ナルトはドラゴンボールを超えた!【海外】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
現在『ナルト』は全ての点で一生に一度経験できるかできないかというほどの現象となっている

米ケーブルチャンネル「カトゥーン・ネットワーク(CN)」で2005年9月に放送開始されたアニメ『ナルト』は、グラフィック・ノベルの売上における「CN効果」の最もはっきりした例だ。
(訳註:ICv2ではCNでアニメの放送が始まるとその影響で、原作本または関連本の売れ行きが極端に伸びることを「CN効果」と呼んでいる。)
そして2006年9月にCNに登場した『Bleach』もまたその放送開始と共に、原作マンガの販売部数が増大している。
とは言え、Bookscanによる放送開始後4週間の両者の売上比較では、『Bleach』1巻の売上は2005年の『ナルト』1巻の52.4%にとどまっている、ということだ。
全巻の売上で比べるとその差はこれからもっと広がると考えられる。何故なら『Bleach』は放送開始後4週間で15巻まで発売されているが、『ナルト』の場合は2005年のその時点で7巻までしか発売されていなかったからだ。

>>2に続く
2マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:05:10 ID:???
ちんこぽけもん
3マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:05:19 ID:???
つまりアニメを見て『ナルト』ファンになりマンガを全巻を揃えようとした時より、アニメからのファンがマンガ『Bleach』の既刊を全巻揃えようとするのはもっと大変なことなのだ。
『ナルト』マンガが見せたような信じられないような売上急増を『Bleach』が今後成し遂げることはできるだろうか。今これを判断するのは早すぎるかもしれない。『ナルト』1巻の販売は実際CNで放送が始まった翌々月に18%も伸びたのだ。
ただ驚くことに『ナルト』1巻の(2006年10月の)4週間の売上は、2005年の放送開始後4週間の売上の77%にも達している。
しかも『ナルト』アニメ放送開始から1年以上も経ったにもかかわらず、最近アニメ放送が始まった『ブリーチ』マンガの1巻の過去1ヶ月の売上は、同時期の『ナルト』のたった68%だった。
本当は『ナルト』と『Bleach』の売上を比べるのは無理があるとも言える。
少なくともアメリカのマンガ市場という点で言えば、現在『ナルト』は全ての点で一生に一度経験できるかできないかというほどの現象となっているからだ。
販売側は『ナルト』と比べることで、『Bleach』の商品として有望さ、そして同じくViz Mediaから出ている『デスノート』の潜在的な可能性を見過ごしてはいけない。

『Bleach』CCG、フィギュア、ウォールスクロール、ピンバッチ、ヘッドバンドなどの小物、そしてバッグに財布などの発売によって更に『Bleach』が消費者の目に留まる機会も増えるだろう。

それにしても「現在『ナルト』は全ての点で一生に一度経験できるかできないかというほどの現象となっている」とは凄い。ということは、『ポケモン』はともかく『ドラゴンボール』の認知度は超えたということなんだろうか?

http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061108
4マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:07:09 ID:???
おい海外人気はDB厨の特権だ!
5マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:13:07 ID:???
ワンピースは打ち切り
6マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:15:35 ID:???
DB厨脂肪wwwwww
ナルト∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
7マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:17:09 ID:???
まあ流石に新しい時代の流れに逆らうなって感じだよな>ドラゴンボール
日本人は懐かしさにまた盛り上がっただけだってのが海外の様子でよく分かるってことだ
8マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:18:24 ID:???
ナルト>ワンピース
そうか
9マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:18:58 ID:???
今DB人気は下火でナルトが凄いらしいな>海外
10マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:19:39 ID:???
つまり
ナルト>日本の漫画
って事よ
ワンピ?眼中にねえよw
11マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:20:15 ID:???
ワンピースまた負けたのか
12マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:20:52 ID:???
DB?所詮ナルト以下よw
13マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:22:23 ID:???
まあナルトのほうがリアルだしな。
ドラゴンボールやワンピースみたいなただの殴り合い漫画が敵うわけない。
14マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:23:20 ID:???
DB厨wwwww
15マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:23:29 ID:???
4大漫画ランキングスレで平均15万部程度しか売れてないのがバラされて
遁走したナルト厨が立てたスレwww
16マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:23:44 ID:???
ワンピに無駄に絡んでる奴はなんだ?
あんな小物を相手にしてるのDB厨くらいだが正にそいつかなw
17マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:24:20 ID:???
>>15
DB厨乙
18マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:24:38 ID:???
ナルトが売れてるといってもこの程度w

301 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 12:38:09 ID:???
ナルト 
アメリカでの売上 1巻当たり15万部
フランスでの売上 累計150万部
https://www.charabiz.com/index.cfm?menu=news_view&id=770
https://www.charabiz.com/index.cfm?menu=news_view&id=826
19マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:26:55 ID:???
だからアニメが始まって爆発的に伸びたんだろうDB以上に。>コミック
20マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:30:39 ID:???
近所の男の子が木を相手に一人でキック練習してたの思い出したw
カカシって奴になりたいんだとw可愛かった
21マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:30:42 ID:???
2005年アメリカで最も売れた漫画のハガレンでも67,781部程度w
http://www.newsarama.com/Tilting2_0/Tilting25.htm
22マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:33:05 ID:???
アメリカでワンピースがまた打ち切られてテニスの王子様が始まるのワラタ
テニ王は外人に受けるかな
23マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:34:27 ID:???
>>21
それ以下のワンピ可哀相><
24マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:34:47 ID:???
25マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:38:30 ID:???
>>1
大した奴だ・・・
26マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:41:31 ID:???
>>24
トップクラスで一巻平均13万部か。アメリカ市場ショボス
27マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:41:47 ID:???
テニスの王子様ってスラムダンクみたいなまーまー現実的なスポーツものかと思ってたけど
…戦闘漫画だったんだね
28マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:44:07 ID:???
漫画だけじゃなくアニメ人気も超えてるのか
29マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:48:06 ID:???
視聴率ではDBに遥かに及ばないらしい
30マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:49:13 ID:???
ソースよろ
31マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:50:53 ID:???
ゲームも売れてない。ナルトはもうアメでゲームが何本も出てるが
一本もミリオンなし。DBがUSで初めて出したゲームは120万売れたが。
32マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:51:43 ID:???
DBの半分の視聴率しか取れないナルトw

幸いにして、Anime News Newtwork2002年9月28日付け記事によりますと、シーズン・プレミアだった
この週は、「DBZ」が全米ケーブル局の中でナンバー・ワンの視聴率を獲得した(9〜14歳子供、9〜
14歳男子、12〜24歳男性の各層)、記念すべき週であり、まさにアメリカでの「DBZ」人気の絶頂期だ
ったのだろうと思います。
その時の、地上波局とケーブル局を合わせた、9〜14歳層での、視聴者数TOP10ランキングは、

1位 「Survivor Thailand (9/19)」視聴者数198万人
2位 「7th Heaven (9/16)」142万人
3位 「SpongeBob SquarePants (9/16)」134万人
4位 「SpongeBob SquarePants (9/16)」128万人
5位 「Fairly Odd Parents (9/22)」128万人
6位 「Dragon Ball Z (9/18) 」127万人
7位 「SpongeBob SquarePants (9/21)」123万人
8位 「Dragon Ball Z (9/16)」121万人
9位 「Dragon Ball Z (9/17) 」111万人
10位 「Jimmy Neutron (9/22)」110万人

という感じになります。この頃の「DBZ」は、平日の午後10時半枠で連続放送スタイルをとっていましたから、
このような結果も残せるのですね
ちなみに11位は「WWE Smackdown」(110万人)で、ロック様が健在だった頃(サマースラムでブロック・レ
ズナーに敗れた時かな)のWWEより、当時の「DBZ」は人気があったと考えると、とんでもなくスゴイことで
すよね。

当時の「DBZ」の、9〜14歳層で視聴者数120万人という数字と比較すると、半分程度しかない、今回の「NAR
UTO」の、同じ年齢層で57万2000人(直後のリピートでは70万人)という結果は、このデータを受けて「DBZほ
どのメガ・ヒットにはならなかったけど……」との残念そうな声を一部フォーラムで見かける理由としては、
一応理解出来るものです。
33マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:52:51 ID:???
NARUTO最高記録更新 全米ベストセラー21位に

http://animeanime.jp/news/archives/2006/09/naruto2194.html
34マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:55:12 ID:???
>>32
そんな昔のデータ貼らないで今のデータ貼ってみろよw
35マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:00:50 ID:???
海外で大きな人気となっているアニメ作品『NARUTO』が、この9月にスペイン、イタリア、ドイツで相次いで放送を開始する。スペインでは大手チャンネルのクアトロ、イタリアではイタリア1が、それぞれ9月2日と9月5日に放映を開始した。
 また、ドイツでは日本のアニメを大量に放映することで知られるRTL2が9月18日から放映を開始する。

 これまで『NARUTO』は、韓国や香港、マレーシアなど東アジアの各国で放映されたあと、05年秋に米国、カナダで放送を開始している。また、オーストラリアやブラジル、アルゼンチンといった国でも既に放映が行われている。
 今年に入ってからは、1月にフランス、2月にイギリスで放映が始まっており、今回のドイツ、イタリア、スペインの放映開始で、現在、日本を含めた世界の主要アニメ市場のほとんどで『NARUTO』は大手テレビ局で放映されていることになる。
 新たにテレビ放映がされる地域では、アニメ放映に先立って『NARUTO』のマンガ単行本が既に発売されている。マンガを通じてこうした地域でも『NARUTO』の人気は、確立している。

 しかし、米国で『NARUTO』のテレビ放映開始直後に、マンガ単行本の売上げが急進したように、アニメ作品のテレビ放映はマンガや関連商品の売上げに大きな影響がある。
 世界主要各国でテレビ放映が出揃ったことで、『NARUTO』の世界市場での関連ビジネスは、今年から来年にかけてさらに拡大することが予想される。

http://animeanime.jp/news/archives/2006/09/naruto99.html
36マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:04:17 ID:???
ナルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DBw


DB厨完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



37マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:06:27 ID:???
きっとワンピの話でごまかすぜ
もうしてるけどw
38マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:07:02 ID:???
>>34
これがナルト最近の一番良い数字
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20060530/1148997607

9-14才の子供のいる世帯 -

視聴世帯数(974,000)

DBZの127万には全然及びませんw
39マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:08:13 ID:???
>>36
明らかに劣ってるくせになに勝利宣言してんだよww
40マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:09:13 ID:???
すげー視聴率上がってるきてるじゃんナルト
ドラゴンボールの今の視聴率は?
41マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:10:37 ID:???
>>39
今勢いはナルトのほうがあるんじゃないか
42マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:11:09 ID:???
DBZの放送は2003年で終わってるよ
43マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:14:29 ID:???
じゃあ今ナルトの一人勝ちか
44マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:16:04 ID:???
>>42
DB終わってんのかよw
45マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:17:18 ID:???
別にDBが下火なのはどうでもいいがナルトが人気ってヤバいだろアメリカ…
46マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:18:33 ID:???
ナルトがDBを追い抜くのも時間の問題か
追い抜いたが最後、差は圧倒的に開く一方なんだろうなw
47マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:19:00 ID:???
9月23日付
ドラゴンボール人気は以前と比べると下火になっており、
NARUTO人気の勢いが盛り上がりつつある
48マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:20:22 ID:???
やっと老害のDBを追い落とす作品が現れてくれたか

49:2007/01/26(金) 22:22:09 ID:???
ナルト本気で、おもしろいと、思ってるの。バカだろう
50マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:22:43 ID:???
全盛期のDBZにまったく及んでないのに必死だなw
51マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:23:37 ID:???
ナルトは今成長株なわけで
ナルトが全盛期を迎えたらDBなんかwww
52マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:23:53 ID:???
勢いからしてすぐ超えるだろ
53マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:24:46 ID:???
もう放送開始一年以上経つのに成長株ってw
54マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:25:42 ID:???
DBだって10年たって全盛期になったんだろうにw
55マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:26:26 ID:???
おれDBファンなのでこれが仮にワンピだったらいくらか危機感もつけど
ナルトじゃなーんとも思わねえw最終的な経済効果も知名度も内容も
DBに敵うはずないと言い切れるw
56マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:26:26 ID:???
1年しか経ってないのか
そりゃまだまだ伸びるだろ
実際コミックは新記録作ったしな
57マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:26:35 ID:???
ナルト>DB>>>>>>>>>ワンピースw
58マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:27:14 ID:???
10年?はぁ?DBはCNで放送開始が98年で一年で局の視聴率記録塗り替えたんだがw
59マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:28:14 ID:???
>>58
それまでまったく知られてなかったならすごいかもねw
60マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:29:04 ID:???
10年近くやってたじゃん
61マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:29:40 ID:???
ていうかDBのアニメはVHSで2000万本だか売れてるんでしょ?
これを超えるのは永遠に無理だと思う。
62マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:30:26 ID:???
今のナルトの勢いからいって無理とは言えないだろ
63マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:31:04 ID:???
VHSでは流石に無理かもなw
時代が違うんだ
64マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:35:13 ID:???
フランスではほぼ日本と同じくやってたから10年くらいやってたかもな
ちなみに視聴率68%と東映の社史に書いてあった
65:2007/01/26(金) 22:35:51 ID:???
本気で、聞くけど今のナルトおもしろいと、思ってる。DBに勝てるとは、到底思えない。俺は、ナルト世代だけどここの住人バカだろ
66マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:36:09 ID:???
よっぽど見るものがないんだな
67マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:37:33 ID:???
ワンピのように毀誉褒貶のあってもオリジナリティが高い作品ならともかく
NARUTOは心の底から褒めるところがない漫画だと思ってるから
ドラゴンボールを越えることなんてないとタカをくくれるな。
オフスプリングが1000万枚売ったってラモーンズに敵うはずないと感じるのと一緒w
68マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:38:08 ID:???
>>65
今ナルトは海外人気が凄いんだよ坊っちゃん
国内人気は無理でも海外人気はDBを超える勢いってこと。
69マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:39:07 ID:???
>>65
何を本気で聞いてるのかよく分からんw
70マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:41:05 ID:???
まあ、一過性だろうな
ナルト人気は
71マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:41:24 ID:???
DBもナルトと同時期じゃなくてよかったなw
もし時期が同じだったらナルトの陰に隠れて無名のまま終わってただろうw
72マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:42:38 ID:???



ナルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドラゴンボール=ワンピース



73マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:43:23 ID:???
単純な数字の記録の上でも到底超えないっしょ。
両者のソースのいくつかを見る比べる限り全然じゃんと思ったよ。
ナルトは漫画オタクのテリトリーから飛び出そうとしてるとはまだまだ感じられない。
74マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:43:43 ID:???
ナルト→まだまだこれから売れ続ける有望な作品
DB・OP→既に飽きられてる作品

ナルト圧勝www
75マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:46:11 ID:???
30巻以上も出てて、まだワンピ如きの後塵を拝してる駄作が
何がドラゴンボールだよ。

まず日本でのアニメの低調と映画の失敗をどうにかしてから
高望みしろよ
76マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:47:20 ID:???
鰻登りのNARUTO
ピークを過ぎて下火のDB

この違いだよ
77sage:2007/01/26(金) 22:48:07 ID:???
アニメがテレ東な時点でナルトは糞だろ。歴代の看板漫画の中で最低だぞまじで。
78マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:48:17 ID:???
とりあえずソース見てみたけど・・・
人気があるのはアメリカだけみたいだね。
アメリカ人は忍者ってだけで喜ぶからなぁ。
これから世界で放送されるみたいだから、それで人気出たらDB超えるかも。
79マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:48:22 ID:???
いつまでも過去の栄華に縋ってるようなDBもそろそろ新しい風のナルトに席を譲れよ
80マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:49:00 ID:???
ナルトはコア層にはファンサブ等で殆どリアルタイムで伝わってるから
日本での下火感が伝われば向こうのブームもすぐ終わりそう
81マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:49:10 ID:???
>>78
 これまで『NARUTO』は、韓国や香港、マレーシアなど東アジアの各国で放映されたあと、05年秋に米国、カナダで放送を開始している。また、オーストラリアやブラジル、アルゼンチンといった国でも既に放映が行われている。
 今年に入ってからは、1月にフランス、2月にイギリスで放映が始まっており、今回のドイツ、イタリア、スペインの放映開始で、現在、日本を含めた世界の主要アニメ市場のほとんどで『NARUTO』は大手テレビ局で放映されていることになる。
 新たにテレビ放映がされる地域では、アニメ放映に先立って『NARUTO』のマンガ単行本が既に発売されている。マンガを通じてこうした地域でも『NARUTO』の人気は、確立している。
82マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:49:41 ID:???
落ち目のDBの下降線と上り調子のナルトの上昇線が交差しただけの話

これが理解できない人間はヴァカ
83マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:50:39 ID:???
落ち目っつーかすでにGTすら放送終わってんだけどなw
84マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:51:20 ID:???
そういえばDB厨が貼るアメリカ人気のデータってちょっと前のばかりだ
85マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:51:29 ID:???
ナルトの深みのあるストーリーは翻訳じゃ伝わりにくいが
ドラゴンボールはただ殴り合ってるだけだからなw
86マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:54:42 ID:???
アメ人に忍空のアニメ見せたらヒットするかもなw
87マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:54:55 ID:???
記録も九分九厘超えられないと思うけどそれ以前に内容がねー。
DB信者が数字ばかり叫ぶのは愛情に突き動かされてファビョってるのが分かるけど
ナルトが心から好きな人なんていんの?腐女子の気紛れで地に落ちる程度の地盤しかないよ。
88マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:55:21 ID:???
>ナルトの深みのあるストーリーは

wwwwwwwww
鳳凰レベルだなお前はw
89マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:56:12 ID:???
>>81
アニメが放送されて、単行本が発売されるだけで人気か・・・
それだけならナルト以外でも腐るほどあるだろw
90マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:56:36 ID:???
ナルトは普通におもしろいと思うよ。
2ちゃんでいくら糞と言われようが世間で売れてることは事実なわけで。
91マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:57:17 ID:egYjio6+
あれだろ、金髪であんまり日本っぽくない顔の忍者が活躍してるから一部の白人が喜んでるだけだろ
92マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:57:33 ID:???
哀れなDB信者の断末魔が心地いいなwwwww
93マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:57:54 ID:???
そもそも、日本で単行本売り上げ以外全く大した事無いしな
単行本もワンピには遠く及ばないし

DBは日本でも最高レベルの記録を数多く持ってるし
海外でも10年以上人気があり続けた
5年前のネット検索でも1位になったし

DBを超えるなんて寝言言う前に
ワンピに追いつけよ
94:2007/01/26(金) 22:58:29 ID:???
ナルト厨は、いいかげんにしろ、見てて痛すぎる。ナルトなんて連載終了したら、人々の記憶から、きえてしまうだろう。
95マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:59:02 ID:???
>>87
フルーツバスケットが売上トップなのが示すように
アメリカで日本のコミックスを買うのは腐女子層が殆どらしいな
コミックが売れてるナルトもそういう層が案外メインなのかもな
96マロン名無しさん:2007/01/26(金) 22:59:42 ID:???
>>89
挙げてみろw
97マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:01:20 ID:???
正直戦闘はナルトのほうが面白い
ドラゴンボールは絵は見やすいけど基本殴ってビームだからな
98マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:01:23 ID:???
世界での漫画市場規模が日本の数倍、ってのならともかく
欧米すべての市場合わせても日本の10分の1以下だろ。

もういい加減にナルト厨はママのおっぱいでものんでろ
99マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:02:58 ID:???
つーか馬鹿みたいに殴り合うだけのDBに世界中が 飽 き た ってことだろうなwwwwwwwwwwww
100マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:03:16 ID:???
DB厨の面白いところ

ワンピ相手には国外完全追放ワンピオワタwww
ナルト相手には国内で売れてからにしろwww

あのなー
101マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:03:35 ID:???
ナルトって腐女子から搾取するのがどれほど簡単かを知らしめたな。
台詞回しも演出もテンポも構成も本当にどうしようもないけど
腐女子用キャラが丁々発止するだけで人気はそこそこ維持できるw
102マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:03:54 ID:???
どっちが人気って訳じゃなくてブームが変わっただけだろうに
103マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:04:03 ID:???



ナルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドラゴンボール=ワンピース






104マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:05:04 ID:???
>>100
DBは国内外
ワンピは国内
ナルトは国外
別におかしくないと思いますね。
105マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:06:08 ID:???
>>104
国内で超えると国外の話題を出し
国外で超えると国内の話題を出すのがおかしいって言ってんだアホ
106マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:06:20 ID:???
>>96
ドラえもん
ハガレン
キャプ翼


あまり思いつかなかったw
107マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:06:39 ID:???
>>105
いつ超えたんだ?脳タリン
108マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:07:47 ID:???
>>107
このスレ見れば明らかだろ?パープリン
109マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:08:35 ID:???
まあドラゴンボールの薄っぺらい展開と戦闘に比べりゃマシ
110マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:09:39 ID:???
ドラゴンボールやワンピは真に属する
NANAやナルトは贋に属する。皆そのことが内心分かってるからこそ
DBファンもNANAと同類のナルトを放置してワンピを叩くんですよ。
海外でも日本の風評を経由していずれナルトがニセモノだといずれ看破されますよ。
111マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:10:05 ID:???
>>108
視聴率もコミック売上もゲーム売上も超えてないわけだがw
112マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:10:59 ID:???
まあ別に超えてもいいじゃん
日本の文化を世界が評価してくれる
これは素晴らしい事だと思わない?
113マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:11:25 ID:???
これも貼っておこうかw

B.フランスで売れているマンガ

フランスで売れているマンガを見ると、43.4%の市場がTOP10タイトルで占められている。
上位10タイトルは以下のとおり。

表 11 トップ10作品(43.4%)の作品別割合

ドラゴン・ボール 12.7%

NARUTO 5.0%

一種のお化けコンテンツであるドラゴン・ボール(累計で1000万部以上販売)を除き、
ヒット作の販売部数は1巻あたり3−5万部というところである。

http://www3.jetro.go.jp/jetro-file/BodyUrlPdfDown.do?bodyurlpdf=05001223_001_BUP_0.pdf
114マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:12:06 ID:???
>>105

だからDBは両階級統一王者だから
国内だけのワンピ、国外だけのナルト(まあそう強調するほどとは思えないけど)
に対してそう言える立場にあるわけだけど。
115マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:13:12 ID:???
19世紀以来の「バンド・デシネ(デッサンが描かれた帯)」と呼ばれるコミック文化を誇るフランスでも、
日本のマンガの売り上げはコミック市場全体の約12%を占める2億6000万ユーロにまで成長。
『ドラゴンボール』の単行本は、シリーズ累計で1500万部のセールスを記録した。

ニューズウィーク日本版 2003年6月18日号 P.46

 スウェーデンでは00年春、「ドラゴンボール」が翻訳された。最初はゆっくりとした売れ行きだったが、
02年ごろから急に伸びて、現在4巻で120万冊出ている。人口が908万人の国としては大きな数字だ。

朝日新聞 2006年11月21日

デンマークの本売り上げランキングで、なんと日本の“ある作家”の作品が売り
上げナンバーワンとなり、ますます注目を浴びているという。
デンマーク史上に日本人の名前を刻んだ“ある作家”とは、鳥山明氏である。

鳥山明氏といえば、「ドラゴンボール」を代表とする日本が誇る漫画家。
過去6年間で「ドラゴンボール」は、デンマークで約130万部を売り上げた。
そして2004年、デンマークの読者が一番購入した本は、全42巻ある「ドラ
ゴンボール」だったという。「ドラゴンボール」は世界的にも成功を収めており、
売り上げ部数はおよそ3億部以上にのぼる。

*デンマークの人口は541万人
116マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:14:01 ID:???
>>112
ナルトは恥部だろうが冗談じゃねーよ。
未だになんでこんな漫画が売れたのか理解に苦しむよ。
腐女子のせいなのは分かっていてもジャンプが奴らにそこまで蹂躙されてる実感がわかねーから。
117マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:15:20 ID:???
http://www.tv.com/naruto/show/18558/naruto-better-than-dbz/topic/8722-559277/msgs.html

Naruto is superior on account of having a plot and better fights.
より良いプロットと戦闘があるのでナルトの方が優れている。

Didn't you know, Naruto replaced DBZ as greatest animated action series on earth.
地球上の最高のアニメアクションシリーズとしてナルトはドラゴンボールに取って代わったって知らなかったの?

Naruto is now superior in every way to DBZ.
ナルトはあらゆる点でドラゴンボールより優れている。

Naruto of course.
もちろんナルト。

Definitely, Naruto beats DBZ.明確にナルトがドラゴンボールに勝る。

I must say Naruto is by far better in every way,
ナルトの方があらゆる面でずっと優れてると言わざるをえない

Naruto IS the best anime ever, before naruto there was DBZ but i never liked very much that one...
ナルトが史上最高のアニメだ。ナルトの前にはDBZがあったがそんなに好きではなかった。
118マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:16:32 ID:???
ナルトフォーラムでどっちが好きか聞いたらナルトになるだろw
119マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:17:02 ID:???
*作者は、自分が世界上に忌まわしい伝染病をまき散らしたんだと実感するまで、『ドラゴンボール』がノンスト
ップ上映される部屋に監禁する必要があるな。(ノースカロライナ州 19歳 男性)
*まあね、20%が闘いで、10%がストーリーで、30%は修行を観てたっけ、で40%は怒鳴って絶叫してた。
(USA 男性)
*筋肉よりもうちょっと中身を充実させるべきだったわ。(メイン州 23歳 女性)
*『ドラゴンボールZ』は「史上最もすばらしいアクション作品」のはずだったけど、そのアクションとは基本的に
声を限りに絶叫しながら、互いにエネルギービームを繰り出すため1カ月間じっとしていることだった。で、どの
パンチやキックもいつもブレたように見えて、うやむやにされたような気がしてた。(テネシー州 20歳 男性)

『DBZ』と比較している他のどの作品もプロット、キャラクター、総合的なプロダクション・バリューの面で上回りま
す。そんなわけで『DBZ』はつまんないと思いますよ。(カリフォルニア州 29歳 男性)
120マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:19:45 ID:???
糞ソースしか貼れないナルポ厨
客観的ソースならDBにかなうわけないもんなw
121マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:19:48 ID:???
ナルトの海外人気の伸びにDB厨が恐れてる
122マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:23:30 ID:???
全然恐れません。ナルトはニセモノだからです
NANAがどれだけ売れようがガラスの仮面やベルバラを超えるはずがないように。
123マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:24:16 ID:???
>>1
すごい勢いだな
124マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:24:48 ID:???



DB厨の焦りが手に取るように分かるなwwwwwwwwwwww


125マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:26:29 ID:???
忍者大好きだもんな〜海外w
126マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:27:19 ID:???
日本では視聴率3%台だけどねw
127マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:28:20 ID:???
鳥山に岸本が勝った!
128マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:29:10 ID:???
英語のwikiでも日本ではワンピースより人気ないと書いてあるしな
ちゃんとわきまえてるじゃんw
129マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:31:29 ID:???
DBファンがワンピを目の敵にしてるのはワンピにも傑出したものを感じるから。
ナルトみたいな漫画がいくら経済的に成功しようが内容という一番肝心なピースが埋まらないから
ワンピのように脅威に思ったりしないんだと思うよ。
だからアンチがナルトを使えばワンピよりは攻撃力が見込めると思ってるならかんちGUYだよ。
130マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:31:47 ID:???
ナルトはこれからもっと伸びるよ
まだアニメ化1年でこの状況だよ?
あと3年もあればDBなんか屁の河童
131マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:34:00 ID:???
310 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/26(金) 23:04:56 ID:FhShBR1v0
ttp://may.2chan.net/b/src/1169819134842.jpg
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up19694.jpg
132マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:36:44 ID:???
DB厨カワイソス
133マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:37:17 ID:???
記録ばかり強調するからアンチの一部が誤解してんだろうね。
DBファンには内容ありきの記録が重要なんだよ。だからワンピが売れたら面白くないんだよ。
ナルトは仮にこれから売れても内容なしの記録だから
どうせ後世DB以上の総合的評価はくだされないと思われてるんだよ。
134マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:40:35 ID:???
なぜDBは内容ありの記録でナルトは内容なしの記録になるんだ?
単なる個人の主観ですかwww
135マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:47:01 ID:???
>>134
まあそうだけどね。
でもそう思われちゃってるんだと思いますよ。
ナルトの浮き草的内容はDBやワンピと比べるのもばかばかしいってね。
お熱なのは腐女子ばっかりだしね。
136マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:55:38 ID:???
好きな漫画を読め


                     〜終〜
137マロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:14:59 ID:???
>>135
どこでそう思われちゃってるんすか?
138マロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:32:15 ID:???
ナルトもそんなに好きじゃないけど
ドラゴンボールってどこが面白いの?
139マロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:35:20 ID:???
分からなければ分からないでいいと思うよ
140春野サクラ ◆MoKIxZyNNM :2007/01/27(土) 00:37:07 ID:???
ナルトの全てを俺が否定してやろうではないか
141マロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:39:14 ID:???
ワンピース厨はすぐに墓穴を掘るなぁw
142マロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:05:51 ID:31nDwHXI
やっぱり外人にとってはただのバトルよりも
忍者の方が神秘的に映るんじゃないかなあ
それが一番の理由だと思うよ
マンガ自体のポテンシャルもナルトの方が高い
外国人は絶対にお世辞とか言わないし本音しか言わないから
今回のDB超えはまさに真実だと思うよ
ナルトの時代が来たんだ
143マロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:07:18 ID:???
ナルト厨はブリーチオタと叩き合ってろよwwww
144マロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:13:08 ID:???
ナッパはドラゴンボールを超えた!



