野球漫画からベストナインを選出しWBCへ送り込む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
キャッチャーは山田太郎(ドカベン)
2マロン名無しさん:2007/07/18(水) 21:03:24 ID:???
にゃおーん
3マロン名無しさん:2007/07/18(水) 21:10:17 ID:???
ライトはコジローで決まりだろう

4マロン名無しさん:2007/07/18(水) 21:12:20 ID:???
センターは毒島貴志(兄)
5マロン名無しさん:2007/07/18(水) 21:15:02 ID:pn48/aQD
Pは孫六
異論は認めない
6マロン名無しさん:2007/07/18(水) 21:19:55 ID:???
レフト 塩田鉄人
7マロン名無しさん:2007/07/18(水) 21:22:29 ID:???
番場蛮をリリーフ
8マロン名無しさん:2007/07/18(水) 21:32:10 ID:???
セカンドは殿馬か三条か四方か
9マロン名無しさん:2007/07/18(水) 21:33:16 ID:???
先発 星飛雄馬
10マロン名無しさん:2007/07/18(水) 21:35:29 ID:???
二遊間は是非とも守備重視で鉄壁にすべき

11マロン名無しさん:2007/07/18(水) 21:40:39 ID:y02wvttR
>>5
Pは緑山の二階堂のほうがよくないか?

セカンド殿馬は鉄板か
12マロン名無しさん:2007/07/18(水) 21:41:43 ID:???
レフトはオーバータイムのポルタ
13マロン名無しさん:2007/07/18(水) 21:47:16 ID:???
>>1がベストナインに拘ってるのか知らんが
日本代表ならピッチャーは12、3人くらい必要だろう
14マロン名無しさん:2007/07/18(水) 21:51:14 ID:???
WBCに出すならリリーフ等、控えは必須であろう
15マロン名無しさん:2007/07/18(水) 21:52:40 ID:fKNrIdGg
監督はルーキーズの川籐がいい
16マロン名無しさん:2007/07/18(水) 21:58:51 ID:???
サードはクロえもん
17マロン名無しさん:2007/07/18(水) 22:02:22 ID:???
9人ギリギリで戦ってこそ漫画キャラのチームということか
18マロン名無しさん:2007/07/18(水) 22:05:56 ID:???
敗戦処理にやまだたいち
19マロン名無しさん:2007/07/18(水) 22:05:58 ID:???
4番はヤムチャしかいないな
20マロン名無しさん:2007/07/18(水) 22:49:55 ID:???
ドンボルガンは?
21マロン名無しさん:2007/07/18(水) 23:25:48 ID:???
二 はやみ
三 いわき
左 おずま
捕 どかべ
右 はながた
中 いぬしま
右 さもん
遊 とのま
投 ほし
22マロン名無しさん:2007/07/18(水) 23:56:30 ID:???
アストロ球団からは選出されますか?
23マロン名無しさん:2007/07/19(木) 00:05:31 ID:???
アストロ球団はアフリカ代表で
24マロン名無しさん:2007/07/19(木) 00:06:53 ID:???
あだち漫画からは選出されませんか?

25マロン名無しさん:2007/07/19(木) 00:14:16 ID:???
幕張からは選出されませんか?
26マロン名無しさん:2007/07/19(木) 00:46:40 ID:???
控えでいいから不屈闘志を入れといてくれ
27マロン名無しさん:2007/07/19(木) 01:05:35 ID:???
監督が川籐で、不屈までベンチに居たらなんか暑苦しい
28マロン名無しさん:2007/07/19(木) 02:58:39 ID:BBLzyr6t
あおい坂からコーチンを
 
あとH2の英雄
29マロン名無しさん:2007/07/19(木) 03:39:49 ID:NVuw5HRI
海空高校のセカンドって名前なんだっけ?
勘が異常に鋭い奴
30マロン名無しさん:2007/07/19(木) 03:44:59 ID:???
>>29
須永
31マロン名無しさん:2007/07/19(木) 07:53:04 ID:???
まじめにやるならテンプレ作るけど、そういうスレじゃないのかな。
野球漫画外でたまたま野球やってる作品から持ってくれば最強。
超人野球が普通だしね。
32マロン名無しさん:2007/07/19(木) 08:03:24 ID:???
お祭り男、雄根コウ太郎を是非
33マロン名無しさん:2007/07/19(木) 08:51:12 ID:???
ベストナインスレって定期的に立つんだけどほとんど
「まず超人系漫画とリアル系漫画を分けないか?」って流れあたりでdat落ちする

>>31
ドラゴンボールのご飯とかラッキーマンとか 作中でちょっと野球やってる超人結構居るな
34マロン名無しさん:2007/07/19(木) 09:33:10 ID:???
野球漫画から選出するならヤムチャとか普通に無しじゃね?
35マロン名無しさん:2007/07/19(木) 12:23:42 ID:???
ONE OUTSの渡久地は相手が情報持ってなければ勝てる
36マロン名無しさん:2007/07/19(木) 23:17:55 ID:o0ZRxg/S
面倒だから1チーム分作ろうぜ
最高の投手なんて決まらないだろうし
37マロン名無しさん:2007/07/19(木) 23:41:01 ID:BBLzyr6t
ルーキーズの別所も捨てがたいな 

打撃、守備共に安定している殿馬のセカンドは確定
38マロン名無しさん:2007/07/19(木) 23:41:03 ID:???
捕手(3人)
山田太郎(ドカベン)
佐藤寿也(MAJOR)
佐世保仁(ストッパー毒島)
39マロン名無しさん:2007/07/19(木) 23:43:25 ID:???
先ずは各雑誌対抗だな
各々の野球漫画から選抜
40マロン名無しさん:2007/07/19(木) 23:45:02 ID:???
野手orDH 景浦安武……できれば代打で起用して欲しい
41マロン名無しさん:2007/07/19(木) 23:47:11 ID:BBLzyr6t
サンデーは結構充実してるね 

あだち漫画なら新田とか英雄?

メジャーならトシとコジローで
42マロン名無しさん:2007/07/19(木) 23:47:16 ID:???
ファーストは沖縄番長ガッパイ宮城で決まりだよな?
43マロン名無しさん:2007/07/19(木) 23:49:52 ID:???
決まった名前しか出てこないからつまらん
44マロン名無しさん:2007/07/19(木) 23:55:25 ID:???
第三野球部も忘れないで下さい
45マロン名無しさん:2007/07/19(木) 23:57:06 ID:???
監督 川藤
投手 甲斐孫六 二階堂 山田太一 不屈闘志 雄根小太郎 渡久地 茂野
捕手 山田太郎 佐藤歳や 佐世保仁
一塁手 
二塁手 須永 殿馬 四方二三矢
三塁手 岩鬼
遊撃手 加縫
左翼手 塩田鉄人 ポルタ 影浦
中堅手 毒島貴志
右翼手 コジロー?

ポジション知らん
山田太一 別所

人外は省いておいた。あと舞台はプロ野球以上のレベルであるべきだと思うんだが
 
46マロン名無しさん:2007/07/20(金) 00:06:18 ID:???
第三野球部のデブ(後の野球部監督)も欲しいな
アメ公の球にビビっておもらしのシーンは秀逸すぎる
47マロン名無しさん:2007/07/20(金) 00:12:44 ID:???
お前らKジロー忘れてねーか?
48マロン名無しさん:2007/07/20(金) 00:14:34 ID:???
二塁手 守備要員 三条
49マロン名無しさん:2007/07/20(金) 00:24:07 ID:???
一塁手候補
花形満(巨人の星) 小津修二(REGGIE) 巨峰貢(ジャイアント) 矢畑晴美(ボールパークへようこそ)
50マロン名無しさん:2007/07/20(金) 00:29:52 ID:???
>>45 とりあえずまとめ乙

監督が若過ぎ
51マロン名無しさん:2007/07/20(金) 00:42:44 ID:???
高取、三島(ジャイアント)は外せないな
あとはかわぐちかいじの野球漫画で化け物みたいなのがいたか
52マロン名無しさん:2007/07/20(金) 00:43:44 ID:???
レフト松尾センター松居
53マロン名無しさん:2007/07/20(金) 00:50:17 ID:???
ベタだが上杉達也は使えないの?


結構成長してましたよね
54マロン名無しさん:2007/07/20(金) 01:02:13 ID:???
上杉はアニメではマイナーリーグにいたけどね
55マロン名無しさん:2007/07/20(金) 01:11:44 ID:???
上杉あたりじゃメジャーのギブソンに投げ勝つ姿が想像できないんだよなぁ
56マロン名無しさん:2007/07/20(金) 01:17:21 ID:???
テンプレ作ったから活用してくれ
【選手名】
【作品名】
【舞台】
【ポジション】
【打順】
【作中での成績、描写】
57マロン名無しさん:2007/07/20(金) 01:37:31 ID:???
てか久里はだめなのか?ドリームスの
58マロン名無しさん:2007/07/20(金) 03:47:46 ID:???
久里はチームの品を落とす
59マロン名無しさん:2007/07/20(金) 05:41:36 ID:???
【選手名】九里武志
【作品名】ドリームス(Dreams)
【舞台】高校野球
【ポジション】投手(やったことないポジションは無いと言っている)
【打順】4番(地区予選決勝では一番打席が多く来るという理由で1番になった)
【作中での成績、描写】
最高球速157km/h
変化球はフォーク、カーブ、シュート、スライダー、
遅いが伸びのあるストレート、早いが伸びの少ない(沈む)ストレートなどの投げ分けもできる。
魔球もいくつか持っており、
・バクボール (左右に微妙にブレて芯をズラす。回転数も少ないため重い球となり凡打の山を築く)
・バクボールU (ストレートと同じ腕の振りだが、スライダーのように左に鋭く変化する)
・バクボールV (ストレートと同じ腕の振りだが、シンカーのように右斜め下に鋭く変化する)
・バクボールW (1と2の融合型で上下にブレながらスライダーのように変化する)
・バクボール0 (縫い目の向きを逆にして握り、目では追えない変化の伸びを生む)
・魔球ブラック (アンダースローで無回転のボールを斜め上に投げることにより通常の変化球では考えられないような落差のあるボールとなる。カーブをかけることもできる)
・魔球天使 (ヘリコプターのプロペラが逆回転してるように見えるのと同じ原理の錯覚を使い、「シュートの回転に見えるのにカーブ」など逆に変化する)
・魔球1.7 (風の力を利用し 打席から1.7mのところから変化する変化球。1.7mからの変化はメジャーリーガーでさえ目で追うことができない。元々対戦相手が使っていた魔球)
・魔球ミーティア (魔球天使の応用で球を高速に回転させ伸びる球のように見せ 伸びずに沈む。)

記録
地区予選決勝にて4打席4ホームラン(1ランニングホームラン)
甲子園初戦にて3打席連続ホームラン(甲子園記録塗り替え)
甲子園初戦にて17連続奪三振(甲子園記録塗り替え)
甲子園初戦にて20奪三振(甲子園記録塗り替え)
※甲子園初戦の相手は春の優勝校

