>>2 乙
これは、真剣に意見を聞かせて欲しいんだけど、
五部でポルナレフがディアヴォロに殺されそうになった時‥
承太郎はじめ仲間たちと一緒に、なんで審判が走馬灯に浮かんでんのか知りたい
シェリーとかならわかるけど、なぜ審判?
しかも過去ネタを忘れやすい荒木が、わざわざ審判‥ 不思議すぎる
3部冒険中で一番いい思い出だからじゃね?
妹の仇を討ったハングドマン戦、旅の決着がついたヴァニラ・DIO戦では仲間を失ってるし
後はウンコかマヌケキャラだから
そういや、再会したアブに「キャラ変わりすぎ」とか行ってるけど、こいつが初登場時と一番キャラ変わってるよなw
7 :
4:2006/10/06(金) 02:03:14 ID:???
いい思い出‥
そ、そうか〜
金銀財宝の山を手にとって見、シェリーの想い出に浸り
ポルナレフランド建設の夢も見せてもらった上に、最終的にニセモノだったとはいえ
本物のアヴドゥル復活で万々歳
まあ、そこそこ良い思い出になるかもしれん
ただいきなりジャッジメントという辺りはひょっとしてギャグのつもりで描いたのかもな・・・
カメオ→亀男
>>8 確かに審判戦は楽しかったけど、5部のシリアスポルが死に際に思うような事かなぁ
しかも審判のデザインはおろか、存在すら忘れるのが荒木‥
あそこで審判っていうのは何かの意思を感じる。けどそれが何なのかわかんない
「あれは荒木トップレベルのギャグ!」っていう意見はたまに聞くが‥
>>8 それで間違いない
スタンドの中ではかなり印象に残ったし、ヴァニラのように忘れたい相手じゃない。
>11
確かに5部ポルは人が変わったようにシリアスな空気出してて
マヌケっぷりを披露しまくってたのが嘘みたいにパソコン使いこなしたりしてるが
相手が女の子だと言われた途端にセクハラ始めるような奴なので
根本的なところは変わってないんじゃなかろうか
>>9 なるほど
その後亀の中に入るという伏線だったんだな
15 :
マロン名無しさん:2006/10/06(金) 11:37:59 ID:xkJI+4nG
いや、亀のスタンドが審判ということは、あの判定は・・・
16 :
マロン名無しさん:2006/10/06(金) 11:45:47 ID:GyQpAqJk
ジョジョの単行本の売上が書かれているサイトってありますか?
死神13の
ラリホーっていう口癖は
DQからきてるん?
>>4 実は3部の後、夜な夜な泥のシェリーを思い出して・・・ってたのかもしれん。
下半身だけは別人格のポル君だから
>>17 違う。
スーパースリーという昔のアメリカのアニメ。
>>11 死んだはずの大切な妹が生き返った!!
自分のせいで死んだ人間が生き返った!!
でも妹はただの土人形でアブドゥルは後々自分を助けるためにガオンされた
シリアスポルポルが死に際に思ってもおかしくない
>18
そういやアヴドゥルは普通に服着てたのにシェリーは全裸なんだよな・・・
ポルはブラコン。しかも重度の
ぶ…ぶらざー?
>>21 死んだ時の格好だろ?
・・・鬱になってきた。
プッチって加速した時の中で食事とってたのかな。
食欲とかは他の人と変わらないなんて事は無いよな。
じゃあトイレは行ってたのか?
お漏らしなんて事は無いよな。
>>27 その辺で済ませたんだろ。
なにしろプッチ神父はウェザーの兄だからな。
>>11 仇を討ったにも関わらず妹が生き返ることを願ったポルナレフだ
一時期は審判が本気で願いを叶えてくれると信じてたし
もしかしたら「あの審判の能力が本物であったなら」という思いがどこかにあったのかもしれない
あの後、妹だけじゃなく仲間も多く失ったからな
(能力が本物の)審判なら死ぬ前に仲間たちに会わせてくれると思ったとか
バッド・カンパニーの編成って変えられんの?
>>30 無理。
ケイチョー兄貴はキッチリした性格なので、
あの人数、あの編成のみ。
そうか、装備の更新もたぶん出来ないんだろうな。
軍オタとしては残念だな。
>>32 あの時に死なずに「成長」してたらどうなってたか分からん。
スタンドパワー消費からあの編成が最適と判断したのなら、
場合によっては結構柔軟に変わるかもしれない。
竹槍とかにはできないのか…
銃器のチェンジは進化しない限り無理かもしれない
実は武器を作る職人チームとかも居て・・・
非戦闘の時はあの家の裏のミニチュア村に住んでいて・・・
春に田植えをやって・・・
秋に収穫をして・・・
狩人達はバッタとかイモムシを狩って・・・
たまに大物の小鳥やネズミが取れて・・・
誰か愛して・・・
子供を生んで・・・
歳をとって・・・
そして・・・・・
そういう生活をしているんだよ。
ジョルノとミスタは船から泳いで島まで来たけど
その後にピストルズ達に食事をさせてやってるけど
泳いだんだから弁当も水でベチャベチャになってると思うんですけど。
なんか防水性能バッチリっぽい袋から銃取り出してたじゃん
ワインもパンもそれに入れて持って来たんだろ
質問があります。かれこれ15年は疑問におもっていたことです。
うおぉぉぉぉぉん!12時きっかりに丈太郎に命中だぁ!ってとこなんすけど、
いまだすっきりしません。以前に議論され答えは出ているのでしょうか?
分かる人教えてください。
「お父さん、次はいつ帰ってくるの?」
「わからない・・・ただ今回は長くなりそうだ。」
「あなた・・・歩兵部隊は危険だから、他の部隊に移ったほうが・・・」
「いや、いいんだ。これは誰かがやらなくちゃならない仕事だ。
それに俺は必ず帰ってくる。必ずな!」
「全隊集合!」
「時間だ・・・行って来る」
「お父さん、絶対帰ってきてね!
今年は豊作だから楽しみにしててね!」
「あなた・・・気をつけて」
「ああ・・・二人とも達者で」
43 :
マロン名無しさん:2006/10/08(日) 23:53:12 ID:q9/xnCZ/
いやいや、ズレよ〜がなにしようがあの漫画は絶対じゃないですか!
泥水ってことか、丈太郎の漫画をも超越する強運ってことで我慢せいって
ことなんでしょうか。
>44
「何しようが」って事はないだろ
ホルホースが嫌だおれは女は絶対に蹴らないと言い張ってたのに
いきなり延髄蹴りかましに走ったのだって
スタンドの力で操られたなんて訳ではなく、焦って怖くなったから
自分の意思で動いた事だとしか思えないし
>45
漫画の絵では承太郎が弾丸でドタマぶち抜かれてる状態なのに
実際には漫画を突き破ってホルホースの頭に命中した上で「予言は絶対です」
「当たってました」とか言われてるのが引っかかるんだろう
俺も最初に読んだ時は違和感を感じた
普通に「アンドくすぐりーの」を忘れてたから、流れが狂い始めてたって事だと思うが
何しようがってことじゃないんですか?
ホルホースの延髄の件は、やつは女を殴らないんすよ?そんな人間が
信じてもいないガキんちょの漫画の為に自分の意思で蹴り入れたとは
到底思えんのですが。
やはりあれは、どうあがこうがそうなる、と思うのが普通では。
アンドくすぐりをやらなかったから流れが変わったってのなら、
その後弾丸命中って画面にすらならないんじゃあないですかね?
まぁとにかく私は2ちゃん自体でどんな答えになってるのか
気になってまして。結構この画面って問題にされてなかったんですね。
>>44は承太郎も書けないバカ。100回読み直せ。
ホル・ホースがもしもポルポルをくすぐったらどうなったのかが気になる。
キスするシーンは何巻ですか?あと、アヴドゥルはいつ生き返ったのですか?
>49
誰のキスシーンなのかをまず言わないと
>>49誰と誰が?エリナとディオなら1巻だよ。
アヴドゥルはカメオ戦か。コミックス買ってないからわかんねぇな。
>47
>結構この画面って問題にされてなかったんですね。
んなこたーない
じょうたろうってやると丈って出るんすよ。
承ってなんの変換で出るのでしょうか?
敬語使えない奴って最近多いんだな
はっはっはっ。
答えはウケタマワルですね。
学力ないものですいません。
とりあえず漫画について考えるより空気を読む所から始めようか
>47
いやいやいや
「何しようが」「描かれた事は絶対に起こる」というなら
そもそもホルホースがポルポルをくすぐるという事だって起こっていなけりゃおかしいだろ
それがスルーされた時点で「描かれた事は誰が何をしようがしまいが絶対にすべて起こる」
という条件ではないのが解るだろう
ほぅ、なるほどなるほど。
まぁ分かるんですけど、それでしたらあの漫画は絶対じゃあないってこと
なんすよね。あのガキは絶対っつーから信じて見てたのにその根本が嘘も
ありえるっつーことなんでしょうかね。
確かにくすぐりしてないのはおかしいですね
あの漫画の通りにしたら絶対
>59
スタンド自らしゃべりだすようなタイプの奴なら
前提の条件は絶対な気もするんだが、しょせんボインゴが過去の経験ふまえて
自分で言ってるだけだからなあ。
今まではボインゴが兄貴と一緒に行動する上で、目的の為にどう動けばいいかを
読んでじっくりやってた訳だけど、拉致されてムリヤリ引っ張って来られて内心嫌がってたから
ホルホース絡みの内容は特に不安定な要素になっていたのかもしれん。
なんか寂しい内容になってきましたね。
絶対じゃあないボインゴのスタンド。なんか寒いなぁ。
今23巻引っくり返して見てますが、このガキ運命なんて言ってますよ。
運命がそうさせる・・・微妙だ。
トト神は予知に解釈の余地がない変わりにその結果をなくせるキンクリとは別のタイプで
解釈の余地があるように運命を示し、その解釈に運命の流れを乗せる、
無理のある運命に入っても通ってしまうみたいな感じに理解してる
マンガを信じて変身しなければ爆発したのは本物の承太郎ってのでね
なんで無理やり解釈すると、「くすぐりーのするとォ!」の「すると」が重要で、
ここが仮定じゃなくて過去形とかならくすぐりーのは100%起こってた
んでくすぐりーのしなかったんでその先に繋がらなかったと
有力説きました。
この漫画では誰に弾が当たるのか書いていない。
これなんですね答えは。
つーかくすぐりは関係ないと思います。
くすぐりしなくてもトラックが追突してますし。あんましそこは作者も
意識していない気がします。次のクライマックスまでくすぐりを
引っ張ってないでしょう。
くすぐりーのしなかったせいで承太郎が気絶せずに残って
皆殺しのチャンスが承太郎殺しのチャンスに変わって
しかも時計のずれに気づかなかったんじゃね
実は嫌いなホルホースをぶちのめして逃げられるようにと
ボインゴだけにとって都合の良い内容が描かれたのかもな
作品内ではくすぐりーのしなかったせいでOKと思う
現実的な事を言うなら荒木がそんなの忘れてたでFA
結果、嫌いなホルホースと仲良く入院か
どうなんでしょうか?
皆殺しのチャンス到来までは、くすぐりが関係あるとは思えない
(くすぐりしようがしまいがこうなるという)いい流れなんですが。
最後の漫画がアップになるところで(44P)考えろってことっぽいん
ですが。
ホルがポルの頭を銃でグリグリしてるところらへんが
「くすぐり」扱いになってんじゃねーの。
んで、予言が狂ったのはホルが意識的にそうしようとしなかったから。
くすぐり云々は置いといて…
もしホル・ホースが時間ぴったりに撃っていたら泥の代わりに弾丸が承太郎に当たっていた。
時間より早く撃ったので、弾丸は迷走して「漫画の承太郎」に命中した。
爆弾の時だって、承太郎が吹っ飛ぶと描かれていたけど、
承太郎の顔をしたオインゴが絵の通りに吹っ飛んだ。
カーズ様が
はもんしっそうと書いて
オーバードライブと読むのを知ってたのは
なんでなん?
最新のIQ算出法だとカーズ様の知能ってどんな感じになるんだ?
76 :
栗名無しさん:2006/10/09(月) 20:06:53 ID:???
っていうか
スト様がゾンビ4人の血管針のところで
金属は生物ではないので直接(ゾンビに触れて)触れて流さなければならない
とかいうことを言ってたんだけど、
ジョナサンが普通にメタルシルバーオーバードライブとかいって
金属に波紋を流していたのはなんでなんやろな
ダイアーさんの波紋入りの薔薇のように、
波紋を帯びさせて投げるとかできないってこと。
金属に触れた状態なら電流のように流れる
スト様もゾンビに直触りしてないでしょ?
このメール欄に。をいっぱい入れてる人はいつもとんちきなことを言うな
ジョジョの考察スレって無い?
ディープな深読みが出来そうなとこ。
適当にそういうサイトを探せばよかろうなのだ。
部の考察なら懐漫
部を超えた話なら漫画板
いざとなったらスレ立て
この3本のどれかで
>いざとなったらスレ立て
これだけはやめてくれ
ジョジョスレ乱立なんだろ
面白いと思って立ててるのかな
今6部読み直してたんだが対ジェイルハウスロック戦の最後のほうで
徐倫にミューミューが見えなかったのはなぜ?
誰かわかりやすく解説してくれ。
忘れてたから
見えないってか存在を理解できない
87 :
マロン名無しさん:2006/10/10(火) 05:00:36 ID:9l2fLuLb
58巻の最後
なんでタクシーの料金が円なんじゃ?
ミュー記憶→看守1記憶→看守2記憶→看守3記憶
看守3記憶でミュー忘却
89 :
マロン名無しさん:2006/10/10(火) 05:36:57 ID:rxKYEeDt
>>87 単位が外貨だったらぼったくられてる事がわからないからでしょ?
90 :
マロン名無しさん:2006/10/10(火) 06:30:11 ID:9l2fLuLb
ああそうか
91 :
マロン名無しさん:2006/10/10(火) 07:43:54 ID:9ZjxSf8Y
アンダーワールドが掘れるのは地面や物質だけだろ?
いつかダイバーダインの裏返りの治療の件について聞いた者だが
どうやって「自分に潜行して」
どうやって「裏返りつつある皮膚を食い止め」
どうやって「裏返り直す」んだ?
そもそもスタンドで自分に攻撃出来るのか?
そこまでそんなスタンドが出て来てないって事は出来ないんじゃないのか?
>>88 それはわかるんだが、ミューミューに攻撃されたときですら見えてないのがわからない。
ほとんど透明人間のような扱いだし。
>>92 自分に攻撃くらいできる。
心臓を止めた承太郎。
自分のミサイルを喰らった形兆。
自分の近くで空気弾を爆発させなかった吉良。
自分に銃を撃ったミスタ。
自分のウィルスでも死ぬフーゴ。
自分をバラバラにしたブチャラティ。
頭や腕を増やしたエルメェス。
どうやって裏返りを防いだか?
他人の体内に潜行するように自分の腕に入り、
ビンの口を移動するように皮膚を移動し、
カエルの脳とヨーヨーマッの脳を融合するように皮膚の傷をふさいだ。
>>93 見えていないという表現が引っかかっているんだと思う。
記憶の死角に入ったとでも言うか…。
1.四人の人間がいてみんな自分に銃を向けている。
↓
2.左から順番に見る(ほんの一瞬、知覚するまでの出来事)
↓
3.一番左の人間については忘れてしまう。
↓
4.右の三人が銃を向けているので目が離せない。
↓
5.一度視界から消えて再び知覚するまでの数瞬相手を認識できない→4にもどる
六部で某所でやたらカブトムシカブトムシと連呼するのは
荒木の脳がイカレてたから?
>>94 自分に銃を撃ったミスタ。
自分のウィルスでも死ぬフーゴ。
はあったっけ??
>>97ミスタが自分にピストルズ乗せた弾を撃ち込むのはビーチボーイ戦で
フーゴにはそんな設定あったか?
