書店員の情報交換スレ32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
「書店員」によるコミックの情報交換スレッドです。
売れ筋、買切限定版、話題作、新作の青田買い、アニメ化、ドラマ化、
コミック関連の情報を中心に。
一般のお客様、業界関係者の方の疑問質問等も歓迎いたします。

前スレ
書店員の情報交換スレ31
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1180582004/
2マロン名無しさん:2007/07/24(火) 12:13:42 ID:???
関連スレ


◆書店統合スレッド 本屋のホンネ 第28刷◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1183434733/
本屋さん・書店でバイトpart56
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1184247186/
【逆送非道い】日販スレpart6【マジメにやれ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1167794328/
●情報共鳴体『トーハン』TOHAN 其の7●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1177072002/
3マロン名無しさん:2007/07/24(火) 12:15:54 ID:???
過去スレ1

書店員の情報交換スレ
http://salad.2ch.net/comic/kako/973/973495096.html
書店員の情報交換スレ2
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975385648.html
書店員の情報交換スレ3〜エレジー編〜
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981750124.html
書店員の情報交換スレ4〜バンチ編
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990055029.html
書店員の情報交換スレ4〜特装版
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10029/1002993458.html
書店員の情報交換スレ5 〜ダメま○こ〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10103/1010334466.html
書店員の情報交換スレ6〜s-book青信号でも出庫0〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1018/10187/1018713273.html
書店員の情報交換スレ7〜おにぎりフィギュアワショーイ〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10271/1027102000.html
書店員の情報交換スレ8 〜年末進行によろしく〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10359/1035947694.html
書店員の情報交換スレ9 〜完全版〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044521601/
書店員の情報交換スレ10〜限定版(買切)〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053212451/
書店員の情報交換スレ11〜豪華版〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060853645/
書店員の情報交換スレ12〜まんがの日・・・しょぼ〜編
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067362997/
4マロン名無しさん:2007/07/24(火) 12:16:56 ID:???
過去スレ2

書店員の情報交換スレ13.5
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073630119/
書店員の情報交換スレ13
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1073335894/
書店員の情報交換スレ14
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079352191/
書店員の情報交換スレ15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1084300667/
書店員の情報交換スレ16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090292842/
書店員の情報交換スレ17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097009614/
書店員の情報交換スレ18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102266591/
書店員の情報交換スレ19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107996044/
書店員の情報交換スレ20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115313007/
書店員の情報交換スレ21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122090315/
書店員の情報交換スレ22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130430142/
書店員の情報交換スレ23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1138125533/
書店員の情報交換スレ24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144233800/

5マロン名無しさん:2007/07/24(火) 12:17:59 ID:???
過去スレ3

書店員の情報交換スレ25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147721000/
書店員の情報交換スレ26
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1152385146/
書店員の情報交換スレ27
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157131091/
書店員の情報交換スレ28
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1158649636/
書店員の情報交換スレ29
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165900419/
書店員の情報交換スレ30
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173896325/
6マロン名無しさん:2007/07/24(火) 13:51:09 ID:???
1おつ
7マロン名無しさん:2007/07/24(火) 14:19:47 ID:???
>>1
1の店に
らきすた入荷!!喜んだのもつかの間、ドージンワーク入荷orz
8マロン名無しさん:2007/07/24(火) 14:24:37 ID:???
>>1
こどものじかん4巻限定版注文しそこねたOTL
9マロン名無しさん:2007/07/24(火) 21:16:13 ID:???
>>1
>>8一日過ぎたくらいならトー○ンに頼めばまだなんとかなるかも?
  以前似たようなのでうちはなんとかなったのでー
10マロン名無しさん:2007/07/25(水) 11:24:40 ID:???
>>7
>ドージンワーク入荷orz
近日発売の4巻と抱き合わせて売り飛ばすんだ! えっ、ウチ?店頭に並べんとそのまま返本w
11マロン名無しさん:2007/07/25(水) 16:20:31 ID:???
ドージンワークのてんこ盛り平積み見る度に嫌になる…orz
二ヶ所に分けて置こうかな〜
平積みの山が大きいと何時でも買える感があるのか?
減らした方が動きが良くなる気がする。
12マロン名無しさん:2007/07/26(木) 00:20:25 ID:EG1+fiGr
>>1
ネギま限定版ありませんか?
13マロン名無しさん:2007/07/26(木) 06:10:57 ID:???
1さん乙です
エヴァフィギュア(サンタ仕様)贈呈
14マロン名無しさん:2007/07/26(木) 06:50:35 ID:lKFl9k7o
>>1
これもう、読んだから、返品してくれる?
あぁ、御免、間違った、間違った。
返金ね。返金。
15マロン名無しさん:2007/07/26(木) 10:26:14 ID:???
>>11
きららと並べて置いてみれば?釣られて買ってく人がいるかも知れんし。
この作戦、ウチの店では見事失敗orz
16マロン名無しさん:2007/07/26(木) 13:06:26 ID:???
ドージンワークどこもてんこ盛りなんだな
うちはもえたんもてんこ盛りだけどw
さすがにうれねーよ
17マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:09:15 ID:???
ウチはドージンワークもそうだが、シグルイも山積みだ
やっぱりヲタ受けはしなそうだったからな・・・
18マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:32:49 ID:???
バガボンドが・・・今巻は意外と売れん・・・くそったれ
19マロン名無しさん:2007/07/26(木) 19:22:01 ID:???
>>17
あんなのヲタ以外に誰が読むんだよ。
20マロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:15:20 ID:???
読んで言ってるなら君もヲタ
読まずに言ってるならたわけ

どっちを選ぶ?
21マロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:24:46 ID:???
>>20
たわけ

前巻よく売れたバガボンドが売れない

前巻売れなかったケロロがよく売れる
不思議だねぇ
22マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:50:44 ID:???
ケロロは特装版があったからじゃね?
23マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:53:01 ID:???
なんでバガボンドが売れないんだ?
まじで泣きそうなんだが。
24マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:35:54 ID:???
売れなくて当たり前だろ?
糞漫画なんだから売れる方がおかしいんだよ
25マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:39:11 ID:???
売れないなら売れないでイイんだよ
急に売れたり売れなかったり
26巻も出てるのに波があることにイラっときてるんだろ
26マロン名無しさん:2007/07/27(金) 00:27:36 ID:???
前巻で急につまらなくなったとか、そんな理由?
27マロン名無しさん:2007/07/27(金) 00:37:37 ID:???
8月9日から網熱線でeb!の発注が可能だってさ
28マロン名無しさん:2007/07/27(金) 05:18:21 ID:???
>>21
うちではネギまがそれに当るかな。一巻毎に売れたり、売れなかったり。
知らない頃は、売れないのに追加補充を多くしたり、売れるのに、補充しなかったり
してたけど、最近は流石に判りだした。そういう作品、結構多いと思う。
29マロン名無しさん:2007/07/27(金) 13:47:40 ID:???
>>27
網熱線って何?
ebは発注サイトが不便だったから
自然消滅かと思ってたが
変わってくれるなら嬉しい
30マロン名無しさん:2007/07/27(金) 13:51:41 ID:???
>>27
わりぃ自己完結したわ
角川サイトで注文できるんだな
ヘンな中国語みたいな変換してんじゃねぇよハゲ
31マロン名無しさん:2007/07/27(金) 14:42:39 ID:???
花君や山田やホタルが思ったより伸びないなあ
32マロン名無しさん:2007/07/27(金) 15:23:21 ID:???
>>30
たぶんwebホットラインを波熱線と打ちたかったんだろうな。
33マロン名無しさん:2007/07/27(金) 15:35:15 ID:???
うちは、このクールはどれも駄目だわ。
34マロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:41:40 ID:???
>>32
あの・・・いややっぱいいやごめん
35マロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:20:12 ID:???
ホタルくれ
36マロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:26:04 ID:???
ほらよ
っ炎多留
37マロン名無しさん:2007/07/27(金) 20:11:18 ID:???
>>15
サンクス〜!
…と思ったら失敗した作戦かよっwww

うちもバガボンド売れてないな〜
花ざかり・山田太郎は動いてる
38マロン名無しさん:2007/07/27(金) 20:41:34 ID:???
>>37
ダメ元でやってみたら?明日28日はドージンワークも乗っているきららキャラット発売日だし何とかなるかも?
ひだまりスケッチの時はこの作戦が見事成功して在庫が掃けた。
39マロン名無しさん:2007/07/27(金) 22:19:45 ID:???
>>37
そだね
返品ダメもとでやってみるよ〜
40マロン名無しさん:2007/07/27(金) 22:22:43 ID:???
>>39アンカミス

>>37×
>>38
自分にレスしてしまった…orz
41マロン名無しさん:2007/07/27(金) 22:29:08 ID:???
>>39だけど、ダメだ…
今日は疲れてる…
「返品」って言葉も必要無かった
なんで書いたかわからん…orz、orz
42マロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:17:58 ID:???
ガンダムさんが激しく売れない…
43マロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:21:20 ID:???
ガンダムさんうちもだめぽ。
山田太郎も余り気味。
ホタル・花君・ライフあたりは足りない。
ドージンワークは……言わなくても良いか。

というか、もうメディアミックスに振り回されるのは勘弁して欲しい。
44マロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:24:53 ID:???
絶望にも絶望した
45マロン名無しさん:2007/07/27(金) 23:34:08 ID:???
山田太郎が思ったより売れない……。
売れてないわけじゃない。でも、もうちょっと行くかなー、と思ったんだけどな。
花君はすごい勢いで出てるけど、ライフは今ひとつ。ホタルはそこそこ。
探偵学園が少ししかなくて、売り切れてしまって、補充かけても揃わない。揃ってないと売れないんだよなー

ドージンワークは地雷臭がしたので、セットを入れなかった自分をほめたい。
絶望先生はちょっとずつ動き始めたかな
ひぐらしは綺麗になくなった……

なんだかんだで、メディアミックス関連で一番売れてるのって、
未だにおおきく振りかぶってだなー。いつまで続くかな
46マロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:29:56 ID:???
正直ひぐらしはもう売れないだろうと思ってた
ところがどっこい既刊もバカ売れ
うれしい悲鳴です
47マロン名無しさん:2007/07/28(土) 00:47:41 ID:F6E6sWYt
 ドージンワークは通常版を隠す作戦を発令するか?
 ガンダムさんいくつかは買い取ることになりそう(泣)
48マロン名無しさん:2007/07/28(土) 04:50:16 ID:???
ガンダムさん店売りいれなかった自分をほめたい

が山田と同人ワーク鬼みたいに入れた自分を絞めたい
49マロン名無しさん:2007/07/28(土) 10:44:44 ID:???
ドージンワークセット頼まなかったけど本部から勝手に送られてきましたよ

うぜー死ね
50マロン名無しさん:2007/07/28(土) 12:59:56 ID:???
返送汁
51マロン名無しさん:2007/07/28(土) 13:08:31 ID:???
ポストカードだけ戴いて丁重に返送しました
52マロン名無しさん:2007/07/28(土) 17:48:49 ID:???
>>47
なんでウチの店の戦略を知ってるんだ? 通常版は返品の刑だがな。
53マロン名無しさん:2007/07/28(土) 22:40:26 ID:???
>>46
ひぐらしはもう売れないだろうと思って、ちょっとしか置いてなかったら無くなったー!
読みが甘かった……

コードギアスものがやたらあるんだけど、アニメ放送したら売れるかなー
と思って置いてる。売れると良いな
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:39:31 ID:???
ドージン、アニメはちょっとアレだけど、マンガはバカマンガとして面白いから
そこアピールしたらそれなりに売れてる。
Fateのボックスはもう少し大目に入れておけばよかった。
ガンダムさんは余り気味。
ひぐらしは中高生あたりにウケ良し。女性ファンが多い?
黒執事、月姫は景気良く回ってます。
コードギアスは24&25話放送でどこまで盛り返せるかが勝負かなーと予想。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:53:42 ID:???
Fateは正直もういいんじゃねーかって思ってたんだけど、結構出るのな。
うちもガンダムさんやべぇ…。
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:10:11 ID:???
黒執事は瞬殺だった前巻の4倍入ったのに1日もたなかった
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:25:53 ID:???
ガンダムさんは、角川が完全に客のニーズを読み間違えてるよ。
ガンダムのパロディ、マンガとしては面白いけど、あんなヒヨコの
オモチャとかわざわざ高い金払って欲しがる奴はいないっつーの。
沢山注文しちゃった店はご愁傷様。
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:40:49 ID:???
ウミショーや絶望先生の既刊を早く増刷してくれないと・・・
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:50:25 ID:???
>>54
>マンガはバカマンガとして面白いから
それが成立していたのは1巻まで。以後はヒロユキアンチスレの住人になりました。
2巻限定版(買い取り本)まだ5冊もあるよ。ヤフオクで売りさばいたろか?
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:59:04 ID:???
客が内容で買うとでも思っているのかーッ!
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:07:27 ID:???
2巻以降はほとんどが内容で買うよな、普通。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:19:30 ID:???
>>58
売れてないからあんまり気にすんな!(*^ー゚)b☆






両方ともまるで屍のよーだorz
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:35:45 ID:???
>>57
ケロロ軍曹がガンダムネタ多くてもキャラグッズ売れたから
ガンダムヒヨコもイケると思ったんじゃね?
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:52:59 ID:???
ポップで飾り立ててた侍兎がやっと捌けたあああ
アンケートはがき出しましょう!50円切手置いてます!
って書いたら切手買ってくお客さんが増えて手間ばかり食うがうれしい
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:12:55 ID:???
それいいな
俺んとこもマネしようかな
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:30:07 ID:???
>>64
書店員がいらんことすんなー!!!
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:06:33 ID:???
関係ないけど
花火綺麗だった〜〜〜☆
68マロン名無しさん:2007/07/29(日) 20:36:43 ID:???
>>64
ワロタ
69マロン名無しさん:2007/07/29(日) 21:53:05 ID:???
>>60
内容で買うだろ、普通。表紙で釣れるのは1巻だけ。
70マロン名無しさん:2007/07/29(日) 23:09:54 ID:???O
普通は、な。
この手の漫画は内容は二の次だよ。
無論限度を超えてつまらなかったりしたら別だが、基本的に「ヒロユキだから」とか「ドージンワークだから」買うんだ。
でそういう人はなかなか普通の書店じゃ買わない。
いつもこの手のを買っていくような固定客が見込めない場合、この手の限定版は仕入れない方が良いよ。
71マロン名無しさん:2007/07/29(日) 23:23:22 ID:???O
売る側のこちらでさえ
何で専門店で買わないんだろうと思うことがある
72マロン名無しさん:2007/07/29(日) 23:23:25 ID:???0
まずそういう人自体が極めて少ないと思われる。
73マロン名無しさん:2007/07/29(日) 23:25:30 ID:???0
内容で上下あるのはビックタイトルくらいだろ

月に10冊以上のマンガを買うような客は
惰性で買って積んでいるから白紙でも全くもって問題ない
74マロン名無しさん:2007/07/29(日) 23:41:35 ID:???O
>>72
で、極めて少ないそういう人がターゲットな漫画だからあんま売れないわけだ。
ショップ特典とか目当てにするレベルの人はまず専門店行く。
別にショップ特典とか気にしないけど、なかなか一般の書店に売ってないんだよなあとか考えてる人も専門店行く。
ここならわざわざ遠く行かなくても売ってるだろうと目をつけてくれてる人がやっと一般の書店に来てくれる。
75マロン名無しさん:2007/07/30(月) 04:08:06 ID:???
ここでドージンワークのセットを買った俺が来ましたよ


ええ、はっきり言ってドラマCDが聴きたかったから買っただけの
一般ではない特殊な客ですよ俺はw
ちなみにその店は一般的な書店なのに、通常版も限定版も
両方とも10冊はゆうに平積みしてる剛な店だよw
76マロン名無しさん:2007/07/30(月) 04:37:37 ID:???
>>53
コードギアスで最近入ってきたアンソロ(ナイトとクイーンってやつ)はさっぱり売れてません。
「反逆のルルーシュ」はまずまず、「反攻のスザク」はダメダメ。


ひぐらしの新刊に合わせて、既刊を全種各20仕入れたが大当たりだったよ。
黒執事も好調、だけど同作者の「ラッシュバスター」はいまいちかも。
ちょこっと読んだけど売れそうにない。
あとはうちもガンダムさん余りまくり。10仕入れてまだ2つしか売れてねぇよorz
77マロン名無しさん:2007/07/30(月) 04:45:07 ID:???
>>76
ラッシュバスターじゃなくてラストブラスターな…
78マロン名無しさん:2007/07/30(月) 06:20:02 ID:???
ちょww カイジアニメ化ってwww
79マロン名無しさん:2007/07/30(月) 07:43:18 ID:???
今月って、売れ筋のタイトルが多いくね?
うちはエンドの平台に新刊を纏めて置いてるんだけど、場所が狭いので、
どのコミックも一週間足らずで動かさなきゃならなくて、大変。
月末のビッグコミックの新刊も、いつもなら、一冊、二冊のタイトルが多いのに、
五冊が最低単位w
売れないと場所が開かない。しかし、奥に移動すると売れ鈍ると言う、
悪事循環。労力に売り上げが伴わないよ。
80マロン名無しさん:2007/07/30(月) 09:15:04 ID:???
でも今月売り上げ悪いくね?
81マロン名無しさん:2007/07/30(月) 09:42:09 ID:???
ひぐらし全然売れてねーよ…ここ読んでるとうらやましい限りだ。
絶望も売れない。売れるのは少女漫画のドラマ化だけ。
男コミックはおお振りとハヤテがいまだに売れ売れ。
どうなってんだこの店はw
82マロン名無しさん:2007/07/30(月) 10:40:57 ID:???
GX2巻カード付き
83マロン名無しさん:2007/07/30(月) 10:48:28 ID:???
>>81
女しかこないふいんきにしてるんじゃね?
84マロン名無しさん:2007/07/30(月) 14:40:30 ID:???
なぜかこっちではやってないゾンピローんが売り切れた
ウミショーも前半は売り切れた
85マロン名無しさん:2007/07/30(月) 17:48:32 ID:???
>>75
オマイその店に2巻限定版があったら在庫全部買い占めてやれよ。
その本間違いなく長期の不良在庫だから。
86マロン名無しさん:2007/07/30(月) 18:18:31 ID:???
ぼくらの7巻来ても1巻から6巻が一冊も入荷しないんじゃ売れネーヨ
87マロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:08:49 ID:???
バンビーノ、希望は1冊だったのに10冊も送ってきやがりましたよ。
88マロン名無しさん:2007/07/30(月) 19:35:50 ID:???
>>86
毎日s-book見てるかい?
しつこくチェックしてれば確保できるはず。
89マロン名無しさん:2007/07/30(月) 20:42:59 ID:???
ジャンプうぜええええ


カードだけむしられた…
90マロン名無しさん:2007/07/30(月) 21:26:38 ID:???
週刊少年ジャンプ4冊まとめ買いしたおっさんがいたぜ。

どうもものすごい強力なカードらしいよな。
単価安いヤツを紐がけするのはなんか空しい。
91マロン名無しさん:2007/07/30(月) 21:34:27 ID:???
切手パクらせてもらいます。
92マロン名無しさん:2007/07/30(月) 22:14:31 ID:???
>>88
86じゃないがs-bookで頼んだ分がニッパンのゴタゴタで
全然届かないよw
93マロン名無しさん:2007/07/30(月) 23:50:05 ID:???
>>86
アニメ化してから既刊を30冊づつくらいは売ってるのに
7巻入荷数が海獣以下の一桁ワロタ


笑い事じゃねーけど
94マロン名無しさん:2007/07/31(火) 00:00:15 ID:???
返品作業中に気づいたんだけど
倉科遼原作の帝王ってヤツの1巻の帯。
例の「この商品は試し読み推奨です。」ってヤツなんだが
商品じゃなくて賞品になってんぞ・・・


>しょうひん しやう― 0 【賞品】
>競技などで成績のよかった人や懸賞に当たった人などに与えられる品物。
95マロン名無しさん:2007/07/31(火) 01:34:26 ID:eyGxvwn5
 すみませーん。最近ヤフオクで高値になっている限定商品や
絶版になってアマゾンでプレミアが付いている商品を注文に来
る人が相次いでいらっしゃるのですがやめてください。知らな
いで注文しようとするのは仕方ないのですが、高値になってい
るのを知っていて「注文なら定価で買えるでしょ」ってそれは
無理な話ですって。版元に在庫があって普通に入手できれば、
プレミアが付くことはなかなかないのでは・・・
 愚痴でした。ごめん。
96マロン名無しさん:2007/07/31(火) 02:22:30 ID:???
そのまま言ってやれwそれが理解出来ない奴が財布に金入れて歩くなって
97マロン名無しさん:2007/07/31(火) 02:29:52 ID:???
>>95
お前は変な位置の改行をやめてください。
あとageるのとインデントもやめてください。
98マロン名無しさん:2007/07/31(火) 02:45:30 ID:???
いやまぁその
99マロン名無しさん:2007/07/31(火) 02:53:58 ID:???
うちもぼくらの7巻一桁だった。
6巻90冊売ってるんですが・・・。
どこも欲しがってるから少ないのはわかるけど、
>93のとこと同じように海獣の方がずっと多いのが納得いかん。
100マロン名無しさん:2007/07/31(火) 09:25:16 ID:???
>>97
立て読みかとオモタが違うようだ。
101マロン名無しさん:2007/07/31(火) 14:47:38 ID:???
>>95
入荷しない本を探し廻る店員も居るのに
志が低すぎる
102マロン名無しさん:2007/07/31(火) 15:07:31 ID:???
店員ならなおさら注文しても無駄だってわかってるのに嫌がらせか。
103マロン名無しさん:2007/07/31(火) 15:20:57 ID:???
昔、某だらけの隣の本屋で働いていたとき、
鉄腕アトムの初版本と言って注文してきた人がいた。
104マロン名無しさん:2007/07/31(火) 16:01:45 ID:???
>>95
ちゃんと説明しただろうな?
説明しないと別の店でも繰り返すぞ

つーか常識的に考えてわかんねーのかな、その馬鹿客
105マロン名無しさん:2007/07/31(火) 19:10:56 ID:???
説明したところで繰り返すと思うよ
ダメでも自分に損はなし、店がうっかり受けてしまったらゴネまくって
手に入ればラッキー、入らなくても頭下げさせていい気分、
ってのがクズの思考だから
106マロン名無しさん:2007/07/31(火) 19:44:49 ID:???
クズでない奴にまでクズと同等の扱いをしていると
店の良心を疑われるよ
107マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:01:52 ID:???
>>106
クズ客乙w
108マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:58:44 ID:???
こんなスレに良心を期待するな
109マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:02:07 ID:???
期待できるなら>>107が袋叩きになるのを
wktkしながら待ってるところですよ
110マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:07:15 ID:???
夏休みほしいな
111マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:59:13 ID:???
まあ今月もがんばろう。
10日前後に最初の死線が来るね!
112マロン名無しさん:2007/08/01(水) 01:03:31 ID:???
角川系の雑誌についてる15周年マークさ、15禁に見えるんだよね
113マロン名無しさん:2007/08/01(水) 03:54:44 ID:???
んなこといったら一迅社なんて
エロCって書いてあるようにしか見えない
114マロン名無しさん:2007/08/01(水) 05:29:55 ID:???
古本屋で成人コミックコーナーに並んでたのは笑った>一迅エロC
115マロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:21:15 ID:???
ネギまneoは重版まだかよー
客がキレてたわ
116マロン名無しさん:2007/08/02(木) 00:00:22 ID:???
うちにまだ10冊ある
117マロン名無しさん:2007/08/02(木) 00:12:11 ID:???
>>113>>114ワロタ
確かにエロCに見えるw
118マロン名無しさん:2007/08/02(木) 00:46:50 ID:???
>>115
尼にneo限定版きてたぞ、一瞬で終わったけど
なんか19巻は通常版も限定版も売り切れてるな
119マロン名無しさん:2007/08/02(木) 23:15:19 ID:???
今日はみんな定休日か?w
120マロン名無しさん:2007/08/02(木) 23:59:07 ID:???
明日ジャンプコミックスが沢山出るから早めに休んでるんじゃ。
ワンピ以外の売れ筋はほぼ全部出るからねぇ。
121マロン名無しさん:2007/08/03(金) 00:27:09 ID:???
ジャンプコミックス、ちょっと固めすぎだよなあ。
もう1〜2本ばらけさせてくれてもいいのに。

黒執事の動きの良さに乗じて、少女漫画コーナーの一角に
黒執事、戦うセバスチャン、メイちゃんの執事、執事様のお気に入りを並べて
執事漫画コーナーを作ったら、黒執事は勿論メイちゃんも売れ出した。
Gファンとマーガじゃ購買層が違うのに、相乗効果ってあるんだな。
122マロン名無しさん:2007/08/03(金) 01:40:53 ID:???
成城紅茶館の事情も置かなきゃ
123マロン名無しさん:2007/08/03(金) 02:06:15 ID:???
じゃあ腐女子彼女2と801ちゃん2巻を
124マロン名無しさん:2007/08/03(金) 23:13:17 ID:???
ブリーチよりブリーチの別冊みたいな奴の方が売れた…。
125マロン名無しさん:2007/08/04(土) 00:00:09 ID:???
>>124
うんうん。みんな勘違いして買っていくのかとオモタ。
126マロン名無しさん:2007/08/04(土) 00:27:49 ID:???
そしてまた返品要求してくる中坊が…><
127マロン名無しさん:2007/08/04(土) 01:32:44 ID:???
夏にわけわかんない同人作家のおもんないブリーチ同人買うより、作者本人の4コマ買った方が面白い。