地区予選準決勝までは無失点
地区予選決勝で3点取られたが、4ホームラン打つ自分を追い込むためにわざと取られた
とりあえず書いてみた。

こんなとこか
60マロン名無しさん:2007/07/20(金) 06:07:45 ID:???
九里スゲェな
61マロン名無しさん:2007/07/20(金) 07:49:38 ID:???
【選手名】藤村甲子園
【作品名】男どアホウ甲子園→一球さん→大甲子園
【舞台】南波高校→東京大学→阪神タイガース
【ポジション】投手(センターも経験)
【打順】3番
【作中での成績、描写】
おそらく水島漫画界最高の直球投手。大阪出身で、阪神に入団。
大甲子園では、1年目32勝、2年目33勝をあげたものの
プロ3年目で時速165kmの直球を投げ、同時に肩を壊して引退したとされている。
一応変化球も投げられるが、最終回直前まで披露しなかった。
引き分け規定がなかった高校野球大阪地区大会決勝戦で、
54イニングを一人で投げぬき(もちろん昼から始めて翌朝までかかった)
同日の第一試合でさらに9イニング投げ完投。
高校野球での優勝経験もあり。
大学入試当時に、遊びで雪の球を投げ、打者に届く前に摩擦熱で溶けて消えた描写が秀逸。
62マロン名無しさん:2007/07/21(土) 02:44:35 ID:???
長島茂雄野村勝哉稲尾一久
63マロン名無しさん:2007/07/21(土) 05:00:26 ID:???
いしいひさいちのヒロオカGM
64マロン名無しさん:2007/07/21(土) 06:15:22 ID:???
上杉達也あたりはドカベンの世界じゃ通用しなさそう
65マロン名無しさん:2007/07/21(土) 15:18:50 ID:???
上杉達也は現実の世界で言ってもハンカチ王子ぐらいじゃないの?
66マロン名無しさん:2007/07/21(土) 19:33:52 ID:???
上杉は確かに松坂クラスになれそうにないね
67マロン名無しさん:2007/07/22(日) 02:58:15 ID:lWbcwumz
さすがにハンカチ王子よりは上だろ
68マロン名無しさん:2007/07/22(日) 03:14:57 ID:???
【選手名】 新田小次郎
【作品名】 光の小次郎
【舞台】 武蔵オリオールズ(全12球団1位指名-武蔵オリオールズ指名権獲得-浪人-武蔵オリオールズ
【ポジション】 投手
【打順】 9番
【作中での成績、描写】
http://www.segawow.com/gekito/all_3.htm
69マロン名無しさん:2007/07/22(日) 06:02:38 ID:???
渡久地東亜は、投手よりも監督の方が相応しいと思う。
70マロン名無しさん:2007/07/22(日) 07:32:54 ID:???
安仁屋はー?
71マロン名無しさん:2007/07/22(日) 08:29:29 ID:???
隼次郎 ピッチャー
(あばれハヤブサ)
パイルボールからミラクルZパート2まで、現実には有り得ない魔球を量産
72マロン名無しさん:2007/07/22(日) 09:07:17 ID:???
>>45
>舞台はプロ野球以上のレベルであるべきだと思うんだが

そうすると不屈は難しいな…
高校時代の男球は余裕でプロで通じる気がしなくもないが、プロ編となるとアレだからなぁw
73マロン名無しさん:2007/07/22(日) 09:55:43 ID:???
野球漫画の殆どが高校野球で甲子園目指すものが気がするからプロ以上ってのは難しいんじゃないか?
74マロン名無しさん:2007/07/22(日) 10:42:44 ID:???
ドカベンプロ野球編。虹をよぶ男。あぶさん。野球狂の詩。
リトル巨人君。どぐされ球団。ミラクルジャイアンツ童夢君。黒い秘密兵器。
かっとばせ!キヨハラ君。がんばれタブチ君。アストロ球団。すすめ!パイレーツ。
ササキ様に願いを。ストッパー毒島。ああ、猛虎軍。新巨人の星。

ちょっと書き出すだけでも、これだけプロメインの作品があるんだがな。
「野球を扱った作品」でwikiを調べればわかるぞ。
75マロン名無しさん:2007/07/22(日) 11:15:22 ID:???
>>72
一応あまり知られてはいないが逆境ナインのプロ野球版は存在する
76マロン名無しさん:2007/07/22(日) 12:22:20 ID:???
中西球道が必要だろ……。常識的に考えて
77マロン名無しさん:2007/07/22(日) 12:56:31 ID:???
>>74
それ見て思ったが、ササ願から参戦させるのが一番現実的だなw

>>75
いや、だから「プロ編はアレだからなぁ」って。不屈怪我してるし。
78マロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:53:52 ID:B4dImkxM
海外漫画からオールスターが編成されて出てくるかもしれん

海外に野球漫画とかあるかわからんがトンでもキャラ出てきそうな予感 

79マロン名無しさん:2007/07/22(日) 23:01:32 ID:???
スヌーピーは内野ゴロでランニングホームランできる名ショートだが・・・いかんせん犬だw
80マロン名無しさん:2007/07/23(月) 00:22:49 ID:???
あぶさんはどうする?
81マロン名無しさん:2007/07/23(月) 00:45:04 ID:???
あぶさんは十分戦力でしょ
82マロン名無しさん:2007/07/23(月) 02:07:57 ID:???
【選手名】野球十兵衛
【作品名】地獄甲子園
【舞台】星道高校
【ポジション】投手
【打順】1?
【作中での成績、描写】
魔球「スーパートルネード波」を繰り出し、両手なら300kmまで素手で受け止められる男を
一度消滅させた。
83マロン名無しさん:2007/07/23(月) 17:51:43 ID:???
水島漫画で投手なら、直球バカの藤村甲子園や中西球道より
新田小次郎の方が頼りになりそう。
84マロン名無しさん:2007/07/23(月) 23:59:21 ID:???
サトルボールは?
85マロン名無しさん:2007/07/24(火) 11:27:25 ID:???
キャプテンは谷口
86マロン名無しさん:2007/07/25(水) 02:00:21 ID:DsZEn5m8
谷口は4番サードね
87マロン名無しさん:2007/07/25(水) 12:53:48 ID:???
与那覇わたる

走攻守の三拍子が揃ってる上に
異様なまでに機転が利き、さらにメンタルも強い
魔球を抜きにしてもかなり使える
88マロン名無しさん:2007/07/25(水) 18:39:37 ID:???
【選手名】二階堂貞治
【作品名】緑山高校
【舞台】高校野球
【ポジション】投手(センターも経験)
【打順】1番or4番or9番
【作中での成績、描写】
ファンタジーを覗けば野球漫画最強の速球投手。作中での描写は
210km/h以上の球速を誇り、その球威はキャッチャーを軽くはじき飛ばし
木製バットは100%粉砕される。
地方予選→甲子園本戦の全ての試合において平均25奪三振以上を奪い、
打撃においてもバックスクリーンの遥か上空を越すHRを何本か放つ。
89マロン名無しさん:2007/07/25(水) 21:00:15 ID:???
>210km/h以上の球速を誇り

激しくファンタジーだろw
90マロン名無しさん:2007/07/25(水) 22:46:24 ID:???
>>88木製バットは100%粉砕
球速210km/h以上をバットでしっかり捕らえる高校生・・・。
91マロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:12:28 ID:???
>>88は恐らく現実の野球を見たことないんだろう
92マロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:26:39 ID:???
そんな二階堂でも時々ホームラン打たれるから恐ろしい
93マロン名無しさん:2007/07/26(木) 11:01:44 ID:???
ファンタジーとリアルの境目の作品ってなんだろうか?
緑山は激しくファンタジーだと思います
94マロン名無しさん:2007/07/26(木) 13:48:55 ID:???
・物理的にありえない変化球

・高校生で160km/hオーバー

・陸上世界記録より足が速い

・人間の身長を超えるジャンプ力

・そもそも野球のルールを守ってない

最低限これに引っかかればすでにファンタジー
95マロン名無しさん:2007/07/26(木) 15:32:19 ID:???
アンダースローで150近く出す某小さな巨人は?
96マロン名無しさん:2007/07/26(木) 16:01:27 ID:???
100点差をひっくりかえすのはセーフだよな?
97マロン名無しさん:2007/07/26(木) 17:00:24 ID:???
>>94
その理論だとミスフルはファンタジーになるな
下から二番目を除けば
98マロン名無しさん:2007/07/26(木) 18:48:08 ID:???
>>96
100点差から逆転はアリとしても、男球はファンタジー
99マロン名無しさん:2007/07/26(木) 20:08:06 ID:???
>>95
スカイフォークが多分NG

中西球道も高校で163投げたからアウトか。

藤村甲子園の165はプロ三年目だからOKかな。

あとは高校で一球だけ160投げた新田小次郎はギリギリセーフ?、
プロに入ってもそれ以上の球速は出してないし。
100マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:28:52 ID:???
>>97
どう考えてもリアルではないだろ
101マロン名無しさん:2007/07/27(金) 00:50:32 ID:7bV8seVJ
キャットルーキーはリアル路線に入りますか?
102マロン名無しさん:2007/07/27(金) 02:18:19 ID:???
せっかく漫画の登場人物から選ぶんだから、別にリアル路線にこだわる必要は
ないんじゃないか?
細かいこと言ってるとドカベンだってファンタジーになっちまうぞ。
殿馬の秘打とか、義経のハッソウ飛びとか。
オレは二階堂と山田のバッテリーなんかはぜひ見てみたい。
岩鬼とバッテリーを組んだ中学時代のように、案外うまくコントロールできそうな
きがするんだが。
103マロン名無しさん:2007/07/28(土) 05:58:45 ID:CJgLgJf1
道無君出た?
104マロン名無しさん:2007/07/28(土) 09:00:23 ID:???
WBCってボクシングの方かとオモタ
105マロン名無しさん:2007/07/28(土) 10:15:29 ID:u7CKqb4L
原秀則のキャラがあんまり出てないな
西武の橘とかロッテの江崎とか
106マロン名無しさん:2007/07/28(土) 10:32:55 ID:???
鷹王はどうよ、300kmのキャッチャーも取れない剛速球、400kmの高速ノックを
こなす守備陣(矛盾)、ただこれ、正確にはコズミックファイトっていう宇宙戦争
なんだよね
107マロン名無しさん:2007/07/28(土) 12:20:25 ID:???
アイアンリーガーは……漫画になってたっけ?
108マロン名無しさん:2007/07/28(土) 15:24:05 ID:???
鳳ボンバーの親父が必要なことは言うまでもない
109マロン名無しさん:2007/07/28(土) 16:24:40 ID:???
ワイルドリーガーの秋葉はどうよ?
3割30本30盗塁達成したくせに
「俺はリードの方を評価してほしい」とか言うんだぜ?
しかも最下位のくせに。
110マロン名無しさん:2007/07/28(土) 18:26:25 ID:???
ジャンプ編集部が最強認定した花見万太郎はどうよ?
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:18:33 ID:???
監督が鳩ヶ谷だったら高校生でも優勝できそう。
112マロン名無しさん:2007/07/31(火) 13:02:42 ID:DZpzTof0
押さえには
ちかいの魔球の
二宮光
113マロン名無しさん:2007/07/31(火) 15:24:45 ID:OHGggIeo
【コージィ】黙って出せよ!おれはエースの蝦名だぜ! part12【城倉】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1184833651/
114マロン名無しさん:2007/07/31(火) 15:43:27 ID:???
鉄砲玉要員として関昭の山棟蛇を。
115マロン名無しさん:2007/07/31(火) 15:49:56 ID:???
ファースト or サード
花形見 鶴
116マロン名無しさん:2007/07/31(火) 15:52:40 ID:???
ピッチャー:マサル
キャッチャー:メソ
サード:キャシャリン
他適当だろ
117マロン名無しさん:2007/07/31(火) 16:41:04 ID:w+WzavGt
山田が二階堂の新幹線ボールを捕球するのはムリ
118マロン名無しさん:2007/07/31(火) 16:42:12 ID:???
地獄甲子園の敵のチーム一式だせば楽勝
119マロン名無しさん:2007/07/31(火) 16:50:08 ID:???
田宮が来る!はもう出た?
120マロン名無しさん:2007/07/31(火) 16:51:24 ID:SzzhUbnb
【高校野球】実録!関東昭和軍2 【田中誠】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178108862/
121マロン名無しさん:2007/07/31(火) 17:08:59 ID:???
小沢番太郎
122マロン名無しさん:2007/07/31(火) 17:12:20 ID:???
>>59の九里もファンタジー扱いでいいよな
50m走5.06秒とか余裕で世界記録塗り替えてるし
123マロン名無しさん:2007/07/31(火) 17:25:42 ID:???
あだち作品の中で最強スペックと思われる投手

