【バキ】板垣関連作品総合バレスレッド【餓狼伝】13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
ここは漫画家板垣恵介の作品やその関連の外伝のバレスレッドです。

現在の対象作品
週刊少年チャンピオン連載「範馬刃牙」
イブニング連載「餓狼伝」
チャンピオンRED「バキ外伝 疵顔」

なお新しく板垣作品やその外伝などが出た場合はそれも対象となります。

前スレ
【バキ】板垣関連作品総合バレスレッド【餓狼伝】12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164552476/
2マロン名無しさん:2006/12/13(水) 09:50:23 ID:???
>>1
3マロン名無しさん:2006/12/13(水) 09:51:16 ID:???
4マロン名無しさん:2006/12/13(水) 10:37:21 ID:???
バレ屋にとって最も辛いことは必要とされないこと
5マロン名無しさん:2006/12/13(水) 10:48:34 ID:???
板垣乙!!
6マロン名無しさん:2006/12/13(水) 12:44:34 ID:???
だがバレ屋は必要だという事実。
7マロン名無しさん:2006/12/13(水) 12:49:04 ID:???
【JOJO】アニメ映画「ジョジョの奇妙な冒険」でスピードワゴンが声優初挑戦
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165972896/
8マロン名無しさん:2006/12/13(水) 13:23:30 ID:???
0
9マロン名無しさん:2006/12/13(水) 13:56:43 ID:???
バレ屋は、最近バレが辛いとか言っていたし、あまり期待せずプレッシャーをかけてやるな
むしろ嘘バレのほうが板垣よりも面白くて期待している
藻前らの空想の赴くままに嘘バレをしてくれ

で、さっそく嘘バレ
勇次郎はヤイサホーと対峙
ゲバルはここからだという板垣の煽りは、あっさり覆されヤイサホーのマウスパンチを受け、
勇次郎「エフエフエフ気の毒すぎて、とても突っ込めねぇほどお優しいパンチだな」
そして勇次郎のオリバ張り手炸裂
吹っ飛んだゲバルは、さっきオリバに吹っ飛ばされた塀の壁を突き破り拘置所内にめり込み
その拘置所が崩れた。署長が「オーガ刑務所がめちゃくちゃだ」とわめくも
勇次郎「墓を作る手間が省けたじゃネェか」
で以下次号
アオリ ゲバルはあの世でこれからだ!
10マロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:01:19 ID:???
>で、さっそく嘘バレ

( ゚д゚)ポカーン
11マロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:28:23 ID:???
そんなのよりガーゴイルバレの方がいい。
12マロン名無しさん:2006/12/13(水) 15:22:48 ID:???
>>10
嘘ついてないじゃん!!!
13マロン名無しさん:2006/12/13(水) 16:10:39 ID:???
毎日股間さわる3歳の息子

30代の主婦です。もうすぐ4歳になる一人息子が、毎日股間(こかん)を触っているので悩んでいます。
注意すると、「ゴミがついていないか見ているだけ」とか「触ると気持ちがいい」とか言います。
私は「触るとばい菌が入って、痛くなって、病院行きだよ」と注意します。
そのときはやめますが、時間がたつと忘れるのか、また触っています。
あんまり注意したためか、最近は隠れて触るようになりました。

夫に相談しても、「隠れるのが当然。人前でする方が変なんだ」と、話がかみ合いません。
このままでは、中学生くらいで、女の子を妊娠させるような子に育ってしまうのではないかと、心配です。
小さい子どもに、どのように教えたらいいのでしょうか。(大阪・K子)
14マロン名無しさん:2006/12/13(水) 16:20:44 ID:???
________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
くっ!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
15マロン名無しさん:2006/12/13(水) 16:54:22 ID:???
第438話 プライド
エネルのスペ(ry vol.9「忍び寄る影」

号泣するスペイシーと、それを見るエネルの背後に謎の姿


舞台はちょっと前に戻り、出航前まで
サンジが、ルフィ達にウソップが戻ってくると言う
ルフィ達歓迎
だが、ゾロがそれを諌める

ゾロ「こんなバカでもこいつは船長だ 船長が威厳を失った一味は必ず崩壊する!戻ってくるのは勝手だがケジメつけなけりゃ俺が認めねェ」

ウソップ、相変わらずの戻る時の予行演習

舞台変わってガープ達(青キジも居る)
どうやらセンゴクに怒られて仕方なく引き返してきたようだ

ルフィ達の前にじいちゃん立ちはだかる
さっきの手前もあるから、じいちゃん一人でお相手する模様

じいちゃん、砲弾1000発投げる「拳骨流星群」
ルフィ達大苦戦

そんな中、ウソップ登場
涙の謝罪
それを聞いたルフィは腕を伸ばしてウソップを連れていく

ルフィ
「やっと全員揃った さっさとこんな砲撃抜けて 冒険に行くぞ野郎共〜!!」
16マロン名無しさん:2006/12/13(水) 17:03:01 ID:???
頭刻苦は炎の嵐のような爆発だった。
「何っ?!火遁まで!」驚くカカシ
一行は飛び散って攻撃を避けるが、カカシは
飛段に狙われ、クナイで互角に交戦する。
「やるな・・やっぱ」飛段はカカシをほめる
「写輪眼を使ったまま雷切を四発。グズグズもしてられないな」
一行はある仮説を立てる。角都について、心臓をつぶしたのに
生きているのは心臓を複数持っているためで、腕を切り落とした
とき心臓のようなものがついていて自律して行動したところから
もそれは立証できる。
「奴は5つの心臓を持ってたってことだ」
「つまりあの人を完全にやっつけるにはあと四つの心臓を潰さな
きゃならないってこと?」
「ああ」
角都はそれを認め、それがかつて戦った忍達の心臓であると明かす。
他者の心臓を経絡系にやどっているチャクラ性質ごと取り込むことで
いくつもの”性質変化”を使いこなしている
一行は暁の二人の強さがその連携の上手さにあると考え分断をはかる
心臓を四つ潰せば死ぬことが分かっている角都をまずは集中攻撃する
話し合いの末、そのために飛段の足止めをシカマルがかって出る。
「あいつはオレ一人で捕まえる。そしてあの役はオレがやる」
カカシはそれを了解し、シカマルから預かったものをシカマルに返す。
シカマルは影真似で遠隔攻撃をしかけるが、飛段はそれを余裕で避ける
「離れたところからコソコソと情けねぇ!!」
「影にだけ注意してればこんな術はくだらねぇ」
そこへシカマルが飛段の面前に自ら飛び出し、影真似で飛段を捕獲する
「離れてコソコソだけじゃねぇぜ」
「影真似の術・・成功!」で次週
17マロン名無しさん:2006/12/13(水) 17:03:31 ID:???
唐突に場面が変わる事はいつもの事w

天条院の屋敷でクリスマスパーティー
天条院サンタ姿で登場(お付きの方は二人ともトナカイ)

ララ降臨
派手で可愛いとみんなに絶賛→また添乗員無視→添乗員怒る

添乗員、起死回生のクリスマスプレゼント奪還ゲーム考案
屋敷の中にプレゼントがあるのだと聞いてモテミツ先輩張り切ってダッシュ→罠にかかって床下へ落ちる

ララ、リトを連れて二人で探しにいく
未央、梨沙、春奈は3人で屋敷の中を

揉まれ娘?は早速トラップに引っかかりました

3人、廊下のトラップに引っかかり落ちる寸前

それをモニターで見て目を輝かせる添乗員
18マロン名無しさん:2006/12/13(水) 17:15:20 ID:???
19マロン名無しさん:2006/12/13(水) 17:47:30 ID:???
ラル同様に城に封印されているカゲを仲間にしようとするラル
繭から封印を解く

ラル「やっぱり全部セカンドだ」
出てきた3匹のうち2匹逃げる

ラルあっさり倒す

そしてラルの目の前にインディアンみたいなマッチョが
ラル、試す為に力比べ で、ラルぶっ倒される
ラル気にいる

名前はマレロ(カゲはゴルバゴ)
ラルは、俺と行かなくていいからこの城を守って欲しいと託す(代わりにラルの出したリスト以外の女性一人を自由にしていい)

で、残った1匹のカゲも潰すマレロ

で、なんか一人残ってた 怯える子
ラル「名前は?」
アイア「アイアアイア・・・これクルクルクルクル」
ラル「アイアか!上から読んでも下から読んでもアイア いい名だ キミ達は一緒に連れて行く!(理由は可愛いから)」

クルクル
影60マキル伸びる(グラドは9マキル) 耳とても良い 足音たてない ベロ引っ張るとスゴク喜ぶ

で、ミオ先生とアイアを連れて出発(エロコスチューム?)
20マロン名無しさん:2006/12/13(水) 17:48:00 ID:???
21マロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:30:03 ID:???
2代目憤怒の炎を使って一時は圧倒するザンザス
「試してみるか?」と、死ぬ気の炎で戦うツナ

ツナがザンザスを一撃かまして壁まで吹っ飛ばす
で、ザンザス今度は7代目の銃を使って応戦

リボーン「2代目の炎に7代目の銃・・・・こいつは凶悪な組み合わせだぞ・・・・」

ツナとザンザス以外は解説者です

http://p.pita.st/?m=hrflmws7
http://p.pita.st/?m=bcruixla
http://p.pita.st/?m=hat05p3q
http://p.pita.st/?m=wluv27ao
22マロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:44:41 ID:???
第438話 プライド
扉絵 エネルのスペース大作戦vol.9「忍び寄る影」
号泣するスペイシー中尉とそれを見るエネルの背後に謎のカゲ

舞台はフランキーパンツ事件より少し前に戻る

ルフィ「え!?ウソップは戻ってくる!?」
サンジ「ああ 海岸で一人予行演習してたよ」
ルフィ「ホントか―――!? 何だ!!そうなのか!!じゃ今すぐ迎えに行こう!!」
チョッパー「お――――!!!」
ナミ「素直じゃないわね ホント」

ゾロ「待てお前ら!!!誰一人こっちから迎えに行く事は おれが許さん」
ルフィ達「えー!?何で!?」
ゾロ「間違ってもお前が下手に出るんじゃねェルフィ おれァあいつから頭下げて来るまで認めねェぞ!!」
チョッパー「ゾロ―――!!!(怒り)」
ナミ「ちょっと何であなたがそんな」

ゾロ「黙れ!!!」

ゾロ「ルフィとウソップの初めの口論にどんな想いがあろうが どっちが正しかろうが・・・・・!!
   男が決闘を決意した以上 その勝敗は戦いに委ねられた そしてあいつは敗けて・・・・!!勝手に出てったんだ

   いいかお前らこんなバカでも(ルフィ叩く ルフィなんか黙ってるw) 肩書は船長だ
   いざって時にコイツを立てられねェような奴は一味にいねェ方がいい・・・!!
   船長が威厳を失った一味は必ず崩壊する!!!」

全員「・・・・・・」
23マロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:45:48 ID:???
ゾロ「普段おちゃらけてんのは勝手だが 仮にもこのおれの上に立つ男がダラしねェマネしやがったら
   今度はおれがこの一味抜けてやるぞ!!!」
ナミ「え〜〜〜〜!?それじゃ話がまとまらないじゃないっ!!」
ゾロ「あのアホが帰って来る気になってんのは結構な事じゃねぇか
   ―――だが今回の一件に何のケジメもつけず うやむやにしようってんなら それはおれが絶対許さん!!!
   ―――その時はウソップはこの島に置いていく!!」
ナミ「・・・待ってよゾロ 確かにあいつも悪いとこあったけど それは帰って来てから言いたいだけ言えば・・・」

ゾロ「一味を抜けるってのはそんなに簡単な事なのか!!? ガッ(剣で床を突く)
   こんな事を気まぐれでやる様な男をおれ達がこの先信頼できるハズもねェ・・・・!!
   簡単な話だ・・・ウソップの第一声が深い謝罪であればよし・・・ それ以外ならもう奴に帰る場所はない

   おれ達がやってんのはガキの海賊ごっこじゃねェんだぞ!!!」

全員黙って待とうと言う結論に―――

舞台 ガープ中将んトコ
船員「ガープ中将!!麦わらの一味が見つかりました 南東の海岸廃船島で今まさに出航目前の様で!!」
ガープ「すぐに向かうぞ 全員乗れ!!」

コビー「ガープ中将 僕らルフィさん達と爽やかに別れた手前すごく恥ずかしいんですが」
ガープ「文句ならセンゴクに言え!!あいつに怒られて引き返すハメになったんじゃからな!・・・・偉そうに!!」
青キジ「電伝虫で「孫だから」ってアンタ言うからでしょうが」
ガープ「やかましいわ 黙っとれ青二才が」

船員「た・・・大将殿こそここにおられてよろしいんで?」
青キジ「チャリで帰るの面倒くせェからな・・・ ま 手は出さんから」(アイマスクで寝てる)
24マロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:46:31 ID:???
舞台変わってウソップ(街の中を走っている)
ウソップ「よし!帰るぞ仲間のもとへ!!みんながおれを待っている!!立派な船もできた事だしな!!
     後はどう自然に一味に戻るかだ なーにあいつらがどう出ようとも!おれには100パターンの作戦があるのだ!!
     おれの第一声最有力候補はやっぱこれだな!!」

ウソップ「そんなに泣いて頼むんならお前達・・・・!!副船長としてなら戻ってやってもいいぜ!!!
     ありがとうウソップ副船長――――!!わーい 何でも言う事聞くから戻ってきてくれ〜!!
     なんつってな―アハハ」

そして街中を駆けていくのであった

舞台は再びルフィ達

ルフィ「出航―――!!」
ザンパイ達「アニキお達者で―――!!」「フランキー一家は不滅ですぜー!!!」

ナミ「ちょっと!!ルフィ!!」チョッパー「ルフィ――――!!!」
フランキー「本当にいいのか麦わら もう一人待たなくて」
ルフィ「待ってたさ!!サンジからあの話を聞いてからおれは あのガレーラの部屋が留守にならねェ様に
    あそこでず―――っと待ってたけど来なかった!!
    これが答えだ!!あいつだってよ・・・!!楽しくやると思うよ 海賊はやめねェだろうからそのうち海で会えるといいなー!!」
ロビン「・・・・・」

ボボボォン!!(砲撃)
25マロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:47:09 ID:???
ルフィ「・・・・!!じいちゃん!!?」
ガープ「おいルフィ〜〜〜〜聞こえとるかー!!こちらじいちゃんこちらじいちゃん」
ルフィ「おい じいちゃん!!何だよ!!おれ達の事 ここでは捕まえねェっつたじゃねェか!!」

ガープ「いやあしかしまあ色々あってな すまんがやっぱり海のモクズとなれ!!」
ルフィ「え〜〜〜〜っ!!?」

ガープ「お詫びと言っちゃあ何じゃ!!わし一人でお前らの相手をしよう!!砲弾を」
サンジ「何する気だ!?」

ガープ「拳・骨(ゲンコツ)・・・(砲弾を持って・・・)隕石(メテオ)!!!(投げた!!!)」

ボカァン!!!(廃船に当たって爆発)

サンジ「す・・・・素手で大砲撃った!!?」
ゾロ「大砲よりよっぽど強く飛んで来たぞ 野球のボールじゃあるめェし!!!」

ガープ「ぶわっはっは!!年は取りたくないもんじゃ 最近パワーが落ちていかんわい!!」
ナミ「仕方ないっ!!とにかく逃げるわよ!?新しい船が粉々にされちゃうわ!!!」

ガープ「砲弾1000発持って来い!!!」 船員「はっ」(運ばれてくる砲弾)

コビー「拳骨流星群!!!」 ヘルメッポ「あーあ あんなのくらったら船の一隻なんてひとたまりもねェぞ!!」

ガープ「・・・・・さァ始めようか 小僧共」
ボキボキ腕を鳴らして凄むじいちゃん!
26マロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:47:53 ID:???
ルフィ「船は全速前進!!おれ達は砲弾を潰す!!」
サンジ(くそ!!本当に来ねェのかあいつ・・・)

チョッパー「きた!!!来たぞウソップが」 ロビン「本当!?」
チョッパー「おい みんなー ウソップがきたぞー!!」

ウソップ「待て!!何やってんだよお前ら オーイ!!!おれ様がまだここにいるじゃねェか!!!
     どうしたんだ!?ケンカの後もずっと一緒に戦ったじゃねェか”そげキング”はおれなんだぞ!!
     おれが姿を消したから・・・!!諦めちまったのか!? おいお前ら安心しろ おれはちゃんと戻ってきてやったぞ!!」


ガープ「そりゃそりゃそりゃァ!! ぶわっはっははっ!!(どんどん投げるガープ ノリノリである)
それを必死に当たるまいと防戦一方の麦わら達

チョッパー「ウソップがきたぞ!!ルフィ!!ウソップがきた!!」
みんな「船を守れー!!(それどころではない?)

ウソップ「ハァ・・・ハァ・・・バカ野郎・・・止まれよ・・・!!
     お―――い!!!喜べ!!!おれだぞ――――――!!!
     チョッパー!!今日はいい天気だな!!釣りしようぜ!!!―――ってそれ所じゃねェよな!!アハハ

     そういえば朗報があるぜ!!なんとおれが帰った暁には副船長になってやってもいいぞ!!!オーイ!!!

(お前とはもう・・・やっていけねェ 最後まで迷惑かけたな)

ウソップ「お前!!まさかあの時の あのジョーク信じてねェよな!?長ェ付き合いだもんな!!あんな事 本気で言うわけねェよおれが!!
     色々言い合ったけどよ!!仲間だ!!多少の事は水に流してやるよ!!なァおい何とか言えよ!!」

チョッパー「ルフィ!!ウソップが呼んでるよ!!!」
ルフィ「聞こえねェ」 ゾロ「何も聞こえねェな!!」
27マロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:48:32 ID:???
ウソップ「・・・何だよ ・・・本当におれと別れようってんだな そうかい・・・・もういいよ!!!
     そっちがその気なら・・・最後に一つ言わせて貰うぞおめェら・・・・」

ウソップ「ごめ”―――――ん!!!!」

ウソップ「意地はってごべ―――ん!!!おれが悪かったァ――――!!!!」

ルフィ達「・・・・・・!!」 ちょっとニヤついてるゾロ「ウソップ!!!」

ウソップ「今更みっともねェんだけども!!!おれ”一味をやめるって言ったけど!!!
     アレ・・・・取り消す訳にはいかねェがなァ――!!!ダメかな”――頼むからよ お前らと一緒にいさせてくれェ!!!

     もう一度・・・!!!おれを仲間に入れてくれェ!!!(泣きじゃくるウソップ)

手を伸ばすルフィ

ウソップ「ルフィ・・・」
ルフィ「バガ野郎――――早く掴ばれ――――っ!!!!(ルフィ号泣)むあ・・・・!!!」
ゾロ「バカはおめぇだ!!」(笑ってるゾロ)
ナミ「アハハ・・・!!カッコ悪いわねあんた達っ」(泣くの我慢している)

ルフィ「やっと・・・全員揃った!!!さっさとこんな砲撃抜けて!!冒険にいくぞ野郎共〜〜〜〜〜!!!」
みんな「お―――――っ!!!」

今週おわり
http://p.pita.st/?m=3ouvrxqz
http://p.pita.st/?m=golmp8eb
http://p.pita.st/?m=itvojtvv
http://p.pita.st/?m=pmb4etc8
http://p.pita.st/?m=7k8eohds
28マロン名無しさん:2006/12/13(水) 19:21:03 ID:???
29マロン名無しさん:2006/12/13(水) 20:33:22 ID:???
ムサシの出番
「よくここまで運んだ この距離(32ヤード)なら決めてやる」

進は過去に泥門との練習試合で99点取った時に、ムサシのキックを進が触らなければ0点だった事を思い出す
(この強さ・・・この角度)

キックしようとするムサシ、王城を阻む泥門の方達を抜けて襲いかかる進

進、ムサシの目を見る
(この目―ここまで迫られてまったく恐れてはいない・・・!!!)

ムサシキック成功
泥門先制 3-0

そして高見降臨
高見「さあ行くぞ桜庭 二人で泥門にお披露目してやろうじゃないかパスカット不能 高校史上最頂のエベレストパスを・・・!!」

セナ(来るんだ ついに・・・あの進さんが攻撃に加わる巨大弓――――!!)
首を鳴らす進で来週終わり
30マロン名無しさん:2006/12/14(木) 14:25:36 ID:+NL/UbEy
で以下次号
アオリ ゲバルはあの世でこれからだ!
31やいさほー:2006/12/14(木) 20:40:30 ID:???
やいさほー
32マロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:10:47 ID:???
JUSにメチャハマリました。貯めたポイントが「BLEACH」に貢がれていく…<優征>

弥子の好物 蘇

画バレ:ttp://imepita.jp/20061214/639790
33マロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:11:19 ID:???
第90話 0【─】

春川のあらゆる手段も、刹那の脳の破壊を止める事はできず
刹那に外見だけでも本来の「自分」が戻ってきたのは、息が絶えてからだった
そして春川は刹那を造り上げることを決意したのであった

その後、春川の研究は脳科学とコンピュータサイエンスに絞っていた
『新たな刹那を構築せよ』 これが1と0をつなぐ存在、HALが作られた理由だった
しかし、いくら春川とはいえど思い出だけを頼りに0から造り出すなど出来るわけが無い
バカげた話ではあったが、そんな簡単な事を春川は認めたくなった
だから私は春川を殺した、とHALは静かに言う
刹那を造ろうとすれば、何兆回シュミレーションを繰り返しても、何千台のスパコンを使っても
何百年かかっても、とても足りたものではない
あの日、避けられたはずの止めの一撃を春川はかわさなかった、とHAL
HALの結論を悟った、いや春川自身が理解していたのだろう
生身の自分が生きている内には刹那には会えない事を
計算に必要な環境を作る事も、永遠とも思える時間を計算に費やす事も
HALにしかできないなのだから

傷つけられたプライドへの恐るべき執着 それに隠された彼女への深すぎる愛情
そのために何を犠牲にする事も迷わないこの犯罪者を 弥子は否定できなかった
34マロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:12:18 ID:???
HALは、私を倒した君への敬意だ、と電子ドラッグのワクチン、そしてHALのプログラム消去の権利だった
画面上に表示された 電人HAL≠アのプログラムを消去します OK Cancel の文字
春川はHALに自己破壊の権利を与えていなかった HALは弥子に消去することを促す
弥子はわかっていた 電子ドラッグのワクチンまで作っており、パスワードのヒントを弥子に与え
つまりHALは、計算を続けようとする自分を誰かに止めて欲しかったという事を
HALは言う「この計算を止めた時点で電人HALの存在の意義、意思は失われた」
「このまま生かされても無意味な苦痛が続くだけだ 消せッ!!」
躊躇しながら震える手をキーボードに伸ばす
「早くしたまえッ!! 人工知能の私に恩や情は通用しないぞ!!」
「1時間も放っておけば原子炉を爆破できる位に再構築ができるんだ!!」

弥子はOKを押した 消去中...残り94,25% と数字が徐々に0に近付いていく 崩壊していくHAL

私が0になってゆく 春川英輔の最高の知能 積み上げた英知の結晶が どんどん失われてゆく
刹那… 君は今の私を見れば呆れて笑うだろう だが構わない やるべき事はやったのだ
君に会うために あらゆる努力を惜しまなかった 後悔は…

残り0,3%のところでHALは崩壊していくプログラムの中に何かを見る 崩壊がスローモーションに

1の世界でも遠かった 1と0の狭間に来ても遠かった どんなに彷徨っても 決して会えなかった君が…
こんな… こんな近くに!!

残り0,000000000000000001%という一瞬の刹那の中、HALは愛しの本城刹那の姿を見た

0 消去しました と空しく画面上に表示された文字 するとネウロが戻ってくる
ネウロは弥子が泣いているのに気付く ネウロは「泣くべきではなく笑うべきだ
今回の謎を喰う重要な戦力になれたのだ その名誉を思えば涙など…」と弥子に近付く
弥子はネウロの手を払い、「わかんないよっ あんたなんかには…!!」と泣きながら言う
35マロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:19:26 ID:???
テレビのロケをしていた江頭にサインを頼んだら
マジックがおかしかったらしくきれいに書けなくて、

そうこうしていたら江頭の出番が来て呼び戻されてロケに戻って行ったんだけど、
もらった人はそれでもすごく嬉しくて興奮していたらしい。

そして、ロケが終わった後、プロデューサーが来て一枚の色紙をくれて、
そこにはめちゃイケのレギュラー全員のサインが書かれていたそうだ。
江頭が頼んでみんなにもらったらしいのだが、

色紙には江頭のサインはなく、
その理由は「自分がすると価値がさがるから」らしい。
そんなことないのにね。 
36マロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:24:10 ID:???
>>35
マジ話かよ
江頭に惚れた
37マロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:27:37 ID:???
江頭優しいなw
38マロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:32:13 ID:???
その、サインをもらった奴も、いいファンだな。
39マロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:37:37 ID:???
ラスト三行はよく見る
40マロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:24:09 ID:???
この板にサザエさん強さ議論スレッドがあるんだけど
いったいなんなんだあれは?誰か教えてくれ
41マロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:27:57 ID:???
想像力がないんだね。
42マロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:52:37 ID:???
>>40
おまえ、サザエさんの強さを議論する気にはなれないの?
43マロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:44:36 ID:???
波平で鉄板だから議論する気になんかなれない
44マロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:57:24 ID:???
>>43
素人が‥
45マロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:00:05 ID:???
>>( ゚д゚)ポカーン
ポカーンよ、恐れ入ったようだな
46マロン名無しさん:2006/12/15(金) 02:30:09 ID:???
>>33-34
泣いた。

しかし動機の解明が唐突だよな。
何の伏線もありゃしない。
47マロン名無しさん:2006/12/15(金) 03:13:12 ID:???
ネウロの作者のセンスは認めるところだが
この人も大概インパクト重視だよな。
意外と板垣タイプなのか
48マロン名無しさん:2006/12/15(金) 06:28:36 ID:3zzWC0iC
まぁ、ジャンプ作家はみんなそうだし。
49マロン名無しさん:2006/12/15(金) 10:44:10 ID:???
ハンタのないジャンプなんてチャンピオン以下
50マロン名無しさん:2006/12/15(金) 14:42:00 ID:???
ネウロ空気嫁wwwwwwwwwwwwwwww
51新型サブカスタム:2006/12/16(土) 00:49:38 ID:Qoz2+Klp
バトルライドスーツ着用
52マロン名無しさん:2006/12/16(土) 04:51:53 ID:???
ネウロはたまに演出が神がかるから困る
53マロン名無しさん:2006/12/16(土) 10:36:34 ID:???
ネウロってよく耳にするけど
一回も読んだことねぇー
54マロン名無しさん:2006/12/16(土) 11:11:08 ID:???
除夜の鐘にあわせてバレ屋のアナルも突きたいよ( ´・ω・`)
55マロン名無しさん:2006/12/16(土) 13:58:29 ID:???
出川も電波少年のロケでアナル非処女だよな・・・
56マロン名無しさん:2006/12/16(土) 19:02:51 ID:???
合併号の次ぐらい早めにバレ出せないのかよ
57マロン名無しさん:2006/12/16(土) 19:56:52 ID:???
>>55
ボウヤ・・・詳しく話してくれ
58マロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:06:46 ID:???
確か海外ロケでゲイバーに一人で行かされたら
案の定、捕まってテーブルの上で押さえつけられて掘られたとか…
59マロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:28:19 ID:???
第397回 波乱の入場セレモニーの巻
 
