1 :
マロン名無しさん:
の違いってその漫画見ただけでわかる?
ペンネームが男性名でも、なんかコイツの絵って女っぽいよなーって思ったら作者がやっぱり女だったとか。
その反対も然り。
自分の場合は、
・荒川弘(鋼錬)…絵も話のテンポ、ギャグが(同人)女っぽい。
男性っぽいペンネームだけどやっぱり女。
・岡田あ〜みん(お父さん)…自画像もこのギャグも男のそれだよ。え、本人こんな美女なのか。
2ちゃんの絵師見てても思うことだけど、どういう心理から「男っぽい」漫画、「女っぽい」漫画っていう区分をしているんだろう。
自力で考えられるのは、男の絵、文字→立体的、不規則 女の絵、文字→平面的、均一
ぐらいなんだ。
2 :
マロン名無しさん:2006/09/09(土) 04:43:25 ID:Gt6ggvt5
2ゲト
3 :
マロン名無しさん:2006/09/09(土) 05:01:29 ID:PzOxdTpR
男:絵描き方、線の引き方がはっきりしている
女:絵のところどころにしゅんみさがある
じゃない?
俺的には
[女]
・キャラの描き分けができていない
・ストーリーがありきたりな恋愛もの
・ギャグがつまらない
・シワ一本が老人の概念
・スポーツものはバスケかサッカーかバレー
・背景が手抜き
・デッサン下手
・しつこい性描写
・自己満ギャグ
・コマ割りに工夫を凝らさない
・描くキャラみんな美形
・線が細い
・その他色々
[男]
・主人公が活発な少年
・能力バトル、ガチンコバトル
・ギャグが日常的なもの、下ネタ少ない
・基本が出来てるやつが多い
・スポーツものは野球、格闘技が多い
正直もう書くのめんどい……。
峰倉かずや→女
そもそも何を基準にすればいいんだ
少年漫画青年漫画でいいの?少女漫画とか入れてもいいの?
こういうスレは確実に女貶したいだけの奴が因ってくるからなあ
9 :
1:2006/09/09(土) 06:02:46 ID:???
>>7 少女漫画は抜きの方向でいきたいです。
差が顕著過ぎますので
ジャンプ作品では
ワイルドハーフ、ホイッスル、Dグレあたりは女が描いたものだとすぐに知れた。
リボーンは初めはわからなかったが、読んでくうちに分かってきた。
あと、新連載の野球マンガの作者も女な気がする。
岡田あーみん・・・
OTって男確定してなかったっけか?
ペンネームが男性名なのは少年誌に女作家は「ケッ!」と思う男女読者が多いため
男性の場合、まず世界観があってキャラが成り立っているという感じ。
だから背景や小道具は凄く緻密に描かれていて、現実味があるしキャラ自体にも魅力がある。
一方でキャラの服装など無頓着な印象があり、キャラの内面がファッションに表れにくいように思える。
個性的な外見のキャラが多く存在するがそれは既存の服装の組み合わせから
キャラの嗜好を表現ということでは無く単にモブとの区別化の為に奇抜にしているというような感じ。
女性の場合、まずキャラがあって世界観が成り立っているという感じ。
だからキャラの服装は凄く緻密に描かれていて、現実味があるし世界観自体にも魅力がある。
一方で背景や小道具など無頓着な印象があり、キャラの内面がファッションにしか表れないように思える。
個性的な外見のキャラが多く存在するがそれは作者の服装のセンスで
キャラの嗜好を表現ということでは男性は女性に一歩及ばない。
性器の描き方がおかしいのは童貞か処女
ギャグがつまらないってのはあるかもね。Dグレとかリボーンとか見てると。
男性の描く漫画は『見えている世界』を描いてるといえる。
対する女性は『感じている世界』を描いている。
女性は雰囲気と心情を重視しているということ。
恋人同士が幸せな時間を過ごしている場面なら、男性は背景に『綺麗な夜景』など『目に見えるもの』を背景として描くけど
女性は柄のトーンや点描等の効果をつかって『2人の愛し合う気持ち』、つまり『感じていること』を描く。
見えている『世界観』を読者に伝えるよりも、キャラの『内面』を伝えようとするので衣裳に凝ったりする。
そういう微妙さを重視する余りキャラが被ったり、心理描写が複雑すぎてグダグダにもなりやすいといえる。
もちろん例外は沢山あるという認識の上でね。
>>18 佐々木輪子とか面白いぞ
そいつらは駄目な漫画を描くってだけかもしれんね
青年漫画なら女性漫画家は大概優秀だと思う。けっこう好きだ。
でも少年漫画は大部分の人がやはり向いてないかと。
少女漫画は全体のレベルが低いかな。でもずば抜けて面白いのもある。
レディコミはわからない。
>>15 つまりNARUTOの作者は女だったんだよ!!
25 :
1:2006/09/09(土) 12:37:38 ID:bHCTy071
>>9は1じゃないぞ。
でも、少年漫画限定にしたかったが忘れてたので、ありがとう。
あーでも超有名漫画なら少女マンガも考察にいれたい。
>>15 リボーンも、はじめは男かと思ってたけどやたら男キャラの全身大ゴマが大きくて小物に凝ってるから女かと思った。
でも金田一のさとうふみやとか、かずはじめは女だと全然わからんかった。
女の場合、割と細かい心理描写重視なのが多い気もする
>>25 >あーでも超有名漫画なら少女マンガも考察にいれたい。
これをやると確実に議論が歪むだろ
27 :
1:2006/09/09(土) 12:39:17 ID:???
28 :
1:2006/09/09(土) 12:42:03 ID:???
>>26 そうか、じゃあ抜きで。
スレ立てたことほぼ無いもんだから、忠告ありがと
ハーレムビートとかJドリームとかキャラクターが妙に気弱な少年的な可愛さを発揮してるよね
ああいうの女性っぽいなと思う
>>28 逆にもう全部開放して少年漫画も含めてってのでもいいと思うけどね
女作者ってデッサンくるってる事が多いよな
やたら小顔で長身の男とか
31 :
マロン名無しさん:2006/09/09(土) 13:22:32 ID:PiwzEOQu
>>4 >・ギャグが日常的なもの、下ネタ少ない
ジャンプのもて王って作者男だよな・・?
>>30 CLAMPの事か
林田球はなぜか女だろ分かった
33 :
マロン名無しさん:2006/09/09(土) 13:28:29 ID:uivEzpXw
Dグレの作者って性別どっち?
男は凄い上手いのと凄い下手なのが極端
女は上手いのも下手なのもまあまあ
異性のキャラに作者というか同姓の願望を投影させてる面は男女とも共通してると思う。
少女漫画て飽きないんだろうか・・・どれも同じような内容で・・・キャラが区別できんし。
37 :
1:2006/09/09(土) 14:35:55 ID:???
>>33 女。Dグレは読んでて荒川弘と同等、もしくはそれ以上の同人ノリを感じた。
まぁ、ガンガン臭いだけなのだろうが、このガンガンのノリが女性に多いのはなんで?
>>34 それは思う。女の絵って似たりよったりが多い気がしてる。流行があるんだろうか。
優れた芸術家とか職人がほぼ男なのと共通してるんだろうが、理由がわからん。
ただ男は立体的思考が女性より発達しているということを聞いてからは、
そういうところに注目したらわかりやすくなった。
女の絵は一方方向な角度からのコマが多い。
少年漫画=男の描く漫画ってのはなあ・・・
男性作者だって読者層の厨房に合わせて
わざと元気ばかり良いキャラクターとか
仲間意識とか軽薄なノリとか描いている訳だろう?
>>36 少女漫画読んでから言えよ。
ちなみに俺は、NANA1巻・ホットギミック1巻・
ライフ1巻・オセロ1巻でギブアップした。
他のは読んだことない。
女の作者って言われれば「あー」って感じだけど言われるまでわからないな
林田球とか吉本蜂矢とか
あ、でも女の裸を描かせればわかりやすいかな
女が描く女の裸はバランスがしっかりしているのが多い
男の描く裸は理想が先立つからか、どこかアンバランスなんだよな
そこにエロスがあるのかもしれないけど
女の描く裸にはイマイチエロを感じん
>>40 反対に、女の描く男の裸体(とくに上半身)は無駄な毛や筋肉が一切削ぎとられたのが多いような
42 :
マロン名無しさん:2006/09/09(土) 18:34:11 ID:0gpkfWEC
>>41 それはある
異性の体はどこか理想化してしまうというか、リアルに感じられないんだろうね
>>26 少女マンガも考察に入れてもいいと思う
ただし、女作者の少女マンガと男作者の少女マンガを対比する場合にのみに限る
とにかく
>>1はもう名無しで書き込んだほうがいいんじゃないか
44 :
1:2006/09/09(土) 18:57:19 ID:???
志村貴子の漫画は笑える程に腐女子一直線
キモいです
>>45 志村貴子は、なんか淡々とした日常の斜め上みたいなのを描くんだと勝手に期待して、
ものすごく失望させられた覚えがあるw
単行本溜まるまで待ったんだけど、好みじゃなくて残念だった
女漫画家でギャグ一本で描いてる人っている?
さくらももこ
岡田あーみん
その辺だと俺でも名前は知ってるな。
やっぱり男の漫画家に比べると絶対数は少ないのかね。
女だとギャグよりコメディになりやすいよね
さくらももこもコメディよりだし
余談だが岡田あーみんは、デビュー前ギャグありラブコメ投稿してたが
一向に通らないのでギャグ一辺倒にしたらデビューが決まった
と本人の単行本で言っていた
最近は違うの描いてるけど、佐々木輪子もギャグのイメージが強いかも
あれは笑わせようと狙って笑わせてると思う (笑えるかどうかは人によるから別なw)
新條まゆの漫画はかなり笑えるぞ
言われるまで気づかなかったけど、例えば「パタリロ!」なんかは
あれだけの長期連載ながら、人物を上や下から見たアオリ・フカンの図が
殆どゼロ。カメラの角度はいつも一定のまま、人物と平行に上下左右移動
してるだけ。作者は男性だけど、少女漫画の画風ってこういうものなのかも。
岡田あーみんは、巻末とかにある私生活を綴った漫画も面白かったし、
もろ男っぽかったのに、本人むちゃ美人!
少女漫画の絵は薄っぺらいのが多い
少年漫画ばっかり読んでたら少女漫画の絵がダメになった
むちゃって程じゃないだろ
ムヒョ、ネウロ、斬の作者はみんな女?
ムヒョは男が書いてたらキモいかも
ムヒョは男だけど風の木の詩とか好きらしい
60 :
マロン名無しさん:2006/09/09(土) 22:03:06 ID:q5Zx7Iye
ムヒョの人は自画像そっくりのおっさん
ネウロの人も男
斬はシラネ
ハガレンは作者が女と知ってから読んだら
『あ〜確かに女の人っぽいな〜』
って思うようになった
>>59-60 dクス
ムヒョはがちで女だと思ってたよ。
説明聞いて納得
斬の作者は杉タンって言われてるから女かな?
ハガレンは女性キャラが少女漫画っぽい感じがする
なんつーかあの絵の割に妙に乙女チックなのが気になる
>>62 小学生の女の子が描いてるんだよって嫌味からきてるらしい>杉タン
蟲師を初めて読んだときは女だと気付かなかったけど
女だとわかってから読み返してみると
やっぱどこか女性的だ
蟲師のギンコってワンピースのサンジがモデルだと思う。なんとなく。
ハレグゥはやたらと下着姿が多いから男かと思ったよ
ギャグは比較的男女の性差が
作品に反映されにくいジャンルだと思う。
逆に男女差が露骨に表れるのは冒険活劇ものかなぁ。
女の漫画は大ゴマ決めゴマ以外でも定期的に「素敵な笑顔」を書きたがる。
女性漫画家の描く作品は良い意味でも悪い意味でも
女キャラがはっきりキャラ立ちしてることが多い気がする
(ただし、思いっ切り腐女子モードに振り切れてる人は除く)
男性漫画家の場合は何だかんだで結局女キャラは
空気、または男キャラの付属品になってることがほとんど
なかなか良スレだな
あげとく
女性は男が男らしい理由を問わない
男性は女が女らしい理由を問わない
ことが多いと思う
逆にいうと
異性がらしくあることを獲得したことへの尊敬と
そうなれない異性への理解をも書けてる漫画家は凄いと思う
文章がサイテーだ。よかったら誰か頭のいい人意訳してください
>>70 その割りになぜか男性作家の女性キャラを熱烈に支持する
女の人は多いけどな。
75 :
sage:2006/09/10(日) 11:38:30 ID:HxH0Ok1C
>>74 キャラクターが無いだけに自分自身を投影しやすいのでは?
林田球はなぜか女だって分かったな。
理由はなんだろ、
>>70かな。
女が書くギャグで岡田あーみんっぽい奴っていないの?
78 :
マロン名無しさん:2006/09/10(日) 13:07:24 ID:noE5W2hk
男が描くと誇大妄想
女が描くと被害妄想
じゃね?
79 :
マロン名無しさん:2006/09/10(日) 13:27:08 ID:90Vmu6lI
恋愛観には違いがあるとおも
男:恋愛は特別。どこか後ろめたいもの。
女:恋愛は日常。かっこいいもの。
たとえば、少年漫画に出てくるかっこいい女の子は
彼氏なしが普通だけど、少女マンガに出てくる
かっこいい女の子は彼氏ありが普通。
男性の方がその世界に拘りは持ちやすい。
それゆえに重厚な物語になる傾向があって大きな物語を作れる。
がそれゆえにその世界に囚われて中盤終盤にグタグタになる傾向もある。
女性は世界観的に細かい所にでの拘りに欠けるから物語としての厚みには欠ける。
でも逆にそれが細かい所に拘らないテンポの良さを生むこともある。
主人公が作者と同性の場合、男女とも自己投影の対象になるけど
異性の場合、男性作家にとっての女主人公は恋人的存在
女性作家にとっての男主人公は息子的存在になってるように思う。
当方男だが
少女漫画6、少年漫画2、ヲタ漫画1、軍事漫画1の割合の漏れは異端。
全然自覚無いが考え方が女っぽいと何度か言われた。
後、明らかにヲタなんだが一般的な萌えがさっぱり判らない
唯一シチュエーション萌えだけは有ると最近自覚したなぁ。
ちなみに男がはまり易い少女漫画は王道一直線系のベタな恋愛物。
ゴチャゴチャした人間関係物見せてもひくだけ。
女は美しい表現が好き。
男は汚い表現も好き。
漫画問わず、とにかく女が書くものは子供に安心して観せられるのが少ない。
とにかく露骨な性描写と自己投影がかけりゃOK。
この前の沖縄の反戦(?)ドラマもろくでもなかったし。
今は男より女のビッチ化が凄い。
なぜにそうなる。
>>79 少なくとも男子小学生にとっては、恋愛=恥ずかしいものという意識があるからな
俺も消防の頃、DBの悟空の結婚とかを見て気恥ずかしくなった覚えがあるし
中学に上がるとまたこれが色々と変わってくるんだけど
木島日記とか
皇国の守護者とか
4にはあてはまらないよな
男は線が太くて少し荒々しく筆圧が強い
女は線が細くて丁寧で筆圧があまり無い 真逆の人もいたが
女性はマッチョな親父が描けないというのが持論だったが
そんなことなかった
上のほうで、ホイッスルの樋口がすぐに女だ、とわかった、
という人がいたけど、河下がいちご(りりむでもいいけど)
を始めたときはどうだったんだろう、当時、俺はいちごが始まったころ、
流しよみしたとき、この作者はおそらく女、となんとなく思った。
少年誌のラブコメなのに。
面白いギャグと自己満足ギャグの区別がわからないんだが
自分が笑えないものを自己満と決め付けてるだけなのかな?
ギャグ好きなんで参考にさせてくさい
自己満足系というとにざかなのBBジョーカーとかか
明らかににざの自己満足物だが面白い。
賛否分かれるのは美川べるの
オタなんだかギャルなんだかよく判らない方向性で、有る意味新しい。
にざのギャグはかなの絵が面白くしてると思う
>女性は男が男らしい理由を問わない
>男性は女が女らしい理由を問わない
これ中々言いえてるとオモ
女と男の作品の差は
「女は男を社会とし、男は世界を社会とす」
てところじゃないだろうか。
美川べるのは特殊だな絵の破綻具合と話の破綻具合がちょうどいいよな
奴のToHeartのアンソロは個人的には好きだが作品集で書いてる通り
萌えオタには絶対受けないのは間違い無いがwww
>>67 ハレのちグゥは明らかに女だと思った。
母親がアレすぎ、美形の医師に弄ばれてできたのがグゥで、
その医者は直ぐに母親を捨てて消える。
母親はグゥの面倒をみないどころか、こき使う。
でも、実は子供思いのいい母親なのよ〜(説得力なさ杉)
医者が舞い戻ってくるとまたくっつく。
典型的なDQN女、男性は母性に幻想を抱く傾向があるから、
特に少年漫画でこの母親は出せないと思う。女性的には等身大なんだろうけど…
昔の漫画家は比較的DQN女描いてたとオモ
手塚なんかその代表例
あのDQNぷりは作品内の雰囲気づくりの要素としか受け取っとらんかった。
DQNを作品の雰囲気作りの為に登場させる人は多いからさ。
ただその時メンヘル系DQNを好むのが女で犯罪者系DQNを好むのが男なイメージがある。
>>79 でも少女漫画の女キャラで女からかっこいいと
言われてるキャラって居るの?