>>98 使わなかったけど、パープルヘイズのウィルスに感染すれば
自分も死ぬという設定は有った。
上のほうでボインゴの話が出てましたが、私もひとつ
爆弾の方の話なんですがオインゴも再起不能になる覚悟で
変身しなければ承太郎は死んだんですかね
そうなる
102 :
マロン名無しさん:2006/10/10(火) 10:25:03 ID:mNnyuCky
既出だったらスマン。セッコのオアシス『地面をドロドロに溶かし』の『地面』って何処まで溶かせるのかな?
確か水道管やらガス管溶けてなかったから鉄以下の硬度の物までか?
セッコが地面だと認識していれば溶ける
エコーズACT2で
メメタァって擬音を貼り付けて
それに触れたらどうなるだろうか
105 :
マロン名無しさん:2006/10/10(火) 13:34:55 ID:mNnyuCky
>>103 じゃあぶっ飛んだ話
敵を地面だと認識出来れば最強じゃね?殴られてもドロッと・・・
>>105 お前さんは人間を地面と認識できるのか?
最低人間が地べたにアツーイキスをして無いと地面だと認識できないだろ
ブチャ溶けてたじゃん
ハンディビデオカメラを粘土みたいにしてたのをお忘れか
ブチャラティに「動けなくなるまでグチャグチャにしてやる」と言っていたのをお忘れか
スタンド以外なら触れれば何でもいける
んじゃスパイスガールの超強化版か
>104
1・痛くないがグニャッとする感触
2・割れる
好きな方をどうぞ
>>92 そもそもアナスイ自身、女になったり(?)顔にチョコ詰めたり、自分にも普通に能力使ってる。
吉影が川尻に成り済ました時、川尻妻は声で分からなかったのかな?
>>114 同じくらいの身長体格で顔が同じなら声も似る。
素の浩作がぼそぼそしゃべるタイプだった事も幸いした。
美味しんぼの副部長みたいな人もいるけど…。
それよりも、川尻が酔っ払うと裸踊りをする癖があって、
会社の忘年会などではちょっとした名物になっていたらどうするつもりだったのだろう…?
(´・ω・`)知らんがな
ヒント:吉良吉影は静かに暮らしたい
つまり全員あの世逝きと
でも実際、川尻がテンション高くて明るく、しゃべりまくるような奴だったら
いくら顔を変えてあるといっても思い切り不審がられてバレそうだ
運が良かったな吉良は
吉良なんだから大人しそうなのを選んだんでしょ
ヨッシーは見かけでひとを判断するタイプか
手で人を判断するタイプです
川尻の隣の席が手の美しい女性だったら吉良は苦労するだろうな
神父が柵に入って「これなら飛べる!」とか宣うシーンだが
あの理屈で飛べるならただ突っ立ってるだけで飛べるんじゃないか?
後マイマイカブリもサブリミナルなら
あれに食われる訳無いだろ?
ダイバーダインってゴールドなんとか並に応用効くな
アンダーワールドで掘れるのって地面だけだろ?
人は掘れないだろ?
>ダイバーダイン
なにその巨大ロボットぽい何か
ダウンタウン?
>>124 催眠術で水を熱湯と思い込ませて触らせるとマジ火傷するらしいので
サブリミナルでマイマイカブリが本物だと思えばマジに食われるんじゃない?
それと緊急で答えの欲しい質問なんだが
LAブンブーンって男? 女?
男
>>130 すまん、読み返したら「男はメソメソしねェーッ」って言われてるな
次男か
身体がカタツムリ化するせいでマジもんのマイマイカブリが飛来するんだと思ってたんだが……
ヘビーウェザー(スタンド)→人体→カタツムリ化(間接的に殺害)
カタツムリ人間←喰う←マイマイカブリ(スタンドじゃない)
違うのか?
違うよ
マイマイも幻覚と考えた方が筋が通ることが多い
エコーズ2でヤマネェェェェンって貼り付けたらどうなるの?
ならあのマイマイカブリに食われるぅってのはエルメェスの思い込みで本当は無害?
>>124 神父自身には重力の反転は及ばない。
枠に嵌って浮かんだのは、枠が神父から見て上方向に落ちているから。それが神父自身の体重と
打ち消しあって、まっさかさまに落ちてゆくというほどでもない速度で浮かび上がったんだろう。
>>136 「食われて死んだ」と思い込めば本当に死ぬから、かなり危険。
>>138 エルメェスとジョリーンは
そんなことでショック死するようなやわな精神力じゃないはず
>>139 強靭な精神力で回避出来るならそもそもカタツムリ化していない罠。
神父にタネ明かしされた後、見なければ避けられると思ってアナスイが
目をつむろうとしたが「無駄だ」と言われて実際回避出来なかったじゃないか。
ヘビー・ウェザーはある意味暴走した能力だから本体のウェザーが落ち着きを
取り戻すか死亡する以外解除出来ない。
141 :
マロン名無しさん:2006/10/12(木) 11:11:23 ID:M3lPoeEw
ブチャラティって牡羊A型だと思ってたら
(ベイビイフェイス戦の時メローネがそう言ってましたよね?)
個人データ紹介のページで9月生まれになってて
何か変更があったんですか?そういうのチョト気になってしまうんです
第4部から10年くらいブランクあって最近第5部を大人買いして
読んでるんですけど…
(それとトリッシュの誕生日も変わってましたよね?)
すいません。全く久しぶりにジョジョ読んだのでかなり無知です。。
はいはいじゃあジョリエルは
あそこに限りヘタレなんですね
他の箇所は超人的にしぶといのに
どこをどうしたらそうなったんだろう
あのマイマイカブリはすり込みの幻覚
マイマイカブリほ飛べない虫
なんか疑問あったんだけど
忘れた
>>142 ヘビーウェザーがそういう能力なんだから仕方が無いじゃん。
それともジョリーンとエルメェスは相手がどんな能力だろうと気合で効かないの?
ラングラングラーの攻撃食らって気合で地面にへばりついたか?
ミューミューの攻撃食らっても精神力で4つ以上のことを覚えていられか?
「私はヘタレじゃあないからこんな攻撃効かない」って言ったか?
確かに効果効けよ!と思わされるシーンはあんまりないが
他のジョジョキャラにも言えるが
「何で生きてるんだよ、死ねよ!」と思わされるシーンは多々ある
今まで性転換ってアナスイ以外にあった?
149 :
135:2006/10/12(木) 15:13:15 ID:???
話し聞けYo(´・ω・`)
>>149 質問を質問で返すのは礼儀に反するけど、
その質問に明確に答えられる人がいると思ってここで聞いているの?
その文字を貼り付けると君はどうなると思う?予想で良いから聞かせて。
そもそもそれは何の効果音?
ジョジョで使われたの?いつ?
6部の最後のほうでプッチがエンポリオに「いずれお前は私を倒しに来る
から今ここで殺しておく」みたいなこと言ってたのに、最終話で「ケープ
・カナベラルの後なら殺していいから今はやめて」とか言ってたのは何で
?死にたくないんじゃあ無いの?逃げるためのでっち上げ??
死ぬか生きるかならもちろん生きる方を選ぶけどもし自分が死ぬしか無いとしたら
今じゃなくて後で死にたい
ってことだ
天国達成>自分の命
154 :
151:2006/10/12(木) 17:07:51 ID:???
>>152-153 ありがと
なるほど確かにちょっと考えりゃあ解ることだな
下らん質問でスマソ
>>149 聞いた上でシカトしてるんだZe(´・ω・`)
つまらんやつらだな
渾身のギャグのつもりだったかどうか知らないが、滑ったら聞き手のせいか…
>>141 特に変更はなく、連載当時・単行本初出時から、そういうことになってます。
たぶん荒木の「あーそんなのあっ(ry」だと思われ。
ちなみに9月27日生まれには、ブチャの他にもジョセフがいます。
5部の誕生日関連では、アバッキオとブチャラティの年齢設定と
アバッキオの誕生日があわない、などの謎もあったりします。
なんでジョジョはおまけページがいまいち充実してないんですか?
あんまり他の漫画持ってないんだけど、おまけページってそんなに充実してるもの?
>>161 ワンピースの影響だと個人的には思っているんだけど、
読者からの質問に答えるコーナーをよく見かけるようになった。
あとは、キャラの初期設定のラフとか、
製作裏話とか…。
スタンドの評価ページがある分、充実してるほうだと思った
ジョジョも最初の方は読者のハガキ紹介とかしてたよね
「あ〜んスト様(ry」とか「いった い どうなるんだろう」とか
あ〜ん(ryの人は、いつこの呪縛から解放されるのだろう
ジョジョにキャラの詳細なプロフィールや4コマ漫画載ってたらそれはそれでないな
167 :
マロン馬刺しさん:2006/10/12(木) 18:18:30 ID:/K7PKuSp
フーゴが鏡に吸い込まれた後にアバッキオがムーディーブルースを使ってリプレイしていれば簡単に
謎が解けたのでは。
ジョルノの前でそんなことができるか
169 :
マロン馬刺しさん:2006/10/12(木) 18:26:45 ID:/K7PKuSp
ジョルノに見せないようにすりゃあいい。船の時みたいに。
>>163 だよね
マンガのおまけページの中で一番うれしい
漫画に出てくる以上の設定は考えていない気がする、荒木…
172 :
マロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:38:24 ID:d9pef4oy
リンゴォって古傷がなかったら最強じゃなかった?
173 :
141:2006/10/12(木) 19:12:54 ID:M3lPoeEw
>>158 そっか〜
ありがとうございます (´∀`)
>>172 ジョジョのキャラってある程度そういう事言われるけど、
あの古傷も含めてリンゴォであって、リンゴォの能力がマンダムなんだよね。
あまり人に協力しない露伴然り、一人で向かってきたイルーゾォ然り。
ちょっとでも条件変えたら誰でも最強になりうるところが面白いね。
それでもトーキングヘッドだけはいらん
少なくとも1人だったら最強になんてなりえないからな
逆に、皇帝って自分で言うほどチームプレイに向いてないよなあ
あの厳格そうなジャイロパパンは、息子のキモイ笑い方をどう思っているのだろうか
>>177 トーキングヘッドは使い方次第で核戦争を起こせるよ
錠前がどうやって最強になるんだ
>>182 相手によりけりだなあ
DIO様とかチョコ先生には毛ほども効かないだろうな
クラッシュいない場合どうやって取り付けるの?
ヒント:ズキュウウウン
普段は自分に付けて使うんだろう
尋問回避用とかに
>>184 相手が一般人で尋問に使うなら何も問題無いっしょ。
相手がスタンド使いの時はクラッシュの協力が必要だけど。
>>179 近距離型のスタンド使いなら見切れないこともない速度というのが厄介なんだよ。
どうしても弾丸に注意が行ってしまう。
でも、やっぱり銃器系だったらピスト(ry
ジョジョと言うか…あるサイトのスタンドの考察についての疑問なんですが…
ここで聞いてもいいんでしょうか?
そのサイトで聞いた方がいいのでは?
あくまでもあるスタンドについての疑問という形をとれるのなら、ここで聞いてもいいと思うけど
「この考察はおかしくないか」とかサイト批判になるようであれば、やめた方が。
192 :
マロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:49:45 ID:Vok+cqYQ
>>191 サイト自体数年も更新してないから質問しても帰ってこないと思い、ここでならばいいかとも思いましたが
やはり個人サイト批判はよろしくないと言う意見もありますし。
やはりやめようと思います。
スレ汚し大変失礼しました。
>>193 だがそのサイトのアドレスを置いていけぇい
>>195 …個人サイトを晒すのはイクナイ。
あなた2chに向いてないです。
ワロスw
198 :
194:2006/10/13(金) 00:26:54 ID:???
>>195 話題に上ったことあるなぁ。
まあ、ブチャラティに対する見解以外は参考にしない方がいいよ。
>>196 いや
>>195を責めるのはおかしい。
>>195 俺の目には2006/10/06に管理人が掲示板に書き込んでいるように見える
雑記が連日更新されてるようにも見える
あぁそこのキンクリは何年も前にここだか最強スレだかで話題になってたよ
もちろん悪い意味でな
>>195 真面目に考えるだけ無駄なサイトだな
ちょっと見れば、わざわざここで議論する必要がないことくらい分かりそうなもんだが
>>201 議論というかそんな感じじゃなくて、例えば「キラークイーンのバイツァ・ダストは目をくりぬけば大丈夫」と言う文があったので、そんなんで切り抜けられる物なのか?みたいなことを質問したかったのです。
無理じゃね?
スタンドを見なければ防げるってなら、スタンド使い以外には無意味な能力になってしまう
てか初めからサイトとか言い出さずに聞けばよかったんじゃね?
だなあ。こげなところで陰口叩かれて気の毒だ
まあネットであんな口調の文章晒してんだから仕方あるまい
天然にしろ芸風のつもりにしろ
>>203 スタンド使いでも目をつぶってるだけで余裕です
んー、流れを変えてみるべ
ディオは白骨死体もゾンビにできるみたいだが、再生能力の無いはずのゾンビにどうやって肉がつくの?
>>207 屍生人とする時のエキストラクトには
最初に肉体を形成できるだけの再生能力があるんだろう、使い捨てで。
最初にゾンビの肉体が出来上がったらあとは崩れていくだけと。
じゃないとずきゅーんした穴残っちゃうもんね
最初に作った警官ゾンビは穴残ってたけど
警官ゾンビは人の姿にすら戻ってないし、慣れてなかったから失敗しちゃったんだよ
>>210 むしろ頭半分吹っ飛ばされてたのに
食事じゃまぁーすんなょなー
って言えるまで回復してたから、そこまで回復してただけでも大したもんじゃね?
>>212 頭吹っ飛んだのはサツのだんな。ゾンビになったのはその部下
ディオなんかゾンビでもないのに浮浪者吸血鬼に吸われた穴ふさがってたぜ
>>211 逆にジャック以降はなれ過ぎて飽きたのか、へんなクリーチャーにしまくっているな
>>213 そういやそうだな
でもその部下も頭から血吸われてグチャってたのにだいぶ回復してない?
>>214 多分、エキストラクトがちょびっと入った
まぁエキストラクトに再生能力がないとしたら
数百年前に死んだブラフォードやタルカスの死体を使って
悪魔もブッ飛ぶ復讐鬼に作り上げることはできないだろうしなぁ。
髪が伸縮自在になったり血を吸えるようになったり
特殊能力まで与えることができるみたいだが
>>216 そのシーン読み直してみたが、件のゾンビコップ自身はとくにぐちゃって無いな。ミンチになったのはゾンビ投げに巻き込まれた一般警官だけだ
あ、さらに読み進めたらちょん切ったジャックの小指がおもっくそ再生してるw
治らないのは波紋傷のみ説提案
>>221 それくらいの再生能力だと
第3部の主人公陣は全員持ってるからなんともな…
ポルナレフとかアイスに削られまくってるのにかなり再生してるし
三部の負傷はジョセフが治してる説があったが、どのへんまで波紋で直せるのかね?
>>223 「痛みは波紋でやわらげろ!!」(By. ツェペリ)
だから、あれは本人にしか通用しないと思われ。
(おまけに鎮痛しか出来ん)
つうか、波紋が使えない人間に流したら昏倒する罠。
包帯巻いたり、消毒したりするあたり、
救急箱持ってて治療したってのが現実的じゃねーの?
地獄昇柱なんか挑戦してないであろうインドの医者レベルで
腐りかけのウジの沸きそうな脚を見る間に健康にするぐらい
人を見た目で判断する
よくない
>>226 見た目つかインド・イシャオはチベットで修行した口だろ?
ヘルクライム・ピラーがあるのはイタリアだぜ?
