スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
各所で繰り広げられる最強議論スレの総合スレです。

以下のような話題はここで。
・スレを立てるまでもないと思われる最強議論
  例:戦闘機最強議論、年齢別最強議論、メガネキャラ最強議論、人妻最強議論など…
・その他質問、雑談など、他の場所で語るには気がひける話題

前スレ
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1155951290/
2マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:24:51 ID:???
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1148895716/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141548113/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138351204/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1132589759/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1128335072/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1124280203/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1121701676/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1119627842/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1117974834/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1114942140/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1110103087/
■最強議論総合スレ■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1102076181/
3マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:35:20 ID:???
1001とか出るのかよw
4マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:35:40 ID:???
996 名前:マロン名無しさん 投稿日:2006/10/14(土) 20:34:38 ID:???
ゲッターロボ


997 名前:マロン名無しさん 投稿日:2006/10/14(土) 20:34:42 ID:???
ブリザードアクセル


998 名前:マロン名無しさん 投稿日:2006/10/14(土) 20:34:45 ID:???
海の闇月の影


999 名前:マロン名無しさん 投稿日:2006/10/14(土) 20:34:46 ID:???
幻想世界英雄戦記フェアプレイズ


1000 名前:マロン名無しさん 投稿日:2006/10/14(土) 20:34:49 ID:???
天保異聞 妖奇士


1001 名前:マロン名無しさん 投稿日:2006/10/14(土) 20:34:49 ID:???
シニカルヒステリーアワー


ちょwwwおまwwww
5マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:35:46 ID:???
ちょwww1001wwwwww
6マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:36:19 ID:???
1001なんてはじめて見たw
7マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:37:20 ID:???
これはどっちになるんだ?
8マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:37:58 ID:???
両方でいいんじゃね?
9マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:38:33 ID:???
>>1

何でこんな現象が起こるんだ
10マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:39:00 ID:???
2chにはよくあること
しかし最強スレでは初めて見たな
11マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:41:23 ID:???
てか最後人増えたな。
作品スレに宣伝したからか?
12マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:41:50 ID:???
勢いのある実況とかだと1003ぐらいまで行くのは割と見るな
13マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:42:08 ID:???
1001キタ━━(゚∀゚)━━!!
14マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:42:59 ID:???
小数点以下まで同じタイミングで書き込んだとかそういうこと?
15マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:43:12 ID:???
検討を称える意味で両方
16マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:43:30 ID:???
んじゃシニカルヒステリーアワー投下してきてもいいかな
17マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:43:50 ID:???
おけ
18マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:44:32 ID:???
1001の作品を俺以外に知ってるやついたんだな。
少女マンガなのに
19マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:53:25 ID:???
それが作品スレクォリティー
20マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:54:09 ID:???
よほどマイナーな漫画でない限り一人か二人は会話についていけるからな
21マロン名無しさん:2006/10/14(土) 21:03:14 ID:???
ロジカルアレルギーアワーとかあったような
22マロン名無しさん:2006/10/14(土) 22:44:14 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061013-00000093-mai-soci

セレネさんが月にいくそうです
23マロン名無しさん:2006/10/14(土) 22:46:33 ID:???
最近最強スレを見始めたんだが、全能の壁について教えてもらえないだろうか
そもそも全能ってなんだ?
24マロン名無しさん:2006/10/14(土) 22:58:19 ID:???
全能の壁は常時全能が3〜4人以上メンバーにいる作品が超えられる壁。

なんでもできる。できないことはない。が俺の全能のイメージ。
だからそもそも負けるとかありえないし、どんなキャラにも勝てる。
ただ漫画によって全能の範囲(というか世界の設定とか作中最大範囲?)に差があるから、全能同士はそれで優劣を決めてる。

なんか日本語でおkとか言われそうな書き方だが、実は俺もよくわからないので仕方が無い。
25マロン名無しさん:2006/10/14(土) 23:03:21 ID:???
>>23
http://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html

上の戦闘ルール、2-2-1 とかその辺を読みばわかる。
26マロン名無しさん:2006/10/14(土) 23:05:21 ID:???
どんなことでもできること。完全無欠な能力。「全知―の神」

↑辞書的な意味のこれと全く同じように扱われる能力を持ってるキャラのこと。
 作品スレでは3人以上全能がいると全能の壁を越えられる。

 全能と言っても動作が必要な全能は任意全能扱いされて、速度が遅いと
 全能を発揮する前にやられるので全能の壁は超えられない。
 (アイテムにお願いすると何でも願いが叶う系は任意全能)

 ちなみにドラゴンボールは叶えられる願いに限界があるので全能とは扱えない。

 動作を必要とせず、常に全能と設定されている場合は常時全能と言われて
 同じ常時全能以外には負けることがない。
 ただし全能には矛盾がつき物なので、全能のキャラに矛盾があっても辞書的な意味と
 同義に扱ってる。
27マロン名無しさん:2006/10/14(土) 23:05:36 ID:???
>>23
時空間を超越してて何でも出来る奴。
全能の壁以上の作品のテンプレ読めばだいたい感じが掴めるはず。
28マロン名無しさん:2006/10/14(土) 23:10:54 ID:???
「宇宙を創る」とかはただの能力扱い?
29マロン名無しさん:2006/10/14(土) 23:20:33 ID:???
>>28
それだけならな。
30マロン名無しさん:2006/10/14(土) 23:43:47 ID:???
>全能の壁以上の作品のテンプレ
読んでみた
議論がこじれるような理由がなんとなく分かった気がした<多元宇宙
31マロン名無しさん:2006/10/14(土) 23:45:03 ID:???
まぁ、妄想スレなら(ry
32マロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:08:09 ID:???
全階層全次元全宇宙全知全能
33マロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:23:59 ID:???
>>31
メタなだけでも余裕で勝てるからなw
「どんな奴にも勝つ。全能だろうがなんだろうが勝つ」なんてキャラもありだし
34マロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:26:57 ID:???
正直全能以上は言葉遊びみたいであんまり好きじゃないな
概念的というか
35マロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:34:42 ID:???
全能だって実際には存在しない概念だろうからね
概念を殺す方法?哲学者に任せるよ。
36マロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:40:22 ID:???
神は死んだ!
37マロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:44:34 ID:???
チェーンソー?
38マロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:51:51 ID:???
>>33
あそこは人間の想像力の限界に挑戦する場所だと聞いて妙に納得した覚えがある

話は変るが全ジャンル最強キャラってアニメキャラ全然いないのな、
と最近テンプレを投下した自分が言ってみる
39マロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:56:46 ID:???
アニメキャラは映像からテンプレ作るのメンドイから中々ね。
アニメ最強スレも過疎だし。まだあるかどうか知らんけど
40マロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:57:51 ID:???
基本的に小説>漫画>アニメの順で描写が難しくなるからな。
41マロン名無しさん:2006/10/15(日) 01:02:50 ID:???
>>38
限界に挑戦してるくせに自分達で限界を決めてる
42マロン名無しさん:2006/10/15(日) 01:14:16 ID:???
妄想スレは参戦抹消とかしてるんだっけ?
43マロン名無しさん:2006/10/15(日) 01:29:48 ID:???
>テンプレ作るのメンドイ
あー確かに、映像殆ど見ないで記憶頼みに書いたらたくさんのツッコミが貰えて
その後3時間ほどテレビの前で定規と時計持って色々計ったっけなぁ
ふと我に返って頭を抱えたのはナイショだ
44マロン名無しさん:2006/10/15(日) 01:34:09 ID:???
本だとあれっ?と疑問点が浮かんだらパラパラ読み直せばいいけど
映像だと見直すの大変そうだな
45マロン名無しさん:2006/10/15(日) 01:37:20 ID:???
ラノベは視覚的にぱっと目的のシーンを探し出すのが難しそうなイメージがある。
その分しっかりとした数値で表現されてるから描写との矛盾も起こらず
インフレしやすそうな感じがするけど。
46マロン名無しさん:2006/10/15(日) 01:50:21 ID:???
映像は身軽に動き回る惑星大サイズとかが見れたりするから侮れないぞ(TFSLの超々絶破壊大帝とか)
47マロン名無しさん:2006/10/15(日) 02:55:48 ID:???
>>45
挿絵の多いラノベはその前後から戦闘シーンに遡れるから何気に楽。
挿絵が栞代わりってのもなんだかなぁって気もするが
48マロン名無しさん:2006/10/15(日) 04:26:47 ID:???
漫画は巻数多い場合が多いからまともに作ろうとすると大変
49マロン名無しさん:2006/10/15(日) 04:41:55 ID:???
>>26
動作はあんま関係ない
防御力があるのが常時全能
と言うか全能と呼ばれているか何かして、
かつ能力発動前に物理攻撃等で倒せるんじゃ、と感じさせないキャラが常時全能扱いと扱われてる。
50マロン名無しさん:2006/10/15(日) 04:45:39 ID:???
え?
防御力は関係ないだろ
防御力ある任意全能は強い任意全能ってだけ
51マロン名無しさん:2006/10/15(日) 05:12:54 ID:???
>>50
つサノス
つるろわぞ
52マロン名無しさん:2006/10/15(日) 05:15:50 ID:???
サノスは単に常時全能より強い任意全能って扱いだろ
53マロン名無しさん:2006/10/15(日) 05:18:55 ID:???
>>52
いつそんな扱いになった?
54マロン名無しさん:2006/10/15(日) 05:24:12 ID:???
大分前からだろう
55マロン名無しさん:2006/10/15(日) 05:24:27 ID:???
昔から
56マロン名無しさん:2006/10/15(日) 05:32:44 ID:???
だいぶ前から任意扱いされてなかったと思ったが。
57マロン名無しさん:2006/10/15(日) 05:37:18 ID:???
>>52
るろわぞは?
58マロン名無しさん:2006/10/15(日) 06:27:11 ID:???
>>56
実質常時だ〜って言う人間が居ただけで
ずっと扱いは任意
59マロン名無しさん:2006/10/15(日) 06:28:47 ID:???
常時全能の強みは開始0秒で能力発動できる事だから
防御力は関係ない
60マロン名無しさん:2006/10/15(日) 08:27:57 ID:???
オレは、サノスが常時全能神エターニティを倒しちゃったからこその常時全能入りだって聞いたよ?
るろわぞは、任意全能に耐えたから常時全能と言う扱いなんだし、
常時全能神を倒せれば(≒常時全能防御)常時全能でもいいと思う。

しかし、INFINITY GAUNTLETはもっとわかりやすいテンプレにできんもんかね?
61マロン名無しさん:2006/10/15(日) 09:07:17 ID:???
>>59
ラ・グースだって空間支配してるだけでそんな能力があるわけじゃない。
常時全能に分類されると細かいことは気にされなくなるが
62マロン名無しさん:2006/10/15(日) 09:14:43 ID:???
???
63マロン名無しさん:2006/10/15(日) 11:51:21 ID:???
じゃあ、別に全能でも何でもないけど、戦ったら勝てるんじゃねってキャラはどういう扱いになるんだろう
64マロン名無しさん:2006/10/15(日) 11:55:18 ID:???
常時全能は全能だから0秒で相手を消す事も可能
常時なんて言葉が付いてるくらいだし
65マロン名無しさん:2006/10/15(日) 11:56:01 ID:???
何言ってるのかわからん。
全能相手に全能じゃないけど勝てるやつのこと?
66マロン名無しさん:2006/10/15(日) 11:56:56 ID:???
どうもならないでしょ
67マロン名無しさん:2006/10/15(日) 12:00:02 ID:???
>>64
最強スレでの扱いと、作品本来の設定・描写は区別しよう。
68マロン名無しさん:2006/10/15(日) 12:06:38 ID:???
>>67
同意だが>>64>>63へのレスじゃあるまいか。
最強スレでの扱いの話ではないかと。
69マロン名無しさん:2006/10/15(日) 12:34:54 ID:???
>>63
作中で全能キャラに勝てるなら、他作品の全能キャラにも問題なく勝てる。
70マロン名無しさん:2006/10/15(日) 12:43:25 ID:???
正確には
作中である範囲の全能キャラに勝てるなら、他作品の同じ範囲の全能キャラにも問題なく勝てる。
71マロン名無しさん:2006/10/15(日) 13:47:57 ID:???
全能耐性があるってことかな。
72マロン名無しさん:2006/10/15(日) 14:24:20 ID:???
>>71
最近は考えすぎたせいかそう言い方も出て来たが、
基本的に全能越えは単に全能越えでいいと思う。
もともと深くは考えないで勢いで来たとこあるし。
73マロン名無しさん:2006/10/15(日) 14:54:18 ID:???
まあ全能なんてないんだけどな
74マロン名無しさん:2006/10/15(日) 15:09:40 ID:???
アンカーつけて会話しないせいで何言ってるのか解らん
75マロン名無しさん:2006/10/15(日) 15:11:45 ID:???
全能について確認してるだけだから分かってる奴には見なくても問題なかったりもする。
76イメージAA:2006/10/15(日) 23:12:52 ID:???
>>22
         /\
        ./    ヽ
       |   |
       |   |
       |   |
       ├──┤
       ├──┤
       |   |
       ┝━━┥
       ┝━━┥
       │ .●. │
       | . S. |
       | . E. |
       │ . L  |
       │ . E  |
       │ . N  |       ゴ
       │ . E  |        オ
       /\.  ./\        オ
    _ |  | |  |        ォ
  '´    ヽ  | |  | ヾ        ォ 
  i iノノノノ))〉 | |  | "⌒ヾ ヾ    !!
 ノノリリリリリノ!  | |  | "ノ  ヾ  ノ⌒ヾヽ
(((((((((( )つ | |  | ⌒ ノ  )
   ん__ )つ  .├ ┤  |ヽヾ ノ  ヾ )ヾv""
   ⌒ .└A ┘ └ A┘   ⌒)ヾノノ .ノ
    ノ  (()) ⌒ (())⌒ `ヘ ⌒  ヽ )  ヾ ヾ "
   ゞ  γ ""  ⌒  ヾ ヾ    ⌒ヾv" "
     (   ⌒    ヽ  )ヽ   ヽ) )ノ
    (      、 ,     ヾ ) ) ヾノ .ノ.ノ.ノヾ ヾ
   ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ...) )ヾ  ヾ
"""""~""""""~"""~"""~" """~""""""~"""~"""~"
77マロン名無しさん:2006/10/16(月) 00:33:37 ID:???
>>76
テラワロスwwww
78マロン名無しさん:2006/10/16(月) 09:13:25 ID:???
>>76
自力でいけるだろwwwセレネさんはwww
79マロン名無しさん:2006/10/16(月) 15:53:26 ID:???
雷使いスレdatおちか
80マロン名無しさん:2006/10/16(月) 17:07:47 ID:???
非能力者スレからのプチ最強スレブームも終わりか
81マロン名無しさん:2006/10/16(月) 18:39:13 ID:???
>>78
自力で飛べるのにあえてロケットにしがみつくのがセレネさんクオリティ
82マロン名無しさん:2006/10/16(月) 21:44:24 ID:???
83マロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:13:00 ID:???
さて、乱立した最強スレが次々沈没していく中、何か新しい最強スレの案を考えてみようか
84マロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:29:02 ID:???
実績を考えれば人類スレかねえ
人類定義でもめるだろうけど大抵の漫画に人類の強者はいるだろうし
85マロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:32:27 ID:???
どうせなら全ジャンルにしようぜ。
86マロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:46:27 ID:???
拠点最強をやりたいと密かに考えてる
拠点ルールで作品スレに出れない類のやつで
87マロン名無しさん:2006/10/17(火) 20:54:45 ID:???
>>86
いいなそれ
強さの判定基準は
攻撃力・耐久力・侵入されにくさ

とかか?
88マロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:20:24 ID:???
ファンタジー漫画キャラ最強とかどうだ?
舞台が現代、過去、未来のどれでもなく、
地球の話でもない。
89マロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:27:24 ID:???
名無しキャラ最強とか考えてみた。
…このスレで十分か。
90マロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:32:20 ID:???
>>84何気にスレ立てテンプレはある

―――
全漫画人類最強スレ

一定のルールに沿って人類キャラの強さランキングを決めようというスレです。

@概要
・「テンプレ」に沿って漫画の人類キャラの強さを未読者にも
  よく分かるように書き出し、他キャラと競わせ、ランク付けする。
・1作品から1キャラエントリー可能。

―――
91マロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:32:54 ID:???
◎参戦させられる【人類の条件】

・地球産の人類(ホモサピエンス)である。
・異星人・異種族の血を一切引いていない。
 (作中の人類全てが異星出身者の子孫だったり、
  作品設定で異種族混血=人類と定義されていても認められない)
・異星人・異種族との肉体共有、融合、合体などをしていないこと。
 ただし一時休眠状態、乖離状態等、普段は合体していても
 完全に人類キャラのみの強さを抽出してテンプレ化できる場合は除く。
 (合体・融合によるあらゆる能力のアップ等を含まない状態)
・他星・他宇宙・他世界に移住していても地球人類の純潔の子孫であればOK。
・肉体の半分以上+脳が機械ではなく生身であり、人の形を成していること。
 (脳移植ロボやサイボーグはNG。義足・義手等など一部分の置き換えはOK。
  具体的にどの程度機械改造されているかが一切不明なキャラはNG。)
・ファンタジー世界等で登場する人間キャラは原則地球人類とみなす。
 (地球→異世界ものの作品の場合でも異世界の人類の参戦OK)
・転生などで人間になったキャラも前世に関係なく人類とする。
・一時的な変身等で人類には見えなくとも自身の力で人の姿に戻れるならOK。(不可逆変化はNG)
・人類かどうかはその体の大きさにはよらない。
・作中の差別・区別で人外扱いされているかどうか考慮しない。(超能力者は化け物等)
・参戦する人類は何者かに操られている、憑依されていてはいけない。
 (逆に人類キャラが変化して人外キャラを操作している状態もNG)
・遺伝子の突然変異・操作・改造によって力を得ているキャラも上記に合えば人類とみなす。
・体内にナノマシン・寄生虫などを宿している人間キャラもOK。
 (ただし細胞レベルでナノマシン化が進んでいるキャラはNG)

・作中で人類と扱われているかどうかよりも
 この【人類の条件】に合うか合わないかで参戦の可否を決める。
92マロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:33:48 ID:???
―――
基本戦闘ルール
http://www.jade.rm.st/asukai/tenpure/ru-ru.html

■捕捉 
・作中舞台の異世界、別宇宙、別次元、謎空間、等で補正がかかって
 強くなっているキャラもそれを含めた作中での最大の強さで戦えるものとする。
・召喚は戦闘開始後に行う
・乗り物の使用不可

テンプレ作成時の注意点 http://www.jade.rm.st/asukai/tenpure.html

―――
93マロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:34:30 ID:???
量産という意味じゃなかったら武公の親父だな。
メインキャラなのに名無しとかひでえ話だぜ
94マロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:36:01 ID:???
まあ人類定義はまだ追加修正の余地ありそうだが。俺はすぐに思いつかんが。
95マロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:59:00 ID:???
>>89
さてどうかの
すぐ話題はそれるし同じ話題を何度もふるのは鬱陶しいしめんどくさい

何も考えず立てたほうが楽といえば楽
96マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:00:20 ID:???
そういやロボット最強は無いんだな
97マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:07:49 ID:???
何の脈絡も無く今まで出た案をまとめてみる。
・人類最強
・拠点最強
・ファンタジー漫画キャラ最強
・名無しキャラ最強
・ロボット最強
98マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:08:48 ID:???
石川賢のなんとかの虎も名無しちゃあ名無しなんだよな。
99マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:09:05 ID:???
>>96
全ジャンルには昔搭乗兵器最強があった。
100マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:24:27 ID:???
マロンにもすぐ落ちたが搭乗機あったような気がする
101マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:26:53 ID:???
ロボ全般にすればすぐ落ちない気もする
102マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:30:02 ID:???
待て、ネタじゃなくて本気で立てる気なのか?
103マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:34:34 ID:???
やったらやったで結構楽しそうじゃね?
104マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:39:07 ID:???
マロンに立てればいつだかあった作品スレでスパロボの表から結構引っ張ってこれるな。
105マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:41:33 ID:???
最強拠点ねえ…
作品スレには出られないが、女神さまのユグドラシルシステムかなあ?
ユグドラシルシステムは宇宙の物理現象すべてをコントロールできるし、
時間の流れも制御可能なんで、ぶっちゃけ任意全能マシン。
おまけに天界にあるから、たぶん十次元存在。

大きさが良くわからない俯瞰の画しかないから、出したくても出せないんだよ。
106マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:42:18 ID:???
>>105
いや、推測でも構わないぞ
107これか:2006/10/17(火) 22:42:44 ID:???
☆機動戦士ガンダム THE ORIGIN          聖戦士ダンバイン
☆魔法の少尉ブラスターマリ              ブレンパワード
☆アウターガンダム                    ☆OVERMANキングゲイナー
☆Gの影忍☆舞-Hime                  ☆舞-乙HiME
  機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争   ☆覇王大系リューナイト
☆機動戦士ガンダム Ecole du Cile 天空の学校 ☆THE ビッグオー
☆機動戦士vs伝説巨神 逆襲のギガンティス     マジンガーZ
☆DOUBLE FAKE UNDER THE GUNDAM       マジンカイザー
 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア          ☆マジンサーガ
 機動戦士ガンダムF91                ☆獣神ライガー
 機動戦士クロスボーンガンダム           ☆手天童子
 機動戦士Vガンダム                  ☆ゲッターロボサーガ
☆機動武闘外伝ガンダムファイト7th         ☆セイテン大戦 フリーダーバグ
 機動武闘伝Gガンダム 鋼鉄ジーグ        ☆騎士ガンダムシリーズ
 新機動戦記ガンダムW☆              ☆武者ガンダムシリーズ
 機動新世紀ガンダムX                ☆元祖!SDガンダム
 機動戦士ガンダムSEED               ☆SDガンダムフルカラー劇場
 ∀ガンダム                       ☆ダブルゼータくんここにあり
                               ☆ザ・グレイトバトルV
108マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:42:52 ID:???
>>101
搭乗型と自律型に分けて
【搭乗型ロボランキング】【自律行動型ロボランキング】【総合ランキング】とすればいいな
量産スレを思い出す
109マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:43:15 ID:???
☆トップをねらえ! NEXT GENERATION 〜発掘戦艦アレクシオン編〜 ☆マグマ大使
 新世紀エヴァンゲリオン                            ☆鉄腕アトム
☆新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd           ☆魔神ガロン
☆まほろまてぃっく                                ☆ザ・ドラえもんズスペシャル
☆遊撃宇宙戦艦NADESICO                          ☆ドラえもん
☆地球防衛企業ダイ・ガード                          ☆マーズ
☆無限のリヴァイアス                                宇宙の騎士テッカマンブレード
 ラーゼフォン                                   ☆超者ライディーン
 勇者王ガオガイガーFINAL the COMIC                   ☆強殖装甲ガイバー
☆完全勝利ダイテイオー                             ☆BLAME!
☆小さな巨人ミクロマン                              ☆鋼鉄天使 くるみ
 冥王計画ゼオライマー                             ☆宇宙家族カールビンソン
☆魔法のプリンセス ミンキーモモ 対 戦国魔神 ゴーショーグン     ☆Dr.スランプ
☆機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
☆トランスフォーマー ギャラクシーフォース                 ☆空想科学対戦シリーズ
☆トランスフォーマーG1                             ☆岸和田博士の科学的愛情
☆The Five Star Stories                             ☆がんばれゴエモンシリーズ
☆魔法騎士レイアース1&2                           ☆コンパイラ
☆サクラ大戦 漫画版                              ☆XenosagaEPISODETDerWillezurMacht
☆機動警察パトレイバー 
110マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:44:56 ID:???
☆砲神エグザクソン      
☆未完兵装ルナシャフト      
☆機神兵団                
☆中空知防衛軍
☆ガンソード-another-  
☆ガン×ソード    
☆ガンヘッド
☆豪世剣ダイ・ソード          
☆スーパーロボット大戦α〜さいこどらいばあず〜
☆鋼の救世主 スーパーロボット大戦α外伝コミック
☆超機人 龍虎王伝奇 第2次スーパーロボット大戦αサイドストーリー
☆裏切りのロンド     
111マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:48:28 ID:???
グラノロボとかドラえもん、鉄腕アトムのメンバー、スーパーメカゴジラも強いな
112マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:51:37 ID:???
突撃!パッパラ隊のメンバーとかぼくらののジアースとか覚悟のススメ のGガランも強い。
スクライドならスーパーピンチクラッシャーが出せるな。
113105:2006/10/17(火) 22:51:38 ID:???
>>106 俯瞰図コマいっぱいに機械っぽいのが並んでて、塔が立ってるだけの画なんだ。
操作室がよくある宇宙戦艦の操舵室くらいの大きさなんだが
操作室自体が俯瞰図コマのどこに当たるかすらわからん表現。
強いて言うなら、惑星並〜数100mだね。
114マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:53:35 ID:???
ゾイドとビッグオー、ロックマンX、ロックマンメガミックス のメンバーも中々。
115マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:55:51 ID:???
マテパのメテオンは参戦出来ますか?
116マロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:03:50 ID:???
>>113
ほんじゃぁ最低値取って100m程度で出せば?
117マロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:04:25 ID:???
>>111
メカゴジラを圧倒するモゲラとか最近入った件

