月姫vsうしおととら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
『点』を突けば白面なんて瞬殺できますから。
2マロン名無しさん:2007/06/11(月) 14:57:49 ID:???
何がどうなっても点なぞ突きようがないので型月敗北

終了
3マロン名無しさん:2007/06/11(月) 15:01:49 ID:???
またかよw
何度やっても懲りないねぇ
4マロン名無しさん:2007/06/11(月) 15:23:59 ID:???
>>2
七夜の体術は音速を超えているから可能。

>>3
あんたたちが難癖つけて無理やり負けにするからだろ。
5マロン名無しさん:2007/06/11(月) 15:26:55 ID:???
>>4
音速を超えているって・・・それ本当か?
6マロン名無しさん:2007/06/11(月) 15:33:53 ID:???
http://mediator.ojaru.jp/template/00100000/usio.html

↑に白面のテンプレがある。
とても月姫が抵抗できるとは思えんなぁ・・
7マロン名無しさん:2007/06/11(月) 15:37:29 ID:???
七夜程度で音速超えてるなら白面は光速越えてる事になるか
8マロン名無しさん:2007/06/11(月) 15:50:04 ID:???
もう型月が二度と足腰立たないようにゲッターエンペラーと戦わせてやりたい
9マロン名無しさん:2007/06/11(月) 17:06:25 ID:???
>>4
早く>>4VSゲッターエンペラー立ててこいよ
10マロン名無しさん:2007/06/11(月) 17:24:46 ID:???
ゲッターエンペラーの説明

一つのゲットマシンが惑星と同じ
合体するときに惑星が一つ壊れる
合体するときにビッグバンを超えるエネルギーを出す
ビーム一発で月が粉々
11マロン名無しさん:2007/06/11(月) 17:39:59 ID:???
>>4
今だに捏造する元気があるか月厨よ
空飛べて射程距離と破壊力の半端ない炎を吐ける白面に型月勢が勝てるかい
12マロン名無しさん:2007/06/11(月) 17:44:50 ID:???
とらの雷で消し炭になりシュムナに溶かされカマイタチに切り刻まれ
一鬼に飲み込まれお役目様のATフィールドで消し飛び斗和子に焼かれてろや
型月勢および>>1
13マロン名無しさん:2007/06/11(月) 17:56:06 ID:???
まず七夜の体術が音速を超えてるという誰もが納得できる根拠提出しろや
14マロン名無しさん:2007/06/11(月) 18:21:31 ID:???
とりあえず落ち着いてゲッターエンペラーについて語ろうぜ
馬鹿に付き合ってやる必要はない
15マロン名無しさん:2007/06/11(月) 18:26:14 ID:???
ゲッペラーは俺の妹
16マロン名無しさん:2007/06/11(月) 18:34:57 ID:???
そして俺の嫁
17マロン名無しさん:2007/06/11(月) 18:48:53 ID:???
そして俺がレイプする
18マロン名無しさん:2007/06/11(月) 19:25:42 ID:???
多分ゲッターエンペラーのアナルは衛星並のでかさだろうな
19マロン名無しさん:2007/06/11(月) 19:49:20 ID:???
チンコのでかさは世界一〜 ウンコのでかさは(ベン!ベン!)宇宙一い!

分かってくれとは言わないが〜 そんなに俺が臭いのか〜
20マロン名無しさん:2007/06/11(月) 19:57:44 ID:???
エンペラーと聖ドラゴンってどっちが強いのかねー
21マロン名無しさん:2007/06/11(月) 20:34:29 ID:???
そりゃゲッターの行き着く姿であるエンペラーの方が強いんじゃね?
まだ育ち盛りのエンペラーからすれば多分その他ゲッターは赤ちゃんみたいなもんかと
22マロン名無しさん:2007/06/11(月) 21:58:53 ID:???
そもそもアルクより遙かに不死性の高い白面の御方なら見た瞬間に脳が焼き切れる
23マロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:02:21 ID:???
ゲッペラーなんか見た瞬間脳みそがあべし
24マロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:13:15 ID:???
俺から言わせれば型月は餓眠様にも勝てない
餓眠は銃弾掴める程のとらが反応出来ない速度で噛み付き攻撃する事が出来る
おまけにコンクリも自動車も体当たりで破壊出来る頑丈さ&パワー
鯖だろうが真祖だろうが食い殺されるっす
25マロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:44:40 ID:???
もうエロゲ出身繋がりでデュエルセイヴァーでも当てとけ


あれの主人公最強状態でたしか二次多元全能+二次多元全能超越なんつうカオスな強さだから

型月お得意の式ちゃんの操作は上位能力で打ち消しだしortも終了

直死?だって見たらマジで脳みそあぼん

26マロン名無しさん:2007/06/11(月) 23:26:43 ID:???
こうやって話をそらして、勝手に月姫が負けるように仕組んできたんだな
卑怯者共め。まともに考察して対決させる勇気もないのか。
27マロン名無しさん:2007/06/11(月) 23:34:36 ID:???
まともにやりたい?
じゃあまともなテンプレ持ってきて
そしたらまともに考察してあげちゃう
28マロン名無しさん:2007/06/11(月) 23:38:40 ID:???
エロゲと神漫画じゃ土俵が違いすぎて話になんねーだろ。なすきのこの文章なんて稚拙すぎて読めねーよ。もっと本読めよ。「」の中身説明文だけじゃねーか。純文学wプゲラッチョw
29マロン名無しさん:2007/06/11(月) 23:44:25 ID:???
七夜の体術ってさ、基本障害物とか使って立体的に攻めたりするから強いんだろ?
正面からぶつかったら当然可能な攻撃は限られる。そういった場合はより身体能力が高いか技術が高いほうが勝つ。
だから一部の法力僧なんかは倒せるとは思うよ。
でも白面は戦う戦わない以前に近づけないよな。
あと七夜が音速超えているって言うのはありえない。あれはいかに早く移動してるように見えるだけ。相手の死角に
素早く入れば早く見えるから。それでも普通の人間より早いことは認めるよ。
30マロン名無しさん:2007/06/11(月) 23:54:50 ID:???
>>27
http://mediator.ojaru.jp/template/00230000/typemoon01.html

>>29
ネロなら創世の土で白面を取り込める。
31マロン名無しさん:2007/06/11(月) 23:59:30 ID:???
>>30 マジレスすると俺らみんな>>1に釣られてるだけなんだよ?
32マロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:01:29 ID:???
白面がネロを敵と認識して尚且つ全力でネロと戦ったとしたら、
まず白面は基本空中だから創世の土には取り込まれない。
後尻尾をフルに使ってネロに攻撃した場合すぐには死なないだろうがおそらく時間が経てば殺しきれる。
白面自身の攻撃(たとえば口からの炎)でも一気に大分減るのは確実。
殺しきれなくてもネロじゃ白面を倒す決定打は無いので勝ち目はない。
33マロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:05:43 ID:???
十bを一瞬…
ぜ…全然凄くないよ…そこらの人より「あ、かなり速いねー」程度しか思えないよ!
遅い!遅すぎるよ!月厨はこんなの見て強さに陶酔してるの…
ぶっちゃけ有り得ないよ!
34マロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:14:28 ID:???
反応返ってこんな・・・つまらん。
言い負かす自信はあったんだけどな。
35マロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:16:00 ID:???
なにが凄いって一度も白面のテンプレ要求しないくせに勝ちを断言してるとこだよな
36マロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:29:19 ID:???
>>33
【名前】遠野志貴
【属性】一級の殺人鬼 高校生
【大きさ】人並み
【攻撃力】切れ味の良さそうなナイフを装備。
     後述の「直死の魔眼」により、点を突けば防御無視で殺せ、線を切れば再生不可能
【防御力】素では一般人並だが、鹿(のような化け物)に腹を角で刺されて
     十数m投げ飛ばされても戦闘可能な位にはタフ。
【素早さ】目の前から走ってくる豹や牛(既存のよりは強い)を解体出来る
     一瞬で数m移動して四方から襲ってきていた化け物4体をバラバラに解体したり、
     前方から襲ってきた化け物3体を一瞬でバラバラに解体できる。
     倒れた状態から瞬時に数十匹の獣をバラバラにできる
     暗闇で20m程度を一瞬で詰めれる奴と互角に戦える反応
     攻撃直後に10m程度後退できる。
【特殊能力】直死の魔眼:あらゆるものが内包する「死」の情報を、「線」や「点」と視ることができる。
            「線」をなぞれば何でも簡単に切断され吸血鬼でも再生できず、
            「点」を突けばどんなモノでも死ぬ。その場合外的要因も魔術的要因も無視できる。
            「線」をなぞったり「点」を突くのに力は必要ない。素手でも線や点は触れる            
【長所】攻撃を小さな点に当てれば相手は即死or細い線をなぞれば致命傷
【短所】射程が短い。
37マロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:38:09 ID:???
数百メートルを一瞬とかなら伝わりやすいけど
なんでいつも数メートルとか数十メートルとか微妙な距離なわけ?
これで音速云々語ってるってか
アホか!
38マロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:39:17 ID:???
>>36のテンプレ見る限り志貴が勝てれるのは人と弱い妖怪ぐらいだな。
紫暮や凶羅クラスには勝てないだろ。妖怪だったら石食いにも勝てない。
39マロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:45:07 ID:???
妖怪ってさ弱点突かなきゃ死なねぇよ?
獣の槍は問答無用だけどな。だから極限られた状況じゃなきゃ点なんて見えないんじゃねぇの?
40マロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:46:36 ID:???
>>39
直死の魔眼も問答無用。
41マロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:48:39 ID:???
>>24
とらは反応できなかったんじゃなくて噛まれても痛くも痒くもないから放置しただけじゃね
42マロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:56:24 ID:???
>>40
アルク程度ですら死の点や線を見るのに苦労する邪鬼眼能力は信用ならない
43マロン名無しさん:2007/06/12(火) 01:02:45 ID:???
アルクより不死が高い奴なんてうしとらには五万といるぞ
44マロン名無しさん:2007/06/12(火) 10:37:17 ID:???
型月勢をボコれそうなうしとらキャラ
白面 うしおととら 石喰い 餓眠 金票 あやかし 衾 紫暮 凶羅 鎌鼬(東西含めて) 一鬼 吸血鬼
オヤウカムイ サンピタラカムイ シュムナ 碑妖 血袴 獣の槍伝承候補の4人
獣の槍単体 くらぎ 斗和子 九印 さとり たゆらとなどか 外堂 はぐれ外堂
間槌 華槌 四分守 イブキと求嵐 白面の細胞から成った妖 ギとボ 字伏
紅練 黒炎 改良黒炎 火の兄 
こんな感じか 漢字が難しくて変換できん奴や漢字忘れてしまったキャラもいる
       が勘弁な
45マロン名無しさん:2007/06/12(火) 10:49:42 ID:???
直死の魔眼は当たらなければ意味なし
創生の土はネロの獣たった5百匹分で創られただけの分量しかないのに
どうしてアホみたいにでかい巨大妖が取り込めようか
     