に見えた
145マロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:32:52 ID:LOSDav64
それはちょっと…
146マロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:51:47 ID:???
ナルト 忍者馬鹿にすんな 死ね
DB 西遊記ばかにすんな 死ね
ワンピ 海賊馬鹿にすんな しね 
147マロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:56:05 ID:???
お前が死ね
148マロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:59:20 ID:???
>>142
>外国人は絶対にお世辞とか言わないし本音しか言わないから

ちょwww
149マロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:03:15 ID:???
〜ってばよ!ってやつか
150マロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:21:54 ID:???
ナルト>ワンピだと?

外人は見てくれが良けりゃそれでいいんだな
151マロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:24:55 ID:???

ワンピースは海外でなぜ打ち切られたのか?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1169814085/
152マロン名無しさん:2007/01/27(土) 06:20:02 ID:???
ドラゴンボールキャラよりナルトキャラのほうが魅力的だもんなあ
153マロン名無しさん:2007/01/27(土) 06:31:57 ID:???
ドラゴンボールみたいな単純殴りあい漫画が向こうで受けると思ってたんだが
傾向が変わってきたのか?
154マロン名無しさん:2007/01/27(土) 06:50:22 ID:???
寄生獣とか火の鳥も人気あるから
155マロン名無しさん:2007/01/27(土) 07:08:18 ID:???
下火DB
156マロン名無しさん:2007/01/27(土) 07:19:33 ID:???
アニメ人気投票〜フランス2005/2006〜

遅ればせながら、2006年の夏に行われた、アニメ人気投票の結果一部をお知らせしたいと思います。(仏雑誌「アニメランド」調査)新作TVアニメ・DVD部門では、数票の差でNARUTOを破ったMONSTER。
多少以外な結果ではありますが、NARUTO人気は特にコミックの方で顕著なのと、
放映しているチャンネルが、MONSTERの方がメジャーチャンネルであること、
またアニメランド読者は年齢層が高い為、少年向けのNARUTOよりもMONSTERの方が作品的に好まれること、などが影響としてあるようです。
去年のランキングで新作部門トップに輝いた「鋼の錬金術師」。今年はクラシック作品部門で堂々1位を獲得。

http://www.eurojapancomic.com/fr/topics/rinking2006.shtml

●新作TVアニメ・DVD TOP5

(2005年秋〜2006年夏にかけて放映・販売された作品)
1 MONSTER (TV、DVD)
2 NARUTO (TV、DVD)
3 サムライチャンプルー (TV、DVD)
4 巌窟王 (TV、DVD)
5 BECK (TV、DVD)

157マロン名無しさん:2007/01/27(土) 07:56:37 ID:???
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1169697666_1.jpg

本当にドラゴンボールを超える勢いなのか?
>>1の記事書いたのはナルト信者なんじゃね?
158マロン名無しさん:2007/01/27(土) 08:03:01 ID:???
ランキングスレで暴れてた基地外ナルト厨のせいだよ
まともな人間ならDBを超えたなんていえる訳がない
ワンピにすら及んでないのに
159マロン名無しさん:2007/01/27(土) 08:08:09 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ドラゴンボール9巻で抜けすぎる件 [大学生活]
ドラゴンボールGTは20世紀最凶の糞アニメ 9 [懐アニ平成]
【おカネは】ドラゴンボールZを語る 超35【まずい】 [懐アニ平成]
160マロン名無しさん:2007/01/27(土) 08:15:17 ID:???
>>157
>>1の記事疑ってどうするよw

>>159
やっぱDB厨の巣窟w
161マロン名無しさん:2007/01/27(土) 08:23:21 ID:???
ドラゴンボール

コミック売上
3億部
アニメ
全444話 平均20.4%映画
全17作 動員3824万人
ゲーム
2500万本以上
ビデオ・DVD
2500万本以上
カードダス
20億枚以上
今後も更新されることはないであろう漫画史の奇跡650万部の立役者


この御伽噺みたいな記録の数々を見てから言ってくれ
アメリカの局地的な人気ならともかく、それ以外じゃ
まったく遠く及ばない
162マロン名無しさん:2007/01/27(土) 08:26:39 ID:???
少なくとも現在落ち目のDBはとっくに超えてるw
ナルトの最盛期はまだまだこれからだから>161の記録なんていずれあっさり抜き去るよwww
163マロン名無しさん:2007/01/27(土) 08:29:48 ID:SOoyj96X
セガ信者みたいなもんか。ジェネシス時代の。
164マロン名無しさん:2007/01/27(土) 08:31:40 ID:???
俺DB大好きだけど、毎週ナルトだけ立ち読みするくらい
ナルトも好きだから、この事実知ってもあんまり不快じゃないな。

ワンピースがDB超えたとか言われると不快だけど。
165マロン名無しさん:2007/01/27(土) 08:53:10 ID:???
>>162
根拠も無く「抜き去る」とか言うなよ
抜いてから言え
166マロン名無しさん:2007/01/27(土) 09:04:24 ID:???
ナルト厨を装ったワンピース厨だって。
167マロン名無しさん:2007/01/27(土) 09:07:22 ID:???
ナルト>チョンピ
これも事実だな
168マロン名無しさん:2007/01/27(土) 09:10:24 ID:???
ナルトってドラゴンボールの丸パクリ漫画じゃん
海外ファンがドラゴンボールの外伝と勘違いしたんじゃね?ww
169マロン名無しさん:2007/01/27(土) 09:11:29 ID:???
虚勢はいいよ
170マロン名無しさん:2007/01/27(土) 09:12:47 ID:???
>>168
ドラゴンボールより人気の現状でそれはない
171マロン名無しさん:2007/01/27(土) 09:18:49 ID:???
こんな狂信的な信者ナルトにはいないのになぁ〜
もしかして、DBにコンプレックス剥き出しな、チョ○ピ信者さんじゃないですか!?
172マロン名無しさん:2007/01/27(土) 09:20:33 ID:???
↑ DB信者焦りまくりんぐwww
173マロン名無しさん:2007/01/27(土) 09:21:26 ID:???
どうやら図星だったようです、ありがとうございました
174マロン名無しさん:2007/01/27(土) 09:22:13 ID:???
こいつぁクセェェェ!!!
キムチの臭いがプンプンするぜェェェ!!!
175マロン名無しさん:2007/01/27(土) 09:28:45 ID:???
チョンピさん正体バレて号泣
176:2007/01/27(土) 10:43:10 ID:???
ナルトは正直ブリーチと同じレベルだよ。ここのナルト厨は連載時のDBの凄さを知らないだろ。当時を知っている人からすればナルトなんてただの糞漫画だよ。DBを越えたとか、笑わせるな。
177マロン名無しさん:2007/01/27(土) 10:58:22 ID:???
キムチもナルトも纏めて掛かって来いやァ!
178マロン名無しさん:2007/01/27(土) 12:28:35 ID:???
ナルト厨はワンピ厨に責任を丸投げしたようです
179マロン名無しさん:2007/01/27(土) 13:44:36 ID:???
ドラゴンボールオワタ\(^O^)/
180マロン名無しさん:2007/01/27(土) 13:58:49 ID:KsyB9plR
DB厨死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181マロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:18:55 ID:???
>>176
お前はどれだけDBが糞漫画なのか分かってないな
182マロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:28:23 ID:???
ナルトやワンピやブリーチ叩かれてるけどさ
DBも突っ込みどころありまくりの漫画だったよなw
当時2ちゃんが存在したらブリーチ並に叩かれてるだろw
183マロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:30:40 ID:LOSDav64
DBはクソw
184マロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:30:47 ID:???
ブリーチ並に叩かれても、ブリーチよりずっと人気がでるよ
185:2007/01/27(土) 14:47:17 ID:???
ナルトがおもしろいとか、絶対ネタだろお前ら。忍空パクルなよナルトは
186マロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:51:08 ID:/Fd3crnw
>>185
面白くないのに人気が出てるから困ってるんだろここのスレの奴らは。
187マロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:53:52 ID:???
>>185
だから2ちゃんでいくら糞と言おうが国内や海外で人気が事実なの
わかった?
188マロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:57:26 ID:???
>>185
忍空>ナルトはガチ
189マロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:14:21 ID:???
忍空はたいしたことない
190sage:2007/01/27(土) 15:21:27 ID:???
内容がないと言われるDBよりナルトのないぞ。ストーリー、バトル、キャラすべて劣っているのは間違いない。
191マロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:27:07 ID:???
で?
192:2007/01/27(土) 15:28:57 ID:???
ナルト厨は高望みしすぎ。よく実力がないと相手の力がわからないと言う言葉があるだろまさにそれ。ナルト厨はDBの凄さをわかってない。それぐらいの差がある。
193マロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:30:46 ID:???
改行もできない、名前欄にいちいち名前入れてる厨房が言っても全く説得力がありません
194マロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:36:40 ID:???
>>192
お前マロンのワンピスレでDBの絵が古いとか言って釣ってた奴だろ
DB厨の振りして何やってんの?
195マロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:54:13 ID:???
ナルトはにんくうのパクリの分際で
大手をふってあるくのもおこがましい!
196マロン名無しさん:2007/01/27(土) 16:01:31 ID:???
じゃあそのパクリもとを追い越しちゃったわけか
197マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:00:51 ID:???
今現在人気だからて
越えた!とか恥ずかしい事言うなよぉ(´・ω・`)
最低10年今の人気保たなきゃ
198マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:02:32 ID:???
最近海外でのドラゴンボール話聞かないと思ったら(´・ω・`)
199マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:04:35 ID:???
>>162
正直絶対無理です
200マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:07:07 ID:???
それでも…それでも…


内容は忍空の方が面白いんだよぉ(´・ω・`)
201マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:19:41 ID:???
ジャンプアルティメットスターズでは、螺旋丸とかぶるために
風助の代表的な技である空圧拳がゲームから外された
202マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:20:05 ID:???
GTまで放送しちゃったってことは後は落ちる一方だな
203マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:23:32 ID:0IglF7b/
>>161見たらドラゴンボールの怪物振りがよくわかった
204マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:31:50 ID:???
海外ではまだ第二部の単行本とかアニメのオリジナルとかやってないんだろ
そりゃなあ
205マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:32:32 ID:???
歴代ジャンプスレで荒らしまくってたナルト厨と同類か?
鳥山アンチも兼任してて不動のドラゴンボールに代わってアラレを不当に貶めようとした挙句
スレの存続自体をぶち壊したキチガイか?
206マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:37:55 ID:???
>>205
建てたやつはそうだろうな

アンチだろうが信者だろうが
内容は別として数字だけで語れば
DB以上の物件なんてありえない事は
義務教育受けてればわかるだろうに
207マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:39:14 ID:Xcfm9qPN
>>201
  理  不  尽  す  ぎ  る
208マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:40:14 ID:???
>>162
現在5%もアニメ視聴率いってないのに
どうやったら平均視聴率20%に達するんだよw

来週から急に40%くらいをとり続けるのか?w
209マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:43:10 ID:???
海外での話だろ馬鹿wwwwwwww
210マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:49:20 ID:???
ジグザグ迷い続けてる♪
211マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:57:23 ID:???
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10020087261.html

好調な「戦国無双」と対照的なのが「NARUTO」。
初日販売数は約1万本、消化率も低調で早くも掛安情報が出回っている。
「ONEPIECE」よりも売れるタイトルとして重宝がられた
「NARUTO」人気にも、そろそろ翳りが見え始めたようだ。
212マロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:08:26 ID:???
マルチするな絶対マルチするなよ!
213マロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:16:13 ID:???
ナルトって永遠の2番目って感じだよな
あっブリーチにコミックが負けたから3番目か
214マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:23:16 ID:???
WikiCharts Top 1000 09/2006のナルトとドラゴンボールのランキング

21 300 ± 9% 0.1484% 9. Naruto
9 933 ± 14% 0.0692% 38. Akatsuki (Naruto)
7 400 ± 16% 0.0515% 75. Naruto Uzumaki
7 367 ± 16% 0.0513% 77. List of Naruto episodes
6 967 ± 16% 0.0485% 87. List of ninjutsu in Naruto (A-G)
4 200 ± 21% 0.0293% 277. List of ninjutsu in Naruto (H-R)
4 200 ± 21% 0.0293% 278. Dragon Ball Z
4 100 ± 21% 0.0286% 292. Dragon Ball Z: Budokai Tenkaichi 2
3 833 ± 22% 0.0267% 342. List of ninjutsu in Naruto (S-Z)
3 533 ± 24% 0.0246% 402. Plot of Naruto II
3 233 ± 24% 0.0225% 494. Orochimaru (Naruto)
3 067 ± 24% 0.0214% 571. List of taijutsu in Naruto
3 000 ± 25% 0.0209% 608. List of characters in Naruto
2 667 ± 27% 0.0186% 799. Yamato (Naruto)
2 533 ± 28% 0.0176% 868. Son Goku (Dragon Ball)
2 533 ± 28% 0.0176% 869. Temari (Naruto)

http://tools.wikimedia.de/~leon/stats/wikicharts/index.php?lang=en&wiki=enwiki&ns=articles&limit=1000&month=09%2F2006&mode=view
215マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:39:00 ID:???
wikichartsに続きようつべでもナルト圧勝
完全に超えたな

ドラゴンボールで最もみられてる動画
http://www.youtube.com/watch?v=Nbw0wrHWGBs
Views: 512,292 |Comments: 339 |Favorited: 1181 times 1535 ratings
There are 3 honors for this video

http://www.youtube.com/watch?v=I87monp1DIo
Views: 460,689 |Comments: 276 |Favorited: 1410 times 1031 ratings

ナルトで最もみられてる動画
http://www.youtube.com/watch?v=M-ADZmCaVSA
Views: 1,309,090 |Comments: 2686 |Favorited: 7449 times 7946 ratings
There are 12 honors for this video

http://www.youtube.com/watch?v=uWEOnBKPhEA
Views: 1,180,715 |Comments: 4393 |Favorited: 13977 times 17879 ratings
There are 10 honors for this video

http://www.youtube.com/watch?v=6e08BLoU7Ks
Views: 1,045,519 |Comments: 2403 |Favorited: 6197 times 6893 ratings
There are 8 honors for this video

パロディ
http://www.youtube.com/watch?v=h7svw0m-wO0
Views: 2,317,435 |Comments: 5149 |Favorited: 22567 times 22960 ratings

216マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:40:59 ID:???
さすがナルト(^O^)
217マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:45:18 ID:???
マジでNARUTOはないだろ
金髪碧眼忍者だから外国人に人気あんの?
218マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:49:33 ID:???
このスレの存在を知るのに一日かかって救援が遅れてしまったorz
ドラゴンボール厨が散々貼りまくり唯一ドラゴンボールが上位にきてたライコス50でもナルトの勝ち

1 MySpace
New music deal nc 1 31
2 Britney Spears
2 week relationship over nc 2 376
3 Pamela Anderson
Campaigning against KFC stamp nc 3 376
4 Disney
Roy Disney filing for divorce 7 5
5 Paris Hilton
Pleads no contest to DUI charge nc 5 138
6 Runescape
Number one game 8 22
7 Naruto
Uzumaki Chronicles 9 101
8 WWE
K-Fed returns! 6 5
9 Clay Aiken
Best makeover? 10 186
10 Pokemon
Diamond & Pearl 12 102
11 Saddam Hussein
Execution 4 4
12 YouTube
What's your favorite clip of the week? 11 6
13 Dragonball
Z nc 13 376
http://50.lycos.com/
219マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:56:19 ID:Rycg0YoY
ナルトすげえーwwwwwwwwwwww
なんで>>1はこういうソース貼らなかったんだwwwww
220マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:56:34 ID:???
DB厨m9(^Д^)プギャー!
221マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:57:51 ID:???
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best_selling_computer_and_video_games

wikiのベストセラーゲームリストにnarutoの名前が一個もないんですけどw
たくさん出してるのにw人気なさすぎワロタ
222マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:59:22 ID:???
それはいつの記録?
223マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:00:05 ID:???
最近のデータはほとんどナルト圧勝してるなw
いかにDBが落ち目でナルトの勢いが凄いことがわかる
224マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:00:34 ID:???
>>222
常に更新されてる記録
225マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:04:22 ID:???
DB=三浦カズ
ナルト=中田ヒデ

みたいなもん?
226マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:04:32 ID:???
はいはいナルトはゲームも売れてますよ
NARUTOゲーム 米国ゲームチャート1位に
http://animeanime.jp/news/archives/2006/11/naruto11117.html

227マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:05:01 ID:???
DBを越えたNARUTO∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
228マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:06:11 ID:???
GCのゲームチャートじゃんw ショボw
229マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:06:47 ID:???
DBのゲームはバンナムでもダブルミリオン以上安定だし
アタリのは1000万以上売れてるんじゃないの。
230マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:07:27 ID:???
誰かな〜ゲームが全く売れてないって言ってたお馬鹿さんは?
231マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:09:46 ID:???
NARUTO: CLASH OF NINJA 2 39,688
9月の売上げたったの4万本w
232マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:11:00 ID:???
■アメリカ「読者が選ぶベスト本」ベスト・グラフィックノベル部門で『ナルト』受賞
少し前のニュースになるが、アメリカの「読者が選ぶベスト本」賞である「クィル賞」の「ベスト・グラフィックノベル部門賞」を『ナルト』の7巻が受賞した。

この賞を日本のマンガが受賞するのは初めてのこと。それだけに『ナルト』の一般にも浸透した人気ぶりがうがかえる。

アメリカの硬派なコミックス評論誌として知られる『Comics Journal』の編集長ダーク・デピィ氏がそのブログの10月12日のエントリーで「この受賞はとても意味深い」としてかなりのスペースを割いて『ナルト』の受賞を取り上げている。

その理由は「クィル賞」が、一般の読者が投票することによって選ばれるものだからだ。

しかしノミネーションに関しては“ある基準”を満たしてもの、ということになっている。
簡単に言うと「今回の賞を主催するリード・ビジネス・インフォメーションの子会社であるパブリッシャー・ウィークリーのレビュー記事に登場したことがある」「賞のスポンサーとなっているボーダーズ書店員にノミネートされた」などで、
詳しいことは当ブログの記事「読者が選ぶベスト本・ベスト・グラフィックノベル部門に『ナルト』と、ナント『ヘルシング』がノミネート」を見ていただきたいと思う。

デピィ氏によると、本を対象にした他の賞「the National Book Awards」や「Scream Awards」などでは選考委員会が賞を選出する。
そのためノミネート作品や受賞作品はこの選考委員のメンバーたちの価値観を反映することになり、業界として、または作品として意味のある作品が選ばれがちである。
しかしこの「クィル賞」は一般の投票により決定されるので、読者の好みだけがダイレクトに反映される。

今回の『ナルト』の受賞は、『ナルト』がいかに一般読者に愛されているかを改めて示し、
そしてアメリカのグラフィック・ノベル市場が『ナルト』や『ネギま!』『フルーツバスケット』などの作品に牽引されていることをも示している、とデピィ氏は述べている。

http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061022/1161526967
233マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:11:37 ID:???
ドラゴンボールの初めて出したゲーム(日本未発売)は120万本売れたのにな〜
234マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:11:56 ID:???
アメリカのDBブームもとうとう去りつつあるのか
あんだかんだいって10年以上だからなぁ

越えたって事はナルトは海外で2億部くらい売れたの?
235マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:12:59 ID:???
>>234
naruto新刊が6万部だってw
236マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:14:34 ID:???
dragonball の検索結果 約 11,300,000 件
naruto の検索結果 約 31,000,000 件

ナルト圧勝
237マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:15:25 ID:???
ん?よくわからん。新参だから何が越えたのか教えてくれ。

視聴率
コミック
ゲーム
映画

この辺りソースつきで頼むぜ
238マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:15:41 ID:???
DBが売れたのなんて娯楽といや漫画しかなかったような昔の話だしな〜w

娯楽が発達した現在じゃその落ち目っぷりは目も当てられないほどだしw

その中で売り上げを伸ばし続けてるナルトはやっぱりすごい


完璧に ナルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DB が確定しちゃったなwww


239マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:16:01 ID:???
>>237
スレ頭から読んで来いよ
240マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:17:45 ID:???
もし今ドラゴンボールが連載してたらナルト・ワンピは言うに及ばず
アイシル・ブリーチに勝てるかどうかも怪しいなww
241マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:17:52 ID:???
ナルトは第2のドラゴンボール?

検索ランキング急上昇[ 海外:米国 ]週ごとの検索単語ランキングを公開している米国大手検索エンジンLYCOSで、
日本アニメ『NARUTO』の検索ランキングが急上昇しており注目を集めている。
当サイトでも8月10日の記事『日本アニメと検索ワードトップ50』で、『NARUTO』が8月6日の週間ランキングで、
先週比225%増で急上昇単語のトップであるとした。
しかし、翌週の8月16日の週間ランキングでは前週から驚異的な増加で、40位で初めてランキングのトップ50入りをした。
8月23日のランキングではさらに順位を伸ばし総合31位につけている。ライコスでは、
NARUTOが米国のアニメファンの間でカルトな人気を誇っていることと、今年秋からのカートゥーンネットワークで放映開始を取り上げ紹介している。
そして、その人気が、米国で高い人気を誇る第2の『ドラゴンボール』になるのだろうかと問いかけている。
『NARUTO』が第2の『ドラゴンボール』になれるのかどうかは、米国人でなくても気になるところだ。よく言われるように、
米国市場における日本アニメの大ヒット作品が『遊戯王』以来途絶えているからだ。これまで日米のアニメ関係者は『ポケットモンスター』や『遊戯王』に似た作品を放映することで新たなるヒットを狙ってきたが、
実際はそうしたラインとは全く異なるところからヒットが生まれそうな気配だ。
242マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:19:15 ID:???
http://www.animeanime.jp/100/100-45.html
DBが終わってから米国でアニメDVDの売上が減少してしまった
やはりナルト程度じゃDBの穴は埋められなかったか
243マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:19:30 ID:???
ナルト
*これが次の『ドラゴンボールZ』であり、話をダラダラ引っ張っているという意見には納得できないな。「こんな闘いはとうの昔に終るべきだった」とは思わない。
『DBZ』とは異なり、闘いは独創的で各キャラクターはユニークな動きをしていて、独特の能力者同士の試合結果を眺めるのは面白いよ。
さらにキャラクターの掘り下げ (DBZにはほとんどないもの) の大半は闘いによってもたらされる。
シカマル (フェイバリットキャラ)、ヒナタ、ネジ、ロック・リー、キバ、我愛羅、サスケ、ナルト、全員のキャラを知り尽せるってことだね。(デラウェア州 19歳 男性)

ドラゴンボール
*オランダでの人気がゼロ近くまで落ちているにしても、今でも結構いいんじゃないかな。(オランダ 男性)

ドラゴンボールが今でも人気あるなんてDB厨の妄想 ただの一過性のブームでした

http://www.moonlight.vci.vc/misc/suki2.html
244マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:21:06 ID:???
まあ今の子供は殴ってビーム出すだけだったら
ショボイ漫画読むよりネトゲやるよって感じなんだろうなw
DBはふる〜い時代に出しといて良かったなwww
245マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:21:23 ID:???
ナルト厨はチャート順位ばかりで肝心の売上数を出さないよなw
まあ客観的数値ではボロ負けなのが明らかだから仕方ないがw
246マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:21:57 ID:???
>>239
100辺り読んだけど煽りとwwwばっかで分からん
今とか言ったってDB放送終わってるし、アニメは平均、最高視聴率で勝負しないと

コミック売り上げ累計
海外でのゲーム売り上げ
映画、DVD、ビデオなどの累計

これがはっきりしない事にはどっちが勝ってるのか分からんな
247マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:22:42 ID:???
>>240
ミスターフルスイングくらいの扱いだっただろうな。内容のスカスカさから言って。
248マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:24:22 ID:???
>>246
ん?ばか?
249マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:24:49 ID:???
次々とソースが出るもんだからDB厨があせってるwwwwwwwwwww
250マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:25:26 ID:???
ンーパカ ンパカ
251246:2007/01/27(土) 22:25:51 ID:???
ざっと見た感じ、>>>ばっかで数字がないんだよなぁ
普通は信憑性のあるソースつきでコピペだろ。

出されるとナルト側は困るのかな?
252マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:25:53 ID:???
この様々なコピペあちこちにマルチしね?w
ナルトの凄さを知らしめるためにさ
253マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:27:38 ID:???
俺ナルトあんま知らないけど明日から単行本集める
254マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:27:58 ID:???
日本でのあまりの低視聴率についにアメリカのみの放送になったりしてw
キン肉マン2世みたいに
255マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:28:41 ID:???
逆にナルトがDBと同時期に連載してたらジャンプの部数は1000万部超えてただろうな

256マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:29:24 ID:???
ナルトが今のDBより勢いがあるのはこれまで出てきたソースで確実だ
諦めろDB厨
257マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:31:17 ID:???
こんなに追い詰められたDB厨は初めて見るなwwwww
258246:2007/01/27(土) 22:31:39 ID:???
明確な数字が出てないのに勝ったなんて言ってもスレは伸びないだろ

コミック売り上げ累計、平均、最高視聴率、DVD売り上げ

信憑性のあるソースを頼むよ。超えたんだろ?
まさか何年も人気を誇ってやっと下火になったDBを対象に
人気が爆発したなるとはDBに勝ったとか言ってるわけ?
259マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:32:06 ID:Qc7EYQfb
そりゃ、今のドラゴンボールよりは勢いあって当然だろ

日本ではグダグダじゃん
260マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:32:25 ID:???
■『ナルト』カナダのティーンの間でも人気爆発。
カナダのキッズ専門ケーブルチャンネルYTVの発表によると、同チャンネルで放送中の『ナルト』が、「12〜17才の年齢層」でカナダの全専門チャンネル中、視聴率1位を獲得した。

http://d.hatena.ne.jp/ceena/20060207/1139303069
261マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:33:10 ID:???
DBの再放送よりナルトの本放送の視聴率が良かったらナルトはDBを超えたことになるのか?
本気でそんなこと思ってるとしたら頭湧いてるなw
262マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:34:10 ID:???
>>258
DB信者の必死の抵抗も空しく、ナルトの人気もこのスレも伸びてますねwwwwww


263246:2007/01/27(土) 22:34:30 ID:???
>>260
だ・か・ら・さ

何年も人気を誇ってやっと下火になったDBと、最近人気爆発したナルトを比べても仕方が無いだろと。
視聴率1位を主張するなら、平均、最高視聴率を出そうぜ?
264マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:35:02 ID:???
>>258
コミックは新記録作ったのはわかってるだろ?
視聴率もこのスレで出てる、一気に上昇してるのがわかる
265マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:35:07 ID:???
>>258
超えてないんだから出せるわけない
266マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:35:11 ID:???
WikiCharts Top 1000 01/2007 ナルト驚異の8位 あれ?ドラゴンボールは?


