不良漫画総合議論スレ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
不良漫画に出てくるキャラで1番強いのは誰だ?

定義@れっきとした地球人である事。
定義A気とか霊力とかの能力を一切もたない事。
定義B空手やボクシングなど一般的な格闘技以外の
   特殊な流派(男塾系とか陣内流とか)は一切なし。
定義C不良であれば、厨房・工房・プーなど所属は問わない。
定義Dレディース、及び12歳以下や25歳以上のキャラは不可とする
   (相手が女性や子供ではまともに戦えないキャラも存在する為)。
定義E不良としての戦闘描写がある事。
2マロン名無しさん:2005/08/16(火) 14:10:18 ID:???





3マロン名無しさん:2005/08/16(火) 14:10:38 ID:iiy1V3KN
4マロン名無しさん:2005/08/16(火) 14:30:06 ID:iiy1V3KN
暫定ランク。

S=美島ジュン、リンダマン。

A+=赤城直己、池戸、イナーキ、久条、段野、司(★)、轟、春道、箕輪飛成、山崎銀次郎。

A=天羽、伊藤(★)、鬼塚英吉、葛西、勝将、菊村、九頭神、来栖、小鳥、島田(★)、善波、滝沢、武丸、ナツ、羽村、秀人、日向、松岡、箕輪道、結城直人、豊、龍二、龍也。

A−=アマギン、勲、伊沢、伊藤、江口、影山、片桐、川島、キヨシ、九里虎、権田、司、太尊、野呂、万吉、緋咲、フジケン、藤丸、真里、三橋、緑川、蘭岳宗一、力丸、麟太郎。

B+=相沢、鬼塚、北山、京四郎、ゲン、桜田、智司、島田、星志郎、ゼットン、ゼンちゃん、哲、中野、ブル、美藤竜也、O次郎、薬師寺、龍信。

B=アキオ、天地、石松、鬼頭、カオル、鎌田、久米、児島、白井、相良、藤堂、蜂屋、花、阪東、ヒロミ、水野、結城京也、涼、礼次。

B−=今井、海老原、上田、菊永、キュウ、キンちゃん、坂本、佐々木、島袋、純也、竹久、トオル、ニーヤ、春間、真希央。

C=小兵二、冴島、末永、拓、藤城、蘭岳四郎、リョー、レニー。

D=秋山、荻須、ジェイソン、速水、ヒロト。

E=黒田、寅之助、中路、ラッパ。

F=谷川、ヤス。


EX=荒場楓、極沢うさぎ。
5マロン名無しさん:2005/08/16(火) 15:02:18 ID:???
基本的に「素手によるタイマン勝負の強さ」で、そのキャラの作品中における全盛期の能力で評価(よって、連載中の作品については注意の必要あり)。
1ランクの違いなら、正面から戦って勝利する事もあり得るし、同じランクでも多少の優劣はあり。
※バトルの定義について。
・基本的にバトル描写をメインで判断する。
・描写にないifの話はなるべくしない(もし〜だったら負けるはずない、など)。
 描写してある肉体的なダメージ、地形効果、精神的なハンデ等は、キチンと判断材料に含める。
なお、伊藤、島田、司はキレた時の強さが明らかに別人なので、(★)で評価。

 S=伝説クラス(A+の連中に勝てる奴は最強の中の最強)。
A+=最強クラス。
 A=全国でトップクラス(各作品最強キャラは大体ここ)。
A−=全国でも通用するクラス(真性の化け物からここ)。
−−定義外スレスレの奴らとの壁−−
B+=地方でトップクラス(リアル路線で最強クラス)。
 B=地方でも通用するクラス。
B−=県内でトップクラス。
 C=高校番長。
 D=そこそこ強い(中学では有名なレベル)。
 E=一般的な不良。
 F=平均より弱い。

 EX=根本的に何かが間違ってる人物。
6マロン名無しさん:2005/08/16(火) 15:03:08 ID:???
という感じで、修正や追加などの意見を求めます。
……あっ、「SS=桐山、三郎、晴矢」などと言い出すのは勘弁して下さい。
キャラを追加する場合は、定義に反しないかどうか、熟考した末にお願いします。
また、同作品内に明らかに同レベルだと分かる複数のキャラクターがいた場合は、一番メジャーと思われるキャラ一人をエントリーして頂けると有難いです。
連載中の作品については、単行本10巻が刊行されている事が、エントリーの目安。

現在の定義外キャラ=
青田赤道、浦飯幽助、大河内兄弟、学帽政、梶秋一、金田正太郎、キリン、桑原和馬、西条大鉄、
桜木花道、沢渡憂作、鹿斗典善、鷹村守、俵文七、前田文尊、メカ沢、矢沢栄作。
及び、「エアマスター」「押忍!空手部」「男塾」「グラップラー刃牙」「ジゴロ次五郎」「谷仮面」「VF」「BOY」「ホーリーランド」のキャラ。
7マロン名無しさん:2005/08/16(火) 15:16:31 ID:???
1はアホか。スレ建て適当にやってんじゃねーよ。
8マロン名無しさん:2005/08/16(火) 15:26:21 ID:???
過去ログ全部並べると、1レスに入りきらなかったから。
次のレスに過去ログ並べようかと思ったが、まあ前スレだけでいいかと。
その後、「人大杉」で一時書き込めなくなってた。
9マロン名無しさん:2005/08/16(火) 15:29:37 ID:???
過去ログ全部並べると、1レスに入りきらなかったから。
→1に過去ログも全部並べると、入りきらなかったから。
10マロン名無しさん:2005/08/16(火) 15:30:21 ID:???
>>7
まぁまぁ。前スレ残りレスも少なかったんだからしょうがない。
下手したらまた次スレ建てる前に>>1000越えもありえたからな。

つー訳で>>1
前スレ終盤で出てた修正案などまとめとくかな。
11マロン名無しさん:2005/08/16(火) 16:32:15 ID:???
ってか、過去スレで見つけたんだけどこれなに?

 S=林田恵(最強クラス)
A+=坊屋春道(伝説クラス)
 A=小鳥、竜男(全国でトップクラス)
A−=九里虎、京介(全国でも通用するクラス)
B+=重松、ゼットン、龍信(地方でトップクラス)
 B=天池、花、涼(地方でも通用するクラス)
B−=迫田、千春(県内でトップクラス)
12マロン名無しさん:2005/08/16(火) 16:33:56 ID:???
ってか、今回の>1は流石に適当杉かとオモ。

O次郎の順番ミス、力丸・麟太郎の同時参戦、Bに洞口参戦
13マロン名無しさん:2005/08/16(火) 18:49:52 ID:???
カフスの事ばかりですね
14マロン名無しさん:2005/08/16(火) 18:52:02 ID:???
>>11
クローズワースト限定ランクか。
忘れられてる寅之助カワイソス
15マロン名無しさん:2005/08/16(火) 21:16:13 ID:???
町内でパシリクラスなんだからしょうがない
16マロン名無しさん:2005/08/16(火) 21:28:44 ID:???
確か名もなき雑魚三人くらいに喧嘩売って負けてたっけ。
中路は一応チンピラ1、2人くらい相手には勝てるみたい。
雑魚不良とタイマン張っても勝てそうにない谷川とヤスに比べたらマシって所か。

米勝コンビは何だかんだ、結構強い部類だよな。
17マロン名無しさん:2005/08/16(火) 21:32:10 ID:???
クローズワースト基準だとゼットンも花も「県内でトップクラス」でしかないよな。
あくまで目安でしかない例えにケチつけてもしょうがないんだが。

谷川はまったく喧嘩で良い所ないヤスに比べたら、南国編などで意地を見せた分上かも。
18マロン名無しさん:2005/08/16(火) 21:42:12 ID:???
「熱笑!!花沢高校」の獣田三郎。
文字通り目が回るスピードのフットワークとそこから繰り出す50メートルパンチで人間を50メートルふっとばす。

・・・定義外キャラ?
19マロン名無しさん:2005/08/16(火) 21:46:30 ID:???
20メートルの春道はよくてなんで50メートルはダメなんだよ
と言われるかも知れんが流石に無理じゃね

定義外じゃないにしてもEX認定
20マロン名無しさん:2005/08/16(火) 22:06:28 ID:???
「車の骨格をパンチでへし曲げる。秀人との実力差もワンランク差ほどはない」
ってのが理由で、「秀人=A−、緋咲=B+」って状態からA−に昇格された緋咲。

今となっては結局ワンランク差ついてるけどどうなってんの。
21マロン名無しさん:2005/08/16(火) 22:19:35 ID:???
亀だが、遂に野呂が春間を超えたぞ。
22マロン名無しさん:2005/08/16(火) 22:21:54 ID:???
特攻読んでる限り、緋咲がキヨシ、真里の二人と同格ってのも違和感あるよな。
秀人との力関係は、一応同ランクでもワンランク差でも構わないと思うけど。
原作読んでない人が「話聞いてると強そうだが、その緋咲ってCにいる拓と良い勝負してたんだろ?」って意見した事もあった。

とりあえず現状だと緋咲はA−最強候補の一人だと思う。
あっ、そういや片桐がA−に残ってるな。ちゃんとAに上げとかないと(池戸とワンランク差)。
こういうふうに「コイツの評価が上がる(下がる)と自動的にコイツの評価も上がる(下がる)」ってのは忘れがちなんで、気をつけてくべ。
23マロン名無しさん:2005/08/16(火) 22:25:30 ID:???
>>21
荒くれだな。
俺も読んでて驚いた。
善波越えは流石にないと思うけど、一巻から主役級のキャラとして成長を見守ってきた春間の強さには心動かされるもんがあった。
…所でそれ、「春間が野呂を越えた」のニアミスだよな?
24マロン名無しさん:2005/08/16(火) 23:21:42 ID:???
前スレ終盤に出てた意見。

・「ゼンちゃん、キンちゃん」がありなら、拓も「拓ちゃん」に。
  あるいは、二人も「ゼン、キン」にして統一するか。
・O次郎=「おーじろう」が正しい。順番変更。
・羽村をA+昇格か、残留か、定義外で外すか。
・荻須とジェイソンのC昇格(同時に四郎がB−昇格)。
・カフス(>>12参照)

で、今スレで出たのが、
・獣田三郎(定義外?)
・緋咲(秀人と同ランクにすべし(横浜横須賀頂上決戦)。拓と良い勝負してたのが不安材料?)
・遂に春間が野呂を越えた。
 (A=善波、春間、A−=野呂、よりは、A=善波、A−=春間、B+=野呂、か?
  善波A+案は何度か出たが、作中無敵でも対戦相手に怪物レベルが不在などの理由で足踏み中)
25マロン名無しさん:2005/08/16(火) 23:29:48 ID:???
なんか鬼頭先輩みたいだな<野呂のB+落ち
26茶髪頭:2005/08/17(水) 00:44:58 ID:???
キヨシのパンチは道路交通標識なら軽くグニャリといくみたいすよね『軽く』ね三橋はなんで瓦割れないんだろね?
ぶっちゃけその辺の中学生でも一枚なら割れるすよ
個人的にはジュンがSなら段野もSでも違和感ないんすけどね
後くるす、あもうも。
いやあくまで一意見す
27マロン名無しさん:2005/08/17(水) 01:02:25 ID:???
アレは何でだろねぇ。
椰子の実割れる伊藤も割れなかった不条理。
「瓦って凄く硬いから俺には割れそうもない」って思い込んでて、自然と腰が引けてたとか。
でもまぁ、後に人間殴って空中で半回転とかさせてんだから、三橋もパンチ力あるんだけど。

ジュンに関しては、当初SからA+に落ちるも、再びSに上がったりと、議論を重ねてその強さが浮き彫りになっていたキャラだから。
全盛期の強さが凄すぎて、底が見えないんだよな。あんな大怪我しててもA+相当の武装松岡病院送りにしてるし。
所で、バドボは段野最強説とキレ司最強説の二通りあるんだけど、>>26としてはどっちを支持する?
28茶髪頭:2005/08/17(水) 06:55:40 ID:???
僕は段野どっちかというと支持派すかね
キレ司君はちょい不条理過ぎないすかね?
ハッハッ言って笑ってるしもう理解不能の域でした
まあそんな司(★
等より上のランクのジュンは凄いの一言すけどね
29マロン名無しさん:2005/08/17(水) 07:37:28 ID:???
バドボはこのスレで興味持ってようやく読み始めたんでまだ途中だが
今のところ圧倒的に段野最強だと感じるな。
直接対決で司とヒロの二人に圧勝してるんだからヤバ過ぎる。
こんだけ強さ感じたのは連載当時リアルタイムで目にした葛西以来だ。
30茶髪頭:2005/08/17(水) 10:52:52 ID:???
バッドはもし最初の一巻から読もうとしたら絵がヘタクソで読む気ゼロでしたっす
ただ僕はグレアーから入った口なんでその前も知りたくてバッドも集めたんすゆね。そしたら勝将以上に段野に痺れた口なんす
やはりこの辺にランクされてるキャラは例外なく魅力的でもあるすね
31マロン名無しさん:2005/08/17(水) 12:41:49 ID:???
またお前か
32マロン名無しさん:2005/08/17(水) 13:04:31 ID:???
茶髪頭は真性の厨なんでスルー推奨。あまりにもうざけりゃNGワードにするべし。
33茶髪頭:2005/08/17(水) 13:18:01 ID:???
コラ2ちゃんねらー
此処はPC持ってる奴らだけじゃないのよ?
分かる?
そういうケチ臭い事言うからオタク呼ばわりされたりするんすよ?
皆で仲良くやれりゃ良いと思うんすけどね。
34マロン名無しさん:2005/08/17(水) 13:38:04 ID:???
>>33
通報しますた。もうすぐ警察から連絡くると思うよw
35茶髪頭:2005/08/17(水) 13:51:48 ID:???
上の人のが
くだらないすよ
段々荒れてきたから
スルーしようかな、と。






そんなに僕が嫌なら当分見てるだけにするっすよ
36マロン名無しさん:2005/08/17(水) 14:11:10 ID:???
当分どころか一生見てるだけにしてくれ。
お前がいるだけでスレのレベルが疑われる。
37マロン名無しさん:2005/08/17(水) 16:57:55 ID:???
まぁ基本的にコテはウザがられるんで、次回からは名無しにしたらどうよ?>茶髪頭
別に「○○最強! 美島とリンダなんかより絶対強い!」とか言ってる訳でもないし、
>>33みたいなレベルの罵倒なら、ここの住人はスルーしてくれる。

少しずつバドボも読んでる人増えてきてるみたいだし、荒れるのは馬鹿らしいからな。
38マロン名無しさん:2005/08/17(水) 19:35:59 ID:???
>>24
亀レスだが、俺は「A=善波、春間。A−=野呂。」だな。
善波と春間が同ランクってのは不自然かもしれないけど、
善波は勝将や羽村と並んで「A+に最も近い男」として文句無しのA最強候補だし、
鬼頭先輩みたいに野呂がB+に落ちる方がよっぽど不自然。

ところで、勝将と善波じゃどっちが強いと思うよ?
39マロン名無しさん:2005/08/17(水) 19:44:46 ID:???
ああ、言い忘れてたけど
「善波はA最上位クラスだし別に春間が同じAクラスでもいーじゃん」
って感じな。野呂をB+に落としたところでかなり浮くだろうし。
40マロン名無しさん:2005/08/17(水) 19:50:27 ID:???
純愛組の仲条ってどんくらい強いの?
一応鬼爆のライバルで、ラストもタイマン張りかけたよね?
41マロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:01:08 ID:???
Aクラスでいいんじゃね?
阿久津はA−クラス
42マロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:03:48 ID:???
ちょっ、いつの間に「A=豊、A−=司」になってるのよ?
大分前の議論でも司≒豊だったし、今まで二人ともAじゃなかったっけ?

