あの冷めたサンデーでジャンプ作品のような熱さ、
おもしろさを持ち合わせた傑作でありながら
なぜか語られない不遇の作品うしおととら。
そろそろまともな評価がされてもいい頃だろう。
だから、うしとら好きの奴本気で語ろうか。
そこじゃなく
もっと強さ議論とか
好きなキャラとか
ストーリーについて語りたい。
そんなに語られないかなぁ?
「感動した漫画」とか
「ストーリーがまとまってる漫画」とか
「最終回がいい漫画」とかでは真っ先に挙がると思うけど。
名作系スレでは間違いなく見る
>>4 俺はジョジョ、DB、星矢、北斗と
同じぐらいおもしろいと思う。
でも、漫画サロンではこれらの作品に比べて
語るスレが少ない。
>>2の所しかまともに機能してるスレないし(しかもそこも停滞気味だし)
なんでだろうな?
「とら」ってずっと白色だと思ってた・・・
だって漫画だとスクリーントーン貼ってないから白いんだよ。
黄色だと後で知ってショックだった
白の方がいいよとらは。
>>9 いやほら表紙の絵ってよく全然違うカラーで
描く事あるじゃん?
ほんとは赤なのに青で統一してるとかさ
あれかと思ったんだよ。
でも黄色ならせめてスクリーントーン貼れよなあ。
白だと白って思っちゃうじゃん。
で、うしとら最強はシュムナでいいよな?
穴に吸い込まさなければ潮ととら負けてたし。
白面でも勝てないだろ。
涙にグッバイ別れをつげて〜
歩いて〜ゆくのさ〜
明日へ〜
?のかっこよさは異常。
>>2で語ればいいのに
>>2の停滞が気になるならなおさらそこで話せばいいのに
スレが重複することになるよ
このスレの進み具合がうしおととらの人気を表してるな。
ジョジョだったらどんな糞スレでも100はいくしな。
ネタとしても作品の質としても
ジャンプ作品と肩を並べる物なんだけどな。
やっぱりサンデー掲載ってのが原因か?
>>15 重複だしネタスレでもないし、しかも立って間もないスレなんだから書き込みがないのは当然
ジョジョヲタは死んでね
ここでうしとら好きでジョジョヲタの俺登場
うしとらが好きならこのスレ落としてあげて
実際、ジョジョとかあの辺好きな奴はうしとら好きだろ?
臭いが似てるしな。
からくりサーカスが面白かったがうしおは微妙だったな
9巻まで読んだが面白さが全く分からない
>>20 からくりってうしとらの劣化じゃん。
白金はかあいいけどさっ!
マ ド ロ ス バ ー ガ ー
衾って妖怪が好き!
>>22 25巻(べろべろばぁ)までの出来だけなら、からくりはうしとら超えてると思う。
それ以降は、うしとらに遠く及ばないが。
うしとらの最終戦の盛り上がりの半分でもからくりに分けてあげて欲しいよ…
うしおがみんなから忘れられた時は絶望した
>>25 まあ鳴海がパウルマン先生をぶち壊した所は
かっこよかったけどさ。
でもあれもヒョウが紅蓮を倒した場面には及ばないよ。
やっぱり、うしとら>>>>>>>>からくり
>>26 あれやばかったよな。
これから一致団結して白面と戦う!って時に
妖怪すら忘れちゃうんだもん。
あれは俺も絶望した。
でもとらが忘れなかった所は感動した。
からくりは鳴海が最初から主人公だったら良かったのに
勝には最後まで感情移入できなかった。
かがり萌え〜
>>29 元気一杯で強そうに見えても、実はデリケートで傷つきやすい少年らしい潮に対し
なよなよしてるガキなのに、変に老成してる勝って不自然なんだよな。
禿同。
うしおも鳴海も人間味があるのに、勝は…。
正直、白面やオートマータの方がよっぽど人間らしい
勝って完全にエヴァのシンジだよな。
そして、しろがねはレイ・・・
こりゃ完全に影響受けてるなエヴァに。
まあ、あの時代に影響受けるなって方が難しいけどな。
ジョジョ>>>>>>>>>>うしとら
いや、マジでそうだよ。
特にラスト辺りの盛り上がりは尋常じゃない
ジョジョもおもしろいがラスト(6部の終わり)が拍子抜け。
やっぱりうしとらが一番だね。
文章の内容と不等号の方向が合ってないぞ…w
総合で言えばジョジョ
でもうしとらラストの神っぷりには及ばない。
個人的に限定ジャンケンより面白かった。
ジョジョとうしとらのベクトルは別方向だと思うのは俺だけか?
からくりと比べるならまだしも、別にジョジョと比べなくていいよ。
うしとらを語れ。
ジョジョ<<<<<<<うしとら
はっきり言ってジョジョは3部以外は糞つまらん。
うしとらは最初から最後までおもしろい。
そろそろ気づけジョジョヲタww
もし、うしとらがジャンプで連載されてたら
ジョジョ、DB、星矢なんか足元にも及ばないよ。
それだけ掲載紙に頼ってたってこった。
ジョジョ・DBとの比較はやめようぜ。
下手すりゃ信者に目をつけられて不毛な言い合いになるだけ。
その他の漫画ならいいけど、この2つはヤバイ。
43 :
マロン名無しさん:2006/05/09(火) 15:12:02 ID:IB7sJT2s
うしとら面白いけど絵が汚いとか読みにくいって読まない人とかいるしな。
ジョジョにも同じこと言えるけど・・・
>>42 ジョジョスレ多すぎんだよ
そんな語る程のもんかあれ?
はっきり言って3部以外(ディオ戦)は糞だぞ。
>>43 まあ確かにな。
でもそれが良いんだよw
DBもジョジョもラスト失敗してんじゃんw
うしとらは最後マジ感動だけど
この2つは最後わけわからん不完全燃焼だよ。
まあ打ち切りってやつだなw
だから何でジョジョの話になるんだよ………
ジョジョ厨とアンチはどっか行け。
というかなんでジョジョが類似作?として出てくるの?
妖怪出てくるって事で犬夜叉とかナルトと比較ならまだわかるけど…
からくりの人形がスタンドに似てるつーんで派生したって所か
>>47 類似作っつーか、作品の質では引けを取らないのに、
ジョジョに比べてあまり語られないのは何故か?みたいな疑問が出たからだな。
なるほど
まあぶっちゃけて言えば雑誌の地力の差だな
知名度で言えばぬ〜べ〜辺りと競いそうだが
たぶん、これジャンプでやってても売れなかったよ
きっと面白くなる前に打ち切られてたと思う
妖怪なんてのを題材にしてる時点でまず一般受けはしないな。
絵も無駄に線が多すぎ。
これ、絵心がある人間ならすぐわかるんだが、下手さを誤魔化す常套手段。
クライマックスの展開はマジ神だよな、この漫画。
すべての漫画の中でも最終戦がこれ程の出来なのは少ないんじゃないか?
大抵は途中はよくてもラストはgdgdになっちゃってるし。
まあ逆に、うしとらは中盤は結構gdgdなところあるけど。
うしとらリアルタイムで読んでたが、序盤から人気はあったっぽい。
いつもサンデーの前のほうに載ってたし。
まあ中盤gdgdは同意。
ほどほど人気が一番綺麗にまとめられるということだな。
なまじ実績ができた分、からくりはグダグダ引き延ばしした挙句、
最後はすっ飛ばし回収する羽目になっちまったし。
,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
liill!!l゙゙゙’ .iiiiil!!゙゜
` lllllll
,,iiil,,,,,,iiiillll゙′ lllllll
,illll!!l゙゙゙,ill!゙′ lllllll
.,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,, .,,,,,lllll!″
,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′ ゙!!゙゙゙″
..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
`゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
.,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
: ,lllll`.llllll
>51
「覚悟のススメ」ラストの覚悟対散戦も壮絶だぞ!
読んでみてくれ。
>>50 スタンドなんてのを題材にしてる時点でまず一般受けはしないな。
絵も無駄に線が多すぎ。
これ、絵心がある人間ならすぐわかるんだが、下手さを誤魔化す常套手段。
>>49 確かにジャンプだと打ち切り食らうな。
でも、サンデーだからあんな長期連載できたんだよ。
それで結果、あの壮絶なラストを描けたんだよな。
もしジャンプなら後半わけわからん展開になって
無理がでてきてラストも打ち切りっぽくなってたよ。
逆にサンデー掲載で良かったよ、うしとらは。
>>51 そうそう。
あんな感動できて興奮するラストは
少年漫画では存在しないよな。
しかも、かっこいいんだよ!
ところでgdgdって何?
さやとオマモリサマの話は泣いた・・・
うしとらは泣けて感動できる話が多い。
かがり萌え〜
ジョジョ=3部は神だが後は駄作。最後は打ち切り。
DB=ナメック星までは神。ラストが最低。
うしおととら=中だるみが多少あるが、全体を通して最高。
ラストも最高。
漫画サロンの馬鹿どもは早く気づけよ?
ジョジョなんかゴミ漫画だってよww
64 :
マロン名無しさん:2006/05/10(水) 03:46:50 ID:RDGFayPo
>>58 ネタのつもりか?荒木は基礎デッサン力はあるぞ。
もっとも個人的にあの絵柄自体は好かんがな。
>>33 単にお前がエヴァくらいしか知らないだけだろ
オタはマンガやアニメくらいしか知らんから、そういう短絡思考に走るんだろうな。
小説や映画など、もっと幾らでも似たようなのはあるというのに。
藤田はそっち方面からインスパイアされてる作家だよ。
ここは重複スレにつき、移動願います
藤田和日郎 うしおととら【其の弐拾七】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1142003404/ ,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
liill!!l゙゙゙’ .iiiiil!!゙゜
` lllllll
,,iiil,,,,,,iiiillll゙′ lllllll
,illll!!l゙゙゙,ill!゙′ lllllll
.,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,, .,,,,,lllll!″
,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′ ゙!!゙゙゙″
..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
`゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
.,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
: ,lllll`.llllll
何かやたらDBやジョジョをけなしてうしとら褒めてるアホがいるが
そんなことしてもうしおととらファンのイメージ下がるだけだからやめろ
しかも重複スレで
同意。ガキ丸出しでみっともないだけだよな。
10年前のマンガを語れるくらいなんだから、もうそれなりにいい年だろうに。
というか、他を貶めないと褒められないなんて、逆にうしとらを馬鹿にしてるようなもんだ。
もう俺オサーンだけどさ、子供がもう少し大きくなったら
うしとら読ませようとキチンと保管してる
セリフを思い出すだけでもその場面が思い出されて鳥肌立つときがいまだにある
個人的にはサトリが死ぬときの 潮のセリフ「・・あったりまえだろ・・・」
流が死ぬときのとらのセリフ「・・・だから人間は嫌いなんだよ・・・よわっちくて」
(間違ってたらスマソ「すぐ死んじまって」かも)が好きだな
ヒョウの死に様もよかったが
>>64 漫画のおもしろさはデッサンができてるとかは関係ない。
そもそもジョジョは外国映画のパクリだし。
>>66 アホ。
勝=シンジ、しろがね=レイは誰が見てもそうだよ。
お前馬鹿じゃねーの?w
>>68 >>69 そろそろしつこいからやめてくれる?
重複だと思うならここ来んなよゴミ。
つーかジョジョスレの乱立と比べたら重複なんて言わないよw
>>71 俺もそこは泣いた・・・
うしとらはかっこいいだけじゃなく泣けるんだよな。
マジで俺の一番好きな漫画だね。
かがり萌え〜
俺的には最終話を除いたら 真由子がとらの髪?を櫛でとくシーン
がベスト
俺はオマモリサマとさやの話でボロボロ泣いた。
うーーーん、泣かなかった話はないかなあ?
>>50 漫画で一番大事なのは読者に伝わる個性。
絵の上手さなんかは二の次。
いくら絵が上手くも個性の無いモノマネ絵には興味は無い。
線が多いのはその作者の個性であって
決してごまかすためじゃない。
つーか絵心あるくせにそんな事もわからないの?
まあ所詮、誰かのモノマネ絵しか描けないんだろうけどさ。
漫画なんてデッサン崩すとこから始まるんだろ?
そんな美術品みたいな漫画なんかつまんねえよ。
まあ、そこが日本と海外の差なんだけどさw
この人は妖怪の造型のセンスがあるね。
幽遊白書の冨樫も下敷きにしてるし。
ジャンプ掲載ならなあ・・・
やっぱりサンデーって嫌われてんだよ。
>>69 オマエモナ
つーか漫画サロンは大体、いい年した香具師が
昔の作品を語ってギャーギャー言う所だしな。
多分20代後半から30代中盤の香具師が多いんだろうな。
裏を返せば今の若い奴は漫画なんか見ないんだよな。
他の漫画について語る必要はない
最終巻は泣きっぱなし。
流VSとら
紅蓮VSヒョウ
は名シーンだね。
ほんと何で語られないか不思議。
はっきり言ってジャンプの中級クラスじゃあ
適わないぐらいおもしろいのにな。
北斗やドラゴンボール、
ジョジョクラスには及ばないけど
それ以外の熱血ジャンプ漫画には勝ってるよ。
みんなもっとうしとら読もうぜ?
流が何で裏切ったのか未だによくわかんね
>>85 何でも出来る奴は何も出来ないのと同じなんだよな。
挫折を知らないから、
壁にぶち当たった時に乗り越える方法が分からない。
流は能力も才能もあったけど、それゆえに
「うしおみたいになれない自分」を認めることが出来なかったんじゃないかな。
うまく言えないんだけど、そんな風に思った。
>>72 誰が見ても、と言ってしまうところがお前の無知さを表わしてるな
ああいう人物配置の作品が他にないとでも思ってんのか?
少しは漫画アニメ以外にも目を通して発言しろよ
ま、単に絵のことにしか触れていない
>>64に対して、内容のことで
レスを返すような的外れな馬鹿には言っても無駄だろうがな
話もすごく面白いし、対象読者へのメッセージ性もある。
セリフまわしや構図の上手さもあるので
心に残る印象的なシーンや名台詞も多数。
こういう作品がTVアニメになればいいのにと
連載当時からずーっと思ってるのだが…
絵はこのさい気にしてはイカン!
「魂のこもったキャラクターは実はイビツであるべき!」と
吼えろペンでジュビロ先生も言っているぞ!
やれやれ、重複スレだけあって雑音ばかりだな。さすがマロンというべきか。
スレタイ通りに「本気で語ろう」とする人は懐かし漫画板のスレに来てくれ。
ちゃんとまともな同志が集まっているから。
他と比べて煽り合いしたい人はここでグズグズ騒いでいればいい。
気持ち悪いくらいマンセーされてる漫画だね。
マンセー(笑)
(笑)
(笑)
(笑) (笑)
(笑) (笑) (笑)
(笑) (笑) (笑) (笑)
(笑) (笑) (笑) (笑) (笑)
(笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑)
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
>>88 うしとらの画集のインタビューとかで自分は絵が下手だ、ってコメントしてたな>藤田
でも漫画はいかにストーリーを読者に叩き込むかだ、みたいなことも言ってたが。
山魚戦はガチ
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
ウンコ(*・∀・*)ホッカホカ!! ウンコ(*・∀・*)ホッカホカ!! ウンコ(*・∀・*)ホッカホカ!!
ウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー ●ヽ(゚∀゚)ノ● ウヒョー ! ウンコイタダキマース
●ヽ(゚∀゚ヽ)ウン-コー♪ヨイヤサーヨイヤサー♪(ノ゚∀゚)ノ● ●ヽ(゚∀゚ヽ)ウン-コー♪ヨイヤサーヨイヤサー♪(ノ゚∀゚)ノ●
●_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! ウンコカエセヨー!!」
ヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコーウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー ●⊂(゚∀゚ )ウンコセンキュゥー♪
●ヽ(`Д´)ノ●ヽ(゚∀゚)ノ●ヽ(´д`)ノ●ミンナデ ウンコー! ウンコー!(゚∀゚)! ウンコー!(*゚∀゚)=3
ヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ●ウンコー●ウンコーヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ●ウンコー●ウンコーヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ●ウンコー●ウンコー
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
ウンコ(*・∀・*)ホッカホカ!! ウンコ(*・∀・*)ホッカホカ!! ウンコ(*・∀・*)ホッカホカ!!
ウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー ●ヽ(゚∀゚)ノ● ウヒョー ! ウンコイタダキマース
●ヽ(゚∀゚ヽ)ウン-コー♪ヨイヤサーヨイヤサー♪(ノ゚∀゚)ノ● ●ヽ(゚∀゚ヽ)ウン-コー♪ヨイヤサーヨイヤサー♪(ノ゚∀゚)ノ●
●_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! ウンコカエセヨー!!」
ヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコーウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー ●⊂(゚∀゚ )ウンコセンキュゥー♪
●ヽ(`Д´)ノ●ヽ(゚∀゚)ノ●ヽ(´д`)ノ●ミンナデ ウンコー! ウンコー!(゚∀゚)! ウンコー!(*゚∀゚)=3
ヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ●ウンコー●ウンコーヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ●ウンコー●ウンコーヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ●ウンコー●ウンコー
荒らしカエレーーーーー!!!!!!
藤田和日朗は漫画力があるよな。
絵が絵画的に上手いとか、コマ割りがしっかりしてるとかって
漫画のおもしろさには全然、関係無いんだよ。
よく絵が下手とか言われるが、俺は藤田和日朗の漫画でしか
泣いたり感動したり興奮したりした事ないよ。
それは、漫画という本質をつかんでるからなんだよな。
それが分からない馬鹿が絵が下手!って言う言葉で
全てを済ませちゃうんだよな(笑)
迫力ある絵が描けるって凄い事なんだよ。
ジャンプで連載していれば・・・・
流はかっこいい!
冷静に読むと、一人一人のセリフ回しが渋すぎるな
特にうしおとか中学生なのにw
いいセリフ多いからいいんだけどね
>>106 あーー確かにw
でもそれがいいんだよな。
1つ1つの言葉がじーーんとくる。
うしとら読むと勇気が出るね!
こういう感情丸出しの熱血系の主人公って結構嫌われるけどうしおはあり
「さとり」の所で葛藤して答えは出ないがとにかくここは通せないって言うとこ
ここに集約されると思う
あそこで無駄に説教始めたら嫌いになってた思う
あと、とらが非人間の立場から皮肉を言ったり批判をするからバランスが取れてた
この漫画はサンデーで連載したことに意味があると思う
俺も真っすぐに立ちたいな・・・
>>108 うわーー
さとりとミノルの話を出されると涙が反射的に出るわ・・
あそこは泣けたね。
さとりって決して悪い妖怪じゃないんだよなあ
でも殺人を繰り返してたわけだから善人じゃないけど
一人の人間を救おうという気持ちは
「うしお」も「さとり」も同じなんだよね。
ただ方法が違っちゃっただけで。
シュムナが最強でいいよな?
