湘北高校 背番号「4」 赤木剛憲
>>1 フンガー!
秘めた素質と才能はイコールではないだろう。
開花してるかしてないか、それだけの違いだ。
たしかに未来への期待度は桜木>仙道だろうが、
開花後のプレイヤーとしてのレベルは仙道>桜木。
俺としては海外に行く沢北の方が末恐ろしいな。
>開花後のプレイヤーとしてのレベルは仙道>桜木
根拠は?
7 :
マロン名無しさん:2006/06/08(木) 14:01:32 ID:pQDUtOek
やっぱ桜木の才能ははんぱない
vs海南とvs湘北での仙道のポテンシャルを桜木が超えるとは思えない。
ゴール下に関しては桜木は神の領域だが、その他はどうだ?
仙道はPGもこなせるほど試合を支配できる目を持っている、それが根拠。
その他に関してはまだ習ってないからね。
あの短期間で外のシュートを覚えたことを考えると
あのまま順調に伸びていけば河田兄並の選手になることもあり得る。
しかし上手い桜木なんて桜木じゃないな…
これだけは誰も敵わないってものを持ってるのが桜木だ
リバウンドの連続シーンは安西先生のように鳥肌たった
仙道は違う世界のプレーヤーだから比べられない
最近やっと強さ議論スレらしくなってきたな
沢北が仙道より圧倒的に恵まれてるのはまわりのメンバー
陵南は他がかなりレベルが落ちる
それでも納得せずアメリカに行く沢北ってやっぱスゲー
流川が環境に満足せずにアメリカに行きたい気持ちは、こう考えてみると納得できる
PG 深津=牧>藤真、仙道>宮城>板倉>植草>安田
SG 松本>神>三井>長谷川、一之倉>宮益>越野>潮崎
SF 沢北>仙道≧流川、諸星>南>清田>高野
PF 覚醒桜木>野辺≧岸本≧福田≧池上、桜木>永野>武藤>木暮
C 河田≧森重>赤木>魚住=高砂=花形>岩田>角田
注 沢北>仙道≧流川、神>三井はほぼ確定
どうしても納得行かないなら過去スレを熟読した上でそれなりの根拠を示せ
完結時のランキングであるので数年後のランクを語りたいやつは他でやれ
1ON1能力 流川>三井
描写があった1on1 三井≧流川 (3Pか2Pかは不明、3Pなら>,2Pなら=)
三井厨隔離ランク
炎の男・三井>三井>沢北>その他>流川>神
何の根拠も無く他のキャラを貶める三井厨はこっちでやれ
>>13 いつも乙
テンプレで三井厨用の加筆、更に乙華麗w
諸星ってSGじゃなかったっけ?
角田もCでいいのか
どうでもいいよ、角田なんかw
話戻るが、神奈川ベスト5vs山王では、
河田と赤木に差があり、河田止められないよね。
神奈川キツイよね。
山王>ベスト5>湘北>山王>ベスト5>湘北>山(ry
湘北が勝てたのは奇跡だから
>>19 そこをどうにかカバーできるだけのメンバーではあると思うけどね。
ただ、カバーするだけの余裕があるかどうかって言うと他のメンバーも結構きついか・・・
この際河田に流川を当てるってのはどうだろうか
赤木「俺は河田に負けるだろう。だが神奈川は負けん」
て感じじゃない?
奇跡が起きなければ勝てない=桜木がいなければ勝てない
とりあえずゾーンプレスはどう破るよ?
ベストファイブは
リバウンドを制すのが、河田・ポールなら
ゲームを制すだろう
あれやられると牧でもどうしようもないよな>沢北深津のダブルチーム
何故か一回破られたら止めてくれたが
近くに仙道でもいてそこにパスとか?
牧は当たりに強いから多少のことではひるまないだろうし
流川が宮城とほとんど変わらない速さなら、湘北が破ったやり方でいけるっしょ
宮城の役割を流川がやれば
宮城の言葉を借りれば、湘北が山王に勝ったのって、10回に1回勝てるうちの1回がたまたま最初に来たようなもんだからな。
ベスト5なら、5回に1回くらいは勝てるか?
10回中1回も勝てないと思う
5回やれば2回位勝てそうな気がするが
湘北戦は山王も河田弟使ったり初戦だったりするからな
ベストなら更に隙が無くなるかもしれん
テンプレのランキングを見てわかるように、山王は紛れも無くそれぞれのポジションの最強選手が集まったチームだしな
ベスト5と違って即興で作られたチームでもないし
>>29 流川は速さあるが、
一人でボール運びしてたら、
スチールされることあると思うよ。
あのダブルチームは甘くないと思うよ。
一歩目で並んで二歩目で置き去りにできたのは
宮城がクイックネスは最高だからだろ
最高速で同じでも流川でできるか?
しかし山王もバカだよな。
あれだけ研究熱心で、なおかつ大学生の仮想チームと練習試合をする程の準備をしておきながら、
あの桜木に対して素人臭いだのリバウンドが強いぐらいだとかの
評価しか出来ないのは実にお粗末。翔陽戦以降の桜木のプレイを見れば
むしろ脅威にすら感じたっていいくらいなのに…
むしろ普通に宮城役は流川より牧の方が適任ではない?
>>36 桜木が終盤で化けるまで、
ポールはしっかり押さえてた。
覚醒桜木は河田兄にもゴリよりはやりあえてたからなぁ…
神奈川ベスト5だとインサイドがちょい足りない印象は有るな
>>26のいう通りリバウンドがキツイ。
流川もインサイドで得点をとる技術はあるんだけど、守備がどうなるかだね。
PGがダンプカーだからインサイドもそんなに弱くない
ひょろいのは神だけだし
ダンプカーはそれ以前にピョン吉を抜けない。
>>42 ダンプカーは深津マークなら、
DFリバウンド、あんま関わらないんじゃない?
リバウンドどうすんの?
海南は前年山王に負けてるからね
1年で変わったのは神の成長くらい?
>>43 去年からどっちがどれだけ成長したかにもよるな
ゾーンに対抗するには3Pが有効だと聞いたような
>>43 去年のこと言ってんなら牧は深津一人に抑えられたわけじゃないぞ。
>>47 おそらく普通のゾーンディフェンスのこといってるんだと思うけど有効だと思う。
ただゾーンプレスとはちと別モンですな。
確か海南はきちんと山王対策してきたんだよな?(実際にやって勝てるかは別だろうけど)
牧と神は一応何らかの対処法知ってるんじゃない?
>49
1on1から牧のボールをはたき落とした。ルーズボールをたまたま河田が拾っただけ。それ以降も牧が深津を抜いた描写は一回もなし。
ペネトレイトがほぼ唯一の武器である牧にとって、これはかなり痛い。
はたき落とすというより後ろからチョンと触って弾いた感じ
その後の、牧以外のガードならとっくに取られてるって場面はどうだったんだろう
今見てみたら触るよりもうちょっと激しかったか
漫画読んで動きを上手く想像できないから動画で見てみたいな
残り4分ちょっとまでは一桁台の点差で粘ってたから
牧は完全に抑えられてた訳じゃないと思う。
去年も牧が海南の攻撃の中心だったろうから
もし牧が完全に抑えられていたらもっと早い段階で大差がついてるはずじゃ?
覚醒桜木ってなんですか?
5人全員が強いチームって湘北と山王しかいねえな
>>57 湘北リザーブ陣の念によってパワーアップした桜木
牧と深津は同レベルだからなぁ
攻撃型守備型とタイプは違うけどさ
赤木は役に立たないだろうしやっぱ神と仙道辺りがどれだけ頑張るかだと思う 山王VSベスト5
流川と仙道と神で3P連発
これしかない
仙道・流川と超高校級のFが二人いるなら、
PGは牧より藤真のほうがいいかも。
インサイドに切れ込んで神へパスを出すのは、
仙道か覚醒流川でも代わりに出来そうだし。
>>61 そうなれば、神は徹底マークされるだろう。
流川と仙道で3P連発なら、おそらく負ける。
リバウンドは、河田・ポールが強力だし。
神の活躍がもう少し見たかったな
凄い選手ってのは分かってるんだが活躍シーンが少なくていまいちピンと来ない
PG 南
SG 南
SF 南
PF 南
C 南
控え
南 南 南 南 南 南 南 南 南 南
このチームが最強
>>65 河田兄、ゴリ、牧、森繁辺りには返り討ちにされそうなんだが…
しかし仙道を攻め要員一辺倒にするのは勿体ない
エースキラーからチームキラーに昇格
PGとしてインサイドの流川・アウトサイドの神を操る仙道は見てみたいな。
牧もPFも充分出来そうだし。
神奈川としては、仙道−深津のミスマッチを使って、
野辺に赤木、河田に牧をつけるほうがいいのかも。
しかし仙道はCとして河田と当たってもなんとかしてしまいそう。
そりゃあ仙道に夢見てるだけだ
仙道・沢北・流川・河田・森重、これでいい。
1年2人、2年2人、3年1人。
沢北・流川いるので、牧より仙道で。
そのメンバーなら仙道より深津のがフィットしそう
>>73 PGが一番迷ったが、深津より仙道の方がパスセンスある描写が多かったので。
あと、背も高いし。自分でもいけるし。
山王VS神奈川ベスト5じゃなかったっけ
>>75 そうなのだが・・
自分の中では、山王の勝ちで決着がついてしまったので、つい・・
>>77 特にそう思わせるほどの描写は無かったけどな。
パスセンスこそ仙道が一番誇れるものだと思うんだが
一見派手で難しいプレーを連発する選手が凄く優秀に見えるが
実際は何事もなんでもないように確実にこなす選手の方が凄いんだ。
ギリギリのダイビングキャッチをする外野手より
事前に打球の位置を読み簡単なフライ処理にする外野手の方が優秀。
>>79 完全版表紙の仙道もノールックパスしてるし、
井上雄彦的には仙道の売りはそこなのかもな。
>>79 パス覚えたのは今年に入ってから。
センスはあるが、深津と比べるなんてあり得ん。
深津は作中でノールックパスしてるよ
深津は地味で自分では攻撃しないようにみせて
スリーをポスポス入れてくるから困る
得点力はどう考えても仙道が上手
ディフェンスとパスは深津が上手
仙道と深津なあ…深津のほうが後出しだから比べにくいな
仙道が駄目なら深津には誰を当てるんだ?藤真か牧?
>>74 >>仙道の付け焼き刃のパスとは次元が違う。
深津はいつからGなの?
山王戦に限ってはSGは神より三井のほうがいいと思う。試合見るかぎり。
あの試合は参考にならん
>>90 180センチ近い中学生がPGってあるのか?
河田が山王入学時Gって作中にあったから、河田がFになった後、
深津がPGにコンバートと予想。
森重も数字だけでプレイ書かれてないからどれくらいかつかみにくいな。
この漫画読むとチビはPGにしかなれないのかよと思う
アメリカではGもデカイのが普通
宮さんがいるじゃないか!
仙道が190cmなかったら100%PGだな
>>94 180センチ近い中学生がPGって普通ないよね?
しかも実力あったら、点獲りにいってそう。
>>93 山王入ったときは既にガードの根拠はあるの?
つーかスラムダンク界は平均身長でかすぎ
現実の中学生と比べてはいけない
165センチの中学生がGは普通にあるし
河田がコンバートされたからって深津までコンバートするとは思えないけど
この身長でも世界じゃチビ扱いだけどな
いちいちアメリカではとか世界ではとか持ち出すなよ
せめて日本の高校バスケの話をしろ
河田兄以上がゴロゴロいるんだろうな。
>>107 しょうがないよだってみんな
齢15〜18の高校生だと思ってないから
>>94 湘北のビデオ観てる時
「168cm・・深津の苦手な小さくて素早いタイプじゃねーか」
もちろん断定はできないが、
中学からガードっていうより、コンバートした匂いは少しするよね?
深津の一番の持ち味は仙道みたいな奇抜な(ちょっと語弊があるか?)パスじゃない。
パス自体は堅実なものが多いというイメージ(今単行本がないのではっきりとはわからない)
仙道は自分がディフェンスをひきつけてパスしなきゃいけないけど、
深津の場合はチームメイトがそういうパスを必要としないメンバーだから。
どうでもいいけど何で河田じゃなくて野辺が副キャプテンなんだろ
向いてないと思ったんじゃない
役職は阿弥陀くじで決めました
>>111 なるほどな…周りの環境が全く違うからな深津と仙道では。
パスの仕方一つとっても比べようがないじゃないか。
陵南ははっきりいって凡庸なチームなんだよな。
福田の成長次第で仙道ー福田ラインの完成度が決まる。
>>93 山王入ったときは既にガードの根拠はあるの?
蒸し返すようで悪いが過去レスについて。
俺は神奈川選抜vs山王なら神奈川選抜が勝つような気がする、色々考えた結果。
あとテンプレについて、三井vs流川については普通に考えたら流川>三井なんだけど
実際にはこの二人の戦いに決着はつかないので流川≧三井っていう風にしたく
てイノタケはあーいう書き方したいんだと思う。
だから1on1に関しては流川≧三井でいいと思う。
ま、どーでもいいけどね、ひとり言だからウザかったらスルーしてください。
>>117 あの1on1を描写した時点では流川≧三井にしたかったかもしれんが、
完結時を考えると、流川>三井でよくね?
ま、どーでもいいけどね。
どう考えたのか言ってもらわんとどうにもならんな
とりあえず個々の能力でもチームとしての熟成でも山王>神奈川選抜っぽいが
>>13をみると
俺は、
「線踏んでた」「踏んでねー!」「チラっと見た」の掛け合いが面白かったから、
あの結末に満足。
一応三井の方が2年も先輩だからイノタケもあからさまに流川>三井という風にはしたくなかったんだろうな
また嫌な流れになってきたな……
>>93 山王入ったときは既にガードの根拠はあるの?
とりあえず深津は井上的にはPGの究極系みたいに書かれてると思うぞ。
>>117 色々考えた結果を説明しようと長文打ってたら消えちまった・・・。
てか書いてる途中で「俺の思う試合展開になっても勝てるかどうかまでは分からんか、所詮絵空事だし・・・。」
って言う結論に行き着いちゃった。
あと成熟度って言う点で山王必殺のゾーンプレスを思い出して余計に迷宮入り。
てか仮に試合になったら結構僅差っぽいしね。
>>118 確かに完結時以降の実力で再戦したら普通に流川>三井だったかもね。
山王戦で三井は味方に生かされるタイプで流川は攻撃の要(もとからではあるが)っていう風に
更に特化した感じあるしね。
1on1時は流川≧三井 連載終了時なら確実に流川>三井ってことですかね。
まぁいいや、別にそうだと言い張る気ではないので、自分の胸に留めておきます。
>>125 王者山王のキャプテン深津だし、そんな感じで描かれてるのは誰も否定してないのでは?
