漫画的にはあのやり方がベストだったと思う

原作ではBGMのおかげで勢いよく読め、漫画では見開きで文字がバンッ!と飛び込んできてインパクトがあり、
ドラマCDでは……もうちょい早口で言って欲しかったなぁ
56マロン名無しさん:2007/09/30(日) 11:16:02 ID:???
1500秒は別に普通喋りでいいと思うけどな
57マロン名無しさん:2007/09/30(日) 11:36:17 ID:???
あのシーンではレナが圭一に声をかける事を躊躇うくらい怯えていたな
目つきが相当やばかったらしいが、漫画では髪に隠れて見えなかったりする
圭一の魅音への電話がなくても、あの時圭一が見せたただならぬ様子で、
鉄平殺害を企んでいると察したのかも
58マロン名無しさん:2007/09/30(日) 11:42:24 ID:???
宵越しで魅音の幽霊が肯定されたってことは、
綿流し編での最後に魅音もL5とか妄想とかじゃなくて
ほんとの幽霊だったのかもしれんな。
59マロン名無しさん:2007/09/30(日) 11:57:43 ID:???
>>58
てにをはが少し変だが、言いたい事は判った
真相は不明だがな
60マロン名無しさん:2007/09/30(日) 12:11:17 ID:???
>>58
魅音は被害者で圭一を心から案じていたから、あれを幽霊だとすると魅音ではない。
では詩音かというと、今わの際に後悔しているから圭一を殺しに来る理由がない。

綿流し編では詩音は最後の最後まで後悔せず、圭一を殺し損なったと気づいて幽霊になったとも考えられるが。
でもあれは大石に怖い話された圭一が急性発症して見た幻だろう。圭一も幻だと自覚している。
61マロン名無しさん:2007/09/30(日) 16:04:20 ID:???
>>58
個人的には大災害が起こったから幽霊の村になったのだと思ってる
62マロン名無しさん:2007/09/30(日) 16:17:29 ID:???
>>60
>圭一も幻だと自覚している。
そんな描写あったっけ?
63マロン名無しさん:2007/09/30(日) 16:19:14 ID:???
むしろ圭一は魅音が来たと思ってるよな
64マロン名無しさん:2007/09/30(日) 19:09:46 ID:???
どっちにしろ死んだ後で合流してるから問題ないw誤解は解ける
ひぐらしでは死後の世界がガチで存在するからw
詩音とかどうすんだろなwフルボッコされてんだろうなw
65マロン名無しさん:2007/09/30(日) 19:53:36 ID:???
>>62
原作だと地文で「これは俺が見ている幻」みたいなこと言ってたはず。
66マロン名無しさん:2007/09/30(日) 20:18:59 ID:???
あれは自分に幻だって言い聞かせてるのかと思ったんだが
腕を掴まれた時の痛みは感じてるし
今思えばいない人を本当にいるように錯覚してそのまま幻に殺されたってのは
雛見沢症候群のヒントみたいなもんだったのかな?
67マロン名無しさん:2007/10/01(月) 02:11:22 ID:???
原作だと地文で「ここまでは俺の自演」みたいなこと言ってたはず。
68マロン名無しさん:2007/10/01(月) 14:49:45 ID:???
>>66
原作のあの段階で雛見沢症候群の設定がどの辺りまで、決めてあったかはわからないから何ともいえないけどね。
69マロン名無しさん:2007/10/01(月) 17:16:45 ID:???
鬼隠しのおはぎで幻覚使ってるし
病気で本物のような幻覚見るってのはさすがに最初から決まってたんじゃないか?
70マロン名無しさん:2007/10/01(月) 19:31:10 ID:???
鬼隠しのあれは後付けの可能性も…
71マロン名無しさん:2007/10/01(月) 19:39:03 ID:???
ねーよ
頭沸いてるのかお前
72マロン名無しさん:2007/10/01(月) 19:41:16 ID:???
後付けはないな、ラスボス変えるのとはわけが違うし
73マロン名無しさん:2007/10/02(火) 11:26:51 ID:???
このスレってまだ漫画化されてない部分の質問しちゃだめ?
74マロン名無しさん:2007/10/02(火) 12:41:27 ID:???
>>73
ネタバレスレだし、無問題。
75マロン名無しさん:2007/10/02(火) 12:49:00 ID:???
じゃあ・・・

綿流し編(目明し編)で雛見沢大災害が起こらなかったのってなんで?
梨花が東京の手によって殺されなかったから?
でも梨花女王説ってウソだったじゃん、たとえそれ東京が知らなかったとしても
あの後なんで滅菌作戦を実行しなかったの?

滅菌作戦自体の目的は、あの細菌兵器が東京以外の手に渡るのを防ぐためよね?
というか一般に発覚しないようにするためよね?
それなら綿流し編でも、あんなことがあった後にでも起こせばよかったじゃん?
どうせガス災害ってことにするんなら梨花が誰に殺されてようが関係ない気がするんだけど
76マロン名無しさん:2007/10/02(火) 13:05:16 ID:???
>梨花女王説ってウソだったじゃん
嘘じゃねーよ、女王感染者は梨花で間違いない。

>滅菌作戦自体の目的は、あの細菌兵器が東京以外の手に渡るのを防ぐためよね?
細菌兵器なんて存在せん、変な妄想はやめろ。
滅菌作戦の目的は「雛見沢住人が集団発症する前に処分し、被害拡大を抑える」だ。

>綿流し編でも、あんなことがあった後にでも起こせばよかったじゃん?
滅菌作戦実行には「女王感染者の死を48時間以内に確認」する必要がある。
綿流し編、目明し編では、女王感染者の死体を発見したのは死後48時間以上経過してた。
そのせいで「女王感染者の死による集団発症」の説が否定されたから滅菌する必要が無かった。

>どうせガス災害ってことにするんなら梨花が誰に殺されてようが関係ない気がするんだけど
誰に殺されても問題ないからレナの分校爆破で死んだ宵越し編で大災害起きてるだろ。
77マロン名無しさん:2007/10/02(火) 13:09:40 ID:???
【ソーセージの皮は】朝礼で朝食のソーセージについて熱く語った校長が懲戒免職【歯でポリポリ取るんだ】

前代未聞の騒動が起きたのは、島根県の出川雲中学。
朝礼でソーセージの話をしていた山王 有守校長(52)が懲戒免職された。

この有守校長は大のソーセージ好きで有名で、
朝、昼、夜と一日三本以上は食する程で(昼にはローソンで買ったソーセージ)学校の朝礼では必ずといっていい程ソーセージの話をしていた。
しかし、その日はPTAによる「特別教育視察」の日であった。(出川雲中学特有のPTAによる学校の視察。生徒登校時から下校時まで一日中PTAから゙監視゙される日である。)
そんな気を使わなければならない日にも有守校長はいつもの様にソーセージを熱く語った。

『ソーセージの皮には旨味が染み付いている。だから私は無我夢中でしゃぶりついてしまう。(笑)』
『ソーセージの皮を歯でぽりぽり取っていると時間を忘れる(笑)』

しかしそこにPTAが反応した。
『ソーセージにしゃぶりつくとか皮を取るとか、生徒達に向ける話にしては少々卑猥な表現ではないだろうか。多感な時期の生徒達なら確実に性的なものを連想するだろう。』
そして有守校長は教育者失格として教育委員会に訴えられ、なんと懲戒免職になってしまったのである。
これには多くの人々が『いくらなんでも厳しすぎる。有守校長自身とても良い校長だし、校長もただ単純に好きなものを語っていただけだろう。いくらなんでも理不尽すぎる。』…と声を上げいる。

ちなみに有守校長は生徒達から
「ソーセージ・カワハグノスキー」とあだ名を付けられていた。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189829638/
78マロン名無しさん:2007/10/02(火) 13:17:31 ID:???
嘘って言うより世代を重ねることによって耐性ができて症候群の元となる物(菌?ウイルス?寄生虫?)が弱くなってるって言うのもある
昔は村から出るだけで発症してたのに今は旅行や引越しをしてもいいぐらい弱くなってるし
79マロン名無しさん:2007/10/02(火) 17:51:14 ID:???
48時間で全員発症する説が外れただけで
何もかもデタラメだったと考えてる奴多いな
真偽の確認のしようがなかった仮説が1つ外れただけなのに
80マロン名無しさん:2007/10/02(火) 17:52:29 ID:???
>>76
なるほど、どうもありがとう

オレはてっきり「梨花の死が集団発症の引き金にはならない」ってことを
東京の人たちが知ってるもんだと思ってた

じゃあ、梨花をわざわざ殺すのは鷹野の個人的な理由ってことでおk?

あと、宵越し編は読んでないから知らなかったよ、すまぬ
原作しかやってないもんで
81マロン名無しさん:2007/10/02(火) 18:18:41 ID:???
知ってはいないけど信じてもいない
滅菌作戦の発動は総理の許可が必要だから
総理を説得さえできれば
集団発症が本当か嘘かはどっちでもいい

綿、目編の場合48時間以上経過した梨花の死体が発見されたから
説得は不可能になった
82マロン名無しさん:2007/10/02(火) 18:41:58 ID:???
集団発症があろうがなかろうがとにかく
滅菌作戦はしたかったわけね

鷹野一派がそこまで雛見沢の人々を抹殺したかった理由って何?
雛見沢症候群の存在を世に知らしめるため?
83マロン名無しさん:2007/10/02(火) 18:52:37 ID:???
終末作戦は滅菌作戦を発動させる為の計画で
終末作戦に関わった勢力は3つ

1、鷹野
2、野村
3、黒幕(東京の中の一部の勢力)

目的は
1、雛見沢症候群の存在を否定して馬鹿にした連中に復讐する(野村の入れ知恵)
2、不明。しかし、東京の中の一部の勢力、某国等様々の勢力と繋がっている
3、滅菌作戦を発動させることで東京の上層部を失脚させて、その後の椅子に自分たちが座ろうと狙っている
 (要は権力争い)
84マロン名無しさん:2007/10/02(火) 18:58:01 ID:???
>>83
疑問がすべて解決しました
本当にありがとうございますた
85マロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:14:03 ID:???
三四の理解者だった小泉のじいさんが死んで反対の派閥が圧力をかけたんだよな
入江機関は3年で終了する予定だったし
小泉のじいさんが強引に通してたのが悪かったのかもな

表に出せない資金で入江機関に流れたのを赤坂たちが調べてた
圧力で捜査は打ち切りになったので赤坂は雛見沢にって感じだけど
86マロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:46:19 ID:???
多少の利益はあったみたいだけど
利益よりリスクのほうが大きい研究だったんだろうな
あまりに段階的中止の決定が早すぎだし
87マロン名無しさん:2007/10/02(火) 23:20:36 ID:???
裏スタッフルーム?
88マロン名無しさん:2007/10/03(水) 10:13:01 ID:???
>>85
CS版では赤坂の口から、入江機関廃止も不採算部門の見直しではなく、
より巧妙かつ狡猾に特定の人間に裏金が流せるよう仕組んだ事であり、
どの派閥も利権を手放したくないという腐敗ぶりが明らかにされ、
真摯に今まで研究してきた入江は愕然としていたな

鷹野はそんな上層部の腐敗に絶望し、彼らと同類である野村の巧みな
甘言に惑わされ、(恐らく自分が都合良く利用される事を承知で)
悪魔の勧誘に乗った
作戦の成否に関わらず、皆殺し編以前の全ての世界で鷹野は消されたんだろう
89マロン名無しさん:2007/10/03(水) 10:58:18 ID:???
その辺の掘り下げはCSの方が生々しくて現実感があったなぁ。
90マロン名無しさん:2007/10/03(水) 13:10:26 ID:???
>>88
へー、掘り下げというか
原作とCSとでは事件の背景そのものが完全に違うって事なんだな
鷹野が自分が利用されてるのを承知で〜、だから
可哀想な過去とか必要なかったわけだ、だからCSでは鷹野の過去カットしたのか

原作での入江は裏で莫大な裏金が動いている事も
自分が捨て駒な事も気付いてたけど
CSの入江は裏の事は何もしらないただ純粋に病気を何とかしたかっただけの
研究者で真っ白だったのか、入江も設定違うんだな

CSやったことないんだけど、動く人間は祭囃子と一緒だけど
設定はオリジナル設定って事でおK?
91マロン名無しさん:2007/10/03(水) 13:23:29 ID:???
うーん…… CS版の独自設定が色々あるのは確かだけど、俺は
鷹野・入江のベースに関しては原作と同じだと思っているな
色んな都合でCS版に入れる事が出来なかっただけで
12月に出るカケラ遊びで、鷹野の過去に関しては、同人版の祭囃しを
一部TIPS化して補足するみたいだけど
92マロン名無しさん:2007/10/03(水) 13:45:57 ID:???
>>90
OK
キャラ設定も舞台設定もまるで違うよ
93マロン名無しさん:2007/10/04(木) 18:42:50 ID:fmqGbbPF
ひぐらしコミックスが発売中止になった、て本当ですか?
94マロン名無しさん:2007/10/04(木) 18:52:53 ID:???
>>92
それじゃあ原作やってるとちょっと混乱しそうだな、原作設定の先入観があるし
CS興味はあるんだがあんまり評判がよくないからどうしようか悩んでるんだけど
やっぱり原作プレイ済の俺は買わない方がいいみたいだな

>>93
釣り?
95マロン名無しさん:2007/10/04(木) 20:56:57 ID:???
10月の末に角川から出るコミックアンソロジーか何かがスクールデイズと一緒に発売延期と聞いた
出さないって事はないだろうが漫画の方にもついに影響が現れ始めたって事かな
ちなみに俺もネットの誰かの書き込みがソースなので信憑性は無いw
96マロン名無しさん:2007/10/04(木) 22:16:51 ID:???
>>88
CSの公安として成長した赤坂は結構好きだな。
97マロン名無しさん:2007/10/05(金) 20:38:58 ID:???
>>96
鬼曝しプレミアブックの赤坂は渋すぎて腰が抜けるぞ!
98マロン名無しさん:2007/10/06(土) 15:35:31 ID:???
>>97
この、腰抜け野郎がぁッ!!
99マロン名無しさん:2007/10/08(月) 01:17:35 ID:???
すっかり過疎化が進んだな
魅音厨が暴れていた頃が懐かしいよ
100マロン名無しさん:2007/10/08(月) 09:39:09 ID:???
>>99
kwsk
101マロン名無しさん:2007/10/08(月) 10:16:03 ID:COttGTtH
>>93
マジ?
つーかなんで知ってんの?
102マロン名無しさん:2007/10/08(月) 18:25:24 ID:UgFsnuv1
誘導されてきました。

質問
マンガ版の目明し編と罪滅し編はいつ発売されますか?
103マロン名無しさん:2007/10/08(月) 18:45:10 ID:???
>>102
あなたが言っているのは3巻のことかな?
発売は12月か来年1月頃になると思うよ。
104マロン名無しさん:2007/10/08(月) 18:52:20 ID:???
>>103
そうです。
長げええええええええ
105マロン名無しさん:2007/10/09(火) 21:16:50 ID:???
外海の祭囃しは嫌だけど
外海が描くロリ34は見てみたい
106マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:06:54 ID:???
金髪になった梨花になります
107マロン名無しさん:2007/10/10(水) 01:15:50 ID:???
そんなところだな
描き分けが出来るまで成長しているかどうかによるが
108マロン名無しさん:2007/10/10(水) 03:23:51 ID:???
オヤシロさまの祟りって真相は明らかになるの?
109マロン名無しさん:2007/10/10(水) 08:02:38 ID:???
>>108
原作では。CSとかではほとんどわからないまま。
漫画は多分原作の8割はやってくれるだろう
110マロン名無しさん:2007/10/11(木) 23:51:58 ID:???
アニメはどの辺までやってくれるかねぇ・・・
111マロン名無しさん:2007/10/12(金) 17:42:20 ID:???
漫画から入って、wikiでネタバレを見て(最低・・・orz)、アニメも全部見終わった人間ですが
漫画鬼隠し編の「おはぎの中の裁縫針」と最後のほうでレナが鉈もってK1を追い掛け回した部分、
みおんが注射しようとした部分というのは、結局どういった感じで整合性をもたせてるのでしょうか?

なんとなくみおんの注射器はマジックペンとのK1による妄想見間違いと想像してますが・・・
あ、そうそうレナに追いかけられて村人にボディーに重いのもらってましたけど
あの村人って誰ですか?やまいぬとか東京ですか?
最後に所長がやってきてますけど、あれは純粋に医者として来てたのですか、それとも
K1が雛見沢症候群患者だとして来たわけですか?
112マロン名無しさん:2007/10/12(金) 17:59:08 ID:???
>>111
>「おはぎの中の裁縫針」
入ってない。魅音はタバスコを入れただけ。
口に含んで刺激があったのを、K1が昔の漫画のトラウマとちゃんぽんに
して、「針があった」と思い込んだだけ。

>レナが鉈もってK1を追い掛け回した部分
鉈を持ってたのは、バットを持ち歩いてるK1に対して「凶器持ち歩いてる
のはこんなに他人にとっては怖いんだよ」という事を伝えたかった為・・・と推測しておく

>みおんが注射しようとした部分
これはアニメ罪滅し編で解答がされてた筈。
注射じゃなくて、マジックペン。
罰ゲームと称して、シャツに落書きしようとしただけ。
「はやく 元気に なぁれ 魅音」

>あの村人って誰ですか?
山狗。普段は小此木造園ってカバーの仕事してる。

>最後に所長がやってきてますけど
多分後者。入江には、K1が末期患者であると、山狗から報告がきてたものと思われる。
113マロン名無しさん:2007/10/12(金) 18:19:18 ID:???
レナの鉈は注射器とマジックと間違えたのと同じで
学生鞄を鉈と見間違えたって方が有力だと思う
(学校帰りに起きた事からわざわざ鉈を学校に持ってきていたのか
とか疑問が多い為)

圭一にボディーブローかました村人は
圭一の妄想で実際は村人なんかいなかったって説もある

はっきりと明かされていないところが多いんだよな
だいたいの推測はできるが
114マロン名無しさん:2007/10/12(金) 20:49:50 ID:???
>>113
それに関しては何で鉈持ってんだよ!に対しての返答がおかしいんだよな
まぁ発症状態のK1の視点だから何とも言えないけどさ
115マロン名無しさん:2007/10/12(金) 21:05:55 ID:???
あそこって怒らせないように話合わせただけじゃないのか?
まぁレナがそんなもの持ってないって言ってたとしても
発症して疑ってる圭一には曲解されてる場合もあるし
発症してない人間視点じゃないとどれが正しいかも分らないんだよなー
116マロン名無しさん:2007/10/12(金) 21:23:44 ID:???
>レナが鉈もってK1を追い掛け回した部分
これはレナが云うようにストレス解消のため鉈を持ってゴミ山行く予定だったでいいと思う
原作だとK1が自分で、村で唯一普段から鉈を持ち歩いていても怪しくない人物としてレナを上げている
117マロン名無しさん:2007/10/12(金) 21:44:40 ID:???
それはないんじゃないか?
レナはもともと圭一と話す為についてきてたんだから
宝探し中に鉈とかが欲しいって言ってたのは圭一で
実際レナは宝探しに鉈使った事ないぞ
118マロン名無しさん:2007/10/12(金) 22:41:04 ID:???
祟殺し編で圭一が鉈持って沙都子を追いかけてたのと同じで、
圭一を救うために持ってたのが裏目に出たのかもな
119マロン名無しさん:2007/10/12(金) 23:42:31 ID:MoHdCMlP
村で唯一普段から鉈を持ち歩いていても怪しくないと
思い込んでたから鞄が鉈に見えたんじゃないか?
120マロン名無しさん:2007/10/13(土) 00:40:11 ID:???
>>111
あ、そうそうレナに追いかけられて村人にボディーに重いのもらってましたけど
あの村人って誰ですか?やまいぬとか東京ですか?

アレはK1のリアルシャドー。
嬲殺し編で、K1が「ここまでは、リハーサル通りだ」っていう場面があったから間違いない。
121111:2007/10/13(土) 00:45:59 ID:???
みんなありがとー
なんとなくだいたいの所はわかりましたー

細かい全部の疑問を解決しようとすると原作全部やれ、ってことですかね^^;;
122マロン名無しさん:2007/10/13(土) 05:02:48 ID:???
原作やっても答えが出ないのあるけどなw
だいたいは予想がつく
123マロン名無しさん:2007/10/13(土) 10:10:13 ID:???
ひぐらしのなく頃に総合スレッドを立ててみました
ゲームや漫画の相違など別の媒体を跨ぐ話題などにご利用ください
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1192236609/l50
124マロン名無しさん:2007/10/13(土) 11:02:13 ID:???
本スレがあるのにそんなスレを立てる必要があるのか?
125マロン名無しさん:2007/10/13(土) 12:51:40 ID:NtB3gmo5
ところでさ、鬼隠し編原作だと鉈じゃなくて斧だった気がするのだが
126マロン名無しさん:2007/10/13(土) 13:15:59 ID:???
竜騎士があれを斧だと思ってたとか何とか
127マロン名無しさん:2007/10/14(日) 03:28:45 ID:???
レナは力持ち
重いだろ鉈とか
128マロン名無しさん:2007/10/14(日) 15:40:40 ID:???
斧は重いが鉈は軽いよ
持ってみな
129マロン名無しさん:2007/10/14(日) 15:53:00 ID:???
レナが鉈持ってたのは祟りから圭一を守る為とか聞いたけど
130マロン名無しさん:2007/10/14(日) 16:14:14 ID:???
宵越編で出てきた梨花の幽霊はなんだったんだろうな?
他のキャラはいいとして、梨花は別の世界に転生していくはずだが。
あれは「その世界本来の梨花」が残っていて、「別の世界からやってきた梨花」が
他の世界に移動したということだろうか。
131マロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:08:17 ID:???
>>129
誰に聞いたんだww
132マロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:27:03 ID:+hmW20xg
age
133マロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:34:51 ID:???
>>130
あれだよ、残留思念
もしくは魅音(詩音)の思い込み
134マロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:49:51 ID:???
>>128
それ普通の鉈の話だろ
レナのは普通のでかさじゃない
135マロン名無しさん:2007/10/15(月) 02:52:36 ID:???
いや、レナが使ってるの普通の鉈だろ?
家から持ってきてるんだから
作画によってはでかく描かれてるのもあるけどな
つか鉈はでかくても軽いよ、刃が薄いからな
ショッピングセンターででも試しに持ってみるといい
136マロン名無しさん:2007/10/15(月) 10:56:56 ID:???
実際普通に使ったことがある人間とそうでない人間との間に
鉈関連はちょくちょく見解の差があるね
見てて面白い
137マロン名無しさん:2007/10/15(月) 13:49:44 ID:???
鉈だの鎌だの普通に家で使ってる田舎者の俺がきましたよ
まぁそんなに重くはないよ、仕事にならないし
アニメでレナが振り回してるのぐらいなら金属バットくらいか少し軽いくらい
138マロン名無しさん:2007/10/15(月) 16:45:11 ID:???
>>135
k1さんが「何だよそのバカでかい鉈は!」とおっしゃっています
139マロン名無しさん:2007/10/15(月) 17:46:40 ID:???
それL5圭一視点だし
実際鉈持ってたかどうかも分らないし
竜ちゃん絵とか罪のアニメとかで持ってる鉈は
別に特別大きくないぞ?
都会暮らししてたもやしっ子には普通の鉈も大きく見えたんだろ
140マロン名無しさん:2007/10/15(月) 18:06:51 ID:???
鉈を持ってたのは事実だろうよ
「レナのは宝捜しだよ」
って返事してるわけだから
そこまで否定するのは、どっか異常
141マロン名無しさん:2007/10/15(月) 18:15:04 ID:???
鉈持ってたと確定はしてないって言っただけでなんで異常者扱いなんだよ
これくらいでいきなりんな事決めつけてるお前の方があぶねーよ
wikiでも読めば?
142マロン名無しさん:2007/10/15(月) 18:30:18 ID:???
wikiがソースになると考えてる時点で十分異常
ファビョるなよw
143マロン名無しさん:2007/10/15(月) 18:46:32 ID:???
ひぐらしwikiは色々な考察・説が大量に置いてあるから一応参考にはなるぞ。
正否はともかく、これだけ説があればひとつくらいは当たってるだろ的な感じだ。
144マロン名無しさん:2007/10/15(月) 18:55:23 ID:???
ケンカは余所でやってくれ
145マロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:32:10 ID:???
火事とケンカは江戸の華。
146マロン名無しさん:2007/10/16(火) 01:22:26 ID:???
>>140-142
どうも〜前原さん、んっふっふっふっふ
ここでは何ですからこちらで話しましょう、クーラーが効いてますので。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1190627636/
147マロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:25:39 ID:???
ちょっと質問
出題編での竜ちゃんのあとがき見てちょっと思ったんだけど
鬼・・・ルールXのこと
綿・・・ルールYのこと
祟・・・ルールZのこと
でおk?
148マロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:36:02 ID:???
おkじゃない
ルールX、梨花の仲間の発症
ルールY、梨花の死、大災害での雛見沢の全滅
ルールZ、園崎家によるブラフ
149マロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:45:18 ID:???
あえて出題編3編にルールXYZを当てはめると

鬼・・・ルールX (K1による凶行)
綿・・・ルールZ (園崎ブラフと惨劇を助長する雛見沢の土壌)
祟・・・ルールY (梨花を必ず殺す強い意志)

になる
150マロン名無しさん:2007/10/17(水) 07:07:47 ID:???
こうじゃね?

鬼・・・ルールX・ルールY (K1発症。その後は大災害)
綿・・・ルールX・ルールZ (詩音発症。園崎ブラフ)
祟・・・ルールY・ルールZ (大災害。北条家と雛見沢との確執)
151マロン名無しさん:2007/10/17(水) 16:44:37 ID:???
祟の鉄平殺害もXに入るんじゃないのか?
152マロン名無しさん:2007/10/17(水) 17:13:25 ID:???
>>151
そうかもしれぬ。全ての惨劇ルールがまとめて発動する世界。
梨花が鉄平の帰還を「最悪に近い世界」と称するのは無理からぬ事だのう。

目・・・(綿と同じ)
罪・・・ルールX打破・ルールY (レナ発症するも惨劇は回避。その後大災害)
皆・・・ルールXクリア・ルールZ一部クリア・ルールY 

153マロン名無しさん:2007/10/17(水) 18:03:31 ID:???
目はルールZを解明する為の足がかりだな
ここで事件と園崎家の関わりの可能性が薄れて
罪で完全否定
皆でやっと打破

古い錠前はなかなか壊せないって事だな
154マロン名無しさん:2007/10/17(水) 20:30:43 ID:???
>>150
細かいこと言うと3編全部にxyz係わってるけど代表的なものを1つ上げると
>>149になるとおもう
155マロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:58:42 ID:???
祭囃し編の本編は大人がカッコイイお話、コミカライズの際も
大人組みをかっこよく描ける作家さんにお願いしたい。
カケラ紬は今までの作家さんの合作で言いや。あ、外海はかんべんな!
156マロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:55:48 ID:???
謝れ!外海に謝れよぉおおおおおお!!
157マロン名無しさん:2007/10/18(木) 08:24:42 ID:???
何でお前らそんなに外海嫌いなんだよwww
カケラ結びくらいなら良いじゃないか
158マロン名無しさん:2007/10/18(木) 09:39:53 ID:wFrpsTgn
【おいでやす】ひぐらしのなく頃に 伍【雛見沢】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1191992302/
159マロン名無しさん:2007/10/18(木) 16:12:11 ID:???
外海なんてなかった
160マロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:14:24 ID:???
祟の発症者は沙都子じゃないの?
161マロン名無しさん:2007/10/18(木) 20:01:57 ID:???
沙都子も発症してるな
162マロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:34:52 ID:???
>>130
ベルンカステル卿だったんじゃないのか?