完全に倒せてないし。
S シュムナ 白面 くらぎ お役目さま
A 獣の槍うしお とら ヒョウ
B 流 紅蓮 頭の良い石食い キリオ
C 凶羅(穿心角) 紫暮 一鬼 斗和子 さとり 九印
D 衾 山魚 オヤウカムイ 十郎 かがり 雷信
ひように乗っとられた杜綱悟 たゆら&などか
イ乃(ナオ) 梟 ヨウ
E 日輪 イズナ
完全にジョジョよりおもしろい。
白面ってシュムナに勝てんの?
島一つ吹き飛ばす炎(だよな?)を口から吹いてる。
でもシュムナは火の兄がぶっ放した焼けた大岩を溶かしたんだよな、火が弱点の癖に・・・
>>115 紅蓮はAだろ、あいつ白面の切り札だぞ。
ヒョウ、元はただのおっさんのはずなのに強杉
>>118 シュムナは火が弱点って言っても追い払えるぐらいだし
倒せはしないんだよ。
とらが火を放ってもすぐ襲ってきたし。
冥界の門が近くになかったら間違いなく最強。
>>118 紅蓮ってキャラ的になんか下っぱって感じ。
ヒョウは間違いなく人間で最強だから
うしお&とらに負けたヒョウ→そのヒョウに負けた紅蓮
って感じでBにした。
>>119 まあ中国人だから太極拳ぐらいやってたんだろうw
流兄ちゃんは?
でもシュムナって白面の一部でしょ?
なんで北海道フラフラしてたのか知らんけど
なぜか凶羅が好き
理由はわからん。
からくりサーカスおもすれぇー^^
>>123 それ眩偽(くらぎ)じゃないの?
シュムナは独立した妖怪でしょ。
>>122 流はヒョウより弱い(精神的に)が人間では上位クラス。
杜綱や紫暮や凶羅より強い。
妖怪でも白面、紅蓮、とらクラスじゃないと倒せないだろう。
まあDBで例えるとセル編のクリリンだよ。(一応地球人最強)
女で最強は誰よ?
やっぱりお外道さん操ってた白髪女?
かがり
シュナムは白面の一部だよ。三十巻みろ
あ、ほんとだ
30、31巻辺りってまじめに見てないから知らなかった。
でもなんか後付くさいなw
じゃあ冥界の門って何だったんだ?
後、シュムナって名前もおかしくね?
白面の使いの名前じゃないよな。
まあ多分、和日朗得意の後から付け足し設定だな。
>>130 シュナム×
シュムナ○
まあ完全に後付だな。
>>123の言うように北海道辺りにいる理由が無いし。
最初は独立した妖怪だったけど
後半で白面の強さを際立たせる道具に利用されただけだな。
多分、和日朗自身シュムナの強さがわかってたんだろう。
白面より強いって事がw
だから白面の分身にしないとバランス取れないと思ったんだな。
女で最強は斗和子だろ?
キリオの母親の
134 :
マロン名無しさん:2006/05/13(土) 04:35:47 ID:dQ0HYX1p
>>132 あやかしって言う巨大海蛇も白面の分身にされたよ
完全に後付設定。
別に個別の妖怪でよかったのになあ。
単純に順位付けするだけの強さ議論なんかしたら主人公最強で終わりっしょ。
つか、強さ議論するにしても相性とかでダイヤグラムが変わるから面白いんじゃないのか?
たとえばうしおは幻覚つかう妖にはあっさり負けてたし、ヒョウはそれに圧勝してた。
一度体内に入れば獣の槍の破片以外に対処法がなかった記憶食らいひようは無茶苦茶強そうだとか
136 :
マロン名無しさん:2006/05/13(土) 05:00:58 ID:j5bSb4Bd
ついでに言えばシュムナだが、うしおのセリフをみる限りでは『心を細くせよ〜』の教えをマスターした法力僧ならうしおのように散らして倒すことができるんじゃなかろうか。
もちろん、獣の槍の力もあるんだろうけど。
女で最強は真由子
先代お役目様があれだけ強いんだから、同じ能力で且つまだ衰えていない全盛期の真由子なんかはもう絶大な能力があると思われ
この漫画はマジで思い出深い。
中二ん時に事故って入院してた時に見舞いに友達が暇だろ?って持ってきてくれたんだ。
一巻読んでから止まらなくなって徹夜で全巻読んだよ。
一ヶ月くらい入院してて十回は読み直したよ。
あと寄生獣も持ってきてくれたなぁ。よく考えたら今の2ちゃんねるで評価高いのばっかりなんだよなwww
どっちにしろ後半はちょっと詰め込みすぎかなあ?
何か白面がギャグキャラみたいになってる。
ヒョウVS紅蓮とラストは良かったけど
それ以外の戦闘やストーリーは何かどうでもよかった。
やっぱりキリオ編がピークかな?
総力戦って感じがしていいと思うのだが、特にラストは。
獣の槍が破壊され、各個撃破される人間・妖怪たちがうしおの復活とともに
連携し白面を追い詰めていく様は読んでて背筋がゾクゾクしてくる。
あの、「結界領域まであと〜m」って感じがよい。
最後に真打ち登場って感じで颯爽と現れたとらもすげーカッコいい。
不満点があるとすれば、最後に徳野さんやサトリは出てるのに二代目お役目さまが出てなかったことかな。
それに気付いてすこし寂しくなった。
>>141 登場人物多いからね
多分、忘れたんだろうw
>>135 まあ確かにジョジョのスタンド勝負みたいに
相性があるからなあ。
眩偽(くらぎ)に対しては物理攻撃重視の奴は勝てないし
さとりに対してかまいたちは無力だろうし
まあ、白面と獣の槍うしおがSなのは確実だけどな。
それ以外は相性だろうね。
>>136 無理じゃない?
シュムナは物理攻撃効かないし
唯一の弱点の炎も完全には倒せないし・・・
マジでシュムナ登場した時俺は恐怖した。
多分、和日朗もシュムナが強すぎるのがわかったから
白面が最強の敵と読者に認識させるために
無理やり白面の分身にしたんだよ。
だって白面の分身じゃなかったら白面だって勝てないよ。
>>138 良い友達じゃないかww
大事にしてやんな。
急にインドに話が飛んだ時はぶっとんだ。
で、結局「とら」って元々はインド人なの?中国人なの?
わからん。
147 :
マロン名無しさん:2006/05/13(土) 17:41:11 ID:X8g5BMfm
しいて不満点をあげれば終盤の
瀕死のとらや砕けた獣の槍がなんとなくかっこいいイメージシーンの
ドサクサになんとなく復活してしまうあたり、
どうしてもご都合主義じゃないけど、
ただひたすらに白面を絶対悪とする勧善懲悪物語だったんだなあ。
そこがいいところなんだろうけどね。
あと牛や豚の肉は食らいまくりなのに疑問も持たず
人を食う化け物だけを絶対悪扱いにするとこは
作中でなんらかのフォローや葛藤シーンが欲しかったなあ・・・
>>144 でも最終戦のときは、心を細くした上での槍のひと突きで簡単に散っちゃったじゃん。
漫画ならではのご都合主義と言ってはそれまでだが、物理(&法力?)でも倒せることが可能なのは事実じゃね?
>>147 別にそんな葛藤いらんよ。
逆にそういうシーンがあると偽善を感じる。
まあ、お遊びで牛や豚の妖怪が人間を逆に食うとかって話が
いらない中だるみのお外道さんの話の代わりにあっても
よかったかもねw
>>148 そこのシーンの説明が無いじゃん。
だって霧の妖怪なのに物理攻撃が当たるなんておかしいし。
まあ、御都合主義だろうね。
雷信が
「ヤツの霧状の体には獣の槍はささらない。だめだうしお様!」
って言ってんのに次のシーン
「霧は散るものさ」って言って刺さってるし・・・
修行したから刺さるってだけじゃあ説明不足だろ。
霧状なんだからそもそも刺さるわけがないのにな。
大体、刺さるってどこに刺さってるんだよ?
物理的に間違ってるだろ。
獣の槍に不可能は無い!
溶かされても大丈夫だったしw
153 :
マロン名無しさん:2006/05/13(土) 18:07:09 ID:DknVqGIz
>>147 勧善懲悪じゃないようしおととらは
白面でさえ最後の尻尾が赤ちゃん云々あったし
そうそう
つーか別に生き物を殺して食うって悪い事じゃないし。
肉食動物だって他の動物殺して食ってるわけだしね。
うしとらはそういうある種の偽善が(ないわけじゃないが)少ない所が良いんだよ。
155 :
マロン名無しさん:2006/05/13(土) 18:39:22 ID:dQ0HYX1p
ヒョウ(漢字が無い)と紅蓮の戦いはほんと凄いね。
よくジャンプ漫画で最高の対決シーンはどれ?とかやってるけど
俺は間違いなくヒョウVS紅蓮を挙げるね。
はっきり言ってジャンプ漫画のどの作品よりも凄いと思うよ。
さとりとミノル
オマモリサマとさやの話は泣けるね。
何回読んでも泣ける。
俺はうしとらファンでよかったって思える瞬間だね!
槍は刺さらなくても法力具としての法力を叩き込む機能は健在なんじゃなかろうか
どっちにしろシュムナ、くらぎ、斗和子、あやかしが
最後に全員出るのはおかしいよ。
シュムナ、あやかしはそれぞれ個別の妖怪で
くらぎ、斗和子は1回限りの白面の使いでよかった。
最後に全員出たところで俺はドン引きした・・・
何であんな事したんだろうな?
あれさえ無かったら本当の名作だったのに。
くらぎ、斗和子は白面の分身だからいいけどあやかしとシュムナは確かに?と思った。
でもそれで私は白面の尾に何か能力を真似る特性なんかがあるのだろうと感じたよ。
最後に獣の槍のような尾と とらの雷と炎のような尾が出てきたときそう感じた。
獣の槍を苦戦させたものとして着目してたのかもね。白面。
と妄想しています。
160 :
マロン名無しさん:2006/05/13(土) 21:29:11 ID:DknVqGIz
最終決戦近辺は勢いで読む
正直冷静になって引いて見ると「・・・え?」って感じの所が目に付くからな
終盤に詰め込みすぎという意見も多いが
じっくりやって勢い落としてたら粗が目立ってダメになってたと思う
>>150 そもそも獣の槍の威力は物理的なものじゃないわけでww
獣の槍は人間の体に刺さらなかったりするし、ただの刃物じゃないわな
最終決戦は俺はあれでよかったと思うが、霊界(?)から飛行機や船が参戦するのはちょっと吹いた
妖怪を倒す力(法力?)を注ぎ込むのに、物理的に刺す必要はないってことかね
>>103 同意だ。
藤田は確かに絵画的な絵は下手かもしれんが、動きのある絵を描くのは誰より上手い。
あれは完全に「漫画」に特化してる絵の描き方なんだよな。
そこらへんを考慮せずに画力が無いと判断するのは余りに早計。
>>158 あやかしの尾は実は最終決戦前にすでに出てる。
何巻か忘れたけど、確か妖大戦のあたりにある白面の回想シーンの中で。
一切説明はされずに槍に瞬殺されたが、外見がどう見てもあやかし。
ついでに言うと一緒に出てる「酸の尾」もシュムナの原型となっている。
つまりこの頃にはもうあいつらが白面の一部という後付け設定はあった。
>>164 そうそう
漫画って絵が上手い奴が
おもしろい漫画描けるか?ってわけじゃないし。
結局、読者に何か訴えかけるものを持ってる奴が
本当の意味でのおもしろい漫画を描けるんだよ。
一番ダメなのが、絵が上手くて人物デッサンができてるが
個性が無く迫力も無いありふれた漫画を描く香具師だよ。
和日朗は絵は下手で人物デッサンも狂ってるが
迫力があり個性もあって俺らに何か訴えかけてくる物を持ってる。
だから、うしとらはこんなにおもしろいんだよなw
>>161 >>162 >>163 でもシュムナにとどめをさす前に雷信が
「ヤツの霧状の体には獣の槍はささらない。だめだうしお様!」
ってはっきり「ささらない」って言ってるぜ。
つまり刺す事を目的にした道具なんだろ?
じゃあ霧状の奴には刺せないじゃん。
まあ、漫画で刺せたんだから刺せるんだろうけどね。
こういうジャンプ方式の漫画に
そういうとこ突っ込んでも無駄なのはわかってるけどさw
>>165 それは知ってるが
でも、何でもかんでも白面の使いじゃあつまらんよ。
それに斗和子とかくらぎって、
あのキリオ編に1回限りで出るからカリスマ性があるのにさ。
DBGTでセルやフリーザやナッパがまとめて出た時の
愕然とした状況に似てる・・・
169 :
マロン名無しさん:2006/05/14(日) 07:42:21 ID:mzn6JKO8
凶羅VS若紫暮VS流VSヒヨウに乗っ取られた杜綱悟
では誰が最強?
>>167 そりゃあ、ほら、あれだよ。
獣の槍の超パワーで霧散したとかみたいな…。
俺はそこよりもむしろ、獣の槍の破片が頭の中の婢妖を
倒したところの方が違和感あったけどな。
人間の頭の中の婢妖だけ倒せるってんならいいけど、
妖怪の頭だったら普通にぶっ刺さって死んじまうじゃんって思った
真由子とかがりのとら争奪戦
とらがラストで生き残っていたら
この二人のどちらに軍配が上がっていただろうか
主なフラグ
真由子
デザートとしてチョイスされる
「はんばっか」を教えてあげる
櫛で髪を梳いてあげた
かがり
とらに兄弟のもめ事で助けて貰った
ショッピング(デート)に出かけた
潮に次いでとらの背中を任せられる美丈夫
>>172 >潮に次いでとらの背中を任せられる美丈夫
真由子ってラストではもはやかがり程度には楽勝なんじゃあ・・・
それどころか、とらでさえ封印しちまえそうだ・・・
獣の槍ってよくわからんからなあ。
とらが
「ぐちゃぐちゃにすり潰さねーと妖は消えねーんだぜ」
「もっとも獣の槍はそれを一撃でやっちまうから怖いんだよ」
みたいな事言ってたけど・・
とらを槍で叩いた時はは痛いってだけだったり
突き刺さないと効果が無いのか
それとも、相手に触れれば効果があるのか
突き刺した時に相手に妖気を送り込んでるのか・・・
正直、よくわからん。
>>173 真由子の力はあくまでも封印系で
ガチンコ勝負になるとどうなるかはわからないはず
あと、そのレスはかがりのフラグを
あまり思い出せなかった苦肉の策なんで
スルーしてくれるとありがたい
>>172 真由子にはキリオがいるじゃん。
個人的にはかがり×とらを推したい。
何かメイドと御主人様みたいで良いw
凶羅×お役目様(ババア)も良いね!
凶羅はツンデレ
新しいジャンルの生臭戦闘坊主ツンデレ
>>176 キリオはなあ…何というか、とら死んじゃったし
潮が麻子とほぼ確定状態で真由子があぶれるのも可哀想だし
とりあえずあてがっとくかって感じがするんだよね
勿論かがりととらの主従フラグにもグッと来るんだけど
真由子ととらのこう、徐々に育まれてきた異種間フラグも捨てがたいというか…
俺的に真由子がくしでとらの髪といたフラグで人間に最終回で人間になってとら真由子フラグぢゃ?
って思ってた。思い過ごしでよかったよ。
181 :
マロン名無しさん:2006/05/14(日) 10:15:22 ID:7zMMyjIL
このマンガひとつひとつのエピソードが全部ラストに繋がるのが凄いよな。
心に響く話も多い。
「時限鉄道」とか「ブランコを漕いだ日」はかなり好き
>>167 それは単に雷信が、槍を物理的に刺さずに倒せるとは思わなかったってだけじゃん…。
幽遊の冨樫もうしとらは絶対下敷きにしてる。
妖怪のデザインとかそっくりだしな。
181に激しく同意したい
富樫はユウスケが髪のびた時に桑原が獣の槍か!ってつっこんでたしな
いい話書いておいて巻末マンガ&クイズでぶち壊すのが藤田クオリティ
あの落差は反則だ
ラストの読ませる力は凄まじかった。
作者があとがきではやく書きたい、ペンから手が離れるは嫌だって言ってたはまじ納得するよ。
作者も書いてて楽しかったと思うなぁ
>>186 だ が そ れ が い い
あれがなきゃ落ち込んだ気分を引きずるしな。
あれでうまく読者を救ってると思うよw
ほんとこの作品って不遇の作品だよなあ。
もしサンデーじゃなくジャンプで連載してたら
もっとメジャーになってジョジョみたいに語られたのにな。
まあサンデーだから打ち切られずに33巻まで
載せてもらえたんだろうけどさ。
こんなおもしろくて、泣けて、かっこいい漫画ってそう無いぜ?
ネタ的にも楽しめるし。
それなのに漫画サロンではあんま語られないんだよなあ。
やっぱりジャンプの影響力って大きいんだな。
凶羅萌え〜
時東ぁみってうしとらに出てくる妖怪みたいな名前だなw
アニメFate19話に獣の槍が出てるってのはガイシュツ?
193 :
マロン名無しさん:2006/05/14(日) 19:56:08 ID:mzn6JKO8
もっともサンデーらしくない漫画だよなw
何でこれがジャンプじゃなくサンデーで連載してたんだろ?
たまたま和日朗が持ち込みしたのがサンデーだからかな?
お前らもっと凶羅様について語れコラ?
195 :
マロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:26:12 ID:vvaI6UCe
>>189 名作として語り継がれる今のポジションが一番いいよ
ジャンプでやってたら有名にはなってたかも知れないけど
DBみたいになって作品としては失敗してたでしょ
あと話が纏まったしかも感動系の名作は議論することがあまりないからしょうがない
ジョジョはリアルとネットの温度差が異常
ネットやる前はオレ以外読んでるヤツいるのかよと思うほどだった
サンデーだからとバカにしてたが、読んだらオモスレー
読む前は絶対に、話がぬるいか絵がぬるいのどっちかだと思ってた
>>189 仮にジャンプ連載だったら、面白くなる前に打ち切られていたか、
あるいは白面倒した後に別の敵が出てきたと思われる。
サンデーで良かったと思うよ、本当に。
>>174 最強の霊槍だから基本的に切るか突くかすれば雑魚は一撃で消滅。
ただ、獣の槍は自分や使用者の意思で手加減をしたりもする。
漫喫で一気読みしてきた。
遠野で、とらは日本での白面との最初の戦いで白面を追わなかったからすまこの結界を知らないみたいなことを言ってた。なのに話が進んでくるとすまこの結界で妖怪が一気に数百体消し飛んだのを見たみたいなこと言ってた気がする。たぶん。
なんだろ?一気読みだからなにか見落としたのかな。
おもしろかったし、感動しまくったからいいんだけど。
>>199 カムイコタンで時逆に過去を見せてもらってるぞ。
当時その場にはいなかったけど、過去に遡った時に
そのシーンを見ているから、とらはそういう言い方をした。
良スレage
>>200 なるほど。獣の槍の成り立ちを見てきたってことしか覚えてなかった。
すっきりした。どうもありがとう。
ヒョウが好き!