>>38-39
「A=善波、A−=野呂、春間」ってこともあるわけで。
43マロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:27:14 ID:???
A+に上がれそうで上がれない人達と、その理由。

天羽=総長クラスの相手に勝てない特攻世界の限界でA残留すべき。
勝将=作中無敵だが、同作者の作品の段野と比べると劣ると判断。
来栖=総長クラスの相手に勝てない特攻世界の限界でA残留すべき。
善波=作中無敵だが対戦相手に怪物レベルが不在などの理由で足踏み中。
羽村=実力自体はA+で申し分無いが運補正などで定義外にしろとの声が。
44マロン名無しさん:2005/08/17(水) 21:04:48 ID:???
そこら辺厳しいな。
五人ともA+で良いんじゃねぇかって気もするけど、
A+上位の赤城、銀次郎、春道、飛成なんかは明らかに化け物レベルの強さの相手にタイマンで勝ってる訳だし。
(宗一(久条)、伊達、竜男、箕輪道。ちなみに「久条>伊達≧竜男≧道>宗一」だと思う)

それはそうと、春間マジで強くなったよな。外見も風格出てきて、次期総長の器になってきた。
45マロン名無しさん:2005/08/17(水) 21:12:09 ID:???
現時点での善波と春間の力関係は、原作で決着つく(多分やると思う。江口と権田もやり合った)
まで何とも言えないと思うな。
これで善波が春間に勝てば一気にA+昇格有力になるし、春間が善波に勝てばA+昇格確定。

現状だと「善波=A上位、春間=A下位」で良いと思う。
野呂を越えた春間がハッキリ善波のワンランク下とは言えない。
46マロン名無しさん:2005/08/17(水) 21:28:01 ID:???
豊って柔道日本一になってるのに、殴り合いの喧嘩で司とタメ張ってたんだから凄いよな。
でも、豊の「全盛期の強さ」ってもはや不良じゃないから、外した方が良いんじゃないかって気がする。
ろくでなしでいえば、明らかに太尊より原田にポジション近いキャラだから。

いや、俺個人はバドボで豊が広島に帰ってきた話が一番好きだし、リストには欲しいと願ってるんだけどね。
47マロン名無しさん:2005/08/17(水) 21:55:09 ID:???
不良ではないけど、『バッドボーイ』ってことで残すの希望
48マロン名無しさん:2005/08/17(水) 22:08:00 ID:???
柔道やってるだけで性根は不良まんまだしな。少年院にも入ってる。
大会に出て日本一云々は「その後のエピソード」扱いかと。
49マロン名無しさん:2005/08/17(水) 22:13:08 ID:???
>>43
葛西=A+に昇格するには耐久力にやや難あり。追加キボン

>豊って柔道日本一になってるのに、殴り合いの喧嘩で司とタメ張ってたんだから凄いよな。
その文章じゃ、豊が凄いみたいだぞw
確かに柔道日本一の豊は凄いが、その豊相手に殴り合いの喧嘩で五分の司も凄いってことだろ。
50マロン名無しさん:2005/08/17(水) 22:15:53 ID:???
>>38
勝将は羽村みたく、村越さんのおかげで強いんじゃねぇかってのが引っ掛かるから、俺ん中じゃ「善波≧勝将」。
純粋に実力だと互角か、タフネス描写で勝将が有利かも。
51マロン名無しさん:2005/08/17(水) 22:20:04 ID:???
どっちもどっちだな。
柔道で日本一になる豊スゴス
柔道技無しでも殴り合いで司と互角の豊スゴス(=殴り合いで豊と互角の司スゴス)
って事で、二人とも凄い。
なんつーか、ヒロと千春とは対極の評価だがw

でも一応ラストは豊が一発打ち込んでダウンさせて終わりって形だし、
司がワザと殴られるつもりだったとか差し引いても、殴り合いでも「豊≧司」ってイメージはある。
52マロン名無しさん:2005/08/17(水) 22:36:38 ID:???
俺バドボとグレアーあんまり読んでないんだけど、村越ってどんなキャラ?
村越=バドボに出てきた警察で、その子供が勝将って感じ?
53マロン名無しさん:2005/08/17(水) 22:54:04 ID:???
バドボに出てきた警察は岩さん。
グレアーの村越さんは、ただの「伝説の村越」。
54マロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:14:36 ID:???
村越さん‥は‥
というか村越さんを軸に運命の輪が回ってるかんじすかね?
なんと言うか主人公では無いすけど‥簡単に言うと
湘南純愛組のまさき京介のポジションに近いかも知れないす。





一応このスレでは茶髪頭はもう使わないっす。
55マロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:21:01 ID:???
なんつーか「別格キャラ」というか、偉大な先達、越えられない壁というか…
不良漫画より、スポーツ漫画とかの方が多いんじゃないかね、そういうキャラ。
意外に純愛組は特攻カメレオンほどは読まれてないみたいだな。
仲条=A、阿久津=A−は正解だと思う。ついでに純愛組最強はナツってのにも賛成。

>>54
名無しにしたのは懸命だけど、最後の一文は余計っぽい。
56マロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:23:52 ID:???
善波は主人公格なのにそういう扱いっていう、特殊なキャラだよな。
57マロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:29:07 ID:???
55さん
以後気を付けますm(__)m
58マロン名無しさん:2005/08/18(木) 14:15:22 ID:???
なんつーか茶髪頭の文章見てると程度の低さが伺える。
最低限のマナーってかルールみたいなんが分かるまでお願いだからROMっててよ。
59マロン名無しさん:2005/08/18(木) 14:49:31 ID:???
いい加減うざいすよ何度も何度も正直うっとーしいすハッキシ言っておまえのほうがヘボいでしょ十年間ROMっててくださいよ
60マロン名無しさん:2005/08/18(木) 15:18:55 ID:???
池沼はスルーが常識。

羽村議論についてまとめとく。
羽村厨が最も信頼してる根拠は、

・松岡に楽勝した美島と接戦だったから松岡よりワンランク上だろ。
⇒羽村戦の美島は松岡編の後遺症が残っていて弱体化してただろう。
⇒そんなこと作中で描写されてないし台詞もないし根拠ないじゃん。
⇒現実的に考えればあれだけの大怪我なら後遺症が残るのが普通。
⇒仮に後遺症があったとしても(中略)羽村は松岡以上じゃん。
⇒「負傷美島>後遺症美島」の可能性もあるかも知れないし。

ここで返す言葉が無くなった羽村厨が持ち出す別の根拠。

・羽村は美島戦のダメージ込み(右腕負傷)で警察署壊滅してる。無傷で。
⇒直人や松岡だって(凶器持ち含む)数十人を一人で壊滅させてる。無傷で。
しかもA+中位レベルでさえ一人で百人相手に勝つとか言う化け物もいる。

羽村A+昇格について意見ほしいな。
61マロン名無しさん:2005/08/18(木) 15:34:37 ID:???
>>60
意見には説得力あるけど、「○○厨」とかの呼称は止めとくれ。
せめて「羽村A+推奨派」とかさ。

俺は羽村は外すのがベストだと思うけどね。
外さないならAかA+かはかなり意見分かれるだろうけど、やっぱAよりはA+だと思う。
雑魚戦で羽村が直人松岡以上の戦果を上げてるのは確かな訳だし、
(ジンちゃんパワーについては、外さないならちゃんと実力だと考えて計るべき)
やはり美島相手に接戦だったのは大きい。絶対後遺症残ってると思うけど、一応作中では明言されてない。

まぁそれもこれもジンちゃんパワーじゃん、って感じになるかも知れないんだから、
「超常的な現象による強さの底上げ」はアウト、って事で外した方が良いと思うんだが。
「あれは羽村が運が良いだけで、勝手に死んだジンちゃんのお陰にしてるだけ」って意見もあるだろうけど、
どうしてもあれは「霊力」に近いもんに思える…
62マロン名無しさん:2005/08/18(木) 15:39:12 ID:???
荒くれ最近読んでないんだけど、春間が実力で野呂相手にタイマンで勝ったのか?
63マロン名無しさん:2005/08/18(木) 15:40:13 ID:???
ってか、実際ジンちゃんパワーで強さが底上げされてることなんか殆どなかったろ?
美島戦だって運要素殆ど無しだし、美島に善戦したのも羽村の実力。
美島戦の疲労込みで警察署壊滅させたのだってジンちゃんは絡んでない。
(ジンちゃんのことを思い出してまともな精神状態ではなかったとしても運が絡んだわけじゃない。)
64マロン名無しさん:2005/08/18(木) 15:46:45 ID:???
>あれは羽村が運が良いだけで、勝手に死んだジンちゃんのお陰にしてるだけ

ここら辺、作中で間違いなく「転生」してる憂作との差だな。
実際、「運が良くて死のうと思っても死なない」ってだけなんだから、「強さの底上げ」ってのとはちょっと違う。
結局素手の喧嘩ではジュンとの格の違いを覆せず、車に轢かせて勝利って形な訳だし。
(最初のやり取りで、実力勝負では羽村は勝てないってのは結構暗示されてる気がした。
 つーか羽村が殴ってもジュンはノーダメだったはずなのに、何故ハァハァ言ってる? スタミナの問題?)

羽村問題が複雑になるのは、超常現象云々に少し曖昧な所があるってのも理由の一つだと思う。
65マロン名無しさん:2005/08/18(木) 15:57:14 ID:???
>結局素手の喧嘩ではジュンとの格の違いを覆せず、車に轢かせて勝利って形な訳だし。
>(最初のやり取りで、実力勝負では羽村は勝てないってのは結構暗示されてる気がした。
>つーか羽村が殴ってもジュンはノーダメだったはずなのに、何故ハァハァ言ってる? スタミナの問題?)

いや、あの、最初の一発がノーダメでも重ねていく内にダメージにもなるでしょ。
66マロン名無しさん:2005/08/18(木) 16:10:26 ID:???
肝心の接戦部分も、羽村は結構ダメージ来てる気がしたぞ。
ジュンはハァハァ言ってたのは確かだが、笑み浮かべて余裕だったし、
「街のチンピラにしちゃ上出来だ」発言考えても、このまま続ければ勝てると確信してたと思われる。
羽村吹っ飛ばして相手が右腕壊しちゃった時も、「あー長引いたけどこれで終わりか」って感じで、自分が勝つのは当たり前みたいな態度だった。

単純にジュンがそういう性格だからかも知れないけど、どっちにしろ「美島≧羽村」(下手したら美島>羽村)は確定だから関係ないか。
ここで大事なのは、ジュンとやり合って相当な疲労+利き腕壊れてるって状態で様々な化け物描写を見せつけた事じゃないかな。
メリケンはめた相沢は、そりゃジュンなら瞬殺出来るだろうが、羽村は上記のようにダメージのハンデがあった。
そんな状態であれだけの事(=警察署壊滅、メリケン相沢に優勢勝ち。ちなみに美島戦以降はダメージ負ってない)やったんだから、やっぱ凄すぎる。
67マロン名無しさん:2005/08/18(木) 16:18:11 ID:???
対相沢はあんま参考ならんだろ。
特別な状況の喧嘩だし、途中から羽村は相沢をはめるために八百長みたいな感じだったし。

とにかく、松岡に楽勝した美島に善戦したんだから「羽村>松岡」は確定で、
美島がSランクで松岡がAランク上位なら羽村はギリギリA+でもいいんじゃないか、と。
68マロン名無しさん:2005/08/18(木) 16:18:47 ID:???
羽村は右利きだって確定してなかったような(それでも凄いが
あと右腕も血まみれになって庇ってたけど一応喧嘩で使用してた場面がある
まあそれはそれで、ビンでズタボロになっても腕が完璧には壊れない羽村スゴス
69マロン名無しさん:2005/08/18(木) 16:27:58 ID:???
とりあえず不良漫画じゃ「刃物>鈍器」ってのは確定っぽいと思う今日この頃。
切り傷だと出血も多いから、そこら辺も関係あるのかな。
どんなに強くても内臓傷つけられたらアウトだろうから。

そんな中、勝将と秀人は腹刺されても大丈夫な一場面があって凄い。
刺された箇所や傷の深さによって全然違ってくるだろうから、一概には比較出来んだろうけどね。
70マロン名無しさん:2005/08/18(木) 17:57:25 ID:???
しかも秀人の場合指された場所をさらに緋咲の鉄拳で砕かれたからな
それでも戦えるから凄い
71マロン名無しさん:2005/08/18(木) 18:20:24 ID:???
ライバルの緋咲も腹刺されたけど、こっちは結構重傷っぽかったな。
グレイゴースト編で怪我を押してやってきて、キヨシに見直されてた。

と言っても、
秀人→仲間やられてキレてる状態で、雑魚がビビりながら小さなナイフで刺した(腰引けてる)。
緋咲→来栖が『ヤル気』満々でアイスピック突き刺した。
だから、マジで傷の度合いとか比較になりそうもないけど。
秀人が入院したのも、>>70が語るとおり、浅かった傷口を緋咲に攻められたのが原因だと思う。

ちなみに、ナイフだと肋骨などに噛んで深くまで刺さらない場合が多いので
刺すならアイスピックの方が凶悪との事。
72マロン名無しさん:2005/08/18(木) 18:53:34 ID:???
>松岡に楽勝した美島に善戦
前期美島と後期美島は強さが違うという話は、今まで何度も出てきたわけだが。
というわけで羽村Aを推しとく。
73マロン名無しさん:2005/08/18(木) 19:02:45 ID:???
美島戦除いても、強さ描写で羽村は直人松岡クラスより上だって意見も出てるな。

美島の強さがどうであれ、羽村が相当なダメージ+右腕ズタズタというハンデを背負った事は変わらない。
その状態でノーダメの警察署壊滅(まぁ後はバス停振り回して歩道橋壊したりとか)やってのけたんだから。
他スレに書き込んだの流用してスマンが、

「単車で事故った後の自衛隊美島≧単車で事故った後の羽村」
 ↓
「右腕ズタズタの疲労羽村>警察署の皆さん」
 ↓
「右腕ズタズタの疲労羽村≧メリケンはめたマジギレ相沢」

は間違ってないだろ?
74マロン名無しさん:2005/08/18(木) 19:04:30 ID:???
58、59、の方。
謝ってもダメなんすか?
分かりましたよ。
別に場の雰囲気壊してるとは思って無かったすけどね(今でもそう思ってる)
けど名前出さなくてもそんなに嫌悪感抱かれるなら
もうこのスレには何も意見も言わないで見てるだけにしますよ。
75マロン名無しさん:2005/08/18(木) 19:10:57 ID:???
>>74
だからイチイチ反応するなって。
書き込む人間多いんだから、自分と意見合わない奴や気に食わない奴はどうしたっている。
そんな時はどっちが悪いとかじゃないんだから(そら明確に荒らし行為したら別だが)
お互いにスルーすれば良いだけの話。好き嫌いを議論する意味なんてない。

勿論、>>74が気に食わない人間にも同じ言葉を送る。

後、イチイチ「じゃあ○○します」とかも言う必要ないよ。
そう決めたんなら、黙ってそうすれば良い。
76マロン名無しさん:2005/08/18(木) 19:14:52 ID:???

