ダイの大冒険強さ談義スレ81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン 
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル ロン・ベルク
B級 アルビナス ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン
C級 シグマ フェンブレン 兵士ヒム 武闘家マァム ブロック クロコダイン 家庭教師アバン フレイザード
D級 ノヴァ マキシマム 鎧フレイザード マトリフ ボラホーン ブロキーナ ガルダンディ ザボエラ
E級 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 チウ
ランク外 ホルキンス 鬼岩城 ゴロア 真ミスト ピロロ ミストマァム ミスト本体

ダイの大冒険強さ談義スレ79
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1178548031/

ダイの大冒険強さ談義スレまとめサイト
http://dragonquestdai.matome-site.jp/
2マロン名無しさん:2007/06/14(木) 07:48:54 ID:???
【議論対象の設定7ヶ条】
@このスレではお互いの持ち技を知っているとした上で、1対1の対決を想定して議論される。
A使える技、魔法は作中で使ったものやキャラクターパラメータに書かれていたもののみ。
B各キャラの装備・能力はその者が持ち得た最強のものとする。詳細は各キャラのテンプレ参照
C借り物の武器は他者からの助力とみなし、そのキャラの装備とはしない。(例)単竜ダイが借りた魔剣
D薬草やキメラの翼など各種アイテムは使用不可。ドラゴンファングやカールのまもり等は装備品に含まれるため可。
E戦闘開始前に細工したり魔力等を溜めこむのは禁止とし、キルトラップ、シルバーフェザー、黒の核晶は不可。魔弾銃のみ特例で可。
FHP・MP・闘気量・装備全てにおいて万全な状態で臨むものとする。
(奇跡ヒュンケル、最終ハドラー、老師、マトリフのように回復不能な状態を抱える者は除く)
 【その他のルール】
※あくまで相対的な強さの順位であり直接対決の結果が必ずしも順位に反映されるわけではない。
※作中での各キャラの発言は絶対ではない。しかしその発言ごとの信憑性は考慮すること。
※レスが900を超えたらテンプレを整理し、950を超えたら新スレ立ての為一旦議論中止すること
※強さで疑問に思ったら、まず漫画の描写と照らし合わせること
3マロン名無しさん:2007/06/14(木) 07:52:55 ID:???
卑猥コピペだと削除されるので荒らしは手法を変えてきた模様。
アクセス規制とかできんのかねえ……
4マロン名無しさん:2007/06/14(木) 07:57:26 ID:???
>>1
5マロン名無しさん:2007/06/14(木) 09:04:21 ID:???
ランキングが違うね
前スレの議論結果が反映されてない
6マロン名無しさん:2007/06/14(木) 09:16:59 ID:???
そろそろゴロアをランキングに入れないか?
とりあえずSS級の一番後ろにでも入れとくのがいいと思うんだけど。
7マロン名無しさん:2007/06/14(木) 11:25:46 ID:???
80000レスの成果をおまんまんのテキトー過ぎる一言で変えられるわけがないことくらいいい加減に気付け
8マロン名無しさん:2007/06/14(木) 12:15:40 ID:???
マァムのおまんまんなめなめしたいお


おまんまんの浸透ぷっりにワロタ
9マロン名無しさん:2007/06/14(木) 12:22:04 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |    まんこ     |
      |___n_____.|
         n/ i   
         i /      
         | |___
         /     \
        /   / \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |     (゚) (゚)   | < マァムのおまんまんなめなめしたいお
       |     )●(  |  \________
       \     ▽   ノ
         \__∪_/
        ./   ⌒ヽ                    (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)
        /     , へ \                 ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ
        i   /   \\           人ノ゙ ⌒ヽ       彡ミ彡)彡ミ彡
       .|   (       \ヽ、  ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミミ彡ミ_
        i   ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"       
        .i/   ノ::::::゙:゙                    '"゙      ミ彡)彡'       
        /  / \  `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"         
        /  ./ \ ヽ            ⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"、_     
        / /   ヽ、_ \                   "⌒''〜"
       / (       ヽ、\_
      /  ノ        \ ヽ
     / /          ヽ (
     / /             ヽ)
10マロン名無しさん:2007/06/14(木) 12:23:39 ID:???
              ____     .     . /      \
             /∵∴∵∴\       . /  ノ ::::::::: ヽ\
             /∵∴∵∴∵∴\      |  ::::(:゚:):::::::(;゚;):: | 
            /∵∴∴,(・)(・)∴|     |     )●(  |   
            |∵∵/   ○ \|     \    A   /
うるさいよお前・・  |∵ /  三 | 三 |      \, ヽ,  ノ/ 
            |∵ |   __|__  |      ヽ,ハ ,.-'/
             \|   \_/ /       r' 二.}  !
               \____/          レ─5 j
             ゝ イ! Y !‐人  |│        ./     Y
             /丶\レ'´,ヘヽj .!     _, へ   , ノ!''ヽ
               // ̄ ヽ く  !.! ト、 , '´ヘヽ ! .イ!´|ヽ,'\
                i'      \\l」,」_/    ヽ/ / .リ ヽ ヽ
            ヽ 、     >       ,/  /       |
               i ヽ 丶、 ` ̄        ,ィ    /        !    
               | !ト、  丶、     / !,.  '´ !         'ヽ,
               | |ヘ`ー'    ̄ =´  /    | iヽ        \
              ! ! ヽ         {    . | | \      !\\,
              |リ   ヘ           }     | |   )     |  \ ヽ
11マロン名無しさん:2007/06/14(木) 12:28:03 ID:???
イャッホーーーーー!!!!!
またIDなくて嬉しいぜぇ!またまた自演劇やり放題だぜぇ!
今回も、ビシバシ自演していくから、よろしくね!
さて、いくつ見破れるかな???
12マロン名無しさん:2007/06/14(木) 12:35:44 ID:???
過去最高に良スレの予感
13マロン名無しさん:2007/06/14(木) 12:41:33 ID:???
>>9-10
おまんこ乙であります。
14マロン名無しさん:2007/06/14(木) 12:50:13 ID:???
今回も
保守派おまんまん VS 革命派おまんまん

の戦いが繰り広げられるのか・・・マジで鬱(泣)
15マロン名無しさん:2007/06/14(木) 12:52:00 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |    まんこ     |
      |___n_____.|
         n/ i   
         i /      
         | |___
         /     \
        /   / \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |     (゚) (゚)   | < ホレホレ〜!悔しかったら削除してみろぉ〜
       |     )●(  |  \________
       \     ▽   ノ
         \__∪_/
        ./   ⌒ヽ                    (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)
        /     , へ \                 ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ
        i   /   \\           人ノ゙ ⌒ヽ       彡ミ彡)彡ミ彡
       .|   (       \ヽ、  ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミミ彡ミ_
        i   ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"       
        .i/   ノ::::::゙:゙                    '"゙      ミ彡)彡'       
        /  / \  `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"         
        /  ./ \ ヽ            ⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"、_     
        / /   ヽ、_ \                   "⌒''〜"
       / (       ヽ、\_
      /  ノ        \ ヽ
     / /          ヽ (
     / /             ヽ)
16マロン名無しさん:2007/06/14(木) 12:53:20 ID:???
              ____     .     . /      \
             /∵∴∵∴\       . /  ノ ::::::::: ヽ\
             /∵∴∵∴∵∴\      |  ::::(:゚:):::::::(;゚;):: | 
            /∵∴∴,(・)(・)∴|     |     )●(  |   
            |∵∵/   ○ \|     \    A   /
いい加減にしろ・・  |∵ /  三 | 三 |      \, ヽ,  ノ/ 
            |∵ |   __|__  |      ヽ,ハ ,.-'/
             \|   \_/ /       r' 二.}  !
               \____/          レ─5 j
             ゝ イ! Y !‐人  |│        ./     Y
             /丶\レ'´,ヘヽj .!     _, へ   , ノ!''ヽ
               // ̄ ヽ く  !.! ト、 , '´ヘヽ ! .イ!´|ヽ,'\
                i'      \\l」,」_/    ヽ/ / .リ ヽ ヽ
            ヽ 、     >       ,/  /       |
               i ヽ 丶、 ` ̄        ,ィ    /        !    
               | !ト、  丶、     / !,.  '´ !         'ヽ,
               | |ヘ`ー'    ̄ =´  /    | iヽ        \
              ! ! ヽ         {    . | | \      !\\,
              |リ   ヘ           }     | |   )     |  \ ヽ
17マロン名無しさん:2007/06/14(木) 12:58:02 ID:???
>>15-16
おまんこ自演乙であります。
18マロン名無しさん:2007/06/14(木) 13:15:50 ID:???
>>6
過去80000レス続いてきた結論をいってやろう。
ゴロアはランク外だ。それ以上でも以下でもない。
これだから何も考えてないアホは困る。
せいぜい過去80000レスでも読み返してこい。
19マロン名無しさん:2007/06/14(木) 13:17:41 ID:???
↑ゴロアをランクインさせようとしたバカは過去に山ほどいたが、
全てその時の住人に叩き潰されている。

を忘れた
20マロン名無しさん:2007/06/14(木) 14:42:10 ID:???
ゴロアがSS級に入ると困る奴がいるみたいだな
21マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:33:39 ID:???
>>18
ほtんどクズみたいな書き込みだったんだからどんどんランキングを変更する価値はあるよ。
最近になってやっとまともな意見も出てきたんだし
22マロン名無しさん:2007/06/14(木) 22:12:50 ID:???
ポップの大魔力は世界2番目ということが前スレで結論づけられた。
この結論を尊重すれば、ポップのロッド攻撃は真バーンにすら通用する破壊力ということになるね。
防御力を不安視する人がいるけど運の良さを考えるとクリティカルな攻撃は当たらないと思う。
運の良さについて今まで考察されたことないのかな?

ポップがラーハルトに負ける要素は考えられない。
この結論に間違いはあるかな?
23マロン名無しさん:2007/06/14(木) 22:17:36 ID:???
なんでブラッドロッドって今までの80000レスで評価されなかったの?
24マロン名無しさん:2007/06/14(木) 22:25:26 ID:???
ポップのマジックポイントって少ないイメージだからな。
25マロン名無しさん:2007/06/14(木) 22:30:34 ID:???
試合会場が狭ければポップに接近戦を挑めればポップはボラホーンクラスにすら負けるかもしれん。
試合会場が広ければポップのMPが尽きるまでポップの射程距離ギリギリあたりで逃げ回ればいい。

26マロン名無しさん:2007/06/14(木) 22:45:33 ID:???
騙りが多いスレですね
27マロン名無しさん:2007/06/14(木) 22:49:52 ID:???
真バーンの防御の硬さはレオナですら通せる程度でしかないしな。
当然ポップのブラックロッドも威力的には通じる

問題は技量が圧倒的に足りないこと。普通にやったらマァムはおろかノヴァにすら当てるのは難しい
メド以外の呪文が通じず牽制すら容易にできない上位陣に不利なのは仕方のないことだと思うがねぇ

目先を変えて汎用モンスター○○人抜き勝負とかで競い合ったらヒュンケルやラーハルトにだって劣らないはず
というか勝てる。
バーンにはさすがに負けるだろうが、これならダイとだっていい勝負できそうだぞ
28マロン名無しさん:2007/06/14(木) 22:57:02 ID:???
技量ってポップほど戦闘技術に優れた奴はいないだろ。
バーンと比べるな、バーンと。
29マロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:05:02 ID:???
そりゃ不意を打たれれば誰だって脆いわ
身体がオリハルコンや闘気ムンムン状態でない限り
30マロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:05:27 ID:???
ラーハルトとかも別に技術が優れてるわけじゃないしな。
格闘センスには優れてるんだろうけど親衛騎団を瞬殺できるわけでもなさそう。
31マロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:07:52 ID:???
ラーハルトと言っても最初時の通常バランに劣るわけだから
ギガブレイクに耐えたクロコダインを瞬殺するのは絶対無理。
親衛騎団なんてもっと無理。
32マロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:14:26 ID:???
昇格ヒムがラーハルトより弱いというのも納得できないな。
グランドクルスを使いこなせるようになればS級昇格できる逸材だぜ。

たぶんヒュンケルの適当な解説を鵜呑みにしてるんだろうけど。
33マロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:20:00 ID:???
最終ハドラーってキルバーンに殺されたんでは?
34マロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:20:17 ID:???
>使いこなせるようになれば

>たぶんヒュンケルの適当な解説を鵜呑みにしてるんだろうけど。

この2つに吹いた
35マロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:43:15 ID:???
初期クロコダインはE級なのか?
36マロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:45:11 ID:???
どんなに低く見積もってもザボエラよりは上だろう
ということでD級
37マロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:48:45 ID:???
無駄話が多杉
もっとまともな意見はないのか?つまんね
38マロン名無しさん:2007/06/15(金) 00:18:12 ID:???
ライオンヘッドはD級?E級? 
初期魔剣ヒュンケルはD級?
最終魔剣ヒュンケルはC級?
初期ポップはE級?
バラン編ポップはD級?
ヒュンケル編ダイはD級?
クロコダイン編紋章ダイはC級?
フレイザード編ダイはC級?
バラン編紋章ダイはB級?
魔王ハドラーはD級?
バルトスはE級?
39マロン名無しさん:2007/06/15(金) 00:36:25 ID:???
ロン・ベルク降格案というのはどうだろうか。
接近戦の強さは他のA級の奴らと肩を並べるが、それ以外は何のとりえもない。
飛び道具もないし、いろいろな戦法もあるわけではない。
それに比べて他のA級戦士、B級戦士ですらいろんな戦法を持ってる場合が多い。
その上耐久力が悪すぎる。他のA級戦士達は鎧やらオリハルコンやらで、
すごい防御力を誇っているのに対して、ロンはただの服である。
必殺技の十字剣も実は大した事ない。
十字剣はどういう技か相手にばれてるので、ロンが十字剣の構えをとったら相手は全力で
避けるなり防御なりするだろう。ただの自滅技になってしまう。そう、一回
しくじったらおしまいなのである。

以上より、ロンはB級のアルビナスの次ぐらいでいい、というのが俺の結ロン
40マロン名無しさん:2007/06/15(金) 00:37:38 ID:???
>>39
おまいの結ロンにワロタ
41マロン名無しさん:2007/06/15(金) 00:52:27 ID:???
ロン 0 VS 10 奇跡ヒュンケル    奇跡のパンチ
ロン 1 VS 9  仮面ミストバーン   高速戦闘に対応可能 疲れを知らぬミストバーンがそのうち勝つ
ロン 1 VS 9  ラーハルト       高速戦闘に対応可能 正面から戦ってもラーハルト
ロン 1 VS 9  昇格ヒム        高速戦闘に対応可能 殴り合いでも勝てる。十字剣くらっても生きのこりそう
ロン 2 VS 8  魔槍ヒュンケル    高速戦闘に対応可能 馬鹿正直に正面から戦わなければ負けない
ロン 3 VS 7  アルビナス       高速戦闘に対応可能 サウザントボールで削りまくるだけでいい
ロン 3 VS 7  ポップ          高速戦闘に対応可能 呪文で削りまくれば普通に勝てる
ロン 3 VS 7  超魔ザムザ      ロンの通常攻撃ではザムザを倒せない、結局引き分けが精一杯。警戒するザムザに避けられる可能性も
ロン 4 VS 6  超魔ゾンビ      ロンの通常攻撃ではゾンビを倒せない、結局引き分けが精一杯。警戒するゾンビに避けられる可能性も
ロン 4 VS 6 魔軍司令ハドラー   接近戦ならロンが圧倒的優位だが、瞬殺できるほどではない。ハドラーはロンに剣術しかないことを知っている。ベギラゴンやイオナズン主体に戦われると辛い
ロン 3 VS 7 キルバーン       ファントムレイザーをくらうと回避出来ない。ロンの剣でキルを斬ると錆びる。キルの戦略的に余裕あり
ロン 2 VS 8 復活アバン       リリル−ラは脅威。剣術とスピードではアバンもミスト戦で見せたように高速戦闘レベル。呪文で牽制出来るアバンが強い。星王剣もハドラーの敗の前には・・・
ロン 8 VS 2 シグマ          シグマは接近戦しかない。同じタイプならロンが上。ただロンの剣がシグマを仕留めるまで持たないかも
ロン 4 VS 6 フェンブレン      ツインソードをまともにくらったら生身のロンも致命傷。バギクロスで遠隔攻撃と牽制されながらツインソードを警戒では苦しい
ロン 9 VS 1 ヒム           瞬殺可能だろう。以下全員
42マロン名無しさん:2007/06/15(金) 01:18:47 ID:???
そう考えるとロンはB級降格が妥当だね。
いくら剣術が優れてても単純な剣術ならアバンだって強そう
ロンの痛いところはもはや闘気がないと話にならないレベルの戦いに鳴ってたとこだとおもう
43マロン名無しさん:2007/06/15(金) 01:19:53 ID:???
>>41は無視して、ロン・ベルクB級上位との対戦考察

VS アルビナス
マァムのようにカウンターがうまく決まれば、ロンが勝つ。しかしアルビナス
はこの漫画1,2を争う超高速スピードの持ち主。その上、サウザンドボールを
連射しながらうまく戦ってくるだろうし、剣だけのロンには分が悪いと考える。
十字剣の構えをとったらボールを連射されてしまうし、アルビナスのスピードなら、
剣を振る瞬間によけるということも考えられる。アルビナス有利。

VS ポップ
ロンはポップに呪文を唱えさせるスキを与えさようとしない。だがポップも
考える男。イオやギラを連射すればロンを遠ざけることも可能と考える。
ロンは軽装な上に剣を振り回すだけの男。呪文を連射されたら近づくのは
難しい。
十字剣もイオやギラの連続には厳しいし、ポップもメドローアで対抗して
、一撃必殺同士の対決になるかもしれない。

VS 超魔
原作のように十字剣が決まればロンの勝ち。決まらなければ超魔の勝ち。
今度は相手も十字剣を十分警戒してくるだろう。ここで十字剣対策を考えてみる。
@リーチの長い腕を伸ばして、片腕だけを切らせる。
Aゾンビ:インパクトの瞬間ザボだけルーラで脱出→これは原作でもやったが、
今回はあらかじめ十字剣が分かっているので原作よりも速い対処が出来る。
原作でもザボは死ななかったため、今回はうまくいけば反撃ができるかもしれない。
Bザムザ:闘気の衝撃波の連発で近寄らせない。もしくは、ロンが十字を切る
瞬間に後退しながら闘気の衝撃波。
など、十字をしのぐ可能性はあるだろう。一方ロンは、あの構えをとったら腕を
振るうしかないので、変化をつけるのはできないと考えられる。果たして、
ロンは素早く切り刻む事ができるのだろうか!この勝負もいい戦いになるだろう。

以上より、ロンはB級相手でも互角の戦いになる、というのが俺の結ロン
4439アンド43:2007/06/15(金) 01:32:12 ID:???
さぁ、保守派の人達!この案はどうだ?
俺は逃げも隠れもしない!いざ勝負!
過去80000のレスの結ロンとやらを、存分にロンじてくれ!
45マロン名無しさん:2007/06/15(金) 01:38:05 ID:???
今日は保守派はいないんじゃ・・・
さっきから明らかに改革派おまんまん連中
46マロン名無しさん:2007/06/15(金) 01:44:23 ID:???
>>41も、まぁまぁ良いことをいってるぞ。
無視するこたぁないな。みんなで協力してロンを降格させればいいのでは
47マロン名無しさん:2007/06/15(金) 01:59:52 ID:???
腕がバラバラ状態のロンに毒爪。
ザボエラひでぇwww

ていうか、十字剣をしくじった後のロンって、チウにも負けるよな
48マロン名無しさん:2007/06/15(金) 03:54:42 ID:???
今度はベルクか
49マロン名無しさん:2007/06/15(金) 08:10:51 ID:???
超魔ゾンビはゾンビさえ倒せばロンの勝ちじゃね?
ザボエラも含むの???
50マロン名無しさん:2007/06/15(金) 09:07:07 ID:???
含むだろ。超魔ゾンビとはザボエラの鎧みたいもんだぞ。

魔槍ヒュンケルみたいなもん
51マロン名無しさん:2007/06/15(金) 10:34:28 ID:???
馬鹿馬鹿しい浅はかなロン降格論者おまんまん野郎は80000レスを読んで来い。
ロン降格なんて論外なことがわかる

ロン降格を本気で言ってるなら精神病だ。入院したほうがいいぞ
52マロン名無しさん:2007/06/15(金) 10:58:54 ID:???
腕がばらばらっつってもザボエラだってもう爪以外何もできないくらい魔法力ゼロだし。
ザボエラの爪vsロンの蹴り技だったらロンの勝ちじゃね?
53マロン名無しさん:2007/06/15(金) 11:00:02 ID:???
ゴロアはS級?SS級?どう考えてもA級以下は無いよね。
54マロン名無しさん:2007/06/15(金) 12:42:10 ID:???
マァムのおまんまんなめなめしたいお
55マロン名無しさん:2007/06/15(金) 14:14:31 ID:???
>>53
ま た お ま え か

おまんまんいい加減に消えてくれ
56マロン名無しさん:2007/06/15(金) 14:33:14 ID:???
ロン降格は賛成なんだけどBがちょっと長くなるな
57マロン名無しさん:2007/06/15(金) 17:49:10 ID:???
いい加減に荒らしウザい

ロン降格とかいうやつは昔たくさんいたけど、すべて論波されてきた
今回のイチャモンは次元が低すぎて相手にするのもアホらしい

これ以上基地外に付き合い切れないな
58マロン名無しさん:2007/06/15(金) 18:18:03 ID:???
頭ごなしに否定せずにもう一回論破すればいいじゃない
新参だろうが荒らしだろうが意見出してる以上は相手しないと
59マロン名無しさん:2007/06/15(金) 18:22:48 ID:???
>>57-58
自演乙
60マロン名無しさん:2007/06/15(金) 18:27:23 ID:???
まあ論破は論破と書くよなぁ…
61マロン名無しさん:2007/06/15(金) 21:30:49 ID:???
そーいや自分は当時ロン降格派だったことを思い出したw

魔法防御がない、
十字剣無しだとミストレベル
(ラー、ヒムレベルはミストの技量を圧倒。ミスト自体は自らの身体の特性があるからA級で良し。
 ちなみにポップやマァムではミストレベルに単体では歯が立たない→ロン、ミストはB級レベルにするには強いとも思う)
十字剣は未完成で一回限りの自爆技、
威力も単竜ダイのアバスト位で自爆技にしてはちと威力きつめ。

論破なんかされたかなぁ
されたとしてもどんな風にされたかもう覚えてないやw
自分の中で評価変わってないからそこまで論破されたとは思わないけど
62マロン名無しさん:2007/06/15(金) 21:39:35 ID:???
結構無視されたり、別な議論が入っていつの間にか消えたりしていたのが多かったような。
63マロン名無しさん:2007/06/15(金) 21:43:07 ID:???
>威力も単竜ダイのアバスト位
これマジなん?
原作で最低でもこれぐらいの威力は欲しい〜って話じゃなかった?
64マロン名無しさん:2007/06/15(金) 21:46:32 ID:???
>>63
ああすまん。それに関しては以前も同じ指摘を受けて
最低でも単竜ダイのアバストレベル〜に自分の中で撤回したんだった
相当前のことだから忘れてた
65マロン名無しさん:2007/06/15(金) 22:15:12 ID:???
ロンの守備力ってどのくらいだっけ?
あとゾンビの守備力から攻撃力は測れないだろうか。
66マロン名無しさん:2007/06/15(金) 22:56:26 ID:???
通常バランの強さ辺りを追求したいんだが
67マロン名無しさん:2007/06/15(金) 23:30:26 ID:???
家庭教師アバンがこんなに高い理由がいまだに分からない。
68マロン名無しさん:2007/06/15(金) 23:44:21 ID:???
アバンが初期パーティにいればフレイザード戦までは余裕だったんじゃね?
総合力としてはそんぐらい強いぞ


居たところでダイ達の成長が著しく損なわれるからバラン戦で詰むか、

強力なアバンがいるので、ダイがそれまでの戦いで紋章を発動させる必要性がなくなる

ハドラー以外は紋章の存在を知らないまま(当然ザボエラも)

バランがハドラーの企みを読めず出張ってこない

バランはハドラーに遠ざけられっぱなし

でバラン戦がずっと後になり、結果的に冒険期間が長引き遠回りになるか。
69マロン名無しさん:2007/06/16(土) 00:31:44 ID:???
>>68
アバンがいたら魔王軍はガチで殺しにくるんじゃね?
ある意味、ダイのときよりは対応早くなると思うぞ
70マロン名無しさん:2007/06/16(土) 00:59:21 ID:???
フレイザードが高すぎじゃね?
フレイザードはボラホーンクラスだからD級でいいと思う。
71マロン名無しさん:2007/06/16(土) 01:03:12 ID:???
爆花散があるからボラボーンクラスには遅れをとらないぞ>フレイ
ミスによる自滅以外では負けんだろう
72マロン名無しさん:2007/06/16(土) 01:33:02 ID:???
ほんとこのスレ終わってるよな。保守派の奴ら。
自分の意見すら持ってないのか。次元が低いのはこいつらだよ。
何かと過去80000のスレの結論だの、反論するのもアホらしいだの。
反論できないだけだろ、バカばかりだ。
過去80000スレでも適当にごまかしてきただけじゃないのか?
自分の都合のいいようにしか妄想できないクソどもだよ、ここの奴らって。
現に、>>61も過去にロン降格を説いたけど、大した返答もされてないらしい
じゃないか。
ほんと、腐ってるよここのやつら。
73マロン名無しさん:2007/06/16(土) 01:38:57 ID:???
強烈な腐臭発生
74マロン名無しさん:2007/06/16(土) 01:51:06 ID:???
>>57こそ真の荒らしだ

>>39>>41>>43>>61は決して次元が低くなんてない。
きちんと自分の考えを整えて発表された意見だと思う。
それを次元が低いなどと愚弄するというのは、どうかしてる。お前みたいなやつ
はこのスレにいてはいけない。
それにロンB級降格賛成者は他にも沢山いる。過去ではなく現在に実在してる。
ロン降格案にきちんと反論して、現在いる全ての人達を納得させてこそ、
立派な議論であり、このスレが存在する意義になるんじゃないか?
75マロン名無しさん:2007/06/16(土) 02:03:37 ID:???
うん、ダサいよね>>57こういう奴ってwww
いちいちこういうレスしてくること自体ダサい。
「俺は分かってるんだぜ」、みたいなのをわざわざ言ってくるの。
知ったかぶりってやつか。見ててイタイタしいwww
76マロン名無しさん:2007/06/16(土) 02:10:51 ID:???
わかったよ
ロンはミストバーンと互角の勝負をやらかした。
ロンは超魔ゾンビを倒した。
これが全てだよ。Bより強くてAと互角なんだから、Aだろう
77マロン名無しさん:2007/06/16(土) 02:18:40 ID:???
騙りによる分断工作がひどいスレですね。
気休めだけどIDが出る板に引っ越したほうがいいんじゃないか?
FFDQ板のダイスレと漫画系板のダイスレの賑わいが逆転してるし。
78マロン名無しさん:2007/06/16(土) 02:22:48 ID:???
それはいい!君は天才だ!
80000レスもやってきたけど、これほどいい案はかつてなかった!
79マロン名無しさん:2007/06/16(土) 02:25:03 ID:???
俺も思うよぉ。すっげいい案だしぃ。引越し?いいんじゃねぇ?
80マロン名無しさん:2007/06/16(土) 02:26:40 ID:???
わたくしもそう思う所存でございます。とても素晴らしいお考えをお持ちですね。
前向きに検討して参りましょう。
81マロン名無しさん:2007/06/16(土) 02:28:48 ID:???
賛成したいとこだけど>>78-80のレスを見ると行く気失せるな。
>>82もどうせクソみたいなレスなんだろうけど
82マロン名無しさん:2007/06/16(土) 02:30:15 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |    まんこ     |
      |___n_____.|
         n/ i   
         i /      
         | |___
         /     \
        /   / \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |     (゚) (゚)   | < ホレホレ〜!悔しかったら引越してみろぉ〜
       |     )●(  |  \________
       \     ▽   ノ
         \__∪_/
        ./   ⌒ヽ                    (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)
        /     , へ \                 ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ
        i   /   \\           人ノ゙ ⌒ヽ       彡ミ彡)彡ミ彡
       .|   (       \ヽ、  ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミミ彡ミ_
        i   ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"       
        .i/   ノ::::::゙:゙                    '"゙      ミ彡)彡'       
        /  / \  `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"         
        /  ./ \ ヽ            ⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"、_     
        / /   ヽ、_ \                   "⌒''〜"
       / (       ヽ、\_
      /  ノ        \ ヽ
     / /          ヽ (
     / /             ヽ)
83マロン名無しさん:2007/06/16(土) 02:32:12 ID:???
              ____     .     . /      \
             /∵∴∵∴\       . /  ノ ::::::::: ヽ\
             /∵∴∵∴∵∴\      |  ::::(:゚:):::::::(;゚;):: | 
            /∵∴∴,(・)(・)∴|     |     )●(  |   
            |∵∵/   ○ \|     \    A   /
お前は引っ越すな。  |∵ /  三 | 三 |      \, ヽ,  ノ/ 
            |∵ |   __|__  |      ヽ,ハ ,.-'/
             \|   \_/ /       r' 二.}  !
               \____/          レ─5 j
             ゝ イ! Y !‐人  |│        ./     Y
             /丶\レ'´,ヘヽj .!     _, へ   , ノ!''ヽ
               // ̄ ヽ く  !.! ト、 , '´ヘヽ ! .イ!´|ヽ,'\
                i'      \\l」,」_/    ヽ/ / .リ ヽ ヽ
            ヽ 、     >       ,/  /       |
               i ヽ 丶、 ` ̄        ,ィ    /        !    
               | !ト、  丶、     / !,.  '´ !         'ヽ,
               | |ヘ`ー'    ̄ =´  /    | iヽ        \
              ! ! ヽ         {    . | | \      !\\,
              |リ   ヘ           }     | |   )     |  \ ヽ
84マロン名無しさん:2007/06/16(土) 02:35:59 ID:???
誰が荒らしとかじゃない。
みんな荒らしじゃん・・・ていうか荒らしをなすりつけ合ってるとしか見えない・・・
なんだこのスレは・・・
>>1-83全員へ。病院いったほうがいい、マジで
85マロン名無しさん:2007/06/16(土) 02:45:11 ID:???
ていうか真面目に意見出してる奴も少しはいるんだろうけど
残念ながら全員荒らしに見えるし、賛同してる意見とかあったら
自演に見える。
ここは、そんなID:???スレ
86マロン名無しさん:2007/06/16(土) 03:11:36 ID:???
IDが出ないのが原因じゃない。
>>1=>>57が馬鹿すぎるのが荒れてる最大の原因。
>>1がまともな奴なら俺も荒らしをすることはないだろう。
87マロン名無しさん:2007/06/16(土) 03:26:41 ID:???
>>1=>>57=>>86
おまんこ自演乙であります
88マロン名無しさん:2007/06/16(土) 03:41:21 ID:???
>>57の人気に嫉妬
89マロン名無しさん:2007/06/16(土) 10:18:29 ID:???
マァムのおまんまんなめなめしたいお


ロンは西欧十時圏を完成させても位置が変わらない気がするお
90マロン名無しさん:2007/06/16(土) 12:12:16 ID:???
おまんまんがまともなこと言ってるw


十字剣が未完成な以上はロンはB級のハドラーより下がいいような感じ

A級連中には十字剣ですら一撃で倒せるとは思えない。
使った後は両腕が使えなくなるだけとか単純なもんじゃないしな
91マロン名無しさん:2007/06/16(土) 12:23:22 ID:???
C級あたりでもマァム以外は普通に耐えそうだが。
92マロン名無しさん:2007/06/16(土) 14:17:16 ID:???
おまんまんはポップ厨
93マロン名無しさん:2007/06/16(土) 16:57:54 ID:???
C級あたりになると十字剣無しでも瞬殺可能になってくると前に書いた
94マロン名無しさん:2007/06/16(土) 18:15:53 ID:???
特に反論はないようだな。ロンのB降格決定しました。

神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン 
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル
B級 アルビナス ロン・ベルク ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン
C級 シグマ フェンブレン 兵士ヒム 武闘家マァム ブロック クロコダイン 家庭教師アバン フレイザード
D級 ノヴァ マキシマム 鎧フレイザード マトリフ ボラホーン ブロキーナ ガルダンディ ザボエラ
E級 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 チウ
ランク外 ホルキンス 鬼岩城 ゴロア 真ミスト ピロロ ミストマァム ミスト本体
95マロン名無しさん:2007/06/16(土) 18:29:42 ID:???
ちょっとよく考えてみてほしい。
80000レスの結論をこんな簡単に変えてしまっていいのだろうか。
せめて後1000レスくらいは議論を継続すべきでは?
こんなに簡単に変更を認めては今後に差し支えかねない

96マロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:46:24 ID:???
別によくね?1000レスすべてをロン・ベルクの強さについて考察するなら
ともかく、必ずコロコロ話題変える奴が出てくるじゃん。
97マロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:58:55 ID:???
いいや530000レスは議論に必要だろう
98マロン名無しさん:2007/06/17(日) 00:23:15 ID:???
ロンの降格云々以前にベースのランキングがひどいよ
99マロン名無しさん:2007/06/17(日) 00:59:54 ID:???
80000回会話しても、所詮はクズみたいな意見の集まりだもんなぁ
100マロン名無しさん:2007/06/17(日) 02:10:23 ID:???
>>89
十字剣完成させたらかろうじてAには残れるかも
ラー、ヒム、ヒュンあたりに五分に近い勝率狙えそうだし
一発きりの自爆技のままじゃどうしてもジリ貧だが

>>90
十字剣の威力はどうなんだろうね
ゾンビの防御力をワニより上と見るか下と見るかで違ってくるけど
ゾンビが上ならスクライドはおろか通常バランのギガブレイクすら超えそう
101マロン名無しさん:2007/06/17(日) 02:24:06 ID:???
ゾンビがワニより上に決まってるだろ。あれだけ全身に無数の剣を刺されてワニが無傷でいられるとでも?w

通常バランのギガブレイク超えは微妙だな。あれはワニが全力防御してるから、
あの時あの一点だけはゾンビの防御を超えてる可能性も充分あるし
つーかそれでもベホマがなければ一撃でおしまいだったはず(即死はしないけど)
102マロン名無しさん:2007/06/17(日) 03:07:02 ID:???
堅さと耐久力は別じゃね
ワニは剣がいっぱい刺されば死ぬだろうけど
投げた槍が簡単に四肢を貫通するほどやわとも思えず
103マロン名無しさん:2007/06/17(日) 06:58:59 ID:???
わにって鋼鉄より硬い体持ってるという設定だから
鋼の剣以下の武器ではダメージ受けないんじゃないかな。
104マロン名無しさん:2007/06/17(日) 07:33:55 ID:???
鋼の剣以下の攻撃力のパプニカのナイフで傷ついていたから誇大広告。
105マロン名無しさん:2007/06/17(日) 07:50:33 ID:???
その理屈ではダイヤモンドはダイヤモンド未満の硬度の物質では傷つけられない事になるな
106マロン名無しさん:2007/06/17(日) 09:53:14 ID:???
レオナのおまんまんなめなめしたいお
107マロン名無しさん:2007/06/17(日) 10:09:50 ID:???
>>102
確かにあそこまで易々刺さることはないかも知らんが
ワニがあれだけの人間達を相手にしたらやっぱり死ぬだろ

さらにゾンビはロン・ノヴァ・ワニも含めて相手してるし
円の外で闘ってたからミナカトールの戦力半減効果はないにしてもさ
108マロン名無しさん:2007/06/17(日) 10:20:22 ID:???
あの場の人間側はロンとノヴァ以外100人居てもクロコの相手にはならんだろう。
109マロン名無しさん:2007/06/17(日) 10:32:05 ID:???
というかあのときのおっさんって回復なし状態だったからHP一桁でもおかしくないような。
110マロン名無しさん:2007/06/17(日) 10:42:19 ID:???
>>108
ゴースト君がいるからだめだ
111マロン名無しさん:2007/06/17(日) 12:35:26 ID:cAuo2gy+
>>99
そもそも原作に不備が……ゲフンゲフン
112マロン名無しさん:2007/06/17(日) 12:46:07 ID:???
ゾンビがA級に昇格するのも変だが、同じくらいロンがA級にいるのは変だな。
あまりにも他のB級連中に苦戦しすぎる。

ロンのスペックって、
スピードは高速だが、A級ラーハルト、B級アルビナスよりはずいぶん劣る
技は自爆技の星皇十字剣だけ。はっきりいってメガンテみたいな技しかない。
 そもそも星皇剣は最初から装備してるならそれしか出来ないw
 装備してないなら呼ぶ行為はこのスレ的に反則なのでは?(キルのジャッジも実はありなのか?)