女が好きな女キャラスレでも挙げられてるのは少年漫画の
キャラばっかりなんだけど。
>>95 好き嫌いはあると思うが、男性作家と組んだ『殺し屋さん』も評価されてる。
絵と内容のギャップを出せる組み合わせであれば、誰とでも出来そうな気がする。
>>103 かっこいいって思ってるのは読者の女でなくて描いてる作者(女)自身だから、
その理想像が作者と読者とずれてるんじゃ。
ライフの羽鳥?とか、そんなかんじがプンプンする。
一人でも生きていける決断力はあるけど、実は優しくて、笑顔が素敵な長身スリムボディな美人。
>>103 NANAは世間的にもカッコイイと思われてそう。自分は嫌いだけど。
少女漫画ではないが蟲師の女性陣とかはカッコイイと思う。
女が描く女(とくに恋愛モノなんか)はプラスの面だけじゃなく、うじうじ悩んだり
嫉妬したりといったマイナス面までリアルに描かれている分
普通の人っぽさが目立ってカッコイイと思えないんじゃないかと思う。
ある程度自分から離れた存在でなければ憧れの対象にはならないし。
恋愛モノ=読者が共感できなきゃ駄目=主人公は自分と似たようなこと考えてる≠カッコイイ
女の描く女→女子校の生徒
男の描く女→アイドル
あげとく
108 :
マロン名無しさん:2006/09/11(月) 17:38:53 ID:Wbd+qDF1
男 立体的な絵、背景しかり
女 のっぺりした平面的な絵、背景しかり
と思ってたけど森薫は結構立体的な絵。
月刊エースとかみると男ものっぺりした絵を描いてるし。
まぁ例外あり。
新谷かおるは両方かける感じ。
キャラは平面的に、背景やモノは立体的に
この辺はバックグラウンドの違い?
女が描く少年漫画は腐女子がつきやすい
>>109 それはちと短絡過ぎないか。
男の登場人物が多い漫画なら、作者がどっちでも腐女子はつくと思う。
女性に受ける=腐女子に受けるだからな
混同してる奴多そうだけど
訂正
女性に受ける=腐女子に受けるじゃないからな
>>110 男の登場人物が多くても男塾みたいな
絵柄だと腐女子は付かない
男塾は結構腐女子いるよ
WORSTとか蒼天も腐女子いる
男が描くといまだにヒロインに処女性もとめすぎるんだよね
現実逃避ってか妄想ってか
女はその辺リアルにうまい具合に自然にまとめてくるけど
ぱっと見せられた漫画とかイラストから、描いたのが男か女かある程度わかる気がする。
前にどっかのまとめサイトで3分でリクエストに答えた絵をうpするっていうスレで、
あ、この人男だな、とか女だな、っていうのが結構顕著になってた。
絵師の自己申告の性別で確信が持てただけだから、不確実っちゃ不確実だけど。
質問
何で少女漫画家ってあんな低年齢で画力ないのにデビューして連載もてるの?
少年漫画だとそれって不可能なんだけど
うーん、恋愛やファッションの流行が目まぐるしいから
新鮮な感性で描ける人を探すうちに低年齢化しちゃったのかな?
りぼんとか読む子はまず絵柄の可愛さに目が行く年齢だろうし。
画力がなくても面白い漫画は少年誌にもあると思うけど。
ポーの一族スレに「なんで吸血鬼たちはその力を悪人退治や人命救助に
使わないの」って書き込みがあって男かな?と思ったんだけどどうだろう。
>>119 ポーの一族読んだことないから違ったら悪いけど、吸血鬼と周囲の人間の関係を
描く話に終始して社会全体や世界に目を向けることがないんじゃない?
特殊な力を持つ存在が出てきたら、男はその特殊な力を世界や社会全体に
どう生かすかを考えるけど、女は特殊な力を持つ存在が周囲のわりと狭い範囲の社会と
どう関わっていくかを考えるんじゃないかと思った。
>>118 少女漫画の基本は恋愛なので、読者の恋愛感覚に近い作者のほうがいい。
つまり年齢が近いほうが、より読者ウケのする漫画を描けるから・・・らしい。
読者が大きくなっても漫画を読むことから離れないように、ベテランになった作家は
他紙(対象年齢が上の雑誌)に移動して描いているのは、少年漫画も同じかな。
落第忍者乱太郎の作者が女だとは思わなかった。
尼子騒兵衛っていうPNにもだまされたし、絵柄にも(下手だ)世界観にも時代考証にも騙された。
ちなみに20巻は軍事板の一部から支持を受けている。
123 :
119:2006/09/12(火) 14:14:14 ID:???
>>120 >男はその特殊な力を世界や社会全体に どう生かすかを考えるけど、
>女は特殊な力を持つ存在が周囲のわりと狭い範囲の社会と
>どう関わっていくかを考えるんじゃないかと思った。
ここなんだか納得した。
少年漫画では特殊な能力を割りと肯定的に受け取るんだろうね。
肯定的に受け止めて困難を克服する過程が重要なのかも。
少女漫画だと、人物の嫌な部分が露呈する結果になったり
更なる悲劇のための装置であったりする。
自分なりの「少年漫画」を女性作家が「少年漫画」を男性作家が描いた場合にどこらへんで作者が
「男だ」「女だ」とわかるかはこんな感じ。
共通
描線、特にフリーハンドの曲線の描き方。
ふわふわしたもの(くせ毛やレースなど)が雰囲気でやわらかそうに描かれるのが女性
男性の描く曲線は定規かパスを使ったように規則正しさが感じられ、リアルだが
薄くてふわふわ柔らか、という感じとはちょっとちがう。
少年漫画を描く女性作家にありがちな傾向
筋肉や腰の線(男性の骨盤)の描写が苦手だが女性の体はリアル。ベタや斜線よりトーンで明暗をつける。
女性キャラがどことなく少女漫画のかわいらしさ(雰囲気)を持っている。
女性の性格がリアル。(心理描写が細かい上、理想化しすぎない)
髪の毛、目元が柔らかく細かい。まつげとか瞳の星とかが男性の描くものとちょっと違う。
格闘、戦闘などの流れが描けていなくてアクションが荒い。多角度からの戦闘などは不得意な人が多い。
ブサイク、悪人、老人が描き分けできない。←これは下手糞な漫画家なら男女共通。
少女漫画を描く男性にありがちな傾向(いかんせんサンプルが少ないですが)
描線が全体的に太い。図形化したような絵柄が多く、繊細な柔らかさに欠ける。
血や内臓を耽美のアイテムとして出すことは稀。キャラが死ぬときは結構あっさり死ぬ。
全体的に女性キャラの性格がこざっぱりしていて繊細さと情念のウジウジネチネチ
ドロドロとしたところに欠ける。
女性の下着の描写が異常に細かいか異常にヘタ。ガーターベルトの装着位置を間違えたりワイヤーなしのブラを
頻繁に描いてたり。
先日伊藤悠が女と知ったんだが
あの人はどうみても男の絵柄じゃないか?
性転換した人なんだよきっと
さとうふみやだけは、どーしても女だなんて思えない
字も、描く服のセンスも女性のそれとは思えない
でも昔はそれがよかったのに、今の絵は下手なまま成長したみたいだな…
なんで金田一の目あんなにトゥインクリングしてんの?
男の描く恋愛漫画はくっつくまでで終わり。もしくは最終回に過程すっ飛ばして10歳くらいのガキが出来てる。
女の描く恋愛漫画はくっつくまでが序章。そこから山あり谷ありの物語が始まる。
男性の描く少年は、大人の男の縮小版て感じ。
子どもながらも、人には負けたくない、強くなりたい
弱い者は守るべきだみたいな使命感を持ってるというか。
そして成長して「男性」になる。
女性の描く少年は無性。もしくは中性。
男でも女でもなくて、自我が確立する前の状態=少年。
やがて成長して「大人」になる。
雑誌の内容からくる違いってのもあるだろうから
自分にはあまり違いがよくわからんなあ
131 :
マロン名無しさん:2006/09/12(火) 21:55:05 ID:FGrDES16
異性を美化しすぎてるのを感じる
皇国の伊藤は分かり易いヲタ女の絵。
>>122 尼子騒兵衛は、非常に男性的というか理論的な頭を持っていると思う。
そして感性も多分に男性に近い。女性社会の中では「変わってる」と呼ばれるような人物だったんだろう。
背景や小物などの時代考証に拘りがあり、おそらくストーリーを組んでから、そこにキャラを当てはめている。
ただキャラ一人一人が立っていて、狭い範囲に影響を及ぼしているところは女性の感性を感じる。
ガイシュツ(何故か変換ry)かも知れないが
男が書く漫画→女の方から男にキス。あるいはライバルの男が主人公が狙ってる女に不意打ちでキス。
女が描く漫画→男の方から女にキス。あるいはライバルの女が主人公が狙ってる男に不意打ちでキス。
下着をみるとかいたのが男か女かすぐわかる
うまい下手関係なく身近な日常のものだけあって
下着の描写が妙に生々しい
男の場合どうしてもカタログなどの資料に頼らなくてはいけないので
描画がどんなにすごくてもデザインが偏ってたり流行無視してたりで
いまいちリアリティーにかける
まっ、これが洋服なら土地柄に合わせて観察に行くとかもできるんだけど
下着じゃね
下着の生々しさだったら男性の方が生々しい気がする
妙に意識しているというか
女性の描いた下着はシンプルなものだろうがゴージャスなものだろうがサラッとしている
男性は白い下着を描きたがるが実際には白い下着は売れません
白は汚れが目立つのが最大の理由で売り上げもあまりよくありません
それに男性が描くようデザインの白い下着は商品としてなかなかないのが現状です
最近では白は常用ではなく勝負用に購入するお客様が目立ちます
下着云々はもう良いよ
(下着つながりじゃないけど)らんまの作者の高橋留美子はどんな絵だっけ?
今コミックスが手元にないから絵を見ようがないけど、
ほぼ唯一の少年漫画長期連載の女性漫画家ということは、やっぱり男性に近い脳を持ってる??
というか、この作者もまったく自画像とか巻末ページがコミックスに無かったような気がする。
だから女といわれてもピンとこない。
ストーリーが先にあってキャラをあてはめるorその逆って男女差か?
ジャンプで連載してる漫画なんて男女関係なくほとんど後者に見える。
きっちり伏線回収して一気にラストに集約していく漫画よりも
連載引き延ばされてだらだらする漫画の方が多いし。
ここの人達は萩尾や竹宮の少年漫画はどう思ってるの?
やっぱり絵も話も女くさいなーと感じる?古典すぎて読んでないかな。
萩尾や竹宮は神だな。芸術性あふれるクラシックって感じ。
高橋留美子は男だ女だと言うより、関西人ならではの特質のような気がする。
こてこてとあっさりの両方を場面場面で巧みに使い分けてる。
>>141 それはそれこそ、引き伸ばされてるからじゃない?
落乱は3ヶ月単位で完結するように連載されてる。
高橋はいつ関西人になったんだろう。
生粋の新潟人じゃなかったの。
>>143 だからジャンプはストーリーの一貫性よりも
キャラの魅力を優先させる方針なんじゃないかと思って。
女児向け漫画が恋愛ばかり求められるように、少年誌も色々縛りがある。
出版社によって色も異なる。描く環境が様々なのに
ストーリー優先で描ける女性作家は男性脳だとか言われてもぴんと来ない。
キャラが動くにまかせて話を作る人間と、あらかじめプロットを立ててキャラを動かしていく人間に
男女の性差云々はいえないと思うな。
それに作品で検証しようとしても、傍目からはわかりにくい。
行き当たりばったりに見えて、次の展開に移るための時間稼ぎだったり、
伏線の収集が素晴しいかに見えて、後付で辻褄合わせの成功だったり。
漫画家の知ってる例でいうと、ゆでたまごはその週ごとに出し切って「来週は来週の自分が考えてくれるだろう」と
まさしくいきあたりばったりにキン肉マンを描いていたらしい。そしてその極意は車田正美に習ったと。
話ぶった切るけど、絵柄にもなんとなく男と女の違いがわかることってあるよね?
例えばしょこたんの書く北斗の拳絵は凄く上手いが、どこか「これは女の絵だな」とわかる。
柴田亜美は女を描くのが苦手なんだよな。
スケバン刑事は最初に読んだ時は男が描いてるとは思わなかった。
冬目景と荒川弘の絵はぱっと見て男だと思ったよ
冬目はねーよ…
荒川弘は2ちゃんやってないやつはまだ男だと思ってるだろうな
そうか?あの筋肉なオッサンたちだけ描いてたら男だと思ってたけど
少年少女が女みたい(主人公は女々しい感じ)だから女だと思えた
荒川も冬目も女だと分かるのって絵柄というより
コマの流れだったり構図だったりする。
絵柄は誤魔化せるけどコマの流れって男女でかなり違うよね。
最近なら女っぽい
なんつーか全体的に
エドが母親の夢を見るシーンなんかの構成もまんま女だったよ
男は滅多にああいうの入れない
157 :
マロン名無しさん:2006/09/13(水) 20:26:16 ID:I9r2Z9E5
曲線の使い方で男と女は違う気がする
モトさんの「残酷な神が支配する」文庫7巻解説が荒川弘
ちょっと抜き出して見るよ
<要約>
荒川は姉ともども雑食漫画読みだった
小学館漫画賞をもらった時萩尾に会った
<以下文章そのまま>
浮かれた状態だったので、前述の通り何を話したのかさっぱり記憶に無いのだが、
ただひとつ「あなたの作品は少年マンガなのに、時々少女マンガの技法を
取り入れるわね」と言われたことはしっかり覚えている。
ギクリとすると同時に非常に嬉しくなった。
ギクリというのは私のマンガ読書遍歴を見透かされた気がしたから、嬉しくなったのは
「狙ってやっている事に気付いてくれている人がいる!」と思ったからだ。
私は、マンガという文化は、少年・少女・児童・青年・エトセトラ、多岐に渡る
ジャンルを持ってはいるが、根の部分はひとつだと常々考えている。
良いと思った表現はジャンルが違っても貪欲に取り入れるべきだし、実際、
マンガ界はそうして成長して来たものだと思う。良い意味で、節操の無い
大衆文化なのだろう。
自分のマンガについては以上
「描く側になると他人の漫画が読めなくなる漫画家もいる」らしい
これについてはこの1行だけでそれ以上触れてない
荒川は今でもマンガを楽しむことができる
159 :
マロン名無しさん:2006/09/13(水) 20:46:56 ID:F0+7Fsg7
藤崎竜って男だよな?
男は原稿のクオリティの上下差が異様に激しい。
超絶神は多いが平然と下書き落書き一発書きレベルの汚い原稿を描いちゃう奴も多い。
それに対し女は良くも悪くも飛びぬけた奴は少なくて
大体皆原稿の質が一定にきれいでまとまっている。
手塚治虫を知らないで日本に来て、漫画は小学5年の時に初めて読んだけど、
何故か女の人の漫画だと思った。
絵の似てる石の森章太郎の漫画は男だと思った。
そういえば手塚治虫は割と女性っぽいよな
宝塚に影響されて育ったからか?
