日本の偉大な漫画家55人をVIPPERで考えたんだが 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
0 手塚治虫
1 藤子・F・不二雄
2 石ノ森章太郎 長谷川町子
3 横山光輝 赤塚不二夫 水木しげる
4 松本零士 永井豪 藤子不二雄A 白土三平
5 つげ義春 大友克洋 鳥山明 萩尾望都 楳図かずお
6 諸星大二郎 小山ゆう 高橋留美子  いがらしゆみこ さいとうたかを 水島新司
7 井上雄彦 秋本治 浦沢直樹 本宮ひろ志 谷口ジロー あだち充 ちばてつや
8 吾妻ひでお  山岸凉子 星野之宣 矢口高雄 つのだじろう かわぐちかいじ ジョージ秋山 士郎正宗
9 高野文子 大島弓子 荒木飛呂彦 永島慎二 臼井義人 魔夜峰央 モンキー・パンチ さくらももこ 車田正美
10 松本大洋 平田弘史 北条司 池田理代子 水野英子 寺沢武一 福本伸行 いがらしみきお 高橋陽一 岡崎京子

無視     冨樫義博 江川達也 永野護 萩原一至
タレント枠  弘兼憲史 やくみつる 蛭子能収 はらたいら 小林よしのり 黒鉄ヒロシ
弘兼枠   紫門ふみ
原作枠   原哲夫 川崎のぼる 池上遼一 小畑健
放課後居残り  鶴田謙二 よしもとよしとも 桜玉吉 江口寿史
パン工場  やなせたかし
文化人枠  池田理代子 里中満智子
ガモウ    ガモウひろし 木多康昭
バーロー    青山剛昌

前スレ

日本の偉大な漫画家をVIPPERで考えたんだが
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1160445667/
2マロン名無しさん:2006/10/12(木) 12:54:59 ID:???
3マロン名無しさん:2006/10/12(木) 12:57:19 ID:???
・キン肉マンは偉大だがゆでは偉大ではない
・ジョジョは偉大ではないが荒木は偉大
4マロン名無しさん:2006/10/12(木) 12:57:44 ID:???
現時点での暫定


0 手塚治虫
1 藤子不二雄
2 石ノ森章太郎 横山光輝
3 松本零士 赤塚不二夫 水木しげる
4 白土三平 永井豪 萩尾望都 つげ義春
5 大友克洋 鳥山明 楳図かずお さいとう・たかを 高橋留美子
6 諸星大二郎 大島弓子 ちばてつや 水島新司 一条ゆかり 本宮ひろし
7 浦沢直樹 山岸凉子 小山ゆう 山上たつひこ いしいひさいち あだち充 吾妻ひでお
8 井上雄彦 ジョージ秋山 江口寿史 つのだじろう かわぐちかいじ いがらしみきお 竹宮恵子 車田正美 
9 鴨川つばめ 矢口高雄 荒木飛呂彦 寺沢武一 秋本治 池田理代子 岡崎京子 福本伸行 松本大洋
10 高野文子 北条司 高橋陽一 とりみき 山本直樹 大和和紀 さくらももこ 吉田戦車 吉田秋生 ゆでたまご
5マロン名無しさん:2006/10/12(木) 12:58:48 ID:???
これがマロン暫定版かな?

0 手塚治虫
1 藤子不二雄
2 石ノ森章太郎 横山光輝
3 松本零士 赤塚不二夫 水木しげる
4 白土三平 永井豪 萩尾望都 つげ義春
5 大友克洋 鳥山明 楳図かずお さいとう・たかを 高橋留美子
6 諸星大二郎 大島弓子 ちばてつや 水島新司 一条ゆかり 本宮ひろし
7 浦沢直樹 山岸凉子 小山ゆう 山上たつひこ いしいひさいち あだち充 吾妻ひでお
8 井上雄彦 ジョージ秋山 江口寿史 つのだじろう かわぐちかいじ いがらしみきお 竹宮恵子 車田正美 
9 鴨川つばめ 矢口高雄 荒木飛呂彦 寺沢武一 秋本治 池田理代子 岡崎京子 福本伸行 松本大洋
10 高野文子 北条司 高橋陽一 とりみき 山本直樹 大和和紀 さくらももこ 吉田戦車 吉田秋生 ゆでたまご
6マロン名無しさん:2006/10/12(木) 12:59:09 ID:???
VIPでのスレ

日本の偉大な漫画家55人を考えようか。
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160409167/
日本の偉大な漫画家55人(仮)を考えようか。 2
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160421714/
日本の偉大な漫画家55人(仮)を考えようか。 最終回
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160429096/
日本の偉大な漫画家55人(仮)を考えようか。 4
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160437945/

dat詰め合わせ
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader78105.zip
7一応基準らしきもの:2006/10/12(木) 13:02:35 ID:bzvGcKHF
888 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2006/10/11(水) 21:03:58 ID:g95I14VL
ここいらできっちり基準を明文化するか
・社会的(世間への)影響
・後進、マンガ界への影響、貢献
・ジャンルの一人者
・売り上げ

これらの意味をもっと掘り下げれる+
あとなんか付け足してってくれ


889 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 22:03:40 ID:???
尊敬できるかどうか、とか
これではじかれた人何人かいたし
あと独自性。
ただワンアンドオンリーと後進への影響は対立しがちなので、
もう少し掘り下げたほうが紛れは減る。

891 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 22:10:24 ID:???
・後に続くものへの影響力
・ワン&オンリーであること

これは同等の価値があると思うね。
8マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:02:50 ID:???
いしいひさいち低すぎる。現代四コマの創始者だぞ。
30以上出ている四コマ雑誌、いしいがいなければ存在しないかも知れないくらい影響力があったんだが。
白土の上くらいには行く漫画家。
9マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:04:49 ID:???
>>7
尊敬できるかどうかってのは主観に左右されるし
ワン&オンリーなんてのは本来皆そうであるべき

あまり考慮しなくてもいいんじゃないか?
10マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:05:18 ID:???
植田ひとし・伊藤潤二は入れていいと思う。

てーか
吉田秋生のランクインが納得できない。
確かにBANANAは名作だがランクインするほどか?
11マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:06:11 ID:???
六田登は?
12マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:07:31 ID:???
>>10
少なくとも伊藤よりは上だな
13マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:12:22 ID:???
>>9
富樫や萩原の姿勢が尊敬に値しないってのは共通認識っぽいんだよね。
「偉大な」って冠が付く以上、尊敬できるかどうかは必要だと思うんだ。
主観以外も洗い出せると思う。

ワン&オンリーにしても、本来そうあるべきだからこそ達成した人間は偉大だし。
岡崎京子が特に異論なくランクインしてるのもそのあたりが要因かと。

>>10
4コマ作家は冷遇されてるね。伊藤はちょっとキャリア不足じゃない?
吉田は正直一発屋だよな。
14マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:20:52 ID:???
どういう風に考えると吉田が一発屋になるんだ?
15マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:21:57 ID:???
むしろ荒木が一発屋だよな息が長いからいいんだけどw
16マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:22:59 ID:???
矢口高雄
福本伸行
秋本治
高橋陽一
さくらももこ

このあたりに違和感を感じる
17マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:23:34 ID:???
>>16
確かに高橋はちょっと低すぎるな
18マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:24:32 ID:???
ごめん、YASHAの存在をすっかり忘れてた。
個人的にバナナフィッシュの印象が強すぎて。
19マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:25:42 ID:???
BANANAFISH以外の作品は正直そんなメジャーでもない。

>>16
低いか高いかくらい書いて欲しいな。
20マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:27:28 ID:???
>>15
それをいうなら秋元もじゃないか?
21マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:28:13 ID:???
>>20
まぁそうだけど、一発屋でも息が長けりゃいいじゃんってこと
22マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:28:30 ID:???
夏目房之助が4コマはいしい以前いしい以後で別物とどこかで言っていた。
ソース探したけどネットにはない様子だが。
23マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:29:06 ID:???
葛飾北斎
24マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:29:47 ID:???
>>15
秋本・さいとうもそうだからなあ。継続は力なりって奴じゃね?
あと風俗や社会情勢がソースのこち亀・ゴルゴと比べると
頭捻ってるだろうしな。
25マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:29:53 ID:???
秋本や荒木は一発屋ではないだろう。
現在も続いてるんだから。
26マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:31:51 ID:???
>>24
逆に書きやすいんじゃないか?
27マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:33:32 ID:???
>>26
荒木にとっては間違いなくそうだろうなw
なんだかんだで9位は妥当だろう。
28マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:33:49 ID:???
代表作が完結してないってのを評価するってどうなんかな?
29マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:35:19 ID:???
>>17
高橋はこれ以上上はないべ
30マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:35:44 ID:???
・社会的(世間への)影響…タブチくんのキャラを確定。4コマブーム。4コマ誌簇生。
・後進、マンガ界への影響、貢献…彼の影響下にない4コマ作家は吉田戦車・榎本くらい。
・ジャンルの一人者 …文句なし。
・売り上げ…映画化、アニメ化、朝日新聞連載、作品総数150冊以上。
31マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:37:05 ID:???
>30はいしいな。

マロンの人間はあんまり4コマ作家には興味ないのか、あんまり触れられないんで。
32マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:37:05 ID:???
ゴルゴやこち亀みたいな一話完結モノはいつでも終わろうと思えば終われるだろうし
終わったところで評価は変わらないだろう、多分。

ジョジョの事ならそれぞれの部で終わってるといえば終わってるんじゃないかなぁ。
33マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:37:06 ID:???
東海林さだおは?
34マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:39:24 ID:???
荒木は10位にギリギリ入るかどうかってトコじゃないか?
35マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:39:33 ID:???
いしいひさいちと本宮ひろしを入れ替えたい。
小山ゆうは8位でいいと思う。
松本大洋と鴨川つばめは10位でいいと思う。
大和和紀と吉田秋生、とりみきと山本直樹のランク入りは疑問。
江口寿史も姿勢が・・・。

>>33
長谷川町子を除外してるからなあ。
36マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:40:34 ID:???
いしいひさいち・植田まさしは確かにもっと評価されてもいいだろう、多分。

全然好きじゃないが
37マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:41:09 ID:???
誰かゆでたまごに触れろよwwww
38マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:41:16 ID:???
>>29
高橋陽一はサッカー界への影響が相当でかいからな。
9でもいいかと。
39マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:41:51 ID:???
ゆでは10位でいいと思うよ。ランク外はおかしい。
40マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:43:20 ID:???
ゆでが荒木より下ってのは流石にキン肉マンを舐めすぎ
41マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:43:38 ID:???
あと抜けてるというと

田河水泡(のらくろ他戦前漫画の王)
福井英一(イガグリ君など初期のスポーツものをリード)
杉浦茂(赤塚などギャグマンガの誕生に大きな影響)かな。
42マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:44:02 ID:???
何だかんだ言ってもこのランキングって
けっこうバランスがいいんだよな

VIPの時みたく少年マンガ偏向でなく少女マンガ、ギャグマンガを取り入れてるし
後は麻雀パチンコ系だなw

片山まさゆきはどお?
43マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:45:24 ID:???
>>41
そこまで行くと名球会ランキングつくらないとw
冥漫界かWWW
44マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:45:27 ID:???
江口はイラストレーター枠でいいんじゃね?

とり・みきはヒットらしいヒットがないしなー
山本直樹も…

>>41
一応手塚以降って事になっててね。

のらくろの人もレジェンド扱いだった。
45マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:45:40 ID:???
なんでゆで派は荒木を目の敵にするんだ?
俺的には福本伸行と寺沢武一を下ろして、
高橋とともにアップするべきだと思うが。
46マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:46:51 ID:???
というか荒木は高すぎってだけじゃないか?
47マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:47:44 ID:???
>>45
ここの住人だろ

歴代ジャンプ漫画ランク付けスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1159527110/
48マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:47:57 ID:???
江口はイラストレーターじゃねえよw

れっきとしたギャグマンガ家だ

今じゃ見る影ないけどな...

そんなこと言ってたら大友だって...
49マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:48:42 ID:???
>>42
ギャンブル系はお世辞にも尊敬できないからなあw
こういうランキングは似合わない。
漫画としても独自の個性を持つ福本伸行のランクインだけで充分かと。


サイバラは駄目かな?山本直樹・とりみきよりは良いんじゃないかと。
尊敬は出来ないけど、なぜか偉大な気がするw
50マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:48:47 ID:???
どうでもいいケド既に55人じゃないよな。
51マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:49:22 ID:???
>>49
サイバラは偉大ではあるが「偉大な漫画家」ではない。
52マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:49:55 ID:???
ワン&オンリーなら画太郎先生を入れない訳にはいかないだろ
53マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:51:49 ID:???
>>50
神様は人じゃないから。

というか藤子&ゆでかwまあ55名ってことで。
54マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:54:40 ID:???
55マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:56:17 ID:???
さいとうたかおだって1人じゃない。あれはプロジェクト名
56マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:56:37 ID:???
「いしいひさいち」と「やくみつる」って同一人物だと思ってた
57マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:57:12 ID:???
>44
田河以外は手塚後だぞ?
58マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:57:15 ID:???
とりあえず>>35>>44>>45>>52あたりを参考にいじっていい?
いしいはとりあえずひとつ上に、荒木とゆでは仲良く同率で。
59マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:58:00 ID:???
>>55
本宮も、てかアシスタントとか編集者の意見入れだしたらきりがない。
60マロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:58:38 ID:???
ランク弄るなら鳥つけてやってくれ
61 ◆vOH/t7SDNI :2006/10/12(木) 14:00:18 ID:???
じゃちょっとやってみます
62マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:01:57 ID:???
>>61
できるだけ私情は挟まない方向で頼む
63マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:03:21 ID:???
漫画太郎とゆでがランクアップの悪寒
64 ◆vOH/t7SDNI :2006/10/12(木) 14:12:33 ID:???
0 手塚治虫
1 藤子不二雄
2 石ノ森章太郎 横山光輝
3 松本零士 赤塚不二夫 水木しげる
4 白土三平 永井豪 萩尾望都 つげ義春
5 大友克洋 鳥山明 楳図かずお さいとう・たかを 高橋留美子
6 諸星大二郎 大島弓子 ちばてつや 水島新司 一条ゆかり いしいひさいち
7 浦沢直樹 山岸凉子 山上たつひこ 本宮ひろし あだち充 吾妻ひでお ジョージ秋山
8 井上雄彦 秋本治 小山ゆう つのだじろう かわぐちかいじ いがらしみきお 竹宮恵子 車田正美 
9 鴨川つばめ 矢口高雄 荒木飛呂彦 寺沢武一 池田理代子 岡崎京子 高橋陽一 ゆでたまご 漫★画太郎
10 高野文子 北条司 さくらももこ 吉田戦車 福本伸行 松本大洋 (植田まさし とりみき 山本直樹 大和和 紀吉田秋生)


こんな感じでどうでしょう?入れ替えの都合さいとうのランクを参考に秋本をアップ、
キャリアからジョージ秋山をアップしました。私情というか独断です・・・。
江口はイラストレーター説と仕事への姿勢から外しました。
10は多いのでカッコ内が調整候補かと。

>>63当たってますねw
65マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:15:12 ID:???
ジャンプ偏向
66マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:16:24 ID:???
ダメだ私情入りすぎ
67 ◆vOH/t7SDNI :2006/10/12(木) 14:18:10 ID:???
しばらくロムります・・・orz
68マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:19:25 ID:???

現時点での暫定


0 手塚治虫
1 藤子不二雄
2 石ノ森章太郎 横山光輝
3 松本零士 赤塚不二夫 水木しげる
4 白土三平 永井豪 萩尾望都 つげ義春
5 大友克洋 鳥山明 楳図かずお さいとう・たかを 高橋留美子
6 諸星大二郎 大島弓子 ちばてつや 水島新司 一条ゆかり 本宮ひろし
7 浦沢直樹 山岸凉子 小山ゆう 山上たつひこ いしいひさいち あだち充 吾妻ひでお
8 井上雄彦 ジョージ秋山 江口寿史 つのだじろう かわぐちかいじ いがらしみきお 竹宮恵子 車田正美 
9 鴨川つばめ 矢口高雄 荒木飛呂彦 寺沢武一 秋本治 池田理代子 岡崎京子 福本伸行 松本大洋
10 高野文子 北条司 高橋陽一 とりみき 山本直樹 大和和紀 さくらももこ 吉田戦車 吉田秋生 ゆでたまご
69マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:20:34 ID:???
>>64
ゆでと画太郎を上げるよりジャンプ勢を下げた方がいいな
70マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:20:46 ID:???
とりみき 山本直樹 大和和紀 吉田秋生

このあたりよりはいろんな意味で美内すずえの方が上だと思うが・・・。
71マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:22:47 ID:???
>>69
同意。30未満の男漫オタウケの良い作家が上に行く傾向が強すぎるな。
松本大洋はランク外で良いと思う。特に影響がある訳でもない。
72マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:23:49 ID:???
大和和紀と吉田秋生はどちらかは残したいな

影響的には吉田だけど販売実績だと大和かな?
73マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:25:04 ID:???
とりみき落とせばいいよ。
74マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:25:49 ID:???
吾妻がはいってるからとりはいらないな
75 ◆vOH/t7SDNI :2006/10/12(木) 14:31:48 ID:???
やっぱ他にいじる人居ないみたいなんでもうちょっと続けようかと思います。
すいません・・・。

>>65 >>66 >>69 >>71
ジャンプ勢力を下げるとして、代わりに誰を入れるべき、上げるべきですか?
大洋は10の末席が一番ふさわしい感じがします。ピンポン鉄コンあたりはメジャーですし、
あの手のジャンルでは影響力あるんじゃないかと。

>>70
ガラスの仮面は大メジャーですよね

>>72
意見が欲しいところです

>>73>>74
了解です。
76マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:32:34 ID:???
てか9、10あたりになると誰が入っててもおかしくないんだよな
77 ◆vOH/t7SDNI :2006/10/12(木) 14:35:42 ID:???
0 手塚治虫
1 藤子不二雄
2 石ノ森章太郎 横山光輝
3 松本零士 赤塚不二夫 水木しげる
4 白土三平 永井豪 萩尾望都 つげ義春
5 大友克洋 鳥山明 楳図かずお さいとう・たかを 高橋留美子
6 諸星大二郎 大島弓子 ちばてつや 水島新司 一条ゆかり いしいひさいち
7 浦沢直樹 山岸凉子 山上たつひこ 本宮ひろし あだち充 吾妻ひでお ジョージ秋山
8 井上雄彦 小山ゆう つのだじろう かわぐちかいじ いがらしみきお 竹宮恵子 (車田正美 秋本治)
9 鴨川つばめ 矢口高雄 池田理代子 岡崎京子 (高橋陽一 ゆでたまご 漫★画太郎 荒木飛呂彦 寺沢武一)
10 高野文子 さくらももこ 吉田戦車 福本伸行 植田まさし (北条司 山本直樹 大和和紀 吉田秋生 松本大洋)


ジャンプ勢力と大洋はとりあえずカッコ内に入れました。
画太郎と戦車は入れ替えたほうがいいですかね?
78マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:36:21 ID:???
完結してない大作が代表作って言うのが気になるんだよな〜

パタリロもそれでだめだったし、秋本、美内はそれが引っかかる

聖悠紀を入れてくれたら妥協するww
79マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:37:16 ID:???
とりあえずジャンプ下位組は車田か高橋残して落とせばいいんじゃね?
ONE&ONLYを評価して荒木が10に残るくらいなら問題ないと思うが
80 ◆vOH/t7SDNI :2006/10/12(木) 14:37:41 ID:???
参入候補です。重複もあります・・・。

次点一室 いしいひさいち 吉田戦車 新谷かおる 能條純一 山本直樹 黒田硫黄 古屋兎丸 土田世紀 岩明均  新井英樹 藤田和日朗
     川原正敏  青山剛昌 赤松健
次点二室 漫☆画太郎先生 しりあがり寿 あずまきよひこ  鴨川つばめ  望月峯太郎 古谷実 藤島康介  新井理恵 あさりよしとお
次点三室 冬目景
次点四室 五十嵐大介
次点五室 日本橋ヨヲコ 弐瓶勉


選考中の漫画家 (その他挙がっていない人いたら、挙げて下さい)
うすた京介 板垣恵介 尾田栄一郎 矢沢あい 神尾葉子  桂正和  原秀則  木城ゆきと
徳弘正也 西原理恵子 梶原一騎 ゆでたまご 森川ジョージ
西森博之 日渡早紀  皆川亮二  原哲夫 山本鈴美香   寺田ヒロオ 冨樫ナントカ
岡田あーみん 宮下あきら CLAMP 和田ラヂオ 山野一 江川達也 
田島昭宇 竹宮惠子 村上たかし 安彦良和 山川純一 キユ
やまだないと 遊人 安野モヨコ 一ノ関圭 井上三太 
氏賀Y太  佐々木倫子 川原泉 うたたねひろゆき 漆原友紀 奥浩哉 カネコアツシ
小林よしのり  柴門ふみ 桜玉吉 佐藤秀峰 ジョージ朝倉 高橋ツトム
高橋ヒロシ  夏目房之介 花輪和一 平野耕太  池田理代子 
美内すずえ 鬼頭莫宏  西原理恵子  能生純一 駕籠真太郎  早見純  丸尾末広
尾玉なみえ 西森博之 松本次郎 天野こずえ 東まゆみ  
椎名高志 つの丸 楠本まき 川崎のぼる 寺田克也 柴田亜美 島本和彦 とみ新蔵 小林源文 
弘兼憲史  いとうみきお 森田まさのり  みさくらなんこつ  相原コージ  真鍋昌平 八木教広  植田まさし きうちかずひろ 他(重複があったらごめんなさい)

落選通知
貞本義行 杉作J太郎 蛭子能収 増田こうすけ 広江礼威 うるし原智志 今敏 木多康昭
81マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:38:12 ID:???
http://www.geocities.jp/idainamangaka/

まとめサイト作りました。
勝手に作って本当にすみません…。
変えろ、というのがありましたら助言おネギします。
82マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:38:32 ID:???
ミロのビーナスと同じだ。完結していないから芸術なんだ。
83マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:38:46 ID:???
荒木は寺沢と同程度じゃないか?
84マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:39:36 ID:???
ジャンプ勢は本宮、車田、寺沢、鳥山くらいじゃないか?
荒木と秋本、井上をどうとらえるかだ
85マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:39:40 ID:???
>>81
超乙。
ブログの方がいいかも知らんが。
86 ◆vOH/t7SDNI :2006/10/12(木) 14:40:23 ID:???
>>81
乙です。
でもいきなり荒木を褒めるのはどうかと・・・。
87マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:41:10 ID:???
秋本は30年間週刊連載休載なしは評価すべきだと思うがな
88マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:42:16 ID:???
>>82
ビーナスは完成していた腕がどうなっていたかがイマジネーションの対象であって
完結していないわけではない。
89マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:43:18 ID:???
>>87
夏休みのラジオ体操皆勤賞みたいなもんだな。
90マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:43:23 ID:???
>>86
やっぱりやりすぎですかね…
91マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:45:04 ID:???
>>89
それって褒めてねえwwwwwwww
92 ◆vOH/t7SDNI :2006/10/12(木) 14:47:16 ID:???
ちょっと仕事で抜けます。自営業なもんで・・・。すいません。

>>90
いろんな人への手塚先生のコメントがjavaで切り替わると面白いかもw
93マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:55:59 ID:???
>>81