医術に特化した超過酷な修行場がチベット存在する 考える 自然よ
都合よく考える コレ 荒木の気持ちになる同じ事
ジョジョを読む秘訣よ
>>224 鎮痛どころか首の骨折治ったし。
ツェペリさんだって凍傷で裂けた腕治っているし。
化膿して腐りかけた脚を直している描写もあるな
波紋は凄い
じょうすけが隼とに質問せずにキラークイーン(自殺を止めてたやつ)を倒しておわりだったんじゃまいか?
見えた時にはすでに目の中に入ってる
わかってない、きみはわかってないよ
マンダムやキンクリならBTDに対抗できたのだろうか
BTD?
バイツァダスト
こ れ は 流 行 ら な い。
THW
SPTHW
BTD
KCZ
MIH
MDM
意味もなく略すのはよくないと思うよ
T 稲妻
C 十字
SA 空烈刃
>>240 MDMだけわからん。マンダム?
一個だけ普通に使われてるのが混ざって
レッチリとか長いバンド名は向こうじゃこんな風に略されてそうだ
知らんけど
今までの略語も訳分からんのも多いしな
GERってスタンドへの攻撃を無効化するだけで
本体を殴ればいいんじゃね?
日本語でおk
ブラックモアの能力は雨を空中に固定することだけど、
モアの体とか顔がぼろぼろになってたのにすぐ再生してた
のは何?
>>247 だからGERの効果って「スタンドへの攻撃のみ」無効化するんだろ?
じゃあ本体殴れば無敵じゃないんじゃない?
>>248 雨に溶け込む能力という説が有力らしい。
俺は、ブラックモア自身は、雨でボロボロになっても傷を負わない(千切れたりしても元通りくっつく)のだと思ってる。
モアは、雨以外の水分でもああいうことできるのかね?
>>249 とりあえずジョジョ読んでからこのスレに来てね
雨降ってれば強いがそれ以外だとサッパリなのがキャッチ・ザ・レインボー
雨水をペットボトルに入れて数本持ち運べば結構強い
モアほど汎用性の低いスタンドも珍しいな。
ティッツアーノ並
雨粒は固定してても摩擦熱で蒸発してたから
アヴドゥルがいれば楽勝の相手だったな
まさかウルムド・アヴドゥルが1stステージでリタイアしたのはその伏線か!!
キャッ(ryにおける「雨水の定義」ってなんだろう
水溜りの水は使ってなかったしなぁ
高度○○メートル以上にある雲から落下し始めて
地面に着地するまでの間の水滴、とか
>>255 雨水で傷を塞いだときに「雨がやむと死ぬ」って言ってたから、『雨』という天候下でしか使えない能力なんだろ。
散水機で水撒き散らしてれば無敵
モアって、ウェザーと組むとそれこそ最強のコンビになるな
>>262 時を止められても、雨粒を隙間なく固定してれば熱以外にはほぼ無敵になるしな
つガオン
ガオンといえば、億泰と相手どっちが瞬間移動するかは重量で変わるのかな?
それとも実際には両方が移動してるのか
そういやなんでヨーヨーマッへの攻撃はノーダメージなんだ?
>>266 そういうスタンドもいる
例)サーフィス
ザ・ハンドで空間攻撃したら
その空間上にある物質は全て億康の所に行かないか?
なんでゴミ箱だけ?
末広がりになってるので遠くにあるものほど引っぱられる力が弱くなるとか
物理的に固定されているものはそちらのほうが引っぱる力より強ければ動かないのは当然として
>>262 ウェザーは単体で既に最強クラスなので
ザ・ハンドって実世界じゃいくらなんでも有り得ないからイメージしにくいけど
「空間を削り取り、空間が閉じる事により瞬間移動する」んだから、
物が動くのは良いとして飛んでくるのは無いよな。
まあね。例えばピッチャーが投げた球を一塁側からガオンした場合
能力的には一塁方向に瞬間移動した後キャッチャー側に飛んでくはずだけど
描写的には一塁方向に瞬間移動した後そのまま一塁に突っ込むよな
>>268 さすがにブロック塀が壊れながら飛んでくるほどの吸引力はないかと
血がつながているとはいえ、ジョセフとジョナサンが同じスタンドというは
おかしい。性格がまるっきり違うし行動のパターンも違う。どうみてもご都合主義な
設定だな。
>>273 DIOのアレってそういうことになってんの?知らんかった。
まぁ、でもオエコモバと吉良だって似たようなスタンドだけど性格は違うし。
そー言うこともあるんじゃない?
もしくは共に「好奇心の強さ」が形となって発現した、っていうのはどうだ?
>>273 DIOがスタンドに目覚めて、その影響でジョセフと承太郎がスタンド開眼。
ジョセフがDIOの肉体であるジョナサンと同じスタンド使いに。
承太郎がDIOと同じスタンド使いになった。
じゃあ、じょうすけは?と聞かれたら俺にはわからん。
>>275 仗助は第三部DIO復活のあおり受けて原因不明の体調不良に陥った。
(=優しい心の持ち主)
成長してスタンドを操れるようになったが、本人の心根が優しい
から「優しいスタンド」になってもなんの不思議もない。
いや、リーゼントのそんなのあったねの優しさに感化されたんだ
見た目は世界に近いよな。クレイジーダイアモンド
まとめのリンクにパクリサイトが入ってるんだけど…
年表のやつ?
Y染色体がどうのこうのと皇位継承問題の事をニュースでやってたが
空条承太郎はジョースター家の血筋とはいえないって事なのかな。
ジョースター家のY染色体を受け継いでいないはずなんだけどな。
>>282 ジョースターの血筋であれば伝わっている染色体がXだろうがYだろうが関係無い。
284 :
282:2006/10/15(日) 14:45:17 ID:???
>>283 そうだな、それでいい事にしよう。深く考えても仕方ないしな。
そんな事言ったらジョルノの立場ねーな
いくら肉体がジョナサンのだからって血筋がジョースターになるのが不思議。
DIOのボディがジョナサンだということは金玉もジョナサンものだということ
>>282 その理屈ならホリィですらジョースターじゃないことになるぞ
29巻の登場人物紹介でじょう助がじょうたろうの甥って書いてあるんだけど
おじだよね?
ジョセフの脳から恋人追っ払ったはいいが、
肉の芽をそのままにしちゃってて良かったのだろうか?
波紋使えるからおk
恋人が育てなければいけないような超ミクロサイズなので
ほっときゃそのうち餓死
293 :
282:2006/10/15(日) 20:59:50 ID:???
>>288 ホリィはジョセフの娘だからジョースターの血筋だと思うけど
その息子の空条承太郎はあくまでも「空条家」のY染色体が
受け継がれているはずだ、と思ったんだよ。
したがって徐倫もジョースター家の血筋ではない、と思った。
遺伝に関しては俺もよくわからんw
あんまり気にしないでくれw
やれやれだぜ
ジョナサンの血統じゃあなくジョースターの血統だからいいんじゃあないの?
素朴な疑問なんだけどスタンド同士でセックルできますか?
無理だったよ
>>293 遺伝がどうこう言う前に何を言っているのかさっぱりだ。
Y染色体の有無で言うなら娘からもう無いぞ。
空条家とジョースター家の血筋でいいじゃん。
>>289 そう、誤植。
ちなみに初版だとちゃんとおじになっているけど、
本編の承太郎のセリフもおじになって、間違えている。
300 :
282:2006/10/15(日) 22:23:24 ID:???
>>298 俺よく分かってないから訳分からんこと書いたな。スマソ。
隔世遺伝っつー言葉もあるわな
だからどーしたとか突っ込まないでくれよ?
だからどーした
そこは
ダカラ ドーダコーダ イウワケジャナインデスケドネ
とこいよ。
誰かおしえてくれ
太陽くらったら、カタツムリになるなら、ヴェルサスとかエンポリオは
いきなりカタツムリになるんでは?
太陽光→虹やカタツムリを幻視→それに触るとカタツムリ化のサブリミナル発生
>>271 わかんない。
なんでキャッチャー側にいくわけ?
空気ごと部分的に強制平行移動なんだから一塁側コーチのところにいかないの?
球は常にピッチャーからキャッチャーの方向へ進んでる
平行移動じゃなくて瞬間移動
サヴェジガーデン作戦のとき、ホワイトスネイクがジョリーンにとどめを刺さなかったのはなんで?
看守が集まってきてたから
でも一般人にはスタンド見えないんだよな
スタンドが見えるスタンド使いだからこそ看守の中にスタンド使いがいるかもしれない、
という危険を見越して退いたのかしら
射程距離20mそこそこだから普通に本体のほうが見られちゃうからだろ
P93のモノローグがまんまだ
SBRはあと何巻ぐらいで終わりますか?
今までの傾向を踏まえるとあと8〜9巻?
キリのいいところで全20巻の可能性も無きにしも非ず
鉄球の原理はもう完全放置だろうなあw
エニグマのオチがよくわかんねー。
なぜ、紙になったからシュレッダーから取り出せるんだろう?
紙になった時点で動けなくなって負けでは?
>>317 仗助も紙になりつつ少しは外に出てきていた。
紙になっても根性で少し動けて取り出したってことか。
と脳内補完しとくか。
しかし、紙になった指先で紙をつかめるものだろうか?
全身が紙化する前に、仗助と同じ要領で指先だけまた出したんじゃないか?
で、紙を掴んだ部分が紙化する事で、あんな形に。
四巻のあとがきにあるシーザーの存在に関するミスって何?
あ、わかった。
>>320 記憶で質問しているから、細かい部分の内容が思い出せない。スマン
コミック買いなおすか。
指がシュレッダーに入らなくて掴めない->なぜ、指部分の紙と同化している
に矛盾を感じていたが、よくよめば納得できるかもしれん。
ジョジョで納得しようと考えるほうがおかしい
「ロードローラーだッ!の……『承太郎とDIOのオラオラVS無駄無駄』の…
『承太郎とDIOのオラオラVS無駄無駄』……ってよォ〜〜。
『DIOが無駄無駄』ってのは、わかる……スゲーよくわかる。
衝撃で威力が増すからな…。
だが、「承太郎がオラオラ」って部分はどういう事だああ〜〜〜っ!?
普通に支えた方が楽だろっつーのよーーーーーッ!
ナメやがってこの行為ィ、超イラつくぜェ〜〜〜ッ!!
オラオラなんてしたら、腕引っ込めてる時間がそれこそ無駄じゃあねーか!
アニメ版なんか、むしろオラオラしたせいで爆破してるってんだ!チクショーーッ。
どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!
あそこでオラオラって、どういう事だッ!ナメやがってクソッ!クソッ!」
>>325 テレンスのせいで勘違いしている人が多いけど、
スタンド使いが戦う時、普通なら「どっちの手で殴ろう」「何発殴ろう」なんて考えない。
相手に対してムカついたらもうスタンドが殴っている。
とくに承太郎や仗助なんてわかりやすい。
相手に届いていなくてもパンチ連打しているくらいだから。
もちろん冷静にコントロールすることも出来るけど、
あのときの承太郎はDIOの顔を見てプッツンして怒りを開放しただけに過ぎない
…のだと思う。
ディオの9秒の時点で常太郎が止めたのは納得できないよね?
何で?
ディオに血を吸われてワンチェンやジャックは
あまり姿が変わっていないのにアダムスさんとかは
皆化け物みたいなのはなぜ?
>>328 DIOが止めてる間は
動けないんだから
止められないじゃん。
>>330 吸血されたついでに色々改造されたんだろう
人面犬みたいに
>>330 俺は上級ゾンビ、下級ゾンビでカテゴライズしてる
その差はゾンビ汁の量で決まるとか適当に
1部ゲーが楽しみですね。
>>326 >相手に届いていなくてもパンチ連打
これは「一発当たったと思ったら、もう何十発も殴られてる」みたいな効果を狙った、
連続して何発も殴ってることの漫画的表現だと思うよ。
精密性Aのスタプラがそんな無駄なことしないだろうから。
>>331 承太郎は止まった時の世界の中でちょっぴりだけ動けるようになった
↓
時の止まっている世界を視覚で捉えられるようになった
↓
そのうち自分も時を止められるようになった(ここは満員だ……)
↓
時止め7秒経過後ロードローラー
無駄オラ合戦開始から承太郎がスタプラで反撃した時間は2秒間未満
9秒目の時点で時を止めて脱出しても何の不思議もない
マンホールの描写を見るとDIOは承太郎の時止めを感知出来なかったようだしな
マンホールの時点で習得ってのは斬新な意見だとオモタ
ディオがマンホールに入ろうとしなかったら承太郎はバカ丸出しだったのに
どうみてもスタンドより吸血鬼の能力の方が強くないか?
つーか、DIOがマンホールに入るのを予想して先に入ってたというより
DIOがマンホール必死こいて開いた瞬間時を止めて入ったんだとオモ
理由は
・承太郎がナイフを投げた地点から車がパンクした地点より
DIOが吹っ飛ばされた&這いずった分だけマンホールが更に遠方に有る
・DIOがずりずりやっている間に承太郎はそこまで行けたろうけど、先回りして
マンホールを開け中で待ち伏せるだけの時間は無いと過程
・マンホールを開けているDIOの視線が完全に穴から外れているコマがある
承太郎はネに持つタイプなのでこんくらいはするんじゃあないかと妄想
ごめん、私バカだからわかんない
ママみたいにやさしく説明お願い
>>339 DIO様は新しい能力で遊ぶのに夢中になって自滅するタイプなんです…。
一部でもそれで失敗しました。
そういやSBRではまだその欠点を見せてないなディエゴ
Dioは「餓え」がさせないのかもしれない
345 :
マロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:57:44 ID:FA45cWy4
スレ違いだったら申し訳ないけど、一部でツェペリさんが死んだ時の「愛してその人を得る事は最上である…愛してその人を失うのはその次によい」って外国の名言?を英語(原文って意味で)で分かる人っています?
To love and win is the best thing.
To love and lose, the next best.
まあ、自分の能力でどこまで出来るか試しまくるような性格だったからこそ、
「天国へ行く方法」なんて考案できたんだろうな。
349 :
マロン名無しさん:2006/10/18(水) 08:59:45 ID:FA45cWy4
>>346 ありがとうございます!
世界の名言集か何かから探したんですかね?
こんなに早くレスもらえるとは思ってなかったので少しびっくりしました。
横レスだが、ジョジョで有名になっちゃったのは荒木が多分
小説の巻頭によく載ってる名言とか格言、セリフの一説の引用から
持ってきたんだろうけど誤訳だ。
「愛して愛を勝ち取るのは一番良い
その次に良いのは愛して失恋すること」
つまるところ「結果がどうであれ誰かを愛せる事は素晴らしい」って意味。
351 :
350:2006/10/18(水) 10:41:44 ID:???
×一説
○一節
352 :
マロン名無しさん:2006/10/18(水) 12:55:19 ID:UO8o0Vpa
何でヂオ様はいきなり「勝った!ジョジョ第3部完!」
とか訳の分からない事を口走りますか
>>352 「おまえは今までちゃんと三部を読んだ事があるのか?」
ディオ「ハハハハハ!勝ったぞ!来週からはディオの奇妙な冒険だぁ!!」
とかは言った事はありません
三部完と言ったのはホイールオブチェーンの人です
>>35 ホウィールオブフォーチュンだ
なんだチューンて
357 :
356:2006/10/18(水) 18:59:06 ID:???
このスレ自体がスタンド攻撃を受けているようです
次にお前は
そんなことよりサメの話しようぜ
という↓
そんなことよりアサメの話しようぜ
俺結婚したらこのゲーム神ゲーなんだ
そんなことよりお前ら1部ゲーがあと1週間と1日で発売ですよ
俺なんて良ゲー祈願のために一週間前から禁欲生活に入ってるんだぜ。
(尾な禁含む)
ジョジョの新作ゲームが出ると思ったその時スデにッ!
オナ禁をしているんだ!
おれはオナ禁をやめるぞ!ジョジョーッ!
スタープラチナの能力って時を止める能力だよね?