46マロン名無しさん:2007/06/12(火) 11:12:37 ID:???
>>45
漫画だとそんな500匹で練り上げたとか言ってたっけ
まあもっとも666匹分の量の創生の土でも馬鹿でかいうしとらの
巨大妖どもを取り込むのは無理だがな
47マロン名無しさん:2007/06/12(火) 12:47:13 ID:???
雑魚妖怪の数は力だよ戦法にも負けるだろうしシュムナに一切合財溶かされてお終い
まともにカチ合ったら考察らしい考察なんぞするまでもなく型月キャラの負け
48マロン名無しさん:2007/06/12(火) 14:31:15 ID:???
紅練なんぞ一人で物量戦が可能だしな
49マロン名無しさん:2007/06/12(火) 14:56:27 ID:???
>>44>>48
「紅煉」ね
50マロン名無しさん:2007/06/12(火) 17:38:08 ID:???
名前】遠野秋葉with琥珀
【属性】混血のお嬢様と割烹着メイド
【大きさ】どちらも女子高生程度
【攻撃力】素の身体能力は鍛えた人間並み。蹴りで人を十m近く吹っ飛ばせる
視界に入った物に干渉する能力を持つ
威力は前方数mにある木々が跡形も無く吹き飛ばされる程
人に使えば服や無機物に作用させず肉を焦がした様に一周り消しながら数m程吹き飛ばしたり
指を4本完全に消したりできる
本気でやれば人を蒸発させれるらしい(他称)
乱発は出来ないが、前方50m以上に上を更に強力にした攻撃ができる
威力は50m以上の森の木々が弾け、その場所が荒れ地になる程度
相手からは不可視だが、能力発動時は赤い糸が対象に絡むように見える
発動は視認即発動
【防御力】鍛えた人間並み 暗示耐性あり
【素早さ】中壁と互角に戦える。中堅の数mから投剣を自身の髪で掴める反応
【特殊能力】赤い糸の様な物を周り数十mに貼る事ができる
糸は不可視で触れても相手は気づかず、自分は相手の位置をそれで把握できる
発動は瞬時
【備考】琥珀は非戦闘要員
51マロン名無しさん:2007/06/12(火) 18:30:51 ID:???
そういったのは結界で防げると思う。もしくは視界を塞げばいいんだし。
秋葉じゃ法力僧にすら勝てない。
志貴は直死があるから結界壊せるだろうけど秋葉にはないんでしょ?
正直うしとらに出てくる最強クラスを考えたら威力が少なすぎる。
52マロン名無しさん:2007/06/12(火) 18:45:41 ID:???
その程度のありがちな空間支配力で超えられない壁を超えれると思ったのか…


ぼろい!!!!
53マロン名無しさん:2007/06/12(火) 18:50:28 ID:???
秋葉の反応速度を超えた速さで動けば良し。白髭(狒狒のボス)みたく
スピードいかした攻撃してくる奴には勝てんでしょ。
鎌鼬、字伏、イズナといったスピードを誇る連中
たゆらといった身体を視認するのなんざ無理な奴がうしとら勢にはいる
54マロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:53:11 ID:???
まぁ4m(お互いの身長足した距離)位だから、どうあがいてもサトリ一人居れば十分だな。
55マロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:54:16 ID:???
>>53
赤い糸の様な物を周り数十mに貼る事ができる
糸は不可視で触れても相手は気づかず、自分は相手の位置をそれで把握できる
発動は瞬時
56マロン名無しさん:2007/06/12(火) 20:05:01 ID:???
それでも無理。
糸に触れて相手の位置を知覚して能力の発動までに時間差はある。
それが0.〜秒の世界だとしても上記のようなスピード系の相手には十分隙になる。
57マロン名無しさん:2007/06/12(火) 20:27:55 ID:???
式は全能
58マロン名無しさん:2007/06/12(火) 20:35:15 ID:???
>>57
自称全能な。線しか見えない式じゃ志貴よかさらに勝率が低くなる。
59マロン名無しさん:2007/06/12(火) 20:38:01 ID:???
格付け板のとあるスレじゃ式の音速移動、攻撃すらも否定されてたけどな
しかも式ちゃんは月姫キャラじゃねえし
60マロン名無しさん:2007/06/12(火) 20:47:40 ID:???
小説の描写を見れば、蒼崎橙子とかアラヤとかいう奴の方がよっぽど強そうなのになあ…
何でそいつらをスルーして式なんだ?月厨バカス
61マロン名無しさん:2007/06/12(火) 20:56:41 ID:???
式が全能というのはありえない。
式は「」を体現しているだけで全能ではない。
魔眼のクラスでいったら志貴より低い。身体能力は人並み異常だろうがその程度。
式がアラヤに勝てたのはアラヤの情報不足だったから。
情報がすべてある尚且つあのマンション内であればアラヤは式に負けることはなかった。
62マロン名無しさん:2007/06/12(火) 21:13:30 ID:???
多分月姫キャラでも勝てそうなうしとらキャラ
魚妖 虫怪 人鬼 名もなき雑魚妖怪 穴ぼこさん 虎人 海座頭 凶羅に退治された河童
良い奴の河童 オマモリサマ 低級の古木変化 キジムナー ミコンジキ
カニマジムン なまはげに化けた猿 狼男モンストラム 餓眠様 白髭以外の狒狒
メイ・ホー ホムンクルスの出来損ない 骸 最終決戦時の量産型黒炎 鳥妖 

明らかに非戦闘キャラもいるが気にするな
63マロン名無しさん:2007/06/12(火) 21:14:50 ID:???
>>55
位置に気づいても次の瞬間には別の場所にいるから無意味じゃね?
ってかシュムナみたいなやつにはどうしようもないし
64マロン名無しさん:2007/06/12(火) 21:24:21 ID:???
アラヤは拳銃弾に反応できて結界能力みたいなもんがあるんだろ?
上位法力僧クラスの実力はあるんじゃね?板違いだしスレ違いの話題だが
65マロン名無しさん:2007/06/12(火) 21:53:34 ID:???
大将】
【名前】アルクェイド・ブリュンスタッド
【属性】吸血鬼 地球の素材で作られた地球の受肉した精霊 月を一人で滅ぼした
     月の王様の器候補(匹敵する潜在能力)
【大きさ】 スリムな白人女性。
【攻撃力】常人が視認できない速度で、数分でビルの住人を皆殺しにできる速度の
      魔獣数十体を一呼吸で全て引き裂いた。
        (獣sが包囲して一斉攻撃→次のシーンでアルクに全て切り裂かれてる)

【防御力】校舎が倒壊して落下+瓦礫に押しつぶされても普通に戦闘可能な奴より頑丈

      古今東西のほとんどの魔術・マジックアイテム・特殊能力に耐性があるため、
      魔術・マジックアイテム・特殊能力の類が基本的に効かない。
      吸血鬼を殺すための教会の魔術剣(一撃で吸血鬼を7回殺せる)を十数本同時に
      食らっても無傷。
      例外はよほどマイナーな系統の術式・能力か、世界法則創生レベルに近いレベルの
      能力や魔術。

      世界(地球)の加護を受けているため、得意フィールド(地球と繋がっている場所)では
      基本的に不死。
      上記の耐性の例外にあたるマイナーかつ世界法則創生級に強力な能力で、
      相手の防御力・特殊能力に関係なく死亡時状態に直結させて殺せる即死能力でも
      アルクェイドを殺せなかった。
      ただし世界との繋がりを絶たれるとその不死状態が消え、殺害可能性が生じた。
      作中では、「それが何であれ殺せる」能力者が、そのキャラの立つ周辺の大地一帯を
      丸ごと殺してアルクェイドと地球との接続を絶つことで、能力者が死亡寸前になるくらい
      能力を酷使すると微かに殺害可能性が生まれた
66マロン名無しさん:2007/06/12(火) 21:55:59 ID:???
【特殊能力】
  空想具現化
      イメージどおりに世界を変化できる。
      ただし人間には直接干渉できないので攻撃に使うなら物理攻撃。