一応鳥付けた方がいいんじゃね?
94マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:56:18 ID:???
数が少ないからって女性作家優遇されすぎじゃね?
萩尾望都、高橋留美子とか一つずつ下げていいような
95マロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:58:03 ID:???
いつのまに藤子AFが合体してるんだ?
96 ◆XAQd1FUC0s :2006/10/12(木) 15:08:37 ID:???
>>93
自分、vip版で進行役?してた>>1なんですけど、
トリを書いてたファイル捨てちゃったみたいなんですよ…
だからもう次からこれでいきます。

サイトの「偉大な55人」はVIP番4スレ目の845に書いたやつなんですけど、
ここの最新版を載せた方がいいでしょうか?
97マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:10:03 ID:???
VIP版とマロン版載せたら?
経緯も何となくわかるんじゃない?
98 ◆XAQd1FUC0s :2006/10/12(木) 15:11:55 ID:???
では>>68をマロン版として載せます。
99マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:13:38 ID:uSklIZLH
>>96
そりゃあお疲れ様

ざっとしか見てないが56なのは神が1柱だから、で
100マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:15:27 ID:???
ここのリンク張らないの?
議論はサイトでやるってこと?
101マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:20:05 ID:AjGda89M
森真理という漫画家のブログが最近、異常になってきました。
自称霊能者という男に操られているせいでしょうか?
彼女は正気に戻りますか?

http://plaza.rakuten.co.jp/nusari/diary/
102 ◆XAQd1FUC0s :2006/10/12(木) 15:22:36 ID:???
>>100
はります。
リンク作るのを忘れていました。
103マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:32:48 ID:???
68は乗せるほどの出来でもないと思うが
104マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:36:02 ID:???
105マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:36:06 ID:???
それ前スレで突然張られた個人の主観だよな
106マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:38:23 ID:???
そうなん?
でもこれ前提で話し進んでるんだよな・・・
107マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:42:20 ID:???
なんか>>650に引きずられてるっぽいし
>>640から動かしてった方がよくね?
108マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:42:22 ID:???
それなりの説得力があったんだろう
109 ◆XAQd1FUC0s :2006/10/12(木) 15:43:00 ID:???
どれを貼りましょうか??
とりあえず>>68を貼っていますが…
110マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:45:04 ID:???
あとで張り替えるんだろ?そのまま保留でいいんじゃね?
111マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:45:39 ID:???
>>640から修正に一票。
112マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:45:48 ID:???
貼るなら>>640のがマシ
現在討論中だというのもわかるし
あとVIP版もVIP版と明記した方がいい
113マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:46:01 ID:???
>>640で?付いてるのは>>650で外れてるんだし
あとはランク内の微調整で済むかと

勝手に足されてるとりや山本や吉田、大和が議論対象になってるし
114マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:46:10 ID:???
IDでないから意味ないかw
115マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:47:55 ID:???
640からだと今まで何してきたんだっていうwww
VIPのと大差ないし。
116マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:49:19 ID:???
いいんじゃん?
そもそもそれなりに出来がいいと思ったからわざわざ貼り付けに来たわけだしな。
117マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:49:47 ID:???
>>640
たしか作ってた奴が寝落ち寸前でgdgdだった気が・・・
118マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:50:24 ID:???
どうせかわってくんだから
119マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:51:57 ID:???
確かいがらしゆみこやら谷口ジローは、原作付きだからってことになったんだよね。
120マロン名無しさん:2006/10/12(木) 15:55:40 ID:???
主観まみれの表が、さもマロン代表みたいに載せられるのもなあ
121 ◆XAQd1FUC0s :2006/10/12(木) 15:57:57 ID:???
とりあえず>>640に変えました。
122マロン名無しさん:2006/10/12(木) 16:05:23 ID:???
俺的にはけっこう納得いってたんだけどな
またやり直し加代
123マロン名無しさん:2006/10/12(木) 16:07:10 ID:???
>>121
ちょwwwVIPとマロン同じwww
124 ◆XAQd1FUC0s :2006/10/12(木) 16:13:50 ID:???
>>123
やっぱりw
意味茄子…
125マロン名無しさん:2006/10/12(木) 16:16:03 ID:???
つまりスレを一つ消化して議論した結果VIPと同じ結論ってことか
VIPPERすげーな、おい
126マロン名無しさん:2006/10/12(木) 16:23:28 ID:???
>>125
というか結局VIPの住人がこっちに来ただけなんだろ
127マロン名無しさん:2006/10/12(木) 16:37:16 ID:???
てか640と違くね?
128マロン名無しさん:2006/10/12(木) 16:48:07 ID:???
しかしVIPの時よりだいぶ変わってるんじゃないか?
長谷川町子が消えて、ギャグ漫画少女漫画からかなり参入してる。
129マロン名無しさん:2006/10/12(木) 16:49:32 ID:???
>>128
それ650
130マロン名無しさん:2006/10/12(木) 16:51:55 ID:???
ありゃ失礼
131マロン名無しさん:2006/10/12(木) 16:52:19 ID:???
>>640に戻る意味がわからない。
132 ◆1Z6lSDx7hQ :2006/10/12(木) 17:00:19 ID:???
鳥無し意見無視でよくね?

それと、1人1人精査するべきだろう。やり方的には。
まとめがブログだと、1人ずつのデータ管理が楽なんだけどな。
133マロン名無しさん:2006/10/12(木) 17:05:17 ID:???
いっそのことage推奨のがいいんじゃね
134マロン名無しさん:2006/10/12(木) 17:08:42 ID:YTtQb4G4
ageでID表示か
135マロン名無しさん:2006/10/12(木) 17:09:18 ID:???
>>132
2chでやる意味なくね?
136マロン名無しさん:2006/10/12(木) 17:38:10 ID:???
強制IDの板でやるかだな。
137マロン名無しさん:2006/10/12(木) 17:54:59 ID:???
つーかそもそもなんで55人なんだ?
138マロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:01:00 ID:???
1+2+3+4+5+6+7+8+9+10=55
139 ◆XAQd1FUC0s :2006/10/12(木) 18:02:44 ID:???
部門別希望というレスをどこかで見た記憶があったので、ギャグ漫画家と少女漫画家部門を作りました。
いらなかったら消します。
140マロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:03:35 ID:???
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1160445667/672
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1160445667/680
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1160445667/843
↑これ全部コピペ

戻るも戻らないも実は前スレ640以降誰も纏めてなかったりするwww
141マロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:04:39 ID:???
こっちは10人か。
142マロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:06:10 ID:???
サイト出来てるwww乙www
143マロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:15:17 ID:???
>>142
どこ?
144マロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:17:41 ID:???
145マロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:20:57 ID:???
>>144
d
146マロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:32:28 ID:???
聖悠紀、尼子騒兵衛の両名は完結してないとはいえ、選考中に入れてやってもいいじゃないの?
147マロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:40:58 ID:???
確かにロックも忍たまも名作だが
社会的・漫画的影響、独自性は薄い。
148マロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:41:37 ID:???
次点には入るんじゃない?
次点もまとめるんだろ?
149マロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:44:37 ID:???
あぁ、次点には入ってもいいと思うよ、そりゃ。

ただ、次点クラスだと余りにも多すぎる気もするのよな
150マロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:53:43 ID:Njdxz9Pp
>>147
秋本治のほうが
社会的・漫画的影響、独自性は薄い
151マロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:34:12 ID:2kvXiGFr
秋本の方が上
152マロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:36:38 ID:???
>>150
30年前にあぁいう漫画を始めたのは独自性と言えると思うけど。
153マロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:38:33 ID:???
媒体がジャンプだからなw
知名度やイメージで秋本の勝ちだな

そういうランキングなんだろ?
154マロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:44:25 ID:???
つまりロックが少年ジャンプ撃墜させればいいんだな
155マロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:48:27 ID:???
ロックは数々の雑誌を廃刊に追い込んだからなw

いしかわじゅんとロックが揃えば
完璧にジャンプは廃刊になるなw
156マロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:53:48 ID:???
ID出ない板でやってもな
157マロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:54:35 ID:???
廃刊といしかわじゅんから思い出すのは石川賢だが、まあ入らんなw
158マロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:55:19 ID:???
知名度やらイメージでなく
この先誰も真似できないし、することもない記録ってのは評価していいと思うんだが
159マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:03:42 ID:???
>>157
上に永井が居るからな…
160マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:06:15 ID:???
VIPで偉大なギャグ漫画家10人聞いてきていいですかね?
161マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:08:23 ID:???
>>160
どうぞ
しかし恐らくまともに議論はされんと思うよ
162マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:09:54 ID:???
まじか…じゃあやめとこう
163マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:13:09 ID:???
スモールメジャーいしかわじゅん
ビッグマイナー吾妻ひでお
164マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:18:10 ID:???
>>162
いや、でも主旨を先に伝えとけば大丈夫かもしれん
ここの元スレにいた人もくるだろうし
まぁ、決断は任せるよ
165マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:23:03 ID:???
>>164
じゃあやってみるw

偉大の定義はどうしよう?
・漫画界への貢献、開拓等
・漫画自体の評価、売り上げ
・その他

その他はどうなものがあるかな?
166マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:23:45 ID:???
あと人間性は含めてはいけないんだよね?
167マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:24:23 ID:???
888 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2006/10/11(水) 21:03:58 ID:g95I14VL
ここいらできっちり基準を明文化するか
・社会的(世間への)影響
・後進、マンガ界への影響、貢献
・ジャンルの一人者
・売り上げ
168マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:31:05 ID:???
では
・後進、漫画界への影響、貢献
・社会的(世間への)影響、貢献
・漫画自体の評価、売り上げ
・ジャンルの開拓、もしくは広めたか

じゃあこれでいってみる

多分すぐ決まるかな
少なそうだし
169マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:33:13 ID:???
>>166
そんなしゃべったことないのに人間性とかわかるの?w
原稿落としまくるようなやつは論外ってだけでいいんじゃない?
170マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:34:43 ID:???
たけしの作者を出す奴が絶対10人以上いるなw
171マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:40:28 ID:???
漫画界への影響なんて本当にそいつの影響かどうかなんて分かるのかよ
172マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:43:16 ID:???
そりゃあ、荒木の影響がよくわかる位だから大丈夫だろ
173マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:47:36 ID:???
>>168
たてた?
174マロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:55:50 ID:???
>>173
コップ洗ってた。
今から立てます。
175マロン名無しさん:2006/10/12(木) 21:06:35 ID:???
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160654742/l50
たてました。
みなさんもお願いします。
176マロン名無しさん:2006/10/12(木) 21:34:56 ID:???
時間帯がまずかったかな
177マロン名無しさん:2006/10/12(木) 22:14:08 ID:???
>>172
お前ほんとに荒木嫌いだよなw
ここまで行くと逆に清清しいわ。
178マロン名無しさん:2006/10/12(木) 22:28:03 ID:???
この時間帯は中高生が多いからな
まあ深夜になれば纏まってくるんじゃない?
179マロン名無しさん:2006/10/12(木) 22:41:21 ID:uS7nEi/I
本来高橋・車田・ゆで・北条よりは頭一つ以上下だけど2ちゃん補正って事で
荒木がランクインするのはある種当然
180マロン名無しさん:2006/10/12(木) 22:45:30 ID:???
荒木はもっと上じゃね?
181マロン名無しさん:2006/10/12(木) 22:46:08 ID:???
いっそ荒木外しちまえ!
182マロン名無しさん:2006/10/12(木) 22:50:37 ID:???
荒木はやっぱ10が妥当じゃないか?
いないと流石に不自然だ。何だかんだで20年近く、新刊でたら平積みなわけだし。
2ch人気はカルト人気だが、それなら福本が入ってるのも変だろ。
183マロン名無しさん:2006/10/12(木) 22:59:17 ID:???
高橋 車田 ゆで 北条とかそこらへんが
なんでこんなに熱く議論されるのか疑問

べつに荒木嫌いじゃないが
冷静に見ればいいとこ9〜10位ぐらいなんじゃね?
ジャンプ黄金期びいきすると
ランキングがやすっぽくなんないか?
184マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:03:55 ID:???
というか荒木の場合ランクインしてることすら過大

実際何やったって話になると独自性とか長期連載とかしかない
他方面への影響が薄すぎる
185マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:06:33 ID:???
>>183
実際荒木は暫定9位だしな。

ジャンプの件は微妙なんだよなあ。
キャプ翼は確かに社会的な影響力はあるんだよ。サッカーの件で。
キン肉マンや聖矢も一世を風靡したことは確かだし。

>>184
独自性とか長期連載で入ってる作家他にも一杯いないか?
理由つきで、お前さん変わりに誰か推薦しろよ。
186マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:07:27 ID:???
おいおい
ガッシュ、スクライド、からくりサーカス、ARMS、うえき、遊戯王、鋼の錬金術師、ハンタ
を代表に数え切れないほどの作品がスタンド影響下にあるんだぜ?
これを凄いと言わずしてどうするよ
187マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:07:48 ID:???
すくなくとも一大ブームを起こしたゆでや
日本におけるサッカー人気を押し上げた高橋よりは下だろ
188マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:08:50 ID:???
>>186
スクライドとハンタ以外は無理がある
189マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:09:08 ID:???
変わりに推薦する必要はないだろ
190マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:09:14 ID:???
>>186
糞漫画ばかりじゃねーかw
191マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:10:33 ID:???
>>187
高橋より下、ゆでとどっこいじゃね?
実際>>3は良く出来た言葉だと思うよ。で、これは偉大な漫画家スレだからな。
192マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:10:49 ID:???
>>186
その手の妄想は聞き飽きたわ
193マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:11:21 ID:???
スクライドなんてある種パロディだよな
太蔵が影響下にあるって言ってるようなもんだ
194マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:11:52 ID:???
>>189
いや、ある程度建築的に勧めるなら必要じゃない?
晒しあいになってしまう。
195マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:11:57 ID:???
>>191
>>3の意味が未だに不明なんだが
それは原作込みとかそういう意味なのか?
196マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:13:00 ID:??? BE:610880966-BRZ(1111)
>>195
歳を取らないって点で荒木は偉大

作品なんかどうでもいいんだよ
197マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:15:42 ID:???
荒木は入れるとしても2ch枠で55番目だな
198マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:15:53 ID:???
こういうのがいるからか
199マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:16:13 ID:???
>>186
これ荒木落とそうとしていってるだろw
200マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:17:06 ID:???
なんかVIPより荒れてるな
201マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:18:37 ID:???
>>195
いわゆる「ゆでだから」と揶揄される部分、杜撰と受け取れかねない味がキン肉マンの
魅力の一部だったりするじゃん。ジェロニモ二人とかロビンの鎧理論とかw
漫画の面白さとしては肯定できるけど、それを書いた人間を偉大とするにはやはりマイナスに思えてしまう。
202マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:19:12 ID:???
さくらももこやモンキー・パンチと荒木が同列なのは凄い違和感あるな
203マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:24:19 ID:???
>>201
それは漫画家の偉大かどうかを左右する要素とは思えないんだけど。
荒木だって漫画の中で突っ込まれてる部分なんかいくらでもあるじゃん。
204マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:25:47 ID:???
>>201
ゆでが偉大じゃないってのはまあわかるが
何でそれで荒木が偉大になるんだ?
205マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:27:27 ID:???
「だってゆでだから」であらゆる矛盾をスルーして貰えるのはゆでの実力に他ならないだろ
206マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:29:58 ID:???
それだけの力があるって事だしな
207マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:30:09 ID:???
だって、独特の構図やセリフ、シナリオの仕掛け等
今いるどの漫画家に真似のできない作風だろ
周囲に与える影響がはっきりと表面化することはないが、それゆえに際立つ独自性は評価すべきだろ
208マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:31:34 ID:???
荒木で荒れるのは簡単に予想できた
209マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:32:33 ID:???
>>202
よりによってその3人だけ抽出するなよw
210マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:32:48 ID:???
>>207
それを評価しないって話じゃないだろうに
211マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:36:47 ID:???
ゆでを入れるのはまあいいんじゃね?
しかしどうしてそこまで荒木を目の敵にするのかわからない
他に推したい先生がいるならまだしも、まず荒木を外すことが念頭にあるように見える
212マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:36:52 ID:???
>>208
ユニクロが荒木T出した時みたいだ
213マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:37:00 ID:???
                          ,/ |\
                         / |  \
                      / ̄`ー' ̄`ー、
                      /    肉     |
                     / 、-。、_,。-‐、  |
                     |  ヽ_ノ ヽ、_ノ   l/| <お前ら全員表へ出ろ
                        |   >ー く   / |
                       \ ( ー- ) ./|_|
                  _-‐' ̄|\ >― く//  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、           ||/           |/      \ \
       /        V        \. ||            /         ヽ ヽ
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
     (       / /\  入   /   |   |     / )  /  \      人  ヽ
    /    \ ,/    \     l、_ 人_ _,|    -‐',/l /    `ー、_>-‐'~    |
214マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:38:00 ID:???
>>203 >>204
これは説明しづらいのは確かなんだよ。「ゆでだから」ってのが一番しっくりきてしまうw
JOJOの矛盾は緻密なことにワザワザ挑戦しようとしてミスって感じなんだけど、
キン肉マンの場合は「そりゃおめー、普通気付くだろ」っていう感じ。
作品自体の魅力はギャグを交えた作風の効果から、損なわないんだけどね。
姿勢としては高度なことに挑もうと見えるほうが、偉大という言葉にはしっくりくるかなと。

キン肉マンという作品自体は、ジャンプ史上屈指の名作だと思うよ。
友情をテーマにした作品として、非常に高い求心力と際立った個性があると思う。
キン肉マンII世がみそつけた感は強いけど。
あの引き伸ばしはちょっと・・・。
215マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:38:50 ID:???
>>211
そんな話誰もしてないが
一つの基準だろうに
216マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:39:39 ID:???
ゆでは、高橋と車田がいる以上、落とさざるを得ないって感じなんだよな
逆に荒木は独特な作風のせいでランクに残す理由付けが出来てしまう
しかし、一般的に荒木とゆでなら、ゆでの方が遥かに知名度、影響ともに高いわけで
結局、比較すること自体が無意味って感じなんだろうが




荒木を褒め殺すのが楽しくて仕方ない
217マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:39:40 ID:???
VIP全然まとまってないw
>>1かわいそうにw
218マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:39:44 ID:???
>>214
ただのお前の主観じゃんか
すげーアホな事に突っ込んじゃったよ
219マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:42:47 ID:???
>>217
ギャグはほんと難しい
見る側のセンスによるところが大きいし
220マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:43:07 ID:uSklIZLH
>>215
>>181>>184>>189
探せばいくらも出てきそうだが
221マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:43:56 ID:???
>>220
はぁ?ゆでの話と関係ないじゃん。
過敏すぎてキモイよお前。
222マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:44:04 ID:???
でもまあ赤塚が一位ってのは確定してるね
223マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:44:20 ID:???
>>218
いや、もちろん主観だよ。
こういう議論はみんなの主観をできるだけ
論理的に出し合って考えてくもんじゃないの?

お前さんは結局荒木が嫌いでゆでが好きなだけで、批判しかしてないと思うけど。
もう少し論理だてて説明して欲しい。
224マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:45:15 ID:???
>>223
>>3を論理立てて説明しろって言ったら主観で返されたから呆れてるんだけど
225マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:45:44 ID:???
>>221
こっちがハァ?だよwなんで荒木をそこまで目の敵にするのかって言ってるのにw
226マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:46:40 ID:???
>>225
だからなってないじゃんて
ゆでの話と関係ない煽りでゆでを入れるのはいいが荒らしを目の敵にするなってめちゃめちゃ
227マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:46:57 ID:???
とりあえず議論白熱してきたんならトリつけることをオススメする
228マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:48:59 ID:???
独特な作風っていうなら福本も板垣も独特だろ
なんで荒木だけ9位なんだ?
229マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:49:39 ID:???
荒らしじゃねえやw荒木な
230マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:51:09 ID:???
>>226
ああはいはい、あんたには言ってないよ
単に荒木を外せ言ってる奴が何でそこまで外したいのかわからないって言っただけなんだが。
ゆではもともとどっちでもいいよ。
231マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:51:38 ID:???
だめだ。揚げ足取り付き合うのは疲れる。
もうゆでが一位でも何でもいいよ。
232マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:52:22 ID:???
>>230
お前がただ荒木信者でそう見えるだけだよ
荒木を評価しない人なんていくらでもいるっての
233マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:52:34 ID:???
一気に糞スレになったな
234マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:52:36 ID:???
なぜトリをつけない?w
235マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:52:46 ID:???
ゆではどうでもいい、ただ荒木が過大ってだけ
236マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:53:23 ID:???
>>234
むしろなんでトリw
237マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:55:14 ID:???
荒木はスノッブだからな。
238マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:55:27 ID:???
マロンでは決まらんね
まだVIPの方がまし
239マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:56:08 ID:???
なんで荒木如きのことでこんなに揉めてるんだ
240マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:56:24 ID:???
荒木が入れるなら尾田もいけるんじゃねぇか
241マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:56:38 ID:???
その荒木如きが9位に居るからだろ。
242マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:57:48 ID:???
>>236
こんだけ荒れてるから
243マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:58:32 ID:???
>>242
トリ付ければ荒れないとでも思ってるのか。
244マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:58:58 ID:???
>>232
別に荒木信者でもなんでもないがw
現にさっきから荒木外せ外さない、ゆで入れろ入れないしかないし
ゆで入れろはまだわかるが
245マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:59:50 ID:???
>>243
少なくともただの罵りあいにはならんだろう
この流れは議論じゃない
246マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:00:03 ID:???
何だこのvip以下の流れ
247マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:00:26 ID:???
じゃあ荒木を10位の一番下にして荒木より偉大だと思う漫画家について語ろうぜ
248マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:00:46 ID:???
いい加減にしろよ
全然議論になってないだろうが
249マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:01:37 ID:???
>>244
なんで荒木外せが分からないか
君が信者だからに他ならないだろw
250マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:02:26 ID:???
承太郎とスグルが戦ったらやっぱスグルかな。
251マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:03:42 ID:???
わるいがどっちとも信者にしかみえん
252マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:04:18 ID:???
>>251
俺はいっちどもゆでを持ち上げた事はない
253マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:04:27 ID:???
はあ…本当にVIP以下だな
信者やらアンチしか集まらねえ
254マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:04:59 ID:???
それじゃただのアンチじゃないか
255マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:05:03 ID:???
>>253
だな
失望だこりゃ
256マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:06:18 ID:???
信者とアンチにしか見えないお前らの脳が屑なんだろw
他人を馬鹿にする前に己の愚かさに気づけよ
257 ◆dOnjCP5NW6 :2006/10/13(金) 00:06:52 ID:???
>>250
時間を止められるとはいえ、火事場のクソ力には勝てないだろうw
258マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:07:28 ID:???
VIP版みたいに進行役がいたらまとまるんじゃない?
誰かやってよ
259 ◆dOnjCP5NW6 :2006/10/13(金) 00:07:50 ID:???
とこんな下らんことでも自演できるからなあ。
トリップも有用じゃない。
260マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:08:35 ID:???
>>253-254
こういうレスをするやつって自分が同レベルかそれ以下だって気づかないのかな。
261マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:08:58 ID:???
ID表示でいいとおも
262マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:09:40 ID:???
>>260
おまえちょっと落ち着け。
263マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:10:31 ID:???
age進行にしたら人増えすぎない?
264マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:12:25 ID:???
いや、人は多いにこしたことはない
その方が公正だろう
265マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:16:50 ID:???
全部俺の自演でした
266マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:17:16 ID:aHr7MxJD
ですよねー^^
267マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:18:15 ID:yHgTTfca
トリなんていくらでも自演で使えるからageでいいんじゃない?
268マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:18:42 ID:???
ageとかトリつけろって言われたら明らかに速度が落ちた件
269マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:20:35 ID:???
まあ人を集めたいんだか集めたくないんだか分からんしね
マロンじゃID出さないと意見として認めないってスタンス嫌われるし
270マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:21:05 ID:???
お前らなんでこんなにもめてんだよwww
cipの方が穏やかじゃねえかよwww
ゆでの事は忘れなさい。
271マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:22:23 ID:???
シップってなんだよwwwww俺アホスwwwww
272マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:22:55 ID:???
モンキー・パンチ、なんでランクインしてるんだろう
アニメはメジャーだけど、原作はクセがありすぎるし
実際に読んだことがある人、少ないんじゃないかと思う。
273マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:23:19 ID:SIezKi8n
ageてくか場所帰るか。

