■■今更だけどワンピってどこが面白いんだ?■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
才能も知性も全くない同人誌レベルの糞漫画が単行本11億も売れた事実が
いまだに信じられん
単行本1億も売れた割には社会的にたいして話題にならなかったといのも
不思議だ
どうも一部の馬鹿なワンピオタクが大量に買い込んでる気がするんだよな
200万人が50冊買えば一億か
それにしても不思議だ
どう考えても面白くないだろ、この漫画・・・
子供の落書きレベルだし・・・
2マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:39:47 ID:nHjKdDN7
>>1
11億⇒1億
3マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:41:16 ID:T1mEA4bq
まんこぽけもん
4マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:42:15 ID:???
面白くないからこんだけ叩かれてるんだろ
5マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:44:53 ID:nHjKdDN7
まあはじめの一歩でさえ6000万部も売り上げてるんだから
ジャンプの看板というブランドがあれば、糞漫画でも1億売るのは可能なのかもな
馬鹿が何も考えずに流されるままに買うから
ジャンプブランドは偉大だ
いまだにワンピやこち亀とか売れ続けてるし
6マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:45:08 ID:???
面白いと思うかどうかは人それぞれ


糸冬
7マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:47:59 ID:???
↑と、個性重視のゆとり世代が申しております
8マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:54:11 ID:???
一歩は今は糞だが初期〜中盤までは面白かった
ワンピは最初から糞だった
売れてるのが疑問な漫画はこれが初めてだ
いったいどんな層が読んでるんだ??
9マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:58:56 ID:???
>>8
24時間テレビとか見て涙流してる層
10マロン名無しさん:2007/01/25(木) 16:59:16 ID:???
オレのターン!
鳳凰を召喚!
11マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:03:13 ID:???
タレントが雑誌やブログ等でワンピを絶賛

ファンが興味を持って購入

バカ売れ(・∀・)
12マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:06:45 ID:nHjKdDN7
俺だけじゃなく皆疑問に思ってたんだな
13マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:09:23 ID:???
>>7
と煽るしか能がないゆとり世代が申しておりますw
14マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:11:07 ID:???
まあハンターみたいなパクリゴミ漫画が絶賛されるような世の中だし。
15マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:15:36 ID:???
また鳳凰を釣るためだけにスレ立てたのか
16マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:16:08 ID:nHjKdDN7
>>14
あれは手抜き漫画でどうしようもないが
クラピカと旅団が対決してるところは面白かった
あの勢いはすぐなくなったけど

ワンピはそういう才能を感じさせるところが全くないんだよな
17マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:16:18 ID:???
始めジャンプで読んだとき
「すげー、これオモスレー」
とか思ってたが、後でアニメみて
「・・・( ゚д゚ )ナニコレ」
ってなって、そっから原作見て
何でこんなのを面白いと思ったんだろうとか
考えるようになってしまった。
18マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:18:55 ID:???
ワンピが大ヒットしたのより、幽白やハンターみたいな盗作糞漫画が大ヒットした理由のほうが不可解。
19マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:21:14 ID:nHjKdDN7
>>18
全体としてみれば糞だけど、一瞬で見れば勢いやひらめきみたいのはある
少なくともダラダラと続いてるだけで発想が貧弱すぎるワンピよりはマシ
20鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2007/01/25(木) 17:23:40 ID:Co4lRA96
普通におもしろいから。
>>1くだらないスレたてるな。無駄だから。
ワンピの人気は誰にもとめられない!!
21マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:24:41 ID:???
>>18
ヒント:腐女子人気
22マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:24:51 ID:???
ほらな。釣れてるし。
23マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:26:34 ID:???
なんでB'zやミスチルが売れてるのかと同じぐらい疑問だな>ワンピース
24マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:26:58 ID:???
>>20
ほらな。釣れてるし。
25マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:30:14 ID:???
ワンピも全体でみれば糞以下だけどクリーク篇・アーロン篇は光ってたと思うよ。

その後はずっと『コレをどうやったら面白いと思えるんだ?』って感じてた。
26鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2007/01/25(木) 17:31:13 ID:Co4lRA96
>>23
良い作品だからに決まってんじゃん。