      過去にやったことは、
      ・城を出現
      ・敵の周囲に瞬時に真空を作った。自然発生するかまいたち現象で
       人外の敵の足首から上がずたずたに。
      ・「1000年後の月を見るまでは消えない」、という契約に基づく力を
       もっている敵に「このまま生きていった場合に見ることになるダミー
       ではなく本物の1000年後の月」を出現させてその契約を強制終了。
  魅了の魔眼
      上級の魔眼の一種で、瞳を見てしまった相手を行動の束縛や洗脳・記憶操作
      相手の精神を崩壊させるなどのことができる。瞬時。
      魔術耐性のない者は抵抗できない。魔術耐性があればレジストできる。
      防御力欄で記述した特殊能力を有する達人を即座に魅了・支配した。

      (強い意志があれば支配された状態からなんとか抵抗できるが、上記の達人は
      抜け出すのに数十秒かかった。その間肉体を支配されてた)
67マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:05:31 ID:???
地球との接続を絶つとかなら結界で出来るだろ。
あと吸血鬼なら獣の槍の効果はあるはず。
だから白面のところに張ってた結界で囲んで接続を絶って槍でばらばらにすればいい。
それでも再生するんなら再生しようとしたところから槍で攻撃する。
そうすればいずれ力が尽きて死ぬ、もしくは人間以下の力になるんじゃないか?
ちなみに常人が視認できない速度で、数分でビルの住人を皆殺しにできる速度の魔獣というが
視認出来ない速度ではなく獣自体は普通の獣より強い程度。
数分でやったのは数の力。
68マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:11:36 ID:???
>>67
古今東西のほとんどの魔術・マジックアイテム・特殊能力に耐性があるため、
      魔術・マジックアイテム・特殊能力の類が基本的に効かない。

この記述が見えんのか、アホ。
69マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:12:33 ID:???
空想具現化が人間に使えずに物理攻撃だけ、つまり生物には物理攻撃しかないわけだな?
だったらうしとらのキャラなら死なないやつが多すぎる。
魅了の魔眼については心を閉じれば効きそうにない。あと妖怪にも使えるかどうかは不明。
ヒョウや紫暮などの人間、妖怪で言えば強いやつには確実に効かない。
アルクに確実に勝てる相手で言うなら白面。
70マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:14:56 ID:???
>例外はよほどマイナーな系統の術式・能力
光覇明宗の術はメジャーじゃねえだろうから通じるだろう
71マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:15:20 ID:???
例外はよほどマイナーな系統の術式・能力というなら道具でも効くはず。
理由として槍は東洋には有名だが西洋に有名ではない。
つまりマイナーな系統に入るだろ?
72マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:16:30 ID:???
城を出現ってのは

巨大な城を突如相手の頭の上に出現させて押しつぶしたりできるって事?
73マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:17:10 ID:???
道具でもって所に語弊があった。
道具に付加された能力な。
74マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:18:35 ID:???
光覇明宗は西洋魔術との接触すら断ってきた奴らだしな
アルクが日本の光覇明宗の事をしってるかねえ?
75マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:19:25 ID:???
ヒョウの禁は逆に防御不能の特性持ってるし
天地より万物に至るまで云々って技だぞ
76マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:23:14 ID:???
>>75
あれは存在する事そのものを禁ずる術だしな。とらにもきついダメージ与えた。
反則すぎるだろ。
77マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:23:55 ID:???
ヒョウの技って指定したものを禁ずることだったな。
78マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:26:50 ID:???
5 / O R T オルト
西暦以前、南米に落っこちたタイプ・マアキュリー(地球外生命体)。破壊魔刃(ブレイク・ベイン)。空からの堕児。
破壊の腕と呼ばれる八本の腕は一振りで遠野の屋敷が半壊するという化け物っぷり。
其の形状は水晶のような蜘蛛。
蜘蛛のような形態から、"七夜"に似た三次元移動方法をとるが、さすがに本家本元、「人間」ではまず真似できない。
「意思」があるため、あまり無駄な闘いは好まない。
特に表には興味がなく、二十七祖同士の派閥にも興味は無い。
普段は結構温厚、"襲ってきたもの"を「餌」とする吸血種
ちなみに二十七祖の中で一番長寿な御方(年齢:数億歳)
興味を持ち、捕獲しようとした前五位を瞬殺し、その後吸血種としての能力があるという事が明らかになって祖として扱われる。
固有結界「侵食結界」を持ち、軋間の数十倍の硬度を誇る(オリハルコン以上の)皮膚に覆われている。

<固有結界"侵食結界"イータ・ワールド>
これ自体にはこれといって「威力」は皆無だが、半径数キロに及び、其の総てを自身の知覚範囲に置き、位置を完全把握してしまう。
獲物は手の上で踊っているだけに過ぎず、すぐに狩られてしまう。
別名「猟鬼空間」
79マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:27:03 ID:???
しかしアルクまで言い負かされたら次はなにを出すんだ?
ORTでもいいけど物理攻撃が効くんなら殺せるぞ?
効かなくても殺せるけどな。
80マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:27:18 ID:???
まぁ人間キャラだと微妙かもしれんが

どっちみち白面で勝てちゃうので無問題
81マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:27:47 ID:???
>>72
そんな事はしてませんwちなみに瞬時に城を出現させるには山奥である事が必要
街中に城をつくるには街を破壊して更地にする必要があるので街に城つくるには
長い時間を要する。
82マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:30:31 ID:???
>遠野の屋敷が半壊するという化け物っぷり
ORTって設定のみのキャラじゃなかった?
遠野家と接触してたっけ?
83マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:31:04 ID:???
>>79
こいつは?

4 / Zelretch 魔道元帥キシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグ
蒼崎青子が動く人間ミサイルランチャーならば、彼は動く核融合炉。魔道元帥。宝石。
絶対色をもつはずの「魔法使い」でありながら「宝石」という異色の魔法使い。
ほぼ総ての「魔法」を使用可能な上、自身のみ使用可能の「輝石」の魔法を使用できる。
気に入らないものには容赦なく、朱い月を滅したのも単に「えらそうだから」。
死徒でありながら「協会」の大幹部。
朱い月には復讐を考えているが、アルクェイドが「堕ちる」其の日までは見守り続けることを固く誓っている。

<固有結界"宝石世界"ジュエルワールド>
自身の"魔力"で形成された空間。
魔法の使用時に「詠唱」を使用しなくてすむ。
別名「無敵空間」
アルクェイドですら、この空間だけは勘弁願いたいらしい。

<魔法"輝石"ダイヤモンド・ヴェール>
どの色にも属さない、ゼルレッチのみが持つ魔法。其の属性は「消去」。
例外はなく、意味も、存在ごと完璧に「消去」してしまうオーロラを召還するという問答無用の「禁呪」。
84マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:32:08 ID:???
こいつはもなにも描写の無い存在すら有耶無耶な連中出すなよと
85マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:32:35 ID:???
>>84
負けを認めるんだな?
86マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:33:16 ID:???
間ではなく、「タイプ・マアキュリー」と呼ばれる突然変異種。水星のアルティミット・ワン。
全長四十メートルほどの蜘蛛のような外見をしている。西暦以前に南アメリカ大陸に墜落し、そのまま住み着いた。
無謀にも捕獲しようとした先代の二十七祖第五位を秒殺し、その後、吸血種としての能力があることが判明したため第五位を踏襲した。
最強の攻性生物として次元違いの能力を誇る。本体の攻撃力は非常に高く、その他に固有結界に似た特殊能力・侵食固有結界「水晶渓谷」を有する。
一部の魔術師や二十七祖が操る固有結界とはレベルが違い、無条件に周囲の環境をORTの故郷と同じ環境へ変化させ、物理法則の改竄、異界秩序への修正をかける。
侵略者(インヴェイダー)≠フ名に相応しい能力といえる。
死という概念が存在せず、直死の魔眼でも殺す事が出来ない。
その為倒すには物理的に破壊するしかないが、その外皮は地上のあらゆる物質より高い硬度と、軟性と、気温差への耐性と、鋭さを持つという強力無比の物体。そのため、地球で戦う限り弱点は無いとされる。
色々な要素を除いて純粋に戦闘を行った場合、月姫世界で最強とされる。
捕食した生物に一部擬態する能力を持つ。尤も、あくまで擬態なので本人の意思の介在や意思疎通ができるかどうかは不明。ちなみに今まで捕食した地球の生物の中で、一番味が濃かったのは先代の二十七祖第五位らしい。
これがWikiの情報
>>72のは脚色が多すぎる
87マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:34:07 ID:???
>>85
なぜそんな結論になる?
88マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:34:44 ID:???
>>78>>83
wikiかなんかで見た設定とかなり違うぞ?
とくに83はVSヘルシングスレで見た捏造テンプレやん
89マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:35:55 ID:???
魔犬としてアルトルージュにのみ従うガイアの怪物。霊長の殺人者。
死徒ではないがアルトルージュを真似ている為に血を飲むようになった。
"星"が生み出した、対人間用の最悪最凶の生命体 。
人間に対し、絶対的殺害権利別名、"究極王権(ロード・オブ・ロード)"を持つ。
見た目は真っ白な体毛の狼。
対人外戦闘時には自身を巨大化"ガイアの怪物(モンスター)"として戦う。
一部では「雌」という意見もある。