通常の剣技はゾンビには効かない。多分ザムザにも効かない。オリハルコンに効くのか謎。フレイザードにも効かない




そこで改めて質問
 Q1 ロンの基本装備はなまくら剣? それとも星皇剣?
 Q2 1の回答がなまくら剣だった場合、星皇剣を呼ぶのはルール的にありですか?
 Q3 キルバーンのジャッジ戦法はありですか?
113マロン名無しさん:2007/06/17(日) 13:11:45 ID:???
>>112
Q1、どっちでもよい
Q2、あり
Q3、意味がよくわからん
114マロン名無しさん:2007/06/17(日) 13:17:46 ID:???
星皇剣を呼ぶアレってアイテムだっけ、アクセサリーだっけ?
前者ならなし、後者ならありかと。

基本装備としての星皇剣はあり。
星皇剣での通常攻撃でアルビ以外のオリハルコン戦士にゃ勝てるだろ
115マロン名無しさん:2007/06/17(日) 13:19:43 ID:???
星皇剣って十字剣しか出来ないの?
普通に振るってもロンの腕がボロボロになるの?
116マロン名無しさん:2007/06/17(日) 13:22:56 ID:???
Q3 ありだと思う。キルバーンの作り出した空間にある置物だからね。


ついでにゴロアがランク外の理由がわからん。
ゴロアのスペックはS級すらも捕捉する技。しかも同時に軽々とダイの剣を振り回せる。
117マロン名無しさん:2007/06/17(日) 13:26:47 ID:???
星皇剣の通常攻撃力が不明だからオリハルコン破壊できるか怪しいと思うが。
118マロン名無しさん:2007/06/17(日) 13:35:30 ID:???
星皇剣って通常攻撃無理なんじゃないの?
ロンはオリハルコンに対抗するのはスピードを込めたなまくら剣攻撃しかないのでは?
119マロン名無しさん:2007/06/17(日) 13:40:37 ID:???
>>117
不明だが予測は容易に可能。
もちろんオリハルコン製の剣よりは劣るが。
鎧の魔剣と同等、もしくはそれ以上。
でないとロンが鍛冶屋を続ける意味がない。
120マロン名無しさん:2007/06/17(日) 13:47:28 ID:???
>>116
ゴロアに再考の余地があることは同意する。
けどQ3はアイテムだからだめだろ

>>118
マトリフってメラ使えないんじゃないの?
121マロン名無しさん:2007/06/17(日) 14:04:46 ID:???
>>119
このスレでは勝手な予測は御法度なんじゃないの?
星皇剣は十字剣専用武器かも知れないよ。
それと星皇剣呼び出しは別次元から道具を引き出してるんだよね。
アクセサリーを使って呼び出してるアイテムならいいの?
キルバーンの場合は武器の鎌を使って呼び出してるようにも見えるけど
122マロン名無しさん:2007/06/17(日) 14:19:38 ID:???
>このスレでは勝手な予測は御法度なんじゃないの?
勝手な予測が御法度となると、原作ではありえない対決を予測するのも御法度になるな。

>星皇剣は十字剣専用武器かも知れないよ。
ロン専用との原作表記はあるが十字剣専用との表記はなし。
そもそも大技だけしか使えない剣なんぞ最強とは呼ばない。

>それと星皇剣呼び出しは別次元から道具を引き出してるんだよね。
>アクセサリーを使って呼び出してるアイテムならいいの?
アイテムというよりロンの場合、呼び出したのは装備品だから問題なくOK
文字通りの薬草等のアイテムを呼び出すアクセ等は知らん。審議が必要。

>キルバーンの場合は武器の鎌を使って呼び出してるようにも見えるけど
意味がわからん
123マロン名無しさん:2007/06/17(日) 14:30:03 ID:???
キルバーンはそもそも人形(アイテム)なんだからランク外なのでは?
ジャッジと同じ人形だよね。

もしかして親衛騎団も人形だったりするのかな? 誰かに人形扱いされてたような気がする。
ミストバーンも厳密に言えば人形みたいな感じ。他人を乗っ取ってるし。

それとも「他人を乗っ取った状態(超魔ゾンビ、ミストバーン)」または
     「腹話術による人形(キルバーン)」または
     「固有の魂がある人形(親衛騎団)」は、ランクされる?

ジャッジはキルバーンの腹話術じゃない人形なのでダメなのか?
キラーマシンや鬼岩城はそう考えるとランクイン可能なのか? 超魔ゾンビやミストバーンに似てる。
124マロン名無しさん:2007/06/17(日) 15:54:07 ID:???
現に強さ議論が出来てるものをわけの分からん解釈で除外する意味って何よ
125マロン名無しさん:2007/06/17(日) 16:06:52 ID:???
描写が少ないのに変なこと色々やってるからめんどいんじゃね?
ゴロアの武器奪いがあるとすると他のキャラもありになって複雑化。

仮にゴロアがありとするなら魔力炉のランクも決めて欲しいな。
ありゃ地味にかなり強いと思う。
126マロン名無しさん:2007/06/17(日) 16:33:22 ID:???
ブラスとか魔界のモンスターもランクインさせて欲しい。
127マロン名無しさん:2007/06/17(日) 16:35:05 ID:???
魔力炉は戦闘できんだろw
こっちが攻撃しないと攻撃してこないっぽいので、簡単に引き分け可能じゃね?
チウでも引き分けに持ち込める。
暴走状態としても魔法力にしか反応しないんだし。
128マロン名無しさん:2007/06/17(日) 16:37:11 ID:???
ブラスはかなり戦闘描写が多いとは思うな。
メラミやイカヅチ発生させたり、弱い奴にはメダパニも効く。回復呪文はキアリーだけ?
そういやメダパニの効果って、相手が一人のときはどうなるんだろ、このスレ的に。
129マロン名無しさん:2007/06/17(日) 16:39:14 ID:???
>>127
いや、引き分けなら引き分けでも別にいいだろ。
多少でも魔力持ってる奴なら1VS1なら襲うだろうし、問題なくね?
130マロン名無しさん:2007/06/17(日) 16:39:32 ID:???
一般モンスターランクインさせていってもきりがないだろ
どうせEなんだし
131マロン名無しさん:2007/06/17(日) 16:44:43 ID:???
>>129
勝敗が相手の強さじゃなくて魔力の有無に依っちゃわない?
ミスト以上に相性で左右されるというか。
まだゴロアのほうが建設的な議論だと思うぞ

>>130
同意
132マロン名無しさん:2007/06/17(日) 16:44:52 ID:???
Eをもう少し細分化させて欲しい。
ハッキリ言えば今のEはザボエラやガルダンディに勝てるわけないのを集めてるだけにすぎないわけだし
133マロン名無しさん:2007/06/17(日) 16:49:39 ID:???
>>131
それならミストバーンは光の闘気に依っちゃうし、
そのミストバーンでも上位と戦えるとして高ランクインしてる。
魔力炉当人は「戦略練れない」でもいいから、本能的な攻撃という意味なら検討してもいいと思う。
134マロン名無しさん:2007/06/17(日) 16:51:48 ID:???
魔力炉ってA以下は魔槍ヒュンケルしか勝てないじゃん。ヒムでは自爆で互角。他は持久戦で負けなのかw
135マロン名無しさん:2007/06/17(日) 16:54:24 ID:???
ヒムなら両腕犠牲にするだけで済むから実質勝ちになるんじゃないか?
136マロン名無しさん:2007/06/17(日) 16:55:57 ID:???
あの攻撃で魔力炉はまず一部に穴が空いただろうけど、全体は死んで無いと思う。
ヒムは両腕だけじゃなくて前身バラバラになりそうだったぞ。先に死ぬのはヒムなのは明らか。
137マロン名無しさん:2007/06/17(日) 17:01:45 ID:???
>>133
それなら同意だけど、まずは荒らし対策&スレ復興が必須かなーと。
少数の住人だけで話してもしゃーない。
荒らし対策をメインとしたテンプレ整備とか。

>>134
魔力なしキャラのワニなら引き分けに持ち込めますがw

>>136
そういう基準だとヒュンケルでも厳しくならないか?
138マロン名無しさん:2007/06/17(日) 17:52:30 ID:cAuo2gy+
ランクやめてダイアグラムにでもしたらどうか
139マロン名無しさん:2007/06/17(日) 17:53:54 ID:???
2回も上げてしもうた…
すまん
140マロン名無しさん:2007/06/17(日) 20:41:18 ID:???
>>132
まともな戦闘描写すらない連中なので難しい
141マロン名無しさん:2007/06/18(月) 00:01:46 ID:???
主観だらけな強さ議論になってるな 漫画内の描写から脱線しすぎじゃないか?
142マロン名無しさん:2007/06/18(月) 02:17:48 ID:???
マァムのおまんまん強さ議論スレ希望
143マロン名無しさん:2007/06/18(月) 08:15:45 ID:???
レオナのおまんまんなめなめしたいお
144マロン名無しさん:2007/06/19(火) 16:36:35 ID:???
マァムのおまんまんなめなめしたいお
145マロン名無しさん:2007/06/20(水) 12:39:05 ID:???
マァムのおまんまんなめなめしたいお
146マロン名無しさん:2007/06/21(木) 00:29:47 ID:???
マァム
147マロン名無しさん:2007/06/21(木) 01:24:06 ID:???
ジョジョ強さ議論スレとか見たら、ちゃんと戦闘フィールドや開始位置が決まってるのな。
それに対してこのダイ大スレは何も決まってない。
唯一決まってるのは手の内がバレてることだけ。
いくらなんでももう少しルールをハッキリさせないことにはランキング信憑性が疑われそう


【ムーディー】ジョジョ強さ議論スレ36【最強!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1181641140/
148マロン名無しさん:2007/06/21(木) 01:45:05 ID:???
ジョジョはスタンド能力が特殊すぎだからな
細かく条件を決めないと至近距離なら開始と同時の世界で終わりだし


場所・バルジ島やデルムリン島などのそこそこ広い空間があり、岩場や森、水地などがある何所か
お互いの見える位置で距離・10〜20m

これでいいだろ
それより前スレを使い切れ
149マロン名無しさん:2007/06/21(木) 01:48:38 ID:???
そっちは強さというより、能力の相性が多分に強い漫画だから毛色が違うと思うがな。
戦闘フィールドが決められているのもそれが不可欠な能力者がいるため。

こちらは特にフィールドなくてもこまらないし、装備品以外の物を利用してどうこうという描写も
ほぼない。敵から逃れるとか隠れるというのも、作中では障害物を使ってなくて
飛ぶとか地面に沈むとか自分の技に依る。
せいぜい決めるのに賛成なのは開始位置ぐらいのもんだ。

大体、ダイ大は基本が殴る蹴るの漫画なんだからJOJOを例に挙げるのはちょっとな。
まだドラゴンボールとかの方を例に挙げるのがマシなんじゃないか?
150マロン名無しさん:2007/06/21(木) 02:07:18 ID:???
お互いがお互いを見据えて戦いを開始した描写で、まあどっちにも地形による
有利不利がなさそうだなあと思えた場面は、真バーンVS双竜ダイのときか、
皆既日食のときの魔王軍VSアバンパーティのときくらいだ。

どうしてもフィールド決めたいなら後者のとかは良い感じだぞ。
何mとかこっちの世界の数値を持ち出すと揉めるから、いっそこういうとこから
持って来ちまえば良い。作中にあるものなら支持も集められそうだし、
もしもそこに決まったら「あの場面くらいの状況」で話を終えられるし。
151マロン名無しさん:2007/06/21(木) 08:21:48 ID:Pta+dHzh
この漫画って3ヶ月で解決したんだよな
152腹筋男沢村:2007/06/21(木) 09:53:19 ID:b97BNYa4
ダイ(大)だから大(ダイ)冒険って、安直なタイトル見ただけで、
拒絶反応起こしてしまって一度も読んでないな。
153マロン名無しさん:2007/06/21(木) 10:07:42 ID:???
読まんでええよ
154マロン名無しさん:2007/06/21(木) 10:47:36 ID:???
レオナのおまんまんなめなめしたいお
155マロン名無しさん:2007/06/21(木) 19:22:24 ID:???
舞台はバーンパレスのホワイトガーデン辺りが丁度いいんじゃないの?
そこそこ広い空間でかつどこにいても視認できる。
ちなみにバーン様の結界は無し


ところでバーンの結界ってバーンがその気になればどこで戦っても張れるんだろうか。
それともバーンパレス限定?

前者ならこのスレのルールでも戦力になるよな。機動力のある相手に一時の離脱すらも許さない。
双竜ダイくらいの相手になるとそっちに魔力割くのがそもそも厳しそうだが
156マロン名無しさん:2007/06/21(木) 19:29:28 ID:???
屋内だと空中戦できる奴には不利だな
157マロン名無しさん:2007/06/21(木) 20:43:03 ID:???
天空からイカヅチを呼ぶ竜の騎士も不利だぞ。
屋外でいいんじゃね
158マロン名無しさん:2007/06/21(木) 21:26:21 ID:???
地底魔城のコロシアムがいいんじゃね?
この場合死火山に活を入れられるフレイザードが有利なのか?
159マロン名無しさん:2007/06/22(金) 00:46:10 ID:???
ひとまずホームアンドアウェイの総当たり戦を考えようぜ。
ボラホーンのホームは北極の海中な。
ガルダンディのホームはヒマラヤ山脈な
160ひとまず議論結果を更新してみた:2007/06/22(金) 01:00:41 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン 
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル
B級 アルビナス フェンブレン ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン ロン・ベルク
C級 シグマ 兵士ヒム 武闘家マァム ブロック クロコダイン 家庭教師アバン フレイザード
D級 読切紋章ダイ ノヴァ マキシマム 鎧フレイザード マトリフ ボラホーン ブロキーナ ガルダンディ ザボエラ フローラ 
E級 キラーマシン 超竜単体 
F級 魔界魔獣単体 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 ライオンヘッド 
G級 フレイムA チウ 通常魔獣 読切ダイ ブラス メルル ゴメ 
ランク外 ホルキンス 鬼岩城 ゴロア 真ミスト ピロロ ミストマァム ミスト本体
161マロン名無しさん:2007/06/22(金) 01:20:08 ID:???
ベルグはC級転落じゃなかったっけ?

こっちの方がいいと思う。あとフローラがザボ級のわけないのでランク下げたよ

B級 アルビナス フェンブレン ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン 
C級 ロン・ベルク シグマ 兵士ヒム 武闘家マァム 
D級 ブロック クロコダイン 家庭教師アバン フレイザード
E級 読切紋章ダイ ノヴァ マキシマム 鎧フレイザード マトリフ ボラホーン ブロキーナ ガルダンディ ザボエラ
F級 キラーマシン 超竜単体 フローラ 
G級 魔界魔獣単体 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 ライオンヘッド 
H級 フレイムA チウ 通常魔獣 読切ダイ ブラス メルル ゴメ 
ランク外 ホルキンス 鬼岩城 ゴロア 真ミスト ピロロ ミストマァム ミスト本体
162マロン名無しさん:2007/06/22(金) 01:29:03 ID:???
やっとまともに議論が開始されたな。
指令ハドラーもC級で良さそう。魔王ハドラーはD級かな
レイラとロカは描写不足にもほどがあるけど、多分G級だろうな
クロコダイン戦までのポップはH級かな。アバン修業後の紋章ダイはD級かな。
163更新しますた:2007/06/22(金) 01:30:58 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン 
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル
B級 アルビナス フェンブレン ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ キルバーン 復活アバン 
C級 魔軍司令ハドラー ロン・ベルク シグマ 兵士ヒム 武闘家マァム 
D級 魔王ハドラー ブロック クロコダイン 家庭教師アバン フレイザード アバン修業後紋章ダイ
E級 読切紋章ダイ ノヴァ マキシマム 鎧フレイザード マトリフ ボラホーン ブロキーナ ガルダンディ ザボエラ
F級 キラーマシン 超竜単体 フローラ 
G級 魔界魔獣単体 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 ライオンヘッド レイラ ロカ
H級 フレイムA チウ 通常魔獣 読切ダイ ブラス メルル ゴメ クロコダイン戦までのポップ
ランク外 ホルキンス 鬼岩城 ゴロア 真ミスト ピロロ ミストマァム ミスト本体
164マロン名無しさん:2007/06/22(金) 01:32:25 ID:???
>>163
はやすぎてワロタ。
でもD級が違和感あるな。
165マロン名無しさん:2007/06/22(金) 01:40:08 ID:???
D級 ブロック クロコダイン
E級 フレイザード 魔剣ヒュンケル 魔王ハドラー 家庭教師アバン アバン修業後紋章ダイ 初期クロコ


こんなもんだと思う。
166マロン名無しさん:2007/06/22(金) 02:10:07 ID:???
やっとロンが落ちたのか
167マロン名無しさん:2007/06/22(金) 02:22:10 ID:???
クロコダインって最終状態でもほとんど成長してないのが泣ける
168マロン名無しさん:2007/06/22(金) 02:56:01 ID:AvDdlEPE
大全によると、クロコは一応
LV26→41とかなりLVUPしてるぞ
多分HPとかがものすごくなってる

ランキング見にくいぞ。こんなに大勢イラネ
戦闘描写ろくにないやつばかりだ。昔のポップとかダイとかもイラネ
169マロン名無しさん:2007/06/22(金) 05:54:17 ID:???
語る分には語ればいいが>>1にはるのはある程度簡潔なほうがいいな
170マロン名無しさん:2007/06/22(金) 06:43:51 ID:???
シグマって対魔法使い以外はそんなに強くないような。
171マロン名無しさん:2007/06/22(金) 07:53:42 ID:???
この流れは明らかに自演だろ
ランク変更の速度が速過ぎる
172マロン名無しさん:2007/06/22(金) 08:02:13 ID:???
ロンが落ちたらミストバーンに手も足も出なかったマアムとポップも
それ以下に落ちることになるぞ
173マロン名無しさん:2007/06/22(金) 08:30:40 ID:???
ミストバーンは相性だけの問題だけだから問題ないだろ
174マロン名無しさん:2007/06/22(金) 11:51:43 ID:???
>>170
強くもないけど弱くもない
オリハルコンを楽に破壊できる攻撃力とある程度の技量が必要だから
ただ対魔法使いでも他の親衛騎団とあんまりかわらん
メドへの対抗手段が撃たせない以外にあるというだけ
175マロン名無しさん:2007/06/22(金) 18:38:42 ID:???
>>173
相性で勝てないのはラーハルトとロンベルクであって、ポップとマァムはその段階ですらない
176マロン名無しさん:2007/06/22(金) 19:04:10 ID:???
ミストとキルの実力は実は互角、
ミストは実力+身体の特性、キルは実力+罠でさらに強さを押し上げてる

というイメージがあるんだけど実際どーなの?
ロン、キル、ミストは司令ハドラーや復活アバンとそう変わらないと思うんだけど。
良くも悪くも六団長レベル。

(ただしミストの強みはこのスレのルールでも有効な為現状でOK。
 つーかキル大分損してるよなw 本来ミストと互角なはずなのに)
177マロン名無しさん:2007/06/22(金) 19:05:55 ID:???
キルバーンはバランにあっさり切られたあたり肉体強度は低そうだ。
178マロン名無しさん:2007/06/22(金) 19:24:07 ID:???
>>176
というか六団長がピンキリな罠www
179マロン名無しさん:2007/06/22(金) 19:49:38 ID:???
ダイの大勃起
180マロン名無しさん:2007/06/22(金) 20:29:00 ID:???
>>176
タイマンという時点で実力が発揮できないんだから、仕方ないと言えば仕方ない。
あいつはダークホースというかワイルドカードというか、いてもらうとスゲー困るといった具合。
ただ、キルの技の特性はミストの能力とぴったりマッチする。
老バーン初戦の時点でミスト&キルのみが戦うとしても、ダイパーティはかなり危ういと思う。
181マロン名無しさん:2007/06/22(金) 21:53:21 ID:???
マホカトールにタジタジだったワニ男がマホカトールの結界の中で平常でいられるわけがない
目玉にされた最終ワニ男は通常の1/10以下程度の実力だとみるが・・・
182マロン名無しさん:2007/06/22(金) 21:54:54 ID:???
>>181
ミナカトールだった
キシリトールとか似たのいろいろあってわけわかんね
183マロン名無しさん:2007/06/22(金) 21:56:43 ID:???
ミナカトールの効果の基準もよく分からないな。
おっさんに効くとしたら人外は全員効いていた可能性があるが、
効いてなかったとしたらその判断基準はどうなっているのだろうか
184マロン名無しさん:2007/06/22(金) 22:13:07 ID:???
おっさんには悪の気がないから効かないよ。

そもそもヒュンケルと戦った雑魚魔獣にすらほとんど効果なかったじゃん
185マロン名無しさん:2007/06/22(金) 22:37:28 ID:???
最終ノヴァならヒムくらいには勝てるんじゃまいか?
186マロン名無しさん:2007/06/22(金) 23:09:47 ID:???
超魔ゾンビって親衛騎団程度なら勝てそうだね
187マロン名無しさん:2007/06/22(金) 23:27:14 ID:???
親衛騎団(アルビ除く)もそんなには強くないからなぁ。単純な実力としてはミストの滅砕陣だけでまとめて終わりだし、
身体がオリハルコンだから強いというだけで、もし身体が普通の魔族だったら最終時のポップやマァムはもちろん、
バルジハドラーやフレイザードにもフルボッコにされそうだし。
(そのフレイザードももし身体が岩じゃなかったら…とか言い出したらキリがないけどw)

ちなみに魔剣ヒュンケルVSハドラー、VSフレイザード、
初期の魔槍ヒュンケルVSヒム等の戦いの経過ぶりから大体の実力を判断
親衛騎団が普通の魔族の身体ならハドラーあたりに比べて結構簡単に(当時の)ヒュンケルに敗れる

オリハルコンを易々と破壊できる攻撃力がある人材から見れば
親衛騎団はC級下位〜D級上位レベル並。
(※でもポップはメドだけなので易々とは破壊できないので苦しい。さらにシャハルのあった原作よりはマシか?)

似たような件で、光の闘気or空の技持ちから見ればミストはB級キャラ
コアが見切れる人材から見ればフレイザードはD級中位キャラにまで落ちる
188マロン名無しさん:2007/06/23(土) 00:00:18 ID:???
相性関係なく強いゴロアはすげー
189マロン名無しさん:2007/06/23(土) 00:08:37 ID:???
捕らえたのは不意打ち滅砕陣な。
素であれに捕まるのはブロックぐらいだろ。
そして新鋭騎団が強いのはオリハルコンボディ+高いj基本能力+天性の戦う才能だからで
その中の最大の一つを差し引いてフルボッコとか、何を言ってるんだ全く。

ヒュンケルも
剣の技量>槍の技量
は確定だが
剣の頃の能力<槍の頃の能力
なのも忘れんな。

オリハルコンを破壊するだけではなく、防御も突破しなければならん。
オリハルコンを破壊するだけならC級もフレイザード以外ならいけるが
新鋭騎団を相手にそれを易々と達成できるのはA級以上だろ。

ミストの件にしても、光、空ができるのはアバン、ヒュンケル、ヒムのみ。
相対的なランクは変っても絶対的なランクには影響を与えない。
そもそもアバンの空はミストに弾かれた事もあるから完璧に有効との結論は出ていない。
190マロン名無しさん:2007/06/23(土) 00:44:49 ID:???
>>185
命の剣使えば攻撃力不足は補えるかもしれん。
けど近接戦闘技術に差があるから結局は無理かと。

>>187 >>189
長文ヨイヨヨイヨー
191マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:05:50 ID:3bQA7F4F
命の剣使ったらイケメンじゃなくなるしな
192マロン名無しさん:2007/06/23(土) 02:37:48 ID:???
ノヴァはオリハルコンをも壊せる闘気の力を買われて今の位置だからな。あと一応マヒャド。
近接戦闘能力オンリーで比べてみると竜騎衆に負けててもおかしくないしな。
というかむしろ当然のように負けてるだろう

総合力でボラやガルには勝てても
近接戦闘能力がモロに響く親衛騎団相手は無謀
193マロン名無しさん:2007/06/23(土) 04:44:17 ID:3bQA7F4F
ていうかノヴァの闘気剣って本当にオリハルコンを壊せるのか?
描写がないから、すごい疑わいんだけど。みんな自意識過剰なノヴァちゃんに騙されてるんじゃね?
実際オリハルコンにちょっとキズをつけただけじゃんか。
キズをつけた=破壊できる なのかなぁ。それは違うと思う。

例えば、俺が包丁で大木に切りかかったとする。簡単にキズをつけることはできるだろうけど、
到底破壊するまでには至らないだろうね。
194マロン名無しさん:2007/06/23(土) 04:54:53 ID:3bQA7F4F
「いかにオリハルコンでもマヒャドで一瞬は凍るはず!そしたらわが剣でも砕ける」
も怪しいな。
ノヴァの言葉には信憑性がなさすぎる。こいつってただの自分勝手でわがままなガキじゃんw
お前にオリハルコンの何が分かるんだよw笑わすなw

もし凍らせることに成功したとして、
表面が凍っただけの物体って本当に壊れやすくなるのかよw
195マロン名無しさん:2007/06/23(土) 05:17:27 ID:???
少しキズが付けられるって事は破壊できるって事だ
威力次第でそれが容易いか至難かは異なるがな

ノヴァの闘気投げナイフはオリハルコンに刺さる
ならば全力のノーザンが防御していないオリハルコンに当たれば
切り裂ける・貫ける可能性も高い
ノヴァに防御を突破する技量が無いことは別の話だが

マヒャドで周辺の大気を巻き込んで凍ると
ダイやポップのように身動きがとりにくくなる
当然斬撃に対する防御にも柔軟性が失われる
ノーザンを食らった時にヒムは派手に吹っ飛ばされたが
もしヒムの体が固定されていればノーザンの衝撃はかなり増したはずだ


お前の言葉には信憑性が無さすぎる。194ってただの自分勝手でわがままなガキじゃんw
お前にダイ大の何がわかるんだよw笑わすなw
196マロン名無しさん:2007/06/23(土) 08:33:52 ID:???
煽りに対して煽り返すなよ…
197マロン名無しさん:2007/06/23(土) 10:40:08 ID:???
1つ言えるのはヒムに傷を付けたノヴァは初期ノヴァであって、
最終ノヴァではないということ。
最終ノヴァは精神力が遙かに増し、近接戦闘技術もダイとの厳しい修業で大幅にアップしている
198マロン名無しさん:2007/06/23(土) 11:22:10 ID:???
ノヴァに傷つけられたヒムも初期ヒムであって
最終兵士ヒムの戦闘能力や経験値は度重なるダイやヒュンケル達との戦闘によって
多少なりともアップしていることを忘れちゃダメだぞ
199マロン名無しさん:2007/06/23(土) 11:30:13 ID:???
人形はレベルアップしないよ。
でもノヴァは大幅にレベルアップしてる。

ノヴァにはホルキンスクラスの剣術と闘気剣がある。更に精神力はアバンクラスで、鍛冶能力はロンクラス。
したがってヒム程度は瞬殺可能になっているのは10年後のノヴァ
200マロン名無しさん:2007/06/23(土) 11:30:17 ID:???
(`・ω・´)漏れがゴメちゃんでつ!
201マロン名無しさん:2007/06/23(土) 11:45:17 ID:???
流石にオーラブレードだったらオリハルコンは斬れるんじゃないか?ヒュンケルとか普通に槍でヒムの頭ぶち抜いてたし
202マロン名無しさん:2007/06/23(土) 12:27:49 ID:???
禁呪生命体はレベルアップするだろ。
それにレベルアップしないと自身で公言しているミストだって、戦えば戦っただけその分の経験位は溜まるだろうし

普通に強くなる以外に経験値の蓄積で強くなる超極端な例は竜の騎士の闘いの遺伝子とか
(歴代竜の騎士の経験値がつまってるから膨大な量)
個人的にはRPGにおける経験値を現していて結構好きな設定
203マロン名無しさん:2007/06/23(土) 13:41:32 ID:???
経験値等特に描写のないパワーアップは
参考程度にしといた方がいいんじゃないかね
前スレの荒らしみたいに言い出すときりがなくなる
204マロン名無しさん:2007/06/24(日) 00:16:12 ID:???
>>187
アバンより圧倒的に光の闘気の出力の高そうなヒムに相当ぼこられても
死ななかったんだから、アバンの空の技じゃ何十発も当てないとミスト
は死なないだろ。
205マロン名無しさん:2007/06/24(日) 01:46:23 ID:???
ホルキンスって、相当強くない?
ドラゴン数体を倒し、その上で真魔剛竜剣を抜いたバランと互角に切り結び、
紋章閃まで使わせたのってのは評価できると思う。
(フレイザード戦後のポップでさえ、ドラゴン数体にかなり魔法力を使ってた)
騎士としての格だけで言えば、ノヴァより遥かに上、
アバンやロカの直接の後継になるわけだし。

描写が少なくはあるが、それを言ったら三賢者や大会の強豪も同じだし、
E級最上位ぐらいにランクしてもいいんじゃないか?
206マロン名無しさん:2007/06/24(日) 02:05:43 ID:v2aqb9Gi
ブンブンとんでるうるさいハエに殺虫スプレーをかける感覚だろ。
ホルキンスに紋章閃って。
207マロン名無しさん:2007/06/24(日) 02:13:36 ID:???
ホルキンスはC級以上の実力。少なくともクロコダインよりは強い。クロコダインには対抗手段がない。

剣術ではバランを圧倒する力の差がある。
ハエなんぞと一緒になるわけがない。少なくとも剣で倒す自信が無かったんだから。

紋章閃を使ったのはとても近距離戦闘では勝てないと踏んだからだろう。
208マロン名無しさん:2007/06/24(日) 02:17:43 ID:v2aqb9Gi
つまり剣で殺そうとすると30秒ぐらいかかりそうだったから、
1秒で殺せて効率がいい紋章閃を使ってサクっと始末したっていう感じかな。

ドラゴンってかなりのザコだし
209マロン名無しさん:2007/06/24(日) 02:36:35 ID:v2aqb9Gi
こういう流れも考えられるな

いきなりホルキンスがバランに切りかかってきた
→とりあえずバランは剣で防御
→バラン「このザコどうやって始末してやろう」と考えつつ、ホルキンスの
 連続攻撃を軽く剣で防御(これがあまりに凄かったため、
 弟の目には互角の勝負をやってるように見えてしまっていた)
→バラン「真魔剛竜剣をこんなつまらん戦士の血で汚したくないから、
 かるく紋章閃で始末するか」という考えに至る
→紋章閃を放ち、あっけなくホルキンス死ぬ
210マロン名無しさん:2007/06/24(日) 03:04:55 ID:???
妄想してまでホルキンスを雑魚にしたい理由がわからん。
少なくともベンガーナに現れたドラゴンを数十倍の数のドラゴンを撃破し、
疲れていたのがホルキンス。

にもかかわらず、バランは剣でも分が悪いと判断して、紋章を出さざるを得なかった。
ホルキンスはB級かもしれんぞ。悪くてもD級トップは確実。
211マロン名無しさん:2007/06/24(日) 03:25:59 ID:v2aqb9Gi
よくてD級トップだな。
紋章閃一発で死ぬような奴がC級にランクインされるわけがないw
そんなに達人なら紋章閃どうにかしてみろよwwwドラゴンで疲れるなよwwwww
212マロン名無しさん:2007/06/24(日) 06:32:32 ID:???
v2aqb9Giは典型的な荒らしだな。何らかの願望か知らんが、描写を無視しすぎ。

紋章閃を放つという時点で相手の強さに敬意を払ってのこと。
S級のバランの必殺技を受けたらホルキンスが例えC級でも即死しても仕方無いと思われ。
だいたいクロコダインですら防戦一方にしかならないようなバラン相手に
剣術で互角に斬り結んでいた時点で凄すぎる。少なく見積もっても剣の腕だけは超一流。
やっぱD級TOPは絶対確実だな。
213マロン名無しさん:2007/06/24(日) 07:05:23 ID:???
ホルキンスはD級決定でいいみたいだね。

次はいい加減にゴロアを決めようよ。
奴の能力はパワーだけのダイ大では特殊な部類だけど、
その威力はSS級にも通用する。
ただ真バーンには小物扱いされてる。老バーンにも効きそうなのにw

よってゴロアはSはありそう。
でもザボエラも超魔ハドラーの動きを止めていたのを思い出した。ザボエラはDなのでゴロアもDなのか?
214マロン名無しさん:2007/06/24(日) 09:40:30 ID:???
仮にホルキンスがC標準の接近戦能力を持っててもDトップは無理だろ
飛べたり、特殊な体持ってたり、遠距離攻撃できたりと
一筋縄ではいかない連中が多すぎる

>>212
紋章閃が相手への敬意とかも願望な気はするがw
ドラゴンもホルキンス一人で何体倒したかすらわからんのになぁ
215マロン名無しさん:2007/06/24(日) 10:07:13 ID:???
弟の贔屓目の可能性とどうやって竜を倒したか描写なしだからな。
罠とか爆薬や毒や不意打ちで倒したのかもしれないし。
216マロン名無しさん:2007/06/24(日) 11:35:54 ID:???
紋章閃を使わせたのは事実。
山をも砕く威力(竜魔人状態)より少し弱い必殺技を蠅に使う馬鹿はいない。
まあ、剣力だけならBCクラス、実際の実力はD中位ぐらいでいいんじゃね?

