尾田は糞つまらんワンピを終了させて後進に道を譲れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
つまんねーんだよ
いつまでたっても一般層に全然浸透しねえし
2鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/22(金) 17:02:20 ID:MiqnmYfb
一般層に浸透?
どういう意味?
3ミケランジョロ:2006/12/22(金) 17:02:54 ID:8n00BLFt
4マロン名無しさん:2006/12/22(金) 17:03:31 ID:???
とはいえ他に一般層に浸透してるのもあまり今のジャンプにはない…
5マロン名無しさん:2006/12/22(金) 17:06:10 ID:uLKW8N8Z
>>2
ドラえもん、ドラゴンボールやスラムダンク、コナン、クレしん、北斗の拳、
キャプテン翼、セーラームーン、キン肉マン・・・らの真の名作とは違って、
糞つまらんから、一般人に全然浸透しないということだ
読んだことない人はおろか、知らない人がたくさんいる
海外での知名度も0

6マロン名無しさん:2006/12/22(金) 17:08:11 ID:uLKW8N8Z
あんまりつまらんから、アニメも左遷されたしなw
7鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/22(金) 17:31:24 ID:MiqnmYfb
十分浸透してると思うけど。
お前の主観だけで考えてない?
8マロン名無しさん:2006/12/22(金) 17:34:23 ID:uLKW8N8Z
>>7
ひきこもりのお前にはわからんだろ

俺が上にあげた名作は男女年齢問わず、たくさんの人が作品も内容も知っる

だがワンピは、ルフィ?ナにそれって人がほとんど
9マロン名無しさん:2006/12/22(金) 17:57:10 ID:eA+NA/wY
ワンピは面白い
10鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/22(金) 18:10:18 ID:MiqnmYfb
>>8
お前いくつ?年齢高すぎるんじゃないの?
高校生でワンピース知らない人はいないよ。

ちなみに僕は引きこもりじゃないから。
11マロン名無しさん:2006/12/22(金) 18:18:46 ID:???
はいはいワンピは面白いね
12マロン名無しさん:2006/12/22(金) 18:25:26 ID:???
>お前の主観だけで考えてない?
明らかに鳳凰が主観だけで考えてるだろ。
13鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/22(金) 18:28:45 ID:MiqnmYfb
考えてないよ。
周りの友達ワンピース好きだし。
クラスで回し読みしたしね。
14マロン名無しさん:2006/12/22(金) 18:47:19 ID:???
とはいえ今のジャンプ陣では
まだマシな方だろこれ。
15マロン名無しさん:2006/12/22(金) 18:51:09 ID:uLKW8N8Z
>>14
まあな
デスノートは一般層にもブームが飛び火したりして、それなりに面白い漫画だったけど
今はワンピといい糞なのばっかだ
16マロン名無しさん:2006/12/22(金) 18:53:23 ID:???
一億部売れてる漫画が世間に浸透してないってw
>>1は間違いなく引きこもり
17マロン名無しさん:2006/12/22(金) 19:05:41 ID:???
ワンピ終われ
18マロン名無しさん:2006/12/22(金) 19:09:34 ID:???
>>1
たまには外に出ようぜ
19マロン名無しさん:2006/12/22(金) 19:22:47 ID:???
>>15
日本語でおk
20マロン名無しさん:2006/12/22(金) 19:34:17 ID:uLKW8N8Z
>>16
単行本の売上はジャンプブランドの恩恵によるもの
ダイの大冒険とかのマイナーな作品でも3000万部以上売れてる
だが、そこから他の層へ拡大していくかといえば違う
そこからは普遍性を持った真の作品でないと無理


ここで書き込みしてる馬鹿なチョンピ厨も、俺が上に上げた名作よりもチョンピが
知名度で勝るとか本気で考えてないよな?

またチョンピは海外での知名度も0
面白くないから広がらない
21マロン名無しさん:2006/12/22(金) 19:40:06 ID:???
>またチョンピは海外での知名度も0

捏造乙、引きこもりって本当に恥ずかしいな
22マロン名無しさん:2006/12/22(金) 19:42:38 ID:uLKW8N8Z
>>21
そうかあ?ドラゴンボール、スラムダンク、セーラームーン、キャプテン翼
コナン、クレしんらと比べたら、チョンピの海外での知名度はうんこみたいなもんだろ
0といっても無問題
23マロン名無しさん:2006/12/22(金) 19:42:46 ID:???
アナル開拓って最高だよ。
大体100%の割合で、普通の子は最初アナル嫌がるよね。
それを少しずつアナルの快感を教え込んでいって、よしこれなら
いけるとって思ったときに、勢い良く姦通してしまうのがいいよ。

一度だけ、まったくのアナル処女にマン汁をよくアナルに塗りつけたあと、
何も予告なくいきなり根元までいれてしまったことがある。
彼女は、一瞬何が起こったのか理解できなかったようで、身体の動きが
一瞬ピタット静止した。彼女が状況を把握できる前に、もう俺は
無茶苦茶にピストンをした。
アナルに入ってるって分かった瞬間、彼女は凄い声で叫びはじめた。
顔をもくしゃくしゃになって、「ぎゃーーーーーー痛いーーー」って
もう獣のように抵抗してきたけど、もう俺はそのまま果てるまで
彼女のアナルを突きまくった。
彼女が嫌がれば、嫌がるほどもうヤバイくらいに俺は興奮してしまった。
あまりの痛さに、彼女は途中で気を失ってしまったらしい。
次の日、朝起きたら彼女のアナルは激しく痛んでいたらしく、帰り道は
少しビッコをひいた様な歩きかたになっていた。
最終的に、彼女にはそれで嫌われてしまい自然消滅した。
さすがに、やりすぎたと思ったけど、良い経験だったよ。
24マロン名無しさん:2006/12/22(金) 19:43:23 ID:???
>>22
うわあ・・・頭の悪い俺理論キタコレ
さすが引きこもりは言う事が違うな。
25鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/22(金) 19:43:49 ID:MiqnmYfb
もっと知識つけてからスレたてようね。
それじゃないと恥をかくよ。
26マロン名無しさん:2006/12/22(金) 19:49:14 ID:uLKW8N8Z
>>24
じゃあ具体的に真の名作らと比べてチョンピがどれくらい海外で知名度あるか
説明してみろよ、できるなら
俺があげた作品は、海外で普通にテレビ放送されて視聴率10パーセント以上稼いだり
してる怪物作品だぜ
チョンピの海外での視聴率はいくらかなw
単行本売上もほとんど日本でのものですなw
韓国ではいささか人気らしいですがw
27マロン名無しさん:2006/12/22(金) 19:50:57 ID:???
>>26
お前が知名度無いことを示せよ
28鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/22(金) 19:53:25 ID:MiqnmYfb
>>26
何で海外で比べるの?
ワンピースって海外向けの漫画だったっけ?
29マロン名無しさん:2006/12/22(金) 19:56:12 ID:uLKW8N8Z
>>28
馬鹿だ、こいつw
漫画に海外向けも糞もあるかよw
つまらないから海外では受けないんだよ
ジャンプブランドなんて向こうじゃ通じないからな
でも韓国では人気らしいな
馬鹿なチョンピ厨と思考が似てんだろうな
30鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/22(金) 20:00:05 ID:MiqnmYfb
日本人が好むのと外国人が好むものは多少違うと思うけど。
てか、わざわざ海外で比べる必要ないじゃん。何故に海外?
日本じゃワンピースが漫画王で勝ち目ないから?笑
31マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:05:52 ID:uLKW8N8Z
>>30
はい、馬鹿
海外ではジャンプブランドが通用しないだけ
今は国境を越えて日本の漫画が人気飛び火してる時代
海外といっても、アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、スペイン、
中国、台湾、韓国・・・とこれだけあって全く壊滅状態なのは作品が糞だからだよ
日本でさえ、一部のジャンプ層以外の一般層が見るアニメも左遷されてるw
アメリカでドラゴンボールの後釜ねらってジャンプが漫画、アニメ宣伝しまくったが
全然受けなかったんだよな、ワロスw
でもなぜか韓国では人気
お前らの知能レベルと近いんだろうな
32鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/22(金) 20:09:35 ID:MiqnmYfb
>>1が何故ひきこもっているのかがわかった。
人と会話のキャッチボールが出来ないからだなぁ。
33マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:10:30 ID:mOruyEvp
海外でのクレしんの評価は悪いよ
ああいう下品なのは嫌いだと
34マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:15:29 ID:???
>>31
価値観の違いも分からないのか?
ああ引きこもりは人と接する機会がないから
そんな事も分からないのかな、可哀想に
35マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:16:13 ID:???
欧州方面では普通に売れてるよ>ワンピ
36マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:21:02 ID:uLKW8N8Z
>>34
本当、馬鹿だな
チョンピは海外だけでなく日本での知名度でも俺があげた名作らに比べるとはるかに劣る
それも価値観の違いですませるのか?

海外での知名度も糞で日本での知名度も名作に比べるとイマイチなのは
内容が糞だからです
キャラやストーリーに全然魅力がないからです
ジャンプ看板というブランドでもってるだけの糞漫画
その看板のブランドもDBやスラムダンクらが作りあげたものだけどね
37マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:22:00 ID:???
じゃあナルトは?
38マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:22:09 ID:uLKW8N8Z
>>35
ソース出せや、捏造チョンピ厨w
単行本売上のほとんどは日本でのものなんですがw
39鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/22(金) 20:24:45 ID:MiqnmYfb
>>1は思い切って外へ出て今の日本を学ぼうね。
Realな日本を。
40鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/22(金) 20:26:05 ID:MiqnmYfb
>>38
お前ソースだしたか?w
41マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:38:14 ID:???
ワンピをバカにすると鳳凰が釣れるみたいですね
42マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:41:59 ID:???
>>38
売れてないソース出せよ
俺が前に週漫の総合スレで見たデータによると
2004年時点ではトップクラスに売れていた。
43マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:49:12 ID:uLKW8N8Z
>>42

ttp://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/09012004.html

ここを見ろ
チョンピが全然売れてないことの理解の参考にはなるだろ

44マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:53:27 ID:???
次回、『俺達の旅はまだ始まったばかりだ!』で打ち切っちゃっていーよ
45鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/22(金) 20:55:01 ID:MiqnmYfb
要するに単純でわかりやすい奴の方が人気がでるんだなぁ。海外では。
46マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:55:35 ID:???
>>1の出す作品のほとんどが往年の名作であるわけで
それとしか比べられないワンピって現役最高の評価を受けてるようなもんだろ
47マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:57:18 ID:+00WG2/Z
どちらが正しいかとかそんなことには興味はないが、鳳凰は問答無用でキモい
48マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:57:50 ID:???
>>43
え?もしかしてお前欧州と北米が同じ物だと思ってんの?
うわ〜引きこもりって本当に頭割るいんだな・・・
49マロン名無しさん:2006/12/22(金) 20:58:25 ID:uLKW8N8Z
>>46
現代の作品でも、デスノート、遊戯王、ナルトあたりのほうが知名度も海外人気も
内容も全て上だな
50鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/22(金) 20:59:33 ID:MiqnmYfb
海外にこだわる>>1がキモい。
51マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:01:19 ID:???
>>49
現役の話を無理やり捻じ曲げるなよ
ついでに言えばデスノートの知名度と海外人気が上なソースよろしく
遊戯王なんかパクリのカードがヒットしただけ
ナルトなんか国内じゃワンピに勝ててない
じゃあなぜ海外で受けるかといえば忍者とかの世界観が海外で面白がられるから
ソースは無いが一般的に考えれば否定される意見だとは思ってない
52マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:02:34 ID:???
>>50
よくある庶民的な日本人手感じがして良いじゃん
外国カコイイ!脱亜入欧ギブミーチョッコレート!みたいなw
53マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:02:47 ID:Zo+/Z1Ui
一緒だよww
何言ってんだコイツはwwwww
54マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:03:20 ID:uLKW8N8Z
>>48
つーか欧州では語るまでもなく人気ない
そもそもアニメ放送すら、チョンピはヨーロッパではおおっぴらにやってないだろ
大手はアメリカの放送局としか契約してないからな
アメリカで大々的にやったがずっこけたからな
55マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:03:38 ID:???
42 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/22(金) 20:41:59 ID:???
>>38
売れてないソース出せよ
俺が前に週漫の総合スレで見たデータによると
2004年時点ではトップクラスに売れていた。
56マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:04:04 ID:???
>>48
一緒だよwwww
何言ってんだコイツはwwwwww
57マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:04:10 ID:???
アニメの話がしたいならメロンでやれよボケ
58マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:04:43 ID:???
>>56
欧米か!
59マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:06:08 ID:???
>>58
このスレで高感度ナンバーワンはお前だ
カカロット…
60マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:06:40 ID:???
>>59
王子様か!
61マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:06:44 ID:???
売り上げから見ても知名度は高いだろ

でもつまらんというのには同意
62マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:08:46 ID:???
>>60
よし、お前とお笑いフュージョンをする!

