ドラゴンボールはなんで人気が衰えないの?その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
TVチャンピオン、外国人アキバ王選手権のナレーション「ドラゴンボールの単行本の売り上げは全世界で11億部を超えるという、日本が誇る傑作」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm275043

日本の漫画ベストセラー一覧
書名 発表年 著者 部数 英語題
1 ドラゴンボール 1984 鳥山明 1,100,000,000 Dragonball
2 ゴルゴ13 1969 さいとう・たかを 200,000,000 Golgo 13
3 ブラック・ジャック 1973 手塚治虫 176,000,000 Black Jack
4 ドラえもん 1969 藤子・F・不二雄 170,000,000 Doraemon
5 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1976 秋本治 150,000,000 -
6 ONE PIECE 1997 尾田栄一郎 122,000,000 One Piece
7 SLAM DUNK 1990 井上雄彦 120,000,000 Slam Dunk
8 名探偵コナン 1994 青山剛昌 112,000,000 Case Closed
9 美味しんぼ 1983 雁屋哲(原作)花咲アキラ(作画) 111,200,000 -
10 北斗の拳 1983 武論尊(原作)原哲夫(作画) 100,000,000 Fist of the North Star
10 タッチ 1981 あだち充 100,000,000 Touch

ドラゴンボールはなんで人気が衰えないの?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1154868582/l50
ドラゴンボールはなんで人気が衰えないの?その2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162689872/
2マロン名無しさん:2007/06/12(火) 08:30:37 ID:???
週刊少年ジャンプ 歴代連載作品TOP100(仮)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm395003

1位 ドラゴンボール
2位 北斗の拳
3位 スラムダンク
4位 ワンピース
5位 キン肉マン
6位 キャプテン翼
7位 Dr.スランプ
8位 幽遊白書
9位 シティーハンター
10位 聖闘士星矢
3マロン名無しさん:2007/06/12(火) 08:31:30 ID:???
ttp://www.toei-anim.co.jp/corporate/ir/ksn_pdf/20070518_keisu.pdf
東映アニメーション・国内版権事業 ─作品別内訳─

ドラゴンボール 1231  32%
プリキュア    617  16%
デジモン     277   .7%
ワンピース     85   .2%   
4マロン名無しさん:2007/06/12(火) 08:33:05 ID:???
週刊少年ジャンプ年間平均発行部数の推移

1984年初期 300万部
1984年末期 370万部 
1985年 400万部
1986年 410万部
1987年 430万部
1988年 460万部
1989年 480万部
1990年 530万部
1991年 590万部
1992年 610万部
1993年 620万部
1994年 620万部
1995年 555万部 3-4号で653万部の歴代最高部数を記録 
1996年 480万部
1997年 405万部
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 290万部
2006年 281万部(1月時点)
2006年 278万部(12月時点)
5マロン名無しさん:2007/06/12(火) 08:34:21 ID:???
『お子様の好きなキャラクターは何ですか?』
ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/question130.html

調査期間 2006年4月4日(火) 〜4月18日(火)
6歳〜12歳男女総合(1000人)

ドラゴンボール 64人
ナルト 30人
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ワンピース (ランク外)

※ 「好きなキャラクター」名については、全ての回答をキャラクターが登場する作品名やシリーズ名で統一して集計しています。
6マロン名無しさん:2007/06/12(火) 08:35:20 ID:???
ヒーローの必殺技といえば何か 中・高校生から40代までの男女1,000人を対象
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/43602/

子供の頃に誰もが1度くらい特定の“ヒーロー”に憧れた経験はあるだろう?
ヒーローの条件はいろいろあると思うが、
中でも「必殺技」を持っているヒーローは真似したくなるしカッコいい! 
ということでOricon Styleでは
「ヒーローの必殺技といえば何か?」を中・高校生から40代までの男女1,000人を対象に
リサーチを行った。そして、
それを「誰に対して使ってみたいか?」をリサーチしてみたところ
興味深い回答が集まった。

1位 かめはめ波
2位 ウルトラマンのスペシウム光線
3位 ライダーキック
4位 アンパンチ
7マロン名無しさん:2007/06/12(火) 08:36:44 ID:???
ttp://www.animeondvd.com/news/pr.php?pr_view=742
" Over 25 Million units of Dragon Ball Z Home Video sold domestically
" #1 U.S. Home Video Sales for Anime Series of all time

ドラゴンボールZのDVDは全米で2500万枚超の売り上げ
アメリカで発売されたアニメシリーズで歴代トップ
8マロン名無しさん:2007/06/12(火) 08:45:38 ID:???
絵だよ。
9マロン名無しさん:2007/06/12(火) 10:17:47 ID:???
ドラゴンボールってどんな漫画?

・全世界で単行本の販売部数が11億部を超えるメガヒット
・国内では1億9000万部で売り上げ第1位
・世界に進出した日本の人気アニメ第1位(テレビ朝日)
・海外の市場規模は欧米での数年間で1兆円以上(朝日新聞)
・国内テレビシリーズ放映期間11年、平均視聴率20%超
・ジャンプの売上600万部の立役者。連載終了でジャンプ発行部数激減。
・DB一位はジャンプ編集者も認めてる事実。
・黄金期のジャンプのアンケートで85%の支持
・ジョージ・ルーカス、ジダン、ジャッキー・チェン、ブリトニー、エミネムなど世界中のVIPをファンに持つ
・米Lycosの検索語2005年トップ100で総合5位(著作物トップ)を記録(pokemon/playstation/iPodなどより上)
・国内の単巻アニメDVDは早くも100万枚突破(アメリカではビデオだけで2000万枚以上の売り上げ)
・アメリカ公式サイトはなんと1日約850万アクセス
・インドネシアではあまりの人気のため、本連載終了後も代わりの漫画家が続きを描く事態に
・「フランスで最も有名な日本人は?」いう在仏日本大使館の調査で、鳥山明が毎年のようにトップになる
・手塚をはじめ、著名な漫画家や関係者がそろって絶賛、畏敬の念を抱く
・あのムシキングを抑え、データカードダスでトップの人気を誇る。
・ジャンプで現在連載中の漫画を差し置いて、0歳〜12歳までの子供たちからジャンプ作品としてナンバー1の支持を受ける
・「親が子供に教えたい懐かしのアニメランキング」で総合2位、パパの中では堂々の第1位
・新作ゲームは発売されるたびに世界中で大ヒット
・ヤンキース松井が現地の子供たちからもっと愛されるようにと
 マッティングリー打撃コーチから「ゴジラ」→「ゴクウ」への愛称変更を提案される
・2006年のプロ野球オールスターゲームでベンチ入りしたピッコロさんが3塁コーチを務める
・当時の子供がみんなかめはめ波の真似をする。
・ダウンタウン松本人志を初め、多くの芸能人がテレビでネタとして使用する。
・その他、割愛
10マロン名無しさん:2007/06/12(火) 21:53:52 ID:???
機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」は、1979年の第1作「機動戦士ガンダム」の放映以来
25年以上にわたり高い人気を獲得し、最近では「機動戦士ガンダムSEED」シリーズで女性や
若者層にも人気が拡大しているガンダムシリーズ12作目となるTVアニメーション作品です。

バンダイナムコグループでは、1980年のプラモデル発売以来、商品展開を継続。プラモデルは
これまでに累計3億8千万個以上を販売しているほか、2006年度は全世界グループにおける
商品・サービス展開で545億円以上を売上げています。

バンダイナムコホールディングス
http://www.bandainamco.co.jp/releases/2007060501.html

バンダイナムコ
http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20070509_3.pdf
トイホビー事業
【キャラクター別売上構成[バンダイ個別]】
06年度実績
機動戦士ガンダム  178
ドラゴンボール     .79

バンナムグループ全体で年間545億もの売り上げをあげるガンダムにはさすがの
DBも完敗w
11マロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:52:21 ID:???
世界規模で見たらDBの圧勝だけどね
12マロン名無しさん:2007/06/13(水) 11:01:29 ID:???
>>1 いつのまに新スレが
13マロン名無しさん:2007/06/13(水) 14:53:20 ID:???
そらガンダムはプラモだのなんだのおもちゃ特化型だからな
14マロン名無しさん:2007/06/13(水) 15:35:38 ID:???
日本人はロボット好きだからなw
15マロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:22:50 ID:473/+kco
ガンダムはアニメ
漫画じゃないから
16マロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:25:16 ID:yEjhGO5V
ブロリーがいる限り、ドラゴンボールは安泰だな
17マロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:31:00 ID:???
なんでブロリー?映画だけのオリジナルキャラだし
18マロン名無しさん:2007/06/13(水) 21:45:50 ID:???
ドラゴンボールでさえアニメ>漫画の印象なのだろうか?
あんな時間稼ぎアニメがドラゴンボールのスタンダート扱いとは悲しいものだ。
19マロン名無しさん:2007/06/13(水) 21:50:06 ID:???
アニメDBの影山の歌は神
20マロン名無しさん:2007/06/13(水) 22:33:22 ID:473/+kco
>>18
同意
アニメはクソだよな
ブロリーとか厨が好きそう
21マロン名無しさん:2007/06/14(木) 00:40:44 ID:???
漫画もアニメも世界的に大人気、それでいいじゃないか
22マロン名無しさん:2007/06/14(木) 00:45:25 ID:???
アニメ見てから原作読むとテンポのよさに驚くw
23マロン名無しさん:2007/06/14(木) 02:37:49 ID:???
>>20
俺は原作派一筋だが、バーダックとブロリーは好きだ
24マロン名無しさん:2007/06/14(木) 10:23:09 ID:L0IiBQyx
>>23
そうか?
アニメオリジナルキャラって設定がイマイチじゃね
25マロン名無しさん:2007/06/14(木) 11:30:22 ID:???
むしろ原作はテンポ良すぎて省略しすぎじゃね?って思うところが多々ある
超サイヤ人にしても、もっと覚醒したような演出があっても良いんじゃないかと
26マロン名無しさん:2007/06/14(木) 11:51:36 ID:???
俺は22歳アニメ参入組みだから
原作のテンポの良さにはビックリ
でも何故か読むのを途中でやめれず一晩でセル編まで読んでしまった
週刊で読んでたらもっとwktkしそうって展開なのは分かる
あっさりしてるのはエンタメ性に特化してるからじゃないかな

27マロン名無しさん:2007/06/14(木) 12:01:46 ID:XowQPbFY
ブロリーはセルより強いさ
28マロン名無しさん:2007/06/14(木) 13:07:18 ID:???
>原作のテンポの良さにはビックリ
>でも何故か読むのを途中でやめれず一晩でセル編まで読んでしまった
日本語おかしいねー
29マロン名無しさん:2007/06/14(木) 13:34:18 ID:???
バーダックは本編でも取り入れようと考えたくらい鳥山は感動したんだぜ
ブロリーは、最初の2回までは鳥山氏が何回*10もチェックいれたしな

だから俺もあの二つはアニメオリジナルでも好きだな
30マロン名無しさん:2007/06/14(木) 13:34:54 ID:1nVW66KV
ドラゴンボール>超えられない壁>ワンピ
31マロン名無しさん:2007/06/14(木) 13:36:29 ID:???
>>26
おれも21歳その気持ちわかるw
一気に読んでフリーザ戦の原作凄い感動した
これ週間だったらヤバイと思ったよ
32マロン名無しさん:2007/06/14(木) 14:33:26 ID:???
「ドラゴンボールZ 真武闘伝2」は、PSPでは2作目となる「ドラゴンボールZ」タイトル。
前作実績は約15万本。
前作発売時のPSPの累計販売台数が約330万台、現在は約520万台と1.6倍に伸びていることから本作の目標を25万本以上に設定


↓結果


初週販売本数:44337


余裕で前作割れwwwwww
大コケ乙www
33マロン名無しさん:2007/06/14(木) 14:35:49 ID:???
PSPもってないんだよな wiiメディオに期待
34マロン名無しさん:2007/06/14(木) 14:39:03 ID:???
珍しく真武闘伝2がこけたな

失敗は失敗とちゃんと認めるとこが他漫画信者と違うところです
35マロン名無しさん:2007/06/14(木) 14:40:21 ID:???
リアルで連載見てた人は勝ち組。
上で、週間で見てたらヤバかったかもと言う意見があるが、実際ヤバかったし。
当時の学校の雰囲気とかを今の子に見せてあげたいくらい。
36マロン名無しさん:2007/06/14(木) 14:49:12 ID:???
■ドラゴンボールZ 真武闘会2

個人的に不安に感じたのはこっちの方。

こちらも10万本突破の期待がかかっていましたが、

そこまで行けそうな感じではないような気がします。

プーッw
37マロン名無しさん:2007/06/14(木) 14:55:15 ID:???
真武闘会2 やったよ
悟飯が暴走しまくってて面白いwww
38マロン名無しさん:2007/06/14(木) 14:56:29 ID:???
>>36
ナルチョン氏ね
39マロン名無しさん:2007/06/14(木) 15:01:51 ID:???
>>35
だろうな。羨ましい
しかし、1回だけじゃなく何回も読み直してしまうのはなぜなんだろ
何回読んでも飽きないっす

>>36
ったく!時期考えろwバイトの給料前に発売するなや
40マロン名無しさん:2007/06/14(木) 15:07:34 ID:???
(笑)
41マロン名無しさん:2007/06/14(木) 15:19:35 ID:???
また衰えてきちゃうのか(´・ω・)
42マロン名無しさん:2007/06/14(木) 15:48:43 ID:???
ジャンプ系で一番売れてるのに衰えたってw
43マロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:00:11 ID:???
前作割れしちゃったか…
44マロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:09:31 ID:???
PSPではジャンプで一番売れてるんだな
コケたDB>その他ってことが証明されたな
45マロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:22:08 ID:???
DSの糞ゲー以下かよ
そろそろ乱発で飽きられてきたか
46マロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:22:39 ID:???
真武道会2はやたらレビューの点数が低かったから
買うの躊躇した奴もいそう
47マロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:48:52 ID:???
 坂口博信(制作総指揮、シナリオ)、鳥山明(キャラクター原案)、植松伸夫(音楽)という
豪華スタッフによって生まれたXbox 360用ゲーム・ソフトを、オリジナルの設定を加えて
アニメーション化したTVアニメ『BLUE DRAGON』がDVD化スタート! ポニーキャニオンより
8月から発売開始されます。
 約10年ぶりに鳥山明が描いたキャラクターがアニメ化されたことでも話題のTVアニメ版は、
2007年4月よりテレビ東京系列にて放映中。アニメーション制作は『BLEACH』『NARUTO
−ナルト−』などで知られる、スタジオぴえろが手がけています。
 DVDは全13巻の予定で、各巻には4話ずつを収録。8月17日に発売される第1巻『BLUE
DRAGON 1』(PCBE-52573 \5,775(税込))には第1話から第4話までを収めており、映像特典
としてプロモーション用映像、オープニング&エンディングのノンテロップ映像を収録。さらに、
8ページの特製ブックレットのほか、初回生産限定特典として、ブルードラゴン ロールプレイング
カードゲームよりDVD特製「きらきら光るスペシャル・レアカード1枚」も同梱されます。ゲームの
世界観を踏襲しながらも、アニメとしてのオリジナル・ストーリーが展開する話題のTVアニメを
DVD作品としてもお楽しみください!

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=15477
48マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:02:16 ID:???
>>47
今さらコケコケゲームのアニメ化されてもねぇw
49マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:19:35 ID:BOfWqlov
チョンピナルチョン世代の思い

ガキの頃、チョンピナルチョンに出会う

スゲエニダ!オモシレエニダ!

チョンピノウリアゲ100000000越えたニダww世界一ニダwwwチョンピマンセーチョンピマンセー

上には上がいる事を知った朝鮮人であるチョンピ厨とナルチョン厨

DB様が囁く
『おめえらじゃオラには勝てねえ』

チョンピ厨ナルチョン厨発狂。荒しという核戦略を行う

世界一のDBは元より、諸外国の面々も呆れ顔

チョンピハスゴイニダ!
ナルチョンハスゴイニダ!

救えない馬鹿
50マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:21:03 ID:???
>>49
ワロタw
正にチョンそのものだなw
51マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:41:35 ID:???
ナルト厨だけだろ
52マロン名無しさん:2007/06/14(木) 19:47:50 ID:???
なんでナルト厨房がここに来てるんだ
かまってほしいのかw
53マロン名無しさん:2007/06/14(木) 20:20:18 ID:???
PSPのゲームだからコケただけだろ。常考
54マロン名無しさん:2007/06/14(木) 20:29:52 ID:???
むしろ、前作が売れすぎたのかもしれない
所詮はエミュ用ハードP2Pだよ
55マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:40:37 ID:???
P2P!?
56マロン名無しさん:2007/06/15(金) 02:37:29 ID:???
静岡県警生活環境課は14日、アニメの海賊版DVDをインターネットオークションで販売したとして、
著作権法違反容疑で、ともに無職の中里真里容疑者(28=京都府八幡市男山石城)と、
姉の山田理恵容疑者(33=同市男山石城)を逮捕、海賊版DVD約200枚を押収した。

 調べでは、2人は昨年12月中旬から今年3月上旬までの間に、埼玉県や三重県の男性3人に、
東映アニメーションが著作権を持つ「ドラゴンボール」の海賊版DVD計86枚を3万5500円で売った疑い。

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070614-213000.html


何度目よ
57マロン名無しさん:2007/06/15(金) 04:18:44 ID:???
>>56
DB海賊版逮捕者少なくとも10回以上だな
つか今度は女二人かよ
58マロン名無しさん:2007/06/15(金) 09:24:17 ID:???
DB世代はニート世代(´・ω・`)
59マロン名無しさん:2007/06/15(金) 10:42:30 ID:???
高く売れて買う人が多いって言ったらDBだからな
60マロン名無しさん:2007/06/15(金) 12:41:19 ID:???
>>58
お前だけだろww
俺の一番上の兄貴26だけど働いてるぜ
61マロン名無しさん:2007/06/15(金) 19:59:30 ID:???
鳥山明って世界で有名な日本人5位くらいなんだろ?
2,3年くらい前にヘキサゴンで見たの覚えてる。
世界で一番有名な日本人は?ってクイズで、正解がオノヨーコだった。
あとイチローとか黒澤明とかがいて、下の4位か5位くらいに鳥山が入ってた。
何でこの中に入ってんの!?ってビックリしたよ
62マロン名無しさん:2007/06/15(金) 20:02:24 ID:???
フランスなんて鳥山が一番有名な日本人とかだしね
63マロン名無しさん:2007/06/15(金) 21:18:35 ID:???
フランスが一番うけたんじゃないか?
視聴率80%越えだし
64マロン名無しさん:2007/06/15(金) 22:09:04 ID:???
外国では日本の漫画はアニメほどには人気がないらしい。
色がついていないとか元絵を左右反転して印刷させているとかいう理由らしいが
もったいないな、東映のDBではなく鳥山のDBを知って欲しいのに。
65マロン名無しさん:2007/06/16(土) 02:54:03 ID:???
イタリアで悟空の落書きww
http://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/194039/
66マロン名無しさん:2007/06/16(土) 02:58:07 ID:???
海外で2億5000万部売れてればじゅうぶん人気はある
67マロン名無しさん:2007/06/16(土) 05:20:19 ID:???
>>55-56
それのニュースww
http://www.youtube.com/watch?v=aHLUeF3AYf0
姉妹の反抗ww
68マロン名無しさん:2007/06/16(土) 09:12:05 ID:???
>>67
1枚1万円と言ってるが定価はもっと安いよな
プレミア価格?
69マロン名無しさん:2007/06/16(土) 16:15:05 ID:???
■ドラゴンボールZ 真武闘会2

シリーズ人気の低迷と言われればそれまでですが、

前作から3割程度も落とす事になり初週4万本強の販売。

PSP本体という分母が上がっている状態での前作割れは痛く、

今後の展開にも支障をきたす新作となりました。

販売数だけを見ると4万本強と良い数字ですが、

現在の伸びの鈍化を考えるとやはり辛いです。

70マロン名無しさん:2007/06/16(土) 16:24:14 ID:???
>>67
海賊版CDうぜえよな

>>69
アンチかw 何回も流さなくてもいいからww
71マロン名無しさん:2007/06/17(日) 00:56:29 ID:???
言うほど分母上がっているのか?
72マロン名無しさん:2007/06/17(日) 00:58:15 ID:???
■アブドゥル
2007.06.14 [Thu] 20:31

オレ様はサイヤ人最強の王子、ベジータ様だッッ!!
地球人め、一人残らず抹殺してやろう!カカロット!でてきやがれ!!
トランクス!!貴様に翔子は渡さん!!
〓しょうこ〓
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/15646
http://yaplog.jp/cv/strawberry2/img/15646/img20070614_t.jpg

■インパス
2007.06.14 [Thu] 20:36

翔子!!貴様、オレ様の子を産め!!産みたいのだろう!!
最強のサイヤ人の子を産むのだッッ!!翔子!
貴様他の男を見て興奮したらビッグバンアタックだからな!!
…!?あれは…!!?
〓しょうこ〓
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/15647
http://yaplog.jp/cv/strawberry2/img/15647/img20070614_t.jpg

■ペルッコラブリン
2007.06.14 [Thu] 20:38

死ねぃ!!!!
ギャリック砲ぅおおお━━━━━━━━━━
!!!
ポーピーーーー(効果音)
ドゴォオオオオオオン
〓しょうこ〓
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/15648
http://yaplog.jp/cv/strawberry2/img/15648/img20070614_t.jpg
73マロン名無しさん:2007/06/17(日) 00:59:14 ID:???
【芸能】しょこたん「死ねぃ!!!!ギャリック砲ぅおおお━━━━━━━━━━!!!」[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181832989/
74マロン名無しさん:2007/06/17(日) 01:05:07 ID:???
×真武闘会
◯真武道会
75マロン名無しさん:2007/06/17(日) 01:44:04 ID:???
392 ワールド名無しサテライト New! 2007/06/16(土) 09:27:58.63 ID:bNFtytpn
>>362
俺の息子6歳が、最近ドラゴンボールにハマってる。

どうして10年も前に終わった古い漫画にハマってるのかわからないけど・・・

425 ワールド名無しサテライト sage 2007/06/16(土) 09:28:50.10 ID:oABuvYfJ
>>392
ワンピは?

443 ワールド名無しサテライト New! 2007/06/16(土) 09:30:03.51 ID:bNFtytpn
>>425
ワンピも見てるけど、最近は、ドラゴンボールのほうに興味が移ってるみたい。
「そんな古い漫画ばかり見るな!」って怒ってるんだけどね。
76マロン名無しさん:2007/06/17(日) 01:45:33 ID:???
※クソスレには絶えず「またナルトヲタか」と書き込んでやろう
クソスレが立ったときにどうすべきか?
とりあえずは「またナルトヲタか」「最低だなナルトヲタは」などと書き込んでやりましょう。
そして荒らしがナルトヲタであると住人に印象づけてやりましょう。
ナルトオタはグーグルの検索数だけで「ナルトは世界一の漫画」などと吹聴して、
他の漫画のスレを荒らしまくる筋金入りのキチガイどもです。
実際、海外のDVD売上はドラゴンボールはおろか犬夜叉にも完敗な有様です。
国内人気でもブリーチと拮抗している落ち目の糞漫画、この際徹底的に弾圧してやりましょう。
77マロン名無しさん:2007/06/17(日) 02:50:47 ID:???
>>76

なぁ、その時間より早い時間にそれとまるっきり逆のバージョンみてるんだが、DBなりすましてそういう事するのやめてくれね?

うぜーよ
78マロン名無しさん:2007/06/17(日) 10:14:48 ID:???
Wiiのサードで一番売れたゲームってDBなんだよな
79マロン名無しさん:2007/06/17(日) 13:47:18 ID:???
90年代を体験した人は最高だよな
娯楽全盛期だもん
DBを超えられる作品はおそらくもうないだろうし
ヒットする看板は新たに出ても、ごくうとべジータみたいな関係になるのだろうな
80マロン名無しさん:2007/06/17(日) 20:37:39 ID:???
個人的にドラゴンボールより面白い作品はどんどん出てきてるけどね
一番大衆受けしやすいんだろうね
81マロン名無しさん:2007/06/17(日) 22:30:00 ID:???
確かに個人的にDBより面白い作品はあるけど
客観的に見てDBより上な作品って存在しない希ガス
ジャンプにも名作は数あれど、DBは別格だし、未だに柱って感じだ
82マロン名無しさん:2007/06/18(月) 14:29:30 ID:???
生きてるうちにDBを超えるような漫画見てみたいと思うけどね。
難しいだろうな
83マロン名無しさん:2007/06/18(月) 18:47:39 ID:EW2+2m5E
DBより面白いと思うのは、個人的な好みの差
連載終了後10年経っても未だに売れ続けてるのは、
他を寄せ付けないほどの圧倒的面白さがあると、
客観的、世間一般的視点で推定できる
84マロン名無しさん:2007/06/18(月) 21:39:43 ID:???
>>83
最も売れたと最も面白いは違うですよ?
85マロン名無しさん:2007/06/18(月) 22:13:28 ID:GFBF9fvJ
ラピュタがいつまでも人気があり評価され続けるように
ドラゴンボールも末永く愛され続ける
86マロン名無しさん:2007/06/18(月) 22:31:44 ID:???
ラピュタなんて懐古にしか人気ねーよ
87マロン名無しさん:2007/06/18(月) 22:37:00 ID:???
>>85
ラピュタが評価され続ける?誰が評価してんだ?
ラピュタなんて、子供や懐古厨が喜ぶだけの、
ジブリでも浅く分かりやすく中身の薄い作品だろ
88マロン名無しさん:2007/06/18(月) 22:47:17 ID:???
ラピュタは視聴率という唯一無二の評価基準で評価されてるからな
89マロン名無しさん:2007/06/18(月) 22:56:16 ID:???
ドラゴンボール(笑)は売上げという唯一無二の価値観で評価されてるからな
殴りあうだけの糞漫画とラピュタを同列に語るなよ
90マロン名無しさん:2007/06/18(月) 23:04:23 ID:???
ドラゴンボールは視聴率でもラピュタより上なんだけどな
91マロン名無しさん:2007/06/18(月) 23:41:28 ID:???
またDBコンプか。
92マロン名無しさん:2007/06/19(火) 00:02:24 ID:???
名作度でいったらラピュタだな
93マロン名無しさん:2007/06/19(火) 00:22:35 ID:???
DBアンチは今度はナルトに続きラピュタを利用してるのか。好きでもない作品を持ち上げて楽しいか?
94マロン名無しさん:2007/06/19(火) 05:22:19 ID:???
近所の小学1年くらいの子供が友達と一緒に「かめはめはー!!!」
とか言いながら遊んでたから驚いたが、よく考えてみたらこいつらの
親世代がちょうどDB直撃ぐらいだから、きっと親が教えてるんだろうな。
95マロン名無しさん:2007/06/19(火) 06:35:53 ID:???
親が教えても好きじゃなかったら子供は遊ばないけどね
96マロン名無しさん:2007/06/19(火) 09:02:12 ID:???
ラピュタ(笑)はジブリの中ではカスだよw
人気も視聴率も名作度も千と千尋がダントツなのは言うまでもない。
97マロン名無しさん:2007/06/19(火) 11:59:22 ID:???
カスのラピュタでもドラゴンボール(笑)よりは面白かったよw
98マロン名無しさん:2007/06/19(火) 12:45:08 ID:???
ドラゴンボールが楽しめないって、人間として哀れすぎる
つまんない人生乙
99マロン名無しさん:2007/06/19(火) 12:50:28 ID:???
>>98
(^_^;)
100マロン名無しさん:2007/06/19(火) 13:26:53 ID:???
レンタル全部借りられてた・・
Z全部と無印でてるやつ・・・
101マロン名無しさん:2007/06/19(火) 17:05:28 ID:???
>>100
俺もレッドリボン待ってる状態
102マロン名無しさん:2007/06/19(火) 17:32:14 ID:???
103マロン名無しさん:2007/06/19(火) 17:56:07 ID:???
>>102
その位わかってるけどwwww
チョン語動画は見る気ねーよwww
104マロン名無しさん:2007/06/19(火) 23:33:19 ID:qPyDZM9H
DB厨は民度が低いなw
105マロン名無しさん:2007/06/20(水) 01:12:37 ID:???
死滅したアンチの生き残りでもいたか
106マロン名無しさん:2007/06/20(水) 07:13:51 ID:zq/mUedm
いい歳した大人がワンピを腐してDBを持ち上げてるのかと思うとゾッとする
107マロン名無しさん:2007/06/20(水) 07:49:31 ID:???
ワンピースとかDBの足元にも及ばない漫画の名前を出すなよ
108マロン名無しさん:2007/06/20(水) 10:26:22 ID:???
ラピュタスレから来ました
ドラゴンボールなど100年早いわ
109マロン名無しさん:2007/06/20(水) 10:36:05 ID:???
久々に来たら、わざわざ煽りに来てる奴がいてフイタw
暇なんだなw
110マロン名無しさん:2007/06/20(水) 10:54:33 ID:???
DB厨のキモさは宇宙一ィィィ!
111マロン名無しさん:2007/06/20(水) 13:21:36 ID:???
>>108
世の中でラピュタとドラゴンボールどっちが好きな人多いか
考えてみな
比較にならないから
112マロン名無しさん:2007/06/20(水) 13:35:34 ID:???
ゲーム乱発だけはもうそろそろ避けたほうがいいな飽きられてしまう。DVDはまだ売れてるから人気は落ちてないと思うけど
113マロン名無しさん:2007/06/20(水) 17:22:47 ID:???
絞れるだけ絞るだろ。現在進行形で搾取されてるんだから。
114マロン名無しさん:2007/06/20(水) 18:13:51 ID:???
ゲーム無いと生きていける。
115マロン名無しさん:2007/06/20(水) 18:21:11 ID:???
7個のドラゴンボールは本当にあると思ってた。

つか、今でも本当にあるんじゃないか?と思ってる。
116マロン名無しさん:2007/06/20(水) 21:44:55 ID:???
http://imepita.jp/20070620/605460

スパキンメテオ、バビディ&スポポビッチ参戦
117マロン名無しさん:2007/06/20(水) 22:50:45 ID:???
い、いらね・・・
118マロン名無しさん:2007/06/20(水) 22:58:47 ID:???
うそww俺スポポ極めてやるぜw
119マロン名無しさん:2007/06/21(木) 23:43:59 ID:???
>>108ラピュタとドラゴンボール、どっちも面白いよ。
120マロン名無しさん:2007/06/22(金) 00:29:11 ID:???
121マロン名無しさん:2007/06/22(金) 05:51:59 ID:???
今更ながらDVDBOX買ったお
122マロン名無しさん:2007/06/22(金) 08:50:51 ID:???
超速報!究極の「なりきりバトル」が帰って来た! 『バトル体感かめはめ波3』 発売決定
http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/5877620070621_174756_2_big.jpg
123マロン名無しさん:2007/06/22(金) 09:07:22 ID:???
久本がいっつも好感度トップなのと同じ理由
124マロン名無しさん:2007/06/22(金) 09:43:52 ID:???
真武の不調原因
・DBゲー乱発で飽き
・前作から代わり映えしない
早くも三作目のメテオも不安だな
125マロン名無しさん:2007/06/22(金) 10:57:58 ID:???
BLEACH〜ヒート・ザ・ソウル4〜(PSP)
1 39,474 39,474
2 *9,771 49,245

ドラゴンボールZ 真武闘会2(PSP)
1 43,720 43,720
2 *9,122 52,842



鰤以上に初動型のDBwwwwwwwwww
126マロン名無しさん:2007/06/22(金) 15:56:32 ID:???
たしかに最近の乱発は目に余る
DB以外のゲームが大して売れないせいもあるんだろうけど
Zから続いてメテオは何作目になるんだ
いくらなんでもその辺にしとけってなるな

スパキンを元にRPGってのもありだぞ
127マロン名無しさん:2007/06/22(金) 22:46:05 ID:???
そうはいってもワンピースのゲームよりかは
はるかに売れてて人気だろ
128マロン名無しさん:2007/06/23(土) 00:26:29 ID:???
まぁ出すにしても、次はRPGにするとか
ジャンルの変化がほしいところ
129マロン名無しさん:2007/06/23(土) 00:42:44 ID:???
まあPS2時代にコンスタントにハーフミリオン連発してたのが充分凄いんだが
というか他のジャンプゲーはなにやってんだ
130マロン名無しさん:2007/06/23(土) 01:46:05 ID:???
15年位前はバトル以外でも名作があったし、結構色んなジャンルのDBげーが出てた
売れる事はいいけども、調子乗って似たようなの続けるとマンネリ化は避けられん
3D格闘形は目新しいのとキャラの豊富さで助かってるけど
131マロン名無しさん:2007/06/23(土) 03:31:30 ID:???
そこで超サイヤ伝説のようなゲームが必要なんだよな
132マロン名無しさん:2007/06/23(土) 03:59:10 ID:???
スパキンネオもPS2とWii版合わせて50万いったしね
133マロン名無しさん:2007/06/23(土) 04:29:30 ID:???
海外では計200万だか売れたらしい
そら乱発するのも分かるが、でもなぁ・・・
134マロン名無しさん:2007/06/23(土) 12:18:51 ID:???
ドラゴンボールMMO出せや。

自分のキャラで天下一武道会に出てえ。
135マロン名無しさん:2007/06/23(土) 13:54:42 ID:???
ネトゲなら出る
136マロン名無しさん:2007/06/23(土) 14:01:52 ID:???
いっその事、チチ視点の子育てゲーで
育成は比較的簡単だが勝手しまくる悟空にプレイヤーブチ切れ
137マロン名無しさん:2007/06/23(土) 16:57:38 ID:???
>>135
俺の分身たるオリジナルキャラで、おまえらのキャラをブチのめしたいんだよお!
138マロン名無しさん:2007/06/23(土) 17:05:31 ID:???
スパキンにしても殆ど自動操作で避けれるってのが温い
3DでもPスキルを必要とするゲームが出てほしいものだ
139マロン名無しさん:2007/06/23(土) 17:51:16 ID:???
スポポよりアラレ導入の方が楽しみだ
140139:2007/06/23(土) 17:57:57 ID:???
すまん スレミスww
141マロン名無しさん:2007/06/23(土) 19:03:25 ID:???
ご飯使ってスポポをボコボコにしてやるぜ
142マロン名無しさん:2007/06/24(日) 00:25:32 ID:???
DBゲーは超サイヤ伝説と激神フリーザが好きだった
10代の奴はほとんどプレイして無いだろうし勿体無いとは思う。
3Dに慣れて画面は物足りないって思うかも知れないし。
143マロン名無しさん:2007/06/24(日) 01:10:31 ID:???
強襲サイヤ人と激神フリーザは悟空無しでクリアできるのがいいね。
ギニュー特選隊をまとめて、クリリンの拡散エネルギー波で攻めまくった記憶
144マロン名無しさん:2007/06/24(日) 02:28:40 ID:???
ヤムチャとチャオズは終始死にまくりだった
145マロン名無しさん:2007/06/24(日) 03:48:57 ID:???
146マロン名無しさん:2007/06/24(日) 04:08:58 ID:???
最近のドラクエはダメージ表示のフォントが気に食わない
世界観が崩れる
147マロン名無しさん:2007/06/24(日) 16:26:48 ID:???
コンビニのお菓子売り場にどの作品よりもたくさん種類が置いてあってビックリしたw
148マロン名無しさん:2007/06/24(日) 16:38:45 ID:???
>>145
なんかソードのバトル表示がFFやん
149マロン名無しさん:2007/06/24(日) 18:29:44 ID:???
ドラクエの主人公は、59やクロノみたいなツンツン頭じゃないとさえないな
150マロン名無しさん:2007/06/24(日) 19:27:34 ID:???
今夜

NHK総合 23:00〜午後23:40
つながるテレビ@ヒューマン
▽世界が叫ぶ日本アニメの必殺技を紹介する。
151マロン名無しさん:2007/06/24(日) 19:30:21 ID:???
別作品だった時の信者の言い訳が楽しみだ
152マロン名無しさん:2007/06/24(日) 19:40:57 ID:???
何を言い訳するんだよw
153マロン名無しさん:2007/06/24(日) 20:25:23 ID:???
>>151
間違いなくドラゴンボール
154マロン名無しさん:2007/06/24(日) 23:54:22 ID:???
>>150
見たwwwwwww
あのかめはめ波は怖かったwwwww
155マロン名無しさん:2007/06/25(月) 19:03:50 ID:???
必殺技と言えば日本ではかめはめ波
156マロン名無しさん:2007/06/25(月) 20:03:08 ID:???
>>151
残念だったねw
157マロン名無しさん:2007/06/25(月) 20:13:30 ID:???
>>150
こういう見出しだと
かめはめ波以外は思いつかない
158マロン名無しさん:2007/06/25(月) 20:30:33 ID:???
ネビュラチェーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!
159マロン名無しさん:2007/06/25(月) 20:46:07 ID:???
ペガサス流星拳!!!
160マロン名無しさん:2007/06/25(月) 22:05:51 ID:???
炉山昇竜破!!!
161マロン名無しさん:2007/06/26(火) 03:54:49 ID:???
>>158->>160
見事に全部知らねえw
162マロン名無しさん:2007/06/26(火) 04:59:59 ID:???
聖闘士星矢が暴れてます
163マロン名無しさん:2007/06/26(火) 19:57:56 ID:???
グラビアアイドルの北村ひとみさん(21)が23日、デビューシングル「ひとP→☆トランス 〜ゆれちゃうひとみ〜」
(GIRLS' PARTY)の発売記念ミニライブを東京・秋葉原の電気店で開いた。 「初めてだったので、わからない
ことばかり。どうやればいいか悩んで頭がぐちゃぐちゃになったりもしたけど、(完成した曲を)聴いてみて感動
しました」と笑顔を見せた。
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/photos/20070625215923_1.jpg

北村さんは、眞鍋かをりさん、小倉優子さんらを輩出した「日テレジェニック」にも選ばれたグラビアアイドル。
デビューシングルでは、杏里さんの「キャッツアイ」や、「ドラゴンボール」のエンディング曲「ロマンティックあげるよ」
などアニメソングをカバー。超セクシー衣装で北村さんが熱唱する「キャッツアイ」のプロモーションビデオを収録
したDVD付。2079円。

「キャッツアイ」をよく見ていたという北村さんは「そのときから大好きな曲で、カラオケでもよく歌ってたので、
『あの歌が歌えるんだっ!』ってびっくりしました」と大喜びで、「杏里さんと比べるとまだまだですが、ささやくような
“ウィスパーボイス”にも挑戦しているのでチェックして」とセクシー衣装でアピールした。

まんたんウェブ
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/06/post_1139.html
164マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:47:32 ID:???
http://www.aspara.co.jp/aki-otsuka/
ブルペンでの議論 悟空論


wwwwwwwwwwww



165マロン名無しさん:2007/06/27(水) 06:14:49 ID:???
ドミニカの選手熱いなw
166マロン名無しさん:2007/06/27(水) 06:48:04 ID:???
スラムダンクが一番
167マロン名無しさん:2007/06/27(水) 07:30:40 ID:???
>>164
この現場楽しそう
スーパーマンvsカカロットw
168マロン名無しさん:2007/06/27(水) 09:08:25 ID:???
いやまじでスーパーマンじゃ悟空の相手として話にならないからw
169マロン名無しさん:2007/06/27(水) 09:21:30 ID:???
スーパーマンは初期ごくうくらいじゃないか?
170マロン名無しさん:2007/06/27(水) 09:49:58 ID:???
スーパーマンはアラレくらいのイメージ
171マロン名無しさん:2007/06/27(水) 09:57:55 ID:???
少なくともサタンには楽勝できるだろう。
亀仙人にも勝てるっぽい。
苦労するだろうが、RR軍を壊滅できる程度は強いだろう。
桃白白とは微妙だな、互角か、負けることがあるかもしれない。
若返ったピッコロ大魔王には歯が立たないだろうな。

だから、スーパーマンの戦闘力はせいぜい200前後ってところかな。
172マロン名無しさん:2007/06/27(水) 17:06:40 ID:???
でもスーパーマンには奥義時間逆行高速回転が有るからなぁw
173マロン名無しさん:2007/06/27(水) 22:25:59 ID:???
亀仙人は月を破壊できるわけだが
174マロン名無しさん:2007/06/27(水) 23:03:49 ID:???
>>173
月を破壊できるからって、月を破壊できない(しない)キャラより強いとは限らないわな。
175マロン名無しさん:2007/06/28(木) 15:04:25 ID:???
「ドラゴンボールZ 真武闘伝2」は、PSPでは2作目となる「ドラゴンボールZ」タイトル。
前作実績は約15万本。
前作発売時のPSPの累計販売台数が約330万台、現在は約520万台と1.6倍に伸びていることから本作の目標を25万本以上に設定



http://www.vgchartz.com/japweekly.php

ドラゴンボール真武道会2
3週目でもう50位圏外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176マロン名無しさん:2007/06/28(木) 21:06:14 ID:???
フリーザ様は大変なクリリンを爆破していきました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm521515
177マロン名無しさん:2007/06/29(金) 07:11:48 ID:???
アラレは地球をチョップ一発で(ry
178マロン名無しさん:2007/06/29(金) 07:49:32 ID:???
2006年12月に東京・渋谷で実施されたXbox 360向けRPG『ブルードラゴン』のプロモーション
イベントが、広告業界で権威のあるカンヌ国際広告祭のアウトドア部門(看板やサインなどの
屋外広告が対象)において、金賞を受賞した。

“BIG SHADOW”と名づけられたこのプロモーションは、主人公の影がドラゴンとして発動する
というゲームの設定を生かし、“影”をテーマにすえたインスタレーション。渋谷文化村通りの
駐車場に作られた特設スペースで、参加者が思い思いのポーズをとることにより、隣接する
ビルの壁面に映された人影が、みるみるうちに巨大なドラゴンなどに変身。参加者本人
だけでなく沿道の歩行者をも楽しませた。さらにインターネットでも、ネットユーザーが
Webカメラを介してこの“影絵作り”に参加することができた。

栄えある金賞を手にしたのは、BIG SHADOWプロジェクトを取り仕切った広告制作会社の
“GT INC.”。今回の広告祭ではこのほかゲーム関連として、スペインの制作会社による
プレイステーション・ポータブルの広告が銅賞を受賞している。

Gpara.com
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2007062801.php
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/img/2007062801_1.jpg
179マロン名無しさん:2007/06/29(金) 10:40:38 ID:???
【アンケート】1000人が選んだ!マンガ名脇役ランキング! 1位ジャイアン、2位銭形警部、3位クリリンなど
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1183072963/

漫画の人気は主人公の魅力やストーリーはもちろんのことだが、印象に残る名脇役がいれば主人公は
さらに輝き、ストーリーにも味が出てくるものだ。そこで、主人公の魅力を引き出し、ストーリーを盛り上げる
名脇役は誰なのか。オリコンでは「あなたが漫画で名脇役だと思うキャラクターは誰ですか?」というテーマ
でリサーチした。

総合1位は『ドラえもん』の【ジャイアン(剛田武)】。“お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの”という名
台詞(?)で知られるキャラクター。「ガキ大将だけど、ときどき頼りになるから」(大阪府/30代/男性)、
「普段はいじめっ子だけど、案外友達思いなところもあるから」(東京都/30代/男性)など、少々乱暴な
ところもあるが、いざという時に頼りになる人情厚さが人気のようで「この人が居なければ、物語は成り立た
ない」(長崎県/30代/女性)という回答も多かった。

総合2位は『ルパン3世』の【銭形警部(銭形幸一)】。「銭形のとっつぁん」という愛称で親しまれ、ルパン逮捕
を幾度となく失敗しながらも、諦めずに追い続ける熱血警部。理由は「彼がいないとルパンは成り立たない」
(福岡県/30代/男性)、「人情味があるから」(愛知県/30代/男性)、「しつこくルパンを追いかける姿に
同情」(千葉県/高校生/女性)など、ルパン逮捕を生きがいとする真っ直ぐな性格も支持されている。

続く総合3位は『ドラゴンボール』の【クリリン】。回答者のほとんどが男性という結果に。理由は「クリリンがいた
からこそ地球は救われた」(福岡県/20代社会人/男性)、「強いわけではないが、要所要所に出てきていい
仕事している」(新潟県/20代社会人/男性)など、主人公の孫悟空と共に、地球を救った影の立役者として
の活躍が多くの男性の心を捉えた形だ。(本文抜粋)
180マロン名無しさん:2007/06/29(金) 11:27:50 ID:???
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question142.html

タイトル: お子様の好きなキャラクターは何ですか?
実施期間: 2007年4月3日(火) 〜4月12日(木)

0〜12歳 男子(回答人数1,000人)

アンパンマン 207人
ポケットモンスター 195人
ドラゴンボール 75人
仮面ライダーシリーズ 72人
ドラえもん 69人
ウルトラマンシリーズ 60人
スーパー戦隊シリーズ 57人
きかんしゃトーマス 57人
ケロロ軍曹 53人
ガンダムシリーズ 47人

※「好きなキャラクター」名については、全ての回答をキャラクターが登場する作品名やシリーズ名で統一して集計しています。
181マロン名無しさん:2007/06/30(土) 10:44:24 ID:???
182マロン名無しさん:2007/06/30(土) 11:20:15 ID:qkadnswp
きもちわりぃよwww
こんな表紙の雑誌なんて買いたくねえなww
183マロン名無しさん:2007/06/30(土) 11:21:56 ID:???
181 ワロタwww
184マロン名無しさん:2007/06/30(土) 12:31:27 ID:???
185マロン名無しさん:2007/06/30(土) 15:42:24 ID:???
>>184
さすがうまいなー
見てて楽しくなってくる絵柄だよね
186マロン名無しさん:2007/06/30(土) 15:59:46 ID:???
だね、ワンピースみたいな糞とは格が違うw
187マロン名無しさん:2007/06/30(土) 17:06:20 ID:???
DB厨は他作品を貶しすぎ
188マロン名無しさん:2007/06/30(土) 17:16:58 ID:???
○○厨は:×
厨だから:○
189マロン名無しさん:2007/06/30(土) 18:28:05 ID:???
>>185は釣りでしょうに。
190マロン名無しさん:2007/06/30(土) 18:33:27 ID:???
>>184
DVDのパッケージの絵って誰の絵?
191マロン名無しさん:2007/06/30(土) 20:01:30 ID:???
コンビニに行くと、当たり前のようにDBのお菓子が置いてある
192マロン名無しさん:2007/06/30(土) 20:37:18 ID:???
>>189
いや、本気の本気で
193マロン名無しさん:2007/06/30(土) 21:00:30 ID:???
>>189
これほどまでに個性的で尚且つオタ臭くない絵を描けるのは鳥山だけ
194マロン名無しさん:2007/06/30(土) 21:29:01 ID:???
藤子F不二夫さんは?
195マロン名無しさん:2007/06/30(土) 21:31:20 ID:???
やなせたかしは?
196マロン名無しさん:2007/06/30(土) 22:35:00 ID:???
赤塚不二夫さんは?
197マロン名無しさん:2007/06/30(土) 22:40:09 ID:???
>>193
いやいや、そうではなくて
>>185がまるで鳥山自身がパッケージを描いたように言うからさ。
198マロン名無しさん:2007/06/30(土) 22:50:05 ID:???
つーか原作の絵のほうが良い
199マロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:00:32 ID:???
普通に扉絵使ってくれたほうがいいよね
200マロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:02:03 ID:???
メテオを早くやりたいな
201マロン名無しさん:2007/07/01(日) 00:58:18 ID:???
今の中高生にはドラゴンボールより幽白のほうが人気なの?
202マロン名無しさん:2007/07/01(日) 08:16:25 ID:???
幽白なぁ、どうだろ
やたら再放送を連発してるし、知名度は現連載陣以上だと思うけど
再ブームって感じはしないな
2chでは幽白よりハンタハンタうるさいし
203マロン名無しさん:2007/07/01(日) 08:20:29 ID:???
>>201
DBより人気があるなら何かひとつでも幽白の商品が目立ってないとおかしいよ
けど幽白のおもちゃやお菓子なんて見かけない
204マロン名無しさん:2007/07/01(日) 10:11:52 ID:???
中二病に人気だからな幽白は。俺も昔は中二病だったからDBより幽白のが好きだった。大人になるとDB派になったけどな。
205マロン名無しさん:2007/07/01(日) 10:38:27 ID:???
>>204

関西は幽白派が多いぜ
206マロン名無しさん:2007/07/01(日) 10:52:30 ID:???
なぜ関西?
207マロン名無しさん:2007/07/01(日) 11:10:53 ID:???
関西だけでアンケートとか採ったのか?
208マロン名無しさん:2007/07/01(日) 11:12:09 ID:???
それとも関西で幽白の視聴率良かったのか?
209マロン名無しさん:2007/07/01(日) 12:55:00 ID:???
ドラゴンボールZ アメリカのファーストフード店のCM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm535498
210マロン名無しさん:2007/07/01(日) 13:21:18 ID:0sCQCayT
なんでドラゴンボールのキャラってみんな眉間に皺寄せてしかめっつらでニタニタしてんの?
211マロン名無しさん:2007/07/01(日) 14:44:45 ID:???
>>204
俺も同じく。
中学生の頃とかはDBより幽白のファンのほうが多かったな。
212マロン名無しさん:2007/07/01(日) 15:09:55 ID:???
ドラチョンボールwwwwwwwwww
213マロン名無しさん:2007/07/01(日) 16:06:13 ID:???
自分とこはDB派が多かったな
幽白はちょっとアレな女子約1名が
異常に「好き好き」言ってた
214マロン名無しさん:2007/07/01(日) 17:07:29 ID:???
幽白って再放送してるか?
215マロン名無しさん:2007/07/02(月) 00:01:35 ID:???
ゆうはくは関西で再放送しまくりってレヴェルじゃねーぞ!