>>215
それは幾らなんでも・・・
そりゃ軍隊なんだからそういう戦術は当然使うが、ガチ戦で倒せるぐらいの実力はあるだろ。
まさか先代団長のロカも罠や爆薬オンリーで
魔王軍と戦ってたとでも言いたいのか?
217マロン名無しさん:2007/06/24(日) 11:50:20 ID:???
大抵の相手にはオーバーキルってだけで竜の騎士にとっては手軽な飛び道具だろ?
218マロン名無しさん:2007/06/24(日) 11:53:26 ID:???
国の英雄のアバン先生が毒蛾の粉をモンスター軍団に使ったり
ハドラーのドラゴンに使った描写があるからそうやって倒していてもおかしくないだろ。
219マロン名無しさん:2007/06/24(日) 11:55:20 ID:???
ドラゴンは魔王ハドラーの肘鉄一発でダウンの弱さ
220マロン名無しさん:2007/06/24(日) 12:41:27 ID:???
一応、ドラゴンを含む地上モンスターの頂点に君臨していた魔王だしw
真ミストすらも一瞬は圧倒できた全力老師でも倒しきれないしね
221マロン名無しさん:2007/06/24(日) 12:42:44 ID:???
超竜軍団の竜と旧魔王軍時代の竜を比べるなんて笑止。
222近ごろの流れをふまえて更新:2007/06/24(日) 12:46:02 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン 
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ ゴロア
A級 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル
B級 超魔ゾンビ アルビナス フェンブレン ポップ 超魔ザムザ キルバーン 復活アバン 
C級 魔軍司令ハドラー ロン・ベルク シグマ 兵士ヒム 武闘家マァム 
D級 ブロック クロコダイン ホルキンス
E級 ノヴァ フレイザード 魔剣ヒュンケル 魔王ハドラー 家庭教師アバン アバン修業後紋章ダイ 初期クロコ
F級 キラーマシン 超竜単体 フローラ 
G級 魔界魔獣単体 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 ライオンヘッド レイラ ロカ
H級 フレイムA チウ 通常魔獣 読切ダイ ブラス メルル ゴメ クロコダイン戦までのポップ
ランク外 鬼岩城 真ミスト ピロロ ミストマァム ミスト本体
223マロン名無しさん:2007/06/24(日) 12:46:51 ID:???
ヒドラやドラゴンの存在が周知されてるんで普通に昔ながらのモンスター
特に伝聞の竜との違いがある描写もない
224マロン名無しさん:2007/06/24(日) 12:51:03 ID:???
ミナカトールの影響下だから邪悪なミストが弱くなっている可能性はないのだろうか
225マロン名無しさん:2007/06/24(日) 13:12:25 ID:???
>>212
俺も、紋章閃は手軽な飛び道具だと思う。敬意とかじゃないよ。

>>208>>209の意見の方が、納得できる。
ホルキンスにはE級の方が似合ってるよ。

ホルキンス厨の自演にはもうウンザリ。
バランは明らかに手加減してたんだろ。何だよバランを圧倒してた、とか。
226マロン名無しさん:2007/06/24(日) 13:14:12 ID:???
自演認定してみる自演かよ
227マロン名無しさん:2007/06/24(日) 14:26:52 ID:???
ミナカトールが100の邪悪な力を抑えるとする

地上魔物 戦力100 力を失う
魔界魔物 戦力200 力が半減
ボス級  戦力1000 ちょっと影響
魔王級  戦力2000 ほぼ気にならない
大魔王級 戦力10000 気にならない
228マロン名無しさん:2007/06/24(日) 15:14:53 ID:???
バランが手加減とかw
妄想 乙
229マロン名無しさん:2007/06/24(日) 15:16:37 ID:???
描写第一主義のはずなのに、平気で願望の結果を妄想するのは良くない。
ホルキンスは描写であのバランと互角に戦ったとある。

竜が勝てない相手とはいえ、バランが自ら登場して更に紋章閃を使ったことをよく考えるべき。
230マロン名無しさん:2007/06/24(日) 15:45:38 ID:???
確かにガルとかボラとかラーとかに倒させても良かったはずなのに、
バランが自ら戦った事実を評価すべきかも。
231マロン名無しさん:2007/06/24(日) 15:50:20 ID:???
>>230
竜騎衆はそんなすぐ呼べるもんでもないだろ
232マロン名無しさん:2007/06/24(日) 16:39:54 ID:???
怪しげな儀式をしていたくらいだからな
呼び出す必要がなかったのだろう。

そもそも剣に竜闘気をこめていなかったのかもしれないし、
防御の描写がないから、剣の腕以外は一般兵くらいとせざるをえないぞ。
233マロン名無しさん:2007/06/24(日) 16:48:23 ID:???
でもベンガーナで遊んだ時のガルダンディを見ると、
カールやリンガイア戦でも出陣したっぽくみえる
234マロン名無しさん:2007/06/24(日) 16:54:37 ID:???
ガルダンディが人間をいたぶるのは久しぶりといっていただけだったような。
235マロン名無しさん:2007/06/24(日) 17:34:51 ID:???
>>234
バランが魔王軍についてから、リンガイアとカールしか攻めてない。
バランが魔王軍に付くまではガルダンディが大々的に人間をいたぶった機会はほとんど無い。

つまりガルダンディが人間をいたぶったのはリンガイアとカールしか考えられない。
久しぶりと言ったのは2週間ぶりとかそんなレベルの久しぶりのことと思われ。
236マロン名無しさん:2007/06/24(日) 17:40:10 ID:???
でも隆起州が揃ったのは久しぶりだったはず。
あいつら普段なにしてんだろ。魔王軍に従う前から勝手に人間殺してたのかな?
237マロン名無しさん:2007/06/24(日) 17:48:12 ID:???
・全員集まるのは数年ぶり
・カール戦を見ているザボエラが知らなかった
から数年前に集まったときに殺したんじゃね?
238マロン名無しさん:2007/06/24(日) 18:42:18 ID:???
別に3人が集まることが数年ぶりというだけで、単体ではいくらでも呼んでたんじゃね?
海に関わることならガルは別にいらんし。
239マロン名無しさん:2007/06/24(日) 20:06:49 ID:???
そもそもバランの剣の技量って、どんなもんだったんだろうな。

他キャラで言えば、
アバン>剣ヒュンケル≧ロン・ベルク>>ダイ>>ノヴァ
ってところか?

ダイはロンに押されたため剣術が苦手なイメージがあるが、
大地斬などをすぐに習得できたところから、一般人に比べれば技量は相当高いはず。
バランも割と竜闘気に頼った戦い方するタイプだから、
剣の腕は達人と比べるとやや落ちて、ダイ以上ベルク以下ってところだろうか。

真魔剛竜剣と(おそらく)非オリハルコンの剣で打ちあった
ホルキンスの方が若干技量が上とみて、
アバン>剣ヒュンケル≧ロン=ホルキンス>バラン>ダイ>>ノヴァ
ぐらいじゃね?

もっともバランはアバン流をマスターしたダイより剣が苦手な可能性もあって、
その場合ホルキンスももっと弱くなるけど。
240マロン名無しさん:2007/06/24(日) 21:23:04 ID:???
アバンがそんなに上なわけねぇだろ・・・
全盛期の勇者時代でもまともな剣技で魔王ハドラーに勝てないから
無刀陣なんていう賭けに出たんだろうが

よくてダイと同程度
それでも才能と地力の差で効果に圧倒的な差がつくがな
241マロン名無しさん:2007/06/24(日) 21:38:15 ID:???
仮にもアバン流刀殺法の創始者だぞ
242マロン名無しさん:2007/06/24(日) 21:47:27 ID:???
ホルキンス>バラン=魔剣ヒュンケル≧アバン=ロン>ダイ

こんな感じだろ。バランの剣術は戦いの遺伝子だぜ。
ほんの数年修業しただけに過ぎない若造魔剣ヒュンケルに劣るのは考えられない。
ホルキンスは突然変異の天才だったということ。
243マロン名無しさん:2007/06/24(日) 21:58:17 ID:???
ホルキンスは単なる鋼の剣、それでバランを押せるんだから、
相当の使い手だったと容易に想像できるのは確かだな。
ただ>>222は行きすぎなので、これでどう? ホルキンスはE級


神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン 
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ ゴロア
A級 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル
B級 超魔ゾンビ アルビナス フェンブレン ポップ 超魔ザムザ キルバーン 復活アバン 
C級 魔軍司令ハドラー ロン・ベルク シグマ 兵士ヒム 武闘家マァム 
D級 ブロック クロコダイン
E級 ホルキンス ノヴァ フレイザード 魔剣ヒュンケル 魔王ハドラー 家庭教師アバン アバン修業後紋章ダイ 初期クロコ
F級 キラーマシン 超竜単体 フローラ 
G級 魔界魔獣単体 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 ライオンヘッド レイラ ロカ
H級 フレイムA チウ 通常魔獣 読切ダイ ブラス メルル ゴメ クロコダイン戦までのポップ
ランク外 鬼岩城 真ミスト ピロロ ミストマァム ミスト本体
244マロン名無しさん:2007/06/24(日) 22:00:26 ID:???
そのランクのDとCの差の基準はなんなの?
245マロン名無しさん:2007/06/24(日) 22:18:46 ID:???
C級はB級2人以上に勝利が可能。
しかしD級はB級に勝利不可能。良くて1人に勝てるくらい。
E級はB級に歯が立たない。C級にも厳しい。が、D級になら勝てるか引き分ける場合もある。
246マロン名無しさん:2007/06/24(日) 22:24:46 ID:???
>>240
技術じゃなくて威力不足でなかなか勝てなかったんじゃね?
というか魔王ハドラー自体がかなりの武芸者な罠
247マロン名無しさん:2007/06/24(日) 22:25:46 ID:???
定期的に勝手なランク貼るやつはなんなの?
248マロン名無しさん:2007/06/24(日) 22:28:34 ID:???
ロンはその気になれば1日でプレミア武具を製作出来る。
なぜか魔剣金属の材料は簡単に調達できるらしい。

そのロンがいつまでたっても星皇剣を完成できないのはなぜなのか?
オリハルコンが必須なのではないか?
249マロン名無しさん:2007/06/24(日) 22:29:45 ID:???
>>247
談義結果をランキングに反映していくのは当然だと思うが。
それともランキングは固定が前提なのかなw
250マロン名無しさん:2007/06/24(日) 22:33:10 ID:???
魔王ハドラーと魔軍指令ハドラーって結局どっちがつよいかよく分からんな。
ベギラゴンの分指令が優位にも見えるけど精神力が弱いし、所詮中間管理職でゆとりもない。
魔王の方はトップ張ってるわけで自信もたっぷり。
251マロン名無しさん:2007/06/24(日) 22:42:03 ID:???
どこが談議結果なんだか・・・
252マロン名無しさん:2007/06/24(日) 22:48:59 ID:???
>>250
いや、司令だろ…

でも強敵相手には魔王ハドラーの頃の方が粘り強いかもね
司令は油断と慢心で魔王時代よりもあっけなく劣勢に
まぁどっちみち両方負けるんだけどw
253マロン名無しさん:2007/06/24(日) 22:50:57 ID:???
ランクに入れたい付近の奴らと戦わせてねえじゃん。
そこを論議せずにランク変えたいとか・・・
254マロン名無しさん:2007/06/24(日) 22:54:56 ID:???
回想の辺りを見て思ったのだが
なんでハドラーに対して、老子は閃華を使っていないのだろう。
明らかに生身の腕と顔に当っているのに。
255マロン名無しさん:2007/06/24(日) 22:58:00 ID:???
老師が超パワーを持っていると効き目が薄いようなこと言ってた
256マロン名無しさん:2007/06/24(日) 23:00:08 ID:???
ダイの大冒険2 竜の騎士の系譜

第1話 バーン復活 魔軍指令バーン
ベンガーナでカジノ屋をしていたポップに、復活したバーンが遊びに来た。
いきなりルーレットを当て、スロットマシンでも777を連発した。
ポップとのポーカー勝負にも圧勝。怒ったポップはメドローアをバーンに仕掛けるが


第2話 大魔王バラモス
メドローアをあっさりフェニックスウイングで跳ね返したバーン。
ポップもそれを見て始めてバーンだと気付く。そして恐怖する。
しかもバーンは恐ろしいことを語り出す。大魔王バラモス。世界は終わりを迎えてしまうのだろうか。

第3話 ポップ捕まる
ポップはバーンにとても実力で勝てないので再度ポーカーで挑むことに。
しかしバーンのギャンブル力は遙かに超越しており、ついにポップのカジノは倒産してしまう。
しかもバーンがその金でベンガーナに魔王軍司令部を建築する。
ベンガーナ王や官僚たちもバーンマネーで買収済みだった。今度のバーンは巧みに人間を支配する方法らしい。
ポップは妻を風俗に売り飛ばされたあげくに、牢獄に囚われてしまった。
257マロン名無しさん:2007/06/24(日) 23:01:55 ID:???
>>253
まあ荒らしが自演してるだけだからなw
258マロン名無しさん:2007/06/24(日) 23:06:30 ID:???
じゃあ>>1から何も変わってないのか。。。
このスレロムって損した気分だorz
259マロン名無しさん:2007/06/24(日) 23:13:52 ID:???
アバン先生は老子にハドラー倒してと頼むべきだった。
隙を作ってと頼んだから・・・
260マロン名無しさん:2007/06/24(日) 23:21:35 ID:???
っつーか、老子って持病持ちじゃん。
当時はアソコカイカイ病とか今以上の大病にかかっていて、
閃華を放てなかった可能性もある
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   
261マロン名無しさん:2007/06/24(日) 23:21:41 ID:???
倒せるもんなら倒してるって。そこまで老師もマヌケじゃなかろう。
ひょっとしたらすげー最大MPが少なかったのかもな。10とか。
262マロン名無しさん:2007/06/24(日) 23:52:41 ID:???
老師はそんなに強くないんだろ。
尖華にしても最近開発した技なんだろうよ
263マロン名無しさん:2007/06/24(日) 23:57:19 ID:???
そんなら、数十年間で教えてもいいと思ったのがマァムだけ、とか言わん。
264マロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:00:49 ID:???
当時メドローアがまだ無かったから、閃華もあの戦いの後で編み出されたんじゃないか?
265マロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:02:29 ID:???
老人の妄想か捏造だったのかもしれない。
だいたいアバン先生が妊娠のことをなぜか知っていたとかおかしい。
266マロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:06:09 ID:???
きえさりそうつかって田代ってたに決まってんじゃねーか
267マロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:06:37 ID:???
所詮の老人の回想だからな。
半分以上は脚色されてるものだ。
だから矛盾が出ても仕方がないし、矛盾点は嘘と割り切るべき
268マロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:10:37 ID:???
というか、本当に老師は閃華を使えるのか?
机上だけだったのをマァムがやったら出来ちゃっただけじゃないか?
269マロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:12:39 ID:???
単純にハドラーが強いって線だと思うんだがなぁ

魔王ハドラー→司令ハドラーにパワーうpするけど
司令になって駄目になった件も踏まえると天地程の差はなかった。

パワーアップしたハドラーは魔剣ヒュンケルと格闘だけでほぼ互角かちょっと不利程度
さすがに魔王ハドラー>格闘オンリー司令ハドラーだろうし
スキルが格闘オンリーで魔法防御もない老師にとっての魔王ハドラーは魔剣ヒュンケルを相手にするよりも手強い相手
(防御面が親衛騎団と比べるとアレだが、老師に対する攻撃面なら親衛騎団レベルより上かもしれず)

魔王ハドラーは大体C級レベルの戦闘技術を持った実力者
実際ランクに入るとしたらフレイザードの前か後ろになるね


それとハドラーよりちょっと弱いくらいの勇者アバン、
復活アバンも勇者時と比べて劇的とまではパワーアップしてないのにキルと互角に切り結ぶし


バーンがかつてロンを魔軍司令の地位につけようとして、駄目だったからハドラーを司令にしたけど
笑っちゃうほどハドラーが劣っているというわけじゃないだろうね
司令ハドラーは保身に走っちゃったのが×
バーンも最初の内はアテが外れて人選ミスだと思ったに違いない
魔王軍作ったのがお遊びでなかったとしたら超魔になって大化けする前にとっくに降格されてそうだw
270マロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:15:48 ID:???
老師がミストを殴った際に黒い点々がいくつか見えるのだが
これってなんだろう。
271マロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:18:52 ID:???
汚れだろ。老師はあんな服着てモンスター殴ってたりしたんだから。
272マロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:27:32 ID:???
チウを見てたら老師が凄いんじゃない。
マァムが凄いんだってよくわかるね。
273マロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:38:17 ID:???
274マロン名無しさん:2007/06/25(月) 02:17:08 ID:???
おまんまんのホルキンスを使った荒らしはすぐ終わったようだな
275マロン名無しさん:2007/06/25(月) 02:54:16 ID:???
おまんまんは多分アク禁じゃね?
最近見かけない
276マロン名無しさん:2007/06/25(月) 08:28:39 ID:???
ホルキンスはE級決定でいいみたいだね。
今までランキングされずにモヤモヤしていたし、決まってよかった。
277マロン名無しさん:2007/06/25(月) 11:31:55 ID:???
>>273
そこが嘘かよw
278マロン名無しさん:2007/06/25(月) 13:35:28 ID:???
>>276
三賢者に負けるとは思えないからE級トップだろうな。
三賢者の攻撃呪文自体は強力だから
接近戦が弱いのを機動力で補助できるルーラ、いやせめてトベルーラくらい使えれば
ホルキンスに勝てたかもしれないが
279マロン名無しさん:2007/06/25(月) 20:21:21 ID:???
レオナのおまんまんなめなめしたいお
280マロン名無しさん:2007/06/26(火) 00:54:12 ID:???
三賢者の誰を指してルーラを使えないといっているんだろうか…
マジで程度が低い
281マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:03:38 ID:???
ホルキンスE級ってまじかよ。
フレイザードに勝てるのか?

最新の>>243ランキングより
E級 ホルキンス ノヴァ フレイザード 魔剣ヒュンケル 魔王ハドラー 家庭教師アバン アバン修業後紋章ダイ 初期クロコ

ノヴァとの戦い。接近戦で攻めまくればノヴァの剣を3手で噴き飛ばし、頸動脈を斬るのは容易い。
しかしノヴァもアホじゃないので試合開始早々引いて戦う展開になると思われる。必殺技が決まればノヴァにも勝ち目あり。

フレイザードとの戦い
ホルキンスほどの剣の使い手となると心眼を身につけているのは容易に想像できる。フレイザードの核に攻撃するのは可能。
ただフィンガーなどの大技を中距離からくらった場合の対抗手段が見出せない。ホルキンス不利か。

魔剣ヒュンケルとの戦い。
剣対決になるため、圧倒的技量の差で押しまくれる。ホルキンスの有利だろう。

魔王ハドラー
イオナズンで剣を吹き飛ばされた時点でホルキンスは絶望的。

家庭教師アバン
接近戦で挑みたいホルキンスに対してアバンはベギラマなどで牽制する。そして接近させる隙を作ったと見せかけてアバスト。
これではホルキンスは厳しい

アバン修業後紋章ダイ
剣術では圧倒できるが、頸動脈を斬ってもダイが死なないような気がするためホルキンス絶望的

初期クロコ
クロコの鈍い動作程度ならホルキンスは軽く避けることが可能なのは明らか。接近して目を潰してしまえば相手にならないだろう。


ホルキンスE級は妥当かな。
282マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:10:10 ID:???
アホくせ。
またおまんまんの自演劇が始まったのかよ・・・
ウザすぎ。さっさと死んでくれ。
283マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:14:41 ID:???
そうか割とまともに見えるが。
>>282こそ文句言うだけでツマンネ
284マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:18:18 ID:???
結局今のランキングはどれなんだ?
285マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:21:00 ID:???
>>283
マァムのおまんまんなめなめしたいお
286マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:22:29 ID:???
>>283
市ね。

>>284
>>1に決まってるんだろ。
287マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:22:41 ID:???
>>281こいつまじウゼェ。程度の低い自演厨だよほんとに。
今280レスぐらいだけど、多分そのうちの200ぐらいこいつの自演だろ。

>>281の奴さ、お願いだけど、2ちゃんねるに書き込むのやめてくれないか?
自分のノートにでも書きこんで、それを眺めて楽しんでろよ。
頼むからこういう公共の場で自分一人だけ調子に乗るのはやめてほしいんだけど
288マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:24:50 ID:???
>>287
いくらなんでもそれは痛くないかw
289マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:26:02 ID:???
>>287は自演厨
他の自演厨に頭に来ているらしいw
290マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:26:42 ID:???
>>287
そうした方がいいよ。お前のためだ。さっさとコンビニでノート買って来い。
291マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:27:59 ID:???
>>287
俺のノートも頼む。
292マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:30:55 ID:???
ここは自演厨しかいないのかwww
自演厨が3人ぐらいで自演の腕前を競ってるかんじだな。どうみても
293マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:31:56 ID:???
>>287
おい、おまえ、保守派おまんまんだろ。
荒らしまくってたくせに偉そうに。
294マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:33:50 ID:???
>>287がさりげなく80レスは俺の高レベルな自演だぜと誇らしげに宣言している件
295マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:35:48 ID:???
話が噛み合ってねえ、ってそろそろ誰か突っ込んでやれよw
>>278の三賢者云々からして、
>>1のランキングのEトップに置けってことだろ。
296マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:38:00 ID:???
おぉ、よくぞ見破った。
ある時は保守派、ある時は革新派。それが俺の自演wwwwwwwwwwwwwwwwww

次の自演は見破れるかな?ははははははっはっははははあh
297マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:43:29 ID:???
うわぁ〜
ここは幼稚園?園児はもう寝る時間だよ、おやすみ
298マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:48:39 ID:???
>>296=>293
なにこのバカ。勝手に自演にするな。
まだおまんまんなめててくれた方がよかった。
299マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:50:20 ID:TuybRDEj
みんな、こうなったらageようぜ?
sageてる奴はおまんまんってことで無視。

はっきりいって、これしか手はない。
300マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:56:37 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |    まんこ    |
      |___n_____.|
         n/ i   
         i /      
         | |___
         /     \
        /   / \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |     (゚) (゚)   | < ホレホレ〜!悔しかったらageてみろぉ〜
       |     )●(  |  \________
       \     ▽   ノ
         \__∪_/
        ./   ⌒ヽ                    (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)
        /     , へ \                 ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ
        i   /   \\           人ノ゙ ⌒ヽ       彡ミ彡)彡ミ彡
       .|   (       \ヽ、  ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミミ彡ミ_
        i   ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"       
        .i/   ノ::::::゙:゙                    '"゙      ミ彡)彡'       
        /  / \  `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"         
        /  ./ \ ヽ            ⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"、_     
        / /   ヽ、_ \                   "⌒''〜"
       / (       ヽ、\_
      /  ノ        \ ヽ
     / /          ヽ (
     / /             ヽ)
301マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:57:47 ID:???
              ____     .     . /      \
             /∵∴∵∴\       . /  ノ ::::::::: ヽ\
             /∵∴∵∴∵∴\      |  ::::(:゚:):::::::(;゚;):: | 
            /∵∴∴,(・)(・)∴|     |     )●(  |   
            |∵∵/   ○ \|     \    A   /
お前はageるな  |∵ /  三 | 三 |      \, ヽ,  ノ/ 
            |∵ |   __|__  |      ヽ,ハ ,.-'/
             \|   \_/ /       r' 二.}  !
               \____/          レ─5 j
             ゝ イ! Y !‐人  |│        ./     Y
             /丶\レ'´,ヘヽj .!     _, へ   , ノ!''ヽ
               // ̄ ヽ く  !.! ト、 , '´ヘヽ ! .イ!´|ヽ,'\
                i'      \\l」,」_/    ヽ/ / .リ ヽ ヽ
            ヽ 、     >       ,/  /       |
               i ヽ 丶、 ` ̄        ,ィ    /        !    
               | !ト、  丶、     / !,.  '´ !         'ヽ,
               | |ヘ`ー'    ̄ =´  /    | iヽ        \
              ! ! ヽ         {    . | | \      !\\,
              |リ   ヘ           }     | |   )     |  \ ヽ
302マロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:58:29 ID:???
>>295>>296>>299
ちょっと待て。
じゃあロンベルク降格は無かったことになるのか?
まさかおまえが保守派おまんまん

わかったぞ。マァムやレオナのおまんまんなめなめしてるのもおまえだろ。いい加減に汁


>>280>>287っぽいな。半端じゃなく偉そう

で、結局>>281が一番マシな件
303マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:02:28 ID:???
>>302=>>281
ていうか全ての自演がこいつという罠

そして、その正体は俺
304マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:03:55 ID:???
一人で楽しいか?
305マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:04:07 ID:???
おまんまんいい加減にしろ。
306マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:05:08 ID:???
何人もいそうだな。
いつの間に俺が違うやつになりまくってるw
307マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:06:52 ID:???
ロン降格やキラーマシンゴロアの参入があるから>243がベースでいいと思う。
おまいらも賛成しろ
308マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:07:40 ID:???
いや、お前だけだよ。
ていうか言い換えれば、俺だけ。
309マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:09:51 ID:???
>>307
ノ ここらで刷新するのもいいと思う。おまんまんウザイし
310マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:10:30 ID:???
>>307僕は、賛成するよ
311マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:11:36 ID:???
>>307俺もぉ、賛成するしぃ。おまんまんウゼェしよぉ
312マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:11:49 ID:???
>307
おいらも同意
313マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:12:54 ID:???
>>307
マァムのおまんまんなめなめしたいお 同意だお
314マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:12:55 ID:???
>>307私も、賛成する所存でございます。とてもすばらしい案ですね。
315マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:14:36 ID:???
>>307
ワシも、賛成じゃよ。最近の若いもんはええのぉ。
おまんまんとやらも、改心せぇ。
316マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:15:20 ID:???
>>307
すげえこんだけ賛成がいれば誰も逆らえないべ
317マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:15:44 ID:???
307
あたしも賛成!
318マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:16:30 ID:???
>>307には賛成の反対の反対なのら
319マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:17:00 ID:???
>>307
オラも賛成だ!世の中にはまだまだすっげぇ奴がいるんだなー。ワクワクしてきたぞ!
320マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:17:43 ID:???
>>317のおまんまんなめなめしたいお〜
321マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:19:12 ID:???
>>307これでいいじゃん、反論ないようだし
322マロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:19:52 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン 
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ ゴロア
A級 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル
B級 超魔ゾンビ アルビナス フェンブレン ポップ 超魔ザムザ キルバーン 復活アバン 
C級 魔軍司令ハドラー ロン・ベルク シグマ 兵士ヒム 武闘家マァム 
D級 ブロック クロコダイン
E級 ホルキンス ノヴァ フレイザード 魔剣ヒュンケル 魔王ハドラー 家庭教師アバン アバン修業後紋章ダイ 初期クロコ
F級 キラーマシン 超竜単体 フローラ 
G級 魔界魔獣単体 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 ライオンヘッド レイラ ロカ
H級 フレイムA チウ 通常魔獣 読切ダイ ブラス メルル ゴメ クロコダイン戦までのポップ
ランク外 鬼岩城 真ミスト ピロロ ミストマァム ミスト本体


ではここからはこれをベースに議論を重ねていきましょう。
323マロン名無しさん:2007/06/26(火) 03:39:54 ID:???
フローラはH級でいい。一撃でスライムを殺せてないから、かなりよわい。
あの場面は先を急いでるし、間違いなく本気で攻撃したはず。
324マロン名無しさん:2007/06/26(火) 03:45:21 ID:???
鬼岩城はA
真ミストはSS
ピロロはF
ミストマァムはC
ミスト本体はD
325マロン名無しさん:2007/06/26(火) 03:46:35 ID:???
>323>>324
賛成
326マロン名無しさん:2007/06/26(火) 03:50:14 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 真ミスト 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ ゴロア
A級 鬼岩城 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル
B級 超魔ゾンビ アルビナス フェンブレン ポップ 超魔ザムザ キルバーン 復活アバン 
C級 魔軍司令ハドラー ロン・ベルク シグマ 兵士ヒム ミストマァム 武闘家マァム 
D級 ブロック クロコダイン ミスト本体
E級 ホルキンス ノヴァ フレイザード 魔剣ヒュンケル 魔王ハドラー 家庭教師アバン アバン修業後紋章ダイ 初期クロコ
F級 キラーマシン ピロロ 超竜単体 
G級 魔界魔獣単体 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 ライオンヘッド レイラ ロカ
H級 フレイムA チウ 通常魔獣 読切ダイ ブラス メルル フローラ ゴメ クロコダイン戦までのポップ
327マロン名無しさん:2007/06/26(火) 03:52:27 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |    まんこ     |
      |___n_____.|
         n/ i   
         i /      
         | |___
         /     \
        /   / \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |     (゚) (゚)   | < ホレホレ〜!悔しかったら>>326に反対してみろぉ〜
       |     )●(  |  \________
       \     ▽   ノ
         \__∪_/
        ./   ⌒ヽ                    (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)
        /     , へ \                 ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ
        i   /   \\           人ノ゙ ⌒ヽ       彡ミ彡)彡ミ彡
       .|   (       \ヽ、  ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミミ彡ミ_
        i   ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"       
        .i/   ノ::::::゙:゙                    '"゙      ミ彡)彡'       
        /  / \  `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"         
        /  ./ \ ヽ            ⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"、_     
        / /   ヽ、_ \                   "⌒''〜"
       / (       ヽ、\_
      /  ノ        \ ヽ
     / /          ヽ (
     / /             ヽ)
328マロン名無しさん:2007/06/26(火) 06:18:51 ID:???
レオナに足の方向いて顔面騎乗されながらおまんまんなめなめしたいお
329マロン名無しさん:2007/06/26(火) 06:38:55 ID:???
ダイの大冒険VSテニスの王子様

S3 ポップVS切原
D2 アバン&ハドラーVS手塚&跡部
S2 バーンVS金太郎
D1 ヒュンケル&ラーハルトVS真田&幸村
S1 ダイー越前
330マロン名無しさん:2007/06/26(火) 06:40:35 ID:???
329訂正

S1 ダイVS越前

連投スマン
331マロン名無しさん:2007/06/26(火) 08:29:27 ID:???
ランキングが洗練されてきたね
332マロン名無しさん:2007/06/26(火) 14:58:07 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 真ミスト 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ ヴェルザー ボリクス ゴロア
A級 鬼岩城 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル
B級 超魔ゾンビ アルビナス フェンブレン ポップ 超魔ザムザ キルバーン 復活アバン 
C級 魔軍司令ハドラー ロン・ベルク シグマ 兵士ヒム ミストマァム 武闘家マァム 
D級 ブロック クロコダイン ミスト本体
E級 ホルキンス ノヴァ フレイザード 魔剣ヒュンケル 魔王ハドラー 家庭教師アバン アバン修業後紋章ダイ 初期クロコ
F級 キラーマシン ピロロ 超竜単体 アキーム
G級 魔界魔獣単体 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 サタンパピー バルログ ライオンヘッド レイラ ロカ
H級 さまようよろい フレイムA チウ 通常魔獣 バダック 読切ダイ ブラス メルル フローラ ゴメ クロコダイン戦までのポップ