>>367 それは「スタープラチナザワールド」の能力。
時止めってスタプラの能力の『超スピードと精密動作』の延長線上にある能力と解釈していいの?荒木のスタンド解説そんな感じだけど…
しかしそれだとむしろクロックアップに近いな…
時止め論争はあきた。
飽きたもなにも始まってすらいない
うんざりだけど
何故劇中のような能力で納得しない
なんで隼人がギリギリまで追い詰められた時に時を戻せるとか知ってるんだ?
その時は死んでたのに
>>374 「君に追い詰められたおかげでパワーアップした」とか何とか言っていなかった?
あと、勘。
早人は「ビデオがバレてうまくやりくるめた」としか知らないはず。
一回死んだなんて知ってるはずがない。
能力を把握はできない
三部の最初の棺桶開けるとき昼だったらDIO様死んでたのかな
>>374 仗助さんに攻撃されるまで能力を解除しなかった。
↓
『一度すると無敵だけど、解除して再度発動させるのが容易でない能力』なんじゃないか?
↓
「昨夜、君に追い詰められたおかげで成長した」と言っていたな
↓
あの女の人を人質にとっても無駄なことはわかっているはずなのに、なぜ?
↓
もしかして、あの能力を使うつもりなのか?
↓
きっと、追い詰められないと発動できない能力なんだ!
早人は頭の回転が早い。
>>377 もし昼間だったら、中のDIO様が開かないよう頑張っただろうw
そして指が痛くなるDIO様
直前まで寝てるはずだ、昼だから
で、ふたがはずされそうになる音でビクッと目覚めて
寝ぼけ眼で必死で内側からふたを押さえるDIO アホスwww
| |
|._______________|
.:⊂⌒ヽ.:./づ゙ ゙゙つ:/⌒つ:.
.:\ ヽ/ \ /.i ./:.
.:| | ● ●.| |:.
.:| 彡 u .( _●_) .ミ ./:. <うぐぅ〜
.:\_,,ノ .|WW|、._ノ:.
.:/⌒ヽ. ゙⌒゙/⌒ヽ:.
.:( DIO様 .):.
.:ヽ \ / /:.
.:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
これの逆ヴァージョンになるんだな、DIOw
疑問と言うのか微妙だし、自分で調べろって話だが
露伴の起源が気になってしょうがない
起源ってキャラの?それともネーミングの?
ネーミングだったら、幸田露伴からというのが通説だけれど。
サンドマンのスタンドって最初にでてきたあれじゃないの?
それはSBRスレ池
ディオの館に潜入する前に承太郎一行は何故紫外線照射装置を持って行かなかったんだろーか
第二次大戦から50年以上経過してるからかなりコンパクトになってる筈だし
ナチスの化学力はァーーー!!世界一ィーーー!!だったので現代でも追いつけないから
マジレスすると小型化って言っても水中から山中、砂漠の穴に潜んであげくのはてには夢の中、幻想まで行くんだから
いつなくしてても不思議ではないから持ち運ぶ自体が無駄じゃないかな
>>389 ナチスの科学力に追いつくには100年は必要
紫外線照射装置を作ったのはナチス
小型化できたのSW財団のおかげ
第二次世界大戦が終わり、ナチスに技術提供してたことがばれるとヤバイ!
紫外線照射装置なんてありませんよ、ファンタジーや(ry
承太郎一同があんなランドセルしょって決めポーズしたら奇妙だろうがァッ!
ちょっwww承太郎一同ってwwww
バン!!
が全員承太郎な絵を想像して吹ちまったじゃねーかッ
せめてジョースター御一行と言ってほしかった。
コダキヨ乙
口から入れた解毒剤でなんでのどに巻きついたわっかが取れるのか
5部を読んでいてふと疑問に思ったのですが、
チャリオッツに矢を拾わせるとき指を傷付けたとありますが
非物質であるスタンドを能力を引き出す事以外は普通の物質である矢で傷付けられるとはどういった訳なのでしょうか?
スタンドウイルスがスタンドに干渉してるんだろ
スタンドの中には実体化するスタンドもあるがその逆で半ばスタンド化した物質みたいな
>>397 逆に考えるんだ。
あの解毒剤でリングが割れても平気になったと考えるんだ。
>>400 逆って言うかすごいまっとうな答えでびっくりした
逆に考えるんだ
のどにわっかを巻きつけられることからして普通じゃないんだ
402 :
マロン名無しさん:2006/10/21(土) 13:58:09 ID:sA1cWZYw
石仮面なんて作っちゃう人たちに不可能なんてありませんよ
>紫外線照射装置なんてありませんよ、ファンタジーや(ry
ワキガを治す超小型の紫外線照射装置はあるよ。承太郎のキャラ設定なら
懐に忍ばせて「照射」はありなんだよなぁー。消滅しそうになるDIO様で
笑える。
ワキガって聞くと条件反射的にミスタを思い出す。
405 :
マロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:03:39 ID:+7D90IwU
6部でプッチ神父が緑の赤ちゃんと融合したあと
スーパーマーケットで神父が座ってたじゃん?その後女の人が袋の中身
ぶちまけた後に神父が腕に触れたら時計がグルグル回ったり、赤ちゃんの
顔が半分オッサンになったりしたのは何で?
力の暴走
ジョジョではよくあること
トリッシュのスパイスガールで地面溶かしたり
407 :
マロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:20:15 ID:+7D90IwU
やっぱりそれなんだ。
メイド・イン・ヘブンの能力の断片ではないんだよね?
関連はしてるな
時が加速してる片鱗が別な形で出たってことかと
連載中は荒木は健忘症だから、絶対忘れてると言われたもんだが
409 :
マロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:24:34 ID:+7D90IwU
そっか。ありがと!
散々既出とは思うがニーナのエンプレスで承太郎やポル公に勝てるの?
あのスタンドはジョセフにしか通用しないと思うんだけど…
>>410 スタンドは使い方次第だ
そしてニーナじゃなくてネーナだ
>>410 ポル公ってお前のなかでどんだけポルナレフはランク低いんだよw
なんとかして顔や股間に張り付けばオケだろ
実はネーナって名前はエンプレス婆ァが
「ポルナレフおめーに名のる名なんてねーなw」
って意味で適当に名乗ったものだと今でも信じてる
なんと! 彼奴はジャポネーゼであったか
ここの返しは「ねーよw」だ
おめぇいつからお笑いの教師になったんだよぉッ!!
そんな職業はありませんよ。ファry
知らないのか?
お笑い学校
シゲチーの頭の突起って髪の毛なの?
皮膚が変化してるの?
それをいうなら旧川尻浩作もかなり謎
バイツァ吉影も変わった髪型してるな
そんなこと言うなら
承太郎の帽子と髪のほうがずっと変だよ・・・
バイツァはやっぱレクイエム?
二部でアホレイツォに拘束されてた女は何で
いきなり叫んだの?ジョセフが言う通り痛みのせい?
痛みと言うのは、緊張状態にあるとわりと感じるのが鈍くなる。で、緊張が解けると、思い出したように襲い掛かってくる。
で、疑問。初期GEの生物がスーパーフライを攻撃した場合、ダメージの永久反射ラリーが起こるの?
スーパーフライでもうひとつ疑問
マンインザミラーの世界で破壊すれば楽勝?
>>426 ジョルノの作った生物は一回攻撃を反射すると元に戻るっぽい。
>>427 多分無理。攻撃反射は食らわないかもしれないが、
マン・イン・ザ・ミラーのパワーじゃ鉄塔を破壊できないし、、
鉄塔自体に修復機能がある模様
(仗助と億泰が殴った部分が、未起隆の機転で仗助が外に出られるようになったときには直っている)
>ジョルノの作った生物は一回攻撃を反射すると元に戻る
見たことも聞いたこともない
破壊されると元に戻るのは知ってるが
サバス戦のとき、ジョルノが成長早めて木を枯らしてたけど、
人間にやればプロシの兄貴と似たような事ができる・・・のか?
ヒント:ブチャラティ戦
そういやブチャラティだけゾンビ化が間に合ったってか成功したのは
GEに殴られたからか?
Q、なんでブチャラティのゾンビ化したの?
A1、ジョルノ戦で生命エネルギーを与えられてたから。
A2、ローリングストーンズをミスタ壊したから『運命』が変わった。
誤字あんなこれ
>>429 2回以上、攻撃を反射しているシーンが無いからなんともいえないが…
・康一のカバン
ルカのスコップを跳ね返した後戻っている、
これはジョルノが解除した可能性がある。
・石畳の木
3FREEZEを反射した後元に戻っている、
康一が追ってこられないようにジョルノが解除した可能性もある。
・ブチャラティの歯
少年の攻撃を跳ね返した直後元に戻っている、
ブチャラティの居場所がわかったのだから解除したのかもしれないが、
そんな便利な能力なら解除する必要も無いと思う。
俺は、生み出された生物が無限に攻撃を跳ね返せるとは思えないし、
漫画の流れ的に
最初、「わけのわからない能力」(荷物が無くてカエルがいる、カエルが攻撃を反射した?いつの間にか荷物を持っている)として見せ、
次に「生物を生み出す能力と攻撃を反射していること」を明確にする(突然生えた木、康一の能力をそのまま反す)
そして「生み出された動物は持ち主のところに帰る事」を見せ、
最期に「生物が元に戻る条件」(攻撃を反射したら終わり)を読者に教えたと思っている。
自分の身を守るために反射するのに勝手に解除されたら話にならなくね?
石畳の樹はSFREEZE反射してもジョルノが屋根に移るまで普通に残ってるがな
ハエが飛び回る中バトルなんて読者的にはうっとおしくて覚悟してるギャング的には普通にするー
SFREEZEて何よ('A`)
438 :
マロン名無しさん:2006/10/23(月) 19:07:24 ID:LWQv1UAc
知らんがな(´・ω・`)
ポルナレフにとってのジャッジメントとは?
3部とか5部とかふざけすぎ。
深読み要の心理描写か?どう読めばいいんだ?
>>439 シェリーはポルナレフの最愛の妹なんだよォー!
アブさん死んだこともすごく責任かんじてたんだよォー!!
じゃあ、シェリーとアブさんを思い出そうよ。
5部のジャッジメントはかなりはっきり描いてある。
アブは振り向き姿で適当な描かれかをしている。
承太郎なんて顔見えないしイギーに至っては刺されてるしな
ポルナレフ「あれ?ほらあのインド人の男・・・どんな顔だっけ?」
オカーズ様にはエニグマ効かないのかな
究極生物に恐怖は存在しません><
赤石ぶっ壊せば青くなるかも
究極に赤石は必要ないだろ
ジョセフの手が飛んできたときに冷や汗かいてるし、ビックリさせれば
ポルナレフはジャッジメントがお気に入り。
できれば、また戦いたいと思っている たぶん
アッー!
ダービー弟は初め質問無しに心読んでたよね?
>>451 「右か?左か?」って言った時
(YESyes..NOno..)ってわかったんじゃない?
心を読むのは質問しないでも普通に出来るしね
「質問に対する心の答え」ならその限りではないが、
それを質問なしで読んだことはないと思う
デッドボール狙ってたときは?
>>454 しらみつぶしに聞いていったんだろう
右? No
左? No
真ん中? No
敬遠? No
じゃあデッドボール狙い? Yes
みたいな感じで。
実際「内角かな? 外角かな? フフフ」とか言ってたし
>>454 承太郎の性格とかも考慮したんじゃないの?
将棋とか、チェスとか、オセロとか、TVゲームとか、
本当にうまいヤツと素人と勝負すると「手の平で踊らされる」というのを実感できる。
まあ、わざわざ兄より後に、ラスボスの前の前の強敵として現れたのは
伊達じゃあないってことでしょ。
>>455 ゲームうまいんだから経験則って事もあるよな。
458 :
マロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:13:10 ID:XqqYiItu
舌を切り落としたらショック死すると聞いたことあるけど
ナランチャはナイフに舌を刺したまま敵に見せびらかしに行ってたが大丈夫なのか…?
459 :
マロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:29:20 ID:??? BE:1094602289-2BP(30)
凄味
ってか舌を噛み切ったら死ぬのは舌が喉まで落ち込んで呼吸できなくなるから
牛タンってすごいあぶない食物なんだぁ!
牛タンは噛み切れる上に巻き込む長さ無いだろ
とネタにマジレス
多分散々既出だろうけど質問
アブドルがタワーオブグレーとかハイプリエステスとかで時々言う
「そのスタンド使いは私も聞いたことがある」ってどっから仕入れた情報なの?
ジョースター一行以外敵なんだからそんなん誰からも聞けなくね?
>>462 デーボや「灰色の塔」は一般人も客にとってる殺し屋スタンド使いなんだから
その辺の事情に詳しければ知っててもおかしくないだろ。
一般人にスタンド見えないんだからその殺し屋がスタンド使いだって情報は誰からも
得られないんじゃないの?スタンド使いじゃないけど有名な殺し屋も結構いるだろう。
そういうの一人ひとりスタンド使いだって疑ったらキリ無くね?
スタンド使いの情報屋が居るんだよ
467 :
マロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:30:10 ID:EGseaL5a
あのゲームはなんでポルポルが本屋やってたんだろうな
468 :
マロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:54:05 ID:J2qE6XXc
一部ゲー、おもれー
ちんちん
ちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちん
今…時が飛んだぞ!?
メメタァって何部?何巻?
1部
3巻
>>460-461 切れた舌がのどにつまると思ってないか?
巻き込まれるのは噛み切って残った根元の方だろ
>>474 根本が詰まるつもりで書いたのだが
切れた部分が巻き込むわけなかろ
噛み切れると書いてあるのは只単に牛タンが詰まったら危ないだろ
と言われないための只の予防
なんでエルメスは兄貴なの?
DIOの子供って遺伝子はジョースター?
頭はDIOだけど体はジョジョだから疑問ッ!
日本語でおk
ディオってジョースター家だからディオがジョースターの体の時の子供はディオ種ではない
ジョースターの肉体でも頭がなじんできてディオになるかもしれないディオ
心で理解できた
金髪になったんだからディオの子さ
>>482 メアリー・ジョースターの隔世遺伝かも。
484 :
マロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:07:54 ID:Fa4vrmOo
もう全部「凄み」でいいよ
この漫画、なんで神経質な精神異常者みたいなのばかり出て来るんですか?
子供の頃刑事コロンボが好きだったせい
スタンド見える奴とかはマリファナ常習犯とかで
ニュー速で1部ゲーが叩かれてて悲しいです
>>485 温和で平凡な人を描いても面白くないでしょ。
そんなこたない
平凡じゃなくて奇妙だからな
え?奇人変人??
ディオはジョースター家の養子になったんだから
ディオの種だろうとジョナサンの種だろうとジョースター家に変わりは無い
戸籍上そうだけど遺伝子が違うから
ブチャがエレベーターでキレるシーンだけど、
暗殺チーム残り一人の仕業という可能性は考えられなかったのかな。
MODISCにだけ落ち合う場所が指定されてあったけど、謎の能力で尾行
されていた…という可能性もあるわけで。
なんだか唐突にボスの仕業と決めつけて、勝手にキレ出しているようで俺には不自然にみえる。
>>495 言われてみればそうだ。
ぶっちゃけジョセフが暗殺チームに居れば追跡なんて簡単だったわけだし。
時を飛ばすのを理解したところも、普通なら一定時間記憶を消すと考える所だよな。
まあ、ボスだと思ってキレて追いかけていったらやっぱりボスだったからいいんじゃない?
MODISCの禁止事項に触れそうだけど
一応エアロスミスで探知したんじゃない?