あーまぁ、射程が皆無だが。
118マロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:05:26 ID:???
>>115
メカじゃないし無しじゃね
あれがありだと魔力で動かす巨大ゴーレムとかありになるし
119マロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:06:48 ID:???
やるんならロボの定義はしっかり決めといた方がいい。
120マロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:07:55 ID:???
>>119
・機械で出来ていること

は必須な気がする
121マロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:11:47 ID:???
幕張 大将勝つ場合省略 1勝4敗
vsぼのぼの  2勝2敗1分け
【先鋒】熊なので無理負け
【次鋒】そこらのラインオンじゃ無理負け
【中堅】身体能力負け
【副将】カシラ強い。負け

vsかってにシロクマ  2勝2敗1分け
【先鋒】熊なので無理負け
【次鋒】引き分け
【中堅】時止めからのコンボ勝ち
【副将】ヒグマのが強い。負け

vsドラベース  1勝3敗1分け
【先鋒】ゴリラ負け
【次鋒】ライオンに命中させるのは至難。突撃繰り返して倒せるか。
【中堅】こっちのが相当速いがロボットには攻撃力不足か。分け
【副将】炎の送球負け
【大将】催眠術負け
122105:2006/10/17(火) 23:12:15 ID:???
【作品名】ああ女神さまっ
【名前】ユグドラシルシステムwithスクルド+ウルド+オペレーター数名
【属性】世界運営システムとその操作者。
【大きさ】高さ200m強の塔を含む、直径数Kmの施設。
【攻撃力】なし。特殊能力参考。
【防御力】10次元存在。中の人も10次元存在。
【素早さ】動かない。中の人の反応はコンピュータ操作になれた人並みか。
【特殊能力】時間停止:制御室以外のすべての時間を止める事ができる。
【戦法】3次元の世界に接続してる状態で開始。すぐ時間停止。
【長所】時間停止。
【短所】大きくて動かせないので、装置か施設か微妙。大きさがいまいちわかり辛い。
【備考】ヴェルスパーの操作によって、3次元の世界すべての時間が止まる仕掛けがされた。
    作中ではスクルド、ウルド、オペレーター(数名)によって時間停止の回避と、
    システムの運用が図られていた。逆に言えば、わずかな操作だけで時間停止可能な状態。
    描写からしてこの時間停止は永久で、3次元世界の時間が停止すると制御室には
    誰も入れない(設定)制御室は塔内部にある直径10mほどの球形の部屋で、
    ここからでないとシステム操作は不可。
    
簡単な勝敗判定
負け:相手が10次元以上の存在であり、時間停止発動前に施設か中の人を無力化できる場合。
負け:相手がたまたま時間停止時に制御室にいて、かつ10次元存在の中の人を無力化できる場合。
分け:相手がたまたま時間停止時に制御室にいるが、10次元存在の中の人を無力化できない場合。
   (通常、10次元は低次元からは認識されないので、時間停止発動時に透明である制御室
   (直径10mほどの球形の部屋)の内側にいなければならないし、きわめてまれな現象)
分け:相手がたまたま時間停止時に3次元にいない場合。

以上に当てはまらなければ勝ち。
123マロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:14:19 ID:???
>>122
いや、お疲れなのは分かるが、ここに貼ってどうするw
124マロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:16:48 ID:???
自分以外の世界の時間止めても相手を倒せる攻撃力無いと駄目じゃね?
それとも3次元を止めただけで他の世界の時間は動いてるから範囲停止で戦闘不能勝ちってことか。
125マロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:34:54 ID:???
ロボスレどうするの?

ここでやる?
126105:2006/10/17(火) 23:36:14 ID:???
>>124 テンプレ状態だと3次元全部時間が止まるんだよ。
で、施設も操作室を除いて時間が止まる。
中の人はテレポートできるから、施設でない十次元世界にテレポートで逃げればOK。

問題は女神の十次元防御が
「その作品の世界観に拠った攻撃方法でのみダメージを受けうるという防御特性」
になるんじゃないかなあ?ってこと。良くわからん設定だしね。
127マロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:37:20 ID:???
>その作品の世界観に拠った攻撃方法でのみダメージを受けうるという防御特性
それに関しては問題ないだろ
10次元越えてれば他の作品だってダメージ与えられるし
設定が珍しいだけだ
128マロン名無しさん:2006/10/18(水) 03:13:15 ID:Bslg4Lzk
age
129マロン名無しさん:2006/10/18(水) 03:25:12 ID:???
>>127
名前が同じだけで作品によって全然扱いが違うだろ。
130マロン名無しさん:2006/10/18(水) 03:38:49 ID:???
別次元開始は禁止じゃあ
131マロン名無しさん:2006/10/18(水) 06:13:33 ID:???
体が別次元で出来てるのはOKで、別次元(異空間)からの開始が駄目ってだけよ。
132マロン名無しさん:2006/10/18(水) 09:40:40 ID:???
>>120
それだとSDガンダムは全部ひっかかるのかな
133マロン名無しさん:2006/10/18(水) 11:41:08 ID:???
>>132
普通に駄目だろ
134マロン名無しさん:2006/10/18(水) 11:59:57 ID:???
ロボット 1 2 [robot]

〔チェコスロバキアの作家チャペックが戯曲「人造人間」(R・U・R)中で用いた造語〕
(1)人造人間。電気・磁気・音波などにより、身体の各部を巧妙に動かしつつ種々な仕事をする人形。
(2)人間に類似した動きや形態をもち、複雑な動作をコンピューター操作により自動的に行う装置。
「産業用―」
(3)他人の指示のままに動く人。傀儡(かいらい)。

やっぱり機械でできてるってのは最低条件じゃないか
そうじゃないと上の方でも出てたゴーレム系のもありになるし
135マロン名無しさん:2006/10/18(水) 12:57:39 ID:???
>>132
機兵があるじゃないか
136マロン名無しさん:2006/10/18(水) 13:51:08 ID:???
キルバーン!キルバーン!
137マロン名無しさん:2006/10/18(水) 16:10:02 ID:Bslg4Lzk
結構微妙なのが多いよな<ロボット
ファンタジー系のスーパー戦隊とか
あと、ロボットとビークル(含戦艦)の境目ってなんだろう
138マロン名無しさん:2006/10/18(水) 16:19:24 ID:???
生物を模しているか否か、とはいえんか
艦載機を搭載しているか否か、ともいえし

難しいな
139マロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:24:15 ID:???
>>132
つ英雄伝
140マロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:25:30 ID:???
武者頑駄無も鉄機武者はロボットみたいなもんだよな?
141マロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:43:54 ID:???
製造された物だったら機械じゃなくてもいいんじゃね?
有機物のみだったら、エヴァなんてロボなのに引っかかるぞ。
142マロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:45:36 ID:???
じゃあ神龍もあり?
143マロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:46:45 ID:???
SDガンダムってどういう生物なんだありゃ
144マロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:47:56 ID:???
金属生命体とか岩石生命体とかと同じノリじゃね
あとはゾイドとか
あれも生き物だろたしか
145マロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:48:41 ID:???
さすがに生き物は勘弁してくれ・・・
146マロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:50:45 ID:???
>>141
場合によるとファウードみたいなのでもロボット扱いになる予感。
現時点でははっきりしてはいないが「造られた魔物」らしいし。

人造人間とか魔法で造った怪物とかとの区別をつける必要があるか。
147マロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:53:12 ID:???
つーか本当は生き物を指す言葉だった>ロボット
148マロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:59:38 ID:???
>>142
被造物は却下、とか
149マロン名無しさん:2006/10/18(水) 18:06:02 ID:???
もう人型搭乗機最強スレで良いんじゃない
150マロン名無しさん:2006/10/18(水) 18:22:45 ID:???
それだと人の乗らない類のロボットとか人は乗ってるしロボットだけど人型じゃないとかが不憫だな。
151マロン名無しさん:2006/10/18(水) 20:13:46 ID:???
>>143
騎士ガンダムなんかではモビルスーツ族っていうれっきとした生物
食事もとるし血も流れる。親兄弟もいる

ちなみに>>135が言ってる機兵は生物じゃない
金属性だし、ごく稀に意思を持ってるのもいるが基本的に誰かが操縦しないと動けない
152マロン名無しさん:2006/10/18(水) 20:18:55 ID:???
ドラえもんはロボットだけど、食事するし、妹もいるよ?
アトムは食事しないが家族いるしねえ…

漫画界ではロボと生物の境あいまいすぎ。
153マロン名無しさん:2006/10/18(水) 20:21:24 ID:???
いやSDガンダムは兄弟機とかじゃなくて生物的な兄弟だから
154マロン名無しさん:2006/10/18(水) 21:29:44 ID:???
武者と騎士は生物だよなぁ、鉄機武者とか機兵がいる世界だし
Gアームズは知らないから分からん
155マロン名無しさん:2006/10/18(水) 21:32:08 ID:???
モビルスーツ族は完全に生物。
血が出るし死んだら機械みたいに直せるわけじゃない。

武者も生物。武者は子供もできるし子供は少しづつ大きくなる。
鉄機武者という明確に作られた武者がいるぐらいだな。
似てるのにマシン武者というのもいるが鉄機武者との差は不明
まあ、武者は黒歴史のムシャジャネレーションが明確にロボなんだけどね
156マロン名無しさん:2006/10/18(水) 21:59:30 ID:???
騎士のモビルスーツ族は生物で問題ないが
武者のほうはムシャジェネレーションが話をややこしくしてるな

確かあれによるともともとロボットだった髭が生物のような心を持ったのが
今の武者の先祖みたいな感じだったような
157マロン名無しさん:2006/10/19(木) 02:50:37 ID:???
Gアームズ懐かしくてググってたら
多元宇宙とか言う単語が出てきた
SDだし何か凄まじい設定があるかもしれない
158マロン名無しさん:2006/10/19(木) 14:02:43 ID:???
Gアームズに出てくるファイナルフォーミュラは、
設定だけなら銀河一つ分のエネルギーに匹敵する剣を持ってるぞ。
最強スレ的にはその他もろもろ情報不足でだせないけど。
159マロン名無しさん:2006/10/19(木) 22:47:45 ID:???
>158
一応映像作品無かったっけ
見たこと無いから資料足りえるか分からないが

ところで、超ロボット生命体の方々はロボットでOK?(特にリターンズの連中)
160マロン名無しさん:2006/10/19(木) 23:06:04 ID:???
>>144-145
生きてることは生きてるけど中に操縦室がある生物だぞ
161マロン名無しさん:2006/10/20(金) 00:37:35 ID:???
実にタイムリーだ

ボンボンの「元祖!SDガンダム」に出てくる「悪のエネルギー体カイザー」ってキャラが、
「ならばうけてみよ 惑星破壊パーンチ」の台詞の後に、どかーんという擬音と共に何かを破壊してるんだが、
これは流れ的に惑星破壊攻撃なんだろうか
162マロン名無しさん:2006/10/20(金) 00:39:03 ID:???
いやぁ、それは生物が放つ「○○レーザー」みたいなもんだろ

要はただの技名
163マロン名無しさん:2006/10/20(金) 00:39:16 ID:???
個人的にはいいんじゃないかと

っていうかボンボンはそんなのばっかか
164マロン名無しさん:2006/10/20(金) 00:40:37 ID:???
あ、違うわ。
惑星破壊パンチに合わせてファイナルフォーミュラがあっち向いてホイしかけて、
あっち向いてホイに負けたのが悔しくてカイザーが自壊したんだな。
失礼した
165マロン名無しさん:2006/10/20(金) 00:41:41 ID:???
ファイナルフォーミュラ強いな

っていうかボンボンはそんなのばっかか
166マロン名無しさん:2006/10/20(金) 00:44:16 ID:???
ゆっくり思い返してみるとそんなのばっかだったような気がする

最強スレでは使えないが宇宙全部を消滅させるブラックホールとか
167マロン名無しさん:2006/10/20(金) 00:46:01 ID:???
その次のページに
Gキラーズナンバー1ガンキラーは、フューラーコマンダーのクローンモビルスーツ
Gキラーズナンバー2ガンキラー2はかつて連邦宇宙軍中佐だったが、追放されてザタリオン軍に参加
Gキラーズナンバー3MMビグザムは惑星破壊兵器
まさに最強部隊であったが、カイザーザタリオンがファイナルフォーミュラにたおされて「「「出番がなかった」」」

って書いてる。クローンが作れるんだから、GARMSの面々も普通に生物って事だな
168マロン名無しさん:2006/10/20(金) 00:55:04 ID:???
全ジャンルオワタ
169マロン名無しさん:2006/10/20(金) 00:59:42 ID:???
いつも終わってた気がするが
170マロン名無しさん:2006/10/20(金) 01:08:17 ID:???
半世紀は遅いぞ
171マロン名無しさん:2006/10/20(金) 02:07:41 ID:???
フォートレスエンペラーGは確実にロボットだな
あとあの世界のガンダムはジェネレーター出力の設定があるっぽいんだが、どうだろう?
172マロン名無しさん:2006/10/20(金) 07:36:45 ID:???
エビルエンペラーも乗れるな
外見ほぼ同じなのに何故か5800円と4800で1000円も値段に開きがあるが
173マロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:40:01 ID:LvuynSkm
age
174マロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:54:39 ID:???
おいおい作品スレのスレ立てに反逆するのは勘弁だぜ露伴先生w
175マロン名無しさん:2006/10/21(土) 02:09:42 ID:???
DIO様時止め長いよ
176マロン名無しさん:2006/10/21(土) 02:20:56 ID:???
コードギアス 反逆のルルーシュでも見てるんだろう
177マロン名無しさん:2006/10/21(土) 17:24:45 ID:???
最強の重力使い決定戦
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1159167333/l50
最強の忍者強さ最強決定戦
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1157540745/l50
最強の武器ってなんじゃろな?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1156355713/l50

なんかいっぱい消えてるな
178マー:2006/10/21(土) 20:36:03 ID:???
スレタイとは関係ありませんがお邪魔してすいません。

あ○○ちゃんへ、ゴメンナサイ。。もっと早く決めるべきだった。
会いたかった。というか今でも会いたいよ。もしココ見ているなら、
今までの連絡先か、例のあのスレか、で一言だけでも呼びかけてほしい。
本当にお願いします。   これを見たら見ただけでも報告してください心配してます。

嫌われない為に積極的になれなかったけど、それが先延ばしの
言い訳を続けてるみたいに思われてたのかな‥‥orz。そんなつもりじゃなかったよ
楽しみにしていたんだよ。それから、すこし誤解もされたままみたいだし。
どうしても言い残したことがあるんだ。苦しいです。
こんなに辛いとは思いませんでした。10月中には、って言ったけど
ちゃんと準備もしてたし、やっと時間が取れそうになった所だったのに‥‥まさかこんなことにorz
今度は、すぐに日程を決めます。とりあえず連絡だけしてください。 反省しています。
それから、あの約束はきちんと守ったから、安心してね。
179マロン名無しさん:2006/10/22(日) 12:33:10 ID:???
あ、炎落ちた。
180マロン名無しさん:2006/10/22(日) 13:13:12 ID:???
真っ白に燃え尽きたな

まとめる人がいないと堕落の一方だとよく分かる
181マロン名無しさん:2006/10/22(日) 13:55:24 ID:???
・明らかに描写が設定を越えている
・明らかに描写が設定に及ばない

こういう場合はどう取ればいいんだろう

182マロン名無しさん:2006/10/22(日) 13:57:12 ID:???
>>181
どっちかの最大値を取るルール。
183マロン名無しさん:2006/10/22(日) 13:58:47 ID:???
攻撃力・防御力・スピードなどは、描写、設定、複数の描写・設定からの推測の中から最も大きなものを採用する。
184マロン名無しさん:2006/10/22(日) 13:59:45 ID:???
・明らかに描写が設定を超えている、なら最大値とるのもわかるが、
・明らかに描写が設定に及ばない、のに最大値とるってのは不自然な気がするな
185マロン名無しさん:2006/10/22(日) 14:03:27 ID:???
俺は描写が設定を越えてるほうが描写ミスな気がするがな
186マロン名無しさん:2006/10/22(日) 14:09:22 ID:???
どっちもどっちだから常に最大値でいいよ。
187マロン名無しさん:2006/10/22(日) 14:11:52 ID:???
常に最低値にすると揚げ足の取り合いで星矢さえ光速じゃなくなるのは人類スレで実証済みだしな。
188マロン名無しさん:2006/10/22(日) 14:15:37 ID:???
黄金が音速の攻撃食らってるとか、マッハ2のシャイナさんが割り込めるパンチとか
光速で走ってるにしては時間がかかり過ぎとか漫画のストーリー上の都合上仕方ないも多かったな。
189マロン名無しさん:2006/10/22(日) 14:33:58 ID:???
矛盾も結局は強引に解釈できちゃうしな
音速は不意打ちだったからだとか
シャイなさんのコスモが一時的に高まったとか
190マロン名無しさん:2006/10/22(日) 14:43:43 ID:???
俺はその辺強引でもなんでもないと思うが、そうじゃない人もいるっちゃいるからね。
そこはルールだからってことで納得してくれって感じにはなるが。
191マロン名無しさん:2006/10/22(日) 15:35:17 ID:???
以前 設定>複数の描写>描写>計算 の順で優先してはどうかという意見が出た。
出したのは俺だが。
192マロン名無しさん:2006/10/22(日) 15:48:11 ID:???
ちゃんと最強議論する気があるなら矛盾を利用して強くするルールは改正した方が良いと思うんだ。
193マロン名無しさん:2006/10/22(日) 15:52:50 ID:???
設定にしろ描写にしろ、問題がある場合は作者のミスなので結論が出ない
194マロン名無しさん:2006/10/22(日) 16:04:11 ID:???
まあ正直マッハ○○のが5m動く間に10m動いたから
速さはその2倍〜みたいなコマ割でどうとでもとれそうな計算とか、
光速対応のキャラに当たった光速以上の飛び道具と同じ速さで飛んだから
飛行速度も光速、長距離も飛んでるから範囲攻撃も当たらないよとか
ちょっと前だったら絶対通らなかっただろうなとは思う
195マロン名無しさん:2006/10/22(日) 16:10:04 ID:???
カウンタースレは早速消滅しとる
196マロン名無しさん:2006/10/22(日) 16:12:57 ID:???
存在してることも気づかんかった
197マロン名無しさん:2006/10/22(日) 16:52:42 ID:???
>>192
矛盾を利用ってか単に解釈の違いってだけだと思う。
漫画だし矛盾とかで最低値取り出したら銃弾反応なんかいなくなりそう。
198マロン名無しさん:2006/10/22(日) 17:19:30 ID:???
炎スレは3スレ目まで持たなかったな
最近落ちまくった他スレよりはマシだが
199マロン名無しさん:2006/10/22(日) 17:27:46 ID:???
今は時間操作スレぐらいか?
200マロン名無しさん:2006/10/22(日) 17:27:52 ID:???
影使いもそろそろ落ちるだろう
落ちそうで落ちない、意外に頑張ってるのが非能力者スレとガンマンスレ
201マロン名無しさん:2006/10/23(月) 08:24:51 ID:???
さようなら、影
202マロン名無しさん:2006/10/23(月) 10:59:26 ID:???
ガンマンは次スレが出来なくて消えるだろうがな・・・・・・
203マロン名無しさん:2006/10/24(火) 00:17:02 ID:srdDzuGJ
やはり根気よくまとめてくれる人がいないのが長続きしない原因だろうな
204マロン名無しさん:2006/10/24(火) 11:34:22 ID:???
時間スレもどうせおちるだろ
てか吸血鬼スレをお忘れなく
205マロン名無しさん:2006/10/24(火) 11:59:01 ID:???
吸血鬼スレは放っておいても問題ない
そういや、雷スレの類似スレが立ってたな
早くも落ちそうだが
206マロン名無しさん:2006/10/24(火) 17:20:04 ID:???
殺し屋スレとか立ってたんだな
207マロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:37:46 ID:???
今あるのは作品スレ、2軍スレ、吸血鬼スレのほかに

時間操作スレ、電撃使いスレ、殺し屋スレ、非能力者スレか?
208マロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:41:55 ID:???
おいおい、少し上で名前が出てるのにガンマンスレ無視かよ
というか、時間操作スレと殺し屋スレは話題も止まってるし、一スレ完走する前に普通に落ちるな
209マロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:06:54 ID:???
吸血鬼スレは何を原動力にして動いてるんだろう
210マロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:21:56 ID:???
十字軍とヘルシングが連載中だからネタの補充がある。後ループネタかな?
あんまり強さ議論してないけどw
211マロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:00:25 ID:???
あそこの5分の4は雑談でできてます
212マロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:09:20 ID:???
テンプレに主要キャラの略称が載ってる最強スレだからな
213マロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:11:13 ID:???
てか吸血鬼スレって最強スレ歴代3位のスレ数なのか?

1位作品スレ 2位人類スレ 3位吸血鬼スレ 4位ラノベ最強
214マロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:12:37 ID:???
間違えたこうか?