とりあえず>>104の上を元に議論か?
>>77をいじってもいいと思うが。
274マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:28:38 ID:???
さあいよいよ人がいなくなりました
やっぱ自演の嵐だったんだろうな
275マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:33:20 ID:???
隠れたヒットメーカーである食いタンの人がいない
276マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:39:55 ID:???
寺沢 大介だっけ?
なにげにミスター味っ子、しょうたのすし、食いタンと
料理漫画では第一人者だね
美味しんぼが原作付きなのかんがえると評価にあたいするかも?
277マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:48:19 ID:???
>>275
ひさしぶりにまともな意見
たしかに評価はできるな
278マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:49:26 ID:???
料理漫画はビッグ錠の包丁人味平が先駆けらしいから、ちょっと厳しいかも。
279273:2006/10/13(金) 00:54:46 ID:???
この辺微妙だよな。
デジタルオーディオプレイヤーはiPod以前からあるけど、
実質広めて普及させたのはapple、みたいなさ。

俺は寺沢大介を押したいなあ。


で、ランク自体はどっち使うんだ?
280マロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:56:55 ID:???
ゴンタはもう議論された?
ヒットしたのは蒼天航路だけだけど、三国志の普及に一役は買っていると思う。ただ、横山光輝がいるから無理かな。
281マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:01:04 ID:???
味平も一応ジャンプで五大看板として、マガジンを抜いて発行部数一位に貢献した漫画だから
地位はかなりあるんだよね。
料理芸人の木村祐一もこの漫画を参考にしたってTVで言ってたし。
282マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:06:00 ID:efdFSB7d
味平は原作つきだけどな
それだったら美味しんぼも評価してよ
283マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:08:40 ID:???
とりあえず原作付は線引きしないと収拾つかなくなりそうだからなあ。
284マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:10:24 ID:yHgTTfca
荒木はどう見ても過大なのに結局あれでいいのかよwwwww
285マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:12:22 ID:???
VIPってガキの集まりかと思ったけど見直したよ。
この板でこんなランキング作ろうもんなら低脳DB信者が鳥山を持ち上げまくるからな
286マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:12:36 ID:67ZZBntn
福本がさくらももこ以下ですか・・・
まぁ最近のカイジとかアカギだけ見たらそうだけど・・・
銀と金読んだら凄いですよ
287マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:12:53 ID:???
VIPの連中より収集つかねえのかよおい
VIPPERどうこう言えねえ癇癪持ちばっかりだな
288マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:13:21 ID:???
>>286
銀と金は掲載する雑誌を間違えた

しかも完結してねぇ
289マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:13:34 ID:???
原作付きでも人によるから分けにくくないか。例えば、封神演義は原作があるけどフジリューは自由に描いてるし。
290マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:13:39 ID:???
VIPは人口が多いから変態も厨も一般人もいるんだろ。
さっきのやり取りの方がよっぽど酷い。
291マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:15:07 ID:???
原作付きかどうかの線引きは、名義があるかどうかで良いんじゃね?
292マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:15:42 ID:???
高橋留美子が鳥山(笑)より下?w

ありえない
293マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:16:57 ID:???
>>285
おれニュー速からVIPに移動してちょいちょい口出してたクチだけど
VIPの連中、書き込みの勢いはすげえけど内容は非常に冷静で好き嫌いに
左右されずやってたよ
驚いた
294マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:18:13 ID:???
>>292
貶すだけなら誰でも出来るぞ。理由を述べないと。
295マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:19:48 ID:???
>>293
それが真のVIPクォリティー
で上でちょっと盛り上がってたようだしとりあえず料理マンガを片付けるか
296マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:21:47 ID:yHgTTfca
VIPはIDが出るしな
297マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:23:39 ID:???
料理マンガは寺沢大介をどれだけ評価するかだね
花咲アキラやビッグ錠は普通に原作枠に直行。
298マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:24:27 ID:???
IDは偉大だな。
299マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:24:33 ID:???
OH!MY コンブ






ごめんなさいw
300マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:24:45 ID:efdFSB7d
うえやまとちはどうですか?
301マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:26:17 ID:yHgTTfca
ID出せって言ったとたんアンチも信者もいなくなったって事は

荒木等のジャンプ勢で議論してたのは全部自演か!
302マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:27:50 ID:SIezKi8n
いや、俺荒木擁護してたけどほとぼり冷めるまで
置いといた方がいいと思う
303マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:28:11 ID:???
つか、なんでここの人はすぐ信者云々言い出すの?
VIPでやってる時はほとんど出なかった単語だ
304マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:28:15 ID:???
この時間帯ってこともあるんじゃないか
305マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:28:24 ID:???
ID:yHgTTfcaはあぼーんでおk?

やっぱ料理って原作ないと難しいからなあ・・・そこらへんは他のジャンルよりちょっと考慮してあげたい
306マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:31:02 ID:SIezKi8n
>>305
となると寺沢大介しか残らなくなるかも。
味平が明日のジョー並にメジャー作ならば
またちょっと違うんだけど。
307マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:32:36 ID:???
ID出したらあぼーんかよwwww
308マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:33:32 ID:???
>>303
信者しかいなかっただけでは?
またはアンチしかいなかったのかも
309マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:35:43 ID:???
ちばてつやが低くない?
310マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:35:51 ID:???
あぼんするならID:SIezKi8nだろう
レベルの低さは露呈済み
311マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:36:52 ID:???
>>308
今VIPでギャグ漫画家について議論してるけど
単発を除くと10人程度しかいないしな

こっちはもっと少ない人数で回してそう
312マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:36:53 ID:???
なんか一人の香ばしい奴のせいでここ終わったな
313マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:38:23 ID:???
>>312
お前のせいだよ
314マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:42:33 ID:SIezKi8n
俺もID:yHgTTfcaもしばらく書き込まないほうがいいと思う。
しばらくageっぱなしで進めてくれればいい。
315マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:43:46 ID:???
IDを出せって言うから出したら叩かれる不思議
316マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:44:00 ID:???
香ばしいのはほっといてみんなこっちに

日本の偉大なギャグ漫画家15人を決めようか。2
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160671247/
317マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:46:41 ID:SIezKi8n
>>315
問題はID出す出さないじゃないもの。
318マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:47:47 ID:???
>>317
正論すぎて泣きそう
319マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:48:34 ID:???
IDが出れば馬鹿が暴れたときに対処しやすいってだけで、暴れることがうざいには変わりないからな。
320マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:49:02 ID:???
ただ結局暴れてるのは出してない奴なんだけどな
321マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:49:46 ID:???
>>320
お前みたいにな
322進行 ◆XAQd1FUC0s :2006/10/13(金) 01:50:22 ID:???
>>316
自分からもお願いします。
なんだか今日はアレです。
323マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:51:30 ID:???
>>322
乙。いやーしかし結構まとまるもんだなw全然荒れないしww
324進行 ◆1skU67UuNw :2006/10/13(金) 01:54:28 ID:???
>>323
いや、もう今日はぐだぐだしすぎてるw…
人数少ないしギャグ漫画家だからかなあ…w
325マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:55:27 ID:???
VIPの荒れなさは異常。
326マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:56:16 ID:???
ID出る板は基本民度が高い
327進行 ◆XAQd1FUC0s :2006/10/13(金) 01:57:37 ID:jHlwL/90
ここって上げたら怒られる?
328マロン名無しさん:2006/10/13(金) 01:58:57 ID:???
別に怒られないけど暴れる奴は結局ID隠すからあんまり意味は無い
329ID:SIezKi8n:2006/10/13(金) 02:01:12 ID:???
sageでも書けちゃうからね。
VIPで全部やった方がいいと思う。
330進行 ◆XAQd1FUC0s :2006/10/13(金) 02:02:03 ID:???
でもここ以外で適当な板ってあるかなあ
人がいてID表示
VIPはすぐ落ちるしねえ
331マロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:02:31 ID:???
けどVIPPERじゃない意見も取り入れたい・・・ん〜ジレンマ
332マロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:05:18 ID:???
漫画
http://comic6.2ch.net/comic/

ここはID出るぞ。
人が少ないのがネックだが
333マロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:06:16 ID:???
>>329
いや、もともと最初の結果をマロンに持ち込んだらどうなるかっていうことだったんで
VIPでいいなら既に終わってるからなぁ
まぁ、まだ議論の余地はあろうが
334マロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:07:06 ID:???
結局ここもvipperだらけってことか
335マロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:07:10 ID:???
>>332
勢いひでーなおいw
336マロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:08:16 ID:???
あげ
337ID:SIezKi8n:2006/10/13(金) 02:11:34 ID:???
>>332
ここは漫画全般だけど、そこだと少年漫画とか板違いなんじゃないか?
338マロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:16:05 ID:???
朝生
http://qa.2ch.net/argue/

いっそこことかwww
339マロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:19:24 ID:???
>>338
ここも勢いないなー
せめて平均15くらいほしいな
340マロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:23:29 ID:???
てかbeかよw
341進行 ◆XAQd1FUC0s :2006/10/13(金) 02:24:34 ID:???
今日はまずかったかなあ
頭に乳酸が溜まったみたい
明日偉大な55人vip版の6〜10もしくは次点まで再考したいと思うので、
よかったらマロンの人も盛り上げに来て下さいね…
多分今日よりは盛り上がると思うんだけどな …
342マロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:39:22 ID:/0Nmny9y
73 名前:進行 ◆XAQd1FUC0s [] 投稿日:2006/10/13(金) 02:37:43.39 ID:Bw5UjUj+0
とりあえず明晩11:30に55人6〜10+次点の再考スレたててみます。
もし覚えてたらきてみてください。

だそうです
343マロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:46:47 ID:XwK93gS8
ギャグ漫画家は難しいな
10人だから興味もそこまでわかないんじゃ?
344マロン名無しさん:2006/10/13(金) 03:11:42 ID:???
いっそ5人くらいのが選びやすかったかもナ。
またギャグは優劣をつけるのが難しいし。
345マロン名無しさん:2006/10/13(金) 03:52:06 ID:???
冨樫も真面目に連載してりゃ9や10に入ってもおかしくない漫画家なのにな。
作品自体はどれも名作だし。
346マロン名無しさん:2006/10/13(金) 04:52:38 ID:???
は?名作?冗談だろ
二番煎じヲタ絵
幽白時代大量の腐女子をジャンプに呼んだ戦犯
厨臭い内容
347マロン名無しさん:2006/10/13(金) 05:33:59 ID:???
誰が貴様の主観の入った意見を聞かせろといった。
348マロン名無しさん:2006/10/13(金) 06:30:40 ID:???
全くだな
>>345みたいなのは消えてほしい
349マロン名無しさん:2006/10/13(金) 06:34:17 ID:L6BP3XYv
mixiでやれ
350マロン名無しさん:2006/10/13(金) 07:04:01 ID:???
冨樫〜〜〜
351マロン名無しさん:2006/10/13(金) 07:37:17 ID:???
アリだろ
352マロン名無しさん:2006/10/13(金) 10:49:42 ID:???
ほんとにアンチと信者が多い板だな・・・。
353マロン名無しさん:2006/10/13(金) 11:15:29 ID:???
信者とアンチの厨口論をヲチするのも一つの楽しみよ
354マロン名無しさん:2006/10/13(金) 12:10:18 ID:???
しかし議論には絶望的に向かない
355マロン名無しさん:2006/10/13(金) 13:59:07 ID:VNT0bU6o
aged
356マロン名無しさん:2006/10/13(金) 14:33:49 ID:???
アンチと信者が同一人物の自演だって事を知ってるのは俺だけでいい
357マロン名無しさん:2006/10/13(金) 14:39:46 ID:???
時間を見るにそれはないだろ
358マロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:54:52 ID:???
井上高杉じゃね?これからの作家だろ
359マロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:31:30 ID:qFRDFjyC
全く盛り上がってませんが、55人VIP板再考立てました。
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160749396/
360マロン名無しさん:2006/10/14(土) 03:49:52 ID:???
ここがここまで過疎って事はvipperだけで進めてたって事か
361マロン名無しさん:2006/10/14(土) 03:51:37 ID:???
移住したんじゃないか?


ちなみに俺は両方の住人w
362マロン名無しさん:2006/10/14(土) 06:31:04 ID:V2V6COfJ
>>360
いやそんなことなかったぞ
マロン住人はケチつけようがねーって人と信者、アンチがいた
前者はだから去ってって後者は・・・また湧くんじゃね?w
363マロン名無しさん:2006/10/14(土) 06:46:41 ID:???
眠いから中途半端に終わったw
暫定

0 手塚治虫(鉄腕アトム、ブラックジャック、火の鳥)
1 藤子不二雄(藤子・F不二雄、藤子不二雄A)(ドラえもん)
2 石ノ森章太郎(仮面ライダー) 長谷川町子(サザエさん)
3 赤塚不二夫(天才バカボン) 水木しげる(ゲゲゲの鬼太郎) 横山光輝(三国志)
4 松本零士(宇宙戦艦ヤマト) 白土三平(カムイ伝) 鳥山明(DB) 永井豪(ハレンチ学園)
5 つげ義春(ねじ式) 大友克洋(童夢) 萩尾望都(ポーの一族) 楳図かずお(まことちゃん) 高橋留美子(らんま1/2)
6 諸星大二郎 さいとうたかを(ゴルゴ13) 水島新司(ドカベン) 山上たつひこ 本宮ひろ志(俺の空) 水野英子 
7 井上雄彦(スラムダンク) 秋本治(こち亀) あだち充(タッチ) ちばてつや 吾妻ひでお いしいひさいち(がんばれ!!タブチくん!!) 山岸凉子(日出処の天子) 
8 星野之宣 つのだじろう(恐怖新聞、つのだ☆ひろの兄) かわぐちかいじ(沈黙の艦隊) 浦沢直樹 高橋陽一(サッカー漫画だぜ!) 吉田戦車 ジョージ秋山(アシュラ) 大島弓子
9 確定さくらももこ(ちびまるこちゃん) 確定車田正美(星闘士星矢) 高野文子(絶対安全剃刀) 永島慎二 
  臼井儀人(クレヨンしんちゃん) 魔夜峰央(パタリロ) 竹宮恵子 
←小山ゆう? 谷口ジロー? 士郎正宗(攻殻機動隊)?   矢口高雄? 
10 松本大洋(ゴーゴーモンスター) 平田弘史 北条司(シティーハンター) 池田理代子(ベルサイユのばら) 寺沢武一(今日からコブラ) 
  福本伸行(カイジ) いがらしみきお 岡崎京子  
←中沢啓治(はだしの〜)? 岡田あーみん? 矢沢あい? 荒木飛呂彦(ジョジョの奇妙な冒険) 小池一夫? 山本直樹? 佐々木倫子?
364マロン名無しさん:2006/10/14(土) 06:55:21 ID:???
乙でした。
次の議論は今夜の22時ころ
365マロン名無しさん:2006/10/14(土) 07:00:42 ID:???
陽一が8位か、下がるのが目に見えてる。

原作の小池が居るなら、梶原も入れなきゃ駄目だろうなこれ。

あとは水島はもっと評価しても良いような
一時期ジャンプ以外の三誌に連載持ってて
全てアニメ化っていう快挙やって(ドカベン、野球狂の詩、一球さん)
尚且つ、あぶさんの連載も一緒にやってた、
あと出した単行本も300は超えてる筈。
366マロン名無しさん:2006/10/14(土) 07:46:33 ID:???

なんか大変だったなw
キチガイがw

高橋留美子は落ちるかな?
367マロン名無しさん:2006/10/14(土) 08:00:13 ID:???
VIPPERはウンコ
368マロン名無しさん:2006/10/14(土) 12:35:34 ID:4r/dGRQh
参考文献?
知られざる戦時中の漫画
ttp://d.hatena.ne.jp/Maybe-na/20061008
369マロン名無しさん:2006/10/14(土) 13:01:02 ID:???
吾妻と高野がいるのは評価できるな
田河すいほう入れた方がいいんじゃないか?
370マロン名無しさん:2006/10/14(土) 13:22:23 ID:nfFAv2f5
細野不二彦の名前がないのが納得いかない
371マロン名無しさん:2006/10/14(土) 15:12:37 ID:???
そんな小物いらない
椎名高志好きだけど入れてもらおうとは思わない
372マロン名無しさん:2006/10/14(土) 15:13:25 ID:???
椎名高志?
ぷw
373マロン名無しさん:2006/10/14(土) 15:23:39 ID:???
入れてもらおうとは思わないって言ってるのに煽る奴がいるんだな
374マロン名無しさん:2006/10/14(土) 15:31:47 ID:???
細野不二彦が小物はねーよ…
375マロン名無しさん:2006/10/14(土) 15:50:06 ID:???
浦沢よりは上だな
376マロン名無しさん:2006/10/14(土) 15:52:50 ID:???
そっれはねーべw
377マロン名無しさん:2006/10/14(土) 16:29:23 ID:???
でも、話の構成力や仕掛けの上手さも含めて荒木の上位互換レベルじゃね
378マロン名無しさん:2006/10/14(土) 16:33:47 ID:???
細野は一応候補者には挙がってるんですけどねw
一人か二人、ランクインさせてもいいと言う意見もありましたが、
なぜか忘れ去られてるみたいで
379マロン名無しさん:2006/10/14(土) 16:34:35 ID:???
浦沢はまとめ方が臭過ぎるんだよな
最初の3話までなら神懸かり的なんだけどな〜

そのてん細野はそつなくまとめるし
多岐にわたっていろんな漫画あるし
380マロン名無しさん:2006/10/14(土) 16:39:32 ID:???
普通にヒット作も多いしな…

さすがの猿飛
Gu-Guガンモ
ギャラリーフェイク

しかしなんか影が薄い
381マロン名無しさん:2006/10/14(土) 17:10:06 ID:???
細野不二彦のもっとも偉大な点は慶應在学中に週間連載を始めた
ところかも知れない
382マロン名無しさん:2006/10/14(土) 18:03:10 ID:???
>寺沢武一(今日からコブラ)


これなんだよwww
383マロン名無しさん:2006/10/14(土) 18:10:58 ID:???
一条ゆかりって外れたんだ?
何があったん?
384マロン名無しさん:2006/10/14(土) 18:45:35 ID:???
一条ゆかりの功績って何?
有閑倶楽部とか面白いとは思うけど社会に影響及ぼした?
385マロン名無しさん:2006/10/14(土) 18:52:06 ID:???
これはテキトーなんですけど、現在の次点です。
一条ゆかりはここにいます。
次点一室 新谷かおる 能條純一 山本直樹 土田世紀 岩明均 一条ゆかり 美内すずえ ゆでたまご
     川原正敏 赤松健 新井英樹 藤田和日朗 モンキー・パンチ 細野不二彦 青木雄二
次点二室 漫☆画太郎先生 しりあがり寿 あずまきよひこ  鴨川つばめ  望月峯太郎 古谷実 藤島康介 
     三浦健太郎 小田扉 安達哲 青山 剛昌 武内直子
次点三室 冬目景 森田まさのり 安野モヨコ CLAMP 黒田硫黄 古屋兎丸

次点四室 五十嵐大介 佐々木倫子 西島大介
次点五室 日本橋ヨヲコ 弐瓶勉 笠部哲
386マロン名無しさん:2006/10/14(土) 19:15:48 ID:???
>>384
一条ゆかりでそんなこと言ったら
ランキングの半分以上が落ちるじゃんw
387マロン名無しさん:2006/10/14(土) 19:33:10 ID:???
冬目がすごい違和感
388マロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:54:16 ID:???
冨樫って特別枠出たらどれくらいに入る?次点1くらい?
389マロン名無しさん:2006/10/14(土) 21:27:56 ID:???
どこにも入らない
冨樫や江川みたいな屑漫画家はランク外って結論がでてる
390マロン名無しさん:2006/10/14(土) 21:35:10 ID:LetjHq69
昨日のスレでわかった
冨樫信者は基地外
391マロン名無しさん:2006/10/14(土) 21:53:48 ID:???
冨樫は作品が偉大でも作家は偉大でない典型か

いや、冨樫と同列はゆでに失礼か?
392マロン名無しさん:2006/10/14(土) 21:55:19 ID:???
筋肉マンは偉大かもしれんが
冨樫の作品のどこが偉大なんだか・・
393マロン名無しさん:2006/10/14(土) 22:00:46 ID:UQ2q8gyl
逢坂みえこ がいないな…
9時から5時半まで や ラムネ幻燈 とか我が読んだ漫画内では1、2位を争う素晴らしい作品だったのだが。
394進行 ◆XAQd1FUC0s :2006/10/14(土) 22:01:45 ID:VyavOY6C
すみません、どなたかVIPでこのスレを立てて頂けませんか?…


日本の偉大な漫画家55人を考えようか。 再考 3

詳しくは>>2以降
395進行 ◆XAQd1FUC0s :2006/10/14(土) 22:04:19 ID:???
すみませんかけました ごめめんなさい…
396マロン名無しさん:2006/10/14(土) 22:11:28 ID:???
またやんの?
主観ばっかりだし
年齢層や性別も偏ってるし
もう意味ないと思うよ
397マロン名無しさん:2006/10/14(土) 22:14:15 ID:???
>>396
今めっちゃ中途半端なんですよ…
398マロン名無しさん:2006/10/14(土) 22:37:18 ID:NMezZ/r/
0=神様
1〜3=重鎮の固定席
4〜6=社会(大人子供)に影響、後世の漫画家に影響、知名度・商業成績で考えうる
7〜9=後世の漫画家に影響、知名度・商業成績で考えうる
10=知名度・商業成績で考えうる

とかどう?今更だけど。
399マロン名無しさん:2006/10/14(土) 22:42:54 ID:NMezZ/r/
あ〜、それのみで考えるとかじゃなくて、

意見が割れたとき、参考にするというか・・・何かスイマセン・・・
400マロン名無しさん:2006/10/14(土) 23:08:05 ID:???
日本の偉大な漫画家55人を考えようか。 再考 3
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160831030/
401マロン名無しさん:2006/10/15(日) 02:49:43 ID:Wg3W5MmG
次点に冬目景や古屋兎丸が入れるんだったら
うたたねひろゆきとかあさりよしとおも入っていいんじゃないだろうか