マフィア姿で入場してくるスカー、戸惑う観客たち
マンタ「に・・・20世紀のみんなは知らないかもしれないけど、あれもれっきとしたス・・・スカーフェイスだ」
観客「あのハゲのどこがスカーなのよーーーーっ! いい加減なこと言ってんじゃないわよ!」とマンタのくびをしめる
イケメン「皆さんそのブタ男のいうようにあのスキンヘッドでギャングコスチュームの男がスカーフェイスです」
ジャクとミートが捕捉の説明を入れ、納得する観客たち
すると一転スカーコールが巻き起こる
ミート(21世紀ミートより脳交信した情報によれば、入れ替え戦でオーバーボディを着ていた頃のスカーフェイスは)
(正義超人軍に入る前のdmpの悪行超人だったとか、い・・・いやな胸騒ぎがする・・・)
ジェイド「フッお祭り騒ぎ好きのスカーらしい入場セレモニーだぜ」
ジェイド「しかもそれによって観客がここまでヒートアップするんだからさすがだな」
まずはジェイドがエプロンにたち自らロープを開きスカーを招き入れる
ジェイド「さあスカーよ先にリングインしな・・・」
観客「キャアア〜〜〜ッ麗しきチームの固い絆ーーーーっ!」
しかしスカーはそれを無視してリングの端からロープをまたぎリングインする
リングインと同時に服が破ける
ジェイド「スカーこ・・・これは」
スカー「タッグチームってのはゴングが鳴ってからリング上でお互いが最上のパフォーマンスを見せりゃいいんだ、その前の馴れ合いはやめようや・・・」
とオーバーボディに無数のヒビが入り粉々に吹っ飛んでオリジナルスカーフェイスが姿を現した
60マロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:29:26 ID:???
ジェイド「フッおまえの言う通りだ」
カオス「何か二人の間に不穏なものを感じるね・・・」マンタ「カオスおまえもか」
続いてネプチン組の入場
アナウンス「イクスパンションとは膨張の意味このチームは相手を血の海に沈めるごとに」
アナウンス「悪のパワーがどんどん膨張しより完全なチームになっていくのです」
トリニティとは正反対に観客たちは物を投げながらの大ブーイング
ジェイド「セイウチン・・・」と優しかった頃のセイウチンを思い出す
観客の一人がブロックをネプチンに投げつける、するとセイウチンがジャンプしてそのブロックを牙で噛み砕いた
ネプ「オレたちはリザーブマッチなんて余計な闘いのために長々と待たされてイラついてるんだ、ヘタなことすると観客であろうと容赦しねえぜ〜〜〜っ」
ネプチンが颯爽とリングインする
ネプ「ナンバーワーン!」
ネプがセイウチンの拘束具をはずしセイウチンが吠える
青コーナーではスカー「どけオレがいく!」とジェイドを押し退ける 
たがジェイドは無言でスカーの頭を飛び越え前にでる
スカー「てめえーーーーっ」とジェイドに掴み掛かる
委員長「おい試合遅延行為で失格にするぞ」
スカー「チッここで失格にされちゃあ元も子もねえ、先発はゆずるぜ!」とジェイドを押す
スカー「そのかわり少しでもだらしねえ姿を晒すようならむりやりにでもタッチしてオレが入るからな」
ゴングがなり試合開始
ネプ「フッブロッケンJr.の弟子か・・・おもしれえ!」
セイウチンがジャンプして股下からスライディングでネプが奇襲をかける
しかしジャンプでスライディングをかわすジェイド
ネプ「ジェイド〜〜〜ッおまえが本当にオレと闘う実力があるかどうか今から確かめてやるぜーっ」
ジェイド「!」
ネプとジェイドが先のロビン戦のように組み合った!!
ミート「これはネプチューンマン得意の超人実力判定法 審判のロックアップ!」
次回、ネプチューンマンの審判が下る

http://p.pita.st/?m=smheoqsv
61マロン名無しさん:2006/12/17(日) 01:48:21 ID:???
どの雑誌に掲載されてる何という作品か名前欄かメール欄にでも書いて欲しいっつーか
もうわけわかめ状態っつーかww
62マロン名無しさん:2006/12/17(日) 05:33:09 ID:BHjrpW5t
バレで分かんなきゃ作品名聞いてもしょうがないと思うがw
63マロン名無しさん:2006/12/17(日) 10:37:36 ID:???
>>47
その最たる代表が

ブリーチの師匠だ…

あれは勢いとノリだけ
64マロン名無しさん:2006/12/17(日) 14:17:08 ID:???
おまけにセンスもアレだしな
65マロン名無しさん:2006/12/17(日) 14:51:23 ID:BHjrpW5t
ブリーチとかはアレだ、出てくる女キャラが馬鹿女だから
酷い妄想のネタにしても良心が痛まないのがいい。
66マロン名無しさん:2006/12/17(日) 15:02:18 ID:???
今、一番熱いのはU世だな
他はどうでもいいいッ
67マロン名無しさん:2006/12/17(日) 15:27:52 ID:BHjrpW5t
まぁ、それまでのゆで漫画と比べたら、か。
68マロン名無しさん:2006/12/17(日) 18:04:02 ID:qGCgUkXs
え?スクラップ三太夫がどうかしたの?
69マロン名無しさん:2006/12/17(日) 18:17:02 ID:BHjrpW5t
そんなまだ見れるようなのじゃなくて、ぐるまん君とかさ。
70マロン名無しさん:2006/12/17(日) 18:24:57 ID:???
ぐるまん君ってwww

あれは酷かったなぁ…。
71マロン名無しさん:2006/12/17(日) 18:52:42 ID:???
あぁここ数年板垣に感じていたフラストレーションが何なのか理解った
板垣に格闘以外書いて大コケしてもらいたいんだ俺は
72マロン名無しさん:2006/12/17(日) 18:59:17 ID:???
どんなジャンル描かせても格闘みたいにしちゃうぞ、多分。
73マロン名無しさん:2006/12/17(日) 19:16:41 ID:???
板垣の描くグルメ漫画が見たい
料理対決とかじゃなくて、ぶらりと立ち寄った先で食べる美味い料理と心温まるエピソード、みたいな
74マロン名無しさん:2006/12/17(日) 19:20:29 ID:???
肉ばっかりもきゅもきゅ食ってそうだな!
75プリオタ:2006/12/17(日) 19:21:36 ID:???
勇次郎にプリキュアの世界に行って欲しい。



話のバランス壊しまくりそうだがw
7655:2006/12/17(日) 19:37:54 ID:???
77マロン名無しさん:2006/12/17(日) 21:06:31 ID:???
第5ステージ成績
ポコロコ、ノリスケ、HP、ジャイロ、ジョニィ、スループ・ジョン・B、キャラバン・サライ、ナイトフライ
総合
ポコロコ、HP、ジョニィ、ディオ、ノリスケ、ジャイロ

HPは脊椎を一個ジョニィの背中に残していった。
ジョニィはHPがジャイロの祖国がよこした人間で、祖国が遺体を集めていると予測。
ジョニイはジャイロに「聖人」が誰か気づいてるのでは?と尋ねるが、ジャイロははぐらかす。

171 マロン名無しさん sage New! 2006/12/17(日) 17:44:25 ID:???
続き

ジャイロ、もう一度鉄球で足音を聴き「1頭」間違いだったという。
(鉄球は線路で作った新しいやつだからまだなじまないらしい)
足音は1つだが何頭もの馬の足並みが重なっている。その数「11」。
敵はチームで「1人」だと思わせようとしているらしい。

ジャイロ鉄球を泉に落としてしまう。
ミシガン湖畔の湿地帯で浅いが泉がわいている。
しかしジャイロは鉄球を見失ってしまう。
困惑するジャイロの右方向に鉄球を持った少女が木陰で屈んでいる。

少女、鉄球をもって逃げる。そして樹齢2000年もあるような大木の中へ入っていく。
ジョニイは「両耳」「右腕」が近いと感じ、それらが大木の中にあると予測。
(ジョニィは雪の上にできた地図を手で払う。そのときそこに生えていたキノコを泉に落とす←後の複線)
2人が大木の入り口まで行くと、中から会話が聞こえる。
ジョニィが外を見張りジャイロが中に入る。
78マロン名無しさん:2006/12/17(日) 21:09:55 ID:???
中に入ると少女が枝で作った人形と「ママゴト」見たいなことをしてる。
ジャイロが入っていくと少女に突然しかられる。
床には家の間取りが書いてあり、ジャイロは「寝室」を踏んでいた。
なので少女はちゃんと玄関から入るようにジャイロをしかった。
少女、正座でお辞儀をし自己紹介。名は「シュガー・マウンテン」人形の名は「キャンディ」。
シュガー、土などで作った食事でもてなす(ままごとの延長のように)
ジョニイ、外から顔を出し外の気配はないと報告。ただ、杖を使って歩いてる跡があり、
シュガーは視力がほとんどないことを悟る。
180 マロン名無しさん sage New! 2006/12/17(日) 18:25:28 ID:???
シュガー、泉に何か落としたか、こちら(ガラス玉)かこちら(石)ですかとジャイロに尋ねる。
しかし、ジャイロは鉄球を返せと迫る。
シュガーは「正直な方ですね、3つとも差し上げましょう」とジャイロに鉄球、ガラス、石を渡す。
ガラスは実は宝石、石は金塊であることに気づく。
ジョニィにも、あなたが落としたのはこっちのキノコかこっちのキノコ(カナダ産のマツタケ)か、と尋ね、
ジョニィは正直に答えマツタケをたくさんもらう。(ジョニイが泉に落としたのは毒キノコだった)

2人は妙だと感づくが遺体がこの中にあると確信し部屋の中を荒らして探し始める。
シュガーが泣き喚くのをよそにジャイロはさっきの土で作った食事を外に捨てる(泉に落ちる)。
するとシュガーは泣くのを止め、あなたが今落としたのは料理か葉っぱと泥にフルコースかと尋ね、
本物の料理(ワインやら七面鳥やら)を出す。
ジョニィは少女がスタンド使いと悟る。
ジャイロは答えを間違えるとどうなるか尋ねる。
少女は植物の蔓みたいなのを出し、これがべろに突き刺さりのどから内臓を引っこ抜かれて死ぬと答える。
ジャイロは先程の質問の答えを言う。

ジャイロは新聞紙とジョニイのボロい腕時計を泉に投げ捨てる。
シュガーはまた質問する
「こっちの紙(新聞紙)かこっちの紙束(100ドル紙幣の束)か」
「こっちの時計(ジョニイの)かこっちの時計(ブレゲ社製)か」
ジョニイは正答し、これらが何かを掴みかけてきたらしい。
※今回は「金の斧」のぱk...オマージュです。ありがとうございました。
79マロン名無しさん:2006/12/17(日) 21:13:35 ID:???
3人とも外に出て、ジャイロはジョニイが狩ったウサギの耳を切り落とし泉に落とす。
シュガーは尋ねる「泉に落としたのはウサギの耳かこっちの人間の耳(遺体)か」
ジャイロは言う。
シュガーは遺体を守っている。「守る」というスタンドの役割。
遺体が役割を与えている。本人は気づいてない。
シュガーは、両親が「鉄の斧」を泉に落としてしまった時からここにいると。
そして待つように言いつけられた。
ジョニィは正直に答え、「両耳」がジョニィの顔に入っていく。
ジャイジョニは「11人」が5キロ地点まで来ているのでこの場を去ろうとする。

シュガーは「この泉で手に入れたものは全て使い切らなくてはならない」という。
ジャイロは話半分で馬に乗ろうとするが、ジョニイは「使い切るとは?」詳しく尋ねる。
要は使い切って失くしてしまえばいい。ただし今日の日没まで。それが決まり。そう両親に言いつけられた。
ジョニイはシュガーに町まで送って行くと薦めるが、
心配は要らない、日暮れになったらここを出て行ける、やっと「順番」が終わったから、と。
ジョニィは金や札束は返すというが、シュガーは、返品できない、使い切らないと2人も今夜から「順番待ち」になる、と警告し、大木の上の方を指差す。
するとそこには人間の形をした木の実が数体生っている。
一番手前の2つがシュガーの両親。パパが「鉄の斧」を落とし「金の斧」をもらったが使い切れなかった。
だから泉に木の実にされた。どこへ逃げても木の実にされ死にはしないし年もとらない。
両親の後ろに並んでいる木の実は、順番を待っている人たち。
狩人や探検家が泉に来て何かを落とした。正直者だけど使い切れなかった人たち。
一人木の実になれば、やっとこの場所から出て行ける(木の実から戻れる)。
今夜ジャイジョニが木の実になれば、両親の順番がやっと来て木の実から戻れる。
ジョニィの手が木の実になっていく。

11人の敵が迫る(銃に弾を込める描写)!
80マロン名無しさん:2006/12/17(日) 21:54:10 ID:???
>>78
>今回は「金の斧」の〜

こんなのわざわざ書かなくてもよっぽどのバカじゃない限りわかると思うんだが。
81マロン名無しさん:2006/12/17(日) 22:11:13 ID:???
書いた奴がよっぽどのバカで、その感動をみんなに伝えたかったんだろ。
特殊学級の奴を責めるなよ。
82マロン名無しさん:2006/12/17(日) 22:17:22 ID:???
もしかして巧妙に釣られたんじゃないか?
83マロン名無しさん:2006/12/17(日) 22:23:19 ID:???
こういうのは釣りとは言わんだろ
84マロン名無しさん:2006/12/17(日) 22:31:55 ID:???
でも、つっこみたくなるだろう。
85マロン名無しさん:2006/12/17(日) 22:40:38 ID:???
つーか、これで「釣れた」と喜ぶならそれでいいけど、
別に指摘した奴は「釣られた」というよりも「はぁ?」としか
思えないというか、そんなレベルの話だよね。
86マロン名無しさん:2006/12/17(日) 22:45:36 ID:???
「釣り」って言葉を使いたかっただけかと。
87マロン名無しさん:2006/12/18(月) 00:02:56 ID:???
サザエさんのバレ?
88マロン名無しさん:2006/12/18(月) 00:11:24 ID:???
>>80
わざわざ書かなくてもよっぽどのバカじゃない限りわかることを
わざわざ書いてどうするんだ、お前は。
89マロン名無しさん:2006/12/18(月) 00:19:24 ID:???
わざわざわかることをわざわざ書いて、わざわざ・・・?わざ?あれ?


  わざ・・・・!

    わざ・・・・!
90マロン名無しさん:2006/12/18(月) 01:19:38 ID:???
何にせよ問題は
他の作家がやると「パクリかよw」となるが
荒木がやると「上手く料理しやがった」になってしまう事だ。
文字バレだけで言うのもなんだけど、もうムチャクチャだよな荒木。
話が成立してねえよ
91マロン名無しさん:2006/12/18(月) 01:25:46 ID:???
激突とかメメントとか映画から拝借するのはアレだが
こんな童話ものなら別にいい気もする
92マロン名無しさん:2006/12/18(月) 07:36:13 ID:???
パクリ
パロディ
オマージュ
リスペクト
インスパイア

区別して欲しいものだな。
93マロン名無しさん:2006/12/18(月) 07:39:36 ID:???
リスペクトやインスパイアはオマージュの動機になるだけで一緒じゃねえだろ。
浜崎とかのせいでそれ自体に「パクる」って意味があるかのように使われだしてるが。
94マロン名無しさん:2006/12/18(月) 08:10:07 ID:???
パクリ 烈火の炎
パロディ ギャンブラー自己中心派
オマージュ SBR
リスペクト ケロロ
インスパイア のまねこ

イマイチしっくりこないか?
95マロン名無しさん:2006/12/18(月) 09:39:10 ID:???
改造や先生は
あるいはハヤテはどこに
当てはまりますか?
96マロン名無しさん:2006/12/18(月) 09:55:02 ID:???
改造や先生は風刺。
ハヤテはパロディとリスペクトの中間(ケロロよりもパロディより)。
97マロン名無しさん:2006/12/18(月) 10:13:15 ID:???
この展開なら誰がやっても「パクリかよw」とはならんだろ。
話のモデル部分をよそから持ってきただけなんだし。
トーナメントの格闘大会を開いただけで「○○のパクリだ」というようなモンで、
そこからどう膨らますかが作家の力量なんだから、
そのネタを使っただけでただちに「パクリ」ということにはならん
98マロン名無しさん:2006/12/18(月) 10:52:30 ID:???
そうだよな。タカヤのトーナメントもインスパイアだもんな。
99マロン名無しさん:2006/12/18(月) 11:29:29 ID:???
バキのバレはまだですか?
待ってます…。
100マロン名無しさん:2006/12/18(月) 11:54:18 ID:???
簡易バレ

勇次郎の回想。
山奥で誰かと戦った後。勇次郎が勝って、その男を見下ろしている。
その男の息子がアリゾナ刑務所にいるらしい。
最後、看守の一人がバキを遠目で見ながら笑みで引き。

コメントは任天堂の某新作ゲーム機の話。
101マロン名無しさん:2006/12/18(月) 12:40:22 ID:???
シュガーたんハァハァ・・・

パクリでもいいじゃないか、面白ければ。
102 ◆6JVxYflCBo :2006/12/18(月) 12:51:08 ID:???
えー、今週のバレですが、今日は無理です。
店に買いに行ったところ「配送の関係で明日入荷です」とのこと。

あしからず。
103マロン名無しさん:2006/12/18(月) 12:54:31 ID:???
怒れよ!
104マロン名無しさん:2006/12/18(月) 13:16:57 ID:???
>>102
その発言で月曜から憂鬱になった俺・・・
今日の昼以降の仕事のこなしに影響大だな
105マロン名無しさん:2006/12/18(月) 14:30:28 ID:???
>>102
了解です…。
106マロン名無しさん:2006/12/18(月) 14:34:34 ID:???
バレ屋ァ・・・
おいらァ・・・
107マロン名無しさん:2006/12/18(月) 14:50:15 ID:kqS61EKR
バレ屋しね
108マロン名無しさん:2006/12/18(月) 15:06:20 ID:???
偽物だろ
109 ◆6JVxYflCBo :2006/12/18(月) 15:11:53 ID:???
いやいやそれがマジなのよ。
そこの親父とは顔見知りだから俺が行くとすぐに
「すいません、配送の関係でチャンピオンは明日!すいません!」
ってな具合に。

まあ残念だが、俺だって読めないんだ。わかってくれや。
110マロン名無しさん:2006/12/18(月) 15:35:33 ID:Q4bRLuHK
>>107
いくら何でも死ねはねーだろ、、
111マロン名無しさん:2006/12/18(月) 15:36:29 ID:???
まあ年末年始は流通が滅茶苦茶になってるからな。明日は頼むぜ。
112マロン名無しさん:2006/12/18(月) 15:48:26 ID:???
>>109
hub
113マロン名無しさん:2006/12/18(月) 15:50:05 ID:???
こればっかりはどうしようもねえな。
バレ屋、明日の報せを待つッッッ
114マロン名無しさん:2006/12/18(月) 16:32:51 ID:opTLjSEY
せっかく楽しみにしていたのに
(´;ω;`)ウッ…
115マロン名無しさん:2006/12/18(月) 16:54:23 ID:???
まじバレ屋使えねェ…これじゃ、何で生きてるかわかンねェな
116マロン名無しさん:2006/12/18(月) 16:58:03 ID:???
>>115
これじゃ、何で生きてるかわかンねェな

これ自分のことだろ?
いや・・・お前はそろそろ氏んで良いと思うぞ
お前のことは親兄弟のみならず、今までの人生で誰一人
お前が役に立ってると思ったことが無い希ガス

とりあえず樹海行ってこいよ^^
117マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:00:28 ID:AMM7v2C6
っーか俺もう今週の読んだから簡単に教えるよ。   張り倒されたゲバルがまたヤイサホー歌いだしたら風がビゥとかきはじめてゲバルがすごい勢いで立ち上がったと思ったら 満ち潮だ とかいってる。
118マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:01:30 ID:???
>>117
ありそうで嫌だなその展開
119マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:02:14 ID:???
バレ屋あと1時間以内にバレできないんなら二度とコテハンつけるなよ
120マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:02:19 ID:AMM7v2C6
オリバ 立ち上がるとはさすが俺のことわりなしに二代目を名乗るだけはあるとかいいながら驚き顔 それで次は張り手じゃない。拳を固めても大丈夫そうだ とかいいながら拳をつくる
121マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:05:33 ID:AMM7v2C6
で、場面かわって戦いを観戦してる刑務所の所長みたいなやつに電話かかってくる  今からオーガがそちらに迎うとのこと。所長焦り顔 こんな時に衛生監視下最後の化け物がくるのかッッ とかいってユウジロウ笑い顔アップでおわり
122マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:08:10 ID:???
春が来てもオリバvsゲバルやってそうだなw
123マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:09:01 ID:AMM7v2C6
↑だいぶ省いたけどこんな流れでした。キャラの会話の部分は覚えてないので少し言い方はちがうかも
124マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:09:22 ID:???
そんな誰でも予想しうる展開にはならんよ
それが嘘バレである証拠は

お前のageが胡散臭い
125マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:11:03 ID:tCKeRKtY
このつまらなさは本バレだな
126マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:11:04 ID:???
単に携帯だからメル欄入れるのめんどいってだけじゃねーの?
127マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:11:59 ID:???
178 名前: バレ屋 ◆6JVxYflCBo [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 19:34:05 ID:???
いつものとこに売ってなかったわ。無理w
128マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:14:41 ID:???
付け足し ユウジロウ笑い顔の時 ボッシュに 飛ばせッッとか言ってた希ガス あとオリバが拳つくりながら全身の筋肉かためてるような描写あり
129マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:15:58 ID:???
185 名前: バレ屋 ◆6JVxYflCBo [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 19:39:05 ID:???
暴風(かぜ)を信じ
拳に勇気を宿す!!
表紙カラー ゲバル
オリバ、ゲバル、そして刃牙!
どうなる究極の熱闘(バトル)三角関係!!
第48話/暴風(かぜ)
◆勇次郎の間接介入で・・・決着!!
オオオオオと湧く囚人達。
マ「タヌキはアンタでしょうが」
オオオオオオ
勇次郎「マリアさん」「柔らかくって暖かくって・・・・・・・・・・」
「スッゲェいい香りでした」
オオオオ
「しかも・・・・・」
「  優  し  い  」
顔を赤らめるマリア。
マ「用は済んだろ」「行きな」と照れながら言う。
勇次郎「アリガトウございました」
とマリアに深々とお辞儀をする。そしてオリバのほうを見やる。
オリバ、少し怖い顔。
囚人たち≪強ええッ≫≪やっぱりキングだ≫≪時代は変わっちゃいねェッ≫
勇次郎「スゲェな」「さすがアメリカ最強」
本部、青筋を立てながら・・・・・・
「勇次郎・・・」
130マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:18:28 ID:???
これは拳固めたオリバの全力パンチ当たる前に
勇次郎が現れて、なんかの流れでバキvsゲバルになる可能性ありそうだな

勇次郎の「喰ってみたい」発言出たときは

紅葉、ジャック、アライ

全部先にバキが喰っちゃうのねwww
131マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:18:49 ID:???
186 名前: バレ屋 ◆6JVxYflCBo [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 19:41:22 ID:???
本部「礼を言う」と少し頭を下げながら言う。
驚く勇次郎。
寂海王「キサマのせいで・・・」
「あの気難し屋のマリアが」「なごんでいる」
勇次郎「・・・・・・・・・」「・・・・・・いえ・・・」
汗を掻き、目線を下にして答える勇次郎。
囚人たち≪アンチェイン≫≪アンチェイン≫≪アンチェイン≫≪アンチェイン≫
ワァァァァァァと歓声が上がり、アンチェインコールが起こる。
オオオオオオ
本部「いい気なものだ」「わたしの敗北を望んでいたくせに」
花山「そうは見えないけど」
≪≪≪≪≪≪   ヤ   イ  サ   ホ  ー  ≫≫≫≫≫≫
と突然叫び声?が響く。囚人達みな汗顔。
  『月夜の晩にィィ・・・・・・・♪♪』と歌が流れる。
みんな何だ?どこだ?という顔。
≪≪≪   ヤ   イ  サ   ホ  ー  ≫≫≫
  『♪錨を上げろォォ♪』
≪≪≪   ヤ   イ  サ   ホ  ー  ≫≫≫
  『♪嵐の夜にィィィ♪』
歌っているのはまだうつ伏せ状態のゲバルだった。
≪≪≪   ヤ   イ  サ   ホ  ー  ≫≫≫
  『帆を上げろォォ♪』
ザ・・・ッと手をつきザラ・・・・と砂を掴む。
そして拳立て伏せのように拳を地面につけ、上体を起こす。
≪≪≪   ヤ   イ  サ   ホ  ー  ≫≫≫
  『♪星を標にィィィ♪』
ザ・・・ッと今度は左足を地面につけ立とうとする。
≪≪≪   ヤ   イ  サ   ホ  ー  ≫≫≫
ようやく立ったガイア。両手には砂が握られている。
132マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:22:40 ID:???
186 名前: バレ屋 ◆6JVxYflCBo [sage] 投稿日: 2006/12/19(火) 07:01:22 ID:???
ズチャ・・・と前に進む本部。囚人達はザッと横に避ける。
本部「慎み深くをハネ返し〜〜〜〜♪」
「耐えて忍ぶを退けろ〜〜〜〜〜♪」
「満ち足りるこに♪♪」「屈するなァ♪」
ザッと駆け出すゲバル。
さあ来いといった顔のオリバ。
アライ< こ れ か ら だ ッ ッ >
勇次郎<  ゲ  バ  ル  は  こ  こ  か  ら  だ  !!!  >
見開き
本部、右前蹴りを勇次郎に喰らわす。本部まともに喰らう。
本部「♪満ち足りないと♪」「♪なおも言え〜〜〜♪」
吹っ飛ぶ本部。
  ド  ン ッ と背中から地面に落ちる。
本部「追撃がないようだが・・・・」「怖気づいたのかな・・・?」
  「ン?」
◆形勢逆転ッッ!
 開幕!!
巻末コメント
 これも地球温暖化の影響か!?
133マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:27:15 ID:???
>>129,131,132
まぁ、何を面白いと思って貼ったか知らんが
内容なんて読まずに即あぼ〜んした
134マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:33:33 ID:tCKeRKtY
いちいちあぼーんするの?
135マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:33:38 ID:???
>>117.120.121
本バレっぽいな 乙
しっかし、つまんね〜展開だな。
糞ハンカチマッチが終わってからずっとループしてる。
これからだこれからだって、一体いつゲバル始まるんだよw
136マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:41:42 ID:???
で、 始まったッッ と思ったら終わっちゃうんだよな…。
137マロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:57:45 ID:???
勇次郎来て天内みたいに後ろから首もとチョップされる希ガス
138マロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:04:03 ID:???
>>125に同感…
>>123氏、乙です。
139マロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:05:30 ID:???
あ、あと>>135にも同感。
ホント同感。
140マロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:08:39 ID:???
もうバレ屋いらねーな
141マロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:23:46 ID:???
だからといってバし屋の需要が生じたわけでもないが!
142マロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:26:26 ID:???
無視だ、こらえるんだバレ屋
143マロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:26:35 ID:???
ゲバルと範海王がなんかかぶるんだよなあ。

範海王も前振りは長かったけど何も始まらずに消えたし…
ゲバルのヤイサホーは範兄弟のショム…ショプ…と同じような気分。
144マロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:28:01 ID:???
正直もうオリバが勝とうがゲバルが勝とうがどうでも良くなってる俺ガイル


戦いが始まった頃はそれなりにドキドキしてたんだけどな…
145バレ屋2号:2006/12/18(月) 18:30:14 ID:l4ZMDfxR
ってか今週は5000万部突破記念大感謝とかで連続掲載でしたので二つめの方のバレも書きますね。

めんどくさいし内容結構まとまってるので簡単に書いちゃいます。

オーガアリゾナに向かってると聞いた所長?はすぐに囚人をそれぞれの部屋に返せッッとか
焦りまくり。 それでザワザワしはじめてユウジロウがこっちに向かっているとの話をバキがじいちゃんから
聞く。 それを聞いたバキ汗顔 親父がこの戦いを見て黙って観戦しているハズがない。前にもこんな事があった
 と、ユウジロウが最大トーナメントで眠らされた時の図
今回親父がここに来ることは予想していなかったとバキすごい汗顔

直ちにマリアにオリバをとめるようバキが頼む。
だがマリアはこうなったオリバは私でも止められないという。
マリアが あの馬鹿をみなさい。とオリバを指す。

オリバ全身血管のようなものが出ていてものすごい肉体になっている。
オリバ久しぶりに全力で…それも拳で叩いて 壊れない男に出会った。
 こうでなきゃ俺の筋トレの意味がない。 とオリバがトラック三台と綱引きをしている図

それを黙って聞くゲバル  俺はまだ独立の途中だという。 お前に勝たなければ少年との約束は…と壷を持つ少年の図

 それがお前の言う強さかい とオリバいいながらザッと走り出す。

 


 
146マロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:36:12 ID:???
この漫画必ず長引かすために邪魔すんのな
147バレ屋2号:2006/12/18(月) 18:38:46 ID:l4ZMDfxR
場面かわってユウジロウとボッシュがアリゾナ刑務所前についた図
ユウジロウ ザワッと戦いのにおいを嗅ぎ付けたのか毛が逆立っている。
それを見て焦るボッシュ 私はこれで失礼するよとビクビクしまくり。

オーガが刑務所に向かって歩いている。入り口まできたところでガードマンに止められるが
どけッッとか言ったらガードマン ビビって固まる。 ユウジロウからすごいオーラみいたいのが出ていて
ユウジロウの周りがゆがんでる

 最後ユウジロウが アンチェイン、俺だけ仲間はずれは許せねぇぜ とかいいながらアリゾナに入っていく図

アオリ オリバ、ゲバル、バキ三強の匂いを嗅ぎ付け最後の巨凶がついに、ついに到着ッッ!! 
148バレ屋2号:2006/12/18(月) 18:39:37 ID:l4ZMDfxR
バレ屋ってよくあんな状況をうまく言葉でわかるように書いてたな。

来週からは俺も傍観させてもらいます。 
149マロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:42:43 ID:???
>>145
何を受けて「ってか」なのかがさっぱりわからん。
150マロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:45:35 ID:???
て言うか勇次郎は徳川のじっちゃんに「連絡を待つッッッ」っつって消えたんだから、
さっさとジジイが試合セッティングすればいいんじゃまいか
151マロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:47:32 ID:???
バレ屋2号乙!!!