あと流。
サトリとヤクザの事も、時々で良いから思い出してやって下さい!><
いいスレですね!
うしおととらは学生の時初めて読みましたが
大人になった今読むと白面の者も可哀相だなと思いました。
でも、皆ずっと倒したくてやってきたのに今更仲間になりましたで終われないですよね。
かまいたちの話や泥なんてなんだいの話が特に好きです。
ジャンプでやってたら、白面倒したあとも続けるっていうのはないとしても、
物凄い引き伸ばしはあっただろうな。
サンデーの他の良作を読んでもサンデーでよかった、と思えるようなのばかりだし、
サンデーでよかた。
>>205 そうだね
白面も結局、みんなと遊びたかっただけなんだよね。
でもだからって今更、許せないけどさ。
和日朗って敵キャラにも同情させるような話が好きだよね。
サトリとか十郎の話とかさ。
完璧な悪って一人もいないんじゃない?
オマモリサマとトランシーバーのガキの事も、
時々で良いから思い出してやって下さい!><
>>206 俺もそう思うんだけどさあ。
やっぱり知名度が圧倒的に低いんだよなあ
正直、とってもラッキーマンより低いんじゃねえ?
名作なのは間違いないが、サンデー作品って
ジャンプ作品に比べて世間的な知名度が低いんだよな。
今だってサンデー買ってる奴ってちょっと特殊だし。
さやとオマモリサマの話がすげーー感動した。
漫画であんなに泣いた事ないくらい感動した。
>>207 >完璧な悪って一人もいないんじゃない?
餓眠様
十和子だっけ
笑顔が有り得んほどキモいキャラがいたよな
小学生の時に見て、その日は風呂で目つむるのも怖かった
根っから悪すぎて黒くなっちゃった字伏の人が…
215 :
マロン名無しさん:2006/05/15(月) 23:54:03 ID:mhgRNMTa
完璧な悪はいなくても品のない悪は結構いるなw
>>212 あなたのためじゃないわねぇ・・・キリオ
とらって何で500年前は凶悪だったんだろうか
なんか説明あったっけ?
シャガクシャであった頃の白面への憎しみは忘れたとしても、獣の槍を使ったことによる白面への憎しみは獣になっても頭から離れることはなかった。
その憎しみによって白面だけでなく化け物や人に対しても凶悪化したとかかね。
字伏になってしばらくはそんな感じだったろうな、
その後の自我が芽生えて(←俺の妄想)からのとらは凶悪というより奔放という印象かな。
字伏の場合、紅蓮つーどうしようもない悪人がいるからなあ。
とらはすげー善人に見える。
>>213 衾タンは目がヵぁぃぃから善人!!(><)
とらはいつまで経っても喰う喰ううるせーよ。照れ隠しかと思ったら
本気で喰おうとしてるギャグもあるし。わけわからんねとらってキャラは
元獣の槍の使い手って設定も萎えた。とらはもっと軽いキャラでいい
もう食ったさ
>>222 だ が そ れ が い い
とらはある意味ツンデレだし。
それに後半になって分かるけど白面を憎む者として
獣の槍を操るうしおと、自らの憎しみが
白面を生み出してしまったという事が重なって、
とらはうしおの事を同士と思ってたと思うよ。
だから「食わなかった」。
ちなみに「もう食ったさ」ってのは白面を倒した事で
自らの憎しみが消えたので満腹だって意味と
うしおとの思い出が楽しかったので気分が良いっていう
二つの意味がある。
衾はカワイイ
目がかわいい
226 :
マロン名無しさん:2006/05/16(火) 09:17:13 ID:ZSR7wSMn
実はジョジョより売れてるんだけどな、この漫画
ジャンプだと序盤のひきつけ弱かったから打ち切りかもな
>>207 >和日朗って敵キャラにも同情させるような話が好きだよね。
>サトリとか十郎の話とかさ。
>完璧な悪って一人もいないんじゃない?
紅蓮は完璧な悪だと思います。
衾も完全悪だよ
キモいし怖いしなんかヌメヌメしてるし
飛行機っていう不安定な足場も緊張感あってよかった
そして目がかわいい
衾はサイズが凶悪過ぎる。飛行機に絡みついてるコマで笑ってしまった。でけーよ
紅蓮はあの痛そうなデザインがいかにも悪者って感じで良いな
>>229 でも紅蓮は意外と律儀な奴だぞ。
奴の腹にヒョウさんが刺した武器は
最終決戦の時まで刺さったままだったし。
見た目が格好いいと悪でも許されちゃうという典型的な例だな。
紅蓮が見た目人間のままだったらファンの1人もつかなかっただろうに。
ヒョウの武器はずさなかったのは、いたぶり絶望させて楽しむのが目的なだけなんじゃなかろか
正々堂々とかいうことじゃないよ
>>227 でも紅蓮の過去もちゃんと描かれてるじゃない?
何でああなったのかってさ。
もちろん、根っからの悪なのは間違いないが
彼も結局、獣の槍に踊らされたカワイソウな人間なんだよ。
衾はカワイイから許す!ww
つーか山魚とか衾とか動物の本能みたいな物で生きてる奴には
和日朗は同情させるようなエピソードは書かない。
だって動物(獣)だからね。
本能のおもむくまま人間を食らうだけだし。
でも、少しでも人間味のある妖怪には
ちゃんとバックボーンを描くよね。
>>231 シャガクシャは結構かっこいいぜ!
つーか「とら」はインド人なんだな。
驚いた
紅蓮のデザインってすげーかっちょいいよな。
始めて見た時びっくりしたw
まあ、ヴェノムのパクリだが。
紅蓮に限っては槍に踊らされたという印象はないなあ
人間性を吸いとる槍をも、自らの欲望のために利用していた印象。
リナヘラドールと衾が似てる件について
さとりの章は涙腺が涸れるくらい泣いた。
>>238 禿げどう
あれ見て泣かない奴はほんとの鬼だ。
初めて敵に感情移入したね。
>>233 紅蓮を槍に踊らされたかわいそうな人間と言うのはどうかと思うぞ・・・
>>222 たぶん作者の藤田の当初の設定としては昔は人間も喰ってた凶悪妖怪だったんだろう
でも藤田は自分のキャラが好きなので描いてるうちにどうしてもその過去が肯定できなくなった
実際中盤以降のとらを見てると想像できないし、したくもないでしょ
242 :
マロン名無しさん:2006/05/16(火) 17:53:09 ID:9IiApT3U
さとりの回はうしおが麻子の胸で泣きじゃくるところで、
俺も大泣きしてしまう。
うしおはウソをつかない、という前ふりからして最高の回。
243 :
マロン名無しさん:2006/05/16(火) 17:59:20 ID:9IiApT3U
ところで、「うしおととら」と言えば、
伏線が素晴らしいマンガの代表格だけど、
一番感心した伏線はなに?
俺は、一巻で出た槍に掘られた文字の伏線が、
ジェメイの話で見事回収された時だな。
「うしおととら」って張った伏線を回収するのに、
10巻ぐらい平気で経過するよね。
>>240 そうかな?
捉影の時に悪事を働いたけど
獣の槍を手に入れてからは積極的に妖を退治してたように見えて
実は、獣の槍に利用されてたんじゃないの?
それが気づかずに紅蓮になっちゃったんだし。
本当は憐れな香具師なんだよ紅蓮は。
同情はしないけどな。
>>243 >ところで、「うしおととら」と言えば、
>伏線が素晴らしいマンガの代表格だけど
うーーーーんそうかなあ?
正直、伏線の上手い漫画家とは思わんがねえ
どちらかと言えば行き当たりばったりの方が多いような・・
それに最初の伏線ってあんたが言ったやつと
「うしお」の母親ぐらいしか無いような・・
真由子も最初、虫怪や魚妖が見えなかったし
果たして「とら」の過去の話も
最初から考えてたようには見えなかったけどなあ。
今やってるからくりも後から設定付け足してるように見えるよ。
そういう作家なんじゃない?
最終戦のアホみたいな盛り上がりが堪らんな
ラストバトルだよ全員集合!ラスボス強いぜデカいぜ燃えるぜヒャッホー!
という王道熱血ノリに当時圧倒されました
白面ととらの因縁や真由子と御役目の関係の伏線もあったな。
248 :
マロン名無しさん:2006/05/16(火) 19:33:19 ID:bShK2mx1
>>246 狂おしいくらい禿同。
全国各地から集まる妖怪、駆けつける自衛隊、倒れていく流・瓢・凶羅・九印。
オマモリさまの呼んだ父親2人、雷信とかがりを救った十郎、うしおを助けた瓢・徳野・さとり・流。
母ちゃんを守る海座頭や、守綱兄弟、日輪…
アカン、またうしとら読みたくなってきたw
ちなみにうしとらで一番ゾクゾクっとしたシーンは、ガマの妖怪(名前忘れた)の最後。
「本当に愚かだったのは、我々だ…」
何か知らんけど鳥肌たちまくりだったよ。
>>242 でも金票さんに初めて会った時に嘘ついてたよ
この漫画は勢いが凄いね。
満喫で一気読みしちまったよ。
251 :
マロン名無しさん:2006/05/16(火) 20:14:52 ID:NWOAcHu1
複線がうまいうまくない、っていう小手先なレベルじゃないような。
矛盾とかも探せはいくらでもあるけど、結果的に第一話から続いた全てのエピソードが最終戦に凝縮されるという神がかったラストだったのは確かじゃないだろうか。
編集部の都合でストーリーを強引に変更されるジャンプじゃ描けない漫画だとおもう。
>>251 そこは「白面」という強大な敵が存在したからこそだな。
軸がぶれなかったから、結果として話がきれいに纏まったんだと思う。
そういや、伏線ではないかもしれないけど、
白面の正体が九尾の狐だと明かしてない時の、
白面のシルエットで牙だと思ってたのが、
実は尻尾だったってのはびっくりした。
確かにシルエットの牙は数えたらすべて9本だった。
>>253 オレもw
随分体が小さいなーとか思ってた
よく考えると「白面」って名前凄いよなあ。
「たゆら」「などか」とか「うしお」とか
名前のセンスがぶっ飛んでるね和日朗は。
ここは重複スレにつき、移動願います
藤田和日郎 うしおととら【其の弐拾七】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1142003404/ ,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
liill!!l゙゙゙’ .iiiiil!!゙゜
` lllllll
,,iiil,,,,,,iiiillll゙′ lllllll
,illll!!l゙゙゙,ill!゙′ lllllll
.,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,, .,,,,,lllll!″
,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′ ゙!!゙゙゙″
..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
`゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
.,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
: ,lllll`.llllll
ジャンプじゃ丸々単行本一巻がトラ誕生の鬱話とか有り得ない
気長で作者の自由がきくサンデーは、噛めば噛むほど味のある作品を載せてくれるから好きだ
コレとかARMSとか、一見高年齢層向けに見えて王道ド真ん中な作品がサンデーの特長
ジャンプよりもマガジンよりもチャンピオンよりも“少年”という冠詞が似合うのはサンデーしかない
正直、ジャンプの漫画家でサンデーに移った方が良い者描けそうなのが結構いる事実
260 :
マロン名無しさん:2006/05/16(火) 23:45:13 ID:F/W6drLc
白面は昔々からある由緒正しい九尾の狐の名前なのだが?
正確には「白面金毛九尾の狐」だが。
俺が最終戦で感動したのの一つには日輪の存在があるな。
何が感動したかって、まさか日輪にきちんと結末が与えられるとは思わなかったからさ。
凶羅にもしっかり結末あったな
もう一回くらい暴れて欲しかったんだが…
本当に魅力のある主人公。あまりにまっすぐで常人にはまぶしすぎるかと思いきや、悩み迷うことあり泣き崩れることあり憎しみに身を任せてしまうことありで。
十年ぶりくらいに読んだけど、感情移入しすぎて読み進めるうちにもう何回泣いたかわかんね。
>>261 おいw
まあ確かに日輪って特に感情移入もしないし
特別カワイイってもんでもないしな。
流とか凶羅やヒョウのインパクトが凄すぎて忘れてたよ。
>>258 お前スレの最初から誘導してる香具師だろ?
つーかジョジョスレ乱立の現状で
数少ないうしとらスレが重複なんて言えるのか?
逆に下んないジョジョスレ削除しろよ
そうすりゃちょっとはすっきりするぜ漫サロ。
ジョジョで検索したら43だったよ。マジうざっ
>>262 あれは凶羅マニアとしては満足いく結末だたーよ。
元々、白面に対しては無力だったし(空飛べないし)
人知れず結界を守って
雑魚(強いけど)の黒炎にやられるってのも凶羅らしい。
最後の最後で見せ場を作ってもらえたって事は
作者自身も凶羅というキャラが好きだったんじゃなかろうか?
だってその後すぐラストだし。
>>259 ああ、NURUPOの人とかねw
でも、もうちょっとまとめてほしかったけどね。
特にキルリアン研究所の所と最終決着の所は。
読んでて「まだ引っ張るのかよ・・・」って
思った所がいくつかあるからね。
凶羅は一番好きなキャラだから最後は泣いたね。
結局、あいつはお役目様(ババア)に
見たことも無い母を重ねてたんだよな。
それの反動で乱暴な性格になっちゃったんだけど
完璧な悪役にはなれなかった。
今でも全漫画中、一番好きなキャラだね。
29巻のとらが身に着けた字伏の鎧って
凄いダサイんだけど・・・
あれかっこいいって奴いるの?
字伏が白面の姿になった時の方がかっこよかった。
>>270 とら本人は気に入っていたようだが…ダサかった
>>271 そうだよなあ・・
うしおの石食いの鎧もちょっとなあ。
もうすでにとらやうしお自身がかっこいいから
それに、付け足すような物っていらないよなあ。
273 :
マロン名無しさん:2006/05/17(水) 09:21:53 ID:pWkBt4ha
俺はそれより流対とらの戦いのが凄かったな。
流が実はめちゃくちゃ強かったのは後付けだと思うけど・・・
「黙れぇえ!!」って連呼するシーンはすげぇ怖かった。
あの時の顔は怨念が篭ってたよ
>>259 ありえなくねーよ
つ【ワンピースの過去話】
ここは重複スレにつき、移動願います
藤田和日郎 うしおととら【其の弐拾七】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1142003404/ ,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
liill!!l゙゙゙’ .iiiiil!!゙゜
` lllllll
,,iiil,,,,,,iiiillll゙′ lllllll
,illll!!l゙゙゙,ill!゙′ lllllll
.,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,, .,,,,,lllll!″
,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′ ゙!!゙゙゙″
..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
`゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
.,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
: ,lllll`.llllll
し つ こ い な
>>275 そのスレ落ちてんぞ。っつー事で
再 開 。
字伏鎧はかっこわるいな、確かにw
あれ装着したまま戦い続けるのかよーと思ったし
でも「俺を強くしろ」「おまえはもう強い」っていう会話は好きです
うしおのはまだ我慢できるけど
とらのはちょっと・・・
あれ顔被っただけやん。
rァ字伏
なんて読むんだ。ジブリ?
字伏達が揃ってミニ白面みたいなツラになった時はビビった
石喰いの鎧結構好きなんだけどな
オートで石喰いがカウンターするのがかっこいい
妖怪達が作ってた鎧はダサすぎだけどw
あの鎧はねぇなwwww
やっぱシンプルな方がいい
ってかこのスレ読むだけで思い出し鳥肌立つな
自分は石喰いの鎧はカッコいいと思う。
妖怪たちの用意した成金趣味の鎧でなくてよかったよ、ほんと。
成金趣味な鎧が好きな俺は異端児だな
うしおの石食い鎧はいいが
とらの字伏鎧はダサすぎ。
あれは無いよ。
とらはそのままでかっこいいじゃん。
ダサい上に、とらが他人の力に頼ってるようでなおさらイヤだった
関係ないけど、キリオの家のメイド妖怪って
今でも掃除し続けてるんだろうか
>>288 してんじゃない?
つーかあいつ完全に消滅できてないんだよな。
もしかして強い?
あと、メイド萌えw
キルリアン研究所編ってもの凄くつまんないんだけど
ジョジョでいえば6部ストーンオーシャンぐらいつまらん。
何であの話入れたかよくわからん。
白面の脅威を表すのに必要だったと思うぞ。
それに老いた人間の視点から見たうしおと言うのも新たな試みだった。
そしてメイド萌え。
研究所編はともかく、ラストらへんの博士たちの死に様は鳥肌モンだった。
死に様のための導入部分だということで許してくれw
>>274 ワンピはジャンプを引っ張る最大の看板漫画だからこそ多少の無茶も編集部に容認されている
はぐれ外堂編ってもの凄くつまんないんだけど
ジョジョでいえば6部ストーンオーシャンぐらいつまらん。
何であの話入れたかよくわからん。
>>293 それは同意だが
それにしても長すぎるだろ。
ほぼ丸々1巻使ってやるような話じゃないよ。
バルちゃんとか何か異質だし。
うしおととらは名作だが時々こういう話があるのがなあ。
>>295の言うお外道さんの話も長いわりにつまらんし。
もうちょっとはしょってもよかったんじゃない?
さとりの話と十郎の話は泣いた。
めちゃくちゃ泣いた・・・
傷口がエグイ。かがりの太ももがパックリ裂けてペタンペタン言ってたの吐きそうになりませんでしたか。
ハマー研究所、誘拐されたのが麻子じゃなくて真由子だったら
とらは大暴れしてただろうなー。
>>301 どうだろうなあ
つーかとらは真由子が好きなのか?
そういう設定だったっけ?
想像しよう
嫌いでは無さそうだが
>>303 真由子は喰う気満々だったわけで、
多分「わしの喰いもんに何しやがる!」みたいなパターンじゃないかな。
餓眠様とか鏡魔の時みたいな感じで。
たらゆとなゆたの時みたいになるだろな。
あの話は好きだ
>>307 つっこまねーぞw
はぐれ外道とか研究所の話はストーリー練ってる時間稼ぎと思って我慢した
伏線の回収とあとづけはジュビロのお家芸だからな!
あと水乃緒は俺の中で最萌キャラなのでいらないんならく・れ・よ!!