4 181 500 ± 1% 4.3819% 1. Main Page
100 385 ± 5% 0.1052% 2. Wiki
71 769 ± 6% 0.0752% 3. Wikipedia
70 846 ± 6% 0.0742% 4. Saddam Hussein
51 000 ± 7% 0.0534% 5. Sex
47 308 ± 7% 0.0496% 6. United States
46 154 ± 7% 0.0484% 7. Gerald Ford
45 923 ± 7% 0.0481% 8. Naruto     
44 769 ± 7% 0.0469% 9. Wii
36 462 ± 8% 0.0382% 10. Christmas



12 231 ± 14% 0.0128% 158. Dragon Ball Z    ←ここ 158位です(笑)
267マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:35:38 ID:Qc7EYQfb
ドラゴンボール

コミック売上 3億部

アニメ
全444話 平均20.4%映画
全17作 動員3824万人

ゲーム
2500万本以上

ビデオ・DVD
2500万本以上

カードダス
20億枚以上

今後も更新されることはないであろう漫画史の奇跡650万部の立役者



超えたっていうなら、これらの項目のせめて4項目は超えたのか?
ん?ひとつも超えてないんじゃね?w
いや、足元にも及んでないんじゃね?w
268246:2007/01/27(土) 22:35:41 ID:???
wwwww連打して誤魔化そうとするのはやめようぜ、超えたんだよな?
勝利宣言するなら誇らしくデータを出そうぜ

抵抗じゃなく、ナルトが本当に勝ってるのなら俺は認めるしな
ナルト自体は別に嫌いじゃないから
269マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:36:17 ID:???
いま連載中で常に更新されてるのとすでに終わった作品のwikiを比べても
270マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:36:49 ID:???
271246:2007/01/27(土) 22:36:53 ID:???
>>266
わからんやつだなw
DBブームは何年前からなんだよw

再放送か知らないが、人気爆発中のナルトと比べても仕方が無いだろw
272マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:37:00 ID:Qc7EYQfb
>>268
まあまて、きっと>>267を超えるソースを探してくれるよw
273マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:37:50 ID:???
涙目DB信者が必死すぎるwwwwwwwwwwwwww



274マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:39:00 ID:Qc7EYQfb
ほら、苦しくなるとソース出せないから
草連打で誤魔化してる。

ランキングスレ荒らして喜んでる低能だから仕方ないか。
275246:2007/01/27(土) 22:39:04 ID:???
全然出してくれないんだな・・・
wwwで誤魔化して隠蔽するのみか
つーかこのスレはそういうスレって事でおk?
276マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:39:26 ID:???
>>261
日本じゃ夕方の再放送にすら負けてるがなw

チャンネルα・ドラゴンボール フジテレビ '05/1/10(月) 16:30 - 29 8.9
NARUTO テレビ東京 '05/1/12(水) 19:27 - 28 8.0

これでもこの頃は8%はとれてたが、今は…
277マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:39:52 ID:???

ナルトトップ2本をあわせてもナルトにかないませんwwwwwwwwww

ドラゴンボールで最もみられてる動画
http://www.youtube.com/watch?v=Nbw0wrHWGBs
Views: 512,292 |Comments: 339 |Favorited: 1181 times 1535 ratings
There are 3 honors for this video

http://www.youtube.com/watch?v=I87monp1DIo
Views: 460,689 |Comments: 276 |Favorited: 1410 times 1031 ratings

ナルトで最もみられてる動画
http://www.youtube.com/watch?v=M-ADZmCaVSA
Views: 1,309,090 |Comments: 2686 |Favorited: 7449 times 7946 ratings
There are 12 honors for this video
278マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:40:47 ID:???
あんまりナルト厨をいじめるなよw
また例のスレで暴れるぞ
279マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:40:48 ID:???
まだアニメ1年目のナルトがこの勢いだもんな
DB越えるのも時間の問題でしょ
まずコミックは越えたんでしょ?
280マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:40:50 ID:Qc7EYQfb
>>275
もともとこのアホは漫画ランキングスレで
DBよりナルトの方が上とかシャブ中みたいな事言ってた基地外だからな

海外のオタクの一過性のブームのみが心の支えのアホ。
281マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:41:08 ID:???
ドラゴンボールトップ2本だ
282マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:42:36 ID:???
ついに薬が回って日本語まで怪しくなってきたかw
ナルト2本でナルトにかないませんってw
283246:2007/01/27(土) 22:42:42 ID:???
とりあえず>>267の実績を超える数字とソースを出してくれん事にはお話にならないぜ?
数字で反論してくれないから張り合い無いんだよな
284マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:43:33 ID:???
弱いものいじめは好きじゃないから手加減してやったけどナルトでほんとに一番みられてるのはこっち
もはや勝負になってませんwwwwwww

ナルトでもっともみられてる動画
http://www.youtube.com/watch?v=h7svw0m-wO0
Views: 2,317,435 |Comments: 5149 |Favorited: 22567 times 22960 ratings

ドラゴンボールで最もみられてる動画
http://www.youtube.com/watch?v=Nbw0wrHWGBs
Views: 512,292 |Comments: 339 |Favorited: 1181 times 1535 ratings
285マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:44:59 ID:???
持ってくるソースがこんなんばかりだと張り合いないな
アホをからかうにしても、もう少し骨のあるやつがいいな

はよナルト3億部超えのソースもってこいよ。
捏造でもいいからよw
286マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:45:35 ID:???
『ナルト』アメリカの6歳から14歳の男の子のいる世帯で視聴率トップ獲得。

アメリカでの視聴率は年齢や性別によるカテゴリー毎に出るのでわかりにくいのだが、
カトゥーン・ネットワーク(CN)の5月の視聴率についてのAnime Insiderの記事によると、
『ナルト』が土曜日午後9時の時間帯のアメリカのケーブルと地上波を合せた全てのTV放送中、
「6歳から11歳の男の子のいる世帯」と「9歳から14歳の男の子がいる世帯」の視聴世帯数でトップだった。
現在CNで放送中の『ナルト』視聴率と、昨年の同チャンネル同時間の視聴率を比べたのが下の表。
6-11才の子供のいる世帯 -視聴世帯数(893,000) 87%アップ 視聴率(3.7)
85%アップ9-14才の子供のいる世帯 -視聴世帯数(974,000) 105%アップ 視聴率(4.0) 111%アップ
「9−14歳の子供のいる世帯」では『ナルト』の視聴率は去年放送されていた番組より3桁もアップしている。
Anime Insiderでは、『ナルト』を「猛烈にホットなアニメ・センセーション」と呼び、CNのTOONAMIブロック(土曜日午後7−11時時間帯)が全体で2桁伸びたのは『ナルト』によるものだとしている。
↓6月に出る英語版新刊『ナルト』。トップチャートをどこまで上がるか注目だ。
http://d.hatena.ne.jp/ceena/mobile?date=20060530
287マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:45:38 ID:???
>>283
お前完全にドラゴンボール厨じゃんw
何信者じゃない振りしてんだwww
今もう涙目なんだろ?wwwwwwwwww
288マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:46:39 ID:???
>>284
ナルトはただ見で200万
DBは有料のビデオが2000万本

所詮ナルト程度には金出す価値もないってことか
289246:2007/01/27(土) 22:46:43 ID:???
初版と1億突破最速しか自慢しないワンピ厨の方がまだ張り合いあるなw
どうも反論もしてくれんようだ
290マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:47:07 ID:???
>>285
ナルトがブームになったのはほんの去年 2006年な
たった一年たらずでこのドラゴンボールを超える勢いw
もうあきらめろってwww
291マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:47:51 ID:???
>>283
まずそのデータは日本のデータがほとんどなわけだがw
292246:2007/01/27(土) 22:48:15 ID:???
>>287
涙目になろうにもそうなる題材が無いからな
俺はナルトも好きだよ、だから超えてるソースがあるなら認めると言ってるんだが
誰一人として出さないじゃないか?反論しないなら帰るぞ?
293マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:49:30 ID:???
>>292
もう認めてるんだろ負けたってwww
アホじゃないならわかるよな?
じゃあとっとと消えろ
294マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:50:20 ID:???
dragonball の検索結果 約 11,300,000 件
naruto の検索結果 約 31,000,000 件

検索は明らかに古い作品が有利
ここでももう比較するレベルではないw
295マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:50:43 ID:???
>>292
ナルトの勢いがすごいってことを認めればいいよ
そもそも日本で20年、海外で10年やってる作品を越えろってほうが無理だろ?
296246:2007/01/27(土) 22:51:04 ID:???
youtubeつっても、DBのDVDとビデオは売れまくってるんだし
今現在は長期に渡るDBブームが去り、ナルトが進行形で人気なんだから当然の数字だよな

で、ナルトの視聴率、DVD売り上げ、コミック売り上げ累計は?

まさか実績ないのか?
297マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:52:20 ID:???
もう246と名前欄に書く奴はスルーで
ただの馬鹿www
298246:2007/01/27(土) 22:52:50 ID:???
>>295
そら無理だろ。でもお前らは超えたという。なにこの矛盾?

やっとブームが去ったDBを相手に今なら勝ってる!と言う意味ならそれでいいが

それで満足なのか?
299マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:52:57 ID:???
スレタイにも海外って書いてあるのに
日本のデータがほとんど込みの>>267を越えろって言ってる馬鹿はなんですか
300マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:53:38 ID:???
ドラゴンボールZスパーキングネオ買えや

           /DB厨\
             |/-O-O-ヽ|
         ,、-6| . : )'e'( : . |9 ヽ ヽヽ
        r´::::`i! `‐-=-‐ ' \\ \ヽ
       {:::::::::〃メ      |}  \\ \ヽ 
       ><二`ヽ  {こ}〃\\ ヽヽヽ
        〃::::::::`i==‐‐、´ ̄ ̄`、___\\\
       〈:::::::::::::::ト、ヽヽ_____/こ_ノ ヽ
   ___}ニニ=.〈ヽ、 ̄::::ヽ   ヽヽ \
  |┌─┐|  `ー‐ヾ_〉::::::::/ \\ヽ\ ヽ 
  |│  ||┌┘└┐ ○        }≡≡=
  ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |≡__─=
  |└─┘|  └┘   ○         |≡ ≡ ニ ニ
   `ー二三ニム≡≡≡=‐≡ ≡ ニ ニ≡ ≡ ニ ニ

301マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:55:20 ID:???
DB厨がナルト厨にムキになってるwww
DB厨ご自慢の海外人気の座をとられちゃそりゃファビョるかw
302マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:55:39 ID:???
問題はたった一年程度でドラゴンボールを上回る項目が多数あるということ
海外では2006はナルトイヤーと呼ばれるほど
具体的にこれからどんどん実績をあげていく
ドラゴンボールオワタ
303マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:55:47 ID:???
もう相手にしない方がいいぞ、この基地外は
ランキングスレもめちゃくちゃになってる。


もうこのスレは終了な
304マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:56:57 ID:???
このスレにナルト好きな奴なんていませんよ
厨を釣りたい人が集まるスレでございます
305マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:57:00 ID:???
ドラゴンボール厨もはや負け惜しみを言う以外なしwww
306246:2007/01/27(土) 22:57:30 ID:???
その上回る項目というのがやっとブームが過ぎたDBが対象だからな
ナルト全盛なら普通はDBが全盛のデータと比較するよな?
負けるから比較しないんだろ?
307マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:57:32 ID:???
ナルト側はまともな質疑応答ができてないし
これまでのソースでは3倍に水増ししても
まだドラゴンボールの興行成績には敵わないと思う
308マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:57:42 ID:???
基地外ナルト厨とムキになってるDB厨の隔離スレってことで
このスレ終了か。

ま、やりたければここで思う存分やりあうがいいや
309マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:57:46 ID:???
>>303
DB厨乙
310マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:58:30 ID:???
バトルスタジアムD.Nですな
311マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:59:21 ID:???
312マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:59:36 ID:???
>>306
だからナルトはまだ一年だってのwww
ドラゴンボールのデータなんて何年も積み重ねたものだろw
しかも日本込みw
ドラゴンボール海外一年でのデータなんかだせw
313マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:00:06 ID:???
実際ナルト人気はすごい。
先日もナルトのコスが普通に売れて行く様を横目にレジにならんでいたよ。
指示している層の幅もかなり広め。
45のおっさんがこの続きはどうなるんだと、しつこく聞いてくる。
会社の同僚もやれyoutubeでリーのかっこいい動画を見つけただのと、のたまい合っている。
なんでそんなに嵌っているのか聞いてみると
「ジャパニメーション」「NINJA」この二つがすっぽりはまったらしい。
DBぽい色も入りやすい要素の一つだといっていたよ。

金のある青年からおっさん層を取り込んだのが売れ行きに直結したんだろうな。
314246:2007/01/27(土) 23:01:21 ID:???
バトルつーかただの質問なんだけどな

それに答えてデータが出揃った所で
vsスレや超えた!系のスレはやっとバトル開始だろ?
それ以前の問題じゃスレの伸びも微妙だわな

>>312
だからDBを超えたんだろ?何今更保守的になってんの?
315マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:02:07 ID:???
結論としては落ち目DBにナルトが凄い勢いで駆け上がっていってるでおK?
316マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:02:22 ID:???
>>314
既に超えてる項目いくらでもでてるだろうがwwwアホすぎるwww
317マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:02:56 ID:???
>>315
もうその結論でいいよ
じゃ、解散
318マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:03:13 ID:???
ナルトは1年っていうけど少年ジャンプが創刊したのが2002年で
ナルトは創刊号から載ってるんだが
319マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:03:13 ID:???
ドラゴンボールZスパーキングネオ
 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )  うおおおおおおお
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |     へ \
                 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
      \\\\\\\\)
     /DB厨\ \\\\) 気円斬!!!!!
     |/-O-O-ヽ|\\\ <
.    6| . : )'e'( : . |9 _\\\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二□\\\
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\

320マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:03:25 ID:???
遅刻すんなよ
321マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:04:26 ID:???
>>303>>308>>317


このスレを早く終わらせたいDB厨w
322マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:04:26 ID:???
憤怒と憎悪にまみれ過ぎだぜお前ら
323マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:05:16 ID:???
このスレはパート化していこう
324マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:06:58 ID:???
>>322
ぬ〜べ〜に出てきた首だけのお化けみたいだよな
325246:2007/01/27(土) 23:09:42 ID:???
所詮はチョンピ以下のナルトか、全然張り合いが無かったな
326マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:09:53 ID:???
全く、とことん争いごとが好きな連中だぜ
327マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:12:40 ID:???
…大したヤツだ
328マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:13:40 ID:???
ドラゴンボール厨が負け惜しみを残して去っていきました
329マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:14:48 ID:???
Xmas人気ゲームにNARUTOやガンダム Lycos50(11/25)

[ インターネット ]ユニークな検索ワードの集計を続けるLycos50は、英語圏のおもちゃとテレビゲームの人気ワードを集計し発表している。
これは検索ポータルサイトLycosが毎年、クリスマスシーズン前のおもちゃの人気動向を調べているものである。
この集計によれば人気キャラクターの『ポケットモンスター』は、「ポーカー」に次いでライコスで最も検索されている玩具である。
ライコスによれば『ポケモン』の検索量は昨年比で69%の増加である。これは人気商品の「iPod」や「バービー人形」、「ハーリーポッター」などを上回っている。
『ポケモン』の人気には、今年は米国で同作品の10周年を記念したイベント企画を数多く実施したことの効果が現れていると考えていいだろう。
ライセンス管理元の変更もあり、海外での『ポケモン』ブランドの活性化に取り組んでいるためである。また、Lycosは、今年はゲーム機の検索が減少しているとしている。
実際に、ベスト10に顔出しているのはXboxやWii、ゲームボーイを上回ったPS3だけである。この結果にはマニア層の利用が多いLycosのユーザーの特徴も反映されてかもしれない。
ゲームソフトの集計では、MMORPGの『Runescape』が1位になった。また、米国での販売好調が伝えられる『NARUTO』が、『グランド セフト オート バイスシティ』などを上回り2位につけた。
さらに海外ではマイナーとされることの多い『ガンダム』が、6位につけているのも目を惹く。
そのほかの日本のゲームコンテンツでは8位に『キングダム ハーツ2』がランクインしている。
また先週の通常のトップ50では『ポケットモンスター』が14位、『ドラゴンボール』が16位、『犬夜叉』38位と定番アニメの人気が続いている。
さらに、今週で93週連続トップ50入りになる『NARUTO』も英語圏の人気アニメとしてすっかり定着しているようである。

http://animeanime.jp/news/archives/2006/11/xmasnaruto_lyco.html
330マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:15:46 ID:???
DB厨はナルトの底知れぬ可能性を恐れている・・・・!
331マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:16:38 ID:???
>>325
えっ張り合ってたつもりなの?w
ただNARUTO人気が悔しくてファビョってるだけのように見えたよ
332マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:18:03 ID:???
>>329
ナルトすげええええ!
333マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:19:34 ID:???
なんかいくらでもデータが出てくるなwすげえよナルト
334マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:19:41 ID:???
でも俺…ガンガンで連載してるやつの方が好きかな…兄弟
335マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:20:28 ID:???
岸本精子のか
336マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:21:04 ID:???
>>329
ただの検索ランキングで実際の売上じゃないのがミソw
337マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:23:53 ID:???
>>336
ゲームも売れてるってのが出てるし、93週連続トップ50入りは凄いだろw
338マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:24:42 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【おカネは】ドラゴンボールZを語る 超35【まずい】 [懐アニ平成]
ドラゴンボール9巻で抜けすぎる件 [大学生活]
ドラゴンボールGTは20世紀最凶の糞アニメ 9 [懐アニ平成]

ドラゴンボール厨はこのスレが気になってしょうがないw
339マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:26:55 ID:???
ゲームが売れてるってデータも出てるし、検索ランキングとはいえ93週連続トップ50入りは凄いだろw
340マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:28:15 ID:???
>>338
ドラゴンボール9巻で抜けすぎる件 [大学生活]


きめえwwwwwwwwwwwwwwwww
341マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:29:37 ID:???
>>337
DBは376週連続トップ50
342マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:31:55 ID:???
>>117の続き
NARUTO IS BETTER.
ナルトの方が優れている。

Naruto is still better than DBZ.
ナルトはドラゴンボールより更に良い。

Naruto is in many ways better than DBZ
ナルトは多くの点でドラゴンボールより優れている。

naruto is beter dbz is not good.
ナルトの方が優れていてDBZは良くない。

Naruto is better then Dragonball z.
ナルトはDBZより優れている。

I like both but Naruto is just better.
両方好きだがナルトがなお良い。

Naruto is better
ナルトの方が優れている。

NARUTO IS 100x'S BETTER
ナルトの方が100倍優れている。

I agree. Naruto is better.
ナルトの方が優れていると同意する。

Now I like NARUTO better than DBZ!!
今はDBZよりナルトの方が好きです。
343マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:32:55 ID:???
映画キャラの魅力も作品においての重要なキーかな?
DBは後半劇場版敵キャラのが魅力が衰退していったのが残念だな、
劇場キャラの魅力は敵キャラではブロリーが最盛期でありそれが最後だった

ナルトはまだこれから、どのような映画キャラが出てくるか少し楽しみだったりする
映画としてはまだ始まったばかりだし
344マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:33:26 ID:???
201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/24(水) 23:12:02 ID:irkZ0HSN
なんか、新たな敵キャラが出てくると、「こっちには悟空がいるんだ」って、悟空を誇りたくなるもんな。
345マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:33:56 ID:???
>>341
本当なんだろうけど一応ソースを出してくれよ
346マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:38:49 ID:???
あれソースは?
347マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:39:45 ID:???
ググッてもでてこんね
348マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:44:08 ID:???
お前ら盲かよw
Dragonball Z nc 13 376 ←これ
http://50.lycos.com/
349マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:51:26 ID:???
>>348
そこでもナルトの方が上なわけだがw

1 MySpace
New music deal nc 1 31
2 Britney Spears
2 week relationship over nc 2 376
3 Pamela Anderson
Campaigning against KFC stamp nc 3 376
4 Disney
Roy Disney filing for divorce 7 5
5 Paris Hilton
Pleads no contest to DUI charge nc 5 138
6 Runescape
Number one game 8 22
7 Naruto
Uzumaki Chronicles 9 101
8 WWE
K-Fed returns! 6 5
9 Clay Aiken
Best makeover? 10 186
10 Pokemon
Diamond & Pearl 12 102
11 Saddam Hussein
Execution 4 4
12 YouTube
What's your favorite clip of the week? 11 6
13 Dragonball
Z nc 13 376
350マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:55:42 ID:???
376週連続のソースをだしただけですが?
351マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:57:19 ID:???
そうですか、どうも^^
352マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:59:39 ID:???
もうこれ以上DB厨のプライドを傷つけないであげて(´;ω;`)
353マロン名無しさん:2007/01/28(日) 00:01:58 ID:???
何故かメタルクウラ思い出した
354マロン名無しさん:2007/01/28(日) 00:03:35 ID:/QpchB8V
ナルトよりDBが上に決まってんじゃん
DBを越えるなんてありえないから
355マロン名無しさん:2007/01/28(日) 00:04:01 ID:???

                      /⌒i
          /´⌒ヽ       /-=-ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          {、 ^ ω^ヽ,---、/´ -=-イ   <弱いもの(DB厨)いじめは許さないお!
        / ̄`r´´´``Y_,,,/´-___,,/`ヽ`ヽ  \____________
     r´⌒{、´´ i、 _  ×/゙ヾ_  { ⌒) ))
     {   ヾ-=-バ-=~r´⌒ヾ  Y´ _/ //
     ヽ ⌒`{´i´~{i´⌒}}ヽ-=-´ヽ=´ヽ/-=´-´
       ヽ ノ{´i⌒i´⌒i}ノrイ〈/   ̄
      r´⌒.r~i⌒i⌒`iノ rイ/
     ri_i_i_iヽ.iヾ、 i  /゙ ~ 〈
     /´ ヽ/  、 /  `ヽ
    ( ^ω/ ´ ヾ_r ´Y⌒`ヽ
    ( つr´ y  ∧  i  ヾ }
  〜(   ( ) ノ  / ヾ 人_( )/
    |  |ヾ y´`)  i´  ヾ /ヽ


356マロン名無しさん:2007/01/28(日) 00:08:39 ID:???
何年も前に終わった漫画がランクインってのはそれはそれで凄いと思う
つーかパリスヒルトンとブリトニーがいつも入ってるのが笑える
357マロン名無しさん:2007/01/28(日) 00:18:10 ID:???
DB厨がいつになく弱いなw
358マロン名無しさん:2007/01/28(日) 00:24:54 ID:???
パメラアンダーソンもw
359マロン名無しさん:2007/01/28(日) 02:10:34 ID:???
しょうがないなDB厨は…まったく冷静になって内容批判してみろ、さすがにNARUTO相手なら勝てるだろ…俺は応援してるぜ
360マロン名無しさん:2007/01/28(日) 02:52:21 ID:???
お前は何やねんと
361マロン名無しさん:2007/01/28(日) 03:50:28 ID:???
ジョジョ信者
362マロン名無しさん:2007/01/28(日) 05:07:48 ID:???
ナルトが連載やアニメが終わって十年以上経ってもまだ人気あるかどうか楽しみだ
363マロン名無しさん:2007/01/28(日) 06:08:49 ID:???
>>362
結局そこなんだよね。
10年たっても世界的に名を知らしめているDBは素直に凄いと思う。
364マロン名無しさん:2007/01/28(日) 06:14:15 ID:???
しかしそのDBも落ち目でナルトが頂点へ上り詰めてると。
365マロン名無しさん:2007/01/28(日) 06:16:12 ID:???
ナルトは第2のドラゴンボール?

検索ランキング急上昇[ 海外:米国 ]週ごとの検索単語ランキングを公開している米国大手検索エンジンLYCOSで、
日本アニメ『NARUTO』の検索ランキングが急上昇しており注目を集めている。
当サイトでも8月10日の記事『日本アニメと検索ワードトップ50』で、『NARUTO』が8月6日の週間ランキングで、
先週比225%増で急上昇単語のトップであるとした。
しかし、翌週の8月16日の週間ランキングでは前週から驚異的な増加で、40位で初めてランキングのトップ50入りをした。
8月23日のランキングではさらに順位を伸ばし総合31位につけている。ライコスでは、
NARUTOが米国のアニメファンの間でカルトな人気を誇っていることと、今年秋からのカートゥーンネットワークで放映開始を取り上げ紹介している。
そして、その人気が、米国で高い人気を誇る第2の『ドラゴンボール』になるのだろうかと問いかけている。
『NARUTO』が第2の『ドラゴンボール』になれるのかどうかは、米国人でなくても気になるところだ。よく言われるように、
米国市場における日本アニメの大ヒット作品が『遊戯王』以来途絶えているからだ。これまで日米のアニメ関係者は『ポケットモンスター』や『遊戯王』に似た作品を放映することで新たなるヒットを狙ってきたが、
実際はそうしたラインとは全く異なるところからヒットが生まれそうな気配だ。
366マロン名無しさん:2007/01/28(日) 06:20:10 ID:???
DB未だにランク入ってんのかよwそっちのがびっくりした
367マロン名無しさん:2007/01/28(日) 06:28:57 ID:???
わざとらしw
368マロン名無しさん:2007/01/28(日) 06:54:24 ID:???
いや、本気でそう思ったんだけど
アニメは終わってんだよね?ゲームの影響なのかな
369マロン名無しさん:2007/01/28(日) 07:00:40 ID:???
■アメリカ「読者が選ぶベスト本」ベスト・グラフィックノベル部門で『ナルト』受賞

少し前のニュースになるが、アメリカの「読者が選ぶベスト本」賞である「クィル賞」の「ベスト・グラフィックノベル部門賞」を『ナルト』の7巻が受賞した。

この賞を日本のマンガが受賞するのは初めてのこと。それだけに『ナルト』の一般にも浸透した人気ぶりがうがかえる。

アメリカの硬派なコミックス評論誌として知られる『Comics Journal』の編集長ダーク・デピィ氏がそのブログの10月12日のエントリーで
「この受賞はとても意味深い」としてかなりのスペースを割いて『ナルト』の受賞を取り上げている。

その理由は「クィル賞」が、一般の読者が投票することによって選ばれるものだからだ。

しかしノミネーションに関しては“ある基準”を満たしてもの、ということになっている。
簡単に言うと「今回の賞を主催するリード・ビジネス・インフォメーションの子会社であるパブリッシャー・ウィークリーのレビュー記事に登場したことがある」「賞のスポンサーとなっているボーダーズ書店員にノミネートされた」などで、
詳しいことは当ブログの記事「読者が選ぶベスト本・ベスト・グラフィックノベル部門に『ナルト』と、ナント『ヘルシング』がノミネート」を見ていただきたいと思う。

デピィ氏によると、本を対象にした他の賞「the National Book Awards」や「Scream Awards」などでは選考委員会が賞を選出する。
そのためノミネート作品や受賞作品はこの選考委員のメンバーたちの価値観を反映することになり、業界として、または作品として意味のある作品が選ばれがちである。
しかしこの「クィル賞」は一般の投票により決定されるので、読者の好みだけがダイレクトに反映される。

今回の『ナルト』の受賞は、『ナルト』がいかに一般読者に愛されているかを改めて示し、
そしてアメリカのグラフィック・ノベル市場が『ナルト』や『ネギま!』『フルーツバスケット』などの作品に牽引されていることをも示している、とデピィ氏は述べている。

http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061022/1161526967
370マロン名無しさん:2007/01/28(日) 07:06:10 ID:???
海外人気も落ち目で国内再ブームもいつ終わるかな
ゲームも乱発してるしあと1年ってところか
371マロン名無しさん:2007/01/28(日) 07:17:44 ID:???
DB厨カワイソス(´・ω・)
372マロン名無しさん:2007/01/28(日) 07:40:17 ID:5pFUWNdk
今の勢い

ナルト>>>>>>>>>>>>>>>ドラゴンボール
373マロン名無しさん:2007/01/28(日) 10:59:52 ID:???
劇場版キャラの人気は圧倒的にDBに郡倍があるだろうな
374マロン名無しさん:2007/01/28(日) 11:43:59 ID:???
海外では
ナルト>DB>鰤>ワンピってことか
375マロン名無しさん:2007/01/28(日) 12:15:46 ID:???
日本と海外ではびみょーに感覚が違うのね
376マロン名無しさん:2007/01/28(日) 12:48:16 ID:???
いつの時代も『忍者』と『超人』は昔から人気だからね。
どうなるんだろ。

個人的にはDBの方が勝ると思うけど…。
377マロン名無しさん:2007/01/28(日) 13:00:14 ID:???
>>370
ナルトは国内ではもう終わっちゃったみたいだけど

ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10020087261.html

好調な「戦国無双」と対照的なのが「NARUTO」。
初日販売数は約1万本、消化率も低調で早くも掛安情報が出回っている。
「ONEPIECE」よりも売れるタイトルとして重宝がられた
「NARUTO」人気にも、そろそろ翳りが見え始めたようだ。
378マロン名無しさん:2007/01/28(日) 13:06:30 ID:???
379名無しさん名無しさん:2007/01/28(日) 14:06:13 ID:???
ナルトは海外でもってるからな。
それでもDBよりいい。
380マロン名無しさん:2007/01/28(日) 15:02:07 ID:???
NARUTOカードゲーム 米国店頭から消える(5/3)

マンガ・アニメ・コミックなどの業界情報サイトICV2によると、4月28日に北米で専門店向けに発売された『NARUTO』のCCG(コレクティブルカードゲーム:トレーデングカードゲーム)の売れ行きが好調である。
ICV2は『NARUTO』のCCGの売り行きが、発売元バンダイの予想を遥かに超えており、現在ほとんどの小売店で品切れ状態になっていると伝えている。
 また、『NARUTO』のCCGの注文は初動段階で注文の半分しか満たしておらず、一般市場向けの展開は6月まで行われないともしている。

http://animeanime.jp/news/archives/2006/05/naruto53.html
381マロン名無しさん:2007/01/28(日) 16:21:19 ID:???
アニメはナルトの方が良い。時々神作画の人が居るから
でも漫画はDBの方が良い。
岸本はコマ割り、台詞運びが下手すぎる
だから私の中でナルトがDBを超えることはありえないんですう
382マロン名無しさん:2007/01/28(日) 18:06:25 ID:???
別にナルト>DBなことに異議はないが、
10年も前から放送されてて、DVDやビデオでも既に見尽くされた感のあるDBの無料動画の閲覧数と、
ここにきて注目を浴びてるナルトの無料動画の閲覧数とを比べてるのが既に意味プ。
普通に考えて後者が多くて当たり前じゃん。もっとまともなデータで比較してくれないと客観的にはナルトFANがのぼせ上がってるようにしか見えないんだが…
383マロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:04:06 ID:???
白の死にっぷりとか、R指定にならないのアメリカでは
子供が胸板貫かれて憤死ですよ
384マロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:32:54 ID:???
ここワンピ信者混ざってるだろ
385マロン名無しさん:2007/01/28(日) 22:44:40 ID:m6Q7Kqbe
>>383
それ言うならハンターハンターとかやばいだろ
386マロン名無しさん:2007/01/28(日) 23:58:14 ID:???
>>382
違うな
ようつべで上位にきてる動画はイメージビデオやAMVが中心であってつまり作品の人気に直結している
大体ドラゴンボールはずっと前からあるからというが昔からあるからこそ確立した人気、知名度があるから
有利ともいえる
そして僅差ではなく大きな差がついてるから超えたといわれている
387マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:05:39 ID:???
今現在やってるアニメとそうじゃないアニメに差ができるのは当然なんじゃ・・?
388マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:09:48 ID:???
つまりドラゴンボールの時代はもう終わったということだな
これからはナルトの時代
389マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:15:03 ID:???
昔の作品の方が明らかに有利な検索数でもナルトの方が多いですが
390マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:19:00 ID:???
どうして昔の作品が有利?
391マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:23:16 ID:???
「ってばよ!」が失敗だったと思う
あれがなきゃ日本でももうちょっと人気でたんじゃないかと
392マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:25:11 ID:???
>>390
ネットのページ数なんてそれこそ積み重ねだろ
393マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:28:24 ID:???
検索数じゃなくてヒット数の間違いだごめん
まあ検索数でも上だが
394マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:30:23 ID:???
何年か前、ドラゴンボールって
検索ヒット世界一になってなかったか?