1位作品スレ
2位人類スレ
3位全ジャンヌ最強キャラ
4位吸血鬼スレ
5位ラノベ最強
215マロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:20:11 ID:???
ブウスレが24だから入れるとしたらラノベの上かな
ラノベ見に行ったら200スレ超えてるのかと思ってちょっとびびったw
216マロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:24:47 ID:???
全ジャンル終わったな
217マロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:27:53 ID:???
218マロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:34:46 ID:???
うわ、絶対検索にひっかからねえw
219マロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:52:43 ID:???
lsdlf:sdf



flrl;;:qwelr




rwerwerqwerl




gsdgsdfgfgyh



ytrytryery




ghfghfghfg




tytrytry:trl


220マロン名無しさん:2006/10/25(水) 08:26:19 ID:???
電撃スレにもとうとうガッシュ厨が
炎・雷に続いて電撃スレも終わりだな
221マロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:28:54 ID:???
君がガッシュ厨厨なだけじゃないか
222マロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:36:48 ID:???
テンプレ貼って無いキャラだろうとなんだろうと
考察もしないで取り合えずランキングさせてるスレなんて大ッ嫌いだ。
223マロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:07:35 ID:???
雷スレや炎スレで結構暴れたからな
毛嫌いする人が生まれてもしょうがない>ガッシュ
224マロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:39:27 ID:???
炎スレは気に入らない奴不が無理やり難癖つけてただけだろ
作品スレのテンプレ貼ってるだけだし
225マロン名無しさん:2006/10/25(水) 12:51:21 ID:???
雷スレは目的のキャラを一位にするために、
排除ルールを後付けで増やしている感が見え見えだった。
226マロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:04:51 ID:???
炎スレは初代スレではポップ厨、2代目ではガッシュ・白面厨が猛威を振るった
雷スレはガッシュ厨が終始他をリードといった感じ
227マロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:06:37 ID:???
ブウスレからの伝統だな
やっぱルールもちゃんと>>1が明記しないとな
前の最強スレブームの時は結構>>1にあれこれと書かれてたんだが
最近はかなりいい加減だ
228マロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:08:50 ID:???
>>226
作品スレのルールが気に入らない奴が厨厨文句言ってたって印象だな
229マロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:16:39 ID:???
作品スレのルールはできる限り多くの作品を参戦させる為に
最強スレとしてはかなり緩くなってるからな
気に入らない人もそりゃいるだろう
230マロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:28:38 ID:???
ゆるいっていつの時代の話だよ。
と言いつつ別に作品スレのルールがきにくわなかろうが
そのスレ住人の勝手だろうと。
いわゆる最強スレのフォーマットにあわせなきゃいかん理由自体ないし
231マロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:56:18 ID:???
だからルールが決まってないスレは問題なんだよ
232マロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:08:03 ID:???
ルールつくるかどうか自体住人の勝手。
233マロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:15:22 ID:???
とはいえ>>214の長寿最強スレ見ると、
やっぱりスレルールの方向性って長くやるには大事だと思うよ
最大値を取る作品スレとか人類スレなら描写至上主義とか
234マロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:36:26 ID:???
ルール無しのスレでイメージだけで反発して厨だ何だというのはお門違い
235マロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:49:43 ID:???
>>234
ここで愚痴られても困る。
236マロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:57:25 ID:???
>>220に言ってくれ
237マロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:16:26 ID:???
きっと用語集スレにガッシュ厨とか書いたのも>>220みたいなのなんだろうな。
個人的にはああいうのをまとめに載せると○○厨とか○○信者とか後に続きそうで嫌なんだが…
238マロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:28:50 ID:???
みんな最強厨ってことで
239マロン名無しさん:2006/10/25(水) 19:07:23 ID:???
シシオの人よりマシ
240マロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:37:37 ID:???
志々雄の人の狙いが全く読めん。きっとオレがカストロだからなんだろう。
241マロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:39:05 ID:???
スカトロプレイで、アーッ!されたんじゃね?
242マロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:44:58 ID:???
「ところでこれを見てくれ こいつをどう思う?」

志々雄の人「すごく……あーむすとろんぐです」
243マロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:46:10 ID:???
すでに志々雄の人じゃなくてカストロの人だろ
志々雄最強と言ってたころがピークだった
244マロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:57:24 ID:???
カストロって分身する奴?
245マロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:58:50 ID:???
もうああなればただの荒らしだろ
246マロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:59:46 ID:???
コピペ連投の荒しって実は初めてじゃね?
247マロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:04:59 ID:???
削除依頼したらどうにかしてもらえるかな
248マロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:20:41 ID:???
するほどでもないだろ。
面倒くさいし、削除人が見てくれる頃には1000行ってるのがオチじゃね?
249マロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:21:39 ID:???
>>246
いや、ヤミ帽が来たときはスレ立ての途中、
新スレに対してヤミ帽をトップに持ってきたランキングを張りまくる荒らしがいた。
超迷惑だったが、まとめの人の協力で回避
250マロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:02:22 ID:???
o(^-^)o全ジャンル魔法使い最強議論スレ埋め終わった\(^O^)/
251マロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:53:36 ID:IKzs6LRe
age
252マロン名無しさん:2006/10/28(土) 07:36:21 ID:???
最強スレで上位に行くような作品を作るには
・全能持ちをたくさん出す
・速めにレーザーなどの光速攻撃を出す
・関係ない町・島・星を壊させる
・でかいキャラを出す
・不思議エネルギーを使用する
・次元・空間なんかをほにゃららして防御無視攻撃を出す
・幽霊みたいな物理攻撃無効キャラを出す
・範囲攻撃が出来るキャラを出す
・常時発動する何らかの能力(超自然発火とか)をキャラに持たせる
・催眠術なんかの精神攻撃とそれに対する耐性をキャラに持たせる
こんなもんで良いんかね?
253マロン名無しさん:2006/10/28(土) 07:49:43 ID:???
作る気なのか?w
254マロン名無しさん:2006/10/28(土) 08:04:22 ID:???
>>253
うんにゃ、最強スレ初心者なんで確認したかっただけ。
全ジャンル作品スレの上位陣はまったく理解できんレベルです。
255マロン名無しさん:2006/10/28(土) 11:09:08 ID:???
全能キャラ同士でバトルさせれば事足りますw
ついすでに余波で宇宙が壊れるとなお良い
256マロン名無しさん:2006/10/28(土) 14:14:48 ID:???
よーし俺最強が狙えるキャラ使った漫画描くぞー!
257マロン名無しさん:2006/10/28(土) 14:47:11 ID:???
本気で最強を狙うなら萌えかエロ漫画だな
258マロン名無しさん:2006/10/28(土) 14:51:47 ID:???
本気で最強を目指すと
読者が付いて来れず打ち切りの恐れがあるから気をつけろ!
259マロン名無しさん:2006/10/28(土) 15:26:00 ID:???
宗教団体ぶちあげるのが手っ取り早いんじゃないかねw
260マロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:11:52 ID:???
12歳以下限定最強スレとか老人限定最強スレとかどうだろ

老人の方は人外が大量に出てきそうだから難しいが
261マロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:14:28 ID:???
>>258
一番手っ取り早いのは神の戦いとかにしてデフォ全能で普通のバトル漫画を展開することだな。
こうすれば見た目普通のバトル漫画なので読者もついてこれるし全能の壁も余裕で超えられる。
262マロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:15:51 ID:???
年齢じゃなくて見かけ老人に限定すれば
天照とかブラザーズとかも弾ける
263マロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:16:48 ID:???
全能を無効化できる能力者を出すのが早いかな
264マロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:19:39 ID:???
>>260
前3歳以下最強?とかあったような。
あれはセルとかどうすんだって話があったようななかったような
265マロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:21:17 ID:???
じゃあ小学生とかに限定すればいけるか?
条件が小学校に通ってる事とか
266マロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:39:22 ID:???
現代物でないと、小学校すら微妙になる罠。>>265

「ちびうさ(セーラームーンの娘)は見た目小さく、小学校に通ってるけど900歳設定」
「パタリロは10歳だが大学卒業済」
「三平三平(釣りキチ三平)は、学校に通ってる描写がない」
と言う例が困る。そういうときにどうするかって事。
267マロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:39:51 ID:???
ももえとかパステリオンって小学生だっけ
268マロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:40:40 ID:???
一時的に小学生になって小学校に通った成人とかどうよ
269マロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:42:40 ID:???
難しいな・・・いっそセルをOKにして作中年齢が12歳以下って事にするとか

まぁ無理なら立てなきゃいいだけなんだけどね
270マロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:43:13 ID:???
あ、成人のまま小学校に入学ってことな
その時だけ縮んだとかじゃなく
271マロン名無しさん:2006/10/28(土) 17:23:17 ID:???
幼児を競わせたいなら見た目で、いろんなのを戦わせたいなら年齢だろ。
別に厳密にする必要は無いと思うけど。
272マロン名無しさん:2006/10/28(土) 17:32:01 ID:???
なんか、自分の好きなキャラが上に行きそうなルールを考えて、
強そうな別のキャラが出てくるとルール改変に走る人と同じ流れだな
273マロン名無しさん:2006/10/28(土) 17:33:30 ID:???
見た目部門と年齢部門分ければ良くね?
両方満たしてるなら両方参戦可能で。
274マロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:39:21 ID:???
その前に需要はあるのか?
275マロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:50:27 ID:???
需要はあるがやる気はない
276マロン名無しさん:2006/10/29(日) 09:30:38 ID:???
ガンマンスレ、マターリ進行だが地味に3スレ目いきそうだな
2スレ目中盤で絶対落ちると思ったのに
277マロン名無しさん:2006/10/29(日) 13:15:45 ID:???
2軍スレももう駄目かもな
278マロン名無しさん:2006/10/29(日) 13:56:23 ID:???
一軍スレの新規が止まらないからな
279マロン名無しさん:2006/10/29(日) 15:33:14 ID:???
2軍は出したい作品はあるから保守はしたいんだけどな
280マロン名無しさん:2006/10/30(月) 09:35:36 ID:???
サイレントメビウス見て思いついた。

【妊婦最強】
【先鋒】
【次鋒】沖田薫(チルドレン)
【中堅】フランソワ(戦え!軍人くん)
【副将】突然変異体の粘菌(風の谷のナウシカ)
【大将】香津美・リキュール(サイレントメビウス)

とりあえず作品スレから持ってきた。副将が苦しい。
281マロン名無しさん:2006/10/30(月) 10:08:03 ID:???
つセル
282マロン名無しさん:2006/10/30(月) 10:34:36 ID:???
全ジャンルはともかくラノベならなんかいそうだな
283マロン名無しさん:2006/10/30(月) 10:45:15 ID:???
時と次元を操る神様で身ごもった子供を安全な場所で産みたいという理由だけで、
自分の敵諸共銀河系を半分ぐらい壊滅させて別次元に引きこもった奴ならいたな
…見た目、10歳ぐらいだが



その後、産んだばかりの自分の子供に解体されて死亡
284マロン名無しさん:2006/10/30(月) 10:45:41 ID:???
思いつく範囲だとマテリアルパズル次鋒の一人のプリセラ
あとテンプレ無いけど天空物語のビアンカとか
285マロン名無しさん:2006/10/30(月) 11:13:02 ID:???
妊婦を乱用するエデボに三人はいたな。
一人は神殺しでそこそこ強い
286マロン名無しさん:2006/10/30(月) 11:37:14 ID:???
妊婦を乱用…すごい日本語だ
287マロン名無しさん:2006/10/30(月) 11:42:08 ID:???
妊婦…

あんま身体能力は強くないが、まゆ@神さまのつくりかた。とか
288マロン名無しさん:2006/10/30(月) 13:41:10 ID:???
漫画じゃないが戦う女が皆身篭ってると言う脅威の作品が山田風太郎「くノ一忍法帖」

・・・あれが漫画化されるのは見たいような見たくないような。
289マロン名無しさん:2006/10/30(月) 16:27:08 ID:???
田中圭一の漫画で妊婦相撲ってのがあったな
290マロン名無しさん:2006/10/30(月) 18:18:06 ID:???
>>283
何に出てきたんだそんな奴w
291マロン名無しさん:2006/10/31(火) 00:25:45 ID:???
>>289
レズモウよりもカッコいいな
292マロン名無しさん:2006/10/31(火) 16:11:54 ID:???
マルチスマソ

DMCとサイクロプスどっちが強いの?
293マロン名無しさん:2006/10/31(火) 17:01:44 ID:???
単一世界全知全能のクラウザーさん
そのクラウザーさんと完全に互角のジャギ様とカミュさん
音楽性の勝負とかじゃなければDMCの勝ち
294マロン名無しさん:2006/10/31(火) 17:48:01 ID:???
>>293
馬鹿?
あらゆる世界で全知全能に決まってんだろ。
妄想スレはクラウザーさんが最強スレをレイプして生まれたんだよ
295マロン名無しさん:2006/10/31(火) 21:23:37 ID:???
DMC信者とアバル信徒はかなりかぶってそうだな
296マロン名無しさん:2006/10/31(火) 22:01:22 ID:zzNZhXmA
あげ
297マロン名無しさん:2006/11/01(水) 00:09:20 ID:???
ガンマンスレ、普通に3スレ目いったな
やっぱり、纏める人がそれなりにいるスレは結構続くな
298マロン名無しさん:2006/11/01(水) 20:34:32 ID:???
人によって違うけどテンプレって歌詞とか絵画とか別にすれば
漫画が一番作りやすいよな?
文字と絵の情報があるから。頭出しもアニメとかより楽だし
299マロン名無しさん:2006/11/01(水) 20:48:49 ID:???
ラノベが一番楽だと思ってる
300マロン名無しさん:2006/11/01(水) 21:54:38 ID:???
ラノベは読み返すのがメンドイ
特に終わりのクロニクルとかマジ死ねるw
漫画は結構楽に場面見つかるから作りやすいかな。
301マロン名無しさん:2006/11/01(水) 21:56:07 ID:???
歌詞は大変そう
302マロン名無しさん:2006/11/01(水) 22:02:04 ID:???
まあ基本戦闘シーンだけ抑えればいい
ただし思わぬところに設定や台詞があるから気は抜けない
303マロン名無しさん:2006/11/01(水) 22:08:21 ID:???
盛り上がりどころにだけ戦闘シーンがあるようなのはともかく、やたら戦闘ばっかりやってるようなのとかだと戦闘シーン抜粋するのだけでも面倒臭い。
基本的に字だけだからな。挿絵から最強スレ的に役立つ情報が得られるのは少ない<ラノベ
漫画みたいに爆発の範囲とか射程とかを絵から推測できないのがきつい。
それなのに弾速とかやたら細かく書かなきゃならんし。
304マロン名無しさん:2006/11/01(水) 22:12:52 ID:???
でも全能は出しやすい
305マロン名無しさん:2006/11/02(木) 00:05:11 ID:???
電撃スレさようなら
306マロン名無しさん:2006/11/02(木) 00:15:41 ID:???
しまった

2ちゃんねる最強スレ用語辞典落ちた?orz
307マロン名無しさん:2006/11/02(木) 00:20:54 ID:???
落ちたねー

まあまとめサイトがあればたいした問題はない
308マロン名無しさん:2006/11/02(木) 00:22:31 ID:???
>>303
ラノベ最強スレは変なところ細かいからな
309マロン名無しさん:2006/11/02(木) 00:26:49 ID:???
電撃スレはネタ切れだったうえ、結局悪い流れが雷スレから続いて終わったな
310マロン名無しさん:2006/11/02(木) 03:28:19 ID:???
用語辞典まとめは次からテンプレに入れない?
一応ここが原産地だし
311マロン名無しさん:2006/11/02(木) 09:15:08 ID:???
結局、電撃スレはゼオンマンセーが尾を引いたな
312マロン名無しさん:2006/11/02(木) 15:15:48 ID:???
誰か真バーンのテンプレ持ってないか
魔王スレかどっかにあったと思うんだが…
313マロン名無しさん:2006/11/02(木) 15:27:04 ID:???
314マロン名無しさん:2006/11/02(木) 15:49:54 ID:???
サンクス
やっぱ微妙に古いな…
315マロン名無しさん:2006/11/02(木) 15:52:59 ID:???
約2年前のテンプレだからな
316マロン名無しさん:2006/11/02(木) 16:38:37 ID:???
用語辞典落ちたか
317マロン名無しさん:2006/11/02(木) 20:53:31 ID:???
ラノベの方で金銭関係能力最強の話題が出てたな。
318マロン名無しさん:2006/11/02(木) 21:00:10 ID:???
金銭がかかると強くなる設定の奴は漫画でも結構みかけるなぁ

・・・ってそういうのとは違うかな?
319マロン名無しさん:2006/11/02(木) 21:35:13 ID:???
無一文から稼ぐ能力とか。
ラノベスレの真辺仁とかは無一文から悪魔相手に商売して一月足らずで数万の悪魔の軍勢を雇えるほどの財を築いてたな。
320マロン名無しさん:2006/11/02(木) 22:21:11 ID:???
>318
パタリロは・・・大金より小銭かかった方が強くなるかな。
321マロン名無しさん:2006/11/02(木) 22:41:46 ID:???
きり丸とかそういうイメージだ実際は金がかかっても別に強くはならないんだよな
単にやる気が出るだけで
いや、むしろ金がかからないとやる気が出ないというほうが正確か
322マロン名無しさん:2006/11/02(木) 22:42:48 ID:???
そこでつるピカハゲ丸くんの出番ですよ
323マロン名無しさん:2006/11/02(木) 22:50:29 ID:???
きり丸は数km先の小銭の音聞き分けたり
金の単位が付くとデカイ桁の暗算でも即答するからな
324マロン名無しさん:2006/11/02(木) 22:52:14 ID:???
金の話になると美神さんしか思い浮かばん…
325マロン名無しさん:2006/11/02(木) 22:58:22 ID:???
そこでミダース王ですよ
326マロン名無しさん:2006/11/02(木) 23:13:40 ID:???
金の話で最初に思いついたのはなぜか笠置八満
327マロン名無しさん:2006/11/02(木) 23:34:30 ID:???
最強スレ的には結構強そうだな>ミダース王
328マロン名無しさん:2006/11/02(木) 23:51:02 ID:???
ハレクラニ
329マロン名無しさん:2006/11/03(金) 00:34:27 ID:???
>>327 こんなんか?そんな強くないぞ。

【作品名】ギリシャ神話
【名前】ミダース王
【属性】プリュギア王
【大きさ】成人男性
【攻撃力】【防御力】【素早さ】常人
【特殊能力】素肌に触れたものを一瞬で金に変えることができる。
      一番大きいものは自分の部屋。空気や地球(大地)を金に変えた実績はない。
【長所】即死能力。
【短所】接触限定。大きさ限定。
【備考】後にアポロン神の竪琴よりも、パン神の笛のほうが上手だと言って
    アポロン神の力により耳をロバの耳に変えられてしまった。
    鉄砲弾や矢が金に変わっても、受けるダメージは変わらないと思う。
330マロン名無しさん:2006/11/03(金) 05:32:46 ID:???
金絡みのキャラクターと聞いて、真っ先に星矢の冥界川の渡し守の人を思い浮かんだ
331マロン名無しさん:2006/11/03(金) 07:28:27 ID:???
良い人なのに結局ぶっ殺されたんだよね
332マロン名無しさん:2006/11/03(金) 08:31:04 ID:???
本人すすんで戦ったんだからいいじゃないか。頃されたかどうかも微妙だし。
333マロン名無しさん:2006/11/03(金) 10:34:55 ID:???
数珠の色が全部染まったからカノンかドウコあたりに殺されたんだろう。
334マロン名無しさん:2006/11/03(金) 11:37:27 ID:???
カネゴン
335マロン名無しさん:2006/11/03(金) 15:07:38 ID:???
前あった強さ議論では、ギガントと魔鈴の間にいたな>渡し守
336マロン名無しさん:2006/11/03(金) 16:17:09 ID:???
ギガントってだれだ…
337マロン名無しさん:2006/11/03(金) 16:19:30 ID:???
グレートペレストロイカの人だったけ
338マロン名無しさん:2006/11/03(金) 16:54:47 ID:???
アイオリアがミミズに捕まえられた時にとどめさそうとしたらミミズにとどめはやらんっていわれたり
シャカの横を通ろうと思ったら瞬殺されたりしたガッシリ系。
技出す機会なんてなかったよ。
339マロン名無しさん:2006/11/04(土) 16:26:21 ID:ukaPgsyW
age
340マロン名無しさん:2006/11/04(土) 22:46:35 ID:???
地暴星サイクロプスのギガント、ザコっぽいが
ペガサス流星拳を余裕で見切ったり、アイオリアの光速拳をかろうじて回避したり
意外と強い
アイオリア、シャカと、相手が悪かった
341マロン名無しさん:2006/11/04(土) 23:19:22 ID:???
マロンの原作強さ議論の最後の方はこんな感じになってたな
53スレぐらい住民が議論した結果の暫定ランクで、エピGとかの強さは勿論入ってないランクだが
最後ら辺は課長擁護とかが酷かった

神+ アテナ沙織 本体ハーデス (ポセイドン)
神 ジュリアンポセイドン ハーデ瞬 星矢(神聖衣)
神- タナヒュプ 神聖衣青銅(星矢以外)
S+級 黄金聖衣青銅 一輝(冥界)
S級 シャカ サガ
S-級 双子座カノン アイアコス
A+級 ムウ 海龍カノン ラダマン ミーノス 金メッキ青銅(*)
A級 カミュ クリシュナ ソレント 成虫ミュー(*) 一輝(海界)
A-級 アルデバラン デス様 ミロ シュラ アフロ オルフェ カーサ ニオベ 
B+級 ライミ ルネ ファラオ フレギアス
B級 バイアン イオ アイザック スライム幼虫ミュー バレンタイン 青銅4人(海界・冥界)
B-級 アレクサー シルフィード ゴードン クイーン
C級 ギガント カロン
D級 魔鈴 ミスティ アステリオン アルゴル
E級 シャイナ ジャミアン シリウス アルゲティ ディオ ゼーロス イワン
F級 モーゼス バベル カペラ ダンテ トレミー
G級 邪武 市様 那智 暗黒四天王 ジャンゴ テティス
H級 檄 蛮 ジュネ 暗黒鳳凰 海闘士雑兵

別格 シオン リア 童虎 ロス
(↑描写不足、強さ描写の矛盾が多い、などの理由で位置決定が困難なキャラ)
342マロン名無しさん:2006/11/04(土) 23:26:50 ID:???
>>341
最強スレルールのデス様なら
クリシュナ ソレント 成虫ミュー(*) この辺りは指差すだけの冥界波で瞬殺勝利だな。
343マロン名無しさん:2006/11/05(日) 00:35:51 ID:???
シャカサガリアだけは触れたくないです><
344マロン名無しさん:2006/11/05(日) 07:00:20 ID:???
というより最強スレルールだとソレントとかは下がるな。
作中でも本来なら牛に負けていたらしいし。
345マロン名無しさん:2006/11/05(日) 12:48:57 ID:???
負けていたっていうより卑怯というか自分をよく知っているというか。
敵と戦う場合必ず不意打ち先手でコスモ1/100にするからな。
最強スレルールだと瞬殺される。
346マロン名無しさん:2006/11/05(日) 13:52:17 ID:???
>>342
成虫ミューはフェアリー・スロンギングが即死技だから互角以上だと思うけど。
回避能力はミューの方が高そうだし。
347マロン名無しさん:2006/11/07(火) 01:21:12 ID:???
片山まさゆきの三国志を読んでしまった・・・思わずメンバー作っちゃった。

【先鋒】魏の軍船
【次鋒】魏の軍船(鎖接続)
【中堅】呉の雲with孫権、呂蒙、周瑜
【副将】魏の雲with曹操、夏侯惇、荀ケ
【大将】蜀の雲with劉備、関羽、張飛、孔明

【先鋒】木造双胴軍船。オールが18本ついてる。20mくらいか。
【次鋒】15隻の木造船を鎖でつないだもの。兵隊たくさん乗ってる。150mくらい?
【中堅】〜【大将】5mくらいの雲に乗ってる概念存在。天上界で地上の様子を見たり、
     追いかけっこしただけ。現実に作用与えないが、現実から作用受けないと思われる。

後もう一組雲があれば、新たな栞の紙魚になれたんだが・・・おしい。
【中堅】〜【大将】はさすがに微妙だから、正式登録の予定はない。
348マロン名無しさん:2006/11/07(火) 02:00:27 ID:???
なんだその【中堅】〜【大将】はw
349マロン名無しさん:2006/11/07(火) 02:52:14 ID:???
そういえば栞と紙魚子タイプ(次鋒以上が超鉄壁防御持ちで、がんばれ先鋒タイプ)って
たまに見かけるけどどんなのあったっけ
350マロン名無しさん:2006/11/07(火) 02:56:25 ID:???
超鉄壁防御でがんばれ先鋒と言えばエヴァンゲリオンかも。
ATフィールドのおかげで全員超固いが攻撃力がいまいち。
351マロン名無しさん:2006/11/07(火) 03:03:33 ID:???
先鋒はそこまで強くないが、超鉄壁防御でがんばれ先鋒といえばmissingなんかもそうだな
全知じゃねーとほぼやぶれないってのは栞と紙魚子に匹敵する
352マロン名無しさん:2006/11/07(火) 06:15:26 ID:???
連火の計は参戦不可じゃなかったっけ?
353マロン名無しさん:2006/11/07(火) 07:37:49 ID:???
>>352 片山まさゆきの三国志は
連環の計状態で動ける描写になってるから別に問題ない。
横山三国志と違って官渡の戦いが描かれている点では優秀なんだけど
全編ギャグでデフォルメ激しいから合わない人には合わない。
354マロン名無しさん:2006/11/09(木) 00:24:08 ID:???
昔ボンボンに連載されていたドッジボール漫画の「爆風ドッジ」を読み返したら、
ボールを当てられた小学生が、20メートル位吹っ飛ばされてて面白かった

最強球技とかしたっけ?
355マロン名無しさん:2006/11/09(木) 00:36:20 ID:???
>>354
ボディビルダーな小学生が数人がかりで受けても(キャッチした奴が)気絶する『ハリケーンファイヤーボール』
その数倍の威力を持つ『ハリケーンサンダーボール』が存在する

>ボールを当てられた小学生が、20メートル位吹っ飛ばされてて面白かった
ちなみにここのボールを投げる奴は火山噴火の際に飛んできた岩をキャッチしている

以上すべてウロ覚えなり
356マロン名無しさん:2006/11/09(木) 01:31:50 ID:???
>>354
球技漫画キャラ最強決定戦か
なかなか面白い

ただ最強候補に心当たりがあるんだよなあ
作品スレにはまだ出してないが
357マロン名無しさん:2006/11/09(木) 01:33:37 ID:???
バスターホームランを打つガンバスターが最強。
まあ全ジャンルだけどね。
358マロン名無しさん:2006/11/09(木) 03:10:24 ID:/bsmyAbp
対人なら弾平の全国大会決勝に出てきた奴が強いな
目を見ただけで戦意喪失させる奴
359マロン名無しさん:2006/11/09(木) 03:32:20 ID:???
それ球技関係ねえw
360マロン名無しさん:2006/11/09(木) 06:45:23 ID:???
青い鳥の神話とかコスモスストライカーとか強いんじゃね

ttp://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/text/silent/index2.html
ttp://home8.highway.ne.jp/galzo/manga/cosmos_syokai.htm

まだまだ強いのいそうだが
361マロン名無しさん:2006/11/09(木) 09:55:00 ID:???
時を刻む能力とか持ってる野球選手とかいるな>球技

まぁ、攻撃力がバット程度しかないわけだが。
362マロン名無しさん:2006/11/09(木) 11:57:04 ID:???
Dr.スランプで野球した時、アラレがマッハの球投げてたな。
暴投で山壊すし。
363マロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:05:57 ID:???
野球漫画でインフレといえばササキ様かな
ギャグ漫画ゆえに最強スレ的に使えない設定・描写もあるが結構強い部類。
364マロン名無しさん:2006/11/09(木) 14:08:57 ID:???
>>362
球技漫画じゃねーじゃねーかw