個人的に宵越し編は賽殺し編が終わった後の
別の世界の話なんだと思う。
163マロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:58:45 ID:???
>>162
ベルンカステルでもないと思う。
輪廻をしてる「梨花」は梨花の霊魂とも違うんだろうな。
もともとの梨花があったように別世界の梨花が来て去っても
もともとの梨花の霊魂は残るというような感じだと思う。
164マロン名無しさん:2007/10/20(土) 00:22:10 ID:???
そろそろパワードの早売り報告が来てもいい頃か
罪も楽しみだがうみねこの作画担当が気になるぜ
165マロン名無しさん:2007/10/21(日) 11:49:48 ID:???
パワード早売りまだぁ〜?
166マロン名無しさん:2007/10/21(日) 20:31:45 ID:???
age
167マロン名無しさん:2007/10/21(日) 22:25:36 ID:???
>>162
俺もベルンカステルじゃないかと思ってる
52個目のカケラに干渉した(?)のと似たような感じ
168マロン名無しさん:2007/10/22(月) 01:32:27 ID:???
うみねこ、オコノミミの夏海ケイだった。
amazonのパワード表紙拡大画像で見れる。
うみねこひぐらし好きみたいだし作画家としては良さそうな方か
169マロン名無しさん:2007/10/22(月) 10:01:38 ID:???
170マロン名無しさん:2007/10/22(月) 13:56:13 ID:???
罪バレ

100ページ
圭一覚醒
梨花やる気出す

目と罪の3巻は12/22、語咄しコミックアンソロ1・2と小説語咄し2は11/22発売
みもりの「やめないで知恵先生」はアンソロ2に収録


今回も読む時は気をつけろ
こないだの目明しは予測出来たんだが今回のは無理だわ
完全な不意打ちでガチへこみ中orz
171マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:38:20 ID:???
うおー今月マジびっくりした…いや出来はいいけどよ
良くも悪くも魅音厨には刺激的かもな。上げて落としてまた上げるって感じだ
ただショッキングではあるけど文句は言えないな、演出としてよかったから。ぶっちゃけ泣けた
レナの顔芸も比較的控えめだったし、私を信じて〜がかなり可愛い
相変わらず圭一があつっくるしいがまあ原作通り

つーかかりんの絵がまた進化してるように見えた
魅音もレナも可愛さが底上げされてるんだが。目の描き方変えたのかな?
172マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:57:49 ID:???
ちょ、なにがあったんだ
そんなにびっくりするような描き方したのか?
今日買いにいけないんだよ、教えてくれー
173マロン名無しさん:2007/10/22(月) 17:14:22 ID:???
このあたりの演出ずっとどうなるか気になってたんだが
>>170>>171の話聞くに、なかなか良かったのかな?
不意打ちは俺的には大歓迎だし、変な顔芸無しで感動的なところを感動的に書けてるのなら満足だ
174マロン名無しさん:2007/10/22(月) 17:17:12 ID:???
まあ>>170の言うとおり不意打ちだっただけなんだが
俺は魅音好きだからちょっと驚いたけど、実際はそんなでもないかも
具体的に言うと罪を告白した圭一への「早く元気になぁれ☆」が左ページ大ゴマで、
ページめくると同じアングルの鬼隠し魅音が横っ面からフォングシャ
で圭一覚醒って感じ。原作結構やってんのに柄にもなく本当にびびってしまった…
175マロン名無しさん:2007/10/22(月) 17:32:31 ID:???
あ、罪圭一への早く元気になぁれ☆はかりんオリジナルか
原作では無かったもんな。だからびっくりしたわけだ。納得
176マロン名無しさん:2007/10/22(月) 18:14:08 ID:???
フォン(ryをメインキャラの顔でやるか…
レナの首といいかりんは思い切るなぁ
177マロン名無しさん:2007/10/22(月) 19:06:03 ID:???
目明しはどうなった?
目明しはよりによってこのタイミングで梨花と沙都子が刃物で死ぬシーンに入るんだよな
今月は幼女が自分の首に包丁当ててグッサグサ、続けて幼女が磔にされてナイフでグッサグサか
連載出来るのかいな
178マロン名無しさん:2007/10/22(月) 19:58:24 ID:???
>>174
原作やってた人でもあの演出にはビビったのか……。
自分は直前の魅音が天使のように可愛すぎだからフォン(ryに唖然とした方でした。

今号見て二つ浮かんだ疑問が。

・圭一の幼女襲撃事件は鬼隠しにも共通してあった『罪』だったのか。
・鬼隠し編でのレナが雨の中で「ごめんなさい」の正体は?

レナに鉈で追い回されて〜てのは上に既に挙げられているので宜しいですが。
豪雨で傘も差さずに「ごめんなさい」連呼って普通に考えてもおかしいだろうし。
これも結局は圭一の幻覚だったのかなぁ。
179マロン名無しさん:2007/10/22(月) 20:30:02 ID:???
罪目の3巻はどこまで入るかねぇ
180マロン名無しさん:2007/10/22(月) 20:30:54 ID:???
>>178
圭一の幼女襲撃事件は全編共通の『罪』。
雨の中での「ごめんなさい」は俺もわからん。
181マロン名無しさん:2007/10/22(月) 20:41:03 ID:???
>>178
> ・圭一の幼女襲撃事件は鬼隠しにも共通してあった『罪』だったのか。
この事件があったから圭一は雛見沢に越してくることになるので他編でもやってる
ちなみに原作だとちょうど今回の話の直後に圭一の父視点でその理由を語るサブエピソードが入る

> ・鬼隠し編でのレナが雨の中で「ごめんなさい」の正体は?
多分次号に対比シーンが出ると思う
182マロン名無しさん:2007/10/22(月) 20:41:48 ID:???
>>178
まだ今月のGP読んでないんだけどK1覚醒まで読んで
雨の中でレナが「ごめんなさい」連呼してた気持ちを察する事出来ないとは
ちょっとおどろきですよ
183マロン名無しさん:2007/10/22(月) 20:50:04 ID:???
雨の中のごめんなさいは羽入説もある
184マロン名無しさん:2007/10/22(月) 20:52:02 ID:???
圭一の電話をずっと聞いていたのも羽入説があるからな(父親しか姿を確認していない)。
「・・・けさんなの?」とか漫画鬼隠しは変な間違いもあったし。
185マロン名無しさん:2007/10/22(月) 20:55:47 ID:???
レナも軽めの発症してたのかもしれないけどな。ごめんなさい連呼は
186マロン名無しさん:2007/10/22(月) 20:56:22 ID:???
そういえば今回って何話掲載だったんだ?
187マロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:06:07 ID:???
2話掲載とかやってるのって
12月に発売するコミックに間に合わせるためなの?
188マロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:07:47 ID:???
コミックスの発売日が同じだとしても
雑誌発売日の関係で目明しよりも先に罪滅しが終わったらやだなあ・・・。
189マロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:12:59 ID:???
>>186
1話だが100P
190マロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:14:14 ID:???
>>182
同感
191マロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:17:02 ID:???
>>189
ちょw詰め込みすぎwww

まあ、2話掲載も1話で増ページでも読む側にしたらなにも変わらないか。
192マロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:21:56 ID:???
構成を工夫してるから鬼隠しの解答編だってのが分かりやすいなと思った
193マロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:24:47 ID:???
梨花の「圭一が沙都子を救おうとしてくれた世界もあった」発言はあった?
194マロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:28:57 ID:???
>>183
圭一が電車に乗ってる時のごめんなさいは羽入だけど
雨の中で謝ってるのはレナだろ
圭一がおかしくなってきてるのに何もできなくてごめんなさい
悪ふざけが過ぎて怒らせちゃってごめんなさい、だと思う
羽入だったら電車みたいに側で謝ればいいんだし
そこは考えすぎずに普通にとっていいと思う
195マロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:30:06 ID:???
>>193
崇殺しで鉄平殺した時の事
196マロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:30:53 ID:???
>>195
いや、だからそれを梨花が沙都子に話すシーンはあったのかと
197195:2007/10/22(月) 21:31:27 ID:???
>>196
あ、ごめん読み間違えてた
あったよ
198マロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:32:50 ID:???
thx.
これで罪滅し編の感動的なシーンはかなり回収できたな。
あとは「宇宙人?寄生虫?バッカじゃねーの」まで我慢か。
199マロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:38:04 ID:???
>>198
そのまえに篭城をしっかり描けるかが心配だ
あそこで読者を引付けないとその後が生きてこない
200マロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:49:21 ID:???
次は圭一宅での謝罪がある
正直アニメでカットしたの理解不能なほど重要シーンだ
201マロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:57:54 ID:???
次号はレナが元気に登校してくるシーンまでかな
3巻は今回まで入るとして全4巻か
202マロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:58:14 ID:???
そういやアニメはカットされてたな
このシーンないのに籠城時には圭一を信じているという不思議現象
203マロン名無しさん:2007/10/23(火) 00:30:33 ID:???
篭城からの展開は良くもあり悪くもありだからな
色々熱い反面、当時叩かれまくった部分も出てくるからな

・ガソリンの充満した部屋に人間は5分と居られないって言うか普通に全員失神して事件解決だろ
・金属バットって大抵アルミメッキとかで滅茶苦茶薄いのに鉈と打ち合いなんて出来るわけないだろ
・鉈とバットで殺し合いしてるのを皆で応援とか全員頭やられてんのか?

その後の皆殺しと祭囃しでそれ以上の厨展開が発揮されたんで原作経験者にとっては今ではどうでもよくなってるが
新規組は呆れずについて来れるかどうかだな
204マロン名無しさん:2007/10/23(火) 00:42:54 ID:???
ひぐらしの終盤は、子供と大人は別にいいけど、
二十歳くらいの微妙な年頃にはキツイからな。
205マロン名無しさん:2007/10/23(火) 00:58:52 ID:???
あそこはもう細かいことなんてどうでもよくなるぐらいの勢いとふいんきだけで乗り切るしかない
206マロン名無しさん:2007/10/23(火) 01:05:13 ID:???
初期人気の原動力になったミステリー・サスペンス展開がいつの間にか
熱血少年漫画にハリウッドアクション映画へ…

やっぱり人気が出たせいで対象年齢を下げる必要があったのかな。
207マロン名無しさん:2007/10/23(火) 01:07:39 ID:???
同人なのに下げる必要なんてあるのか
208マロン名無しさん:2007/10/23(火) 01:08:56 ID:???
竜騎士本来はああいうネタが書きたかったんじゃないのか
209マロン名無しさん:2007/10/23(火) 01:12:31 ID:???
>>206みたいに、初期の対象年齢を高いと思ってる人が、終盤で叩きに回るのかもな、と思う。
色々言われているけど、つまるところ「これを嗜んでる俺って大人」という風に持っていくツールとして
使えなくなった不満、が、その正体なのかな、と。

でもひぐらしって、鬼隠し編から一貫して「中学生〜永遠の子供」が対象年齢だったと思うんだけどね。
210マロン名無しさん:2007/10/23(火) 01:14:07 ID:???
そういやこのペースだと4巻はほぼ丸々学校篭城の話になるのか
ってか4巻って何話入れるんだ
211マロン名無しさん:2007/10/23(火) 01:18:15 ID:???
>>208
竜ちゃんがそもそも描きたかったのは、鬼と罪のペアだと思うよ。
閉じたコミュニティで、成長し力を持った「誤解と偏見」に追いつめられる恐怖と、その突破。
雛見沢停留所から継承しているのも、その要素だし。
212マロン名無しさん:2007/10/23(火) 01:23:27 ID:???
元は同人即売会で仲間内で配ってワイワイ騒ぐものだったみたいだしね。
あのオチも仲間内でなら大爆笑で拍手喝采だったんだろうけど。
作者も周りの期待ばかり高まって大変だったろうね。
213マロン名無しさん:2007/10/23(火) 01:42:29 ID:???
別に爆笑するもんでもないと思うけど・・・。
俺的に、爆笑するとしたら、出題編全部終わってもまだ本格ミステリだと思ってた連中かなぁ。
こいつら本気で頭悪いと思う。
214マロン名無しさん:2007/10/23(火) 01:52:45 ID:???
どっかの感想サイトでひぐらしまさにイカサマ上等勝てば官軍の「魅音の部活」
そのものだというのを読んだことがあるけど、まさに至言だと思った。
圭一達のように仲間内なら洒落ですむが、それが信頼関係のない他人だと
「そんなイカサマやってられるか!」と怒って当然だという。
まあ話の構想立てた時点でここまでプレイ人口が増えるとは思わないわな。
215マロン名無しさん:2007/10/23(火) 01:55:03 ID:???
とまぁこういう風に、終盤のアンチはさも自分達の考えが当然のように振る舞うんだよな。
その辺にちょっと、背伸びした批評家願望を感じてしまうんだ。
「他人」が考える無数のことの一つに過ぎないのに。
216マロン名無しさん:2007/10/23(火) 01:56:51 ID:???
> 246 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : sage : 2007/10/08(月) 11:48:35 ID:P2JJY28v
> やべえ!
> 皆殺し編まで来たが、あぅあぅ言ってる生物に乾いた笑いが止まらねぇw
>
> 今まで背後からの足音にガクブルしていたのは全部ギャグだったのかよ!
>
> 原作者がコミケの仲間内で手渡しして喜んでいたときなら内輪で大爆笑オチだろうが、
> これだけ話題になった時点でこの解答は真面目に考えていた人に非難されても仕方
> ないわなw

たぶん>>213はこの人だと思うんだけど、
「正体のわからないものに恐怖していたが、その正体は怖いものでも何でもない」
というのを「ギャグ」で片付けるのは、かなり感性が特殊だと思う。
「実体の無い恐怖」というのをこの人に対して描くと、全部笑われてしまうことになるわけだから・・・。
217マロン名無しさん:2007/10/23(火) 02:13:40 ID:???
祟殺しの大災害見た時点でまともな推理は不可能だと匙をなげたが…

まさかジャンル自体が完全に変わるとは思わなかった。
罪滅ぼしあたりまでは何とか受け入れられたんだが。
世界観の変更のやり方も唐突であまり上手いとは言えなかったのもちょっとな。
最初からよく出来た娯楽作品と思えばよかったんだが。
体験版紹介してくれた友人に「祟りとか超常現象なんてあるわけないじゃんw」と
自信満々で放言した俺涙目w

しかし罪滅ぼし皆殺し辺りでネット・同人の盛り上がりは収束しても、ファンの数
は増え続けてメジャーになったんだから、この終わり方の方がよいという人の
方が多数派だったんだろう。
218マロン名無しさん:2007/10/23(火) 08:55:18 ID:???
もともと同人だから最後はエヴァみたいにいい加減な〆方するんだろうな
と穿った見方してて読み物として読んでたけど
最後は方法はどうあれちゃんと終わらせたのは大したもんだと当時思ったよ。
商業作品でも広げた風呂敷畳めず適当に終わらせちゃうもの多いからね
219マロン名無しさん:2007/10/23(火) 14:39:12 ID:???
作者のテンションが結構作品に反映するというか、出題編は作者もノリノリで、解答編は
七転八倒しながら作ったのがありありとわかるからなあ。
漫画版解答編、皆殺しや祭囃子はこれからどうなるか。
220マロン名無しさん:2007/10/23(火) 15:25:05 ID:???
罪まではノリノリだったんじゃないの?
最初は罪をラストの話として考えてたんだし、この編が書きたかったんだろうなぁって思う
むしろここで寄生虫とか後にいるデカイ組織とかあぅあぅの存在とかが
出はじめてきて叩かれまくったからやる気がなくなったんじゃないかと
皆と祭囃子は出す前から早くも泣き事言ってたしな
大作家先生が最初から期待されて作ったような物じゃなく
もともとそこらのイベントで100円で売りはじめた程度のものなんだから
過度の期待をせずに楽しめばいいと思うんだが
221マロン名無しさん:2007/10/23(火) 15:42:31 ID:???
即売会で1本100円で売り出したものにプロレベルを要求されて作者も困ったろうなw
それだけ期待されたと言うことで作家冥利に尽きることなんだろうが。
俺も罪滅ぼしあたりまでは「これホントに同人作品?」と感動しながら先が気になって
仕方なかったし。
222マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:25:20 ID:???
http://ranobe.com/up/src/up234426.jpg

かりん魅音の指六本あるぞ
223マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:34:00 ID:???
Σ(´Д`; )本当だ!
原作より2本も多い!
224マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:46:27 ID:???
うはw痛恨のミス

同じく今月だけども、沙都子は「隠し事は誰にでもある」なんて言ってないよな?
225マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:50:45 ID:???
沙都子はセリフ自体がだいぶカットされてる、梨花ちゃんも影薄いけど
226マロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:47:41 ID:???
罪2巻のレナがファイティングポーズ取ってる時は指4本になってて細けぇwって思ったけど
これはただのミスだよな?
単行本の時にはきっと直ってるんだろうが
227マロン名無しさん:2007/10/23(火) 20:14:04 ID:???
>>222
魅音可愛すぎワロタ
かりん上達したなぁ
228マロン名無しさん:2007/10/23(火) 21:12:05 ID:???
でもなんか髪型変わっとるぞ魅音っぽくない雰囲気が
絵の上達はすごいなこんなに成長するもんだと思わなかった
229マロン名無しさん:2007/10/23(火) 21:12:55 ID:???
>>228
日本語でおk
230マロン名無しさん:2007/10/23(火) 21:48:22 ID:???
>>221
>俺も罪滅ぼしあたりまでは「これホントに同人作品?」と感動しながら
>先が気になって仕方なかったし。

自分も、竜騎士07さんの筆力は凄いと思う。
出題編はもちろん神。解答編は秘密結社やら未知の薬物、宇宙人あぅあぅとか
ぶっ飛んでいるけど、そんなトンデモ展開の物語にぐいぐい引き込み
あまつさえ感動させるのだから。
231マロン名無しさん:2007/10/23(火) 22:31:11 ID:???
>>222
/(^o^)\ナンテコッタイ
ちゃんと指摘しないと鬼隠し編の富竹みたく単行本でもそのままだぞこれ
232マロン名無しさん:2007/10/23(火) 22:42:49 ID:???
鬼隠し編の富竹について詳しく
233マロン名無しさん:2007/10/23(火) 22:58:29 ID:???
>>232
レナと魅音がオヤシロ様の祟りについて話をしている場面
魅音の台詞から推測するに、三四さんのことを話しているはずなのに
漫画では「…けさん、…けさんなの?」(富竹さん、富竹さんなの?)
と富竹の話をしていること(つまりは富竹の死を知っていること)になっている。
234233:2007/10/23(火) 23:01:45 ID:???
あ、ごめん。231が言いたいことはこれじゃないか…。
勢いで書いてしまったスマソ。
235マロン名無しさん:2007/10/23(火) 23:01:59 ID:???
そのことじゃないだろう
お祭の場面で一コマ六本指になってること
236マロン名無しさん:2007/10/23(火) 23:48:31 ID:???
1巻88ページ
237マロン名無しさん:2007/10/23(火) 23:51:44 ID:hXSUtE7z
罪滅し完結した?
目明しとか皆殺しとかも出てるの?
238マロン名無しさん:2007/10/24(水) 07:30:49 ID:???
>>233-236
Thanks
気づかなかったわw
239マロン名無しさん:2007/10/24(水) 08:44:49 ID:???
右代宮の練習ですか?
240マロン名無しさん:2007/10/24(水) 14:53:25 ID:???
ひぐらしとうみねこのミッシングリンクが埋まったな
241マロン名無しさん:2007/10/24(水) 19:52:57 ID:???
>>220
罪のときの寄生虫は一部の推理組の早とちりだけどな。
むしろ屋上対決が長すぎ、リアリティ欠落で切ったやつが多かったぞ
242マロン名無しさん:2007/10/24(水) 21:36:13 ID:???
鬼曝し編のプレミアブックで暁への手紙を書いてるのは誰なのでしょうか??
本編にはまったく出てこないキャラ?
243マロン名無しさん:2007/10/24(水) 21:59:59 ID:???
出てきたキャラ
出てないキャラ
暁本人

好きなのを選べ
244マロン名無しさん:2007/10/25(木) 21:56:29 ID:???
>>219
>>220
というか、竜騎士的には解のしかも後半ほど
ノリノリな気がしないでもない。
245マロン名無しさん:2007/10/26(金) 15:54:38 ID:???
目バレ

怪しげなクスリを盛られた梨花の呼吸は激しくなり、もはや立つ事もままならない程にまでフラフラになっていた。
大切なところから止め処なく溢れる液体。にもかまわず、梨花はそこに指をかけ自ら拡げ始める。
「くぱぁ」
そのあまりの刺激に虚ろな目をしたまま倒れこむ梨花。
その光景を目の前で見た詩音は、ケダモノのような咆哮をあげるのであった…
鯛のお刺身を思い出し
(現壊しは休載でした。続きを読むにははにゅーはにゅーと書き込んでください)
246マロン名無しさん:2007/10/26(金) 18:01:37 ID:???
原作通り梨花ちゃまはにゅーはにゅー言ってたけど
PS2版の紹介ページで思いっきり羽入を紹介してしまってるという惨劇
247マロン名無しさん:2007/10/26(金) 18:13:24 ID:???
>>246
アニメ二期のサイトにもいる
248マロン名無しさん:2007/10/26(金) 18:17:13 ID:???
目明し初プレイ時はなんだあれ?って思ったもんだ
今でこそ羽入の名前だって分るけどさ
249マロン名無しさん:2007/10/26(金) 18:31:01 ID:???
>>247
WING内で紹介されてるんだ
しかもカラーページと本編の間のページで
いくらなんでもタイミングが悪すぎなんだぜ
250マロン名無しさん:2007/10/26(金) 18:55:04 ID:???
>>249
確かにあれはないよなぁ……
今月の梨花は酷すぎるorz
251マロン名無しさん:2007/10/27(土) 12:58:17 ID:???
今月の梨花ちゃま(グロ注意)
ttp://imepita.jp/20071027/444170
ttp://imepita.jp/20071027/442720
252マロン名無しさん:2007/10/27(土) 14:56:44 ID:???
TIPSで詩音は梨花のことを「まるで妖怪のよう」と言ってたが
気持ちがわかる
253マロン名無しさん:2007/10/27(土) 21:11:13 ID:???
漫画はやっぱアニメほどには影響受けないな
斧女に小学生刺殺犯人もまだ捕まっていないというのに自重する気は0だな
254マロン名無しさん:2007/10/28(日) 10:07:48 ID:???
今さっき梨花の死ぬところを見た
なんか本当にホラーって感じだが、まあ良いと思う
けど個人的に、沙都子のシーンはあそこまでグロホラー的にはしてもらいたくないな
あそこはグロ云々より沙都子の想いの強さを感じさせるような描き方をしてもらいたいが・・・どうなるかねぇ
255マロン名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:30 ID:???
大丈夫だと思う
ゆとりが感動的に演出する場面までグロホラーにする奴だったら
綿流し編で圭一が家の前で刺される場面もグロホラーになってるはず
256マロン名無しさん:2007/10/28(日) 17:22:02 ID:???
>>255
もうあの時のゆとりとは、違うかもしれない…
257マロン名無しさん:2007/10/28(日) 17:54:19 ID:???
そう、今のゆとりさんは…もどきの方だよ
258マロン名無しさん:2007/10/28(日) 22:16:50 ID:???
>>257
紅茶でも(ry
259マロン名無しさん:2007/10/31(水) 13:41:47 ID:???
保守だっ!!
260マロン名無しさん:2007/10/31(水) 21:21:50 ID:???
返せ!昔のゆとりを返せよォォ
261マロン名無しさん:2007/10/31(水) 21:45:08 ID:???
ゆとりくんはね「転校」しちゃったの
262マロン名無しさん:2007/10/31(水) 22:23:11 ID:???

鈴木次郎さんの沙都子の笑顔で心を打たれた俺が通りますよ。



263マロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:47:11 ID:???
祟で、てっぺい殺害前日に魅音に電話したときに詩音が入れ替わってるのはなんで?
264マロン名無しさん:2007/11/01(木) 00:58:58 ID:???
たまたま実家に帰ってた詩音がたまたま電話に出ただけ
魅音が出れなかった状況だったか、単に留守してたのかは知らんが

で、電話越しの圭一の態度がおかしかったから魅音のフリしてたら
悟史と同じことを頼んできたもんでつい本音がポロリと…
265マロン名無しさん:2007/11/01(木) 08:20:12 ID:???
今月の梨花きもいんですけど
266マロン名無しさん:2007/11/01(木) 14:38:21 ID:???
今月の梨花もやばいけどアニメの方がトラウマだな。
効果音がやばすぎるw
267マロン名無しさん:2007/11/01(木) 14:52:52 ID:???
漫画だけ読んでる人にとっては梨花ちゃま妖怪だよな。
罪の前回でもグレイみたいだったし。
268マロン名無しさん:2007/11/01(木) 15:36:26 ID:???
暇潰しの赤坂と目明しの詩音もそう見えてたからな
269マロン名無しさん:2007/11/04(日) 09:00:24 ID:aEsclIHK
てす
270マロン名無しさん:2007/11/07(水) 07:39:36 ID:kMC8+AzS
下がりすぎだろ!
271マロン名無しさん:2007/11/07(水) 20:25:05 ID:???
>>270
いいだろ別に。いちいちageんな
272マロン名無しさん:2007/11/09(金) 16:40:26 ID:???
12月に現壊し編一巻発売だって
273マロン名無しさん:2007/11/09(金) 17:19:22 ID:???
なあ皆殺し編がみもりとかソースあるのか?デマ?
274マロン名無しさん:2007/11/09(金) 17:20:30 ID:???
でででで、デマに決まってるだろ!
怖い事いうなよ
皆殺しは次郎じゃなきゃ嫌だ!
275マロン名無しさん:2007/11/09(金) 17:22:24 ID:???
だよなあ?今書き込み見てドキドキしてた。みもりだけはやめくれあいつは外伝でいい。あと外海と
276マロン名無しさん:2007/11/09(金) 17:48:33 ID:???
みもりも好きだが皆殺し編はやっぱり次郎に書いてほしい。
277マロン名無しさん:2007/11/09(金) 17:52:22 ID:???
鬼隠し→罪滅し
綿流し→目明し
祟殺し→皆殺し
っていう法則を考えると次郎でなんら問題ないがこんなに情報もなかったら不安で仕方ない
278マロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:02:46 ID:???
12月はひぐらし月間だな!
漫画は三冊も発売するし
アペンド版出るし
279マロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:18:10 ID:???
アペンドいらね
なんで新規CG追加しないんだよ
大したもんないのに4000円越とか絶対ありえん

みもりはなぁ…嫌いじゃないが
皆はやっぱり次郎でないと
280マロン名無しさん:2007/11/10(土) 09:14:34 ID:???
俺は1月のドラマCD罪編まで貯蓄するぜ
アペンドとかイラネ。どうせお疲れ様会とか全部某動画サイトにあがんだろ?
281マロン名無しさん:2007/11/10(土) 23:27:58 ID:???
>>280
偉そうにするなよ。ニコ厨
282マロン名無しさん:2007/11/11(日) 00:08:00 ID:???
単純に祭が糞だったからアペンドイラネ
283マロン名無しさん:2007/11/11(日) 20:37:45 ID:yhY0LVo7
理科怖いよおおおおおお
284マロン名無しさん:2007/11/13(火) 03:49:58 ID:???
とりあえず現壊し一巻はどこまで収録するんだろ?
コンプの方じゃ、まだ三話しか進んでないし、連載再開するかどうかもわからないし
やっぱ前日談的エピソードは難しいんだろうな。
285マロン名無しさん:2007/11/13(火) 13:46:55 ID:???
1巻で締めじゃねーの?
ゴタゴタでもう再開無理だから本にして出しちまおうってんじゃねーの?
コミックスで読んでるの前提でこれから連載再開とかされたらひぐらしヲタでない読者には迷惑以外の何物でもないし
286マロン名無しさん:2007/11/13(火) 15:17:04 ID:???
>>285みたいなやつがいるから噂が一人歩きしていくのか
287マロン名無しさん:2007/11/14(水) 22:05:35 ID:???
>>286
まあ、1巻で締めってのは充分あり得ると思うけど全然OKじゃね?
ゴタゴタさっさと蹴り付けて新作描いて欲しい。
288マロン名無しさん:2007/11/16(金) 23:00:59 ID:???
蔵出し編2の発送って今月だっけ?
289マロン名無しさん:2007/11/17(土) 12:12:50 ID:???
>>194
延々とぶつぶつ謝り続けるのはさすがにおかしくないか。
オレは、圭一が心配で窓をじっと見上げる&その間羽入が耳元で謝り続けるという、あわせ技かと。

ところで、うみねこの話題もこのスレに統合でいいのか?
290マロン名無しさん:2007/11/17(土) 15:10:33 ID:???
宵越し2巻買った
最終話で魅音が死に顔の回想でしか出てこなくてワロタw
291マロン名無しさん:2007/11/17(土) 21:00:36 ID:???
>>288
12月発送だろ?
292マロン名無しさん:2007/11/18(日) 18:19:34 ID:???
>>289
レナの口が動いてるじゃん
293マロン名無しさん:2007/11/18(日) 21:41:40 ID:???
>>291
サンクス!!すっかり忘れてた・・・
294マロン名無しさん:2007/11/20(火) 18:49:10 ID:???
暇つぶし編で、大石が赤坂に見せる傷跡がありますが、
これの説明はどこかで出て来ますか?(いつ、どこで、誰にやられたか)
295マロン名無しさん:2007/11/20(火) 20:38:44 ID:???
園崎家のヤクザにやられたってどこかで言ってたな
祭囃子のかけらかおやっさんの墓参りかもしれない
296マロン名無しさん:2007/11/20(火) 21:09:19 ID:???
>>295
かけらって事は、原作にしか出てこないって事ですかね・・・?
297マロン名無しさん:2007/11/20(火) 21:29:35 ID:???
祭囃子の大人組みへの協力要請のところだな
でも大した説明じゃない、園崎組のもんに刺された程度の会話しかないよ
PS2にはここないから原作でしか話題に出てこない
298マロン名無しさん:2007/11/20(火) 21:44:02 ID:???
あれは刺されたってレベルじゃない
299マロン名無しさん:2007/11/20(火) 21:44:53 ID:???
>>297
ありがとうございます。
祭囃子のコミック化に期待・・・ってアニメでこれからやる所かな?