あの当時とは比べないのか?
395マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:32:48 ID:???
現在放送中の作品のほうがフォーラムでの発言数が多いから検索ヒット数も増えるだろ
そういうのはいつまでもウェブ上に残るものでもないし
396マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:37:09 ID:???
>>394
世界一というのはライコスのサーチだよ
あれはかなりルールが制限されてるから実際に一番検索されたわけではない
他のサーチエンジンでは上位にもきてなかった
397マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:40:01 ID:???
>>396
yahooで4位になったことあるけど
http://docs.yahoo.com/docs/pr/release903.html
それとライコスはいまは全然駄目だけど
DBが1位になった頃はシェア1位になったこともある
結構上位のサーチエンジンだった
398マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:41:10 ID:???
俺がまとめてやる
















ナ ル ト 最 強
399マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:43:36 ID:???
スレぜんぜん伸びなくなったな
400マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:45:04 ID:???
>>396
捏造乙w
401マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:46:07 ID:???
ナルトファンはドラゴンボール厨の様な基地外じゃないからな
争ってるのはアンチとDB厨だろ多分w
402マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:47:37 ID:???
頭の悪さと捏造体質からどうせいつもの馬鹿DBアンチだろうな
403マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:47:55 ID:???
鳥山の絵でも見て落ち着け

http://up.rgr.jp/src/up7118.jpg
鳥山イラストのプラモデル
http://ms-plus.com/item_list.asp?jun=1&type=s_246
404マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:52:52 ID:???
>>402
低脳ドラゴンボール厨が負け惜しみ言ってるw
405マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:56:56 ID:???
そもそも超えたという事実を伝えてるだけなのにな
アンチがどうだのドラゴンボール厨は自意識過剰
406マロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:08:55 ID:???
>>1
大した奴だ
407マロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:11:36 ID:5kOqAbDS
>>1
ここまでの子とは
408マロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:14:52 ID:???
増援助かったー
409マロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:19:49 ID:???
DBの影響受けてるナルトが、その時点でDBを超えれるわけないだろ
410マロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:20:33 ID:???
ドラゴンボールは北斗や西遊記を越えてないらしい
411マロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:21:20 ID:???
>>410
当たり前だろ
412マロン名無しさん:2007/01/29(月) 01:21:55 ID:???
DBを目指したナルトだが気がつけば既に超えていた
413マロン名無しさん:2007/01/29(月) 05:56:18 ID:???
ナルト(笑)
414マロン名無しさん:2007/01/29(月) 06:05:16 ID:???
ドラゴンボール(笑)
415マロン名無しさん:2007/01/29(月) 06:24:09 ID:???
ナルト∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
416マロン名無しさん:2007/01/29(月) 06:25:48 ID:Y77gnvZf
ナルトが終わってコミック総売上と国内、海外での平均視聴率がでんのが楽しみだなこりゃw
終わって10年経っても連載中の人気漫画と比較されるような神漫画になれるといいなw

まあチョンピにすら及ばないよーじゃ到底無理か?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
417マロン名無しさん:2007/01/29(月) 06:40:14 ID:???
ナルト遂に自己最高ランクの7位!
WiiやPS3、YOUTUBEより上
ナルトより上はMain Page、Wiki、 Wikipediaを除くと処刑で今世界でもっとも注目されてるSaddam Hussein、
Sex、United Statesといった普遍的項目だけです

4 126 407 ± 1% 4.3632% 1. Main Page
100 000 ± 5% 0.1057% 2. Wiki
70 667 ± 6% 0.0747% 3. Wikipedia
68 667 ± 6% 0.0726% 4. Saddam Hussein
49 778 ± 7% 0.0526% 5. Sex
47 111 ± 7% 0.0498% 6. United States
46 667 ± 7% 0.0493% 7. Naruto
44 889 ± 7% 0.0475% 8. Wii
44 667 ± 7% 0.0472% 9. Gerald Ford
36 222 ± 8% 0.0383% 10. List of sex positions
36 000 ± 8% 0.0381% 11. PlayStation 3
35 333 ± 8% 0.0374% 12. Christmas
34 444 ± 8% 0.0364% 13. World War II
34 000 ± 8% 0.0360% 14. Sexual intercourse
33 333 ± 8% 0.0352% 15. YouTube
http://tools.wikimedia.de/~leon/stats/wikicharts/index.php?ns=articles&limit=1000&wiki=enwiki
418マロン名無しさん:2007/01/29(月) 07:07:58 ID:???
>>416
楽勝だよDB厨( ´,_ゝ`)
419マロン名無しさん:2007/01/29(月) 10:29:36 ID:???
DB厨ってまだ居たんだ ガンバッテネ
420マロン名無しさん:2007/01/29(月) 11:33:07 ID:???
あんまいじめるなよ
おっさん達にはDBだけが心のよりどころなんだから(ワラ
421マロン名無しさん:2007/01/29(月) 13:33:16 ID:???
さすがのドラゴンボールもナルトの勢いには勝てなかったか(´・ω・`)
422マロン名無しさん:2007/01/29(月) 13:37:25 ID:???
国内でも20歳以下に限定すれば9割以上がナルトを支持するだろうね。
423sage:2007/01/29(月) 13:49:49 ID:???
それはない。ナルト知名度ないだろう。DB舐めすぎ
424マロン名無しさん:2007/01/29(月) 14:04:26 ID:???
ナルトの若者人気を全然わかってないな
425マロン名無しさん:2007/01/29(月) 14:55:51 ID:???
こんなカッコ悪いDB厨はじめてみましたよ
426マロン名無しさん:2007/01/29(月) 15:00:31 ID:???
>>417
ナルトすげえええええええ

それに引き換え、今やDBなんて誰も興味持ってないらしいなw
427マロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:43:10 ID:???
まず国内でワンピを越えてから勝ち誇れよ( ´,_ゝ`)プッ
428マロン名無しさん:2007/01/29(月) 19:47:38 ID:???
ナルトより忍空だろ
429マロン名無しさん:2007/01/29(月) 20:51:41 ID:???
我々の最も深い恐怖は我々が不十分であるということではない。
我々の最も深い恐怖は我々が予想を超えて強力になってしまうということだ。
これは2006年のナルト現象となったことの本質的土台であり、ナルトは戦闘アニメの王として君臨してしまった。


http://www.anime.com/Naruto/

430429の補足追加:2007/01/29(月) 20:58:29 ID:???
我々の最も深い恐怖は我々が不十分であるということではない。
我々の最も深い恐怖は我々が予想を超えて強力になってしまうということだ。
これは2006年のナルト現象の本質的土台であり、かつてドラゴンボールZが漫画宇宙を支配したところにナルトがやってきて、
ナルトが戦闘アニメの王としての座を奪取したのである。

http://www.anime.com/Naruto/
431マロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:33:24 ID:5kOqAbDS
完全にナルト>>>>>>>>>>>>ドラゴンボールであることが証明されたな
432マロン名無しさん:2007/01/29(月) 21:49:48 ID:???
ドラゴンボール>>>>>>>>>>>雑魚ナルポwwwwww
433マロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:23:11 ID:???
>>432
信者のウザさはまさにその通り。
434マロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:44:22 ID:???
実際NARUTOが日本の代表的なアニメって恥ずかしいことなんじゃあないか?
まあDBもだけど
435マロン名無しさん:2007/01/29(月) 22:48:15 ID:???
萌えアニメが代表でっか?
436マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:00:51 ID:???
>>434
じゃあ何が代表だったらいいんだ?
437マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:07:59 ID:???
ようつべの検索数なんて当てにならないよ

例えばこの動画
http://www.youtube.com/watch?v=TBtpyeLxVkI

DB関係のタグが含まれてるにも関わらず検索しても引っかからない
438マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:14:26 ID:???
>>437
ほんとだ
前俺が検索したときは確かにひっかかったけどおかしいな
ただそれがドラゴンボールで一番みられてる動画に間違いはないよ
439マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:21:48 ID:???
多分検索した時はタイトルか紹介文の単語にしかかからないように変更になったんだろ
タグは右側の関連動画にのみ有効で検索の対象にはならなくなったということだな
440マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:25:33 ID:???
検索できないんじゃタグの意味がないだろw
441マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:29:27 ID:???
最近動画と全く関係ない単語を大量にタグにつけていたずらする奴が増えてたんだよ
だからタグは右側に表示されるrelated動画専用の機能になったんだと思う
442マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:29:54 ID:???
ナルトで上位に来てるのはアップされた日時も1年前とか
>>437は3ヶ月ちょっとで80万以上参照されてる。
何かで有名になったかで権利者からクレームが来て
検索できないようにされたとか?
443マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:31:13 ID:???
>>437のgaogaigarというタグでは普通に検索できる
つまりDB関係だけ意図的にはじかれてるな
444マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:36:58 ID:???
dailymotion(ヨーロッパではこっちが人気)でnarutoと検索すると
上位に来るのがなぜかDB
445マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:39:53 ID:???
thousandと検索してもでてこないな
どうなってるか全然わからん
446マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:45:52 ID:???
まあどうでもいいじゃんそんなこと
ナルト最強
447マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:50:32 ID:???
検索がそんなにいい加減なら比較対照のツールとしては全く使えないゴミだなw
448マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:51:57 ID:???
どこがいいかげんなんだよw
ドラゴンボールで一番みられてるのはそれだろw
449マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:53:29 ID:???
ナルトで最もみられてる動画
http://www.youtube.com/watch?v=M-ADZmCaVSA
Views: 1,309,090 |Comments: 2686 |Favorited: 7449 times 7946 ratings
There are 12 honors for this video


ドラゴンボールで最もみられてる動画
http://www.youtube.com/watch?v=Nbw0wrHWGBs
Views: 512,292 |Comments: 339 |Favorited: 1181 times 1535 ratings
There are 3 honors for this video

どっちもパロディ除く
450マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:54:09 ID:???
検索できなきゃ閲覧数にも影響するだろ?
それに動画削除されやすい作品とそうでない作品とかで結果が異なるだろ
そんなこともわからない馬鹿なのか
451マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:55:15 ID:???
おいおい youtubeソースにしか反論できないってwww

初めて見たな こんなかっこわるいDB厨はwwwwww

452マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:56:11 ID:???
>>450
低脳乙
NARUTOとDRAGONBALLで検索してでてきた動画の閲覧数が比較にならん程差があるってごとくらい馬鹿でもわかるだろ
アホはだまってろよ
453マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:57:38 ID:???
ドラゴンボール=敗戦国

これが理解できてない信者が哀れでならない。
454マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:58:21 ID:???
検索がいい加減なら常に引っかかってるかどうかすらわからないし
455マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:59:17 ID:???
ドラゴンボールで30万を超える動画は8つ
ナルトは何十もある
大体>>437は大分前に俺が検索してみつけた動画だし

456マロン名無しさん:2007/01/29(月) 23:59:27 ID:???
ナルト厨が売れたと騒いでたGCのゲームが初月の売上4万だった件
457マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:01:02 ID:???
まあ肝心の売上や視聴率ではDBにボロ負けだから
ようつべに頼るしかないよねw
458マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:02:52 ID:???
ドラゴンボールはナルトに負けたんだよ^^

我々の最も深い恐怖は我々が不十分であるということではない。
我々の最も深い恐怖は我々が予想を超えて強力になってしまうということだ。
これは2006年のナルト現象の本質的土台であり、かつてドラゴンボールZが漫画宇宙を支配したところにナルトがやってきて、
ナルトが戦闘アニメの王としての座を奪取したのである。

http://www.anime.com/Naruto/

459マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:04:07 ID:???
ドラゴンボールずたぼろに完敗w
460マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:04:59 ID:???
アメリカでは売上もナルトの方が上だしなw
461マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:11:40 ID:???
新刊が6万冊だっけ
462マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:12:39 ID:???
ドラゴンボールはそれ以下ってことだな
463マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:15:22 ID:???
ドラゴンボール雑魚
464マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:15:37 ID:???
DBは世界3億部w
465マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:16:49 ID:???
アホの子に読まれてるんだな
466マロン名無しさん:2007/01/30(火) 00:17:41 ID:???
すぐにナルトが越すよそのくらい
467マロン名無しさん:2007/01/30(火) 01:08:45 ID:???
NARUTOか。もうちょっと個性的な絵ならよかったかも
あと、てばよ!!ていう主人公の口癖がわざとらしくて残念
狙って流行らせたかった?ぽいが見事にすべってたから
468マロン名無しさん:2007/01/30(火) 01:17:41 ID:???
海外では「だってばよ!」は翻訳出来ないからな
英語版のマンガ見たら分かる
外人は忍者好きだよ、神秘的な感じが
469マロン名無しさん:2007/01/30(火) 01:34:25 ID:???
海外ではだってばよはBILIEVE ITで表してるらしい
470マロン名無しさん:2007/01/30(火) 02:26:29 ID:???
まあ時代、なんだろうな。
>>449の閲覧数はやはり今ナルトが流行ってるからこそだし、放送終了10年たってもそこそこの閲覧数出してるDBもすごいよ。
実際ドラゴンボールがピーク迎えてるときにYoutubeがあったらナルトと同じ位の閲覧件数だしてると思う。

いいじゃん。どちらも人気作品には変わりないんだし。
お互いの作品を貶しあいながら競い合う意味が解らない。

471マロン名無しさん:2007/01/30(火) 02:34:22 ID:???
日本のだってばよ!よりは話し言葉として自然な印象かなきっと>believe it
やっぱ名台詞みたいなもんは狙いすぎないほうがいいなと思った
472マロン名無しさん:2007/01/30(火) 03:35:13 ID:HcXymxB5
海外人気の前に、本国でのナルト人気はどうなの?
473マロン名無しさん:2007/01/30(火) 04:07:17 ID:???
クズポがDB越えとかw
474マロン名無しさん:2007/01/30(火) 04:55:52 ID:???
DB厨脂肪wwwww
475マロン名無しさん:2007/01/30(火) 19:47:06 ID:F+n67c/5
ナルト?DB?これからデスノートに抜かれるよ


476マロン名無しさん:2007/01/30(火) 20:05:40 ID:???
ナルト好きな奴はバジリスクとか読め
477マロン名無しさん:2007/01/30(火) 21:19:39 ID:???
『ナルト』アメリカの6歳から14歳の男の子のいる世帯で視聴率トップ獲得。
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20060530/1148997607
■『ナルト』北米一般書店の売上で圧勝。
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20060703/1151935297
上位をナルト独占
http://www.thebookstandard.com/bookstandard/charts/analysis_display.jsp?vnu_content_id=1003019746


478マロン名無しさん:2007/01/30(火) 21:20:36 ID:???
■米業界サイトの選ぶ2005年度マンガ・アニメベスト10。
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20060130/1138618783
1. ナルト
2. 鋼の錬金術師
3. フルーツバスケット
4. るろうに剣心
5. DN Angel
6. ツバサ
7. 犬夜叉
8. .hack//
9. 魔法先生ネギま!
10. Bleach!
479マロン名無しさん:2007/01/30(火) 21:48:25 ID:???
ナルトすげえな
落ち目DBはまあしょうがないな
480マロン名無しさん:2007/01/30(火) 21:54:38 ID:???
ドラボー信者泣いてるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481マロン名無しさん:2007/01/30(火) 22:29:19 ID:???
岸本>>>>>>>>>>>>カス鳥山
482マロン名無しさん:2007/01/30(火) 23:45:37 ID:???
DB厨をいじめないであげて(´;ω;`)
483マロン名無しさん:2007/01/31(水) 00:06:15 ID:???
DBの時代がついに終わってしまったか
484マロン名無しさん:2007/01/31(水) 00:34:50 ID:???
俺はナルトもDBも好きだけど、とりあえずこのスレ読んでナルトが嫌いになった
485マロン名無しさん:2007/01/31(水) 00:43:26 ID:???
おいおい
>>472の意見は無視かよ
486マロン名無しさん:2007/01/31(水) 00:59:36 ID:???
ナルトは神マンガになったんだよ、それくらい分かれ
487マロン名無しさん:2007/01/31(水) 01:54:15 ID:rkQil4vL
ナルトに限らずDB以降のアニメ漫画の戦闘描写って
もろにDBの影響受けてるなw
やっぱDBは凄いよ
488マロン名無しさん:2007/01/31(水) 04:41:27 ID:Ubu7Gku3
今週ナルト気円斬使ったべ
489マロン名無しさん:2007/01/31(水) 05:13:48 ID:???
DB厨は少しでもDBと似たところがあるとパクリ認定
全てDBが起源だと思ってるのかしら。
490マロン名無しさん:2007/01/31(水) 07:07:28 ID:???
というか岸本自身がDB厨
491sage:2007/01/31(水) 07:12:16 ID:???
今のナルトおもしろいと思っている奴本当にいるの? あのつまらなさは、異常だよ。あれが看板漫画とは、ジャンプ終わったな。
492マロン名無しさん:2007/01/31(水) 07:21:57 ID:???
DBには完全勝利したけどね(笑)
493マロン名無しさん:2007/01/31(水) 08:26:27 ID:???
完全勝利ってのは日本も含めての意味になるぞ
494マロン名無しさん:2007/01/31(水) 08:52:52 ID:???
とりあえず今の海外では圧倒的ですな
495sage:2007/01/31(水) 09:08:07 ID:???
DBは連載終了して12年たつ漫画だぞ。越えたからって凄いことなんか?
496マロン名無しさん:2007/01/31(水) 09:10:26 ID:???
名前欄にsageといれてる奴厨房丸出しで痛いよ
497マロン名無しさん:2007/01/31(水) 09:12:27 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる開発中。。。by FOX ★このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【おカネは】ドラゴンボールZを語る 超35【まずい】[懐アニ平成]
ドラゴンボールGTは20世紀最凶の糞アニメ 9[懐アニ平成]
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ 其の九拾八[週刊少年漫画]
ドラゴンボール【劇場版】 9[懐アニ平成]
ドラゴンボール9巻で抜けすぎる件[大学生活]
498マロン名無しさん:2007/01/31(水) 09:22:08 ID:???
ナルトは中忍試験まで
499マロン名無しさん:2007/01/31(水) 09:38:30 ID:???
DB「もちろんオラは今の人気を超える知名度を手に入れるつもりだ。どんな奴よりも凄くなりたいからな。
だがナルト、おめえにはそのオラを更に超えてもらうつもりだ。」
ナルト「ぼ、僕がドラゴンボールを超える?」
DB「ああ、そうだ。絶対そうなるとオラは思ってる。」
500マロン名無しさん:2007/01/31(水) 09:44:04 ID:/iF9Nctf
DB「頑張れナルトお前がナンバーワンだ」
501マロン名無しさん:2007/01/31(水) 09:44:34 ID:???
ナルト厨ってほんと頭悪りーな
今山に登ってる奴が
頂点極めておりてく人より高いとこ来たと喜んでる様なもんだろ。
502マロン名無しさん:2007/01/31(水) 09:47:46 ID:???
>>501
お前も痛いDB厨
503マロン名無しさん:2007/01/31(水) 10:35:18 ID:???
だってばよが駄目だったな…w
504マロン名無しさん:2007/01/31(水) 10:41:16 ID:???
か〜め〜は〜め〜波〜(笑)
505マロン名無しさん:2007/01/31(水) 10:49:39 ID:???
てばよ!は明らかにスベッてた
これさえなきゃなぁ…
506マロン名無しさん:2007/01/31(水) 11:01:15 ID:???
そう?私は結構好きだけどなぁ
あの口調が個性出してると思う。

海外での人気はDBを越えるかもしれないけど、日本での人気はこれからもDBが維持し続けると思う。
507マロン名無しさん:2007/01/31(水) 11:08:59 ID:???
海外でもトータルで見れば越えるとは思えない
508マロン名無しさん:2007/01/31(水) 11:21:19 ID:???
忍者じゃなかったら見向きもされなかったろうね
509マロン名無しさん:2007/01/31(水) 11:26:40 ID:???
まぁ忍者ですらないがなw
510マロン名無しさん:2007/01/31(水) 11:29:57 ID:???
ナルトは今の海外人気をあと数年維持し続ければDBに追いつくんじゃなかろうか。
でも10年後の人気の維持は難しい気がする。その辺りにおいては、DBを越せないと思う。
511マロン名無しさん:2007/01/31(水) 11:46:04 ID:???
ドラゴンボールを目指したナルトだが気がつけば既に越えていた
512マロン名無しさん:2007/01/31(水) 11:48:15 ID:???
さようなら孫悟空
さようならドラゴンワールド
513マロン名無しさん:2007/01/31(水) 12:47:21 ID:8L6p4XvN
世代交代か
514マロン名無しさん:2007/01/31(水) 12:50:19 ID:8L6p4XvN
>>511
まだ越えてない。
『越えれそう』『越えるかも』が正しい。
515マロン名無しさん:2007/01/31(水) 12:51:45 ID:???
がんばれナルト〜w
516マロン名無しさん:2007/01/31(水) 12:53:59 ID:???
>>506
個人的には「わざとらしく個性出してみました」感が否めないんだよなあ
517マロン名無しさん:2007/01/31(水) 14:38:28 ID:???
でも最近の漫画の主人公って個性無いと普通の人と変わらない感が有るからなぁ

悟空の訛り口調とか、ナルトの口癖とかやっぱ大切でしょ
518マロン名無しさん:2007/01/31(水) 15:20:41 ID:???
個性を出すなと言ってるわけじゃなくてわざとらしすぎってこと
でナルトはその大切なものでコケた印象
519マロン名無しさん:2007/01/31(水) 15:36:34 ID:/DrBwtIx
全盛期のポケモンと遊戯王も越えそうなのか?
つかドラゴンボールはポケ遊戯よりすごかったの?
520マロン名無しさん:2007/01/31(水) 15:54:44 ID:???
だってばよって聞くとリベロの武田を思い出す。
521マロン名無しさん:2007/01/31(水) 16:00:30 ID:???
じゃあ『だってばよ』以外で良いと思う口調をあげていこう
522マロン名無しさん:2007/01/31(水) 16:00:44 ID:???
遊戯王ってカードだけだろ?
もうナルトに超えられたんじゃない?
523マロン名無しさん:2007/01/31(水) 16:10:24 ID:???
>>521
火影になるってばのよさ
524マロン名無しさん:2007/01/31(水) 16:26:40 ID:???
じゃあ忍者ハットリ君やったらうけまくるな
525マロン名無しさん:2007/01/31(水) 17:00:22 ID:???
面白そうだと思って読んだのに、だってばよでひいたファンもいそうだよな
なんであんなの語尾につけちゃったんだろwマイナスだろどう考えても
526マロン名無しさん:2007/01/31(水) 17:14:47 ID:???
キャラクターに合ってるからいいんじゃない?
527マロン名無しさん:2007/01/31(水) 17:18:57 ID:8L6p4XvN
>>523
ハンターのビスケかよw
528マロン名無しさん:2007/01/31(水) 18:05:19 ID:???
初めてここ来たけど、何かすげェことになってんな・・・・
まあ俺としてはどっちが勝とうがどうでもいいけど。
529マロン名無しさん:2007/01/31(水) 18:06:03 ID:???
錆びれたDB厨がどう言おうが子供たちには受けてんだよ
530マロン名無しさん:2007/01/31(水) 18:08:09 ID:???
両作品が好きな自分としては悲しい
531マロン名無しさん:2007/01/31(水) 18:20:14 ID:???
両作品が好きで、ワンピースが嫌いな自分は嬉しいwwww
532マロン名無しさん:2007/01/31(水) 18:23:40 ID:???
2005-09-26
■9月第3週『ナルト』米グラフィック・ノベル売上で全7巻トップ20入りの快挙。

9月26日のICv2の記事*1によると、BookScan の9月12−18日のグラフィック・ノベル部門売上トップリストは『NARUTO-ナルト-』が支配したと言って過言では無いようだ。
カトゥーン・ネットワーク(CN)の放送開始からわずか8日で、現在7巻まで出ている単行本全部がトップ20入り。そのうち4冊がトップ10*2に入っている。
CNによる露出が新たなファンを作り出した証拠として、ICv2は最新刊の第7巻より第1巻の方が売上部数が多く、今回リストの2位に入ったことを挙げた。

『鋼の錬金術師』もCNの放送により恩恵を受けたマンガの一つで、以前にも増して売上を伸ばしている。『ハガレン』第1巻は現在のところ2005年度のグラフィック・ノベル部門でトップの売上で、2巻もトップ10に入っている。
発売されたばかりの3巻も次に発表されるBookScanのリストに入ることは間違いないだろう。

シリーズ9巻目にして初のトップ1に登りつめたTokyoPopの『D・N・ANGEL』も『ナルト』のトップ10支配に影が薄くなってしまった。TokyoPopの『東京ミュウミュウ』もFoxの土曜朝のTV放映を受けて69位からいきなり12位に順位を上げた。

トップ50のうち48作品をマンガが占めるなど、マンガは今までに無い好調ぶりである。Marvelの『Ultimates 2 Vol. 1』が33位、映画にもなったフランク・ミラーの『Sin City Vol. 1』が43位と、マンガ以外のタイトルはトップ50内ではこの2作品だけ。

http://d.hatena.ne.jp/ceena/20050926/1127726620
533マロン名無しさん:2007/01/31(水) 18:28:51 ID:???
DB厨脂肪wwwwwwwwwwwww
ご自慢の海外人気がwwwwwwwwwwww
ナルトにとられてやんのwwwwwwwwwwwwwwww
534マロン名無しさん:2007/01/31(水) 18:34:49 ID:???
ジョジョ「DB厨脂肪wwwwwwwwwwwww 」
DB「ぐわーーーーーー」
ナルト「おい、ジョジョ!DBはもうずたぼろだったんだ。とどめをささなくていいだろ!」
ジョジョ「てめえの甘さにはホント反吐がでるぜ」
535マロン名無しさん:2007/01/31(水) 19:21:14 ID:???
>>532>>534
こういう空気読めないやつがナルトファンを減らす
536マロン名無しさん:2007/01/31(水) 19:32:37 ID:???
>>532はナルト人気を表す貴重なデータだろ
なに言ってんだ
537マロン名無しさん:2007/01/31(水) 19:36:25 ID:???
DB厨のデータ貼りとキチガイぶりのほうが酷いわ。
538マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:00:31 ID:???
>>536
間違えてた。>>533>>534だった。すまん

DBを叩いて罵ることしかできないナルト信者と、それに思い通りに反発するDB信者が嫌いだ。

両作品好きとしては気分悪い。
539マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:11:38 ID:???
ナルトの術を真似する外国人のおじさん
http://www.youtube.com/watch?v=bdomDcMrvKo

もう、ナルトという存在は、漫画の中、アニメの中というだけでなく、
「ナルト」というジャンルを作ってしまったかのようだ。

空前にして絶後の、奇跡のような存在。それがナルト。
国境・宗教・人種などを超えて支持される作品。それがナルト。
ある意味、スーパーマリオと肩を並べているな。
540マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:15:44 ID:???
>>538
確かにわざわざDB罵る意味がわからない
541マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:21:24 ID:???
ナルト人気すげーなー
542マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:22:56 ID:???
http://50.lycos.com/121206.asp

2006年の年間ランク

1 Poker (3)
2 MySpace (-)
3 RuneScape (-)
4 Pamela Anderson (2)
5 Paris Hilton (1)
6 Pokemon (8)
7 WWE (7)
8 Golf (98)
9 Spyware (-)
10 Britney Spears (3)
11 NFL (23)
12 Dragonball (13) ←
13 Clay Aiken (64)
14 Halloween (40)
15 Naruto (42)   ←
16 Baseball (28)
17 Limewire (89)
18 Neopets (19)
19 Lindsay Lohan (17)
20 NBA (32)
543マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:23:17 ID:???
ドラゴンボールZスパーキングネオ買えや

           /DB厨\
             |/-O-O-ヽ|
         ,、-6| . : )'e'( : . |9 ヽ ヽヽ
        r´::::`i! `‐-=-‐ ' \\ \ヽ
       {:::::::::〃メ      |}  \\ \ヽ 
       ><二`ヽ  {こ}〃\\ ヽヽヽ
        〃::::::::`i==‐‐、´ ̄ ̄`、___\\\
       〈:::::::::::::::ト、ヽヽ_____/こ_ノ ヽ
   ___}ニニ=.〈ヽ、 ̄::::ヽ   ヽヽ \
  |┌─┐|  `ー‐ヾ_〉::::::::/ \\ヽ\ ヽ 
  |│  ||┌┘└┐ ○        }≡≡=
  ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |≡__─=
  |└─┘|  └┘   ○         |≡ ≡ ニ ニ
   `ー二三ニム≡≡≡=‐≡ ≡ ニ ニ≡ ≡ ニ ニ



544マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:23:30 ID:???
ナルトのつまらなさを褒めて逆に皮肉ってるようにしかみえない
545マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:23:56 ID:/iF9Nctf
つーか面白けりゃあ順位とかどーでもいいじゃん
546マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:25:07 ID:???
パリで聞く好きな日本のアニメソング ランキン
ttp://www.mbs.jp/rankin/backno/20061208_4.html

いまや世界中で愛されるようになった日本アニメ。とりわけ熱狂的なファンが多いのがフランスのパリ。
そんなパリジャン・パリジェンヌ達に最も愛されている日本のアニメソングは一体何なのか?
パリのアニメイベント会場で生の声を大調査!