ツッコミ役がいなくなるが気にするな!流れでどうにでもなるわい
63マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:08:55 ID:uLKW8N8Z
>>51
デスノに関しては日本での社会現象にもなった圧倒的知名度だな
これはチョンピと決定的に違う
海外での知名度は分からん

チョンピは海外での知名度が糞で、日本でも全国民的に見れば微妙だから糞なんだよ

遊戯王がカードが受けただけとか負け惜しみにもほどがあるぜw
漫画があるからカードが受けたんだよ
つーかフランスあたり言ってみろ
遊戯王の知名度の凄さにぶっこくから
大手書店ならどこでも遊戯の漫画がうられてるくらい

ナルトの意見に関してはあきれてものものもいえん

64鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/22(金) 21:10:46 ID:MiqnmYfb
>>63
日本から出ていけば?
海外にこだわりすぎ。
65マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:11:22 ID:???
尾田がワンピだけ描いてればいいと思ってるのがよくわからない
昔の漫画家なら、どんどん違う作品を描くのが当たり前だったはず。
66マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:11:37 ID:???
>>54
ハァ?放送してますが?
捏造もいい加減にしろよ
67鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/22(金) 21:12:22 ID:MiqnmYfb
>>65
忙しいんじゃないの?
68マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:14:08 ID:???
>>63
おいおい、デスノのあれで社会現象ならワンピは5,6年前くらいに社会現象になったようなもんだ
今が前より落ちぶれてるからって過去の栄光を無下にするんじゃない

海外での評価が悪いも随分最近の話だぞ
まあ知名度が無いって話は聞いたこと無いが
微妙とかw反論する気も失せるわ

負け惜しみ?じゃあカードが無い時の遊戯王とカードが売れてからの評価の差はなんだ?
漫画があるからというのは当然だがカードの話だけでワンピと比べるなんて評価のあり方としておかしいから

ナルトのは別に呆れられてもいいが反論無しって事だな?
69マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:15:15 ID:???
>>65
俺もワンピは一度終わらせて欲しい
変な設定追加するくらいなら新作に使って欲しい
だけで漫画が売れてるから終わらせられないんだろジャンプ側が
次に続くのがナルトとブリーチだなんて先行き不安すぎる
70マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:18:36 ID:???
>>1は知名度の話をするならワンピより売れてない漫画の立場をどうするか言え
内容の糞さを語るなら他にいっぱいあるから散れ
71マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:19:32 ID:???
ひ ど い 自 演
72鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/22(金) 21:30:09 ID:MiqnmYfb
自演?
73マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:49:52 ID:???
>>69
なら間開けずに尾田がまた新連載持てばいいじゃん。
鳥山もドクタースランプ終わらせられたのは次にドラゴンボールをすぐ連載するのを約束させられてたっていうし
今度の小畑もそれに当てはまるだろう。
正直ワンピだけじゃ漫画家としてはちょっとなあという感じはする
74マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:52:46 ID:???
>>73
尾田はワンピを描きたいんだろうしジャンプもそれを認めてるんだろうからしょうがないよ
新連載持てば良いとかもここで俺に言っても、そうっすねとしか言えないな
まあそんな生半可な世界じゃないと思うけどね
小畑は原作つきだから一概に同じとは言えないし
75マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:52:56 ID:???
ワンピがジャンプから消えてもまぁなんとかなるだろ
また新しい糞をプッシュしまくって看板に祭り上げるだけ
ジャンプだし
76マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:53:56 ID:???
そう簡単にいかない時代になってきたからやらないんだろ
部数が落ちてる今それやってコケたらどうすんのよ
77マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:55:00 ID:???
尾田の向上心なさにはうんざりさせられる
78マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:56:47 ID:???
無いわけじゃないと思うけど方向が変かもね
79マロン名無しさん:2006/12/22(金) 22:03:53 ID:???
気に入らないなら読まなきゃいいじゃん、
それとも何か?ここの奴らはまさか
ワンピの連載が終われば新しい看板が
ポッと沸いて出てくるとでも思っているのか?
80鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/22(金) 22:20:31 ID:MiqnmYfb
>>79
同意
81マロン名無しさん:2006/12/22(金) 22:23:12 ID:???
ONE PIECE パイレーツカーニバル  初週販売本数:8928本

*2,051 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.3 06/4/5
*1,850 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.4 06/5/3
*1,842 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.5 06/6/7
*2,006 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.6 06/7/5
*1,797 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.7 06/8/2
*1,940 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.8 06/9/6
*1,809 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.10 06/11/8 
*1,929 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.11 06/12/6

■アメリカで『ワンピース』アニメ打ち切り
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061207

確かに終了させたほうがいいな。もう人気ないし。
82マロン名無しさん:2006/12/22(金) 22:31:10 ID:???
本誌で人気が少し出てくる→即アニメ化で知名度UP
→単行本やら関連グッズ売り上げ倍増→物語が微妙にダラダラしてくる→グダグダよく分からない話し連発
→アンチや脱落者が増えて来る→終わりの見えない漫画へ
→引き延ばし戦法やヤル気無いのが誌面からも伝わって来る→それでも続く


腐に人気が出た漫画は途中からキャラ漫画化する
尾田は・・・どうなるんだろうね。つーかワンピ長すぎ
83マロン名無しさん:2006/12/22(金) 23:48:27 ID:???
鳳凰自演禁止
84鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/23(土) 00:44:28 ID:rBf6777s
してねーよ。
85マロン名無しさん:2006/12/23(土) 00:55:17 ID:???
仮に今ワンピ終了したとして

デスノは終わった。ラルグラドは正直売れても別方面に受けるだけだろ。
ナルトもそろそろ終わるらしい。
ハンタはもう駄目だ。

消去法で鰤看板の時代。
86マロン名無しさん:2006/12/23(土) 01:07:47 ID:???
ジャンプなんて惰性で買ってる奴も多いから
別に看板不在糞雑誌化しても俺は買ってしまいそう
87マロン名無しさん:2006/12/23(土) 01:14:10 ID:???
ネウロ銀魂がメキメキと頭角を現してはいるが絵のせいで看板は絶対無理
88マロン名無しさん:2006/12/23(土) 02:06:44 ID:???
ネウロは不安定な中堅
銀魂は一時のピークは過ぎた
89マロン名無しさん:2006/12/23(土) 02:44:47 ID:???
結局ワンピが看板ということで名目は保たれてるわけだな。

でもそろそろ新世代ですごいの来ないかな…
ワンピもDBも一話目でなんか雰囲気が違った。
90マロン名無しさん:2006/12/23(土) 02:54:22 ID:Bc9OTwZB
後進がいない件について
91マロン名無しさん:2006/12/23(土) 04:14:59 ID:???
ワンピは1話目のシャンクスでもう客を鷲掴みだもんなあ
あのレベルの話しかける奴はいないのか
92マロン名無しさん:2006/12/23(土) 04:34:34 ID:???
鳳凰がよく釣れますね。
93マロン名無しさん:2006/12/23(土) 08:10:23 ID:???
野性動物にすらにてこずり、腕を食い千切られる程度の雑魚が
のちに最強格キャラとして再登場

なにこの厨インフレ
94マロン名無しさん:2006/12/23(土) 08:22:01 ID:jEgQR8YC
鳳凰とかいうニートの自演ばかりでワラタw
ワンピなんざアニメもあまりのつまらなさにほぼ打ち切り決定
ドラゴンボールやスラムダンクらと違って、一般的に知名度がはるかに劣る
ドラえもん、アラレ、DB、スラムダンク、クレしん、コナン、セーラームーン、北斗の拳、まるこ、
筋肉マン、セイントセイヤ、金田一、デスノ、めぞん一刻、らんま・・・らは
作品の内容まで詳しく把握してる人が一般人にもたくさんいる文字通りの国民漫画
また海外での知名度も凄い

だがワンピは一般人にはたいして知られてないし、詳しい内容にいたっては全く知らない人が
多数
こち亀やはじめの一歩、ダイ大ランクの漫画だな
単行本売上はブランド力のおかげで凄いが、普段漫画買わない層には全然浸透しない
海外での人気は全くない

内容は安易なお涙頂戴もので見るにたえない



95マロン名無しさん:2006/12/23(土) 08:25:19 ID:jEgQR8YC
こち亀(全盛期)、一歩(全盛期)>ダイ大≒チョンピ

こんな感じかな
正直こち亀や一歩のほうが知名度は上かもしれん
96マロン名無しさん:2006/12/23(土) 09:18:52 ID:???
こち亀は長いけどどっから読みはじめても特に問題ないしな
ワンピって新規の読者とか居るの?
97マロン名無しさん:2006/12/23(土) 09:49:10 ID:???
年明けにお年玉もらった子供らが全巻購入するので
毎年その時期はワンピの既刊売り上げが伸びるのが恒例らしい。
嘘と思ったらコミックランキングスレ行って聞いてこい。

あとDBはともかくスラダンあたり知ってる奴ならワンピも知ってると思う。
98マロン名無しさん:2006/12/23(土) 10:12:05 ID:???
>>94
今の若い奴は星矢知らないぞ
99マロン名無しさん:2006/12/23(土) 10:21:33 ID:???
めぞん、らんま、北斗は詳しく知らない
100マロン名無しさん:2006/12/23(土) 10:30:51 ID:???
その辺は知っててもアニメならって人が多いだろうね
101マロン名無しさん:2006/12/23(土) 10:38:15 ID:???
>>94
何でわざわざ論破されたような事をもう一度言ってんだ?
仕切りなおしでもするのか?
102マロン名無しさん:2006/12/23(土) 14:52:26 ID:???
お年玉でワンピ全巻購入(笑)
103マロン名無しさん:2006/12/23(土) 15:26:10 ID:???
ワンピが終わらない限り新しい看板が現れん!
チョンピース!
104鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/23(土) 15:42:13 ID:rBf6777s
>>103
別にワンピを越す漫画が現れれば普通に終わるだろ。まぁ、ありえないけどね。
105マロン名無しさん:2006/12/23(土) 15:50:57 ID:???
>>104
ツンデレホモMマザコン様の御降臨です^^
106マロン名無しさん:2006/12/23(土) 15:57:48 ID:jEgQR8YC
>>101
一般知名度イマイチ
海外人気0


どこが論破されてるのw
全て事実ですがw
107マロン名無しさん:2006/12/23(土) 16:12:25 ID:???
ワンピの売り上げって腑に落ちないんだよな
数字ではDBスラダンなみに売れてるわけだが、実際世間の反応としては微妙だし。
ワンピをリアルでマンセーしてる奴が多いかってとあんまりイメージないし
女が読んでるのはよく見たけど。
初版部数なんて一番捏造しやすい数字だしな
108マロン名無しさん:2006/12/23(土) 16:31:42 ID:???
ジャンプならアニメ化して宣伝しまくりゃどんなウンコ漫画でもそこそこ売れるが
ワンピの場合はウンコじゃなかったし昔は本当に面白かったよ
今は微妙な漫画だ。長過ぎる
109マロン名無しさん:2006/12/23(土) 16:38:30 ID:Jix6hRED
ギア4はルフィがスタンドを使う
110マロン名無しさん:2006/12/23(土) 16:43:38 ID:???
大丈夫さ後者に譲ろう♪
111sage:2006/12/23(土) 16:51:28 ID:jEgQR8YC
一番良い時期に看板としてデビューしたからね
でいかにも王道漫画っぽい体裁だったから、皆なんとなく買ってたってのがあると思う
でも内容は・・・、キャラは印象薄いし、ストーリーはダラダラで展開もミエミエ
世間人気がないのはとにかく印象に残らないから
112マロン名無しさん:2006/12/23(土) 16:53:42 ID:???
DBでいったらもうセル辺りの敵と戦ってるよな
113マロン名無しさん:2006/12/23(土) 18:32:52 ID:???
>>104
お前の敵は多いぜ
せめてコテハンはやめな
114マロン名無しさん:2006/12/23(土) 18:37:13 ID:???
>>111
そんだけじゃあ1億部も売れて
10年もジャンプの看板続けてる説明にならん。
115マロン名無しさん:2006/12/23(土) 19:27:14 ID:???
ジャンプの看板つってもまあ他が糞だから
116マロン名無しさん:2006/12/23(土) 19:48:48 ID:???
看板が糞
117マロン名無しさん:2006/12/23(土) 20:56:10 ID:???
糞の中に少し綺麗な糞があったって事?
118マロン名無しさん:2006/12/23(土) 20:59:10 ID:???
下痢のなかに1つだけきれいなトグロがあったら
チョー綺麗だろ?
119マロン名無しさん:2006/12/24(日) 00:05:41 ID:???
トグロ120%
120マロン名無しさん:2006/12/24(日) 00:13:19 ID:???
卑下しすぎ。
121sage:2006/12/24(日) 17:28:08 ID:mvFqqJoG
ジャンプ黎明期の看板だからな
黄金気ではダイ大くらいのクォリティしかない
122マロン名無しさん:2006/12/24(日) 17:34:50 ID:???
>>106
>一般知名度イマイチ
日本で一番売れてる漫画がイマイチですか
するってえとワンピより売れてない漫画は今一どころか無いに等しいと
いいから早くイマイチだってソースでも持って来いよw

>海外人気0
0て一体何を見てそう言ってるんだかw
ワンピで0ならナルトでやtt0.1くらいか?
厳しいなあ
まあ海外で人気が無い漫画なんかいくらでもあるけどな
123マロン名無しさん:2006/12/24(日) 17:45:42 ID:???
>>122
ナルト引き合いに出した時点でアウト。
信者装った愉快犯だろうけど。
124マロン名無しさん:2006/12/24(日) 17:48:37 ID:???
ワンピが売れてるっていっても200万部くらいだろ?
日本には1億2000万人いるってのに、安い本なのに

結局マンガなんてたかがしれてるんだよ
125sageマン:2006/12/24(日) 17:49:10 ID:mvFqqJoG
>>122
単行本売上が凄くてもそれが一般層にまで普及しているかといったら違う
例えばダイ大なんか3000万売上てるが、少年漫画読者層にしか認知されてない
ワンピもドラゴンボールやスラムダンクらの名作が社会現象的人気を博していたのに対し、
それらに比べると知名度ははるかに劣る
本気で俺があげた名作に知名度で負けないと思ってるならお前は池沼
普段ジャンプ読んでる人か、漫画好きの婦女子以外にルフィを認識できるやつが
何人いるのだろうか?

海外人気は最近の日本漫画は高い
ドラえもん、DB,スラムダンク、キャプ翼、遊戯王、セラムン、ナルト、コナン、クレしん、らんま・・・
らはお前が思っている以上に海外で浸透している

ワンピが海外で受けないのは日本的動向ではなく、単純に面白くないから
日本でも人気がいまいち拡大しないのはそのせい
単純馬鹿にしか受けない、韓国で受けたのもそれで
126マロン名無しさん:2006/12/24(日) 17:50:31 ID:???
はいはいw

あーワンピースって本当に知名度ないよなぁ。なんか語り合えるようなこともないしさぁ
これいつまで続くの?ってぐらいだよなぁ話題は
127sageマン:2006/12/24(日) 17:58:36 ID:mvFqqJoG
>>125
日本的動向⇒日本的どうこう

128マロン名無しさん:2006/12/24(日) 17:58:54 ID:???
世界じゃボロボロだからいいじゃん
129マロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:03:54 ID:???
売れてるのにあんま話題にされないし
ガキがなんか真似したりして遊んでんのも見ねーし
変な漫画・・・
130マロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:08:43 ID:???
どうでもいい技に名前つけすぎだよな

あと、尾田ってなんでバトルにギャグ入れるんだろ?
キリマンジェロとか糞つまんねーし
131マロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:10:38 ID:???
ホント糞みてーな漫画だよな
132マロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:18:35 ID:???
>>123
いや、なんかナルトの方が上なんだぜ!比べてワンピ糞とかあったからw

>>124
まあ、ここマロンだし

>>125
まあ、ここマロンだし
そんなアニメで大きくなったような過去の作品と比べられてもね
知名度で勝ってるとか別に俺は比較した覚えないけど?
誰かさんが?0とかイマイチとかなんか言ってるからさ
お前その意見自説の強化には全くなってないよ?