ただ、周りのチームメイトを考えたとき、
違うPGの方がチームとしては良いかもってのはあると思う。
例えば、海南チームなら牧のほうが良さそう。
要するに周りを生かしてく純正Gとしてなら深津がおそらく作中ではトップ、
ただしパワーではいくらなんでも牧の方が上だろうし牧の方が向いてるって
チーム編成はあるってことだろ。
既出な上に流れ切ってスマンが陸南はやっぱり外と仙道以外のガードが弱いな。
外が弱い→自然と中にが海南、湘北戦での魚住のファウルトラブルの一因だろうし、
仙道の負担の大きさが神や三井のスリーに後手に回った理由になってると思う。
綾南はりょうなんの一発変換だけど
陸南は読み方間違ってるだろ
しかし、油断が有ったとはいえ山王も最後は本気で戦って湘北に敗れてるはずだからなぁ。
ベスト5相手だと本気でも相当苦しいんじゃ?
あれは奇跡に奇跡が重なって生まれた結果だから参考になりません
何回、何十回かに一回は、ってやつか
湘北には奇跡が起こせる力があってその他の高校にはないってことだな
仙道ならきっとなんとかしてくれれるさ…
>>13が確定だとすると、山王の各ポジショントップの選手と同等かそれ以上の能力の選手は
牧と覚醒桜木しかいないんだな…山王強すぎ。
国体なら控えに良い選手が沢山居て必要に応じていくらでも代えられる神奈川が勝つだろうけど
神奈川ベスト5だけでは厳しいよな
SWITCHの表紙みたいに赤木と桜木が戻ってきてるのが前提だけどね>国体
奇跡奇跡って言うけどさー
具体的に山王戦での奇跡的なプレイって何よ?
まあ桜木のブロックなんかはそりゃもの凄いけど、それは成長に伴った実力なんじゃないの?
湘北強いんじゃないの?
まあ体力的にだいぶ劣るのは認める。
顔面シュート
三井の連続スリー
あっさり言うなよお前ら
魚住の乱入
>>143 奇跡
ただ何十回に一回しか勝てないほど湘北と山王に差があるとは思わないけどね。
湘北の強さのひとつに集中力ってのがあると思うし。
仮に公式の大会で、同じメンバーで再選してもそう簡単に負けるとは思えない。
あと
>>13で山王優位なのが多いのは山王はマルチプレイヤーが多いからだと思う。
トータルで言えば神奈川ベストが負けてる感じはあんまりうけない。
河田 野辺 沢北 松本 深津 VS 赤木 仙道 流川 神 牧
うーん、この感じだったら仙道や牧がよそのポジションまでフォローしてくれそうだなとか思うんだけど
パスも冴えるし点も取れそうだし、ただリバウンドは取れなそうだけどね。
例えばだけど山王も含めた全国ベスト5なら誰になるかな?
深津 沢北 流川 仙道 河田
>>144 SGが難しいな、諸星はそうだっけか?
他は 牧、仙道、沢北、河田兄かな?
仙道 沢北 流川 河田 ヒロシ はどうだろう?
>>146 諸星は、どうだろう?
ていうかどっちにしても実力がよくわからん。
確かに、山王が実力で劣ったとは思えないんだけど、
奇跡だから参考にならんと片付けられてもねえ・・・。
事故にあって実力を発揮できなかったとか、変な審判に当たったとか、
「運」に敗れたという確かな証拠がない限りは、少し言い訳がましい気がするんだよね。
まあ、実力では上だったけど「確実に勝てるほどの力の差はなかった」といった
感じでいいんじゃないのかな?
「湘北が主役だから」という見方も有るけど、海南はそれを下してるわけだし
大事な所で力を発揮するのも実力の内と割り切るしかないと思うよ。
じゃあ準優勝の海南が最強ってことで
どの世界でも100%なんてことはまずありえない。勝負に絶対はないのだから。
この場合、「確実に勝てるほどの力の差はなかった」というよりも、「湘北には1%の可能性を掴む力があった」と表現した方がしっくりすると思う。
でもなあ、練習試合ならともかく一度きりと解っている大切な試合で不覚を
取ってしまったのはどう考えても本人の油断と落ち度だよ。
真剣勝負に勝った相手を1%の可能性だったとか、バカにしてるのはどうかと思うよ。
湘北の気合勝ち。
あとリバウンドなら野辺、ディフェンスなら一之蔵、ゴールしたならミキオと
ある分野に突出した選手を代わる代わる出してくる山王に対して湘北はスタメン全員が
すべてにおいて欠かすことのできないメンバーだったってのもひとつの違いかと。
あと
>>152の補足だけど、明らかに山王と同等以上のチームがあったとしたら
十中八九、湘北より山王のほうがいい試合するだろうね。
まあ、確かに山王は強いね・・・・どこのチームよりも。
しかし、明らかに格下と思える湘北や海南が好成績をおさめてる以上
強豪チーム同士の差はそれほど大きく無いのかもしれない。
山王を、負けてなお湘北より強い、
下手したら神奈川ベスト5より強いと感じさせる井上はすごい。
>>155 確かに、それもこれも沢北と丸ゴリが無敵すぎるからか。
赤木ってリバウンド面でも河田に完敗してたんだっけ?
リバウンドどうこうじゃ無い位追い詰められてたからな…ゴール下から離れてたし
リバウンドで競り合う場面自体がほぼなかった気がする
リバウンドは
河田兄>ポール>桜木(山王戦前)=赤木位じゃないか
赤木>桜木だとしてもやっぱ河田兄のが上っぽい
ってことはやはり赤木を河田にぶつけるべきではないな。
インサイドの能力だけで考えれば河田と張り合えるぐらいの能力は持ってるはず(オフェンスは通用しなかったけど)
ただ引っ張り出されちゃって河田のプレースタイルに付き合っちゃったのが問題だった。
やはりそこで河田には牧をぶつけた方がいいと思うんだが・・・もしくは仙道だけど、
インサイドの事を考えると赤木とやりあった牧のほうが良さそう。サイズはちょいきついかもしれんが・・・
流川もそうなんだけど、
考えたら赤木も「自分よりはっきり格上」って相手ははじめてなんだよな。
ゴリはホント精神面でやられちゃったのが大きかったよな。
神奈川ベスト5でやるならば点取る仕事は他に任せれば良いからディフェンスに集中できる。
そうすればもう少し違う結果になりそうだけどね。河田対ゴリ
湘北が山王に勝てたのは奇跡に近い面もあっただろうが、
湘北の実力じゃなきゃその奇跡すら起こせなかっただろう。
っつーか最終的な湘北は作中で山王の次に強いチームだよ。
全国2位の海南よりは間違いなく強い。名朋はよくわからんけど。
>>163 でもさあ、
仮に「山王を破った勢いのままに愛和・海南・名朋(博多・大栄)を撃破し湘北日本一!)
とかなってたら、それはそれで非難轟々だったと思うぞ。
だから勝ち進ませず、序盤で最強の王者を倒して
燃え尽きさせたんだろ。
湘北ってどんな形で愛和に負けたんだろうな…
俺が思い描くボロ負け像(笑)を語らせてもらうと、
愛和はまず山王戦を観た後湘北をかなり研究した(山王以上に)。
そこで愛和は試合開始直後から山王戦で大活躍した流川三井を徹底的にマークさせた。
それでも前半は赤木を中心に持ちこたえるが、
後半愛和の執拗なディフェンスと山王戦の疲れが祟り、後半ついに三井がKO。
こうなってくると今度は赤木のマークも厳しくなり、
実質上湘北の得点源が潰される形となる。
ここで頼りになるのが桜木なんだが、桜木は山王戦の怪我で欠場。
そしてこのまま愛和に水を開けられ最終的に完敗といった形になったのではないかと妄想する。
みんなシュートタッチとか最悪だったんだろうな・・・
仮に疲れがなかったとしても、桜木が出れない時点で愛和に勝てる気がしない
IHって毎日試合があるんだっけ?
層の厚い強豪校は交代できるからいいけど
そうじゃないとこは流石にバテるよな
山王も意外と精神面が未熟だったのかもしれないね。
たとえ実力が上でも勝負は終わってみないと解らない、ということを
一番良く知っているからこそ海南は常に期待以上の成績を残せるのかも。
山王は去年優勝してんだけど
ってか毎年
つまり王者としての驕りが出たということか・・・
あんまり賢い采配とか観れなかったけど、海南の監督って実はかなり優秀なんじゃ?
山王くらい戦力が揃っていれば優勝も難しくないだろうけど、殆ど牧と神くらいしか
頼りにならないからなぁ。
高砂は結構使える駒だよ
>>169 桜木抜きでも常誠とは互角だったから、イメージ的に同等の愛和とも差はないはず。
やっぱり山王戦での疲労が問題だと。
とりあえず、山王の監督と田岡は解雇だね。
高頭は凡人を鍛え上げるスペシャリスト(自称)だからチームの層の厚さは相当のもの
牧が突出して描かれてるけど神クラスは海南で珍しくないんじゃないか
>>174 王者としてのおごりは微塵もないと弥生が言ってる
海南は基本的に牧とその他ロールプレーヤーで構成されてるけど
牧が入った時点で高頭は意識的にそういうチーム作りをしてきたのかもね
茂一は面白くて好きだったけど、指導者としてはダメだったよなぁ ・゚・(つД`)・゚・
>>177 海南≧愛和>豊玉≧常誠
こんな感じだと思うけど。
>>179 >牧が突出して描かれてるけど神クラスは海南で珍しくないんじゃないか
んなわけない
いつか茂一も花咲く日が来るさ
黒板で高頭と「国体の監督はどっちだ?」って話してるけど茂一にも資格あんのか?
186 :
185:2006/06/09(金) 18:15:39 ID:???
間違った
あれは選手選んでたんだよ
>>179 本当に微塵もなかったら負けなかっただろう
ほんのちょっとだけあったんだよ
>>181 茂一は大ちゃんみたいなもんだったのかなあ…
河田弟出した時点でおごりが無いなど片腹痛い。
>>93 山王入ったときは既にガードの根拠はあるの?
そろそろ可哀想な深津厨を許してやってくれ
神奈川ベスト5なら個々の実力は劣っても何かしてくれそうって感じがするね
逆だ。寄せ集めで勝てるかよ。
>>191 わかりました。
俺も深津自体は凄いと思ってるし。
牧、仙道、流川が上手い事かみ合えば凄そうだが。
ポジション別に比較すると山王に劣るだろうけど、
ベスト5の凄まじい得点力はかなり脅威だと思う。
>>195 凄そう。
でも、繰り返しになるが、
河田・ポールのインサイドが強力。
ゴリが精神的にへたれなかったらどのくらいできるかな?
試合前からゴール下しかダメみたいなこと言われてたし
殆ど通用しなかったんじゃない
神奈川選抜リバウンド全く取らせてもらえないだろ
>>198 歯が立たなくて、精神的にへたれたんだから、
勝負にいっても負けるのはかわらないんじゃない?
勝負に行かず、泥にまみれるプレイするしかないかな。
>>200 河田は既にセンターで大学BEST3の力だもんね
相手ポールだけでも分が悪いだろうに。
>>200 ゴール下以外にもリバウンドは飛んでくるけどな
流川、仙道もいるし、リバウンドにおいて山王優位は変わらんが
絶対的に不利とまではいかないと思うけど。
リバウンド力に大差あれば、キツイ。
だから大差って程じゃないだろ。
>>205 リバウンド力を買われて山王のスタメン取った男
てことは
湘北>神奈川選抜てこと
>>208 ゴール下以外にもリバウンドは飛んでくるけど、
だいたいは、ゴール下付近での勝負になるだろう。
3人4人いる時もあるだろうが、たいがい1人2人だろう(作中でもそう)
山王なら、河田・ポール
神奈川は
>>206で言えば、赤木・流川もしくは赤木・仙道あたりか。
これで、リバウンド力に大差があると感じる。どうだろう?
>>206 流川仙道は背はそこそこ高いがパワーがかなり劣る
そこへ牧が飛込みリバウンドですよ。
アニメの最後の湘北対海南以外の神奈川選抜ってどんな感じだった?
山王穴無さすぎ
歴代最強ですから。
大学オールスターにも勝っちゃうし
222 :
ポール:2006/06/09(金) 21:17:36 ID:???
湘北は主人公補正が最大だから
ヤマオーに勝てたわけだからな
たまには俺の名前も思い出してください
上でリバウンドのスペシャリストと称えられてるじゃん。
野毛
野呂だろ。
>>216 現実そういう飛び込みリバウンドでリバウンドとるPGいるよ。ジェイソンキッドとか
牧もそういうことができるだけの能力は有ると思う。
・・・が、作中でやってないので妄想でしかないがなw
そうか、上であがっている野辺って誰だろうと思っていたが、ポールだったのか。
>>227 いるのは知ってるが、チームのリバウンド力を語る上ではチョッとね
魚住=高砂=花形
これはこのまま?
≧、を使えばなんとかならないかな?
花形≧魚住=高砂
こんな感じなね?
山王は沢北と堂本以外は油断してなかったよ
沢北も後半は集中したけど、堂本は最後まで河田弟出すとかアホい
安西もそこを狙うとか書かれてたし
>>232 弟出してたのは野辺が怪我したみたいだったし無理させなかったんじゃないの
土壇場でなぜ弟出したんだろう?
野辺と河田のマッチアップを変えるんじゃだめだったの?
デカイだけの弟を出すって事は、案外選手層は薄いのかもしれない
三年が抜けて、沢北海外なのに来年大丈夫かな
>>229 ちなみにキッドはチームで一番リバウンドとってるw
確かにリバウンドが強いチームが有利なのは変わらないけど
それだけで勝敗が決まるかというとちょい違う気がする。
インサイドだけじゃなくてアウトサイドの選手も
頑張ってリバウンド絡んでけばどうにかなることもあるし。
つかネッツはリバウンド弱すぎだからw
それはあるなw
>>236 それでも凄いよなキッドw
リバウンドだけで勝敗が決まるとは思ってないよ。
ちなみに山王と神奈川BEST5なら、どっち勝つ想像?