球技を主題にした漫画じゃなくても可だとラッキーマン勢が入ってこれるな
365マロン名無しさん:2006/11/09(木) 14:19:15 ID:???
長期連載のギャグ系漫画だと球技対決は一度は通る道だしな

ところで分身したりする何か間違ったテニス漫画は無視ですか
366マロン名無しさん:2006/11/09(木) 15:27:01 ID:???
分身はレッドカード〜男の一枚〜でもやってたな。
空飛ぶやつ(すごいジャンプ力とかじゃなくて本当に飛ぶ)とかもいた。
367マロン名無しさん:2006/11/09(木) 15:55:30 ID:???
アイアンリーガーだな
368マロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:00:59 ID:???
テニスの描写はバトル漫画方向じゃなくて
ギャグ方向へとインフレしてるからなあ
369マロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:24:32 ID:???
ドラベースはどこまでインフレしてたっけ?
370マロン名無しさん:2006/11/09(木) 17:35:51 ID:???
だからさぁ、インフレの意味間違えすぎ
371マロン名無しさん:2006/11/09(木) 19:54:58 ID:???
>>369
攻撃力とかはそこまでじゃないな
変化球はそんじゃそこらの魔球漫画よりハデな変化してるけど
372マロン名無しさん:2006/11/09(木) 20:14:09 ID:???
っていうかボールが一度宙で止まってそっから曲がるからな
373マロン名無しさん:2006/11/09(木) 20:17:46 ID:???
水島漫画の「男どあほう甲子園」では、主人公が投げた雪の球が、
空気との摩擦熱で溶け、バッターまでたどり着かなかったと言う描写があるぞ。

まあ、肩壊して3年で阪神退団したが。
374マロン名無しさん:2006/11/09(木) 21:19:18 ID:???
ほりのぶゆきの荒川劇場には人間を金属化させる光線を放つ選手だの
三塁側スタンド全体を爆発させるエネルギー波を放つ選手だのがいた
375マロン名無しさん:2006/11/09(木) 21:52:40 ID:???
>>374
作品スレに出してくれw
376マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:38:59 ID:???
野球漫画じゃないけど「ダイナマ伊藤!」のダイナマさんの分身も外せないな

超高速反復横跳びの残像効果により一人で野球の試合が行えるというものだが
残像一人一人がそれぞれ別々の行動や会話が出来る上にどんどん追加で分身可能
最終的には世界中に溢れ出し地球の人口の95%になるまで分身した
(ただし地球の人口の95%というのは本人の自己申告)
377マロン名無しさん:2006/11/10(金) 13:04:17 ID:???
そういえばちっちゃい女神さまも野球やってたな。
ウルドの衛星軌道魔球とか。むっちゃボークだがw
378マロン名無しさん:2006/11/10(金) 13:08:34 ID:???
超人スポーツ物のルール無視はもはや当然のこと。
379マロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:41:47 ID:???
>>376
それなんてテニス?
380マロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:54:19 ID:???
銀河系をまたにかけた神様達の野球もあったな
別次元飛ばすとホームランだった
381マロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:12:26 ID:???
そういや天地無用で
バッターにたどり着く前に原子分解して
キャッチャーミットで復元する魔球投げてたな
382マロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:48:31 ID:???
素直にボールテレポートさせようよw
383マロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:37:54 ID:???
>>381
ああ、ホームランで大気圏まで飛ばしてボールが燃え尽きたりした話だっけ?
384マロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:41:49 ID:???
しげ子宇宙へ
385マロン名無しさん:2006/11/11(土) 09:32:25 ID:???
スイングが音速突破してソニックブームで全員ふっ飛ばした奴かw
386マロン名無しさん:2006/11/11(土) 16:04:45 ID:???
地味能力者スレの流れが素晴らしい件
387マロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:47:34 ID:???
ンマー、やっと作品スレのワンピのメンバー交代が見れそうだな。
388マロン名無しさん:2006/11/11(土) 23:10:42 ID:???
時間操作スレ消えたか?
3日ぐらいカキコがないと落ちるって早いな。
389マロン名無しさん:2006/11/12(日) 15:25:26 ID:???
最強休載中漫画キャラ決定戦。
ハンタやうえきの他に何があるっけ?
390マロン名無しさん:2006/11/12(日) 15:26:03 ID:???
週刊誌以外なら思い当たるのもあるが
391マロン名無しさん:2006/11/12(日) 16:10:17 ID:???
天照だな
392マロン名無しさん:2006/11/12(日) 16:10:46 ID:???
>>389
つ女神候補生
393マロン名無しさん:2006/11/12(日) 18:29:58 ID:???
全ジャンルになればヤマモトヨーコとかが来るな
394マロン名無しさん:2006/11/12(日) 18:43:16 ID:???
天照>全能の壁>
は間違いないな
395マロン名無しさん:2006/11/12(日) 19:20:57 ID:???
単行本が出るまでの長さなら多分6年間出なかった時期があるガラスの仮面が最強。
396マロン名無しさん:2006/11/12(日) 19:24:27 ID:???
休載とはちと違うが、もう永遠に続きが絶対に出ない作品とかもあるな
397マロン名無しさん:2006/11/12(日) 19:25:34 ID:???
やじきた学園道中記も長かったと思うぞ。
ここによると12年休載してたらしいし。
  ↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%84%E3%81%98%E3%81%8D%E3%81%9F%E5%AD%A6%E5%9C%92%E9%81%93%E4%B8%AD%E8%A8%98
398マロン名無しさん:2006/11/12(日) 19:48:43 ID:???
>>396
うえきのことかーーー!!!
399マロン名無しさん:2006/11/12(日) 19:56:37 ID:???
うえきは超サンデーとかに忘れたころに戻ってくるよ
400マロン名無しさん:2006/11/12(日) 19:56:55 ID:???
エヴァ
401マロン名無しさん:2006/11/12(日) 20:02:16 ID:???
>>398
いや、トリブラ
402マロン名無しさん:2006/11/12(日) 20:08:18 ID:???
作者が逝った作品じゃしゃあない
403マロン名無しさん:2006/11/12(日) 20:19:37 ID:???
そうか、だから「永遠」に出ないのか
404マロン名無しさん:2006/11/12(日) 20:29:46 ID:???
作者が死んでもジャイアントロボとか出るし
405マロン名無しさん:2006/11/12(日) 20:30:12 ID:???
大長編ドラえもんとか
406マロン名無しさん:2006/11/12(日) 20:42:45 ID:???
それらは書き方(作り方)がもはや別物
407マロン名無しさん:2006/11/12(日) 20:44:01 ID:???
自殺した漫画家ってけっこういるしね…
408マロン名無しさん:2006/11/13(月) 00:30:51 ID:???
ねこじるのことか
409マロン名無しさん:2006/11/13(月) 03:13:20 ID:???
おじゃる丸か
410マロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:37:44 ID:???
山田花子か
411マロン名無しさん:2006/11/14(火) 00:36:16 ID:XjPWkgzA
あげ
412マロン名無しさん:2006/11/14(火) 18:28:30 ID:???
全ジャンル最強キャラスレ
もう知障しかいなくなったな。
413マロン名無しさん:2006/11/14(火) 20:32:48 ID:???
元々死にスレ。
414マロン名無しさん:2006/11/14(火) 21:10:29 ID:???
むしろなんでまだあるのか分からない
415マロン名無しさん:2006/11/14(火) 22:24:57 ID:???
まあ全ジャンル最強なくなったら個人戦最強スレがなくなっちまうわな
416マロン名無しさん:2006/11/14(火) 22:32:55 ID:???
417マロン名無しさん:2006/11/14(火) 23:15:56 ID:???
>>415
ラノベ最強とか個人戦
418マロン名無しさん:2006/11/14(火) 23:28:06 ID:???
それは普通に分かってるが漫画キャラにはない
419マロン名無しさん:2006/11/14(火) 23:50:12 ID:???
>>418
じゃあこのスレ内で↓完成させようぜ。作品スレに参戦してなくても漫画キャラなオケな感じで。
割と古いから現状でも結構位置変動あるだろう。

漫画最強キャラランキング(ベスト100位)目標

天照>エル・カンターレ>ブラザーズ>LT>行商人=アダム=武公(全能の壁)
>時天空≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様(宇宙規模の壁)

>ラグース>夷叉>エターナル・セーラームーン>ヨグソトホート
>ドーガ様>『魔王』>篠原初美>死神ももえ>ニセもん>ブゥアー
=ゲンマ>創世神>神様(ねこ)>タルタロス=ドロップ>ヤマさん(銀河の壁)

>D-アーネ>サタン>八岐大蛇>闇司教>クッパ>コジコジ>ドラメッドV世
>竜ヶ崎刃>星間種子>未知の生命体>バルンガ>天魔大帝>コンゴウ
>TA-29>ワルキューレ>ティア=マトゥ>神さま>占王星>太陽(ゴルゴ顔)
>赤色巨星>太陽(コージ苑) (恒星の壁)

>魔人ブウ=デルタスター=サン・フェアリー・アン=エーン・ラティエス
>さっちゃん>ニューウィン>ゲットマシン>八俣遠呂智>天龍
>ラーゼフォン>惑星ベラロイド>レミナ>ガロン>鯛>バグズラン
>神代やよい>クイーンエメラルダス>会社員>惑星セイント>シヴァ
>食星獣>ウェザビル>ガイア>巨大な生命体>シェオル>火の竜(惑星の壁)

>ブラスターテッカマン=カズマ>ニビル>巳子>アドルフヒトラー
>超巨大カスミ>先生の宇宙船>アゼル>ジーナ>オルファン
>ザクZ>デビルガンダム>ファウード>メデューサ>異魔神
>粘菌>帝王イド>ヤマト・セイクン>ドラゴ(数十kmの壁)
420マロン名無しさん:2006/11/15(水) 00:40:20 ID:???
ふと思ったが全ジャンル魔王最強やりたいな。
昔漫画魔王議論スレがあったがあれの全ジャンル版。
でも需要なくてすぐ落ちそうな予感。
421マロン名無しさん:2006/11/15(水) 00:41:35 ID:???
ここでちょっとやって見たらどうだ?
422マロン名無しさん:2006/11/15(水) 00:45:15 ID:???
ラノベの牛魔王とかエロゲの黒大将とか
423マロン名無しさん:2006/11/15(水) 01:16:44 ID:???
魔王はオレだーーーーー!!!
424マロン名無しさん:2006/11/15(水) 01:32:34 ID:???
ラノベの魔王
【作品名】魔界戦記ディスガイアシリーズ(ファントム・キングダム含む)
【名前】ロザリンド(魔王ゼノン)
【属性】魔王神(♀)
【大きさ】160cm
【攻撃力】18連発可能で一発が家を吹き飛ばす威力の爆発の起きる『護身用』拳銃を所持。
・10人で肩車している相手をダルマ落としできる腕前。
 主に魔力を放出し戦う。
・射程は数十メートル、速度は数メートル先からのレーザーに反応できるラハールでも反応不能。
・手のひらから衝撃波を出し惑星破壊級防御を持つ相手にダメージを与えた。
・閃光を放ち相手にダメージを与えた。
・相手の放った雷光を受け止め増幅して跳ね返し相手を一撃で葬った。
【防御力】
・惑星破壊級の魔力を持つ相手の全力の攻撃を防御もせず喰らって無傷。
・魔王なので空間が割れるのに巻き込まれても平気と思われる。
【素早さ】超光速対応。
・光速対応の相手でも見切れなかった。
 移動描写は殆どないが魔王であるので下記のことが可能であると思われる。
・魔王は宇宙を数時間、長く見ても1日程度で縦断できるくらいの移動速度が普通。
 以下二つは魔王なら普通できるが個体差が激しいので参考程度。
・世界間移動。
・空間転移。
【特殊能力】死んでも人間の良心と記憶を吸収して蘇る相手を復活させることなく殺すことができる。
 悪魔の外見年齢は力量次第でどうにでもできるらしい。
 描写から、魔力があれば誰でも空間を割ったりできるものと思われる。
【長所】ラハールでさえ手も足もでないほど強い。ナイスバディ。
【短所】厭世観漂わせすぎ。
【備考】魔王の実力(攻撃力及び防御力)は魔力に比例する。
 ロザリンドは単にぶつかっただけで惑星をピンボールのように吹き飛ばせる暗黒竜バビロン以上の
 力をもつ宇宙最強の魔王ゼタと互角の魔力を持つラハールを圧倒する。
425マロン名無しさん:2006/11/15(水) 07:28:13 ID:???
>>419
天照大神>エル・カンターレ>ザ・ブラザーズ>リビング・トリビューナル
の四神で、Mr. MXYZPTLKはどの辺りに入るのかね?
426マロン名無しさん:2006/11/15(水) 07:56:32 ID:???
>>425 やつ全能じゃないっぽいが?規模的には時天空と=だと思われ。
427マロン名無しさん:2006/11/15(水) 09:09:48 ID:???
単一宇宙全能=宇宙よりでかい奴
428マロン名無しさん:2006/11/15(水) 10:34:01 ID:???
全能だが宇宙より小さいキャラ
他のキャラとごっちゃになってない?
429マロン名無しさん:2006/11/15(水) 10:43:25 ID:???
>>425
というか未訳漫画だからエントリー資格がない。
430マロン名無しさん:2006/11/15(水) 11:27:24 ID:???
>429
419のランキングに他の漫画加えるんだから未訳でもいい気がする。
431マロン名無しさん:2006/11/15(水) 11:38:53 ID:???
最強キャラの歴史

サノス(漫画で一番強いキャラは誰だ!?スレ)
 ↓
    (ブウスレ) 
 ↓

 ↓
ブラザーズ(全漫画最強キャラスレ)
 ↓
Mr. MXYZPTLK(全漫画最強キャラスレ)
 ↓
天照大神(全漫画作品スレ)


誰か補完と訂正よろ
432マロン名無しさん:2006/11/15(水) 11:45:37 ID:???
色んなスレのトップ並べてるだけで歴史になってない。
何がしたいんだ?
433マロン名無しさん:2006/11/15(水) 11:48:50 ID:???
実際被ってた時期ってあんまないだろ?
434マロン名無しさん:2006/11/15(水) 11:56:09 ID:???
漫画で一番強いキャラは誰だ!?スレがブウスレに受け継がれたわけじゃないし
全漫画最強キャラスレが全漫画作品スレに受け継がれたわけじゃない。
435マロン名無しさん:2006/11/15(水) 11:59:46 ID:???
過去の経緯とか細かくほじくり返すのは荒れるもとになるからやめて欲しい。
荒れないまま特定の史観だけ通るのもまずいし。
436マロン名無しさん:2006/11/15(水) 12:12:10 ID:???
>>431-434はまだそんなレベルの話じゃないがな
437マロン名無しさん:2006/11/15(水) 16:33:56 ID:???
>>423さん、やめて下さい。魔王スレとっくに…死んでますから!!
438マロン名無しさん:2006/11/15(水) 16:45:18 ID:???
取り合えずクラウザーさんってレスが4回くらいは書き込まれるだろうな
439マロン名無しさん:2006/11/15(水) 17:36:04 ID:???
魔王はゲームが本場だろうけど、ゲームなのでテンプレにしづらい。
440マロン名無しさん:2006/11/15(水) 17:49:11 ID:???
メガテンやボクと魔王なんかは魔王のバーゲンセールだな
441マロン名無しさん:2006/11/15(水) 17:54:56 ID:???
セレネさん、最萌に出場中

第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ4
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1163526415/
442マロン名無しさん:2006/11/15(水) 19:33:05 ID:???
>>424
バビロンってあれ、吹っ飛ばしただけで惑星壊してないと思うが…
443マロン名無しさん:2006/11/15(水) 20:00:41 ID:???
>>441
もう始まってたのか
444マロン名無しさん:2006/11/15(水) 20:14:29 ID:???
>>442
ラノベで色々と議論されてた気がするからそっち行ったら早いんじゃね?
445マロン名無しさん:2006/11/15(水) 20:59:46 ID:???
ttp://vip-club.tv/sasaki/manga.htm
>今こそ、私たちは、全能の神を信じる信仰に立って、チャレンジすべきではないでしょうか。
>神にとって決して遅すぎることはありません。主ご自身にしっかり寄り頼んで主の御心に従うならば、
>どんなことでも可能であると信じるのがクリスチャンです。
>このマンガ・プロジェクトは、少数の導びかれた人たちの事業ではなく、
>日本のすべての教会とクリスチャンに与えられた信仰のチャレンジのひとつであると信じます。

全能神が全てに出てくる雑誌が創刊されたら買っちゃうお
446マロン名無しさん:2006/11/15(水) 21:47:11 ID:???
生理的キモイけど「全能」に反応してしまう。重症です。
447マロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:38:27 ID:???
そういやFSSに出てくるカリストチェルなんかも魔王ですな
詳細一切不明ですが
448マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:13:05 ID:???
カリストチェル、タンツミンレ、OPQLは魔王だったっけ。
あれ今は「ジェネリック・オーバーロード」だから魔王の資格ないのかな・・・。
449マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:26:43 ID:???
深遠の剣の〈魔王〉
450マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:31:09 ID:???
フィラデルフィア演義の魔王。
あれはむしろチート勇者の方がいかれてるけど。
451マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:38:56 ID:???
適当に集めた。こんな風に集められるのって後はウルトラマンくらいか?

【属性】ガンダム
【先鋒】∀ガンダム
【次鋒】ガンダムダブルエックス
【中堅】クロスボーンガンダムX1改
【副将】ウィングガンダムゼロ
【大将】デビルガンダム
452マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:43:11 ID:???
ドラえもんとかでもいけるだろ。
453マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:43:46 ID:???
髭先鋒かよ

仮面ライダーやポケモンという手もあるぞ
454マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:44:34 ID:???
>>452
同じの5体集めても仕方ない
ドラえもんズとかなら話は別だが
455マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:44:36 ID:???
>>451
騎士ガンダムと武者ガンダムはガンダム属性じゃないのか。
456マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:46:08 ID:???
確かにポケモンはできそうだな。デジモンはまだ出て無かったっけ?
457マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:46:39 ID:???
>>455
あれはSDガンダム系だな
458マロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:02:52 ID:???
ドラクエも行ける
459マロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:05:13 ID:???
ひぐらしもいけるぜw
460マロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:05:44 ID:???
ドラクエ漫画もいけるんじゃないか

>>456
デジモンって余り漫画は多くないんじゃないか?
有名なのはVジャンのVテイマーだろうな。あれは結構インフレしてたはず
今もVジャンでぬ〜べ〜の人が連載してるな。
461マロン名無しさん:2006/11/16(木) 02:22:27 ID:???
>>460
Vテイマー01には防御無視技持ちがいたな
攻撃力的には山破壊クラスじゃないか?
462マロン名無しさん:2006/11/16(木) 03:31:47 ID:???
そこまで逝ってたっけか。割と初期に岩山程度なら粉砕してたが。
あの作品、破壊規模があんま露骨に拡大しないんだよなぁ。
オメガやアルカディとかは露骨だったが
463マロン名無しさん:2006/11/16(木) 04:35:50 ID:???
【訃報】 漫画家 石川賢死去
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163613185/
464マロン名無しさん:2006/11/16(木) 06:34:17 ID:???
ソースがmixiって時点で
465マロン名無しさん:2006/11/16(木) 12:28:27 ID:???
466マロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:15:23 ID:???
結局は未完のまま終了か、本当に風呂敷たためない漫画家だな
467マロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:51:12 ID:???
死んじゃったんだから仕方ない
468マロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:03:26 ID:???
>>453
ライダーは五人揃わなくね?
四作品しか参戦してないっぽい

グレイトバトルみたいなコンパチヒーロー系も参戦してるけどそっちにもライダーはいないみたいだ
469マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:55:04 ID:???
>>466-467 こんなんか?

【属性】石川賢追悼企画
【先鋒】ウルトラマンタロウ
【次鋒】ヤマト・セイクン(フリーダーバグ)
【中堅】真・ゲッターロボ
【副将】ラ・グース(虚無戦記)
【大将】時天空(真説・魔獣戦線)

もうなんというか、岩鬼将造や宮本武蔵に頼らなくてもいいや。
470マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:56:30 ID:???
真よりエンペラー、タロウより赤ちゃんじゃね?
471マロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:49:51 ID:???
一応ゴジラ書いたことあるけどあれはアンソロだし、大きさしかないからなぁ
472マロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:44:57 ID:???
>>468
ところがどっこい
なんとか5人集められる
大将が微妙な気がしないでもないがなんなら光太郎でもいいし

【属性】仮面ライダー
【先鋒】仮面ライダー with バイク型時間飛翔機(仮)(まんが高崎の歴史)
【次鋒】仮面ライダー・本郷猛(仮面ライダー)
【中堅】仮面ライダーV3(仮面ライダーSD 疾風伝説)
【副将】仮面ライダーブラックRX(キングストーンパワー開放)(マイティライダーズ )
【大将】魔王(仮面ライダーBlack)
473マロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:05:14 ID:???
スピリッツからはいないのか、というかまだ出てない?
474マロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:07:12 ID:???
出て無いな。人類スレ時代に見かけた気がするけど
475マロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:17:32 ID:???
1000取りではたまに見かけるがな
476マロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:31:01 ID:???
さっそく考察だ。ガンダムVS仮面ライダーwww
477マロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:46:23 ID:???
ちょwwおまwww
478マロン名無しさん:2006/11/18(土) 07:15:17 ID:???
479マロン名無しさん:2006/11/18(土) 07:35:31 ID:???
何このバルカン300
480マロン名無しさん:2006/11/18(土) 10:44:22 ID:???
すごいぞ、ウッディ君
481マロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:14:12 ID:???
>>476
おKwww

属性仮面ライダー考察
【先鋒】勝てるわきゃねーだろ
【次鋒】だから無理
【中堅】無理だって
【副将】奇跡が起こっても無理
【大将】絶対無理
0勝5敗

ガンダム>仮面ライダー

なおテンプレは見ていません
482マロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:24:03 ID:???
流石にテンプレ読んで判断しろよ
483マロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:31:08 ID:???
ネタなんだからまあいいじゃないか
484マロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:58:40 ID:???
ネタだからこそしっかり見たほうがいいと思うけどね
485マロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:10:41 ID:???
よしじゃあテンプレ見て考察するぜ!!