流れ早くて埋もれかけてるが、誰か>>62に答えてくれる親切な人はいませんか?
77マロン名無しさん:2005/08/18(木) 19:36:56 ID:???
75の方。すいません。
分かりました。
やはり前言撤回で(笑)
たまには書き込もうかと思います。
アドバイス有難うございました



ちなみに僕も荒らくれ7巻までしか読んでなくて
春間がA?って感じですかね。野呂には確かギリ三発以上持った所しか知らなくて。その話興味あるっす
78マロン名無しさん:2005/08/18(木) 19:44:21 ID:???
現状B−だというのに、脅威のA昇格。
赤城以上の急成長っぷり。

海老原クラスから一気に葛西クラスとは。
79マロン名無しさん:2005/08/18(木) 23:04:59 ID:???
このスレで格付けが今のランク制になって、
連載中の漫画のキャラがここまで大きくランクアップしたのって初めてだよな。

同じく連載中のワーストなんかも今後の展開次第で大きくランク変動ありそうなだけに期待。
80マロン名無しさん:2005/08/18(木) 23:25:56 ID:???
花がグリコに勝った! ってくらいの快挙じゃないか。

ちなみに俺、単行本派だからだと思うけど、野呂を越えた云々については知らない。
春間は目に見えて強くなってるから、劇的ではあるけど「ありえねーっ!」って感じでもないんじゃなかろうか、って勝手に予想してる。

最近だと、クスオと良い勝負した次五郎なんかもいたな。
春間ほど急成長じゃないけど、アイツもちゃんと強くなってる。
81マロン名無しさん:2005/08/18(木) 23:55:53 ID:???
S=美島ジュン、リンダマン
A+=轟≧赤城、銀次郎、春道、飛成≧イナーキ、久条≧池戸、段野、司(★)
A最上位=勝将、善波、羽村≧天羽、来栖、秀人
A上位=英吉、葛西、小鳥、竜男、直人、松岡、道≧菊村、島田(★)、滝沢、武丸、日向
A中位=伊沢、江口、影山、片桐、キヨシ、緋咲≧川島、権田、司、野呂、万吉≧アマギン、九里虎、宗一、藤丸、真里
A下位=太尊、フジケン、三橋、緑川
B上位=鬼塚、北山、京四郎、桜田、智司、ゼンちゃん、中野、竜也、薬師寺、龍信
B+=相沢、O次郎、ゲン、島田、星志郎、ゼットン、哲、ブル
B上位=天池、鬼頭、京也、白井、相良、藤堂、蜂屋、花、水野、礼次
B=アキオ、石松、カオル、鎌田、久米、児島、阪東、ヒロミ、涼
B−上位=今井、海老原、上田、竹久、佐々木、島袋、ニーヤ
菊永、キュウ、キンちゃん、純也、トオル、真希央

同じランク内でも少し細かくしたらこんな感じか?
82マロン名無しさん:2005/08/19(金) 00:05:04 ID:???
ジゴローの場合は急成長したってわけじゃなく、眠ってた力が引き出されたって感じだけどな。
兄貴があんだけ強いんだしある程度強い遺伝子受け継いでるだろうし。
83マロン名無しさん:2005/08/19(金) 00:39:10 ID:???
>>81
かなりどうでもいいけど、相変わらず轟とイナーキの評価高いですね、とだけ。
84マロン名無しさん:2005/08/19(金) 00:45:49 ID:???
A+なら「赤城、銀次郎、春道、飛成」が四強で、続くのは久条か段野だと思うけど、まあ確かにどうでもいい。
同ランク内の細かい序列なんか個人の解釈だな、結局の所。
85マロン名無しさん:2005/08/19(金) 00:48:51 ID:???
ゴリラーマンの片桐とアスレチックスの毒島の区別がつかない俺が来ましたよ
86マロン名無しさん:2005/08/19(金) 01:33:10 ID:???
鬼塚+葛西=新庄
87マロン名無しさん:2005/08/19(金) 09:50:03 ID:???
上の方で言われてる「警察署壊滅させたのはジンちゃんパワー使わないでの純粋な実力」って話がイマイチよく分からないんだが
あれってそんなハッキリとした描写あったっけか?
88マロン名無しさん:2005/08/19(金) 11:12:51 ID:???
春間対野呂戦はコンビニ行けばまだヤングキング売ってると思われ
でも春間も最後顔パンパンじゃなかった?
89マロン名無しさん:2005/08/19(金) 14:35:02 ID:???
>>88
情報サンクス
雑誌読みは控えてたんだが、流石に今回は買っとくかな。

春間は、まぁそれでもAかA−かってのは間違いないだろうから、大したもんだ。
90マロン名無しさん:2005/08/19(金) 16:53:22 ID:???
R−16も寿=B+。純也、真希央=Bに成長してそうだが、まぁしばらく様子見るか。

連載中の漫画だと「コイツは凄い強いと思ってたけど、実はそうでもなかった」なんてのありそうで恐い。
91マロン名無しさん:2005/08/20(土) 00:17:21 ID:???
>>90
ギャングキングのキャンディとかがそうなりそう。
いや、なんとなく
92マロン名無しさん:2005/08/20(土) 00:41:06 ID:???
>>89
たまたま免停講習の待機時間に読んだだけだけどビビった
>>91
あとゾンビ君はすでにカマセの臭いがプンプン…
93マロン名無しさん:2005/08/20(土) 00:57:00 ID:???
>コイツは凄い強いと思ってたけど、実はそうでもなかった

鬼頭先輩の事かー!
94マロン名無しさん:2005/08/20(土) 01:00:29 ID:???
拓海も10巻以上の間、猛者の雰囲気満々だったのに
気がつけば天地の引き立て役になってるしなー
95マロン名無しさん:2005/08/20(土) 18:59:06 ID:???
正直、京四郎はまだ一巻も読んでないんだけど、このスレのお陰で「鬼頭先輩」の名前だけは完璧に覚えてしまったw
96マロン名無しさん:2005/08/21(日) 00:13:13 ID:???
恋人を逃がす為(あるいは守る為)に、凶器持った奴らに無抵抗でボコられるんだけど、異常な打たれ強さに相沢達の方がビビってしまう。
その後、意識は保ってるんだけどダメージで動けない状態で、京四郎に伝言残して病院へ運ばれる事に。

とか、それまでの鬼頭先輩のキャラ考えたら、せめてこれくらいのフォローは欲しかった。
ウダヒマの、北海道の真渕相手にした時の星志郎と大将みたいな感じで。
97マロン名無しさん:2005/08/21(日) 16:43:33 ID:???
ならランクうp
98マロン名無しさん:2005/08/21(日) 18:23:59 ID:???
どうして「なら」になるのか分からんが、京四郎よりワンランク下は確定だろう。
京四郎共々上げるって選択肢もあるが。
99マロン名無しさん:2005/08/22(月) 17:57:58 ID:???
京四郎が素手の喧嘩で鬼頭先輩より強いソースキボン
100マロン名無しさん:2005/08/22(月) 18:30:40 ID:???
素手で亀頭を圧勝した相沢に完勝
101マロン名無しさん:2005/08/22(月) 19:07:29 ID:???
相沢が凶器使うなり複数でボコるなりしてりゃパワーバランス崩壊も起きなかったんだよな…

星志郎は鉄骨握り潰したり太いロープ引きちぎったりする怪物だが、とてつもない喧嘩下手。
石松に匹敵するんじゃないか、アレ。
智司と良い勝負しそうだが、薬師寺には負けそうだな。
102マロン名無しさん:2005/08/22(月) 19:14:45 ID:gV5A51QQ
石松が本気で殴ったら薬師寺の首が折れそうだな
103マロン名無しさん:2005/08/22(月) 20:33:31 ID:???
まぁ薬師寺に石松のパンチが当たるのか、などの問題もあるけどな。

身体能力の高さほど喧嘩が強くない、というのが顕著なキャラとしては
石松、今井、星志郎くらいだろうか。
104マロン名無しさん:2005/08/22(月) 21:05:22 ID:???
石松のパンチ=遅いけど一撃必殺的な威力になりかねないな
パワーが凄いし、今までパンチを使わなかったのが逆に不思議なくらい
105マロン名無しさん:2005/08/22(月) 21:34:15 ID:???
参考に、星志郎が思い切り相手をぶん殴ったら、フジケン・龍信クラスの吹っ飛び具合だった。

石松は性格が性格だから、作中でも本気で相手を殴るシーンとかはないよな。
雑魚戦では無敵に近い(だって雑魚が殴っても完全にノーダメ)けど、相手を片手で掴んで池に放り投げるとか、そんなんばっかだったから。
106マロン名無しさん:2005/08/22(月) 21:42:14 ID:???
圭二にやられはしたが
金的くらった+両手を使えない状態だからな
石松はパワーが売りだから負けても仕方ない
でも両手が使えない状態であそこまで圭二をボロボロに出来たから凄い
しかも後でちゃんと復活してバット越しに圭二を投げ飛ばしたし
あのまま海老原が邪魔しなければ圭二は再起不能だったな多分
107マロン名無しさん:2005/08/22(月) 21:50:04 ID:???
今井はホントに腕力だけで、その他の身体能力も人並みなんじゃないかな。
動きがトロいのは言うまでもないんだけど、
後ろ手に縛られた手をジャンプして前にくぐらせるってのを、
伊藤が出来て今井が出来なかったのを見ると、運動神経にもかなり差があるみたい。
まぁその他の描写を見ても、三橋が桁違いなだけで伊藤も相当いい方なんだろうけど、
どっちにしろ今井は殴り合いのファイトスタイル自体が間違ってるんだよな。
108マロン名無しさん:2005/08/22(月) 22:00:29 ID:???
今井は…体型違うけど、相撲とかなら強いかも。勿論土俵ありで。

伊藤の運動神経は大したもんだと思う。球技系なら三橋と互角か、それ以上の一面見せる事もあり。
でも個人的な印象として、最近読んだ銀次郎の身体能力がヤバ過ぎる。
スピードなら三橋に譲るだろうが、スポーツ総合なら銀次郎だろうな、と予想。
イメージとしては、小鳥+フジケン+伊藤の根性って感じ。
109マロン名無しさん:2005/08/22(月) 22:14:59 ID:???
銀ちゃんは一人オリンピック状態だったから。
砲丸投げはいくら何でも人体の限界に喧嘩売ってると思った。

意外に、A以上のキャラで運動全般も得意そうなキャラってのはあんまり見当たらないな。
ジュンはスタントマンであってスポーツ選手ではないだろう、と思うし。
後にロッテに入団した不破のスクリューを球技大会で打った池戸と、プロ野球選手志望の日向くらいか。
天羽みたく、コイツはスポーツやらせても相当凄そうだ、ってキャラならいくらでもいるんだけど。
110マロン名無しさん:2005/08/22(月) 22:27:56 ID:???
つ帝拳の番長
111マロン名無しさん:2005/08/22(月) 22:31:59 ID:???
バーカ
番長にスポーツは似合わねーよ
112マロン名無しさん:2005/08/22(月) 22:34:05 ID:???
つボクシング
113マロン名無しさん:2005/08/22(月) 22:37:58 ID:???
こうやって見ると結構野球やってる(やった事ある)奴多いな。
ろくでなしでも今日俺でもフジケンでも野球ネタあった。

ハロルド作石も森田まさのりも、不良漫画の後に野球漫画描いてる。
114112:2005/08/22(月) 23:32:16 ID:???
>>111
もしかして作中の台詞でした? だとしたら申し訳ない・・・
115マロン名無しさん:2005/08/23(火) 00:03:42 ID:???
罰として海老原石松らと一緒に小兵二軍団入り。
116マロン名無しさん:2005/08/24(水) 03:10:28 ID:r4rXz3rX
バナナフィッシュのアッシュ

ニューヨーク舞台の不良漫画
ストリートキッズのボス

狙撃の腕前抜群
IQ200の頭脳
政治経済ふくむ教養
抜群のカリスマ性
容姿端麗

117マロン名無しさん:2005/08/24(水) 03:53:42 ID:???
ほとんどがこのスレでは無意味な要素だな
118マロン名無しさん:2005/08/24(水) 07:15:58 ID:???
バナナフィッシュとかAKIRAとか、個人的にも大好きな名作から名前出されると萎えるなぁ。
定義に「素手の喧嘩がメインの不良漫画」とか銘打つべきだろうか。

こうやってリストアップされて気づいたけど、結城直人ってちょっとアッシュに似てるな。
あんなに不幸な過去はなくて、生まれつき感情が希薄だったってだけだが。
するってぇと、金田に似てるキャラってのはいないもんだろうか。
119マロン名無しさん:2005/08/24(水) 17:08:43 ID:???
性格なら…フジケンとか。
120マロン名無しさん:2005/08/24(水) 20:14:09 ID:???
顔とバイクテクならキリン。
121マロン名無しさん:2005/08/24(水) 22:00:34 ID:???
B−の坂本ってろくでなしの坂本?
カメレオンの坂本なわけないし、他の漫画の坂本ってキャラかな?

ろくでなしの坂本なら、アイツも京介とか青木とかと同じく強さは未知数ってキャラだと思うんだけどな。
そこまで強いわけじゃないし、B〜B−ってとこだろうけど。
122マロン名無しさん:2005/08/24(水) 22:11:43 ID:???
坂本は人気で入ったって所だな。
ヒロとかと一緒に外すべきか。

つーかカメレオンの坂本が海老原や純也と互角だったらスゲェなw
123マロン名無しさん:2005/08/24(水) 22:17:27 ID:???
不良じゃないが、普通にヤスや谷川より弱そう<坂本
124マロン名無しさん:2005/08/24(水) 22:30:05 ID:???
ゲームならA以上だろうな
125マロン名無しさん:2005/08/24(水) 23:20:51 ID:???
ゲームの強さランキングってか。
カメレオン最強は矢沢とカオルか悩む所だな。

前回も似たような流れあって、名前上がったのは鬼塚、英吉、島田、武丸って所だったか。
126マロン名無しさん:2005/08/24(水) 23:27:46 ID:???
不良んなかでも、ギター上手い奴やバイクテクある奴は一目置かれる傾向にあるが、ゲームってのはどうかね。
一昔前なら、ゲーセン=不良達の溜まり場だったんだが。

渋谷で鬼塚相手に文句言える奴なんていなかっただろうし、
カオルも「ゲームボーイ取り戻しといたよ」って言われるなど、
集団のアタマが趣味にしてんなら何の文句も言えないだろうが(カス学番長青木のあや取りみたいな感じ)。
127マロン名無しさん:2005/08/26(金) 20:35:34 ID:???
コンビニで出てたバドボ読んだら司がワンパンで段野にやられてたんだが。
128マロン名無しさん:2005/08/26(金) 22:47:31 ID:???
ってか司(と豊)はAなのかA−なのかハッキリ汁
129マロン名無しさん:2005/08/26(金) 22:56:48 ID:???
平常司が段野とワンランク差ってのは不自然だし、平常司の戦績じゃAランクは厳しいと思うんで、
司はA−確定じゃなかろうか、って思う。
豊は司戦で柔道技使ってないが、とりあえず「豊≧司」(あるいは「司≒豊」)は確定じゃなかろうか。
130マロン名無しさん:2005/08/26(金) 23:57:12 ID:???
ろくでなしで「川島>葛西」を証明しようとしてる香具師がいるんですが、召還してもOK?
131マロン名無しさん:2005/08/27(土) 00:08:10 ID:???
川島、葛西、武丸、直人、小鳥、三橋。

ここら辺の単語は荒れるから止めといて。
132マロン名無しさん:2005/08/27(土) 00:10:42 ID:???
雑談メインの「特攻VSカメレオン」スレに明らかに住人取られてるぞ、このスレ。
強さ議論まで向こうでやられた日にはもう…
133マロン名無しさん:2005/08/27(土) 00:15:51 ID:???
「荒くれVSウダヒマVS今日俺VS京四郎VSクローズVSフジケンVSろくでなし」スレを立てれば良いじゃない。
134マロン名無しさん:2005/08/27(土) 00:22:43 ID:???
つバドボ
つ男一匹
つ銀次郎

そういや銀次郎読んだけど、伊達に惚れた。
中島もとんでもない化け物なのにタイマンで勝っちゃうし、
「もう二度と喧嘩はしない」って約束したのに、ラストで銀次郎守る為にその約束破っちゃうし、最高。
135マロン名無しさん:2005/08/27(土) 01:25:34 ID:???
>>134
その3つの漫画は2スレ前に少し話題になった、東西決戦での西の主力だったね
厳密にいえば銀次郎は東京だし、伊達は北海道だが、本宮枠で男一匹と合併って形になったけど。

西は人材は少ないけど、選抜で銀次郎、伊達、菊村、段野、司と5人までなら戦えそう
西に住んでるなら、羽村、川島とかも入れるけど。

東は多過ぎるんで割愛。
136マロン名無しさん:2005/08/27(土) 01:31:43 ID:???
銀次郎=赤城、春道クラス
伊達=葛西、竜男クラス
菊村=上に同じ
段野=久条、轟クラス
羽村=直人、松岡と互角か、それ以上?