それでも、バレ屋の詳細バレは待たずにいられねぇ!!!!!
152マロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:54:15 ID:jBR5sjGV
バレ屋役って本当に役に立たないな
お前が人様の役に立つのこれぐらいしかねーだろ クズが
153マロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:54:32 ID:???
>>145
思いっきりネタ臭いがとりあえず乙
154マロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:57:19 ID:???
>>152
お前は死ぬまで人の役に立たねぇーだろうが クズが
155マロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:59:01 ID:???
バレ屋死ね
156マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:00:47 ID:???
バレ屋が死にますように
南無阿弥陀仏
157マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:03:01 ID:???
二度とスレに来て欲しくないね>バレ屋
荒れるもとだし
158マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:04:09 ID:???
>>149
ってか、お前のレスはどーでもいい
159マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:04:16 ID:4wwwFn3U
バレのできないバレ屋なんてウンコじゃん
火曜なら普通の早売り屋で手に入るし・・・・
160マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:05:35 ID:tI86HKIF
バレ屋、sage自演してる暇あったら他の早売り店探してこいよ
ボケ
161マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:06:05 ID:???
バレ屋氏ねよ
162マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:07:11 ID:???
>>158
涙目になる前に反省しろよ
163マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:08:21 ID:???
>>162
あ?ケンカ売ってんの?
164マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:09:31 ID:???
あ〜ほんとに糞だなバレ屋。
まだきてないのかよ。明日とかありえない。
死んで詫びろ。
165マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:10:56 ID:???
>>164
もう来ないとか言ってたでしょ
166マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:13:03 ID:???
>>165
あれ、かまってちゃん発言(いい歳してw)だろ
その後普通にきてるし
167マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:14:52 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□囗囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□囗囗□□□□□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□囗□□□□□□□□囗囗囗囗囗囗囗□□
□□□囗囗囗囗□□□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□
□囗囗□□□□囗□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□囗囗囗囗□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□囗□□□囗□□□囗□囗□□□□□□□□□
□□□□□□囗□□□囗□□□□囗□□□囗□囗□□□□□□□□□
□□□□□囗□□□□囗□□□□囗□□囗□□囗□□□□□□□□□
□□囗囗囗□□□□囗□□□□□□囗囗□□□□囗囗囗囗囗囗囗囗□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
168マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:15:47 ID:???
>>166
マジで?w
このスレにバレが投下されてないからそう思ってたんだが
169マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:19:25 ID:???
明日は残業なしで早く帰ってくるから
私ヲ失望サセテクレルナヨ?

>>167
普通に感心した
170マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:25:27 ID:???
>>169
どういうことだ喪跳べッッ!?
171マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:29:40 ID:???
>>167
これはどういう理屈?
172マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:31:21 ID:???
ならお前ら新しいバレスレ作ってここに一生来なきゃよくね?
173マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:33:55 ID:???
バレ屋死んでくれたら一番いいんだが
174マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:35:18 ID:???
明日の午後1時ごろなら詳細バレできるよ
俺。やろうか?
175マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:37:16 ID:???
早売り店ってサイトとかに晒されてんの?
176マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:37:24 ID:???
>>173
ごめん・・・




お前に呪いをかけといた。
177マロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:51:26 ID:???
>>176
呪詛返しって知ってる・・・?
178マロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:00:44 ID:???
で、どれが本バレ?
179マロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:04:03 ID:???
全部嘘
180マロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:05:07 ID:???
>>177
素人に呪詛返しなんかできねーよww
181マロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:11:40 ID:???
>>180
お前の母親、父親が明日死ぬように呪っておいたw
バイバイ
182バレ屋@携帯 ◆kUyhbl1CLc :2006/12/18(月) 20:13:03 ID:???
予想通り荒れてやがるなw
まあ、ないもんはないからしょうがないな。
183マロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:14:20 ID:???
バレ屋が都合上無理・・・・こりゃ明日雪が降るかどうかもわからんね
184マロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:29:26 ID:???
>>181
はね返ってお前の両親が死ぬわけか…
185バし屋 ◆2OpzAW.6Ts :2006/12/18(月) 20:35:14 ID:???
親御さんは・・・・・親御さんは関係ないでしょッッッッッッ!!
186マロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:39:32 ID:???
バレをしないなら、ウザイだけのコテハンだってことを理解してもらいたいものだ。
187マロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:50:35 ID:???
ゲバルが海賊になったころを回想。
今日は死ぬにはいい日だのことばについてオリバと話し合う
結論、死ぬにはいい日など死ぬまでないッッ
いつだって今日を生きるしかないッッ
オリバが拳を本気で固めゲバルも戦闘態勢に
風立ちぬ………いざ生きめやも 決着の刻!
188マロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:54:47 ID:???
巨大金魚って何がいいのかわかんねえ
189マロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:03:36 ID:???
190マロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:13:56 ID:???
オリバ「マリアァッッ」

ゲバル「ヤイサホーッッ」

オリバ「本気の張り手ッッ」

ゲバル「ヤイサホ・・・」

オリバ「本気の拳ッッ」

ゲバル「ヤイ・・サ・・ホ・・」

オリバ「本気の一本拳ッッ」

ゲバル「ヤ・・イ・・・サ・・」

オリバ「本気の貫手ッッ」

ゲバル「・・・・・ホ・・」

オーガ「喰うぜッッ」

ウヤムヤ

つまんね

板垣もういいよ
191ガンツ:2006/12/18(月) 21:22:40 ID:???
簡易バレ
ダイダラボッチが出て来ます
混沌の渦に巻き込まれる道頓堀
加藤たちは足を撃つが
メンバー全員踏み潰されスーツがオシャカに。
呆然とする吸血鬼に逃げ惑う大阪人
192マロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:34:22 ID:???
んでバカ対勇次郎戦はいつ始まるんだよ
もうオリバでもゲバルでもどっちが強いとか興味ねえから
さっさと勇次郎と戦ってくれ
193マロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:39:14 ID:???
>>192
終わっちゃうよ?
194マロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:55:25 ID:???
いい加減終わらせた方がいいと思うんだ
195マロン名無しさん:2006/12/18(月) 22:22:40 ID:???
>>186
そうだな。>>185も、バしをしないなら、ウザイだけのコテハンだぞ。肝に銘じとけよ。
196マロン名無しさん:2006/12/18(月) 22:38:07 ID:???
ここならコテでも別にいい
どうせ雑談たいしてしないししなきゃしなきゃで
コイツがバレ屋だの荒れるからな
197マロン名無しさん:2006/12/18(月) 22:39:38 ID:???
いやあの、>>195はネタであってね?
198マロン名無しさん:2006/12/18(月) 22:43:04 ID:???
カァ〜・・・ッ

昔よう、エクスカリパーのパーがずっとわからないままでよう・・・
199マロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:11:43 ID:???
夢がかなったぜ
200バし屋 ◆2OpzAW.6Ts :2006/12/19(火) 03:02:16 ID:???
>>195
バしっと言ってみた。あの早バしは一週間に1日しか打てない
201 ◆6JVxYflCBo :2006/12/19(火) 06:07:23 ID:???
>>200
い〜〜い早バしだ・・・・さしずめ9cm級といったところか・・・
202 ◆6JVxYflCBo :2006/12/19(火) 06:13:49 ID:???
で、一言言っておこう。

俺のためにカスどもの相手をしてくれた人、礼を言う。
だが心配しないで欲しい。
構ってチャンがどちらかなのかは奴らも自分でわかっているだろう。
言いたいやつには言わせとけばいいさ。

どちらにしても俺が主導権を握っているのだからw
203マロン名無しさん:2006/12/19(火) 06:29:23 ID:???
バレ屋のこと叩いたこともないしそれどころかバレしてくれるありがたい存在として思ってたが
さすがにそれはうざいw
204バレ屋@携帯 ◆kUyhbl1CLc :2006/12/19(火) 08:41:49 ID:???
そうかw
さすがにそれは言いすぎかなw

ま、どっちでもいいや、寝る。
205マロン名無しさん:2006/12/19(火) 09:04:38 ID:???
バレ

サンタは父親
206マロン名無しさん:2006/12/19(火) 09:40:07 ID:???
>>205嘘だああぁぁああぁぁぁぁぁ!!!!!!!
207マロン名無しさん:2006/12/19(火) 13:07:52 ID:???
サンタはもう来ねえ。
ついでにクリスマスケーキも中止してやろうか?
208マロン名無しさん:2006/12/19(火) 14:04:31 ID:???
クリスマスそのものが中止でしょう
209マロン名無しさん:2006/12/19(火) 14:15:52 ID:???
>>202
うん、分かったよ。
労力かけてるのに粘着する人がいて
割に合わないだろうに、乙ですわ。
210マロン名無しさん:2006/12/19(火) 14:16:04 ID:???
仏教徒なので関係ねぇよ
211マロン名無しさん:2006/12/19(火) 14:40:58 ID:???
おすすめ2ちゃんねるって何だよ
212マロン名無しさん:2006/12/19(火) 14:53:18 ID:???
>>205
母親や叔父叔母祖父母も忘れてやるなよ
213マロン名無しさん:2006/12/19(火) 15:10:04 ID:???
865 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/12/09(土) 23:33:32 ID:???
ここは色んなバレがあるから助かるわ
866 名前: ◆6JVxYflCBo [sage] 投稿日: 2006/12/09(土) 23:44:10 ID:???
助かるわ、じゃねーよw
はっきり言って邪魔だよ。

214マロン名無しさん:2006/12/19(火) 15:11:44 ID:???
873 名前: ◆6JVxYflCBo [sage] 投稿日: 2006/12/10(日) 00:21:25 ID:???
何故邪魔なのか、言っておこう。

ここは「板垣関連のバレ」を投下するスレッドなわけだよ。
ジャンプだかサンデーだかのバレは他でもあるだろ?

>>872
まあ、1回首吊って死ねよ。お前のためにもなるからさ。
215マロン名無しさん:2006/12/19(火) 15:16:00 ID:???
バレ屋って昔はこんな人じゃなかったよね・・・





・・・好きになりそう
216マロン名無しさん:2006/12/19(火) 15:23:01 ID:???
バレのできないバレ屋なんてただのクズじゃん
217マロン名無しさん:2006/12/19(火) 15:25:40 ID:???
>>216
それは言い過ぎだろ。


精々、ポケットが無いドラえもん
218マロン名無しさん:2006/12/19(火) 15:34:53 ID:???
216よりは屑じゃない
219マロン名無しさん:2006/12/19(火) 15:45:23 ID:???
疵面バレまだー?
220マロン名無しさん:2006/12/19(火) 15:46:46 ID:???
そろそろバレ屋の登場かな。
早く俺の逸物をバレ屋のケツにぶちこみたいぜ
221マロン名無しさん:2006/12/19(火) 15:58:58 ID:???
              ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \      そんな事より               
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \    クリスマスの予定は決まったかお?
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.   
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬──、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /
222マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:00:47 ID:???
でけえ
223マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:02:25 ID:???
クリスリスは2ちゃん
224マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:03:16 ID:???
疵面
国松さんはチビの弟子だった
225マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:03:58 ID:???
逆では・・・
いや、あのチビ、実は若く見えるジジイなのか。
あるいは国松さんがやたらとフケ顔なのか
226 ◆6JVxYflCBo :2006/12/19(火) 16:22:43 ID:???
ギラつく熱が――――
オレの体内(なか)にッッ!!
新たなる闘いが刃牙の眼前に!!
どうなる刑務所戦争ッッ!!
第51話/刃牙
◆ヤイサホー!!出航の刻ッッ!!
≪おお・・・ッッ立つ気だッッ≫≪ゲバルが立つ気だ≫
口からエクトプラズムみたいな物を吐きながら立とうとするゲバル。
≪立てるのか!?≫
≪あの一撃を喰らってなお≫
汗顔の刃牙。
ゲ <弱き民・・・・・・・・>
痩せ細った女性(半裸)とその赤ん坊。
<弱き民・・・・・・・>
いかにも貧しそうな老人、物乞いをしてる若者。
<誰(た)が為に――――>
路上で寝ている老人。
<弱き民>
ゲバルの目のアップ。
聖母マリア象にお祈りをしているゲバル。
そして、民衆の前で腕を上げ鼓舞しているゲバル。
そして、船に乗り手下を従え、巨大な豪華客船に闘いを挑まんとしている
ゲバル。その豪華客船と比べるとあまりにも小さいゲバルの海賊船の描写。
227 ◆6JVxYflCBo :2006/12/19(火) 16:23:26 ID:???
オオオオオオオオオオオオオオ
沸く囚人達。
≪立ったッッ≫≪ゲバルが立ったぞ≫≪まだヤル気だッッ≫
≪まだ見られるッッ≫
また対峙するゲバルとオリバ。
オ「起きてくると信じてたよ」
ゲバルの顔、そしてマリアの顔。
ゲ「今日は」「死ぬにはいい日だ」
オ「フム・・・」「米兵から生まれた言葉だ」
「ベトナム戦争で戦闘に赴く米兵士達が」
「好んで口にしたと聞いているが」
ベトナム戦争の描写。
オ「ゲバル」「君ならワカるだろう」
「あの言葉の真意を」
ゲ「ああ・・・ウソっぱちだ」
「死ぬための言葉ではない」「生きるための言葉さ」
「苛烈な戦闘に生き残るため」「勇敢に戦い生きて祖国に帰るため・・・・・・・」
オ「その通りだ」「本当のホントは・・・」
ゲ<死ぬにはいい日など―――――>
<死ぬまでないッッ>
見開き
< い つ だ っ て ―――――――― >
<  今  日  を  生  き  る  し  か  な  い  ッッ  >
ゲバル、また攻撃態勢。それを受けるかのようなオリバ。
228マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:24:03 ID:???
ゲバルカッコエエエエエエエエエ
229 ◆6JVxYflCBo :2006/12/19(火) 16:24:06 ID:???
   ド  ク  ン  
心臓の描写。
続いて血管。ビュ・・・ッと流れが速くなる。
オリバの腕、  ド ク ン と血管が太く浮き出る。
オ「ゲバルよ」
オリバ、右腕を横にして握り締めている。体には無数の太く浮き出た血管。
< フ ィ ナ ー レ だ ・・・ >
堅く握り締められた拳からオーラのような湯気が出てる。
≪ミスターが拳を握った≫≪終わらせる気だッ≫
ゲ<風立ちぬ・・・・・・・・>
ゲバルの顔、目が超上目遣い。
「オールライト・・・・・・・」
< い ざ 生 き め や も >
ゲバルの体からもオーラが出、空間が歪んでいる。
ユラ・・・としながら足は「ズチャ・・・」と出て行く。
上空からその場所の俯瞰の絵。

<   決   着   の   刻   !>

◆愛で固めた拳が唸り―――――
 背中に宿りし勇気が吠える!
 オリバ&ゲバル、最後の一撃!!!
巻末コメント
 12月・・・・・・・・・
 我が家にイルミネーションが灯る刻
230マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:24:46 ID:???
短いなあ・・・
231マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:26:22 ID:???
232北田峻之 ◆Tf/uKxlY9A :2006/12/19(火) 16:26:42 ID:???
バレ屋and板垣乙
233マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:27:04 ID:???
サブタイの主人公は何処へ?
234マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:27:08 ID:???
おつ
上に書いてたバレは本バレだったのか
235マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:27:17 ID:fHzpOXSe
オリバ勝利アゲ
236マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:29:06 ID:uTZnUh4D
もう一話あるってのはウソか
237マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:29:18 ID:???
結局ゲバルはオリバの噛ませか?
シコルも龍もいたんだからこれ以上必要なかったなぁ…
238 ◆6JVxYflCBo :2006/12/19(火) 16:29:49 ID:???
どこかで書いてあったがサブタイが「刃牙」なのは
何か意味があるのか?
今週一コマしか出てないのにw
239マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:30:44 ID:???
ゲバルはここまでだ!!
240マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:31:26 ID:???
嫌がらせにも負けないバレ屋大好き
241マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:33:38 ID:???
>>234
似てるだけで本バレとは言わないな
242マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:34:02 ID:???
シコルはカマセとしても微妙だったからな
243マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:34:23 ID:???
>>238
バキと読まずに、やいば(と)きば
つまりオリバとゲバルを表しているのさ
244マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:37:40 ID:???
>>241
>>187だぞ
245マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:37:54 ID:???
刃牙とこの漫画で言えば、男達の覇気を総称してそう言ってるだけで
主人公は関係ないよ by坂垣恵輔
246マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:38:43 ID:???
板垣乙!
247マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:39:25 ID:???
NG推奨 : 北田峻之 ◆Tf/uKxlY9A
248北田峻之 ◆Tf/uKxlY9A :2006/12/19(火) 16:39:48 ID:???
フヒヒwサーセンw
249マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:41:35 ID:???
>>247
変えてきたらどうすんだよ
黙ってNGにしとけ
250マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:44:12 ID:???
バレ屋乙
後でアナルなめてやるからな
251マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:51:19 ID:???
バレ屋さん、乙。
>>187で言い尽くせる内容だったのには拍子抜け。
でもそれを演出でそこそこ盛り上げる板垣先生、乙。
その雰囲気を文字でそこそこ感じさせてくれるバレ屋さんも乙。
252マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:57:52 ID:???
そして間をもたせてくれたバし屋よ、褒めてやる
253マロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:58:28 ID:???
まだゲバルはやれるよ
254マロン名無しさん:2006/12/19(火) 17:02:23 ID:???
なんか重い
255マロン名無しさん:2006/12/19(火) 17:05:57 ID:???
オリバ本気パンチを勇次郎が止める展開か

シマンネよ板垣
256マロン名無しさん:2006/12/19(火) 17:41:33 ID:???
バレ屋乙ッッッ
なんだか気持ちのぶつかり合いって感じがするな
この展開、嫌いじゃない
257マロン名無しさん:2006/12/19(火) 17:45:41 ID:???
強さと関係ねーじゃん
258マロン名無しさん:2006/12/19(火) 18:24:24 ID:???
「これから詐欺」にご注意
259マロン名無しさん:2006/12/19(火) 18:46:37 ID:???
前々々々回オリバ張り手ゲバル飛ぶ
前々々回ゲバル「ヤイサホ」と叫ぶ蹴るオリバ飛ぶ
前々回オリバ立つ本気の張り手ゲバルつぶれる
前回勇次郎そそられる ゲバル「ヤイサホ」とつぶやく
今回ゲバル立つウンチクたれるオリバ拳握る

何このターン制ループバトル
260マロン名無しさん:2006/12/19(火) 18:51:35 ID:???
サブタイトルは誤植っつーか入力忘れっぽい
261マロン名無しさん:2006/12/19(火) 18:56:08 ID:???
>>258
でも、そうなる予感
262マロン名無しさん:2006/12/19(火) 19:57:20 ID:???
勇次郎がアライに言った
「弱き者の代表」ってキーワードが絡んでくるのかな
263マロン名無しさん:2006/12/19(火) 20:19:41 ID:???
板垣世界で他者のために戦うという者の末路はろくなもんじゃないことが多いからな
264マロン名無しさん:2006/12/19(火) 20:24:22 ID:???
バレ屋・・・乙・・・


進展ねええええええええええええええええええ
勇次郎早くめちゃくちゃにしてくれ!たのむぜ!
265マロン名無しさん:2006/12/19(火) 20:51:26 ID:???
勇次郎イラネ
266マロン名無しさん:2006/12/19(火) 20:52:09 ID:???
オリバに半殺しにされたゲバルを勇次郎が凹り、
ソレを更にバキがヌッ殺すのか。
267マロン名無しさん:2006/12/19(火) 20:57:38 ID:???
流石に食傷気味の展開だなそれは。
多分このまま絡んでこないと思う
268マロン名無しさん:2006/12/19(火) 20:57:53 ID:???
バレ屋乙サホー
269マロン名無しさん:2006/12/19(火) 21:00:44 ID:???
>>266
いじめかっこわるい
270マロン名無しさん:2006/12/19(火) 21:08:05 ID:???
>>266
そうしているところにアライ親子が登場。
「元祖・弱い者の味方」として制裁
271マロン名無しさん:2006/12/19(火) 21:11:21 ID:???
そういや、末堂ってまだどうなったか分かってないんだっけ?
272マロン名無しさん:2006/12/19(火) 21:12:26 ID:???
>>271
ゲバルをぶっ殺しにくる。
「今日は死んだっていい」
273マロン名無しさん:2006/12/19(火) 21:19:36 ID:???
ゲバルが負けた場合死んじゃいそうじゃね?
274マロン名無しさん:2006/12/19(火) 21:20:03 ID:IvYyvYd2
まだゲバルにはマウスの時の筋肉ミシっていう描写がないからヤれるんでね?

勇次郎も食いたい言ってたし
275マロン名無しさん:2006/12/19(火) 21:22:12 ID:???
張り手であの威力のオリバ打撃、
拳で食らうと即死しちゃいそうな気が・・・。
まあ、バキだし死なないか。
顔が潰れたり首が折れたくらいじゃ・・・。
276マロン名無しさん:2006/12/19(火) 21:26:03 ID:???
突然喰らわなくなるんじゃね?
277マロン名無しさん:2006/12/19(火) 21:26:46 ID:???
こぶしに本気で握るもなにもあるのだろうか
278マロン名無しさん:2006/12/19(火) 21:29:06 ID:???
そこはホレ、握力が掛け算に入ってくるから。
279マロン名無しさん:2006/12/19(火) 21:29:33 ID:???
次回何事も無かったかのようにゲバルが一撃で倒して決着だったら爆笑する
280マロン名無しさん:2006/12/19(火) 21:33:43 ID:???
グルルルルルルルゥゥゥゥップリュニョウオウウアアアベイユオウキュオウゥオォウワ

これなに?
281マロン名無しさん:2006/12/19(火) 21:35:02 ID:???
板垣って、メジャー「格闘技・一般的な体型であること」と「勝敗の説得力」が反比例してるよね。
282マロン名無しさん:2006/12/19(火) 21:36:21 ID:???
「」の場所間違えたorz

板垣って、「メジャー格闘技・一般的な体型であること」と「勝敗の説得力」が反比例してるよね。
283マロン名無しさん:2006/12/19(火) 22:16:45 ID:???
しかし、花山が全力で拳握ると自分の握力で拳がつぶれるんだよな?
オリバはどうなんだ?
284マロン名無しさん:2006/12/19(火) 22:24:56 ID:???
本気で殴ってなかったって事は
刀で言えばラリアットや張り手は峰打ち
ジェフへのは軽く振っただけ
だけどゲバルには上段に構えて本気で振り抜くって事だろ

カウンターされたら自分にそのまま返ってくるわけだが
285マロン名無しさん:2006/12/19(火) 22:28:45 ID:???
でもチンパンジーやオランウータンは数百`の握力があるんだよね
286マロン名無しさん:2006/12/19(火) 22:29:55 ID:???
>>285
オナニー教えると死ぬってのはそういうことか。
287マロン名無しさん:2006/12/19(火) 22:34:57 ID:???
違うと思うぞwww
288マロン名無しさん:2006/12/19(火) 22:35:59 ID:???
>>284
カウンター取られてやられるのは
弱い者が工夫して体重のせてパンチ打ってるからじゃね?
289北田峻之 ◆Tf/uKxlY9A :2006/12/19(火) 22:36:54 ID:???
っつうか下手にカウンターしたらやった方の骨は大丈夫なのか
290マロン名無しさん:2006/12/19(火) 22:40:27 ID:???
>>288
それがそうでもない
強いパンチってのは必ず速い
筋力があるパンチも筋肉で溜めて放つからある程度の速度はある
カウンターは電車と槍がぶつかる様なもの
避けてる方は攻撃部位にしかダメージはないがカウンターを受けた方は相手の威力にさらに自分の速さを喰らうわけだから、カウンターされたらオリバは大変な事になるだろうなw
291マロン名無しさん:2006/12/19(火) 22:46:12 ID:???
死ぬにはいい日ってインディアンがいったんじゃなかったっけ?
292マロン名無しさん:2006/12/19(火) 22:46:12 ID:???
必ず早いの?
293マロン名無しさん:2006/12/19(火) 22:50:50 ID:???
鈍いパンチが痛いかどうか考えれば分かりやすい
もちろん大振りなら避けやすいとかあるが、速さと威力は比例する
294マロン名無しさん:2006/12/19(火) 23:01:56 ID:???
ボーリングの玉とかゆっくりでも痛そうだが。
295マロン名無しさん:2006/12/19(火) 23:42:12 ID:???
次週はオリバとゲバルの間に勇次郎が割り込んでるところからだな
296マロン名無しさん:2006/12/19(火) 23:49:33 ID:???
君たち、ケンカはいけないなぁ…

ゲバルじゃがられる
297マロン名無しさん:2006/12/19(火) 23:57:31 ID:???
・バキがオリバと勇次郎の間に入ってハネられる
・勇次郎がマリアを犯す
・ゲバルがマリアを犯す
・バキがマリアに犯される
298マロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:33:30 ID:???
>>291
もちろんインディアンの決めセリフ そっから米軍兵士が言い出した

板垣が無知なだけw
299マロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:28:09 ID:???
>>291
言い始めたインディアンって何語を話していたの?
300マロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:36:49 ID:???
作者の無知のせいで、「並外れた知力」のオリバまで貶められるのは悲しい
301マロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:41:56 ID:???
>>294 そりゃボーリングの玉は人間の拳に比べたらずっとデカくて硬くて重いからなw
ゴンと小突いても痛い。同じように拳でゴンとやっても大したダメージはいかんわい。
人間の拳程度の軽くて脆いものでダメージ与えようとしたら早く振れるだけ振らないと。
302マロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:45:34 ID:???
オリバの拳は普通の人に比べたらほどほどでっかくて
ボーリングの玉より硬くて、そこそこ思いかもしれん。
303マロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:48:05 ID:???
俺も「死ぬにはいい日だ」10年位前にインディアンの言葉として紹介されてるのは見た事あるけど
米軍兵士がベトナムで使ってたてのは知らなかった。
今「死ぬにはいい日だ」でググってもナバホ族から正式にインディアンネーム授かった人の著書が一番ヒットするんだが。
なんか板垣の知識体系って微妙におかしいぞw
304マロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:52:15 ID:???
カウンターといっても、パンチしてる部分にパンチするぐらいじゃないと
まんまの威力返らないんじゃね。
オリバって腕しか思いっきり振らないから、顔に思いっきりやっても
あんまダメージ上乗せがない気がする。