と思えば買える。
128マロン名無しさん:2007/08/04(土) 20:03:43 ID:???
しかしギャグ漫画家以外の漫画家の描く
4コマ漫画はパロ同人の4コマよりも
山なしオチなし意味なしであるという
マーフィーの法則
129マロン名無しさん:2007/08/04(土) 20:19:40 ID:???
>>127
作者本人の4コマにエロはあるのかよッ!?
130マロン名無しさん:2007/08/04(土) 21:30:21 ID:???
ブリーチよりはToLOVEるのエロ同人のほうが抜ける
131マロン名無しさん:2007/08/04(土) 23:45:23 ID:???
久保はコメディの才能あると思うぜ
バトルよりw
132マロン名無しさん:2007/08/06(月) 00:35:55 ID:???
>>121
ドージンワークも混ぜとけば騙せるかもしれんぞw
133マロン名無しさん:2007/08/06(月) 12:29:32 ID:???
トーハンPOS200見れる奴誰か居る?
134マロン名無しさん:2007/08/06(月) 13:09:30 ID:???
>>133
コミックランキング売り上げ議論スレPart55
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1184886490/
コミックスの売上げを見守るスレ その10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1185017195/

この二つのスレに落ちてるよ
ドラマ化組は花君以外イマイチだね
135マロン名無しさん:2007/08/06(月) 13:28:15 ID:???
むしろ来月以降見れる人居るかどうかのほうが重要だ
現トーハン200神が今月をもって引退してしまった
136マロン名無しさん:2007/08/06(月) 14:33:07 ID:???
トーハンや日版(あるのかな?)の月間ランキングが見れる方を募集中です。
もし、スレに張ってもOKという方は>>134のスレのどちらかでいいので報告してください。
137マロン名無しさん:2007/08/07(火) 04:02:55 ID:???
なんか煽り合いが酷いスレだな

こっちに飛び火しても困る
138マロン名無しさん:2007/08/07(火) 12:15:21 ID:???
日犯しねえええええぇぇぇえ
139マロン名無しさん:2007/08/07(火) 12:26:57 ID:???
日販の新刊便でのコミック送り付けなんなのよと
140マロン名無しさん:2007/08/07(火) 15:30:36 ID:???
あるあるw
141マロン名無しさん:2007/08/07(火) 15:57:27 ID:???
桃(司)倒産らしいな、
どこかに確定情報ないか?
142マロン名無しさん:2007/08/07(火) 16:01:20 ID:???
>141
まだあぶないだけだから
債務免除の案内だけだよ
143マロン名無しさん:2007/08/07(火) 16:13:58 ID:???
塩山のじーさんが思いっきり倒産とかいちまってるがな
144マロン名無しさん:2007/08/07(火) 16:23:01 ID:???
145マロン名無しさん:2007/08/07(火) 17:28:33 ID:???
雑コばっかりだから(゚ε゚)キニシナイ!!
146マロン名無しさん:2007/08/07(火) 21:58:40 ID:FFiw72J2
そういや、ファングも容赦ないな。休刊決まったら、8月発売予定の
コミックスが発売中止になったし。9月も発売予定無し。
147マロン名無しさん:2007/08/08(水) 00:57:22 ID:???
ファングのコミック、1冊も売ってないなw
明日さっさと返品すっか…
148マロン名無しさん:2007/08/08(水) 02:00:42 ID:???
>>146

レイスイーパーだけ出るよ。
でもラッシュに移転したら新装版出すんだろか・・・

基本的に品切れ次第絶版らしい<ファングコミックス

桃園と司って成年以外も最近ちまちま出してたから
明日朝イチで大掃討しないとなあ・・・
149マロン名無しさん:2007/08/08(水) 02:18:36 ID:???
Dr.モローの漫画が今から楽しみな俺ガイルw

桃園って、COMIC桃姫出してるところと思い込んでてあせった。
うちんとこは釣りとかの雑誌くらいだなー。
150マロン名無しさん:2007/08/08(水) 08:51:21 ID:???
>>146
ファングの最終号は酷いね。
新連載はあるし、巻末の作者コメントでも誰も休刊には触れていないから
かなり急に決まったことが窺い知れる。
他のはどうなってもいいけどケータイ少女だけは別誌で再開して欲しい。
151マロン名無しさん:2007/08/08(水) 14:02:10 ID:???

桃園の倒産はガチなの??
今、店に居るから事実なら取次ぎからお知らせ来る前に
在庫50冊くらい返本するんだけど
お宝系雑誌とか司のコミックとか
152マロン名無しさん:2007/08/08(水) 16:00:19 ID:???
鋼早だしするんならもう一個も一緒に出さんかい!
153マロン名無しさん:2007/08/08(水) 16:57:36 ID:???
>>151
ここでこんな情報出ちゃった時点で死亡確定みたいなモンだろ
154マロン名無しさん:2007/08/08(水) 20:23:16 ID:???
ウチとこは取り次ぎに「ネットの情報に惑わされないでください。
ホントの情報もありますが、誤情報のせいで、
財政が危ないだけだった出版社がホントに倒産しそうになったこともあります」
と言われてます。

で、今回の司の件を相談したところ「今のところ急いで返本されなくても大丈夫です。
書店さんの判断で返本される分には構いません」とのこと。
155マロン名無しさん:2007/08/08(水) 20:59:01 ID:???
流布で倒産させちゃうのは忍びないからな
静観しときます
156マロン名無しさん:2007/08/08(水) 21:21:32 ID:???
>倒産しそうに

ビブロスナツカシス







いや結局潰れたんだけどな
157マロン名無しさん:2007/08/08(水) 21:49:51 ID:???
横見のおやぢテレビ出ちゃったよ
鉄子日販から注文返ってこないからsbookで注文したけど盆前に間に合うんやろか・・・・
158マロン名無しさん:2007/08/08(水) 21:52:21 ID:???
もうすぐバリバリバリュー始まるお
159マロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:14:21 ID:???
ベホイミの限定版って、対ぱにぽにでどれくらい出してる?
ベホ1:ぱに5 くらいでいいんだろうか…人気具合知ってる人教えてplz
160マロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:22:45 ID:???
TV効果で赤松の漫画売れるかな
161マロン名無しさん:2007/08/08(水) 22:50:36 ID:???
おたりーまんは積んでるぞと
162マロン名無しさん:2007/08/09(木) 00:57:55 ID:0N2FkOKX
>>15
ライバル店ではきっとぱにを多く発注してベホが足りなく
なる予感がしたので思い切ってパニより多く頼みました。
ギャンブルですな。
163マロン名無しさん:2007/08/09(木) 01:07:07 ID:???
>>151
今日(もう昨日か)桃園に電話で問い合わせてみたんだけど、「営業は通常通りやってます」との返事だった。
倒産していないのなら「倒産してない」って言う筈だし、「営業『は』通常通り」と言ったのも気になった。
それ以上突っ込むのは気が引けたから電話を切ったけど、取りあえずうちの店では雑誌とコミック以外全部返品したよ。
164マロン名無しさん:2007/08/09(木) 03:49:15 ID:???
まぁ、HPを覗いてみたら判るけど、来月以降の新刊の更新もされてないし、
今月一杯ってとこじゃね?
取り敢えず、書籍はさっさと返しとくに越した事はないだろう。
165マロン名無しさん:2007/08/09(木) 08:18:45 ID:???
今日はニュータイプとかのアニメ系雑誌と、DDDとかが来るのか…。
また仕事大変だよ(´・ω・`)
166マロン名無しさん:2007/08/09(木) 10:41:59 ID:???
絶望した!獣神演武の配本数に絶望した!
167マロン名無しさん:2007/08/09(木) 10:46:06 ID:???
どうせ売れないって
168マロン名無しさん:2007/08/09(木) 11:58:49 ID:???
配本数
鋼 100
獣  10

同じ日に出さないし、エニックスは売る気ないなw
169マロン名無しさん:2007/08/09(木) 14:42:17 ID:???
鋼60
獣 4
・・・おい。希望数の半分も来ないじゃねーか。
170マロン名無しさん:2007/08/09(木) 15:06:47 ID:???
お茶にごすっておもろいの?
売れるかな?
171マロン名無しさん:2007/08/09(木) 15:36:49 ID:???
自分はすごい好きだが、そんなに人気はない
西森のファンは本誌派でない事も考慮すると
普通の一巻よりは売れるだろうけど
172マロン名無しさん:2007/08/09(木) 18:12:34 ID:???
つーかメテオド多いぞ
173マロン名無しさん:2007/08/09(木) 18:29:07 ID:???
桃園は確定でないの
http://d.hatena.ne.jp/bullet/20070806

とりあえず新刊委託期間切れてるのは全部返した。

獣神は確か10分の1かそれ以下の刷り部数て言ってた気が。
難民多発→オークション厨多発→まとめ買い多発で
ネガティブスパイラルだわな。下旬まで重版あがらないだろうし。

>>159

同数でいいんでない。ぱにの限定買う層はベホも限定買うだろう。
むしろ通常版が毎回ほぼいらない状態になるんだけど<ぱにぽに。
174マロン名無しさん:2007/08/09(木) 19:05:11 ID:???
948 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2007/08/07(火) 02:57 ID:4H+D5hosO
>某書店より。
>来月に某出版社と協力してある新刊を強烈にプッシュするそうです。
>なんでも、初版の過半数をうちに回すとのことで。

>実質某デパートと提携してる店なんで某雑誌得意のファミリー層狙ってるんでしょうか。
>して、そのタイトルは…迂濶に書くと問題ありそうですな。
>まぁ、某人気忍者漫画に似ている作品ということで。

>…もうあほかと(略)





こんなことってありえるの?
175マロン名無しさん:2007/08/09(木) 20:35:00 ID:???
アキバのメロンにペンギン娘900冊積むようなもんじゃね?
あれどのくらい売れてどのくらい返品するもんなんだろ。
ウチの店じゃ1巻の半分のペースなんだが…。
176マロン名無しさん:2007/08/09(木) 20:36:28 ID:???
>>174
うへあ
177マロン名無しさん:2007/08/09(木) 21:14:29 ID:???
>>175
それは店側がやってんだろう
178マロン名無しさん:2007/08/09(木) 21:50:37 ID:???
嘘臭いなあ
179マロン名無しさん:2007/08/09(木) 21:56:46 ID:???
>まぁ、某人気忍者漫画に似ている作品ということで。
NARUTOに似てるとか言われたら終わりだよ
NARUTO自体が忍空の(ry
しかも弟も(ry
180マロン名無しさん:2007/08/09(木) 23:23:37 ID:???
んで、どの作品よ?弟の作品じゃねーだろうし。
って、某人気忍者漫画って忍たまのほうか?

>>175
確認した限りでは、1巻の初版数百冊は見事に完売。
2刷も数百刷積んでて、客が通るたびに「ありえねえw」と笑っていたが、
数分に1冊のペースで見事に消えて行ってたよ……

ぶっちゃけ、900冊程度なら今週末(下手すりゃ土曜の昼)には完売すると思う。
買う奴は話のつまらなさなんざ最初から気にもしてないから。
181マロン名無しさん:2007/08/09(木) 23:30:49 ID:???
これが本当かどうかとか、本当だとしてジュンクの事かどうかってのは置いとくとして

ジュンク
絶チル 120冊
お茶 90冊
MAJOR 85冊
メテオド 80冊←この漫画の事
獣医 50冊
あお高 45冊
マメガ 20冊
GA 15冊
182マロン名無しさん:2007/08/09(木) 23:37:19 ID:???
ナルトドそんなに売れるとは思えんがなあ
作者無名の人でしょ?
183マロン名無しさん:2007/08/09(木) 23:47:37 ID:???
すでにサンデーの中で立派な空気と化している感が
184マロン名無しさん:2007/08/10(金) 01:15:23 ID:???
ああサンデーのアレか
主人公がナルトそっくりとか、カラーリングが似ているとか聞いたことはある

実際見てみるとナルトよりもDグレイマンみたいな雰囲気だと思った
185マロン名無しさん:2007/08/10(金) 02:01:44 ID:???
未だに角川のトリニティブラッド画集(価格8000円くらい、買い切り!)を店に陳列させている俺が来ましたよ。
186マロン名無しさん:2007/08/10(金) 02:33:25 ID:???
まあ買い切りだしな
買取たくなかったらそうするだろ
187マロン名無しさん:2007/08/10(金) 11:41:56 ID:???
>>184
さらに主人公の決め技がそのままナルトなんだよな
188マロン名無しさん:2007/08/10(金) 12:31:16 ID:???
なるぽなんてパクリ漫画をパクッてどうする
189マロン名無しさん:2007/08/10(金) 13:44:52 ID:???
だから、どうしようもないと言われてるわけじゃないか
190マロン名無しさん:2007/08/10(金) 15:46:17 ID:???
よし、あだ名はパックマンだ。
191マロン名無しさん:2007/08/10(金) 16:26:50 ID:???
何を血迷ったんだろうな
メテオドがそんなに人気あるようには思えない
192マロン名無しさん:2007/08/10(金) 16:53:24 ID:???
あわよくばナルトと間違って買ってくれないかな作戦
193マロン名無しさん:2007/08/10(金) 17:32:00 ID:???
>>187
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm415555
螺旋丸は忍空の空圧拳なんだが

俺たちが知らないだけで空圧拳はもしかすると
フリー素材なのかもしれないなw
194マロン名無しさん:2007/08/10(金) 18:33:48 ID:???
ナルトは読んでないけどメテオドは読んでるオレみたいなやつもいる
どっちもオリジナリティとは無縁なんだからキニシナイ
195マロン名無しさん:2007/08/10(金) 23:53:25 ID:???
>>190
にしこり
196マロン名無しさん:2007/08/11(土) 00:42:50 ID:???
獣神の配本の少なさにはちょっと笑った。
店員のみんなで買い占めてオクにでも売ろうかという冗談が出るくらいだった。
197マロン名無しさん:2007/08/11(土) 01:06:06 ID:???
鋼の配本が、昨日有った店有るの?
198マロン名無しさん:2007/08/11(土) 01:15:31 ID:???
鋼は昨日来ただろ
199マロン名無しさん:2007/08/11(土) 02:20:18 ID:???
ありゃ〜
うちは、配本0なのかorz
200マロン名無しさん:2007/08/11(土) 02:33:23 ID:???
地域によりけりだろ。
ウチは明日だ。てか今日だ。
201マロン名無しさん:2007/08/11(土) 05:31:50 ID:???
鋼も獣神も昨日来た
まあウチはいわゆる早売り店なんだが
鋼60
獣30
一緒に買っていく人が思ったより多い
獣足りねーな
202マロン名無しさん:2007/08/11(土) 11:56:05 ID:???
消費者ですが
ペンギン娘って売れてます?
最初から入ってきてねーよって方はいいんですけど
ある程度入荷してるお店の方教えて下さい

もしかしたらバカ売れしてるかもと思うと安心して眠れません
203マロン名無しさん:2007/08/11(土) 12:09:44 ID:???
>>202
作者乙

ほとんどの店で初回分は需要>供給だが、需要が少ないので
重版分は不良在庫になる店もあるかもってところだな。
204マロン名無しさん:2007/08/11(土) 12:28:52 ID:???
書き忘れたけどそれって2巻の話ですよね?

あー
売れてんのか……
205マロン名無しさん:2007/08/11(土) 12:44:35 ID:???
ペンギン娘/2巻の実売1冊
同日発売のワースト/18巻は20冊実売。
ウチはどんだけーーーーーーー
DQN店

獣神演武は5冊
ハガレン40冊入荷です

by10坪本屋
206マロン名無しさん:2007/08/11(土) 13:09:05 ID:???
ペンギン2巻は1/1ですた
ワーストは50くらいくる
207マロン名無しさん:2007/08/11(土) 13:16:27 ID:???
舞乙嵐は時機を逃した感があるな
208マロン名無しさん:2007/08/11(土) 17:56:16 ID:???
>>205
うちもワーストがよく売れる
しかもDQN風ではなく普通のおっさんとかが買っていく
昔はやんちゃしてたおっさんなのかも知れないけど。

ぺんぎん娘? 一冊も売れてませんよ
209マロン名無しさん:2007/08/11(土) 18:13:54 ID:???
ペンギン娘はオタショップか否かで全然違うから参考にならんだろ
210マロン名無しさん:2007/08/11(土) 18:19:45 ID:???
>>202
馬鹿売れしてたら、おまいの生活になんか影響あんの?
211マロン名無しさん:2007/08/11(土) 18:23:33 ID:???
秋田ってオタク向けとDQN向けで扱いの差が激しいよね。
前者は1巻が1冊しか入荷しなくて問い合わせが殺到したのに対し、
ドロップは頼みもしないのに20冊も送ってきた。
路線変更したと言っても未だにDQN重視なのがみえみえだ。

因みに今日の時点でペンギン娘2巻は1冊も売れず、ドロップは3冊売れただけ。
ワーストは順調に消化してて60冊中半分以上捌けてる。
212マロン名無しさん:2007/08/11(土) 18:24:13 ID:???
このスレたまに、>>203の一行目とか
>>210みたいな愚問とか書くようなのが湧くよな。
あと文盲も粘着してたっけか。
213マロン名無しさん:2007/08/11(土) 18:33:32 ID:???
あと>>212みたいなレス評論家も湧くよな
214マロン名無しさん:2007/08/11(土) 18:39:00 ID:???
電撃組コミック部門新規加盟できました。うれしー。

ペンギン娘2巻は5冊です。
215マロン名無しさん:2007/08/11(土) 21:47:27 ID:???
うちなんか鋼160冊 獣神15冊
216マロン名無しさん:2007/08/11(土) 23:07:50 ID:???
うちはアキバやネットで話題になるコミックもそれなりに出るけど、
本当に見極めが難しいね。いいなりあいぶれーしょんや夕日ロマンスとかチャンスロスだったよ。
217マロン名無しさん:2007/08/12(日) 01:52:17 ID:???
>>214オメ
うちは、角川女に三行半つきつけられた・・・orz

電撃組コミック部門年間販売数どれくらいで加盟できんの?
218マロン名無しさん:2007/08/12(日) 02:17:34 ID:???
規定枚数は楽々クリアしてるけど
県内順位がどんどん落ちてて落ち込む。
文庫やってる暇ねーんだよ・・・。

>217
明後日出勤したらわかるんだけど
その前に誰かが書いてくれそうな気がする。
219マロン名無しさん:2007/08/12(日) 04:03:25 ID:???
1800だっけ?
変わったのならは知らないけど。

数年前は1200だったんでクリアできたんだが・・・
220マロン名無しさん:2007/08/12(日) 08:04:33 ID:???
うちは入ってるかどうかは判らんけど、
電撃で二桁でるのってよつばと月姫くらいだしなぁ。
ガンスリも落ちてきてるし。
コミックに関しては、あまり、ありがた味が無いんだよなぁ。
221マロン名無しさん:2007/08/12(日) 10:06:05 ID:???
電撃組のコミックは1100じゃなかったっかなぁ?
電撃文庫は継続出来た!これは1200で良かったかな
どちらも県内順位も関係するんだよね・・・
でも、角川男が復活ならず・・・前みたいにドカンと売れるのないんだもんな
222マロン名無しさん:2007/08/12(日) 14:49:08 ID:???
電撃組コミックは1100ですねー。
角川のコミックはアニメ化などで大きく動くのがわかりやすいけど
電撃は大王、マ王、GAOでこまごまと売れるのが多い印象。

富士見はどう売り伸ばしたらいいんだろう……。
223マロン名無しさん:2007/08/12(日) 14:59:52 ID:???
電撃組ってラノベだけでなくコミックでもやってるのか……。
224マロン名無しさん:2007/08/12(日) 15:56:20 ID:???
>>174
小学館×未来屋書店のロゴ付きダミーパッケージがあったなぁ…
何種類か帯の絵も違うのあったし。
ヒントにも全ていきついてるし。
ご愁傷様です。
225マロン名無しさん:2007/08/12(日) 22:57:28 ID:???
>>218-223
サンクス
電撃組コミックはもう一息くらいかな、復活目指してがんばるよ。
226マロン名無しさん:2007/08/13(月) 05:39:55 ID:???
疑問なんだけどさ、コミックの電撃組って入って、どんな良いことがあるのかな?
ラノベは初回配本無しか、一冊なんて店はざらだと思うけど、
コミックはそれほど著しく供給過少なんて発生して無くない?
その前に、電撃がコミック売り上げのどの位を占めてる?
うちは5%位だけど。
つか、頑張って、電撃組に入って、対咋を越えるならなぁ〜。
227マロン名無しさん:2007/08/13(月) 10:52:12 ID:???
ちょっとお聞きしたいんだけど、
コミックスを下から取ったり、キレイ?なの選ってたりするのって、見ててどう思う?
身内で意見が分かれてるので、良かったら教えてほしい。
228マロン名無しさん:2007/08/13(月) 11:07:55 ID:???
長時間粘ったり
自分の選んだ本以外興味ナシで売り場を乱すヤツ以外はどうでも
229マロン名無しさん:2007/08/13(月) 11:13:23 ID:???
平積みの本の上に全く別の本を置くのだけは勘弁して欲しい
230マロン名無しさん:2007/08/13(月) 11:36:20 ID:???
綺麗なの選ぶのはまあそりゃ汚いのより綺麗なの欲しいだろうから、
いらんことしなければ良し。

が、綺麗なの確認しないでただ下から取ってる人は、
見もしないで取ってるけど、そっちの方が汚くても良いのかいなとかは思う。
231マロン名無しさん:2007/08/13(月) 13:17:52 ID:???
別に下から本を取る事に関しては気にしてない
たまに同じコミックを五冊ぐらい手に取って舐めるように吟味して美本を探そうとするヲタがいる。そいつは許せん
232マロン名無しさん:2007/08/13(月) 13:21:57 ID:???
>>222
富士見ってエイジ関連?
あそこは今エロ真っ盛りなので、ちょっと露骨にそういうの固めて置いてる。
オタ客そんなに多くないけど、まとめて買ってくれるのでそこそこ動いてるよ。

233マロン名無しさん:2007/08/13(月) 14:03:04 ID:???
>>231
5冊位ならましな方だ…
234マロン名無しさん:2007/08/13(月) 15:26:47 ID:???
>>226

角川と同じで特約店用の新刊追加注文書があるから
WHLで在庫なしでも追加が来る「場合」がある。

角川はよっぽどでない限りきちんと出してくれる
イメージあるんだけどMWはあんまきちんと来た記憶ない。

構成比はウチは5%もない気が。よつばが出る月とかを除けば。
235マロン名無しさん:2007/08/13(月) 16:01:18 ID:???
>>233
いったい何冊・・
236マロン名無しさん:2007/08/13(月) 17:17:57 ID:???
うむ
新刊平台の真ん中あたりの山を底まで掘り出してチェックして
自分の分確保したら適当に埋めるのは酷いお

5冊づつ交互に積んでるの美本マニアの方なら解ってるだろ?
もとに戻していってくれーーーーーーーーー!
237マロン名無しさん:2007/08/13(月) 18:49:26 ID:???
メジャーが全然売れん
238マロン名無しさん:2007/08/13(月) 19:05:06 ID:???
もうだめじゃー。

ごめん暑くて疲れてるんだよ・・・
239マロン名無しさん:2007/08/13(月) 19:13:31 ID:???
本屋の事情に詳しいのか、
「裏のストック分も含めて一番綺麗なのを欲しいから全部出してくれ」という要望があったw
さすがに断ったけど、そこまでと逆に感心した。
240マロン名無しさん:2007/08/13(月) 19:18:41 ID:???
MAJOR売り切れたぜ!
初回15冊だったからな!orz


くそ本社商品部氏ねくそ
241マロン名無しさん:2007/08/13(月) 19:37:03 ID:???
>>239
何の本?w
242マロン名無しさん:2007/08/13(月) 21:33:39 ID:???
>>231
うちの店には、平台にある新刊を全部チェックするキモヲタがいる。
見苦しいからやめてもらいたいよ。

まあ、少しでもキレイなのが欲しいのはわからんでもない。
なので下から抜いて持ってく分には何も文句は言わない。
でも抜いたら抜きっぱなしで積んである本をグシャグシャにするのは頭にくる。
それと買わないくせに立ち読みする為の本を下から抜く奴って何なの?
243マロン名無しさん:2007/08/14(火) 00:10:15 ID:???
うちなんか採用したばかりのバイトがそれやってた>新刊平台の本全部掘り起こして雪崩誘発あげくに放置
だからいくら人手不足だからって常連のキモオタだけは入れるなって言ったのに・・・。
ただのオタなら歓迎するがキモオタは駄目だ。
244マロン名無しさん:2007/08/14(火) 00:21:08 ID:???
>>227
意見くれた人どうもありがとう。
常識の範囲内でって事ですよね。あと綺麗に戻せと。すごく参考になりました。
245マロン名無しさん:2007/08/14(火) 00:29:22 ID:???
獣神、入荷分今日で全部無くなりました…。
246マロン名無しさん:2007/08/14(火) 01:19:54 ID:???
何言ってんだウチは入荷日の昼でなくなったぞ。
247マロン名無しさん:2007/08/14(火) 02:56:10 ID:???
獣神って何(ry
248マロン名無しさん:2007/08/14(火) 06:37:08 ID:???
>>239
うちにも似たようなの来たよ
「き綺麗なのが欲しいから」って理由でねぎまの平積み60冊以上シュリンク破らせやがった
更に1時間後と翌日に「汚いのがま混じってたぁ」って交換しに来たよ