(以上、あくまで個人の主観だが)
五人選抜戦なら充分いけるじゃないか。
クローズ勢が西なら尚更。

伊達は読んだらマジで強かったから、この分だと男一匹読んだら菊村の強さにも驚きそうだなー
硬派銀次郎しか近所に揃ってなくて、男一匹と山崎銀次郎(だよな?)はしばらく読めそうにないんだが。
137マロン名無しさん:2005/08/27(土) 01:39:44 ID:???
最近読んだばっかなんで便乗。

銀次郎と伊達の別れのシーン。
怪我でボロボロの伊達が周りから白い目で見られて「お前らなんかに分かるもんかよ」って独語するの、マジでグッと来た。
ああいう孤立した男の格好良さっていうか、硬派で不器用な不良の心意気っていうか、文章では表現出来ない良さがあるな。
最初は「女を巡って喧嘩するのかよ」とか萎え気味だったのもあったんだが、見事にそれを吹き飛ばしてくれた。
喧嘩終えた後、勝った銀次郎が夕焼け見つめるシーンなんて、ギャグ漫画でネタにされるような「ベタベタ」なシーンなんだけど、それでも良いんだよな。

個人的には、伊達編があの漫画の頂点だと思う。
ラストは打ち切りみたいな終わり方で消化不良だったし。
138マロン名無しさん:2005/08/27(土) 01:45:35 ID:???
>最初は「女を巡って喧嘩するのかよ」とか萎え気味だった

薬師寺は千秋と絡まなかったらもっと好きになれたと思うんだ。
139マロン名無しさん:2005/08/27(土) 02:05:54 ID:???
「しかしあの子(高子)はいい子だ…俺が今まで見た中じゃ一番いい」
「しかしおまえさん(銀次郎)の方がもっといい!」
「あやまるぜ」
「本物の男を前にして…女なんかに気を取られてた事をな」

今やったら、ウホッ!でコラが出回ってるだろうなw

伊達は主人公の引き立て役で終わらなかった好例だね。
140マロン名無しさん:2005/08/27(土) 02:12:03 ID:???
不良漫画じゃ「男のライバル>女のヒロイン」ってのは結構当たり前だしな。

高子はヒロインの中じゃ好感持てる部類だな、個人的に。
基本の内容は銀ちゃんと高子のラブコメって言っても間違いじゃない。
141マロン名無しさん:2005/08/27(土) 02:14:29 ID:???

(タイマン)や ら な い か
142マロン名無しさん:2005/08/27(土) 02:35:55 ID:???
武丸 "ウホッ"
143マロン名無しさん:2005/08/27(土) 02:36:37 ID:???
相手は慈統かw
144マロン名無しさん:2005/08/27(土) 17:01:15 ID:???
川原で男二人が向き合ってタイマン。
勝敗に関係なく芽生える友情。
そんな不良少年達を照らす夕焼け。
なかなかやるじゃねぇか。オマエモナー

硬派銀次郎は、そんな「古き良き不良漫画」を代表する一冊だからな。
一度読んどいて損はないと思う。
145マロン名無しさん:2005/08/28(日) 17:45:46 ID:???
不良漫画に変革をもたらした漫画としては、ビーバップ、湘南爆走族、カメレオンの三つが挙がるな。
系譜としては

ビーバップ→ろくでなし、今日俺。
爆走族→バドボ、特攻。
カメレオン→特攻、エンジェル伝説。
146マロン名無しさん:2005/08/28(日) 18:55:53 ID:???
本宮漫画の『男樹』のキャラってやっぱり定義外?
ヤクザ漫画なんだけど、主人公の学生時代の部分が
結構長いしそこら辺は不良漫画って言えるような気がするんだけど。
147マロン名無しさん:2005/08/28(日) 19:48:05 ID:???
本質は○○漫画だけど一部は不良漫画っぽい、ってのは流石に認めちゃうとマズいんじゃないか?
はじめの一歩だってスラムダンクだって不良漫画としか思えないエピソードってのはある訳だから。
148マロン名無しさん:2005/08/28(日) 19:50:02 ID:???
男樹はエントリーさせるとしたら主人公の村田京介と片腕の柳の
2人ぐらいしか居ないだろうね、残りは戦闘描写無い雑魚と極道関係者だし
強さだと京介B、柳B+ぐらいだと思う、あの漫画は思いっきりリアル路線だしね。
149148:2005/08/28(日) 19:53:46 ID:???
って、レスが既にあったか
>>147の意見はもっともだと思うので、入れないのが無難かな。
150マロン名無しさん:2005/08/28(日) 19:56:23 ID:???
青木と木村の二人が主人公の不良漫画は読んでみたいなぁ。
あれくらいの強さ(ヒロシ、トオルレベルか?)が一番物語として面白いと思う。
大阪の千堂や愛知の沢村が大ボス格で。
151マロン名無しさん:2005/08/28(日) 19:59:07 ID:???
本宮漫画、最近はリアル路線なのか。
銀次郎とか、殴った相手がクローズばりに吹っ飛ぶし、ぶん投げた相手は野球の遠投並に飛んでくのに。
152マロン名無しさん:2005/08/28(日) 20:32:27 ID:???
ギャングキングのジミーが将来的にA相当になるような希ガス
153マロン名無しさん:2005/08/28(日) 20:53:36 ID:???
純也と真希央も将来的にはA−相当まで強くなりそう。

でも、花は何故かA−相当まで強くなりそうな気がしないなぁ。
どんだけ頑張ってもブルを越えられないような気が。
同じ主人公として、春間に不良としての心意気を教わって欲しい。
154マロン名無しさん:2005/08/28(日) 20:55:24 ID:???
キャンディ(とゾンビ)をBと仮定して、
それに勝ったジミーがB+で更に強いピンコがA−で、
少年漫画的に最後はジミーがリベンジして勝つから
(ピンコが弱体化したり決着が曖昧でもない場合)ジミーがAになるってことか。

ジミーは怒りの度合いで強さが大きく変動するらしいけどな(バンコ談)
まあ、未だ五巻までなんでランクインは当分先だが。
155マロン名無しさん:2005/08/28(日) 21:10:18 ID:???
現在連載中の漫画、主人公ランク。

春間=次期総長として下克上を起こした男。最大の成長株となった。
ジミー=まだまだ先が長く、成長が期待出来る。最終的にはAか、更にその上まで狙えるか。
純也=着実に成長してるが、作者の傾向を考えても作中最強にはなりそうもない。
   同学年の寿を越えられるかどうかも微妙。
花=最後まで作中最強のグリコを越えそうにない(というかゼットンすら越えてない説が有力)。
  本人の性格考えても、別に最強に拘る必要などなかったりする特殊なキャラ。、  
156マロン名無しさん:2005/08/28(日) 21:45:06 ID:???
主人公って善波さんかと思ってた
157マロン名無しさん:2005/08/28(日) 21:53:50 ID:???
マテマテ、主人公は善波じゃなかったのか?
俺はこの数年間ずっと勘違いしてたのか?

ってか、九里虎昇格案どうなった?
158マロン名無しさん:2005/08/28(日) 22:21:57 ID:???
はて…
最近グリコ昇格案なんて出てなかっただろ?
159マロン名無しさん:2005/08/28(日) 22:28:27 ID:???
善波=ホームズ
春間=ワトソン

って感じだな。
あんま不良漫画っぽくない例えだが。
善波=ドラえもん、春間=のび太、でも可。
160春間:2005/08/28(日) 23:36:04 ID:???
「勝ったよ、俺。
 見たろ、善波さん。勝ったんだよ。俺ひとりで野呂さんに。
 だから、もう安心して引退出来るだろ……善波さん」
161マロン名無しさん:2005/08/29(月) 00:27:03 ID:???
で、見開きで一発でぶっとばされると
162マロン名無しさん:2005/08/29(月) 01:38:08 ID:???
あるいは次の巻の冒頭で、普通に善波さん現役復帰。
163マロン名無しさん:2005/08/29(月) 01:42:34 ID:???
嬉しくない!これからもずっと一緒に善波さんと走らない!
164マロン名無しさん:2005/08/29(月) 01:58:58 ID:???
何その三橋が感涙しそうな6巻と7巻。
165マロン名無しさん:2005/08/29(月) 01:59:22 ID:???
左肩にヒロシを担ぎ、右肩に240キロある単車を担いで斜面を登った特攻のキヨシはどれくらい強い?
166マロン名無しさん:2005/08/29(月) 02:09:27 ID:???
とりあえずパワーなら龍二の方が上じゃないかとか言われてる。
167マロン名無しさん:2005/08/29(月) 04:46:07 ID:???
石松は片手で乗用車持ち上げてたような。
168マロン名無しさん:2005/08/29(月) 07:50:35 ID:???
キャンディは両腕で単車を
169マロン名無しさん:2005/08/29(月) 08:01:30 ID:???
まぁとりあえず「パワー=喧嘩の強さ」ではないと。
勿論、一つの目安であるのは間違いないが。

キヨシは…評価高いな。緋咲と同ランクなんだから。
170マロン名無しさん:2005/08/29(月) 11:03:28 ID:???
>>167
それぶるーちゅだろ
171マロン名無しさん:2005/08/29(月) 12:55:12 ID:???
同じチーム名の総長同士、慈統と司じゃどっちが強いだろ。
172マロン名無しさん:2005/08/29(月) 17:28:37 ID:???
平常時なら慈統、キレたら司。
173マロン名無しさん:2005/08/29(月) 17:39:34 ID:???
某スレのおかげで最近妙に好きだ、慈統。

所で、チーム名はそれぞれ「極悪蝶」と「極楽蝶」だったと思うんだが。
174マロン名無しさん:2005/08/29(月) 20:50:31 ID:???
>>173
>>171には同じに見えるんだよ。
そう言えば現実にはかなりあるんだろうが
同じチーム名って見かけないな
175マロン名無しさん:2005/08/29(月) 21:06:24 ID:???
ごく…むし……ば……あく……?
176マロン名無しさん:2005/08/29(月) 21:06:42 ID:???
意外と「極悪蝶」って書いて「ごくらくちょう」って読ませたりとか、現実には有り得そうだしな。

漫画で同じ名前やらないのは、ただ単に紛らわしいからだとオモ
177マロン名無しさん:2005/08/30(火) 22:57:16 ID:???
天羽ってギター弾いて龍飛ばしてたけど定義外にならんの?
178マロン名無しさん:2005/08/31(水) 00:26:09 ID:???
あれは観客があまりの凄さに感動して幻覚見たって事かと。
周りの警察とかにも見えたんなら、天羽の死亡事故より「街中に龍が現れたっ!?」って事の方がトップニュース扱いだろうし。
179マロン名無しさん:2005/08/31(水) 02:48:00 ID:???
>>177
危ないよな。
単車2台一緒に運転してた人も。
クラッチきれねぇよwww
180マロン名無しさん:2005/08/31(水) 04:24:17 ID:???
バイクに特殊な改造施してあったと考えんと無理だな。
作者は巻末でバイクの紹介やらかすくらいなのに、何であんな有り得ないミス犯したんだろ?
…まぁ、真里と武丸と天羽の三人が向き合ったら、それぞれ背後にオーラが立ち昇るような漫画だからなw
181マロン名無しさん:2005/08/31(水) 18:35:24 ID:???
酔っ払ったら夜空に死神が浮かんで見える世界ですから。
182マロン名無しさん:2005/09/01(木) 15:25:12 ID:???
だって漫画だもん
183マロン名無しさん:2005/09/01(木) 17:19:21 ID:???
佐木がラリってるのは今に始まった事じゃない。
R−16も電波ピリピリな内容ですよ。
184マロン名無しさん:2005/09/01(木) 21:50:01 ID:???
基本的に不良漫画の作者なんて皆作風変わってない希ガス
世界観繋がってる続編多いってのも特徴の一つだし。

加瀬しかり森田しかり。
ウダヒマの後に海賊漫画描いたりした米原みたいな変り種もいるけど。
185マロン名無しさん:2005/09/01(木) 22:37:10 ID:???
遂に今日俺の強さ議論スレが建ったようだな。良かったな皆。
早くもこのスレで出た結論がカキコされてるけどなw

「今日から俺は!」強さ議論
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1125551895/l50

これテンプレに加えた方がいいんじゃね?
今日俺の強さ議論したい人はそっち行ってって感じで。
186マロン名無しさん:2005/09/02(金) 00:44:30 ID:???
そこに貼ってあるのはこのスレのじゃなくて
以前にあった今日俺専用議論スレのだよ。
まぁ要するにある程度真剣に考察したら
似たような結果になるって事かもしれんけど。
187マロン名無しさん:2005/09/02(金) 01:02:07 ID:???
特攻議論スレやカメレオン議論スレでもココと同じような流れだもんな。
188マロン名無しさん:2005/09/02(金) 01:05:46 ID:???
大嶽や羽村なんかは、このスレでも専用スレでも結論出ないんじゃないかって気がする。
189マロン名無しさん:2005/09/02(金) 02:04:00 ID:???
>>187
住人かぶってるからじゃね?
190マロン名無しさん:2005/09/02(金) 02:11:31 ID:???
特攻は違うだろ。
こっちじゃランク制って形とってるから「特攻総長クラスなんてせいぜい二つのランクに分ける事しか出来ない」ってくらいしかない。
天羽や来栖の評価高いってんなら別に珍しい事でも何でもないしな。
191マロン名無しさん:2005/09/02(金) 02:28:11 ID:???
全員「≧」と「≒」だけで結べちゃうもんなぁ<総長クラス
192マロン名無しさん:2005/09/02(金) 20:56:51 ID:???
天羽>ヒロシ
龍也>須王
武丸>真里

ここら辺は「>」でも良いとオモ
193マロン名無しさん:2005/09/03(土) 01:53:29 ID:???
ギャングキング読んでみた
ジミーとゾンビくんかっけー
194マロン名無しさん:2005/09/03(土) 04:06:45 ID:???
ブッコミではこれを推しとく

名前:格無しさん[sage] 投稿日:2005/08/25(木) 17:59:14
天羽≒来栖≧秀人≧緋咲≧龍也≧慈統≧武丸≧須王≧真里
195マロン名無しさん:2005/09/03(土) 05:30:26 ID:???
秀人も天羽、来栖と「≒」で結んじゃって良いと思うけどな。
直接対決の短いやり取り見る限り、「秀人≧来栖」にだって思える。
あるいは、緋咲のコメント信じるにしても「天羽≧来栖≒秀人」で良いんじゃないかと。
(天羽単独最強が浮いてるってんなら、鰐淵さんも付け足すとか)
196マロン名無しさん:2005/09/03(土) 06:48:15 ID:???
実はヒロキヨの位置が謎だったりする特攻の強さ等式。
天羽>ヒロシ、来栖≧キヨシ、は確かだが。
197マロン名無しさん:2005/09/03(土) 09:44:02 ID:???
ヒロキヨは二人がかりでも那智に勝てない、って意見も根拠が微弱ながら
(二人が木刀持った那智を見てビビる)
確かにあるからな。
当の那智は、慈統相手に粘って歯を折るなど
No2クラスでは鎖島に並ぶ最強候補なんだが、天羽にはアッサリやられてる。
198マロン名無しさん:2005/09/03(土) 15:01:53 ID:???
龍也と来栖が同ランクなのにいるのがなあ、、、
原因は武丸がAにいることなんだけどさ
199マロン名無しさん:2005/09/03(土) 16:35:56 ID:???
武はA-っぽいよな
200マロン名無しさん:2005/09/03(土) 17:16:54 ID:???
他作品との比較より本作品のが重要だと思うしな
201マロン名無しさん:2005/09/03(土) 19:57:04 ID:???
>>196
来栖>>キヨシだろ
キヨシほとんど手も足も出なかったし
202マロン名無しさん:2005/09/03(土) 20:08:15 ID:???
一応喧嘩の途中で終わってるんで「≧」かな、と<来栖とキヨシ
俺もあそこからキヨシが逆転出来るとはとても思えないんだけど。