海外人気も…上位の極一部だけ持ち出してワンピ糞ってw
いいから知名度がイマイチで人気が0のソースもって来てくれよ
10ある20ある100ある作品持ってきてだから0ってアホか?
133マロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:20:30 ID:???
>>129
まあ最近の子供は冷めてるしね
今時真似されてるのってDBとかくらいでしょ

>>130
それはw
つか最近のジャンプで面白いギャグ含まれてんのギャグを主にした漫画くらいだしw
134マロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:30:19 ID:???
>>132
ナルトの欧米人気は半端ないぞ。金髪忍者だし。
とんでもなく売れてる。だからアウトっつったんだけどさ。
135マロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:31:19 ID:???
ワンピが少年漫画の中でトップクラスに子どもに人気あるかどうかは疑問。
ナルト、ドラゴンボールは人気あるような気がする。
でもガキがゴムゴムのピストルーとかやってたり
ワンピの話してんの見たことない。
一般的認知度が微妙ってのはそこら辺にもあるな
ワンピの売り上げって嘘くさいというか中身がないというか
136マロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:31:47 ID:???
>>134
へー別にどうでも良いじゃん
ワンピよりナルトが売れてる事実は否定しねえよ
137マロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:32:33 ID:???
>>135
俺もないなw
そんな所「だけで」人気を計ったりもしないけどね
138マロン名無しさん:2006/12/24(日) 19:00:08 ID:RCja0a9G
なんか途中からキャラデザと服装がオシャレな若者に媚びてるみたいで嫌になったよワンピ。
話反れたかなスマソ。
139sageマン:2006/12/24(日) 19:41:54 ID:mvFqqJoG
>>132
本当馬鹿だな、お前はw
てめえ自身が俺が挙げた名作らに比べて知名度が劣るって認めてるじゃねーかw
海外人気なんてアメリカじゃ即死状態だし、欧州じゃあはなから語るまでもなく人気ねえw
アメリカ人気皆無のソースはそれに言及してるサイトが結構あったが、欧州にいたっては
言及されてるサイトさえねえw
悪い。欧州に関しては、ソース見つかんなかったわw
俺が知らないだけで、欧州じゃチョンピ大人気なのかもなw
ありえないけどw
140マロン名無しさん:2006/12/24(日) 19:42:44 ID:???
海外のほうでは3ヶ月で打ち切られたらしいな。掲載が
141マロン名無しさん:2006/12/24(日) 19:46:07 ID:???
>>139
そりゃ認めるわw
するってえとワンピより売れてない漫画は今一どころか無いに等しいと
そういう事を言いたいって事で良いのかな?それなら何も言わん
なんかいかにもワンピだけを対象にしてるから驚いたよw
今現在連載されてる現行の漫画全てが往年の名作に劣ってるって論旨なわけね?
それは認めますw
142マロン名無しさん:2006/12/24(日) 19:48:01 ID:???
なーにいってんだこいつ…
めんどいからだれかつっこんで
143マロン名無しさん:2006/12/24(日) 19:48:21 ID:???
あ、で、ナルトか
ナルトなんか別に海外でだけ人気あるからなんなんだって
別にどうでも良いよ
国内で売れてないのが海外で絶賛されるなんてよくあることだし
そりゃ文化の違いなりなんなりで説明つくからね
それだけじゃない!とか言うならそういう話持ってきてからにしてくれ
144sageマン:2006/12/24(日) 19:50:56 ID:mvFqqJoG
DBは読者をあきさせないように色々工夫してたが(ゴクウ大人化、御飯誕生、スーパーサイヤ人化・・・)、
尾田はそういう知性もないし、つまらん話をダラダラ続けてるだけだな
読者本位というより作者本位の漫画
145マロン名無しさん:2006/12/24(日) 19:51:39 ID:???
DB>ワンピ
それで何よw
146sageマン:2006/12/24(日) 19:54:20 ID:mvFqqJoG
>>145
別にDBは例にあげただけだ
たいがい名作ってのは読者をあきさせない工夫をしている
まあチョンピはそれ以前に単純に面白くないんだが
147マロン名無しさん:2006/12/24(日) 19:55:21 ID:???
まあ内容の事言いたけりゃ好きに言えば?
反論なんて野暮な事しないであげるから
148sageマン:2006/12/24(日) 19:55:24 ID:mvFqqJoG
アニメも左遷されてたよなw
149マロン名無しさん:2006/12/24(日) 19:57:36 ID:???
俺今までの途中で時間変更されて朝になったのガンダムXくらいしかしらねえw
それくらい酷いことだぜありゃ
150sageマン:2006/12/24(日) 20:00:35 ID:mvFqqJoG
日本でも左遷されてるようなチョンピが海外で受けるわけねえw
集英社は何考えてんだ?
でもなぜか韓国では人気w
151マロン名無しさん:2006/12/24(日) 20:02:52 ID:???
韓国で人気なのはワンピに限らねえだろw
DBだってなんだって半島じゃ人気だよ
152マロン名無しさん:2006/12/24(日) 20:03:05 ID:???
販売ルート抑えた押し売り
実力が試される所では×
153マロン名無しさん:2006/12/24(日) 20:03:32 ID:???
そんな妄想どうでもいい
154マロン名無しさん:2006/12/24(日) 20:06:26 ID:???
ワンピの売り上げ、発行部数はどうみても捏造
155マロン名無しさん:2006/12/24(日) 20:07:40 ID:???
おい鳳凰、いるんだろ?
156鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/24(日) 20:42:07 ID:31MOQZhY
>>155
何?忙しいんだけど…。
用件があるなら手短にしてくれよ。
157マロン名無しさん:2006/12/24(日) 20:54:28 ID:???
いるかどうか確認しただけ
158:2006/12/24(日) 20:56:37 ID:???
ワンピって本当に一億冊売れているのかなぁ?そのわりにわ、全然実感がないよな。
159マロン名無しさん:2006/12/24(日) 21:03:47 ID:???
お前公式記録にケチつけ始めたらもうあれだぞ
DBってほんとに世界で3億部も売れたのかなあ
に文句言えなくなるぞ。
160マロン名無しさん:2006/12/24(日) 21:13:26 ID:???
DBは実際に黄金時代の人気は異常だったし今でも人気あるし海外でも圧倒的なのがファンの動向を見て実感できる
しかしワンピは何の実感もなく集英社の出す売り上げ一位という数字のみだけが人気の証明になってる
全然違う
161マロン名無しさん:2006/12/24(日) 21:20:04 ID:???
いやだからそもそも公式にケチつけるなという…
それ否定する明確な材料がない以上
公式記録しか売り上げ判断できるものがないじゃんか。
否定する時はそれなりのソース持ってこなきゃ議論にもならんのよ。
162マロン名無しさん:2006/12/24(日) 21:27:53 ID:???
実感がないとか引きこもりは黙ってろって言われても文句言えねえぞ
そんな個人的な話するならバスケ部だったからスラダンとディアボーイズだけ読んでいて
他の漫画は一切読んでない姉貴が俺にわざわざワンピ出たんでしょ?貸してって部屋に来るぞ
ワンピはすげーな!え?おい、姉貴もう働いてんだぞ
163マロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:35:53 ID:???
作り話のネタトークは要らん
貴様の家族話しなど誰も聞きたくない
164マロン名無しさん:2006/12/25(月) 03:48:06 ID:???
海外で人気かどうかは知らないけど、
鍵十字の海賊旗を海外向けに十字に直したとは書いてあったな。
165マロン名無しさん:2006/12/25(月) 08:05:42 ID:???
単行本が売れてる割に他メディアを巻き込んだ社会現象を起こすまでには至ってない謎の漫画
166sageマン:2006/12/25(月) 09:02:16 ID:dKyUSf0G
単にジャンプブランドで売れてただけ
単行本ブームの一番良い時期に有力漫画がなくて看板だったしね、一応
ジャンプブランドがあればダイレベルでさえ、単行本が今みたいに売れない時期に3000万売った
糞化したこち亀もまだ売れてる
チョンピは内容はおいといて、いかにも王道っぽい体裁に騙されて買ってた人が多いと思う
あと真性の馬鹿が買ってる
知名度でいえばチョンピは、こち亀にすら負けてるんじゃないか?
167マロン名無しさん:2006/12/25(月) 09:53:43 ID:???
つまりジョジョが最強。終了。
168マロン名無しさん:2006/12/25(月) 10:00:25 ID:???
やれやれだぜ…
169マロン名無しさん:2006/12/25(月) 11:06:17 ID:???
まあ、確かにアニメの視聴率や単行本の売り上げが知名度に比例するとは限らんなぁ。
星矢とか、あの世代の子供なら誰でも知ってるような作品だったのに売り上げや
視聴率とか見てみると意外とそれほどでもなかったりするし。

あと島耕作とか、こち亀とか、初代ガンダムとかも、欧米じゃあんまり人気ないっぽいけどな。
まあ、島耕作やこち亀はその時代の日本文化・日本社会を反映させてるから
日本人か日本在住、もしくは日本を思いっきり理解しないと楽しめないだろうし
ファーストガンダムはあの独特の富野節の台詞回しを翻訳せよと言われても難しいし
また、それを外国の人に理解できるかどうかも怪しいって話だろうけど。

漫画・アニメでなくゲームだけど
ドラクエとFFも日本じゃ前者の方が人気あるけど海外だと後者の方が人気あったりもしたな。
170マロン名無しさん:2006/12/25(月) 12:14:59 ID:???
外国で売れてるガンダムはGとWらしいな
171マロン名無しさん:2006/12/25(月) 12:28:44 ID:1D7nxzhH
ttp://ranobe.com/up/src/up160414.jpg
東映アニメーション・国内版権事業 ─作品別内訳─

2007/3 中間 

ドラゴンボール 585  29%
プリキュア    291 14%
デジモン     170  8%
ワンピース    47   2% 


バンダイの今年の売り上げ構成。
これ見たら、海外云々の前に日本の人気も怪しいだろ・・
DBは別格としても、デジモンにすら4倍差をつけられて・・
172マロン名無しさん:2006/12/25(月) 12:36:25 ID:???
メロンで語れよそれ
漫画の話皆無じゃねえか
173マロン名無しさん:2006/12/25(月) 12:41:23 ID:1D7nxzhH
漫画の人気が無いからグッズも売れないって事だろ。
174マロン名無しさん:2006/12/25(月) 12:42:36 ID:???
んじゃ他の漫画のその数字出してみろよ
175マロン名無しさん:2006/12/25(月) 12:51:31 ID:1D7nxzhH
は?
何わけわからない事言ってるんだ?

人気がなくなったというソースを出しただけなのに
何故ほかが関係あるんだ?

ま、どうしても欲しければ>>171のリンク先のDBとワンピ比べてみな。
11年前に終了した漫画に軽々と逆転されてて笑うから。
176マロン名無しさん:2006/12/25(月) 12:52:44 ID:???
は?漫画にの人気がないからとかほざくから聞いてんだよ
>>171のどこに漫画が原因て読み取れる要素があるんだ?
177マロン名無しさん:2006/12/25(月) 12:59:47 ID:1D7nxzhH
ははは。
典型的なワンピ厨の発想だな。
人気が無くなったのはアニメのせい、編集のせい、果ては時代のせい・・

どう見てもグッズ売り上げはもとの漫画人気とリンクしてるだろ。
無論、アニメ人気とも。

ワンピの人気が絶頂だったころはグッズも売り上げ最高潮だったし。
ま、君みたいなビリーバーがいる限りは、単行本売り上げは安泰かもな。
世間でどれほど人気が落ちようと、しがみつきたい信者が購入するから。
178マロン名無しさん:2006/12/25(月) 13:02:43 ID:1D7nxzhH
それに俺は人気無い、とは言った覚えないぞ。
「怪しい」といっただけだ。

前から、単行本売り上げに比して一般的知名度や
グッズの売り上げなどを考えて、おかしいと思っていただけだ。

人気はあるんだろうよ。
ただ、その人気がDBなどの偉大な作品に比べて一般にまで浸透してない。
どころか、その人気すら完全に翳っているのはお前さんでもわかるだろ?

企業の決算情報ほど、客観的なソースも無いからな。
179マロン名無しさん:2006/12/25(月) 13:03:13 ID:???
頭悪い奴だなー
誰がそんな事言ったんだよw
つかお前が人気が下がったのは漫画のせいっていってんじゃん
それの根拠は一体どこよ?
どう見ても漫画人気とリンクしてると言うなら他の漫画の数値も見せろって言ってんの
それでワンピと同じ傾向があればそりゃ認めてやる
ワンピだけ見て語るから信者さんが編集のせいだ時代のせいだと言える隙間があんだろ
んでお前は自説を強化せずアホだと見下すだけ
自分が同レベルの下らない煽りをしていると気づかずに
ワンピの人気が落ちてないとは言ってない
>>171だけからそれを読み取るのは異常だっての
180マロン名無しさん:2006/12/25(月) 13:05:49 ID:???
>>178
書き込んでる途中で下手な事言うなアホ
単行本に対しておかしいとかお前の周りの状況なぞ知らん
俺の周りでは普通にワンピの話が出るから全く納得できん
ソースもなんもねえからな
それにDBみたいなメディアミックスに大成功した一握りの作品と比べても意味ねえの
それはDBより無い何々よりないってだけで絶対評価にはならん
絶対評価相対評価って知らないなら辞書で引いて来い
181マロン名無しさん:2006/12/25(月) 13:06:50 ID:???
>>175
むしろ今だに人気があるDBが異常

ワンピの人気が落ちて面白くなくてもコミックはそれでも売れてるから
まだまだ終わらないだろ尾田もまだまだ描くつもりだろうし。
それに編集が求めてるのは面白い漫画ではなく売れる漫画だから
みすみす金のなる木を切るわけない

所詮は妬みスレか
182マロン名無しさん:2006/12/25(月) 13:07:59 ID:1D7nxzhH
おいおい、ソースなんて拾い出してたらキリねえよ。
ワンピの人気が落ちているソースなんてそこらに転がってるじゃん。

お前さんもワンピ人気の凋落は認めてるんだろ?
それでいいじゃん。
183マロン名無しさん:2006/12/25(月) 13:08:16 ID:???
てかDBと比べたら日本中の漫画全て笑ってやらなけりゃならねえよな
184マロン名無しさん:2006/12/25(月) 13:09:25 ID:???
>>182
人気が落ちてるソースは求めてねえよ
漫画のせいだとするソースだよ
個人の考察じゃなくて客観的なデータのな
それを出すにはアニメじゃなく漫画全体の話から持って来いって言ってんの
後は一般的知名度とか言うお前個人じゃ絶対調べられない数値もな
185マロン名無しさん:2006/12/25(月) 13:18:23 ID:1D7nxzhH
そもそも、データを元に考察を加えながら
主観を語るのが議論ってもんだろう。