属性仮面ライダー考察
【先鋒】勝てるわきゃねーだろ
【次鋒】だから無理
【中堅】無理だって
【副将】奇跡が起こっても無理
【大将】絶対無理
0勝5敗

ガンダム>仮面ライダー
486マロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:39:51 ID:???
生暖かい目で見守ってあげよう
487マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:52:20 ID:???
スレ立て中に変な奴がDBキャラの名前を書き連ねてるようだが・・・
488マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:52:29 ID:???
いざとなったら俺はスレが立ってなかろうが1000を取るぞ
489マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:52:56 ID:???
生暖かい目で見守ってあげよう
490マロン名無しさん:2006/11/19(日) 01:00:26 ID:???
あーむすとろんぐ☆ばってぃんぐ光臨中だな、こりゃ
491マロン名無しさん:2006/11/19(日) 01:01:36 ID:???
スレも立ったしたいした問題ではない
492マロン名無しさん:2006/11/19(日) 01:02:13 ID:???
テンプレ貼り終わって無いじゃん
493マロン名無しさん:2006/11/19(日) 01:04:05 ID:???
あと本スレの残りが30レスある
一人でそう易々と埋められる量ではない
埋めているうちにテンプレ貼りが終わる
494マロン名無しさん:2006/11/19(日) 01:11:11 ID:???
とりあえず奴にはレスすんな。一人ならそう簡単には埋められない
絶対規制食らう
だがレスしあってれば結構楽に埋まっちまうぞ
495マロン名無しさん:2006/11/19(日) 02:16:31 ID:???
DANDANダンク!(ボンボンでやってたバスケ漫画)を読み返してみたら、
体調100mは有ろうかというMJロボ、同サイズのシンダレヤ姫
戦闘ヘリ、スペースシャトル、大陸横断鉄道、巡洋艦、ほか色々いて面白かった
作品スレに出してもちょっとは戦えるかもしれん
496マロン名無しさん:2006/11/19(日) 02:21:39 ID:???
だんくのテンプレ書こうと思ったんだが
強さ優先で出すとあまりにサブキャラぞろいでなんか書く気失せたw
497マロン名無しさん:2006/11/19(日) 02:28:20 ID:???
だんくはバスケットボールで戦車倒した実績あるじゃないか
倒したっていうのとは微妙に違うけど

戦闘ヘリと戦車に追われながらバスケする漫画はだんくぐらいだろーな
498マロン名無しさん:2006/11/19(日) 02:31:20 ID:???
いやいや

先鋒 戦闘ヘリ with ロッキー&牧島だんく
次鋒 大陸横断鉄道 with 新葉くるみ&下野三太
中堅 スペースシャトル with 大迫力男&アーノルド・ボイヤー
副将 シンダレヤ姫
大将 MJロボ with MJ

真軸が入っていないのが残念だけど、中々メインキャラ揃いじゃないか。
つーか、CB編のキャラ強すぎ
499マロン名無しさん:2006/11/19(日) 02:48:51 ID:???
バスケットボールで狙撃するヒットマンしか覚えてないや
500マロン名無しさん:2006/11/19(日) 02:50:05 ID:???
>>498
ロッキーは脇役なのにだんく抜きでも最後までメンバー候補だった
結局ダンにしたが

スペースシャトルは盲点だった
強さを重視するならそっちのほうが良かったかもしれん
501マロン名無しさん:2006/11/19(日) 03:54:23 ID:???
スペースシャトルは人類が作る乗り物としては最高クラスに速いからなあ
マッハ23で突撃されたら大抵の人工物は壊れる。スペースシャトル自身も壊れる

最終話に出てくる巡洋艦も強い。乗組員含めて3コマしか出てないけど
502マロン名無しさん:2006/11/19(日) 09:03:55 ID:???
どっちも壊れたら勝敗はどうすんだ?
503マロン名無しさん:2006/11/19(日) 10:50:29 ID:???
体当たりでどっちも壊れたら引き分け。

まあスペースシャトルとかは直接体当たりじゃなくて近くを通るだけでダメージあると思うが。
504マロン名無しさん:2006/11/19(日) 10:54:30 ID:???
マッハ23とかで横切られるとたまらんな。
505マロン名無しさん:2006/11/19(日) 11:21:10 ID:???
>>501,504
理論的には近くを通っただけで大損害だが大気中限定。
宇宙に打ち上げる前の状態の描写があれば、
宇宙からの帰還時にそのくらいの速度は出るかも知れんが、
そんなに自由の利く速度とも思えないなあ。

星矢の光速移動とか、アラレちゃんみたいなギャグだと移動の衝撃波ないし、
描写がないと移動速度だけでダメージを与えるのは難しいと思うよ。
506マロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:23:58 ID:???
描写があればともかく、超音速だから移動するだけでダメージが与えられるってのは柳田理論だな
ウルトラマンが、自分が飛行したときの衝撃波で首が飛ぶってのと同じ
507マロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:53:57 ID:???
シャトルみたいに打ち上げるのに装置が要る物も
対戦時に向かい合って単独で最高速出せるのか?
508マロン名無しさん:2006/11/19(日) 15:01:04 ID:???
飛んでる状態で参戦させればよい
509マロン名無しさん:2006/11/19(日) 16:26:35 ID:???
>>506
ARMSはビル破壊だったな移動で
510マロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:17:50 ID:pY/IM7pr
あげ
511マロン名無しさん:2006/11/20(月) 06:11:41 ID:???
移動でダメージ与えるキャラといえばねこぢるの菩薩
512マロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:00:30 ID:???
ゲッタエンペラー
513マロン名無しさん:2006/11/20(月) 17:22:22 ID:???
そこでハイスピードジェシーですよ
514マロン名無しさん:2006/11/20(月) 19:08:02 ID:???
>>419-425
天照大神>エル・カンターレ>ザ・ブラザーズ
>リビング・トリビューナル>行商人=アダム=武公の父親=デウス・エクス・マキナ(全能の壁)

≧時天空=ブラフマン=シ=Mr. MXYZPTLK≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様(宇宙規模の壁)

とりあえず、ミスターとかもぶち込んで強そうなヤツ追加してみたぜ。
あと他に宇宙規模の壁から全能の壁越えそうなキャラ居たっけか?
515マロン名無しさん:2006/11/20(月) 19:35:36 ID:???
銀の三角のラグトーリンは?
516マロン名無しさん:2006/11/20(月) 20:11:02 ID:???
ラグトーリンもかなり強いから宇宙規模の壁より上に行きそうだね
ここまでくると「宇宙規模の壁」っつーよりは「宇宙外規模の壁」だな
517マロン名無しさん:2006/11/20(月) 20:17:51 ID:???
>>514
ミスターの位置は二次以上の多元全能で次元が5だから
エル・カンターレとザ・ブラザーズの間くらいになるはず
518マロン名無しさん:2006/11/20(月) 20:37:45 ID:???
漫画最強キャラランキング(ベスト100位)目標

天照>エル・カンターレ>Mr. MXYZPTLK>ブラザーズ>LT
>行商人=アダム=武公=デウスエクスマキナ(全能の壁)

>時天空=ブラフマン=シ≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様(宇宙外規模の壁)

>ラグース>夷叉>エターナル・セーラームーン>ヨグソトホート
>ドーガ様>『魔王』>篠原初美>死神ももえ>ニセもん>ブゥアー
=ゲンマ>創世神>神様(ねこ)>タルタロス=ドロップ>ヤマさん(銀河の壁)

>D-アーネ>サタン>八岐大蛇>闇司教>クッパ>コジコジ>ドラメッドV世
>竜ヶ崎刃>星間種子>未知の生命体>バルンガ>天魔大帝>コンゴウ
>TA-29>ワルキューレ>ティア=マトゥ>神さま>占王星>太陽(ゴルゴ顔)
>赤色巨星>太陽(コージ苑) (恒星の壁)

>魔人ブウ=デルタスター=サン・フェアリー・アン=エーン・ラティエス
>さっちゃん>ニューウィン>ゲットマシン>八俣遠呂智>天龍
>ラーゼフォン>惑星ベラロイド>レミナ>ガロン>鯛>バグズラン
>神代やよい>クイーンエメラルダス>会社員>惑星セイント>シヴァ
>食星獣>ウェザビル>ガイア>巨大な生命体>シェオル>火の竜(惑星の壁)

>ブラスターテッカマン=カズマ>ニビル>巳子>アドルフヒトラー
>超巨大カスミ>先生の宇宙船>アゼル>ジーナ>オルファン
>ザクZ>デビルガンダム>ファウード>メデューサ>異魔神
>粘菌>帝王イド>ヤマト・セイクン>ドラゴ(数十kmの壁)
519マロン名無しさん:2006/11/20(月) 20:49:19 ID:???
スペリオルドラゴンや、ファイナルフォーミュラは入れるかな
520マロン名無しさん:2006/11/20(月) 20:49:51 ID:???
>>518
思ったんだが、これだとわかりづらくない?
特にLTとか誰だかわかんなかったw

天照大神>エル・カンターレ>Mr. MXYZPTLK>ザ・ブラザーズ
>リビング・トリビューナル
みたいに素の表記の方がいいんじゃない?
521マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:03:16 ID:???
>>519
そのふたりのテンプレ見てきた。
ファイナルフォーミュラは攻撃力だけ桁外れに高い銀河規模、
でもそのわりに防御と速度が微妙だから考察困難かな?
スペリオルドラゴンは異世界であるムーア界を消滅+ムーア界消滅で生存+異世界移動、
だからムーア界を宇宙1つとすると銀河の壁よりは上かな?たぶん。


時天空〜シにラグトーリンを追加して、ブゥアーから宇宙破壊の壁でおkかな?
後、次界卵とホシガミはどのぐらいの位置になるんだろう。
522マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:10:23 ID:???
次界卵とかはベスト100に入れないんでないかなあ
太陽とかには勝てるけど
523マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:20:40 ID:???
>>522
次界卵とホシガミは相当下の方で連敗が込むから無理っぽい。
小さいし。
524マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:21:53 ID:???
>>521に対してだった。
525マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:30:13 ID:???
やっぱり次界卵とホシガミは無理か・・・
全能と書かれているから結構上にいくと思っていたが、
肝心の防御と速度が微妙だからな。
526マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:33:46 ID:???
設定で全能と言われてるキャラはとりあえず常時扱いじゃなかったっけ?
漫画作品ルールでは
527マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:35:05 ID:???
まあどっちにしろホシガミさんもでかい卵さんも全能とは言われてないから
528マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:37:03 ID:???
質問なんだが何で闇司教がそんな上にいるんだ?
妖波動は射程と範囲が異常に広いが
破壊力そのものは惑星破壊にさえはるか及んでいないと思うんだが。
その近辺じゃ圧倒的に弱くね?
529マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:40:10 ID:???
>ラグース>夷叉>エターナル・セーラームーン>ヨグソトホート

ここは全部=な気がする
530マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:40:11 ID:???
>>528
精神攻撃で発狂だから、精神防御無いやつはあぼんだろ。
531マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:40:52 ID:???
>>529
確かに。
532マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:43:00 ID:???
漫画最強キャラランキング(ベスト100位)目標

天照大神>エル・カンターレ>Mr. MXYZPTLK>ザ・ブラザーズ
>リビング・トリビューナル>行商人=アダム=武公=デウス・エクス・マキナ(全能の壁)

≧時天空=ブラフマン=シ=ラグトーリン
≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様(宇宙外規模の壁)

>ラグース=夷叉=エターナル・セーラームーン=ヨグソトホート
>ドーガ様>『魔王』>篠原初美>死神ももえ>ニセもん>ブゥアー(宇宙破壊の壁)
=ゲンマ>創世神>神様(ねこ)>タルタロス=ドロップ>ヤマさん(銀河の壁)

>D-アーネ>サタン>八岐大蛇>闇司教>クッパ>コジコジ>ドラメッドV世
>竜ヶ崎刃>星間種子>未知の生命体>バルンガ>天魔大帝>コンゴウ
>TA-29>ワルキューレ>ティア=マトゥ>神さま>占王星>太陽(ゴルゴ顔)
>赤色巨星>太陽(コージ苑) (恒星の壁)

>魔人ブウ=デルタスター=サン・フェアリー・アン=エーン・ラティエス
>さっちゃん>ニューウィン>ゲットマシン>八俣遠呂智>天龍
>ラーゼフォン>惑星ベラロイド>レミナ>ガロン>鯛>バグズラン
>神代やよい>クイーンエメラルダス>会社員>惑星セイント>シヴァ
>食星獣>ウェザビル>ガイア>巨大な生命体>シェオル>火の竜(惑星の壁)

>ブラスターテッカマン=カズマ>ニビル>巳子>アドルフヒトラー
>超巨大カスミ>先生の宇宙船>アゼル>ジーナ>オルファン
>ザクZ>デビルガンダム>ファウード>メデューサ>異魔神
>粘菌>帝王イド>ヤマト・セイクン>ドラゴ(数十kmの壁)
533マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:43:44 ID:???
妖波動の精神攻撃って確か一般の軍人に効いてない描写もあったはずだが
534マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:47:05 ID:???
>>533
ぜひ修正してくれ。
535マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:47:36 ID:???
>>532
>ニセもん は弱くなったから外さないとな
536マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:56:06 ID:???
さっちゃんとかサン・フェアリー・アン周辺は恒星レベルは倒せないが
>TA-29>ワルキューレ>ティア=マトゥ
このへんは瞬殺できるよな。
まあその辺は速度キャラより攻撃力キャラ優先ってところか?
どうやっても相性で歪みが生じちゃうしな
537マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:56:36 ID:???
ここで総当り
538マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:57:41 ID:???
人間を狂わせるとしか書いて無いから人外に影響無し扱いだろうから
惑星の壁以下に落ちるな。
539マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:58:12 ID:???
↑は妖波動の話ね
540マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:59:23 ID:???
宇宙人に効いてる
541マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:03:59 ID:???
(惑星の壁)より下にいくつか追加。

>美堂蛮>ムウ>魔竜>ニューウィン>ザイン>闇司教>ブラスターテッカマン
=カズマ>アルカンフェル>ジレール>ニビル>バーンパレス>巳子
>アドルフヒトラー>フィオ>超巨大カスミ>先生の宇宙船>アゼル>ジーナ
>オルファン>ザクZ>デビルガンダム>ファウード>メデューサ>異魔神
>粘菌>帝王イド>ヤマト・セイクン>ドラゴ(数十kmの壁)
542マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:04:39 ID:???
雲の王国はどこまで行くだろう
543マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:05:19 ID:???
>>540
じゃあ>>533の件も含めて修正だな。現状は考慮されないが。
544マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:07:46 ID:???
>>542
数十kmの壁は超えないと思うからその下が揃ってからじゃないか?
数kmレベルの射程と破壊力があれば一撃で落とせるし。>雲の王国
545マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:09:17 ID:???
ルール的に「只の雲に見える」がほとんど役に立たないからな
546マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:10:49 ID:???
そりゃだって数km先に数mだけ浮いた巨大な雲あったら明らかに敵だしなw
547マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:12:13 ID:???
今要検討中にいるDANDANだんくの大将も惑星破壊を越えていくだろうな
548マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:13:36 ID:???
このランキングだと大召喚術師グワゴゼスが結構いけるかも。

>アルカンフェル>グワゴゼス>ジレール この辺かな?
549マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:14:17 ID:???
セレネさんもそれくらいは行くな。

ドロップと飛行機に乗った銀河ってどっちがでかい?
550マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:15:14 ID:???
単一宇宙全能と大きさ無限は=だって
551マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:17:19 ID:???
ギャラクシーエンジェルの黒き月もいけるな
552マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:17:50 ID:???
>>549
あ、ドロップ修正するの忘れてた

最萌で忙しいんで暇を見つけてテンプレ書き直してみる。
・・・って言ってるとまた忘れそうなのが困るorz
553マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:19:20 ID:???
じゃぁドロップは一回外す?
554マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:25:13 ID:???
>>550
前後の勝率から単一宇宙全能≧宇宙よりでかい が妥当だろう。
555マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:30:24 ID:???
>532
>巨大な生命体>シェオル>火の竜
ここのどこかに銀河鉄道999の次元航行惑星が入りそう。あと全ジャンヌのダークィーンは上位にいきそう。

>550
大きさ無限だけだと単一宇宙全能以外にも全分けになる気も?
556マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:32:44 ID:???
大きさ無限はぶっちゃけどうすればいいのかよくわからん
557マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:32:49 ID:???
大きさ相応なら自分の体の大きさくらいすぐ移動できる
558マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:34:38 ID:???
有限の話をしても仕方ない
559マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:37:21 ID:???
>>556-557
数学的には無限÷無限=無限だからなあ・・・
数学的な話にすると、無限の大きさを持ってるキャラは、無限の速度で移動できるのに
移動できない扱いにするしかない。
560微修正+若干追加:2006/11/20(月) 22:38:59 ID:???
漫画最強キャラランキング(ベスト100位)目標

天照大神>エル・カンターレ>Mr. MXYZPTLK>ザ・ブラザーズ
>リビング・トリビューナル>行商人=アダム=武公=デウス・エクス・マキナ(全能の壁)
≧時天空=ブラフマン=シ=ラグトーリン≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様(宇宙外規模の壁)

>ラグース=夷叉=エターナル・セーラームーン=ヨグソトホート>ドーガ様
>『魔王』>篠原初美>死神ももえ>ゲンマ=ブゥアー(宇宙破壊の壁)
>創世神>神様(ねこ)>タルタロス>ヤマさん>飛行機に乗った銀河(銀河の壁)

>D-アーネ>サタン>八岐大蛇>闇司教>クッパ>コジコジ>ドラメッドV世
>竜ヶ崎刃>星間種子>未知の生命体>バルンガ>天魔大帝>コンゴウ
>神さま>占王星>太陽(ゴルゴ顔)>赤色巨星>太陽(コージ苑) (恒星の壁)

>魔人ブウ=デルタスター=サン・フェアリー・アン=エーン・ラティエス
>さっちゃん>TA-29>ワルキューレ>ティア=マトゥ>ニューウィン
>ゲットマシン>八俣遠呂智>天龍>ラーゼフォン>惑星ベラロイド>牧島だんく
>レミナ>ガロン>鯛>バグズラン>神代やよい>クイーンエメラルダス
>会社員>惑星セイント>シヴァ>食星獣>次元航行惑星>ウェザビル
>ガイア>巨大な生命体>シェオル>火の竜(惑星の壁)

>美堂蛮>ムウ>魔竜>ザイン>闇司教>ブラスターテッカマン
=カズマ>アルカンフェル>ジレール>ニビル>バーンパレス>巳子
>アドルフヒトラー>フィオ>超巨大カスミ>先生の宇宙船>アゼル>ジーナ
>黒き月>オルファン>ザクZ>デビルガンダム>ファウード>メデューサ
>異魔神>粘菌>帝王イド>ヤマト・セイクン>ドラゴ(数十kmの壁)
561マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:46:23 ID:???
雲の大国が登場する前に100突破したな
562マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:50:01 ID:???
じゃあ次はきりよく200位までで。
ここまでくるとそろそろスパロボ軍団が参入してくるか。
563マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:54:07 ID:???
あと数十km超えそうなの誰だろ。封神のキャラとかか?
564マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:54:52 ID:???
スパロボクラスって言っても何故かすでにラーゼポンが。
遅いやつには滅法強いから入ってるのか?
565マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:56:35 ID:???
時天空みたいに宇宙より大きいという設定なしの大きさ無限は単一宇宙全能以下だと思う。
>>556-557
数学的には無限÷無限=不定では?
無限もとり得るけど
566マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:57:47 ID:???
ラゼポンは他のお願い系に比べて大分速いしな。

>>560
>八岐大蛇>闇司教>クッパ ここの闇司教消えてないな。
567マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:58:07 ID:???
時天空は設定有りじゃないのか?
568マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:58:20 ID:???
>>556-557じゃなく>>559
569マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:58:34 ID:???
2強の雷火から張正とか。
最近上に行ったエデボとか。
570マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:59:19 ID:???
超少女明日香の黄金ドクロは地球の2倍サイズ。
でも中身詰まってないから↓くらい?

シェオル>黄金ドクロ>火の竜(惑星の壁)
571マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:00:09 ID:???
ウルトラマンSTORY0の巨大ベムスター
572マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:00:43 ID:???
>>567
時天空みたいに設定有りじゃない奴と言いたかったスマン
573マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:01:06 ID:???
飛行機に乗った銀河(銀河の壁)
太陽(コージ苑) (恒星の壁)

この辺の壁キャラが分かりやすすぎて困るw
574マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:01:36 ID:???
>>567
>>565の日本語が悪いが
時天空みたいに宇宙より大きいという設定
(があるならいいが、そういう設定が)
ない場合の大きさ無限は単一宇宙全能以下だと思う。

って意味だと思う。
575マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:02:11 ID:???
マジヤツの大将はブラックホールだから、短編でもランク入りできたりしないか?
576マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:03:04 ID:???
>>569
エデボ今テンプレ見え無くないか?
577マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:03:30 ID:???
宇宙が比較にあろうと無かろうと無限は無限じゃない
578マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:05:07 ID:???
>>576
惑星破壊下のエデボは見えなくて光速宇宙戦闘の方は見えるらしい。
579マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:08:01 ID:???
>>575
ヤツはこの世の全てを飲み込むらしいから
>創世神=ヤツ>神様(ねこ) かな?

>>571
>食星獣>巨大ベムスター>次元航行惑星 このぐらい。たぶん。
580マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:11:51 ID:???
>>577
(現実の)宇宙だって無限(説が有力)だし多次元宇宙も無限
581マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:12:05 ID:???
>>578
あ、サンクス。前の位置見てたわ。

>偉大なる父>D-アーネ>サタン>八岐大蛇>コジコジ>ドラメッドV世

この辺か。それとクッパはもっと下だろう

>魔竜>ザイン>闇司教>クッパ>ブラスターテッカマン ココらへんで。
582マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:13:38 ID:???
>偉大なる父はその上に負けるわけじゃないから
(恒星の壁)=偉大なる父 になるな。
583マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:15:15 ID:???
>>565
無限の大きさを持ったキャラが、大きさ並みの移動を持ってるなら無限の速度で移動できる。

ただ、ルール上、キャラ間距離が無限大になって、それを移動しなきゃいけないなら、
距離÷時間=速度なんだから、式移行で無限距離×無限速度=時間になり
無限速度で移動できるのに、移動に無限の時間がかかる=移動不可能と言う
不思議なゼノンのパラドックス。
584マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:18:22 ID:???
ゲットマシンはエンペラーと交代じゃね?
超遅いけど、大きさと吸収能力でサタンまでなら問題なく勝てると思う。
D-アーネだと疑問符がつくけど
585マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:32:51 ID:???
>>583
超光速という人類の知覚出来ない状況に、ニュートン力学を用いるべきでない
あと、無限に関する計算方法については考え直した方が良いだろう

解らない事は解らないとした方が良い
586マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:32:52 ID:???
>>584
>D-アーネ>ゲッターエンペラー>サタン かなやっぱ。
587マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:34:36 ID:???
結局大きさ無限だと距離をつめられないということか?
588マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:43:29 ID:???
作品スレに出てないが、最強スレ常連だとイドも強い
589マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:45:58 ID:???
何故出ていないんだ
590マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:46:40 ID:???
単行本が手に入らない
591マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:48:07 ID:???
グレートガンバスターみたいなもんか
592マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:57:13 ID:???
イドは単行本出てるが超マイナーだからな
テンプレは全ジャンルかどっかにあったな
593マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:57:42 ID:???
>異魔神>粘菌>帝王イド>ヤマト・セイクン>ドラゴ(数十kmの壁)

いるよ?
594マロン名無しさん:2006/11/21(火) 00:00:53 ID:???
そのイドじゃねーーー
ブゥアーにも勝てるあつかいのあれだよ
595マロン名無しさん:2006/11/21(火) 00:01:47 ID:???
帝王だったのか。
596マロン名無しさん:2006/11/21(火) 00:19:12 ID:???
グフォフォフォフォフォ・・・・
597マロン名無しさん:2006/11/21(火) 00:29:13 ID:???
>>587
人間の理解を超えるので考察不能
598マロン名無しさん:2006/11/21(火) 00:37:47 ID:???
理論物理学者か数学者でも呼んでくれば知見を与えてくれるかもな
599マロン名無しさん:2006/11/21(火) 00:42:55 ID:???
足の裏が中国の2倍くらいある人型って、どのくらいの大きさになるかねえ
600マロン名無しさん:2006/11/21(火) 00:44:49 ID:???
成人男性を175cm、その足を25cmとして7×2で14倍、
180と30とするなら12倍だからだいたい12〜14倍くらいだと思う
601マロン名無しさん:2006/11/21(火) 00:46:04 ID:???
中国の2倍もあったら、とてもじゃないが
地球の上は歩けないんじゃ。
どうやって足跡つけたんだ。
602マロン名無しさん:2006/11/21(火) 01:15:42 ID:???
>>600
トンクス

>>601
なにぶんにもギャグ漫画なのでかなり縮尺が歪んでるので
はっきりわかるほうに合わせると、爪先だけで東京〜九州間くらい
603マロン名無しさん:2006/11/21(火) 02:09:30 ID:???
>>588
イドは今の並びだと>タルタロス>ヤマさん>イド>飛行機に乗った銀河 ここか?
即効で銀河消滅食らうと負けるし。
604マロン名無しさん:2006/11/21(火) 02:18:55 ID:???
漫画最強キャラランキング(ベスト200位)目標

天照大神>エル・カンターレ>Mr. MXYZPTLK>ザ・ブラザーズ
>リビング・トリビューナル>行商人=アダム=武公=デウス・エクス・マキナ(全能の壁)
≧時天空=ブラフマン=シ=ラグトーリン≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様(宇宙外規模の壁)

>ラグース=夷叉=エターナル・セーラームーン=ヨグソトホート>ドーガ様
>『魔王』>篠原初美>死神ももえ>ゲンマ=ブゥアー(宇宙破壊の壁)
>創世神=ヤツ>神様(ねこ)>タルタロス>ヤマさん>イド>飛行機に乗った銀河(銀河の壁)

=偉大なる父>D-アーネ>ゲッターエンペラー>サタン>八岐大蛇>コジコジ
>ドラメッドV世>竜ヶ崎刃>星間種子>未知の生命体>バルンガ>天魔大帝>コンゴウ
>神さま>占王星>太陽(ゴルゴ顔)>赤色巨星>太陽(コージ苑) (恒星の壁)

>魔人ブウ=デルタスター=サン・フェアリー・アン=エーン・ラティエス
>さっちゃん>TA-29>ワルキューレ>ティア=マトゥ>ニューウィン
>八俣遠呂智>天龍>ラーゼフォン>惑星ベラロイド>牧島だんく
>レミナ>ガロン>鯛>バグズラン>神代やよい>クイーンエメラルダス
>会社員>惑星セイント>シヴァ>食星獣>巨大ベムスター>次元航行惑星
>ウェザビル>ガイア>巨大な生命体>シェオル>黄金ドクロ>火の竜(惑星の壁)