なんか前に誰かが言ってた、
「A=天羽、来栖、緋咲、秀人」
「A−=武丸、真里、龍也」
が正解っぽい感じがしてきたなぁ。
乱校のアタマ三人が物語の主軸だけど、強さで計ると上4人には劣るっての、説得力あるような。
実際、秀人は来栖と対等以上に渡りあい、緋咲も不意打ち気味に腹刺されても戦意失わなかったのに、
乱校の三人の中で喧嘩最強の龍也は不意打ちとはいえ来栖に完全KOされてる。

まぁ他作品との比較など、結論出そうにならなかったら「特攻の総長クラスは全員A」でも構わんと思うけどね。
203マロン名無しさん:2005/09/03(土) 20:18:58 ID:???
須王や真里なんかは鬼塚、智司と比べりゃ互角くらいだと思うがな。
真里は小柄で女顔なのに強いってギャップがあるからイメージ強烈だけど、戦績で考えたらダメージのハンデありで武丸KOしたくらい。
須王にいたっては龍也に負けて、その後に逆転なんかもしてない。
影山や江口とやり合ったら普通に負けると思うんだが…

総長クラスに大きな差はないってのは分かるんだが、少なくとも特攻限定ランクなら
S=天羽、来栖、秀人
A=武丸、慈統、緋咲、龍也
B=須王、真里
くらいだと思う。
緋咲は何だかんだハンデありの秀人に逆転されたから。
204マロン名無しさん:2005/09/03(土) 20:25:55 ID:???
秀人はハンデっつうか、同じ雑魚を蹴散らしたのでも緋咲は無傷で秀人はダメージ負ったってだけかと。
その後も緋咲が圧倒して、倒れた秀人を緋咲が踏みつけてなじるシーンがある。
秀人がそこから逆転出来たのは確かだが、緋咲が拓の名前出さなきゃ微妙だった気もするしな。
どっちかといえば、緋咲=雑魚蹴散らすの得意、秀人=タイマンが得意、って感じなのかも。

俺んなかじゃ、キレ秀人≧緋咲≧秀人、だが、最強状態で計るこのスレなら秀人≧緋咲で文句ない。
205マロン名無しさん:2005/09/03(土) 22:15:28 ID:???
緋咲は雑魚といっても作中別格扱いの“外道”を無傷で蹴散らしてるからな。
206マロン名無しさん:2005/09/03(土) 22:23:12 ID:???
逆に秀人は周りの雑魚ビビらせつつも怪我してる。
207マロン名無しさん:2005/09/03(土) 23:00:57 ID:???
秀人は雑魚にわき腹刺されてて、
その同じ箇所に緋咲のパンチ喰らったんじゃなかったか?
208マロン名無しさん:2005/09/03(土) 23:20:08 ID:???
外道は武器使用も辞さない連中の集まりだろ?
なら、雑魚の強さが「外道>ロクサーヌ」である以上、同じように一人で雑魚を蹴散らした緋咲(無傷)が凄い訳で

雑魚戦の強さ=「緋咲>秀人」
タイマンの強さ=「秀人≧緋咲」
って事なんじゃなかろうか。

他漫画でも
雑魚戦の強さ=「鬼塚≒葛西≧薬師寺」
タイマンの強さ=「葛西>鬼塚≧薬師寺」
なんて例があるしな。
209マロン名無しさん:2005/09/03(土) 23:23:40 ID:???
何のかんの言っても、特攻マジックで最終的には引き分けになるからなぁ<秀人VS緋咲
秀人逆転した後は過程省略されて、二人ともボロボロで痛み分け状態で別れた。
210マロン名無しさん:2005/09/03(土) 23:39:07 ID:???
でも秀人が一方的にボコッてる際中に止められたからな。あれに関しては秀人勝利と言っていいのでは?
他の特攻のタイマンでは膠着状態でストップ→引き分けってパターンだし。
211マロン名無しさん:2005/09/03(土) 23:46:20 ID:???
んじゃ、緋咲AよりはA−かな。
現状でも緋咲は秀人とワンランク下とされてるから問題無し。
(真里と同ランクで武丸と龍也より下ってのが納得いかんが)
212マロン名無しさん:2005/09/04(日) 00:04:00 ID:???
 A=天羽、来栖、秀人
A−=キヨシ、慈統、武丸、緋咲、龍也
B+=須王、ヒロシ、真里

で問題ないとオモ
213マロン名無しさん:2005/09/04(日) 00:15:58 ID:???
>>212
そのランクに概ね同意
とりあえず緋咲のランク昇格はとりあえず置いといて

来栖と龍也 と 秀人と緋咲 じゃ作中描写から前者の方が力差大きいでしょ。
そうなると
1龍也をA−に落とす(武丸も落とすのが自然)
2来栖をA+に昇格(天羽も?)
のどちらかだけどこれまでの議論から1だろうな。
214マロン名無しさん:2005/09/04(日) 00:23:55 ID:???
トップ5 来栖奈緒巳 一条武丸 鰐淵春樹 鳴神秀人 天羽“セロニアス”時貞

bQ 八尋渉 鮎川真里 榊龍也 緋崎薫 慈統享介 一色大珠

bR(↑と僅差)那森須王 稲楽キヨシ 沢渡弘志

bS 柾那智 鎖島直 真嶋秋生 千冬慎

bT 姫小路良 滝沢ジュンジ 土屋 吾代礼  内海雄太

bU 久保島剛 新開英二 カズ 浅川拓(変動あり)

bV 阪田正道 石動富夫 ミツオ

bW 藤崎満 広瀬敬司
215マロン名無しさん:2005/09/04(日) 00:25:04 ID:???
実は前々から、武丸と龍也の二人が、英吉、ナツ、滝沢、日向と互角かそれ以上?
って思いはあった。あくまで個人的な印象として、だが。

でも過去スレだと「天羽と来栖がAなのは分かったけど武丸はA+だろ?」なんてカキコもあったからな…
武丸は多分、肉体スペックなら特攻最高だろうし、とにかくインパクト強烈なキャラだから納得出来る気持ちもあるんだけどね。

ちょっと話題ズレるけど、>>212に付け足しとくと太珠はA−かな。
秀人に負けたけど、真里や須王と違って坂田の援護もあったから。
216マロン名無しさん:2005/09/04(日) 00:29:55 ID:???
特攻の肉体スペック

パワー最高=キヨシ
(良く来栖の方が上という意見を見つけるが、それは傍目で見てたヒロシの感想で、
 当の来栖がキヨシの方がパワー上だと認めてる(=キヨシのパワーは人間じゃない)コメントがあるから)
スピード最高=来栖? 秀人?
(一般人には手の動きが見えない。だが、秀人にはアイスピック突き刺そうとしても手で受け止められた)
タフネス最高=武丸
(言わずもがな)
217マロン名無しさん:2005/09/04(日) 00:36:02 ID:???
他作品との比較は置いといて、特攻単体の強さ等式
「来栖>龍也≧慈統≧武丸≧須王≧真里」
までは、まず間違ってないだろう。
あえていうなら、須王と真里の力関係に疑問が残るが。
(龍也>須王、武丸>真里。龍也が武丸より強いからと言って「須王≧真里」とは限らない)

で、上の等式との比較が極めて難しいが
「秀人≧緋咲≧太珠」(天羽≧秀人説もあり。天羽>ヒロキヨも有力)
も、まず確定。
218マロン名無しさん:2005/09/04(日) 00:36:18 ID:???
自分は>>216さんの意見と違うんですけど
パワーなら
来栖>キヨシ>慈統>武丸>天羽>大珠
鮎川真里
・タコ詰めのゴミ箱を片手で振り回す。
・テレビを片手で振り回す。
・80`の人間を軽々と持ち上げる。
・中身の入ったビールケースを肘を伸ばした状態で軽々
 と持ち上げる。
・顔を鷲づかみして失神させる。
キヨシ
・240kgの単車とヒロシ(80kg位?)を担いで
 急斜面を登る。
・自動車のドアを片手でひきちぎる。
・軍用ジープをひっくり返す。
一条武丸
・コンクリートの土台付きバス停を振り回す。
来栖奈緒巳
・ガスオーブンを振り回す。
219マロン名無しさん:2005/09/04(日) 00:45:24 ID:???
>>218
まあとりあえず、総合で「来栖>キヨシ」は間違いないからな。
あのままじゃ完敗しそうだし、アレ。

ただ、俺が小説読んだ限りじゃ「来栖はパワー比べでもキヨシより強い」って事までは確定してないんじゃないかな、って思った。
あれはハッキリ互いのパワー比べあった訳じゃなく、
「この台詞(または描写)見ると来栖(またはキヨシ)の方がパワー上に思える」
って意見しか出てこないから。
二人の強さはともかく、パワーの比較に関しては、結論は出せないんじゃないかな、と。

ちなみにカメレオンの直人は片手でバス停振り回してるが、両手使ってた武丸の方がパワーありそうなイメージがあるよな。
勿論「パワー=喧嘩の強さ」じゃないのは、このスレだと既に常識っぽいけど。
220マロン名無しさん:2005/09/04(日) 00:48:34 ID:???
来栖とか直人とか真里とかがパワーあるのは納得いかんわな、どうしたって。
強さ議論じゃそういうのは禁句なんで、ただの愚痴だが。
221マロン名無しさん:2005/09/04(日) 00:54:39 ID:???
リアルタイム連載時は武丸最強と思ってたんだよな。インパクトが強すぎるから。
武丸の功績といえば
魍魎を単独で壊滅(本人血だるま)
AJSを返り討ち(17〜19巻)
五代レイを重症を負いながら瞬殺
真里に勝利
特にAJSを返り討ちのときの描写が凄いんだよな。思わず文句なしで最強と言いたくなる。
でもあらためてまとめて全巻読んでみると、そうずば抜けては強くないだよな。


222マロン名無しさん:2005/09/04(日) 01:03:44 ID:???
連載当時最強だと思ってたキャラ=武丸、直人、川島、フジケン
改めて読んで、強さ比べてみたらコイツ最強だな、と思ったキャラ=天羽、美島、葛西、影山

武丸は何より、龍也に劣勢で腕折られたままで
最後まで龍也との力関係を覆せる事が出来なかったのが痛い。
リアルタイムだと龍也が来栖にボコられた瞬間
「来栖≒慈悲」っぽいから、「武丸≧来栖≒慈統>龍也」だなw なんて思ってたのに
(当時は武丸が慈統にかました不意打ち片目潰しとか凶器使用とか全然気にしてなかった)
その後、当たり前みたいに「単車で事故った後の来栖≧万全の慈統」とかやらかしてくれたから。

武丸に関してだが、戦績だけ見れば最強ではない(真里KOがデカいが、龍也も須王KOしてる。雑魚戦でも龍也の方が凄いと拓が実感)。
ただ、作画の所が武丸好きで、それでコマの扱いなどがデカく、描写も力入ってて
223マロン名無しさん:2005/09/04(日) 01:03:52 ID:???
>>219
まあ喧嘩の強さで来栖>キヨシだとしてもパワーでは特攻一であってほしかったです。
でも240キロの単車と90キロ級のヒロシを担いで急斜面をのぼるキヨシより
来栖の方が怪力だってのもねぇ・・・
224マロン名無しさん:2005/09/04(日) 01:06:33 ID:???
>>222
…途中送信してしまった(汗)
まぁ要するに武丸は見開きとか異様に多いから、戦績以上に強く思えちゃうんじゃね? って意見。
225マロン名無しさん:2005/09/04(日) 01:10:19 ID:???
これはアレか。
特攻VSカメレオンスレが、萌えと単車の話題で一杯になったからコッチで強さ議論が盛り上がるのか?w

いや、特攻好きだから良いんだけどね。
俺としてはギャングキングの話なんかもしたいんだが、やっぱ単行本10巻も出てないし、話題振りにくいわ。
226マロン名無しさん:2005/09/04(日) 01:15:58 ID:???
緋咲、来栖辺りなら無傷で先代魍魎壊滅できそう。
つーか来栖、族潰しすぎ。邪王、ロードスペクター、極悪蝶幹部、美麗・・・
227マロン名無しさん:2005/09/04(日) 01:23:45 ID:???
>>226
来栖は「見えない振り」されるのが嫌で、そのストレスを喧嘩の強さ生かして発散させてたって感じかな。
族潰しまくってりゃ、周りから恐れだの敵意だのは間違いなく受ける。
つーか来栖、結局改心とかしないで「拓ちゃんだけは友達だけど、その他は全員敵」みたいなスタンスなのが…
矢沢でも太尊でも春道でも赤城でも銀次郎でも、来栖改心させるのは無理かね。

緋咲は秀人除く爆音メンバー単独無傷で壊滅させたようなもんだし、確かに出来そう。
そういや、武丸って何だかんだ凶器使用がデフォだよな。先代魍魎壊滅時も。
あの笑ってツルハシ振り下ろす姿が魅力の一つなんだけど
228マロン名無しさん:2005/09/04(日) 01:32:09 ID:???
>>227
矢沢なら改心できるんじゃね?キュウも似たようなもんだし
あと、秀人は爆音じゃないよ
229マロン名無しさん:2005/09/04(日) 01:39:02 ID:???
来栖のあの性格って真性じゃないのか?ホントに昔はイイヤツだったのかな?
230227:2005/09/04(日) 01:39:17 ID:???
……今読み返したら「秀人=外道、真里=爆音」だったんだな。
「外道の秀人」って「地獄のリョー」みたいな異名だと勘違いしてたわ。
ずっと間違えて覚えてて、このスレでも何度か勘違いしたまま書き込んだ事あったかも。

スマソ
そして、ミス指摘感謝。
231マロン名無しさん:2005/09/04(日) 01:40:01 ID:???
>>226
そういや来栖は回想で妖艶童子も潰してなかった?
232マロン名無しさん:2005/09/04(日) 01:43:45 ID:Xio4dH0k
ギャンキンは現状だとジミー最強だが、まだまだピンコとかマッスルとか最強候補のキャラが実力不明なままだし、
しばらくは続刊待ちだな。
ハスキーとか白井より弱そうだし、ゾンビ君とキャンディはBって所か。

ジミーみたいな、ヤンキーっていうよりツッパリって感じの筋の通った不良はカコイイ
233マロン名無しさん:2005/09/04(日) 01:44:48 ID:???
潰してた。レイちゃん潰されてた。
234マロン名無しさん:2005/09/04(日) 01:48:00 ID:???
蠅の王様とか言ってるくらいだから全部の族潰して最強として君臨したいんだろ。
そうすればみんな見てくれるから。
235マロン名無しさん:2005/09/04(日) 01:48:43 ID:???
来栖は昔は良い奴だったけど、今は嫌な奴。
どっかの石仮面被った男と違って、生まれついての悪じゃなく、環境で悪になったって所か。
拓ちゃんも来栖と友達になれただけで、その性格を変えるには至ってない。

直人の性格まで一変させた(感情を取り戻させた)矢沢とは違うかな、そこら辺。
腕っぷしでなく、強運でなく、本当に説得だけでそこまでやった拓ちゃんは凄いんだけどね。
236マロン名無しさん:2005/09/04(日) 01:56:42 ID:???
>>228
「俺に怯える悪党を潰すのが快感になった」とか言っちゃってるキュウがあんな男気あるキャラになったんだもんな。
矢沢との出会いは、それこそ人生を変える出会いだったって事か。
237マロン名無しさん:2005/09/04(日) 02:22:29 ID:???
ヤザワなら来栖を改心させられるんだろうな。
物凄い好青年にしてしまいそうだ。
238マロン名無しさん:2005/09/04(日) 02:31:25 ID:???
そりゃ「好少年」なんて言葉はないけど、来栖が青年てw
ある意味凄い子供だよな来栖。喧嘩強いガキは手がつけられない。
239マロン名無しさん:2005/09/04(日) 05:23:24 ID:???
ギャングキングはそろそろ入れてもいーんじゃね?
と仕事帰りのホストが言っております
240マロン名無しさん:2005/09/04(日) 06:12:50 ID:???
>>237
あの人何でもありだからな
>>239
乙。
俺はこれから仕事だ。
お互いサービス業(?)は大変ですな