オレもオタクだけどオタク滅べ!って思った
249マロン名無しさん:2007/08/14(火) 07:20:51 ID:???
決壊しアニメ終了する前に捌けるだけ捌きたいなあ
250マロン名無しさん:2007/08/14(火) 08:04:56 ID:???
結果医師は9/10のスペシャルで打ち切りと単独でスレが立ってた
251マロン名無しさん:2007/08/14(火) 09:29:41 ID:???
なんで白泉社は初回配本あんなふざけてんですか
252マロン名無しさん:2007/08/14(火) 10:05:51 ID:???
>>251
白泉は普通じゃね?
角の一般書店に対する扱いに比べれば…
253マロン名無しさん:2007/08/14(火) 10:14:45 ID:???
結界師打ち切りなの?
田舎で子供イッパイのうちではアホみたいに売れてるから
アニメも人気あるんだと思ってた
254マロン名無しさん:2007/08/14(火) 11:23:11 ID:???
地域にも寄るんじゃないかな
関西は裏でネプリーグやってないせいか割と動いてるんだが
255マロン名無しさん:2007/08/14(火) 13:40:33 ID:???
>248
60冊シュリンクやりなおす時間や人件費やコスト考えると
1冊売り上げの利益じゃ赤字になるのでは……。
256マロン名無しさん:2007/08/14(火) 15:05:17 ID:???
「申し訳ございませんがお断りさせていただきます」

の一言で済むだろうに……お客さんはお客さん。
神様でも何でもないぞ。
257マロン名無しさん:2007/08/14(火) 15:06:05 ID:???
そんな事いったらコピーサービスなんかw
258マロン名無しさん:2007/08/14(火) 16:15:03 ID:???
ニッパンの中のひとへ

カイジのセットのお知らせで・・・
デスノ等を手がけた「マッドハウス」が「カイジ」をTVドラマ化!
って・・・マッドハウスはアニメ制作スタジオだよ
アニメ化だろ?
259マロン名無しさん:2007/08/14(火) 20:50:56 ID:???
まさかEDが実写
260マロン名無しさん:2007/08/14(火) 21:46:15 ID:???
>>259
ドージンワークのようにBパートがドラマとか?
261マロン名無しさん:2007/08/14(火) 23:52:56 ID:???
ちびまる子レベルのソックリさん出るならドラマ化も許す!
262マロン名無しさん:2007/08/15(水) 02:29:22 ID:???
>>256
だよなあ
263マロン名無しさん:2007/08/15(水) 17:33:59 ID:???
>>252
角川はもうあきらめてるから。そっちがそうならこっちも考えがあるから。

白泉は実績とか関係ないから。売上とか考慮してないから。
チマチマチマチマチマコさんだから。ケチだから。
売れてるのにいつまでたっても重版しないから。あいつら売る気ないから。
そのくせおすすめセットとか言って棚卸前に100冊くらい箱で勝手に送ってくるから。
全部返品だから。もう怒ったから。
264マロン名無しさん:2007/08/15(水) 20:11:30 ID:???
白癬はミドリの封筒でしか新刊補充くれないなら
もっとミドリの封筒と一覧の発注表一杯送ってきて欲しいお
特に封筒!集英と併せて2枚じゃたんない
265マロン名無しさん:2007/08/15(水) 22:18:29 ID:???
白泉社の新刊、緑の封筒で来た事ないんだが。
出すタイミングとかあんの?
266マロン名無しさん:2007/08/15(水) 22:29:33 ID:???
発売日とか到着予定考えてちょっと前に投函したらくるよ〜
出すの遅いとこないね。あとやっぱ調整あるから多めに数をかく。
267マロン名無しさん:2007/08/15(水) 22:41:24 ID:???
取次に来月のラインナップで欲しい数頼むやつ
おまえらのトコ何品目まで聞いてくれてる?
うちは約30種類までなんだが

大きい店だと事前の入荷希望も多めに
きいてくれる怪?
268マロン名無しさん:2007/08/15(水) 22:48:12 ID:???
>>266
発売日に、ちょうど白泉に到着するように出す・・ってことかな?
269マロン名無しさん:2007/08/15(水) 23:18:09 ID:???
白泉社は電話しろ電話
270マロン名無しさん:2007/08/15(水) 23:29:47 ID:???
>267
全部。
でもその通りに来るのは一部。
欲しいものほど減数が酷い。
271マロン名無しさん:2007/08/15(水) 23:31:25 ID:???
白泉は電話でできるようになったよな。
コードの一部と数を入力するだけなので簡単でいい。
272マロン名無しさん:2007/08/16(木) 00:12:15 ID:???
白泉の電話客注しかダメなんじゃなかったか?
変わったんか!知らなかった
273マロン名無しさん:2007/08/16(木) 00:31:37 ID:???
>>271
白泉社新刊電話注文サービスってS-BOOKが出来る前からあったよ。
274マロン名無しさん:2007/08/16(木) 00:36:42 ID:???
>273
マジで!
何ヶ月か前に始めて案内の封書がきたから
始まったばかりだと思ってた。
275マロン名無しさん:2007/08/16(木) 03:39:05 ID:???
>>264
白泉の新刊補充って、緑の封筒、S-BOOK、電話注文、短冊FAXと
あるけど、緑の封筒が一番確率、低くないか?
前スレでも同じ話題があったけど、その時は、客注短冊で送ると、
保留もしてくれるから、良いと、あったけど。
まぁ、うちはS-Bookでやってるけど、そんなに酷い減数も無いから、
いいけどさ。

276マロン名無しさん:2007/08/16(木) 09:05:34 ID:???
エスブクに無いときは電話
これが一番早いと思う
277マロン名無しさん:2007/08/16(木) 11:32:10 ID:???
次期原作ドラマは、東野のガリレオと医龍2か。いまんとこの情報
278マロン名無しさん:2007/08/16(木) 12:24:08 ID:???
おまいら明日がんがれよ
279マロン名無しさん:2007/08/16(木) 12:37:35 ID:???
働きマン
280マロン名無しさん:2007/08/16(木) 17:12:33 ID:F2IzI+7D
きっと忘れない 問い合わせ ウゼー
281マロン名無しさん:2007/08/16(木) 17:38:03 ID:???
コミックの担当になって半年だけど、前任者から
スクエニ以外の大手に(集・講・小・白)新刊の追加注文電話したらいかんと言われたよ。
だからライフとかずっと歯抜け状態なのに重版待ちでイライラしてるしかない。
みんなどうしてるの?書籍みたいに普通に電話注文していいの?
sbookだって、欲しい奴はないじゃん。amazonにはあるのにさ。

282マロン名無しさん:2007/08/16(木) 19:11:30 ID:???
>>280
ハゲドウ。8月15日発売とかアホかと(ry
283マロン名無しさん:2007/08/16(木) 19:17:18 ID:???
<10月期漫画原作のドラマ化>
医龍・働きマン・ネギま!・死化粧師

<10月期漫画原作のアニメ化>
ネウロ・カイジ・しゅごキャラ!・みなみけ
獣神演武・素敵探偵ラビリンス・もやしもん

新情報・訂正・補完あったらやってちょ


284マロン名無しさん:2007/08/16(木) 20:19:26 ID:???
>281
何で電話しちゃいけないのか理由を知りたいのだが。
285マロン名無しさん:2007/08/16(木) 20:36:30 ID:???
こっちが聞きたい。なんで電話したらダメなの?
286マロン名無しさん:2007/08/16(木) 20:43:26 ID:???
もんのすごい離島なのかな
石垣島とか
287マロン名無しさん:2007/08/16(木) 21:20:03 ID:???
>>285
電話していいと思うけど
288マロン名無しさん:2007/08/16(木) 21:30:38 ID:???
明日は集英社に講談社に白泉社…コミックス出過ぎだろう。
289マロン名無しさん:2007/08/16(木) 21:32:54 ID:???
電話しても無駄ってことじゃね?
290マロン名無しさん:2007/08/16(木) 22:09:28 ID:???
働きマンドラマ化か。
余ってるホタルとサプリを並べて、ドラマ化された働く女性シリーズ
とかしたら掃けるかしら。
291マロン名無しさん:2007/08/16(木) 22:23:08 ID:???
サプリはもう無理だろw
292マロン名無しさん:2007/08/16(木) 22:27:00 ID:???
働きマンコって、アニメ化してても動き悪いの?
293マロン名無しさん:2007/08/16(木) 22:48:47 ID:???
個人的に好きなのよ>サプリ
294マロン名無しさん:2007/08/16(木) 22:56:22 ID:???
281=285なのかな?

ということは、理由が判らないまま、言われたとおりやってるだけという事なのかな。
295マロン名無しさん:2007/08/16(木) 22:59:49 ID:???
結界師の後番組なんだろな〜
296マロン名無しさん:2007/08/16(木) 23:36:53 ID:???
そりゃああれしかないべ


犬夜叉
297マロン名無しさん:2007/08/16(木) 23:41:28 ID:???
  <<10月期漫画原作のドラマ>>
医龍  働きマン  ネギま!  死化粧師
__________________

   <秋放送予定漫画原作ドラマ>
       妄想少女オタク系
__________________

  <<10月期漫画原作のアニメ>>
ネウロ  カイジ  しゅごキャラ! みなみけ
獣神演武  素敵探偵ラビリンス  もやしもん
もっけ  こどものじかん  げんしけん
逮捕しちゃうぞ  BLUE DROP
__________________

   <秋放送予定漫画原作アニメ>
しおんの王  バンブーブレイド  スケッチブック


スクエニと講談社はこんなにアニメにしてどうしたい?


298マロン名無しさん:2007/08/16(木) 23:54:17 ID:???
妄想少女オタク系 ってマジか
299マロン名無しさん:2007/08/17(金) 00:12:44 ID:???
>>298
新刊のオビに書いとるがな

>>297
原作は漫画じゃないけど京アニのクラナドもな。
京アニの鍵系では初地上波だから読めないけど、
とりあえずJIVEのセットは大量注文しといた。
300マロン名無しさん:2007/08/17(金) 00:15:09 ID:???
双葉社コミックハイ編集にも何か言ってやってくれ
そのうち潜伏魔女だのマジョーリアンだのまでアニメ化しそうで怖い

>>298
つ[3巻帯]
301マロン名無しさん:2007/08/17(金) 00:50:29 ID:???
ただ「実写化」って表現なんだよなー>妄想少女

801ちゃんみたいにDVD化オンリーとかねえだろうな
302マロン名無しさん:2007/08/17(金) 01:04:20 ID:???
土11 「妄想少女(仮題)」 多部未華子 林遣都 岡田将生

ほんとみたいよ
303マロン名無しさん:2007/08/17(金) 02:37:54 ID:???
>>281
ライフはつい最近重版されたでしょ?1〜12巻だけど。
次回は確か今月下旬だったと思う。うちはトーハソだが、案内FAX来てたよ。

ライフとちゃおの「いじめ」を並べといたらよく売れる。
ついでに「たった1人の君へ」も並べてるんだが、こっちはサッパリ売れないや。
304マロン名無しさん:2007/08/17(金) 02:52:30 ID:???
>>302
え、土11枠ってもしかしてフジでやるのか!?
305マロン名無しさん:2007/08/17(金) 03:50:02 ID:???
>>303
そうそう。ニッパンは重版出来予定のFAXは殆どないんだよ。
あと、売れ筋商品のリストもトーハンは送ってくるけど、
うちの地区のニッパンの支所は在庫持たない所だったから、
こういう事もやってくれなかった。新刊のコミックもこれで案外、容易に
入って来たりするんだ。
ただ、NEOFILE的なのがないから、棚のメンテが結構大変だったり
するんだけど。
あと、電話注文は昔は地方は電話代が掛かるからするな、と言われたが、
今はネットでする方が安価で手っ取り早いから、そっちの方が良いって、
だけだと思うけど。
306マロン名無しさん:2007/08/17(金) 11:59:16 ID:???
>>299
>>300
入ってこなかったから見てないんだw

ただ俺が読んでたから聞いただけ
307マロン名無しさん:2007/08/17(金) 13:53:09 ID:???
逮捕しちゃうぞは、新作でクールアニメになるの?
308マロン名無しさん:2007/08/17(金) 14:42:19 ID:???
クールアニメの意味がよく分からんが
OVA第一シリーズの雰囲気に近づけた新作、正し作画不安アリという話だが
309マロン名無しさん:2007/08/17(金) 15:43:34 ID:???
ttp://www.tbs.co.jp/anime/taiho/index-j.html

うーん。
ストライク男VSホームラン女のような展開が好きなのだが。
310マロン名無しさん:2007/08/17(金) 17:16:47 ID:???
俺はストライク男が大嫌いなので、流れ的には歓迎ムード。実際どうなるかは知らんけど
311マロン名無しさん:2007/08/17(金) 18:24:31 ID:???
ストライク男だけが好きだった
いまだになんでこの漫画人気あるのかわかんね
新装版また出すの?
312マロン名無しさん:2007/08/17(金) 18:30:37 ID:???
いいアニメーターがあつまるとは思えない>逮捕

秋ドラマ化(放送枠未定)追加
チョコミミ 風魔の小次郎
313マロン名無しさん:2007/08/17(金) 18:40:39 ID:???
MOON PHASEには作画悪いってあったけど
アニメフェスタ行ってきたオレにはあれで作画悪いとは到底思えなかったけどな
十分以上に綺麗だったと思う>逮捕

まぁどちらにしても売れるとも思えないから在庫は最低限でイイと思うけど
314マロン名無しさん:2007/08/17(金) 19:15:05 ID:???
281=285です。みんなレスありがd。
いわれてみると、理由もわからないまま電話せずにいた自分…。
月曜電話してみるよ。
今日は多くて大変だったがこれでしばらく新刊でかいのないね。
315マロン名無しさん:2007/08/17(金) 20:15:10 ID:???
来月で店しめるといわれた・・・・
どうしよ36歳なのに・・・・
316マロン名無しさん:2007/08/17(金) 21:11:51 ID:???
>315
どんまい…
私も来月で辞めるよ、33だけど
317マロン名無しさん:2007/08/17(金) 21:35:11 ID:???
>>315
同年代だし、うちの会社もいつ逝ってもおかしくないので
人ごととは思えないな・・ (,,゚Д゚) ガンガレ!としか言えないけど
318315:2007/08/17(金) 21:46:23 ID:???
とりあえずハローワークに行ってみます
319マロン名無しさん:2007/08/17(金) 22:32:46 ID:???
>>315
うちに来なさい。
320マロン名無しさん:2007/08/18(土) 00:56:36 ID:???
俺もこの前辞めてまた本屋で働きたいんだけど
如何せん店がないんだよね
これはもう起業するしか…
321マロン名無しさん:2007/08/18(土) 01:45:54 ID:???
本屋ってどんどんつぶれてるの?
でっかい本屋は支店をあちこちにたててるね。紀伊国屋とか有隣堂とか文教堂とか
322マロン名無しさん:2007/08/18(土) 01:55:51 ID:???
>>316
同い年乙。私はあと半年
323マロン名無しさん:2007/08/18(土) 01:56:30 ID:???
大型書店、自重しろ。
324マロン名無しさん:2007/08/18(土) 05:30:53 ID:???
>>315
いいなぁ、俺も辞めてぇ〜。て、言うか店長なんだけどさ、俺。
バイトは面倒な事は俺に回して、お任せ状態だし、トラブッたら、
対処させられるし、入り浸って溜まったりしてるDQNに注意しなきゃいけないし、
おかげで、そいつ等からは常に睨まれるし、
仕事は集中してくるし、正直、ろくな事ないよ。雇われ店長なんて。
とは言え、年齢的にも、生活的にも、はい、辞めます、って訳にはいかないし。
胃が痛いよ、本当に。

325マロン名無しさん:2007/08/18(土) 05:31:26 ID:???
大型書店に就職すればいんじゃね?
326マロン名無しさん:2007/08/18(土) 10:04:18 ID:???
書店員の(転職)情報交換スレ……
327315:2007/08/18(土) 11:24:43 ID:???
ハロワ行ってきました
人がいっぱいで・・・・・
仕切りなおして
来週もう一回いきます
328マロン名無しさん:2007/08/18(土) 11:57:30 ID:???
ハロワって土曜もやってるのか
329マロン名無しさん:2007/08/18(土) 13:32:53 ID:???
みんなの手書きポップが見たい
330sage:2007/08/18(土) 14:19:39 ID:???
私はバイト始めて半年くらいになるんだけど最近コミックの準担当みたいな役割を振られ始めて

で、新刊の冊数の指定と一緒に「今ウチにない既刊で必要だと思うヤツも発注していい」といわれてるのだけれど
で、「朝霧」がないんで6巻のめどが立ったら期間を発注しようと思っていたら先日作者HPで

>単行本については今月は全巻再構成の検討・5巻原稿修正、
>6巻冒頭の40P書き直しのネーム作業を進行しています。
(8月14日の日記)

大学の教科書の類なら改訂っていうのは良く聞くのだけれどもコミックでこんなのありなのかしらん?
改訂終わったら確実に刷るんだから発注はそこまで待ったほうがいいのか、旧版のレア度を重視してすぐにしたほうがいいのか迷う・・・
331マロン名無しさん:2007/08/18(土) 16:38:22 ID:???
>>329
まずはお前が晒せ。話はそれからだ。

>>330
コミックも初版とそれ以降だと誤植や読者から指摘のあったミス部分などの
修正があったりする、萩原とかは表紙まで書換えてたな昔。

でも初版くれなんていう客は一年に一回くらいしか現れないから
そんなレア度とかきにしなくていいだろ

332マロン名無しさん:2007/08/18(土) 17:05:24 ID:???
>>331
バスタードの9巻か。
表紙がエロすぎるとPTAから苦情がいったとかなんとか・・・
333マロン名無しさん:2007/08/18(土) 19:17:27 ID:???
19巻も
334マロン名無しさん:2007/08/18(土) 19:40:03 ID:???
書店員じゃないんだけどちょっと質問。
今日本買って家で読んだら、あの本に挟まってる紙がそのままで。売り上げカードとか書いてあるやつ。
これって、いつもレジで抜くよね?いいのかな。
335マロン名無しさん:2007/08/18(土) 20:04:29 ID:???
抜くのは、昔その紙で売り上げ管理や報奨金もらってた
名残で今ではただのゴミなのでいらないよん。
336マロン名無しさん:2007/08/18(土) 20:11:42 ID:???
>>334
うちじゃ補充注文するのに使ったりするけど
無かったらなかったでどうにかなるので気にしなくておk
337マロン名無しさん:2007/08/18(土) 21:30:47 ID:???
>>335-336
どうも。よかったよかった。
338マロン名無しさん:2007/08/18(土) 23:52:08 ID:???
>>335-336
334じゃないけど時々あって、気になってた。そうか、よかった
339マロン名無しさん:2007/08/18(土) 23:57:03 ID:???
コンビニで売ってるコミックスじゃスリップ抜いてない事も多いような。
340マロン名無しさん:2007/08/19(日) 00:06:47 ID:???
一部オタ向けショップや通販も抜いてないね
そのまま新古書店にでも売りに行ったら万引きと疑われたりするんだろうか。
341マロン名無しさん:2007/08/19(日) 00:55:47 ID:???
バリバリに疑われるぞ。
と元古書店員の俺が言う。
最新刊ばっかりたくさん持ってきて、ことごとく
スリップ入ってたりするとブラックリスト行きだったりした。

つかどう見ても↑のは読んでないしな。
342マロン名無しさん:2007/08/19(日) 07:42:59 ID:???
働いていた本屋がつぶれて8年ひきこもりの私が通りますよ
343マロン名無しさん:2007/08/19(日) 10:31:54 ID:???
駅ナカ書店の通り抜けはご遠慮下さい
通りざまに積んだ本を弾いたまま去るのもやめて下さい
344マロン名無しさん:2007/08/19(日) 11:34:01 ID:???
>>342
もう死んだ方がいいんじゃないのか?
345315:2007/08/19(日) 13:09:26 ID:???
>>342
どうやって生活してるの?
346マロン名無しさん:2007/08/19(日) 13:20:36 ID:???
駅中ってオタク店員いる?
上○の駅中面接行くんだが気になる
347マロン名無しさん:2007/08/19(日) 15:20:20 ID:???
サプリ
めぞん
山壁

もう伊東出演ドラマのコミックは仕入れません

これから山壁、ホタル、花ざかり、山田とどーんとまとめて
5箱ほど返品作ります^^
348マロン名無しさん:2007/08/19(日) 15:44:05 ID:???
山田の鼻ざかりもうれなかったな

来期のドラマ化分どんだけ確保したらいか
解んなくなってきた
349マロン名無しさん:2007/08/19(日) 19:08:40 ID:???
>>347
伊東だめだなほんと。
しかしホタルは分けて欲しいよ

>>348
今期のコミック原作ドラマ化はおおすぎじゃね?
来期は医龍と働きマンだけだっけか?いまんとこ…
350マロン名無しさん:2007/08/20(月) 14:43:36 ID:???
ライフの最初の方の巻が欲しい…

花ざかりは大失敗。
愛蔵版しか売れないんで、新書版の在庫がすごい。
山田もかなり余ってる…

夏休みに向け品切れ防止で沢山仕入れたのに、ショック。
返品が多すぎて落ち込むorz
秋からメディア化の物をどの位仕入れたらいいのか…ほんと悩むよ。
351マロン名無しさん:2007/08/20(月) 18:03:50 ID:???
愛蔵版出すなら早めに告知して欲しいよね…
352マロン名無しさん:2007/08/20(月) 18:16:49 ID:???
休み明けのスクエニへの電話の繋がりにくさにワラタ
353マロン名無しさん:2007/08/20(月) 18:34:58 ID:???
朝イチでかけたらすぐ繋がったよ
354マロン名無しさん:2007/08/20(月) 19:27:28 ID:???
うん。9時ジャストには余裕でしたよ
355マロン名無しさん:2007/08/20(月) 22:02:45 ID:???
夕方にも一発で繋がったよ。
でも電話に出たおねえさんの声掠れてたw
朝から喋りっぱなしなんだろうね。
356マロン名無しさん:2007/08/20(月) 22:03:59 ID:???
電話が繋がったことより
在庫があったのか
重版情報とか
そっちを教えなさいよ
まったく....
357マロン名無しさん:2007/08/20(月) 22:10:09 ID:???
今日頼んだ分は搬入は末頃
調整あり。

重版は9月20日ごろだったかな?
はっきりとはおぼえてない
最近新しい記憶が右から左に・・・
358マロン名無しさん:2007/08/20(月) 22:15:26 ID:???
朝の11時頃に思い出して電話したけど
リダイアル30数回でやっと繋がった。
100で注文したけどどれだけ来るのやら・・・。
359マロン名無しさん:2007/08/21(火) 00:58:14 ID:???
花ざかりは愛蔵版が結構売れてるからまだいいけど他のドラマ化コミックは・・・

あと来期のドラマ化コミックはたぶん伸びないだろうね
働きマンは以前伸びなかったバンビーノのようになるだろうし
医龍は続編だし
360マロン名無しさん:2007/08/21(火) 01:47:07 ID:???
そうだよなー
最初にあんなに売れたコトーも続編の時はさっぱりだったもんな…
361マロン名無しさん:2007/08/21(火) 02:53:33 ID:???
続編と言えば食いタンも伸びてないのか?
362マロン名無しさん:2007/08/21(火) 04:53:51 ID:???
>>357>>358
何の重版が9月20日で、100冊注文したのか判んねw

今クールのドラマは確かに動きが鈍かった。ホタル辺りは全巻在庫が
揃い出してから、それなりに出る様になったが。
前クールのライアーゲームの動きが非常に良かったんで、それと
どうしても比較してしまうんだな〜。

363マロン名無しさん:2007/08/21(火) 14:55:16 ID:???
ここ数日のスレの流れから獣神演武と推測できた住人がほとんどと思われ。
まあわかりにくいかもだけどw
364マロン名無しさん:2007/08/21(火) 20:08:33 ID:???
獣神演武の少なさは異常
刷り部数決めたアホは死んだほうがいい
365マロン名無しさん:2007/08/21(火) 21:14:23 ID:???
しかし正直こんなに売れるとは思わなかった
366マロン名無しさん:2007/08/21(火) 21:32:56 ID:???
ここだけの話、荒川弘が女だって知ったの
先週のことなんだわ
ついでに
○▲太郎も女だったとは・・・・orz
367マロン名無しさん:2007/08/21(火) 21:50:40 ID:???
漫☆画太郎?
368マロン名無しさん:2007/08/21(火) 21:55:22 ID:???
剣桃太郎


じゃなくて東雲だろ
369マロン名無しさん:2007/08/21(火) 22:03:26 ID:???
いや、それはガセだから<東雲
370マロン名無しさん:2007/08/21(火) 22:28:40 ID:???
正直こんなに売れるとは。。。って程入荷してないから
追加分がきちんとはけるか心配ではある。

みんなどのくらいのペースで完売した?
うちは15冊を3日
371マロン名無しさん:2007/08/21(火) 22:31:32 ID:???
東雲=女ってガセか!すっかり信じてたわ
372マロン名無しさん:2007/08/22(水) 01:04:11 ID:???
なんかもう疲れたなー
映像化に振り回され、奔走しても在庫確保できなくて
問い合わせあるたびに他スタッフから白い目で見られて…

やっても終わりはないし売上も厳しいし
嫌になっちゃったなー
373マロン名無しさん:2007/08/22(水) 01:11:24 ID:???
入荷予定見てガックリきた。
木曜日は地獄だ。講談社がすごく…多いです…