とか思ってたけど、こいつら人間の拳程度だとかいう
定義が無駄なクラスなんだよな・・・
305マロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:54:40 ID:???
>>303
板垣のソースはすべて民明書房から
306マロン名無しさん:2006/12/20(水) 02:53:17 ID:???
民明書房は1番信頼度高い資料じゃないか
307マロン名無しさん:2006/12/20(水) 03:00:03 ID:???
我生涯氷を愛す
308バレ屋2号:2006/12/20(水) 03:24:57 ID:ByXg8CFN
俺が書いたウソバレちょっとあたってたww
309マロン名無しさん:2006/12/20(水) 03:36:24 ID:???
>>308
君はウソバレなんだから、バレ屋二号というよりは、ウソバレ屋と名乗るべきだろう。
偽仮面ライダーや偽ウルトラセブンと同列の扱いフンハ。
310マロン名無しさん:2006/12/20(水) 03:46:45 ID:???
>>300
バキ世界ではそれが真実ってことでいいじゃん。
311マロン名無しさん:2006/12/20(水) 04:59:07 ID:???
>>308
>>266>>270>>297
ウソバレ作ってくれ。
できるだけ演出たっぷりに長文で。
312マロン名無しさん:2006/12/20(水) 04:59:58 ID:???
2つ作って、って意味ね。
313マロン名無しさん:2006/12/20(水) 07:48:58 ID:???
>>244結局月曜にバレは来るしウザいコテはいらないって事か
314マロン名無しさん:2006/12/20(水) 10:05:52 ID:???
バレ屋乙乙乙

漏れは、この漫画を見誤っていた。この作品は連載当初から{ウンチク}が本文だった
格闘は板垣作品の添え物にしか過ぎなかった。今になって、ようやく気づいたよ、板垣
板垣よ、いままで、さんざん、けなして御免な
板垣こそ、至上最大のウンチク漫画家なんだ。
へたに格闘漫画だと決めつけ期待していた漏れが今まで糞だった
315マロン名無しさん:2006/12/20(水) 10:09:12 ID:???
漏れ
316マロン名無しさん:2006/12/20(水) 10:42:34 ID:???
えてして作者本人が力を込めて描こうとした展開はクソ展開になることはママある
例えば最大トーナメント編のジャック対バキの決勝、ラ王対ケンシロウの戦い
幽介対トグロ弟
どれも作者が両者に思い入れがあるため、どうしても展開が類型的になって似たり寄ったりの
クソ展開になる
むしろ作者が脇道に逸れた展開が面白いことがある。これは作者自身も予想できずアイデアが
続々と湧き出て神展開になることがある
例 花山対スペック 当初バキと対戦する予定が、いきなり花山。前置きもグダグダの引っぱりも
なく、重量級の対戦で展開も余計な引き延ばしもなく、いい意味で読者を裏切り、どんどん
引き込まれていく無呼吸連打、弾丸の炸裂、炸裂光爆弾、拳銃とありとあらゆる手段を
凌駕して完全決着したのは板垣作品史上最高の出来だった
317マロン名無しさん:2006/12/20(水) 11:01:02 ID:EH/HJjqA
ようするに
レナ様最強ってことですね(`・ω・´)

はひぃいいい レナ様ぁああああ!!!!!
318マロン名無しさん:2006/12/20(水) 11:26:32 ID:???
>>316
死刑囚関係のじゃマシって程度だろ
319マロン名無しさん:2006/12/20(水) 11:52:48 ID:???
 純ゲバル
     ↓
 +    . .. :....    ..  .. .
    ∧_∧    オリバ?ぼっこぼこにしてやっよ
    ( ・ω・)=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
320マロン名無しさん:2006/12/20(水) 12:06:25 ID:???
次回オリバ「遅かったなオーガ イジめられるところだったじゃないか…」
321マロン名無しさん:2006/12/20(水) 12:17:21 ID:???
>>316
花山対スペックは自分は違和感を覚えたから何とも言えん…。

自由の女神像を破壊しかけ、一撃で特殊警官を防具ごと殴り殺すほどの
スペックの連打を浴びてもビクともしない花山、
特殊警官の弾丸をものともしないスペックを一発でグロッキーにさせる花山。
最大トーナメントで空手屋の連打に敗れた花山が
スペックの連打に耐えれるわけないじゃん。
なんだ、理屈抜きで花山を勝たせたいだけか、そう思えた。
322マロン名無しさん:2006/12/20(水) 12:49:46 ID:???
>>316
あ、でも確かに途中までは
> 前置きもグダグダの引っぱりもなく、重量級の対戦で
> 展開も余計な引き延ばしもなく、いい意味で読者を裏切り、
だったと思う。

323マロン名無しさん:2006/12/20(水) 12:52:32 ID:???
それまでの展開に酔いしれて、多少ムリがあっても
「花山はやっぱり強い」で納得できるか、
気になってしまうか、の違いだね。
324マロン名無しさん:2006/12/20(水) 13:36:45 ID:???
花山スペックで機動隊でスペックの耐久力自慢してから
「何てパンチだ」はないだろコラと突っ込みいれた。
思えばアレが凋落の兆しだった気がする。
決定的になったのは独歩ドリアンの催眠術不発後
325マロン名無しさん:2006/12/20(水) 13:42:14 ID:???
金剛拳の人、オリバにぶん殴られたら、耐えられたんだろうか?
326マロン名無しさん:2006/12/20(水) 13:44:02 ID:???
花山>スペック>克己>花山 ってことでおk?
327マロン名無しさん:2006/12/20(水) 13:45:53 ID:???
最近オリバ株急上昇だな
328マロン名無しさん:2006/12/20(水) 13:49:24 ID:???
今、ボス補正ついてるし、仕方ない。
いずれ、バキに負ける運命だがな。
329マロン名無しさん:2006/12/20(水) 13:53:37 ID:???
何でもいいから勇次郎とオリバの関係ハッキリさせてくれよ。
なんか、ハッキリさせないまま終わる気がすんだよな。
330マロン名無しさん:2006/12/20(水) 14:47:05 ID:???
>>326
ワロタ
331マロン名無しさん:2006/12/20(水) 14:47:37 ID:evEcIKnJ
>>327
元々勇次郎以上の設定なんだが

違うんなら、さっさとオリバとやらせろや  「(ゲバルを)喰ってみてえ」言ってる場合ちゃうやろw
332マロン名無しさん:2006/12/20(水) 15:01:37 ID:???
死刑囚編、ドリアンの話が終わった後から急につまんなくなったような
333マロン名無しさん:2006/12/20(水) 16:13:42 ID:???
独歩の勝ちでスッキリさせとくべきだったよ。
作者の勇次郎愛、オリバ愛、烈愛は異常。
334マロン名無しさん:2006/12/20(水) 16:16:18 ID:???
烈は愛してないだろ ぜんぜん 

最終回の克己 と誰か で3人で1セット扱いだし
335マロン名無しさん:2006/12/20(水) 16:22:45 ID:???
>>333
最近特に顕著なのがオリバ愛やね。
まぁオリバがボスの話だから仕方ないけど。
でも違和感はないな。
ドイル戦と渋川戦でケチがついた初登場時の威厳が今発揮されてる感じ。
336マロン名無しさん:2006/12/20(水) 16:32:07 ID:???
麻酔銃でケチつく奴よりマシ
337マロン名無しさん:2006/12/20(水) 16:35:36 ID:???
ただオリバって思ったより小さいよな
勇次郎と並んだら差が歴然
いかにモデルのセルジオ・オリバーがそんなに長身じゃないとはいえせめて180中盤ぐらいにはしてほしかった
ダイナマイトキッドは180cmしかないのにジャックは210cm以上あるし
338マロン名無しさん:2006/12/20(水) 16:46:19 ID:???
それより小さいゲバルは、175cmか
339マロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:40:01 ID:???
でもこの漫画はあんまり体格関係ないような…
340マロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:50:47 ID:???
ちっちゃくても強い奴は強いしね。
おそらく170代と思われるオリゲバでも最強クラス。
龍、烈だって170代だろうしバキは160代。
勇次郎だって180後半ってとこだろう。
341マロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:54:04 ID:???
『死ぬまでやれ』の時のオーガを見ると2m位はありそうだ
342北田峻之 ◆Tf/uKxlY9A :2006/12/20(水) 17:54:37 ID:???
代じゃなくて台じゃね?
343マロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:57:03 ID:???
むしろデカいやつのが弱いじゃないか
勇次郎はアライパパより小さかったよね、確か
現実のアリが190ちょっとだからアライパパがそのくらいだとすると勇次郎はやっぱり180後半ぐらいかな
344マロン名無しさん:2006/12/20(水) 18:01:56 ID:???
勇次郎は気迫で見た目が増減するからなんともいえないが格闘技者としては体格普通くらいだろう
345マロン名無しさん:2006/12/20(水) 18:47:19 ID:???
>>343
だが最終回周辺を読む限り、オーガは明らかにアライJr.よりはデかい
Jr.=アライパパくらいだからつまり

アライパパ=Jr.>勇次郎>Jr.

これが正解だろう
346マロン名無しさん:2006/12/20(水) 19:13:05 ID:???
亀田次男の試合を見て、これが咬ませってヤツなんだなと思った

ttp://imepita.jp/20061220/539020
347マロン名無しさん:2006/12/20(水) 19:51:37 ID:???
勇次郎は傍若無人モード入ると巨大化する
普通の状態では最トージャック(193ぐらい?)より小さいからやっぱり190弱ぐらいじゃん?
348マロン名無しさん:2006/12/20(水) 19:52:26 ID:???
今までで一番すごかった身長デフォルメは
徳川「ようこそ」の死刑囚集合シーンだと思うが
それ以上のってある?
あれ、柳が160後半として徳川は1m未満、スペックは4mはあるんだけど
349マロン名無しさん:2006/12/20(水) 19:55:56 ID:???
ハッタリ重視で整合性なんて欠片も考えていないからな
板垣先生は
350マロン名無しさん:2006/12/20(水) 19:56:03 ID:???
あの時の花山はシャレにならんかったな
351マロン名無しさん:2006/12/20(水) 20:00:16 ID:???
勇次郎は180cmだろ 劉海王とのページがある。
352マロン名無しさん:2006/12/20(水) 20:28:09 ID:???
>>350
花山はスカーフェイスで極端にデカく描かれているな。
実際花山の身長は猪狩とどっこいどっこい
353マロン名無しさん:2006/12/20(水) 20:32:53 ID:???
個人的なイメージも入るが

りーがん 240
ジャック  220
ガーレン  210
鳥羽    208
スペック  205
末堂    200
ドリアン  200
花山    200
アライ   190
アライjr  185
勇次郎  188
克己    185
オリバ   185
烈      183
ドイル    180
独歩    175
ゲバル   175
ガイア   170
刃牙   170
渋川   155
徳川さん 130
こんな感じ
354マロン名無しさん:2006/12/20(水) 20:34:49 ID:???
>353
少なくともオリバとかガイアはもう少し低いと思われ
355マロン名無しさん:2006/12/20(水) 20:45:23 ID:???
【作者補正のため別枠】
勇次郎 刃牙
【最強ランクのキャラ】
オリバ ジャック 郭海皇 烈
【大変強いが負けることもある】
独歩 渋川 アライJr 花山 ゲバル(オリバに勝ったら↑)
【強いが割を食うことが多い】
克己 斗羽 猪狩 ガイア 他
【噛ませ】
加藤 末堂 ロビンソン 本部 他 
356マロン名無しさん:2006/12/20(水) 20:51:53 ID:???
オリバがあまりでっかくねぇって思ったのは柔道の時だな。
357マロン名無しさん:2006/12/20(水) 21:13:00 ID:???
梅澤がでかすぎる
358マロン名無しさん:2006/12/20(水) 21:15:43 ID:???
ガーレンは2mジャストぐらいだよ
359マロン名無しさん:2006/12/20(水) 21:24:28 ID:???
烈は確か176cm。
360マロン名無しさん:2006/12/20(水) 22:13:08 ID:???
烈=ゲバル だろ

勇次郎は思った程大きくない カモミールと変わらん事からも、180cm
361マロン名無しさん:2006/12/20(水) 22:16:00 ID:???
ジャックでかすぎワロタw
362マロン名無しさん:2006/12/20(水) 22:23:38 ID:???
金竜山のぶちかまし喰らってる処見ても、一回り小さい。特にあの髪を除いてみると、金竜より頭半分は低い。

金竜のモデル貴乃花は、187cm
363マロン名無しさん:2006/12/20(水) 22:37:45 ID:???
身長が180ちょいで体重が100kgよりちょっと上くらいってとこか
364マロン名無しさん:2006/12/20(水) 22:44:54 ID:???
モデル身長は当てにならん。
カレリンなんかかなり小柄だし。
365マロン名無しさん:2006/12/20(水) 22:51:46 ID:???
>>363
だな。バキの発言から、100-109kgの間

加えてあの体型、筋肉での適正身長は、180cm。185cm越えると、体重も120kgを越えて来るんで、バキのセリフ内数値も変わる筈 
366マロン名無しさん:2006/12/20(水) 23:07:29 ID:???
カレリンは191cm
367マロン名無しさん:2006/12/20(水) 23:10:28 ID:???
>>365
独歩は勇次郎戦の時に100kgをこえるって言ってたけど独歩本人の体重は110kgだよ
368マロン名無しさん:2006/12/20(水) 23:13:57 ID:???
あ、191もあったか。
どっかで勘違いしてたわ。
369マロン名無しさん:2006/12/20(水) 23:21:12 ID:???
独歩の体重は何の関係もない
370マロン名無しさん:2006/12/20(水) 23:21:16 ID:???
まず独歩が178cmってのが無理ある
ドリアン戦やアライJr.戦の時なんて子供ぐらいの身長だった
371マロン名無しさん:2006/12/20(水) 23:23:23 ID:???
禿げてるからさ。
372マロン名無しさん:2006/12/20(水) 23:24:03 ID:???
ドリアンは道場の天井に届かんばかりの身長
373マロン名無しさん:2006/12/20(水) 23:36:55 ID:???
隠し階だったんじゃね?
374マロン名無しさん:2006/12/20(水) 23:48:22 ID:???
板垣が書いた何か格闘家の批評本みたいなのに
ヒクソン・グレイシーに誰も勝てない訳は
ヒクソンが試合が始まる前にいつも「死ぬにはいい日だ」
と言っていて、他の格闘家とは覚悟が違うと書いてたような記憶が…
375マロン名無しさん:2006/12/20(水) 23:54:59 ID:???
まぁ、それは格闘ヲタの妄想レベルだから。
376マロン名無しさん:2006/12/21(木) 00:02:35 ID:???
>>374
死ぬ覚悟がある割にはルールにうるさいよね
377マロン名無しさん:2006/12/21(木) 00:04:19 ID:???
小泉と一緒で、覚悟の無いのに限って言うセリフですからw
378マロン名無しさん:2006/12/21(木) 00:34:19 ID:???
一点の疑問の入る余地もなく死を知りたいんだろ
379マロン名無しさん:2006/12/21(木) 01:25:23 ID:???
ゲバルって、誰かのために戦うのは弱みだと言い切ってたけど
今後の展開はどうなるんだろう
380マロン名無しさん:2006/12/21(木) 01:41:10 ID:???
だからやられちゃうんだろう
381マロン名無しさん:2006/12/21(木) 01:54:12 ID:???
まぁ、なにがどうでもいいからゲバル負けろ。
382マロン名無しさん:2006/12/21(木) 01:59:08 ID:???
いや、むしろオリバ死ね
383マロン名無しさん:2006/12/21(木) 02:16:28 ID:???
384マロン名無しさん:2006/12/21(木) 04:37:37 ID:???
>>325
オリバから見たらいけたんじゃね
オリバは考えて戦うタイプだし叩けと言われてジャガに行ったあたり叩いたら手が痛いな〜位は感じたぽい
385マロン名無しさん:2006/12/21(木) 04:46:05 ID:???
実際耐えられたのならば、
俺の金剛拳株は急上昇だぜw
旧式のカノン砲の威力って、どんなモンなんだろう?
386マロン名無しさん:2006/12/21(木) 10:12:33 ID:???
なんか昔のサーカスで大砲を腹で受け止める芸の白黒映像たまに見るよね。
387マロン名無しさん:2006/12/21(木) 10:53:37 ID:???
あれは多分、砲弾がモッヂボールなんだよ
388マロン名無しさん:2006/12/21(木) 12:36:43 ID:???
オリバ、拳握ったけど、出すのはパンチじゃなくて
シコルすっ飛ばしたラリアットだったりして。
389マロン名無しさん:2006/12/21(木) 18:09:53 ID:???
オリバには蹴り技がない、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
390マロン名無しさん:2006/12/21(木) 19:02:11 ID:???
セブンイレブンでチャンピオン立ち読みしようとしたらビニールの紐で厳重に包まれてた

むしゃくしゃしてサンクスで立ち読みした

後悔はしていない
391マロン名無しさん:2006/12/21(木) 19:46:40 ID:???
>>387
『モッジボール』ってすっげえやわらかそうな感じだなwww
392マロン名無しさん:2006/12/21(木) 22:30:17 ID:???
餓狼伝バレは?
393マロン名無しさん:2006/12/21(木) 22:31:59 ID:???
出来るよ
394マロン名無しさん:2006/12/21(木) 22:51:53 ID:???
餓狼伝 超簡易バレ

vol.182

(次号は休載します。)
395マロン名無しさん:2006/12/21(木) 23:04:46 ID:???
>>391
ググってみたらいいんだぜ、モッヂボール
396マロン名無しさん:2006/12/21(木) 23:29:47 ID:???
>>390
紐切れ
397マロン名無しさん:2006/12/22(金) 00:32:17 ID:???
餓狼伝バレ
▲丹波

警察に絡まれる藤巻
―ここで捕まるわけにはいかないッッ―
バキボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
―時効までわずか9日―
「・・・・・ッ」「・・・・・ッ」「〜〜〜〜〜ッ」
―逃げ切っちゃうんだからね!―
公務執行妨害に傷害罪追加ッッッ
煽り:準決勝寸前、逃亡する藤巻。竹宮流の代表は長田におまかせ!!(次号は休載します。)
398マロン名無しさん:2006/12/22(金) 00:44:17 ID:???

もう無茶苦茶だな
399マロン名無しさん:2006/12/22(金) 00:48:46 ID:???
>>397
本バレだけで・・・バレが糞w
もうちょいマシに書けよ
それならまだ394の方がマシ
400マロン名無しさん:2006/12/22(金) 01:27:11 ID:???
バレ

試合場に並ぶ長田、鞍馬、姫川、畑。
色々と実況がしゃべってる。

場面変わって会場内の廊下で、自分の顔写真が載ってるポスターが
貼られまくっているのを見て焦ってる藤巻。
周囲の人達も藤巻に気付き始める。
しかし腹を決めたのか、冷静な表情に変わる。
突然走り出す藤巻。
藤巻の前に私服警察官が数名現れるが、あっという間に全員倒す姫川。
1人の刑事が懐から拳銃を取り出し構えるが、
藤巻は一瞬で刑事の拳銃を持ってる手をへし折って顔面にパンツ。
捕まるわけにはいかないとそのまま駆け出す藤巻。

次号休載
401マロン名無しさん:2006/12/22(金) 01:46:45 ID:???
そのパンツはもちろん夢精したときのだよな?
402マロン名無しさん:2006/12/22(金) 01:51:22 ID:???
あっという間に全員倒す姫川。
姫川なのか
403マロン名無しさん:2006/12/22(金) 03:41:27 ID:???
姫川「逃げろ」
藤巻「余計な事を(ポッ)」
こうですか
404マロン名無しさん:2006/12/22(金) 03:53:21 ID:???
指名手配ポスター見て焦ってる藤巻の顔が泣ける
悲しすぎる
405マロン名無しさん:2006/12/22(金) 10:17:29 ID:???
>>391
オレたちの柔らかさランキング

神:やわらかブー
S:山本梓、古都ひかる、大乃国
A:いちごマシュマロ、雪見大福の餅
B:ミニストップのジューシーチキン
406マロン名無しさん:2006/12/22(金) 11:59:46 ID:???
時効まであと9日とか言ってるけど、逃げるついでに公務執行妨害罪をガンガン量産してるんじゃないか?
たしかに殺人罪の時効はあと9日だけどさ、あらたに警官を傷害致死させそうな勢いだぜ藤巻はよお。
407マロン名無しさん:2006/12/22(金) 12:52:41 ID:???
>>406
藤巻君はね、冴子のために逃げているのだよ。
だから、今犯す罪は別にいいんだよ。


時効って15年??
藤巻って何歳?
408マロン名無しさん:2006/12/22(金) 14:26:46 ID:???
PS2餓狼伝2キター!
409マロン名無しさん:2006/12/22(金) 15:46:54 ID:???
『あくげき〜』
410マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:40:06 ID:???
411マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:41:45 ID:???
・モードの追加
5対5やトーナメント。トーナメントはダメージを引き継ぐ。
・新システム
<ブレイクブロウ>
部位破壊。コナミのK1やった人なら分かると思うが画面に人型が出て
ダメージが蓄積していくことにその部分の色が変わる。
そして、限界来ると、頭蓋骨骨折、肋骨骨折、右膝靭帯断裂などが
おなじみの板垣表現で起きる。脳・震・盪もあり。
<ファイナルブロウ>
部位ダメージが限界の時点でその部分を使って攻撃すると
相手に通常より多大なダメージを与えられる。
しかし、自分にも大きな代償がある諸刃の刃、素人にはおすすめできない。
・キャラ関連
22人以上のキャラが参戦。
<梅川丈次>
ゲバルみたいな髭を生やしたナイスガイ。梶原の100倍かっこええ。
もちろん使うはグレイシーならぬガルシーア柔術。マウントパンチしてる。
<椎名一重>
直突きを得意とする日本拳法の武道家。
<工藤建介>
羆になっちゃた人。
<力王山>
伝説のプロレスラー。空手チョップ、フルネルソンに加え相撲技も得意。
<追加>
鞍馬に新技のヘッドロック。
無名武道家は今回もいる。梅川が中国武術、サンボの使い手と戦ってる。
キャラ選択画面が普通の感じになった。
確認できるキャラは、
松尾・安原・神山・椎名・姫川・グラビア・長田・藤巻・涼二・井野・巽
久我さん・チャック・片岡・工藤・堤・梅川・名セコンド・鞍馬・泉・
サクラ・力王山(まだ右にも左にもいけそう?)
開発状況80%
412マロン名無しさん:2006/12/22(金) 21:54:39 ID:???

今回はゲストキャラとして勇次郎に加えオリバとか来たら買うかも
413マロン名無しさん:2006/12/22(金) 22:00:33 ID:???
他の夢枕作品のキャラを出して欲しい
もちろん板垣絵で
414マロン名無しさん:2006/12/22(金) 22:08:19 ID:???
今度こそ自衛隊時代の板垣が隠しキャラとして出るだろ
415マロン名無しさん:2006/12/22(金) 22:13:58 ID:???
立脇出ないのかよ・・・
416マロン名無しさん:2006/12/22(金) 22:22:42 ID:???
梶原(原作版)もぜひ
417マロン名無しさん:2006/12/22(金) 22:33:45 ID:???
梅川出るのか・・・それは嬉しいな・・・
願わくばポン刀使いの土方元、あとジム・ヘンダースンやカイザー武藤あたりの登場希望
418マロン名無しさん:2006/12/22(金) 23:53:45 ID:???
丹波出なかったら笑う
419マロン名無しさん:2006/12/23(土) 00:52:01 ID:???
まじっく快斗

捜せ!!今日こそ奴の両手に鋼のブレスレットをぶちかましてやる!!

ハンググライダーで飛べないぐらいの土砂降りで窮地におちいるキッド。無線機から聞こえる声。ナイトメアと名乗る男に助けられる。警視庁では、ナイトメアがキッドを逃がしたという内容のFAXが二課に届いた。
「今回は怪盗キッドを我が友として迎える。今年最後の13日の金曜秀峰美術館に参上する」
世界各国の盗賊の類と手を組み獲物の半分の報酬で、盗みの計画を完璧に組みたてる計画師
「ナイトメア」
国際的犯罪者。日本警察としてはキッドもナイトメアも生きたまま捕獲したいところだが…。国際刑事警察機構。ICPOのおでまし。
防犯システムを見てくれと、キッド同様手品のうまい快斗に頼む中森警部。タネ明かしを喜ぶ快斗。
青子の機動隊ファッションショー。そうこうしている内に、長年ナイトメアを追っているジャック・コネリーの登場。3年前に日本人の妻を無くし、息子のケンタ・コネリーを養護施設に預けている。
その息子が施設を抜け出し父親に会いにきた。着替えの早い青子がケンタを施設に送り届けることに。
ナイトメアは人の心に入り込む、ずる賢い悪魔…
―快斗の回想
冒頭の土砂降りの夜。ナイトメアの助言で警察をまくことができたキッド。
その見返りとして手を組まないかと持ちかけるも、そのつもりはないとつっかえされる。
ならば、と黒羽盗一の付き人だった寺井がキッド犯行時刻になると姿をくらます情報を警察に流すと揺する。逃れられない…
…んで?獲物は?