DISC手に入れてから15分足らずで島まで来て
洋上に反応無し、島内に一つだけ反応あるからそれは間違い無くボス
でトリッシュが連れ去られた時ブチャラティが相手を
暗殺チームの残り一人だと考えるには
相手が呼吸の反応を完全に消して上陸してきたか
ボートのナランチャたち5人を瞬殺してきたか
どちらかが条件になるわけでその可能性は低いと
つか暗殺チームがわざわざあのタイミングでブチャラティを殺さずに、
ボスを狙わずにトリッシュを連れ去る意味が分からない
確かに暗殺チームならトリッシュを引き渡すところを狙ってボスを殺そうとするよな
501 :
マロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:29:02 ID:xCuTDqbB
でも瞬殺だろ?メタリカ野郎は?
>>496 ブチャがボスの能力を推理したのではなく、ボスが自分で喋った
503 :
マロン名無しさん:2006/10/28(土) 00:02:48 ID:iK65eQAE
メタリカをエアロスミスにくっつけた理由がわからないのですが…
>>503 ボスの投げたナイフを敵の攻撃と思ったナランチャは、エアロスミスで探知したリゾットの呼吸を
目掛けて攻撃していた。
ナランチャは敵を倒したと思い攻撃を一旦止めたが、瀕死のリゾットは覗き込んできたボスの体
を捉え、血しぶきに潜ませたメタリカでエアロスミスを攻撃。
ナランチャは敵の攻撃が続いてると思い、リゾットの呼吸がある位置、つまりリゾットに掴まれた
ボスごと銃弾を浴びせることになる……とリゾットは考えた。
だが、ここで!
とぅるるるる、とぅるるるるるん♪
は〜い!ボス!交代ですね!後は頼みましたよ〜ん♪
キンググリムゾン!!!
なんでジョジョの人たちはやたらクソクソいうの?
長渕がやたら歌詞にションベンって入れたがるようなもん
510 :
マロン名無しさん:2006/10/28(土) 03:31:22 ID:ieh2JFvT
スタンドって名称はジョセフ発祥だっけ?
なんでジョースター一行以外の敵がスタンドって名称をつかってるの?
DIOもスタンドって言ってるから
呼吸の有無に関しては、ガスを排出しないタイプのアクアラング付ければ解決だよな。
やっぱしあれはブチャの早合点だと思うぞ。
ジョセフが場所を割り出して、アクアラングを付けた承太郎が時を止めてトリッシュを誘拐しても同じ事になっただろうし。
ポルポルからの連絡で急行したって事にすれば熱い展開になっただろうに。
可能であるかは問題じゃなくてそれをする理由があるかが問題
スタンドなんてものが存在する世界で可能性を考慮したら100%なんてありえない
514 :
マロン名無しさん:2006/10/28(土) 10:27:47 ID:iK65eQAE
スタンドから波紋流せるなら、ディオもワールドで冷凍法とか眼から弾を出す技も出来たんじゃ・・・
薔薇入りの波紋は痛いけど薔薇は気化冷凍法もスペースリパースティンギーアイズも使えないよ
波紋入りの薔薇
対カーズ戦でジョジョが「触れたとたん真っ二つにされてしまう」
と評したカーズの刃を、手刀で叩き折れたのはなぜですか?
刃の横から叩いたんだろうよ
>>512 そんなナランチャ狙い撃ちの作戦をどこの誰が立てられるんだ?
>>518 クサイ言い方をするのなら、
ジョセフの怒りが疲労や波紋の未熟さを補ってカーズとの真っ向勝負に勝った。
キングクリムゾンの能力が吹っ飛ばしたとき、相手の動きに対応できるから
相手の攻撃を無力化、(当たらない)に変わってない?
訂正
「相手の動きに対応できる」から
「相手の攻撃を無力化、(当たらない)」に変わってない?
変わってない
時を飛ばしたところで相手の動きを読めるようになる意味が分からん。
時飛ばし→ディスプレイ
エピタフ→キーボード
逆じゃね?
>>525 時を飛ばしたから相手の動きを読めるんじゃない。
時間が消え去ったために誰にも認識できないはずの時間を、ディアボロだけが動きの軌跡として読み取り、
相手の動きに対応できるところまでがキングクリムゾンの能力。
こうしてみると金栗って世界とあんま変わらんような・・・・戦ったらどっちが強いんだろ?
しかしDIOには+吸血鬼という特典がついてるからな
ディアボロはヒッキー、対人恐怖症が特典
>>525 時飛ばし中に見えてる像は軌跡で、本物は初めの場所から動いていない
なにしろ時が存在しないのだから動きようがない
んで時飛ばしが終わった瞬間に軌跡の止まった位置までぶっ飛ぶ
って説明だと理解しやすいかな
ボスがビルから飛び降り、激突の瞬間を飛ばした場合ボスは助かる?
地面すり抜けてそのまま埋まるんじゃね?
>>534 それだと時飛ばしたボスはいつも生き埋めになるぞ
1部ゲーの特典Diskのアラーキーのインタビューを見たんですが
年をとっていない様に見えるのはスゴ味のせいですか?
彩さんのおかげです
543 :
マロン名無しさん:2006/10/29(日) 02:04:40 ID:??? BE:364867946-2BP(30)
エリナは船から脱出するとき棺を使ってた気がしますが
DIOも棺から復活しませんでしたっけ
>>543 Q、エリナがDIOの棺桶で脱出したのに、3部でDIOが棺桶に入ってけど。
A1、エリナより先に棺桶に着いたディオが二重底の中に避難。遅れて着いたエリナが乗り込んだ。
エリナ救出後棺桶沈没。ディオは日が昇っていたため手が出せなかった。⇒救出されたのは二日後、海上で夜になってる。
A2、ディオ用とワンチェン用?の2つの棺桶があった。1部の棺桶はフタが平ら、3部の棺桶はフタが丸っぽくなってる。
どの部でもなんで味方側のスタンド能力は敵にばれてんの?
とくに4、5部は不自然過ぎる
546 :
マロン名無しさん:2006/10/29(日) 04:09:45 ID:9TalIY8v
キングクリムゾンの能力で時間を飛ばされて、
ケーキを食べたことになっていたナランチャだが、
エアロスミスでボスを撃った瞬間、時間を飛ばされ、
ボスに当たらなかったのはなぜ?
ボスは、撃たれたことになるんじゃないのか?
なんかこれも外出しまくりんぐだが、キンクリは自分にふりかかったことはノーカンにできる。ボスが「落とし穴」に落ちないための能力なので
んだ。時間をすっ飛ばした状態で、自由に動けるのはキンクリだけ
>>546 4部→吉良のおやじがチクリまくりんぐ
5部→暗殺者グループの情報収集能力は異常
ちと疑問なんだが
ジョジョの単行本って1部と6部しか出てないのか?
吉良は少年時代に父親から無視されていたらしいんですが本当ですか?
>>550 普通に連載中のSBRまで出てるが。
文庫は五部までだったかな。
>>551 荒木氏自身がファントムブラッド付属のDVDインタでそのような設定が有ると言っている。
母親とも何かあるようだ。
写真親父の溺愛ぶりは生前の反動と仮定。吉良自身も親父を爆殺した際余り気に掛けては居ない。
(最悪な日とは言ってはいるが)
裕福で幸せな・・・と言うのもあくまで承太郎調べによる物で実情は不明なので、
憶測に過ぎないがある程度矛盾は無いように見える。
>>547 じゃあなんでプチャラティの攻撃をよけてたんだ?
攻撃を無効にできるなら、あそこは「すりぬける」が普通じゃあないか?
自分の体をすりぬけるなんて気分のいいもんじゃないだろ
避けられるなら避けるさ
避けたり避けなかったり、触れたり触れなかったり
つーかキンクリの能力は自分で補完しろ、他人に頼るなカス
一応擦り抜けはボスが動かないでいる場合のみって解釈があるんだがな
ブチャの時とかは次の攻撃のために動く必要があるから
>>546 要はボスの心持ちしだいだ、「俺はキンクリ発動してるから弾はすり抜ける」
と思い込んでたんだろ。
>>553 攻撃を避けてるんじゃなくて、相手の後ろに回りこんでるんだよ、あれは。
キンクリはボスの想いの強さで強くなるスタンド
例の弾丸すりぬけるシーンは、
ボスが弾丸を避けた瞬間の時間が消えてなくなってるという、
リゾットが見たビジョンとしてなら問題ないと思う。
まぁ、実際には背景も黒くなってるし、
ボスのセリフからも、そういう描写じゃないと思うけど。
弾丸は時を飛ばせば通り抜けるけど、
相手のパンチは、時を飛ばしている間に(ダメージが無かったとしても)
よけないと時を飛ばし終わったあと、腕が体にめり込んじゃうんじゃあないかな。
腕が体にめり込むなんて結果は無いだろ(余程強い近接系スタンドならともかく)
ボスが腕をすり抜けたらの話だろw
核融合とか起こしそうだがこれも飽き飽きな解だな
564 :
マロン名無しさん:2006/10/30(月) 14:30:43 ID:1OvXjRhC
スト様ってすごいナルシストってイメージがあるんだけどさ。
普通ナルシストって裸を見られるのをすごい嫌いそうだけど、
スト様は素っ裸でおちんちんもお尻も全然隠さずに、ニューヨークを
敵や見知らぬ女の子の前で、仁王立ちしたり奇声発して猛ダッシュしたり。
あんな屈辱な姿を見られても、なんとも思わなかったんかな。
そもそも、ちゃんとムケてたのか・・・?
海外だと赤ちゃんのうちに包茎の手術が多いみたいだね
割礼はユダヤ・キリスト系の宗教的儀式だから、
ストレイツォみたいな宗教関係なさそうな奴は、受けてないんじゃね?
自然に剥けてた可能性もあるが。
宗教じゃなく衛生上の問題で切ったりすることもあるけど。
裸の方は、
吸血鬼になって人間を超越したことで、
人間が人間に裸を見られているような認識じゃなく、
人間が猿に裸を見られてる程度の認識になったんじゃない?
下等生物に裸を見られたからってそれがどうした、みたいな。
石仮面も被ったし、ムケてないってことで
他に
・自分を美しいものと考え周りにそれを見せつける事で
気持ちを昂ぶらせるお方だった
・別にスト様はナルじゃあなかった
サティポロジアビートルのほんのちょっぴりの腸で編んだマフラーが
まだ3匹分くらい残ってたので、それで大事な部分は隠せた。
ナルシストは露出に不快感なんて無いじゃねーの?
コスプレヤーやらボディビルダーやらと似たもん
ナルシストには着飾るタイプと脱ぐタイプがいると思う。
でも、ストレイツォはナルシストかなぁ…。
若さに執着するのはナルシストが多いのでは?
なる云々の前に不老不死と若返りは多くの連中が望むだろ
スト様は皆のこと下等生物だと思ってんだから
裸見られても平気なんだろ
お前らだってアリに裸見られて恥ずかしいか?
アリは年中裸なんだぞ?
ジョジョ文庫で全巻買おうと思うんだけど自分で買うのとオークションじゃどっちがいいかな?
ショーケースの隙間からギるのが楽です
578 :
マロン名無しさん:2006/10/31(火) 14:25:07 ID:UFFIJGW8
ジョジョマンセーアゲ
ミスタのワキガ臭さでなんでブチャラティチームは我慢できたの?
全員ワキガだったからとか?
スト様は何事にも容赦しないからじゃね?
もうくだんねーギャグようにテンプレ加えようぜ。
>>2に
ん〜〜!!
…なかなかオモシロかった
かなり大爆笑!
とか
582 :
マロン名無しさん:2006/10/31(火) 16:02:57 ID:Aje8UHcn
容赦せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん容赦せん!
583 :
sage:2006/10/31(火) 16:07:36 ID:i5S1nE0l
既出だったらごめんなさい。
35巻の「漫画家うちへ遊びにいこう そのF」で、
仗助のクレイジー・ダイヤモンドにボコボコにされた露伴の傷は、
なんで治らなかったの?(連載漫画が1ヶ月休載とかいてある。)
自分の中では、あれは(最後のコマのは)スタンドではなく素手で殴った!、と解釈してるんですが・・・
他に傷が治らなかった理由ってなんですか?
584 :
マロン名無しさん:2006/10/31(火) 16:12:04 ID:Aje8UHcn
クレイジーDで殴る=治るではない。
丈助に『治すッ』て意思がなきゃ治らない。
殴る≠治す
「『クレイジー・D』
射程距離一〜二メートル
破壊された物を直す『能力』がある」
「おめーに対しその『能力』は必要ねえなぁ〜〜〜っ
ただ ブチのめすだけだからよォ〜〜〜〜〜〜〜〜」
なるほど。納得です。
ジャッジメントの戦法って、
死んだ人を蘇らせて欲しいという願いが無いと勝てない?
対象が心の底から願う事を土に投影する能力だが、メインは精神を無防備にしてやる事だ。
願いを叶えてやるのは相手の深層に干渉するためのプロセスなのだ。
ダービー兄弟や死神13なんかと同じような敵対象をなぶるための能力なんだよ。
『死者の蘇生』以外の願い事なら多分欲しかったものにボッコボコにされるってとこかもな……
ポルナレフランドが襲い掛かってくるのか…
ポルナレフ「ポルナレフランドをおっ建てるんだ!」
荒木様「(い…いかん!遊園地での戦いになってしまうとまた同じパターンだ……!
そこんところはぼくにも分かるッ!
これが精一杯です……伝わってください…ポルナレフさん…………)」
ポルナレフ「いや 待て待て
死んだ人間を生き返らせることは可能か?」
サンリオやタコ笛が襲ってくるわけだ
でもジャッジメント自体はパワーあるよな?
ポルポルくんのセリフ参照だけど
シルバーチャリオッツ 破壊力:C スピード:A 射程距離:C(1mと数10cm→数m) 持続力:B 精密動作性:B 成長性:C
マジシャンズレッド 破壊力:B スピード:B 射程距離:C 持続力:B 精密動作性:C 成長性:D
ジャッジメント 破壊力:B スピード:B 射程距離:C 持続力:B 精密動作性:D 成長性:D
破壊力:Cの戦車よりはパワーがあり、同じ破壊力:Bだが魔術師よりはパワーがない
戦車の精密動作Bだったのか。てっきりAだとばかり思ってた。
精密動作性はBだがわけあって修行したのでポルナレフの操作がすごい正確、実質A並の精密性みたいな
いや、スタプラの精密動作がAだから、Bでも仕方なかろう。
相対評価の壁って感じ?
598 :
マロン名無しさん:2006/11/01(水) 06:52:21 ID:ga0bplsR
でもキッスもAなんだぜ?
精密動作は、距離や破壊力と違って数値で出しにくいからな。
Gエクスペリエンスってはじめ破壊力Cぐらいじゃなかった?
チョコラータのときは近距離パワー型とかいってるが
あと5部キャラの身長がかわりまくり
どちらも成長性というジョジョ専門用語で解決可能
金色になって死ぬ
金が襲ってくるゥゥゥゥ
『キャッチ・ザ・レインボー』
雨粒を雨が降っている間だけ固定する能力でおk?
確か本にはそう書いてあったが、
本編の描写見る限りそれだと説明つかない部分が多い。
雨の日限定っていう規制された能力の変わりに
雨降れば何でも出来る能力って解釈してる。
スタンド解説付きの画集でも出るのを待ちましょう
SBRは詳しく説明しないかわりに色々自由にやってる節があるような
ジョジョのカードゲームなかった?
カードダスだったら有ったはずだが。
>>608 オレはスタンドは結構いろんなことができたりするが、本編にあまり関係ないものや
説明するまでもないものはいちいち説明してないだけ、と脳内補完してる。基本は「超能力」だし。
ポルポの指とか花京院の保険医操りとか
セッコに黴が生えなかったのは何故?
あとブチャにも。死体でも黴は生えるでしょ?
他スレでたまに「ジョジョはパクリマンガ」ってのを見かけるけど
具体的にどいういうのを言ってるの?
山田風太郎のこと?
タロットの絵柄とか?
ドラえもんの秘密道具と能力がかぶってる(たしか・・・たぶん・・・)
3でディオ最初モロにハーミットパープルで念写してたけど何で?
