【ネギま】ネギパーティでダイ大世界を攻略

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
まずはアバン先生に弟子入りするとこから
2マロン名無しさん:2007/03/29(木) 19:22:12 ID:???
アハンパトラッシュ
3マロン名無しさん:2007/03/29(木) 19:24:18 ID:???
カモ君が誘拐されるエピソードも入れないと
4マロン名無しさん:2007/03/29(木) 19:55:08 ID:???
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
5マロン名無しさん:2007/03/29(木) 20:22:26 ID:???
雷の暴風でクロコダインは瞬殺出来そう
6マロン名無しさん:2007/03/29(木) 20:36:30 ID:4pUVbu99
なんとなく共通点あるな>ダイ大&ネギま
7マロン名無しさん:2007/03/29(木) 20:41:17 ID:???
おっさん…
8マロン名無しさん:2007/03/29(木) 20:44:56 ID:???
バランの全力ギガブレイクを耐え抜いたおっさんを舐めんな!
9マロン名無しさん:2007/03/29(木) 20:58:48 ID:???
>>8
たしか竜の騎士の必殺技って基本山脈規模破壊級だったはず……
10マロン名無しさん:2007/03/29(木) 20:59:48 ID:???
エヴァおねえちゃんに踏まれて喜んでるノヴァ
11マロン名無しさん:2007/03/29(木) 23:41:39 ID:???
師事するならマトリフとブロ爺じゃないか?
12マロン名無しさん:2007/03/29(木) 23:46:48 ID:???
>5
>くさってもナギの息子だな・・・まさか雷の暴風を使えるとは思わなかったぞ
>だがオレは命中の瞬間、真空の小野で空気流のバリアを作り直撃を防いでいたのだ!

鰐なら・・・鰐ならきっとやってくれる!
13マロン名無しさん:2007/03/30(金) 01:00:19 ID:eF+wbxwM
ダイ大に出てくる女キャラには萌えれない
せいぜいフローラ様くらい
14マロン名無しさん:2007/03/30(金) 01:05:26 ID:???
ザボエラなら結構倒せそう
15マロン名無しさん:2007/03/30(金) 01:12:26 ID:???
フローラにしか萌えられない熟女好きが何故ネギまを…
16マロン名無しさん:2007/03/30(金) 01:17:34 ID:???
ナギ=バランか
17マロン名無しさん:2007/03/30(金) 01:18:34 ID:???
>15
つしずな
つ刀子
つ千鶴
18マロン名無しさん:2007/03/30(金) 01:29:15 ID:???
エヴァ様なら超竜・魔影以外の六団長になら勝てる気がする
19マロン名無しさん:2007/03/30(金) 01:41:57 ID:???
>>18
あの二人は強すぎるw
20マロン名無しさん:2007/03/30(金) 02:29:16 ID:???
>>18
気がするってか普通に勝てると思う
21マロン名無しさん:2007/03/30(金) 02:44:41 ID:???
最初の方に出たボスキャラが仲間になっても、初めは確かに強いんだが終盤になると全く活躍出来なくなるんだよな〜
まあエヴァ様に限ってそんなことは無いと思うが・・・
22マロン名無しさん:2007/03/30(金) 10:28:07 ID:???
ヒュンケルは最後まで強かったぞ
おっさんは…
23マロン名無しさん:2007/03/30(金) 12:26:32 ID:???
主人公が10歳の少年、父親が元英雄、剣と魔法の世界と共通するところは多いけど
ネギまにはポップ的なキャラが居ないのが残念だ
24マロン名無しさん:2007/03/30(金) 12:56:16 ID:???
カモ
25マロン名無しさん:2007/03/30(金) 14:08:26 ID:???
なんでダイの大冒険なんだよ…
本場のドラクエ世界でいいじゃん
26マロン名無しさん:2007/03/30(金) 15:21:15 ID:bLhpIq3O
DQ6に例えるなら…
主:アスナ
ハッサン:古韮
ババーラ:エバ
ミレーユ:このちゃん
テリー:せっちゃん



ネギは・・・チョモロ?
27マロン名無しさん:2007/03/30(金) 15:26:13 ID:???
ネギがアバン先生に弟子入りするところからって、
マァムが仲間になる時に一気にメンバーが30人とかになるのか?
28マロン名無しさん:2007/03/30(金) 15:34:33 ID:???
>>26
チャモロだボケェェェェェ!!!!
29マロン名無しさん:2007/03/30(金) 15:40:27 ID:???
ネギは勇者じゃなくて魔法戦士だな。ぶっちゃけアバンの修行より
エヴァ様の修行の方が効果ありそうだ。
原作はマトリフとブロキーナの修行を同時に受けてるようなもんだしな
30マロン名無しさん:2007/03/30(金) 16:13:23 ID:???
最強技でハドラーの胸から血が噴き出すレベルだったし、あの頃のアバンじゃザボエラにしか勝てなそう。
ヒュンケルはアバン流刀殺法は見切ったとか言ってるし、
おっさんも攻撃力はハドラー以上で真空の斧付だからベギラマもドラゴラムも効かない。
31マロン名無しさん:2007/03/30(金) 19:13:04 ID:FgRWL/HT
チャモロっていえば、4コマでのテリーとの絡みが面白かった
秘密はこのヒモです!
ダセェ!!
ってやつ
32マロン名無しさん:2007/03/30(金) 19:45:51 ID:???
おまいら、あんましチャモるなよ
33マロン名無しさん:2007/03/30(金) 19:50:13 ID:???
パーティー内最強のエヴァでも、最終親父>エヴァ≧超ハドラ、位に感じる
ここより上は人間には無理だろ・・・少なくとも葱父越えなきゃな
34マロン名無しさん:2007/03/30(金) 20:58:27 ID:???
そんなにいくわけがない。奴らマッハ440反応するんだぞ。
エヴァでも初期の竜魔神化した親父で負けだよ。竜魔神化する必要ないかもな
35マロン名無しさん:2007/03/30(金) 21:04:24 ID:???
>>34
フレイザードで十分、奴は一撃で死火山を活性化させる化け物だ。
そもそもネギまキャラはダイキャラと戦うにはあまりにも火力不足。
36マロン名無しさん:2007/03/30(金) 21:16:02 ID:???
明日菜、ネギ、武道四天王レベル………ヒュンケルに武装解除が効くならいけるかも? まあどう考えでもザードで死ぬ
明日菜は魔法じゃなく直接殴る掴むなりしないといけないけど

タカミチやら教師レベル……全員でいけばザードはなんとかなるかもしれんがそもそも基本能力が既に負け気味なので…まあバランで終わり

エヴァナギ爺ちゃんレベル……ザードをおわるせかいで何とかしたいがこいつらでも基本能力が負けてるので厳しい。バランは武装解除で人間モードをどうにかできるならしたいが
竜魔神になったらどう考えてもドルオーラでエヴァもびっくり終了

・ネギまだと総力戦で初期の竜魔神バランレベルかと思われます
37マロン名無しさん:2007/03/30(金) 21:31:38 ID:???
エヴァよりもヒュンケルのほうが不死身な気がしてしまうから困るw
38マロン名無しさん:2007/03/30(金) 21:36:29 ID:???
>>36
ザード戦、最大の難関は戦闘力を5分の1にする氷炎結界呪法をどうするかなんだよなぁ。
正直どうにか出来そうなやつが一人もいない気がしてならん

バランにいたっては最低でも都市破壊規模級攻撃を用意してのぞまないとヤバイが、
ナギエヴァでもそれには遠く及ばないだろうからなぁ。正直勝てる気がしねえ。
39マロン名無しさん:2007/03/30(金) 21:54:45 ID:???
>氷炎結界呪法
どうもこうもない、原作通りに一旦逃げて炎魔・氷魔塔破壊だろ。
40マロン名無しさん:2007/03/30(金) 22:56:00 ID:???
ザボエラの秘薬で虜にできないやつは誰か
41マロン名無しさん:2007/03/30(金) 23:48:40 ID:???
エヴァや超の魔法を見るに、葱陣も描写的に極大魔法に全く引けを取って
無いんだか、そもそもバーン以下幹部クラス相手だと、もはやイオナズンとか
ベギラゴンなんて使い道無いんだよな
42マロン名無しさん:2007/03/31(土) 00:02:44 ID:???
ネギまの方が魔法の威力はありそうじゃね?
ヒャド系呪文で150フィート四方を凍らせるなんて出来ないだろ
つかヒャド系使いってヘたれな北の勇者様しかいないし
43マロン名無しさん:2007/03/31(土) 00:37:01 ID:???
召還ユニット一撃破壊の明日菜ならザード瞬殺じゃね?
44マロン名無しさん:2007/03/31(土) 00:57:42 ID:???
とりあえず、カイザーフェニックスを受け止める役はアスナで。ただし服だけは燃える。
45654:2007/03/31(土) 01:06:57 ID:???
>北の勇者様

我らが金正日将軍ですね!
46マロン名無しさん:2007/03/31(土) 01:20:31 ID:???
>>43
フレイザードは魔法生命体なので、茶々丸・チャチャゼロや田中とかに近い存在。
47マロン名無しさん:2007/03/31(土) 01:53:32 ID:???
後半もう魔法なんぞより超高レベル肉弾戦だからな。
48マロン名無しさん:2007/03/31(土) 11:54:22 ID:B/6oVoDk
女のダメージ描写が少ないネギま!でダイ大世界は厳しい

ダイ大は女でも容赦なく痛めつけられる世界だから女が顔を焼かれたりすることもある
49マロン名無しさん:2007/03/31(土) 13:41:29 ID:???
それでも超の新発明さえあれば・・・
50マロン名無しさん:2007/03/31(土) 15:47:57 ID:???
>>48
そういうところに興奮してる変なファンもいるしな。
俺はMだからそういう読み方はしていないが、ネギまはエヴァの出てるところだけ読んでる。
51マロン名無しさん:2007/03/31(土) 16:07:24 ID:???
レオナは顔を切られたな
52マロン名無しさん:2007/03/31(土) 17:46:26 ID:???
エヴァ無しだと行けてもフレイザードまでだよなぁ。ここまでなら、
苦労しつつも何とか勝利する姿が思い浮かぶ。それ以降はムリポ
53マロン名無しさん:2007/03/31(土) 17:52:26 ID:Gvl8ipci
エバは軍団長に居ても不思議じゃないなw
いっそのことナギもバランの代わりに軍団長やりゃいいんだ
54マロン名無しさん:2007/03/31(土) 18:03:03 ID:???
ネギの使える呪文をDQに直したら
バギ系
デイン系
ギラ系
ラリホー
ホイミ
ルカニ
バイキルト
こんなもんか。雷の暴風とかは、どっちかというとベギラマに近いよな〜
最近は武闘家に転職したみたいだけど
55マロン名無しさん:2007/03/31(土) 18:47:00 ID:???
つかオリハルコン製チェスの駒の奴らを攻略出来るんだろか…
56マロン名無しさん:2007/03/31(土) 19:24:55 ID:???
覚醒したザジが皆殺しにしてくれるはず
57マロン名無しさん:2007/03/31(土) 20:00:32 ID:???
>>55
3時間後に転送すればおk
58マロン名無しさん:2007/03/31(土) 20:13:23 ID:Yhnx/4tb
のどか「キルバーンの本体はあのチビですー」
ピロロ「なんでバレたんだ・・・」
 
 
 
ハルナ「やっぱヒュンケルは総受けだわ」
59マロン名無しさん:2007/03/31(土) 21:49:05 ID:???
ネギ一味じゃクロコダイルにすら勝てない。
こいつらの魔法は真空の斧で防ぎ、刹那の奥義もたつみーのライフルの
だんがんも鋼鉄の肉体の前には全くの無意味。
いや、

60マロン名無しさん:2007/03/31(土) 22:58:17 ID:???
おっさんはそんな名前じゃないよ
61マロン名無しさん:2007/04/01(日) 02:37:13 ID:???
雷の暴風は真空の斧じゃ防げない気が
つか真空の斧ってそんな万能じゃないだろ
62マロン名無しさん:2007/04/01(日) 02:43:15 ID:???
千鶴「夏美〜」
夏美「何〜ちづ姉」
千鶴「このあぶない水着っていうの着てみたんだけどどうかしら」
夏美「ってわあ〜!ダメだよちづ姉そんなの着ちゃ!って他の男の人がジロジロ見てるよー!」
63マロン名無しさん:2007/04/01(日) 03:00:56 ID:???
これはちょっとしたアバンストラッシュ気分だわいwww
64マロン名無しさん:2007/04/01(日) 03:25:19 ID:???
せっちゃん、亜子、アキラ辺りに着て欲しい
65マロン名無しさん:2007/04/01(日) 12:44:45 ID:9ix8SXGm
>>50
実際戦場に出たら女は男以上に怪我をするよ
それを考えたらエルフェンリートやインフィニティブレードくらいの描写が適切だ

フレイザードの言葉を借りれば

「戦争に男も女も関係あるか! 傷付くのが嫌なら戦場に来るんじゃねえ!」
66マロン名無しさん:2007/04/01(日) 13:08:18 ID:zbE76LAk
何でネギまとダイが比較対象になるの?
67マロン名無しさん:2007/04/01(日) 14:58:52 ID:???
マロンのスレに具体的な理由求めんなよ厨房 
68マロン名無しさん:2007/04/01(日) 15:18:08 ID:???
フレイザードってそんなに強いか?
ネギは簡単にコア破壊できそう
69マロン名無しさん:2007/04/01(日) 15:36:45 ID:???
ネギの光の矢は魔力と気の違いはあれど、空の技みたいなもんだし、相性は良さそう
感卦法は銅鑼後ニックオーラみたいな感じに言われてるね
70マロン名無しさん:2007/04/01(日) 16:30:14 ID:???
DQ繋がりでサラボナの町での結婚イベント
町一番の大金持ちなジジイの孫娘、木乃香お嬢様を巡る壮絶な争奪戦
ツインテールの元気娘、引っ込み思案な天然系、ツンデレはもちろん、幼女から熟女、ロボに魔族まで!
何故か婿候補にエントリーしてる剣士娘など、総勢31人の嫁候補が揃ってます!
71マロン名無しさん:2007/04/01(日) 16:42:27 ID:???
フレイザードの時はコアって空の技でしか壊せないと思ってたが、
ヒム達見てると普通の技でもコアに当たれば倒せるんだよな。
おっさんでもフレイザードの岩は壊せてたし、見つかればネギじゃなくても倒せる。
72マロン名無しさん:2007/04/01(日) 17:25:39 ID:LGtTbDX/
>>70
そこで真ん中のジジイを選ぶわけですね?
73マロン名無しさん:2007/04/01(日) 17:58:14 ID:???
>>71
あの時のは見つけるのが困難って話だろ
74マロン名無しさん:2007/04/01(日) 18:52:17 ID:???
32人プラスαで戦えば大体の敵はなんとかなるだろ
レオナとかでも死なないんだからのどかとかでも大丈夫だろう
75マロン名無しさん:2007/04/01(日) 21:02:35 ID:???
>クロコダイル
瞬殺
>ヒュンケル
刹那が前衛で真っ向勝負。雷光剣決まれば倒せる。
ネギの雷系魔法も効く
>フレイザード
実はょぅι゙ょ好き。双子とエヴァにハァハァしてる隙に光魔法で粉砕
>バラン
隊長のライフルで地中に転送。"石の中に居る"状態にすればおk
>ミスト
超が開発した除霊ガンで迷わず成仏
>ザボエラ
瞬殺