でも、それ(傷)があるから大石の中で「たたり=園崎家」ってなってるだろうから
ちゃんと説明してほしいなぁ。原作にも無いなら無理か・・・
300マロン名無しさん:2007/11/20(火) 22:07:38 ID:???
>>299
大石の中で祟り=園崎家なのは別にその傷のせいではないよ
ネタばれになるから言わないでおくけど
理由自体はもう出てるけど、来月出る罪滅しの3巻でかなりヒントになるかも
301マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:37:30 ID:???
>>300
そうなんですか・・・!来月が楽しみだ。
皆さんレスありがとうございました。
302マロン名無しさん:2007/11/24(土) 21:15:56 ID:???
目明しと罪滅ぼし、三巻じゃ完結しない系?
303マロン名無しさん:2007/11/25(日) 02:02:34 ID:???
>>302
アニメばりに省略しない限り、実は4巻も分厚くしてやっとこさって感じ
目はカボチャの話、罪は悪魔の脚本までキッチリやるとしたら、4巻でも意外にキツイかも
304マロン名無しさん:2007/11/25(日) 19:05:31 ID:???
鬼曝し編の妄想落ちは萎えるな。
305マロン名無しさん:2007/11/26(月) 20:32:18 ID:???
目明しと罪滅しの3巻は12月22日発売でOK?
306マロン名無しさん:2007/11/26(月) 21:19:40 ID:???
罪はともかく目はさっさと終わって欲しいな
307マロン名無しさん:2007/11/26(月) 22:04:16 ID:???
目はノリが出題編だしなー……罪に合わせて引き延ばしてるようにしか見えないし。
罪もかりんがもっとコマ割り工夫すればもうちょっと(ry
308マロン名無しさん:2007/11/26(月) 22:10:34 ID:???
つくづく思うが何でこんな下手な作家達起用したんだろうね
外伝の方がよっぽど安定して読めるっていう
309マロン名無しさん:2007/11/27(火) 02:14:34 ID:???
みもりときとえんはちょっと…
上手いとは思うが個性的過ぎて好みが分かれるだろ
310マロン名無しさん:2007/11/27(火) 02:34:01 ID:???
きとえんって個性的か?
あとみもりは語咄しで印象変わったなぁ
311マロン名無しさん:2007/11/27(火) 03:01:51 ID:???
コンプエース読んでたときに感じたんだけど、きとえんの絵って他の作家に比べると古臭く感じるんだよね。
ひぐらしの時代設定考えれば合っているんだけどね。

>>306-307
自分もここまで長くする必要はあるのか正直疑問だな。
スクエニ商法の気もするけど。
312マロン名無しさん:2007/11/27(火) 14:24:05 ID:???
>>310
みもりはオリジナルの作品を読むとわかるけど
シリアスよりもどたばたが向いてる人だしね
今回は上手いところに持ってきたと思ったよ
313マロン名無しさん:2007/11/27(火) 23:23:55 ID:???
綿が2巻で終わったのに目は4巻とか詩音大勝利だなw
4巻の表紙も詩音のピンだろうし
やっぱメディア展開すると原作での活躍が露骨に差となって現れるね
314マロン名無しさん:2007/11/28(水) 00:24:50 ID:???
釣れますか?
315マロン名無しさん:2007/11/28(水) 00:28:25 ID:???
なんで早くすませて欲しい人が多いのかワカランな。
下手にはしょられるよりよっぽどいいが。
別に無理に引き延ばしてるわけでもないし。

出題編も2巻じゃなくて、3巻にしてほしかったし。
316マロン名無しさん:2007/11/28(水) 00:45:30 ID:???
出題編は前半が部活シーンとか端折れるところが多かったから
2巻でもまぁまぁ詰め込めたんだろうけど
解答編は前半から後半まで複線回収のオンパレードだからな
削り過ぎるとアニメ見たいに終わった後でも?なものになっちゃうし
良いじゃん魅音はアニメでもPS2でもアンソロでも二次創作でも
いつでもどこでも贔屓されてるんだから、表紙が1回詩音が多いくらい
可愛いものだろw
317マロン名無しさん:2007/11/28(水) 00:46:05 ID:???
そりゃ月刊誌+まだあと話が二つもある事を考えれば……
今のペースだと完結まであと四年。もっと巻いた方がいいって考えは同意。
318マロン名無しさん:2007/11/28(水) 01:15:23 ID:???
>>316
アニメで魅音って贔屓されてるか?
319マロン名無しさん:2007/11/28(水) 01:24:34 ID:???
取りあえずそういうのは4巻の表紙が分かってから話せばいい事だ
320マロン名無しさん:2007/11/28(水) 01:41:35 ID:???
3巻表紙の予想としては話の内容的に罪も目も魅音か梨花ちゃんが有力だと思うんだけどどうだろう
被らせはしないと思うから罪が魅音で目が梨花ちゃんか?

>>318
1期からされてる
そういや監督は詩音が一番好きだって言ってるらしいけど本当は嫌いだよな、絶対
321マロン名無しさん:2007/11/28(水) 02:33:26 ID:???
罪の表紙は圭一レナだけで通しそう。罪三巻はレナ、目三巻は魅音じゃないかな。
322マロン名無しさん:2007/11/28(水) 03:20:04 ID:???
いや、表紙もう決まってるじゃん
ttp://gangan.square-enix.co.jp/higurashi/
これじゃないの?
前もこのスレで話題になったような

>>320
別段魅音が贔屓されてるカンジはしないがなぁ
そうじゃなかったら人形1個だけにしたり、姉妹の入れ替わり省かないだろ
323マロン名無しさん:2007/11/28(水) 05:19:43 ID:???
>>322
いんや、表紙絵が決まったってのはここではまだ話題になってなかったよ
違うスレだろ
324マロン名無しさん:2007/11/28(水) 19:25:18 ID:???
>311
きとえんは曝しの時代背景に合わせてああいう作風にしたそうだ。
本人のサイト行ったら分かるけど、いくらでも絵柄を変えられる人だよ。

惜しむらくは、それが一部のひぐらし読者に理解されてないことだな。
325マロン名無しさん:2007/11/28(水) 19:38:49 ID:???
沙村明広絵のどろろ同人をだす一方で、らきすたの同人まで出すからな>きとえん
しかも両方とも原作そっくりな絵…
流行りの萌え絵も、描こうと思えば普通に描けそうだよね
326マロン名無しさん:2007/11/29(木) 13:26:13 ID:???
むげ住かららき☆すたまでか。
すげえな。
沙村絵のひぐらしとか見てみたいな。
327マロン名無しさん:2007/11/29(木) 14:47:34 ID:???
どうでもいいけど無限の住人の略称はむげにんじゃないか?

沙村広明にひぐらし絵描いて欲しいのは同意
鉈持ったレナでむげにん序盤の頃によく描いてた錦絵風の1枚絵を描いて欲しい
328マロン名無しさん:2007/11/29(木) 19:04:39 ID:???
俺は大見武士に描いて欲しい
329マロン名無しさん:2007/11/29(木) 23:39:43 ID:???
今月の目明かし編「魅音を返せ」のセリフは入れてほしかったなあ。
原作やったとき、詩音が「魅音を返せ」と言った台詞をそのまま
今度は圭一から「俺の最高の親友だった魅音を返せ」と言われて、
話が練られてるなあと感心した&燃えたところだったから。
330マロン名無しさん:2007/11/30(金) 17:34:44 ID:???
確か綿流しの漫画にそのセリフはなかったよな
だからじゃね?
331マロン名無しさん:2007/11/30(金) 18:11:28 ID:???
12月に現壊し編の単行本出るけど、1巻で終わりそうだね。
単行本書き下ろしでまとめるんだろうね。
332マロン名無しさん:2007/11/30(金) 20:25:09 ID:???
現壊しの書き下ろしより、曝しのプレミアブック再録を激しく希望。
333マロン名無しさん:2007/11/30(金) 20:36:50 ID:???
>>330
魅音を返せのセリフはあった。
サラッとした1コマだが。l
334マロン名無しさん:2007/11/30(金) 20:41:59 ID:???
>>332
あれは特典で終わらせるには勿体無いよなあ
というか単行本にちゃんと収録すべきだと思ったよ
あそこまで読んで初めて鬼曝しが好きになった
335マロン名無しさん:2007/11/30(金) 21:27:13 ID:???
同じく。
曝し微妙だとおもってたけど、プレミアブックを友達に借りて読んでからは、ひぐらしのなかで一番思い入れが強い本になってた。
あれは単行本に載せるべき話だよな。
あそこまで読んで、初めて鬼曝しを読んだと言えるよ。
336マロン名無しさん:2007/12/01(土) 00:34:21 ID:???
むしろコンプティークに書いた1ページ漫画を収録してほしい
337マロン名無しさん:2007/12/01(土) 00:55:11 ID:???
>>329
てか目明かしてもうそこまで進んでんの?
そんなんで四巻まで続くのか?
338マロン名無しさん:2007/12/01(土) 01:12:08 ID:???
目明しは来月で沙都子殺害から圭一、レナの園崎家訪問くらいまで行きそうだから
後3、4話ぐらいで終わりそう
ってか罪滅しも次からレナの学校篭城だから終わるのは目明しとほとんど同時になりそうだな
339マロン名無しさん:2007/12/01(土) 10:49:43 ID:???
プレミアブックってなんすか?めっちゃ気になるんやけど
340マロン名無しさん:2007/12/01(土) 10:58:42 ID:???
皆殺しとか連載するんかね
なんか自然消滅しそう
341マロン名無しさん:2007/12/01(土) 15:15:27 ID:???
目三巻と罪三巻の表紙はフライングしすぎ
ありゃラストに持ってくるべきだろ
342マロン名無しさん:2007/12/01(土) 23:07:34 ID:???
>>341
同意。特に罪三巻。
343マロン名無しさん:2007/12/02(日) 00:13:34 ID:???
4巻はラストの宣言シーン持ってくるとみたぞ俺は
344マロン名無しさん:2007/12/02(日) 01:02:32 ID:???
皆殺し編1巻の表紙は間違いなく羽入だな
345マロン名無しさん:2007/12/02(日) 01:17:39 ID:???
一巻が詩音一人なのも含めて、目三巻は私服か黒い着物の魅音にすべきだろ常考
346マロン名無しさん:2007/12/02(日) 08:22:35 ID:???
>>345
本来なら2巻がそうだったんだろうが悟史に取られたからな
同じ路線で行くのなら沙都子も皆殺し1巻梨花、2巻羽入、3巻梨花沙都子になると予想
347マロン名無しさん:2007/12/02(日) 12:10:23 ID:???
皆殺しがジロウさんなら二巻で沙都子とてっぺい☆、三巻で圭一と亀田を描いてくれると予想。
梨花と羽入は四巻、五巻がフレデリカ卿とラムダデルタ卿。
348マロン名無しさん:2007/12/02(日) 14:09:37 ID:???
あるあ……ねーよw
皆殺しで表紙張れそうなのは梨花沙都子圭一あぅあぅメーテルの五人だよな。
349マロン名無しさん:2007/12/02(日) 17:35:18 ID:???
てっぺい☆と亀田と圭一パパと校長のデザインはジロウさんなんだぜ。
皆殺し編はこのメンツが活躍するじゃないかw
350マロン名無しさん:2007/12/02(日) 18:16:47 ID:???
こりゃますます皆殺し編はジロウさんに描いてもらわないといけないな
351マロン名無しさん:2007/12/02(日) 23:04:22 ID:???
皆殺し編はぜひ次郎さんに描いて貰いたいけど、目と罪の連載期間から推測するに
3年以上は掛かりそうだよなぁ
月刊で1話100Pとか書いてくれたら2年ぐらいで終わりそうだけど次郎さん過労で死ぬな・・・。
352マロン名無しさん:2007/12/02(日) 23:08:55 ID:???
もうすでに祭り当日までは描き終えてるって電波を受信した
353マロン名無しさん:2007/12/02(日) 23:58:05 ID:???
>>351
祟殺しの時は同じ雑誌にもう一作並行して連載してた人だからなぁ
今の連載が終わって皆殺し専任化後に表紙や巻頭カラーなしの月なら1話100Pもありえそうな気がする
竜騎士が「憂慮」しなければ皆は祟終了後即開始の予定だったらしいし、ひぐらしのブーム賞味期限もあるから、急ぐんじゃない?
354マロン名無しさん:2007/12/03(月) 00:15:43 ID:???
もう宵越しみたいな竜騎士書き下ろし外伝はやらないのかな
355マロン名無しさん:2007/12/03(月) 00:37:56 ID:???
ここ見たらみもり嫌いな人多いね。
みもりに祭囃しを是非と思ってた俺はショックだ…。
356マロン名無しさん:2007/12/03(月) 15:24:51 ID:???
次郎がもうひぐらしなんて描くわきゃねーだろwww
何で竜騎士に権利関係のほとんどを押さえられてて印税代ぐらいしか旨みのない漫画なんかシコシコ描くんだよwww
アホかwww
自分が創作したキャラが出世してくれればひぐらしなんて用無しだろ常考www

ttp://www.starchild.co.jp/special/ryofuko/index.html
357マロン名無しさん:2007/12/03(月) 21:05:06 ID:???
目明し最終巻は五寸釘詩音か落下詩音のどちらかと予想
358マロン名無しさん:2007/12/03(月) 21:14:24 ID:???
まずサトシオンで鉄板だな
359マロン名無しさん:2007/12/03(月) 21:18:01 ID:???
ノート
360マロン名無しさん:2007/12/03(月) 22:39:33 ID:???
目明しはゆとりがラストをどう表現するかが非常に楽しみだ
綿ラストのクオリティを再現できれば心配要らないんだろうけど
361マロン名無しさん:2007/12/04(火) 11:28:49 ID:???
>>355
おれもみもり個人の単行本買ったりするくらいには好きだけど
レアな嗜好であろうことは自覚してる
なんで語咄し編のやめないで知恵先生が評判良くて嬉しかったよ
362マロン名無しさん:2007/12/04(火) 11:36:44 ID:???
個人の単行本てあるの?
363マロン名無しさん:2007/12/04(火) 11:41:47 ID:???
つい先月出た、スレ違いをあんま続けるのもなんなので詳細は本人のサイトで。
364マロン名無しさん:2007/12/05(水) 21:05:34 ID:???
ひぐらしを漫画版で初体験したばかりの者ですが綿流し篇の「悪質な罠」
というのは解篇でしっかり語られるんでしょうか?
個人的に綿流し篇で罠に使えそうな人物ってあの姉妹位しか思いつかない
ので悪質っていう程の罠が何なのか想像もつかないんですよね・・・
365マロン名無しさん:2007/12/05(水) 21:08:33 ID:???
目明し編と罪滅し編の3巻は今月のいつ発売でしたっけ?
366マロン名無しさん:2007/12/05(水) 21:23:41 ID:???
>>364
当然「悪質な罠は****でした」って明確な説明はされない
漫画版の結末を楽しみにしているなら説明は避けるけど
原作(PC同人ゲーム)やっても結構気がつかない人や勘違いする人多し

ちなみに姉妹トリックの事じゃないよ
367マロン名無しさん:2007/12/05(水) 21:51:53 ID:???
>>366
>「悪質な罠は****でした」って明確な説明はされない
ありゃマジですか。て事は下手すると12月に出るっぽい解篇の
3巻を読んでも最悪罠に気がつかない事も有ると(汗)

>ちなみに姉妹トリックの事じゃないよ
(; д)  ゜゜<絶対姉妹に関連するトリックだと思ってたのに!
特にネタバレとか気にするタイプでは無いですが3巻が出るまで妄想で
色々と悶々としておきます!
368マロン名無しさん:2007/12/05(水) 21:57:20 ID:???
>>367
>(; д)  ゜゜<絶対姉妹に関連するトリックだと思ってたのに!

あーごめん。
単純な入替わりだけをさすってことじゃないと言いたかったの
369マロン名無しさん:2007/12/05(水) 22:21:29 ID:???
魅音が真犯人の詩音の事を「お姉」って呼んで、
詩音もまた魅音の事を「詩音」と呼んでそれを否定されないところが悪質な罠かな。
姉妹入れ替わりトリックを2重に使っていて、そのヒントが綿流し編では出てこない。

ヒントが出るのは祟殺し編の、魅音と詩音の悟史への思い入れの差だな。
詩音は悟史の話題になると病的に反応する事から、綿流し編で一緒にいた魅音は詩音だったと分かる。
370マロン名無しさん:2007/12/05(水) 22:24:58 ID:???
>>369は気がつかない人の典型例
371マロン名無しさん:2007/12/05(水) 22:26:35 ID:???
いやいや、悪質な罠ってのはもっと根源的なことだろ。
原作組にわかる言い方するなら「綿は鬼や祟とはルールが違う」ってことで。
372マロン名無しさん:2007/12/05(水) 22:31:05 ID:???
>>371は気がついた人の例
373マロン名無しさん:2007/12/05(水) 22:31:37 ID:???
悪質な罠にルールはあまり関係なくね?
結局トミーは時報してるし、
梨花を殺した後のことなんて祟と暇を見ないと妄想するのは難しいぞ。

出題編への解ならルールも重要だが、綿単体への解はちょいと違うのでは。
374マロン名無しさん:2007/12/05(水) 22:37:40 ID:???
>>373
悪質な罠とルールは関係あるよ
原作発表時も綿流しで仕掛けられた罠は非常に悪質で
原作の解・目明し編で種明かしが行われた後もユーザーの
疑心をぬぐえず、罪・皆を経てやっと完全に解かれたくらい
375マロン名無しさん:2007/12/05(水) 22:52:30 ID:???
すごく簡単に言うなら、綿自体の謎は解きやすいかもしれないけど
それ解けてもひぐらし全体の謎の解明につながるか、ってことだ
376マロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:08:45 ID:???
目明し発表後も拭えなかった疑心ってなに?
KOOLの件かノドカキムシールの件か
377マロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:24:13 ID:???
>>374-375
悪質な罠の正体がそれだっていうのは
何を根拠に言ってるんだ?
378マロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:34:30 ID:???
>>377
答えを見せられてもその答えがそもそも解らないゆとり乙
379マロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:40:01 ID:???
まあ確かに根拠は無いよなw
ただ、読み進めてって一番悪質だと思ったのがそれってだけで。
双子入れ替わり関連は罠であっても悪質さは感じないし。
380マロン名無しさん:2007/12/05(水) 23:42:05 ID:???
双子入れ替わりとかむしろミステリの王道過ぎるだろw
381マロン名無しさん:2007/12/06(木) 00:09:28 ID:???
ミステリの王道ではなくミステリで「やってはいけないこと」だったかとw
382マロン名無しさん:2007/12/06(木) 13:58:34 ID:???
前提として双子が提示されてる場合は問題無いんじゃね?
犯人特定の段階で初めて存在が明らかになるのはNGだが
383マロン名無しさん:2007/12/06(木) 16:14:04 ID:???
原作プレイ済みなのに悪質な罠がわからない・・・・・・
梨花の女王感染者関連?園崎ブラフ?最多の可能性?それとも別の?
384マロン名無しさん:2007/12/06(木) 16:20:33 ID:???
俺は姉妹の二重入れ替わりだと思ってるが
385マロン名無しさん:2007/12/06(木) 17:03:00 ID:???
一番の悪質な罠は正統派ミステリーの如く偽装してた事

あうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうw
あうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうw
あうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうw
あうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうw
あうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうwあうw
386マロン名無しさん:2007/12/06(木) 21:53:29 ID:???
>>360
ラス前の話で生まれてきてごめんなさい〜絶命までやって、最終話は前半が大石による
検証、後半でかぼちゃをやって200×年現在の登場人物の生存状況で〆って感じでは?
で、かぼちゃエピソードが次郎の皆殺し冒頭にダイレクトに繋がるとかやったら神。
387マロン名無しさん:2007/12/06(木) 22:07:04 ID:???
>>386
漫画媒体とゲーム媒体(音つき紙芝居)の差を動表現するかが楽しみなんだよ

罪に於けるレナの心情表現の文字が次第に赤くどす黒く染まっていくのが
原作プレイ中は怖くもありレナの精神的なおかしさを巧く表現してたとおもうんだけど
かりんの漫画版はそれがなくて残念だった
388マロン名無しさん:2007/12/07(金) 01:41:41 ID:???
かりんは新規の人からレナを嫌われないようにしているのがよく分かるが、レナの暴言再現の少なさには全俺が泣いた。
レナの二面性はもっとちゃんと表現してほしいところ。
389マロン名無しさん:2007/12/07(金) 03:18:06 ID:???
今月の目明しはどこまで進んだの?
あまり感想が無いけど、特にこれと言って進んでいないのかな。
390マロン名無しさん:2007/12/07(金) 09:42:48 ID:???
>>389
グギャ、(・3・)を罵倒。以後、『詩音』から『魅音』にジョブチェンジ。
沙都子がグギャに捕らえられて、いよいよ解体ショーというところで次号。
391マロン名無しさん:2007/12/07(金) 14:36:24 ID:???
>>390
サンクス。
3巻に収録されるのは今月分までかなぁ。
個人的に沙都子のシーンがすごい楽しみなんだけど、来月なのね。
392マロン名無しさん:2007/12/07(金) 16:49:55 ID:???
服が詩音のまま髪型が魅音になったのがなんか良かった
393マロン名無しさん:2007/12/07(金) 16:54:21 ID:???
>>388
レナの暴言は口に出してるわけじゃないし
心の底から思ってるわけでも無いからあれで良いんじゃないのか
イライラしてる時に心の中でちらっと考えたことまで丁寧に再現してたら
レナの人格そのものを誤解する人も出てきそうだし
394マロン名無しさん:2007/12/07(金) 17:30:06 ID:???
俺は>>388に同意するw
レナの「乳房を押し付ければ男は言う事きくし」みたいなキャラが
凄く好きだっただけに、普通のヒロインになっちゃうのはちょっと・・・
395マロン名無しさん:2007/12/09(日) 03:25:31 ID:???
誤解を招く書き方すんなw
「リナの奴はどうせそういう汚い手で籠絡してくるだろうから、親父を説得するのは無理だ」
っていう意味であって、別に自分で使うつもりだったとかそういう訳じゃないんだからね!
勘違いしないでよね!
396マロン名無しさん:2007/12/09(日) 03:56:17 ID:???
断言する、罪もゆとりが描いたら顔面崩壊レナにとんでもないこと言わせると
397マロン名無しさん:2007/12/09(日) 10:04:18 ID:???
だがそれがいい
398マロン名無しさん:2007/12/09(日) 12:44:06 ID:???
子供やゆとりには
顔面崩壊くらい派手にしないと伝わらないからな。
399マロン名無しさん:2007/12/09(日) 15:32:51 ID:???
>>381
やってはいけないのは、元々入れ替わりの可能性が提示されてない場合だけだな。
ひぐらしの場合は、綿流しでは2回も入れ替わりをやってるので別に問題はない。
400マロン名無しさん:2007/12/10(月) 09:37:13 ID:???
一番の悪質な罠は>>385が指摘した通りだと思いますですw
あwうwwあうwwあうww
401マロン名無しさん:2007/12/12(水) 10:16:52 ID:???
二日間書き込みがない!
402マロン名無しさん:2007/12/12(水) 20:51:15 ID:???
綿流し篇の悪質な罠っていうのは「リカが死んで明らかに2日経ってる
筈なのに村人全員が末期症状を発症していない事」なんですかね?
確か他の篇だとリカが死んで2日経つと全員が末期症状を発症するって事に
なってたような・・・?
403マロン名無しさん:2007/12/12(水) 21:06:17 ID:???
それって後付け臭いんだよなw
綿流しの段階では終末作戦とか考えてなくて祟殺し考えてる時に思いついたんじゃねえのかと睨んでる
404マロン名無しさん:2007/12/12(水) 21:17:32 ID:???
>>403
あれ後付だったんだ!てっきり最初から設定とかストーリーはほとんど
出来あがってる物だと思ってたw
となると悪質な罠って何だろう・・・
405マロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:16:42 ID:???
>>403
作者自身が何処かで大災害は祟殺し編制作中に思いついたと発言したらしい。
鬼や綿やってると最初から全部出来上がっているとは思えなかったし・・・
まあ綿・目展開で山狗が優秀ではないということを証明することにもなっているけどね。

ちなみに赤坂も完全な後付キャラ。しかも最初は暇潰し編で退場させる予定だった。

>>404
悪質な罠は姉妹の二重入れ替わりと複数のルールについてじゃない?
406マロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:36:47 ID:???
>>392
同じくw
なんか新鮮だった。
407マロン名無しさん:2007/12/13(木) 20:08:08 ID:???
トミーの正体(その一とその二)はどの編の辺りで決定したんだろうな
さすがに鬼編から決まってたとは思いにくい。射的は見事に祭編の伏線にしちまったけど。
408マロン名無しさん:2007/12/13(木) 20:39:44 ID:???
トミーについては何ともいえんな
でも鬼の時点で終盤のキーキャラになることは決まっていたんじゃない?
圭一を襲った作業服の男達(後に山狗と判明)も鬼から出てたし。
入江は敵の一部だったのを結構いじったみたいだけどね。
409マロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:51:14 ID:???
ガンガンパワード読んだけど、結局鬼隠しは主人公が発狂していました
ってオチでいいんでしょうか?
ネタバレを漁っていると症候群の感染者は梨花ちゃんから離れたり
強い精神的なショックを受けると発症するみたいだけど、それなら
何で主人公の両親は何度も東京まで出かけているのに大丈夫なんだ
とか、雛見沢は過疎化が進んでいるそうだけど、それなら今まで
出て行った人たちはどうなんだとか突っ込みどころ満載なんですが
410マロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:09:44 ID:???
>>409
ニヤニヤ(・∀・`)
411マロン名無しさん:2007/12/14(金) 07:34:36 ID:???
>>409
マジレスするなら雛見沢から離れたくらいで発症しない人もいる
あと時が経つ程雛見沢症候群が弱まってきてる
412マロン名無しさん:2007/12/14(金) 10:39:43 ID:???
そして両親に関して言えば、伊知郎と藍子は雛見沢住人との交流が薄いので
まだ感染すらしていない可能性もあるな
413マロン名無しさん:2007/12/14(金) 13:45:16 ID:???
>>356
みもり好きだぜ、
ただそれは別として祭は外海で良いや、俺は
414マロン名無しさん:2007/12/14(金) 19:30:30 ID:???
外海絵の、富竹と乙女鷹野の机下会話か…
見てみたい気はするな
415マロン名無しさん:2007/12/15(土) 13:59:50 ID:???
>>369
入れ替わりがなくてもそう呼びそう振る舞うよう脅されていて、
自分の命と冤罪証明より人質の安全を最優先に考える人間なら自然なことだけどな。
416マロン名無しさん:2007/12/15(土) 20:01:03 ID:???
つまらん擁護も否定もイラネ
417マロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:31:10 ID:???
>>405
>>408
最初期の富竹&鷹野は、まさに5年目の祟りを象徴させる為に死ぬか行方不明に
なるだけの役だったのかな…… 同人鬼隠し編のみの時代は鷹野の立ち絵すら
存在していなかったようだし(立ち絵はレナ・魅音・沙都子・梨花・富竹・大石の6人のみ)