【選手名】国見比呂
【作品名】H2
【舞台】高校野球
【ポジション】投手
【打順】3番
【作中での成績、描写】
150km/h超のストレート、カーブ、チェンジアップ、フォーク、140km/h高速フォーク、高速スライダー
などを作品終盤では投げ分けられる。スタミナと制球力も1試合通して安定して投げられるほど抜群
暑いほど調子の出るタイプ。バッティングも上手く足も速いほう。投げることの方に重点を置いてるが
試合のかかった時のサヨナラ安打率は高い
全中優勝投手でバッテリーの野田も高スペック捕手。高校では野球愛好会からスタートして
2年の夏に甲子園2回戦、春センバツ優勝、3年夏の甲子園決勝進出でおそらく優勝
ノーヒットノーラン、完全試合なども数回経験あり。作中で確認できる高校での公式試合は
28勝1敗、防御率0.7前後


ファンタジーか現実レベルかギリギリのラインかと思う
まあトンデモプレーやトンデモ魔球はないので
124マロン名無しさん:2007/07/31(火) 17:48:42 ID:d+ElH75u
○大甲子園5○ 水島新司
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1173357672/
125マロン名無しさん:2007/07/31(火) 18:12:24 ID:???
通天閣投法はファンタジー?
スイッチピッチャーとかw
126マロン名無しさん:2007/07/31(火) 18:13:45 ID:???
殿馬は確実に選ばれるだろうな。

ピッチャーは藤村甲子園を推したいところだけど、これは難しいだろう。
127マロン名無しさん:2007/07/31(火) 18:19:08 ID:???
キャプテン、プレイボールからは…ないな
128マロン名無しさん:2007/07/31(火) 18:32:52 ID:???
孫六は、まぁ針がどちらに触れるかといえば、リアルな方だよな。
吾郎ですらフォーク使うようになったというのに、
メジャーでも相変わらず孫六ボール一本だが。
129マロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:35:23 ID:???
>>125
スイッチピッチャーは近田がいたからOKだろ
公式戦じゃ左でしか投げてないけど
130マロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:59:51 ID:???
右左で投げるのはOKだが、木下の投げ方はボーク。
131マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:21:30 ID:???
>>122
いいよなも何も、ドリームスは150kmのナックルとか出てくる超人野球漫画だよ。
132マロン名無しさん:2007/07/31(火) 22:56:20 ID:???
>>123
あだち投手はボークばっかなので却下
133マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:01:48 ID:???
>>131
150kmナックルは笑ったなぁ。
絶対キャッチャーとれねえ。
それなら直球もっと速いだろとも思った。
134マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:32:09 ID:???
【選手名】渡久地東亜
【作品名】ONE OUTS
【舞台】プロ野球
【ポジション】投手
【打順】なし(DH制)
【作中での成績、描写】
1シーズンでの通算成績
37勝2敗(勝ち数は確定、負け数は作中で確定しているもののみ)
防御率1.82(ただし、わざと36点取らせて防御率を下げている)
奪三振380+α(380までは確定、最後の登板での奪三振数不明
完全試合1

球種は直球のみ。95km/h〜130km/h。回転数の調整で沈む球、
沈まない球の使い分けをしている。
スタミナは普通に1試合先発完投する分には問題ない。
制球力はよほどのスタミナ切れの場合以外は完璧。
メンタル面の乱れは絶対になし。

相手の心理を読んだり各種の挑発行為で操った上で裏をかく能力が
超人的に高くいため、ストレートの投げ分けと制球力のみでほとんど打たれない。


渡久地は作中でも対策されて結構打たれてるから無敵感はあまりないな。
135マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:44:55 ID:sRJP1J7i
毒島兄は入れたい
136マロン名無しさん:2007/07/31(火) 23:49:44 ID:???
>>123
こうしてデータとしてみると怪物だなこいつは
137マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:11:40 ID:???
やっぱり愛星団徒あたりが野球漫画としてのトンデモ度ではトップなんだろうか
138マロン名無しさん:2007/08/01(水) 00:53:20 ID:???
マカロニほうれん荘のトシちゃんが、バックネットのコンクリートや車をぶち抜くボール投げてた…
139マロン名無しさん:2007/08/01(水) 02:12:05 ID:???
>>127
こういう話題になると弱いよな、漫画としてはトップクラスの面白さだが。
とりあえず、強化合宿のメシ係は丸井で。
140マロン名無しさん:2007/08/01(水) 04:27:50 ID:q8LHUrSz
燃料投下!

投手
先発:国見(H2)
中継:
抑え:茂野(MAJOR)
捕手:佐藤(MAJOR)野田(H2)
一塁手:東(クロスゲーム)
二塁手:柳(H2)
三塁手:橘(H2)
遊撃手:
外野手:

控え:上杉(タッチ)新田(タッチ)

二塁手と遊撃手ってなかなかいなくない?
141マロン名無しさん:2007/08/01(水) 05:46:03 ID:???
俺だったら二塁に殿馬(ドカベン)入れる
142マロン名無しさん:2007/08/01(水) 06:48:03 ID:???
Kジローも捨てがたいな
143マロン名無しさん:2007/08/01(水) 06:50:46 ID:???
>>140
サンデー限定?
増刊だがキャットルーキー入れてくれ
144マロン名無しさん:2007/08/01(水) 07:57:57 ID:???
捕手・山田太郎は重要なところでポカが多いぞ
打者としては異常なほど強いが
DHにしておこうぜ


投手:古河秋生
145マロン名無しさん:2007/08/01(水) 08:30:06 ID:???
>>138
乙女のおじさんだって九三式うひょひょボール52年型を投げるぞ
146マロン名無しさん:2007/08/01(水) 10:07:31 ID:???
ピッチャー措いておいて、
他の野手から決めた方がいいんじゃねーの?
147マロン名無しさん:2007/08/01(水) 10:33:00 ID:???
内野で人がいないとこにはとりあえずイガラシ入れとこーぜ。
キャプテンの連中、守備力はすげーから。
148マロン名無しさん:2007/08/01(水) 10:43:09 ID:Rxtfh/0S
先発に眉村いれよーぜ
149マロン名無しさん:2007/08/01(水) 11:00:54 ID:???
眉村ごときが枠に入れるとでも?
150マロン名無しさん:2007/08/01(水) 12:29:28 ID:whVULvxl
セカンドは四方二三矢一択だろ
151マロン名無しさん:2007/08/01(水) 12:53:33 ID:???
セカンド

Kジロー>四方>殿馬だろ?
152マロン名無しさん:2007/08/01(水) 13:53:24 ID:q8LHUrSz
個人的だけどジャイロボーラーは一人でいい気がする。
投げれる人少なすぎて現実味があんまない球だし。
あと入れたいキャラはちゃんと詳細頼むぜ(最低でもマンガ名とポジション)。
わからないマンガとかあるからさ。

投手
先発:国見(H2)、眉村(MAJOR)
中継ぎ:
抑え:茂野(MAJOR)
捕手:佐藤(MAJOR)野田(H2)
一塁手:東(クロスゲーム)
二塁手:柳(H2) 、殿馬(ドカベン)
三塁手:橘(H2)
遊撃手:
外野手:
指名打者:新田(タッチ)
控え:上杉(タッチ)

あだち野球は多少リアル向きだから入れやすいな
153マロン名無しさん:2007/08/01(水) 14:26:02 ID:???
WBC意識するなら投手はともかく打者で高校までしか成績が無いってのは不安だ
MLBで結果残してる孫六は入れとくべきだろうし
肩と打撃考えれば捕手の山田太郎はガチ
外野の微笑も走攻守揃ったバランス型で便利だぞ

って水島漫画多いな・・・
ちなみに山田太一(やまだたいちの奇跡)のポジションはショートとピッチャー(先発中継ぎ抑えどれでもOK)
最終成績は忘れたけど.250 30〜35本くらいで足は普通
守備範囲は広いが捕球に難有り
投手としてはアンダースローから135km/hの伸び上がるストレートと
球速が少し落ちる完全無回転のナックルのような球(びりびりボール)を投げる
ASで10者連続三振をやったことあり

あと、あぶさん入れるなら何歳時にする?
落合とHR王争ってた頃を代打専門orDHで使いたいんだが
154マロン名無しさん:2007/08/01(水) 14:33:29 ID:???
あぶさんどうせ入れるなら全盛期の三冠王の頃。
4番か5番でDH
155マロン名無しさん:2007/08/01(水) 14:36:28 ID:???
>>154
三冠王時代なら普通にレフトかライトだろ
元から肩は良いし守備も良くなってる
DHじゃもったいないにも程がある
156マロン名無しさん:2007/08/01(水) 14:41:53 ID:???
でも足は速くないでしょ?歳も40越えてるし
他に俊足強肩の外野が3人いたらやっぱDH
157マロン名無しさん:2007/08/01(水) 15:07:14 ID:???
あぶさんは足もあるぞー
158マロン名無しさん:2007/08/01(水) 15:15:53 ID:???
メジャーが舞台の巨峰と三島は確定だろ
159マロン名無しさん:2007/08/01(水) 17:36:39 ID:???
コジロー(メジャー)は万能だから必要 

代打に新開(海空)
160マロン名無しさん:2007/08/01(水) 18:17:34 ID:???
>>139
少々味付けがしょっぱい気もするがw
丸井なら頑張ってメンバーのサポートもしてくれるだろう
161マロン名無しさん:2007/08/01(水) 18:50:56 ID:???
四方は手薄なセカンドにいれたいな

あとストッパーに左の新田は外せない
162マロン名無しさん:2007/08/01(水) 19:18:48 ID:I2x0HN0F
【選手名】八木沼純
【作品名】ペナントレースやまだたいちの奇蹟
【舞台】セ・リーグ
【ポジション】三塁手(メイン)・遊撃手(サブ)
【打順】3番、4番
【作中での成績、描写】
.342(首位打者) 28本 92打点
右投げ左打ち。
走攻守の三拍子揃った天才バッター。
サードながらショートゴロを簡単にアウトにできる。
163マロン名無しさん:2007/08/01(水) 19:28:39 ID:???
一球さんの真田一球は入るよね?
164マロン名無しさん:2007/08/01(水) 20:14:47 ID:???
ドリームスの久里とかどうよ?
理論上メジャーリーガーでも打てない球を、打てて投げれるし
165マロン名無しさん:2007/08/01(水) 21:08:14 ID:???
サンデー限定なら砂漠の野球部もいれたげて
166マロン名無しさん:2007/08/01(水) 21:09:45 ID:???
>>165
じゃあ監督にジャンボーグで。
167マロン名無しさん:2007/08/01(水) 22:43:19 ID:JmsjKckt
シゲノのへたれぶりにワロタw
168マロン名無しさん:2007/08/01(水) 22:51:10 ID:???
セカンドは殿馬とかいるけど、遊撃手っていいのいるか?
169マロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:04:40 ID:???
確かにあだちキャラ多いから高校生多すぎて実績ないから不安になるね・・・。
サンデー限定じゃないでしょ?もっとたくさん案出そうぜ。

てか外野手いないぞw


投手
先発:国見(H2)、眉村(MAJOR)

中継ぎ:

抑え:茂野(MAJOR)

捕手:佐藤(MAJOR)、野田(H2)

一塁手:東(クロスゲーム)

二塁手:柳(H2) 、殿馬(ドカベン)

三塁手:橘(H2) 、八木沼純(やまだたいちの奇跡)

遊撃手:
山田(やまだたいちの奇跡)

外野手:

指名打者:

控え:
170マロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:11:55 ID:???
そうだな
抑えはノゴローじゃなくてギブソンにしよう
171マロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:13:20 ID:???
ノゴローくんからギブソンに??ギブソンは帰化させる方向で?
172マロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:21:50 ID:???
岩田鉄五郎はベンチに入れときたい、何となく。
173マロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:24:23 ID:???
矢尾板と多岐川の走力は魅力的だ
174マロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:31:44 ID:???
>>171
日本代表じゃなくて漫画代表ちゃうの?
175マロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:37:15 ID:???
>>174
まさかwww日本代表でほ?このスレは
176マロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:39:40 ID:???
熱い監督も必要だ
177マロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:42:55 ID:???
じゃあ他国の代表にも漫画キャラが加わってるわけか
つってもサッカーと違って野球だと外国人はあんまいないな
178マロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:54:00 ID:???
三原監督は熱い
179マロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:56:45 ID:pgo5lJvc
外野
右 草野(MAJOR)
中 木根(H2)
左 微笑(ドカベン)
180マロン名無しさん:2007/08/02(木) 00:04:01 ID:???
ジャンプとマガジンで野球漫画はなかったっけ?
181マロン名無しさん:2007/08/02(木) 00:06:31 ID:???
>>180 巨人の星はマガジン出身。
182マロン名無しさん:2007/08/02(木) 01:34:35 ID:???
そういや今の週刊少年ジャンプって野球漫画が無いな
183マロン名無しさん:2007/08/02(木) 01:48:07 ID:???
プレイボールと山下たろーとやまだたいちくらいしか記憶にない。
184183:2007/08/02(木) 01:49:35 ID:???
あ、「今の」週刊少年ジャンプじゃないね、すまん。
185マロン名無しさん:2007/08/02(木) 01:56:00 ID:???
ジャンプ野球漫画最強は(最高ではなく最強)
アストロ球団で確定か
186マロン名無しさん:2007/08/02(木) 02:25:39 ID:???
Mr.フルスイングww
187マロン名無しさん:2007/08/02(木) 08:02:05 ID:???
ミスフル(笑)
あれはない
188マロン名無しさん:2007/08/02(木) 08:34:40 ID:???
高校野球ベストマネージャーは縞青空
189マロン名無しさん:2007/08/02(木) 09:13:32 ID:???
決勝でわざと負けさせるのか?
190マロン名無しさん:2007/08/02(木) 09:51:53 ID:???
>>188 塔子ちゃんは?
191マロン名無しさん:2007/08/02(木) 13:40:52 ID:???
えーやっぱ半田でしょ半田。
192マロン名無しさん:2007/08/02(木) 17:06:26 ID:5DZ3nCsl
こんなんでよかですか?
[投]星(☆) 茂野(M) 不知火(ド) 球道(大) 桑本(第三) 九里(D) 童夢(ミ)
[捕]山田(ド) 上原(わ)
[一]花形(☆) 宮城(わ)
[二]殿馬(ド) 須永(山)
[遊]イガラシ兄(キ)
[三]岩鬼(ド) 谷口(キ)
[右]
[中]毒島貴(ス)
[左]オズマ(☆)
[監]尾宮(実)
193マロン名無しさん:2007/08/02(木) 19:06:02 ID:???
200も行ってないスレを読むことすらできない夏の子供が多すぎ
194マロン名無しさん:2007/08/02(木) 20:53:47 ID:???
もう飽きた 同じ選手ばかり 
195マロン名無しさん:2007/08/02(木) 21:35:23 ID:???
ちょっと事態をまとめるためにWikiつくろうと思うんだがどう?

ちゃんと議論したら楽しそうだからしっかりやりたいんだが
196マロン名無しさん:2007/08/02(木) 23:46:53 ID:???
事態をまとめるも何も、まだ200レスもいってないのに。
197マロン名無しさん:2007/08/03(金) 00:02:04 ID:???
明らかに実在な選手は選択肢に入れていいものかな?

王や長島を初めとする実在選手は、
野球漫画に平気で(現役選手として実名で)出てるから、
プロとしての描写のない高校野球組よりも優れている。

まあ、ロマンのためには出さない方がいい事はわかってるんだがな。
198マロン名無しさん:2007/08/03(金) 00:32:42 ID:???
バッテリーの海部は?
MAX170km/hでシーズン防御率0.00だがw
199マロン名無しさん:2007/08/03(金) 00:57:56 ID:???
>>198
そんなんファンタジーなんでアウト
200マロン名無しさん:2007/08/03(金) 01:17:51 ID:???
ファンタジーをアウトにするとほとんどのキャラが・・・。
201マロン名無しさん:2007/08/03(金) 01:22:48 ID:???
馬鹿か?ファンタジー除いても山ほどいるっつーの
まさか○○の場面で○○なんて結果は脳内で考えた結果ありえないからファンタジー
なんていいだす気じゃないだろうな?
202マロン名無しさん:2007/08/03(金) 01:31:38 ID:???
野球漫画ベストナインを決めるスレででファンタジーだからという理由外すってのが分からないんだが。
203マロン名無しさん:2007/08/03(金) 01:41:25 ID:???
漫画そのものがファンタジーだしね。
204マロン名無しさん:2007/08/03(金) 02:15:18 ID:???
しかし制限しないと、完璧超人ばかりのつまらないチームになる
205マロン名無しさん:2007/08/03(金) 02:25:47 ID:???
制限て基準はどう設けるの?
キャプテンでさえ、あんなファインプレイあり得ないって言われることも多いってのに。
206マロン名無しさん:2007/08/03(金) 05:04:07 ID:???
とりあえずストレート200km/hとか物理法則超越魔球とか壁にめり込む打球とか
打率7割とか10mジャンプとか一塁まで1秒でダッシュとかなしだろ
207マロン名無しさん:2007/08/03(金) 10:09:12 ID:???
制限をしないと1つの漫画からベストナインが決まっちゃうよwwwww
208マロン名無しさん:2007/08/03(金) 10:37:17 ID:???
てか・・・まず1人の漫画家からベストナイン選んだほうがよくね?
あだち作品ベストナインとか水島作品ベストナインとか
209マロン名無しさん:2007/08/03(金) 11:47:02 ID:???
>>206
イチローの高校通産が5割5分くらいだから
6割くらいまでならOKかな
高校通産で7割なんてのはさすがにいないだろう
山田太郎が甲子園だけで7割ちょいだったと思ったが
高校通産だとどのくらいだ?
210マロン名無しさん:2007/08/03(金) 11:49:40 ID:???
マイナーな漫画はどうすんだよ
もうファンタジーでもリアルでもどっちでもいいよ
野球漫画選手名鑑みたいな感じで作ればいいだろ
そもそも選手のタイプが多すぎて一人に決められるわけがない
211マロン名無しさん:2007/08/03(金) 12:23:44 ID:???
>>209
イチローは高校通産5割5厘
山田太郎の甲子園通産打率は7割5分
高校通産はわからないが不知火とかに結構抑えられてるんで5割くらいじゃないかと
ちなみに実際に1大会での最高打率は7割ちょうどだったはず
212マロン名無しさん:2007/08/03(金) 12:54:44 ID:???
そもそも現実にはいない人間の話してんだからリアルもファンタジーもないだろ。
打率何割とか球速がどのくらいだとかはっきり分からない漫画だってあるんだし。
213マロン名無しさん:2007/08/03(金) 12:58:59 ID:???
単にベストナインを決めるなら200km/h投げようが問題なし
ただ現実のチームと戦わせたらどうなるかってスレだから
200km/h投げるだの空飛ぶだのする連中を入れても無意味

で、なんでそこまでファンタジー系をいれたがってんの?
214マロン名無しさん:2007/08/03(金) 13:32:11 ID:???
入れたがってんじゃなくてファンタジーとリアルの線引きをどうすんだって話でしょ?
上にあるようなキャプテンのファインプレイだって人によってはファンタジーだし。
それぞれの受け取り方の問題になっちゃうわけで、そこの部分を自分の思い通りに設定したいなら一人で想像して楽しむしかないんじゃないの?
打率や球速の制限数値を設けたってそれらがはっきりしない漫画も多いんだから意味ないじゃん。

つーか、タイトルはものの例えでこのスレの主旨は漫画のベストナインについてあーだこーだと話し合うんだと思ってたよw
現実のチームと戦わせたらどうなるか…。うーむ。
215マロン名無しさん:2007/08/03(金) 13:37:15 ID:???
水島漫画の強キャラは、現実の最高記録を多少更新してるぐらいに設定してる。
216マロン名無しさん:2007/08/03(金) 13:44:20 ID:???
>>214
キャプテンはそうゆうのが多いってだけで、野球やってれば誰でも出来るレベルのプレイばかり。

三振自体が滅多に無いのも特徴だな、
近藤とか青葉の佐野とか凄いピッチャーが出てきても
外野にバンバン打たれる。
217マロン名無しさん:2007/08/03(金) 13:48:24 ID:???
スパロボみたいなもんだと考えればいい
リアル、ファンタジーどっちも尊重するという方向性で
218マロン名無しさん:2007/08/03(金) 13:49:10 ID:???
作品ごとにみたら結構線引きできると思うけど。
例えば>>94とかに一個でも引っかかる奴がいる作品は大抵複数キャラが引っかかるし。
境界線にあって判断が微妙になるような作品てあるか?
219マロン名無しさん:2007/08/03(金) 13:51:30 ID:???
線引きなら散々言われてる
200くらいのレス読む労力惜しんで話ループさせてどうすんだと
異論を挟むなら現状出ている線引きから
自分が考えるおかしい所、追加する所、なくす所
最低このくらいをまとめてから出直してらっしゃいな
220マロン名無しさん:2007/08/03(金) 14:13:17 ID:???
>キャプテンはそうゆうのが多いってだけで、野球やってれば誰でも出来るレベルのプレイばかり。
>>214はこういう考えが人それぞれだから線引きが難しいって言ってんだろ?キャプテンは極端な例えなだけでさ。
漫画はそもそも非現実なんだしリアルとかファンタジーとか分ける意味が分からん。
言ってみりゃ全部ファンタジー。
221マロン名無しさん:2007/08/03(金) 14:19:32 ID:???
>>220
じゃあ極端じゃない例を出してみろよ。

ここでファンタジーって言われてるのはネタ漫画だから。
そのへんを混ぜたらトンでも漫画のキャラクターで統一されて終わりだろ。
全然ベストナインにならん。
222マロン名無しさん:2007/08/03(金) 14:27:06 ID:2x8JhByh
ずっと一人でムキになってる人がいるけど何なんだ?スレ立て人かな。
223マロン名無しさん:2007/08/03(金) 16:37:15 ID:???
そもそも糞スレだからまとまるわけがない

やるんならファンタジー漫画から2〜3チーム、リアルから2〜3チーム作ればよい

それに>>208のようにして何チームか出してもよい
224マロン名無しさん:2007/08/03(金) 16:59:47 ID:???
>>220
お前さほんとにちょっとは自分で考えろよ
なんでもありにしたらもはやギャグ入ってるあの超人野球漫画とか超人高校野球やってる連中でナインが埋まるだろうが
思考停止して全部ファンタジーとか言ってんじゃ話進まんわ
225マロン名無しさん:2007/08/03(金) 17:24:47 ID:???
何かもう根本的に話がかみ合ってないなぁ。
226マロン名無しさん:2007/08/03(金) 18:30:04 ID:???
とりあえず、今までで挙がっている野球漫画を
ファンタジー漫画とリアル漫画で分けないか?
227マロン名無しさん:2007/08/03(金) 18:38:21 ID:???
>>33の仰った通りの流れですね。
228マロン名無しさん:2007/08/03(金) 18:54:29 ID:???
ほんとだw
229マロン名無しさん:2007/08/03(金) 18:56:54 ID:???
>>226
分けようとしても分けれない
そんな流れになる・・・・・・・気がする・・
230マロン名無しさん:2007/08/03(金) 19:00:55 ID:???
何を基準にリアル漫画とファンタジー漫画に分けるのかって意見が出てループだろうね。
231マロン名無しさん:2007/08/03(金) 19:19:35 ID:???
自分で基準を示せないレスはスルーでいいだろ
ただのレス乞食にしか思えないしな
232マロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:26:59 ID:???
キャプテンにイチャモンつけるヤツって