>>24
サービスだよ。
27マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:33:00 ID:sdR+OKAu
>>25あきたんじゃねえの?
28マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:34:37 ID:???
>>26
お前に釣れるのは俺のような雑魚だけだw
IQ2桁のな!
29マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:37:58 ID:sdR+OKAu
>>25あきたんじゃねえの?
30マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:40:30 ID:QyD708i3
ワンピは次の展開が気になってワクワクしたり戦闘シーンにスカっとしたり
キャラクターに共感したり練りこまれたストーリーに感動したりギャグが笑えたり
そういうことがまったく無い漫画
あるのはテメエの頭で考えられなくなった受け身人間が感動する
押し付けがましいお涙頂戴と
時々何やってるのかすらわからない汚い絵の戦闘シーン
まるで共感することができない何一つ筋の通ってない薄っぺらなキャラクターのみ
31マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:43:08 ID:???
鳳凰・・・釣り下手だな。
32マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:45:42 ID:nHjKdDN7
作者に第3者的視点が欠如してる感じだな
なぜか売れてしまったので自分の漫画を批判的に見ることができない感じだ
読者も本当何も考えてなさそうだよな
33マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:47:18 ID:???
>>31
ナルトアンチスレでも必死で釣糸たらしてたが、釣れるどころか自演がバレて嘲笑されてるw
34マロン名無しさん:2007/01/25(木) 19:15:20 ID:???
ジャンプブランド&ゴールデン放送はでかいだろうな
他紙でやってたら存在さえ気付かれずに、当初の予定通り12巻で終わってるだろう
35マロン名無しさん:2007/01/25(木) 19:17:55 ID:???
納豆で分かったろ?国民は基本的にバカなんだ
36マロン名無しさん:2007/01/25(木) 19:28:29 ID:???
いつもジャンプブランドがジャンプランドに
みえるんだけど・・・
37マロン名無しさん:2007/01/25(木) 19:56:58 ID:???
結論:韓国民はすげーバカ
38マロン名無しさん:2007/01/25(木) 20:42:10 ID:???
今更だけどジャンプの大ヒット漫画ってどこが面白いんだ?
39マロン名無しさん:2007/01/25(木) 20:45:16 ID:IaQgk3nE
週刊少年ジャンプ1986年

■聖闘士星矢:車田正美
■北斗の拳:原哲夫・武論尊
■キン肉マン:ゆでたまご
■ドラゴンボール:鳥山明
■ついでにとんちんかん:えんどコイチ
■ラブ&ファイヤー:平松伸二
■キャプテン翼:高橋陽一
■超機動員ヴァンダー:桂正和
■こちら葛飾区亀有公園前派出所:秋本治
■ハイスクール!奇面組:新沢基栄
■魁男塾:宮下あきら
■シティーハンター:北条司
■きまぐれオレンジロード:まつもと泉
■銀牙-流れ星銀:高橋よしひろ
■ロードランナー:次原隆二


この時代にワンピがいたら半年持つまい
40マロン名無しさん:2007/01/25(木) 21:17:48 ID:???
>>30
>戦闘シーンにスカっとしたり

ワンピースってさ、露骨にむかつくザコキャラ出して、
それに怒り心頭した主人公達がそいつをボコにして
読者をすっきりさせるみたいな安っぽい演出が多いよな。


空島行く直前に出てきたバネの能力者
ウソップをボコにして何かを奪った連中
スパンダム
41鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2007/01/25(木) 21:21:02 ID:Co4lRA96
>>40
何様?
42マロン名無しさん:2007/01/25(木) 21:21:41 ID:???
読者様でし。
43マロン名無しさん:2007/01/25(木) 21:23:41 ID:???
つまらなくないが
ジャンプの看板背負うには荷が重すぎたって事だな
44マロン名無しさん:2007/01/25(木) 21:25:51 ID:03N9Hm7d
尾田詩ね
45マロン名無しさん:2007/01/25(木) 21:42:13 ID:???
別に今のジャンプの看板は大して重くないだろ
全盛期の2・5分の1の売り上げしかない
面白さは5分の1以下
46マロン名無しさん:2007/01/25(木) 21:43:29 ID:???
最近の人気低下ぶりを見て作者本人も気づいてるだろうな、自分は一発屋だって。
だからまた新たな複線張り巡らせて連載長引かせようとしてるんだろ
47マロン名無しさん:2007/01/25(木) 21:54:42 ID:???
どんなに性格が良くても平凡な才能であるなら
非凡な才能があって人格が糞なやつには勝てない
この世界では