魅音の双子設定がなかった事や、赤坂が暇潰し編のみのキャラクターだったのも
そうだし、入江がもっと悪役な設定らしかったり、多分悟史ももっと重要な役回り
だったとは思うんだがな
418マロン名無しさん:2007/12/16(日) 01:16:32 ID:???
>>417
双子設定がなかったっていっても、最初はあって、一端ボツになって
また復活したって話だから、鬼隠し編作ってる最中にももう復活してる
可能性もある。

なんせ鬼隠し編から綿流し編まで4ヶ月しかなく、その間竜騎士は
公務員やってたしなあ。
419マロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:01:27 ID:???
綿と目を2巻まで読んだけど…なかなか手強いなあこれは。
まあ一つ分かった事は魅音と詩音は俺の心の琴線を刺激しまくるってこったwww

嗚呼!お持ち帰りしたいぜ、この萌え姉妹ををんおおああはぅ!
420マロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:55:31 ID:???
>>417
立ち絵のついた順番だと
鬼・・・レナ、魅音、沙都子、梨花、大石、富竹
(鷹野は出題4編が入っているのには立ち絵がついてるけど存在感は薄かったしお疲れ様会には出てなかったよね)
綿・・・詩音、鷹野(ここで鷹野もお疲れ様会に出てくる、焼死体の死亡推定時刻等、この編から鷹野も結構絡んでくる)
祟・・・入江、知恵
目・・・圭一、悟史、葛西、茜
罪・・・鉄平、リナ
皆・・・羽入、赤坂
祭・・・小此木

こうしてみると終盤の重要キャラって意外と立ち絵がつくのが遅かったりする。
あと鉄平は鈴木次郎、赤坂は鬼頭えん、小此木は外海良基のデザインを元に書いているんだよね。
421マロン名無しさん:2007/12/17(月) 15:04:38 ID:???
>>417
暇潰し編は初期構想にはなかったんだよな。
祟編終了したら直に目編に進めるつもりだったみたいだしね。

>>418
双子設定は鬼編の制作途中に没にして、綿編制作時に復活させた可能性が高そう。
元々綿編へ進むか、選択肢付きの鬼編完全版を出すかで迷っていたらしいから。

まあインタビューや公式での発言もその場その場で言っていたりするから何ともいえないけどね。
422マロン名無しさん:2007/12/19(水) 18:33:07 ID:???
何で大抵の本屋は、夏美が主役のやつをひぐらしコーナーに置かないんだ?
423マロン名無しさん:2007/12/19(水) 18:45:32 ID:???
単に出版社の問題。
424マロン名無しさん:2007/12/20(木) 11:12:59 ID:???
渋谷ツタヤのひぐらしコーナーは全漫画版から原作キャラブック、捜査資料、各種アンソロに果てはうみねこ解析本まで全部揃ってるぞ
あの充実っぷりは何なの
425マロン名無しさん:2007/12/20(木) 15:05:59 ID:???
漫画本スレでも書いたんだが現壊しの単行本買ってきた
3話だけで完結なのだから水死体の真相とかはじめのうちは楽しみにしていたのに
結局なぜ殺されたか、誰が殺したかが明かされずに詩音が「人は殺すもの」と言い切って終わり

もしかして続きあるの?
426マロン名無しさん:2007/12/20(木) 15:14:50 ID:???
現壊し編の単行本買ってきたが…本当にこれで完結なのか?
1巻と前編とかなかったからこれで完結と思ったけれどかなりうやむやな終わり方

プールの水死体も生徒の自殺(?)も謎のままだし
瑞穂に接触してきた鳳、詩音に接触してきたロリ双子なんか全く語られてないし…

あと、詩音のかなりきわどい入浴シーンがあった
427マロン名無しさん:2007/12/20(木) 15:17:16 ID:???
ありゃ、二重投稿しちゃってるわorz
428マロン名無しさん:2007/12/20(木) 16:02:31 ID:???
>425-426
雑誌掲載に描き足しで終了なのかorz
鬼曝し>現壊しになりそうだな…
とらのペーパーにwktkするしかないな
429マロン名無しさん:2007/12/20(木) 16:13:40 ID:???
エイジピュアの漫画版学校妖怪紀行も2号連続で載ってないし竜騎士からプロットが上がってないのかなぁ
というか前号も今号も休載告知すらないんだが
当然のごとく次号予告にも載ってない
430マロン名無しさん:2007/12/21(金) 06:43:58 ID:???
実際、うみねこEP2は始めからスランプで過去最悪の状況らしいしな
現壊しの件は主に鬼頭と出版社の問題って聞いたけど、竜騎士の窮状も一因かもって思えてきた
原作者のプロットが未完だとしたら、作画担当者が独自に単行本で完結とか出来る訳がない
431マロン名無しさん:2007/12/21(金) 14:53:01 ID:???
現壊し買ってきた。
曝しの全員サービス終了後にひぐらしに入った人間としては、
めちゃくちゃ読みたかったお疲れさま会とか番外編とか入っててすごくうれしかった。
でも本編はなんなんだこれ…詩音の入浴シーンしか見どころないじゃん。
あと、詩音は真魅音なのに「生まれてすぐ殺意を向けられた」と繰り返してるのに違和感。
というかあとがきで竜騎士が内容に一切触れてないのに笑った。
432マロン名無しさん:2007/12/21(金) 15:23:11 ID:???
現壊しはさっさとなかったことになって欲しい
433マロン名無しさん:2007/12/21(金) 15:34:21 ID:???
現壊しのあらすじを産業で
434マロン名無しさん:2007/12/21(金) 15:58:13 ID:???
>>431
全員サービス?なに?鬼曝しプレミアブックの漫画が現壊しに載ってるってこと?
435マロン名無しさん:2007/12/21(金) 17:12:25 ID:???
>>434
そういうこと
後連載終了後に掲載されたお疲れ様会も載ってる
436マロン名無しさん:2007/12/21(金) 17:25:40 ID:???
何というページ稼ぎ
むしろ本編より購買意欲そそるわ>プレミア漫画&お疲れ様会
437マロン名無しさん:2007/12/21(金) 17:53:41 ID:???
念願の「さあ若い悲鳴をたっぷり聞かせてね藤堂くん」が見れてよかった
(そこだけネットのレビューか何かでみて気になってしょうがなかったんで)
でも竜騎士の小説のほうはなかったよね。
いつの日か現壊し二巻が出てそっちに収録とかないかな…
いくらなんでもあれはないよ。
438マロン名無しさん:2007/12/21(金) 17:57:13 ID:???
鬼頭は曝しが大好きだってのがよくわかった。
お疲れさま会もプレミアブックも神すぎる。最高。
こっちを看板にした方がよかったんじゃね?
439マロン名無しさん:2007/12/21(金) 17:57:22 ID:???
>現壊し2巻

鬼頭をこれ以上いじめるな
440マロン名無しさん:2007/12/21(金) 18:02:45 ID:???
きとえんはSっぽいから焦らしプレイは効果なさそう
441マロン名無しさん:2007/12/21(金) 18:24:18 ID:???
きとえんのブログ見てると、現壊し休載中も何かしら描いてはいるみたいだし、
やっぱ長期休載→変な形で完結?は竜ちゃんの都合なのかね。
12月はひぐらし漫画がたくさん出るし年末で売り時だから
曝し関連も入れて出したのかもしれないけど、
別に無理に完結扱いにしなくてもよかったのにな。
信者と言われるかもしれないけどきとえんひぐらしが好きだし、
多少待ってもきっちり終わりまで現を読みたい。
442マロン名無しさん:2007/12/21(金) 19:15:49 ID:???
きとえんずっと休載だから生活面で心配しちまうが同人活動の方で稼いでるから心配ないのか
前に売れっ子同人の通帳画像うpされてるの見たが委託してるショップから定期的に数百万の振込みあるのな
443マロン名無しさん:2007/12/21(金) 19:19:26 ID:???
わかる。
俺もきとえんひぐらし好きだった。
きとえんは同人の頃から知ってるけど
作風に漂う暗い切なさとか人物描写って、ひぐらしとすごく合ってるんだよな。

また何らかの形できとえんひぐらしが読みたいな…。
444マロン名無しさん:2007/12/21(金) 21:32:09 ID:???
そこで、きとえん祭囃し執筆支援ですよ
445マロン名無しさん:2007/12/21(金) 22:52:01 ID:???
運命を打ち破ったあとは夏美と暁も呼んでみんなで部活動in綿流し祭りか




きとえんブログに繋ぐ度に無線LANがエラって回線オチになる俺ガイル
446マロン名無しさん:2007/12/21(金) 22:57:13 ID:???
きとえん好きだけど角川だし無理なんだろうなー
というかきとえんレナ詩音は老けて見えない?高校生くらいに見える。
他の絵師と比べてそう見えるだけかな。
魅音はかわいかったけど梨花ちゃんレナ詩音がなんとなく違和感ある。
見慣れないだけかね。
447マロン名無しさん:2007/12/21(金) 23:58:49 ID:???
皆→次郎
祭→きとえん
だったら嬉しすぎて発症する
448マロン名無しさん:2007/12/22(土) 00:14:32 ID:???
>446
絵柄の等身が高いというのもあるだろうけど、鬼頭が原作キャラを描き慣れてないというのがでかいだろうな。
スクエニ組は毎回何回も描いてるから、キャラを自分のものにしてるんだよ。
でも鬼頭は外伝担当だからレナたちを描く機会はない。
その差は大きいと思う。

つかさ、なにかあるたびに描き慣れてないキャラ描かせられるって大変だよな。
449マロン名無しさん:2007/12/22(土) 02:52:54 ID:???
まだ単行本買ってないけど現壊しは雑誌掲載分で終わりなのか?マジで?
外伝も含めたひぐらし初の打ち切りだよな・・・
450マロン名無しさん:2007/12/22(土) 22:59:39 ID:???
今月の罪は「雛見沢だったわけ」が上手く差し込まれてていいアレンジだと思ったぜ
皆殺し編まで意識した構成にするとはナイス
まぁその感動も教室にやって来た時のレナの目で吹き飛んだけどね
451マロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:48:47 ID:???
やっぱりゆとりが好きなキャラって魅音なんだな
ゆとりは魅音とレナと梨花が好きそうだ
詩音は連載担当して思い入れはあると思うけど
やっぱり元々一番好きという感覚ではないんだろうな
452マロン名無しさん:2007/12/23(日) 07:19:36 ID:???
罪も目も3巻はかなりいい出来だった
453マロン名無しさん:2007/12/23(日) 14:38:35 ID:3AF8wGGc
祭→外海 だったら嬉しいな

むしろ鬼頭以外なら誰でもいいや
鬼頭の絵は好きじゃない
454マロン名無しさん:2007/12/23(日) 14:48:25 ID:???
外海さん休日出勤っすか
455マロン名無しさん:2007/12/23(日) 14:49:42 ID:???
外海さん、嫉妬はみっともないですよ
456マロン名無しさん:2007/12/23(日) 15:59:45 ID:???
なんで自演扱い……
祟り殺しでK1がガスにやられなかった訳はもう明かされたの?
457マロン名無しさん:2007/12/23(日) 16:20:15 ID:???
外海に祭囃し書いて欲しいなんて言うヤツはじめて見たわ。

ご本人様ですか?
458マロン名無しさん:2007/12/23(日) 16:27:36 ID:L76NVF/4
現壊しってあれで終わりか?半端すぎだろ。
459マロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:08:21 ID:???
目罪買ってきたけど、目の薄さはいったいなんなんだ
460マロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:33:02 ID:???
そんなこと言ったら現壊しなんて・・・。

現壊しを先ほど読んだ感想
\(^o^)/なんだこれ
これが黒歴史というものか。おれたちの謎解きはこれからだ!
461マロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:38:08 ID:???
あれ普通に続いたら面白い話になりそうなのになあ
完て
竜ちゃんの後書きが何か意味深なんだけど、やっぱり竜ちゃんときとえん側で喧嘩したってこと?
462マロン名無しさん:2007/12/23(日) 17:39:06 ID:???
あーいや罪と比べてってことね(目の薄さ)
12月に出したかったのかな?
463マロン名無しさん:2007/12/23(日) 18:16:26 ID:???
>>461
kwsk
464マロン名無しさん:2007/12/23(日) 18:18:39 ID:???
察してやれ
465マロン名無しさん:2007/12/23(日) 19:00:45 ID:???
目明かし三巻どこまでいったの?
466マロン名無しさん:2007/12/23(日) 19:08:45 ID:???
>>465
黒梨花が淫らな犬さんにお仕置きのお注射をしようとしているところまで
467マロン名無しさん:2007/12/23(日) 20:21:45 ID:???
>>460
まあひぐらし初の打ち切りだからね・・・
しかし十週打ち切り漫画でもあの終わらせ方はありえん気がするぞ
468マロン名無しさん:2007/12/23(日) 22:19:18 ID:LsnCMdYc
罪滅しのサイカイは漫画化するのかな?
469マロン名無しさん:2007/12/23(日) 22:24:03 ID:???
なんで外海が祭囃しがいいといっただけでご本人?
外海が好きっていう事が禁じられてでもいるの?
470マロン名無しさん:2007/12/23(日) 22:37:09 ID:???
そんなのほっとけ
471マロン名無しさん:2007/12/23(日) 22:57:47 ID:???
仮に外海で祭囃しだと、まず赤坂、梨花、大石は暇で描いてるから
そのエピソードがらみの部分は想像できるとして、
あと描いた事あるのは、子供魅音(&詩音)、お魎、小此木、あと羽入くらいだな。
入江はちょっと思い出せないが…。
こう考えると部活メンバー絵がほとんど未体験の絵師なんだよな、外海は。

しかし個人的にはやっぱり鷹野と富竹を描ききれるのかが気になるわ。
他の編と違って、恋に悩む半泣き鷹野&戦場モードのキザ富竹描かないといけないし。
472マロン名無しさん:2007/12/23(日) 23:05:07 ID:???
外海に鷹野さんの色気を描ききれるかといったら無理な気がする。
梨花かわいいし、賽殺し担当なら文句はないが。
473マロン名無しさん:2007/12/23(日) 23:33:23 ID:???
別にお前らが決める事ではない
常識で考えて「鬼→罪」かりん「綿→目」ゆとりと来て
もし「祟→皆」次郎と来るなら「暇→祭」を外す理由が無いだろう
順当に行けば外海で決まり
474マロン名無しさん:2007/12/24(月) 01:06:49 ID:???
>>471
一応、暇本編で圭一、レナ、魅音、沙都子、悟史、詩音が揃ったカットは描いてるよ。
沙都子はCSの攻略本のカラー漫画にも登場。
入江と鷹野も暇本編に登場してる。暇単行本があったら読み返すといい。
475マロン名無しさん:2007/12/24(月) 05:53:00 ID:???
>>474
いずれも微妙だがな!
476マロン名無しさん:2007/12/24(月) 06:48:49 ID:???
なぜいちいち文句が出る
本当に外海叩きのルールでもあるのか、
だったらもういいや、さようなら
477マロン名無しさん:2007/12/24(月) 10:50:02 ID:???
ルールは三つあります
その中の一つがアンチ外海の強い意志
478マロン名無しさん:2007/12/24(月) 11:45:45 ID:???
アンチとか云々以前に外海は他の作家陣に比べて極めて技量が低いだけ
素人目から見てもそれが顕著だからひぐらしシリーズの〆となり
連載期間も最長となりうる祭囃し編を任せるには不安要素が多すぎると
大多数のファンは感じているんだろ
479マロン名無しさん:2007/12/24(月) 11:47:20 ID:???
現壊し編何これ?
これなら前頁オマケ漫画のほうが断然よかった
さすがに消費者を舐めすぎ
480マロン名無しさん:2007/12/24(月) 12:56:10 ID:???
読者の皆様の期待に応え
あの幻の現壊し編2巻がついに発売!

って展開にするんだろきっと
481マロン名無しさん:2007/12/24(月) 15:01:39 ID:???
現単行本があんなんになるくらいなら、
曝し好きの自分としては曝し三巻でも出してくれたほうが嬉しかった。
今回未収録の竜ちゃんの小説+曝し本編直後の番外編書き下ろしとかで。
482マロン名無しさん:2007/12/24(月) 15:22:52 ID:???
鬼頭本人もそうしたかっただろうな…。
曝しはまだ描きたりないって言ってたし。

鬼頭にはもっと鬼曝しを描いてほしかった。
after読んで、特にそう思った。
483マロン名無しさん:2007/12/24(月) 19:00:13 ID:???
目明しウイングだとどこまでいってる?
484マロン名無しさん:2007/12/24(月) 19:39:05 ID:???
沙都子に「殺す」と言ってナイフを抜いたとこ
485マロン名無しさん:2007/12/24(月) 20:17:22 ID:???
今月の罪は良かった
レナの学校占拠はまた顔芸で来るかと思ったら逆にいつもより可愛いくらいに描くとは
原作やった時は「レナやべーレナこえー」だったのに印象変わったわ
486マロン名無しさん:2007/12/24(月) 20:33:08 ID:???
もともとかりんの絵が好きではあったんだが、
罪三巻読んだら特に今まで興味なかった魅音がもう可愛くて可愛くてしょうがない。
レナが一番好きだったのに魅音も同じくらい好きになった。
「早く元気になぁれ☆」ってもはや神懸かってるよ魅音かわいいよ魅音
487マロン名無しさん:2007/12/24(月) 20:34:00 ID:???
祭りまで知っているから
罪と目明しの3巻は笑えてしまう。
レナも詩音も落ち着けと。
488マロン名無しさん:2007/12/24(月) 21:12:36 ID:???
四巻の表紙てどうなるわけ?
489マロン名無しさん:2007/12/24(月) 21:25:18 ID:???
そんなもん分からん
勝手に想像してれ
490マロン名無しさん:2007/12/24(月) 23:02:53 ID:???
予想

罪:レナを抱きとめる圭一
目:落下詩音
491マロン名無しさん:2007/12/24(月) 23:26:46 ID:???
>>490
wwww

罪はそれでもいいな
個人的に目は詩音と沙都子
492マロン名無しさん:2007/12/24(月) 23:36:02 ID:???
罪は悪魔の脚本をどう扱うか。

あれがないと罪じゃないが、どういう表現にするのやら。
493マロン名無しさん:2007/12/24(月) 23:52:51 ID:???
アニメみたいに大人レナを出すかどうかが気になるところ
494マロン名無しさん:2007/12/25(火) 01:22:49 ID:???
普通に精神病院で喉をかきむしっているレナで〆じゃねーの?
495マロン名無しさん:2007/12/25(火) 02:09:30 ID:pIXMmULk
皆殺し編とか祭囃子編は漫画化しないのかな…?すっとばしていきなり
うみねこ連載始めやがったし
496マロン名無しさん:2007/12/25(火) 02:24:48 ID:???
罪は、モップ梨花と鉈レナじゃないかと。
目は、カボチャ食べさせる詩音と苦い顔の沙都子。
497マロン名無しさん:2007/12/25(火) 02:31:29 ID:???
>>486
あるある
罪も目も魅音可愛すぎワロタ
原作は何だかんだいって一部立ち絵無かったりするしなー
498マロン名無しさん:2007/12/25(火) 22:13:41 ID:???
現壊し読んでみたんだが
豹変モードをうまく使ったなと思った
499マロン名無しさん:2007/12/25(火) 22:34:24 ID:???
四巻表紙
罪…寄り添うK1とレナ
目…詩音顔芸
500マロン名無しさん:2007/12/26(水) 01:14:08 ID:???
個人的には目と罪の4巻の表紙は
罪…部活メンバー全員
目…詩音と沙都子
ってのがいいな
501マロン名無しさん:2007/12/26(水) 19:12:00 ID:???
そういえば罪3巻園崎家ブラフの事、魅音言わなかったな
502マロン名無しさん:2007/12/26(水) 21:11:03 ID:???
>>495
しないわけないだろ。
漫画の売上はガンガンの中じゃ上位なのに出さない理由がない。

しかし、うみねこを始めるのが「すっとばして」ってのも変な表現だな。
月姫は終わってないが、Fateの漫画は始まってるし、他の作品でも
後発の作品は前発の作品が終わってからなんてルールないしな。
503マロン名無しさん:2007/12/27(木) 00:46:49 ID:???
罪3巻見てて思ったけど
梨花は死ぬ瞬間は記憶が飛んでるはずなのに自分がバラバラの黒こげになるとか何で分かったんだろ
状況からの予想かねぇ
504マロン名無しさん:2007/12/27(木) 00:52:22 ID:???
ガソリン撒かれてんだぞ。そんなん分かるだろ。
505マロン名無しさん:2007/12/27(木) 02:50:22 ID:???
普段は薬を嗅がされるから開腹されるときの記憶なんか元からないだろうしね。
詩音の拷問だって覚えてるわけだし。
506マロン名無しさん:2007/12/27(木) 08:23:28 ID:???
この漫画に矛盾をあら捜ししたらきりがないぞ
素直に楽しんだほうがいいよ
507マロン名無しさん:2007/12/27(木) 09:53:36 ID:???
矛盾というより、ループ関連の設定が甘いって感じだな
508マロン名無しさん:2007/12/27(木) 11:07:54 ID:???
あうあうとか出してきた時点でな
透明で誰にも悟られないこいつが居て百年真相分かりませんでしたの理由付けが「やる気がなかったから」
うわーお!ただの1回も綿流しの晩に必ず死ぬトミーと鷹野の尾行をする気も無かったんすか?
テラ役立たずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
509マロン名無しさん:2007/12/27(木) 12:45:04 ID:???
>4巻表紙
目も罪も初の3人組とかありえないかな?
今までの流れからして、圭一&レナが連続するのはない気がする。

目:詩音、沙都子、悟史
罪:圭一、レナ、梨花
510マロン名無しさん:2007/12/27(木) 12:56:59 ID:???
罪は「普通に恋をしよう」でしめみたいだから
圭一レナ二人でもまあ違和感ないかな
でも鬼隠しで「君のことが好きだった」をカットしたのはなんでだろう。
「好きだった」←→「普通に恋をしよう」で鬼罪は対応してたと思うんだけど。
511マロン名無しさん:2007/12/27(木) 16:11:43 ID:???
ガンガンWINGの今月号見た人いる?
512マロン名無しさん:2007/12/27(木) 19:01:52 ID:???
>>509
つ暇、宵
罪で梨花ちゃま表紙飾るのはどうかと思うぜ
おいで鉈女は大好きだけどな
513マロン名無しさん:2007/12/27(木) 19:16:38 ID:???
誰かサイカイについて詳しく頼む なんだそりゃ…
羽入が後つけまわすからみんなビビってんじゃねーかと…
514マロン名無しさん:2007/12/27(木) 21:12:48 ID:???
祭は是非ゆとりに。
鬼頭の絵は男性に好かれそうだけど、私は苦手…
515マロン名無しさん:2007/12/27(木) 23:07:38 ID:???
女だけど鬼頭さんの絵が一番好き。
でも祭は描いてほしくないな…。
この人話作り巧いから、原作たどるだけのマンガは描いてほしくない。
516マロン名無しさん:2007/12/27(木) 23:25:14 ID:qeixG23M
既出ネタかも知れないけどリカ=フレデリカ?

それともリカのもう一つの人格?


アッタマ悪すぎて解らん
517マロン名無しさん:2007/12/27(木) 23:53:28 ID:???
>>516
説明が極めて困難なので自分で礼をやるのが一番手っ取り早いと思うよ
518マロン名無しさん:2007/12/28(金) 02:04:11 ID:2grsUBwp
>>517
そうなんだ。わかったサンクス!
519マロン名無しさん:2007/12/28(金) 09:10:14 ID:???
鬼頭先生の絵は少し苦手だけど、体のバランスをちゃんと描けてるから好き
520マロン名無しさん:2007/12/28(金) 14:04:41 ID:???
レナが生きのびてる世界があるのか?詳しく頼む
521マロン名無しさん:2007/12/28(金) 14:34:53 ID:???
綿・目では生存確認。
罪でもほぼ確実に生きてるはず。
522マロン名無しさん:2007/12/28(金) 15:12:19 ID:???
罪 目 綿では雛見沢大災害起きてないのか…?レナも巻き込まれて死んでるんじゃ
523マロン名無しさん:2007/12/28(金) 15:57:59 ID:???
罪はレナは自首した。
さて自首した人はどこに行くでしょー?大石はどこの人でしょー?
524マロン名無しさん:2007/12/28(金) 15:58:08 ID:???
今暇つぶし編読んだんだけど後味悪いなぁ
525マロン名無しさん:2007/12/28(金) 16:07:21 ID:???
ああ、まさか2人が長い年月をかけて書き上げた本が……あんなんではな。そりゃ娘もローラーするわ。
526マロン名無しさん:2007/12/28(金) 17:03:09 ID:???
暇潰し読んだあとは鬼曝し編、そして曝しafterだ。
これで暇潰しの後味の悪さは解消されるんじゃないかと思う。
大石と赤坂のやったことはけして無駄ではなかったという気にもなるし。
527マロン名無しさん:2007/12/28(金) 19:47:05 ID:XxaYYk1b
罪のレナって病院で死ぬんじゃない?
祟の詩音みたいに自殺とか、kみたいに原因不明の高熱でとか。

てか、あれで生きていけるとか精神強すぎだろ……
528マロン名無しさん:2007/12/28(金) 20:12:27 ID:???
>>527
アニメ版解の一発目サイカイが罪のその後でレナは治療を受けて正気に戻っていた。
529マロン名無しさん:2007/12/28(金) 21:15:28 ID:???
治療って何の話だよ
530マロン名無しさん:2007/12/29(土) 00:04:27 ID:???
   /        |  .:.:.:/  .:.:.∧  :ト、∧:    \ \
  /             | .:.:.∧ .:.:./ ',  |  |:      ヽ ヽ
.  ,              :| .:.:./-十ート  }  :!  |:  /    |   !
  l     ヽ:.      :|.:.:/ ,.ィz=k、  l / ' メ、/       | /
.  ',     \:.   :|.:./ f、ノ:::}`  レ' ,ィ=z/!:.: 、    ト/
   ヽ .:.     \:.. .:ト、ヽ トz_:/     r':::ハ l:. :.∧  /
    ヘ:.:.:     \:. ヽ   ゞ-′    {、:リ }./: / |/
     ∨:. .:. .:.:  \:.:\       、ヾ′//        >>527
      リ:.:.:.:. :.:. :.:.:.:.  \:.:ヽ     _ _   !:. \
      ハ∧:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:  ヽ ̄        人:.. ヘ
頭を真っ白にして、夢の中で生きていくのは幸せだった。
きちんと話を聞けるようになった頃には、葬儀も何もかもがすでに終えられていた。
私はいつからか精神病院に入れられ、今もなおそこで生活を続けている。
雛見沢は封鎖され、お父さんも友達も好きな人も亡くした私は、さらに故郷までをなくすことになった。

死ねばまた圭一くんに会えるって圭一くんは約束してくれた。

だけど、それは「私」じゃない。
今、ここにいる私とは違う。
それがいくら私と同じ人でも、ここにいる私とは別の私。
この私は、もう二度と圭一くん達と会うことはない。

誰もいない世界で、私だけが生き延びていかなくちゃいけない。
それはきっと、そんなに長い時間ではないだろうけれど、私にとっては途方もなく長く感じられるだろう。
消費するだけの、浪費するだけの、無駄な人生。
圭一くん達とまた会うための、ただの通過期間。

「私は…どうして生きてるの?」
531マロン名無しさん:2007/12/29(土) 00:25:49 ID:???
今、罪滅ぼし三巻読んだけど
また幻覚オチかよ……
532マロン名無しさん:2007/12/29(土) 00:56:02 ID:???
…またっていうか鬼曝しより先じゃなかったか…。
533マロン名無しさん:2007/12/29(土) 01:15:15 ID:???
番外編は問題編の解答のヒントを与えるためにあるようなものだからな
鬼曝しの後に鬼隠しの解を知るとそういう印象になっちまうのか…
534マロン名無しさん:2007/12/29(土) 11:30:19 ID:???
>>526
赤坂が大災害直後に大石の元に来てるから、鬼曝しは暇潰しと直接は繋がらないんだよな
大石が山狗に消された世界もあるし、
大石一人、もしくは二人とも来ない世界だと夏美の事件はどうなるんだろう?
535マロン名無しさん:2007/12/29(土) 14:28:08 ID:???
惨劇回避の祭囃し編後は、当然、雛見沢健在で部活メンバーも健在なわけだが
そうすると宵越し編の主人公って、どういう形で救われるんだろうな。
なんとなく祭編のコンセプト(誰も死なない)があるから、
奴はあのまま救われずに終わりましたにはならないような気がするんだが
536マロン名無しさん:2007/12/29(土) 15:38:38 ID:???
自殺しようにも雛見沢には行かないから
どっかで別の場所で自殺するか
実は借金した先が勢力伸ばしまくりの園崎家で
頭首の魅音が偶然宵越しの主人公と出会ってきっつい仕事でも紹介してやるとかw
カップルの方は殺す機会を逃しちゃうからそのままハッピーエンドだw
537マロン名無しさん:2007/12/29(土) 23:40:21 ID:???
>>528
それはアニメ限定で原作とは別と考えた方がいいかも。(漫画はまだわからないけど)
アニメだと祟の圭一も生死不明で終わっているし、原作とアニメで基準が微妙に違う可能性はある。

>>534
夏美が狂ったまま暁を殺したり、死んだ世界もあると思う。
大石・赤坂の二人が揃って58年に再会する事自体レアな気もする。

>>535
借金しないでまともに生活しているかもね。
538マロン名無しさん:2007/12/30(日) 03:11:35 ID:???
多分圭一だと思うんだけど1500秒で〇〇してやるよみたいな的なセリフってなに編だっけ?
539マロン名無しさん:2007/12/30(日) 03:23:14 ID:???
皆殺し編で詩音が撤兵を殺すと言い出した時か
罪滅し編でレナの頑張り物語を聞いた後じゃないかな。
540マロン名無しさん:2007/12/30(日) 09:22:43 ID:???
赤坂が不在→大石が一人で夏美や暁を追い回す・鬼隠しの圭一と同じ末路?
大石が不在→赤坂が来ても大石が大災害で行方不明、興宮での活動も不自由で夏美どころではない?
二人とも不在→暁に吹き込む人がなく、決意・屋上イベント不発、夏美は罪滅しのレナと同じく逮捕・精神鑑定巡って長期係争?