−−−調査方法−−−
番組スタッフがパリへ飛び、実地調査を慣行!
パリのアニメファン150人に聞いたアンケート(複数回答可)を元にランキング。

第1位  ドラゴンボールZ 55人
洗練されたストーリーと強烈なキャラが16年間に渡りパリのアニメファンの心をつかんで離さない。

第2位 新世紀エヴァンゲリオン 41人
日本で放送された翌年にフランスでも放送。瞬く間にコアなファンが急増。

第3位 NARUTO 37人
2006年現在もフランスで放送中。個性的なキャラクターとテンポ良いストーリーが人気。

第4位 聖闘士星矢 30人
フランスでは1990年にテレビ放送され、のちにDVDで復活。今も根強い人気に。

第5位 美少女戦士セーラームーン 24人
フランスでは1993年にテレビ放送され、コスプレブームの火付け役となった。
547マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:25:31 ID:???
ナルト厨がDB厨以上に痛いことを晒してるようにしか見えない
548マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:26:28 ID:???
我々の最も深い恐怖は我々が不十分であるということではない。
我々の最も深い恐怖は我々が予想を超えて強力になってしまうということだ。
これは2006年のナルト現象の本質的土台であり、かつてドラゴンボールZが漫画宇宙を支配したところにナルトがやってきて、
ナルトが戦闘アニメの王としての座を奪取したのである。

http://www.anime.com/Naruto/

m9(^∀^ )9m
549マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:28:08 ID:???
http://eg.nttpub.co.jp/news/20061204_03.html

全世界でNo.1の売上を誇る鳥山明先生の大人気マンガ「ドラゴンボール」。そのTVアニメシリーズの
ひとつ「ドラゴンボールZ」は、TVアニメシリーズの中でも最も永く放送されていた人気シリーズだ。主人
公・孫悟空と、その仲間たちの数々の戦いは、地球規模から最終的には宇宙規模へと拡大し、見る者
をワクワクされてくれた。「ドラゴンボールZ」は、その人気の高さからBOXセットで発売されていたDVD
を2005年から単巻発売でリリースしている。DVDは各巻6話収録で全49巻がリリースされる予定である。
550マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:29:51 ID:???
>>549
何そのださいフィギュアwww
それを何回も貼る意味がわからん
551マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:30:36 ID:???
>>542>>546
既にドラゴンボールに追い付く勢いだな
ナルトの凄さがわかったよありがとう
552マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:32:47 ID:???
ライコスでも既に超えてる
ライコスはパメラアンダーソンが上位に来るあたり、オタクランクだが

1 MySpace
New music deal nc 1 31
2 Britney Spears
2 week relationship over nc 2 376
3 Pamela Anderson
Campaigning against KFC stamp nc 3 376
4 Disney
Roy Disney filing for divorce 7 5
5 Paris Hilton
Pleads no contest to DUI charge nc 5 138
6 Runescape
Number one game 8 22
7 Naruto
Uzumaki Chronicles 9 101
8 WWE
K-Fed returns! 6 5
9 Clay Aiken
Best makeover? 10 186
10 Pokemon
Diamond & Pearl 12 102
11 Saddam Hussein
Execution 4 4
12 YouTube
What's your favorite clip of the week? 11 6
13 Dragonball
Z nc 13 376

http://50.lycos.com/012007.asp
553マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:34:11 ID:???
2004年度 漫画家年収     代表作
鳥山明   14億8300万円 「ドラゴンボール」
高橋和希   5億1000万円 「遊☆戯☆王」
藤子F不二雄 4億5600万円 「どらえもん」
荒川弘    4億5000万円 「鋼の錬金術師」
長谷川町子  4億4700万円 「サザエさん」
岸本斉史   3億7400万円 「NARUTO」
許斐剛    3億4700万円 「テニスの王子様」
尾田栄一郎  3億3300万円 「ONE PIECE」
やなせたかし 2億7000万円 「アンパンマン」
井上雄彦   2億2000万円 「スラムダンク」
北条司    2億 700万円 「シティーハンター」
矢沢あい   2億 300万円 「NANA」
武論尊    1億2400万円 「北斗の拳」
佐藤秀峰   1億2200万円 「ブラックジャックによろしく」
秋本治    1億2100万円 「こち亀」
弘兼憲史   1億 700万円 「島耕作」
天王寺大     8200万円 「ミナミの帝王」
高橋陽一     6900万円 「キャプテン翼」
臼井儀人     6700万円 「クレヨンしんちゃん」
ハロルド作石   5400万円 「ゴリラーマン」
石森章太郎    4700万円 「マンガ 日本経済入門」
554マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:35:03 ID:???
世界に進出した日本の人気アニメ ベスト100
世界各国で合計1000人に「好きな日本アニメは?」というアンケートを実施!
http://www.tv-asahi.co.jp/best/updating_dex/ranking/038.html

1 ドラゴンボール
2 ポケットモンスター
3 美少女戦士セーラームーン
4 ドラえもん
5 キャプテン翼
6 とっとこハム太郎
7 アルプスの少女ハイジ
8 クレヨンしんちゃん
9 鉄腕アトム
10 デジモンアドベンチャー
555マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:36:55 ID:???
2006-03-04
■凄いぞ!『ナルト』アメリカ一般書籍売上トップ30入りの快挙!
USA Today発表の「2月第4週目(2月20日〜26日)一般書籍売上トップ150リスト」に『ナルト 9巻』が29位という上位でランクイン。その前の週である2月第3週目の147位からジャンプアップした。

これは結構凄いことだと思う。だってあのスティーブン・キングの新作や『ダヴィンチ・コード』と一緒のリストで30位以内に入ったということなのだから。

北米アニメ・ニュースサイトANNによると、この『ナルト 9巻』の29位は同リストに入ったマンガの中で最高位。『フルーツバスケット 10巻』の69位が今までの最高だった。(『フルーツバスケット』は複数巻が100位圏内に入ったことがある。)
『フルーツバスケット』の69位に続く高いランクは『鋼の錬金術師 2巻』の88位。
トップ150位圏内に最も長く留まったのは『フルバ 11巻』と『ハガレン 1巻』で、4週連続ランクインした。

2月第4週は他に2つのマンガもランクイン。『るろうに剣心 24巻』が116位、『デスノート 4巻』が118位に入った。

http://d.hatena.ne.jp/ceena/20060304/1141476119
556マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:39:40 ID:???
SmaSTATION公式
http://www.tv-asahi.co.jp/ss/187/special/top.html

孫悟空の名を世界中に知らしめた作品といえば、「ドラゴンボール」。
なかでも最初のシリーズには、「西遊記」からのエピソードがふんだんに
取り入れられていました。この「ドラゴンボール」は原作コミックが
世界で3億部以上売られ、アニメも40カ国以上で放送されているのです。
557マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:41:11 ID:???
>>554
随分古いランキングですねwwwwwwwwwwww
558マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:42:12 ID:???
【東スポ】子供に人気がない松井、「ゴジラ」から「ゴクウ」に改名
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144514003/

ゴジラよりゴクウがいい。ヤンキース松井秀喜に珍指令が出された。首脳陣が子供たちの間で
松井の人気をさらにアップさせようと、米国でも放送されている人気アニメ「ドラゴンボール」の
主人公・孫悟空にちなんだ「ゴクウ」にニックネームを変えてはどうかと提案したのだ。

首脳陣が松井のニックネーム改名プランを進行させていた。新しい名は「ゴクウ」。発案者の
マッティングリー打撃コーチはこう語った。
「ゴジラではダメだ。松井は4年目だが、子供たちの間に人気が定着しているとは言い難い
だろう? ジーターやA・ロッドらはヤンキー・スタジアムだけでなく敵地でも多くの子供から
サインを求められ、声援を浴びる。そういう面で松井はまだまだ物足りない。だからトーリ監督と
『ゴジラという怪獣のニックネームが原因では』という話になった。そこで子供に人気の高い
『ゴクウがいい』となったわけさ」

「ドラゴンボール」はアニメ専門局「カートゥーンネットワーク」で放送され、子供たちから絶大な
支持を得ている。それに目を付けた首脳陣が松井を「ゴジラ」から「ゴクウ」に仕立て上げようと
画策しているのだ。
「ゴクウならゴジラよりも子供たちから呼ばれやすいと思う。子供たちには発音しやすいニック
ネームの方がいい。それにソンゴクウと松井の顔はよく見ると似ているだろう。松井にはゴクウ
の方が似合っている」と、同コーチは自信たっぷり。

それだけではない。水面下で松井のゴクウ改名PR作戦も展開しようとしている。
「『カートゥーンネットワーク』の知人に頼んで、松井をテレビ出演させ『アイム・ゴクウ!』と叫んで
もらうのもいいな」(同コーチ)なんてことまで画策しているのだ。

当の松井は「何でオレがゴクウなんだよ! 意味わかんねーよ…」と困惑しているが、今後の
成り行きが注目される。
559マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:46:23 ID:???
東スポまでソースにするDB厨哀れすぎる
560マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:46:34 ID:???
NARUTO最高記録更新 全米ベストセラー21位に(9/4)[ 海外:米国 ]

 8月第2週に『フルーツバスケット14巻』(高屋奈月)が米国総合書籍ランキング24位に入って話題を呼んだ「USAトゥディ今週のトップ150」で、またマンガの記録が更新された。記録を更新したのはマンガのベストセラーとしてはお馴染みになった『NARUTO』の11巻である。
 8月24日に発売された『NARUTO11巻』は、8月第4週の米国総合書籍ランキングで先週の33位からランキングを21位まであげ、マンガ単行本としては米国の総合書籍ランキングでの過去最高となった。

 これまでの過去最高は、先の『フルーツバスケット14巻』の24位である。しかし、『フルーツバスケット』は8月第2週に達成した過去最高の座をわずか2週間で『NARUTO』に明け渡すことになった。
 『NARUTO』は今年3月に第10巻が総合ランキング第29位になり当時のマンガとしての最高ランキングとなり、大きな注目を浴びていた。その後、『フルーツバスケット』に記録を抜かれたが、今回再び過去最高を取り返しことになる。
 今年に入ってから相次ぐ日本マンガのランキング記録の更新は、米国市場でのマンガ販売が未だ成長を続けていることを示しているだろう。

 『NARUTO』のマンガの販売の好調さは、昨年秋のテレビ放映以降の人気爆発以来たびたび伝えられている。しかし、現在の『NARUTO』のランキングの特徴は、1巻から11巻まで既刊本が全て安定的に売れ続けていることにある。
これは『NARUTO』の読者が未だ増え続けていることを意味している。
 新刊のベストセラーランキングが、しだいに高順位に上昇していく背景にはこうした理由もあるだろう。

http://animeanime.jp/news/archives/2006/09/naruto2194.html
561マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:46:57 ID:???
ソース貼りまくってるDBとナルトの馬鹿信者よ
両作品の評判を落とすだけで自慢にならんから止めれ
562マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:48:33 ID:???
ttp://www.7andy.jp/cd/detail?accd=R0170089

超絶人気アニメ「ドラゴンボールZ」のベストソングアルバム&完全版音楽集が登場!

原作:鳥山明、世界的メガヒットを記録したモンスターアニメ「ドラゴンボー
ル」シリーズ。原作コミックは世界で3億部を越え、アニメは1986年から11年
間全508話を放送(放送は世界40ケ国以上)、また17作もの劇場版が製作さ
れた驚異的作品です。
現在でも新作ゲームが発売され続け、またフルカラーコミックも刊行されるな
ど過去作と思えぬ話題を提供し、常に高い人気を獲得しています。
TVアニメ「ドラゴンボール」(1986〜89年 153話)、「ドラゴンボールZ」(1989
〜96年 291話)、「ドラゴンボールGT」(1996〜97年 64話)と3シリーズあっ
た中で、平均20%以上の視聴率を誇り、人気の絶頂を極めた「Z」時の歌そ
してBGMを一挙発売!
本作は「Z」関連で制作された歌、全182曲からTV主題歌、劇場版主題歌を
はじめ、人気の高い楽曲をCD2枚にわたりベストセレクト!『CHA-LA
HEAD-CHA-LA』『WE GOTTA POWER』はもちろん収録!ドラゴンボールZ
入門編として最適なアイテムです。
563マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:49:10 ID:???
最近海外のDB話聞かないもんなあ
564マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:49:34 ID:???
海外でナルト人気つってもまだ第二部とかアニメでオリジナルとかのをやってないんだ
そりゃなあ・・・・・
565マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:51:07 ID:???
>>564
もう今の時点でこの人気って凄いよな
566マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:51:41 ID:???
ttp://ameblo.jp/sinobi/day-20061112.html

・発売前の目標

バンダイナムコから発売された過去の「NARUTO」ゲームの実績は
「ナルティメットヒーロー1」約35万本
「ナルティメットヒーロー2」約45万本
「うずまき忍伝」約22万本
「ナルティメットヒーロー3」約39万本

となっており、本作は「うずまき忍伝」以上、「ナルティメットヒーロー」未満の
初回20万本、累計35万本を目標としている。


ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10020087261.html

・ところが発売されると・・・

好調な「戦国無双」と対照的なのが「NARUTO」。
初日販売数は約1万本、消化率も低調で早くも掛安情報が出回っている。
「ONEPIECE」よりも売れるタイトルとして重宝がられた
「NARUTO」人気にも、そろそろ翳りが見え始めたようだ。
567マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:53:43 ID:???
2006-10-18
■USA Today発表10月第1週目・一般書籍売上トップ150リスト:『ナルト』8週連続ランクイン。


マンガを含む、一般書店で売られた全ての本を対象にしたベストセラーリストである、USA Today発表の「一般書籍売上トップ150リスト」。そのリストの「10月第1週目(10月2日−8日)」に『ナルト』11巻がランクインした。
順位は先週の109位から少し下げて133位。

今週このリストに入ったマンガは『ナルト』11巻だけ。

http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061018/1161139611
568マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:55:34 ID:???
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20060313_10.html

週刊少年ジャンプの連載から世界に愛され、単行本や関連書籍の
総発行部数は全世界で3億部を超えるという、桁外れの人気を誇る
「ドラゴンボール」。アニメも「ドラゴンボール」、「ドラゴンボールZ」、「ド
ラゴンボールGT」という三期のシリーズが12年近くに渡って放映され、
子どもから大人まで幅広く支持されている。シリーズを通して高い人気
を誇ったアニメだが、中でもサイヤ人編から原作のラストまでを描い
た「ドラゴンボールZ」は、平均視聴率20%を超える最大の盛り上がり
を見せた。
569マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:56:21 ID:???
日本の漫画ベストセラー一覧
書名 発表年 著者 部数 英語題
1 ドラゴンボール 1984 鳥山明 300,000,000 Dragonball
2 ゴルゴ13 1969 さいとう・たかを 200,000,000 Golgo 13
3 ブラック・ジャック 1973 手塚治虫 176,000,000 Black Jack
4 ドラえもん 1969 藤子・F・不二雄 170,000,000 Doraemon
5 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1976 秋本治 150,000,000 -
6 ONE PIECE 1997 尾田栄一郎 122,000,000 One Piece
7 SLAM DUNK 1990 井上雄彦 120,000,000 Slam Dunk
8 名探偵コナン 1994 青山剛昌 112,000,000 Case Closed
9 美味しんぼ 1983 雁屋哲(原作)花咲アキラ(作画) 111,200,000 -
10 北斗の拳 1983 武論尊(原作)原哲夫(作画) 100,000,000 Fist of the North Star
10 タッチ 1981 あだち充 100,000,000 Touch
12 サザエさん 1946 長谷川町子 86,000,000 The Wonderful World of Sazae-san
13 金田一少年の事件簿 1992 天樹征丸(原案・原作)金成陽三郎(原作)さとうふみや(作画) 73,050,000 The Kindaichi Case Files
14 はじめの一歩 1989 森川ジョージ 73,000,000 Fighting Spirit
15 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 1994 和月伸宏 70,000,000 Rurouni Kenshin (Samurai X)
15 ジョジョの奇妙な冒険 1987 荒木飛呂彦 70,000,000 JoJo's Bizarre Adventure
15 キャプテン翼 1981 高橋陽一 70,000,000 Captain Tsubasa
15 三国志 1971 横山光輝 70,000,000 -
19 NARUTO -ナルト- 1999 岸本斉史 67,000,000 Naruto
20 花より男子 1992 神尾葉子 60,000,000 Boys Over Flowers
20 キン肉マン 1979 ゆでたまご 60,000,000 Kinnikuman
22 H2 1992 あだち充 55,000,000 H2
23 らんま1/2 1987 高橋留美子 53,000,000 Ranma 1/2
24 幽☆遊☆白書 1990 冨樫義博 50,000,000 YuYu Hakusho
24 DRAGON QUEST -ダイの大冒険- 1989 三条陸(原作)稲田浩司(作画) 50,000,000 -
24 ろくでなしBLUES 1988 森田まさのり 50,000,000 -
24 ガラスの仮面 1976 美内すずえ 50,000,000 Glass Mask
570マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:56:39 ID:???
109位とかって凄いのか?
1万部いってるか?


日本じゃ漫画の売り上げトップランキングが
そのまま書籍売り上げランキングなのに。
571マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:57:00 ID:???
DB厨の貼るデータは微妙に古いw
572マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:57:44 ID:???
>>570
だから8週連続だから8週目の順位な
21位は漫画最高位
573マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:58:44 ID:???
ナルト10巻は10週連続ランクイン
574マロン名無しさん:2007/01/31(水) 21:00:01 ID:???
ふたつのM−マンガと村上春樹1〉北欧に響く「かめはめ波」
ttp://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200611210340.html

スウェーデンでは00年春、「ドラゴンボール」が翻訳された。
最初はゆっくりとした売れ行きだったが、02年ごろから急に伸びて、
現在4巻で120万冊出ている。人口が908万人の国としては大きな数字だ。

>現在4巻で120万冊

日本の14分の1の人口
日本に換算すると1巻あたり420万部に相当
575マロン名無しさん:2007/01/31(水) 21:06:04 ID:???
すげえええええええ!







ナルトが。
576マロン名無しさん:2007/02/01(木) 01:40:02 ID:7IXJTtcW
ガイジンはあんな真っ白でコマ割り下手な漫画漫画読んで楽しいのかね?
初期はまだ見れたがそれ以降は酷いぞナルポは
577マロン名無しさん:2007/02/01(木) 01:46:04 ID:???
>>576
まだ初期のころの単行本しか出ていない
アニメもオリジナルに行ってない
578マロン名無しさん:2007/02/01(木) 02:28:14 ID:???
岸本先生は天才、ナルトは神マンガ
これは定説です
579マロン名無しさん:2007/02/01(木) 03:22:54 ID:Ti3gQZA2
なんだDB凄い凄いこの板の連中がぼやいてたから今度読んでみようか思ってたのにあのナルト以下か。
懐古豚が騒いでるだけだったんだな
580マロン名無しさん:2007/02/01(木) 03:43:54 ID:???
日本の漫画ベストセラー一覧
書名 発表年 著者 部数 英語題
1 ドラゴンボール 1984 鳥山明 300,000,000 Dragonball
2 ゴルゴ13 1969 さいとう・たかを 200,000,000 Golgo 13
3 ブラック・ジャック 1973 手塚治虫 176,000,000 Black Jack
4 ドラえもん 1969 藤子・F・不二雄 170,000,000 Doraemon
5 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1976 秋本治 150,000,000 -
6 ONE PIECE 1997 尾田栄一郎 122,000,000 One Piece
7 SLAM DUNK 1990 井上雄彦 120,000,000 Slam Dunk
8 名探偵コナン 1994 青山剛昌 112,000,000 Case Closed
9 美味しんぼ 1983 雁屋哲(原作)花咲アキラ(作画) 111,200,000 -
10 北斗の拳 1983 武論尊(原作)原哲夫(作画) 100,000,000 Fist of the North Star
10 タッチ 1981 あだち充 100,000,000 Touch
12 サザエさん 1946 長谷川町子 86,000,000 The Wonderful World of Sazae-san
13 金田一少年の事件簿 1992 天樹征丸(原案・原作)金成陽三郎(原作)さとうふみや(作画) 73,050,000 The Kindaichi Case Files
14 はじめの一歩 1989 森川ジョージ 73,000,000 Fighting Spirit
15 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 1994 和月伸宏 70,000,000 Rurouni Kenshin (Samurai X)
15 ジョジョの奇妙な冒険 1987 荒木飛呂彦 70,000,000 JoJo's Bizarre Adventure
15 キャプテン翼 1981 高橋陽一 70,000,000 Captain Tsubasa
15 三国志 1971 横山光輝 70,000,000 -
19 NARUTO -ナルト- 1999 岸本斉史 67,000,000 Naruto
20 花より男子 1992 神尾葉子 60,000,000 Boys Over Flowers
20 キン肉マン 1979 ゆでたまご 60,000,000 Kinnikuman
22 H2 1992 あだち充 55,000,000 H2
23 らんま1/2 1987 高橋留美子 53,000,000 Ranma 1/2
24 幽☆遊☆白書 1990 冨樫義博 50,000,000 YuYu Hakusho
24 DRAGON QUEST -ダイの大冒険- 1989 三条陸(原作)稲田浩司(作画) 50,000,000 -
24 ろくでなしBLUES 1988 森田まさのり 50,000,000 -
24 ガラスの仮面 1976 美内すずえ 50,000,000 Glass Mask
581マロン名無しさん:2007/02/01(木) 05:47:44 ID:???
ネタすれ過ぎてあんま伸びねえな
582マロン名無しさん:2007/02/01(木) 05:54:47 ID:???
DB厨の貼るデータは同じのばっかだなw
583マロン名無しさん:2007/02/01(木) 19:14:16 ID:???
ナルトは今の展開で連載続ければDB越えは絶対無い
こんなダラダラやってたらそのうち海外にも愛想つかされるだろ・・・
584マロン名無しさん:2007/02/01(木) 19:38:07 ID:???
ドラゴンボールも後半ダラダラだろ
外人には長すぎるって言われてるし
585マロン名無しさん:2007/02/01(木) 21:38:58 ID:???
ところで、ヒダンが何で不死身なのかって説明出たっけ?
586マロン名無しさん:2007/02/01(木) 21:42:23 ID:1is9sCv3
【神龍】 七龍珠 【亀仙人】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1164212686/l50
587名無しかわいいよ名無し:2007/02/01(木) 23:50:09 ID:???
だったらナルト以上のマンガを描いてみろってんだ
文句ばっかり言うな糞アンチ
588マロン名無しさん:2007/02/02(金) 00:09:35 ID:???
NARUTOのアンチスレにはそういったアンチの対応もテンプレになってたな
589マロン名無しさん:2007/02/02(金) 00:16:53 ID:Qr1E5lhB
■信者「NARUTOより面白い漫画書けないくせに批判すんな」

A「オマエはNARUTOよりおもしろい漫画が描けるんだな?描けないのに批判するな!」
B「漫画描いてみたよ、ほら」
A「なんだこれ、糞つまんねー」
B「ちょっと待て、俺の漫画を批判するのは俺よりおもしろい漫画を描いてからだ」
A「描いたぞ」
B「どっちがおもしろいか第三者に聞いてみないとな」
A「よし、Cに聞いてみよう」
B「ちょっと待て、それはCがおもしろい漫画を描いてからだ」



590マロン名無しさん:2007/02/02(金) 05:29:00 ID:???
DB厨脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
591マロン名無しさん:2007/02/02(金) 11:14:40 ID:???
DB厨ここにもあらわれんのか・・・

DBは好きだが厨は痛いな、どの板にも現れてDBと比較し威張りたがる
アホかよw
592マロン名無しさん:2007/02/02(金) 20:43:39 ID:???
DB世代だが正直ナルトのほうが好き
593マロン名無しさん:2007/02/02(金) 21:02:50 ID:gVN6mpq6
海外で人気あるナルトキャラ
サスケ,ヒナタ,カカシ,ナルト,ガアラ,ムサシの順らしいね
594マロン名無しさん:2007/02/02(金) 22:32:28 ID:???
ナルト?何それw
595マロン名無しさん:2007/02/02(金) 22:33:14 ID:???
NARUTOのせいでナルト=漫画のNARUTOって感じになっちまったな。
ワンピースとブリーチもそうだ。
596マロン名無しさん:2007/02/03(土) 20:08:31 ID:1CTK5f5a
>>594
ナルト好きなのに、最後のムサシがわからん…
アニメオリジナル?
597マロン名無しさん:2007/02/04(日) 03:41:33 ID:???
K-1の人
598マロン名無しさん:2007/02/04(日) 05:52:30 ID:???
ポストDBはナルトで決まりだな
やっぱり忍者って外人子供のツボ突くんだろうね
599マロン名無しさん:2007/02/04(日) 06:04:36 ID:???
国内で落ち目なのが悲しいな
600マロン名無しさん:2007/02/04(日) 06:33:21 ID:???
国内はワンピの方が売れてるけど、俺からすると
どっちもつまんね
でも設定的に海賊の方が日本人にはツボなんでしょ
あっちでは忍者の方がツボと言うことだね
601マロン名無しさん:2007/02/04(日) 09:44:31 ID:???
日本人にとっては海賊の方がロマンあるかもね
忍者って結構よく見かけるけど海賊は見たことない
602マロン名無しさん:2007/02/04(日) 11:08:14 ID:???
海外落ち目DBwwwww
再ブームもいつ終わるんでしょーねwwwwwwww
603マロン名無しさん:2007/02/04(日) 17:59:46 ID:???
原作だけだったらドラゴンボールを超えたといっても仕方ないけど
TVアニメはドラゴンボール超えるアニメは存在しない。
604マロン名無しさん:2007/02/04(日) 18:38:56 ID:???
まあ、また何度でもブームになるだろうしな、DBは
605マロン名無しさん:2007/02/04(日) 19:54:36 ID:???
>>603
逆じゃね?
606マロン名無しさん:2007/02/04(日) 20:01:33 ID:???