76マロン名無しさん:2007/04/01(日) 21:15:35 ID:???
フェンブレンに傷みつけられるちう
「ネットアイドルは追い詰められてからが凄いんだぴょーーーん♪」
そこへ主人公の父親のあの男が助けに入る!
77マロン名無しさん:2007/04/01(日) 21:21:35 ID:???
>>61
燃焼を空気でガードしたって理屈だったよなあれ。

>>69
>光の矢は魔力と気の違いはあれど、空の技みたいなもんだし
ぜんぜん違うだろ…。あえて言うなら斬魔剣が近い。

>>76
「こうまで痛いものだとはry
78マロン名無しさん:2007/04/01(日) 21:29:43 ID:???
窮鼠クルクル☆拳だぴょん♪
79マロン名無しさん:2007/04/01(日) 21:44:37 ID:???
すると七部衆が獣王遊撃隊なわけですね
80マロン名無しさん:2007/04/01(日) 23:16:36 ID:???
>>68
メラゾーマ一発で火山を噴火させたりしてるから火力はそうとうなもん。

もっともフレイザードよりもアーマーフレイザードのほうがネギパーティ
にとっては厄介だろうがな。

魔法が効かない上にパンチ一発で大地を割るような相手と格闘戦を挑
まなきゃならないわけだし。
81マロン名無しさん:2007/04/02(月) 00:07:56 ID:???
ヒュンケルの鎧と同じ金属だから雷系の魔法は効くんじゃねえの?
82マロン名無しさん:2007/04/02(月) 00:15:49 ID:???
フレイザード戦で明日菜が覚醒→アーマーフレイザード一刀両断
83マロン名無しさん:2007/04/02(月) 01:04:09 ID:???
>>81
あれは鎧を伝った電流がヒュンケルの肉体そのものにダメージを与えただけ。
だから鎧と一体化しているフレイザードにはビタ一通用しない。
84マロン名無しさん:2007/04/02(月) 04:20:26 ID:???
ちうwwwwww
85マロン名無しさん:2007/04/02(月) 09:28:22 ID:???
魔槍の鎧の金属は魔法剣で砕けるから
そんな技があればネギまのやつら勝てるんじゃん?
つっても、竜の騎士しか使えない技だから竜闘気が関係してんのかな?
86マロン名無しさん:2007/04/02(月) 15:25:05 ID:???
ネギは魔法拳が使えるからこれでなんとか
て言うか魔法剣だと壊れるけど魔法と剣の同時攻撃だと壊れないの?
ダイ大に詳しい人
87マロン名無しさん:2007/04/02(月) 16:51:04 ID:ip1JJsFz
バーンはマホカンタを使える
88マロン名無しさん:2007/04/02(月) 17:19:51 ID:???
>>86
俺が思うに、あの世界の理論だと必殺技に魔法を組み合わせると必殺技の威力自体がアップするんだと思う。
例えばアバンストラッシュにライデインを加えると、単に斬撃+電撃っていうより、
(ライデイン分のエネルギーが+された)強力なアバンストラッシュなんじゃないかと。
89マロン名無しさん:2007/04/02(月) 17:31:50 ID:???
剣にちょっと火が付いた攻撃で簡単に魔鎧が砕けるからな〜
たぶん竜の騎士様の特権なんだろう
90マロン名無しさん:2007/04/02(月) 18:01:04 ID:???
炎が効かない材質のはずなのに、剣が燃えてると何故か砕けるからな。
竜闘気のよくわからん作用なんだろう。
91マロン名無しさん:2007/04/02(月) 18:18:24 ID:???
>>90
魔法剣メラのときは竜闘気は使ってない
92マロン名無しさん:2007/04/02(月) 18:18:43 ID:???
ザジ「そう・・・ボクが本当のキルバーンだ・・・」(ゴゴゴ・・・)
93マロン名無しさん:2007/04/02(月) 18:21:40 ID:???
ダイ大って男臭いよな〜
まあ連載時期的なものがあるんだろうけど、最終パーティに女が一人も居ないなんて・・・。
3-Aメンバーに揉みくちゃにされるダイと、いいようにパシられるポップが思い浮かぶ
94マロン名無しさん:2007/04/02(月) 18:32:54 ID:RcxkVc7I
ダイは大草原のお猿さんタイプなので、いいんちょの守備範囲外です
アスナはバランに一目惚れ
95マロン名無しさん:2007/04/02(月) 18:38:54 ID:???
魔槍の金属はカイザーフェニックスでダメージ受けるんだから完璧な魔法防御ってわけじゃないんだろうたぶん。
魔法でも想定外の力を加えるとやっぱダメージ食うんだよ
ゲームだと戦士と魔法使いが同時に攻撃することなんかできないから、魔法剣はロンベルクも想定外の攻撃だろう。
96マロン名無しさん:2007/04/02(月) 18:42:25 ID:???
魔槍は隙間が広いから素早い一方防御で魔剣に劣るって設定だったから
カイザーも隙間から入り込んでダメージ受けたんじゃないの。
魔剣ヒュンケルもハドラーにそれで殺されかけたし。
97マロン名無しさん:2007/04/02(月) 18:44:40 ID:???
明日菜はクロコダインのおっさんに一目惚れだろw
のどかはもちろんダイだろうが、夕映はだんだんポップに惹かれていくとみた。
98マロン名無しさん:2007/04/02(月) 20:08:14 ID:???
マァムのおまんまんなめなめしたいお
99マロン名無しさん:2007/04/02(月) 20:35:15 ID:???
>>97
いくら何でも爬虫類は
100マロン名無しさん:2007/04/02(月) 20:41:45 ID:???
運動部4人+チアはミスト素顔晒しで大はしゃぎ→皆殺しでおk?
101マロン名無しさん:2007/04/02(月) 21:50:34 ID:???
>>99
クロコダインはジャンプ一かっこいい鰐だからわからんぜ。
とっさの機転が利き、心の機微に通じ、礼節をわきまえ、尚且つ実直。
鰐であることに目をつぶればここまでの相手はそうザラにいない。
102マロン名無しさん:2007/04/02(月) 22:13:58 ID:???
よく考えたらクロコダインってかなり格好良いじゃん
103マロン名無しさん:2007/04/02(月) 22:28:41 ID:???
高畑なんぞよりよほどいい漢だぞ
104マロン名無しさん:2007/04/02(月) 22:48:26 ID:???
>クロコダインはジャンプ一かっこいい鰐だからわからんぜ。
他にまともな鰐なんていないだろw
105マロン名無しさん:2007/04/02(月) 23:24:20 ID:???
獣王痛恨撃vs豪殺居合い剣
年齢的に近そうだし、タカミチとクロホは良い酒飲み友達になりそうだ
106マロン名無しさん:2007/04/03(火) 02:01:22 ID:???
独身同士、気が合いそうだ。
107マロン名無しさん:2007/04/03(火) 07:39:31 ID:???
調べてみたらマップ21でゴーレムの杖もってる祈祷師がいるから
そこで手に入れたんじゃないかな
108マロン名無しさん:2007/04/03(火) 07:40:30 ID:???
あー、誤爆です/(^o^)\
109マロン名無しさん:2007/04/03(火) 13:59:22 ID:???
ネギ原作でもこれくらいやってほしい

ようやく再会できた父親が、強大な敵となり立ちふさがる

最終的にちょっぴり打ち解けて互いに協力

実はナギの行動は全て息子の為を思ってのもの
最後は身を挺してネギをかばいアボーン

この際パクリと言われようが一向に構わんッ!
110マロン名無しさん:2007/04/03(火) 15:16:49 ID:???
そこまでなぞったらダイ大読めよって話だ
111マロン名無しさん:2007/04/03(火) 18:36:47 ID:???
31人のネギの使徒でミナカトール
全員手を繋ぐまでの時間稼ぎが大変
112マロン名無しさん:2007/04/03(火) 19:04:02 ID:???
大魔王の「瞳」は作者に都合のいい能力だったな
増えすぎた雑魚を殺すこともなくハブれたしな
113マロン名無しさん:2007/04/03(火) 19:33:41 ID:???
>>111
それ、すごく読んでみたい。6倍のプレッシャー。
三角関係+勇気を獲得がテーマなら、光らないのはゆえかなー。かばって撃たれるのはのどか。
114マロン名無しさん:2007/04/03(火) 19:43:10 ID:???
フレイザード「ククク…この鎧があれば無敵だぜ!」

ネギ「武装解除!」

フレイザード「ちょwwwwwww」
115マロン名無しさん:2007/04/03(火) 19:54:01 ID:rP+oNCiT
くしゃみでミストの闇のころもをひっぺがすネギ



あぁ、対抗策も無いしやられるな
116マロン名無しさん:2007/04/03(火) 20:46:35 ID:???
>>114
そう言えば武装解除なんて便利なもんがあったな。ヒュンケルにも効果的だ
117マロン名無しさん:2007/04/03(火) 21:25:14 ID:???
メイや田中軍団も活躍出来るな
118マロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:16:12 ID:???
最近ネキま読んでないが、魔王ハドラーがその名に相応しいボスとして君臨しそうだなw
ダイ大は魔法無効化が多すぎてあれだが、イオナズン&ベギラゴン&消えないメラゾーマは普通に強力だし、
肉弾戦も得意でヘルズクロー使われたら悲惨な絵に…

ネギ側の戦力って基本はネギ、楓、刹那、竜宮、茶々丸、切り札のエヴァくらい?
119マロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:44:19 ID:???
ハドラーはエヴァ様辺りの相手して鼻水垂らしている姿しか思い浮かばない
超魔ならいい勝負になりそう
120マロン名無しさん:2007/04/03(火) 23:55:23 ID:???
クー老師「最近、持病のひざがしらむずむず病がひどいアル」
121マロン名無しさん:2007/04/04(水) 00:34:45 ID:???
>>116
基本装備で攻防強化してるドラクエには結構使えるな。
インフレの塊と脱げば脱ぐほど強くなる変態もいるが
122マロン名無しさん:2007/04/04(水) 16:32:26 ID:???
>>70
>>64その三人は恥ずかしがって「死んでもイヤ」とか言いそう。でもそれがいい。
柿崎と朝倉は金払えば着てくれそう。

「ほらほらせっちゃん、危ない水着やで〜」
「おやめ下さい、皆見てます」
顔を赤くして目を背けるだろう。
123マロン名無しさん:2007/04/04(水) 16:40:28 ID:???
31人がDQ5の世界で冒険したらメダル王の島でスライム系モンスターの虜になって永住エンド
「しょうがないじゃん!女子中学生は可愛い物に目がないのよ!」
124マロン名無しさん:2007/04/04(水) 17:08:01 ID:???
>123
バカピンク:いやぁあああん、ぬるぬる〜〜〜ッ?!
125マロン名無しさん:2007/04/04(水) 18:30:28 ID:???
ダイやポップと一緒にネギ&31人がアバン先生に弟子入りしてるシーン想像したらやたらにぎやかな絵になったw
つーか大半の女子は刀殺法とかそっちのけで料理の指南を受けてそうだ。
126マロン名無しさん:2007/04/04(水) 19:27:45 ID:???
ロカが怒るぞ
127マロン名無しさん:2007/04/04(水) 20:01:36 ID:???
>>118
参考までに、双方の同系等の魔法の攻撃力を貼ってみる

ポップのベタン
     直径十数m以上、深さ数m以上のクレーターを作り
     ヒドラの亜種数匹を絶命させた重圧呪文

アルビレオ・イマの重力魔法
          手をかざして発動、射程10〜20m。黒い重力球を出現させ落とすが、地上に対して
        使った場合いきなりその場所が押し潰されたようになる。一度に5つ出せる。
        直径2m位に抑えた場合でも、小太郎を(それまでのダメージもあったとは言え)完全にダウン。
        全開なら直径10m深さ1m前後に石床を陥没させる。


ハドラーどころか、ボラホーンすらあやしくねえ?
128マロン名無しさん:2007/04/04(水) 20:16:37 ID:???
>>125
超とハカセは魔法銃とかの魔法技術に興味津々で、ユエやのどかは魔法の基礎訓練とかかなぁ…
つーかアバン先生は頼めば水泳の指導とか、チアの監督だってノリノリでやってくれそうだww
129マロン名無しさん:2007/04/04(水) 20:28:17 ID:???
>>127
クウネルのは、無詠唱な上に魔法バレしない程度に使ってただけだし判断しにくいな
130マロン名無しさん:2007/04/04(水) 20:33:25 ID:???
                    | ゙、 ゙l !   l l〉      ヽ`"
                   | !  i | ._..-イ .!゙゙゙,゙,゙゙¨ニ'''ー-...l  
                    l |  | .|‐´.゛.゙/ .!   ´  .`'.、'./
                      !.゙二鯔'ニ/'''" l'、       .'.!   
                   ;= l/ッi|/リィ彡‐゙ "!         '.| 海戦騎ボラホーン
                 _,,,...l、..`く,_ / '´  __,./       │
               _..y‐'" /  )l,'y,..!  _..ir゙゙.i./ 、、   -,、 │ 
           /゙,i"  ./   t;;;;ニi|フ''゙‐'-=┴.'..´.   .゙!" i| 参りました!!
           _..r'′.、  ノ  /. `lllレ゛       : `;;     .! l
      .,-'./ l゙./ 、     .iイ  .′    '_,..;;'lljli !  il゛  |            、
     ./‐゛.,,,. ゙|  i  ヽ  i" l‐''ーiッ;;itイ゙゙゙゙゙|!"`.゛.,./ ,、.゛ ,ノ .,,l                ,!
     ./  {__,ノ .ヽ.,!  .,!  / │  !一''''ト  .l''l!l!フ'.,゙_,, / ゛.,iil!''!..、               !
     ヽ ..、    ゙'-、,、 .|  l  !   !  l゙'ゞi|二=―'''´   .},.ミ|∧        _.、 .!
          ヽ.      `゙''!  ゙l  .!   |, | `゙'.、  ,i..、,,..-''"   ./ ,/! ̄|ミヘ、lヽ.゙l;l゙|
         ヽ,      !   !  !    ! !  ! .,i゛  .. . / '゙.フ'"  /;、!,.ヽ゛゙' | .`イ
             `-、.    ..! 、 .! ,!    ! .,!  .′ ゙'-,,./  _.. -'''''^゙ .ー'゙ ゙/ !, ゝ .}  !
           / `゙''tッt!/..  .l !    . l  ./                  ! .゙,ノ.! ,!  :!
             i"\  `' l゙j゙,、‐ .l,.!    . !,/.,) , /    ,.       ././  ゞ ,,-|
             ,l゙  .\.   i.."  .゙l|  , .、.'''>'"    `''ーミ./    ,i-、 ,レ" i´"  ._..-|
131マロン名無しさん:2007/04/04(水) 20:33:40 ID:???
>127
そもそもアルは別に本気出して無かっただろ。
まあポップのは大魔導師直伝の大魔法だし威力は凄いんだろう
超の"燃える天空"≒ハドラーの"ベギラゴン"
エヴァの"永遠の氷河">>>ノヴァのマヒャド≒ボラホーンの息
ネギの"雷の斧"≒ダイの"ライデイン"
描写的にこんなもんか?
132マロン名無しさん:2007/04/04(水) 20:58:57 ID:???
>>129
>無詠唱な上に魔法バレしない程度に使ってただけだし判断しにくいな