>美堂蛮>ムウ>魔竜>ザイン>闇司教>クッパ>ブラスターテッカマン
=カズマ>アルカンフェル>ジレール>ニビル>バーンパレス>巳子
>アドルフヒトラー>フィオ>超巨大カスミ>先生の宇宙船>アゼル>ジーナ
>黒き月>オルファン>ザクZ>デビルガンダム>ファウード>メデューサ
>異魔神>粘菌>帝王イド>ヤマト・セイクン>ドラゴ(数十kmの壁)
605マロン名無しさん:2006/11/21(火) 02:28:57 ID:???
更新乙
606マロン名無しさん:2006/11/21(火) 02:45:35 ID:???
ゴエモンのセップク丸はどうだ?
テンプレには書いてないが爆弾を惑星の直径分以上の距離までぶん投げることもできるぞ
607マロン名無しさん:2006/11/21(火) 08:08:42 ID:???
じゃあガイアの手前くらいかな。>セップク丸
608マロン名無しさん:2006/11/21(火) 08:28:45 ID:???
609マロン名無しさん:2006/11/21(火) 19:59:11 ID:???
>ダークィーン≧時天空=ブラフマン=シ=ラグトーリン

こうじゃないかね?
610マロン名無しさん:2006/11/21(火) 20:14:03 ID:???
>>609
全ジャンルでは神帝ブゥアーの下だし、
宇宙破壊に耐えられるかどうか分からないから

>ダークィーン>創世神=ヤツ

こうだと思う。
611マロン名無しさん:2006/11/21(火) 20:48:45 ID:???
入れそうな面子

機械惑星ガラクタニア大将
http://mediator.ojaru.jp/template/00210000/garakutania.html
銀河少年ユニ大将
http://mediator.ojaru.jp/template/00470000/yuni.html
ピカピカホスピタル次鋒
http://mediator.ojaru.jp/template/00480000/pikapikahospital.html
612マロン名無しさん:2006/11/21(火) 21:06:25 ID:???
>>611
ガイア>セップク丸=ジャガン=ユニ>巨大な生命体>シェオル 

>ジレール>月(ピカホス)>ニビル

こんなんか?
613マロン名無しさん:2006/11/21(火) 21:08:33 ID:???
ジャガンは惑星爆発でなんとか生き残れただからノーダメの奴には劣るだろう。

セップク丸=ユニ>ジャガン
614マロン名無しさん:2006/11/21(火) 21:36:23 ID:???
あとは不思議な少年の大将、サイレントメビウスの大将と、と009の……009から入れるとしたら誰だ?
615マロン名無しさん:2006/11/21(火) 21:41:44 ID:???
ユニで思い出したがユニクロンのテンプレはどこかにあったかな
616マロン名無しさん:2006/11/21(火) 22:03:53 ID:???
月で思い出した
アウトランダーズ中堅
http://mediator.ojaru.jp/template/00040000/outr.html
Holy Brownie中堅
http://mediator.ojaru.jp/template/00050000/holybrownie.html
他に月いたっけ?
617マロン名無しさん:2006/11/21(火) 22:12:15 ID:???
月は出ているか?
618マロン名無しさん:2006/11/21(火) 22:13:25 ID:???
>月(ピカホス)>ニビルそんな強くない気がする。

>フィオ>月(ピカホス)>ニビル>超巨大カスミ>先生の宇宙船

たぶんこんなもんだろ。
619マロン名無しさん:2006/11/21(火) 22:20:12 ID:???
>>614
母艦with次元錯卵の群れだろ。
時空間操作の支配フィールド張ってるから

>母艦(009)>魔人ブウ=デルタスター=サン・フェアリー・アン=エーン・ラティエス

この辺まで負けはないと思うが。
620マロン名無しさん:2006/11/21(火) 22:24:38 ID:???
宇宙のふしぎの大将か中壁とか
621マロン名無しさん:2006/11/21(火) 22:29:01 ID:???
>>615
漫画のユニクロンはアニメのとは設定が違ってたはず
622マロン名無しさん:2006/11/21(火) 22:31:37 ID:???
いや漫画版のテンプレもどこかにあったはず
623マロン名無しさん:2006/11/21(火) 23:36:18 ID:???
漫画雑誌スレのボンボンで先鋒(最後のメンバー調整時)だったな
保存してあったから漁って見たが…

【次鋒】 ユニクロン ttp://ms-sai.hp.infoseek.co.jp/ranking.htm#ユニクロン
消えてるわ…

他にも色々漁ってみたがメンバー参戦にはよくでてるんだが肝心のテンプレが…
624マロン名無しさん:2006/11/21(火) 23:57:34 ID:???
これかな?

【作品名】ビーストウォーズネオ(コミック:今木商事・講談社ボンボンコミックス)
【名前】ユニクロン
【属性】超ロボット生命体トランスフォーマー
【攻撃力】掌打で宇宙艦隊を撃破出来る。その他両手を振り回して連合艦隊を壊滅させてしまう。
     連続キック「帝王無影脚」で惑星を破壊。
     二本の角を動かして接近してくる敵を串刺しにする。
【防御力】一個艦隊レベルの攻撃は全く通用しない。
     両手の掌底で宇宙連合艦隊(メガトン級戦艦は惑星破壊級の火力)の一斉攻撃を完全に防御。
     ただし惑星の爆発に巻き込まれたら手足は破壊されてしまう(星一個で二本ずつ)。
【素早さ】上記の掌底防御を一コマでやってのける。(劇中では取りこぼしなし)
     遠くへワープした相手が二、三言会話している間に追いついてしまえる程の移動能力。
【特殊能力】・ブレントロン軍団
       ユニクロンが生み出す(劇中では口から吐き出していた)三種の量産TF。
       一度に生み出せるのは数十体〜百体程度。(劇中の描写から推測)
       非戦闘員なら惑星レベルで食い殺してしまう。
       百万馬力級の戦闘ロボ三体(相当)の投入で(一体だけ)突破可能。
       ・憑依:生命エネルギー「スパーク」を任意の対象に憑依させて自分のボディにしてしまう。
       (元のボディの機能を止めた者が真っ先に選ばれるだろう)
【長所】惑星レベルの巨体。星々やそこに住むあらゆる生命が食事の対象になり得る。
【短所】「時と空間を統べる者」なら宇宙ごとリセットして消去できる。(但しあくまで最終手段)
     左眼が機能していない。
     その為か全長200メートル程度の標的に対するピンポイント攻撃は命中し辛い傾向にある。
     (劇中ではそれでもギリギリで回避していたが)
     右眼に強力な攻撃を加えればボディは機能を停止する。
     憑依された者が強力なエネルギーを解放できれば、「スパーク」の消去は可能。(やった者はまず助からないが)
625マロン名無しさん:2006/11/22(水) 00:13:04 ID:???
それだな
大きさが長所にしかないが
626マロン名無しさん:2006/11/22(水) 00:36:10 ID:???
雑誌最強って今やったら変わるのかな?
627マロン名無しさん:2006/11/22(水) 00:43:12 ID:???
ボンボン最強は動かしがたい気がするが
628マロン名無しさん:2006/11/22(水) 00:53:08 ID:???
【雑誌名】ボンボン
【先鋒】 セップク丸
【次鋒】 ユニクロン
【中堅】 牧島だんく
【副将】 デルタスター
【大将】 天魔大帝

ジャガンもボンボンだけどメンバー落ちした
スペリオルドラゴン入れるとセップク丸さんもメンバー落ちするな
629マロン名無しさん:2006/11/22(水) 00:55:21 ID:???
雑誌スレは初期はジャンプ最強で「やっぱりジャンプ鉄板か」
みたいな雰囲気があったな
途中でボンボンの強キャラがドンドン発掘されて
児童雑誌の恐ろしさを知らしめたって感じか。

後、NORAとかジャンプ超え確定だが結局考察されなかった気が
今だと他の雑誌もちょっとだけ強くなってるかもね。

>>628
当時の最後のメンバー。ホシガミは抜いた方が良いと言われてたが

【雑誌名】 コミックボンボン
【先鋒】ユニクロン
【次鋒】デルタスター超闘士ウルトラマン
【中堅】天魔大帝
【副将】スペリオルドラゴン
【大将】ホシガミ
630マロン名無しさん:2006/11/22(水) 01:09:47 ID:???
雑誌は二軍とかの方が面白いかも。
ジャンプ最強っぽいが
631マロン名無しさん:2006/11/22(水) 01:17:30 ID:???
>>629
雑誌の方はGファンがヤバイだろ
ついにDアーネが大将陥落したし
632マロン名無しさん:2006/11/22(水) 03:16:38 ID:???
マーブルじゃなくてボンボンの方だったのか
633マロン名無しさん:2006/11/22(水) 03:43:49 ID:???
>>631
俺なりに調べてみた

【雑誌名】Gファンタジー
【先鋒】メウwithサルガッソー
【次鋒】ティア=マトゥ
【中堅】D-アーネ
【副将】武公
【大将】行商人


いや強すぎるだろこれ。先鋒は引き分け要員だが他は全員全ジャンル級だぞ
634マロン名無しさん:2006/11/22(水) 07:32:50 ID:???
全ジャンルからキャラ持ってきていいなら月間ニュータイプじゃね?
私は読んでないんだがあれアニメ雑誌だから

【雑誌名】月間ニュータイプ
【先鋒】セーラームーン
【次鋒】ビックリマン
【中堅】トランスフォーマー
【副将】ナノセイバー
【大将】FSS

みたいな素敵なことになるはず。
635マロン名無しさん:2006/11/22(水) 07:43:12 ID:???
直接設定流用できるエロゲ雑誌の方が凄い事になりそう
636マロン名無しさん:2006/11/22(水) 16:57:29 ID:???
デモベとかぷにぷに入るかもな
637マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:52:18 ID:???
ガロで出そうとしたら二作品しかなかった。その二つが強かっただけにちょっと惜しい。
カムイとかねじ式とか出ててもおかしくないのにね。
638マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:16:36 ID:???
むしろファミ通で出せないか
639マロン名無しさん:2006/11/22(水) 22:50:40 ID:???
【雑誌名】TECH GIAN
【先鋒】倉橋時深
【次鋒】明石大雅
【中堅】当真 大河
【副将】玉藻の前
【大将】ゆい

出せるならこんなトンデモメンバーになってしまうわけだが…
640マロン名無しさん:2006/11/22(水) 23:18:15 ID:???
それは連載してたの?単に紹介されただけ?
641マロン名無しさん:2006/11/22(水) 23:28:53 ID:???
まあ、ニュータイプにしろTECH GIANにしろ
良くて「特集組んだ」だけだろうな。

「TBS」とか「東映」とか「Key(ゲームメーカー)」とか言う枠にすればいいのかね?>>640
642マロン名無しさん:2006/11/22(水) 23:32:18 ID:???
>>641
だろうな。そうじゃないと、漫画紹介してる雑誌があったとして、
FSSやらアメコミ勢紹介してたらおkってことになってしまう
643マロン名無しさん:2006/11/22(水) 23:44:16 ID:???
ダヴィンチだな
644マロン名無しさん:2006/11/22(水) 23:45:48 ID:???
Gファンは実質作者二人の強さじゃねえかw
645マロン名無しさん:2006/11/22(水) 23:55:45 ID:???
>>644
言われて気付いたw
646マロン名無しさん:2006/11/22(水) 23:57:02 ID:???
講談社とか集英社と言えちゃうから、メーカーはダメだろう。>>641
…考えてみると雑誌単位って意外と当てはまるものがないな。
647マロン名無しさん:2006/11/23(木) 00:06:17 ID:???
雑誌に載った情報だけでテンプレを書けば
>>634>>639のメンバーでも問題ないんじゃね?
648マロン名無しさん:2006/11/23(木) 01:07:39 ID:???
>>620
ブラックホール(漫画)は
>ドラメッドV世>ブラックホール(漫画)>星間種子 ここかな。

竜ヶ崎刃は修正されて惑星破壊×2なったから
セップク丸=ユニ=竜ヶ崎刃>ジャガン になると思う。
649マロン名無しさん:2006/11/23(木) 01:13:45 ID:???
>>624
ユニクロンは惑星爆発に巻き込まれると壊れるなら
>巨大な生命体>ユニクロン>シェオル ここが限界っぽいな。
650マロン名無しさん:2006/11/23(木) 01:20:46 ID:???
漫画最強キャラランキング(ベスト200位)目標

天照大神>エル・カンターレ>Mr. MXYZPTLK>ザ・ブラザーズ
>リビング・トリビューナル>行商人=アダム=武公=デウス・エクス・マキナ(全能の壁)
≧時天空=ブラフマン=シ=ラグトーリン≧死者の案内人と同じ姿の先生≧ヒモダ様(宇宙外規模の壁)

>ラグース=夷叉=エターナル・セーラームーン=ヨグソトホート>ドーガ様
>『魔王』>篠原初美>死神ももえ>ゲンマ=ブゥアー(宇宙破壊の壁)
>ダークィーン>創世神=ヤツ>神様(ねこ)>タルタロス>ヤマさん>イド
>飛行機に乗った銀河(銀河の壁)

=偉大なる父>D-アーネ>ゲッターエンペラー>サタン>八岐大蛇>コジコジ
>ドラメッドV世>ブラックホール(漫画)>星間種子>未知の生命体>バルンガ>天魔大帝>コンゴウ
>神さま>占王星>太陽(ゴルゴ顔)>赤色巨星>太陽(コージ苑) (恒星の壁)

>母艦(009)>魔人ブウ=デルタスター=サン・フェアリー・アン=エーン・ラティエス
>さっちゃん>TA-29>ワルキューレ>ティア=マトゥ>ニューウィン>八俣遠呂智
>天龍>ラーゼフォン>惑星ベラロイド>牧島だんく>レミナ>ガロン>鯛
>バグズラン(惑星破壊超えの壁)

>神代やよい>クイーンエメラルダス>会社員>惑星セイント>シヴァ>食星獣
>巨大ベムスター>次元航行惑星>ウェザビル>ガイア>セップク丸=ユニ=竜ヶ崎刃
>ジャガン>巨大な生命体>ユニクロン>シェオル>黄金ドクロ>火の竜(惑星の壁)

>美堂蛮>ムウ>魔竜>ザイン>闇司教>クッパ>ブラスターテッカマン
=カズマ>アルカンフェル>ジレール>バーンパレス>巳子>アドルフヒトラー
>フィオ>月(ピカホス)>ニビル>超巨大カスミ>先生の宇宙船>アゼル>ジーナ
>黒き月>オルファン>ザクZ>デビルガンダム>ファウード>メデューサ
>異魔神>粘菌>帝王イド>ヤマト・セイクン>ドラゴ(数十kmの壁)
651マロン名無しさん:2006/11/23(木) 01:43:36 ID:???
>>649
惑星破壊の巻き込まれるというか壊れるというより
手とかで惑星破壊すると体が壊れるというか
652マロン名無しさん:2006/11/23(木) 01:54:26 ID:???
>>644
ハリーが移籍した今、大清水女史の新作がほしい所だなぁw
653マロン名無しさん:2006/11/23(木) 17:55:43 ID:???
そろそろ数十km以下も増やすか。最強キャラランク。

そういや名前上がった中で不思議な少年の大将、サイレントメビウスの大将がまだだったな。
654マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:17:55 ID:???
不思議な少年の大将は洗脳やらの詳細がなきゃ
ランク付けようがないな。
655マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:27:34 ID:???
>生き物を洗脳することができる

これの射程とタメが欲しいな。

>機械的な物も操ることができるらしい。

これは射程とタメに加えて効果範囲が必要。

まあ人間大の相手なら自分の作った別世界に転送で大体は勝てる。
自分は不可視だし空間に溶け込んでるから空間干渉以外通じないし。
656マロン名無しさん:2006/11/23(木) 19:51:53 ID:???
今不思議な少年読んでくる
657マロン名無しさん:2006/11/23(木) 20:42:17 ID:???
読んできた
生き物の洗脳は5mくらいで機械的な物を操るのは東京タワーから見渡す限りのビル群程度
658マロン名無しさん:2006/11/23(木) 20:43:01 ID:???
追記
タメやアクションは必要なし
659マロン名無しさん:2006/11/23(木) 20:51:13 ID:???
乙。ついでにテンプレに加えて本スレに貼ってやってくれ
660マロン名無しさん:2006/11/24(金) 00:39:44 ID:???
全ジャンル作品が無駄に加速してるな
661マロン名無しさん:2006/11/24(金) 01:14:19 ID:???
いつまでたっても学習しないで分かりにくいテンプレばっか作る奴がいるからな
662マロン名無しさん:2006/11/24(金) 02:57:35 ID:???
全ジャンルはもう終了しても良いと思うんだがな
3年かかってゆいを越した訳だし、後何年かかるか判ったもんじゃない
良くも悪くもやる気が無くなってる
663マロン名無しさん:2006/11/24(金) 03:15:25 ID:???
>>662
何でも自分の思い通りに他人が行動しないと我慢がならない人?
664マロン名無しさん:2006/11/24(金) 07:38:29 ID:???
>663
スター・イーター考察した時に思ったけど、あそこはトップにかかわる事以外は興味が薄いらしく
突っ込みも意見もでない。新規参戦させても考察待ちにすらならなかった時点でどうでもよくなったなあ。
665マロン名無しさん:2006/11/24(金) 08:14:56 ID:???
作品の方見てからそういうこと言え。
666マロン名無しさん:2006/11/24(金) 09:43:59 ID:???
>>664
昔はそうじゃ無かったはずなんだがね(全ジャンルキャラスレ)
667664:2006/11/24(金) 10:55:29 ID:???
>665
全ジャンヌ作品の方は新規参戦させた作品もあるし普通に楽しんでるよ。
私が664で対象にしたのは全ジャンヌ最強キャラの方。誤解させてスマン。
668マロン名無しさん:2006/11/24(金) 20:17:08 ID:???
作品のほうはまだまともな会話がギリギリで可能だからな
669マロン名無しさん:2006/11/24(金) 20:32:13 ID:???
あくまでぎりぎりだけどな
670マロン名無しさん:2006/11/24(金) 22:23:54 ID:???
そうか?
671マロン名無しさん:2006/11/24(金) 22:26:58 ID:???
そうだ
672マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:13:54 ID:???
そうなのか
673マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:24:54 ID:???
不思議な少年の大将は修正されたとは何処に入れたらいいものか・・・
674マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:44:24 ID:???
準全能っぽい夜叉鴉の大将なんかはどこらへんに入るかな?
675マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:52:10 ID:???
なんかもう判断できないレベルに達してきたな
676マロン名無しさん:2006/11/25(土) 01:34:06 ID:???
もとからかなり適当だし適当でいいだろ
677マロン名無しさん:2006/11/25(土) 01:35:05 ID:???
あえて真剣にやってみるのもいいぞ
678マロン名無しさん:2006/11/25(土) 01:35:13 ID:???
>>671
煽り本人乙
679マロン名無しさん:2006/11/25(土) 01:42:04 ID:???
>>678
煽り本人乙
680マロン名無しさん:2006/11/25(土) 02:10:52 ID:y6wI/TCc
AGE
681マロン名無しさん:2006/11/25(土) 07:00:05 ID:???
真剣にやるなら普通に考察して場所決めれば良いんじゃないか
682マロン名無しさん:2006/11/25(土) 22:07:59 ID:???
>>674
>ガイア>那智武流>セップク丸=ユニ=竜ヶ崎刃

惑星以上の奴には引き分け判定だとここまでかな?
683マロン名無しさん:2006/11/26(日) 01:13:57 ID:???
なんとなく
全ジャンル作中作品最強スレとか考えた
どんだけ需要ないスレだよ
684マロン名無しさん:2006/11/26(日) 01:20:14 ID:???
まあカンタムロボが出れるわけだが
685マロン名無しさん:2006/11/26(日) 01:27:33 ID:???
アクション仮面もな
686マロン名無しさん:2006/11/26(日) 01:39:36 ID:???
メンバーどうなるんだあれ

アクション仮面、メケメケX、メケメケY、メケメケZ・・・

一人たらねえ
687マロン名無しさん:2006/11/26(日) 07:57:56 ID:???
作中作品か…

【作品名】ソードマスターヤマト
【先鋒】キョウアーク
【次鋒】ゴクアーク
【中堅】レツアーク
【副将】ベルゼバブ
【大将】ヤマト
一回刺されただけで死んだサイアークはメンバー落ち
688マロン名無しさん:2006/11/26(日) 10:39:38 ID:???
8億人殺したトノサマン
689マロン名無しさん:2006/11/26(日) 10:54:35 ID:???
くじびきアンバランスは?
ダメだ。あれはもはや一つの作品として成立していやがる
690マロン名無しさん:2006/11/26(日) 10:59:41 ID:???
デジモンアドベンチャーだろ
デジモンテイマーズでは作中作扱いだったんだぞ

論外にも程がありますね。
691マロン名無しさん:2006/11/26(日) 11:24:30 ID:???
マクロス〜愛覚えてますか〜

も作中作扱いだよね
692マロン名無しさん:2006/11/26(日) 12:30:41 ID:???
外の世界が描かれてなきゃダメじゃね
693マロン名無しさん:2006/11/26(日) 12:37:38 ID:???
>>689
くじアンinげんしけんで出せばなんとかなる
694マロン名無しさん:2006/11/26(日) 20:28:17 ID:???
ゲームウルフ隼人って漫画に、ゲームとしてスト2が出てくるんだけど、
こういうのも出して良いんだよな
695マロン名無しさん:2006/11/26(日) 20:31:19 ID:???
問題ないな
696マロン名無しさん:2006/11/26(日) 21:08:29 ID:???
>>694
ボンボンか懐かしいな
金持ちの巨大ロボ倒して闘神伝やったあとどうなったっけ?