        __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、ドラゴンボール死んでしまうん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \

607マロン名無しさん:2007/02/04(日) 20:24:43 ID:???
アメリカだけの話だろ

世界で一番放送されてるアニメはキャプテン翼だしな
608マロン名無しさん:2007/02/05(月) 19:01:06 ID:???
>>603
逆だろ?
書き間違いだといってくれ


まぁ、”忍者ものだから”と”ドラゴンボールが古くなったから”が真理だと思う
609マロン名無しさん:2007/02/05(月) 22:50:54 ID:???
>>608
逆じゃないよ。
TVアニメのドラゴンボールは内容が薄い原作をボリュームアップして
迫力がすごいアニメである。
俺はDBの原作は他の漫画よりもランク下だと思ってる。
610マロン名無しさん:2007/02/05(月) 23:00:47 ID:???
正直ナルト人気に忍者はあまり関係ないと思う
ナルトとか、忍者とかあんま関係なくね?
そりゃあ手裏剣とか巻物とかはでてくるけどさ、
さすがにあんな術はねーよw
忍たま乱太郎のほうが忍者だと思う。
正直、ナルトって忍者こじつけただけじゃね?
611マロン名無しさん:2007/02/05(月) 23:02:25 ID:???
よくわからんが、つまり
ナルトが忍者の漫画としてあんなに流行るなら
忍たま乱太郎はどんだけ流行るんだよ
ということか?
612マロン名無しさん:2007/02/06(火) 00:16:38 ID:4EWgDSrQ
糞マンガ〜〜〜ッ!!ってばよっo(⌒▽⌒)oいえ〜♪暁弱過ぎ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
なんでクソマンガって言われてるかわかんないのぉ〜〜〜っ?(#⌒〇⌒#)ってばよ!
うーんとー、私ぃすっごくたいした奴でー、\(⌒∇⌒)/
新必殺技出したら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
当たる前に消えちゃったあぁぁぁぁぁ!!!!(^o^)//""" バチバチバチ千鳥バチバチ
ヤ・バ・い〜{{ (>_<;) }}天才が何人もいますけどぉ
これ全部1つの作品の中ですかぁ?(@@;)多すぎ …
てなわけで、ついつい反応ちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコの角都さんは紳士紳士暁紳士♪
スルー、してくれるよねっ。(*^-^*)主・人・公魅力なさすぎ♪(* ̄・ ̄)ゲロ♪ッ
え?まだ終わんないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、 ━━━( )━━━
辛気臭すぎ、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o 僕のターンはお仕舞い☆(゜o(○=(゜ο゜)o スカ!!( ▽ )=◯)`ν ) ;'棒立ち
(>_<)あいたたたたた!ダメマンガ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ描写!!
(☆o☆)きゃ〜〜まだ続くの?まだ続くの?(@_@;)失敗した〜(o_ _)o 次は俺のターンだ。ハァ━━( Д ;)━━!!
(+_+)てきの  カクズ は ようすをうかがっている。。。 o(iДi)o
うぇぇん <(゜ロ゜;)>早く攻撃しろよオオオオオオ!! ( □ ;ここまでの子とは!
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ゼロ距離ゼロ距離o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o ピンチだドロン♪
あ、怒ってる? クソリーダーC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*) ~~次回をお楽しみに☆人を呪わば穴二つ'. *. :★'. *. :☆'. *. :★
613マロン名無しさん:2007/02/06(火) 01:11:20 ID:???
馬鹿発見晒しage
614マロン名無しさん:2007/02/06(火) 02:28:20 ID:???
>>609
引き伸ばしがひどい駄ニ目というのが一般評価だと思うけどね
いや、人気はあるだろけど

>>610
そうだね、コナンはおろかホームズですら”探偵”ではないね
615マロン名無しさん:2007/02/06(火) 02:44:05 ID:???
乱太郎はまたジャンルが違うからなあw
いまさら気づいたけど戦闘ものって流行るね
みんなストレス溜まってんのかな
616マロン名無しさん:2007/02/06(火) 16:25:51 ID:???
DB厨脂肪(笑)
617マロン名無しさん:2007/02/06(火) 20:58:43 ID:???


        __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、ドラゴンボールナルトに負けてもうたん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \


618マロン名無しさん:2007/02/06(火) 22:22:02 ID:???
もうやめてあげて(´;ω;`)
619マロン名無しさん:2007/02/07(水) 01:32:05 ID:???
お断りします!
620マロン名無しさん:2007/02/08(木) 09:32:35 ID:???
落ち目ドラゴンボール(笑)

アメリカン アニメ アワード ファイナリストを発表!

New York Comic Con によって、アメリカンアニメアワードの各ファイナリストが発表された。
日本のアニメ、マンガから、アメリカを最もアツくさせた作品が、4万3000人を超えるアニメファンの投票によって選ばれた。

最終受賞者は、2月24日に発表とのこと。
現在も各ウェブサイトによって投票受付中である。

各賞のファイナリスト5作品
★最優秀マンガ
ブリーチ
デスノート
フルーツバスケット
ナルト
新世紀エヴァンゲリオン

★最優秀長編アニメ(14話以上)
鋼の錬金術師
犬夜叉
ナルト
るろうに剣心
サムライチャンプルー
621マロン名無しさん:2007/02/08(木) 09:33:51 ID:???
★最優秀短編アニメ(13話以下)
エルフェンリート
フリクリ
グラビテーション
ヘルシング
らんま1/2 OAV

★最優秀アニメソング
アスタリスク (ブリーチ)
Heart of Sword--夜明け前 (るろうに剣心)
リライト (鋼の錬金術師)
Ride on Shooting Star (フリクリ)
Rise (攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG)


その他に、最優秀映画&OAV 、最優秀コメディアニメ、最優秀DVDパッケージ、最優秀キャスト等があります。
ソースを参照してください。

ソース(英語)
http://www.animenewsnetwork.com/press-release/2007-02-07/american-anime-awards-finalists-announced
622マロン名無しさん:2007/02/08(木) 09:59:25 ID:???
何かチョイスが古いのがあるな
何なのアメリカンアニメアワードって
今年から始まったとか?
623マロン名無しさん:2007/02/08(木) 10:15:32 ID:???
アメリカで人気のポケモンや遊戯王も入ってない
つまりナルトはオタ向けアニメという認識なのか
624マロン名無しさん:2007/02/08(木) 11:20:19 ID:???
オタ向けでWIKI検索7位とかにはならんだろ
625マロン名無しさん:2007/02/08(木) 13:32:30 ID:???
完全に今のドラゴンボール人気を越えてるね
それともドラゴンボールが落ち目なだけかな
626マロン名無しさん:2007/02/08(木) 14:23:23 ID:JWRO62TS
ドラゴンボールっていつの漫画なんだよwww
比べんなやwまぁ2chのDBオタがうざいからいいけどナルトは糞漫画だから許せねぇ
627マロン名無しさん:2007/02/08(木) 14:30:26 ID:???
アニメオタじゃない層が食いついてるからな
って言うか奴らZ〜GTが大人気なんだろ
だったらナルトでも受けるわな
628マロン名無しさん:2007/02/08(木) 14:55:47 ID:???
まあアメ公には単純なのが受けるからな
どっちも子供向けってことじゃね
629マロン名無しさん:2007/02/08(木) 16:01:33 ID:???
DBって連載終わってから何年たつのよ
630sage:2007/02/08(木) 16:13:03 ID:???
DBは今年で連載終了12年目だよ。そんな昔の漫画に、勝ったからって全然凄くないよ。
631マロン名無しさん:2007/02/08(木) 16:16:27 ID:???
ナルト如きに負けるドラゴンボールw
もう完全に終わったな………
632マロン名無しさん:2007/02/08(木) 16:25:16 ID:???
うん だいぶ前に終わってるね
633マロン名無しさん:2007/02/08(木) 16:29:17 ID:???
岸本じゃ鳥山みたいな原作キャラに匹敵する人気の劇場キャラはデザインできんからなー
これ超えたら俺の中でナルトはDBを超える
634マロン名無しさん:2007/02/08(木) 17:12:30 ID:???
>>620
エヴァが入っている時点でアメリカオタクの目はヤバいな・・・
635マロン名無しさん:2007/02/08(木) 17:29:00 ID:???
New York Comic Conて日本でいうコミケみたいなもん
636マロン名無しさん:2007/02/08(木) 17:33:19 ID:???
DB厨カワイソス
これでDBが入ってたらマンセーするんだろうな
637マロン名無しさん:2007/02/08(木) 17:52:08 ID:???
米国のアニメ流通企業ファニメーションの2007年3月期第3四半期(18年10月〜12月)が、
第2四半期に続いて堅調さを維持した。
 ファニメーションの親会社である米国のエンターテイメント企業ナバレ(Navarre)は、
2月5日に第3四半期決算を発表している。企業全体の業績が伸び悩むなか、
ファニメーション部門の堅調さが目立っている。

 ファニメーションの事業は、ナバレの事業のなかでDVD発売を行なうパブリッシング部門に
含まれる。同部門の第3四半期の売上高は、3500万ドルと前年同期比2.5%の減少であった。
これは非エンターテイメント部門のアンコールの売上げが期待を下回ったことや、
娯楽音楽・映画のBCI部門が不調だったためである。

一方、アニメ事業のファニメーションは具体的な数字は示さなかったものの、
新作DVDの発売により収益があがったとしている。具体的には『Black Cat』、
『バジリスク』、『フルメタルパニック』、『Trinity Blood』のタイトルを挙げている。
また、2つの『ドラゴンボールZ』の映画版も含まれている。

 パブリッシング部門は第2四半期も、『鋼の錬金術師 シャンバラを往く者』と
『ドラゴンボールZ』により好調としていた。このため2四半期連続でファニメーションが
同部門の業績を牽引したことになる。

2005年のファニメーション買収の際、ウォール街のアナリストの間では
リスクの高い買い物として否定的な見方が多かった。しかし、2006年から2007年の
ナバレの業績を見ると、パブリッシング事業におけるファニメーションの貢献は大きい。
市場見方は良いほうに裏切られたと言ってよいだろう。

http://animeanime.jp/biz/archives/2007/02/_navarre_326.html
638マロン名無しさん:2007/02/09(金) 04:16:48 ID:???
ナルトがDBを超えるには?

・全世界で単行本の販売部数が3億部を軽く超える
・国内では1億9000万部を超える
・世界に進出した日本の人気アニメ第1位になる
・海外の市場規模を欧米での数年間で1兆円以上に伸ばす
・国内テレビシリーズ放映期間11年、平均視聴率20%超を更に超える
・ジャンプの売上653万部に伸ばし、その立役者になる
・ジャンプのアンケートで80%の支持を得る
・ジョージ・ルーカス、ジダン、ジャッキー・チェン、ブリトニー、エミネムなど世界中のVIPをファンに持つ
・米Lycosの検索語2007年トップ100で総合4位以内に入る
・国内の単巻アニメDVDが100万枚突破する(アメリカでビデオだけで2000万枚以上の売り上げを果たす)
・アメリカ公式サイトで1日約850万アクセスを超える
・ナルト連載終了後も代わりの漫画家が続きを描く事態になる
・「フランスで最も有名な日本人は?」いう在仏日本大使館の調査で、岸本斉史が毎年のようにトップになる
639マロン名無しさん:2007/02/09(金) 05:19:02 ID:zE/XHYXu
1億9000万部じゃなく完全版、関連本含んで1億6000万部だから
640マロン名無しさん:2007/02/09(金) 06:09:59 ID:???
DBがナルトを超えるには?

・YouTubeで複数の動画が100万ビュー以上になる
・WikiCharts Top 1000で7位以上にランクインなする
・WikiCharts Top 1000で14個以上の記事が同時ランクインする
・アメリカンアニメアワードファイナリストになる
・全ての点で一生に一度経験できるかできないかというほどの現象と記事にかかれる
・米国総合書籍ランキング21位以上になりマンガの最高記録を更新する
・北米一般書店グラフィックノベル売上で10巻以上がトップ17入りする
・米業界サイトの選ぶマンガ1位になる
・カードが発売4日目で売り切れになる
・「12〜17才の年齢層」でカナダの全専門チャンネル中、視聴率1位になる
・一般書籍売上トップ150リストに8週連続ランクインする
・アメリカの「読者が選ぶベスト本」賞である「クィル賞」の「ベスト・グラフィックノベル部門賞」を受賞する
・Googleの検索ヒット数がナルト以上になる
・「DBはアニメをみるきっかけだったがそれからみたどのアニメもDBより優れていた」と外人に言われないようになる
641マロン名無しさん:2007/02/10(土) 05:49:02 ID:???
>「DBはアニメをみるきっかけだったがそれからみたどのアニメもDBより優れていた」と外人に言われないようになる

ワロスwww
642マロン名無しさん:2007/02/10(土) 06:01:28 ID:???
日本の漫画ベストセラー一覧
書名 発表年 著者 部数 英語題
1 ドラゴンボール 1984 鳥山明 300,000,000 Dragonball        ←
2 ゴルゴ13 1969 さいとう・たかを 200,000,000 Golgo 13
3 ブラック・ジャック 1973 手塚治虫 176,000,000 Black Jack
4 ドラえもん 1969 藤子・F・不二雄 170,000,000 Doraemon
5 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1976 秋本治 150,000,000 -
6 ONE PIECE 1997 尾田栄一郎 122,000,000 One Piece
7 SLAM DUNK 1990 井上雄彦 120,000,000 Slam Dunk
8 名探偵コナン 1994 青山剛昌 112,000,000 Case Closed
9 美味しんぼ 1983 雁屋哲(原作)花咲アキラ(作画) 111,200,000 -
10 北斗の拳 1983 武論尊(原作)原哲夫(作画) 100,000,000 Fist of the North Star
10 タッチ 1981 あだち充 100,000,000 Touch
12 サザエさん 1946 長谷川町子 86,000,000 The Wonderful World of Sazae-san
13 金田一少年の事件簿 1992 天樹征丸(原案・原作)金成陽三郎(原作)さとうふみや(作画) 73,050,000 The Kindaichi Case Files
14 はじめの一歩 1989 森川ジョージ 73,000,000 Fighting Spirit
15 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 1994 和月伸宏 70,000,000 Rurouni Kenshin (Samurai X)
15 ジョジョの奇妙な冒険 1987 荒木飛呂彦 70,000,000 JoJo's Bizarre Adventure
15 キャプテン翼 1981 高橋陽一 70,000,000 Captain Tsubasa
15 三国志 1971 横山光輝 70,000,000 -
19 NARUTO -ナルト- 1999 岸本斉史 67,000,000 Naruto         ←
20 花より男子 1992 神尾葉子 60,000,000 Boys Over Flowers
20 キン肉マン 1979 ゆでたまご 60,000,000 Kinnikuman
22 H2 1992 あだち充 55,000,000 H2
23 らんま1/2 1987 高橋留美子 53,000,000 Ranma 1/2
24 幽☆遊☆白書 1990 冨樫義博 50,000,000 YuYu Hakusho
24 DRAGON QUEST -ダイの大冒険- 1989 三条陸(原作)稲田浩司(作画) 50,000,000 -
24 ろくでなしBLUES 1988 森田まさのり 50,000,000 -
24 ガラスの仮面 1976 美内すずえ 50,000,000 Glass Mask
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
643マロン名無しさん:2007/02/10(土) 08:08:56 ID:???
やっとDB厨の海外人気マンセーが治まるな
644マロン名無しさん:2007/02/10(土) 09:01:28 ID:???
そーでもないよ
645マロン名無しさん:2007/02/10(土) 09:07:45 ID:???
今はナルトのほうが勢いあるんだから。
646マロン名無しさん:2007/02/10(土) 12:03:49 ID:???
とうとうナルトはドラゴンボールポケモン遊戯王を越えてしまった
647マロン名無しさん:2007/02/10(土) 14:13:26 ID:???
γ   ,-' ̄⌒``-、|           o  o         | \  梅見てたぁ梅 果てない東北
ゝ、> /  / /'´⌒|    _.:ーー-、   o  o    _,,:-、   |   ) ハワ―――イだ 君の
 (___ ,i::::/:::::/    |  /_,,、,,,,, ` 、     _,,-''~,,,,_ ,,,,ヽ  | < そら!いろ!ての!なか!
    \::::,i   /⌒   ̄ ,.-ー-゙ 、 \  /_,,-ー-、    /-、 \ 強姦だ!布団の中で!5+5!簡単だ!
      \|,,  |, .-、   i     ``  ''~     `i   /  |   ) 渡来 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンたぁん あぁ〜ん
        \i r'    i、     ()  ()     丿  /⌒ / / 同人代! 具をかけて! 僕の顔ぷちゅって行く!
          `i、     ` 、,,,          '''''"   i'` /  \ ( 0w0)ウェーイ 耳片方だけ!
            i゙''-i       、   _,,,,,,,..-''"~   / /`i   ) コロッケに堕ちた 腐りかけの貧乏
           `i ` 、      ̄ ̄,,‐---,,_,.---、‐''"゛"゛~~\ | 鏡に映る ポプラの裏側までぇ!
            `i   ゛、'' ー- /~     `ヽ::  .ヽ、    | \ 強姦だ!布団の中で!もう覚悟!姦姦だ!
            { ゝ   \/i'  -'     ヽ、 `、    | / 渡来 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンたぁん あぁ〜ん
            `i     i'  ^-.'´  ,,-~    i:  |    / │ 老人会!メイドカフェで! 土偶とかを削ってゆく!
            /(\,,   \,,, i'=,,,,/  ,  丿  ノ  / / ( 0w0)ウェーイ 味方アフォだけ!
            |   ~'''==ーー~~::: `‐-;-'´ /::__/_,,-''~  \ 強姦姦 強姦姦
648マロン名無しさん:2007/02/10(土) 23:29:24 ID:???
ナルトが一番と言わざるを得ない、もっと評価されるべき作品だ
(米News week誌)
649マロン名無しさん:2007/02/11(日) 06:16:27 ID:???
         世界に一つだけの漫画

書店の中に置いてある いろんな漫画を見ていた
漫画それぞれ違いはあるけど どれもみんな面白いね
この中で誰が一番だなんて 争うこともしないで
本棚の中誇らしげに 買ってくれる人を待っている

それなのにあいつらナルト厨は どうしてドラゴンボール厨をいじめたがる?
一つ一つ違うのにかかわらず ドラゴンボールを見下したがる?

そうさ僕らは世界に一つだけの漫画 一つ一つ違う面白さを持つ
そのストーリーを誇れるように 一生懸命になればいい

練られたストーリーや殴ってビーム 一つとして同じストーリーはないから
ナルトみたいにならなくてもいい ドラゴンボールは特別なオンリーワン

650マロン名無しさん:2007/02/11(日) 10:20:45 ID:knHEOjRn
まぁどいつもこいつも自分以外を認めたくないんだろ?どっちがどっちを超えたとか詰まらない話だよ。

赤と黒どちらがすぐれた色か。みたいなもんだな。

651マロン名無しさん:2007/02/11(日) 10:26:27 ID:???
ナルトすげーなと思ったら…
652マロン名無しさん:2007/02/11(日) 10:29:50 ID:???
何?
653マロン名無しさん:2007/02/11(日) 16:54:34 ID:???
ドラゴンボールとの比較はともかく
今のナルトを中学生以上で本気でおもしろいと思ってる奴はおかしいと思う
654マロン名無しさん:2007/02/11(日) 16:58:23 ID:???
ドラゴンボールを中学生以上でおもしろいと思ってる奴はもっとおかしい
655マロン名無しさん:2007/02/11(日) 17:13:57 ID:???
GTよりはましだよ 今のナルトでさえ
という事は、何も恐れることはないという事だ
656マロン名無しさん:2007/02/13(火) 16:53:35 ID:ClD2S71B
ドラゴンボールが無ければナルトは存在しなかったと思われ・・・!
657マロン名無しさん:2007/02/13(火) 16:57:32 ID:???
絵の下手糞な漫画だよな
外人は忍者とか侍が好きなだけだろ あんなのが忍者だと思われるのが恥だなぁ
658マロン名無しさん:2007/02/13(火) 17:55:51 ID:???
恥じゃないんだよ あれが奴等の中のカッコいい忍者なんだよ
659マロン名無しさん:2007/02/13(火) 23:15:00 ID:3ALzCU74
年齢層の問題だろーな、現在の小学生はナルトが面白いって言うだろーし、サラリーマンはドラゴンボールが面白いって言うだろーし。
でもナルトがドラゴンボールを超えるなんて事はありえねーだろ。
もう今のナルトはグダグダ、面白くない。
660マロン名無しさん:2007/02/13(火) 23:57:34 ID:CnNaF9B0
ナルト門前払い。まずワンピに勝てよ。
661マロン名無しさん:2007/02/14(水) 00:01:30 ID:???
海外って書いてあるしね
国内入れたらどうあっても勝てないよ
662マロン名無しさん:2007/02/14(水) 04:10:31 ID:???
DB厨脂肪バンジャーイ
663マロン名無しさん:2007/02/14(水) 04:18:14 ID:???
DB厨がピリピリしてるなw
664マロン名無しさん:2007/02/14(水) 04:40:28 ID:???
DB厨どうこう言いたいだけでナルト自体は別にどうでもいい、
叩くためならナルトでさえ持ち出すって感じのスレだな。
ナルトを本気でDBを超えたって言ってる奴なんていなさそう。
665マロン名無しさん:2007/02/14(水) 06:15:22 ID:???
いくらでも超えたソースがでてるのに何言ってんだかw
666マロン名無しさん:2007/02/14(水) 06:42:27 ID:???
今のところは総合的にみればDBの圧勝だろ?
よく勝ったなんて言えるなこいつら
気が狂ってるとしか思えん。
667マロン名無しさん:2007/02/14(水) 06:44:04 ID:???
>>659
ナルトがDB越えたとは思わんけど、DBもDBで後半はグダグダだったと思う
668マロン名無しさん:2007/02/14(水) 06:58:16 ID:???
日本アニメ界が世界に誇るドラゴンボールがついに単巻DVD初登場! 2007.4.4 ON SALE
http://www.toei-anim.co.jp/ptr/dragonball/db/

全153話・26巻 各巻6話収録(※24、25、26巻のみ5話) 
毎月3巻ずつリリース予定

東映アニメーション発売元特典!!DVD購入者限定スペシャルポストカード!!(各巻 数量限定・非売品)

・大冒険ストーリーに熱くなれ!
・ジャケットは、全巻描き下ろし!
・連続購入応募者全員プレゼントもあり!
669マロン名無しさん:2007/02/14(水) 08:15:56 ID:HAES5WcG
DBを越えるアニメなんてでてこないんじゃないかな?
あの時代はおかしかった
毎日7時からアニメしてたし
うちのばあちゃんですらゴクウしってるし
670マロン名無しさん:2007/02/14(水) 08:41:32 ID:???
ナルトの術を真似する外国人のおじさん
http://www.youtube.com/watch?v=bdomDcMrvKo

もう、ナルトという存在は、漫画の中、アニメの中というだけでなく、
「ナルト」というジャンルを作ってしまったかのようだ。

空前にして絶後の、奇跡のような存在。それがナルト。
国境・宗教・人種などを超えて支持される作品。それがナルト。
ある意味、スーパーマリオと肩を並べているな。

671マロン名無しさん:2007/02/14(水) 08:43:57 ID:???
ハレ晴レユカイを踊る外人と同レベル
672マロン名無しさん:2007/02/14(水) 10:05:05 ID:???
>>666
今ナルトはすごい勢いだからな
673マロン名無しさん:2007/02/14(水) 12:06:36 ID:???
>>666
いつまでも過去の栄光にすがってるのはよくないよ
勝手にDBが一番とおもいこみたいだけなんだよDB厨は
674マロン名無しさん:2007/02/14(水) 16:31:09 ID:???
さすが岸本だ、ここまでのヤツとは・・・
675マロン名無しさん:2007/02/14(水) 16:55:16 ID:MWEV2gYY
外人はナルト見て、スーパーサイや人と間違えた。
676マロン名無しさん:2007/02/14(水) 17:02:46 ID:???
DB叩きしたいだけだろ?
677マロン名無しさん:2007/02/14(水) 18:19:34 ID:???
ナルトがドラゴンボールを超えたという真実を伝えてるだけだよ
678マロン名無しさん:2007/02/14(水) 19:14:39 ID:???
結論は
所詮ナルトは邪道である。DBを永遠に超えることはない。
679マロン名無しさん:2007/02/14(水) 20:05:51 ID:???
負け惜しみか
680マロン名無しさん:2007/02/14(水) 20:08:53 ID:???
ナルトって完全にお子様向けの作品だからな。
681マロン名無しさん:2007/02/14(水) 20:10:54 ID:???
ドラゴンボールも完全にお子様向けだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwww
682マロン名無しさん:2007/02/14(水) 20:32:48 ID:???
ナルトって連載終わっても記憶に残るような漫画かな
うん、ないな
683マロン名無しさん:2007/02/14(水) 20:40:36 ID:???
ナルトも連載終了して数年後にDBみたいに人気爆発するなんて考えられない。
684マロン名無しさん:2007/02/14(水) 21:26:03 ID:???
今のNARUTO世代が大人になればDVDやらゲームでまた岸本は大もうけですよ
685マロン名無しさん:2007/02/15(木) 00:55:11 ID:???
岸本先生がうらやましい、一発屋なのにあんなに儲けて
686マロン名無しさん:2007/02/15(木) 04:54:43 ID:???
687マロン名無しさん:2007/02/15(木) 05:00:12 ID:???
近所の小学生ナルトつまらんって言ってた
個人的に絵はいいと思うんだけどなーオタ臭くなくて
688マロン名無しさん:2007/02/15(木) 06:43:19 ID:???
ドラゴンボールよりナルトのほうが好きだな
689マロン名無しさん:2007/02/16(金) 07:11:58 ID:???
アニメクオリティ

NARUTO>>>>>>>>>>>>>ドラゴンボール
690マロン名無しさん:2007/02/16(金) 09:15:10 ID:???
ナルトについて「だってばよ」しか知らん…
691マロン名無しさん:2007/02/16(金) 09:31:43 ID:???
もう漫画読む歳じゃないもんな
692マロン名無しさん:2007/02/16(金) 13:09:59 ID:???
時代も、日本アニメの知名度も、オタク数も、海外での「オタク」定義も、
DBの時代と今では全然違うのに、あたかも同じ土俵であるかのように比べるのは愚の骨頂。

DBその他で日本アニメの人気を築いてきて、
その流れに乗せてNARUTOなどの新しい漫画を発信しているんだから、
それには上も下もないし、比べることもできない。

NARUTOが今人気なのはDBのおかげ。
でもDBだけで新しいものがなかったらアニメは廃れ、DB自体も忘れられる。
持ちつ持たれつで、上も下もないはず。

NARUTO>ONEPIは確実。
外国人が日本人の描く海賊物を読むってのは、
日本人が外国人の描く忍者物を読むのに近いはず。

個人的には「うしとら」最強(あくまで個人的には)
693マロン名無しさん:2007/02/16(金) 13:13:56 ID:???
ナルト>>>>>DB>>>>>>>>>>ワンピース
694マロン名無しさん:2007/02/16(金) 14:55:12 ID:???
アニメだったらそうだろうな
695マロン名無しさん:2007/02/17(土) 17:31:10 ID:???
ナルト遂にSexを抜いた!