絵柄を確立した人、って功績は大きいと思うんだけど。
402マロン名無しさん:2006/10/15(日) 03:29:35 ID:???
>>401
次点はまだ適当らしい
403マロン名無しさん:2006/10/15(日) 07:31:02 ID:???
55人選ぶのに次点なんてどうでもいいだろ
特別枠は信者や評価の難しいマンガ家の隔離枠だ
404マロン名無しさん:2006/10/15(日) 13:03:29 ID:???
>>398
>1〜3=重鎮の固定席
これ見て思った。

55人は、多すぎる。精々4までの計10人で「偉大な漫画家」は出尽くす。
405マロン名無しさん:2006/10/15(日) 14:03:14 ID:???
55人いるから、自分の好きな漫画家を押し込むことが出来ると考えようぜ
406マロン名無しさん:2006/10/15(日) 14:07:19 ID:???
いや〜主観重視でいつまでも分析しようとするよねゲロマロンは
無理に決まってんのに
407マロン名無しさん:2006/10/15(日) 14:11:23 ID:???
VIPPERはジャンプ偏向
408マロン名無しさん:2006/10/15(日) 18:47:29 ID:???
>>406
VIPはもっと酷いぜw
厨臭え意見のバカが簡単に暴れだすからなw
409マロン名無しさん:2006/10/15(日) 18:51:34 ID:???
>>408
お前VIPのスレ着てないだろ…。
410マロン名無しさん:2006/10/15(日) 18:56:33 ID:???
>>409
逝ってるってw
昨日の後半とか酷かったじゃねえかw
411マロン名無しさん:2006/10/15(日) 18:57:54 ID:???
ぁ、昨日はむしろ俺が行ってなかったw
412マロン名無しさん:2006/10/15(日) 19:07:39 ID:???
昨日のだったかな?
冨樫信者で酷いのがいたな
次第に1に対してキレ出してたなw
413マロン名無しさん:2006/10/15(日) 19:14:09 ID:???
それ一昨日だな、その時はいたww
アレをスルー出来ないのを見てほんとにココはVIPなのか?と思ったw
414マロン名無しさん:2006/10/15(日) 19:19:41 ID:???
異質なスレだよなwww
昨日のスレにも一人か二人いたなw
少女作家が評価されてないって怒ってて、1がその話題提起したら
論点ズラしてんじゃねえよと激怒される1wwwww
VIPも基地外だらけw
415マロン名無しさん:2006/10/15(日) 19:37:57 ID:???
浦沢ってなんでこんなにランキング高いの?
代表作ってYAWARAだけだろ?
それだって俵のおかげで浸透したようなもんだろ
キートンは原作付きだし
他は中盤からグダグダ展開で最後は放り投げるように終わらせるし
416マロン名無しさん:2006/10/15(日) 19:47:41 ID:???
かわぐちかいじを入れるよりだったら、小澤さとるを入れるべきだと思うが
今を持って海洋物なら右に出る人いないし

傾いた模型会社の経営を立て直した珍しい実績もある
417マロン名無しさん:2006/10/15(日) 20:20:56 ID:???
何と言うのか、偉大と謡うからには何か謂れが欲しい所だけど。
でもどう評価していいのか。
当時画期的だった描写の手段や表現方法を用いた、若しくは浸透させた人物となれば、
文句無くランクインだろうし、後の売れっ子漫画家を多く育てたなんてのも当然有りだろう。
でも、次の場合はどうか?
フランスとイタリアでは、「キャプテン翼」のアニメが放送され、大好評だったそうだ。
若いプロサッカー選手の中には、「キャプテン翼を見てサッカーを始めた」と言う人が一人や二人ではない。
しかし、彼らは「海外でアニメを見た」のであって、直接漫画を読んだ訳ではない。
この場合でも、高橋陽一が偉大であるエピソードとして評価するのか。
418マロン名無しさん:2006/10/15(日) 20:28:57 ID:???
高橋陽一は最新のでは8に上がってるね
419マロン名無しさん:2006/10/15(日) 21:21:11 ID:???
スポーツ漫画が、その対象となるスポーツにどの程度の影響を与えたかって考えた時に
キャプテン翼に比肩するだけの影響を与えた漫画ってのは、ないだろ
(オレは当時を知らないが、テニスにエースをねらえも相当の影響があったかもしれんが)
サッカーってスポーツ自体の持つ力が、その当時にかなり有利に働いているとしてもな

この場合、世界を評価対象には入れずとも、十分に高橋がランク入りするだけの評価を得ると思うが
420マロン名無しさん:2006/10/15(日) 21:24:35 ID:???
ゆではプロレス発展に大いに貢献  …
421マロン名無しさん:2006/10/15(日) 21:27:38 ID:???
野球=巨人の星、ドカベン
ボクシング=あしたのジョー
テニス=エースをねらえ!
バレーボール=アタックNo.1
柔道=TAWARA
422マロン名無しさん:2006/10/15(日) 21:46:04 ID:???
VIPからきました
今日はせんのかね?
423マロン名無しさん:2006/10/15(日) 21:54:18 ID:???
>>422
オークション見てたらスレ落ちてたw…
いちおう9時にたてだんだけど…

人来そうにないけど、どうしよ?
424マロン名無しさん:2006/10/15(日) 22:00:30 ID:8P8ZQfe0
今日はやめといた方がいいんじゃない?日曜だし
425マロン名無しさん:2006/10/15(日) 22:01:19 ID:???
今漫画スレたってるからなあ。立ててくれたらいきます。
426マロン名無しさん:2006/10/15(日) 22:07:12 ID:???
中途半端なままなんですよね…55人も
全部中途半端w…
427マロン名無しさん:2006/10/15(日) 22:13:20 ID:???
スポーツ界への影響度なら
「梶原一騎>>水島新司>高橋陽一」 ぐらかいかな。
作品単体なら翼は一位かもしれんが、漫画家個人としてなら陽一は1つしか無いし。
428マロン名無しさん:2006/10/15(日) 22:16:43 ID:???
梶原は娘が惨殺されてるからなぁ…。
429マロン名無しさん:2006/10/15(日) 22:52:36 ID:???
ポセイドンたのしかったなあ^^;
430ゆ ◆XAQd1FUC0s :2006/10/15(日) 23:15:53 ID:iPF75Omd
12:34 ちばあきおは次点には入っていいと思います…
13:49 キバヤシを原作枠に入れようぜ?
15:57 CLAMPは漫画家集団ですよね?どうなるんですか?

これについて何か意見ありますか
あと、キバヤシって誰ですか?…
431マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:18:21 ID:???
どこの話題?
432ゆ ◆XAQd1FUC0s :2006/10/15(日) 23:19:34 ID:iPF75Omd
web拍手に入ってました。
433マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:26:03 ID:???
ちばさんはなあ。次点3辺りには入るかね。

ちばてつやのアシスタント(〜1971年)
1967年、『サブとチビ』でデビュー
各種少年少女誌に読切作品を掲載する
1972年、『キャプテン』を連載開始(〜1979年)
1973年、『プレイボール』を連載開始(〜1978年)
1977年、第22回(昭和51年度)小学館漫画賞受賞(『キャプテン』『プレイボール』)。
1979年、『キャプテン』終了後、休筆
1982年、『ふしぎトーボくん』を連載(〜1983年)
1984年、『チャンプ』を連載(絶筆)、自殺。


キバヤシは「な、なんだってー」で有名なMMRの隊長じゃないか?
CLAMPは別に構わないんじゃないか。藤子も2人でノミネートだし。
434ゆ ◆XAQd1FUC0s :2006/10/15(日) 23:28:56 ID:iPF75Omd
>>433
やっぱキバヤシってそのことなんかなあ?
ググってもそれしかわかんなかった。
ちばさんは次点3に入れときます。
クランプ否定したら、さいとうたかをや本宮ひろし、手塚プロダクションに繋がっていきそうだからねえw
435マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:31:07 ID:???
VIPの前スレ900超えるとこまで雑談と議論してたけど
読んだ?datいる?
436マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:31:39 ID:???
水木しげると手塚は並べるべき。いや後作者はそんな順位なんて気にしないだろうけど、
長く生きたし現漫画界の神として(本人は妖怪と呼ばれたいそうだが)
あと神をもっても真似できないと語った大友、諸星も別枠希望

出版社も鬼太郎サーガは発表順に修正なしで完全版を出すべきだよなあ
カラー再現で傷は修復フォントも考える・・・・巻末にはインタビュー
手塚と横山と石ノ森と赤塚と最近スポット浴びてきた楳図先生とか恵まれているな
藤子F&Aは小学館がけちつけるので最悪(あくまで出版の問題で作品は神)
そろそろあるかな??水木全集

池田理代子と萩尾望都も並べて欲しい
俺的には後者は顔出ししたとき激しく夢を壊したのでいやなんですが
(作家に美を求めちゃ駄目だけど)ポーの一族の神っぷりはやはり

どういうシステムかしらんが、超越漫画部門に平野耕太をさしておくよ。
同郷だし あとしりあがり寿もこの部門かな
(神にもそういった作品あるけどどれに入れても最強なのではずしとく)
437マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:33:05 ID:???
キバヤシ=金田一とかの原作者。
他にも色々。
438ゆ ◆XAQd1FUC0s :2006/10/15(日) 23:33:28 ID:iPF75Omd
>>435
読んでない…
macだとdat見れないかも
439マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:34:00 ID:???
>>436
主観入りまくりだなw
440マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:34:30 ID:???
437
彼は編集だよ 今はいろいろ?
梶原先生も元はそうだね。
441マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:36:29 ID:???
>>436
大友に関しては「ぼくもね、ああいうの描けるんですよ」じゃなかったか?嫉妬したのは事実だけど。

>同郷だし
なんだそりゃw
442マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:37:05 ID:???
443マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:37:35 ID:???
↑キバヤシに関してな
444ゆ ◆XAQd1FUC0s :2006/10/15(日) 23:37:44 ID:iPF75Omd
水木しげるは中古本オークションでもいつも高値で取引されてるね
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f47018148
これとか欲しいなあ
445ゆ ◆XAQd1FUC0s :2006/10/15(日) 23:39:06 ID:iPF75Omd
>>442
ありがと。
とりあえず原作枠にもっていこ
446マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:41:11 ID:???
キバヤシすげーw
でもうさんクセーw

>>444
俺86年ごろに大量に出回ってたソフビの人形がほっしいわ
447ゆ ◆XAQd1FUC0s :2006/10/15(日) 23:41:54 ID:iPF75Omd
>>441
僕も書けるんですは違う人じゃなかった?水木?石ノ森?
大友にはめっちゃ嫉妬してたらしいけど
448ゆ ◆XAQd1FUC0s :2006/10/15(日) 23:43:44 ID:iPF75Omd
今日は凄いなあ
ユニークアクセスが11000人超えてる
まあ明日には1000人くらいになるかなw…
449マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:44:52 ID:???
ああ、俺の勘違いだね。ごめん。

ユリイカ 臨時増刊号 「総特集 大友克洋」、1988年、青土社
『AKIRA』までの大友克洋について詳しく紹介している。
手塚治虫による巻頭エッセイに、大友克洋の絵には「一も二もなく降参する」と書かれている。
450マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:46:00 ID:???
位置づけが難しいが和田慎二は9〜10辺りに入るかと
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E7%94%B0%E6%85%8E%E4%BA%8C
451ゆ ◆XAQd1FUC0s :2006/10/15(日) 23:46:30 ID:iPF75Omd
大友の背景の描写は水木しげるに匹敵するんじゃないかなあ
童夢のマンションとか瓦礫とか凄いねえ
452マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:49:07 ID:???
>>450
昼間VIPにいた?
453ゆ ◆XAQd1FUC0s :2006/10/15(日) 23:51:12 ID:iPF75Omd
>>450
候補にもっていっとく
454マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:52:30 ID:???
>>452
いや、さっきこのスレの存在を知った訳だが・・・
何かNGだったか?NGだったらスマソ
455マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:53:22 ID:8P8ZQfe0
>>451
全部描けを口だけじゃなく実践してるからねぇ
456マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:53:37 ID:???
いや名前出すのは全然いいと思うんだけど、昼間熱弁してる人が居たからw
457マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:56:03 ID:???
大友の惜しむべき点は 今の創作姿勢だよな・・・w
最後に書いたのなんだ?コミックキューの火消しの話?
458マロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:56:37 ID:???
>>420
潰れかけの吉野屋を救ってるよ
459436:2006/10/15(日) 23:57:40 ID:???
うんだからその4人(神 水木 諸星 大友)は並べるあとちば先生も
入れたいんだよな・・主義がかっこいい!私的にトキワ荘組にも思いいれが強いし
ストーリーテラーとしてみるか、画力としてみるか、作品数みるかで違うと思います。
(ここにあがる漫画家だれもどっちもすごいお方ばかりだから贅沢な考えなんだが)
古参( ^ω^)だから結構読んでるよ(19歳だがガキの頃から手塚と水木とか家にあった
現行なら妖怪ワンダーランドシリーズがおすすめあれは凄い
平野耕太はまったく凄いお方だとおもいます。ノリはアレだが苦労もしてるし
(あのノリはハガレンのひととか後進もリスペクトしてるよ)

和田慎二よんでないなあ・・ピグマリオ金捻出して読むよ
鳥山先生はたしか神に、僕とタイプの動物を描ける方と言ってました
460ゆ ◆XAQd1FUC0s :2006/10/15(日) 23:59:45 ID:iPF75Omd
>>455
水木しげるの点描での陰影も最高だね

童夢226pは個人的に童夢で一番好きなページw
構図がいいし、ブランコの背景に水平に団地を描いてるとことか、いいなあw
461459:2006/10/16(月) 00:02:26 ID:???
違>僕とタイプの動物を描ける方と言ってました
正>僕と同じタイプの動物を描ける方
どっちも文献が意訳されているから不明なんだが(意味は伝わるよな?)
でもなんとなくわかる。先生にとってドラゴンボールは・・いや言わないでおく・・・
最終回がどんな感じか神にも見て欲しかったぜ 90年代のバリエーションは脱帽
462459:2006/10/16(月) 00:06:42 ID:???
>鳥山先生はたしか神に
俺逆逆wwwすまそ おちる
463マロン名無しさん:2006/10/16(月) 00:27:25 ID:???
340 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 03:07:51 ID:v/xWGiad0
>>336
杉浦茂を入れていないあたりでシロウトが選んでいることが判る  

ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160660175/
464マロン名無しさん:2006/10/16(月) 00:30:05 ID:???
杉浦茂はレジェンド枠にもいなかったっけ?フクちゃんの人とかも。
465ゆ ◆XAQd1FUC0s :2006/10/16(月) 00:34:57 ID:uMtJeJ8n
杉浦茂はいないねえ
候補に載せとくね
長谷川町子と兄弟弟子なんかあ
でも特別枠いきかな?殿堂入りライン
466マロン名無しさん:2006/10/16(月) 00:37:28 ID:???
つげ義春のランクは高すぎる
あれは芸術作品なんて扱いされてるがただのナンセンス漫画だぞ
467マロン名無しさん:2006/10/16(月) 00:50:06 ID:???
漫画の内容そのものは評価の対象外
468マロン名無しさん:2006/10/16(月) 01:03:15 ID:ojtzlZuh
偉大の定義

・後進、漫画界への影響、貢献
・社会的(世間への)影響、貢献
・漫画自体の評価、売り上げ
・ジャンルの開拓、もしくは広めたか
469マロン名無しさん:2006/10/16(月) 01:13:55 ID:???
漫画自体の評価とは、基本的に何かしらの賞を取ることだな
面白いツマラナイは個人の感性に拠るから判定不能
470マロン名無しさん:2006/10/16(月) 01:27:16 ID:???
>>469
賞だっていわば同じようなもんだろ。
>>468に従ってやるのがベスト
471マロン名無しさん:2006/10/16(月) 01:30:02 ID:???
手塚治虫は賞も凄いなやっぱ
472マロン名無しさん:2006/10/16(月) 01:34:15 ID:???
今日はスレないんだな
じゃあもう寝るか
473マロン名無しさん:2006/10/16(月) 01:34:55 ID:???
大友克洋は漫画家というよりかは映画監督という評価の方が高いかも
474436:2006/10/16(月) 01:35:29 ID:???
よんでらあ・・・よたばなしに揚げ足( ^ω^)
神の影響系も書くとけっきょくディズニ−になるだろ
(文学作品もきりないがここは漫画という定義なので省略)

超越漫画なるジャンルの人だと思う。杉浦茂もつげ義春も
468考えでok。リストせめて池田理代子だけもう少し上にしてくれ。
さくらももこは10でよい(永沢くんは特筆すべきだが)
475マロン名無しさん:2006/10/16(月) 01:38:14 ID:???
お前は絶望的に客観性がない。VIPでスレが立った時に、ID丸出しで
説得するべきだな。
476マロン名無しさん:2006/10/16(月) 01:39:02 ID:???
>>427
一応、ハングリーハートもそれなりの人気になったんじゃね?
477マロン名無しさん:2006/10/16(月) 01:45:27 ID:???
エース!や翔の伝説のがまだマシじゃね?
478マロン名無しさん:2006/10/16(月) 01:47:43 ID:???
おおざっぱいえば、手塚以前・以後で漫画の歴史が区切れるように、
大友以前・以後でも漫画史が区別可能だと思います

大友の評価が不当に低いと思います
479マロン名無しさん:2006/10/16(月) 01:55:28 ID:???
俺は鳥山と大友チェンジ希望
480マロン名無しさん:2006/10/16(月) 02:33:13 ID:WbW1m24O
谷口ジローとか初めて聞いた
481マロン名無しさん:2006/10/16(月) 07:22:16 ID:???
夜中だけ議論するんじゃなくて昼の部もつくってくれよ

夜は普通寝る時間だぜ?
仕事中に参加するからたのむぜ
482マロン名無しさん:2006/10/16(月) 07:25:28 ID:???
仕事中は普通仕事するもんだぜ?
483マロン名無しさん:2006/10/16(月) 07:29:03 ID:???
>>482
そんなことしてたら心と体が持たないぜ?
484マロン名無しさん:2006/10/16(月) 07:58:52 ID:???
ゆうきまさみ
麻宮騎亜
石川賢(これは永井とセットか…)
しげの秀一
篠原とおる
藤原カムイ
高橋しん
新沢基栄
高田裕三
トニーたけざき
ハロルド作石
高橋和希
三浦建太郎

あたりは選考に入らん?
485マロン名無しさん:2006/10/16(月) 08:00:36 ID:???
三浦は入ってたごめん
486マロン名無しさん:2006/10/16(月) 08:03:28 ID:???
つか宮崎駿は?
487マロン名無しさん:2006/10/16(月) 08:15:01 ID:???
パヤヲは漫画家というより映画監督としての方が知名度高いからな。
まあ、それ言ったら大友もなんだけど
488マロン名無しさん:2006/10/16(月) 09:40:50 ID:???
誰か呉智栄とローゼンにメールして
意見求めろ屋
489マロン名無しさん:2006/10/16(月) 10:26:32 ID:???
大友が映画監督としての方がって意見あるけど、ちょっとwiki読んでみるといい。
490マロン名無しさん:2006/10/16(月) 11:49:12 ID:???
何だろう・・・

スピルバーグやクロサワと一緒に、
サム・ライミやジョン・ウーを並ばせてる様な・・・

偉大と呼ばれる人なんてほんの数人だよ
491マロン名無しさん:2006/10/16(月) 11:58:26 ID:???
ゴダールやトリュフォーや小津も偉大じゃないか?

その下にヴェンダースやウディ・アレンや北野や今村が連なるリストがあれば
それはそれで興味深いよ。

ジム・ジャームッシュが10位か次点1室で荒れそうだw
492マロン名無しさん:2006/10/16(月) 12:25:12 ID:???
めんどくさいからグーグル・ヤフー検索してヒット数が多い順でいいじゃん
493マロン名無しさん:2006/10/16(月) 13:33:47 ID:???
いや別にお前に頼んでないじゃんw
494マロン名無しさん:2006/10/16(月) 14:40:10 ID:???
>>492
高橋陽一とかなんてフツーの名前過ぎてあかの他人巻き込みそうだな
495マロン名無しさん:2006/10/16(月) 14:52:08 ID:???
10-1とかをやめにしないか?
496マロン名無しさん:2006/10/16(月) 15:21:21 ID:???
高橋陽一 の検索結果 約 213,000 件中 1 - 50 件目 (0.25 秒)
手塚治虫 の検索結果 約 2,600,000 件中 1 - 50 件目 (0.20 秒)
藤子 不二雄 の検索結果 約 1,250,000 件中 1 - 50 件目 (0.38 秒)
白土三平 の検索結果 約 189,000 件中 1 - 50 件目 (0.18 秒)
横山光輝 の検索結果 約 712,000 件中 1 - 50 件目 (0.24 秒)
長谷川町子 の検索結果 約 135,000 件中 1 - 50 件目 (0.37 秒)
赤塚不二夫 の検索結果 約 391,000 件中 1 - 50 件目 (0.25 秒)
鳥山明 の検索結果 約 644,000 件中 1 - 50 件目 (0.23 秒)
大友克洋 の検索結果 約 776,000 件中 1 - 50 件目 (0.22 秒)
水木しげる の検索結果 約 1,480,000 件中 1 - 50 件目 (0.18 秒)
永井豪 の検索結果 約 846,000 件中 1 - 50 件目 (0.17 秒)
つげ義春 の検索結果 約 276,000 件中 1 - 50 件目 (0.18 秒)
497マロン名無しさん:2006/10/16(月) 15:22:24 ID:???
石ノ森章太郎 の検索結果 約 1,250,000 件中 1 - 50 件目 (0.20 秒)
498マロン名無しさん:2006/10/16(月) 15:23:24 ID:???
鳥山明ってあんま多くないね 予想外
499マロン名無しさん:2006/10/16(月) 15:26:50 ID:???
つげが意外と多いな
500マロン名無しさん:2006/10/16(月) 15:44:24 ID:???
手塚治虫   2,600,000
水木しげる  1,480,000
藤子 不二雄 1,250,000
石ノ森章太郎 1,250,000
永井豪      846,000
大友克洋     776,000
横山光輝     712,000
鳥山明       644,000
赤塚不二夫    391,000
つげ義春     276,000
高橋陽一     213,000
白土三平     189,000
長谷川町子    135,000

意外と説得力あるんじゃね?
501マロン名無しさん:2006/10/16(月) 15:49:03 ID:???
一つの要素では有るな
502マロン名無しさん:2006/10/16(月) 15:49:39 ID:???
手塚は流石に凄いねw
約二倍w

高橋は一般人も含まれてるかもねw
503マロン名無しさん:2006/10/16(月) 15:51:14 ID:???
一般人のは誤差だと思うけどな。
504マロン名無しさん:2006/10/16(月) 16:04:43 ID:???
高橋太郎さんと横山陽一さんとかのってる名簿のページとかは
かなり引っかかるんじゃね?それでも一割程度か。

単行本の数が多いとかなり有利だね。それも足跡のうちだから、意味はあるけど。
505マロン名無しさん:2006/10/16(月) 16:37:23 ID:???
go nagai       1,080,000
Osamu Tezuka    889,000
akira toriyama     832,000
katsuhiro otomo   486,000 ※katsuhiro (otomo OR ohtomo OR ootomo)
youichi takahashi   397,000 ※(youichi OR yoichi) takahashi
mitsuteru yokoyama 176,000
fujio fujiko        74,000
shigeru mizuki      52,300
machiko hasegawa   38,400
yoshiharu tsuge     30,200
fujio akatsuka      13,300
sanpei shirato        780
syoutaro ishinomor      380 ※(syoutaro OR syotaro) (ishinomori OR ishimori)
506マロン名無しさん:2006/10/16(月) 16:40:11 ID:???
"go nagai"  234,000