<固有結界"究極王権"ロード・オブ・ロード>
"星"が人間を"自身に危害を加えるもの"とみなしている限り、途切れることの無い固有結界。
人間の深層心理の奥深くに、「無制限」でアクセスし「死を望む」ように書き換えるという凄まじいもの。
媒体を必要とせず、直接リンクできるため「人間」には絶対に敗れない。
また「人間」によって与えられた傷は瞬時に再生「無かったこと」とされる世界の修正も受けている。
90マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:37:04 ID:???
ゼルレッチは平行世界の運営が能力で今は老いぼれてるぞ?
捏造イクナイよ>>83
91マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:37:41 ID:???
ORTの場合はさすがに白面ぐらいしか勝てないと思う。
白面の攻撃で溶かす。あと宇宙空間に飛ばす。
白面なら宇宙空間に飛ばすぐらいなら出来るはず。
ORTでも溶かすのには耐えれないはず。
92マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:37:58 ID:???
>>90
捏造じゃない
93マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:38:46 ID:???
>>89
妖相手には勝てないね
94マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:40:02 ID:???
>>91
三廻部
95マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:41:05 ID:???
さっきから馬鹿が貼り付けまくってるのはhttp://f43.aaa.livedoor.jp/~uzura/kadai2.html
のところのみたいだな。
96マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:41:22 ID:???
>>92
信用できねえよwどこから89のテンプレもってきたん?
97マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:41:34 ID:???
二十七祖については限られた奴しか固有結界はわかってないはずだが?
いくら調べても捏造以外にないな。
公式設定だけならwikiにあるのが一番確実。
月姫の公式設定とか乗ってる本持ってるけど書いてないことwikiと同じだぞ
98マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:42:35 ID:???
>>96
>>95のサイトからみたい。
9996:2007/06/12(火) 22:43:09 ID:???
間違えた83だ
100マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:44:23 ID:???
>>98
サンクス、見てみる
101マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:45:20 ID:???
>>92
嘘つきは大罪、回線切って腹切って地獄で閻魔に舌抜かれて針に串刺しされながら詫びろ
102マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:46:56 ID:???
>>95のサイトはひどいな。
公式で決まっているはずの固有結界や設定すら間違っている。
本当に月姫したことあるのか?
103マロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:50:45 ID:???
勝負するならそいつの情報はwikiから持って来い。
あともう一回月姫しろ。うしおととら読め。
でないと話しにならん。
104マロン名無しさん:2007/06/12(火) 23:56:57 ID:???
月姫??それ『ラッキーマン』より強いの??
105マロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:01:01 ID:???
>>104
消えろ
106マロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:10:37 ID:???
ORTなんぞ妖気をレーザー状のエネルギー波にして放つ量産黒炎の「穿」
にも勝てんだろう
107マロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:11:37 ID:???
間違えた新型黒炎だ
108マロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:17:43 ID:???
型月が勝てる作品を探すスレ16敗目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1180871288/

こっちでやろうぜ月厨
109マロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:53:38 ID:???
白面に接近するのも難儀だろうね
110マロン名無しさん:2007/06/13(水) 06:10:19 ID:473/+kco
うしおととらは強さを競う漫画じゃないっしょ
泣く為の漫画
111マロン名無しさん:2007/06/13(水) 06:59:31 ID:owBpzFpw
心もな!
112マロン名無しさん:2007/06/13(水) 07:02:07 ID:???
その何とか結界ってのって、結界a所有者と結界b所有者が肩なんか組んでたりすると
どっちが有効になるん?
つーかまぁ究極王権とかいうのは妖怪には果てしなく無意味な気がするが

それと、何か地球の加護がどうのって言ってるが、この戦いの舞台はどこなん?
うしとらの妖怪の中にはぶっちゃけ土地神さまとか自然の具現化みたいなのもいるけど、
そういうの生み出した地球と月姫とかいう作品の地球はあからさまに別物だし
アルクェイドとやらが受けてる地球からのエコヒイキは、多分妖怪を生み出し育む地球からは得られないと思うが
113マロン名無しさん:2007/06/13(水) 07:50:22 ID:???
月姫ってエロゲ?
114マロン名無しさん:2007/06/13(水) 08:04:55 ID:???
同人エロゲ
115マロン名無しさん:2007/06/13(水) 11:48:05 ID:???
しっかし怪しげサイトから拾ってきたテンプレ貼って
「こんなに月キャラは強いんだぞー」って、アホか。
116マロン名無しさん:2007/06/13(水) 14:37:06 ID:???
【名前】アルクェイド・ブリュンスタッド
【属性】吸血鬼の真祖 受肉した精霊(世界の触角)
【攻撃力】弱ってフルパワーの一割状態でも戦車より強力な熊や虎を一撃で破壊するパンチ力
空想具現化
【防御力】スペックの一割の状態でも並みの吸血種なら一撃で七回殺せるほどの攻撃を受けて無傷
無限の再生力
【素早さ】弱って一割程度しか力がない状態でも六キロを一分で走破
【特殊能力】空想具現化
思うままに世界を変化させることができるができ、その力で町をひとつ作ることさえ可能
空想具現化は人体や元からある人工物への影響力が弱いが自然物に対しては何でもできる
一から人工物を作ることは可能
再生力
世界から力を吸い上げて無限に再生可能。夜の間は完全な不死で世界を殺されて初めて殺害可能に
世界から知識を吸い上げることができる
【長所】日光や銀の銃弾は効果なし
【短所】吸血衝動を抑えるため普段は三割しか力が出ない。
【戦法】相手が人間の場合周りの酸素を溶けた鉄に変え焼き殺す。それで死ななかったら反物質中性子星か核弾頭を具現化して殺す
相手が人間でなかった場合、存在を意志の力により消す。
117マロン名無しさん:2007/06/13(水) 14:51:29 ID:???
>>116
全力出して一晩で城ひとつしか作れないのに核弾頭なんてつくれるわけないだろ。
あと存在を意思の力で消すことができるソースは?

そのテンプレどこから持ってきたんだ?
118マロン名無しさん:2007/06/13(水) 14:59:51 ID:9M7Gtp02
>>116
これ、一時期マロンに貼られまくった捏造テンプレだな。
119マロン名無しさん:2007/06/13(水) 15:32:00 ID:???
>>117核弾頭って作るの意外に簡単らしいし小型なら作れるんじゃない?


作ってる最中に殺されるだろうけど
120マロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:11:40 ID:???
>>119
ガンバレル方式なら難しくないが、ウラン作って、圧縮して、弾の形にして
高速でウラン同士ぶつけにゃならんから。
精製してない自然界のウランなんぞ、量少ない上にこのままじゃねぇ?
121マロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:18:03 ID:???
反物質中性子星なんか具現化できたら敵も味方も無論自分自身も全滅だわwwwwwwwwwwww

できないだろうけど
122マロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:39:38 ID:???
とりあえず、全員相討ちって事でこれにて終幕
123マロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:48:34 ID:???
捏造テンプレ持ってこられて相討ちとか無えしww
反物質中性子星なんざありえんって前に理系の高校生に
突っ込まれてたなそのテンプレ

うしとらの勝利で終幕
124マロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:48:54 ID:???
相打ちwwねーよwww
125マロン名無しさん:2007/06/13(水) 17:35:41 ID:???
>>94
あいつは強かったな。
うしとら世界最強の人間かも知れん
126マロン名無しさん:2007/06/13(水) 20:42:51 ID:???
月姫が同人エロゲだというなら、
麻子や真由子を素敵なシチュで凌辱してみせるくらいのことができる輩がいるはずだろう!
いないのならば、その時点で鏡魔様を要するうしとら陣営の勝ちだ!
いるのならば、うしとらとの勝負の土台に立つことを認めよう!
もし、月姫陣営による真由子凌辱同人などというものが制作されるようであれば!
その時点で月姫陣営の勝ちは確実なものとなるだろう!!
127マロン名無しさん:2007/06/13(水) 20:58:02 ID:???
人間時は負け組み、化け物になったら短い間だけ勝ち組 そんな鏡魔様
128マロン名無しさん:2007/06/14(木) 02:46:53 ID:???
ていうか、おまえらうしおととらのキャラ買いかぶりすぎ。
奴らより明らかに月姫キャラのほうが強いだろ?
設定ちゃんと読めよ。27祖を倒せるのは月姫キャラに主役補正がつかないとありえない。
普通の死徒だってさっちんとか肉眼で追えない様な動きするんだから
ほとんどの妖怪より強い。カマイタチの鎌程度ならさっちんだって自在に出来るし。
さっちんに限って言えば枯渇庭園ありなら白面だってサンピタラカムイだって倒せる。
秋葉の檻髪でも同様だし、うしおととらと槍たしても志貴のほうがまだ強い。
志貴がその気になれば奴らごとき死線切って瞬殺。七夜の動きについてこれるわけがない。
白面の被害だって一見でかそうに見えるけど、あんなの死徒だったら誰でも出来ること。
教授だってワラキアだってあのぐらいの殺しなら余裕だし、アルクが邪魔しなければ
ロアだって日本壊滅程度なら数ヶ月で出来ると思う。極端な話さっちんだってできるぞ?
死徒の復元力や肉体が完全に死んでも魂が死なない限り(聖典や死点ツキなど)
数年から数百年で何度でも再生できる不滅姓を持ってすれば明らかに勝つ。
身体能力だってワープ移動に近いしさっちんだって銃が効かないし、近代兵器では倒せないって設定であるし
ミサイルで死ぬ程度の溶解に勝ち目があるとは思えない。真祖はそれよりはるかに強いんだぞ?
それに地球に味方されてるからアルクや真祖、死徒を敵に回すのは地球を敵に回すのと動議。
例えば猫の上の蚤が猫を敵に回すような。人が真祖や死徒にさからうのはこういうこと。
勝てるわけがない。お前ら含め人は愚かさ過ぎ。傲慢すぎ。
129マロン名無しさん:2007/06/14(木) 03:55:53 ID:???
>>128
牛丼食べたい。までよんだ
130マロン名無しさん:2007/06/14(木) 06:40:50 ID:???
>>128
殺したら駄目じゃないか。
最低、凌辱した後じゃないと俺のけだものの槍が腹一杯にならない。
131マロン名無しさん:2007/06/14(木) 06:44:52 ID:???
読んでねえじゃん
132マロン名無しさん:2007/06/14(木) 07:20:54 ID:Q1cKgy85
>>128

地球に味方されてる


よく知らんけど、小学生みたいな設定だなwww
1億倍界王拳思い出すわwww


それシュムナに勝てるの?
133マロン名無しさん:2007/06/14(木) 07:26:17 ID:???
>>128
お得意の捏造乙。型月のは強い強いって強調するだけで
具体的にどう強いのか、なぜうしとらに勝てるのか全く言及しないのな。
日本語が所々で不自由なのも相変わらずだしw
134マロン名無しさん:2007/06/14(木) 09:20:02 ID:???
地球温暖化で共倒れでFA
135マロン名無しさん:2007/06/14(木) 09:44:11 ID:???
>カマイタチの鎌程度ならさっちんだって自在に出来るし。
そんな設定や描写あった?