WikiCharts Top 1000 02/2007においてNarutoのWikipediaの検索数が初めてSexを抜いたことが明らかになった
NarutoがSexを抜いたのは初めて
もはやNarutoは一つの英単語になったと言って過言ではない

2 535 375 ± 1% 4.1064% 1. Main Page
129 750 ± 5% 0.2101% 2. Anna Nicole Smith
71 250 ± 7% 0.1154% 3. Valentine's Day
63 000 ± 8% 0.1020% 4. Wiki
44 250 ± 9% 0.0717% 5. Wikipedia
38 250 ± 10% 0.0620% 6. United States
30 750 ± 11% 0.0498% 7. Naruto
30 000 ± 11% 0.0486% 8. Sex
26 625 ± 12% 0.0431% 9. World War II
24 000 ± 13% 0.0389% 10. Global warming

http://tools.wikimedia.de/~leon/stats/wikicharts/index.php?ns=articles&limit=1000&wiki=enwiki

696マロン名無しさん:2007/02/17(土) 17:51:04 ID:???
アメリカまでは遠いな
697マロン名無しさん:2007/02/17(土) 18:13:56 ID:VLdu9S+1
ナルトって食べ物のこと?
698マロン名無しさん:2007/02/17(土) 18:24:41 ID:???
アメリカじゃアニメ>>>>>>>>>>>>>漫画だからな
アニメのおまけなんかどうでもいい
699マロン名無しさん:2007/02/17(土) 19:59:16 ID:mmPDK3jm
この前ナルトのアニメ見たが、
ゴクウがでかくなって、再開したとこ、思い出した。
700マロン名無しさん:2007/02/17(土) 22:05:11 ID:???
何でもDBのパクリに見えるのは典型的なDB脳の特徴
701マロン名無しさん:2007/02/18(日) 09:10:20 ID:???
マジで海外のナルトの勢いすげーな
霞んでしまったドラゴンボールw
702マロン名無しさん:2007/02/18(日) 09:41:13 ID:???
エヴァとかに比べりゃどっちもカスみたいなもんだけどな
703マロン名無しさん:2007/02/18(日) 12:21:48 ID:???
704マロン名無しさん:2007/02/18(日) 12:25:03 ID:???
>>700
全くだ。
705マロン名無しさん:2007/02/18(日) 13:23:15 ID:???
ナルトのアニメスレはようつべの観覧数と海外人気の話ばっかりだな
そこしか誇れるとこがないのか
706マロン名無しさん:2007/02/18(日) 22:30:10 ID:???
>>700
パクリなんて言ってないのに被害妄想酷すぎw
707マロン名無しさん:2007/02/18(日) 22:33:32 ID:???
DB板作ってこの基地外ども隔離してほしい
708マロン名無しさん:2007/02/19(月) 11:36:12 ID:xfXuT04g
YOUTUBEみててもビュー数はナルトが桁違いだな
ドラゴンボールは人気の割りに少ないね
意外にブリーチも人気あるのか?
709マロン名無しさん:2007/02/19(月) 12:25:47 ID:???
710マロン名無しさん:2007/02/19(月) 14:48:19 ID:???
ナルトって連載終了して一年ぐらいたったら忘れられてそうだ
711マロン名無しさん:2007/02/19(月) 14:52:27 ID:???
ドラゴンボールの英語版は数ヶ月前までほぼ全てyoutubeにうpされてたのに
大体消されちまった、、
ナルトもあるの?見るなら今のうちかもよ
712マロン名無しさん:2007/02/19(月) 15:00:20 ID:o0GzVpd0
ナルトの一話め
うしとらを まるごとぱくってる。
面白いから比べてみ。
713マロン名無しさん:2007/02/19(月) 15:11:45 ID:???
それはないわw
714マロン名無しさん:2007/02/19(月) 15:34:45 ID:0JzVHDb7
オカマが整形してべジータになりました

ttp://www.nicovideo.jp/watch/utfySr0ZF-2yg
715マロン名無しさん:2007/02/19(月) 16:12:21 ID:sIHfxMlP
>>712見た。俺の想像をはるか上回ってた。
716マロン名無しさん:2007/02/19(月) 16:22:33 ID:???
うしとらのどの話をパクってるのか教えてくれ
マンガ喫茶行って調べてくる
717マロン名無しさん:2007/02/19(月) 16:40:58 ID:???
確かかまいたちのところ。
718マロン名無しさん:2007/02/19(月) 17:02:14 ID:xMPM7iKb
まったく、大した奴だ
719マロン名無しさん:2007/02/19(月) 17:26:56 ID:???
つーかNARUTOってパクりすぎじゃね?w
720マロン名無しさん:2007/02/19(月) 18:32:30 ID:???
ナルトのDCDなんてイラネーから
遊戯王かDBのDCDを付録にしろよ>>今週のジャンプ
721マロン名無しさん:2007/02/19(月) 18:51:29 ID:???
DB厨のおっさんは律儀毎週ジャンプを買ってるのか
722マロン名無しさん:2007/02/21(水) 22:11:44 ID:???
723マロン名無しさん:2007/02/22(木) 01:07:20 ID:XqpnF5Hv
724マロン名無しさん:2007/02/22(木) 12:29:39 ID:nHS6P96X
うしとら見た。
ナルトのパクリは想像を絶していた。
普通のファンには見ることを勧めない。
725マロン名無しさん:2007/02/22(木) 16:45:28 ID:???
DB厨オワタ\(^o^)/
726マロン名無しさん:2007/02/23(金) 09:42:29 ID:???
日本だとそんな感じしないけど、海外だと凄いのか…
やるな
727マロン名無しさん:2007/02/23(金) 19:44:47 ID:???
http://ameblo.jp/sinobi/day-20070223.html
TVゲーム 初日販売状況

「ひぐらしのなく頃に」 (通常・限定合わせて)約6万本を販売し好調
一方の「NARUTO 疾風伝 激闘忍者大戦!」」は約2万本と若干物足りないスタートとなっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

過去の同シリーズの販売実績
「激闘忍者大戦!」20万本
「激闘忍者大戦!2」41万本
「激闘忍者大戦!3」44万本
「激闘忍者大戦!4」33万本

ナルト完全に\(^o^)/オワタ
728マロン名無しさん:2007/02/23(金) 21:47:30 ID:???
NARUTOの主なファン層は子供だからな
発売日当日に買わないと気が済まないキモヲタどもと一緒にされても
729マロン名無しさん:2007/02/23(金) 22:47:01 ID:???
なにその言い訳
730マロン名無しさん:2007/02/24(土) 16:44:59 ID:???
ドラゴンボールの票数少ねえええw
完全に落ち目だな
http://www.moonlight.vci.vc/misc/suki2.html
731マロン名無しさん:2007/02/24(土) 16:52:15 ID:???
矛盾とパクリだらけのゴミ漫画が超えてるわけねぇだろw
ナルポ信者のキモさは異常だな
732マロン名無しさん:2007/02/24(土) 16:55:19 ID:???
ファニメーション 米国アニメ市場トップを公表
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/02/221.html

2月20日、米国のアニメ流通・販売の大手企業ファニメーション(FUNimation)は、
同社が2006年の米国内の日本アニメのビデオグラム(DVD・ビデオ)市場シェアトッ
プであったことを正式に公表した。
ニールセンビデオスキャンの2006年の分析で、ファニメーションは日本アニメの米
国市場シェアは23.2%で第1位であった。これに次いだ2位企業のシェアは12.6%
で、ファニメーションは2位以下に倍近くの差をつけている。
また、米国内で大手から中堅まで十数社あるとされるアニメビデオグラムの流通・販
売市場で、1/4近くを同社が販売したことになる。
さらに今回の発表では、ファニメーションは2001年間から現在まで、6年間一貫して
市場シェア1位であり続けたともしている。
(中略)
ファニメーションは、米国でベストセラー作品として人気の高い『ドラゴンボールZ』や
『鋼の錬金術師』、『トリニティブラッド』などの作品を取り扱っている。
2007年は『アフロサムライ』や『ツバサ クロニクル』、『劇場版ロボテック』などの有
力タイトルがあり、今後も業界トップの座を守る方針である。
733マロン名無しさん:2007/02/24(土) 17:11:14 ID:???
落ち目DBwwwwwwww
734マロン名無しさん:2007/02/24(土) 17:19:10 ID:???
16ドラゴンボールZ309票5.5%

*オランダでの人気がゼロ近くまで落ちて
いるにしても、今でも結構いいんじゃない
かな。(オランダ 男性)

735マロン名無しさん:2007/02/24(土) 17:25:02 ID:???
ソースはヲタサイトしかないのかよww
736マロン名無しさん:2007/02/24(土) 17:28:56 ID:???
>>727
タカラトミー第3Qクリスマス商戦苦戦 業績下方修正(2/20)
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/02/3q220.html

また下方修正だな タカラトミーカワイソス
737マロン名無しさん:2007/02/24(土) 17:30:09 ID:???
>>732
無知な俺にはアフロサムライがやけに気になる
738マロン名無しさん:2007/02/24(土) 17:33:23 ID:???
ナルトなんて似非忍者より
るろ剣が外国で人気あるべきだろ
739マロン名無しさん:2007/02/24(土) 17:39:04 ID:???
予想通り両者の煽り合いになっててワロタ
お前ら全員氏ねよw
740マロン名無しさん:2007/02/24(土) 17:40:41 ID:???
ナルトの圧勝だな
741マロン名無しさん:2007/02/24(土) 17:50:44 ID:???
 これまで『NARUTO』は、韓国や香港、マレーシアなど東アジアの各国で放映されたあと、05年秋に米国、カナダで放送を開始している。また、オーストラリアやブラジル、アルゼンチンといった国でも既に放映が行われている。
 今年に入ってからは、1月にフランス、2月にイギリスで放映が始まっており、今回のドイツ、イタリア、スペインの放映開始で、現在、日本を含めた世界の主要アニメ市場のほとんどで『NARUTO』は大手テレビ局で放映されていることになる。
 新たにテレビ放映がされる地域では、アニメ放映に先立って『NARUTO』のマンガ単行本が既に発売されている。マンガを通じてこうした地域でも『NARUTO』の人気は、確立している。
742マロン名無しさん:2007/02/24(土) 18:12:29 ID:???
WikiCharts Top 1000 02/2007
ナルト今月も7位を維持 更にTop 1000 に関連記事20個ランクインという新たな記録達成

2 512 174 ± 1% 3.9747% 1. Main Page
102 522 ± 5% 0.1622% 2. Anna Nicole Smith
66 261 ± 6% 0.1048% 3. Wiki
51 652 ± 7% 0.0817% 4. Valentine's Day
46 435 ± 7% 0.0735% 5. Wikipedia
36 783 ± 8% 0.0582% 6. United States
34 957 ± 9% 0.0553% 7. Naruto
34 435 ± 9% 0.0545% 8. Chinese New Year
26 609 ± 10% 0.0421% 9. Sex
26 087 ± 10% 0.0413% 10. World War II

http://tools.wikimedia.de/~leon/stats/wikicharts/index.php?ns=articles&limit=1000&wiki=enwiki
743マロン名無しさん:2007/02/24(土) 18:22:48 ID:???
wikiとようつべばっかw
744マロン名無しさん:2007/02/24(土) 18:33:29 ID:???
>>732でも山ほど記事がありますよ
完全に今ナルトのほうが勢いありますね
745マロン名無しさん:2007/02/24(土) 19:33:30 ID:???
日本のアニメが海外にすごく人気があるなんて嬉しいよ。
別にナルトが上とかDBが上とかどーでもいいと思うけど。
自分が一番好きなアニメが海外でも一番じゃなきゃ嫌ってのもおかしいしw
746マロン名無しさん:2007/02/24(土) 19:54:36 ID:???
DB厨が悔しいんだろナルトに人気とられたのがw
747マロン名無しさん:2007/02/24(土) 19:55:59 ID:???
超えてないじゃん
748マロン名無しさん:2007/02/24(土) 20:03:02 ID:???
嘘でも糞漫画に超えられたとか言われたらむかっ腹が立つわ
749マロン名無しさん:2007/02/24(土) 20:06:55 ID:???
だからスレタイにでもあるとおり海外では今ナルトの天下なんだよ低能
750マロン名無しさん:2007/02/24(土) 20:11:02 ID:???
>>744
>>732読んだけどどこに『NARUTO』なんて書いてんの?
751マロン名無しさん:2007/02/24(土) 20:13:48 ID:???
752マロン名無しさん:2007/02/24(土) 20:15:42 ID:???
>>750
そのサイトに載ってる他の記事ってことだろアホ
753マロン名無しさん:2007/02/24(土) 20:20:17 ID:???
>>752
は?だったら何でその記事貼らずに違う記事貼ってんだよハゲ
違う記事があるなら持ってこいやカス どうせねーだろうけどな大ホラ吹きのネット弁慶めwwww
754マロン名無しさん:2007/02/24(土) 20:22:35 ID:???
ほらほら どーした?
早く他の記事とやらを貼ってよー >>752さんよーwwww
755マロン名無しさん:2007/02/24(土) 20:24:19 ID:???
最新刊が10万部程度だろ? DBは世界3億部だけどな
756マロン名無しさん:2007/02/24(土) 20:37:48 ID:???
>>753
ナルトと検索してみたらどうだ
色々出てくるから
757マロン名無しさん:2007/02/24(土) 20:50:14 ID:???
>>756
いくつか気になる記事はあったけど、超えたなんて記事は一つもなかったよ?
「ドラゴンボールや遊戯王の後続になるか?」みたいな記事はあったけど、それは前者2つのアニメありきの話だし
「ナルトはドラゴンボールの後釜」なら正しいかもしれないけど、超えたってのは誇大表現だね

ナルトの記事があるかないかの話をしてるなら、「ああ、確かにあったね」で終わり
758マロン名無しさん:2007/02/24(土) 20:56:03 ID:???
>>757
誰も俺は越えたなんて言ってない(スレタイは言ってるがw)
759マロン名無しさん:2007/02/24(土) 21:15:00 ID:???
私はDBが好きだけどナルトに負けた!一番人気とられた!なんて
例えそうであってもくやしくもなんともない、むしろ
どっちが一番か比べてそれをお互い煽り合うとかガキだろ・・・て思うんだがw
DBが好きな人、ナルトが好きな人、自分たちがコレが一番おもしろいって
思うんだったら他がなんといおうと関係なくないか?
好きな漫画を煽られるのは嫌だけどさ
760マロン名無しさん:2007/02/24(土) 21:22:07 ID:???
DBがいつまでも引っ張ってるようじゃアニメも終わりだよ
長嶋引っ張り出す野球界と同じで
761マロン名無しさん:2007/02/24(土) 21:25:24 ID:???
ナルトに負けたドラゴンボール
762マロン名無しさん:2007/02/24(土) 22:03:26 ID:???
『お子様の好きなキャラクターは何ですか?』
ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/question130.html

調査期間 2006年4月4日(火) 〜4月18日(火)
6歳〜12歳男女(1000人)

ドラゴンボール 64人

ナルト 30人
ワンピース 0人(ランク外)

※ 「好きなキャラクター」名については、全ての回答をキャラクターが登場する作品名やシリーズ名で統一して集計しています。
763マロン名無しさん:2007/02/24(土) 22:16:56 ID:???
我々の最も深い恐怖は我々が不十分であるということではない。
我々の最も深い恐怖は我々が予想を超えて強力になってしまうということだ。
これは2006年のナルト現象の本質的土台であり、かつてドラゴンボールZが漫画宇宙を支配したところにナルトがやってきて、
ナルトが戦闘アニメの王としての座を奪取したのである。

http://www.anime.com/Naruto/
764マロン名無しさん:2007/02/24(土) 22:23:07 ID:???
好調な「戦国無双」と対照的なのが「NARUTO」。
初日販売数は約1万本、消化率も低調で早くも掛安情報が出回っている。
「ONEPIECE」よりも売れるタイトルとして重宝がられた
「NARUTO」人気にも、そろそろ翳りが見え始めたようだ。

wwwwwwwwwwwwwwwww
765マロン名無しさん:2007/02/24(土) 22:40:00 ID:???
海外の不利なデータが貼れないDB厨m9(^Д^)
766マロン名無しさん:2007/02/24(土) 22:47:53 ID:???
日本の漫画ベストセラー一覧
書名 発表年 著者 部数 英語題
1 ドラゴンボール 1984 鳥山明 300,000,000 Dragonball
2 ゴルゴ13 1969 さいとう・たかを 200,000,000 Golgo 13
3 ブラック・ジャック 1973 手塚治虫 176,000,000 Black Jack
4 ドラえもん 1969 藤子・F・不二雄 170,000,000 Doraemon
5 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1976 秋本治 150,000,000 -
6 ONE PIECE 1997 尾田栄一郎 122,000,000 One Piece
7 SLAM DUNK 1990 井上雄彦 120,000,000 Slam Dunk
8 名探偵コナン 1994 青山剛昌 112,000,000 Case Closed
9 美味しんぼ 1983 雁屋哲(原作)花咲アキラ(作画) 111,200,000 -
10 北斗の拳 1983 武論尊(原作)原哲夫(作画) 100,000,000 Fist of the North Star
10 タッチ 1981 あだち充 100,000,000 Touch
12 サザエさん 1946 長谷川町子 86,000,000 The Wonderful World of Sazae-san
13 金田一少年の事件簿 1992 天樹征丸(原案・原作)金成陽三郎(原作)さとうふみや(作画) 73,050,000 The Kindaichi Case Files
14 はじめの一歩 1989 森川ジョージ 73,000,000 Fighting Spirit
15 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 1994 和月伸宏 70,000,000 Rurouni Kenshin (Samurai X)
15 ジョジョの奇妙な冒険 1987 荒木飛呂彦 70,000,000 JoJo's Bizarre Adventure
15 キャプテン翼 1981 高橋陽一 70,000,000 Captain Tsubasa
15 三国志 1971 横山光輝 70,000,000 -
19 NARUTO -ナルト- 1999 岸本斉史 67,000,000 Naruto
20 花より男子 1992 神尾葉子 60,000,000 Boys Over Flowers
20 キン肉マン 1979 ゆでたまご 60,000,000 Kinnikuman
22 H2 1992 あだち充 55,000,000 H2
23 らんま1/2 1987 高橋留美子 53,000,000 Ranma 1/2
24 幽☆遊☆白書 1990 冨樫義博 50,000,000 YuYu Hakusho
24 DRAGON QUEST -ダイの大冒険- 1989 三条陸(原作)稲田浩司(作画) 50,000,000 -
24 ろくでなしBLUES 1988 森田まさのり 50,000,000 -
24 ガラスの仮面 1976 美内すずえ 50,000,000 Glass Mask

ナルト厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
767マロン名無しさん:2007/02/24(土) 22:55:31 ID:???
海外の不利なデータが貼れないDB厨m9(^Д^)

>>766
WiKi(笑)ナルトの海外分入ってないしw
768マロン名無しさん:2007/02/24(土) 22:57:47 ID:???
海外でナルトが2億3000万部売れたの?
アメリカで最新刊が10万部なのに
769マロン名無しさん:2007/02/24(土) 23:02:19 ID:???
>>768
その10万部ってあくまで初版だろ 
ちなみにアメリカでのドラゴンボールの漫画売り上げはナルトよりずっと下だよ
フランスでも一巻平均30万部くらい
770マロン名無しさん:2007/02/24(土) 23:26:54 ID:???
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20070214.pdf

トイホビー事業  (億円)
【キャラクター別売上構成[バンダイ個別]】

         06 3Q   06 通期
        累計実績    見込

ドラゴンボール  55       75
ナルト       15       20


【2006年度 3Q(累計) 主要タイトル・プラットホーム別販売実績】(単位:千本) 

日欧 PS2 ドラゴンボールZ Sparking!NEO 1,025
米欧 PS2 NARUTO:ULTIMATE NINJA 534 
771マロン名無しさん:2007/02/24(土) 23:35:44 ID:???
>>770
DBのゲームに米の売上分が入ってないのはAtariが販売権もってるから?
入れたら150万以上行ってるはずだが
772マロン名無しさん:2007/02/24(土) 23:37:25 ID:???
海外って言ったらアメリカだけじゃないぉ!!

アニメならキャプテン翼がいちばんだよ!!
773マロン名無しさん:2007/02/24(土) 23:37:52 ID:???
>>769
フランスの売上は上のほうにソースが出てた
774マロン名無しさん:2007/02/25(日) 00:40:43 ID:PiX6hrCx
マジレスすると、DBが残した海外でのさまざまな記録をナルトは一つも更新していない
DBは海外だけで単行本1億5000万部売っているし、アメリカだけでDVDとビデオ2000万本売っている
今はナルトが勢いがあるが、岡田斗司夫が言っている様に、DBは今やスーパーマンや
スパイダーマンみたいな普遍的なヒーローものの地位を確立している
ナルトが果たしてそこまで行けるかどうか・・・・
775マロン名無しさん:2007/02/25(日) 00:44:11 ID:???
まだ発展途上だろ
776マロン名無しさん:2007/02/25(日) 00:46:51 ID:???
フランスで最も有名な日本人は「鳥山明」 世界で最も検索された言葉は「ドラゴンボール」

http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/contents_sympo/special/01.html
ライコスというインターネットの検索サイトがありますけれども、
ライコスは最もインターネット上で検索された言葉というのを毎年発表しています。
2001年、2002年と世界で最もインターネット上で検索された言葉は「ドラゴンボール」という言葉でした。
最も世界の人が知りたかった言葉は、日本のマンガ・アニメーションの「ドラゴンボール」なんです。
イクラ戦争でも9・11でもなくて。
フランスで最も有名な日本人はだれかという調査を在仏日本大使館が毎年しているようですが、
ここずっと鳥山明さんだそうです。
日本のグローバル企業の代表者でも首相でもなくて、鳥山明という方が一番有名な方です。
777マロン名無しさん:2007/02/25(日) 00:48:02 ID:???
2004年 フランスマンガ市場を占める人気作品10シリーズ

http://www.eurojapancomic.com/fr/topics/marche2004.shtml
ここでも1位は、毎度お馴染みの「ドラゴンボール」。
フランスにおいて「ドラゴンボール」は不動の王者のようです。
まさに、「『ドラゴンボール』なくして、フランスの『マンガ』を語ることなかれ」といったところ。
「ゴールドラック」(邦題:「グレンダイザー」)に続く「不朽の名作」となる日は、そう遠くないようです。

(ちなみに、フランスではドラゴンボールは1500万部売れている)


ドイツで最も売れた漫画はドラゴンボール

http://www.he.osaka-sandai.ac.jp/~kimura/manga00.htm
1997年に刊行が始まった『ドラゴンボール』(カールセン社)のシリーズは、
未曾有のヒットとなり、販売部数は現在、合計600万部を超えている

(2004年には1000万部を超えたらしい)
778マロン名無しさん:2007/02/25(日) 00:52:30 ID:???
165 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/28(日) 16:39:42 ID:???
「マトリックス」のウォチャウスキー兄弟は、テレビゲームとマンガとアニメーション
の大ファンで、「ドラゴンボール」のあのシーンはよかったなどと言います。「マトリック
ス・リローデッド」にもどう見ても「ドラゴンボール」だと思えるシーンがありますし、
彼ら自身が「それを実写化したいんだ」と言っています。
ttp://www.tkfd.or.jp/division/public/culture/pdf/consul2003re5.pdf

アニマトリックスのプロデューサーの発言より
779マロン名無しさん:2007/02/25(日) 01:01:02 ID:???
こういうスレを見るたびに、逆にDBの凄さを感じるんだが・・
俺っておかしい?
780マロン名無しさん:2007/02/25(日) 01:01:53 ID:???
別に
781マロン名無しさん:2007/02/25(日) 01:02:59 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【おカネは】ドラゴンボールZを語る 超35【まずい】 [懐アニ平成]
【Youtube&その他】ドラゴンボール16【日本語】 [YouTube]
【NARUTO】@うずまきナルト専用スレ6@【未来の火影】 [漫画キャラ]
【信者】NARUTOナルトアンチスレ93【お断り】 [週刊少年漫画]
NARUTO〜ナルト〜疾風伝 其の七拾九 [アニメ]
782マロン名無しさん:2007/02/25(日) 04:59:53 ID:???
>>779
DBがいまだ話題のタネにされていること自体が凄いと思う。
連載終わってから10年以上たってるのに。
783マロン名無しさん:2007/02/25(日) 06:14:13 ID:???
>>774
お前は盲目か?

DBがナルトを超えるには?

・YouTubeで複数の動画が100万ビュー以上になる
・WikiCharts Top 1000で7位以上にランクインなする
・WikiCharts Top 1000で14個以上の記事が同時ランクインする
・アメリカンアニメアワードファイナリストになる
・全ての点で一生に一度経験できるかできないかというほどの現象と記事にかかれる
・米国総合書籍ランキング21位以上になりマンガの最高記録を更新する
・北米一般書店グラフィックノベル売上で10巻以上がトップ17入りする
・米業界サイトの選ぶマンガ1位になる
・カードが発売4日目で売り切れになる
・「12〜17才の年齢層」でカナダの全専門チャンネル中、視聴率1位になる
・一般書籍売上トップ150リストに8週連続ランクインする
・アメリカの「読者が選ぶベスト本」賞である「クィル賞」の「ベスト・グラフィックノベル部門賞」を受賞する
・Googleの検索ヒット数がナルト以上になる
・「DBはアニメをみるきっかけだったがそれからみたどのアニメもDBより優れていた」と外人に言われないようになる
784マロン名無しさん:2007/02/25(日) 09:56:45 ID:???
DBの3億部もね
海外のコミック市場の狭さを考えるとどんぶり勘定っぽいんだよね
785マロン名無しさん :2007/02/25(日) 11:15:31 ID:Z+PvASvk
米国のサブカルチャー分野の業界情報サイトICV2は、
自社の調査の結果として「米国のマンガ業界で最も影響力のある10人というリストを発表している。
これは、今年7月に発表した「米国のアニメ業界で最も影響力のある10人」に次ぐ企画である。
 いずれもICV2が、様々な業界関係者からの聞き取り調査によってまとめたもので、
比較的公平で納得行くリストとなっている。

クリエーターとして唯一名前が挙がったのは『NARUTO』の作者岸本斉史氏である。
『NARUTO』の単行本の米国での圧倒的な売上げを考ええればそれも納得である。
 7月に発表された「アニメ業界に影響力のある10人」に、クリエーターから唯一選ばれたのは宮崎駿氏であった。
これを考えると岸本氏の米国でのマンガ業界での存在感は、アニメ業界の宮崎監督並みともいえるかもしれない。

http://animeanime.jp/news/archives/2006/10/icv2101018.html


786マロン名無しさん:2007/02/25(日) 11:46:08 ID:???
岸本すげえええ!
787マロン名無しさん:2007/02/25(日) 12:44:45 ID:???
>>783
問いたい。
何故DBがナルトを超えなければならないのか?
その理由を簡潔に述べよ。
788マロン名無しさん:2007/02/25(日) 12:59:34 ID:s4TH4TbG
岸本…大した奴だ…
789マロン名無しさん:2007/02/25(日) 13:01:32 ID:2JY3XDn7
>>1を見る限り、アメリカだけの人気だろ
ナルトの信者は何か勘違いしてるんじゃないか
790マロン名無しさん:2007/02/25(日) 13:05:16 ID:???
NARUTO人気がアメリカだけって本気で言ってるのか?
791マロン名無しさん:2007/02/25(日) 13:09:18 ID:2JY3XDn7
わかりづらいからそこまで言うなら
他の国の記事も貼ってくれよ
792マロン名無しさん:2007/02/25(日) 13:21:03 ID:???
☆プレイステーション2「ドラゴンボールZ」シリーズの販売実績
2003年2月 「ドラゴンボールZ」 累計334万本
2004年2月 「ドラゴンボールZ2」 累計274万本
2005年2月 「ドラゴンボールZ3」 累計227万本 (2005年3月時点)
合計835万本

ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2005041801.html

【2006年度 3Q(累計) 主要タイトル・プラットホーム別販売実績】(単位:千本) 

米欧 PS2 NARUTO:ULTIMATE NINJA 534
793マロン名無しさん:2007/02/25(日) 13:53:37 ID:GgQsjvNf
>>791
NARUTO 独、伊、スペインで放映開始
http://animeanime.jp/news/archives/2006/09/naruto99.html
>現在、日本を含めた世界の主要アニメ市場のほとんどで『NARUTO』は大手テレビ局で放映されている
NARUTO放送されている国(一部)
独、伊、スペイン、韓国、香港、マレーシア、米国、カナダ、フランス、イギリス
オーストラリア、ブラジル、アルゼンチン、東アジアの各国

D3業績修正 北米NARUTOゲームで浮上
http://animeanime.jp/biz/archives/2006/10/3naruto1030.html
北米:北アメリカ大陸およびカリブ海などその周辺の島嶼・海域を含む地域の総称

『ナルト』カナダのティーンの間でも人気爆発。
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20060207/1139303069
>『ナルト』が、「12〜17才の年齢層」でカナダの全専門チャンネル中、視聴率1位を獲得した。
>アメリカに続いて、カナダでも大人気。
794マロン名無しさん:2007/02/25(日) 14:26:45 ID:???
このスレの9割はDB厨兼ナルトアンチによって構成されています

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【おカネは】ドラゴンボールZを語る 超35【まずい】 [懐アニ平成]
【Youtube&その他】ドラゴンボール16【日本語】 [YouTube]
【NARUTO】@うずまきナルト専用スレ6@【未来の火影】 [漫画キャラ]
【信者】NARUTOナルトアンチスレ93【お断り】 [週刊少年漫画]
NARUTO〜ナルト〜疾風伝 其の七拾九 [アニメ]


爆笑
795マロン名無しさん:2007/02/25(日) 14:27:11 ID:???
>>794
おまえIEで見てるの?
796マロン名無しさん:2007/02/25(日) 14:31:50 ID:???
【NARUTO】@うずまきナルト専用スレ6@【未来の火影】 [漫画キャラ]

ナルト腐女子乙
797マロン名無しさん:2007/02/25(日) 14:51:36 ID:???
NARUTOが完全にDBを超えた事実を受け入れられないDB厨がスレを荒らしてるわけだが
798マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:01:54 ID:???
ナルトのスレなんて興味ないから見たことない
799マロン名無しさん :2007/02/25(日) 15:08:46 ID:Z+PvASvk
798>今見てない?
800マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:09:18 ID:???
DBの名前が入ってるから見てるだけ
801マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:10:54 ID:???
てかおすすめ2ちゃん貼って調子こいてる馬鹿はなにがしたいんだ?
専ブラじゃ反映されないのにw
802マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:12:00 ID:???
>>789の言い訳マダァ〜!?