スタンドは一人一つの能力じゃねーの?
>>615 アンチは「ジョジョはドラえもんのパクリだ」って言ってんの?
まさかタイムマシンやスモールライトのことじゃないよな?
それともキンクリやスティッキィフィンガースに何か元ネタあるの?
ジョジョヲタとしてはきちんと知っておきたいな…
>>618 知ってもいいけど本気にすんなよ
何でも当てこするんだからなあの手合いは
言い出したらありとあらゆるファンタジーがドラえもんの二番煎じだぜ
>>619 そこは大丈夫。ちゃんと分かってる。
ただ、色んなスレ見るたびに「何かよくわからないジョジョの悪口」があるのが不愉快なんだ。
そんなもんに反応しちゃうんじゃ2ch見てても辛いだろうに
622 :
マロン名無しさん:2006/11/02(木) 09:34:35 ID:PGN9WmJJ
すいませんが教えてください
5部のレクイエムは確か、スタンドを持った人が矢に貫かれると、
新しい能力が生まれる?ってのはわかったんですが。
なぜ4部の時、キラヨシカゲはバイツァダストが発動というより、
新しい能力として手に入れたんでしょうか?(質問の意味が少しわかりにくいですが)
あれのジョルノと同じようなことなんですか?
レクイエムは"スタンド"を貫いたときに発生。
吉良の場合は特殊。
他に比較対照がないからなんとも言えないが、
吉良は矢に選ばれた稀有な存在。
バイツは矢が引き出した能力だけど、レクイエムではない。
624 :
マロン名無しさん:2006/11/02(木) 09:59:04 ID:PGN9WmJJ
特殊なんですかね?
吉良も貫かれてるような・・・
まあ、吉良が窮地に追い詰められたからなのかな・・・
>>624 だから、吉良は本体を貫かれてる
レクイエムはスタンド自体を貫いた場合
626 :
マロン名無しさん:2006/11/02(木) 10:38:28 ID:PGN9WmJJ
>>625 あ、ほんとだ吉良は本体だ
なるへそ〜
ありがとうございます
次からはまとめ見てから聞こうな
と思ったらバイツァはなぜか「4部」じゃなくて「その他」の項にあるな
これじゃ見つからんのも無理はない
4部に移したほうがいいと思う>まとめ
629 :
マロン名無しさん:2006/11/02(木) 11:17:10 ID:YkTxndoM
キャッチ・ザ・レインボーのブラック・モアめがけてジャイロが鉄球を投げ、
スタンド能力で鉄球が雨による固定で止まり、回転摩擦で雨を蒸発させるシーンが
ありますが、あの時ブラックは一回その状態を確認してますが、なぜとりあえず放置。
の様な感じでルーシーに止めをさしに顔を背けたのか・・・・
読む感じ、どう見ても顔面に当たるのはスグと感じてるハズなのに・・・
なんでしょうかとても不思議な流れに思えるんです。
全て読みつくしてますが、ここだけ妙に違和感があるんですが、
みなさんの解釈とか教えてください。
あの時点で既にブラックモアの敗北は決定している(ジョニィが「やった」って言ってるよね)
ブラックモアもそれを理解している。理解してなかったらすぐに殺すつもりなのに「未来なぞない」なんて台詞はでないよね
その状況で何ができるかっていうとリンゴォの手紙を盗んだルーシーを殺すこと
帰ってこないそいつが犯人であることを大統領に伝えられ、ルーシーがこの先スパイ行為をすることも避けれる
ところで割れるモアの仮面から毛みたいのが生えてるんだが
UJにはないし俺のコミックスだけか?
631 :
マロン名無しさん:2006/11/02(木) 11:46:36 ID:YkTxndoM
なるほど・・・ジョニーが「やった・・」と言っていますね
理解できました、自分に終わりが来たが、やるべき事はヤルって
行為でルーシーに向いたのですね・・・・。
ありがとうございます。
ちなみに私の本にも仮面割れシーンで毛があります。
印刷場でのゴミ(髪の毛?)が印刷されたんでしょうね
ディオが使ってた気化冷凍法って二部で言う流法?
あと俺の文庫版5巻の「エシディシその2」の回の
5ページ目の印刷がやけに薄いんだけど仕様ですか。
インクが薄いのは電話で直接聞くしかないな
ジョリーンが刑務所いた時、オナヌー我慢できるはずがねっ!と言ってた女に対して、ジョリーンは「あんたエロ関係で捕まったでしょ?」みたいなこといってたがあれの意味がわからん。なぜエロ?
>>634 ムッときたからハッタリかましていみたとか、
それぽかったんじゃね。
猫草で、タバコを吸わない吉良が持ってたのはいったい??
川尻が喫煙者というのも考えられるが、
それだと休憩とかで同僚と一服するのが相当苦痛なはず。
「今禁煙してるんだ」とでも言えばいいじゃん
第6部1巻しか読んでないんだけど質問。
ジョリーンの弁護士が糸のせいで運転ミスって死んだけど
あの糸ってストーンフリーの糸なんですか?
そうだとしたらなんで弁護士に糸が見えたの?
覚えてないけど想像で答えると、糸自体が見えたわけじゃなく、首に何かが巻きつくように皮膚が
食い込んでるのを見て、見えないほど細い糸が食い込んでると思っただけじゃないの?
見えてないとしてもおかしくないシーンだが仮に見えてるものとして
ストーンフリーの糸は徐倫の肉体が変化したもの
千切れてスタンドとしての特性を失えばただの肉体なんで見える
ストーンフリーを使って普通の糸を絡ませたのだと思った
>>636 それじゃ煙草持ち歩く意味があまりないな
第一部でポコの親父とか放ったらかしでディオ成敗しに行ったけど
誰か残らないと危ないよな
>ディオが使ってた気化冷凍法って二部で言う流法?
流法は柱の男の代謝機能を最大限に応用した能力。
気化冷凍法は吸血鬼の吸収能力を応用した能力。
体液を一瞬で吸って干からびさせる事を気化としているのだろう。
質問したいのですがかまいませんねッ!?
>>641 >体液を一瞬で吸って干からびさせる事を気化としているのだろう。
いや、それは違うだろ。
自分の体液を気化させて相手を凍りつかせるのが気化冷凍法。
普通に考えれば相手が凍る前にDIOが干からびて終わりだが。
気化させた体液を他のとこから取り込んでるんじゃね? こんな感じで
空中
↑ ?
↑気 ? 吸
↑化 ?収
↑ ?
手←←←←←口とか
循環
斜めの矢印バケター
キラークイーンのレクイエム=バイツァ・ダストでおk?
スタンドは一人一体なのにコウイチはACT3まで持ってるのおかしいよね?
完全に別のスタンドだよね?ACT1,2はともかく3はよォ〜〜〜〜
言葉もない
おいおいまともな疑問ってやつがひとつもねーんじゃねえの?
>>646 今すぐSBR10巻を本屋に買いに走れ
スタンド解説が付いてるぞ
>>649 グレート
マジにやべーぜ今日発売かよォ〜〜〜
>>646 お前がジョジョを読んでない事がよく分かるな。
ゴゴゴゴゴゴ…
この厨臭い流れ…スタンド攻撃かッ!?
ゴゴゴゴゴとかドドドドドを実写で表現出来るのは
デビッド・リンチだけ
鉄球が破壊されても回転は止まらないって技術じゃなくて完全にスタンド能力だな
流れブタ切りで悪いんだけど、フーゴって通常、敵と戦う方法としては
殴る→必然的にカプセル割れる→自分もやばいからフーゴ逃げる
→敵だけウィルスにひっかかってくれれば御の字
っていうめちゃめちゃ博打な戦い方なのかな?
あるいは風向きを計算とかして戦うの?
戦わないの
フーゴはそっとしておいてやれ
659 :
マロン名無しさん:2006/11/02(木) 23:25:35 ID:UUzbTVq5
荒木先生は、自分の作品のゲームをちゃんとプレイした事あるの?
コブラチームのゲームも誉めてたし、今回のファントムブラッドも不満一つ
言わない・・・・・・・興味がないのかな。
3部の格ゲーは、アレッシーを使えるのが面白いと言ってたし、黄金の旋風も
原作に描写の無かったデザイン部分が良いと誉めてたけど。
どれも、ゲームの本質と少し違う部分なんだよね。
いくら原作者でも、大きな会社には逆らわねー方がいいって事っスかぁ〜?
大きな会社とか関係ねーよ、社会だ
>>659 ゲームを1つ作るにも莫大なお金がかかります
そしてキャラゲーを買うのは大抵原作信者なので
原作者が酷評したらアレなのでつまりは大人の事情というやつです
>>638 読み返したら、「い・・・糸がッ!!」とか言いながら首を左手で触ってた。
もっと読み返したら、その2ページ前では首に糸がなかった。
急に太い糸が首を絞めだしてた。
>>639 読み返したら、ジョリーンが弁護士の首に糸を巻きつけた(肉体から糸が離れた)であろうコマの後に
弁護士は刑務所の所長と会話してた。
いくらなんでもあんなに太い糸が絡まってたら不審に思うはずだと思う。
所長には肉体から離れた糸が見えてない感じだった。
激動の時代を生きてきた人だから
大人の事情を熟知してるんだろうな。
いざとなったらヘブンズドアで操れるけどな
まあ、ヒラコーや朝霧の人みたいにフォースの暗黒面に堕ちられるよりはよかろう…
ナランチャだけなんで名前呼びなの?
667 :
マロン名無しさん:2006/11/02(木) 23:42:53 ID:UUzbTVq5
>>656 ウイルスはフーゴにも感染するから、かなり戦略的に考えないと
自滅する可能性が高いだろうな。
味方も巻き込むリスキーな能力だけど、敵にも脅威ではある。
マン・イン・ザ・ミラー戦は、本当に希少な状況だったんだろう。
フーゴの能力判明する描写は、かなりカッコイイと思った。
>>659 荒木が悪いんじゃねー
利用する連中が悪いんだ
てーか、蛇の血清いれときゃワンサイドゲームではないかと
ウイルスは進化する
常にジョルノとタッグだな
>>669 ウィルスは進化するって書いてなかったっけ?
だからワクチンとかもすぐに効かなくなるんだと思う。
ん、本体にも感染するって解説なかったか?
>>673 荒木が、「フーゴも死にます」って答えてる
フーゴは感染する、パープルヘイズは感染しない
スタンドが喰った飯はどこに行くの?
井上陽水みたいな質問のしかただな
暗黒空間にばら撒かれる
680 :
マロン名無しさん:2006/11/03(金) 12:43:15 ID:EQMPNo5W
>>656 スタンドが必ず自分の意思の通りに動くわけじゃないから、
フーゴは今までたまたま運が良かっただけじゃね?
アヴゥドルも、スタンドが害になって死んだ人が多くいるって言ってるし。
>>656 蹴りが主体の格闘技を習得しているんだよ。
682 :
マロン名無しさん:2006/11/03(金) 13:19:05 ID:YCq/JxBK
『あなたのおっしゃるとおりですドノヴァンさん』
683 :
マロン名無しさん:2006/11/03(金) 13:23:45 ID:xdUO4IWJ
未だに良く分からんのが、4部で承太郎が「わけの分からん性格を除けばな」
と言った後、なんでいきなり丈助を殴ったのか良く分からん。
>>683 むやみにスタンド使うんじゃねーよって諭す意味で
まあ、体罰
687 :
マロン名無しさん:2006/11/03(金) 14:24:51 ID:htrdJ3By
ムーディーブルースのパワーはC(人間並み)なのになぜ岩にデスマスクをつけられたか?
全てのエナジーを注いだから
690 :
マロン名無しさん:2006/11/03(金) 16:07:32 ID:htrdJ3By
ハーミットパープルでどうやってチリペッパーを探すの?
凄み
実はジョセフは餌
前からずっと疑問だったんだけどさ
承太郎vsDIOで承太郎が先にマンホールに入ってて
「ここは満員だ」って言ってたけど
あれってつまりDIOがマンホールの近くまで転がって、マンホールを掴み、中に入ろうとする
ってことを先読みして更にそれ以上のスピードでマンホールに入ったって事?
無理じゃね?
>>690 電線の中に入って
>>693 タイヤを破裂させる段階で次を読んでる
マンホールの近くに転がるようなタイミングで破裂させて、自分は近くのマンホールから地下に進入
そこらへんの先読みはやはりジョセフの孫なんだな
696 :
マロン名無しさん:2006/11/03(金) 17:36:25 ID:??? BE:121622742-2BP(30)
俺は時を止めたのかと思った
同じく。
時止めたらDIOにはわかるがな
3部ディオは真っ二つにされてエンドだけど、
1部ディオはジョナサンに真っ二つにされても普通に動いてた
この違いは何ですか?
きれいにきれるとくっつきやすい
ブラフォードの剣の切れ味が良すぎて
細胞をつぶさず綺麗に真っ二つにしてしまったため
3部の死に様は、真っ二つにされたから死んだというより、DIOの分身である『世界』が破壊されたから
本体のDIOも死んだって感じだしな。つーか、最終的には粉々になってなかったっけ?
頭部が跡形もなく吹っ飛んだよ
1部のディオは自分の身体で2部はジョナさんの
706 :
マロン名無しさん:2006/11/03(金) 22:15:32 ID:htrdJ3By
なぜDIOはザ・ワールド→目からビームのコンボをしなかったか?
スタンドの力に酔ってたから
体がジョナサンで吸血鬼としての力が落ちた。
そうすれば気化冷凍法やスペースリパースティンギーアイズを
使わなかったことも解決できるし、バラバラになっても復活
しなかったことも解決できる。
709 :
マロン名無しさん:2006/11/03(金) 22:23:51 ID:htrdJ3By
コインに注目していたインド人の目に入ったハングドマン。
なぜ本体はスタンドを解除しなかったのか?
710 :
マロン名無しさん:2006/11/03(金) 22:29:37 ID:htrdJ3By
子羊のリンゴソースがけを食べた億康はなぜ血を噴いて内臓をぶちまけたのか?
(眼球を洗う、虫歯を抜く、あかを取るということとは明らかに反応が違う)
スタンドビジョンかなんか
>>709 ハングドマンは反射を使わなければ移動できない
そのため、一度反射するものに入ってしまったために出られなかった。
(出たらポルに切られるから)
それに離れてしまったスタンドってのは解除できない
四部のシアハートアタック戦での康一とかもそう
あと一つ sageろ
>>709 スタンドは体から出し、消すときも体に戻すのが基本。
例外は追跡時のハイウェイ・スター
>>710 直す能力じゃあなくて、悪いものを外に出して健康な皮膚や内臓をつくる能力とか
>>709 あの時はあせって忘れていた。もしくは本体の近く
じゃないと解除できないからだと思う
>>710 血を吹く=悪い血液を放出。治す能力を使うと無理やり
体を変化させるため(虫歯を抜く時顎が外れ、歯が天上に刺さるぐらいの
スピードでとれた。眼球は目玉がフニャフニャになってた。)腸が
もの凄い動いて腹が割れた。
トニオwwwww
オクヤスは腹割かれた痛みあるのかな
ブチャラティが来る@で承太郎が持ってる写真って全員集合だよね?
時期的にイギー合流=ンドゥール戦、花京院入院=ンドゥール戦後だから、ヘリ来た直後に写真とったわけかな?