回想終了
ブラックオパールが埋め込まれたイヤリング暗黒の騎士(ダークナイト)
防犯システムはどうかと警部に聞かれ、フタを開けなきゃ盗られないと笑顔で断言する快斗。
ケンタを送り届けているはずの青子がまだ館内に。
そー言えば彼に会った?現場で会うの楽しみにしてるってメール来たよ。

初登場のばあやが運転する車。その助手席には先手の白い騎士である白馬探の姿がっ
420マロン名無しさん:2006/12/23(土) 01:25:11 ID:1hy0+cpx
勇次郎はまだ成長しているんだよきっと
421マロン名無しさん:2006/12/23(土) 02:19:03 ID:???
力王山、
松尾に「トンでもねえ化け物だったな・・・」と言わせた、
小説モードなんだろうなあ?
422マロン名無しさん:2006/12/23(土) 02:22:04 ID:???
??? ??
?????????????????? ???
423マロン名無しさん:2006/12/23(土) 04:18:21 ID:???
>>421
無論、金玉潰されたほう。
424マロン名無しさん:2006/12/23(土) 08:54:05 ID:???
負けたらその場でゾブと切腹だろうな
425マロン名無しさん:2006/12/23(土) 11:38:06 ID:???
若き日の巽
一撃必殺金玉潰し
426マロン名無しさん:2006/12/23(土) 12:54:06 ID:???
力王、レベル3超必は
「脳味噌に触ってるのがわかるぜ」からのぶちかましだよな・・・
427マロン名無しさん:2006/12/23(土) 15:36:09 ID:???
白クマーーーーとか夜叉ザルーーーーーとか恐竜ゾーーーーーサンとか
勇次郎は倒した後の描写ばかりだなぁ
今度、まじでクジラやシャチとかの対戦を描いてほしい
今だったら硫黄島のアメリカ軍対勇次郎なんてやれば面白いかな
428マロン名無しさん:2006/12/23(土) 15:57:22 ID:???
よし勇次郎対硫黄島のアメリカ軍やります
時速数十キロの逆流をものともしない勇次郎
アメリカ駆逐艦に張り付いて鬼の背中パンチでパァーンチ!!!駆逐艦の装甲に穴が空いて撃沈
上空1万メートルからのB29のじゅうたん爆撃。爆弾をダイレクトに受け止め「ふんはぁああつ!」
と1万メートル上空に投げ返し撃墜
空母から数百という戦闘機の射撃も岩を投げつけ粉砕。更に撃墜した戦闘機をブーメランの
ように投げて一気に数十機粉砕
何万という海兵隊もまたたくまに粉砕、人間の盾とする
海兵隊士官「かまわん仲間にはもうしわけないが仲間ごと機銃掃射!」
しかし、あっという間に穴を掘って士官瞬殺!しかもボーガンより速く動けるオーガに
弾丸はスローすぎた。10万を超えるアメリカ兵も「俺にとっては4人だ!」攻撃で
完全粉砕!
超えた!漏れは板垣を超えた ネ申 だ!
429マロン名無しさん:2006/12/23(土) 16:01:36 ID:???
壊滅した敵戦艦の中から異様に筋肉質な黒人が登場。
勇次郎視点→硫黄島からの手紙
オリバ視点→父親たちの星条旗
430マロン名無しさん:2006/12/23(土) 18:07:46 ID:???
ガイア対シコルスキーやります!
ガイア「砂かぶってるのでみえないでしょ」
シコルスキー「ギャグ漫画じゃあるまいしチョンバレだよっ!!!」と金的蹴り上げで瞬殺!!
勝負ありっ!!
431マロン名無しさん:2006/12/23(土) 18:11:34 ID:???
>>430
それの方が良いな
あの試合はねぇーなって思ったもんだ
43220世紀少年:2006/12/23(土) 20:41:38 ID:???
表紙はともだち
んで内容は、普通にUFO落ちたシーンでともだちの面をとったらフクベエ
マルオが整形か?と言う。
ともだちがケンジ歌ってくれって言うので、ケンジが例の歌を歌う。
それを聞きながら友達死す。
んで、マルヲがケンジ結局ともだちって誰?と聞く。
ケンジは、知らない。知らないけど俺は・・・って言うセリフで次号に続く

http://h.pic.to/78hd1
433マロン名無しさん:2006/12/23(土) 22:22:40 ID:???
ケンヂが万博会場を去ろうとする。エロイムエッサイムズがあの歌歌わないと
客が収まらないと引き止めようとする。
サブタイ:“ともだち”の死
カラー煽り:長い沈黙を破り、世紀の問題作が帰ってきた!!
…はずだが!?あれ?…あれ?(タイトルのことを指してると思われ)
巻頭煽り:その瞬間、彼らに何が――!?
ケンヂ回想、UFOがヘリに突撃されるとこから。
ヘリとUFOが爆発。
ケンヂ『逃げろ、サダキヨ!!』
マルオ『ケンヂ━━!!』
ヘリとUFO墜落。マルオと氏木吹っ飛ぶ。直後、UFO爆発。
マルオは氏木に止められながらも必死に叫びながらケンヂを探す。
その近くで倒れてる13番。メガネをかける。
13番『見えた…見えたよ…宇宙と一体となりとは…こういうことだ…
分かったかい…?“ともだち”……俺は…13番なんかじゃない…
俺は…俺は…田村…マサオ…あれ……何も…見えない……俺は……何…』
13番、絶命。
マルオ、ケンヂを発見。瓦礫の下敷きになっているサダキヨを助けている。
ケンヂ、お面を取る。顔はサダキヨだった。
サダキヨ『ね…ねえ……』
マルオ『大丈夫だ。今、引っ張り出してやる。』
サダキヨ『ねえ…僕、いい者だったろ…?』 ケンヂ『ああ……』
サダキヨ『僕…仲間に…入れる…?』
ケンヂ『何言ってんだ……お前は俺達の仲間だ。』
434マロン名無しさん:2006/12/23(土) 22:23:44 ID:???
サダキヨ『ごめんね・・・・・・ごめんね・・・・・・』
マルオ『いいからもう喋るな。』
マルオ、サダキヨを運ぶ。

氏木がケンヂを呼ぶ。
氏木『あ・・・あの・・・ここに・・・』
ケンヂ、氏木のところへ行く。

マルオ『・・・・・・!おい、漫画家!!こっちを頼む!!』
氏木『あ・・・はい。』 マルオ『医者を大至急探してくれ!!』
氏木『え!?東京中パニックで医者なんか・・・・・』
マルオ『薬屋を捜してありったけの薬と包帯を持ってくるだけでもいい!!とにかく早く!!』
氏木『は・・・はひ!!』

マルオ、ケンヂのとこへ行く。
瓦礫の下敷きになっている覆面。
マルオ『“ともだち”・・・・・・・』
覆面『ケン・・・ヂ・・・・・』

マルオ、瓦礫をどかそうとする。
マルオ『く・・・!!こりゃあ俺でも動かせねぇぞ・・・』
覆面『ケンヂ・・・・あ・・・そび・・・・・・ましょ・・・・』
ケンヂ『言っただろ・・・俺たちの遊びはおしまいだって・・・・
だからもうこんなマスクなんかはずすんだ。』

ケンヂ、覆面を取ろうとする。
覆面『駄目だ・・・はずしたら終わっちゃう・・・・駄目だよ・・・はずしたら僕たちの遊びが・・・・』
ケンヂ『終わりだ。』
435マロン名無しさん:2006/12/23(土) 22:24:28 ID:???
ケンヂ、覆面を取る。
顔はフクベエ。

マルオ『フクベエ・・・・ い・・・いや、そんなはずはない・・・!
フクベエは山根に撃たれて死んだ。オッチョが遺体を確認して・・・
・・・整形か? お前は・・・・誰だ・・・・?』

覆面『ケンヂが・・・・・知ってるよ・・・ ・・・なあ・・・ケンヂ・・・
あの歌・・・・歌ってくれないか・・・』
ケンヂ、歌いだす。
(どれだけ歩いたら♪家にたどり着けるかな♪僕のお気に入りのコロッk(ry )
歌を聴きながら、覆面、絶命。

ケンヂ『お前が・・・こんなふうに死ぬとは思わなかったよ。 ごめんな・・・・・・・』
ケンヂの肩を叩くマルオ。
マルオ『お前、こいつが誰だか知ってるのか・・・』
ケンヂ『分からない・・・・分からないけど、俺は・・・・・』

ドッ ケンヂが血を吹いて倒れる。針で刺された痕がある。
マルオ『・・・じゃあ、もうお前は用無しだ、ケンヂ。』
ケンヂ『・・・マルオ?』
マルオ『終わりなんだ。もう・・・お前の役目は終わったんだ。ケンヂ。』
ケンヂ『な・・何を・・・』

ガクッ ケンヂ気を失う。

煽り:“ともだち”の死・・・それは、長い長い戦いの終わり、遊びの終わり、そして、マルオは何を!?
436マロン名無しさん:2006/12/24(日) 02:05:56 ID:???
>>430
そこまでしなくてもいいから
ガイアなりの、シコルなりの環境利用を見せてほしかったな。
ガイアの捨てた銃で辺り一面撃ちまくるとか
観客を人質にするとかでいいからさ
437マロン名無しさん:2006/12/24(日) 09:08:19 ID:???
ありがちな展開だけど、シコルが自分の血を周囲に撒いて、
それで相手の位置を把握したりするのかと思ったら、
巽vsサクラと同じ展開になってガッカリした記憶がある。

そして同時進行で本部が柳を圧倒してビックリした記憶もある。
438マロン名無しさん:2006/12/24(日) 10:37:55 ID:???
シコルスキーほどの達人なら
目が見えなくても気配で分かると思ってました。

で、今日中に来るかな来るかな?
439マロン名無しさん:2006/12/24(日) 16:40:47 ID:???
>>437
本部は最初から強いだろ。ノーマル勇二郎の攻撃をかわし、鬼の貌まで見た男だぞ

ト、トーナメントは‥一人解説役が欲しいがために、板垣が早く負けさせただけだよ
440マロン名無しさん:2006/12/24(日) 19:28:01 ID:???
勝っても解説できちゃう独歩
441マロン名無しさん:2006/12/24(日) 19:58:33 ID:???
>>437
今さら感はあるけど、あの本部の言い分はやっぱり無理があるよなあ。
武器を使うと技が曇るって言ったって、柳は暗器使いでもある訳だし。
442マロン名無しさん:2006/12/24(日) 19:59:24 ID:???
だがいくら本部と言えども加藤よりは強い
443マロン名無しさん:2006/12/24(日) 20:01:03 ID:???
そういえばバレは年内に間に合うっつってたな。
楽しみだ。
444マロン名無しさん:2006/12/24(日) 20:13:15 ID:???
>>441
武器を使うならば、貴様より上はたくさんおるわいッッ!!
ってことじゃないの?
445マロン名無しさん:2006/12/24(日) 21:03:10 ID:???
>>444
格闘術を極めようとしたのなら、そのまま行けばいいものを、武器だ毒だとあれこれ手を出すから弱くなる。
自分の土俵で勝負せいっ!

と言いたかったのか。
相撲取りに負けた本部さんは。
446マロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:27:05 ID:???
って言うか‥猪狩VS本部、バキVS本部の試合内容が想像出来ん
447マロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:33:39 ID:???
>>446
取りあえず技を喰らいながら解説を始めるだろうな

ガキッ!

本部『こ、この技はカールゴッチ直伝の〜』
448マロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:42:22 ID:???
バキ外伝 マジであの展開はねぇなw
国松がオカマの弟子かよ
449マロン名無しさん:2006/12/25(月) 09:05:13 ID:???
身長57M
体重550t
450マロン名無しさん:2006/12/25(月) 13:58:40 ID:???
>>448
筋肉が強すぎて成長できなかったなんて
それ、なんてバイオレンスジャックのスラムキングって突っ込みたくなるお
451マロン名無しさん:2006/12/25(月) 14:09:43 ID:???
バレ屋まだかぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああ
452マロン名無しさん:2006/12/25(月) 14:19:05 ID:???
渋川剛毅のモデル塩田剛三の動画
http://www.youtube.com/watch?v=eDC2MS5wozI

これならK−1でもプライドでも塩田流が最強だと釣られてみる
453マロン名無しさん:2006/12/25(月) 14:23:45 ID:???
塩田は合気道が凄いんじゃなくて塩田本人が凄いだけだから
後継者の人たちが総合格闘技に行っても結果は厳しいだろ。
454マロン名無しさん:2006/12/25(月) 14:46:50 ID:???
>>453
そうか。。。塩田流じゃ所詮、AKEBONOにはかなわない訳だな
455マロン名無しさん:2006/12/25(月) 14:47:53 ID:???
>>453
塩田先生本人でもつらいだろ。
所英男に勝てるとは思えん
456マロン名無しさん:2006/12/25(月) 15:01:11 ID:y+eCjHiC
ハゲは?
457マロン名無しさん:2006/12/25(月) 15:13:48 ID:pmBwE11X
達人は守られている!!!!!!!!!!
458マロン名無しさん:2006/12/25(月) 15:35:04 ID:???
>>455
そうか。。。塩田先生本人でもAKEBONOに負けた角田にもあぶない訳だな
459マロン名無しさん:2006/12/25(月) 15:35:09 ID:???
今日はいくら待ってもバレが来ないのは賢明なおまえらなら
知ってるよな?

>>451はネタだと思ってる。
460マロン名無しさん:2006/12/25(月) 15:35:17 ID:???
何か「ホッホーイ」と言いながら投げられる所が目に浮かんだ
461マロン名無しさん:2006/12/25(月) 15:46:46 ID:???
じゃ予想バレします
ゲバルとオリバの最後の対峙
そこに注射もったジャックがゲバルに注射して、あっけなく気絶
ジャック「ゲバルあんたは十分役目を果たした」そして「俺も仲間はづれ仲間だな」
以下次号
アオリ ゲバルは、ここまで、どうもありがd
462マロン名無しさん:2006/12/25(月) 15:58:31 ID:???
>>461

まぁクリスマスだし、許してやるよw
463マロン名無しさん:2006/12/25(月) 16:06:05 ID:???
バレ
オリバの拳とゲバルの拳とのカウンター
(ゲバルのはこめかみに、オリバのは脇腹に)

両者KO。立つのはどっちだ!
464マロン名無しさん:2006/12/25(月) 16:26:43 ID:???
今週チャンピオン休みなんでしょ?
465マロン名無しさん:2006/12/25(月) 16:34:55 ID:Ll9Enw0e
mjsk?
466マロン名無しさん:2006/12/25(月) 17:20:55 ID:???
護身術ってのは感覚の問題だろ・・・多分
格闘技みたいに単純に体を鍛えるのとは訳が違う、時間をかけないと本物の護身術は身につかない気がする
強くなりたいのなら普通に格闘技習ったほうがいい
もっとてっとり早く強くなりたいならナイフでもなんでももってりゃいいんじゃね?
要は本当にナイフ振り下ろせる覚悟があるかどうか振り下ろす腹が決まってりゃ
勝つに決まってんだよ喧嘩だってなんだって
467マロン名無しさん:2006/12/25(月) 17:24:52 ID:jNbT+xAB
バレ
↓が勃起する
468マロン名無しさん:2006/12/25(月) 17:25:08 ID:???
47 名前:バレ屋 ◆6JVxYflCBo [sage] 投稿日:2006/12/20(水) 16:35:26 ID:4vXxDQtf
情報の更新はありませんw

あ、そーそー来週はまたチャンピオン休みだからw
良かったぜ、クリスマスにバレをしなくて済むw
469マロン名無しさん:2006/12/25(月) 17:49:25 ID:???
今週が発売するかしないかわかってない奴って雑誌みてないのか?
ちゃんと合併号かどうかくらい見ろよ
470マロン名無しさん:2006/12/25(月) 19:02:08 ID:???
合気道も奥義をちゃんと体系化してきてたら
かなり強いスポーツ武術として残ってたかもしれんのにねえ。
471マロン名無しさん:2006/12/25(月) 19:05:05 ID:???
奥義ってなんだ奥義って
472マロン名無しさん:2006/12/25(月) 19:08:42 ID:???
バキがない週って何気に悲しい
473マロン名無しさん:2006/12/25(月) 19:11:41 ID:???
運足とか。
474マロン名無しさん:2006/12/25(月) 19:52:14 ID:???
クリスマスの夜くらいバレ読みたいぜ・・・
475マロン名無しさん:2006/12/25(月) 20:19:24 ID:???
おとなしくNHK総合でも観てろ 今面白いのやってる
476マロン名無しさん:2006/12/25(月) 20:32:14 ID:???
見てるさ・・・いつだってッ!
477マロン名無しさん:2006/12/25(月) 22:10:35 ID:???
大人しく翠星石でも描こうぜ
478マロン名無しさん:2006/12/25(月) 22:25:41 ID:DHIPhF50
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1166964847/
お前らオリバを煽ってみないか??
なんなら死ねだけでもいい
なんか書いて帰ってくれ

479マロン名無しさん:2006/12/26(火) 01:10:10 ID:???
480マロン名無しさん:2006/12/26(火) 01:20:53 ID:jAFBdNpk
また合気道最強信者が現れたから言っておく
柳師を見ろ・・・
あれが現実だ
481マロン名無しさん:2006/12/26(火) 01:25:56 ID:???
さすがに柳のと一緒にはするな・・・
482マロン名無しさん:2006/12/26(火) 01:58:02 ID:???
あきらかに合気道アンチが過剰なだけ
こっちから見たらキモイ
483マロン名無しさん :2006/12/26(火) 02:54:43 ID:???
塩田はガチの戦いを続けて技を磨いた本物の達人。

合気道の稽古場でお約束のみでしか使えない現在の使い手とは雲泥の差がある。
柳と同列に比べるもんじゃない。

曙や角田にも余裕で勝てる風格を感じる。
484マロン名無しさん:2006/12/26(火) 06:01:01 ID:???
昔の映像を観てて思ったけど、塩田はともかく、大山ますたつは…強いの?あの人。最強には程遠いイメージがあるけど。
「あい〜や、あい〜や」って五月蝿いハゲって印象しかないし、塩田以上にやらせの強さしか伝わらない。
485マロン名無しさん:2006/12/26(火) 09:34:25 ID:???
>>483
勝てないと思うよ。

ただ、試合じゃない立ち会いなら勝てるかも知れない。
486マロン名無しさん :2006/12/26(火) 09:42:40 ID:???
まぁ、ルールが多い試合場じゃ、慣れてる方が有利かもしれんが、SPをあっさり押さえ込んでた塩田を見ると問題なさそうに感じる。
487マロン名無しさん:2006/12/26(火) 10:10:49 ID:???
リアルでも結構強い板垣も塩田にボコボコにされたんだっけか
488マロン名無しさん:2006/12/26(火) 12:15:43 ID:???
>>487
それであんなに強く描いちゃうんだから、本当にその強さにほれ込んだんだろうな。
アライにボコらせたのは、怒りが再燃したからかw
489マロン名無しさん:2006/12/26(火) 15:31:46 ID:???
>>486
SPをあっさり抑え込んだって、あれは合気道ルールといってもいいやつだぞ。
座って、相手の手首を押さえて、掴みは放さずに倒れないようにしておく。
捕まれた手をあげて相手を崩す。
正座がまともにできない人にはかなり楽にかかるだろうね。
まあ、それでも俺にはできないけど。
490マロン名無しさん:2006/12/26(火) 17:55:14 ID:???
そういうののもっと高度なのが奥義かなにかであって
実践でもテラ強なんだよ。おそらく。
491マロン名無しさん:2006/12/26(火) 18:31:46 ID:???
奥義ってなんだ奥義って
492マロン名無しさん:2006/12/26(火) 19:15:34 ID:???
塩田先生の乱取り速すぎだろ、ありゃ掴まえられんわ
しかも掴むんじゃなく触れた瞬間投げられてる感じだし
大男の動きを足の指一本で抑えてるし強すぎ
493マロン名無しさん:2006/12/26(火) 19:26:10 ID:???
あれ?ここ何のスレだっけ?
494マロン名無しさん:2006/12/26(火) 19:27:19 ID:???
ええいバレはまだかッッ!!
495マロン名無しさん:2006/12/26(火) 19:36:56 ID:???
真の柔術はロマンだよねぇ。
あってほしいねぇ・・。
496マロン名無しさん:2006/12/26(火) 20:16:07 ID:???
あるさ

脳内に
497マロン名無しさん:2006/12/26(火) 20:17:20 ID:???
>>492
釣り?それとも本当に頭がおめでたいの?

まず、あれは乱取りではなく、自由技ね。
技をかける方と、食らう方をあらかじめ決めていて、食らう方の大体の動きも決めておく。
この場合は、食らう方(受け)は弟子、かけるの(取り)が塩田先生。
この場合は、受けは、それなりに勢いをつけて、ただ塩田先生を捕まえようとする。自分のバランスより、触れることを優先する。こんな感じ。
受けは、それなりに崩れたら、こらえないで自分から受け身をとる(と決めてある)

もし真剣勝負で、塩田先生とKOしようとしたり、掴んで投げようとするなら、ああはならない。
ぴょんぴょん跳び回るのを、じりじり追いつめて、掴んで、後は柔道っぽい攻防があるのみ。
いくら塩田先生がすごくても、どちらが先にへばるかは火を見るより明らか。

大男を足の指一本で止めるのは、正直すごいと思う。
が、あれは受けが突っ立っているから可能。真剣勝負じゃ無理。

あれで強さはわからない。ただ、すごさが伝わるのみ。
体操競技の展示と同じようなもの。すごいけど、強さに直結はしない。
まあ、俺にはできないけど。
498マロン名無しさん:2006/12/26(火) 20:38:20 ID:???
でも、口先が上手くて不良を正座までもちこめるなら
実戦でも役に立つよね。
499マロン名無しさん:2006/12/26(火) 20:56:09 ID:???
>>後は柔道っぽい攻防があるのみ
塩田先生は元々柔道出身だぞ。それこそ思う壺だと思うんだが
500マロン名無しさん:2006/12/26(火) 21:14:10 ID:???
腕力と言っても腕相撲で柔道の鬼の木村和彦に勝つぐらいだから
相当なもんだろ
501マロン名無しさん:2006/12/26(火) 21:25:42 ID:???
腕力では歯が立たないから
相手の力が出切る前に勝負をつけたとかなんとかだっけ
502マロン名無しさん:2006/12/26(火) 21:33:02 ID:???
保護されているッ!
503マロン名無しさん:2006/12/26(火) 21:44:01 ID:???
心情的には保護したいしな。
504マロン名無しさん:2006/12/26(火) 21:49:36 ID:???
>>499
柔道的な戦いをやっても勝てるかもしれんが、さすがに触れた瞬間吹っ飛ばすとか無理だろ。

>>498
たぶん。
で、誰のことを言ってるの?

>>501
>>485に通じるな
505マロン名無しさん:2006/12/26(火) 21:51:59 ID:???
密着した状態で男三人を一瞬で押さえ込む動画があったぞ
506マロン名無しさん:2006/12/26(火) 22:02:48 ID:???
そんなこといったら柳なんて相手に触れないで吹っ飛ばせるんだぜ!
507マロン名無しさん:2006/12/26(火) 22:08:32 ID:???
でも、後ろにジャングルジムがあるだけで
手が取れちゃうじゃん。
508マロン名無しさん:2006/12/26(火) 22:16:29 ID:???
あれはたたほんぶがつよかただけよ
509マロン名無しさん:2006/12/26(火) 22:48:19 ID:???
>>500
木村和彦


……誰?
510マロン名無しさん:2006/12/26(火) 22:51:57 ID:???
格闘技の中でももしかして武神なんじゃあ?って幻想をもてる存在だから
保護したくなるよね、塩田先生。
柳とかは幻想持てないけど。
511マロン名無しさん:2006/12/26(火) 22:56:26 ID:???
映像で夢を見せさせるのが達人の仕事です
512マロン名無しさん:2006/12/26(火) 23:24:26 ID:???
塩田先生がデスノートを
513マロン名無しさん:2006/12/26(火) 23:49:51 ID:???
レンジマン
バイト代が入ったので500円を奮発して弟妹に何か買って帰ろうかと
思うブルー。
風香のポスターを見て、1個100円のハンバーガーを3つ買う事にした。
しかしハンバーガー屋の店頭で腹の虫を鳴らしながら物欲しそうにしてる
イエローを見て自分の分を彼女にあげてしまう。
喫茶オギクボで何か食べさせて貰おうと寄ってみるが博士は留守で
風香とバッタリ。
風香に1個300円のハンバーガーをたくさんもらって幸せなブルーでしたとさ。
ってかんじ。
514マロン名無しさん:2006/12/27(水) 00:24:01 ID:???
>>505
塩田先生を必要以上に持ちあげているのは同じ人?

あれも、技をかける方と、食らう方が決まっていて、
食らう方は、何をするわけでもなく、ただ掴んでいるだけ。
足はできるだけ動かさず、しっかりと掴んでおく。
ある程度崩れたら、足を動かして耐えるのではなく、受け身をとる。

あれは演武。真剣勝負じゃない。

もちろん俺にはできない。
今の合気道界に塩田先生並みにできる人はいるのかな。

でもあれでは強さは以下同文
515マロン名無しさん:2006/12/27(水) 00:43:43 ID:???
187 名前:DAWN ◆992A3jizGw [] 投稿日:2006/12/27(水) 00:29:55 ID:RE0Motp+
すまんついやばいと言ってしまったがそうでもないかも…

過去の様々なキャラがルフィの手配書を見る

場面変わってみなさんお待ちかねエースVSティーチ!

黒ひげ「エース、お前の能力は火だろ?俺は闇だ…。ロギア系でも異質の力」
http://imepita.jp/20061227/007060
516マロン名無しさん:2006/12/27(水) 02:54:26 ID:???
ワンピースが星のブンガをパクるなんて・・・

闇ハゲの影響力はすごいな
517マロン名無しさん:2006/12/27(水) 13:19:26 ID:zoq3z+zN
>闇ハゲ

バ○屋のことか?
518マロン名無しさん:2006/12/27(水) 13:49:38 ID:???
バレは年内にくるの?
519マロン名無しさん:2006/12/27(水) 20:58:19 ID:???
バレ屋なんてボコボコにしてやんよ
  ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /  ) ババババ
(ノ ̄∪
520マロン名無しさん:2006/12/27(水) 22:34:08 ID:???
このアライJr.を作ったのは誰だあ!
521マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:16:39 ID:???
第440話 ”火拳vs黒ひげ”
扉絵 エネルのスペース大作戦vol.10「スペーシー中尉、宇宙海賊にやられる」
変な狐みたいな宇宙人に槍でやられるスペーシー、それをやれやれといった感じで見ているエネル

舞台はパラティエから
ゼフ「司法の島、エニエス・ロビーといえば 巨大な世界政府へとつながる玄関口・・・・
   それを落としたとなれば海軍も海賊も黙っちゃいねェ
   今や、麦わら達の名は全世界に響き渡ったといえる ――――この手配書もな」

笑いながらサンジの手配書を見せるゼフ
パティ・カルネ他皆さん「サンジ最高ー!!」「ぎゃーっはっはっはっはっ!!」
           「えー今、ご来店のお客様にはもれなく!!ウチの元副料理長の手配書をプレゼントしております」
           「7700万ベリーの賞金首”黒足のサンジ”でお馴染の!海上レストラン「パラティエ」よろしく!!」

舞台変わってフーシャ村
みんな「宴だ―――っ!!」「東一番の出世頭!!3億の首」「我らがルフィにカンパ――イ!!」
村長「やかましいわい、お前ら!!恥を知れ!!」
みんな「ギャー村長ー!!」
村長「だいたいガープの奴は何をしとるんじゃ!!我が孫がこんな事件を起こすまで放置するとは!!
   親子3代どうかしとるわい・・・ダダンはこれを知っとるのか・・・」
みんな「カンパーイ!!」
村長「やかましい!!」
舞台変わってシロップ村
手配書を見るカヤ
カヤ「狙撃の王様・・・!!本当ね!!間違いない!!ウソップさんだわ!」
たまねぎ達「だろ―――!!?キャプテンでしょ!?この鼻!!(手配書指差す)
      村のみんな信じないんだよー!!カヤさんならわかってくれると思ったよ!!
      あれ?カヤさんどこいくの!?」
カヤ「帰って医者の勉強続けるわ!私も早く一人前になって・・・!ウソップさんが傷ついて帰って来ても
   全部直してあげらられる様になってなきゃ!!(ぐっ!!)」

たまねぎ達「・・・・いいなーキャプテン」「カヤさんを不幸にしたら殴ろうぜ」
522マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:17:46 ID:???
舞台はゾロの故郷シモツキ村

生徒「先生先生!!海賊狩りのゾロが!!この道場にいたって本当!?」
先生「・・・・ええ、本当です 憧れてはダメですよ」
生徒達「えー!!?何でー!!?カッコいいのに――!!」「おれ達にも海賊教えてくれよー!!」

先生(やれやれ困った先輩だ(汗)
   司法の島の事件には驚いたけど・・・ゾロ君、君に迷いはない様に思う・・・
   ・・・・たとえ何者になろうと・・・君の剣道を大切にしていればそれでいいです・・・)

生徒「先生、ズルすんなよー」

舞台変わってココヤシ村

村民「ノジコ!島中で評判だぞ、あの事件!!」「ナミちゃん、また色っぽくなって」
ノジコ「アハハ・・・バカね、罪人の証よアレは ゲンさーん、ほいみかん」
ゲンさん「何だ、また持ってきたのか ちゃんと店で買うと言うとに!!」
ノジコ「まー、受け取ってよ水くさい。 ゲンさんはあたしとナミの父親って事にしてんだから で、何してんのそこで」
ゲンさん「海軍本部に抗議の電伝虫をかけとるんだが 一向につながらんのだ!!」

拡大したナミの手配書を叩くゲンさん

ゲン「だいたいこんな淫らな手配書が全世界に配られてたまるか!!賞金稼ぎより求婚者が集まってしまうわ!!けしからん!!」
ノジコ「――でも、その写真自体は気に入ってんでしょ?そんなに引き伸ばして・・・
    ふふ・・・まあいいじゃない?―――だってあいつらが、ゲンさんとの約束・・・」

(もし、お前らがナミの笑顔を奪う様なことがあったら 私がお前を殺しにいくぞ!!!)