バダックとアキームとヴェルザーとボリクスをとりあえず適当に加えた。
誰か修正よろしく
333マロン名無しさん:2007/06/26(火) 15:06:27 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン 
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル ロン・ベルク
B級 アルビナス ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン
C級 シグマ フェンブレン 兵士ヒム 武闘家マァム ブロック クロコダイン 家庭教師アバン フレイザード
D級 ノヴァ マキシマム 鎧フレイザード マトリフ ボラホーン ブロキーナ ガルダンディ ザボエラ
E級 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 チウ
ランク外 ホルキンス 鬼岩城 ゴロア 真ミスト ピロロ ミストマァム ミスト本体
334マロン名無しさん:2007/06/26(火) 15:15:20 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 真ミスト 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ ヴェルザー ボリクス ゴロア
A級 鬼岩城 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル
B級 超魔ゾンビ アルビナス フェンブレン ポップ 超魔ザムザ キルバーン 復活アバン 
C級 魔軍司令ハドラー ロン・ベルク シグマ 兵士ヒム ミストマァム 武闘家マァム 
D級 ブロック クロコダイン ミスト本体
E級 ホルキンス ノヴァ フレイザード 魔剣ヒュンケル 魔王ハドラー 家庭教師アバン アバン修業後紋章ダイ 初期クロコ
F級 キラーマシン ピロロ 超竜単体 アキーム
G級 魔界魔獣単体 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 サタンパピー バルログ ライオンヘッド レイラ ロカ
H級 さまようよろい フレイムA チウ 通常魔獣 バダック 読切ダイ ブラス メルル フローラ ゴメ クロコダイン戦までのポップ
335マロン名無しさん:2007/06/26(火) 15:16:28 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 真ミスト 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ ヴェルザー ボリクス ゴロア
A級 鬼岩城 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル
B級 超魔ゾンビ アルビナス フェンブレン ポップ 超魔ザムザ キルバーン 復活アバン 
C級 魔軍司令ハドラー ロン・ベルク シグマ 兵士ヒム ミストマァム 武闘家マァム 
D級 ブロック クロコダイン ミスト本体
E級 ホルキンス ノヴァ フレイザード 魔剣ヒュンケル 魔王ハドラー 家庭教師アバン アバン修業後紋章ダイ 初期クロコ
F級 キラーマシン ピロロ 超竜単体 アキーム
G級 魔界魔獣単体 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 サタンパピー バルログ ライオンヘッド レイラ ロカ
H級 さまようよろい フレイムA チウ 通常魔獣 バダック 読切ダイ ブラス メルル フローラ ゴメ クロコダイン戦までのポップ
336マロン名無しさん:2007/06/26(火) 15:17:55 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン 
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル ロン・ベルク
B級 アルビナス ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン
C級 シグマ フェンブレン 兵士ヒム 武闘家マァム ブロック クロコダイン 家庭教師アバン フレイザード
337マロン名無しさん:2007/06/26(火) 15:19:13 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 真ミスト 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ ヴェルザー ボリクス ゴロア
A級 鬼岩城 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル
B級 超魔ゾンビ アルビナス フェンブレン ポップ 超魔ザムザ キルバーン 復活アバン 
C級 魔軍司令ハドラー ロン・ベルク シグマ 兵士ヒム ミストマァム 武闘家マァム 
D級 ブロック クロコダイン ミスト本体
E級 ホルキンス ノヴァ フレイザード 魔剣ヒュンケル 魔王ハドラー 家庭教師アバン アバン修業後紋章ダイ 初期クロコ
F級 キラーマシン ピロロ 超竜単体 アキーム
G級 魔界魔獣単体 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 サタンパピー バルログ ライオンヘッド レイラ ロカ
H級 さまようよろい フレイムA チウ 通常魔獣 バダック 読切ダイ ブラス メルル フローラ ゴメ クロコダイン戦までのポップ
338マロン名無しさん:2007/06/26(火) 17:27:09 ID:npnYBuM2
魔槍ヒュンケルってロンにやられてなかったっけ?
特訓のときだけど。
なぜにロンのほうがした?
339マロン名無しさん:2007/06/26(火) 17:37:18 ID:???
まず>>2のルールをよく読んでくれ

ちなみにヒュンケルはその後のパワーアップでロンと互角のミストと差しで戦えるくらいになってる
340マロン名無しさん:2007/06/26(火) 19:58:50 ID:???
あの特訓って、ロンベルクはミスト戦でも使った良い剣で
ダイとヒュンケルはただの剣と槍だった覚えがあるんだが。
341マロン名無しさん:2007/06/26(火) 20:12:39 ID:???
>>1 のサイトを見て思ったのだが、
鬼岩城でダイの剣が抜けたのは、鬼岩城の強さというより、
剣が抜けなければレオナたちが死ぬと剣が判断したからだと思うのだが。
342マロン名無しさん:2007/06/26(火) 21:03:22 ID:???
ミストマァムはA級じゃないか?
343マロン名無しさん:2007/06/26(火) 22:17:31 ID:???
>>340
特訓つってるのに、ロンが剣の質でゴリ押しな戦いするわけねーだろw
344マロン名無しさん:2007/06/26(火) 22:29:44 ID:???
いや、同じ強度だからといっておめおめと、みたいなこと言ってたからやりかねん。
345マロン名無しさん:2007/06/26(火) 22:36:47 ID:???
とはいえヒュンの10G槍やパプニカのナイフに特に損傷がないので、
普通に技術を鍛えるような特訓をしてたんだろ
346マロン名無しさん:2007/06/26(火) 22:50:42 ID:???
いくら剣の腕が優れていても実戦では弱いのがロン
必殺技がないのは痛すぎる。
347マロン名無しさん:2007/06/26(火) 23:03:47 ID:???
また自演か。
でもロンって、特殊能力のお陰でA級にいるミストと互角なんだよね。
つまり特殊能力がない上に呪文も効き、更には必殺技も自爆技しかないロンはC級が妥当なのは
みんなと同じ意見ですよ
348マロン名無しさん:2007/06/26(火) 23:06:00 ID:???
「…傷つき迷える者たちへ…  
敗北とは 傷つき倒れることではありません 
そうした時に自分を見失った時のことを言うのです 
強く心を持ちなさい 
あせらずにもう一度じっくりと自分の使命と力量を考えなおしてみなさい 
自分にできることはいくつもない  
一人一人が持てる最善の力を尽くす時たとえ状況が絶望の淵でも 
必ずや勝利への光明が見えるでしょう…!」
349マロン名無しさん:2007/06/26(火) 23:13:45 ID:???
>>347
「笑わせよる!!笑わせよるわあっ!!! 
よりによって自演の代表みたいなおまえに このワシが自演よばわりされるとはなァッ…」
350マロン名無しさん:2007/06/26(火) 23:24:20 ID:???
マァムのおまんまんなめなめしたいお
351マロン名無しさん:2007/06/27(水) 00:20:32 ID:???
ミストマァムはアバン以下
352マロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:24:37 ID:???
ミストマァムってあのままラーハルト殴ったりし続けたら、
いつのまに骨折とかしてマァムの体が使い物にならなそう。
そして自滅。
353マロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:32:35 ID:???
ミストマァムって実はマァムより弱いんでね?
肉体的には多少強くても、閃華や虎といった必殺技が使えない。
354マロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:42:24 ID:???
>>353
使えるだろ。フェニックスウイングを使えると言うことは技は全部使えると考えるべき
355マロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:45:17 ID:???
総合的に同じぐらいじゃね?
ヒムとラーハルトをいたぶった功績があるから現在の位置でいいと思う。
356マロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:47:41 ID:???
馬鹿が
このスレのルールを思い出せ

全力チョップのカラミティは使えるかもしれんが老バーンの魔力が無いとカイザーは無理
つまり天地も無理
閃華のような特殊なタイミングを要する技も本人の知識無しに使えるとも思えん
さらにミストは乗り移った対象の知識を得ているような描写もない
357マロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:47:57 ID:???
ミストマァムはA級。
だいたい通常マァムだって本気出せばB級TOPにくる。
358マロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:48:37 ID:???
>>354
カラミティエンドとかつかえないじゃん。
フェニックスウィングはバーンに長年かけて教えてもらったんじゃね?
「いざという時は、この技を使って余の体を守れ」とか言われて。
359マロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:49:12 ID:???
フェニックスウイングが知識無しに使えるのかよw
戦禍よりも高級な技だぞ。カラミティエンドにしてもそう。
360マロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:50:17 ID:???
>>358
妄想癖でもあるのか。
マホカンタがあるのにわざわざフェニックスウイング使っている理由を少しは考えろ。
361マロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:51:13 ID:???
フェニックスは超高速の掌圧という技以上の情報は無い
つまり全力ビンタ
閃華より高級な技かもしれんが難易度のベクトルが違うだろw
ヒュンケルにメラやれって言っているようなもんだ
362マロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:52:03 ID:???
>>357
またお前かよ。もうそういうのいい加減飽きたわ。
363マロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:52:27 ID:???
>>360
妄想癖でもあるのか?
ミストバーンはマホカンタを使ったことは無い
364マロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:52:50 ID:???
本当、このスレの連中は描写第1主義とかいう建前がありながら、
都合が悪いことは無視するんだな。
・ミストマァムの強さ
・マァムがアルビナスに勝利したこと
・マァムのおまんまん
365マロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:54:52 ID:???
超高速の掌圧でいいなら、別にダイやバランだって同じ技が出来るはず。
でも出来ない。高級な技術が必要なのは明らかだろ。
366マロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:56:11 ID:???
ミストバーンは仮面着てても呪文を増幅して跳ね返してただろ。
あれはミスト本体の能力だろうが
367マロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:59:11 ID:???
フェニックスウイングやカラミティエンドが単なる力任せの通常技だとしたら、
つまり猛虎や大地斬以下ということ?

そんなのに名前付けて喜んでるバーンって一体wwwww
368マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:00:00 ID:???
ダイやバランに真バーンと同じ速度の技が繰り出せるとは思えんがな

またミストはバーンの体を使用するに当って護身の為に技を習った可能性も十分ある
禁断のこの技、って事はバーンがミストに対していい含めていることがわかるだろ?
369マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:01:28 ID:???
大地斬なんかは無駄の無いフォームで繰り出すただの攻撃ですがなにか?

マジで足りないな
370マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:03:37 ID:???
ミストマァムが強い描写なんて存在しないんだが・・・
いきなりヒムとラーハルトに不意打ちしてきたと思ったら、なぜか自分がダメージを受けて自滅。
これのどこが強いんだ?笑わすなwww
371マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:03:38 ID:???
1人痛々しいやつが混じってるようだな。
バーン様をバカにしすぎ。

そりゃあバーン様は1000年も生きてるのにまともな必殺技が天地しかないけどさ。
なんで天地なんだろな。今まで使う機会ないだろ、普通に考えて。

ハドラー:ベギラゴン
ザボエラ:ベギラマ
フレイザード:フィンガーフレアボムズ
クロコダイン:獣王会心撃

いきなりこの4人が反旗して遠距離から攻撃しだしたら面倒ジャン
372マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:05:04 ID:???
ハドラー以外→瞳
ベギラゴン→マホカンタ

オワタ
373マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:05:18 ID:???
大地斬って単なる攻撃なの?
もしかしてそれを知らないと脳味噌が足りない?
おまえ昨日の偉そうな奴だろ。公務員は市ね
374マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:06:35 ID:???
少なくともこのスレで語るには脳味噌足りない
機能の偉そうな公務員ってのはシラネ
375マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:07:07 ID:???
自演が下手ですね
376マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:07:57 ID:???
カラミティエンドも大地斬も同じ単なる攻撃なのか。
>>374相当頭良いみたいだな。
377マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:08:04 ID:???
マジ下手
378マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:09:31 ID:???
頭のいい>>374に質問
カラミティエンドは大地斬ですか? それともアバンストラッシュですか?
379マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:11:00 ID:???
いいえ。窮鼠文文拳です。
380マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:11:10 ID:???
もしかして未完成アバストだったら俺らにも打てるってことか。
ヒュンケルって一体w
381マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:11:20 ID:???
>>376
俺が良いんじゃない
お前が悪いんだ

大地斬は理想的なフォームで放つ通常攻撃
ロンクラスなら通常攻撃でその域に達していそうだがな
当然強敵相手なら理想的なフォームで打ち込むチャンスは限られるだろうが

カラミティはバーン自身が言ってんだろ
382マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:13:25 ID:???
アバンの書って、あれ読んで1日勉強すれば、
槍の素人がアバン流マスターになれるというんだから、
クロコダインのおっさんやチウやマァムにも読ませれば良かったのに。

マァムとかクロコがアバストみたいな技使えるようになれば戦力だったぞ。チウは知らん
383マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:14:47 ID:???
>>381を師範代にしようぜ。
理想的なフォームって曖昧だな。そこんところを説明してください。
384マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:15:17 ID:???
>>380
そういや学校の掃除の時間にホウキでよく打ってたっけ
あれはアバンストラッシュBで間違いないはず
385マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:15:23 ID:???
ダイの大冒険1巻でもよんどけ
386マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:18:47 ID:???
大地斬って岩をも砕く物理攻撃じゃなかったのか?
どこから理想的な通常攻撃になるのかがよくわからん。
火炎大地斬って理想的なフォームで放つ魔法剣ってこと?

>>381って頭おかしいんじゃあ・・・

387マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:20:10 ID:???
いいからお前はダイの大冒険を読め
それからここに書き込め
388マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:21:00 ID:???
>>381が大暴れだな。アバンのセリフを鵜呑みにしてやがる
389マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:24:28 ID:???
アバンストラッシュにはブレイクとアローがあるというけど、
大地斬はブレイク、海波斬と空裂斬はアローしかなくないか?
390マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:25:35 ID:???
師匠が弟子に技の本質を伝えるために言った言葉を
鵜呑みに出来ないってのはどういう事だ?

ガチでただただ頭が悪いのか…
391マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:39:22 ID:???
凄い勢いでレスが止まったなwww
392マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:43:21 ID:???
やはり自演だったか
393マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:49:06 ID:???
ていうかノヴァとホルキンスって魔王ハドラーや勇者アバンより強いのかよwww
めちゃくちゃだな。軍団長達より強いし。
394マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:50:06 ID:???
正論返したら反応しなくなったwww
PCの前で泣いてるの?
ゴメンねwww
395マロン名無しさん:2007/06/27(水) 03:10:41 ID:???
そうだな。ホルキンスとノヴァはFでいいか。
みんな賛成してくれる?
396マロン名無しさん:2007/06/27(水) 03:12:27 ID:???
>>395
僕は賛成するよ
397マロン名無しさん:2007/06/27(水) 03:13:32 ID:???
>>395
ワシも賛成じゃよ
398マロン名無しさん:2007/06/27(水) 03:14:37 ID:???
>>395
余も賛成するぞ。偉大なる意見ではないか。
399マロン名無しさん:2007/06/27(水) 03:15:47 ID:???
>>395
同意。とだけ言っておく。
400マロン名無しさん:2007/06/27(水) 03:16:57 ID:???
>>395
俺もぉ、ぶっちゃけぇ、サンセーだしぃ。すっげいい案だと思うしぃ。
401マロン名無しさん:2007/06/27(水) 03:18:06 ID:???
>>395
ボクも賛成です。
402マロン名無しさん:2007/06/27(水) 03:19:29 ID:???
>>395
賛成ばっかでワロタ罠www
俺も賛成な件
403マロン名無しさん:2007/06/27(水) 03:20:34 ID:???
>>395
過去80000レスでも、こんな素晴らしい意見はかつてなかった。
賛成するよ。
404マロン名無しさん:2007/06/27(水) 03:21:41 ID:???
>>395
わたくしも賛成の方向で参ります
405マロン名無しさん:2007/06/27(水) 03:22:47 ID:???
記念カキコwwwテラブザマwww
406マロン名無しさん:2007/06/27(水) 05:14:31 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 真ミスト 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ ヴェルザー ボリクス ゴロア
A級 鬼岩城 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル
B級 超魔ゾンビ アルビナス フェンブレン ポップ 超魔ザムザ キルバーン 復活アバン 
C級 魔軍司令ハドラー ロン・ベルク シグマ 兵士ヒム ミストマァム 武闘家マァム 
D級 ブロック クロコダイン ミスト本体
E級 フレイザード 魔剣ヒュンケル 魔王ハドラー 家庭教師アバン アバン修業後紋章ダイ 初期クロコ
F級 ホルキンス ノヴァ キラーマシン ピロロ 超竜単体 アキーム
G級 魔界魔獣単体 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 サタンパピー バルログ ライオンヘッド レイラ ロカ
H級 さまようよろい フレイムA チウ 通常魔獣 バダック 読切ダイ ブラス メルル フローラ ゴメ クロコダイン戦までのポップ

賛成多数のため、可決しました
407マロン名無しさん:2007/06/27(水) 07:28:44 ID:???
自演乙
408マロン名無しさん:2007/06/27(水) 08:26:29 ID:???
おまんまん同士喧嘩するなよな。
仲良くやろうよ。

しかし最近は過疎るか自演厨同士の喧嘩かどっちかしかない。
自演厨が目立つだけで絶対数が極端に減ってる。
この状況下で排他的な雰囲気すらある。よくない流れだよ
409マロン名無しさん:2007/06/27(水) 12:49:33 ID:???
マァム、いっちゃん可愛いな
ゴメちゃんも可愛い
410マロン名無しさん:2007/06/27(水) 22:11:37 ID:???
ちょ、昔の俺みたいぬもう少し上手に自演しろよ
411マロン名無しさん:2007/06/28(木) 01:17:47 ID:???
獣王遊撃隊員をH級に入れろ
412マロン名無しさん:2007/06/28(木) 01:48:18 ID:???
レオナはライオンヘッドにすら負けそうだな
H級でよさそう
413マロン名無しさん:2007/06/28(木) 01:50:29 ID:???
クロコダイン戦までのポップはヘタレだからI級
414マロン名無しさん:2007/06/28(木) 02:17:26 ID:???
ゴメはフェンブレンが純粋生物(アバンや指令ハドラー)だったら殺してた。
よってD級は確実では?
415マロン名無しさん:2007/06/28(木) 02:30:59 ID:???
>>414
ルールも把握できないバカがほざいてますね。
1対1なの。わかる?
416マロン名無しさん:2007/06/28(木) 02:41:29 ID:???
ていうか、1vs1勝負なら、ゴメ最弱じゃないか?
対戦相手に「お前自殺しろ」って願いを言われたらオシマイ
417マロン名無しさん:2007/06/28(木) 03:29:59 ID:???
ゴメに「ギャルのぱんてぃおくれ」っていいそうなのはポップとノヴァ
418マロン名無しさん:2007/06/28(木) 08:31:53 ID:???
敵の願いを聞くなんてゴメがいたら、
バーン様大喜びだったなw
419マロン名無しさん:2007/06/28(木) 09:17:11 ID:???
>>393
ノヴァはザボ以外のすべてに負けるぞ?
まあ初期クロコなら分からんが

昔のアバンやハドラーとはいい勝負だと思うけどね
両方ともマヒャドに対抗する手段があるし飛べるからノヴァとスペック変わらん
420マロン名無しさん:2007/06/28(木) 13:53:03 ID:d6thaqNJ
>>419
アバンって飛んでねーよ。
ノヴァもルーラを使った描写はあるが、トベは使ってねーよ。
421420:2007/06/28(木) 13:55:12 ID:d6thaqNJ
>>420
スマネ。思い出した。アバンは飛んだな。
だが、ノヴァがトベを使えない事はガチ。
422420:2007/06/28(木) 13:57:02 ID:???
>>418
いや、漫画では先にダイが「俺の友達になって」という願いをかなえて実行中だったからな。
敵の願いは聞かないだろ、漫画の状態では。
でも、もしこのスレのルール通りガチ勝負だったら、そのダイの願いは無効なはず。
だから敵の願いを叶えて糸冬了。
423マロン名無しさん:2007/06/28(木) 14:20:24 ID:???
>>421
ノヴァは柱を凍らせに行くシーンで「(誰もルーラで行けないのだから)僕が飛んでいくしかないというのに・・」と発言していることからトベルーラは確定
424マロン名無しさん:2007/06/28(木) 20:55:11 ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1178467738/16

ついにアク禁きたああああああああああああああああああ
おまえら、存分に語れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425マロン名無しさん:2007/06/28(木) 20:59:30 ID:???
懐かし漫画板じゃん
426マロン名無しさん:2007/06/28(木) 22:11:21 ID:???
>>422
なんでゴメだけ漫画の最強状態じゃないんだよw

ポップはアバンに出会ってないバージョンなのかw
427マロン名無しさん:2007/06/28(木) 23:12:56 ID:???
疑問に思うんだけど・・
@マトリフさんって、ハドラーと戦った時点でメドローア使えるようになったんだよね。
だったら、その時点でアバンより遙かに強いことにならない?
・強い。当時のマトリフはA級


Aブロキーナもしかりミストにあれだけ戦ったんだから、ハドラーを一撃で倒せてもおかしくない?
・強い。当時のブロキーナはA級

Bバランは呪文がほとんど効かないのに、ハドラーがダイにイオラを連発した時、どうして
あんなに驚いた顔をしていたの?
・ヘタレのハドラーがイオラを連発出来たから

Cキルバーンはバランも含めた軍団長を始末する役目だから、当初のハドラーより
はるかに強いはずなのに、なぜアバンに負けたのか?
・アバンが実はA級

Dラーハルトはオリハルコン軍団をあっさり片づけたけど、強すぎない?
・オリハルコンが弱すぎるだけ。ノヴァでも勝てる弱さなのでG級だったと思われ

(6)バランVSヒュンケル戦、アバン流「無刀陣」の構えをとったヒュンケルに対して
・バランは、なぜライデインを唱えなかったの?
ライデインストラッシュを警戒したから

(7)フレイザード戦のとき、なぜミストバーンはもっと真剣に戦わなかったの?
・あの時のミストバーンはE級だった
428早速反映しますた:2007/06/28(木) 23:25:24 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 真ミスト 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ ヴェルザー ボリクス ゴロア
A級 鬼岩城 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル 若マトリフ 若ブロキーナ 真アバン
B級 超魔ゾンビ アルビナス フェンブレン ポップ 超魔ザムザ キルバーン 復活アバン 
C級 魔軍司令ハドラー ロン・ベルク シグマ 兵士ヒム ミストマァム 武闘家マァム 
D級 ブロック クロコダイン ミスト本体
E級 初期ミスト フレイザード 魔剣ヒュンケル 魔王ハドラー 家庭教師アバン アバン修業後紋章ダイ 初期クロコ
F級 ホルキンス ノヴァ キラーマシン ピロロ 超竜単体 アキーム
G級 オリハルコン戦士 魔界魔獣単体 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 大会の強豪達 サタンパピー バルログ ライオンヘッド レイラ ロカ
H級 レオナ さまようよろい フレイムA チウ 通常魔獣 バダック 読切ダイ ブラス メルル フローラ 獣王遊撃隊員
I級 クロコダイン戦までのポップ

保留 ゴメ

ひとまずゴメをどうするか議論しましょう
429マロン名無しさん:2007/06/28(木) 23:30:46 ID:???
獣王遊撃隊員は実力差がありすぎじゃね?
というか隊長とみんな同列かよw
430マロン名無しさん:2007/06/28(木) 23:31:13 ID:???
>>427
老師は当時から時間制限あるよ。
マトリフはスタミナがいくらか改善される程度で、近接戦闘が苦手なのは今も昔も一緒。

3、竜闘気の防御を貫くような高威力呪文であれば、
竜の騎士といえども攻撃呪文によるダメージは食らってしまう。
よってバランはダイの危機に驚いた可能性も考えられる。
でもヘタレ説のが有力かもしんないw

4、キルの強さは罠ありとなしで大幅に変わってくる。
アバンが強いのではなくキルとの相性が良かった。

5、木偶オリハルコンは弱いけどGはないwww

>>428
あまり調子に乗ると、こっちの板までアク禁になるよ
431マロン名無しさん:2007/06/28(木) 23:33:29 ID:???
気のせいかランキングから
ザボエラ、ガルダンディ、ボラホーン、マキシマム、マトリフ、ブロキーナ、鎧フレイザード
が消えてないか?

全員F級は確実っぽいが
432マロン名無しさん:2007/06/28(木) 23:37:53 ID:???
>>431
まともにランキング作る気がないんだからしょうがない
ランク捏造で住人に迷惑かけて荒らすのが目的
スルーしる
433マロン名無しさん:2007/06/28(木) 23:54:17 ID:???
>>430自演乙。
アク禁ってなに?
434マロン名無しさん:2007/06/29(金) 00:11:19 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 真ミスト 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ ヴェルザー ボリクス ゴロア
A級 鬼岩城 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル 
B級 超魔ゾンビ アルビナス フェンブレン ポップ 超魔ザムザ キルバーン 復活アバン 若マトリフ 若ブロキーナ 
C級 魔軍司令ハドラー ロン・ベルク シグマ 兵士ヒム ミストマァム 武闘家マァム 
D級 ブロック クロコダイン ミスト本体
E級 初期ミスト フレイザード 魔剣ヒュンケル 魔王ハドラー 家庭教師アバン アバン修業後紋章ダイ 初期クロコ
F級 ザボエラ、ガルダンディ、ボラホーン、マキシマム、マトリフ、ブロキーナ、鎧フレイザード ホルキンス ノヴァ キラーマシン ピロロ 超竜単体 アキーム オリハルコン戦士 
G級 魔界魔獣単体 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 大会の強豪達 サタンパピー バルログ ライオンヘッド レイラ ロカ
H級 レオナ さまようよろい フレイムA チウ 通常魔獣 バダック 読切ダイ ブラス メルル フローラ 獣王遊撃隊員
I級 クロコダイン戦までのポップ

保留 ゴメ




F級が多すぎw
>>430の意見をいれてオリハルコンをG→Fに昇格
若マトリフ、若ブロキーナはBに降格
真アバンは廃止。
435マロン名無しさん:2007/06/29(金) 00:21:03 ID:???
オリハルコン戦士がアキームより弱いとか無いだろ。
たぶんミストが保有してた鎧戦士の上位互換みたいな存在だから、
鎧フレイザードより強いんじゃないか?
マキシマム、マトリフ、ブロキーナには勝てんだろうから、その下辺りが妥当だと思う。
436マロン名無しさん:2007/06/29(金) 00:23:37 ID:???
突っ込み所満載と思いきや、案外まともなんだよな。でもこれ。

B:若マトリフ 若ブロキーナはDでいんじゃね?
E:初期ミストとフレイザードはDがいいじゃないか?
F:鎧フレイザードとボラホーンはEじゃないか?
  アキームとキラーマシンとオリハルコン戦士と超竜単体はGじゃないか?
  というかFを分割して、G以下も1個すらずべきでは? 
437マロン名無しさん:2007/06/29(金) 00:23:42 ID:???
若マトリフとかって魔王ハドラーの時代の?
全然若くねーよwあの頃すでにじじいじゃねーかwww

あとそのころメド撃てないからよわいんじゃね?
438マロン名無しさん:2007/06/29(金) 00:25:56 ID:???
>>433
アークデーモン禁呪法の事だよ。原作嫁
439マロン名無しさん:2007/06/29(金) 00:27:24 ID:???
>>435
魂のこもった鎧フレイの評価が低すぎだろ
440マロン名無しさん:2007/06/29(金) 00:29:14 ID:???
この漫画は意思っていうか精神力が重要だからな
441マロン名無しさん:2007/06/29(金) 00:34:42 ID:???
マトリフの魔力はバーンに次いでいる。
若いので体力も万全。メドローア無くてもC級でいいと思う。
442マロン名無しさん:2007/06/29(金) 00:45:12 ID:???
精神のないオリハルコン兵士なんてガラクタ同然だろ。
大体マキシマムがいないと動けないのにエントリーすんなよw
443マロン名無しさん:2007/06/29(金) 00:45:28 ID:???
その頃でも90歳前後じゃねーかw
444マロン名無しさん:2007/06/29(金) 00:46:50 ID:???
ていうかマキシマムの装備武器がオリハルコン兵なんじゃないのか?
445マロン名無しさん:2007/06/29(金) 00:47:48 ID:???
もう冥竜神エントリーでいいだろ
446マロン名無しさん:2007/06/29(金) 00:53:20 ID:???
オリハルコン兵を装備と認められたらマキシマムはB級までアップじゃねえの?
447マロン名無しさん:2007/06/29(金) 01:00:22 ID:???
つうかヴェルザー低すぎだろ。
ボリクスと対等だったのは、冥竜時代。

冥竜王ヴェルザー相手にバランは竜魔人化したんだから、
通常バラン以上は確定。
格とか考えると、SSで老バーンの下ぐらいだと思われ。
448マロン名無しさん:2007/06/29(金) 01:09:14 ID:???
>>432
違うな。
ノヴァ「ボクはオーザムには行った事が無い・・・飛んでいくしか無いっ
てのにっ・・・はってでも進むんだ・・・オーザムへ・・・・・!!!」

→「オーザムには行ったことないからボクのルーラでは行けないや・・・
行く手段は飛んでいくぐらいしか無いから、飛べないボクには無理か・・・
いや、諦めてどうする!飛べなくても、歩いて行ってみせる!オーザムへ!」

だろ。常識で考えて。

→「オーザムには行った事が無いからルーラでは行けないな・・・トベルーラを
使って行きたいところだが、MPがねぇ・・・歩いてでも行ってやる、オーザムへ!」

まぁお前みたいにこういうとらえかたもできるな。

こういう場合はどっちが真実が分からないので、トベを使った描写がない分、
トベルーラを使えない事にするほうが自然な流れだと思うんだが。
449マロン名無しさん:2007/06/29(金) 01:20:34 ID:???
↑まちがえた。>>432じゃなくて>>423
450マロン名無しさん:2007/06/29(金) 01:37:59 ID:???
もう少し漫画を読む力をつけろ
451マロン名無しさん:2007/06/29(金) 01:39:38 ID:???
>>426
フェンブレンに体当たりした技はチウとのコンビネーション技だろ。
ピーピー鳴いてるだけの弱虫の姿が、単体ゴメの最強状態で間違いない。
452マロン名無しさん:2007/06/29(金) 01:43:50 ID:???
>>450
妄想する力をか?www笑わせてくれるwww

少なくてもこれは少年誌。純粋な心で読んでいいと思うけど。
453マロン名無しさん:2007/06/29(金) 01:59:48 ID:???
>>451
そうだな。ゴメって自分じゃ何もできない。てか、ゴメって単なるアイテムじゃね?
ゴメを装備したチウが最強ってことでFA
454マロン名無しさん:2007/06/29(金) 02:08:06 ID:???
漫画を読む力と妄想する力をどういう思考経路で結び付けたんだろう・・・

電波?
455マロン名無しさん:2007/06/29(金) 02:20:07 ID:???
バルトスはF級
偽戦士・偽僧侶・偽魔法使いはH級
魔のサソリはG級
リビング・アーマーはF級
ばくだんいわはI級(ヘタレポップより上)
456マロン名無しさん:2007/06/29(金) 02:27:37 ID:???
>>446採用。マキシマムはBに昇格。
あいつはオリハルコン兵を手足の様に動かすっていうのが最大の能力だろ。
てかあいつにはそれしかない。
装備してると考えて間違いない。
457マロン名無しさん:2007/06/29(金) 02:44:23 ID:???
>>454
馬鹿正直に返答してくるとは思わなかったwww
ほんと、頭が固い妄想厨はこれだから困るw
458マロン名無しさん:2007/06/29(金) 02:52:41 ID:???
>>455>>456賛成
459マロン名無しさん:2007/06/29(金) 02:53:45 ID:???
僕も
460マロン名無しさん:2007/06/29(金) 02:54:52 ID:???
オラも
461マロン名無しさん:2007/06/29(金) 02:55:57 ID:???
ワシも
462マロン名無しさん:2007/06/29(金) 02:57:02 ID:???
おいらも
463マロン名無しさん:2007/06/29(金) 04:56:53 ID:???
相変わらず間違いを指摘されるとファビョるのなwww
ほんと、頭が緩い自称純真な心をもった奴はこれだから困るw
464マロン名無しさん:2007/06/29(金) 08:26:29 ID:???
おまんまんが今までの荒らしで最強なことは認めてやるから早く消えろよ
お前は冥竜神より強いって
465マロン名無しさん:2007/06/29(金) 22:13:06 ID:???
純粋な心どころか何が何でも強引にノヴァを落としたいという不純すぎる心じゃねぇかw笑わせんなw
466マロン名無しさん:2007/06/29(金) 22:19:13 ID:???
マキシマムのオリハルコン兵士は装備という見解でよいの?
過去の見解が気になったり。
467マロン名無しさん:2007/06/29(金) 22:36:30 ID:???
ポップが過大評価な気がする。
ミストバーンに手も足も出なかった奴だぞ。
ダイを先に行かせるための時間稼ぎすら出来なかった奴だぞ。
468マロン名無しさん:2007/06/29(金) 22:45:31 ID:???
またお前か。
ポップが手を抜いていただけだと思うぞ。
469マロン名無しさん:2007/06/29(金) 23:10:12 ID:???
マキシマム単体、オリハルコン兵士単体じゃ弱すぎるから、
「マキシマム軍団」一くくりにして昇格させたら?