決勝戦で三点差、ツーアウト満塁の場面で逆転満塁サヨナラホームランに
「こんな都合の良い展開ある訳無いだろ」
って言うのと同レベルだぞ。
233マロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:53:52 ID:???
ここでキャプテンの名前が挙がっているのは、キャプテンにすらそういう風に思う人間がいるくらいなんだから野球漫画におけるリアルとファンタジーの概念には大きな個人差があり、よって簡単に線引きするのは難しいって例えでしょうが。
その辺全く理解せず、そもそも漫画の話なんだから線引きする必要ないって意見にもはなっから耳を貸そうとせず、自分の思う通りにリアルとファンタジーの線引きをしたい人が約一名頑張っているみたいだけど、だったら一人でお家で考えて楽しんでりゃいいのに。
234マロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:54:28 ID:???
甲子園の準決勝で延長17回を投げきった後、決勝でノーヒットノーランやるくらい御都合主義だな
235マロン名無しさん:2007/08/03(金) 21:01:37 ID:???
>>233
だから、物理的に可能な事はファンタジーとは言わんよ
その辺を理解してる?。
236マロン名無しさん:2007/08/03(金) 21:10:58 ID:???
現実で振り逃げ3ランが成立した以上
ルール的にありえるなら何でもありえる
237マロン名無しさん:2007/08/03(金) 21:42:12 ID:???
>>235
だから、あなたが物理的に可能と思うことを不可能と思う人間もいるってこと。
それだけ物事の捉え方には差があるから線引きってのは難しいってお話。
238マロン名無しさん:2007/08/03(金) 21:46:26 ID:???
>>237
ファンタジーとご都合主義を理解してない馬鹿だろそれは。
239マロン名無しさん:2007/08/03(金) 21:59:35 ID:???
自分が可能と思うことを不可能と思う人=馬鹿。
すごいねぇ。
240マロン名無しさん:2007/08/03(金) 22:02:18 ID:???
ま、今夏だからな。
241マロン名無しさん:2007/08/03(金) 22:10:02 ID:???
>>239
可能も不可能も何も現実にあるプレイなんだが

何度もあるような事では無い、そんだけ。
242マロン名無しさん:2007/08/03(金) 22:15:59 ID:???
>>237
お前マジで頭大丈夫か
ファインプレーとあからさまな人間の能力ガイの区別もつかない池沼?
243マロン名無しさん:2007/08/03(金) 22:24:24 ID:???
キャプテンでよくある、外野がダッシュからダイビングして
ゴロゴロ回転しながらとるファインプレーは普通に現実にありうるし、
一つ一つのプレイはファンタジーとはいえないな。

でも、一試合に何度も何度もそれやってピンチを凌ぎ続ける試合は
奇跡すぎてファンタジーだ。

結局境界はむりだよ。
244マロン名無しさん:2007/08/03(金) 22:45:14 ID:???
変化球なんかもとんでもない角度で曲がってたりするからなあ。>キャプテン
中学生が変化球投げるのは現実にあり得る、しかし変化の仕方はファンタジー。
やっぱ境界は無理だろ。
リアルっぽい漫画の筆頭とも言えるキャプテンでこうなんだから他は言わずもがな。
245マロン名無しさん:2007/08/03(金) 23:01:49 ID:???
大概の野球漫画のありえない制球力も十分ファンタジーかな
最近はそうでもないけど昔はボール一個のコントロールなんてできて当たり前なイメージがある
246マロン名無しさん:2007/08/03(金) 23:38:47 ID:???
投手は童夢で決まりだろ!
あんなん誰が打てるんだよw
247マロン名無しさん:2007/08/04(土) 00:20:02 ID:???
各雑誌から2〜3人引っ張ってくる
とかの方がまとまりやすいなこりゃ
248マロン名無しさん:2007/08/04(土) 00:43:42 ID:???
ファンタジー除外されると自分の好きな作品が入らないからゴネてるだけでしょ
夏ですなー暑いですなー
249マロン名無しさん:2007/08/04(土) 00:55:23 ID:???
「ファンタジーを除外しないと」の間違いでしょw
250マロン名無しさん:2007/08/04(土) 01:00:15 ID:???
とりあえず
分けれると思ってる派と
分けれないと思ってる派の同時進行で進めようぜ。
251マロン名無しさん:2007/08/04(土) 01:03:27 ID:???
ファンタジー除外しないなら簡単
忍空書いてた人が昔書いてた漫画の徳川高校だの
アストロだのなんだのを1チームまとめて出せばWBC制覇完了でスレ終了

ファンタジー賛成派の人はこれで満足しましたか?
252マロン名無しさん:2007/08/04(土) 01:06:10 ID:???
>>251
それだと元も子もない
まずはベスト9を決めるべきだと思う
253251:2007/08/04(土) 01:12:32 ID:???
>>252
俺が言ってるのはなんでもOKならベストじゃなくてもスレの最終目的達成できるんで
ベストナインを選ぶ行為自体が意味が無いってこと

ベストナインに意味を持たせたいならファンタジーは除外
意味なんかいらないと思うなら俺の言ったことでスレ終了

これについてなにか問題あるか?
254マロン名無しさん:2007/08/04(土) 01:18:38 ID:???
>>253
いや、もうそれはそれでやらせとけばいいじゃん。
二本立てでベストナイン決めればいい。
255マロン名無しさん:2007/08/04(土) 01:26:14 ID:???
とりあえずキャプテンプレイボールはリアルでほぼ決定か
256マロン名無しさん:2007/08/04(土) 01:39:36 ID:???
ぶっちぎり の高原陣は乱闘要員にもなるな
257マロン名無しさん:2007/08/04(土) 02:02:53 ID:???
ドカベンはギリギリリアル?
258マロン名無しさん:2007/08/04(土) 02:18:20 ID:???
ファンタジー組はX-MENチームに野球で勝利するのを目標にする
259マロン名無しさん:2007/08/04(土) 03:25:10 ID:HzoYW5oF
わたるがぴゅん!キャラは?

(全)わたる

(一、右)沖縄番長ガッパイ宮城
(捕)タッチュー上原

(全)鎌やん、(外)デッポ、(投)森井

260マロン名無しさん:2007/08/04(土) 04:37:43 ID:b/lVaPhb
あぶさんは代打要員
261マロン名無しさん:2007/08/04(土) 09:01:22 ID:???
ミスフルは・・・・無しだな
262マロン名無しさん:2007/08/04(土) 10:08:41 ID:???
>>257
ドカベンこと山田太郎は、甲子園では桁外れだったけど
プロ入りしてからかなりおとなしくなった。
ホームラン王は何回も取ってるんだが、1994年プロ入り後、
2000本安打にも13年かかってるうえ、三冠王は1回だけ。
ただし、山田はアマ時代なら国体、プロになっても外国対抗などに
出るべき成績なんだが出ていないし、そのあたりはファンタジーとも言えるか。
263マロン名無しさん:2007/08/04(土) 10:29:19 ID:???
ドカベンで(というか多くの野球漫画で)たまに見る
「バットを粉々に砕く豪速球」はファンタジー
264マロン名無しさん:2007/08/04(土) 11:44:20 ID:???
木製なら折れることはあるから多少誇張した砕ける表現はセーフでもいいと思う
その折った球の解説が「でたー○○の300`殺人特急ストレート!」とかならアウトだが。
試合展開的に描写の大げささが関わらかったり非現実的な数字を扱ったりしてなければ
漫画なんだし表現方法の多少の差異は認めていいんじゃない
265マロン名無しさん:2007/08/04(土) 12:37:14 ID:???
いや粉々に砕いちゃったらそれはファンタジーだろ。
あと、受けたキャッチャーが「うわあっ」とか言って後ろに吹っ飛ぶのもファンタジーだよな。
266マロン名無しさん:2007/08/04(土) 12:50:57 ID:???
ドカベンで折れるのは大抵根元に当たった時だな。
それでホームランとかはあり無いけど。
267マロン名無しさん:2007/08/04(土) 12:56:13 ID:???
根元じゃないが根元に近い部分で
ヤクルトの魔将が打ってたぞ
268マロン名無しさん:2007/08/04(土) 13:42:21 ID:???
>>265
>後ろに吹っ飛ぶのも
それはよく見るようで野球漫画では逆に見たことないんだがw
ギャグ漫画とか全く関係ないジャンルでそういうのは確かに見るけど
269マロン名無しさん:2007/08/04(土) 13:44:11 ID:???
あ、アストロとかはもちろんそんな次元じゃなく人が死んだりしてるんでなしね
てかアストロは野球漫画でいいんだろうかw野球漫画だけど
270マロン名無しさん:2007/08/04(土) 13:49:40 ID:???
キャプテンではよく吹っ飛んでるな。
271マロン名無しさん:2007/08/04(土) 14:38:21 ID:???
読者を楽しませるために描いてるわけだから、多少の誇張は仕方ないよね


現実の桐蔭の中田だって漫画の世界ならスゲー怪物として描かれると思う
272マロン名無しさん:2007/08/04(土) 14:53:09 ID:???
その誇張をどのラインで多少(リアルの範囲内)とやり過ぎ(ファンタジー)に分けるのか。
結局ループだな。
もう無理じゃね?
273マロン名無しさん:2007/08/04(土) 15:40:16 ID:???
頭かたいなぁw
能力的に物理法則・人間の能力としての理論値を超越してるものから弾いていけばいいじゃん
まず見りゃ分かるものあるだろ。普通に150kの球と3割打者が対戦してる漫画に交じって
アストロ球団のメンバー入れたら何も出来ないんだからw
170kの球投げてりゃアウトだよ。おk?
274マロン名無しさん:2007/08/04(土) 15:44:33 ID:???
じゃあ160はどうだろう?
275マロン名無しさん:2007/08/04(土) 15:51:08 ID:???
160は現実に投げられる奴がいるのでセーフ
162、163とかいったリアルを微妙に超えてるのも要するに「現実世界で言うと最高クラスの速球投手」
ってことが言いたいんだろうし、その誤差ならもしかしたらほんとに投げられる奴が出るかもしれないからありと考える。俺は。
ただし160`カーブとか無し
170はよく分からん。投球動作の分析とかやってた番組があったが人間工学の限界超えてる速度かもしれん
276マロン名無しさん:2007/08/04(土) 16:46:31 ID:???
一応、物理的計算では時速200kmの直球も可能らしい。
ただし、必要な筋肉力から考えて、身長2mで筋肉質であることが必須だと言う話。
ただ、それだけ体格あるなら野球に行くかどうか…
277マロン名無しさん:2007/08/04(土) 17:27:33 ID:???
今週のドカベンのバットが粉々に砕け散る様は
正直いってファンタジー感全開
278マロン名無しさん:2007/08/04(土) 18:36:11 ID:???
>>273
いや別にアストロのこと言ってるんじゃなくてね、キャッチャー吹っ飛ばしたりバット粉々にしたりする球投げるってのは球速○○キロと数値に表されてなくても普通に考えたら人間の能力超えてるでしょ。
でも、その程度の描写なら漫画としての多少の誇張表現にすぎないという意見も出てくる。
いやそれはファンタジーだろ、いやいやそれはリアルの範囲内(以下繰り返し)。
で、ループになるんじゃないかと思ったの。
言ってること分かってもらえた?
279マロン名無しさん:2007/08/04(土) 18:52:29 ID:???
俺は150`の球のキャッチャーやったら吹っ飛んで病院送りになる自信あるよ
280マロン名無しさん:2007/08/04(土) 18:56:14 ID:???
俺漏れも
281マロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:02:44 ID:???
でも実際吹っ飛んだキャッチャーなんぞ見たことないけどなw
282マロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:15:31 ID:???
別におまえさんの自信なんてこの際どーでもいいんだが。
283マロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:18:25 ID:???
早すぎてつき指。
284マロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:37:46 ID:???
高校時代に最速145出す奴の球を受けたことある
一般人にはまず取れないし取れたとしても指を折ったりとまぁ大変なことになるだろうね
フェンスまで吹っ飛ぶことはないだろうけど
しっかり構えてないと尻餅付くどころか後ろに1回転するよ
高校野球でいい投手だけじゃなく、いい捕手がいないといけないのはこういうところだろうね
285マロン名無しさん:2007/08/04(土) 22:04:35 ID:???
>>259
少年漫画史上最強捕手は鎌田だな。
104や御幸より全然凄かった!
286マロン名無しさん:2007/08/05(日) 19:04:58 ID:???
以上のことを踏まえ、リアルか非リアルかを決めていきましょう
287マロン名無しさん:2007/08/05(日) 19:38:52 ID:???
グダグダするのが嫌な奴はなんでもアリで決めてればいいだろ。
トンデモ漫画を外したい側としては
ドカベンを入れるか入れないかも楽しく議論させてもらおう。
288マロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:05:53 ID:???
楽しく議論ねぇ…。
自分の中でリアルとファンタジーの俺流の線引きがもうなされている人がいて、
多分その人の中ではもう俺的ベストナイン(リアルバージョン)が既に出来上がってて、
何とかスレの流れをその俺的ベストナインに近づけようとするんだけどなかなか思い通りにならず、
それに反する意見を見つけるとその度にむきになって反論しているだけのような気がするんだけど。
289マロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:31:45 ID:???
最強議論スレみたいにそれぞれの作品を>>でランク付けしていけば良いんじゃね?
「○○の壁」みたいなのが途中に入るやつ
290289:2007/08/05(日) 20:33:20 ID:???
作品じゃねぇ。
守備位置でランク付け
291マロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:36:17 ID:???
>>242とか>>273とか読むとまあそんな感じだなw
292マロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:37:45 ID:???
よし、誰かベストナインだせ。
それをたたき台にして作っていこうぜ。
293マロン名無しさん:2007/08/05(日) 22:15:20 ID:???
ランク付けいいねえ
わかりやすい
294マロン名無しさん:2007/08/05(日) 22:17:04 ID:???
とりあえず適当に埋めてけ