しかしこの漫画は面白くない(´・д・`)
48マロン名無しさん:2007/01/25(木) 23:40:52 ID:???
社会人と腐が読者の半分以上占める
今のジャンプじゃ
売れるにはワンピみたいなのが理想的なんだよ。
キャラが良ければなお良かったが
49マロン名無しさん:2007/01/26(金) 06:29:44 ID:???
ワンピを楽しむには鳳凰レベルまで知能を落とす必要があるんだよ
50マロン名無しさん:2007/01/26(金) 06:34:33 ID:???
界王拳をパクったりして必死にDB目指したけど結局DBにはなれなかった哀れなキムチ
51マロン名無しさん:2007/01/26(金) 07:24:08 ID:gSeu4bhj
>>16
ない才能は見せられないからな
52マロン名無しさん:2007/01/26(金) 07:30:53 ID:???
なんでSBRがウルジャンに飛ばされてこんなのが看板張ってるのかわからん
53マロン名無しさん:2007/01/26(金) 07:47:55 ID:yYVqmP7R
ワンピは1話目が頂点で後は緩やかに下ってるからな
54マロン名無しさん:2007/01/26(金) 08:15:58 ID:???
鳳凰ってホント釣り下手だよな
見え見えだよ
55マロン名無しさん:2007/01/26(金) 09:54:35 ID:???
ワンピなんか読んでると頭が鳳凰レベルになるぞ
56マロン名無しさん:2007/01/26(金) 10:02:24 ID:???
僕は頭いいよ(笑)
57マロン名無しさん:2007/01/26(金) 13:41:38 ID:???
ワンピ厨だもんな
58マロン名無しさん:2007/01/26(金) 16:06:35 ID:???
いいなぁ、低脳って
チョンピみたいな糞でも楽しんで読めるんだから
鳳凰が羨ましいよ
59マロン名無しさん:2007/01/26(金) 16:09:26 ID:???
多分キャラが泣いてる絵を見るだけで感動しちゃうんだろうな。
60マロン名無しさん:2007/01/26(金) 16:18:53 ID:???
>>54
僕は釣りしてる意識なんか全くないよ。考え過ぎじゃないの?
自意識過剰なんだよ(笑)バーカ(笑)
61マロン名無しさん:2007/01/26(金) 17:43:14 ID:???
62マロン名無しさん:2007/01/26(金) 17:59:09 ID:???
http://up.rgr.jp/src/up7188.jpg

尾田ぱくりすぎワロタ
63マロン名無しさん:2007/01/26(金) 19:05:15 ID:???
集英社が全力で神輿に祭り上げれば一億なんて楽勝です。
10巻くらいまでは本当に名作だったし
64マロン名無しさん:2007/01/26(金) 19:23:53 ID:???
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader402425.jpg

むしゃくしゃしてパクった、今は反省している
65マロン名無しさん:2007/01/26(金) 19:26:19 ID:???
>>64
声が同じだから良いんだ
66マロン名無しさん:2007/01/26(金) 19:56:05 ID:???
>>60
僕は賢いから(笑)
67マロン名無しさん:2007/01/27(土) 02:25:46 ID:???
とりあえず、金払った分の価値があればいんじゃね?
230円 - α って感じで
68マロン名無しさん:2007/01/27(土) 14:16:37 ID:???
黄金期より格段に質が下がっているのに値段は上がってるという不条理
69マロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:23:57 ID:???
一億も買う奴がいるのが理解不能
70智クロン ◆GiSXqxf9G2 :2007/01/27(土) 23:15:37 ID:???
>200万人が50冊買えば一億か

200万人の金持ちが買っていることになるぞ。
71マロン名無しさん:2007/01/28(日) 02:03:41 ID:???
服のデザインから動植物、建物に至るまで細部まで徹底的にこだわった作者オリジナルの世界観は評価できる(センスの良し悪しは置いておいて)
その世界観に没頭できるか否かがこの漫画の評価を分けるところだと思う
72マロン名無しさん:2007/01/28(日) 05:03:42 ID:???
尾田にセンスあるなんて思ってる奴いんの?
73マロン名無しさん:2007/01/28(日) 15:33:40 ID:???
ワンピは複雑で大人向け、DBはお子様向けとか 言ってるキムチ信者を見ると
鳳凰みたいな馬鹿じゃないと楽しめない漫画なんだなとつくづく感じる
74マロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:36:56 ID:???
個人的にワンピはグランドライン入ったあたりからどんどんつまらなくなって行って
今や惰性で流し読みしているんだが