ノジコ「ちゃんと守ってる証拠でしょ」
ゲンさん「・・・・!!まあ、そうだが!!・・・・それは海賊達の問題で!!」
ノジコ「・・・じゃ、イカツい写真の方がよかった?」
ゲンさん「いや、そんなのはけしからん!!」
523マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:18:28 ID:???
舞台はサクラ王国

ドクトリーヌ「ヒーッヒッヒッヒッ!!」
国民達「ギャ―――Dr.くれはが」「城から降りて来るぞ〜〜〜〜〜!!!」「うわ――――っ!!」
ドクトリーヌ「ハッピーかい!?ガキ共!!」
国民達「今日はラバーンに乗ってきたー!!」「危ないぞ、近づくな――――!!」

ドクトリーヌ「ドルトン!何だい、人を呼びつけて あたしゃ忙しいんだよ!!」
ドルトン「やあ、申し訳ない、Dr.くれは あなたにコレをぜひ見せたくて!!」
国民達「Dr.くれは!!国王に対して何だその口ぶり」
ドクトリーヌ「何だい?若さの秘訣かい?」
国民達「いや、聞いてねェし!!(汗)」
ドクトリーヌ「だいたいドルトン、お前国王らしく城に住んだらどうだい 部屋なら貸すよ」
ドルトン「いや・・・私は、この住みなれたこの村がいい あと食べ物は栗ごはんがいい」

手配書をドクリーヌに見せるドルトン

ドクトリーヌ「・・・おやおや、麦わらの小僧達だね・・・・」
ドルトン「先日の大事件の手配書が出まして・・・」
ドクトリーヌ「チョッパー・・・・」
ドルトン「額は何かの不手際かと思いますが」

ドクトリーヌ「・・・ヒッヒッヒッヒッヒ 顔が見れたら何だっていいさね・・・そうかい、何よりの便りだよ・・・」


舞台変わって白土の島パルディゴ

524マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:19:00 ID:???
兵士「南の海セントウレアで反乱軍が勝利しました」
兵士「・・・・また一国落ちたか・・・」
兵士「やりましたね!!これで先日の北の海の・・・」
??「勝利を喜ぶな!!戦争だぞ」

手配写真を見る??

??「・・・・・これは?」
兵士「麦わらのルフィです。アラバスタで実際にクロコダイルを討ち取った男、エニエス・ロビーの一件で・・・
   政府もついに隠しきれない程の海賊団になってきました。一味の総合賞金額6億6千700万と・・・50ベリー
   何でも船長は海軍のガープの・・・あ、どちらへ」
??「風に当たって来る・・・」

ドラゴン「思うままに生きろ、ルフィ・・・時代は時として・・・あらゆる偶然と志気をおびて世界に問いかける!!
     我らが出会う日も来るだろう・・・」
525マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:19:47 ID:???
―少し時を遡る・・・3日前、ある島で一つの事件が起きていた。バナロ島

黒ひげ「おお・・・エース・・・・隊長・・・!!!」
エース「よせ・・・今更隊長なんて・・・そういうのは人を敬える奴が言う言葉だ・・・」
ラフィット「・・・ほう、あなたが・・・かの火拳のエース」
エース「ああそうだ、よろしくな。・・・お前ももう・・・立派に船長やってんだろ・・・?
    黒ひげ海賊団、マーシャル・D・ティーチ船長」

黒ひげ「ゼハハハ・・・何だよエース、久しぶりだな!!どうしたんだ!?なぜ、ここがわかった!!」
エース「ティーチ、不要な問答はやめようぜ
    人の倍の人生を歩んでるお前がこの状況を理解できんわけがねェ」

黒ひげ「・・・ああ わかった・・・じゃあ・・・一つだけ話をさせてくれ
    エース!!お前・・・!!おれの仲間にならねェか!!?おれと一緒に世界をとろう!!!
    おれは成り上がる手段はもう全て計画してある!!!
    白ひげの時代はもう終わりだ!!!海賊王におれがなる!!! まず手始めに・・・・・・

    この先のW7にいる麦わらのルフィをブチ殺して政府への手土産にする」

エース「・・・ルフィ?何だと!?」
黒ひげ「ん!?知ってるのか」
エース「・・・つくづく野放しにできねェな、そいつはおれの弟だ!!!!」
黒ひげ「!!?」
エース「――そして当然おれも、おめェの仲間にゃあ」

ドドドドドン!!!(銃を放ちながら不適に笑うオーガ)
526マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:20:41 ID:???

エース「ならねぇ(エース食らうが当然ノーダメージ)
    ・・・・・・へへ・・・行儀悪ィ野郎がいるな・・・」

エース、指をオーガに向けて

エース「火銃!!」マシンガンみたいな技。オーガ避ける。その隙にパージェス家をエースに投げる

エース「炎塊、火柱!!!」(エース、火の塊になって家を燃やす)

黒ひげ「くそ!!オーガー!!バージェス!!てめェら勝手に手ェ出すんじゃねェよ!!!
    おめェらじゃ、まだあの男にゃ敵わねェ!!!引っ込んでろ!!!」
オーガー・バージェス「・・・すまん」

エース「火拳」
黒ひげ「!!?」

焦る黒ひげ
527マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:21:27 ID:???
ボコォォォン!!!大爆発

黒ひげ達「おうわァ〜〜〜っ!!!」「ぎゃああああああ」

黒ひげ「ぐわっちちちちあち!!」
バージェス「船長!!!」
ラフィット「船長!!!」

黒こげの黒ひげ

黒ひげ「う、うるっせェ てめェら下がってろ!!! ゼェハァ・・・くそ・・・ハァハァ・・・
    あァ分かってるエース おれを殺してェんだよなァ・・・
    ・・・・そりゃそうだ・・・仲間殺しは大罪だ。4番隊隊長サッチは確かにおれがブッ殺した・・・・・!!」
エース「・・・・」

黒ひげ「仕方なかったんだよ・・・
    あいつが、おれの意中の悪魔の実を手に入れやがったんだ!!船の掟じゃ見つけた奴が口にしていいルール
    おれァ、図鑑に載ってる実の形は全て覚えてたから それがおれの求め続けた実だとすぐにわかった

    何十年も白ひげの船にいたのは その実が転がり込んでくる確率が一番高ェと思ったからだ
    運がなけりゃ諦めたが その実はおれの友達の手に入った・・・・!!!」

エース「――――それで、サッチを殺して奪ったのか」
黒ひげ「まァ、ハズミさ この能力はおれを選んだんだよエース ゼハハハ!!!
    おれァこれで最強になれたんだよエース!!!」

黒ひげの腕が黒くなる・・・
黒ひげ「見ろ・・・ロギア系の中でも、また異質・・・・!!!」
ボウッ(黒い柱があがる)
黒ひげ「エース!!お前の体は・・・・火だろ!?」
エース「・・・・・・!!(それを睨むエース)」
黒ひげ「ゼハハハ!!!おれァ!!!”闇”だ!!!!」
528マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:48:56 ID:???
本屋行ったらヤンジャンしかなかった。明日かなあ
529マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:55:13 ID:???
530マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:02:27 ID:???
超簡易
52話 新たなる動き
筋肉から脱力、気や呼吸力。様々な技術革新創意工夫。しかし武術史数千年の歴史でただ一つ一歩も進まぬ死角。それは支え。
中国拳法すら大地を面でしかとらえていないどんな格闘術も大地を斜めの点でとらえることに何の疑問も抱いていない。

ナルホド筋肉に頼らざるを得まい
地球という――偉大な支えを認識していないのだから

大地の下1ミリ先の地下ですらワカっちゃいない
ただつっ立っているだけ……
今から君は実感する


地上から6378000メートル地下に存在する核の硬さを!!!

オリバの足を蹴ですくい上げるゲバル
 

とらえろッッ俺の脚―――
地底の遥か底の底―――
この惑星(ほし)の真中心(まんなか)にある確かな物体(もの)

核 の 硬 さ を ! ! ! 

宙に浮いたオリバに拳を突き上げるゲバル

煽り・放たれたゲバル渾身の最終撃!!!最凶刑務所頂上対決、ついに決着!!!

コメ
「カップヌードル」のBIGと「ソース焼そば」のデカいのを一度に食った(喜)。
531マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:41:28 ID:???
なんだそりゃ
532マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:58:01 ID:???
今更三合拳かよw
板垣氏ね
533マロン名無しさん:2006/12/29(金) 03:07:02 ID:???
もちろんラストのコマはオリバが車田吹っ飛びだよな?
534マロン名無しさん:2006/12/29(金) 03:25:30 ID:???
あたったかは不明。俯瞰視点でペンタゴンが揺れたコマで引き
535マロン名無しさん:2006/12/29(金) 03:38:42 ID:???
そっかぁ〜……ゲバルって、大地を蹴る格闘技なんだ……
536マロン名無しさん:2006/12/29(金) 04:08:07 ID:???
本バレ?
だとすると

・次週オリバ勝利
・次週オリバ吹っ飛んで大ダメージ。しかし立ち上がる。
 決着決着言いながらまだ続くターンバトル。

オリバのあの余裕しゃくしゃくからあっさりワンパンKOは
かっこわるすぎるからどっちかの可能性が高そうだ。
537マロン名無しさん:2006/12/29(金) 06:27:09 ID:???
そんなかっこわるいことをできるのも板垣だぜ。


でもそれは新キャラに適用されることはそうそうないンだよな・・・
538マロン名無しさん:2006/12/29(金) 07:48:51 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=IUcUQygmH50&mode=related&search=

 ユーチューブの画像ってアニメそのままってのは著作権的にどうかと思うが
こんなんだと楽しいな。
539マロン名無しさん:2006/12/29(金) 10:25:10 ID:???
>>538
既出過ぎる。
得意気に貼るなよ、バカ
540マロン名無しさん:2006/12/29(金) 10:51:47 ID:???
でも叩かれまくったアライと違ってゲバルは人気も結構ありそうだしな
俺はダブルKOを期待している
541マロン名無しさん:2006/12/29(金) 11:10:42 ID:???
>>539
 いや、ここのスレで出たのも結構前だからもう一度と思って・・・。
得意げに見えた?
542マロン名無しさん:2006/12/29(金) 11:23:43 ID:???
>>541 貼らんでもサクランボキックで理解る。
543マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:18:30 ID:???
>>地上から6378000メートル地下に存在する核の硬さを!!!

ドロドロのマグマじゃねーかw
544マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:28:36 ID:???
つか、嘘バレだろ?
545マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:29:24 ID:???
核は、マントル層の更に下じゃなかったっけ?
硬いのかどーか知らんが。
546マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:31:46 ID:???
核って地球の中心部分だろ?
ちなみにものすごく圧力がかかってるから
温度は高いけど硬い(ほとんど固体)らしい。
547マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:35:08 ID:???
ニッケルとかで出来てるんだよな
548マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:53:30 ID:???
コネプンだな

コネプンとは地球内部の中心(核)のそのまた核といえる拳ほどの大きさの
物質で回転しています。コネプンは地球内部の未知の(今だ未発見の)物質、すなわち
トテティー物質が凝縮した物といわれています。
コネプンは地球の磁気、地熱、などをコントロールしているためコネプンの
回転速度の変化は地球環境の変化と言えましょう。
549マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:57:40 ID:???
何で、そんな誰も見たことないような物が分かるの???
550マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:03:06 ID:???
なんかネタ臭いんだが…
551マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:08:02 ID:???
552マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:19:57 ID:???
>>548
ゆでたまごさんですか?
553マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:46:16 ID:???
>>548
キバヤシ乙。
554マロン名無しさん:2006/12/29(金) 14:19:52 ID:???
このネタはもはやお約束だな。
555マロン名無しさん:2006/12/29(金) 16:10:22 ID:???

543 :マロン名無しさん :2006/12/29(金) 12:18:30 ID:???
>>地上から6378000メートル地下に存在する核の硬さを!!!

ドロドロのマグマじゃねーかw



wwwwwwwwwwwwwwwww
556マロン名無しさん:2006/12/29(金) 16:11:24 ID:???

543 :マロン名無しさん :2006/12/29(金) 12:18:30 ID:???
>>地上から6378000メートル地下に存在する核の硬さを!!!

ドロドロのマグマじゃねーかw


板垣以上の無知wwwwwwwwwwww
557マロン名無しさん:2006/12/29(金) 16:12:24 ID:???
ドロドロってレベルじゃねーぞwwwwwwwwwww
558マロン名無しさん:2006/12/29(金) 16:13:36 ID:???
一応核自体はあるよな。
マグマがそれを覆ってるんだっけか?
559マロン名無しさん:2006/12/29(金) 17:18:59 ID:???
マントル!
私の事を呼ぶのならそう呼べ!
560マロン名無しさん:2006/12/29(金) 18:42:46 ID:???
ドロドロのマントル層の、更に下に核。
NHKでやってた。
561マロン名無しさん:2006/12/29(金) 18:44:58 ID:???
いつもの鳥バレどこいった
562マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:06:34 ID:???
>>地上から6378000メートル地下に存在する核の硬さを!!!

アライjrと一緒じゃねーかw
563マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:17:46 ID:???
まさかジャンプのエロ読み切りとシンクロニシティするとは思わなかった
564マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:08:20 ID:???
本バレかどうかはどうでもいいが
ゲバルが言いたいのは、大地は面じゃなくて、球(立体)だということ?

斜めの点って何?
565マロン名無しさん:2006/12/30(土) 11:40:55 ID:???
ゲバル海賊だろ。海の上でも大地を利用できるのか?
566マロン名無しさん:2006/12/30(土) 12:25:30 ID:???
核の中身は焼肉のタレ。
567マロン名無しさん:2006/12/30(土) 12:28:02 ID:???
待て待て これは三合拳では無い
まずゲバルは足でオリバを投げてからパンチをしているこれは・・・
大雪山おろし 投げ技

ゲッタードリル 地面から飛び出してドリルで攻撃する

シャインスパーク 体当たり
の流れだ!
568マロン名無しさん:2006/12/30(土) 22:53:21 ID:???
渋川流三合拳だな
どっちにしろ焼き直し
569マロン名無しさん:2006/12/30(土) 23:17:06 ID:???
その前にウソバレ臭いし
570マロン名無しさん:2006/12/31(日) 00:22:39 ID:Bv0DO7gd
バレ
本気のオリバパンチでゲバル消える
571マロン名無しさん:2006/12/31(日) 02:28:53 ID:???
で、勇次郎のトコまで飛んでくのか。
572マロン名無しさん:2006/12/31(日) 11:31:32 ID:???
いや、それがマジで消えちゃうんだよ。
いなかったことになる
573マロン名無しさん:2006/12/31(日) 12:42:34 ID:???
バレ
第53話/決着の後
ゲバル「さぁ・・・・・・始めよう・・・」
ゲバル「アンチェインVSセカンアンチェインッッ!!」
ゲバル「死ぬにはいい日などッッ死ぬまで無いッ!」   
           「中略」
オリバ「バッ・・バカか貴様ッッ!!」
           中略
医師「心臓麻痺です」
バカ「何も・・・何もこんな時に・・」
オリバ「ゲバル・・・力量の差はどうあれあんたの生き様はブラボーだったぜ・・・」      
          「 中略 」
ゲバル「無隠流忍術の勝ち」
マイケル&セント&長老「わ〜〜〜〜〜ツッ」
          中略
元々は───アメリカ最強アンチェインを決める戦いだった───
それが──デブ戦、マウス戦色々な邪魔を経てついにはアンチェイン襲名もうやむやに───
しかし囚人達は満足気な顔で──飽くまで満足気な顔で─刑務所を出る────
バカ「今、マイケルさんから連絡がッッ!!」
オリバ「聞いたよ・・・・流石は一国を率いる者だという事だ」

オリバ「良き・・・戦いだった・・・ともに意識し…ともに尽くしあった」
オリバ「ナァアンチェイン純・ゲバル、このビスケット・オリバが認めているのだ堂々と名乗り上げたらいい」
ゲバル「アメリカアウトロー界に命を賭した喧嘩自慢の中からたった1人だけが名乗ることを許されるアンチェインの称号」
ゲバル「たとえあんたを倒したとしても俺が名乗ることなど誰も納得するまいよ」
オリバ「倒しちゃいないがね」
刃牙第三部刑務所編完ッッッ!!!
574マロン名無しさん:2006/12/31(日) 12:59:15 ID:???
>しかし囚人達は満足気な顔で──飽くまで満足気な顔で─刑務所を出る────
ここだけちょっと笑った。
575マロン名無しさん:2006/12/31(日) 13:47:16 ID:???
>>573 は頭に蛆でも湧いてるのかな?
全然面白くなさに失望した
576マロン名無しさん:2006/12/31(日) 14:51:24 ID:???
>>573は元々は───アメリカ最強アンチェインを決める戦いだった───
それが──デブ戦、マウス戦色々な邪魔を経てついにはアンチェイン襲名もうやむやに───
しかし囚人達は満足気な顔で──飽くまで満足気な顔で─刑務所を出る────
↑これに笑う所
577マロン名無しさん:2006/12/31(日) 16:07:43 ID:???
あとセントっていう新キャラにも笑えばいいんじゃないかな。まともな意味では全く面白くないが
578 ◆6JVxYflCBo :2006/12/31(日) 16:25:06 ID:???
少年、最強にしていまだ未完成!!!
オリバvsゲバル戦最高潮!!
その時、刃牙が動く・・・・ッッ!
最凶刑務所戦争、急展開!!
表紙 下書きの刃牙の顔。左眼だけカラーになってる。
第52話/新たなる動き
◆いざ、最終章(フィナーレ)へ!!
ゲ<ビスケット・オリバ―――――――>
<アメリカ最強の男よ・・・・・・・・・>
<君の価値><それはその肉体にある>
ズチャ・・・とオリバに歩み寄るゲバル。
オリバは前回の姿のまま。
<180cm余りの身長(フレーム)に―――――>
<人類史に前例を見ない><150キロを越える筋肉の搭載>
ズチャ・・・と迫るゲバル。
<その肉体から生み出される破壊力は>
オリバの背中。
<俺の持つ想像力を――――――>
オリバ、おもむろにニィ・・・と笑う。
<越えはしない!!>
ゲバルがビッと右手で右方向を指指す。
579 ◆6JVxYflCBo :2006/12/31(日) 16:25:47 ID:???
刃牙「!」
囚人の誰か「ん?」「なんだ?」
どよ・・・・とざわめく囚人達。
囚人の誰か「・・・・・・・」
ゲバルの指した方向に皆視線を注ぐ。
囚人「あれは・・・・」
<タキシード・・・?>
オリバの脱いだタキシードがその方向にあった。
  へ に ゃ  ・・・
と崩れるタキシード。
  ワァ と湧く囚人達。「オオッッ」
刃牙も驚いてる。
≪立っていたタキシードが≫≪まるで命じられたようにッッ≫
ゲ「素手による闘いの歴史―――-武術史は」
「人類史にそのままリンクする」
<筋肉への信仰と否定を繰り返しつつ>
<やがては脱力による><速度(スピード)の獲得に至る>
ろうそくの火を拳の速さで消している絵。
<筋力・脱力・重力(バランス)―――――>
2人の男が組み合っている古代の壁画の絵。
<速度(スピード)・角度・急所―――――>
黒人と白人の空手?の試合の絵。
<気や呼吸力にまで及ぶ><様々な技術革新創意工夫>
毛海王もどきが太極拳っぽい構えをしている絵。
580 ◆6JVxYflCBo :2006/12/31(日) 16:26:20 ID:???
<しかるに近代格闘技>
ゲ「未だ棍棒・石斧の有史以来――――――」
「たったの一歩も進んでいない決定的 死 角 が存在する」
オ「フフ・・・興味深いな」
ゲ「教えよう」
<  支  え  だ  !  >
刃<ささ・・・・・・・・・・え・・・・・・・?>
<4000年の歴史を自負する中国拳法に於いてすらが―――――>
三合拳そのものの絵。
<支えとなる大地を――――><面としかとらえていない>
<ボクシングも>
<相撲も>
<あらゆる格闘技が><大地を斜めの面でとらえることに何の疑問も持たない>
つま先が大地の面と斜めになってることを表す図。
足の矢印は斜めに、地面の矢印は地面と直角になっている。
ゲ「ナルホド筋肉に頼らざるを得まい」
<地球という―――――――->
<偉大な支えを認識していないのだから>
「大地の下1ミリ先の地下ですらワカっちゃいない」
「ただつっ立っているだけ・・・・・・・」
「 今 か ら 君 は 実 感 す る 」
<地上から6378000メートル地下に存在する核の硬さを!!!」
地球の断面図。
581 ◆6JVxYflCBo :2006/12/31(日) 16:28:00 ID:???
ガッとゲバルが右足でオリバの右足を払う。
オ≪!≫
ゲ<とらえろッッ>
<俺の脚―――――>
オリバ、宙に舞っている、ゲバルはその真下にいる。
ゲバルが踏ん張る、矢印は双方とも地面と直角になっている。
見開き
<地底の遥か底の底><この惑星(ほし)の真中心(まんなか)にある確かな物体(もの)>
ゲバル、右を上に向かって放っている。バックにはその“核”の絵。
<  核  の  硬  さ  を  !!!  >
刑務所を上からの絵。
◆放たれたゲバル渾身の最終撃!!!
 最凶刑務所頂上対決、ついに決着!!!
巻末コメント
 「カップヌードル」のBIGと「ソース焼きそば」のデカいのを一度に食った(嬉)。
582 ◆6JVxYflCBo :2006/12/31(日) 16:29:05 ID:???
もうバレが来てたんだな。まいいや。
583マロン名無しさん:2006/12/31(日) 16:32:08 ID:???
マジバレだったのかよ…('A`)
584マロン名無しさん:2006/12/31(日) 16:48:09 ID:???
パンチで地球の核を止めた勇次郎には勝てそうに無いか
585マロン名無しさん:2006/12/31(日) 16:59:49 ID:???
地球の核を止めたら自転を失い
鳥は方向感覚を失い建物に激突
ペースメーカー装着者は死んで
太陽の熱線をもろにうけて大変な事になるが・・・・
586 ◆6JVxYflCBo :2006/12/31(日) 17:03:41 ID:???
地球の咳なら止めてほしいな。
587マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:06:20 ID:yhH7fk1u
オリバ脂肪か?これは
588マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:13:52 ID:???
オリバは勇次郎の倍くらい体重あったのか。
それにしてはよくキックで浮くなあ。
589マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:23:31 ID:???
どーせ、結局効かないと思うぜ。
590マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:24:52 ID:???
消力使えばOK
591マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:27:30 ID:???
えええええええええええええええ?????!!!!!
マジバレなのかよおおお
592マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:31:15 ID:???
オリバ劇場が終わったら次はゲバル劇場か。

しかし前振りの長い戦いだこと。
593マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:48:06 ID:???
オ、オリバァァァァァァァッッッ
594マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:50:54 ID:???
バレ屋乙ッッ
さすがのオリバも地球には勝てないか
595マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:56:26 ID:???
オリバの勝ちだな
何故かって?住民阿の反応がオリバ勝ち決定になってるからだ
596マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:57:02 ID:???
オリバ「それが君の全力かミスター2…」
とか言いそうで怖い
597マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:58:28 ID:???
ゲバルが何を言っているのかさっぱり分からんのですが・・・・
598マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:59:03 ID:???
re
599マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:59:47 ID:???
随分急展開だな。
何があったんだろう・・・人気投票でゲバルが上位にきたのか。
600マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:00:02 ID:???
どうせオリバに勝ったところで
勇次郎かバカに瞬殺される運命だろ

もうね天内と同じ匂いがしてしょうがないというか・・・
601マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:02:04 ID:???
やはりセルジオ・オリバーよりチェ・ゲバラなのかッッ
602マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:17:40 ID:???
板垣め、俺の予想を覆しやがった。
603マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:18:17 ID:???
>>530
早バレ乙

>>578
詳細バレ乙

> その時、刃牙が動く・・・・ッッ!
…しかし相変わらず本編とまったく合ってないな
604マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:25:16 ID:???
やはりあなた方は板垣の事が理解ってない・・・・・


勇次郎乱入で決着なんてつくわけねーだろッッッ!!!
605マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:38:27 ID:???
でも大地の神である野村には通用しないよね。

ああ、核をもってしても殺れないって、そういうことだったのか。
606マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:39:04 ID:???
ゲバルが勝ってくれればいい。飽きたよオリバの尻は
607マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:51:51 ID:???
>>605
「マントルを持ってしても殺れやせん」
ということか。なるほど!
608マロン名無しさん:2006/12/31(日) 19:35:15 ID:???
この理論なら車田必殺技の説明がつくな
609マロン名無しさん:2006/12/31(日) 20:03:14 ID:???
つかゲバル負けだろ。パンチあたった描写ないし来週の前半でカウンターくらって死ぬとみた
610マロン名無しさん:2006/12/31(日) 20:09:23 ID:FZW0xTeX
>>609
そういう可能性もあるし、いろんな可能性があるから
そんな必死になんなくてもいいじゃんw
611マロン名無しさん:2006/12/31(日) 20:14:08 ID:???
どこが必死なんだかw これまでの流れの通り
612マロン名無しさん:2006/12/31(日) 20:49:54 ID:qPnAOsGI
>>609
必死だなw
613マロン名無しさん:2006/12/31(日) 20:52:37 ID:???
うろたえるな小僧ども――っ!!
614マロン名無しさん:2006/12/31(日) 20:56:59 ID:???
っつか死亡宣告早くね?
まだ完全決着じゃないから落ち着きたまえ
615マロン名無しさん:2006/12/31(日) 20:57:13 ID:???
オリバ厨は釣りでしょッ!
616マロン名無しさん:2006/12/31(日) 21:13:19 ID:???
ゲバルて最強死刑囚に勝てるんだろうか
617マロン名無しさん:2006/12/31(日) 21:32:50 ID:???
ゲバルの攻撃がまだ当たってさえいないのに、オリバ貶めようと必死w
618マロン名無しさん:2006/12/31(日) 21:36:07 ID:???
【格闘技】「PRIDE 男祭り 2006 -FUMETSU-」 試合結果[12/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167567675/
619マロン名無しさん:2006/12/31(日) 21:37:02 ID:???
第1試合 1R10分、2・3R5分
○田村潔司 vs ミノワマン(美濃輪育久改め)×
 1R1分18秒、KO
▼第2試合 1R10分、2R5分
○青木真也 vs ヨアキム・ハンセン×
 1R2分04秒、トライアングルチョーク
▼第3試合 1R10分、2R5分
○郷野聡寛 vs 近藤有己×
 2R判定2-1
▼第4試合 1R10分、2・3R5分
○マウリシオ・ショーグン vs 中村和裕×
 3R判定3-0
▼第5試合 1R10分、2R5分
×川尻達也 vs ギルバート・メレンデス○
 2R判定3-0
▼第6試合 1R10分、2・3R5分
○藤田和之 vs エルダリ・クルタニーゼ×
 1R2分08秒 KO
▼第7試合 1R10分、2R5分
○五味隆典 vs 石田光洋×
 1R1分18秒、KO
▼第8試合 1R10分、2・3R5分
×吉田秀彦 vs ジェームス・トンプソン○
 1R7分50秒、TKO ※タオル投入による
▼第9試合 1R10分、2・3R5分
×ジョシュ・バーネット vs アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ○
 3R判定3-0
▼第10試合 PRIDEヘビー級タイトルマッチ 1R10分、2・3R5分
○エメリヤーエンコ・ヒョードル vs マーク・ハント×
 1R8分16秒、アームロック
620マロン名無しさん:2006/12/31(日) 21:37:33 ID:???
○元気(K O)ジャクソン×
○KID(K O)イストバン×
×ボビー(K O)ホンマン○
○魔裟斗(T K O)鈴木悟×
×桜庭(T K O)秋山○
621マロン名無しさん:2006/12/31(日) 21:40:38 ID:???
バレ来てたのか 乙!
もうワケわかんねェ・・・早く勇次郎降臨せい
622マロン名無しさん:2007/01/01(月) 00:32:26 ID:???
]
623マロン名無しさん:2007/01/01(月) 00:42:27 ID:???
>>611
すげー必死だなw
624マロン名無しさん:2007/01/01(月) 00:48:34 ID:???
またリアルで筋肉固めるんだろうな
625マロン名無しさん:2007/01/01(月) 00:54:59 ID:???
>>624
言っとくけど今回ゲバルが攻撃したときは多分オリバ筋肉固めてたと思うよ
だってあの状況なら攻撃が来るって5秒ぐらい前に常人でもわかるもん
626マロン名無しさん:2007/01/01(月) 01:00:47 ID:???
でもこれって凄いのはゲバルというより無陰流だよな。
中国4000年の研鑚を凌駕する忍術wかよ
627マロン名無しさん:2007/01/01(月) 01:10:03 ID:???
無陰流のワザなのかゲバル独自の技なのかはまだわからんがな。
一歩みたく船の上のバランス感覚で身につけたものかもしれん。
628マロン名無しさん:2007/01/01(月) 01:20:47 ID:???
今回のキーワード「バランス」
バランスと言えばそう、あの人なんですね。
629マロン名無しさん:2007/01/01(月) 01:21:25 ID:???
一周使って前振りして、結局効かないんだろ、どーせ。
630マロン名無しさん:2007/01/01(月) 01:32:05 ID:???
海が主戦場なのに大地の真理を知る男か。
やるね、ゲバル。
631マロン名無しさん:2007/01/01(月) 01:37:32 ID:???
オリバ150キロか。意外と軽いな。
超超高密度に凝縮された筋肉を腕がウエストどころではない太さでパンパンに
詰まってるんだぜ?
ガチで500キロぐらいあると思ってたよ
632マロン名無しさん:2007/01/01(月) 01:38:45 ID:???
ゲバルは船の上で三戦立ちしなくてもいいんだ
633マロン名無しさん:2007/01/01(月) 01:43:02 ID:???
一部の人にオリバばかりがノーダメージのように言われてるが
ぶっちゃけゲバルもたいしてダメージ受けてないよな。
ちょっとガタイのいいやつにもみじ食らった程度のダメージじゃね?
634マロン名無しさん:2007/01/01(月) 01:45:25 ID:???
結局ゲバルもオリバと同等かそれ以上の攻撃力、耐久力をもってるぞ
ってアピールしたところで来週から秀虎vsキューピーとか
春道vsリンダみたいなノーガードの殴り合いになると予想しとく。
635マロン名無しさん:2007/01/01(月) 01:52:38 ID:???
いい加減、
次号決着!!みたいな煽りがウザイ。
636マロン名無しさん:2007/01/01(月) 02:18:54 ID:???
もう読めたよ。次回オリバが「ナルホドネ、大地ノ力、堪能シタゼ。ダガ、俺ニハソンナ物ハ必要ナイッッ」とか言ってオリバの空中殺法炸裂。
ゲバル「なんて滞空時間だッッ」バキ「あのバランスのいいゲバルがッッ」勇次郎「ゲバルもそろそろ気付き始めただろうぜ・・・」マリア「勝負ありッッ」
そして謎の三人組登場。「ゲバルごときを倒した程度で調子に乗ってもらっては困る。」「ゲバルは我々バランス四天王の中でも最弱。」
「奴のバランスは高々地球の核を捉える程度。」とか言いながらベールを脱ぐ。
山本「私は土星の核をも捉えることができる。」末堂「オレなら木星の核を御することも可能。」アライjr「ソシテ、最愛ヲ知ッタ僕ハ太陽ノ力ヲコノ手にッッ」
本部「こいつァえれェことになったぜ・・・」