何気に大石と赤坂両方がいないと夏美と暁は鬼曝しアフターへは至れない気がする
実は鬼曝し(+アフター)はループ中1回きりで、綿目と祭囃し以外は完全バッドエンドかも
541マロン名無しさん:2007/12/30(日) 13:03:53 ID:???
>>538
祟殺し編での魅音さんによる無力宣言の後
542マロン名無しさん:2007/12/30(日) 16:59:20 ID:???
祭囃しってどんな話し?これと賽殺し、澪尽しがハッピーエンドなのか?澪尽しって面白そうだなー アニメ見てないけどさとこが橋から落とされる話があったんだな…
543マロン名無しさん:2007/12/30(日) 17:01:31 ID:???
>>523
自首したのか!でも圭一たちは殺されちゃうんだよね?
544マロン名無しさん:2007/12/30(日) 17:20:16 ID:???
>>543
YES
545マロン名無しさん:2007/12/30(日) 17:25:13 ID:???
梨花が腹を掻っ捌かれない死に方(綿流しや目明し)をした場合
鬼曝しのおばーちゃんは発症しない→夏美や暁は安泰
ってことでいいのか
それともやっぱおばーちゃんはガンコに発症してしまうのか
546マロン名無しさん:2007/12/30(日) 17:38:49 ID:???
>>545
おばーちゃんの直接的な発症ルールを発見しないと難しいかもな
さしずめルールBか。
547マロン名無しさん:2007/12/30(日) 18:22:30 ID:???
腹割かれて死なないと村人は発病しないんだっけ?
548マロン名無しさん:2007/12/30(日) 18:32:49 ID:???
どんな殺り方だろうと発症なんぞせん。
大災害でも起きれば話は別だろうけどな。
549マロン名無しさん:2007/12/30(日) 21:28:15 ID:???
>>548
腹割かれないと滅菌作戦は行われないの?よくわからん…
550マロン名無しさん:2007/12/30(日) 21:36:32 ID:???
腹切りは高野の趣味
551マロン名無しさん:2007/12/30(日) 21:53:23 ID:???
罪のよくにた世界では黒コゲバラバラでも大災害
死を48時間以内に確認できればどんな死に方しようが関係ねぇー
552マロン名無しさん:2007/12/30(日) 22:45:37 ID:???
>>550>>551
あ、そうか 目と綿は確認できてないもんなぁ。罪はよくわからんが…実際発症しないんだっけ?
553マロン名無しさん:2007/12/30(日) 22:53:49 ID:???
目と綿から発症しないものと断定できる
554マロン名無しさん:2007/12/31(月) 01:52:00 ID:???
>>553
あっそうか。トンです!
555マロン名無しさん:2007/12/31(月) 04:13:17 ID:???
>>545-546
夏美ん家は分家とはいえ親戚の会合とか行ってたからなあ
綿目でも梨花行方不明の話とか聞かされてばーちゃん発症とかありそう
(公由のじーさん死んでるけど)
そして家のデコレーション&犬猫と風呂場で戯れる
→生命の危機を感じた夏美が**す

やっぱ惨劇回避はばーちゃんにかかってんだな
ルールB納得
556アンチ:2007/12/31(月) 12:52:55 ID:???
>>520
レナって何気に生存率高いから罪以外の世界でもけっこう生き残ってる。
綿、目じゃ大災害が起きない世界だから当然生きてるだろうけど
アニメ解の1話サイカイみたいに根暗なおばさんになってるだろうなぁ
557マロン名無しさん:2007/12/31(月) 13:04:48 ID:???
>>556
サイカイみたことないけど面白そうだなー
罪目綿以外にあったか?
558マロン名無しさん:2007/12/31(月) 17:02:39 ID:???
現壊しどこいってもうってねえ…
559マロン名無しさん:2007/12/31(月) 20:12:35 ID:3nzGMpHu
まとも?なのって魅音だけなの
560マロン名無しさん:2007/12/31(月) 20:20:43 ID:???
うん
561マロン名無しさん:2007/12/31(月) 21:16:02 ID:???
>>559
唯一L5発症してないしな
でも、毎回毎回不運続き
562マロン名無しさん:2007/12/31(月) 22:09:19 ID:???
最初からルールZに引っかからないポジションにいるからな
563マロン名無しさん:2007/12/31(月) 22:22:18 ID:???
>>562
これを無視して他キャラは異常のように語る奴ら何なのと思う
だいたいまともじゃないから発症するのではなくて
発症するとまともじゃなくなるのだろと・・・
564マロン名無しさん:2008/01/01(火) 09:00:54 ID:???
「俺の考えたスゲー病気」じゃあなw
よっぽどのめり込んだ信者ぐらいしかそんなもんに理解示したりせんだろw
せめて感染経路ぐらいはちゃんとしてようなって感じだw
565マロン名無しさん:2008/01/01(火) 09:27:13 ID:???
ただの魅音厨だろ
566マロン名無しさん:2008/01/01(火) 09:47:45 ID:???
>>562
ルールXYZは惨劇を乗り越えるために打ち破らなきゃいけないものであって
発症する条件ではない
567マロン名無しさん:2008/01/01(火) 10:16:41 ID:???
ミとシって入れ替わってたんだよな?
いつから?
568マロン名無しさん:2008/01/01(火) 10:40:34 ID:???
>>566
ルールYとルールZに引っかかるとルールXが発生しやすくなるんだが。
鬼、綿目、罪はそのパターンだし。
祟はルール鉄平だがw
569マロン名無しさん:2008/01/01(火) 11:10:10 ID:???
魅音の場合は困った事があるといち早く相談するのも発症しない一因になってるんだろ?
人形の時に詩音に相談したり悟史失踪の時にばっちゃに噛み付いたりとか
570マロン名無しさん:2008/01/01(火) 13:39:56 ID:???
>>569
つかレナにだけ相談しなけりゃ綿、目の惨劇は起きなかったんじゃね?
ホント魅音はKYだよなぁ
571マロン名無しさん:2008/01/01(火) 14:40:55 ID:???
んな事言ってたら全員がそうだっての
賽殺しでもやっとけ
572マロン名無しさん:2008/01/01(火) 15:16:59 ID:???
惨劇が起こらなくても
どうせ、たかのんが村ごとあぼーんしてくれるから
関係ないじゃんwww

部活メンバーが学校に集められてガスまかれるパターンヨミタス
573マロン名無しさん:2008/01/01(火) 23:24:07 ID:???
Kはたまに来ない世界があったようだが
その世界じゃ他人事のように大災害で大騒ぎしてる様子をテレビで見てそうだな
574マロン名無しさん:2008/01/02(水) 12:22:02 ID:???
葛西アニキが主人公の世界を求む……
575マロン名無しさん:2008/01/02(水) 12:30:44 ID:???
結局、梨花の殺し方には何か意味があったの?
オヤシロサマ信者の犯行に見せかけるため?
576マロン名無しさん:2008/01/02(水) 12:44:06 ID:???
鷹野の趣味
577マロン名無しさん:2008/01/02(水) 15:56:42 ID:???
>>574
祭囃し編を待て。かなり主役級の活躍をするぞ
葛西がいなかったらゲームオーバーだったシーンだらけだ
578マロン名無しさん:2008/01/02(水) 16:20:31 ID:???
葛西がいなかったら4〜5回は死んでるな
579マロン名無しさん:2008/01/02(水) 18:59:43 ID:???
ひぐらし現壊しって本当に売ってるの?
580マロン名無しさん:2008/01/02(水) 19:17:18 ID:???
>>572
結局それがひぐらしをつまらなくしたと俺は思っているんだけどね
そもそも後付だし

>>577
駒に入っていないくせに大活躍なのは正直赤坂以上に引いた
富竹・赤坂はともかくコイツは何様と思った
581マロン名無しさん:2008/01/02(水) 19:46:39 ID:???
>>580
葛西はどっちかというと詩音のオプションとして見てたから違和感なかったかなー
梨花も葛西を、詩音と同等の死んで欲しくない仲間としてカウントしてたっぽいし

582マロン名無しさん:2008/01/02(水) 19:55:30 ID:???
>>581
あの台詞自体、唐突過ぎるんだよな(いかにも言わせましたって感じだったし)
それ以前に祭囃し編内で葛西たちのまともな出番があればともかく…
583マロン名無しさん:2008/01/02(水) 19:58:33 ID:???
ぶっちゃけ、皆以前に葛西や富竹が死んでも惨劇を乗り越えられたらそのまま満足しちゃうと思うんだ。
584マロン名無しさん:2008/01/02(水) 20:55:53 ID:???
皆編とか富竹死んだけど惨劇を乗り越えようとしてたしな。

まあ、その辺で粗探ししたってしゃあない。
585マロン名無しさん:2008/01/02(水) 22:06:11 ID:???
>>584
いや、別にそこんところは粗じゃないと思う。>皆編より前の梨花の態度
誰も敗者(死者)を出さずに惨劇回避って願いは、
もうループできない『最後の世界』である祭囃し編で
千年の旅の果てにたどり着いた答えだったわけだし
586マロン名無しさん:2008/01/03(木) 00:35:11 ID:???
皆編は漫画化しないのかな?
このままだと完結がかなり後になりそうだ
587マロン名無しさん:2008/01/03(木) 10:07:19 ID:???
祭と賽って似たような話なの?
588マロン名無しさん:2008/01/03(木) 10:10:09 ID:???
全然違う。
祭は解決編で賽は後日談だ。
589マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:17:28 ID:???
賽は後日談という位置づけじゃなかったはず
590マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:22:28 ID:???
竜騎士は「後日談。ただの番外編なので」ってエクスキューズをいれてたけ<礼
ただ、厳密な意味で祭囃しの直後と言っていいのか?きちんと整合しないのでは?
という意見もあるけどw
591マロン名無しさん:2008/01/03(木) 13:53:33 ID:???
原作やったのにすっかり忘れていたが
罪編で梨花がレナに「梨花じゃない」って宣言したのはどういう意味合いがあるんだ?
フレデリカとは別物だろ。
592マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:02:29 ID:???
よくわからんなあ…原作プレイしてないからなあ…祭はハッピーエンドなんだよな?賽も。
593マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:03:12 ID:???
>>591
梨花は別の世界からやって来た際にそこに今まで居た梨花の魂だか意識だかを追い出して乗っ取る形で転生してるから
皆の時点で2週間しか戻れなかったから罪では1ヶ月か2ヶ月前ぐらいだろうかな
今までそこに居たマジモンの幼女梨花は消滅して幼女梨花の振る舞いを真似てるだけのババア梨花になってる
594マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:05:32 ID:???
>>593
なるほど、そういう解釈か。
カケラ紡ぎで最初からフラグ立て頑張ってたのは梨花の意識というより羽入の影響なのか。
595マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:19:33 ID:???
>>594
いや、あれも一応梨花が意識を持ってやってる
596マロン名無しさん:2008/01/03(木) 14:43:26 ID:???
その辺が色々おかしいんだよな
罪の世界では赤坂と会ってるのは自分が殺されるとか全然知らない梨花の筈なのに悪魔の脚本では警告されたとか何とかなかった?
皆の世界でも同じく赤坂と会ってるのは幼女梨花だからフラグ立ててるとは思えない。梨花の警告で雪江が助かったとか謎
祭囃しでは突然ドカっと時間逆行
597マロン名無しさん:2008/01/03(木) 17:53:39 ID:???
>>596
梨花のループは人格のみパラレル間移動で、更に梨花が干渉した
パラレルワールド同士が影響しあうようになってるみたいだね。
ただ、そこら辺の詳細なループ設定を竜騎士は曖昧なままにしてるから
色々おかしくなってるw
K1の覚醒の話からして結局周りの皆もループしてるように見えたり、とか
更に、赤坂自体来ない事の方が多くて、雛見沢に来た時の生存率も
高くなかったりするから、必ずしも悪魔の脚本が罪から直行とは言えなかったり・・
598マロン名無しさん:2008/01/03(木) 18:14:59 ID:???
小説版ラーゼフォン(神林長平の書いてる方)も、梨花みたいに
主人公が同じ世界の同じ人生を理由もわからずループし続けなくてはいけない話だったが
あっちのループ理論とか参考にならないかなーと思った事がある。

余談だが、あっちの惨劇回避の最初のキーはめちゃくちゃシビアで、
主人公は気がつくまでに一万年ループしまくったんだよな…
梨花は百年で済んでよかったよ。
599マロン名無しさん:2008/01/03(木) 20:17:57 ID:???
>>598
俺はその話知らないんだが、一万年って凄いなw火の鳥級w精神死ぬw
量子力学の話を持ち出したり、そこら辺も含めよくクロスチャンネルに似てるって
言われるけど、クロスチャンネル風に考えると・・・

梨花が死ぬと世界そのものが任意の時点から分解され、再構成され・・・
をくり返している。平行世界ではなく、場そのものがループしているので、
時間軸としては一本でしかない。
世界を「観測」できるのは梨花だけだが、実は部活メンバー含め、世界そのものが
分解→構築をしている。そのため、全員「他の世界」は「体験」している。
クロチャンと違うのは、分解→構成(まき戻し)する時点が毎回違うということかな
この場合、軸は一本だから、分解される前の時間軸は前回の修正をそのまま
引き継ぐ形になるので、皆では暇のフラグ修正が効いている
ただ、そうすると悪魔の脚本とか、梨花死亡後の話が、
一つの「可能性の物語IF」にすぎなくなってしまうけどw結局よくわからんw
600マロン名無しさん:2008/01/04(金) 03:23:42 ID:???
確かに、時間軸が平行ではなく、一本とすると、辻褄は合いやすくなるな
梨花以外の記憶覚醒とか、フラグ立てとかは…
もしかして、うみねこでルールが明かされるのかも知れないぞ?
フレデリカ出てるしw
601マロン名無しさん:2008/01/04(金) 19:09:27 ID:???
悟史がもし復活したら
1 自首するか
2 かわりの犯人捕まってるしまあいいかと諦めるか

彼ならどっちを選ぶ?
602マロン名無しさん:2008/01/04(金) 19:40:46 ID:???
3 イリーがロボトミー手術で綺麗に忘れさせている
603マロン名無しさん:2008/01/04(金) 20:58:34 ID:???
入江の改造手術でロボットになった富竹が悟史を記憶喪失にさせるだって?
604マロン名無しさん:2008/01/04(金) 20:58:37 ID:???
だから悟史は復活させられないのか
それ言ったらタカノンも同じだがw
祭囃しの時でも何人も殺してるっつーのw
605マロン名無しさん:2008/01/04(金) 21:31:43 ID:???
うみねこにどう梨花でてるんだ?
皆殺しや祭囃しが漫画化されるころ俺は何歳になってるんだろうか…('A`)
606マロン名無しさん:2008/01/04(金) 21:33:32 ID:???
梨花じゃなくてフレデリカが出てるって話じゃなかったっけ?
魔女繋がりとかじゃないのか。
607マロン名無しさん:2008/01/04(金) 22:13:51 ID:???
ラムダデルタも出てるらしいな。ネタバレ画像見たが奇怪な服装をしていたよ……。
あれがみみみみが本当にしたい服装なのだろうかw
608マロン名無しさん:2008/01/05(土) 00:26:55 ID:???
>>605
漫画化されないということも考えられるんじゃないか?
609マロン名無しさん:2008/01/05(土) 00:39:03 ID:???
>>601
恐らく1。
本人は自首したいけど、裏事情のせいでできない。
それに悩む部活メンバーやイリー達ってことになりそう。

まあ技術的に可能なら3を選ぶだろうけど。

>>604
タカノンは数ヵ月後には東京に強制的に連行な気もする。
庇うにも限界があるだろうし、雛見沢に戻ってくることは不可能に近いと思う。
610マロン名無しさん:2008/01/05(土) 02:28:30 ID:???
>>609
34は「症候群の治療中」である内は入江診療所の地下で幽閉され続ける
オヤシロさま(雛見沢症候群)とトミーとイリーが守ってるようなもんかな
祭囃しエピローグで、トミーがニコニコしてるからきっと34は美代子に戻って穏やかな日々を過ごしてるんだろう
ただ、暗殺の危険は生涯あるらしいから大変だなー…
611マロン名無しさん:2008/01/05(土) 02:49:04 ID:???
>>610
「治療中」が通用しなくなる頃には野村を始めとした終末作戦に乗っている連中にも鉄槌が下っているといいけど。
まあ、その辺りについてはトミーや赤坂たちに頑張ってほしいけど。
あと梨花両親殺害については、ちゃんと責任を取って欲しい。
612マロン名無しさん:2008/01/05(土) 03:00:32 ID:???
詩音の胸ってなんカップぐらいですか?
613マロン名無しさん:2008/01/05(土) 03:15:02 ID:???
>>611
梨花両親殺害については、実は入江にも半分罪があるから複雑なんだよなー…
(梨花母の生体解剖は必ず入江もやってるはずだから)
さらに実行犯が山狗だったり、たぶん当時の「東京」も真相知ってて容認してるのも考えると
鷹野個人の罪に納まらなくなってる事件だし。
本人的にはたぶん自分の罪の一つに数えてるだろうけど。
614マロン名無しさん:2008/01/05(土) 05:09:10 ID:q9+73XA3
>>612
C音 つまりCカップ
615マロン名無しさん:2008/01/05(土) 07:56:35 ID:???
まあ、G位だとオモ
616マロン名無しさん:2008/01/05(土) 14:21:17 ID:???
つまりジオンと
617マロン名無しさん:2008/01/05(土) 16:00:54 ID:Gry8X8/h
ジーク・シオン!!

・・・スマン
618マロン名無しさん:2008/01/05(土) 17:34:17 ID:???
レナの元ネタがFFのレナだってマジ?
619マロン名無しさん:2008/01/05(土) 17:36:44 ID:???
レナの元ネタがFF5のレナだってマジ?
620マロン名無しさん:2008/01/05(土) 17:48:47 ID:???
レナ→竜騎士07→竜宮レナ
621マロン名無しさん:2008/01/06(日) 01:16:50 ID:???
SO2のレナと名前も髪型も一緒!
622マロン名無しさん:2008/01/06(日) 21:00:01 ID:???
>>621
言われてみれば・・・
623マロン名無しさん:2008/01/06(日) 23:12:59 ID:???
メインヒロインなのもFF5もSO2もひぐらしも一緒
624マロン名無しさん:2008/01/06(日) 23:15:50 ID:???
FF5→スクウェア
SO2→エニックス
ひぐらし→漫画がスクウェアエニックス

版権大丈夫なんだろうか・・?
625マロン名無しさん:2008/01/07(月) 04:00:12 ID:???
FF5のレナってメインヒロインな感じしなかったな。
ひぐらしのレナはめいんひろいんwだったけど。
626マロン名無しさん:2008/01/07(月) 15:36:57 ID:???
だから竜騎士はレナをメインヒロインにしたかったのかもしれないな
最後の方で空気になってしまったけど
627マロン名無しさん:2008/01/07(月) 18:45:24 ID:???
特定の奴が主役というわけでもあるまい いわば皆が主役なのだ
だから最後は今まで目立てなかった魅音やサトコに活躍の場が回ってきたのだ
そういうことだと思った 思ったのだよ
628マロン名無しさん:2008/01/07(月) 21:25:19 ID:???
祭囃しはそれと大人メンツね。
本音を言えば圭一両親や亀田君とかの端役メンバーの出番も欲しかったけど。
629マロン名無しさん:2008/01/07(月) 23:01:37 ID:???
ボールぶつけたり?
630マロン名無しさん:2008/01/08(火) 21:28:44 ID:???
>>629
ありなんじゃね?
魔球投げるかもよ
631マロン名無しさん:2008/01/08(火) 21:37:00 ID:???
何度も話題になってるかもしれないけど、綿流しのラストはどう感じた?
あまりに怖すぎて、ベットの下をいつも気にするようになった。
手が出てきたところでビックリしたけど、
その後に締めの文章が出てきて油断してしまった。
次のページは作者の感想でも書いてあるんだろうなと思ってめくったら...。
家にまだあるけど、二度と読みたくない。
632マロン名無しさん:2008/01/08(火) 21:54:39 ID:???
>>631
手が出た時点でビビったが
予想は出来た
実は次のページは次巻(解)の予告だと思って
あ〜また惨劇か・・・
って思って気がついたのは次の日だから
あんまりビビらなかった
まぁ布団の中からヴァーとかホラーでよくあるし
トラウマになるほどじゃないだろ
633マロン名無しさん:2008/01/08(火) 22:04:52 ID:???
>>632
手はそこそこの怖さだった。
ただ、最後のページは油断した分かなり心臓に負担がかかった。
用心してたら、そうでもなかったと思う。
634マロン名無しさん:2008/01/09(水) 00:13:42 ID:???
漫画綿流し編のラストは既に読み返せないくらいトラウマレベルな俺(アニメはまだ平気)
しかもあれ見て映画版リングのラスト手前で貞子が出てくる場面を思い出した。
怖さだと次点で祟殺し編のラスト。(次郎のみみみみも十分に怖いんですけど)
635マロン名無しさん:2008/01/09(水) 13:48:20 ID:???
怖いというよりは、二人とも死んだのに、誰だよ?!
三つ子?って感じ
ひねくれてんのかな
636マロン名無しさん:2008/01/09(水) 21:01:18 ID:???
綿流し編と崇殺し編のラストは原作ではどうだったのかな?
漫画は結構怖かったけど。
637マロン名無しさん:2008/01/09(水) 21:05:37 ID:???
祟の原作ラスト(川原で目覚めてから)はBGMが秀逸すぎる。
漫画で読んで展開分かってたのに、BGMがあったせいで俺は泣いた。
638マロン名無しさん:2008/01/09(水) 21:10:42 ID:???
>>637
怖い演出とかはあったの?
もしかして最後まで泣ける展開のままで終わったの?
639マロン名無しさん:2008/01/09(水) 21:18:11 ID:???
>>638
演出も怖いよ。BGMとSEの使い方がすごくいい。
祟っつったら最後は取材で〆だけど音楽も文章の流れもかなり怖い。

綿はベッドの下から出てきた魅音の出番が漫画より長く、会話もある。
640マロン名無しさん:2008/01/10(木) 01:41:18 ID:???
>>635
三つ子説は以前あったよ。本スレとかで理音とか言われてて、何かのアンソロでネタになってたし。

>>639
漫画から入ったせいか原作でのラストシーンは怖く感じなかった俺。ドラマCDでも綿はあんま怖くなかったな。
まあ持ってるの綿・祟・目だけなんですけど。
641マロン名無しさん:2008/01/10(木) 07:09:20 ID:???
>>640
暇は買え。あれはドラマCD単体として見ても俺的に一番出来がいいぞ
642マロン名無しさん:2008/01/12(土) 18:56:40 ID:???
綿流しの梯子のシーンはアニメの方が怖かったね。
643マロン名無しさん:2008/01/12(土) 19:00:00 ID:???
あれは最早ギャグとしか
644マロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:05:16 ID:???
もしかして殺されるダムの現場監督と暇潰しで麻雀やってたおやっさんて同一人物?
645マロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:25:38 ID:???
うん。
だからこそ大石は雛見沢連続怪死事件を解明しようと必死こいてた。
646マロン名無しさん:2008/01/13(日) 20:50:32 ID:???
やはりそうでしたか
ありがとうございます
647マロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:27:00 ID:???
沙都子が祟殺しで教室内で吐いたシーンやレナのセリフ見て思ったんだけど
叔父に性的虐待されてたってこと?

648マロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:28:35 ID:???
沙都子が祟殺しで吐いたりその後のレナのセリフで思ったんだけど
叔父から性的虐待も受けていたってこと?
649マロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:52:09 ID:???
皆殺し編にて、てっぺい☆は沙都子が幼すぎてヤる気は起きなかったそうだ。
ただ将来的には沙都子の母親みたく美人になるだろうと見越し、その時に頂くつもりはあった。
650マロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:01:38 ID:???
とりあえず
確定できる描写は一切ないから
651マロン名無しさん:2008/01/13(日) 22:32:55 ID:???
同ゲの本スレでも結論が出ないからお好きにどうぞ
652マロン名無しさん:2008/01/13(日) 23:16:36 ID:???
風呂に何度も入らせてたし、のぞきとかはしてたかもな。
653マロン名無しさん:2008/01/14(月) 08:13:04 ID:???
あんなになるまで風呂に入れて覗く位なら手を出した方が早いだろ
654マロン名無しさん:2008/01/14(月) 09:32:37 ID:???
風呂は別の父親に言われてたか、発症して聞き違えたのを実行してた可能性も。
655マロン名無しさん:2008/01/14(月) 09:38:28 ID:???
【青森家族殺害】自宅から長男愛読の漫画版「ひぐらしのなく頃に」押収
1 : タイムトラベラー(東京都):2008/01/13(日) 18:48:14.24 ID:hTe4wIG80
青森県八戸市根城(ねじょう)のアパートで母子3人が殺害され放火された事件で、
県警八戸署捜査本部は12日、殺害と放火を認めている長男(18)=
銃刀法違反容疑で逮捕・送検=のものとみられる漫画本を焼け跡から押収した。
登場人物が次々に人を殺す猟奇的なストーリーが含まれ、
県警は動機解明につながる可能性があるとみて調べている。 
漫画本は数種類で、人気パソコンゲームを漫画化したミステリー作品は殺人場面が多く、
登場人物が刃物で首を切ったり、モデルガンで背中を撃つシーンもあった。
作品はテレビアニメ化もされているが、昨年9月に京都府の16歳少女が父を手おので殺害した事件の直後、
一部民放局が「事件を連想させる」と放送を自粛していた。
殺害された次男(15)の友人によると、ほとんどの漫画本は長男のもので、
次男は「兄に背中をエアガンで撃たれた」と話していたという。
また、長男は調べに対し殺害動機は「パソコンを見てくれ」と供述しており、
県警は押収したパソコンのデータ解析を急いでいる。
一方、長男は八戸市内の小学校の卒業アルバムに掲載された作文に「あまり学校に行っていないけど、
十月に一回、学校に行きました」とつづっていた。楽しかった理科の実験の思い出が書かれ、
欄外に殺害された母(43)が「(長男が)うれしいと思ったことは、お母さんは、もっとうれしいことです」と感想を書いていた。
一家は長男の中学入学の直前、市内の別の地域に引っ越している。
母の知人の主婦(43)は「長男は(母と)折り合いが悪かった。長男は中学生になって
暴れ方がひどくなったと(母から)聞いた」と話している。
http://mainichi.jp/select/today/news/20080113k0000m040103000c.html

★☆★☆★スレ立て依頼所★☆★☆★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200190070/50


打ち切り確定?
656マロン名無しさん:2008/01/14(月) 11:45:03 ID:K4fiX++V
人気サウンドのベル「ひぐらしのなく頃に」がRPG化。
PS2で『ひぐらしのなく頃にRPG(仮)』の発売が決定。
公式サイトのオープンは2月中旬、発売は5月を予定している。

「ひぐらしのなく頃にRPG(仮)」は、シナリオ毎に違った主人公を操作、
ほぼ原作通りのストーリーが行動によって少しずつ変化する。
行動によっては原作とは全く違うエンディングになることもあるという。

「真犯人の特定」のほか、「惨劇の阻止」を目的とするシステムが特徴的だ。

ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1200277190/
657マロン名無しさん:2008/01/14(月) 16:30:20 ID:???
フレデリカはあの黒リカってことでいいの?
658マロン名無しさん:2008/01/14(月) 16:31:49 ID:???
>>657
違う
659マロン名無しさん:2008/01/14(月) 16:44:42 ID:lHy9rtUK
確かそうだったと思う
660マロン名無しさん:2008/01/14(月) 17:37:47 ID:???
塞殺しやれ
661マロン名無しさん:2008/01/14(月) 21:03:36 ID:???
レナが昔仲良し三人組にレイプってのもガセだよな?
662マロン名無しさん:2008/01/14(月) 21:06:06 ID:???
どこにも書いてありません。
鬼隠し編ラストのメモを破り捨てた人物が不明なのと同じ。
663マロン名無しさん:2008/01/14(月) 22:55:58 ID:???
あれは今でも不明なのか
664マロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:10:33 ID:???
>>661
皮肉な事に、レイプ説を殆ど唯一キッパリ否定してみせたのはあのCS版だったりする。
カケラ遊びの新TIPSで、レナの過去を調査した大石と婦警の会話でな。
まぁコンシューマーでレイプはマズイってことでのフォローだろうが。
665マロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:58:15 ID:???
普通に原作全部読めばレナの思考、描写からレイプなんてありえないんだがな
ただのレイプ厨が騒いでたにすぎん
666マロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:02:54 ID:???
後遺症が残るくらい殴られたのに訴えないってとこがレイプ説に繋がるんじゃね
667マロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:04:23 ID:???
レナの罪悪感に繋がらね
668マロン名無しさん:2008/01/15(火) 00:15:26 ID:???
後遺症残るほど殴ったら、さすがに罪悪感感じるんじゃ?
たとえ何されてたとしても…

ただ、訴えない→レイプしようとしたから、ってのも少し強引なきもする
669マロン名無しさん:2008/01/15(火) 07:27:55 ID:???
このスレで聞いて悪いが
Youレナverとか沙都子verってあるけど歌ってるの同一人物ですか?
癒月だっけ?
670マロン名無しさん:2008/01/15(火) 11:12:18 ID:???
>>668
単に男の子三人が良い人だったとか、
あまりに衝撃的な出来事だったからショックで何も話せなくなっただけかもね。
671マロン名無しさん:2008/01/15(火) 13:17:50 ID:???
>>669
Dear youのことなら歌ってるのは全部別人だけど、レナver.は癒月であってる
詳しくは公式に書いてあるのでそっちで。
ttp://baby.itigo.jp/dear-you/
672マロン名無しさん:2008/01/19(土) 08:35:57 ID:opE3Ywlg
嘘だ!!!
673マロン名無しさん:2008/01/19(土) 11:54:06 ID:???
考察ってここでするべきなの?
漫画版本スレ見たら考察してるやつがスレチとか言われてたんだが
674マロン名無しさん:2008/01/19(土) 19:41:33 ID:???
>>673
逆にここで考察してもあまり意味がないような気がする。
別にやってもいいけど、ネタバレスレなんだから考察するとしたら
原作スレと変わらないし。
スレチとかいってる奴の単なる思いこみで別に根拠はないんだから
やりたいところで考察スレばいいだろう。

もちろん漫画未発表なことを前提に少年漫画版のスレで考察するなら
スレ違いだけどな。
675マロン名無しさん:2008/01/20(日) 03:00:40 ID:???
漫画未発表なことでも原作ですでに解決しちゃってて、
真相が解明されてるケースが多いから、
漫画未発表部分をネタバレせずに考察は難しいんだよ
676マロン名無しさん:2008/01/21(月) 20:32:01 ID:???
漫画綿流しのラストでひぐらしに惹かれたというのに
いま綿流し編を読むと圭一やレナの魅音への思いと真相の関係で複雑な思いが。
沙都子と梨花は死んだって感じがしないし。
677マロン名無しさん:2008/01/22(火) 12:21:38 ID:???
魅音は仲間にも疑われたままだったからな。
一人生き残ったレナも辛いだろうが真相に気付いてほしいとは思う。
事件は園崎家が隠蔽するだろうし。
678マロン名無しさん:2008/01/22(火) 21:52:20 ID:???
双子の入替わりは誰にも見抜けません
それぐらいに二人は魅音で詩音なのです
679マロン名無しさん:2008/01/22(火) 22:15:26 ID:Ygu8wt0B
すいませんけど、オチスレ97スレ目が終わったんで
98スレ目をたててくださいよ。
680マロン名無しさん:2008/01/22(火) 23:35:39 ID:???
>>677
いや、綿流し編で普通に大騒ぎになっていたから隠蔽は無理だっただろ。
681マロン名無しさん:2008/01/23(水) 01:23:46 ID:???
詩音が缶詰だったかな苦手なんだっけか
682マロン名無しさん:2008/01/25(金) 09:02:19 ID:???
詩音と魅音はこの世に舞い降りた女神様…
折れの様な哀れな小羊をどうか導いておくんなせえ。
683マロン名無しさん:2008/01/25(金) 22:38:08 ID:???
ここで聞くの難だけど
youってCD発売されてる?
684マロン名無しさん:2008/01/26(土) 02:23:13 ID:qz1FmfnH
スレチ承知です。
ごめんなさい。
でも誰か教えて下さい。現壊し編の続編は出るのでしょうか?
親切な方お願いします。
685マロン名無しさん:2008/01/26(土) 02:39:36 ID:???
youには様々なバージョンがあってだな

・ひぐらしのなく頃に解オリジナルサウンドトラック
原作のサントラ、これにはオリジナルのyouが収録、歌なし
ランティスより発売、一応一般発売のCDだが普通のCDショップには余り売ってない。
Amazonやアニメイトなどでどうぞ。

・Thanks/you
you作曲者のdaiの同人音楽アルバム。 歌・作詞/癒月のボーカルバージョンが入っている。 
最初にボーカルがつけられたyou(多分) 一般的に歌付のyouはこれを指す。
同人CDなので一般のCDショップには売ってない、同人ショップでどうぞ。

・you
作詞・歌/雪野五月(魅音・詩音の声優) youとthanks収録のマキシシングル。
元々目明し編ドラマCDに収録された雪野バージョンのyouをシングルカット。
WAYUTAより発売、一応一般発売のCDだが(ry

・Dear you
「ひぐらしのなく頃に」イメージボーカルアルバム。
色んな人が作詞、編曲、歌やってる同人CD。メインキャラごとのyou。
同人CDなので(ry


他にも同人なら何個かあると思うけどメジャーどころはこんな感じ。
686マロン名無しさん:2008/01/26(土) 03:44:05 ID:???
TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に」イメージアルバム かけらむすび
これにも歌付きでyou入ってるよ 他にも
when they cry レナの陰陽を表現してる
M・A・T・S・U・R・I 宵越し2巻とか祭囃子に合う とか歌6曲入ってていい
687マロン名無しさん:2008/01/26(土) 08:07:17 ID:???
現壊しの続編出て欲しいな
688マロン名無しさん:2008/01/26(土) 17:56:40 ID:???
ハルヒのコミック版みたいに名前変えてからまたやればいいじゃん
689マロン名無しさん:2008/01/26(土) 22:55:52 ID:???
祟殺しで圭一が沙都子のことでみおんに電話したとき詩音がでたのはなぜ?
別にみおんが殺されてとかではないよな?
690マロン名無しさん:2008/01/26(土) 23:00:55 ID:???
綿流し編・目明し編同様、詩音は実家で酒飲んでお泊りしてた。
人形フラグが無いから暴走無し。
んで酔ったまま電話に出て相手が圭一で悟史みたいなこと言うもんだから混乱しちゃっただけ。
実は詩音でしたって言うタイミングを逸しただけだろう。
691マロン名無しさん:2008/01/26(土) 23:12:38 ID:???
なるほど
では叔母を殺したと異常者が自供した理由は?
小此木の仕業だっけ?
できれば詳しく教えてほしいです
692マロン名無しさん:2008/01/26(土) 23:14:17 ID:???
明かされてないが
悟史を探られたら困る東京(山狗)の仕業だろうと言われてる
693マロン名無しさん:2008/01/27(日) 00:39:29 ID:???
目明し3巻冒頭の詩音の考察で
鷹野三四の項に出てきたあの巫女って誰なんだろう
694マロン名無しさん:2008/01/27(日) 01:24:29 ID:CGU/gFw5
鬼隠し編でメモを破り捨てたのはだれ?
695マロン名無しさん:2008/01/27(日) 12:40:29 ID:???
誰でもいいじゃんそんなの
696マロン名無しさん:2008/01/28(月) 02:18:24 ID:FmTG+npL
>694 捜査打ち切りを危惧した大石説が有力みたいよ
697マロン名無しさん:2008/01/28(月) 10:41:28 ID:???
>>693
お前も『古手桜花』の名前は聞いたことがあるだろ。
あれこそがその桜花様なんだよ。
誰?なんて聞くんじゃねーぞ!ひぐらし世界の最大のタブーなんだからよ!
698マロン名無しさん:2008/01/28(月) 20:39:36 ID:???
梨花の母じゃないのか
699マロン名無しさん:2008/01/29(火) 03:57:07 ID:???
>>693
歴代の頭首たちと書いてあるから梨花の先祖の誰かだろうな。
700マロン名無しさん:2008/01/30(水) 10:12:22 ID:???
梨花の母親って何て名前だっけ
701マロン名無しさん:2008/01/30(水) 16:08:28 ID:???
>>697
桜花は羽入の娘で梨花の先祖。
母の方は名前聞いたこと無い
702マロン名無しさん:2008/01/31(木) 03:10:10 ID:G6qy/5VU
あんまり神性なさそうだよな、梨花ママ
703マロン名無しさん:2008/01/31(木) 07:54:44 ID:???
梨花ママ「あの子(梨花)はオヤシロさまの生まれ変わりなどという怪しいものではないのだ」

なんという古手家正統後継者
704マロン名無しさん:2008/01/31(木) 15:41:30 ID:???
加熱し過ぎでハンバーグ焦がしたり、味噌汁を沸騰させてしょっぱくしちゃったり
料理センスがないけど、それ以外はごく普通の主婦っぽいのが梨花ママ
705マロン名無しさん:2008/01/31(木) 16:40:08 ID:qJOflzTO
鈴羅木かりんの画よくね?
706マロン名無しさん:2008/01/31(木) 16:52:53 ID:???
俺はかりん嫌いで次郎が好きだが 人それぞれじゃね?
絵の話題は好みだからやめた方がよくね?
707マロン名無しさん:2008/01/31(木) 16:56:50 ID:???
>>706
どうして2行目だけ書かないの?
バカなの?
708マロン名無しさん:2008/01/31(木) 18:26:23 ID:???
>>707
はぁーいバカでぇーすごめんね★
かりんゆとりド下手すぎしね★
きとえん様と次郎様がいれば万事OK★
みもりは絵がキモいからいやでぇす★
とのがい?なにそれ?くえるの?
709マロン名無しさん:2008/01/31(木) 18:46:10 ID:???
>>707
バカ相手だから
710マロン名無しさん:2008/01/31(木) 19:47:51 ID:G6qy/5VU
2月発売のパワードで、皆殺しの告知あるんかなー??
711マロン名無しさん:2008/01/31(木) 22:01:27 ID:qJOflzTO
え?
712マロン名無しさん:2008/02/02(土) 20:06:16 ID:???
かりんが皆殺しは嫌だな
次郎でGファンタジーがいい
713マロン名無しさん:2008/02/02(土) 20:13:34 ID:???
皆殺し連載がGファン、祭囃し連載がガンガン本誌が理想だなー
どっちにしろ同時連載は無理だろうが…といいたいところだが、
目明し、罪滅し、皆殺しを同時連載しようとしたトンデモ企画の前科ありだから
あるいは…?
714マロン名無しさん:2008/02/02(土) 23:56:25 ID:???
目明し編3巻の最後に4巻の予告があって、
「あの時一つ叶えてあげたでしょ」ってセリフと魅音の恐ろしい顔が描かれてる。
ということは、綿流し編ラストと似たような場面が最後に来るのかな?


715マロン名無しさん:2008/02/03(日) 01:33:33 ID:hh9xw0H7
凄惨な場面続いたから、ムシがよすぎるほどキレイに終わらせるのかもね
詩音の脳内世界とか・・・歓迎できないけど。
716マロン名無しさん:2008/02/03(日) 02:00:36 ID:???
ゲームでは次の世界の日常でさとこにかぼちゃ克服させて終わってたな
717マロン名無しさん:2008/02/03(日) 05:06:33 ID:???
目明し編は梨花の死に方以外ほとんど綿流し編と同じ世界だろ。
718マロン名無しさん:2008/02/03(日) 11:37:21 ID:RS+o9fQA
綿流し編はレナ以外みんな死ぬだろ
719マロン名無しさん:2008/02/03(日) 13:23:49 ID:???
目明し編もレナ以外全員死んでるな。
720マロン名無しさん:2008/02/03(日) 20:28:39 ID:???
そんな事言ったら罪滅し編だってry
721マロン名無しさん:2008/02/03(日) 21:02:26 ID:???
鷹野も作戦後死んでるだろうから本気でレナしか生き残ってないなー

そういや宵越し編時の魅音って、
死んでも次の雛見沢に行かないで、当主詩音にずっと付いてたみたいだけど
富竹あたりも毎回鷹野が殺されるまで見守ってたんだろうか…
722マロン名無しさん:2008/02/03(日) 21:45:36 ID:???
次の雛見沢にいけるのは梨花だけじゃないか?
723マロン名無しさん:2008/02/03(日) 21:53:27 ID:???
>>722
世界は無限でも魂は全員一つ(同一人物)で、
死んだ後は梨花の行った次の世界(雛見沢)に生まれ変わってる説があるよ
724マロン名無しさん:2008/02/03(日) 22:36:42 ID:???
>>723
説かよっ!
725マロン名無しさん:2008/02/03(日) 22:51:32 ID:???
まあ多分それで正解だと思うけどな。皆編の幽霊反省会見てたら。
トミーはなぁ…見守ってそうだなぁ。哀しい顔しながら。
そう考えると祭囃しラストの「…待たせたね。君を迎えに来たよ」がまた泣けるセリフになるよな…。
726マロン名無しさん:2008/02/04(月) 22:23:05 ID:???
雛見沢大災害が今だに理解できない件
727マロン名無しさん:2008/02/04(月) 22:45:10 ID:???
>>726
ggrks
728マロン名無しさん:2008/02/05(火) 00:18:47 ID:xiq6sI/Z
今日初めてセブンイレブンで鬼隠し編(全)定価500円(税込み)を
買って読んだものですが‥
ひぐらしワールドというのは壮大な釣りなんですね…
729マロン名無しさん:2008/02/05(火) 03:01:07 ID:???
鬼隠し編とネタバレだけ見ればそう感じるしかないだろうな
730マロン名無しさん:2008/02/05(火) 12:23:06 ID:???
コンビニ版鬼隠しって見たことないんだがまだ売ってるのか
731マロン名無しさん:2008/02/05(火) 14:59:20 ID:???
>>730
夏に少しだけ出してすぐに無くなったけど
年末頃から再販されてるっぽい
732マロン名無しさん:2008/02/06(水) 08:19:12 ID:G6JjkIl2
カナカナカナカナカナカナ
733マロン名無しさん:2008/02/06(水) 11:11:56 ID:???
富竹って全ての編で死んでるよな。
喉を掻きむしって。
734マロン名無しさん:2008/02/06(水) 11:23:47 ID:???
祭囃し以外では死んでる

祭囃しでは死なないでプライスレスの神になったけど
735マロン名無しさん:2008/02/06(水) 15:18:58 ID:???
でもうみねこにも出れてよかったじゃん富竹
736マロン名無しさん:2008/02/06(水) 16:21:55 ID:???
それでも私服のシャツのプリントにTOMITAKE FLASHはやりすぎだと思った
737マロン名無しさん:2008/02/06(水) 17:14:56 ID:???
>>723
それだと生き残ったレナはその世界に取り残されたまんまじゃ
738マロン名無しさん:2008/02/06(水) 18:45:47 ID:???
>>737
寿命で死んでから行くんじゃないか?
宵越し詩音とかも寿命後だと思う
739マロン名無しさん:2008/02/06(水) 20:59:39 ID:???
ひぐらし第3期ってもうネタ尽きてるのに何やるんだろ?
740マロン名無しさん:2008/02/06(水) 21:57:30 ID:???
梨花以外の各世界の部活メンバーは
同じ人物だけど別の人間という解釈だな俺は。
741マロン名無しさん:2008/02/07(木) 06:24:17 ID:???
アニメージュに連続怪死事件の犯人は34と書いてありますがこれどういうこと?
あと大石は何時出世したんだろう。赤坂の間違い?
742マロン名無しさん:2008/02/07(木) 09:00:54 ID:???
>>741
もしかしてアニメージュじゃなくてアニメディアじゃないか?そのウソバレ全開っぷりは。
確か過去スレに「アニメディアのウソバレつっこみまとめ」があったはず。
743マロン名無しさん:2008/02/07(木) 11:13:04 ID:???
アニメ版ひぐらしの方のバレスレにあった気がする >アニメディアのウソバレまとめ
過去スレじゃなくてたぶん現行スレの最初の方
744マロン名無しさん:2008/02/07(木) 13:06:42 ID:???
>>740
でも世界が進むことに別世界の記憶の一部を潜在的に引き継いでいるんだろうと俺は思う
745マロン名無しさん:2008/02/07(木) 14:34:09 ID:wI/2UEgd
すべては竜騎士が曖昧にしたまま終わらせたから迷宮入りだな

深く考えてなかったんだろうけど
746マロン名無しさん:2008/02/07(木) 21:11:05 ID:???
>>743
これだな。

アニメディア嘘バレのツッコミまとめ。(その一)

・1週間後の綿流しで、鷹野が梨花を殺そうとしている→トミーの間違い
・そんな羽入の本当の目的は梨花を守ることだった→それは赤坂の目的です
・警視庁のベテラン刑事・大石→凄い出世だな
・かつて梨花から雛見沢連続怪死事件に関わる予言を聞かされていながら→聞いてない
・鷹野はその研究を打ち切られる前に、梨花を殺してでも雛見沢症候群原因を明らかにしたいと思っていた。
→全然違うし。
・入江の知人・富竹→いやまあ、間違いではないがなんか根本的に違うだろ
・鷹野の計画を中止させるためのあるアイディア→トミーの調査の援護作戦の間違い
・鷹野が梨花を殺す綿流しが2日後に迫っていた→48時間作戦の発動は祭当日だろ

(その二)
・装甲車両に乗った葛西と富竹たち→葛西の車はいつそんな戦場仕様になったんだ。
・雛見沢村の山中にいる梨花を追っていた山狗集団の前に現れた。→現れてどうする。脱出しろよ。
・詩音は遠く離れた岩陰から狙撃銃を構え、山狗たちを狙い打ち→死ぬから。普通に死人でるから。
・興宮市街に戻ってきた富竹と赤坂は、所属する調査部の指示により、一連の事件の首謀者が鷹野であ
ることを知る。→お前らが教えられてどうする?!そしてこの二人は同僚じゃないだろ。
・赤坂は梨花たちが戦い続けている雛見沢村の山中へ戻ることに→トミー蒸発。(ノд`)
747マロン名無しさん:2008/02/07(木) 23:03:36 ID:???
>>745
曖昧のままのほうがいいこともあるけどね
最もメモの件とかはさすがに解答編で回収してほしかったが(竜騎士自身が今後の展開で重要になると発言したくらいだし)
748マロン名無しさん:2008/02/07(木) 23:52:47 ID:???
最大のタブー、羽入が自在に闊歩して犯人を捜さなかった理由も結局明かさなかったしな。
次回(祭囃し)に関わってくるって思わせぶりに言ってたんだけど。
749マロン名無しさん:2008/02/08(金) 05:05:11 ID:AwObG3yw
各世界間の関連もよくわからん
並行世界横断なのか単一世界逆走なのか
750マロン名無しさん:2008/02/08(金) 09:31:54 ID:???
>>748
というより羽入の黒い部分が大幅にカットされているような気がする
俺は賽のアレだけでは納得いかない
751マロン名無しさん:2008/02/08(金) 10:20:08 ID:???
富竹をストーキングしていれば必然的に鷹野が犯人だと分かったはず
752マロン名無しさん:2008/02/08(金) 11:47:54 ID:???
この流れ何十回、何百回と見た気がするんだが
753マロン名無しさん:2008/02/08(金) 11:56:04 ID:???
はうあうあうあう〜〜〜><;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
754マロン名無しさん:2008/02/08(金) 13:17:07 ID:???
>>750
竜曰く、羽入は「梨花が居ない生活に耐えられない」「梨花さえ居れば繰り返す生活でも全然構わない」
そして「最も恐れるのは梨花がループを拒否すること。合意が無いとループは出来ないから」
恐らく、羽入は意図的に梨花を無限ループに追い込んでペット化してたと思われる。
皆編でパーティで帰りたくないと駄々こねる子云々や、祭編で沙都子はペットなのか云々発言は実は自分自身に向けたものだった。
鷹野の事も本当は知っていて、ワザと梨花の推理を混乱させて煙に巻いてた。
梨花が無駄に抗い鷹野の力に屈してループ放棄されても、万が一勝って天寿を全うしループ終了されても困るから。
755マロン名無しさん:2008/02/08(金) 13:19:27 ID:???
でも祭囃し編を見るに、皆殺し編でようやく犯人が鷹野と分かったというような反応してたな
756マロン名無しさん:2008/02/08(金) 13:25:17 ID:???
757マロン名無しさん:2008/02/08(金) 13:29:58 ID:???
ループは滅びぬ、何度でも蘇るさ!
758マロン名無しさん:2008/02/08(金) 15:52:25 ID:???
目明しで梨花が詩音に打とうとした薬て沙都子用の症候群抑制剤?
異常を察して、暴走を抑えるべく打とうとしたのか?
逆に打たれて喉かきむしってたけど
あの薬は一般感染者には抑制で済むけど女王感染者は過剰な拒否反応出るとか?
あと綿流しで梨花のポケットに注射器入ってたけど
詩音がわざわざポケットに戻した?
それとも予備がもう一個ポケットにあった?
そもそも綿と目では梨花殺しの過程が違った?
わからないわからないああいらいれするああクールになれクールになれ
759マロン名無しさん:2008/02/08(金) 16:09:22 ID:???
>あの薬は一般感染者には抑制で済むけど女王感染者は過剰な拒否反応出るとか?
違う。
感染者を抑制するんじゃなく、発症者を抑制する薬だから、発症していない人に打つと逆に毒になる。
現実でも重い病気の人が飲んでいる薬を健康な人が飲むと、最悪死に至る薬もある。
梨花は女王感染者だけど発症はしていなかったから、薬が逆に毒として働いてしまった。

>そもそも綿と目では梨花殺しの過程が違った?
YES
綿では詩音に捕まって拷問されて死んだ。だから注射器を取り出す前にやられてしまった訳だ。
目では詩音に捕まる前に対処しようとした。だから注射器を取り出した後にやられてしまった訳だ。
760マロン名無しさん:2008/02/08(金) 16:28:37 ID:???
トンクス!
これで落ちついて寝れる
761マロン名無しさん:2008/02/09(土) 05:22:21 ID:???
綿世界と目世界とでは、梨花嬢の*され方以外の相違点ってあるの?
762マロン名無しさん:2008/02/09(土) 05:59:37 ID:???
>>759
綿流し編では梨花が何もしてきてないのに殺したの?
目明し編では梨花が襲ってくるまでは、殺すつもりはなかったみたいだけど。
763マロン名無しさん:2008/02/09(土) 06:28:19 ID:???
>>761
圭一とレナの園崎家訪問日が一日違う。綿6月23日、目6月22日
圭一襲撃日と詩音転落日が綿だと6月28日、目だと6月30日
詩音転落が綿だと即死、目だとエレベーターホールの上に転落後自分で転げ落ちて死亡
圭一と詩音の出会いパターンが違う。綿だとエンジェルモート攻防戦・目だと詩音が不良に絡まれたとき

宵と罪で篭城事件を起こす日にズレがあるように、同じような流れでルールXが進んでもリミットは世界によって異なる
764マロン名無しさん:2008/02/09(土) 16:11:35 ID:???
>>762
注射器がスカートの中に入ってたんだから
注射器を取り出す前に殺されたんじゃね?
目明し編だって梨花が何かする前から殺す気満々だったじゃん
確証が無いから泳がせようとしただけで

L5状態になったらお弁当のおかずを分け合っただけで
自分に殺意があると曲解するぐらいだから
普通にしてれば殺されないなんてことは無い
765マロン名無しさん:2008/02/11(月) 02:24:59 ID:???
761です。763の方、ありがとうなのです
766マロン名無しさん:2008/02/11(月) 15:20:00 ID:kWRES1NM
本編以外の漫画買うつもり無かったんだが、昨日宵越し編見てみた。
最初は期待してなかったが、読み終わる頃は目からムスカになってた。
767マロン名無しさん:2008/02/11(月) 18:49:46 ID:???
目がつぶれるほどひどかったんだな
768マロン名無しさん:2008/02/11(月) 19:51:04 ID:???
魅音の戦闘能力は異常
769マロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:05:06 ID:???
魅音だけじゃなくて、祭囃し編時の部活メンバーは
みんな限定解除のハイスペック仕様だしな。
あんな奴らに勝てるのは、同じく祭編の赤坂、富竹、葛西のひぐらし大人組くらいだ。
770マロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:10:50 ID:???
いや…宵越し編の魅音憑依詩音が…
771マロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:15:07 ID:???
読み返したら弾丸縦に割ってた
ブラックラグーンの日本編のヤクザと張り合えそうだな
772マロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:48:02 ID:o25MM9Nq
宵越し編って、何気に感動ものだよな
773マロン名無しさん:2008/02/11(月) 20:51:28 ID:???
>>771
それは玉弾きの刀の不思議パワー
戦国時代に銃弾を斬った刀だとか
普通の刀じゃやられてたとか言ってただろ
774マロン名無しさん:2008/02/11(月) 21:15:51 ID:???
玉弾きの刀、当初は祭囃し編で使うつもりだったんじゃないかと思う
775マロン名無しさん:2008/02/11(月) 21:29:17 ID:???
>>770
あー、すまん。うっかり祭編の軍神魅音の事かと思った。