240 :
236:2006/06/09(金) 22:02:42 ID:???
良い勝負するけど、やっぱり山王だとは思う。(あんだけ力説しといてw)
でも何回かやればベスト5が勝つことも可能だと思う。
キッドの場合、ゴール下で競り合ってリバウンド取ってるって言うよりも、ルーズボールを処理してるって感じだよな。
ボールの落下位置をうまく予想してると言うか、気づいたらそこに居た、みたいな感じ。
スレ違いスマソ
大学やプロリーグのようにレギュラーシーズンがあって、山王チームやベスト5チームがあったら、やっぱ山王が勝率では首位いくと思うな。
序盤に流川・牧・仙道あたりでインサイドに切れ込み
相手のファールを誘えば勝機も見えてくるようなこないような・・・
チームなら
山王>名朋>海南≧愛和=陵南≧翔陽≧常誠=豊玉
って感じかな。湘北は最後の方なら海南は越えてると思うけど波あるからムズい。
翔陽とかは高さあるし藤真フル出場で陵南とやれば勝てる可能性もかなりあると思うんだよなぁ
質問なのですが山王戦で花道と三井って何点くらいとったんかなぁ?なんか流川やゴリは微妙な気がするのですが。
>>245 常誠=桜木抜きの湘北
片目流川の湘北>南↓、内紛の豊玉
ややこしいけど、俺は豊玉=常誠でいいと思う。
ただ、名朋にあれだけやられたってことは、
常誠は精神面というか逆境に弱いような気がする。
豊玉はチームの気風からも、湘北と似て爆発力はありそう。
最後に一回だけ山王>湘北考えに難癖つけるけど、
泥にまみれる覚悟の赤木
パスを覚えた流川
怪我してない覚醒桜木
ドリブル=チビの道リョータ
今日の三井寿はいいぜ
ならどうよ?
真面目に提唱、湘北≧山王説
ラストの方の確変状態は例外として豊玉は挑発や南のラフプレーがなけりゃ桜木抜きに1勝(一点差だっけ?)1敗1分けだった常誠以下とも考えられるよ
桜木→いたけど後半途中までほとんど活躍せず
流川→途中怪我で退く、復帰しても怪我のハンデあり
三井→途中まで絶不調で外しまくり
宮城→挑発乗りまくり
赤木→流川怪我させられた直後は熱くなりまくり
三井は書いてあるだけで25点だよ。たぶん得点王。
山王戦は赤木が河田に勝てないかぎりやっぱり外から決めれる三井の調子はかなり重要。
>>249 書き方ちょっとおかしかったけど一点差で勝ったのは湘北側ね
南復帰してから結構やばかったしな
>>250 桜木もそこそこ点獲ってるね。
アリウープ・顔面シュート・対ミキオ・河田の真似・最後のシュート・・
次の愛和戦でボロ負けしてんじゃあ、山王戦はマグレって考えるのが普通なんじゃね?
何かの間違いで勝ち残ってしまった高校が、決勝戦で惨めなまでの大敗する、みたいなの甲子園でもよくあるし。
王者山王に相手にまぐれはない
>>248 それは「説」というより、
勝った湘北メンバーの良い状態の箇条書きであって
それで実際勝った訳だから、「説明」だな
もう一度再現なんてのは10回やっても無理だろうな
みんながベストな状態で挑めば……
三井の調子は別てして、流川と赤木なんかは気持ちの問題だからイケる
気持ちの問題?
しかし絶好調時の三井は恐ろしいな。あれだけぼかすか決められると山王でも苦労するってコトか。流川もパス覚えたし。
流川は、たとえ安西や仙道が「お前パスもしろよ」ってはっきり言ったとしても、
沢北に実際に1on1でコテンパンにされない限りやらないと思う。
元々井上は山王を勝たすつもりだったが
少年誌でそれは許されなかった
それに相手に見せ場を作らなければいけない以上
格下が格上を倒すという流れを自然にするのは不可能だから
湘北にかなりの奇跡補正が加わってしまった
三井、桜木が一番顕著
っていうのは無し?
井上の考えを出すのはなあ…
そんな事言いだしたら名朋を最強の相手にするつもりだった節もあるし
まぁ、もともと負けさせる予定だったとかいうのはソースないし噂にすぎないけどね。
トーナメント表を決めた時点であそこで終わらせるつもりだったってことは言ってたけど
勝つか負けるかは決めてなかった
山王が事実上の決勝
って本人が言ってたような
時間がおかしいw
>>264 井上の考えをだすなら、
ミキオ投入で山王の方に補正を加えたってのはどう?
フルメンバーでガチでやったらやっぱ山王って考えはあったんじゃない?
まあ、下克上なんつーのはいつの時代どこでもある話、
スポーツは流れがあってその流れを掴んだ方が勝つ。
特にバスケはその要素が実力以上に大きな要素になりうるスポーツ。
湘北のメンバーは全国でも屈指の能力を持つ人ばっかりだから
小学生とプロがやるほど実力差はない。流れによっては勝つ可能性は有った。
と未経験者の俺が言ってみる。
大黒柱赤木・エース流川を完全に封じられて完敗
→打倒河田を胸に赤木も選抜まで残る
→冬の大一番、負けたら引退というところで三井爆発&赤木とコツン
→木暮「2年間も待たせやがって・・・」
という流れが美しいと妄想
>>270 確かにそうなんだが・・
無敗山王が何年か続いてたんだな。
湘北は3〜4回に1回は山王に勝つくらいの実力あると思う。
なにせ気合いが違うので毎回違った形で奇跡的プレーを見せてくれると思う。
俺たちは強ーい!!
あとリバウンド力を考えると、もしかして 牧 神 流川 仙道 ・・・
そしてCに桜木がくるんじゃないだろうか?
山王以外のチームとやるなら普通に赤木だろうけど、神奈川のリバウンド王は以外と使えそう。
牧 神 流川 仙道 桜木 VS 山王
どうなるかな?
100回やって1回ぐらいだろ
萌え度で言うと、
藤井≧晴子>藤真>彩子
でFA
まあ100回は言い過ぎにしても10回中1回も勝てそうにない
20回くらいなら
大学オールスター級のOB相手に46-24。
「つ つえーよお前ら・・・」
って言わす位だからな
神いらなくね?
牧マークに各チームが人数割かれた結果じゃないの?
やっぱり今年の山王は山王の中でも特別だったのかな
となると来年は・・・
>>284 優秀な3Pシューターがいると有利だと思うけど?
大学オールスターっていってもオールスター級のメンバーが3〜4人くらいいたとか
その程度じゃないのか? じゃなきゃ河田は大学で即効オールスター入り。
ていうか野球で例えて申し訳ないが20回に1回でも楽天とロッテより差があると思うぞ?
牧 神 流川 仙道 赤木ってその程度かね?
河田は大学で即効オールスター入りしてもおかしくないだろう
いくらなんでも野球って…
大学でセンターでトップ3って言われてるじゃん
競技によって実力差を覆しやすい競技と覆しにくい競技があるけど
バスケってどうなの?
赤木が大学で通用するんなら大学のバスケ部員は大変だな。
即戦力のルーキーが山ほど入ってくるじゃん
仮に、大学オールスター級でなくても、山王OBの大学生にあのスコアで勝ってるだけで、凄すぎ。
>>287 河田の即オールスター入りは普通にありえると思うが。
大学生でも沢北止められないからな
>>292 赤木は大学日本一のチームから推薦の話がきてたんだから、
普通レベルの大学では通用してもおかしくないのでは?
レベルの高い今年の神奈川センター陣の中で、神奈川ベスト5のCだし。
トップ3には入るだからな。
いきなり1、2を争うことも十分あり得る。
なんか山王マンセー話ばっかりでつまらん。
確かに山王工業は最強の高校かもしれんけどさ、高校生ベスト5じゃあるまいし。
そういや何で赤木の推薦話消えてんの?
「ここで負けても赤木はとるぞ」とか言っといて
勝ったのにとらねえのかよ!
みっともないほど押さえ込まれたからじゃないか?
・・・あれ? でもなんか理由あった気がするな、なんでだっけ?
推薦じゃなくても一般受験でいけるだろ
河田相手にパニクッてたからね。
トラベやったり、桜木がやってた、ふりむきざまシュートしてたし。
一般受験なら体育大学とかじゃなくて偏差値高いとこいくだろうな
多分赤木は自分より格上のセンターに当たったことがないんだろうな
>>300 ポジションずれ込むから一概に
>>13だから最強とは言いきれんだろう。
河田>赤木
野辺<仙道
沢北>流川
松本=神
深津=牧
実際にはこの構図になる。
あくまで1on1ではなく得点力やディフェンス、パスセンス等も考えに入れるとね。
とにかく神奈川ベスト5の恐ろしいところはガンガン切り込んでいくし外からもバンバン打てる。
そしてパスもさえまくる、超攻撃的。
なおかつ個々のディフェンス力も鬼(神はよくわからんが)。
ゴール下で多少やられたとしてもスコア的に負ける気がしない。
ていうかどっちが勝つにしても一方的な実力差があるようには思わない。
あと個人的には牧≧深津だと思ってる・・・(ぼそっ)。
トータルで考えて、松本=神なの?
流川のディフェンス力が鬼だとしても、沢北は鬼に勝ってた
そもそも山王と神奈川ベスト5じゃ連携が全然違う。
個人単位で考えるとどうしてもマルチな活躍ができる松本が神より上に来るけど、
神はチームの中での役割を担ったときに真価を発揮するタイプだから、
結果として松本=神というのは有り得なくもないな。
>>307 得点力、と思ったけどテンプレじゃ松本>神で確定してるのね。
あと補足だけど神奈川が勝つんじゃないと思う理由に
オフェンスの場合、全員に攻撃力がある神奈川に対し山王で目だって点取りにきそうなのは
河田 松本 沢北の三人しかいないこと。
ディフェンスでもやはり河田、沢北以外にやられる気はそんなにしない。
っていう結構安直な考えから。
>>311 バランスでも山王>神奈川
点取り屋多ければいいってもんじゃないぞ。
それに山王のディフェンス舐めすぎ。
山王オタウゼー
>>308 沢北にやられるのはしょうがない、でもその件に関してもこのチームなら牧や仙道がある程度はフォローしてくれそう。
あと沢北に取られた分は仙道や神が取り返してくれるはず。
>>309 何の練習もなしにやらせる気?
そういや何巻か忘れたけど扉絵で神奈川選抜が紅白戦やったら・・・みたいな絵があったじゃん?
アレってどんなメンバーだったっけ?
ディフェンスのことなんだけど、神を深津に当てた方が良いんではないだろうか
牧ほどの能力をエース級に当てないのはもったいない。
>>306 神奈川ベスト5で3Pの確率がいいのは神と流川だけだと思う
仙道はそんなに得意そうじゃないし
牧も打てるは打てるだろうけど確率は低そうだ
松本がどうしてもそこまでいい選手とは思えない。
チームの4,5番手でもあのレベルってのは山王の凄さを証明してるけど
(海南だったら武藤、清田。陵南なら植草、越野ポジションだからな)
>>315 湘北5人 魚住 仙道 福助
藤間 牧 清田 神
>>318 そう思うのは前に話題になった精神力の弱さから?
>>319 神奈川ベスト5+藤真が一軍でその他が二軍だっけ?
>>320 うん
はっきりと一群二軍とは書いてないけど
メンバーからしてそうだと思われ
>>319 いや弱いとは思わないけどさ、逆にそこまで「強い」と判断する描写が無いと言うか。
作中最強のSGっつう風格やそれに見合った活躍シーンが無い。
そりゃかなりレベルの高い選手なんだろう。って事は俺も認めるよ。
でも、流川とか仙道には明らかに劣る気がするし、
その二人を得点力では上回る神の方が俺は怖い選手だと俺は思う。
>>306 確かに、牧・流川の攻撃力凄いんだが、相手が山王じゃ
他チームのようには中々いかないかもと、牧・流川の山王戦の描写で感じた。
牧や流川のあんな描写は、山王戦以外では見られなかったし。
ちなみに山王オタジャネー
シュート力以外で神が松本に勝ってるものはあるだろうか?
山王を倒すためにはね、実力以上の「なにか」が必要なんだよ
その「なにか」って言うのはね、なんて言うかね、一度挫折した者にしか出せない気迫って言うかね
なにかこう燃えてくるね、熱い気持ちだね
リングしか見えなくなっちゃうくらいのね
「炎の男」がチームに必要だね、高校生で山王を負かそうと思ったらね
〜ヲタウゼー言うくらいならまず理論で言い負かせてみろよ
どっかの強さ議論スレじゃあるまいし、人叩きに走るスレにはしたくないんだよ
山王>湘北だけど、神奈川ベスト5≧山王だとは思う
得点取れるのが沢北と河田兄だとして、仙道と流川だけで手一杯なのに牧とか
いたら苦戦するだろ
深津は外あるぞ
深津は牧、沢北は流川と仙道で抑える。問題は河田をどうするか
>>326 >>得点取れるのが沢北と河田兄だとして
松本は?
マークが神だとすると1on1能力が
松本>三井>神なんだからかなり得点は取られると思うけど
>>327 沢北も河田もあるな
武藤に言わせると、山王以外ならどこでも
エースを張れる松本は流川仙道に匹敵する。
武藤さんをどこまで信じられるかが勝敗の鍵
武藤の言葉=井上の言葉
流石に
仙道≧流川>松本だと思うけど
能力だけなら藤間、諸星クラスのイメージ
ポジションは違うけどね
スター☆愛知の言葉はどう見る
パスした途端に同等らしいぞ
山王オタ敗北ww
>>326 神の凄さはシューターとしての凄さだし松本相手は厳しいだろ。
バスケってサッカーみたいに
プレイエリア被るCFは共存できないとかないの?
で、最終的に海南と湘北はどっちが強い
ヘロヘロ三井相手がマークで大して点を取れず。
(流川、赤木にマークされてる沢北、河田はあんな点取ってるのに)
かといってディフェンスで活躍してるかと言えばやはりヘロヘロ三井に
決められまくる、それが松本。
>>338 最終的っつーんなら断然湘北でしょ。
っつーか予選の時点でも湘北のほうが強かったと俺は思うけどね。
スクリーンプレイは無視ですか?
松本君は純粋すぎるのさ。三井のお蔭で人を疑うことを知っただろ
344 :
342:2006/06/10(土) 03:06:40 ID:???