考察はいらん!客観的なデータよこせ!じゃ話にならん。
しかも、「絶対に調べられない数値」とか自分で言ってるし。
絶対に調べられないものをどうやって出すんだよ。

もういいよ、君は。ただのヤジ将軍だったみたいだし。
そういえば、レス読んでみるとまったく自分の意見は述べてないしな。
俺の意見への言いがかりだけだ。
186マロン名無しさん:2006/12/25(月) 13:20:49 ID:???
>>185
お前…そうお前の言うとおりだよ
だから元にするデータを出せと言ってるんだろうが…
んでな、絶対に調べられない数値は出せないよね?
って事は一体君は何を根拠に一般的知名度がないとか言ってるの?って事よ
ね?ちょっと遠回り過ぎて分からなかったかな?ゴメンね
まあ俺の意見はお前の意見がおかしいってだけだからね
それが怖くて野次に、言いがかりに聞こえるから逃げるって言うなら好きにしてくれていいよ
187sageマン:2006/12/25(月) 15:02:48 ID:dKyUSf0G
>>186
もういいよ、チョンピ厨・・・
頭の弱い君がいくら頑張っても、チョンピはデスノートやこち亀にすら知名度で劣る漫画なんだよ
ルフィなんていい大人は知らないし・・・
ガキには人気ない

ゆとり世代の馬鹿専用の漫画
188マロン名無しさん:2006/12/25(月) 15:16:55 ID:???
手塚治虫
引退すれば良かったのに事業に手を出して過労死
189マロン名無しさん:2006/12/25(月) 16:04:17 ID:OjvVvgtj
>>186
チョンピ厨さんいつもご苦労さんです
人にソース出せと言う割に、決して自分からは出しませんねw

190マロン名無しさん:2006/12/25(月) 16:06:37 ID:oScUGzDx
ワンピース嫌いな奴はいじめられっこが多いんだろ?wwwwww
191sageマン:2006/12/25(月) 16:16:26 ID:dKyUSf0G
>>189
アメリカ人気ないソースは出したぞ
欧州は知らん、人気ないだろ、普通に考えて
日本の知名度は俺はこち亀とどっこいどっこいかそれ以下だと思うが、別に統計とってない
まあ君がチョンピが一般知名度高いと思ってるならそれでいいよ
192マロン名無しさん:2006/12/25(月) 16:31:49 ID:OjvVvgtj
>>191
焦らず俺のレス(>>189)のアンカー先を見ろ。
もしくは、自分のレスのアンカー先を見ろ。
193sageマン:2006/12/25(月) 16:40:13 ID:dKyUSf0G
>>192
スマソ、つい勘違いしてしまった
194マロン名無しさん:2006/12/25(月) 16:45:59 ID:OjvVvgtj
いいよ、ドンマイ
195マロン名無しさん:2006/12/25(月) 17:58:31 ID:???
>>189
俺は一体何のソースを求められたよ?
196マロン名無しさん:2006/12/25(月) 18:19:34 ID:???
>>191
人気と知名度って別物だよ。
197マロン名無しさん:2006/12/25(月) 18:58:00 ID:???
チョンピ厨がまたわけ分からんソースもってこいってのたまってたらしいな
前にも違うスレで同じような奴みかけたけど同一人物か?
もしそうだったら、マジ病院いくべきだよ。いや、ほんとに
198マロン名無しさん:2006/12/25(月) 19:03:47 ID:???
ワンピース嫌いな奴はいじめられっこが多いんだろ?wwwwww
ワンピース嫌いな奴はいじめられっこが多いんだろ?wwwwww
199マロン名無しさん:2006/12/25(月) 19:18:48 ID:???
ONE PIECEを読む奴が偽善者な件について
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1167022622/

1 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/25(月) 13:57:02 ID:???
「仲間を傷つけるやつは許さねぇ!!」とかルフィが言ってけど読んでる
奴って実際は現実でいじめとかやってる奴多いんだよなぁ
200マロン名無しさん:2006/12/25(月) 20:04:20 ID:???
まあ、80年代〜90年代半ばごろの黄金期の作品たちと比べたら絶対勝てっこないだろ。
それこそ当時の他誌の看板レベルの人気作品がゴロゴロといたからな。

ただ、>>1の終了させろっていうのがよくわからんなぁ。
今のジャンプはむしろ目玉作品が少なくて力不足な状態で
辛うじてワンピやナルト、ボーボボ、鰤、ちょっと前ならデスノと
数少ない人気作品で支えながら何とか持ちこたえている状態なのに
これでワンピ終わらせたら、余計にジャンプが落ち込むだけな気がするが……
正直、今のジャンプ作品の中じゃ、まだまともな方だろ。

日本経済に例えるなら黄金期のジャンプはバブル絶頂期
んで、今のジャンプは90年代中期の不況真っ盛りな頃で
ワンピやナルトはその中では比較的頑張ってるトヨタやソニー(今はどうしようもないが)
201sageマン:2006/12/25(月) 20:30:28 ID:dKyUSf0G
でも振り返るとチョンピが最も売れてた時代って2000年から数年ってとこだよな
日本が最も元気がなかったとき
なんか符号してる感じ
202マロン名無しさん:2006/12/25(月) 20:33:15 ID:???
どんな意味の符号よw
203マロン名無しさん:2006/12/25(月) 22:22:38 ID:???
ワンピの人気凋落に対する厨の言い訳はワールドクラス
204マロン名無しさん:2006/12/25(月) 22:32:37 ID:???
一般知名度にソースがないとかほざいてるチョンピ厨は人気があるソースを出してくださいw

>>162結局本人買ってねえんじゃんワラタ
205マロン名無しさん:2006/12/26(火) 00:24:34 ID:kKzKbojY
ワンピは黄金時代に連載しててもトップクラスの人気だと思うよ

看板は、ドラゴンボールがある限りは無理だろうけど・・
206マロン名無しさん:2006/12/26(火) 01:03:41 ID:???
>>204
弟が集めてるからだろ
207マロン名無しさん:2006/12/26(火) 01:29:53 ID:???
だいたいほとんど漫画の読まない奴が正常な判断ができるのか。
他に比較するのがないからおもしろいかもな
208マロン名無しさん:2006/12/26(火) 03:32:54 ID:???
ワンピース好きな奴はキムチスキーが多いんだろ?
209マロン名無しさん:2006/12/26(火) 13:47:48 ID:???
>>204
日本の現役漫画で一番単行本が売れてると言う事実じゃ何か足りないのかね
210マロン名無しさん:2006/12/26(火) 18:22:36 ID:hu08o9Ry
ビーズとかCD歴代最高ってぐらいに売れてるらしいけど、
オタ以外の大半の人はビーズの存在は知ってても歌はよく知らないって人がほとんどだよな
昔は『愛のためにわがままに・・・』とか良い歌あったけど、今は全然記憶に残るような歌はない
でもCDは売れ続ける
ワンピはビーズの劣化版みたいな位置づけだと思う
漫画界で
211マロン名無しさん:2006/12/26(火) 18:55:41 ID:???
         / /                    ヽ
      , ' / /  ,.    ,.'                 '、
.      / ,.' , ,.'   /   / /       ヽ      , ',     / ̄
.       / 〃/   /  / !  l ',       ',    、 ', !   /
     ,' ,' {    {   il  {   ', ヽ.   ',  |   l l |   |     o
      l /|  ',   !',  !l Λ  lヽ {\ ヽ !    | l l l|   |   |/
      |' l   ヽ  「ヽ ト、{_ \ { `>¬、ヘ「 i  } l l |{   |   |/
         ',.  l\y====x ___ z====x| l  ハ! !jゞ  |     o
______ ヽ  l  {     }}⌒{{ [二] 處  ,ハ ノ / ___,ノ   |/
       \\! ハ.____丿  ヽ● >>1 |  /イ//  ̄`ヽ  |/
 ゴ た 戦  | l { Λ      '__  ` ̄ ̄ ノ / ,'/    |
 ミ  っ 闘 | ', ', i iヘ、    ´      / / /{      |    ・
 ね. た. 力. |  ヽヽ ',  `ヽ、    ,.  '´/,.イY`ヽ     |    ・
  : の  :   \_ . \ヘ   _〕¨´  /´/.:ハ.         |    ・
  : 1   :  /⌒゙   `__,.ノ/!     /.:./:. '、      \
    :      |    ///,∠_    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\       \_
    :      |  /:.:///_  ヽ../.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,. -‐\
______,/   ,':.:///-、`ヽ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /⌒`ヽ
            /{:.〃/   ゙/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: / /.:.:._/⌒゙!
212マロン名無しさん:2006/12/27(水) 12:37:45 ID:hEkBi8ow
チョンピ厨が一切反論できないのにワロタw
213マロン名無しさん:2006/12/27(水) 12:43:06 ID:???
左遷ピースはいつ打ち切りピースになるんですか?
214マロン名無しさん:2006/12/27(水) 12:51:48 ID:???
ま、鳳凰とその仲間達にはチョンピースくらいの漫画が丁度いいよな
215鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/27(水) 12:58:35 ID:vCycNqNc
>>212
だって漫画王に対する嫉妬心しか感じられないんだもん。
負け犬の遠吠えって感じ。
216マロン名無しさん:2006/12/27(水) 13:11:09 ID:???
落書き読んで喜んでるチョンピ厨程度の知能じゃその程度の負け惜しみが限界か
もっとキムチ食って脳に栄養回せよ
217マロン名無しさん:2006/12/27(水) 13:15:05 ID:???
DBの足元にも及ばないようなゴミ王に嫉妬心か
ゴミの信者はこうやって妄想で自分を慰めてるんだな
可哀相…
218マロン名無しさん:2006/12/27(水) 13:19:14 ID:???
>>215
鳳凰は頭が悪いからチョンピみたいな落書きが漫画王でも納得なんだろうけど
普通に考えて漫画王はドラゴンボール
219マロン名無しさん:2006/12/27(水) 13:29:53 ID:???
>>217
DBの方が格上だとは思うけど
競演できたし足元くらいにはいってるんじゃない?
220マロン名無しさん:2006/12/27(水) 13:41:55 ID:???
DBは漫画神
ワンピは漫画王

でも、王の座はいつか入れ替わりそう
もしくは、このままいけば勝手に転落しそう
神の座は永遠に変わりそうもないが
221マロン名無しさん:2006/12/27(水) 13:43:50 ID:tyNq2c3x
週漫板で『結界師にも劣るジャンプアニメ』ってのがあるが、そこ見てるとチョンピ厨の痛さが良くわかる。

サンデー新人のアニメに文句つけてる時点でダメだ。
『漫画王』なら格下相手にするなと言いたい。
222マロン名無しさん:2006/12/27(水) 15:30:57 ID:???
>>221 格下だと思ってるワンピに絡んでるオマエは何なの?
223マロン名無しさん:2006/12/27(水) 15:44:56 ID:hEkBi8ow
>>222
からかってるだけだろ、チョンピ厨は
単細胞だから
224マロン名無しさん:2006/12/27(水) 16:17:01 ID:???
チョンピ信者とDB信者は出て行ってくれませんか?
下らない競い合いは別の場所でやれや
225鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/27(水) 16:19:13 ID:vCycNqNc
>>220
DBは漫画神。
完璧な妄想ありがとうございました。

ジャンプが漫画王って書いちゃったからね。
ジャンプ的にはワンピ>DBは確定。
226マロン名無しさん:2006/12/27(水) 17:31:30 ID:???
じゃあなぜ10年以上も前の作品をコラボで引っ張り出してんだよ、ジャンプ編集部は・・
今週どころか毎週見るぞ、DBや鳥山の記事。グッズ情報に至っては鳥山関係が一番の多い。
DBがジャンプ史上bP作品は編集部どころか尾田自身も認めてる事なのに。

それに、あの漫画王宣言は「ジャンプが」宣言したんだろう。
3年前ならともかく、アニメも左遷され、グッズも壊滅状態の今のワンピが
宣言したと本気で思ってるなら本当に頭が悪い。

鳳凰はスルーしなくてはだめだったか?
227鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/27(水) 17:41:17 ID:vCycNqNc
DBを出したのは鳥山の新作のアピールなんじゃないの?
おっさんを引き付けるための。
228マロン名無しさん:2006/12/27(水) 17:46:38 ID:???
新作?
アホかw
完璧な妄想ありがとうございましたw

ま、来年アニメも打ち切られるだろうから
お寒い看板の座を誰かに奪われんようにな。

ま、いまだに実質的なジャンプの看板はDBだけどな。
東映やバンダイはもうとっくにDBにシフトしてるしな。
229マロン名無しさん:2006/12/27(水) 17:56:01 ID:???
鳥山明先生のサイン色紙
最も尊敬する漫画家の直筆サイン!!
『神のサイン。当時(20歳ぐらい)アシスタント先の
徳弘正也先生に頼み、集英社のパーティの控え室に
乗り込んでGETした感動の一品』
尾田先生は、「ドラゴンボール」などの
作者・鳥山先生の熱狂的ファン。
冒険活劇とイラストにかける情熱を
深く感じるからだ!!

「ONE PIECEGRANDDATAFILE
BLUE」より
230マロン名無しさん:2006/12/27(水) 18:08:56 ID:???
>冒険活劇とイラストにかける情熱を 深く感じるからだ!!