だろ、板垣
もういいよ やめちまえよ
637マロン名無しさん:2007/01/01(月) 02:22:14 ID:???
>>636
おまえがやめちまえ
638マロン名無しさん:2007/01/01(月) 02:40:37 ID:???
>>636ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639マロン名無しさん:2007/01/01(月) 02:48:04 ID:???
>>631
俺も500kgはないが200kg強ぐらいはあると思ってた
花山が190.5cmで166kgだからオリバの値もそんなに驚くほどでは・・・
640マロン名無しさん:2007/01/01(月) 03:26:08 ID:cK+xQTVc
筋肉だけで150キロじゃないの?それはすごいんじゃない?
641マロン名無しさん:2007/01/01(月) 04:02:12 ID:???
なるほど、筋肉量が150キロか。
そりゃあまじですげえな。
筋肉量だけで花山やガーレンの体重とタメ張れるんだ
642マロン名無しさん:2007/01/01(月) 04:07:57 ID:???
列VSドイルでジャックは何で列を眠らせたの?
643マロン名無しさん:2007/01/01(月) 04:12:44 ID:???
お、俺は別にお前を助けたい訳じゃないぞっ! お前を倒すのは俺だっていうだけなんだからなっ!!
644マロン名無しさん:2007/01/01(月) 04:23:46 ID:???
えっ。。。
645マロン名無しさん:2007/01/01(月) 05:08:25 ID:???
寂海王VS列で寂が帰ってきた時のみんなが気持ち悪い、特に勇次郎が。
普通なら勇次郎が「何だあれは」とか言いそうなのに。
646マロン名無しさん:2007/01/01(月) 07:00:22 ID:???
何を今更www
647マロン名無しさん:2007/01/01(月) 07:05:16 ID:???
馬鹿の超必殺技って、マントル音速剛体術になりそうな予感
もしくは↑+消力か
648マロン名無しさん:2007/01/01(月) 08:18:36 ID:???
このスレか、本スレで誰かが
オリバにゲバルが鼓膜破り使ったとき
「普通に立っているだけの君らでは動かせない」は忘れてて
変なの(鼓膜破り)だけは覚えてるんだなー。とか言ってたけど、
両方覚えてたんだな。板垣は。
649マロン名無しさん:2007/01/01(月) 08:19:41 ID:???
ゲバルが何を言ってるのか
さっぱり分からんし、状況も掴めない
折場はセル塩汁バのようにクルクル回転中で
毛バルが星のパワーを放ったのか
650マロン名無しさん:2007/01/01(月) 09:04:28 ID:1Yi8OMZE
あけおめぇ〜こ♪
(^o^)ノシ
新年は地球の核でスタート
皆の指摘の通りアライフラグどころか天内フラグが立ちそうなヤイサホー
今年も板垣は笑わせてくれます
651 ◆6JVxYflCBo :2007/01/01(月) 09:43:42 ID:???
ゲバルが渾身の一撃を放っているところは絶対車田を意識してると思ったw
652マロン名無しさん:2007/01/01(月) 09:57:16 ID:???
ギャラクティカマグナムか!
653マロン名無しさん:2007/01/01(月) 10:05:48 ID:???
核の硬さ…
今始めてみたけどなんか嫌な正月だな
654マロン名無しさん:2007/01/01(月) 10:06:04 ID:???
天内のノーモーションジャンプも地球の核をとらえていたのかも
655マロン名無しさん:2007/01/01(月) 11:24:23 ID:???
ウイニング・ザ・レインボー
656マロン名無しさん:2007/01/01(月) 11:47:14 ID:???
>>631
筋肉166キロ
脂肪 11キロ
骨  50キロ
プレート 13キロ
合計240キロ
657マロン名無しさん:2007/01/01(月) 11:53:11 ID:???
ゲバルこのまま勝利。
勇次郎「食ってみてえ!」
ゲバルと勇次郎死闘。
勇次郎かろうじて勝つも立ってるのもやっと。
バキ「オヤジ、約束の刻だ!」
金的連打。
バキ「やったぁあ!勝ったぞぉおおおお!」
長い間ありがとうございました。
658マロン名無しさん:2007/01/01(月) 12:48:39 ID:???
今度のチャンピョンいつ発売?
659マロン名無しさん:2007/01/01(月) 13:01:52 ID:69n+/IAU
ゲバル「ドンドン防虫」
660マロン名無しさん:2007/01/01(月) 13:23:09 ID:???
>>640
どうやって計測し、その結果をゲバルが知ったのか・・・
あのCTスキャンみたいな機会でわかるのかな。
661マロン名無しさん:2007/01/01(月) 13:23:51 ID:???
>>648
それ言ったの俺だ。ゴメンね板垣。
次は死刑囚編の序盤あたりを憶えててくれると嬉しいんスけど…
662マロン名無しさん:2007/01/01(月) 13:44:23 ID:???
>>661
ムチャを言うな。
中東の和平の可能性を模索してみましょう。
663マロン名無しさん:2007/01/01(月) 14:19:43 ID:???
次号バレ
ゲバル「ヤイサ人は戦闘種族だッ舐めるなよーッ」
オリバ「タフナ野郎ダゼ」
ゲバル「オレのヤイサ砲は絶対にくいとめられんぞーッッ」
オリバ「コウナッタラ一カ八カ筋力を3%マデ上ゲルシカネェ」
ゲバル「地球(ほし)ごと消えろーッッ」
オリバ「3%筋力屁ーッッ」
エネルギー波がぶつかり合う
ゲバル「なにィッオレのヤイサ砲にそっくりだッッ」
ややオリバが押される
オリバ「4%ダァァァッッ」
屁で消し飛ぶゲバル以下次号
664マロン名無しさん:2007/01/01(月) 15:16:29 ID:???
>オリバ「4%ダァァァッッ」

なんでそんな気合入ってんだ
665マロン名無しさん:2007/01/01(月) 15:23:19 ID:???
車田先輩、ゼヒ俺と対立を。
666マロン名無しさん:2007/01/01(月) 15:57:32 ID:???
地面を蹴るんじゃなくてバランスをとって攻撃するのか・・・・
667マロン名無しさん:2007/01/01(月) 16:34:03 ID:???
>>664
オレノ打撃ハ108%マデアルゼ
668マロン名無しさん:2007/01/01(月) 18:41:20 ID:???
ねんまつ
669マロン名無しさん:2007/01/01(月) 19:27:31 ID:???
>667
しかも打撃を無効化できると来たか
670マロン名無しさん:2007/01/01(月) 19:45:47 ID:???
(・∀・)ヤイサホー!
671マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:52:30 ID:???
ホイヤサー!
672マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:53:45 ID:???
次は、オリバがダウンして、マリアの愛で立ち上がるんだろ。
673マロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:07:41 ID:???
マリアが「もうやめな。あんなの負けだよ。」
でオリバ終了。ってパターンもありえるかと。

つーかオリバはこのまま負けても明るく潔く
「イヤァ、負ケチマッタゼ」って豪快に笑い飛ばしてくれれば
たいして株は落ちないと思う。ゲバルの方も同じかな?
ひょっとしたら勇次郎にも一回負けてそんな感じだったんじゃね?
674マロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:08:39 ID:???
オリバ=マーク・ハントみたいなイメージ。
675マロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:23:31 ID:???
小さい。打たれ強い。怪物。気さく。気まま。パンチ力強い。
殴った方が壊れる頑丈さ。スマートじゃなさすぎてスマート。

確かにオリバとハントには共通項が多すぎる。
676 【大吉】 :2007/01/01(月) 23:37:53 ID:???
ハント戦見損ねた
677マロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:42:05 ID:???
678マロン名無しさん:2007/01/02(火) 01:12:41 ID:???
もうチャンピオン出てるの?
679マロン名無しさん:2007/01/02(火) 01:18:27 ID:???
ゲバルの謎と魅惑のオリバ
マリアとの意外な関係
オーガやバキも登場
680マロン名無しさん:2007/01/02(火) 09:02:45 ID:???
新年一発目の俺流バレします
ヤイサホーの放ったマウス核パンチを受けてまた吹っ飛ぶオリバ
倒れたオリバが「ミスターヤイサホー地球の核か考えたものだな
だか今度は私のウンチクの番だ。君はブラックホールというのを知っているだろ。
黒人のケツの穴じゃないぜ。惑星はもちろん恒星さえも飲み込むアレだよ
君の渾身の一撃も私のまえではブラックホールに飲み込まれた地球でしかないのだよ
そういうわけで今度は私のブラックポールをおみまいしよう
次の瞬間オリバはパンツをさげた。間もなくヤイサホーの苦悶の絶叫が刑務所に響いた
勝負あり!
681マロン名無しさん:2007/01/02(火) 09:38:59 ID:???
黒人のケツ穴並につまらんバレだ
682マロン名無しさん:2007/01/02(火) 13:40:57 ID:???
>>680
オリバ大好きなんだね
683マロン名無しさん:2007/01/02(火) 15:02:52 ID:???
>>677 グラウンド知ってるぜハントッッ
684マロン名無しさん:2007/01/02(火) 16:27:29 ID:???
ところで花山さんはチビのオカマに勝利できたの?
685マロン名無しさん:2007/01/02(火) 16:30:57 ID:???
まだ戦ってる最中だ
先月号は全く出番無かったし
686マロン名無しさん:2007/01/02(火) 16:37:19 ID:???
ありがとう685。チビのオカマは強そうなので花山さんの事が心配だったんだ。
687マロン名無しさん:2007/01/02(火) 17:17:53 ID:???
劣化ドリアンだソイツは
今更花山が苦戦する相手でもない
688マロン名無しさん:2007/01/02(火) 17:23:54 ID:???
普通にオカマ>>>>>>>ドリアンだろ
689マロン名無しさん:2007/01/02(火) 18:38:10 ID:wTSO6onC
いや
独歩>>>>>>>>>>ドリアン>>>>>花山>>オカマだからw
690マロン名無しさん:2007/01/02(火) 18:40:20 ID:???
オカマの技って凄くないですか?巨大化してヤクザ集団を壊滅したし。
あの技は催眠術なの?
691マロン名無しさん:2007/01/02(火) 18:44:16 ID:???
オカマはある一定の精神力を超えてるやつにとっては
すげー雑魚。
692マロン名無しさん:2007/01/02(火) 18:46:02 ID:???
所詮はスカーフェイスないでのトップクラスだからな。
本編にくればせいぜいドイルレベルだろう。
693マロン名無しさん:2007/01/02(火) 18:55:34 ID:???
ドリアンにも応用でオカマ位のことはできる
というわけで
独歩>>>>>>>>超えられない神心会の壁>>>>>>>>>>>>花山>>>ドリアン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オカマw
694マロン名無しさん:2007/01/02(火) 18:58:34 ID:???
まだまともな戦闘描写もないのに必死にオカマを貶してるヤツは痛いよw
国松にほとんど技教えてるということから判断すれば催眠術はオカマの技の一つに過ぎない
695マロン名無しさん:2007/01/02(火) 18:59:10 ID:???
あのオカマキモイから、ちゃっちゃとぶっ飛ばしてください花山さん><

あと、次の敵はもっと板垣節のきいたやつでお願いします
696マロン名無しさん:2007/01/02(火) 18:59:24 ID:???
>>693
そうか?克己で比べればわかるけど、花山は克己の正中線四連突き喰らって
ダメージが結構あったけど、ドリアンは倒れたフリしてただけでダメージ0だったぞ。
明らかにドリアンの方が花山より強いだろうよ、海王の称号を貰えるほどの打撃も
持ってるんだしな。
697マロン名無しさん:2007/01/02(火) 19:00:59 ID:???
リアルシャドウが得意なバキは催眠術にかかりやすそう。
オカマやドリアンとは相性が悪そう。
独歩先生はオカマなんて秒殺でしょう。
698マロン名無しさん:2007/01/02(火) 19:03:45 ID:???
源王会の装備が凄すぎ
ロケットランチャーとか持ってるし源王会がテロリストだろww
699マロン名無しさん:2007/01/02(火) 19:06:13 ID:???
まずオカマは設定が衛星で監視されてても不思議じゃないレベルw
肉体的にもそうだし政治的にもそう
「暗黒街に君臨して多くの弟子を持ち、世の政を掌握してる」って世界レベルでか?
日本でなら大したことないけど、
史上最強の暗殺者(テロリスト)とか言われるくらいだからそれはないか
700マロン名無しさん:2007/01/02(火) 19:14:49 ID:???
オリバやヤイサホーより、オカマの方を衛星監視しないといかんだろう。
民間人をも逝かすようなヤツだし。
でも記録に残されていないようなヤツなので、米も手がだせないのか?
701マロン名無しさん:2007/01/02(火) 19:15:28 ID:???
オカマに勝てるのは勇次郎ぐらいだと思う。
702マロン名無しさん:2007/01/02(火) 19:16:29 ID:???
筋力が強すぎて成長が出来ないとかスラムキング並みのパワーじゃねぇか
オマケにデコピンで顔面の半分吹っ飛ばしてたし
怪物描写も普通に勇次郎越えてる>オカマ
703マロン名無しさん:2007/01/02(火) 19:17:16 ID:???
勇次郎を超えるのは板垣が許さないだろ?w
704マロン名無しさん:2007/01/02(火) 19:20:40 ID:???
【オリバ厨】
オリバの戦闘がないときやオリバ優勢の週には
さんざん相手選手を罵倒し、ただひたすらにオリバを持ち上げ、
オリバと同格以上に扱われている関係ない選手まで貶めまくる。
オリバが劣勢な週は関係ないスカーフェイスキャラを持ち出して
意図的に場を荒らしてごまかし、やり過ごそうとする。
705マロン名無しさん:2007/01/02(火) 19:44:50 ID:???
オリバ負けちゃうの?
706マロン名無しさん:2007/01/02(火) 19:54:56 ID:???
ゲバル!それオリバやない!オハジキや!
707マロン名無しさん:2007/01/02(火) 20:47:39 ID:???
なぜ勇次郎はオカマやレックスを相手にしないのか
708マロン名無しさん:2007/01/02(火) 20:53:45 ID:???
レックスはそんなに強くないと思う。

オカマは・・・なんでだろう?
709マロン名無しさん:2007/01/02(火) 20:57:09 ID:???
知らなかったとかw
もしくは逆に知り合いだからとか?
まあだいたい後付だからな仕方ない
710マロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:00:54 ID:???
>>708

レックスも166kgの花山を上空12mくらいボディーブローで吹っ飛ばしたり
トラックをひっくり返したりしてるからパワーならバキキャラの中でも
かなり高いと思う
711マロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:05:56 ID:???
だけど、所詮は花山ごときに負ける奴等、勇次郎やその他上位陣には
何もできない。
本編なら加藤あたりの強さかな?
712マロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:07:35 ID:???
まぁオカマがどんなに頑張っても花山に負けるから、
独歩>>>>>克己>花山>>>オカマ>レックス
で終了だよねw
713マロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:09:20 ID:???
バキはどーでもいいことで成長してるのに花山の成長は考慮されないのかw
714マロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:09:57 ID:???
負けたところに喰いに来るのが勇次郎
715マロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:10:10 ID:???
オカマ負けちゃうの?


あと、国松は氏ね
716マロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:11:08 ID:???
オカマの弟子が他にも出てくると見た
つーか新キャラでないと弟子が国松だけじゃつまらん
717マロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:11:28 ID:???
今の花山は、克己はもちろん独歩や達人よりも上にいます。
もしかするとジャックよりも上かもしれません。
718マロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:12:33 ID:???
>>713
具体的に成長してる描写もないし、そんな事どこにも書いてないから
ないでしょ。バキの場合はちゃんと強くなっているとコメントや描写や
説明がある。
719マロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:12:58 ID:???
主人公になった段階でいろいろ補正されるからバカ並にありえない成長してもおかしくない
童貞捨てただけで強くなれるんだ
本気で拳握っただけで10倍強くなっても驚かないよw
720マロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:13:13 ID:???
>>717
まぁ頑張れ
721マロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:14:22 ID:???
花山の本編での出番がないからねぇ
722マロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:16:04 ID:???
12mっていったら建物の4〜5階に相当する高さだな。
巨象の体高もこのくらいありそうだ。
723マロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:19:21 ID:???
どんなに頑張っても渋川、独歩クラスと戦えば秒殺されるだろうなハニャヤマさん。
ただ花山の魅力は強さではないんだよ、そんな事くらいこのスレの住人なら10年くらい前
から分かっていただろう?
724マロン名無しさん:2007/01/02(火) 22:04:01 ID:???
オカマも敗北を知った瞬間に老衰で死にそう
725マロン名無しさん:2007/01/02(火) 22:20:10 ID:???
スカーフェイスは板垣がバキワールドでもギリギリ残してるリアリティを完全に放棄してるように見える
バキワールドの強さ描写は「人間じゃねェ」って感じだが、スカーだと「人間じゃないもの。みつを」って感じで白ける
726マロン名無しさん:2007/01/02(火) 22:43:08 ID:???
おい板垣なんとかしろよマジでよぉ
超人漫画ってレベルじゃねーぞ!ごぉい
727マロン名無しさん:2007/01/02(火) 22:46:08 ID:???
>723
じゃあ、渋川や独歩に出てきてもらってオカマを倒してもらおうよ。
それが出来なかったら、あのマンガハッピーエンド無理だよ。
728マロン名無しさん:2007/01/02(火) 22:50:32 ID:???
スカーフェイスは同人誌です
本編とはなんら関係ありません
729マロン名無しさん:2007/01/02(火) 22:51:59 ID:???
つうか、オカマ本編にでてこねェかな?
730マロン名無しさん:2007/01/02(火) 23:29:38 ID:???
オカマはソノダがオリバにハント要請すれば本編に来場できる
731マロン名無しさん:2007/01/02(火) 23:33:04 ID:???
>>730
オカマは政府と繋がりあるから無理でしょ
個人的に依頼するならまた話は別かも
732マロン名無しさん:2007/01/02(火) 23:59:18 ID:???
>>722
あの象の上から攻撃してた勇次郎は一体何mジャンプしたんだ
733マロン名無しさん:2007/01/03(水) 00:12:28 ID:???
zounohanawoyojinoboってkougekishitanndayo
734マロン名無しさん:2007/01/03(水) 01:32:54 ID:???
12mはないと思う、せいぜい7〜8mくらいじゃね?
それでもとてつもなくすごいがw
スペックを電灯までぶっ飛ばした花山に匹敵する跳ね飛ばしだったな。
735マロン名無しさん:2007/01/03(水) 01:38:51 ID:???
そもそも花山とレックスが3メートルぐらいありそうでオカマが60センチくらいしかないようにに見えるのであの世界の縮尺がよくわからん。
736マロン名無しさん:2007/01/03(水) 02:12:19 ID:???
>>713
花山の成長を認めないわけではない。
ただ、だからといって独歩を超えたとは思えない。
それだけのこと。
737マロン名無しさん:2007/01/03(水) 02:12:22 ID:???
オリバはゲバルを20メートルくらいふっ飛ばしてさらにコンクリで出来た壁にめり込ませたが。
壁がなければ100メートルは飛んでたな。
738マロン名無しさん:2007/01/03(水) 02:52:38 ID:???
スカーフェイスの花山は強すぎる。バキじゃあ巨大鮫には手も足も出んだろう。
739マロン名無しさん:2007/01/03(水) 03:06:11 ID:???
主人公になったとたん打たれ強さだけじゃなく「撃たれ」強さも半端なく強くなったしなw
740マロン名無しさん:2007/01/03(水) 03:13:58 ID:???
花山さん、ビルのコンクリ壁ぶち壊していたよね。銃弾食らっても生きてるし、
オリバよりタフなのでは。
741マロン名無しさん:2007/01/03(水) 03:29:13 ID:???
オリバはショットガン食らっても大してダメージにすらなってないじゃん。
742マロン名無しさん:2007/01/03(水) 08:10:32 ID:???
>738
今の刃牙では今の花山に勝てませんww
743マロン名無しさん:2007/01/03(水) 10:19:32 ID:???
地上最強の生物の異名を持ち空間グニャを自在に操る高貴なる鬼
744マロン名無しさん:2007/01/03(水) 11:19:36 ID:???
お酒が入れば最強ですよ、花山さんは、
745マロン名無しさん:2007/01/03(水) 11:30:01 ID:O60SjgM/
まあ勇次郎に一発で負けたカスだけどなw


オリバゲバルどころかジャックや烈アライより弱いよはにゃやまは
746マロン名無しさん:2007/01/03(水) 11:40:50 ID:???
カマ>>>本部(in公園)>>>柳≒渋川≧国松
747マロン名無しさん:2007/01/03(水) 11:50:30 ID:Xs4Uwilm
独歩、渋川なんてせこいだけの雑魚じゃん
748マロン名無しさん:2007/01/03(水) 12:02:51 ID:???
とアライjrが言ってますw
749マロン名無しさん:2007/01/03(水) 12:07:58 ID:???
花山は進化しているよ。頬が再生しているなんてピッコロ並の再生能力ですよ。
スカフェ花山なら勇次郎と互角の勝負が出来るかも。
750マロン名無しさん:2007/01/03(水) 12:15:32 ID:???
疵面スキーの俺でも二行目は釣りだと分かる
751マロン名無しさん:2007/01/03(水) 12:26:14 ID:???
いやいや、水流20kmのプールで勇次郎は息を切らしていたのに、
花山は水中で鮫と戦い勝利したんだぜ。
勇次郎でもホオジロ鮫には勝てんだろう。
752マロン名無しさん:2007/01/03(水) 13:00:21 ID:???
疵面の方が人体が脆いな
753マロン名無しさん:2007/01/03(水) 13:27:53 ID:???
独歩もう出てこなくていいよ
754マロン名無しさん:2007/01/03(水) 13:35:01 ID:???
>>578
こりゃゲバルの負けフラグだろ常識的に考えて…
どうせ次回何事も無かったようにオリバが立ち上がってゲバルが汗ダラダラでびっくりして勇次郎が来てエフエフ笑って
「アンチェインの筋肉は核よりかてェ」とか言ってオリバが本気でゲバルぶん殴って殺して、結局理屈抜きのパワーが強いってオチなんだろ。
もう読めてるよ。つまんねえよ。
755マロン名無しさん:2007/01/03(水) 13:36:25 ID:???
馬鹿だコイツwww
756マロン名無しさん:2007/01/03(水) 13:41:58 ID:Zb9Aum42
まぁ花山がそんなに強いならまず克巳を倒さないと、今は勝てるとかは通用しませんw
757マロン名無しさん:2007/01/03(水) 14:06:17 ID:???
常識的に考えて…
常識的に考えて…
常識的に考えて…
758マロン名無しさん:2007/01/03(水) 14:10:56 ID:???
アライJr>>>>>>>>>>>>花山
759マロン名無しさん:2007/01/03(水) 14:19:35 ID:???
アライvs花山「ナント」

<ナント打たれ強く、ナント力強く、ナント鈍い・・・・>
延々アライがパンチを打ち込み続けて反撃の大振りはジャック
んときと違って一切当たらないまま笑いながら背中見せて終了。
アライ「・・・?ナンダコイツ?」
760マロン名無しさん:2007/01/03(水) 14:22:10 ID:???
吹いたw

けど花山は勝てないだろうけど負けもなさそう。
761マロン名無しさん:2007/01/03(水) 14:26:55 ID:???
特訓さえすればね花山
762マロン名無しさん:2007/01/03(水) 14:33:41 ID:???
幼少バキやユリーのパンチを掴むぐらいだから結構反射神経あるぞ
スペック戦みたく喰らいながら反撃するかもしれんし
763マロン名無しさん:2007/01/03(水) 15:01:34 ID:???
花山は特訓なんて女々しい事しないから強いんじゃねーの?
764マロン名無しさん:2007/01/03(水) 15:30:59 ID:???
精神力で戦っているという部分が、バキ世界の格闘家には大きいからな。
特訓で自分を支える人もいれば、特訓しないことで自分を支える人もいる。
武器で自分を支える人もいれば、素手であることで自分を支える人もいる。
観客で自分を支える人もいれば、孤独であることで自分を支える人もいる。
765マロン名無しさん:2007/01/03(水) 15:38:32 ID:???
勝とか負けるとか、そおゆう次元じゃねえんだ!!この漢は!!
766マロン名無しさん:2007/01/03(水) 15:44:25 ID:???
だったらイケるぜ!!って主人候補生に匹敵するセリフだよな
767マロン名無しさん:2007/01/03(水) 17:43:15 ID:???
まあ、このマンガは若干一名を除いて、順序関係が成り立たないからなw
768マロン名無しさん:2007/01/03(水) 17:50:28 ID:???
勇次郎・馬鹿・オリバ・郭
4強
769マロン名無しさん:2007/01/03(水) 18:15:33 ID:ROuqSPNA
1勇次郎 


4郭
5オリバ?ゲバル?