劣化フェンブレン+数でフェンブレンには勝てるとして、
チェス最強の駒クイーンには微妙だからアルビナスの下ぐらいかな。
470マロン名無しさん:2007/06/29(金) 23:25:57 ID:???
>>469
Cが長くなりすぎるぞw
471マロン名無しさん:2007/06/30(土) 01:12:33 ID:???
まとめ人来てくれ。
472マロン名無しさん:2007/06/30(土) 01:52:22 ID:???
>>463>>464>>465自演ウザすぎ。

別に間違いを指摘してないじゃん、お前。
お前の意見はギャーギャーわめいてるだけで、議論にすらなってない。
悔しかったら>>448に反論して、お前の意見を説明してみろよ、おまんまん君。

それができないお前こそ、この談義スレにいる意味が無い。
473マロン名無しさん:2007/06/30(土) 01:57:54 ID:???
>>466
過去の見解ではマキシマムはあくまでマキシマム単体
>>1のランクにあるマキシマムはそのエントリー
474マロン名無しさん:2007/06/30(土) 01:59:48 ID:???
>>472
おまんまんはお前だろ・・・

つーか>>448への反論って直後に来てるじゃん
>>450読めよw
475マロン名無しさん:2007/06/30(土) 02:07:18 ID:???
ひょっとして>>450のことなのかなwww
反論になってないんだけど・・・
ちょっとおかしい人なのかな?
476マロン名無しさん:2007/06/30(土) 02:17:20 ID:???
>>474おいおまんまん、お前36巻持ってないだろ。
うろ覚えで、ノヴァがトベルーラ使えると思い込んでしまってるんじゃないか?
しっかり読んで、なぜノヴァがトベルーラを使えるか、説明してみろよ。話はそこからだ。

はっきりいって、自分の意見を詳しく説明してる>>448の方が明らかに筋が通っている。
477マロン名無しさん:2007/06/30(土) 03:06:06 ID:???
相変わらず見るに耐えない馬鹿がいるな・・・
478マロン名無しさん:2007/06/30(土) 03:17:00 ID:???
>>477
今回の荒らしは自分を正しいと思い込むからタチが悪い。
それはお前だ。
意見を主張してる者を馬鹿扱いなんて、腐ってる。消えうせろ。
479マロン名無しさん:2007/06/30(土) 03:26:21 ID:???
また夜中に喧嘩かよwwwよくやるわwww
480マロン名無しさん:2007/06/30(土) 03:35:52 ID:???
あの、お2人さん。ルールぐらい読んだほうがいいよw

A使える技、魔法は作中で使ったものやキャラクターパラメータに書かれていたもののみ。
ってかいてあるよね
てことは、ノヴァの発言なんか関係ないんだよね・・・

結論:「ノヴァはトベルーラを使えない」

そしてもう一つの結論:「>>474>>475は2人とも立派なおまんまん」
481マロン名無しさん:2007/06/30(土) 03:59:14 ID:???
まぁトベルーラを使えようが使えまいが、ザコは単なるザコなんだがなw
飛べるザコが飛べないザコになっただけw
482マロン名無しさん:2007/06/30(土) 04:03:19 ID:???
横からですまんが、この場合はルールがおかしいんじゃないかと。

※作中での各キャラの発言は絶対ではない。しかしその発言ごとの信憑性は考慮すること。
とある通り、2のルールに該当しなくても信憑性のある発言や設定があれば根拠として成り立つかと。

あと、おまんまん認定うぜえw その単語を見るのも嫌w
認定するなら単に「荒らし」でいいだろw
483マロン名無しさん:2007/06/30(土) 04:15:37 ID:???
その考慮が>>448なんだろ。
それは>>480の結論と一致してる。
だからなんの問題もない。
484マロン名無しさん:2007/06/30(土) 10:12:21 ID:???
またマァムのおまんまんとレオナのおまんまんが喧嘩してるw
ニートかなにか知らんが、毎日毎日真夜中に喧嘩してるしww

この際、このスレはおまんまんが荒らし目的で立てたことにして無かったことにしないか?


>>482
アク禁の嫌な思い出かw
自演下手だぞ


485マロン名無しさん:2007/06/30(土) 10:19:45 ID:???
>>484
おまんまん乙
486マロン名無しさん:2007/06/30(土) 11:06:16 ID:???
とりあえず俺は>>482に賛成

まあ俺はルーラだけでも空中戦闘できると思うが(ポップが対真ミストで使ってたし)
作中でもルーラとトベルーラの違いって曖昧だよね
487マロン名無しさん:2007/06/30(土) 14:05:16 ID:???
昔のこのスレではノヴァはトベルーラを使えることになってたからそういうことだろ
488マロン名無しさん:2007/06/30(土) 14:05:33 ID:2kWgbdXV
ボリクスって誰だっけ?
489マロン名無しさん:2007/06/30(土) 14:34:05 ID:???
いなくなってもおまんまんの影響力がすごくてワロタwwwwww もはやウザい発言したやつはおまんまんとして特定されるじゃんwww
490マロン名無しさん:2007/06/30(土) 14:51:21 ID:???
チョコマカ移動するだけならルーラでいけるけど、
空中で留まったり、飛びながら攻撃したりはルーラじゃ無理なんじゃね?

まぁノヴァは飛びながら戦ったりする戦法はとらないだろうし、
あまり関係なさそう
491マロン名無しさん:2007/06/30(土) 14:52:19 ID:???
>>488
獣王遊撃隊員だよ
492マロン名無しさん:2007/06/30(土) 14:52:27 ID:???
>>488
ヴェルザーと戦って負けた雷竜
493マロン名無しさん:2007/06/30(土) 14:59:27 ID:???
>>489
おまんまんが日中もほざいてるな
夜中におまんまん同士やってろや
494マロン名無しさん:2007/06/30(土) 15:08:53 ID:???
>>481
飛べるイケメンと飛べないイケメンはすごい違いだぞ。
飛べるイケメンは、なんつうか、最強
495マロン名無しさん:2007/06/30(土) 16:35:08 ID:???
>>493
よぉ おまんまん
496マロン名無しさん:2007/06/30(土) 19:32:09 ID:???
A 初期レオナ
B メルル
C レオナ
D エイミ マリン
E フローラ 初期マァム
F マァム
497マロン名無しさん:2007/06/30(土) 22:11:54 ID:???
>>496
おっぱいのサイズだな
498マロン名無しさん:2007/06/30(土) 22:44:16 ID:???
FカップのマァムをモミモミしたマトリフはB級昇格してもいいと思う。
499マロン名無しさん:2007/07/01(日) 01:28:10 ID:???
何だこのスレ、強さについて談義なんて全然してないじゃんwww
カスみたいなレスばっかwww
ほんと荒らししかいないみたいだな。
500マロン名無しさん:2007/07/01(日) 01:45:27 ID:???
おまんまん500レス乙であります
501マロン名無しさん:2007/07/01(日) 02:18:21 ID:???
イケメンランキング

神  真バーン
S級 ノヴァ ヒュンケル
A級 勇者アバン ダイ でろりん
B級 バラン アポロ アキーム
C級 バロン ラーハルト クロコダイン
D級 ロン・ベルク ハドラー ガルダンディ
E級 ザムザ ポップ 大会の強豪達 フレイザード
F級 ロカ バダック まぞっほ ボラホーン
G級 マトリフ ブロキーナ ザボエラ へろへろ
502マロン名無しさん:2007/07/01(日) 07:40:51 ID:???
真バーンって美形だけど、キモイ顔だよなあ。美形過ぎるんかな。
503マロン名無しさん:2007/07/01(日) 11:02:45 ID:???
下まつげがキモい原因
504マロン名無しさん:2007/07/01(日) 11:06:51 ID:???
一番の美形は真ミスト。

同じ顔なのに真バーンはキモ顔なのは謎すぎだったが、>>503ってことか。

それとダイとでろりんのどこがイケメンかと。D級レベルと同じかと。
505マロン名無しさん:2007/07/01(日) 12:21:27 ID:???
アキームとクロコダインはとても武人でありましたね
506マロン名無しさん:2007/07/01(日) 14:05:49 ID:???
意見を取り入れて、イケメンランキング改訂

粋Z級 老バーン テラン王
漢級 クロコダイン アキーム
SS級  真ミスト キャスリングブロック
S級 真バーン ノヴァ ヒュンケル
A級 勇者アバン
B級 バラン アポロ
C級 バロン ラーハルト
D級 ロン・ベルク ハドラー ダイ でろりん ガルダンディ
E級 ザムザ ポップ 大会の強豪達 フレイザード
F級 ロカ バダック まぞっほ ボラホーン
G級 マトリフ ブロキーナ ザボエラ へろへろ
507マロン名無しさん:2007/07/01(日) 14:13:08 ID:???
テラン王はただの使えねえ爺じゃないのか
508マロン名無しさん:2007/07/01(日) 14:28:24 ID:???
テラン王は昔の知識を豊富に持っている。
破邪の洞窟についても何か知ってたとか言ってなかったっけ?
本当に王としてヤバイのはロモス。モンスターの侵入許しすぎ。
509マロン名無しさん:2007/07/01(日) 15:16:22 ID:???
クロコダインごときに制圧されそうだったしな
しかもクロコダイン抜きでもいけそうな感じだった
510マロン名無しさん:2007/07/01(日) 15:21:30 ID:???
大会の強豪達で一まとめかよw
あんなかにもイケメンがいた気がする。ムチ使いの少年だっけか。
あいつはA級ぐらいいけんじゃね?
511マロン名無しさん:2007/07/01(日) 15:30:00 ID:???
大会の強豪達の中でもゴメスなんてへろへろと同レベルだろ
512マロン名無しさん:2007/07/01(日) 16:01:18 ID:???
へろへろなんかじゃ半減したとはいえ魔界の強豪には勝てん。
513マロン名無しさん:2007/07/01(日) 16:04:44 ID:???
ロモスは平民もヤバイ。
帽子かぶったおばけキノコがモンスターと分からんというのはもう終わってる。
514マロン名無しさん:2007/07/01(日) 16:13:21 ID:???
それはスタングル。たしかにA級イケメンだな。
あと大会の強豪にバロリアとかいうまずまずのイケメンがいる。
あいつはB級で。
515マロン名無しさん:2007/07/01(日) 16:20:19 ID:???
ダイはイケメンというか、
美少年
まだジャニーズJr.の段階
516マロン名無しさん:2007/07/01(日) 16:32:36 ID:???
ダイって顔はでかすぎだし典型的なお子様。
まだJrというにも早い段階。チウと同じで少年部門にエントリーすべき
517マロン名無しさん:2007/07/01(日) 16:40:36 ID:???
美少年ランキング
S級 ダイ
A級 チウ
B級 フレイザード

少年部門過疎杉wwwww
518マロン名無しさん:2007/07/01(日) 17:20:27 ID:???
ていうかダイっていつの間にか美少年になってるよな。
初期ダイはただのブサガキだったのに。
519マロン名無しさん:2007/07/01(日) 21:09:33 ID:???
「おまえを倒して、この地上を去る・・・!」のシーンは、
とても12のガキには見えない。あのシーンだけならアポロクラス。
520マロン名無しさん:2007/07/01(日) 21:25:59 ID:???
>>517
一人オジサンが混じってるな
521マロン名無しさん:2007/07/01(日) 21:27:58 ID:???
>>520
チウってそんな歳食ってたっけ?
522マロン名無しさん:2007/07/01(日) 21:48:23 ID:???
少年ヒュンケルや幼女マァム、親衛騎団も含まれば?
523マロン名無しさん:2007/07/02(月) 00:08:27 ID:???
>>512
美形度の話してることが流れからわからないのか
524マロン名無しさん:2007/07/02(月) 00:14:49 ID:???
美形度も強さも最下級クラスのへろへろがかわいそうだなw
ていうかある程度だけど、美形度と強さは比例してるよな。
例えば、ブサイクな奴はザコばっかwww
525マロン名無しさん:2007/07/02(月) 00:18:02 ID:???
と、ブサイクなザコである>>524が申しております
526マロン名無しさん:2007/07/02(月) 04:49:51 ID:???
ザムザはF級でいいよ。
ポップよりは間違いなくブサメン。
527マロン名無しさん:2007/07/02(月) 20:40:50 ID:???
イケメンランキング改訂

粋Z級 老バーン テラン王
漢級 クロコダイン アキーム
SS級  真ミスト キャスリングブロック
S級 真バーン ノヴァ ヒュンケル
A級 勇者アバン スタングル
B級 バラン 最終ダイ アポロ バロリア
C級 バロン ラーハルト
D級 ロン・ベルク ハドラー 初期ダイ でろりん ガルダンディ
E級 ポップ 大会の強豪達 フレイザード
F級 ザムザ ロカ バダック まぞっほ ボラホーン
G級 マトリフ ブロキーナ ザボエラ ゴメス へろへろ
528マロン名無しさん:2007/07/02(月) 23:12:19 ID:jsXI4AU3
マンコの気持ちいい女ランキング作ってくれ
マァムS級だけはガチ
529マロン名無しさん:2007/07/02(月) 23:13:22 ID:???
いい加減に強さを談義しろよ。

ひとまずマキシマム軍団をB級に上げておくぞ。単体も残しておく

神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 真ミスト 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ ヴェルザー ボリクス ゴロア
A級 鬼岩城 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル 
B級 超魔ゾンビ アルビナス マキシマム軍団 フェンブレン ポップ 超魔ザムザ キルバーン 復活アバン 若マトリフ 若ブロキーナ 
C級 魔軍司令ハドラー ロン・ベルク シグマ 兵士ヒム ミストマァム 武闘家マァム 
D級 ブロック クロコダイン ミスト本体
E級 初期ミスト フレイザード 魔剣ヒュンケル 魔王ハドラー 家庭教師アバン アバン修業後紋章ダイ 初期クロコ
F級 ザボエラ、ガルダンディ、ボラホーン、マキシマム(単体)、マトリフ、ブロキーナ、鎧フレイザード ホルキンス ノヴァ キラーマシン ピロロ 超竜単体 アキーム オリハルコン戦士 
G級 魔界魔獣単体 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 大会の強豪達 サタンパピー バルログ ライオンヘッド レイラ ロカ
H級 レオナ さまようよろい フレイムA チウ 通常魔獣 バダック 読切ダイ ブラス メルル フローラ 獣王遊撃隊員
I級 クロコダイン戦までのポップ

保留 ゴメ
530マロン名無しさん:2007/07/02(月) 23:25:45 ID:???
ガルダンディはC級でよくね?
獣人族の中ではズバ抜けてイケメン。
鼻たれ小僧のハドラーやでろりんなんかより一枚上。

整形後ブロックはSS級はないな・・・漢級でいいと思う。
531マロン名無しさん:2007/07/03(火) 02:15:01 ID:???
>>529
だから、若マトリフとかそんなにつよいわけないんだが・・・
何度も言ってるが、100歳が90歳になったところで何も変わらない。第一、若くない。
イラネ。
532マロン名無しさん:2007/07/03(火) 02:23:56 ID:???
血を吐いて病魔に蝕まれ5分しか持たない身体だった100歳時代に比べ、
90歳時代は元気に活動可能。死にかけの老人にとっての10年は途方もなく違う。
533マロン名無しさん:2007/07/03(火) 02:34:46 ID:???
仮に元気に活動可能だとしても、メドが使えないから結局は微妙。
ベギラゴンとかならC級のハドラーにもできる。しかもハドラーは格闘がイケる。
魔力がハドラーより多少上だからといって、総合的に、90マトリフが司令ハドラーに
勝てるわけがない。
よって90じじいD級以下確定。EかFだろ、実際。
534マロン名無しさん:2007/07/03(火) 11:31:23 ID:???
※確認事項・>>1を無視したランキングでそれっぽく語っているのは全て同一人物による嵐行為です
535マロン名無しさん:2007/07/03(火) 14:22:56 ID:???
>>534
お前、おまんまんか。久しぶり!元気?もう来なくていいよwww
536マロン名無しさん:2007/07/03(火) 18:58:43 ID:???
とりあえずおまんまんネタはすべて荒らしってのを次スレのテンプレに入れたいな
537マロン名無しさん:2007/07/03(火) 19:15:30 ID:???
いいかげん>>1のランクが変わるようなサプライズが欲しいのも事実。


つーか昔のこのスレは別の話題にそれても、必ずその議論のことを忘れないでいてくれてたからな。
新スレ以降時も箇条書き程度だが、前スレで決着のついてない議論のまとめとか書いたりして
議論中のネタはできる限りうやむやにしなかった。だからランクも結構変わったし。
このスレは昔のもっと建設的だった頃に戻るべきだと思うよ。

とりあえずロン降格論、ザムザとゾンビの位置交換話あたりはいつもうやむやになってるのできっちりしたいよほんとに。

個人的には昇格ヒムとラーハルトも位置交換した方がいいと思う
(直接対決だけならラーハルトの勝ちだろうが、総当りだとヒムの方が有利点が大分大きい)
538マロン名無しさん:2007/07/03(火) 19:26:16 ID:???
対ミスト以外にはっきり差が付く部分ってあったっけ?
技量やスピード的には上回ってるんだし
ミストの分の勝率くらいなら他の相手で取り返せねえかな
539マロン名無しさん:2007/07/03(火) 19:33:11 ID:???
いつも思うのだが、ザムザってC級の連中に勝てるの?
540マロン名無しさん:2007/07/03(火) 20:35:21 ID:???
ヒムがラーハルトより有利な点といえば

・かなり強力な闘気が使える
・飛べる
・とにかく硬くて、強敵相手に戦う時は耐久力がダンチ
・半ば自爆気味とはいえ、ハーケンとは比べ物にならない威力のグランドクルスを使える

ってくらいだな

ヒムはヒュンケル程グランドクルスを使いこなせないけど
出力を上手く抑えられない分だけヒュンケルのそれより威力は強いかもって説もあったな
541マロン名無しさん:2007/07/03(火) 20:40:15 ID:???
ヒムの硬さってどのくらいだっけ?
後半は砕かれてばかりであまり硬そうに見えないのだが。
542マロン名無しさん:2007/07/03(火) 20:58:10 ID:???
ラーも飛べなかったっけ?
ジャンプ力が異常に高いだけか
543マロン名無しさん:2007/07/03(火) 23:24:46 ID:???
ラーハルトとヒムの勝率

竜魔人ダイ&鬼眼王 
どっちも粘ることすらできません

真バーン
ラーの素早さでもかわせないしヒムも易々砕かれる。勝率はゼロだがヒムの方が粘れる

老バーン
こっちは逆にラーハルトの方が粘れる。魔槍はカイザーニ連を耐えた実績あり(ヒムは燃えた)もちろん勝率はほぼゼロ

ダイ&バラン&ハドラー
勝率ほぼゼロ。攻撃をより多くかわせるラーの方がヒムよりは若干粘れる

ミスト
まぁラーハルトは勝てないしヒムは楽勝と相変わらず極端

ヒュンケル
カウンターされることを考えると防御が脆いラーハルトの方が不利かと。
奇跡的確率とはいえ魔剣時代のヒュンケルにも遅れをとった事実があるし

ロン
あえてどっちかといえば荒削りなヒムの方が苦戦しそう。
ロンの剣技はヒュンケルの剣技と同等クラスなのでラーハルトの槍の技術は初登場時ですでに両者を凌駕してるし
十字剣はまともに食ったらどっちもアウトっぽいのでその点でもかわせそうなラーハルト有利
544マロン名無しさん:2007/07/03(火) 23:26:02 ID:???
続き
B級以下

アルビ
早さでも対抗できるラーハルトが有利

ポップ
本気でメド以外効かないヒムの方が若干楽。勝率はどっちも良い

ザムザ&ゾンビ
威力の高い攻撃を持ってるヒムが有利。ヒムはまず負けないけど
ラーは万一の負けもある。一応はというレベルだけど

フレイザード
ラーハルトは1割未満位だが負けがある。もしも上手くモードに入られちゃうと苦戦は必至だし
ヒムはもし技自体を破れなくても元々フレイのすべての攻撃に対してダメージ通んないので自滅orガス欠待ちで10割勝利鉄板

残りのB級以下の面子は違いがあったとしても誤差の範囲なので省略
大抵は両者とも共通して9割〜ほぼ10割方で勝利

うーん、どっちが上とか考えると微妙
直接対決で勝てるラーが上のままで良い気もする
545マロン名無しさん:2007/07/04(水) 00:52:50 ID:???
荒れてるな・・・
546マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:11:15 ID:???
若マトリフはメド発明直後あたりでいいと思う。
メドローア打っても血を吐かないし、一時間くらい連続戦闘可能。
547マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:17:14 ID:???
この件に関しては結論は出ている。
メドローア開発した頃のマトリフがどれだけ戦えたかなんて
作中に判断できるものは何もない。
考察するだけ無駄。
それでも考察したきゃチラシの裏にかいてろ。
548マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:25:58 ID:???
>>547
このスレの住人って、なんで抗戦的なの?
549マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:32:10 ID:???
厳しく言われなきゃ理解できないからだろう
もっと端的に「既出だバカ」でも問題ないと思うがな
550マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:35:03 ID:???
>>549
またお前か。
ニートのくせに生意気すぎwww
551マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:37:30 ID:???
それで煽っているつもりでも
お前が正論たたきつけられたら
逃げていくだけのチキンだって事は
このスレの全員が知っている

まあ脳味噌足りないからしょうがないよな
552マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:39:41 ID:???
経済力の序列

神+  レオナ
神  復活アバン フローラ ミストバーン 奇跡ヒュンケル
SS 真バーン キルバーン 魔王ハドラー
S  竜魔人バラン アキーム ザボエラ
A  ロンベルク 大会の強豪達 パプニカ三賢者 魔軍指令ハドラー
B  武闘家マァム フレイザード ノヴァ
C  ポップ チウ ラーハルト クロコダイン
D  竜魔人ダイ
E  ヒム 魔槍ヒュンケル
553マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:41:02 ID:???
>>551
ニートが偉そうに脳味噌とか足りないとか言ってるしw
可哀想なおれでも年収500万はあるのにw
554マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:44:23 ID:???
証明したきゃ給与明細でも上げろって
名前とかは隠していいから
ID出せ
そのID書いたメモを横に置け

それができなきゃブザマなゆとり確定
555マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:47:04 ID:???
>>552の表に追加してほしいんだけど。

F級 >>553 >>554
556マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:52:12 ID:???
ははw

年収500万VSニートですか。見るに耐えない争いですね。
557マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:53:43 ID:???
ははw

ブザマなゆとりが確定しました
558マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:55:36 ID:???
真夜中が一番盛り上がる夜型ニートw
夕方くらいまで寝てるんだろうなw
俺様は今から寝るぜ。
559マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:57:21 ID:???
俺と「また」煽りあいをしてるって事は
お前も似たような生活をしていると気付け
そのくらいも判断できんのか

そしてまた敗走宣言
560マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:01:44 ID:???
おまww、俺は7時起きなの。
今日も0時まで働いてたのよ。
可哀想な年収500万の俺を少しはいたわれよ。

ニートの分際で
561マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:03:10 ID:???
ハハハハハw
ニートといい、500万の残業君といい、社会の底辺は心まで腐っているものなのですね。
学生の僕はこうはならないように、勉強に励むとしますよ。いい勉強になりましたwww
562マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:03:29 ID:???
んじゃさっさと寝ろや
つーかそんだけ働いて自称500万ってどんだけ憐れなんだよ
563マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:06:33 ID:yiOChUoR
からあげ
564マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:07:24 ID:???
可哀想な俺がわかってきたようだな。
もう寝る。おまいらもせいぜいニートしておけ。
565マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:11:12 ID:???
で、結局証明は無しですかwww
流石口だけで中身が無いな
寝とけ

一応俺は社会人2年目年収300万ちょい
566マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:16:29 ID:???
あの〜ここは年収を自慢するスレじゃないんですけど
567マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:18:47 ID:???
自称500万君に言って
あと300万って自慢できる数字じゃないから
568マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:28:25 ID:???
んじゃ狼少年・・・ひょっとしたら中年?とは違うところを見せて俺も寝よう
いやぁ今日もブザマだったな

ttp://www.imgup.org/iup411786.jpg.html
569マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:35:04 ID:???
容赦ねーなwww
570マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:41:50 ID:???
字キタネえwww
571マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:49:16 ID:???
>>568何か実物をみると悲しくなるな。月26万って・・・
572マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:55:44 ID:???
0とはえらい差があるもんなwww
573マロン名無しさん:2007/07/04(水) 07:38:56 ID:???
月23万の漏れがきましたよ
574マロン名無しさん:2007/07/04(水) 11:50:00 ID:???
いつもバカにしているバカはダメ社会人
いつもバカにされているバカはダメニート
どっちも消えろ、と。
575マロン名無しさん:2007/07/04(水) 13:19:38 ID:???
>>548
最近荒れてるからちょっと酷いだけで普段は大揉めしてる時以外はそんなでもない…はずだ
576マロン名無しさん:2007/07/05(木) 00:49:09 ID:???
そんな殺伐としたスレにタマちゃんが登場

┌───┐
│多摩川│
├───┤
┴───┴──────
____________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  ´・ω)ミ⌒〜⌒〜 <喧嘩やめてね。あと僕のこと忘れないで・・・。
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
577マロン名無しさん:2007/07/05(木) 01:03:24 ID:???
80000ものレスを重ねてきたんだから、
尊重して、>>1のランキングは死守しようよ。

とか言うとまた荒らしが来るんだろうな・・・
578マロン名無しさん:2007/07/05(木) 01:10:14 ID:???
まぁ577みたいにバカな事書いてりゃ荒れるよなぁ
579マロン名無しさん:2007/07/05(木) 01:23:02 ID:???
>>578
なにをいってんのかサッパリわからんよ
馬鹿な意見で80000レスを変える方が相当馬鹿だろ。
580マロン名無しさん:2007/07/05(木) 01:26:13 ID:???
馬鹿な意見で変えるのは論外だが
1を死守するためにスレがあるわけじゃないだろうが
581マロン名無しさん:2007/07/05(木) 01:36:08 ID:???
>>580
は?
完成された>>1を変える必要性がないことは最近30000レスで語り尽くされてるよ。
今のこのスレは連載中スレの楽屋裏状態が続いてるだけでしょ。
今さら新発見があるとは思えないしスレ住民もキチガイばっかりだし。
582マロン名無しさん:2007/07/05(木) 01:38:22 ID:???
続き
今までだって散々新スレイラネって流れだったのに
厨房がその度に新スレ立ててるのが今の状態でしょ。
実際このスレも読む気が失せるほど低レベルだし
583マロン名無しさん:2007/07/05(木) 01:40:27 ID:???
ああ、それには同意しておこう
んじゃスレ閉じて終わっとけ
精神衛生にもいいぞ
584マロン名無しさん:2007/07/05(木) 07:06:10 ID:???
奇跡と魔槍は互角なのか??
585マロン名無しさん:2007/07/05(木) 12:15:13 ID:???
>>582
じゃあ、来なくていいよ。バイバイw
586マロン名無しさん:2007/07/05(木) 12:19:40 ID:???
>>582
なんで新スレイラネとかいってんのに
わざわざ覗きに来るんだよw
相当バカなんですね
587マロン名無しさん:2007/07/05(木) 12:59:16 ID:???
>>584
奇跡を起こそうと、ヒュンケルは所詮ヒュンケル。
それ以上でも以下でもない。
588マロン名無しさん:2007/07/05(木) 20:28:39 ID:???
またおまんまんの自演か
分断工作うぜー
まるでシナチョンのようだ
589マロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:43:51 ID:???
>>588
またお前か。
仲間にして欲しかったら素直にそういえよwww
普段、よほど会社でひどい目にあってるらしいな。
500お万万君www
590マロン名無しさん:2007/07/06(金) 00:27:07 ID:???
500万は俺だぞ。
今日も終電まで仕事だった。さすがに辛い。1000万くらい欲しいが無理ぽ

>>589
おまいはニートだろうから、夕方まで寝て、飯くって、にちゃん覗いて、
今頃また寝て、また朝方起きてにちゃんのカキコチェックするんだろw
591マロン名無しさん:2007/07/06(金) 00:38:54 ID:???
300万君はニートじゃない証明をした
一方500万君は逃げ出した
592マロン名無しさん:2007/07/06(金) 00:46:24 ID:???
月収40万で手取りがいくらか言えばいいのか?
593マロン名無しさん:2007/07/06(金) 00:47:54 ID:???
>>591
おまいもニートの証明してないだろw
594マロン名無しさん:2007/07/06(金) 01:01:29 ID:???
IDでも日付でもいいから紙に書きそれを明細でも何でもわかるものでうp
出来ないいいわけはもうしないでいいよwww
595マロン名無しさん:2007/07/06(金) 01:08:33 ID:???
>>590
ほざけw
俺は大学生だから、低学歴の肉体労働者のお前よりは将来有望だしwww
将来、お前の代わりに軽く年収1000万ゲットしといてやるわwww

今も勉強の合間にわざわざ来てやってんのよw
ダイの大冒険の談義してるかと思って来てみたら、
なんつう下らん争いやってんだ、情けない。
年収を証明し合ったからって、一体なんになるんだよ・・・
談義スレなんだから議論の正しさで競い合えよ・・・ほんとアホくせ
596マロン名無しさん:2007/07/06(金) 01:12:17 ID:???
>>585-586
は?
また意味不明な煽りですね。
低レベルな理由でランキングを改変されないように見張る必要があるでしょ。
新スレが立ってしまった以上監視しておかないと、
いつどこにキチガイがいるものか知れたものじゃないから。

事実キチガイの巣窟でしょ、どうみても。これは否定できない事実だよ
597マロン名無しさん:2007/07/06(金) 01:16:12 ID:???
>.595
わかったからおまえも高学歴な大学生の証明しろよ
名前とかは消していいから大学名がわかる学生証うpしろ。
IDか日付の紙と一緒だぞ

>>596
おまえも暇人なんだな。実は俺もwwww
598マロン名無しさん:2007/07/06(金) 01:21:07 ID:???
500万君の信頼度 0(逃げたから)
300万君の信頼度 50(捏造も可能だから100ではない)
大学生君の信頼度 10(今の所証拠もないが逃げたわけでもない)
599マロン名無しさん:2007/07/06(金) 01:28:58 ID:???
ニート君は?
600マロン名無しさん:2007/07/06(金) 01:34:32 ID:???
ニート君はどうでもいい
基本は500万対300万だろ
額面どおりなら500万の圧勝のはずなのにwww
601マロン名無しさん:2007/07/06(金) 01:36:03 ID:???
相手にしてないだけだろ、実際。そういうのは年収晒しスレでやってくれ。
いい加減に消えうせろ!!!
602マロン名無しさん:2007/07/06(金) 01:38:49 ID:???
>>601
思いっきり相手にしてるけど証明できてないだけだwww
上読めばわかるだろ?
それともご本人?
603マロン名無しさん:2007/07/06(金) 01:40:45 ID:???
ニート君ウザすぎwwww
604マロン名無しさん:2007/07/06(金) 01:42:02 ID:???
605マロン名無しさん:2007/07/06(金) 01:42:12 ID:???
朝早くから終電で500万 VS 普通に働いて300万

どっちもどっちだろ。
俺なら300万を選ぶ。キツイの嫌だし、300万あれば暮らせる
606マロン名無しさん:2007/07/06(金) 02:01:41 ID:???
>>596
なんで見張る必要があるんだ?
もうお前の談義は終わって、お前のランキングは>>1で決定されたんだろ?
なら他の奴らの談義でどう変わろうがお前にはもう関係ないはず。

もういいじゃん、クンナ。バイバイwww
607マロン名無しさん:2007/07/06(金) 02:24:59 ID:???
ダイ大だけ談義して生活してる俺が勝ち組
608マロン名無しさん:2007/07/06(金) 02:50:13 ID:???
>>596
大体、漫画キャラの強さなんて、一つの正解なんてないだろ?実際。
漫画内の描写にあるほんの少しの情報を、想像して膨らませてるだけだからさ。
その時の住人達の価値観で議論して、納得させ合って、変化してもいいだろ。

頑なに昔の住人の価値観でしか物事を考えられないのって、ウザイだけなんだけど。
わかる?
その時の住人で盛り上がってる時に、「過去スレで決定された」とか「反論するまでもない」
だけいわれても、冷めるだけなんだよね。
「過去スレで〜という理由があったから、〜という結論が得られたんだが、どう思う?」とかいって
話合いに参加するならいいんだけど、それすらできないじゃん、お前って

本当の荒らしは自分だって事に気づけよ。
ここは談義するスレ。談義する気がないなら、このスレから出てけ!
609マロン名無しさん:2007/07/06(金) 12:31:31 ID:???
まあランクを維持したいんなら反論を面倒くさがるようじゃだめだよね
610マロン名無しさん:2007/07/06(金) 20:18:11 ID:???
めんどくさがってるのはおまんまんだけだろ
611マロン名無しさん:2007/07/06(金) 23:43:42 ID:???
今日もニート君大暴れだな
612マロン名無しさん:2007/07/07(土) 00:13:50 ID:???
お前がニートだろ?
613マロン名無しさん:2007/07/07(土) 01:17:34 ID:???
>>608同意。まさにそういうことだな。俺達のランキングを作りあげようぜ。
真面目な意見が出たところで、談義再開といこうか。

神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 真ミスト 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ ヴェルザー ボリクス ゴロア
A級 鬼岩城 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル 
B級 超魔ゾンビ アルビナス フェンブレン ポップ 超魔ザムザ キルバーン 復活アバン 若マトリフ 若ブロキーナ 
C級 魔軍司令ハドラー ロン・ベルク シグマ 兵士ヒム ミストマァム 武闘家マァム 
D級 ブロック クロコダイン ミスト本体
E級 初期ミスト フレイザード 魔剣ヒュンケル 魔王ハドラー 家庭教師アバン アバン修業後紋章ダイ 初期クロコ
F級 ザボエラ、ガルダンディ、ボラホーン、マキシマム、マトリフ、ブロキーナ、鎧フレイザード ホルキンス ノヴァ キラーマシン ピロロ 超竜単体 アキーム オリハルコン戦士 
G級 魔界魔獣単体 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 大会の強豪達 サタンパピー バルログ ライオンヘッド レイラ ロカ
H級 レオナ さまようよろい フレイムA チウ 通常魔獣 バダック 読切ダイ ブラス メルル フローラ 獣王遊撃隊員
I級 クロコダイン戦までのポップ

ここから、>>1ランキング保守派の荒らし行為はスルーで
614マロン名無しさん:2007/07/07(土) 01:30:46 ID:???
だから一般モンスターや強さのはっきりしない連中はいらないってば
元々>>1はランクごとの壁がよく分からんからランク再編はいいと思うけどせめて簡潔にしてくれ
615マロン名無しさん:2007/07/07(土) 01:39:37 ID:???
じゃぁ、>>613ランキングの中でいらねーキャラと、その理由を挙げていこうぜ?