プラモウォーズ出したくなった
697マロン名無しさん:2006/11/26(日) 21:29:33 ID:???
まほらばの白鳥君の絵本とか。
アニメ版なら5キャラいるし。
698マロン名無しさん:2006/11/26(日) 21:47:38 ID:???
>>696
闘神伝大会で主人公に化けていたライバルを倒したと思ったら、
ショタコンでホモなライバルに主人公が攫われて最終回
699マロン名無しさん:2006/11/26(日) 21:48:38 ID:???
【作品名】ぼのぼのの妄想
【先鋒】波おじさん
【次鋒】ヒグマの大将の中の人
【中堅】そいつシャチ
【副将】超巨大しまっちゃうおじさん
【大将】闇

カオスw
700マロン名無しさん:2006/11/26(日) 21:58:13 ID:???
>>699もだが>>698の最終回もカオスだ
701マロン名無しさん:2006/11/26(日) 22:00:02 ID:???
だってボンボンだし
702マロン名無しさん:2006/11/26(日) 22:08:41 ID:???
妄想がありなら、『まほらば』から、
「沙夜子さんの夢」というのもありでしょうか。

【作品名】沙夜子さんの夢
【先鋒】桃乃恵
【次鋒】赤坂早紀
【中堅】茶ノ畑珠実
【副将】部長さん
【大将】UFO

大将、副将以外は通常版のものを使いまわす(一部弱体化)しかありませんが。
703マロン名無しさん:2006/11/26(日) 22:12:05 ID:???
夢がいいならそこそこ集められそうかな
704マロン名無しさん:2006/11/26(日) 23:29:14 ID:???
【作品名】Water Dragon(FSSの中の御伽噺)
【先鋒】青いドラゴン
【次鋒】黒いドラゴン
【中堅】黄金のドラゴン
【副将】緑のドラゴン
【大将】赤と白のドラゴン
【備考】全能神とログナーは無視。
というのを思いついた。
705マロン名無しさん:2006/11/27(月) 02:12:41 ID:???
無敵看板娘は色々出せそうだなあ
706マロン名無しさん:2006/11/27(月) 02:21:03 ID:???
世紀末伝説マジカル☆デストロイ
作者はナギお嬢様
707マロン名無しさん:2006/11/27(月) 02:22:03 ID:???
クロ高のプラズマ戦記
708マロン名無しさん:2006/11/27(月) 02:25:22 ID:???
ていうか電脳世界系が出せるのが大きいと思う
709マロン名無しさん:2006/11/27(月) 03:26:58 ID:???
ぼちぼちたまごっちのオオミソカ出せるな。
他に強そうなのがショウガツぐらいしか思い出せないが
710マロン名無しさん:2006/11/27(月) 16:33:20 ID:???
累乗根と平方及び立方根を計算できるフリーの電卓ってないものかな
さっき全ジャンルみてて思った
711マロン名無しさん:2006/11/27(月) 17:01:43 ID:???
>>720
アクセサリの電卓で関数電卓にする。
Invのチェックを入れて2乗とか3乗の計算すれば平方や立方根が出てくる。
712マロン名無しさん:2006/11/27(月) 17:02:14 ID:???
安価ミス。
>>710ね。
713マロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:03:44 ID:???
>>708
真っ先にバーコードファイターが頭に浮かんだよ
714マロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:14:43 ID:???
よし、関数電卓の使い方が解らなかった
715マロン名無しさん:2006/11/27(月) 19:19:26 ID:???
>>708
まあロックマンエグゼなんかはしょっちゅう実体化してるし
ラスボスは全長1万kmの現実世界の地球さえ分解して吸収しようとした獣だけどな
716マロン名無しさん:2006/11/27(月) 20:23:00 ID:???
鷹岬版のエグゼかね?
フォルテGS辺りが光速&都市破壊でインフレ最骨頂かと思ったが
717マロン名無しさん:2006/11/27(月) 20:24:01 ID:???
AV嬢スレは普通に落ちたな
ボクシングもどれだけもつのやら
718マロン名無しさん:2006/11/27(月) 20:32:33 ID:???
>>716
そうそう
最終回付近で更にインフレした
ラスボス、フォルテの攻撃も吸収したしな
719マロン名無しさん:2006/11/27(月) 21:51:15 ID:???
【作品名】伝説の中のDMC
【先鋒】六本木ヒルズ
【次鋒】東京タワー
【中堅】ジャギ
【副将】カミュ
【大将】クラウザーU世

これでキマリだな
720マロン名無しさん:2006/11/28(火) 21:19:54 ID:???
>>714
じゃあ、グーグルの電卓機能で^(1/2)とか^(1/3)なら分かるだろ。
721マロン名無しさん:2006/11/29(水) 23:08:12 ID:QnrJRKfu
あげ
722マロン名無しさん:2006/12/02(土) 13:15:44 ID:???
最近は目新しい最強スレもないのお
723マロン名無しさん:2006/12/02(土) 15:08:14 ID:???
最強スレも歴史が長いからな
724マロン名無しさん:2006/12/02(土) 15:17:51 ID:???
全ジャンル作品スレが得意の無駄加速を発動させてるな
725マロン名無しさん:2006/12/02(土) 16:08:49 ID:???
あれは管理人を語ってるだけなのか
管理人がアレなのか
726マロン名無しさん:2006/12/02(土) 16:27:52 ID:???
>>725
管理人がアレ
727マロン名無しさん:2006/12/02(土) 16:30:29 ID:???
>>725
ハンドルが突然変わった時点でわからない時点でお前がアレ
728マロン名無しさん:2006/12/02(土) 16:35:18 ID:???
>>724
こういう無駄加速が好きな俺ガイル
729マロン名無しさん:2006/12/03(日) 19:55:14 ID:???
終了のコピペ荒らし発生か・・・
730マロン名無しさん:2006/12/03(日) 19:55:54 ID:???
後でまとめて透明あぼーんするからほっとけ。
731マロン名無しさん:2006/12/03(日) 19:57:26 ID:???
早まるのはいいがこのまま千鳥になりそうで不安だ。
732マロン名無しさん:2006/12/03(日) 20:14:20 ID:???
はやくアク禁にならんかなぁ。
733マロン名無しさん:2006/12/03(日) 20:20:40 ID:???
あんな手動荒らし程度報告してもし規制発動したら
巻き添え食らった人たちに叩かれるぞ
734マロン名無しさん:2006/12/03(日) 20:23:46 ID:???
だれか新スレ一応用意しといて
735マロン名無しさん:2006/12/03(日) 20:38:54 ID:???
>>734
任せた
736マロン名無しさん:2006/12/03(日) 20:42:03 ID:???
だが断る
737マロン名無しさん:2006/12/03(日) 20:52:00 ID:???
もうすぐ次スレだな
738マロン名無しさん:2006/12/03(日) 20:52:18 ID:???
まあ千鳥になったら俺らがやれば千は取れるんだろうけどな。
739マロン名無しさん:2006/12/03(日) 21:31:14 ID:???
>>736
断るなよ
740マロン名無しさん:2006/12/03(日) 22:18:18 ID:???
新スレのスレタイが113から変わってないな。一瞬立ってないのかと思った
741マロン名無しさん:2006/12/03(日) 22:21:31 ID:???
アホがテンプレに割り込んでるな。
742マロン名無しさん:2006/12/03(日) 22:41:42 ID:???
>740
まじめな話すまんかった。人間あせるとミスる・・・。

しかも900以降一回しか書き込めなかったorz
743マロン名無しさん:2006/12/03(日) 22:44:31 ID:???
>>742
帳乙です。気にスンナ。
744マロン名無しさん:2006/12/04(月) 17:37:48 ID:???
超サイヤ人ゴクウは1.44955146立方光年破壊なので多分格段に落ちる
745マロン名無しさん:2006/12/04(月) 17:38:28 ID:???
ごめん誤爆
746マロン名無しさん:2006/12/04(月) 19:06:50 ID:???
格付け板の限界を越える気か
全作品スレよ
747マロン名無しさん:2006/12/04(月) 19:08:30 ID:???
>>746
何が?
748マロン名無しさん:2006/12/04(月) 19:15:49 ID:???
意訳すると「全ジャンル作品スレが無駄に加速してる」
749マロン名無しさん:2006/12/04(月) 19:44:53 ID:???
わりと有意義に加速してないか?
750マロン名無しさん:2006/12/04(月) 20:17:28 ID:???
また月厨か?
751マロン名無しさん:2006/12/04(月) 20:20:43 ID:???
デュエルセイバー
752マロン名無しさん:2006/12/04(月) 20:40:17 ID:???
有意義な加速なんてありませんよ
ファンタジーやメルヘンじゃないんですから
753マロン名無しさん:2006/12/04(月) 20:48:30 ID:???
漫画史上最強の悪役決定戦
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165192240/
FSSもビックリの最強漫画を考えるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164278179/
最強のパワーアップアイテムって何よ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163753756/
二重人格キャラ最強決定戦
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164609799/

今ある最強スレこんなもんか
754マロン名無しさん:2006/12/05(火) 12:47:28 ID:???
>>753
下の二つは違うだろ
755マロン名無しさん:2006/12/05(火) 15:00:06 ID:???
全ジャンルの作品スレってどこが終わってるんだ?
何か終わり終わり言われているんで自分も作品を投下しようか迷っているんだけど
756マロン名無しさん:2006/12/05(火) 16:00:53 ID:???
>755
型月と特撮と二次全能なんかで加速することはあっても終わってはいないと思う。
757マロン名無しさん:2006/12/05(火) 16:14:13 ID:???
>>756
つまりあちらさんの雰囲気やら何やらがもの凄く悪いのが問題と言うこと?
758マロン名無しさん:2006/12/05(火) 17:13:19 ID:???
>>755
全ジャンルキャラの方では?
あっちはまさに終わってる。
759マロン名無しさん:2006/12/05(火) 20:50:22 ID:???
普通にガンマンスレと非能力地味能力スレはまだ落ちてないな
微妙な伸びを維持し続けてる
760マロン名無しさん:2006/12/06(水) 16:11:20 ID:s++wKFqT
あげ
761マロン名無しさん:2006/12/06(水) 18:37:18 ID:???
>>758
作品のほうはたまにおかしくなったり要検討中たまりまくりだったり
ちょっとした不備のあるテンプレが多かったりするが終わってはいないな
762マロン名無しさん:2006/12/06(水) 21:23:12 ID:???
終わると言う言葉にもいろんな意味があるからな。
ある特定の人間によってのものだったり。
763マロン名無しさん:2006/12/06(水) 21:41:00 ID:???
オービット原作のアレがアニメ化か・・・
764マロン名無しさん:2006/12/08(金) 20:33:11 ID:???
あれ?まさか……ぷにはん!
765マロン名無しさん:2006/12/08(金) 20:42:49 ID:???
>>764
ちげーよ、ボケ
766マロン名無しさん:2006/12/08(金) 22:59:12 ID:???
ヤミ帽!?
767マロン名無しさん:2006/12/08(金) 23:28:34 ID:???
2005年 改訂版2巻、CHRONICLE 2005、DESIGNS1発売
2006年 単行本12巻、BEST OF FSS発売
2007年 F.S.S.SCHOOL DESIGNS、クロニクル2007、F.S.S.DESIGNS2 発売予定
で、連載が2005-2006年休載ってどういうことなんだろう・・・
768マロン名無しさん:2006/12/08(金) 23:44:03 ID:???
何かおかしいか?

さておき、

とても大きいキャラととても小さいキャラがいたとして、
とても小さいキャラはとても大きいキャラを攻防速で遥かに上回るんだが、
互いに全力で攻撃を仕掛けても、攻撃がヒットする前にとても小さなキャラが寿命で死んでしまう

この場合、大きい方の勝ちだよな?
769マロン名無しさん:2006/12/08(金) 23:54:30 ID:???
寿命はスレによってルールが違うから何とも
770マロン名無しさん:2006/12/08(金) 23:57:46 ID:???
作品スレの場合は昔はルールに食事睡眠など考慮するとあったけど、
今は削除されてる。
771マロン名無しさん:2006/12/09(土) 06:43:37 ID:???
>>768
作品スレとラノベスレでは引き分け扱いが慣例
772マロン名無しさん:2006/12/09(土) 06:44:49 ID:???
小さい奴の寿命が常人以下ならな。
小さい奴が1秒で死ぬとか3日で死ぬとかは小さい奴の負け
773マロン名無しさん:2006/12/09(土) 06:47:20 ID:???
まあ1億光年の巨体の奴が光速攻撃で相手に攻撃届くまで1億年とかだったら俺なら分けだな。
宇宙破壊を発動するのに100年かかるとかも。
774マロン名無しさん:2006/12/09(土) 13:41:43 ID:???
しかし基準が難しい
100年が長いと感じる生物もいるし一瞬に感じる生物もいる
775マロン名無しさん:2006/12/09(土) 13:58:09 ID:???
そこは俺達常人基準だろ。寿命が長すぎる奴には悪いが。
776マロン名無しさん:2006/12/09(土) 13:59:34 ID:???
1億年かかろうが、決着付くなら分けはないだろ
777マロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:02:04 ID:???
例えば攻撃に溜め時間一ヶ月ぐらいのキャラがいて、
常人なら攻撃される前に飢えで戦闘不能=分けだろうけど
不老不死なら戦闘不能じゃないし攻撃されて負けなのか?とか
778マロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:18:05 ID:???
食事睡眠は考えに入れないから餓死で戦闘不能は無いな。
779マロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:22:51 ID:???
>>776
そうはいうが1億年後に勝ちとか数年単位後に勝負決まるから
勝ち扱いって判定は未だかつてないけどな。
780マロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:31:49 ID:???
>>776
いや そのりくつはおかしい
781マロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:32:00 ID:???
前に議論されたけどな、そういうの
荒らしが入って流れた
782マロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:45:25 ID:???
まあ寿命が長いのも長所だろうし勝ちでもいいような気もするけどね。
>1-7:寿命、餓死待ちなどの消極的な勝ち方は禁止。
に引っかからなければ
783マロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:47:30 ID:???
要するに「寿命で死ぬことはない」とかをいかして
戦法「相手が死ぬまで逃げまくる」とかしなければ問題なかろう
784マロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:52:58 ID:???
ここで議論したって意味ないぞ
ここ用のランキング作るためならともかく
785マロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:55:33 ID:???
作品スレ用の議論と考えてくれて問題ない
786マロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:01:59 ID:???
こっちで結論出したからって漫画作品スレが同じ結論になるとは限らんが
787マロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:03:08 ID:???
>>782
> まあ寿命が長いのも長所だろうし勝ちでもいいような気もするけどね。
アホか
788マロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:06:22 ID:???
消極的じゃなく積極的に攻めて勝利するのに一億年掛かっても分けなの?
789マロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:07:37 ID:???
それもスケール勝ちと言えなくはない、が

例えば作品スレの場合、あくまでも戦闘力を競うものであって、生存力を競うものではないから、
寿命等の自然死に関する考慮は最初から外した方が良いんじゃないかと思うが
790マロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:09:21 ID:???
>>788
作品スレじゃわけ
791マロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:14:05 ID:???
書いてて思ったけど、漫画キャラ生存競争とかどうよ
キャラ対キャラじゃなくて、キャラ達対環境で
792マロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:18:43 ID:???
星とか壊せるが太陽の光を浴びると灰になる
793マロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:37:59 ID:???
神帝ブゥアーとかトンデモも多いからな…
人間限定で特殊能力や強化なし装備は現代科学までなら面白いかも
やっぱゴルゴか?
794マロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:42:57 ID:???
成人男子の壁、サバイバルの壁、温暖化で島が沈んでも水中生存可能な壁、だな
795マロン名無しさん:2006/12/09(土) 17:07:47 ID:???
>>791 手塚の「火の鳥」に出てきた山之辺マサトは30億年生きてたが、
宇宙そのものみたいなキャラの寿命には負けるな。
796マロン名無しさん:2006/12/09(土) 17:17:22 ID:???
山之辺マサトは30億年で寿命が来たわけじゃないぞ。
火の鳥と融合して、火の鳥の中で生きてる。
797マロン名無しさん:2006/12/09(土) 17:20:08 ID:???
>>790
積極的に攻めてるけど、相手が寿命で死んだから分け?
それとも、相手が寿命で死ななくても1億年掛かったら分けって事?
798マロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:58:39 ID:???
考察ってしたこと無いんだけど、成人男性並VS 成人男性並って引き分けになるの?
799マロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:14:19 ID:???
大きさ攻防速特殊能力が全て同じだと勝敗のつけようがないから引き分けと見るしかない
800マロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:15:21 ID:???
>>798
他に何も情報がないならそうなる。むしろそれ以外にどうしろと。
801マロン名無しさん:2006/12/10(日) 00:55:12 ID:???
どこも人いないのは年末業務でみんな忙しいからか?
802マロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:38:47 ID:???
この間に漫画作品スレように詳しい目安表を作っていきたい
それこそ1つの最強スレのランキングに匹敵するほどのものを

ダンプカー>象>乗用車=マシンガン持ち(常人)>キリン=ライオン=羆=【ファンタジー世界とかの達人】>
普通の熊=鍛えた大型犬>バイク>拳銃持ち(常人)>大型犬>【現実世界の達人】>プロ格闘技選手=軍人>
プロスポーツ選手(格闘技以外)=アマチュア格闘技選手(有段者・黒帯)>鍛えた人間>成人=犬>高校生>
中学生>小学生>小動物

とりあえず牛や馬をいれたい
803マロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:42:04 ID:???
>>802
最新版はこっちだった気が

※現実準拠の優劣

ダンプカー>象>乗用車>キリン=ライオン=羆>普通の熊=鍛えた大型犬
>バイク>マシンガン持ち(常人)>拳銃持ち(常人)>大型犬>達人>プロ格闘技選手=軍人
>アマチュア格闘技選手(有段者・黒帯)>プロスポーツ選手(格闘技以外) >鍛えた人間
>成人=犬>高校生>中学生 >小学生>小動物

常人=一般人
鍛えた人=一般的にそこそこ体を鍛えてる人
達人=特に抽出できるような身体能力を見せてはいないが設定や
  世界観等から見て明らかに常人を超えているであろうキャラに用いる。
  格闘技のプロの中でも相当強い位の扱い。
804マロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:44:10 ID:???
ダンプカー>象>乗用車>キリン=ライオン=羆>普通の熊=鍛えた大型犬>牛>馬
>バイク>マシンガン持ち(常人)>拳銃持ち(常人)>大型犬>達人>プロ格闘技選手=軍人
>アマチュア格闘技選手(有段者・黒帯)>プロスポーツ選手(格闘技以外) >鍛えた人間
>成人=犬>高校生>中学生 >小学生>小動物


→>普通の熊=鍛えた大型犬>牛>馬>バイク

じゃねぇかな?このバイクの大きさがちょっと不明だが。
805マロン名無しさん:2006/12/10(日) 03:57:07 ID:???
原付でも大型でもない普通自動二輪だろ
806マロン名無しさん:2006/12/10(日) 07:51:12 ID:???
250ccのバイクに乗ってる身からして、
サラブレットに体当たりだけで勝てとか言われると絶望的な気分になるね。
普通自動二輪の時点で、(乗り手も含めて)重量400kもないからサラブレットには重量負け。

個人的には乗り手むき出しのバイクでは、(素手の)達人に勝てる気はしない。
ぎりぎりで回避されて、ラリアート受けてそのまま転倒しそう。
807マロン名無しさん:2006/12/10(日) 07:58:19 ID:???
最高速だから達人でもなんとか轢けるんじゃね?
808マロン名無しさん:2006/12/10(日) 10:21:34 ID:???
俺は高校生二年生以上なら成人と=で考える
そしてただ〜生と表記されているものは中学年として考える
809マロン名無しさん:2006/12/10(日) 12:25:34 ID:???
それは明らかにおかしい。
普通に成人>高校生>中学生だろ。
高校生は運動部所属で成人といい勝負ぐらいじゃね?
運動部といってもアメフトから卓球まで色々あるけど。
810マロン名無しさん:2006/12/10(日) 12:32:44 ID:???
成人って高校生と比べてそんなに差があるもんかな?
高校生くらいになると成長止まる人も多いし、
40〜50代の中年も含む成人とあまり変わらんのでは。
811マロン名無しさん:2006/12/10(日) 12:43:06 ID:???
現実の話についてこんな気がする、あんな気がする。
そんなものを集めて長大で詳細な目安作ってもしょうがないだろ。
それに最強スレが上手くいってんのは虚構だから、ルーズさと厳密さを上手くあわせられるからで。
細かい要素がたくさんあって厳密さが求められる上に
その場その場の時の運が大きい現実のランキングを作品スレ並みに作るなんて無理。

大雑把でいいだろ。
812マロン名無しさん:2006/12/10(日) 15:20:42 ID:???
無理なのは事実だが、無理だということは作ることをやめる理由にはなるまい
813マロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:52:32 ID:???
身長が止まるくらいが成人で良いんじゃない
814マロン名無しさん:2006/12/11(月) 19:42:22 ID:???
普通20歳くらいで身長止まるらしいが、健康板だかで40歳超えても伸びてるって人がチラホラいるみたいなんだよな…
朝は身長が3cmくらい違うんだよとかいう話じゃなく。
815マロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:36:37 ID:???
ギネスブックに乗ってる世界最大の人(身長272cm)は、
ある種の病気のせいで、40歳での死の間際まで
(ベットに縛り付けられつつ)成長し続けたそうな。

これも>>814も成長ホルモンの異常分泌じゃね?
816マロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:13:39 ID:???
質問です。

「ツルハシを持ち、ヘルメットを被った一般人」と
「基本の型を覚える程度に太極拳を習得し、
 切れ味の良い包丁刀を手にした一流寿司職人」
とでは、どちらのほうが強いでしょうか?
817マロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:19:40 ID:???
俺なら後者かな
ツルハシは大振りで隙が多い。ある程度の体術がある人間には不利かと
818マロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:20:18 ID:???
しかし太極拳だぞ
819マロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:45:46 ID:???
巻平か。主人公入れてやれ。
820マロン名無しさん:2006/12/13(水) 08:52:32 ID:???
漫画キャラ最速ランキングとかどうかな?
短距離・長距離 直線・トラック 妨害有り・妨害無し 宇宙・水中・空中・地上・地下とかに分けてさ。
全能能力は使用禁止で。
821マロン名無しさん:2006/12/13(水) 10:29:58 ID:???
>>820
テレポート禁止+時間操作禁止にしないと、蟹と孫悟空と時間操作能力者
どれが早いか?になるぞ。
822マロン名無しさん:2006/12/13(水) 11:37:59 ID:???
大きさ無限の大きさ相応は有りなのか?
つまらんから無しでもいいけど
823マロン名無しさん:2006/12/13(水) 11:55:26 ID:???
大きさ相応は無しでいいでしょ
824マロン名無しさん:2006/12/13(水) 12:12:02 ID:???
昔あった最速作品スレよりこのスレより
即死したからあんま無いけど
大きさ相応は割愛

【八岐大蛇】
時速1垓3680京km、光速の52億5600万倍 
(一瞬を0.5秒、数千光年を2千光年で換算)

【努力マン】
一ヶ月かけて100万光年

【星矢】
光速越え

【ザ・ワールド】
超光速

岸辺露伴 平均一ページ二時間 遅れない
コミックマスターJ 一日で16〜32ページ
炎尾燃 早いがたまに逃げる

825マロン名無しさん:2006/12/13(水) 12:27:28 ID:???
セレネさんはテレポートなしでも数分で100万光年はできるとある
826マロン名無しさん:2006/12/13(水) 13:19:27 ID:???
どっかに一瞬で2000光年くらい移動できた奴がいたな
827マロン名無しさん:2006/12/13(水) 13:21:20 ID:???
>>824の一番上じゃないの?
828マロン名無しさん:2006/12/13(水) 13:58:34 ID:???
終わりの魔法使いとか
829マロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:20:54 ID:???
そういえばあれも早いな
830マロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:39:18 ID:???
時間無視移動は駄目か
831マロン名無しさん:2006/12/13(水) 16:05:02 ID:???
パタリロであったな
時間を遡りながら移動するからどんなに長い距離を移動しても所要時間ゼロって乗り物
832マロン名無しさん:2006/12/13(水) 19:09:13 ID:???
セレネさん、数分で100万光年=時速1000万光年として時速約9460京km

あと、テンプレはまだ投下してないが錬金3級まじかる?ぽか〜んに出てくる乗り物
銀河電車は、展開から逆算して遅くても4時間で地球→アンドロメダまで移動可能
833マロン名無しさん:2006/12/13(水) 19:49:06 ID:???
セップク丸を忘れるな
834マロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:29:52 ID:???
なんだっけ、パステリオンの奴らも短時間に銀河内を駆け巡る位には速いんだっけ?
835マロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:12:36 ID:wFYL4mLt
あげ
836マロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:41:36 ID:???
パステリオン
秒速83光年=時速282京6887兆km

努力マン
一ヶ月で100万光年=時速1京2716兆1290億km

『発達した科学団』艦隊1番艦(短時間で地球から宇宙の端まで)
---------(宇宙の端の壁)---------
八岐大蛇(時速1垓3680京km)
---------(垓の壁)----------------
セレネさん(時速9460京km)>パステリオン(時速282京km)>努力マン(時速1京2716兆km)
---------(京の壁)------------------------
星矢≒DIO≒セップク丸(時速10億km以上)
---------(光速の壁)------------------------
J≒露伴>炎尾燃
837マロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:51:55 ID:???
【素早さ】ワープ無しで5000万光年を数分で移動
の神帝ブゥアーはどうだ?
838マロン名無しさん:2006/12/14(木) 04:03:09 ID:???
数分って何分だろ
839マロン名無しさん:2006/12/14(木) 07:06:59 ID:???
計算が楽だから6分と仮定。セレネさんの50倍なので時速47垓3000京km
840マロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:55:27 ID:???
まじぽかの銀河電車、アンドロメダまで4時間=時速57万5000光年=約544京km/h

『発達した科学団』艦隊1番艦(短時間で地球から宇宙の端まで)
---------(宇宙の端の壁)---------
ブゥアー(時速47垓3000京km)>八岐大蛇(時速1垓3680京km)
---------(垓の壁)----------------
セレネさん(時速9460京km)>銀河電車(時速544京km)>パステリオン(時速282京km)>努力マン(時速1京2716兆km)
---------(京の壁)------------------------
星矢≒DIO≒セップク丸(時速10億km以上)
---------(光速の壁)------------------------
J≒露伴>炎尾燃

光速倍換算(光速=時速約10.8億kmで計算)
ブゥアー…約4兆3800億光速倍
八岐大蛇…約1267億光速倍
セレネさん…約876億光速倍
銀河電車…約50億光速倍
パステリオン…約26億光速倍
努力マン…約1177万光速倍
841マロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:48:06 ID:???
星矢は一輝がシャカから逃げる時すげー数字出してたな。
単位は不明なので採用されんだろうが。
842マロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:25:07 ID:???
GOぷりのセミ怪人
6日で3億光年先の地球に移動できる飛行能力
843マロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:29:48 ID:???
FSSで数字の出てる最速はベル・クレールの最大1光年を20時間以内かな。
30000×3600×24×365/20=473040000000だから時速4730億km?
844マロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:46:16 ID:???
そういえばコジコジが早かったな
845マロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:36:13 ID:???
鋼鉄ジーグの大将も早いんだろうが考察不能だ……
846マロン名無しさん:2006/12/15(金) 01:16:24 ID:???
セミ怪人
6日間飛びっぱと仮定した場合、時速208万光年=1970京km/hってとこかな
847マロン名無しさん:2006/12/16(土) 06:58:00 ID:???
光速ってまだまだ甘いんだな
848マロン名無しさん:2006/12/16(土) 12:23:52 ID:???
趣味の場以外でいったらどんな目で見られるのだろう
849マロン名無しさん:2006/12/16(土) 12:30:24 ID:???
単純に意味不明扱い
850マロン名無しさん:2006/12/16(土) 16:32:41 ID:SsT6iwBS
あげあげ
851マロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:52:14 ID:???
最高まで加速した神父は?
852マロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:00:33 ID:???
あんなの速度ではかれるか
853マロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:26:39 ID:???
いや、面白いな。なんとか考察してみたいが
あのスタンドが生物に作用しているのか、生物以外(と神父と腐敗微生物)に作用しているのかで大きく結果が変わるな
854マロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:33:22 ID:???
花はすぐ枯れてたよね。
855マロン名無しさん:2006/12/17(日) 02:22:14 ID:???
宇宙家族だばだば一家の先鋒チューカソバンも、
移動速度が光速の50倍とあるぞ
856マロン名無しさん:2006/12/17(日) 02:24:28 ID:???
宇宙海賊ね。
857マロン名無しさん:2006/12/18(月) 01:52:37 ID:???
なんか板おちまくってる?
858マロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:12:31 ID:???
>>840
セレネさんvs銀河電車
考察で奇しくも対決が実現しました。
やはりセレネさんが圧倒的に速い。
859マロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:18:07 ID:???
流石セレネさんだ
列車があってもわざわざ乗らないほうが速いぜ
860マロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:50:41 ID:???
セレネさん相手に【大将】無理 で片付かないのは大したもんだ
861マロン名無しさん:2006/12/19(火) 01:20:48 ID:???
ロボゲ板の(一応)最強スレがそこそこにマトモな流れで完走しそうになってる……ありえねえ
862マロン名無しさん:2006/12/19(火) 23:26:12 ID:7BvAuDTT
完走した!!
863マロン名無しさん:2006/12/21(木) 13:21:39 ID:???
関連スレ