ってほど
216マロン名無しさん:2007/07/02(月) 07:47:53 ID:???
幽白はもうちょっと古臭い
217マロン名無しさん:2007/07/02(月) 08:52:39 ID:???
超サイヤ伝説みたいなゲームを作ってくれよ。
格ゲーは飽きたよ
218マロン名無しさん:2007/07/02(月) 09:53:20 ID:???
MMO出せよばいいのに。
おまえらボコボコにしてやんよーw
219マロン名無しさん:2007/07/02(月) 10:12:15 ID:???
幽白って当時テレビでやってたのさえ知らなかった。
一般人はドラゴンボールしか知らない。
220マロン名無しさん:2007/07/02(月) 10:31:22 ID:???
関西の再放送はなぜか豪華。
テレビ東京系列のテレビ大阪では最近の3作品が幽白→スラダン→DB。
221マロン名無しさん:2007/07/02(月) 11:07:22 ID:???
またファミマのクジをやってくれ
222マロン名無しさん:2007/07/02(月) 20:04:46 ID:???
幽白は完全版の売上が不調だったな。全巻合わせて150万部程度
223マロン名無しさん:2007/07/02(月) 21:19:59 ID:???
キャラがカッコいい、見栄えがする
224マロン名無しさん:2007/07/02(月) 23:01:29 ID:???
>>222
落書きが全て書き直されてたら売れたろうに
225マロン名無しさん:2007/07/02(月) 23:53:35 ID:???
浜崎ファンじゃないけど、これはすげぇ
http://www.youtube.com/watch?v=DOtv9-DcWcY
226マロン名無しさん:2007/07/03(火) 16:06:52 ID:???
227マロン名無しさん:2007/07/05(木) 02:49:32 ID:???
【話題】“子供の好きなキャラクター”アンパンマンが6年連続首位 2位ポケモン、3位プリキュア[07/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183476091/
228マロン名無しさん:2007/07/05(木) 12:35:35 ID:???
>>225
最高だなそれ
229マロン名無しさん:2007/07/05(木) 16:59:09 ID:???
ファニメーション07年第1四半期も業界シェア1位に(7/2)
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/07/071172.html

2006年に米国でアメリカのDVD販売シェアで首位であったファニメーション
(Funimation)が、2007年の第1四半期のアニメ販売シェアでも首位に立っているこ
とが判った。
 これは7月1日にカリフォルニア州ロングビーチ市で開催中のアニメエキスポ2007
のファニメーション・インダスリーパネルで、同社自身が明らかにしたものであ
る。ファニメーションは、自社が過去3年間継続的に市場シェア1位であ
り、現在も1位であると説明している。

省略

ファニメーションは、『ドラゴンボールZ』や『鋼の錬金術師』などファンの間で人気の
高い作品を数多く販売している。また、2007年3月期(06年4月〜07年3月)の年間決
算では、前年同期比で47.8%の大きな売上高増加をしている。
 再び高いシェアを獲得したことで、ファニメーションの勢いはしばらの間続きそうだ。
230マロン名無しさん:2007/07/06(金) 16:09:17 ID:???
【野球】札幌ドームに「ピッコロ大魔王」をモチーフにした巨大ひちょりパンが出現
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183701547/
231マロン名無しさん:2007/07/07(土) 13:47:40 ID:xfbxBGDU
700 俺より強い名無しに会いにいく sage New! 2007/07/07(土) 01:41:06 ID:bXrVENh80
ジャパンエキスポの動画
ttp://www.dailymotion.com/search/tenkaichi/video/x2h2mj_broly-japon-expo

705 俺より強い名無しに会いにいく sage New! 2007/07/07(土) 01:46:57 ID:bXrVENh80
追加
ttp://www.dailymotion.com/fere123/video/4156516
ttp://www.dailymotion.com/fere123/video/x2h3ac_picolo-japon-expo
ttp://www.jeuxvideo.tv/dragon-ball-z-budokai-tenkaichi-3-video-39789.html

708 俺より強い名無しに会いにいく sage New! 2007/07/07(土) 02:02:54 ID:bXrVENh80
悟空の動画
ttp://www.dailymotion.com/fere123/video/x2h3fi_goku-normal-japon-expo
232マロン名無しさん:2007/07/07(土) 14:51:07 ID:???
ハッピーセット
ttp://www.mcdonalds.co.jp/sales/happyset/next/happyset.html

7/20〜 
ドラゴンボール
233マロン名無しさん:2007/07/08(日) 19:43:38 ID:???
ttp://sinobi.ameblo.jp/

■PS2:「ドラゴンボールZ Sparking! METEOR」

前2作が共に50万本以上を販売した
「ドラゴンボールZ Sparking」シリーズの第3弾である
「ドラゴンボールZ Sparking! METEOR」も予約開始。
10月4日発売。
「Sparking!NEO」の実績は、PS2版が48万本、
Wii版が17万本の合計65万本であったが、今回はWii版の方に
相当力を入れているようで、Wii版のみWi-Fi対応となる予定。
Wii版の詳細については、また後日。
234マロン名無しさん:2007/07/08(日) 20:08:20 ID:???
>「ドラゴンボールZ 真武闘伝2」は、PSPでは2作目となる「ドラゴンボールZ」タイトル。
前作実績は約15万本。
前作発売時のPSPの累計販売台数が約330万台、現在は約520万台と1.6倍に伸びていることから本作の目標を25万本以上に設定

↓結果

初週販売本数:44337(余裕で前作割れ)

>■ドラゴンボールZ 真武闘会2
個人的に不安に感じたのはこっちの方。
こちらも10万本突破の期待がかかっていましたが、
そこまで行けそうな感じではないような気がします。
>■ドラゴンボールZ 真武闘会2
シリーズ人気の低迷と言われればそれまでですが、
前作から3割程度も落とす事になり初週4万本強の販売。
PSP本体という分母が上がっている状態での前作割れは痛く、
今後の展開にも支障をきたす新作となりました。
販売数だけを見ると4万本強と良い数字ですが、
現在の伸びの鈍化を考えるとやはり辛いです。


ランキング推移
3位→22位→40位→50位圏外(笑)
10万もいきそうにありませんwww
235マロン名無しさん:2007/07/08(日) 21:55:17 ID:???
またDB厨か!
236マロン名無しさん:2007/07/09(月) 08:54:16 ID:???
ドラゴンボールでいちばんパクられる技は何か?
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091183564593.html

『ドラゴンボール』の技といえば? と聞かれたら、やはり「かめはめ波」「界王拳」「元気玉」あたりの、
悟空の必殺技を挙げる人が、多いことだろう。でも、私が愛してやまない技は、他でもない、天津飯が
相手の目くらましに使う「太陽拳」だ。

ただし、悲しいかな、この「太陽拳」、あまりにいろんな人に軽くパクられている。
ジャンプコミックス版全42巻を確認したところ、天津飯が1回披露した後、悟空、クリリン、セルがそれ
ぞれ2回ずつ使用。悟空は対フリーザ戦で、クリリンはドドリアに追われたとき&大猿べジータへの時間
稼ぎに、セルは18号を吸収する際の目くらましに使うなど、ここぞという場面で、「光って」いるのだ。
元祖の天津飯を、もっとみんな尊重してくれても良いのにと思うのだが、31巻ではセルの太陽拳を見て、
驚くピッコロに対し、クリリンはこんな悲しい真実を告げている。
「太陽拳はそれほどむずかしい技じゃない……悟空だってオ オレだってできるんだ……」

では、かめはめ波や他の技はどうだろうか?

省略
237マロン名無しさん:2007/07/09(月) 21:16:27 ID:???
ドラゴンボールはあんまり技に重きを置かない作風だったから。
技の性能より本人の力量がモノをいう戦いが多い。
238マロン名無しさん:2007/07/10(火) 00:22:38 ID:???
太陽拳を開発した天津飯は特許申請すべきだった
239マロン名無しさん:2007/07/10(火) 16:24:01 ID:???
玩具メーカーのバンダイが行った子供の好きなキャラクター調査で、
アンパンマンが6年連続で1位となった。
 
調査は4月、0歳から12歳までの乳幼児・児童をもつ保護者
2000人を対象に実施。その結果、「それいけ!アンパンマン」が
0〜2歳の圧倒的な支持を集めてトップに。2位以下は、

(2)ポケットモンスター
(3)プリキュアシリーズ
(4)ドラえもん
(5)たまごっち
(6)ドラゴンボール
(7)仮面ライダーシリーズ
(8)ハローキティ
(9)きらりん☆レボリューション
(10)ケロロ軍曹

ポケモンがプリキュアを抜いて3年ぶりに2位に返り咲き、人気健在を証明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070710-00000916-san-soci
240マロン名無しさん:2007/07/10(火) 17:12:56 ID:???
超概出
241マロン名無しさん:2007/07/10(火) 17:29:31 ID:???
1000人が選んだ!漫画史上“最強”キャラクターランキング!
http://rn.oricon.co.jp/news/rankingnews/45750/#rk

総合1位は【孫悟空】。鳥山あきら原作『ドラゴンボール』の主人公。週刊少年ジャンプ連載時には一大ブームを巻き起こし、
海外にも多くのファンがいる国際的人気を誇る漫画。理由は「どんなに辛い場面に遭遇しても、持ち前の明るさとパワーで
吹っ飛ばしてしまうから」(千葉県/専門・大学生/女性)、「子供の頃思い描いていたヒーロー!!」(千葉県/専門・大学生/女性)、
「自分より強い相手が現れる度に進化するから」(福島県/30代/女性)というように、純粋な強さに好感を持つ人が多いようだ。

 続いて総合2位は【ドラえもん】。【孫悟空】のように肉体的な強さというよりは、ひみつ道具の効果に期待する回答が寄せられた。
理由は「四次元ポケットは最強だと思うから」(大阪府/高校生/女性)など、「道具を駆使すれば誰にも負けない」(愛知県/専門・
大学生/女性)という回答が多く、ひみつ道具の組み合わせで、最強への可能性は広がると感じているようだ。

 次は総合3位で【ケンシロウ】。最近では、ラオウの葬儀「ラオウ昇魂式」が行われ、ファンが詰め掛けるなど、連載終了から約20年
経つ今でも多くのファンを魅力しているようだ。「ラオウなきいまは彼が最強!!」(石川県/40代/女性)、「北斗神拳は無敵でしょう」
(東京都/40代/男性)、「触れただけで相手を倒せるから」(埼玉県/30代/男性)など、格闘漫画のカリスマ的存在として支持されている。
242マロン名無しさん:2007/07/10(火) 17:36:41 ID:GJgQpmqi
マジレスするなら、鳥山明がドラゴンボール集めて、売れるようにお願いしたからだと思う
243マロン名無しさん:2007/07/10(火) 18:21:30 ID:???
【調査】 「漫画史上最強だと思うキャラは?」…1位「孫悟空」、2位「ドラえもん」、3位「ケンシロウ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184057881/
【アンケート】1000人が選んだ!漫画史上“最強”のキャラクター! 1位に輝いたのは…?[07/10]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1184058086/
244マロン名無しさん:2007/07/11(水) 22:12:43 ID:???
「らき☆すた」EDテーマ本日発売! 「着うた」でもスパーキング!!!
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/7/11/3c4f7491c34363061d820537157cfa82.html

「CHA-LA HEAD-CHA-LA」でスパーキングしすぎて燃え尽きる“こなた”や、
「バレンタイン・キッス」でヲタ芸を披露する“こなた”や、リモコンを取り上げら
れて「MONKEY MAGIC」を最後まで歌うことを強要される“こなた”など、聞きどころ満載!
245マロン名無しさん:2007/07/14(土) 08:36:17 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR
公式サイト
ttp://dbzs.jp/meteor/index.html
まとめサイト
ttp://2.ib.to/?dbzsm
246マロン名無しさん:2007/07/14(土) 11:08:40 ID:???
スレタイ、ドラゴンボール関連情報スレに変えたら?
247マロン名無しさん:2007/07/15(日) 05:46:06 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR 16
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1184413834/
248マロン名無しさん:2007/07/15(日) 21:12:26 ID:???
芸能界アニメ通徹底調査100人


http://www.tv-asahi.co.jp/anime100/

1位 ルパン 2位ドラゴンボール 3位 ドラえもん 4位あしたのジョー

249マロン名無しさん:2007/07/17(火) 04:58:30 ID:???
セイバーと凛がスカウター装着 「なんてすげー魔力だ!!」
http://www.senakablog.com/archives/2007/07/post_988.html

数日前に「ドラゴンボール超アイテムズ」が発売したことから、ソフマップザウルス1のトレ
ーディングフィギュアコーナーにセイバーと凛のパペットが設置され、それぞれにスカウタ
ー赤と緑が装着されていました。
セイバーには「なんてすげ〜魔力だ!!新しいスカウターを買わなきゃ」とセリフが付けら
れ、どうやらザウルス1・7Fでは戦闘力だけでなく、魔力もスカウターで測れる設定によう
す。凛のセリフは「ホ〜ホッホ そのていどの魔力で私に勝とうだなんて」。ちなみに、セイ
バーには戦闘服っぽいものが付けられていたりも。
250マロン名無しさん:2007/07/17(火) 13:05:39 ID:???
行ってみたいと思う架空の惑星?
http://rn.oricon.co.jp/news/ranking/44723/

(2007年4月20日〜4月24日、自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員の、中高校生、専門・大学生、
20代社会人、30代、40代の男女、各100人、合計1,000人にインターネット調査したもの)

総合

1  こりん星(小倉優子)
2  界王星(ドラゴンボール)
3  アンドロメダ(銀河鉄道999)
4  ナメック星(ドラゴンボール)
5  イスカンダル(宇宙戦艦ヤマト)
6  M78星雲(ウルトラマン)
7  鬼星(うる星やつら)
8  ケロン星(ケロロ軍曹)
9  キン肉星(キン肉マン)
10 タトゥイーン(スターウォーズ) 
251マロン名無しさん:2007/07/17(火) 13:18:40 ID:???
無情PK戦敗退…悪ガキが泣いた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070713-00000011-spn-spo

「悪ガキイレブン」が涙の終戦を迎えた。U―20日本代表は11日(日本時間12日)、U―20W杯決勝トーナメント1回
戦でチェコと対戦。2―0とリードしながら、後半29、32分とPKで連続失点。2―2のままPK戦に突入し、3―4で敗れ
た。ベスト16という結果以上に世界に強烈な印象を与えた若きイレブン。08年の北京五輪、10年のW杯南アフリカ大会
へ――。日本の未来を担う「悪ガキたち」の夢の第2章は、ここから始まる。

省略

ボール支配率は61%。2―0とリードするまではチェコを圧倒し内容では十分勝っていた。人気漫画「ドラゴンボール」の
必殺技「かめはめ波」をまねたゴールパフォーマンスも飛び出したが、何よりもピッチ上で見せたサッカーが観衆の心を打
った。試合後、スタンドにあいさつした選手はスタンディング・オベーションで称えられた。それは鮮烈な“世界デビュー”に
他ならなかった。
252マロン名無しさん:2007/07/17(火) 13:36:19 ID:???
>>251
俺それみた。日本代表よりこいつらの熱いプレイに好感持てた。
めちゃくちゃいい試合だった
253マロン名無しさん:2007/07/18(水) 00:06:01 ID:4li80Bsl
見ればよかった
254マロン名無しさん:2007/07/18(水) 04:02:03 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm528495
http://www.nicovideo.jp/watch/sm542390

これすごいな。クオリティー高い。
255マロン名無しさん:2007/07/18(水) 16:15:43 ID:DpMhC1vp
256マロン名無しさん:2007/07/18(水) 16:54:49 ID:???
普通のおっちゃんだな。
257マロン名無しさん:2007/07/18(水) 17:07:08 ID:???
かわうぃ〜
258マロン名無しさん:2007/07/18(水) 17:29:11 ID:???
老けたな〜15年前はもっと髪あったのに
259マロン名無しさん:2007/07/18(水) 20:22:42 ID:???
15年も経ってるんだから老けるの当たり前じゃん。
260マロン名無しさん:2007/07/18(水) 22:29:43 ID:???
写真が50歳前後ならかなり若い
俺の親父は真っ白だからな
261マロン名無しさん:2007/07/18(水) 22:45:06 ID:???
ドラゴンボールの最後の方でこんな顔だった気がする
今ならもう少し老けてるんじゃないか?
262マロン名無しさん:2007/07/19(木) 00:18:06 ID:???
アンチの自演がなんか切ないね
263マロン名無しさん:2007/07/19(木) 02:19:34 ID:???
U−20W杯、日本8強逃す…PK戦で3−4
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_07/s2007071207.html

恒例となったゴール後のパフォーマンスは、アニメのドラゴンボールから取った2バー
ジョンの“か・め・は・め・波”。ゴールを決めた選手が発する光線に、他の選手が一斉に
コロリと倒れるお笑い系だった。

 しかし、2点を奪われたチェコは捨て身の反撃に出た。途中投入されたFW青木(千
葉)、DF福元(大分)が後半29、32分と連続してPKを献上して、2−2の同点に。後半
40分に相手FWが2枚目のイエローで退場。数的に優位に立った日本だが、延長戦で
も決着がつかず、PKで敗れ、ヤングジャパンの夢がついえた。
264マロン名無しさん:2007/07/19(木) 20:20:38 ID:???
>>255見て思ったが荒木は若いな
265マロン名無しさん:2007/07/20(金) 02:42:20 ID:???
マクドナルドのハッピーセット
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/happyset/

7/20〜 ドラゴンボールZ&パワパフガールズZ

ハッピーセットを買うとさらに土・日だけもらえる、ドラゴンボールZ・プレイフィールド

7/21 22 天下一武道会
7/28 29 神様の神殿
8/4 5   荒野
266マロン名無しさん:2007/07/20(金) 06:43:16 ID:???
Wii『ドラゴンクエストソード』1位獲得!! 30万本突破で好調なスタート
http://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20070719.php
267マロン名無しさん:2007/07/20(金) 13:55:49 ID:KG6Bv3yL
>>266
サードソフトで一番の初動かな
268マロン名無しさん:2007/07/20(金) 14:25:26 ID:???
打倒欽ちゃん!ひちょりが仮装大賞宣言

ひちょり仮装大賞だ。日本ハム森本稀哲外野手(26)が、打倒欽ちゃん? の
球宴パフォーマンスを予告した。茨城GGの萩本欽一監督(66)が球宴の応援団長を
務め、パフォーマンスがみられそうだが、19日に東京入りした森本は「欽ちゃんが来る? 
全然知らなかった。ライバル? いいことじゃないですか」と不敵に笑った。

球宴の2年連続のパフォーマンスについて「悩みすぎて、考えすぎて、何かができそう」
と独特の言い回しで予告した。森本によると(1)試合前の選手紹介のとき(2)見て
楽しんでもらいたい(3)激しい動きはないという3つのキーワードが浮上。総合すると
かぶり物、顔面ペインティングなどが濃厚だ。

球宴初出場の昨年は第1戦でアニメキャラ「ピッコロ大魔王」に変身。第2戦もドーナツ型
カツラのカッパ姿を披露。第1戦では新庄剛志氏に「これをやったら来年以降、やることないですよ」
とぼやいたら「今が大事」と肩をたたかれ、ド派手に振る舞った経緯がある。

もちろん、決してふざけているわけではない。「パフォーマンスを期待される中でやるのは重圧」
と話すが、何よりも「ファンの人に楽しんでもらいたい」という新庄イズムを継承してのこと。
「ツーさん(新庄氏の愛称)がいないこともあるし、自分なりに新しい球宴を楽しみたい」。
ひちょり立ちの舞台になる。

「去年はパフォーマンス:プレーは正直9:1だったけど、今年は5:5」とプレーでも意気込む。
MVPとは別に球場を盛り上げた選手に「ガリバー賞」もあり、有力候補の一人だ。欽ちゃんの前で
「仮装」は合格点ラインを越え、ファンファーレは鳴るのか。ひちょりのステージから目が離せない。
【村上秀明】

ニュースソース
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20070720-229803.html
269マロン名無しさん:2007/07/21(土) 20:17:56 ID:Dke34fT5
マジレスしてやる。
ドラゴンボールのターゲットは小中学生とバカな青年・大人だ。
世界も含めてね。
270マロン名無しさん:2007/07/21(土) 20:32:45 ID:???
嫉妬乙
271マロン名無しさん:2007/07/23(月) 02:41:43 ID:???
米国のアニメDVD情報サイトのアニメ・オン・DVD(Anime on DVD)は、北米のアニメDVD流通
最大手のファニメーション(FUNimation)が『ドラゴンボールZ』のブロリー編を収録した
Blu-Ray版を発売するとしている。ファニメーションからの正式な発表はないが、アニメ・
オン・DVDはアメリカのインターネットDVD販売サイトのAAAアニメディストリビューションが、
『Dragon Ball Z Movie Broly Double Feature Blu-Ray』の予約販売を開始したと報道
している。

AAAアニメディストリビューションが予約販売を開始したのは、ファニメーションが2007年
11月13日発売するものである。そのタイトルから『ドラゴンボールZ』でも人気の高い
ブロリーの出てくる映画をまとめたものと考えられ、34.98ドルの価格はかなり手頃と
言えるだろう。『ドラゴンボールZ』の映画版のDVDは既に全て発売済みで、廉価版の
BOXセットのラインナップとして発売されるようだ。

ファニメーションは、現在、『ドラゴンボールZ』の廉価版の発売を進めており、3クール
収録で定価49.98ドルなどの商品が出ている。価格の魅力もあり『ドラゴンボールZ』の
DVDは、2007年のベストセラーとなりそうな勢いである。こうした未だ衰えない『ドラゴン
ボールZ』の人気を、次世代ディスクのBlu-Rayにも結び付ける考えのようだ。

アニメ作品の次世代ディスク発売は、既にバンダイビジュアルUSAがBlu-RayとHD DVDの発売を
発表している。さらに、ソニーピクチャーズ・ホームエンタテイメントが先日、『鉄コン
筋クリート』Blu-Ray版の9月発売を発表したばかりである。今回のファニメーションの発表は、
これらに次ぐものとなる。ファニメーションは現在米国のアニメ映像パッケージの販売シェア
1位である。Blu-Ray 発売の最初のタイトルに自社の目玉商品を持ってきたことで、
ファニメーションのBlu-Rayに対する意気込みも感じられる。また、ファニメーションが
次世代ディスクに乗り出すことで、アメリカのアニメの次世代ディスクビジネスも拡大する
だろう。

http://animeanime.jp/news/archives/2007/07/blurayz722.html
272マロン名無しさん:2007/07/23(月) 12:12:07 ID:+1a9bg7w
浅田彰はドラゴンボール読むらしいけど書評やってくれないかな
プライドが許さないなら一回性の遊びとして
273マロン名無しさん:2007/07/23(月) 16:25:38 ID:???
これだけ売れ続けるとDBのお陰で生活が成り立ってる人も多いんだろうな
すげー作品だぜ
274マロン名無しさん:2007/07/23(月) 20:11:30 ID:???
>>267
でも中身はクソ
275マロン名無しさん:2007/07/23(月) 22:50:58 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682502

ここにも貼っとくか、DB関係ないけど
276マロン名無しさん:2007/07/24(火) 05:20:04 ID:???
DQソードたしかにおもんなかった
ダンジョンが一本道なのが萎え
あとばとるつまらん
277マロン名無しさん:2007/07/24(火) 06:18:54 ID:???
>>275
アラレを描きはじめて3年ってことは82、3年かな
278マロン名無しさん:2007/07/24(火) 11:08:49 ID:???
hon.jp(電子書籍 コミック 7月10日〜7月16日)
http://book.asahi.com/ranking/TKY200707190255.html

超ロングセラー『DRAGON BALL』(鳥山明)から前クールドラマでも話題の『LIAR GAME』(甲斐谷忍)ま
で、ベスト5までを集英社作品が占有。ジャンプブランドの強さが光るランキングとなった。のそんな中目をひいた
のは、癒し系キャラの『お茶犬ほっとタイム』(村上ゆみ子/マッグガーデン)は、携帯用に書き下ろされた作品で、
現在は書籍化もされている。

 1位 『DRAGON BALL』 鳥山明 集英社
 2位 『えっち』 仙道ますみ 集英社
 3位 『To LOVEる―とらぶる―』 矢吹健太朗/長谷見沙貴 集英社
 4位 『ONE PIECE』 尾田栄一郎 集英社
 5位 『LIAR GAME』 甲斐谷忍 集英社
 6位 『恋空』 美嘉/羽田伊吹 双葉社
 7位 『夕凪の街 桜の国 セット』 こうの史代 双葉社
 8位 『NARUTO―ナルト―』 岸本斉史 双葉社
 9位 『海のトリトン』 手塚治虫 手塚プロダクション
10位 『お茶犬ほっとタイム』 村上ゆみ子 マッグガーデン
279マロン名無しさん:2007/07/24(火) 14:48:54 ID:K0a250OW
スカウターと気で周りが光る?のってレイズナーのパクリだよね
レイズナーも後半北斗のパクリになるけど
280マロン名無しさん:2007/07/24(火) 15:44:29 ID:???
【秋葉原】外国人向け「アキバツアー」実施へ−ガイドは悟空コスプレ外国人
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1185181903/

ジー・アイ・ジェーンは9月より、外国人向け「アキバツアー」を実施する。
 同ツアーは、外国人旅行客や日本を拠点に活動する外国人、日本の「オタク文化」に興味を持つ海外留学生などを
ターゲットに、外国人ツアーガイドが英語で秋葉原を案内するもの。

 休日の中央通り歩行者天国で「ドラゴンボール」の悟空のコスプレをしていることで知られるパトリックさんがメーンの
ツアーガイドとして、コスプレのまま参加者を案内。「ラジオ会館」やゲームセンターなど約20カ所をパトリックさんの説明付きで
巡るほか、メード喫茶体験も組み込む予定。参加者には、英語表記の秋葉原マップや「お楽しみ袋」を進呈するほか、
ツアーの最後には「オタク検定」を行うなど、同ツアーオリジナルの企画も用意する。

 「秋葉原が好きだ」と話す同社ジェーン社長はツアーについて「秋葉原のオタク文化をメーンにした外国人向けツアーが
少ないことや言葉の壁が厚いため、秋葉原巡りをしたくてもできないという外国人が多いのが現状。そうした問題を解決し、
もっと多くの人に秋葉原を知ってもらいたいと思ったのがツアー開始のきっかけ」と話している。

 参加希望者は、8月公開予定のウェブサイトから予約が必要。

ソース:http://akiba.keizai.biz/headline/554/index.html
ツアーガイドのパトリックさん:http://akiba.keizai.biz/img/headline/1185125053_photo.jpg
281マロン名無しさん:2007/07/24(火) 17:34:10 ID:???
>>279
レイズナーとか知らんがな
282マロン名無しさん:2007/07/25(水) 12:37:18 ID:???
行き着く先は漫画という作品形式自体がパクリとか言い出しかねんな
パクリ厨はしねや
283マロン名無しさん:2007/07/25(水) 12:50:27 ID:???
ドラゴンボールってたしかに凄い人気だけどストーリーはめちゃくちゃだよな。
284マロン名無しさん:2007/07/25(水) 13:20:17 ID:???
王道
285マロン名無しさん:2007/07/26(木) 08:19:46 ID:???
ストーリーを楽しみたいならハンタ
王道を楽しみたいならDB

これが最強
286マロン名無しさん:2007/07/26(木) 10:28:15 ID:???
東映アニメが反落、四半期大幅減益−「ドラゴンボール」DVD終了
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=ak5addRc0FlU&refer=jp_home

7月26日(ブルームバーグ):東映アニメーションの株価が3日ぶりに大幅反
落。テレビアニメ「ドラゴンボール」シリーズのDVDボックス販売の一巡から、第1
四半期(4−6月期)が大幅減益決算となったことを受け、業績に対する弱気の見
方が台頭した。午前9時13分現在の株価は、前日比150円(4.6%)安の3150円。

  同社が前日発表した第1四半期の連結経常利益は、前年同期比59%減の5
億4700万円となった。通期予想27億円に対する進ちょく率は20.3%。前期まで
は「ドラゴンボール」のDVDボックスシリーズの販売好調が業績を押し上げていた
が、今期はその反動減が見込まれている。

  同社はアニメ制作などを手がける。直近のヒット商品は「ドラゴンボール」のDV
Dボックスシリーズで、「ドラゴンボール」「ドラゴンボールZ」「ドラゴンボールGT」「ド
ラゴンボール劇場版」と5タイトルを前期まで5年連続で発売してきた。「Z」は定価
10万円で3万セット、「GT」は5万円で6万セットをこれまでに販売。DVDボックス
は利益率が高く、業績への貢献度は高いが、ドラゴンボールシリーズは5タイトルで終了した。

ドラゴンボールでまだ稼ぐ

  同社の経営企画部の白崎啓介氏は、「『ドラゴンボール』に匹敵するコンテンツ
はないが、ドラゴンボールは出し切ってしまった。もっとも、『ドラゴンボール』はこれ
で終りではなく、インターネットや携帯向けコンテンツとして利用したい」と話していた。

  同社は7月にコンテンツ事業部を立ち上げた。インターネットや携帯向け事業を
強化するためで、「同分野の市場拡大余地は大きい。粛々とタイトルを出していき
たい」(白崎氏)という。前期のインターネットや携帯向け売上高は約6億円だった。
287マロン名無しさん:2007/07/26(木) 19:26:10 ID:???
ついにブルーレイでドラゴンボールZが登場
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185424062/
288マロン名無しさん:2007/07/27(金) 05:22:14 ID:???
影山ヒロノブ:アニソンのカリスマ、デビュー30周年 記念アルバムとライブ開催
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/07/30_5.html

テレビアニメ「ドラゴンボールZ」などのアニメ主題歌で知られる歌手、影山ヒロノブさんが25日、
デビュー30周年を記念したアルバム「30years3ounce」(ランティス)を発売した。

 影山さんは77年に、ロックバンド「レイジー」のボーカルとしてデビュー。バンド解散後はソロシ
ンガーとしてアニメソングを中心に活躍。「ドラゴンボールZ」の「CHA-LA HEAD-CHA-LA」や
「聖闘士星矢」の「聖闘士神話〜ソルジャードリーム」などアニメソング700曲以上を担当し、ア
ニソンのカリスマとして人気を集め、現在はアニソンユニット「JAM Project」の一員として活躍し
ているアーティスト。

 記念アルバムには、タイトル曲「30years3ounce」など新曲6曲をはじめ、レイジー時代の「君は
ロンリーエンジェル」や、声優の野川さくらさんに楽曲提供した「卒業写真の中の無傷な夢」のセ
ルフカバーなど全12曲を収録、価格は3000円。
289マロン名無しさん:2007/07/27(金) 12:35:36 ID:???
渋谷で「アメコミ」の大規模セール−3万タイトル以上を放出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070726-00000003-hsk_sb-l13

キャラクターメガストア「ブリスター」は7月28日と29日、アメ
リカン・コミックスの大規模セールを実施する。

 2005年4月原宿から移転増床した同店は、規模拡大に伴い地下1階にアメコミ専門コーナーを
新設。従来からアメ
コミの取り扱いはあったが、移転後は国内最大級の品ぞろえを誇る。アメコミ
のセールは移転後初で、セール対象タイトルは新刊を除く3万冊以上に上る。

 放出品は、米メジャー出版社「マーベルコミック」の代表作「スパイダーマン」「ファンタスティック・
フォー」や、競合で2大アメコミ出版社の1社「DCコミック」の「バットマン」「パワーパフガールズ」な
ど。全品7割り引きで、平均500円台のコミックは100円台まで値下げ。通常2千円台〜3千円台の
単行本も値引き対象となる。

 会場では、キャラクターアパレルのセールも同時開催。「ピンクパンサー」「グレムリン」「ドラゴンボール」など国内外のマ
ンガキャラクターがあしらわれたTシャツ、下着類などのアパレルを3割り引きで提供する。

 当日は混雑状況によって入場制限や整理券の配布も予定している。営業時間は10時30分〜20時30分。
290マロン名無しさん:2007/07/27(金) 16:53:12 ID:znMtQ5+c
キャラが立ってるからいつまでも売れるんだろうね。キティちゃんと同じ。
ストーリーだけ見たらレベルは低い。
291マロン名無しさん:2007/07/27(金) 17:50:48 ID:/aAg9UWO
またマックでドラゴンボールものがでた・・・何回目だよ
292マロン名無しさん:2007/07/27(金) 20:55:44 ID:???
さすが宇宙一の漫画だよね
293マロン名無しさん:2007/07/27(金) 21:44:56 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR 22
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1185368722/
294マロン名無しさん:2007/07/27(金) 22:09:15 ID:???
とびっきりすげえ漫画だぜ
295マロン名無しさん:2007/07/27(金) 22:23:21 ID:???
もうなんか凄すぎて笑うしかない
いつまでネタに困らんのよこのスレ
296マロン名無しさん:2007/07/27(金) 22:57:24 ID:???
297マロン名無しさん:2007/07/28(土) 20:26:39 ID:???
ニュースが途切れないな
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:01:37 ID:???
>>297
僕たちのドラゴンボールは今世界中を駆け巡っています。
299マロン名無しさん:2007/07/30(月) 13:04:43 ID:???
DBは不老不死やな
300マロン名無しさん:2007/07/30(月) 22:59:20 ID:???
【ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!METEOR』予約特典は「神龍キーチェーン」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1185799409/
301マロン名無しさん:2007/07/31(火) 10:15:16 ID:???
302マロン名無しさん:2007/07/31(火) 20:38:16 ID:???
千秋のブログ書籍化…本の帯表紙は鳥山明氏が
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_07/g2007073108.html

タレント、千秋(35)が仕事やファッション、子育てなどについて
綴った人気ブログ「苺同盟」を書籍化「千秋ブログ〜苺同盟〜」
(1470円、アスコム)し31日、発売される。「ドラゴンボール」な
どで知られる人気漫画家、鳥山明氏(52)が本の帯表紙に千秋
の似顔絵イラストと推薦文を寄せている=写真。
303マロン名無しさん:2007/08/01(水) 15:48:51 ID:???
似てるww
304マロン名無しさん:2007/08/01(水) 21:36:05 ID:???
スクエニ:「ドラクエ4」「5」「6」がDSでリメーク3連発 今冬から
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/08/456ds3.html

スクウェア・エニックスは1日、人気RPG「ドラゴンクエスト」シリーズの「4」「5」「6」を
ニンテンドーDS向けにリメークすることを明らかにした。 「4」は今冬、「5」と「6」の発
売時期は未定。

 「ドラゴンクエスト」は、堀井雄二さんがシナリオ、「ドラゴンボール」の漫画家・鳥山
明さんがキャラクターデザイン、作曲家のすぎやまこういちさんが音楽を担当し、ゲー
ム史上に残る大ヒットを続けているRPGシリーズ。

 「ドラゴンクエスト4 導かれし者たち」は、90年にファミコンで発売され、310万本を出
荷。92年発売の「5 天空の花嫁」(スーパーファミコン)は280万本、95年の「6 幻の大
地」(同)は320万本と、すべてミリオンセラーの大ヒットを記録している。
305マロン名無しさん:2007/08/01(水) 21:57:05 ID:Bj/b6IZi
それ俺も素で思ったわ…
306マロン名無しさん:2007/08/03(金) 01:42:55 ID:???
>>304
まじかよ
307マロン名無しさん:2007/08/03(金) 15:18:58 ID:???
リメイクの走り出したか

クロノやロマサガみたいな派生した名作つくれや
308マロン名無しさん:2007/08/03(金) 19:51:00 ID:???
ショウワノートのキャラクター商品
http://www.showa-note.co.jp/product/stationery/

鳥山関連

Dr.スランプアラレちゃん
ドラゴンボール
ブルードラゴン
309マロン名無しさん:2007/08/03(金) 19:54:30 ID:???
携帯機はちっちゃい画面でしか遊べないからツマランネ。
せめてテレビに出力出来る新型PSPで出せばよかったのに。
310マロン名無しさん:2007/08/04(土) 01:12:30 ID:???
トバルNo.1のリメイクマダー?
311マロン名無しさん:2007/08/04(土) 09:21:54 ID:???
またリメイクか!
312マロン名無しさん:2007/08/04(土) 14:35:48 ID:???
東南アジアやインド、日本に高評価
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06091904.cfm

一方、韓国では、日本との関係は「悪い」が計8
7%、「悪い印象」が計82%と、6か国の中で最も厳しく日本を見ていた。ただ、韓国日報東京特派員の金哲薫(キムチョルフン)さんは、今後の日
韓関係を悲観的には見ていない。

 「小泉首相の靖国神社参拝問題など政府間の関係だけでなく、互いの国民の印象が悪くなったのは残念。しかし、子供た
ちの間では『ドラゴンボール』や『未来少年コナン』など日本のアニメが人気だ。また両国の若者たちには、互いに理解し合
おうとする意思があると感じる。若い世代を中心に、対立を乗り越える希望はある」

313マロン名無しさん:2007/08/04(土) 14:38:48 ID:???
ドラクエ1を聖賢伝説風にして出せよ
314マロン名無しさん:2007/08/04(土) 14:41:54 ID:???
DBは日本の外交の潤滑油
マジすげー
315マロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:21:32 ID:???
ゲームもDVDも売れなくなってきたな
ブームは下り坂になっちゃうのか(´・ω・`)
316マロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:48:53 ID:???
ゲーム、スパーキングとか売れてんじゃん
317マロン名無しさん:2007/08/04(土) 21:21:26 ID:???
■PS2:「ドラゴンボールZ Sparking! METEOR」

前2作が共に50万本以上を販売した
「ドラゴンボールZ Sparking」シリーズの第3弾である
「ドラゴンボールZ Sparking! METEOR」も予約開始。
10月4日発売。
「Sparking!NEO」の実績は、PS2版が48万本、
Wii版が17万本の合計65万本であったが、今回はWii版の方に
相当力を入れているようで、Wii版のみWi-Fi対応となる予定。

前作は65万本も売れてるんだな
318マロン名無しさん:2007/08/04(土) 22:07:30 ID:???
出しすぎは良くないと思うけどな
完全版は出尽くし、あとはDVDだけでいつかは人気下がるんだし
まぁまた何か出せば再燃するだろうけど
319マロン名無しさん:2007/08/04(土) 22:14:46 ID:???
まぁこの先も一定の子供人気は確保できるだろ
世代を超えて受け入れられるのは証明されたんだから
もはや国民的漫画になってるんだよ
320マロン名無しさん:2007/08/04(土) 22:20:48 ID:???
DBオワタ\(^o^)/
321マロン名無しさん:2007/08/05(日) 21:35:05 ID:???
終わってるのは現連載陣
連載中にもかかわらずゲーム2〜3万本だからなw
322マロン名無しさん:2007/08/05(日) 21:51:47 ID:???
NEOからゃりはじめてる、高校1年だけど勿論メテオも買ぅ

だって対戦もできるんだろ!しかも161種類のキャラ↑

wktkとまらねぇ↑
323マロン名無しさん:2007/08/06(月) 01:11:36 ID:???
売れると言ってもこのシリーズ出しすぎじゃね
ゲームの効果音じゃなくてアニメの効果音で
超サイヤ伝説のリメイクっぽいRPG作って欲しい
324マロン名無しさん:2007/08/06(月) 01:58:11 ID:???
DBオワタ\(^o^)/
325マロン名無しさん:2007/08/06(月) 02:54:03 ID:???
DB最高\(^o^)/
326マロン名無しさん:2007/08/06(月) 04:59:31 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR 26
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1186279692/
327マロン名無しさん:2007/08/06(月) 19:14:36 ID:???
ドラゴンボールZ DBキャラストラップ4
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/08b/08b06.jpg
328マロン名無しさん:2007/08/06(月) 20:16:13 ID:???
ガシャポンミニ ドラゴンボールZ
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/09b/09b08.jpg

セールスポイント
男児ナンバーワンキャラクターMAX販売確実
小学生に1番人気のキャラクター「ドラゴンボール」+実績有りのアイテム!恐いもの無しの鉄板組み合わせです!
329マロン名無しさん:2007/08/06(月) 20:22:18 ID:???
ゲーム情報サイト「Cheat Code Central」による、好きなANIME/MANGA調査

「What is your favorite completed
anime/manga series?」
(今はもう完結してしまったアニメ/マンガ作品
でお気に入りは?)

1.「ドラゴンボールZ」――33.20%
2.「遊戯王」――9.14%
3.「鋼の錬金術師」(アニメ)――7.39%
4.「るろうに剣心」――3.14%
5.「幽☆遊☆白書」――2.42%
6.「カウボーイビバップ」――1.59%
7.「美少女戦士セーラームーン」――1.56%
8.「ラブひな」――1.44%
8.「MAR」――1.44%
8.「新世紀エヴァンゲリオン」――1.44%
11.「DEATH NOTE」――1.26%
12.「サムライチャンプルー」――1.13%
13.「らんま1/2」――0.64%
14.「フルーツバスケット」――0.61%
15.「ああっ女神さまっ」――0.15%
16.「めぞん一刻」――0.06%

http://willowick.seesaa.net/article/49335457.html
330マロン名無しさん:2007/08/06(月) 20:25:48 ID:???
>>328
小学生に一番人気って凄すぎw 新作じゃないのにw
331マロン名無しさん:2007/08/06(月) 20:29:02 ID:???
DBオワタ\(^o^)/
332マロン名無しさん:2007/08/06(月) 21:42:32 ID:???
ドラゴンボールの勢いは誰にも止められません!!

byバンダイ
333マロン名無しさん:2007/08/06(月) 21:46:02 ID:???
ワンピやナルトもバンダイだよなw
少なくともこれらには止められないってことだな
334マロン名無しさん:2007/08/06(月) 21:53:05 ID:???
例え人気が落ちてもドラゴンボールがやりたいんです!!

byバンダイ
335マロン名無しさん:2007/08/06(月) 21:55:59 ID:???
>>334
そんな企業ねーよw糞ニートwww
336マロン名無しさん:2007/08/06(月) 22:10:15 ID:???
オナ禁したら超サイヤ人になれるらしいので頑張ります
337マロン名無しさん:2007/08/07(火) 01:37:17 ID:???
>>328
あれ?悟飯の立場無くね?
カリン様までいるのに……
338マロン名無しさん:2007/08/07(火) 15:24:52 ID:???
ドラゴンボール最高\(^o^)/
339マロン名無しさん:2007/08/07(火) 16:59:08 ID:???
米国アニメ企業ファニメーション 第1Qも快調 デジタル販売拡大
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/08/_1q.html

ファニメーションの好調な業績を挙げた。それによれば第1四半期のファニメーションの
業績は昨年にも増して力強い成長となった。特に、『アフロサムライ』の発売と『ドラゴン
ボールZ シーズンセット』の好調な販売がこれを支えたとしている。

2007年のアニメ業界全体の動きについては、既にポップカルチャー業界の情報誌のICv2が、
2007年5月までのDVD市場の動きとして前年比マイナスと報道している。
 しかし、その際に同社が挙げた注目作品のベスト3は『ドラゴンボールZ シーズンセット』、
『アフロサムライ』、『ロボテック 影の年代記』であった。こうしたことからもファニメーションが
必ずしも好調とは言えない業界のなかで、良好なパフォーマンスを維持していることがわかるだろう。

 米国のアニメDVDは、今年に入っても成長軌道を描き出せていない。しかし、今回の
ファニメーションや『涼宮ハルヒの憂鬱』をヒットさせたバンダイエンタテイメントなどの明るい兆しもある。
 むしろ、ヒット作品とそうでない作品の格差が広がっているとも言える。
340マロン名無しさん:2007/08/07(火) 21:25:41 ID:???
>>312
>小泉首相の靖国神社参拝問題など政府間の関係だけでなく

まるで全て日本側に非があるかのような言い方だな。
韓国の反日教育や竹島侵略は無問題なのかな?
341マロン名無しさん:2007/08/09(木) 19:20:13 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR 27
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1186592137/
342マロン名無しさん:2007/08/10(金) 06:32:54 ID:???
08/08付デイリー
<国内アニメ>
1(10) 地球へ… Vol.1〈完全生産限定版〉
3 ゲド戦記
6 FREEDOM 4
7 NEON GENESIS EVANGELION DVD−BOX ’07 EDITION
8 ヒロイック・エイジ I
9 ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち
10 ヒロイック・エイジ II
11 蒼天の拳 九(最終巻)
12 湾岸ミッドナイト 01
13 となりのトトロ
14 どうぶつの森
15 がくえんゆーとぴあ まなびストレート!STRAIGHT 5 期間限定版
16 DRAGON BALL #14
17 Kanon(8)(最終巻)
18 DRAGON BALL #15
19 DRAGON BALL #13
20 コードギアス 反逆のルルーシュ volume 07
343マロン名無しさん:2007/08/10(金) 13:33:01 ID:???
もう一度見たい90年代アニメランキング順位
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/026/anime_1990th/&f=news&LID=news

1 笑ゥせえるすまん
2 ドラゴンボールZ
3 スラムダンク
4 シティーハンター’91
5 金田一少年の事件簿
6 幽☆遊☆白書
7 新世紀エヴァンゲリオン
8 るろうに剣心
9 名犬ラッシー
10 クッキングパパ
11 平成天才バカボン
12 ふしぎの海のナディア
13 少年アシベ
14 MASTERキートン
15 美少女戦士セーラームーンシリーズ
16 銀河英雄伝説
17 機動戦士Vガンダム
18 DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
19 赤ずきんチャチャ
20 きんぎょ注意報!
344マロン名無しさん:2007/08/11(土) 03:48:07 ID:???
1位以外は順当かな
345マロン名無しさん:2007/08/11(土) 08:58:56 ID:???
何で笑ゥせえるすまんが1位なんだよw
346マロン名無しさん:2007/08/13(月) 00:17:24 ID:???
テレビ朝日の快感MAP、声の主を知りたいアニメキャラクターを大募集!
http://www.tv-asahi.co.jp/kaikanmap/index.html

あなたが声の主を見たいと思うアニメキャラクターは何ですか?
一覧を参考に、それぞれ見てみたい1位から5位のキャラクターと
見てみたい理由を教えてください。もちろん、一覧以外のキャラクターもOKです!
(5つ全てでなくてもOKです。1つ以上をご投稿ください)

<参考>アニメキャラクター 一覧
http://www.tv-asahi.co.jp/kaikanmap/contents/form/list.html
347マロン名無しさん:2007/08/13(月) 01:59:53 ID:???
>>346
餃子いるのにヤムチャは名前ないのどういうことw
348マロン名無しさん:2007/08/13(月) 06:40:11 ID:???
“アニソン王子”ドラゴンボール熱唱
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/08/13/11.html

 アニメソングのプリンスこと歌手の影山ヒロノブ(46)がデビュー30周年記念ライブを12日夜、
東京・渋谷O―EASTで行った。ドラゴンボールZのオープニング曲「CHA―LA HEAD―CHA―LA」(89年)
など全24曲を披露。ロックバンド「レイジー」でのデビュー曲「Hey!I Love You!」(77年発売)も歌い、1000人のファンを盛り上げた。
349マロン名無しさん:2007/08/13(月) 08:00:14 ID:???
>>347
悟空・ピッコロ・ヤムチャ・ベジでだしてきた
350マロン名無しさん:2007/08/13(月) 13:25:31 ID:???
アニメソングで有名な歌手の影山ヒロノブ(46)が12日、東京・渋谷のOーEASTで30周年
記念ライブを行った。

ロックバンド「レイジー」のボーカリストとしてデビューしてから30周年を迎えた影山は、
集まったファン約600人に「どうも、灼熱の影山です。今日は特別な一日なんでみんなで
楽しみましょう」とあいさつ。人気アニメ「ドラゴンボールZ」の主題歌としてミリオン
ヒットを記録した「CHAーLA HEADーCHAーLA」や「電撃戦隊チェンジマン」の主題歌など23曲、
独特のしゃがれた声で迫力たっぷりに歌い上げた。

スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070813-OHT1T00031.htm

ミリオンヒットしてたんだな
351マロン名無しさん:2007/08/13(月) 14:28:02 ID:???
ミリオンは知らなかったw
352マロン名無しさん:2007/08/13(月) 14:46:31 ID:???
>>344-345

これは明らかな嫉妬
353マロン名無しさん:2007/08/13(月) 19:55:57 ID:???
>>350
ミリオンヒットもなにも当時放送されただけで「CHAーLA HEADーCHAーLA」のCD160万枚売れたわけだがw
俺もはじめて買ったCDが「CHAーLA HEADーCHAーLA」だけどなw
354マロン名無しさん:2007/08/13(月) 20:22:28 ID:???
・東の都のクンッは諸説あるが、いずれも人々を救う行為。虐殺ではない。
・天津飯の腕に悪性の腫瘍を発見されたナッパ様。すぐに切断手術をするものの、事の真意に気づかない彼はナッパ様を逆恨みして気功砲を放つ。結果力尽きて死亡。
・チャオズはナッパ様の背中に張り付き、自らの命を犠牲にしてナッパ様の肩こりを治した偉人。
・クリリンは気円斬で遠方のリスを殺そうとした残虐な人間。ナッパ様は気円斬を頬にかすらせることで軌道をずらしてリスを助ける。
・ピッコロは悟飯にまとわりついた蜂を撃退しに悟飯のところに向かうも、同じくナッパ様が蜂を撃退すべく放った気功弾に運悪くぶつかり命を落とした不運な人。
・悟空はドラゴンボールを盛り上げるためにナッパ様が行ったナイスな演技(弱いふり)にまんまと騙されて得意げに暴れまくった恥ずかしい香具師。
・ベジータはナッパ様の人気をねたみ、一休みしているナッパ様を放り投げて、DB劇中から消し去った最悪な外道。心優しいナッパ様はこの予想外の出来事にもナイスな演技で応える。
・金髪のサイヤ人達はただのキレやすい若者。ナッパ様こそが真のスーパーサイヤ人
・「ドラゴンボール」でのナッパ様の行動はお芝居。
355マロン名無しさん:2007/08/13(月) 22:09:39 ID:CYev+/of
ほあちゃあ!
356マロン名無しさん:2007/08/13(月) 22:53:33 ID:???
>>353
俺も持ってるぜ!!!
357マロン名無しさん:2007/08/14(火) 14:14:34 ID:fHsZnfL3
DBはエネルギー放出系の技を普遍的な技にしたのが大きいよな
それまではウルトラマンのスペシウム光線みたいにトドメだけに出す一撃必殺系だったが
殴る蹴るなどバリエーション、つなぎ技としてうまく組み込んでる。空中戦もだが
これらで戦いの魅せ方、派手さ、創造性が大幅に飛躍し人気が出る要因になってる
358マロン名無しさん:2007/08/15(水) 01:45:38 ID:???
決定!世界各国1000人に聞いた日本の人気アニメランキング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm167947

1位 ドラゴンボール
359マロン名無しさん:2007/08/15(水) 13:13:48 ID:???
*これが次の『ドラゴンボールZ』であり、話をダラダラ引っ張っているという意見には納得できないな。
「こんな闘いはとうの昔に終るべきだった」とは思わない。『DBZ』とは異なり、
闘いは独創的で各キャラクターはユニークな動きをしていて、独特の能力者同士の試合結果を眺めるのは面白いよ。
さらにキャラクターの掘り下げ (DBZにはほとんどないもの) の大半は闘いによってもたらされる。
シカマル (フェイバリットキャラ)、ヒナタ、ネジ、ロック・リー、キバ、我愛羅、サスケ、ナルト、全員のキャラを知り尽せるってことだね。(デラウェア州 19歳 男性)
360マロン名無しさん:2007/08/15(水) 14:52:43 ID:???
キモヲタきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
361マロン名無しさん:2007/08/15(水) 18:12:15 ID:???
バンプレスト:ドラゴンボールグッズを詰めた「ホイポイカプセル」登場
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/08/post_1272.html

人気アニメ「ドラゴンボール」に登場、何でも収納するという設
定のアイテム「ホイポイカプセル」を15日、バンプレストが商品
化し販売を始めた。 価格は750円。

 プラスチック製で高さ約19センチ、直径は約7センチ。中にはド
ラゴンボールをあしらったTシャツ(4種類)、かたき役の「レッドリ
ボン軍」のロゴなどをデザインしたトートバッグ(4種類)、主人
公・孫悟空やクリリンらの顔を描いたフェイスタオル(7種類)の
いずれかが入っている。カプセルは小物入れとして使用可能
で、原作と同様「カプセル・コーポレーション」のロゴを施している。
362マロン名無しさん:2007/08/16(木) 20:52:40 ID:???
773 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/08/16(木) 17:39:54 ID:kHM0WEHM0
Vジャン
DQ4
・戦闘画面、上に味方、下に敵
ブルドラインターナショナル
・新規シナリオ、新規音楽、新カテゴリ
・ゾラが主役のサブストーリー
・丸秘映像DVDが貰える
DBZメテオ
・アラレちゃん、オボッチャマン
キン肉マンマッスルグランプリ2
・PS2とWiiで発売、ストーリーモード追加
・マンモスマン、サタンクロス
・Wii版は通信対戦可能
363マロン名無しさん:2007/08/17(金) 03:36:37 ID:???
364マロン名無しさん:2007/08/17(金) 04:58:36 ID:???
>>363
なにこの超(スーパー)クリリンwwww
365マロン名無しさん:2007/08/17(金) 22:37:37 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR 30
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1187268500/
366マロン名無しさん:2007/08/18(土) 00:16:44 ID:???
子ども流! 悟空とケンシロウ、どっちが強いか
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091186674588.html

最近、身のまわりの子どもたちに、大まじめな顔で、こんな質問をされることがある。
「悟空とケンシロウはどっちが強いのかな?」言うまでもなく、悟空とは『ドラゴンボール』の主人公、
ケンシロウとは『北斗の拳』の、「あたたた」の人だ。『ドラゴンボール』はいまだに子どもに大人気だし、
ケンシロウのほうは、おそらく親が『北斗の拳』などを読んで育った世代で、自分がハマッたマンガを
子どもに教えたりするか、この数年大流行のパチスロのCMなどの影響なのだろう。

それにしても、同一線上で争われることのない両者を比較しようとは。
自分なんかは、つい生真面目に「やっぱり接近戦でないと、ケンシロウは不利かもね」などと
返してしまったが、子どもにとっては、どっちが優勢なのだろうか? その「言い分」を聞いてみた。

「やっぱり悟空が強い。かめはめ波ができるから」「悟空は空も飛べるから負けない」といった意見
のほか、単に「かっこいいから」なんて意見も多かった。

さらに、「悟空」を積極的に推す声としては「悟空は仲間がたくさんいるから」「悟空のほうがごはんを
たくさん食べるから」なんて声も。確かに、ケンシロウは、種もみ争奪で騒動が起こったりする、食糧
難の世の中だし、子どもたちには好かれても、常に「孤独」である。意外と鋭いなあ……と感心してみ
たが、一方で、ケンシロウについては、こんな散々な意見が。
「ケンシロウは首がちょっと太すぎる」「眉が太すぎる」「ケンシロウはオッパイが見えてるからダメ」
あの、強さとなんの関係もないんですけど……。とりあえず子どもには、『北斗の拳』の世界は、まだ早すぎるのか。
367マロン名無しさん:2007/08/19(日) 09:33:02 ID:???
スパキンメテオ、タンバリン等参戦
ttp://img441.imageshack.us/img441/1994/dbz3meteorwh9.jpg
368マロン名無しさん:2007/08/20(月) 10:38:13 ID:???
スパキンメテオ、オープニングは影山ヒロノブの新曲!その名も「Super Survivor」!少女時代のチチも参戦
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up27153.jpg
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up27152.jpg
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up27151.jpg
369マロン名無しさん:2007/08/21(火) 05:05:09 ID:???
チョンピヲタの嫉妬が醜すぎる
370マロン名無しさん:2007/08/21(火) 05:20:36 ID:???
どうでもいいキャラ増やしすぎwww
371マロン名無しさん:2007/08/21(火) 06:02:07 ID:???
・アメリカですでに2500万枚以上を売り上げたDBZのDVDがさらに売上を伸ばしました
http://www.animenewsnetwork.com/press-release/2007-05-17/dragon-ball-z-season-one-the-number-one-anime-seller-year-to-date

ドラゴンボールZ・シーズン1が2007年アニメDVD売上のトップであることが
ニールセン・ビデオスキャンの分析データでわかった。
社長談「ドラゴンボールZは絶え間なく増え続けるファンベースを持つ非常に人気の作品です。
根強いファンと次世代のファンのおかげで、ドラゴンボールZはアメリカで最も人気のある
作品の一つして君臨し続けます。」
372マロン名無しさん:2007/08/21(火) 12:11:03 ID:???
【音楽】影山ヒロノブ(歌手) (ゲンダイネット)【CHA―LA HEAD―CHA―LA】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187573677/
373マロン名無しさん:2007/08/21(火) 16:13:59 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR 33
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1187671968/
374マロン名無しさん:2007/08/22(水) 09:46:38 ID:???
ここでメテオの画像がたくさん見れる
ttp://www.thewiire.com/media/228/1/Dragon_Ball_Z_Budokai_Tenkaichi_3
375マロン名無しさん:2007/08/22(水) 11:06:16 ID:???
>>370
ヒント:キャラ漫画
376マロン名無しさん:2007/08/22(水) 14:39:59 ID:???
世界中から支持されてる化け物漫画だからなぁ
そう簡単には人気衰えないだろうなぁ
377マロン名無しさん:2007/08/23(木) 09:15:08 ID:???
ドラゴンボールの凄いところは、日本では