若マトリフ → そもそも戦ってる描写がないからイラネ
メルル → 戦闘タイプじゃないからイラネ
マキシマム → 戦闘タイプじゃないからイラネ。"マキシマム軍団"なら欲しい
616マロン名無しさん:2007/07/07(土) 01:45:11 ID:???
レイラ → 戦ってる描写がないからイラネ

ロカは描写は少ないが、カール騎士団長という役職、ハドラーの腕を
切り落とした事がある功績、勇者の仲間だったという経験から、ある程度
強さを想像できるから、ランキングに入れてもいいな
617マロン名無しさん:2007/07/07(土) 01:47:29 ID:???
メガンンテ
実在したら自爆テロの嵐だろうな
ストレス社会ですからw
電車内でボンッとかww
618マロン名無しさん:2007/07/07(土) 01:48:46 ID:???
つまらん

はい、次の人
619マロン名無しさん:2007/07/07(土) 01:50:41 ID:???
俺ならラリホーマで痴漢→おまんまんなめなめするお
620マロン名無しさん:2007/07/07(土) 02:01:38 ID:???
バカばかりだな・・・
まぁまともな奴も少しはいるだろうから、俺はまともに意見をいうぞ。

とりあえず、魔界魔獣と通常魔獣、遊撃隊員はいらないな。強さもバラバラだろうし。
「さまようよろい」とかある程度描写がある、単体ならありだと思うが。
621マロン名無しさん:2007/07/07(土) 13:24:07 ID:RhxOX0RK
なんか夜中に盛り上がるな、このスレ。
俺はバルログがイラネと思う。
サタンパピーはメラゾーマを放つモンスターということである程度攻撃力の想像がつく
けど、バルログは攻撃の描写がないし、想像つかないから。
防御力については十王に一瞬にして数匹倒されたことから、かなり弱いといえる。
今の位置でぉkだと思う。
フレイムも確か攻撃の描写ないと思うし、イラネ

基本的に、攻撃の描写と防御の描写が両方あることが、ランキングに乗る
最低条件だと思う。
622マロン名無しさん:2007/07/07(土) 13:42:36 ID:???
ロカも攻撃描写は不意打ちだし曖昧だよな。
623マロン名無しさん:2007/07/07(土) 13:55:11 ID:RhxOX0RK
俺も思う。
この漫画の不意打ちの攻撃力は信用できん。
レオナが大魔王に傷をつけたことから。
よって、ロカいらね
624マロン名無しさん:2007/07/07(土) 16:46:20 ID:???
>>1に必要なキャラを追加した方がいいと思うが
>>613は議論なしで勝手にいじってる部分もかなりあるし
625マロン名無しさん:2007/07/07(土) 17:20:29 ID:???
>>624
>>1を防衛するのに同意。
>>1まで作り上げてきた実績を1つ破壊するのに最低2000レスが必須にすればいい。
626マロン名無しさん:2007/07/07(土) 17:22:36 ID:???
何が面白くてこんなわけの分からん荒らし方してるんだろ
627マロン名無しさん:2007/07/07(土) 17:26:07 ID:???
>>626
同意。>>1で決定されたランキングには実績がつまっており、
変更を申請するには2000レスの議論は必須と考えている。
増やす分には問題ないがゴロアや真ミストなど>>1ランキングで
保留と評価されたものについては、正式ランクするためには
やっぱり2000レスの議論が必須。
それくらい>>1は完成されたランキングであるということを周知徹底品kればならない
628マロン名無しさん:2007/07/07(土) 17:34:47 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン 
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル ロン・ベルク
B級 アルビナス ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン
C級 シグマ フェンブレン 兵士ヒム 武闘家マァム ブロック クロコダイン 家庭教師アバン フレイザード
D級 ノヴァ マキシマム 鎧フレイザード マトリフ ボラホーン ブロキーナ ガルダンディ ザボエラ
E級 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 チウ
ランク外 ホルキンス 鬼岩城 ゴロア 真ミスト ピロロ ミストマァム ミスト本体



ランキング議論はこれを元にすること。
戦闘描写が10コマ以上無いもののランク追加は禁止する。

ランキング変更の申請手順については以下とする。
@ランキング変更申請書を提出
  申請書には「変更の理由」「同階級と周囲の階級に対するサシでの戦績予測」を簡潔に明記すること
A申請に対して2000レス以内に変更の理由と戦績予測に対して一切の反論が出ないこと。
B上記を達成してランク変更が認められる
C
629マロン名無しさん:2007/07/07(土) 17:36:45 ID:???
>>628
同意です。そんなのを待ってました。
630マロン名無しさん:2007/07/07(土) 17:46:46 ID:???
ランキング変更申請書のテンプレ

【変更理由】
フェンブレンは通常バランと仕留めそうな描写があったので少なくともA級なのでは?
しかもあの時のフェンブレンは両目が潰されてたし、ツインソードの威力はA級並の威力と評価出来そう。

【戦績予測】
S級
最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ
 誰に対しても1-9くらい。でも戦い方次第では10%の勝ち目は残る。

A級
奇跡ヒュンケル   いくら奇跡とはいえ貫通技で仕留めれば終わり。
            フェンブレンの冷静さを考えると近づかずにバギクロスで出血死をねらえる
仮面ミストバーン  相性が悪そう。これは負ける
ラーハルト      ツインソード時のスピードならラーハルトに匹敵する。一撃必殺技では互角
昇格ヒム       闘気はフェンブレンには関係ない。
            パワーは上がっていてもパンチでオリハルコンを破壊できる描写は皆無のため出来ないと見るしかない。
            ならば同じオリハルコンの殺傷技のツインソードに分があると見る。総合力は互角
魔槍ヒュンケル   グランドクルスはオリハルコンには効く描写がない。ブラッディとツインソード。まぁ互角だな
ロン・ベルク     ロンの通常攻撃がオリハルコンに効くという描写がない。フェン圧倒的有利

B級
アルビナス ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン
どいつもフェンブレンに対して優位に戦えるとは思えない。
呪文が効かない同士なら物理攻撃が強力なフェンに分があると見る。
631マロン名無しさん:2007/07/07(土) 17:52:19 ID:???
捕捉

<攻撃>
ツインソードは通常バランに致命傷を与える威力が保証されている。
ツインソードのスピードはバランを脅かすほどだし、物理攻撃なので誰にでも有効。

<守備>
それに対してオリハルコンをパンチで破壊できるのは奇跡ヒュンケル以上しかいない。
632マロン名無しさん:2007/07/07(土) 17:58:46 ID:???
駄目な反論のテンプレ
アホか。80000レスの>>1のランクでC級だからC級。過去スレよめw


良い反論のテンプレ
でもツインソードは誰1人殺してないから実績がないので却下。
ツインソードがラーハルトやアルビナスより早いという証拠はないから却下
633マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:03:35 ID:???
いいね
俺も反論してみよう

反論1・ツインソードピニング
バランを脅かすと言うが、あくまで不意をついただけであって
瞬間的な速度ではダイのアバンストラッシュより大きく劣るのは描写で明らか

致命傷の威力に関しても竜闘気未使用のバランの不意をついたらという限定条件である
これは真バーンに攻撃を加えたレオナと同じ状態(レベルは違うが)

反論2・防御
パンチで破壊できるのはそうだとしても、武器を使えば砕けると思われるキャラは結構いる
パンチと限定する意味不明
クロコダインだって激烈掌使えば明確に破壊できるしな
634マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:15:18 ID:???
僧正フェンブレン

* ツインソードピニング(ドリル)の威力は親衛騎団レベルでは群を抜いている説が多い。

* 闘い方が上手く、自分の実力以上のキャラ相手にしても最大限の力を発揮できる。

* バギ系が得意。

* 全身が刃物な為、肉弾戦キャラは不利。




ツインソードピニング

* 『ハドラー親衛騎団の僧正フェンブレンの最後の切り札!! 頭上で合わせた2本の剣を武器に、高速回転をしながら敵に特攻をかける技である!! まともに食らえば身体に大穴が開く、恐るべき体当たり攻撃なのだ!!!』(単行本26巻の必殺技大全より抜粋)。

* 『両手の剣を合わせてエネルギーを高め、全身をドリル状に高速回転させる!! しかける側も生命がけの大技だ!!』(単行本26巻の必殺技大全より抜粋)。

* 『土中などを自在に移動できるフェンブレンはまさに神出鬼没!! 相手の虚をついて攻撃するぞ!!』(単行本26巻の必殺技大全より抜粋)。

* 生命反応やオリハルコンを探知することができ、土中からでも正確に相手を狙うことができる。しかし土中を物理的に掘り進む以上、相手が相当油断していない限りは掘削音で位置がバレてしまうだろう。

* ダイのアバンストラッシュに撃破されてしまうが、物理攻撃としての破壊力は親衛騎団の必殺技の中で随一。驚異の耐久力を誇る超魔ザムザや超魔ゾンビに対して決定打の可能性を有する。



これがC級2番手扱いな理由が謎。
635マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:28:11 ID:???
フェンブレンは少なくともポップには負けないよな
636マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:30:50 ID:???
ツインソード
 大技が決まれば勝てるというものじゃない。
 技単体で見ると高速突進技ではあるが旋回半径が大きくまともに撃てば恐らく当らない。
 高速、といっても紋章ダイのアバストが数倍速い。全身の突進技だからフェンブレンの移動速度以上の速度は出ないのだろう。
 C以上だと狙えるのはクロコ、ブロック、ゾンビ、ザムザくらいか?

戦闘センス
 新鋭騎団は皆戦闘センスは横並び。若干の誤差はあっても結果を覆す差では無い。

全身刃物
 変りにリーチは素手と変わらない。オリハルコンを破壊できる武器持ちに対してはそこまでの利点にはならない。


個人的に、ゾンビは微妙だがザムザ相手はいけると思われる。
637マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:38:03 ID:???
>>635
距離取れるポップにとっては割とやりやすい相手だと思うけどな
近接キャラの方がしんどいでしょ

>>636
ゾンビもいけるんじゃね
普通の槍が刺さるくらいだから突きにはそう強くないはず
ゾンビの方が決め手がないし
638マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:39:39 ID:???
>>637
ポップが飛んでないときは地面から突然現れることも出来るし
飛んでる場合はバギクロスで動きを止められ超電磁スピンで終了。
639マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:43:35 ID:???
>ゾンビ
ツインソードの威力がイマイチ不明なんだよ。
確かに強力な攻撃だとは思うがダイのアバスト(相手が悪いが)に完敗。
オリハルコンの回転全身体当たり、とはいえ
力では恐らくフェンブレンを大きく上回るクロコのロン製G斧の一撃が
まるで通用しないゾンビに対してどこまでいけるか?
640マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:45:37 ID:???
>>638
まてまて。バグクロス中にツインは無いだろ。
あと地中に潜れば大抵の呪文は通用しないが
フェンブレンもメドローアで待ち構えられてもわからないからな。
641マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:47:12 ID:???
単竜ダイのアバストに迎撃されないA級以下っていないだろw
642マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:48:22 ID:???
>>638
バギクロスにも溜め時間(2コマあり)と射程があるぞ
643マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:49:34 ID:???
ちょっとまってほしい。
戦いのフィールドには土なんてないはず。
644マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:51:19 ID:???
広い屋外で下が掘れない地面って想像できんな
645マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:51:46 ID:???
>>636
描写上の素早さはおっさん>マァム だと思うから、
マァムも危険なような気がする。
646マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:52:11 ID:???
オリハルコンで掘れないような地面は出てきてないぞ
647マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:52:22 ID:???
>>641
そうだね。

ツインがどのレベルかが本気でワカランのよ。
ロンが両腕砕くほどの一撃をフェンブレンが普通に出せる気もしないし。
ツインソードの威力もオリハルコンの刃+回転+質量的なものであって
闘気を使ったXX、や呪文の威力を上乗せした何かってのでもないし。
648マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:52:37 ID:???
バーンパレスやキル空間が舞台だったら掘れない。
649マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:54:11 ID:???
バーンパレスはいけると思うぞ。
おっさんでも砕ける。
650マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:54:31 ID:???
ロモス大会が舞台でも地面掘った瞬間に場外負けだねw
651マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:54:50 ID:???
ツインの威力がバーンパレスを掘れない程度なら話にならんと思うが?
土に比べれば移動速度も落ちるだろうけど。
652マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:57:10 ID:???
>>645
kwsk
653マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:57:41 ID:???
キル空間って地面掘れないもんなの?
レイザーが刺さってた気がするんだけど
654マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:57:46 ID:???
>>647
バギクロスの力を物理力に変換して上乗せしてるよ
655マロン名無しさん:2007/07/07(土) 18:59:13 ID:???
>>654
いやそれは何か違うと思う。
656マロン名無しさん:2007/07/07(土) 19:00:07 ID:???
フェンブレンがアルビ茄子に負けるってありえるの?
657マロン名無しさん:2007/07/07(土) 19:02:21 ID:???
>>654
それが回転じゃないん?

同じオリハルコンでもロンの鍛えたダイの剣+闘気

フェンブレンの刃+回転 の差が激しすぎて。

あんな細いダイの剣が刃こぼれもしないのに
あんなにでかいフェンブレンが真っ二つだし。
658マロン名無しさん:2007/07/07(土) 19:03:53 ID:???
>>656
・アルビナスの速度にフェンブレンは付いていけない。
・アルビナスは意識の集中した拳をフェンブレンの無防備な部位に当てられる。

どうだろうか?
659マロン名無しさん:2007/07/07(土) 19:05:33 ID:???
ドリルと斬り付けは、もう根底からちがくね?
当たった瞬間だけじゃなくてドリルはそのまま掘削し続けることができる。
スクライドの長期持続型みたいな感じ。
660マロン名無しさん:2007/07/07(土) 19:11:50 ID:???
ではフェンブレンをポップより上にしますね

神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン 
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル ロン・ベルク
B級 アルビナス フェンブレン ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン
C級 シグマ 兵士ヒム 武闘家マァム ブロック クロコダイン 家庭教師アバン フレイザード
D級 ノヴァ マキシマム 鎧フレイザード マトリフ ボラホーン ブロキーナ ガルダンディ ザボエラ
E級 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 チウ
ランク外 ホルキンス 鬼岩城 ゴロア 真ミスト ピロロ ミストマァム ミスト本体
661マロン名無しさん:2007/07/07(土) 19:15:37 ID:???
また勝手に変えるな。しかも1ランクアップなんてありえん
662マロン名無しさん:2007/07/07(土) 19:21:15 ID:???
>>661
勝手じゃないだろ。
ここまでの議論を無駄にしないように変えたんだろ。
663マロン名無しさん:2007/07/07(土) 19:23:32 ID:???
>>662
しきってんじゃねーよw
664マロン名無しさん:2007/07/07(土) 19:25:18 ID:???
確かにメドローアしかないポップがフェンに勝てる可能性は少ないわな
665マロン名無しさん:2007/07/07(土) 19:35:11 ID:???
ランク変更には2000レス必要って決まったはず
666マロン名無しさん:2007/07/07(土) 19:43:13 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
議論が不足してるため元に戻します。


神 真バーン
SS級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン 
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル ロン・ベルク
B級 アルビナス ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン
C級 シグマ フェンブレン 兵士ヒム 武闘家マァム ブロック クロコダイン 家庭教師アバン フレイザード
D級 ノヴァ マキシマム 鎧フレイザード マトリフ ボラホーン ブロキーナ ガルダンディ ザボエラ
E級 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 チウ
ランク外 ホルキンス 鬼岩城 ゴロア 真ミスト ピロロ ミストマァム ミスト本体
667マロン名無しさん:2007/07/07(土) 19:55:52 ID:???
>>660>>613
フェンブレンの位置が同じだw
668マロン名無しさん:2007/07/07(土) 20:02:00 ID:???
>>667
私は660だが613とは違う
そもそもメドローアだけのポップが高すぎというところや
バランと好勝負をしたフェンブレンが低すぎるところにテンプレのランクは問題がある
669マロン名無しさん:2007/07/07(土) 20:06:59 ID:???
ただランキングを張るのではなく納得いく理由でランキングの変更を提案せよ
それが納得くいくものならランキングは変えられる
それができないのならチラシの裏にかいてろ

少なくともポップはメドローアだけじゃない
フェンブレンはバランと好勝負をしていない
漫画的にはいい表現だったが
あれでフェンブレンがバランのレベルにいると思う奴はいない

出直せ
670マロン名無しさん:2007/07/07(土) 20:09:16 ID:???
メドしかないならマトリフの位置にいるってば
優秀な飛行能力と豊富な牽制手段があるからあの位置
つーかポップだってあとはメドが決まればって状態に持ち込むことくらいできるだろうさ
671マロン名無しさん:2007/07/07(土) 20:14:07 ID:???
僧正フェンブレン
・ツインソードピニング(ドリル)の威力は親衛騎団レベルでは群を抜いている説が多い。
・闘い方が上手く、自分の実力以上のキャラ相手にしても最大限の力を発揮できる。
・バギ系が得意。
・全身が刃物な為、肉弾戦キャラは不利。

まとめサイトより

以前議論に出てフェンの今の位置で決着ついた覚えがあるんだけど
このまとめ見てもさっぱり分かんないよなw
むしろもっと強くてもいいんじゃない?とか思えてしまう記述だ

昔はまとめサイトなんかなくスレに毎回コピペしてたから簡潔な方が良かったってのはあるけど
まとめサイトができた今となっては、のせる文は『今の位置が妥当だよ〜』と分かるように書いて欲しいね
672マロン名無しさん:2007/07/07(土) 20:17:28 ID:???
低い理由としてはドリル以外の攻撃力がそれほどではないことか?
あの刃物で大活躍されても困るんだろうが作中だと技量はしょぼそうな印象
673マロン名無しさん:2007/07/07(土) 20:32:15 ID:???
・ツインソードピニング(ドリル)の威力は親衛騎団レベルでは群を抜いている説が多い。
これの根拠ってどのくらいなんだろう
674マロン名無しさん:2007/07/07(土) 20:47:55 ID:???
根拠なんてないだろうなw
ただ強そうってだけ
675マロン名無しさん:2007/07/07(土) 21:15:35 ID:???
おお、久々に盛り上がってるな。
フェンブレンが終わったら、キラーマシンとロンベルクな
676マロン名無しさん:2007/07/07(土) 21:30:19 ID:???
水中バギクロスは強いよな。原作で使ったバギクロス→ツインソードコンボは強力
でもあまりにフィールドを限定しすぎてるしな

水中にフィールドを移すと一部を除いた他キャラのランクはダウン、相対的にフェンブレンはランクアップ状態って感じ
ダウンしないのは水中でも活動可能な奴らかね。息の続きそうというか必要なさそうな親衛騎団や水中がテリトリーな海戦騎ボラボーン、
水棲生物な上にバルジの大渦を二つにできたワニとか
677マロン名無しさん:2007/07/07(土) 21:34:05 ID:???
オリハルコンのドリルだから考えただけでもゾッとするな。
超魔には相性がいいと思う、突き刺すタイプの物理攻撃だから。
確か超魔ゾンビは、普通の兵士の槍ですら刺さってたし。
貫通できるのでは?
678マロン名無しさん:2007/07/07(土) 21:35:39 ID:???
胸の辺りを中心に槍を刺せばそのうちザボエラに当りそうだな。
679マロン名無しさん:2007/07/07(土) 21:35:41 ID:???
なんでフェンブレンで盛り上がるのか謎w

>>673
というより攻撃特性の問題だと思う。熱線と爆裂、熱いパンチにドリル。
呪文耐性持ちが多いダイ大世界だと相対的に物理攻撃が重要性が増す。
680マロン名無しさん:2007/07/07(土) 21:35:49 ID:???
水中で撃つと相手の動きを制限するけど
フェンブレンもバグクロス中は動けない。
実際にはコンボになってない。
681マロン名無しさん:2007/07/07(土) 21:38:22 ID:???
×物理攻撃が重要性が増す。

○物理攻撃の重要性が増す。

ていせい
682マロン名無しさん:2007/07/07(土) 21:39:37 ID:???
地上バギクロスも結構使えると思うが。
ダイのバギクロスは巨体なキラーマシーンを吹き飛ばしていた。
B級のポップや司令ハドラー、アバンの身動きぐらい簡単に封じれるだろう。
683マロン名無しさん:2007/07/07(土) 21:40:00 ID:???
>>677
普通の槍は刺さったけど刺したのはロン
直後のノヴァの闘気剣でさえ浅く斬るのみだったから
体中に刺さりまくっている剣もロンがやったんじゃね?
684マロン名無しさん:2007/07/07(土) 21:45:46 ID:???
>>683
NOVAの剣は突き刺すタイプじゃない
兵士が突き刺したんだろ。沢山武器刺さってるし。
それに、ロンだとしても、ロンの力が特別強いという描写はない。
技量が優れてるのは誰もが認めるが。
685マロン名無しさん:2007/07/07(土) 21:54:02 ID:???
普通に突き刺すのと、ドリル状の動きで突き刺すのと、どっちが抵抗大きいかな?
686マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:03:42 ID:???
>>683
ロンがそれだけ奮闘してたら兵士はあんなにやられてないと思うぞw
687マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:05:53 ID:???
フェンブレンが盛り上がってる理由は、戦闘描写が少ないから、
もしかしたら強いんじゃね?と推測する人が多いことにある。

そこで俺は、フェンブレン排除案(ランク外)を提案する。
そもそもよく考えると、こいつはまともに戦っていない。
弱いものイジメ(ポップとチウ)と不意打ち(バラン)
だけである。
よく考えて欲しい。実際ほとんどジッとしてるだけなので、フェンブレンがどの程度のスピード
で動けるのか、どの程度技量があるのかが全然分からない。
ツインスピニングソードも誰も喰らってない。
そもそも普通の物理攻撃ですらだれも喰らっていないという事実。
喰らったのは、輝きの杖、チウ(手加減した攻撃)、ヒム(腕を
切ってくれという依頼)だけ。

"戦闘描写"がほぼ皆無なこいつがランキングにいること自体おかしい!
688マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:08:18 ID:???
>>686
ロンがどれだけ奮闘しても星皇剣ださなきゃ屁のツッパリにもならなかったんだが
689マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:12:36 ID:???
それもそうだな。もしかしたらブロックやボラホーンより動きがノロマかもしれん
690マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:16:14 ID:???
ゾンビのは刺さったというよりも取り込んだのでは?
流石に兵士がロン並みの貫通力とは思えん。
691マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:25:16 ID:???
三賢者、大会の強豪達、チウ、マキシマム、レオナ、ザボエラもいらんな。
こいつら戦闘描写が全然ない。
692マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:31:11 ID:???
>>688
刺さってた剣て10本ほどあったような
一人にそれだけやられてたら兵士の相手する前にロンを止めないか?
693マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:33:30 ID:???
>>687
それだとブロック、マキシマムも外すべきかな
教師アバン、ガルダンディ、ザボエラ辺りも微妙
694マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:33:34 ID:???
>>691
マホプラウスさえ印象に残らないザボエラ可哀想ス。
695マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:35:54 ID:???
>>690
確かにゾンビに派手に武器を刺すだけなら俺らでもいけると思う
そういう戦法だしな
696マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:39:58 ID:???
ザボエラは登場期間が長かったから総合するとそれなりに戦闘力を測れる描写が多いぞ
きちんと話を与えられてる他の軍団長より考察するのは難しいが

それに一応軍団長なんだからなんとか考察してやって入れてやろうぜという同情の気持ちもなくはないw
697マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:43:34 ID:???
つーかロンは投げて槍刺してんだよ
ありえない柔らかさ
体重かけて突っ込めば普通の兵士でも十分刺せそう

>>696
ベギラマの威力がデルムリン島ハドラーより上だろうって分かってるだけまだいいわな
ノヴァとかもマヒャドの威力はよくわからんし
698マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:44:20 ID:???
奇跡ヒュンケルも外すべきでは?
戦いのサンプルがマキシマム軍団の雑魚だけではわからん。
699マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:46:05 ID:???
強さが安定していない仮面ミストバーンや各種バランも外した方がいいかも。
700マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:52:30 ID:???
ロンクラスの投擲と一般兵の攻撃じゃ比べるのもおこがましいと思うんだが
初期ダイですら武器本体ではなく武器の衝撃波だけで大岩ぶっこわすんだぜ?
701マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:57:38 ID:???
>>700
そもそも一般兵もそのぐらいできる世界なのだろう、あの世界は。
702マロン名無しさん:2007/07/07(土) 22:59:26 ID:???
>>693
いや、ブロックはおっさんを痛めつけてた事実が存在する。
703マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:00:58 ID:???
>>701
そんなことできるくらいなら超竜軍団のドラゴンに1週間でダメにならんて
704マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:01:22 ID:???
>>701
ロモスの一般兵は雑魚モンスターに蹂躙され
パプニカのお姫サマの護衛の兵士は鉄のサソリに全滅させられ・・・
705マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:06:48 ID:???
村人 Lv1〜5
兵隊 Lv5〜10
兵士長 Lv10〜15
将軍 Lv20〜30

で、ロモスなんかは平均低め
カールやリンガイアは高めとかじゃね?
初期ノヴァもLv30くらいはあると思うが
706マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:12:49 ID:???
>>700
やっぱりそういう世界なんかなぁ

どうもあの場面はよくわからんわ
あれだけ剣が刺さることが分かってるのになぜかロンは中心のザボエラではなく腕を狙うし
707マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:16:01 ID:???
戦闘描写が全然足りないキャラ
フェンブレン マキシマム 三賢者 大会の強豪達 チウ
レオナ ザボエラ ガルダンディ

こいつらどうする?俺はイラネぇと思う。
なんか反論ある?
「○○はランキングに残してもいい。なぜなら〜だからだ。」
こんなかんじで頼むよ
708マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:16:13 ID:???
中心に刺さってないってことは、中心は強いんじゃない?
ザボがこれ見よがしに姿を現していた部分なのに皆攻撃していない。
露出すれば倒せるとザボ自身が言ったのにだ。
身体にそれらしき傷がないところを見るとグレイトアックスでの攻撃にも中心は無傷だろう。
709マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:21:58 ID:???
戦闘描写が全然足りないキャラ
フェンブレン マキシマム 三賢者 大会の強豪達 チウ
レオナ ザボエラ ガルダンディ 偽勇者 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン
通常バラン 竜魔人バラン 家庭教師アバン 鎧フレイザード ブロキーナ 
僧侶戦士マァム 

こいつらどうする?俺はイラネぇと思う。
なんか反論ある?
「○○はランキングに残してもいい。なぜなら〜だからだ。」
こんなかんじで頼むよ
710マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:23:35 ID:???
で、反論がない場合はとっとと消しちまうわけか?
いつにも増して拙速だな。
711マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:23:43 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 老バーン 
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル ロン・ベルク
B級 アルビナス ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン
C級 シグマ 兵士ヒム 武闘家マァム クロコダイン フレイザード
D級 ノヴァ マトリフ ボラホーン 
ランク外 ホルキンス 鬼岩城 ゴロア 真ミスト ピロロ ミストマァム ミスト本体
       フェンブレン マキシマム 三賢者 大会の強豪達 チウ 僧侶戦士マァム 
       レオナ ザボエラ ガルダンディ 偽勇者 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン
       通常バラン 竜魔人バラン 家庭教師アバン 鎧フレイザード ブロキーナ 



新ランキング。贅肉がそぎ落とされたみたいでスッキリ
712マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:23:58 ID:???
>>707
僧侶マァムとチウの違いって何?
713マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:25:27 ID:???
>>707
ザボ→六団長だから
フェン→親衛騎団だから
ガル→竜騎衆だから
714マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:26:22 ID:???
キルバーンとマトリフ、ロンと鬼眼王も戦闘描写足りないよね
715マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:27:01 ID:???
ダイヤハドラーも同じ階級に多すぎ。ついでにヒムも抹消。もうこれでいいよ


神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 老バーン 
S級 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル ロン・ベルク
B級 アルビナス ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン
C級 シグマ 武闘家マァム クロコダイン フレイザード
D級 ノヴァ マトリフ ボラホーン
716マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:28:24 ID:???
やっぱランクをいきなり貼る奴は仕切り屋だなぁ・・・
>>660もそうだったが、自分の意見と同じのがただ出ただけでランク貼る。
第三者じゃねえよな。ランク貼る奴は。
717マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:28:30 ID:???
>>713 却下。理由になってない。
>>714 採用。確かに戦闘描写少ない。

神+ 竜魔人ダイ
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 老バーン 
S級 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル
B級 アルビナス ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー 復活アバン
C級 シグマ 武闘家マァム クロコダイン フレイザード
D級 ノヴァ ボラホーン
718マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:31:17 ID:???
>>717
B級全員描写足りない
719マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:32:01 ID:???
>>710
ナイス。
にしても芸が無いなこいつの荒らし方。
匿名掲示板で何回も何回も繰り返し頭が悪いと書かれるだけの事はある。
720マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:34:53 ID:???
>>718 さすがにそれはないので却下。
ただ同じ場所で1回しか戦っていない超魔ザムザ、超魔ゾンビは描写不足は事実。
同じ理由でボラホーン、真バーンも抹消。


神+ 竜魔人ダイ
SS級 双竜ダイ 老バーン 
S級 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル
B級 アルビナス ポップ 魔軍司令ハドラー 復活アバン
C級 シグマ 武闘家マァム クロコダイン フレイザード
D級 ノヴァ
721マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:35:59 ID:???
よく考えたら竜魔人ダイもそうなので抹消。
以下が現行ランキングFA。
あとはこの中で議論していこう


SS級 双竜ダイ 老バーン 
S級 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル
B級 アルビナス ポップ 魔軍司令ハドラー 復活アバン
C級 シグマ 武闘家マァム クロコダイン フレイザード
D級 ノヴァ
722マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:37:23 ID:???
またおまんまんですか
723マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:38:11 ID:???
>>721
双竜ダイも1試合だけだね
724マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:39:18 ID:???
SS級 老バーン 
S級 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル
B級 アルビナス ポップ 魔軍司令ハドラー 復活アバン
C級 シグマ 武闘家マァム クロコダイン フレイザード
D級 ノヴァ


>>723
じゃあこうかな。
まずノヴァがC級に上がれるかどうか議論しようぜ。
725マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:40:12 ID:???
すげー、ほぼ一分毎だ。
726マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:42:11 ID:???
この馬鹿の手口はいつも一緒
そして反論できなくなると泣きながら逃走
727マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:43:06 ID:???
いくらなんでもバラン削除は酷いんじゃないか? 試合数多いぞ
728マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:45:34 ID:???
少なすぎてワロス
729マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:47:24 ID:???
ちょっとだ、どこまで減らすか見てみたかった。
730マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:50:34 ID:???
でもこれくらい少ない方が議論は進みそうだね。
描写が足りないキャラがいなくなったお陰で議論点もアルビナスの扱いくらいに収束されてるよ
731マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:51:56 ID:???
そりゃつまんねぇな。
一つのキャラで1スレくらい潰れるくらいが強さスレの醍醐味だと思ってたんだが。
732マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:55:04 ID:???
これでフェンブレンA級入り阻止が出来たと思ってホルホルしてる奴がいると思うとムカツキます
733マロン名無しさん:2007/07/07(土) 23:55:49 ID:???
ホルキンスのことかぁーーーーっ
734マロン名無しさん:2007/07/08(日) 00:00:51 ID:???
>>732
そもそもA級入りなんてありえるのか?
Aの連中ならバギクロスの溜め時間で攻撃くらいできそうだが
735マロン名無しさん:2007/07/08(日) 00:21:40 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン 
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル ロン・ベルク
B級 アルビナス ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン
C級 シグマ フェンブレン 兵士ヒム 武闘家マァム ブロック クロコダイン 家庭教師アバン フレイザード
D級 ノヴァ マキシマム 鎧フレイザード マトリフ ボラホーン ブロキーナ ガルダンディ ザボエラ
E級 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 チウ
ランク外 ホルキンス 鬼岩城 ゴロア 真ミスト ピロロ ミストマァム ミスト本体

2000レス話し合うのがルールだったはず。ルールぐらい飲み込め。
相手にしてやるから、反論を待つぐらいしろ、ランキングをコロコロ変えてるやつ
736マロン名無しさん:2007/07/08(日) 00:25:40 ID:???
まず消去したかったら>>687みたいにきちんとした理由を書け。
なんで描写が少ないのか。それで強さが量れないのか。
話はそこからだ。それで2000レス経過して、はじめて成立する。
737マロン名無しさん:2007/07/08(日) 01:03:02 ID:???
やべぇ>>687これw
マジで反論できないんだけどwどうするよ
738マロン名無しさん:2007/07/08(日) 01:10:55 ID:???
ハドラーが作ったんだから、そこそこ素早いんじゃね?
739マロン名無しさん:2007/07/08(日) 01:18:03 ID:???
ブロックみたいなのもいるから
ただドリルでの移動速度はそんなに遅くないみたいだが
740マロン名無しさん:2007/07/08(日) 01:22:22 ID:???
漫画補正でフェンブレンが活躍できなかったといって、
雑魚扱いにしたり、ランク外にするのはあんまりだろ。

本当ならポップは死んでるぞ。
741マロン名無しさん:2007/07/08(日) 02:31:35 ID:???
フェンブレンが素早く動くところなんか想像できないんだけど。
なんだよあの体の三日月wwかなりうごきづらそう。
いくらオリハルコンの刃でできてても、動きがスローモーションじゃねw

あと、攻撃力も疑問が残るな。実際、ねずみも殺せてないじゃんw
あれ本気で切ってたんじゃねwww武器がオリハルコンでいくら強力でも、
腕力がメルル級かもしれんってことw
742マロン名無しさん:2007/07/08(日) 02:38:32 ID:???
じゃあバーン様もだれも殺せてないわけだが
743マロン名無しさん:2007/07/08(日) 02:43:05 ID:???
アホか全然違うだろ