>>350
うちの在庫を分けてあげたいよ。
ライフを全巻、各40入れたんだが動きが鈍くて困ってる。
ちなみにうちも花ざかりの新書版はダダ余り。同じく山田も…

>>370
うちは10冊が発売日の夕方までもたなかった。
374マロン名無しさん:2007/08/22(水) 02:56:12 ID:???
>>372
疲れって、良いのと、嫌なのがあるよな。
自分は躍起になってみても、周囲は頑張りに応えてくれず、
空回りする時は、嫌な疲れになる。
そんな時は理由見つけて、開き直っちゃえば良いよ。
自分一人だけ頑張っても、他人や会社に利用されるだけだしな。
375マロン名無しさん:2007/08/22(水) 04:11:13 ID:???
開きなおって物が言える性格でない自分には難しい…
評価されないスパイラルに陥ると意欲が萎えてくるんだよね。かといってそこから自力でどうこう出来る訳なく
きっかけ待ちつつ毎日疲れていくだけというか。
どこの職場も同じ様な物だろうけどね。
376マロン名無しさん:2007/08/22(水) 06:17:18 ID:???
>>375
いや、別に、口に出す必要ない。
「頑張る必要ない」と考えを切り替えれば良いだけの話。
周囲がローペースなのにハイペースで頑張ってもしゃーないでしょ。
来ないもんは、来ないんだし。
あなたが取次ぎと話が出来る立場なら、別だけど、そうじゃないなら、
上の人間のやる気が無いんでない?
なら、尚更、頑張る必要なんて無いよ。その場で評価されたって、
生涯面倒見てくれる訳でも無し。
377マロン名無しさん:2007/08/22(水) 10:11:56 ID:???
>>その場で評価されたって生涯面倒見てくるわけじゃない
ほんと、その通りです。
だけど、売り場ひとつ任されてるわけだし、少なくともコミックの仕事に
愛着はあるんだよな。だから誰が見てなくとも半端には仕事したくない、
って気持ちはあるよ。
評価して欲しくてやってるわけじゃないけど、ただ磨耗していくだけの毎日じゃあ
段々見えなくなってくるというか…
378マロン名無しさん:2007/08/22(水) 12:46:24 ID:???
今のうちに開き直らないと一気に折れるぞ
379マロン名無しさん:2007/08/22(水) 16:12:33 ID:???
仕事には見捨てる部分とこだわる部分があるからバランス良く、ってことかな。
棚だって見捨ててばかりだとgdgdになっちまうし、
こだわりすぎるとマニアックになりすぎて客がよりつかなくなっちまうw
380マロン名無しさん:2007/08/22(水) 16:22:01 ID:???
前年対比を上回るように必至にがんばってきたのと
まったく気にしない人の評価が同じ「よくやってる」なら
もう自分は何も頑張らないと誓った2×の夜〜♪
381マロン名無しさん:2007/08/22(水) 16:33:49 ID:???
俺の回りはその「気にしない人」ばかりだ・・

>>377みたいな人や、書店員さんのブログいろいろ見てると
こんな志のある人ってどこに居るんだ?て思うよ。
ネットが生んだ仮想人格なんでしょうか
382マロン名無しさん:2007/08/22(水) 16:40:07 ID:???
うーん みんなの気持ちよくわかる…
383マロン名無しさん:2007/08/22(水) 16:55:39 ID:???
がんばって前年対比を大幅に上回ったとしても翌年きつくなるだけだしね・・・
384マロン名無しさん:2007/08/22(水) 16:56:28 ID:???
たまに嘘くさい褒め方(本心ではないので、結果やどこがという正確な評価ではない)
されると、今までの不満と合わさって余計に腹が立ったりするようになると自分も末期だと
感じる。
385マロン名無しさん:2007/08/22(水) 20:42:30 ID:???
>>384
なんだか、よく分かる

前年比つか、売り上げファイルは
我々バイトには申し出ない限りは
見れないので、無問題


386マロン名無しさん:2007/08/22(水) 21:11:02 ID:???
ここはコミック担当が多いだろうから上に
本全般の責任者がいるだろうが、そいつが
ヤル気ないやつだったり、個人的に嫌われると
情報が降りてこないっていうパターンあるよな

自分はもう勝手にメルチェしたり
売り上げデータ調べたりして必要なデータは持って帰って
参照しとる。

それでも知らんがなってこと多いけど
387マロン名無しさん:2007/08/22(水) 22:10:25 ID:???
妄想少女はテレビじゃなく映画だそうです
388マロン名無しさん:2007/08/22(水) 22:20:03 ID:???
コミックハイ本誌によると劇場公開&ネット配信だそうな
こりゃ売れないな
389マロン名無しさん:2007/08/22(水) 23:25:11 ID:???
枠取れなんだかw
390マロン名無しさん:2007/08/22(水) 23:36:07 ID:???
前年比大幅ダウンで本社からつっつかれてる漏れが来ましたよw
担当になって半年なんだからちょっとは大目に見てはくれないものかと…
391マロン名無しさん:2007/08/23(木) 00:06:35 ID:???
会社は売上げ以外の数字は見ません
大きい1も小さい1も黒い1も白い1も同じ1です
392マロン名無しさん:2007/08/23(木) 00:13:54 ID:???
皆様お疲れ様です。
お疲れのところ、大変申し上げにくいのですが、

トーハンコミック売上月間200を下記に投下してくださる勇者はいらっしゃいませんか?

コミックスの売上げを見守るスレ その10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1185017195/
393マロン名無しさん:2007/08/23(木) 00:17:11 ID:???
わしのところはニッパンじゃけん すまんのー
394マロン名無しさん:2007/08/23(木) 00:57:23 ID:???
ウチなんて栗田だぜ…orz
395マロン名無しさん:2007/08/23(木) 04:28:22 ID:???
うちはトーハンだが、そんな気の利いた物は無い。
396マロン名無しさん:2007/08/23(木) 14:18:09 ID:???
講談社コミック
限定版が出るかどうかって2、3日前にならないと解らない?
397マロン名無しさん:2007/08/23(木) 14:29:41 ID:???
発売前の週のマガジンに小さく情報が載ってることもある。
あとは作者さんが個人的に書いてるブログとか。
どちらにしろ、お客さん相手の告知であって、書店向け告知は無いよなあ。
398マロン名無しさん:2007/08/23(木) 15:19:01 ID:???
NOCSのフォーラム
あれの雑誌情報でコミックラインアップ追加変更データが
GIF画像としてでてる。それで2週間前くらいにはわかるよ

ニッパン限定ですが。
399マロン名無しさん:2007/08/23(木) 15:27:23 ID:???
9月の講談社限定版は
overdrive13

追加データみたら8月8日のデータだったので
1ヶ月前にはわかるね
400マロン名無しさん:2007/08/23(木) 16:27:41 ID:???
>>390
こっちもだ。
しっかし、少年、青年、オタ向けあわせてバカ売れしそうなのが少ない。ここ最近。
売上主力は2〜3年前にピーク過ぎたのばっかだし。
田舎だとメディアミックスの恩恵も少ないし。
ガン種→鋼の頃の土6枠の売上↑が懐かしい…
やっぱ全国枠でのヒットは必要ですよ。
401マロン名無しさん:2007/08/23(木) 20:33:38 ID:???
成年コミック担当ですが、月野定規と如月群真が売れて売れてしょうがありません。
つーか成コミ担当って他に誰かいない?
そっちの情報交換もしたくてさ。
エロ漫画板の方にスレでも立ててみるかな…。
402マロン名無しさん:2007/08/23(木) 21:47:15 ID:???
>>401
Mujinがジャンプの3倍入荷するオレに任せろ!!

あと水着彼女が今月売れ筋なw
403マロン名無しさん:2007/08/23(木) 23:23:04 ID:???
成年コミック担当って普通にコミック担当でいいんじゃねーか?
404マロン名無しさん:2007/08/23(木) 23:24:34 ID:???
成年向けは売れてもたかが知れてるのでそんなに力入れてないな。
専門店でもなけりゃ他のジャンルに時間かけた方がいい。
405マロン名無しさん:2007/08/24(金) 00:18:09 ID:???
ジャンプの3倍ってw
一体何冊入れてんだ?
406マロン名無しさん:2007/08/24(金) 00:39:23 ID:0ahkCIkn
>315
その後が気になる
自分もいつそうなってもおかしくないので
407マロン名無しさん:2007/08/24(金) 00:52:26 ID:???
>>400
確かにバカ売れしそうなのって無いね。
なおかつこっちも地方だから、メディアミックス関係は厳しい。

とりあえず花ざかり新書版の在庫の山をなんとかせねば…
愛蔵版の既刊の売行きも鈍ってきてるしなぁ。
山田に至っては1日に数冊売れればいい方だ。
408マロン名無しさん:2007/08/24(金) 01:23:32 ID:???
>>407
山田はドラマよりコミックの方が面白いから、取りあえず1巻を手に取ってくれ
たら、その後の巻も続けて買ってくれそうなんだけど…。

うちもダダ余りorz
409マロン名無しさん:2007/08/24(金) 03:20:23 ID:???
山田は絵柄が絵柄だからしょうがないんじゃね?
410マロン名無しさん:2007/08/24(金) 04:01:57 ID:???
すみませんふしぎ遊戯の新装版が出ると聞いたのですが何時出るかわかりますか?
411マロン名無しさん:2007/08/24(金) 06:24:35 ID:???
山田はなぜか全巻買いが多い、完結してるからか?
だったら、なぜ花ざかりを全巻買いしていかないんだ〜〜。
412マロン名無しさん:2007/08/24(金) 08:10:34 ID:URu/8SaE
作品自体が古いから?
新書版はすでに持ってるって人が多い気がする。
413マロン名無しさん:2007/08/24(金) 11:20:25 ID:???
>>411
新装版がコストパフォーマンス良さ過ぎるから
414マロン名無しさん:2007/08/24(金) 13:41:09 ID:???
思うんだけど、文庫化までしてるくせに
また新装版を出す出版社の心境って何だろね?
あいつらの気持ちは理解出来ないが
書店としては置きたくない。
いや
置く場所がない・・・・



だけど訊かれる「うる星やつら」orz
415マロン名無しさん:2007/08/24(金) 15:35:04 ID:???
俺はむしろ買う奴の心境が訊きたい。
そういう焼き直しされる作品の2/3以上は駄作か時代遅れの化石だし。
416マロン名無しさん:2007/08/24(金) 15:58:44 ID:???
ここって自称店員の自慰スレだよね?
除いてみてビックリしたよ
417マロン名無しさん:2007/08/24(金) 16:19:21 ID:???
もっけが売ってないのですがプッシュしてないんですか
大振りは一杯あるのに〜
418マロン名無しさん:2007/08/24(金) 18:35:12 ID:???
アニメ放送中の人気作品と
放映予定なだけの知名度皆無作品を比較されても、その、なんだ、困る
419マロン名無しさん:2007/08/24(金) 20:15:10 ID:???
売るとしたら10月直前くらいか
420マロン名無しさん:2007/08/24(金) 20:29:22 ID:???
今日小学生が「ネウロつまんねー」とか言ってた。
平積にしたばっかりなのにいきなり不安になった。
421マロン名無しさん:2007/08/24(金) 20:35:03 ID:???
客ですが、先日ある書店で図書カードを出したら
「図書券なら使えますが、図書カードは使えません」と言われました。
これは、図書カードのリーダーみたいな機械を導入していないって
ことでしょうか?
だとすると、あれって導入するのにそんな費用とか手間がかかるのでしょうか。
422マロン名無しさん:2007/08/24(金) 20:53:49 ID:???
>>420
ワロタwwww
423マロン名無しさん:2007/08/24(金) 21:19:45 ID:???
>>421
うろ覚えで恐縮ですが
1店に1台は無料で貸与されますが
その場合チェーン店は1グループで1台とカウントされるので
中途半端なチェーン店、個人で2店経営とかだと
初期費用に10万近く機械設置にかかるので置かない店が発生するかもしれません
424マロン名無しさん:2007/08/24(金) 22:04:28 ID:???
>>423
レスありがとうです
一台目は無料というのは、なるほどです
だからレジが複数ある書店でも、図書カードの清算は
いったん奥に引っ込んだり、レジ指定で使ってくれと言われたりするわけですね

ちなみにそこは4フロアほどある大手ヲタク書店でした
フロアごとに置くにも設置費用が嵩むから、あえて置かないのかな
425マロン名無しさん:2007/08/24(金) 23:48:17 ID:???
>>420
ネウロは子供には受けないだろう。
426マロン名無しさん:2007/08/25(土) 00:07:38 ID:???
ネウロ面白いから大丈夫だよきっと。
427マロン名無しさん:2007/08/25(土) 00:28:24 ID:???
4月新番だと、らきすた、ぼくらの、クレイモアが良く売れたな。
クレイモアはこの前出た総集編もかなり売れてる。7月新番は花君がそれなりだったな。
10月からの作品で本が沢山売れるのが出ますように。
428マロン名無しさん:2007/08/25(土) 01:18:33 ID:???
今続々とセットの締め切りきてるけど
放送時間や局もわかんないのにどうやって決めんだよ!
中途半端に放送があったりなかったりする地方なんでそれも考えるともうわけわかんねー。
最初の方だけ大量に欲しいから今のうちに入れとこうと思っても先月末には
全部在庫ナシになっててどうせ放送始まっても在庫ナシのままなんだろ
むかつくんだよいっつもよー。
429マロン名無しさん:2007/08/25(土) 01:20:52 ID:???
>>414
うる星やつらで思い出した。
先日1〜19までを買ってった人がいたんだが…
「これ全部初版ですよね?」とか言って19冊全部確認してから買ってった。
初版だと何なの?w つーかたいして売れてないから今流通してるのは全部初版だろうに。


話は変わるが、店のPCで在庫チェックしてたら。
支店に「ヤマジュンパーフェクト」があった。(在庫1冊だったが)
思わず吹きそうになった。
430マロン名無しさん:2007/08/25(土) 06:00:08 ID:???
ヱヴァの新劇場版、うちの地域じゃ映画やらないけど一応既刊積んでみた
431マロン名無しさん:2007/08/25(土) 13:44:50 ID:???
おまいら9月14日がんがれよ
432マロン名無しさん:2007/08/25(土) 15:36:39 ID:???
14日・・・・・・・・・何だっけ??
433マロン名無しさん:2007/08/25(土) 16:24:53 ID:???
9月14日
マガジンとNANAの日
434マロン名無しさん:2007/08/25(土) 17:09:51 ID:???
>>433
つ漫画文庫
435マロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:37:30 ID:???
>>429
面白いよな。先日チェックしたら担当変わって二月ほどのところで、
松本大洋とか高野文子とか大量に入っててこれやべえと思った
いい本ばかりだけど、田舎のショッピングセンター内でそれは売れないんじゃないかろか
436マロン名無しさん:2007/08/25(土) 23:40:41 ID:???
NANAは先行一日前にで入りそう
都会は先行入荷ないのか?

>>430
和歌山、鳥取、島根、高知、鹿児島
のどれか?うちもないけど置いてるw
電王はやったのに、なぜエヴァをやらんのか疑問
437マロン名無しさん:2007/08/25(土) 23:50:30 ID:???
先行入荷って何?
雑誌コミックは発売日前日入荷、書籍は当日出しというのが普通じゃないの?
438マロン名無しさん:2007/08/26(日) 00:20:24 ID:???
田舎は着いた日にだすよ
439マロン名無しさん:2007/08/26(日) 01:53:52 ID:???
>>438
んなことしたら、協定違反で罰則くらうんだが…
もしかして当日入荷の土地なのか
440マロン名無しさん:2007/08/26(日) 01:55:45 ID:???
>>439
協定違反どころか、その土地では全ての本屋が一日前に出すから、自分の店だけ発売日なんか守ってたら、売り逃す。
441マロン名無しさん:2007/08/26(日) 01:57:06 ID:???
>>437
田舎は都会と違って、一日遅れの入荷が基本なんだけど、
何故か一部のタイトル(コナン、ブリーチ、ワンピ、NANAなど)は
都会の発売日と同じ日に入ってくる事がある。
他のタイトルに先行して入荷するから、先行入荷って言う。

因みに、書籍扱いの発売日は参考程度のもので、早売りしても別に構わない。
442マロン名無しさん:2007/08/26(日) 03:39:44 ID:???
刷りが多い商品を先に積んじゃうから1日早く届くってことでしょ
443マロン名無しさん:2007/08/26(日) 10:27:11 ID:???
先行入荷って…wお前の店だけじゃね?
積み込みって言わね?前倒しとか。
集英社の来月発売コミック一覧に前倒しのコミックは「●積込●」って書いてある。

因みに前日店頭出しで違反くらうのはゲームくらいだったと思うが。
コミックやCD、DVDは前日でも問題ない。
444マロン名無しさん:2007/08/26(日) 10:31:11 ID:???
>443
441は初心者なんだろ、ほっといてやれよ
分かりきってる事を自慢げに話してる時点で痛い

うちの店も積込って言うなぁ
445マロン名無しさん:2007/08/26(日) 11:12:58 ID:???
なぜかリトルバスターズ!4コマだけ先行入荷してきたから、
他の電撃コミックスの問い合わせが煩くてかなわん。
いや、リトバスを店頭に並べなきゃよかったんだろうけどさ……
446マロン名無しさん:2007/08/26(日) 12:04:03 ID:???
>>443
地域や店によって言い方なんて様々
447マロン名無しさん:2007/08/26(日) 14:30:43 ID:???
>>443-444
知ったか乙
448マロン名無しさん:2007/08/26(日) 15:37:16 ID:???
>>443
「積み込み」は送る側からの表現だな。
「先行入荷」は送られる(書店)側の表現。
だから、店によってまちまちなんじゃね?
つか、都会も、決まったタイトルだけ、先行して入荷するのか。
449マロン名無しさん:2007/08/26(日) 17:28:47 ID:???
>>401
流れ豚切りで、メガストア全種扱う地域唯一の店の俺登場。
だが、ワニは新刊配本無くて涙。
450マロン名無しさん:2007/08/26(日) 17:35:42 ID:???
フラワー 売 れ ね え ぞ
451マロン名無しさん:2007/08/26(日) 20:30:39 ID:???
発売日前に売っちゃだめなんじゃないの
452マロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:28:23 ID:???
早くて発売日に入荷するウチには羨ましい話だ
453マロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:39:32 ID:???
>>443
何が知ったかなんだろう…
454マロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:42:42 ID:???
間違えた>>447だった
コミックが早く来るのなんかコミック触ってる奴なら皆しってるじゃん
>>441の方が書店員じゃないみたい
>>443-444が痛いのは同意だけど
455マロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:49:54 ID:???
誰が痛かろうが誰が知ったかだろうがどうでもいいです。
どれが売れ筋とかそんなのをを知りたいだけです。
456マロン名無しさん:2007/08/27(月) 01:19:14 ID:???
地方の人は痛々しいねえ…
取次ぎから来る発売予定表よりずれた日にくるのは書籍扱いのもの
だけだという地域もあるのだけど?
そこに最初に入った人は発売日ずれて入荷することなど考えたこともないよw
コミック触ってるやつは皆知ってますかw
457マロン名無しさん:2007/08/27(月) 01:24:50 ID:???
また痛いやつが来たな
458マロン名無しさん:2007/08/27(月) 01:25:21 ID:???
スルーしろ
459マロン名無しさん:2007/08/27(月) 01:44:20 ID:???
痛くない人間なんかいませんっ!
460マロン名無しさん:2007/08/27(月) 02:45:05 ID:???
ここで出てくる自称書店員には、たまにとびきりの阿呆がいるからな。
461マロン名無しさん:2007/08/27(月) 03:22:50 ID:???
>>449
コアは前月に発注書で注文できるから、うちもしてる。
俺はメガストア派なので、全点入れてるw
ワニも取次ぎから注文票が来なかったかな?

>>454
うちは雑誌扱いのコミックに関しては、発売日より早く入って来ることは無いぞ?
どの店も同じ条件だと思ったら大間違いだ。
462マロン名無しさん:2007/08/27(月) 09:01:32 ID:???
ヴァルキリーコミックってどれくらい売れるかね
463マロン名無しさん:2007/08/27(月) 09:34:53 ID:???
うちは5冊入ってきて2冊余る
464マロン名無しさん:2007/08/27(月) 09:38:24 ID:???
あっ、コミックか
まぁファングのコミックよりは売れると思うけど
実際自分でよんでみないとなぁ
465マロン名無しさん:2007/08/27(月) 10:53:08 ID:???
最初は物珍しさで少し売れると思うけど
内容がアレだから大きく売れることはないんじゃないかなあ。

逆に内容がアレだからこそ、少し固定客がつきそうな気がするけどw
466マロン名無しさん:2007/08/27(月) 15:15:31 ID:???
つまんないから固定以外にゃ売れないだろうな
救いは第一弾の売れをみてから
第二弾の発注ができることかな・・・
467マロン名無しさん:2007/08/27(月) 20:57:23 ID:???
もう仕事辞めたい
468マロン名無しさん:2007/08/27(月) 21:26:34 ID:???
俺も仕事辞めて南国でビール飲んで毎日海で泳いで過ごしたいもんだ
469マロン名無しさん:2007/08/27(月) 21:48:15 ID:???
>>461
取次がトでも日でもないからな…。
ワニは結構売れるの出すから、ダメ元で事前予約だしてみるかな。
470マロン名無しさん:2007/08/27(月) 23:37:14 ID:???
オラももうこんな報われない仕事いやだ
471マロン名無しさん:2007/08/28(火) 03:57:02 ID:Ha4Djk9s
旭屋書店の私服警備員はホームレスとか爺さんとか変態っぽいルックスで怪しい。見回ってるのがバレバレで効果薄。
472マロン名無しさん:2007/08/28(火) 06:33:08 ID:???
その内、なのはのコスプレして動き回るよ
473マロン名無しさん:2007/08/28(火) 09:24:09 ID:???
>>471
万引きを未遂に防げればいいので、見回ってるのがわかるのはいいんじゃないの
私服警備員をおぼえて、かいくぐって万引きするくらい根性のある本職だったら
他の店でやりそうな気も…
474マロン名無しさん:2007/08/28(火) 09:53:12 ID:???
私服警備員の人件費<万引きの被害額ってことなのかね
475マロン名無しさん:2007/08/28(火) 14:01:20 ID:???
食い逃げされてもバイトは雇うなってことか
476マロン名無しさん:2007/08/28(火) 14:24:40 ID:???
蕎麦屋と書店を一緒にするな
477マロン名無しさん:2007/08/28(火) 14:45:37 ID:???
蕎麦屋より本屋の方が薄利なんだから
実は本屋こそ少数でやった方がいい
478マロン名無しさん:2007/08/28(火) 15:54:28 ID:???
>>474
知名度のある大書店の場合、万引きを放置して
「店舗が広いから普通の本屋より万引きし易い」とか
おかしな風評が広まり始めたら目も当てられない気がするからな。
479マロン名無しさん:2007/08/28(火) 20:04:17 ID:???
>>477
蕎麦屋は食い逃げにあうのはせいぜい月一回くらいだろ、しかもロスは1千円ほど
本屋は多いと週1回ではすまない上、下手すると万単位でパクられる。
480マロン名無しさん:2007/08/28(火) 20:33:07 ID:???
有閑倶楽部ドラマ化って…きいてた?
481マロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:33:18 ID:???
ヲイヲイ、きいてないよぉぉぉぉぅ
482マロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:56:45 ID:???
ニュー速にスレ立ってたよ。

【火曜22時】一条ゆかり「有閑倶楽部」がドラマ化決定。そんな漫画知らん
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188184089/
483マロン名無しさん:2007/08/28(火) 22:27:34 ID:???
ARIA3期アニメ化だって
484マロン名無しさん:2007/08/28(火) 22:36:07 ID:???
ARIAってまだ続いてんの
485マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:32:54 ID:???
>>483
3期ってOVAでしょ?それともOVAとは別にTV放送するのかな?
486マロン名無しさん:2007/08/28(火) 23:34:52 ID:???
別のTVだよ
487マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:00:18 ID:???
ARIAはもう売れないからどうでもいい
2期やってるときピクリとも動かなかったからね
488マロン名無しさん:2007/08/29(水) 00:14:49 ID:???
>>487
そうだね。むしろ枠が1個減ったようなもんか、出来が良ければ新刊分だけ売れたり……
しねーか
489マロン名無しさん:2007/08/29(水) 08:40:36 ID:???
有閑倶楽部は日テレ火10か…
490マロン名無しさん:2007/08/29(水) 13:18:20 ID:???
>>487
深夜で動くのはジャンプ勢ぐらいだろ
491マロン名無しさん:2007/08/29(水) 16:25:11 ID:???
深夜でも動くものは動くよ
ARIAも一期の時は動いたし
でも二期の時は読者層広げ終わってたのか全然動かなかった
三期も深夜で放送地域が同じ感じならたぶん
492マロン名無しさん:2007/08/29(水) 16:48:00 ID:???
二期で深夜動いたといえばブラクラがそうだったが、三期で動くものはまず無いだろうな
493マロン名無しさん:2007/08/29(水) 16:53:58 ID:???
ARIAは風景ビデオみたく癒されるけど、先が気になるような作品じゃないからわざわざコミック買う気に
ならない。
494マロン名無しさん:2007/08/29(水) 17:08:55 ID:???
アニメにあわして限定版的な物だせば多少は動くかもしれんが、自爆したら目もあてられんし
そもそもそんな物出されるの迷惑だしなw気持ち数日有る分前出しして終だと思われ
495マロン名無しさん:2007/08/29(水) 18:22:50 ID:???
マッグガーデンはとにかく限定版大好きだからARIAでも3期に合わせて
何かやってくるだろうな。
496マロン名無しさん:2007/08/29(水) 18:39:36 ID:???
マッグにはARIAしか金蔓ないからな
ARIA終わったらもうおしまいだろ
497マロン名無しさん:2007/08/29(水) 20:11:06 ID:???
スケッチブックってどうなん?
498マロン名無しさん:2007/08/29(水) 20:19:57 ID:???
オレ、紀伊○屋の店員のおなら吸ったことが何回もあったよ。
オレって、勝ち組?
499マロン名無しさん:2007/08/29(水) 23:02:32 ID:???
書店員のフリーター率は異常過ぎw

どこにも就職できないからって、
薄給の書店で働くなよw

それで自店のコミック盗んで換金してるんだから
どうしようもないなw
500マロン名無しさん:2007/08/29(水) 23:30:41 ID:???
書店員は自分の力で本を売ることができないからね。
結局はメディア頼みで、売れる商品は注文しても入ってこない!、
売れなかったらフザケルナ!と文句いうだけだし。

そもそも店員の大半はフリータやパートだし、
マトモな人間が少ないのは仕方ないよ。
501マロン名無しさん:2007/08/29(水) 23:43:10 ID:???
これはひどい
502マロン名無しさん:2007/08/29(水) 23:44:19 ID:???
>書店員は自分の力で本を売ることができないからね

POP書くとかして販促やってる店員をバカにしてるのか。
503マロン名無しさん:2007/08/29(水) 23:53:48 ID:???
なんでそう簡単に釣られるかね
504マロン名無しさん:2007/08/30(木) 00:06:58 ID:???
秋葉原の書店ってPOP作るのも、なんか色々凝ってて
オタク系の知識が必要でめんどくさそうだな。
505マロン名無しさん:2007/08/30(木) 00:21:28 ID:???
>>503
なんで釣り釣られごっこなんて幼稚で悪質な遊びが
どこの板でもしてて当たり前だと思うかね
506マロン名無しさん:2007/08/30(木) 00:27:45 ID:???
ほらまたw
507マロン名無しさん:2007/08/30(木) 00:31:41 ID:???
一人だけ何かスレの主旨を勘違いした知的障害者が紛れ込んでるな。
ほらまたwとかアホかこいつ。
508マロン名無しさん:2007/08/30(木) 00:36:09 ID:???
お前もだろ。放置しときゃいいのに・・

>>504
場所柄、店員もヲタばっかで楽しみながら作ってんのかなとか思ってた
509マロン名無しさん:2007/08/30(木) 00:46:19 ID:???
>>508
俺は違う。
510マロン名無しさん:2007/08/30(木) 00:57:48 ID:???
オタだとどうしてもアンチ作品があるわけで
そんな自分の中の鬼門作品にも
お奨めコメントをかかなきゃならんのは
苦痛以外のなにものでもないw
511マロン名無しさん:2007/08/30(木) 02:26:49 ID:???
正直ネタ度が濃すぎて気持ち悪いけど場所柄問題ないよな
うちの店では絶対書けない
オーナーにどやされる
512マロン名無しさん:2007/08/30(木) 02:45:03 ID:???
ネットで晒されるしな
アキバのPOPは
513マロン名無しさん:2007/08/30(木) 12:11:34 ID:???
逆に考えるんだ
自分の仕事ぶりが全国に知られるんだ
こんなやりがいのあることはなかなか なかろう
514マロン名無しさん:2007/08/30(木) 13:55:00 ID:???