孫悟空=西遊記の主人公ではなく、ドラゴンボールの主人公って言うイメージにした事だな
378マロン名無しさん:2007/08/23(木) 09:15:08 ID:???
ドラゴンボールの凄いところは、日本では

孫悟空=西遊記の主人公ではなく、ドラゴンボールの主人公って言うイメージにした事だな
379マロン名無しさん:2007/08/23(木) 16:56:51 ID:???
黄金期の中でもここまで凄いのはドラゴンボールだけだな
380マロン名無しさん:2007/08/23(木) 18:44:28 ID:???
そういや、西遊記見てきたんだけど
すっげええもの足りねえwwww
確かにCGとか駆使してて凄いとは思ったがもの足りねえ
381マロン名無しさん:2007/08/24(金) 02:21:51 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR 35
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1187854614/
382マロン名無しさん:2007/08/25(土) 07:35:22 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR 37
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1187973814/
383マロン名無しさん:2007/08/25(土) 15:30:50 ID:???
【フィギュア】神龍、魔人ブウなど「ドラゴンボール」のフィギュアが続々登場
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1188021800/
384マロン名無しさん:2007/08/26(日) 03:53:05 ID:9LcpX0Co
だが、フリーザ編に突入する頃には、既に『ドラゴンボール』
の人気および経済効果はそれ単体で一大産業と呼ばれるまでに拡大し、
鳥山や編集部の意向だけでは本作の連載の有無をコントロール
することが不可能なほどの巨大作品になっていった。
集英社にしてみても、自身は言うに及ばず、
この作品に関連したビジネスを行っている企業の業績や
株価へ与える影響を考えた場合、もはや鳥山の意向も二の次にして、
とにかく物語を連載させ続けなければならない、
終わらせてはならないという状態であった。
本作の終了については、鳥山の強い要望によるものであったとはいえ、
最終的には関係各社のトップ級会議などの調整や
各社の上層部による経営判断すらをも必要とし、
関連企業の業績への影響を最小限に抑えるべく様々な配慮を行い、
その上でようやく連載を完結終了させるという、
日本漫画史上でもある意味前代未聞の事態となった

うぃき
すげぇな〜
385マロン名無しさん:2007/08/26(日) 04:03:12 ID:???
強いネームバリュー
386マロン名無しさん:2007/08/26(日) 10:50:11 ID:???
それソースがファミ痛だぞ
387マロン名無しさん:2007/08/26(日) 12:11:17 ID:???
事実として、DB終わったらジャンプ売り上げ落ちたからな。
388マロン名無しさん:2007/08/27(月) 00:17:11 ID:???
株式新聞 2007年8月24日(金)
コンテンツ業界に再編の波――ブームも一過性で内情厳しく…

 コンテンツ業界に再編の波が押し寄せている。一時はブームだったものの、現在は業績面で苦戦する企業が多く、
最近は提携やM&A(企業の合併・買収)が活発化している状況だ。
 マッグガーデン(=Mag、3720・M、監理)が22日、ブロードバンドネットワークを利用したコンテンツ流通事業を手掛ける
エヌ・ティ・ティ・ソルマーレと業務提携し、ケータイコミック事業において新しいサービス展開を図ると発表した。
NTTソルマーレが運営するケータイコミックサイトから、新ジャンルのビジネスコミック「究極の株式公開術 時価総額“数百億円”への挑戦」
を独占販売する。Magはコミック専門の出版社で、コンテンツ関連、萌え関連として折に触れて注目を集めてきた。
しかし、業績面では不振が続き、今年10月1日にはプロダクション・アイジー(=プロダクIG、3791・JQ)と経営統合し、上場廃止となる予定だ。
 コンテンツ関連事業は関連企業の新規上場が相次いだり、「秋葉原」がブームになったこともあって、かつては幅広い注目を集めた。
しかし、実際には一部作品しかヒットせず、業績の不振が続く企業がほとんど。一時話題となったゲーム、映画、アニメなどの
コンテンツファンドも必ずしも好結果を得られていない。海外でも「ポケモン」「ドラゴンボール」などのゲーム、アニメが
大人気になった時期があったが、やはり当たり外れが大きく、その後に続くヒット作は見当たらない状況だ。
389マロン名無しさん:2007/08/28(火) 15:19:57 ID:???
スクエニ:DS版「ドラクエ9」 08年発売に変更
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/08/ds908.html

スクウェア・エニックスは27日、シリーズ4300万本以上を出荷した「ドラゴンクエスト」シリーズ
の最新作「ドラゴンクエスト9 星空の守り人」(ニンテンドーDS)の発売予定を当初の07年内か
ら08年に変更したことを明らかにした。理由は「さらなるクオリティーアップのため」としている。

 「ドラゴンクエスト」シリーズは、プレーヤーが主人公となり、剣や魔法のファンタジー世界を
舞台に冒険活劇を繰り広げるRPGの人気作品。シナリオは堀井雄二さん、キャラクターデザイ
ンは「ドラゴンボール」の漫画家・鳥山明さん、音楽は作曲家のすぎやまこういちさんら各分野
の人気作家が担当している。「ドラゴンクエスト8」を手掛けたレベルファイブ(福岡市中央区)が
開発する。
390マロン名無しさん:2007/08/28(火) 19:35:53 ID:???
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question142.html

タイトル: お子様の好きなキャラクターは何ですか? (上位10項目)
実施期間: 2007年4月3日(火) 〜4月12日(木)

0〜12歳 男子 (回答人数1,000人)

アンパンマン 207人
ポケットモンスター 195人
ドラゴンボール 75人         ←
仮面ライダーシリーズ 72人
ドラえもん 69人
ウルトラマンシリーズ 60人
スーパー戦隊シリーズ 57人
きかんしゃトーマス 57人
ケロロ軍曹 53人
ガンダムシリーズ 47人

今の子供「ドラゴンボール面白すぎwwwwwwww今やってる漫画なんて糞すぎて読めねえwwwwwwwwwwwww」
391マロン名無しさん:2007/08/28(火) 22:01:04 ID:???
DB人気に死角なし!
392マロン名無しさん:2007/08/29(水) 14:47:52 ID:???
ドラえもん超えちゃったか〜
2006年も十分凄かったが右肩上がりだな!
誰だよ落ち目になってきたとかいった奴は
393マロン名無しさん:2007/08/29(水) 15:48:43 ID:???
>>390
こいつはアンチDB
394マロン名無しさん:2007/08/30(木) 02:04:43 ID:???
レベルファイブ、5つの驚きで新作含め今後の展開を明かす――「LEVEL5 VISION 2007」開催
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0708/29/news081.html

日野氏は立て続けに、レイトン教授のオリジナルストーリーを映画にする企画が進行していると明かす。
これが本日2つ目のサプライズとなる。しかもアニメではなく実写で描かれるとのこと。出演者などは明か
されなかったが、魅力的なレイトンの世界を広げていけないかと日野氏はかなり以前からマルチメディア
展開を考えていたのだそうだ。映画版レイトンは、スケールの大きなプロジェクトになっていくと、中心人物
となる小学館キャラクター事業センター センター長の久保雅一氏が紹介される。

 久保氏は劇場版のポケモンやテレビシリーズの責任プロデューサーを務める方。

 「レイトン教授シリーズが第2弾、第3弾と続いていく中で、さまざまなマルチメディア展開が必要になって
いきます。マルチメディア展開というのは一見、簡単そうに見えますが、ゲーム、映像、マーチャンダイズ
すべてで成功している作品はほんの一握りしかありません。海外を含めても『ドラゴンボール』や『ポケモン』
くらいではないでしょうか。
395マロン名無しさん:2007/08/30(木) 02:07:53 ID:???
>>390
それよりケロロ軍曹にびびったわ
396マロン名無しさん:2007/08/30(木) 09:24:41 ID:???
>>390
それよりきかんしゃトーマスにびびったわ
397マロン名無しさん:2007/08/30(木) 13:14:21 ID:???
>>394
そういえばポケモンが売り出し方を参考にしたのがドラゴンボールとドラクエって昔何かのインタビューで見たな。
あと、ポケモンがこれだけ成功したのも先例があったからこそみたいな事も言ってた。
398マロン名無しさん:2007/08/30(木) 13:30:38 ID:???
運良く見つかったw

ttp://www.geocities.com/ota_queen/index.html
■ 「ポケモン」世界の子供の支持を集める理由を探る

――ゲーム以外への展開でも成功している。
 「他メディアへ展開する際に参考としたのがゲームからアニメを制作した『ドラゴンクエスト』と
アニメから映画などを作った『ドラゴンボール』の例だ。先例があったからポケモンはアニメや映画
などに広がり、キャラクター商品として成功できたと思っている。
399マロン名無しさん:2007/08/30(木) 14:55:52 ID:???
チンポケモン


400マロン名無しさん:2007/08/30(木) 17:36:56 ID:WV39MUGL
またアニメオリジナルとかやんないかな?
2003年に「毎年一回ぐらいはオリジナルやってもいいな」といってたしな・・
401マロン名無しさん:2007/09/01(土) 00:38:09 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR 42
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1188554768/
402マロン名無しさん:2007/09/02(日) 22:32:46 ID:???
【映画】20世紀フォックス、「ドラゴンボールZ」を実写映画化、来年7月撮影開始?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1188738963/

ついにきた!?
403マロン名無しさん:2007/09/02(日) 23:59:45 ID:???
バーダックや未来トランクスみたいなスピンオフみたいな読みきり書いて欲しいよな
404マロン名無しさん:2007/09/03(月) 11:49:42 ID:???
>>403
「トランクス〜汚れたパンツ〜」
405マロン名無しさん:2007/09/03(月) 19:22:16 ID:???
406マロン名無しさん:2007/09/04(火) 00:33:36 ID:???
アラレちゃん可愛いねぇ
4071/2:2007/09/04(火) 12:24:06 ID:???
『ドラゴンボール』とうとうハリウッドで実写映画化決定!?
ttp://d.hatena.ne.jp/ceena/20070902

大昔からハリウッドで実写映画化されると噂のあった『ドラゴンボール』。しかしとう
とうそのロケ地が決まった、という報道がカナダのニュースサイト『The Gazette』
に掲載された。記事の題名は「(カナダの)モントリオールで大予算映画3本の撮影決定」というもの。

内容は、20世紀フォックスによる1億ドル(百億円強)の大プロジェクト映画3本の
ロケ地がカナダのモントリオールに決まったというもので、撮影は来年から。その3
本は昨年のヒット作『ナイト・ミュージアム』の続編、ローランド・エメリッヒ監督(『イ
ンディペンデンス・ディ』『ゴジラ』)による1960年代のSF映画『ミクロの決死圏』の
リメイク、そしてマンガ・アニメの実写映画化の『ドラゴンボール』ということである。

詳細はまったくわかっていないし、撮影も来年のいつ頃始まるのかわからないよう
だが、撮影は3本とも来年の7月には終わる予定ということらしい。

今までも数々のアニメ、マンガの映画化の話題が取り沙汰されてきたが、一番長く
その可能性がささやかれ、しかも何度ものその頓挫の記事が伝えられているのは
『アキラ』と『ドラゴンボール』かもしれない。そのため、今回の実写『ドラゴンボー
ル』撮影場所決定のニュースには少なからず驚いたファンも多く、北米最大のアニメ
ニュースサイトAnime News Networkの掲示板でも「本当なのか?」という声が多く寄せられている。
4082/2:2007/09/04(火) 12:25:09 ID:???
日本のマンガ・アニメを原作とした実写映画で実際に制作が決定、もしくは既に撮
影が始まっているのは『マッハGO GO Go』『銃夢』や『Voltron』*1、『ルパン三
世』(←ハリウッドのスタジオ製作ではない)などで、現在新劇場版公開で話題の『新世紀エ
ヴァンゲリオン』や前述の『アキラ』など、時折思い出したようにハリウッド実写映画
の話題が出るが、実際には映画化への道は難航している。

今回の『ドラゴンボール』実写映画ロケ地決定のニュースは本当にホンモノで、本
当に実写映画化が決定したのか?ニュースソースの『The Gazette』紙が堅いニ
ュースサイトなだけに、その信憑性をハナから疑うわけにもいかずとても微妙だ。

もし決定なら「キャストのコスプレ、じゃなかった衣装合わせの写真を早く見せてく
れ!」と思うのはわたしだけではあるまい。
409マロン名無しさん:2007/09/04(火) 19:21:11 ID:???
長い目で見たら手塚治虫の作品のほうが残る。
間違いなく。
410マロン名無しさん:2007/09/05(水) 05:36:33 ID:???
『ドラゴンボールZ』が予算1億ドル超で映画化決定か - 米20世紀FOX
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000090-myc-sci

カナダ・Gazette紙の報道によると、The 20th Century Foxは来年のモントリオール世界映画祭に向けて製作予定の3作
品を発表した。いずれも1億ドル以上という巨額の予算を充てるというその作品群とは、『Night at the Museum(ナイトミュ
ージアム)』の続編、ローランド・エメリッヒ監督のSF映画『Independence Day(インディペンデンス・デイ)』のリメイク、そし
てなんと『ドラゴンボールZ』の名が。

具体的なクランク・イン時期やキャスト、ストーリー等は未定だが、来年7月までには3作品とも撮影を完了させる予定だという。
411マロン名無しさん:2007/09/05(水) 05:54:00 ID:???
手塚の漫画は文化遺産的に残そうする一部の動きの中で残ってる
ドラゴンボールは消費者の求めから自然発生的に生き続けてる
412マロン名無しさん:2007/09/05(水) 14:20:16 ID:???
手塚は保護されているッ!!
413マロン名無しさん:2007/09/05(水) 20:26:15 ID:???
テレビ朝日 アメトーーク! ゴールデン3時間SP放送
9月20日(木)よる7:00〜3時間

ゴ------ルデン企画(1)
「ドラえもん芸人」
大好評だったドラえもん芸人第2弾!!
涙の感動ストーリーは親子でご覧下さい!!

ゴ------ルデン企画(2)  
「ドラゴンボール芸人」
リクエストが多かったドラゴンボール企画を遂にOA
その魅力と凄さをたっぷりとトーク!!
414マロン名無しさん:2007/09/05(水) 21:47:46 ID:???
メンバーが微妙だった
415マロン名無しさん:2007/09/06(木) 15:57:58 ID:???
>>412
タブー中のタブーに触れやがった・・・
416マロン名無しさん:2007/09/06(木) 18:55:59 ID:???
531 俺より強い名無しに会いにいく sage 2007/09/06(木) 08:03:42 ID:3U3JCnXB0
ttp://imepita.jp/20070905/762490

鳥山氏の描きおろしイラスト
近く発売される無印DVD全13巻購入者特典フィギィア用イラスト
これとのタイアップ要素も考え、やっぱチチの武道家時代は出そう
417マロン名無しさん:2007/09/07(金) 08:26:11 ID:???
先日お伝えした『ドラゴンボール』実写映画化の話題。
あの後20世紀フォックスがエンターテイメント系ニュースサイトIGNに対して「まだ撮影場所も時期も確認していない」というコメントを出すなど、
ますます「やっぱまだ決まってないんじゃん?」という感じがムンムンする今日この頃。

http://d.hatena.ne.jp/ceena/mobile
418マロン名無しさん:2007/09/07(金) 11:33:25 ID:???
スパキンメテオ アックマン、ナム、ハッチャン参戦
ttp://stat.ameba.jp/user_images/b6/66/10030448696.jpg
419マロン名無しさん:2007/09/07(金) 12:19:15 ID:RVGQFYlT
ドラゴンボールが売れるのは単純に面白いから分かるが
ワンピースが売れたのが、いまだに納得いかない
ハリー・ポッターとかにもいえることだが
パット見と宣伝がよければ、なんでもいいのかよ
と思ってしまう
420マロン名無しさん:2007/09/07(金) 16:49:06 ID:7FlZ7l52
お前が納得しようがしまいがどうでもいい
421マロン名無しさん:2007/09/07(金) 19:54:26 ID:???
テレビ朝日 はたらキッズマイハム組 10月7日(日)朝6時30分スタート
http://www.tv-asahi.co.jp/maihamugumi/

ガウディ:野沢雅子   ←
シルビー:千葉千恵巳
カイト:鈴木真仁
ミズキ:前田愛
元締め:菊池正美
422マロン名無しさん:2007/09/07(金) 20:02:21 ID:???
ゲストとかじゃなくて主役?
最近めっきり見なかったが
423マロン名無しさん:2007/09/07(金) 23:24:21 ID:???
424マロン名無しさん:2007/09/08(土) 10:45:20 ID:???
http://cre-8.jp/column/01_06.html
>そういう意味で今、坂本九以来、最も有名な日本人(キャラクター)がポケモンのピカチュウであろう。

>ポケモンの人気を日本人は全く知らないが、1999年にアメリカで公開された「ポケモン・ザ・ムービー」は
>実写を含めためたあらゆるジャンルの映画で全米1位。
>映画館の前で長い行列をつくるポケモン・ファンの映像は、全米のあらゆるTVニュースで流れ、その時、
>ロサンゼルスにあるディズニー本社は、そのあまりの衝撃にパニックに陥り、建物が揺れた!とまで言われている。

>興行収入は実に1億ドル(100億円!)。同じ年に全米公開されて日本のみならず、アメリカでも大ヒットと言われたあの
>宮崎駿の「もののけ姫」は230万ドル(3億円弱)である。

>もちろん日本映画としては他と比べることが無意味なくらいダントツの歴代1位で、同じく歴代2位は「ポケモン2」、
>5位は「ポケモン3」というから驚かされる。黒沢明や北野たけし、「シャル・ウィ・ダンス」はもうジャンルが違うくらい
>ケタ違いにずっと下なのである。

>アメリカでこういった事実を知るにつけ、日本での報道との余りの違いに、「大本営発表」というのは
>決して大昔の話ではなく、今でも立派に続いているんだなあ………と思ってしまう今日この頃である。
425マロン名無しさん:2007/09/08(土) 10:52:48 ID:???
人間じゃなくブッサイ黄ねずみの間違いだな
426マロン名無しさん:2007/09/10(月) 01:14:19 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR 48
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1189315781/
427マロン名無しさん:2007/09/11(火) 07:58:57 ID:???
あのさぁ、手塚は40年間月産300ページ、計15万枚もの原稿を上げた神。
発行された単行本の数はゆうに700冊を越える。当時漫画なんてものが日本に
浸透してなかった時期から描き始め歴史を作り上げた。週刊一本でぶっ壊れる
カスとは違うんだよ。鳥山なんて江江川あたりと比べた方がお似合いだぜHA☆HA☆HA☆
428マロン名無しさん:2007/09/11(火) 09:46:40 ID:???
DBたった一本の売り上げ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>手塚全作品の売り上げw>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>江川全作品の売り上げw
429マロン名無しさん:2007/09/11(火) 11:46:05 ID:???
まぁ確かにそれが現実だな
430マロン名無しさん:2007/09/11(火) 19:02:35 ID:???
お前らの好きなDBがたたかれてんぞ。

擁護してやれよ

鳥山と手塚、どっちが格上か
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1188921448/
431マロン名無しさん:2007/09/11(火) 20:19:20 ID:???
>>430
どうせアンチが暴れたいだけだろ
放置でイイヨ放置で
432マロン名無しさん:2007/09/12(水) 14:32:14 ID:???
【ゲーム】PS2/Wii向け3Dアクション「ドラゴンボールZ スパーキング! メテオ」 総勢161名登場
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1189566280/
433マロン名無しさん:2007/09/12(水) 15:13:12 ID:cIuRq1JX
このゲームの前作持ってるけど、ここまでゲームの進歩を味わえたゲームが
ないというぐらい、db世界を再現できる。
プロモ見た時、鳥肌たった。それの続編だろ?絶対買う
演出とかキャラ増えてるし
434マロン名無しさん:2007/09/12(水) 16:48:39 ID:???
フルHDテレビ買ってからPS2の糞画質じゃやる気起きない
435マロン名無しさん:2007/09/12(水) 19:22:33 ID:???
WiiもHD対応してないクソ画質だろ?PS3で出せよ。
436マロン名無しさん:2007/09/12(水) 22:34:06 ID:???
国民的人気ゲーム・シリーズ『ドラゴンクエスト』(DQ)の名曲群を、東京都交響楽団の
実力派メンバーで構成された“東京メトロポリタン・ブラス・クインテット”によるアレンジで
演奏する、DQスペシャル・アレンジ企画アルバムの新作『金管五重奏による「ドラゴン
クエスト」Part.2』(SVWC-7496 \3,045(税込))が10月24日にリリースされます。

2006年2月発売の第1弾(写真)に続く、金管五重奏によるアレンジ・アルバムで、今回も
企画・構成・作曲はすぎやまこういち、編曲は高橋 敦、小田桐寛之が手がけています。
アルバムではシリーズ第1作から『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』まで、
ゲームの世界を彩った名曲群を渾身の編曲と演奏で披露!第1弾も好評を得ていただけに
本作も話題を集めそうです。ドラクエ好きなら今回もお忘れなく!

CDJournal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=16493
437マロン名無しさん:2007/09/13(木) 14:06:14 ID:???
438マロン名無しさん:2007/09/13(木) 22:17:00 ID:???
ドラゴンクエスト9 鳥山明デザインの主人公イラスト初公開!
http://nin-sce-ms.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070913164753.jpg
439マロン名無しさん:2007/09/14(金) 10:40:05 ID:???
http://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/anime_4340.html

実際、MANGA史、ANIME史における手塚の位置はもはやシンボルそのものなので、
米国のMANGAファンにとってテヅカの名は現代MANGA、ANIMEの開祖と同義なのです。
米国人にとってアメリカン・アニメーションの開祖といえばウォルト・ディズニーこそその人であり、
他の大物はなかなか思い浮かばないように、テヅカといえば米国では現代MANGAの革新者
として過剰に称えられ崇められてしまっています。
440マロン名無しさん:2007/09/14(金) 15:54:05 ID:???
ドラゴンボールZ 悟空のドデカいプライズフィギュアが参考出品!
http://ga.sbcr.jp/mprize/007758/

第45回アミューズメントマシンショーのバンプレストブースには、プライズでも大人気の「ドラゴンボール」
から、悟空のデッカいフィギュアが参考展示されていた。

「ドラゴンボールZ メガマックスソフビ(仮称)」は、以前紹介した「DXソフビフィギュア 亀仙人&悟空」の
高さ20センチの大きさを、さらに超えるドデカいフィギュアだ。

 筋肉の表現などの迫力に注目! 特に、首筋や肘のあたりの造型が素晴らしい。服のシワやたるみの
表現も、この大きさならではの緻密さ。いつアソートされるのか、オラ待ち遠しくてワクワクしてきたぞ!
441マロン名無しさん:2007/09/15(土) 05:45:42 ID:???
ここなら教えてくれるかな・・
誰か、携帯の動画配布のドラゴンボールのアドレス教えてください
442マロン名無しさん:2007/09/15(土) 13:46:02 ID:???
>>441
<iMENUから>
メニュー/検索 ⇒ 動画/ビデオクリップ ⇒ アニメ/特撮 ⇒ 『ドラゴンボール☆ANiMO』
443マロン名無しさん:2007/09/15(土) 23:40:06 ID:???
441です!
>>442
ありがとうございます。早速登録しました!
これ、メールが来たり電話が来たりするたびにDBキャラが育っていく機能がいいですね!
444マロン名無しさん:2007/09/16(日) 02:20:50 ID:???
マジで業者だったらイヤラシイなw
445マロン名無しさん:2007/09/16(日) 14:33:28 ID:???
スーパーでドラゴンボールソーセージ売ってたw
凄いね
446マロン名無しさん:2007/09/16(日) 14:46:01 ID:???
441-443です
>>444
俺は高校行ってるんで、業者とか意味不ですw
>>445
あのソーセージ悟空とベジータがウインナーに印刷されてるんすよ
447UUUUUUU***@@@:2007/09/16(日) 15:08:28 ID:u8uPnxnU
某百貨店デパートでスペシャルフラッシュドラゴンボールアイスキャンデーが売ってました
448マロン名無しさん:2007/09/16(日) 15:19:06 ID:???
しょせんポケモンにも勝てない
449マロン名無しさん:2007/09/16(日) 16:58:17 ID:???
ポケモンて漫画ゴミクソだろが。
450マロン名無しさん:2007/09/16(日) 20:06:40 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR 54
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1189919701/
451マロン名無しさん:2007/09/16(日) 20:21:54 ID:???
>>445
これだな
丸大食品 ドラゴンボールZ フレッシュソーセージウィンナー
http://www.marudai.jp/character/dbz/goods.html

第一弾ってことは売り出されたばかりなんだな
452マロン名無しさん:2007/09/16(日) 20:35:19 ID:???
訂正
○丸大食品 ドラゴンボールZ フィッシュソーセージ&ウィンナー
453マロン名無しさん:2007/09/18(火) 01:50:31 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR 55
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1190005539/
454マロン名無しさん:2007/09/18(火) 02:10:13 ID:???
グミくれよ!
455マロン名無しさん:2007/09/18(火) 21:27:51 ID:???
手塚の方が偉大。
456マロン名無しさん:2007/09/18(火) 23:33:08 ID:???
ドラゴンボールのほうが偉大。
457マロン名無しさん:2007/09/20(木) 04:58:08 ID:???
Vジャンプ11月号 表紙はドラゴンボール
http://g-ec2.images-amazon.com/images/I/614a6GUx3EL._.jpg
458マロン名無しさん:2007/09/21(金) 03:40:22 ID:???
459マロン名無しさん:2007/09/21(金) 03:57:03 ID:???
>>457
鳥山の絵じゃねーしw
460マロン名無しさん:2007/09/21(金) 12:20:42 ID:???
メテオまだー
461マロン名無しさん:2007/09/21(金) 17:40:41 ID:???
麻生太郎、公開討論会で「ドラゴンボール・キャプテン翼」発言
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190348857/
462マロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:07:41 ID:???
“ドラゴンボール”公式携帯ゲームサイト、近日オープン──「ドラゴンボールモバイル」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000007-zdn_m-mobi

バンダイネットワークスは9月18日、人気コミック“ドラゴンボール”のiモード向け公式ゲームサイト
「ドラゴンボールモバイル」を、2007年秋に開始すると発表した。

 ドラゴンボール モバイルは、ドラゴンボールを題材にする大作ゲームや本格ミニゲーム、コミュニ
ティ機能を用意するエンタテインメント型総合ゲームサイト。1人はもちろん、ドラゴンボールの世界
観を楽しめるゲームを通じて仲間と協力しながら楽しめるコーナーなども多数用意する。

 サービス開始は2007年秋、サイト情報料は月額315円(税込み)を予定。9月20日に開幕する「東京
ゲームショウ2007」のNTTドコモブースで、同サイトで提供予定の対戦格闘アクションゲーム「ドラゴ
ンボールアルティメットブラスト」の体験版を展示する。
463マロン名無しさん:2007/09/22(土) 16:47:12 ID:???
【ゲーム/携帯】『ドラゴンボール』公式携帯ゲームサイトが近日オープン
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1190441065/
464マロン名無しさん:2007/09/23(日) 02:29:12 ID:???
465マロン名無しさん:2007/09/23(日) 12:38:06 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR 65
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1190481446/
466マロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:07:46 ID:???
DBの凄さだけでスレが埋まる
467マロン名無しさん:2007/09/25(火) 08:49:56 ID:???
Sparkingスレの流れの速さは異常
468マロン名無しさん:2007/09/25(火) 13:29:40 ID:???
スカウターバトル体感かめはめ波
〜おれとおめぇとスカウター〜

http://www.letstv.jp/dbz3.html



相手の戦闘力や隠れた位置でもスカウターで一目瞭然!
469マロン名無しさん:2007/09/26(水) 04:26:19 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR 69
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1190735545/
470マロン名無しさん:2007/09/27(木) 08:30:10 ID:???
バンダイナムコは人気アニメ・ドラゴンボール
http://www.asahi.com/komimi/TKY200709200252.html

20日開幕した東京ゲームショウではアニメ関連のゲームも人気だ。(アサヒ・コム編集部)

バンダイナムコゲームスは人気アニメ・ドラゴンボールをゲーム化した
「ドラゴンボールZスパーキング!メテオ」(PS2版、Wii版)を発表した。
テレビ版、劇場版に登場した総勢150人のキャラクターが使用できる。
多彩なキャラクターを操って、対戦する。また、空手のようなアクションと
「かめはめ波」などの気功弾の場面をシームレスに繰り出せる3次元映像も迫力満点。

 セットボックス型の「スカウターバトル体感かめはめ波」は赤外線センサー
を使った体感ゲームで、昨年、10万本を売り上げ、シリーズ3作目の人気商品。
今回は「スカウター」と呼ばれる眼鏡をつけて、隠れた敵や対戦相手の力を表示
するなど、原作の戦い方に近づけた。

 指に大きさ2センチほどの反射板を着け、テレビ画面に向かって手を押し出すと
気功弾が飛ぶ。コントローラを使用しないため子供でも手を動かすだけで簡単に操作できる。
471マロン名無しさん:2007/09/27(木) 14:42:28 ID:???
柏FW李10得点!北京世代一番乗り/J1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070924-00000028-nks-socc

>北京世代では誰よりも早い2ケタ得点への到達だ。対抗意識も優越感もない。
>「五輪のメンバーは最近はライバルというより仲間。決められて悔しい気持ちはない。
>あいつらのパフォーマンスをまねしようと思うし、決めたら『オレもやらなきゃ』
>と励みにしている」。強いて言えば、平山の珍パフォーマンスには刺激を受ける。
>この日はサポーターが人気漫画ドラゴンボールの主題歌を流していたのを、ウオー
>ミングアップ時に聞き、即興で「カメハメ波」を演じて見せた。
472マロン名無しさん:2007/09/28(金) 03:38:12 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR 71
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1190898739/
473マロン名無しさん:2007/09/28(金) 04:21:16 ID:???
11億部?2億部じゃなかったっけ
474マロン名無しさん:2007/09/28(金) 09:10:46 ID:???
>>473
どういうこと?
今年の売り上げが2億部ってこと?
475マロン名無しさん:2007/09/28(金) 14:11:13 ID:???
バンダイ、かめはめ波が体感できるシリーズ第3弾
「Let's! TVプレイ ドラゴンボールZ スカウターバトル体感かめはめ波〜おらとおめぇとスカウター〜」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070927/dbz.htm

株式会社バンダイは、体感ゲーム機「Let's! TVプレイ ドラゴンボールZ スカウターバトル
体感かめはめ波〜おらとおめぇとスカウター〜」を、11月上旬に発売する。価格は8,190円。

 「Let's! TVプレイ」シリーズは、テレビに繋ぐだけですぐに遊べる体感ゲーム機シリーズ。
一般的なゲームコントローラとは異なる入力装置を採用しているのが特徴で、これまでに
さまざまなタイトルがリリースされている。また、「ドラゴンボール」シリーズとしても、「ドラゴ
ンボ−ルZ バトル体感かめはめ波〜おめぇとフュージョン〜」、「ドラゴンボールZ バトル体感
かめはめ波2 〜オッスおめぇ悟空 天下一武道会〜」がすでに発売されている。

 「ドラゴンボール」シリーズ第3弾となる今作は、“テレビに向かってかめはめ波が撃てる”と
いうコンセプトはそのままに、遊び、爽快感、ビジュアルなどが大幅にパワーアップしているという。

 ゲームシステムでは、原作にも登場した「スカウター」が新たに登場。プレイ中にテレビ画面が
スカウター表示画面に切り替わり、「敵の戦闘力を計る」、「隠れている敵を探す」、「逃げた敵を
追う」など、スカウターを使った遊びが楽しめる。

 ゲームモードは、ストーリーに沿って戦いを繰り広げる「ストーリーバトル」のほか、「フリーバトル」、
「天下一武道会」を搭載。さらに、さまざまなタイプのミニゲームも用意されている。

 電源は単3乾電池4本(別売)。別売りの専用アダプターにも対応する。
476マロン名無しさん:2007/09/28(金) 14:20:38 ID:???
U−22エースはオレだ!柏・李“泥臭さ”で先発奪取アピール
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200709/st2007092409.html

ゴール後には、人気マンガ・ドラゴンボールの必殺技カメハメ波のポーズで場内を
沸かせた李は「誰か拾ってくれないですかね、ドラゴンボール」と7つ集めると夢が
かなう伝説の球に思いをはせた。しかしこの男こそ反町ジャパンに、北京切符という
夢をもたらす存在になるはずだ。
477マロン名無しさん:2007/09/29(土) 03:55:41 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR ペンギン村で「アラレvsブルー将軍」
ttp://stat.ameba.jp/user_images/86/06/10032388237.jpg
478マロン名無しさん:2007/09/29(土) 05:19:24 ID:???
何で国内だけで完全版除いて1億6000万なのに世界で2億なんだよ
矛盾するだろ
479マロン名無しさん:2007/09/29(土) 05:44:34 ID:???
メテオはまだー
480マロン名無しさん:2007/09/29(土) 05:47:57 ID:???
>>478
世界で4000万部だったら別におかしかない、実際イミダスでは3000万と出ているらしい、正しいかは知らん
ちなみに俺が2億と聞いたのはアメトーク

で、他のスレをちょっと見たんだが、どうも数字が2億、3億、11億と数字がコロコロ変わる上にどれが正しいんだかはっきりしないようだ
481マロン名無しさん:2007/09/29(土) 06:29:44 ID:???
完全版も2000万部以上だよね
482マロン名無しさん:2007/09/29(土) 06:58:04 ID:???
世界で4000万部以下とかなると以下じゃん
実績データ上まずそれはない
483マロン名無しさん:2007/09/29(土) 07:00:17 ID:???
>>482
何を言っとるんだおまいは
484マロン名無しさん:2007/09/29(土) 08:24:37 ID:???
どうでもいいけどアホなアンチはこのスレに来ないでくれるか
スレが汚れるんで
485マロン名無しさん:2007/09/29(土) 08:26:06 ID:???
>>484
具体的に誰の事?
486マロン名無しさん:2007/09/29(土) 08:40:58 ID:???
東方神起がなりたいアニメのキャラって何?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070927-00000005-pia-ent

2005年にシングル「Stay With Me Tonight」で日本デビューを果たした韓国5人組ボーカ
ル・グループ、東方神起(とうほうしんき)。今年6月のツアー・ファイナルでは、日本武道
館で2日間公演を行い2万2000人を動員、大成功を収めた。そんな彼らの人気を探るべ
く、Weeklyぴあではインタビューを行った。その中で、ちょっと脱線し「なりたいアニメ・キ
ャラは?」と訊ねたところ、珍答が飛び交った。

ユンホが選んだのは、今度映画化される「花より男子」の道明寺司。「カッコいいし、性
格も純粋な人間だから」だと話す。ジュンスは「ドラゴンボール」の孫悟空。「瞬間移動し
たり、筋斗雲に乗ってみたい」と孫悟空になりきって答えた。チャンミンは「自信満々で
スゴいヤツだから」という理由で「SLAM DUNK」桜木花道。ジェジュンはというと、ジュン
スと同じ「ドラゴンボール」の登場キャラクター。選んだのはクリリン。「鼻炎気味なので、
鼻がないのが羨ましい(笑)」とのことだ。
487マロン名無しさん:2007/09/29(土) 22:34:32 ID:???
丸ちゃん逆転Vへ“天敵”と激突だ
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/golf/story/dailysports20070909007dal/

天敵との3年ぶりの再戦に丸山茂のボルテージも上がった。「前回も谷口クンに負けている。
モチベーションを高められるタイプ。悟空が戦っているのを見て、むかつくベジータみたい」
と、人気アニメ「ドラゴンボール」のキャラクターを引き合いに出した。

中略

今回と同じスポット参戦の04年ブリヂストンオープンでは、優勝した谷口を1打差まで追い
詰めての惜敗。「全力を尽くす。(ベジータを)やっつけるのは大変だが、焦らずに」と自分
に言い聞かせた。アニメなら最後に勝つのはもちろん悟空・丸山茂だ。
488マロン名無しさん:2007/09/30(日) 12:30:02 ID:???
>>4
>1984年初期 300万部
>1984年末期 370万部 

>1992年 610万部
>1993年 620万部
>1994年 620万部

>2004年 300万部
>2005年 290万部
>2006年 278万部(12月時点)


最近さびれすぎワロスw
雑誌として誕生したての無名の頃より売れてないのかよw
納得できる数字だが
489マロン名無しさん:2007/09/30(日) 12:41:59 ID:???
2006年12月の時点でそれだもんなー
490マロン名無しさん:2007/09/30(日) 13:12:12 ID:???
これだけの漫画はそうそうでない
アンチは自分の感覚を疑うべき
491マロン名無しさん:2007/10/01(月) 03:02:44 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR 75
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1191152294/

発売直前で大賑わい
492マロン名無しさん:2007/10/01(月) 12:21:16 ID:PyvXZAnb
首だけ16号がセルに潰されて悟飯が覚醒した時は今でもいいシーンだと思うよ
493マロン名無しさん:2007/10/01(月) 14:31:55 ID:???
1980年代に子どもたちの間で大流行したものの一つがファミコン。
なかでもRPG超大作といえばやっぱり『ドラクエ』こと『ドラゴンクエスト』を挙げる人も多いだろう。
『III』発売時には平日のおもちゃ屋に行列ができ、そこに学校をサボった小中学生が並ぶ、なんて構図が新聞で社会問題になったもの。
数少ない「ぼうけんのしょ」を兄弟友人で奪い合った骨肉の争いが懐かしい。
眠りの呪文「ラリホー」は「眠くなる」という意味で一般的に通用するようになったし、
「おお、○○よ、しんでしまうとはなさけない」と言われるのが嫌でリセット、なんてこともあった…などと思い出は数え切れない。

今やその『ドラクエ』も様々な派生作品を持つ大家族。メインシリーズだけでも9作品目をリリースしようとしている。
9作品? ちょっと待てよ、オレが最後にプレイしたのが『III』だから…あの後、ドラクエってどうなってるんだ?

最新作『ドラクエIX』はニンテンドーDS用ソフト。ドラクエのメインシリーズが携帯ゲーム機で新作を発表するのは史上初だ。
キャラクターはあの鳥山明テイストを保ちつつ、3Dになって画面を動き回る。
自分の分身となる主人公を操作し、仲間キャラクターを集めて一緒に冒険をするのは昔と同じ。
DSの通信機能を使って友達の育てたキャラクターと一緒にパーティを組むことが可能だ。
2007年内の発売を予定していたが、先日「発売を2008年に変更する」という残念なリリースが発表されたばかり。
友達と一緒に冒険するのは、もう少し先になりそう。

ただ、今は懐かしい作品を気軽に遊ぶこともできる。『I』『II』などがケータイ用にリメイクされているほか、
DS用にIV〜VIを発売する予定もある。
『ドラクエモンスターズ』などの派生作品もたくさんあるので、友達とプレイするのもいいかもしれない。
「おおー! はやぶさの剣! 懐かしいなオイ!」と盛り上がれるのでは?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070927-00000019-rec_r-game
494マロン名無しさん:2007/10/01(月) 15:16:30 ID:???
uze
495マロン名無しさん:2007/10/02(火) 05:33:14 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking! METEOR 78
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1191258268/

発売2日前
496マロン名無しさん:2007/10/03(水) 04:13:44 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking! METEOR 80
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1191330383/
497マロン名無しさん:2007/10/03(水) 07:10:46 ID:???
『ブルードラゴン』がニンテンドーDSに!
http://www.famitsu.com/game/news/1210948_1124.html

●坂口氏がシナリオを担当するもうひとつの作品も!

 AQインタラクティブは2007年10月2日、ニンテンドーDS用ソフトとして『BLUE DRAGON DS(仮
題)』を2008年3月に発売予定であることを発表した。このタイトルは、坂口博信氏が制作総指
揮、鳥山明氏がキャラクター原案、植松伸夫氏が音楽を担当して誕生したXbox 360用ソフト『ブ
ルードラゴン』の世界観を踏襲した作品となる。このXbox 360版と同様に、坂口氏と同氏が率い
るミストウォーカーのプロデュースのもと、豪華スタッフが総力をあげて制作するタイトルになると
のこと。開発元はフィールプラスで、販売はAQインタラクティブが行う。価格は5980円[税込]
498マロン名無しさん:2007/10/03(水) 08:28:18 ID:???
メテオもうすぐだな
499マロン名無しさん:2007/10/04(木) 03:24:35 ID:???
『ドラゴンボールZ』最新作がWiiとPS2で明日同時にSparking!
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/10/3/79e26e50993b02af8e6f9af15e3b3085.html

バンダイナムコゲームスは、Wii用およびPS2用ソフト『ドラゴンボールZ Sparking! METEOR』を明日10月4日に発売する。

 鳥山明原作の世界的人気コミック「ドラゴンボール」のキャラクターたちが大暴れする、3Dアクション
ゲームの最新作が登場。PS2版とWii版では、それぞれ異なるオリジナル要素を搭載しているのが本作
の最大の特徴だ。Wii版では、Wiiの通信機能「Wi-Fiコネクション」を使って、オンライン対戦が可能。友
人と戦う「ともだち対戦」はもちろん、国内にいる見知らぬプレイヤーと戦う「国内対戦」を楽しむこともで
きる。友人と戦う「ともだち対戦」はもちろん、国内にいる見知らぬプレイヤーと戦う「国内対戦」を楽しむ
こともできる。オンライン対戦では、戦闘を繰り返すことで、ランキングを示す「戦闘力」がアップしていく。
戦闘力の高い上級プレイヤーは、注目を浴びること必至だ。
 一方のPS2版では、過去作品である『ドラゴンボールZ Sparking!』、『ドラゴンボールZ Sparking! NEO』
を読み込ませることで、「ディスク・フュージョン・システム」が発動。なんと、本作「メテオ」のシステムで
2つの作品を楽しむことができる。「メテオ」のアクションシステムには、4つの新システムが搭載された。
ドラゴンダッシュを超える超高速移動術「Zバーストダッシュ」、敵の攻撃を見極めて回避する「ソニック
スウェイ」、敵の攻撃をブロッキングしたあとに背後に光速移動する「Zカウンター」など、さらにテクニカル
でスピーディーな攻防を実現させる魅力的なシステムが見どころだ。

 登場キャラクターはシリーズ最多の150人以上。前作のステージにプラスして、いくつもの新ステージが
新登場。また、各フィールドには昼夜や天候の違いも用意され、戦闘するたびに異なった雰囲気のフィール
ドで戦える。あのキャラクターで、あの必殺技で、原作を超える壮絶な戦いを生み出そう!!
500マロン名無しさん:2007/10/04(木) 06:37:05 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking! METEOR 84
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1191423503/

すげえ勢いw
501マロン名無しさん:2007/10/05(金) 07:05:06 ID:???
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=7045

スクウェア・エニックスは、アーケード向けカードゲーム「ドラゴンクエスト モンスターバトル
ロード」を使用した初の全国大会“代表勇者決定戦”を開催することを明らかにした。
本タイトルは、モンスターが描かれたカードのデータを読み取り、画面上でほかのモンスターと
バトルを繰り広げる対戦型カードゲーム。

代表勇者決定戦は、11月3日から11月11日までのスケジュールで、全国8都市で開催される。
各会場では“小学生大会”と“親子ペア大会”の2つの大会が開催され、各優勝者には豪華
賞品が贈られるほか、12月に行われる決勝大会“王者決定戦”の出場権が与えられる。
出場者全員分の参加賞も用意されているので、興味のある人はぜひ参加してみよう。なお、
応募の締め切りは10月5日までとなっているので、公式サイトの応募要項を確認して早めに
応募しよう。

また10月17日からは、“第1回錬金キャンペーン”がスタートする。期間は10月31日まで。
錬金キャンペーンは、指定された3種類のモンスターカードの中から2種類のカードと余った
カード30枚の、合計32枚を集めて応募すると、指定カードの組み合わせに応じて“合体
モンスターカード”が1枚プレゼントされるという企画。もらえるカードは、“キングスライム”
“怒りの魔人”“バベルボブル”の3種類。いずれも強力なモンスターとなっているので、
ぜひ応募してみよう。
502マロン名無しさん:2007/10/06(土) 06:39:14 ID:???
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up227636.jpg

日本経済新聞 2007年10月4日(木)夕刊9面
(フォーカス) ハーバード大から日本に“アニメ留学” デビ・チャンさん
「日本文化の外交官」実体験
 米ハーバード大学で日本の文化や歴史を学ぶ大学生が今年八月まで、アニメ企画制作会社の東映アニメーションで
インターンシップを体験した。同社が海外学生を対象に始めた試みに着目。
アニメスタジオの制作現場やマーケティングなどの経験を通じ日本のアニメ文化への理解を深めた。
 台湾系の米国人の両親のもとに生まれ、「ドラゴンボール」や「セーラームーン」などの日本のアニメに親しんだ。
「アニメは日本文化の外交官。アニメをきっかけに日本について勉強する人も多い」という。
 約二カ月間の“アニメ留学”は、大泉スタジオ(東京・練馬)の制作現場から始まった。「職場で働くことを通じて才能を
伸ばすことに感銘を受けた」。将来のアニメーターを養成する東映アニメーション研究所では、同年代の生徒たちとも交流を深めた。
 海外に映像やDVDを販売する国際部などではマーケティングなどの仕事を経験。アニメ企画制作会社の仕事の幅広さを実体験できた。
 「企業にとっても自国と他国の文化を理解することは大切。自分が懸け橋になれるようなコンサルタントの仕事をしてみたい」という。
日本のアニメ会社への就職は「選択肢の一つかな」と、はにかんだ。=18歳
503マロン名無しさん:2007/10/06(土) 06:49:37 ID:???
実写版「ドラゴンボールZ」の監督決定か?
http://cinematoday.jp/page/N0011616

インターネットサイトCHUD.comが伝えたところによると、20世紀フ
ォックスによって実写映画化される「ドラゴンボールZ」の監督として
『ザ・ワン』や『ファイナル・デスティネーション』のジェームズ・ウォンが
決まったようだ。ウォンは脚本も手掛けるようで、撮影は11月からカナ
ダのモントリオールで開始される見込みだ。「ドラゴンボール」は、週刊
少年ジャンプに連載されていた鳥山明の人気漫画で、アジアや欧米
諸国をはじめ、モロッコやトルコなどのイスラム圏でまでアニメが放映
されたりコミックスが発売されていて、世界中で高い人気を得ている。
504マロン名無しさん:2007/10/06(土) 07:00:37 ID:???
【個別銘柄】AQインタラクティブがストップ高、「ブルードラゴン」をDS用に発売へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071002-00000004-tcb-biz

【10月2日 14:25 テクノバーン】今年の2月に15万円の公開価格を41%上回る22万円の初値を付けてジャスダック
市場に上場したがAQインタラクティブ <3838> が値幅制限の上限となる前日比10万円(14.86%)高の77万3000円
まで上昇してストップ高。

Xbox360用の人気ロール・プレイング・ゲーム「ブルードラゴン」をニンテンドーDS向けに改良し発売すると報じら
れたことが買い手掛かりとなったようだ。

ブルードラゴンは「ファイナルファンタジー」シリーズを制作した坂口博信氏プロデュースのもと、キャラクターデザイ
ンにドラゴンボールの鳥山明氏、音楽にFFシリーズの植松伸夫氏を迎えて制作された大作だけに、DS版の発売
にあたっては早くも前評判が高まっている。
505マロン名無しさん:2007/10/06(土) 08:10:44 ID:???
親日家を増やすDBは国益漫画
506マロン名無しさん:2007/10/06(土) 08:18:54 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000001-eiga-movi

現在、20世紀フォックスが急ピッチで製作準備を行っている実写版アクション映画
「ドラゴンボール」の監督が、ついに決定したとの噂が流れている。

 監督として名前が挙がっているのは、「ファイナル・デスティネーション」「ザ・ワン」(ジェット・リー主演)「ファイナル・デッドコースター」の
監督で、TVシリーズ「X-ファイル」や「ミレニアム」の制作・脚本を手掛けたジェームズ・ウォン。脚本もウォン自らが執筆するという。
情報筋によると、クランクインは今年11月で、カナダで撮影が行われるようだ。

 同作の原作は、「週刊少年ジャンプ」に84年から95年まで全519話連載された、鳥山明の言わずと知れた大ヒット漫画「DRAGON BALL」だ。
アメリカではアニメ版が95年に初進出。98年にアニメ専門のケーブル局カートゥーンネットワークで放送されると、爆発的な人気を獲得。
アニメのDVD&ビデオの売上は2500万枚を超えると言われる。

 米映画情報サイトCHUD.comが、今回の映画版に登場すると予測しているキャラクターは以下の通り。

孫悟空(主人公。地球育ちのサイヤ人)
ブルマ(悟空の仲間。カプセルコーポレーションの令嬢)
ヤムチャ(悟空の仲間となる武闘家。元ブルマの交際相手)
武天老師(またの名を亀仙人。悟空たち亀仙流の師匠)
ピッコロ大魔王(ナメック星人。悪の心が成長した姿)
チチ(牛魔王の娘で、のちの悟空の妻)
孫御飯(じっちゃん。悟空の育ての親で、亀仙人の友人)
507マロン名無しさん:2007/10/06(土) 08:39:19 ID:???
もうここ一人しかいないだろ
508マロン名無しさん:2007/10/06(土) 11:44:58 ID:???
http://news.livedoor.com/article/detail/3323491/

セリエA第5節でASローマと引き分けたフィオレンティーナ。
これまで2勝3引き分けと無敗を続けている。
その原動力のひとりがフランス人GKのセバスチャン・フレイだ。
フィオレンティーナは昨シーズンもセリエAでもっとも失点が少なかった。
フランスのレキップ紙も、イタリアでの株がますます上がっている、
とフレイの活躍に注目し、インタビューを掲載した。

同紙は、フレイの充実ぶりの秘密を“身体と心”の管理にあると見ている。
フレイは「ディスコには決して行かないよ。きょう(ASローマ戦の前日)は午後1時まで寝た。
先週末はシチリアへの移動で疲れ、眠る必要があったと思ったから。
何事もいい加減にはしないんだ。疲れたと感じたら最大限に休む、身体にはこれが必要なんだよ」と話した。

心の面では、仏教徒になったことが気持ちの落ち着きをもたらしているという。
昨年1月にヒザに重傷を負って不安に苛まれたとき、ロベルト・バッジョの勧めで入信した。

これまで “異端児”というイメージが定着していたことについては、
「18とか19歳のときについたイメージを長く引きずっていた。
でも最近は、自分がそうじゃないことを人々も理解しはじめてくれているようだ」と語る。

とはいえ、無邪気な面も残している。
「本を読むのは好きじゃないんだ。仏教に関する雑誌を読む以外は、
いまでも“キャプテン翼”(フランス語のタイトルは“オリヴィエとトム”)や
“ドラゴンボールZ” を息子といっしょに観ているよ。
キャラクターグッズも集めているんだ」と飾り気のないところを見せる。
509マロン名無しさん:2007/10/06(土) 19:58:10 ID:???
1日で5話もニュースにあがるなんてすげえなw
510マロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:48:20 ID:???