それにしても専ブラで目欄読んでる香具師って
結構多いんだな
241マロン名無しさん:2005/09/04(日) 06:15:09 ID:???
隔週だから時間かかるけど、そこは地道に待とうぜ。
最悪、これから十巻分くらい彫り物漫画になってしまう危険性だってゼロじゃないんだから。

どうせ今入れるとしても
B+=ジミー(接戦勝利が多いし、このくらいか。石頭の描写や、ゾンビくん吹っ飛ばした描写など、A−も射程範囲内)
B=キャンディ、ゾンビくん
D=サイコ
くらい。
バンコもピンコもまだ入れられないだろ。
242マロン名無しさん:2005/09/04(日) 06:17:40 ID:???
>>241
でも、いないよりいた方が幅が広がるぜ
過去スレで誰か言ってたけど「オールスターらしさ」って感じで
243マロン名無しさん:2005/09/04(日) 06:25:03 ID:???
>>242
あんま拘りたくないんだが、やっぱ他の漫画に対する示しみたいなのもあるから。
「ギャングキングは住人に好かれてるからOK、○○はダメ!」ってのは流石になぁ。
じゃあグダグダで残ってるR−16も外せよって話になるが、俺はハッキリ言って外した方が良いと思うしな。
実際、「B−=純也、真希央」だけじゃあってもなくても一緒。
作中で成長していいかげんBくらいになってるはずだが
下手に動かしてもまだ力関係固まってないから、すぐに崩壊しかねない。

リストに入れないってだけで、雑談や簡単な強さ議論なら別に問題ないだろうから
無理に「正式にリスト入り」に拘る事もあるまいて。
俺も大好きな漫画だから、ネタフリあって時間があれば食いつくからな。
キャンディとゾンビくんの強さ比較とかも。
244マロン名無しさん:2005/09/04(日) 16:34:10 ID:???
今現在のギャングキング最強は描写されてる限りじゃピンコだろ。(ジミーにタイマンで勝利)
ハスキーをぶっ倒した、怒りMAXの最強ジミーの強さも未知数だが。
あと「過去にピンコに勝った男」と噂のあるマッスル君。

どうせジミーとピンコは再戦するんだし、最終的にジミーはA−〜Aくらいに昇格するだろうけど。
245マロン名無しさん:2005/09/04(日) 17:17:49 ID:???
テンプレ作って欲しいんだが・・・
246マロン名無しさん:2005/09/04(日) 20:14:27 ID:???
>>2423
各々のジミーとのタイマンを見る限りだと互角か、
キャンディーの方がちぃと上って感じだと思う。
2人共頭突きでやられてるんだけど、
キャンディ…お互い左腕使わず、いい勝負→パチキでKO
ゾンビ君……面と向かってのタイマンで最初圧倒→パチキ一発でKO
やっぱりキャンディの方がちぃと上かな?
247マロン名無しさん:2005/09/04(日) 21:14:28 ID:???
ピンコと戦ったときのジミーは怒りMAX状態じゃなかったしな。
戦う前から精神的に負けてた。まあ喧嘩で本来の実力を出せないジミーが悪いが、
「作中の最強の状態で評価する」って定義もあるわけだし微妙なところ。
248マロン名無しさん:2005/09/04(日) 22:36:10 ID:???
つうかアレって不意打ちに近くなかったか?
いきなりピンコがジミー殴ったんだし。
それにジミーもダメージ食らってるのは確かだが、KOされた訳でもない。
現段階で計るなら「ピンコ≧ジミー」になってしまうのは仕方ないが、
今後ちゃんとしたタイマンが描かれるのは間違いないだろうし、別に答えださなくてもOKだと思う。

ついでに、キャンディとゾンビくんの比較に関しては、俺も「キャンディ≧ゾンビ」を推す。
理由は>>246と大体一緒だが、つけたしとくとキャンディは左手のハンデ抜きにしても族の仲間達を相手にしたダメージと疲労が残ってた。
(それでも完勝してるんだから「ジミー>キャンディ」は間違いないだろうが)
で、ゾンビ君は途中で一度ジミーをKOしてるのが大きいけど、ジミーが起き上がった後は完全に圧倒されてたし、
そもそも先にKOさせた時もバイブ使ったり、完全に素手の実力とは言いがたいものがあったから。
(接戦だった事には違いないんだがから、現状ならB、ジミーのワンランク下が妥当)
249マロン名無しさん:2005/09/04(日) 22:39:44 ID:???
>>248は最新号を読んでないのかな?
経過は描かれてないが、ダメージを受けつつもジミーを失神KOしてるぞ<ピンコ
250マロン名無しさん:2005/09/04(日) 22:43:42 ID:???
>>249
あー、マジか。スマソ
荒くれもギャンキンも好きなんだが、近所に全然ヤングキング置いてなくてもっぱら単行本専門なんよ。
やっぱ連載中作品の強さ議論は注意しなきゃいかんな。

しかし、そうか。とうとうジミーが負けたのか…
煽りで「後に伝えられる三本勝負」って書いてあったから、やっぱ最後の三本目でジミーが勝つか、あるいは引き分けかな?
今から楽しみだ。
251マロン名無しさん:2005/09/04(日) 23:11:30 ID:???
あー、何かネタバレさせちゃった感じでスマンかった。

ジミーとピンコの初対面のときの不意打ちでピンコが殴ったのが一本目ってことはないよな?
少年漫画的にいくと、次の勝負となる二本目で引き分けて、三本目でジミーが勝つって感じか。
252マロン名無しさん:2005/09/04(日) 23:38:55 ID:???
二戦目でジミーが勝って五分五分にして、三戦目はどっちが勝つのか分からないって展開希望。
253マロン名無しさん:2005/09/05(月) 05:22:31 ID:???
>>251
おいおい、少年漫画じゃないぞ
254マロン名無しさん:2005/09/05(月) 19:10:13 ID:???
ギャンキンは良くも悪くも王道的なストーリー展開だからな。
主人公のジミーからして、人情があって、ハッキリとした夢を持ってて、仲間にも慕われてるってキャラだから。
喧嘩を通じてゾンビくんやキャンディと友情が芽生えて、どんどん仲間がふえていったのも少年漫画的。

不良漫画なら、ラストでジミーが負ける事もありえるんだけど(クローズの春道みたく)
ギャンキンの今までの展開見るに、最後はきっちりジミーが勝って〆そうなイメージはあるな。
255マロン名無しさん:2005/09/05(月) 19:33:11 ID:???
>バイブ使ったり
おいおい・・・
鉄パイプの間違いだよな?
256マロン名無しさん:2005/09/05(月) 20:36:03 ID:???
所がどっこい電動バイブ
257マロン名無しさん:2005/09/06(火) 05:58:47 ID:???
>>255
知らないなら嫁。
ブクオフ行けば腐るほどあるぞ。

ギャングキングは青年漫画(少年誌じゃないし)
258マロン名無しさん:2005/09/06(火) 06:38:10 ID:???
この世に不良漫画は数あれど、
夕日バックにして、バイブ片手に仲間を助けに来た男なんてゾンビ君くらいだよなw
259マロン名無しさん:2005/09/06(火) 17:40:33 ID:???
そもそもゾンビ君はいつもバイブ使ってるので定義外だな。
260マロン名無しさん:2005/09/06(火) 19:57:40 ID:???
鰐淵って具体的にどんなキャラ?
近くの古本屋に特攻置いてないんだけど。。
261マロン名無しさん:2005/09/06(火) 20:03:09 ID:???
平常来栖にパンチかわされカカト落とし喰らって膝を付いた人
262マロン名無しさん:2005/09/06(火) 20:04:09 ID:???
んで単車で事故った後の来栖を一方的に凹ったんだっけな。
263マロン名無しさん:2005/09/06(火) 20:08:09 ID:???
鰐淵って来栖と仲良いんじゃなかったっけ…昔読んだ以来だから記憶が曖昧だ。

結局特攻の結論は

A=天羽、来栖、秀人、鰐淵
A−=慈統、武丸、緋咲、龍也
B+=須王、ヒロシ、真里

こうなのかな。特攻勢初のB+にして、特攻勢全員がB+最強クラスか。
264マロン名無しさん:2005/09/06(火) 20:18:13 ID:???
今月号のワーストを読んでの感想だが、
>酔っ払った大学ラグビー部8人にボロ負けする
ってので、九里虎の限界が見えたような気がする。(キッチリ復讐したようだが)
265マロン名無しさん:2005/09/06(火) 21:20:17 ID:???
んー、まぁ竜男なら普通に撃退しそうだよな。
春道は不意打ちや雑魚戦苦手なんだが、それでもヤス背負った状態で阪東一派数十人蹴散らしたりしてるし。

>>259
そういやそうか。ゾンビ君好きなんだけど、「入れるならB」扱いかな。
>>263
なんつうか、鰐淵と慈統は来栖の保護者って感じ。
仲良いからこそ来栖の暴走を止めようとしたって所かな。
結局来栖改心してないんだけど。
266マロン名無しさん:2005/09/06(火) 22:13:06 ID:???
強さ云々は置いとくとして、あれでリベンジに

素手で行くのが春道
バット持って行くのがグリコ
勝手に仲間が助けに来るのが花

こんなイメージだな。
267マロン名無しさん:2005/09/06(火) 22:15:56 ID:???
>>263
鰐淵と来栖は鑑別で一緒だった。
で、鑑別から出る時に来栖は鰐淵に送ってもらった。
でも来栖は鰐淵と友達になったつもりなんか全くなかったようで
「バカ」だの「平和なマヌケヤロー」だの「悪い人」だの散々言ってたよ。

あとランクから鰐淵は外すべきかと。
268マロン名無しさん:2005/09/06(火) 22:18:50 ID:???
このスレのリストに入れる特攻総長クラスをまとめると

A=天羽、来栖、秀人
A−=キヨシ、武丸、緋咲、龍也
B+=真里

って所か。
須王と太珠、ヒロシはいらんよな。
269マロン名無しさん:2005/09/06(火) 22:38:49 ID:???
>>265
鰐淵と慈統は良い奴だよな。
少なくともこいつらは見えないフリしないし。
普通あんな危ない奴止めようとしてくれる奴いないよ。
大抵の奴は放っておくかムカつくから倒そうとするか。
でもこの二人は止める為に倒す、だからな。

来栖にもいつかそのありがたみが分かる日が来るんだろうか。
270マロン名無しさん:2005/09/06(火) 22:49:32 ID:???
拓ちゃんも追加で。
そういう人望(?)考えると、やっぱ根は良い奴なのかも。

直人なんて、本気で身を案じてくれたのは弟の京也だけだったもんな。
仲間になった後は、矢沢も直人に友情感じてたっぽいが。
271マロン名無しさん:2005/09/06(火) 23:24:48 ID:???
元は良い奴だってわかってるから止めようとしてくれるんだろうな。
直人の場合は元々アレな訳だし。
272マロン名無しさん:2005/09/06(火) 23:43:51 ID:???
元々良い奴だったのに暴走してしまった奴を止めようとする。
元々アレな奴の性格を根本から新しい物に変えようとする。

来栖と直人じゃ、同じ改心でも難易度が違いすぎるとオモ
273マロン名無しさん:2005/09/07(水) 00:00:27 ID:???
させるつもりはなかったにしても直人を改心させたヤザワはすごいな。
274マロン名無しさん:2005/09/07(水) 00:06:15 ID:???
まあ矢沢だから。

でも来栖も改心してないって言っても、拓ちゃんの命の危機とかになったら
昔の表情に戻って咄嗟に助けようとしそう。
275マロン名無しさん:2005/09/07(水) 01:25:27 ID:???
人間不信といえばカオルもちゃんとヤザワが改心させたしな。
来栖もヤザワに是非更正させてもらえ。でないと来栖ママ可哀相。
276マロン名無しさん:2005/09/07(水) 01:25:41 ID:???
真里はB+の中では破壊力が桁違いだな・・まあ前のランク表より違和感はなくなるけど
277マロン名無しさん:2005/09/07(水) 01:42:49 ID:???
まぁ既にして殴った相手が10m吹っ飛ぶ龍信みたいな化け物もいるんだけどな。
後はやっぱゼンちゃんか。
真里は結構すぐ気絶するイメージあるが、打たれ強さはどうだっけ。
278マロン名無しさん:2005/09/07(水) 01:52:08 ID:???
武丸のパンチでKOされた唯一の総長クラス
279マロン名無しさん:2005/09/07(水) 01:59:03 ID:???
天羽はテクもあるんだろうが武丸相手に余裕だったし、龍也は普通に互角以上に殴り合ってるからな。
意外とアキオと大して変わらない打たれ強さかな、真里。
真里って武丸以外の総長クラス相手だと、来栖に余裕で遊ばれてたくらいしかないから、やっぱ総長クラスだと須王と並んで最弱か。
小説版のVS八尋も分かりにくい上に、そもそも八尋の強さが謎。
280マロン名無しさん:2005/09/07(水) 02:09:00 ID:???
ワンパンのアキオさんは武丸にワンパン(ry

特攻はわかんねーなしかし
281マロン名無しさん:2005/09/07(水) 23:50:56 ID:???
サンデーの漫画でヤンキーが拳銃の弾より速く動いてたな
このスレ的には参戦無理だが
282マロン名無しさん:2005/09/08(木) 00:05:31 ID:???
実写版ビーバップのトオルとヒロシはA−〜Aくらい余裕で狙えるんじゃないかと思う今日この頃。
283マロン名無しさん:2005/09/08(木) 00:14:13 ID:???
実写版だとトオルやヒロシのパンチは雑魚なら50メートルぐらいぶっ飛ばすし
ミノルとかも特攻の総長クラス並に器物破損してるからね。
284マロン名無しさん:2005/09/08(木) 00:43:55 ID:???
トオル≧ヒロシっぽいよな。
二人ともA+〜Sいけるだろ、実写版だろ。
285マロン名無しさん:2005/09/08(木) 00:59:07 ID:???
>雑魚なら50メートルぐらいぶっ飛ばす

すげぇ不自然に飛んでくアレかw
前に深夜で再放送してた奴だと、川原で戸塚水産の凶器持った奴ら何十人も相手にして勝ってたな。
馬鹿みたいに強いだけじゃなく、苦戦しながら、地形とかいかしながら喧嘩してて面白かった。
で、雑魚倒したダメージ抱えてアタマとやり合ったんだけど、ヒロシはダウンしちまって、
トオルが執念でバックドロップ決めて倒したから、確かに「トオル≧ヒロシ」って感じはする。
ストーリー面でも、漫画とは違って実写版はトオルの方がヒロシよりメインな扱いだしな。

ちなみに、最近やってたリバイバル版(?)は見逃したんで知らんけど。
286マロン名無しさん:2005/09/08(木) 01:36:56 ID:???
まぁ実写版は定義外どころか板違いだけどな
287マロン名無しさん:2005/09/08(木) 02:43:16 ID:???
熱血硬派くにおくん
288マロン名無しさん:2005/09/08(木) 02:46:19 ID:???
ああいうゲーム今の技術で出して欲しいもんだ。
「くにおたちの挽歌」とか映画的で良かった。
289マロン名無しさん:2005/09/08(木) 02:47:20 ID:???
たしか漫画もあったよな
290マロン名無しさん:2005/09/08(木) 03:10:35 ID:???
ボンボンとかコロコロで連載してるような奴じゃなかったか?
291マロン名無しさん:2005/09/09(金) 02:49:38 ID:???
>>288
逆にアレだったから良かった。
今の技術で出しても中途半端っぽい
>>289-290
コロコロ。
マッハパンチとか殴った相手が星になるまで飛んでったり…
定義外だよな?
292マロン名無しさん:2005/09/09(金) 03:09:32 ID:???
まぁギャグ漫画扱いだろな。