>枯渇庭園ありなら白面だってサンピタラカムイだって倒せる。
山を噴火させる事の出来るサンピタラの蹴り飛ばし、白面の長射程の炎喰らってあぼん

>秋葉の檻髪でも同様だし、
秋葉嬢はすでにこのスレの前の方で負けてる

>うしおととらと槍たしても志貴のほうがまだ強い。
>志貴がその気になれば奴らごとき死線切って瞬殺。七夜の動きについてこれるわけがない
志貴のその気とやらが見たいねえwとらの雷を避けれる?
七夜の体術は常人より速い程度w

>白面の被害だって一見でかそうに見えるけど、あんなの死徒だったら誰でも出来ること。
教授だってワラキアだってあのぐらいの殺しなら余裕だし、アルクが邪魔しなければ
ロアだって日本壊滅程度なら数ヶ月で出来ると思う。極端な話さっちんだってできるぞ?
教授やワラキアやさっちんに島を一撃で吹き飛ばせる?
白面以外の妖でも見境なく暴れたら日本に大変な損害与えられるぞ?
136マロン名無しさん:2007/06/14(木) 09:50:44 ID:???
>死徒の復元力や肉体が完全に死んでも魂が死なない限り(聖典や死点ツキなど)
数年から数百年で何度でも再生できる不滅姓を持ってすれば明らかに勝つ。

魂を飴玉にするミコンジキ、人外なら問答無用の吸引力を持つ冥界の門
にやられるね。言っとくけど、設定のみならうしとらの妖も「いつかは蘇える」ぞ
(とら、雲外鏡曰く)
137マロン名無しさん:2007/06/14(木) 10:02:13 ID:???
枯渇庭園って、結界内のマナだかオドだかエネルギーだかを無効化させる
能力だろ?その結界の外側から攻撃出来る奴に負けるぞ?自然からのエネルギー給与に頼らない奴にも負けるね
キルリアン震動機付きミサイルでも喰らっとけ
138マロン名無しさん:2007/06/14(木) 10:43:19 ID:???
白面のエネルギー源は「人間が持つ、未知へ対する恐怖」だから
人間を全部殺してしまえば1ミリくらいは可能性が!
139マロン名無しさん:2007/06/14(木) 10:48:44 ID:???
サンピタラは神出鬼没の徳利型の家に棲んでてそこに入っていかない限り
サンピタラには会えないぞ?徳利をブチ破るにはそれこそオヤウカムイ並み
の実力が必要だよ?
140マロン名無しさん:2007/06/14(木) 10:55:55 ID:???
近代兵器では倒せないって、」漫画の月姫じゃアルク鉄骨でも打ち身してんじゃん
第一ミサイルでダメージって、衾は大量の炎が弱点の化け物だし
白面はキルリアン振動機付きミサイルだったからこそ効いたんでしょ
141マロン名無しさん:2007/06/14(木) 11:21:49 ID:???
白面はそもそも、邪な気の塊であって自然からエネルギー
貰ったりするような奴ちゃうし、さっちんの結界は効かんよ
142マロン名無しさん:2007/06/14(木) 12:35:29 ID:???
白面が生まれたのって何千年前だっけ?
143マロン名無しさん:2007/06/14(木) 13:07:55 ID:???
シャガクシャから分離したのが白面の誕生とするなら
インダス文明のころには生まれてたんじゃなかった?
144マロン名無しさん:2007/06/14(木) 13:49:12 ID:???
白面の雛形の誕生なら天地創造クラスの大昔だがな
145マロン名無しさん:2007/06/14(木) 14:57:28 ID:???
月キャラが白面に勝つには

まず白面に匹敵する飛行能力を手に入れ、
ヒヨウの尾、黒炎の尾の超物量戦
ORTなんてもんじゃないでかさと素早さを誇るあやかしの尾
人も化け物も問答無用で溶かすシュムナの尾、雷と嵐の尾、
獣の槍を模倣した尾、くらぎの尾、斗和子の尾を撃退して
(ただでさえ白面は尾の一振りでビルをなぎ倒せるというのに)
島を消し飛ばす炎を防ぎ、妖にも効果抜群の効果を誇る
毒気に耐えなければならん。



146マロン名無しさん:2007/06/14(木) 15:01:06 ID:???
で、結局月姫とやらには鏡魔様の敵になれるやつはいないのか?
147マロン名無しさん:2007/06/14(木) 15:05:45 ID:???
×>効果抜群の効果
○>抜群の効果
148マロン名無しさん:2007/06/14(木) 15:25:26 ID:???
白面レベルだと、エヴァンゲリオンとかそういったのと勝負できる
正直、白面ならスパロボとかに出ても違和感ない気がする
149マロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:02:39 ID:???
違和感ないっつーか正直アレがMAPに出現したとして3ターンでも
立っていられるのはゲッターチームくらいでは
150マロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:06:12 ID:???
リアル系は外宇宙進出クラス、スーパー系でも中堅以上の実力が欲しいな。
151マロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:07:52 ID:???
でも正直TATARIブレイカーにでてきた爺さんたちの組織では
さっちんに勝てるかどうか微妙だぞ?
グールや死者なら対処できるだろうけど、独立した死徒相手にするのはきつそう。
あの組織が人間側の科学での対魔の最高峰らしいし。あれら全員の戦力だって教会側の
実力の1%にもならない。シエルやソロモンがアレより弱いとは思えないし。
ヒョウだって教授たちに勝てるとは思えない。ヒョウの家族殺ったのや
吸血鬼戦の依頼した爺さんの家族殺ったのがさっちんや教授だったら
返り討ち間違いないと思うのだが。
月姫世界の根源である設定がそうなんだからしょうがない。作中関係なしに強いのだ、彼らは。
152マロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:28:17 ID:???
うーん、でもなんか…月姫のデータ読ませてもらったけど、強いは強いんだろうが
違和感があるなぁ
なんつーか、同じ10円でも昭和10年の10円と現在の10円を
同じ土俵に上げてる気分っつーか…
153マロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:35:48 ID:???
ヒョウだったら普通に教授に勝てねえ?
ヒョウの「禁」は相手の存在を否定する力だぞ?あれ喰らって平気
だったのは紅煉だけだし。ネロが紅煉並みの妖かっつったら断じてNOだし
154マロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:39:06 ID:???
ネロはヒョウ相手だと負けないかどうかは分からないが勝つ事もできんでしょ
155マロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:45:27 ID:???
HUMMR機関は自衛隊とかそういった方達と組んで始めて真価が発揮される
組織だろう。それと月姫の「教会」の面々と比べるのなら光覇明宗だろう。
156マロン名無しさん:2007/06/14(木) 16:54:03 ID:???
ネロはあんまり身体能力の高くない高校生のガキ一人仕留め切れんもん
666匹の獣全てに「禁」されてお終いだろう
さっちんは固有結界がヒョウに通じるか?自然からマナとかオドとか
補給するタイプの技じゃないだろ、十五雷正法って
157マロン名無しさん:2007/06/14(木) 17:09:54 ID:???
白面完全復活後の、
あのくらぎ、斗和子、あやかし、シュムナの集結シーンは、
本当に怖かったな…
ほんと〜に怖かった…
158マロン名無しさん:2007/06/14(木) 17:45:29 ID:???
>>151
描写を出せ描写を
〜そう。とか思えないし。とか
無意味だから
159マロン名無しさん:2007/06/14(木) 17:46:04 ID:???
シエルやらと比べるなら科学者の爺婆じゃなくて、流や紫暮。
160マロン名無しさん:2007/06/14(木) 17:52:40 ID:???
〜〜そう。
とか
〜〜と思う。