>>774
なんとなく葛西が使うところを想像してしまった…
ヤバいほど格好よすぎるな…葛西と日本刀。ほんとにブラックラグーンになっちまう。
776マロン名無しさん:2008/02/12(火) 23:42:03 ID:???
詩音も正状位だとイケないのかな?かな?
777マロン名無しさん:2008/02/13(水) 00:28:57 ID:???
魅音はケツの穴じゃないと逝けないってばっちゃが言ってた
778マロン名無しさん:2008/02/13(水) 00:43:06 ID:???
にぱー☆
779マロン名無しさん:2008/02/13(水) 00:49:57 ID:???
皆殺し編は誰が描くのかなぁ…
780マロン名無しさん:2008/02/13(水) 01:39:17 ID:???
次郎が有力?
781マロン名無しさん:2008/02/13(水) 03:26:46 ID:oGAsqcok
「ひぐらしのなく頃に」が殺人事件を引き起こしたのか?――東京大学特任講師・吉田正高氏に聞く 2008/2/12
http://www.j-cast.com/2008/02/12016568.html

東京大学大学院情報学環の吉田正高・特任講師。
大学では戦後の漫画やアニメ、ゲームの歴史をたどる「コンテンツ文化史」の講義を行っている
http://www.j-cast.com/images/2008/ottn08-0400_pho02.jpg
http://www.j-cast.com/images/2008/ottn08-0400_pho03.jpg
http://www.j-cast.com/images/2008/ottn08-0400_pho01.jpg

【吉田正高氏プロフィール】
1969年、東京都生まれ。早稲田大学卒業後、同大学院文学研究科博士後期課程を修了。
東京大学大学院情報学環コンテンツ創造科学産学連携教育プログラムの特任助手を務めた後、
現在は、同プログラムの特任講師として「コンテンツ文化史」の講義を担当している。
これまで主に、江戸・東京を中心とした都市文化と地域社会に関する研究や、
戦後の国内コンテンツを文化史の視点から包括的に考察する研究に従事してきた。
782マロン名無しさん:2008/02/13(水) 16:17:18 ID:???
「ひぐらし」が事件の引き金になっているとは考えにくいって言ってるし、
包丁で人殺す奴がいるのも事実だけど、料理作る人が大半だから
783マロン名無しさん:2008/02/13(水) 17:07:31 ID:AZrMMXst
言吾ロ出し編読んだ人いる?
784マロン名無しさん:2008/02/13(水) 17:22:04 ID:5DMBC5Cy
ひぐらし
785マロン名無しさん:2008/02/14(木) 12:17:02 ID:???
>>783
げんごろだしへん?聞いたことがない
786マロン名無しさん:2008/02/14(木) 13:16:12 ID:???
>>785
わざと崩して「俺って通www」みたいに思ってるんだろ。
787マロン名無しさん:2008/02/14(木) 16:26:50 ID:???
>>783は痛だな
788マロン名無しさん:2008/02/14(木) 17:39:38 ID:???
>>785
単に「咄」を変換できないのを誤魔化してるだけでは?
789マロン名無しさん:2008/02/14(木) 17:59:15 ID:???
ロマサガの漢字表記みたいだ
790マロン名無しさん:2008/02/14(木) 21:31:12 ID:???
語咄し(はなし)編って、応募作品から選ばれたやつだろ?
791マロン名無しさん:2008/02/14(木) 22:17:00 ID:???
うん
792マロン名無しさん:2008/02/15(金) 22:43:56 ID:6m9EcKAh

793マロン名無しさん:2008/02/15(金) 23:00:24 ID:???
女こまし面白かった
794マロン名無しさん:2008/02/16(土) 01:42:12 ID:3LWT1svS
語咄しと現壊しがどこにも売ってないんだが、まあ四国だから仕方ないか
795マロン名無しさん:2008/02/16(土) 01:54:03 ID:kWX1Lst/
語咄し編のレナ表紙は、かりんの画っぽい感じだけど
実際全く違う人の作画だった。
796マロン名無しさん:2008/02/16(土) 06:53:29 ID:???
>>795
お前は何を言っているんだ
797マロン名無しさん:2008/02/17(日) 00:18:43 ID:???
鈴羅木だよな
798マロン名無しさん:2008/02/17(日) 00:31:27 ID:???
鬼隠し編の画は正直うまくない。

罪滅ぼしの1巻の途中から
急に画が変わった
799マロン名無しさん:2008/02/17(日) 16:58:29 ID:???
画が急にかわったってだいたいどこからですか?

あと暇潰しで魅音?詩音?に絡んでる不良と大臣の息子さらった人が同じ顔なのはなぜ?
800マロン名無しさん:2008/02/18(月) 00:49:08 ID:???
よく動画でウッディってあるけど
元はなんてセリフ?
801マロン名無しさん:2008/02/18(月) 01:00:23 ID:???
ウッディとしか言いようがない
脚本でどうなってたかは一視聴者には知る由はないしな

噂では☆ももう発音できないとか何とか
802マロン名無しさん:2008/02/18(月) 01:35:52 ID:???
ではあのシーンはアニメ限定?
原作にあればわかるんだが…
803マロン名無しさん:2008/02/18(月) 02:07:52 ID:???
原作のその辺りのシーン

 叔父は、臭いの根源は沙都子の体臭にあり、風呂に毎日朝昼晩入らないから臭うのだとわめいた。
 そして…沙都子を煮えたぎる浴槽に沈め、一万を数えるまで出るなと、
「うごおおおおおぉおおぉおお!!! 殺してやらああぁああああぁあぁぁぁぁあぁッ!!! ぐおおおおぉおおぉおおおおぉおぉおおおおおぉおおおおおおぉおぉおおおおおぉおっぉおぉぉおッ!!」
 そこで俺の感情は途切れ、爆発した。
 新聞紙を包んだままの鉈を振り上げ、全ての部屋へ踊りこんだ。
 …ヤツの痕跡、気配、匂い、振動、心拍音を全て探った。
 雄たけびを上げながら階段を踏み抜かんばかりの勢いで駆け上がる。
 …そして叔父の部屋と思われる部屋の布団を見つけ、…誰も眠っていないことを承知で、そこへ鉈を叩き込んだ。
 押入れに逃げ込んだかッ?!
 押入れのふすまごと鉈でぶち破る!!
 ここにいないなら……隠し扉でもあるのか?! どれかの壁に仕掛けでもあるのか?!
 壁を次々と鉈で殴りつけ、打ち壊していく。
 …埃が立ちこめ、打ち砕いた破片が床一面に散らばった。
 ガラス窓も全て叩き割ってやった。
「うおおぉおおおおおおぉおぉおおおぉおおッ!!!………はぁ、……はぁ、……はぁ…! …………………………はぁ……。」
 叔父の部屋を…完膚無きまでに破壊しつくしたところで、…ようやく俺の理性が、感情の掌握に成功する…。
804マロン名無しさん:2008/02/18(月) 19:28:03 ID:???
>>803
略して「ウッディ」
805マロン名無しさん:2008/02/18(月) 19:35:30 ID:???
〜遥かなるヤシロの神よ〜
〜祈りがもし届くなら〜
〜Togetherいまここに僅かな微笑みを〜
806マロン名無しさん:2008/02/18(月) 22:46:26 ID:???
原作に
レナが学校にたてこもって〇日か…
今回の死因は黒焦げのバラバラね
って梨花のセリフありますか?
漫画かなにかで見た覚えがあるんだが
このままでは気になって寝れません
助けてください
807マロン名無しさん:2008/02/18(月) 22:48:30 ID:???
>>806
漫画はまだ立てこもった直後だろw
似たセリフはあるが原作もその他媒体も学校占拠事件はその日のうちに集結してる。
808マロン名無しさん:2008/02/18(月) 23:23:01 ID:???
在日の化膿が書いた文は痛い
809マロン名無しさん:2008/02/19(火) 00:15:01 ID:???
同人かなんかじゃね?
810マロン名無しさん:2008/02/19(火) 21:00:11 ID:???
罰恋し編って面白いんですか?
811マロン名無しさん:2008/02/19(火) 21:08:07 ID:???
ひぐらしの中で最も(ぶっちぎりで)人を選ぶ
812マロン名無しさん:2008/02/20(水) 01:04:37 ID:???
暇潰しにちゃっかりさとしがいると聞いたんだが

どのページかわかる人いますか?
813マロン名無しさん:2008/02/20(水) 14:34:12 ID:???
>>812
梨花が「大好きな友人たちに囲まれて楽しく日々を過ごしたい」
って言ってるところじゃないか?
部活メンバーと詩音と悟史がいる。
814マロン名無しさん:2008/02/21(木) 00:47:16 ID:???
宵越しラストでなぜトランプのエースがでてきたかわかる人いますか?
815マロン名無しさん:2008/02/21(木) 20:52:46 ID:???
宵越し編はさりげなく泣ける話だった。

816マロン名無しさん:2008/02/21(木) 21:20:40 ID:???
鬼曝し編が発売されたのって本編のコミックが発売されているどのタイミング?
祟殺しぐらいですか?
817マロン名無しさん:2008/02/22(金) 00:00:11 ID:???
鬼曝しアフターでなつみが閉じ込められていた場面で曉が助けたとき右腕に毛がびっしりなんだがあれは髪の毛で大丈夫?

あと左手のもう刃が…ってどんな状態?
リストカット?
818マロン名無しさん:2008/02/22(金) 00:41:47 ID:???
ありゃ縄だろ
左手はリスカの繰り返しでああなって、親戚が縛ってたのは自殺を止めるためでもあった
と角川から出てるPS2版の攻略本には書いてある
819マロン名無しさん:2008/02/22(金) 23:16:56 ID:???
>>817
アフターの最後の方、暁に手を振るコマで
リストバンドの下の手首がぼろぼろになってるの確認できる
820マロン名無しさん:2008/02/23(土) 01:08:41 ID:???
そもそもリスカしすぎるとどうなるの?
刃がこれ以上…ってべつに皮膚が硬くなってってわけじゃないよな?
821マロン名無しさん:2008/02/24(日) 12:20:16 ID:???
肉が覆うようになるだけで、斬れなくなるわけじゃないよな
822マロン名無しさん:2008/02/24(日) 13:19:21 ID:???
何度も傷付けたり痛めつけてると、動物の皮膚は硬くなる。

ちなみに鬼頭さん曰く、夏美はリストカットだけしてたのではないそうだ。
拘束監禁されてる時とかは歯で皮膚を噛み千切って傷口広げてたりしてたから
ところどころ肉がえぐれてたり、神経やられてるから右腕よりも左腕は動かしにくくなってるらしい。
823マロン名無しさん:2008/02/25(月) 01:12:11 ID:0IiXoCSp
>>806
今更ごめん。罪滅し三巻にその台詞あるよ。
立てこもって〜はないけど、黒コゲバラバラはあるよ。
レナが学校を休んでるから死に方は黒コゲバラバラ〜
みたいな。
本当に今更で、もう納得してたらごめんね
824マロン名無しさん:2008/02/25(月) 01:37:42 ID:???
おぉ、ほんとだありがとう
これでようやく寝れます
では
825マロン名無しさん:2008/02/25(月) 01:38:33 ID:0IiXoCSp
綿、目について。
魅音(詩音)死体が井戸で見付かって、詩音(魅音)が転落死で、じゃあ圭一を刺したのは誰なんですか?
826マロン名無しさん:2008/02/25(月) 01:46:14 ID:???
>>825
病院のベッドの人なら幻覚
827マロン名無しさん:2008/02/25(月) 01:47:26 ID:0IiXoCSp
そこじゃなくて、前原邸前で刺したのは詩音(魅音)ですか?
828マロン名無しさん:2008/02/25(月) 01:53:21 ID:???
転落死前の詩音
829マロン名無しさん:2008/02/25(月) 02:05:00 ID:0IiXoCSp
ありがとうございました。
やっぱりそうですよね!何か時間的に…とかアレコレ考えてたら解らなくなっちゃって。
お手数おかけしました!
830自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/25(月) 23:54:44 ID:jQ9reB2m
この漫画、マジ怖ええ。夜寝付けなかったぞ!
831自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/26(火) 00:23:31 ID:???
その内笑い話になる
832自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/26(火) 05:58:26 ID:3wfDWno2
目明し編の魅音は、かわいい
833自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/26(火) 07:57:51 ID:???
ひぐらし全編読んで、本当の意味で怖いのは鬼曝し編だけだと思った

一般人の集団心理という怖さがな…
834自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/26(火) 17:23:57 ID:???
目最終回
描くべき部分はチャンバラで勘当以外殆ど描いてくれてる
ただし順序がかなり入れ替わってるのでこの構成には賛否両論ありそうだと思った
ラストのアレは殺人を犯した者には悲惨な末路が待ってると伝えるために入れたのかも
脳内でyouとかdaily passing by(celesta)を流したままページめくると痛い目見るだろう
835自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/26(火) 18:51:44 ID:???
>>834
すっげぇ気になる…クォリティはどうだった?
836自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/26(火) 19:32:05 ID:???
>>835
可愛く描かなきゃいけないであろうシーンはほんと可愛いし、
狂気に囚われてるところはほんと狂気でこれでもかという位にメリハリがついてる
最後の方は原作のBGMも脳内再生されたし思わず涙ぐんだよ
837自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 01:25:13 ID:???
手摺の上を物凄い顔芸で猛ダッシュするシーンは吹いた
838自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 03:06:16 ID:???
あそこは書き文字も秀逸w
839自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 03:13:19 ID:OhoFHBCL
鬼頭さんのレナちゃん白い表紙の単行本を買いました。
よく意味解らないし、書いている人が一編事違うし、つまらなかったのですがあれはドラクエの四コマの本みたいな物ですか?
ひぐらし自体とは話しは繋がらない感じですか?
840自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 10:27:11 ID:???
あれはアンソロジーだから、各作者がひぐらしの設定を元に自由に描いたオリジナル物だよ
正直一迅社や宙出版から出てるアンソロよりもクオリティが落ちるので全くお勧め出来ない
841自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 12:38:16 ID:???
>>834
俺はこの構成にはちょっと不満あるかな
選択肢の先の未来で終わらせた方がいいとは思うんだけど、それはそれで都合よすぎると言われればそうだしなぁ
あとレナや富田・岡村の平成16年現在生存は入れといた方がいいと思った、大災害起きてないことを証明する為にも
それと目に限らず漫画はグロやホラー要素強調しすぎだ
842自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 14:59:41 ID:???
>>841
>あとレナや富田・岡村の平成16年現在生存は入れといた方がいいと思った
確かに。かなり重要な情報だよなぁ
843自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 20:17:03 ID:???
目罪4巻の応募特典は幸せのノート200頁と悪魔の脚本だと予想してみる。
罪の悪魔の脚本は次号の本誌最終回に入れるかどうか微妙だし、
(コミックス加筆分の可能性もあるし)それはないと思うけど
幸せのノートは結局TIPS分全部なかったからもしかしたら・・・

はいないですねごめんなさいごめんなs
844自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 23:06:57 ID:EjI93xTQ
結局この物語の真意は??
罪を犯すなってこと???
845自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 23:22:08 ID:???
>>844
ぶっちゃけ園崎家は連続怪死事件とは関係ないよってのを魅音に言わせたいだけのシナリオ
846自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 23:31:55 ID:???

        イ从l^ヽ l  だれかおいらを基地まで送っておくれ
        ノ从Д`bレ お土産ももたせてね(はぁと
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |             |  \/
    |             |/
コーラサワー・みかん・センチメンタリズム・ドーナツ・ミルク・中国産餃子
きのこ・絶望・大胸筋・貧乏籤・福助・変な服・ルイスの不幸、マリナの出番・マリナの純潔・
アザディスタンの権利書・長門・まっがーれ・アトミックバズーカ・奈良梨取考・とある厨ニ病患者の黒歴史ノート
ガンダムナドレ・トラウマ・エヴァウエハース・
847自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 23:34:44 ID:???
>>845
謎解きの部分で言えばそれだけだな

教訓とかのテーマで言えば目明しは安易に暴力や殺人に頼った者の末路とかかなぁ
祟殺しとかぶってるけどさ
848自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 23:45:43 ID:EjI93xTQ
845

ただそれだけがいいたいだけのあんな様々な物語??
難しいなー
返事サンキュー
849ニャン:2008/02/27(水) 23:48:38 ID:EjI93xTQ
845<<

ただそれだけがいいたいだけのあんな様々な物語??
難しいなー
返事サンキュー
850自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/28(木) 00:28:26 ID:???
>>847
祟・目・罪・祭いずれもその点は共通しているよね
安易な殺人行為に走るのは間違っているという点
851自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/28(木) 00:58:54 ID:???
目明し編単体の教訓で言うと
「一人じゃどんなに考えてもへまをする」「些細なIFでも人生は変わる」ってあたりじゃね
それを受けて罪滅ぼしで「だから仲間を信じろ」
852自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/28(木) 09:12:04 ID:???
初心者で漫画罪と目明かしの3巻を買う
そのときはそこまでひぐらしファンでなかったので応募券を気にせず捨てる

そしてファンになり応募者全員サービスもほしくなりまた罪と目明かしの3巻を買うことになったのは俺だけじゃないはず
853自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/28(木) 13:28:34 ID:???
目明しは本当に大切な思いや約束を忘れるな、という話でもあるだろうか
衝動激情よりなにより大切にしなきゃ成らなかった事に文字通り目の前が
(自分を覆ってた実態の掴めない疑心が)明かされて気づくという
854自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/28(木) 13:41:39 ID:???
一途(過ぎる)女は怖ろしいって話
855自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/28(木) 15:58:26 ID:???
友達がレナに似たキャラがサモンナイトにいるって言ってたんだが
そのキャラの名前わかる人いる?
私服レナです
856自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/28(木) 21:49:13 ID:???
>>853
>>854
その辺は祭囃しの鷹野にも当てはまるんだよな…
間違い方と後悔の仕方がなんか似てるよな、詩音と鷹野って
857自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 01:09:06 ID:cHZLoFEZ
いま 漫画のひぐらし読んでる(綿流し編まで)んだけど、結局この
話って正解とか答え合わせみたいなものはないの?
858自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 02:12:36 ID:???
今応募でれなぱんとかあるけど
過去にも似たようなコミック関係で応募ありましたか?
859自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 11:15:01 ID:???
>>858
蔵出し編、続・蔵出し編、鬼曝し編プレミアブックの3冊かな

蔵出し2冊は原作のボツ原稿集なので内容的には漫画じゃないけど
それぞれのシーンに合わせた漫画版の作家のカットが数点収録されてる
続の方には宵越し編のプロット(多分全文)も載せられていて結構面白い

鬼曝しプレミアブックは現壊し編にほぼ丸々収録されてる
竜ちゃんの書いた暁が主人公の短編小説も一応載ってるけど
正直ひぐらしとほとんど関係ない軽いホラー物なので、まあ気にしなくて良い
860自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 11:21:23 ID:5SfJwJg0
鬼曝しが近所に売ってないORZ
861自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 11:43:18 ID:5SfJwJg0
チラシ裏でごめん、鬼曝しって□eじゃなかったんだな…明後日の場所探してたわ…
そりゃないはずだ…
862自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 13:16:33 ID:???
>>859
猫殺しってのもあるって聞いたんだが
それはコミックではないでおけ?
863自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 13:29:43 ID:5SfJwJg0
>>862
一期DVD全巻購入特典だったような。
今は期間切れだけど。
864自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 13:36:52 ID:???
>>863
それはアニメ
原作は鬼・綿・祟の一巻購入特典の小説
挿絵は三人が描いてる
865自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 17:29:24 ID:5SfJwJg0
>>864
そうなんだ、アニメしか知らなかった
て事は俺もその応募券捨ててるわ…
なんてこった…
866自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 19:36:44 ID:???
目最終回、大石の横顔が切ないな
867自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/01(土) 08:07:59 ID:???
>>857
綿流し編そのものの解答編が目明し編。シリーズ全体通しての解答編が皆殺し編と祭囃し編
で、これで大体の謎が解明されるが、例えば鬼隠し編で圭一の手紙の一部を切り取ったのは
誰だったかについては未だ作中では明確に明かされてない。
868自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/01(土) 22:49:35 ID:wI/d4FLq
目最終話読んできたんだけど最後きっついなあ
869自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/01(土) 23:22:04 ID:???
目は原作も詩音が実に哀れで怖ろし気持ち悪かった
870自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 00:02:38 ID:???
>>867
メモの件を放置したのはさすがに納得いかなかったけどね
作者自身が煽っていたにも関わらず
871自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 01:02:28 ID:Nr8KD16I
>>840
お返事ありがとうございます。>>839です。
そうですか、通りで意味解らないしつまらないと思っていました!
アンソロジーというのは、漫画家さんのオリジナルストーリーみたいな感じですかね?
どれがどれか今一解らないので、今後はちゃんと本屋の店員さんに確認します!
ありがとでした。
872自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 01:12:10 ID:???
これはひどい…
873自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 01:13:59 ID:Nr8KD16I
>>872
本屋さんに聞いても解らないですかね?
874自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 01:18:28 ID:???
取り敢えずsageを覚えろ
875自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 01:23:55 ID:???
和を乱してすみません。
原作ゲーム買う時もゲーム屋さんで売ってる店が違うとかで色々教えて貰ったので、漫画は本屋さんかなぁとか思っていました。
ちょっと勉強してから出直します。ごめんなさい
876自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 01:27:34 ID:???
「でも、いいよね…?こういうことにしてもいいよね…?」




         …ダメにきまってるだろう。さんざん周りに迷惑かけて、
              ロクな根拠もないまま 好き放題大勢殺しまくっといて。
                 
                 どんな論理だ。アホか。
877自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 11:49:05 ID:???
>>876
ちと言い方が乱暴だが、ゆとりもそれに近い考えだからあんな終わり方にしたのかもな。
まあ、ただ綿編みたいに最後びっくりさせたかっただけかもしれんが。
878自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 14:08:19 ID:???
そういう考えは悪く思える人はどんな描写でも悪く思えるしもっと原作通りにしてほしかった
現実はああだろうけどぶっちゃけ目明しは後半、原作を超えられなかったと思う
落ちるところは二次創作で似たのを沢山見てきたし
ゆとりは期待してたから少し残念だ
879自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 15:44:51 ID:???
メディアミックスで原作を超えるとか普通は無理だ
880自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 16:35:15 ID:???
俺は祟り殺し辺りは原作超えたと思ったけどな
というかゆとりはだんだん劣化してきたし仕方ない

今んとこ問題は皆殺しだな…あの盛り上がりをしっかり再現してくれたら言うことない
881839:2008/03/02(日) 17:04:28 ID:???
原作の祟殺しが好きだった俺としては、マンガ版は微妙すぎたな
画面が白いのがどうしても合わなかった

皆殺し編は、がっつりマンガが上手い人を希望
期待しない程度に楽しみにしてる
882自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 17:05:26 ID:???
名前欄ミスった…OTL
883自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 19:54:57 ID:???
まあ、次郎の絵はだいぶクセがあるし
人によって好き嫌いが分かれるだろうな(他の漫画家もそうだろうけど)
自分は皆殺しは次郎に描いてもらいたい派だけど、みもり辺りでもいいかもしれん
おっさんが上手い人がいいからかりんゆとりは除外
884自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 20:24:45 ID:???
みもりは祭囃しいいかもなー
「祭囃しその後に」の挿絵見て思った
でも、少なくとも祭囃しラストシーンの一部なら、「〜その後に」をみもりが描けば見られるからちょっと期待。
885自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 20:31:54 ID:???
自分も皆殺しは次郎、祭囃しはみもりがいいけど、誰が描く事になるんだろうなあ
886自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 20:46:10 ID:???
皆→次郎、祭→かりん
でいいや
好きなのはみもりと次郎だけど
887自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 20:54:26 ID:???
祭は大人組&弱体化した乙女鷹野が命だからなー

個人的な好みで恐縮だが、富竹が返事してくれなくてしょんぼりしてうつむいたり、
コーヒー飲む?とか言って一生懸命話しかける鷹野のシーンがみもり絵で描かれたら
たぶん嬉し泣く。
888自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 01:13:17 ID:???
結局宵越しラストでトランプのエースがでてきた意味は不明?
889自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 02:23:08 ID:???
皆殺しって祟り殺しの模範解答編だしやっぱ次郎じゃないのか
ちょっとは見てたけどアニメの解からちゃんと見始めたから
皆殺しは一番印象に残ってるので楽しみだ
890自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 09:21:33 ID:???
語咄し編の中の皆愛し編がつまらなすぎる。
この作者はレナと魅音のキャラを理解してないと思った。
レナはオヤシロ様を妄信しているけど梨花のいうことなら信じると思うし
魅音は「ケジメとして腕を一本貰う。もう悪さできないようにねぇ!」なんて言わない。
鷹野さんがバカ。ちょっとあの死に方はアホすぎる。

皆殺し編の発売前にストーリーを考えたってんならこれでも許せるんだけど
発売後だよねこれ。
891自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 09:37:32 ID:???
>>890
レナはオヤシロさまを盲信していないのだが。
892自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 12:57:22 ID:???
>>890
確かに俺もそう思った。
レナやたかのん好きな俺としてはあのストーリーはどうしても許せない。
思わず絵柄にまでトラウマ持ったよ。漫画家はなんにも悪くないのにな。
893自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 16:18:58 ID:8Xj436ph
みもりって正直、あんまり絵が上手いとは言えないけど表情と感情表現力は凄いと思う
894自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 17:11:37 ID:EBScN0iy
かりんの描くレナがいい


895自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 17:20:00 ID:???
みもりは絵上手いと思うけどなぁ
ちゃんとキャラの等身取れてるし
896自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 17:47:07 ID:???
>>891
妄信はしてると思うんだが。症候群のせいだけど死に際もオヤシロ、引っ越しもオヤシロ
まあ茨城で羽入を知覚してしまったから信じずにはいられない、いわばトラウマなんだけどね
皆愛しのレナはないわ。いくらオヤシロ否定でもレナなら梨花の辻褄があった説明なら信じるわ。祭囃しや皆殺しを見たあたり
897自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 20:03:49 ID:???
マンガ単行本のみしか知らないんだが
今日最後に鬼祟り?(最後しおんが組長になるやつ)読んで救われた
898自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 20:10:49 ID:???
なんというか、何の話だ?
899自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 20:12:26 ID:???
>>897
どこのサークルの同人誌?
900自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 20:25:03 ID:???
宵越し編の事だろ?
901自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 20:53:35 ID:???
あれで救われるのか?
まあ罪滅ぼし編と悪魔の脚本がまだだから仕方ないか…。
902自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 21:20:36 ID:???
>>896
つうか皆殺しと祭囃しはチートで仲間同士の結束が固くなった世界だから
レナに限らず部活メンバー全員信じる
903自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/04(火) 09:33:05 ID:???
>>897だがたぶん宵越しで合ってるとオモ
ゲームやらないでマンガのみ一気読みに近かったから題がうろ覚えで
宵→祟に記憶変換されてたかも スマソ

で、やっぱりゲームもやったほうがいいかな?カナ?
やるとしたらどれがお奨め?
904自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/04(火) 14:00:22 ID:???
>>903
救いのないバッドエンド好きなら目明し編。
救いのあるやつがほしいなら・・・・・罪滅し編か賽殺し編かな・・・
905自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/04(火) 19:58:46 ID:???
>>903
PCの原作以外はお勧めできない。
出題編と解答編1つずつ買えば全部プレイできる。