残念ながら、鳥山には漫画への情熱は無かったがな・・
天才だから才能と技術で素晴らしい絵を描いたというだけ。
231鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/27(水) 21:46:15 ID:vCycNqNc
実質的な看板はDB?
冗談はやめてくれよwジャンプは通販の雑誌ですか?
232マロン名無しさん:2006/12/27(水) 21:58:22 ID:???
鳳凰は現実が見えてないみたいだな
DBの売り上げと知名度のソース出しても
馬鹿だから理解できないだろうし
233マロン名無しさん:2006/12/27(水) 22:12:47 ID:???
ナルトが激つまらん。
ワンピは普通時々おもしろい
234マロン名無しさん:2006/12/27(水) 22:13:45 ID:???
鳳凰って、ワンピ以外に何の漫画読んでるの?
まさかワンピしか読んでないってことはないだろ。
235鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/27(水) 22:40:47 ID:vCycNqNc
>>234
好きな漫画ってこと?
236マロン名無しさん:2006/12/27(水) 22:44:03 ID:???
そう。
鳳凰の漫画の好みが激しくきになるw
237鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/27(水) 22:46:38 ID:???
家にあるのが
ワンピ、ガッシュ、ハガレン、犬夜叉、銀魂、NANA、GTOぐらいかなぁ。
238マロン名無しさん:2006/12/27(水) 22:50:48 ID:???
なな!?
239マロン名無しさん:2006/12/27(水) 22:53:04 ID:???
メジャーだな。
…ひょっとして、鳳凰って、ただ単にメジャーなものが好きなんじゃないか?
IKKIとか、絶対読んだこっないだろw
240鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/27(水) 22:53:05 ID:vCycNqNc
>>238
そぅだよ。
まぁ、集めてるのはお姉ちゃんなんだけど普通に読んでるよ。
241マロン名無しさん:2006/12/27(水) 22:53:19 ID:???
じぃーてぃーおー!?
242マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:07:00 ID:???
健太やります!とか読んだことないな?!
243マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:50:18 ID:???
ふたりエッチとか読んだことないな?!
244マロン名無しさん:2006/12/28(木) 00:14:12 ID:???
もしやドラえもんも!?
245マロン名無しさん:2006/12/28(木) 00:34:29 ID:???
鳳凰レベルの低脳に受けがいいのは分かるけどさ>チョンピ

ゴミは所詮ゴミだよ
自分が読んで大喜びできるからってゴミを漫画王だとは思わないように
246マロン名無しさん:2006/12/28(木) 00:46:34 ID:???
言っておくけどDBは馬鹿でもわかる内容だけど
ワンピとは格が違うからね
尾田は鳥山を神と崇めてるし
247マロン名無しさん:2006/12/28(木) 06:47:02 ID:???
チョンピ厨はいい加減DBに喧嘩売るのはやめような
格が違うんだから
248マロン名無しさん:2006/12/28(木) 09:51:17 ID:???
まさか鳳凰はブラックジャックも読んだことが
ないんじゃないのか?!
249マロン名無しさん:2006/12/28(木) 11:38:46 ID:Eg34/IDY
鳳凰はスルーしろ
ただの引きこもりの社会不適合者なんだから
250マロン名無しさん:2006/12/28(木) 11:56:47 ID:???
いちいち相手にするからダメだということに
気付けよ馬鹿鳳凰
251マロン名無しさん:2006/12/28(木) 12:07:01 ID:???
>>247
海外で大絶賛され、連載終了から10年たった今も支持され
関連商品もいまだに売れ続けるDBの方が数倍格上だと思うけど
喧嘩売ってるのはDB派の方が多いと思う……
252マロン名無しさん:2006/12/28(木) 14:10:19 ID:???
ドラゴンボールもワンピースも世界から絶賛される漫画なのに
信者のお前らときたら
253マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:50:25 ID:???
>>1と鳳凰キモスギワロタ
254マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:05:14 ID:???
いつチョンピが世界から絶賛されたよ
キムチの国の間違いだろ
255マロン名無しさん:2006/12/29(金) 04:02:42 ID:iDZC0jKT
おいおい、その特定アジアでは確かにワンピは人気あるが
その特殊国の中でもDBの方が人気あるぞ
256マロン名無しさん:2006/12/29(金) 05:02:22 ID:???
糞つまらん上に人気も糞だから困る
257マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:13:08 ID:???
ワンピースとキムチをセットで販売すれば売れる
258マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:41:03 ID:???
台湾やシンガポールでも人気あるって聞いたが
これデマか?
259マロン名無しさん:2006/12/29(金) 14:27:52 ID:???
578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/28(木) 14:45:16 ID:xSKgHrGA
>>577
どうせさっきから、散々異なった議論してんだろwwww
お前の方が馬鹿。今週のこち亀1000回読み直せ。

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/28(木) 14:58:24 ID:u8LlQWet
>>578
1000回読んだら何か解るのか?
そんなに読むほど暇ではないからなぁ

お前みたいな餓鬼とちがってWWWWW

581 :鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2006/12/28(木) 15:02:33 ID:gabaHZZH
>>580
比喩表現をマジに受け取ってるよ。サムッ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/28(木) 15:15:44 ID:ythcxpMd
>>581
お前は比喩の意味を辞典で1000回読み直してこい

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/28(木) 16:41:24 ID:u8LlQWet
>>581
すげ〜低脳! いくつだよ歳?



所詮チョンピ厨の知能などこの程度
260マロン名無しさん:2006/12/30(土) 11:18:00 ID:???
鳳凰の頭の悪さがチョンピの内容の低さを物語っているな
261マロン名無しさん:2006/12/30(土) 11:55:02 ID:T9+8f0UK
262マロン名無しさん:2006/12/30(土) 12:07:33 ID:???
漫画板の程度の低さがよく分かるスレっすね。
263マロン名無しさん:2006/12/30(土) 12:27:29 ID:???
チョンピ厨ってジョジョとか理解できないだろ?
264マロン名無しさん:2006/12/30(土) 13:36:57 ID:???
>>263俺はDB派だがジョジョは理解できん
265マロン名無しさん:2006/12/31(日) 03:06:50 ID:z6bWWMNI
ジョジョは内容は良いが絵がきつい。
読むのが苦痛
266マロン名無しさん:2006/12/31(日) 03:08:10 ID:???
なぜジョジョを批判しながら、ワンピ批判スレを上げるんだい?ジョジョ厨くん
267マロン名無しさん:2006/12/31(日) 03:11:12 ID:???
史上最低の糞漫画ワンピース
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165665160/l50

290 名前:マロン名無しさん :2006/12/31(日) 03:09:05 ID:z6bWWMNI
>>289
おまいキムタクの知り合い?
いいな。有名人の知り合いw
こんな感じでおK?


a g e て ま す ね
268マロン名無しさん:2006/12/31(日) 06:06:15 ID:???
読者の質が下がってるよな
ジョジョみたいな良作がUJに行くことになって
チョンピみたいなトイレットペーパーが未だにジャンプに居座ってるなんて
269マロン名無しさん:2006/12/31(日) 07:06:35 ID:???
test
270マロン名無しさん:2006/12/31(日) 07:15:14 ID:HNhFHNbe
なんだかんだで、ワンピを皆読んでるんだなと思うスレだなwwwwwww
ワンピ終わって、後進が駄目だったら、騒ぐんだろうな


271マロン名無しさん:2006/12/31(日) 07:15:49 ID:???
まったく読んでない
272マロン名無しさん:2006/12/31(日) 14:05:58 ID:???
読むってか、パラパラめくってるだけ
273マロン名無しさん:2006/12/31(日) 14:56:39 ID:???
>>270
後進が駄目だったら騒ぐだろうが「ワンピースは良かった…」なんていう馬鹿はいない
274マロン名無しさん:2006/12/31(日) 23:21:16 ID:???
>>268
バカヤロー!!トイレットペーパーじゃない!!
キムチだ!!
275マロン名無しさん:2007/01/01(月) 15:05:18 ID:???
残念だがワンピはまだおもろい。
ナルポやペニプリが終わるべきだろ
276マロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:02:46 ID:???
全部終わらせろ
277マロン名無しさん:2007/01/02(火) 11:17:17 ID:???
テニスはまだ面白い
チョンピナルト鰤はすぐ終わっていい
278マロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:35:47 ID:knxCmadj
ワンピースに対する世界各国の視聴者の声

*吹替えは最悪だし、あの糞ラップ (※米国版) のオープニングソング… あまりにも陳腐に聞こえるなぁ。(ミシガン州 男性)

*昨晩ちょっと観たんだけど、こんなのアニメじゃないと思うしかなかった。だって作品の50%のキャラクターは叫ぶとき、口をグワーって引き伸ばすんだ。ちょっと怖いよ(-_-;) (フロリダ州 15歳 男性)

*思うにキャラクターデザインは醜い。色づかいは目をそらしたくなる。ストーリーはダラダラ引っ張っている。このアニメの場合、日本の声が好きじゃなかったな。(シンガポール 男性)

*『ワンピース』は『ポケモン』と非常に似ていてアニメの入門用だと感じます。平均以下の果てしない物語は、どことなくより年少の視聴者に向けられたようです。シリーズが終了の気配もなく、200話以上に及ぶという事実は大きな破綻ですし、
たとえ終了するとしても、不要な話が多すぎてもはや観るべき価値はありません。
キャラクターデザインと吹替えは鬱陶しく感じましたし、日本語版でさえすぐさまそっぽを向いてしまいましたね。ただ、先ほど言ったように年少の視聴者向けとしては、いい仕事をしていますよ。(ジョージア州 男性)
279マロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:42:49 ID:???
>>275-277
それらよりDグレ終わらせろ
280マロン名無しさん:2007/01/04(木) 07:38:04 ID:???
もろチョン顔だなこの作者
281マロン名無しさん:2007/01/04(木) 09:23:56 ID:???
嫁はアゴがしゃくれてる
282マロン名無しさん:2007/01/04(木) 12:38:58 ID:???
尾田嫁は2ちゃん大好き人間だから
いろんなスレを読んでると思う
信者のフリして書き込んでるかもwww
283マロン名無しさん:2007/01/04(木) 14:06:16 ID:???
>>225
ジャンプ的には確実いDB様様だろw
落としてくれる金の桁が違うw
そういう意味ではワンピはなると以下ww
284マロン名無しさん:2007/01/06(土) 04:35:31 ID:???
何の旨みもないアニメを終わらせて
鬼太郎に枠を譲れよ
285マロン名無しさん:2007/01/07(日) 17:09:17 ID:???
もうDBは単発じゃ売れません
286マロン名無しさん:2007/01/07(日) 17:10:06 ID:???
またDB厨がスレ伸ばしてる
287マロン名無しさん:2007/01/08(月) 17:40:06 ID:???
語る価値もない
288マロン名無しさん:2007/01/10(水) 12:23:50 ID:???
もうチョンピなんて支持してるのはチョンと鳳凰レベルの頭の奴だけだろ
289マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:21:21 ID:???
ジャンプは打ち切り体質だから後進の妨げになってはいない。
むしろめぼしい新人がが出てきてないから、
ナルトやテニプリが打ち切られもせず続いてる
290マロン名無しさん:2007/01/11(木) 21:58:02 ID:fejJJDp4
つまりチョンピやナルトは今の糞連載に救われているわけか
291マロン名無しさん:2007/01/11(木) 23:01:13 ID:???
チョンピって言ってる奴誰?
アンチってのはわかるが
292マロン名無しさん:2007/01/11(木) 23:47:41 ID:???
チョンピなんてみんな言ってるし
293マロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:30:23 ID:???
DB厨だけだろ
294マロン名無しさん:2007/01/12(金) 02:10:17 ID:???
DB厨はチョンピのことなんて相手にしてないよ
295マロン名無しさん:2007/01/12(金) 16:31:39 ID:???
DBどころかジョジョにもスラダンにも相手されてないだろ
チョンピなんて
296マロン名無しさん:2007/01/13(土) 01:50:30 ID:???
明らかに叩いてるだろ。
一時期はスラダン叩きがひどかったが
ワンピが一億部越えてから
急に叩き専用の糞スレが増えたように思うが
297マロン名無しさん:2007/01/13(土) 01:50:57 ID:wwjPCBN4






何より、つまらんなら読むなよなぁ・・・・




298マロン名無しさん:2007/01/13(土) 01:56:20 ID:???
あれだけ必死なDB厨が
相手にもしてないとかw
スレタイ一覧見ただけで一般人にもわかるわw
299マロン名無しさん:2007/01/13(土) 02:16:28 ID:???
必死なのはいつもワンピ厨だろうが
DB厨はDBとワンピの圧倒的な差をただ笑ってるだけ
300マロン名無しさん:2007/01/13(土) 02:57:56 ID:???
この前の合作でもう同格扱いじゃね。
鳥山は作家としちゃもう寿命だし
301マロン名無しさん:2007/01/13(土) 13:25:30 ID:???
同格だってw

看板なのに人気がやばいワンピの助っ人して態々出向いてくれたのにw
302マロン名無しさん:2007/01/13(土) 19:15:14 ID:???
10年前の漫画の人気に頼ってる漫画がDBと同格(笑)
303マロン名無しさん:2007/01/13(土) 21:44:51 ID:???
頼ってるのはジャンプなんだがね
304マロン名無しさん:2007/01/14(日) 01:40:13 ID:???
要するに現看板じゃ役者不足と
305マロン名無しさん:2007/01/14(日) 11:46:27 ID:???
DBが単発じゃ売れないからだろ。
あと昔読んでた奴らを引き込みたいからだろ。
306マロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:02:13 ID:???
お前だけだよそんなこと言ってるのはw
307マロン名無しさん:2007/01/15(月) 01:50:20 ID:???
DB厨は現実を見なさい
308マロン名無しさん:2007/01/15(月) 18:31:41 ID:???
DSのあれよりDB単発のゲームの方が売れてるわけだが
309マロン名無しさん:2007/01/15(月) 20:44:19 ID:???
関連グッズの話をしたいのか?
310マロン名無しさん:2007/01/15(月) 21:33:35 ID:???
チョンピ厨は現実を見なさい
311マロン名無しさん:2007/01/15(月) 22:40:02 ID:???
現実にワンピは売れ続けてますがな
鳥山はもうヒット作を作れないし
続編も無理。
企業があの手この手で
昔のDB読者に金を出させる企画を周りが考えてるだけ
312マロン名無しさん:2007/01/15(月) 23:15:02 ID:???
あの手この手で読者に金を出させる企画を周りが考えてるのはワンピだろ
まあどれも失敗に終わったけど

DBはとにかく出せば売れる状態
313マロン名無しさん:2007/01/16(火) 11:47:54 ID:???
漫画家として売れてんのは尾田だろ
DBは北斗の拳やエヴァンゲリオンみたいな感じだ。
314マロン名無しさん:2007/01/16(火) 14:52:25 ID:???
ワンピがおもろかったのは一巻の一話だけ
あの話だけ海賊を感じた
それ以降はただの冒険者のつまらない話です

ワンピほど絵が汚くてギャグと戦闘がつまらない漫画はない
ウソップのびしっとかで一回も笑ったことないどころか理解不能な場合が多い
戦闘はすべての行動に名前をつけて叫びながら戦うという失笑もの(笑)
とくにサンジやチョッパーは悲惨(笑)
全部結局ただの蹴りじゃねーかサンジ(笑)
違いを教えてくださいよ(笑)
いつも技名ばっか考えてるんだろな(笑)
315マロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:37:46 ID:???
>>313
いつチョンピが3億部以上売れたの?
316マロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:39:18 ID:???
何を言っとるんだこいつは
317マロン名無しさん:2007/01/18(木) 03:02:31 ID:???
全てにおいて尾田は劣っていると言ってるんだよ
318マロン名無しさん:2007/01/19(金) 11:59:00 ID:???
尾田に作家としてのカリスマ性がないのはわかるが
連載期間、看板期間、一億部までに要した時間すべてワンピが勝ってる。
必要以上に貶めるのはDB派の品格が疑われるぞ
319マロン名無しさん:2007/01/19(金) 12:11:02 ID:???
またDBコンプレックスか
320マロン名無しさん:2007/01/19(金) 12:45:28 ID:???
ワンピとDBを比べてみよう
〇DBは主要キャラは殴って蹴ってビーム。(単純なのでわかりやすいと言う意見も有り)
〇ワンピは主要キャラが伸びて、殴って、蹴って、斬って、狙撃して、海図見て、船を治して…。