典型的な頭の悪い文章ですね。
161マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:02:24 ID:???
月キャラで空中戦できる奴いたっけ?
162マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:04:13 ID:???
>>151
あえてマジレスすると
なんで普通の爺さん婆さんが化け物とガチ戦闘しなきゃならんのだ
仮に格闘したら麻子にすら負けるだろあの爺さんたちは
163マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:08:33 ID:???
>>161
月姫にはいない。fateならいる。
164マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:12:17 ID:???
潮って空飛んでるのか?
165マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:16:19 ID:???
オヤウカムイと最終決戦の時に飛んでた
166マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:18:09 ID:???
>>162
潮とボクシング勝負しようとしたジジイなら勝てんじゃね?
167マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:21:35 ID:???
あれは封印の布少し千切って、パワーが溢れてきた槍に
引きずられる様な形じゃなかろうか。
168マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:23:08 ID:???
>>163
じゃあ下手すると黒炎にすら勝てないじゃん
169マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:26:53 ID:???
>>168
金票さんだって飛べないのに黒炎より遥かに強い紅煉に勝ってる
170マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:28:09 ID:???
>>168
空から雷やら炎や穿で攻撃されたらお終いな感じ?
171マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:29:20 ID:???
>>169
だって金票さんだし
172マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:31:20 ID:???
十翼って飛ぶ技じゃないのか?
173マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:32:14 ID:???
飛んだのかあれは?
174マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:32:34 ID:???
>>167
ノッてる時は飛べるって自分で言ってたはず
175マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:34:19 ID:???
>>169
そういやそうだな
でもあの時紅煉飛んでなかったし
176マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:35:38 ID:???
うしおととら全集 森羅万象によると
十翼は空高く飛翔する飛行の術と書いてある
177マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:39:19 ID:???
月姫キャラにヒョウさんより格好いいキャラっているの?
178マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:41:31 ID:???
ヤバイ。紅煉ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
紅煉ヤバイ。
まず部下の黒炎。もう多いなんてもんじゃない。超多い。
多いとかっても
「獣の因子666匹ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何匹か何十匹とかを超越してる。無限だし超多い。
しかも生み出してるらしい。ヤバイよ、生産だよ。
(以下略)
そんなヤバイ紅煉に勝った金票とか超強い。もっとがんばれ。超がんばれ。
179マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:47:29 ID:???
紅煉はカーズにとらを合体させたみたいなもんだよなあ
紅煉一人で型月勢全滅できんじゃね?
180マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:54:50 ID:???
>>179
少なくとも史貴じゃ勝てないだろうね
近づく前に雷か炎でアボン
181マロン名無しさん:2007/06/14(木) 19:01:53 ID:???
実際ヒョウも人間だからってことで侮ってた節があるし

スペック的にはかなり強いよな。
潮にやったみたいに黒炎無限に産んで物量戦しかけられたら流石にヒョウも勝てなかっただろうし
182マロン名無しさん:2007/06/14(木) 19:09:36 ID:???
でもヒョウさんの最終決戦は本当ズルいよな…
今でも最強の戦闘シーン系なスレじゃ、一度はあげられるものな。
183マロン名無しさん:2007/06/14(木) 19:39:33 ID:???
アルクェイドが振った腕に合わせて発生した真空の嵐が、巨大な竜巻を発生させ
白面の首をその中に巻き込んでいく。
ズシャアァァァッ!
「グギャアア!! く、首がァッ!」
火炎は真空の場に打ち消され、巻かれた首が真空の嵐にズタズタにされて切断される。
184マロン名無しさん:2007/06/14(木) 19:44:12 ID:???
いや、そんな駄文とかいらんし
「グギャアア!! く、首がァッ!」とかもうww
オービ様には程遠いぜwwww
185マロン名無しさん:2007/06/14(木) 19:44:38 ID:???
で?
186マロン名無しさん:2007/06/14(木) 19:46:03 ID:???
>>184
オービはもう飽きたからいいよ。
あのキチガイクサレ脳みその文章読むたび偏頭痛が再発するんだ。
187マロン名無しさん:2007/06/14(木) 19:48:57 ID:???
あらま、オービ様までぶっちぎってると結構ネタとしてみんな楽しめるのかね
とか思ってたのに
188マロン名無しさん:2007/06/14(木) 19:51:03 ID:???
そりゃあんな突然変異でてきたら誰だって最初は騒ぐわ

最初は、ね。もういいよ。
189マロン名無しさん:2007/06/14(木) 19:51:45 ID:???
大きさ考えろ。
あと竜巻じゃ話にならん。
190マロン名無しさん:2007/06/14(木) 19:54:09 ID:???
竜巻ごときで白面が殺せるかよw尾の1つに嵐と雷の尾がある様な奴なのにw
島1つ吹き飛ばせる程の火炎をかき消せる竜巻をアルクが腕ふっただけで
起こせるかよwww
と、マジレスしてみる
191マロン名無しさん:2007/06/14(木) 20:36:05 ID:???
だかり鏡魔様に(ry
192マロン名無しさん:2007/06/14(木) 20:38:01 ID:???
「星の息吹よ……!」
その言葉と共に何もなかった空間から出現した鎖が、空中で白面をがんじがらめに縛りつけ、動きを封じる。
『これは……!?』
突如として虚空から現れ自身を完全に縛り付けた鎖にこの戦いが始まってからはじめて
白面が驚愕の声を漏らす。
何とか身を縛る鎖を引き千切ろうと鎖を握り、力を込めるが、どれほどの強度
なのか、白面の力をもってしても軋むだけでびくともしない。
「無理よ。いくらアナタでも私を戒めるその鎖を破ることは出来ないわ」
それは絶対の確信だった。アルティメット・ワンならともかく、それ以外のものであの鎖を引き千切れる
はずがない。
そして何気ない動作と共に、アルクェイドの両目が底知れぬ輝きを放ち。
アルクェイドの視界内にあった全てが、炎に消えた。
その一撃は射線上の一切を一瞬で蒸発させ、壁も一瞬で蒸発させ、その向こう
の森も、山すら吹き飛ばし、その向こうの街、さらにその向こうの都市へ土地へと
突き抜けていき。
ズドォ・・・・・・・・・・・ン・・・・・!!
地球の曲面に邪魔される視界届く限界ギリギリまで突き抜け、水平線にぶち当たって
海を水蒸気爆発させた。
193マロン名無しさん:2007/06/14(木) 20:42:00 ID:???
>>192
お前、最高にアホwww
194マロン名無しさん:2007/06/14(木) 20:44:59 ID:???
マジかネタか釣りかはこの際どうでもいい
このうえなく不快だから死んでくれ>>192
195マロン名無しさん:2007/06/14(木) 20:47:40 ID:???
アルクの鎖ってそんなに凄いものなのか?
白面って馬鹿みたいな質と量の結界で縛られても抵抗してたんだぞ




わかってますよ。釣られましたよ
196マロン名無しさん:2007/06/14(木) 20:50:17 ID:???
アルクやアルティメット・ワンよりも余裕で強い白面なら鎖なんぞ
引きちぎるっつーか、アルクがそんな爆発起こせる設定や描写があったかってのww
真面目に突っ込み入れるのもしんどいぜwwww
197マロン名無しさん:2007/06/14(木) 20:52:19 ID:???
ネタだったらもちっと人を愉快にするネタ書いてくれや
198マロン名無しさん:2007/06/14(木) 20:54:38 ID:???
そういやどっかのスレでセイバーがスクライドのカズマとなのはのフェイトを同時に倒すみたいなSS書いた奴がいたな

それと同じ人?
199マロン名無しさん:2007/06/14(木) 20:57:26 ID:???
空想具現化つってもアルクは物知らないから想像力が貧困なんよ
具現化できたのは城とカマイタチと鎖と千年後の月くらい
白面相手だとどうしようもないっす
200マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:00:08 ID:???
その掲げた両腕に真紅の火球が発生した。
そしてその火球は、凄まじいまでの速さで白面に襲い掛かり、避ける余裕すら与えずに業火をまともに浴びせる。
ゴバァッ!
火球は白面の全身を焼き尽くさんばかりに豪熱を上げる。
「グワーーーッ!」
白面が絶叫を上げて苦しむが、凄まじい重さと熱量を誇る炎が体中を焼き尽くした。
やがて炎が消える頃には、白面は黒焦げになって気絶して転がっていた。
201マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:02:05 ID:???
っていうか、白面って事実上獣の槍以外の攻撃は効かなくない?
精々縛れるくらいで。
202マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:03:07 ID:???
>>200
お前の母ちゃんはクソビッチなんだろ?
それじゃあそういう風に育っても仕方ないな。お前は悪くない。
クソビッチのお前の母親が悪い。
203マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:03:54 ID:???
頑張るねえ・・・妖の火炎隊だろうが平気でとらの炎や雷やキルリアンミサイルすら
決め手にならんかったのに・・・。
204マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:04:32 ID:???
>>202
>>200を擁護するわけじゃないが、そういう考え方は危険すぎる。
205マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:05:10 ID:???
>>200 わあすごーい
つづきは?
206マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:06:58 ID:???
>>202
お前はカートマンか。馬鹿を相手にして自分自身が糞ったれになってどうする。
207マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:08:45 ID:???
目にも止まらぬ速度で白面の傍に近寄ると、彼の巨体を持ち上げて跳躍した。
そしてアルクェイドは白面の巨体を振り回すようにして地面に向けて投げた。
その衝撃は凄まじく、気流の渦が起こってまるで竜巻のようになった。
そして回転する白面の動きも、さながらドリルのようだった。
ゴガシャーーーッッッ!!!
地面に衝突しても白面の体はドリルのように回転して地面に埋もれていく。
その動きは上半身が埋まり尽くすくらいになってようやく停止した。
208マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:10:26 ID:???
これ何時まで続くん?
209マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:11:33 ID:???
ちょwwwアルクは鉄骨に挟まって動けなくなるオニャノコっすよwww
210マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:13:05 ID:???
>>208
書いてるヤシの気がすむまで
211マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:13:37 ID:???
書き込むまでの数分は内容を考えているわけか・・・馬鹿の見本みたいな
奴だな。
212マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:14:52 ID:???
サンプル「わかりやすい月厨」
213マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:16:18 ID:???
>>206
カートマン・レクターは最高の回だよな。
214マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:17:33 ID:???
おいおい白面=彼かよ
うしとら読んでないのまるわかりだよ
215マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:17:58 ID:???
目の前の白面が消える。
気配すら感じなかったが、それでもこの場所に留まることが危険だということは分かった。
だから、回避しようとした。
そう反応するより早く、白面の爪が背後からアルクェイドの左腕を切り飛ばしていた。
「があああああああああああああああああっ!」
右手で左肩を押さえる。もうそこには左腕がない。数十メートル先を、びくん、と痙攣している。
「随分と呆気ないな」
こふ、と白面の口から息がもれる。苦笑したのかもしれない。
(怪物……!)
アルクェイドが戦慄した瞬間、白面の体がまた消える。今度こそ回避しようとしたが、
既に遅い。
白面は、消えたときには攻撃を終了しているのだから。
「くうっ!」
白面の牙がアルクェイドの左足に深く刺さっている。噛み付いたまま白面は遠くへ放り投げる。
受け身も取れずにアルクェイドは地面に転がる。左足を確認すると、そこには指が通るくらい、
ぽっかりと大きな穴が開いて、血がだらだらと流れ出ていた。
216マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:18:43 ID:???
カートマンあってのサウスパーク。奴の存在感はピカイチ。
217マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:20:07 ID:???
218マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:23:01 ID:???
>>214
白面の声は俺の中じゃ美輪あきひろ
219マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:24:30 ID:???
>>215
そのキャラはどちらかというと紅煉
220マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:26:20 ID:???
美輪さんも男なんだがあの方は性を超越しておられるからなw
221マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:45:24 ID:???
>>215
白面の大きさを勉強してからまたきてください