少年漫画も少女漫画も元を正せば手塚治虫から始まったようなもんだしな。
一般的な少女漫画の特徴も半分くらいは彼が開発したものなんじゃないかと思う。
少女漫画家はデッサンがいい加減なのが多いね。
男女の空間把握能力の差だろうか
>>165 そこはデビュー年齢の差によるものも大きいと思う
少女漫画の代名詞的な顔の半分ほどもあるキラキラ瞳も
元々手塚が始めたんだよな。
>>165 女性の方が絵の「リアルさ」より「綺麗さ」を優先する傾向があるからそうなりやすい
と女性エロゲンガー周りの文章で読んだ気がする
女の漫画→売れない
男の漫画→売れる
それはない
まあ、売れてる額の桁には差はあるな
少女漫画はジャンルやマーケットが狭いから
男性読者は絵を上手い下手で一刀両断しがちな気がする。
「恋愛ばっかり」とか「リアルさがない」とか明らかに批判材料だよね。
絵が激しくデフォルメされる意味とか、恋愛は小道具かもしれなくて作者が
本当に伝えたいことは何だとかもう少し多角的にアプローチしてもいいと思う。
男の言う少女漫画って大抵がりぼんとかの小学生向けかエロ満載小コミのことだし。
そうすれば少年誌で女性作家が連載を持つメリットも見えてくるかもよ。
腐女子氏ね
腐女子がつくのはほとんどが男作家の漫画なのに、それの二次創作は一見して女作者とわかる絵柄やストーリーである不思議。
少女漫画は有名どころを幾らか借りて読んだけど
今は少女漫画よりジャンプとかの方が売れてると言うのも分かる気もした
デッサンが出来てないというが
美大なり芸大でてても作風として崩す人だって居る訳で
>腐女子がつくのはほとんどが男作家の漫画
調べりゃ女性作家もいっぱいですお
>>177 じゃあ訂正
男作家の漫画についている腐女子なのに、それの二次創作は一見して女作者とわかる絵柄やストーリーである不思議。
少年漫画と少女漫画を比べるのはお門違いじゃないか
少年漫画で描いている男性作家女性作家の違いを比べるんだろ
>>179 そのはず。
少女漫画を引き合いに出すのは、少女漫画を描いてる男と女を比べる時だけって最初の方にあった。
デッサンが悪いとか誤魔化さずに
ハッキリとヘタクソって言ってあげた方がいいよ。
実際、井上とか鳥山クラスの画力を持つ女性作家は皆無だし
うpされた自作絵から性別と年齢を当てるスレがあったんだが、
女も結構いろんなタイプの絵をかくんだなと思った。
青年漫画の方が女性多いけど、そっちもいれていいのかな?
美大芸大の男女比って女の方が高いんだよね。
まあ志望者の時点で女の方が多いんだけど。
それを考えると、単純な画力で言えば男女差は無いはずなんだよなあ。
何で漫画家とかの絵のプロになっちゃうと、こうも差がついちゃうんだろ。
絵よりコマ割りの使い方が下手な作家が増えてる事の方が問題だと思う。
そりゃ週間でやるのと季刊でやるのを比べるのはアレだけどw
少女漫画家は男女ともに大した事無いよ。
実力があるなら、より稼げてメジャーな少年漫画や青年漫画に行くから
学生で人物画が上手いのは殆ど女である不思議
まず人物等の絵を描く時に、男と女では(ここでいう男女は一般的な意味)軸になる”何か”が違うのかもしれない。
デフォルメ、リアル問わずに。
例えば顔を描くにも、平面には現れない奥行きや厚みを意識するとか、頭と顔のバランスを重視するとか。
劇画系って結構女性作家多い罠
>>187 そうだ! 学生時代は確かに女の子の方が絵が上手かった。
ササッと描くだけでも男の人物像はどこかバランスが噛みあってなく、女の子はそこそこバランスが取れていた。
少女漫画でリアルに描くと訂正食らうって言うのをコミックで見たな
そのバランスがぴったり合った時に鳥山クラスや井上クラスがでてくるんじゃない?
フィーリングで描いていると、どうしてもそれより上の成長は
見込めないのかも
>185
コマ割が良いのは確かに週間だと少ないね
魅力ある絵とうまいんだけど絵はまた違うよな
女性作家は単純なデッサンよりも、目に見えぬ抽象的なものをいかに表現するかに
力注いでる人が多いような。
それはそうと
>>172の
>男の言う少女漫画って大抵がりぼんとかの小学生向けかエロ満載小コミのことだし。
これは同意。
少女漫画を表面の絵だけで切ってる奴は是非ガラスの仮面やトーマの心臓でも読んでくれ。
まともに読めば絵の上手い下手で語れる次元じゃないって解るから。
アニメ版の直撃世代であれば、「少女マンガは全然読まない。この先、手を出す
気もない。がパタリロだけは例外」って男は結構いると思う。
ガラスの仮面はスポ根っぽいから画力云々関係なく読めたよ。
他の少女漫画を読もうとは思わなかったけど。
女性誌見たら画力の高い漫画家はそこそこいるよ
ただ、荒いかなとは思う
男性作家とはパワーの向け方が違う印象を受ける
少年漫画の話をしようぜ
結局の所、食わず嫌いが多過ぎて先入観で語ってる奴多くね?
そりゃ少女に受けが悪そうな筋肉マッチョや髭親父なんか描くような少女漫画家はいないだろ。
一口に女と言っても、男でも妙にほっそりしてたり瞳がキラキラしてたりするような描き方する人から
髭でもマッチョでもドンと来いな人まで幅が広いからね最近は。
その当の少女ですら、今はジャンプなど少年誌に流れてるので
少女漫画のエロ漫画化が激しいね
鳥山の神画力
絵をちゃんと勉強するまであのすごさを理解できなかったんだけど
女性漫画家の中には一線級の人でも理解してないひと結構いるみたいね
女性漫画家でも大御所の方々は理解してるのに
それは男女関係ない
>201
例外を挙げてもしょうがないかは思うけど
山口美由紀(巧いけど綺麗すぎ)とか
河内美雪(あんま少女漫画ぽくない)は好きだと思う
山下和美は老人上手く描くと思う
杉崎ゆきるって女性?男性?
女性っぽい表現有るんだけど
なんつーか乳臭い感じが薄いんで男じゃないかと思ってるんだが。
杉崎ゆきるは女。昔は同人誌とか出してた。801だったけど。
男のマンガは広く浅く、女のマンガは狭く深い。
ものすごい数の人間をコントロールして、世界観まで描く作品が多いのが男性作家。
両手よりちょっと多いぐらいの人数で、人間関係を突き詰める作品が多いのが女性作家だとオモタヨ。
作品もそうだが、資料の使い方でもそう思ったんだけどね。
以前あった『マシンガンの構え方』の一件でもそう。
男女とも資料は集めるんだけど、女性はストーリーに深く関わらないと見て描くだけなのが多く、
男性は逆に、あまり関わらないのに無駄に突き詰めて描いてしまう。
>>208 うん。まあヲタ女っつってもピンキリだが
同人女の巧いのなんて伊藤以上のもゴロゴロいるよ。
そしてそういう人材は悉く漫画を描くのは下手なんだよね。
伊藤はまだコマ割なんかきちんと漫画になってて、その意味でもウマイ。
現在男性で少女漫画描いてる人いるの?
昨今の萌え漫画全部そうじゃん>男が描く少女漫画
>>214 スケバン刑事とか男だったし、いるんでは?
>>215 あれは男の為に描かれているから少女漫画と読み比べると完全に別物。
和田慎二は白癬から撤退したからもう少女漫画は描かねえべ。
それより若手で男性少女漫画家がいないのか。
>>214 昔から居る作家除いて居ない。
今、男が少女誌でデビューすることは事実上不可能。
結果、予備軍作家がエロ漫画やエニックス系、萌え系に分散してる状態
エニックスがステンシル出して男性作家にも道が?となったけど
御家騒動に巻き込まれて結局休刊。
エニックス系派生会社のひとつ、
一迅社のゼロサムで何人か男性作家が居るぐらいかな?
双葉社の出してるコミックハイは萌え漫画が大半だしなぁ・・・。
若手本気で居ないね・・・・。
219 :
マロン名無しさん:2006/09/14(木) 16:41:45 ID:QCEnv0x6
>>204 詳しく
自分自身絵が好きでよく描くし鳥山明はまじですごいと思うけど、
勉強した人から見た鳥山絵のすごさを伺いたい
俺には逆に勉強していくうちに鳥山の絵の凄さは多少、色褪せて見えていってしまったが・・。
本人はそんなに人体についてみっちり勉強したわけじゃないらしいし。
鳥山は機械を描かせれば漫画家、イラストレーターでも一番だと思うが
それ以外は特別に神とは思えない・・・な
簡略化された無駄のないフォルムは神だと思う
男でメカを描くのが好きな人間が多く、
大して女にはごく稀にしかいないとこも関係あるのかもしれない。
上手いこた上手いけど、簡単なものをまとめるのはそれほど難しいことじゃない。
今の作家達のほうがいろいろ複雑な表現に挑戦してるし
キャラの造形も頭身が高くなって、描きにくくなっている。
最近はやっている、眼とかがいきなりドアップになるカメラワークを鳥山絵でやったら
おかしいだろうし、今のほうが細かくて複雑な仕事を要求されてるってことかな。
225 :
マロン名無しさん:2006/09/14(木) 22:30:06 ID:wUDBjH+h
>>201 それを少年誌に持ち込まれて大迷惑なんだけど
ネウロの作者は女性らしいぞ
友達がゆってた
>>226 それ、考えたことある。
斬よりも平面的だし、やたらと心理描写多いし。
だから女だったら不自然じゃなさすぎるんだ…
ネウロの作者は作品の雰囲気が非常に女っぽい。
でも絵が汚すぎて女っぽくない。
女漫画家は基本的に、人体やメカ、アクションを描くのが苦手っぽいので
ドロヘドロやハガレンみたいな漫画を描ける女漫画家は別格だと思う。
>>225 ミスターサタンや範馬勇次郎のような存在は少年漫画には不要だと?
無機物オタの多い男性作家さんに対して女性作家さんは
メカとか機械とか、無機的なものを描くことにあまり楽しさを見いだしてる人いない印象
辛うじて必要なときだけ、無機物を描いていた結果、無機物の描写があまり上手くならず_
「描く」為に3次元のモチーフに対して構造がどうだとか穿ってる人少ない、
例えば銃ならトリガーやマガジンがどうなってるとか。
資料は平面物でそこから描き起こしたかたちをキャラクタに持たせるだけの人が多そう?
銃好きー、車類好きー(これはいそうだな…女性でも)、メカ好きー、武器好きー
みたいな雰囲気がにじみ出てる女性漫画家さん滅多に思いつかない。
>>230 女作家は少年漫画でもマッチョを描かないってことだろ
PAPUWAは女が髭マッチョだったな。
尼子騒兵衛かな>武器好きの女作家
こういう漫画家は(つまり男に多い)あっさりした絵柄でも、特定のものが好き過ぎて
詳細に描き過ぎ、それだけ浮いてみえる現象が多々ある。
背景でアシがやたら拘ってるとこもままある。
>>232 たくさん居るだろ描く奴
某作家は筋肉描いておkが出て喜んだと巻末のオマケで書いてたし。
逆に男でマッチョ描けないやつとか居そうだなw
237 :
マロン名無しさん:2006/09/15(金) 16:25:56 ID:Jen6pB2w
女性作家はオマケ漫画をよくかく。
と思う。
キャラの性格やら家族構成の設定をこるのは女だな
男女関係無く週刊雑誌掲載作家はオマケ描くのは
時間的にやりにくいんじゃ無いかな?
忙しくなれば必然的に描けなくなる訳だし。
月刊ならオマケは男女関係無く一定割合で有ると思う。
どちらかというと男性作家は加筆、追加ページ等で
本編に関わる部分が多いとは思うけど。
富樫「オマケページ・・・?」
富樫は流石に違うだろ荒れはコンテを掲載してるだけだしw
だが富樫のせいかコンテ段階で載せる奴増えたよなw
富樫のコミックは全編書き下ろしだろ?
すごい読者サービスじゃまいか。
ガンガン系は昔から男でも女でもカバー裏になんか描いてたよね。
カバー裏は意外と気づかない人多いらしいお
245 :
マロン名無しさん:2006/09/16(土) 01:34:42 ID:5lIKhpkp
>>243 あれお得感あって楽しかった。
今日ハンタを読み返してみたけど、いい意味でも悪い意味でも男性の作品だなぁと思った。
>>226-227 ドーピングコンソメスープとか
ああいう脳みそを置き去りにしたネタを恥ずかしげもなく
世間に発表できるのは男だけだと思う
>>231 たしかに
メカ・機械類に愛を注ぐ女性作家は思いつかないなー。
女性作家はそのぶんてファッションに気を使ってるかな
センスはおいておいて
あとうまく言えないけど、女性作家は「さりげない動作」を目に付きやすく表現する人が多い気がする
女キャラに愛情を感じないあたりは確かに女っぽい>ネウロの作者
ネウロの作者、背景はアシに描かせてるとして
自分は絵が描けなくてもレイアウトってできるもんなのかな。
それとも人体だけが異常に描けなくて、背景(無機物)だけ上手に描ける人なんだろうか?
ネウロの作者は女にしては汚い絵だな。
女でも綺麗じゃない絵柄の人は沢山居るけど
それにしても汚すぎる。
ネウロの作者は男じゃないのか?
女キャラが母性愛全開なのも女性作家の特徴じゃね?
女性作家は女キャラに愛憎入り待った感情を注いで描くので
ネウロの女性描写の淡白さは男性作家ならではだと思ったのだが。
待った→混じったでつ。
>>253 弥子みたいなあっさりキャラは女性作家はまず描かないからね
ひどい母親をかくのは女性が多いとおもう
>>252 逆じゃね?母性愛全開な女キャラは男性作家がよく描くような
トミーノみたいな変人奇人の男性作家なら
女の醜悪な部分も描けるんだけどね
漫画家だと手塚なんかその最たる存在なんだが
手塚はむしろ男キャラが性悪なんだが
男性と女性の描く母性愛は別だと思う
男性の方が幻想的、理想的な母性愛、
女性の方が屈折的、愛憎的な母性愛、
が多いと思う
男性から観ると暗くて酷いと感じるのかもしれんがね
手塚の女キャラにリアリティはないなぁ。
人間としての生々しさならともかく。
逆に女で理想的な父性愛を描いてるのってあるのかな。
>>262 「papa told me」とか「赤ちゃんと僕」とか
ほのぼの系の話は母子家庭より父子家庭が多い気もする
>>262 山下和美の「天才柳沢教授の生活」とか。
教授もそのお父さんも実に理想的な父親だと思う。
読者の傾向としては創作物にもリアリティを求めるのが女で
求めないのが男って感じかな。
ジャンルにもよるよ。実際少年漫画は女にだって人気あるし。
>>266 少年漫画の女キャラをリアリティがないと
粘着に文句言ってる女の人が居るようだけど。
どんな酷い絵でも固定ファンがつけばそれなりに長くやっていける傾向が強いのは
少女漫画の方だろうなと遠藤とし子(だったと思う)とか見てると思う。
嫌いじゃないが絵はお世辞にはうまいと言えない。
絵より内容だと思う漏れが居る
秋田書店とか全体的に絵のレベルは酷いが
見りゃ判るが魅せる漫画は多い
秋田って絵のレベルは古臭いだけで上手いのが多い印象
そこで流れを切って山本ルンルンですよ
272 :
マロン名無しさん:2006/09/17(日) 15:54:22 ID:ZJ37oY2j
女の描く柔らかい線は男じゃなかなか出せないな
むしろ男の方が柔らかい絵描けると思う。
男性的な整った絵を描ける女性作家は全然居ない
全然ってことはないんじゃない?
整った絵、ってのがどういうののことを言ってるのかはわからんけど
>>276 後者はどうだろう。
要は劇画の影響を受けたような漫画家が少ないってこと?
単に画力が足らないだけかと
劇画描いてた川崎なんとかって女性作家は抜群に上手かった(マンガ地獄変に紹介されてる)
小畑みたいな絵は同人ではよく見かけるよ、梁慶一ぐらいになると個性強すぎていないが
皇なつきなんかも上手いじゃん。浅田寅ヲも。
とりあえず全然いないっつってる奴は女が描く漫画に対して偏見持ち&読まなさ杉
個性強いか?>梁慶一
自分はあの絵のせいで読まず嫌いしてた
マイナーだけど夢野一子ってバランスいい上手い絵を描いてた記憶がある
あと普通に今市子は上手い。地味だけど。
好き嫌い分かれる絵だけど上手いのは、伸たまき。
女の上手い作家て男性作家より売れないか、もしくは知名度低いイメージある。
既出な話題だけど、女性作家って戦闘シーンを淡白に描きすぎかなって気がする。
戦闘がメインでない話ならまだしも、戦闘が前面に出てくるような話の場合でもそう。
上達の気配も薄いし…これは作家自身の力の入れどころの興味の違いなんだろうか
結局、女の描く漫画は駄目って事でいいじゃん
んなこたぁない
女でメジャーといったら高橋留美子ぐらいかね
高橋留美子はあれほど長く第一線で連載続けてるのが凄い
>>283 その戦闘の部分を男性作家が描く恋愛シーンに置き換えてみるとどうだろう。
あと最近は男でも戦闘シーンが淡白、というか何をしてるのか良く判らないが
とにかく派手にしとけばいいとか思ってる漫画家が多い気がする。
男の子は恋愛など漫画に求めないし、女の子には戦闘なんて不要だから
それでバランス取れてると思うけどな。
男性なら男性、女性なら女性で徒党を組んだ漫画家ユニットはいろいろいるが
男性女性共同で“絵を描いている”漫画家ユニットってある?