〇DB 次々と前よりも強いキャラをだして「強さのインフレ」と言う言葉も生み出す。
章が変わるごとに新キャラ登場。しかしキャラは使い捨て。
〇ワンピ いきなり最強クラスの敵が出てきたかと思えば、エネルみたいに意外な攻略
法があったりする。懐かしいキャラも大活躍。(扉絵漫画などでも過去キャラが活躍)

〇DB 界王拳は物語の途中でいきなり出てきた設定で、幼稚な設定。(幼稚≠科学的根拠が無)
〇ワンピ 「ギア」ではゴムと言う初期設定を上手く活かして、たわいの無い能力でも通用する事を証明。

〇DB 戦闘しか語れるところが無い。
〇ワンピ ワンピースを追うという一つの目的に向かって、仲間の裏切り、「船長の責務」
の葛藤、好敵手との再会、などの多くの見所あり。

〇DB 物語は伏線張ってないから行き当たりばったり。
〇ワンピ 伏線を張っているからこそ出来る、「いい意味での予想の裏切り」がある。

〇DB キャラクターはみんなまじめな挌闘家という感じ。目的は「もっと強くなって
平和を守るぜ」で統一されてる。(例外は悟空。)
〇ワンピ 性格も最終目的も10人いれば10人違う。十人十色のキャラクターの魅力が
ある。
321マロン名無しさん:2007/01/19(金) 14:43:03 ID:???
>>320
お前どうせワンピアンチだろ
322マロン名無しさん:2007/01/19(金) 21:34:38 ID:???
ワンピとDBを比べてみよう
〇DBは主要キャラは殴って蹴ってビーム。(単純なのでわかりやすいと言う意見も有り)
〇ワンピは主要キャラが伸びて、殴って、蹴って、斬って、狙撃して、海図見て、船を治して…。

〇DB 次々と前よりも強いキャラをだして「強さのインフレ」と言う言葉も生み出す。
章が変わるごとに新キャラ登場。しかしキャラは使い捨て。
〇ワンピ いきなり最強クラスの敵が出てきたかと思えば、エネルみたいに意外な攻略
法があったりする。懐かしいキャラも大活躍。(扉絵漫画などでも過去キャラが活躍)

〇DB 界王拳は物語の途中でいきなり出てきた設定で、幼稚な設定。(幼稚≠科学的根拠が無)
〇ワンピ 「ギア」ではゴムと言う初期設定を上手く活かして、たわいの無い能力でも通用する事を証明。

〇DB 戦闘しか語れるところが無い。
〇ワンピ ワンピースを追うという一つの目的に向かって、仲間の裏切り、「船長の責務」
の葛藤、好敵手との再会、などの多くの見所あり。

〇DB 物語は伏線張ってないから行き当たりばったり。
〇ワンピ 伏線を張っているからこそ出来る、「いい意味での予想の裏切り」がある。

〇DB キャラクターはみんなまじめな挌闘家という感じ。目的は「もっと強くなって
平和を守るぜ」で統一されてる。(例外は悟空。)
〇ワンピ 性格も最終目的も10人いれば10人違う。十人十色のキャラクターの魅力が
ある。
323マロン名無しさん:2007/01/19(金) 22:17:23 ID:???
比較スレでも立てて
消えてくんない?
324マロン名無しさん:2007/01/21(日) 12:16:57 ID:???
これ終わらせたらもう次はないこと尾田もわかってるから無理
325マロン名無しさん:2007/01/21(日) 15:05:32 ID:???
ジャンプ自体の質が下がりまくってるからな
ワンピナルト鰤なんかがジャンプの三本柱なんて黄金期には考えられなかった
326マロン名無しさん:2007/01/23(火) 02:54:20 ID:???
ワンピナルト鰤ってなんかもう名前見ただけで笑えてくる
327マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:31:42 ID:vr92jEHx
鳳凰ってチョンピ厨なんでしょ?
やっぱ低脳は糞みたいな漫画に惹かれるんだね
328鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2007/01/23(火) 15:44:37 ID:g3xmVi++
>>327
なんか勘違いしてない?僕は賢いよ。
お前らがワンピ理解出来ないだけだろ?
329マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:50:53 ID:???
328 名前:鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2007/01/23(火) 15:44:37 ID:g3xmVi++
>>327
なんか勘違いしてない?僕は賢いよ。
お前らがワンピ理解出来ないだけだろ?



チョンピ厨ってみんなこいつと同じくらいの知能なの?
330鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2007/01/23(火) 15:55:03 ID:g3xmVi++
>>329
はぁ?何様?
お前はどうなんだよ。賢いのか?
まぁ、すぐに逃げると思うが。
331マロン名無しさん:2007/01/23(火) 17:34:30 ID:???
330 :鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2007/01/23(火) 15:55:03 ID:g3xmVi++
>>329
はぁ?何様?
お前はどうなんだよ。賢いのか?
まぁ、すぐに逃げると思うが。



こんな頭の悪い奴に支持されてる漫画がDBと対等なわきゃねーわな
332マロン名無しさん:2007/01/23(火) 18:02:22 ID:???
264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/23(火) 15:53:10 ID:BOGJGgCp
>>258
黒ヒゲの力は大分前に決まってたんじゃないか、って気もするが。
尾田は出し惜しみする所があるからな…。出し惜しみしてる間に被るネタも出てきそう。
被るネタを他の漫画に先に出されたら焦るだろうなw

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/23(火) 15:56:23 ID:fnPih8Sa
ワンピースの編集者が真島に公開前のネタとか教えちゃってるんじゃないの?


パクリ=被っただけと主張するチョンピども
333マロン名無しさん:2007/01/23(火) 19:15:35 ID:???
新しい情報のはいってこないDB信者は他を見下すスレを立てるくらいしか
楽しみがないのかな
鳥山先生哀れな信者どものためにまた漫画書いてやったらどうだろう
334マロン名無しさん:2007/01/23(火) 19:33:56 ID:???
またDBコンプか
キムチ臭ェ
335鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2007/01/23(火) 20:00:32 ID:g3xmVi++
何かとつっかかってくるのはDB厨だろ。
ワンピに恐れてるという感じが・・・(笑)
336マロン名無しさん:2007/01/23(火) 20:04:34 ID:???
蒼井そらがワンピを好きだから、俺も好き
337マロン名無しさん:2007/01/23(火) 20:05:04 ID:???
そればかりは鳳凰に同意しとく。
DBマンセーしてワンピースをこき下ろすスレは多いが、その逆はほとんどない。
まあ、売り上げから見てワンピースを恐れているとは思わんが
なんで突っかかってくる理由がよくわからない。
338マロン名無しさん:2007/01/23(火) 20:15:40 ID:???
DB以外の漫画話題にしても一緒じゃね?
ワンピがつまらないことには変わりない

とりあえず俺の中でARMSはガチ
339マロン名無しさん:2007/01/23(火) 20:15:43 ID:???
やったな鳳凰!君の意見に同意してくれたぞ
一本前進だな!鳳凰
340マロン名無しさん:2007/01/23(火) 20:26:11 ID:???
ワンピスレが3つくらいあがってたから見てみたら案の定鳳凰か…
341マロン名無しさん:2007/01/23(火) 20:29:46 ID:???
>>その逆はほとんどない
毎回返り討ちにあうからな(笑)
342鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2007/01/23(火) 20:32:11 ID:g3xmVi++
>>341
恥ずかしくない?
343マロン名無しさん:2007/01/23(火) 20:34:36 ID:???
DB云々より、ショウワノートに
グッズ作ってもらえるよう頑張ろうなワンピ
ナルトやブリーチ、銀魂まで作ってもらってるのに
ワンピだけ生産中止w

まあ、ワンピなんて銀魂やムシキング以下ってこったw
344マロン名無しさん:2007/01/23(火) 20:56:34 ID:???
DB厨はソース貼って
議論するのに、鳳凰は脳内ソース・・・
345マロン名無しさん:2007/01/23(火) 21:02:42 ID:???
鳳凰さんよ、そろそろDB以外も相手してくれや
面白い漫画が山ほど候補にあるんだが?
346マロン名無しさん:2007/01/23(火) 21:10:54 ID:???
鳳凰もDBコンプが凄い様だなw
347マロン名無しさん:2007/01/23(火) 21:18:09 ID:???
多分鳳凰って学校でクラスの人に
「ワンピースって面白いね」って言われると
『当たり前だろ。漫画王なんだぜ』
ってなぜか誇らしげに答えてるんだよ
348マロン名無しさん:2007/01/23(火) 21:24:56 ID:???
いや、クラスで誰も話しかけないと思うぞ鳳凰には
349マロン名無しさん:2007/01/23(火) 21:38:01 ID:???
>>348
鳳凰はいつもそんな夢をみてるんです
クラスの人に話しかけられてる夢を
350FTは真島の報復である!:2007/01/23(火) 22:06:02 ID:???
●パンプキン・ドリュー
上級"闇"魔法を操る夜の支配者。
かつて自分が作り、住んでいた"町を闇で飲み込み"自らの船の中に残している。
"太陽の力"をつかさどる剣により敗れ去る。
使用武器:ヴァンパイヤ
パンプキン・ドリューの使用するダークブリング(ワンピでいうと○○の実みたいな特殊能力を出すアイテム)
"引力と斥力を操り、さらには物体を圧縮、ブラックホールの要領で消し去る"

   (後にワンピースの尾田栄一郎によって闇闇の実化、技も盗作されるのである)

●フランケンビリー
ドリューの部下で雑魚だったが使用武器:ジャイアント。手足を【【部分的に巨大化】】させて攻撃力がアップ!

   (後にワンピースの尾田栄一郎によってギア3化されるのである)

●オウガ
【【島を一撃で破壊する銀の船・シルバーレイ】】を強奪した鬼神のボス。
ちなみに「大陸を一撃で破壊する古の船・プルトン」はこの時点では名前しか出ていないものだった。
最後は強奪騒ぎの罪で殺されたシルバーレイの設計者の娘に殺される。
ちなみにその娘はシルバーレイを取り戻すためならどんなことをしてでも生きてやるっ!って生き様のクールビューティーで
世界支配をもくろむ【悪の組織に属していたりした敵の幹部キャラ】だが、
ドリュー編で【【主役サイドにつき】】主人公サイドの男に「私はあなたとの未来を生きたい」的なことを告げるが後に死亡。

   (後にワンピースの尾田栄一郎によってロビン化され、シルバーレイの設定もパクられるのである)
351マロン名無しさん:2007/01/23(火) 22:30:01 ID:???
所でレイブがオリジナルなん?
352マロン名無しさん:2007/01/24(水) 01:27:57 ID:???
レイブ?けしからん!なんて言葉を
知っとるんだ最近の若いのは
353マロン名無しさん:2007/01/24(水) 01:59:44 ID:???
尾田がレイヴからぱくった事実は消しようがないもんな(笑)
354マロン名無しさん:2007/01/24(水) 12:39:32 ID:???
>>350
で、問題はワンピ厨が、それらをワンピ起源認定してなおかつ他の漫画を叩いたかどうかですが?
355マロン名無しさん:2007/01/24(水) 18:21:35 ID:???
チョン田とレイブなんざどうでもいい
356マロン名無しさん:2007/01/24(水) 18:39:12 ID:???
展開も糞
キャラも糞
信者も糞

もはや議論する価値も無い糞漫画「ワンピース」
357マロン名無しさん:2007/01/24(水) 18:52:06 ID:???
議論する価値がないのに無理やりするアンチw
358マロン名無しさん:2007/01/24(水) 22:57:51 ID:???
大体韓国でワンピ人気あるの?
右派漫画じゃんワンピ。
359マロン名無しさん:2007/01/25(木) 01:12:19 ID:???
関連スレ

●ワンピース海賊神総合スレッド3●
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1165316949/
ワンピース十殺元総合スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1146054765/
ワンピース十殺元総合スレッド2
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1167763151/
360マロン名無しさん:2007/01/25(木) 11:05:11 ID:???
>>358
大人気だよ
361マロン名無しさん:2007/01/25(木) 15:16:13 ID:???
ソースは?
362マロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:38:04 ID:???
すまん醤油しかもってねえ!
363マロン名無しさん:2007/01/25(木) 20:04:51 ID:???
ないんだろうな。
364マロン名無しさん:2007/01/26(金) 04:28:42 ID:???
てことは信者はありもしない韓国人気を主張してたのか?
365マロン名無しさん:2007/01/26(金) 12:06:26 ID:???
アンチが韓国でしか人気ないような事をほざいてたんだろ。
チョンピなんて悪口じゃねーか
366マロン名無しさん:2007/01/26(金) 14:21:24 ID:???
信者がワンピは韓国で人気あるっていったのが最初だろ
367マロン名無しさん:2007/01/26(金) 18:02:26 ID:???
http://up.rgr.jp/src/up7188.jpg