DBの頃のジャンプ三大要素
友情 努力 勝利


現在のジャンプ三大要素
萌え 邪鬼眼 やおい


1994年 620万部
2006年 278万部(12月時点)
 これだからこの変化もうなずける
511マロン名無しさん:2007/10/06(土) 20:51:44 ID:???
今はケータイやらネットに客取られてるからしょうがないな
週刊ガンガンみたいな状態で半分程度で済んでる方が驚きだ
512マロン名無しさん:2007/10/08(月) 05:52:59 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking! METEOR 97
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1191773013/
513マロン名無しさん:2007/10/08(月) 17:11:32 ID:???
>>511
それはただの言い訳
本当に客を魅了するいいものならジャンプは売れるし、
売れてないのはやっぱり中身の漫画が糞だから。
514マロン名無しさん:2007/10/08(月) 17:19:42 ID:???
ゲームやアニメや映画もそうだけど過去の名作のリメイク・リバイバルが多いよな
しかもそれが新規の客にも売れる
現役で牽引力ある時代を引っ張る作品が少なくなった
515マロン名無しさん:2007/10/08(月) 22:43:58 ID:???
>>510
JOJOとかバキみたいなシュール系のノリがマンセーされる2chではやたらマンセーされるが
パクリの和月がついにはエロゲーをパクって書いたブソレンとか、まさにその三本柱だ

時代の流れか。。。
516マロン名無しさん:2007/10/08(月) 22:51:33 ID:???
>>515
何言ってんだ全てはエヴァのパクリだよ!
マジレスするとあれはウルトラマンとか仮面ライダーのノリ
517マロン名無しさん:2007/10/09(火) 09:15:30 ID:???
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/box/news/20071008-OHT1T00052.htm

世界初挑戦する亀田兄弟の二男・大毅(18)の兄で、
元WBA世界ライトフライ級王者の興毅(20)が7日、
亀田家のスポークスマンとして、実弟の“負け予想”を大歓迎した。
下馬評では王者・内藤大助(33)の初防衛成功が圧倒的だが、
亀田家はあえて反論を封印。屈辱の「×」印をバネに勝って見返す決意だ。
興毅は「大毅の負け予想大歓迎や。勝って鼻あかしたる」と強気に言い放った。

 興毅が両腕を大きく広げて、衝撃の発言をした。
「だれも大毅が勝つとは思っとらんやろ? 
それでええよ。大歓迎や。どんどん、負け言うてよ」

 興毅が耳にしたというボクシング関係者の下馬評は、
「0対10で大毅の負け」というもの。弟の勝利を予想する者は皆無に近い状態。
これまでは烈火のごとく怒って反論するのが常だった亀田家だが、あえて「×」印を受け入れることを決断。
興毅は「試合の次の日が楽しみやで。大毅の負けを予想したヤツらの顔見たいわ。
もう予想で仕事できなくなるんちゃう?」と、不敵な笑みを見せた。

 実弟はすでに“デビルモード”に突入だ。
「悪魔の目してるで。“デビル弁慶”になっとるわ。
練習終わってから4時間は部屋でピアノの練習して、だれも中に入れんしな。
さすがの俺も気ぃつかってしゃべってるわ」と興毅。眼光の鋭さも増し、
練習中は「内藤、殺したる!」と絶叫。異様なまでの殺気に満ちている。
またイメージトレーニングにアニメ「ドラゴンボール」のDVDを繰り返し見て、
「俺、スーパーサイヤ人になるわ」と気合を入れているという。
518マロン名無しさん:2007/10/09(火) 12:20:11 ID:???
可愛いからカッコいいまで ドラゴンボールプライズ フィギュア&ぬいぐるみ
http://ga.sbcr.jp/mprize/007951/

AMショー・バンプレストブースには、「ドラゴンボール」のハイクオリティ
キーホルダーの新作が多数展示されていた。

「コレクションソフビフィギュア」は、高さ約10センチほどのコレクション性
を重視したアイテム。2月にVOL.1(悟空、亀仙人、チチ)、3月にVOL.2
(悟空、クリリン、ウーロン)がアソートされ、その後2008年春までに第4弾
までが登場する予定。メインキャラクターからサブキャラクターまで、
ラインアップは幅広く、集めるのが楽しくなりそうだ。

「DXソフビフィギュア」シリーズは、20センチほどのボリュームが魅力の
アイテム。「ドラゴンボール」第3弾では、悟空、ミスターポポ、チャオズの
3人が登場だ。

■ドラゴンボール コレクションソフビフィギュアVOL.1
  2008年2月第4週  スタンダード
■ドラゴンボール コレクションソフビフィギュアVOL.2
  2008年3月第3週  スタンダード
■ドラゴンボール DXソフビフィギュア3
  2008年2月第4週  ビッグ
■ドラゴンボールZ 組立式DXソフビフィギュア3
  2008年1月第4週  ビッグ
■ドラゴンボールGT 組立式DXソフビフィギュア2
  2008年3月第5週  ビッグ
■ドラゴンボールZ スーパーDX魔人ブウぬいぐるみ
  2008年3月第4週  ビッグ
■ドラゴンボールZ コレクションぬいぐるみ
  2008年2月第2週  スタンダード
519マロン名無しさん:2007/10/10(水) 17:30:39 ID:???
520マロン名無しさん:2007/10/11(木) 15:26:25 ID:???
データ集計期間:2007.10.01〜2007.10.07
PS2『DBZ』 20万本を売上げ初週1位
Wii版は4万本で4位にランクイン
全国のテレビゲーム取扱店の販売データを集計し、日本中のゲーム販売本数を算出!
いま、最も売れているゲームがわかる! 気になる大作の実売本数もわかっちゃう!
※データ集計およびランキングデータの生成は株式会社メディアクリエイトが行っております。

⇒第1位 ドラゴンボールZ スパーキング! メテオ
PS2/対戦格闘/バンダイナムコゲームス/2007.10.04/価格¥7,140
販売本数:204,000
第2位 ガンダムバトルクロニクル 
PSP/アクション/バンダイナムコゲームス/2007.10.04/価格¥5,040
販売本数:86,000
第3位 アルカイック シールド ヒート
NDS/シミュレーション/任天堂/2007.10.04/価格¥5,800
販売本数:50,000
⇒第4位 ドラゴンボールZ スパーキング! メテオ
Wii/対戦格闘/バンダイナムコゲームス/2007.10.04/価格¥7,140
販売本数:40,000
第5位 実況パワフルメジャーリーグ2
PS2/サッカー&ベースボール/KONAMI/2007.10.04/価格¥7,329
販売本数:35,000

http://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20071011.php
521マロン名無しさん:2007/10/11(木) 15:30:45 ID:???
BLUE DRAGON Xboxの本場北米でTVアニメ展開 開始
http://animeanime.jp/news/archives/2007/10/blue_dragonxbox.html

米国のアニメ・マンガ関連企業の大手VIZメディアは、10月4日に北米・英語圏のファンに向けた
TVアニメ『BLUE DRAGON』の公式サイトをオープンした。『BLUE DRAGON』は日本では、今年
4月からテレビ東京系で放映されている。
 作品は同じ世界観をもとにしたXbox360向けの同名のゲームソフトとテレビアニメを同時展開
している。また、キャラクターデザインに人気マンガ家鳥山明さんが参加していることで、大きな
話題を呼んだアドベンチャー作品である。

 VIZメディアは、この『BLUE DRAGON』の南北アメリカ全域とヨーロッパ、それにオセアニア地区の
テレビ放映権とビデオグラム化権、ゲーム以外の商品化権を、テレビ東京と集英社から獲得した。
 公式サイトでは、いままでのところは『BLUE DRAGON』のテレビ放映やDVDの北米地区での発売
などの予定は明らかにされていない。しかし、今後は積極的にビジネスの開拓を進めると見られる。

 作品は今年の春、大型新作アニメとして、東京国際アニメフェアでも紹介されている。番組は視聴率
もよく反響もあるが、やや盛り上がりが欠ける面がある。
 それはやはり、作品の原作が日本ではゲーム機の普及が進んでいないXbox360向けのゲームソフ
トという面は否定できない。

 逆にXbox360は北米地域が世界で最も普及しており、コンソール(据え置き型)ゲーム機としての市場
シェアも高く存在感が大きい。また、『BLUE DRAGON』のキャラクター原作の鳥山明さんは、大ヒット作
『ドラゴンボール』のマンガ家としてこの地域では絶大な人気を誇る。
 『BLUE DRAGON』のビジネスの主戦場は、日本よりむしろ北米で、ここで成功を収める可能性は日本
のそれよりもかなり高いだろう。むしろ、当初より『BLUE DRAGON』は海外市場をかなり意識していたと
ころがあり、今回の北米進出は既定路線といってもいい。  
 ゲームソフトの『BLUE DRAGON』は、この8月に欧米で発売されたばかり。作品の宣伝も大掛かりだっ
たことから、アニメ作品でも両地域での今後の展開に大きな期待がかかっている。
522マロン名無しさん:2007/10/11(木) 16:34:41 ID:???
かめはめ波とか仙豆とか、難しくない単語ばかりで
分かりやすいというか親しみやすいんだろうね。
それに比べ鰤なんかは意味の分からない
単語ばっかり出てきて意味不明だしついていけない
523マロン名無しさん:2007/10/11(木) 16:48:29 ID:???
>>520
さすがにぶちぎりだな!
>>521
ブルドラって結構好きなんだがあんま売れてないよな
アニメも結構冒険しながらの戦闘が多くて面白いと思うんだけどな
>>522
かめはめ波は世界共通だw

524マロン名無しさん:2007/10/11(木) 17:11:48 ID:???
ときめきドットコム、アニメ「ドラゴンボール」のフィギュアの第2弾を「サークルK」などで発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=170792&lindID=4

待望の第2弾新発売!
アニメヒーローズドラゴンボール其之二
天下一武道会編新発売

ときめきドットコム株式会社(代表取締役社長藤田泰三)は、人気アニメ『ドラゴンボール』に登場するキャラク
ターをデフォルメフィギュア化した【アニメヒーローズドラゴンボール其之二天下一武道会編】(発売元:株式会社
プレックス(代表取締役社長佐藤明宏))を、コンビニエンスストア「サークルK」「サンクス」と当社が運営するお
もちゃ販売サイト”キャラZO”(http://charazo.jp)で2007年10月16日(火)より先行販売いたします。

 【アニメヒーローズドラゴンボール其之二天下一武道会編】は、人気アニメ『DRAGONBALL』に登場するいろ
いろなキャラクターをミニチュアデフォルメ化したフィギュアの第二弾です。初のフィギュア化となるマニアックな
キャラクターも登場し、『DRAGONBALL』ファンの心をくすぐるラインナップとなっています。
 原作は『週刊少年ジャンプ』に1984年に掲載スタートして以来、アニメ化、世界各国での翻訳漫画が発売に
なるなど、国境を越えて大人から子供まで幅広い層に支持されており、今もなお、人気の漫画です。
525 :2007/10/13(土) 00:58:04 ID:???
思想的押しつけの少ない漫画ってのもいいところなんだと思う。
526マロン名無しさん:2007/10/13(土) 13:31:42 ID:???

http://www.m-create.com/ranking/
週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2007年10月1日〜10月7日)

順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日 価格(税込) 販売本数
1 PS2 ドラゴンボールZ スパーキング!メテオ FTG バンダイナムコゲームス 071004 7,140円 203,828
2 PSP ガンダム バトルクロニクル ACT バンダイナムコゲームス 071004 5,040円 86,208
3 DS アルカイック シールド ヒート SLG 任天堂 071004 5,800円 49,678
4 Wii ドラゴンボールZ スパーキング!メテオ FTG バンダイナムコゲームス 071004 7,140円 39,708
527マロン名無しさん:2007/10/13(土) 20:33:05 ID:???
森永製菓 ドラゴンボール爆闘編 ウェファーチョコ
http://www.morinaga.co.jp/catalog/kashi/index6.html
528マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:43:14 ID:???
>>526
Wii版売れてねえー
529マロン名無しさん:2007/10/14(日) 01:33:18 ID:???
作者が叩かれないのも大きいかもね

むりやり長期描かされて被害者みたく見られるときがあるし
ネーミングや設定も下手にカッコつけない飾らないところがいいんだろう
530マロン名無しさん:2007/10/14(日) 01:36:58 ID:???
べジータとピッコロは技名に厨臭い名前つけるよなw
531マロン名無しさん:2007/10/14(日) 11:42:14 ID:???
両方とも嬉しがりだからな。
532マロン名無しさん:2007/10/14(日) 16:31:29 ID:???
ピッコロは魔貫光殺砲ぐらいじゃないか?
爆力魔波は親の技だし
まぁベジータは同意
533マロン名無しさん:2007/10/14(日) 17:21:13 ID:???
『ドラゴンボール』
監督 ジェームス・ウオン
プロデューサー 未定
キャスト 未定
配給 20世紀フォックス
ストーリー 武道家である悟空はピッコロ大魔王が地球を征服するのを防ぐために7つの
ドラゴンボールを探す。日本では知らぬもの無しの鳥山明の漫画のハリウッド実写版映画化です。

条件 {悟空} 18才男性、悟空は学校で目立たないが、実は隠れた才能のある武道家。
彼のトレーナーでもあるお爺さんが悪魔のピッコロ大魔王に殺されてしまった。
彼はピッコロの野望をくじくために7つのドラゴンボールを探す。主役。(071003-9)
{ブルマ} 20代女性、かわいくてインテリな女性。父親の5つのドラゴンボールをピッコロ大魔王に
盗まれたことで戦うこと決意する。悟空とチームとなり、マスター・ロシとヤムチャに会う。主役。(071003-10)
{ヤムチャ} 20代。三枚目のバッドボーイ。(071003-11)
{マスター・ロシ} 悟空のお爺さんの良き友人。老人。悟空はお爺さんを殺された後に
マスター・ロシに助けを求める。ロシは世界的に恐れおおいファイターの一人。(071003-12)
{マイ} 20代後半女性。セクシーでエキゾティック。武器を背負って、武道に長けている。主役。(071003-13)
{ピッコロ大魔王} 世界征服を企む悪の権化。主役(071003-14)
{チチ} 魅力的でおてんば女性。武道に長けており悟空と結婚する。(071003-15)
{ゴハン} 悟空のお爺さん。70才に見えるが実はジェット・リーのように素早い。(071003-16)

撮影予定日 2007年11月下旬
撮影場所 モントレアル
英語 中級〜上級
ttp://www.hollywoodcomets.com/audition/index.html#nowaudition
534マロン名無しさん:2007/10/14(日) 17:46:14 ID:???
鳥山のネーミングセンスは
ださかっこいい
535マロン名無しさん:2007/10/14(日) 17:50:46 ID:???
ひちょり満塁逆転打!新庄さん今年も「1番」目立ちます!…パCS第2S
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071014-00000070-sph-base

◆新庄と森本の師弟関係 新庄は04年に日本ハム入団後、兄貴分として森本をかわいがってきた。05、06年
にハワイで行った自主トレには森本らと同行。また、新庄、森本ら外野手5人で試合前に「ゴレンジャー」のパフォ
ーマンスを演じたことも。06年の球宴では、森本が漫画・ドラゴンボールの「ピッコロ大魔王」に変装するなど、新
庄流パフォーマンスを受け継ぐ形でファンを沸かせた。昨年、日本シリーズで優勝した際には、最後のフライをつ
かみ取った森本が新庄の元へ駆け寄り、涙で抱き合った。
536マロン名無しさん:2007/10/14(日) 17:54:19 ID:???
TVに「かめはめ波」を打って闘うゲーム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071014-00000006-giz-ent

海外では毎年コンテストが開かれるくらい人気のあるドラゴンボールの必殺技「かめはめ波」を、
テレビに向かって実際に打てるという製品の登場です。先日、TGS2007で出会ったべジータ のアレですね。

その名も「ドラゴンボールZ スカウターバトル体感かめはめ波 〜おらとおめぇとスカウター〜」。スカウター
を使って相手の戦闘力を図りながらかめはめ波で敵と戦う、ドラゴンボールの世界を体感できる一品です。

ちなみにこの「Let'S!TVプレイ」シリーズは、ドラゴンボール以外にもゲキレンジャーやウルトラマン、仮面ラ
イダーと種類がもりだくさんなので、ドラゴンボール以外もチェックしてみるとおもしろいですよ。
537マロン名無しさん:2007/10/14(日) 19:53:42 ID:???
絵柄、キャラクター、技名、内容とか
やっぱ親しみやすさは大事だな
538マロン名無しさん:2007/10/15(月) 19:26:34 ID:???
身近なものの名前を少し捻ってキャラの名前に使っているという
センスもいいね。
539マロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:45:10 ID:???
バンダイネット コミック版『ドラゴンボール』公式ゲームサイトスタート
http://animeanime.jp/news/archives/2007/10/post_188.html

バンダイナムコグループで携帯コンテンツ事業を行うバンダイネットワークスは、10
月15日、iモード向けに新たな携帯向けの大型ゲームサイトである公式ゲームサイト
「ドラゴンボールモバイル」をスタートした。
 このサイトは鳥山明さんが描いた大人気コミック『ドラゴンボール』の世界観を再現し
た大型キャラクターゲームサイトになる。

 携帯サイトは単一のゲームでなく、大型格闘ゲーム「ドラゴンボール アルテメットブ
ラスト」のほか、多数の本格ミニゲーム(カジュアルゲーム)からなる「ドラゴンボール
修行アプリ」から構成されている。利用料金月額315円で、様々な種類のゲームが楽
しめる。
 さらに他のメンバーと情報交換出来る「ドラゴンボール道場コミュニティ」でのコミュ
ニケーション機能も持っており総合ゲームサイトとなっている。「ドラゴンボールモバイ
ル」は、モバイルならではの通信機能を生かし、仲間ともコミュニケーションしながら
遊べることが特色となっている。

 バンダイネットワークスは、先に複数のガンダム関連携帯サイトを統合した「ガンダ
ムGATE」をオープンして大きな成果を上げるなど「ガンダム」関連のコンテンツに強み
を持つ。しかし、幅広い年齢層の圧倒的な人気を誇る『ドラゴンボール』の大型ゲーム
サイトのオープンは、バンダイネットワークスにとっては新たな有力ブランド携帯サイト
の拡大になるだろう。
 また、音楽関連サイトに較べて成長力の高いゲーム関連サイトでの大型ブランドキ
ャラクターの投入は、バンダイネットワークスのビジネスをさらに活性化させそうだ。
540マロン名無しさん:2007/10/16(火) 05:44:33 ID:???
何気なく覗いたんだが凄いなおい
自分も子供の頃は夢中になったが未だに人気あるのは不思議だ
541マロン名無しさん:2007/10/16(火) 17:10:03 ID:???
↑お前には理解できん
542マロン名無しさん:2007/10/17(水) 11:14:39 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking! METEOR 106
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1192452936/
543マロン名無しさん:2007/10/17(水) 11:19:39 ID:???
英語用DVDプレーヤーを活用する 第44回 [Oh,my Gooodness!]
http://news.livedoor.com/article/detail/3340493/

これまで英語のDVDを積極的に見ていなかった我が家であるが、在米1年半を経過した先日、
ついにアメリカ仕様のDVDプレーヤーを購入した。
これまでは「英語は家の外だけで十分。家の中では日本語でゆっくり過ごしたい」という気持ち
が強かったのだが、ようやく家族みんなが英語に慣れてきたので、「面白そうなソフトがあったら
英語でもいいから見てみたい」という気分になったのだ。
なんといっても、アメリカのDVDは新作映画でも1,000円から2,000円前後と、日本よりも断然安い。

ご存じのかたも多いと思うが、リージョン(DVDの再生可能地域を限定するコード)が違うので、ア
メリカのDVDソフトを買っても日本のプレーヤーでは見られない。そのため、こちらに住む日本人
家庭の多くでは、日本から持ってきたプレーヤーとアメリカで買ったプレーヤーと、2台を設置して
使い分ける方法がとられている。

娘にも「見たいDVDをひとつ買ってあげる。何がいい?」と選ばせると、「キティちゃんがいい」と言う。
こちらのお店でも宮崎アニメやドラゴンボールなど、日本のアニメが大人気で、たくさん売られている。
544マロン名無しさん:2007/10/17(水) 11:27:59 ID:???
なんかゲーム専門学校でDBが教科書というか割と例題として出されてて驚いた
シナリオ語る上ではキャラポジションやら展開がわかりやすいDBは例えとしていいみたいだね

あとみんなよく知ってるし
545マロン名無しさん:2007/10/19(金) 20:40:49 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking! METEOR 107
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1192633614/
546マロン名無しさん:2007/10/19(金) 21:36:03 ID:???
【漫画】思い出に残る「週刊少年ジャンプ」の漫画ランキング
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192791021/

01. Dr.スランプ  鳥山明  100
02. キャッツ・アイ  北条司  70.4
03. 北斗の拳  原作:武論尊、作画:原哲夫  70.2
04. DRAGON BALL  鳥山明  69.7
05. シティーハンター  北条司  66.8
06. キン肉マン  ゆでたまご  60.4
07. キャプテン翼  高橋陽一  59.7
08. ハイスクール!奇面組  新沢基栄  53.2
09. ど根性ガエル  吉沢やすみ  51.0
10. 幽☆遊☆白書  冨樫義博  50.6
11. SLAM DUNK  井上雄彦  42.8
12. るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-  和月伸宏  35.4
13. きまぐれオレンジ☆ロード  まつもと泉  34.3
14. 聖闘士星矢  車田正美  34.3
15. ハレンチ学園  永井豪  32.3
16. ジョジョの奇妙な冒険  荒木飛呂彦  32.1
17. 魁!!男塾  宮下あきら  30.5
18. サーキットの狼  池沢さとし  30.3
19. ヒカルの碁  原作:ほったゆみ、漫画:小畑健  29.8
20. 地獄先生ぬ〜べ〜  原作:真倉翔、作画:岡野剛  29.0
547マロン名無しさん:2007/10/21(日) 14:48:28 ID:???
『サウンドロップ ドラゴンボールZ3』
http://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/11b/11bx01.jpg

11月上旬発売
548マロン名無しさん:2007/10/21(日) 15:02:48 ID:???
ドラゴンボールGT単巻DVD発売決定
http://www.jumpland.com/dvd/gt/index.html
549マロン名無しさん:2007/10/25(木) 04:36:48 ID:???
AQインタラクティブ:DS版「ブルードラゴン」「アウェー」 坂口作品を年度内発売へ
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2007/10/24/20071024mog00m200040000c.html

AQインタラクティブは、坂口博信さんが手掛けたRPG「ブルードラゴンDS(仮称)」を08年3月に、
「アウェー 連れ去られた人々」(いずれもニンテンドーDS)を同1月31日に発売することを明らかにし
た。価格は各5980円。

 「ブルードラゴンDS」は、人気ゲーム「ファイナルファンタジー(FF)」シリーズの生みの親である坂
口さんが開発したXbox360用RPG「ブルードラゴン」と同じ世界観で展開される。「アウェー」は、坂口
さんがシナリオ、Xbox用ソフト「ブリンクス」の制作を手掛けた大島直人さんがキャラクターデザイン、
FFシリーズの音楽制作を行った植松伸夫さんが音楽を担当する。
550マロン名無しさん:2007/10/26(金) 08:14:09 ID:???
WebBCN
http://www.computernews.com/DailyNews/2007/10/20071025200795E490CF2020.htm
http://www.computernews.com/Daily/images/20071025200795E490CF2020.jpg
Let's!TVプレイ
http://www.letstv.jp/dbz3.html
http://www.letstv.jp/

バンダイは10月25日、本体とテレビをコードでつなぐだけですぐに遊べる体感ゲーム玩具「Let's!TVプレイ」シリーズの
新製品「ドラゴンボールZ スカウターバトル体感かめはめ波〜おらとおめぇとスカウター」を11月10日に発売すると発表した。
価格は8190円。

モニタに反応するバンドを指につけてプレイし、テレビ画面に向かって主人公・孫悟空の必殺技である「かめはめ波」が撃てるという
従来製品のおもしろさはそのままに、「ドラゴンボール」に登場する敵の戦闘力を計れるアイテム「スカウター」を使った
バトル機能を追加。付属する「スカウター」を頭部に装着し、敵の戦闘力を計る、逃げた敵を追いかける、消えた敵を探すなど、
スカウターならではの遊びが楽しめるようになった。

ゲームモードは、ストーリーに沿って展開する「ストーリーバトル」や、スカウターだけを使用して遊べる「スカウターバトル」、
トーナメント方式のタイムアタック「天下一武道会」、ダイエットに効果的な「蛇の道を走れ!」など6種類を用意する。
551マロン名無しさん:2007/10/28(日) 20:26:10 ID:???
<プレスリリース>バンダイ、「Let’s!TVプレイ ドラゴンボールZ」の新作
http://mainichi.jp/select/biz/release/01/news/20071026p0400a019016000c.html

バンダイは、本体とテレビをコードで繋ぐだけですぐに遊べる体感ゲーム玩具「Let’s!TVプレイ」シリーズの新
製品「ドラゴンボールZ スカウターバトル体感かめはめ波〜おらとおめぇとスカウター」(8,190円/税込)を200
7年11月10日に発売します。

 体感ゲーム玩具「Let’s!TVプレイ」シリーズは2004年の発売以来、累計出荷数が80万個を超える人気のシ
リーズで、その中でも「ドラゴンボールZ」は3作目となります。

 TVに向かって主人公・孫悟空の必殺技である“かめはめ波”が撃てるという面白さはそのままに、今作では原
作・テレビアニメーションでも人気の敵の戦闘力を計れるアイテム『スカウター』を頭部に装着して、迫力のバトルが
楽しめるようになりました。

 主なターゲットは小学生男児で、販売ルートは全国の玩具店、百貨店・量販店の玩具売場です。この商品の販
売目標は10万個です(2008年3月末まで)。
552マロン名無しさん:2007/10/30(火) 22:00:24 ID:???
もう格闘漫画といえばドラゴンボールって概念が確立されてるもんな
553マロン名無しさん:2007/11/01(木) 07:49:13 ID:???
”JAM Project”新声明発表記者会見の模様をお届け!
http://www.famitsu.com/anime/news/1211586_1558.html

2007年10月30日、人気歌手グループJAM Projectが東京都内において新声明発表会を行った。
JAM Projectは、アニメやゲームなどのテーマソングを数多く手がける人気グループ。テレビアニメ
『ドラゴンボール』のオープニング曲『CHA-LA HEAD-CHA-LA』などで有名な影山ヒロノブを中心に、
松本梨香、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹といった数多くのアニメソングを手がける
シンガーたちがメインメンバーとして活動している。

 今回の記者会見では、今年で結成7周年を迎えてさらに精力的に活動する彼らが、2008年度に向けた
新たな活動を発表した。気になる発表の内容は大きく分けて3つ。ひとつ目は、結成から2回目となる全国
ツアーの開催だ。”JAPAN FLIGHT 2008 No Border”と題して、埼玉の戸田市文化会館からスタートし、
総計5回の公演が予定されているとのこと。ふたつ目は、JAM Project初の海外ツアーを行うことだ。この
海外ツアー公演の候補地は、アメリカ、メキシコ、ブラジル、韓国、中国(北京、上海、香港)、台湾と、世界
各地での公演が行われる予定となっている。さらに、これらの国々に加えてヨーロッパのいずれかの国でも
公演が行われる予定。そして、最後の3つ目は、今回の海外ツアーのタイトルと同名のシングルCD『No Bor
der』の発売が2008年1月23日に決定したことだ。このCDは、JAM Profect初のオリジナル曲でのシングル
CDの発売となる。そのほかにも、新たな海外活動に合わせた新ロゴが発表され、内容は未定だがニコニコ
動画とのコラボレーション、メディアミックスが行われるフィギュアへの楽曲提供なども発表された。新たな
活動が満載の2008年度は、彼らにとってまさに飛翔の年となりそうだ。
554マロン名無しさん:2007/11/02(金) 03:05:35 ID:???
バンダイ アメリカ 2008年からドラゴンボールZで米国展開
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/10/_2008z.html

米国のポップカルチャー情報のICv2は、バンダイナムコグループの北米玩具会社
バンダイアメリカが、2008年春より北米市場で『ドラゴンボールZ』の玩具販売を始め
るとしている。バンダイアメリカが、『ドラゴンボールZ』の北米での玩具を発売するの
は2000年以来となる。
 またバンダイアメリカは『ドラゴンボールZ』の北米における玩具のマスターライセン
スを複数年契約で獲得したともICv2は伝えている。

 『ドラゴンボール』のアニメ版が米国で放映を開始したのは1996年で、その後世界
的な大きなブームを巻き起こした。米国上陸から既に10年以上経つが、いまだに米
国で最も人気のあるアニメキャラクターのひとつである。
 実際に近年米国で発売されたゲームソフトやDVD-BOXの売り上げは好調で、東映
アニメーションや現地のライセンス企業ファニメーションに大きな利益をもたらしている。
(略)
555マロン名無しさん:2007/11/02(金) 06:23:24 ID:???
売り上げだけじゃ測れない何かがあるよな
CDでも映画の興行収入でもそうだけど、それを本当に好きな人が大事な金を払っている事が重要なわけで、一過性のブームで中身も見ずにとりあえず買ってみたような人が多い今と比べる事自体相当なハンデなんだ
そんな中これだけぶっちぎりにトップを独走してる鳥山先生は本当にすごい人だと思うよ
556マロン名無しさん:2007/11/02(金) 06:26:29 ID:???
十年以上飽きられずに現役で世界中で楽しまれてるってのが凄いわ。
日本でも今時のガキにも下手すりゃルフィとかより知名度あるもんな。
557マロン名無しさん:2007/11/02(金) 06:48:05 ID:???
>>551
おらとおめぇと大五郎〜
558マロン名無しさん:2007/11/02(金) 10:21:01 ID:???
悟空を操作してボスと競争! 「ドラゴンボール」のゲームアプリ配信
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/11/1/87ca975e3a5ebcbb7fa04ce362be8187.html

バンダイネットワークスは、本日11月1日よりiモード向けゲームサイト
「ドラゴンボールモバイル」にて、ゲームアプリ『走れ! 孫悟空』の配信を開始した。

 本作は、鳥山明原作の大人気コミック「ドラゴンボール」の世界をモチーフにした
アクションゲームで、プレイヤーは“悟空”を操作して各ステージのゴールを目指す。
遊べるモードは、ボスと競争しながらコースをクリアする「ストーリーモード」と、コース
を走り込んでスコアを競う「ランキングモード」の2種類。「ランキングモード」で記録した
スコアは全国のプレイヤーと競うことができるので、ゲームに慣れてきたら挑戦してみよう。
559マロン名無しさん:2007/11/05(月) 05:20:18 ID:???
防衛省行きまーす!シンポジウムで“ガンダム”展示!?
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200711/sha2007110504.html

機動戦士、ついに起動−。防衛省が“ガンダム”を発表する。同省技術研究本部が7、8日に東京都新宿区
のホテルグランドヒル市ヶ谷で開催するシンポジウムに「ガンダムの実現に向けて(先進個人装備システム)」
と題して展示するのだ。「防衛省がガンダムを開発?」と、すでにインターネットの掲示板などで騒然となっている。


                                 ◇


 “ガンダム”は、アニメに登場する身長18メートルのモビルスーツとは違い、実際に人間が装着するサイズ。
コンピューター制御で心拍数、体温がわかるGPS(衛星利用測位システム)付き防弾チョッキに、アニメ「ドラゴ
ンボール」の「スカウター」風のディスプレーが右目の前に付いたヘルメットを身に着ける。いわばパワードスーツだ。
560マロン名無しさん:2007/11/06(火) 07:01:37 ID:???
ああ息子2・思春期編:トホホな話、「毎日jp」にも続々
http://mainichi.jp/life/edu/musuko/news/20071104ddm013070013000c.html

◇9歳違い
 我が家には兄19歳、弟もうすぐ10歳の息子2人がいます。
周りからは「9歳も離れてたら一緒に遊ばないから、一人っ子が2人いるようなもんやねー」と言われたりしますが、ご心配なく。
何歳離れてても、同レベルの人間はつるむんです。
 弟に買ってやったドラゴンボールの格闘ゲーム。弟が留守の間に兄が「あいつには絶対負けられへん」と必死で練習し、
弟が帰ると「勝負しようぜっ!」。同じアホ面でゲームに没頭してます。176センチ90キロの兄と小4の弟は大きさこそ違えど
後ろから見た形は全く相似形。息子ってやつは中身は成長しないまま体だけ膨らむのだな……と、
夕食用の米6合を研ぎながらほのぼのした気分の中に腹立たしさもぬぐえません。
 さて、兄は自分が負けそうになると「あっ、手がすべった」と言ってゲーム機の電源を切りやがりました。
弟は悔しさのあまり5センチくらい跳び上がった後、うつぶせでおいおい泣いています。
思えば下の子が3歳くらいから何度こんな場面を見たことか。
30歳と39歳になっても同じことをしてたらどうしよう、と最近少し不安になってる母でした。=大阪府吹田市、たま子さん(40)
561マロン名無しさん:2007/11/08(木) 19:04:30 ID:???
メキシコEl Norte紙によると、米20世紀FOX製作の実写映画『ドラゴンボールZ』は
メキシコ・ドゥランゴ州で全体の8割以を撮影するがほぼ決定したようだ。監督は
『ファイナル・デッドコースター』(2006)などで知られるジェームズ・ウォン。

「ドゥランゴ州はホテル、人員、輸送サービスや機材、スタント、そしてレストランに
至るまで、撮影に関するあらゆるニーズを満たしている。この作品によって、ドゥランゴの
都市には約750の仕事と金の流れがもたらされるだろう」とドゥランゴの撮影コーディネイター
Susana Elosegui Crossは話す。ロケ地をドゥランゴ州に決定したのはFX監督の
アリエル・ショーだという。

セットは11月中に組まれ、来年1月にクランク・インする予定。ただし全てのロケが
ドゥランゴ州内で行われるわけではなく、重要な火山のシーンなどはエスタド・デ・メヒコに
移動して撮影されるという。

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/08/008/index.html
562マロン名無しさん:2007/11/10(土) 10:24:34 ID:???
なんで?
563マロン名無しさん:2007/11/11(日) 03:11:02 ID:???
実写版映画「ドラゴンボールZ」、いよいよ撮影開始!
http://eiga.com/buzz/show/9375

  [eiga.com 映画ニュース]20世紀フォックスが製作する実写版映画「ドラゴンボールZ」が、来年の1月に
もメキシコで撮影されることが明らかになった。同作は、「ファイナル・デスティネーション」のジェームズ・ウォ
ンの監督作で、ご存じ主人公の孫悟空が活躍する冒険アクション。悟空及び、ブルマ、ヤムチャ、亀仙人、ピ
ッコロ大魔王、チチ、孫悟飯らのキャストはまだ発表されていない。

米映画ニュースサイトComingSoon.netによると、同作の撮影の大部分(約85%)は、自然豊かなメキシ
コ・ドゥランゴ州で行われるという。今月よりセットが建設され、08年1月から3月にかけて撮影される予定。ド
ゥランゴ州のフィルムコミッションは、映画のスタッフとキャストのために、ホテルやレストランの人員、スタン
ト、運転係など、およそ750名の雇用が生まれると期待を寄せている。当初、撮影地はカナダになると見られ
ていたが、メキシコ・ドゥランゴ州が選ばれたのは、特殊効果撮影監督アリエル・ショウのアドバイスによると
いう。

なお、残りの撮影は同じメキシコ内・メキシコ州へ移動し、ストーリー上とても重要だという火山“ネバド・
デ・トルーカ”で行われるようだ。
564マロン名無しさん:2007/11/11(日) 11:00:10 ID:???
ワンピがゴミに見えるなw
565マロン名無しさん:2007/11/11(日) 12:02:31 ID:???
>>563
カナダじゃないのか
566マロン名無しさん:2007/11/13(火) 18:36:01 ID:???
広島カープの新井 FA宣言に思う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071111-00000006-tsuka-base

「もしもドラゴンボールが7つ集まったら?」と聞かれたら、「広島カープの選手になりたい!」と、子供の頃の僕な
ら、迷わず答えると思う。それだけ、広島に生まれ育った僕にとって、広島カープというプロ野球団は特別な存在。
会えるなら王・長嶋よりも、山本浩二・衣笠祥雄、マウンドに立たせてもらえるなら甲子園球場よりも、広島市民球
場、それくらい広島カープが好き。

僕と同じ広島で生まれ育ち、小さい頃から大のカープファンだったという新井選手がFAすると聞き、ちょっと複雑な
気持ち。

広島に生まれた、カープファンの男の子なら一度は憧れる、「カープの不動の4番バッター」という選ばれた者しか
座れない椅子。新井選手も一度はそこまで上り詰めたことで、「OK」だったはずだ。でも、人間は、男とは、もっと
上を見たくなる生き物。カープファンとしては痛いことだけど、新井選手の決断をまずは「おめでとう!」と言ってあ
げたい。

そんな気持ち。
567マロン名無しさん:2007/11/14(水) 17:56:16 ID:???
実写版ドラゴンボール 来年8月世界公開?ハリウッドレポーター報道
http://animeanime.jp/news/archives/2007/11/_20088.html

米国の映画メジャースタジオのひとつ20世紀フォックスが製作する実写映画版『ド
ラゴンボール』が、いよいよ現実味を帯びてきたようだ。米国エンタテイメント業界の有
力誌ハリウッドレポーターは、この20世紀フォックス版『ドラゴンボール』が2008年8
月15日に世界公開される方向だと11月14日に報道した。
 同誌は主人公の悟空役にはカナダ人の俳優ジャスティン・チャットウィンさんが決ま
り、さらに20世紀フォックスは監督としてジェーエムス・ウォンさんと正式な契約を結
んだとしている。ジェーエムス・ウォン監督は、テレビ版『Xファイル』や『ファイナル・デ
スティネーション』などで知られている。

 『ドラゴンボール』は鳥山明さん原作のマンガで、日本国内だけでなく世界中で人気
が高い。マンガの連載終了、テレビシリーズ放映終了から10年以上経つが、マンガ、
アニメとも未だに世界中で繰り返し見られている。
 また、現在もDVDやゲーム、キャラクターグッズが国内外で売れ続けるなどビジネ
ス面でも大きな市場となっている。世界で人気が高いとされる日本のアニメの中でも、
世界でも最もヒットした作品のひとつである。今回の劇場公開が実現すれば、こうした
人気に再び火がつく可能性も高い。

悟空役のジャスティン・チャットウィン
http://ca.c.yimg.jp/movies/1119711600/movies.yahoo.co.jp/pict/wiredimage/d1/f2/w577559-view.jpg
568マロン名無しさん:2007/11/14(水) 18:35:07 ID:???
>>567
なんでピッコロ役に触れられてないんだ?中途半端な記事だな
569マロン名無しさん:2007/11/15(木) 12:30:09 ID:???
【文化】 「ドラゴンボール」実写版映画、悟空役が決定!…世界公開は来年8月(画像あり)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195096137/
570マロン名無しさん:2007/11/15(木) 14:02:29 ID:???
『ドラゴンボール』実写版の悟空役が決定!世界公開は来年8月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071115-00000005-flix-movi

アメリカの20世紀フォックスが「ドラゴンボール」の実写版『ドラゴンボール』(仮題)を
2008年8月15日に公開すると発表した。

 悟空を演じるのは、『宇宙戦争』でトム・クルーズの子どもを演じたジャスティン・チャッ
トウィン。今年25歳のイケメン俳優だ。ピッコロにはテレビドラマ「バフィー〜恋する十字
架〜」などで活躍したジェームズ・マースターズが決まった。そのほかのキャストは現在
キャスティング中だ。(なお、発表では世界同時公開とされているが、日本での公開が
必ずしも同時とは限らない)

 監督は先に発表された映画『ファイナル・デスティネーション』やテレビドラマ『X-ファイ
ル』を監督したジェームズ・ウォン。この映画の大部分がスペシャル・エフェクトと予想さ
れるため、その担当は、映画『アラジン』『300 スリーハンドレッド』のアリエル・ショーが
手掛ける。

 ストーリーは、テレビアニメの「ドラゴンボール Z」のサイヤ人編、「悟空vsベジータ」の戦いを中心に描かれる。
571マロン名無しさん:2007/11/15(木) 14:21:33 ID:???
「ドラゴンボール」を実写映画化=来年8月に世界同時公開−米
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007111500217

【ロサンゼルス14日時事】米芸能各紙によると、日本の人気漫画・アニ
メ「ドラゴンボール」シリーズの実写版映画が米映画大手20世紀フォック
スにより制作されることがこのほど決まった。メキシコなどで今月中に撮
影が始まり、来年8月15日の世界同時公開を目指す。
 ジェームズ・ウォン監督がメガホンを執り、脚本も担当。「カンフーハッス
ル」で知られる周星馳(チャウ・シンチー)がプロデュースする。配役は、主
人公の孫悟空がジャスティン・チャットウィン、敵役のピッコロがジェーム
ズ・マースターズなど。
 ドラゴンボールは鳥山明原作で、世界各国で漫画やアニメが人気を呼んだ。
572マロン名無しさん:2007/11/15(木) 16:38:57 ID:???
http://www.varietyjapan.com/news/movie/u3eqp3000001kh18.html

 多くの映画人にも愛されている鳥山明の「ドラゴンボール」。これまで日本人を含め
多くの俳優が悟空役を熱望していたが、ついにその配役が決定した。ショックを受け
ているスターもいるかもしれない。
573マロン名無しさん:2007/11/15(木) 17:59:02 ID:OsZf+5bh
人気漫画 ハリウッドで実写版
http://www.nhk.or.jp/news/2007/11/15/d20071115000130.html

NHKニュース北
574マロン名無しさん:2007/11/15(木) 19:56:28 ID:???
>>573
何かワクワクしてきたw
575マロン名無しさん:2007/11/15(木) 20:54:21 ID:???
実写『ドラゴンボールZ』公開日決定 - キャスト、ストーリー詳細も
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/15/020/

米20世紀FOXは実写映画『ドラゴンボールZ』の公開日を2008年8月15日に決
定したと発表した。

主人公の"悟空"役を射止めたのは『宇宙戦争』でトム・クルーズの息子を演じ
たジャスティン・チャットウィン。そしてTVシリーズ『バフィー 恋する十字架』など
で知られるジェームス・マスターズが悟空の敵・ピッコロを演じる。プロデュース
は『カンフーハッスル』、『少林サッカー』のチャウ・シンチー。

ストーリーの大枠も明かされた。異性人の悟空はある日、自分が地球を破壊す
るために送り込まれていたということを知る。しかしその使命には従わず、ドラ
ゴンボールを手に入れて宇宙を支配しようとする侵略者の猛攻から地球を守る
ために立ち上がる。

チャットウィンはすでにスタントパフォーマンス会社「87Eleven」協力のもと、アク
ションのトレーニングに入っているという。
576マロン名無しさん:2007/11/16(金) 11:39:35 ID:???
「ドラゴンボール」のハリウッド実写映画、配役が決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071115-00000010-vari-ent

世界中に多くの熱烈なファンを持つ、日本が誇る人気漫画「ドラゴンボール」。
その米20世紀フォックスによる実写映画化の詳細が明らかになった。実現はもう目の前だ。

 『宇宙戦争』などのジャスティン・チャットウィンが孫悟空役に、テレビドラマ『バフィー 恋する十字架』
『エンジェル』などのジェームズ・マースターズがピッコロ役に決定した。

 また、『少林サッカー』『カンフーハッスル』などで知られるチャウ・シンチーがプロデュースし、
『ファイナル・デスティネーション』『ザ・ワン』などのジェームズ・ウォンが監督と脚本を務めるという。

 現段階の脚本はベン・ラムジーが仕上げたもの。今月末には撮影がスタートするという。
フォックスは2008年8月15日に全米公開を設定した。

 悟空役のチャットウィンは、『マトリックス』『ボーン・スプレマシー』『Mr. & Mrs. スミス』『300 <スリーハンドレッド>』
などのアクションシーンを担当したスタント会社87Elevenで、すでにトレーニングを積んでいるという。

 フォックスは「ドラゴンボール」の実写映画化権を02年に取得しており、ようやくの実現となる。

 多くの映画人にも愛されている鳥山明の「ドラゴンボール」。これまで日本人を含め多くの俳優が悟空役を
熱望していたたが、ついにその配役が決定した。ショックを受けているスターもいるかもしれない。
577マロン名無しさん:2007/11/16(金) 15:58:19 ID:???
【ゲーム】日韓の技術で開発中「ドラゴンボールオンライン」 韓国でのサービス開始は2008年に延期
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1195184373/
578マロン名無しさん:2007/11/16(金) 17:34:19 ID:???
「ドラゴンボールZ」実写版、悟空の恋人役に新人キティ・チャン有力か?
プロデューサーのチャウ監督推す

2007年11月15日、上海の「東方早報」は米国の20世紀フォックスが
日本の人気アニメ「ドラゴンボールZ」を実写版で映画化すると報じた。

この年末にはクランクインの予定で、映画監督にはジェームズ・ウォン(黄毅瑜)
プロデューサーには香港映画界から映画「少林サッカー」で監督・制作・主演を
務めたチャウ・シンチー(周星馳)が選ばれた。

同紙によるインタビューを受けたチャウ・シンチーは、自らを「熱狂的な
『ドラゴンボール』ファン」と告白、「このアニメはとてもスケールの大きい物語で
創作意欲をかきたてられる」と映画に取り組む意欲を語った。

主人公の孫悟空には、映画「宇宙戦争」に出演したジャスティン・チャットウィンが
抜擢されたが、チャウ・シンチーは悟空の恋人役に自らが発掘した
新人女優キティ・チャン(張雨綺)を強力に推しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000004-rcdc-ent

チャウ・シンチーは「熱狂的な『ドラゴンボール』ファン」だそうだ
579マロン名無しさん:2007/11/16(金) 18:02:48 ID:???
DBが漫画の絶対的存在となった今、
もはや漫画界に新たな発展はない。
580マロン名無しさん:2007/11/19(月) 04:50:07 ID:???
(★)
581マロン名無しさん:2007/11/19(月) 19:51:16 ID:???
582マロン名無しさん:2007/11/20(火) 13:55:02 ID:???
ドラゴンボールOP曲 海外でも大人気
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29279
583マロン名無しさん:2007/11/20(火) 23:43:28 ID:L7ClHse0
>>582
ワロタ
584マロン名無しさん:2007/11/21(水) 22:42:16 ID:???
【調査】 人生で一番ハマったゲーム、1位は「ドラクエ」…2位「FF」、3位「マリオ」、4位「ウイニングイレブン」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195652012/

☆人生で一番ハマったゲーム(総合)TOP10
1位 ドラゴンクエストシリーズ
2位 ファイナルファンタジーシリーズ
3位 マリオシリーズ
4位 ウイニングイレブンシリーズ
5位 ポケットモンスターシリーズ
6位 バイオハザードシリーズ
7位 キングダムハーツシリーズ
8位 実況パワフルプロ野球シリーズ
9位 テトリスシリーズ
10位 ゼルダの伝説シリーズ
585マロン名無しさん:2007/11/22(木) 00:02:29 ID:???
>>579
デスノートとかみたいに違うジャンルにすればいいんじゃね?
586マロン名無しさん:2007/11/22(木) 22:38:03 ID:???
【ドラクエ】堀井雄二のラフスケッチと鳥山明の絵を比較してみよう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1585274
587マロン名無しさん:2007/11/23(金) 17:51:41 ID:???
588マロン名無しさん:2007/11/23(金) 17:53:46 ID:???
11/24 TBS系列 19時〜
ヤレデキ!世界大挑戦

ここが変?世界で人気日本アニメ間違い探し30連発SP▽

世界で大人気のアニメ(ハイジ)も(悟空)も海外ではおかしなことに
589マロン名無しさん:2007/11/23(金) 17:55:59 ID:???
590マロン名無しさん:2007/11/23(金) 19:37:13 ID:???
明日か、見ようかな
591マロン名無しさん:2007/11/23(金) 22:59:40 ID:???
DS「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」初日で36万本の大ヒット、他
ttp://sinobi.ameblo.jp/sinobi/day-20071123.html

>週発売の新作は、大方の予想通り「ドラクエ」が圧倒的。
>PSに続き2度目のリメイクとなるDS「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」は
>発売初日だけで約36万本を販売、消化率も7割に迫る大ヒットとなっている。
>昨年末発売の「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」の
>約42万本には届かなかったものの、リメイク作品であることを考えれば
>充分過ぎるほどの数字と言えよう。
>むしろ、3連休分を全くカウントしていない
>平日分のみという点が恐ろしくすらある。
592マロン名無しさん:2007/11/26(月) 02:33:51 ID:???
http://www.chosunonline.com/article/20071121000027

まず、期待を集めているのがハリウッドの映画制作会社・20世紀フォックスが手掛ける鳥山明原作の『ドラゴンボール』。
全世界的ベストセラーだけに、その顔ぶれも超豪華だ。『ドラゴンボール』の熱狂的なファンとして有名な香港の
映画監督兼俳優チャウ・シンチーがプロデューサー、『宇宙戦争』でトム・クルーズの息子役を演じたハリウッドの
新鋭ジャスティン・チャットウィンが主人公の悟空役、『ファイナル・デスティネーション』の監督で『Xファイル』の
シナリオを書いたジェームズ・ウォンが監督を務める。今月末にクランクイン、2008年8月15日に全世界で公開される予定だ。


 1984年から95年まで全42巻で完結したこの少年漫画は、日本だけで合計2億冊という驚異的な販売部数を記録した。
アニメ・ゲーム・キャラクター商品などの収益は米国で4000万ドル(約44億円)を上回る。韓国でも、同作品を連載した
少年漫画雑誌「IQジャンプ」が当時、1号当たり50万部近く売り上げ、漫画界の伝説になっている。
593マロン名無しさん:2007/11/28(水) 01:06:52 ID:???
【漫画】思い出に残る「週刊少年ジャンプ」の漫画ランキング
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192791021/

01. Dr.スランプ  鳥山明  100
02. キャッツ・アイ  北条司  70.4
03. 北斗の拳  原作:武論尊、作画:原哲夫  70.2
04. DRAGON BALL  鳥山明  69.7
05. シティーハンター  北条司  66.8
06. キン肉マン  ゆでたまご  60.4
07. キャプテン翼  高橋陽一  59.7
08. ハイスクール!奇面組  新沢基栄  53.2
09. ど根性ガエル  吉沢やすみ  51.0
10. 幽☆遊☆白書  冨樫義博  50.6
11. SLAM DUNK  井上雄彦  42.8
12. るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-  和月伸宏  35.4
13. きまぐれオレンジ☆ロード  まつもと泉  34.3
14. 聖闘士星矢  車田正美  34.3
15. ハレンチ学園  永井豪  32.3
16. ジョジョの奇妙な冒険  荒木飛呂彦  32.1
17. 魁!!男塾  宮下あきら  30.5
18. サーキットの狼  池沢さとし  30.3
19. ヒカルの碁  原作:ほったゆみ、漫画:小畑健  29.8
20. 地獄先生ぬ〜べ〜  原作:真倉翔、作画:岡野剛  29.0

DBは4位だがスランプが1位。
上位2つが鳥山作品というところがすごい。
594マロン名無しさん:2007/11/28(水) 03:02:24 ID:???
二番目は北条ですね
595マロン名無しさん:2007/11/28(水) 03:11:33 ID:???
北条先生もすごいが、
とりあえず趣旨が違うので割愛。
596マロン名無しさん:2007/11/28(水) 09:32:11 ID:???
DS版ドラゴンクエスト4 初週60万本突破
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071127mog00m200056000c.html

◆先週の結果

予想通り「ドラゴンクエスト4」がダントツのトップ。市場全体でも60万本を突破したようです。
DSは、ゲームから離れていたユーザーを再び引き寄せたハードですが、「ドラクエ」は
そうしたユーザーにヒットしたといえそう。また、アーケード版「ドラゴンクエスト モンスター
バトルロード」の好調で、小中学生の新規ユーザーが増加したと分析しています。
597マロン名無しさん:2007/11/28(水) 23:03:31 ID:???
【ゲーム】DS版ドラゴンクエスト4 初週60万本突破
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1196241983/
598マロン名無しさん:2007/11/28(水) 23:14:22 ID:???
チリのニュースでドラゴンボールの実写に関する放送してたよ。
世界中で大人気なりー
http://jp.youtube.com/watch?v=0TfLtgN2kbY
599マロン名無しさん:2007/11/29(木) 21:10:23 ID:???
井上と川島のこの世はでっかい宝島
http://ameblo.jp/polunga/
600マロン名無しさん:2007/12/01(土) 03:01:53 ID:???
オラと一緒に闘おう! 「スカウターバトル体感かめはめ波」発売
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/11/30/c2aea8dafc6015070fe3af3d128c7351.html

バンダイは、TVにつないで遊べる体感ゲーム玩具「Let’s!TVプレイ」シリ
ーズより、かめはめ波アクションゲーム「Let’s!TVプレイ ドラゴンボールZ
スカウターバトル体感かめはめ波 〜おらとおめぇとスカウター〜(以下、体感
かめはめ波)」を、11月10日に発売した。価格は8,190円(税込)。

 「体感かめはめ波」は、これまで発売された「体かめ」シリーズの3作目とな
るアクションゲーム。指に「ドラゴンバンド」を装着し、左耳に「スカウター」を装
着することで、人気コミック「ドラゴンボール」に登場するかめはめ波や元気玉
といった技を撃てるのが特徴だ。前作までと比べて、遊び、爽快感、ビジュア
ルなどがパワーアップしており、シリーズ中最高のボリュームとなっている。
601マロン名無しさん:2007/12/01(土) 12:55:43 ID:???
大好評に付き又々今年も発売

「ドラゴンボールZ シャンメリー」

スーパーサイヤ人になった悟空、悟飯、ベジータ、トランクスのかっこいいパッケージに注目!
バラエティーシリーズ。クリスマス時期中心の商品です。

マスカット風味

原材料:果糖ぶどう糖液糖、香料、酸味料、カラメル色素
容量:360ml
賞味期限:18ヶ月
容器の材質:瓶

602マロン名無しさん:2007/12/02(日) 02:28:31 ID:???
【シンポジウム】「日本のどこがすごいのか」明治大学で麻生太郎氏特別公演― 最前列のお歴々にドラゴンボールを語る
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1196513028/
603マロン名無しさん:2007/12/02(日) 02:38:21 ID:???
tesu
604マロン名無しさん:2007/12/03(月) 01:22:14 ID:???
“500万円の男”札幌ダビが昇格弾/J2
http://hokkaido.nikkansports.com/soccer/jleague/consadole/p-hc-tp0-20071202-290397.html

>来日1年目。ホームシックにかかってもおかしくないが、日本の文化に積極的に触れることで寂しさを紛らわした。
>実はアキバ系だ。9月にスカイパーフェクTVのアニメ専用チャンネルに加入、ドラゴンボールに大興奮した。
605マロン名無しさん:2007/12/03(月) 07:44:33 ID:???
8割どうでもいい情報だな(^ω^;)
606マロン名無しさん:2007/12/05(水) 04:40:05 ID:???
北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/64012.html