いややっぱ来るな
222マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:51:15 ID:???
月姫と型月ってなんか関係あるのくぁい?
223マロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:52:17 ID:???
>>222
大有りだ。型月=タイプムーンから発売されたのが月姫。
224マロン名無しさん:2007/06/14(木) 22:24:10 ID:???
fateだかは?
これの通称が型月なんだと思ってたが
225マロン名無しさん:2007/06/14(木) 22:27:02 ID:???
>>224
それもタイプムーンから発売されたやつ。
226マロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:13:03 ID:???
パ ウ ル マ ン ジ ャ ン プ ! !
227マロン名無しさん:2007/06/15(金) 02:08:54 ID:???
またウザイアンチさんの出張ですかぁ┐('〜`;)┌
きのこさんの魅力が分からないなんて本当にかわいそう(T-T)
型月作品が負けるのはウザイ糞っ垂れアンチの自演だからなのですぅ(>_<)
中立の人たちで考察すれば型月に勝ったと喜んでる信者はみんな地獄行き(-。-)y-~
それぐらい腐ったアンチの皆さんでも分かりますよねぇ(^3^)/
アンチはこのスレから出ていけ!任豚並みの糞っ垂れどもがぁ(^-^ゞ
228マロン名無しさん:2007/06/15(金) 05:36:56 ID:???
同意
なんでマロンまで来て型月叩くんだか
229マロン名無しさん:2007/06/15(金) 06:08:54 ID:???
>>228
カビの生えたコピペに何言ってんだよ。
あと「マロンまで来て」バカやり始めたのは月厨の方
230マロン名無しさん:2007/06/15(金) 10:10:14 ID:???
エロゲの話題をマロンに持ち込むなってんだ、アホの月厨。
231マロン名無しさん:2007/06/15(金) 10:30:39 ID:???
とにかく型月が一番でないと気が済まないらしい
232マロン名無しさん:2007/06/15(金) 11:03:55 ID:???
うしとらも月姫も知らん自分の感想

何か今画面に映ってるアニメの内容を日記にメモしました、みたいな文章だ
エロゲとかライトのベルの文章ってこんなかんじなの?
233マロン名無しさん:2007/06/15(金) 11:28:46 ID:???
エロゲもライトノベルも文章の上手い作品はある
只、カキコした奴の文章が下手なだけ

ライトのベルって「軽い鈴」みたいだなw
234マロン名無しさん:2007/06/15(金) 11:28:55 ID:???
ライトのベルwwww
235マロン名無しさん:2007/06/15(金) 14:56:45 ID:???
ライとノベル
236マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:19:12 ID:???
うしおととらは所詮ただの糞妖怪漫画ですよねえ┐('〜`;)┌
しかし月姫、Fateのはとても素晴らしい(o⌒∇⌒o)
これだけでも型月作品は、うしおととらをはるかに越えています(*^▽^*)
偉大なる空の境界の映画が公開されればうしおととら厨の皆さんは泣いちゃいますね(≧∇≦)/
237マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:22:23 ID:???
反論はないみたいですねo(^▽^)o
では型月圧勝という事で(≧ω≦)b
238マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:23:42 ID:???
>>236
それもコピペか何かいじったカキコなん?
239マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:25:07 ID:???
>>238
反論してみろよ、うしとら厨www
240マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:26:10 ID:???
何がどの様にして型月のがうしとらよりも作品として質が上とのたまうか
と、釣られる俺
241マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:27:19 ID:???
空の境界が映画として成功するかねえ・・・?
242マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:29:10 ID:???
>>239
型月のどの点が素晴らしい作品なのかまずはお前さんが切々と説いてみな
243マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:29:55 ID:???
>>240
分からないのは貴方がアホだから。きのこさんの魅力が分からんアホだから。
月姫やFateは既に文学を超えた領域に達しています。これは私だけではなく
世間一般の意見です。
244マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:30:48 ID:???
>>243
どれだけ狭い世間なんだよ・・・
245マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:31:56 ID:???
いくらなんでも釣り臭すぎる
月厨騙るならもっとうまくやれ
246マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:32:51 ID:???
世間一般 ≠ 同人エロゲオタの中のさらに極一部の異常な知的障害キチガイ連中
247マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:32:55 ID:???
話題をそらすってことは反論できないと認めたってことですねwww
型月圧勝wwww
248マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:34:10 ID:???
作品の質って・・・
白面に勝つほうがまだ易しい
249マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:34:49 ID:???
反論してみろよ、うしとら厨共www
できないだろうがなwww
250マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:35:08 ID:???
>>247
>どれだけ狭い世間なんだよ・・・
の一言が反論だろ。
251マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:36:11 ID:???
>>248
うしとら厨きめえwwwwwwwwwwwwww
どう見ても月姫の方が上ですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:36:35 ID:???
世間一般が証明しているのソースは?
まさかゲームの売り上げ本数とか同人誌の数とかですか?
253マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:37:15 ID:???
俺はうしとらが好きだし、普通に月姫も嫌いじゃねえよ。
だが、お前ら月厨は嫌いだ
254マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:37:41 ID:???
>>251
どこら辺がどう上なの?
さっきから暴言ばかりで、具体的にどこがどう上とか全然書いてない
よな、お前。
255マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:38:49 ID:???
>>251
具体的にどう上か説明せんかい
256マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:39:34 ID:???
そもそも平日のこんな時間から全力で妄言垂れ流ししてる時点で程度が知れる
ってもんだ
257マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:41:26 ID:???
ORT最強すぎて困っちゃうwwwwwwwwwww
白面とか瞬殺だよwwwwwwwwwwww
258マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:42:54 ID:???
このスレに居る月厨ってもしかしてVSエヴァスレにもいなかった?
文体がワンパターンなんだよ月厨は
259マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:44:06 ID:???
ORT?ああ、シュムナに溶かされてたよ
260マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:45:08 ID:???
白面の尾の一撃であぼんじゃね?オルト。
261マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:47:18 ID:???
ORTが単一物質なら戦車にも負ける強度とか誰か言ってたな
262マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:47:51 ID:???
おいおい、「文学超えた」って辺りで既に書き込んだ奴の型月への皮肉だろ
つまり文学じゃないんだよ、アレ
263マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:48:05 ID:???
ORTに勝てねーからって変な話してんじゃねーぞ
結論:ORTの圧勝、うしとら勢全滅wwwwwwwwwwwwwwww
弱すぎるぞ、てめぇらwwww
264マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:51:28 ID:???
>>263
ORTはもういいから
265マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:51:50 ID:???
第37回(平成3年度)小学館漫画賞受賞。
1997年星雲賞コミック部門賞受賞。
日本のメディア芸術100選マンガ部門選出。
愛蔵版、文庫版ともに発刊。
惜しむながらTVアニメ化はされていないが、OVAは有り。
弟子には
安西信行 、井上和郎 、雷句誠と優秀な人材を育成している。(弟子はみんなアニメ化してるのに…)
別名、富士鷹ジュビロ。
266マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:52:54 ID:???
>>263
くだらぬ!弱し!!弱くてくだらぬ!!
お前たちは我に勝てると思うているのか!?
思うてはいぬであろう。弱いからな!