それでも売れた漫画にはそれなりの良さがあるのじゃないかね。
ジャンプ効果?ホントにそれだけで打ち切られずに続くわけも無い。
どこが面白いか考えるという前向きなスレで
「面白くない」と結論するのは思考の放棄に他ならず、
レスする意味すらない。
75マロン名無しさん:2007/01/28(日) 21:03:14 ID:???
能力漫画は好きな俺だが、どうもワンピのは設定生かしきれて
ない気がするんだよなあ
76マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:59:52 ID:???
ゴムって時点で萎えるんだけど…
77マロン名無しさん:2007/01/29(月) 10:25:23 ID:???
>>75
気がするっていうか明らかに活かせてないだろ
どんな能力だろうと「どん!!」で勝っちゃうんだし
78マロン名無しさん:2007/01/30(火) 11:19:58 ID:hHc+tMEL
そんなチョンピースの信者がいっちょまえにDBをただの殴り合い漫画とか言ってるんだから笑える
79マロン名無しさん:2007/01/30(火) 11:35:23 ID:???
ワンピースの魚人編でさ、空手使う魚人とサンジが戦うシーンあるじゃん。俺はあれでドン引きした。

サンジと魚人、水中戦へ

魚人がサンジに対して悪口(内容忘れた。確か仲間を侮辱するような内容)を言う

サンジキレる。地上戦へ

魚人「ふ!空手の真髄を見せて…」
((バキッ!))
魚人「ぐえ!」
サンジ「モモ肉!スネ肉!背肉!」((バキドカドカバキガガガ(ry
魚人「ぐええ!お、おのれ!ならば喰らえ超必殺…」
サンジ「ムートンショット!」((ドゴーン!))

勝者…サンジ

ナンダソリャ
80マロン名無しさん:2007/01/30(火) 12:04:56 ID:???
あれは当時消防の俺でも呆れた
81マロン名無しさん:2007/01/30(火) 12:39:50 ID:jyyzboUq
いや俺は海賊が自分の足食って空腹紛らわすっていう小学生並の発想に当時
あきれたな
日本の将来が不安になった
82マロン名無しさん:2007/01/30(火) 15:29:00 ID:???
まあ、主な読者が鳳凰みたいな低脳だし
あんまり難しい話にすると信者がついてこれないんだろ
83マロン名無しさん:2007/01/31(水) 01:43:42 ID:???
連載で読んでたときは展開遅い・ベタ・ご都合主義の三拍子そろったクズ漫画と思ってたけど
単行本で読むとそこそこ楽しめる
84マロン名無しさん:2007/01/31(水) 13:36:22 ID:???
あの落書きみたいな絵で汚い鼻水顔描かれるともう直視できない
85マロン名無しさん:2007/02/01(木) 13:39:06 ID:O2YeDoz+
ドキドキ感ではナルト以下だな
86マロン名無しさん:2007/02/02(金) 16:14:23 ID:???
総合的に見るとナルトといい勝負
87マロン名無しさん:2007/02/02(金) 18:18:50 ID:???
ワンピはまだ つまらないなー と思いながら惰性で読めるけど
ナルトは酷すぎて読めない
88マロン名無しさん:2007/02/03(土) 15:47:12 ID:???
「頭いいだけの奴」に限ってワンピ嫌いが多い。
89マロン名無しさん:2007/02/03(土) 15:49:22 ID:???
頭がいい=中身がある
と思ってる馬鹿が多い
90マロン名無しさん:2007/02/03(土) 16:11:43 ID:???
ワンピスレで馬鹿みたいな子供みたいなけんかは何度も見たが、人を見下してる奴を見たことはない。
91マロン名無しさん:2007/02/05(月) 16:44:36 ID:???
>>1
あれは頭が鳳凰レベルの人たちしか楽しめないのです
92マロン名無しさん:2007/02/06(火) 17:27:05 ID:355HP0pn
それがチョンピースクオリティ
93マロン名無しさん:2007/02/07(水) 20:42:21 ID:???
鳳凰の仲間って生きてて恥ずかしくないの?
94マロン名無しさん:2007/02/08(木) 16:59:54 ID:???
今のジャンプの看板て黄金期なら確実に打ち切りレベルだろ
95マロン名無しさん:2007/02/08(木) 18:02:38 ID:???
鳳凰と韓国しか突っ込みないのかよお前らw
96マロン名無しさん:2007/02/09(金) 18:03:39 ID:???
だって鳳凰が信者の韓国漫画だぞ
97マロン名無しさん:2007/02/09(金) 21:14:34 ID:???
98マロン名無しさん:2007/02/09(金) 21:15:58 ID:m8zHZ7sQ
433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/09(金) 21:04:22 ID:agnKM6ZG0
>>431
とりあえずその考えの逆だと思えばいいよ。
昔はな、dbzとかjojoとかそれぞれほとんど比べることなく同じように楽しめたんだ。
だが、今はなそれぞれ漫画に個性があって好きと嫌いがはっきりしてるわけよ。