尾田ぱくりすぎワロタ
368マロン名無しさん:2007/01/26(金) 20:57:12 ID:???
鳥山が無駄に2ページ使ってる技を尾田はたった3コマ
それでも読者には鳥山の描いた技と同じだと言わせる
なんて素晴らしく分かり易い描写なのだろう
ワンピアンチが戦闘描写が分かりにくいと言っていたことを否定する格好の題材
369マロン名無しさん:2007/01/26(金) 21:31:15 ID:???
370マロン名無しさん:2007/01/26(金) 23:01:29 ID:???
ひでーパクりだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
371マロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:15:37 ID:???
〇DBはパクリ漫画
「気」の設定→筋肉マンの「超人強度」という設定
オーラ放って飛ぶシーン→北斗の拳のケンシロウ対ラオウ
パワーアップ(界王拳)→同じく北斗の刹活孔(アミバ・トキが使用)
ビームや空中浮遊→ウルトラマン、デビルマン
金髪パワーアップ→手天童子
のそれぞれのパクリ
刹活孔 代償と引き換えに剛力を得る。使うと体から気が巻き起こる。(北斗の拳ではよくある描写)
 ↓
界王拳 代償と引き換えにパワーアップ。こちらも体から気が巻き起こっていた。
北斗の拳とDBは同じジャンプ連載であり、時期もほぼ重なっている。鳥山が北斗を知らないと言うのは
ありえない。
おそらく「ただのオマージュだ。」「ちょっと似てるだけ」と言ういい訳が出てくると思われるので
DB厨はほぼ同じ理由で「ギア」を「界王拳」のパクリ扱いしていることを補足しておく。
刹活孔
http://nurupo.net/cabinet/hokutonoken/%E5%88%B9%E6%B4%BB%E5%AD%94%E3%81%A8%E7%95%8C%E7%8E%8B%E6%8B%B33.jpg?ak=1ddd2399979ed2743b71e96b0958be4d
決めシーンパクリ
http://nurupo.net/cabinet/hokutonoken/%E6%B1%BA%E3%82%81%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%B1%E3%81%8F%E3%82%8A1.jpg?ak=e14641a1bc2ae33395f43b2d47ea2346
372マロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:16:57 ID:???
よくある質問
Q プw DB厨がいつ起源って主張したんだよ?
A よくご覧ください。ほんの一部の発言です。
6名前: 3さん投稿日: 2006/01/21(土) 18:56:46 ID:HqzS6VCc
ドラゴンボールをパクリパクリとか言っているけど、
どこがパクリなのかわからない。
いろんなこと言っているけど、実際には鳥山氏が考え出したモンだと思うよ。⊂二二(^ω^)二二つ
100名前: マロン名無しさん投稿日: 2006/01/29(日) 00:01:59 ID:HexcIWeL
十分パイオニアになってると思うよ。
ドラゴンボール的なバトルシーンって色んな所で見かけるでしょ。
(【起源は】DBってパクリ漫画だよね【DB】2倍 より)
57 名前:マロン名無しさん[age] 投稿日:2006/11/22(水) 18:08:52 ID:???
DBはバトル漫画の源流だからな
(かめはめ波、パクられすぎだろw より)
373マロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:21:17 ID:???
チョンピ厨が必死wwwwwww
374マロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:26:55 ID:???
事実を書くと必死になるんだ?
じゃ、どうすれば褒めてくれるんだ?
DB厨みたいに「パワーアップとか、空飛んだりとか、
あ、ほら戦闘力の数値化とか、みんなDB起源ニダ<`∀´>」
とか嘘でも吹いてりゃ褒めてくれんのかい?DBオタよ?
ま、芯でもそんなプライドの無いことはしたくないけど。
375マロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:29:23 ID:???
NURUTOよりずっとマシだろ、先にあっちを打ち切れよ。
376マロン名無しさん:2007/01/27(土) 00:56:38 ID:???
DBって業界でいうavexじゃんか
インスパイアで出来てる品物
377マロン名無しさん:2007/01/27(土) 01:11:02 ID:LOSDav64
何こいつ
378名無しさん名無しさん:2007/01/27(土) 02:24:24 ID:???
北斗とアキラのパクリが多いぞDB。
379マロン名無しさん:2007/01/27(土) 05:58:45 ID:???
>>375
大差ねえよ馬鹿
380マロン名無しさん:2007/01/27(土) 09:25:05 ID:???
こんなカスに憧れる作家出てくるかな
381マロン名無しさん:2007/01/27(土) 10:59:15 ID:???
半島から多数
382マロン名無しさん:2007/01/27(土) 11:01:18 ID:???
ワンピ憎さから妄想の世界から抜け出せないDB厨w
383マロン名無しさん:2007/01/27(土) 11:53:32 ID:???
スレタイしか見ないで書くけど
ジャンプ程、後進にチャンスがある雑誌もないけどな
ただ単にろくな新人がこないだけ
384マロン名無しさん:2007/01/27(土) 12:09:58 ID:???
後進が糞すぎて編集部はわざと糞を連れて来てるんじゃないかと言われるほどだし
385マロン名無しさん:2007/01/27(土) 12:16:53 ID:???
>>380
無理だろ
386マロン名無しさん:2007/01/27(土) 15:34:18 ID:???
ちょうど今ゆとり教育世代で不作なんかな
387マロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:12:41 ID:???
初めて来たけど、俺もワンピはつまらんと思う
どこに面白さの要素があるのか、私見でかまわんから意見聞かせてもらいたいくらいだ
国内での売り上げがほとんどとはいえ、あんなのがバカ売れなんて、描き手よりも買い手側の
脳がイカレテルとしか思えん
388マロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:42:31 ID:???
自分がイカレテル可能性もあるよね
389マロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:45:46 ID:???
「ジャンプ黄金期」を経験した俺としては、ワンピが面白いとはどうしても思えんのだ
388よ、ワンピの面白さがどこにあるのか、私見でかまわんから教えてくれ!!
390マロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:48:07 ID:???
ただ、1話目は割りと面白かった
だがその後の展開は・・・・・
期待していたぶん、失望も大きかった
391マロン名無しさん:2007/01/27(土) 17:50:31 ID:???
教える事はできないよ
何故なら面白さは個々の価値観に寄るから
でも大多数の価値観に沿ったからこその売り上げでもあるからして
あなたがマイノリティって事しか分からないだけ
392マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:10:51 ID:???
だから、君の価値観で、君流の説明のし方でいいから!
ただし、391のような一般論ではなく、「面白さの要素を語る」という方向で頼む!
393マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:14:14 ID:???
やだ
お前みたいなのに懇切丁寧に説明しても骨折り損の草臥れ儲けだから
そもそも聞けば何でも答えてもらえると思ってんのか?甘いんだよアホw
394マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:37:05 ID:???
あれ?
もしかして答えられなかった?W
あらら、それは悪いこと訊いちゃったね〜
ごめ〜ん
395マロン名無しさん:2007/01/27(土) 18:59:38 ID:???
まあ、それで満足できるならそう思ってれば良いだけよ
396マロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:21:43 ID:???
>>395
お前がちゃんと答えてればそれで済んだんだよ!
なんだ?
お前みたいのに説明しても骨折り損ってよ
最初に喧嘩売っといてふざけんな!
397マロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:28:39 ID:???
お前が最初に買い手が逝かれてると言ったんだろ?
自分が馬鹿なのを考慮せず相手を馬鹿にするような奴に説明しても伝わらん
俺にも伝える能力はないだろうだからやるだけ無駄だと言っているんだよ
そもそもやらなければならない理屈も何もないからな
398マロン名無しさん:2007/01/27(土) 19:52:27 ID:???
見てもわからんなら、聞いてもわからんだろ
逆ならともかく
399マロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:00:12 ID:???
>>397
へー、そう
じゃあ何でレス付けたんだよ?
行動が理解不能な奴だな

>>398
そう、お前みたいに言ってくれたほうが
まだ納得できた!
400マロン名無しさん:2007/01/27(土) 20:21:50 ID:???
>>399
お前に自分が馬鹿であることを気付いて欲しかったんだよ
401マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:03:46 ID:???
>>400
言い訳としては苦しいな
ごくろうさま
402マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:15:01 ID:???
>>401
まあそれで納得できるならそう思ってれば良いだけよ
403マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:19:53 ID:???
>>402
しつこいな
それ以外にどう解釈しろってんだよ
そう思われることに不満があるなら、今からでもワンピが面白い要素挙げてみろ
1個でもいいからよ
そうする気もないなら、いちいち返答してくるんじゃねぇよ
404マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:24:13 ID:???
>>403
自分の方が賢く賢い俺が理解できないワンピを面白いと思う奴はイカレテルと言う
その腐った馬鹿にしか出来ない思考をし続ける限りお前にゃ一生理解できねえって
馬鹿なんだからもうちょっと自重して教えを乞うてみろカスw
405マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:40:13 ID:???
>>404
ああ、悪かったよ
じゃあ、考えを改めますから、ぜひ教えてください
ワンピを楽しんでる方々は、どこを「面白い」と感じているのか、純粋に知りたいんです
お願いします
・・・・これでいいか?
言っとくけど、自分のほうが賢いなんて思ってないし、書いた覚えもないぞ
まあ、そう誤解させた面があったことは謝っとく
悪かったな
406マロン名無しさん:2007/01/27(土) 21:57:42 ID:???
>>405
見てもわからんなら、聞いてもわからんだろ
407マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:18:38 ID:???
>>406
見てわからなかったが、聞いたらわかるかもしれん!(`・ω・´)
408マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:20:12 ID:???
だと良いね
409マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:36:55 ID:???
でもさ、せめてそれらしい事は誰か書き込んでくれよ
でないと、必ず誰かが「ワンピ読んでるやつは惰性で読んでるだけ。その証拠に、405
(俺なんだが)の質問に誰も答えられなかった」みたいな事言ってくるぞ
荒れんの嫌だろ?
410マロン名無しさん:2007/01/27(土) 22:46:22 ID:???
それで満足できるならそう思ってれば良いだけよ
411マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:06:31 ID:???
(´・ω・`) 口癖なんだな、ソレ・・・・
ま、面白いと感じれる奴だけ読んでりゃいいわな
漫画なんやし
そんじゃ落ちるわ
邪魔したな
412マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:10:50 ID:???
ワンピの面白さか。
まぁ、伏線が多いから先の予想が楽しいな。
あとは仲間集めがそこそこたのしい。
次はどんな奴が仲間になるんだろうとか、どんな面白ギミック持ってんだろうとか。
413マロン名無しさん:2007/01/27(土) 23:35:42 ID:???
後は、メンバーに最終目標があるからそれを妄想する楽しさ。
過去キャラが活躍して何処で再登場するか。
414マロン名無しさん:2007/01/28(日) 15:39:03 ID:???
サンジはオールブルーを求めてグランドラインに来たはずなのに全然探してない件
415マロン名無しさん:2007/01/28(日) 20:35:09 ID:???
尾田の中ではもうそんなもんなかったことになっている
416マロン名無しさん:2007/01/29(月) 00:45:37 ID:???
鳥山の絵と落書き比較
http://up.rgr.jp/src/up7118.jpg


鳥山イラストのプラモデルですよ。
http://ms-plus.com/item_list.asp?jun=1&type=s_246


ワンピの画集ワロタ
417マロン名無しさん:2007/01/29(月) 11:11:34 ID:???
落書きと比べるなんて鳥山に失礼だろ
418マロン名無しさん:2007/01/30(火) 11:21:01 ID:???
謝れ! 鳥山に謝れ!
419マロン名無しさん:2007/01/30(火) 19:43:06 ID:???
鳥山と尾田はかなり微妙な関係だろう
尾田がとにかく一にも二にも鳥山を立てようとするので
表面上はいい関係だが
420マロン名無しさん:2007/01/30(火) 20:47:45 ID:???
褒め称えられるのってあんま好きじゃなさそう>鳥山
421マロン名無しさん:2007/01/31(水) 01:39:22 ID:???
尾田は逆に褒め称えられたいタイプ
422マロン名無しさん:2007/01/31(水) 04:29:42 ID:Ubu7Gku3
鳥山は滅多に自分の作品を読み直さないらしいが、尾田は
何度も自分の作品読み直してほくそ笑んでそうだよな。
423マロン名無しさん:2007/01/31(水) 12:11:14 ID:???
妄想で言うなよ
どっちもA型だから似たようなもんだろ
424マロン名無しさん:2007/01/31(水) 12:12:47 ID:???
センスの欠片もない自分のギャグ見て笑ってるのか
425マロン名無しさん:2007/01/31(水) 12:35:09 ID:???
鳥山って自分の作品批判できるっつーか、客観的にむしろ冷めた目線で見てるよな
DB自体もあっさり、主人公も淡白。まぁそこがすきなんだけどね
426マロン名無しさん:2007/01/31(水) 13:41:08 ID:???
悟空のことも人間として欠陥があると言ってたんだろ鳥山は
でもチョン田はルフィが池沼の猿だなんて全く理解してなさそう
427マロン名無しさん:2007/01/31(水) 15:38:29 ID:???
父親失格じゃなかったっけ

しかもキャラデザだけして完全オリジナルストーリーのものを他人に作らせるあたり、
俺の作品が、俺の作品が・・・とかそういう思い入れはあんまなさそう
悟空が仲間に対してそうだったように鳥山氏自身がDBに対して淡白な気がする
自分の作品マンセーするより数倍マシだけどね
428マロン名無しさん:2007/01/31(水) 20:57:14 ID:???
話のネタが尽きただけだろうに
色々言い方もあるものだ
429マロン名無しさん:2007/01/31(水) 23:37:24 ID:???
>>428
話のネタがつきる尽きないじゃなくDB自体もうやる気がなかった
430マロン名無しさん:2007/02/01(木) 00:30:37 ID:???
ファンも大事にしろよ
431マロン名無しさん:2007/02/01(木) 00:32:08 ID:???
別に尾田が自分の作品マンセーしてたわけじゃないだろ
DBはベタ褒めだが
432マロン名無しさん:2007/02/01(木) 00:34:14 ID:???
最後まで原稿おとさず描きつづけた
こういう姿勢は十分ファンを大事にしてると思うよ
433マロン名無しさん:2007/02/01(木) 01:54:47 ID:???
>>431
いや、尾田が自作マンセーしてるといったわけじゃない
そう受け取られても仕方ない書き方だったかなスマン

最近友人から面白いと進められた漫画は作者が
「このキャラは○型で○座で身長は○cmで
口は悪いけど憎めない、カッコいい(可愛い)奴なんですw」
といった紹介文(?)を事細かにコミックの横の部分に載せてたりして
凄くひいた。そういう類の作者に対して言ったんだ

作者が自分のキャラや作品を大事にするのはいいんけど
正直ここまでされると一気にひいちゃうんだよな。
鳥山ぐらい自分の作品に距離を置いてくれた方が自分には合ってるのかも
434マロン名無しさん:2007/02/02(金) 01:13:30 ID:???
TEST
435マロン名無しさん:2007/02/02(金) 06:54:39 ID:???
煽り中傷なしで現連載陣は自分の作品を客観的に見れてない気がする
436マロン名無しさん:2007/02/02(金) 12:18:00 ID:???
>>1
尾田がわざわざ譲らねば出て来れない新人などすぐに消えるだろう。
それに尾田は力のある人なので、彼が消える前にまず消えるべき者が沢山いるから
結局最後まで残ると思うぞ。
俺も空島編で読むのやめたから今どうなってるのかわからんが。
437マロン名無しさん:2007/02/02(金) 23:42:54 ID:???
鳥山は客観的なんじゃなくてDBなんてどうでもいいだけだろ。
本人も自分の中でDBはとっくに終わってると言ってるし、元々マジュニア編で
完全に終わらせる気だったのを無理矢理引き延ばされただけだしな。
そりゃあこれ程の長期連載を行いながら未だに描きたいものが尽きない尾田と
比べたら違いもでるさ。
438マロン名無しさん:2007/02/05(月) 17:30:58 ID:6jz5lM0V
ジャンプはもう終わりだろ
ワンピやナルトが看板なんて
439マロン名無しさん:2007/02/05(月) 17:49:13 ID:SQlseldV
じゃあワンピースとナルトが終わったらなんの漫画が跡を継いでいくんだ?
あと、少年誌相手にそんなにムキになんなくても…………。
440マロン名無しさん:2007/02/05(月) 18:09:10 ID:???
まぁこれ以上ダラダラと長居はしてほしくない尾田は
441マロン名無しさん:2007/02/06(火) 18:01:38 ID:???
>>439
ワンピとナルトの後釜ならユンボルで十分だろ
442マロン名無しさん:2007/02/06(火) 20:25:55 ID:???
やつは前科がデカすぎる
443マロン名無しさん:2007/02/08(木) 01:23:38 ID:???
>>438
ジャンプそのものの売り上げは落ちてるけど
コミックスの売り上げは上がってるんだってさ。
今は雑誌じゃなくて単行本で読む時代みたいだよ。
444マロン名無しさん:2007/02/08(木) 01:53:35 ID:???
暗黒期からクチコミで1億部越えた尾田は超偉大だ。
445マロン名無しさん :2007/02/08(木) 02:37:24 ID:Mgq6C05l
>>439
ジャガー
446マロン名無しさん:2007/02/08(木) 04:08:39 ID:???
>>443
キモオタや腐女子や韓国人や欧米人にいくら売れたって中身が伴ってなきゃ駄目なんだよ
447マロン名無しさん:2007/02/08(木) 04:10:53 ID:wh/l+Lot
ワンピはアラバスタ編ぐらいから話がグダグダしすぎ。
悪い奴がでてきてノリと綺麗事で敵を倒して大団円ってのが完璧パターンだし。
ナルトも正直つまんねー。
中忍試験が終わったあたりから読んで無い。
テニプリに至っては論外。
ハンターが唯一面白かったのに作者がバテてやがるし…。