投手
捕手
一塁手
二塁手
三塁手
遊撃手
外野手
295マロン名無しさん:2007/08/05(日) 22:19:55 ID:???
ファンタジーを排除したい人って嫉妬してるだけでしょ
だってそうじゃないとドカベンとかタッチとか入らなくなって
おじさんたちが困っちゃうからねw
野球漫画からのベストナインだからお呼びじゃないのに必死すぎてかわいそうだよw
296マロン名無しさん:2007/08/05(日) 22:38:09 ID:???
>>295
じゃあおまいは何を入れたいの?
297マロン名無しさん:2007/08/05(日) 22:42:47 ID:???
選手としての強さは置いといて好きな野球漫画から選出した。結構成績優先で選出
投手 甲斐孫六(なんと孫六)
捕手 山田太郎(ドカベンシリーズ)
一塁手 巨峰貢(ジャイアント)
二塁手 四方二三矢(キャットルーキー)
三塁手 岩鬼正美(ドカベンシリーズ)
遊撃手 井出時夫(砂漠の野球部)
外野手 景浦安武(あぶさん)
     毒島貴志(ストッパー毒島)
     微笑三太郎(ドカベンシリーズ)
298マロン名無しさん:2007/08/05(日) 22:56:10 ID:???
漫画家1人につき1キャラまでという決めにしたらどうだろう?
299マロン名無しさん:2007/08/05(日) 22:58:53 ID:???
何をアホなことを・・・
300マロン名無しさん:2007/08/05(日) 23:01:22 ID:???
>>295
こいつ最高のアホ
夏厨って言われたいのか?
301マロン名無しさん:2007/08/05(日) 23:14:37 ID:???
まあでも通して読んでみるとファンタジー排除派の一部がちょっと強引だとは思うなあ。
排除は難しいとか必要ないんじゃないかって意見は馬鹿じゃねーのくらいの勢いで頭っから否定で自分の言いたいことだけ言ってる感じ。
まあ>>295の言ってることもどうかと思うけどw
302マロン名無しさん:2007/08/05(日) 23:37:57 ID:???
できれば簡単な能力や実績の紹介もつけて欲しいところだな
303マロン名無しさん:2007/08/05(日) 23:44:27 ID:???
つテンプレ
【選手名】
【作品名】
【舞台】
【ポジション】
【打順】
【作中での成績、描写】
304マロン名無しさん:2007/08/05(日) 23:50:34 ID:???
久里も凄いが生田も凄いよな

150`代のナックルと150`中盤のストレート
化け物久里(>>59参照)からホームラン三本、内一本は場外ホームラン(甲子園で)
305マロン名無しさん:2007/08/05(日) 23:53:25 ID:???
マンガキャラ日本代表ってスレの方がマシだな
野球でもサッカーチームにさせられちゃうから
リアルもファンタジーも関係ないしな
306マロン名無しさん:2007/08/06(月) 00:20:13 ID:???
ところがサッカー漫画でもトンデモなやつがいてね…
コスモスストライカーの逸刀志狼だ。

詳しく説明するのはグーグル先生に任せるが、
時速220Kmのシュートを持つ(キャプテン翼の)日向小次郎が出来ない、
「自陣からシュートで相手チームを全員吹き飛ばす」をやったキャラだ。
307マロン名無しさん:2007/08/06(月) 01:13:27 ID:f40i1Rc0
マジレスするとわたるがぴゅん!キャラが最強
308マロン名無しさん:2007/08/06(月) 01:43:18 ID:???
Wikiでまとめたいんだけどテンプレ見やすいように変えてはだめだろうか?

打者用は通常のテンプレで

【選手名】
【作品名】
【舞台】
【ポジション】
【打順】
【作中での成績、描写】

投手用は見やすくするために球速と変化球のカテゴリわけしてもらいたい

【選手名】
【作品名】
【舞台】
【ポジション】
【打順】
【球速】
【変化球】
【作中での成績、描写】
309マロン名無しさん:2007/08/06(月) 10:38:17 ID:???
【選手名】御園生静
【作品名】ワイルドリーガー
【舞台】 巨人
【ポジション】 遊撃手
【打順】 4番
【作中での成績、描写】
主人公、浅野夏門のライバルにして作中の巨人の4番。9年前の新人時代は
3割2分4厘・29本・97打点の成績。作中では夏門のエリプスハンター
を打ち、走・肩・守も超一流の成績


310マロン名無しさん:2007/08/06(月) 17:40:36 ID:???
>>306は、ちょっとだけ勘違い
311マロン名無しさん:2007/08/06(月) 18:35:30 ID:???
>>310
たしかに>>305の言ってるスレは野球漫画のキャラをサッカーのポジションに配置させるスレだな
野球漫画だけじゃないが・・・
ただ・・・あのスレは選考理由がおもしろいのであってマジメではないな
312マロン名無しさん:2007/08/07(火) 00:20:24 ID:???
>>306
サッカー漫画からは野球やバスケットの代表が選出される。
313マロン名無しさん:2007/08/08(水) 12:23:13 ID:FOp1PmFt
甲子園age
314マロン名無しさん:2007/08/08(水) 13:47:58 ID:Nlphk7S2
300キロのストレート投げてるマンガがあったんだが
そのマンガの奴ら出しとけば勝ちだろ
G CUPだったかな
315マロン名無しさん:2007/08/08(水) 13:58:14 ID:???
もはや人間じゃないなw
守備も凄そうだ
316マロン名無しさん:2007/08/08(水) 14:00:10 ID:???
確かにすげえな。
そういう漫画のキャッチャーってやっぱり普通に取っちゃう奴がいるのか?
317sage:2007/08/08(水) 16:20:44 ID:2dpIDxiT
やまだたいちシリーズの選手って作中は非常識に見えても成績で言えばある意味どれよりも現実的だよなw
(石田は微妙だけど)
あれはリアルでいいよな?
318マロン名無しさん:2007/08/08(水) 19:24:10 ID:???
実はたいちって投手としてもアンダーで128と渡辺俊介並の球を投げてる。
あと意外と人材難の野球漫画のショートではほぼ最強かもしれない。
319マロン名無しさん:2007/08/08(水) 19:42:22 ID:???
たいちのストレートだかびりびりは135は出てるぞ
率は無いがチャンスの強さとHR
確実性は無いが守備範囲は広いだろうからショート兼リリーフとしてかなり優秀だとおも
320マロン名無しさん:2007/08/08(水) 19:53:20 ID:???
好きな漫画なんだがワイルドリーガーの扱いが難しすぎる
なんせ大抵普通の野球なくせに所々しがとんでも
そもそも浅野のエリプスがなぁ・・・
321マロン名無しさん:2007/08/09(木) 04:46:16 ID:???
>>288>>295
むしろこういうのがまさに
>多分その人の中ではもう俺的ベストナイン(リアルバージョン)が既に出来上がってて、
>何とかスレの流れをその俺的ベストナインに近づけようとするんだけどなかなか思い通りにならず、
>それに反する意見を見つけるとその度にむきになって反論しているだけのような気がするんだけど。

こんなやつなんじゃないの
入れたい奴があるなら上の方にあるテンプレみたいに作品内の描写書いて毎回話せばいいだろ
ファンタジーなんでもありにしたい奴って何がしたいのか分からん
超人野球漫画のナイン揃えたらWBCなんてぶっちぎりで優勝だぜ!って夏厨?
それならそれでいいんだけどそういう奴らはそこで終わってんのでもうこのスレ開く必要もないんじゃねーの
322マロン名無しさん:2007/08/09(木) 09:43:16 ID:???
>>321
蒸し返すなよ。
別々にベストナイン決めりゃいいだけだ。
323マロン名無しさん:2007/08/09(木) 13:52:42 ID:???
久々にスレ除いたら思い切り図星なことが書いてあって頭に血が上っちゃったんでしょ。
324マロン名無しさん:2007/08/09(木) 17:29:52 ID:???
>>321
もー、すぐ喧嘩腰になるのやめなよ。
テンプレに細かいルールが設定されているわけでもないんだし、どんな意見が出たってしょうがないじゃん。
それにしても、>>321の書く文章ってすぐ分かるなw
325マロン名無しさん:2007/08/10(金) 15:31:32 ID:???
まずルール決めたほうがいいんじゃないの
326マロン名無しさん:2007/08/10(金) 16:35:52 ID:???
ルールというか>>208のようにしたらいいと思うんだが・・・
でないと・・・何回もループするよ
327マロン名無しさん:2007/08/10(金) 16:52:32 ID:???
では水島新司作品より候補をひとつ

ドカベン 山田太郎
328マロン名無しさん:2007/08/10(金) 19:41:27 ID:???
WBCに送り込むということを考えれば、プロ野球やメジャーリーグ
を舞台にした作品に限定した方がいいんじゃないか。高校野球のキャラが
メジャーリーガーやキューバ相手に善戦するのも違和感あるし。
作品としては下の作品あたり等に絞る感じで

ドカベン(プロ野球編以降)
MAJOR(ワールドカップ編以降)
ストッパー毒島
あぶさん
野球狂の詩
ワイルドリーガー
なんと孫六
巨人の星
ストッパー
男どアホウ甲子園(プロ編以降)
なんと孫六
キャットルーキー
ONE OUTS
329マロン名無しさん:2007/08/10(金) 19:51:22 ID:???
高校野球のキャラも物語では描かれないけど
将来的にプロ野球やメジャーリーグ入りするんじゃね?
330マロン名無しさん:2007/08/10(金) 23:30:02 ID:???
作中で描かれているならともかく将来の話を論じても無意味
331マロン名無しさん:2007/08/11(土) 08:33:15 ID:???
現実のWBC日本代表の陣営はこんな感じだな