どっちかが原作というのではなく同じ漫画で互いが絵を描いているという意味で
あったら見てみたい
昔の上條淳士
>>289 といっても最も女人気高い雑誌はジャンプだよ
アシスタントが異性っていうのならあるだろうけど
ユニットって聞いたこと無いな。
B.B.Jokerは原作者が描いた漫画が載ってたけどそれも違うし。
>>292 それ男か女かって話じゃなく男女問わず一番売れてるってだけの話じゃないか
伊藤真美とか志水アキとか好きなんだけど
この人たちは特殊なのか、それとも
アクション巧くてオヤジ描くのが好きな
女性絵師の流れってのがあるのかな
297 :
マロン名無しさん:2006/09/18(月) 09:45:08 ID:1wo+Pkwy
>>292 ジャンプは少年誌だから女性読者など必要無い
なかなかおもしろいスレなんだけど
ところどころ偏見だけの奴と女を叩きたいだけの奴がいるのがなんとも
ハレのちグゥのハレ、あんな性欲の欠片も見えない男子はありえない
>>299 ハレみたいなガキに性欲があるほうがむしろおかしい
>>255 いや、弥子は十分女が描くキャラっぽいと思う。
食べ物が好きなだけじゃなくそれに対してこだわりがある、
不安げで語り手のような思考が多い、
大人しいのに突っ込みだけテンションが上がるとことか。
それに男は冗談で女を殴るというようなシーンはほとんど描かない
漫画自体も変にシャレてて女が描いてると思うんだけど
男が描いてたらちょい驚く
>>301 あんな女子中学生みたいな中身の男児はいねえよ。
ネウロの作者って結局のところ男か女かどっちなんだか
>男の子は恋愛など漫画に求めないし
そうでもない各誌の連載みりゃ判るでしょ
男向けの恋愛物は腐る程有る。
昔は少女漫画を読まない奴は漫画家になれないと言われたが
これだけ混合率上がってるとどうでもいい罠。
そうだな、少年誌は上手く少女漫画を取り入れた。
が、それに気づかない奴が多過ぎる程に自然に取り込んだと。
>>304 Wikipediaには彼って書いてあるし絵もやっぱり男が書いたものだから男だと思う
今脳内で漫画書いてたんだ
主人公がオナニーして自殺を考えたりヒロインが逮捕されたりすんの
女にはこの発想はできまいと思った、むしろ自分がおかしいんじゃないかと
>>308 脳内でいろんな奇抜でアホみたいな妄想するのは
男女関係無くあるだろうが
それをわざわざこのスレに書き込むようなアホは
おまえだけだろうな
さとうふみやは女だと聞いても女の描いたものだと思えない。
絵はともかく、原作は男が書いてるからかな?
そう考えると、ヒカルの碁は女作家のものに見えてきた。
さとうふみやは絵も女っぽくないと思う
小畑ほどキッチリ細かく整えた絵を描く女性は、イラストレーター以外には居ないと思う。
ていうか小畑はまた別格
小畑は少年誌向けの絵って感じじゃないからね
逆にそれが新鮮でデスノや碁がヒットしたのかな
小畑の絵は究極の無個性って感じがする。
少年漫画でも少女漫画でもなく
まして青年誌やレディコミでもない
何のフィルターも通されてない画風っぽい。
316 :
マロン名無しさん:2006/09/19(火) 07:49:21 ID:JCRmVpxD
「はみだしっ子」の三原順は、デカいキラキラ眼だが
少女趣味に傾倒した男性作家なんだろうと思っていた。
あの内容はもちろんのこと、晩年の「X-DAY」辺りの濃密な写実的な筆致で。
あれだけ屈託ある人間なら性別の問題以前だよな、と今は思う。
>>290 おまけ漫画だけど、スケバン刑事×ガラスの仮面。
小畑は普通に劇画系ちゃうん?
小畑女なん?
男
劇画系といえば堂々とトレスだといってる作家居たな
何度も訴えられてたようなきもするが・・・
かわぐちかいじ?
女の漫画⇒登場人物にマッドサイエンティストがいがち
科学者でなくとも、いかれた白衣が多い気がする。
そうでもない
白衣のキャラつーと女性作家は多いかもな
池上遼一とか有名なトレス絵師だがあの使い方は上手いよな
トレス=悪という流れも有るが著作権さえ守れば良いんじゃないかと
まあ、守ってないから叩かれてるんだろうけどね
結局のところ傾向あるけど例外も多いってことでFA?
>>279 同人で良く見かける絵ってチャンピオンでやってる聖闘士星矢みたいな
絵じゃないの?
>>329 だからピンきりだっつの。
同人だなーと思うのはコミッカーズやSみたいなのに載ってるの全部。
オヤジ絵だったら女が描いててもそうは思わない。
小畑みたいな絵を描く女の人は同人には沢山居るのに
なんでプロには居ないの?
女で絵が上手い人は漫画家より同人絵描きに多いという
書き込みをどっかで見たことある。
上にも出てたけどイラストレーターになる方が多い。
絵が上手い=漫画が上手いじゃないからねぇ。
>>335 それ。女性(同人)作家はそこがイコールになる人が少ない。
絵の上手さの割合って男女そんなに変わらんと思うんだけどね。
逆にイラストレーターが漫画描くと男女関係無く下手だよね
何冊か出してくうちに化ける作家も居るけど
男のレーターで漫画下手って誰よ
漫画だと多少絵が下手でも話やコマ使いが上手ければ人気出るしね
イラスト描くより漫画描く方がかなり難しい。
イラストレーターでも漫画が通用すれば漫画家として食っていくし・・・
少年誌の漫画家が描いたものは面白ければ男女関係なく人気出るけど
少女漫画だったらアニメ化ドラマ化しててもストーリーが男にウケないのが多いかも?
まー女の描いたものなんぞ読めるかー、って人いるしこのスレにも実際居るみたいだしねぇ
女の描く漫画は恋愛が多すぎかつその恋愛がヌルい
ストーリーというか世界観の狭さが要因なんじゃないか
少女漫画は少年漫画以上に読む年代と性別は選ぶと思う
>>341 そんなあなたに
つ津雲むつみ
わたなべまさこもいいかも。
意外といまいちなのがアニメーター出身とかも有るよな
表情も絵も良いんだけどコマ割がいまいちで薄っぺらくなりがち
安彦さんはその中でも上手いよと言ってみる
アニメーターのコマ割りは動きを重視してるから
漫画のコマ割りとはまた違うんだよ
下手なわけではないんだけど、漫画的な見せ方をしないからね。
>>338 萌系漫画雑誌とかだろ?
小説やゲームの絵描いてたりして名が出てても
漫画としての画面構成力が足り無杉。
>>347 d
萌え系漫画疎いんで思いつかなかった…アレも酷い構成なのか…
劇画系イラストレーターは漫画描くとヨーロッパの漫画や映画みたいになる人多いよな
まさに画家って感じだがコアな人にしか受けない罠。
穴場でエロ漫画。エロさえ描けば何でもOKなのでまさに実験場。
構成力や構図は時々驚かされる。
熊倉裕一って男女どっち?
前は女っぽくなかったんだけど最近のみてると女性っぽく感じる。
男だよ
昔ぱふに写真付で載ってた
>>351 サンクス。意外と判んないね(´Д`) =3
>>349 >劇画系イラストレーター
こういう人達の漫画ってアメコミみたいな印象があるんだが
でも今このテの人材ってかなり少なくないか。
描ける人間は居るが需要が無いので普通の描いてると思う
トニーたけざきとかはギャグ一直線だがww
トニたけは勿体なさす
画力の無駄遣いって本当にこの人の為にあるような言葉だよなー
男の画面構成(構図やコマ割り)は三次元的
女の画面構成は二次元的
男のほうが奥行きを感じさせる絵を描く
女のほうが平面的にまとまった構成で描く
これは決して男>女と言ってるのではなく一長一短であるということ
>>356 そのへん時間の書き方によく現れるかもな
男の方が一瞬が上手く、女の方が塊としての時間を書くのが上手い
黒いコマ入れる構図は女性(というか少女漫画)がテラウマス
っても最近それが出来る作家自体減ったような気がする
白黒だけのコマは昔の作家なら男女問わず上手い。
黒いコマって何?
回想シーンとかのこと?
362 :
マロン名無しさん:2006/09/22(金) 21:53:52 ID:/sz2vxyB
ああいう表現は古いからじゃね?
女性は男性より情緒的な感性が素晴らしい
364 :
マロン名無しさん:2006/09/22(金) 22:26:42 ID:pc+mODS1
その辺ヒカルの碁ってラッキーだったな。
空間にあつみをもたせる男性的な部分と心情の描写を善く描く女性的な部分と、
バランスがとれてる気がする。
「情緒的な感性」って、スゲエ日本語だな。
やっぱ女は知的活動には不向きだな。
例えば?
ホモが嫌いな女子なんかいないもんな
>>365 >女は知的活動には不向き
同意。
哲学なりをテーマにした漫画の場合、男は理詰めで考え、説明としてのキャラのセリフが多くなる。
そして山場は主に戦いにおいて語られる。
女はストーリーの流れの中に並行して置き、構図や絵で語られる。戦いはアクションでありテーマを訴えるための手段ではない。
読者にとって、前者は読むのに疲れるが判り易く、後者は最後まで読むことで自然と頭に入るが、
気付けない奴はただの日常垂れ流しとしか読めず気付けない。
ところで黒いコマってなんのことか教えてください。
コマ内が真っ黒で、ふきだしだけが描いてあるコマのことかな?
新婚さんか
371 :
マロン名無しさん:2006/09/22(金) 23:23:15 ID:pc+mODS1
反論するようだが、
物理、論理を重んじるからといっても、
それが哲学として素晴らしいとは限らないんじゃないか。
衝動による行動だって、
それをいざ書くのには客観的な視点が必要なわけだしさー。
>>368の言ってることも
>>371の言ってることもわからない私は知的活動に向かない上に頭悪いんでしょうね。
ただ、
>>368の男作家はワンピースを、女作家はワイルドハーフと不思議な少年(青年誌だけど)を思い浮かべた。
>>372 男の方はジャンプのほとんどが当てはまることに気付いた。
>>371 素晴しいなんて言ってるつもりじゃないんです><
>>368 >>371とほぼ同意見になるけど、表現の手法の違いの問題で
特に両者に知性活動の差異があるとは考えにくいんだが。
黒いコマって何も無い(もしくは空)コマの事じゃね?
有るのと無いのじゃ見易さが違ってくるやつ。
男が描く漫画は具体画
女が描く漫画は抽象画
一人二人のサンプルで女のほうが馬鹿とか言ってる奴らのほうが、感情的で知的活動に向かないな
コインを投げて5回連続で裏が出たら別のコインに変えたくなるようなタイプだろ
あと↑の意見と逆説的になるかもしれないけど
実は情緒的な事のほうが余程頭を使う
コンピュータは計算や論理なら人類より遥かに速いスピードで解けるのに
ニューロンの伝達速度よりずっと速く処理できるはずのコンピュータは今の時点では
雰囲気を説明したり感情を持ったりとか出来ないわけで。
まぁ、言ってる事は解らない事は無いけど、そういう話はスレ違いになるので
↓からマターリ漫画に絡めた意見ドゾー
379 :
マロン名無しさん:2006/09/23(土) 00:28:16 ID:+TW/4OLe
女はイメージで捕らえてかくのかな、
芥川のもやもやとした不安とかに近い感じ。
だから幻想憚みたいな話しをかくととても綺麗。
男はおおざっぱと思われがちだけど細かいこだわりがあるよね。
志しとか、
曲がらずはっきりとしていて何かつきぬける物があるのはカッコイイ。
女には描けない漫画
政治・経済・軍事・とにかく感情より理屈が先に来る漫画
男にかわいい女学生の漫画を書かせるとほとんど全部リアルな肉欲がらみになるな。
少年漫画に限って言えば、男女共にそんなに理屈で売るような漫画ってないと思う。
むしろテンション先行、理屈はその後(場合によっては無視)って世界じゃないかと。
経営漫画や業界漫画はあるが経済漫画ってどんなのがある?
漫画経済入門みたいなのしか思いつかんや
柳沢教授は経済学だけどそこまで触れてないしな
小林よしのりみたいなのってこと?
うーん。
ちょっとあの人も元のタイプがちがうしなあ
昔は結構傾向がはっきり分かれてたけど
最近はカオス状態で何がなんだか
単に現実を反映してるだけな気も。
井上雄彦は男漫画の雄。
バガボンドは男にしか描けない。
何で?
キャラで言うと、お洒落なメガネ男子は女性作家が好んで使ってる。
トッキューの石井メグル、リボーンの柿ピー辺り。
逆に太ったB系っぽい感じのキャラは男性作家しか使わないんじゃないか?
エアギアのオニギリ、スラムダンク桜木のヤンキー仲間の奴みたいな。
あと女性作家だと総じて男キャラ同士の馴れ合いが過剰。
オシャレ眼鏡など男女問わず邪道
ロボコンに参加する高専のコみたいのが真のメガネ男子だ
漫画家一般からやや外れるけど
森雅之とか山川直人のロマンチシズムは
あー男の人だなあって思う
森雅之というと俳優をまず思い出すんだ
女のほうが脳梁が太いので、左脳と右脳の思考切り替えがうまくできる傾向がある。
……と聞いたことがあるが、このスレ見る限り疑わしくなってきたな。
脳梁が太いので女性の方が方向音痴が多いという研究結果があった筈。
つながりが太いと情報量が増す分混乱も有るとw
>>383 島耕作とか釣りバカみたいなリーマン漫画は?
バガボンドの何処が男にしか描けないんだろうか
男は現実にロマンを求めるんだよな
女は夢見てるようで現実しか見てない
創作物見てると女性は残酷な客観性があると思われ
肝が冷えるようなの描くよな、女の作家って。男の作品のがまだ救いがある。
/ :::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽ:::::::::::::/
/::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l !::>、::::/
./::::::::::/i、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::y
,:':::::::::::;'  ̄ " ' −- ::_::::::/,イ|::::::::l
.l:: :::::::::l ` ‐-:Ll_::::::!
l:::::::::::::l `'l
l:::::::::::::! -‐ l
l::::::::::::l / __ l 男はいつまでも
. '、:::::::::l _ ´ //_ア::.l
V::::::ヘ _` / l:::::::::::::! 少年の心を忘れないんですね
ヽ::::ハ / I li:.、 Yヽ三ハ
ヽ:::∧ V::lヘ ヽニ ´ヽ
\:ヘ ヽl;ハ ヽ
`ヽ `-´ \
l /`' 、
ヽ、 、 _ / `ー- ._ _....-−
` 、 マて ̄ ̄ ノ /  ̄ `ー ::_::::::
` ' - ゙._ ー ´ /::::\ /::::::
T:::::/|:::::/ `>.、 /::::::::
I::::/ l:/ /:::::ハ /:::::::::::
l/ ´ /:::::::::::I l /::::::::::::::
/:::::::::::::::::l /:::::::::::::::::
話を聞かない男、地図が読めない女
少年の心っつーか童貞の心な
具体的な作品名が出てこないと議論にならないような
女が現実的だとかいう書き込み見るたびに失笑を禁じえない
ガンダムを例とするなら
男が作るとG、女が作るとVになるんだよ
禿は男けどな
女が作ると種になるんだろ
天才はVを作り、男はGを女は種をと言うことじゃね?
種はガンダムとは認めません
禿は心の中に女を飼ってるから
女だったらXかなとおもた
種死なら納得
>>399 バガボンド挙げたの俺なんだけど、絵の話。
あと後半言ってる事がどう繋がるのか分からない。
>>404 現実的でしょ
だから金持ちが好きなんだよ
まだ言ってる
男は仕事とか趣味の方に興味がある
女は人間関係が一番の関心事とどこかで読んだ
金持ちが好き=現実的wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この話題を続けたい人は別の板へどうぞ
>>399の意見に関してなんだが、
女性は想像と現実をミックスするのが上手いってことじゃないか?