人気があるというよりもな、たぶんだけど、ワンピ好きが日本に多いってただそれだけ
99マロン名無しさん:2007/02/09(金) 21:18:23 ID:???
なんだここアンチスレだったのか
危うくマジレスするところだった
100マロン名無しさん:2007/02/09(金) 22:17:32 ID:???
ぶっちゃけDBもOPも大差ない。
どっちも頭使わないで読めるし、ちょっと良い話が織り混ぜてあるからライト層も読みやすいだろう。
OPのギャグがつまらないって言う意見も見るけど、
小学生ぐらいのガキはあれぐらい露骨でサブいギャグのが笑えるかもしれない。大人になったオレらの感性には伺い知れないところだ。

ただ、OPは「とってつけたような熱さ」と「押し付けがましい良い話」が鼻につく。
101マロン名無しさん:2007/02/10(土) 00:50:11 ID:???
戦闘中にギャグをやんのもいいかもしんないけどCP9とかは明らかに必死で戦ってほしいとこだよ。空気よめと。
技の名前言うのもたまにでいいよ。ソルとかしつこい。絵で表現できないのかね?全ての行動に名前がついてるし、サンジは全ての蹴りの名前言うのおかしいだろ。ジョジョみたいにオラオラ的な感じでいいよ。

話、設定はいいし、複線も好きだけど一つ一つのエピソード終わるのが遅すぎてワクワクがイライラに変わる。
なんだかドラクエ7みたい
でもドラクエ7はクリアまでせいぜい100時間、ワンピは10年でまだ中盤。
102マロン名無しさん:2007/02/10(土) 10:32:05 ID:???
無駄なものを無駄なものと客観的に見ることが尾田にはできない
103マロン名無しさん:2007/02/11(日) 06:51:50 ID:???
http://ranobe.com/up/src/up172377.jpg

パクリの天才 汚田えーいちろー
104マロン名無しさん:2007/02/11(日) 18:26:42 ID:???
周りにカスしかいない中で一番マシなカスに過ぎない漫画だからな
別に何も面白くないよ
105マロン名無しさん:2007/02/12(月) 01:29:36 ID:???
ルフィ「じゃあお前は何をかけてんだ!俺たちの命くらいかけてみろ!仲間だろ!」
王女「…!(ぶわっ!)」

↑何度見てもむかつくシーン
106マロン名無しさん:2007/02/12(月) 18:53:23 ID:???
初期は面白かったと思う
クソ杉るアニメに引っ張られる形でダメになった
107マロン名無しさん:2007/02/15(木) 14:43:49 ID:???
堪え症のない奴らだ
108マロン名無しさん:2007/02/15(木) 16:33:16 ID:???
ボウケンジャーの方が面白かったわ
109マロン名無しさん:2007/02/17(土) 04:27:40 ID:???
尾田のオナニーはもういい
110マロン名無しさん:2007/02/17(土) 14:48:43 ID:H+3QoAgq
鳳凰じゃないんだからチョンピなんて楽しめるわけない
111マロン名無しさん:2007/02/17(土) 15:10:52 ID:???
鳳凰とその仲間達にはみんながみんな自分達のような低脳ではないということに早く気付いて欲しいな
112マロン名無しさん :2007/02/18(日) 07:29:58 ID:k0STa7Gh
ワンピースは設定は面白いけどそれを生かしきれて無いな
113マロン名無しさん:2007/02/18(日) 10:28:13 ID:???
夢がないね
114マロン名無しさん:2007/02/18(日) 16:23:21 ID:???
鳳凰に願うことは
この板のDB厨が低脳なだけで
一般の黄金期読者はそうでないことを知っていてほしい
115マロン名無しさん:2007/02/19(月) 07:46:07 ID:???
低脳の鳳凰にそんなこと理解できるわけないじゃん
116マロン名無しさん:2007/02/20(火) 12:24:35 ID:???
この板のDB厨の痛さは異常
117マロン名無しさん:2007/02/21(水) 00:41:12 ID:???
DB厨はチョンピなんて相手してないから
118マロン名無しさん:2007/02/21(水) 01:35:45 ID:???
ワンピ厨のDBコンプは異常
119マロン名無しさん:2007/02/21(水) 02:33:41 ID:???
どう見てもDB厨が
敵意剥き出し。
ワンピ派にDB叩く理由なんかないだろ
喧嘩売っといて反駁されたらコンプレックスとか言ってんなよ
120マロン名無しさん:2007/02/21(水) 07:50:04 ID:???
DB厨はチョンピなんて相手してないから
121マロン名無しさん:2007/02/21(水) 08:25:21 ID:???
じゃあこの板にあまたあるDBマンセーワンピアンチのスレは誰が立てたんだ?
122マロン名無しさん:2007/02/21(水) 08:43:00 ID:???
愉快犯
123マロン名無しさん:2007/02/21(水) 15:51:24 ID:???
チョンピ如きがDB信者に相手されてるなんて思い上がりもいいとこ
124マロン名無しさん:2007/02/21(水) 22:29:17 ID:???
たまたまDBのスレとワンピアンチスレが同じく多いからって全てDB信者のせいにするとは
レッテル貼り付け&被害妄想がひどいね。
別にBD信者じゃなくてもアンチはいるだろうに
125マロン名無しさん:2007/02/22(木) 11:18:16 ID:???
そんなにDB信者に相手されてることにしたいのかチョンピ厨は
126マロン名無しさん:2007/02/22(木) 15:02:44 ID:???
相当DBにコンプレックスがあるんだろうな
今はまだ沈静化したほうだが、半年前はボコボコに言い負かされていじめられてるだけだったからな
127マロン名無しさん:2007/02/23(金) 13:38:29 ID:???
アラバスタまでは面白かった