どうせ俺ら馬鹿なんだから宴に集おうぜ
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>309 馬鹿なんていうなよォ!
いっぱい精子が死んじゃったんだぞ!!
もう帰ってこないんだよ!!
でも・・・
オレ達は・・・・まだ生きてるじゃないか・・・
>>307 「たゆら」と「などか」ね。
あえてつっこんだ。
>>308 じゃあやるよ。
好きにしろ。
そのかわり日輪とかがりをもらおうか。
とらはかっこいい!!
紅蓮もいいけど元の香具師がシナ人だしダサい。
オマモリさまはもらった。
小夜は確かに頂戴した
はぐれ外堂を仮想白面と思いながら読んでみ。結構面白いし意味あるよ外堂編。
じゃあ凶羅はもらった!
いやっほーーーーーいっ!!!!!
穿心角!穿心角!
>>316 仮想白面ってそれ姿形だけじゃ・・・
確かにきつねみたいで似てるが力は段違いだろ。
まあ、話としては研究所編よりかはおもしろいけどね。
319 :
マロン名無しさん:2006/05/19(金) 00:50:32 ID:ITFB9mfI
日輪は戦闘のたびに服がやぶけて乳だしてたな
日輪小夜や麻真由子のサービスはへいいからかがりの乳をだしてほしかった
320 :
マロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:24:43 ID:r5g0/IZL
いまさら個人的感想だが
ラストにいくまでは駄作もあり個人の好き嫌いもある
又もう覚えてないからわからんが話の破綻もあったと思われる
でも
最後のとらの一言ですべてが締めくくられたと思う
当時高校生だったが始めて漫画で泣いた
ほんとに記憶消された辺りから最後までの流れは『神』
>>318 スケールは段違いだが性質は案外似ている。
ポイントは「人間の負の心」
白面も元人間じゃないのかととらが人間だと知ったとき思った
根元的な発生経緯のくせに、槍にビビったり島破壊して喜んだり
名前をつけて欲しがったりと人間臭い部分が良かった
>>321 あーーなるほど
そういう読み方もあるのね。
>>319 狂おしいほど禿同
日輪のひんぬーはいいから、かがりの乳見せろ!!
まあ、本体は動物だけどな。
>>320 まあ、確かにどうでもいい話とかあるよな。
特に最後、今までの登場人物が全員出てくるってのが
感動したけど冷めたよなあ。
でも、終わりよければ全て良し!って感じで
ラストが感動したからどうでもよくなったよ。
ヒョウと紅蓮の戦闘は神がかってるな。
その前の流ととらの戦闘も凄かったけど。
こういう迫力ある戦闘シーンが描けるか描けないかで
その漫画家の力量がわかるってもんよ。
絵が上手いとか下手とかじゃなくな。
戦闘迫力あるな
というか顔が迫力ある
たった一話しか無い話なのに、「とら対九印」はめちゃくちゃいいバトルだった。
330 :
マロン名無しさん:2006/05/19(金) 10:56:26 ID:vN4MpnQV
絵が下手=漫画が下手じゃないからね。
絵が上手くても糞おもしろくない漫画っていっぱいあるし。
「天才とやらのくせによう」って言うとらの顔がすごく良い味出してる
研究所編ってのは「タタリブレイカー」編のことか? 評判悪いのか。
俺はけっこう好きだけどね。政府機関が妖怪をどう捉えてるかって事がちゃんと描かれた
エピソードだし。
それにこのエピソードでは、科学が法力層達とは違うベクトルで力を求めた人間の業として
描かれていて、タタリに打ち勝つためにはその業ではなく、誰かを思いやる気持ちで立ち
向かわなければならないっていうメッセージがあるんだよね。
ついでに言うと、このエピソードがないと自衛隊がラストに参戦できないんだよな。
キルリアン振動機はここから登場したわけだから。
>>332 でもなんか異質なんだよ。
うしとらと機械って合わないんだよな。
話的にも長くて退屈だし。
この話からちょっと失速したかな?って感じ。
研究所編やらないでそのまま白面との決着でよかったよ。
あんまり話には挙がらないけど、俺は一角の回が印象に残ってるな。
とら対一角で、最後にとらが「そりゃオメーがノロマだからよ」と憎たらしい顔で言った時は思わずガッツポーズしたよw
とらみたいに表情の多い奴は大好きだな。
そういう背景を描く話も、最終決戦盛り上げるために
あってよかったとは思う
でも話自体が大して面白くなかった…
巻末クイズは面白かったけどね
337 :
マロン名無しさん:2006/05/19(金) 15:53:27 ID:OqcrjpPn
禁
ていうか白面が出張ってきてから白面の絡んでない話はすべて退屈だった、評判の良い
さとりの話も退屈だった。だからこそ26〜33巻の白面に向かってすべてが動き出してる
って感じの爽快感が良かった。
タタリブレイカーは作者が法力だけぢゃなくて科学の力も書きたかったんだろ。
科学=人間の力って事で白面倒す時に人間は妖怪とか法力に頼るばかりぢゃないんだって書きたかったと俺は推測してる。
まぁ蛇足だと思うwww
要するにあれは再現の可能性を否定する為のプロットだったのだと思う。
そうする事で白面に対抗出来る要素を一つに絞り込む、という所かな。
最終回に至る為に潮ととらの存在意義を高めた。
>>331 とらって煽るのうまいよな
煽り耐性も無いけどw
タタリブレイカーは面白いと思うんだけどなぁ。
案外評判悪いんだな。
ちゃんと麻子がヒロインしてたし。
>>338 俺は逆にさとりの話みたいなのが好きだった。
白面との決着はシュムナが出てきた辺りで見限った。
後は惰性で読んでるって感じ
ヒョウ(漢字出ない?)VS紅蓮の所は真剣に読んだけど
今までのキャラ全員出演の最後の場面はどうでもよかった。
ラストは凄い感動したけどね。
>>339 >>340 >>342 だって全てが異質なんだもん。
いきなり人間に拉致されるうしお
アメリカ政府
自衛隊
外国の妖怪
バルちゃん
キルリアン振動機
キルリアン反応=DBの戦闘力
科学
機械
英語
今までのうしとらとは180度違うんだよな。
しかもおもしろくもないし
無駄に長いし
正直、最初から読み直す時に必ず飛ばす話だよ。
うしおととらにアメリカやヨーロッパの白人が
出てきちゃいけないんだよ。
あくまでアジアの話。
それも中国=日本=インドぐらい。
いきなりアメリカや白人が出てきて一気に萎えたよ。
何であんな蛇足な話を入れようと思ったんだろ?
アメリカのハイスクール物のグループに、必ず黒人入るのと同じ理由だったりして。
科学からのアプローチとかうしとら世界の欧米の一端とかが見れて面白かったけど。
あと、とらがすごい楽しそうで読んでて気持ちよかった。
吸血鬼とかホムンクルスも出てきたし
キャラの東西はあんま気にならんかったけどな
349 :
A二郎:2006/05/20(土) 05:47:32 ID:UEIslGBk
つまんないと思った話1つも無いけど・・・
俺バカなのかな?
この人の描く悪者って、すごーく悪そうなのが出てきてゾクゾクすんだよね。
>>348 あーーあったあった、マザコン吸血鬼ね。
あれも凄い違和感あったなあ。
しかもつまらん。
ぷいにゅ−−−!!
吸血鬼はらしくて良かった。
昨今では珍しい正統派吸血鬼だし。
吸血鬼の話は金票のカッコ良さがあって好きだ。
敵キャラはなんかイマイチだったけどね。
吸血鬼の詩はなかなか雰囲気があって好きだったな。
吸血鬼の話はとらとヒョウという通常ではありえない組み合わせの話だぞ。
それだけで十分読む価値があるだろう。
ただアサコがなぁ・・・うぇっp
>>344 >いきなり人間に拉致されるうしお
光覇明宗に拉致された事があったぞ。
>自衛隊
ラストを人間と妖怪の総力戦にするためには必要だったと思うが。
過去の白面との戦いと同じく、人間側が最高の軍事力を結集するわけだから。
それにフスマを倒すのにミサイル使った事もあったじゃん。
>外国の妖怪
吸血鬼も出てるし、錬金術やホムンクルスも出てる。
>英語
「ハイスピードイーター」みたいに英語がサブタイの話は他にもあるぞ。
そもそも藤田の執筆時のBGMは洋楽だ。
それまでのうしとらと180度違うってのは単なる思い込みだろ。
うしとら世界はそんなに狭っくるしいもんじゃないよ。
外国の妖怪も不思議なメカも、すべて藤田フィルターを通してるから立派にうしとら世界の
構成物になってると思うが。
まぁつまんなかったっつう感想は個人の自由だから別にいいけどね。
358 :
マロン名無しさん:2006/05/21(日) 03:49:15 ID:aeMBbmr9
それでもやっぱり、うしとらに欧米風味は浮いてる気がするんだよな。
主要キャラやストーリーの核は基本的にアジア圏内だし。
そもそも、うしとらに出てくるのは妖怪であってモンスターじゃないからなあ。
小学生のときからやってるのは知ってたけど去年初めて読んだ。
蜘蛛女みたいなやつのカサカサした感じがすげー怖かった。あととらの表情がめちゃくちゃ格好良かった。
ラストバトルの巨大合体妖怪はなんか笑ってしまった
丑と寅は強いのに丙はあんま役立たなかったよなw
見てくれも微妙に間抜けだったし
火の兄か・・・
結局シュムナ一体すら倒せなかったな・・・
363 :
マロン名無しさん:2006/05/21(日) 09:12:04 ID:6O6E/GGT
ラストバトルで白面の尻尾妖怪を次々に倒すのが燃えたな。
特にうしおの「お役目様にもらった引導を忘れたのかよ!くらぎ!」には鳥肌タチマクリーノ。
藤田って絵下手じゃん。
めちゃくちゃでわけわかんねえ。
>>357 そういう個別の事じゃなくて
やはり
>>358の言う通りアジアの妖怪と外国のモンスターは違う。
うしとらはアジアの妖がメインなので
外国の人間やモンスターは異質に見えるんだよ。
吸血鬼の回も凄い不自然だったし。
キリオの話の錬金術や外国のモンスターっぽいのは
ぎりぎりOKだったけどね。
九印がすげー好きだった。
結局、キリオの母親であり父親であり友達だったんだね。
最後はとても良い終わり方だった。
誰かこれの格ゲー作って
原作に忠実なパワーバランスで1対1形式にしたら
どんな神ゲーマーでも白面倒せないだろうな
>>364 じゃあ読まなきゃ良いじゃん。
もしくは死ねば良いじゃん。
>>368 白面はHPもMPも9999のまま減らなさそうだよなー。
白面と他キャラのサイズ違いすぎるから
白面が体の一部しか画面に映らんとか
他キャラが米粒とかになりそうだなw
普通に戦うときはストリートファイターみたいな一般的な形式だけど
白面と戦うときは戦闘がキングダムハーツみたいになるとか。
>>372 白面は顔だけ参戦でいいじゃん。
もしくはマリオみたいなアクションゲームみたいになるとか。
うしおの作者弱そう
凶羅
「必殺技」
236P (法具投げ)
214P (喝!)
214K (怨!)
41236P (結界)
パンチ連打 (いやああああ!)
623P (オレの法力をくらえい!)
「投げ技」
相手の近くでレバー1回転
(てめーらがカッテにくたばんならいいが、オレまでまきこむんじゃねえ!)
「超必殺」
236236P 威倶離(いぐり)漢字が無かった)
うしお
236P (獣の槍投げつけ)
623P (獣の槍突き上げ)
214P (獣の槍振り回し)
・・・まあ波動昇竜竜巻ですわ。
大体、格ゲーの主人公ってこの3種の神器持ってるからな。
ちゅーかギャルゲーにしてよ。
斗和子と囁く者達の家で
エレザールの鎌の研究とかしてえ(><)
はああああああ
衾タソとはんばっか買うのもいいね!(>へ<)
>>368 でもゲームバランス重視した結果モリツナ一人に倒される白面なんか見たくない・・・
でもやっぱり知名度低いよなあ
俺の友人(25歳)に
「うしおととら」って知ってるって聞いたら
「何それ?」だもんな。
上で誰かが言ってたけどやっぱり
サンデー掲載ってのがネックだと思う。
ジャンプだったらもうちょっと知名度高かったよ。
おもしろいんだけどね。
>>379 今からでも遅くない。その友人にコミックスを勧めよう。
ジャンプだったらあそこまできれいに最終回を迎えられなかったと思うから、
知名度低くてもサンデーで良かったと思うけどなぁ。
月斗
「必殺技」
236P (ティッシュ投げ)
214P (はーん!)
214K (はーん!)
41236P (ケツパイ)
パンツ連打 (いやああああ!)
623P (オレのチンコをくらえい!)
「投げ技」
相手の近くでレバー1回転
(たんたんたぬき)
「超必殺」
236236P 負倶離(ふぐり)漢字が無かった)
>>381 俺の書き込みの改変コピペで何してんねん。
ワロタけどwww
>>380 もう勧めた。
信者になるくらい熱心に読んでるみたいよw
勧めると読んでくれるんだけど
知ってるって奴が少ないんだよなあ。
サンデー自体、買ってるやつって圧倒的に少ないから。
霧呼見島の子供のランドセルだけはトラウマだわ。
今読んでも胸が痛む。。
なんか広島の原爆ドームを思い出すよ。
>>372 キングダムハーツ形式の白面戦とかおもしろそー
格ゲーもいいけど、原作に忠実なストーリーモードがいいな。
白面って合計何人殺してるんだろ
最後の尻尾がなんか納得いかん
387 :
マロン名無しさん:2006/05/22(月) 10:47:50 ID:QkurVE7z
俺もうしとら大好きで、最終回読んで大泣きした。
んでからくりサーカスが始まってしばらくした頃、妹(当時12)との会話なんだが
妹「これ面白いの?」(俺の部屋のうしとら全巻を指さしながら)
俺「ん?あぁ、面白いよ。からくりサーカス描いてる人のだぜ」(妹はサンデー派だったのでからくりも読んでいた)
妹「何か絵が下手〜」(パラパラと1巻をめくりながら)
俺「勢いがあると言え。それにからくりよりも面白いんだぞ」
妹「ふ〜ん…まぁ良いや。アタシは読まないからw」
鼻で笑いながら部屋を出る妹。俺は復讐を決意した…
翌日の日曜日、俺はまだ寝ている妹の枕元にうしとらの単行本を高く積み上げ、家を出た。
夕方、妹から電話がかかって来た。声だけで泣いているのが解った。どうやらちゃんと全部読んだようだった。
そして妹は怒りながら言った。
妹「ちょっとぉ!続きはどこにあんの!?」
作戦成功。俺が置いて来たのは金票と紅蓮の決戦まで。残りは俺の手元にあった。
そこまで大泣きしながら読んで、まだ続きがある事を知った妹は、俺の部屋を半狂乱になりながら探したそうな。
復讐は果たされたのじゃ…
その後帰って残りを読ませた。妹は更に大泣きした。
それ以来からくりサーカスもちゃんと読んでいるらしい。好きなキャラは阿紫花だそうな。
>>384 あれは怖かったな・・・・
俺もトラウマ
>>386 俺はシュムナ、あやかしが白面の使いって時点で萎えた。
どーもこの漫画の信者はウザイ奴が多い
誰もが感動する、面白いと思ってるのか知らないけど・・・
特にからくりサーカスとよく比較して持ち上げる奴が多いな
まあ同じ作者が描いたもうひとつの長編漫画だから比べられるのは
仕方ないかもしれないけど、内容は全然違うと思うんだがな。
殺した数なら衾たんも結構多いぞ
旅客機墜落させたんだからな
393 :
マロン名無しさん:2006/05/22(月) 15:01:40 ID:QkurVE7z
意外にも餓眠様も結構な人数殺してる。
雑魚妖怪の中の雑魚妖怪のくせに・・・
あとは船を沈めたあやかしとかミコンジキ辺りも大量虐殺してるか
あやかしは実力伴ってるからまだ納得いくが、ミコンジキ如きには殺されたくねー
山魚なんかは時間あたりの平均値でみたら少ないほうなんだろうな。
ミコンジキは霊魂にとりつくだけの妖怪じゃなかったっけ
あと大量に殺してそうなのは昔のとらと紅蓮あたりかな
>>391 比べたくないって気持ちは解るけど・・・
からくりの醜態ぶりを見ると、うしおととらとの名作ぶりとどうしても比較してしまう
うしとらとからくりの共通の一つに複数主人公というのがある。
潮ととらがよくつるんで行動してたのに対し、からくりは勝と鳴海が別々に行動してたから
進行の管理が大変だったんだろうな。ただでさえ膨大な設定の説明だけでも相当苦労していたし。
キリオが主役の話とかあったな
あんま面白くなかったが
>>391 うしとら>>>>>>>>>>>からくり
申し訳ないがこれはしょうがない。
もちろん、からくりもおもしろいよ(20巻ぐらいまでは)
やっぱり同じ作者だから比べちゃうけど
スケールの大きさ、感動、かっこよさの全てが
うしとらの方が勝ってるよ。
最初から鳴海が主人公だったらからくりも良かったけどさ。
>>399 勝サーカス編はほんと糞だったよ・・・
鳴海がやっぱり主人公だしかっこいいしさ。
からくりの必要性も特に感じられないし。
正直、早く終わってうしとら2を始めてほしい。
うしとら2?
正気か?
俺もそういう蛇足は作って欲しくない
からくりはもうじき終わるけど、うしとら2だけは死んでも見たくない
日本の妖怪達は日本列島の礎になっちゃってるから再登場できないしな
そう言えば山魚って読者考案妖怪なんだよなー…
自分が考えた妖怪がうしお達と戦って、中々に強くて残虐で、しかもストーリー自体も面白いなんて、考えた奴は感無量だろうな。
良いなぁ…良いなぁ………
そうなのか。孔雀王にもそれっぽい妖怪が出てたから
由緒正しい元ネタがあんのかと思ってたよ
キン肉マンは9割方読者が考えた超人だぞ
キン肉マンとか銃夢、ボーボボ辺りは
その気になれば幾らでも読者案のキャラを織り込めるな
うしとらはある程度それっぽくないと浮いちゃうけど
>>409 外見を読者が考えたってだけで性格とかのキャラ作りはゆでだろ
413 :
マロン名無しさん:2006/05/23(火) 21:23:11 ID:vB49YiLa
山魚萌え
からくりは伏線回収終わってからが…
それまでなら黒賀村編とかサハラ編とかうしとらより好きだな
アプチャーさんの最後も好きだ。誰も賛同しないが
「うしとら」は「からくり」より100倍おもしろいよ。
まあ比べるのもどうかと思うが。
からくりの必要性が感じられないもんなあ。
つーか白面は核ミサイル落とされても大丈夫だけど
からくりは普通のミサイルでも壊されそう・・・
からくりは
「広げた風呂敷が大きすぎて畳めませんでした」という感じだなぁ。
妖逆門で衾たんが瞬殺されたのは泣いた
ナニィ
妖逆門って
うしとら+からくり+ポケモンって感じだね!