想像の世界をいかに現実世界に持ってくるか、だと思う
例えば、魔法(安直ですまんが)というモチーフがあったとき
男性だったら最初から異世界での話として描くところを女性は現実世界に持ってくる
男性は世界を一から構築していくのに長けている(もしくは好き)が
女性は世界を発展させていくのに長けている(もしくは好き)ってところかな
男の漫画はアニメ向き
女の漫画はドラマ向き
男はロリ好き
女はホモ好き
現実の世界で魔法が使えるBLEACHは作者が女性的だから?
と思ってしまった
主人公が突然何らかの力を使えるようになる漫画なんて
性別関係なく無数にあると思うぞ
>>424 そこに世界をかけた戦いとか秘密結社とかが入ってくると男性の作品って感じだ
>>426 男性の作品というより少年漫画という感じ
テクマクマヤコン、テクマクマヤコン…
現実世界をベースにバトル漫画を描こうとすると
どうしてもそうなっちゃうかもね。例外はあるかな?
レベルEのカラーレンジャー
430 :
マロン名無しさん:2006/09/24(日) 03:21:25 ID:eF7b4OWg
>>399 そういうようなこと、荒木飛呂彦が書いてた。
女性に物凄く優れた建築家や画家はほぼいないけど、
恐怖心を煽る描写ができるのは女性が多い、みたいな文章。
確かになーって思った。
荒木みたいな低学歴の勝手に思い込みを真に受けるなよ
なにその低学歴っぽいレス
ここはマロンだ
学歴より仕事を見ろよ
でも女性ならではの感性とかいう褒め方って
オサーン臭いなあw
外見若いままだけど経験は積みまくってるってことか
女の描く少年漫画は低レベル
なぜなら、少年漫画という媒体に女の感性が合わないから
青年漫画だと男女傾向差はあるけど結構いいもの多いんだよね…
男の描く漫画 格闘モンが多い。それに超能力が備わった物が多い。
主人公とヒーローの恋が実らない。必ず他の奴とくっつく。
主人公は頭イイか、ボケかの二極端が多い。
女の描く漫画 格闘が入ったとしてもあっさり終わる。生身対生身のバトルが多い。
主人公とヒロインの恋は最後の最後に成就する。主人公の成績は中の上。
437 :
名無しさん:2006/09/24(日) 18:50:14 ID:jWWyQ5Q/
喫煙者の呼気(息)は環境汚染基準を超えていて、
喫煙者と会話したり、喫煙者の近くにいるだけで、
大気汚染と同じ状態になって、かなり体に悪いらしい。
会社や学校で喫煙者の向かい側や両隣に座ってる人はあぶないらしい。
……誤爆?
>>436 男の描く漫画で主人公とヒーローの恋が実らない・・・?
アッー!
主人公とヒーローの恋が実る少年漫画ってあるの?
444 :
マロン名無しさん:2006/09/25(月) 22:02:07 ID:WuIkEnrQ
ここにも腐女子が沸いたか
ヒロインの間違いじゃないのかw
主人公が女なら話は別だけど
男性が描いた漫画って良くも悪くも男臭さを感じる
その点テニヌは汗臭さとか無いんだけどやたらに技とか試合が主なのを見るとやっぱ男だと思う
男の描く漫画のヒロイン描写は適当。
都合の良い時だけ応援する、捕まる。
または本筋に絡まないオマケ。
それか、ただの性欲の対象。
それが作品中での役割なんだからおk
意味なくパンツ見せたりする漫画は男からしても不快だけどな
大暮のエロ描写とか正直不快だな。
絵は綺麗で好きなんだけど。
>>447 それくらいで良い。
変に葛藤されるとウザいだけ。
葛藤の仕方も男に都合がいい
それが作品中での役割なんだからおk
吉本蜂矢の名前が1レスだけとは・・・・
吉本蜂矢は、作品読んで普通に女だと思ってたし、事実女だったから・・・
それ以前にマイナーだしな
連載中は男だと思ってたが今見ると女だなーって思う
女キャラのサバけた性格とか
459 :
マロン名無しさん:2006/09/28(木) 00:18:09 ID:vVge70V5
女装ネタ
男作者はギャグに走る
女作者はギャグをまじえつつ萌えに走る
例外はもちろんあるけど
460 :
マロン名無しさん:2006/09/28(木) 00:18:46 ID:oYu+vzUf
461 :
マロン名無しさん:2006/09/29(金) 21:42:10 ID:M7x9xPSs
ジャンプでP2とかいう卓球漫画描いてるのは女かな?
どうせすぐ打ち切られるんだからどっちでも良い
都市伝説ネタの読み切りはまあまあ面白かったのに
何で卓球なんだ… 旬を過ぎたからか?
新約巨人の星の作画が男か女か分からない。
絵柄的に男にも女にも見える。
女性が描くものは少年漫画でも
汗の表現が少なく、というか無いように感じる。
なんというか「ピンチ」とか「ギャグ」なんかの
記号的表現に終始して
スラダンみたいな見てて暑さを感じる汗が無い。
スラダンもかなり爽やかだったと思う。
言わんとしていることは分かるけど。
男は良くも悪くも書き込むよね。こだわる、どーでもいいような世界観や武器や技に。より世界を作ろうとして、自分の中でどんどん大きくなる妄想を全部描こうとする。だからインフレ激しくなる。 そこが良いってゆーか読み応えがあるってのも確か。
女はそういう傾向はない。魅せたいと思ってるものをどうやって魅せるかの方を優先する。悩みとか感情とか、絵では表現しにくそうなものに重点をおいてる。世界を広げようとするより掘り下げようとするので、なんか止まってる印象。だからまぁインフレはしないけどマンネリはする。
もともとそんな気質を持っている女性作家が小年誌読者の、よりパワーアップ、よりハデに、ってゆーインフレについていこうと無理をするから、なんかダメっぽくなるんじゃないか。
とゆう長い独り言。
>>467 ハガレンが何度も敵の本懐に迫ってるくせに
決着付けないでダラダラやってるのも、その辺に理由があるのかな?
>>467 世界観も技も武器も漫画を魅せるための重要な要素なんだが。
どーでも良くねえよ馬鹿。
男が描く漫画は良くも悪くも壮大なのが多い
>>470 壮大で良いところと悪いところを説明して
良いところ→大威震八連制覇
悪いところ→バトルオブセブンタスクス
>>467 >より世界を作ろうとして、自分の中でどんどん大きくなる妄想を全部描こうとする。
これは違うな。連載引き伸ばしのためにアイディアを無理やり搾り出してるだけだ。
少女漫画で世界を旅や冒険をするのはほとんどないよな
CLAMPは作品のほとんどに世界が絡んでくるけどな
CLAMPって少女漫画描いてるっけ?
ジョジョのホモ同人なら
CCさくら
普通の少女漫画つーと角川系マイナー誌で昔何本か描いてたで>CLAMP
なかよしでレイアースとCCさくら描いてたな
CLAMPの少女漫画は少女漫画としてジャンルされない様なのが多いキガス
普通の少女漫画はCCさくらと角川で描いてたのと、岡崎武士との合作物だけじゃないか?
レイアースは微妙所。
482 :
マロン名無しさん:2006/10/01(日) 12:53:29 ID:mx5Y3wGA
いちご100%の作者を見るとあいつには女としてのプライドがないのかねと思ってしまう
世の中女のエロ漫画家やエロゲンガーは腐るほどいるし
眉たんやマシンたんみたいなお子様向けのエロ描きもいる
いちごの作者はまだマシなほうだろう
>>484 男があんな内容の漫画描いたとしてもプライドないだろ
>>484 いちごの作者は少女マンガ描いてた頃からあんな感じだし、
本当にああいうのが好きな人なんじゃないの
よく売れるしね
プロの仕事としては正しいよね
490 :
マロン名無しさん:2006/10/02(月) 17:13:07 ID:+fnwZ4LD
大人になれば金>プライドなんですよ
まあ最近のジャンプは作者の男女は別にして
女の腐ったような漫画家が多いよな。
いちごの作者は男の腐ったような漫画家だなw
テニス
テニスは何かもう別の次元の作品のような気がする
テニス、ブリーチ、銀魂、Dグレ・・・・・・・・・・・・・・・
あとリボーン、ナルトも腐った感じがする
売れ筋ほとんどじゃないかw
498 :
マロン名無しさん:2006/10/04(水) 17:01:30 ID:XVkLFB82
腐女子に媚を売らないと連載を続けられないって嫌だろうな
ジャンプ以外の漫画は腐女子に媚びても
腐女子が付いてくれないけどね
男はキャラ(の魅力)を描きたがる。
女は状況を描きたがる。外出か?
自分の基準だと
女→絵は綺麗だが動きやキャラの魅力があまりない
男→絵は雑な場合でも動きやキャラの魅力はある
>>499 腐女子をなめんなよ!…と言ってみるテ(ry
504 :
マロン名無しさん:2006/10/04(水) 19:56:12 ID:zjuRY0eb
キャラの魅力は、なまじ売れてる男性作家より一流の女性作家の方が
豊かな発想で多彩に描写してる場合も多いよ。
「いいもん悪もん」「強いもん弱いもん」でくくらないからか。
男漫画にはいろんな意味での怪物が登場する。
女漫画には怪物が出ない。出たとしても異常に人間くさい。
508 :
マロン名無しさん:2006/10/04(水) 21:28:41 ID:zjuRY0eb
>>506 たとえば...「動物のお医者さん」とか初めて読んだ時は
「その発想はなかったわw」を素で連呼したな。
男性の作品で近いジャンルとなるとしいていえば「究極超人あ〜る」
辺りか?と思うが、オリジナリティも構成も上回ってると思う。
少年漫画のように勢いのあるストーリーと一点集中な少年キャラの漫画を描くのに
女らしい視点は邪魔になりやすい、腐女子なんて特に良くない…と思うけど
青年漫画的なものは、ジャンルの範疇の多彩さもあって、女性視点ならではの良いものがあるし
腐女子であることだって必ずしもマイナスになるとは限らないと思う。
この場合の腐女子っていうのは本来の意味のね。ここの板や週漫でいう腐女子じゃなくて。
たとえば、榎本ナリコなんか超絶腐女子だけど、ああいう
エロいけど抜けない萌えないシリアスが売りの漫画の居場所は青年しかないと思うし、
芳崎せいむとか斎藤岬とか、あっち系描いた(てる)人でも萌え以外を中心に売ってる人はいる
まあ、そういう青年漫画がもてはやされる最大の原因は
成人女性向けでレディコミ(エロの意味ではなくOLや主婦を主人公としたもの)じゃない漫画の衰退なんだろうけど
>>508 ジャンルが違うなら男性作家の作品よりキャラが魅力的とも
言えないのでは
511 :
マロン名無しさん:2006/10/04(水) 21:52:21 ID:zjuRY0eb
>>506 連投すまん。判りやすいの思い出した。
YAWARA!のライバルお嬢様もそこそこ良キャラだったが、
ガラスの仮面の姫川亜弓の足元にも及んでない。鳥肌立つ程カッコエエ。
主観乙
キャラの魅力云々とかそんな話だと
主観でしか語りようがないよな
女キャラに関しては女性作家が上になるのは仕方がないよ
ハァ?
516 :
マロン名無しさん:2006/10/04(水) 22:31:01 ID:zjuRY0eb
>>512 >>513 確かに主観語りだったスマン。
でもどちらが漫画名キャラクター史に選ばれ残るか、
つったら論ずるまでもなくガチだと思う。
>>514 「男の性愛対象として魅力的な女キャラ」なら当たり前だが
男性作家が独占市場で優れている。黄金期の高橋留美子を除いて。
ここは漫画全般を語るスレ?男性向け漫画を語るスレ?
>>517 同一ジャンルで描いてる異性同士を比較するスレだと思ってたが、
まぁ漫画全般ぽいな。
男の作った女キャラを熱烈に支持する女ファンが理解できん
姫川亜弓は女力石って感じ
意味わかんねーぞそれw
女作者の男キャラに入れ込む男は全然居ないのに
逆はかなり居るのは何故だろう。
男が入れ込む男キャラって熱い系だからじゃね大抵。
女はそういうの描かないし。美形ばっか。
男的には美形だとか女に優しいだとかよりも
まず強い男にあこがれるんだと思う。
女に優しいってのは女好きってこと?
女が描く男キャラというとあたるは好きだな
女好きは色男・フェミ系ってことじゃ。
少女漫画には多いし。
色男・フェミ系といわれても良く分からん。
男に冷たく女に媚びる美形って意味かな。
531 :
マロン名無しさん:2006/10/05(木) 00:57:34 ID:2+c0WAp7
サンジがそれだな。
男性読者にはルフィやゾロの方がやっぱ人気だわな。
もしかすると、いやしなくてもウソップにも負けてるかも。
女性読者にはサンジの人気高いのかな?
蔵馬は女性人気すごかったが、あれはまた別種だよな。
男に一番人気なのはゾロタイプだと思うよ。ワンピだと。
今高校野球で話題の話題のハンカチ王子こと斎藤投手は
女に人気がある少年漫画の男キャラを実体化したみたいだと思う
ライバルの田中投手は逆に少年漫画の王道主人公っぽいな
>>533 どこからそんな発想ができるのやらw
ハンカチ王子なんてマスコミが勝手につけたあだ名だし、それほど美形とも思えないし。
俺なら「せめて別のネーミングにしてくれ」と抗議するよ。
上の方に斉藤岬の名前が出ていたので思い出したが、その斉藤岬に退魔針を描かせていた菊地秀行が、
「男性の方がアクションや空間的な描写はうまいけど、細かいところが大雑把な人が多い。
今回女性にお願いしたのは、人物の服装等もちゃんと描いて欲しかったから。」
というようなことをインタビューで答えていた。
斉藤自身も、自分のアシスタントについて、
「女性アシスタントは平面的な迫力を出すのがうまい。男性アシスタントはやっぱり建物とか空間処理がうまい。」
って答えていた。
美形かどうかは個々の基準にもよるだろうが
体育会系らしからぬ雰囲気はあるとは思う。
スポーツ少年につきものの泥臭さや汗臭さを
あまり感じさせないところがポイントかと。
>>531 蔵馬は何故か典型的な美形長髪キャラのイメージが強い。キザでナルシストみたいな。
実際はそんなことないのに。だから男人気低い。
男人気は飛影だよな。女人気もあるけど。
アニメの話題になるかもしれんが
蔵馬はセーラームーンでいう水野亜美みたいな存在なんじゃね?
両方当時人気凄かったよな。知性派のキャラというのが共通点か?
何言いたいのかよく分からなくなってきた
男は途中から出てくるキャラと主人公をくっつけようとする
女は最初っから居るキャラとくっつく
>>539 女性作者で途中から出てくるキャラとくっ付ける例はないんだろうか
幽白は幽助と桑原は人気があったけど
飛影はどうだったかなー。別に嫌いじゃなかったが。
>>540 NANAとか。少女漫画ならあるだろ。確かに少ない気もするけど。
ドラゴンボールとかだと女子供に人気があったのは悟空で男に人気が高かった
のはベジータの方だったな。
ピッコロとかは男女共に結構人気があった気がする。
でもトランクスの女性人気の高さを見てると結局女ってなんだかんだ言っても
美形キャラが好きなんだろうなと思う。
男人気も悟空の方が上だったと思うけど
545 :
マロン名無しさん:2006/10/06(金) 00:15:26 ID:7nv/ymLp
>結局女ってなんだかんだ言っても 美形キャラが好きなんだろうなと思う。
いやいや、男だって女キャラは美少女や美女を好むじゃないか
主要女キャラは地味設でも定大体顔はいいし(この辺りは男女キャラ共通だけど)
2ちゃんの萌えスレだってほとんど女キャラのだし、綺麗者を好きなのは別に男女共通だろ
漫画に関して言えば男キャラの萌えスレの方が多いんじゃないかな
>>543 悟空よりベジータのほうが女に人気あったよ
女がファンタジー漫画を描く例は非常に稀だよな。
あとSFや伝奇、神話も非常に少ない。
クトゥルフ関係なんて存在するの?
男はセックスアピールの強いキャラを好み
女はユニセックスなキャラを好む気がする
>>548 SFやファンタジーもあるにはあるけど、
設定が曖昧なのが多い
551 :
マロン名無しさん:2006/10/06(金) 01:55:18 ID:MHFKoqcZ
>>548 女性作家のSFやファンタジー物なんてそれこそアホ程あるぞ。
むしろ少年漫画界より一時隆盛した。伝奇物や神話系もそこそこある
少女漫画黎明期の大物水野英子から始まり、里中・山岸・24年組以降、
白泉社や秋田書店やマイナー少女誌系、その手の宝庫だ。
クトゥルー関係と云われても今すぐ答えられないのは悪いが。
何かやっぱり、実際には漫画史なーんも知らず無知未読、全体的に把握してない
若い奴がイメージだけで「女の漫画は恋愛物だけだろ」つってるんだな。
そんなに煽らなくてもいいじゃないか
舞台、手段がSF的であろうと、ファンタジーのものであろうと、
目的が恋愛であるなら、その作品は恋愛物と括らないか?