ヤツが一番、魔法バレなんか気にせずやりたい放題やってたじゃんw
133マロン名無しさん:2007/04/04(水) 21:06:07 ID:???
>>132
しかも、上記のベタンはバランの足止めはおろか、ボラホ―ンにダメージ
を与えることすらできなかったという悲しい魔法だったりする。
134マロン名無しさん:2007/04/04(水) 22:32:03 ID:???
でもボラの相方はイオ一発でまっ黒こげに

100メートルはあろうかという大鬼を倒した学園外でのエヴァの魔法は
山をひとつ吹き飛ばすドルオーラに匹敵するな
135マロン名無しさん:2007/04/04(水) 23:38:16 ID:???
>>134
ダイの世界でいうなら、100メートルはあろうかという動く城を真っ二つにしたダイの斬撃でしょ多分。
ドルオーラは大陸を吹き飛ばすとかそんな威力じゃなかったけ?
136マロン名無しさん:2007/04/05(木) 00:03:14 ID:???
>>135
大陸を吹き飛ばす威力って言われてたのは黒の核晶だな
137マロン名無しさん:2007/04/05(木) 01:58:36 ID:???
あすな:マホステ
せつな:さみだれぎり
このか:ベホマ
ぱる:しょうかん
ちう:へんしん
くーふぇ:せいけんづき
かえで:かげぶんしん
みそら:にげる
あきら:かいりき
ちあ:ハッスルダンス
ざじ:ハッスルダンス
こたろー:とおぼえ

ドラクエ風に特技考えてみた。
一部ポケモンやらなんやら入ってるけど
138マロン名無しさん:2007/04/05(木) 02:05:28 ID:???
なんだよザジのハッスルダンスて・・・orz
彼女はみかわしきやくとかまものならし(7)が似合うね
139マロン名無しさん:2007/04/05(木) 02:24:57 ID:???
てか意外なボラホーン人気にワロタwwww
140マロン名無しさん:2007/04/05(木) 02:28:00 ID:???
2ちゃんのダイ大系スレでは鯔とフェンブレンは究極のネタキャラ
141マロン名無しさん:2007/04/05(木) 02:39:20 ID:???
ザジ「そお〜れ、ハッスルハッスル♪」
と、笑顔で励ましてくれるザジを想像して俺のHPが70回復した
142マロン名無しさん:2007/04/05(木) 03:02:05 ID:???
>>141
どうやら同じパーティのようだな。
さて、魔王討伐の旅に出るか
143マロン名無しさん:2007/04/05(木) 13:27:15 ID:???
このスレの中二病とダイ信者の多さに泣いた
144マロン名無しさん:2007/04/05(木) 13:49:50 ID:???
まあ…確かに俺はダイ信者だな。世間じゃポップだワニだ言われてるが。
「…おまえを倒して…! この地上を去る…!」は珠玉の名セリフだと思ってる。

ちなみに生徒の中ではアキラと茶々丸といいんちょが好きだ。
145マロン名無しさん:2007/04/05(木) 17:45:00 ID:???
厨二病って言えば批判した気になれるから楽だよな
146マロン名無しさん:2007/04/05(木) 18:11:50 ID:???
ネギ「魔王の手下めえ・・・この学園から出て行けえ!!」
刹那B「ク、クエエエーーーー!!」
147マロン名無しさん:2007/04/05(木) 19:11:17 ID:???
>>136
黒のコアを半減させていたから大陸消滅の半分くらいの威力か。
そのレベルだと普通に耐える相手が一撃死の魔法を集団で受ければ無傷のダイ一行・・

普通にネギまじゃ勝てないような。
148マロン名無しさん:2007/04/05(木) 19:20:24 ID:???
バーンとバランとミスト以外の魔王軍ならいける。こいつらは反則。

ところでネギパーティーって誰が入るんだ?
149マロン名無しさん:2007/04/05(木) 19:41:56 ID:???
>>148
ネギ・アスナ・このか・シロリン・楓辺りじゃない?
150マロン名無しさん:2007/04/05(木) 19:57:24 ID:???
初期の構想はネギ、明日菜、木乃香、刹那、楓、龍宮、古韮、のどか、夕映
151マロン名無しさん:2007/04/05(木) 20:29:57 ID:???
エヴァ・茶々丸・超・ハカセの協力が無いのはつらいな…

@木乃香・のどか・夕映はアバン先生に専用の魔弾銃を作ってもらう。龍宮用も二丁あればなおよし。
Aロンに全員分の鎧の〜シリーズをねだる。
Bダイ・ポップ・ヒュンケル・マァムの代わりにアバン・マトリフ・ロン・ブロキーナが協力してくれる。

これぐらいのハンデないと多分無理だろ。
152マロン名無しさん:2007/04/05(木) 20:45:36 ID:???
30人以上で挑むなんて卑怯すぎるだろ・・・常識的に考えて
それにもしSSが投下されたとして、ラブ米的なノリやギャグで
ネギま勢は無傷とかされると萎える。
153マロン名無しさん:2007/04/05(木) 21:11:26 ID:???
>>146
           l::!l::::::::l!:::::::::il:::::i!l,l:::! .l:|. l::::::::|l::::!            ミ::::::::::::::::::::::::::::::::,i::::::::
            l:l.l:::::::l!:::::::::jl!::::l.| l::! |:l l::::::|!l:::!            ミ::::::::::::::::::::::::::::/::l::::::
            |:! l:::::::l::::::::::ll:::::!.| |:l  |!  l!::::| !::l             〉 ::::::::::::::::::::::::j!::::l!::::
           |! .|::::::il:::::::::l::i`` ! `丶、l!  l!:::| l::!             ミ:::::::::::::::::::::::;' l!:::::l::::
             ! l:::::|:ト::::::|:::ト、-、_   ヽ、!、」 |」             ミ:::::::::::::::::::::,'  .!::::i!::
   潰         l::::l::l:ヽ;l:::::i.丶 !::丶、ヽ       ,.  -──    l::l::::::::::::::::j!  l::::ハ!
        ひ      li::l::l:::::::::::::i!. ヽヘ::::::,ヘ        -_        l::レ'´`ヽ:ソ    l::::!.l:
   す           |:l:l::!:::::::::::::|i     ̄        '"!::::: ̄`テ=-、 ,i::ト  ト }    |:::!. l!
        ね     l::l!:l:::::::::::::iハ        ,        丶:::::;ノ_   ,イ:::,!ノ レ'ノ     |::!
   ぞ          l::::l!::::::::::::::l ヽ                       / j::::i!  /     |::l
        り      ヽl |:::::::::::::|.  ヽ.  !丶=‐-、       /`ー:,':::,'<         |::!
   ?          ヽl:::::::::::::|     丶. ヽ'´     }      /    /::/  丶、    |:l
                   l:::::::::::::l     `i、ヽ、 _/  ,. ‐''´     /::/      `丶、 l:l
                 l:::::::::::::l   \  l `ー-- ''"´        /::/         丶
154マロン名無しさん:2007/04/05(木) 21:24:26 ID:???
>>152
まともに戦えるのは
エヴァンジェリン、茶々丸、長瀬楓、龍宮、明日菜、刹那ぐらいか。
他はダイの雑魚クラスだから心配するな。
155マロン名無しさん:2007/04/05(木) 22:12:46 ID:???
ミナデイン的ななにかがあれば30人以上にも意味があるんだけどね。
正直一般生徒は足手まといだろ。
156マロン名無しさん:2007/04/05(木) 22:35:09 ID:???
ダイ世界だとネギま補正がなくなって
みんな普通に死傷しそうだな
157マロン名無しさん:2007/04/05(木) 23:06:39 ID:???
>>148
そいつらはダイパーティでも勝てるのダイしかいないぞ
ミナデイン的ななにかはネギま最終回近くになったらやりそうだな
158マロン名無しさん:2007/04/05(木) 23:28:02 ID:???
31人で力を合わせて一人の敵を倒すバトル漫画があってもいいと思うのよ
瞳使われたらエヴァだけになりそうだが
159マロン名無しさん:2007/04/06(金) 00:15:51 ID:???
>>158
エヴァンジェリンと刹那は大丈夫
他は全滅
160BCMahora ◆jqB.C.MTuw :2007/04/06(金) 00:39:31 ID:???
>>158

>31人で力を合わせて一人の敵を倒す

 集団リンチ。
161マロン名無しさん:2007/04/06(金) 01:35:20 ID:???
>>156
ダイ大って結局仲間メンバー死んでないし
162マロン名無しさん:2007/04/06(金) 01:55:59 ID:???
1対多数って言うが…クロコは百獣魔団を引きつれて襲撃してくる
ヒュンケルは2対1だったがあれはお膳立てしたから。実際は不死の兵士がたくさんいる
フレイザードは他の軍団含め総力戦だったし、バランには竜騎将がいる
163マロン名無しさん:2007/04/06(金) 02:25:50 ID:???
とりあえずギャグ的なノリで攻撃が無効化するのだけは絶対に禁止。
164マロン名無しさん:2007/04/06(金) 06:47:30 ID:???
つまり、フレイザードに誰か顔焼かれりゃいいわけですか?
165マロン名無しさん:2007/04/06(金) 10:18:24 ID:???
>>159
ほぼ無傷で瞳化のチウですら山破壊級攻撃を弾くダイの攻撃で
割と平気なキャラに結構ダメージを与えるから全員瞳化すると思う。
166マロン名無しさん:2007/04/06(金) 12:34:01 ID:???
エヴァより弱そうなアバンが瞳化してないのにそれはない
167マロン名無しさん:2007/04/06(金) 13:22:22 ID:bkzmZGNi
だがエヴァとアバンが戦ったら確実にアバンが勝つな
vsナギのごとく、落とし穴に落ちて泣かされてる絵が容易に思い浮かぶぞw
168マロン名無しさん:2007/04/06(金) 13:46:47 ID:???
>>166
アバン先生は
・超魔ハドラー一撃死のカイザーフェニックスがそれよりも威力が高くなっている状態で死なない肉体強度
・ポップと老師をいつの間にか助ける速さ
・多彩な技術(罠解除 変装 魔法に対しての知識 魔法増幅 竜変化などの普通は使えない呪文)
169マロン名無しさん:2007/04/06(金) 14:48:16 ID:???
何だかんだでエヴァは不死身
170マロン名無しさん:2007/04/06(金) 18:11:43 ID:???
先生は空の技と破邪呪文を使えるからそれでなんとかなるかもしれんが、単純に戦力でみたら流石にエヴァのが上だろう。
頭の切れと技の豊富さがウリのテクニシャンだから。
171マロン名無しさん:2007/04/06(金) 18:48:59 ID:???
>>170
ダイはジャンプでもトップクラスの戦闘インフレ漫画に加えて、登場人物が死なないため、
大規模破壊→耐える ばかりだったからネギまキャラの数百倍の攻防だぞ。
通用しそうなのがおわるせかいなどの一撃必殺系しかない。
172マロン名無しさん:2007/04/06(金) 20:47:57 ID:???
>>171
ネギまも登場人物死なない点では同じだぜ。
エヴァは純正魔法使いだからタイマンではキツイかもしれないが、
その一撃必殺技を持ってることだし普通に通用すると思う。腹貫かれても余裕の不死身ボディだし。

アバン先生は単純なパワーだとインフレに乗り切れてないしね。
そのかわり何でも屋的なとこがあるけど。羽根投げて半身麻痺とか地味にヤバイ。
173マロン名無しさん:2007/04/06(金) 20:54:41 ID:???
ネギまは死なないんじゃなくて死ぬような場面に出くわしてないだけ 
まぁそんな場面が来てもクラスメイトは死なないだろうけど、死にそうなのは今のとこアルくらいか
174マロン名無しさん:2007/04/06(金) 21:00:54 ID:???
エヴァ「フフ、勇者アバン!ここで貴様を打ち倒しその血肉を我がモノとしてやろう」
アバン「んん〜、いけませんねぇ!女の子がそんな乱暴な言葉を使っちゃ」
エヴァ「ほざけッ!!貴様の負けだッ!!!」
アバン「え〜と、確かこの辺に・・」
ドボーーーーン
トドメを刺そうと近づいた瞬間、穴に落ちるエヴァ
エヴァ「こ、これは落とし穴!?うぐっ、この匂いは・・」
アバン「っふっふっふ、貴方の苦手なものは既に調査済みですよ」
ニンニクやネギをドッサリ投げ入れるアバン
エヴァ「コ、コラやめろバカッ!ニンニクはヤメ・・・キャ〜〜〜〜!!」
アバン「ハッハッハッハ・・!」

ゼロ「アアッ、マタコノパターンカヨ」

175マロン名無しさん:2007/04/06(金) 21:33:12 ID:???
>>172
純正魔法使いって言っても瞬動、闘いの歌、合気道と所謂一般的な魔法使いとは一線を画すのがネギまの(高度な)魔法使いだぞ
176マロン名無しさん:2007/04/06(金) 21:41:09 ID:???
エヴァ「勇者アバン!貴様この間はよくもハメてくれたな!」
アバン「んん〜、いけませんねぇ!女の子がそんな乱暴な言葉を使っちゃ」
エヴァ「ほざけッ!!今度こそ貴様の負けだッ!!!」
アバン「え〜と、確かこの辺に・・」
ドボーーーーン
アバン「キミが見抜いた通り仕掛けてはめることだけがボクの必勝法だ
    だからまたはめたんだよ」
エヴァ「くそっ貴様それだけの実力がありながらなぜまじめに戦わん!!」
アバン「そりゃあその気になって修行すればまともな勝負でも無敵にはなれたさ
    それだけの力量はあるからね・・・・・・ウッ・・・クックック・・・・・・!
    でもね・・・そんな勝利には興味がもてなくなってしまったのさ・・・・・・
    ボクは・・・!蜘蛛の巣にはまってもがく昆虫のように・・・
    罠にはまって狼狽している相手を見るのは最高さ・・・!!
    一途に努力を重ねてきた奴であればあるほど堕ちた時の表情が楽しめる・・・!!
    一度それを味わってしまうと・・・・・・他の殺し方なんてバカらしくなってしまうんだよ・・・!!
    そんな相手にスゥッと・・・とどめを刺して楽にしてやる時はじめて心の底から思えるんだよねェ・・・
    ボクは勇者なんだってね・・・!!」
 