監督1人
投手コーチ2人(それぞれ先発・リリーフ担当)
内野守備コーチ1人
外野守備コーチ1人
打撃コーチ1人

投手 先発7人 リリーフ7人 予備登録10人

捕手 3人 予備登録2人

内野手 8人 予備登録7人

外野手 6人 予備登録5人
332マロン名無しさん:2007/08/11(土) 18:53:36 ID:fsHLHy+F
徳川監督キボンヌ
333マロン名無しさん:2007/08/11(土) 20:00:48 ID:fl1BMVuF
花中島マサル
334マロン名無しさん:2007/08/12(日) 05:10:30 ID:???
で何でもありの方のベストナインはどうするんだろ
とりあえず宇野球一は入りそうか

しかし分けるの無理とか言ってた奴言うだけ言って何も出さないな
魔球系超人系あげれば早いと思うが。ま、最初からやる気なさそうだったがw
335マロン名無しさん:2007/08/12(日) 14:46:44 ID:???
どうしても自分が優位に立ちたい人なんだねえ。
336マロン名無しさん:2007/08/12(日) 18:49:03 ID:???
議論が自分ペースでないと気がすまない人は2ちゃんに向いてない。

ただし、そういう態度は実社会だと結構強かったりするから、
でかい声で自分の主張を繰り返す訓練は無駄にはならないかもしれん。
337マロン名無しさん:2007/08/12(日) 19:21:45 ID:???
いつも相手を論破出来ずに苛立ってピント外れの捨て台詞吐いてるだけじゃんw
そんなの実社会でも笑いもんだよ。
338マロン名無しさん:2007/08/13(月) 03:18:14 ID:???
まあそういじめてやるなよw
339マロン名無しさん:2007/08/13(月) 03:59:00 ID:???
なんか痛い所突かれて必死な人が居ますね。
340マロン名無しさん:2007/08/16(木) 17:46:03 ID:???
監督 あぶさん
投手コーチ 茂野氏ね チックくん
内野守備コーチ 三条
外野守備コーチ 広岡
打撃コーチ エロ中年
341マロン名無しさん:2007/08/17(金) 21:19:49 ID:???
ストッパー毒島のみで選出
先発 清水(As)斉木(As)ウェイク(As)菅野(B)
中継 植西(As)不破(M)
抑え 毒島大(As)
捕手 佐世保(As)
一塁 渋谷直(H)
二塁 三条(As)
三塁 渋谷貴(H)加瀬(As)
遊撃 火野勝(As)小野寺(As)
左翼 溝口(F)川岸(As)
中翼 本博(As)
右翼 毒島貴(M)
まあWBSに行けそうなのは毒島兄弟、清水、佐世保、三条、渋谷兄弟くらいかな
342マロン名無しさん:2007/08/17(金) 21:42:45 ID:???
>>340
あぶさん監督はもったいなさすぎる
全盛期で出せばリアル系で最強に近いぞ
343マロン名無しさん:2007/08/18(土) 08:03:26 ID:???
なんでもありならアラレちゃんたちだろうな…
野球してるし
344マロン名無しさん:2007/08/18(土) 11:26:47 ID:???
愛しのバットマンの香山雄太郎なんてどうかな。
一塁と外野が守れる本塁打王は野球漫画じゃ結構いない。
345マロン名無しさん:2007/08/18(土) 12:13:58 ID:+HI0a3zT
>>344わたるがぴゅん!のガッパイがいんじゃん。
346マロン名無しさん:2007/08/18(土) 19:56:51 ID:???
二塁手
打撃 四方>>殿馬
守備 三条>>殿馬

殿馬いらなくね?
347マロン名無しさん:2007/08/18(土) 22:10:24 ID:???
俺の脳内人間レベルベストナイン

先発 不知火(ドカ)
抑え 毒島(ストッパー毒島)

捕 山田太郎(ドカ)
一 宮城(わたるがぴゅん)
二 岡本(おはようKジロー)殿馬(ドカ)
三 岩鬼(ドカ)
遊 山田太一(やまだたいちの奇跡)
左 毒島兄(ストッパー毒島)
中 坂本天馬(ジャストミート)
右 真田一球(一球さん)

規格外レベルベストナイン

投 初芽幽斎(戦国甲子園)
捕 犬江親兵衛(戦国甲子園)




左 
中 

リアルレベルはあくまで俺の脳内。参考にするなり俺ならこうとケチつけたりして良くしていってくれ。
規格外レベルのその他のポジションは未定。
キャラは多分マイナーすぎて分からないかな・・・。
348マロン名無しさん:2007/08/18(土) 22:52:57 ID:???
不知火はイナズマを投げるかどうかが人間レベルかどうかの別れ目だと思う。
349マロン名無しさん:2007/08/19(日) 00:07:58 ID:???
その辺は使わないって事にすると少しはやり易いかも

木下の両手投げはあのフォーム禁止とか
里中はスカイフォーク禁止とか。
350マロン名無しさん:2007/08/19(日) 01:18:59 ID:???
ドカベンはプロ野球編の途中で挫折した・・・。

>>348
イナズマってどんなの?
351マロン名無しさん:2007/08/19(日) 03:00:36 ID:???
【選手名】ICHIRO SUZUKI
【作品名】BS-hi
【舞台】MLB
【ポジション】中堅手
【打順】1番
【作中での成績、描写】
ア・リーグ新人王(2001年)ア・リーグMVP 1回(2001年)
首位打者 2回(2001年、2004年)盗塁王 1回(2001年)
シルバースラッガー賞 1回(2001年)ゴールドグラブ賞 6回(2001年−2006年)
月刊MVP 1回(2004年8月)オールスター出場7回(2001年−2007年)
最多安打(2001年、2004年、2006年)ア・リーグ新人最高打率(2001年)
シーズン最多安打試合(2001年)シーズン新人最多安打(2001年)
シーズン新人最多打数(2001年)新人から4年目までの安打数最多(2004年)
4年間での安打数最多(2001年−2004年)5年間での安打数最多(2001年−2005年)
デビュー以来6年連続200本安打(2001年−2006年)
MLB歴代シーズン最多安打(2004年)シーズン5安打試合回数4回(2004年)
シーズン月間50安打回数3回(2004年)通算月間50安打回数4回(2004年)
シーズン最多単打(2004年)シーズン最多マルチヒット(2004年)
5年間安打1100本以上2回(2001年−2005年、2002年−2006年)
39回連続盗塁成功(ア・リーグ記録)(2006年)ア・リーグ地区シリーズ最高打率(2001年)
ア・リーグ地区シリーズ5試合最多安打タイ(2001年)シーズン球団最高打率(2004年)
シーズン球団最多打数(2004年)シーズン球団最高出塁数(2004年)
球団新人最多得点(2001年)球団新人最多盗塁(2001年)シーズン球団最多塁打(2001年)
シーズン球団最多三塁打(2005年)シーズン球団最多連続試合安打(2001年)
シーズン球団最多敬遠(2002年)ア・リーグ連続盗塁成功(2007年)
ワールドベースボールクラシックベストナイン(2006年)MLBオールスターMVP(2007年)


ファンタジー・・・
352マロン名無しさん:2007/08/19(日) 07:52:44 ID:???
>>351
リアリティ無さ過ぎなので却下
353マロン名無しさん:2007/08/19(日) 08:58:35 ID:???
>>351
これに「小学生の頃からバッティングセンターで140km/hの球を打っていた」
「MLBオールスターで史上初のランニングホームラン」「マウンドで投球してみたら146km/hをマークした」
辺りの逸話を付け加えたら「どこの厨スペックキャラだよw」って話だよなw
354マロン名無しさん:2007/08/19(日) 12:51:29 ID:???
>>351
改めて並べてみるとほんと凄いなぁ
355マロン名無しさん:2007/08/19(日) 13:17:59 ID:???
>>353
「しかし、そんな彼が最も熱望しながら未だ獲得出来ていないモノがある。
それがワールドチャンピオンの称号だ」

これからの展開的にも全然OKというw
356マロン名無しさん:2007/08/19(日) 13:42:07 ID:???
>>351
チート禁止w
357マロン名無しさん:2007/08/19(日) 16:08:15 ID:U4ZC1V7X
アストロ球団ですべて解決。
358マロン名無しさん:2007/08/19(日) 18:11:39 ID:???
お前ら幕張を忘れてないか
359マロン名無しさん:2007/08/19(日) 19:29:54 ID:jGx9WBzR
>>350
まるで稲妻の様な軌跡を描いてくるボール。



ボールがあっちいってこっちいってまたあっちいって……………………
360マロン名無しさん:2007/08/19(日) 23:28:24 ID:gMbc5x31
鉄腕ガールの加納トメ。
あ、これ野球漫画じゃないんですか。サーセン。
361マロン名無しさん:2007/08/19(日) 23:36:04 ID:M28ntzUe
ここまでやったろうじゃんの江崎が出てないことに絶望した
ヤツのストレートは間違いなく通用する迫力
つか原秀則の本気描写カコヨス
362マロン名無しさん:2007/08/19(日) 23:47:46 ID:???
ストッパーは左毒島と右正宗でOK?
363マロン名無しさん:2007/08/20(月) 01:17:50 ID:???
>>347
規格外なら最速Pはやはり幽斎かな
300キロはさすがにワロタw
364マロン名無しさん:2007/08/20(月) 14:06:00 ID:???
1番三 岩鬼正美(ドカベン)
2番中 明智球七(アストロ球団)
3番左 明智球八(アストロ球団)
4番右 マツイヒデキ(ゴーゴーゴジラマツイくん)
5番捕 ハンコルー(Dreams)
6番二 殿馬一人(ドカベン)
7番遊 高雄球六(アストロ球団)
8番一 伊集院大門(アストロ球団)
先発
新城童夢(ミラクルジャイアンツ童夢くん)
抑え
シロえもん(ドラベース)

アストロ球団が多くなってしまったw
365マロン名無しさん:2007/08/20(月) 17:52:00 ID:???
>>764
ハンコは外人だからWBCには出られないんじゃ…
366マロン名無しさん:2007/08/20(月) 22:30:37 ID:xIEMBFFD
>>363
知ってる人が居たか。一応規格外レベルのキャラを挙げとく。

【選手名】 初芽幽斎(はつめ ゆうさい)
【作品名】 戦国甲子園(サンデー 作者は忍空の人)
【舞台】 高校野球
【ポジション】 投手
【打順】 9番?
【作中での成績、描写】
甲子園連続出場記録を持つ大阪代表石田高校のエース。数字上での成績が悪いのは
1回から1点ずつわざと打たせて7回コールド直前で逆転したりと
実力が有り余るため遊んでいる故の成績である。
しかし大阪予選では出さなかったが右のアンダースローで200キロを誇るストレートを持ち、
更にそれは力をセーブしており、本当は左のオーバースローであると、犬江親兵衛に見切られた。
本気の幽斎のストレートは300キロを誇る。1球毎にボールとミットが使い物にならなくなるためにキャッチャーも嫌がっていた。


こんな感じ?
367マロン名無しさん:2007/08/20(月) 22:41:28 ID:???
下げ忘れスマソ。もう一人。


【選手名】 犬江親兵衛(いぬえ しんべえ)
【作品名】 戦国甲子園
【舞台】 高校野球
【ポジション】 捕手
【打順】 4番
【作中での成績、描写】
高校野球界で無敵を誇っていた石田高校を唯一追い込んだ高校があった。
彼等は徳川九犬士と呼ばれており、石田高校を延長18回まで粘り、1対0でリードされてはいたが追い詰めていた。
しかし甲子園に落雷があり、試合はコールドで石田の勝利に終わった。
その時の九犬士の一人の息子が親兵衛である。
凄まじい打撃力を持ち、東東京大会では準々決勝まで全打席ホームランを打っていた。
関ヶ原地下での石田高校との決戦では初芽幽斎の300キロストレートをセンターオーバーまで運んだ。