一鬼出てるしあやかし出てるし。
まあ、何となく観てる。
「うしおととら」
読み終えるとタイトルが素晴らしいな。
昔のうしおととら最強スレでも、
うしおもとらも単体では大したことないけど、
「うしおととら」が最強に位置付けられてたもんな。
二体で最強。それがあやつら。
「これがヤツ(白面)と俺たちのタイマンだ!!」とか
パッと聞くと意味わからんこと言ってるしな
二人で一匹って意識がよっぽど強かったんだろうね
二対一なのにタイマンとか言いだす漫画に驚いたが
なるほどタイマンだな、合わせて一人みたいなもんだしな、と納得してしまった自分にも驚いた
ていうか人間+人外で総攻撃しといてその言い草は酷いだろw
「うしおととら」というタイトル通りの軸が終始一貫してるのがこの漫画の秀逸な所。
唯この一点だけの漫画だよ、それ以上でも以下でもない(良い意味でね)
一気読みした・・・
「それじゃ・・・とらちゃん・・・私をずぅーっと食べないつもりだねぇ。」
でまじで恥ずかしくなるぐらい泣きはぐった。というか泣いた。
あと白面の眼が怖くて泣きたくなった。こんな眼のキャラは世界にコイツだけだろ・・・
「これがヤツ(とら)と俺たち(たゆら・などか)のタイマンだ!!」
一匹ではたいして強くないが二匹合わせてもやっぱり強くないという驚異のコンビか
シケたツラしてんなァ……たゆら。
(たゆら、小さくガッツポーズ)
>>424 うしとらフィギュアの白面も邪悪な顔してるんだよな…。
怖くて飾れない。
夜中に「おぎゃああああ!」とか言ったらどうしようw
429 :
マロン名無しさん:2006/05/25(木) 00:03:05 ID:aylrFtPq
うしおととらを読んでたら、
魔界水滸伝を思い出した。
人間+神+妖怪 vs クトゥルーの神々
すごい設定だよな。
だっきやスサノオや大学の体育会なんかすべて集めて
地球勢力とクトゥルーの神々との総力戦!
燃えたよ。
「これがヤツ(山魚)と俺たち(乗客全員)のタイマンだ!!」
431 :
マロン名無しさん:2006/05/25(木) 00:28:44 ID:r/Jm0TXG
「これがヤツ(婢妖数百万匹)と俺たち(うしおととら)のタイマンだ!!」
昔日に飄飄とすすき野の啼く
彼の時を思えい汝よ
侍髪長くして長柄は陰形の型
汝を幾重にも責め刻む
曰く此れより汝が棲まふのは小さき箱
以て現に出ること能はず
吸血鬼の唄もそうだけど、こういうのうまいよね。
このスレ読むとうしとら読み返したくなるから困る
434 :
マロン名無しさん:2006/05/25(木) 11:13:48 ID:xzO7oISr
うしとら、何故か最後当たりは未だにブックオフの100円コーナーにゃないんだよなぁ
探すのに苦労した記憶がある
また読みてぇなぁ
436 :
マロン名無しさん:2006/05/25(木) 17:40:28 ID:eJgPTKI9
ジエメイおめえ幽霊にしちゃ…ずっりィよな。
このとらのセリフの時のジエメイの顔が好きだ
>>435 ジャンプとかと比べるとあまり出てないし、
買った奴も誰も売らないから当然だな。
金田一少年とか、るろ剣なんかはみんな売ってるから腐る程あるが。
>>436 俺ガイル。アレはいいよなー
表情が好きなキャラはとらが1番だけど、ジエメイもいいよ
あるサイトでMUGENキャラとしてうしとらのキャラが公開されてた
キャラは、うしお・とら・流・?・雷信・仍・神野・血袴・紅煉(血袴は作成途中みたい)
KOFシリーズから元ドット絵を持ってきたらしく、仍立ちがもろバイスポーズとかだが結構良い
雷信の超必が投げ技(名前「迅・居合い鎌」梟を倒した技?)でめちゃ吸い込むとか、
紅煉の必殺技に黒炎召喚とか、流の腕が一瞬太くなるとか遊びがあるがいい雰囲気出してる
欲を言えば白面を作って欲しいが、画面に収まらないから無理か
すまん、↑上の流の後ろの?はヒョウです
白面はいるぞ、別サイトだがな
多分あれはメルブラのG○葉からおこしたものだろうけど
ちなみにそのサイトのうしおはとらとセットだった(超必は広範囲稲妻)
何故か小夜もいたな、サムスピのミナみたいに弓矢で戦闘(w)
超必は、「斬って」のうしお召喚と冥界の門開け
うしお使いっぱしりかよw
>>442 その小夜持ってる
超必の門開けると設置系キャラになって激強だよあれ
まぁ、門カウント前に倒さないと最後門の中に入って門閉めて強制負けだけどな
そのサイト、スレ違いだが鳴海も作ってたな、大人コロンは公開中止してたが
そういや、うしおととらってSFCか何かでゲームになってなかったっけ?
どっかで見た記憶が…
445 :
マロン名無しさん:2006/05/26(金) 19:39:56 ID:XZrXVHBJ
潮の髪を梳いた五人の中で
もさいざんばら髪のやつが一人浮いてたな
●はな・・・
旅客機のエピのヒロインは衾だしな
せめてもう少しちゃんとした髪型だったらな…
名前忘れたけど。
麻子にケンカふっかけてるのが見てて不愉快に感じた。
なんだかんだ言って麻子はヒロインだからなぁ。
ひょうさんの十五雷正法で未使用なのって
二、三、八、十三、十四、十五番だよな
昔、設定資料集を立ち読みしたときこれら未使用の技の名前が載ってた覚えがあるんだけど思い出せない
誰か知ってる人いないかな
十三連ってのがあったのはなんとなく覚えてるんだけど
この漫画に限らず、技の名前を細かく覚えてられる人ってすげーな
「禁」しか覚えてないや
453 :
マロン名無しさん:2006/05/27(土) 06:25:41 ID:qiE5zTbx
よく、うしとらとからくりを比較したがる奴がいるが…
俺的には、戦闘を主軸に置いて主人公達の活躍や美点を書いたのが、「うしおととら」
平和を守りたいという意志の元に主人公達が成長していくのが「からくりサーカス」なんじゃないかと思う。
からくりは、世界の奥行きやキャラの味がうしとらよりいい感じだが……
まぁ、敵のバリエーションや戦闘の多さはうしとらに分がある。
俺は、鎌鼬同士の戦いとか、蛇妖同士の戦いが好きだった。
ストーリーの内容はシャガクシャ編や金票の最期、ラストバトルが好きだ。
人間が作った、というか人間が鋼と一体化した槍なのに
なんで獣の槍なんだろ
いつからそう呼ばれだしたんだろ
使い手が獣になっていくから獣の槍って言うんじゃないのかな。
俺は単純にそう考えてた。
白面後の日本経済が気になる
32巻見る限り主要都市全壊っぽいし
この後太陽の黙示録みたいになったりして
一閃、四爆、五斧、十翼、十二散
までは覚えてる
>>456 白面との最終決戦をTV中継していたのだから、それを見て希望を持った人々が前向きに復興していく。
と、思いたいなぁ…
まあ世界各国からの同情と支援も得られるだろうし(何せ人類存亡レベルの危機を日本一国で型をつけた
のだから)、うしとら世界の日本政府は何気に優秀だから何とかなるんじゃないかな?
俺の中では
とらが人間に戻って真由子とデートできなかったのが唯一の減点。
真由子がとらの髪を櫛でとくシーンは涙で見えなかった。
>>444 小夜は知らないが、さとり(当て身キャラで)は持ってる
>そういや、うしおととらってSFCか何かでゲームになってなかったっけ?
ファミコンでRPG、スーファミでアクションは出てる
>>451 [1]一尖 ヒョウ1本を投げつける。基本中の基本。
[2]二僻 陰陽2枚の避災符で敵の攻撃を「禁」じ防ぐ防禦技。
[3]三隷 紐を結んだヒョウを操り、敵に絡めて禁術を発動する。
[4]四爆 爆雷符を用いた攻撃。敵に突き刺し爆破・破壊する。
[5]五斧 気の奔流を束ねた一撃。雷斧とも称される大威力の格闘系攻撃技。
[6]六貫 紐を結んだヒョウを急所目掛けて投擲する攻撃。貫通性が高い。
[7]七排 霊符を刺したヒョウによる投擲攻撃。結界の展開にも応用される。
[8]八壁 地に刺したヒョウと手に持つ符によって展開される強力な結界。
[9]九爪 符を刺したヒョウを手にした格闘系攻撃技。
[10]十翼 極短時間の飛行能力を得る。
[11]十一閃 閃光による目眩まし。霊的ジャミング効果もあるため妖怪にも有効。
[12]十二散 周囲に大きく広げて投げた爆砕符を起爆させる広範囲制圧系攻撃。
[13]十三爆 予め服や鎧に仕込まれた防禦用の符。事前に指定した属性の攻撃を軽減できる。
[14]十四牢 霊縛符による結界技。特に魔を縛り付けるために用いられる。
[15]十五雷 十五雷正法最大の攻撃術。爆砕符15枚を用い、あらゆる妖怪を微塵に粉砕する。
四と十三、「爆」かぶってんじゃん。
編み出した奴がうっかりしてたか
妖退治にはやっぱ「爆」だろとか妙なポリシー持ってたんじゃね
ちゃんと設定あるんだな
その場の勢いで適当につけてるもんだと
うしとらスレの過去ログ漁ってたら
一尖・ニ直・三運・四爆・五斧・六貫・七排・八弓・九爪
十翼・十一閃・十二散・十三連・十四打・十五折
って紹介してあったぞ?
>>451の発言とあわせるとこっちが正しいんじゃないかと思うけど
>>459のソースはどこだ?
465 :
463:2006/05/28(日) 13:11:22 ID:???
うしおととらスレ【其の二】で
450 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ :01/09/07 02:07
>>443既出ですけど
一尖・ニ直・三運・四爆・五斧・六貫・七排・八弓・九爪
十翼・十一閃・十二散・十三連・十四打・十五折
以上です。多分
456 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/09/08 20:51 ID:Z1Y8mK9g
>>450 マンガに出てきてないみたいだけど情報源は何?
特にB運ってどんな技だろう。
それも概出か、、
457 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/08 23:05 ID:PIEUAwEo
>>456 うしおととらの画集に載ってたはず
うしととらの画集には他にも椎名、河合との合作も載っているという話。
というやりとりがあった、
技の名前自体は一スレから挙がってたけどソースについて言及されたのはこの書き込みが初
>>451が言っている資料集というのがこの画集だと思われる
わかんね
464のサイトで聞いてみたら?
部屋整理してたらうしとらの同人誌8冊出てきた
そのうち1冊は霧呼見島の先生メイン本(32P)だった
よく書いたなこんなの
>>467 読みてぇー!
一瞬、誰かわからんかったが。
ホント、よく書けたなw
うあ。こんなスレあったのか。
俺の周り、「からくり」は読んでても「うしとら」はいないから、ここがオアシスに見えた。
>>469 いらっしゃい、まったりしていって下さい
>>467 日輪×流、小夜×潮、仍×雷信
とら×水乃緒×潮、とら×かがり、かがり中心の空屋敷生活4コマ漫画
の二冊なら持ってるが、霧呼見島の先生メイン本なんてもんあるのか
くっ… ちょっと読みてぇ…
いまさら山魚がこれのオリジナルだと知った。
固有名詞っぽいやつ以外は他の文献にもいるんだと思ってた。
がしゃどくろやバックベアードも戦後生まれの妖怪なんで、山魚も妖怪のカテゴリでいっこうにかまわんッッ
妖怪募集企画はなんかレベル高かったなー
山魚送った香具師はいい仕事したよね、藤田の絵と相性が良すぎる
山魚って時限鉄道のやつだっけ? 違う?
なんか読者の投稿でどうの、って妖怪いたような・・・
この漫画オリジナルってどれが当てはまる?
衾たんとか尻尾の4匹はオリジナルだろうけど。
そうだよ、青函トンネルの話。
山魚の話は最後に勇気持って間に入ったメガネ君がよかったな。
フスマは伝承ありの妖怪だよ。ノブスマとも呼ばれる。
山道で突如顔や口をふさいでくる。むささびの怪とも思われている。
あれノブスマだったのか…。
全然イメージと違う…。
>>475 あやかしは普通にいる妖怪だよ。鬼太郎なんかにも全く同じ容姿で出てる。
飛首蛮は舞い首と区別付かん。
舞首は三つ巴で回ってるやつでしょ。
しかも飛頭蛮は一応、伝承によれば飛ぶのは夜だけ
小学校の頃、舞首の絵を見て一人で夜トイレに行けなくなったことがある。
うしとらの影響で学校の図書室にある怪談モノを読みあさったものだ。
からくりが終わって「結局うしとら>>>からくりだったな」って意見が
多いが、俺は互角くらいだと思うな
ラストはうしとら途中まではからくり
ラストスパートはうしとらの方が燃えたけど、からくりもからくりで面白かったよな
からくりのラストはしょりすぎだったぞ・・・
うしおととらも最後の最後のほうは、はしょりすぎ、というか詰め込みすぎだったな。
作者もラストのほうはもうちょっと話数を増やして描きたかった、とか言ってたそうだし。
過去の昇天した魂にも、お役目様がうしおを助けるシーンがあれば
さらに感動したかもなあ
うしとらの積め込みすぎとからくりの端折りすぎは全然別物。
前者は読者が予想していなかったようなもの(徳野さんとか)まで
どんどん投入した結果の「積め込みすぎ」。
そして後者は、読者が期待していた部分を次々スルーしての「端折りすぎ」。
そのギャップが、うしとら読んでからからくり読んだ人に落胆をもたらしたんだな
俺個人としてはうしとらの詰め込みは好きだけど
まぁ、それだけ藤田に期待してた人が多かったんだろう。
普通の漫画として見れば、からくりも十分面白いけれど、
藤田漫画としては、もっと上を狙えたのに!傑作になり得たのに!
といったジレンマを感じる。
>>488 白面に結界破られそうになって
須磨子と真由子が諦めかけた時(そういうシーンがあったとして)に
登場して励まして欲しかったかも
『頑張りましょう…須磨子さん、真由子さん』
「はい…お役目様!」
凶羅のところに現れるってのもありかな
>493
黒炎にやられそうになったところ(ま結局死ぬんだけど)
をどこからともなく結界が飛んでくる
『ち、くたばった後にもしゃりゃり出てきやがって』
『ババア でもこれでよかったんだろ』
息絶える。
でお役目さま微笑む。
って具合で繋がればいいかも
泣かせるなよ…
ババア戦えよって言えなくもない
>>496 ババアはもうゆっくり休ませてやってくれよ…。
ずーっとひとりで戦ってきて、
死ぬ直前までお役目として頑張ったじゃないか。
あれも「満足する死」のひとつのかたちだよね。
東西妖怪達が復活した白面化身sに苦戦している時に
現れてくらぎを撃破するババアとかはどうよ
真由子も年取ったらあんな顔になるのだろうか
ルシールみたいになったらルシールには悪いが泣く
年とっていきなり外人顔にはならんだろw
そんな心配するお前が不思議だwwww
お役目様もルシールも、カッコイイばあちゃんだったよな
真由子は、顔は似るだろうけど、ああいう組織の上に立てるような人間にはなれないだろうな
意外とそうでもないと思う
あのジエメイだってズルい女になったんだし女の子はわからんよ
ユーレイにしちゃズリィよな
確かに生前と死後ではキャラにギャップがある
麻子には軽くひねられる自信がある
>>500 >>499の心配はないだろうが
今の藤田が描くとからくり最終回のリーゼみたいになる心配がある
しかもかなりの高確率で
久々に読み返したら、雪女の後の槍を手放す話のとらにワロタ
あんな必死なとら最初で最後だったなw
>>505 真由子にムチムチになられてもイメージ違いだが
リーゼのありゃ外人の血が入ってるからだろ
>>507 そうも考えられるが
藤田はそんなことは考えてない可能性も高い
麻子や真由子らに比べて
からくりの3姉妹とかは同じ中学生でもかなり背が高いし
それもそういうキャラ設定なんじゃなくて極普通に・・・みたいな
麻子や真由子、あと礼子は、ピチピチのズボンをはくのがいい
尻や太股の輪郭が丸見えなぐらいの
うしおの旅費の120万って何に使ったっけ?
香川と片山に取られたのは覚えてるんだが。
というか北海道行くだけで120万ってすさまじいな
飛行機代と仙台での寝食代は少なくともうしおが使った
片山と香上に出会ってからの出費は、使い込んだ責任ってことで片山らの負担だったのかね
で、別れたあとは襟裳岬の旅館代とバス代くらいか?
帰りの電車代は親父いるし、光覇明宗持ちかもしれん
>>509 でも真由子はヒラヒラのスカートも似合う
真由子のベストコスチュームは体操服だよな
それってブ(ry
このマンガの主役は、「うしお」でもなく「とら」でもなく、
「うしお」と「とら」の2人でもなく、
「うしおととら」なんだよ。
で、このマンガのヒロインは文句なく垂。誰が何と言おうと垂。
それは認めない
というか、否定する必要もない
というか、誰かWikiの麻子と真由子の腔、じゃなくて項編集してやれよ
ヒロイン2人がどうでもいい脇役より短い紹介文てのはないだろw
でもまあ、あまり紹介するべきところは少ないよな、麻子は。
どこにでもいる普通のツンデレ幼馴染だからな
基本的に蚊帳の外だからな
いい場面もあるんだけど
うしおのかーちゃんが一番美人に見える。
なんか終盤になるにつれ若返ってるし。最初の方はちょっと皺あったのに。
実際一番美人なんだよ
そりゃ紫暮も一目惚れするわ
それも認められない
びじんだーなのは認めるがあのマゲルゲではな!
>>513 小夜のベストコスはバスタオル巻いた風呂上がり姿
うしおのかーちゃんが眉間にシワ寄せながら
涙を流すシーンが男前過ぎて引いた。
中国拳法の達人みたいだった。
若いころの紫暮のツンデレっぷりはすごいな
>>524 地上へ帰っていくうしお達を目を瞑りながら見上げるシーンか?