177マロン名無しさん:2007/04/06(金) 21:52:50 ID:???
みんなメドローアで…
178マロン名無しさん:2007/04/06(金) 22:03:13 ID:???
>>171
不意打ちとはいえエヴァの魔力パンチでフェイトが数十m以上吹っ飛んでることから見ても魔力パンチで大半の奴(鰐とかヒュンケルとか)は倒せると思うがね
鰐「がはっ!」
ヒュンケル「ぐっ」
とか言ってるのが想像出来る
179マロン名無しさん:2007/04/06(金) 22:04:48 ID:???
ダイ厨とネギ厨の共演か。レアな図だ。
180マロン名無しさん:2007/04/06(金) 22:23:32 ID:???
煽り入りました〜
181マロン名無しさん:2007/04/06(金) 22:33:10 ID:???
>>178
倒すのは無理だろ…ポップとかならまだしも。
クロコダインの皮膚は大岩を両断する一撃を受けて無傷、ヒュンケルの皮膚とか鎧の魔装より堅くなるから。
初期のクロコダインでさえ斧を振れば衝撃で地面が抉れたりするわけで、人を数十メートル弾き飛ばしたから倒せるとか…

別にパンチは牽制程度と考えればエヴァにとっては十分な武器だけどね。フッ飛ばしてから追撃で魔法撃つとかできるわけで。
182マロン名無しさん:2007/04/06(金) 22:54:36 ID:???
しかしフェンブレンがよくネタにされる割にマキシマムのネタがないな・・・
183マロン名無しさん:2007/04/06(金) 23:02:41 ID:???
フェンブレン←残酷だが、尊敬できるところがある
マキシマム←カス
184マロン名無しさん:2007/04/06(金) 23:52:47 ID:???
マキシマムが誰だか思い出せん
対フレイザード戦
鎧→武装解除
メラゾーマ→アスナ
分裂するやつ→隊長の魔眼→狙撃のコンボで終了
フレイザードが一番雑魚じゃね?
185マロン名無しさん:2007/04/07(土) 00:47:29 ID:???
マキシマム=王将

能力は相手のステータスを観察。のどかとゆえの能力を足して半分で割った感じ?
バーン様の背後に立つことができるぐらい大物だけど、HP1のヒュンケルも倒せず。
ラーハルトに致命傷を入れられるも本人は気づかず、自ら動いて粉々に。
186マロン名無しさん:2007/04/07(土) 00:49:15 ID:???
マキシマム「心理的トラップという奴であろう?」
は名言
187マロン名無しさん:2007/04/07(土) 00:54:03 ID:???
武装解除は魔法だから効かねえんじゃないかい?
あの鎧はフレイザードの生命線だから武装解除で終了ってのは味気ないし
雷系の魔法で倒すほうが面白そうだ、ネギいくつか持ってるでしょ
188マロン名無しさん:2007/04/07(土) 01:10:06 ID:???
>>179
作中真ん中あたりの強さでも
数キロ先の山に100メートル以上の穴を貫通させたり、
30メートルくらいの爆発多数で無傷の100メートル以上の巨人を切るレベルの攻撃を受け止める連中が多数だぞ。
最終段階だと肉体的に弱い設定のザボエラですら規模だけでも燃える天空の数倍
(破壊された物質から考えるとはるかに上かも)の攻撃で結構平気だし。

そもそも最初期のダイですら余波で海を数十メートル切る世界なのに・・
189マロン名無しさん:2007/04/07(土) 01:35:01 ID:???
アスナも剣で海を割って数十メートル先の古韮鮫を吹っ飛ばしてたなw
>179
それだけ火力のある味方って、ダイくらいじゃね?次点でポップ
ナギの雷の暴風は彼方の山を吹っ飛ばしてたし、大規模破壊技ならネギ達も引けを取ってない気がする
190マロン名無しさん:2007/04/07(土) 01:42:07 ID:???
マキシマムは王の方か、バランの部下の誰かかと思った
やっぱ鎧に武装解除が効くかは微妙か…
ところで火力だと圧倒的にダイ大有利だけどスピードならネギま有利じゃね?
ニンニンクラスの速度ならほとんど対応できる奴いないんじゃない?
191マロン名無しさん:2007/04/07(土) 01:55:57 ID:???
ライデインの落雷持ってくるのに100ゴールド
192マロン名無しさん:2007/04/07(土) 01:57:50 ID:???
まあ最強スレのテンプレ見たらわかるけどあいつら雷速反応だから
スピードも残念ながらニンニンの攻撃なんてあくびしてても交わせるレベル
193マロン名無しさん:2007/04/07(土) 01:59:09 ID:???
ネギまもスピードの描写はたいしたことないと思うんだが
194マロン名無しさん:2007/04/07(土) 02:05:34 ID:???
>>190
ヒュンケルさんが数キロ先まで一瞬で攻撃している描写があってな。
それを基準にするととんでもないことになっている。
195マロン名無しさん:2007/04/07(土) 02:14:07 ID:???
人類スレ
196マロン名無しさん:2007/04/07(土) 04:04:23 ID:???
ダイ大そこまで速かったか、なぜか全然記憶になかったわ…
197マロン名無しさん:2007/04/07(土) 04:47:41 ID:???
ネギはDQのレベルに直すとまだLv20〜30の間、せっちゃんLv30程度、くーふぇLv20程度、楓Lv25程度、隊長Lv30程度くらいか
このメンバーだとハドラーをぎりぎり倒せるかどうかだと思う
エヴァの修行で超速レベルアップしてるし、今後の成長に期待・・・ってとこかな
198マロン名無しさん:2007/04/07(土) 05:43:02 ID:???
>>197
他のメンバーは殆どLv5以下だな
アスナは今修行してるし、これから伸びるだろうな〜
上位陣だと、超Lv40、エヴァLv50、ザジLv??くらいと予想
レベル低くてもアーティファクト次第で活躍できるだろうけど
199マロン名無しさん:2007/04/07(土) 07:43:25 ID:Mtzqu4Ci
>>182
フレイザードはリョナラーの間では人気がある
200マロン名無しさん:2007/04/07(土) 11:59:12 ID:???
ダイ大は止め絵多用のせいか、速さが伝わり難い面があるけど、
分析するとけっこう変な事になる。
201マロン名無しさん:2007/04/07(土) 12:27:57 ID:???
作中3ヶ月であのインフレだからなぁ。
何気にこんな短期間でインフレしたのジャンプ屈指じゃね?
202マロン名無しさん:2007/04/07(土) 14:07:23 ID:???
ドラクエを題材にしてるんだからガンガンレベル上がってインフレするのは当然か
203マロン名無しさん:2007/04/07(土) 15:10:53 ID:???
ちょっと前にネギマ!?のスクショでなんかのステータス画面のコラ?を見たけど、
それによると死天王の他、いいんちょと千鶴が強かったな。超は圧倒的なレベルの上、
<やみのころも>まで装備しててラスボスオーラ放ってた。
204マロン名無しさん:2007/04/07(土) 16:18:48 ID:???
那婆のネギは攻撃力100

後ろから殺気がしてくるな
205マロン名無しさん:2007/04/07(土) 16:38:56 ID:???
           /7へ,、ヾ
          ,///スく
アッー!   ,ノ'彡/"´   
 ∧∧  ,/,/'"
(∀゙; )/,/
 つ⌒(,ノ'0  ←>>204
 (ノ"ω"ヽ)
206マロン名無しさん:2007/04/07(土) 16:41:56 ID:YlS2R8CS
ダイ大のキャラの強さは鬼眼王バーンはナッパクラスでロン・ベルクはFC版闇ゾーマクラスだ
207マロン名無しさん:2007/04/07(土) 18:33:30 ID:???
>>199
力説してるのは特定の人間だろ。
マァムvsアルビナス戦厨と同じ匂いがする。
208マロン名無しさん:2007/04/07(土) 20:48:10 ID:???
親衛騎団・超竜騎士団の陸海空軍・超魔ゾンビ・昇格ヒム(単体)
ネギパーティー(>>150)で勝つ見込みのある限界はこのあたりじゃなかろうか?

ネギのタイマンなら魔軍指令ハドラー、超魔ザムザあたりまでかな…この2人もキツイか。
209マロン名無しさん:2007/04/07(土) 20:56:08 ID:???
>>208
超魔ザムザは山破壊級攻撃多数でほとんど無傷だったから、
描写されているネギの最大攻撃力よりはるかに硬いぞ。

オリハルコンもそのくらいだから一方的に嬲り殺される。
210マロン名無しさん:2007/04/07(土) 21:11:48 ID:???
ネギはあくまで「魔法使い」だからな。
ドラクエでも魔法使い単騎で攻略ってのは厳しいものがあるよ
211マロン名無しさん:2007/04/07(土) 21:23:12 ID:???
212マロン名無しさん:2007/04/07(土) 21:47:20 ID:???
一応ネギはまだこれから成長する途中の話だと思えばいい
ダイ大でいえば紋章の力を自由に使える前ぐらいの状況かな
213マロン名無しさん:2007/04/07(土) 22:11:22 ID:???
アルファシステムズ 同族企業
214マロン名無しさん:2007/04/08(日) 00:48:05 ID:???
山破壊級の攻撃って?
そもそも作中最強クラスの攻撃力を持つヒュンケルヤロンでも、山は破壊できないと思うが。。。
見た目の派手さと攻撃力は比例してない気がする
215マロン名無しさん:2007/04/08(日) 00:51:52 ID:???
竜魔人の紋章閃で山一つ吹き飛ばせるとか言ってなかったっけ?
ユンケルのスクライドで既に見せてた気もするが。

ま、ドラクエの狭い世界観がベースだから余り信憑性はないが
216マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:29:57 ID:???
ダイなら威力のない空の技で彼方の山を一部崩すくらい余裕。
217マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:06:03 ID:???
てゆーかダイの世界って、地球に比べると極端に小さい気がする
せいぜいオーストラリア大陸くらいじゃね?
218マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:18:23 ID:???
根拠はなんだよ?
219マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:19:15 ID:EZiJm7K5
ダイの世界って日本がモデルだぞ。
ロモスの大陸:九州
パプニカ大陸:四国
中央大陸:本州
オーザム大陸:北海道
死の大地:樺太?
まあこの四大陸以外の世界が地図の外に広がってるのかは知らんが。
そう考えるとドルオーラの威力も、せいぜい房総半島の先をぶっ飛ばしたくらいになる。
これでもアホみたいな威力には変わりないけど
220マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:23:19 ID:???
数日間だけの気球経由で長距離移動できたりもしたな
221マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:59:52 ID:???
オーストラリアどころじゃない狭さじゃないか
一国の制圧に何週間もかかってる魔王軍は無能すぎるな
222マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:08:01 ID:???
妄想の世界でくらいゆーなやアキラを活躍させてやってくれorz
223マロン名無しさん:2007/04/08(日) 06:35:27 ID:???
>>221
色々理由はあるだろうけど最大の理由は兵站だと思う。
移動や輸送に時間がかかるんだよ。
224マロン名無しさん:2007/04/08(日) 07:44:27 ID:???
>>214
ポップが14巻で山を砕ける攻撃力があるのに相手が無傷なのはおかしいとかいっていたり、
バランの攻撃が山を砕けるらしいがそれをかるく弾き返している。
あとヒュンケルは10巻あたりで遠くの山に穴を開けたりしている。

>>220
ゲームがモデルだからそのくらいになったとどっかで聞いたことがある。
ゲームの移動速度がそのくらいだからとか。
225マロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:57:14 ID:RhFpaC98
FC版DQ3基準のダイ大の敵のステータス

バーン(老人形態)
HP2900
攻撃力670
守備力450
素早さ270

2回攻撃、マホカンタ、メラゾーマ(500のダメージ)、メラガイアー(1100のダメージ)、フィンガーフレアボムズ(ランダムにメラゾーマを5発当てる)、カラミティウォール、ベホイミ(ただし効果はHP全快)
1ターンにHP100回復

竜魔人バラン
HP3000
攻撃力720
守備力420
素早さ280
1ターンにHPが50回復

ドルオーラ、ギガブレイクの時は一回攻撃

それ以外は2回攻撃
ギガデイン、紋章閃、ベギラゴン

ドルオーラは全員に1000以上のダメージ
ギガブレイクは一人に1000〜1100のダメージ

226マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:01:13 ID:???
参考にFC版3のボスのステータス

バラモス
HP900
攻撃力220
守備力100
素早さ85
1ターンにHPが100回復

2回攻撃 イオナズン、メラゾーマ、メダパニ、バシルーラ、激しい炎

ゾーマ
HP1023
攻撃力320
守備力200
素早さ80
1ターンにHPが100回復

2回攻撃 マヒャド、凍りつく息、凍える吹雪、凍てつく波動

闇ゾーマ
HP1023
攻撃力550
守備力300
素早さ255
1ヤーンにHPが100回復

2回攻撃 マヒャド、マホカンタ、凍える吹雪、凍てつく波動
227マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:28:31 ID:???
1ヤーン≒女キャラが一度攻撃を受ける
で、おk?
228マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:37:25 ID:???
>227
ネギがクシャミする

ゾーマの衣がめくれてパンツ丸見え

ゾーマ「いや〜んっ!?」
229マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:44:26 ID:???
ネギたちのステータスは?
230マロン名無しさん:2007/04/08(日) 15:16:37 ID:???
>>225>>226
FC版とか古すぎる。せめてSFCにしろよ
231マロン名無しさん:2007/04/08(日) 16:57:08 ID:???
>>230
5からDQのボスは攻撃力や守備力の割りにHPが異常に高いというステータスになってしまった。
3や4までは攻撃力、守備力、HPのバランスが良かった

例 アークボルトの兵士長

攻撃力、守備力が100くらいなのにHPが1800もある
232マロン名無しさん:2007/04/08(日) 19:22:30 ID:???
本家ドラクエも最近はギガスラッシュやらマダンテやらインフレが凄いからな〜
けどドラゴン一匹にビビって逃げ出してたネギ達じゃ、おそらくDQ1も越せないと思うよ
エヴァやナギ達なら楽勝だろうけど
233マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:46:57 ID:???
さすがにベギラマとかが最強呪文の1はいけるだろ
2のロンダルキアでみんなで逃げまわってる姿が目に浮かぶ
234マロン名無しさん:2007/04/09(月) 01:07:38 ID:???
>>203-204
そうか、ちづ姉といいんちょの外見年齢と精神年齢が高かったのは・・・
普段は老人の体を使って、本体は別(鳴滝姉妹)に(ry
235マロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:19:09 ID:???
ネタバレ