それともサイエンス・フィクショナルまたはファンタジック、とでもてっぺんにつけなきゃダメか。
いや、別に目的が「恋愛」じゃなくてもいいな。別になんでもいいんだけど。
しかし男の漫画の場合、「恋愛」って目的よりも「SF」「ファンタジー」って手段の方が先に来るような。
そこかな、そこかな。全くに印象論でしかないんだけど。
いくえみ綾、とか
少女漫画の中でもなんかちょっと違うというか、そんな印象
まぁ主観ですけど
主に恋愛模様を描いているところは他の少女漫画と同じだが
けっこう厚みのある内容だと思うし、顔の描きわけもできている
ベテランだし
ヤンサンだかヤンジャンに読み切り載せたりもしてるよな
男の鑑賞に耐えうるかはわからないけど
それだけです、すんません
>>553 >>554 恋愛は一要素にしても、「人間ドラマ」を目的としたSFやFTが女性漫画に多く、
メカやモンスター造形、世界観の構築ウンチクをこそメインとした作品が
男性漫画に多い。みたいな事かな、すごく大雑把にいえば。
大抵の女って何を見ても人間模様から見るフシがあると思う
別に恋愛に限らず、絆や愛憎、人間的成長が好きだよね
レス一通り読んだけど男・女というより個人の才能の問題が一番大きいと思った
井上雄彦の漫画とかは女どころか男でも描けんし
って言い出したらスレ違いか
>スラダンマンセー
まで読んだ
凡作駄作と呼ばれるブツをもってくればいいじゃないか、
男作家、女作家ならではのダメさがあるだろう。
1個1個は個性が出るけどマクロ視点で見てみりゃやっぱ性別による傾向はあるよなぁ。
>>539 むしろ逆。
散々指摘されまくって逆を描く例が出てきただけじゃね?
女の人は”尊敬”を描かない気がする
例えば封神の張圭と聞仲の関係とか。
ああいうのを女の人は描かない。
女の描く漫画は気持ちの変遷を、きっちりと言葉にして書いてある事が多いね。
あと、全般的に肩幅が広い。肩とかあごとかが角張ってる。
肩の描き方で判別してるな、俺は。
デッサンできてないってことじゃ
>>557 女が描くのは恋人同士や友人同士みたいな「横の絆」だね
尊敬で思いついたのはお蝶夫人かな
横の絆か、納得いくな
ガラスの仮面の月影先生とマヤも尊敬になるかな?
いわゆるスポ根ものは少女漫画でも上下関係が重要になってくるな
まあスポ根もの自体が少女漫画には少ないわけだけど
少女漫画というよりレディース漫画(エロではない)になれば
職業ものが増えると思うんだがそこに尊敬は描かれないのかな。
少女漫画はなんだかんだで学生を扱うのが多いから尊敬が描かれにくいのでは?
少年漫画にはバトルの師匠ってのがあるからな
ヌルポとか全然師に対して敬意や尊敬を感じねえ
あれ作者女?
それはただの女に対する偏見だろ
岸本が能力ないだけじゃねえか
少女漫画では尊敬よりも憧れが多く描かれる気がする。
この2つは似ているようでニュアンス違う。
女の描く漫画を少女漫画で考えてる人多いなあ
それじゃ比較にならないと思うんだけど
尊敬っつーか、崇拝ものは女もかなり好きだろ
なぜかホモくさくなるけど
男の作品に少年漫画も入れられてんだから。
てか少女漫画だろうとエロ漫画だろうと作者が女なら考察の範疇にいれるべき。
男が描く女性向け漫画もね
男性作家はBL漫画は描かないでしょ
つパタリロ!
傾向の話をしてるんだから、1つか2つ程度の例外をもってきても
反論にはならないと思うんだが、そういうレスがやけに多い気がする。
確かに例外を出してたらキリがないな
588 :
マロン名無しさん:2006/10/09(月) 03:00:31 ID:Yefsxkf1
安野モヨコって、絵柄含めてモロ女らしい漫画だけど、構図だけは豊かな気がする
>>581 少年漫画と少女漫画では読者が求めてるものが違うんだから
要素に差があって当然
少年漫画に強い要素を出しながら、少女漫画指して「女はこういう描写をしない」
って言うのは不的確だろ
Dグレとかの少年漫画描いてる女作者で比較すべきなんじゃないの
>>588 そーいや安野モヨコって、コマの形はオーソドックスで
女性作家にありがちなやたら斜めにしたりコマをコマにめり込ませたりとかっての無いねw
無駄に雰囲気たっぷり、むしろ情緒不安定気味みたいな
少女マンガ見るとあれがまず嫌なんだよなぁ
ジャンプでやってたミスフルもそんなとこあって、こいつ女かと思ったw
少女漫画で男作者ってやっぱ希少?
逆はもう珍しくもないけど
男作家で少女漫画というと「キッシーズ」を書いていた人を思い出す
主人公の思考が単純だて思ってたらやっぱり男だった
少女漫画を全然読まない俺にとっては少女漫画といえば
アタック1やエースをねらえなイメージ
>>592 前にも記述有るが現在は、男と判ると門前払いらしい。
理由はストーリー物を少年誌でも書けるようになった時期に大量に男性作家が抜けたから
そんな事したら市場縮小を加速してるのは間違いないんだろうけどねぇ
一応一部のマイナー誌には居るとか居ないとか・・・
男作家比率の高い女性誌っていえばネムキかな
その一方で801しか描けない(でも現代のBLの枠からははみ出る)作家を起用したりする謎雑誌だが
雑誌によって描ける物の制限がきついから、
少女漫画を引き合いに出すのはどうかと思う。
少女漫画は制限が緩いんだが
性的方向じゃなくてデッサン云々ね>制限
商業漫画は雑誌色有るんだから制限有って当たり前。
女性作家はコマ割りで場の空気を出そうとする
縦長のコマとか、空のコマとか あと余白を多くとったり
この空気好きな人にはたまらんのだけど嫌いな人も多そう
男性作家はコマ割りがすごく見やすく描かれてる
あとやっぱ男性はアングル・ポーズの多彩さ・衝撃や勢いの効果描写がすごい
全身像をしょっちゅう画面に入れる傾向もあるような
勿論例外も多いと思いますが
男の漫画にも作画ツマンネーやつ山程あるよなぁ
サラリーマン漫画系とか単調でどうしようもない。
それで思いつきだが今の本宮ひろしと一条ゆかり、どっちがマシだ。
スキャンダル抜きで、同世代パワー志向漫画家として。どっちも糞化したか。
604 :
マロン名無しさん:2006/10/11(水) 05:58:19 ID:wXhPD7ge
男女ともにガンガン系(90年代)は中性的なイラストが多い気がする
まぁ…ほとんど女性作家だから女性よりな表現が多いけど
>603
両方読んでるヤツこのスレにいるのか?
男性作家は人間以外を描くのが上手いと思う。天体戦士サンレッドとか。
女性作家は恋愛要素を持ち込みがちに見える。
例えるなら、男に野球漫画を描かせるとアストロ球団とか巨人の星的なものになり、
女に野球漫画を描かせるとタッチとかH2(男だけど)みたいなものになりがち、みたいな。
戦闘シーンでのダメージ描写とか結構差がつき易いと思う
女は流血自体はよく描くけど
無傷の体に吹き出す血を描き足しただけってのが多い
バキとかシグルイ並みの人体破壊描写できてる女性作家は
今の所知ってるので林田球だけ
つホラー漫画
例外多すぎだな
漫画はバリエーションが豊富じゃないとやってけないもんなあ…
女の描く漫画はホモ臭い
男に現実味がなさすぎる。
ハーレム・萌え系漫画に出てくる女キャラみたい
男が描く場合、そういう明らかに狙った系以外はちゃんと女もリアリティがある。
女作者の場合全部がそういう系。
性格が、行動が、状況別での判断が、思考が、
全てがおかしいからマジメに読む気が失せる。
ギャグ系だと気にならないけど。
それは探し方の問題もあるんじゃない?
ハーレム系じゃなくても女のおかしい漫画も存在する
女性作家の青年漫画や、対象年齢の高いマニアックな少女漫画をいくつも読んで
それでも全部が全部おかしいというのなら本当におかしいのかもしれないけど
少年漫画でも眉目秀麗、成績優秀、スポーツ万能くらいはよくあるが、
少女漫画だと、これに金持ちと異性のファンクラブ的存在が加わるからな。
けど、少女漫画って基本的に「そういう明らかに狙った系」が主流なんじゃない?
むしろ妙に現実的で生々しいキャラは男女キャラどちらでも女の描く漫画に
多い気がする。
男の描く漫画は少年誌にしろ青年誌にしろどっかしら女への理想が見える気がするな。
ハンパに生々しいというか描写ばっかり下品(すぐヤったりとか殴ったりとか)なくせに
性格とかがリアリティ無いからわけわからん>女の漫画に出る男
世界観の広げかたとか、異性同性キャラの扱いとか、
なるほどと思うレス一杯あったけど、なんか
その作者が下手とかつまんないのを「女」だからって事にしようとしてる奴がいるな。
確かに週間少年誌の女性作者作品は、燃えねえ…ってのあるが。
男の描く漫画に出てくる女キャラも、
「突然空から降ってきて、何の長所もない主人公にベタ惚れの美少女」とか、
「サエない主人公を一身に愛し続け世話を焼く、モテモテの美人の幼馴染み」
とか、恥ずかしくなる程アホ丸出しの妄想だろ。現実味ゼロ以下。
そんでパンツ見せながら向こうから「好き....」迫ってくるし爆笑もんだよ。
>>619 女向けだって有り得ん王子様系の男が登場する漫画はたくさんある
そうでない類の漫画でも女の描く男はおかしいと言ってる奴がいて
それに探し方が悪いんじゃないかと反論してるんだ
そういうの出すのは的外れじゃないか?
・冴えない男と美人のカップル
・駄目な男にいれこんで世話する女
・勝負下着(パンツ)を利用して男を誘う女
リアリティあるよ
たしかに女性漫画には才色兼備で性格も完璧なキャラクターが登場しがちな気もする
男性作者の漫画だとどこかに欠点があったりするような
でもまあ、リアリティがある=良い漫画ってわけでもないと思うけどね
理想的な世界やキャラクターに魅力を感じる人もいるんだよ
623 :
マロン名無しさん:2006/10/12(木) 08:20:01 ID:sOWaNFXX
結論女漫画はクズ
つまらん、お前の話はつまらん!
>そんでパンツ見せながら向こうから「好き....」迫ってくるし爆笑もんだよ。
ワカメちゃん描いたのは女だよ。
男の描く漫画は無駄に濃い、女の描く漫画はやけにあっさり。
女性漫画は上手くて平面的、男性漫画は下手だが立体的なイメージだなぁ
女性漫画は画面が白いというか。
暑苦しさを感じさせる絵が上手いのは男の方が多いね
>626
両方ちゃんと描ける作家も結構多いがな
男が描く男キャラ→勇者様
女が描く男キャラ→王子様
こんなイメージ
女性が描くと王子と騎士が居るのがデフォ
男が描くと追加で戦士(勇者様キャラ)となる
って書いてて思ったが、こういう設定はどう見ても腐女子漫画だ罠。
男の漫画は成績優秀スポーツ万能なのに何故かもてないキャラが多いw
女が描く切ない漫画は良いのが多いね、フルバとかね。
>>626 女作家が男作家より絵が上手いというイメージ全く無いんだけど
>>630 王子騎士戦士は普通に男女関係なく基本になってる部分は有ると思う
主人公に成る成らないは別としてね。
>>632 それは見てるジャンルや数、絵の好みの問題じゃまいか?
絵柄事態は流行廃りがどうしても有るしね。
まあ、>626だと絵が上手いとは言って無いとも取れるけど。
絵が上手い=漫画が上手いじゃないのは周知の事実だし。
基本的に背景はかかない
基本的に売れてくると背景は減る。これは男女関係無く一度は起こる事かと
アシの数や、作者自身のアシ経験等によっても違う所だろうけど
無論、アシ率低くなる隔月、季刊の専業作家は又違うんだけど
パッと見が綺麗なのは少女漫画の方が多い気がする
これは女子小学生あたりはそういうのを好むからだと思うけど
暑苦しい絵は好かれにくいだろう
だからあっさりしてるイメージが持たれている
男から見てリアリティある女キャラは女から見てリアリティない
その逆も然りだと思いますよ
>作者自身のアシ経験
確かに、誰についたかで作家として相当変わるんだろうねぇ
背景に限れば、写真トレスや適当でも手描き派、最近だと3DCGってのも有るしw
>暑苦しい絵は好かれにくいだろう
少女漫画だと筋肉表現は基本的にNGらしい。
デッサン的に有っててもリテイクとww
少女漫画には天パ、アフロキャラが少ない
>>621 そういうクドいのは商業誌に描かされる場合が殆どのような。
狙い過ぎず外し過ぎず(この方法自体が狙い過ぎって意見はスルーね)
のバランスが難しいんだよな。
女向けでも男向けでも狙い過ぎって取られたやつは売れなくて、
成功したやつは異性にも受ける傾向がある気がする。
少女漫画の主人公の天パ率は低くないと思うけどなぁ。
で親友が黒髪長髪ストレートと。
一つの王道だと思ってたが違うのか・・・
ってことは棚での率は純粋に漏れの好みかwww
6割ぐらいは癖っ毛キャラだわww
>>633 といっても女の方が漫画が上手いとも思わんのだけど
それこそ好みなんだろ?
たしかに少女漫画は天パ多いな
といっても古いのしか知らんが
時代によるもんか?
少女漫画の天パは読者に親近感もたすための基本だろ?
天然できれいなストレートは殆どいないしね。
最近だと、小学生でもストパーぐらいは当たり前だからそういう考慮も少なくて良いのかも。
髪型つーと髪型をちょこちょこ変えてくるのも女性ならでわだろね
男性でも居ないわけじゃないがかなり少ない
髪型変えたら見分けつかないキャラしか描けないの多いからなwww
エロゲや萌え漫画と同じレベルということか
男性作家にとってはどうでもいい事でしょ?>髪型
同じ例だと服装もそうだろね女性らしい演出の一つ
>646
そう考えると描き分け出来るってのは凄い事なんだろねぇ
てっとりっばやく書き分けるんなら髪色変えときゃOKじゃねえの?
エロゲ脳か
髪色は確かに逃げ道だろうねぇ
そういやサザエさんも髪形変えてるだけだな
オッサンは書き分けてるけど
王道少女漫画にはおっさんも三枚目も必要ないからそれを描く技術はあまり磨かないであろうというのと
だから、一定範囲の外見のキャラばかり必要とされるというのがあると思う
老若男女バリバリ描ける作家がいないわけじゃないけど、王道少女誌にはあまりいないわけだし
それに、男作家だって線の細い美形ばかり何人も描かせたら髪型に頼るんじゃない?
あと、体型の問題だが、女は中身より服が大事だからあんまり気にしてないであろうというのと
肉付きの問題は、押し並べて言った場合
男の理想の女の体型→グラドル、女の理想の女の体型→ファッションモデル
男の体型もそれに釣り合う感じで…ということからすれば
少女漫画のキャラが無駄に細いのは当たり前だ
王道少女漫画だと3枚目キャラとくっつくのは以外に多い。
というか王道の一つだぞ。
>>655 そういう話じゃないだろ
単にそれ程複数キャラを描く必要性が有る作家は少ないってことだろ
かわぐちかいじ見てみろ、どう見ても数種類しか描けないだろ?
なんか、キャラの劇中での髪型を変える行為は難しいよね〜って話なのに
髪型ちょこちょこ変える側の女性作家の方が画力ない例って流れになってるのはナゼ?
まともに読んでないんだろ?
自分は読まないのに長文www
随分と新しい試みですねw
髪型変わりまくりで思いついたのがぱにぽにのベッキーだった
メインキャラで髪型が頻繁に変わるというとブルマを思い出した
>>656 かわぐちかいじは主役は海江田顔か深町顔がほとんどだが
顔のパターンはそこそこあるんじゃないか?