それ以降は糞
128マロン名無しさん:2007/02/23(金) 18:22:36 ID:???
グランドラインまでは読める内容だった

それ以降はゴミ
129マロン名無しさん:2007/02/24(土) 14:34:10 ID:Z4RvFkkl
才能が無いって罪だよな
130マロン名無しさん:2007/02/25(日) 19:08:26 ID:???
>>1
あれは頭が鳳凰レベルの人達だけが楽しめるのです
131マロン名無しさん:2007/02/26(月) 00:50:12 ID:???
>>130
鳳凰レベルの達人に見えた
132マロン名無しさん:2007/02/26(月) 03:19:52 ID:???
それはそれでいい
133マロン名無しさん:2007/02/26(月) 03:31:39 ID:5NjsvU2/
>>84 >>101
ワンピ好きだが、この辺は同意。

134鳥山明:2007/03/01(木) 04:57:06 ID:???
尾田は才能以前の問題
まずタバコを美化しやがってるし
「自分の漫画で一番印象に残ったシーンは?」と聞かれたとき
「全部!!」などと凄まじい答えを述べた究極生命体

そんなヤツが描く漫画に
希望や将来性があると思うか?
135マロン名無しさん:2007/03/02(金) 20:35:20 ID:ALp5MR1W
>「自分の漫画で一番印象に残ったシーンは?」と聞かれたとき
>「全部!!」などと凄まじい答えを述べた究極生命体

吹いたw
あれだけ長くやっていながら少なくとも2chでは
何一つシーンも台詞も浸透していないというのに
136マロン名無しさん:2007/03/02(金) 21:07:04 ID:???
今いる島のキャラがナイトメア過ぎる
137マロン名無しさん:2007/03/06(火) 05:51:56 ID:fU96UJJY
デザインが相変わらず糞だな
138まさゑのバウケン創始者:2007/03/07(水) 17:27:18 ID:a0VDKxRE

ワンピで、実から得る能力ってあるじゃん。
あれって、どうせ「個人の潜在意識等に反応して能力が決定する」とかいうオチつくんだろうな。
カリ花がゾオン系でも、カクがソープ能力でも良かったと想うし、都合良くキャライメージに合う能力つきすぎ。
139マロン名無しさん:2007/03/07(水) 17:41:03 ID:???
>>138
悪魔の実図鑑はなんだ
140マロン名無しさん:2007/03/07(水) 20:15:36 ID:???
>>138-139
能力そのものは実が決め
その発現方法は能力者の潜在能力に依存する