バーン→ダイ達に大ダメージをあたえた
フェンブレン→チウ達に大ダメージをあたえた
744マロン名無しさん:2007/07/08(日) 02:50:32 ID:???
フェンブレンってE級のチウですら倒せなかったんだから、E級でいいと思う。
反対の人は2レス以内で反対してくれ
745マロン名無しさん:2007/07/08(日) 02:53:07 ID:???
フェンブレン  ・オリハルコンのヒムの腕を手刀で切れる
         ・でもチウは切りこ殺せない
バーン     ・オリハルコンのヒムの腕を手刀で切れる
         ・でもポップは切り殺せない
746マロン名無しさん:2007/07/08(日) 02:53:41 ID:???
チウの方が実はC級なのかもしれんので却下。
747マロン名無しさん:2007/07/08(日) 03:22:37 ID:???
>>745
フェンブレンがヒムの腕を切った→ヒムからの依頼。だから、ヒムの意識が
                腕を一番切りやすい状態にしたんだろ。
748マロン名無しさん:2007/07/08(日) 04:49:44 ID:???
バカばかりで読みにくいだろうから、ここで整理しておくと、

今生きてる案は、俺様の>>687のフェンブレン・ランク外案だけ。
きちんとした反論は、まだない。

この他は、きちんとした理由の説明もなしに、バカが騒いでるだけなので、
気にする必要はないのでスルーの方向で。
749マロン名無しさん:2007/07/08(日) 09:57:09 ID:???
ポップが高すぎるよな。
ハドラーやきるバーンにポップが単体でどう勝つってんだ?
体術やすばやさ的にアバンにも勝つのも難しいだろ。
750マロン名無しさん:2007/07/08(日) 10:23:51 ID:???
たしかに馬鹿が一人騒いでるね
751マロン名無しさん:2007/07/08(日) 11:54:29 ID:???
相変わらずウザイ奴が多いな。
もう少し謙虚になれんのか。日本人じゃないのが混じってたりしてw
752マロン名無しさん:2007/07/08(日) 13:43:21 ID:???
>>749
釣りすんなw
Bでも魔法効く3人じゃねえか
753マロン名無しさん:2007/07/08(日) 14:05:51 ID:???
現在の最新ランキング

SS級 老バーン 
S級 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル
B級 アルビナス ポップ 魔軍司令ハドラー 復活アバン
C級 シグマ 武闘家マァム クロコダイン フレイザード
D級 ノヴァ
754マロン名無しさん:2007/07/08(日) 14:14:30 ID:???
現在の議論はノバがC級に昇格できるかどうか?
755マロン名無しさん:2007/07/08(日) 14:23:11 ID:???
シグマVS最終ノバ
最終ノバの生命剣ならばシグマを一刀両断可能。
なぜならば最終ノバの生命剣はA級ロンの通常剣撃より威力は上だから。
したがってノバにも勝ち目はわずかにありそう。まぁ5%くらい。

マァムVS最終ノバ
マァムは優しいのでノバが圧倒できそう。最後はオマンコ突きまくって中出ししてノバの勝ち

クロコダインVS最終ノバ
クロコダイン相手では接近戦すればノバにも勝ち目ある。ただ通常攻撃では倒せそうもないし、
必殺技はモーションが大きすぎて厳しい

フレイザードVS採取ノバ
マヒャドも無効で厳しい
756マロン名無しさん:2007/07/08(日) 15:43:02 ID:???
アホくせ
757マロン名無しさん:2007/07/08(日) 15:57:55 ID:???
自演ウザイ。せっかく昨日盛り上がってきたのに、
バカの自演のせいで台無しだな。
758マロン名無しさん:2007/07/08(日) 16:50:13 ID:???
ノヴァの生命の剣は折れない錆びない(よってゾンビには並の武器で行うロンの通常攻撃より有効)というだけで
ロンより強い攻撃ができるというわけではない
759マロン名無しさん:2007/07/08(日) 20:57:11 ID:???
SSS竜魔人ダイ 鬼眼王
SS真バーン
S双竜ダイ 老バーン 竜魔人バラン
A真竜ダイ 最終ハドラー 通常バラン
B超魔ハドラー 単竜ダイ ラーハルト ヒュンケル 昇格ヒム ミストバーン ロン・ベルク
Cアルビナス アバン ポップ キルバーン  
D魔軍司令ハドラー マァム シグマ ヒム フェンブレン ブロック 超魔ゾンビ 超魔ザムザ
Eフレイザード クロコダイン ノヴァ
Fボラホーン ガルダンディ ザボエラ

暇つぶしに作ってみた
760マロン名無しさん:2007/07/08(日) 21:00:05 ID:???
>>759
ポップはキルバーンにも勝てないだろ。
761マロン名無しさん:2007/07/08(日) 22:35:17 ID:???
一人の馬鹿の存在が如何に住人のやる気を奪うかが良くわかるな
762マロン名無しさん:2007/07/08(日) 22:38:37 ID:???
ニート君大暴れかよw
763マロン名無しさん:2007/07/08(日) 23:03:28 ID:???
>>759
超魔ハドラーと単竜ダイを舐めすぎ。
それだったらラーハルト以下はC級転落すべき



SSS竜魔人ダイ 鬼眼王
SS真バーン
S双竜ダイ 老バーン 竜魔人バラン
A真竜ダイ 最終ハドラー 通常バラン
B超魔ハドラー 単竜ダイ 
Cラーハルト ヒュンケル 昇格ヒム ミストバーン ロン・ベルク アルビナス アバン ポップ キルバーン  
D魔軍司令ハドラー マァム シグマ ヒム フェンブレン ブロック 超魔ゾンビ 超魔ザムザ
Eフレイザード クロコダイン ノヴァ
Fボラホーン ガルダンディ ザボエラ
764マロン名無しさん:2007/07/09(月) 00:53:08 ID:lY/ahb+Q
ラーハルトそんなつよいかな・・・



ポップももっと上だとおもう。
頭脳・魔法力でたいていの相手とは渡り合えると思うし

「なんとなく非力で魔法だけ」ってイメージだけで格付けされるようなやつなら、最終戦になってまで役にたたないだろ



てかキルバーンが地味に強いとおもう
一番好きなんだけど。バーニングクリメイションとか名前かっこよすぎるw
765マロン名無しさん:2007/07/09(月) 01:07:32 ID:cMU3fxV/
メ ラ ゾ ー マ フィンガーフレアー・・・・・・・・
766マロン名無しさん:2007/07/09(月) 16:00:51 ID:???
アバンとかマァムとか微妙な連中が上がってるな
767マロン名無しさん:2007/07/09(月) 16:23:05 ID:???
オリハルコンの身体をもつ敵という時点で防御は最上位
けして破壊できないからどうなるかと思いきや、メドローアが登場
しかしオリハルコンの強度を上回る攻撃なら破壊できるときたから、興ざめだったよ
ナイフで破壊可能w
768マロン名無しさん:2007/07/10(火) 01:43:30 ID:???
ポップはメドローアだけなのでマトリフと同じでいいと思う。
主役補正が効きすぎて漫画の描写だけじゃあ正確な評価が出来ん。

大体仮面ミストバーンに玩具扱いされていたくせに真バーン様に立ち向かうという矛盾は凄すぎる
769マロン名無しさん:2007/07/10(火) 01:57:35 ID:???
冷静に考えるとシグマは物凄く弱い。
シャハル盾があるから強そうに思えるけど役に立つ相手がポップしかいない。
速そうにみえて速くない。良くてマァムレベルの素早さに過ぎない。
本当に素早いならポップ相手に接近戦で仕留めるはずなのにポップ相手でも圧倒できてない。
強力そうに見えて役に立っていない武器やライトニングバスター。
特にライトニングバスターは単なる密着イオに過ぎないという痛々しさ。死ぬのはガルダンディとかF級クラスだけ。
そもそも普通にイオやイオラが使えそうもない。

正直言ってヒムとの差は全くない。素早さや攻撃力もヒムの方が速そう強そうにすら見える。


770マロン名無しさん:2007/07/10(火) 01:58:40 ID:???
以上の考察によりランキング更新する


SSS竜魔人ダイ 鬼眼王
SS真バーン
S双竜ダイ 老バーン 竜魔人バラン
A真竜ダイ 最終ハドラー 通常バラン
B超魔ハドラー 単竜ダイ 
Cラーハルト ヒュンケル 昇格ヒム ミストバーン ロン・ベルク アルビナス アバン キルバーン  
D魔軍司令ハドラー マァム ヒム フェンブレン 超魔ゾンビ 超魔ザムザ シグマ ブロック 
Eポップ フレイザード クロコダイン ノヴァ
Fボラホーン ガルダンディ ザボエラ
771マロン名無しさん:2007/07/10(火) 02:04:52 ID:???
アンチポップ乙w
ポップの肉体美を知らんのか?
772マロン名無しさん:2007/07/10(火) 02:11:11 ID:???
肉体美といえばボラホーンだね。パワーだけならヒュンケルに匹敵する
773マロン名無しさん:2007/07/10(火) 02:15:04 ID:???
ボラがオリハルコンを破壊可能なラインということか
774マロン名無しさん:2007/07/10(火) 02:22:18 ID:???
パワハラランキング
S超魔ゾンビ、超魔ハドラー、竜魔人バラン
Aクロコダイン、真竜ダイ、ブロック、超魔ザムザ、バラン
Bヒュンケル、昇格ヒム、ボラホーン
Cマァム、指令ハドラー
775マロン名無しさん:2007/07/10(火) 04:35:55 ID:???

神 ゴメちゃん
SSS竜魔人ダイ 鬼眼王
SS真バーン
S双竜ダイ 老バーン 竜魔人バラン
A真竜ダイ 最終ハドラー
B
冥竜王ヴェルザー
776マロン名無しさん:2007/07/10(火) 08:18:03 ID:???
ポップはワンピースで言えばウソップみたいなもんだな。
ウソップはメドローアみたいな必殺技を持ってないけどw
777マロン名無しさん:2007/07/10(火) 08:32:57 ID:???
>>768
イオは使えたはず。
ただ俺もシグマの強さは結構怪しいと思う。
下手したらC級最弱でもおかしくない。少なくとも漫画本編の描写だとおっさん≧シグマ だろうし。
778マロン名無しさん:2007/07/10(火) 15:02:54 ID:???
なにをいう!シグマのセリフをお忘れなく。
バーンパレスでの攻防
ミストに身動きを封じられたシグマのセリフを思い出せ!!
779マロン名無しさん:2007/07/10(火) 15:24:41 ID:???
シグマって馬鹿だったよな、ポップ相手にするならメドローア打つ暇をあたえないよう高速の動きで
接近して格闘するだけで詰みなのに、フェンブレンがポップとやったら接近して首にチョップするだけで
ポップは終わる。ポップができるのは呪文による目くらましが精一杯。
780マロン名無しさん:2007/07/10(火) 15:33:03 ID:???
マヌーサとか重要視されてない呪文は、実は有用性大なんだけど
対シグマなんかには適している気がするけど?
781マロン名無しさん:2007/07/10(火) 16:23:54 ID:???
>>779
フェンブレンもチンタラやってる間に邪魔が入ってたじゃん

>>780
マァム以外使ってたっけ
どのくらい有効かも不明、一応あいつら戦いの天才だからなぁ
782マロン名無しさん:2007/07/10(火) 17:18:59 ID:???
>>781
邪魔が入らなかったらポップ死んでただろ。
783マロン名無しさん:2007/07/10(火) 17:48:43 ID:???
相変わらずおまんまんのせいで糞談義ばっかだな
784マロン名無しさん:2007/07/10(火) 18:06:31 ID:???
じゃあポップとシグマは糞雑魚ってことでFA?
785マロン名無しさん:2007/07/10(火) 18:42:23 ID:???
>>782
結局どっちも誰一人殺せてないのにフェンブレンならできたとかいうのは無意味じゃね
786マロン名無しさん:2007/07/10(火) 21:17:41 ID:???
>>780
序盤にしか出てないって事は、つまりはザラキとかと同じであの世界では強い奴には通用しない呪文ってことなんだろ
787マロン名無しさん:2007/07/11(水) 00:02:43 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン 
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル ロン・ベルク
B級 アルビナス ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン
C級 シグマ フェンブレン 兵士ヒム 武闘家マァム ブロック クロコダイン 家庭教師アバン フレイザード
D級 ノヴァ マキシマム 鎧フレイザード マトリフ ボラホーン ブロキーナ ガルダンディ ザボエラ
E級 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 チウ
ランク外 ホルキンス 鬼岩城 ゴロア 真ミスト ピロロ ミストマァム ミスト本体


糞共は無視しよう。
ランキングは何一つ変える必要がない
788マロン名無しさん:2007/07/11(水) 00:10:32 ID:wSPoZq5g
ブロキーナ、どうかんがえてもガルダンディとかボラホーンより上じゃない?


ボラホーンのパワーはヒュンケルに匹敵っていう人いるけど、序盤のころのヒュンケルに軽くねじふせられたじゃん
789マロン名無しさん:2007/07/11(水) 00:22:00 ID:???
奇跡ヒュンケル>魔剣ヒュンケル>魔槍ヒュンケル=ボラホーン
790マロン名無しさん:2007/07/11(水) 00:48:44 ID:???
>>789
ボラホーンとの力比べは単純に肉体スペックの問題なので、その図式は当てはまらない。
肉体スペックは普通に話が後になるほど上。
791マロン名無しさん:2007/07/11(水) 01:27:36 ID:???
たとえばボラホーンがクロコダイン編で出てきたとしたらクロコダインより強いと思う。
ヒュンケル編に出てきてもヒュンケルよりも強いと思う。
未完成アバンストラッシュよりも強力なブラッディスクライドをくらっても平気だったボラホーンを倒すには
紋章ライデインストラッシュが必須な可能性すらありそう。

更にはバルジの大渦に飛び込んだボラホーンは最強。フレイザードも目じゃないかもしれない。
792マロン名無しさん:2007/07/11(水) 01:31:15 ID:???
ボラホーンVSポップ
ポップはメドがあるから距離を取れば勝てるがメド無しだったら勝つのは至難の業。
ベタンは効かない。
メラゾーマやベギラマはブハッで相殺される。

効くのはフィンガーフレアボムズだけだが、正面からではブハッで多少は相殺されそう。
なんとかイオラで牽制しつつ、フィンガーをかましたいが、ボラの攻撃のヒット率がかなり高い上に射程も長い。


メドさえあれば勝てるのが救いか。
793マロン名無しさん:2007/07/11(水) 01:34:44 ID:???
なんでこうも足りない考察ばかりなんだろうか
794マロン名無しさん:2007/07/11(水) 02:05:21 ID:???
漫画持ってない俺の方がマシなのはいかがなものか。
この際だから偏差値65以下は書き込み禁止にしないか?
795マロン名無しさん:2007/07/11(水) 02:06:35 ID:???
あまりに脳味噌スカスカばかり、ゴミばかりでイライラしてきた
796マロン名無しさん:2007/07/11(水) 02:08:48 ID:???
悔しかったら俺みたいに一流大学に所属しろと言いたい。

年収1000万以上か偏差値65以上だけのスレにしないかまじで。
ゴミには生きている資格すらないのにダイ大スレに書き込むなんてありえん
797マロン名無しさん:2007/07/11(水) 02:10:37 ID:???
さて目指せキャリア官僚の勉強に戻るか。
ダイ大スレで息抜きもできんとはイライラする
798マロン名無しさん:2007/07/11(水) 02:18:39 ID:???
☆自宅警備員でもキャリア官僚を目指すだけなら可能です♪
799マロン名無しさん:2007/07/11(水) 04:05:52 ID:???
>>788
トドはともかく空飛べる相手にはとにかくつらいからなぁ
800マロン名無しさん:2007/07/11(水) 17:28:42 ID:???
ポップ厨とポップアンチの戦いに決着はないのか
801マロン名無しさん:2007/07/11(水) 18:55:34 ID:???
一応最終段階での話じゃないのか?
ボラホーンとポップだったら魔力相当上がってるポップが楽に勝ちそうな気が・・・
呪文の使い方も相当上達してそうだし
ポップは予のメラをメラゾーマ相殺できてたがボラだとブハッで消せるかどうか疑問なような
802マロン名無しさん:2007/07/12(木) 17:41:51 ID:???
マァムのパイパイもみもみしたいお
803マロン名無しさん:2007/07/12(木) 17:46:15 ID:???
マァムのパイパイペロペロろしたいお
804マロン名無しさん:2007/07/12(木) 19:24:01 ID:???
>>801
ボラは攻撃面だけを見ればC級レベルに劣らないと思うし、
防御には優れていないポップにもしもメドがなかったら多少手間取る相手だと思うよ。回復の必要が出てくるくらいには
あとブレス相殺はできないんじゃない?威力は上回ってるだろうが範囲が桁違いだし。避けた方が無難
(メド使うなら多少の余波での被ダメージ覚悟で真ん中押し通して、一生懸命息してるボラに当てるだけと簡単だけど)

ちなみに余のメラはメラゾーマを連発したにも関わらずまったく相殺できてない件
あの時点であそこまで差があると最終ポップでもメラゾーマ一発じゃまったく相殺できないかと

でもカイザー分解はできるんだよなw
(単発で迎撃態勢が充分整っていれば分解できるだけで
もし態勢崩してたり、連続・同時攻撃等に組み込まれたらどーしようもないからあんまり役にたたないけど)
805マロン名無しさん:2007/07/12(木) 20:48:04 ID:fmfos0Si
ブラックロッドなめんな
806マロン名無しさん:2007/07/12(木) 21:28:16 ID:???
ポップはダメージを食いつつも回復を用いてかつ頭を使って戦うタイプだからな
他のA級、B級キャラだと下の級の奴相手に楽勝とかそういうイメージがあるけど、ポップはそーではない

B級に位置してるとはいえ、基本的に他のB級面子とは気色が違う
身体の基本能力としてはもっと下のレベル。とりあえずワニ以下だろう。
上位だろうが下位だろうが当たれば効いちゃうバランスブレイカーなメドローア&ベホマ&頭&描写が多く戦術等のプラス補正や要素が大きく働いてB級なキャラ
(だからポップ高すぎだろ!とかいやいやこのくらいだろとかの議論が絶えないんだと思う)

自身より下位にいる奴相手だからって楽に勝てる戦いはほとんどないのでは?
楽に勝てるようになるのは自身の基本身体能力のキャラのレベル以下

つーかそもそも魔法使いにタイマンやらせんなよw
807マロン名無しさん:2007/07/12(木) 21:39:16 ID:???
メドローアって放つ前にポップに攻撃が直撃した時点で消滅だよな。
808マロン名無しさん:2007/07/12(木) 22:45:56 ID:???
ポップVS.キルも見たいな
809マロン名無しさん:2007/07/12(木) 23:12:15 ID:???
ポップと比べるとマァムは不当に下げられてるよな。ベホマ程の効力はないとはいえベホイミがあるし
持ち前の格闘能力だけで負けてる分をベホイミで補うとアルビにも食らいついていけるレベルだし
生半可な呪文は鎧と身軽さでほとんど無効化できるし、一撃必殺の閃華と猛虎がある
たとえ地力では負けてて劣勢でも戦いを長引かせれば当てるチャンスも出てくる

高レベルだと閃華も猛虎も一撃必殺にはなりえないけど、B〜C級あたりの奴らには
まともに当てればどっちかが致命打になるし。B・C級で駄目っぽいのはゾンビとフレイザードくらいか?


魔甲マァムは素でC級高レベル。閃華、猛虎、回復を考慮してB級繰り上がりが妥当だと思うンだが
全部込み込みで今の位置だと、地力はC級ギリギリのレベルも危うい
810マロン名無しさん:2007/07/12(木) 23:58:10 ID:???
マァムはアルビナスより上だろ
勝ったんだし
マァムがポップに負けるはずもない
811マロン名無しさん:2007/07/13(金) 00:00:16 ID:???
>>809
ベホイミ程度の回復量じゃ焼け石に水でアルビに全く食らいつけないんだが。
あの場面は回復と回避で防戦一方。いわゆるジリ貧。
鎧化による魔法耐性獲得でようやく一撃を与えるが、
本気のスピードを出したアルビには何もできずに撃沈。

一撃必殺の閃華と猛虎は確かに強力だが、まともに当たればの話。
しかし耐久力に難があるマァムでは逆に相手の攻撃をまともに食らえば一撃。
簡単に言えば一撃必殺なのはお互い様ってことで、閃華と猛虎を含めてあの位置。
閃華と猛虎がなけりゃマァムはもっと下がる。
マァムにブロキーナ並の近接戦闘技術があれば話は別だけど。
812マロン名無しさん:2007/07/13(金) 00:17:15 ID:???
結論言えば、マァムは所詮はおまんこキャラということだな。
強さ議論スレで議題に上げる時点ですれ違い
813マロン名無しさん:2007/07/13(金) 00:23:16 ID:???
>>810>>812はいつものキチガイなのでスルーで
814マロン名無しさん:2007/07/13(金) 00:32:15 ID:???
上位陣に非生物or超スピードが多いのが、
マァムに災いしてるよな。
ロト紋だったら竜王にも専科で勝てそうなのに。
815マロン名無しさん:2007/07/13(金) 00:38:40 ID:???
アルビにゃ負けてもしょうがないだろ。現在B級トップなんだし

比べるなら他で。
一応マァムには素で親衛騎団クラス(C級上位)の近接戦闘技術はあるぞ。クロコも
マァムとワニは得意分野で若干シグマ・ブロックに劣っていたようだが、
ここで挙がってるワニとマァムは最終形態だから
(イマイチ不透明なレベルアップ分を考えずとも)グレイトアックスと魔甲拳分の戦力を足せば実力まくれるくらいの差

ただ親衛騎団には防御力という強みがあるから攻撃面で上回っただけだと上に行くのは難しいかな
とりあえずマァムに閃華と猛虎がなくてもほとんど下がりゃしないと思う。
魔甲拳つけて殴ってりゃ閃華と猛虎なくても下の奴には勝てるしな。
上がるかどうかはともかく、閃華と猛虎なくても現状位置だよ。

例外はワニとフレイザードだが
フレイザードは二つの必殺技があっても相性上ちと怪しいし、
ワニは…こればっかりは仕方ないよな。マァムから閃華と猛虎抜くのはポップからメド抜けって言ってるくらい酷いし。
相対的評価だからワニに負け=即ワニ以下に配置ってわけじゃないしな
816マロン名無しさん:2007/07/13(金) 00:44:42 ID:???
>>815
親衛騎団もレベルアップするんですぜ
817マロン名無しさん:2007/07/13(金) 00:52:07 ID:???
>>815
VSおっさんの場合遠距離の塊のようなおっさんに対してマァムは近寄ルことすらできない気がする。
下手に近づくと斧攻撃や焼け付く息(麻痺による一撃必殺)があるし。
818マロン名無しさん:2007/07/13(金) 00:52:56 ID:???
たった3日でレベルアップしないよ
819マロン名無しさん:2007/07/13(金) 00:55:56 ID:???
>>816
書いてはいないけどそれも考えての発言だよ。

マァム、ワニは親衛騎団より戦闘数の経験をしているので
最低でも同じくらいはレベルアップしてるだろうと

親衛騎団の方がレベルアップしているという考えよりは自信あるけど
それでも根拠に乏しいので、
>(イマイチ不透明なレベルアップ分を考えずとも)
と書いた。公平にマァムワニ、親衛騎団の双方ともレベルアップ分は考えない感じで
820マロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:01:20 ID:???
>>819
自信も糞もパーフェクトブックにレベルが書いてある。
821マロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:01:52 ID:???
パーフェクトブックは知らないんだよね。現物見たこともない
822マロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:03:16 ID:???
>>821
まとめサイトの 「その他の考察やデータなど」行ってこい
823マロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:08:56 ID:???
また脳味噌足りてないのに議論に加わってるマヌケヤローがいるのか・・・
824マロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:14:50 ID:???
>>823は例のキチガイなので気にしないように
825マロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:16:28 ID:???
パーフェクトブックも知らない奴がこのスレに書くなよw
と思ったら既に罵詈雑言浴びせてる奴がいたwww
826マロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:18:31 ID:???
>>723
書き方が一見馬鹿にする方の馬鹿だが実は馬鹿にされる馬鹿乙
827マロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:19:31 ID:???
偏差値低い書き込みばっかで痛々しくなってきた。
828マロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:33:49 ID:???
クロコダインがシグマより弱い理由がわからん。
シグマではクロコダインをいくら殴っても倒せないとしか思えないが
クロコダインのおっさんの激烈翔はシグマの細腕をもぎ取ることが可能。
更にグレイトアックスの攻撃も有効と思われる。
ついでにヒムやフェンブレンもおっさんには勝てないのでは?
829マロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:33:57 ID:???
新鋭騎団は生まれながらの戦いの天才。
但し実戦経験がほぼ0。
ダイパーティとの度重なる戦闘で濃い経験をつんだとしたら
もともとの才能と合わせて一気に成長するのもわからんでもない。


まぁヒュンケルとポップが覚醒したりマァムが100回に1度の勝利をつかんだり
バランとダイが相手だったり決まり手は光魔の杖だったり…
830マロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:36:50 ID:???
>>828
瞳化された時のポップの評価でマァム>クロコとされていて、
マァムが新鋭騎団より低いから、あの位置。

個人的には納得できないんだけどね。
831マロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:41:11 ID:???
ポップの評価は全く当てにならない。
クロコダインのおっさんは死の大地突入戦から休み無しで戦い続けている。
監禁されたり磔にされている。飯も食ってないしほとんど寝てもない。排泄の暇すら無い。
マァムやポップみたいにグッスリ寝て休んでない。

そのおっさんをチウ扱いしたポップは人間として最低だと思う。
そんな最低な人間の独り言でクロコダインの評価を決めてほしくないというのが本音。
832マロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:42:29 ID:???
防御の弱いのがよく叩かれてるよねw
ポップとかガルダンディとかさ。
833マロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:44:00 ID:???
親衛騎団は一体ならいいが、数が多いからマァムやクロコはたまったもんじゃないな。
はっきり言って大して変わらないはずなのに親衛騎団が間に入るだけで随分実力が下に属していると見られてしまう
834マロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:49:35 ID:???
個人的にクロコは大魔王に対して有効な武器が無いから瞳にされたと思ってる。
ポップ 魔力・メド
ヒム オリハルコン・闘気
ラー 身体能力
アバン 破邪力?
-------------壁------------------
クロコ
 激烈でもバーンには涼風だろう。自慢の耐久力もバーンの圧倒的攻撃力の前では誤差範囲。
 老バーンのウォールでさえヒュンケルと纏めて吹っ飛ばされていたからな。
 正直、攻撃力と耐久力で勝負するには相手が悪い。
835マロン名無しさん:2007/07/13(金) 01:59:34 ID:???
単に作者の都合が悪かっただけ。
クロコの獣王激烈翔では天地魔闘の弱点を突いてしまう。
グレイドアックスが弱いのも作者の都合。
クロコダインに相応しい武器はどうみても全身魔甲拳みたいな武具だろと思う。
それとアバン流の本読ませろよと思うj。
836マロン名無しさん:2007/07/13(金) 02:02:55 ID:???
>>835
激烈掌<<<真バーンボディの手刀の衝撃波
天地使うまでもないし…
激烈自体が全員攻撃には向かない技だし。
837マロン名無しさん:2007/07/13(金) 02:13:02 ID:???
俺もクロ子を馬鹿にしすぎな三条がムカつく。
続編云々のクロ子のポジションは三条なりの気の使い方かもしれんが、
それでもクロ子を馬鹿にした行為は許せん。
838マロン名無しさん:2007/07/13(金) 02:16:30 ID:???
俺も、とかいっているがお前だけな件
839マロン名無しさん:2007/07/13(金) 02:22:02 ID:???
おいらもクロコダインは好きなキャラ。
最終バーン戦以後の扱いが悲しかった
840マロン名無しさん:2007/07/13(金) 02:30:19 ID:???
キルバーンも真っ二つにできないアバンストラッシュで一つ使う辺り
天地は使用されると思うぞ。
841マロン名無しさん:2007/07/13(金) 02:37:54 ID:???
>>840
アバストVS天地カイザー アバン瀕死、戦線離脱
激烈掌VS手刀(衝撃波) クロコ吹っ飛び、まだ行ける

手刀がどれほどの力でやったかはワカランが。
まぁミストが手加減する理由も見当たらんが。

あと、アバン一人相手だったら天地使うまでもないし
クロコの激烈掌中は仲間も飛び道具でしか手を出せないだろう。
それを踏まえて836の発言。
842マロン名無しさん:2007/07/13(金) 06:18:38 ID:oiyLFIr4
アルビナスは意外と格闘能力高いよ。アバンの使途の格闘最強のマァムをフルボッコしたのだから強い。
843マロン名無しさん:2007/07/13(金) 07:01:02 ID:???
スピードはすごいが格闘技術自体はしょぼいんじゃないかな
ヒムにあれだけ殴られたらマァム殺されてると思うw
844マロン名無しさん:2007/07/13(金) 12:15:15 ID:???
体重乗せてパンチ撃ったら機動性が落ちるから
足使ってジャブで体力削って倒す感じ
腰入れたパンチならマァムが息詰まるほどの威力の打撃も撃ってる

格闘技術は無茶苦茶高いだろ
マァムの攻撃にカウンターあわせる事ができるし
攻撃も全て見切ってる
スピードが速いだけだとそうはいかない
845マロン名無しさん:2007/07/13(金) 12:37:17 ID:???
息詰まらせるだけならヒムなんてダイの息を詰まらせてるけどね
それに自慢の超スピードでもマァムに結構ガードされてたり
まあマァムはシグマの攻撃回避したりで結構見切り能力高いのもあるだろうが
846マロン名無しさん:2007/07/13(金) 12:45:49 ID:???
>ヒム
紋章ダイだったらすごい事だけどね

>ガードされてたり
え? 目を閉じて顔の前に腕を突き出しているのがガードした事になっちゃうの?
もう避けられないかわせないって状態にしか見えないんだが
そんな抵抗も吹っ飛ばされて終わったけどな
847マロン名無しさん:2007/07/13(金) 13:09:47 ID:???
だって当たってるの腕だぜ?
そんなにスピードや技術があるなら四肢じゃなく腹殴ればいいのに
848マロン名無しさん:2007/07/13(金) 13:23:37 ID:???
腕だけじゃなく全身満遍なく当たってるようにしか見えないが
明らかにマァムが見切ってガードしたんじゃない

あと>>844
一発逆転の大技狙っている相手に
クロスレンジの殴り合いを避けヒットアンドアウェーで確実に仕留めにきただけだろ

諸々の都合で最後に油断しまくりだが
849マロン名無しさん:2007/07/13(金) 13:29:59 ID:???
あとこの話には関係無いが一発死を狙わないなら四肢狙いはまちがいじゃないと思うが

K1なんかでも顔面一発KOもあるがローの積み重ねでKOってのもよくあるだろ
相手も注意して守ろうとする頭を狙うより
前に出ている足を狙った方が当てやすいし、自分も反撃をうけにくい
850マロン名無しさん:2007/07/13(金) 13:34:12 ID:???
連打をガードしてるコマは2つあるが両方四肢ばかり
特に181Pだと左腕2発、右腕1発、左腿2発、左脛1発、右膝1発で
見事に魔甲拳の上だけ殴ってるぞw

まあ結局マァムと張り合う程度の技術ってことだろ
話の都合とはいえ一発死を狙うならそれこそボールを顔にでも直撃させればよかったんだし
851マロン名無しさん:2007/07/13(金) 13:44:36 ID:???
>>850
2コマのうち1コマは顔のアップだし

1コマ目は確かに魔甲の上だけ殴ってるが装甲の厚い右半身を前にして両腕を顔の前に出してるだけだろ
しかも2コマ目のアップに至ってはマァムは目を瞑ってるぞ

アルビナスの攻撃に対してのマァムの反応は防御姿勢を取るのが限界で
一発一発は一度も見切れてない

それでマァムがアルビナスと張り合うとか、どんだけ
852マロン名無しさん:2007/07/13(金) 13:46:36 ID:???
すまん。左半身を前だな
853マロン名無しさん:2007/07/13(金) 13:47:07 ID:???
>>851
そこの5ページ前見てみ

マァムを圧倒する技術があるなら鎧の上から殴らんでもいいんだってば
854マロン名無しさん:2007/07/13(金) 13:54:32 ID:???
>>853
176ページでは右頬殴られて顎殴られ全身ボコボコにされてんだけど・・・

174からの流れならパンチの届く距離でマァムのラッシュを全て回避し腹に一発
反撃のパンチを楽々回避して顔面二発、続くコマで全身ボコボコでダウン

これで技術がマァム≒アルビナスとかってなるのかよ
855マロン名無しさん:2007/07/13(金) 14:01:48 ID:???
殴られる→防御体制→構わず吹っ飛ばされる

P176もP181もこの流れなんだが、これをマァムが結構ガードした、見切りが高い(>>845)とか取られちゃうと
話にならんと思うぞ
確かにマァムの格闘能力は高いがアルビナスの攻撃を全く見切れていない
あきらかに壁がある
856マロン名無しさん:2007/07/13(金) 14:07:11 ID:???
>>854
結果吹っ飛ばされててもその下のコマではやはりガードしているような
露出した部分を殴れてないわけじゃないのにわざわざ鎧を殴るっつーことは
ガードが間に合ってるってことじゃね
ボコボコにできたのは技術じゃなくスピードの差と俺は解釈してるんだが
857マロン名無しさん:2007/07/13(金) 14:18:11 ID:???
技術的に大差ない証としては速度が落ちたら猛虎食らってるてのも言えるかも
858マロン名無しさん:2007/07/13(金) 14:20:25 ID:???
そのガードしている根拠にしている2コマのウチの片方は腹を殴られてるよ・・・
その2コマも全身ボコボコのコマでその直後に吹っ飛ぶしかない、
非常にわかりやすい「やられてます」の図だろう