なんか最初はくにお=マッハキック、りき=マッハパンチ、だったと思うんだが、
途中で逆になってたような。
293マロン名無しさん:2005/09/09(金) 03:31:54 ID:???
          ■■■■■■■■■■■
          ■■■  ■■■■■■■■■
          ■■     ■■■■■■■■
          ■■       ■■■■■■■
          ■■  ■■    ,■■■■
          ■■  |   ,■      ■
          ■■  |    ,■  ,■  |
          □■  |    ,■  ,■  |
        ■■   , ̄ ̄ ̄      ̄ ̄|
    ,■ ̄   ,■             ■
   ■      ■             ■■
 ,■       ,■■   ,■■■■■  ■  ■     
 ,■   ,■■■■■■         ■■■■■
■   ■■    ,  ■■■■■■■■■    ,■
■   ■         ,■    ,■■  ■       ■
■  ■■         ,■■■■■■  ■■■   ■
■  ■■          ■■■■■■■  ■     ,■
  ■■■          ■■■■■■■■■■   ,■
  ■■■■      ■■■■■■■  ■■    ■
  ■■■■■■■          ■  |     ,■■
  ■      ■■■■■■■■■■
  ■  ■■■■      ■  ■  ■■
  ■■■      ■■■■  ■■    ■
  ■■            ■■■■        ■
    ■■            ■■          ■
  ■■              ■              ■
  ■                ■■■          ■
  ■              ■■■            ■
  ■■          ■■  ■          ■
    ■■■■■■■    ■■■■■■■
    ■■■■■          ■■■■■■■
294マロン名無しさん:2005/09/09(金) 03:45:33 ID:???
くにお>>>>>>>>>>りき=りゅういち>りゅうじ>やまだ>にしむら>ごうだ>ごだい
295マロン名無しさん:2005/09/09(金) 04:03:55 ID:???
くにおに苗字ってあったっけ

彼女はいたはずだが
296マロン名無しさん:2005/09/09(金) 06:13:00 ID:???
鮫島りき
服部竜一&竜二
あと忘れた
297マロン名無しさん:2005/09/09(金) 07:19:05 ID:???
色々スポーツに手を出したりしてる辺り、同じ硬派の銀次郎とイメージが被る。
298マロン名無しさん:2005/09/09(金) 17:11:59 ID:???
ドッジ
ホッケー
野球
サッカー
299マロン名無しさん:2005/09/09(金) 20:55:40 ID:???
俺の記憶が確かなら、くにおの必殺技は「せんぷうきゃく」だったはず。
300マロン名無しさん:2005/09/09(金) 21:02:14 ID:???
香取センパイは結局不良漫画じゃないってことになってんのかな。
301マロン名無しさん:2005/09/09(金) 22:31:40 ID:???
>香取センパイ

誰それ
なんか作中で「○○先輩」って呼ばれるのがデフォだった奴は
読者からもそう呼ばれてるよな<例、鬼頭先輩
特攻の誠とかも、ついつい「誠さん」って呼んじゃうし
302マロン名無しさん:2005/09/10(土) 01:44:54 ID:???
>>299
残念。
せんぷうきゃくはれいほうがくえんのりゅういち りゅうじです
303マロン名無しさん:2005/09/10(土) 02:20:33 ID:???
リアル系くにおくんが好きだったな
熱血硬派(FC)
初代熱血硬派
くにおたちの挽歌
304マロン名無しさん:2005/09/10(土) 07:58:05 ID:???
くにおたちの挽歌はストーリーが良かったとオモ
濡れ衣を着せられて脱獄する主人公。
学校に帰ってくると、下っ端だった奴が番長面して自前の白ラン勝手に着ててボコられる。
遊園地の観覧車やバイクを使った戦闘シーン。
最後は主人公に憧れて成り代わろうとしてた偽者をタイマンで倒した後、
燃え上がる屋敷の中で、拳銃持ったヤクザを倒してEND。
(ここら辺の臨場感はカメレオンのクライマックスを思わせる)

携帯ゲーム機でファミコンやスーファミの名作がリメイクされてるみたいだから、くにおシリーズにも期待だな。
305マロン名無しさん:2005/09/10(土) 09:19:43 ID:???
>>301
月チャン読んだことないのかな?
「香取センパイ」はそのまま漫画のタイトルなんよ。
306マロン名無しさん:2005/09/10(土) 09:36:50 ID:???
なんだかんだ不良漫画の数って多いからな
307マロン名無しさん:2005/09/10(土) 09:39:02 ID:???
林田>ポン・マコ・ヒロミ
春道>ヒロミ
春道>マコ
春道>阪東→「春道>阪東≒マコ≧ヒロミ」

林田≒春道→「林田≒春道>阪東≒マコ≧ヒロミ」

龍信>ポン・ヒロミ
龍信>マコ
春道≧龍信
春道>龍信→「林田≒春道>龍信>阪東≒マコ≧ヒロミ」

秀幸>マコ
竜也>龍信
竜也>阪東
竜也>ヒロミ
マコ>秀幸
春道>竜也→「林田≒春道>竜也>龍信>阪東≒マコ≧ヒロミ>秀幸」

林田>春道→「林田>春道>竜也>龍信>阪東≒マコ≧ヒロミ>秀幸」
308マロン名無しさん:2005/09/10(土) 10:13:12 ID:???
いや、せめて何か前置きしてから貼ってくれよ。

しかし、こうやって不等号で表されると、春道戦除く竜也の戦績は凄いな。
強さ議論すると、どうしても「龍信≧竜也」じゃね? って事になるんだが。
まぁ実際竜也と春道なんて最悪の相性だったろうから
(春道のタフネスっぷりには、竜也の蹴りも投げ技も通じない。ってどうしようもないやん)
ガチで龍信と竜也がやり合ったらやっぱ互角なのかな。

もしかしたら、
竜也→テクニシャン型で、自分より弱い相手には圧勝しやすい。
龍信→パワー型で、自分より強い相手にもある程度粘れる。
とかかも知れんしな。
309マロン名無しさん:2005/09/10(土) 10:24:12 ID:???
よくよく考えてみると、ポン・マコ・ヒロミの三人組って思いきりかませ役なんだな…
それでも魅力あったから良いけど。
なんか

B=阪東、マコ
B−=ヒロミ、ポン

じゃね?
って気もするんだが、ヒロミがギリギリで秀吉に勝ってるからなー
一年時のゼットンはB、秀吉はB−(全盛期はキングジョーとほぼ互角なので、B〜B+)としても、
ヒロミはギリギリでBランク入り出来ちゃう。
三人組最弱っぽくて、軍司に勝ったくらいのポンならB−で文句出ないっぽいが。
(いや、俺はポン好きなんだけどね。春道とのコンビとか)

ワースト読んでると、鈴蘭は雑魚一人一人が他校じゃ番長になれるレベルって設定もなんか怪しく思えてきた。
310マロン名無しさん:2005/09/10(土) 10:28:07 ID:???
ワーストは悪い意味で強さのリアリティ意識し始めたというか、喧嘩シーン描くの面倒になってきてるというか
311マロン名無しさん:2005/09/10(土) 11:34:11 ID:???
でも戦績重視だと鈴蘭の迫田は鳳仙トップの光政より明らかに強いだろうし。
(迫田は花に善戦。光政は自身が苦戦した松尾が花に瞬殺され、松尾にも「お前より強ぇーよ」と言われてる)
まあ花に瞬殺された天池(=迫田より明らかに弱い)が物語上花とライバル扱いだったり、
天池が瞬殺したブッチャーに花は苦戦してたりするけど。
312マロン名無しさん:2005/09/10(土) 11:42:53 ID:???
まあクローズは最終的に
「林田>春道>竜男>竜也≒龍信>板東≒マコ≧ゼットン≒ヒロミ>秀吉」
で結論出てたっぽいからな。んでワーストが
「九里虎>ゼットン≧鉄生>天池≧拓海≧康明≧花>ブッチャー≧迫田」
っぽいからな。

まあ来月のワーストで光政の位置がわかる。
313マロン名無しさん:2005/09/10(土) 11:44:03 ID:???
迫田は普通に光政より強いと思うんだが。
つーか光政が大した大物じゃないだろ。最後までキングジョーに勝てず、アタマの座を譲られたみたいだし。
鈴蘭もそんな感じだが、鳳仙も明らかに弱体化、そうでなくても昔のような狂気の集団じゃなくなってる。

今は花VS光政で作者が盛り上げようとしてるみたいだが、はっきり言って全然ドキドキしない。
花が勝って当たり前、負けたらオイオイそれでお前鈴蘭の番長になるとか言ってんの? って話だから。
314マロン名無しさん:2005/09/10(土) 11:50:58 ID:???
ゾンビくんとキャンディが阪東とマコと同格というのは、何か納得出来るものがある。
315マロン名無しさん:2005/09/10(土) 11:53:40 ID:???
前にも出てたけど、今現在のWORSTでは武装戦線が最強グループっぽいな。

作中最強の九里虎に最も近い男、河内鉄生。
その河内鉄生とタイマンで互角の清広義巳。
総長の鉄生と互角の戦闘力を誇る難波武志。

と、B+最強クラスが三人。
316マロン名無しさん:2005/09/10(土) 11:56:05 ID:???
>>313
まあ天池が瞬殺したブッチャーに苦戦してるくらいだし、光政とも互角の戦いするんだろーな、ってのはあるな。
花は九里虎卒業までに九里虎どころかゼットンらさえ超えれなさそう。
317マロン名無しさん:2005/09/10(土) 11:58:57 ID:???
ヒロシの漫画の話になると休日の昼間でも盛り上がるんだな。
ヒロシ恐るべし。
318マロン名無しさん:2005/09/10(土) 12:05:59 ID:???
何だかんだ連載中漫画ってのはデカいよな。
クローズ、カメレオン、今日俺、特攻が現在連載中だったらこれ以上に盛り上がってたとオモ
319マロン名無しさん:2005/09/10(土) 12:07:12 ID:???
春道>(壁)>竜也 だったんらから花>(壁)>光政でも問題ないんじゃね?
320マロン名無しさん:2005/09/10(土) 12:08:41 ID:???
花は春道っつうよりブルだから
グリコがポジション的に春道に最も近い。リンダほど孤立して完全に抗争の外にいる訳じゃないから
321マロン名無しさん:2005/09/10(土) 12:10:42 ID:???
接戦勝利が多いのも似てる<花とブル
つーか仮に花が鈴蘭番長になれたとしても、黒焚連合完全に統一させてたブルの方がよっぽど凄いと思うんだが
322マロン名無しさん:2005/09/10(土) 12:19:41 ID:???
数値化してすまんが、ちょっと前に話題になった「統率力」とかで比べると

100=戸川万吉
99=矢沢栄作
98=藤丸達也
97=古川修、鰐淵春樹

 〜省略〜

86=月島花

こんくらいのイメージ。
まぁ花はこれから伸びていくキャラなんだろうけどな。
323マロン名無しさん:2005/09/10(土) 12:25:32 ID:???
カリスマは矢沢が100、万吉が99
統率力は万吉が100、矢沢が99

なんかそんな感じ。
324マロン名無しさん:2005/09/10(土) 12:36:46 ID:???
例の不良漫画SLGだと
九州で虎視眈々と北上を狙う美東、広島は三つ巴、千葉と東京は激戦区、北海道は少数先鋭の人材の土地
とか色々勢力図みたいなの思い描くのも面白いな。
325マロン名無しさん:2005/09/10(土) 12:40:11 ID:???
長野は田舎と思われつつ、さりげに京四郎や緒方、相沢などの万能型の人材豊富。

そういや四国で強い不良っていたっけ?
326マロン名無しさん:2005/09/10(土) 13:14:13 ID:???
俺がいるじゃん
327マロン名無しさん:2005/09/10(土) 13:30:53 ID:???
俺漏れも
328マロン名無しさん:2005/09/10(土) 13:35:26 ID:???
ヤンキーがモテるんだってマジで
329マロン名無しさん:2005/09/10(土) 13:37:20 ID:???
なんかの漫画に「土佐の狂犬」とかいうあだ名のキャラがいたような。
330マロン名無しさん:2005/09/10(土) 13:47:06 ID:???
ドカベンじゃね?
331マロン名無しさん:2005/09/10(土) 13:48:49 ID:???
四国は不良漫画じゃ不遇な地だな。
332マロン名無しさん:2005/09/10(土) 14:15:42 ID:???
野球は強いんだけどな。

北海道っていうと、久条、伊達、哲の三人か。
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:26:21 ID:???
東北は?
不良じゃないけど奥羽のリキ軍団しか思い浮かばんorz
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:16:31 ID:???
葛西AかYOツエーな
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:54:25 ID:???
どっちかといえばリアル寄りな身体能力なのに、化け物集団の中に混じって平然としてるのが葛西クオリティ。
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:24:18 ID:???
葛西も凄いがそれを描く森田も凄い。
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:39:06 ID:???
パンチ力だけ見ても特攻の龍也以上の凄さ見せてたりするんだけどな。
それ以上にあの喧嘩のテクニックが素晴らしすぎる。

この作者だからこそ、このキャラを生み出せたんだ! って例としては、
他にアマギン、京四郎、武丸、キレ司、松岡、三橋、リンダマンって感じかな。
その中でも葛西は、本当に森田にしか描けないキャラだとオモ
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:41:36 ID:???
春道がちょっと過大評価されてない?轟と互角に戦えるとは思えないな。
クローズは好きだけど
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:05:42 ID:???
そんなん言い出したら、俺に言わせりゃ春道のパンチ一発食らったら轟は立つ事も出来ないんじゃないかって気がするんだが。
カフスキャラは時々妙に身体脆くなるから。雑魚にはやたら強いけど。
まあ武丸が三橋と互角に戦えるとは思えない、とか主張する椰子もいるだろうし。

どっちにしろ、喧嘩の戦績で比べりゃ作中で日本最強レベルが確定してる春道はトップクラスで
並ぶとしたら久条と互角以上だった赤城、伊達に勝った銀次郎、道に勝った飛成、くらいだろ。
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:17:14 ID:???
武丸のパンチ一発食らったら三橋は立つ事も出来ないんじゃないかって気がする

こう置き換えるとさほど不自然でもないが、三橋のスピードに武丸がついてこれる訳ねーって意見もあるだろな。

個人的には、カフスはBOYとかエリートヤンキー三郎とかと一緒で全員EX扱いでも良いと思うんだが。
はいはい、100人でかかっても勝てないなんて凄いね。って感じで、別にEX入りしても問題ないだろ。
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:19:27 ID:???
どうせ>>338は夏休みに出没してたカフス厨なんだろ?とか言ってみるテスツ
まあ、かく言う俺も、轟A+最強派なんだけどね。
けど春道が過大評価だとは思えないな。

Bの阪東とかマコ、花を基準に
それらの相手に楽勝した竜也・龍信・九里虎はB+〜A−クラス。
B+〜A−相当の竜也に楽勝の竜男はA−〜Aかそれ以上。
そしてその竜男と互角の勝負を演じ最終的に勝利した春道はA〜A+クラス。

こう考えたら大体は理解できるんじゃない?>>338
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:22:31 ID:???
でも楓やうさぎとやり合ったら瞬殺されそう<カフス、BOY、三郎キャラ

まぁ轟も春道もA+で良いだろ。あえていうなら轟は描写、春道は戦績で。
勿論、二人とも描写も戦績も凄いんだが、あえていうなら、な。
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:27:51 ID:???
昔の定義外の奴らの俺の脳内ランクは

S=荒場楓、大河内三郎、極沢うさぎ。
A+=沢渡憂作、日々野晴矢、箕輪飛成。
A=北野誠一郎、箕輪道。

だったんだがな。
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:30:06 ID:???
>343

そのSの三人じゃ、現状のSの二人で挑んでも誰一人倒せなさそう。
晴矢は「入れるならA」とかそんなじゃなかったっけ。
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:30:11 ID:???
戦績言い出したら「誰もが日本最強の不良と認める男にタイマンに勝った男」には勝てんくなる罠
それこそ直接対決で勝った別格の男、リンダマンくらい。

カフスは雑魚戦で無茶やりすぎだとは思うが、クローズの竜男だって厨設定だからなぁ。
まあ強さ議論なら作者が厨なほど有利だし、正式参戦したら晴矢も三郎も強いだろ?
最高の不良漫画だと胸張って言えるビーバップなんかは、そこら辺不遇だけど誰も文句言ったりしない。
そういや作者自身、不良に縁がない人間ほどキャラをありえない強さにしたがる、とか苦言を呈してたな。
ちなみに、クローズもカフスも作者は不良じゃない。
まあ元不良でも佐木みたいな奴もいるけどさ。
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:34:15 ID:???
>カフスキャラは時々妙に身体脆くなる