☆チン☆チン〃 ∧_∧
丶___\(\・∀・)
 \__/⊂ ⊂_)_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'| |
|        |/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
803マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:12:06 ID:???
>>797
まぁ『海外』だからねぇ。
実際、国内人気はどうなのナルト。
804マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:12:19 ID:???
>>793
放送されてるってだけならワンピだってそれ位の国数はあるわけだが
805マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:13:08 ID:???
アメリカでDBが持ってる最高視聴率超えてないよなナルト
806マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:13:19 ID:???
>>801
IEは反映されるわけだ
807マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:14:04 ID:???
IEなんて使ってるのはROM専とかだろ
808マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:15:48 ID:???
m9(^Д^) プギャー!
809マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:17:36 ID:???
アンチスレ見てたらアンチってのもすげー短絡思考w
810マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:17:44 ID:???
>>804
カナダでも大人気って読めない?
811マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:18:42 ID:???
NARUTOの人気の高さに発狂したDB厨がおすすめ2ちゃんねるに話を逸らそうと必死なわけだが
812マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:20:25 ID:???
ナルト厨は>>792が読めないらしいw
813マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:20:33 ID:???
そして>>803みたいな都合の悪い話には反応しないわけだが
814マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:23:09 ID:???
スウェーデンでは00年春、「ドラゴンボール」が翻訳された。最初はゆっくりとした売れ行きだったが、
02年ごろから急に伸びて、現在4巻で120万冊出ている。人口が908万人の国としては大きな数字だ。

人口3億のアメリカのナルトの売上より908万のスウェーデンのDBの売り上げの方が上ってw
815マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:23:53 ID:???
>>812
ナルト側のソースがなければ何とも言いようがないよな
816マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:24:50 ID:???
>>815
とっくに上のほうに出てる
817マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:50:18 ID:???
DB厨涙目wwwwwwwww
818マロン名無しさん:2007/02/25(日) 15:54:33 ID:???
DB厨必死すぎだろ
819マロン名無しさん:2007/02/25(日) 16:06:48 ID:???
DB厨よりナルト厨の方が必死に見えてコワイ。
820マロン名無しさん:2007/02/25(日) 16:10:08 ID:???
どう見てもDBの方が必死だが。

まぁそれはどの板でも言えることなんだがね。
821マロン名無しさん:2007/02/25(日) 16:21:21 ID:???
>>813
海外についてだからな
822マロン名無しさん:2007/02/25(日) 16:21:30 ID:???
だまれよ味噌汁童貞
823マロン名無しさん:2007/02/25(日) 16:27:11 ID:???
世代交代だな
824マロン名無しさん:2007/02/25(日) 16:40:47 ID:???
ナル厨必死
825マロン名無しさん:2007/02/25(日) 16:47:27 ID:???
DB厨はナルトの底知れぬ可能性を恐れている
826マロン名無しさん:2007/02/25(日) 19:41:20 ID:2JY3XDn7
>>793
その記事は北米とカナダだけだろ
他は大手テレビ局でアニメが始まったとしか書いてない
人気には触れられていないみたいだ

去年の9月の記事だから五ヶ月くらい前の記事みたいだが
最新のはないのか?
827マロン名無しさん:2007/02/25(日) 19:44:24 ID:???
NARUTOの人気は異常だな
828マロン名無しさん:2007/02/25(日) 19:45:42 ID:???
一過性のブームに終わるかも知らん

というか、ナルトって最初のころだけだろそこそこ読めるの
暁編になってからグダグダ
829マロン名無しさん:2007/02/25(日) 19:48:53 ID:???
アメリカの漫画市場って日本の10分の1以下なんだな
830マロン名無しさん:2007/02/25(日) 21:24:45 ID:???
http://animeanime.jp/news/archives/2007/02/ff7ac225.html
2月24日にニューヨークのニューヨークホテルで、日本アニメだけを対象にした
アメリカンアニメアワードの発表と授賞式が行なわれた。
 最も優れた映画とOAVを対象とするベストアニメ映画賞(Best Anime Feature
(OAV))には、『ファイナルファンタジーZ アドベントチルドレン』が選ばれた。
また、長編アニメシリーズ対象としたベストアニメ賞(長編シリーズ)には『鋼の
錬金術師』が、ベストアニメ賞(短編シリーズ)には『フリクリ』が選ばれている。
 さらにベストマンガ賞では『フルーツバスケット』が選ばれている。
831マロン名無しさん:2007/02/25(日) 23:00:12 ID:???
すげえなあ、ナルト。今の岸本って、かつての鳥山のように
簡単に連載放り出せない状況になっちゃってるのかな?
岸本は鳥山みたいに漫画=仕事って割り切れなさそうだから
自分の理想と現実とのギャップに苦しんでそう。
832マロン名無しさん:2007/02/26(月) 04:23:51 ID:???
>>670
そういえばDBでもギニュー特戦隊の真似する外人の若者の動画もあったな。
実にユニークだ。
833マロン名無しさん:2007/02/26(月) 13:01:06 ID:5kr2kz5F
ナルトすげー
834マロン名無しさん:2007/02/26(月) 14:01:19 ID:n4YksMv8
岸本は毎年ジャンプフェスタでNARUTO終わらせたいって言ってる
多分鳥山みたいにイヤイヤで書いてるんだよ
835マロン名無しさん:2007/02/26(月) 14:03:43 ID:???
アジア各国ぶらついてるバックパッカーとユースホステルで一緒になったとき
海外でのマンガの話を聞いてみたら「何処の国でもみんな(大人も)ナルトは知ってる」ってたな。
ニンジャ物だし、主人公も子供のグループでごっこ遊びがやりやすいみたいだ。

マンガはDB>>>ナルトだけど、アニメは正直ナルト>DBだろ。
少し見てみただけだけど丁寧に作ってあるし、時間稼ぎっぽい演出も少なかったから
人気出だすと速いかもな。
DB信者も叩かず、自分が開拓した市場を受け継いだ後継者が出たことを喜べばいいと思うよ。
836マロン名無しさん:2007/02/26(月) 14:21:24 ID:???
DBファンは最高の漫画が最高の経済効果を生んだことに狂喜するのであって
セカチューとかNANAみたいな後者だけの現象は歓迎しないのです。
NARUTOはポストDBではありません。
837マロン名無しさん:2007/02/26(月) 14:31:14 ID:???
>>834
ワンピースもナルト同様、グダグダやってる限り無理矢理描かされているんだろうな…。
ドラゴンボールも作品の中に編集者に対するアンチテーゼ的なキャラクターを出していたり、
作品の中に作者の悲鳴が入ってると思うとそろそろ解放してやれよ、て思う。
838マロン名無しさん:2007/02/26(月) 14:41:25 ID:???
ドラゴンボールを目指したナルトだが気がつけば既に越えていた
839マロン名無しさん:2007/02/26(月) 14:45:13 ID:???
>>836
市場が維持されてれば、新しいファンが常に入ってくるし
DBのリバイバルブームも起きやすくなって得だと思うけどなぁ。

「あのナルト」や「あの○○(未来の人気漫画)」の作者がリスペクトしている
DBってどんなにすごいんだろう?って感じでステータスも上がるし。
840マロン名無しさん:2007/02/26(月) 14:48:32 ID:???
>>837
ワンピは伏線今更張りまくってるところ見ると作者やる気満々だろ?
841マロン名無しさん:2007/02/26(月) 15:14:41 ID:???
>>837
鳥山明はドラゴンボールをさっさとやめたくて話をわざとつまらなく描いたらしいけど(恐らく打ち切り狙い)
作者の意図とは裏腹に人気が出てしまうという裏目現象。
842マロン名無しさん:2007/02/26(月) 15:41:38 ID:???
わざとつまらなく描いたなんて言ってないだろ。
843マロン名無しさん:2007/02/27(火) 07:13:52 ID:???
正直ナルトのほうが内容あるもんなあ
844マロン名無しさん:2007/02/27(火) 11:25:49 ID:isLao7WW
ねえよ。
3カメ見開きぱんちでページ数かせいでろ。
845マロン名無しさん:2007/02/27(火) 12:00:15 ID:???
正直、みえるひとのほうが面白かった
ワンピースやナルトなんかよりも

なんかこの二つって子供っぽくてガキっぽい
846マロン名無しさん :2007/02/27(火) 12:27:15 ID:/9qF/EtR
845>だって“少年”漫画だもん。
847845:2007/02/27(火) 12:30:30 ID:???
>>846違う違う
少年漫画じゃなくて、この二つは幼年誌漫画みたいなんだよね
読んでて痛々しいというかさ

ジャンプの低年齢かもここまできたって感じ
848マロン名無しさん:2007/02/27(火) 13:04:39 ID:???
>>847
DBが北斗の拳より人気になったときも
キン肉マンがキックオフより人気になったときもそういわれたもんだ。

背伸びしたい人間のぼやきだよそれは。
849マロン名無しさん:2007/02/27(火) 14:24:49 ID:???
確かにドラゴンボールやナルトは幼児っぽいよな
850マロン名無しさん:2007/02/27(火) 16:22:10 ID:???
ワンピが大人っぽいとは思わんが…
851マロン名無しさん:2007/02/27(火) 16:27:49 ID:???
どれも子供向け
852名無しかわいいよ名無し:2007/02/27(火) 17:06:14 ID:TbuQirua
を読んでる大人達。
853マロン名無しさん:2007/02/27(火) 17:57:01 ID:???
FEとナルトが爆死で早くも崖っぷちのWii
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1172324442/

NARUTO ナルト 激闘忍者大戦! 03.04.11 GC 182,420 21.66 %
NARUTO ナルト 激闘忍者大戦!2 03.12.04 GC 396,608 18.08 %
NARUTO ナルト 激闘忍者大戦!3 04.11.20 GC 404,951 22.01 %
NARUTO ナルト 激闘忍者大戦!4 05.11.21 GC 307,765 28.49 %
NARUTO ナルト 激闘忍者大戦!EX 07.02.22 Wii 20,000(初日)
854ヤムチャ:2007/02/27(火) 19:55:29 ID:???
ま・・・まてよ・・・
NARUTOってのは
こんなにとんでもない
クソ面白くない漫画なのか・・・?
855孫悟飯:2007/02/27(火) 19:57:06 ID:???
あんなもんじゃありません!!
後半はもっともっと
詰まらなくなります!!
856天津飯:2007/02/27(火) 19:58:29 ID:???
ドラゴンボールはそんな漫画に
負けたっていうのか・・・
857ヤムチャ:2007/02/27(火) 20:05:19 ID:???
じょ、じょうだんじゃないぜ・・・
NARUTOなんかに抜かれてどうなってんだよ・・・
しんじられないようなクソ漫画じゃないか・・・

そ、そんな漫画が
アニメまではやってるんだぞ・・・
ど、どうしようもないじゃないか・・・
858ピッコロ:2007/02/27(火) 20:09:13 ID:???
だったらどうする・・・
岸本斉史を殺してでも
NARUTO終わらせるか・・・?

スキにしろ・・・
どうしようもないのは
みんながわかってるんだ・・・
859ベジータ:2007/02/27(火) 20:11:17 ID:???
ハッキリ言ってやろうか?
これで世界での日本漫画ブームは
終 わ り だ
860マロン名無しさん:2007/02/27(火) 20:11:40 ID:???
ttp://www.animeondvd.com/news/pr.php?pr_view=742
" Over 25 Million units of Dragon Ball Z Home Video sold domestically
" #1 U.S. Home Video Sales for Anime Series of all time
861ナルト:2007/02/27(火) 20:15:40 ID:xMMANTuF
終わってんのはドラゴンボールだけじゃねーかってばよ!!
このMっパゲ!!!
862マロン名無しさん:2007/02/27(火) 20:18:36 ID:???
ドラゴンボールZのDVD売り上げ、2500万枚w
863マロン名無しさん:2007/02/27(火) 20:24:04 ID:???
>>862
アニメってレベルじゃねーぞ!!
864鳥山明:2007/02/27(火) 20:37:02 ID:???
その昔、ドラゴンボールとナルトはひとつであった
ひとつの傑作漫画だった・・・

わたしは少年ジャンプでその漫画を連載したかった
しかし鳥嶋はいつまでたってもこの漫画を認めてくれなかった
これほどすばらしい漫画はないとしんじていたのにだ・・・

それは鳥嶋が漫画のなかにあるわずかな詰まらない所を見抜いておられたのだ
わたしは悩んだ末、その詰まらない所を若手漫画家、岸本斉史に譲ることにした

そのわずかな詰まらない所がNARUTOだ・・・
これは不覚にもアメリカでヒットし、おおいに日本漫画の評価を下げてしまった
すまぬとおもっている・・・
865マロン名無しさん:2007/02/27(火) 20:38:20 ID:???
>>858
マジで通報した
866鳥山明:2007/02/27(火) 20:41:57 ID:xMMANTuF
ダ、ダメか・・・
ドラゴンボールはクソ化してきたか・・・
だがセル編あたりでNARUTOは
ドラゴンボールを超えた・・・
う・・・うれしいぞ・・・
867マロン名無しさん:2007/02/28(水) 13:15:35 ID:IvPp5XFl
もはやナルトよりレスの住民たちの方が面白い
868マロン名無しさん:2007/02/28(水) 14:07:39 ID:???
レス(笑)







レス(笑)
869マロン名無しさん:2007/02/28(水) 16:39:55 ID:???
結局ナルト>>>>>>>>>>>>>>>>>ドラゴンボールってことか
870マロン名無しさん:2007/02/28(水) 16:52:52 ID:???
うむ、今はそうだね
871マロン名無しさん:2007/02/28(水) 17:14:08 ID:???
ドラゴンボール死亡笑
872マロン名無しさん:2007/02/28(水) 17:53:21 ID:???
( ・_ゝ・)ツマンネ
873マロン名無しさん:2007/02/28(水) 17:54:12 ID:???
ナル厨必死w
874マロン名無しさん:2007/02/28(水) 18:09:24 ID:???
その昔、ドラゴンボールとナルトはひとつであった
ひとつの傑作漫画だった・・・

わたしは少年ジャンプでその漫画を連載したかった
しかし鳥嶋はいつまでたってもこの漫画を認めてくれなかった
これほどすばらしい漫画はないとしんじていたのにだ・・・

それは鳥嶋が漫画のなかにあるわずかな詰まらない所を見抜いておられたのだ
わたしは悩んだ末、その詰まらない所を若手漫画家、岸本斉史に譲ることにした

そのわずかな詰まらない所がNARUTOだ・・・
これは不覚にもアメリカでヒットし、おおいに日本漫画の評価を下げてしまった
すまぬとおもっている・・・

875マロン名無しさん:2007/02/28(水) 18:27:31 ID:???
( ・_ゝ・)ツマンネ
876孫悟飯:2007/03/01(木) 01:21:52 ID:???
もうやめようよ・・・
こんなスレッド意味がないよ・・・
877セル:2007/03/01(木) 01:35:36 ID:???
へっ?

はっはっは、何をいいだすかと思えば
こんなスレッド意味がないからやめろだと・・・

意味がある
ドラゴンボール厨はバカレスを見て笑うのが趣味だし、
ナルト厨はムダなソースを立てて必死で自分を守るため・・・
878孫悟飯:2007/03/01(木) 01:43:20 ID:???
ナ・・・ナルト作者は・・・本当は
叩きたくない・・・
潰したくないんだよ・・・

たとえドラゴンボールみたいな
後半破綻していくひどい漫画でも・・・

879セル:2007/03/01(木) 01:48:51 ID:???
岸本斉史がドラゴンボールを
叩きたくないのはよくわかった・・・だが
潰したくないというのはよくわからないんだがね・・・

ナルトは百年たってもドラゴンボールを超えられない・・・
どうだ、ちがうか?
880孫悟飯:2007/03/01(木) 02:02:33 ID:???
ワンピ厨はだんだんわかってきたんだ・・・
ドラゴンボールを超えられるのはナルトだけだということを・・・
アメリカでは昔から忍者を扱ってるメディアは、一時的に
ムチャクチャな売り上げを記録するらしいんだ・・・
だからナルト厨は、それを勘違いして・・・
881セル:2007/03/01(木) 02:10:45 ID:???
失敗だったな・・・
ナルト厨がそれくらいのことでおじけづくと思っているのか
やはりバカだな
それどころかナルト厨はよけいにデマレスをコピペして
立てるようになった!!
882孫悟空:2007/03/01(木) 02:14:03 ID:???
ドラゴンボール厨!!なにをしている!!
削除依頼だ!!
すぐに削除依頼をだせーーー!!!
883孫悟飯:2007/03/01(木) 02:18:58 ID:???
もう削除依頼を・・・
ふふふ・・・まだはやいよおとうさん・・・
こんなスレはもっと荒らしてやらなくちゃ・・・
884亀仙人:2007/03/01(木) 02:22:23 ID:zf0XepQi
このスレはまだ終わりじゃないぞい!
ナルト厨がもうちょびっとだけ荒らすんじゃ!!
885マロン名無しさん:2007/03/01(木) 03:00:29 ID:???
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】
http://www.famitsu.com/game/news/2007/02/28/103,1172652555,67814,0,0.html

1 モンスターハンターポータブル 2nd PSP アクション カプコン 2007/2/22
2 ひぐらしのなく頃に祭 PS2 アドベンチャー アルケミスト 2007/2/22
3 ファイアーエムブレム 暁の女神 Wii シミュレーション・RPG 任天堂 2007/2/22
4 シムシティDS DS シミュレーション エレクトロニック・アーツ 2007/2/22
5 レイトン教授と不思議な町 DS アドベンチャー レベルファイブ 2007/2/15
6 Wiiスポーツ Wii アクション 任天堂 2006/12/2
7 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー DS RPG スクウェア・エニックス 2006/12/28
8 NARUTO−ナルト− 疾風伝 激闘忍者大戦!EX Wii アクション タカラトミー 2007/2/22   ←
9 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール DS RPG ポケモン 2006/9/28
10 はじめてのWii Wii その他 任天堂 2006/12/2
886マロン名無しさん:2007/03/01(木) 03:13:29 ID:???
DBが連載終わっての10年後の姿とナルトが連載終わっての10年後の姿を比較して見てみよう。
887マロン名無しさん:2007/03/01(木) 16:05:16 ID:???
あげ
888マロン名無しさん:2007/03/01(木) 16:35:47 ID:???
ドラゴンボールなんてあまりの人気の凋落っぷりに
FOXが実写版中止したくらいだし
今のドラゴンボールなんてNARUTOに比べたらチンカスみたいなもんだよ
889マロン名無しさん:2007/03/01(木) 16:57:52 ID:???
岸本先生は鳥山先生を越える天才
時代はもう変わってるのだよ
890ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 17:13:22 ID:Vr9N7JHc
ナル厨はワンピ厨より
タチ悪いってばよ♪

これからもDBに部分的に勝ってるとこ
挙げていくってばよ♪
891マロン名無しさん:2007/03/01(木) 17:19:01 ID:BNIb0Ojs
海外人気が越えただけで、ほかは、全部負けているよあと岸本が鳥山を越えるには、あと2作以上ヒットをさせないと無理だよ。鳥山にはアラレもあるからなぁ。
892マロン名無しさん:2007/03/01(木) 17:25:54 ID:???
>>888
デマ流すなよw
893ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 17:27:23 ID:Vr9N7JHc
なんなんってばよww
俺はいつかDBこえるってばよ♪
くらえ〜
かめはめ…
じゃなくて螺旋丸〜♪
ってばよ(^0^)
894マロン名無しさん:2007/03/01(木) 17:28:04 ID:???
>>889
鳥山なんてとっくに才能の枯れたカスに先生なんていらんだろ
895マロン名無しさん:2007/03/01(木) 17:33:32 ID:X9muQzIM
おいおい丸で岸本が才能あるみたいじゃないかw
正直現状はポルタカヤツギハギ並のクオリティだろwww
896ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 17:34:29 ID:Vr9N7JHc
そうだってばよww
アニメだってこの前 心機一転して
視聴率8%とったってばよ♪♪
DBはどれくらいとってるんだってばよ

疾風伝もよろしくってばよ(^0^)
897マロン名無しさん:2007/03/01(木) 17:53:22 ID:???
同意、悔しかったらネコマジンみたく才能溢れる漫画描いてみろよ
898マロン名無しさん:2007/03/01(木) 17:56:58 ID:???
ネコ魔人なんて糞つまらなかったじゃん
899ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 18:01:47 ID:Vr9N7JHc
ネコマジンなんかより
10倍 カラクリ のほうが面白いってばよ♪
キキカイカイ♪
ってばよ(^0^)
900マロン名無しさん:2007/03/01(木) 18:03:18 ID:???
岸本・・・これほどとは・・
901ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 18:13:08 ID:Vr9N7JHc
影分身の術〜♪
902マロン名無しさん:2007/03/01(木) 18:14:04 ID:???
大した奴だ…岸本
903ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 18:15:08 ID:Vr9N7JHc
ってばよ(^0^)
ってばよ(^0^)
ってばよ(^0^)
ってばよ(^0^)
ってばよ(^0^)
904マロン名無しさん:2007/03/01(木) 18:18:33 ID:???
ネコマジンはお世話にも面白いとは言えなかったけど、DB初期みたいなノリが良かった
でも個人的にはDBキャラとか超サイヤ人とかはパロとはいえ出して欲しくなかったな
905ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 18:20:51 ID:Vr9N7JHc
みんなコミックス買うってばよ(^0^)
みんな総集編買うってばよ(^0^)
みんなジャンプアンケートでナルト一番にするってばよ(^0^)
みんな映画はちゃんと映画館まで足を運ぶってばよ(^0^)
みんな少しでもDBに勝ってるとこ挙げていくってばよ(^0^)
906ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 18:26:22 ID:Vr9N7JHc
は〜疲れたってばよ(−д−)
907マロン名無しさん:2007/03/01(木) 18:28:54 ID:???
この程度でもナルトに負けるのが悔しくてたまらないんだな
ほとんどの面で勝ってんだからスルーすりゃいいのに
お世話にも○○とは言えないとか馬鹿が多すぎ
お世辞にもだろ
908ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 18:31:19 ID:Vr9N7JHc
負けねーってばよ!
影分身の術♪
909マロン名無しさん:2007/03/01(木) 18:35:53 ID:???
>>907
携帯だから変換間違えただけだ
910マロン名無しさん:2007/03/01(木) 18:38:30 ID:???
お世話wwwwwwwwwwwwwww
911ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 18:40:07 ID:Vr9N7JHc
ナルトは発行部数bPってばよ(^0^)
アニメ視聴率bPってばよ(^0^)
ジャンプアンケートbPってばよ(^0^)
海外でもbPってばよ(^0^)
映画興業収入もbPだってばよ(^0^)
912ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 18:44:28 ID:Vr9N7JHc
は〜は〜
疲れたってばよ(−д−)
913ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 18:50:36 ID:Vr9N7JHc
でも
こんなとこで休んでる時間はないってばよ!!

影分身の術♪
914ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:17:38 ID:Vr9N7JHc
もうすぐアニメ始まるってばよ(^0^)
テレビの前に着席だってばよ(^0^)
目標は視聴率10%超えだってばよ(^0^)
915ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:21:25 ID:Vr9N7JHc
916ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:22:24 ID:Vr9N7JHc
917ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:23:19 ID:Vr9N7JHc
918ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:24:14 ID:Vr9N7JHc
919マロン名無しさん:2007/03/01(木) 19:24:53 ID:???
>>917
次スレとか立てていい?
920ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:25:33 ID:Vr9N7JHc
(^0^)
921ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:27:41 ID:Vr9N7JHc
>>919あ〜!!も〜!!
邪魔すんなってばよ(☆0☆)
922ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:28:35 ID:Vr9N7JHc
923ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:30:46 ID:Vr9N7JHc
924ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:31:38 ID:Vr9N7JHc
925ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:32:30 ID:Vr9N7JHc
926ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:33:35 ID:Vr9N7JHc
(^0^)
927ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:34:40 ID:Vr9N7JHc
糸冬
928ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:36:30 ID:Vr9N7JHc
929ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:38:45 ID:Vr9N7JHc
930ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:39:41 ID:Vr9N7JHc
931ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:40:40 ID:Vr9N7JHc
932ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:41:44 ID:Vr9N7JHc
933ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:42:40 ID:Vr9N7JHc
934ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:43:50 ID:Vr9N7JHc
935ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:44:48 ID:Vr9N7JHc
936マロン名無しさん:2007/03/01(木) 19:45:23 ID:???
大した奴だ…
937ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:45:53 ID:Vr9N7JHc
938ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:46:49 ID:Vr9N7JHc
939ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:47:43 ID:Vr9N7JHc
940ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:48:39 ID:Vr9N7JHc
941ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:49:40 ID:Vr9N7JHc
942ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:50:37 ID:Vr9N7JHc
943ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:51:32 ID:Vr9N7JHc
944ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:52:48 ID:Vr9N7JHc
945ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:53:41 ID:Vr9N7JHc
946ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:54:38 ID:Vr9N7JHc
947ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:55:36 ID:Vr9N7JHc
948ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:57:03 ID:Vr9N7JHc
949ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:58:10 ID:Vr9N7JHc
950ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:59:00 ID:Vr9N7JHc
951ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 19:59:55 ID:Vr9N7JHc
952ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 20:00:48 ID:Vr9N7JHc
953ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 20:01:47 ID:Vr9N7JHc
954ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 20:02:35 ID:Vr9N7JHc
955ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 20:03:31 ID:Vr9N7JHc
956ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 20:04:33 ID:Vr9N7JHc
957ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 20:05:30 ID:Vr9N7JHc
958ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 20:06:30 ID:Vr9N7JHc
959ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 20:07:29 ID:Vr9N7JHc
960ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 20:08:19 ID:Vr9N7JHc
961ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 20:09:15 ID:Vr9N7JHc
962ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 20:10:02 ID:Vr9N7JHc
963ってばよ(^0^):2007/03/01(木) 20:10:50 ID:Vr9N7JHc
(^0^)
964ってばよ(^0^):2007/03/02(金) 20:20:37 ID:KDpwL39d
もいっぱつ

螺旋が〜ん!!
965マロン名無しさん:2007/03/02(金) 20:26:50 ID:???
ナルト擁護派は別にナルトが好きなんじゃなくてドラゴンボールが嫌いなだけだろ
DBを超えてくれればワンピでもなんでもいいんだろ
966マロン名無しさん:2007/03/03(土) 03:03:05 ID:tzhsu4pr
>>877
>ドラゴンボール厨はバカレスを見て笑うのが趣味だし、
>ナルト厨はムダなソースを立てて必死で自分を守るため・・・

セル、いいこというなあ・・・wwww
967マロン名無しさん:2007/03/03(土) 10:37:07 ID:???
このキモいDB信者は一日何時間2ちゃんにはりついて
2スレッドで合計何レス書き込みしたんだろうか
連投規制の中、手動で
968マロン名無しさん:2007/03/07(水) 22:53:19 ID:???
どうでもいいがワンピースてなんで国内売り上げがいいんだ??
誰が買ってるんだか知らんけどやたら売れてないか
作風がああいう感じだから読者を選ぶ気がするけどなぁ
買うぞと決めてる連中が固定で何万人かいるのかな
俺なんかは漫画は面白い巻から買ってくから空白ばっかりだし
いろんな漫画が10冊ずつとかしかない。てかみんなそうだろ??
ワンピースは特定の人しか買わない代わりに安定してると見た
すでに購買層は固まってそうだから新規の開拓はないだろうけどさ
それってトクだよね。特定ターゲットには買ってもらえるもん
あとはついて来る客にいかにワンピーワールドを固めて提供するかだし
969マロン名無しさん:2007/03/10(土) 04:03:26 ID:???
自分が他人とは違うことをよく理解することが大切です。
970マロン名無しさん:2007/03/12(月) 16:47:21 ID:???
ナルト最強
971マロン名無しさん:2007/03/12(月) 16:54:07 ID:???
>>968
どうでもいいが何でワンピースの話が出てくるんだ??
972マロン名無しさん :2007/03/12(月) 20:12:06 ID:???
ワンピースってだけで不愉快に感じる。
973マロン名無しさん:2007/03/13(火) 20:07:28 ID:???
ナルトの勝ちだってばよ!
974マロン名無しさん:2007/03/16(金) 12:26:02 ID:???
ドラゴンボールZスパーキングネオ買えや

           /DB厨\
             |/-O-O-ヽ|
         ,、-6| . : )'e'( : . |9 ヽ ヽヽ
        r´::::`i! `‐-=-‐ ' \\ \ヽ
       {:::::::::〃メ      |}  \\ \ヽ 
       ><二`ヽ  {こ}〃\\ ヽヽヽ
        〃::::::::`i==‐‐、´ ̄ ̄`、___\\\
       〈:::::::::::::::ト、ヽヽ_____/こ_ノ ヽ
   ___}ニニ=.〈ヽ、 ̄::::ヽ   ヽヽ \
  |┌─┐|  `ー‐ヾ_〉::::::::/ \\ヽ\ ヽ 
  |│  ||┌┘└┐ ○        }≡≡=
  ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |≡__─=
  |└─┘|  └┘   ○         |≡ ≡ ニ ニ
   `ー二三ニム≡≡≡=‐≡ ≡ ニ ニ≡ ≡ ニ ニ




975マロン名無しさん:2007/03/17(土) 16:27:24 ID:???
ナルトなんか遊戯王に比べればクズ同然
所詮は安い量産戦闘漫画
976マロン名無しさん:2007/03/17(土) 17:02:05 ID:???
そのナルト以下のドラゴンボール
977マロン名無しさん :2007/03/17(土) 17:42:19 ID:???
あ〜あ、DBちゃん言われちゃったw
978マロン名無しさん:2007/03/17(土) 18:19:43 ID:???
ムラサキ曹長なんてザブザでも倒せるぜ
979マロン名無しさん
ムラサキ曹長なんてよく知ってるね。ナルト厨っておっさんなの?