海南は選手層が薄すぎる
来年一番弱体化する高校じゃないか?
スクリーンをする人間がいてパスをする人間がいて点は成立する。
だが、松本が自分のマークすべき人間にボコボコに入れられ
それが敗北に直結したのは事実。
スクリーンされたならしょうがない、じゃなくてそれも本人の責任だし
されなきゃされないで、終盤の致命的ファール。
別に、松本を貶めたいわけではないが、実際に成果上げてないのに
やたら持ち上げられてるので。
描写と設定どっちを重視するかだね
牧あたりに評価させるならともかく、武藤に言わせる辺り信頼性に欠ける
>>330-332 そのセリフ、本当に凄い選手だと思わせるつもりなら武藤以外に言わせてたと思うw
満場一致で武藤はボッシュート
終盤のファウルについては完全に松本の責任だけど
スクリーンはチームプレイとして機能させる以上
一人のプレイで完全に防げるものなの?
そこんとこは詳しく知らないから分からんが
赤木に何度もスクリーンをさせた河田にも問題があると思うけど
設定でも松本は「それなり」の選手でしょ。
武藤の言葉を鵜呑みにすれば河田、深津より上になるわけだが
作中では描写も、その他のあらゆる場面でも河田、深津は別格扱いだった。
武藤のあの言葉は「並の強豪校ならエースの選手も山王では影に隠れてしまう」
みたいな事を大げさにわかりやすく言っただけだろ。
>>349 武藤さんは海南スタメン一、台詞が少ないのだぞ、
しかも控えの宮さんよりも影薄いんだぞ、
その位、言わせてあげてくれ
>>352 >>武藤の言葉を鵜呑みにすれば河田、深津より上になるわけだが
例えば、澤北がいない(例えば既にアメリカ行った)として、
深津、ポール、松本、河田、スッポン
(湘北戦で一瞬あったメンバー構成だが)
このメンバーなら、松本がエースと呼ばれていいと思うが。
別に、武藤も、河田と深津より上という意味で言ったのではないと思うぞ。
>>352 それなりってのはどの位なんだ?
抽象的でちょっとわからん
武藤の言葉は山王の選手層の厚さを言いたかっただけだとは思う
まさか武藤が松本ファンとか、そんなんじゃないだろうし
まあ松本は後半になってから目立ってたらしいから、ゾーンプレスの時は
かなり活躍してたんだろう。あんまり描写されなかったけど。
三井にコイツ上手いとか言われてたしな。
ああでも目立ってるとか言ってたのも武藤さんだったか?
>>354 だったらプレースタイルの異なる神や三井より上とも言えないと思うし。
そもそもどこでもエース発言自体が殆ど意味を持たなくなるな。
まぁ、さっきから松本に不利な発言してる俺が松本をあえて弁護してみると
山王にいたのが不幸だったな、周りにあれだけ凄いのがいれば、並のいい選手では
目立たない、足を引っ張ってるように見えるのは仕方ない。
練習試合時の陵南とか常誠あたりにいればさぞかし凄い選手に見えただろう。
ぶっちゃけ深津あたりですら、周りが凄い事でちょっと霞んでる印象だしな。
深津が仙道の代わりに陵南いたらおそらく、アシストも得点も無茶苦茶決めて
ディフェンスでもチームの要の完全なる深津のチームになってるよ。
逆に仙道、牧が山王にいても凄い選手には変わりないが、強敵の一人
って印象になるだろう。海南、陵南の時のような圧倒的な存在感はないと思われ。
たった一言でここまで波乱を巻き起こすとは
武藤恐るべし
>>346 河田がリバウンド取れなかったり、深津だってインテンション取られたり
沢北と二対一で宮城に抜かれたりすることだってある。
つか地味にダブルクラッチかましたり赤木相手に三点プレイ決めてるぞ。
>>352 ポジションが違うのに何で河田や深津より上になるんだ?
中学時代まではエース張ってたんだろうな
幸か不幸か、山王に入ったから完全版の表紙も飾れないほど脇になった
>河田がリバウンド取れなかったり、深津だってインテンション取られたり
>沢北と二対一で宮城に抜かれたりすることだってある。
>つか地味にダブルクラッチかましたり赤木相手に三点プレイ決めてるぞ。
ミスをしない選手はいない。しかし、それを踏まえて総合的に見た上で松本は
あきらかに活躍よりミスが目立つ。これは否定できまい?
結果ブロックされたダブルクラッチを活躍例に持ってくるあたり相当苦しいと自分でもわかってそうだが。
>ポジションが違うのに何で河田や深津より上になるんだ?
それを言ったらチーム5人みんなポジション違うんだから
(そうじゃないチームもあるけど)エースという概念自体言うだけ無駄だな。
仙道≧流川≧藤真=諸星≧松本
ポジションは考えないでこんな感じ?
そんな感じでいいと思う
諸星は流川と同格でいい気もする。
牧と対等っぽい感じもしてたし。
>>358 常誠にいて、さぞかし凄い選手に見えるなら、
どこでもエース発言も、そんなにおかしくないと思えるが?
殆ど意味を持たなくなるかな?
>>324 パス上手かったよな神は
あと身長(松本何センチだっけ…)
あとは…顔?
総合でやっぱり松本が上
>>366 ポジションが違うから河田や深津とは関係ないとか
言い出したらエースどうこう自体意味が無くなる。と俺は言ってるんだが。
なんでそこに文が繋がるんだ?
実際あなたの言うとおり、ベスト8の常誠でエースならどこでもエース
と言ってもおかしくない、というのは俺も同意するし。
実際武藤がこれぐらいのニュアンスで言った、とすれば
この論争は矛盾も無く大体片付くな。
諸星は運ばれてる印象しかない
実際諸星がバスケしてる描写は一切ないし
>>345 層そのものは充分厚いけど
海南は基本的に天才のいない強豪校だからな
牧は天才だろうけど、牧が抜けて他の学校には天才が残るから厳しいな
アニメだと大活躍
武藤、藤真も
>>371 まあなんか期待の新人とか入ってくるんじゃねえの?清田も成長するだろうし
海南は強豪校なのに、牧を除けば
宮さんのような選手がいたり、神が得点王なのにシュート以外は並だったり、高砂が偽ゴリだったり、武藤さんがスタメンだったり
結構親しみやすくていいな。
でも嫌な奴になってた武藤さん
今の高校スポーツ界を考えると豊玉っていつか不祥事起こして出場辞退して落ちぶれそうだな
まぁ、湘北も危ないけどw
>>374 謝れ!牧と神以外に謝れ!!
神は並っていってもそこは海南の選手
他の一般校よりはずっとうまいと思う
豊玉はもうヤバイだろ。
もともと北野さんのおかげで強くなったのにその人クビにして
最後のキタノイズム継承者だった現三年も抜けて
それまでは大阪1位だったのに、大栄にその座明け渡してるし
凋落は免れまい。
>>378 ごめん宮さんと高砂さん
神は何かにつけてぴょんぴょん飛ぶのをやめたらいいのに
ミッチーに脇を抜かれすぎ
神は何も持たない選手に見えたって言われてるし
もしシュートの才能が無かったら・・・まあ努力の才能はあるから
3年になる頃にはベンチ入りか、もしかしたらスタメンにはなれたかもしれないけど
>>362 >あきらかに活躍よりミスが目立つ。これは否定できまい?
んなことないだろ。例のブロックは横から桜木が出ただけだし、
そもそも三井が異常な状態で確変おこしてただけの話だし。
ゾーンからの追い上げは湘北全員でのこと。
>>381 そこが武藤さんと神のターニングポイントか…
筋違いの質問ですまんが、
ID:???
こういう表示になってるんだが何故?
全てのID見れる方法ってある?
武藤さんファンの方、教えてください。
>>382 まぁそれでもいいけど
結局松本のフォローをしてるだけで
松本が強い、という根拠が全然ないね。
>>385 三行目:メル欄に文字を入れてるから
四行目:自分のなら見れるよメル欄に文字を打ち込まなきゃ見れる
でもageになっちゃうからここではやらないでね
松本は岸本と互角かチョイ上ぐらいだろ。
まあ別に隠すようなスレじゃないからageたっていいだろうけど
>>387 赤木相手への3Pプレイ
ダブルクラッチ
山王のスタメン(本来)
武藤さんの一言
>>390 強さ議論系のスレは荒れやすいですから…今はマターリしてるけどね
>>391 せいぜいその程度しかあげられないってのが逆に微妙さを象徴してるな。
それぐらいでよければ大抵の選手は挙げられる。
武藤さんの一言は
>>366のニュアンスで解決でよくね?
>>388>>390 >>392 武藤さんファンの方々、ありがとう。ファンでいてくれて。
これからもsageでいきますが、
他のスレではsageでもID表示されてるんですが、
ココでは???になる、という解釈でいいですか?
あと、他人のは自力ではわからないのですね?
395 :
393:2006/06/10(土) 04:40:58 ID:???
断っとくと俺はむしろ作中で描写された以上の実力は
松本はあると思ってるんよ。
ただ、作中のSGでトップとまでの強さはないと。
まぁ、松本をフォローしてる人がどれぐらい松本を強いと
言いたいのかわからないんだけど。
まあ松本の強さなんて微妙っちゃ微妙だな
まあ
>>363でいいだろうね
>>394 IDの全く出ない板、全員IDの出る板、メール欄に何か入力すればIDの出ない板
いろいろある
詳しいことは初心者板とか行ってみれば?
>>386 不満っつうかいかにも松本一人がミスを繰り返したみたいな言い方だったから気になっただけ、
陸南対海南で牧が海南一活躍したからといって仙道のせいで負けたとするようなもんだし。
>>387 そっちが松本がダメって前提で語ってるせいだろ。
>>397 すいません。
ただ、松本論議に参加してたんですが、
誰がどの発言かわからなくて、とまどったもので・・
>>398 サンクス。調べてみます。
また、りくなん
りょうなんだよ
武藤の発言から松本の強さの位置が議論になったんだから
>>363である程度納得出来るんならそれでいいんじゃない?
>>395 実際の動きからFとして見るならともかく他のSGって三井や神だぞ。
諸星ってSG?
PF 永野>武藤 なの?
両者のプレイの描写を、正直ほとんど覚えてないが、武藤さん、
2年で海南のベンチ入り
3年でレギュラー、IH準優勝
肩書きでは断然勝ってるのに。
ボックスワンの時、フリーで外した、あれが全てか・・・
松本は神三井よりは下でしょ。
っつーか松本は
>>13のランクで言えば
SFで南と=ぐらいの位置に置いたほうがいいんじゃないのか?
作中で沢北と比較されてるように明らかに神、三井より
SF連中のほうにプレイスタイル近いし。
神とどっちが上かは比較しにくいだろ。
武藤はコート上の目の届かない場所、数字に出ないところで貢献するいぶしぎんタイプ。
沢北さえいなければってことは沢北とポジションがかぶるのでSGをやってるのでは?
>>409 とりあえずスタミナに不安のある三井より下ってのはほぼ無い。
三井とめられなかったどころか最後にあせって反則かまして一点差にされたプレイはかなりいたい。反則しなければワンゴール差だったのに。
>414
あれは確かに酷かった。1プレイごとに見ると、山王の最大の敗因はあのファウルだもんな。
>>414 後半の三井のスリーは仲間あってのもんだぞ。
前半の疲労を差し引いてもゾーンプレスの時点で一歩も動けてないのは問題。
まあ三井は山王が体力を最初から削りに来てたってのもあると思うけどな
>>13のランク
諸星SGなら松本の上にしておけば?
なんで
諸星の実力はほんとわからん
ここでもたまーに出る問題
とりあえず牧が実力を認めてる感じはするよな。
名朋戦は前半残り2分13秒で17-37
後半残り11分41秒で27-56
残り31秒で68-74
どうなんだろう?
諸星脳内ランキング
沢北=(≧)流川>自分
423 :
マロン名無しさん:2006/06/10(土) 11:38:33 ID:6jBMdtZ4
最強は沢北に勝ってた沢北パパ
中学ぐらいで抜かれたよ。
最強は山王練習試合の外人
○≧△≧□くらいの差なら、○と□でもそこそこやりあえるってことですね。
エース級にそれ程差は無いと考えてよいね。
内藤と小田は?
>>421 そこは、森重退場が絡むから、評価しズライよね。
後半は、猛追してるが、森重退場が大きいだろうし、
前半は、諸星いてもやられてるし。
とりあえず、森重の凄さが強調される。
>>426 アニメのキャラ入れんの?
そしたらマイケルなんかも入れなきゃならなくなるぞ
除外だろ、あれは
アニメは別物ってことで
>>425 ≧はちょっと曖昧だからね
でもまあその例えの場合少なくとも○と□で全然勝負にならないっって事はないよな
>>427 終盤の追い上げ方からして諸星はかなり得点力あるんだと思うけど
愛和はなんであんなに前半点取れなかったんだろう?
森重はオフェンス以上にディフェンスの貢献が凄いのか?
愛和も名朋もワンマンチームにしか見えん
陵南もワンマンだよな
福田がんばれよ
>>431 点数見るとそんな感じだよね
でも例えば海南は神がいるから一応ワンマンじゃないと思うけど
牧が抜けたらああいう感じになりそうな
陵南はワンマンってことはないだろ
ただ単に仙道がズバ抜けてるだけだ
実際魚住がいるだけで仙道の負担が随分軽くなるわけだし
役には立つだろうけど、魚住はいろんな意味で未熟なキャプテンだし、
福田はオフェンスだけの半端者・・・結局みんな仙道一人に
頼ってる感じが否めないな。
436 :
マロン名無しさん:2006/06/10(土) 14:08:02 ID:3z7NVzE9
名朋は森重退場したからな。井上もけっこーワンマンチームみたいなこと言ってるし
山王湘北以外ワンマン
来年の湘北には水沢イチローがくるから心配しなくていいぜ
赤木と三井の穴なんて余裕だ
イチローくんは病気で二度とバスケができないんだよ
河田弟がニュータイプに覚醒すると、目がちゃんと開くと思うんだ。
イチローの天才ぶりの前には沢北も河田兄も霞むな。
イチローは努力のひとでしょ
イチローの努力って沢北がずっと1on1やってたのと同じ感じじゃ?
イチローのバットコントロールは天性のもの
それは書いてないけど流川が引退して最初はどうなるかと思ったが水沢が成長してチーム力は去年並になったって言ってた。
てか神奈川中学MVPって
三年三井
二年?