それにそれ以外の単発の蹴りやパンチは全弾クリーンヒット
マァムはその速度に付いていけてない
アルビナスはその速度で殴ってる

アルビナスはマァムのパンチを完全に見切って回避
マァムはアルビナスの攻撃を回避できない
パンチの重心のかけ方とか、組み技の上手さなら確かにマァムが互角以上かもしれんがな
859マロン名無しさん:2007/07/13(金) 14:23:11 ID:???
>>857
体捌きじゃなく足で闘うキャラの足を奪われたのにどうしろと・・・
860マロン名無しさん:2007/07/13(金) 14:30:59 ID:???
>>859
いやだから技量がイマイチなんじゃないの
スピード差を生かしたヒットアンドアウェイしか出来ないキャラ
861マロン名無しさん:2007/07/13(金) 14:34:28 ID:???
足捌きは技術じゃなかったのか・・・
862マロン名無しさん:2007/07/13(金) 14:36:44 ID:???
>>860
思わず愕然としてしまったが、
一応マァムのパンチを完全に見切ってパンチの射程内で回避している描写もあるんだが
一発の大技すらも使えないようにヒットアンドアウェーでいったんだろ
863マロン名無しさん:2007/07/13(金) 14:59:13 ID:???
すまんヒットアンドアウェイしか出来ないは言いすぎだな
ただスピード差がなければ拮抗してるのは変わらないと思う
本当にマァムの動きを見切れているならガードを縫って攻撃しない理由がないから
864マロン名無しさん:2007/07/13(金) 15:09:02 ID:???
ガードを縫って攻撃しない理由も何度か書いたんだけど、、、

俺は>>858が全て

アルビナスの攻撃は全弾ヒット
マァムの攻撃は全弾回避

速度が違っても技術が近ければヒュンケルvsラーハルトくらいにはなるはず
あの戦いも技術、速度が圧倒的上のラーハルト相手にかなり一方的な勝負だったが
辛うじてヒュンケルの意地の見せ場はあった

マァムvsアルビナスは一方的過ぎだと思うが
865マロン名無しさん:2007/07/13(金) 15:20:35 ID:???
ちなみに当時のヒュンケルの素早さは最終マァムの半分程度
スレでは剣の技術は槍より上、ロンに近いとの評価

アルビナスは最高速ならラーハルトより速いが
戦いでより重要な敏捷性ではラーハルトが上と言われている
866マロン名無しさん:2007/07/13(金) 15:24:39 ID:???
書いてくれたのはガードを縫って攻撃しない理由じゃなく
マァムの体勢とかアルビナスがガードを縫って攻撃できない理由じゃね
どうせ殴り倒せるから気にしなかったのかもしれんが
狙えるもんなら鎧の隙間を殴ってるはずと言いたい
たとえばラーハルトが狙って鎧や兜だけ切り裂いたりように
867マロン名無しさん:2007/07/13(金) 15:27:23 ID:???
>>865
キャラクターパラメータはいいとしても
それの後半部は描写なしの推測じゃなかったっけ
868マロン名無しさん:2007/07/13(金) 15:28:13 ID:???
狙って顔面殴ったり腰に蹴り入れた事についてはスルーですか・・・

マァムは一発大きいの狙っている
深く踏み込んで下手な反撃を食らうくらいならどこでもいいからどつきまくる
それも半端ない手数で
実際それでダウンを取っている
869マロン名無しさん:2007/07/13(金) 15:31:06 ID:???
>>867
そうだね
ラーハルトの方が急加速、急停止の描写が多いからだろう
アルビナスは一度動き始めると止まらないようなイメージだ
ってだけで

実際はマァムのパンチを避けた時のように素早く移動も出きるっぽいけど
870マロン名無しさん:2007/07/13(金) 15:32:33 ID:???
仮にこの話の続編をだすとしたら??
新勇者がでてくるんでしょうが、その時点でつまんない。
やはり既存のキャラで構成して欲しいな。
871マロン名無しさん:2007/07/13(金) 15:40:22 ID:???
>>868
防御体勢とったら腕とか殴りだすのはどうだろうってことだよ
深く踏み込まんでもせめて鎧を避けることは出来るだろうに
まあダメージより手数で吹き飛ばすことだけを重視したのかね
せっかく転ばせてもおしゃべりが入って有効打につながってないのが微妙だけど
872マロン名無しさん:2007/07/13(金) 15:43:04 ID:???
・・・その根拠が1コマしかないんだって・・・
もう一つの防御のコマは明らかに腹の辺りにヒットマークでてるし、
それ以外の単発打撃はクリーンヒット

それなのにマァムはアルビナスの攻撃を防いだとか言われても、って話だ
何ループ目?
873マロン名無しさん:2007/07/13(金) 15:50:05 ID:???
いや俺もループ嫌だけど理由に納得できないからこだわってるんだわ
速度落ちたら突っ込んでやられてるしなぁ
見切ってるなら避けれなくても防いでみせりゃいいのに
874マロン名無しさん:2007/07/13(金) 15:55:51 ID:???
見切っていても体が動かなければどうしようもなかろうに・・・
天津飯の動きに目だけがついていく孫悟空(重い胴着)状態

それにアルビナスは上体の動きや腕で防御をするタイプではなく足で回避するタイプ
ダメージを受けスピード半減でカウンター状態で猛虎撃たれて
そこまでお膳立てして防がれてもな
875マロン名無しさん:2007/07/13(金) 15:59:33 ID:???
あ、今気が付いた

P194の「・・・速度が半減・・・見える!」って台詞は今まで見えてなかった事の証明にはならんかね?
876マロン名無しさん:2007/07/13(金) 16:10:59 ID:???
俺はそれをスピード差があってもそれなりの防御できると解釈してた

天津飯と重り悟空の例は悟空がマァムなのか傷ついたアルビなのか分からんけど
むしろスピードには対応しきれないが技術に大差ないって例じゃないか?
877マロン名無しさん:2007/07/13(金) 16:21:57 ID:???
例は最後のアルビナスの事な

悟空は天の動きを見切ったが体がついてこない
マァムはアルビナスの動きを見切れてない(防いだ、に関しては>>872

ここがそもそも違いすぎるだろ


そろそろ出かけなきゃならんのでこれで消えるが、
一方的に殴ったアルビナスと何も出来なかったマァムが
技術的に互角ですっていうのは説明を飛ばしすぎな気がするぞ
878マロン名無しさん:2007/07/13(金) 16:25:48 ID:???
その1コマがあまりに的確に鎧の上にだけヒットしているのでな

いや長々と悪かった
879マロン名無しさん:2007/07/13(金) 18:09:26 ID:???
結局マァムの戦闘技術はアルビと比べてどうなったんだ?
なかなか重要な論点だぞ、コレ。
戦闘技術に関してヒム以外の親衛騎団は一律だと思われるんで、
他の親衛騎団絡みの仮想対決にも響いてくる。
880マロン名無しさん:2007/07/13(金) 18:21:42 ID:???
パラメーターは当てにならないと思う。あれって結構適当に作っているっぽいし。
881マロン名無しさん:2007/07/13(金) 18:23:45 ID:???
>>880のレス自体が適当なのは気のせいだろうか
882マロン名無しさん:2007/07/13(金) 19:04:59 ID:???
アルビの戦闘技術はスピードも含めて(スピードを活かして)のものだから
マァムより圧倒的に上でしょう
マァムがアルビの動きを見切れない云々は戦闘技術の問題というより
動態視力がアルビのスピードにおっつかないだけで、スピードが遅ければ対処できる

もし超スピードがもしなかったら(つまり展開しなかったら)さほど差はないと思う
非展開アルビはB級下位〜C級最上位程度で、こっちならマァムでも充分戦える範囲になるかと
883マロン名無しさん:2007/07/13(金) 19:07:35 ID:???
親衛騎団の速さは
ブロック中の人>展開アルビナス>シグマ=通常アルビナス>ヒム>フェンブレン>ブロック
かな?
884マロン名無しさん:2007/07/13(金) 19:27:02 ID:???
>>882
このスレで言われている「戦闘技術」というのは、
多くの場合スピード抜きの話だぞ
スピードありならアルビのほうが上なのは皆わかってる
885マロン名無しさん:2007/07/13(金) 19:42:14 ID:???
アルビのスピードが半減すると猛虎をクリーンヒットさせられるだけの腕があるマァム
展開しない通常アルビではマァム相手の勝率5割以下かねぇ。ニードルも効果薄だし
スピードがない為一方的なヒットアンドアウェイ戦法も使えない。
向こうにはこちらにはない一発がある上、長引けば当てられる率がどんどん高くなる
ベホイミがあるから即決着はつかないし(ヒットが通常攻撃ならベホイミでも長引くだろう)

VSマァムでは他の親衛騎団よりキツいものがあるね。超スピードがなければの話だが
886マロン名無しさん:2007/07/13(金) 19:53:39 ID:???
キャスリングブロックは、スピードというより能力じゃないのか?
バリアも打ち破ってたし。
887マロン名無しさん:2007/07/13(金) 20:23:00 ID:???
黒のコアのときはどうなんだろう
888マロン名無しさん:2007/07/13(金) 23:27:04 ID:???
今日もニート君大暴れだったみたいでw
もう少し知識を付けて来ようね。
889マロン名無しさん:2007/07/14(土) 07:57:46 ID:qg538qhH
マァムもアルビナスに右頬や顎を殴られて、武闘家として失格だよな。そもそも、超金属製の拳に殴られたら、ひとたまりもねぇ。
890マロン名無しさん:2007/07/14(土) 08:36:24 ID:qg538qhH
マァムも鎧化しなければアルビパンチであぼーんしてたし、ともかく、あれだけ劣勢なのに勝てないだろ。
891マロン名無しさん:2007/07/14(土) 10:42:58 ID:???
竜闘気のダイに結構なダメージあたえるカイザーフェニックスをアバンが耐えられるってのもどうかと
892マロン名無しさん:2007/07/14(土) 10:53:29 ID:???
ポップは接近戦が得意なキャラと組めばS級か下手すりゃSS級じゃね?
バーンですら使えないメドローアを使える+カイザーフェニックスも効かないほどの呪文に対する防御力(センス?)
ベホマも使えるし、頭もいい。
893マロン名無しさん:2007/07/14(土) 11:07:59 ID:???
タッグ戦とか1対1のこのスレにはまったく関係ないけどな
894マロン名無しさん:2007/07/14(土) 11:18:20 ID:???
大昔サポランクがあった時のポップは他と圧倒的な差をつけて神ランクだった記憶もあるな
いつの間にか消えてたが
895マロン名無しさん:2007/07/14(土) 14:10:15 ID:???
あまり議論されないが、アルビの毒針ってどういう扱いなの?
展開しててもつかえるんだよな?
使えるとしたら何本使えるんだ?

生身のA級3人にはそれなりに有効だと思うんだが・・・
896マロン名無しさん:2007/07/14(土) 15:50:07 ID:???
>>891
炎を切れるアバンストラッシュで相殺してなお戦闘不能なのに意味がある

>>895
効果がよく分からんので展開時は使えないことにしてたような
高速で毒針乱射できれば強いけど、できるか確定してないから
897マロン名無しさん:2007/07/14(土) 18:03:58 ID:???
>>892
それも考慮して高ランクになってるんじゃないの?
単体じゃせいぜいC級だろ。
898マロン名無しさん:2007/07/14(土) 18:06:26 ID:???
C級あたりからメドローア以外に攻撃はまともに通用しなくなるような。
899マロン名無しさん:2007/07/14(土) 18:15:37 ID:???
>>897
それを考慮して高ランクになってるんじゃないの

高速飛行力、回復魔法、それなりの身体能力、豊富な攻撃魔法、作中最高の知略、最強の大砲
BC級相手に圧倒、って事は無いが手持ちの武器は十分以上に有効で
上相手にも闘える可能性を持っているからあの位置
900マロン名無しさん:2007/07/14(土) 18:52:52 ID:???
むしろB級で疑問なのは超魔ザムザと魔軍ハドラーだな
長くなるし同時二つは不毛なんでハドラーは省くが

・超回復するだけで、回復を上回るダメージを受ければ死ぬと思われる。DQ3バラモスのように
・意外と防御力が低い→チウに腕を砕かれる
・防御が下手→元になったザムザが格闘系では無い
・攻撃力は高い?→最高の攻撃は会心撃もどき。仮に会心と互角でも新鋭相手では無意味
・攻撃が下手→パワーはあってもチウをKOできない、元になったザムザが格闘系では無いから
・スタミナもない→息切れ描写が多い


・レベルが低い頃の非武装武闘家マァムに押されまくる。魔甲をつけてレベルも倍になっているマァム相手に勝ち目なし

・新鋭騎団相手に会心撃程度ではダメージにならない
 また、最終マァムと殴り合えるスペックの新鋭騎団相手には一方的にボコられて沈む可能性が高い

・魔軍ハドラー、キルバーン、復活アバンも技量的には最終マァム以上で基本圧倒
 但し超魔ザムザに対する閃華のような決め手が無く、ダメージを受ける危険があるので完勝とは行かない

・超魔ゾンビ相手にクロコダインの攻撃が何も通用しなかった事からザムザも無理
 逆にゾンビも決めてが無い。ドロドロの泥仕合で引き分けか?

・単純な攻撃力ではトップクラスのクロコダイン相手に防御の下手なザムザは凄い勢いで削られるだろう
 クロコのダメージとザムザの回復速度のどっちが上か次第
 激烈で頭部破壊もありうるか?
901マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:01:20 ID:???
超魔ゾンビ戦でおっさんが闘気技を使ったか不明だからそこはどうだろう。
あのときのおっさんはバーン戦までの連戦→監禁→連戦だったし。
902マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:07:31 ID:???
>>901
ゾンビ対ザムザのことでいいのかな?

確かに俺はオッサンは超魔ゾンビ戦では会心、激烈は使っていないと思う
なにせ巻き込む範囲が広すぎるから他の兵士を引かさないといかんし

ミストと互角のロンがオリハルコンを破壊できないとは思えない
そのロンが通常攻撃では何をやっても無理なゾンビだから
会心クラスでダメージを受けるとも思えない
というか、もし会心が効くならロン・・・
903マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:10:06 ID:???
>>900
ゾンビとザムザだが、長期戦の度合いだろう。
片や柔軟だが傷もつき魔力にも底があるであろうゾンビ。
片や再生能力があるが生命力を奪う超魔生物。
回復するだけザムザの方がマシな気もするが。あと、変身前はダイの猛攻にものともしてない。
904マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:12:26 ID:???
>>902
そんな広くないと思うが。最低でもヒムとラーと戦ってた素顔ミストにはやってたし。
誰もダメージらしいダメージが与えられないんなら長距離の激烈は行わないわけないと思う。
905マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:16:41 ID:???
>>903
どっちが先に尽きるかわからんからなぁ・・・判断基準もないし

ザムザは変身前の方が硬いんだよなぁ・・・
巨大化して攻撃力と最大HPは上がったけど防御力は落ちた感じがする
正確な所はワカランけどね
906マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:19:38 ID:???
>>904
足元に倒れた兵士がいるのに会心撃をぶっ放すのか?
3巻の頃の痛恨でさえ直径3-4mくらいのでかさがあるのに・・・
907マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:21:37 ID:???
まあその3巻の痛恨で年老いた王様も死んでないし。
908マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:23:20 ID:???
>>904
あのときのおっさんに放つだけの体力や闘気が残されていたか結構微妙だと思う。
そしてそれを倒せないゾンビは攻撃力が低すぎると思う。
909マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:23:48 ID:???
>>907
話がそれているんでこの話しは終わりな
910マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:25:06 ID:???
>>909
了解
911マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:33:10 ID:???
>>908
クロコダインも自然回復力が半端じゃないんだろうな…
912マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:34:30 ID:???
>>900
ダイの紋章閃や闘気パンチに耐えてるのでチウの攻撃力がかなり高いと考えるしか
大ダメージを受けながら閃華封じたり立会いにも見るところはある
封じてからは逆にマァムを圧倒してるし

>>908
ヒュンケルも回復なしだったが連戦こなしてなかったっけ
913マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:37:33 ID:???
>>912
耐えたからこそ回復しきれずに砕かれてしまったとか。
914マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:40:03 ID:???
>>912
ヒュンケルさんは途中で怪しい飲み物を使って強引にパワーアップしたりしていたような。
915マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:40:17 ID:???
足りない技術は知恵でカバーって感じか、ザムザ
916マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:40:42 ID:???
>>912
ヒュンケルはミストのあれで一旦リセットされていると思うが

紋章閃や闘気パンチに耐えたのが変身前なんだよね
変身後はチウのクルクル拳で腕壊されたり集中ギラでサクサク貫かれたり
チウのクルクル拳が紋章パンチ以上だったらランクを大幅に見直さないといかんな

マァムに関しては、あのマァムは修行終了直後でまだまだレベルの低い状態ってのがある
チウを仕留めきれなかったってのもあるしな
917マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:49:36 ID:???
実態がよく分からないのにクロコだけ消耗を考慮とかいって
無理に強いことにするのはどうだろう

>>916
集中ギラって他だとフェンブレンに撃って効かなかったくらいか
大半のキャラは接近される前にチウを殺せるだろうから攻撃力だけじゃそう変わらないかと
918マロン名無しさん:2007/07/14(土) 19:54:30 ID:???
誰かクロコのランクアップの話をしていただろうか?

>>908は事実だしな。新鋭騎団→老バーン→数日牢獄→魔物の群れ、そこまでは確実に回復無し

集中ギラを紋章閃以上にするとさらに惨いインフレが起こりそうだ
たぶんザムザ変身前は全身のバランスが良かったんだろうけど
変身したら部位ごとにかなり偏ったバランスになったんだろうな
919マロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:03:22 ID:???
>>918
まて、魔物の群れ→超魔ゾンビ→ザボエラまでだ
920マロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:04:30 ID:???
ランクアップは知らんが会心激がゾンビに通用するかしないかじゃないのか
その後回復受けて激烈掌使ってたけど回復呪文は闘気も回復するのか?
ならヒュンケルのクルスに2発目とか驚かず別れる前に回復してやればよかったのに
921マロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:06:54 ID:???
>>920
何を議論したいのかよくワカランが
会心撃が効くか効かないかなら>>902

あと回復呪文で闘気は回復しない
922マロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:10:45 ID:???
なら消耗は考慮に入れるほどではなかったと考えるべきじゃないの
まあ涙のどんぐり使った後にダイが紋章発動させてたように
薬草で闘気が回復する可能性がないとは言い切れないが
923マロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:15:18 ID:???
ごめん、どのレスに対してどういう意見なのかサッッッッッッッッッッッパリワカラン
流れからもイマイチ読み取れん
消耗の話題ってザムザの話に何の関係があるんだ?

明確に、何に対してどうだって書いてくれんないか?
924マロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:17:42 ID:???
つまり
ゾンビの守備力>ザムザの攻撃力とはできないってこと。
925マロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:20:16 ID:???
了解

ザムザの最高の一撃は恐らく会心、
会心は新鋭騎団には通用しない
槍ヒュンケルは覚醒前でも一応新鋭騎段にダメージを与えられる
ロンは槍ヒュンケル以上とされる
ロンは通常では超魔ザムザを倒せない

反論頼む
926マロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:22:17 ID:???
×ロンは通常では超魔ザムザを倒せない
○ロンは通常攻撃では超魔ゾンビを倒せない

失礼
927マロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:28:47 ID:???
攻撃力で
ロン剣>槍ヒュンケルの攻撃
とはできたっけ?技量の問題な気がするけど。
928マロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:32:12 ID:???
>>923
クロコの消耗は前から気になってた話だったんでね
気に入らないなら触れずに流してくれよ

>>925
闘気と物理攻撃じゃ一概に一緒には出来ない
ロンとヒュンケルでは得物が違う

ザムザがゾンビに何にも出来ないってのは同意だけど
929マロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:34:24 ID:???
詳細な証明はできん

強いて言えば、指一本で魔槍をサクサク破壊できるミストと鍔迫り合いをできるって事くらいか

あと、オリハルコンを破壊できないのならロンのランクも大きく下がるな
攻撃力がノヴァ並かそれ以下になってしまう
930マロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:41:11 ID:???
>>928
確かに闘気、特に会心などの面で攻撃する技と
槍など先端の点で攻撃する武器を同列で語るのは無理があるな
破壊規模は会心の方がでかくても一点の破壊力は槍が上、ってのもよくわかる話だ

ではザムザなら闘気攻撃ではなくハサミでつく攻撃なら
ゾンビもいけるんじゃないか?
って事か

ハサミはチウのクルクルに破壊される=その衝撃には耐えられない
チウのクルクルがオリハルコンを砕く威力なら
ハサミもオリハルコンを砕ける可能性が出るが、それは無いだろう
他にザムザの攻撃でそのレベルの威力のものは無いと思うが・・・
931マロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:44:07 ID:???
ロンが自分の通常攻撃じゃどうしようもないことを悟る

→ダイの竜闘気アバスト級の攻撃力きぼんぬ

ロンがC〜D程度の通常攻撃力しかないのなら、
これは攻撃力を求める上で思考が飛躍しすぎなのではないか。

ザボ「強力な一撃をありがとう!」
   「ロンの一撃で斬れないものが、おまえらに斬れるか」

それに魔界随一の剣豪であり、
バーン様から直々に魔軍指令へスカウトされるほどの剣豪だぜ。
攻撃力が糞勇者程度ってのはない
932マロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:45:46 ID:???
まぁ自分も前からザムザの位置は結構怪しいと思っていた。
あの当時のダイを相手にしたことを考慮しても、ダイはあの時まともにコントロールができていないから、
ちょっと飛ぶ+岩2つ破壊+会心撃程度でエネルギー切れしていたくらいだし。
933マロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:52:25 ID:???
それって岩やら会心撃の迎撃に余計な力を使っちゃったということであって、
ザムザに対する打撃が弱いってことにはならないんじゃないか?
手加減が出来ないってことでしょ?
934マロン名無しさん:2007/07/14(土) 20:58:20 ID:???
深い怒りで紋章発動=紋章100% アバンの死、爺ちゃん人質、ポップの死

自分の意思で紋章発動・初期=50% すぐに力尽きる
自分の意思で紋章発動・中期=75% 力の配分を覚える
自分の意思で紋章発動・後期=100% 紋章を正式に継承

てな感じじゃないかい?%はテキトウ
935マロン名無しさん:2007/07/14(土) 23:57:52 ID:???
結局なんの価値もない議論だけだったな。
このスレ続けても良いけど、もうランキングはそのまま固定しよう
936マロン名無しさん:2007/07/15(日) 00:08:21 ID:???
ザムザ降格は次スレで決めればいいんじゃね?
今の所有力な反論は無さそうだし。
937マロン名無しさん:2007/07/15(日) 00:09:33 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 真ミスト 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ ヴェルザー ボリクス ゴロア
A級 鬼岩城 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル 
B級 超魔ゾンビ アルビナス フェンブレン ポップ 超魔ザムザ キルバーン 復活アバン 若マトリフ 若ブロキーナ 
C級 魔軍司令ハドラー ロン・ベルク シグマ 兵士ヒム ミストマァム 武闘家マァム 
D級 ブロック クロコダイン ミスト本体
E級 初期ミスト フレイザード 魔剣ヒュンケル 魔王ハドラー 家庭教師アバン アバン修業後紋章ダイ 初期クロコ
F級 ザボエラ、ガルダンディ、ボラホーン、マキシマム、マトリフ、ブロキーナ、鎧フレイザード ホルキンス ノヴァ キラーマシン ピロロ 超竜単体 アキーム オリハルコン戦士 
G級 魔界魔獣単体 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 大会の強豪達 サタンパピー バルログ ライオンヘッド レイラ ロカ
H級 レオナ さまようよろい フレイムA チウ 通常魔獣 バダック 読切ダイ ブラス メルル フローラ 獣王遊撃隊員
I級 クロコダイン戦までのポップ


ここまでの議論は完全無視されるの?
938マロン名無しさん:2007/07/15(日) 00:17:14 ID:???
>>936
ザムザ降格なんてありえない。
これからは1000レスで全員一致じゃない限り順位は固定しようよ
いくら自演厨も1000連続ではカキコめないだろうし

>>937
キチガイ乙
939マロン名無しさん:2007/07/15(日) 00:17:46 ID:???
まあホルキンスとか鬼岩城とかを
暫定的に取り込めただけでも、上出来と言えるんじゃないの。
このスレ流れ早いし、そろそろ次スレ立てて移った方がいいかな。
940マロン名無しさん:2007/07/15(日) 00:18:58 ID:???
>>938
ありえないと思われる根拠を理論的に展開しろ。
残りが少ないから次スレでな。

>>937
完全無視。
941マロン名無しさん:2007/07/15(日) 00:32:42 ID:???
ザムザ
・自動回復機能
・竜魔人と戦った紋章ダイを追いつめた。
 いくら制御しきれていないと言っても竜魔人バランと互角に戦ったダイを追いつめたのがC級とは到底思えない
 しかもダイは1人ではなかった。そして当時の紋章ダイはC級以下とは思えない
・メド以外の魔法は事実上効かない。(自動回復関連)
・獣王以上のパワー
・当時のポップでは全く相手にならない。
・相性抜群のマァムでも苦戦。最終マァムですらC級なのに・・・。
942マロン名無しさん:2007/07/15(日) 00:35:14 ID:???
相対的にザムザを評価する必要がある。
そもそもオリハルコンにダメージが入らないというのが間違い。
クロコダイン以上のパワーがあるので、チクチク攻撃は可能。それに粘液アタックでヒムやシグマの技も封じれる。
自動回復機能は必殺技以外は無効化しているといえる。
ドラクエのボスで言えば自動回復機能があるボストロールやヤマタノオロチはサシで倒すのは至難の業。
943マロン名無しさん:2007/07/15(日) 00:40:47 ID:???
次スレでやろうぜ
そんときゃザムザ降格派の人間も来るだろ
944マロン名無しさん:2007/07/15(日) 00:48:52 ID:???
素手じゃザムザのがパワー上だろうけど、武器込みの総合攻撃力ならワニのが強いかもしらんぞ
945マロン名無しさん:2007/07/15(日) 00:52:46 ID:???
ざっと反論。

>>941
>・竜魔人と戦った紋章ダイを追いつめた。
明らかにデフレ。それを言ったらクロコダインは会心撃一発でダイの竜闘気を消耗させた。
・怒りによる発動と自意識での発動に差がある論

>・メド以外の魔法は事実上効かない。(自動回復関連)
回復速度<ダメージならその限りでは無い。
カイザー連発されて無事って事は無いだろう。ベギラゴン受けつづけてもピンピンしているとはとても思えん。

>・獣王以上のパワー
チウ的評価では五分w
まぁ当時のクロコよりは強いだろうが、当時と最終じゃレベルが違いすぎる

>・当時のポップでは全く相手にならない。
そりゃそうだろ。

>・相性抜群のマァムでも苦戦。最終マァムですらC級なのに・・・。
最終マァムはザムザ戦の倍のレベルです。その最終マァムですらC級なのに。

>>942
クロコダイン以上のパワーはあっても武器が無い。パワーだけなら中期クロコ=最終通常ダイだぞ。
そのクロコがレベルアップ&グレートアクス装備で今の位置だ。
粘液アタックもネタバレしている状態で素早さで最終マァムに張るヒムやシグマに当てられるのか?
必殺技、っつっても使う人間のレベルが違えば別物になるだろう。
槍ヒュンケルにしたって初期騎団戦では隙をついた瞬間しかダメージを与えられなかったのに
最後は膝蹴りでヒムの腹を貫いてる。
946マロン名無しさん:2007/07/15(日) 00:56:26 ID:???
>槍ヒュンケルにしたって初期騎団戦では隙をついた瞬間しかダメージを与えられなかった
ソース希望
947マロン名無しさん:2007/07/15(日) 00:59:53 ID:???
ヒムのドタマを貫いた時(不意打ち)と
ダイにどつかれた所を狙っての空しかダメージ描写が無い。
非展開のアルビナスに攻撃が当らなかっただけかもしれんがな。

まぁヒュンケルのブラッディーなら集中防御されても貫くと思うけどな。
948マロン名無しさん:2007/07/15(日) 01:02:32 ID:???
ダイの大冒険強さ談義スレ82
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1184428706/
949マロン名無しさん:2007/07/15(日) 01:04:23 ID:???
>>948
950マロン名無しさん:2007/07/15(日) 02:16:22 ID:???
>>948



ザムザは変身前の方が硬いという人がいるがそれは見た目にだまされてるんだと思うよ
変身前は「激しく傷ついているが身体そのものはまったく無事」なんだし
骨とかに以上はないけど傷はとにかくすごい
変身後も傷はすごいけど身体には支障はない
951マロン名無しさん:2007/07/15(日) 02:36:45 ID:???
だがそうするとザムザの腕を砕いたチウの包包拳は紋章ダイのパンチ以上の威力に、
体を貫いたポップの収束ギラは紋章閃以上の貫通力に・・・
952マロン名無しさん:2007/07/15(日) 02:39:20 ID:???
チウがC級昇格な予感
953マロン名無しさん:2007/07/15(日) 03:30:12 ID:???
変身後ザムザの砕かれた部分とかは変身前ザムザの傷ついた部分に相当するんだよきっと
954マロン名無しさん:2007/07/15(日) 08:02:29 ID:???
部位や属性によって防御力が違うのかもな
中心に比べて末端は脆いとか闘気、衝撃には強くても突きや斬りには今ひとつとか

>>952
ないない
Dも遠距離攻撃できるとか極端に硬いとかばっかりだぜ?
近接のみで壊せそうなのは鎧フレイくらいじゃないか
それにしたってクロコを圧倒するパワーがあるので完勝とまでいかないだろうし
955マロン名無しさん:2007/07/15(日) 11:03:06 ID:???
中心部は間違いなく強そうだね。
首とかの斬れたら致命的な部分は錆びた真魔剛竜剣さえ止める程だし
956マロン名無しさん:2007/07/15(日) 16:29:06 ID:???
ランク、もう1〜2階級増やして縦長になるようにしてもいいかも
957マロン名無しさん:2007/07/15(日) 19:12:36 ID:???
ザムザと最後の方のポップが戦ったらポップの圧勝だろ。
あのでかさでメドローアが避けられるとは思えん。
A級が妥当だろ。
958マロン名無しさん:2007/07/15(日) 20:23:14 ID:???
>>957
メドローアは二発か三発しか撃てないし
完全に当てない限り再生されるからポップに勝ち目は薄いんじゃないかな。
接近戦やられたらメドローアを作る暇もないだろうし。
959マロン名無しさん:2007/07/15(日) 21:21:41 ID:???
新鋭騎団クラスの身のこなしでもメドローアを避けるのは容易いわけじゃない
接近戦も速度的に無理
完全に当てない、っつっても仮に足一本持ってけばもう一発撃って終わりだし

ルーラで距離とって収束ギラで達磨にして再生始まる前にメドで終わりじゃね?
960マロン名無しさん:2007/07/15(日) 21:25:02 ID:???
収束ギラじゃ流石に達磨には出来んだろ。一本切ってる間に他のところが復活する。
まあポップが勝てるだろうとは思うが、ザムザが他の重量級とは違うところは
一部削れたくらいじゃ再生する強み。その分ゾンビより戦えるかと。
961マロン名無しさん:2007/07/15(日) 21:52:59 ID:???
当時のポップの収束ギラでさえ一発で拳大の穴があく
フェンブレン相手の連射なんかを見ても最終は更に威力、速射量とも上だろう
ダルマにせんでも足一本で十分

他にもFFBで窒息→メドも十分いけるだろう

再生するといっても防御は下手、守備力も四肢は弱い
チウごときではさみ破壊、収束ギラで貫通なら
最終鰐のグレートアックスなら腕一本くらい一発で落とせそう
962マロン名無しさん:2007/07/16(月) 02:40:51 ID:???
指先程度の穴しか開かんよ。そこまで収束させるのが収束ギラなんだから。

それとザムザは早いよ。あの図体にしてあのスピード
人間サイズの肉弾戦間合い程度の超近距離なら親衛騎団やトベルーラ中ポップの方が早いだろうけど、
中距離ならルーラでも使わない限りザムザの方が早い。あのスピードで一足飛びすりゃ即間合い内だからな
メドを使うベストの距離は中距離だと思うので油断すると準備中に食われる

FFBの窒息も腹の口を開ければ済むだけのことだしな。しかも一度食らってる技だしすぐ対処するだろ
原作ではダイがいたから開けるのにかなり躊躇してたが

ポップもあれだけ身体に負担のかかるFFBを連発して腹の口にも――つーのは現実的ではないし。
まだメド連発の方が身体的にできそうだ
963マロン名無しさん:2007/07/16(月) 03:21:09 ID:???
拳大以上あいてるよ
964マロン名無しさん:2007/07/16(月) 05:15:10 ID:???
ザムザの肩や腹の唇?を打ち抜いたところを見ればそれなりのサイズだってわかるだろ

・収束ギラサイズ考察
 仮に腹の口が直径60cm※程度として、円周は60π
 唇は7枚、弧なので1枚辺りの平均幅は8π程度※※
 P68を見る限りでは収束ギラが打ち抜いた場所は付け根とそう変わらない幅
 その7〜8割程度を打ち抜いているとして6π≒19cm

 ※ザムザの腹の口の直径がこの半分だとしても
  人の指先程度じゃすまない穴があく事がわかる

 ※※真円でもなければ唇が等幅では無いことも承知している


FFBで炎に巻かれれば窒息関係なく周囲がよく見えんし動けんだろう
それだけで狙いをつけるには十分じゃないか?
965マロン名無しさん:2007/07/16(月) 05:27:56 ID:???
ついでにトベルーラより速いって根拠を知りたいんだが
ダイの突進を回避したところを見てポップが
でかいくせになんて速いんだ
っつってるけど
FFB打つ時には
ザムザ突進→ポップ立ち上がり→FFB構え→発射
それでもまだポップとザムザの間には数mの距離がある
ザムザの突進開始位置が明確ではないが
中距離を一瞬で潰すほどの速さは無いだろ
966マロン名無しさん:2007/07/16(月) 05:57:12 ID:???
ドルオーラは防御不能。
天地魔闘(ウイング)では防げない。
やはりドラゴンの騎士さまが一番強いんだね。
967マロン名無しさん
回避はできるのでw