フランスで日本漫画の人気が広がっている。「名探偵コナン」など百万部が売れる人気
シリーズも登場。パリには漫画の専門店街が現れ、若者がフランス語に訳された作品を
品定めしている。フランスの出版社が翻訳版の販売を始めて約二十年。百以上の新作が
毎年出版され、すっかり日常生活に溶け込んでいる。

「漫画」はフランス語で「バンド・デシネ」。だが日本製だけは「MANGA」で通用する。
独自のジャンルと理解されているようだ。

パリの学生街、カルティエラタンにあるダンテ通り。看板に「MANGA」の文字を掲げ、
日本の漫画やアニメなどの登場人物の人形(フィギュア)をショーウインドーに所狭しと
飾った専門店が十軒以上並ぶ。この数年、出店が続いている。

「予想外のストーリー展開に絶妙なコマのつなぎ方。これに尽きるね」と専門店「パルプス」の
店員マッソンさん(27)。店内にはフランス語訳の約四千もの作品が棚一面にズラリと並ぶ。

客層は十−三十代が中心。五−十五ユーロ(約八百−二千五百円)で週に三百冊近くが売れる。
日本でも人気の「ドラゴンボール」や大人の読者が多い「太陽の黙示録」などシリーズ作品が
人気で、「暴走族」「銀座」など用語の注釈ページを付けた作品も。

マッソンさんの漫画歴は十年以上。フランス人作家が描く漫画は芸術性を追求しがちだが、
日本の作品はストーリー性やリアルな描写によりこだわっていると感じる。

「僕らにとって漫画の中の日本は見慣れた存在なんだ」と店を訪れたデザイナーのフェッソンさん(27)。
日本のサブカルチャーを紹介する「ジャパンエキスポ」もファンの間に定着。八回目の今年、
パリ郊外の展示場では日本の漫画喫茶までお目見えし、アニメやマンガの登場人物に扮した
コスプレ姿の若者ら約七万人でにぎわった。
607マロン名無しさん:2007/12/05(水) 06:10:43 ID:???
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/071201/gam0712011449000-n1.htm

落語家のように何年も修行してやっと一人前になるよりも、テレビに出て一発芸で人気者になることがもてはやされる時代。
「地道な努力」が報われることを思いださせてくれるゲームだ。
「地道な努力」がおろそかになり、さまざまな偽装問題が明らかになっているが、
誰もが熱くなった「ドラゴンボール」に賞味期限など関係ない。
6081/2:2007/12/06(木) 10:38:53 ID:???
フランス人 日本熱(ネオジャポニスム) 漫画、興味広げる 来日者数10年で倍増
ttp://www.asahi.com/culture/update/1205/TKY200712050217.html

 日本の漫画やアニメが根強い人気を持つフランスから、日本にやってくる人が増えている。
 「漫画を原文で読みたい」と日本語を学ぶ留学生、アニメゆかりの場所を巡るフランス人向けツアー。
漫画を入り□に、日本文化に関心をもつ若者も少なくない。「ネオジャポニスム」と呼ぶ専門家もいる。 (杉山正)

 「大きな森に神木、鳥居。景色が漫画の背景と一緒で感動した」
 駒沢大学に留学しているガエル・ブラサクさん(22)は、「日本の原風景」を求めて訪れた長野で、そう感じたという。
 「漫画を原文で読みたい」と、大学入学と同時に日本語を学び始めた。やがて芥川龍之介や太宰治、村上龍と、興味は文学にも広がった。
 東京でインターンをする大学院生、ジュリアン・エチエンヌさん(24)が一番好きな作品は、侍文化を描く「るろうに剣心」。
「もう刀は持っていないだろうが、その精神は日本にまだ残っているのでは」と考えた。
漫画本は数百冊買ったが、関心は漫画にとどまらない。だから「オタクではない」と言う。
 仏漫画批評家協会によると、フランスでの日本漫画の翻訳数は90年代前半は年間20タイトル程度だったのが、06年は1418タイトル。
京都外国語大留学生のカリーン・パルマさん(21)は漫画の翻訳家を目指す。「語学上達はもちろん、漫画でみた日本の生活を感じたかった」
 フランス人はもともと研究対象としての日本への関心は低く、大学などへの留学生は増えてはいるものの、
06年で417人(文部科学省調べ)にとどまる。だが「予備軍」は急増中だ。
6092/2:2007/12/06(木) 10:39:24 ID:???
フランスでの日本語学習者者06年には1万5534人(国際交流基金調べ)と84〜85年の約5倍。ヨーロッパ諸国では最も多い。
近藤安月子(あつこ)・東大教授らが日本語を学ぶ仏学生に動機などを尋ねた05年の調査では一番の関心事は
「漫画・アニメ」が最多の30%で、専攻学生の8割が留学を希望していた。
 漫画は旅行者数にも影響しているようだ。06年のフランス人の来日者数はここ10年でほぼ倍増の12万1310人。
フランス人向けに、秋葉原や宮崎駿監督が館主を務める「三鷹の森ジプリ美術館」、コスプレイベントなどを巡るツアーを企画する会社も登場した。
 「Autrement Le Japon」の平山幸枝代表によると、初めてなのに秋葉原に詳しい人や、漫画やアニメ関連商品を大量に買っていく人もいるという。
 フランスで日本アニメの放映が本格的に始まったのは80年代後半。91年には「ドラゴンボール」が出版され、人気を呼んだ。
これらで育った世代が成人になりつつあることが来日ブームの背景にはある。日仏の大衆文化に詳しいジャーナリストの
エチエンヌ・バラールさん(48)は「今は各年齢に相応の漫画がある。『漫画で発見した日本をみたい』という人は今後も増える」という。
 京都精華大マンガ学部の牧野圭一学部長は「日本の漫画は政治から歴史、囲碁など幅広い対象を扱い、日本文化のカタログの役割を
果たしている」と抱擁する。「19世紀のヨーロッパ人が浮世絵を通じて日本に関心を持ったことに似ている。新しいジャポニスムですね」
610マロン名無しさん:2007/12/06(木) 17:49:12 ID:8YMR7MRC
DBファンの俺もこのスレには引くわ〜
611リス ◆VIPPER/vT. :2007/12/06(木) 19:00:54 ID:???
バカ丸出しDB厨よなぜ売れたのか結論出たかー

全然議論を行っていないように思えるぞー

コミュニケーション能力皆無かー
612マロン名無しさん:2007/12/06(木) 21:29:30 ID:???
実写版『ドラゴンボール』のチチ役決定

[シネマトゥデイ映画ニュース] 韓国系アメリカ人女優ジェイミー・チャンが、
鳥山明の人気漫画「ドラゴンボールZ」実写版で悟空の恋人チチ役を演じると
ハリウッド・レポーター紙が伝えた。チャンはサンフランシスコ出身の24歳で、
スポーツバーでウェイトレスをしていたときにMTVのオーディションに誘われて、
リアリティ番組「リアル・ワールド」への出演が決まったラッキー・ガールだ。
また、アメリカで人気の小説「サムライ・ガール」(原題)の実写版で
主人公ヘブン役を演じることも決まっている注目のセクシー女優だ。

 実写版映画『ドラゴンボールZ』には、すでに悟空役として『宇宙戦争』の
ジャスティン・チャットウィン、敵役のピッコロ役として「バフィー 〜恋する十字架〜」の
ジェームズ・マースターズが決まっている。映画のストーリーは、地球外から
送り込まれた戦闘民族サイヤ人である悟空が、七つ集めればどんな願いでも
叶えてくれるというドラゴンボールを手に入れて宇宙を支配しようとする
異星人から地球を守ろうとする内容だ。
監督は『ザ・ワン』や『ファイナル・デスティネーション』のジェームズ・ウォンがあたり、
『少林サッカー』や『カンフーハッスル』のチャウ・シンチーがプロデューサーとして
作品に関わる。


TITLE:シネマトゥデイ
URL:http://cinematoday.jp/page/N0012230
http://comingsoon.net/nextraimages/jamiedragonball.jpg
613マロン名無しさん:2007/12/06(木) 21:35:56 ID:???
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20071130/1004909/

そもそも集英社は、戦後に小学館の娯楽雑誌部門として再出発し、絵物語やマンガのヒットで成功した出版社。
だから集英社の根幹はマンガにあります。
その基盤を支えてきたのが「週刊少年ジャンプ」。前身は「日の丸」という月刊マンガ誌で、1968年に「週刊少年ジャンプ」として
リニューアル創刊されました。1995年には『ドラゴンボール』や『SLAM DUNK』などの人気マンガを擁し、653万部という歴代最高部数を記録。
部数を増やすとともに、「週刊ヤングジャンプ」や「スーパージャンプ」など「〜ジャンプ」と名づけた兄弟誌をブランド展開してきたわけです。
ジャンプSQの60万部に関して言えば、一般的には「50万部刷って10万部増刷するくらいなら、最初から大量に発行すればいいだろう」と
思うかもしれません。ですが、6月に休刊した「月刊少年ジャンプ」が37万〜40万部だったことを考えると、60万部つまり1.5倍に増やすのは、
ものすごく大変なことなんです。創刊号はたいていお試し買いで伸びるので、レギュラー連載だけになったときにどのくらいに落ち着くかが
気になるところです。それでも集英社は創刊2号目も荒木飛呂彦・藤崎竜といった人気作家を登場させ、強気の部数設定(50万部)で
いくと言っていましたね。
614マロン名無しさん:2007/12/06(木) 21:38:19 ID:???
眞鍋かをり 元Fカップにパットを入れ“偽乳”に
11月30日 13時26分
コメント(90) コメントする  タレントの眞鍋かをり(26)が、度重なるダイエットによる弊害のためか、
バスト縮小化の波が押し寄せているようで、パットを入れ“偽乳”にするしかないと自身のブログで告白している。
ブログによると、最近ではストラップのないブラジャーを付けると、お腹の位置までずれてしまうのだとか。
パッドを入れた偽乳(ぎにゅう)を、漫画『ドラゴンボール』に登場する5人組の精鋭“ギニュー特戦隊”とかけて、
あと4人集めてプロレス大会のハッスルに出場してみようかとし、隊員募集中と冗談交じりでつづっている。
そして、「もうちょっと守るものなくなったらそのキャラでやってみよう」と述べた。

http://news.ameba.jp/weblog/2007/11/8990.html
615マロン名無しさん:2007/12/06(木) 21:44:40 ID:???
スクウェア・エニックスは、ニンテンドーDSで開発中の『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』の発売予定時期が2008年春に決定したと発表した。
http://www.famitsu.com/game/news/1212334_1124.html

『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』は、先日ニンテンドーDS版も発売された『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』に続く
”天空シリーズ”の第2弾。親子3代にわたる壮大なストーリーや、シリーズ初の仲間モンスターシステム、
そして数多くのプレイヤーを悩ませた”人生最大の選択”が話題となった作品だ。近日中にはティザーサイトも公開予定とのことなので、
ファンは天空シリーズのスペシャルサイトをこまめにチェックしよう!
また、今回の発表に合わせてスクウェア・エニックスの会員制サービス”スクウェア・エニックス メンバーズ”では、
『ドラゴンクエスト』シリーズの最新情報が楽しめる”ドラゴンクエスト公式サイト”のブログパーツの配布がスタート

616マロン名無しさん:2007/12/06(木) 22:57:23 ID:???
実写DBは明らかに地雷
617マロン名無しさん:2007/12/07(金) 00:33:20 ID:???
【押忍!オカネ塾】「ドラゴンボールZ」も実写化へ!日本のアニメ・ビジネスを狙え!!
http://news.livedoor.com/article/detail/3354030/
〜〜〜まとめ〜〜〜
実写映画「ドラゴンボールZ」の公開を前に、アニメ版「ドラゴンボールZ」が再び注目を集めている。その版権を持つ東映アニメーション。
「ガンダム」シリーズのDVD企画と流通・販売を行う業界の稼ぎ頭バンダイビジュアル。

618マロン名無しさん:2007/12/07(金) 08:00:17 ID:???
619マロン名無しさん:2007/12/07(金) 14:29:43 ID:???
実写版「ドラゴンボール」のチチ役が決定、エキストラも大募集!

[eiga.com 映画ニュース] メキシコのドゥランゴ州でこの12月に撮影が
開始される鳥山明原作の実写映画版「DRAGONBALL」(08年日本公開予定)で、
原作では悟空の妻として知られる、チチを演じる女優が公表された。
米映画サイトIESBが伝えたもので、米MTVのVJで、アダム・サンドラー主演
作「I Now Pronounce You Chuck and Larry」にも端役で出演している韓国系
アメリカ人のジェイミー・チャンに決まったという。
子供の頃の幼なじみで結婚を誓った悟空とチチは、数年後、
第23回天下一武道大会で再会する。
幼い頃の約束をすっぽかした悟空にしびれを切らしたチチが“匿名希望”の
女性武道家として出場し対決する模様。

また、同作は現在、エキストラを大々的に一般募集しており、
同サイトIESBではエキストラ募集のチラシ(スペイン語)が公開された。
マーシャルアーツの練習生やインストラクターはもちろん、今回募集している
エキストラは多種多様で、演技経験さえ不問だ。

ジェームズ・ウォンが監督する「DRAGONBALL」では、主人公の孫悟空役に
ジャスティン・チャットウィンが、ピッコロ大魔王役に
「バフィー/恋する十字架」のジェームズ・マースターズが決まっており、
チチ以外の他の出演者も間もなく発表される模様だ。
同作は全米では08年8月15日に公開予定。

http://eiga.com/buzz/show/9703
620マロン名無しさん:2007/12/08(土) 04:54:16 ID:???
621マロン名無しさん:2007/12/08(土) 08:55:35 ID:???
ドラゴンクエスト5:DSリメーク版、08年春の発売決定
http://mainichi.jp/photo/news/20071206mog00m200022000c.html

スクウェア・エニックスは6日、ニンテンドーDS用ソフト「ドラゴンクエスト5 天空の花嫁」を
08年春に発売することを明らかにした。価格は未定。

 「ドラゴンクエスト5」は、92年にスーパーファミコン用ソフトとして発売され、280万本販売した大ヒット作。
04年にはPS2版が発売され、リメーク作品としては異例の100万本を突破。親子三代の物語を描いた
壮大なファンタジーで、モンスターを仲間にするシステムが楽しめる。

 「ドラゴンクエスト」シリーズは、プレーヤーが物語の主人公となり、剣や魔法のファンタジー世界を
舞台に冒険活劇を繰り広げる名作RPGで、シリーズ累計4300万本以上を出荷している。シナリオは
堀井雄二さん、キャラクターデザインは「ドラゴンボール」のマンガ家・鳥山明さん、音楽は作曲家の
すぎやまこういちさんら各分野の人気作家が担当している。11月22日発売のDS版「4」も既に60万本以上を販売している。
622マロン名無しさん:2007/12/11(火) 12:50:36 ID:???
【映画】実写版「ドラゴンボール」 国籍不問で高校の上級生役募集中!「悟空のクラス(?)でのおたく的存在」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1197261408/
623マロン名無しさん:2007/12/11(火) 14:48:28 ID:???
アタリ、「ドラゴンボール」のライセンス問題で350万ドルを支払い
http://www.inside-games.jp/news/256/25644.html

GameIndustry.bizによれば、米国や欧州で「ドラゴンボール」に基づく
ゲームを発売しているアタリが、契約不履行によりライセンス元のFUNimation
から契約解除を申し立てられていた件で、両社はアタリがFUNimation側に350万ドルの
支払いをすることで決着することに合意したということです。
「私達は今後もFUNimationとの関係を継続し、素晴らしい『ドラゴンボールZ』の
フランチャイズを多くのユーザーに提供できるのをとても楽しみにしています」と
アタリのリストラクチャリング担当役員のCurtis G. Solavig氏は述べています。
アタリは2005年度にドラゴンボール関連で8500万ドルの売上を記録するなど、
収益の柱となっていて、交渉が決裂すれば経営再建中の同社に大きな影響があると見られていました。
624ニート澤井:2007/12/12(水) 10:56:04 ID:4MwhDnXt
臭!臭臭!!ここがウンコ野郎の集まるドラゴンボールスレか?うぁ〜 臭い臭い…ついでに… RX>>>>南光太郎=10人ライダー>>>>絶対障壁>>>>サイヤ人>>>ピッコロほか雑魚 これが公式。頭に叩きこんどけクソ野郎ども!
625マロン名無しさん:2007/12/14(金) 19:41:56 ID:???
ドラクエ4:DS版出荷 100万本突破
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071214mog00m200017000c.html

スクウェア・エニックスは14日、ニンテンドーDS用ソフト「ドラゴンクエスト4 導かれし者たち」(11月22日発売)の
出荷数が100万本を突破したことを明らかにした。

 「4」は、90年にファミコン用に発売され、310万本を出荷した大ヒット作のリメーク版。5章のストーリーから成り、
個性的なキャラクターが勇者のもとに集って強大な敵に立ち向かう物語が展開される。DS版では、無線通信を
使った自分だけの街作りなども楽しめる。5490円。

 「ドラゴンクエスト」は、堀井雄二さんがシナリオ、マンガ「ドラゴンボール」の鳥山明さんがキャラクターデザイン、
作曲家のすぎやまこういちさんが音楽を担当し、大ヒットを続けているRPGシリーズ。08年春にはDS版「5」が発売される予定。
626マロン名無しさん:2007/12/15(土) 13:16:05 ID:???
PS2『らき☆すた 〜陵桜学園 桜藤祭〜』 DXパック予約特典「らき☆ばと!」最新情報をお届け!
http://dps.dengekionline.com/2007/12/ps2_dx_1.html

>穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めたこなたの、超必殺技がついに炸裂!? 
627マロン名無しさん:2007/12/16(日) 02:13:44 ID:???
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007121200285

マイクロソフト日本法人の泉水敬執行役は12日までにインタビューに応じ、同社の家庭用ゲーム機
「Xbox360」用の国内向けゲームソフトの作品数を2008年末までに現在の約2倍の約500作に
拡充する方針を明らかにした。

さらにXboxの販売増に貢献した人気ソフト「ブルードラゴン」の続編について、「当然、視野に入っている」
と語り、新作発売に意欲を示した。
628マロン名無しさん:2007/12/16(日) 05:35:46 ID:???
>>1
現代漫画の礎を築いたから
629マロン名無しさん:2007/12/16(日) 14:32:10 ID:WYHukHRA
ドラゴンボール好きの次長課長井上のブログに、鳥山先生が描いた戦闘服の井上と麒麟川島の絵が貼り付けてあったんだが、なぜか今日未明に削除されて 悲しみにみちた内容が描いてあるんだがなぜだ?鳥山先生が許可してるっぽいのに削除の必要あるのか?
630マロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:08:51 ID:???
【芸能】女優の田村英里子(34)、実写版「ドラゴンボール」に出演 ピラフ一味の「マイ」役
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197780569/
631マロン名無しさん:2007/12/17(月) 17:17:51 ID:???
ドラゴンボール:FOMAで本格格闘ゲーム バンダイネット
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071217mog00m200013000c.html

バンダイネットワークスは15日、FOMA901i、703iシリーズ向けに「ドラゴンボール」の公式ゲームサイト
「ドラゴンボールモバイル」の配信を始めた。月額315円。本格格闘ゲームとカジュアル(簡易)ゲームがあり、今後増やす予定という。

 メーンは、孫悟空やピッコロなどを成長させながら戦う格闘ゲーム「ドラゴンボール アルティメットブラスト」で、
マンガのコマ割りのようにカットインのシーンがあり、迫力のバトルが楽しめる。オセロやピンボールを詰め込んだ
カジュアルゲーム「ドラゴンボール修行アプリ」も用意した。

 「ドラゴンボール」(原作・鳥山明)は、孫悟空とその仲間たちが戦いを繰り広げる冒険ファンタジー。
632マロン名無しさん:2007/12/17(月) 19:58:33 ID:???
実写DBはとんでもない地雷に違いない
633マロン名無しさん:2007/12/18(火) 06:32:09 ID:7UROHMUv
実写化すれば嫌でも… RX>>>>南光太郎=10人ライダー>>>>絶対障壁>>>>サイヤ人>>>ピッコロほか雑魚 これが公式になる。頭に叩きこんどけクソ野郎ども!
634マロン名無しさん:2007/12/18(火) 09:23:04 ID:???
RXって何?
南光太郎=10人ライダーって何?
絶対障壁って何?

意味不明のレスしてんじゃねーよキモヲタクソ野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111111111!!!!!!
635マロン名無しさん:2007/12/18(火) 15:18:27 ID:???
実写版映画『ドラゴンボール』ヤムチャ役も決定!エミー・ロッサムの名前も!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000009-flix-movi

映画『オペラ座の怪人』のエミー・ロッサムと人気TVシリーズ「HEROES/ヒーローズ」で
ハリウッドで活躍中の田村英里子が、鳥山明の人気漫画「ドラゴンボール」の実写版映画へ
出演するとハリウッド・レポーター紙が伝えた。ロッサムの役柄はブルマ、田村が演じるのは
マイという役柄だ。また、韓国人のパク・ジュンヒョン(ジュン・パク)がヤムチャ役で共演することも決まった。
パクは韓国の国民的歌手グループgodの元メンバーで、日本のアニメーション「マッハGOGOGO」を
映画化する『スピード・レーサー』ではヤクザのドライバー役を演じることが決まっている。

 ヤムチャは原作にも登場する悟空の仲間の一人であると思われるが、田村がふんするマイは
一般公募していたオーディションでの設定によると、20代後半のエキゾチックなセクシー女性で、
武道に長けているピッコロの用心棒だそうだ。原作ではコミック18巻に登場し、マイは悟空の敵であったピラフの一味だった。

 アメリカの20世紀フォックスにより製作される実写版映画『ドラゴンボール』(仮)には、すでに悟空役として
映画『宇宙戦争』のジャスティン・チャットウィン、敵役のピッコロ役としてドラマ「バフィー 〜恋する十字架〜」の
ジェームズ・マースターズ、チチ役として韓国系アメリカ人女優ジェイミー・チャンが決まっている。監督は
映画『ファイナル・デスティネーション』のジェームズ・ウォンがあたり、映画『少林サッカー』のチャウ・シンチーが
プロデューサーとして作品に関わる。全米公開は2008年8月15日の予定だ。
636マロン名無しさん:2007/12/18(火) 17:48:38 ID:7UROHMUv
キモくてモテない寂しいDB厨の>>634。悔しくてもRX>>>>南光太郎=10人ライダー>>>越えられない壁>>>>>>サイヤ人>>>ピッコロ>>>ミスターサタン>戦闘力5のおっさん これが公式。わかったら寝ろボケ!
637マロン名無しさん:2007/12/18(火) 23:14:18 ID:???
【映画】「ドラゴンボール」配役にチャウ・シンチーがっかり・「中国人俳優が出ないのはなぜ?」と不満の声も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197971397/
638マロン名無しさん:2007/12/19(水) 19:13:41 ID:???
639マロン名無しさん:2007/12/19(水) 21:15:53 ID:???
Google 2007年国内キーワード検索ランキング
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/19/news094.html

■エンターテインメント作品
1 花より男子2(花より男子)
2 ひぐらしのなく頃に
3 らき☆すた
4 あいのり
5 仮面ライダー電王
6 ドラゴンボール
7 風林火山
8 華麗なる一族
9 ライアーゲーム
10 水曜どうでしょう
11 恋空
12 花ざかりの君たちへ
13 トランスフォーマー
14 LOST
15 世界樹の迷宮
16 のだめカンタービレ
17 ゲキレンジャー
18 有閑倶楽部
19 プロポーズ大作戦
20 大日本人
640マロン名無しさん:2007/12/20(木) 05:53:47 ID:???
【海外】2005年から2007年 米国アニメDVD市場は半分に
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1198071698/

今回、特に興味深いのはスミス氏がビデオスキャンの数字として、アニメDVDの売上が
最盛期の2005年から今年はその半分の水準まで落ち込んでいるとしていることだ。
これはこれまでICv2や日本のJETROの調査の数字、売上の落ち込みは3割から4割程度と
較べてかなり大きな数字である。
この数字の詳しい内容は説明されていないが、こうした数字にはソニーやディズニー系の
ブエナビスタなどのメジャーのディストリビューターが除かれた数字と考えられそうだ。

なぜなら昨年と今年のアニメDVDの売上上位には、ディズニー系のブエナビスタが扱う
ジブリ映画やソニーピクチャーズの扱う『ファイナルファンタジーZ アドベントチルドレン』
などの作品が並んでいたからだ。
またスミス氏の数字には反映されてない可能性が強いが、売上好調な作品には
『ロボテック』、『ボルトロン』といったいわゆる新作アニメを買うアニメファンとは
異なるファンを持つ作品も上位に喰い込んでいる。さらに『ポケットモンスター』や
『ドラゴンボール』などの旧作、子供向けの作品、ファンサブにしにくい劇場作品も
多数上位に並ぶ。
こうしてみるとライセンスを獲得して、DVD発売で利益を上げるTVアニメのビジネスが
急速な勢いで縮小していることがわかる。アニメDVD専門の流通会社は、
見た目の数字よりさらに厳しい打撃を受けている可能性が高い。

今回のスミス氏の意見に対するアニメファンからの反応はまだ判らない。
しかし、アニメを巡る環境をファンが理解することで何かが変わることを期待したい。
641マロン名無しさん:2007/12/20(木) 09:32:58 ID:???
>>636
RXって何?
南光太郎=10人ライダーって何?
絶対障壁って何?

わからんわからんちゃんと説明しろカス!
642マロン名無しさん:2007/12/20(木) 10:23:57 ID:bLkiqiBJ
>>641 お前らDB厨が特撮板荒しといて知らねぇはないだろ!RX>>>>南光太郎=10人ライダー>>>越えられない壁>>>>>>サイヤ人>>>ピッコロ>>>ミスターサタン>戦闘力5のおっさん これが公式。
643マロン名無しさん:2007/12/20(木) 10:46:21 ID:???
>>642
いい歳こいてライダー(笑)
644マロン名無しさん:2007/12/21(金) 02:36:08 ID:???
645マロン名無しさん:2007/12/21(金) 02:45:11 ID:???
ブルードラゴン プラス
ニンテンドーDS 2008年3月発売予定
ttp://jeux-france.com/Webmasters/Im...5418_0_big.jpg
ttp://jeux-france.com/Webmasters/Im...5425_1_big.jpg
ttp://jeux-france.com/Webmasters/Im...5427_2_big.jpg

Dr.スランプアラレちゃん
ニンテンドーDS 2008年春発売予定
ttp://jeux-france.com/Webmasters/Images/62041020071219_175430_0_big.jpg
646マロン名無しさん:2007/12/21(金) 19:41:52 ID:gMFXNo77
勇次郎>>刃牙>>>越えられない壁>>>サイヤ人>>>ピッコロ>>>ミスターサタン>>戦闘力5のおっさん。これが公式
647マロン名無しさん:2007/12/21(金) 21:36:51 ID:???
【訃報】俳優、声優の田中和実氏が死去 56歳 「ドラゴンボールZ」のジースなどを演じる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198236575/
648マロン名無しさん:2007/12/21(金) 23:25:02 ID:VAbkyAum
>>642あちこちに書き込んでる無職中年バッタオタ乙。
649マロン名無しさん:2007/12/22(土) 00:11:39 ID:???
650マロン名無しさん:2007/12/22(土) 04:43:17 ID:jnVhu6w4
勇次郎>>刃牙>>>越えられない壁>>>サイヤ人>>>ピッコロ>>>ミスターサタン>>戦闘力5のおっさん。これが公式
651マロン名無しさん:2007/12/22(土) 23:21:03 ID:???
【ネット】「Second Life」にナルト、悟空、ルフィが登場
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1198326668/

インターネット上の3D仮想空間「セカンドライフ」に、週刊少年ジャンプ(集英社)の人気マンガキャラクター
『ドラゴンボール』の悟空、『NARUTO-ナルト-』のナルト、『ワンピース ONE PIECE』のルフィの3人が期間
限定で登場する。ネットのなかではあるが、人気キャラクターが3人揃う滅多にないシーンとなる。

3人が登場するのは、セカンドライフ内のインプレスアイランドに12月22日と23日に限定登場する「JUMP
LAND@SecondLife」である。

「JUMPLAND@SecondLife」は、同じ2日間幕張メッセ国際展示場で開催される大型イベント「ジャンプフェ
スタ2008」とあわせてオープンする期間限定の特設イベント会場になる。

イベント会場には期間中、悟空、ナルト、ルフィの公式アバターが登場する。各キャラクターはセカンド
ライフ内で、それぞれかめはめ波や螺旋丸、ガトリング砲といった得意技を披露する。

さらに会場では、『ドラゴンボール』の飛び出すゲーム「JUMPLAND カプセル」が設置される。
ユーザーがこのカプセルゲームで遊ぶと、カプセルに入ったアバター用特製Tシャツやブルゾン、さらに
ドラゴンボールも出て来る。

このドラゴンボールが7種類揃うと、「神龍」が登場するといった凝った仕掛けもある。仮想空間ならでは
のユニークな試みとなっている。
 
様々なプロモーションが矢継ぎ早に行われるセカンドライフでは、12月22日にも、博報堂DYの運営する
「WITH」に『コードギアス 反逆のルルーシュ』のイベントが登場する。

これまでにもセカンドライフには、『シグルイ』や蛙男商会の『秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE 〜総統は
二度死ぬ〜』なども進出している。今後もこうしたアニメやマンガのキャラクターが、セカンドライフ登場
する機会は増えそうだ。
652マロン名無しさん:2007/12/23(日) 07:44:42 ID:EVz3s5xk
勇次郎>>刃牙>>>越えられない壁>>>サイヤ人>>>ピッコロ>>>ミスターサタン>>戦闘力5のおっさん。これが公式
653マロン名無しさん:2007/12/23(日) 09:42:08 ID:???
勇次郎刃牙ってなんやねん
654マロン名無しさん:2007/12/24(月) 07:27:03 ID:???
http://eg.nttpub.co.jp/news/20061204_03.html

全世界でNo.1の売上を誇る鳥山明先生の大人気マンガ「ドラゴンボール」。そのTVアニメシリーズの
ひとつ「ドラゴンボールZ」は、TVアニメシリーズの中でも最も永く放送されていた人気シリーズだ。主人
公・孫悟空と、その仲間たちの数々の戦いは、地球規模から最終的には宇宙規模へと拡大し、見る者
をワクワクされてくれた。「ドラゴンボールZ」は、その人気の高さからBOXセットで発売されていたDVD
を2005年から単巻発売でリリースしている。DVDは各巻6話収録で全49巻がリリースされる予定である。
 そんな「ドラゴンボールZ」の名場面をフィギュア化した「HGシリーズ ドラゴンボールZ イマジネイション
フィギュア」も、ついに第10弾へと突入した。今回はイマジネイションフィギュアシリーズ初の“組み合わ
せフィギュア”が登場! 「1.魔人ブウ」と「2.超戦士集結!」は並べて飾ると対になっており、迫力の
戦闘シーンを再現することができるのだ。他にも数々の名場面が立体化されており、今回も「ドラゴン
ボールZ」ファンとしては見逃せないアイテムばかりなのだ。
655マロン名無しさん:2007/12/24(月) 09:26:19 ID:PM+ivmz+
勇次郎>>刃牙>>>越えられない壁>>>サイヤ人>>>ピッコロ>>>ミスターサタン>>戦闘力5のおっさん。これが公式 今更騒いでも無駄なあがき
656マロン名無しさん:2007/12/24(月) 20:15:35 ID:???
田村英里子から独占メッセージ「今回マイ役をいただいて、本当に嬉しく思っています。『ドラゴンボール』はすごく人気があって有名」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198482208/
657マロン名無しさん:2007/12/25(火) 09:55:17 ID:qgvCAZcL
俺からクリスマスプレゼントだょつ 勇次郎>>刃牙>>>越えられない壁>>>サイヤ人>>>ピッコロ>>>ミスターサタン>>戦闘力5のおっさん。これが公式兼プレゼント
658マロン名無しさん:2007/12/26(水) 05:26:17 ID:???
iモードで“ピッコロ大魔王”打倒までを体験できるアプリが配信
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/12/25/1aa063169a3ccccd9fd049644c5f861d.html

バンダイネットワークスは、iモード向けゲームサイト「iドラゴンボール」にてケ
ータイアプリ『対決!ピッコロ大魔王!!』の配信を、本日12月25日より開始し
た。

 本作は、鳥山明原作の大人気コミック「ドラゴンボール」(集英社刊)の世界
を手軽に楽しめるケータイ用アクションゲーム。本アプリのゲームモードに
は、「ストーリーモード」と「エンドレスモード」の2つがあり、「ストーリーモード」
では“悟空”と“ブルマ”の出会いから“ピッコロ大魔王”と対決するまでを体験
できる。一方の「エンドレスモード」では、迫りくる敵を倒しならがスコアを稼
ぎ、全国のユーザーとスコアを争うことができる。
659マロン名無しさん:2007/12/26(水) 11:53:17 ID:???
<ドラゴンボール>実写版、チョウ・ユンファが亀仙人役でチョイ悪おやじに変身!―ハリウッド
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071220-00000005-rcdc-ent

2007年12月19日、20世紀フォックスが実写化する映画「ドラゴンボールZ」に、チョウ・ユンファ(周潤發)が
亀仙人役で出演することが決定し、唯一の中国人キャストとして注目を集めている。米・ハリウッドレポーター紙が伝えた。

ユンファ演じる亀仙人は、武術の神「武天老師」と呼ばれるほどの武道家でありながら、外見はハゲ頭にサングラス、
女性を見るとセクハラせずにはいられないというチョイ悪おやじ。

これまでは「男たちの挽歌」シリーズや「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」での海賊役など、どちらかというと
ハードボイルドなイメージが強かったユンファが新境地に挑む。

米華僑のジェームズ・ウォン監督がメガホンを取り、孫悟空役にはジャスティン・チャットウィン(「宇宙戦争」)、敵役ピッコロ大魔王役には
ジェームズ・マースターズ(「バフィー〜恋する十字架〜」)、ブルマ役はエミー・ロッサム(「オペラ座の怪人」)、
チチ役は韓国系アメリカ人女優のジェイミー・チャン、そしてマイ役に田村英里子が出演する。

プロデューサーにはチャウ・シンチー(周星馳)も参加しており、香港2大スターのコラボレーションに期待が高まる。
660マロン名無しさん:2007/12/26(水) 12:00:47 ID:???
「亀仙人役は面白そう!」チョウ・ユンファが実写版映画「ドラゴンボール」出演に意欲的
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071221-00000014-flix-movi

鳥山明の人気漫画「ドラゴンボール」の実写版映画で悟空の師匠である亀仙人役を演じることが
明らかになったチョウ・ユンファが、香港の新聞ザ・オリエンタル・デイリー・ニュース紙にコメントした。
ユンファはすでに脚本を受け取り、メキシコで2か月間の撮影が行われる予定だが、まだ契約書の
サインが全て終わっていないそうだ。鳥山明の原作漫画はまだ読んでいないが、脚本を読んで出演を
決めたそうだ。そして、現在の彼のキャリアの段階で師匠という役柄を演じることを面白がっているそうだ。

 撮影が行われているメキシコから撮影の情報が少しずつ明らかになってきた。インターネットサイトEl Diarioが
伝えたところによると、悟空役を演じるジャスティン・チャットウィンの髪型は、そのままで悟空のような髪型なので
かつらはかぶらないそうだ。それに対して、エミー・ロッサムやジェイミー・チャン、田村英里子らの女性の出演者は
ユニークなヘアスタイルをするそうだ。ロッサムは、原作のブルマのように青い髪の毛のかつらをかぶるそうだ。
映画には東洋の影響を受けた場所がいくつか登場し、そのひとつが悟空とチチが出会う場所だそうだ。また、ロッサムが
撮影を行ったとインターネットサイトEl Universalが伝えた。撮影されたのは、ブルマの父親が持っていたドラゴンボールを
ピッコロに盗まれるシーンで、物語が始まる重要なシーンだ。現在のメキシコでの撮影は22日で一旦終了し、
来年1月2日からメキシコのドゥランゴ州へ移って撮影は続けられる。
661マロン名無しさん:2007/12/26(水) 19:44:59 ID:???
前にスマステでDB実写映画化の話しをしてたけど、当時の監督候補はDBファンでもある、
ジョージ・ルーカス、スティーブン・スピルバーグ、タイタニックの監督で有名なジェームズ・キャメロンが揚がってたけど、
変わってしまったのか?
662マロン名無しさん:2007/12/26(水) 21:49:45 ID:???
【映画】実写版「ドラゴンボール」ブルマ役のエミー・ロッサム、水色の髪で撮影中
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198658487/
663マロン名無しさん:2007/12/26(水) 22:06:15 ID:???
【ゲーム】親子の絆が勝利の鍵! 「ドラゴンクエスト モンスターバトルロード」親子ペア大会王者決定戦
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1198663074/
664マロン名無しさん:2007/12/27(木) 07:07:08 ID:???
【映画】実写版「ドラゴンボール」は3部作構成!? ネットで次々と全ぼう明らかに
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198683366/
665マロン名無しさん:2007/12/27(木) 11:27:50 ID:???
666マロン名無しさん:2007/12/27(木) 11:54:57 ID:???
【ゲーム】スクウェア・エニックス DS用「ドラゴンクエスト5 天空の花嫁」最新ゲーム画面を公開
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1198676142/
667マロン名無しさん:2007/12/28(金) 11:18:35 ID:???
実写版映画『ドラゴンボール』は3部作構成?ネットで次々と全ぼう明らかに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071226-00000009-flix-movi

実写版映画『ドラゴンボール』へ出演が決まっているメキシコ出身の俳優ルイス・アリエ
タが、インターネットサイトhoycinemaに語ったところによると、実写版映画『ドラゴンボー
ル』は3部作になるそうだ。アリエタが演じるのは主人公・孫悟空の親友であるテト役で、
2008年8月15日に全米公開予定の1作目ではテトの出演は少ないが、続く2作品でテトの
役割は大きくなるそうだ。メキシコのドゥランゴ州での撮影は1月2日から開始される予定
だったが、1月14日から開始される見込みで、撮影開始時が当初の予定より10日以上
遅れる理由は明らかにされていない。

 また、ブルマ役を演じることが決まっているエミー・ロッサムが、MySpace内の自身の
ブログで同作について報告した。「私は今、アメリカ国外でとてもエキサイティングな新作
映画の撮影をしているの。偉大なチョウ・ユンファと共演して、私がこれまで演じてきた役
柄とは全く異なる今回の役どころに興奮しているのよ」と書いたうえで、ロッサムが撮影
に備えるために厳しいトレーニングをして、戦い方や銃の撃ち方、そしてマーシャルアー
ツも習ったことを明らかにした。
668マロン名無しさん:2007/12/28(金) 12:31:42 ID:???
ブルマがマーシャルアーツとは糞映画フラグ立ちまくりですね
669マロン名無しさん:2007/12/29(土) 14:59:20 ID:y7lWyy+Q
勇次郎>>刃牙>>>越えられない壁>>>サイヤ人>>>ピッコロ>>>ミスターサタン>>戦闘力5のおっさん。これが公式
670マロン名無しさん:2007/12/29(土) 15:15:17 ID:???
ナルトは神
671マロン名無しさん:2007/12/30(日) 14:17:14 ID:???
田中和実氏死去「ドラゴンボールZ」のジース役
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/111197/

田中和実氏(たなか・かずみ=俳優、声優)20日、急性肺性心のため死去、56歳。
通夜は23日午後6時、葬儀・告別式は24日午前11時から東京都府中市浅間町1の
3、府中の森市民聖苑で。喪主は兄、亮一(りょういち)氏。
 声優としてアニメ「ドラゴンボールZ」のジースなどを演じたほか、日本テレビ系「ザ・ワ
イド」などでナレーターとしても活躍した。
672マロン名無しさん:2007/12/31(月) 00:34:46 ID:???
>>671
氏ね
673マロン名無しさん:2008/01/01(火) 07:44:27 ID:???
ドラゴンボールのキャラでもってけ!セーラーふく(らき☆すたOP)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1706238
674マロン名無しさん:2008/01/01(火) 12:57:13 ID:0J1/79l1
勇次郎>>刃牙>>>越えられない壁>>>サイヤ人>>>ピッコロ>>>ミスターサタン>>戦闘力5のおっさん。これが公式
675マロン名無しさん:2008/01/01(火) 17:33:44 ID:???
676マロン名無しさん:2008/01/01(火) 17:37:41 ID:???
677マロン名無しさん:2008/01/03(木) 06:12:55 ID:VhjgtGzx
>>674
基地外氏ね
678マロン名無しさん:2008/01/04(金) 07:42:07 ID:???
<JAM Project>アニソンは国境超える 初の世界公演へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080103-00000010-maiall-ent

「ドラゴンボールZ」など、数々のアニメ主題歌を歌い続ける影山ヒロノブさんらトップシンガー6人でつくるスペシャ
ルユニット「JAM Project」。00年の結成以来、数々のアニメやゲームの主題歌を手がけ、ライブも大盛況という“ア
ニソン界のドリームチーム”が08年、初の海外ツアーを展開する。日本を代表するポップカルチャーとして、世界の
評価が高い「アニソン」が、さらに注目を集めそうだ。

中略

海外公演を数多く経験している影山さんは、アニメソングの力を実感してきたといい、「やっぱり、『ドラゴンボール
Z』の存在って大きいんですよ。言葉は通じなくても、ファンの魂は一緒で、歌を通じて分かり合える。むしろ日本の
方が閉鎖的かもしれない。今回の曲でそういう壁を打ち破りたい」と意気込む。

 2月2日、埼玉県の戸田文化会館を皮切りに、3月2日のNHKホールまで、東京、大阪、名古屋で全5公演の全国
ツアー「JAPAN FLIGHT 2008 No Border」を展開。会場によってはチケット発売即日に完売の勢いをみせる。
追加公演への期待も高い。同ツアーでは、バックバンドを一新し、21歳のドラマーをはじめ、メンバー全員で選ん
だ。奥井さんは、「リハーサルで若いメンバーが楽しそうに演奏している姿を見ると初心に帰れる」と話す。

 夏には初の海外公演がスタート。米国や中南米、韓国、中国、台湾などのアジアが候補になっており、「ようやく
夢が実現する」と意気込む。ドリームチームが見た夢がどう広がっていくのか、来年が楽しみだ。
679マロン名無しさん:2008/01/04(金) 14:00:42 ID:cl/aEeQd
エターナルセーラームーン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スーパーサイヤ人のアホ共
680マロン名無しさん:2008/01/05(土) 15:17:01 ID:???
▼DS「ドラゴンクエストIV」発売1ヶ月でミリオン突破
http://sinobi.ameblo.jp/sinobi/day-20080104.html

ヒット作が続出しているDS陣営は年末年始も絶好調に推移中、
中でも際立っているのが「マリオパーティDS」「ファイナルファンタジーIV」
「ドラゴンクエストIV」の3タイトル。
「ドラゴンクエストIV」が約9万本を販売し、
発売日である11月22日から約1ヶ月でミリオンを突破した
681マロン名無しさん:2008/01/05(土) 16:14:24 ID:HXVScCvn
>>679
基地外ニート氏ね
682マロン名無しさん:2008/01/05(土) 16:55:24 ID:???
天下一武道会とか、修行って言葉がその辺の小学生に普通に通じるのは凄いと思う。
683マロン名無しさん:2008/01/06(日) 09:31:14 ID:???
「マンガ万博」コーナー設置 京都国際マンガミュージアム
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008010400079&genre=K1&area=K1C

京都市中京区の京都国際マンガミュージアムが、海外で翻訳された日本のマンガや
世界のコミックスを集めた「マンガ万博」コーナーを館内に設置した=写真。

 同ミュージアムは、海外のマンガ事情の研究を行っているほか、年間入館者のうち約15%を
外国人が占める。世界に愛される「MANGA」の魅力をさらにPRしようと新コーナーを設けた。

 棚には、「鉄腕アトム」の英語版「アストロボーイ」、スペイン語の「ドラゴンボール」など外国語訳の
日本作品990冊と、アメリカンコミックスや韓国の歴史マンガなど世界の350冊が並び、国内外のマンガファンの興味を引いている。
684マロン名無しさん:2008/01/06(日) 09:45:37 ID:GjHTkwKG
ドラゴンボールは永久に不滅です!

元気ですかー!
元気があればドラゴンボールが観れる!
元気があればドラゴンボールを集めれる!
イクゾ〜
か〜め〜は〜め〜波!
685マロン名無しさん:2008/01/06(日) 11:03:52 ID:???
それはね粘着懐古DB厨がマンセーし続けてるからだよ
686マロン名無しさん:2008/01/08(火) 17:49:53 ID:l0fTTKZf
リア・ディゾンに「ドラゴンボール」出演オファー!?紅白リハの涙で発覚!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080108-00000002-eiga-movi

[eiga.com 映画ニュース] 昨年の大晦日に行われたNHK紅白歌合戦は第1部の視聴率32.8%、第2部は39.5%を記録した。
その紅白に初出場したアメリカ出身の“グラビア界の黒船”リア・ディゾンは胸がこぼれそうな黒いセクシードレスで登場。
持ち歌「恋をしよう♪」を披露したが、見るからに疲れ切っていた表情で、パフォーマンスも全く精彩を欠いていた。

 その前日のリハーサルではなんと、リアは号泣事件を起こしたのだという。演歌界の大御所・北島三郎が「帰ろかな」を
歌っている最中、サブちゃん応援団としてバックに立っていた彼女はボロボロと泣き出した。この突然の号泣は、「ホームシックか?」
「母国に帰れない寂しさか?」と取材陣の間でも大きな話題となったという。

 実はリア・ディゾン、この号泣事件によって、マスコミから徹底的な身辺調査に遭い、紅白と同時期の年末に、メキシコで
撮影が始まっていた実写版アクション映画「DRAGONBALL」への出演オファーがあり、それを断っていたことが発覚した。

 「ハリウッド映画の『DRAGONBALL』への出演オファーがあったらしいですね。この仕事を受けていれば、アメリカにも帰りやすかった。
しかし、紅白に出演することで、年末は日本に残ることになり、それで北島さんの『帰ろかな』を聴いて、強いホームシックを引き起こした
のではないか」(リアと親しい週刊誌記者)

 リアは映画出演こそ未経験だが、総予算9000万ドル(約100億円)とも噂される日本の漫画が原作のハリウッド映画で女優デビューを
飾ったほうが、紅白歌合戦よりもキャリアアップにつながっただろうに、惜しいことをしたものだ。
687マロン名無しさん:2008/01/08(火) 18:18:11 ID:???
デマくさいけどなそれ
6881/2:2008/01/08(火) 18:29:09 ID:???
見えてきた実写版「ドラゴンボール」の全容
http://blog.nikkansports.com/entertainment/chitose/archives/2008/01/post_146.html#more

ハリウッドで実写版が製作中の「ドラゴンボール」。その登場人物や配役を巡って、日本では原作ファンの間で
ちょっとした論争になっているようですが、撮影はメキシコで順調に進んでいる模様です。
 日本でハリウッドのオーデョション情報を伝えるサイト「ハリウッドコメッツ」のサイトに「ドラゴンボール」の
オーディション情報が掲載され昨年11月ごろから、原作とかけ離れたキャラクター設定にネット上が大騒ぎに
なっているようですが、ようやくここ、ハリウッドでもその全貌が少しずつ明らかになってきました。
 「宇宙戦争」などで知られるジャスティン・チャットウィンが演じる悟空は、学校では目立たないが実は才能のある
武道家と紹介されていましたが、「ユニテック高校」に通う高校生という設定のようです。可愛くてインテリな女性で、
父をピッコロ大魔王に奪われ、悟空と共に戦う決意をするという役どころと紹介されていたブルマは、「オペラ座の怪人」
などで知られるエミー・ロッサムが演じるそうです。ロッサムは自身のブログで撮影秘話を明かしており、マーシャル
アーツや銃の使い方などアクションの猛特訓を受け、ブルマのように青い髪のカツラをかぶって演じているとつづっています。
6892/2:2008/01/08(火) 18:29:49 ID:???
気になるキャストもこれまで、ピッコロにはテレビドラマ「バフィー〜恋する十字架〜」などで活躍したジェームズ・マースターズ、
チチ役に韓国系アメリカ人のジェイミー・チェンが起用されたと発表されていましたが、他のキャストも次々に明らかになっています。
日本人としては唯一のメーンキャスト入りを果たした田村英里子は、悟空の敵ピラフ一味のマイ役をゲット。
韓国からは、アイドル歌手パク・チュニョンが悟空の悪友ヤムチャを、チョウ・ユンファが亀仙人役を演じることが決まっています。
 日本のファンとしては、どこまで原作とかけ離れているのか気になるところでしょうが、その辺も少しずつ明らかになってきています。
ジャスティン演じる「ユニテック高校」に通う悟空がオレンジ色のTシャツに黒いズボンにバックパックという普通の
高校生らしい姿の撮影写真がすでにネットに出回っています。
 そしてなんと、「ドラゴンボール」は3部作として企画されていることも判明。悟空の親友テトを演じるメキシコ俳優ルイス・アリエタが、
ネットで明かしています。監督は「ファイナル・デスティネーション」などで知られるジェームズ・ウォンで、今作は8月に全米公開される予定です。
果たしてどんな作品になるのでしょう。
690マロン名無しさん:2008/01/09(水) 22:47:56 ID:???
http://sinobi.ameblo.jp/sinobi/day-20080109.html

「ドラゴンクエストIV」が約7万本(約112万本)
691マロン名無しさん:2008/01/12(土) 07:41:10 ID:???
(★)
692マロン名無しさん:2008/01/13(日) 07:14:18 ID:???
ドラゴンボール 亀仙人がフリーザに戦いを挑んだみたいです!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2008716
693マロン名無しさん:2008/01/13(日) 21:41:01 ID:???
>>686
AKB48に出演オファーが来れば良かったのに
694マロン名無しさん:2008/01/14(月) 12:38:19 ID:???
バーダックの話が入ったDVDってどれに入ってるの?
695マロン名無しさん:2008/01/14(月) 15:31:00 ID:???
大野智、初個展で芸能界に「嵐」起こす…2月21日〜表参道ヒルズで開催
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080112-00000063-sph-ent

>普段はおっとり控えめだが、好きなことには誰よりも夢中になれる。
>小学生のころ、友達が描くのを見て、自分も同じ漫画「ドラゴンボール」の絵を描き始めた。
>中学2年で事務所入りし、ジャニーズJr.時代はイラストレーターも夢見ていた。
696マロン名無しさん:2008/01/14(月) 23:32:17 ID:???
【ゲーム】「ドラゴンクエスト4」、DSで装いも新たに…奇跡的な名作「DQ3」の呪縛から逃れた「DQ4」を再評価したい
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200320283/
697マロン名無しさん:2008/01/16(水) 03:46:02 ID:???
【ゲーム】「ドラゴンクエスト4」、DSで装いも新たに…奇跡的な名作「DQ3」の呪縛から逃れた「DQ4」を再評価したい★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200402757/
698マロン名無しさん:2008/01/16(水) 22:13:41 ID:???
【コンサート】”「ドラゴンクエスト」クラシックコンサート in 福岡” 開催決定! レベルファイブが協賛!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1200401518/
699マロン名無しさん:2008/01/17(木) 23:31:23 ID:???
【映画】「ドラゴンボールZ」撮影中の写真公開 亀仙流らしき道着の着用を確認
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1200541902/
700マロン名無しさん:2008/01/18(金) 12:32:24 ID:???
実写版『ドラゴンボール』、ピッコロ役の俳優が「これだけは断言できる」

8月15日の公開に向け、現在メキシコで撮影中の実写版『ドラゴンボール』について
ピッコロ役のジェームズ・マースターズが米TV Guide誌のインタビューに応えている。

「ああ、『ドラゴンボール』は過去”5万年”の中でも最高のアニメだよね。
映画では信じられないような力を持ったキャラが、ものすごいアクションシーンを演じるんだ。
きっと驚くような出来になるよ」。

また、マースターズは自身の公式サイト上で以下のように付け加えている。

「映画の詳細については絶対に何も言っちゃいけないと言われているんだけど
これだけは断言できる。ジェイムズ・ウォンは間違いなく才能に満ちあふれた監督だよ! 
この役をもらったとき、やれるかどうか疑問だったけど、今までの人生でいちばんの
チャレンジになると思ってる。すごく燃えてるよ」。

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/01/18/002/index.html
701マロン名無しさん:2008/01/19(土) 00:21:04 ID:???
AQインタラクティブの『AWAY シャッフルダンジョン』と『ブルードラゴン プラス』が発売延期に
http://www.famitsu.com/game/news/1213084_1124.html

●「クオリティーアップを図るため」2008年夏に延期

AQインタラクティブのニンテンドーDS用ソフト『AWAY シャッフルダンジョン』と、『ブルードラゴン プラス』の発売予定時期が、
2008年夏に延期されることが決定した。

 延期の理由については「国内ユーザーのみならず海外ユーザーを含め、より多くの皆様に満足していただけるようさらなる
クオリティーアップを図るため、いましばらくの時間が必要と判断いたしました」(リリースより)としている。

 延期は残念なニュースだが、それもクオリティーアップのため。完成度の高いソフトになることを願いつつ、正式な発売日の発表を待とう。
702マロン名無しさん:2008/01/19(土) 19:35:51 ID:???
キックの10代もアツイ! 18歳・瀧谷渉太、目指すは孫悟空=全日本キック
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080112-00000016-spnavi-fight
703マロン名無しさん:2008/01/19(土) 19:37:27 ID:???
“ドラゴンボール”のパズルゲーム「カプセルペインター」を配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080116-00000044-zdn_m-mobi

バンダイネットワークスは、iモードサイト“ドラゴンボールモバイル”に「カプセルペインター」を追加した。
対応機種はドコモの901iシリーズ以上と703iシリーズ以上で、サイト情報料は月額315円。

 カプセルペインターは、7色のブロックに色を付けて消していくパズルゲーム。ノルマを達成しキャラクターを獲得すると対戦モードで使用できる。

 アクセスは、

・iモード:iメニュー→メニュー/検索→ゲーム→アクション→iドラゴンボール

・携帯メールで検索:『[email protected]』宛に、件名に探したい「ゲームタイトル」を入れて送信

 から。
704マロン名無しさん:2008/01/22(火) 23:41:57 ID:???
(★)
705マロン名無しさん:2008/01/22(火) 23:42:50 ID:???
実写版映画『ドラゴンボール』のピッコロ役がアニメを大絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080118-00000007-flix-movi

鳥山明の人気漫画「ドラゴンボール」の実写版映画で敵役ピッコロを演じるジェームズ・マースターズが、
自身の公式サイトで、実写版映画『ドラゴンボール』について詳細は語れないものの、監督のジェームズ・
ウォンは優れた才能があり、洞察力のある監督だと賞賛している。

 また、マースターズが、アメリカのテレビガイド誌で同作について語った内容によると「『ドラゴンボール』は、
ここ5万年の間で最もかっこいいテレビアニメだよね。作品にはシェークスピアのような善と悪の判断がある。
映画では信じられない力を持ったキャラクターたちによる驚くべきアクションシーンがあるんだ。映画は視覚
的にとても刺激的なものになるよ」とテレビアニメの「ドラゴンボール」を大絶賛していた。

 15日からメキシコのドゥランゴ州での撮影が始まった実写版映画『ドラゴンボール』の撮影の様子や、ジャ
スティン・チャットウィンやチョウ・ユンファ、エミー・ロッサム、田村英里子ら主演スターがそろった記者発表の
様子はインターネットサイトhoycinemaや人気動画サイトYouTube上に掲載され話題になっている。
706マロン名無しさん:2008/01/23(水) 07:39:58 ID:???
hon.jp(電子書籍 コミック 1月1日〜1月7日)
http://book.asahi.com/ranking/TKY200801100241.html

年が明けてもやっぱりコミックが元気です!
 10年以上の長きに渡った連載作品「吉田戦車のゲーム漫画大全」が3位にランクイン。
聖地巡礼の「らき☆すた」フリークは、今年もやはり初詣に押しかけたそうです。それも、昨年の約17万人増とは…。
「ドラゴンボールZ」の英語実写版映画の公開前に、英訳版書籍で「DRAGON BALL」を予習・復習してみるのも今年風かも!