一年流川
今年水沢
二年はだれ?
仙道、又は県外に行ってしまった人か。
神と福田は中学時代無名だし。
アニヲタ帰れ
仙道は東京から来たんだろ?
流川ってMVPだったの?
アニメ設定?
もしMVPだったら作中でそう言われるんじゃない?
優勝校から選ぶんだとしたらワンマンチームで優勝はできなかったとか?
実力だけなら恐らく同世代で流川に勝てる奴はいなかっただろうけど、チームがいい所まで勝ち進まなきゃMVPにはなれんだろうな
>>424 ヘナチョコシュート覚えた分で 沢北≧謎の外国人 だろう、きっと。
所詮日本人の沢北じゃ無理
>>452 だとしたらその年のMVPって何やってんだろうな、仙道達の代もそうだけど。
竹里あたりにいたりして。
ほとんどの人が無理だって思ったらしいけど、
そんなこと言うのはいつだってチャレンジしてない奴よね。
戦う〜君の歌を〜 戦わないヤツらが笑う〜だろ〜 ファ〜イト!!
おれはバスケしたことな〜い NBAとかも見てないけ〜どね〜♪
所詮日本人なのに海外に挑戦しようとする沢北も流川も偉いな
矢沢も
日本じゃ敵無し
海外じゃ弱い
むなしいな
日本人全員を「所詮」で表現するな。
海南=中田英寿(牧)
柳沢(神)
大黒(清田)
加地(武藤)
川口(高砂)
宮本(宮益)
陵南=中村(仙道)
坪井(池上)
駒野(越野)
三都主(植草)
田中(魚住)
久保(福田)
翔陽=小野(藤間)
遠藤(長谷川)
中蛸(永野)
楢崎(高野)
高原(花形)
長谷部(伊藤)
湘北=稲本(三井)
松田(桜木)
松井(流川)
三都主(宮城)
中澤(赤城)
三浦(小暮)
加地さんは桜木だろ
DTが最強のPG
イチローのように海外で極めてる奴だって存在する。
バスケでは難しいのかも知れんが
日本の野球のレベルの高さはWBCで十分に証明済み
バスケとは比べ物にならん
バスケは体格ハンデが無茶苦茶大きい競技だからな。
現実では日本バスケには期待してない。
>>467 20年前にはメジャーで活躍する日本人などいなかったんだよボウヤ
水沢イチローが怪我してなかったら神奈川1も楽だったかもな
全日本のメンバーでも予想するか。
ちょw
めちゃめちゃ伸びとるw
最近消費が早いんだよな、このスレw
だって本スレが腐臭いんだもん
本スレ? あんの?
オフェンス8、ディフェンス2だ
>>471 そいつポジションでてきてないじゃん。
名前からして違うと思うけど
ギューダンって引退した奴じゃなかった?
間違ってたらごめん
オフェンス8ディフェンスも8でいくって言ってれば豊玉は優勝してたよ
じゃギューマ。
その優勝を欲しがってはいなかったんだ
伸びる時は伸びて止まる時はピタっと止まるなこのスレ
2chでそういうスレ多いよね。
時間はずれると微妙に書き込みにくいw
>>484 特に三井絡みで火が付くと、もはや誰にも止められなくなるからなww
>>487 あれはもう勘弁願いたい
無限ループだから疲れる
スルーすればええがな(´・ω・`)
次が流川絡みだな
松本と清田もよく話題が出るが、荒れはしないな
諸星はその能力がいまいちわかりにくいからどういう扱いしていいのかわからん
土屋や森重も
>>490 つまり三井VS流川の戦いだった先週の土曜の夜、が最凶だった訳だなw
>>491 そいつらの共通点は、「設定は凄いが描写がいまいち」かな
沢北がいなければどこでもエース張れるが、バテバテの三井にやられた松本
王者海南で1年でスタメンになれたが、まともな活躍シーンが少なすぎる清田
清田は流川にやられてばかりだったから、雑魚の印象が強いんだよなぁ。
桜木と同じレベルで喧嘩してるせいもあるけどw
海南と翔陽って練習試合とかしてないのかな〜?
そういう試合ってバンバン組むんじゃないの?
なんかIHで半年振りに会ったみたいな感じ多くないか
神が他校にも有名なのは選抜で活躍したのかな・・
てことは実質、半年とちょっとで3Pのスペシャリストに
なったってーのか?
>>496 よくわからんがライバル校と練習試合ってするものなん?
湘北と陵南は最初はライバルって扱いじゃ一応なかったよな
大きな大会直前にはしないだろうが
実力が均衡してるならお互いの成長を促せると双方の指導者が
判断したらたまにはするんじゃないの?
強豪でも例えば新編成のチームなら、早めに弱点、課題を見つけたいだろうし
そのためには敵は強いほどいいでしょ。
>>497 現実と違ってIH予選がその年度最初の大会みたいだけど
そうなると3月以前に1、2年(4月からの2、3年)だけの大会とかあるんじゃない?
地区予選とかスーパーシードとかは全部そこで。
なるほど、まあそれでも凄いよね
花形とかもそういうとこで有名になった口かな
牧の口ぶりじゃ少なくとも今の高い翔陽のチームを知ってる感じだったもんね
彩子さんは知らんかったけど
彩子はいろいろ忙しくて強豪校の試合見に行ってないとか
情報収集と分析だけは安西監督が自らやってるみたいだし
観客(他校の選手?)がかなり詳しいよなw
てか神奈川の高校生って、いつもあんなデカイ会場でやってんのか。うらやまし・・・
俺は近所の高校の体育館が会場だった
翔陽の監督には豊玉をクビになった監督が
きてくれれば、相当強くなりそうなんだけどなぁ
綾南、海南、竹里あたりには勝てるだろう
湘北と山王には勝てないけど・・・
でも結局予選で湘北と当たってしまうからIHにはでられないか・・・
監督が試合するわけでもないし、どっちにせよ藤真と花形だけでは苦しいだろうな。
藤間がフルで出場できるともうちょっと強かったんじゃないかなと
湘北戦の負けた時も牧がそういう感じで言ってたし
でもIHは予選トーナメントで湘北とぶつかってしまったから
いずれにしても湘北側に補正が入ってしまって勝つことはできないかなと
選抜でも藤間はフルに出場できないだろうから翔陽は厳しいな
選抜の頃には流石に監督いるだろうw
翔陽はきっと生徒の自主性に任せる学校だからどの部活にも顧問はいるけど監督はいないんだよ。きっと。
あり得んw
>>500 藤真は牧に4度優勝を阻まれてるってことだから
スラダン世界では優勝校を決めるような大きな大会は年に2度なんじゃ?
まあ大会の仕組みは詳しく書いてないからよくわからんけどね
バスケは
インターハイ
国体
冬の選抜
現実にはもうちょっといろいろあるけど
別に現実どおりにする必要はないよな。
花道=リアでいたらそれなりにモテそう
流川=リアルではモテないマンガ的モテキャラ
赤木=実直でいい。カワイらしい感じの彼女いそう
三井=リアではカッコイイのに案外モテないタイプ
宮城=ヤンチャなタイプが好きなタイプにはモテるはず
木暮=マジメな感じが好きなタイプには
仙道=男でも惚れそう魚住=いいやつなんだが…
池上=あんまモテなそう
越野=それなりにモテる
植草=いたの?
牧=既にアダルトの風格
神=カワイイ
清田=うるさがられそう
高砂=モテないな
武藤=コメント無し
藤真=中性好きにはモテる アイドル的
花形=地味にモテない長谷川とか=なんでもいーや
顔面偏差値スレにでも行け
武藤さんは腐女子ごときでは計り知れないと言う事がいいたかっただけ
おい、もーねーのかポカリ
今買ってきます
ごめん、ただの誤爆です
花道と流川は終生のライバルなんだから怪我は治るって考えて間違いないよな
そう思いたい
脅威のリハビリ力があるんじゃないか、花道は?
天才ですから
まあ持病持ちになるだろうが
あの成長ペースだと、むしろここらで足踏みしてもらわんと
逆に流川が追い抜かれて終生のライバルまでいかないかもな。
なんだかんだで流川は作中で誰よりも練習してるイメージ。
この先流川のプレイを目で追うことによって飛躍していくって解説があったから
暫く追いつきはしないんじゃないだろうか。
リハビリで一度リセットされちゃうだろうしな。どれくらい休養してるのかしらんけど。
大会中の怪我だと学校で加入してる保険が適用されるのかな?
まあリセットされたっつっても一度辿った道だし
2〜3ヶ月、以前と同じような戦力にはなりにくいってだけだろ
どうせリバウンドがあるだけ即戦力だけどな
怪我の後遺症だけはないと信じたいが
桜木は技術の成長もそうだけど、フィジカル面の成長にも期待できそう。
中学まで部活やってなかったんだから、スタミナ・スピード・パワー全てさらに伸びそう。
試合経験つめば、ペース配分も覚えそうだし。
さらに、晴子の言うように身長が赤木クラスまで伸びるようなら、末恐ろしい。
フィジカル無いと上は目指せないからな。
練習量は誰が一番多いんだろうな?
質量ともに桁違いの海南で練習後にもシュート練習してる神?
一ノ倉
>>536 その神に「努力してましたからね」と言われる宮さん。
「ポジションを変えられるたびに〜」の河田兄。
あとは一応長谷川とかも努力絡みのエピがあるな。
海南と山王って練習量同じくらいなのかな?
練習きつくても牧は逃げ出しそうにないよな
武藤「かつて牧も神も清田も高砂も合宿所から逃げ出したことがある。
だがこのオレは、一度もない。」
誰も誘ってくれなかったんですか?>一緒に抜け出そうって
ウソだ!
宮益「かつて牧も神も清田も高砂も武藤も合宿所から逃げ出したことがある。
だがこのオレは、一度もない。」
高遠「かつて牧も神も清田も高砂も武藤も宮益も合宿所から逃げ出したことがある。
だがこのオレは、一度もない。」
神「かつて牧も清田も高砂も武藤も宮益も合宿所から逃げ出したことがある。
だがこのオレは、一度もない。」
練習量
↑ 流川 沢北 (努力とか通り越してバスケが生きることそのものになってるレベル)
神 宮さん 一ノ倉 (常人の理解を超えた努力が出来る人)
河田 深津 長谷川 (強豪校レギュラーの中でもとりわけ練習してる人)
赤木 魚住 牧 藤真 (強豪校レギュラーに見合った努力をしてる人)
仙道 宮城 三井 (人並み以上には練習してるだろうがセンスの割合が大きい人)
桜木 森重 (正真正銘の天才)
牧は自宅とかどこかでも練習してそうだけどな
実力凄いけど天才型っていうより努力型な感じがするし
藤間は牧にパワーでかなわないってわかっててなんで筋トレしなかったんだ?
練習量
↑ 流川 沢北 (努力とか通り越してバスケが生きることそのものになってるレベル)
神 宮さん 一ノ倉 (常人の理解を超えた努力が出来る人)
河田 深津 長谷川 (強豪校レギュラーの中でもとりわけ練習してる人)
赤木 魚住 牧 藤真 (強豪校レギュラーに見合った努力をしてる人)
仙道 宮城 三井 (人並み以上には練習してるだろうがセンスの割合が大きい人)
桜木 森重 (正真正銘の天才)
外人 (人種の壁 野球とアメフトとバスケを掛け持ち 家にいるときは彼女とセックスばっかしてる)
桜木が特訓としてやってることを神は日課にしてるんだよな
>>542 「ウソだ!」「ウソだ!」「ウソだ!」「ウソや!」
>>550 「ジャニーズ筋トレせず」って昔から言うじゃないですか
筋肉ってバランス良くつけないとマイナスになったりするんじゃない?
藤真もかなり自信過剰な奴だからなぁ、無論努力はしてるだろうが
それ以上にでかい口を叩く性格だし、パワーや高さで劣っていても
いつか牧に勝てると思い込んでるんだろう。
藤真って牧ばかり意識してるけど、仙道・流川が現れた以上
NO.2・NO.3の座も危ういのでは?
No.2のくせに天狗だもんな
スラダンに出てくる選手で本当に一流の選手達はみんな限界まで努力してそう
例外は仙道ぐらい?
仙道は確かに天才肌の選手だけど、それに見合った努力は積んでると思う。
自主的か半強制的かはわからんけど、田岡監督から
「思い出したくもない」練習はさせられてるからな。
仙道は多分人知れず努力するタイプなんだろうなぁ。
実力が有るのにあまり野心を見せないし、感情的でもないし
スポーツ選手としては結構珍しい存在。
だが密かに神奈川ナンバー1の座を牧から奪おうとしてた
思い出したくもない練習を思い浮かべてるシーン、
顔の引きつり具合が仙道さんは他の部員に比べて少なかった気がするw
>>563 そりゃあ、他の凡人共とは出来が違うからだろww
努力はしてるだろうけど、バスケに対する情熱は他と比べて冷めてる
趣味の延長上みたいな
仙道の本職は釣り
彦一は1〜2年後どのスポーツ漫画にも一人はいるデータで戦う選手になるんだろうか
んで相手の計算外のプレイに「こ、こんなデータなかったで!」とかいってヘタレるんだろうか
で、最後に「仙道さんならこんな時・・・こうするはずや!!」っていって立ち直る王道パターン
>>565 冷めてると言うか、殆どの連中がNO.1にこだわる中で
仙道は純粋にバスケ自体を楽しんでるような気が・・・・。
彦一は1〜2年後は文化部の移籍して
将棋、囲碁の全国制覇を・・・
>>569 だが最終的に自分が勝てなきゃ面白くないらしい
だが、仙道の場合バスケがどうこうより
単純な負けず嫌いな気がする。
仙道はバスケを楽しんでるんだな、趣味といえば趣味だけど部活だしマジメに取り組んでもいる。
そして牧との勝負はNo1の座がどうこうというより燃えたんだろう。
観客「あの三年二人、すげえ火花散らしてるぜ!!
武藤と池上!!」
高野・長野「どっちがNO.1シックスマンか
決めようって訳か!!」
池上・武藤「フン、カンケーねー、そんなの。」
武藤さんはスタメンなわけだが・・・
フィフスマンだと語呂がなぁ・・・、と思って・・・
ジャンガジャンガ
今更古式かよ
そのサイト見たけど全く意味がわかりませんでした。
の古式とやらと常勝武藤さんのバスケセンス、一体どんな関係があるんですか?