スマン
507マロン名無しさん:2006/10/16(月) 16:41:27 ID:???
>>490
ジョンウーなんて色物がこの中に入ってるか?
508マロン名無しさん:2006/10/16(月) 16:46:35 ID:vttJ902W
http://www.geocities.jp/idainamangaka/araki.gif

荒木は若いなあ。
めっちゃ肌ぴちぴち。
509>>1しか読まずにカキコ:2006/10/16(月) 16:48:37 ID:???
いがらしゆみこやさくらももこや魔夜峰央が入ってる意味がわからん
ヒット作一個以外はそれほどでもないしそのヒット作にしたって上位に入る程か
510マロン名無しさん:2006/10/16(月) 16:50:42 ID:???
>>508
>>1
511マロン名無しさん:2006/10/16(月) 17:15:30 ID:vttJ902W

もしかして、トップにランダムで絵表示させてるんですけど、
見えないですか?…
IEとsafariで見たら全く表示されてないんです…
firefoxでは見れたんですが…
512マロン名無しさん:2006/10/16(月) 17:25:49 ID:???
ソース見たらランダム表示のJSの記述左側(スペース部分)に変な記号が入ってる。
文字化けしてるかも試練からソース左詰めでスペース消してみ。
513マロン名無しさん:2006/10/16(月) 17:30:31 ID:vttJ902W
>>512
すごー!!なおったー!!ありがと!!
514マロン名無しさん:2006/10/16(月) 17:33:43 ID:???
本職だもんw
つーかランダム表示勧めたの俺だしw
515マロン名無しさん:2006/10/16(月) 17:35:04 ID:vttJ902W
まじかwあの時のw
516マロン名無しさん:2006/10/16(月) 17:42:17 ID:???
拍手からアドレス送っといたから、分かんない事あればメールするといいよ。
忙しかったらすまん。
517マロン名無しさん:2006/10/16(月) 17:45:15 ID:vttJ902W
めっちゃ優しいw
ありがと。
518マロン名無しさん:2006/10/16(月) 18:01:11 ID:???
>>516
最後にこの謎をお願いします!
ttp://www.geocities.jp/idainamangaka/p1
ttp://www.geocities.jp/idainamangaka/p2
ttp://www.geocities.jp/idainamangaka/p3

位置が違うんですけど、windousからだとどれと同じに見えますか?
あと、一緒にする方法ってありますか?
519マロン名無しさん:2006/10/16(月) 18:15:54 ID:???
3個目のFIREFOXに近いね。

細かくみてないけど多分OSとCSSの組み合わせによる差異だと思うよ。
<p class="style3"> </p>で無理やり位置指定してるから。
テーブル入れて位置指定するのが一番手っ取り早いかもね。
520マロン名無しさん:2006/10/16(月) 18:22:36 ID:???
そうですか…firefoxに近いなら良いですけど。
テーブル入れたらややこしくなりそうだからこのままにしときますw
521マロン名無しさん:2006/10/16(月) 20:52:08 ID:???
■[マンガ] 偉大な漫画家55人 (情報元:ゴルゴ31さん)

 右の 「偉大な漫画家55人」 をクリック。手塚治虫はやっぱり別格でしょう。
それにしても、楳図かずおとか、さいとうたかをとか、ちばてつやとか、なんでそこなの?、と思ってしまう。

Permalink | コメント(0) | トラックバック(0) | 15:54 このエントリーを含むブックマーク



これどう思う?
522マロン名無しさん:2006/10/16(月) 20:58:23 ID:???
>>521
それだけなら何が問題あるの?としか
523マロン名無しさん:2006/10/16(月) 21:00:24 ID:MJiyulGQ
楳図の偉大さって何?
俺も少しわからん
524マロン名無しさん:2006/10/16(月) 21:25:27 ID:???
>>521
どっちに不満なのかが気になるなw
525マロン名無しさん:2006/10/16(月) 21:26:32 ID:3qb02CZx
ホラー漫画の開拓者とか?
526ゆ ◆XAQd1FUC0s :2006/10/16(月) 22:15:22 ID:???
web拍手 18:45 年代別も企画として欲しいですね。

この意見はスレでもあったんですけど、どうしましょう。
漫画55選ってのもやりたいんですけど、これは年代別にした方が良いですかね?
527マロン名無しさん:2006/10/16(月) 22:22:47 ID:???
漫画55選ははっきりいって今より圧倒的に難しいと思うぞ。
528ゆ ◆XAQd1FUC0s :2006/10/16(月) 22:26:03 ID:???
ですよねw
60年代(これは知らないから多分無理?)
70年代
80年代
90・00年代
って分けたら少しは楽になりますかね?
80年代連載スタート90年代終了(ドラゴンボール等)は90年代に入れるという感じで。
529マロン名無しさん:2006/10/16(月) 22:29:26 ID:???
いや、漫画家ならともかく
漫画なら主観を入れざるを得ない。
そして主観を入れないでのランクだと売り上げ偏向になるし
個人的には無理だと思うぞ…w

まぁ、先に漫画家55選終わらせないとw
530ゆ ◆XAQd1FUC0s :2006/10/16(月) 22:35:03 ID:???
漫画家55選は8,9,10辺り、終わる事が出来ない気がしてきたw…
少女漫画家の評価が低過ぎると言われてたり…
決まった後にも色々大物出てきたりw…
531マロン名無しさん:2006/10/16(月) 23:26:47 ID:???
全員が納得するランキングなんて出来るわけないし
コレくらいでいいと思うがね
532マロン名無しさん:2006/10/16(月) 23:38:15 ID:yiDyjvEP
VIPPERやマロン住人の低能っぷりを露呈したランキングってことでいいんじゃねwwwww
533マロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:47:49 ID:???
みなもと太郎
吉田 聡
村枝 賢一
はランクに入ってイイと思うけど。
534マロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:55:17 ID:???
村枝は次点3に入ってる 
535マロン名無しさん:2006/10/17(火) 03:06:26 ID:???
次はいつやるの?
朝までは流石に起きてられないから夕方か昼からやって欲しいんだけど。
検討してみて>>1
536マロン名無しさん:2006/10/17(火) 08:09:25 ID:???
土田には偉大になってほしい。
というかもっともっといい作品書いて欲しい。
537マロン名無しさん:2006/10/17(火) 09:11:09 ID:???
>>500
荒木飛呂彦 691,000

だった。やっぱ過去の御大と比べて、現在進行形なのが強みなんかね。
今の能力系バトルを完成させた走りだしなー。
538マロン名無しさん:2006/10/17(火) 10:25:52 ID:???
ネタサイトが多い気も
539マロン名無しさん:2006/10/17(火) 13:56:50 ID:???
一瞬戦闘力かと思った
540マロン名無しさん:2006/10/17(火) 16:36:22 ID:???
ここでは坂口尚氏についての議論はされたのでしょうか??
541マロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:30:25 ID:???
つげとかアングラ系(今は違いますが(いや一般人であんま知ってる人いないが)
はむしろネットに最初にのって議論されてきたからの検索結果数だと思う
542マロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:11:05 ID:???
メジャーの満田が入ってないってのもおかしいだろう。
543マロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:20:09 ID:???
>>542
いや、全然w

満田がダメってわけじゃないが他に入れたい作家はかなりいるね。
544マロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:46:09 ID:???
いや、ダメだろw
545マロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:52:53 ID:???
入れたとしても次点3以下かな
546マロン名無しさん:2006/10/18(水) 00:01:45 ID:WEeInljO
この前の続きってやらないの?
547て ◆XAQd1FUC0s :2006/10/18(水) 00:51:26 ID:ozduH39g
土曜日の15:00なんてどうかなあと思ってるんですが…
人来そうにないですよね…続きどうしましょうかね
548マロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:45:49 ID:???
夕方六時くらい希望
549マロン名無しさん:2006/10/18(水) 05:58:43 ID:7CBY9vD3
>>547
偉大な漫画にして気分リフレッシュだ!
550マロン名無しさん:2006/10/18(水) 08:23:58 ID:???
俺も偉大な漫画してみたいけど、決まらねえだろw
551マロン名無しさん:2006/10/18(水) 10:51:33 ID:???
ちばやさいとうはランクインしているみたいだが
川崎のぼるが原作枠扱いなのは釈然としないな。

それと、主観だが小島剛夕とケン・イシカワをもうちょい評価してもらいたいなぁw
552マロン名無しさん:2006/10/18(水) 12:14:19 ID:jU5q+sh7
カワサキは絵だけじゃん
553マロン名無しさん:2006/10/18(水) 12:16:21 ID:jU5q+sh7
ああ、いなかっぺ大将あったなw
554マロン名無しさん:2006/10/18(水) 16:06:12 ID:???
トップの江川ワロタww
すげえ言ってそうwww
555マロン名無しさん:2006/10/18(水) 16:58:13 ID:q60u4f53
高橋ツトムやたがみよしひさは?
556マロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:06:23 ID:QQBp6Z7m
超絶に過疎だ

みんなもっと盛り上げろうぜ-
557マロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:11:22 ID:???
ここでは議論してるわけじゃないんだろ?
558マロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:12:39 ID:???
マロン版はどうなったw
559c ◆XAQd1FUC0s :2006/10/18(水) 23:40:23 ID:???
ホントに過疎過ぎるw
ということで、>>549の言う通り、気分転換に偉大な漫画55選の候補出しませんか?
議論無しの候補出すだけです。議論は後日です。
VIPに12:00頃に立てようと思ってるんですが、どうでしょうか?
560c ◆XAQd1FUC0s :2006/10/18(水) 23:41:21 ID:???
sageってsagでもOKなんだ 初めて知った
561マロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:43:20 ID:???
偉大な漫画の条件は漫画家の場合と同じ?
562c ◆XAQd1FUC0s :2006/10/18(水) 23:44:58 ID:???
とりあえず同じで行きたいと思います。
他に何かあったら、追加しますので言って下さい。

偉大の定義
・後進、漫画界への影響、貢献
・社会的(世間への)影響、貢献
・漫画自体の評価、売り上げ
・ジャンルの開拓、もしくは広めたか
563マロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:45:50 ID:???
あれじゃね、部門作らないともめるんじゃね?
564マロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:49:29 ID:???
部門にもよるが作ってももめそうな気がするな
565c ◆XAQd1FUC0s :2006/10/18(水) 23:50:41 ID:???
部門…ギャグ部門、ストーリー部門ですかね?
一緒にするのはまずいですかね?…

とりあえず今回は90年代2000年代からの選考です。
連載開始が80年代、連載終了が90年代の場合は選考の範囲内です。
566マロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:52:16 ID:G1JbK9PP
木多みたいなクズは絶対入れるなよ
567マロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:55:48 ID:???
ギャグ多めのストーリー物はどっちにするのか、とか問題があると思う
568マロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:58:05 ID:???
難しいな。DBも最初はギャグマンガだし。
569c ◆XAQd1FUC0s :2006/10/19(木) 00:00:07 ID:???
とりあえず今日は候補だけを挙げてもらうので、部門を分けるかは後日決定でも大丈夫ですかね??
570マロン名無しさん:2006/10/19(木) 00:03:26 ID:???
偉大な漫画より
ギャグ漫画家の方決めない?
571マロン名無しさん:2006/10/19(木) 00:04:50 ID:???
平日は人が少ないので議論は止めた方がいいと思う
候補挙げるだけのほうがいいかな
572c ◆XAQd1FUC0s :2006/10/19(木) 00:08:10 ID:???
>>570
ギャグ漫画家めっちゃ盛り上がらないですよねw…この先決まりますかね…

とりあえず今回は候補だけにしてみます。挙げるだけだから、みんな参加してくれると、思います…w
573マロン名無しさん:2006/10/19(木) 00:10:31 ID:???
やっべ魔夜峰央入ってる・・・うれしい・・・
つうか元祖腐女子マンガ?
昔は少女漫画でアッーーー当然だったのかな
俺が小学生の頃、姉貴のをよく見てた
マライヒとか女だと思ってたよ・・・
当然ちんこたってたりしたんだけど
事実を知った後3分ほど沈んで開き直った
574c ◆XAQd1FUC0s :2006/10/19(木) 00:11:29 ID:???
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1161184207/
偉大な漫画55選を決める会議。 候補作品募集

とりあえず立ててみました。
みなさん出来れば参加して下さいw
575マロン名無しさん:2006/10/19(木) 15:42:46 ID:???
日本レベル
0吉田戦車 さくらももこ

宇宙レベル
0鈴木翁二

終了
576マロン名無しさん:2006/10/19(木) 16:04:49 ID:???
まとめサイト、漫画家でググったら10番目に出てくるようになったね。
577マロン名無しさん:2006/10/19(木) 16:33:05 ID:???
ほんとだ
アクセス数めっちゃ少ないのになんでだろ…
ヤフーではまだ見つけられないし…
578マロン名無しさん:2006/10/19(木) 16:36:48 ID:???
まじ?でないよ?
579577:2006/10/19(木) 16:41:46 ID:???
>>578
もしかしたらグーグルのアカウントのせいかも?
自分用の検索結果になるらしいし。
自分は>>576と同じ位置にあるよ

580578:2006/10/19(木) 16:47:52 ID:???
俺48件目w
581577:2006/10/19(木) 16:50:31 ID:???
>>580
まじで?
アカウント外して検索したら42件目だった
なんで違うの??
582マロン名無しさん:2006/10/19(木) 16:52:22 ID:???
googleは当然クソでかいサーバを何台か持ってて、アクセスする際
どのサーバを経由するかによって多少の差異が結果に生ずるとかなんとか。
583577:2006/10/19(木) 16:53:43 ID:???
>>582
初めて知ったw
584マロン名無しさん:2006/10/19(木) 16:55:53 ID:???
あんまり表示ルーチンの詳細が漏れると公共性が薄れるから
言いたがらないらしいよ。
585マロン名無しさん:2006/10/19(木) 16:57:13 ID:???
みんな色々知ってんだなあ´o`…
586マロン名無しさん:2006/10/19(木) 17:32:10 ID:???
「偉大な漫画家」だとさすがにトップだな
587マロン名無しさん:2006/10/19(木) 17:43:49 ID:???
[偉大 漫画]でもトップだw
588マロン名無しさん:2006/10/19(木) 17:47:54 ID:???
キーワード  月間検索回数   Google検索結果   GoogleKEI   Yahoo検索結果   YahooKEI   ライバルページ数
漫画家     28,859 回       10,100,000 件     82.5      11,400,000 件      73.1       114,000 件
589マロン名無しさん:2006/10/19(木) 17:50:51 ID:???
ヤフーの方が多いんだ 
590マロン名無しさん:2006/10/19(木) 18:23:53 ID:???
これってどこでわかるの?>>588
591マロン名無しさん:2006/10/19(木) 18:24:11 ID:???
企業秘密ですYO
592マロン名無しさん:2006/10/19(木) 18:28:25 ID:???
>>591
見つけたw
593マロン名無しさん:2006/10/19(木) 18:28:51 ID:???
ちっやるな小僧
594(c) ◆XAQd1FUC0s :2006/10/19(木) 22:01:15 ID:G2Tf5TCD
web拍手より 18:46 何故US,UKで一番売れてるフルバの高屋奈月がいないのかわかりません


これどうですか
595マロン名無しさん:2006/10/19(木) 22:36:09 ID:???
一番売れてるのって少年漫画化じゃないのか?
596マロン名無しさん:2006/10/19(木) 23:54:26 ID:QYdIpJpC
偉大な漫画で検索してわかったが、去年の11月にも同じ様なスレがあったんだな。
597マロン名無しさん:2006/10/20(金) 00:50:39 ID:???
>>594
ねーよwwww
途中までは面白かったのは確かだけど
最近はgdgd
あと1、2巻で終わりっぽいけどクソつまんねーハッピーエンドになりそうな予感
598マロン名無しさん:2006/10/20(金) 03:52:22 ID:???
売れたのかあれ
売れたっつってもアニメとかになったもの程の知名度もないし
あれ一作のみで作者を入れるようなものとも思わん
そんだったら和田慎二入れようぜ
599マロン名無しさん:2006/10/20(金) 05:23:09 ID:???
>>598
フルバはアニメ化されてるぞw

さっきヒマだったので21巻読んだんだが・・・

何?このポエム漫画('A`)
いいひと。の後半より酷い('A`)
600(c) ◆XAQd1FUC0s :2006/10/20(金) 15:09:49 ID:OoXzHl0Y
明日の夕方6時頃からVIPで立ててもいいですか??
偉大な漫画家55人の
時間変更希望の方いましたら、言って下さいー
601マロン名無しさん:2006/10/20(金) 16:10:30 ID:x036cYIF
まとめサイトググっても表示されなくない?
昨日まで表示されてたけど
602マロン名無しさん:2006/10/20(金) 16:13:07 ID:???
ほんとだ。
603マロン名無しさん:2006/10/20(金) 16:16:51 ID:x036cYIF
>>600
どうなってんだwww
604マロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:18:31 ID:QDhXqM+S
あれ、なんでだろ?…
もしかして、昨日一発太郎ってとこで登録したからかな?
消されちゃった??
605マロン名無しさん:2006/10/21(土) 03:35:01 ID:???
>>600
夜がいいな
八時くらいから希望
606マロン名無しさん:2006/10/21(土) 14:43:43 ID:X2dTGYnf
やっぱ中止にしましょうか
人集まりそうにないし
という方向で…
607マロン名無しさん:2006/10/22(日) 03:29:11 ID:YpFtqDM2
超過疎w

今、元ガロ編集部白取さんのブログを見てきたけど、眠くて少ししか見れなかった…。
誰かガロとアックスの関係性を易しく簡潔に教えて…
608マロン名無しさん:2006/10/22(日) 03:32:08 ID:LJoPtflY
ガロ=ジオン軍
アックス=ネオジオン
609607:2006/10/22(日) 03:35:34 ID:???
ごめん…ガンダムあんま詳しくない…

結局、どちらかが「正しい」って答えは出てるの?
610マロン名無しさん:2006/10/23(月) 13:18:12 ID:???
わかんねー
611マロン名無しさん:2006/10/23(月) 13:42:56 ID:???
アックス側がおかしいって意見の方が多かったと思う。
どちらの言い分もわかるけど。
612マロン名無しさん:2006/10/23(月) 14:18:40 ID:???
613マロン名無しさん:2006/10/23(月) 14:32:41 ID:???
人大杉で見れねだぜ?
せめてタイトルくらい教えてくれろ
614マロン名無しさん:2006/10/23(月) 14:34:31 ID:???
>>613
知ってるがお前の態度が気に食わない!






手塚治について語って欲しいんだ
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1161576281/

専ブラなら快適に見れる上に負荷軽減に繋がると思うの。
615マロン名無しさん:2006/10/23(月) 14:36:44 ID:???
>>614
616マロン名無しさん:2006/10/24(火) 01:47:24 ID:bYBfY3PW
だからメジャーの満田を入れろって。
617マロン名無しさん:2006/10/24(火) 01:52:11 ID:???
性格の悪い漫画家ランキングじゃないんだぞ
618マロン名無しさん:2006/10/24(火) 02:05:00 ID:I7PGnOjQ
次点2か3がやっとでしょ
619マロン名無しさん:2006/10/24(火) 03:47:18 ID:bYBfY3PW
じゃあ2か3に入れといてくれ
620マロン名無しさん:2006/10/24(火) 04:10:18 ID:qvmrwbwV
クメタンは?w
621マロン名無しさん:2006/10/24(火) 04:26:31 ID:???
この手の話題にはほとほとうんざりしていたんだが、>>1これにはほとんど同意だ。



パン工場吹いた
622621:2006/10/24(火) 04:29:53 ID:???
待て、よく見たら吉田戦車が入ってないじゃないか、どういうこっちゃねん
623マロン名無しさん:2006/10/24(火) 04:44:12 ID:rZ1ESPFI
a
624マロン名無しさん:2006/10/24(火) 04:44:13 ID:FNiDupC7
まとめサイトのランキングには吉田戦車8位にはいってるよ。
多分これが現在の暫定なんだろうけど鳥山明4位は高すぎじゃないか?
個人的に鳥山と大友入れ替えてもいいと思うけどどう?

0 手塚治虫
1 藤子不二雄(藤子・F・不二雄、藤子不二雄A)
2 石ノ森章太郎 長谷川町子
3 横山光輝 赤塚不二夫 水木しげる
4 松本零士 永井豪 白土三平 鳥山明
5 つげ義春 大友克洋 萩尾望都 楳図かずお 高橋留美子
6 諸星大二郎 さいとうたかを 水島新司 本宮ひろ志 山上たつひこ 水野英子
7 井上雄彦 秋本治 谷口ジロー あだち充 ちばてつや 吾妻ひでお いしいひさいち 山岸凉子
8 つのだじろう かわぐちかいじ ジョージ秋山 浦沢直樹 高橋陽一 吉田戦車 大島弓子  ←星野之宣?
9 永島慎二 魔夜峰央 さくらももこ 車田正美 小山ゆう 矢口高雄 竹宮恵子 岡崎京子  ←村上もとか?
10 松本大洋 平田弘史 池田理代子 能條純一 福本伸行 いがらしみきお 高野文子 荒木飛呂彦 臼井義人  ←矢沢あい?