1位 DRAGON BALL 鳥山明
2位 えっち 仙道ますみ 集英社
3位 吉田戦車のゲーム漫画大全 吉田戦車/エンターブレイン
4位 ドラえもん 藤子・F・不二雄 小学館
5位 三丁目の夕日 西岸良平 小学館
6位 らき☆すた 美水かがみ 角川書店
7位 桃香クリニックへようこそ みやすのんき スタジオのんき
8位 時をかける少女 ツガノガク/筒井康隆 角川書店
9位 人体デパート 千之ナイフ 恐コミ!!K子の怖い話
10位 ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
707マロン名無しさん:2008/01/25(金) 08:37:17 ID:???
ハリウッド版『ドラゴンボール』、8月日本公開?
http://www.varietyjapan.com/news/movie/u3eqp3000002ds6d.html

なかなか日本公開が決まらなかったハリウッド版『ドラゴンボール』が、
8月夏休みに公開の見通しで調整に入っていることがわかった。東宝洋画系をメインに、
全国では500スクリーン規模の上映館となる見込みだ。全米公開は、8月15日。
配給の20世紀フォックス(日本)は、「日本で人気があるタイトルなので、米国本社も
全米と近い日にちの公開を望んでいる」と説明した。
708マロン名無しさん:2008/01/27(日) 11:46:57 ID:???
『ドラゴンボールZ バーストリミット』Z戦士の勇姿が美麗映像で復活!
http://www.famitsu.com/game/coming/1213159_1407.html

●『ドラゴンボールZ』の闘いが次世代へ突入!

 大人気の格闘アクションゲーム、『ドラゴンボールZ』最新作がプレイステーション3とXbox 360
で登場! 孫悟空やベジータなど、おなじみのキャラクターたちが美麗映像で再び激突する。し
かも、新バトルシステムとして“ドラマピース”を搭載。バトル中に原作と同様のイベントが発生し
て、闘いを盛り上げる。原作のアツイ展開を楽しみつつ、超Z級の究極バトルを戦い抜こう!!

対応機種 プレイステーション3/Xbox 360
発売日   2008年発売予定
709マロン名無しさん:2008/01/29(火) 01:03:21 ID:???
【企業】東映アニメーション第3Q決算は増収減益 国内外版権事業が好調
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1201523747/

国内では映像製作・販売事業でDVD販売が前年比で大きく落ち込んだことから、
売上高が82億700万円(前年同期比11.1%減)、営業利益が4億8800万円(同72.3%減)となった。
しかし、版権事業では国内で『YES!プリキュア5』、海外で『ドラゴンボールシリーズ』
が堅調に推移した。売上高は46億4000万円(同24.4%増)、営業利益は22億1100万円(同34.5%増)である。

国内版権事業の売上高は通期予想のおよそ95%に達しているほか、
海外版権事業は通期予想の10億円を既に超え14億2800万円になっている。

映像製作・販売事業のなかでも、『ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち』、
『劇場版 CLANNAD ―クラナド―』、『映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!』の3作品が公開した
劇場アニメ部門と『ドラゴンボールシリーズ』が好調であった海外部門は堅調であった。
710マロン名無しさん:2008/01/29(火) 09:07:04 ID:???
実写版の悟空役はカーロス・ニュートンだと思ってたのに
太りすぎたから駄目だったのか
711マロン名無しさん:2008/01/30(水) 02:50:53 ID:???
実写版ドラゴンボールZ 〜超激闘大決戦!宇宙一はオレだ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2166184
712マロン名無しさん:2008/01/30(水) 05:31:57 ID:???
2008/1/28【参考資料】平成20年3月期第3四半期決算 プレゼンテーション資料
http://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20080128_keisu.pdf

国内版権事業
2008/3 3Q累計   単位:百万円

ドラゴンボール 663 21%
ワンピース    105  3%
プリキュア    708 22% 
鬼太郎      132 4%

海外事業
2008/3 3Q累計   単位:百万円

ドラゴンボール 1,270 39%
デジモン      .228  7%
どれみ        48  1% 
ワンピース     340 10%
ガッシュベル    57  2%  
プリキュア     137 .4%
713マロン名無しさん:2008/01/31(木) 11:29:51 ID:???
実写版映画『ドラゴンボール』、視覚効果は『ターミネーター』のADI社が担当
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000021-flix-movi

現在メキシコのドゥランゴ州で撮影中の実写版映画『ドラゴンボール』(仮)のスタッフ
が新たに明らかになった。ハリウッド・レポーター紙が伝えたところによると、映画『アポ
カリプト』で古代マヤ族の美しい衣装をデザインしたマイェス・C・ルベオが衣装デザイナ
ーとして作品に参加するそうだ。また、映画『スパイダーマン2』や映画『パイレーツ・オ
ブ・カリビアン/呪われた海賊たち』のジョー・パンケークが特殊効果を手掛け、視覚効
果は映画『ターミネーター』や『AVP2 エイリアンズVS.プレデター』で知られるアマルガメ
イテッド・ダイナミックス社(ADI)が担当し、映画『アンダーワールド』のブルトン・ジョーン
ズが美術を手掛ける。
714マロン名無しさん:2008/02/01(金) 14:52:45 ID:???
ドラゴンボール:「ホイポイカプセル」「魔封波の電子ジャー」が当たる! 「一番くじ」 4日発売
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080201mog00m200012000c.html

人気アニメ「ドラゴンボール」の主人公・孫悟空や、悟空が変身する大ザルのフィギュア、「ホイポイカプセル」の
ボールペン、ピッコロ大魔王を封印する場面で登場した「魔封波の電子ジャー」の小物入れなど7種類のアイテムが
当たる「一番くじ ドラゴンボールZ 限界突破編」が4日、全国のコンビニエンスストアで発売される。

 バンプレストは、テレビアニメのアイテムなどが当たる「一番くじ」シリーズを03年から展開中。今回の
「ドラゴンボール」編は、女性を意識して日常雑貨も取り入れたという。他にも、カリン様の「超神水」を
入れていた急須と湯飲みの「飲茶セット」、占いババや魔人ブウの貯金箱(4種類)、悟空のフィギュア付き
メモスタンド(4種類)が当たる。外れくじなしで1回500円。
715マロン名無しさん:2008/02/01(金) 20:20:11 ID:???
ブルードラゴン プラス』公式サイトがオープン!
http://www.famitsu.com/game/news/1213379_1124.html

●内容盛りだくさんの公式サイトがオープン

 AQインタラクティブから発売予定のニンテンドーDSソフト『ブルードラゴン プラス』の公式サイト
がオープン! 『ブルードラゴン プラス』は、坂口博信氏が制作総指揮、鳥山明氏がキャラクタ
ー原案、植松伸夫氏が音楽を担当したXbox 360用ソフト『ブルードラゴン』の世界設定を踏襲し
たシミュレーションRPG。公式サイトでは、キャラクターやストーリー、ゲームシステムの紹介が
行われている。今後、本作の情報が随時アップされていくとのことなので、ファンは見逃すな!
716マロン名無しさん:2008/02/02(土) 21:19:37 ID:???
【千葉】非行グループ「レッドリボン軍」のメンバー15人を逮捕 中高生らに暴行脅迫容疑
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201836558/
717マロン名無しさん:2008/02/03(日) 16:03:39 ID:???
DBアニメ再放送って鳥山が嫌がってるってホント?

TV局勤めの友人に、局としてはゴールデンに持ってきたいって聞いたが。
ただの噂かな;
718マロン名無しさん:2008/02/03(日) 22:15:33 ID:???
>>717
再放送なんて結構やってるやん
719マロン名無しさん:2008/02/04(月) 02:40:02 ID:???
>>717
マジか!?
是非とも再放送して欲しいです…
720マロン名無しさん:2008/02/04(月) 03:55:17 ID:???
>>717
嫌がるもなにもアニマックスやBSフジとかで今も再放送されてるからな・・・
721マロン名無しさん:2008/02/04(月) 13:11:10 ID:???
「クリリンのことかーッ!」DBZ孫悟空の名場面を再現
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/080201/gam0802011759000-n1.htm

 バンダイナムコグループのバンプレストは、コンビニエンスストアを中心に人気を博してきた
“ハズレなしのスピードくじ”で話題の「一番くじ」の最新作「一番くじ ドラゴンボールZ 限界突
破編(限界突破編)」(税込・1回500円)を、4日から全国のコンビニエンスストアなどで発売する。
主なターゲットは、“ドラゴンボール世代”と呼ばれる20〜30代の男性。また、女性ファンも意識
して、原作に登場するアイテムを日常雑貨として取り入れた。

 限界突破編では、主人公・孫悟空が「大猿」に変身し、満月に向かって吠えるシーンを再現した
ジャンボフィギュア「大猿フィギュア」賞(高さ約35cm)をはじめ、フリーザとの戦闘で親友の
クリリンを殺害され、「スーパーサイヤ人」に覚醒した孫悟空が、怒りの表情と全身に気を
みなぎらせて叫ぶ「限界突破フィギュア」賞(高さ約17cm)など7等級の賞品が用意された。
722マロン名無しさん:2008/02/05(火) 14:06:24 ID:???
一番くじ ドラゴンボールZ 限界突破編
http://www.banpresto.co.jp/ichiban/premium/dbz2/index.html
723マロン名無しさん:2008/02/05(火) 14:41:01 ID:???
ジャンプスクエア5月号にて桂正和&鳥山明、奇跡のコラボレーション!?
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/supreme/index.html
724マロン名無しさん:2008/02/05(火) 21:49:03 ID:???
【アニメ】「ドラゴンボールGT」単巻DVD発売記念 かめはめ波に貫かれた中吊りポスターが登場
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1202203524/

人気アニメ・ドラゴンボールシリーズの最終章、「DRAGON BALL GT」の単巻DVDが、2月6日から
随時リリースされる。これを記念した中吊りポスターが、都内の電車にド派手に登場するという。

「DRAGON BALL GT」単巻DVDは、毎月2枚ずつ発売(最終月のみ3枚)されるもので、各巻
5〜6話を収録し、全64話を全11巻でリリースするというもの。価格は各3,990円。

今回、発売を記念して、2月7日・8日に山手線、2月12日・13日には中央線・京浜東北線などに
悟空の必殺技「かめはめ波」にぶち抜かれた中吊りポスターがお目見えする。

悟空の両手から放たれた「かめはめ波」がとなりのポスターを貫いている、という画期的で
ユニークな広告だ。オラ、ワクワクしてきたぞ。

なお、前述期間中の各車両に1組ずつ掲出されるとのことなのでチェックを忘れるなよ
(※例外編成あり)。
725マロン名無しさん:2008/02/06(水) 12:21:56 ID:???
DVD「DRAGON BALL GT」の発売を記念した中吊り広告登場
http://dol.dengeki.com/data/news/2008/2/5/b3c7972f153333c28c3930bd9d4597ea.html

TVアニメ「DRAGON BALL GT」のDVD単巻発売を記念して、山手線や中央線などの車内に中吊りポスターが登場する。

 「DRAGON BALL GT」は、大人気コミック「ドラゴンボール」のその後を描いたTVアニメオリジナル作品。
究極ドラゴンボールの影響で子どもの姿になってしまった“孫悟空”が、“M2”や“ベビー”、“超17号”、
7体の“邪悪龍”といった敵と闘う様子を描いている。DVDは、2月6日より毎月2巻ずつ第1水曜日に発売され、
全11巻がリリースされる。価格は、各3,990円(税込)。

 今回、DVD単巻発売を記念して、JRの山手線、中央線、京浜東北線などに“悟空”の必殺技・かめはめ波
にぶち抜かれた中吊りポスターがお目見えする。これは「“悟空”の両手から放たれたかめはめ波が隣の
ポスターを貫いている」という広告で、「もう1度、心を撃ち抜かれてみないか。」というキャッチコピーを再現している。
掲載期間は、山手線が2月7日〜8日、中央線、京浜東北線が2月12日〜13日とのことだ。
726マロン名無しさん:2008/02/06(水) 18:50:58 ID:???
実写版映画『ドラゴンボール』田村英里子に続き新たな日本人の参加が!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080206-00000009-flix-movi

実写版映画『ドラゴンボール』(仮)で、田村英里子に続いて新たな日本人の参加が明らかになった。
JAC出身のスタントマン飯塚吉夫が、ランダル・ダク・キム(『マトリックス』シリーズでのキーメイカー役)演じる
孫悟飯のスタントを担当するそうだ。飯塚は映画『硫黄島からの手紙』や映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』、
映画『M:i:III』など数々のハリウッド大作でスタントを担当した人物で、本作でも派手なアクションシーンが見られることが期待される。

 また、映画『ゴーストバスターズ』シリーズのウィンストン役や映画『デンジャラス・ビューティー』シリーズでの
サンドラ・ブロックの上司マクドナルド役で知られるアーニー・ハドソンが、役名は明らかにされていないが、
ジャスティン・チャットウィン演じる悟空と仲間たちが訪れる寺の侍者役に決まったそうだ
727マロン名無しさん:2008/02/07(木) 19:59:50 ID:???
406 ◆2za/3x5qLc 2008/02/07(木) 19:44:13 ID:Yl/MGL6yO
02/05付デイリー(カッコ内は総合での順位)
1(2) DRAGON BALL GT #1
2(4) DRAGON BALL GT #2
3(6) みなみけ 2
4(12) D.Gray−man 13
5(14) 地球へ… Vol.7
6(15) The World of GOLDEN EGGS Vol.01
7(18) NARUTO−ナルト−疾風伝 風影奪還の章 7
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
8 ベクシル−2077 日本鎖国−
9 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD−BOX
10 FREEDOM 6
11 機動戦士ガンダム00 1
12 ONE PIECE ワンピース 9THシーズン エニエス・ロビー篇 piece.2
13 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.3
14 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
16 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.4
20 象の背中−旅立つ日−
<特撮>
15 劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生! コレクターズパック
17 劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!
19 仮面ライダー電王 Vol.6
<海外アニメ>
17 レミーのおいしいレストラン
728マロン名無しさん:2008/02/09(土) 02:52:03 ID:???
今新学期に向けてデパートでいろいろフェアやってるけど
普通にドラゴンボールのグッズあんのな・・・
トーマス、ポケモン、ドラゴンボールみたいな。
弁当箱やらハンカチやら学習机やら・・・今から小学校上がる子どもでも知ってるんか。
正直驚いた
729マロン名無しさん:2008/02/09(土) 04:24:15 ID:???
アニメDVD
02/07付デイリー(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
1(6) DRAGON BALL GT #1
2(7) 彩雲国物語 セカンドシリーズ 第6巻
3(9) ef − a tale of memories. 3
4(11) DRAGON BALL GT #2
5(14) こはるびより 2
6(18) The World of GOLDEN EGGS Vol.01
8(20) みなみけ 2
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
9 D.Gray−man 13
10 地球へ… Vol.7
11 ベクシル−2077 日本鎖国−
12 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.3
13 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
14 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD−BOX
15 機動戦士ガンダム00 1
17 NARUTO−ナルト−疾風伝 風影奪還の章 7
18 FREEDOM 6
19 ONE PIECE ワンピース 9THシーズン エニエス・ロビー篇 piece.2
19 象の背中−旅立つ日−
<海外アニメ>
7(19) ミュータント・タートルズ −TMNT−
16 ピーターラビットとなかまたち DVD−BOX【4枚組】
730マロン名無しさん:2008/02/09(土) 05:13:08 ID:???
【食玩】かめはめ波やスカウターを体験 「ドラゴンボールアイテムズ NEO」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1202491302/
【ゲーム】Z戦士の戦いは次世代へ!! PS3/Xbox 360「ドラゴンボールZ バーストリミット」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1202477383/
731マロン名無しさん:2008/02/09(土) 16:29:33 ID:???
<ドラゴンボールGT>「かめはめ波」で穴が空く!? 2枚組の中吊り広告

 人気アニメ「ドラゴンボールGT」のDVDが発売されたのに合わせて、JR東日本の車内に主人公の
悟空が放った必殺技「かめはめ波」が、対向する広告まで貫いている2枚組の中吊(づ)り広告が
登場した。

 広告が張り出されているのは山手線、中央線、京浜東北線、常磐線などのJR東日本の各線。
白地の広告の中心に、必殺技の「かめはめ波」を放つイラストが描かれていて、次の広告の
中心にはぽっかりと円形の穴が空いている。穴のある方には「もう一度、心を撃ち抜かれてみないか。」
のコピーが書いてあり、1枚目の広告で放たれた「かめはめ波」が次の広告を貫いたように見立てている。

 「ドラゴンボール」は、主人公・孫悟空とその仲間たちが戦いを繰り広げる冒険ファンタジー。
「週刊少年ジャンプ」に連載された鳥山明さんの原作マンガのコミックスは1億5000万部、アニメは
11年間、シリーズ3作で500話以上を放送した。「GT」は原作にはないオリジナルストーリーで、
96年2月から97年11月まで全64話が放送された。これまでにDVDボックスが発売されているが、
今回発売されるDVDは単巻で、各巻に5〜6話を収録している。

2月9日12時6分配信 毎日新聞【渡辺圭】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080209-00000003-maiall-ent
732マロン名無しさん:2008/02/11(月) 18:48:07 ID:???
[新製品]バンプレスト、ドラゴンボールを題材にしたスピードくじ、女性にもアピール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080201-00000019-bcn-sci

バンプレストは、ハズレなしのコンビニくじ「一番くじ」に、「ドラゴンボール」を題材とした
「一番くじ ドラゴンボールZ 限界突破編」を全国のコンビニエンスストアで2月4日に発売する。価格は1回500円。

 7等級の賞品の中から、いずれかが当たる空くじなしのスピードくじ。男性ファン中心の「ドラゴンボール」シリーズで、
新たに女性ファンもターゲットに取り入れるため、原作に登場するアイテムを日常雑貨として商品化。20−30代の男女に向けてアピールする。

 賞品は、満月に向かって吠える印象的なポーズを立体化した、約35cmの「大猿」のジャンボフィギュア「大猿フィギュア賞」、
スーパーサイヤ人となった孫悟空が全身に気をみなぎらせ叫ぶシーンを題材にしたフィギュア「限界突破フィギュア賞」など。

 女性を意識した賞品としては急須と湯飲みのセット「飲茶セット賞」、亀仙人がピッコロ大魔王を封印しようと試みたシーンで
登場する電子ジャー型の小物入れ「魔封波小物入れ賞」などもある。
733マロン名無しさん:2008/02/13(水) 12:40:58 ID:???
さすがに全盛期には劣ると思う。
ただ存在が定番になっただけで。
734マロン名無しさん:2008/02/13(水) 18:21:59 ID:???
週間DVDランキング
*4 DRAGON BALL GT #1
*5 DRAGON BALL GT #2
*9 みなみけ 2(期間限定版)
10 *9,013
14 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
15 地球へ… Vol.7〈完全生産限定版〉
17 *4,406
18 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
19 ベクシル-2077 日本鎖国- 通常版
20 D.Gray-man 13〈完全限定生産版〉
** *3,695
735マロン名無しさん:2008/02/14(木) 18:55:30 ID:???
ファミリーマートで「ドラゴンボールフィギュア」をプレゼント!
http://dol.dengeki.com/data/news/2008/2/14/16cfc61f5282dd99c38f9dae724b46f9.html

ファミリーマートは、「ドラゴンボール」フィギュアコレクションが付いてくるドリンクキャンペーンを、
全国のファミリーマートにて2月19日より実施する。

 このキャンペーンは、対象商品を買うとファミリーマートオリジナルの「ドラゴンボール」キャラクター
フィギュアがもらえるというもの。フィギュアは、「孫悟空」、「クリリン」「ジャッキー・チュン」、「ヤムチャ」、
「天津飯」、「餃子」の全6種類。原作の第22回天下一武道会で繰り広げられた激闘シーンをリアルに
再現したものとなっている。対象商品は、以下を参照してほしい。
 なお、キャンペーンは景品がなくなり次第終了となるので、欲しい人は早めに対象商品を購入するといいだろう。
736マロン名無しさん:2008/02/15(金) 01:29:48 ID:???
【ネット】 “アニソンのプリンス” 影山ヒロノブ、「メンバー達と新幹線で酔っぱらって大騒ぎ」についてサイトで謝罪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202990391/
737マロン名無しさん:2008/02/15(金) 01:48:54 ID:???
「ドラゴンボールオンライン」韓国で初公開。日本サービスは2009年の見込み(2008/2/14)
http://www.4gamer.net/games/038/G003825/20080214048/

本日(2月14日),「ドラゴンボールオンライン」が韓国で初公開された。
バンダイコリアとCJ Internetは今日,ソウルのPLAZA HOTELでドラゴンボールオンラインの記者会見を開催,本作が初めて公開された。
会場には,「ドラゴンボール」の著作権を保有する集英社の鳥嶋和彦取締役をはじめ,開発を総括しているバンダイコリア,企画および
開発を担当しているNTLの玉舎直人氏,韓国でのサービスを担当するCJ InternetのJeong, Young Jong社長などが出席。
多数の韓国メディアが取材に詰め掛けた。
発表会では,同作のプロモーションムービーと実際のプレイムービーが公開された。これを見る限り,開発はかなり進行しているようだ。
記者会見で,開発を担当するNTLの高宮開発室長は「具体的な日程はまだ決定していませんが,現在のバージョンはすでにサービス
可能なほどの完成度に達しています。しかし関連企業すべてに満足していただけるクオリティを目指して今も努力を続けています」と語った。
ドラゴンボールオンラインは原作者の鳥山明氏監修のもと,バンダイコリアとNTLという,韓国と日本の共同開発で制作されている。
時代設定は原作より250年後の未来だが,原作そのままの雰囲気を再現した世界に,お馴染みのキャラクターのほか,より未来型の
キャラクターも登場するなど,MMORPGという形で生み出された新しいドラゴンボールといえるだろう。
会場で公開されたプレイムービーには,トゥーンシェーダー技術で描かれたキャラクターが登場。原作コミックの雰囲気が最大限に
生かされていると関係者が語った。
738マロン名無しさん:2008/02/15(金) 01:49:15 ID:???
原作をベースとしたオンラインゲームは,えてしてゲームとストーリーとの関連性が不足しがちだが,ドラゴンボールオンラインは
原作の感動を体験できるタイムマシンクエスト,天下一武闘会によるPvP,ドラゴンボールの収集といった,原作に密着した要素が盛り込まれている。
また従来のMMORPGでお馴染みの,種族別の特徴やさまざまなクラス,転職を通した成長システム,変身システムなどが上手に組み込まれている。
チェーンアタックバトル,HTBバトルなどの戦闘システムは,原作を再現した迫力あふれるアクションを表現している。
本作の開発を総括しているバンダイコリアの社長,江本氏は「5年前に始まった企画がようやく形となりそうで,感無量です。
今までドラゴンボールオンラインに関心と声援を寄せてくれた皆さんに,完成度が高く面白いゲームを提供できるよう,今後も努力を続けていきます。
子供から大人まで,誰でも楽しくドラゴンボールの世界を冒険できる日も近いでしょう」とコメントした。
本作は遅くとも2008年内には韓国でサービスが開始されるものと見られる。日本でのサービスは2009年になる見込みだ。
739マロン名無しさん:2008/02/16(土) 18:49:29 ID:???
2008/02/18付 DVD TOP100

**4 -- *12,391 *12,391 **1 DRAGON BALL GT #1
**5 -- *11,027 *11,027 **1 DRAGON BALL GT #2
**9 -- **9,366 **9,366 **1 みなみけ 2(期間限定版)
*14 29 **5,475 *82,335 *55 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
*15 -- **4,998 **4,998 **1 地球へ… Vol.7〈完全生産限定版〉
*18 37 **4,000 *63,301 *49 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
*19 *7 **3,976 *24,275 **3 ベクシル-2077 日本鎖国- 通常版
*20 -- **3,899 **3,899 **1 D.Gray-man 13〈完全限定生産版〉
*26 -- **2,999 **2,999 **1 ef - a tale of memories. 3
*27 -- **2,960 **2,960 **1 NARUTO-ナルト-疾風伝 風影奪還の章 7〈完全生産限定版〉
*30 *6 **2,573 *33,485 **3 機動戦士ガンダム00 1
*31 -- **2,539 **2,539 **1 彩雲国物語 セカンドシリーズ 第6巻〈初回限定版〉
*33 55 **2,497 *25,819 *25 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.3
*34 *9 **2,473 *23,013 **3 FREEDOM 6 <最終巻>
*38 63 **2,239 *57,562 *46 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD-BOX
*43 -- **1,937 **1,937 **1 ONE PIECE ワンピース 9THシーズン エニエス・ロビー篇 piece.2
*45 -- **1,797 **1,797 **1 こはるびより 2
*46 45 **1,766 256,227 *13 レミーのおいしいレストラン
*47 -- **1,739 **1,739 **1 ミュータント・タートルズ -TMNT- 特別版
*48 54 **1,726 *20,570 *24 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.4
*64 82 **1,275 793,770 320 となりのトトロ
*70 79 **1,234 *50,947 *16 象の背中-旅立つ日-(初回特別限定版)
*76 -- **1,110 **1,110 **1 ヒロイック・エイジIX
*78 71 **1,099 *54,249 **8 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 「ディアルガVSパルキアVSダークライ」
*94 14 ***,962 *25,663 **3 らき☆すた8 初回限定版
100    ***,880
740マロン名無しさん:2008/02/16(土) 21:04:49 ID:oNg1cW9T
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います

逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1201188302/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1197819687/

 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
     ラオウ派                カイオウ厨

と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
741マロン名無しさん:2008/02/17(日) 02:13:16 ID:???
ファミリーマートオリジナル!!『ドラゴンボール』フィギュアコレクションが付いてくるドリンクキャンペーン2月19日(火)より実施
http://www.family.co.jp/blog/topics/2008/02/post_298.html

幅広い年代に人気の高いアニメ『ドラゴンボール』に登場するキャラクターたちをモチーフにした、
ファミリーマートオリジナル の「『ドラゴンボール』フィギュアコレクションが付いてくるドリンクキャンペーン」を、
2008年2月19日(火)から、全国のファミリーマートにて実施いたします。※景品がなくなり次第終了
742マロン名無しさん:2008/02/19(火) 02:54:54 ID:???
2007年、最も全巻読破されたコミックランキング1位は「ドラゴンボール」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080218-00000006-sh_mar-sci

あの名作を一気読みしたい、昔好きだったあのマンガをゆっくり読みたい、今話題のシリーズを押さえておきたい。
そんなマンガ好きの願いをかなえる「全巻読破.com」は、新品、古本、DVDを全巻セットで販売するサイト。
この「全巻読破.com」の2007年の売上個数をもとに集計されたランキングが12位まで発表された。

1位 ドラゴンボール[1〜42全巻] 鳥山明
2位 ドラゴンボール [1〜34全巻] 完全版 鳥山明
3位 MASTERキートン [1〜18全巻] 浦沢直樹/勝鹿北星
4位 DEATH NOTE(デスノート) [1〜12全巻] 大場つぐみ/小畑健
5位 花ざかりの君たちへ [1〜23全巻] 中条比紗也
6位 ジョジョの奇妙な冒険 [1〜63全巻] 荒木飛呂彦
7位 フルーツバスケット [1〜23全巻] 高屋奈月
8位 SLAM DUNK(スラムダンク) [1〜31全巻] 井上雄彦
9位 クローズ [1〜26全巻] 高橋ヒロシ
10位 プリティフェイス [1〜6全巻] 叶恭弘
11位 三国志 [1〜60全巻] 横山光輝
12位 花より男子(はなよりだんご) [1〜20全巻] 完全版 神尾葉子

上位を独占したのは、鳥山明の「ドラゴンボール」で、新書版・完全版で独占となった。
出版社別で見てみると、「集英社」のコミックが7タイトルと半数以上を占めている。
また、「DEATH NOTE(デスノート)」「花ざかりの君たちへ」「クローズ」「花より男子」など、
ドラマ化・映画化されたコミックも数多くランキングされている。
743マロン名無しさん:2008/02/20(水) 03:49:49 ID:???
『ドラゴンボールZ バーストリミット』新たなバトルシステムが判明
http://www.famitsu.com/game/coming/1213585_1407.html
【映画】「ドラゴンボール」撮影7割が完了 屋外セットの写真を公開
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203391715/
744マロン名無しさん:2008/02/21(木) 07:34:28 ID:???
8月15日の公開に向けてメキシコで撮影中の実写映画版『ドラゴンボール』は、現在までに
製作過程の約7割を終えたと、広報のルイス・レイエスがコメントした。

続けて、「現在我々は屋外で『ドラゴンボール』の典型的ともいえる場面を撮影している。
素晴らしい気候に恵まれて作業は順調に進んでおり、1カ月半もの長期間に渡る
デュランゴでの撮影に誰一人疲れを見せていない」とレイエスは撮影の様子を明かした。

また、Movielandでは屋外セット写真が公開されている。ドュランゴ州内に設営されたもので、
劇中非常に重要な役割を担う"寺院"ではないかと見られている。

マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/02/18/008/
745マロン名無しさん:2008/02/21(木) 07:44:18 ID:???
「アニマックス」7月に開局10周年 日本アニメを世界へ
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20080219et03.htm

CSのアニメ専門チャンネル「アニマックス」が7月に開局10周年を迎える。国内の視聴可能世帯は昨年12月末現在で700万を突破。
“ジャパニメーション”の専門チャンネルとして世界にもネットワークを広げ、47か国・地域の4100万世帯が視聴できる体制となった。
開局10周年を記念して、7月からは新たにオリジナル作品も放送する。(川辺隆司)

 アニマックスを運営する「アニマックスブロードキャスト・ジャパン」(東京都港区、滝山雅夫社長)は、テレビ番組や映画の輸出入などを
行う「ソニー・ピクチャーズエンタテインメント」(東京都港区)の子会社として1998年5月に設立。同年7月から本放送が始まった。
有料契約世帯数は放送開始直後は伸び悩んだが、2年後には100万世帯を突破。CSチャンネルの中では異例の速さで視聴者を増やした。

 番組のラインアップには、「ドラゴンボールZ」「機動戦士ガンダム」「ルパン三世(新)」など、人気作品が並ぶ。東映アニメーションや
トムス・エンタテインメントなど、出資を受けたアニメ制作会社だけでなく、幅広い制作会社との連携が24時間放送の番組を支えている。

以下略
746マロン名無しさん:2008/02/21(木) 07:58:00 ID:???
ドラマピースで原作のシチュエーションを体感! 『ドラゴンボールZ BURST LIMIT』
http://dol.dengeki.com/data/news/2008/2/20/1ddd966ec9d241928f75b44be71ab9b8.html
747マロン名無しさん:2008/02/22(金) 07:37:26 ID:???
【ゲーム】ドラクエシリーズ待望の新作「ドラゴンクエスト9」発売は来09年3月期と株式新聞社が報道
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203591815/
【音楽】アニメ「ドラゴンボールZ」の全ヴォーカル曲をコンプリートしたCD13枚組ボックスが登場
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203583167/
748マロン名無しさん:2008/02/24(日) 07:17:59 ID:???
ブルードラゴン:坂口博信・鳥山明のRPG続編 DSで今夏発売
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080223mog00m200028000c.html

「ファイナルファンタジー」シリーズの“生みの親”である坂口博信さんと「ドラゴンボール」のマンガ家・鳥山明さんが
制作したゲーム「ブルードラゴン」(Xbox360用)の続編となるシミュレーションRPG「ブルードラゴン プラス」が今夏、
発売されることが明らかになった。5980円。

 「ブルードラゴン」は、主人公の少年シュウら5人の勇者たちが実体化する影を使って、モンスターたちと戦う物語。
第1弾は、Xbox360向けに06年12月発売され、マンガやアニメ化もされている。

 DS版は、前作から1年後、シュウの住む星が二つに分裂して崩壊し、その後生まれた無数の立方体世界「キューブ」
の一つを舞台に、シュウたちが影と共に新たな戦いを繰り広げる。
749マロン名無しさん:2008/02/24(日) 14:52:03 ID:???
【声優】ベジータが弟子を募集中?人気声優・堀川りょうが新人を育成
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203740505/
750自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/25(月) 21:57:32 ID:???
2008/02/25付 DVD TOP100

**8 14 *6,009 *88,344 *56 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
*14 18 *4,357 *67,658 *50 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
*16 *4 *4,132 *16,523 **2 DRAGON BALL GT #1
*19 *5 *3,841 *14,868 **2 DRAGON BALL GT #2
*23 33 *2,947 *28,766 *26 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.3
*25 48 *2,739 *23,309 *25 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.4
*30 19 *2,526 *26,801 **4 ベクシル-2077 日本鎖国- 通常版
*33 38 *2,045 *59,607 *47 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD-BOX
*40 30 *1,857 *35,342 **4 機動戦士ガンダム00 1
*44 46 *1,750 257,977 *14 レミーのおいしいレストラン
*49 34 *1,534 *24,547 **4 FREEDOM 6 <最終巻>
*50 *9 *1,527 *10,893 **2 みなみけ 2(期間限定版)
*57 64 *1,292 795,062 321 となりのトトロ
*62 -- *1,222 **1,222 **1 怪物王女 vol.9
*64 -- *1,187 **1,187 **1 怪物王女 vol.8
*69 26 *1,120 **4,119 **2 ef - a tale of memories. 3
*75 70 *1,032 *51,979 *17 象の背中-旅立つ日-(初回特別限定版)
*78 78 *1,007 *55,256 **9 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 「ディアルガVSパルキアVSダークライ」
*81 47 **,977 **2,716 **2 ミュータント・タートルズ -TMNT- 特別版
*87 20 **,899 **4,798 **2 D.Gray-man 13〈完全限定生産版〉
*88 31 **,894 **3,433 **2 彩雲国物語 セカンドシリーズ 第6巻〈初回限定版〉
*95 -- **,852 ***,852 **1 チビナックス 2.0 DVD 最強版
100 (787)
751自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/26(火) 06:42:42 ID:???
スカラ、まるで『ドラゴンボール』のスカウターなウェアラブルディスプレイ
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/02/25/058/

スカラは、電動片眼タイプのウェアラブルディスプレイ「Teleglass(テレグラス)
T3-A」を発表した。超小型ディスプレイが電動で移動し、動作と収納を手元のコ
ントローラーによりワンタッチで制御可能となっている。発売はすでに行われて
おり、価格は29,400円。

「T3-A」は、眼鏡の左側に本体とモニター部分を装着して使用すると、約2m先
に28型相当の画面が映し出される仕組み。8万画素のQVGAモニターを採用
し、重量は35g。片目があくのでモニター映像を見ながら、自分の周囲の状況
確認がスムーズに行える。同社ではこれを利用し、目の前のモニタースクリー
ンと周囲の景色を繰り返し見ることで、目の筋力トレーニングにも利用できると
している。

ポータブルDVD再生機器などの携帯プレーヤーをつなげ、映像を楽しむことも
可能。ビデオ信号を送信できる機器であればなんでもつなげられるという。ま
た、同社のホームーページでは、対応していない製品専用のケーブルを別途
販売する予定だ。

まるでアニメ『ドラゴンボール』に登場する「スカウター」のようなデザインで、本
体と眼鏡をつなげるアタッチメント「テンプルキャッチ」をドライバー1本で取り付
ければ、大抵の眼鏡に対応するという。
752自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 09:32:00 ID:fPEn23Tn
>>1
面白いからに決まってる。
753自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 09:38:52 ID:???
ドラゴンボールが羨ましい
ジョジョなんてパクリまくっても売れない
754自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 16:50:44 ID:???
ジョジョも人気あるんだから気にすることな〜い、と俺は思いますけど…
755自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/27(水) 20:45:27 ID:???
>>753
ジョジョなんてネットで大人気だろ
イラストもいっぱいあるし
756自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 19:54:01 ID:???
2008/03/03付 DVD TOP100

*52 16 **2,617 *19,140 **3 DRAGON BALL GT #1
*64 19 **2,236 *17,104 **3 DRAGON BALL GT #2
757自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 20:06:22 ID:???
>>753-755
またパクリ漫画ジョジョ信者の腐女子が自演
ドラゴンボールスレでまで布教するなよ
758自治スレにてローカルルール議論中:2008/02/29(金) 22:11:43 ID:???
>>757
>>754だけど、少なくとも俺はDBファンで自演じゃないぞ。
あとパ○リパ○リいったらジョジョファンが悲しむんだからパ○リ発言は厳禁しろって…いや、マジで。
759755:2008/02/29(金) 23:12:12 ID:???
>>757
ジョジョの漫画なんて全く読んだことないんだが・・
それ以前に絵柄が受け付けられない
ジョジョって男性層に人気でよくパロディにされてるイメージがある
760自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/01(土) 01:21:01 ID:???
DBとJOJOどっちも好きだぜ
同じ誌面で連載してたしそういう奴の方が多そうだ
761自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/01(土) 14:26:09 ID:???
『ドラゴンボールZ BURST LIMIT』が6月5日発売だって!? オラ楽しみにしてっぜ!
http://dol.dengeki.com/data/news/2008/2/29/540155535ad8452fd5710da2adb3fc3a.html

バンダイナムコゲームスは、PS3およびXbox 360用FTG『ドラゴンボールZ BURST LIMIT』を、6月5日に発売することを明らかにした。
762自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/01(土) 15:10:15 ID:???
【漫画/gooランキング】手塚治虫作品をリメイクして欲しい漫画家 1位鳥山明 2位高橋留美子 3位CLAMP 4位大友克洋 5位井上雄彦
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1204341473/

1位 鳥山明
2位 高橋留美子
3位 CLAMP
4位 大友克洋
5位 井上雄彦
6位 永井豪
7位 尾田栄一郎
8位 冨樫義博
9位 江川達也
10位 さくらももこ
11位 一条ゆかり
12位 秋本治
13位 萩尾望都
14位 竹宮惠子
15位 貞本義行
16位 安野モヨコ
17位 二ノ宮知子
18位 士郎正宗
19位 羽海野チカ
20位 美内すずえ
763自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/02(日) 19:11:50 ID:???
【海外】2007年北米の日本アニメDVD市場は前年比20%減 ICv2調べ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1202992962/

ICv2 Top Ten Anime Properties for 2007:
ttp://www.icv2.com/articles/home/12068.html
1. Dragon Ball Z
2. Final Fantasy VII: Advent Children
3. Pokemon
4. Naruto
5. Afro Samurai
6. Howl's Moving Castle
7. Bleach
8. Robotech Shadow Chronicles
9. My Neighbor Totoro
10. Karas the Revelation
764自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/03(月) 14:08:33 ID:???
アニメ「BLUE DRAGON」 米大手アニメーションチャンネルで4月放映開始
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/03/blue_DRAGON_4.html
765自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/05(水) 01:23:37 ID:???
『ブルードラゴン プラス』かつての仲間たちがジブラル城に集結
http://www.famitsu.com/game/coming/1213863_1407.html
766自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/05(水) 14:28:42 ID:???
いつも多彩なDBまたは鳥山情報を報告して下さって貼り師?の皆様、本当に有り難い&お疲れ様です。
鳥山ファンとして陰ながら応援していますんで、
これからも頑張って下さい。
767自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/05(水) 20:08:13 ID:???
【調査】好きな漫画家は誰? 男性部門「鳥山明」1位で「物語重視」、女性は「矢沢あい」で「絵柄」重視の傾向
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1204633318/
768自治スレにてローカルルール議論中:2008/03/05(水) 20:45:54 ID:vcuymiO4
飽きられそうで飽きられない不思議なマンガそれがドラゴンボール
769マロン名無しさん:2008/03/06(木) 17:32:37 ID:???
実写版『ドラゴンボール』、公開日延期か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080306-00000090-myc-sci

現在メキシコにて撮影中の実写版『ドラゴンボール』。公開日は8月15日とアナウンスされていたが、
どうやら大幅に延期された模様だ。

ボックスオフィス成績をはじめ、多くの映画関連情報を発信する米「BOX OFFICE MOJO」は、『ドラゴンボール』の
作品情報画面に掲載している公開日を2009年4月3日にアップデートした。都合約8カ月も延期されてしまったことになる。

この事態にファンからは「なんでこんな仕打ちをするんだ!」、「来年かよ、ありえない!」と落胆する声は当然ながら、
「完成度の向上のためなら延期も仕方ないのでは」といった冷静な意見も上がっている。

また、「Movieland」には寺院と見られるセットの写真と、側の道路から車で走行しながら撮影した動画が掲載された。
770マロン名無しさん:2008/03/06(木) 20:20:02 ID:???
329 ◆2za/3x5qLc 2008/03/06(木) 19:18:14 ID:bcGj0m3XO
03/05付デイリー(カッコ内は総合での順位)
1(1) DRAGON BALL GT #3
2(2) DRAGON BALL GT #4
3(10) D.Gray−man 2nd stage 01
4(11) 地球へ… Vol.8
5(14) The World of GOLDEN EGGS Vol.01
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
6 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
7 NARUTO−ナルト− 疾風伝 風影奪還の章 8
8 機動戦士ガンダム00 2
9 ONE PIECE ワンピース 9THシーズン エニエス・ロビー篇 piece.3
10 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.3
11 家庭教師ヒットマンREBORN! vsヴァリアー編 Battle.4
12 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.4
13 おおきく振りかぶって 9
14 DRAGON BALL GT #1
15 DRAGON BALL GT #2
16 銀魂 シーズン其ノ弐 08
17 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.8
18 遙かなる時空の中で3 紅の月
19 天元突破グレンラガン 8
20 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD−BOX
771マロン名無しさん:2008/03/08(土) 23:20:07 ID:???
ハリウッド実写版『ドラゴンボール』日本先行公開!09年春休み、世界最初のお目見え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080308-00000004-vari-ent

鳥山明原作の人気漫画をハリウッドで実写映画化する『ドラゴンボール』が、日本で先
行公開されることが7日までに分かった。アメリカの公開が今年8月15日から来年の4月
3日に延期されたことにともなう措置。日本では、多くの観客動員が見込め、通常は3月
上中旬に初日を設定する来年の春休み公開となる。

当初は、日本でもアメリカに合わせ夏休み公開で準備に入っていた。だが、原作の高い知名度、
人気などがアメリカ側に考慮され、世界で最初の公開国として白羽の矢が立ったようだ。
公開延期の理由に関し、20世紀フォックス(日本)は、「製作を仕切り直して、より完成された
ものを目指すため」としている。

 『ドラゴンボール』は、2002年に米20世紀フォックスが映画化権を取得。その後、なかなか
製作が進まなかったが、昨年の終盤から主人公の悟空に『宇宙戦争』などのジャスティン・チャットウィン、
ヒロインのブルマにエミィ・ロッサム、ピッコロにはジェームズ・マースターズと、キャストが続々と
明らかになり、日本をはじめとする世界中で大きな話題となっていた。

 さらに、『少林サッカー』のチャウ・シンチーがプロデュースを手がけ、亀仙人にチョウ・ユンファ、
格闘技のエキスパート・マイに田村英里子と、アジアの才能も集結。監督と脚本は『ファイナル・デスティネーション』の
ジェームズ・ウォンが務めている。

 今回の延期は残念だが、世界で最初に公開されるのが日本となったことで、改めて米国側の期待の
ほどがうかがえる。うれしい“特典”になったと言えよう。
772マロン名無しさん:2008/03/09(日) 00:04:24 ID:???
再ブーム前のDB信者ってこんなに狂ってなかったよな…
773マロン名無しさん:2008/03/09(日) 02:01:31 ID:7VpSGxpI
なげえ
774マロン名無しさん:2008/03/09(日) 06:55:01 ID:???
アニメの出来がいいからだな
775マロン名無しさん:2008/03/09(日) 13:29:07 ID:???
>>768
そういう作品は強いよな
776マロン名無しさん:2008/03/10(月) 18:08:44 ID:???
“ドラゴンボールモバイル”に新アプリ、「サイヤ人襲来!」登場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080307-00000007-zdn_m-mobi

バンダイネットワークスは3月6日、ドコモ端末向けサイト“ドラゴンボールモバイル”でコマンド選択型バトル
アクションゲーム「サイヤ人襲来!」の配信を開始したサイト情報料は月額315円(税込み)。

 サイヤ人襲来!は、コミック『ドラゴンボール』のエピソード「サイヤ人編」をベースにしたバトルアクションゲーム。
戦術的に行動を選択する行動ターンとリアルタイムな操作が求められるアクションターンで展開する。
対応機種はドコモの703i、901iシリーズ以上。

 アクセスは、
・iモード:iメニュー→メニュー/検索→ゲーム→アクション→iドラゴンボール
・携帯メールで検索:『[email protected]』宛に、件名に探したい「ゲームタイトル」を入れて送信

 から。
777マロン名無しさん:2008/03/13(木) 06:03:48 ID:???
(★)
778マロン名無しさん:2008/03/15(土) 02:46:55 ID:???
「おとうさんをいじめるな」原作を再現!『ドラゴンボールZ バーストリミット』
http://www.gpara.com/comingsoon/dbz_bl/080312/
779マロン名無しさん:2008/03/15(土) 18:53:48 ID:???
2008/03/17付 DVD TOP100

**5 -- *14,646 *14,646 **1 DRAGON BALL GT #3
**6 -- *14,207 *14,207 **1 DRAGON BALL GT #4
*64 59 **1,518 *22,641 **5 DRAGON BALL GT #1
*71 63 **1,352 *20,252 **5 DRAGON BALL GT #2
780マロン名無しさん:2008/03/15(土) 21:17:34 ID:???
【音楽】ブラジルでは観客1万人 影山ヒロノブに聞いた世界のアニメソング事情
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1205402130/

お風呂の鼻歌タイム。ついつい口をついて出てくるのが『ドラゴンボールZ』のテーマ曲だ。
この『CHA-LA HEAD-CHA-LA』を歌う影山ヒロノブさんは、超有名アニメソング(以下、アニソン)
シンガーだ。その熱いシャウトで咆えた曲は、『聖闘士星矢』『鳥人戦隊ジェットマン』『鬼神童子
ZENKI』など数知れず。そんな影山さんは、海外でも大人気。実は、アニメだけでなくアニソンも
世界規模で盛り上がっているという。

「いままでライブを行ったのは、ブラジル、メキシコ、スペインなど8カ国。初の海外ライブは95年、
スペインで開かれた日本博のイベントでした。ヨーロッパ各国から1000人が集まり、1曲目の
『CHA-LA HEAD-CHA-LA』で、男たちが拳を振り上げて大合唱する光景には感動しました。
アニソンが世界的に盛り上がりはじめたのは、ここ2〜3年。海外からのオファーも、アメリカや
フランスを含め年間10件以上あります。ブラジルでは毎年大きなアニメフェスが開催されて
いますが、去年はライブの観客が1万人を超えたんですよ」

1万人のブラジル人が、アニソンを大合唱…! 考えるだけですごい光景だ。ちなみに、国ごとに
曲の人気は違うんですか?

「ラテン系の国では、『聖闘士星矢』が盛り上がります。ブラジルでは、『電撃戦隊チェンジマン』が
初めて放映された“戦隊モノ”なので、その人気が圧倒的です」(同)

ほほぅ。アニソン人気にも、お国柄があるってわけですね。ちなみに、影山さんが最後に
語ってくれた夢がこちら。

「アニメという枠で、世界が分かり合う一端を担えればと思っています。せっかく、いま一番愛されている
日本文化だもの。僕は『CHA-LA HEAD-CHA-LA』ひとつでこんなにみんながハッピーになれるんだ、
と肌で感じていますからね」(同)

野望まで、シャウトのように熱いッス…。『CHA-LA HEAD-CHA-LA』が、次世代のワールドソングに…。
坂本九もビックリですな。
781マロン名無しさん:2008/03/15(土) 23:33:50 ID:wOW3uRGg
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/net-shibuya/a5c9a5e9a52.html
1995年頃の作品なのに人気すぎだろ・・
782マロン名無しさん:2008/03/16(日) 08:16:15 ID:???
[担当記者の書きっ放し]アニメオタク三塚、次の標的は「ドラゴンボール」
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/column/news/20080307-OHT1T00133.htm

人は見かけによらない。三塚優子は人一倍明るく、飛ばしも豪快だ。初優勝を果たした昨年の
ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンの会見では、アニメ「エヴァンゲリオン」の大ファンで
あることを激白。優勝賞金で人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」全156巻を買うと宣言した。

 これが本紙を始めとしたスポーツ紙に大きく報道されたことで、思わぬ反響があった。「ファンの方
から漫画が送られたり、ゴルフ場でエヴァのグッズをもらったりしましたねえ」さらに雑誌の企画で
「ゲゲゲの鬼太郎」の作者、水木しげるとの対談も実現。関係者から任天堂のゲーム機「Wii fit」を
もらうなど、アニメ&ゲームオタクして認知された。

 せっかく買った「こち亀」はトレーニングなどで忙しく半分ほどしか読んでいないという。今季の目標は
「前半戦で2勝目を挙げること」だが、それよりも「鳥山明さんに会いたいんです!」と目を輝かせた。
超人気漫画「ドラゴンボール」作者との対談が、23歳の新たなモチベーションだ。(岩崎敦)
783マロン名無しさん:2008/03/16(日) 10:16:44 ID:B7iXSUk9
DBにはしつこい信者がついてるってことだろ
784マロン名無しさん:2008/03/16(日) 16:04:28 ID:???
今の子供にも人気なんだぞまじで
785マロン名無しさん:2008/03/16(日) 17:02:29 ID:???
一部の今の子供と多数のしつこい信者がついてるってことだろ
786マロン名無しさん:2008/03/16(日) 18:19:50 ID:???
今の青年たちにも人気あるんだぞ、マジで
787マロン名無しさん:2008/03/16(日) 19:34:23 ID:???
おーい、青年も追加だってよー!
えーと、これで

一部の美少年と一部の美青年と一部のしつこい美信者がついってるってことだろ

たいしたことないな
788マロン名無しさん:2008/03/17(月) 20:32:57 ID:???
すべてを超える究極技『ドラゴンボールZ バーストリミット』
http://www.famitsu.com/game/coming/1214114_1407.html

●新たな攻撃アクション“究極技”

 新要素たっぷりで登場する格闘アクションゲーム、『ドラゴンボールZ バーストリミット』。本作で
は、過去に発売されてきたシリーズをベースにしつつ、新たな試みに挑戦している。新世代機の
機能を活かした美しいグラフィックで、原作以上の超ド級バトルを楽しめる。新たに判明したの
は、必殺技を超える攻撃アクション“究極技”。満タンの気力ゲージをすべて開放して、最強の
技を放てる。究極技は複数あり、キャラクターセレクト時に選択可能。なお、選んだ究極技によ
って気力ゲージの最大量は変化する。さらに、変身やオーラアクションといったキャラクターの性
能全体も変化。同じキャラクターでも、まったく異なる戦術が楽しめる。
789マロン名無しさん:2008/03/17(月) 22:37:50 ID:LykiIyc5
>>226 なんだよこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
790マロン名無しさん:2008/03/18(火) 08:14:29 ID:???
>>783
お子様人気もマジなんだぞ!
・あのムシキングを抑え、データカードダスでトップの人気を誇る。
・ジャンプで現在連載中の漫画を差し置いて、0歳〜12歳までの子供たちからジャンプ作品としてナンバー1の支持を受ける
・『お子様の好きなキャラクターは何ですか?』
ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/question130.html

調査期間 2006年4月4日(火) 〜4月18日(火)
6歳〜12歳男女総合(1000人)
ドラゴンボール 64人
ナルト 30人
ワンピース …

・「親が子供に教えたい懐かしのアニメランキング」で総合2位、パパの中では堂々の第1位
・ヒーローの必殺技といえば何か 中・高校生から40代までの男女1,000人を対象にリサーチを行った
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/43602/
1位 かめはめ波
2位 ウルトラマンのスペシウム光線
3位 ライダーキック
4位 アンパンチ
791マロン名無しさん:2008/03/18(火) 15:14:10 ID:???
しつこいオッサンが死ぬまでファンでいるつもりだから
792マロン名無しさん:2008/03/18(火) 21:02:33 ID:???
65,000人が選ぶ「マイベストムービー」発表 
http://ichigaya.keizai.biz/headline/220/

CDやビデオレンタル店の業界団体、日本コンパクトディスク・ビデオレンタル商業組合
(千代田区麹町3)は3月18日、「心に残るマイベストムービー」の投票結果を発表した。

 同団体は、「TSUTAYA」や「ゲオ」など大手のほか、中小含めて全国の約70%の
DVDレンタルショップ3,595店(2007年12月現在)が加盟しており、レンタル需要の拡大を目指し
昨年12月に業界で初めての共同販促キャンペーンとして同調査を実施。投票は店頭での
専用投票用紙のほか、パソコンや携帯電話、ハガキで行われ、すべての映画作品の中から
「心に残る映画=ベストムービー」1作品を選び投票するもの。

投票総数は64,333人で、この数字は「約20年前にNHKが視聴者を対象に実施した映画アンケートに次ぐ
日本映画史上第2位と目される大規模なファン投票」(同団体)だという。

【TVアニメ】
1位「DRAGON BALL」
2位「クレヨンしんちゃん」
3位「名探偵コナン」
4位「BLEACH」
5位「それいけ!アンパンマン」
793マロン名無しさん:2008/03/18(火) 23:03:56 ID:???
実写版映画『ドラゴンボール』でヤムチャにそっくりとパク・ジュンヒョンをファン大絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080318-00000001-flix-movi
794マロン名無しさん:2008/03/19(水) 00:51:18 ID:???
てかキチガイDB厨はおいといてDBが最高なのは
19の俺も同じだがな。なんというか憧れてたし
795マロン名無しさん:2008/03/19(水) 05:51:28 ID:???
【映画】65,000人が選ぶ「マイベストムービー」発表 アニメ映画1位は「となりのトトロ」、TVアニメ1位は「ドラゴンボール」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1205857640/
796マロン名無しさん:2008/03/20(木) 01:06:21 ID:???
65000人の一般人が選んだ、印象深いアニメ
http://life.oricon.co.jp/53000/full/#rk

◆劇場アニメ部門
*1 となりのトトロ
*2 レミーのおいしいレストラン
*3 風の谷のナウシカ
*4 天空の城ラピュタ
*5 ルパン三世 カリオストロの城
*6 シュレック3
*7 時をかける少女
*8 千と千尋の神隠し
*9 もののけ姫
10 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!