ならば既に月厨の戦いは正義などという大儀のもとの戦いではない。
自己満足だ!!
弱い自分を認めたくないという自意識が生んだ、哀れな自己陶酔者。
それが月厨の姿だ。
267マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:53:08 ID:???
>>263
新型黒炎にも勝てんと思うよ、オルト
268マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:53:34 ID:???
文学って、幼児の作文から純文学、エログロ、サスペンス
あの携帯小説すら文学だぞ。
駄作から名作まで幅広く内包してくれる分野なのにな。
269マロン名無しさん:2007/06/15(金) 15:54:49 ID:???
>>266
すげー、白面の御方様が正論を言っておられる・・・
270マロン名無しさん:2007/06/15(金) 16:14:31 ID:???
>>269
安易な正義の味方タイプのキャラクターへの糾弾として、
諫言をするタイプのキャラクターに言わせても通用するだろうな。
これも白面の悪としての格の高さ故か。
・・・劣等感の塊だけど。
271マロン名無しさん:2007/06/15(金) 16:15:36 ID:???
白面は偉そうな事言う割に自分の痛いトコ突かれるとファビョルw
272マロン名無しさん:2007/06/15(金) 16:38:18 ID:???
自分が劣等感の塊ってことをちゃんと認めたけどな
273マロン名無しさん:2007/06/15(金) 16:54:44 ID:???
wの濫用、顔文字、煽って三分で勝利宣言、きのこは文学
そして型月が勝てる根拠を全く言えない…


どうみてもエヴァスレその他に涌いてた池沼です
274マロン名無しさん:2007/06/15(金) 17:29:40 ID:???
そういやエヴァには喧嘩売ったのにこのスレの最初の方で出た
ゲッターには未だ喧嘩売ってないね
275マロン名無しさん:2007/06/15(金) 17:30:26 ID:???
そろそろうしとらは月姫のパクリとか言い出すアフォが現れるに100マドロスバーガー
276マロン名無しさん:2007/06/15(金) 18:40:48 ID:???
>>265
芸術100選とやらで、遥かにマイナーであろう蟲師に軽く負けている件について
277マロン名無しさん:2007/06/15(金) 18:45:39 ID:???
蟲師の主人公とワンピのコックの区別の仕方誰か教えて
278マロン名無しさん:2007/06/15(金) 18:47:27 ID:???
時代の流れだ。仕方ない。100選に選ばれただけでも良しだ。
ところでこのスレと蟲師って何か関係ある?
279マロン名無しさん:2007/06/15(金) 18:49:25 ID:???
蟲師って実写映画にもアニメにもなっちまったしすでにマイナーと言えない感じ
280マロン名無しさん:2007/06/15(金) 18:53:33 ID:???
もともと「面白い作品」なんざ個人の主観でそれぞれ違うから
売り上げだの賞だのといった商品としての価値や権威なんぞ大して
面白さとは直結せんだろうに・・・月厨は何故自分の好きな作品に
権威じみたものを求めるのだろう
281マロン名無しさん:2007/06/15(金) 18:59:54 ID:???
>>276
ここは蟲師対うしとらスレじゃない件について
282マロン名無しさん:2007/06/15(金) 19:08:48 ID:???
>>276
日本に何千作、下手したら五桁ちかくある漫画作品のトップ100だぞ。選ばれるだけでもそれなりの価値はあると思うがな。
何にせよ型月の作品じゃ掠りもしない賞なのは間違いない。
283マロン名無しさん:2007/06/15(金) 19:46:24 ID:???
つーかそれ、ドラえもんや火の鳥をさしおいてハガレンが4位に入るような賞だぞw
284マロン名無しさん:2007/06/15(金) 19:53:14 ID:???
別に何が上位でもいいと思うよ。
ただハガレンはまだ完結してないのが引っかかるな。現状じゃ評価不能だろと思う。
285マロン名無しさん:2007/06/15(金) 19:55:26 ID:???
要するに信用に値しないってことだろ
トレス漫画のスラムダンクが芸術百選1位ってのもアレだ
286マロン名無しさん:2007/06/15(金) 22:15:13 ID:???
KOF97出場希望キャラを3誌で募集したが、3誌ともTOPは違うキャラで、
ネオジオフリークに至ってはクイズ迷探偵ネオ&ジオのネオが3位だった。
電撃SFCの新作期待度ランキングでは、同誌上での企画である
読者参加型RPGビースト&ブレイドのSFC版がTOP5入り。
アニメキャラの人気ランキングだって昔から各誌によって偏りがあるし、
複数、というか多数の媒体でアンケ取らなきゃ結論付けるのなんて無理。
287マロン名無しさん:2007/06/15(金) 23:57:40 ID:???
> ネオジオフリークに至ってはクイズ迷探偵ネオ&ジオのネオが3位だった。

ネオジオといえばネオ&ジオだろうが…
その順位は何もおかしくはないぞ
むしろ低すぎるぐらいだ
288マロン名無しさん:2007/06/16(土) 06:51:51 ID:???
それは一部のマニアだろw
だから濃いネオジオファンが多いネオジオフリークでしか上位に来なかったわけだし
結局1位は全員、知名度の高い餓狼のキャラだった(アンケあまり意味無かった?)わけでもあるし
289マロン名無しさん:2007/06/17(日) 03:48:24 ID:???
age
290マロン名無しさん:2007/06/17(日) 11:02:28 ID:+H/Gnt/N
月厨は「無制限の賞賛」「天性への憧れ」を自分に欲しい人。
でも、他人と比べて他人を貶めることでしか、自分をエライという感覚を保てない。
好きなものを賞賛するのが楽しい、これは良い。
でもその賞賛の対象である作品を『文学』とまで書いてしまうのが
もうダメダメ。さらに山田風太郎の作品と比較して、きのこの圧勝とか思ってる馬鹿
もいるし。
天然に楽しんでいる人からは、そんな発想は出てこない。

白面のような「恐怖の的である事を誇りながら、他を睨め上げる目に
浮かぶどうしようもない劣等感」を月厨には感じるよ。
291マロン名無しさん:2007/06/17(日) 11:25:44 ID:???
白面様と並べるのは腹立たしいが、
アァ ナンデ ワレハ アアジャナインダロウ
ってのはわかる。
292マロン名無しさん:2007/06/17(日) 11:57:31 ID:???
※クソスレには絶えず「またナルトヲタか」と書き込んでやろう
クソスレが立ったときにどうすべきか?
とりあえずは「またナルトヲタか」「最低だなナルトヲタは」などと書き込んでやりましょう。
そして荒らしがナルトヲタであると住人に印象づけてやりましょう。
ナルトオタはグーグルの検索数だけで「ナルトは世界一の漫画」などと吹聴して、
他の漫画のスレを荒らしまくる筋金入りのキチガイどもです。
実際、海外のDVD売上はドラゴンボールはおろか犬夜叉にも完敗な有様です。
国内人気でもブリーチと拮抗している落ち目の糞漫画、この際徹底的に弾圧してやりましょう。
293マロン名無しさん:2007/06/17(日) 12:38:48 ID:???
白面は全身是コンプレックスな奴だがそれでも自他共に認める巨悪
であり、それに見合った実力ありまくりな奴だしキャラクターとして
魅力ありまくりだから月厨と比べるのはちょっと

294エンペラー超西:2007/06/17(日) 14:53:22 ID:???
>>293
貴様は私に魅力がないと言いたいのか?
295マロン名無しさん:2007/06/17(日) 15:14:04 ID:???
>>290
まさかキ印きのこの糞みたいなチンカス文章(そもそも文章になってねぇけどなwwwwww)と、
山田風太郎の最強エンターテイメント小説を競べるとはな………月厨は常時タミフル服用してんの?
296マロン名無しさん:2007/06/17(日) 16:34:36 ID:???
キャラの強さは知らんけど、
どっちも作品は名作とまではいかないが良作、信者が糞

これでいいんじゃね?
297マロン名無しさん:2007/06/17(日) 17:19:32 ID:???
うしおととらが名作じゃないって、
あれ、間違いなくサンデー漫画じゃ殿堂入りの作品だぞ?
298マロン名無しさん:2007/06/17(日) 17:20:50 ID:???
>>296
何も知らないなら何も言わないのが一番いいよ?
299マロン名無しさん:2007/06/17(日) 18:55:48 ID:???
>>296
馬鹿はしゃべるな
大気が汚れるから
300マロン名無しさん:2007/06/17(日) 20:17:50 ID:???
    ⊂_ヽ、
      .\\  /⌒\
         \ ( 冫、)ウンチになぁれ
          > ` ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /         ・*.・:
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、           ★。:’*
       |  |、 \        。・.*・; ・
       | / \ ⌒l     ;* ・。;*★ 人・>>296
       | |   ) /      ・ ★・ (_ );; * 。・
      ノ  )   し'        ・ * (__) * ・。・
     (_/          。*.;; ・( ・∀・)  ★.* ’★
301マロン名無しさん:2007/06/17(日) 23:11:41 ID:???
>>296
「どっちも同じ穴のムジナ」と決め付けて逃走…
いつもの人々の手口ですね。
302マロン名無しさん:2007/06/20(水) 19:06:45 ID:???
まぁグレンとならいい勝負できんじゃねぇの?二三分くらい持ちこたえられるかもね。
303マロン名無しさん:2007/06/20(水) 19:47:25 ID:???
それはいい勝負とはいいませんw
304マロン名無しさん:2007/06/20(水) 20:25:36 ID:???
衾とか詩人ぐらいならいい勝負になるんでね?>型月
305マロン名無しさん:2007/06/20(水) 22:10:35 ID:???
一角とかともいい勝負するじゃない?
306マロン名無しさん:2007/06/21(木) 16:05:56 ID:???
月厨はなんで猫アルク出さねぇんだ
307マロン名無しさん:2007/06/21(木) 16:46:52 ID:???
猫アルクってどれくらい強いの?
308マロン名無しさん:2007/06/21(木) 18:50:43 ID:???
>>304
詩人も衾も意外と強いぞ
少なくともアルクじゃあどうにもならんくらい
309マロン名無しさん:2007/06/21(木) 23:24:34 ID:???
詩人はアルクのカマイタチでもギリギリ倒せそうな気がする
衾はカマイタチや鎖程度じゃ無理っぽいが、空想具現化でお歯黒になれば勝てる
310マロン名無しさん:2007/06/21(木) 23:35:56 ID:???
お歯黒なんて知らないだろ…
311マロン名無しさん:2007/06/22(金) 00:46:33 ID:???
>>309
詩人は霧になれるんだぜ
衾って飛べるしでかいしタフだし硬いんだぜ
312マロン名無しさん:2007/06/22(金) 08:43:07 ID:???
お歯黒にビビりまくる衾を想像して萌えた
313マロン名無しさん:2007/06/22(金) 21:18:41 ID:???
しっぺい太郎にビビってたヒヒたちみたいな感じかな?
314マロン名無しさん
>>307 主武装:研ぎ澄まされたツメ、そしてビーム、あえてジェット