ラクガキしたら一番笑えるだろう、という絵だなあれは
>>525 数あるツンデレキャラの中でも上位に入るツンデレぶりだよな
光覇明宗はツンデレの宝庫だな
この作品でツンデレじゃないキャラの方が少ない罠
もうツンデレがデフォだからな
主要キャラはほぼツンデレ
だからこそそうではない真由子が余計に引き立つニダよ
麻子なんか、初登場シーンでツンデレ発揮だからな
藤田はこういうの好きなんだなあ、からくりもそうだったし
白面もツンデレみたいなもんだしな
け、獣の槍なんて怖くないんだからね!
>>507 アニメ版でのあやかしの話での麻子&真由子は意外とムチムチで胸も大きい
>>533 形を成す前の、キレイな「気」を見上げる白面に萌えるよなww
妖怪に萌えたり女の子に萌えたりイイ男に萌えたり忙しいスレですネ
萌えは何も実らせねえ
>>509 それでわかるのが
真由子が意外とムチムチでお尻も大きいことだな
愚か者は宴に集う冒頭の真由子の服装とかすごく興奮する
マンスジもお尻のラインもクッキリ見えそうなヤツ
あれボディペイントだよ
>>540 お尻はともかくマン(ryはねえだろ
どんな痴女だよw
そういや真由子って、
都会に出てはっちゃけちゃった娘の母親がTVでインタビューされて
「娘さんは家でこういう靴を履いてましたか?」
「いえ・・・ウチではこんなのは・・・」
みたいなブーツ履いてたよな
状況を選ばずミニスカを好んで履いてるみたいだし
お洒落に疎い設定はどこかに飛んでしまったみたいね
アクセサリーとかは興味ないけど、服は凝るんじゃない
やっぱり女の子だし
>>543 「愚か者〜」で真由子はウェディングドレスは着るけど、
マネキンが着けてたネックレスはしてないんだよね。
545 :
マロン名無しさん:2006/06/16(金) 19:21:37 ID:mDscZogw
つまりだ、真由子たんは金物が苦手=ばけも(ry
というか、そのウエディングドレスに付いてる
キラキラしたものは大丈夫なのか、とら?
対白面武器としてめちゃくちゃデッカイ金属の物質を作ればよかったんだな
火の兄並の大きさのロボットとか
からくりはそれくらいの馬鹿展開があっても良かった気がする
うわぁこの漫画やっちまったよ
という部分が少ないのであんまり語られないのでは
なんの話やら
>なぜか語られない不遇の作品うしおととら。
>>1のこの部分のことか
サンデー系のスレではかなり進んでる方だが・・・
ジャンプの長期連載と比べるとTVアニメ化や映画化でのオリジナルエピなどの
展開が少ない=語る部分が基本的に原作枠のみ
なのでいい加減に話題も尽きるだろう
2とかの続編もないし外伝も少ないしな
真由子タソだけで5スレはいける
凶羅のツンデレには敵うまい
白面が名付けて欲しかった名前って
語られた事あったかな?
外伝と言えば石姫の話で、誘いに乗ってホイホイ登場して
お札にビビってあっさり退散するとらのヘタレっぷりがかなり笑えた
>>555 無かったと思うよ
名前を呼んでほしいってのは、人間になりたかったってことじゃね?
>>557 そっかぁ、アリガト。
気になって、何回か読み返してみても無かったんで、
ずっとモヤモヤしてた。唯一、スッキリしない部分。
白面の最期は人それぞれ解釈が異なると思う
俺はよくわからんかった
白面にあらじ って、
最初に陰と陽に分かれた「陰」の部分(白面)でさえなければ
何でもいいってことなんじゃないの?
で、転生するのかな〜ってイメージ。
白面(妖)のままだと復活するはず。
オッパイ好きだって理解してる
つまり俺と同類
>>560 もっといい名前つけてよっていう意味かと
思ってた。
たぶん、世のオッパイ好き男性達は字伏みたいなもの
オッパイ好きの親玉がいるはずだ
そして紅煉が黒いおっぱい好きを大量生産するわけだな
566 :
マロン名無しさん:2006/06/24(土) 22:24:52 ID:2jOrExsG
∧_∧∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂ ⊂彡
(つ ノ
(ノ
うしおととらは最高の漫画だと個人的に思うが、雪女の所のうしおの
獣の槍をはなす発言にはちょっとひいた。お前、数時間前に色々あったこと忘れたのかと。
いくら何でも無責任で意味不明な行動だと思った。
まぁハナっから手放す気0だったし。
うしおは槍を手放せないことを十分承知してたんだよ
つまりとらに嘘をついたわけ
食おうとする時の必死なとらにはワロタ
昔読んだけど井上の恋心は報われないことわかってたから切なかったな〜
でもこの漫画のヒロインはやっぱり井上だな
>>524 せっかく感傷に浸って感動していたのにあの見開きwww
思わず吹いたよ。
そういや弟子のライクも女性キャラに男泣きさせてたな
厄介な流儀だw
>>570 突然、井上とか言われても
一瞬誰のことかわからんかった・・・
某「いやいやいやいや」が口癖で殺し合いが趣味の空手家かと思った
関守、っていうのもピンとこないな
いやもしかしたら下の名前でも…
個人的にだけど、潮と真由子に関しても「心が通じ合ってる」というか、
絆を証明する話みたいのやって欲しかったな・・・
なんかその点では真由子→潮の一方通行っぽいし
潮絡みでの見せ場は全部麻子に取られる感じだったから
巧と桜子みたいな関係か?
真由子と潮の絡みはもっとあってもよかったよなーとは俺も思う
潮―とら
|/ |
麻子−真由子
みたいな感じ
潮と麻子の気持ち知ってるから一歩引いてた感じだったしな
何気に可哀想なポジションだな
代わりにとらやキリオや鏡魔と絡むが。
ちょ鏡魔
鏡魔との絡みはうしおととら以上のパートナーシップだったよ
>>578 真由子のそういう気持ちに気付いてたのが
とらだったんだよね。
愚か者が!って怒ってたけどさ。
>>578 それなのに麻子は
潮が真由子と少し仲良さ気にしてただけで
恨めしそうな寂しそうな目で見てたよな・・・
そして真由子は麻子のそういう様子に気がつく子だと思う
たぶん麻子も知ってたんだろうよ
584 :
マロン名無しさん:2006/06/28(水) 17:06:52 ID:XW3zyyqV
久しぶりに本を売るならブッコロスで立ち読みして来た。
流と金票の激闘から白面との最終決戦を読んでウルウルとしてしまい、まずいと思って違う巻を読んでクールダウンしようと手に取った巻がちょうどサトリが死ぬ話で、
喉の奥が締め付けられるような感じになってしまい、慌てて読むのをやめてしまった。
そのまま読み続けていたら確実に泣いていたかも知れん。
電車ん中でシャガクシャが死んだラーマ抱いて慟哭するシーンを凝視したまま止まってる人がいたぞw
泣いてるのかと思ったが涙は無くただジーっと見てた
586 :
マロン名無しさん:2006/06/29(木) 04:56:53 ID:ouJXxo/z
>>1-585 みんなの意見を纏めると、やはりヒーローババーンが最強か。
おれもそう思うよ。
587 :
マロン名無しさん:2006/06/29(木) 06:40:54 ID:avklyLMF
ババーン2号こそ最強
この漫画のヒロインって麻子なのかな?
俺的には真由子なんだけど。
とらと真由子のやり取りが好きだったな。
>>588 作者は麻子のつもりで描いてたと思う。
個人的には真由子以外ありえん!と思って読んでる。
とらと真由子が好きだったから、
最終回でキリオとくっつくかのような描写にしっくりこないものを感じた。
キリオの片思いだよ
だって真由子は俺が(ry
591 :
マロン名無しさん:2006/06/29(木) 13:56:38 ID:OiWDS/53
何いってるんだよ兄さん、真由子はボクが最初に好きに
真由子はとっくに鏡魔にお嫁に行ったよ
真由子も寿命300年くらいあるんだろうか
ならとらが復活するまで待っていられるね
大人になって色気づいた真由子なんてとらは相手にしませんよ
ていうか真由子とキリオにフラグ立ってたっけ?
単純に姉弟になれて嬉しいだけだと思ってた。
最近読んでないからうろ覚えだけど。
>>596 作者が「真由子にはキリオがいます」とか言ってるし…。
読者からすると「キリオには真由子がいます」としか思えん・・・
真由子にはお兄ちゃんがいるじゃないか
賽銭泥棒のお兄ちゃんなんていません
さあ、そろそろ本気で語ろうか
ラーマの姉が一番可愛いと思う俺は多分小数派。口の中に隠れる発言の
あいつはマジ可愛い。そんだけ好きなのに、名前が思い出せない・・・そもそも
名前出てたっけ?
たしか出てない
ラーマ姉のどの部分を口の中に入れるんですか?
むしろ俺の先っぽを姉の口に…
上の方見ると研究所とか評判悪いが、俺は必要なエピソードだったと思う。
はっきり言って、話自体は俺も面白いとは思わなかったし、かなり浮いてるとも
思ったが、ああいうエピソードを入れたからこそ最後がよかったと思う。
人類やその他の種族が集まって最終決戦ってのは割りとよくあるパターンだけど、
結局は一部のメンバー頼りで他の奴等は最後の方にちょろっとだけ頑張ったりするだけか、
逆に主人公達の活躍がぼけたりしちゃったりするだけなのが多いのに対し、
うしおととらは戦いの前から本当にみんなが必死で頑張っていた姿を書いていて
その上でうしおととらにきっちし見せ場を作ったからこそ神展開だったと思うんだ。
俺も良かったと思う
科学を過信し人の力を傲る者は白面の祟りに対抗できない
ってのが人も妖も力を合わせて白面に打ち勝つ最後につながってるし
結局うしとらのエピソードは、うしとらを通して人と妖とが繋がっていくお話
しかし、キルリアン反応を数値化したのはすこし嫌だと思った。
その後ほとんど数値は出てこないから良かったんだけど。
そういえば最終決戦の時ハマーのモニターに
たしか小夜の場所にキルリアン反応1000くらいうつってた。
芸が細かくてすこし笑ったが、それが表示されるなら黒炎とかその他妖怪の
キルリアン反応はなぜ表示されないのか疑問に思ったな。
『キルリアン反応値たったの5か・・・ゴミが』とコンピューターが判断したものは表示されません
うしおととらの強さを具体化したかったんだろうね
別にあんなもんなくとも表現できたろうに
ただの当時の流行りものでは
614 :
マロン名無しさん:2006/07/07(金) 08:21:37 ID:+1zU6ya8
二度目の流対とらの前、お役目がいるとこにミサイルを撃ち込むのを阻止しにいくとこあるじゃん。
流に構ってくずくずするうしおにとらが痺れを切らせて
「あそこにゃマユコもいるんだ!ここはわしに任せて先にいけぇ!」て焦ってるのにうしおは
「真由子!そうだ真由子も・・・」て。忘れてたんかよ!
扱いの差ワロス
皆に忘れられ流に裏切られ母ちゃんピンチで白面復活しちゃうかもってんで
イロイロありすぎてテンパってたんだよ
あの辺は母親の対応が下手糞だったな。
あの厳しさも必要なものなんだろうが、既に限界まで追い詰められてた潮にとどめ刺しちゃったし。
普段、精神的な強さから忘れがちだけど、潮ってまだ中学生だったんだよなあ。
>>614 潮の真由子に対する認識は
ジエメイ一家との触れ合いによって自分の家族に想い馳せた場面で分かる
その場に真由子にそっくりなジエメイがいるのにも関わらず
潮の脳内イメージでは紫暮、麻子やその父はいるが真由子はいない
>あそこにゃマユコもいるんだ!
気にしているとらちゃんモエス
>>616 でも甘やかすことはできないし難しい局面だったね
シリアスな展開が続く中で潮が頭をなでられて頬を染めるホノボノしたシーンが
その直後の事態の悪化と大きな落差を生んで絶望や悲愴が強調されてた
>>618 基本「ほっとけほっとけ」という姿勢のとらちゃんが真由子関連は焦りまくるのが萌える
>>619 まあ、あそこでうしおが逃げたら人類滅亡がほぼ確定してしまうからな。
うしおの精神状態を見抜いて、慰めてやる気を出させるってのは、
普段のうしおも母親としての生き方も知らない須磨子には難しすぎるか。
俺がうしおだったら真由子で童貞を捨てるな
俺だったら真由子で初犯だな
俺だったら須磨子さんで捨てるな
>>622 真由子も相手が潮だったら抵抗なく受け入れるかね?
>>625 麻子に遠慮するんじゃないか?多分。
土壇場に来ても遠慮するのが真由子クオリティ。
ちょっとスレ違いの話だけどさあ。
どっちも熱いタイプの主人公なのに、うしおが好かれて勝がいまいちなのは相棒が傍にいたかどうかが大きいよな?
うしおは時々へたれて、等身大の中学生に戻っちゃってもとらが居たから大丈夫だったけど、
勝は傍に鳴海が居なかったし、インフレが進みすぎてから主人公シフトした所為で
他の誰かが変わりになる事もできなかった。
だから、勝は急激に強くならなくちゃいけなかったし、挫ける事もできなかった。
その所為で不自然な完璧超人になっちゃって・・・・・。
比べてみると、とら(少年漫画に置ける相棒)の存在が如何にでかかったか改めてわかるな。
勝はキリオと劣化版うしおをたして2で割ったイメージだからな。
うしおは自己犠牲的な行動ばかりするけど
「オレ頭悪いからよぅ。難しいこと考えねーんだ」ってなスタイルなんで、まだ納得できるんだけど、
勝は頭良くて立ち回りが上手いはずなのに自己犠牲的な行動をするから
その点読者が理解できなかったのではないかね。
個人的にはからくりにもとら的なキャラクターがほしかった。鳴海はなんか違うし。
まあ、確かに鳴海は常に勝より常に上位にいるキャラだしね。
うしおととらは対等で、かつ、つかず離れずなキャラだったけど、
勝と鳴海が一緒にいたら、勝は頼りっきりになっちゃう部分が多かったかも。
難しいよな、その辺。
うしとらの最大の魅力は主人公のパートナーシップだからな
まさに2体で1体の妖。
別スレの過去ログにうしおは生き方を貫いた、とらは変わったってのがあったんだけどさあ。
互いの武器が生き方を象徴してるんだな。
潮は白面との戦いの後、獣の槍なくなったから
妖怪には無力になったんだよな。妖怪におそわれたら
真由子やキリオに助けられるのか・・嫌だな、そんな潮。
家では両親、学校では真由子に守ってもらえるんだな
でも滅多に妖怪に襲われることはないだろ
というか妖怪たちも守ってくれそう
光覇明宗は失業してどうしてるんだろう。
というか、光覇明宗はどこからジェット機とか買うお金が出て来るんだろう?
国は支援してないし、妖怪を退治しても金もらってないし。
信徒からのお布施
てか白面倒しても妖怪に関してまだ存在理由はあるだろし
わりと大宗派っぽかったからジェット機ぐらい持ってても不思議ではないよ。
オウム真理教でもヘリぐらい持ってた。
というか、基本的に宗教は儲かる。
檀家からのお布施に冠婚葬祭にと収入源は事欠かないし、税制面でも優遇されてる。
>>636 でも妖怪は人間にほとんど害がない奴ばかりだしさ。
あの時点で残っているのは人と縁の深い割と善良な妖怪だけど、
なまはげのサルみたいなのは
今後も出てくる可能性はあるんじゃないのかな。
そういう害を為す妖怪を封じたり倒したりするのでは。
あとは白面との死闘について後世に語り継ぐ、とか。
あの戦いで亡くなった人や妖怪の供養も
一手に引き受けてて、毎年慰霊祭とかやってるかも。
今後また害をなす妖怪が出てこないとも限らない
逆に人が妖怪を害するようなこともあるかもね
あるいは妖怪と人との間のイザコザの仲裁調停を暑かったりするのでは?
例えばある土地に憑いてる妖怪とそこに住もうとする人間との利害調整とか
妖怪相手に裁判起こせないしな
641 :
マロン名無しさん:2006/07/17(月) 15:57:06 ID:kAvHdZNl
お前はそこで乾いてゆけ
642 :
マロン名無しさん :2006/07/17(月) 16:57:29 ID:MkQVl8Ez
出てくるバイクがなんかカッコよかったな
スピード食う妖怪のとか
ポッケ改は、レプリカ作ろうかとおもったぐらいだ
藤田の漫画って「俺はこんなに思ってるんだー!」と絶叫するだけで
筋トレしたりとか努力いっさいしないからキモオタの机上の空論みたいで寒い。
結局自分はカッコイイんだ、と思い込みながら誰かわるいやちゅをボコりたいだけじゃん
うしおの場合は実戦重視でボロボロになって戦ってるうちに本人自身も異様に強くなっていったって経緯があったな
元々並の厨房よりは喧嘩強かったみたいだし
勝とか他の漫画の主役は知らんが
645 :
マロン名無しさん:2006/07/17(月) 20:00:13 ID:kAvHdZNl
お前はそこで乾いてゆけ?
どこかのサイトのうしとら評で
「藤田先生は何かに執着するという行為を狂気として捕らえているのでは?」
とか考察されて棚。
あだ討ちや修行・鍛錬などといった、何か一つの目的の為に全てを捨て去る行為を
いびつに歪んだものとしてとらえている。
身体を痛め一心不乱に鍛錬をすることに痛ましさを、敵討ちというきぐるいを人が
背負うことに悲しみを感じているのではないのかと。
同時にがむしゃらに突き進む人間をどうしようもなく愛しているとも評していたが。
だから藤田はうしおというがむしゃらでお人よしなキャラクターに鍛錬という「物狂い」をさせたくなかったのでは、と。
実際、鳴海・しろがね・勝は見事なまでに「狂気」に走ったキャラだったしなぁ。
え?
ひょっとして、オマケページ好きな人って居ないの…?
少なくとも俺は好きだ
ヒーローババーンと爆笑してたよ
「勝負だ!うしおくん!」
勝は少し、なんでこんな強くなるんだよと思ってた気がする。いくら過酷だからって
腕立てとか一年したくらいでオーもびっくりな身体能力ってちょっと・・みたいな。
>>649 俺は笑い死ににしかけたぞ。セリフ当てはめるのでグリーンベレーがどうとかって
奴が一番笑った記憶がある。
鳴海が主役の時点でインフレさせすぎたんだよな。
終盤、鳴海以外はまともに戦えない状態から主人公シフトした所為で
周りに頼れず無理やりでも何でも勝を強くするしかなくなっちゃってたし。
せめて、ギイ位はもう少し強くしてればよかったじゃないかと思うが。
主人公を交代させた時のつじつま合わせが多すぎて、うしとらのように上手く纏められなかったんだろうなあ・・・・。
そもそもからくりサーカスの終盤の余裕の無さは、
週刊連載のクライマックスと言うめちゃくちゃ忙しい時期に、
「からくり逆境ナイン50ページ」なんて無茶な仕事を引き受けたせいじゃないか?