PS2版は悪魔の脚本見てからじゃないと罪滅し編プレイできないとか酷いらしいし。
906自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/04(火) 20:53:38 ID:???
>>905
見なくたって出来るよ
罪滅しプレイする前に見なきゃいけないのは憑落しだ
907自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/04(火) 21:19:31 ID:???
どんな話あるのPS2版
祟り殺しのバージョン違いで、数人で鉄平殺すというのは聞いた事あるけど
908自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/04(火) 21:42:13 ID:???
魅音に人形を渡すか渡さないか選択肢で選べるけど
どっちを選んでも綿流し編に突入。
909自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/04(火) 21:48:15 ID:???
たらいまわし編
なんだか惨劇置きそうだけど圭一が空気読んで流される日々を送ったおかげで何事もないまま大災害END
ただし魅音と詩音の入れ替わりは人形とは別フラグで発生してしまったため魅音だけ生存
オツムがパーになって病院で一人ぼっちの状況を「罰ゲームなのかな」とか言ってる
その後、レナの残した遺言(血濡れの帽子だったかな)で正気に戻ったがその晩に急性心不全(多分殺された)

つきおとし編
途中まで皆殺し編みたいだけど詩音がキレて圭一が協力を申し出る
しかもレナは鉄平とリナの美人局のせいで親父ドンゾコですでにリナ殺害済みなので残る鉄平を殺すため協力
3人で協力して祟殺し編のように鉄平を殺すが現場を沙都子に見られてえらいこっちゃ
とりあえず詩音が沙都子を匿うことになったけど、後日詩音の家を訪ねたら詩音も沙都子も死んでいた
(沙都子が発症して詩音を殺してから死んでしまったと思われる)
圭一とレナでどうするか相談してたらそこに詩音登場、どう見ても魅音です本当に空気嫁
魅音は仲間はずれにされててさみしくて、圭一達に協力したくて、詩音のアリバイ作りも兼ねて変装してきました
でも圭一とレナは魅音こそ詩音と沙都子を殺した犯人だと推理して魅音殺害
死体の処分のため魅音の死体を詩音と沙都子の所に運び一緒に燃やす事に
だが圭一はレナに殺されるんじゃないかと怯えて警戒してしまい
それに気づいたレナは圭一が自分を殺そうとしていると誤解してしまい
圭一をも殺して家ごと全部燃やして綺麗さっぱり万歳
と思ったら古手神社で梨花ちゃん死んでたすでに終末作戦実行中で駐在さんとか撃たれてる
必死に逃げるレナは自分の隠れ家で飼っていたハムスターが死んでいない事に気づく
つまりガス災害はデタラメ→何者かが起こした陰謀→ハムスターと自分の帽子を川に流して真相を伝える
(これと同じような事をたらいまわし編でもやったと思われる)
んでレナも死んで終了
910自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/04(火) 22:14:39 ID:???
なんという…事件が同時に起こってるのか
文章がよかったら読んでみたい気もするが
レナの帽子はアニメ解の厄醒しでも使われてたな
911自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/04(火) 22:19:01 ID:???
ちなみにライターがキャラの性格や設定を理解していないので
基本的にキャラクターは別人です
912自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/05(水) 04:29:52 ID:???
まあ鬼編ベースの盥は普通に蛇足だと思うけど、圭一が動かなければこうなるという意味では必要だったのかも
大災害自体祟編製作中に思いついたらしいけど、鬼編で大災害が提示されてないことに不満を持っている人もいるみたいだからなぁ

ちなみに俺は漫画の鬼〜祟1・2巻と曝の1巻を同時に購入して祟読んだ後に曝だったからまだよかったかもしれないけど、
(当時アニメスレで祟編最終話の前にアニメ初見組は来週までに原作か漫画を読んどいたほうがいいといわれて漫画買ったんだけど)
いきなり曝から読んでたら???になっていただろうな

憑もコンセプトは悪くないんだけどね…
いっそのこと疑心暗鬼で部活メンバー全滅、でもみみみみの計画もあぼんくらいはやってもいいんじゃないかと
913自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/05(水) 22:24:37 ID:???
あー。俺カバー違うからって理由で何も知らずにいきなり曝から読んだ

聞いてたメンバー一切出ないわいきなり聞いてた雛見沢が滅んでるわでワケわからなかった
赤坂と大石がただの怪しいオジサンたちだったな
914自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/05(水) 23:52:22 ID:???
俺は漫画買った時点では原作やってなかったしアニメも暇編放送前だったから、
曝を読んだときは大石しかわからなかった、赤坂って原作キャラらしいけど誰?って感じだったし
915マロン名無しさん:2008/03/06(木) 09:02:35 ID:???
圭一はどの世界でも幼女陵辱事件を起こしてるのでしょうか?
アニメ祟殺しは学校でのいじめによる不登校が理由っぽく見えたのですが
916マロン名無しさん:2008/03/06(木) 10:22:41 ID:???
>>915
ここに来るんだったらマンガくらい読んで来い
917マロン名無しさん:2008/03/06(木) 22:56:43 ID:mrB1fAqs
ちと知ってる人いたら教えてください。
「怪談と踊ろう」の268ページで主人公(宮島友宏)の征服の乱れ&美代子のネクタイ直しって
フェラくらいしたの?
理由は…美代子が忘れられたくないから?
918マロン名無しさん:2008/03/07(金) 06:05:19 ID:???
>>916
祟り1巻・圭「父の都合で引越」+2巻・圭「色々あって」とだけ書かれている。
引越、父の都合だけとも、
父が事件起こした息子気遣って+仕事の環境面云々も手伝って、とも取れる。
919マロン名無しさん:2008/03/07(金) 08:24:19 ID:???
マイ名場面;遊んであげるわ。おいで 鉈女』のシーンが もうすぐコミカライズされる。
     鬼編単行本巻末予告にも1コマあったが、今のかりん絵ならかなり期待できる。
    そのシーンはカラー原稿で希望。
920マロン名無しさん:2008/03/07(金) 19:42:52 ID:sp4uYzar
正直 日本は海に沈んで欲しいわ
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/37/22/31473722/64.jpg

核兵器でも作って日本に撃ち込むべきなんだ!
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/37/22/31473722/54.jpg

アメリカが北朝鮮を攻撃したら 日本を相手に戦います
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/48000/47753.jpg
921マロン名無しさん:2008/03/09(日) 14:47:54 ID:???
レナお持ち帰りしたいお
922マロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:55:36 ID:???
語咄し2のやめないで知恵で知恵がレナに「なんで二回…」の場面でみもりの謝罪コメントがあるけど
かりんの元ネタわかる人いますか?
923マロン名無しさん:2008/03/10(月) 20:12:46 ID:???
>>922
単に絵柄を真似たからじゃないか?
924マロン名無しさん:2008/03/10(月) 21:41:22 ID:???
>>890
皆愛しは俺もどうかと思った
途中まではよかったけど
大石あっさりやられすぎだし
梨花いるのにガス爆発させるなよ・・・
所詮素人の考えるストーリーはそんなもんなんだろうけど
925マロン名無しさん:2008/03/10(月) 22:55:20 ID:???
>>922
>>923が言ってんのは、そこを鬼隠し一巻の「嘘だ!」の
次のページの最後のコマ(カラーページラスト)に似せたということ。
並べて比べりゃ一目瞭然。冷や汗の数、大きさまで似せているという徹底ぶり。
926マロン名無しさん:2008/03/11(火) 12:29:08 ID:???
>>924
皆愛しはあらすじで期待したけどキャラ崩壊が目に付いたな
二次創作だからそこまで不満があるわけではないけど

ところで皆殺しの漫画版は外海らしいという噂を聞いたけど本当?
927マロン名無しさん:2008/03/11(火) 13:24:02 ID:???
まだ公式には情報が出てないので真偽は不明
外海絵は言われてるほど嫌いじゃないから、外海でもいいけどなあ
928マロン名無しさん:2008/03/11(火) 13:31:32 ID:???
幼女みみみみを次郎さんに書いて貰いたいってのもある
929マロン名無しさん:2008/03/11(火) 21:59:58 ID:???
次郎さんには皆殺しの殺戮黒たかのん、
外海には祭囃しの恋に戸惑う乙女たかのんを描いて欲しい
930マロン名無しさん:2008/03/11(火) 22:32:25 ID:???
蔵出し2読んだときに思ったのは黒メーテルは次郎(怖くて読まないかも)
乙女たかのんはゆとりに描いてもらいたいと思ったかな。
931マロン名無しさん:2008/03/12(水) 20:57:29 ID:???
>>929
全くだ。ジロウさん頼みますよ…

てか、このスレ初めて来たんだが、どのあたりまでネタバレはOKなの?
932マロン名無しさん:2008/03/12(水) 21:01:28 ID:???
全部おk
933マロン名無しさん:2008/03/12(水) 21:46:00 ID:???
>>932
ありがと。
934マロン名無しさん:2008/03/12(水) 21:53:26 ID:???
出題編それぞれの1巻の最後にある、「ひぐらしのなく頃に」の紹介ページの
レナと沙都子が出てくるシーンって何編のどこか教えて
気になって眠れん
935マロン名無しさん:2008/03/14(金) 05:45:57 ID:???
はやく教えないと彼は眠ることができません
936マロン名無しさん:2008/03/14(金) 13:54:46 ID:???
眠った翌日には大災害で死んでますよ
937マロン名無しさん:2008/03/15(土) 00:15:26 ID:B3pjrBrv
鬼隠し二巻で圭一が診療所に行ったときに入江が注射「打っておきますね」って言ってたが、
その注射って症候群予防薬なのか?ふつうの風邪で注射打つ話は聞いたことないんだが。
そして入江はこの時点で圭一の状態が分かっていたのか?
938マロン名無しさん:2008/03/15(土) 00:32:16 ID:???
昔は何でもかんでも注射だったイメージ
939マロン名無しさん:2008/03/15(土) 08:21:50 ID:???
>>937
入江の危機管理能力のなさを考えると、
あの時点で圭一の状態に気付いていたとはとても思えん
940マロン名無しさん:2008/03/15(土) 10:03:25 ID:???
うちの親はひどい風邪だと筋肉注射?だかをしてもらってたぞ。
仕事を休めない大人は大変だな。
941マロン名無しさん:2008/03/15(土) 12:26:16 ID:???
>>939
なら、最終日に何故山狗(?)を数人連れて圭一宅にきたんだろうか。
942マロン名無しさん:2008/03/15(土) 14:34:23 ID:???
宵越し読んだんだけど
罪滅しの惨劇回避失敗の世界だと
梨花はレナに殺されてるらしいが
それでも大災害は起きるの?
目明しの世界は起きなかったよね?
943マロン名無しさん:2008/03/15(土) 15:09:17 ID:???
>>942
死んでから48時間以内なら大災害起きる。
目明しは、死体見つかってから48時間以上たってたから起きなかった。
944マロン名無しさん:2008/03/15(土) 15:36:26 ID:???
>>942
祭囃し知ってるか否かで説明内容が異なるんだが
945マロン名無しさん:2008/03/15(土) 16:21:13 ID:???
>>941
レナの電話で初めて圭一が発症した可能性に気付いたんじゃないか?

入江は根っからの性善説支持者だから、
人を疑うとか、予め危機に備えておくっていう意識が徹底的に欠けている

例えば富竹が喉掻き毟って死んでも、もしくは梨花から鷹野が黒幕である可能性を聞かされても、
「そんな馬鹿な・・・ありえないありえない・・・・・・」
とか言ってオロオロしているうちに殺されてる
946マロン名無しさん:2008/03/15(土) 17:16:19 ID:???
>>945
そうなんだよなぁ。優しい分、攻撃性がなくて気も弱めだし。
だから、メイドインヘブンの時は、呆れる以前にめちゃくちゃ頑張ったよな入江と
褒めてやりたい気分だった。
詩音助けるために、シャーペン一本と口先一つで山狗に立ち向かった勇気は凄いよ。
947マロン名無しさん:2008/03/15(土) 18:12:13 ID:???
>>945
ちょっとまて。おそらくレナの電話内容は「圭一くんが道ばたで(襲われて)気を失って倒れていた」だろ?
この内容からどうやって入江は症候群の可能性に繋げたんだ?
948マロン名無しさん:2008/03/15(土) 18:42:14 ID:???
>>947
電話内容は誰が推理しても推理の域を出ないだろうが、
「圭一君が道端で倒れてた」に加え「最近様子がおかしい」とレナが入江に伝えた可能性は十分ある
ここで「圭一が常に金属バットを持ち歩いてる」という情報が渡れば、
入江なら、圭一の身に去年の悟史と同じことが起こっていると推測できる
949マロン名無しさん:2008/03/15(土) 18:53:30 ID:???
さらに山狗らしき作業服の男と遭遇してバット振り回してるからな
950マロン名無しさん:2008/03/15(土) 19:31:16 ID:???
うーむ。結構肝心要の部分が闇に包まれてるのがなんとも言えんな…
951マロン名無しさん:2008/03/15(土) 19:40:00 ID:???
発症の疑いが無くても山狗はついてくるんじゃないの
富竹が死んでからは入江は厳重な監視下に置かれるんだから
952マロン名無しさん:2008/03/15(土) 19:51:46 ID:???
一般人のレナと魅音に友達が倒れたから来てほしい
と言われたらさすがに監視されてる入江も出て行かざるをえない
かといって入江を一人にするわけにはいかないから
山狗も一緒に来たといったところかと
953マロン名無しさん:2008/03/15(土) 20:05:35 ID:???
>>949
これは俺の想像でしかないが、圭一は山狗に遭遇してないと思う

山狗の任務の最優先事項が「機密保持」である以上、圭一の確保を試みた段階で失敗は絶対許されない
でないと逃げのびた圭一から「不審な二人組み」の情報が外に漏れる
わざわざダミー会社作ってまで自身の存在を隠していた山狗がそれを見過ごすとは思えん

だから、「第三者が来たから」というだけの理由であの場を撤退するのはどうにも腑に落ちない
あれが本当に山狗なら現場に遭遇したレナも消していた可能性の方が高いんじゃないか?

だから圭一が見た二人組みってのは富竹が角材振り回した相手と同じ、すなわち完全な幻覚ではないか
と俺は思ってる
954マロン名無しさん:2008/03/15(土) 20:20:55 ID:???
鬼隠しの時点で山狗の設定がかたまってなかった可能性あり
955マロン名無しさん:2008/03/15(土) 23:57:38 ID:???
まぁ鬼隠しじゃ詩音ですら影も形もないからな、山狗どころか入江の設定もできてるかかなり怪しい。
956マロン名無しさん:2008/03/16(日) 00:10:17 ID:???
でも当初は入江が犯人の予定だったんだよな

鬼隠し編の段階でどこまで全体の構想が出来ていたのか一度聞いてみたいな
大災害は祟り殺し編作ってる途中で思いついたんだっけか?
957マロン名無しさん:2008/03/16(日) 10:39:18 ID:???
少なくとも祟り殺しを書き上げた辺りなら山狗設定を固めてたハズ
958マロン名無しさん:2008/03/16(日) 19:46:37 ID:???
鬼隠しの段階だと入江の設定は出来てたんじゃないかと思う。
魅音とレナが監督に連絡したよって話していたからその後に圭一の家に来る人物
が医者であって何か監督と呼ばれてることをしてる人だと推測できる。
鬼隠しのテーマは疑心暗鬼にとらわれた圭一が罪を犯してしまうというのがテーマ
だったから魅音やレナが悪事を企んでるということはないだろうし。
山狗は鬼隠しの段階で設定があったかどうかは微妙だな。家の前に山狗がいたのも
疑心暗鬼で幻覚を見たで説明がつくし。
個人的には手紙を誰が処分したかというのが疑問。個人的には研究の発覚を恐れた
入江か山狗が処分したと思ってるが原作ゲーム板だと大石説が有力だし。
あと祟り殺しで鉄平の死体を誰が処分したのかというのも疑問。
959マロン名無しさん:2008/03/16(日) 20:01:03 ID:???
>>958
>あと祟り殺しで鉄平の死体を誰が処分したのかというのも疑問。

それは罪滅ぼしと同じく園崎家でいいんじゃね?
960マロン名無しさん:2008/03/16(日) 20:04:25 ID:???
>>958
逆に大石が破った理由というものを馬鹿な俺に詳しく説明してくれ
961マロン名無しさん:2008/03/16(日) 20:18:31 ID:???
>>960
今年中に事件を解決したい大石にとって、圭一の「命狙われてる」「おはぎに針」の証言は貴重
これは、連続怪死事件の黒幕が園崎家であるという大石の説を補強している
ところが、「証拠の注射器はこれです」と共にマジックが貼り付けられてるとなれば、
圭一の頭が超パーであることが判明する
すると、針での脅迫や轢き逃げ未遂の信憑性も怪しくなってくる
大石は、連続怪死事件を引き起こせる勢力は園崎家しかいないと思っているから、
捜査の過程は捨て置き、とにかく園崎家を捜査する口実が欲しい
だから捜査情報の改竄も厭わなかったのではないか
という話

あと、これは俺の想像だが、最初にメモを見つけたのが山狗だとすると、
「白いワゴン車」の部分も自分達に繋がる情報として削除している気がする
962マロン名無しさん:2008/03/16(日) 21:31:42 ID:???
俺も>>961と大体同じ意見
大体、山狗か入江が発見したならメモそのものを破棄するだろうよ。
普通一々一部だけ破るか?w
山狗ならそんなめんどくさいことはしないでしょ。
というかマジックをわざわざ隠す理由も無いし。
破られた情報と破られて無い情報で得をするのは大石しか居ない。
963マロン名無しさん:2008/03/16(日) 21:39:51 ID:???
入江、山狗が手紙とマジックを処分したというオリスクがあったな
圭一最後の遺言を丸ごと消してしまうのはあまりにも無残と思い
大事な部分をカットするだけにしたと

山狗は反対したが、どうせ終末作戦で入江も殺しちゃうから、最後にそれくらい黙認してもいいかと情けをかけてた
これはこれで面白くて納得のいく話だったよ

でも俺は大石がやったと思うけどね
964マロン名無しさん:2008/03/17(月) 00:09:48 ID:???
>>961-962
>>960だが、分かりやすい説明ありがと。大石が園崎家を狙っていたことを忘れていたよ。
965マロン名無しさん:2008/03/17(月) 08:20:31 ID:???
>>959
958なんだが自分も園崎家と考えるのが妥当だと思うのだが、鷹野の「死体上手く
隠せた?」ってセリフがなんか気になって。まあ、鷹野の性格だと普通にあんなこと
言いそうだし、あの段階で圭一や鉄平を見張っていたというのはちょっと無理があるかな。

自分が山狗か入江が遺書を処分したと思う理由は、万が一にでも病院に捜査の手が
及ばないようにするためと警察の疑いの目を園崎家に向けるためだと思う。
終末作戦は少しのミスも許されない作戦である。この作戦の成功率を上げるには
自分達の存在を警察などに知られない。さらに終末作戦に向けての準備を目撃
された場合(皆殺しの大石や熊谷のように)には相手を殺害する。
その時に行方不明になった者も園崎家の仕業という風に警察に思わせる。
白いワゴンくらいならそんなに珍しいものではないから削除するまでもないと思い
マジックが時計につけてあるのも不自然だから隠したか圭一の机の上にでも置いといた。
そういう考えがあって都合の悪いとこを削除したんではないかと思った。
966マロン名無しさん:2008/03/17(月) 12:05:03 ID:???
>>965
そもそも山狗は時計の裏の遺書に気付けるのか?

まず、山狗が前原邸に訪れる機会なんて入江が電話で呼ばれたあの日以外ありえないよな。
だから遺書を見つけるのはその日のうちでないとダメだし、あまり時間もかけられない。

圭一の部屋には撲殺死体が2つ。この時点で山狗はL5な圭一の犯行と推察できる。
警察はいずれ現場検証で部屋も調べるだろうが、血塗れの部屋を何の痕跡も残さず物色するのはまず不可能。
放っておけば圭一の単独犯で決着がつくことが濃厚な事件に、第三者が侵入した痕跡を残すリスクを山狗が負う理由がない。
仮にそのリスクを負ったとしても、警察は圭一から電話がかかってきた時点で雛見沢にパトを向かわせてる。
時計の裏まで徹底的に調べる時間的余裕はなかったと思われる。
967マロン名無しさん:2008/03/17(月) 12:36:58 ID:???
>>960
「バラバラ殺人の被害者は生きています」のくだりは
カケラ紡ぎを見れば理解できるな
おやっさんの右腕無し遺体の前で打倒オヤシロさまの祟りを誓ったんだから……
その時点では一個の殺人事件だった訳だけど
968マロン名無しさん:2008/03/17(月) 14:05:02 ID:???
>>966
ヒント:警察内部にも山狗(東京)の工作員がいる
969966:2008/03/17(月) 21:26:13 ID:???
>>968
その点は見落としてた。が、それでも山狗がメモを工作するのは無理じゃないかと思う。

時計の裏のメモを発見する手段は、
・両親に圭一の時計の話を聞く
・時計の裏まで確認するくらいの徹底ぶりで部屋を捜索する
この2つだが、山狗が事件の情報を警察経由で入手している限り、
前者は警察に気付かれずに工作する時間がないから有り得ない。
後者では前原家の不在をつく形で捜索できそうだが、日程的に厳しい。

事件が起こるのは25日、そして24時間後に圭一が死亡する。
ラストの事件報告で「その後」との表現から、メモが発見されるのは最短で27日以降。
現場検証で警察が張り込んでいるから、実際に山狗が前原家に侵入できるようになるのはもっと後になってからだろう。
が、多くの世界で大災害はこの頃には既に起こっている。
終末作戦は東京幹部に最も都合のいいスケジュールで組まれているから、メモ工作の為に日程をズラすことはできない。

作戦直前のデリケートな時期にわざわざ余計な仕事を増やす必要はない。
それに、終末作戦が成功すれば雛見沢地区の立ち入りはできなくなるから、
どんなに不審な点があったとしても全てがうやむやになる。

だから、山狗がメモ工作をしても得るものは少ないんじゃないかと俺は思っている。
もちろん山狗がやった可能性も完全には否定できないが、
俺は大石説の方がしっくりするな。
970マロン名無しさん:2008/03/18(火) 13:38:44 ID:???
>>963
それって虚崩し編だっけ?
確かにそれもアリかとは思ったけど、ちょっと違うかなと思ったな。

メモに関しては圭一両親説(圭一両親は東京の一員で、アニメで否定されたが藍子=野村説まであったくらいだからな)もあったな。
上で挙げた虚崩し編だと鷹野が圭一両親は東京の一員ではないかと疑い始めてたし
最も現時点ではそのあたりまでしか公開されてないけど

971マロン名無しさん:2008/03/20(木) 20:00:44 ID:???
皆殺しの作画誰だか分かってますか?
972マロン名無しさん:2008/03/20(木) 20:15:34 ID:???
まだ
973マロン名無しさん:2008/03/20(木) 20:27:59 ID:???
外海ってカキコがなかったっけ?
974マロン名無しさん:2008/03/20(木) 21:31:19 ID:???
>>973
あれは今月号のガンガン早読みに載ってたと言い張ってたから、
今では釣りだと判明してるよ
975マロン名無しさん:2008/03/22(土) 06:49:52 ID:???
罪が完結してから、正式発表だとすれば 4月下旬に判明するはず
976マロン名無しさん:2008/03/22(土) 11:42:25 ID:???
作画担当はともかく、皆以降の連載はガンガン本誌でやりそうな気がする。
WINGやGファンタジーはうみねこかひぐらしの外伝あたりをやるかも。
977マロン名無しさん:2008/03/22(土) 18:33:41 ID:???
>>976
いや、Gファンなのは決まってるから。
978マロン名無しさん:2008/03/22(土) 19:16:01 ID:???
>>977
どっかに告知でてたっけ?
979マロン名無しさん:2008/03/22(土) 21:27:48 ID:???
>>978
目明し最終回の載ってるガンガンWING
980マロン名無しさん:2008/03/22(土) 22:28:13 ID:???
ラストの祭囃しはやっぱりガンガン本誌に帰ってくるんだろうなぁ。

ざぶとん敷いて待ってるぜ。
981マロン名無しさん:2008/03/23(日) 03:10:40 ID:???
>>977>>979
そうだったんだ。どうも

>>980
俺は両方ガンガン本誌に持ってくるかと思ってた。
単行本売上の方がメインだからあまり関係ないだろうけど。
ただ祭囃しの連載もう少し早くしてほしい気もする。現状だと2年以上後だろうしなぁ

漫画オリジナルの完結編を望んでいたのは俺だけかな…
982マロン名無しさん:2008/03/23(日) 03:33:17 ID:???
たぶんお前だけ
原作から離れたオナニーには期待しない
CSの不評からしてもそんなことはしないだろう
983マロン名無しさん:2008/03/23(日) 03:37:15 ID:???
竜騎士書下ろしならありだとは思うが
(二次創作でも面白けりゃそりゃいいが…)
でも祭囃し自体も見たいからなぁ
984マロン名無しさん:2008/03/23(日) 03:52:23 ID:???
>>983
竜は尚更書き直すなんてしないんじゃない?
書き直すってことは祭囃子に何らかの不満があったって言ってるみたいだし
985マロン名無しさん:2008/03/23(日) 04:42:47 ID:???
>>984
現壊し編の単行本の竜騎士のあとがきを読む限り、作り手の考えと受けての希望が合わなかった発言は
祭囃し編のことを指しているのは間違いないとは思う。俺はあれが実質すまなかった発言だと思ってる。

祭囃し編をやるとしても竜騎士側から多少の修正を望む可能性はあるかも。
アニメも竜騎士側が修正を要望したという噂もあったし。
986マロン名無しさん:2008/03/23(日) 13:38:25 ID:???
>アニメも竜騎士側が修正を要望したという噂もあったし。
ソース噂w
987マロン名無しさん:2008/03/23(日) 15:17:02 ID:???
>>984
竜は祭囃しはあまり気に入ってない
988マロン名無しさん:2008/03/23(日) 16:23:08 ID:???
>>987
ソース無しの情報は信じてもらえないのが2chという所
989マロン名無しさん:2008/03/23(日) 20:39:11 ID:???
竜が気に入っていようがなかろうが
普通の製作者なら、この短期間で自分の作品を否定しないだろ
プライドってやつだ
990マロン名無しさん:2008/03/23(日) 21:41:19 ID:???
>>987-988
予測はしていたが、祭囃し完成後の発言は未確認
ttp://page.freett.com/dorappage/ryutyan.htm  【罪滅し編直後の発言】
991マロン名無しさん:2008/03/23(日) 21:55:45 ID:???
「私にとっての祭囃し編とは、口直しのキャンディーみたいなもの。
 実は蛇足なエピソードだと思ってます」(コンプティークの竜コラム)
他所でも何度かしている「祭囃しは物語全体としては蛇足な位置付け」という趣旨の発言を
「中身も気に入ってない」と誤解してるんじゃないか?
992マロン名無しさん:2008/03/24(月) 07:41:31 ID:???
>>990
まあ皆が謎解きの為の蛇足で祭が解決の為の蛇足の蛇足なのは事実だと思う。
完結させる為にはこれらも発表しなきゃいけないわけだし。
993マロン名無しさん:2008/03/24(月) 13:05:40 ID:???
つーか次スレは?
994マロン名無しさん:2008/03/24(月) 13:27:10 ID:???
次スレ君はね、"転校"しちゃったの。
995マロン名無しさん:2008/03/24(月) 14:14:33 ID:???
漫画「ひぐらしのなく頃に」ネタバレスレ 12
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1206335602/
996マロン名無しさん:2008/03/24(月) 16:23:03 ID:???
>>995
997マロン名無しさん:2008/03/24(月) 16:25:27 ID:???
埋め
998マロン名無しさん:2008/03/24(月) 16:27:21 ID:???
999マロン名無しさん:2008/03/24(月) 16:29:08 ID:???
>>995
1000マロン名無しさん:2008/03/24(月) 16:29:21 ID:???
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。