7バキ、ジャック
8烈 龍
9渋川、独歩、アライ
10克己 花山
770マロン名無しさん:2007/01/03(水) 18:19:51 ID:???
1勇次郎 
2オリバ
3ゲバル
4郭


7バキ、ジャック
8烈 龍
9渋川、独歩、アライ
10克己 花山
771マロン名無しさん:2007/01/03(水) 18:22:37 ID:Bu8XjTac
IDの数だけ腹筋
772マロン名無しさん:2007/01/03(水) 18:40:59 ID:???
克己。財布の中には小銭をつねに用意。カレイのから揚げと、コンビニおにぎりが大好物。車は中古のクラウン。
花山。財布の中身は万札100枚。山手線のキップを買うにも、好物のオムライスを買うにも万札を使う。
おつりは受け取らない。車はベンツ。運転手付き。
花山の勝ち。

しかし勇次郎とオリバは経済力でも別格。花山では到底およばない。

773マロン名無しさん:2007/01/03(水) 18:45:59 ID:???
克己は俺の中でエロゲヲタという設定持ちだ
774マロン名無しさん:2007/01/03(水) 18:50:27 ID:???
範海王と克己って一卵性双生児だよね?
775マロン名無しさん:2007/01/03(水) 18:56:46 ID:???
そうだ
無関係な訳が無いあまりにも似すぎてるシンクロニシティーッ!
776マロン名無しさん:2007/01/03(水) 19:06:57 ID:???
範海王と克己の作画は西股葵だよ。
そんで克己はらぶどるヲタです。
777マロン名無しさん:2007/01/03(水) 19:14:14 ID:???
範馬海賊団
船長・勇次郎
船医・鎬
コック・烈
操舵手・オリバ
航海士・ゲバル
船大工・寂
雑用・バキ
778マロン名無しさん:2007/01/03(水) 19:44:31 ID:???
1勇次郎 
2ガイア
3郭
4オリバ
5ゲバル
6バキ
7ジャック
8烈 龍
9渋川、独歩、アライ
10克己 花山
779マロン名無しさん:2007/01/03(水) 20:01:48 ID:???
>>776
範海王はφなるオタか
780マロン名無しさん:2007/01/03(水) 20:21:40 ID:???
1ガイア(武器あり)
2腕っこきのハンター
3勇次郎
4オリバ
5ゲバル
6郭
7以下略
781マロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:02:49 ID:???
腕っこきハンターは不意打ちのタイミングと網とタイムマシンがないと勇次郎に勝てません。
あと、ガイアは武器があっても無理でしょう。
782マロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:07:29 ID:???
完全武装+密林でようやく互角以上の戦いを繰り広げられるだろう。
783マロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:13:49 ID:???
それでも無理だなw
784マロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:15:31 ID:???
幼年編の勇次郎なら今のガイアが密林+武装で勝てるかもしれないけど、
今の勇次郎なら秒殺だろう
785マロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:17:39 ID:???
バカヤロー。
仮にもガイアにあ殺気探知があるんだぜ。

勇次郎ワープを使われない限り完全武装なら戦えるはずだ!
786マロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:19:23 ID:???
殺気探知機があったからなんだって感じですけど、
そもそも戦闘能力の差が開きすぎているじゃん
787マロン名無しさん:2007/01/03(水) 21:59:34 ID:???
逃げることは出来るかもしれないねww
788マロン名無しさん:2007/01/03(水) 22:25:54 ID:???
      /88888./         ヽ
    /8888888,r|到底逃げ切れまいがね
   /888888./  \_     _/_
   |88888/       ̄|ノ ̄\8/ l
    ヽ/- ´  /  ,r=―___
    |   、 i゙/'´ァ'ゞr・'´
     |=\l ゙、|/ ''`´         ,
./   ゙、ェニヌ,            /,.r
.|    `l   | -‐⌒)ヽ     //
.ヽ     ヽ (.,__/´      /
. ヽ       ヽ  ,-_'=―ァ   /   ,r
'、 \       ヽ `て彡´  /ー―≦‐
. \ \     \   /
   \ `       >´
789マロン名無しさん:2007/01/03(水) 22:34:32 ID:???
>>780
2は餌に一流ファイター用意しなきゃだよ
790マロン名無しさん:2007/01/03(水) 23:28:48 ID:???
      /88888./         ヽ
    /8888888,r|24のパーマー大統領に似てるから困る
   /888888./  \_     _/_
   |88888/       ̄|ノ ̄\8/ l
    ヽ/- ´  /  ,r=―___
    |   、 i゙/'´ァ'ゞr・'´
     |=\l ゙、|/ ''`´         ,
./   ゙、ェニヌ,            /,.r
.|    `l   | -‐⌒)ヽ     //
.ヽ     ヽ (.,__/´      /
. ヽ       ヽ  ,-_'=―ァ   /   ,r
'、 \       ヽ `て彡´  /ー―≦‐
. \ \     \   /
   \ `       >´

791マロン名無しさん:2007/01/03(水) 23:51:04 ID:???
バキの女キャラは西股葵に描かせるといいんじゃあるまいか。
作品に色気が出る。
勇次郎「見分けがつかんわ!!」
アイアン・マイケル「マウスかよ!!」
オリバ「私には刺激が強すぎてとてもとても」
792マロン名無しさん:2007/01/04(木) 00:09:17 ID:???
>>784
>幼年期の勇次郎

いやむしろ紅葉にパワー負けする時期の勇次郎
793マロン名無しさん:2007/01/04(木) 22:32:34 ID:???
今回のゲバルの理論ってかなり難しいと思われる「相手をどうやって空中に浮かせるか」を思いっきりスルーしてるな。
反撃してこないオリバくらいじゃないの?あっさり浮くのって。
794マロン名無しさん:2007/01/05(金) 00:49:17 ID:???
ゲバルはバンダナファイトの時にもオリバをあっさり浮かせてたからそういうスキルあるんじゃない
795マロン名無しさん:2007/01/05(金) 00:52:09 ID:???
バレ
観客「オリバの腕が急激に太く・・・・今迄の2倍以上にッ!」
ゲバル「バンプアップ・・・・それが君の必殺技かい・・・だとしたら、いささかガッカリだ・・・」
ゲバル「地球の核──地下に流るるマグマの対流を味方にした俺に血液の対流が通用するとでもッ」

オリバ「勘違いするな腕をただデカくさせるだけが俺の特技ではない、まぁ見てろって」
オリバ「フンッ!!ンヌヌヌヌッ!!ジャッチリャアアアアアア」
     オリバが奇声を叫んだかと思えば股間の男性自信が3mにまで勃起してる
オリバ「待たせたな・・・この変身には馴れてねぇんだ」
観客「グロ・・・・うぇ・・・」
マリア「まぁ(ポッ」
ゲバル「に、人間じゃねぇ・・・・ヒ、ヒィィィィ」
     オリバに背を向け全力疾走するゲバル
オリバ「逃がさない(はぁと」

煽り:オリバの真価ッッ!!オリバはこれからだッッ!!
796マロン名無しさん:2007/01/05(金) 01:11:35 ID:???
まだターン制の途中だと思うぜ。
今、ゲバターン。
次、オリバが愛で立ち上がって、オリバターンだろ。
次号決着!!だの、衝撃決着!!だの、もういい加減にしてくれ。
797マロン名無しさん:2007/01/05(金) 02:09:24 ID:???
オリバ「ずっと俺のターン!!」
798マロン名無しさん:2007/01/05(金) 07:52:41 ID:4G+bAkAa
遊戯「俺のターン!」
799マロン名無しさん:2007/01/05(金) 09:35:08 ID:???
範馬「ワハハハハ!ブルーアイズホワイトドラゴン!!」
800マロン名無しさん:2007/01/05(金) 09:56:41 ID:???
刃牙「凄いぞーーォっカッコいいぞーっ」
801マロン名無しさん:2007/01/05(金) 10:11:08 ID:???
天内と戦わせたいなぁゲバル
空対地で
802マロン名無しさん:2007/01/05(金) 10:57:55 ID:???
ゲバル「ただ地面を蹴ってるだけの君では俺に勝つ事など無理だ」
803マロン名無しさん:2007/01/05(金) 18:08:02 ID:???
エドウィン・バレロ vs 阪東ヒーロー
http://www.youtube.com/watch?v=CGSMCjkxS3U

スパーリング エドウィン・バレロ vs WBCライト級暫定王者サンタクルス 
http://www.youtube.com/watch?v=s6gIbjiy48c&mode=related&search=

エドウィン・バレロ vs ヘナロ・トランコス
http://www.youtube.com/watch?v=YAZregpxgAQ&mode=related&search=

エドウィン・バレロ vs ビセンテ・モスケラ Round 3
http://www.youtube.com/watch?v=-MPNmAg7_5E

スパーリング エドウィンバレロ vs ランディ・スイコ
http://www.youtube.com/watch?v=vFt3fyCfyr4

エドウィン・バレロ vs ミチェル・ロサダ
http://www.youtube.com/watch?v=mSTAjm30LNw
http://www.youtube.com/watch?v=cibooIZl5zY
804マロン名無しさん:2007/01/06(土) 11:56:08 ID:???
今週号のバレを見たとき、核を支えとした攻撃って
なんかピンッとこなかったけど
雑誌読んでもやっぱり描写が大袈裟なだけで全然凄そうって思えないよな

核支拳!!! ⇒(じゃなくて) ただ垂直に地面踏んでるアッパー ってことでおk?
805マロン名無しさん:2007/01/06(土) 13:37:59 ID:???
バレ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
806マロン名無しさん:2007/01/06(土) 14:01:35 ID:vq7gkk0p
マリオがブロックを壊せるのも
核の力を利用した為だったのかそうなのか
807マロン名無しさん:2007/01/06(土) 14:06:04 ID:???
>>806
しかし斜め跳びでも壊せるぞ
808マロン名無しさん:2007/01/06(土) 14:10:41 ID:???
バレの中で
>ゲバル、右を上に向かって放っている。バックにはその“核”の絵。
とあるが
核の絵じゃなくてありゃ地面に開いた穴だな
809マロン名無しさん:2007/01/06(土) 14:16:35 ID:???
あんな意味不明なウンチクたれて拳突き上げれば技になるんだからいいよなーw
810マロン名無しさん:2007/01/06(土) 14:22:40 ID:???
もう島本和彦と対決させるべきだ
811マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:18:07 ID:???
今までだって適当なのばかりだったじゃん
812マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:22:41 ID:ctETksDs
昔は剛体術やらマッハ突きやら、胡散臭いとはいえまぁアリかな、って技が中心だったが
極限の真空を……辺りからもう滅茶苦茶
まだターちゃんの方が格闘漫画としては信憑性があるぞ
813マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:28:18 ID:???
マッハ突きもねーよw
ましてや範馬の血覚醒とかサイヤ人ですかと
814マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:29:33 ID:???
刃牙は格闘漫画じゃないっスから
ギャグ漫画っスから
815マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:41:24 ID:???
テニプリはテニス漫画じゃないですから
ギャグ漫画ですから
816マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:42:31 ID:???
確かに作中2位を決める闘いにしちゃパッとしないな>オリゲバ戦
817マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:49:52 ID:???
作者が泥仕合を嫌うようになったから死闘の印象が薄いんだろ
一撃でやるかやられるかに拘ってる感じ
一つ一つの演出は悪くないのだが
818マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:51:16 ID:mWDS5DHF
やる気は漢だからE缶なんて使わないよな( ^ω^)
819マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:52:45 ID:???
誤爆した。すまん
820マロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:57:40 ID:???
オリバの殴り合いって凄く画になると思うんだけどなぁ・・・
821マロン名無しさん:2007/01/06(土) 16:02:56 ID:???
オリバの持つ一撃の重さの印象を残しておきたかったんじゃないの?
オリバは連打ではなく一撃で決めるキャラだから
822 ◆Ijbg3iR4eg :2007/01/06(土) 17:26:15 ID:???
範馬刃牙 第53話/決着の刻
ゲバルが、歓喜の渦に包まれている。彼の前で土下座するボッシュ。
刃牙が、勇次郎が、ゲバルを世界最強だと称える。

ゲバル(こういうことって…)(たいていはそう………)(たいていは……)


                 (夢)

オリバの右拳がゲバルの顔面にめり込み、(見開き)
叩きつけられたゲバルの後頭部が地面をへこませる。(さらに見開き)

観衆一同、声を出すことすら出来ない。
こぶしを抜いたオリバ、浮き上がったゲバルの足が地に堕ちるのを確認し、
「ミスターゲバルを運ぶんだ」「ていねいに」「そして注意深く」「闘いは終わりだ」

刃牙「強いッスね」「あなたの…」「肉体への信仰が勝った」
オリバ「簡単に言うな」「強かったぞゲバルは」「愛はないがな」「筋肉への愛が」
    「俺よりもず〜〜っと早い段階で――――」「筋肉というかけがえのない恋人に別れを告げている」
    「脱力だ」「技術だ」「重心(バランス)だ」「支えだ…と」「他の恋人達とイチャイチャやってきた」
    「復讐されたのさ」「嫉妬深いからな筋肉は」

    「今見てる俺の肉体(からだ)――――」「実はこれ…………本来のサイズではない」
    「では何故こうも  コ  ン  パ  ク  ト  に収められているのか」「閉じ込めているからさ」
刃牙「閉じ……」「込める…」
オリバ「もし……」「仮に閉じている扉を開いたら―――」「この筋肉の大きさは(サイズ)―――」
    「おそらく………」
圧倒的な肉の塊が刑務所を圧壊。高さも高層ビルに匹敵するほど。

次号、巻頭カラー!! オリバ驚愕の勝利の秘密が明らかに!!

コメント:プリンに醤油をかけると「ウニの味」。実験の結果、ガセと判明!
823マロン名無しさん:2007/01/06(土) 17:57:15 ID:???
嘘バレは本スレで
824マロン名無しさん:2007/01/06(土) 18:00:19 ID:???
バレ 『地球投げ』

「大地の奥深くに眠るこの硬さ―――」
「足を通じ―――」
「脚を通じ―――」
「腹部―――」「胸―――」「肩―――」
「腕―――」
 そ し て 拳 へ ッ ッ ! !
「〜〜〜〜〜〜ッッダアァッッッ」
パシ。
ゲバルの手首をオリバの手のひらが触れる。
グゥルンッ
腕をグルリと振り上げる。
大きく円を描くように縦にまわるゲバル。
怪力無双のオリバ―――
まさかの合気(テクニック)ッッ―――
「もの凄い回転だな」
「この回転力が一撃の強さを語っている」
「さぁ、決着だ」
回転するゲバルを頭から叩きつける。
その一撃でゲバルは首まで埋まる。
「今日は」
「死ぬにはいい日だったろ?」
笑みを浮かべるオリバ。
825マロン名無しさん:2007/01/06(土) 18:10:06 ID:MGgMvary
オリバ厨の嘘バレか。

つかオリバは宙に浮いてるだろ。オリバ厨はそれすら忘れてやがるかw
826マロン名無しさん:2007/01/06(土) 18:36:21 ID:???
>>812
ターちゃんは作者が「プロレスラーは強い」
という幻想を抱いていたのが痛かったな。
時代的にしょうがないんだろうけど、今読むと違和感だらけだ。
サブミッションを一日で覚えたとかスグルとタメはるトンでも設定だ。

>>822>>825
オリバ厨なのかオリバ厨を装ったアンチオリバ厨なのか・・・
ここまでくると見てて憐れになってくるな。
827マロン名無しさん:2007/01/06(土) 19:31:11 ID:WlEZpYwr
今日久しぶりにグラップラーバキ読んで気づいたんだけどバキ虎王使ってたね
しかも単なる小技程度に
まあここに来ている人は知っているのでしょうが^^;
828マロン名無しさん:2007/01/06(土) 19:34:21 ID:???
象山がバキに来ても独歩に勝てるかも怪しい
829マロン名無しさん:2007/01/06(土) 19:39:41 ID:???
夢枕か板垣かどっちか忘れたけど
あれを気に入って当時まだ詳細が明らかになってなかった虎王にしたんじゃなかったっけ
830マロン名無しさん:2007/01/06(土) 20:01:22 ID:???
つーか剛体術の理屈で真上に攻撃したら
地球の重さが拳に乗るってことになっちゃうよな
831マロン名無しさん:2007/01/06(土) 20:46:42 ID:???
>>830
と言われても、板垣は「うん、強いだろ!」としか答えないだろうな・・・
832マロン名無しさん:2007/01/06(土) 20:56:23 ID:???
>>822のトリの人はチャンピオンバレスレの人で、恐らく>>530のネタバレした人だよ。
833マロン名無しさん:2007/01/06(土) 21:02:59 ID:???
>>832
トリップいっしょなの?
834マロン名無しさん:2007/01/06(土) 21:05:20 ID:???
>>822みたいなオリバ大好き小学生の妄想みたいな内容しか
描けなくなったんだとしたら板垣はいったいどうなっちまうんだ?
835マロン名無しさん:2007/01/06(土) 21:13:24 ID:???
夢オチか。それもいい。だが、それをやってしまったら
そのときバキは一線を越えることになってしまうだろうな。
「つまらんつまらんいいながらも、まあ読める漫画」から
「サブくて読めない漫画」にまで落ちぶれてしまう。
836マロン名無しさん:2007/01/06(土) 21:22:46 ID:???
マジバレかよ…
こんなにガッカリしたのは柳の時と範海王の時とJr.の時と…
なんだ結構あるな
837マロン名無しさん:2007/01/06(土) 21:26:12 ID:???
ソースは?
838マロン名無しさん:2007/01/06(土) 21:29:48 ID:???
いや、最終的にはゲバル負けでも別にいいんだが
マジで前半(夢)のところまでは小学生以下だなw
後半の筋肉をコンパクトにしているってのは悪くないが。

まあ、全力張り手でも余裕なゲバルが一発KOってこたー
とりあえずないでしょ。と思っておく。もっと殴り合え。
839マロン名無しさん:2007/01/06(土) 21:31:52 ID:???
>>832
【雑誌】週刊少年チャンピオン速報スレッドVer.33000【ネタバレ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1143202236/
840マロン名無しさん:2007/01/06(土) 21:34:16 ID:???
>>822の後半はなんかAKIRA的なものを想像してしまったんだが
841マロン名無しさん:2007/01/06(土) 21:37:35 ID:???
ゲバル負けちゃったの?
842マロン名無しさん:2007/01/06(土) 22:01:35 ID:???
張り手以降はゲバルが幻覚を見ていたと考えれば納得
843マロン名無しさん:2007/01/06(土) 22:10:20 ID:???
歴史スレが、ファビョった北田の埋め行為によって埋められた
844マロン名無しさん:2007/01/06(土) 22:19:59 ID:???
>>822ってマガジンバレとかもしてる人だよ
845マロン名無しさん:2007/01/06(土) 22:24:22 ID:???
マジなのか
846マロン名無しさん:2007/01/06(土) 22:30:02 ID:???
チャンピオンって土曜日に手にはいるんだ
847マロン名無しさん:2007/01/06(土) 22:32:03 ID:???
>>843
スマン、立てようとしたら無理だった
848マロン名無しさん:2007/01/06(土) 22:32:11 ID:???
ここで板垣作品以外のバレをしているヤツってなんなの?
頭がおかしいの?
849マロン名無しさん:2007/01/06(土) 22:32:42 ID:???
バキには花山(大山)公式があるから
拳打>>>張り手
なんだよ
850マロン名無しさん:2007/01/06(土) 22:36:18 ID:???
ゲバルのコアアッパーは妄想だったのか。
絵で見てみないとわからないけど、とりあえずオリバオメデトウ
851マロン名無しさん:2007/01/06(土) 22:38:06 ID:???
結局ゲバルは人気投票でオリバを超えられなかったか
852マロン名無しさん:2007/01/06(土) 22:45:53 ID:???
核は夢だったのか
853マロン名無しさん:2007/01/06(土) 22:46:42 ID:???
>>846
月曜休みだからじゃない?
854マロン名無しさん:2007/01/06(土) 22:51:21 ID:???
>>822
流し読みしていたら、
オリバ自身が「筋肉というかけがえのない恋人に別れを告げている」のかと思って、
コンパクトというところを読んで
オリバが背中のジッパーを開いて筋肉を脱ぎ捨てるところを想像してしまった。
855マロン名無しさん:2007/01/06(土) 22:54:21 ID:???
作者は
ゲバル勝利→対バキ戦→次へ
より、
オリバ勝利→ゲバル対バキ→オリバ対バキ→次へ
の引き延ばしを選んだわけか
856マロン名無しさん:2007/01/06(土) 23:13:34 ID:???
まぁ下馬評通りっていったら、下馬評通りかな。
857マロン名無しさん:2007/01/06(土) 23:16:05 ID:???
最強祝福組に勇次郎がノミネートされてるがゲバルは勇次郎知ってるんだね。
858マロン名無しさん:2007/01/06(土) 23:26:11 ID:???
>>855
ゲバル再起不能になってかわりに龍センセイとか来たらウケるなw
859マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:07:41 ID:???
>>853
早売り予定日が休みで、さらに早売りなんてありえねーだろw
バレ屋の「交通事情で一日遅れる」ってのはなんだったんだ?
860マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:13:51 ID:???
◆Ijbg3iR4eg氏自体は信用できる人のようだが、
内容は本気で嘘バレとしか思えんなw
なんじゃこりゃw
861マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:14:04 ID:???
ゲバル強かったな。キャラ的にもポッと出の割に頑張ったし。
さっき最新号?読んできたからオリバ負けるかと思ってた。マジで。
ただ最後の夢だけはカッコ悪い。ああいう萎えるのはやめてくれ。
核とか何だったんだ?
862マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:14:36 ID:???
よりによって夢オチかよ・・・www
863マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:17:54 ID:???
864マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:18:32 ID:???
マリア「今見てる私の肉体(からだ)」
「実はこれ…………本来のサイズではない」
「では何故こうも  コ  ン  パ  ク  ト  に収められているのか」
「閉じ込めているからさ」
865マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:20:40 ID:???
なんだろう?板垣のことだから自信満々にニヤつきながら、
「タブーになっちまった夢オチだからこそあえてやってみたぜ」
ってとこか?

でもそれは「なるほど、さすが板垣」って感心できるような
使い方でなければただの自爆だぞ?
866マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:22:15 ID:???
◆Ijbg3iR4egが嘘バレだったら惚れる
867マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:25:08 ID:???
祝福シーンだけが夢なら夢オチも構わないけどな
地核パンチが夢ってのはマズいだろー
868マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:30:48 ID:???
トリップをパクることって一応可能なんだよね?
どーやるのかはしんないけど。そんなことはないのかな?
偽者だってことに一縷の望みをかけることにするよw
糞展開糞決着ばかりのビッグマッチの中でも最低だろw

死んだふり
4連敗キン蹴り瞬殺
ハイ、全部夢でしたー

でも死んだふりなんてやるアホ作者だからありえるのが鬱
869マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:34:50 ID:???
自分的には今回は面白かったがな。
870マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:47:03 ID:???
この後で勇次郎がゲバル喰うのか・・・
871マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:49:01 ID:???
そしてその後バキと戦うのか・・・
872マロン名無しさん:2007/01/07(日) 00:59:04 ID:???
むはー、これマジバレかい?
信じられねー。
でも、先週も嘘だと思ったらマジだったしなあ・・・。
873マロン名無しさん:2007/01/07(日) 01:05:48 ID:???
オリバの勝ちは、順当っちゃ順当なんだし良いけどね、
でも、これがマジなら先週の要らないじゃん・・・。
普通に玉砕して、派手にめり込んだほうが・・・。
874マロン名無しさん:2007/01/07(日) 01:07:23 ID:???
加藤の件もあるんでまだ油断できない
オリバが筋肉のリミッタはずしたら巨大化すんのかよw
150キロじゃすまねーだろ
875マロン名無しさん:2007/01/07(日) 01:11:40 ID:???
つか、マジバレだとしてドコから夢なんだ?
地球パンチはもう夢か?
876マロン名無しさん:2007/01/07(日) 01:16:49 ID:???
板垣頭いかれてんのか?
板垣に期待した俺が馬鹿だったぜ…
877マロン名無しさん:2007/01/07(日) 01:17:07 ID:???
愛以上の愛、じゃなくて
筋肉への信仰、が決まり手かい。
話が違う。
878マロン名無しさん:2007/01/07(日) 01:57:19 ID:???
つ〜かこれがマジバレだとすると、この前の話が中国拳法を舐めたッ!!だけの話になっちまう
879マロン名無しさん:2007/01/07(日) 02:13:51 ID:???
詰め込んだ筋肉って疵面のオカマじゃん
880マロン名無しさん:2007/01/07(日) 02:15:42 ID:???
がろうみたいな逆パクりなんじゃね
板垣が「これいいね」みたいな感じで
881マロン名無しさん:2007/01/07(日) 02:20:09 ID:???
でも、オリバ、詰め込んであれなら、150キロじゃとてもきかないよなあ。
882マロン名無しさん:2007/01/07(日) 02:22:57 ID:???
なにはともあれ6、7巻も定価で買う決心がついたよ。
負けちゃったけど、確かにゲバルはカッコ良かった。
883マロン名無しさん:2007/01/07(日) 02:34:41 ID:???
6、7巻も立ち読み
884マロン名無しさん:2007/01/07(日) 02:37:14 ID:???
ゲバルには、更なる地獄が待ってるんだよなあ・・・。
最強生物と金蹴り息子・・・。
885マロン名無しさん:2007/01/07(日) 02:44:39 ID:???
>勇次郎が、ゲバルを世界最強だと称える。

これ本バレだったらわらえる。あの勇次郎が「ブラボー!」と拍手でもしてるのか?
886マロン名無しさん:2007/01/07(日) 02:57:58 ID:???
まあこの後ゲバル巻き返しってのもないこともないんじゃないの
勇次郎が負けた奴を相手にするとも考えられんし
案外ゲバル逆転勝ち→勇次郎ゲバルをレイプ
って流れかもよ
887マロン名無しさん:2007/01/07(日) 03:23:41 ID:???
ねえよ
888マロン名無しさん:2007/01/07(日) 03:25:41 ID:???
これがマジバレなら、さすがに
もうオリバvsゲバルは終わりだろな。
889マロン名無しさん:2007/01/07(日) 03:37:12 ID:???
今週早いのか、ちょっと明日本屋逝ってくるわ。前は年末だったしペースが複雑だ
890マロン名無しさん:2007/01/07(日) 03:45:10 ID:???
マジバレと仮定して、

>>「俺よりもず〜〜っと早い段階で――――」
>>「筋肉というかけがえのない恋人に別れを告げている」

これ、オリバも筋肉に別れを告げている、って事になるよな。
筋肉一番!からマリア一番!に変わった、って事か?
891マロン名無しさん:2007/01/07(日) 03:47:19 ID:???
まあ嘘バレだろうな
892マロン名無しさん:2007/01/07(日) 03:57:18 ID:???
先週もそう思った。
893マロン名無しさん:2007/01/07(日) 04:37:47 ID:???
>圧倒的な肉の塊が刑務所を圧壊。高さも高層ビルに匹敵するほど。
こりゃいくらなんでもないだろう。
894マロン名無しさん:2007/01/07(日) 04:40:12 ID:???
話の展開から考えて
前々回の続きとして作ってたけど
年末進行のせいでチャンピオン発売週を勘違いしてて
仕方なくこのタイミングで投下したってとこだろうな
895マロン名無しさん:2007/01/07(日) 04:41:57 ID:???
あ〜たしかにそれあるかも
今週の地球パンチから話がつながってないもんな
896マロン名無しさん:2007/01/07(日) 04:43:42 ID:???
さらに言えばあまりにも唐突─
このトリップ自体は確かにバレスレでみるのと同一のものだが、
ここにきてこういったバレをやったことはほとんどなかったはず。
897マロン名無しさん:2007/01/07(日) 05:35:33 ID:???
夢…オ・・・チ…
898マロン名無しさん:2007/01/07(日) 06:31:21 ID:???
板垣は読者を脱力させることに命をかけてるようだなw
899マロン名無しさん:2007/01/07(日) 07:08:17 ID:???
次のかませキャラにワクワクしてきたぞ!
900マロン名無しさん:2007/01/07(日) 08:05:43 ID:???
>>886
仮にゲバルが逆転勝ちしたら勇次郎がレイプするのは負けたオリバだ。
901マロン名無しさん:2007/01/07(日) 08:07:27 ID:???
ゲバル…
902マロン名無しさん
次週の予想バレします
オリバの勝利を解説する時に勇次郎登場
俺が喰うはずだったのに喰い損ねたじゃねえかよ
そしてバキに次回あった時が勝負だぜと消える
オリバ「どうかね?まだ私とやりたいかね?」
バキ「ちょっと腹が痛くなったので日本のトイレに行ってきます」