「一昨日図書カードで買ったマンガ、持ってたから返品したいんだけど」

……ってお客さんから言われたら、皆さんどうしてますか?
515514:2007/08/30(木) 13:57:51 ID:???
すいません誤爆です。m(_ _;)m
516マロン名無しさん:2007/08/30(木) 17:37:16 ID:???
オタ向け雑誌の表紙
いとうのいじばっかりでワロタwwwwww
517マロン名無しさん:2007/08/30(木) 18:20:31 ID:???
>>516
確かに。結束解くたびに
またのいじかよ!ってつっこんでしまった。今回の抱き枕シーツの売れるかな。
518マロン名無しさん:2007/08/30(木) 18:23:17 ID:???
のいじ、どんだけ稼ぐんだよ、と朝思った。
519マロン名無しさん:2007/08/30(木) 19:04:33 ID:???
>>514
誤爆にマジレスすると
まぁ現金で返金するしかないわな
520マロン名無しさん:2007/08/30(木) 19:58:45 ID:???
>>516-518
×いとうのいじ
○いとうのいぢ
間違え易いから気を付けよう。
521マロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:50:19 ID:???
ハンターハンターWJ45号から連載再開、10月4日に新刊との情報です。
既刊在庫確保した方がいいかもです。
522マロン名無しさん:2007/08/30(木) 21:07:04 ID:???
既刊の在庫はいらないんじゃね?
523マロン名無しさん:2007/08/30(木) 21:07:35 ID:???
既刊ブクオフでだぶついてるからいらんだろ
524マロン名無しさん:2007/08/30(木) 21:26:09 ID:???
普通に既刊在庫切らしたことないが
525マロン名無しさん:2007/08/30(木) 21:52:17 ID:???
おーHH再開か、あのリーク本当だったんだな
うれしいなあ。今夜再読してPOP付けとこう
526マロン名無しさん:2007/08/30(木) 21:57:14 ID:???
よかった…最近1から1冊づつ自分で小銭出したり週末パパに買ってもらったりして
集めはじめた小学生に、いつ「この続きの巻っていつごろでますか?」って
聞かれるんじゃないかと…
527マロン名無しさん:2007/08/30(木) 22:19:06 ID:KVjWv0TC
昨日今日で、客注品の「変な」キャンセルあいついでません?
なにかしってます?
528マロン名無しさん:2007/08/30(木) 22:24:18 ID:???
創価系出版社の本なら毎日のように客注キャンセルされてますが何か
529マロン名無しさん:2007/08/30(木) 22:44:28 ID:???
>>527
宗教系?
そういう情報は伏せ字なしで共有していこうぜ。
530マロン名無しさん:2007/08/30(木) 22:50:40 ID:???
ところでさ、アニメ化した漫画のコミックスには
アニメ化の告知帯がかかってたりするけど、
あれってアニメ終わっても外さないのが当たり前なの?

正直そういうのを見ると、一人の客としては
「市場調査や情報収集もしてないんだろうか」とか思って
情けない気分になるんだけど。
531マロン名無しさん:2007/08/30(木) 23:00:02 ID:???
>>530
時間があれば外してる俺は
あんまりそこまで余裕ないんだよなw

キャンペーン系も帯外すようにしてる
○巻の固有の帯だと付いてたほうがいいと思うからそのままにしてるけど
532マロン名無しさん:2007/08/30(木) 23:00:29 ID:???
うちはわざと取らないよ。
帯ってその本を目立たせる意味もあるし
帯がないのは嫌って人もいるから。
プレゼント企画の期限の切れてるものとか
季節もののフェアの帯ははずすけど。
533マロン名無しさん:2007/08/30(木) 23:01:53 ID:???
コミックの帯をはずすにはシュリンク破って帯はずして
またシュリンクするという手間がかかる。

534マロン名無しさん:2007/08/30(木) 23:04:50 ID:???
入荷時に、古い帯は外すように指示してるけど
たまに勢いでそのままシュリンクしちゃう
うっかりさんが居るんだよな・・
また破ってやり直すのも手間かかるしビニール
だってタダじゃないし
535マロン名無しさん:2007/08/30(木) 23:21:40 ID:???
外すのも仕事のうちだと思ってるなあ
なんていうか客に嘘はつきたくないのよ
八百屋だって、鮮度が明らかに落ちてる商品に
新鮮ってPOP出しっぱなしじゃ信用なくすし
そりゃ本は腐らないっちゃそうだけど
流行りすたりもあるしねえ
536マロン名無しさん:2007/08/30(木) 23:22:15 ID:???
シュリンクフィルムもさー、原油高騰のあおり受けちゃって高くなるよな…
537マロン名無しさん:2007/08/30(木) 23:25:03 ID:???
ナツコミとコミッパの帯なら今日全部外した。
ついでに売れ残ったナツコミ対象コミックもまとめて返品。
しかしナツコミのカバーがダダ余り(ハチワンと皇国、チョコミミ)
538マロン名無しさん:2007/08/31(金) 00:28:18 ID:???
うちはそんな時間ない一日の作業時間平均2.3時間しかねーもんw
539マロン名無しさん:2007/08/31(金) 00:33:18 ID:???
放送が終わった後に追加で入ってきたやつに付いてたりしたら外す
逆に放送中から置いてある物はそのままだな
540マロン名無しさん:2007/08/31(金) 02:23:40 ID:Tn036onY
宗教系の書籍なら必ず購入してくれますよ。
200冊300冊当たり前。
541マロン名無しさん:2007/08/31(金) 04:03:42 ID:???
アニメ化したんだって印になるし、目立つからそのままだな
といっても、全部帯有か、全部帯なしの二択にはする
揃っている方が気持ちがよいからな

ところでもやしもんの帯はどうするんだろう
542マロン名無しさん:2007/08/31(金) 04:39:53 ID:???
>>535
コミックにとって鮮度が落ちるって事は、売れなくなるって事じゃない?
なら、帯取るなんて手間な事せずに、返本するよ。
余分な仕事とシュリンクの無駄だ。
543マロン名無しさん:2007/08/31(金) 11:00:38 ID:???
シュリンクの無駄無駄ばかり言ってる貧乏性はいっそシュリンクやめろw
544マロン名無しさん:2007/08/31(金) 11:26:20 ID:???
つーかシュリンクは本来出版社の仕事だっつーの
雑誌の付録つけるのもそうだけど
545マロン名無しさん:2007/08/31(金) 12:18:39 ID:???
シュリンクして送ってくるのは限定版だけ
546マロン名無しさん:2007/08/31(金) 12:24:53 ID:???
>>489
主役が弥勒by赤西で二重にハア?
547マロン名無しさん:2007/08/31(金) 14:18:14 ID:???
正直、数百冊単位の帯を外す気にはなれんな
548マロン名無しさん:2007/08/31(金) 14:47:53 ID:???
文庫の帯は外そうね
549マロン名無しさん:2007/08/31(金) 15:43:47 ID:???
ちと質問なんだけれど、前の号はちゃんと発売日にあったのに、何故か
翌月は一月の間何度か寄ってみても一冊も見かけず仕舞い。なんて現象が
マイナー誌だと度々起きたりするんだが、これって売れにくいから仕入れ
ないのか。それとも入荷数少ないから即効で売り切れてるのかどっち
なんだぜ?
550マロン名無しさん:2007/08/31(金) 15:46:47 ID:???
両方。
というか何回見ても無いと言われても、
一回見てなかったら注文とかしない限りそのままほっといても入荷はせんだろ。
551マロン名無しさん:2007/08/31(金) 16:00:31 ID:???
やはりか

同じ雑誌でも、一月近く後に行ってもまだ残ってることもあったり
売れ行きにも結構ムラっ気ってあるんだな
552マロン名無しさん:2007/08/31(金) 16:04:16 ID:???
>>551
そんな安定してたら苦労しませんぜ…orz

雑誌は基本的に売り切りで再入荷は無し。
どうしても欲しい場合は次号が出る前に注文。
バックナンバー在庫してない雑誌はいっぱいある。
553マロン名無しさん:2007/08/31(金) 16:25:07 ID:???
本屋が本当に商品売る気あるかどうか、
帯の始末でも判断できる事がはっきり分かるスレだな。

手間を惜しんでいたら、客商売なんて成立しないんだぜ。
パイの食い合い競争に勝つも負けるも、普段からの心がけ。
そしてそれは、こういう目に見える部分に現れるもんだ。
554マロン名無しさん:2007/08/31(金) 16:33:44 ID:???
それ自身は正しいんだろうけど、
そう言って、どうでも良い所にばかり手間をかけて
大局を見ないアホが多いからなあ……。
555マロン名無しさん:2007/08/31(金) 16:47:46 ID:???
>>553
と職業経験もないニートが偉そうに講釈垂れることができるスレでした。
556マロン名無しさん:2007/08/31(金) 17:09:01 ID:???
正直古ーい帯がついてても売上はかわらないと思う
そんなことよりやるべきことが沢山あるから
557マロン名無しさん:2007/08/31(金) 17:19:26 ID:???
10月6日発売の週刊少年ジャンプ、ハンタ連載再開号は、いつもより少し多めに入れてもらえたらいいな………
558マロン名無しさん:2007/08/31(金) 17:32:26 ID:???
>>555
ヘタレを正当化する人罪ゴミバイト君が煽って誤魔化しですか乙
559マロン名無しさん:2007/08/31(金) 17:45:34 ID:???
みんな獣神演武入ってきた?
560マロン名無しさん:2007/08/31(金) 17:53:46 ID:???
売れないから入れない
561マロン名無しさん:2007/08/31(金) 18:31:45 ID:???
>559
追加で3日前に15冊入ったけど瞬殺だた
9月の重版も頼んだけど減数されるだろうなあ
562マロン名無しさん:2007/08/31(金) 19:25:43 ID:???
追加分のあまりの瞬殺っぷりにいまのいままで
重版分の追加かけるのわすれてたw
563マロン名無しさん:2007/08/31(金) 20:55:08 ID:???
>>559
30冊注文して今日1冊来ただけ。
棚出ししようとした時にお客さんにそれ売ってくれと言われて棚に並ぶ暇すらなかったわ。
ふざけるなスクエニ!!
564マロン名無しさん:2007/08/31(金) 20:55:13 ID:???
>>560
あの採れないところにある葡萄は
きっとすっぱいに違いないんだ。
565マロン名無しさん:2007/08/31(金) 20:58:28 ID:???
>563
うちは100注文して来たのは3だw
減数あるといってもいくらなんでも・・・。

ちなみにまるこで出庫履歴見たら
海苔カバディは60注文して3。
えーと、客注足んないよ?
566マロン名無しさん:2007/08/31(金) 20:59:17 ID:???
書店員なんてルーチンワークで誰でもできる仕事。
だから月給も時給も安い。

置いとくだけでは売れない本に一生懸命POP作ったり、
コーナー組んだりする店員なんてほとんどいない。

567マロン名無しさん:2007/08/31(金) 21:08:17 ID:???
まるこのPOPコーナー、あのモノクロ絵に自分で色塗れってことか?
568マロン名無しさん:2007/08/31(金) 21:15:49 ID:???
みなさん帯にも結構気使ってるんだね…
ウチなんて今年ナツコミ出したらナツコミ2006の帯付き何冊か発見w
朝の新刊出し、発注、レジ、検品、シュリンク、補充品出し、FAXチェック
などで一日なんてあっという間で帯チェックなんてとてもできん…。
自分が客の立場で帯とか全然気にしない人間だからなぁ。反省。
569マロン名無しさん:2007/08/31(金) 21:17:40 ID:???
>>556は言い訳と自己正当化にしか聞こえない
570マロン名無しさん:2007/08/31(金) 21:48:32 ID:???
571マロン名無しさん:2007/08/31(金) 22:02:07 ID:???
時間くれたらやるよ^^
572マロン名無しさん:2007/08/31(金) 22:13:02 ID:???
ユーザーだけど別に本を買うときに古い帯でも残ってるほうが嬉しい
いつごろ発売されたのか分かるし、好きな作品なら情報じゃなくて帯自体が嬉しい
573マロン名無しさん:2007/08/31(金) 22:27:45 ID:???
ほとんどの書店員は>>568みたいな感じだろうね。
日常業務で手一杯で他の仕事を入れる余裕なし。

売れるかどうかわからないものに
手間隙かけてPOPなんて作ってられないのが現状。
574568:2007/08/31(金) 23:04:52 ID:???
>>572みたいな意見があってホッとしたよ。
気の回らねー本屋だなと客に思われてるのかもと不安になったので。

>>573
POPなんて最後に書いたの何か月前だろw
専門書とか棚少なくて余裕のある担当はPOPいっぱい書いてて「コミック
ももっとPOP書けばいいのに」みたいな事言われた時は軽く殺意芽生えた…
575マロン名無しさん:2007/08/31(金) 23:12:07 ID:???
>>574
「そんだけPOP書いて売上いくら上がったの?」って聞いてやれ
576568:2007/08/31(金) 23:20:51 ID:???
>>575
い…言いてー!!
でも年上の先輩ばっかなんで。小心者なんで。
「POP書かなくても勝手に売れるんで大丈夫です」とか言い返してみたい。
577マロン名無しさん:2007/08/31(金) 23:29:17 ID:???
書いた方が目に止まる機会が増え、
売れる可能性が上がるのは自明。

さすがにそれを意味がないと完全否定する奴ってどうなのよ。
ちょっと手抜きの言い訳にしても悪質だろ。
578568:2007/08/31(金) 23:46:30 ID:???
あ、いや勿論POPはあった方が売れるチャンスも上がると思う。
上の発言は売り言葉に買い言葉みたいな。(しかも頭の中でだけ)
時間あればもっと書きたいんだけどなー。ってこれも言い訳か。反省。
579マロン名無しさん:2007/08/31(金) 23:51:04 ID:???
俺も帯があった方が嬉しいわ
特にそれが刷られたときの
別にこれが普通と思ってたけどな
古本屋でも帯ついたままの多いでしょ
中にはがきや新刊情報の紙も入ってることがある
まーCDの帯みたいなものか
あれもあるないで値段違うしな
580マロン名無しさん:2007/09/01(土) 00:09:44 ID:???
>>576
>>「POP書かなくても勝手に売れるんで大丈夫です」

コミック担当ってってこんな奴ばかり。
ひたすらジャンプコミック売っとけw

これだから書店員は仕事のレベル低過ぎとか
言われるんだよなぁ。
581マロン名無しさん:2007/09/01(土) 00:11:09 ID:???
俺の知っている店の店主は、
暇だぁ〜と言っては、新聞読んだり漫画読んだりしているんだぞ
棚とか見るとする事いっぱい有る筈なんだが・・・
個人店だから許されるんだろうけど
もう長くないかな。
582マロン名無しさん:2007/09/01(土) 00:13:21 ID:???
ここで外す外さないといってるのは、アニメ化や出版社のキャンペーンで画一的に付けるオビだと思うけど、
>572や>579は、そういうのも欲しいの?

外す派の店員さんも、キャンペーンオビの下にオリジナルのオビが有ったら、それは残してるんじゃない?
583マロン名無しさん:2007/09/01(土) 00:14:46 ID:???
チェーン店系のホウリンドウでも従業員が平気でずーっと立ち読みしてたけどなぁ。
他の従業員には見つからないようにだけれども。ビニール梱包する機械のとこで。
関内セルテ店、一昨日の4時ごろ
584マロン名無しさん:2007/09/01(土) 00:20:32 ID:???
客側だけど帯あっても読むとき邪魔だし捨てるよ
popも見ないな
欲しい本があってそれ買いに行くわけだからじっくり見たりしない
585マロン名無しさん:2007/09/01(土) 00:22:22 ID:???
最初の>>574
「忙しくて描く暇ねーよ」と言ってる訳だろ?
POPを否定してるわけじゃないんだからさあ。
580みたいな日本語読めない奴が書店員なんじゃ本屋も終わりだな。
586マロン名無しさん:2007/09/01(土) 00:36:25 ID:???
隠れた良作みたいなコミックスに丁寧な手書きPOPがあると、
その店には色々気をかけるようになる俺。

帯はその本特有のものならともかく、
アニメ化告知みたいな季節物がいつまでもかかってると嫌になる。

>>585
POP批判ってのは>>575-576のやり取りがそう見えたって話じゃねーか。

他人の視点や話の流れに鼻の利かない奴が誰かを文盲呼ばわりする資格はないぞ。
587マロン名無しさん:2007/09/01(土) 00:40:11 ID:???
>583
売り場作りの情報収集や、POP書きのネタ探しのために
仕事中に本を読むことがあります。
あなたが見た方が読んでいた本が、サボリかそうでないかわかりませんけどね。
ただまあ、客に見える位置で読むなよとは言いたいですw
588マロン名無しさん:2007/09/01(土) 01:05:30 ID:???
世の中、忙しくてもPOPを書くなどして
少しでも売上をあげようと努力してる人もいるわけで。

それなのに忙しいから他の仕事が
できないとかいってる人って所詮それまでの人。
他業界でも通用しないだろうな。

膨大な仕事量をいかに効率よくこなせるかが
できる人とできない人との違い
589マロン名無しさん:2007/09/01(土) 01:11:17 ID:???
毎日のコミックの売り上げ30万のコミック担当の忙しいと
300万のコミック担当の忙しいを比べても意味ないし。
590マロン名無しさん:2007/09/01(土) 01:12:35 ID:???
>>585

POP云々はともかく
「勝手に売れるんで大丈夫です」なんて
思ってるのは問題ありだな・・・

勝手に売れないコミックはどうすんの?
返品して終わり?
売上目標のないバイトは気楽でいいなw
591マロン名無しさん:2007/09/01(土) 01:20:18 ID:???
アニメイトやまんがの森ならともかく普通の本屋でPOPぐらいで本が売れるとも思わん
592マロン名無しさん:2007/09/01(土) 01:21:30 ID:???
書店員って忙しい忙しいってよくいうけど、
版元の方が忙しそう
593マロン名無しさん:2007/09/01(土) 01:23:08 ID:???
>>591
じゃぁ、どうやったら売れるの?
594マロン名無しさん:2007/09/01(土) 01:25:44 ID:???
おまいら店でも殺伐として、ここでも殺伐としてじゃー
息がつまるだろーが、またーりしろ

だいたい、そんなことより
鋼のカルタ付限定版全盛期の時より
どれくらい減らすよ?
800円だから、そんな高くないが
皆惰性買いだからなぁ
595マロン名無しさん:2007/09/01(土) 01:29:26 ID:???
なんでここは自虐と煽りの嵐にすぐなるんだ……。
596マロン名無しさん:2007/09/01(土) 02:24:00 ID:???
みんな、明日がりなちゃの発売日だからってそんなに荒れるなよ

りなちゃの付録が組みやすいものでありますように……
597マロン名無しさん:2007/09/01(土) 02:47:57 ID:???
オレもあんま客として帯とかは気にしないけど、平積みの置き方で多少行く店の頻度は変わるな
598マロン名無しさん:2007/09/01(土) 03:50:18 ID:???
ああああ有閑倶楽部発注してねわぎゃあああああああ
オワタ オワタ オワタ オワタ オワタ オワタ

           …orz
599マロン名無しさん:2007/09/01(土) 04:09:43 ID:???
売れないコミックは売らないよ!
売れるコミックはとことん売りのばすよ!
店が狭いからです。←結論
600マロン名無しさん:2007/09/01(土) 04:41:14 ID:???
>>594
え〜と、確かトランプ付きの時も800円じゃなかったけ?
あの時は通常版の入荷が少ないだろうから、その代替として、
その2倍の数、仕入れたと思う。
それで学んだ事は、通常版が切れていたとしても、二冊分の値段じゃ
誰も買わない、って事だったw
今回は15〜20冊位かな。1/6弱くらい。
601マロン名無しさん:2007/09/01(土) 05:33:30 ID:???
ARIA三期が決まったからか、普段は結構売れ残ってるコミックブレイドが
発売日の昼くらいまでに売り切れた
何とも予測し難いな
602マロン名無しさん:2007/09/01(土) 05:53:50 ID:???
ARIAのコミックはホームセンターで売ってる流しそうめんマッシーンに乗せて売ったよ
2期のときにやったんだけど1期のときぐらいに売り上げをキープできた
603マロン名無しさん:2007/09/01(土) 13:49:31 ID:???
>602
どこまでネタなんだかわかんないけど……水路のイメージ?
シュールに笑いが取れそうなディスプレイだねえw
604マロン名無しさん:2007/09/01(土) 14:29:40 ID:???
おまいら有閑発注した?
605マロン名無しさん:2007/09/01(土) 16:04:35 ID:???
棚一段まるごと万引きする方法で毎月5千円ほど小遣いを稼いでました。
怠慢な書店員さんたち、本当に有難うございました。
606マロン名無しさん:2007/09/01(土) 16:09:40 ID:???
月5千円って・・・少なすぎないか?
チキン過ぎるぞ。もっと頑張れよ!
607マロン名無しさん:2007/09/01(土) 16:12:24 ID:???
足洗邸の住人たちの7巻で初回限定版の在庫を聞かれまくりです
在庫あるわけねーだろと言いたい・・・
608マロン名無しさん:2007/09/01(土) 16:22:47 ID:???
有閑倶楽部売れるかなあ?あんまりそうは思わないけど。
主役がミロクだろ?
609マロン名無しさん:2007/09/01(土) 16:26:03 ID:???
>>605
電波防止シートみたいの使ったバッグ作って
DVDとかCD盗んだ方が金になると思うぞ
換金目的の本の万引きはハイリスク・ローリターン
610マロン名無しさん:2007/09/01(土) 16:55:03 ID:???
有閑は文庫版での発注?流石に通常版はないよな?
611マロン名無しさん:2007/09/01(土) 17:26:44 ID:???
新装版出るって情報なかった?>有閑倶楽部
どっちかを発注するなら通常版のほうがいいかと思ってた
文庫は古いから、未収録あったと思うし
612マロン名無しさん:2007/09/01(土) 17:35:19 ID:???
>>596
ちゃおのバーコードがちょっとだけ右寄りになっているのがありがたい。
613マロン名無しさん:2007/09/01(土) 17:56:12 ID:???
>>611
10/15発売
614マロン名無しさん:2007/09/01(土) 18:57:38 ID:???
>>611
新装版出るのかよ!
あー、今日文庫版注文しちゃったよー。あぁぁぁ……
615マロン名無しさん:2007/09/01(土) 19:37:38 ID:???
>>563
まったく同じ!30で1…。
>>614
同じく。でもエスブクは出荷ゼロだった。
616マロン名無しさん:2007/09/01(土) 19:57:20 ID:???
sで文庫全巻在庫ありになってたのに
歯抜けでくる。歯抜けでくるくらいならいらんがな。

うちははじめ新装版でるし各1で〜とおもってたら
昨日子連れのおばさんにドラマ化なのにおいてないなんて許さないと
怒られたのでとりあえず各10いれようと今日ミドリ色の封筒を投函してきた

許さないって・・・いわれても・・小さい店だから
連載おわったらやつはDBとスラダンぐらいしか置かないんだよ
617マロン名無しさん:2007/09/01(土) 20:09:53 ID:???
そんな小さい店、辞めちまえw
618マロン名無しさん:2007/09/01(土) 20:11:08 ID:???
>>616
大丈夫だよ、今度は全巻来ないさ
619マロン名無しさん:2007/09/01(土) 20:28:37 ID:???
ハンターハンター復活、本当にジャンプに告知載ってた
P100
でも
当店は全巻置いてません
620マロン名無しさん:2007/09/01(土) 20:38:53 ID:???
有閑倶楽部なら古本屋で、10円か50円くらいで売ってそうだがな
621マロン名無しさん:2007/09/01(土) 21:49:54 ID:???
>>619
うちは一応全巻置いてるが、再開決定前から地味に動いてるぞ。
622マロン名無しさん:2007/09/01(土) 22:16:25 ID:???
注文してない送りつけが月末から増えてる気がするのはうちだけ?
623マロン名無しさん:2007/09/01(土) 22:42:42 ID:???
とりあえず有閑の通常版大発注は確実に花ざかりの二の舞になるから
素直に新装版に絞るのが吉だな
624マロン名無しさん:2007/09/01(土) 22:56:58 ID:???
帯外しは数千冊でもやるの?
帯が欲しいマニア層切捨て?
その時間で売れてないものを切ったり、
売れそうなものを探したりしないの?