ジャンプはもう終わりだ…。
448マロン名無しさん:2007/02/08(木) 04:36:00 ID:???
冨樫か荒木がジャンプに帰ってくりゃ尾田なんてすぐ死んでいいよ
449マロン名無しさん:2007/02/08(木) 04:45:39 ID:???
いや帰ってこなくても死んでいいよ
450マロン名無しさん:2007/02/08(木) 15:15:56 ID:???
アンチスレだな。
俺はワンピがここで終わったら許さん
451マロン名無しさん:2007/02/08(木) 17:35:18 ID:???
全然かまわないよ
452マロン名無しさん:2007/02/08(木) 21:44:49 ID:???
アンチスレだな。
俺はワンピがここで終わったら許さん
453マロン名無しさん:2007/02/09(金) 18:01:08 ID:???
ある意味もう終わってる漫画だし
454マロン名無しさん:2007/02/10(土) 03:59:28 ID:???
尾田に自覚はあるのだろうか
あの無駄に多い台詞や書き込み、コマ割の酷さ
それでもなお完璧だと思ってやってるのだろうか

無駄なもの減らせば描く時間減ってもっと練れると思うんだけど
455マロン名無しさん:2007/02/11(日) 13:21:42 ID:???
あれだけつめこんでなお長い。
すげえボリュームだよ尾田。
456マロン名無しさん:2007/02/11(日) 18:54:48 ID:???
内容は薄いだろ
どうでもいい糞バトルとかでページを稼いでるだけで
457マロン名無しさん:2007/02/12(月) 14:49:46 ID:???
全編バトルのクソ漫画はどうするよ
458マロン名無しさん:2007/02/13(火) 12:09:48 ID:???
>>443
それって単に「次回が待ちきれない!」ってほど面白くないってことだろ。
459マロン名無しさん:2007/02/14(水) 01:54:46 ID:???
雑誌自体がたちゆかなくなってんだよ。
月刊誌とかぶっちゃけ赤字が多い。
単行本で赤字を埋めてる現状。
460マロン名無しさん:2007/02/14(水) 01:58:49 ID:???
てか今時ジャンプに載ってる漫画全部楽しむ奴なんかそういないだろ
そんなん見るくらいなら好きな漫画だけ単行本で買った方が良いに決まってる
461マロン名無しさん:2007/02/14(水) 02:24:02 ID:???
場所とるしな雑誌は。
462マロン名無しさん:2007/02/14(水) 02:24:53 ID:???
>>459
ヤングアニマルのことですかw
463マロン名無しさん:2007/02/17(土) 04:48:37 ID:???
糞みたいな漫画しかないからな
お目当ての漫画なんて一つか二つ

黄金期とは偉い違いだ
464マロン名無しさん:2007/02/17(土) 22:29:03 ID:???
単に読み手の問題だろう
巨匠はいなくなったが
一応は進化を続けてるハズだし
今黄金期の内容をやられても
微妙だろうし
465マロン名無しさん:2007/02/18(日) 18:16:20 ID:???
どうみても退化です。本当に(ry
466マロン名無しさん:2007/02/18(日) 23:02:36 ID:???
http://ranobe.com/up/src/up174484.jpg
http://ranobe.com/up/src/up174488.jpg

          9m
        \\
        ∧∧|
       (^Д^)  プギャー
       /´  ヽ
        〈 〈)  l             m9
       ヽm9 /                ノ
     //`ヽ \         プギャー  (^Д^)
   _//  / /              ( ( 9m
  (_ノ   (__,)               < \
467マロン名無しさん:2007/02/19(月) 08:03:41 ID:???
今黄金期の内容をやっても
今のジャンプには勝てそう

っていうかDB一つだけで勝てそう
468マロン名無しさん:2007/02/19(月) 17:59:59 ID:???
もう子供向けは無理
469マロン名無しさん:2007/02/20(火) 21:30:26 ID:lSTDOLQ/
ワンピとかナルトが受けてるのを見ると読者のレベルも黄金期に比べて格段に下がってる
470マロン名無しさん:2007/02/20(火) 21:45:07 ID:???
受けてるなら終わる必要ないじゃん
アンチもようわからんこと言うよね
471マロン名無しさん:2007/02/20(火) 22:18:13 ID:???
受けてるって言っても所詮高が知れてるし
内容はゴミだから
472マロン名無しさん:2007/02/21(水) 02:24:00 ID:???
貴様の感想なんか知るかよ
世間のニーズに応えてるだけだろ
473マロン名無しさん:2007/02/21(水) 07:51:31 ID:???
世間はワンピみたいなゴミよりDB級の大作を求めてるよ
474マロン名無しさん:2007/02/21(水) 08:00:37 ID:???
まあ普通に考えて
仮にDB級の大作の連載が開始されるとしても
ジャンプ巻末であがいてる打ち切り候補より先に
ワンピを切る理由は全くないわな
475マロン名無しさん:2007/02/21(水) 11:14:13 ID:???
仮にDB級の漫画が現れたとしたらワンピとかナルトみたいなその場しのぎのゴミは
もう用済みっぽい扱いになるかもな
476マロン名無しさん:2007/02/21(水) 13:36:29 ID:???
故意にDBにしようとするとワンピナルトみたいなゴミになるな
477マロン名無しさん:2007/02/21(水) 15:06:28 ID:???
才能の差って残酷だよな
478マロン名無しさん:2007/02/21(水) 18:04:02 ID:???
DB厨乙。
479マロン名無しさん:2007/02/21(水) 18:07:01 ID:???
既に連載期間も看板期間も
ワンピが上。
打ち上げ花火としちゃドラゴンボールがでかかったが
今となっちゃもう鳥山には期待できんな。
480マロン名無しさん:2007/02/22(木) 08:06:39 ID:???
とっくに終わったドラゴンボールにチョンピは人気を奪われてるわけだが
481マロン名無しさん:2007/02/22(木) 15:05:20 ID:???
ワンピは線香花火だったな・・・
482マロン名無しさん:2007/02/23(金) 15:14:25 ID:???
看板として続いてるのが
こち亀やジョジョと違うとこだな。

つってもジョジョは根強いからな。
その点で熱狂的ファンの数は負けてるけど
483マロン名無しさん:2007/02/23(金) 17:07:18 ID:???
いくら売れようと何年続こうとワンピやナルトなんて誰も認めないよ
484マロン名無しさん:2007/02/23(金) 20:56:56 ID:???
ワンピはキャラデザですでに…って感じだもんなあ
485マロン名無しさん:2007/02/24(土) 18:14:49 ID:94gqRVCd
鳳凰レベルの低脳しか楽しめない落書きをいつまでもジャンプに載せてんなよ
486マロン名無しさん:2007/02/24(土) 21:13:54 ID:???
DBとスラムダンクは一般層に浸透しててワンピだけは浸透してないと言うのはおかしいと思う。

ワンピは文化祭の看板とか体育祭でアニメの音楽流れてたりする

浸透してないと言うのは人はいい歳いったお方か、お家に篭って2chに毒されたすぎた方じゃないかな
487マロン名無しさん:2007/02/25(日) 02:23:42 ID:???
じゃあワンピは文化祭の看板とか体育祭でアニメの音楽流れてたりするから一般層に浸透してるって言いまわれば
笑われるだけだと思うけど
488マロン名無しさん:2007/02/25(日) 02:39:26 ID:???
浸透はしてる方だろ
ナルト・ブリーチ・テニプリ・アイシル・デスノ等を浸透してると見るなら
同等かそれ以上にはなる
489マロン名無しさん:2007/02/25(日) 22:48:04 ID:???
ワンピが浸透しているかと聞かれれば、非常に微妙だ
490マロン名無しさん:2007/02/26(月) 05:18:15 ID:???
デスノは社会現象になったし
ワンピースはなってない
491マロン名無しさん:2007/02/27(火) 03:12:01 ID:???
>>469
おいおいそりゃねーよw
ニートだらけの黄金世代に言われたかねーなw
492マロン名無しさん:2007/02/27(火) 03:42:50 ID:???
>>491
仕方ないさ。
DBを読んで、
努力さえすればなんでも叶うと思ってる可哀想な人達だから。
まあそれ以前に主人公が無職だしね。
人生失敗しても、ドラゴンボールでなんとかなると思ってんだろうよw
まあ俺らは、努力しない無職のやつが主人公の漫画を読んで育ったんだけどなorz
493マロン名無しさん:2007/02/27(火) 20:06:20 ID:???
>>484
キャラデザはなあ…星矢のネタギレ感よりも酷い。
結構大物の筈のキャラですら物凄く魅力がない。
494マロン名無しさん:2007/02/28(水) 19:37:43 ID:???
キャラデザね。。何も残らない感じだよね
495マロン名無しさん:2007/03/03(土) 18:12:12 ID:yoflmXCD
厨房の落書きレベル
496マロン名無しさん:2007/03/03(土) 20:51:51 ID:???
ゴム人間とか三流刀とか発想がすごい
497マロン名無しさん:2007/03/03(土) 20:58:31 ID:???
尾田は発想力はすごくあると思うんだけど、
それを漫画として上手く表現する力が乏しい気がするな。
498マロン名無しさん:2007/03/04(日) 10:53:39 ID:???
今日「やりすぎコージー」って番組で
アンジャッシュの小島が「ワンピの戦闘は人が死なないから安心して見れます」
などど言っていた。まぁその分、そんな漫画に興奮もしないけど
499マロン名無しさん:2007/03/04(日) 16:33:05 ID:???
尾田は風呂敷を畳むのがうまいな
普通の漫画ならエニエスロビーで最終回だろうに
500マロン名無しさん:2007/03/05(月) 05:29:48 ID:???
1行目と2行目が繋がってない機がするんだが
501マロン名無しさん:2007/03/06(火) 05:53:20 ID:???
お前もそう思うか?
502マロン名無しさん:2007/03/08(木) 00:28:53 ID:SGHwRzPI
>>479
ワンピはだらだらやってるだけにしかみえんけどな
503マロン名無しさん:2007/03/08(木) 00:38:27 ID:???
ワンピのお涙頂戴はもう勘弁
504マロン名無しさん:2007/03/08(木) 00:42:02 ID:???
>>503
同意
すげー無理矢理な感じがする

しかもつまらんギャグまで不自然に入ってるから救いようがない
バトルは力押し一辺倒で頭を使うという事を微塵も感じない
505マロン名無しさん:2007/03/09(金) 05:07:10 ID:9aLIFgIH
ギャグの才能はないバトルの才能もない

なんなんだこいつは
506マロン名無しさん:2007/03/09(金) 08:25:03 ID:???
ストーリーの才能があるんじゃない?
507マロン名無しさん:2007/03/09(金) 19:58:53 ID:???
>>506
ストーリーっつか、発想の才能はあるけど
それをまとめる力と上手く表現する力がないな。
508マロン名無しさん:2007/03/10(土) 08:00:02 ID:???
思い浮かんだアイディアや作者の主張を全部ぶち込むタイプだから
毎回ストーリーがグダグダになってしまう
509マロン名無しさん:2007/03/12(月) 23:41:21 ID:???
黄金期で上位に輝いてた人達って本当に凄かったんだな…って思うよ
今のジャンプ見てたら
510マロン名無しさん:2007/03/13(火) 00:56:19 ID:???
伏線を交えながら一応物語を畳むことができてるのは大したもんだろ。
黄金期でも井上くらいしかできてなかった。
511マロン名無しさん:2007/03/13(火) 17:17:29 ID:???
>>509
黄金期はまだ漫画のパターンってのが完成されてなくて、
どんな漫画でもオリジナルに感じられたから
その辺の補正はかかってると思うよ。
今のワンピやナルト程度でパクリパクリ言ってるやつは
これからの時代の漫画を純粋に楽しむことなんて出来ないだろうね。
512マロン名無しさん:2007/03/13(火) 19:13:55 ID:???
編集の軌道修正が弱いね。
作者の思想を思いつく限りに詰め込んで惨い事になってる。
後釜となる作品が何も無いから編集も必死なのか知らんが。
513マロン名無しさん:2007/03/14(水) 13:56:47 ID:???
>>511
ワンピやナルトがパクリと言われるのは
内容が糞だというのが大きい
514マロン名無しさん:2007/03/15(木) 04:19:47 ID:???
>>511
お前はワンピとナルトしか知らんのか。もっと視野を広げろよw
515マロン名無しさん:2007/03/16(金) 04:21:27 ID:2LxJgi+/
なんで尾田ってこんなに才能ないの?
516マロン名無しさん:2007/03/16(金) 04:45:43 ID:IrxRzUbP
すくなくともお前よりある。
517マロン名無しさん:2007/03/16(金) 07:28:24 ID:???
鳳凰レベルのレスだな
さすがワンピ厨
518マロン名無しさん:2007/03/16(金) 21:24:33 ID:???
>>517
よ、DB厨。
519マロン名無しさん:2007/03/16(金) 22:33:53 ID:???
なんでここでdbが出てくるんだw
520マロン名無しさん:2007/03/16(金) 23:01:09 ID:???
>>519
鳳凰をすぐ引き合いに出すのはDB厨の十八番ですから。
521マロン名無しさん
こりゃ病的だわ