◆テレビアニメ部門
*1 DRAGON BALL     
*2 クレヨンしんちゃん
*3 名探偵コナン
*4 BLEACH          
  それいけ!アンパンマン
*6 ONE PIECE ワンピース 
*7 ドラえもん
*8 ポケットモンスター
*9 ケロロ軍曹
10 新世紀エヴァンゲリオン
797マロン名無しさん:2008/03/22(土) 15:01:34 ID:???
>>794
君とは気が合いそうだ
798マロン名無しさん:2008/03/22(土) 15:36:59 ID:???
ドラゴンボール凄すぎだろ
どんだけ世界で人気あるんだよw
799マロン名無しさん:2008/03/22(土) 16:16:24 ID:???
漫画に限らずバトルというジャンルなんてのは子供やオタクのジャンルに過ぎないんだよ
そのオタク向けジャンルが一般人にも認められたというのが肝
800マロン名無しさん:2008/03/22(土) 16:26:17 ID:???
偏見乙
映画はバトルものがいっぱいだぞ?
801マロン名無しさん:2008/03/22(土) 16:39:04 ID:???
>>796
ぶりいち(笑)が4位ってw
802マロン名無しさん:2008/03/23(日) 01:31:08 ID:???
Dr.スランプ:アラレのライバル「キャラメルマン」がフィギュアに
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080322mog00m200004000c.html
803マロン名無しさん:2008/03/23(日) 04:19:00 ID:???
複製アニメを全国に販売か…著作権法違反容疑で男逮捕
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_03/t2008031217_all.html

青森署は11日、人気アニメ「ドラゴンボール」などの複製DVDを販売したとして、著作権法違反の
疑いで青森市のタクシー運転手の男(34)を逮捕した。

 男の口座には2005年から奈良県を除く46都道府県の約1000人から総額1000万円を超える
振り込みが確認されており、同署は余罪を追及する。

 調べでは、男は昨年11―12月に、ドラゴンボールなどの複製DVD65枚を秋田県能代市や青森市
の男性2人に計3万円で販売、東映アニメーションの著作権を侵害した疑い。容疑を認めているという。

 男は複製アニメの販売に携帯電話のオークションサイトを利用していた。ことし1月、青森県警にメール
で匿名の通報があり、同署が捜査していた。
804マロン名無しさん:2008/03/23(日) 05:39:05 ID:???
大手玩具メーカー バンダイの米国法人バンダイ・アメリカは、
今年7月18日から北米市場で新たに『ドラゴンボール』シリーズの
トレーディングカードゲーム(TCG)を発売する。
このカードゲームは、テレビ版『ドラゴンボール』、『ドラゴンボールZ』、
『ドラゴンボールGT』の3作品を統合した米国初の商品となる。

『ドラゴンボール』のアニメは、米国で最もヒットしたアニメ作品のひとつである。
しかし、作品の人気が頂点にあった1990年代末は、日本アニメから派生する
キャラクター商品の展開が十分構築されていなかった時期であった。
一方で『ドラゴンボール』の人気は現在でも依然高く、昨年、一昨年は、ゲームソフトでも
大きなヒットを出している。また、2007年末には、20世紀フォックスによる
大型劇場映画の製作が発表された。

こうした環境の中でバンダイ・アメリカは、『ドラゴンボール』の人気が再活性化すると判断し、
TCGの発売に踏み切ったとみられる。バンダイ・アメリカは、現在、同社がカードゲーム発売し
大きな人気となっている『NARUTO』のような大ヒットを期待している。
バンダイ・アメリカは、昨年新たに北米市場における『ドラゴンボール』の玩具部門の
マスターライセンスを獲得している。今回はバンダイ・アメリカの北米市場における
『ドラゴンボール』の新たな展開の一環である。

また20世紀フォックスによる実写版映画の公開は、これまで今年8月とされていたが、
先日来年3月に延期が発表された。それでも『ドラゴンボール』は、もともと根強い人気を持つ
作品だけに、公開日が先送りされたことで、むしろ商品の販売期間が長くなったとも考えられる。
バンダイ・アメリカは、米国市場でTCGに力を入れている。
『NARUTO』のTCGというヒット商品を出しているだけに、今後の展開にも期待が持てそうだ。

animeanime.jp
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/03/tcg.html
805マロン名無しさん:2008/03/27(木) 03:33:12 ID:???
実写版映画『ドラゴンボール』で亀仙人役のチョウ・ユンファ、撮影中に4.5キロの減量
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080325-00000016-flix-movi

3月14日、香港のチムサーチョイ(尖沙咀)で行われたルイ・ヴィトンのオープニングイ
ベントに参加したチョウ・ユンファが、実写版映画『ドラゴンボール』について語った。ユン
ファは、同作の撮影中、メキシコの環境に慣れることが出来ず10ポンド(約4.5kg)くらい
体重が減ってしまったそうだ。「犬や猫がするように、わたしも砂利を食べてデトックスし
たのだよ」とジョークを飛ばした。

 また、敵役のピッコロ役として同作に出演したジェームズ・マースターズは、20日、ロサ
ンゼルスで行われたTVシリーズ「バフィー 〜恋する十字架〜」のイベントに参加した。
2003年にシリーズの放映を終了した同TVシリーズの出演者たちとの久々の再会だった
が、残念なことに『ドラゴンボール』の撮影で歯を折ってしまったマースターズは笑ってい
る写真を撮られるのを拒否した。メキシコでの撮影を終えた後、直接空港からイベントに
駆けつけたそうで、まだ歯医者へ行っていないそうだ。
806マロン名無しさん:2008/03/27(木) 16:43:32 ID:???
>>803
奈良県民バンザ〜イ♪
807マロン名無しさん:2008/03/29(土) 11:13:42 ID:???
BLUE DRAGON 天界の七竜
2008年4月5日(土) 朝9時00分〜朝9時30分
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/20087_200804050900.html

番組内容
ファイナルファンタジーシリーズの坂口博信氏と世界的に有名な漫画家・鳥山明氏の強力布陣で話題となっ
たゲームソフト「BLUE DRAGON」のアニメ第2弾。今回も鳥山明氏の魅力溢れるキャラクターがアニメオリ
ジナルのストーリーで大活躍!舞台は前シリーズから2年後。謎の敵との人類の未来を賭けた戦いを描きま
す。シュウとブルードラゴン、そして仲間たちの新たな冒険が始まります。
808マロン名無しさん:2008/03/30(日) 12:52:25 ID:???
4月1日(火)夕方5時30分より テレビ東京系他にて「ブルードラゴン」第一期の総集編を放送
ttp://ranobe.com/up/src/up264411.jpg
809マロン名無しさん:2008/03/31(月) 01:17:11 ID:OtCsqcm5
ナルトカワイソスwwwwww
DB凄過ぎてwwwwwwwwww
ナルトファンが嫉妬する訳だwwwwwwwww
810マロン名無しさん:2008/03/31(月) 06:11:50 ID:???
【秋葉原】巫女さんが接客する「パワーストーン」屋がOPEN― 悟空風・ピッコロ風・アムロ風・シャア風なども
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1206869769/
811マロン名無しさん:2008/03/31(月) 21:18:55 ID:???
実写版映画『ドラゴンボール』続編、来年には撮影開始か?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080327-00000018-flix-movi

実写版映画『ドラゴンボール』の続編が来年撮影開始されるかもしれない。インターネ
ットサイトHoyCinema:Movielandによると、実写版映画『ドラゴンボール』シリーズ2作目
の撮影は2009年第1四半期末から開始する予定であると同作のメキシコ・ドゥランゴ州で
の撮影に参加した人物が語ったそうだ。以前から伝えられていた通り、映画は3部作とし
て製作され、シリーズを通してドゥランゴ州で撮影が行われる。実際、ドゥランゴ州では同
作の撮影が終了したのにも関わらず、いくつかのセットが残されたままだそうだ。
 
 また、同作でブルマを演じるエミー・ロッサムがMySpace内の自身のブログで撮影が完
了したことを報告した。撮影終了後の翌日に書いた記事で、「やっと家に帰ってこられ
て、嬉しい気持ちと悲しい気持ちが混じり合ったような感情だわ。クランクアップは学校
を卒業する時のよう。あなたもとっても仲の良い友だちがいなくて寂しく思うでしょ」とロッ
サムは語っている。
812マロン名無しさん:2008/03/31(月) 21:21:57 ID:???
エミー・ロッサムが「ドラゴンボール」撮影終了をブログに報告!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080327-00000002-eiga-movi

[eiga.com 映画ニュース] 鳥山明の人気漫画をハリウッドで実写映画化する20世紀フォックス映画
「DRAGONBALL」(09年公開)に、ブルマ役で出演中のエミー・ロッサム(「オペラ座の怪人」) が、3月22日付けの
MySpaceのブログに、同作が21日に無事クランクアップしたことを報告した。

 「ごめんなさい、私はメキシコで『DRAGONBALL』を撮影していてとても忙しかったの。でも昨日(21日)、やっと撮
影が終了して、まさに今帰宅したところで、こうして久しぶりにコンピュータに向かって皆さんに報告できるわ。この1
カ月半の間は、夕方5時から朝の8時まで屋外撮影が続いて、嵐のような日々だったの。でも、私たちはやる気に
満ちていたし、すごく楽しかった。ブログを書きたかったけれど、朝方に仕事から家に戻る生活で、もうヘトヘトだっ
たの。今は撮影が終わって、喜びと悲しみが入り混じったような気持ちね。撮影の終わりは学校の卒業みたいなも
ので、仲良くなった全ての友だちと離ればなれになるのは寂しいけれど、ハードワークから解放されて、休暇がほし
くてたまらないといった感じよ」

 「DRAGONBALL」は09年3月、日本で世界先行公開予定。
813マロン名無しさん:2008/04/01(火) 17:04:22 ID:???
面白かったアニメ、今なお続く『ドラゴンボール』人気
http://life-cdn.oricon.co.jp/news/080401.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080331-00000026-oric-ent

学校から帰ったら真っ先にテレビをつけ、アニメに釘付けだった頃というのは、
誰にでもあるだろう。。オトナになるとそんなこともなくなってしまうけれど、子供の
頃によく観ていたアニメというのははなかなか忘れ難いものではないだろうか。
そこでオリコンでは、「今までで最も面白かったテレビアニメ」についてアンケート
を実施。その結果【ドラゴンボール】が総合と男女両部門で1位を獲得した。アニ
メシリーズは1997年で放送終了したが、現在でも関連商品の発売や、ハリウッド
での実写映画化など、作品の人気はいまだ衰えてはいないようだ。

 1位の【ドラゴンボール】には「小学校の頃からずーっと家族で観ていました。展開が面白くたくさんの個性的なキャ
ラクターも魅力的でした」(愛媛県/30代/女性)、「次々と現れる強敵に毎回ドキドキしたし、なりより戦闘シーンがか
なり白熱して面白かった」(愛知県/20代/男性)、「みんなかっこよくて、話の内容も面白い!」(大阪府/10代/女性)
などのコメントが寄せられ、年代や性別関係なく楽しめる作品として今なお愛されているということが分かった。また
「主題歌も印象に残っているから」(神奈川県/10代/男性)との声も。
814マロン名無しさん:2008/04/03(木) 13:44:41 ID:???
『ドラゴンボールZ バーストリミット』最強の人造人間セル編の流れを追う
http://www.gpara.com/comingsoon/dbz_bl/080402/
815マロン名無しさん:2008/04/03(木) 16:21:07 ID:???
>>793
ヤムチャにそっくりって言われたらどう受け止めるべきだろう
俺なら顔を真っ赤にして思わず立ち上がってしまうが
816マロン名無しさん:2008/04/03(木) 16:24:01 ID:???
ざっとスレ見直したが
ワンピやナルトのかなう相手ではないな
817マロン名無しさん:2008/04/03(木) 20:51:25 ID:???
しょこたん、ドラクエ5のビアンカ派とフローラ派問題に物申す 『翔子は断然〜〜。何回やっても〜〜。』 ★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207218948/
818マロン名無しさん:2008/04/03(木) 21:00:41 ID:???
週刊少年ジャンプ年間平均発行部数の推移

1984年初期 300万部
1984年末期 370万部 ドラゴンボール連載開始
1985年 400万部
1986年 410万部
1987年 430万部
1988年 460万部
1989年 480万部
1990年 530万部
1991年 590万部
1992年 610万部
1993年 620万部
1994年 620万部
1995年 555万部 3-4号で653万部の歴代最高部数を記録 25号ドラゴンボール連載終了
1996年 480万部
1997年 405万部
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 290万部
2006年 284万部
2007年 277万8750部
819マロン名無しさん:2008/04/04(金) 00:35:20 ID:???
>>808
アニメ版も手を出してるのか
DQリメは他スタッフなのにBDにはえらく貢献してるな
820マロン名無しさん:2008/04/04(金) 13:32:01 ID:???
ジャンプスクエア:ドラゴンボール鳥山明とウイングマン桂正和が共作 SF読み切り
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/m20080404mog00m200018000c.html

「ドラゴンボール」の鳥山明さん原作で、「ウイングマン」の桂正和さん作画の読み切り短編
「さちえちゃん グー!!」が4日発売の月刊マンガ誌「ジャンプスクエア」5月号(集英社)に掲載された。
「週刊少年ジャンプ」の黄金期を支えた人気作家の初共作が実現した。

 短編は、お尻に不思議な形のあざを持つ忍者の末えいの少女・百地さちえがオクト星の危機を
救うため銀河を駆け巡るというSFコメディー。

 同誌に掲載された対談によると、鳥山さんは同誌の編集長から桂さん用に原作を書いてほしいと
依頼され、「『少年ジャンプ』時代からの戦友なので、安心して任せられるし、面白くしてくれると思った」
と語り、桂さんも「最初に鳥山さんから電話をもらったときは悪い冗談だと思った。自分のスタイルは
忘れてこの機会に自分を変えてみた」と話している。
821マロン名無しさん:2008/04/04(金) 22:44:46 ID:???
特集:「一番くじ」大ブレーク ガンダム、エヴァ…人気作のレア景品で大人買い相次ぐ
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080404mog00m200027000c.html

>売れ行きも作品によって大きく変わる。通常一人平均2、3個だが、「ガンダム」な
>ら3〜5個、「エヴァンゲリオン」だと5、6個とコア層の人気が高い作品は動きが良
>く、出荷数では「ドラゴンボール」の1万6000セットが最高。実に全国のコンビニ4万
>店のうち3分の1に置かれたことになる。
822マロン名無しさん:2008/04/05(土) 00:59:39 ID:???
【漫画】「ジャンプ」の黄金期を支えた人気作家、鳥山明と桂正和が共作★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207311867/
823マロン名無しさん:2008/04/07(月) 22:52:01 ID:???
しょこたんもお気に入り!あの名曲「ロマンティックあげるよ」が21世紀に蘇る!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080407-00000006-lisn-musi

日本を代表するアニメ「ドラゴンボール」のエンディング主題歌として有名な「ロマンティックあげるよ」が、
オリジナル歌手である橋本潮本人の歌唱によりセルフカヴァーされ、6月4日にCD発売されることが分かった。

カップリングには、こちらもおなじみ「ドラゴンボール」のオープニング曲である高橋洋樹「魔訶不思議アドベン
チャー(21st century ver.)」を収録。更には二人が歌唱する新曲も収録、とドラゴンボールファンにはたまらな
い非常に豪華な内容となっている。なお、表題曲のサウンド・プロデュースは、オリジナル・ヴァージョンの
サウンド・プロデューサーであり、アニメ音楽の大家「田中公平」氏(代表作:サクラ大戦)が監修しており、
アレンジ面でも期待が高まる仕様だ(ちなみに今CDは数多くのアニメソングやコマーシャルソングの作曲を
手がける池毅氏の、作曲家活動30周年企画として今回実現した。)。

「ロマンティックあげるよ」はしょこたんこと中川翔子がフェイバリットナンバーとしてカヴァーするなど、近年再び
注目を浴びている。21世紀仕様となった本CDで、その魅力を再確認してはいかがだろうか。
824マロン名無しさん:2008/04/08(火) 00:33:41 ID:???
【音楽】「ドラゴンボール」ED曲で有名な「ロマンティックあげるよ」が復活! オリジナル歌手の橋本潮がセルフカヴァー
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207571076/
825マロン名無しさん:2008/04/08(火) 00:55:59 ID:???
『ロマンティックあげるよ』が橋本潮によってセルフカヴァーされる
http://www.famitsu.com/anime/news/1214562_1558.html

●池 毅の作曲家活動30周年記念企画CDが発売決定

 数多くのJ-POP、アニメソング、コマーシャルソングなどを手掛けてきた作曲家・池 毅。同氏の作曲
家活動30周年記念企画として、テレビアニメ『ドラゴンボール』のエンディング曲『ロマンティックあげる
よ』とオープニング曲『摩訶不思議アドベンチャー』がセルフカヴァーCDとして登場する。

 今回セルフカヴァーされる『ロマンティックあげるよ(21st century ver.)』は、オリジナルバージョンの
サウンド・プロデューサーである田中公平が監修を務める。カップリングには、『ドラゴンボール』のオ
ープニング曲を高橋洋樹がセルフカヴァーする『摩訶不思議アドベンチャー(21st century ver.)』が収
録されるなど、豪華な内容となっている。また、そのほかにも同CDには、橋本と高橋のふたりが歌う
新曲も収録される予定だ。
826マロン名無しさん:2008/04/08(火) 00:58:40 ID:???
『ドラゴンボールZ BURST LIMIT』新情報公開!
完全体となった私の力を見るがいい!!
http://dol.dengeki.com/data/news/2008/4/7/721ce31c44f03ed4b66159d75ff4af52.html
827マロン名無しさん:2008/04/08(火) 22:15:46 ID:???
2008年3月期(平成20年3月期)
第3四半期決算短信 補足資料
http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20080206_2.pdf

【バンダイグループ全体】
ガンダム:480億円
パワーレンジャー(戦隊シリーズ):250億円
ドラゴンボール:178億円
仮面ライダー:127億円
たまごっち:120億円
828マロン名無しさん:2008/04/08(火) 22:25:56 ID:92PPzbPh
中川翔子のは貼るなよ。
どうでもいい。
829マロン名無しさん:2008/04/09(水) 06:11:52 ID:???
今までで最も面白かったアニメランキング
http://life-cdn.oricon.co.jp/news/080401.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080331-00000026-oric-ent

1位DB 
2位ガンダム 
3位コナン、エヴァ 
5位スラダン、ワンピ
7位ドラえもん 
8位セーラームーン 
9位ハガレン、ルパン  
830マロン名無しさん:2008/04/11(金) 18:17:29 ID:???
ドラゴンボール:悟空にやられた悪の組織「レッドリボン軍」のTシャツ発売へ コスパ
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080411mog00m200003000c.html

コスプレ衣装大手のコスパは、人気アニメ「ドラゴンボール」に登場する悪の組織
「レッドリボン軍」をイメージしたTシャツを5月中旬に発売する。モスグリーンとブラックの
2色、XS、S、M、L、XLの5サイズで1枚3045円。

 「レッドリボン軍」は、レッド総帥率いる悪の組織で、ドラゴンボールを捜し求めて旅を
していた幼少期の孫悟空の前に立ちはだかったが、悟空の前にあえなく壊滅した。
Tシャツは、赤いリボンに「R」が描かれたレッドリボン軍のトレードマークを胸にあしらい、
そで口と腰の部分に「RED RIBBON ARMY」とプリントされている。
831マロン名無しさん:2008/04/14(月) 06:40:06 ID:???
(★)
832マロン名無しさん:2008/04/15(火) 04:09:40 ID:???
「ドラゴンボール」のキャラですごろくを楽しめるiアプリ登場
http://news.dengeki.com/elem/000/000/073/73857/index.html

バンダイネットワークスは、モバイルサイト「ドラゴンボールモバイル」においてiアプリ『ドラゴ
ンボールスゴロク』を本日4月14日より配信開始した。

 本作は、アニメやコミックなどで人気の「ドラゴンボール」をモチーフにしたすごろくゲーム。プ
レイヤーは、ステージに隠れているボスを探し出して「ドラゴンボール」を奪い、ライバルたちよ
り先にゴールすることを目指す。

 本作にはいくつかのゲームモードが用意されており「ストーリーモード」では主人公“孫悟
空”を操作することができ、「フリーモード」では原作に登場したさまざまなキャラクターを使える
ようになっている。
833マロン名無しさん:2008/04/16(水) 02:28:57 ID:cVdT6vgg
英語版のCHA-LA HEAD-CHA-LAが大人しすぎて萎える
日本版は映像とあいまって爽快感あるのにな〜
834マロン名無しさん:2008/04/16(水) 02:47:28 ID:???
【調査】最もなってみたいテレビアニメの主人公は?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1208257549/

1位 孫悟空(ドラゴンボール)
2位 ドラえもん(ドラえもん)
3位 ルフィ(ワンピース)
4位 のび太(ドラえもん)
5位 コナン(名探偵コナン)
5位 月野うさぎ(セーラームーン)
7位 ハイジ(アルプスの少女ハイジ)
8位 ルパン(ルパン三世)
9位 朝倉南(タッチ)
9位 サトシ(ポケットモンスター)
9位 キョン(涼宮ハルヒの憂鬱)
ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080414/53701_200804140576970001208144581c.gif
835マロン名無しさん:2008/04/16(水) 22:59:08 ID:???
ドラゴンクエスト:DS版「5」 7月17日発売
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080416mog00m200015000c.html

スクウェア・エニックスは16日、ニンテンドーDS用ソフト「ドラゴンクエスト5 天空の花嫁」を
7月17日に発売することを明らかにした。価格は5490円。

 「ドラゴンクエスト5」は、92年にスーパーファミコン用ソフトとして発売され、280万本を
販売した大ヒット作。04年のPS2版も、リメークとしては異例の100万本を突破している。
親子三代の物語を描いた壮大なファンタジーで、モンスターを仲間にするシステムが楽しめる。

 「ドラゴンクエスト」シリーズは、剣や魔法のファンタジー世界を舞台に冒険活劇を繰り広げるRPGで、
シリーズ計4300万本以上を出荷している同社の看板作品。シナリオは堀井雄二さん、
キャラクターデザインは「ドラゴンボール」のマンガ家・鳥山明さん、音楽は作曲家のすぎやまこういちさんら人気作家が担当している。
836マロン名無しさん:2008/04/17(木) 04:36:23 ID:???
『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』が2008年7月17日に発売決定!
http://www.famitsu.com/game/news/1214674_1124.html

スクウェア・エニックスのニンテンドーDS用ソフト『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』の発売日と価格が
決定した。発売日は2008年7月17日で、価格は5490円[税込]。ニンテンドーDS版『ドラクエ』の”天空”
シリーズ3作品の第2弾として発売される本作。前作にあたる『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』は
出荷115万本を突破する人気だっただけに、『ドラクエV』の発売も注目が集まりそうだ。
837マロン名無しさん:2008/04/17(木) 22:19:17 ID:???
イタリアやスペインでは一番有名な日本人に鳥山明を一番多く挙げられてた
838マロン名無しさん:2008/04/20(日) 00:39:23 ID:???
実写版映画『ドラゴンボール』で悟空の死亡は『ドラゴンボール2』最初に…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080417-00000008-flix-movi
839マロン名無しさん:2008/04/21(月) 11:00:21 ID:???
ドラゴンボール、新作アニメーション制作決定
ttp://www.muhyojo.com/publisher/Syueisya/Weekly-Boys-Jump-0804-21/6.html
840マロン名無しさん:2008/04/24(木) 05:47:46 ID:???
Z戦士たちの闘いを追体験できる"Zクロニクル"モード 『ドラゴンボールZ バーストリミット』
http://www.famitsu.com/game/coming/1214658_1407.html
841マロン名無しさん:2008/04/27(日) 07:18:09 ID:???
記載忘れ

http://japan.techinsight.jp/2008/04/aritsu200804020931.html
鳥山明氏原作のアニメ・ドラゴンボール。オリコンが行った「今まで面白かったテレビアニメ」のアンケートで1位となり、
今なお続く根強い人気を証明した。
「今までで最も面白かったテレビアニメ」関するこのアンケートは「オリコン・モニターリサーチ」会員10代から30代、男女各100人、
合計600人に行われたもの。
総合・男女の3部門で、また20代、30代でも1位を「DRAGON BALL(ドラゴンボール)」が獲得してその根強い人気が証明された。
ドラゴンボールが少年ジャンプに連載されたのは1984年から1955年、テレビでアニメが放映されたのは1986年から1989年で
ドラゴンボールZやGTとまだ続編が続いた。
2002年に完全版のDVDなどが発売されてリバイバルブームが起き、リアルタイムでない世代にもファンは多い。
以前行われたオリコン調査の「ヒーローの必殺技といえば何か?」では”かめはめ波”が1位となった。
また「漫画史上最強キャラクター」では孫悟空が1位となった(1000人の中・高校生から40代までの男女を対象)

人気は世界に広がりアジアから欧米まで日本に負けない熱さで、ハリウッドで実写版を作成することが今話題だ。
また、あまり知られてないがニュージーランドでは毎年「かめはめ波コンテスト」が開催されすでに7年行われている。

芸能界にもファンが多く、よく話題にもなるのでまだまだ人気は浸透していきそうである。
このランキング総合部門では2位「名探偵コナン」3位「新世紀エヴァンゲリオン」「機動戦士ガンダム」

どれも名作ぞろいの中で1位になった人気のすごさが実感される。




842マロン名無しさん:2008/04/27(日) 16:10:15 ID:RyEgyCkX
『ドラゴンボール』を再アニメ化するならこういうテイストでお願いしたい 。
但し参考作品は衛星放送有料枠低予算アニメなのでこの3倍は動かして欲しい!!

http://www.youtube.com/watch?v=Aj_OPaY4WNI&mode=related&search=

843マロン名無しさん:2008/04/29(火) 14:54:55 ID:???
ドラゴンボール:新作アニメの制作決定 ジャンプイベントで上映へ

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080428mog00m200046000c.html
鳥山明さんの人気マンガ「ドラゴンボール」の新作アニメが制作されることが分かった。
今秋に予定されている「週刊少年ジャンプ」(集英社)のアニメイベントで上映されるという。
内容などは明らかになっておらず、今後、同誌で発表
イベントは創刊40周年記念企画の一環で、同誌の人気作のアニメを全国10都市で上映する予定。


〜後略〜
844マロン名無しさん:2008/04/29(火) 15:01:34 ID:???
ハリウッド実写版『ドラゴンボール』撮影終了

http://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d0000012tuq.html

〜前略〜

「ドゥランゴ州のフィルム・コミッションと州知事市が無料で飛行機を提供し、
ロケ地まで連れてきてくれたんですよ」と、語るのは『ドラゴンボール』の製作総指揮ティム・ヴァン・レリム氏だ。
亀仙人役のチョウ・ユンファと20世紀フォックスの重役も一緒に招待されたそうだ。

〜後略〜

845マロン名無しさん:2008/05/03(土) 09:37:59 ID:???
PS3『ドラゴンボールZ』も遊べる! PS3試遊会、5月9日に新宿で開催

http://www.inside-games.jp/news/287/28799.html

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、2008年5月9日(金)と6月6日(金)に、東京・新宿の新宿駅西口広場イベントコーナーにて
PS3の体験試遊イベント「体験!プレイステーション」を開催する。
「体験!プレイステーション」では、PS3の特徴である高解像度の映像が堪能できるフルHDモニターでPS3の人気タイトルがプレイできる。

5月9日(金)のイベントでは、5月22日(木)発売予定のSCE『MotorStorm COMPLETE 〜モーターストーム・コンプリート〜』や
6月5日(木)発売予定のバンダイナムコゲームス『ドラゴンボールZ バーストリミット』をはじめ、発売中の『みんなのGOLF 5』や
『グランツーリスモ5 プロローグ』など全部で8タイトルが出展される。
846マロン名無しさん:2008/05/03(土) 19:40:14 ID:n4LS7Q46
DS版ドラクエ5のパッケージ
ttp://www.amiami.com/images/product/main/TVG-NDS-1214.jpg
847マロン名無しさん:2008/05/03(土) 22:02:33 ID:???
ドラゴンボール劇場版全17作品
待望の単巻DVD発売開始!
8月8日 毎月第2金曜日 2巻ずつ順次発売!

各巻2,940円(税込)

http://www.jumpland.com/dvd/movie/index.html
848マロン名無しさん:2008/05/04(日) 05:36:00 ID:???
>>1
後のワンピースである
849マロン名無しさん:2008/05/06(火) 00:17:21 ID:???
連載時の人気 
ドラボー>>>>>キン肉>北斗>星矢>男塾>>ジョジョ

現在の人気
ドラボー>ジョジョ>>>>>北斗>キン肉=星矢>>男塾

海外の人気
DB>>>星矢>>>ジョジョ>>>>北斗=キン肉=男塾
850マロン名無しさん:2008/05/06(火) 07:42:14 ID:???
現在の人気は、
北斗>ジョジョじゃまいか?
2chならジョジョに軍配が上がると思うが…?
851マロン名無しさん:2008/05/06(火) 07:57:17 ID:???
ドラボーって略すのはどこの地域の人?
852マロン名無しさん:2008/05/06(火) 11:26:00 ID:???
連載時の人気は時期が結構ずれてるから一概には比較できんだろ
特に>キン肉>北斗>星矢 この3つは看板時代もあったしな
853sage:2008/05/06(火) 11:55:42 ID:87jEU7Xm
DB>>キン肉=北斗=星矢>>男塾>>ジョジョって感じか
854マロン名無しさん:2008/05/06(火) 12:09:10 ID:???
ジョジョみたいなドラゴンボールのパクリ漫画は人気がないだろ
855マロン名無しさん:2008/05/06(火) 18:28:52 ID:aYadF748
ドラゴンボールが始まってから数年間はキン肉=北斗>ドラゴンボール
一時はドラゴンボールはキャプ翼にも負けてたし
856マロン名無しさん:2008/05/06(火) 22:31:17 ID:???
連載の時系列も考えましょう
知名度抜群の北斗、筋肉、翼を初っ端から抜ける新連載なんてなかなかないよ
857マロン名無しさん:2008/05/06(火) 23:24:07 ID:???
DBが人気出てきたのはRR軍辺りからかな?
ピッコロ大魔王編の頃にはもう敵はいなかったと思うが
858マロン名無しさん:2008/05/06(火) 23:44:59 ID:???
集英社的には「キン肉マン」「北斗の拳」「ドラゴンボール」が3大看板だな
集合ポスターでの他作品との扱いが全然違うこの3つ
859マロン名無しさん:2008/05/06(火) 23:52:10 ID:???
>>857
亀仙人の修行らへんからだよ
860マロン名無しさん:2008/05/07(水) 00:12:42 ID:???
ttp://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up1670.jpg

これ見るとすでに85年末頃にはアンケで1位取ってたみたい
861マロン名無しさん:2008/05/07(水) 00:57:03 ID:???
86年には完全にトップだろうね。
コミック、ゲームはミリオンセラー、視聴率(関東)も20%台後半とって人気が爆発した。
862マロン名無しさん:2008/05/07(水) 02:43:28 ID:???
年間掲載順は9年連続一位だな
10年位の連載だから
最初の1、2年かな苦戦したのは
それでも年間掲載順で見れば二位なんだよな
北斗が強かったからな
863マロン名無しさん:2008/05/07(水) 03:14:22 ID:???
年間掲載順一位が二年以上のジャンプ作品(創世紀を除く)
キン肉マン
Dr.スランプ
北斗の拳
ドラゴンボール
るろうに剣心
ワンピース
一位を取るのは難しいし
たったこれしかない
まあ黄金期は五位以内だったら看板だろうけどな
864マロン名無しさん:2008/05/07(水) 04:13:36 ID:???
昔はカードダスとか集めてたな
今もゲームとか出てるみたいだけど面白いのかな
865マロン名無しさん:2008/05/07(水) 12:16:28 ID:???
「ドラゴンボールZ バーストリミット」などPS3の新作が体験できる「体験!プレイステーション」を
5月9日に東京・新宿で開催

http://japan.gamespot.com/ps3/news/story/0,3800075348,20372651,00.htm

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、“体験型”イベント「体験!プレイステーション」を、2008年5月9日および6月6日に新宿駅西口広場イベントコーナーにて開催する。

 このイベントは、PS3の魅力をより多くの方に伝えることを目的としており、5月9日には、注目のPS3タイトル8作品をプレイアブルで出展予定。
 特に、5月〜6月発売予定の新作タイトル「ドラゴンボールZ バーストリミット(2008 年6月5日発売予定)」や「MotorStorm Complete〜モーターストーム・コンプリート〜
(2008年5月22日発売予定)」については、どこよりも早く体験できるチャンスとなっている。

 また、6月6日開催時には、新作ソフトの体験のほか、PS3本体の各種機能のデモンストレーション実施を予定している。こちらは決まり次第、後述のサイトにて発表される。

「体験!プレイステーション」概要
開催日:2008年5月9日(金)
開催時間:12時〜20時
開催場所:新宿駅西口広場イベントコーナー B1
詳細告知:http://www.jp.playstation.com/psworld/ad/
出展予定タイトル:


「ドラゴンボールZ バーストリミット」(体験版)
発売日:2008年6月5日発売予定
販売元:バンダイナムコゲームス
ジャンル:格闘アクション
866マロン名無しさん:2008/05/07(水) 16:35:07 ID:???
>>864
昔のカードダスって、今は凄い高値だぜ
867マロン名無しさん:2008/05/08(木) 07:38:51 ID:+g4vrJku
『DBZ BURST LIMIT』予約特典とZクロニクル情報が公開でおったまげたぞ!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/078/78495/index.html
868マロン名無しさん:2008/05/08(木) 15:38:48 ID:DTBwcbNq
>>863
サーキットの狼とリンかけの時代はないのか?
男一匹は創世記だからしょうがないとして
869マロン名無しさん:2008/05/08(木) 20:49:22 ID:???
870マロン名無しさん:2008/05/10(土) 17:16:21 ID:kgp0T7SB
敵キャラをBUTTOBASHIてドラゴンボールを入手せよ!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/079/79117/index.html

バンダイネットワークスは、iモード向けケータイサイト「ドラゴンボールモバイル」内で新アプリ
『BUTTOBASHI!最強戦士!!』の配信をスタートした。

 『BUTTOBASHI!最強戦士!!』は、人気コミック「ドラゴンボール」の主人公“孫悟空”を操作し
て、歴代のライバルキャラクターをどれだけ遠くに飛ばせるかを競うゲーム。歴代ライバルを遠
くに飛ばしながら、7個のドラゴンボールを集めて“神龍”を出現させる「ドラゴンボールモード」
と、ライバルを飛ばした距離で全国のプレーヤーとランキングを競う「ランキングモード」の2モ
ードがある。「決定キー」のワンボタンのみで操作でき、誰でも簡単に楽しめるのが特徴だ。
871マロン名無しさん:2008/05/10(土) 18:45:39 ID:???
昨日GEO行ったらどう見ても
小学校入学前のお嬢ちゃんが
「あ〜!悟空だ!」と
ドラゴンボールのソフトに見入ってた
後ろでお母さんがニコニコしながら
「私はベジータが好きだよ」とか話してた。
和んだと同時に、びっくりしたな。
872マロン名無しさん:2008/05/13(火) 03:35:21 ID:???
『スピード・レーサー』の興行成績が気になるのは、それが『スピード・レーサー』だけでなく日本コンテンツを
リメイクした大作映画の評価全体につながるためである。
 現在、ハリウッドでは『ドラゴンボール』や『鉄腕アトム』、『科学忍者隊ガッチャマン』のリメイクが制作中である。
さらに『AKIRA』や『攻殻機動隊』などが企画中となっている。
日本アニメ原作初のハリウッ大作の評価は、こうした作品の公開規模や企画進展にも少なからず影響を与えるとみられる。

 特に、アメリカン・コミックスのなかで比較的マイナーであった『アイアンマン』の成功とも、これは関連する。
映画原作としての日本アニメ・マンガへの注目は、アメコミ原作が足らない結果として説明されることが多かったからである。
 今夏には、米国ではさらに『超人ハルク』、『バットマン』が登場する。
来年には日本マンガ・アニメを原作とする『ドラゴンボール』の公開が控えている。
こうした映画の結果も、今後の米国のエンタテインメント映画のトレンドに影響を与えるに違いない。

http://animeanime.jp/biz/archives/2008/05/post_354.html
873マロン名無しさん:2008/05/13(火) 14:36:08 ID:???
http://www.jp.playstation.com/psworld/interview/200805/

個性的な作品をつくり出す注目のゲームクリエイターに“あなたができるまで”を訊くロングインタビュー企画
「THE EARLY DAYS」。今月は、6月5日に発売を控えたバンダイナムコゲームスの人気シリーズ最新作、
PS3R『ドラゴンボールZ バーストリミット』のプロデューサー・三戸亮さんをゲストにお迎えした。
子供時代から、『週刊少年ジャンプ』の漫画やアニメキャラクターが大好きだった三戸さんは、運
命に導かるようにバンダイに入社。今では、『少年ジャンプ』購読のキッカケにもなった

『ドラゴンボール』のゲームに、愛を注いでいる。
そんな三戸さんの学生時代の思い出、ゲームプロデューサーとしての苦心と最新作の観どころを語ってもらった。

874マロン名無しさん:2008/05/13(火) 14:38:09 ID:???
当日の会場では、夕方近くになると子供から、勤務を終えた社会人まで数多くのギャラリーがPS3を体験しており、
中でも発売前のドラゴンボールZには若い世代が、

グランツーリスモやみんなのGOLF 5には中高年層が、またギターヒーロー3などでは女性客もプレイしていおり、
皆興味深く体験している印象を受けた。


 なおSCEJでは、6月6日に同イベントの第2回を同スペースにて実施予定だ。
次回のプレイアブルタイトルやそのほかの出展内容については未定だが、PS3の購入を迷っている人は足を運んでみるといいかもしれない。

SCEJ、新宿にてPS3体験会を開催 6月6日には第2回を開催
http://japan.gamespot.com/ps3/news/story/0,3800075348,20373047,00.htm
875マロン名無しさん:2008/05/14(水) 20:37:27 ID:???

“トリ”と聞いて連想する人、1位は「羽鳥アナ」、3位に「鳥居みゆき」
http://contents.oricon.co.jp/news/ranking/54516/full

1 羽鳥慎一
2 香取慎吾
3 鳥居みゆき
4 鳥山明
5 鳥越俊太郎
6 鳥谷敬
7 鳥羽一郎
8 名取裕子
9 鳥肌実
9 鳥越まり
9 劇団ひとり
876マロン名無しさん:2008/05/14(水) 20:51:59 ID:???
【調査】カラオケでよく歌うアニメソングは? 幅広く親しまれている「タッチ」が1位
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1210649001/

総合
*1位 23.1% タッチ(タッチ)
*2位 17.1% 残酷な天使のテーゼ(新世紀エヴァンゲリオン)
*3位 12.1% キューティーハニー(キューティーハニー)
*4位 10.1% 創聖のアクエリオン(創聖のアクエリオン)
*5位 *8.1% ムーンライト伝説(美少女戦士セーラームーン)
*6位 *7.9% Get Wild(シティーハンター)
*7位 *7.0% ハレ晴レユカイ(涼宮ハルヒの憂鬱)       
*8位 *5.8% CHA-LA HEAD-CHA-LA(ドラゴンボールZ)
*8位 *5.8% もってけ!セーラーふく(らき☆すた)
10位 *4.4% 冒険でしょでしょ?(涼宮ハルヒの憂鬱)     

ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080507/54378_200805070356257001210154915c.gif
877マロン名無しさん:2008/05/15(木) 13:56:16 ID:???
>>874
5/9新宿行ってきたよw
凄い人だった!!
DBは小学生からリーマンまで一番人が多かった
並んだけど結局人が多すぎて観客にまわってしまった
878マロン名無しさん:2008/05/16(金) 10:18:54 ID:???

JASRAC国際賞に「ドラゴンボールZ BGM」今年もアニメ活躍

http://animeanime.jp/biz/archives/2008/05/jasracz_bgm.html

音楽著作権を管理するJASRACが、毎年、著作物使用料の分配額の多い楽曲を表彰するJASRAC賞を発表した。
毎年、アニメ関連の楽曲が上位に多数ランキングすることでも注目されているが、今年も関連楽曲の活躍が目立った。

一方、国内作品で海外市場からの分配金が多かった作品を表彰する国際賞は、『ドラゴンボールZ BGM(TV)』が獲得した。
『ドラゴンボール』シリーズは、このほかランキング6位に『ドラゴンボールBGM(TV)』も入っている。作品の海外での根強い人気を感じさせる。
 しかし、同作は2007年に発表された前回のランキングでは、ベスト10までに入っていない。
これは米国のテレビで番組再放送が始まったことや、ヨ−ロッパや米国で『ドラゴンボールZ』をテーマにしたゲームソフトが大ヒットしたためと考えられる。
 『ドラゴンボールZ』は、国内でも第4位に入っている。こちらは昨年新たに、公式ケータイサイトやゲームサイトがスタートしたためと考えられる。

【JASRAC 国内作品分配額ベスト10(アニメ関連のみ)】
2.  エヴァンゲリオンBGM
4.  ドラゴンボールZ BGM(TV)
7.  残酷な天使のテーゼ
9.  愛をとりもどせ!!

【JASRAC 海外からの入金配分額ベスト10】
1.  ドラゴンボールZ BGM(TV)
2. 東京ミュウミュウBGM
3.  鋼の錬金術師BGM
4.  ポケットモンスターBGM
5.  名探偵コナンBGM
6.  ドラゴンボールBGM(TV)
7.  聖闘士星矢BGM
8.  デジモンアドベンチャーBGM(TV)
9.  キャプテン翼BGM
10.  美少女戦士セーラームーンBGM
879マロン名無しさん:2008/05/17(土) 11:42:43 ID:Lvs9i+uv
http://animeanime.jp/report/archives/2008/04/post_105.html

>2008年4月現在、有料携帯アニメサイトで、現在最もアクセスが大きいのは、東映アニメが運営する「ドラゴンボール☆ANIMO」である
880マロン名無しさん:2008/05/17(土) 11:55:35 ID:dFH2flHs
ドラゴンボール信者って平気でこんな糞スレ立てて、自演だけでここまで伸ばすんだな
881マロン名無しさん:2008/05/17(土) 19:58:42 ID:???
ライバルキャラを“ふっ飛ばす”ちょいゲー、「BUTTOBASH!!最強戦士!!」──ドラゴンボールモバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/09/news136.html

バンダイネットワークスは5月9日、ドコモ端末向けサイト“ドラゴンボールモバイル”で「BUTTOBASH!!最強戦士!!」の配信を開始した。
サイト情報料は月額315円(税込み)。
BUTTOBASH!!最強戦士!!は、主人公の孫悟空になって歴代のライバルキャラクターを「どれだけ遠くへ飛ばせるか」を競うゲーム。
パンチやキック、“かめはめ波”などの攻撃をうまく使いわけて攻略し、7個のドラゴンボールを集めて神龍に挑戦するドラゴンボールモードと、全国のプレーヤーとランキングを競うランキングモードを用意する。対応機種はドコモの703i、901iシリーズ以降。

アクセスは、

iモード:iメニュー→メニュー/検索→ゲーム→アクション→iドラゴンボール
携帯メールで検索:『[email protected]』宛に、件名に探したい「ゲームタイトル」を入れて送信
882マロン名無しさん:2008/05/18(日) 05:53:52 ID:???
スーパーサイヤ人悟空の戦闘力、勝手に計算
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091210151052.html

東京MXテレビで再放送中の『ドラゴンボールZ』。いま、フリーザとのバトルが、ますます盛り上がってきているところだが、
このあたりのキーとなるのが、「戦闘力」という数値。
それが測定できるスカウターが、測定中に「ピピピピ……ボンッ」と上昇しすぎて壊れたりしてしまったりして、
効果的に実力アップを感じさせてくれる。
「戦闘力」の概念が登場するのが、ジャンプコミックス17巻冒頭、ラディッツがやってきたところだ。
このときの悟空が戦闘力「334」。もっとも、地球側の戦士は、力のコントロールができるので、技を出す瞬間のピッコロは、「322」から「1330」まで一気に上昇する
883マロン名無しさん:2008/05/20(火) 00:45:29 ID:L9kqY/Cl
DS用S・RPG『ブルードラゴン プラス』の発売日決定! 新たな冒険は9月4日開始
http://news.dengeki.com/elem/000/000/080/80502/index.html
884マロン名無しさん:2008/05/20(火) 07:52:08 ID:???
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長兼CEO:原田 泳幸)では世代を問わ
ず高い人気を誇る「ドラゴンボールZ」のジオラマ(立体模型)ボックスや、女の子に大人気の「シナモロール」の
おしゃれなポーチがセットになったハッピーセットを、5月30日(金)から6月19日(木)までの21日間、全国(北海
道エリアは5月29日(木)から)のマクドナルドにて販売いたします。(後略)

ハッピーセット 『ドラゴンボールZ/シナモロール』5月30日(金)から限定販売!
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/promo0508_2.html
885マロン名無しさん:2008/05/20(火) 17:27:09 ID:???
ef - the latter tale.〜ドラゴンボールの漫画を使って宣伝〜
http://www.akibablog.net/archives/2008/05/ef-ball-080520.html
886マロン名無しさん:2008/05/20(火) 17:38:00 ID:???
>>884
情報サンキュー
ここにくるとDBネタたくさんあって嬉しいや
887マロン名無しさん:2008/05/20(火) 19:01:59 ID:???
マックまたDBの特典やるのか

しかしDBが凄すぎるのか、
今の漫画が情けないのか
888マロン名無しさん:2008/05/20(火) 19:56:15 ID:???
http://gonintendo.com/?p=43503

ドラゴンボールDSで新作
889マロン名無しさん:2008/05/21(水) 10:34:15 ID:???
・普津沢画乃新(アナーキーズの作者)<赤マル>

「ドラゴンボール、スラムダンクの後に出てきた漫画ってなんかどんどん変になってったというか
ナヨっとしたイメージでこれはイケないな、元に戻さなきゃって思いますね」

>ジャンプは盛り上がってると思いますか?
「いえ、思わないです。ただ、自分の憧れだった鳥山明先生の漫画をSQでみて
やっぱこの人達凄いなって思いました」
890マロン名無しさん:2008/05/22(木) 07:25:33 ID:???
JASRAC賞:金賞は「Flavor Of Life」 国際賞は「ドラゴンボールZ」
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080521mog00m200020000c.html

日本音楽著作権協会(JASRAC)が、昨年度の著作権使用料が多かった曲に贈るJASRAC賞を発表した。
 国内トップの金賞は宇多田ヒカルの「Flavor Of Life」。銀賞はアニメの「エヴァンゲリオンBGM」、
銅賞はEXILEの「LOVERS AGAIN」だった。一方、国際賞は「ドラゴンボールZ BGM(TV)」。
日本の曲の中で、外国での使用料が最も多かった。外国作品賞は「ZOOM ZOOM ZOOM」だった。
891マロン名無しさん:2008/05/22(木) 08:00:43 ID:???
鳥山明原作ブルードラゴン:続編「プラス」、DSで9月発売決定 シミュレーションRPG

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080520mog00m200004000c.html

Xbox360用RPG「ブルードラゴン」のニンテンドーDS用続編「ブルードラゴン プラス」(AQインタラクティブ)が
9月4日に発売されることが明らかになった。
「ブルードラゴン」は、主人公の少年シュウら5人の勇者たちが実体化する影を使って、モンスターたちと戦う物語。
「ファイナルファンタジー」シリーズの“生みの親”の坂口博信さんの制作で、「ドラゴンボール」の鳥山明さんが
キャラクターデザインを担当した大作として注目を集めた。
06年12月、Xbox360で発売され、その後、マンガ化やアニメ化された。
892マロン名無しさん:2008/05/22(木) 08:11:25 ID:???
>>891
原作xキャラデザ○
893マロン名無しさん:2008/05/22(木) 08:26:18 ID:???
今の小学生とかもドラゴンボール詳しいのかな?
894マロン名無しさん:2008/05/22(木) 12:42:41 ID:zi0nwf6V
糞みたいな糞野郎の集まる糞DB厨の糞スレを閉鎖します。ご利用ありがとうございました。糞DB厨の糞スレ閉鎖委員会より
895マロン名無しさん:2008/05/23(金) 05:45:39 ID:2PwF5Q+n
>>893
うちの中学では人気だよ
悟空とトランクス
896マロン名無しさん:2008/05/23(金) 05:51:55 ID:???
マイクロソフト、Xbox 360本体と対象ゲームソフトの同時購入で
「アクセサリーセット」がもらえるキャンペーンを実施
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080514/xbox.htm

【対象タイトル】
「ドラゴンボールZ バーストリミット」(バンダイナムコゲームス / 6月5日発売予定)
「NINJA GAIDEN 2」(テクモ / 6月5日発売予定)
「FIFA ストリート 3」(エレクトロニック・アーツ / 6月5日発売予定)
「ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック」(アクティビジョン / 6月19日発売予定)
「ガンダム オペレーショントロイ」(バンダイナムコゲームス / 6月26日発売予定)
「バトルフィールド: バッドカンパニー」(エレクトロニック・アーツ / 6月26日発売予定)
897マロン名無しさん:2008/05/23(金) 21:18:52 ID:???
898マロン名無しさん:2008/05/24(土) 00:33:36 ID:???
うわぁ・・・
899マロン名無しさん:2008/05/24(土) 00:35:28 ID:???
やっぱ悟空が悟飯にしか見えない
900マロン名無しさん:2008/05/24(土) 00:53:08 ID:???
戦闘民族の血が騒ぐ! 『DBZ BURST LIMIT』オンライン対戦の詳細が明らかに
http://news.dengeki.com/elem/000/000/081/81948/index.html
901マロン名無しさん:2008/05/24(土) 02:00:10 ID:???
ドラクエ9:「1000万本の可能性も」 スクエニ和田社長が期待感示す
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080523mog00m200037000c.html