>>655 いや、少女漫画の「三枚目」と少年漫画の「三枚目」はぜんぜん違う。
少女漫画の場合、身長が二枚目より低くて、普通体型の地味顔なのが「三枚目」
少年漫画なら極度のチビでもデブでもマッチョでも団子鼻でも
天然陰毛パーマでも許されるけど、いわゆる普通の少女漫画はそうはいかない
恋愛以外を主題にした、古いやつやマイナーなやつだと違うのもあるけど。
水木しげるは女性キャラが描けないからと全部アシに書かせてたって話あったな
>662
雑誌色あるんだから、それは無理が有る。
二枚目、三枚目って性格で区別するものだと思ったが…
んなアホな
基本的に外見だろ
二枚目つったら美男子を表す言葉だし
>>662 たとえばジャンプで18禁なエロ物グロ物を描かないのは作家の怠慢だといってるような物。
描ける物には多少の制限が掛かる。少年誌、少女誌ならなお更。
描ける雑誌に行けば女性作家も普通に描いてるがな。
>>666 パッと見は見た目だろうけど
必ずしも美男子とは限らんし、最終的な判断は性格だと思う
見た目二枚目で三枚目キャラっていくらでも居るがアレはどう分類するん?
見た目がいい男を二枚目っていうんだろ
見た目がよくないと二枚目とは言われないよな
思うに女性は100点の絵は描ける作家は割合から言えば多い(ただの経験不足な作家は除く)
一定した整った画力は明らかに有る
同様なのが萌え系やイラストレイターな漫画家かな?(これは男女関係無いかもな)
男性は普段70点の絵しか描けないが、ここぞというときに120点の絵を描ける感じがする。
いわゆるケレン味利いた迫力有る絵ね
デッサンとしてはNGだが絵としての魅力やパワーは抜群
絵の上手い作家程120点の絵にはたどりつきにくいんじゃないかな?
100点を描ける作家が絵柄崩しても80点の絵になっちゃってる気がする
一定した絵だと緩急が薄くなるし、物足りなさの原因になってると思う
100点当たり前、ここぞというときは150点を描ける作家はそりゃ「ネ申」認定ですけどね
女の描いた絵に綺麗なものはあっても上手い絵はほとんどないよ
守護月天描いた人とか可愛いし人体も上手かったと思う
女性は傾向として大袈裟な身振り手ぶりが描きたくないのか描けないのか分からないけど少ないような
>672
ケレンはミスると単に下手な絵だからなあ・・・
GUN道とかGUN道とか・・・(ry
>673
どういう基準で?是非、具体例をキボン
出来れば、同じ雑誌内で比べてくれると判りやすいかと
絵に関して言えば、男性作家は50点〜100点まで
幅広く分散してるが、女性作家は70点〜80点くらいに
集中してると思う。
677 :
マロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:59:51 ID:VTiZzYvB
良スレかと思ったんだけど、偏見、女叩きがチラホラ。
腐女子が喜ぶね。
憶測で言う奴多杉だなw
>>675 確かに同一雑誌で比べてみればよい答えが出るかもな
雑誌毎の制限問題はどうしようもないんだしね
>デッサンとしてはNG
確かに、ちょっとスレ違いだがアニメ系の板とかだと作画崩壊と言い出す奴すらいるからなw
三枚目ってヤラレ役っつか、ギャグ担当みたいな奴のことだろ
ブサイクが多いけど、ポップみたいな例もある
少年漫画前提で言うと他には
ウソップ、桑原、レオリオ、モン太、木刀の竜…
主人公パーティに必ず一人はいるのがお約束
しかし女作者はパーティにあからさまなブサイクをいれない傾向がある
って思ってたんだけど、最近は男作者でもいれてないかも
封神演義の三枚目は楊ゼンだと思うんだ
桑原は主人公パーティにあるまじきブサイクだったな
>>683 4人もいりゃあのくらいいくらでもある顔だろ?
桑原の顔はヤンキー漫画の要素の名残かな
桑原は最初はひどかったが後半は結構男前だったな
絵柄のみで言えば冨樫(真面目時)や小畑(特に碁の時)は少女漫画でもやっていけそうだよな
桑原、最初輪郭ホンコンさんみたいだった
主人公って結構三枚目キャラ率高いよな(見た目は一応二枚目だけどw)
無謀つーかなんというか・・・
上で勇者を下っ端扱いしてたがその通りなのかもしれんねw
>>687 小畑は無理だろ。
綺麗な絵だが少女漫画的な絵じゃない。
ヒカ碁中期ならありじゃね?
碁の後期とかデスノは無しかも。
確かに少女漫画的ではないけど
意識してそれっぽいの描けば充分やっていけそうだと思う
…そんな予定ないだろうけどさw
雑誌によるんじゃね?
どうでもいいことだが、マイナー雑誌だからと侮ると良作見逃すよね
マイナー雑誌でも良作は売れるもんだ
どマイナー雑誌になると雑誌やコミック自体が書店に入らん罠。
まあAmazonとかWeb書店使えば良いんだけどそれだと中身が見れん・・・
>>692 ジャンプで描いてる人間が他の出版社行くってもう落ち目の時だけだろしなw
ジャンプはあんまり描かないと、ウルトラジャンプに左遷ですお
なんで冨樫がまだ左遷されんのか判らんがw
少女漫画の低年齢向け誌で、汚い絵面のキモブサ男キャラ描けないのは
マジでそういう絵ちょっと出しただけで、女子小学生は驚いて本叩き閉じて
泣き出す位、アレルギー嫌悪反応示すから。幼いからこそ生理的に嫌がる。
「ショックです。こんなきたないまんがのせないで。きもちわるくて
本にさわれません」「これかいた人のまんがもう絶対のせないで!」
っていたいけな手紙、時にはクラスの女子連盟の署名集めたような抗議が
続々送られてくる。まあ小学低中学年女子にとっちゃ、ジャニーズjrの
美少年以外の「男」なんて、汚くて臭い醜悪なモンスターだからな実際。
いたいけっていうか足りない子なんだね
不細工でも描きようは有るだろ。
オブラートへの包み方が違うから見慣れてないと戸惑うだけで。
伊藤悠はまつげの描き方が女性だと思った
スクランは一巻の前半分だけなら少女漫画にしか見えない
吉住渉って女だっけ?女にしては画うますぎるけど
>>701 だな描き方でどうにでもなる事だわな。
あだち充が描いてた頃だと結構普通にブサ顔も居たから、>699の言うようになんかあったのかもしれんね。
上にも有るように雑誌云々の制限だし仕方ないんじゃね、商業主義でいくなら必要な事だし。
極端に違うから引き合いに出しやすいのかもしれんけど、ジャンルの違う雑誌間で比べるのはちょっと無理が有る。
そもそも、ここって少年誌青年誌で描いてる女性作家についてのスレじゃなかったか?
吉住渉は女だろどうみても。
誤解が多いが、少女漫画は女だから画力が無いんじゃなくて
完全に経験不足の状態でデビューさせてるから酷いのが有るつーだけ。
線引きはしにくい作品が溢れてるのはたしかだわな
最初の方で少女漫画は違いすぎるから抜きでって
>>9で
>>1が書いてるけど
コレは無視ですか?
伊藤悠は上手いと思う、皇国の守護者が連載としては2本目ってのは正直驚く
前にも出てるけど女性らしい一定した画力って奴なんだろね
>>707 少女漫画は中学生、高校生作家とか居るから、経験不足は否めんでしょうな
アシ暦10年とか経て漫画家になる人と違って当たり前だと思う
それこそアシ暦長かったんじゃないのか?
というか経験不足の学生の漫画を商業誌に載せるなよ
中高生の漫画家ってマジで居るの?
そういえば女の人が描く漫画の人物紹介なんかを見ると、
瞳の色とか髪の色がやたら細かく設定されてたりするんだが、なんでだ?
やたら気合が入ってるように見えるんだが、眼の色ってそんなに重要な事なのか?
少女漫画にはゴロゴロいるでしょ
たしかNANAの作者も高校生でデビューだったし 最近はさらに増えてる気がする
りぼんなら、水沢めぐみは中学生、
藤井みほなは小学生でデビューしたと聞いたが
やぶうち優も中学生くらいでデビューだったはず
それでもデビュー平均は25歳ぐらいだったと思う。>少女漫画家
学生作家は大々的にキャッチコピー付くんで直わかるよ。
だからあんな同人臭い漫画多いのか
出版側は全力で同人には関わらんようにしたいらしいけどまあ無理だろなw
>>721 同人臭い少女漫画って具体的にどういうの?
単に下手なのを同人臭いといいたいんじゃね
同人臭いのとは全然違うと思うがw
まあ話題づくりのためってのもあるんだろうけど
小学生デビューってのはすさまじいな
二十歳過ぎたねーちゃんがアシやったりするんだろうかw
まあデビューしても最初は季刊誌や隔月誌で描くからアシが付く率は低いんじゃね?
本誌だって月間が多いし。
月刊誌だとアシ居ない作家いるからな
同人臭さの例として思いついたもの
・背景がない
冨樫のことか
背景の有る無しは演出の問題じゃね?
ページ1コマ2コマだけ背景有るぐらいの方が見やすいと思う
まあ、ジャンルによるだろうけど
書き込むことに情熱燃やすタイプの作家の作品だとそりゃ隙間が気になるかもしれん。
まぁ同人は極端に背景がない。
もともとキャラが描きたくて描いてんだから背景なんてシラネェっていうか
背景まったく描けない奴とかもいる。
少女漫画でも結構あるな。
へんなトーンとか模様でごまかすというか。
これの率が多すぎると同人臭い、とか感じるんじゃ。
常にキャラが出てしゃべってるだけ、というか。
あとは人物にしても構図のパターンの少なさとか?
それ同人っぽいっていうかただの未熟な人じゃん
同人の傾向でキャラ絵はすげー上手いのに他がダメってのはいい例だと思うが。
良くも悪くも好きな絵しか描かないし描く必要がないからな。
でも絵は上手いんだぜ。
同人臭い漫画の特長
絵が一見綺麗、華がある
作者と異性の絵の方が多い、うまい、力が入っている
背景がフリー素材やトーン、効果線ばかり
濃い効果線やバック(広範囲のかけアミなど)が少ないかそんなものまでトーン使うかしている
まずキャラありきで話が薄い、そのくせキャラ設定ばかり複雑
一見きれいで華がある絵なのに、よく見るとどこかデッサンがおかしい
キャラの顎が細い
学園ものの場合、現実にはあり得ない色や形の制服
こんなもんかな?
>キャラの顎が細い
そういうジャンルの描き方じゃないの?
誇張表現が必要な部分は多いと思う
そんな事いったら格闘物とかで実はここの筋肉有ると
腕が上に上がらなくなる所なんですよ〜って所がムキムキだったりw
見た目派手になるが、現実じゃないから描く部分なわけだしなぁ
後、PCでデジタル制作してたら手描きか素材かソフトか正直判らんよw
デジタルというとアナログで重厚な絵描いてた作家がCGに移って、
初作品がどうみても子供の塗り絵だったときはエェッ!?と思った
女の描く少年漫画はサービスシーンが少ない気がする。
あっても男の描くサービスシーンよりも生々しい感じ。
漫画業界って雑誌数とかから考えると女性作家の方が多くね?と漫画雑誌売り場を見て思った
一般書店だと一部のエロ漫画雑誌は無いから早合点ではないか?
近くのツタヤだと確かに女性向けが置いてある棚が男性向けの倍近く有るが
そう考えると7割ぐらいは女性作家ってことになるのか
プロの漫画家はたしか5000人らしいから、単純計算で3500人・・・・マジカ
ちなみに同人入れると20〜30万人らしいww
本屋に有る雑誌が全てだと思わん方がいい
某漫画通信講座の投稿同人誌の9割以上はおなご
男の常連投稿者が少なすぎる…
結論としては男の描く漫画のほうがクオリティが高い
>744
差別乙
経験を有る程度積んでる作家なら男女関係無く上手いだろうと
>>744がどれぐらいの量を読んで結論だしたのか知らんけどw
>>743 生活棒に振ってまで漫画家目指す奴少ないんだろな
女性向け漫画雑誌が多いのは、それだけ好みが多様化してしまっているのでは?
男性の方が好みが集中している傾向があると思う。独断ですが。
どっちが良い悪いということではなく。
全くの偏見で言ってみるが
男性は子供の頃好きな漫画を成長しても継続して好きなことは結構ありそう(ジャンプ系)
女性は小学生低学年→高学年→中高と好みの移り変わりが激しく
それによって雑誌が分散している感じがする
まあ社会人ぐらいになると女はりぼんやなかよしといった雑誌を読む事はほとんど
なくなるよな。オタクはともかく。
その代わりレディコミ等に走る事が多い。
男は普通にサラリーマンがジャンプやマガジンを買ってたり読んでたりする所を
よく見るもんな。
>>747 仕事と兼業で作家やってるの実際多いけどな。
普通の企業勤めじゃ死ねるだろうけどwww
ある作家は漫画家続けるために同人続けないと暮らせないとかいうのを日記で書いてたな。
とりあえず少年誌で描いてる女作者ってどれ位居るのよ
スクエニ系は大半が女
>>751 りぼん、なかよし、ちゃおに相当するのはコロコロ、ボンボンじゃまいか?
ジャンプとかは元々メインターゲットは小中学生だし少女漫画でいうなら
りぼんがそのポジションに近いだろう。
マガジンやサンデーは知らんが。
今の週刊マガジンって一体どういう層をターゲットにしてるのか謎
ジャンプは広く読者層有るからな、コロコロやボンボンに載ってる様なギャグマンがもさりげなく抑えてる。
>>758 萌えオタ
腐女子
DQN
低年齢層を完全切り捨てが特徴と言えるでしょう
だが漫画雑誌としては第2位の売り上げ。漫画業界自体に問題出てるんだろな・・・
DreamsとかスーパードクターKとか徹夜とかを親父が読んでたな
最近どうなってんのかさっぱりだけど
3・3・7ビョーシて作者男?女?
久保ミツロウは女だよ
少年誌らしい少年誌はサンデーぐらい
女向け雑誌は細分化と競争が激しくて天井が低いと思う
>競争が激しくて天井が低い
競争激しかったら天井高い。
細分化で住み分けが出来ちゃってると考えるのが正しいんじゃないか?
細分化で住み分けが出来ちゃったから競争がなくなった、という意味?
なるのは容易いけど売れてもタカが知れてるイメージ>女向け
しかも、売れる売れないは上手い下手より掲載誌で決まるイメージ
>売れる売れないは上手い下手より掲載誌で決まるイメージ
女性誌に限った話じゃなくどれにでも言える話じゃまいか?
男性向けで細分化されちゃってるつーと賭博系、ヤクザ・ヤンキー系、歴史系とかも同じ状況かと
有る程度力の有る雑誌社のじゃないとそもそもコミックが店頭に置いてない点は変わらんし
まあヤクザ・ヤンキー系は講談社が力を入れてるから、それだけで需要を満たしてる感は有るけどw
>賭博系、ヤクザ・ヤンキー系、歴史系
その辺の漫画って読んだこと無いんだが、そういうのにも女性作家おるん
そっち系雑誌には確かに女性はほとんどいない気がするな
賭博系は知らないけど、歴史ものは女性誌や一般青年誌内でやってるものならある
ヤンキーは最近は見ないけど昔はロンタイベイビーとかホットロードとかあった
確かに講談社のヤンキー漫画は多いなマガジン、ヤンマガに加えアフターヌーンにも有るし
賭博で女といえば西原が浮かんだ
774 :
マロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:47:11 ID:YMk3CIXp
パチンコ漫画は女性も多い無名ばっかだが
,.-―┬-、
/,. z===、ノ
`i ハノヽハ〉 リボルバーとは執着心が強く気性が激しい
ヾゝ!|,,゚ ヮ゚ノi 迷惑なりぼん読者・投稿者のことを指します。
_/i)_∀ト_ 自分にとって気に入らないスレや違った意見の持ち主に
゙ーく_,/_jー' 喰ってかかりキチガイに荒らしまくります。
〈 〈 〉 〉 りぼん読者・投稿者のタチの悪さは有名です。
゙-' `-' みなさん、気をつけましょうね。
り ぼ ん 婆 → り ぼ 婆 → リ ボ ル バ ー
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1160124667/ ご来場の際には「リボ!」または「リバー!」と一言お掛け下さいm(_ _)m
トッキューと皇国の守護者は男キャラの描き方が女性っぽいと思った
顔が2枚目半や3枚目なキャラにも妙に魅力があるというか…
手や腕のゴツゴツ感も良い感じで、この辺に作者の好みとかが反映されてる気がした
あと、久保ミツロウは女の子キャラのリアルさも女性ならではだと思う
777 :
マロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:33:23 ID:krNXKPhS
一通りスレ読んだが、
書き手にせよ読み手にせよ、「自分が求めているもの」が濃く出ているんだと思う。
女性はきらびやかで光に満ちた世界を、
男性は汗臭く、ドロドロした熱い世界を求めて漫画を描いたり、読んだりする人が多いのかなと思った。
だからある意味、うすた京介やパプワ君の人とかは、中性的な感覚の漫画家かなと思う
パプワの人は単にホモ好きなだけ
それに気づいたときはちょっとショックだった
男キャラの絵を見れば大抵作者の性別が分かる
髪型が外ハネ
坊主キャラはどうするんだ?