625マロン名無しさん:2006/10/24(火) 04:54:10 ID:???
>>624
確かに鳥山は高すぎだ。
個人的には臼井義人が入ってるのがちょっと不自然、しんちゃん好きだけど偉大ではないと思うぜ
626マロン名無しさん:2006/10/24(火) 08:28:29 ID:???
俺もそう思う。
あと高橋留美子と水島新司もチェンジしていい気もする
627マロン名無しさん:2006/10/24(火) 08:36:55 ID:???
高橋陽一がサッカー界に影響与えて8位なら水島もアリだな、
というか70年代の水島は調べたら凄すぎる、
死んでもおかしくないぐらいなスケジュールをこなしてた。
628マロン名無しさん:2006/10/24(火) 10:05:17 ID:???
吉田 聡は入らないの?
629マロン名無しさん:2006/10/24(火) 12:52:39 ID:???
>>627
高橋は外国への影響が半端じゃない
630マロン名無しさん:2006/10/24(火) 12:56:00 ID:oNhT+0Ob
違和感のある人
鳥山明
高橋留美子
臼井義人
631マロン名無しさん:2006/10/24(火) 12:58:21 ID:???
高橋は天才だろ。臼井と鳥山は確かにどうかと思うが
632マロン名無しさん:2006/10/24(火) 13:00:40 ID:???
でも鳥山の代わりに誰を上げる、ってことになったら誰上げるのよ?
633マロン名無しさん:2006/10/24(火) 13:01:48 ID:???
松本大洋であ〜る
634マロン名無しさん:2006/10/24(火) 13:02:44 ID:???
世界への影響力は鳥山群を抜いてるんだよな。
副業もDQだしw
635マロン名無しさん:2006/10/24(火) 13:07:22 ID:???
最有力候補は大友?
上げたとしても違和感あるなあ
4のメンツと
636マロン名無しさん:2006/10/24(火) 13:12:58 ID:???
大友だったら流石に鳥山の方が上
637マロン名無しさん:2006/10/24(火) 13:17:57 ID:???
空欄のままにしとけばいいじゃん
638マロン名無しさん:2006/10/24(火) 13:26:32 ID:???
>>631
ここにあげられているのは皆天才
その中で上下分けされている。
639マロン名無しさん:2006/10/24(火) 13:29:06 ID:???
>>637
空欄じゃ決まらないよw
55名+αで選ぶという大前提なんだから。
640マロン名無しさん:2006/10/24(火) 13:33:36 ID:???
次点2にアホみたいに売り上げてるワンピースの作者だもんな
次点1に入ってるだけで凄い人ら認定
641マロン名無しさん:2006/10/24(火) 18:11:48 ID:???
間接的に他のDQ漫画に関わってるようなもんなんだよなぁ。
ガンガンなんて元々DQ漫画のためにできた雑誌じゃなかったか?
642マロン名無しさん:2006/10/24(火) 18:34:39 ID:???
>629
高橋は一作だけだろ。
643マロン名無しさん:2006/10/24(火) 18:43:44 ID:???
>>642
一作でもその影響は計り知れない
644マロン名無しさん:2006/10/24(火) 19:29:45 ID:???
それでも陽一は8位は浮いてるけどな。
645マロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:37:29 ID:???
陽一は議論中から違和感ありまくりだったなぁ・・・。
陽一の影響が計り知れないって言ってる人は若いよなぁ。

おそらく高橋が8?ってのと鳥山が高すぎるって人も一緒じゃないかな。
両者共にストーリーテリングの才能については疑問があるんだろうな。
キャラクターの知名度があるのは理解するけど
漫画作品としてどうなのよ?って感じだね。
646マロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:39:40 ID:???
でも今回の判断基準はそこじゃないし
647マロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:28:46 ID:???
つげ義春と鳥山明を入れ替えて見たらすんなりするな。

>臼井義人  ←矢沢あい?
あとここは臼井をはずして、くらもちふさこを入れたらいい。
648マロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:36:46 ID:???
つげと白土が並ぶのは違和感は無い。
649マロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:43:13 ID:???
臼井はアニメ枠に入れようって意見もあったけど
なんだかんだでそこに落ち着いてしまった。

>>647
くらもちふさこって社会的影響あるか?
650マロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:50:14 ID:???
鳥山はあそこでもいいと思うが、下と取り替えるなら萩尾
651マロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:55:00 ID:???
>>649
このメンツは漫画界への影響、技術面の方が優先だろ。
高野文子や諸星大二郎が入ってるんだ。

くらもちが与えた影響は大きいんじゃないか。
今一線でやってるいくえみ稜なんてモロだしな。矢沢あいで無いことは確実だ。
652マロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:02:19 ID:???
>>651
ねーよwww
653マロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:09:49 ID:???
>>652
くらもちが(漫画界へ)与えた影響は大きいってことなんだが。
もうちょっとちゃんと書け。
654マロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:18:18 ID:???
べつに漫画界への影響、技術面の方が優先ってわけじゃないぞ
655マロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:23:06 ID:???
>>654
もちろん絶対的優先って言ってる訳でもない。そこは兼ね合いだ。
656マロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:25:19 ID:???
>>653
だから、ねーよwwww
おまえもちゃんと書けよw
657マロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:31:14 ID:???
1 手塚治虫
2 藤子不二雄(藤子・F・不二雄、藤子不二雄A) 石ノ森章太郎
3 長谷川町子 横山光輝 赤塚不二夫
4 水木しげる 松本零士 永井豪 白土三平


これでよくね?
658マロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:31:56 ID:???
よくない
659マロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:33:23 ID:???
>>657
俺もそれが良い気がしてきた
それで一つ壁作ってその下に鳥山を筆頭にする
660マロン名無しさん:2006/10/24(火) 23:36:35 ID:QqA8qSSk
マロン版って結局元祖VIP版だけど、今のままにしといていい??
661マロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:01:50 ID:???
みなもと太郎について議論されたことってないの?
4くらいに入ってイイと思うけど。
662マロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:02:31 ID:???
>>656
いくえみの例まで出して書いてるんだけどな・・・
もし、くらもちを詳しく知らないのならwikiで調べてみてはどうだろう。
現在の女性漫画誌でもこれ以上の作家は見当たらない。
試しにコーラスを読んでみて「ねーよwww」の理由を提示してくれないか。
663マロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:03:33 ID:QqA8qSSk
たしか名前は挙がってた
664マロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:03:50 ID:???
>>661
みなもとは下のほうなら入っていいな。
665マロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:26:11 ID:???
尾田が与えた影響は大きいんじゃないか。
今マガジンでやってる真島ヒロなんてモロだしな。

こう言ってるようなもんだよ?
666マロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:58:00 ID:???
今週のジャンプの表紙は酷すぎる
667マロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:03:18 ID:???
あれはやばい。
まるで仮面を被ってるみたい。
668マロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:32:18 ID:???
矢沢あいは次点に落とすべき ではない気もする
669マロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:48:11 ID:???
みなもと太郎は手塚治虫賞・特別賞を受賞している。
この賞を漫画家として受賞しているのは石ノ森章太郎・水木しげる・みなもと太郎の三人。
みなもとが日本の漫画史において石ノ森・水木と同列に扱われてしかるべき「偉大な漫画家」であると言える根拠になると思う。
マイナーな感はあるから4くらいかなと。
どうでしょうか?
670マロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:54:12 ID:???
でも誰を下げるよ
0 手塚治虫
1 藤子不二雄(藤子・F・不二雄、藤子不二雄A)
2 石ノ森章太郎 長谷川町子
3 横山光輝 赤塚不二夫 水木しげる
4 松本零士 永井豪 白土三平 鳥山明
5 つげ義春 大友克洋 萩尾望都 楳図かずお 高橋留美子
6 諸星大二郎 さいとうたかを 水島新司 本宮ひろ志 山上たつひこ 水野英子
7 井上雄彦 秋本治 谷口ジロー あだち充 ちばてつや 吾妻ひでお いしいひさいち 山岸凉子
8 つのだじろう かわぐちかいじ ジョージ秋山 浦沢直樹 高橋陽一 吉田戦車 大島弓子  ←星野之宣?
9 永島慎二 魔夜峰央 さくらももこ 車田正美 小山ゆう 矢口高雄 竹宮恵子 岡崎京子  ←村上もとか?
10 松本大洋 平田弘史 池田理代子 能條純一 福本伸行 いがらしみきお 高野文子 荒木飛呂彦 臼井義人  ←矢沢あい?
671マロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:40:13 ID:xkOIvRNx
矢沢あい下げて誰かいれようぜ
672マロン名無しさん:2006/10/25(水) 03:19:24 ID:???
おれとしてはこれが妥当

0 手塚治虫
1 藤子不二雄
2 石ノ森章太郎 萩尾望都
3 大友克洋 赤塚不二夫 水木しげる
4 松本零士 永井豪  楳図かずお 井上雄彦
5 つげ義春 長谷川町子 高橋留美子 白土三平 横山光輝
6 諸星大二郎 さいとうたかを 大島弓子 いがらしみきお 山上たつひこ 水野英子
7 鳥山明  秋本治 あだち充 ちばてつや 吾妻ひでお いしいひさいち 高野文子
8 つのだじろう かわぐちかいじ ジョージ秋山 浦沢直樹 高橋陽一 水島新司 吉田戦車 鴨川つばめ 
9 魔夜峰央 さくらももこ 山岸凉子 車田正美 あだち充 本宮ひろ志 竹宮恵子 岡崎京子 植田まさし 
10 松本大洋 平田弘史 池田理代子 能條純一 しりあがり寿 古谷実 西原理恵子 荒木飛呂彦 寺沢武一 臼井義人 
673マロン名無しさん:2006/10/25(水) 03:23:14 ID:???
井上が4て……
674マロン名無しさん:2006/10/25(水) 03:48:06 ID:???
萩尾が2もありえん
675マロン名無しさん:2006/10/25(水) 04:05:30 ID:tbbwQXLh
でも萩尾望都は4位くらいでもいいかも
鳥山明の順位下げて萩尾4位はどう?

っていうかもう順位とかどうでもいいや。
ここにあがってる漫画家さんはみんな偉大ですよ。
676マロン名無しさん:2006/10/25(水) 04:15:42 ID:???
鳥山は5くらいが合ってる気がした
臼井はアニメ枠でいい
空いたところに誰か突っ込んで欲しい
677マロン名無しさん:2006/10/25(水) 04:21:49 ID:???
1 手塚治虫
2 藤子不二雄(藤子・F・不二雄、藤子不二雄A) 石ノ森章太郎
3 長谷川町子 横山光輝 赤塚不二夫
4 水木しげる 松本零士 永井豪 白土三平
678マロン名無しさん:2006/10/25(水) 12:14:30 ID:???
4らへんで壁が欲しいのはなんとなく判る

でも、一応手塚は0な
679マロン名無しさん:2006/10/25(水) 12:47:26 ID:???
石川賢は永井の中?
680マロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:18:50 ID:???
絵の上手い永井豪
個人的には次点3ぐらいかな。
681マロン名無しさん:2006/10/25(水) 13:50:55 ID:???
>>665
もう50歳を過ぎた大御所くらもちに対し
そんな漫画家で対比させるとは失礼な話だなぁ。少しは調べろよ。

少女漫画史の観点で言うと水野→24年組ときてその後いきなり
さくらももこ、岡崎京子っていうのは不自然なんだ。穴が開いてる。
だから余った所にくらもちを入れると丁度具合がいい。

この人は自作のアニメ・ドラマ化を徹底的に拒否してきたから、社会的影響はまた別の話。
(あのティッシュのスコッティの会社社長の娘だった。金を稼ぐ必要が無いらしい...)
売り上げだけで言うのなら、何で美内すずえが入らないんだって話だしな。
むしろ近いのは高野文子か。でも「天然コケッコー」は最近映画化を許したらしので
そんなにマイナーでもなくなった。

技術的影響度は挙げるとキリが無い。
さくらももこは、くらもちふさこを目指していた。
阿部和重や庵野秀明といった他分野の人間からも言及される。
ついでに矢沢あいの漫画の手法、隙間の無いコマ割り等は、
「天然コケッコー」が先行すると考えれば矢沢はいらない。

よって、末席はくらもちふさこが一番妥当だと、俺は考える。
682マロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:04:22 ID:???
>>681
VIPで少女漫画家のランクが低いって暴れてたヤツか?

>少女漫画史の観点で言うと水野→24年組ときてその後いきなり
>さくらももこ、岡崎京子っていうのは不自然なんだ。穴が開いてる。
>だから余った所にくらもちを入れると丁度具合がいい。

偉大な少女漫画家55人だったらな。
漫画史全体でのコトだから「少女漫画史の観点」からまんべんなく選出する必要は無いと思うがな。
683マロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:26:46 ID:???
>>682
いや?>>647で初めて書いた。
その暴れてた人間の気がわからないでも無いが。
少女マンガに関しては、基本的に知らない人の方が多いからそうなるのだろう。
ちなみにこれは「漫画史全体の観点」で見ても構わない。充分入るに値する。
だいたい魔夜峰央ってのはどうなんだろうと。
684マロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:50:25 ID:???
>>683
主張したい意見は一貫しといた方がいい。
くらもちを入れたいのは理解できる。
アナタの書き込みであろうレスを読み返すとドコに入れたいのかが解らなくなる。
途中の主張である「矢沢を外して末席が妥当」には同意する。

>だいたい魔夜峰央ってのはどうなんだろうと。
これは蛇足だろうww
685マロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:02:09 ID:???
>>684
それは悪かった。
返し方にちょっとズレた部分があったので
出発点を確認したい。

俺の主張はここ。

>臼井義人  ←矢沢あい?

もし、臼井義人をアニメ枠として外すのであれば、
その空白部分は矢沢あいではなく、くらもちふさこの方が妥当だ。

ということです。何もランク上げてくれ!と叫んでる訳ではないんだ。
686マロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:09:59 ID:???
この場合、マロン版をいじるの?
それともVIp板?
687マロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:32:14 ID:???
マロン版にしといた方が無難だろうな
VIP版で完成な気もするが
688マロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:49:06 ID:???
0 手塚治虫
1 藤子・F・不二雄
2 石ノ森章太郎 長谷川町子
3 横山光輝 赤塚不二夫 水木しげる
4 松本零士 永井豪 藤子不二雄A 白土三平
5 つげ義春 大友克洋 鳥山明 萩尾望都 楳図かずお
6 諸星大二郎 小山ゆう 高橋留美子  いがらしゆみこ さいとうたかを 水島新司
7 井上雄彦 秋本治 浦沢直樹 本宮ひろ志 谷口ジロー あだち充 ちばてつや
8 吾妻ひでお  山岸凉子 星野之宣 矢口高雄 つのだじろう かわぐちかいじ ジョージ秋山 士郎正宗
9 高野文子 大島弓子 荒木飛呂彦 永島慎二 臼井義人 魔夜峰央 モンキー・パンチ さくらももこ 車田正美
10 松本大洋 平田弘史 北条司 池田理代子 水野英子 寺沢武一 福本伸行 いがらしみきお 高橋陽一 岡崎京子

臼井をアニメ枠で、10に矢沢の代わりにくらもち?
みなもと太郎を上位?
689マロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:12:31 ID:???
臼井のアニメ枠は賛成。

なんかこうやって見るとマロン版も色々といじりたいなw
水野英子が低すぎるだろ。
690マロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:12:10 ID:???
アニメ枠としても9はなくね?>臼井
691マロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:32:33 ID:imPFv+8Z
リーガエスパニョーラの大詰めの試合を凌駕する視聴率をスペインで叩き出す、
というのは並大抵ではないと思うよ

代表作を誰でも知ってるってのは、それだけで偉大
692マロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:46:38 ID:???
0 手塚治虫
1 藤子・F・不二雄
2 石ノ森章太郎 長谷川町子
3 横山光輝 赤塚不二夫 水木しげる
4 松本零士 永井豪 藤子不二雄A 白土三平
5 つげ義春 大友克洋 鳥山明 萩尾望都 楳図かずお
6 諸星大二郎 小山ゆう 高橋留美子  いがらしゆみこ さいとうたかを 水島新司
7 井上雄彦 秋本治 浦沢直樹 本宮ひろ志 谷口ジロー あだち充 ちばてつや  ←水野英子? みなもと太郎?
8 吾妻ひでお  山岸凉子 星野之宣 矢口高雄 つのだじろう かわぐちかいじ ジョージ秋山 士郎正宗
9 高野文子 大島弓子 荒木飛呂彦 永島慎二 魔夜峰央 モンキー・パンチ さくらももこ 車田正美  あと1人
10 松本大洋 平田弘史 北条司 池田理代子 寺沢武一 福本伸行 いがらしみきお 高橋陽一 岡崎京子
693マロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:32:49 ID:???
>代表作を誰でも知ってるってのは、それだけで偉大
6以下の半分くらいは代表作しか知らないようなんばっかだな
694マロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:49:59 ID:???
俺、古本屋の店員なんだけどさ
ランク入りしてる作家の作品で「いらねー('A`)」ってのが不思議と無いな。
そういう面(常に人気がある)でも偉大だなw
695マロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:56:34 ID:???
そ、そーだね^^;
696マロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:08:36 ID:???
今のVIP版をいじってマロン版にした方が早くてよくないかい?
697マロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:30:17 ID:???
これについて書いてるブログをいくつか見たけど、結構納得してくれてる人多いね。
よかった。
698マロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:30:38 ID:???
>>693
逆に誰でも知ってる漫画でここに名前のない人の作品てどれくらいあるかな?
699マロン名無しさん:2006/10/26(木) 13:49:09 ID:???
いがらしゆみこって原作枠じゃね?
ならピンでヒットがある川崎のぼるも入れて欲しいが。
700マロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:27:21 ID:c7gk6wsT
大友克洋>手塚治虫>鳥山明>冨樫義博>浦沢直樹
701マロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:48:32 ID:???
>>698
漫画サロン版で言うなら
いしいひさいち
702マロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:54:59 ID:???
>>698
じゃりン子チエとか
703マロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:17:11 ID:???
あと東京ラブストーリーとか島工作とかセーラームーンとかか。
704マロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:31:16 ID:???
忍たま乱太郎
705マロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:59:11 ID:???
水島高いと思うがな〜ドカベンだけじゃね?

ま〜キャッチャーをメインにしたのは凄いと思うが、、、、、
706マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:05:01 ID:???
>>704
それ、アニメ
707マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:06:06 ID:???
松本は今回の事件で偉大に疑問符が付く行為をしたなw

松本普通に下げた方がよくね?さすがに偉大の定義から外れると思うし
それだったら他の奴を上げて欲しいな〜つげとか大友とか。
708マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:07:58 ID:???
松本と鳥山入れ替えたい
709マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:10:43 ID:???
>>708

鳥山か〜、、、、、、大友と鳥山どっちが「偉大」なんだろうか?

うんこを喋らせた鳥山も偉大だが、大友も負けず劣らずだからな〜
710マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:14:49 ID:???
>1
なぜ椎名高志がない!?
711マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:18:39 ID:???
>>709

ウンコは偉大だよな。

大友:童夢+AKIRA+AKIRA映画(国際的評価+影響)+技法+SF世界開拓

鳥山:Drスランプ大ヒット+DB超ヒット(バトル漫画拡大&海外史上最高人気知名度)+DQ

同じくらい偉大だと思うんだけど、作品知名度において鳥山の勝ちかなーと思う。
712マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:31:05 ID:???
>>711

たしかに知名度は鳥山だけど大友の技法も評価したいね〜
難しい所だけどやはりどれだけジャンルを開拓したのかが偉大だと思うな〜

個人的には知名度よりジャンル開拓の方が「偉大」って感じがするな。
713マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:33:08 ID:???
大友って開拓か?
地均しして後続が行きやすくしたって感じじゃね
714マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:35:12 ID:2Y6g97xI
壁がペコンてなるとこ
童夢の
715マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:40:41 ID:???
非常に迷うところなんだよなw

小さいジャンル開拓といえばDQ漫画は鳥山の存在があったからこそだし、
そうなるとゲームのコミカライズも鳥山の功績はある。まあほんと小さいジャンルだけど。
色んな方向に影響がでかいのと、あと常に社会現象とまで云われるヒットに関わるってのが中々。

難しいなー。大友はなんか、寡作傾向にあるのもちょっと難点。
鳥山は形はどうあれ描き続けてる印象なんだよね。
716マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:43:13 ID:???
そういえば昨日久々にジャングル大帝読んだ。
泣けた。

「皮・・・肉・・・」
717マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:46:41 ID:???
偉大な漫画家ってみんなキャラクターの個性がイマイチなんだよなぁ。
ストーリー重視ってのはわかるけどさぁ
718マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:47:18 ID:???
ええええ
719マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:48:39 ID:2Y6g97xI
スターシステムは手塚作品以外はなんだか受け入れられない…
720マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:49:30 ID:???
>>717
釣られないぞ!

>>719
ほかって小池さんとか?
721マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:49:57 ID:2Y6g97xI
>>720
ああ小池さんは受け入れられるw
722マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:50:07 ID:???
糞VIPPERどもは何でVIPでやらないの?
723マロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:59:31 ID:???
まあVIPPERじゃないからかな
724マロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:00:13 ID:???
vipperはかなり飽きてる
725マロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:01:55 ID:???
こんな時こそここを使おうで^o^/

http://jbbs.livedoor.jp/comic/3789/
726マロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:04:34 ID:???
>>722
漫画系板の洗礼を受けてこそ完成される。
727マロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:38:40 ID:???
>>710
椎名いれるなら藤田かゆうき入れた方がいいと思う
728マロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:21:48 ID:MK+5Rj8H
>>722
VIPでやったのをここに持ってきたんだよアフォが
>>1くらい嫁
729マロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:29:16 ID:???
海外じゃDQよりDBの方が有名なんだっけか
730マロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:58:49 ID:???
浦沢でもランクに入れるんだな
731マロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:36:11 ID:???
>>705
あぶさんはこち亀より長く続いてるぞ、
男どアホウ甲子園、一球さん、野球狂の詩はアニメ化してるし、
大甲子園は今までの主人公を集めて、綺麗に完結した作品として評価が高い。
732マロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:37:05 ID:???
>>722
こっちじゃ荒れて議論になんねーんだよ
733マロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:21:51 ID:???
>>731
野球狂は実写映画もあるしなー
そういやあぶさんはアニメだなんだ関係なくレコードを発売したハシリかもしれん
(ソノシートものとかドラマとか除いて歌として)
734マロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:46:55 ID:???
>>730
浦沢も微妙なんだよなー
外したら外したでじゃあ誰が代わりなんだってなるし

『偉大』で55人挙げるんなら入っててもおかしく無いと思うけど
735マロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:08:37 ID:???
宮谷一彦は入れていいと思う
736マロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:32:09 ID:???
浦沢はYAWARAの知名度が
737マロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:50:10 ID:6Q7lcZTs
浦沢は入ること自体に疑問はないけどなあ
738マロン名無しさん:2006/10/27(金) 14:51:48 ID:???
うん。なんだかんだで賞けっこう獲ってるし、実績は充分。
739マロン名無しさん:2006/10/27(金) 22:52:35 ID:???
このクラスの人は全員何らかの賞もらってるだろ
上げてる人もいるくらいだし
740マロン名無しさん:2006/10/27(金) 23:43:43 ID:oa6pqcBm
手塚賞 赤塚賞
手塚治虫賞
741マロン名無しさん:2006/10/28(土) 02:08:50 ID:???
井上って何か賞取ってたか?
742マロン名無しさん:2006/10/28(土) 02:12:01 ID:???
別の出版社から賞貰ってるのは、ある程度評価したいけどね、
調べるのがメンドイけど。
743マロン名無しさん:2006/10/28(土) 03:40:12 ID:???
とりあえずマロン版つくらない?
今のやつってビップのれしょ?
744マロン名無しさん:2006/10/28(土) 15:21:01 ID:Qj/4Y126
藤子はどうすんの?
合体しちゃう?
745マロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:10:25 ID:???
悪い意味で江川達也は偉大だと思う
746マロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:17:07 ID:???
ただ単に口と頭が悪いだけ
747マロン名無しさん:2006/10/28(土) 17:33:09 ID:h5uIkH1L
あと顔もな
748マロン名無しさん:2006/10/28(土) 19:29:20 ID:???
お前等よりマシ
749マロン名無しさん:2006/10/28(土) 19:30:45 ID:???
>>748
江川乙
750マロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:53:20 ID:KYyhkDfr
日本に100万人いる在日韓国人(在日朝鮮人)のBIGな特典〜(≧∀≦*)ノ
お前らの周りにも日本人のフリした在日がいっぱい!学校だと1クラスに1〜2人はいるぜ!

「欠陥民族」と科学者に断言されてもこんなに特典あるからええねん!うらやましいやろ!在日韓国人に産まれて良かったわ!
おめーら日本人は在日のために必死こいて働いて税金おさめろw

知らんだろうが、政治界じゃ、偽名で日本人っぽくなってるけど北朝鮮やヤクザとつながってる在日がイッパイ居る!
そいつらが在日が楽に暮らせるようにしてくれる!w
ヤクザも在日ばっかだしお前ら日本人を毎日しばきたおしてるわ!w
在日のほうが日本人より背が高いし(在日は180cm超えが多い)

これからも日本を食いつぶして、北朝鮮と韓国が共同して日本を乗っ取ってやる!
ちょっくら俺ら在日の特典でも見せてやるよw平和ボケのビンボー日本人www


[地方税]  土地を格安で持てる!
[特別区]  居住区の税金いらず! 軽自動車も税金いらず!
[年 金]  年金も払わなくてももらえる!
[都営住宅] ローン滞納しても、差し押さえ延長!(実質差し押さえされない!)
[水 道]  基本料金が無料!!
[下水道]  基本料金が無料!! さらにトイレも無料設置!!
[放 送]  NHK受信料も無料!!
[交 通]  都営の鉄道まで無料!! しかもJR定期券は割引!!
[衛 生]  保険関係の税金もすべて割引!!
[教 育]  小学、中学、高校の学費がタダ!!
[通 名]   免許や学校や就職のための、日本人風の偽名がタダで作れる!(キムヒチョン→安田太郎 とか)
[犯 罪]  凶悪犯罪を犯しても、実名報道されない!裁判では同情されて刑がすこし軽くなる!w
     (レイプ犯、殺人犯は在日だらけw特にレイプ!在日がお前ら日本人のメスどもを車に引きずりこんで犯しまくって廃人にしてるぜ!毎日レイプは起きてるwww)
[生活保護]  家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 を毎月国からプレゼント!!働かなくてOK!!