くだんない事にこだわるなぁ
補充や発注に夏休み補正の客に棚卸に
盆休みのゴタゴタがあった季節なのにどんだけ暇なんだ
新刊ペーパー入れですら殺意を覚えるのに
625マロン名無しさん:2007/09/01(土) 23:51:08 ID:???
だーかーらー
帯の話は最初から期間限定フェアについてだろうが
ナツコミとか映画化・アニメ化とかの帯は旬が過ぎてもとらないのか?
という話しだっつーの
うちは差しにして作者名がかくれるとか、背表紙側にアニメ化!とか
書かれているもののみ取る。あとは新たに入荷したものは気がつく限り
取るようにしている
シュリンクがなければ簡単な話なんだけどね
実際担当のラノベは取るし
626マロン名無しさん:2007/09/02(日) 00:10:05 ID:???
というか終わった話題をひっぱんな。
627マロン名無しさん:2007/09/02(日) 00:13:18 ID:???
帯については本当、シュリンクがネックだよね。
これはいくらなんでも古いだろうって思うのだけ外すようにしてるけど。
あと夕焼けの詩の帯w 巻数分からねえw

>>622
うちトだけど重版注文のFAXは要らないものにも0って書いて全部送ってる。
そしたら全然来ないよ。注文した分だけちゃんと来るので満足。
628マロン名無しさん:2007/09/02(日) 11:48:07 ID:???
そういえば頼んでないのにアニメ化セットが勝手に来たことがあった…
629マロン名無しさん:2007/09/02(日) 16:52:28 ID:???
働きマンのセット注文書ってもうきた?
在庫がヤバス…
630マロン名無しさん:2007/09/02(日) 18:45:48 ID:???
ジャンプコミックスって
明日もう店頭に並びますか?
631マロン名無しさん:2007/09/02(日) 19:35:18 ID:???
並ぶところもあれば、並ばないところもあります。
632マロン名無しさん:2007/09/02(日) 19:43:43 ID:???
うちはワンピだけくる
633マロン名無しさん:2007/09/02(日) 19:57:43 ID:???
>>629
うちはトハソだが、もう来たよ。
634マロン名無しさん:2007/09/02(日) 23:45:03 ID:???
来てねぇー!
635マロン名無しさん:2007/09/03(月) 00:46:09 ID:???
エヴァセットの拡材で予告編DVDってある?
全巻既に手配してたからセットの案内よく見ないで捨てちゃったけど、
やっぱ売場が寂しいんだよね、角川に頼んだらくれるんかなぁ
636マロン名無しさん:2007/09/03(月) 00:57:40 ID:???
うちはDVDいらないからお前に送ってあげたいよ
637マロン名無しさん:2007/09/03(月) 01:16:40 ID:???
>>636
うぉー喉から手がでるほど欲しいー。
ともかくDVD拡材はあるんだね。角川に聞いてみるです。
しかしエヴァのコミックスより監督不行届のほうが売れるって…。
さすがモヨコ。
638マロン名無しさん:2007/09/03(月) 01:42:33 ID:???
エヴァのクリスマスフィギュア、うっかり売れないかな。
639マロン名無しさん:2007/09/03(月) 05:00:20 ID:???
まだ有るのかよw

>>637
俺のところは入ってたよ
確かセットの種類によってDVD入ってないやつもあったんじゃないかな?
640マロン名無しさん:2007/09/03(月) 08:33:48 ID:???
質問ですがサンデーのメジャーとのだめの新刊は10月発売ですか?それぞれ65巻と19巻のはずですが。ググってもわからなかったので
641マロン名無しさん:2007/09/03(月) 08:56:11 ID:???
>>635
ウチのセットには入ってたけど何故か栞が入ってなかった…。
栞のポスターだけでどないせぇっちゅうんじゃ〜〜〜〜!!
642マロン名無しさん:2007/09/03(月) 12:58:42 ID:???
10月か…
そういえばハンター×2の新刊でるらしいね。
連載も再開するみたいだし良かった。
643マロン名無しさん:2007/09/03(月) 12:59:50 ID:???
栞渡すの忘れた…
644マロン名無しさん:2007/09/03(月) 13:48:16 ID:???
>641
Aセット発注ですか?
ウチはCとA頼んだけど、Aに入ってるはずの栞が無かったです。
645マロン名無しさん:2007/09/03(月) 15:21:57 ID:???
角川は文庫の夏の100冊も、セット内容を勝手に申込時とは変えたりして
書店から不評かってるからなぁ。
646マロン名無しさん:2007/09/03(月) 15:26:45 ID:???
>>641
取次ぎに抜かれたなw
647マロン名無しさん:2007/09/03(月) 15:38:27 ID:???
栞渡してねぇ
んなもんシュリンク時に挟んどいてくれよ。
648マロン名無しさん:2007/09/03(月) 16:45:23 ID:???
ラノベ担当なんですけど角川さんが売れる新刊を送ってくれません。
お客さんは発売日に棚の前をウロウロしています。地獄です。
コバルトだけでやってる本屋さんいませんか?
649マロン名無しさん:2007/09/03(月) 16:45:48 ID:???
エヴァ110冊セットに200枚のしおり・・・
一冊に2枚いれると10冊入らないのが発生する
だいたい10枚ごとに輪ゴムでとめたうえに100枚でまとめて
さらに輪ゴムしてたからベコ×2のヨレ×2なんだが
650マロン名無しさん:2007/09/03(月) 16:53:43 ID:???
>>649
一冊に一枚。余るやつは追加発注分、もしくは既刊とか関連書にも入れて売るためにあるのでは?
べこべこはシュリンクで圧迫して修正されることを祈ろうぜ。
651マロン名無しさん:2007/09/03(月) 17:40:16 ID:???
>>648
いたらどうだっていうんだ?
いたとしてもそれは同じく入ってこない書店っつーことじゃね?
うちは以前かなりひどくて大型書店なのに新刊3冊入ればいいくらいだったけど、
棚メンテ頑張ったら売り上げ上がって組入りできたよ
ここで角川をあきらめて棚も減らすか、当面新刊をあきらめて
棚を増やすとかして頑張って特約店目指すか、それだけだよ
652マロン名無しさん:2007/09/03(月) 18:12:08 ID:???
トーハン200教えてくれる書店員居ないの?
653マロン名無しさん:2007/09/03(月) 18:14:00 ID:???
>>651
小さい書店なのでムリです。特約店は各都道府県で数が限られているので激戦区では努力でなんとかなる問題ではないと思います。

売れるので実際棚はほぼ角川の既刊ですが正直コバルトでもやっていけるならコバルトで埋めたいくらいです。
以前「角川はもう置かないよ」みたいな書き込みをどこかでみたのでその人がいたらどうなったのか聞きたいと思ったので訪ねただけです。いちいち怒らないで下さい。
654マロン名無しさん:2007/09/03(月) 18:57:27 ID:???
まあみんなモチツケ。
みんなでらきすた殺人事件の入荷数を数えて落ち着くんだ。
うちは0冊………………………………

むきいいいいいっぃぃぃぃいいぃいいいっ!!!!!!!
655マロン名無しさん:2007/09/03(月) 19:04:08 ID:???
>>653
帖合どこ?
ウチはニッパソ王子の担当に発売日前にFAX送って
なんとか確保してもらってる。
かなりイレギュラーなことだとは思うが。
あとは本屋ダウンクリックしまくり。
656マロン名無しさん:2007/09/03(月) 19:05:39 ID:???
>>653
ホットラインの注文書で補充注文していけばランクあがるんじゃなかったけ?
ここより書店統合で聞いた方がいいだろ
657マロン名無しさん:2007/09/03(月) 19:37:01 ID:???
>>656
毎月出していれば配本に上乗せってヤツか。
アレってあってもスニルビビンズ富士見併せて2点〜5点で
多くても2,3冊だよ。
正直萎える。
658マロン名無しさん:2007/09/03(月) 19:40:01 ID:???
注文書で発注するよりホットラインでやった方が
早く来るんだからあんなのするわけないっての。
もっとすごい特典があるならまだしも。
659マロン名無しさん:2007/09/03(月) 19:43:33 ID:???
ノックスすら導入してない個人店が横切りますよー
660マロン名無しさん:2007/09/03(月) 20:03:29 ID:???
>>658
そりゃ組に入ってるから優先出荷されていんだよ。
うちは組を放出されてからは毎回保留放置プレイ
661マロン名無しさん:2007/09/03(月) 20:49:39 ID:???
>660
既刊の普通に在庫あるやつでも?
662マロン名無しさん:2007/09/03(月) 22:02:28 ID:???
>>653
ウザイ
663マロン名無しさん:2007/09/03(月) 22:35:32 ID:???
書籍扱いなら発売日の二日くらい前には問屋の在庫データベースに載るので、
各社の速送サービスで引っ張ることも出来たりする
ただ仕切りが少し上乗せされるので、確実に売れる本をごく少数だけ

電撃組に入ろうと頑張ってたらなんかいつのまにか美少女文庫が配本される
ようになっちゃった潰れかけ零細書店の声でした
664マロン名無しさん:2007/09/03(月) 23:57:38 ID:???
美少女文庫ってあのエロ文庫?
うちのコミック担当は女性で、
普通にラノベの所に出してるんだが、
エロって知ってるのかなあ、知らずに出してるのかな……。
665マロン名無しさん:2007/09/04(火) 01:54:19 ID:???
>>654
うちも「らきすた」ゼロ…BLで一冊確保したが更に注文しようとしたらすでに品切れだったよ。
666マロン名無しさん:2007/09/04(火) 05:11:27 ID:???
いんゃ〜、八月は対昨、20%upだったよ〜
gj!俺。
しかし、よくよく見ると、去年の対昨は20%down・・・・
gjなのは去年の担当か・・・・
667マロン名無しさん:2007/09/04(火) 11:55:02 ID:???
>>651
ウチもおたくの店の以前の状態で、一応全国チェーンの大手なんだけど
ラノベ弱くてメンテもできてない状態で(これは自分の責任ですが)、
角川の新刊が月ごとに減って来てるのを見てさすがにヤバイと感じた
ところです。もうお客さんもわかってきて角川は事前予約で埋まっちゃった
りする状況で申し訳ないんで、メンテ頑張ろうと思うんですが何かこう
したら売上上がったとかコツがありましたらぜひ教えて頂きたいです。

あと角川の特約店の基準とかってどこかに書いてあるんでしょうか。
なんか前任者からの引き継ぎをちゃんとされてないんで知らないシステム
がここ読んでたらいろいろ出て来てあせります。まだまだだなぁ…
668マロン名無しさん:2007/09/04(火) 13:58:56 ID:???
>667
基準はスリップの送付枚数。
何枚おくればいいのか、毎年変わるので具体数は出せない。
基準を満たしていなくても、熱意が認められれば特約に入れる場合もある。
例:取次ぎ営業の推薦状+陳列コンクール入賞実績+フェアの画像を
ファックスやメールで送ってアピール 他
逆に、特約店に入ってても送られた拡材を使ってないのがバレると落とされる
こともあるそうだ。

ちなみにオレは、特約店の選考基準を出版社から聞き出そうと電話したら
「担当は入院しており、詳しくお話できません」という返事を
三ヶ月連続で言われました。いいたくないならそう言えよとw
669マロン名無しさん:2007/09/04(火) 15:04:00 ID:???
本当に担当が重篤の可能性、または「Aさんが骨折で入院です」「じゃあソイツが今月の特約店担当な」
670マロン名無しさん:2007/09/04(火) 16:26:44 ID:???
担当は、書店からのクレームで鬱になり(ry 
671マロン名無しさん:2007/09/04(火) 16:35:49 ID:???
ウチは品揃えや棚の参考にしたいからその特約店教えてくれといったら
「それはお教えできません。」と言われた。
なんじゃそりゃ。カルト(秘密結社)かよww
672マロン名無しさん:2007/09/04(火) 21:23:32 ID:???
選考基準って秘密なのか。
特約店の人が前に書いてくれたから
大体わかってるけど。
673マロン名無しさん:2007/09/04(火) 21:42:33 ID:???
それを
674マロン名無しさん:2007/09/04(火) 22:19:14 ID:???
40歳の男が「瀬戸の花嫁」万引き。
今まで現場検証。
いやー、マジで死んで欲しいね。
40男が瀬戸の花嫁だよ瀬戸の花嫁。
アニメ化してTVで放映されなかったら
たぶん一生存在すら知らなかったような代物を万引きしてお縄。
生きていても無駄な人生ってこういうのを言うんだろうな。
675マロン名無しさん:2007/09/04(火) 22:23:59 ID:???
万引きは最低だが、
メディアにのぼせて暴走ってのは、
意外に年齢なんて関係ないと思う。
676マロン名無しさん:2007/09/04(火) 22:30:52 ID:???
そもそも、ラノベに限って言えば角川系そんな必要か?
スニなんてハルヒあれば十分だし、富士見なんて当の昔に終わってるし
ルビーはブクオフの方が品揃えいいし…やってて面白いのビーンズくらいかな。

電撃文庫だけがホント頭痛い。
シャナ程メジャーなら取次からすぐ来るけど、コアに人気な作品とか完売→一ヶ月待ちとかもうね。
677マロン名無しさん:2007/09/04(火) 22:50:50 ID:???
> 角川系
ファミ痛は文学少女だけ
678マロン名無しさん:2007/09/05(水) 00:22:25 ID:???
角川少女は彩雲国だけ押さえてりゃ良いしね
あとなんか今年の新人のうち一人がかなり売れてたな
角川は靴より豆の方が、売り場やってて面白いな
679マロン名無しさん:2007/09/05(水) 00:55:11 ID:???
そろそろスレ違いということに気が付いたら?
680マロン名無しさん:2007/09/05(水) 01:01:59 ID:???
口調が委員長っぽくてすごくいい
681マロン名無しさん:2007/09/05(水) 02:18:14 ID:???
特約店といえば、ウチはスリップ送ったりなんもしてないのに
あなたの店は特約店に選ばれました!
というファックスが某○ー○ーダッ○○文庫から来ました。
必死だな出版社。

ガガガも特約店制度あるのかな?
682マロン名無しさん:2007/09/05(水) 05:00:38 ID:???
俺はコミック担当だけど、もし文庫担当になったら、
入りづらい新刊は取り敢えず、無視するなぁ。勿論既刊は揃えとくけど。
それで、注文で何とかなりそうな商品を優先的に仕入れる。
ここの出版社は駄目でも、あの出版社には強い店作りをする。
この方法で、コミックの売り上げを上げたし、客単も12〜300円に
なったし、釣られて入りづらかったコミックも入るようになったし。

でも、電撃なんて、保留もしてくれるし、ほぼひと月後になるけど、
かなり確実に入って来ない?集英社のコミックに較べればかなり優しくないか?


683マロン名無しさん:2007/09/05(水) 08:32:02 ID:???
集英社くらい電撃を売るってよっぽどですぜ
684マロン名無しさん:2007/09/05(水) 08:34:42 ID:???
すみません、書店員ではないのですが…

早川から出る書籍扱いのコミックスって早めに入荷しますか?
685マロン名無しさん:2007/09/05(水) 10:27:53 ID:???
>>684
当たり前の話だが他の出版社の書籍と変わらん。
686667:2007/09/05(水) 11:14:13 ID:???
>>668
貴重な情報ありがとうございます!
スリップ送付ってうちの店やってないんですが…。ヤヴァイ。
POSデータじゃだめなんですかね。取次の推薦状も頼んでみます。
>>681
ガガガとルルルは特約店です。実績ないけど。
>>682
そうですよね。でも角川系と電撃以外っていうとコバルト位か…。
新刊はやっぱり喉から手が出るほど欲しいんですが特約店になるしか
道はないし、既刊を充実させて新刊に頼らない棚作りをするという事ですね。

参考になりました。早速試行錯誤してみます。
ところでラノベはスレ違いなんですか?
自分はコミックとラノベ掛け持ちなんで…失礼しました。
687マロン名無しさん:2007/09/05(水) 11:29:27 ID:???
まあここ漫画サロンだから
ジャンルが近いから掛け持ちも多いだろうけど(自分も)、スレ違いなのは確かだ

ジャンプの新刊、ワンピがなんか増えた気がしてウレシス
しかしラルグラ>アイシールド>ジョジョ>テニプリだったんだが、
テニプリってもう落ち目なの?うちでは確かにあんまり売れなくなってんだけど
688マロン名無しさん:2007/09/05(水) 11:43:04 ID:???
>>668
拡材って関係あったんだ…
うちの店誰かがいつも盗むのでなくなるんだよね(鬱)
689マロン名無しさん:2007/09/05(水) 12:58:03 ID:???
コミックスの表紙とか既発表の絵柄を使った折り目のついた拡材のポスターでも
出版社が経費使って作ったやつだしね
690マロン名無しさん:2007/09/05(水) 13:40:01 ID:???
>>685
ありがとうございました
691マロン名無しさん:2007/09/05(水) 15:56:44 ID:???
>687
とっくの昔に落ち目。もうフライング売りもなくなったし。
692マロン名無しさん:2007/09/05(水) 16:36:10 ID:???
>>687
ラルグラって売れてる?
1巻は小畑だからか多少動いたけど、2巻は閑古鳥が鳴いたぞ
うちはアイシールド>テニプリ>ジョジョ>ラルグラだった
693マロン名無しさん:2007/09/05(水) 18:07:21 ID:???
ジョジョ圧迫祭り中!

あの表紙を積んでよいものか迷う…
694マロン名無しさん:2007/09/05(水) 22:30:37 ID:???
コミックのトーハン月間POSランキングを見れる方、以下のスレに投下していただけないでしょうか

コミックスの売上げを見守るスレ その10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1185017195/

どうか、よろしくお願いします
695マロン名無しさん:2007/09/05(水) 22:48:51 ID:???
アイシルの落ちっぷりもひどいうちは
696マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:03:01 ID:???
ジョジョ>>>アイシル=ラルグラ>>テニプリかな
ジョジョのジワ売れは異常だから発注大目にしないといけない
697マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:18:50 ID:???
今月はアホほど売れるのがワンピだけなので楽だったな。
698マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:19:07 ID:???
うちはエムゼロ>アイシールド>テニプリ>ジョジョって感じだ。
特にエムゼロはアイシールドより減るペースがやたら早い。
このままいくとあと1週間もたなそう。
699マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:26:42 ID:???
萌えは初速だけだろ
初週で7〜8割行かないとヤバいくらい初速だけ
700マロン名無しさん:2007/09/05(水) 23:53:03 ID:???
エムゼロは中身があるから初速だけじゃないよ
なんて言うか安牌
701マロン名無しさん:2007/09/06(木) 00:02:46 ID:???
ジャンプ読んでないから中身なんか知らんが
既刊もよく動くな>エムゼロ
本来なら平積みしたいとこなんだが、場所がなくて無理。
隣のマガジンの平台まで侵略してももう置けない。
ネウロも始まるしどうしよ・・・。
702マロン名無しさん:2007/09/06(木) 00:27:09 ID:???
うちの店はちょっとおかしいのかな?
テニプリ>ジョジョ>アイシル=ラルグラ…。
むしろ、最近また売れ始めて来てる。謎だ。腐女子のおかげか?


703514:2007/09/06(木) 00:27:46 ID:???
まぁエムゼロとトラブルのアニメ化は鉄板だろうし





つか、もう他に弾がないし
704マロン名無しさん:2007/09/06(木) 00:30:17 ID:???
今ごろ何いってんだ。鉄板も何もトラブルアニメ化はとっくに関係者からリークされてるだろ
705マロン名無しさん:2007/09/06(木) 00:42:04 ID:???
何を言ってる。
「ぼくのわたしの勇者学」があるじゃないか!
706マロン名無しさん:2007/09/06(木) 00:43:35 ID:???
P2が微妙に売れてたので、積んでみたらサッパリ売れねぇ('A`)
707マロン名無しさん:2007/09/06(木) 00:44:57 ID:???
P2は今後の成長に期待だ
じわりじわりとファンを増やしてる感じ
708マロン名無しさん:2007/09/06(木) 00:51:33 ID:???
うちの店ではP2は今が最大値な気がするなあ。
ジャンプの中でも特に既刊の動きが鈍いし(というか動かん)、新規が殆どいない気がする。
709マロン名無しさん:2007/09/06(木) 01:09:33 ID:???
今日漫画買って単純に気になったんだけど
漫画や雑誌の仕入れ値っていくらぐらい?
710マロン名無しさん:2007/09/06(木) 01:23:59 ID:???
420円
711マロン名無しさん:2007/09/06(木) 02:13:14 ID:???
らきすた5巻、入荷数42冊って・・・少ない上に何なんだその半端な数。
颯爽と角川web熱線で90注文したけど、減らされるんだろうなー。
特約店用の追加FAXだけが頼みの綱か。
712マロン名無しさん:2007/09/06(木) 03:21:03 ID:???
質問なんだが、漫画の仕入れ値って幾らくらいなの?
713マロン名無しさん:2007/09/06(木) 03:50:13 ID:???
ふはははは。うちは希望通りの150冊入荷だ。
しかしらきすた殺人事件は初回が一桁で瞬殺。
追加は12日出庫なんだぜ。
5巻の横に並べたかったなー・・・。
714マロン名無しさん:2007/09/06(木) 04:35:14 ID:???
え・・らきすた、いつだっけ?10日頃じゃないの?
715マロン名無しさん:2007/09/06(木) 04:38:23 ID:???
>>702
テニプリは百八式だの焼肉だののギャグネタが最近あるからな
中国の実写ドラマ化…はたぶん関係ないな

トラブルはいいんだが、エムゼロの落ちっぷりがひでぇ
一巻は同じだけ売れてたのに
716マロン名無しさん:2007/09/06(木) 08:04:46 ID:???
エムゼロうちも落ち込みが激しい
もう表紙と帯のデザイン不合はどうでもよくなってきた
717マロン名無しさん:2007/09/06(木) 08:37:07 ID:???
そうなんだ、読む側としては、エムゼロの方が、
内容があって、面白いんだけど。
とらぶるは、露出の多いたるるーとくんだしなぁ。
718マロン名無しさん:2007/09/06(木) 09:30:55 ID:???
むしろハレンチ学園+うる星やつら
719マロン名無しさん:2007/09/06(木) 11:49:17 ID:???
内容で売り上げが変わるにしても
まず誰かに読まれなければ話にならない訳で
720マロン名無しさん:2007/09/06(木) 14:37:00 ID:???
東名下り通行止め出てきたな
あす荷物くるのか?
721マロン名無しさん:2007/09/06(木) 16:40:43 ID:???
中央道も止まったorz
722マロン名無しさん:2007/09/06(木) 17:49:49 ID:???
ようやく獣神の再販がキタ。
723マロン名無しさん:2007/09/06(木) 18:01:27 ID:???
獣神の再版分、50冊頼んで入荷4冊orz
ひぐらしも全然足りないし、もうスクエニの
やる気の無さがむかついて仕方無い。
724マロン名無しさん:2007/09/06(木) 18:43:07 ID:???
うちは獣神20冊頼んでたが満数明日来るぞ。
723との違いはなんじゃろ?
725マロン名無しさん:2007/09/06(木) 19:47:31 ID:???
大雨でぜんぜん客こねぇ
早く閉めて帰ろ
726マロン名無しさん:2007/09/06(木) 20:32:54 ID:???
>724
スクエニの特約なのでは?
スリップ送らなくても特約になるから、知らないスタッフがいてもおかしくない。
727マロン名無しさん:2007/09/06(木) 21:37:33 ID:???
ニッパン速報に入ってるスクエニの発注書でFAX注文してたら
いつの間にか大阪のスクエニから特約店FAXがくるようになったなぁ
728マロン名無しさん:2007/09/06(木) 22:32:52 ID:???
うおー獣神来てないよ。台風で明日荷物来ないし(地方なんで)
しかも特約店なのに調整有り。しょぼん。
729マロン名無しさん:2007/09/06(木) 23:27:22 ID:???
>>726
スクエニって特約あるの?知らなかった…。
730マロン名無しさん:2007/09/07(金) 00:03:31 ID:???
>>729
優先補充注文書FAXが、定期的に来るよ。
あとはFFとかのでっかいタイトルの攻略本はそれなりの配本数ついたりとか、
そんなもんかな?よくわからん。フォロー宜しくです。
731マロン名無しさん:2007/09/07(金) 00:14:26 ID:???
>>712
出版社や商品によってまちまち。
取次や書店毎に違うケースもあり。