っと言ってみる
俺はハマーの女三博士のクイズで笑った
最後のマッスル衆から必死で逃げるうしおに
俺は漫画の描き方のページでワロタ
「あとは巻き添えを食った人を描いて完成です。ヤッタネ!」
「ボ ツ」
おまけページを語らせたら俺うざいよ
東の長が延々下痢ネタで引っ張るやつとかクソワロタ
あとバイクde全裸の流w
>>657 全裸じゃなくて全身タイツじゃなかったっけ
全裸だろあれはw
>>656 俺も好きだったなあアレ
とらの輪郭を間違ったりとか、
あと集中線書きすぎて真っ黒になったのはハゲワロタ
>>646 うしとらを読んでそう思った訳だが…?
たまには日光にあたるといいと思うよ。
>>661 うしおは
・幼いころから麻子の親父さんと空手の組み手をしていた。
・獣の槍を抜いて以降は連戦に次ぐ連戦で鍛えられた(素でも槍で剣術の免許皆伝者に勝てるぐらい)
・くらぎに負け一度どん底に落ちるも杜綱との修行で穿心を会得。
・ギとボに負けた後は金票に稽古を着けて貰う。
ちゃんと努力している。
それと2行目が意味不明。
全部薄っぺらい妄想の設定じゃんwwwwwww
そいつの漫画読んだら作者の人となりがなんとなくにじみ出るもんなんだよw
うしとらって青瓢箪の脳内俺勇者ワールド全開でもーみてらんねw
闘わなきゃ現実と!
>>661が言いたいのはたぶんこういうことだ。
このスレに潜む
>>646の体は特別製で、
>>646が生まれてから一度も浴びたことのねぇお日様の光を浴びた時―
>>646の体全体は酸素を取り込んで化学反応をおこし・・・急激に燃焼する・・・
つまり・・・つまり・・・このスレを抜けて太陽光線を受けたとたん、このスレは
>>646とともに大爆発を起こすんだ!
まぁワンピとかよりはよっぽど努力してると思うようん。
お前ら釣られすぎ
__
n iヽ_(ゝ、 〉) n n
ゝ`‐ゝ } ̄ '7 __ (ゝj i八r´'ー'`ノ)_ノ)
⊂ニ _ / __ ニ⊃ __)) (_⊂二_ i _ <ニ´
`‐' , | |\_ゝヽニ⊃ __ 'ー'´| |  ̄´
. '─|-._|_) /::::::::::::::\ っ 'ー|-_|_)
| | /::::::人::::ト、:::::ヽ i i
r'´``ヽヘ、__,、_i rリ´ヽ,ゝ‐v、:::}__, -‐, '´ r'´`ヽ、
/ i `ヽ, ヽ ri ゝ、 ノゝ、;ノi:ソ | / i
/ ま i、___/ iヽト-──v'|ノ i / i─‐i |
| l i / 、 ヽ i \_,ノ i / 〃 i " i ま !
| ま i/___ヽ i_/ ゝ、ノ\_/ /、___|/i l |
| l i_ | ヽ | ,, / /| __|. ま !
| ま / r=| 〈 ト、 \ l |
| l | // i |`ヽi | ま |
| ま | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | |
| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ', ! /
| | .i \ ', /
i !! i \ ヽ___/
ヽ /
\__/
↑うしとらをコケにされファビョりまくるオタの図
作品の途中で10年くらい未来の光景が書かれていたので
日本沈没がないことがわかってしまった。
あれは諸刃の剣だったかな。
そんなのあったっけ?
列車でいじめられっ子を助けたらその子が先生になっちゃったじゃん
日本沈没のCM見るたびにうしとらが脳裏をよぎる
くさなぎくんが白面の抜けた穴を埋めるのか?
クサナギくんが無理でも、妖怪が穴を埋めてくれるさ!
なあ、小説版の話はどこですりゃいいんだ?
ラノベ板にもねーし
くまったね
適当にここか懐漫で話ふりゃ
わかってる奴は食いついてくれるから気にすんな。
日輪との修行シーンが笑えて好き
海老茶色のジャージ、だよな
鬼涙六丈棍(うろおぼえ)なつかしす
>>676 あでだすワロタw
あとうしおの落書きの「へのわ」ww
679 :
674:2006/07/20(木) 01:11:58 ID:???
>>675 サンクス!結構読んでたやついるんだなw
俺が好きなのは真由子の素敵ポエム。
松の森
おお ひたぶるに
ものがなし
おお うまかりし
あの おかし
我 たのし
呼吸困難で死にかけたwww
>>675-679 ちょwwおまいら、ストーリーがどうとかじゃないの?
全部笑いどころやんかwww
俺はうしおのジルバダンスに一票wwww
じゃ空気読まずにストーリーのこと書くよ
漫画じゃよくわからなかった光覇明宗に、スポットが当たる話が多くて良かった
小説読みたくなった
>>682 小学館のサイトで新刊が未だに手に入る…。
中古なら1冊100円くらい?
4巻の妖病棟(だったか?)だけ持ってねえ
探す価値あり?
ちなみに既刊では1巻が一番好み。
どうだろう、微妙。
麻子好きにはたまらない内容ですよ。
話としては一巻が一番好き。
最後の兄の死に方の描写がよかった。
人の死に方が半端じゃないけど。
>>686 うおっ即レスd!マジかよ、つねづね麻子の不遇に涙している俺ですよ
検索して表紙に色々持て余したw
注文しますた(ノ∀`*)
へえ、四冊も出てんだ
ブコフでボロボロのやつ見かけるけど読んでみるかねえ
4巻で全部?
俺も近所のブッコフか古本屋で探してみよ
サブタイがかっけーよ
「我は冥界に斬り結ぶ」とか「風霜に舞うひとひら」とか
俺は断然「風霜」ですよ
日輪の入浴シーンで(ry
てめぇぇそこでryかよ何があるんだよォ販促してんじゃねえぞォォォ
ブコフ...
日輪は小説でも脱がされるのか?
不憫な…w
日輪はあんま興奮しないなー
真由子か小夜が剥かれるとかいう展開はないの?
当時はなんともなかったが今見ると日輪が一番興奮するから不思議だ
俺も最近、日輪って意外とイイんじゃないかと思えてきた。
リアルにいたらちょっと萌えそう
>>689 そう。
s-bookなら2〜4巻は新刊で手に入る。
古本屋なら1冊100円が相場か。
たまに4巻セットがあったりするね。
ちなみにs-bookなら、
アマゾンとかセブンアンドワイだと絶版扱いの
うしとら全集が手に入る。
全集か…当時少ねえ小遣いからひねくり出して買ったよ
後悔はしてないぜ。でも高かった…
中古で小説2巻ゲト、読んでみた
なかなかいいじゃん、ちゃんとうしとらっぽいよ。人面ソとか、キモくていい
真由子のだせぇ鼻歌ワロタw
でも聞いたことない作家だな
>>700 中山文十郎名義での活動の方(まほろまてぃっく)が有名だと思う。
>>701 中“村”文十郎だろ
初めて知ったときは驚いたね
>>702 え?マジで?
うしとら文庫版の寄稿エッセイは「中山」になっているが。
『うしおととら 中山文十郎』でググったら354件
『〃 中村文十郎』だと636件
中村じゃね?
705 :
700:2006/07/23(日) 20:13:30 ID:???
>>701-704 なんかよくわからんが、取りあえずポッと出の素人が書いたわけじゃないのはわかった
d
小説一巻読んだ
人死にすぎ・・・
史帆ちゃん、原作の体育大会に応援で出てるなw
age
709 :
マロン名無しさん:2006/07/25(火) 00:40:44 ID:TJETykZ8
age忘れ
>>708 どこだよ
真由子の後ろにいるもみあげ長い黒髪か?
ラストの面白さだけなら、この漫画より面白い奴が思いつかないな
最後の戦いは泣ける
ここの戦いのインパクトが強かったせいで、
他の作品で萌えヒロインになっている九尾の狐に違和感を覚えるようになってしまった。
キツネでタマモと言われると、GS美神しか思い出せない…
個人的にはウダヒマのラストのノリもうしとらと同じ位好きだわ。
日本の伝承が正しければ白面の者は史上最大最強の萌えキャラだって
ハマーの博士たちも言ってたしなー
あの人たち最初とずいぶん印象変わったよな。
ヘレナ博士はだいぶ変わったな
初登場時はありがとうとか言いそうにないイカレた科学者みたいな感じだった
中山文十郎ってからくりサーカスの過去編でもそんな名の登場人物がいたな
ジュビロの個人的友人なのかな
妖逆門のアニメに雷信とかがり出たらしいな
見逃したorz
マジか
見逃して悔しいような良かったような……
最終戦で何ページが忘れたがみんなが助けに来てくれるとこで見たコトない妖怪がいるんだが…からくりのあるるかん、みたいな奴…全く誰かわからん…誰か教えてくれ、このままでは気になって よ る も ね む れ ず
既出だったらスマソ
723 :
マロン名無しさん:2006/08/07(月) 14:14:14 ID:3FY8tP0g
ええと。
うしおととら第五十四章「太陽に 命 届くまで」其ノ四「旅の意味」P8の3コマ目、
「みんな・・・みんな来てくれた!!!」のところかな。
右から三番目、サンピタラカムイに雪女と続くその隣にいる妖怪は、たしかにあるるかんに似ている。
面影があまりないが、あの眉毛はバルトアンデルスじゃないか?
そもそもが変身妖怪なので、外見が違っていてもおかしくはない……かと。
OVAのオリジナルキャラだとか。
725 :
マロン名無しさん:2006/08/07(月) 18:57:28 ID:iDD2btt2
>>723 なるほど〜、バルちゃんかぁ。そう言われればそんな気もしますね。しかしあれがバルちゃんだったらひょろそうだから宇宙戦艦を止められんなw
>>724 OVAてかまいたち編で終わるやつですか?見てないからわかんない。
この漫画で槍のかっこよさがわかりました
DBとかジョジョとかみたいな王道漫画が好きな自分も全然大好きだ
わりと最近になって読んだんだけど、絶対アニメとかやって
昔のだけど名作として語られるすごい人気作品だろうと思ってぐぐってみたら
そうでもなくて意外だった。
>>711 遅レスだが同意。
これより好きな漫画、おもしろいと思った漫画もあるが、ラストの盛り上がりだけ
比べるとうしとら以上のものは俺も思いつかない。
全然大好きだ
ってどういう意味?
>>729 その前に書いてあることに関わらず大好きだって意味じゃないか?
誤用だとおもうが、つっこまなくても良いと思うぞ。
外伝でとらが尼さんに化けてたが、皮肉が効いてて面白かったな。
とら変化上手すぎ。
変化の術、字伏の能力というよりも何かで習得した力なのかね。
とらが変化するのは女ばかりだけど、何でだろうね。
変化したものの弱さと、
とら本人の強さとのギャップを生かすためだろうか。
白面の者も女にしか化けてないな。
>>731 変化を解く場面俺、一瞬尼さんが為す術もなくとらに引き裂かれたか
とおもった。
とらの過去編を読んでなんとなく幽遊白書の雷禅を思い出してしまった
ところで光覇明宗の伝承候補者たちは厳しい修行を積んでも獣の槍を扱えなかったわけだけど、
黒炎みたいなろくでなしが私利私欲のままに槍を振るえたりもするわけで……
槍を扱う為には何が必要だったんだろう。
>>735 槍の中の人も昔はやんちゃやってたけど年取って悟ったんだよ
あいつじゃなきゃ駄目なんだって
>>736 槍が出来た時点で潮が持つことは決まってたわけだからな。
色々な人と付き合ってみて分かったの。
やっぱりあなたじゃなきゃダメw
槍に魂を削られて字伏になってしまった人たちがカワイソウだな…。
>>723 「転輪疾走」に出てくる水車妖怪のつぶらじゃなかったっけ。
漫画ってのはハマっちまえば多少デッサンが狂っていようとプロットがおかしかろうと(略
絵が乱れるのは手塚治虫・永井豪なんか酷かったけどOKだろ?
うしおととらは細かいところでプロットにゆらぎがあったりするけど
そんなもん気にならない程面白かった。
何故語られないかってーと、マニア向けだからじゃねーの?
折れの周りでジョジョの後半やDB語る漫画好きなんてみたことねーよ。
キルリアン値で能力を数値化しだした時には嫌な予感がした。
外れてよかった。
白面のキルリアン値は53万です
とか言い出したらバトル漫画になってたな
危ないところだった
あの時点でのとらが10万くらいだから、最終決戦時の白面は100万は下らない
といったところかな。
あーOVAで新シリーズ製作してくれないかな。ロードスみたいにTV版で作画厳しくてもいやだし。
ところどころからくりサーカスの原型になっているキャラがいるな
ヘレナ博士とかヒョウさんとか
あと、からくりで師父が言ってた「心に風が吹いている者」とか
からくり読んでたら師父がそれ言ってて流を思い出して泣きそうになった。
ああ・・・なんだ・・風が止んだじゃねえか・・・
746 :
マロン名無しさん:2006/08/21(月) 02:39:51 ID:Go8QkBoU
>>8-10 驚くほど亀だが、イズナがカラーだと緑って未だに納得がいかない
オレの中では金。とらと被るけど
今ばけぎゃくもんのOPをチャンネル変えてたら初めて見たんだけど、
丁度うしとらのキャラが出てたのでアニメ化されたのかと思ったorz
「妖逆門」読んだことないけどバックギャモンを連想した奴は多いと思う
今更何を・・・。
漏れもイズナの緑はイメージと違ったなぁ、自分は白なイメージもってた。
何年かぶりに読み返したけど、改めてあの伏線のまとめ方は神がかり的だなぁ。
OVAでも何でもいいから、何らかの形でまた、うしおととらに会いたいなぁ。
昔出てたOVAは見たことないけど、声のイメージはどうだったんだろ。
OVAってポケモンの監督が作ってるんだな
752 :
マロン名無しさん:2006/08/24(木) 18:13:41 ID:iMYcHTTw
あの時代ジャンプはDBのまねして舞踏会物ばっかりだったからな
JOJOと比較しても 見劣りしない 作品だったな
でもJOJOもうしおととらもTVアニメ化されなかった
不思議だ
両方とも一般受けしない絵柄が問題だったのでは?
でも、どっちも画力ないわけじゃないんだよね。
ジョジョの絵柄やポーズは荒木独自のものだろうし、
うしとらの絵は迫力がすごい。
なにより、どっちも作風にこの上なくマッチしてる。
最強で最後の敵が望むことが
「名前を呼んで欲しい」というのが素晴らしい
余りにもちっぽけすぎて逆に感動した
755 :
マロン名無しさん:2006/08/24(木) 19:49:25 ID:zjbPI2v7
初めてこのマンガを読んだのは小学生の時です。
僕はこのマンガが一番だと思っとる。
俺も小学4,5年の時に、男友達に勧められて読み始めた。
その時で単行本10ぐらいまで出てたかな。
んで中学んなってからもハマってて、うしおみたいな不器用だけどカッコイイ男になろう!
って本気で思ってたなぁ。
で今の俺は、片山をさらにダメにしたようなヘタレになってた、アヒャヒャ・・・・
うしとらは俺の人生に、一番影響与えた漫画かもしれないなぁ。
藤田氏、からくりっていう大仕事終えたばっかだけど
また藤田氏の書くうしとらみたいなの読みたいなぁ。
アニメ化!アニメ化!
潮って法力的にエリートだよな?
なぜに修業させんかったんだろ。
三代目役目と獣の槍を封印した一族の子孫だべ?最強やんw
>>758 可能性としては、
1.なるべくなら関わらず平凡な人生を歩んで欲しいという親心。
2.自分が持てなかったものを息子が持つことに対しての嫉妬心。
3.伝承候補者が既に4人いたため。
→申し出たけど断られた。or必要性を感じなかった。
こんなところか。
760 :
マロン名無しさん:2006/09/02(土) 05:35:10 ID:NUdA+x+u
OVAならstage6でただで見れるよ
あのさぁ・・・たたかれるの覚悟でレスしてみるんだが・・・。
「シャガクシャとNARUTOがダブる人いないか?」
762 :
マロン名無しさん:2006/09/02(土) 22:27:46 ID:NUdA+x+u
>>761 叩くも何ももろパクリだろ
岸本はうしおととら好きみたいだから好意的に言ってオマージュかな
763 :
761:2006/09/02(土) 23:33:31 ID:???
やっぱ、過去にそういうネタは出てたのか?
すまん、過去ログ見返してみる!
自分の内に禍々しい力を宿す存在で
仲間や感情の機微に恵まれたのがナルト
姉弟以外には憎しみだけしかなかったシャガクシャ
なんとなく満喫で、そう感じたんだ。
>>763 このスレじゃ出てないはず。でも、いろんなスレで散々既出なネタではある。
九尾の狐だしな
パクりとは言わないがヘルシングもかなり影響を受けていると思った
767 :
マロン名無しさん:2006/09/04(月) 21:45:26 ID:yvYjsTCR
犬夜叉ってうしおのモロパクリじゃない?出だしのトコとか
うしお
潮は住職の息子
倉庫の地下で槍で張り付けのとらを見つける
とらをまずは封印を解かない(封印を解いたら人間を食い殺すと言って)
そんなうちにとらの妖気にひかれて下等妖怪が集まる
友達に襲い掛かる
潮、とらの封印を解いて協力して妖怪を倒す
同居
犬夜叉
かごめは住職の孫
四魂の珠を持って事故で井戸に落ちる
妖怪現る
過去に行くとそこには矢で張り付けになっている犬夜叉が
一回は封印を解かない(理由失念)
妖怪登場。四魂の珠を呑んで村の人に襲い掛かる
犬夜叉の封印解いて協力して妖怪倒す
矢で烏をふっとばすと四魂の珠がバラバラに飛んでいく
旅
まぁこんなとこか。あとは学校に出席していない時に
病気を使うとこあたりか?