スクウェア・エニックスの和田洋一社長は23日、07年発売予定から08年にずれこんだニンテンドーDS用「ドラゴンクエスト9」の発売時期について、「今年度こそは出せると思う」と、
再度の発売延期にはならないとの見方を示した。
また注目の目標販売数について「(DS版の)『ドラゴンクエスト4』が100万本を超えたように下(最低ライン)が堅いことは分かっているが、上はどこまでいくか分からないし、
我々も楽しみにしている。DSならば1000万本もない話ではない。PS2(のドラゴンクエスト8)では、ありえないことだった」と話した。

同日開かれた決算発表の説明会では、大ヒットが“確約”されているDS版「ドラゴンクエスト9」に質問が集中した。
また02年から事業を続けているオンラインゲーム「ファイナルファンタジー11」の後継ゲームソフトの存在にも触れた。

08年3月期の売上高は前年同期比9.8%減の1475億円、営業利益は同17.0%減の215億円と減収減益だった。
和田社長は「本業であるゲームソフト事業の意識改革に取り組んでいるところ。まだまだ成長の余地があると思っている」と話している。【河村成浩】

902マロン名無しさん:2008/05/24(土) 07:24:40 ID:???
「ドラゴンボール」実写版、製作準備中。ついに監督決定か?
http://eiga.com/buzz/20071005/1

>アメリカではアニメ版が95年に初進出。98年にアニメ専門のケーブル局カートゥーンネットワークで放送されると、爆発的な人気を獲得。
>アニメのDVD&ビデオの売上は2500万枚を超える
903マロン名無しさん:2008/05/24(土) 18:47:14 ID:hFiuIRT0
糞みたいな糞野郎の集まる糞DB厨の糞スレを閉鎖します。ご利用ありがとうございました。糞DB厨の糞スレ閉鎖委員会より
904マロン名無しさん:2008/05/24(土) 23:44:26 ID:???
アンチが糞五月蝿いので再開します
905マロン名無しさん:2008/05/26(月) 02:36:45 ID:???
http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20080508_2.pdf

バンダイナムコグループ全体
【キャラクター別売上】07年度実績(→08年度計画)

機動戦士ガンダム:509億(→450億)
パワーレンジャー(戦隊シリーズ):254億(→305億)
ドラゴンボール:178億(→225億)
仮面ライダー:131億(→130億)
たまごっち:120億(→65億)
906マロン名無しさん:2008/05/26(月) 07:02:52 ID:???
>>869
DB一位を延々と続いた時期にろくでなしが割り込んでるのあるな。
それほど有名な漫画じゃないはずだが、このとき凄い山場でもあったのかな?
907マロン名無しさん:2008/05/27(火) 01:20:01 ID:???

http://www.jsgoal.jp/photo/00033700/00033704.html

[ ヤマザキナビスコカップ:第4節 柏 vs 川崎F ]
前半44分に強烈なFKを決めたポポ選手(柏)。試合後、サポーターから手渡されたドラゴンボールで
おなじみ「ミスターポポ」のゲーフラを掲げてサポーターと喜びを分かちあった。

ちなみに、試合後のインタビューで(ゲーフラの絵について)「ブラジルでもありますから。
(日本語で)ドランゴンボールね。(キャラクターは)ミスターポポね(笑)」と、
ちゃんと意味を知っていたこともわかった。

※試合後のコメントはこちら
908マロン名無しさん:2008/05/27(火) 10:11:00 ID:???
ミスターポポて
909マロン名無しさん:2008/05/27(火) 12:09:21 ID:???
>1
ナルト人気ないじゃん
910マロン名無しさん:2008/05/27(火) 12:14:10 ID:???
ポポ上手に描かれてるねwでもやっぱり無表情
911マロン名無しさん:2008/05/27(火) 13:33:21 ID:???
テニスのナダルはドラゴンボールのファンで悟空に憧れて体を鍛えたんだって
912マロン名無しさん:2008/05/27(火) 13:40:42 ID:???
699 名前: マロン名無しさん 投稿日: 2008/05/26(月) 19:43:38 ID:fxpqM2zI
DBチョンキモすぎwwwwwwwなにが「ドラゴンボール Speak ing! 」だよwww
そんなことだからお前らはいっつもテスト赤点なんだよwwwwwwwカスがwww
悔しかったら糞漫画で腐っちまったその脳みそを何とかするんだなwwwww

700 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/26(月) 19:44:43 ID:???
ヌルポゲームはあんまり相手にされないもんな

そりゃ悔しいだろうに・・・

701 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/26(月) 20:32:35 ID:???
>>699
それより「ドラゴンボールスピーキング」って何?
そんなことだからお前はいっつもテスト赤点なんだよwwwwwwwカスがww

702 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/26(月) 22:01:28 ID:???
スピーキングwwwwwwwwwwww

703 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/26(月) 23:48:00 ID:???
>>701
 ワロタwww
 スピーキングwwwwwwwwwwwwwwwwwww
913マロン名無しさん:2008/05/27(火) 13:55:47 ID:???
ジャンプ40周年の公式サイトのメインエリアに未だ悟空が・・・
というか一番かっこいいです。
914マロン名無しさん:2008/05/28(水) 06:16:28 ID:???
>>907
ミスターポポとは又しぶいところをもってくるなw
ナイスブラジル人サポータw
915マロン名無しさん:2008/05/28(水) 07:21:23 ID:???
少年ジャンプの歴代人気キャラが駅貼りポスターで競演、缶コーヒー「ルーツ」キャンペーン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080527-00000002-sh_mar-sci

【名シーンの吹き出しの中に、意外な一言が】
これらのポスターは、首都圏、大阪、名古屋、福岡、札幌の5エリア171駅で展開。
そのうち、「ご当地ポスター」として、「DRAGON BALL」 の悟空と
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の両さんが、その駅オリジナルのつぶやきを展開するという。

また、メッセージを歌詞として入力するとオリジナルソングを作ることができるサイト「歌え! ルーツ飲んでゴー! 」では、
5月26日から「週刊少年ジャンプ40周年」バージョンへリニューアル。「DRAGON BALL」、「Dr.スランプ」、
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」、「キャプテン翼」の名シーンに乗せてオリジナルの歌を作ることができる。
916マロン名無しさん:2008/05/28(水) 07:24:35 ID:???
「ジャンプスクエア」創刊2号も異例の6万部増刷
スペシャル特集 原作鳥山明 作画桂正和 で組んだところ

集英社のマンガ雑誌「ジャンプスクエア」(部数50万部)は、11月2日創刊し、売り切れ店続出のため10万部増刷。
それに続く創刊2号を12月4日に発売したところ、創刊号を上回る売り上げを記録し、
前号に引き続き異例の2号連続となる6万部増刷を行うこととなった。
917マロン名無しさん:2008/05/28(水) 07:33:53 ID:???
2007年、最も全巻読破されたコミックランキング1位は「ドラゴンボール」

http://markezine.jp/a/article/aid/2724.aspx

あの名作を一気読みしたい、昔好きだったあのマンガをゆっくり読みたい、今話題のシリーズを押さえておきたい。
そんなマンガ好きの願いをかなえる「全巻読破.com」は、新品、古本、DVDを全巻セットで販売するサイト。
この「全巻読破.com」の2007年の売上個数をもとに集計されたランキングが12位まで発表された。

1位 ドラゴンボール[1〜42全巻] 鳥山明
2位 ドラゴンボール [1〜34全巻] 完全版 鳥山明
3位 MASTERキートン [1〜18全巻] 浦沢直樹/勝鹿北星
4位 DEATH NOTE(デスノート) [1〜12全巻] 大場つぐみ/小畑健
5位 花ざかりの君たちへ [1〜23全巻] 中条比紗也
918マロン名無しさん:2008/05/29(木) 01:50:50 ID:hhknGiCv
糞みたいな糞野郎の集まる糞DB厨の糞スレを閉鎖します。ご利用ありがとうございました。糞DB厨の糞スレ閉鎖委員会より
919マロン名無しさん:2008/05/29(木) 12:09:26 ID:???
【海外】アニメのモバイル配信 米国でファニメーションが開始
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1211982355/

(略)
ファニメーションは、現在、米国最大のアニメ流通会社(Distributor)で、
アニメDVDの市場占有率業界1位である。
さらにテレビ放映や劇場公開、インターネットなど様々メディアを利用して
作品を展開することに積極的である。
オンライン配信じについては自社サイトだけでなく、
iTunesやXbox-Liveなどでも、課金・販売サービスを行なっている。

同社は『ドラゴンボール』や『鋼の錬金術師』といった人気作品を北米で展開しているが、
今回の配信にはラインナップに入っていない。
これは現在が事業の初期段階にあることに加えて、
日本の著作権者からの配信許諾を得られていないという問題もあるだろう。
ファニメーションが今後さらにモバイル向けのアニメ配信ビジネスを広げるには、
同社が日本の著作権者に対して、インターネットやモバイルでの作品利用を
いかに説得できるが重要になってくる。
920マロン名無しさん:2008/05/29(木) 19:49:19 ID:hhknGiCv
糞みたいな糞野郎の集まる糞DB厨の糞スレを閉鎖します。ご利用ありがとうございました。糞DB厨の糞スレ閉鎖委員会より
921マロン名無しさん:2008/05/29(木) 22:37:23 ID:???
劇場版の単体発売が8月8日からスタートするおっ!!

   ク ウ ラ は 1 0 月 1 0 日
922マロン名無しさん:2008/05/30(金) 07:36:37 ID:???
ハッピーセット「ドラゴンボールZ」篇
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/cmlib/cm03_300.html
923マロン名無しさん:2008/05/30(金) 12:46:07 ID:k8Tw++QY
糞みたいな糞野郎の集まる糞DB厨の糞スレを閉鎖します。ご利用ありがとうございました。糞DB厨の糞スレ閉鎖委員会より
924マロン名無しさん:2008/05/30(金) 21:01:29 ID:???
人気キャラ グッズ勢ぞろい 週刊少年ジャンプ創刊40年
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20080530/CK2008053002013685.html

来月10日まで 大和香林坊店にショップ

 漫画誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)の創刊四十周年を記念し、人気作品のキャラクターグッズを
販売する「ジャンプショップ」が二十九日、金沢市香林坊の大和香林坊店に登場した。六月十日までの期間限定。

 「NARUTO−ナルト−」「銀魂」など現在連載中の作品を中心に、Tシャツやマグカップ、文具など約千七百種類の
商品が並ぶ。連載十年を突破した「ONE PIECE」の全単行本(一〜四十九巻)の表紙や、作中の場面を立体パネ
ルで表現したものなども展示している。

 「ドラゴンボール」の主人公が使う「如意棒」をかたどったスナック菓子や、「キン肉マン」の主人公が好物の牛丼味
のポテトチップスなど、往年の名作にちなんだ菓子も人気。同店販売促進部によると、比較的安価で、お気に入りの
キャラクターのものを選べるクリアファイルやうちわなどがよく売れているという。


如意棒スナック
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20080530/images/PK2008053002100086_size0.jpg
925マロン名無しさん:2008/05/30(金) 22:21:42 ID:???
【ドラゴンボールZ バーストリミット】通信対戦やトライアルモードを紹介&予約特典も見逃せない
http://japan.gamespot.com/ps3/news/story/0,3800075348,20374256,00.htm

バンダイナムコゲームスは、2008年6月5日発売予定のPS3/Xbox 360用ソフト「ドラゴンボールZ バーストリミット」のオンライン対戦とトライアルモードの情報を公開した。

 PS3とXbox 360で描かれる「ドラゴンボールZ」の世界は、これまでにない迫力と興奮については、こちらの特集記事で紹介したとおり。
 今回は、特集記事で紹介できなかった、オンライン対戦やトライアルモード、さらに予約特典などについて紹介していく。

オンライン対戦
 バーサスメニューで、「プレイヤー vs Xbox LIVE」(PS3版は「プレイヤー vs NETWORK」)を選ぶと、マッチ選択画面に移る。
 なお、今回はXbox 360版の画像で紹介していくが、PS3版もボタンの表示が違う程度でほぼ同じ画面構成だ。
 また、対戦部屋のことを、Xbox 360版にあわせセッションと書くが、PS3版ではルームという。


926マロン名無しさん:2008/05/31(土) 09:34:45 ID:???
(★)
927マロン名無しさん:2008/06/02(月) 02:01:14 ID:???
週刊少年ジャンプ創刊40周年記念
http://www.jump40th.com/
928マロン名無しさん:2008/06/02(月) 13:37:04 ID:???
[PS3] 最新PS3ゲームが遊べる「体験!プレイステーション」6月6日開催
http://news.livedoor.com/article/detail/3662974/
SCEは、6月6日12:00〜19:00に東京・新宿の「新宿駅西口広場 イベントコーナー A1」において、PS3の体験イベント「体験!プレイステーション」の第2回を開催する。
「体験!プレイステーション」は、「PS3の魅力をより多くのユーザーに伝えること」を目的としたイベントで、PS3の最新ゲームを高解像度のフルHDモニターで楽しめる。
2回目となる今回は、発売前および発売中のタイトル10作品が登場。試遊可能なタイトルラインナップは、以下の通り。

第2回「体験!プレイステーション」出展タイトル
『ドラゴンボールZ バーストリミット』※体験版 バンダイナムコゲームス 他
929マロン名無しさん:2008/06/03(火) 10:40:40 ID:???
ドラゴンボールZバーストリミットのポイント6つ うち2つヤムチャ
http://www.akibaos.com/?p=3539

6月5日発売予定のPS3・XBOX360用格闘アクションゲーム「ドラゴンボールZバーストリミット」で、
ソフマップ秋葉原本店が2日にはオススメポイントPOPを作っており、6つあげられていたうちの2つはやむちゃだった。

 「ドラゴンボールZバーストリミット」はファミ通.comで『新世代機の機能を活かした美しいグラフィックで、
原作以上の超ド級バトルを楽しめる。』と紹介され、新バトルシステムとして『“変身”で能力が上昇』
『ボタンの連打数で勝敗を決する“アルティメットムーヴアタック”』などが書かれている。

 ソフマップ秋葉原本店にあった今回のDBのポイントは6つ挙げられていて、『@超画質でストーリー重視-セル編
までだけど』『Aやむちゃ』『Bオンライン対戦-PS3:360どちらもOK』『Cスパーキングじゃないよ-方向性が違うのさ!』
『D究極技がド派手』『Eやむちゃ』で、やむちゃが2回入ってた。
930マロン名無しさん:2008/06/03(火) 14:42:02 ID:???
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080603mog00m200005000c.html

新作ゲーム紹介:「ドラゴンボールZ バーストリミット」 次世代機で悟空らの熱いバトルを
新型ゲーム機ならではのグラフィックで、見事な格闘シーンが展開される「ドラゴンボールZ バーストリミット」(C)バードスタジオ/集英社・東映アニメーション(C)2008 NBGI
97年にアニメ版の放映が終了したにもかかわらず、いまだに高い人気を誇る「ドラゴンボール」シリーズ。さまざまなハードでゲーム化もされているが、
プレイステーション3とXbox360向けにも、最新作「ドラゴンボールZ バーストリミット」がリリースされ、史上最強のバトルが楽しめる。

1対1の対戦格闘ゲームで、登場するキャラクターは主人公の孫悟空や息子の悟飯、トランクス、フリーザなど35体以上。
メーンモードの「Zクロニクル」では、原作の「サイヤ人編」から「セル編」までのストーリーが再現されており、
同じ悟空でも通常、界王拳状態、超(スーパー)サイヤ人の三つの状態が用意されている。
931マロン名無しさん:2008/06/04(水) 11:06:54 ID:???
「ロマンティックあげるよ」が21世紀ヴァージョンで蘇り、本日発売!
http://blog.excite.co.jp/exanime/8059520/

日本を代表するアニメ「ドラゴンボール」のエンディング主題歌として有名な、橋本潮「ロマンティックあげるよ(21st century ver.) 」が
遂にセルフカヴァーCDとして発売決定!
カップリングには、こちらもおなじみ「ドラゴンボール」オープニング曲である高橋洋樹「魔訶不思議アドベンチャー(21st century ver.) 」を収録。
932マロン名無しさん:2008/06/04(水) 22:24:59 ID:???
おっす、オラ悟空! 『DBZ バーストリミット』をよろしくな!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/084/84292/index.html

バンダイナムコゲームスは、明日6月5日にPS3/Xbox 360用ソフト『ドラゴンボールZ バースト
リミット』を発売する。価格は7,800円(税込)。

 PS2『ドラゴンボールZ』シリーズやPSP『ドラゴンボールZ 真武道会』シリーズのシステムを踏
襲した対戦格闘アクションゲームの最新作が、ついにXbox 360とPS3に登場! メインモード
の「Zクロニクル」は、原作のサイヤ人編からセル編までの激闘を追体験できるというもので、
名シーンの数々が次世代クオリティでゲーム上に完全再現されている。

 バトル中に条件を満たすとイベントが発生する「ドラマピース」や、特定の攻撃や吹き飛ばし
攻撃から発動できる「アルティメットムーヴアタック」など、ゲームを盛り上げる新要素も多数搭
載。オンライン対戦では、キャラクターに好きなドラマピースをセットすることで白熱の攻防が楽
しめる。
933マロン名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:50 ID:???
漫画家にアンケート
Q一番絵が上手いと思う漫画家は?
http://jlabkarin.or.tp/s/karin1212323206718.jpg

1 鳥山明
2 井上雄彦
3 浦沢直樹
934マロン名無しさん:2008/06/04(水) 22:53:10 ID:???
ドラゴンボール無敵すぎるwwww
935マロン名無しさん:2008/06/04(水) 23:16:43 ID:???
【CD】「ロマンティックあげるよ」「魔訶不思議アドベンチャー」が21世紀ヴァージョンで蘇えった!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212553053/
936マロン名無しさん:2008/06/06(金) 02:56:39 ID:???
眞鍋かをり「20代で結婚しない」 麒麟・川島明との交際は?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080603-00000911-san-ent

タレントの眞鍋かをり(27)が2日、ブログ「眞鍋かをりのココだけの話」で、大学の
同級生の結婚披露宴に参加したエピソードを公開、20代で結婚する意志がないことを明かした。
順調な交際が伝えられる麒麟・川島明(29)との熱愛はどうなるの!?

・ 麒麟・川島明って、どんな人?

 「平均初婚年齢をスルーしましたのでそろそろ祝儀袋の書き方とか慣れてきました」と軽い
冗談をかます眞鍋。「ケコーン(結婚)て大変なんすね。式とか披露宴とか、手順ふんできちんと
やろうと思ったら膨大な時間と労力がかかるらしい」とあまり実感がわかないようだ。

 すでに結婚が決まっている親友から「まだ結婚しないの?」と問われると、「まだまだだよ〜。
20代のうちはしないよ〜」と明言。ところが、「20代もうすぐ終わるじゃん」との鋭いツッコミには
「…えっ?」と動揺を隠せなかった様子。「30てまだだいぶ先のことだと思ってたけど…」と、
月日の流れる早さをしみじみと感じたようだ。

 それでも、まだまだ独身生活に未練があるらしく、人気漫画「ドラゴンボール(DB)」に登場した
「精神と時の部屋」(通常の世界とは異なる時間の流れをもった部屋)をネタに、「今こそ精神と時
の部屋に入りたいね」とDBファンにしかわからない冗談を口にするのだった。
937マロン名無しさん:2008/06/06(金) 04:09:36 ID:???
格闘ゲーム「ドラゴンボールZ バーストリミット」! PS3版とXbox 360版が同時発売に
http://akiba.kakaku.com/hobby/0806/05/200000.php

原作が完結してから10年以上経つ今でもその人気は衰えず、国内では完全版コミックスが刊行され、更に
アメリカではアニメ版のDVDが2500万本売れるなど、国内はもとより海外でも幅広い層から支持を得ている。
938マロン名無しさん:2008/06/06(金) 14:37:02 ID:???
小学館の漫画家100人に聞きました(メントレより)

漫画家が決めた絵が上手い漫画家ランキング第1位 鳥山明
漫画家が絵を真似したいと思った作品第1位 ドラゴンボール
ttp://jlabkarin.or.tp/s/karin1212323206718.jpg
939マロン名無しさん:2008/06/06(金) 23:00:54 ID:???
アキバ中古ゲーム市況:ダ・カーポ2限定版が大商い ドラゴンボールZに期待

http://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20080605mog00m200037000c.html
940マロン名無しさん:2008/06/06(金) 23:02:26 ID:???
新作ゲーム紹介:「ドラゴンボールZ バーストリミット」 次世代機で悟空らの熱いバトルを
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080603mog00m200005000c.html

97年にアニメ版の放映が終了したにもかかわらず、いまだに高い人気を誇る「ドラゴンボール」シリーズ。
さまざまなハードでゲーム化もされているが、プレイステーション3とXbox360向けにも、最新作「ドラゴンボールZ バーストリミット」がリリースされ、史上最強のバトルが楽しめる。

941マロン名無しさん:2008/06/07(土) 16:30:28 ID:???
影山ヒロノブ  「CHA-LA HEAD-CHA-LA」 130万枚
高橋洋子 「残酷な天使のテーゼ」  1,299,560枚
松本梨香 「めざせポケモンマスター」 1,127,760枚
のはらしんのすけ 「おらはにんきもの」 36.3万枚
TWO-MIX 「RHYTHM EMOTION」 353,270枚
飯島真理 「愛・おぼえていますか」 270,510枚
TWO-MIX 「JUST COMMUNIICATION」 26.4万枚
林原めぐみ,奥井雅美 「Give a reason」 232,850枚
TWO-MIX 「TRUTH-A GREAT DETECTIVE OF LOVE-」 22.9万枚
本名陽子 「カントリーロード」 21.7万枚 ←月島雫(スタジオズブリ「耳をすませばギシアン」)
ロケット団 「ロケット団よ、永遠に」 21.3万枚
林原めぐみ 「don’t be discouraged」 21.1万枚
安田成美 「風の谷のナウシカ」 209,980枚
林原めぐみ 「Just be conscious」 17.5万枚
TWO-MIX 「WHITE REFLECTION」 15.6万枚
TWO-MIX 「TRUE NAVIGATION」 14.3万枚
林原めぐみ 「-infinity-∞」 14.2万枚
平野綾,茅原実里,後藤邑子 「ハレ晴レユカイ」 121,669枚
FictionJunction YUUKA 「暁の車」 109,777枚
FictionJunction YUUKA 「焔の扉」 97179枚
942マロン名無しさん:2008/06/07(土) 16:42:54 ID:DxezixJn
>>941
キャッツ・アイとゆずれない願いはミニオン超えてた気がするが
踊るポンポコリンがトップだけど
943マロン名無しさん:2008/06/08(日) 05:31:34 ID:???
木村多江、舞台あいさつ
http://www.sanspo.com/geino/news/080608/gnj0806080327000-n1.htm
何があっても別れない夫婦の10年愛を描いた物語。
劇中のナチュラルな衣装から一転、金色のロングドレスで登場した木村は「リリーさんに『カーテンを着ている』とか言われて」と照れ笑い。
するとリリーが「ゴージャスな格好をしているので、違う人みたい。
ドラゴンボールの登場人物もこんな感じだよね」と突っ込み、夫婦漫才さながらだった。
944マロン名無しさん:2008/06/08(日) 22:30:36 ID:???
Xbox.com 『ドラゴンボールZ バーストリミット』影山 ヒロノブ氏インタビュー
http://www.xbox.com/ja-JP/interview/interview38.htm

『ドラゴンボールZ バーストリミット』の発売を記念して、本作の主題歌を歌う “アニソ
ン界のプリンス” こと影山ヒロノブさんに特別インタビュー! 『ドラゴンボールZ』に対す
る思いや、本作をプレイしてみての感想などをうかがいました。影山さん出演のスペ
シャル プロモーション ムービーも近日大公開します。


『ドラゴンボールZ』は、人生を変えた大切な作品

――影山さんは、テレビ版の主題歌『CHA-LA HEAD-CHA-LA』から始まり、
本作の主題歌『奇跡の炎よ燃え上がれ!!』も歌われているわけですが、影山
さんにとって、『ドラゴンボールZ』はどんな作品ですか?

テレビの放送から 20 年近くの年月が経っている今でも、新作のゲームが出て、そ
れがさらに世界各国で受け入れられているっていうことは本当に素晴らしいことだと
思うんです。『ドラゴンボールZ』という作品が、ゲームを始めいろんなふうに形を変え
て続いているように、自分が担当している「歌」も『CHA-LA HEAD-CHA-LA』を歌っ
ていた当時の気持ちのまま、続けられている。それってすごいことだなって。『ドラゴ
ンボールZ』は、僕の人生を変えたすごく大切な作品ですね。
945マロン名無しさん:2008/06/08(日) 22:32:01 ID:???
――『ドラゴンボールZ』の主題歌は、影山さん以外の誰かが歌ってもしっくり
来ないという、他の追随を許さない部分があるような気がします。すでに1つ
の音楽のジャンルになっていますよね。

あ〜、そうやって言ってもらえると嬉しいですね。「これはあなたにしかできない」っ
て、自分の個性を認めてもらえるのは、シンガーとしては 1 番嬉しいことです。やっ
ぱり、後輩とかにも言われるんです、「ああいうふうに歌えない」って。たとえば、もっ
とハンサムに歌えたり、きれいに歌えるヤツはいっぱいいるんだと思うんですよ。で
も、あの曲の持つやんちゃな感じとか、パワーがなかなか出ない、って。

「曲」と「アーティスト」のマッチングって、ほどよいものもあれば、あんまり合っていな
いものも、いろいろあると思うんですが、そういった中で『CHA-LA HEAD-CHA-LA』
は、自分が持っているシンガーのキャラクターとすごく相性がよかったんだと思いま
すね。『ドラゴンボールZ』のちょっとハチャメチャだけど力強い感じと、僕の持っている
「声」だったりロックのスタイルというものがぴったり合っていたんだと思います。

最近、JAM Project (影山さん始めアニメソング歌手で結成された音楽ユニット) の
活動で自分でも曲とか詞を書くことが多いんですが、そういうときに『ドラゴンボール
Z』の音楽を作っていたころの感じをすごく思い出すんです。「パワー系のアニソンは
こうでなくては!」っていう、1 本芯が通った "魂" みたいなもの……『ドラゴンボール
Z』の中に脈々とあったものを、今も僕自身、受け継いでいるという感じかな。
946マロン名無しさん:2008/06/08(日) 22:33:19 ID:???
――今回の『奇跡の炎よ燃え上がれ!!』はどんな気持ちで歌われていますか?

『ドラゴンボール』の「音」ってすごくロックなんですよ。しかもちょっと、わりとス
ペースが大きいタイプのロック。イメージとしては、武道館みたいな大きな広いところで、オ
ーディエンスと一緒にワーッと盛り上がって楽しめるような作品ですね。だから、歌っ
ているほうも自然と元気が出るんです。レコーディングのときも、変に細かく作るんで
はなくて、もう "勢い" (笑)。勢いとかノリを 1 番大事にしてレコーディングしています。


――本作の主人公である孫悟空に対してはどんな思いがありますか?

シリーズ全部を通して、『ドラゴンボール』が僕たちに何をくれたかっていうと、絶対に
あきらめないっていう "元気な前向きさ"。その象徴が、やっぱり「悟空」だと思うんだ
よね。毎日元気に、前向きに暮らしていくっていうことが自分の夢への 1 番の近道
なんだなっていうことを僕自身、『ドラゴンボール』という作品と接してきた中で実感し
ています。
947マロン名無しさん:2008/06/08(日) 22:36:14 ID:???
――本作『ドラゴンボールZ バーストリミット』を実際にプレイしてみて、いかがでしたか?

いや、すごいっすね! ゲームの機械のパワーがあがると、こんなに迫力が出るのか
と思いました。今までこういうバトルゲームで、遠近感がこれだけスピーディーに切り
替わるっていうのもあんまりなかったんじゃないですか? 僕自身は、実はすごくゲー
ムがヘタなんですが、やっぱり絵がキレイで動きに迫力があると、やられていても楽
しい (笑)。オンラインで世界の人と会話しながらできるっていうのもスゴイですよね。
僕、アニメで 1 番好きなシーンがあるんです。悟空が地球中のみんなから「オラに
ほんのちょっとずつだけ元気を分けてくれ!」ってパワーを集めまくって、元気玉を放つ
シーン。だから、元気玉と、あとやっぱり、かめはめ波はプレイ中に自分で出してみ
たいです。


――影山さんがもし Xbox LIVE で対戦するとしたら、悟空以外ではどのキャラクターを使ってみたいですか?

ピッコロとか、トランクスも好きなんだけど……めちゃくちゃ悪い感じのフリーザとかセ
ルも使ってみたい。セルなんて、番組では本当にイヤなくらい強かったから、なんか
自分で操れるっていうのはイイですよね (笑)。


――最後に、ユーザーにメッセージをお願いします!

みんながこうやって、番組が終わったあともずっと『ドラゴンボール』を愛してくれてい
るからこそ、ゲームもどんどん続いていくんだと思います。『ドラゴンボール』は、みん
なをハッピーで、元気にしてくれる、パワーを与えてくれる作品。これからも、世代を
超えて、この作品が子供たちを、みんなを、元気にしていってくれればいいなあと思
います。これからも続いていくように、みんなの力で、もっともっと盛り上げてほしいですね。
948マロン名無しさん:2008/06/09(月) 12:41:56 ID:???
http://www.daily.co.jp/newsflash/2008/06/08/0001119953.shtml

「炎神戦隊ゴーオンジャー」の“ゴーオンレッド”で活躍中の俳優、古原靖久(21)が
8日、DVD「古原靖久 FLY HIGH〜飛翔〜」の発売記念イベントを行った。
アニメ「ドラゴンボール」が大好きという古原は、自らリクエストし作ったという同アニメを
モチーフにした衣装でのアクションも披露している。

「ヒーローとか、昔からかっこいいものにあこがれていた。
歴代のヒーローにも負けたくないという気持ちがあります!」と、熱く語った。
949マロン名無しさん:2008/06/09(月) 20:16:46 ID:???
sage
950マロン名無しさん:2008/06/09(月) 21:21:42 ID:???
「ドラゴンボール」新作アニメは鳥山明が描き下ろし!
http://www.new-akiba.com/archives/2008/06/post_15814.html
951マロン名無しさん:2008/06/09(月) 21:57:24 ID:goUqBfjz
短パンマン出現中
952マロン名無しさん:2008/06/09(月) 22:07:34 ID:???
「ドラゴンボール」新作アニメは鳥山明が描き下ろし!
http://www.new-akiba.com/archives/2008/06/post_15814.html
953マロン名無しさん:2008/06/09(月) 23:40:31 ID:???
うおマジか
954マロン名無しさん:2008/06/11(水) 08:01:59 ID:???
(★)
955マロン名無しさん:2008/06/14(土) 07:27:14 ID:???
サングラスにMP3プレーヤーとカメラがドッキング
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080613-00000013-giz-ent

気分はマトリックス? いや、ドラゴンボール?

OTASの発売するMP3プレーヤーは、なんとサングラスとMP3にカメラを付けた、
1台で3度おいしい製品。音楽を聴きながら目で見たままの風景を写真に収めら
れます。

思わず写真を撮りたいシーンに出くわしたとき、いちいちカメラを取り出すよりこ
のサングラスのほうが何倍も早そう。内蔵メモリは2GBでリモコンもついているの
で、純粋に音楽を楽しむにも十分そうです。
956マロン名無しさん:2008/06/15(日) 05:32:28 ID:???
347 愛蔵版名無しさん sage New! 2008/06/14(土) 15:34:06 ID:???
http://hollywoodbeauty.up.seesaa.net/image/jodie.jpg
18号
957マロン名無しさん:2008/06/15(日) 06:31:07 ID:???
【ソフビフィギュア】フリーザさまの父ちゃん「ドラゴンボールZ コルド大王」サンプル展示― いろんな意味でデカイ(全高約330mm)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213440279/
958マロン名無しさん:2008/06/17(火) 01:11:39 ID:???
バンプレスト、「一番くじドラゴンボール 摩訶不思議アドベンチャー編」をコンビニなどで発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=191745&lindID=4

バンダイナムコグループのバンプレストは、6月中旬よりコンビニエンスストアを中心に人気を博してきた“ハズレなしのキャラクターくじ”「一番くじ」の最新作、『一番くじドラゴンボール 摩訶不思議アドベンチャー編』(1回500円/税込)を発売します。

20代後半〜30代男性をメインターゲットに、全国のコンビニエンスストア(取扱いのない法人・店舗あり)などで展開します。

■『一番くじドラゴンボール 摩訶不思議アドベンチャー編』とは
 全7等級の賞品の中からいずれかが当たる「ドラゴンボール」を題材とした“ハズレなしのキャラクターくじ”です。
人気の高い初期「ドラゴンボール」の魅力である“冒険活劇”の世界観をくじで再現。
店頭でお客様にインパクトを与える「亀仙人」のビッグフィギュアなど、印象的なシーンやキャラクターを起用した賞品を揃えました

959マロン名無しさん:2008/06/17(火) 17:16:13 ID:???
960マロン名無しさん:2008/06/17(火) 17:19:32 ID:???
米 ファニメーション昨年売上高65億円 4割がドラゴンボールZ !!

http://animeanime.jp/biz/archives/2008/06/_654z.html

米国最大の日本アニメ流通会社であるファニメーション(FUNimation)の2008年3月期(07年4月〜08年3月)
の売上高は約6100万ドル(およそ65億円)である。同社の親会社ナバレ(NAVARRE)が6月16日に発表した年次報告書で明らかになった。
2007年3月期の売上高約4300万ドルから40%以上の増加となる。
この売上高は、先にナバレが発表した同社の2008年3月期のパブリッシング部門売上高1億1700万ドルのおよそ半分にあたる。
また、売上の大半は日本からライセンス購入したアニメの放映権、商品化権の販売(サブライセンス料)、自ら発売するDVDやBDのビデオグラムの販売によるものである
961マロン名無しさん:2008/06/17(火) 19:26:55 ID:???
ドラゴンボール:セクシーブルマから筋肉ムキムキ亀仙人のフィギュアまで 「一番くじ」16日から発売
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080617mog00m200004000c.html
962マロン名無しさん:2008/06/18(水) 07:06:16 ID:???
【米国】日本アニメ大手・ファニメーション、昨年の売上高の4割が「ドラゴンボールZ」から発生
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213695127/

米国最大の日本アニメ流通会社であるファニメーション(FUNimation)の2008年3月期(07年4月〜
08年3月)の売上高は約6100万ドル(およそ65億円)である。同社の親会社ナバレ(NAVARRE)が
6月16日に発表した年次報告書で明らかになった。2007年3月期の売上高約 4300万ドルから
40%以上の増加となる。

この売上高は、先にナバレが発表した同社の2008年3月期のパブリッシング部門売上高
1億1700万ドルのおよそ半分にあたる。また、売上の大半は日本からライセンス購入したアニメの
放映権、商品化権の販売(サブライセンス料)、自ら発売するDVDやBDのビデオグラムの販売に
よるものである。

またファニメーションの2008年3月期の主要タイトルには、『ドラゴンボールZ』、『鋼の錬金術師』、
『トリニティ・ブラッド』、『サムライ 7』、『アフロサムライ』、『BLACK BLOOD BROTHERS』、『クレイモア』、
『Gray-man』、『DARKER THAN BLACK』、『ワンピース』、『クレヨンしんちゃん』、『ロボテック』といった
作品が挙げられている。

しかし、同社の売上高のおよそ4割にあたる2440万ドル(約26億円)は、ひとつの作品から発生している。
ナバレはこの作品の具体的なタイトルを明らかにしていないが、各種の市場調査データから判断して、
これが『ドラゴンボールZ』であることは間違いないだろう。  (略)
963マロン名無しさん:2008/06/18(水) 23:40:34 ID:???
6月29日放送  大胆MAP 2時間スペシャル!
「世界に誇るスゴい日本のアニメSP」
http://www.tv-asahi.co.jp/daitanmap/contents/yokoku/cur/index.html

日本を代表するアニメ「○○」がフランスで、なんと、視聴率67%超え!?    
イタリアで女子スポ根アニメ「○○」が大人気!?
フィリピンの受刑者に愛される、日本の超有名アニメ「○○」とは!?

今回は、日本のアニメがいかに世界で大人気かを徹底的に大特集! (略)
964マロン名無しさん:2008/06/20(金) 15:27:23 ID:???
ナメック星を舞台にトランプゲームで対戦──「ナメック星トランプバトル!!」 (ITmedia)
http://news.www.infoseek.co.jp/comp/computer/story/itmedia20080620020mobile/

バンダイネットワークスは6月19日、NTTドコモ端末向けサイト“ドラゴンボールモバイル”で「ナメック星トランプバトル!!」の配信を開始した。

ナメック星トランプバトル!!は、ドラゴンボールの登場キャラクターをモチーフにしたソリティア、ブラックジャック、大富豪のトランプゲームを
1つにまとめたゲームアプリ。プレイヤーは孫悟空を操り、トランプゲームの対決でナメック星を舞台にしたストーリーを展開していく。対応機種はドコモの703i、901iシリーズ以降。

アクセスは、
・iモード:iメニュー→メニュー/検索→ゲーム→アクション→iドラゴンボール
965マロン名無しさん:2008/06/22(日) 05:57:13 ID:???
【グッズ】バンプレスト、「一番くじドラゴンボール 摩訶不思議アドベンチャー編」をコンビニなどで発売
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213623112/
966マロン名無しさん:2008/06/23(月) 13:26:28 ID:???
がんを生きる:/10 小児がん 人気漫画のキャラ、心の糧 /大阪

http://mainichi.jp/area/osaka/ikiru/news/20080623ddlk27040195000c.html

再入院した当初、結人君は病室のベッドとカーテンを見て「なんか、しんどくなってきた」「嫌なこと思い出す」と言い、いすに座り込んだ。
久しぶりの院内学級には張り切って通ったものの、2日目は「しんどい」と休んだ。
母亜紀子さん(34)の目には、身体だけでなく、心も参っているように見え、つらかった。

この現実にどう向き合うか。父太郎さん(37)が「今回は『魔人ブウ』で行こう」とアイデアを出した。
「魔人ブウ」とは、人気漫画「ドラゴンボール」シリーズに登場するキャラクターで、しぶとい相手だ。

「結人の体には魔人ブウのような、やっつけてもやっつけても出てくる者がいて、それを結人と先生、
看護師さんたちと一緒にやっつけるために、病院にいるんや」

 「じゃ、おれ孫悟空!?」

 「そう。孫悟空もそうやけど、強い人は強い悪者と戦うことになってしまうねん」

 「そうかー、おれ、強いんやー」

 結人君と家族に勇気が宿った。

   ◇   ◇
家に着くなり帽子とマスクを脱ぎ去り、手洗いを済ませると「さあ、やるでっ!」と“宣戦布告”する結人君。
ドラゴンボールのテレビゲームだ。

孫悟空を操る結人君に、記者は3戦ともボコボコにやられた。
「魔人ブウには負けない」というプライドを見せつけた、この強くてかわいい孫悟空は、別れ際「また来てな」と余裕の言葉をくれた。

【福田隆】=つづく(月曜掲載)
967マロン名無しさん:2008/06/25(水) 18:19:41 ID:YYd8JGL0
>>966だから何だよ? 世間の公式は勇次郎>>>刃牙=ピクル>>>>越えられない壁>>>サイヤ人>>>ブウ>>その他の糞DBキャラ 純粋な子供に嘘を教えるのは良くないな
968マロン名無しさん:2008/06/25(水) 20:22:04 ID:???
地で人気を集めているドラゴンボール
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000000806230003

県民が1926年に入植した第2アリアンサ鳥取村に昨年まで3年間派遣され、日系人に日本語を教えていた鳥取市立末恒小の谷口太郎教諭(35)が、
自然豊かなブラジルの魅力を紹介。日系3世で、今年4月から鳥取大学で材料工学を学ぶ西坂・ファビオ・勇治さん(26)もあいさつに立ち、
「移民した曽祖父母や祖父母はコーヒー農場などで働き苦労した。先祖への感謝を忘れず、両国の未来に貢献したい」と話した。
会場には、現地で人気を集めているドラゴンボールなどのポルトガル語の漫画も並べられた。

969マロン名無しさん:2008/06/25(水) 20:29:33 ID:???
HGシリーズ ドラゴンボールZ18〜超えろ究極!最強の合体戦士編〜
http://catalog.bandai.co.jp/item/4543112531926000.html

【価格】 200円(税込)
【発売日】 2008年7月上旬
※発売日(予定)は地域・店舗などによって異なる場合がございますのでご了承ください。
【売場】 全国の玩具売場などのカプセル自販機

カプセル自販機専用商品
今回のHGシリーズは敵も味方も合体(吸収)戦士が大集結!
さらにセルは変身形態リニューアル造形が全てコンプリート!

ラインナップは全7種
@超サイヤ人ベジット
A超サイヤ人ゴジータ
B超サイヤ人ゴテンクス
Cノーマルゴテンクス
Dセル第1形態
E合体13号
F魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収版Ver.)
970マロン名無しさん:2008/06/26(木) 14:45:54 ID:???
お子様の好きなキャラクターは何ですか?
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question154.html

実施期間: 2008年4月8日〜4月17日
調査対象: 0歳〜12歳のお子様の保護者の方
調査方法: 雑誌、新聞及びインターネット上でのアンケート付きプレゼント企画の応募よりランダムに抽出
調査実数: 2,000人 (男の子の保護者1,000人、女の子の保護者1,000人)

※本調査はタイトル「お子様の好きなキャラクターは何ですか?」に対する自由回答を集計したものです。(複数回答含む)
※「好きなキャラクター」名については、全ての回答をキャラクターが登場する作品名やシリーズ名で統一して集計しています。

男女総合 (回答人数2,000人)

1位 アンパンマン
2位 ポケットモンスター
3位 プリキュアシリーズ
4位 ドラえもん
5位 機関車トーマス
6位 リロ&スティッチ
7位 スーパー戦隊シリーズ
7位 ドラゴンボール
9位 ハローキティ
10位 仮面ライダーシリーズ
971マロン名無しさん:2008/06/29(日) 09:23:16 ID:???
新キャラクターは謎の美少女『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』
http://www.famitsu.com/game/coming/1216075_1407.html
972マロン名無しさん:2008/06/29(日) 09:33:04 ID:???
”ドラゴンクエスト モンスターバトルロード感謝祭”で『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII』が発表、戦いの舞台は”天空シリーズ”へ
http://www.famitsu.com/game/news/1216201_1124.html
973マロン名無しさん:2008/06/29(日) 20:58:15 ID:???
>>969
可能です。
以上。
はい、次。
974マロン名無しさん:2008/06/30(月) 14:53:52 ID:???
前作のカードも使用可能 『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII』の開発が決定
http://www.famitsu.com/game/news/1216208_1124.html
975マロン名無しさん:2008/06/30(月) 22:30:10 ID:???
Dr.スランプ:人気アニメの劇場版11作品が予約限定でDVDに 「アバレちゃん」も収録

9月21日に予約限定で発売される「スランプ・ザ・ボックス・ムービーズ」(C)鳥山明/集英社・フジテレビ・東映アニメーション 
80年代に連載され、「んちゃ」「ほよよ」などの流行語を生んだ「Dr.スランプ」の劇場版アニメ全11作品を収録したDVDボックス「スランプ・ザ・ボックス・ムービーズ」が9月21日、予約限定で発売される。
パンフレットや人気キャラクター「ニコチャン大王」のフィギュアなどの特典付きで2万6250円。特設サイトなどで7月13日まで予約を受け付ける。

◆中略◆

 また、「んちゃ!ペンギン村より愛をこめて」など90年代の作品には、同じく鳥山明さんの代表作「ドラゴンボール」のキャラクターがこっそり登場していたり、
⇒人気キャラクター「スッパマン」がドラゴンボールの「スーパーサイヤ人」を思わせる姿に変身するなどスタッフ陣のさまざまな遊び心が反映されている。

 特別収録の「アバレちゃん」には、マシリトの子供「マシリトJr.」がアラレに対抗して作り上げた「キャラメルマン23号」こと「アバレちゃん」が登場。新たな騒動が巻き起こるという内容で、
84年の連載終了以来、月刊少年ジャンプに鳥山さんが初めて描き下ろした新エピソードだ。アラレにそっくりだが性格は正反対で、なぜかアラレの友人の空豆タロウを尊敬するなど個性的なアバレちゃんの姿も必見だ。

 今回のDVDボックスで、「Dr.スランプ」の映像作品はすべてDVD化された。特設サイトから予約すると、鳥山さんが手がけた「アバレちゃん」の原画を基にしたマウスパッドももらえる。
さまざまなストーリーが楽しめる劇場版セットDVDで、アラレたちの活躍を振り返ってみてはいかが。

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080630mog00m200023000c.html
976マロン名無しさん:2008/06/30(月) 22:31:31 ID:???

細工花火のモデルとなった「ドラゴンボール」の孫悟空
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20080630/CK2008063002000185.html

新居町の新居細工花火保存会(橋爪定雄会長)は29日、江戸時代から300年の伝統を誇る細工花火を手作りした。

 今年の細工花火は人気アニメ「ドラゴンボール」主人公の孫悟空がモデル。同町源太山南の駐車場わきの作業場に会員17人が集合。
孫悟空のイラストに合わせて、用意した細い竹を曲げながら丹念に仕上げ、細工花火台に取り付けた。

 出来上がった細工花火は縦3・73メートル、横3・32メートル。7月13日にもランスと呼ばれる花火と導火線を付け、完成させる。

細工花火のモデルとなった「ドラゴンボール」の孫悟空のイラスト=新居町源太山南で


橋爪会長は「細工花火の絵は時代の流れの中で取り入れている。いかにうまく細工して燃やすか、会員一同張り切っている。
伝統の細工花火で祭りムードを盛り上げるので見に来てほしい」と話した。

977マロン名無しさん:2008/07/01(火) 18:00:02 ID:???
『ドラゴンボール』劇場版シリーズ 単巻リリース8月開始
http://animeanime.jp/news/archives/2008/05/_8_1.html

『ドラゴンボール』の劇場作品が2008年8月8日から、毎月2巻ずつ単巻でリリースさ
れる。以降毎月第2金曜日、全17作品が発売される。
 DVDはニュープリント・コンポーネントマスターで、全巻描き下ろしジャケットとなる。
また、全巻購入者にはジオラマ付きオリジナルフィギュアが特典として用意される。

 『ドラゴンボール』の劇場版DVDは、2006年4月に既に「DRAGON BOX」のタイトル
のDVD-BOXで完全予約限定販売されている。52500円(税込)という大型商品ながら
59800セットが販売された人気商品だ。
 今回は、2980円(税込)という手に取りやすい価格で単巻リリースされるので、気に
入った作品をカジュアルに手に入れることができる。

 第1弾は1989年7月公開の『ドラゴンボールZ』(41分・監督:西尾大介)と1990年
3月公開の『ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ』(59分・監督:西尾大介)の2作品
である。このうち『ドラゴンボールZ』については初回限定生産分のみチェンジングジャケット仕様となっている。
978マロン名無しさん:2008/07/02(水) 13:16:19 ID:???
DSでクロノトリガーリメイク発売決定
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214965153/
【おまえらおまたせ!】クロノ・トリガーがニンテンドーDSでリメイク
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214964036/
979マロン名無しさん:2008/07/02(水) 23:52:16 ID:???
ナメック星までのブルマは好き
それ以降うんこ
980マロン名無しさん:2008/07/03(木) 16:46:07 ID:???
>>979
俺は寧ろ逆だな
981マロン名無しさん:2008/07/03(木) 18:59:12 ID:kZ09TKII
糞みたいな糞野郎の集まる糞DB厨の糞スレを閉鎖します。ご利用ありがとうございました。糞DB厨の糞スレ閉鎖委員会より
982マロン名無しさん:2008/07/03(木) 19:08:47 ID:???
ゴクウ、アラレちゃん、スライム
これだけ親しまれるキャラ3つ出すって頭おかしいだろ鳥山
983マロン名無しさん:2008/07/03(木) 19:09:08 ID:???
ageてくれてサンキュ

>>980
同意
特にトランクス抱いてた頃がかわいい
984マロン名無しさん:2008/07/03(木) 19:09:53 ID:L9M4xhlV
>>982
マシリトを忘れるな
985マロン名無しさん:2008/07/03(木) 19:14:17 ID:???
鳥山がいなかったらドラクエってどうなってたんだろうな・・・・
宮本茂と並ぶ日本近代娯楽の最重要人物
986マロン名無しさん:2008/07/03(木) 19:41:06 ID:???
DSでクロノトリガーリメイク発売決定
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214965153/
【おまえらおまたせ!】クロノ・トリガーがニンテンドーDSでリメイク
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214964036/
987マロン名無しさん:2008/07/04(金) 11:00:04 ID:???
『ドラゴンボールZ』の最新ゲーム・ソフト主題歌を収めたシングルが発売!歌うのは影山ヒロノブ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080702-00000008-cdj-musi

最新ゲーム・ソフトの登場で再び旋風を巻き起こしている、鳥山明原作のメガヒット・アニメ『ドラゴンボールZ』。その話題のゲーム・ソフトを彩る主題歌を収めたシングルがリリース決定! 
主題歌を歌うのは『ドラゴンボールZ』と言えばこの人、影山ヒロノブです。

 収録されるのは、PS2・Wii用ソフト『ドラゴンボールZ スパーキング!メテオ』(2007年10月発売)の主題歌「Super Survivor」と、PS3・Xbox360用ソフト『ドラゴンボールZ バーストリミット』
(2008年6月発売)の主題歌「奇跡の炎よ 燃え上がれ!!」。シングル(LACA-5770 税込1,500円)にはそのほかにも、各主題歌の英語詞ヴァージョンやイメージ・ソング2曲も収録。
さらに各主題歌のオフ・ヴォーカルを収めた全8曲入りのシングルとなります。発売はランティスより7月23日を予定。とびきりスパーキングなシングルとなっていますので、
ゲームともどもシングルにもご注目を!
988マロン名無しさん:2008/07/04(金) 11:00:26 ID:???
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20080630/Cyzo_200806_post_693.html

会見が進むにつれ、疑似恋愛をテーマにした遊戯台からか、恋愛関連のお題に対してタレントたちが答えていくというイベントが。
「理想の男性のタイプは?」なるお題に対して、眞鍋は「ドラゴンボールの悟空のように、筋斗雲に乗れるくらい純粋な人」と回答。
つい、恋人と報じられたお笑いコンビ麒麟の川島明も、悟空ばりの純粋な……と邪推したくなる。

また、「恋愛の必勝パターンは?」というお題に対しては、同プロの姐御的存在・藤崎が「おうちに遊びに来ない?とゴリ押し!」と、大胆発言。
一方、小倉は「ギャップで攻めちゃいます。あたし、こう見えてお料理とかお掃除とか得意なんですよ〜」と、(見た目通り?)したたかな一面を垣間見せた。
989マロン名無しさん:2008/07/05(土) 02:37:15 ID:???
『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』のTV-CMが明日よりスタート!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/090/90916/
990マロン名無しさん:2008/07/06(日) 02:25:56 ID:???
(★)
991マロン名無しさん:2008/07/06(日) 21:54:06 ID:???
DS ドラクエ5 ドラゴンクエスト5 CM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3859490
992マロン名無しさん:2008/07/06(日) 22:21:26 ID:???
中川翔子“サンキュー・ギザ・マッチ”LAインタビュー
http://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d0000053kf4.html

今、見たいと思うハリウッド映画は?
「んー、やっぱり今は『ドラゴンボール』で頭がいっぱいです。
日本人キャストもいるし、大好きなチャウ・シンチーさんもかかわっているようなのでわくわくしてます」。
993マロン名無しさん:2008/07/06(日) 23:34:09 ID:Mttq421r
>>987
情報サンクス!
買うわ!
994マロン名無しさん:2008/07/07(月) 03:01:55 ID:???
『ドラゴンボールDS』少年・孫悟空とブルマの奇想天外な冒険が蘇る
http://www.famitsu.com/game/coming/1216390_1407.html

●悟空とブルマの摩訶不思議な大冒険

 本作は、人気コミック『ドラゴンボール』序盤のエピソードをゲーム化したアクションアドベンチャーゲ
ーム。少年時代の孫悟空と、西の都からやってきた少女ブルマがくり広げる大冒険を、原作の雰囲
気を活かしながら愉快に再現している。冒険の目的は、7つ集めればどんな願いでも叶うドラゴンボー
ルを捜すこと。多彩なアクションを駆使してステージを巡り、ドラゴンボールを手に入れよう。
995マロン名無しさん:2008/07/07(月) 20:37:20 ID:???
時を越えるRPG『クロノ・トリガー』のDS版が発売決定! 発売時期は2008年冬!!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/091/91260/
996マロン名無しさん:2008/07/08(火) 13:06:58 ID:???
クロノ・トリガー:坂口、堀井、鳥山の「ドリームゲーム」 DSで復活
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080707mog00m200051000c.html
997マロン名無しさん:2008/07/08(火) 13:37:34 ID:???
998マロン名無しさん:2008/07/08(火) 13:38:12 ID:???
999マロン名無しさん:2008/07/08(火) 13:38:39 ID:???
1000マロン名無しさん:2008/07/08(火) 13:39:21 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。