カモくんの正体は神の涙
236マロン名無しさん:2007/04/10(火) 00:46:25 ID:???
ネギ→ダイ
アスナ→ぽっぷ
このか→マァム
いんちょ→レオナ
せっちゃん→ヒュンケル
エヴァ→マトリフ
くーふぇ→ゴーストくん
千雨→チウ
チア三人組→パプニカ三賢者
千鶴→フローラ

どう見ても無茶な配役です本当に(ry
ほとんど演劇です
237マロン名無しさん:2007/04/10(火) 02:09:30 ID:???
千鶴よりフローラのほうが若く見える
238マロン名無しさん:2007/04/10(火) 02:34:14 ID:???
>>236
演劇といいながら、入れてもらえない夏美。
そして3人組といえばチアかと思いきや、ゆえのどパルに奪われる。
239マロン名無しさん:2007/04/10(火) 16:15:42 ID:???
逆にネギま世界にアバン先生でも送り込んだ方がマッチしそうな気がする…

「お前がアバン=デ=ジニュアール3世か…こんな青二才に後れをとるとはハドラーも存外に情けない」
「お見知り頂き光栄です、『闇の福音』。随分と可愛らしいお姿ですが、それは登校地獄の影響なんでしょうかねぇ?」
240マロン名無しさん:2007/04/10(火) 21:09:39 ID:???
勇者アバン(31)が3−Aに赴任してきて、自分の半分以下の生徒達の服を引っぺがしたり唇を奪ったりする漫画ですね
241マロン名無しさん:2007/04/10(火) 21:35:03 ID:???
ザボエラ
ザムザ
ザジ

ハッ
242マロン名無しさん:2007/04/10(火) 21:39:39 ID:???
>>239
まごうことなき犯罪者だなw
243マロン名無しさん:2007/04/10(火) 22:04:40 ID:???
のどか→メルル
小太郎→ノヴァ
隊長→ロン
くーふぇ(着ぐるみ)→クロコダイン
ザジ→ラーハルト
運動部→ロモス武術大会の面々
田中→キルバーン(人形)
244マロン名無しさん:2007/04/10(火) 22:14:42 ID:???
>241
な、なんだっt(ry
245マロン名無しさん:2007/04/10(火) 22:30:27 ID:???
のどか→メルル
ゆえ→ナバラ
双子はちうの部下のピクシー達
ザジは大王イカでFAだろ
夏美は・・・夏美は・・・・
246マロン名無しさん:2007/04/10(火) 23:24:35 ID:???
>>241
つまりザムザはザジの子か…
247マロン名無しさん:2007/04/10(火) 23:54:30 ID:???
たしかにザジは死んだら灰になりそうだ
248マロン名無しさん:2007/04/11(水) 00:10:04 ID:???
アバン先生とヘルマンならどっちが勝つ?
249マロン名無しさん:2007/04/11(水) 00:37:40 ID:???
破邪呪文の使い手のアバン先生にかかれば、ヘルマンなんて速攻で「良い人」にされてしまいます
250マロン名無しさん:2007/04/11(水) 06:51:33 ID:???
ここで聞くのもなんだけど
最後ヒムが捨て身でグランドクロスうつじゃん?
あれって別に他の人の槍か剣か使えばよくね?
251マロン名無しさん:2007/04/11(水) 08:28:23 ID:???
ヒュンケル以外だと使った後HP0になるから無理
252マロン名無しさん:2007/04/11(水) 10:22:36 ID:???
>>243
>のどか→メルル
これは鉄板だと思う。

ネギ→ダイ(主役だから)
ポップ→千雨(わざと憎まれる時の演技や、やられながら決める時の台詞が似合いそう)
マァム→アスナ(肉体派。暴力女。ややヘタレ)
レオナ→ネカネ(初期から知っている異性)
チウ→鳴滝姉(チビで背伸びしたがり)

アバン→高畑(何かと知っていそう。眼鏡)
フローラ→しずな(年齢が合う)

クロコダイン→いいんちょ(小太郎いわく老け顔なので、オッサンならぬオ
             バサンと呼ばれる。肉体派。へたれても人気あ
             り。刺されるわ、ひねられるわ、ろくな目に遭
             わない。いつの間にか戦力外に)
ヒュンケル→刹那(剣士。ややツンデレ?立ち位置が人間とモンスターの中間)
ミストバーン→ザジ(雰囲気が)
老バーン→千鶴(共に登場人物中最年長)
253マロン名無しさん:2007/04/11(水) 14:06:40 ID:???
一瞬ちうが二人いるかと思った
254マロン名無しさん:2007/04/11(水) 17:22:42 ID:???
その配役だと
ちう「私は・・・私は・・・明日菜が好きなんだよぉ!!!」
のどか「知ってました・・・大好きなちうさんのことですから・・・」
明日菜「急にそんなこと言われても・・・困るわ・・・」

なんて修羅場になっちゃう
255マロン名無しさん:2007/04/11(水) 20:06:06 ID:???
まあ男女比率がおかしい作品だから仕方ない。
256マロン名無しさん:2007/04/11(水) 21:23:13 ID:???
ヒュンケル→高音・D・グッドマン(すぐ裸になる。井出らっきょかお前ら)
257マロン名無しさん:2007/04/11(水) 22:29:26 ID:???
ミスト→さよ(存在が)
258マロン名無しさん:2007/04/11(水) 23:46:02 ID:???
>>254
ポップがネギだったらけっこうまんまだな
259マロン名無しさん:2007/04/12(木) 01:00:26 ID:???
今度出るPS2のネギまゲームみたいだな>演劇
260マロン名無しさん:2007/04/12(木) 21:37:24 ID:???
超ってなんか凄いことやってなかった?時間まき戻したり…あれ学園祭限定?
こいつを上手く使えばいけるような気もする。
261マロン名無しさん:2007/04/12(木) 23:31:44 ID:???
>>250
つーか誰でもできるのかよグランドクルスって思った
262マロン名無しさん:2007/04/12(木) 23:41:20 ID:???
まあヒムは生きる戦闘兵器、戦闘センスと光の闘気でミストをボコボコにする奴だから。
263マロン名無しさん:2007/04/13(金) 00:08:11 ID:???
エヴァ抜きで最初のハドラーを倒せるのか?
264マロン名無しさん:2007/04/13(金) 01:43:01 ID:???
最初のハドラーなら羽刹那で余裕で倒せそう
あくまでイメージ
265マロン名無しさん:2007/04/13(金) 01:53:48 ID:???
鼻水のせいでへたれイメージが強いが、実は初期ハドラーでも作中ではかなりの強豪
メガンテ喰らって瀕死の所なら何とか・・・
266マロン名無しさん:2007/04/13(金) 02:05:36 ID:???
ここで最強戦士さっちゃん投入。
有袋類オーラでパパ撃破
267マロン名無しさん:2007/04/13(金) 07:34:01 ID:???
初期ハドラーはあれでもLV40。フレイザードは35。
268マロン名無しさん:2007/04/13(金) 12:25:54 ID:???
せっちゃんはガルダンディー
アキラはボラホーン

269マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:03:13 ID:???
拳聖ブロキーナ→このえもん
ブラス老→スタン
270マロン名無しさん:2007/04/14(土) 04:51:04 ID:???
ネギきゃら使ってちゃんとしたRPG作ってくれんかなー
かなり本格的なのができると思うんだけど需要無いだろうな
271マロン名無しさん:2007/04/14(土) 08:49:11 ID:???
むしろ格ゲーがしたい
272マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:45:05 ID:???
格ゲつーか、スマブラみたいな感じの奴がこんど出るらしい
273マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:42:01 ID:???
それでも美空なら…美空ならなんとかしてくれる
274マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:04:50 ID:???
まだクラスメート全員のキャラ付けすら十分でないと思うんだが
275マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:05:15 ID:???
みそら が 現れた!

そして 身構えるよりも 早く 襲い掛かってきた!

みそら は 逃げ出した。
276マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:08:20 ID:???
美空は原作でキャラ付けされる以前のゲームの方が良かった。
277マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:32:19 ID:???
美空は偽勇者
278マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:45:41 ID:???
>>275
メタルスライムですかw
279マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:46:36 ID:???
>277
美空はシスターだし、せめてずるぼん
280マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:46:49 ID:???
むしろ火力が関係ないアーティファクトの
のどか、夕映、桜子とかの方が役に立つかもわからんね
281マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:37:32 ID:???
まず木乃香の超回復力は即戦力で使える。木乃香万歳。
次に明日菜の魔法無効化は相手によっては切り札にもなりうる。ビバ明日菜。

刹那は仮契約能力自体はオマケみたいなものだが、基本戦闘力が主戦力。剣によるガチンコ担当。
楓も仮契約能力こそないけど、基本戦闘力が主戦力。分身、手裏剣など搦め手も豊富。
真名も(ry。遠距離からの狙撃、中近距離のガンカタなど。

のどかは凄い能力だが対ダイ大世界を想定すると(力押しが圧倒的に多いから)使いどころが少なそう…キル、ザボエラにはgood
夕映はダイ大世界の魔法情報にもアクセスできると仮定すればなんとか…のどかと組んで作戦担当かな。

ハルナは雑魚の足止め用、つまりボス戦の連続のダイ大では基本要らない子。
古は戦力として微妙、特殊能力なし。ハルナと共に単純に数が欲しい時に。

ちうはもうどうしようもない…のどか・夕映と3人よって文殊の知恵を絞ってもらうぐらい。

ネギ派の戦力はこんなものかな?真名をネギ派に数えて良いものかわからんが。
282マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:43:15 ID:???
超とハカセに地球破壊爆弾つくってもらうくらいしか勝ち目がない
283マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:11:05 ID:???
お助けキャラ

超は時間跳躍が使えないだろうから強化スーツと擬似魔法と天才的頭脳を駆使してネギ程度。まぁ主力級。
茶々丸は結界弾など兵装がイカス。単純戦闘力も中々。
エヴァは特に火力が群を抜いてる、ネギチームのジョーカー。

葉加瀬は茶々のサポートで。
284マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:13:29 ID:???
バレ

ザジは大魔王の娘
285マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:15:57 ID:???
ネギは魔法でも格闘でも結構なんでもできるけどどれもイマイチな点がマトリフが言ってた勇者像と一致するな
なんでもできる反面なんにもできない、強いて挙げれば勇気が武器ってやつ
286マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:20:38 ID:???
まき絵ほどダイ大世界に会わないクラスメイトはいない
287マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:24:42 ID:OEWMohEo
エヴァは危ないトコをアバンに助けられて一目惚れ
以後つきまとってアピールし続けるも、熟女趣味のアバンに相手にされず
最後は強行手段にでるが、アバンにマホカトールで封印されて丸くなるエヴァ
288マロン名無しさん:2007/04/15(日) 04:19:46 ID:???
ゆえ→攻略本
ちう→PAR
289マロン名無しさん:2007/04/15(日) 11:27:11 ID:???
明日菜は、ネギま世界だと魔法無効でいけるんだが
ダイ世界だと弱くなる。なにせ、闘気まとっての肉弾戦で決着が
つく世界だ。格闘能力が高くないと……最低でも
オリハルコン砕けるぐらいでないと、雑魚狩りにしか使えない。
290マロン名無しさん:2007/04/15(日) 11:53:36 ID:???
>>287
アバン先生はほぼ同年代の王女とくっつくんだから熟女趣味ではないだろ多分w
マァムが無事なんだからロリでもあるまいが。

>>289
逆にネギたちが鎧の魔装みたいな魔法防御がないから、
敵の攻撃魔法をキャンセルできることの相対的地位はダイたちより高い。
291マロン名無しさん:2007/04/15(日) 14:13:22 ID:???
ミストバーン強敵だな。魔法を吸収して跳ね返してくるし、暗黒闘気による
攻撃は後々まで肉体に影響を及ぼすし…

闘魔滅砕陣やられたら非力なキャラは即死なんてことにも
292マロン名無しさん:2007/04/15(日) 15:29:59 ID:???
即死は無いにしても抜け出る方法がないので、捕まったら最後になるな。
ミストは空の技や光の闘気がない他作品にとっては鬼門な存在。まず倒す方法がない。

でもネギまの気≒ダイ大の闘気と考えると、刹那ならあるいは…(ロン・ベルク並の気と剣術があればタイマン張れる)
293マロン名無しさん:2007/04/15(日) 17:39:07 ID:???
ダイだとかなりアバウトに
正義の戦士→光の闘気
悪の戦士→暗黒闘気
って感じだから、エヴァ、龍宮、ザジ以外で気で戦う奴らは光の闘気だろう
294マロン名無しさん:2007/04/15(日) 18:08:45 ID:???
刹那や楓や古、咸卦法の明日菜ならミストに対抗できるかもって感じ?
クロコダインも闘気は使えるがミストに抵抗は出来ないようなので、目安になるかな?
295マロン名無しさん:2007/04/15(日) 18:22:02 ID:???
俺は刹那や楓はイメージ的にラーハルトだな
ヒム系の闘気馬鹿は小太郎ぐらいかな
296マロン名無しさん:2007/04/15(日) 18:37:31 ID:???
アスナの魔法を無効化&身体能力大幅うpって、ダイの竜闘気に通じるものがあるな
竜闘気もあらゆる魔法を弾くとか言ってたが、高レベルの魔法はモロに喰らってたけど・・・
297マロン名無しさん:2007/04/15(日) 21:56:31 ID:???
刹那がミストを破邪の剣で一閃。ミストマジギレ闘魔滅砕陣
萌えキャラにあるまじき顔になるぞ…
298マロン名無しさん:2007/04/15(日) 22:08:53 ID:???
明日菜「トロくせえ事してんじゃないわよっ!!」
ドガッ
明日菜「男ならこっちで来なさいよ・・・大将!」
299マロン名無しさん:2007/04/15(日) 22:41:29 ID:???
>>294
たぶんその4人が全部合わさってもクロコよりはるかに下だと思う。
300マロン名無しさん:2007/04/15(日) 22:58:52 ID:Okzy4xPC
今のネギだとバーンのメラで焼き尽くされて死ぬ
301マロン名無しさん:2007/04/15(日) 23:08:53 ID:???
クロコダインのおっさんは紋章なしの初期ダイに負けるかもしれないと思ってザボエラの手を借りたほどの実力者
302マロン名無しさん:2007/04/15(日) 23:09:29 ID:???
>>299
クロコは素のパワーがハドラーを上回る超怪力だから、闘気自体は大したことないかもしれない。
ミストに「お前も闘気使いの端くれならわかるだろう」みたいなセリフもあったし。
303マロン名無しさん:2007/04/15(日) 23:11:59 ID:???
>>301
ダイは紋章使わなくとも剣で水平線の彼方まで海を割るポテンシャルを持った怪物ですから。
304マロン名無しさん:2007/04/15(日) 23:19:27 ID:???
>>301
一対一で戦っていたら、突然後ろから妨害+状態異常回復+凍結+朝日で見えなくなったところを目を切られた
から万が一ということを考えたからだろ。