なんか気になったので書いてみた
>>708 石仮面で脳の未知のパワーを引き出した吸血鬼、体が誰のかなんて関係ないと思う
Q、DIO、なんで気化冷凍法も空裂眼刺驚も使わないん? ※CDドラマでは使っている
A1、ジョナサンの体だから使えなくなった。⇒1部で首だけで空裂眼刺驚使ってるよ。
A2、「ディオの失敗は自分のこの能力を楽しんだことだった!」とはストレイツォの言。
DIOはスタンド能力を楽しんでいた(実際スタプラと世界の比較とかしてる)ので吸血鬼の能力を使わなかった。
A3、スタンドに比べてしょぼいから使わなかった。⇒いや、すごい威力あるし。
>>718 犬が来たから写真撮影だなんて、ノリが女子高生だよな。
冷静に考えてみると唯一の集合写真なんだよね
ヤバいわ、このページ・・・涙出てきた・・・
4部って、主人公サイド(レギュラークラス)の死亡率が一番低いね。
相手が化け物でもギャングでもないし味方の数も多いし
殺害はボス+中ボスの特権で、4部はボスが消極的で、
中ボスもいない(あるいはけいちょうを殺してる音石を中ボスと見るか)
>>720 荒木がそんな能力忘れていた、がガチで正解だと僕は思う。
このスレは荒木が忘れちゃったりとかして起きたミスに
無理矢理理由考えるスレじゃないの?
まぁ荒木が単行本修正のために立てたスレだし
波紋きわめたジョセフなのになぜあんなに老けてる?w
極めてないし若さ保つために努力するキャラでもないし
>>730 妻が歳をとっていくのに、自分ばかり若さを保つなんてジョセフはできない。
だからエンプレス戦でも久しぶりって言っていただろ。
まあ、久しぶりとか言いながら、その少し前に波紋で肉の芽焼いてたけどなw
もうボケ始めてたんだよ
>>730 エリナおばあちゃんや、スピードワゴンを見て育ち、
「素敵な老人」に憧れていたとか。
ジョセフだけじゃなくて、ストレイツォも歳とってた。
どっちかっつーと、リサリサが特別なんじゃないか?
きっとリサリサは美容関係に波紋を利用してたんだ。
で、そういう事に気を使ってなくてただ波紋の達人、というだけでは
たいして若さは保てないと。
ストレイツォはもっとエステにせいを出すべきだったと。
>>736 ちゃんと二部読んでるか?
スピードワゴンが「とても同じ歳とは思えませんな」という位、明らかに若い
リサリサより老けてるのは当たり前だろう。20以上年上だから
二部のストと四部ジョセフは五歳ぐらいしか違わないのだが
>>729 えぇー!!まじどぇー?
荒木先生見てますかー!
俺、お前のこと「飛呂彦」て呼んでるだ
スト様は50代のリサリサの育ての親だし、70〜80代ぐらいなのに背骨もまがってないしな
突然疑問に思ったんだが、パープルヘイズのウィルスがフーゴにも効くって普通は判らないよな。
絶対試して無さそうだし。
5部で康一が承太郎に電話して「ジョルノと承太郎さんはどんな関係なんですか?」
「ジョルノは何者なんですか」みたいに聞いた場面があったけど、あそこで承太郎が
写真を見て「彼の父親は私が殺した」と言ったけど、あの時の写真は3部の旅の仲間が全員
写ってたが、あれはいったい誰が撮影したんだろう?
あと3部でエンヤがいるホテルに宿泊する時に、宿帳に筆記体ローマ字で全員の名前が
書かれてたが、なんで花京院の名前が「てんめい かきょういん」ってなってんだ?
Q太郎と同じノリじゃないの?
エンヤはのりあきって呼んでるけど、花京院最初DIO側だったし
>>741 SPW財団の人
少し前のレスにあるが、全員集合で撮れるタイミングがイギー合流直後しかないと
思われるため
承太郎の友情が垣間見えるシーンということで、
俺は「スタプラのスケッチ」説を推す。
じゃあ俺はジョセフの捻写だと思う
>>741 フツーにタイマーでも撮れるし、
ヤツらならスタンド(特にハイエロファント)でシャッター押せる。
>>740 能力に目覚めたときスタンドが教えてくれた。
> ヤツらならスタンド(特にハイエロファント)でシャッター押せる。
想像してワラタ
>>730 週刊少年『』
荒木「波紋の鍛錬をサボったから」
>>693 >100 :愛蔵版名無しさん :2006/10/18(水) 20:07:15 ID:???
>DIOの世界その15で承太郎はどうやってマンホールに入ったの?
>あの距離では時間止めても無理な気がする
>105 :愛蔵版名無しさん :2006/10/19(木) 06:37:37 ID:???
>
>>100 >DIOが道路を這って進むのを見た承太郎が、
>「(いきなり目の前のマンホールが空いて俺が登場したらビビルかも)」と思って、
>近くのマンホールから下水道に侵入。
>下水道をダッシュ、DIOの目の前のマンホールのはしごを上り、
>ふたを開けようとした瞬間
>「(ちっ…コイツ自分から空けちゃったよ)
>ここは満員だぜ
>(ホントは予定と違うけどDIOが悔しがるからこう言ってやるぜケッ)」
753 :
マロン名無しさん:2006/11/04(土) 14:28:28 ID:ufLIO1+e
バニラアイスは異次元にいる限り無敵だろ
DIOが時を止めても亜空間いれば安全
レクイエムの能力もどうかと思う
754 :
マロン名無しさん:2006/11/04(土) 14:44:13 ID:Z0VC1YSd
グレイトフルデッドはディオに効きますか
755 :
マロン名無しさん:2006/11/04(土) 14:47:22 ID:ufLIO1+e
DIOは肉体が死んでるから効かないんじゃないか?
時間止める能力と腐らせる能力じゃDIOが強すぎ
756 :
マロン名無しさん:2006/11/04(土) 14:53:16 ID:Z0VC1YSd
>>755 ということはノトーリアスビッグも効かないという事ですね
>>752 若さは自然に呼吸法を常時する状態を続けないと維持出来ないんじゃまいか?
「生まれつき波紋の呼吸」のジョセフも普通に年取って(というか成長して)
青年になってる。
スト様の時は状況も手伝って上手く行ったが、戦闘じゃ使いもんにならんって
修行させらたりもしたしな。
常に「非常時」に備えて波紋呼吸をしていたスト様やリサリサと違って
警戒レベルが解かれた後、以前の無意識に波紋が混ざる呼吸に戻っても何の不思議もない。
とはいえ、3部ジョセフも年の割には十分若いがな。
758 :
マロン名無しさん:2006/11/04(土) 14:55:56 ID:ufLIO1+e
あれ間違えたグレイトフルデットは老けさせる能力だった?
759 :
マロン名無しさん:2006/11/04(土) 14:59:12 ID:ufLIO1+e
ノトーリアス・B・I・Gはただ動くものに反応するだけ
しょぼすぎ
ノトーリアスとシアーが戦ったらどうなる?
>>757 生れつき程度の波紋では、若さは保てないってとこは同意
しかし、生命のエネルギーである波紋が成長を妨げることはないと思われ
>>742 名前を訓読みで読むことない?
有名人とかにけっこういると思うんだけど
763 :
マロン名無しさん:2006/11/04(土) 15:11:15 ID:ufLIO1+e
>>760 吉良のシアーハートアタック?左手の?
多分、ずっと戦ってる
764 :
マロン名無しさん:2006/11/04(土) 15:12:58 ID:ufLIO1+e
あとザ・ハンドとかクリームなら勝てると思う
ID:ufLIO1+e
ユーは回答者には向いてないね
ageっぱなしだしな
>>750 こんなこと言ってないぞ
船越「あのね、リサリサは50歳の設定で出てきましたよね? 肉体は二十代でした。
あれは何故かというと、波紋があの肉体を保つんだ、老いのスピードを緩めるんだとお描きになりましたよね先生?」
荒木「はい」
船越「何故………リサリサよりもジョセフのほうが僕は波紋のパワーは上だと思うんですよ。
何故、ジョセフは人間と同じスピードで歳をとっちゃったんでしょうね?」
荒木「やっぱちょっと、気の持ちようというか(笑)」
船越「失礼いたしました(笑)」
しかし「リサリサよりもジョセフのほうが波紋のパワーは上」
こりゃねーよ船越さんよ
俺、露伴のヘブンズドアーが大好き
リサリサの波紋パワーは JOJOのかるく3倍!
だからジョセフの方が単純に老けてるものだと思ってた
あとグレイトフルデッド戦でジョルノの
推測を見てリサリサは若かったんだなとも思ってた
6部の承太郎は39歳だけど、ウェザーとかって何歳なの?
39歳
エピタフの予知は変えられないというが、
見た画像(例えば首をふるとか)と違うことすれば簡単に変えられるよな
割れたティーカップや左に曲がれなかったエンポリオを思い出せ。
4部で杜王町に滞在中だったジョセフは、一体どこに寝泊りしていたのか。
丈助の家には入れてもらえる訳はないし。
ニューヨークの不動産王がその気になれば承太郎が滞在してたホテルごと買い取れる
そういえば、ジョースター不動産は誰がつぐんだろう
リゾット戦でドッピオは自分の頭の一部が消えてる映像を見たのに、
ボスの頭が消えたのはなんで?
あのままポルポルくんとネーナがキスしてたら
どうなったんだろう。
首筋か口の中にチュミミーンを作られてた。
スタンド使いってやっぱ変わり者しかなれないんだろうな。
スタンド使えたら普通金儲けにはしるよね?五部とか特に
みんな必死に命かけすぎ!
スタンド使い同志は惹かれあうので、スタンドが使えるぐらいじゃ相対的に埋没してしまうのです。
戦いに巻き込まれてしまうんだよ
重ちー・・・・・
エピタフってのはキングクリムゾンの一部能力だっけ?
>>791 そう考えて差し支えない。
というかエピタフがないと、キンクリは完成しないだろう
アヴドゥルへの(一度目の)トドメがホルホースの弾丸でなく
仮にJガイルのだんなの斬撃だったとしたらよ〜…
ホルホースは仲間になってたのかな?
その場合どんな展開になってたんだろ?
ホルホースは仲間にしようと考えてたがホルホースのキャラじゃないのでやめたっていう
荒木の発言があるのでトドメがどっちだろうが関係ない
おいおいもしもの話だよ
ジョジョを楽しく妄想するのはよー
「幸せに生活してるか?」どーかにつながるからよー
ホルがジョースターご一行様と共闘するとたぶんあの敵と戦わせられただろうとか
アヴは帰ってきただろうか?とかDIO戦にはどんな動きを見せてくれただろーかとか、な?
あるだろ?
普通の疑問もループぎみだしいいだろ?
そういうのは疑問スレじゃなくて各部スレでやってくれ
ディオはジョースター家の養子になったのなら
名前はディオ・ジョースターになるんじゃないでしょうか?
そして何でDIOはジョセフの血を指を突き刺して吸い取ったの?
中年の首筋に噛み付くなんて嫌だったんでしょうか?
ていうか、DIO様って一部の頃から手ズキューンオンリーだったような
ジョジョの吸血鬼はみんな手から血を吸います。
ジョジョちゃんと読め
ヌケサクはかみついてますよ
>>800 え?ポッポッポッポハトポッポ?
くるしまぎれに言うなら血は吸ってない。スタンドに噛み付いてた
承太郎に噛み付いて血を吸おうとしたけど・・・
ヌケサクはゾンビってことで
ゾンビは全体的に品が無くてすぐ人間を食いたがる傾向にある(ヴァニラ以外)
DIOが手でズキュンズキュンするのは本人の美的センスの問題と思われる
族長とか衛生概念の欠片もない浮浪者のじじいも
手で血を吸っていた。
そもそも生き物の弱点でもある頭を相手に近づけるのは
あまり良くないよな、自然と彼らはそれを心で理解していた。
他にもいそうだけどとりあえず二部のサンタナに食われた吸血鬼は噛み付いてたね
普通に吸血したいときは手
好みのタイプだとと思ったら噛み付く
>>805 じゃあ二部の吸血鬼はサンタナみたいなマッチョな男が好みだったんか・・・
頚動脈コリコリするのが好きだから
手ズキュンてどこから始まったん?
やっぱりジョジョがパイオニアなん?
クイーンのバイツァダストって、もともとどんな感じの意味っつーか歌詞の歌?
素朴な疑問
スティーブがマシンガン持って自分を捨てた女を殺しにいく歌
道中皆殺し
クイーンSugeeeeeww
コンフュージョーン・・・ ウィル ビー マイ エピターフ
スタンドはひとり一能力って定義があるらしいけど、
エコーズとかキラークィーンはどう説明すんの?
派生した能力ならおkってこと?
派生というか、『キラー・クィーン』という能力の中に、格闘能力や第一、第二、第三の爆弾能力が含まれている。
結局、一人一能力っていうのは、群体型スタンドを出すために言ったことだから、基本的には一人で一つのスタンド、
ただしそのスタンドが一体で一つのタイプとは限らない、って考えていればまあ間違いない。
>>815 すまん、よくわからん。俺に読解力がないのかorz
スタンドは成長することがある
成長したからといって昔できた事が出来なくはならない
ってとこかね
>>806 ありゃ普通に極度の空腹だったから噛み付いたんじゃない?
3日ぐらい食事を抜いたとか言ってたはずだから。
>>814 一人一能力じゃなく一人一体ですね。
例えば法皇の緑がスプラッシュ出したり紐状になったり複数の能力があるのと同じように
キラークィーンにも複数の能力があるんだ、と俺は思ってる。
複数体いるスタンドは、複数体いること自体が一つの能力と考えてる。
矛盾するけど。
サンタナに食われた捕虜のじいさまは、いったいどこの民族ですか?
ユダヤでもメキシカンでもないよなあ、あのいでたちは…
あれトンペティさんだよ
>>816 お前という人間は一人しか居ないが、
お前の中には無限の可能性があるだろ。
そういう事だよ。
>>820 ジョジョとは直接関係ない話だが、
ホロコーストの中にはユダヤ人以外の民族(ジプシーなど)も含まれていたらしい
あの時代だし、どこかの民族の死にそうな老人なんか
簡単に捕まえられたんで内科?
>>816 要するに、一人のスタンド使いに一種類のスタンドがいる。
そのスタンドが持つ能力は一つとは限らない。
ステッキーフィンガースのジッパーって付けたところからどんだけ離れても効果持続したまま?
>>819 紐状になるのは能力じゃなくて単にそういう形のスタンドなだけだと思うが
>>816 ナイフと缶切りを同時にはもてないが
十得ナイフはOK
>>825 ブチャラティが弱まると元に戻っちゃうし、維持にスタンドパワーを消費してると思う
よって距離が開けば戻っちゃうと思うな、中の空間は別として
ジョルノの頭に消火器放り込んで殺すってのは
一度入れてから能力解除すればできるのかな
>>740 チープトリック同様、自身もウィルスを喰らうとヤバイという感覚をうけていた。
もしくはその感覚から自分も発症すると推理した。
>>819 最新刊のSBRの巻末にも「スタンドは一人一能力」って注釈がついてる。
もともと3部には「一人一体」って原則が設けられてたが、それだと
バッドカンパニーとか重ちーが説明できなくなるから
「一人一能力」に改められた経緯があるらしい。
>>824 それだとモロに原則違反な気がするんだが…。
一人につき「一スタンド能力」じゃあないの?
下ネタですまんが
もしザ・ワールドで5時間時を止められたとして
時を止めてる間にDIOが止まってる女に5時間ぶっ続けで出し入れしまくり
5時間が経って時間が流れが始まった時、女には5時間分の快楽がいっせいに押し寄せてくるのだろうか
能力・機能・性質のいずれに属するのか難しいところ
単純に、止めてる間に同じ場所を二度殴られたとして、やっぱり二発分同時に痛みが来るんじゃない?
画面端までブッ飛びます。
シアーを引き付けるために時を止めて火を起こしてたとか、
摩擦で起こった熱は時間が止まっていて冷めないので加算され続ける
運動エネルギーは一番強かったものが働くんじゃないかなぁ
じゃないとちょっと押しただけでもエネルギーが加算され続けて物凄いことになると思う
エネルギーが消費されないで加算され続けるならクラフトワークみたいな描写になるのか?