ちなみにうちは角川の書籍扱いが81、講談社、集英社の雑誌扱いが78.5だったかな?
732マロン名無しさん:2007/09/07(金) 00:16:18 ID:???
間違い。雑誌扱いは75.8だ^^;
733マロン名無しさん:2007/09/07(金) 09:59:12 ID:???
荷物がこない〜
734マロン名無しさん:2007/09/07(金) 14:06:10 ID:???
>>731
釣られて余計な事書くな
735マロン名無しさん:2007/09/07(金) 15:33:43 ID:???
そうだな。客は知っても特になるわけじゃ無し、
店員は知ってて当然だしな。
736マロン名無しさん:2007/09/07(金) 15:37:26 ID:???
得になるよ。
737マロン名無しさん:2007/09/07(金) 18:23:45 ID:???
コミックヨシモト休刊ねぇ…まだあったのかw
738マロン名無しさん:2007/09/07(金) 18:35:57 ID:???
コミックヨシモトは創刊号と2号のお笑いDVDが付いていた時は
結構売れたよ。まあ、こうなるとは思ってたけどそれにしても早いなw
739マロン名無しさん:2007/09/07(金) 19:04:07 ID:???
吉本はダメだと思ったら手を引くの早いから。
こんなもんじゃね?
740マロン名無しさん:2007/09/07(金) 19:10:31 ID:???
チャージ廃刊はまだ?
741マロン名無しさん:2007/09/07(金) 19:23:59 ID:???
無料マンガ誌のコミックガンボのコミックスが出るけど、発注はみんなどうしてる?
うちはおいてある分はすぐ無くなるけど、さすがに無料だからであってガンボの実力とは思えないんだよな。

江川達也や村上もとかはそれなりに出るのかな。どうせならコミックスも無料で配布してくれw
742マロン名無しさん:2007/09/07(金) 20:34:52 ID:???
獣神演武が50冊きますた
15坪の地方本屋で満数きたので在庫抱えてる大型店はけいかいしてください
743マロン名無しさん:2007/09/07(金) 21:35:54 ID:???
100冊注文して5冊しか来なかったので200冊再注文しちゃったとこなんスが・・・
744マロン名無しさん:2007/09/07(金) 21:37:38 ID:???
ネギま20巻の限定版予約したいって客が来た。
20巻の限定版は無いって言ってるのに「もし出たら予約で…」とかほざいてた。
作者が無いって言ってるんだから信じろよな…
745マロン名無しさん:2007/09/07(金) 22:04:46 ID:???
>>740
まあ角川だし、人気作品引っ張ってきてるし
しばらくは潰れないんじゃないの。
少なくとも単行本が出るまでは。
746マロン名無しさん:2007/09/07(金) 22:38:23 ID:???
>>744
まああれはもはやなんでもありの状態だし
747マロン名無しさん:2007/09/07(金) 22:39:56 ID:???
>>744
「絶対出るはずだー!ふじこ」みたいな電波じゃないんだし、受けといてやれよ。
748マロン名無しさん:2007/09/07(金) 22:55:04 ID:???
>>742
580 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 15:02:17 ID:HkDvjWQr0
荒川弘の獣神演武のコミクス、全然売ってないんだけど・・・
面白いなら読みたいが、そもそもコミクスが売ってないので何とも(´・ω・`)


581 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 15:11:59 ID:4TC2e6l00
>>580
荒川にしてはありがちなネタだなあと思ったら原作月だった。
ブコフに売ったよ。


583 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 15:36:36 ID:HkDvjWQr0
>>581
アリガd
じゃ、取り寄せてまで買うことはないなー
参考になりますた( ・ω・ )
749マロン名無しさん:2007/09/07(金) 22:55:06 ID:???
>>744
なんか、お前さんの心はさもしいな…
750マロン名無しさん:2007/09/07(金) 23:11:19 ID:???
鋼錬金や読み切り時代の荒川テイストが好きな人には
獣神は確かに合わないだろうな
751マロン名無しさん:2007/09/08(土) 00:08:28 ID:???
>>734-735
あんまり意地の悪い事書くなよ。
あの質問はこのスレッドのルーツなんだよ。
752マロン名無しさん:2007/09/08(土) 00:18:39 ID:???
ていうか荒川程度の作家名でそこまで単行本売れないだろ。
753マロン名無しさん:2007/09/08(土) 00:24:10 ID:???
アニメもやるんだし多めに持ってても大丈夫だろ
754マロン名無しさん:2007/09/08(土) 00:38:14 ID:???
獣神よりネウロをもうちょい推すつもり
755マロン名無しさん:2007/09/08(土) 01:32:46 ID:???
本やタウソ、ハガレン(17)の在庫300近いがニパソに出した補充注文は全く入ってこない(笑
756マロン名無しさん:2007/09/08(土) 04:19:53 ID:???
ネウロ推す。何が何でも推す。
757マロン名無しさん:2007/09/08(土) 05:55:20 ID:???
>>755
今、丁度300冊。
ちなみに発売日には、2000冊有ったお
758マロン名無しさん:2007/09/08(土) 10:14:28 ID:???
ネウロは8月多めにして痛い目にあってるからなぁ・・・
冒険できねぇ・・・
759マロン名無しさん:2007/09/08(土) 11:08:56 ID:???
ラスグラ、3冊くらいは売れた?
760マロン名無しさん:2007/09/08(土) 11:30:19 ID:???
みなみけつまんねぇ、売れるからいいけど。
761マロン名無しさん:2007/09/08(土) 12:11:57 ID:???
ヤンデレ大全が結構うれるのに驚いた。需要あるんだね…
762マロン名無しさん:2007/09/08(土) 13:04:06 ID:???
ヤンデレ売れてるけど
実際にあんな奴と付き合いたいと思わないよなー

まぁFcupの張りのあるオパイなら考えてもいいけど
763マロン名無しさん:2007/09/08(土) 16:59:17 ID:???
>>762
そのかわり、君の胸もFcupにされるんだぜ。
764マロン名無しさん:2007/09/08(土) 18:56:57 ID:???
>>763
マナマナ自重
765マロン名無しさん:2007/09/08(土) 19:51:25 ID:???
お前ら結構デカイとこで働いてんのな。
うちにはそんなものは一冊たりと。
766マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:05:58 ID:???
ヤンデレを女の子が買っていくのを見た
謎だった
767マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:06:27 ID:???
>>764
まぁ、あの本のおかげで
該当するエロゲをやったことのある人ぐらいにしか知れ渡っていなかった
エロゲのヤンデレサブキャラのバッドストーリーが
広く知れ渡って共通認識になるのかねぇ。
768マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:09:29 ID:???
獣神うちは25冊注文して10冊入荷
特約FAXでおくったけど減数
特約は関係ないみたいだ
769マロン名無しさん:2007/09/08(土) 23:29:32 ID:???
>>768
4割も来てるんだから十分特約関係あると思う。
770マロン名無しさん:2007/09/08(土) 23:55:29 ID:???
ライフが入ってこない\(^o^)/
15巻とか2ヶ月くらい見てないぜ
771マロン名無しさん:2007/09/09(日) 00:03:16 ID:???
>>770
来月になれば、入荷するよw

772マロン名無しさん:2007/09/09(日) 00:09:05 ID:???
>>770
まるこで重版分注文できるぞ。
出庫されるかどうかワカランが
773マロン名無しさん:2007/09/09(日) 00:17:23 ID:???
【漫画】6/19創刊の吉本興業「コミックヨシモト」、9/18第7号で休刊…発売部数が低迷
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189246205/
予定調和
774マロン名無しさん:2007/09/09(日) 01:26:05 ID:???
ヨシモト全然売れなかったし。
潰れて当然だな。
775マロン名無しさん:2007/09/09(日) 12:16:09 ID:???
ヨシモト定期とってる奇特な人がいたが(チャージはいない)
どうやってお伝えしようかな
776マロン名無しさん:2007/09/09(日) 12:41:35 ID:???
ごめんなさい
どうしたのですか?
コミックヨシモト休刊です
そりゃしゃーないな
ありがとう


(-人-)<かみさまぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ご静聴ありがとうございました。
777マロン名無しさん:2007/09/09(日) 16:01:45 ID:???
吉本興業、漫画業界へ殴りこみ!!

・・・まあ今日はこのくらいで許しといたるわ!
778マロン名無しさん:2007/09/09(日) 17:08:13 ID:???
>>777
イッパツも効いてへんがな兄貴!
779マロン名無しさん:2007/09/09(日) 17:19:45 ID:???
カフス涙目www
780マロン名無しさん:2007/09/09(日) 17:47:28 ID:???
21世紀少年は下巻でほんとに完結するの?
781マロン名無しさん:2007/09/09(日) 19:56:06 ID:???
22世紀少年の連載が控えてます。
782マロン名無しさん:2007/09/09(日) 21:11:01 ID:???
21世紀青年かもしれないぞ
783マロン名無しさん:2007/09/09(日) 22:03:54 ID:???
21世紀中年だろ
784マロン名無しさん:2007/09/09(日) 22:13:11 ID:???
20世紀老人
785マロン名無しさん:2007/09/09(日) 22:23:39 ID:???
もう21世紀島耕作でもいい気がしてきた
786マロン名無しさん:2007/09/09(日) 22:26:28 ID:???
飽元安しが仕掛ける「象の背中」のコミックってどうなんだろうか?
この手の感動押し売り系の漫画ってドカ売れした記憶がないからなぁ。
787マロン名無しさん:2007/09/09(日) 23:54:41 ID:???
つーか出過ぎ>象の背中コミック

10月の新刊チェックしててゲンナリしたものw
9冊?とか出るし
788マロン名無しさん:2007/09/10(月) 21:33:35 ID:???
ツバサのDVD付きどのくらい店売りとります?
HUNTERの新刊どれくらいとります?
HUNTER今回あまりにも開きすぎだから全然数の予想がつかないw
NARUTO程度にするかワンピ並にするか
789マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:17:13 ID:???
うちはカレンダーだな
集英社の注文締め切りにビビリ
(今週の14日だ)
その後にはジャニカレが待っていて
客層が年齢高いもんで笑点と思いっきりテレビの
カレンダーははずせない

客注、発注で1日終わるんだが、肝心の担当の
文庫が辛いことに・・・

趣味は仕事にしてはいけないんだな
790マロン名無しさん:2007/09/10(月) 22:32:18 ID:???
集英社コミックカレンダー、Sでなら16日までOKだし
取次ぎに電話すれば17日でもうけてくれそう

つーか>>1
マロンからも追い出されるぞ
791マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:07:07 ID:???
たった今Sで注文
792マロン名無しさん:2007/09/10(月) 23:59:33 ID:???
>>766
ウチも腐女子らしき人が買っていった。
カバーを依頼されたが、それほど大きいカバーは無いというと残念そうだった。
793マロン名無しさん:2007/09/11(火) 01:16:56 ID:???
らきすた5巻が尽きそうだ…。でもアニメは後一週だし、どの程度追加出せばいいか悩むな〜
794マロン名無しさん:2007/09/11(火) 01:31:04 ID:???
うちはアニメと縁遠い東北のとある県の田舎書店だが、らきすたのバカ売れっぷりには仰天しきり。
もちろん、らきすたは放映なんかしているわけもなく。なのにこの売れ行き。
5巻も結構な数が入ったけど、そろそろ無くなりそうだ。搬入日当日にweb発注した55冊だけが頼みの綱。
795マロン名無しさん:2007/09/11(火) 03:48:43 ID:???
>>793
放送が済んだからって、いきなり売れなくなる事はないだろうけど
どうだろうね。アニメ化する前は、ニパソのランク的にはCだった訳だし・・・
何とも言えんなぁ。
796マロン名無しさん:2007/09/11(火) 04:03:49 ID:???
まあ、らきすたがヒットしてくれたのは素直にありがたかった。
なぜなら売れ残りのおきらくカレンダーが売れてくれたからだw
797マロン名無しさん:2007/09/11(火) 10:40:39 ID:???
>>756
もしかして仕入れ過ぎて在庫タプーリ?w
うちに分けて欲しい
798マロン名無しさん:2007/09/11(火) 10:47:51 ID:???
>>796
そういういままで余剰在庫として赤字になりそうだった商品にかぎっては
市場が高値に向かったときはヤフオクでバスバス裁いてもモラルには反していないような。
799マロン名無しさん:2007/09/11(火) 13:59:04 ID:???
ハンターハンターが10月のコミック予定表に載ってないのだが
本当に出るの??
既刊本の横に
「待望新刊10月4日発売決定」
ってPOPを作ってるんだけど
800マロン名無しさん:2007/09/11(火) 15:13:42 ID:???
>>799
待望新刊10月4日発売決定!…たぶん、きっと…今度こそ本当ですよね?

これでOK
801マロン名無しさん:2007/09/11(火) 16:04:14 ID:???
俺は延期はしない〜たぶんしないと思う〜しないんじゃないかな〜
まちょと覚悟はしておけ〜
802マロン名無しさん:2007/09/11(火) 16:21:07 ID:???
「待望新刊10月4日発売決定」    か?

でおk。
803マロン名無しさん:2007/09/11(火) 17:10:14 ID:???
>>799
s-bookの来月予定には載ってるよ
804マロン名無しさん:2007/09/11(火) 18:03:18 ID:???
>>799
まん森の予定にも載ってる。
ttp://www.manganomori.net/list.asp?listid=54#集英社
805マロン名無しさん:2007/09/11(火) 18:05:47 ID:???
ゴーストハントも一度は予定に載ってたんだよ…

一度だけじゃなく二度載ったりしたっけな…

806マロン名無しさん:2007/09/11(火) 19:19:28 ID:???
>>800
JASRACご来店
807マロン名無しさん:2007/09/11(火) 19:20:35 ID:???
いやん、アンカ指定間違えた
多めの違算出てたけどたぶんあたしだわあ
808マロン名無しさん:2007/09/11(火) 19:43:36 ID:???
予定に載ってるのに発売されないってのが一番イヤだな…
809マロン名無しさん:2007/09/11(火) 22:56:40 ID:???
まるこでライフを注文してたんだが
昨日見たときは出荷されてたのに今日見たら品切れになってた。
出荷されたからもう確定だと思って客注受けちゃったよ。
講談社めふざけたことしやがって・・・
810マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:56:48 ID:???
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ
外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)
媚薬・バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV・ボンカレー(甘口)
ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール・桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム
聖教新聞・ザビー・ゼクター・ブロント・コスモクリーナー・フラゲしたファミ通・単一宇宙全能能力・ヨミ
ショルダー式携帯電話・焼きそばパン・ 触手・テレビ石・ユグドラユニオン・ヾ(゚゚ω゚゚ω゚゚)ノ゙ ・一浩二・ 暴走庵
スプー・ふしぎ星の☆ふたご姫・バカ・こいつの持ち物7+8並に少なくね?・スマブラX・例のアレ・シレン・ゴリラ
ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話エダのガム・ダッチのグラサン・外付けSCSI340MHDD
ネットランナー4月号TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・張さんの22LRバーボン・セガサターン
ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・■e・リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg・ 桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・末期少女手鏡
毬藻・死兆星・ソードカトラス・ジャギ様の仮面 南海8200系・ロベルタの若様・クリムゾン・苺柄のコップ・801穴
米製12.7cm38口径両用砲・ハルヒ・トーラスPT92・空鍋・月厨・カンフーファイタードラゴン藤浪(ツンデレver)
イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝・DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒・眉毛・包皮
オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ・草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション
GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ・SD-W2002・0.6mmのほうのWiiストラップ・炊飯器・ハロプロ・高橋萌木子
モジャ公・彗星ヒヨコ急便
811マロン名無しさん:2007/09/12(水) 02:04:41 ID:???
懐かしいな
812マロン名無しさん:2007/09/12(水) 07:27:30 ID:???
Kiss×sisは完全にノーマークだったな。こんなに売れるなんて思ってなかった。
813マロン名無しさん:2007/09/12(水) 07:38:53 ID:???
ネットで大手がこぞって取り上げてたのも一因だろうな
問題は2巻以降が売れるかどうか
814マロン名無しさん:2007/09/12(水) 07:39:39 ID:???
大手サイトがやたらプッシュしてたな
815マロン名無しさん:2007/09/12(水) 09:56:35 ID:???
読んでみたが・・・・まあ普通のサビ抜きエロマンガ。
大手サイトが推すのってこんなのばっかりだよ;
徹底的に初回先行
あいぶれもペンギンも2巻ぱっとしないし

微妙に他の作品の売り上げ減るし仕入れもやりにくいから勘弁して欲しい
816マロン名無しさん:2007/09/12(水) 11:14:15 ID:???
確かに、あいぶれ、ぺんぎんは表紙が良いのに、内容が
しょぼかったり、絵がアレだったりの典型だったな。
二巻から、本当に出なくなった。
まぁ、でも。今回のは、ぢたまだっけ?
それなりにまとまってそうだけど。
俺は、同時期の一巻目コミックなら、姫魂が意外と良かったが。
817マロン名無しさん:2007/09/12(水) 13:42:53 ID:???
1冊しか入らなかった上に追加も0にされたコミックの話で盛り上がってるなおまいら




クスン
818マロン名無しさん:2007/09/12(水) 15:12:49 ID:???
>>817
あれ、俺まだ書き込んでないぞ。

まるこ在庫有りだったのに…
819マロン名無しさん:2007/09/12(水) 16:37:14 ID:???
まるこで朝イチに客注入れまくったのに出庫ゼロだったw
まぁ講談社ではよくあること。
820マロン名無しさん:2007/09/12(水) 16:55:17 ID:???
こじかのDVD付き結構入れた、出足が鈍い…値段もあるだろうけど未放送地域になるとは思わなかったよ…
社会人の帰宅時間に期待するしか…頼む、市内のロリコンお兄さん!ウチの店はかなり余ってます!
821マロン名無しさん:2007/09/12(水) 17:25:03 ID:???
こどものじかんをこじかと略されると気持ち悪くて仕方ない
822マロン名無しさん:2007/09/12(水) 17:48:38 ID:???
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/070912/070912_mbiz137.html
まんだらけがストップ高、安倍首相の辞任報道を受け麻生関連銘柄に脚光

まんだらけ <2652> が5万円ストップ高の43万6000円まで上昇している。
安倍首相の辞任報道を受け、後継首班の有力候補と目される麻生自民党幹事長の関連銘柄に物色が向かった。
ブロッコリー <2706> やまんだらけ <2652> など萌(も)え関連のほか、麻生グループの麻生フオームクリート <1730> が高い。
823マロン名無しさん:2007/09/12(水) 17:57:12 ID:???
高額限定版は1つ入れてあとは祈るだけ

こどものじかんは客注以外いれてないけど
824マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:30:37 ID:???
ヴァルキリーコミック全然売れねえ。
それにしてもオタク向けの漫画は限定版有りが当たり前になりつつあるな。
825マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:44:38 ID:???
こどものじかんは付加価値が映像だけってのが弱点になるかも。
なにせ今やニコ(ry

あと放送局が意外に少ないのも困るなあと。
826マロン名無しさん:2007/09/12(水) 21:52:26 ID:???
オタク・マニア向けのって、アキバ系のブログや大手のサイトで宣伝されるけど
うちの店はアキバにあるわけじゃないから、その中からどれが来るかが良く分からないんだよな。
一応そのあたりはチェックしているけど、鵜呑みにはできないね。
827マロン名無しさん:2007/09/12(水) 22:40:31 ID:???
うちはオタの客層が薄いみたいで、ネットでプッシュされてるのは全然動かないな。
アニメも未放送が多いから、アニメ化?なにそれおいしいの?って感じ。
828マロン名無しさん:2007/09/12(水) 22:52:24 ID:???
カイジ入ったのに、関西で放送がないとは何事……!
829マロン名無しさん:2007/09/13(木) 00:05:32 ID:???
>828
既刊37冊だからなあ。動けば美味しい本だったろうに………。
830マロン名無しさん:2007/09/13(木) 06:55:34 ID:???
アニメが放送されるに越したことはないが
一番古い黙示録あたりは連載が10年以上前なせいか、当時まだ小中学生くらいだった人たちがちらほら手に取っていくな。
831マロン名無しさん:2007/09/13(木) 11:58:53 ID:???
置いてない店が多かったからだろう
832マロン名無しさん:2007/09/13(木) 12:14:23 ID:???
麻生になったらゴルゴとローゼンと後何置くかね?
833マロン名無しさん:2007/09/13(木) 13:55:52 ID:???
834マロン名無しさん:2007/09/13(木) 13:58:30 ID:???
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       届ける・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       注文を受けた本は届けるが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  君たちの書店にお望みの本が並ぶのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
835マロン名無しさん:2007/09/13(木) 19:35:50 ID:???
明日…すっごく…おおい…
836マロン名無しさん:2007/09/13(木) 19:54:08 ID:???
明日もすごく多いが、来月の講談社はちょっと笑うくらい多い。なんだこりゃ。
837マロン名無しさん:2007/09/13(木) 20:02:09 ID:???
たまひよ、コロコロ、四季報、コミックか

それよりも
正直月曜日の祝日多すぎるだろ…

838マロン名無しさん:2007/09/13(木) 20:13:36 ID:???
>>837
マジレスすると祝日を月曜日に移動するという制度があるんすよ。
839マロン名無しさん:2007/09/13(木) 20:53:43 ID:???
月曜が祝日で嬉しいのは公務員とゆとりだけだと思うんだ……
840マロン名無しさん:2007/09/13(木) 21:55:34 ID:???
自分の周りだけが正常で
それ以外は見下されるべき世界の住人ですか。

どっちがゆとりなんだか。
841マロン名無しさん:2007/09/13(木) 22:16:23 ID:???
と、ゆとりが申しております。
842マロン名無しさん:2007/09/13(木) 22:20:19 ID:???
学校の時間割とかどうしてんだろうな。
843マロン名無しさん:2007/09/13(木) 22:44:38 ID:???
このスレたまに>>839みたいなゆとりが湧くよな
844マロン名無しさん:2007/09/13(木) 23:56:00 ID:???
>>842
授業数が足りないので夏休みに授業受けさせられましたよ

バイトなんだけどスケジュール入れるときにむちゃくちゃ
うさんがられた
845マロン名無しさん:2007/09/14(金) 04:48:17 ID:???
うさんがられる?て何?
俺が高校の頃は、八月の中くらいから、十日ほど半強制的な
補習授業があった。ああ言うのが無かったら、俺は完全に勉強しない組
に入ってたなぁ。
それは良いとして、半ドンなんて言葉も使わなくなって久しいな。
846マロン名無しさん:2007/09/14(金) 06:03:29 ID:???
「うさんくさがられてる」だろうな。
847マロン名無しさん:2007/09/14(金) 06:23:40 ID:???
ゆとりだな
848マロン名無しさん:2007/09/14(金) 12:54:17 ID:???

君が mg(*^ー゚)b ゆーとーり!
849マロン名無しさん:2007/09/14(金) 19:56:16 ID:???
>828の書き込みが本当か確認する為に読売テレビに問い合わせたら本当だった…。
平積み展開したカイジ全巻どうしようか…。

それにしても読売テレビの窓口ってこっちの個人情報を言わないと教えてくれないのが腹立つわ。
番組改編時には各局にネット状況を問い合わせするんだけど、「貴方は何処の会社の方ですか?」と訊かれたのはここだけだよ。
850マロン名無しさん:2007/09/14(金) 20:56:33 ID:???
ニコニコに期待するしかない・・・!
851マロン名無しさん:2007/09/14(金) 23:24:38 ID:???
失せろっ……ニコ厨……っ!!
852マロン名無しさん:2007/09/15(土) 00:13:00 ID:???
こどものじかんの限定版が、思ったよりも売れてくれてよかった。
ちょっと注文数を冒険したから内心ビクビクしてたんだよねw
853マロン名無しさん:2007/09/15(土) 03:17:14 ID:???
桃園と司は返品不可か、関係ないけど
854マロン名無しさん:2007/09/15(土) 13:15:50 ID:???
昨日、日販から桃園の件、FAX来てたなー
ネットや2ちゃん見てなかったらコミック返品しそこねて大損だすとこだったわ
8月中に返しといて良かったです

次にうわさの例の専門書のところも・・・・この休日に返品作っとこうかな
余談ですが
オレの携帯の電話帳に「桃園」登録されてた。私用携帯にも登録しとくほど
ご縁があったのに.....
855マロン名無しさん:2007/09/15(土) 15:34:10 ID:???
「うわさの専門書」って…どこでしょうか?
うちは小さい店なので置いてないかもしれませんが。ヒント!
856マロン名無しさん:2007/09/15(土) 20:47:19 ID:???
いまごろになって桃園のやつが逆送されてきた。話が出た日に返送したのによう。
どーなってんだトよう。桶川のせいで支社の担当が可哀想じゃねえか。
857マロン名無しさん:2007/09/15(土) 22:50:56 ID:???
>>856
うちも。
あーあ、また本部からお目玉だ。
この前も書タレ報告したら「交渉してください」
いや、交渉して不可だったから報告したんだけど orz
858マロン名無しさん:2007/09/16(日) 03:22:30 ID:???
桃園逆送マジ?
8月中頃から徐々に返品してたのに
アホ社長が棚が空くじゃないかって文句言いやがって
結局、棚見たらまだ20冊くらい残ってて
「早く返品しておけば良かったなぁ〜」って
あんたは、バカかorz
859マロン名無しさん:2007/09/16(日) 04:31:58 ID:???
雑誌関係は出来るだろ。
書籍、文庫は諦めるしか。
860マロン名無しさん:2007/09/16(日) 07:09:45 ID:???
俺ら一般書店員が情報知った段階で、まず返品は諦めたほうがいいだろ
861マロン名無しさん:2007/09/17(月) 05:04:01 ID:???
atest
862マロン名無しさん:2007/09/17(月) 08:14:54 ID:???