>>302
作中世界で闘気は扱いが難しい力という設定なのにほいほい使っていたぞ。
そもそもほかの闘気を使うキャラは
・肉体改造しまくりでパワーアップや存在自体が闘気のキャラなどの暗黒闘気
 最強のバーン様は数千年単位で生きている存在
・神々が生み出した存在である竜の騎士の竜闘気
・命を使って放つアバンやヒュンケルの闘気(アバン先生は回想を見る限り闘気量はおそらく低い)
・ハドラー補正でパワーアップのヒム
だからな。普通なら結構高いほうだと思うぞ。
305マロン名無しさん:2007/04/15(日) 23:23:33 ID:???
初期クロコはあれでもLV25。
306マロン名無しさん:2007/04/15(日) 23:29:07 ID:???
>>305
それは高いって言いたいのか低いって言いたいのかどっちだか分からん
307マロン名無しさん:2007/04/15(日) 23:57:59 ID:???
ワニは変温動物だから、エヴァの氷系魔法で冬眠しちゃいます
308マロン名無しさん:2007/04/15(日) 23:58:50 ID:???
>>307
氷が多数ある海を普通に泳いでいたぞ。
309マロン名無しさん:2007/04/16(月) 00:19:54 ID:???
魔王軍をネギパーティーの難易度別にランク別けすると


【そもそも倒せるわけがない】バーン・バラン
【エヴァ&ナギ達でも微妙、ネギパーティーじゃ普通に無理】超魔ハドラー・ミストバーン

↑ランク外

S(十中八九無理)
昇格ヒム・ラーハルト・超魔ザムザ・超魔ゾンビ 

A(まず難しい)
親衛騎団の面々

B(まだ可能性あり)
魔軍司令ハドラー、不死騎団長ヒュンケル、キルバーン、獣王クロコダイン、フレイザード

C(倒せないようなら出直して来い)
ボラホーン&ガルダンディ
310マロン名無しさん:2007/04/16(月) 00:27:49 ID:???
ネギま!の方も、この先バトル展開に移行するようならインフレが凄くなりそうだ
311マロン名無しさん:2007/04/16(月) 00:55:15 ID:???
ネギには間違いなく強力な主人公補正がかかるだろうね
312マロン名無しさん:2007/04/16(月) 01:07:55 ID:???
>309
ザボエラはアスナの前だと只のエロジジイだな〜
313マロン名無しさん:2007/04/16(月) 01:10:18 ID:???
補正かけすぎたせいで結局はダイが一番の化け物だからな・・・
ネギにはそうならんでほしい
314マロン名無しさん:2007/04/16(月) 01:50:17 ID:???
ネギパーティでロト紋世界
315マロン名無しさん:2007/04/16(月) 02:29:10 ID:???
>314
描写がちょいグロいから、フツーの女子中学生には耐えられないと思うw
316マロン名無しさん:2007/04/16(月) 03:26:08 ID:???
スライムが現れた
ネギ「皆さん敵が現れました!さあ、やっつけましょう!!」
まきえ「えー!?あんなにカワイイのに〜!!」
なつみ「可哀想だよぉネギ君・・・」
アキラ「動物苛めるの、良くないと思う・・・」
ゆえ「ネギ先生、サイテーです」
ネギ「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」
317マロン名無しさん:2007/04/16(月) 07:18:03 ID:???
>>309
キルバーンは本体が逃げて遠くから大陸破壊級の爆弾でアウトな気がする。
キルバーンのみ凍結で防げないし。
318マロン名無しさん:2007/04/16(月) 10:05:06 ID:???
>>316
で、不用意に近づいて服を食われる、と
319マロン名無しさん:2007/04/16(月) 12:30:57 ID:???
隊長や楓なら、そこらに居るいっかくウサギとか捕まえて食べれそうだ
320マロン名無しさん:2007/04/16(月) 20:01:32 ID:???
そこで真帆良が世界に誇る一流シェフのさっちゃんですよ
キャタピラーやキメラが素敵な中華に大変身!
321マロン名無しさん:2007/04/16(月) 20:17:55 ID:???
>>312
アスナって毒耐性あったっけ?
322マロン名無しさん:2007/04/16(月) 20:26:05 ID:???
咸卦法の恩恵らしい。
スカラ+ピオリム+フバーハ+マホステ+その他状態異常耐性が付加されるっぽい。
323マロン名無しさん:2007/04/16(月) 22:42:03 ID:FA5tnd9e
アスナに魔法耐性はあるようだがそれでもヒュケンルの鎧の耐性よりは弱い
324マロン名無しさん:2007/04/16(月) 23:19:18 ID:???
('A`)?
325マロン名無しさん:2007/04/16(月) 23:43:02 ID:???
>>316
なんて弱っちいパーティ編成してるんだ
326マロン名無しさん:2007/04/17(火) 00:01:16 ID:???
>317
そんなことされたらダイ達でも全滅じゃね?
原作だとダイが犠牲になって皆助かったけど
327マロン名無しさん:2007/04/17(火) 00:40:20 ID:???
ネギ:うわ〜、なんだか良い匂いがしますね♪五月さん、今日の晩ご飯は何ですか?
くーふぇ:さっきあなぐらで寝てたピンク色のデカいワニを捕まえて来たアル。今、五月がステーキを作ってくれてるアルよ
さっちゃん:リザードマンって、外皮は硬いけど中はすっごく柔らかくてじゅ〜し〜なんですよ(ニコッ
328マロン名無しさん:2007/04/17(火) 00:58:57 ID:???
>327
ちょw鰐www
329マロン名無しさん:2007/04/17(火) 23:58:20 ID:Wo5nCrXX
仮面ミストバーン

HP2000
攻撃力550
守備力400
素早さ255

1ターンにHPが100回復

2回攻撃 闘魔傀儡掌、闘魔滅際陣、闘魔最終掌(これを使用時は1回攻撃)、マホカンタ、串刺し

330マロン名無しさん:2007/04/18(水) 00:33:28 ID:???
仮面はキルのほうだな
331マロン名無しさん:2007/04/18(水) 01:40:49 ID:???
超 「ネギ坊主、新しい肉まん作ったから試食するヨロし!名付けて"トドまん"ネ♪」
葱 「え、トドってあの海のトドですか?あれって食べられるんですか?」
超 「そう、海の馬と書いて"トド"!その柔らかい肉は、海の松阪牛と呼ばれ、栄養価も高く世界三大珍味にも指定されてるのだヨ(嘘」
葱 「へ、へぇ〜そうなんですか?それではお言葉に甘えて・・・! 美味しい!すっごく美味しいですよコレ!こんな味初めてです!」
超 「フッフフ、当然ネ!大量に材料が手に入ったんで、いくらでも食べ放題ね♪」
葱 「けどこんなにいっぱいのトド、どこから調達してきたんですか?この辺には海は無いし・・・?」
超 「さっきソコにトドと鳥が行き倒れて(ゲフンゲフンッ!)イ、いや、そこのスーパーで買ってきたネ!」
五月 「この時期のトドは脂が乗ってて、お寿司にしても美味しいですよ?あ、あと鳥料理のフルコースもあるんでした」
刹那 「す、すみません、私は鳥アレルギーなので・・・」
超 「そか、残念ね。まあトドまんもまだまだ沢山あるし、皆も遠慮せずじゃんじゃん食べるといいヨ!」
332マロン名無しさん:2007/04/18(水) 07:02:48 ID:???
木乃香「傷付いたらウチらが回復したるな」
亜子「3人も回復役おるからダメージ受けたらすぐに回復できるし」
五月「安心してくださいネギ先生」
ネギ「攻撃するのはボクだけですか…」
333マロン名無しさん:2007/04/18(水) 23:05:10 ID:???
>>332
闘魔滅砕陣
334マロン名無しさん:2007/04/19(木) 10:39:33 ID:???
>>329
串刺しはビュートデストリンガー。束ねて手刀にしたのがデストリンガーブレード。
335マロン名無しさん:2007/04/19(木) 19:09:10 ID:???
バーン様も指のびるのかな
まあ、普通に考えたらミスト本体の影みたいの伸ばしてるのか
336マロン名無しさん:2007/04/19(木) 22:28:06 ID:???
ミストマァムも指伸びてたらおもしろかったのに
337マロン名無しさん:2007/04/19(木) 23:40:30 ID:???
魔軍指令時代のハドラー(アバン戦の後新たな肉体を得た時)

HP1600
攻撃力300
守備力220
素早さ120

2回攻撃

メラゾーマ、イオナズン、ベギラゴン、地獄爪殺法、コークスクリュー、ソバット

1ターンにHPが50回復

338マロン名無しさん:2007/04/20(金) 07:46:11 ID:MxlbmXhH
フレイザード編まではドラクエレベルだった
339マロン名無しさん:2007/04/21(土) 00:11:30 ID:gZ8FFQA5
フレイザード

HP900
攻撃力190
守備力180
素早さ90


1ターンにHPが50回復
2回攻撃 メラゾーマ、マヒャド、氷炎爆花弾、凍り付く息、炎(全員に約60のダメージ)、フィンガーフレアボムズ(これは一回攻撃) 
(弾岩爆花弾はRPG的表現が非常に難しいので除外)
340マロン名無しさん:2007/04/21(土) 02:11:04 ID:???
氷炎爆花弾やられたら一旦逃げるしかないわけだ
341マロン名無しさん:2007/04/21(土) 03:24:16 ID:1GgLvyJ9
ワニって意外と美味しいらしい
ガルダンディーノは肉が少なそう。鶏ガラにしたら旨味がでるかも
トドは・・・食えるのか?
342マロン名無しさん:2007/04/21(土) 03:54:43 ID:???
>>399
そのステータスだと当時のダイじゃ、たぶん倒せないよ。
343マロン名無しさん:2007/04/21(土) 11:42:02 ID:???
>>399
これは強すぎるわ
344マロン名無しさん:2007/04/21(土) 18:43:11 ID:cAgvxk4i
一応魔王軍の幹部だからこれくらいは無いと雑魚敵より弱いということになりかねない
345マロン名無しさん:2007/04/21(土) 21:06:02 ID:???
バーンの天地魔闘はドラクエのラスボスの二回攻撃をイメージしたらしいので
バーン以外は一回攻撃では?
346マロン名無しさん:2007/04/21(土) 22:16:06 ID:???
フレイザードの顔面焼きの犠牲者第一号になるのは誰?
にしてもすがすがしいほどの鬼畜ぶりだったな、あの焼き氷
347マロン名無しさん:2007/04/21(土) 23:53:20 ID:???
フレイザードじゃネギの魔法で吹っ飛ばされて終わりな気もするが、氷炎結界だったかを使えばわからんか…
348マロン名無しさん:2007/04/22(日) 00:25:05 ID:???
極大武装解除魔法でヒュンケルやアーマーフレイの鎧を引っぺがしていくネギ
349マロン名無しさん:2007/04/22(日) 00:32:33 ID:???
>>347
氷炎結界はさらに相手の力量を五分の一にまで落とす陰険な特殊効果つき。
>>348
ヒュンケルは脱いでからが勝負。
350マロン名無しさん:2007/04/22(日) 07:48:04 ID:???
ラーハルトでみんな瞬殺です
351マロン名無しさん:2007/04/22(日) 09:10:42 ID:spKiKPN5
ダイの世界ではFC版3と魔法の威力が違う

ベギラマ→ダイの世界ではFC版3のベギラゴンのような扱い
ベギラゴン→イオナズンよりも強力な魔法
ライデイン→電撃版メラミでなく電撃版メラゾーマ
352マロン名無しさん:2007/04/22(日) 09:47:32 ID:???
>>345
バーンは通常2回、天地魔闘で3回
あと変身したアルビナスも2回っぽい
353マロン名無しさん:2007/04/22(日) 21:53:20 ID:???
折角ネギにはサポートメンバーが沢山居るんだから活かしたいけど、ゴリ押しばっかだからな…
354マロン名無しさん:2007/04/22(日) 22:17:54 ID:4tp0m626
ダイ大はドラクエよりロマサガシステムに近い
355マロン名無しさん:2007/04/23(月) 02:44:33 ID:???
>>354
全然違うと思うが…
356マロン名無しさん:2007/04/23(月) 07:46:45 ID:UmsJ4N4l
アバン流刀殺法はロマサガの剣技のような物だ
357マロン名無しさん:2007/04/24(火) 23:45:16 ID:CfL0arDA
超魔ザムザ

HP2300
攻撃力330
守備力380
素早さ78

闘気弾、粘液、ふみつけ、めいそう

1ターンにHPが120回復



358マロン名無しさん:2007/04/25(水) 00:42:00 ID:???
このパラメーターみたいのは公式なのか?それとも妄想?