でも練習練習でなかなか釣りとかも行けないんだろうなぁ〜。
日本で世界に通用するのは柔道と野球だけだったか。
つ遅刻
てか世界バスケのこともっと宣伝しろっつーの!
バスケ部なんて日本中の学校にあるのに社会人になるとさっぱりなんだよな
川口=ゴリ
サントス=桜木(素人時)
大黒=藤真(意味無し)
ブラジルの有能FW一人帰化するだけでもだいぶ違うと思うけどね。
巨人的発想ってやつか
点取り屋が消極的じゃ話にならんよな。
バスケもだけど。
撃ったと思ったらヘナチョコシュート
ヘナチョコシュートみたいなクロス、しかも噛み合わない。
三浦台戦の安のようなフォワードのトラップミス
中途半端に守備するだけのFWならいらんのですよ。
散々言われてるじゃん。
日本にはFWなんてポジションは無いって。
596 :
ジーコ:2006/06/13(火) 01:50:15 ID:???
マスコミが 怖いです・・・・・
FWは沢北、流川並にエゴイストなくらいがちょうどいい。
まともなシュートが打てないFWなんか存在意義がない
まぁそろそろスレ違いなんでスラダンの話を↓
サントスみたいにエゴイストな上どうしようもないのもいるけどな
スラダンの選手は良くも悪くもエゴイスト多いよね
じゃぁ一番弱いヤツ決めようか。
とりあえず一応バスケができるキャラのなかで最弱は
晴子かミニバスの子供の中の誰か。
それでも俺よりは上手いだろうけどな。
彦一
彦一はヤスより上手いらしい
最弱は角野高校
そこに一回戦負けたところの立場はどうなる
強い弱いと書くと喧嘩の事みたいだ
来年の角野は不屈の闘志のキャプテンとグレてバスケ部を休んでる中学MVPと
MVPと揉め事を起してバスケ部を休んでるガードとスーパールーキー2人の加入で神奈川を制するよ
喧嘩の強さ議論もここでいいんだよな?
ダメです
ちゃんとバスケ漫画として読んではいるんだが最も血沸き肉踊るのは
三井襲撃事件で桜木軍団が登場してからの喧嘩シーンな俺
水戸と桜木だろ、ケンカなら
悪者がボコられるのはいつ見ても気分がいい
だから豊玉戦も好きだ。
あそこは商業高校なのかね、男ばっかり
ゴリ>桜木≧流川>水戸>鉄男>塩崎=三井=水戸以外の桜木軍団≧堀田>その他
この話終了。
鷹村>>越えられない壁>>桜木
そんな事言いだしたら、
悟空>>越えられない壁>>鷹村
青木村には勝てそう。
最初は水戸がバスケ部入部設定定だったって本当?
だとしたらやっぱりGか。リョータと張る予定だったのかな
SGのつもりだったけどリョータと被るから辞めたんだろ。
もうちょっと大柄に設定してればよかったのにな。
ヤンキー時代の青木村が鉄男くらいの強さだと思う。
リーゼントが二人もいるチームなんてやだなあ…
三浦台
リーゼントの有無を問わず三浦台なんてやだなあ…
豊玉もな
三浦台でガラが悪いのは選手だけじゃないのか。
このチームはエースとかいないのかね・・・
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ムッラサメ!ムッラサメ!!
⊂彡
村雨の実力については謎のまま終わってしまった訳だが。
バスケ部じゃなかったからよくわかんないんだけど
強いリバウンダーがいるといないじゃどのくらい変わるものなの?
マイナス2点が消えてプラス2点のチャンスが生まれる
つまり徳政令カードと福引カードを同時に手に入れた感覚か。
>>632 三井が山王戦時の性能になるか海南戦時の性能になるか
くらいの差。
三井カンケーねー、シューターだし
桜木の成長で湘北はゴリと2人の強力なリバウンダーが存在することになった
IHまで行けたのはその点がかなり大きいんじゃないの?
桜木は短期間で超成長してるけど三井はブランク空けてから成長してんのかな
体力とか持久力とか心肺機能とか
>>637 あの時期休んじゃったのはもったいない
本人も復帰の意思が捨てきれなかったからタバコはやらなかったんだろうがね
安西「十分こえてるよ」
三井はすごい選手だと思うんだが、売りの3Pは過去の財産で
ブランクによる体力不足に悩まされてるイメージがあるからなあ…
結局才能なのかよ!と思ってしまうな
安定感に欠けるのが指導者から見たら大マイナスだろう
海南はその点、神に加え宮益がいるのが大きいな
ふたりともひ弱そうに見えて海南のハードメニューについていったのはすごい
未経験者だからわからんのだが、3Pシューターの存在ってそんなに大きいのか
陵南は仙道がいてもシューターがいないのでだいぶ損をしているとか?
良い3Pシューターがいると点差開いてても簡単に追いついたりする
作中でもそういう場面あったっしょ
弥生「そりゃ2点よりも3点の方がいいもの」
赤木「三井、こいつらを広げてくれ!」
だっけか?
>>636 カンケーないことないのでは。
シューターにも影響するってことだろ
物凄い極端に言うと
シュート→外す→味方取る→シュート→外す→味方取る のループでシュートが入るまで止まらない
リバウンド力が完全に負けてるチームは、スティールかパスカットでしかボールを奪うことができない
せっかくボールを奪ってもシュートを外すと取られるから外すことは出来なくなる
リバウンドを制するものはゲームを制す
まあ極端だけどな
シューターも積極的に打てなくなるし、リズムも悪くなるね。
NBAだとなんかどんなシュートでもスポスポ入ってるイメージしかないんだが
やっぱ重要なんだろうな
リバウンド取られてばっかだと士気も大きく下がる
まあ、リアルと漫画を一緒にされてもな・・・
描写はともかく
成功率自体はそんなに現実離れした設定にはしてないだろうな
相手の方がリバウンド強くても神や南は積極的に打つな。
外す気が全くしないのか。
自信のあらわれだね
神には高砂がいるじゃないか。
あと牧もリバウンドそこそこ強いし
高砂と牧でギリギリなんとかしてるんだろうな>リバウンド
だから牧は3P打たないんだろう
しまうーたよ風にのりー
こんなこと言うなもアレだが
もし三井がグレずにブランク無しだったら…
末恐ろしいな
逆にここまで粘り強くなれなかったんじゃないか
実際見てみたい気もするんだよな<ブランク無しの三井
このスレじゃ荒れるネタだがw
流川が二人いるようなもんか?またはそれに近い戦力だろうな
多分海南には勝てただろうな
三井がグレてなければってifで思うのは、
武石中メンバーがおそらく辞めてないってこと。
木暮以上の奴がいたかどうかわからんが、
少なくとも層が薄いとは言われないだろう。
あと三井本人は、どうも無茶する性格だから、
「ひざの完治を待てずにプレー」を繰り返して、
怪我もちのガラスのエースになってそうな気もする。
牧や仙道クラスに対抗するには体格が物足りないし、スピードやジャンプ力なども凡人レベル。
テクニックと3Pを武器に藤真くらいの活躍は出来たかもしれないが、流川ほどの素質が有るなら
安西が放っておくはずもないし、あまり過剰な期待を持てる素材ではないだろう。
でもMVP取ってる訳だからなぁ…
最初安西先生は赤木と三井の両方に期待かけてたんじゃなかったっけ?
グレてなかったらやっぱり流川とか仙道レベルになってただろう。
まあ挫折したから今の精神力がある訳だが。
三井がぐれてなかったら>オレイズム全開のエース。アンチがさらに増え、腐女子からもそっぽ向かれそうだな。
2年までは文句なしにエースだが、
流川入学後にエースの座を奪われて、
3年になってグレそうだな。
このまま三井の流れに乗るが、
三井って山王戦でシュートの時体当たりくらった後、左足を押さえていたが再発じゃないの?
医者が完治したっていってなかったっけ?
だから再発というのはちょっと違うんじゃ
>>670 ぶつかられたのが左側からだし、そんなことはないと思うが。
まああれが再発だとしたら、
愛和戦は桜木三井抜きになって、
惨敗という結果の説得力がひとつ増えるな。
>>666 安西先生は大学の監督時代に日本のトップレベルの選手を
数多く見て育ててきたんじゃない?
その中で日本どころか世界を狙える程の才能があった谷沢を失い
谷沢と同じくらいの才能の選手でないと興味を持てなくなったと
や、単に
矢沢が構いすぎで失敗→放任主義→三井怪我、のちグレる→失敗→少し構うようになった
だと思うが
谷沢のトラウマでまともに生徒と関われなくなってたような
三井は中学時点で完成されてたから、
指導者としてはそれほど食指が動かなかった。
1年次の赤木とか桜木みたいな、未完成な選手を育てるほうが好きそうだし。
いや、赤木は安西先生に育てられてはいない
勝手に育ったんだ
>>677 多少のアドバイスはしたかもしれないけど
基本的に時々しか来なかったみたいだからな
技術的には完成してても精神的には超未熟だったのにな・・・・
そこを指導してやれよ。
精神的な部分もそうだが、ケガ後のケアが失敗だよな。
安西から休めって言われてたら無理はしなかったんじゃないか?
自力であそこまで育った赤木こそ最強
安西先生はその当時もちゃんと監督として大会行ってたのか?
一応行ってたんじゃないか?
中学時代は神奈川にこれといったライバルが居なかったようだが、
牧や藤真あたりが居たらどうだったんだろうな・・・精神面はともかく
赤木との対決を見る限り技術もそれほどとは思えないんだが。
バスケは技術も重要だけど体格の影響も大きいんじゃないか?>赤木との対決
>>683 ゴリが三井のことバスケセンス抜群って言ってるから実際そうなんだろう
牧、藤真もバスケセンス凄いだろうからその中で一番バスケセンスあるのが誰かはわからないけど
三井には3Pって武器があるから牧、藤真と良い勝負できたかもな
三井には牧や藤真のようなキャプテンシーはない
ある意味センスだけの限界を感じる
そして、挫折から復帰したからこそ精神的に成長して山王戦の活躍があったんじゃないか?
ブランクはムダな時間じゃなくて必要な時間だったのでは?
三井がグレずにバスケ部にいたら、
リバウンド以外のほぼ全てのプレーを求められて、
器用貧乏になってたような気がする。
成長した赤木がいて、宮城流川桜木がいるチームに復帰したからこそ、
3Pに専念できてあれだけの活躍ができたんだと思う。
一度の過ちから破滅の道へ突き進んだ谷沢に比べたら、
三井の挫折など大したことじゃないよな。
そもそも挫折ってほど大袈裟なもんじゃない
怪我でちやほやされなくなってイジけただけ
確かに・・・・甘ったれにも程があるよなw
>>670 キスしたんだろ
木暮「よくぞ走ってた三井――!」→自分の足に感謝
みたいなカンジで
>>689-690 安西先生は三井のこと木暮等の部員にまかせてて
部活に顔出した時以外は直接声かけたりしなかったんだろうから
いじけてもおかしくないと思うけどな
そりゃ強い人間ならいじけないだろうけど
少なくとも自分は三井のこと責められるほど強くないから
三井の見舞いにさえ行かなかった放任主義者安西先生が、毎日顔を出す
ようになるくらいだから、それほど桜木と流川の才能は凄かったんだろ
矢沢の失敗をあの二人でリベンジしてるようにも見える
ずっとMVP、MVPって周囲の人間がちやほやしていたのに
怪我した途端に赤木すげー!になって三井のことはほったらかし
そりゃイジけるわな。
安西先生を慕って湘北に行ったのに構ってもらえないし。
ずっとMVP、MVPって周囲の人間がちやほやしてくれてたのに
ちょっと自分の思い通りにならなくなった途端にみんな放り投げてしまう
それだけでは飽き足らず、逆恨みで復讐まで始めるような身勝手で傲慢な人間
・・・そりゃアンチが大勢生まれるのも無理ないわな。
>>694 普通、高校生くらいならそんなに精神的に強くないしな。
他のキャラの精神的な強さは高校生離れしてるっていうか
でも実際、体育会系の強豪校にはあのくらい大人な高校生がいたりするのかな?
三井の弱さも他のキャラの強さもどっちもスラダンの魅力だと思うけど。
今田東野のラジオで、「水戸をバスケ部に入れることも考えてた」ってイノタケ言ってたけど、
どの辺りで水戸じゃなく「三井=バスケ部」が決定したんだろ?
桜木みたいに特別背が高いわけでも運動神経があるわけでもない、
ただ喧嘩が強いだけの奴にスタメンの座奪われたら3年間頑張ったメガネ君の立場ないだろ
三井の顔の描き方が変化した辺り?
>>698 ただ喧嘩が強いだけの奴にスタメン・・・
水戸の何を見てきたのかと・・・
洋平はユニフォーム着てベンチ入りしてる姿を想像するとなんか新鮮
>>701 三浦台の「ヘイヘイおチビちゃん」の人みたくなる
三井だってあんな無茶苦茶な後つけしたんだから
洋平だって、桜木達とつるむ前はバスケやってて期待されてた
とかいくらでもやりようはある。
水戸がバスケ部入ってたら糞化してただろうな
706 :
sage:2006/06/16(金) 14:16:17 ID:QxydsD/M
監督の強さはどうなっているんだろう?
高頭>堂本>安西>田岡>武里の監督>金平
堂本>おっちゃん=高頭>安西=田岡=北野>武里の監督>金平
武里より下の金平カワイソス・・・あんな不良校じゃなくて、
いうこと聞いてくれる生徒のいる学校で指導してればどうなってたんだろうか・・・
安西先生って案外評価低いのね・・山王に湘北を勝たせた監督なのに
>>709 ・谷沢の1件
・怪我人が出ようがバテようが引っ込めずに続行
・たまにしか部活に顔ださない
・試合中は基本的に黙って座りっぱなし
・何もしてないのに病院送りになるぐらい不健康
こりゃあかんよ
武里監督は人柄はいいんだが監督としてはアレだな
王者相手とはいえ最初から勝つ気がないんじゃ
武里には優秀な選手はおらんかったのかね
越野植草レベルの奴の寄せ集めじゃね?
安西監督は時期によって評価が変わるよな。
かつては「大学界きっての名将」だったから日本でも有数の監督だったんだろう。
湘北に良い選手が集まったのは100%偶然ってわけじゃないな。
>>710 指導者としてはあかんかもしれんが、
一応結果は出してるから監督としては優秀じゃね?