>>835 なにそのクリムゾンコミックス
>>840 よくよく考えると、空気の摩擦とかどうなるんだろうな。
康一が由花子とチューしたのを知ったとき億泰が大泣きしてたが
あれは康一ごときが女とチューできたことに対する悔し涙なのか
完全に康一に由花子をとられたことに対する涙なのかどっちなんだ?
>>842 実際時止めたら動けないからな 空気の摩擦で
無理に動くとたぶん発火するし
>>843 億泰は由花子には引いてたから前者だろ。
>>845 自分も最初はそう思ってたんだが
仗助の『お前の気持ちはこれで100%わかったが…』って台詞があるんだよな
そこがちょっとひっかかる
気持ち=恋心ですか
ねーよ
初めてニコラスの顔を見たときDQN兄貴なんだろうなーって思った自分を
泣くまで!殴るのを!やめない!
スタンド使いは引かれ合うはずなのに、
小学校時代の花京院の前にはスタンド使い
(ハイエロファントが見える友達)が現れなかったのは何故?
まだ矢が出回ってなくてスタンド使いの数が少なかったから。
>>850 身近に居たかも知れないが、お互いスタンド使いとは気付かなかった
>>852 引かれあうってのは知らず知らずってことだろ。
例えば錠前野郎とコーイチみたいに。
隣の席の奴が変な人ってだけではゴゴゴゴは出ない
>>850 まだカキョのスタンド力が弱かったという可能性もある。
それこそめぐり合えなかった不運じゃね
仗助・億泰・康一は、車に乗ってる吉良と顔を合わせてるが
当然スタンド使いとは気付かなかった
康一とジョルノは初対面の時、お互い能力を使ったのに
スタンド使いとは思わなかった
カキョも出会っていても気付かなかったのでは
花京院「ハッ!…隣のあの人…鼻糞机に貯めている…」
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
花京院「うっ!あのきれい好きな田中さんが鼻くそに手を突っ込んだ!?
見えていないのか・・・?
まさか僕のと同じ能力・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「自分にはきっと一生、誰ひとりとしてあらわれないだろう。」
「なぜなら、この『法皇の緑』も鼻くその一種なのだから…
鼻くそみたいな人間と真に気持ちがかよう人間などいるはずがない。」
ジョースターさん、承太郎、ポルナレフ、アヴドゥルに出会うまでずっとそう思っていた。
アヴドゥルとイギーのことを考えると、背中に鳥肌が立つのはなぜだろう。
それは、鼻くそではない初めての仲間だったからだ。人型という、このヴィジョン!
数十日の間だったが、気持ちがかよい合っていた仲間だったからだ。
花京院カワイソス(ノД`)
鼻くそのスタンドが発現したら悲劇だよ
実は二部冒頭のオマワリはスタンド使いだったのだ!
2部のどれよ?
2部は2部だろ
「図に乗るんじゃあないッ!このアメ公がッ」のオマワリか。
そーいや、「その財布は私が彼にあげたものですよ、おまわりさん」ってのは、
1部のジョージ・ジョースターがディオの親父の時に言ったのと同じ様なセリフだったんだな。
今気がついた。
! 言われてみれば…深いな
いや、そこは気付けよw
あれは1部と同じ紳士が主人公か?と思わせといて
実は全然そんなことなかったぜ!って描写なんだからさ
いや、ジョナサンに似せるならともかく、ジョースター卿に似せるとは思わなかったんで、油断してた
気付いてなかったのかよwwww
リアルで
俺も気付いてなかったぜ・・・
気をつけろ!スタンド攻撃を受けているぜ!
このラクガキを見て(ryって、ヴァニラが書いたんじゃなくて、瀕死のケニーGが見せたんじゃない?
その方がカッコいいし。
神父って素数じゃなくて円周率かぞえたらギネス狙えたんじゃね?
>>876 落ち着くために円周率数えてギネス突破・・・・
10万桁以上、十数時間数えることになるぞ。
どんだけ取り乱してるんだよ、プッチw
短時間で落ち着く、という本来の目的が果たせてねーぞw
【大発見】素数を数えていた米国の神父、素数の法則性を発見
ギネスどころかノーベルだな
スパイスガール「ダイヤモンドヨリモ壊レナイッ!」
ってすごく壊れやすいってことですね
>>879 トリッシュは14歳だから、硬度が高い=壊れにくいと勘違いしていた
すごくってほどでもないだろ。
確かにダイヤモンドは衝撃には弱いが、壊れやすい物質というわけでもない。
ダイアモンドで浮かんだ
クレイジー・Dってさあ……
例えば、酸化鉄を鉄にする事とかできるの?
元々酸化鉄を書加工して鉄にしてるわけだから戻せるとしたらそこまでじゃね?
酸化する前くらい昔に戻せるって言ったらかなり最強のスタンドになるぞ
886 :
マロン名無しさん:2006/11/09(木) 23:30:37 ID:qwrpyjpA
ジョジョ万歳
俺も精子まで戻してもらいたい
5部ノトーリアス戦 ラクガキに関しての疑問が沢山ある・・・
ラクガキは、ジョルノの手に付いてたノトーリアスが書いたのものだよね?
ピッツァ食べたい 鼻毛を〜 女の子と〜 等は、ジョルノの考えてた事を読み取って書いたの?
それともノトーリアスの考え?それだと死体に食われる 助けてくれ と書かないだろうし・・・
889 :
マロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:08:24 ID:BbWTNkSB
ノトーリアスの考え。
ヴァニラの
このラクガキをみて振り返ったら 死ぬ
と同じ、これを書いたヴァニラが死ぬわけじゃないだろう。
なんつーかBIGの幼虫?の特性なんだろうな、取り憑いた対象の意識が混ざる感じ
ある程度吸収してBIGの形になると吸収のが早くなって使われない能力
あとあのラクガキ全部がBIG(ジョルノ)が書いたわけじゃなくて初めからあったものもあると思うぞ
荒木のペンダコマークなんてメタラクガキがあるし
三部でDIOとの戦いを支援したSW財団だけどさ
純度イマイチのエイシャを金にモノを言わせて掻き集めて
攻撃しようとする発想は無かったのかな?
自然界にも滅多にない宝石でカーズが無駄遣いしたものを
50日以内に見つけるのって難しくね?
イデの力が発現したら、ウンガロどうするつもりだったんだろう
地球じゃないから無問題
いや、全宇宙消滅なんですが、アレ
>>889 あのラクガキはケニーGの最後の足掻きだろ
>>896-
>>897にアバ茶を飲ませてやりたいんですが構いませんねっ!?
ぬるいのやだ。
冷やしアバ茶
さむいからやだ
じゃあHOTアバ茶
某お茶漬けの有名所が飛びつきそうなネーミングですね
ナラン茶
ブ茶らティー
ブチャラ・ティーという紅茶を思い浮かべた
お前は「この飛びてェグレートだぜにはニョホホがある!」という!
「オラ無駄ドラボラアリWRYYYY!」 ハッ!
ジョナサンは口癖無いんだな。
何をするだァーッ!
1回しかいってねぇw
震えるぞハートでいいんじゃないかな
紳士
父さんが口癖
ディ・・・ディオ!
が口癖
中島?
ジョジョの疑問というかジョジョ読者に対しての疑問なんだけど
ミキタカ宇宙人派とスタンド使い派はどっちが多いんだろうか
俺は、どっちでもいいけど宇宙人の方が楽しいよな派
それを語るのは無粋以外の何ものでもないよ派
ちと知りたいんだが
ジョジョの絵柄が北斗に影響されて始められたように、
3部のオインゴ本の絵柄は何か元ネタってあるの?
母親の無意識のスタンドって言ってたやつがいたけど、
それはそれで面白いとオモタ。
ミッキーはスタンドが見えないんだったっけ?
『見えていない様子』だった
それはそうとミキタカはなかなかいいキャラだ
>>919 もしそうだったら、スタンドに矢が刺さった(というかかすった)訳で・・・
レクイエムクル━━(゚∀゚)━━!?
>>921 親父がすぐに拾っちゃったから、過去チャリオッツレクイエムの時同様、それで打ち止めに
>>921 そっか。じゃあミキタカスタンド説は否定されるわけだな。
じゃあ、カーズが作り出した生き物を隕石に乗せて地球に送り込んで来たよ説で。
変身能力はカーズの能力が成長したよ説も追加で。
つまりミキタカ=カーズ説浮上な訳か…
ちょっと頭脳がマヌケになったのは酸素欠乏症のせいです。
だから自分がなんなのかよくわかってない。
だったらいいなぁ
結局フーゴって何だったの?
>>927 当初、組織側に寝返る予定だったが少年誌ではそりゃないよなで没になり、
扱いにくい能力も相まって退場したある意味可哀想な人。
でもあのまま裏切った展開で進んでいってたら
子供だった自分は確実にショックを受けただろうなと
SBRを読んで思ったね
>>928 マジで。はじめて聞きました。
ありがとうございます。
931 :
マロン名無しさん:2006/11/12(日) 22:40:26 ID:Oml444lG
>>930 本当は、チョコラータとセッコの役をフーゴがやるはずだったが、
荒木自身がどうしてもこのキャラが裏切る所を描けなかったから仕方なく退場させた。
しかし、フーゴが敵になったらかなりの強敵だな
文庫版でやってたな。信頼しきってた部下に裏切られたらブチャラティがかわいそうだ、しかもそれにけじめを付けるためにジョルノがフーゴを始末しに行くとかしなきゃならないのは書けなかったって。
あのままフーゴ付いてってたら生き延びる側だったんだろうか?
自分も未確認だが、小説ではフーゴが敵として出てくるらしい
>>935 敵じゃなくて影ながらジョルノ達をサポートとかだった気が・・・
小説版なんてないよ
ミントの香りなんて知らないよ
小説で敵として出てくるけど最終的にはジョルノ達を助けるよ
ムーデイーブルースとヘブンズドアーが戦ったらどうなりますか
トニオの料理の中にあったトマトにチーズ乗っけて食うやつ初めて食ったけどまじでンマァァーイ!!
アバッキオが死んだのは八割方ブチャラティのせいですか?
むしろミスタのせいかと@眠れる奴隷
10割がたボスのせいです
荒木のせいだろ
ジョルノはそんなこと言わない
>>943 この名前のスレがあったんだけど何で落ちたんですか?
自分的に良スレでした。
糞スレだったから落ちたんだよ
早過ぎね?
952 :
マロン名無しさん:2006/11/14(火) 06:48:41 ID:+Xp0e3HL
ブチャのチームの中で
アバッキオだけが自分から賄賂受け取って人生駄目にした
953 :
マロン名無しさん:2006/11/14(火) 07:02:02 ID:H7qgE3y7
ディオ様のビジュアルかわりすぎ
このスレの速度だったら970で建ててもいいかもね
三部DIOは復活した後にTVとか見て世の中の勉強してたんだろうか
100年前の人が映画俳優知ってるの不自然だし
>>955 DIOはテレビでマイケル・ジャクソンのライブも
見ているぞ(6部)
まずテレビを知ることからはじまるな・・
「な、何だ!?この箱は!!新手のスタンド使いか!?」
「な、何だ!?この馬もないのに走る乗り物は!?新手の(ry」
エンヤ婆やヴァニラも大変だったろうに
「ディオ様!いくではございませぬ!いくでは!!」
六部の文庫化はまだですか?
この前、ブックオフで少女漫画(タイトル忘れた)を立ち読みしてたら、
主人公の女の子が非常に焦る場面があって、
「ど、どうしよう。・・・こんな時こそ落ち着かなきゃ・・・
そうだ!素数を数えよう。1、3、5、・・・」
って台詞があってワロタ。
アニメの1stガンダムとコミックのジョジョは、
とんでもなく影響力が大きいね。
他に、思わぬ漫画とか映画とかにジョジョの台詞が
出てきた事ありますか?
とりあえず1、3、5は素数じゃないってところが笑い所ですか
964 :
マロン名無しさん:2006/11/14(火) 19:08:55 ID:L4+NgZuk
1じゃなくて2が素数だな。
素敵だなに見えた
SBRの9巻はもうでてますか?
それどころか10巻も出ています
巨匠荒木先生のすばらしさを胸に秘めて出さないまま次スレにいきましょう
9巻つまんなかったけど、10かんはどうですか?
8巻は面白かったけど、
969 :
966:2006/11/14(火) 19:48:35 ID:???
アナスイがトラックの下に引っ掛かっかる前にどういう行動をとったのか気になる。
971 :
マロン名無しさん:2006/11/14(火) 22:13:03 ID:+Xp0e3HL
CMでしばラッシュが聞けるのがあるらしいんですが本当ですか?
>>968 10巻ではほとんどバトルはないから
8巻のリンゴォ戦のような熱いバトルが好きなら今ウルトラジャンプでやってる話か
それが11巻に収録されるまでだな
てかブラックモアとのバトルつまんなかったか? まあ人それぞれだが
9巻は
あ〜んティム様が(ry とか
ジャイロが男の道に進むシーンとか燃えたけどなぁ
ブラックモアが銃弾くらっても平気な時と致命傷なときがあるのは何で?
ブラックモアの台詞を読み直せ
凄みのあるなし
977 :
マロン名無しさん:2006/11/15(水) 16:18:32 ID:YRUxnXwB
「病院に運ばれた3人の男」のとこでウンガロ、ベルサス、リキエルが運ばれたけど、
その時に指輪とコインと弾丸が3人の体から落ちる場面があったけど、それぞれ誰から何が
落ちたんだろう?それと事故原因が「高速で事故」「強盗した時ののイザコザ」
「薬物投与で暴れる」これもそれぞれ誰がどの事故なの?
あと徐倫の国籍が分からない。
私見だが、
ヤク中→ウンガロ(確定)
珍走→リキエル(バイク乗り)
強盗→ヴェルサス(消去法)
もしかしたらリキエルとヴェルサスは逆かもしれん。
指輪・コイン・弾丸はよく分からないが
弾丸→ヴェルサス(警官に狙撃された)
くらいは確定かも。
またリキエルは携帯を持っていたので電話用のコインと無理矢理考えれば
後の指輪はウンガロかなぁとか思うわけで。
間違えた。
リキエルは携帯を持っていたのでコインが電話用と無理矢理考えれば
指輪がリキエルでコインがウンガロ。
徐倫はアメ公ですよ
やかましゃああああ
ヴェルサスはなんで途中から変顔するようになったの
六部掲載中の本スレでは
コイン=財産の象徴:人類の財産を具現化する能力のウンガロ
指輪=知恵の象徴:自分を苦しめていたロッズの正体を理解・利用して戦うリキエル
銃弾=暴力の象徴:キレる性格のヴェルサス
みたいな考察があったな。
個人的には指輪=ヴェルサスと決めてた。あの指輪は骸骨の指輪だったから、死者も
過去の記憶として掘り起せるって意味での骸骨。そう思ってたな。
10巻のスタンド解説で神父の能力は説明できますか?
>>985 SBR10巻のオマケの解説がなければ
プッチの能力に分からん点とかあった?
987 :
マロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:40:55 ID:b8FEyQSF
SRBの世界って6部で一巡した世界?
そう明示はされてないけど
作者は「そう思ってくれても構わない」旨をコミックスの扉で発言してる
1巡したのか2巡したのかもう100巡くらいしたのか
それともパラレル世界に突入したのか明確な答えは出てないけれど
少なくともジョリーンのいた時代より未来の世界
SRBの外国人どもはなんでやたら英語が達者なん?
SRB?
>>990 実は皆がしゃべってるのはフランス語って設定だよ
プランクトンで埋めとくぜ
___
(上上 `ー、_
ノ⌒ヾ ) し、
(◎)ノ/ |◎)
L −' 皿 `/ ウジュル
| ┐┌ |
\,o| |o/ ウジュル
≡| V /≡
○ ヽノ ノノヽ
 ̄ノ ̄ ̄ヽ
これより経過時間3分以内にッ!
スレを埋めるッ!
ザ・ワールド
『 世 界 ! 』
1000だッ!
もうおそい!
書き込み不可能よッ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。