●ワンピース海賊神総合スレッド3●
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1165316949/
ワンピース十殺元総合スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1146054765/
864マロン名無しさん:2006/12/21(木) 13:31:08 ID:???
関連スレじゃないから
865マロン名無しさん:2006/12/21(木) 18:44:40 ID:???
誰か多元宇宙と多次元宇宙の違いを教えてくれませんか?
複雑すぎて何が何だかさっぱりなんですが
866マロン名無しさん:2006/12/21(木) 19:23:18 ID:???
>>865
マジレスすると名前や言い回し
867マロン名無しさん:2006/12/21(木) 21:35:31 ID:???
FSSのテンプレでは区別されている節が有るが

多元宇宙は階層宇宙構造において階層が同じ複数の宇宙を指す言葉だと思うんだけど、
多次元宇宙は良く解らん。我々の世界は11次元だというけど、その次元と同じ意味で使ってるのかな
そういう事言い出したら、単次元宇宙なんて存在しないしなあ
868マロン名無しさん:2006/12/21(木) 21:40:39 ID:???
宇宙がマンションの部屋なら
多元宇宙は同じ階にある部屋、多次元宇宙は上の階の部屋、って感じだと思ってたが
869マロン名無しさん:2006/12/21(木) 21:42:09 ID:???
>>865
多元宇宙→複数の宇宙(平行世界とか異次元の宇宙とか)
多次元宇宙→複数の次元にそれぞれの宇宙がある
870マロン名無しさん:2006/12/21(木) 21:42:51 ID:???
つーか本来意味の次元だと複雑さが増すだけで強さとは関係ないし
871マロン名無しさん:2006/12/21(木) 21:42:53 ID:???
>>868
それがわかりやすいな。

872マロン名無しさん:2006/12/21(木) 21:50:54 ID:???
わかりやすいかも知れんが最強スレでの使われ方とは関係ないだろ。
873マロン名無しさん:2006/12/21(木) 21:54:20 ID:???
宇宙がたくさんあるのが多元宇宙
宇宙にたくさんの次元があるのが多次元宇宙
874マロン名無しさん:2006/12/21(木) 21:55:42 ID:???
みんな結局よく分かってないんじゃ
875マロン名無しさん:2006/12/21(木) 22:06:12 ID:???
>>873でFA
876マロン名無しさん:2006/12/21(木) 22:28:57 ID:???
次元の意味がまた、な
最強スレで10人に聞いたら、二つか三つくらいの考え方が有る筈だ
この宇宙での物理とは乖離した、フィクション世界での次元の意味が
877マロン名無しさん:2006/12/21(木) 22:46:24 ID:???
じゃあ多元宇宙全能と多次元宇宙全能の優劣はどうなってるんだ?
878マロン名無しさん:2006/12/21(木) 22:50:37 ID:???
>>865が聞いてるのは全ジャンルキャラクタースレで使われて
全ジャンル作品でもその名残がある区別では?

それなら多数の異次元や平行世界全体が宇宙と言われてるのが多次元宇宙
具体的にはFSSとかアメコミとかゼノサーガとかシャンクとか
879マロン名無しさん:2006/12/21(木) 22:52:11 ID:???
>>877
多次元宇宙=単一宇宙

こっちには関係のない話だが
880マロン名無しさん:2006/12/21(木) 23:01:56 ID:???
一つの宇宙には多数の次元が有る(空間三次元+時間一次元など)
単一多次元宇宙全能は、一つの宇宙においてこれら多数の次元の全領域において全能
これをスケールダウンさせたものが、狭い空間全能(三次元の限られた領域+現在)

ただし、フィクションでは、三次元宇宙の内部に無数の二次元宇宙が存在したりもする
これは後述の階層宇宙とはおそらく別物扱い

フィクションでは、一つの宇宙に対して同列の別の宇宙が有ったりする。
その同列の全ての宇宙において全能の時、多元宇宙全能

この段階では、多元宇宙全能>単一多次元宇宙全能

さらにフィクションでは、宇宙が階層構造をとっている事が有る(FSSでの天界など)
この場合、上位階層宇宙には下位の多元宇宙が内包されている事が多い

上位階層宇宙全能>多元宇宙全能

さらに階層が無数に存在する場合も有って、無限階層宇宙全能>有限階層宇宙全能



と思ってるんだけど、どうなんでしょう
881マロン名無しさん:2006/12/21(木) 23:05:04 ID:???
ようは範囲が広ければ勝ちなだけだよ
882マロン名無しさん:2006/12/21(木) 23:20:36 ID:???
>>880
というか、そう定義するのは自由だけど、そういう使われ方されてきたわけじゃない。
883マロン名無しさん:2006/12/21(木) 23:26:16 ID:???
じゃあそう定義してこれからはそういう使い方をしよう
884マロン名無しさん:2006/12/21(木) 23:36:52 ID:???
>>880
単一宇宙内に次元ごとの宇宙の設定・描写が特にない
普通の単一宇宙全能(3次元)は言及されてない他の次元
の宇宙に対しては干渉不能だろう。
大きさ的に多次元宇宙=多元宇宙なら強さも互角扱いだと思われ。
885マロン名無しさん:2006/12/21(木) 23:48:04 ID:???
なんてーか、単純な話を難しく考えすぎてわけわかんなくなっちゃってる面が大きいと思われ。
886マロン名無しさん:2006/12/22(金) 03:02:14 ID:???
流れと関係なく、ひとつ質問。
日本刀を持っているキャラで、戦闘描写は無いが、勢い良く
人の頭へ振り下ろした刀を1〜2mmレベルで寸止めしている場合、
剣の腕前はどの程度あると考えられますか?
887マロン名無しさん:2006/12/22(金) 07:30:57 ID:???
たまたま1〜2mmで寸止めできただけかも知れんしねえ
888マロン名無しさん:2006/12/22(金) 15:38:33 ID:???
と言うか全ジャンルでアマテラスをジョーカードの違いって何よ?
889マロン名無しさん:2006/12/22(金) 15:41:29 ID:???
日本語でおk
890886:2006/12/22(金) 16:39:45 ID:???
>>887
一応、振り下ろした相手は大切に思っている実の孫ですから、
たまたまだったという事は考えづらいのですが……
根拠にするのは厳しいでしょうか?
891マロン名無しさん:2006/12/22(金) 16:46:36 ID:???
ずっと気になっていたんだがセレネさんって誰?
892マロン名無しさん:2006/12/22(金) 17:15:06 ID:???
>>891
漫画作品スレのまとめサイトで検索すれば一発かと。
893マロン名無しさん:2006/12/22(金) 19:37:42 ID:???
>>891
登場漫画が天文学の学習漫画なのに恐ろしく強い人
894マロン名無しさん:2006/12/23(土) 00:51:41 ID:???
>>890
「刀を持った事の無い一般人よりは刀の扱いが上」くらいには出来るかもしれんが、それ以上は厳しいと思う。
895マロン名無しさん:2006/12/23(土) 09:35:07 ID:???
ぼくのきんたまの中にいる精子たちの中ではどれが最強でしょうか?
896マロン名無しさん:2006/12/23(土) 09:44:25 ID:???
他の精子出し抜いて卵子まで到達できたお前がNo,1だよ
897マロン名無しさん:2006/12/23(土) 09:44:38 ID:???
銃持ち精子が最強ではないかと
898891:2006/12/23(土) 20:05:52 ID:???
おいおいセレネさん強すぎだよ
調べてみたが「圧倒的」じゃないかw
899マロン名無しさん:2006/12/23(土) 20:11:47 ID:???
これだけネタにされ続けるぐらいだからな
でかいわけでもなく、バトル漫画でもないのにあの強さは異常
「惑星はスイカの種みたいなものよ」(一部語弊あり)という名言を残したりもしてるし
900マロン名無しさん:2006/12/24(日) 07:23:45 ID:???
「学習漫画は強い」って事が知れ渡る事になった作品(というかキャラ)だし。

一人だけ異様に強い、ってのもポイントだよな。食星獣とかみたいに。
ドラ学みたいに他も強いとそこまでネタにならなかっただろう。
901マロン名無しさん:2006/12/24(日) 13:22:13 ID:???
もっとも肛門のしまりの強いキャラはだれでしょうか?
902マロン名無しさん:2006/12/24(日) 14:54:30 ID:???
安部高和
903マロン名無しさん:2006/12/24(日) 14:56:14 ID:???
鉄板だな
904マロン名無しさん:2006/12/24(日) 15:10:57 ID:???
学習漫画、児童漫画、少女漫画はかなりの隠れた強豪が潜んでいる事が判ったからな
905マロン名無しさん:2006/12/24(日) 17:22:31 ID:???
エロ漫画は日常描写がメインなのがネックで、余り強くないんだよな。
学習漫画は宇宙に行きまくるから強い。
906マロン名無しさん:2006/12/24(日) 17:26:57 ID:???
エロ漫画は宇宙行っても無重力セックスくらいしかやることがないし
907マロン名無しさん:2006/12/24(日) 17:34:09 ID:???
激しい性交により周囲の建物を破壊
908マロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:07:10 ID:???
擬人化惑星同士が成功
909マロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:14:24 ID:???
エロ漫画は他に比べてデビューしやすいため、この最強スレ住人がデビューすれば…
910マロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:24:40 ID:???
全能神のセックス。惑星や銀河のセックス。超光速セックス

読みたくねえよwww
911マロン名無しさん:2006/12/24(日) 18:25:43 ID:???
そこでエロゲをエロ漫画で漫画化ですよ
912マロン名無しさん:2006/12/24(日) 20:00:02 ID:???
ファンタジーなエロ漫画なら、竜退治やってたりとか、全能チックな悪魔が出たりとか。
SF系エロ漫画なら、宇宙船による艦隊戦とかあったりするんだが?

短編が多くて5人そろわないエロ漫画が多いのが問題なんだよ。
ぶっちゃけ全能設定なエロ女神を5人出せればいいが、全裸が書き分けできてなくて混乱するから…
913マロン名無しさん:2006/12/24(日) 22:02:38 ID:???
メガネっ娘女神や委員長女神やら
914マロン名無しさん:2006/12/24(日) 22:18:12 ID:???
四十八億の平行エロ世界を内包する六十九階層上の上位卑猥世界とかそんな感じで
915マロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:00:08 ID:???
上位卑猥世界の住民には下位世界の住民ぬよる愛撫は通じないのか
916マロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:08:35 ID:???
「掘っていいのは掘られる覚悟のある者だけだ!」


          人   セトぉぅ! アッー!イグッー!
         ( 〇)  ←多元階層宇宙全能神ゼウス
        / ヽ、∧∧
     (( C( ヽ__( TД)  やめろ!!やめてくれ!!!
       / ( 、__  Y、    ぜうぅすぅぅぅうう!!
      〈__∠__,)) ヽ_'っっ  ←高次元宇宙侵略支配神セト
917マロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:11:20 ID:???
これはひどい
918マロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:23:50 ID:???
ヤミ帽(エロゲーだが漫画版あり)からなら、リリス、イブ、九尾、ガルガンチュア、あと一人名前忘れたけど何かホモゲーにも出演させられた黒人とで最高神レベル5名達成
919マロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:25:35 ID:???
リリスはそれほど強くないんじゃなかったっけ?
と言っても、エロゲ準拠なら複数の通常宇宙で全能程度には強いんだったか
920マロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:34:13 ID:???
1.デュラン
2.アクバー
3.ハッサン
4.デスタムーア
5.ダークドレアム
921マロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:41:41 ID:???
                   //  ,ィ
               ト、 ./ /-‐'´ .|
               | V   .⊥,.ィ /'7
               | / // / ./ /
               | // | / //  /
                 _>-‐|/l/‐-く/ヽ、
                /        `<⌒
            /          l
             |. __ヽ、 ,r' __  |
          r'⌒i く_r‐、\ /,-、_,> |'⌒i 
          | Fト|  L_(\!|l/)_」  .|/ヲ |  ハッサン!
            | hニ|     ̄/ : ̄   ,〉i7ノ 
          \_〈,_    `ー'`     /|y'   _r‐-、
           〉|  | / ̄ ̄\ | | |-‐'´:.:.:.:.:.:\_
             l .| 〈   :'⌒ヽ   〉 | l_.::.:.:.::::フ:.:.:〉 \ー―--┐
         ,.r‐| .`、     |     /   }ー-/:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:./``ヽ、
-─--v─‐-‐'´/゙|  i\.   |   /  '´/.:.:-'´.:.:.:.:.:.:.:. _,. -‐'´
   /: : : : : /    i  `ー‐--‐‐'´/  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
 /: : : : : /`ー-、__  i  _,.-─‐- y‐'´:.:.:.:.:.:.:.: _,. -‐'´|
922マロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:45:23 ID:???
話題を変えよう。
こんな議論、いくらやったって、むなしいだけだ。
923マロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:48:50 ID:???
植物関係キャラ最強議論

純粋植物、不思議植物、植物人間、植物と融合した動物、植物を操る能力者、くさポケモン
植物に関係してるなら比較的なんでもありの方向で
924マロン名無しさん:2006/12/24(日) 23:57:58 ID:???
候補にあがりそうなのは、SF映画にでてくる、異星の巨大食獣植物とかか。
ウルトラマンにでてくる植物怪獣、ゴジラのビオランテとかも強そう。
ポケモンも、ポケモン図鑑に表示されるトンデモ設定をうのみにすれば意外とすごいし。
925マロン名無しさん:2006/12/25(月) 00:00:56 ID:???
天地無用とか女神様とか
926マロン名無しさん:2006/12/25(月) 00:02:43 ID:???
ウルトラマンの植物怪獣か
ウルトラマン THE FIRSTでグリーンモンスが出てるはずだな

草ポケモンで強いのは・・・セレビィとかか?ポケスペのセレビィは使い物にならんと思うが
927マロン名無しさん:2006/12/25(月) 00:30:42 ID:???
>>924
ゴジラテンプレを全般的に書いてる者だが、ビオランテ持ってないんだよね…
存在はしてると思うんだが。
928マロン名無しさん:2006/12/25(月) 00:37:35 ID:???
昔ボンボンのゴジラ漫画にビオランテとかキングギドラとかがごちゃ混ぜになった
オリジナル合成怪獣が出てくる漫画があったんだよな

まあ勿論単行本なんて出てないんだが
929マロン名無しさん:2006/12/25(月) 00:42:58 ID:???
惜しいな。
なんか、ドラえもんズの中堅と似た匂いを感じるのに。
930マロン名無しさん:2006/12/25(月) 02:09:31 ID:???
90年代の増刊号に載ってた、川上だか川口だか(作者名前失念、失礼)の漫画の事かなあ
本誌ではバトラ編しか連載されてなかった気がする
931マロン名無しさん:2006/12/25(月) 02:15:30 ID:???
じゃあデラボンのほうかな
同時に買ってたからどっちに掲載されてたかわからないんだよね
932マロン名無しさん:2006/12/25(月) 07:33:31 ID:???
21エモンのウキキの木やドラえもんの植物異星人はそれほど強くないな。

ハーロックに出てきた敵役"マゾーン"は
アルカディア号に匹敵する宇宙戦艦を使った植物星人だったが、
アニメだけの設定だったかなあ…記憶があいまい。
933マロン名無しさん:2006/12/25(月) 09:48:27 ID:???
ナウシカの粘菌って植物かな
934マロン名無しさん:2006/12/25(月) 12:28:01 ID:???
うえきは?
935マロン名無しさん:2006/12/25(月) 13:15:14 ID:???
無印うえきは植物系の能力者だからありだろう
936マロン名無しさん:2006/12/25(月) 13:41:54 ID:???
本体が植物じゃなくても良いのか?
937マロン名無しさん:2006/12/25(月) 13:49:35 ID:???
いいよ
938マロン名無しさん:2006/12/25(月) 19:02:22 ID:???
ナタクは蓮の化身だったな
939マロン名無しさん:2006/12/25(月) 19:07:45 ID:???
SFあんまり詳しくないんだけど、惑星一つを多い尽くす植物の星とかない?

「星の王子様」のバオバブの木も星一個多い尽くしてたよね、あれは界王星くらいの
サイズだったけど、それが土星レベルのサイズみたいな。
940マロン名無しさん:2006/12/25(月) 19:27:21 ID:???
>>939 星新一の小説にはそういうのあるよ。(読んだの昔なんで、タイトル忘れた)
一つの植物が大きいって書いてないし、はっきりと知性があるとも書いてなかったのが欠点だった。
新井素子の小説にも、植物星人出てた。
やっぱり何ができるんだかぜんぜんわからないのがなんとも。

複数の木がいつの間にか融合して、ひとつの木になった例はアウトだろうし、
意思の有無が需要だから、植物はなかなかキャラになりにくいな。

そう言えば、"コブラ"に植物星人出てたな。大して強くないが。
941マロン名無しさん:2006/12/25(月) 19:38:29 ID:???
>>940
宇宙の声だな
942マロン名無しさん:2006/12/25(月) 19:39:08 ID:???
地球の長い午後も地球が植物に覆われた、って設定だけどあんまり強い奴はいないな。
後、DBの映画に出てきた木とか。意思ないけど。
943マロン名無しさん:2006/12/25(月) 19:44:12 ID:???
漫画キャラクターの植物使いとしては、幽遊白書の蔵馬、ローゼンメイデンの真紅なんかが有名どころか。
944マロン名無しさん:2006/12/25(月) 20:03:40 ID:???
ラノベに結構居ないか?
945マロン名無しさん:2006/12/25(月) 20:14:14 ID:???
>>939
ボンボンに載ってた「戦え!?バトンQ」のラスボスはそういうキャラだったな
もちろん単行本等という物は発売されておりません
946マロン名無しさん:2006/12/25(月) 20:24:51 ID:???
天地無用の樹雷の宇宙船は人格を持った木
第一世代なら船内に太陽系くらいの大きさの亜空間を固定できるとか何とか
ただ漫画だと強い宇宙船ぐらいにしか描写されてないかな
947マロン名無しさん:2006/12/25(月) 20:36:02 ID:???
FF5のエクスデスとか。
948マロン名無しさん:2006/12/25(月) 21:45:07 ID:???
>>944
ウイザーズブレインにあったような気がする。

あれは大陸級だっけ?
949マロン名無しさん:2006/12/25(月) 22:51:46 ID:???
950マロン名無しさん:2006/12/26(火) 01:24:14 ID:???
まんま植物がロボットになったような漫画なかったっけ?

緑の王だか、森の王だか・・・そんな感じの。
951マロン名無しさん:2006/12/26(火) 01:38:53 ID:???
あったようななかったような

次スレは980ぐらいでも大丈夫かな?
952マロン名無しさん:2006/12/26(火) 01:42:22 ID:???
マガジンZの緑の王ですな

【たかしげ宙&曽我篤士】緑の王-VERDANT LOAD-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1138597216/
953マロン名無しさん:2006/12/26(火) 03:56:49 ID:???
樹帝戦記ってファミコンヲーズのパクリゲーに出てくる兵器が植物ロボだったかな
あんま強くないが
954マロン名無しさん:2006/12/26(火) 05:49:18 ID:???
ジョルノも一応植物を創造できるけど生物を創造する能力だから参戦できねーな
955マロン名無しさん:2006/12/26(火) 12:38:30 ID:???
植物はおまけみたいなもんだからな
植物と融合した動物がいいんだから猫草が出れるが
956マロン名無しさん:2006/12/26(火) 16:17:57 ID:???
サンレッドにもサボテンの怪人が居たな
957マロン名無しさん:2006/12/26(火) 16:43:57 ID:???
烈火の炎の木蓮とか
ロザリオとヴァンパイアにも居たような
958マロン名無しさん:2006/12/26(火) 17:15:52 ID:???
ナルトの木遁の人とか
959マロン名無しさん:2006/12/26(火) 21:24:37 ID:???
ぷりんの中堅も植物
960マロン名無しさん:2006/12/26(火) 21:26:51 ID:???
ウッディケーンの作品スレメンバーなんて中堅以外みんな植物系
961マロン名無しさん:2006/12/26(火) 21:28:59 ID:???
とりあえず現状最強は?
962マロン名無しさん:2006/12/26(火) 21:47:21 ID:???
漫画オンリーか全ジャンルかで変わるが漫画オンリーだとテンプレあるのは粘菌かね
粘菌に物言いが出たらうえきかな
963マロン名無しさん:2006/12/27(水) 09:25:41 ID:???
碧奇魂(あおくしみたま)ブルーシードの荒神(あらがみ)も植物系寄生生物。
原作漫画だと草薙護(ブルーシード副将)
紅葉(次鋒)も、原作だと植物系の技出してた。大将の楓以外は当てはまる。
アニメ版なら、ヤマタノオチ化したムラクモ。最終形態スサノオ。

3×3EYES(サザンアイズ)の球城アマラ(次鋒)
アマラは植物系の妖怪です。

>>926
2巻『ミロガンダの秘密』に登場。スペシウム光線無効です。

ナウシカの粘菌がアリなら、『九十九眠るしずめ』
倉橋しずめ(副将・菌類の召喚生物を使役)
しずめの先鋒〜大将まで、全員当てはまる。

『ゴリ押し成就ドラマジ!?』
水谷あかり(先鋒・ヒロインの女の子)が魔力を制御できなくて暴走した木。
テンプレなし。
964マロン名無しさん:2006/12/27(水) 12:30:00 ID:???
(ry
965マロン名無しさん:2006/12/27(水) 14:16:22 ID:???
趙公明が出れるな
966マロン名無しさん:2006/12/28(木) 02:31:27 ID:???
キノコ系で強い奴はいないか
967マロン名無しさん:2006/12/28(木) 03:06:00 ID:???
ハイパー兵器?
968マロン名無しさん:2006/12/28(木) 06:53:37 ID:???
ゲームが元の漫画で強いのは誰だろう
969マロン名無しさん:2006/12/28(木) 08:17:49 ID:???

          人   あらがみっぅ! アッー!イグッー!
         ( 〇)  ←スサノオ最終形態
        / ヽ、∧∧
     (( C( ヽ__( TД)  やめろ!!やめてくれ!!!
       / ( 、__  Y、    すさのぉぉおおおおう!!
      〈__∠__,)) ヽ_'っっ  ←荒神
970マロン名無しさん:2006/12/28(木) 08:35:47 ID:???
【学園アリス】石化(メデューサ)の林
【セキレイ・2軍中堅】草野with植木鉢

>>966
【いじめてくん】ついいじめたくなるきのこ
971マロン名無しさん:2006/12/28(木) 08:50:03 ID:???
972マロン名無しさん:2006/12/28(木) 16:46:15 ID:???
最強の球技漫画キャラ決定戦
973マロン名無しさん:2006/12/28(木) 17:18:31 ID:???
3日くらい寝込んでて今回参加できないと思ってたけど、
まだ1000取り始まってなかったんだな。
974マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:39:21 ID:???
980ぐらいで立てても充分だからな
975マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:24:40 ID:???
>>968
有名なので描写が凄いのだとストZEROとか思いつくけどな
976マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:43:52 ID:???
ダイ大とかは一応ゲームが元の範疇かな
977マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:01:10 ID:???
シュマゴラスはカプコンの人が見つけてくるまで誰もが忘れてたと言う話はホントか?
ヤミ帽の原作が何か決める作業が難航しそう。
978マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:07:10 ID:???
誰もというと語弊はあるがどまいなーキャラ
979マロン名無しさん
ダイ大はドラクエ?
変態奇跡の博打技が後のドラクエに採用されたとかなんとかどっかで見た気がする