最終兵器彼女のひとって男?
高橋しんは男
786 :
マロン名無しさん:2006/10/23(月) 19:21:15 ID:LWQv1UAc
最終兵器彼女のエロゲ展開を見れば誰がどうみても男
読んだこと無いけど絵が女っぽいなーと思って
エロゲ展開がどうのなんて普通分かんないよ
エロゲ展開がどうのなんて分からないけど
あのシーンはちょっとしつこいと思った
あとはちせのキャラはいかにも男性作家って感じ
ワンピースって漫画は普通に男が作ってる感じなのに、
アニメの方は完全に女の作家が描いたような雰囲気になってるよな。
このスレ的には結構面白い素材じゃない?
どこら辺がそうなのか詳しく説明してくれればいい素材になる
そう言われると説明しづらいな。
アニメの方は肩幅が広く尻が小さくなってて▽みたいな形になってるけど、
男はああいう感じの絵はあんまり描かないし、実際漫画の方はそんなに▽っぽくはない。
あとアニメは台詞回しがなんか女っぽかったような気がするんだが、
アニメは数回しか見た事がないからこれについてはそんなに自信はない。
アニメだと脚本家や作監は毎回同じ訳じゃないから、漫画とは別で考えなきゃ。
その考えだと多数アシ使ってる作家と、アシ無し作家でも差が有るって事になるんじゃないか?
アシ無し作家なんて居るの?
四コマ作家とかかつての冨樫とか
797 :
マロン名無しさん:2006/10/24(火) 16:16:34 ID:5MFd5lyR
露伴先生とか
週刊じゃいないと思うが月刊なら十分可能。
世の中には隔月や季刊専業作家もいるしね。
常にアシが居るのは稀
月刊誌で月に数日だけ頼むとかそういうのが普通
>>798 月刊で背景が全然ない作品とかはアシ無しなのかな
売れてきてアシ雇えるようになってもアシの使い方を知らんってのも有りそうだな。
他スレで知ったがベルセルクの作者がアシ無しだそうだ。
それであのモブを……
冨樫先生はアシがいてあのクオリティ
レベルEはアシ無しだったよね。まあ月刊だけど。
修羅の刻の作者はあの絵でアシ有りらしいな。
驚いた。
作者よりもアシが描いてる部分が多い漫画も有るからなぁ
だれだっけ目だけ描く作家居たよな?
808 :
マロン名無しさん:2006/10/28(土) 12:55:54 ID:E0B+9PXd
ゴルゴ13のことじゃない?
でも最終チェックはさいとう本人がちゃんとやってるってTVでやってたな
本宮は目だけって話がある
自分が描くと下手だからアシに怒られるってエッセイに書いてあった
そうなってくると、名前出てないだけで相当描けるアシも居るんだろな
ま、アシ暦長くても話が描けないってのもあるらしいがw
プロダクション形式のところは自然と作者の描く割合が減るんだろうね
こち亀も秋本はメインキャラだけ描いてるみたい
多人数となるとどれが女性男性が判別不能になってくなw
814 :
マロン名無しさん:2006/10/31(火) 17:56:53 ID:nfZw+NXh
確かに、そうなるとこのスレ根本から議論の意味なくね?
既出だったらスマン。女の作者って、筋肉描くのが致命的にヘタ。
いや、だからってバキがうまいとも思わないんだけど。
イラストレーターだが小林智美は筋肉上手いと思う
818 :
マロン名無しさん:2006/11/03(金) 19:09:20 ID:kVTuD4Gs
>>816 女性作家で筋肉と言うとホモ系にたどり着くが上手いのは上手い。
普通の少女漫画は筋肉描く事自体に規制があるのでリアルには描けない。
青年誌にいくとそれなりに描く作家も居るし、デフォルメで済ます人も居る。
女でも筋肉がうまい作家はそれなりにいる
男でも筋肉下手な作家もそれなりにいる
ただ、女の描く筋肉は綺麗すぎる場合が多い
結界師の作者が女だったことに驚いたんだが
やっぱり、とも思った。
なんだかヒロインが年上でいこう!とか
身長はヒロインが高め!だとか
なんだかその辺の変なこだわりは女のオーラがするとは思ったんだ。
でもそれ以外のところからもなんだか感じるところはあり…
女だからとか男だからとか関係ないけど、
一体何を直感的に感じて男女分類するんだろう俺の脳は。
不思議だ。
主人公の趣味がお菓子作り(笑)
結界師って読んだことはないが、絵だけ見ると男っぽいね。
主人公美形じゃないし。
俺は普通に女と思ったけどな
何か丸いし
でもまぁ数が少ないわりには活躍してるしね。がんばってると思うよ。
少年漫画の女性作家は
しかし、そろそろバトル描写が男の上位級に匹敵するような奴が出てもいいんじゃないか?
街刃はバトル迫力あってかっこよかった
もうすぐ打ち切りだけど
>数が少ないわりには
果たしてそうだろうか
828 :
マロン名無しさん:2006/11/07(火) 17:11:46 ID:04TcSwmH
ジャンプに女性作家増えすぎだろ
P2は女?
個人的には、前回まで対戦していたペアの小さい子が
実は女→作者は男
男→作者は女
と判定する。
ヒロインが水泳部なのに部活の様子が出てなかったり美形率高めなあたり女な気はするが。
P2の作者は男
地元の新聞に写真つきで載っていたので確定済
面白いスレだなー。
とりあえず普段色々漫画読んで感じてたこと。
画力(青年・女性漫画省く)
男→バトルやアクションが大半を占める為、演出上様々な構図が描けることが必須条件。
また絵柄に流行り廃りがあまり無いので、絵柄が地味だったとしても
基礎画力が高い(デッサン能力が高い)漫画家が多い。
デビューの平均年齢が高い・アシ暦が長いというのも大きい。
女→読者に絵柄が受けることが最優先事項。次に雰囲気をどれだけ出せるか。
この二つが揃ってれば自ずと人気が出るし、
恋愛ものだと演出上不自由することも少ないので、
絵は華やかでも基礎画力が低い漫画家が多い。
デビューの平均年齢が低い・アシ暦が短いのも大きい。
世界観
男→「世界観>ストーリー・人間描写」ということもしばしば。
とにかく科学的根拠や細かいとこを凝りまくる。ジャンルで例えるとSF。
女→「ストーリー・人間描写>世界観」が多い。
科学的根拠・細部をあまり重視しない。ジャンルで例えると童話や伝承。
その他
写植意外の書き文字で大体判断出来る。
荒川弘は最初男かと思ってたが、
おまけ4コマの台詞文字で女じゃないかと疑い始めた。
小中学生のノートを見れば、性別判断出来るのと同じ理屈。
あと女の方が筆まめというか、擬音は別として、
フキダシ外の文字の書き込みが多い。
(聞いた話、士郎正宗は例外だそうだが。)
不細工な男を描く女作家は居るがブスな女を
描く女作家は居ない気がする
男の作家でも不美人な女を描く人は少ないような…
気がするだけかな
ブサイクな女がメインの話が少ないだけじゃない?
とりあえず青年誌系の男作家はかけると思うよ。古谷とか。
手塚治虫はブスを描いてる
ブスが演出として必要とされるのはギャグくらいだからな
>ブスな女を描く女作家
天野明
>>835 ジャンルによるだろ
無論、ラップに包んで描くというのも一つの方法なんだろうけどね。
男女の画風の差は線で分かる。
女っぽい線を描く男はまあいるが、男っぽい線の女はまずいない。
特に少年漫画やそれっぽい画風だとよく分かる。
女なのにこいつの線は男みたいと思ったのは三原順くらいだな。
女は丁寧、男は雑ってか?wもしそうならアホだ
>>843
>>844 単に男が太くて女が細い線を書くって言いたいだけだろ。
>>843的に柴田亜美や荒川弘はどんな感じなのか気になるな
日本橋ヨヲコなんて極太の線じゃないか
飯塚武史は女だと思っていた頃がありました
男っぽいてのあれだろ。
藤田とか板垣とか島本とか画太郎とか三浦健太郎とか
一発でこの作者は男だ!と思う絵。勢いがあるというか。
俺のセンサーは小畑はヒカルの碁の時は女だと思ったし
4コマ〜ハレグゥ初期に、金田一は男だと思ってたから当てにならんけど
例外も知ってるけど、上條あつしとか田島しょううとか
実線でカッチリカッチリ背景を書き込んでるのは男だと思う。
女だとトーンとかでポワーンとした感じになってる。ビルズドーンとかあんまりない。
あと男の特徴は人物を書くとき極端にデフォルメが少ないか、
極端にデフォルメ(胸・筋肉等)がある場合がおい
まぁ、絵よりも話を読んでキャラクター設定とか見てる方がわかるかも。
ビルの壊滅シーンとかAKIRAとか以外で誰が上手く描けてんの?
上條あつしの作品の女キャラを描いているのは作画パートナーの女だろ
絵の性差って人物よりメカ・動物系に顕著なような気がする。
俺は幼女をレイプするような気がする
女作家で凄いメカ描く人って確かに見たことないな
メカ愛がないからだろうか
動物的マスコットキャラを描かせると
あまり可愛くないのが女性作家
可愛いかキモいかの両極端なのが男性作家
思いっきり主観。
確かに女でガンダムと描くやついねぇなぁ
マァ練習すれば描けるけど
アニメーターなんかには女の人でもメカ描ける人いるんじゃない?
・・・って漫画の話をするんだったな
859 :
843:2006/11/13(月) 11:51:55 ID:???
>>844-846 なんか違うな。青年漫画的な緻密な雰囲気の描線は分かりにくいけど、
少年漫画みたいに一本一本の線が長くて滑らかでメリハリがあるものの方が男女差が分かりやすい
説明できないけどなんか女は違うんだよ
荒川とかワイルドハーフの人とかいわゆる少年漫画ネタのパロ同人のとか。
一見勢いのある線に見えるけど女性のは案外柔らかいみたいな…何かが違うんだ。
メリハリの少ない線やブツ切れの線はそこまで分からない。
ガンダムエースに女性作家居たぞ、まあ見てられん絵だがw
手の描き方がけっこう違うかなあ。指先にまで演技させてるのは女性作家に多い。
たとえばハガレンの、石床から錬成した槍を持つ手。
荒川弘は柄に手を添える感じで描いているが、男性作家だったらがっちりと
柄をにぎりこむように描くんじゃないだろうか。
石渡治って絶対に女だと思って、ググったら男って書いてあってびっくりした。
線は激太だけど、絵や話は微妙に女っぽいし、
連載するたびに、必ず一回は女キャラの顔をボコボコにしてるからてっきり女だとばかり。
同性であるが故の遠慮の無さかと思ってたんだがなぁ。
少年誌で中性的な名前の漫画家は大抵女
現状漫画家自体が女性率高い件
でもヒット作を出してるのは大抵男性作家だよね
ヒットの基準にもよるだろ
女は画がへたなのが特徴
延々ループだなw
「生まれかわり」っていう設定を使うのは女性に多いと思った
生まれかわりネタは散々宗教で使われたネタだが、女性が作者なのかね?
前世云々は現実逃避願望のあらわれ
創作物の中で使われるだけならいいが真に受ける読者はアレだな
>真に受ける読者はアレだな
日本じゃ信仰心有る奴少ないから、無問題だが海外でそれ言うと殺されるぞ。
生まれかわりネタは男性作家でも相当数有るんだけど、
その設定自体を作者が忘れてる場合が多いと思う。
女性作家の方がその設定をちゃん使ってるから多く感じるだけだと思うが。
男性作家の転生物ってなにがある?全然思いつかない。
転生物自体そんなに思いつかないけど。
バイオレンスジャックとか華の神剣組とか
火の鳥
ジャックって明の生まれ変わりなんだっけ?
スラムキングがサタンなのは生まれ変わりとは違うし。
転生ネタがあっても主題に持ってくるのは少ないんじゃね?
妊娠・出産ネタを正面から使う男性作者も少ないかも。
ハガレンの作者はそういう意味で女性らしいか?
幽遊白書の蔵馬は有る意味転生ネタに見えなくも無い。
まあアレを転生というと洗礼の脳味噌入れ替えも転生ネタとすべきか悩む所だがw
マンガ家が普通に銀行で大口ローン組めるようになったのは
バルバラが大ヒットしてマンガ家でも長者番付に乗るくらい稼げると
世間的にも認知されるようになってからという話はきいたことある。
それまでは手塚治虫とか巨人の星とかあしたのジョーとかが
世間的知名度は高くても稼げる印象薄かったらしい。
魔界転生
大越孝太郎の転生術忌憚
>>884 稼ぐ仕事でも銀行でローン組めない職業はいくらでも有りますがな
豪ちゃんならマジンサーガの方が分かりやすい転生ネタだろ。
死なせてしまったヒロインの生まれ変わりを助ける話
889 :
マロン名無しさん:2006/11/15(水) 21:26:07 ID:GxQGrC5x
>>882 ハガレンは絵がモロに女らしいからストーリーで性別考えたことなかったなぁ
スクエニ系の4コマっぽい絵柄。とくにギャグシーン。
なんで女漫画家はああいう絵が多いんだろう
男女とも、漫画家を目指し始めた頃って具体的に目標とする漫画家がいると思う。
で、その絵を真似るところから始まって段々オリジナリティをつけていくので(つかない人もいるけど)
男性なら男性漫画家が目標だった事が多そうだし、女性なら女性漫画家が目標だった事が多そう。
で、自然と男女別にいくつかの絵の系列が出来ていくんじゃないかと思う。
読んでる方は慣れてくると自然に「あ、男パターンだ」「女パターンだ」って感じる。
女の描く絵は何か丸い
ハガレンて作者女だったのか…
全然気づかなかった
>>890 うーん、でも目指す雑誌がジャンプとかだと代表されるのはやっぱり男性漫画家だし、女でも目標にするのも男なんじゃないかな。
それでも女らしい展開、絵柄になるような。
ただ、リボーンとかかずはじめとかデビュー作が載った雑誌を知らないからなんともいえない。
勿論先天的な男女差はあるだろうけど、今のジャンプ女性作家って元々ジャンプを目指してなかったと思う。
たまたま今のジャンプが漢!!(おとこ)って雰囲気じゃなくなったのでジャンプ掲載も視野に入れたというか。
まぁ、今後はそういう意味の差はあんまり無くなっていくかもしれないけど。推測です。
リボーンの人が最初にジャンプに載せた読みきりは
あまりにも鳥山明っぽい絵柄とストーリーだったんで性別は考えたことはなかった
今は本当に女だとわかりやすい絵柄になっちゃったな
長文する。スマンコ
男が描く4コマと女が描く4コマでは差がある。男の作者の4コマは大抵まとまってて笑える※萌え4コマは別。雰囲気を楽しむ漫画とかなんだそれwオタの自己満足
一方、女の作者の4コマはなんだかグダグダしてる。4コマ目にやたら長文やオチ無し。描いているのが30代のオバちゃんが多いからかもしれないが
だが女の方がかなり突き抜けた下ネタを描くのが上手いは事実。紛れもない事実。
男の下ネタは共学の男子中学生だけど
女は女子高って感じだからなー。偏見かもしれないけど。
B.B.Jokerを予備知識無しで読んでちゃんと判断できたらすごい
B.B.Jokerってにざの方は男ってこと?予備知識って
そう
>>895 リボーンは内容はモロ女丸出しだけど
絵はそんなに女っぽいと思わないな
青年誌出身だからかな?
903 :
マロン名無しさん:2006/11/18(土) 13:53:12 ID:gdFHgxDb
はじめは男だと思ってたけど、何話目かでスイカを土産に持ったゴクデラ?って男が主人公宅に現れたとき、
大した意味なくほぼ全身(アクセじゃらじゃら)が描かれてるのみて、
女じゃ?と思った>リボーンの作者
ライパクの作者が男だと知ったときは驚いたな
>>825 なんかどこぞのモンスターのような言い方だなw