普段はいい人ぶってたらオッケーwいざとなったら「在日への差別だ!」と言えば勝つしwww
751マロン名無しさん:2006/10/29(日) 07:10:47 ID:???
ちょいといじくってみた。

0 手塚治虫
1 藤子不二雄
2 石ノ森章太郎 長谷川町子
3 横山光輝 赤塚不二夫 水木しげる
4 松本零士 永井豪 白土三平 萩尾望都
5 鳥山明 つげ義春 楳図かずお 大友克洋 諸星大二郎
6 高橋留美子 さいとうたかを 水島新司 秋本治 ちばてつや 本宮ひろ志
7 あだち充 山上たつひこ 水野英子 井上雄彦 吾妻ひでお 山岸凉子 みなもと太郎
8 浦沢直樹 谷口ジロー いしいひさいち 星野之宣 つのだじろう ジョージ秋山 大島弓子 竹宮恵子
9 小山ゆう かわぐちかいじ 矢口高雄 高橋陽一 吉田戦車 永島慎二 さくらももこ 車田正美 高野文子
10 荒木飛呂彦 臼井義人 平田弘史 池田理代子 福本伸行 いがらしみきお 岡崎京子 能條純一 松本大洋 魔夜峰央

(入れ替え候補)
寺沢武一 村上もとか 北条司 新谷かおる 一条ゆかり 和田慎二 青池保子


たたき台にもならないなら、スルーしてくださいな。
752マロン名無しさん:2006/10/29(日) 08:53:57 ID:???
こないだまで、新谷かおるって女だと思ってた。
753マロン名無しさん:2006/10/29(日) 20:37:01 ID:fXU7tc1J
鳥山は5にするべき
4に上げるのは萩尾望都 なら違和感ない
754マロン名無しさん:2006/10/29(日) 20:58:00 ID:1LY1JDWs
俺も萩尾サンで。
755マロン名無しさん:2006/10/29(日) 21:36:20 ID:kdbPUt7D
>>752
男だったのか・・・
756マロン名無しさん:2006/10/29(日) 21:53:14 ID:???
>>752
女だと信じて疑わなかった
757マロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:30:37 ID:???
>751
一条ゆかりはランク内だろう
758マロン名無しさん:2006/10/30(月) 02:28:50 ID:???
一条ゆかりは入るとしても8〜10くらいにぎりぎりだろ
もしくは
新興宗教枠 山本鈴美香 美内すずえ 一条ゆかり
なら入れてよし
759マロン名無しさん:2006/10/30(月) 04:01:21 ID:???
一条ゆかりは当人が否定してるから駄目だろ
山本鈴美香は文句なしだが。
760マロン名無しさん:2006/10/30(月) 04:12:21 ID:wc/vsVuP
記念真紀子
761マロン名無しさん:2006/10/30(月) 05:07:31 ID:???
逆に日本一売れてない漫画家って誰だろう
同人とか除いて
762マロン名無しさん:2006/10/30(月) 05:35:37 ID:???
知ってる漫画家で順位つけてみた。懐古主義は抜きで。

0 手塚治虫
1 藤子・F・不二雄
3 横山光輝 赤塚不二夫 鳥山明 大友克洋  
4 永井豪 藤子不二雄A 高橋留美子 ちばてつや
8 秋元治 士郎正宗 井上雄彦
9 さくらももこ 福本伸行 冨樫義博 小林よしのり
763マロン名無しさん:2006/10/30(月) 05:48:50 ID:???
いや、誰も個人的な順位なんざ聞いてないんで…。
764マロン名無しさん:2006/10/30(月) 11:45:25 ID:???
藤田は?
765マロン名無しさん:2006/10/30(月) 11:47:52 ID:???
次点にいたような
766マロン名無しさん:2006/10/30(月) 22:11:21 ID:???
すがやみつる を考慮してもいいのでは?
767マロン名無しさん:2006/10/31(火) 05:02:29 ID:7DYFCyYy
まだ出てきてない大物いる?
768マロン名無しさん:2006/10/31(火) 11:35:16 ID:???
柳沢きみお先生がいないではないか。
769マロン名無しさん:2006/10/31(火) 11:36:34 ID:???
偉そうなだけで偉大じゃないイメージw
770:2006/10/31(火) 11:40:43 ID:???
>>1>>768
おいおい テメーラ!!
田亀源五郎先生を忘れてねーか?
771マロン名無しさん:2006/10/31(火) 15:51:01 ID:qF0bbkFb
つげ忠男と鈴木翁二らへん
772マロン名無しさん:2006/10/31(火) 16:38:24 ID:qP0yBjpw
おまえら村枝賢一を忘れるな!
俺たちのフィールド(スポーツ)
RED(西部劇)
仮面ライダースピリッツ(過去のリメイク)
と、ジャンルの異なる漫画を次々ヒットさせてる鬼才だぞ
773マロン名無しさん:2006/10/31(火) 16:43:00 ID:???
>>772
村枝は俺も好きだけど影響力を考えるとまだ次点止まりな希ガス
村枝入れるなら村枝の師匠の吉田聡を入れるべきでしょ。
774マロン名無しさん:2006/10/31(火) 16:44:12 ID:???
>772村賢は偉大と言うより実力有るベテラン
既に挙がってるのと比べたらパンチが弱すぎる
亀スピと俺フィ持ってるけどな
775マロン名無しさん:2006/10/31(火) 16:44:20 ID:???
次点2くらい。
776マロン名無しさん:2006/10/31(火) 16:53:32 ID:qP0yBjpw
確かに影響力は劣るかもしれんが・・・
個人的に10ぐらいには入れてほしいんだがな・・・
次点って誰がいる?
777マロン名無しさん:2006/10/31(火) 16:54:20 ID:???
仮面ライダーは石森先生の発明だしなあ
778マロン名無しさん:2006/10/31(火) 23:20:15 ID:MuTZkJLV
村枝賢一 田亀源五郎 柳沢きみお つげ忠男 鈴木翁二 山本鈴美香 宮谷一彦
みなもと太郎 くらもちふさこ
779マロン名無しさん:2006/10/31(火) 23:54:07 ID:???
>>776
【次点1】
新谷かおる 山本直樹 岩明均 一条ゆかり 美内すずえ 北条司 細野不二彦
新井英樹 藤島康介 青木雄二 佐々木倫子 上村一夫 寺沢武一 福本伸行
徳弘正也 丸尾末広 曽田正人 CLAMP 藤田和日朗 三浦健太郎

>>751を考慮するなら
村上もとか 和田慎二 青池保子
780マロン名無しさん:2006/11/01(水) 00:20:23 ID:r5QJeXxR
少年漫画板では池沼が暴れまくってます。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162185792/l50#tag555
781マロン名無しさん:2006/11/01(水) 00:22:57 ID:???
>>778
田亀源五郎って
熊先生のイメージなんだが
偉大な漫画家だったんか……
782マロン名無しさん:2006/11/01(水) 00:28:17 ID:9I29PMfh
田亀は選考には入っていいけど、次点すら入らないと思う。
783マロン名無しさん:2006/11/01(水) 00:35:08 ID:mMOIaFaa
この議論に参加してる人達は、一体どんな雑誌を週、若しくは月に何冊読んでんの?
784マロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:00:43 ID:???
最近の漫画家で百科辞典にのってるのって鳥山明だけ?
785マロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:01:15 ID:???
>>784
鳥山って最近か?
786マロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:18:08 ID:???
岩明均はすげー才能あると思うが偉大なのとはちと違うかな。
787マロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:53:43 ID:???
単行本の冊数=偉大って訳ではないが参考まで
ttp://hundredman.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?%cc%a1%b2%e8%b2%c8%b0%ec%cd%f7

槇村さとる・弓月光・高口里純・桑田次郎・神田たけ志あたりはもう少し評価して然るべきかもしれない
788マロン名無しさん:2006/11/01(水) 02:04:10 ID:Fo2h+cJi
弘兼憲史が次点にも入ってないのはなんで?
789マロン名無しさん:2006/11/01(水) 02:39:09 ID:S5DP2oq0
特別枠
790マロン名無しさん:2006/11/01(水) 05:50:15 ID:???
>>787
水島の450冊ってすげーな…。

手塚先生ってもっと出てると思うんだが…。
791マロン名無しさん:2006/11/01(水) 07:14:30 ID:???
特別枠とかなくそーぜ
792マロン名無しさん:2006/11/01(水) 11:55:26 ID:???
>>790
手塚の全集は400冊だったよ。
対談・エッセイ集も含めて。
793マロン名無しさん:2006/11/01(水) 11:56:09 ID:???
作品数は手塚の方が多いな。
794マロン名無しさん:2006/11/01(水) 14:43:33 ID:Kw2cduoD
無視 冨樫義博 江川達也 永野護 萩原一至
タレント 弘兼憲史 やくみつる 蛭子能収 はらたいら 黒鉄ヒロシ
原作 原哲夫 川崎のぼる 池上遼一 小畑健  梶原一騎 いがらしゆみこ 小池一夫 亜樹直
放課後居残り 鶴田謙二 よしもとよしとも 桜玉吉 江口寿史
パン工場勤務 やなせたかし
文化人 里中満智子
ガモウ ガモウひろし 木多康昭
スタジオジブリ 宮崎☆駿
や●ざ 真樹日佐夫
殿堂入り 田河水泡 鳥獣戯画 杉浦茂
ANIMEDAZE 士郎正宗 モンキー・パンチ 今敏
平和の伝道師 中沢啓治(はだしのゲンさん)
卵茹でた孫 ゆでた☆まご
朝生撤退 小林よしのり
金持ち主婦 武内直子

特別枠無くすというか、減らさない?
795マロン名無しさん:2006/11/01(水) 14:49:07 ID:???
竹光侍おもろい
796マロン名無しさん:2006/11/01(水) 14:52:11 ID:???
水島の全盛期は週刊3本、隔週2本、月刊2本掛け持ちとかして鬼、
今でもも隔週であぶさんやりながら、ドカベン描いてるし。

留美子より上だと思う、影響含めるなら。
797マロン名無しさん:2006/11/01(水) 14:59:13 ID:???
そういえばゆでたまごはどうすんだよwww
798マロン名無しさん:2006/11/01(水) 15:08:57 ID:???
水島ってまだ毎週日曜に野球やりながら漫画描いてるんでしょ?
500冊超えそうだな。
799マロン名無しさん:2006/11/01(水) 15:12:12 ID:???
2誌同時進行で日本シリーズやってるんだっけ?
800マロン名無しさん:2006/11/01(水) 15:24:31 ID:???
>>797
今のままでいいと思うよ。だってゆでだから。
801マロン名無しさん:2006/11/01(水) 15:25:23 ID:???
水島は今の老害振りがなければもっと認められていいと思うが。
802マロン名無しさん:2006/11/01(水) 15:40:01 ID:???
5 つげ義春 大友克洋 萩尾望都 楳図かずお 高橋留美子
6 諸星大二郎 さいとうたかを 水島新司 本宮ひろ志 山上たつひこ 水野英子
803マロン名無しさん:2006/11/01(水) 18:44:49 ID:???
高橋留美子と鳥山の位置は妥当?
804マロン名無しさん:2006/11/01(水) 19:01:12 ID:aDjsVme+
後進への影響とか考えると、池上遼一を7〜8辺りに入れてやってもいいと思うンだけどな
805マロン名無しさん:2006/11/01(水) 22:40:58 ID:???
>>1
井上はもっと上のランクだろう
松本零土みたいな基地外爺よりか低いことは有り得ない
806マロン名無しさん:2006/11/02(木) 00:03:39 ID:???
楳図かずお はもっと上だろう。
奴は神だ。
807マロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:15:41 ID:???
鳥山明が一番上だろ。
売り上げでも一位だし、世界中にファンがいる。
80年代の直接対決でも手塚治虫に勝ってるし、ジャンプ600万部という
手塚治虫がなし得なかったことをやってのけた。
808マロン名無しさん:2006/11/02(木) 04:39:39 ID:NNYdhLlX
だがありえない
809マロン名無しさん:2006/11/02(木) 07:13:27 ID:???
>>807
ジャンプ脳の中2病wwwww
810マロン名無しさん:2006/11/02(木) 10:17:44 ID:???
藤子・F・不二雄が一番上だろ。
ドラえもんの売り上げは手塚治虫のどの漫画よりも上だし、世界中にファンがいる。
直接対決でも手塚治虫に勝ってるし、小学館のイメージキャラの地位の確立という
手塚治虫がなし得なかったことをやってのけた。
811マロン名無しさん:2006/11/02(木) 10:41:16 ID:???
>ドラえもんの売り上げは手塚治虫のどの漫画よりも上だし

そうなん?
812マロン名無しさん:2006/11/02(木) 10:56:45 ID:???
まあ手塚は一番上でいいんじゃないかな。まごうことなきパイオニアだし。
藤子Fはともかく鳥山はないだろ。
才能枯れた鳥山と最後まで書き続けたFと手塚を比較するなんて笑えるな。
松本はランク下げてもいいと思う。
813マロン名無しさん:2006/11/02(木) 11:14:06 ID:???
ゆでたまごが一番上だろ。
キャラの消しゴムの売り上げは一位だし、日本中にファンがいる。
直接対決でも手塚治虫に勝ってるし、重い物は軽い物より早く落ちるという
手塚治虫がなし得なかった理論を打ち立てた。
814マロン名無しさん:2006/11/02(木) 11:42:08 ID:???
人格面から松本零児を下げるとなると手塚治虫と藤子Fとの入れ替えもありえるかな。
業績で言えば流石に手塚には負ける藤子Fだが人格を強い要素に入れると手塚は酷すぎる物があるから微妙だ。
815マロン名無しさん:2006/11/02(木) 12:03:54 ID:???
ゆでたまご、下品、
全然偉大じゃない。
816マロン名無しさん:2006/11/02(木) 12:05:50 ID:???
>>814
確かにキャラの愛され方や人格面で言えば藤F>>>手塚だが後進への影響や手塚発案の表現の
普及具合を考えるとやはり手塚≧藤Fぐらいではないか?
817マロン名無しさん:2006/11/02(木) 12:34:21 ID:???
藤子を一番としてしまうと漫画が軽く見られそう。
やはり、手塚が一番無難。
818マロン名無しさん:2006/11/02(木) 12:57:50 ID:???
>>817
子供の為の漫画、という印象強いからね。藤子先生、特にFは。
819マロン名無しさん:2006/11/02(木) 13:17:05 ID:???
手塚治虫の人格の酷さは表に出る事もほとんど無いしな。
820マロン名無しさん:2006/11/02(木) 13:41:21 ID:???
手塚は神で別格というのが前提のランキングだから手塚は0番固定でいいんだよ
821マロン名無しさん:2006/11/03(金) 00:37:59 ID:???
今日はまんがの日です。

漫画検定があるらしいね

ttp://www.mainichikentei.jp/
822マロン名無しさん:2006/11/03(金) 00:54:42 ID:8QmpyXJv
まんが王国こと高知は
まんがの日にちなんで漫画関連のイベントがあるぜ
823マロン名無しさん:2006/11/03(金) 02:04:37 ID:???
だれかいねえと思ったら、はるき悦巳が入ってないな

この手のランキングだと、現時点での知名度勝負なところあるから
ジャンプ過大評価/少女漫画過小評価になりがちだな
矢口が井上より格下だなんてありえない、、、
824マロン名無しさん:2006/11/03(金) 02:23:02 ID:???
尾田は入ってないんだな
825マロン名無しさん:2006/11/03(金) 03:03:26 ID:???
>>823
まぁ、どうしても主観が入るからな・・・。
俺も矢口はもっと上にいれたいんだけどな・・・。
メジャーなのが三平しか無いのが理由になってる気もするんだ。
「ふるさと」「おらが村」「マタギ」「かつみ」「シロベ」とかは現在までの影響じゃなくて
これから何年も時間が経つにつれ価値が高まり影響が出てくる作品だと思うんだよね。

そういう意味では個人的に西岸良平とかも入れたいんだよなぁ・・・。
826マロン名無しさん:2006/11/03(金) 03:29:20 ID:???
尾田は次点だっけ?
まあ10以内には入らないでしょ
827マロン名無しさん:2006/11/03(金) 11:43:00 ID:???
西岸良平は絶対入れるべき。
828マロン名無しさん:2006/11/03(金) 23:10:49 ID:RqHnI9jI
手塚治虫って26歳で火の鳥書き始めたんだな・・・神過ぎる・・・
829マロン名無しさん:2006/11/03(金) 23:24:32 ID:???
26でか。
精神年齢高いな。
830マロン名無しさん:2006/11/03(金) 23:35:28 ID:???
>>827
西岸良平はいい短編が多いんだけど、このリストに入ってくるかというと厳しいかなぁ。

>>828
同じテレビを見てたな、お前w
831マロン名無しさん:2006/11/04(土) 03:17:35 ID:xEd4SPYW
1996年10月から1998年3月の間の
コロコロコミックを支えた、かとうひろしはどうした!?
832腹が立ったのでまた書くか:2006/11/04(土) 04:10:19 ID:z8fJ5K2E
くらもちふさこをよく知らなかったという人の為に、彼女の偉大な点をさらに調べて整理したよ。

(a)70年代後半、等身大の少女の日常を描いた、一般的な少女漫画形式の確立。

(b)80年代における少年・青年誌のラブコメブームへの波及度。

(c)90年代、女性漫画誌での「天然コケッコー」のロングヒット。これによる男性読者の獲得。

(d)後進の漫画家からの尊敬の多さと、他分野の作家からの注目度。

(e)デビュー後30年を経過してなお最新作の度に先鋭化を極める表現技法。


(a)は既に定まった見方。それまでの少女漫画は大河ロマンが主流であり、今の少女漫画の原型は実はここから。
(b)が少女漫画以外へ影響力を表す。当時は少女漫画を参照していた者が多く、あだち充からしげの秀一まで多岐に渡る。
(c)は市場規模こそ小さいものの、ヤングアダルト誌としては異例。女性誌からの展開は「ハチクロ」「のだめ」の雛形。
(d)としては、さくらももこ・阿部和重・庵野秀明を代表例に挙げる。以上はソースの明示可能。もちろん他多数。
(e)が最も特記すべき点。年を追うごとに深化する実験手法は、現在進行形で漫画表現の最前衛とされる。
   この点が無ければ少女漫画史の一過点として、他の女性漫画家と共に見逃してもいい存在だった。
   疑うのであれば、天然コケッコー以降の作品をまず読むべし。内容レベルの高さがその偉大さを最も証明する。

以上のことを踏まえた上で、くらもちふさこをランク「10」に推す。知名度の弱さを考慮して「9」より上には推さない。
833マロン名無しさん:2006/11/04(土) 04:42:09 ID:???
>>817
読みきりのコアさは半端じゃないんだけどな>F
とりあえず0と1はガチだな
834マロン名無しさん:2006/11/04(土) 06:03:17 ID:???
熱心過ぎて説得力を逆に失ってるなw
835マロン名無しさん:2006/11/04(土) 09:17:10 ID:???
倉持入れるくらいなら俺は80年代くらいの作家を入れたいね
24年組以降がほとんど入っていないし
836マロン名無しさん:2006/11/04(土) 11:17:37 ID:???
松本と留美子は偉大な漫画家ではあるんだが
アニメの力も強かった気もする。

まあ、それ言ったら藤子とかもそうではあるけど
837マロン名無しさん:2006/11/04(土) 11:46:13 ID:???
>>835
>>832は熱心過ぎて確かにアレだが、24年組以外ならくらもちは筆頭だと思うが。
TV畑でも深夜番組やるようなトガった人間にも影響力あったし。
838マロン名無しさん:2006/11/04(土) 11:51:55 ID:???
藤子のSF短編集は大人も楽しめる神作品だが一般にはあまり知られてないね。
839 ◆6DD7OR2P7I :2006/11/04(土) 12:50:26 ID:???
手塚はそこまで行ってないんじゃ?
放射線の事とか・・・
840マロン名無しさん:2006/11/04(土) 12:54:02 ID:???
なに、放射線って?
841 ◆6DD7OR2P7I :2006/11/04(土) 12:55:33 ID:???
手塚が後の時代に与えた影響は強いが、
飛びぬけたところが無い。
1+ぐらいが妥当じゃ・・・
藤子Fは1でそのくらいかと。
842 ◆6DD7OR2P7I :2006/11/04(土) 12:58:16 ID:???
>>840
放射線の脅威を手塚が拡大解釈(悪く言えば曲解)したこと。
843マロン名無しさん:2006/11/04(土) 13:02:03 ID:???
みどりの守り神とかハリウッドで映画化すればいいのに。
844マロン名無しさん:2006/11/04(土) 15:20:17 ID:???
放射「線」の脅威ってどこで描いてるの?
845マロン名無しさん:2006/11/04(土) 16:00:53 ID:???
手塚が0じゃなくて他の誰かが0若しくは0撤廃??
おもしろいけどめっちゃ違和感あるなあ
846マロン名無しさん:2006/11/04(土) 16:16:02 ID:???
ジャンプのトレードマークを左に90度回転させると萌える
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1161963584790.jpg