武里は仙道・魚住をひっこめた陵南にもケチョンケチョンにやられてたから
陵南レギュラーレベルの選手はいないんじゃないだろうか
せいぜい菅平レベル
>>715 安西は未だに夢や理想を追う所があるから、
>>710 の言うとおり「部活の監督」としては
多分失格なんだと思う。
ただ本人の過去の実績を含め、バスケの戦略や選手の実力を観る目などは
かなり確かだと思うので、理想の高い優秀な人材の指導者に向いているんだと思う。
田岡は夢や理想を追って、なおかつ部活の監督として最高なんだが
バスケの戦略・采配がだめだめだな
・・・田岡はそっとしておいてやれよww
あの戦力じゃ無理だろ。
むしろ海南、湘北と接戦だったのを褒めてやるべきだ。
確かに、頼れるのは仙道一人だったかもしれないが、
最大の敗因が自分の采配と3年間じっくり育成した魚住に
有るのだからどうにもならんな・・・。
仙道も綾南のスカウトなんて受けずにもっと良い学校選んでたら全国デビューできたのに。
魚住引退した後はもう完璧に仙道一人のワンマンチームだろうしね。
723 :
マロン名無しさん:2006/06/16(金) 19:45:52 ID:eSSspNwm
田岡の人柄に惚れたんだろう
>>723 ・・・仙道はそういうタイプではないと思う。
流川と似たような理由で、釣り場に近かったから・・・とかw
>>956 サッカー>>越えられない壁>>野球
こんな世界の常識もお前は認められないのか?
俺はイチローは野球の世界では
トップクラスのアスリートだと認めてる。
あくまで野球というぬるま湯の中ではな。
お前もいい加減認めろや。
仙道は高校受験が面倒くさかったのではと予想
それに自分を認めて欲しがる指導者がいたらやっぱり嬉しいだろう
まあ、海南なんかより適当にのんびりやれそうな
陵南を選んだとしても不思議は無いよな・・・。
海南は名門のくせにスカウトがなってないよな、
仙道や流川みたいな優秀な人材を見逃してしまうとは。
逃しているが、見逃したのか?
海南は誇り高い名門校なので、某プロ野球球団のように
恥知らずな真似はせず、集まってきた人材を厳しく鍛える事で
優秀な選手に成長させていくのです・・・・・多分。
牧・仙道・流川が揃ったら、山王以外は楽勝だろうな
安西は桜木との合宿の時のジャンプシュートのすごさしらないのか?
10本中9本余裕でいれてるんだぜ
しかも的確なアドバイス
最後は合宿シュートでヤマオーに勝ったのもおわすれなく
海南は優秀な選手に一応声はかけるけど
しつこく無理に誘う事はしないんだろう
キツイ練習に耐える覚悟を持って入らないと脱落するだけだろうし
「常勝」なんて言う横断幕掲げてるくらいの強豪だからなぁ。選手本人の
相当なやる気がなきゃまずダメだろうな。
。
湘北はいくら弱かったとは言え横断幕も無いとは冷たい学校だな。作ってやりゃ良かったのに。
堀田の応援旗だけで十分かと
流川ファンクラブもあるな
>>732 だから、優れた人材を育成する腕は認めてるってw
ただ細かい気配りとかが全然無いから、三井みたいに甘ったれの多い
部活動の指導者には不向き。
田岡がうちの高校にいたら
俺は部活をやめなかったかもしれない
・・・つまりこういう事だな?
ひたすら強くなりたいなら⇒安西
とにかく試合結果重視なら⇒高頭
面倒見の良さを求めるなら⇒田岡
これにて一件落着
凡人の集まり(ソースは「うちに天才はいない。だがうちが最強だ」)の海南を全国2位に導いた高頭は偉人
牧が凡人なわけないw
いやぁどの漫画も大抵そうだけど、自己申告や根拠の無い自信なんかは全く信用できないよ。
どうせ後で「そんなバカな!?」とか言って間違いを思い知るケースが多いしw
一日500本のシュート練習で、神クラスのシューターになれるなら
きついけど頑張ってみようかな・・・・。
お前にゃ無理だ743
そこで「神が500本なら俺は600本必要かも・・・・」
と思えなきゃ絶対無理だな。
正規の練習終わってから500本打つまで体育館使わせてくれるのが羨ましい
名門だからだ
強豪校の猛練習以外での500本のシュート練習・・・
一日も欠かさず・・・
あと、きれいなシュートフォーム・・・
一日500本のうちいくらかは正規の練習に含まれてるかもしれないけどね
海南は結構それぞれの特徴に合わせた練習やらせてるのかも
牧のロッカーにはブランデーとか白スーツが入ってそうだ。
どんな高校生だよww
学校の制服さえもまるでアルマーニのスーツのように着こなす牧
神や清田が着てると普通に制服なのに
牧が着てるとスーツにしか見えない。
武藤や高砂はなんか凄く似合わなそうだあの制服。
綾南の制服て何色?アニメ見た事無いから分からん…。黒か?
牧が初登場した時、ふつうに海南ってチームの監督だと思ってた。
陵南はガクランだから黒なんじゃないの
湘北との書き分けで紙面では薄い色になってるけど
>>755 初登場時、仙道「あんた」とか呼んでますけど
他の学校の上級生を「あんた」と呼ぶのもどうかと
「あなた」よりはいい
760 :
マロン名無しさん:2006/06/17(土) 16:59:58 ID:iJGYCxqs
藤井さんラブ
普通「あなた」じゃないの?
というか、俺だったら牧の事は「あなた」と呼んでしまう。
(5つ年上だけど)
762 :
マロン名無しさん:2006/06/17(土) 17:07:12 ID:iJGYCxqs
牧なら高頭とタメ語で話してても違和感ない
自分に自信が有りすぎるせいか、牧も結構周りを見下してる所があるからな。
少し無礼なくらいでも構わないだろう。
764 :
マロン名無しさん:2006/06/17(土) 17:19:57 ID:iJGYCxqs
来年はヤスと宮城の2ガードでいこう!
PGヤス
SG桑田
SF石井
PF潮崎
C角田
流川、宮城、桜木はベンチで干す
>>763 牧の場合、見下しているというより天然ゆえの言動な気が
んで田岡がまた、ヤスも3年間頑張ってきた男なんだ……侮ってはいけなかった、とか言うわけだな。
でもチョンマゲのことは「君」って呼んでたぞ
面識のない相手wにはそれなりに気を使うんだろう
それ、気使ってるのか・・・?
むしろ初対面(と牧は思っている)の相手には敬語だろ。
まぁ、牧にとっては岸本なんかボウヤに見えたんだろうな。
いくら岸本とはいえ「お前」や「あんた」は無いだろ、
初対面の相手にww
森重は全日本ジュニアチームに選出されたろうな・・・
河田兄のプレイを肌で感じ、成長しそうだ。
森重は可愛げ無いから好かん。ジジィとセットで好かん。
まだ豊玉メンバーの方が可愛いくらいだ。
俺も最初そう思ってた
でもよく考えたら性格判断するには描写少いかもと思った
沢北にボロボロにされる森重もみたかったな
逆に沢北がボロボロにされそうだけど・・・ファウルとかで
深津と河田と沢北の3人の守備力なら森重1人くらい余裕じゃない?
余裕ではないと思うけど抑えられるんじゃない
778 :
マロン名無しさん:2006/06/18(日) 14:59:58 ID:ucCkW8hy
ってことはやっぱり海南に勝って全国制覇したのは名朋なんすかね?
知るかボケ
>>778 イノタケがワンマンチームじゃ勝てないと(ry
名朋がワンマンとは限らんしな。
名朋が優勝したともしてないとも明言されてない限り
イノタケの言ってる意味が「名朋はワンマンだから優勝してない」なのか
「優勝した名朋はワンマンではない」なのかはわからないし。
唯一の確かな情報は
「森重が抜けて諸星が復活すると名明は止められない」
だな
湘北と山王以外ワンマンだから
「諸星が抜けて森重がいると愛和は止められない」
「諸星がいても森重がいると愛和はリードされていた」
とりあえず森重スゴイ
他のチームメイトが余程優れてないとワンマンチームと見られるよな。
名明って森重が入るまでは無名だったんだっけ?
だとしたらやっぱワンマンだな
板倉が言ってた「大物新人の加入でポッと出てきたチーム」
「藤真のいない翔陽はいわば2軍・・・」
殆どの学校がこれだろ
湘北は流川のいないレギュラーとホントの二軍で雲泥の差があるがな。
788 :
マロン名無しさん:2006/06/18(日) 18:40:13 ID:ucCkW8hy
全国2位の海南も実際は牧のワンマンみたいなトコあるしね。
やっぱり高砂ひとりでどうにかなる相手ではなかったか。
確かに正面からやったら高砂は、まったく勝てないだろうけど魚住の時みたいにファールは簡単にもらえるかもね。
まぁ3年になった桜木と流川の2人は森重1人じゃ手に負えんよ
学年別チームとか作ってみない?考えてみたんだけど@年にはガード、A年にはセンターに有力な選手がいないんだよね。。(*^∀^*)
そもそも1年のスタメンが4人しかいない
牧の1年時入れれば良いんじゃね?
あと沢北1年時
一応描写はある
>>789 簡単にファールもらえたら、常誠カワイソだろ
桑田 清田 流川 桜木 森重
宮城 神 沢北 福田 仙道
深津 牧 松本 野辺 河田
↑大体そんな感じだろうね。学年の配分結構バランスいいな。
控えは圧倒的に三年が強いけど、赤木・藤真・諸星・南、どのポジションでも人材豊富だ。
一年は清田PGにしとくのがよさそう。
だが、間違いなく1年のチームワークは最悪だな
桑田以外誰もパスしねえんじゃねえの?w
798 :
マロン名無しさん:2006/06/19(月) 13:09:06 ID:F0j9d7sy
やっぱり3年は山王中心になっちゃうのか〜
じゃあ山王にも危なげなく勝てるチームってどんなんなのかなぁ?
そんなチームがあったら「山王」の名が泣くだろ
高校に限定しなければいくらでもあるよ
牧 神 流川 仙道 森重
これでなんとかなるかな?
でも森重はファールトラブルが怖いんだよな
おっちゃんにいつも注意されてるはずなのにゴールにぶら下がってファール取られるくらいだし
森繁にパスする仙道とか想像できんな
なして?
たしかに森繁にパスしたら昇天するな
おじいちゃん?
久弥乙
あえて一年チームは桜木、流川、森重、清田、河田弟ってのはどうかな?
>>791 >>795 桑田だったらテルオ(彦一の友達)の方が上じゃねぇ?
彦一:
「豊玉高校に入ったんやな・・名門や」
「ワイよりチビやし」
大阪でIH常連っぽい豊玉で1年からベンチ入り、
しかも急激に身長伸びたって事は元々ガードでもおかしくない。
高校の格からいったら
テルオ>彦一>桑田
だな。確かに
>>807 確かにPGを置く意味もないな。でも〇男はパスしてくれる奴いないと攻撃出来ないし、リバウンド力があるともなかったから不必要
じゃあ1年は 清田 テルオ 流川 桜木 森重 だな
1年と2年どっちが強い?
2年はサイズが無いのが気になるな。
やたら得点力ある選手ばっかりだけどw
ラン&ガンだな。
強さ議論でテルオがクローズアップされるとは
↑確かにwwwww
プレーシーンゼロなのにね
名門の力ってやつですよ
元々のポジションなんか無視して
桜木、流川、清田、森重、河田弟
でいいんじゃねぇの?テルオとか彦一よりPGとしても流川の方が優秀そうだし
なんだかんだで、ミキオの身長は脅威だぞ。
ミキオにパスしそうな奴がそのメンバーにいるかどうかが問題なんだよ
ゴール下でパスもらってシュートしか出来ないんだから一人じゃ役に立たない
ゴール下にいるだけで脅威だと思うよ。
ゴリですら完全にパスコースふさがれるし。
まぁ、もうインサイドは最強すぎるんだけど。
桜木・弟・森重の三人が同時に出ると正直仕事が被りすぎるからな。
最終的に桜木はミドルレンジも打てるようになったけど、まだドフリーじゃないと入れられないレベルだし・・・
それに外にいたらリバウンド能力活かしきれないし。
清田も中に切り込んでダンクっていうプレイスタイルだからなぁ
外からまともに打てるのが流川しかいない
テルオはどうなのか知らんけど
2年チームと3年チームはいい勝負しそうだ
ディフェンス面で差が出すぎだけど
インサイドの選手がほとんど三年に集中してるから三年が圧倒しちゃうイメージだな。
スタメンは深津・藤真・南・河田・赤木
基本的に河田・赤木のツインタワーで攻めて、ディフェンスが収縮してきたら外にパス
深津・南・藤真が外から狙い撃ちさね。
オフェンスは仙道、沢北、神で外から打ちまくるしかねえな
ディフェンスはゴール下に行かれる前にスティールかパスカットで
一年は森重か流川が個人技で得点決めてくしかないな
中がダメならミドルからは決まらない福田より顔のわりにいいシュートフォームな板倉ってのは?
>>825 スティールとパスカットってどう違うんすか?
>>827 サイズが更にきつくなりそう。
誰か2年でインサイドのできるやつはおらんのか!?
英語の意味がわかれば理解できると思うが。
池上さんが牧からボール取ったのはパスカットじゃないね?
そういや沢北って2年なんだよな。なんとなく1年のイメージだった。
1年に立ちふさがる相手ってのは、やっぱ2年なんだな。
2年じゃなきゃ去年の山王戦ビデオでも出てこないし、南や愛知の星にも注目されないし
なにより森繁の脅威のルーキーって設定が薄れる
1年で日本一の高校生になったら3年が情けなさ過ぎる
でも去年からそうだったんじゃないの?
去年から山王のエースで全国にも相手になる選手いなかったんだろ?
838 :
837:2006/06/19(月) 22:31:12 ID:???
仙道 神 南 沢北 野宮
宮城以外は身長かなり高いんだけどね
菅平って花道くらいだっけ?
そういや土屋って何年生?
ヒント:背番号4
植草、越野ってディフェンスに定評のある池上や、やられたシーンしかないとはいえ
190くらいある菅平を外してまで同時起用するほどの選手なのか?
それまでは、大した選手じゃないからこそガードが二人いるんだと思ったが。
仙道がポイントガードやってると必要性感じないんだよな。
そう言えば沢北は、深津河田以外ぐらいにしか本気にならないって言ってたけど、
ポジションは違うとは言え、1年の時にに牧を見ても何にも思わなかったんだろうか。
PGのフケ顔やるな、と思ったんじゃない?