とかはどうだ
141マロン名無しさん:2007/03/07(水) 20:33:04 ID:???
>>134はマジなの?ワロタ
142マロン名無しさん:2007/03/10(土) 10:01:32 ID:JoicehOZ
自信に実態が伴ってないんだよ
143マロン名無しさん:2007/03/11(日) 11:48:50 ID:???
ハンターをパクリとかいってるワンピ厨がいるが言えた義理か?
ワンピも最近パクリまくってるじゃん。
144マロン名無しさん:2007/03/12(月) 07:50:28 ID:VyJnzd+v
>>1
面白くないから海外では絶望的に人気ないんでしょ
145マロン名無しさん:2007/03/12(月) 10:20:40 ID:N2wBlRxG
DBって子供を作ったりして引き延ばして作者ははずかしくなかったのかね
146マロン名無しさん:2007/03/12(月) 10:26:46 ID:IEcCHn3B
ワンピ信者からDBの話するのってホントなんだなあ。 DBコンプ丸出しだよ。
147マロン名無しさん:2007/03/12(月) 11:54:32 ID:???
需要があったんだからしょうがないじゃんDBは
148マロン名無しさん:2007/03/12(月) 13:02:31 ID:???
DBの話出すからこういうの貼られちゃうんだよな↓

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp028873.jpg
http://www.therks.com/~ozzie/imgs/ct_char_wall.jpg

才能の差って残酷だよな・・・
149すい:2007/03/12(月) 14:30:53 ID:???
糞とかいってんなら読むなよカスオタクども

どうせ毎週楽しみにまって読んでるんだろ???
うーわキモーイギャハハハハ
150すい:2007/03/12(月) 14:35:50 ID:???
糞とかいってんなら読むなよカスオタクども

どうせ毎週楽しみにまって読んでるんだろ???
うーわキモーイギャハハハハ
151マロン名無しさん:2007/03/12(月) 15:04:24 ID:bQqxxthX
どうでもいいことだけど作者がチョンみたいな顔してるのは気のせい?
152マロン名無しさん:2007/03/12(月) 15:22:35 ID:???
>>148
153マロン名無しさん:2007/03/12(月) 15:43:22 ID:???
>>148
いいじゃないか
比べると尾田の絵はなんか子供が描いたような
ほのぼのした絵で^^
154すい:2007/03/12(月) 18:25:28 ID:???
糞とかいってんなら読むなよカスオタクども

どうせ毎週楽しみにまって読んでるんだろ???
うーわキモーイギャハハハハ
155マロン名無しさん:2007/03/12(月) 18:58:44 ID:???
彼女が全巻揃えてるから読んでみた。
最初はテンポが早くてまだ許せたが途中からはぐだぐだすぎて耐えられん。
なんだっけ?最近の司法の島?一回負けた敵をぶっ倒して新しい仲間が増える?
あんなの2巻もあれば余裕でまとまるだろ。意味がないシーンが多すぎる。
意味がないギャグシーンを書き連ねるくらいならナミの裸を1コマごとに挿入したほうが
売り上げも人気も俺一人分あがるはずだ。
156マロン名無しさん:2007/03/12(月) 20:39:14 ID:???
>>148
ちょwカラーウォーク2ww
157マロン名無しさん:2007/03/12(月) 22:14:21 ID:???
>>148
どっちも個性あっていい絵だと思うんだが俺だけ?
158マロン名無しさん:2007/03/12(月) 23:15:43 ID:???
鳥山の描く革の質感が好き
とりあえずバイク悟空に惚れた
159マロン名無しさん:2007/03/12(月) 23:40:28 ID:???
>>155
お前に彼女なんていないだろ
160マロン名無しさん:2007/03/13(火) 01:14:13 ID:???
>>159
彼女欲しい?ww
161マロン名無しさん:2007/03/14(水) 16:13:55 ID:N85BRHwx
>>148
尾田カワイソス(´・ω・`)
162鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2007/03/14(水) 16:17:45 ID:52VP2qFq
ワンピを面白いと思えない人って可哀相。
人生損をしているよ。
163マロン名無しさん:2007/03/15(木) 05:05:32 ID:???
鳳凰って頭弱いんだからワンピース読んでだって理解できないでしょ?
なんで読んでるの?
164マロン名無しさん:2007/03/15(木) 07:57:38 ID:XPADA7Jj
ワンピースなんて鳳凰レベルの頭でも理解できる内容だよ
ワンピ辺りが鳳凰の頭でも理解できる漫画の限界だけどね
165マロン名無しさん:2007/03/15(木) 08:52:39 ID:X6AsCK8O
仲間に出会うとか、はじめしか良くなかった
166マロン名無しさん:2007/03/15(木) 08:56:50 ID:???
構ってちゃんの鳳凰
167マロン名無しさん:2007/03/15(木) 09:19:44 ID:???
鳳凰はワンピ信者じゃないよ
こんな馬鹿に理解出来るほど安い漫画じゃない
鳳凰は理解したつもりになってるだけのただの馬鹿
168マロン名無しさん:2007/03/17(土) 00:48:05 ID:???
>>164
むしろ理解出来ない漫画なんてあるのか?
漫画ごときに頭の良し悪しなんて関係ないだろ。
169マロン名無しさん:2007/03/21(水) 00:31:06 ID:???
つまらんね
170神秘のチューナー ◆NIGHT/4vE6 :2007/03/21(水) 01:00:09 ID:???
アーロンだけカッコいい
171マロン名無しさん:2007/03/25(日) 12:53:46 ID:UB62XssJ
才能がないって罪だよな
172マロン名無しさん:2007/03/25(日) 13:13:59 ID:???
じゃあお前ら全員罪だな
173マロン名無しさん:2007/03/25(日) 22:42:31 ID:???
またグダグダかよ またパクってるじゃん 全然話すすまね〜
毎回同じ顔してるよ 何度見ても頭悪そーだよ どこも魅力感じね〜
真剣な顔がこれなの?笑いを取ろうとしてるが全然笑えねえってとこが面白いんじゃね?
174マロン名無しさん:2007/03/25(日) 22:50:08 ID:???
175マロン名無しさん:2007/03/29(木) 09:15:49 ID:/klY0OXB
ワンピで、実から得る能力ってあるじゃん。
あれって、どうせ「個人の潜在意識等に反応して能力が決定する」とかいうオチつくんだろうな。
カリ花がゾオン系でも、カクがソープ能力でも良かったと想うし、都合良くキャライメージに合う能力つきすぎ。
176マロン名無しさん:2007/03/29(木) 09:32:08 ID:???
この漫画知り合いが持ってて
頼んでもいないのに「読んでみろ楽しいから!貸すよ^^」て言ってくる
断ってんのにしつこい 
177マロン名無しさん:2007/03/29(木) 09:35:39 ID:???
>>175
想像してみろ、カクがゾロにゴールデンアワーしてる姿を。