結界師の後って何が放送でしょうか?
調べてもわかりませんでした。
863マロン名無しさん:2007/09/17(月) 08:24:41 ID:???
しばらくはコナンを1時間放送すると聞いたような。
864マロン名無しさん:2007/09/17(月) 10:33:01 ID:???
>>862
1月から別のアニメ放送って案が出てるそうな。
それがヤマトとかルパンが候補に挙がってるんだってさ…
865マロン名無しさん:2007/09/17(月) 10:34:14 ID:???
http://animeanime.jp/news/archives/2007/09/7.html
どこまでホントかわからんが、ソース
866マロン名無しさん:2007/09/17(月) 11:20:56 ID:???
結界師は視聴率悪くて切られたの?
サンデーのアニメにしては異例の早さ+中途半端な展開で終わってしまった。

コミックスはまだ売れてるから後半の補充分を早く下さい。12巻から先に穴があります。
867マロン名無しさん:2007/09/17(月) 12:38:29 ID:???
いまどきのゴールデンタイム7時代はジジババしかTVなんて見てネーヨ。
子供はみんな塾。
HDDレコーダーがあるからアニメは深夜枠にいけばいい。
868マロン名無しさん:2007/09/17(月) 17:21:06 ID:???
>>866
主役声優二人ともチョー下手だし演出悪いし
ほんと気の毒だった あの枠のアニメ化は毎回地雷だねえ
869マロン名無しさん:2007/09/17(月) 19:39:06 ID:???
打ち切りかと思いきや、深夜枠に移動なのか。
朝に飛ばされたワンピの方がマシだなw
870マロン名無しさん:2007/09/17(月) 21:39:37 ID:???
ウワサが出て、返品が重なって
資金繰りが出来なくなって死亡っぽい流れだな
カワイソス
871マロン名無しさん:2007/09/17(月) 21:52:00 ID:???
ケンイチは4クール完走直前なのにな。
872862:2007/09/17(月) 23:20:49 ID:???
>>863>>864

どうもありがとうございました。自分だけ知らないのかと思って
あせってしまいました。
873マロン名無しさん:2007/09/18(火) 23:30:44 ID:???
三連休とかマジいらねえって
874マロン名無しさん:2007/09/19(水) 00:18:35 ID:???
ドラマ化のキャストが出たけど、10月の有閑倶楽部の新装版の注文どうした?
文庫版だけでいいかな?
875マロン名無しさん:2007/09/19(水) 17:56:29 ID:???
文庫はデザインが気にいらねぇから注文しないw
876マロン名無しさん:2007/09/19(水) 20:01:58 ID:???
>>874
花ざかりの教訓を生かし、新書版は数を絞った。
絞りすぎで調整くらってアチャーってことになるかもしれんがw
それと文庫版は新書版と同じくらいの数。
DX版はガッツリ発注した。
877マロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:57:03 ID:???
マガジンはBLOODY MONDAYをプッシュする気らしいな。
洋ドラの24みたいな感じにしたいのかな。
878マロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:46:35 ID:???
>877
SPA!で紹介されてたな。

まあ、SPA!の読者層がBLOODY MONDAYを買うとは思えないわけだが
879マロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:58:15 ID:???
確かに細菌テロとかハッカーとか
日本版24を意識しているような部分はあるが
プッシュしてもあんまり伸びなさそうだけどなあ。
880マロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:09:29 ID:???
XファイルインスパイアのMMRみたいになれるか?
881マロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:26:00 ID:???
あれは最高のギャグ漫画だったが、ブラマンはな・・・
882マロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:00:25 ID:CAl2LP+l
ハッピートラブルうぇでぃんぐの7巻が入ってこないんだけど‥
延期?どこにも情報がない。。
883マロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:23:36 ID:???
情報ならとっくにでてるんだが?
延期だよ。発売未定になってる。
884マロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:47:13 ID:???
今日来た客
『月刊なんとかっていう付録ついてるやつありますか』
はぁ?

ミッキーがどうとか言うから
マイディズニーランドってわかったけど
そんな聞き方あるかよばか
885マロン名無しさん:2007/09/20(木) 01:57:56 ID:ilezhzzJ
【韓流】東方神起の最新曲「Together」のPVに「グラップラー刃牙」の範馬勇次郎が登場!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189829638/

|  |
|  |_∧
|_|∀´>   グラップラー刃牙の起源は韓国ニダ!
|韓|_⊂ノ    パクッタ日本に謝罪と賠償を要(ry
| ̄|_'レ
""""""""""
886マロン名無しさん:2007/09/20(木) 02:42:43 ID:???
>>882
延期で発売未定
版元に問い合わせたから間違いない
887マロン名無しさん:2007/09/20(木) 03:06:53 ID:???
>>884
コミックリュウを売ってやればよかったのに
888マロン名無しさん:2007/09/20(木) 04:02:47 ID:???
ヨシモト単行本出すんか・・・
889マロン名無しさん:2007/09/20(木) 04:23:35 ID:???
それは明らかに、火に油・・・・
そもそも、なんでワニと手を組んだのか判らん。
そういう、ノウハウないんでない?どっからか
誰か引っ張って来てたのかな?
890マロン名無しさん:2007/09/20(木) 08:08:46 ID:???
>>884
なんだろうな、出版社はともかく
タイトルくらいうろ覚えでいいから覚えてろっつーの
891マロン名無しさん:2007/09/20(木) 11:36:35 ID:???
実際うろ覚えでも困るけどな
892マロン名無しさん:2007/09/20(木) 12:13:45 ID:???
>>889
ワニってワニブ?
吉本の芸人の本たくさん出してるし、提携してるのかもね
893マロン名無しさん:2007/09/20(木) 13:15:10 ID:???
ワニブックス
コミックガム、コミックヨシモト
ワニマガジン
快楽天
894マロン名無しさん:2007/09/20(木) 16:57:47 ID:???
有閑倶楽部のDX版発注したとか言ってる人いるけど、
事前に新刊の注文なんて出来るもんなの?
うちは入ってくる数決められないよ。実績で勝手に決められるよ。
大阪屋ですけど。
895マロン名無しさん:2007/09/20(木) 19:25:21 ID:???
またその話題か
896マロン名無しさん:2007/09/20(木) 19:30:24 ID:???
皇国の守護者、打ち切りだってな
今年はじめにオススメコミックで
平積みで大量販売しただけに惜しい方を亡くしてしまった
897マロン名無しさん:2007/09/20(木) 20:05:00 ID:???
POS配本の店は配本数を自店で決めなくても実績やらできまる
それ以外は自店で。POS配本の店でも事前に取次担当者に頼めば
配本数を融通してもらえる事もある。取次次第だよ。うちは後者。
でも白癬、角川、刷り部数が異様に少ない本は無視される。
898マロン名無しさん:2007/09/20(木) 20:37:01 ID:???
>>896
版権でもめたらしいね
899マロン名無しさん:2007/09/20(木) 22:49:33 ID:???
ひぐらしがー!
900マロン名無しさん:2007/09/20(木) 22:53:02 ID:???
どした?
901マロン名無しさん:2007/09/20(木) 23:26:17 ID:???
>>899
アニメか?
放送自粛?だそうで

アニメの続きが気になった人たちが、マンガを買いに来てくれるといいなぁ……
902マロン名無しさん:2007/09/20(木) 23:30:59 ID:???
皆殺し編の漫画はないけどなw
宵越しとか鬼曝しで我慢してもらおう
903マロン名無しさん:2007/09/21(金) 00:20:06 ID:???
スクイズに続いてひぐらしもかよ……。
テレビ局の過剰自主規制は大概にしろって感じ。
904マロン名無しさん:2007/09/21(金) 00:55:52 ID:???
有閑倶楽部の新書版、重版分が来るが…
全巻各15で発注かけたのに各1ってなんだよorz
S-book見たらあることはあるが、集英社だしなぁ。偽客注してみたがどうせ出庫0だろう。
905マロン名無しさん:2007/09/21(金) 06:43:18 ID:???
多分少なくきた事が怪我の巧妙になると思うよ
906マロン名無しさん:2007/09/21(金) 10:44:56 ID:???
出版社側もあんまり売れないと見込んでるんだろうね。
907マロン名無しさん:2007/09/21(金) 22:29:53 ID:???
関西でカイジの放送が決定したようです。
ただし、一ヶ月遅れ
10/29からの放送です。

あー、よかったよかった。
入ってきたのに、放送なしだったらどうしようかと
908マロン名無しさん:2007/09/21(金) 22:35:38 ID:???
予想通り、S-bookで発注した有閑倶楽部は出庫オール0だったわw
909マロン名無しさん:2007/09/21(金) 22:45:47 ID:???
カイジもいいところでNice boat.されないものかな。そうしたらかなり売れそうだけど。
910マロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:01:20 ID:???
今日の東スポの一面が有閑倶楽部の改変騒動だったな
なんで今頃・・・・・・
911マロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:45:56 ID:???
記事は読んでないが、マンガをドラマにするんだから
大幅に改変されて当然だと思うんだがそんなに酷いのか?
原作さえ売れればなんだっていいんだけどなぁ。
912マロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:05:28 ID:???
>>899
俺んとこではいかにも「ザマス」とか言いそうなおばさんがごそっと買っていったんだが……
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
913マロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:31:25 ID:???
>>911
事前情報見ただけでも、かなり酷いです。
914マロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:35:19 ID:???
>>911
大スポにも載ってたんだが、原作では脇役だったキャラが主役になってるそうだ。
有閑倶楽部は連載が長い分コアなファンが多いだろうから設定改悪に堪えられないんだろうね。
915マロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:04:40 ID:???
>914
情報サンクス。
確かにそれは原作知ってる層からは反発をくらいそうだな。
どう改変しようとドラマさえ面白ければ売れるはずだが
実際始まってみないと何とも。

今期も、原作の面白さでいえば山田>>>(越えられない壁)>>>花ざかりだけど
実際の売上げは真逆だったしな。
916マロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:06:34 ID:???
つか、ドラマ化用に大量に入れた働きマンが
放映始まる前になくなりそうなんだが・・・。
うれしいけどどうしよう。
917マロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:09:05 ID:???
>>914
また芸能事務所の圧力か?
いい加減にして欲しいな。J事務所は。
918マロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:49:34 ID:???
>>914
正確には、主役六人のうちの一人なんだが、
赤/にし が主役とか、アリエナス

919マロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:11:39 ID:???
>>918
>>正確には、主役六人のうちの一人なんだが、

花男のF4で言えば美作みたいな役柄だからどっちかってーと脇のほうだろ。
話しによってはメインはることもあるけど、基本的にこいつが主演ってのは
アリエナス。

しかも周りの俳優はなんとかキャラ造りをしている努力が認められるが、
赤だけは素のまんま。 弥勒やるなら髪の毛切ってこい。
920マロン名無しさん:2007/09/22(土) 05:25:04 ID:???
>>912
それはひぐらしが有害図書であるかどうかのチェック用に購入だな。
921マロン名無しさん:2007/09/22(土) 06:59:12 ID:???
>>919
亀梨金田一思い出した。
天下のKAT-TUN様はキャラ作りなんてしない素のままの改悪演技でも許されます><
922マロン名無しさん:2007/09/22(土) 07:35:36 ID:???
山田太郎もコケたし、今回もコケるんじゃないの?
にしても、ひぐらしはなんで売れるかなぁ〜。
俺は気持ち悪くて、読むの止めたけど・・

923マロン名無しさん:2007/09/22(土) 08:31:41 ID:???
言ってみりゃスネ夫が主役のドラえもんみたいなもんだからなあ
924マロン名無しさん:2007/09/22(土) 09:40:51 ID:???
クレ順とスポット見る限り、のび太が6人中6番手になってるな
925マロン名無しさん:2007/09/22(土) 13:03:42 ID:???
>>912
子供たちの目に触れる前に!て買い占めて悪書ポストに入れるんじゃね?
926マロン名無しさん:2007/09/22(土) 14:03:24 ID:???
>>912
おばさんの子供が>>912の店の常連でそのおばはん自分がやばいと(ry
927マロン名無しさん:2007/09/22(土) 16:15:23 ID:???
>919
同意。あの弥勒はホストにしか見えん。
928マロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:20:07 ID:???
亀がミロクなうえ主役なんてリアルで読んでた身としては許せん。

つかいい加減漫画原作ドラマやめろ。
ただでさえアニメ化もあるのに商品置ききれない。
929マロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:23:44 ID:???
亀じゃない、赤だ orz
930マロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:28:52 ID:???
>>928
置くのやめればいい
931マロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:12:03 ID:???
亀梨はミクロ
932マロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:37:36 ID:???
将来性がか?
933マロン名無しさん:2007/09/23(日) 09:10:16 ID:???
亀頭がミクロ
934マロン名無しさん:2007/09/24(月) 00:16:24 ID:???
有閑倶楽部が各2冊ずつしか入荷しない!
ありえねー!
935マロン名無しさん:2007/09/24(月) 00:41:49 ID:???
>>934
うちは各1しかこなかったorz
花ざかりの返品地獄を回避しようと
数を絞ったのが敗因か……orz
コミック文庫の方は27日重版出来だったっけ?
936マロン名無しさん:2007/09/24(月) 00:56:22 ID:???
さてと山積の絶望先生をどうしようかねぇ、、、
937マロン名無しさん:2007/09/24(月) 01:20:23 ID:???
結局最新巻だけが通常程度売れただけだったな、絶望
既刊が全然売れんわ、平積みしてる台で絶望の新刊だけ目立つわ、まいったねこりゃ
938マロン名無しさん:2007/09/24(月) 01:22:49 ID:???
>>936
その山積みのところの天井からロープを垂らし
その山積みに上って首にロープを巻き
足でその山積みを蹴るんだ。
939マロン名無しさん:2007/09/24(月) 01:25:51 ID:???
らきすたのボックス仕様の奴イマイチだなぁ。
通常巻は今でも売れ続けているというのに。
940マロン名無しさん:2007/09/24(月) 02:00:44 ID:???
ジャガー実写化みたいだけど
新しいファンはどれぐらい増えるかな
941マロン名無しさん:2007/09/24(月) 02:04:22 ID:???
腐ってもジャンプだしな、マガジンの実写展開よりは旨くやるとは思うけど
942マロン名無しさん:2007/09/24(月) 02:15:42 ID:???
実写化はマガジンのほうが上手いだろ。
というかジャンプの実写ってろくなものが思い浮かばない。
943マロン名無しさん:2007/09/24(月) 02:18:00 ID:???
デスノートとか
944マロン名無しさん:2007/09/24(月) 02:24:32 ID:???
>>942
いつの時代の話だよ、いまじゃアニメも実写もメディア展開全部だめじゃん
945マロン名無しさん:2007/09/24(月) 02:24:44 ID:???
確かにそんなのもあったな?ほかには?
946マロン名無しさん:2007/09/24(月) 02:29:20 ID:???
>>942
上手くはない。
下手な鉄砲数撃ってるうちに、
ジャニタレ人気とあいまって商業的に当たるのが幾つか出ただけ。
947マロン名無しさん:2007/09/24(月) 02:29:54 ID:???
ドルヒラ
948マロン名無しさん:2007/09/24(月) 02:32:56 ID:???
ジャンプ的には実写に手をだす必要ないしな
949マロン名無しさん:2007/09/24(月) 06:32:45 ID:???
ネギま実写化はさすがにどうかと思うわマガジン
950マロン名無しさん:2007/09/24(月) 07:23:00 ID:???
誰の発案でそうなったのかは知らんが、実写のメリットなんて制作期間がアニメの1/3以下で作れる事ぐらいしかないしな
まあ、キャストのランクを落とせば予算もアニメ以下には出来るけどね
951マロン名無しさん:2007/09/24(月) 11:48:02 ID:???
ネギまは新規で売れる可能性がほぼ0だから
好きにやってくれってかんじだな
952マロン名無しさん:2007/09/24(月) 13:07:12 ID:???
これだけ期待されてないコミック原作ドラマは珍しいな
だが現実は違った
予想に反してバカ売れ!





(゚Д゚)ハッ





(TДT)夢か
953マロン名無しさん:2007/09/24(月) 14:02:35 ID:???
絶望思ったより動かなかったな。
やっぱり地方&深夜なのがいけなかったか。
954マロン名無しさん:2007/09/24(月) 14:08:00 ID:???
そうか俺んとこはわりと動いたな
955マロン名無しさん:2007/09/24(月) 14:25:22 ID:???
>>952
これだけ期待されてないコミック原作ドラマは珍しいな
だが現実は違った
予想に反して(他店)バカ売れ!
当店配本0rz

はよくある。
956マロン名無しさん:2007/09/24(月) 15:52:08 ID:???
>>954
うちんとこもだ
男女問わず買ってく
957マロン名無しさん:2007/09/24(月) 16:50:11 ID:???
絶望先生は、アニメの評判高い割りにコミックはあまり動かなかったな。
OPのCDは結構売れた。
もうすぐ発売のEDもそこそこ動くと予想。
でもアニメ終わっちゃうから長く売れるCDじゃないかな。
DVDの客注が少ないなー。
958マロン名無しさん:2007/09/24(月) 16:55:51 ID:???
アマゾンでは結構売れてるみたいだねDVD
959マロン名無しさん:2007/09/24(月) 17:31:28 ID:???
>>957
まあ一度アニメ見てネタを知ってしまえば原作で見返す必要のない作品だし。
アニメの評判は高くないだろ、せいぜい並。
960マロン名無しさん:2007/09/24(月) 18:18:02 ID:???
原作通りですから
961マロン名無しさん:2007/09/24(月) 19:42:13 ID:???
Kルタイムの限定版が発売一ヶ月後段階で、5割以上あまった。
たたき売りにしかないのか。

もうマッグもそうだけど、買取はやめてくれ。
962マロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:00:26 ID:???
買取してくれるならいいじゃんw
963マロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:28:49 ID:???
ワロタw
ついでにうちの彗星ヒヨコも買取ってくれw
964マロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:43:09 ID:???
マイクロマガジンの単行本も売れていない。
一気に返品してやる。

マイクロマガジンはキルタイムの親会社。

≫963
彗星ひよこは戻せない。
なぜなら、天下の角川さ。
ケロロの入荷が減ったら、近所の小学生たちにボコられる。
本当にもう、Kルタイムは返品してやろうか。
965マロン名無しさん:2007/09/25(火) 00:04:43 ID:???
殺時間のエロコミックアンソロジー、前は売れたけど、最近はすっかり・・・
作家別のは売れるのもあるけど。サイコロステーキとか。
でも、エロ系で絶望的なのは勝負ん館では?
うちの店では本当売れない。そのくせ営業の電話は毎月かかってくる。
966マロン名無しさん:2007/09/25(火) 00:49:49 ID:???
菖蒲'n館の営業のお姉さんの声エロくて3回抜ける
967マロン名無しさん:2007/09/25(火) 00:53:48 ID:???
>>935

花ざかりの返品地獄、うちだけじゃないのか…
とホッとしたw
コミック文庫27日重版だよ。
968マロン名無しさん:2007/09/25(火) 01:58:29 ID:???
そもそも、キルタイムの限定が売れると踏んだ時点で
間違いだったのでは。
>>965
いや、性分館は禁断の扉とか、ティーンズラブ系が売れてる。
うちで動かないのは、くぽ書店だな。その癖、
「何冊か見繕ってお送りしましょうか?」とか営業の電話が良くくる。
969マロン名無しさん:2007/09/25(火) 02:46:33 ID:r2YpOf/E
>>967
27日重版分はもう残ってないらしい/(^o^)\
花ざかりのことを考えると、ドラマ中盤に差し掛かる頃には
有閑DX版も巻数を重ねてっから新書版が動かなくなりそうで
多めに発注かけるの怖かったんだよなぁ…
電話注文したらs-book使えやコラと言われるしなぁ…
なんだってあそこの営業は(ry
970マロン名無しさん:2007/09/25(火) 02:57:52 ID:???
有閑に関しては、まだ連載終わってない(完結してない)んで、
新書版を集める人の方が多そうだな

まあそういうヲタは既に新書版持ってるか
971マロン名無しさん:2007/09/25(火) 04:11:01 ID:???
>>969
うちは「取り次ぎ配本なので、発注は取り次ぎに」
と言われた。
ま、いい。今回は諦めるか。
972マロン名無しさん:2007/09/25(火) 13:22:03 ID:???
>>969

27日重版分はもう残ってないの?(゚д゚;)
昨日取り次ぎにfaxした…遅過ぎたorz

前回の重版では減数されて、新書版各1・コミック文庫各5だったよ。

有閑DX版もうちの店にしては多めに発注かけてあるけど、減数されるだろうな…
s-book使えやコラと言われたのかぁ…
そのs-bookの客注がちまちまと面倒な上に出庫0ってのが頻繁で、使い物に(ry
973マロン名無しさん:2007/09/25(火) 13:24:36 ID:???
>>935
何冊で注文出した?
うちは各15で出したら各1でしたw

>>967
同じくうちも返品地獄。
愛蔵版の方はほっといたら歯抜け状態です。
974マロン名無しさん:2007/09/25(火) 13:55:24 ID:???
>>968
もうTIとコアと茜だけでよくね?
たまに1水と鰐って感じで
975マロン名無しさん:2007/09/25(火) 14:50:49 ID:???
皆さんアルバイトの方なのですか…?
出版社や本の知識がないとバイトつとまりませんか?
今日応募したけれど間違いだったかなorz
976マロン名無しさん:2007/09/25(火) 15:40:33 ID:???
そんなことはまったくないがとりあえずウザイ
977マロン名無しさん:2007/09/25(火) 19:40:11 ID:???
>>975
書店員なんてほとんどバイトだぜ
知識は後からついてくる
978マロン名無しさん:2007/09/25(火) 20:47:39 ID:???
バイトだよ。でもほとんど社員と同じ仕事。
むしろ社員より・・・。好きじゃないとやっていけない
979マロン名無しさん:2007/09/25(火) 21:26:39 ID:???
支店の社員が2人しかいない店では
バイトが開店準備をしてるらしい。
俺がバイトならそんな店絶対辞めるw
980マロン名無しさん:2007/09/25(火) 21:29:01 ID:???
バイトが開店準備て珍しいか?
981マロン名無しさん:2007/09/25(火) 22:51:35 ID:???
普通だけどな、うちの店では
よかったね、>>979の店は楽そうで
982マロン名無しさん:2007/09/25(火) 23:22:18 ID:???
今日ストッカーの整頓してたら、あおばのコミックが出てきやがったorz
983マロン名無しさん:2007/09/25(火) 23:35:56 ID:???
>982
コミックならほとんど雑誌扱いだから返品できるだろ?
984マロン名無しさん:2007/09/25(火) 23:37:02 ID:???
>980
>981
うらやましかろ
985マロン名無しさん:2007/09/26(水) 00:15:40 ID:???
というか開店準備そこまで大変か?
いや、大変なのは大変なんだが、
社員がやるべきって感じの仕事か?
986マロン名無しさん:2007/09/26(水) 00:24:14 ID:???
金庫開けるし大量の書籍の箱と大量の雑誌の梱包を運ぶんだけど・・・
小さい店は荷物も少ないだろうから楽でいいよね
987マロン名無しさん:2007/09/26(水) 00:56:20 ID:???
小さい店は雑誌90束を一人で品だしとかさせられるよ。
988マロン名無しさん:2007/09/26(水) 01:54:44 ID:???
次すれ
989マロン名無しさん:2007/09/26(水) 02:15:33 ID:???
てか、へたをすると社員のほうがいらないんじゃ。
990マロン名無しさん:2007/09/26(水) 02:52:35 ID:???
>>989
うむ、まあそういう事が言いたかった。
大変なのは大変なんだが、社員もバイトも関係ないってか、
むしろ社員、特に現場経験なしの社員邪魔じゃね?
991マロン名無しさん:2007/09/26(水) 04:21:14 ID:???
>>974
やっぱし、エロで売れ線って言うとその辺だよな。
あと、師走が新刊出す時のヒットくらい。
992マロン名無しさん:2007/09/26(水) 04:47:40 ID:???
久保・三世・マイウエイ・虹は四天王
993マロン名無しさん:2007/09/26(水) 12:22:17 ID:???
>>989
社員はトラブル発生時に責任を取らされる生け贄として必要。
994マロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:12:46 ID:???
>>992

売れない「お荷物四天王」ね。

とくにキルタイムのヴァリキリーはもう諦めた。
雑誌だってうちのチェーンで返本60%近い。
マイクロの単行本にいたっては消化率10%ない。

995マロン名無しさん:2007/09/27(木) 01:35:58 ID:???
書店員の方丈交換スレ33
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1190824126/

スレタイ誤植しました・・・
996マロン名無しさん:2007/09/27(木) 01:39:41 ID:???
波乱万丈交換スレですか?w
997マロン名無しさん:2007/09/27(木) 02:01:56 ID:???
>>995
スレ立て乙
ドンマイキニスンナ
998マロン名無しさん:2007/09/27(木) 03:05:28 ID:???
マロンさん結婚してください!
999マロン名無しさん:2007/09/27(木) 03:06:30 ID:???
僕は本気ですよ?
1000マロン名無しさん:2007/09/27(木) 03:09:16 ID:???
000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。