>>761 そもそもNARUTOは最初のイルカ先生の「辛かったろうなぁ…」自体
うしとらの鎌鼬兄弟の話のパクリと随分叩かれた前科があるし
あれは別物だと思うがなあ。
そのコマの前後は全く違ってた気がするし…
いや前後じゃなくてあの構図で「語尾が なぁ・・・」ってのが叩かれたんだよ
コマの前後がどうとかは関係ない
構図ってか流れが一緒だからな
>>762 >岸本はうしおととら好きみたいだから
何かで明言してたっけ? 寡聞にして聞いたことがない・・・。
インタビューで尊敬する漫画家に
藤田の名をあげてるのはみたことある
776 :
マロン名無しさん:2006/09/08(金) 15:12:52 ID:Qf8/eQd1
>>767 あれに関してはたしか高橋留美子は藤田に話しつけてたはず
そもそもあの出だしの元ネタは西遊記
うしおととらやフルアヘッドココなんかはマイナーだけど名作だよな。
ジャンプの某漫画などよりはるかに。
日本の漫画西遊記のパクリ多すぎニd・・・・アルね
779 :
マロン名無しさん:2006/09/08(金) 18:27:44 ID:yD1JyivA
古本屋でうしおととらを発見した。
しかも1巻からキチンと揃ってて、読んだこと無かったからこりゃいいと思い一気に読んだ。
槍が砕けちって再び集まる流れにメチャクチャ感動して、思わず涙が出そうになった。
そして最高の感動を味わおうとした時、俺は気付いてしまった。
33巻がないということに・・・
( ゚д゚)
( ゚д゜)
こっちみんな
781 :
マロン名無しさん:2006/09/08(金) 21:28:12 ID:B/sRLMpl
なんか評判が良いので1巻から25巻まで購入した
感動する話もあって、なかなかおもしろい漫画だと思う
25巻まで読んで一番おもしろかった所はうしおが獣になって暴走した所だな
782 :
マロン名無しさん:2006/09/08(金) 21:30:30 ID:p9UzWQKJ
みかわ屋のサブちゃんが出て来る話しは?
サブちゃんが慟哭の果てに妖怪化するシーンはいつ読んでも泣けるわ
初期の回想だと別人だけどね
何もして無いのに獣になった潮に虐殺された妖怪カワイソス
>>785 でも妖怪なら蘇るからな。
CSで放送してるぬ〜べ〜見てたんだけど、
OPに槍持ったうしおみたいなのがいた。
アニメ化しないかなぁ。見たいなぁ。
妖怪は何回でも蘇るなら白面も蘇るんだから
獣の槍も消えないと思うんだがな。それとも白面は特別なのかな。
アニメ化ならとっくの昔にされてるけどな
>>787 白面の成り立ちがそもそも特殊だからねぇ。
また現れたら新たに獣の槍に相当する武器が登場するんだろうな。
ずっと疑問に思ってるんだが
白面の卑妖が迫ってきてたからって、なんで体内に刺し隠れた槍はとらを滅ぼさなかったんだ?都合よくないか
あと外伝ではそのシーンが無いのはなんで?
この漫画、熱いけど設定にはけっこう粗があるような
LOOPな気持ち
500年根性で耐えたんじゃないのか
>>790 全部ちゃんと読んだのか…?
白面に実体を与えたのはとら(シャガクシャ)だから。
気配を隠すのに、白面と同じ体を持つとらの存在は都合が良かったから
槍はとらを滅ぼさなかった。
あのあとその場に寺を建てたんだろうが、封印しているという割にはそんな感じはなかったな
というかなんで物置にしてしまったのか……
とらは石化したわけでもなく、意識はあったんだよね。
それなのにとらの周りを石で囲って蔵にするというのもスゴイな。
やっぱり草太郎がやったのかな。
ジエメイが光覇明宗の元になるような集まりのとこに
お告げしにいったとか、そんなかんじに思えばいいんでない。
なぜとらが石にならなかったか、字伏達は潮とあったからっていってたが
単にとらの体が白面と同じだからだからだよな。
憎んでないのもラーマ姉のおかげだしな。
>>793 当時のギリョウさんにそんな冷静な判断が出来るとは思えない。
むしろ白面と同じ体なんかしてたら問答無用で殺されそう。
獣の槍に隠れるつもりなんて毛筋ほどもないだろ
という突っ込みは野暮なのでやめておく
>>793 槍セーフだったら、何で最終戦でとらが消えちゃったんだろう?
理由が、最終戦は槍のパワー全開だったから、ていうんだったら、
今度は、なんでとらは封印されてた槍をあんなに恐れていたんだろう。
ま、矛盾を突いていったらキリがないが。
期待してみてたら白面じゃないか
それにしてもぬ〜べ〜懐かしい
てけてけの話は怖かったなぁ…
802 :
マロン名無しさん:2006/09/11(月) 18:47:19 ID:mp8Ji61W
>>799 >槍セーフだったら、何で最終戦でとらが消えちゃったんだろう?
とらが何千年も生きてた理由は白面の生みの親として体が同化したから。
だから白面が死んだら生きている理由が無くなる。
元はただの人間だったから。
>理由が、最終戦は槍のパワー全開だったから、ていうんだったら、
今度は、なんでとらは封印されてた槍をあんなに恐れていたんだろう。
そもそも字伏になる前の記憶は一瞬蘇っただけで、その後は再び忘れていたのだから、
自分で自分を磔にした記憶も無くしていたのだろ。
となると、あの赤い布キレが封印のための物という事も知る由もない。
>>802 とらが消滅したそこらあたりの理由を「腹いっぱい」だけで表現しているあたりが凄いと思う
まあ白面も正体が正体なのでどこかで甦ってる可能性が高いな
蘇ったとしてもその頃は宇宙戦争の時代だろうな
ちょっと御幣があったか
蘇ったとしても成長した頃には〜〜
806 :
マロン名無しさん:2006/09/13(水) 17:07:43 ID:36d1+OQ2
もし うしとら がブラプラ枠で放送されたとして…
勝手に趣味のキャスティングをしてみる
うしお:くまいもとこ
とら:梁田清之
麻子:小林ゆう
真由子:本名陽子
紫暮:大塚周雄
金票:井上倫宏
雷信:浪川大輔
かがり:岡本麻弥
イズナ:山口勝平(うしおでもいいが、犬漫画とよけいにカブる)
秋葉流:子安武人
杜綱:石田彰
キリオ:矢島晶子
日輪:坂本真綾
凶羅:大友龍三郎
和羅:内海賢二
お役目様:谷育子
白面の者:田中敦子
こんな感じで。
強い強い願いを持つものが一定の数集まれば
「百一匹目のサル現象」を起こすらしい。
とにかく最近の上っ面だけのヒューマンアニメなんかより
うしとらは純度が高いと思ふのだよ。
アニメ化して〜!!!
807 :
マロン名無しさん:2006/09/13(水) 23:31:38 ID:9JO3PoZu
ああ〜ついにJOJOは映画化決定
うしおととらは幻の名作として日の目を見ぬまま消えるのか?
うしとらとJOJOじゃ認知度が違うんだからしょうがない。
JOJOは海外のヲタにも認知度が高いし。
声優そんな詳しくないし、くまいもとこは俺が思ってる以外の声も出せるなら別だが
まずそのうしおは無理ないか。
金票って誰だと思ったら、ヒョウさんのことだったのね
この漫画を牛男と虎だと思っていた頃を思い出した
くまい声の潮はなんか違和感あるな
少年声をやってもメルヘブンやメジャーの声と変わらないと思う
なら舞台版について語ろうではないか
流の声はゾイドでアーバインの役やってた人がいいなあ
知ってる人がどれだけいるか……
うしとら見てたらなぜかジョジョの第3部を思い出した。
体内での戦いとか、キスでスケバンに取り付いた妖怪を引っ張り出すとことか。
別に「パクリだ」って文句言いたいわけじゃないから叩かないでね。
両方とも大好きな漫画なんで。
体内といえば血袴が異常に強くてかっこよかったのに
二度と出てこなかったのが残念でならない
次に出てきても小さいままだったりして
実は最終決戦でヒヨウの大群に混じってました
>>817 獣の槍が砕け散った次の回の見開き扉絵に出てくるじゃん。
やられ役だけど。
>>806
白面のキャストせめて変えてくれ
うしおは檜山修之とかいして
だめだぁ
八月にうしとら全巻読み返して、久しぶりに泣いたとこなのに
風邪でヒマだから、途中の巻から気まぐれにちょっと読んでみたら
読むのと涙と鼻水がとまらねぇぇぇえ
八月に読んだ時よりティッシュ消費量たけぇ、鼻の下いてぇorz
あぁ、まじでこの作品アニメ化されないかなぁ。
でも某修羅の刻とかみたいに、原作ファンを落胆させるようなのが出てきても
怖いし、この知る人ぞ知る大作のままが「うしおととら」にはやっぱいいのかなぁ。
ヒョウの最後のシーンとかアニメで見事再現されたら、自己新のティッシュ消費量記録すんだろなぁ。
思わず書き込みたくなった、激しく日記帳なカキコ失礼した。
ヒョウさんうしお並みに一般人だったんだよな……
あれ…たしかうしとらってアニメになってたような…OVAだが。
なんか悲惨なことになったらしいが。
そう悲惨って訳でもないが、もう少し動かせた印象はあるな、アニメは
票の声がアナゴさんだったな
潮は田中真弓でとらは千葉繁さんがいいな
とらを封じた人物の像があいまいな気がする
>>735 亀レスだが、
ユースケが長髪刺青で魔界から帰ってきた時に「けもののやり?」ってセリフがある。
冨樫はうしとらを読んでたみたいだ。
それに幽白もうしとらも主人公の声は一緒だったしな。
833 :
マロン名無しさん:2006/09/28(木) 12:43:13 ID:cPHZI66F
とらが途中でバンダナを額に巻いてたのは雷禅へのお返しかw
真っ二つになってる時か
あれを見て、とらの後頭部はどうなってるのかすげー気になった
一度全部毛を剃ってみたいww
そういや雷禅ってくまどりあるし何処となくとらっぽいなw
人も食べないしな。食べない理由は違うがな。
よく考えると昔は人を食ってたんだし
とらに憎しみを持った獣の槍(的な何か)があってもおかしくないんだよな。
他の妖についても言えるけど
そういや、天地無用の天地と魎呼も「うしとら」が元ネタなんだよな
うしお→天地、とら→魎呼、あと、実家が寺→実家が神社とかの設定。
まぁ、天地はうしおとは比べもんにならない位、ヤな奴だけどさw
むかーし、天地のOVAが深夜流れてた時、あ、うしとらアニメ化されたんだ〜と思ったもんだ。
天地はビジュアルは確かにうしおに似てるなw
猿の話は人気ないのかな…?
TVアニメ版天地の映画第一作で母ちゃんが覚醒する所は獣の槍伝承者みたいだったなw
魎呼が女化されたとらだと気付いた時は凹んだなw
魎呼もとらも好きだったから
まぁどちらも好きだから良いけど、犬夜叉のパクリ具合は許せないかな…
もし最初封印から解いた話を言ってるならあれの元ネタは西遊記だって事を知っておいた方がいい
>>840 なまはげのやつ?しっぺい太郎のやつ?
どちらも本編の戦いに関係ないからか、あまり話題には上らないけど、
自分は両方好きな話。
妖怪の存在感とセリフ(とか歌)が忘れられない。
>>844 そうなんだ初耳!ありがとうございます
このスレを見る三日前に、うしとらを見直した
いつ見ても一つ一つの話のラストに、胸に熱いものが込み上げて来る高校三年生は変ですか?
俺の周りでうしとら見てる人一人しか知らない…そいつはかなりマンセーしてるけどね
まぁ俺もかなりのマンセー
うしおととらも犬夜叉も西遊記のパクリニd・・・アルヨ!
嘘ですごめんなさいww
848 :
マロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:09:41 ID:Qrydz08L
お前はそこで乾いてゆけ。
猿の話といえば
九印+真由子おねいちゃんとキリオとがからくりサーカスの主人公だよな。
ってか九印が女だって最近気が付いた。十年遅スw
性別あったのかYO!
九印=クィンってことだろ
ピエロのように見えた…
切ないな
真由子おねぇちゃんってばっかり言って九印を〜の下り。
海座頭は見捨てるべきだったと思うんだ
>>840 話の人気は分からんが、「お前はそこで乾いていけ」
の使われ頻度はトップクラスだと思われw
九印が「ピエロのように見えた」の意味が分からなかった
なんでピエロ?そんな伏線あったけ?
そのフレーズの直前にキリオが自分で理由を言ってなかったか
てっきり九印って、頭部と両肩にある各3つ計9個の黒点からかと思ってた。
そうか、女性でクィーンって意味もあったのか。
そういやしっぺい太郎ん時は、本編と関係ないようにみえて
真由子がお役目パワー発動してんだよな。
あと一応キリオが過去を知りに行くっていう流れでもあったっけか。
>>846 俺消防で読み始めて、自分が中学卒業と同時にうしとら連載終了したんだが
あのときも泣いた。
んで10年たった今読み直して、前より泣くポイント増えた。
君がうしとらを忘れない限り、きっとこうなるお(´∀`)
ヒョウの最期はやり切れないと思いつつ、ヒョウ的には幸せなんだろうな・・・
あと各話のタイトルが何気に毎回カッコ良かったな。
「ヤツは空にいる」の各回タイトルはほんと、シンプルでカッコ良くて好きだった。
うしとら・ジョジョ・スラムダンクは何度読んでもおもしろい。
力関係をみると実はしっぺい太郎が白面以外で一番強かったりして。
紅煉かヒョウじゃないか?
マジレスすると潮ととら
これ最強
気持ちいいくらいのマジレスだな。
火の兄も強いとは思うが印象が薄いな
単体での強さ
白面>真由子>須磨子>紅煉≧ヒョウ>とら=潮
つまり真由子が人間最強
さとりは白面みたいに思考が読めても避けようのない攻撃をしてくる相手を除けば
負けることはなさそうじゃないか? うしおも実際勝てる兆しはなかったし。
サトリはダンカンにしか見えない
さとりは攻撃力が低いのがネックだな。
一部の妖怪に対しては有効なダメージ与える手段が無い。
しっぺい太郎のボス猿、謎に強すぎ
まぁキリオが苦戦するってシチュ考えればしゃーないけど。
つか、キリオってそんな強くないんだろ。
眩偽戦も実は何もしてないし。
伝承者候補内では日輪よりは強いと思うが、後の二人よりは弱そうだな
>>870 キリオは実は弱かったで片付いたとしても、九印はそうはいかない
九印もとらが本気だしたらほぼ一方的にボコられてなかったか?
でもとらを苦しめられるくらいの実力はあるわけで
実際お役目パワー解放したら白面以外は潰せるほどの力はあるよな。
真由子、須磨子さん強いなww
ピエロの顔に見えた、はキリオのためだけに働き続ける姿がピエロの
客を喜ばせるためだけに働き続けるのと似ていたってことで良い?
九印がどんなにキリオの為に必死で働いても、キリオは九印の大切さに全く気付きもしない、
その辺りが「道化」だった
バケギャモンの三沢の上位召喚が九印だったりして… ((((;゚Д゚)))
>>876の理由に加えて
後はあのときの九印の姿に掛けてるんだろうね
頭部の三つの点を目と口に見たてれば見た目的にもまんまピエロだし
あの最期は結構涙を誘うな。
それまで俺は九印になんとも思ってなかったから、
俺もキリオと同じだったんだな・・・
考えたら、実家から旭川までが二ヶ月、それから白面復活までが九ヶ月、
って事はとらと潮は二年も一緒にいなかったんだな…
ま、超濃い二年だけどな
旅立ちから大魔王倒すまでがわずか三ヶ月な漫画だってあるし。
ガンダムだってアムロがガンダム乗ってから最終決戦までが3ヶ月くらいじゃなかったか
>>884 そうだったの?
一年戦争っていうからてっきり一年は経ってたのかと思ってた。
アムロがガンダム乗ったのは一年戦争のの9ヶ月目だったのか。
今OVA見直したんだけど体操着がいいス
887 :
獣の槍破壊 ◆aMKMQ4Fg6Q :2006/10/10(火) 10:55:55 ID:FOEHOjtK
うしおととらはもうね、キャラ全員、章全部、全部の話の題も覚えたよ。
888 :
マロン名無しさん:2006/10/10(火) 21:20:18 ID:Z+CWF96t
藤田マンガの可愛い女モブが気になって仕方ない
889 :
マロン名無しさん:2006/10/10(火) 22:37:36 ID:LHMZvYqS
最後はとら戻って来たって事でおk?
小学校の頃見て、
心臓で動くカラクリ人形の話が一番怖かった…
うしとらの作中では妖怪はすりつぶしても後で復活するってことだから
とらもしばらく後もどるという含みががるってことかな。
白面も衾も
>>890 俺も。あれは怖かったな。
同じ真由子、麻子の方の話でも鏡魔とはえらい違いだ。
むしろ鏡魔は真由子の処女をゲットした勝ち組だからな
作者は自分たちで続きを…って言ってたな。
私はとらは数年たって戻ってくるエンドを選びます。白面は幸せな家族の子供になります。
>>894 白面は紫暮・須磨子夫妻の娘だなw
小説版で「娘なら霙と名付ける」とか言ってたし。
とらは天国でインドの人と幸せにって感じでもあるんだが
>>895 待て、それは潮に恐怖の潜在能力を秘めた妖絶妹キャラが出来るということか?
そしてフラグの立ちかけた麻子に対してあの三白眼で「ぷー」と膨れたりするのか?
からくり終わってから4ヶ月以上たっているけど新作は始まらないかな。
からくり連載開始週に入社して完結週に退職した俺は踏み出せないなと
単行本の作者後書きに、
うしとらはやりたいと思ったこと全部書ききったってあったから、
うしとらのような作品を期待するのは酷なのかな。
カラクリも藤田節健在ってかんじだったけど、うしとら程俺はハマらなかったんだよなぁ。
(正直シロガネかわいいよシロガネぐらいしか思いだせん)
うしとらそのものじゃなくていいから、
藤田節+うしとらのエッセンスが入った、燃えて泣ける新作を期待したいなぁ。
山魚とか衾のようなパニック系の話が好きなんでつが…。
あと日輪の股間まさぐる卑妖に興奮した!(´Д`)ハァハォ
囁く者達の家で日輪の片乳が丸見えなのに、うしおがノーリアクションなのは何故?
うしおが「お寺の子」で煩悩が薄いからか?日輪も日輪で隠しもせずに暫く見せっぱなしだったが。
そういや、杜綱妹も男共の前で平気で脱いでたし、光覇明宗の奴らはみんなああいう感覚なのか?
うしおはそうでもなかったような……
>>901 石化できるような連中だし女の裸でたじろがなくても違和感はないな。
水乃緒とブチッとしたしな…
でも小夜の時は・・・
保健室の先生には充分魅了されてたけどな>うしお
母性に飢えてるから年増好みなのかもw
どうどうとしてるものには
色香は感じないもんですよ
俺もそう思っていたがしろがねを見て考えが変わった
麻子は成長したらミンシアみたいな感じか。