178マロン名無しさん:2007/03/29(木) 13:46:44 ID:???
>>175
漫画と言うのはな、都合がよくないと面白くないんだよ。
179マロン名無しさん:2007/03/29(木) 17:48:32 ID:BEY6J4Lv
薄い面白さだよな
渡る世間は鬼とかビーズとかみたいな
宣伝と惰性で買い続けてる感じだ
面白さで言えばダイ大以下
180マロン名無しさん:2007/03/29(木) 19:54:12 ID:???
ワンピって40巻以上も出てるんだ!w知らなかった〜
181マロン名無しさん:2007/03/29(木) 20:21:41 ID:Kzdp5vk/
小学生と小学生以下の心をもった読者しか理解できない
だって小学生向け漫画だもん
182マロン名無しさん:2007/03/29(木) 20:46:18 ID:???
>>179
渡る世間や水戸黄門の面白さを理解できないのは、単なる考察不足。
楽しめるかどうかは個人の資質によるが、
どのような理由で楽しまれているか考察する事は出来るはずだ。
君のは単なる思考の放棄だよ。
183マロン名無しさん:2007/03/30(金) 09:02:33 ID:OkJTBv3j
>>177
むしろ、そういう痛すぎるシーンが出現した方がリアル感は増すと思う。
観てる方が、「こいつらの逆だったらなぁ」とか思うようなほど、技なんかも
痛々しく。キリン化の方でも、ヒールパンプスが祟って首長四足の姿で派手に転倒するとか
痛い現象が起きたりしもってな。それで足挫い&首痛めたのが原因で、ナミ相手に
普通に凹り負けたりでもした日には・・・。一方、ゾロVSカクはきしょすぎる&痛すぎる勝負が
何週にも渡って展開。
184マロン名無しさん:2007/03/30(金) 10:19:22 ID:???
適当に頭数揃えて戦って適当にに勝って適当に回想して鼻水たらして泣けば読者が満足すると思ってるんだろ
185マロン名無しさん:2007/03/31(土) 14:11:10 ID:ga3oeF/2
>>183
からくりサーカスという漫画があってだな…
186マロン名無しさん:2007/03/31(土) 14:32:07 ID:???
>>185
んん?キショいシーンなんてあったっけ?
勝か?
187マロン名無しさん
からくりサーカスくわしく