解説ウザイかな・・・。
368マロン名無しさん:2007/08/22(水) 11:00:54 ID:???
うん、マイナーなマンガの解説はウザいな
369マロン名無しさん:2007/08/23(木) 16:50:09 ID:wF8lPtWt
問題児チームを考えてみたが、
本当は良い奴だったり、後々丸くなったりする奴が多いせいか、今ひとつ破壊力が足りないな。
二遊間は全く思いつかなかった……。


投 毒島大広(ストッパー毒島) :チーム内暴力。監督暴行未遂
捕 木ノ下幸平(楽しい甲子園) :元暴走族頭。相手やパパラッチへの暴行有
一 二階堂進(山田太一):チンピラ・警察官に暴行。懲役3年

三 岩鬼正美(ドカベン) :対戦相手への侮辱多々

左 山棟蛇千里(関東昭和軍):先輩への暴力。対戦相手への恫喝。人殺しの噂有
中 坂本天馬(ジャストミート) :走力があるのに大振り多々。目立ちたがり
右 立花香織(セニョールパ):団体行動からの逸脱。ソープ狂
370マロン名無しさん:2007/08/24(金) 19:24:03 ID:9c2vR6ts
問題児だったら久里をいれるべき
371マロン名無しさん:2007/08/24(金) 21:26:37 ID:???
いや、花中島マサルを

「トシ子宇宙へ!」
372マロン名無しさん:2007/08/25(土) 01:34:28 ID:???
問題児チームに孫六も
373マロン名無しさん:2007/08/25(土) 19:03:15 ID:???
問題児チームにジャイアンとスネ夫を
374マロン名無しさん:2007/08/25(土) 20:23:50 ID:???
なんか草野球じみてきたな……

うむ……
375マロン名無しさん:2007/08/29(水) 08:37:36 ID:UBkVFbd1
野手最強は間違いなく岡本慶二郎だろうな
3拍子完璧に揃ってて欠点が何もない選手は珍しい
山田ですら鈍足・緩急に弱いという弱点があるのに
376マロン名無しさん:2007/08/29(水) 09:36:17 ID:???
>>373
問題児だけど別に野球うまくねえだろw
377マロン名無しさん:2007/08/29(水) 15:28:22 ID:???
ショートは東海の竜だな
空手打法で投手破壊したり、バットぶつけてフォームを崩させたり

履歴書
父親は暴力団の親分
30人ほど半殺しにして鑑別所へ15回脱走10回
転校は南波を含め13校
378マロン名無しさん:2007/08/30(木) 01:32:42 ID:???
矢部くんも友情出演で
379マロン名無しさん:2007/08/30(木) 20:25:29 ID:???
勝手に追加してみた
毒島は抑えだから控えに回した

投 久里武志(dreams)
捕 木ノ下幸平(楽しい甲子園)
一 二階堂進(山田太一)
二 山崎進(駆けろ!大空)
三 岩鬼正美(ドカベン)
遊 神島竜矢(男どアホウ甲子園)
左 山棟蛇千里(関東昭和軍)
中 坂本天馬(ジャストミート)
右 立花香織(セニョールパ)

控え
投 甲斐孫六(なんと孫六)
投 中西球道(球道くん)
投 茂野吾郎(MAJOR)
投 毒島大広(ストッパー毒島)
外 本上博史(ストッパー毒島)
380マロン名無しさん:2007/08/31(金) 00:45:28 ID:???
吾郎は問題児なのか?
381マロン名無しさん:2007/08/31(金) 00:55:16 ID:???
牛丼屋でバイト中に「髪の毛入ってんだけど」とクレームつけてきた客を蹴っ飛ばす子が問題児じゃないと?
382マロン名無しさん:2007/08/31(金) 01:47:12 ID:???
それなしでもノゴローは問題児
チームメイトともすぐ揉めるし、まあこのメンバーの中では可愛い方だけど
383マロン名無しさん:2007/08/31(金) 17:01:36 ID:???
補欠なのに妙に説得力のある奴:不屈闘志
問題起こした選手の変わりに牢獄に入れられる奴:野球十兵衛
384マロン名無しさん:2007/08/31(金) 21:48:23 ID:???
単純に主人公が多いからかもしれんが、
問題児はピッチャーばかりだなw
385マロン名無しさん:2007/09/01(土) 19:01:03 ID:???
問題児だからな
派手好き・目立ちたがりが多いんだろう
386マロン名無しさん:2007/09/01(土) 22:13:33 ID:???
ワガママなやつほどピッチャーに向いてるんだっけ?
387マロン名無しさん:2007/09/02(日) 11:22:25 ID:i8SQqZwz
キャッチャーはドカベン山田の正捕手は不動として、
控え捕手は
秋葉駿(ワイルドリーガー)
佐藤寿也(MAJOR)
あたりが妥当か。
あと予備登録にストッパー毒島の佐世保と渋谷あたりで



388マロン名無しさん:2007/09/03(月) 00:18:14 ID:???
>>379
何で堂夢君が入ってないの?
捕手が球取れないから??
389マロン名無しさん:2007/09/04(火) 05:39:05 ID:???
ササキ様に願いを の佐々木様が最強投手。
ちょっと本気を出しただけで1418キロだからな。
390マロン名無しさん:2007/09/04(火) 09:44:15 ID:???
>>389
盛田を病院に片手で投げ飛ばしたりな
391マロン名無しさん:2007/09/05(水) 01:03:30 ID:???
サードは岩鬼と八木沼(やまだたいちの奇跡)あたりがいいかな。
安定感のある八木沼か意外性の岩鬼か・・・
どっちにしようか悩むな。
392マロン名無しさん:2007/09/06(木) 07:41:25 ID:???
ワイルドリーガーからは

浅野夏門 投手
秋葉駿  捕手
羽根田耕 外野手
御園生静 遊撃手

ぐらいかな
393マロン名無しさん:2007/09/08(土) 11:35:18 ID:???
>>361
あの女のマネージャーなら連れてってもいい
394マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:19:07 ID:???
【選手名】立花薫
【作品名】セニョール・パ
【舞台】 西武ライオンズ
【ポジション】 主に外野だが全ポジションでのプレーが可能
【打順】 何番でもOK
【作中での成績、描写】
右打ち強肩
A〜AAA・大リーグ・メキシカンリーグ・西武と渡り歩いた苦労人。
長嶋さんに日本を代表するスラッガーと評される。
「我等九人の甲子園」の岡本らしき風貌。
あの広岡監督・森コーチのコンビでも管理しきれなかった悪戯者。
おかまバーでのアルバイト経験あり。
395マロン名無しさん:2007/09/09(日) 07:27:31 ID:???
【選手名】東大一
【作品名】満点ジャック (新田たつお)
【舞台】 阪神タイガース
【ポジション】 投手
【打順】 9番
【作中での成績、描写】
右投げ・左投げの両刀使い
180kmの直球とスローボールを駆使
キャッチャーミットに卑猥な写真が貼られていないとストライクが入らない
審判に不正投球を指摘された場合はミットに「女」と書けば投球可能


396マロン名無しさん:2007/09/11(火) 16:35:19 ID:???
【選手名】影浦安武
【作品名】あぶさん
【舞台】 南海・ダイエー・ソフトバンクホークス
【ポジション】 外野手
【打順】 四番
【作中での成績、描写】
四打席連続本塁打(1971)
オールスターMVP(1981)
オールスター三試合連続代打本塁打(1981)
シーズン最多本塁打56本(1994)
サイクル安打(1986)
三千試合出場(2000)
首位打者(1991-1993)
本塁打王(1986,1991-1995)
打点王(1991-1995)
三冠王(1991-1993)

YAS
397マロン名無しさん:2007/09/12(水) 15:27:04 ID:???
ROOKIESの選手なんか御子柴以外みんな問題児だろ
398マロン名無しさん:2007/09/13(木) 01:48:23 ID:???
>>396
景浦ね
399マロン名無しさん:2007/09/13(木) 13:59:58 ID:ihEE2ZCN
1中木根竜太郎
2
3
4三橘英雄
5
6
7
8
9投国見比呂

抑え毒島
400マロン名無しさん:2007/09/15(土) 21:56:54 ID:???
>>160
性欲処理もしてくれそうだしな>丸井
401マロン名無しさん:2007/09/16(日) 23:41:16 ID:???
巨峰が入ってるレスも2つぐらいあるが、
巨峰はキャッチャーやらしたほうがイケるぞ。

ノーサインで捕ってくれるし。
402マロン名無しさん:2007/09/17(月) 22:24:58 ID:10vKZIlf
トクチ入れろ、トクチ
403マロン名無しさん:2007/09/18(火) 16:44:19 ID:???
なぜ問題児にショーバンが入っていない
404マロン名無しさん:2007/09/18(火) 20:30:41 ID:???
アメリカ代表を考えてみた

1遊チャーリー・ハーマー (第三野球部飛翔編)
2捕ジョージ・マクドウェル (REGGIE)
3三ジョー・ギブソンJr (MAJOR)
4右レジー・フォスター (REGGIE)
5一フィッシュバーン   (ストッパー毒島)
6中アームストロング・オズマ(巨人の星)
7外
8二
9投ジョー・ギブソン(MAJOR)
405マロン名無しさん:2007/09/18(火) 21:40:13 ID:???
>>404
サードだけどジミー・カイテル、外野手ならラズロック、あと捕手だけどジェフ・キーンとか
406マロン名無しさん:2007/09/18(火) 23:20:48 ID:???
やっぱ火野は無理か
「んああ」
407マロン名無しさん:2007/09/19(水) 10:25:08 ID:???
>>400
ねーよw

だが渋々引き受けそうなのも丸井か
谷口が絡んでいればな
408マロン名無しさん:2007/09/19(水) 11:54:00 ID:???
カイテルは出場拒否
409マロン名無しさん:2007/09/21(金) 17:13:23 ID:cLzwhl17
水島ベストナイン

投 藤村甲子園(男どアホウ甲子園)  次点で新田小次郎(光の小次郎)
捕 山田太郎(ドカベン)
一 軍司巌(光の小次郎)
二 殿馬一人(ドカベン)
三 岩鬼正美(ドカベン) 次点で国立玉一郎(野球狂の詩)
遊 国友力(光の小次郎)
外 三原心平(ストッパー)
外 真田一球(一球さん)
外 影浦安武(あぶさん)
DH ゴリ(野球狂の詩 「たそがれちゃってゴリ」より)

ショートが手薄
410マロン名無しさん:2007/09/21(金) 17:23:44 ID:???
DHゴリが最強すぎるw
411マロン名無しさん:2007/09/21(金) 19:06:37 ID:???
ゴリはプロ野球を追放されてメジャーに行ったから敵じゃね?

敵なら最大の難関になりそうだが。
412マロン名無しさん:2007/09/21(金) 22:33:52 ID:???
>>409
セカンドはKジローも入れてやってくれ
413マロン名無しさん:2007/09/23(日) 23:32:08 ID:???
あぶさんを影浦って書くヤツ多いな
景浦だよー
414マロン名無しさん:2007/09/25(火) 01:38:14 ID:???
>>404
捕手はバート・クレイトン(キャットルーキー)の方が2番にするなら
向いていると思う。


415マロン名無しさん:2007/09/25(火) 10:11:53 ID:???
ショートは石毛入れとけ。
その方が他の打者が打つようになるから。
416マロン名無しさん:2007/09/25(火) 14:55:39 ID:???
新田ってそんな凄かったっけ?
417マロン名無しさん:2007/09/27(木) 06:48:35 ID:???
hosyu
418マロン名無しさん:2007/09/27(木) 06:58:32 ID:???
エースで4番・・・キャシャリン
419マロン名無しさん:2007/09/29(土) 19:03:45 ID:???
REGGIEの日本人選手だとジェントルメンからは落合がモデルの小津
ぐらいか。原がモデルの加山は役不足だし。
420マロン名無しさん
ダイヤモンドの種田恒夫
野球初めて数ヵ月で球界屈指の打者に成長