                            _, ._
そんなことより隊長に狙撃されたいです  ( ・ω・)
359マロン名無しさん:2007/04/25(水) 23:15:40 ID:2iALL349
あのボラボーンでさえ鉄球魔人より強いだろうな
360マロン名無しさん:2007/04/27(金) 02:12:42 ID:???
ボラホーンです(´・ω・`)
361マロン名無しさん:2007/04/27(金) 17:40:01 ID:???
>>353
サポートメンバーが充実し過ぎてるから
役に立たせないようにシナリオ作ってんじゃね?
のどか、このか、パルのサポートがかなり強力かと
362マロン名無しさん:2007/04/28(土) 08:38:11 ID:???
鬼眼王バーン

HP5000
攻撃力1900
守備力2000
素早さ500

2回攻撃、ふみつけ、闘気拳、閃光
363マロン名無しさん:2007/04/28(土) 18:13:32 ID:Iqg9nLhu
あげ
364マロン名無しさん:2007/04/29(日) 12:58:17 ID:I5A2UlO3
超魔ゾンビ

HP3300
攻撃力400
守備力550
素早さ65

2回攻撃、毒液、ふみつけ

365マロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:29:06 ID:???
このステータスがドラクエをもとにしてるなら強すぎるだろ
366マロン名無しさん:2007/04/29(日) 20:33:14 ID:???
>>365
ダイ大はバラン編で強さの超インフレを起こしてDQからDBになってしまった

367マロン名無しさん:2007/04/30(月) 09:14:03 ID:xvzqzCNI
DQのダメージ公式

ダメージ=攻撃力/2−守備力/4
368マロン名無しさん:2007/04/30(月) 14:56:32 ID:???
ダイの作中期間って亀仙流の修行中か。
369マロン名無しさん:2007/04/30(月) 19:12:19 ID:???
ドラゴンボールは修行してる期間のほうが長い
ダイは戦ってるシーンの方が長い
ネギまは中間
370マロン名無しさん:2007/04/30(月) 20:56:56 ID:???
魔法剣に対抗するにはアスナの剣にネギが魔法を足せばおkだな
371マロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:07:25 ID:???
DBは修業期間だけ書いてバトル描いてる方が圧倒的に長いじゃないか
372マロン名無しさん:2007/04/30(月) 21:27:26 ID:???
作中で流れる時間は修行期間のほうが長いってことだろ
373マロン名無しさん:2007/05/01(火) 00:33:57 ID:???
ナギは元々メドローアが使えてもおかしくないけど
エヴァは炎が苦手そうだから、修行したら使えそうだ
で、ネギはメドローアより威力は落ちる呪文を取得
374マロン名無しさん:2007/05/01(火) 02:45:07 ID:01GK7+YO
雷と風の魔法が得意なネギは勇者になる素質有り
ダイって作中で何歳だっけ?
375マロン名無しさん:2007/05/01(火) 04:08:37 ID:???
12歳
376マロン名無しさん:2007/05/01(火) 04:36:05 ID:???
ネギ達とヤムチャはどっちが強い?
377マロン名無しさん:2007/05/01(火) 05:18:09 ID:???
まぁたDBヲタか
378!omikuji:2007/05/01(火) 06:50:24 ID:0Mez0KVN
 
379マロン名無しさん:2007/05/01(火) 10:01:47 ID:???
>>376
神様の修行前のヤムチャならネギ一味でも確実
神様の修行後のヤムチャはナギ、エヴァで勝てるレベル
380マロン名無しさん:2007/05/01(火) 11:34:19 ID:???
>>5
>>22
>>59
>>99
>>104
>>178
>>301
>>307
>>327
おまいらは後で体育館裏まで来い(´・ω・`)
381マロン名無しさん:2007/05/01(火) 12:31:49 ID:???
その内3レスが俺な件について
382マロン名無しさん:2007/05/01(火) 12:49:39 ID:???
>327
ワニはステーキより唐揚げのほうが美味しそうな気がします
383マロン名無しさん:2007/05/01(火) 14:10:03 ID:???
ネギはワニのおっさんにタイマンで勝てる?
384マロン名無しさん:2007/05/01(火) 15:12:52 ID:???
ナギ雷の暴風>壁>ネギ雷の暴風>獣王会心撃
385マロン名無しさん:2007/05/01(火) 16:59:57 ID:???
て言うか獣王会心撃って何なの?気合い?
386マロン名無しさん:2007/05/01(火) 17:39:47 ID:???
会心の一撃だろ?
つまりリアルラック
387マロン名無しさん:2007/05/01(火) 19:02:50 ID:???
>>383
クロコの守備力が高すぎるから一方的に虐殺モードになる。
388マロン名無しさん:2007/05/01(火) 20:34:15 ID:???
クロコダインがやられたか 
ふっふっふ、しかし奴は我ら六人衆の中では最も弱い
389マロン名無しさん:2007/05/01(火) 22:05:17 ID:???
ザボエラとクロコはどっちが強い?
390マロン名無しさん:2007/05/01(火) 22:13:11 ID:???
>>389
ザボエラは最終決戦の時に禁断の変身をした
その変身を使えばザボエラのほうが強いけど
普通の姿の時に戦ったらクロコダインの圧勝。
でも、ザボエラは戦わずに幻術を使って逃げた。

>>387
雷の暴風を遠くから何回も打てばよくないか?
クロコのおっさんはアバンストラッシュで破れたから
そこまで防御力高いわけでもないと思う
391マロン名無しさん:2007/05/01(火) 22:13:37 ID:???
ゾンビ抜きのガチならクロコ。ザボエラは毒とか変化とかだから。

つーか初期の破壊描写をみるに、なんだかんだで斧の一振りで遠く離れた岸壁を抉って貫通する化け物だぞクロコダインは。
392マロン名無しさん:2007/05/01(火) 22:15:51 ID:???
>>390
復活後に多数の攻撃を耐え切ったから守備力がおかしいことになっている。
はっきりいって雷の暴風×1万くらいなら倒せるだろうが、
それまでにネギが死ぬ。
393マロン名無しさん:2007/05/01(火) 22:33:33 ID:???
神楽坂明日菜は海中を剣撃で割ったことがあるから
クロコ戦までのダイ(紋章なし)と同じくらいの攻撃力はありそう

クロコダインは防御力と体力が初期と復活後でおかしいから
初期ならネギでも勝てる可能性があるが復活後はまず無理
こうじゃないかな
394マロン名無しさん:2007/05/01(火) 22:39:46 ID:???
攻撃の貰い方の違いじゃないかな?
ダイの紋章アバンストラッシュを胸に直撃されると死ぬくせに、全力防御の上からのギガブレイクを耐え切れるのは。
不意を突かれるとバランの腹パンだが膝蹴り一発でノックアウト寸前だし。

ダイ大の世界は気を抜くとレオナがバーンに傷を作れるくらいだから、不意の一撃やカウンターに弱いんだろう。
395マロン名無しさん:2007/05/01(火) 22:44:25 ID:???
敵が攻撃してくる時には防御に気やエネルギーを回していて
不意を突かれた時には防御に気やエネルギーを回してなくて紙のようにもろい
こうかな?
396マロン名無しさん:2007/05/01(火) 22:45:46 ID:???
お前らワニが本当に好きなんだなwwww


ワニ>>超えられない壁>>>ダイ、バーン>>>>>>>>>ネギ
397マロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:06:29 ID:???
ダイはインフレをして終了してるので
連載中のネギだとインフレが未完全で不利

ネギは18巻まで出てるので18巻までのダイと比べようか
ダイは18巻ではどこまで進んでた?
398マロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:16:28 ID:???
18巻ハドラー親衛騎団登場、死の大地に乗り込む寸前ぐらい
399マロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:25:27 ID:???
ネギまキャラは親衛騎なんてまず倒せないだろ
クリリン、ヤムチャ、天津飯でも無理ぽいのに
400マロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:35:53 ID:???
そうすると…

ダイ…空の技完成、竜の紋章のコントロールも大分上達、ダイの剣装備(鞘は無し)、超魔ハドラーより若干弱い?
ポップ…メドローア習得済み。賢者覚醒&ブラックロットは無し。まだ「ボクやミストが本気で飛んだら付いて来れない」魔法力。
ヒュンケル…まだ闇のグラスは飲んでない。まだラーハルトより下だろう。
クロコダイン…獣王激烈掌を習得済み。
マァム…魔甲拳がない。

ダイたちはこんなものか。まぁ結構レベル近づいたかな。
ダイ・ポップ・ヒュンケルはここからさらにインフレするし。
401マロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:44:49 ID:???
マァムはクロコより防御力無くて魔法を防御する手段もないから
ネギが遠くから魔法を撃てば確実に勝てる
ネギ以外だと羽刹那や楓と学園祭の魔法弾の竜宮でも勝てる

クロコは防御力がすごいから殺し合いなら微妙だが
時間制限ありの試合なら判定に持ち込めば勝てる

ダイ、ヒュンケルは1対1ならまず勝てない

ポップはアスナには魔法無効化で難しいし
アスナ以外にも魔法を使う前に先手を取られたら厳しい
402マロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:53:38 ID:???
ヒュンケルは雷貫通なんでネギなら可能性なくはないが、鎧以上に中の人が尋常じゃないからな…
ポップはロッドないからアスナに詰んでる。それ以外なら無理に初手メドローア狙うより、
空飛んでイオラ爆撃とか収束ギラとかペタンとかで戦った方がいいだろうな。ネギ・刹那あたりとの空中戦は多分燃える。
403マロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:16:43 ID:???
ヒュンケルは不死身と奇跡を起こせるから反則だろ
404マロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:22:50 ID:HsCPaTrJ
>>401
魔法無効化効果がどこまで有効なんだろう?
ドルオーラ、メドローアは無効化出来そうにないが
405マロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:25:50 ID:???
ドルは分からんがメドは効かないんじゃないか。
空間系ならともかく放出系の魔法に対してはほぼ無敵だろ、確か。
406マロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:30:57 ID:???
アスナは原作中でもそれほど強くないし、戦士としては役不足だと思う。壁にはなるけど・・・
今やってる修行が終われば、刹那>>>>アスナが、アスナ≧刹那くらいになれるかも
407マロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:31:08 ID:???
ドルオーラは魔力と竜闘気の技
・魔力を使ってるから無効化できるよ
・竜闘気を使ってるから無効化できないよ
・魔力を無効化したからドルオーラは不完全になったけど竜闘気の分のダメージがあったよ
が考えられる
ちなみに、「幻術の空間では」気と魔力の合成したカンカ法の技を
無効化できないのでダメージを喰らっていた

メドローアは
・アスナのハリセンが当たった瞬間にハリセンが消滅するけどメドローアは無事
・ハリセンもメドローアも消滅するよ
・ハリセンでメドローアが消滅するよ
アスナ本体のことは分からない
408マロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:34:21 ID:???
豪殺は極端に圧縮された空気圧=物理力なので魔力とも気とも関係ない(生成するために咸卦法が使われるが)
409マロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:35:37 ID:???
マァムとレオナ弱すぎないか?
410マロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:38:11 ID:???
>405
マヌーサでエロイことされてるひぃひぃ言ってるアスナが思い浮かんだ
ネギ陣にはメダパニやらマヌーサやらラリホーなんかが良く聞きそうだなw
411マロン名無しさん:2007/05/02(水) 00:39:30 ID:???
ネギチームは攻撃以外の補助呪文がイマイチ足りないぞ
412マロン名無しさん:2007/05/02(水) 01:08:12 ID:???
占い師のメルルがネギ君と結婚するのは・・・
とハッタリと勢いでいけばネギ陣は崩壊
413マロン名無しさん:2007/05/02(水) 01:22:34 ID:???
メドローアのポップ最強
414マロン名無しさん:2007/05/02(水) 01:30:56 ID:???
バラモスぐらいならネギパーティーでも勝てる
415マロン名無しさん:2007/05/02(水) 06:30:54 ID:???
お互いの持ち技を知っているとした上か、知らないとした上か

1対1の対決なのか複数なのか

使える技、魔法は作中で使ったものやキャラクターパラメータに書かれていたもののみか
これから習得できるであろうとした技、魔法を考慮するのか

借り物の武器や他者からの助力を考慮してもいいのか

薬草などの装備品以外の各種アイテムは使用していいのか

戦闘開始前に罠をしかけたり細工したり魔力等を溜めこむのはありかなしか
416マロン名無しさん:2007/05/02(水) 11:24:42 ID:mya1JnXq
メドローアのかっこよさに勝てる魔法はこの作者じゃ到底思いつかないだろう・・・
417マロン名無しさん:2007/05/02(水) 12:18:59 ID:???
ネギまのキャラで右手と左手で別々の呪文を同時に使えるキャラっているの?
右手と左手で別々の呪文を同時に使えるなら
ネギまキャラでもメドローアの習得できる可能性がある
418マロン名無しさん:2007/05/02(水) 12:29:42 ID:???
>>417
そんな描写は今のところなかったはず
詠唱魔法を唱えながら無詠唱魔法の発動なら出来る
419マロン名無しさん:2007/05/02(水) 12:32:43 ID:???
無詠唱と詠唱の組み合わせならグラサン先生がやってた気がするが、同時発動と合体魔法は別枠なる
ベタンは初めだけ呪文詠唱があったが、詠唱が要らないのか単に漫画的に省略してるだけなのか
420マロン名無しさん:2007/05/02(水) 12:47:18 ID:???
メドローアのためには火と氷の両方の系統の魔法が必要で
炎の魔法使い⇒超、愛衣
氷の魔法使い⇒エヴァンジェリン
なので、レベル的にはエヴァンジェリンがメドローアに近い

メドローア使用時にメラゾーマとマヒャドを詠唱するなら同時使用は難しいね
無詠唱でなら同時にできそうだけど
421マロン名無しさん:2007/05/02(水) 14:06:44 ID:???
メドローアはセンスのないヤツには一生かけても使えない呪文との事だが、ネギまキャラのセンスの有無はどういう基準で調べるのだ?
ダイ大世界でもポップとマトリフしか使えないメドローアを魔力があるだけで使えるようになるのだろうか。
422マロン名無しさん:2007/05/02(水) 14:26:17 ID:???
メドローア・・・+と−の相反する力を同時に、それも均等に使用し更には混ぜ合わせるという超高等呪文

滅茶苦茶だろ、常識的に考えて・・・(AA略
423マロン名無しさん:2007/05/02(水) 16:47:50 ID:???
ネギま信者は設定を都合のいいほうに解釈する傾向があるな
424マロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:18:00 ID:???
信者ってのはそういうものよ。
ダイ大信者も痛いのがたまにいる。
425マロン名無しさん:2007/05/02(水) 17:51:26 ID:???
最低限、二種類の攻撃魔法を同時に使用してる描写がないといかんわなぁ…
426マロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:43:47 ID:???
咸卦法がタイプ的にはメドローアに近いか?
威力は段違いだが
427マロン名無しさん:2007/05/02(水) 18:48:02 ID:???
合体呪文を使えるポロンはメドローアを使えるのか?
メドローアや2種類の呪文を同時に使えるポップが合体呪文を使えるのか?

こういう事だろ。答えなんて出るのか?

428マロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:32:08 ID:???
ネギまにもメドローアを使えるキャラはいるだろ。
作中でメドローア(によく似た火と氷の魔法を混ぜ合わせた極大消滅魔法)を誰かに使わせればいいんだから簡単だよ。
429マロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:42:00 ID:???
430マロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:47:10 ID:???
>>428
それでパクりと叩かれるわけだな。
431マロン名無しさん:2007/05/02(水) 19:59:32 ID:???
それで信者はオマージュだとかよくある設定だとか言って擁護するわけだな。
432マロン名無しさん:2007/05/02(水) 20:55:53 ID:???
>>407
ちょうどダイ大のラストに魔法を吸収無効化する壁があり、
・ドルオーラは貫通
・メドローアはすぐに吸収
となったから、ドルオーラに関しては「竜闘気を使ってるから無効化できないよ」だと思う。

逆にメドローアはアスナには効かないだろう。服を消滅させてイヤーンはできるけどw

メドローア習得なんて真面目に考えれば「違う世界の魔法なんで無理」でお終い。
ダイやバーンだって「メドローアが使えるかもしれない」なんてイチイチ考えないのに、尚更でしょ。
433マロン名無しさん:2007/05/02(水) 21:47:09 ID:???
ポップとマトリフは2つの呪文を同時に使用する場面がある。

ハドラ−はマトリフが別々の呪文を同時に繰り出しているのを見て驚愕し、
バーンがポップのそれを見た際には「器用なことを」と言っていることから、
ハドラ−・バーンともに別々の呪文を同時に繰り出す事は出来ず、
その発想すらも無かったと解釈できる
434マロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:16:59 ID:???
メラゾーマを5発同時に使用したフレイザードを生み出したハドラーが2つの呪文を同時に使用した位で驚いた事に驚いた。
更にそのフレイザードを生み出したハドラーを超魔力で復活させ不死身の肉体を与え自らの肉体まで分離させて若さを保っていたバーンが(ry
435マロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:29:24 ID:???
ポップのメドローアの次に威力が高い呪文はべぎらごん?
436マロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:35:25 ID:???
>>434
同じ属性×5と別の属性を扱うのじゃ難易度が違うんじゃないのか?
437マロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:39:54 ID:???
ネギまキャラにメドローアは難しいので
五指爆炎弾(フィンガーフレアボムズ)が使えるか考察するか

エヴァは氷の似たような技はできそうで
ナギなら五指爆炎弾(フィンガーフレアボムズ)ができそう
438マロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:42:25 ID:???
天地魔闘は攻防魔の3動作同時攻撃じゃん
ちなみに老人の時でも2動作までは可能
439マロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:47:17 ID:???
小太郎は獣化したらどれくらいまでの敵を倒せるだろうか?
440マロン名無しさん:2007/05/02(水) 22:56:33 ID:???
目隠しをして、魔法と右手の使用を禁止した素手のアバン先生ぐらい
441マロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:06:17 ID:???
フィンガーフレアボムズは3発分の不完全なものでポップの命を削る禁呪法だぞ。難しいってレベルじゃねぇぞ(AA略
442マロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:18:07 ID:???
メドローア抜きでもポップはネギより強い
443マロン名無しさん:2007/05/02(水) 23:43:16 ID:???
ネギまと比べられるダイ大\(^o^)/オワタ
444マロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:40:38 ID:???
>>437
そもそもなんでそんなにダイ大の技を使わせたかがるんだ?普通にネギまの呪文を唱えてればいいだろ。
445マロン名無しさん:2007/05/03(木) 00:50:44 ID:???
ナギの魔法で山を吹っ飛ばしてる描写あるから、
ドルオーラ>>雷の暴風ナギver>>ベギラゴン=燃える天空超ver>雷の暴風ネギver

まあ極大含む計四発分の閃熱呪文ですら魔軍司令殿を瀕死に追い込む程度だからなあ
446マロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:01:09 ID:???
ベギラゴンと言ってもダイ大の世界だって使い手次第で威力は変わるし。
超魔ハドラーが使えばイオナズンだって後半のダイのアバンストラッシュに匹敵する威力を誇るわけで。
ついでにハドラーの生命力は元から折り紙つき。
447マロン名無しさん:2007/05/03(木) 01:04:45 ID:???
>>442
賢者に覚醒した後のポップならそりゃそうだろうが、18巻当時くらいなら微妙だな。
448マロン名無しさん:2007/05/03(木) 03:15:25 ID:???
ブロキーナ老師対エヴァで1分間で拳法対決ならいい勝負しそう
449マロン名無しさん:2007/05/03(木) 08:17:35 ID:???
ポップの魔法無効化について
450マロン名無しさん:2007/05/03(木) 11:55:56 ID:???
ダイもポップもヒュンケルも鰐も、年端もいかない女子供に手は出せないだろうからネギパーティの圧勝
451マロン名無しさん:2007/05/03(木) 12:23:23 ID:???
ダイにとって相手は年上だぞ。ヒュンケルやおっさんはダイたちと戦っているから
普通に倒せる。ヒュンケルは女相手は無理だけど。
452マロン名無しさん:2007/05/03(木) 12:27:25 ID:???
ドルオーラ>>グランドクルス>雷の暴風ナギver>>ベギラゴン=燃える天空超ver>雷の暴風ネギver
453マロン名無しさん:2007/05/03(木) 12:31:05 ID:???
ペタンだっけ?
あれ、地味に凄いと思うんだが…
454マロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:12:57 ID:???
絵的に華が無いから使われなくなったんだろう
455マロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:34:20 ID:i7RTmMXA
456マロン名無しさん:2007/05/03(木) 13:35:14 ID:???
地面の凹みや攻撃範囲は高いけど
威力がそんなに高くないから使われなくなったと考察
457マロン名無しさん:2007/05/03(木) 14:36:08 ID:???
バラン編はダイ、ポップ、レオナ、ヒュンケル、クロコの5人で戦ったけど
ネギ達から5人を選んでバラン編を攻略するにはどの組み合わせ有効かな?

エヴァ、ナギ、アルを使えるならネギとアスナを加えた5人で
使えないならネギとアスナと刹那と楓と近衛かな?
458マロン名無しさん:2007/05/03(木) 15:12:55 ID:???
バランはダイが居ないと手加減してくれないので、
ダイ・バーン・超魔ハドラー以外のダイ大キャラ総動員しても勝てるかどうか微妙。
ネギまのメンツじゃナギメンバーを総動員しても厳しいかも…
459マロン名無しさん:2007/05/03(木) 15:27:30 ID:???
バランにハンデをつけるか

攻略難

 竜魔人化なし
 ギガブレイク使用禁止
 魔法使用禁止
 武器の使用禁止
 バラン無し
 竜騎衆無し
 ラーハルト無し
 戦う敵はボラーボーンだけにする

攻略易
460マロン名無しさん:2007/05/03(木) 16:38:22 ID:???
マトリフ師匠にすら1分間限定の勝負でも勝てないだろう
461マロン名無しさん:2007/05/03(木) 16:47:08 ID:???
ボラホーン、ボラホーンて、ガルダンディーのこと無視してんじゃねえよ
462マロン名無しさん:2007/05/03(木) 16:50:49 ID:???
ガルダンディーはヒドラ以下だろ…なにあの弱さ。
463マロン名無しさん:2007/05/03(木) 16:54:56 ID:???
ガルダンディーが最後やられた呪文イオだぞwwwwwwwwwwww
464マロン名無しさん:2007/05/03(木) 16:56:52 ID:???
同じ鳥でも
せっちゃん>>>絶対的な差>>>がるダンディー
強さも人気も。これはガチだと思う
465BCMahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/03(木) 16:59:29 ID:???
>ガルダンディー

 こいつは俺が当時気に入っていた萌えキャラのイメージを著しく損ねたので、
とても嫌いなキャラの一人。
466マロン名無しさん:2007/05/03(木) 17:10:33 ID:???
不意討ちで頭に直接手を付けられてのイオだから威力は高い
でも>>464には賛成
羽刹那ならがるダンディーには勝てそうだ

ラーハルトに勝つには武装解除して皆で袋にすればいいかな
467マロン名無しさん:2007/05/03(木) 17:11:04 ID:???
まさかベルダンディーじゃねーだろうなw
468マロン名無しさん:2007/05/03(木) 17:19:31 ID:KCqkBcBu
裸ーハルトになっても速さは落ちないぞ…
カシオペア超でも対抗出来るか怪しい
469マロン名無しさん:2007/05/03(木) 17:41:02 ID:???
刹奈「神鳴流奥義愚乱努苦琉主!」
470マロン名無しさん:2007/05/03(木) 18:08:03 ID:???
>>466
マジでそれだけで勝てると思ってんのなら甘すぎる。
なんであっさりとラーハルトが囲まれて袋にされてるのよ。
あいつのスピードならネギま勢では捕らえるの無理。
近づいたところを武器奪われる。
471マロン名無しさん:2007/05/03(木) 18:10:21 ID:???
でも初見ならガルダンディーの羽攻撃食らってピンチになりそうだがな
472マロン名無しさん:2007/05/03(木) 18:24:12 ID:???
>>465
損ねたって、誰のイメージをどう損ねたんだよ。
473マロン名無しさん:2007/05/03(木) 18:49:39 ID:???
>>472
女神様だろ
474マロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:02:04 ID:???
ああ、あれか
475BCMahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/03(木) 19:36:58 ID:???
 ○ルダンディー、許すまじ!!

>>472
 >>467
 >>473
476マロン名無しさん:2007/05/03(木) 19:51:03 ID:???
フレイザード以降はどう考えてもネギまでは無理だな
477マロン名無しさん:2007/05/04(金) 00:12:00 ID:???
>>453
ペタン→上から落下攻撃
で全てけりがつくな…
478マロン名無しさん:2007/05/04(金) 10:54:37 ID:???
ボラボーン

HP450
攻撃力180
守備力150
素早さ55
経験値6200(3同様これを人数分で分割)
ゴールド400

2回攻撃、凍りつく息

超魔ハドラー(最後の戦い)

HP4300
攻撃力750
守備力550
素早さ290
経験値490000
ゴールド0

2回攻撃、キック、ソバット、ベギラゴン、イオナズン、メラガイアー、超魔爆炎斬(1回攻撃)、地獄爪殺法、コークスクリュー
479マロン名無しさん:2007/05/04(金) 13:09:02 ID:???
竜騎衆も舐められたモノだな。
480マロン名無しさん:2007/05/04(金) 13:29:00 ID:???
>>478
鯔って金持ってたの!?
481マロン名無しさん:2007/05/04(金) 17:17:42 ID:???
>>480
ドトマンやグレートオーラスだって金を持っている
482マロン名無しさん:2007/05/04(金) 19:39:51 ID:Ak7rbzPV
鯔ボーンはヒドラより弱いんじゃないの?
483マロン名無しさん:2007/05/05(土) 01:53:36 ID:???
>>480
倒されると宝石に変わるんだよ

>>482
それはさすがにありえない。
ヒドラなんて超竜軍団の普通の配下モンスターだし、ボラホーンはガメゴンをただの乗り物扱いする程度には猛者だぞ
484マロン名無しさん:2007/05/05(土) 02:50:19 ID:???
ラーハルト以外の二人でもレベルは45ぐらいはあるんだよね

ラーハルトは55、バランは65-70、もしくは80ぐらいありそう
485マロン名無しさん:2007/05/05(土) 12:35:37 ID:n9CbwazT
ガルダンディとボラボーンが2人掛かりで戦ってもラーハルトには到底勝てないよ
486マロン名無しさん:2007/05/05(土) 13:22:42 ID:???
宝石モンスターって海入れないだろwwwwww
487マロン名無しさん:2007/05/05(土) 14:03:42 ID:???
ボラボーンがタイマンで勝てるネギまキャラの判別するか

アスナ、このか、図書館組、ちう、古は完全にボラの勝ち
小太郎は獣化がどれぐらい強くなるのか分からないけど、ボラが有利
竜宮は遠くから3時間後に移転できる弾を撃てば竜宮の勝ち
刹那、楓は互角かボラの有利
ネギだとネギが有利
羽刹那ならボラの負け
488マロン名無しさん:2007/05/05(土) 16:16:09 ID:???
そんなことよりクロコダイン最強だろ
489マロン名無しさん:2007/05/05(土) 18:11:18 ID:???
刹那はラーハルトが相手するだろ。
490マロン名無しさん:2007/05/05(土) 19:01:47 ID:???
ラーハルトが出るまでもないだろ、常識的に考えて・・・
491マロン名無しさん:2007/05/05(土) 21:08:26 ID:???
ヒュンケルがラーハルトに勝ったこと自体がダイ大一の奇跡だろうからネギまがラーハルトに勝つのは厳しいに決まってる
492マロン名無しさん:2007/05/05(土) 21:12:24 ID:???
ネギ達てポップの羨むサラブレッドやら天才ちゃんの集まりだよな
一番庶民に近いのは夏美?・・・ただの村人Aですな
493マロン名無しさん:2007/05/05(土) 21:15:46 ID:???
成長度で言ったら夏美はネギ以上ですよ
494マロン名無しさん:2007/05/05(土) 21:25:52 ID:???
夏美の魂の力は"勇気"!

合わなくもないが、成長どころか出番が(ry
495マロン名無しさん:2007/05/05(土) 21:30:14 ID:Qj/K4Y5/
(胸の)成長度でいったらゆーなは千鶴以上です
496マロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:07:18 ID:???
何の役にも立ってなかったレオナですらレベル30あるわけだよな?
ネギの仲間上位陣がレオナに負けるなんて無いだろうし、それ以上のレベルはあるだろう
ゲームのDQシリーズなら何とかラスボスも倒せなく無いレベル
497マロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:11:55 ID:???
ゲームのドラクエでは低レベルでもステータスが高いキャラがいたりするから
レベルはそんなに気にしなくてもいいかと
498マロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:12:34 ID:???
レオナのステータスってレベル30の割には低かった気がするが。
499マロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:14:31 ID:???
>>496
レオナは魔王の攻撃を回避したあたりの描写を見るとけっこうすごい
500マロン名無しさん:2007/05/05(土) 22:50:01 ID:???
レオナってとくに敵を倒した描写ないけど、
ダイ達とパーティ組んでるときはダイ達が倒した敵の経験値をもらってるわけだよな
501マロン名無しさん:2007/05/05(土) 23:58:49 ID:???
>>496
レオナがベホマを使えるからマァムが修行のため一時脱退するくらいだし、
序盤の回復役としては密かに貴重な存在だったはず。一応攻撃呪文も使えるし。

肉弾戦要員の戦士どもが回復要員の賢者にサシで勝ったからって自慢にならんべよ。
502マロン名無しさん:2007/05/06(日) 00:02:41 ID:???
戦闘要員同士ではネギまキャラに勝機はないからな。
レオナと比べたがる気持ちも分らなくはない。
503マロン名無しさん:2007/05/06(日) 04:34:54 ID:???
ダイにはベホマラーやベホマズン、ザオリク等の魔法が存在しないから
ベホマやザオリクが使えるレオナはかなり重宝される。
レオナは攻撃を回避するぐらいのすばやさはあるけど攻撃力が無いから
後ろで待機して回復担当みたいなもんだろ
戦闘要員以外のネギまキャラと比べてみれば?



504マロン名無しさん:2007/05/06(日) 18:16:00 ID:???
レオナが使えるのはザオラルであってザオリクではない
505マロン名無しさん:2007/05/08(火) 23:16:04 ID:L/4s59DK
ダイをゲームにしたら雑魚敵とボスとの強さの差が極端になると思う
506マロン名無しさん:2007/05/12(土) 01:00:17 ID:xMB3Zgaa
ロト紋と比較した方がいい
507マロン名無しさん:2007/05/12(土) 23:56:03 ID:???
茶々丸が地味にバージョンアップしてたぞ。
508マロン名無しさん:2007/05/13(日) 17:55:52 ID:8mGsqyD3
初期クロコダイン

HP700
攻撃力230
守備力230
素早さ65
経験値20400

2回攻撃 真空の斧を使う、地裂撃、アックスボンバー、獣王痛恨撃、焼け付く息

ビースト(雑魚敵)

HP178
攻撃力140
守備力100
素早さ75
経験値2240
ゴールド140

痛恨の一撃、鋭い爪で切り裂く
509マロン名無しさん:2007/05/13(日) 19:42:13 ID:???
老師のビースト君しか分からん
510マロン名無しさん:2007/05/14(月) 22:35:19 ID:xpalJptU
この中にサガ志向のあるヤシはこっちへ!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1179138066/l50
511マロン名無しさん
やっぱりアバン先生に勝てるかどうかだろ。