これすごいな。意図的に作ったともおもえんしな。
847マロン名無しさん:2006/11/04(土) 16:19:53 ID:???
萌えはしないがすごいとは思う
848マロン名無しさん:2006/11/04(土) 16:20:40 ID:???
萌えはしないがすごいとは思う
849マロン名無しさん:2006/11/04(土) 16:23:33 ID:???
萌えはしないがすごいとは思う
850マロン名無しさん:2006/11/04(土) 23:02:54 ID:???
>>846
これ、実は大発見じゃね??
851マロン名無しさん:2006/11/04(土) 23:24:30 ID:???
>>850
なんかこのロゴちょっと変えてあるらしいよ
852マロン名無しさん:2006/11/05(日) 00:02:07 ID:???
>>850
散々既出の上にマークが微妙に違う
853マロン名無しさん:2006/11/05(日) 22:31:55 ID:Dyz6DmDR
今日の手塚の番組の影響で盛り上がるんじゃね?
854マロン名無しさん:2006/11/05(日) 22:41:37 ID:???
今日の番組で手塚のTOPは揺るぎない物となったな。
他の作家が薄っぺらく見えるね。
855マロン名無しさん:2006/11/05(日) 22:50:25 ID:Dyz6DmDR
いまクソ規制のせいで携帯からなんで誰かスレとか貼ってくれ
856マロン名無しさん:2006/11/05(日) 23:26:28 ID:???
なんかしてたの?
857マロン名無しさん:2006/11/06(月) 01:32:19 ID:???
手塚の半生をNHKでやってた
858マロン名無しさん:2006/11/06(月) 01:39:08 ID:0r0X9jkM
藤子不二雄を100とすると、手塚は160くらいかな
859マロン名無しさん:2006/11/06(月) 01:51:08 ID:???
手塚の凄いところは、一時期どうしようもなく落ち込んだのにそっからまた這い上がって
再びBJなどの神漫画を生み出したってとこだな
これがなければ現代ではここまで崇められなかったはず
やっぱ手塚は神だな
860マロン名無しさん:2006/11/06(月) 01:53:54 ID:???
横山光輝程度の扱いかもね
861マロン名無しさん:2006/11/06(月) 01:57:06 ID:???
>>860
たぶんそんなところだろうな
まあ横山も充分凄いけど
862マロン名無しさん:2006/11/06(月) 02:02:49 ID:???
横山光輝が死んだときの報道の少なさは悲しかったな
863マロン名無しさん:2006/11/07(火) 15:57:00 ID:???
同時期にイラクの事件があったからな
あれの割を食った感がある
864マロン名無しさん:2006/11/07(火) 15:58:41 ID:Z084wveP
三国志は下敷きがあるものの、
サリーちゃんも鉄人もパイオニアだよな。
ただ作品自体の再読率は低いか・・・。
865マロン名無しさん:2006/11/07(火) 16:56:08 ID:???
横山三国志から三国志に興味持った人は多いはずだよな。
昔は横山三国志か吉川三国志の二択だったしな。
866マロン名無しさん:2006/11/07(火) 17:21:53 ID:???
ちょっと前にグロ漫画家スレで結果でたんだけど、ここで通知はしなくていいのかな?
867マロン名無しさん:2006/11/07(火) 17:23:44 ID:Z084wveP
kwsk
868マロン名無しさん:2006/11/07(火) 17:28:32 ID:???
氏賀Y太
869マロン名無しさん:2006/11/07(火) 17:35:58 ID:???
とりあえず結果とスレだけでも

暫定殿堂入り
 :氏賀Y太

1、駕籠真太郎、丸尾末広(5票
2、楳図かずお(3票
3、ねこぢる、三浦健太郎、ほりほねさいぞう、古屋兎丸、服部ミツカ、(2票
4、えすのサカエ、鬼頭莫宏、松本光司、紺野泰介、後藤寿庵、大越孝太郎、根本敬、神田森莉、高田裕三、伊藤潤二、玉置勉強、水野純子、田島昭宇、みさくらなんこつ(笑)(1票

結構候補をぽんぽん入れたからあまりふさわしくない面子もいるかもだけど、このような形に落ち着きました。
てか総票数少ないな…
ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1161166750/
870マロン名無しさん:2006/11/07(火) 17:37:28 ID:???
トン
871マロン名無しさん:2006/11/07(火) 18:01:32 ID:???
エログロで永井が入ってないのは如何なものか
872マロン名無しさん:2006/11/08(水) 05:10:34 ID:???
確かに、獣姦や野外調教とかを最初に見たのはバイオレンスジャックだったな、俺は。
873マロン名無しさん:2006/11/08(水) 07:04:01 ID:oaIaL4ck
うすた京介は確実にランクインしてなきゃおかしいだろ
874マロン名無しさん:2006/11/08(水) 07:07:52 ID:???
>>873
ジャンプ脳の中2病www
875マロン名無しさん:2006/11/08(水) 08:07:17 ID:MM8FKekR
8は行くな
876マロン名無しさん:2006/11/08(水) 08:12:39 ID:???
うすたはジャンプで別格だろ
877マロン名無しさん:2006/11/08(水) 08:19:13 ID:???
萩尾望都って知名度相当低いと思う。
今まで作品を読んだこともないし、
他人の口から名前を聞いたこともない。
878マロン名無しさん:2006/11/08(水) 08:24:05 ID:???
>>877
お前の世間が狭すぎるんだよ
879マロン名無しさん:2006/11/08(水) 08:30:25 ID:???
>>878
男でも読んでる奴実はいっぱいいるのか?
世代が違うのかもな・・・
今ググったら絵がかなり少女マンガ風だったが。
読んでみるか・・・。
880マロン名無しさん:2006/11/08(水) 08:37:45 ID:???
ジャンプは糞雑誌。
881マロン名無しさん:2006/11/08(水) 08:47:38 ID:???
>>879
少年誌で言うところの、鳥山明レベルの人だが、
一昔前の人だから、漫画に興味ない人は知らんかもな。
882マロン名無しさん:2006/11/08(水) 08:57:57 ID:oaIaL4ck
どう考えても
うすた先生がはいってないのはおかしい
今までにない笑いを漫画にした先生は偉大だよ
確実にその後の笑い漫画の流れをかえたしな

いがらしみきおが何したってんだよ!?
お前ら見る目なさすぎなんだよ!!
ゴタゴタ2流の理屈こねてないで、もっと直感を大事にしろ


883マロン名無しさん:2006/11/08(水) 09:00:25 ID:???
ジャンプ厨は前の荒木の二の舞になるから以後ヌルー
884マロン名無しさん:2006/11/08(水) 09:44:36 ID:???
うすたこそ何もしてないけどな
885マロン名無しさん:2006/11/08(水) 10:12:37 ID:???
うすたも大好きだが、いがらしを否定されちゃ黙っていられんな
886マロン名無しさん:2006/11/08(水) 12:24:03 ID:???
うすたの路線は吉田戦車の方が早い気がするが
887マロン名無しさん:2006/11/08(水) 13:02:23 ID:???
うすたのやってることは
赤塚、いがらし、江口、鴨川、山下、吉田で全て既出
888マロン名無しさん:2006/11/08(水) 13:47:18 ID:vMb1llco
>これは本当です。島本先生にはたぶん誰よりも一番影響を受けてると思います。
その他に原哲夫先生、新沢基栄先生、徳弘正也先生、井上雄彦先生、吉田戦車先生、
上野顕太郎先生、新井理恵先生、などの先生方にかなり深く影響を受けたと思います。

もちろんこの他にも尊敬する作家さんはそれこそ書ききれないくらい沢山いますが、その頂点には
手塚治虫先生と宮崎駿先生が君臨しておられ、その全体を包み込むような別次元の存在として
長新太先生がいらっしゃいます。


多分ここらへんで
889マロン名無しさん:2006/11/08(水) 14:01:10 ID:???

なんか何時ぞやの富樫マンセーの痛いヤツ思い出した
890マロン名無しさん:2006/11/08(水) 14:02:36 ID:???
あれは釣りじゃなかったのか?w
891マロン名無しさん:2006/11/08(水) 15:07:21 ID:???
萩尾望都は4でもいい気がするが、入れ替える対象が見つからないな
892マロン名無しさん:2006/11/08(水) 17:35:51 ID:???
うすたは稲中が無ければもうちょい評価出来る。
893マロン名無しさん:2006/11/08(水) 19:32:46 ID:???
ビッグ錠ですら候補から外れてるのに、
浦沢直樹がのうのうとランクインですか
894マロン名無しさん:2006/11/08(水) 22:42:20 ID:???
俺は動物漫画の第一人者として石川球太を入れたいんだが・・・。
あと、光輝には及ばないが桑田次郎も入れたい。
895マロン名無しさん:2006/11/09(木) 02:45:26 ID:x5/V8s7W
だから鳥山と萩尾チェンジしたらいいんでない?
896マロン名無しさん:2006/11/09(木) 04:53:42 ID:???
賛成
897マロン名無しさん:2006/11/09(木) 10:54:34 ID:???
藤田和日郎は入ってないの?
うしおととらやからくりサーカス全巻読んだ人少ないのかな?
898マロン名無しさん:2006/11/09(木) 11:53:00 ID:???
少年誌に「泣き」の要素を持ってきた人だから入れてもいーかもな。
でも、入れ替える人いなくね?
899マロン名無しさん:2006/11/09(木) 11:54:21 ID:???
> 少年誌に「泣き」の要素を持ってきた人

意味がわかんね
具体的にぷりいず
900マロン名無しさん:2006/11/09(木) 13:39:53 ID:???
同じサンデー系であだち充でも7なのに、藤田が入るわけないだろ。
901マロン名無しさん:2006/11/09(木) 13:49:42 ID:???
とりあえずここでチェックしてあげろって

ttp://www.geocities.jp/idainamangaka/
902マロン名無しさん:2006/11/09(木) 14:08:59 ID:???
>>897
藤田は良い漫画は描いてるけど偉大とは言えないよ
903マロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:11:37 ID:???
個人的にだが、ゆうきまさみは10位に欲しいなぁ・・・
904マロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:29:40 ID:???
偉大なグロ漫画家についてはマロンで再考した方がいいのかね
結構限定的な状況で募集したからあまり当てにならない気もしてきた
905マロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:38:47 ID:???
>>903
一番のメジャー作がヘッドギアとの共同制作みたいなもんだからな。
バーディーの今後の展開次第でもきついと思うよ。
906マロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:46:45 ID:???
>>903
入らない。藤田と同レベル。
907マロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:48:29 ID:???
ゆうきまさみは、商業的なメディアミックスを初めて成し遂げた作家だぞ。
908c ◆XAQd1FUC0s :2006/11/09(木) 16:50:03 ID:???
>>904
>>869をサイトに載せてもいい?
909マロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:51:14 ID:???
>>907
手塚や赤塚や石ノ森は?
910マロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:57:56 ID:???
一昔前のサンデー連載陣の藤田、ゆうき、村枝あたりは10以内には入らないかな
凄く良い漫画書くけど偉大かどうかって言われたら微妙
次点1ぐらいが妥当かと
911 ◆p7ypK8lEdA :2006/11/09(木) 17:21:38 ID:???
>>908
一応募集当時の鳥をつけておきますね。

個人的にはあれでもいいと思う。ただし異論が無ければだけど。
どうしてもあの結果に納得できない!っていう人が居なければぜひお願いしたいところ。
912マロン名無しさん:2006/11/09(木) 17:46:56 ID:???
>>909
それはたんにアニメ化されたってだけ。
913マロン名無しさん:2006/11/09(木) 18:11:41 ID:???
>>912
「始めに漫画ありき」、ではなく「始めにメディアミックスありき」という点では
たしかにゆうきは先駆者かもしれないけど、これは「偉大な漫画家ランク」だからさ。
主軸を漫画に置いた活動を優先的に評価してるんじゃないの?
914マロン名無しさん:2006/11/09(木) 18:14:20 ID:???
基準とかあんの?
915マロン名無しさん:2006/11/09(木) 18:48:33 ID:???
>>912
魔法使いサリーとかは単なるアニメ化なんかじゃないぜ?
916マロン名無しさん:2006/11/09(木) 19:38:42 ID:???
デビルマンとかマジンガーもメディアミックスだったろ
917マロン名無しさん:2006/11/09(木) 20:37:53 ID:???
魔法使いサリーとかデビルマンとかマジンガーは手塚や赤塚や石ノ森と関係ないだろうが。
918マロン名無しさん:2006/11/09(木) 20:50:43 ID:???
様はゆうきまさみが最初じゃないってこった
919マロン名無しさん:2006/11/09(木) 20:54:22 ID:???
メディアミックスなら、鋼鉄ジーグがあるな
タカラが講談社に持ちかけダイナミックプロを紹介
それから漫画アニメと展開、ジーグの超合金もマジンガーZ以上に売れたらしい。
920マロン名無しさん:2006/11/09(木) 21:07:41 ID:???
これも永井豪だがドロロンえん魔くんも
フジに「何かアニメ用に話作ってよ」って依頼されて出来た代物。
921マロン名無しさん:2006/11/09(木) 21:14:57 ID:???
ゆうきまさみは
あ〜るで学園モノの基礎を築いたってのは
結構アリだよな?
922マロン名無しさん:2006/11/09(木) 21:16:29 ID:???
マカロニほうれん荘が入ってないのはおかしいだろ。
923マロン名無しさん:2006/11/09(木) 21:21:18 ID:???
学園モノの基礎って何よ?
学園ものなら昔から腐るほどあるぞ
924マロン名無しさん:2006/11/09(木) 21:46:32 ID:???
>>921
あ〜るって全然知名度ないじゃん
925マロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:26:43 ID:???
今日はゆうきまさみ信者ですかwww

>魔法使いサリーとかデビルマンとかマジンガーは手塚や赤塚や石ノ森と関係ないだろうが。

作者知らないなら書き込むなよ厨ww
926マロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:38:07 ID:???
ゆうきまさみ辺りが入るなら、島本和彦を入れてくれ。
927マロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:41:42 ID:???
残念ですがどちらも入りませんw
928マロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:50:29 ID:???
大阪の公立の小学校は、子供に無理やりハングルを習わせて、
名前欄に日本の名前とハングルを書かせる。
民族教育(何故か朝鮮の教育)も強要。
これを見た、人は子供を公立の学校へやるのを考えてください。

大阪市生野区の北巽小学校。
HPも朝鮮語・・・
ttp://www.ocec.ne.jp/es/kitatatumi-es/kitatatsumi-main.htm
929マロン名無しさん:2006/11/09(木) 23:41:43 ID:???
おっ富樫厨ならぬゆうき厨か
930マロン名無しさん:2006/11/09(木) 23:56:27 ID:???
>>921
文系サークル学園モノならまだしも。
面子を見ると、次点1でもきびしいな。

で、

0 手塚治虫
1 藤子不二雄
2 石ノ森章太郎 長谷川町子
3 横山光輝 赤塚不二夫 水木しげる
4 松本零士 永井豪 白土三平 萩尾望都

ここまではおk?
マロンで長谷川町子が一時期外れた経緯がよく分からんが。
長谷川町子が外れる正当な理由があるなら、1人ずつ誰かを繰り上げかな。
特に異論なければ、ここまでは確定で固定しない?

異論があるなら、個人的とか感情的なもの抜きに何か理由書いてくれ。
931マロン名無しさん:2006/11/09(木) 23:59:18 ID:???
正直、長谷川は別枠でいいと思うんだ
932マロン名無しさん:2006/11/10(金) 00:22:07 ID:???
俺は手塚と並べてもいいと思うんだが
933マロン名無しさん:2006/11/10(金) 00:23:41 ID:???
どういう理由で?
934マロン名無しさん:2006/11/10(金) 00:31:12 ID:???
>>931
俺もアニメ枠でもイイと思ってたんだけど
女性漫画家第一号とか国民栄誉賞とかがあるから
このままでもイイんじゃないかな。

まだ男尊女卑の考えがあったであろう時代での女性漫画家第一号や
国民栄誉賞によって漫画の地位を押し上げたことは
このランクに残す十分な理由じゃないかな?
935マロン名無しさん:2006/11/10(金) 00:35:21 ID:???
>>930
次点1に藤田がいるならゆうきもそこに入れていいんじゃね?
ゆうきはパトレイバーがあるし
936マロン名無しさん:2006/11/10(金) 00:47:08 ID:???
長谷川町子は漫画作品のみで見た場合ドラえもんしかない藤Fやさくらももこと同じレベル。
ランクインするには充分だが高すぎる気もある。

となると国民栄誉賞受賞ってのをどうみるかというのがポイントのような気がする。
手塚や藤Fでも受賞できなかった物を受賞してるから凄いと評価するべきか
王貞治には与えてもそれに負けず劣らずの実績のある長嶋茂雄には与えられず
高橋尚子には与えてもオリンピックに四連続出場で銀銀金金というメダルをゲットした谷亮子には
与えられない賞を胡散臭いそれほど評価する価値の無い賞と見るかによってランクは変化しそうだ。
937マロン名無しさん:2006/11/10(金) 00:49:21 ID:???
>ドラえもんしかない藤Fや
>ドラえもんしかない藤Fや
>ドラえもんしかない藤Fや
>ドラえもんしかない藤Fや
>ドラえもんしかない藤Fや
>ドラえもんしかない藤Fや
>ドラえもんしかない藤Fや
938マロン名無しさん:2006/11/10(金) 00:52:15 ID:???
>>936
パーマンやキテレツを忘れてないかい?
939936:2006/11/10(金) 00:54:16 ID:???
>>937-938
すまん、よく見たら誤解を招く日本語だったな。
「ドラえもん以外の作品を書いていなかった場合の藤F」という意味だと捉えてくれ。
940マロン名無しさん:2006/11/10(金) 00:55:30 ID:???
>>936
スレ違いだが、
実績=記録という意味合いが強い世界だから、
長嶋茂雄の実績は王貞治の足元にも及ばないよ。
外国人でもホームラン王 王貞治は知られてるけど、
長嶋茂雄なんて、陽気なおっさん程度の認識しかない。
世界レベルで見ればそんなもん。

高橋尚子にしたって、日本人(というか、アジア)は陸上競技に弱く、タイトルが悲願だったってのが大きい。
対して、谷亮子は確かに凄いが、
柔道は日本のお家芸だから、いまだに勝って当然と思われてる。
10年ぐらい金メダル取り続けて不敗のまま死なないと国民栄誉賞なんて無理。

胡散臭いとか言うまえに、こういうことも学べ。
941マロン名無しさん:2006/11/10(金) 00:58:40 ID:???
>>940
記録重視なんだか日本国内での気分の問題なんだか分からなくなってるぞ。
942マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:01:35 ID:???
>>941
両方じゃね?柔道界では強い人はオリンピックでメダルとって当然みたいな風潮は確かにあるしな
943マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:02:49 ID:???
>>942
両方なら長島やTAWARAにメダルが行ってもおかしくないよな。
944マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:03:29 ID:???
>>941
記録重視だっつーに。
ただ、日本国内の事情で記録そのものの価値が違うんだよ。
945マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:06:07 ID:???
>>943
俺は野球そんなに詳しくないが、長嶋ってもの凄い成績を収めたってわけじゃないんだろ?
946マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:07:10 ID:???
>>944
記録重視ならなんで長谷川町子が受賞できたの?
947マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:07:18 ID:???
天覧試合でサヨナラ逆転ホームラン
948マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:07:20 ID:???
もう偉大なスポーツ選手にするか
949マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:09:37 ID:???
>>946
ググレカス
950マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:10:21 ID:???
>>949
記録残してねーじゃん
951マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:17:52 ID:???
カスなんて言っちゃいけません`o´
952マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:18:38 ID:???
記録の話をしますと鳥山信者がよってきますよ。
953マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:20:21 ID:???
国民栄誉賞を調べてみたが、確たる基準はないみたいだな
だから受賞してない人(手塚、長嶋、石原裕次郎、谷、野村等)
に対して、何故受賞されなかったかと疑問の声も多いみたいだ
勿論受賞した人は凄い功績を残した人ばかりだが
要はその時々の世論や政府の気分次第ってことらしい
954マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:20:30 ID:???
>>946
プロスポーツの世界と、アート・クリエーションの世界とは、また別だから。
プロスポーツの場合、>>940の通り、実績が重視され、
クリエイターとしての場合は、実績よりも、タイミングと勢いのほうが強い傾向がある。
955マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:26:20 ID:???
>>952
それはウザイなw
956マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:31:26 ID:???
国民栄誉賞を
・受賞してないのが不思議
・してもおかしくはない
・可能性はゼロでは無いが…
という感じで分けるとどうなるんだろうか。
957マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:33:59 ID:???
客観的な記録となると鳥山の独壇場になる可能性高いもんな。
958マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:35:41 ID:???
漫画の話しろよ

とりあえず暫定>>930で進めりゃいいんで内科?
楳図かずおが4に食い込めるかもって程度で
細かい上下は後から修正すりゃいいだろ


あと、特殊枠を作ってまともに評価しないのはどうかとも思うのだが、、
>>1のランキングだと、江川、小林は7〜10に入れるし。
959マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:35:52 ID:???
そ、そうだな^^;
960マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:37:39 ID:???
小林はともかく江川は入るかぁ?
961マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:38:49 ID:???
・受賞してないのが不思議
手塚
・してもおかしくはない
藤子F
・可能性はゼロでは無いが…
石ノ森
松本零士
大友克洋 
鳥山明
秋元治

こんな感じか?

962マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:42:01 ID:???
手塚は本当に不思議
963マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:43:29 ID:???
辞退したんじゃないっけ?
964マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:43:38 ID:???
藤子も不思議な気がする。
ドラえもんはサザエさん以上に愛されてる国民的作品と言ってもいい存在だし。
965マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:46:32 ID:???
もう気分次第なんでしょ
総理か誰かの
966マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:48:03 ID:???
してもおかしくないかどうかで言うとさくらももこ何かもありえそうだな。
967マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:49:26 ID:???
落書きを平気で載せる漫画家より落書きを発表しない漫画家の方がどう考えても偉大
968マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:50:46 ID:???
>>1のランキングだと、江川、小林は7〜10に入れるし
ねーよwww
小林はゴー宣の今後によると思うが
江川は絶対にない!
>>958はもっと漫画読め!
969マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:53:57 ID:???
それよりバーローを評価してやろうぜwwwwwwwww
970マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:54:13 ID:???
>>962
ソースはウィキだけど

一説には麻生太郎代議士が当時の首相であった中曽根康弘に対して
手塚への授与を進言したものの受け入れなかったという。

こういう説があるらしい。
あとここからは俺の勝手な推測だけど
手塚は共産党の松本善明と親交があったらしく、松本は中曽根に国会でよく食って掛かってたらしいから
これ繋がりで中曽根が手塚を嫌いだったんじゃないかな
971マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:54:15 ID:???
さっき江川出てたね
漫画家志望の気持悪い25歳と討論してた
972マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:55:17 ID:???
>>969
バーローはバーロー以外の何者でもねーよバーロー
973マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:55:26 ID:???
>>970
やっぱそういう私情の理由なんかなあ?…w
974マロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:00:41 ID:???
国民栄誉賞自体がしょーもないからなホント。

高橋尚子とか渥美清とかどーでもいい人じゃん。
975マロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:03:29 ID:???
そろそろ次スレ立てちゃいなYO
976マロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:03:49 ID:???
テンプレってどうする?
977マロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:04:19 ID:???
>>974
ど〜でもいい人ではないがなw
まあ渥美を入れたなら石原も、高橋入れたなら野口、谷、野村もって声は多いけど
なんにせよ受賞した人は偉人であることは間違いない
978マロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:05:00 ID:???
次スレの1には最新のver.のせるべき
979マロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:05:43 ID:???
テンプレは
現在の偉大な55人とまとめサイトくらい?
980マロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:05:52 ID:???
偉人なのに異論は無いが問題は漫画家として石ノ森と同格。
横山光輝や赤塚不二夫などより格が上というほどまでかどうかという点だ。
981マロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:07:13 ID:???
渥美清・長谷川町子→保守派
石田裕次郎・手塚治虫→改革派

実績が分かりにくい芸能関係の場合、栄誉賞は保守派に与えられます。
藤子不二夫はドラえもんだけ書いてれば、保守派ということでもらえたでしょうが、
ミノタウロスの皿とか書いてるから却下ですよ。
手塚は、アドルフに告ぐだのきりひと賛歌だの、改革派すぎて一考の余地もなかとです。
982マロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:08:37 ID:???
じゃあ次すれ俺立てる
けどさ、最新のヤツ8910辺りに?のがいるけど、そのまま書いておけばok?
983マロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:09:31 ID:???
やっぱし長谷川は別枠かなあ
「国民栄誉賞受賞者」みたいな感じで
いっそ「サザエさん」でも良いかも
984マロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:10:06 ID:???
>>982
?な奴が居た方が盛り上がりそうだから俺的にはok
985マロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:10:44 ID:???
>>981
小学生は寝ろ
986マロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:11:10 ID:???
>>981
なるほど、それは正しいかも
987マロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:11:32 ID:???
じゃあスレタイこのままでいく?
988マロン名無しさん
>>987
2は3に変えてGOだ。