・やっぱ深津の方が牧より凄かった。
・プレースタイルの違いから深津には沢北は自分にない強さを見たが
牧は技術的には自分が劣ってるところが無いと判断。
どうしても深津のほうが凄いといいきれるほどの差があるとは思えない。
むしろオフェンス力を考えると牧の方が凄い気がしてならない、オレはね。
まぁ牧はどっちかというとオフェンス要員だし沢北もそうだから
直に対する場面はそんなになかったのかもね。
ていうかいかに深津でも沢北は止められんだろ、牧もそうだけど。
河田以外に全力出す場面が想像できない。
河田でも横の動きにはついていけないだろうな。
中学時代の仙道との対決は?
やるな、このハリネズミくらいは思ったんじゃないか
既に沢北の視線の先にはアメリカがあるからな
仙道の先には海があるからな
アメリカ遠征をしてからでしょ?それまでは敵なしで退屈と戦ってたはず
4歳から親父相手に1対1やってたから沢北は強くなったって言うけどさ、
実際そんなふうに鍛えられたら流川も足元に及ばないくらいの自己中プレイヤーに
なりそうな気もする。なんとなく。
実際そうだしね。1on1でパスは出さない
出さないんじゃなくて出す必要がない
それを見抜いた桜木は頭いいな。
桜木は今は身体能力バカでしかないけど、
将来はバスケットIQも物凄い高い選手になるんじゃないだろうか・・・
シュートレンジも順調に広がり、超万能な近代型PFになりそうな予感
天才ですから
安西先生の感じる流川・桜木の才能はどれくらいなのかね?河田兄・仙道・沢北・牧・森重etc…などより最も作中で凄いくらい?
2年後の桜木見たいな
日本でナンバー2とかになっててもおかしくないし
ナンバーワンは流川?森重?それともテルオ?
それぞれの数年後を見てみたい気もするけど
でもそれは描かれてないからいいんだろうな
>>862 覚える事が多いし、いくら素質が有るとはいえ2年ではまだ無理でしょ。
何と言っても「頭が悪い」から、一流選手に必要な戦略的プレーが
出来るかどうかも不安があるし。
普通に読んでりゃ桜木は馬鹿じゃないと感じると思うが。
試験で赤点取りまくるのはまあ置いといても、
あの熱くなりやすい単純な性格では、牧・藤真・仙道みたいな
司令塔としての役割は無理がある。
桜木は人間観察力はあるようだし、
海南戦や山王戦を見ると、ゲームの流れを読む力も非凡なような気がする。
宮城は桜木の操縦うまそうだし、2年次にで急激に伸びると予想。
桜木は周りとの連携よりも、ひたすら個人の能力を高めていくタイプの天才だと思う。
まあ、流川もそんな感じに見えるんだけどね・・・。
ロナウジーニョだって小学校で留年した大馬鹿だから問題ない。
まあ、とりあえず流川にパスが出来るようになる所から始めないとな・・・
>>825 >>828 >>830 単行本10巻、#84 に書いてました。
スティール=パスカットやドリブルカットなどで相手からボールをうばう事。
ちなみに、宮城がパスカットされて、彦一が
「おおーっと、スティール!」
と、言っているシーンです。
873 :
マロン名無しさん:2006/06/20(火) 06:55:43 ID:IcPgrAHE
僕が夜勤に行っててちょっと目を離していた隙にずいぶん熱いトークが
されていたんだね!乗り遅れた。。。
桜木がパス覚えだしたら仙道とかほど出さないにしても相手の意表をつく
恐ろしいパスを出すようになる気がする。
>>870 す、すげぇ・・・(ごくり)。
>>874 練習試合の陵南戦とインターハイ予選の陵南戦ですでにそういうパス出してる。
陵南が流川に出すと踏んでた場面で木暮にパス。
敵の動きを読んだというより単なる流川嫌いで出した側面が強いパスだが、
インハイ予選でのそれは事実上決勝点のアシストに。
877 :
876:2006/06/20(火) 09:29:32 ID:???
いや、「2年生では」じゃなくて「たった2年では」って意味か
だったらスルーしてくれ
桜木の理想は河田兄みたいなプレイヤーかな?
ゴリだべさ
キングコング弟
弟とゆーより息子って感じ。
キングコング(小)
小コング
桜木をゴリタイプに育てるのは勿体ないよ。
ちゃんと外も打てるようにして、
ゆくゆくは海外でプレーできるように育てるべき
沢北ブロックして「よっしゃーっ!!」って二人で着地するとこが一番好き>キングコング兄弟
桜木は2mくらいまで身長が伸びるだろうか?そうせんとアメリカじゃ厳しいが。
ハンパないジャンプ力でカバー
桜木には河田兄くらい万能になってほしいよね
流川の終生のライバルなんだから
ゆくゆくは流川は沢北、桜木は○ゴリ以上の存在に? 湘北帝国築けそうだな。
流川、3年まで日本にいるのかな
ずっと神奈川
流川ってリバウンド強い?
そこそこ
桜木並の身体能力があるんだから相当なもん、なはず。
パワーがどうかわからんが。
ていうか喧嘩で花道とはる流川は本当に一部で言われるほど非力なのだろうか?
厨房時代から、ダンク決めてた流川様なのだ。
流川はパワーはあるけどありすぎはしないって感じじゃね?
身長はそれなりにあるしジャンプ力もある
パワーについてはどう描写されてたっけ?>流川
流川は敵をかわしまくってシュート決めるから競り合う場面がない
競り合う必要がないからな
でもあの身長と体重と喧嘩の強さを見る限りでは絶対に非力ではない
喧嘩の強さで考えると沢北はパワーが無いな
まあテクニックとスピードで充分カバーしてるけど
アメリカではどうしても体格に悩まされるだろうな
体格以前に言葉の壁があると思われ
ルカワの喧嘩はタフさが売り。
沢北は高校生なんだからこれからいくらでも鍛えられるだろ
マッチョにはなれても身長には限界があるぞ
桜木の頭突きをくらって唯一倒れなかった男>流川
頭突きで思い出したけど、鉄男が宮城に頭突きした時キスしてるように見えて糞ワラタ
鉄男・・・彼も幼い頃は、実はミニバスをやっていたんだかどうか・・・
流川、三井に1on1の時に「高さと速さと強さを兼ね備えた男〜」って言われてる。
あと、山王戦の序盤で野辺を吹っ飛ばしてダンク決めたり(野辺は軽く腕を痛めて美紀男と交代)。
パワーランキングってどんな感じ?
>>910 エントリーは
赤木、桜木、河田兄弟、野辺、魚住、牧あたりか?
でもなあ、例えば牧と美紀男はパワーの質が違うような気がする。
牧なら美紀男相手にも得意の3点プレイやりそうだが、
ディフェンス時に美紀男のケツの圧力を支えられるとも思えん。
>>909 腕痛めたのはパワーだけとはちょっと違うような
ダンクのブロックは一歩間違えると手首骨折するらしい
モップをへし折った桜木
越野をボールごと振り回した桜木
翔陽メンバーもなかなか凄そう。
高砂はパワー無いみたいに言われてるけど湘北戦ラストのリバウンド争いの時に
桜木を抑えたから結構強いかも
あれはテクニックによるものじゃないのか
高砂は見た目とは裏腹にテクニシャン
魚住も言ってたし
ていうかアメリカでは身長が〜って言ってる人たち、190クラスの選手達の何を心配してるんだ?
インサイドの要にはならないまでも十分通用するサイズじゃないのか?
みんなスピードあるし、それに桜木はパワーはもちろん持ち前の運動量で色々カバーするタイプじゃないか。
NBAの平均身長は2m超えてるけど
当然それより低い選手も大勢いるからな
スラダン世界のNBAは現実よりずっと凄そうな気もするけど
沢北って190もあるのか?
アイバーソンって確か184位だよね
三井と同じ
かなり小さく見えるからびっくりした
アメリカ人(黒人)は桜木以上の身体能力と
魚住以上の身長の両方を持っていることなんかがらにあるからね。
桜木の身長だとガードに転向した方が良いね。
たった3ヶ月でバスケの基礎をそれなりにマスターし、シュートもそれなりに入るようになり、リバウンド王にのし上がった桜木のことだから、3年経てば華麗にノールックパスしたり3Pシュートばしばし決めてたりしてるかもな。
全然似合わねーけど
流川、仙道、沢北はSG的な役割なら充分アメリカでも通用するだろ。
(本当に第一線でやれるかは別としてな)
ただ、桜木は今のポジションじゃ流石にキツイ気がする。
そうすると安西先生が桜木にジャンプシュート教えてたのは
将来アメリカにいくことを考えてのことだったのかな?
それともインサイドの選手に外からのシュート教えるのって普通なのか?
フリースローはジャンプシュートだし
そうか、確かに似たようなもんだしな。
どっちにしろいずれ必要だからだろ
試合中に下から投げるわけにはいかんし
>923
でも作中のアメリカじゃあ、沢北クラスはごろごろ居るっていう設定だよ。
>>928 それは裏を返せば沢北はとりあえず、アメリカの連中に混じれる実力は現時点ではあるという事では。
いずれにせよ、これからどう伸びるかは奴次第だし、身長で通用しないと断言される事は無いと言っただけ。
>>928 沢北はまだ16か17だぞ。これからまだまだ技術的にも体格的にもまだA伸びる余地がある
通用するかはどうかとして、元が負けず嫌いの努力屋だから自分以上の
超人がゴロゴロいる環境で伸びる可能性はある
流川もアメリカまでとは言わないけど、いい環境と元からの才能で伸びる
仙道はプロ釣りになる
福ちゃんも多分3年のときはかなり強くなってるはず
ミドルがないことで三井に大分抑えられたからな
外を覚えればオフェンス力は申し分ない
ディフェンスもそれなりになると思うし
>930
沢北をブロックした黒人もまだ高校生だろ。沢北が伸びると同時にアメリカの高校生も伸びる。
しかも日本人は20代前半から肉体的に下降するが、黒人連中は30歳まで衰え知らず。
谷沢は安西にちゃんと育てられていれば
アメリカでも通用するくらいの選手になってたんじゃない?
桜木と流川はそれ以上の才能があるみたいだし
アメリカは全く手の届かない異次元ってわけじゃないと思う。
あれから10日後にも書いてあったよね?
「フッキ−・・・」
「ジンジン」
「中2の終り頃に入部してきたから一緒にプレイしたのは数ヶ月・・
初心者だったから実力は大したことなかったんだけど
ただ・・猛烈な勢いで上達してた」
ミドルと3Pって練習すれば誰でも上手くなるものなの?
神の場合努力だけじゃなく、もともと綺麗なシュートフォーム持ってたってのも大きそうだけど
「ジャンプショットの確率の悪さ・・
リョ−タの弱点を見抜いてる・・!?」
あれから10日後ってどっかのサイトで見れないの?
その雑誌の発売日は旅行してて買えんかった
>>937 ずーっと繰り返し繰り返し同じ事やってれば嫌でも成功率はあがるんじゃね?少しでも
体に教え込ませる感じで
神は正しいフォームに矯正する手間がいらんかったから更に都合が良かったとか
バスケ何年もやってるのにミドルやアウトサイドシュートが下手な選手は
そういう練習してないのかな?
経験者じゃないからそこのところよくわからないけど
相手のマークがついてる状態で疲労やプレッシャーなどいろんな要素が混じる中。
試合の流れで確実に入れるのは難しい。
サッカーだってあんなデカイゴールをみんな外すだろ。
下手な奴は上手い奴に比べて相対的に下手なだけだし、多くのプレイヤーがいれば当然差が出る。
ミドルやアウトサイドシュートは
キーボードのブラインドタッチのような物だと思う
いつまでも見ながら打ってる奴は早く正確に打つことは出来ないし
やろうと思えば誰でもうまくなるよ(そらブラインドタッチしかかなり簡単で、邪魔スル奴いないわけだが)
高校3年間だとすべての能力を伸ばすことはできいから
得意な物を伸ばす練習をやることになるんだと思う
誰にも邪魔されず、常に同じ距離、角度で打てるフリースローですら
上手い人でも100発100中とはいかないからな。
器用貧乏よりもスペシャリストの方が使えるからミドル練習しない人は全然しないんだろう
どのポジションでもフリースローの練習はするだろうけどね
もう次スレいらねーな
いるよ
じゃあジャンケンで決めて
どういう意味?
沢北最強
最近なかなかお祭りが始まらなくなったなぁ。
仕方ないから三井でもからかってみるか?
スレの底で祭起こしてどうすんだよ
三井はあかん
せめて次スレを立ててから
SS 沢北
S 河田 深津 森重
AA 牧 仙道 流川
A 赤木 神 藤真 南 松本
B 三井 魚住 花形 岸本 野辺 一ノ倉
C 桜木 宮城 福田 高砂 清田 長谷川 板倉 ミキオ
D 高野 永野 武藤 池上 植草 越野 矢島 岩田
ミキオ強いなw
牧と深津にそんな差はない
深津の凄さがわからない奴はにわか
確かに連中の凄さは認めるけど、
>>959のランクはどう見ても山王厨。
沢北と牧・仙道・流川の間に2ランクもの差を付ける根拠を聞いてみたい所だ。
沢北>仙道≧流川くらいだろうな。あくまで1on1の技量
松本とミキオ強すぎ。深津も少々強すぎ
ちゅうかごちゃまぜすぎ
一昔前だとこれでもむしろ松本は低いと言われたものだが。
じゃあこれで文句あるまい
S 沢北 河田 森重
A 深津 牧 仙道 流川
B 赤木 神 藤真 南 三井 花形 松本
C 桜木 宮城 魚住 福田 高砂 岸本 野辺
D 清田 長谷川 板倉 一の倉 高野 永野 ミキオ
E 武藤 池上 植草 越野 矢島 岩田
次スレ立てる?
花形>魚住って確定なの?
魚住≧花形
な気がする
設定からいくと
魚住≧花形
対赤木の描写からすると
花形>魚住
他にも、ファールを犯しやすいなどのマイナス要素があるので
控えめに見ても花形≧魚住だと思う
>>971 魚住はパワーだけがとりえのセンターだし、俺が監督なら
中途半端でも色々と器用な花形を起用したいと思うけどな。
湘北戦のラストは
魚住≧赤木
みたいだった
確変ってことなんだろうけど