つ足払い
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:40:58 ID:???
番長連合のランクインはまだですか?www
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:45:27 ID:???
A+キャラの四強。

戦績重視=赤城、銀次郎、春道、飛成
イメージ重視=池戸、久条、轟、飛成

あくまで俺の主観だけどな。
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:54:44 ID:???
飛成は星志郎を二回りほどスケールデカくした男って感じ。
普通に良い奴の星志郎と比べると、ちょっとカリスマ性あるだけの晴矢って感じでどうも好きになれんのだが。

そういや段野って、何だかんだ戦績で評価されてA+っぽいな。
(司よりも豊よりも強い)
まぁ描写で言っても20mパンチの春道同様、ダンプに轢かれても大丈夫、なんて無茶やってるんだが。
バドボでいうと、それこそ戦績で最強の段野、イメージで最強のキレ司ってとこか。
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:55:01 ID:???
「轟>イナーキ」が有力で、
「イナーキ≒久条」が有力で、
「赤城≧久条」が有力で、
「赤城≒銀次郎≒春道≒飛成」なら
最低でも「轟≧赤城≒春道≧イナーキ≒久条」になっちゃうような。
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:00:59 ID:???
轟が直接対決でイナーキに勝ったか?
憂作戦準拠で「轟≧イナーキ」だろ。
「轟>イナーキ」という明確な根拠があったなら普通にイナーキAランク降格で問題なかった。
(俺はいまだにタイマンなら葛西と互角か下手したら下だと思ってるが)

ついでにいうと互角なのは轟と久条だと思う。
(つーか戦績なら北日本完全に制覇して、大阪最強レベルの弐乃よりも強い久条の方が上)
だから憂作と赤城は互角じゃないか、なんて俺は思ってるんだけど。

不等号でA+表そうとする奴は、必ず轟を最強にしたがるな。
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:05:24 ID:???
そんだけカフスの印象、轟の印象が強いんだろうな。

そういや、前にあだ名とかニックネーム(ワンパンのアキオ、爆弾上田みたいな)の話題のときに
「鬼の轟」とかBMCの面々は話題に出なかったな。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:07:17 ID:???
関西ノワール以外、カフスのネーミングセンスはイマイチだとオモ
キャラの名前は全体的に言うと好きな方だけど
鬼なら英吉の方がメジャーだしな
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:10:02 ID:???
東條の言葉遊びは加瀬に勝るとも劣らなかったような。
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:38:33 ID:???
鬼、爆弾、ワンパン

この辺は使用頻度高い単語。
356マロン名無しさん:2005/09/12(月) 00:04:48 ID:???
ここらで暫定ランク表まとめてけろ神サマ
357マロン名無しさん:2005/09/12(月) 00:54:36 ID:???
>>24 >>43 >>49 >>212-213 >>241 >>249 >>268 辺りで
羽村に関しては ?
358マロン名無しさん:2005/09/12(月) 01:08:11 ID:???
定義外で良いんじゃね?
残留ならAかA+か散々意見別れたが、どっちかというとA+かな。
「美島は本気じゃなかった」、「警察署壊滅の時は尋常な精神状態じゃなかった」
くらいじゃイマイチA残留の根拠として弱い気が。

俺は普通に羽村定義外で良いと思うけどな。
残留させるってんなら、A+にせざるを得ないだろ、と。
359マロン名無しさん:2005/09/12(月) 01:15:18 ID:???
定員?の10人オーバーだしなぁ>カメレオン
360マロン名無しさん:2005/09/12(月) 01:22:06 ID:???
カメレオンはキャラの数自体が多いし、最強候補も多いからな。
(美島、羽村、滝沢、日向、直人、松岡)
ここのスレの常連なら、「直人と松岡は同ランクだって分かるからいらない」って意見もあるかも知れないけど、
そうじゃない人にとっては「直人>松岡」、「松岡>直人」など、色々意見別れるだろうから。
滝沢と日向なんかにも同じ事が言える。
人数に関しては、ある程度は仕方ないんじゃないかな。

羽村は定義外で問題ないと思う。
理由はジンちゃんパワー疑惑、入れるならA〜A+とされてた、って事で。
361マロン名無しさん:2005/09/12(月) 01:35:08 ID:???
お巡りって柔道の段を取らされるから底辺のレベルが違う。
しかも、署なら刑事、交通、地域、総務など、課が多いから
一人で壊滅させちゃったら流石に定義外かと。
362マロン名無しさん:2005/09/12(月) 01:40:00 ID:???
全員警棒持ってて当たり前、柔道などの格闘技の段位持ってて当たり前、のレベルだからな<警察官

まあ強さで言ったらタイマンで羽村に優勢勝ちだった美島の方がヤバいし、
普通に定義外の理由は「超常現象はNG」でOKでしょ。
ストーリーがイマイチでファンには評判悪い妖乱編だが、羽村やマヒロとかのキャラは好きだったんで、
黄泉に攻められ、羽村を中心に団結して対抗する大阪勢、なんてのもちょい見てみたかったかも。
363マロン名無しさん:2005/09/12(月) 01:42:50 ID:???
遅レスだが、あだ名だと
「地獄のリョー」、「爆弾龍二」などのタイプと
「ゼットン」、「キャンディ」などのタイプの二通りあるな。
俺はどっちかというと後者の方が好き。

日向のあだ名「コーちゃん」は加瀬節全開でニヤリとしたが。
364マロン名無しさん:2005/09/12(月) 02:33:10 ID:???
こんな感じですか
暫定ランク。

S=美島ジュン、リンダマン。

A+=赤城直己、池戸、イナーキ、久条、段野、司(★)、轟、春道、箕輪飛成、山崎銀次郎。

A=天羽、伊藤(★)、鬼塚英吉、葛西、勝将、菊村、九頭神、来栖、小鳥、島田(★)、善波、滝沢、ナツ、秀人、日向、松岡、箕輪道、結城直人、豊、龍二。

A−=アマギン、勲、伊沢、伊藤、江口、影山、片桐、川島、キヨシ、九里虎、権田、司、太尊、武丸、春間、万吉、緋咲、フジケン、藤丸、ピンコ、三橋、緑川、蘭岳宗一、力丸、龍也、麟太郎。

B+=相沢、O次郎、鬼塚、北山、京四郎、ゲン、桜田、智司、島田、星志郎、ゼットン、ゼンちゃん、ジミー、哲、中野、野呂、ブル、真里、美藤竜也、薬師寺、龍信。

B=アキオ、天地、石松、鬼頭、カオル、鎌田、キャンディ、久米、児島、白井、相良、ゾンビくん、藤堂、蜂屋、花、阪東、ヒロミ、洞口、水野、結城京也、涼、礼次。

B−=今井、海老原、上田、菊永、キュウ、キンちゃん、坂本、佐々木、島袋、純也、竹久、トオル、ニーヤ、真希央、蘭岳四郎。

C=荻須、小兵二、冴島、ジェイソン、末永、拓、藤城、リョー、レニー。

D=秋山、サイコ、速水、ヒロト。

E=黒田、寅之助、中路、ラッパ。

F=谷川、ヤス。
365マロン名無しさん:2005/09/12(月) 02:51:34 ID:???
どこをどう修正したのか書き出してくれんと、流石に把握しきれんな。
そういや伊達がいないのは何でだ? Aランクで追加希望、と。

つーかお前ギャンキン入れたかっただけちゃうんかと(ry
366マロン名無しさん:2005/09/12(月) 02:59:28 ID:???
ギャンキン好きの間でも、ゾンビ君は常にバイブ使用なんで外すべきって意見が出てたろ。
つーか俺もあの漫画好きなんで、あんま定義などに反して周りに反感買うような事はやって欲しくないな。

ギャンキンはかなり力関係が分かりやすい漫画で、
五巻までの刊行でバンコ除くメインキャラ全ての強さ等式が出来るって理由があるけど、他はそうじゃない。ギャンキンが特殊な例。
正式なリスト入りは、10巻が出るまでノンビリ待とうぜ。
367マロン名無しさん:2005/09/12(月) 03:18:58 ID:???
参戦条件つうか、不良漫画と一言でいっても膨大な数あるもんな。ぶっちゃけ、全部リストに入れるとか無理。
必要なのは不良漫画らしさというか、ある程度の世間的な人気というか、住人の好き嫌いなんかもある訳だし…
京四郎とか銀次郎とか、ほとんどゼロから始めて段々普及していった漫画もあるけど。
(そういや銀次郎はそこそこ読まれ始めたみたいだけど、男一匹は未だに話題に挙がらんな)

ギャンキンはその辺楽々クリアしてるようだが、ネックは巻数だな。
人気なんかは計りにくいが、巻数は一目瞭然なんで目安にするなら最適な訳だから。
368マロン名無しさん:2005/09/12(月) 05:21:01 ID:???
>>367
フジケンもそうだな

バイブ喧嘩に有利に使ってる描写はなくないか?

喧嘩に負けたら突っ込まれるけど…
凶器としては使ってないと思われ。
369マロン名無しさん:2005/09/12(月) 05:57:33 ID:???
そもそもバイブって凶器に使えるような代物なんだろうか

とか思ってる俺はギャンキン未読。
評判いいし今度読んでみるかな。
370マロン名無しさん:2005/09/12(月) 20:03:49 ID:???
>>365
伊達は銀次郎をA+に推してた人が、入れなくても良いって言ってたからね。

このスレでの知名度も上がってきたし、度々名前が出てるから入れても良いと思うけど。
371マロン名無しさん:2005/09/12(月) 20:06:19 ID:???
ギャンキン、強さ関係が分かり易いっちゃ分かり易いが細かい所が難しい。
「ピンコ>ジミー>キャンディ・ゾンビ」と
「ピンコ>ハスキー2>ハスキー1」が確定で、
怒りMAXのジミー(バンコ曰く最強)はハスキー2に圧勝。
で、ジミーvsピンコの一本目はジミーは怒りMAX状態じゃない。
(あと喧嘩の前から精神的に負けてた模様。ま、それはジミーが悪いが)
それとバンコの位置。中学時代はジミーと互角の接戦を演じる程で、
対ボクサー編ではゾンビ君をして「ジミーと張ってんじゃねぇか?」と言わせる程。
ジミーに完璧に負けたゾンビ君がそう言うなら「バンコ≧ゾンビ君」が有力っぽい気もする。
(それと同じ理由で「怒りジミー>バンコ」も有力っぽい。)

今週のギャンキン見る限り、伝説の三番勝負二本目はまだまだ先の話かな。
現段階で「ジミー=B+〜A−、ピンコ=A−〜A」が有力っぽくて、
次の勝負でジミーが勝つか引き分けるかしたらジミーは一気にA〜A−候補に。
372マロン名無しさん:2005/09/12(月) 20:28:24 ID:???
ハスキー戦のぶっ飛び具合とか見る限りだとジミー=A−も充分射程圏内。
けどタフさは恐らく鬼塚以下だろうな<ジミー
(ジミー=準備万端の状態でプロボクサーのパンチ受けて足腰立たなくなる。
  鬼塚=不意打ちで日本チャンプ級の前田のパンチを受けるも喧嘩続行。)

「平常ジミー=B+、怒りジミー=A−」ってとこじゃね?
入れるなら島田とか司みたいに(★)表記でランクインかな。

まあ何を言おうがまだまだ先の話。
ランクインまでこのスレが続いてるかどうかもわかんねーし、続いてたとしてもまだ見てるだろうかww
373マロン名無しさん:2005/09/12(月) 20:31:18 ID:???
速水って荻須より弱いか?
一応中学生時代竹久から一回ダウン奪うくらいの猛者だぞ
荻須にゃ出来るとはとても思えん
374マロン名無しさん:2005/09/12(月) 20:36:38 ID:???
竹久は作中でかなり成長したからだとオモ。
375マロン名無しさん:2005/09/12(月) 20:41:01 ID:???
今日俺勢も調整必要だな。
376マロン名無しさん:2005/09/12(月) 20:44:36 ID:???
今日俺はもう調整するとこ殆どなんかねーだろ。
377マロン名無しさん:2005/09/12(月) 20:47:56 ID:???
つーか今日俺の伊藤はいつからどんな理由でA−昇格したんだっけ?
378マロン名無しさん:2005/09/12(月) 21:19:09 ID:???
前々スレから、三橋と互角説がある理由から。
379マロン名無しさん:2005/09/12(月) 21:31:57 ID:???
S=林田恵、美島ジュン。
A+=赤城、銀次郎、久条、轟、春道、飛成。
A=天羽、勝将、来栖、善波、羽村、秀人。
A−=伊沢、太尊、武丸、フジケン、三橋。
B+=鬼塚、京四郎、智司、ゼンちゃん。
B=鬼頭、児島、相良、白井、花、水野。
B−=今井、上田、海老原、島袋、竹久。

今思ったけど、>>4のB−「今井、海老原、上田」になってるけど順番間違ってるな。
380マロン名無しさん:2005/09/12(月) 21:35:43 ID:???
「松岡にやられた後遺症で弱体化してる」「あの時は本気じゃなかった」
などの理由が無く、純粋に「羽村は美島に善戦した」ってのだけ見ると
羽村は一気にSに最も近い男としてA+最強候補になっちまうな。

化け物描写が少なくて何だかアレだが、戦績重視なら。
381マロン名無しさん:2005/09/12(月) 22:09:19 ID:???
俺の好きだった凪さんは・・・
今は楓と名乗っている・・・
382マロン名無しさん:2005/09/12(月) 23:31:06 ID:???
ネコ好きだよネコ
383マロン名無しさん:2005/09/12(月) 23:40:46 ID:???
伊藤A−について、とか羽村の化け物描写が少ないとか言われると流石に「過去ログ嫁」と言いたくなるなぁ。

伊藤は智司(鬼塚と並んでB+最上位と言われてる)より上。成長考慮しても中野より上。がこれまでの議論で確定。
羽村は出番少ないけど、下手したら直人を越える化け物描写に溢れてる。
まぁジンちゃんパワー疑惑で定義外になるのが有力っぽいが。
384マロン名無しさん:2005/09/13(火) 00:33:46 ID:???
>>372
なるほど…そうやって例えられると分かりやすいな。
日本チャンプレベルの太尊が、そこら辺のプロボクサーにパンチ力で劣るとは考えにくい訳だから。
ジミーは石頭の描写が強烈なんで、凄い打たれ強いイメージあったんだけどな。
VSゾンビくんなど、赤城みたく一度ダウンして立ち上がってからが凄い強いんだろう、とか勝手に妄想してるけど。

スレは、出来るだけ長く続かせたいもんだな。
385マロン名無しさん:2005/09/13(火) 00:35:23 ID:???
え〜と、とりあえず今までの追加修正意見まとめると…

修正案。

1、O次郎の順番ミス。
2、力丸・隣太郎の同時参戦(片方は外すべき?)
3、「ゼンちゃん、キンちゃん」がありなら、拓も「拓ちゃん」に。
  あるいは、二人も「ゼン、キン」にして統一するか。
4、羽村がジンちゃんパワー疑惑で定義外(実力は、ジンちゃんパワー込みでA+相当と判断されている)。
5、ギャングキングは単行本10巻出るまで待ち。グダグダで残っていたR−16も同様。
6、ろくでなしの坂本は強さに謎が残る為、リストから外す。
7、B−の順番ミス(今井、上田、海老原、が正解)。

キャラ追加案。

A=伊達(戦績は文句無し。全国トップクラスだと作中で確定。竜男と同ランク)
B=洞口(前スレからのカフス追加修正案参照)

キャラ修正案。

A=片桐(池戸のA+昇格に準じて、A昇格。接戦を演じたライバル)
A=春間(A−の野呂に作中で完勝。>>38-39>>45など参照)
A−=武丸(龍也より僅かに弱く、来栖よりはワンランク下。ちなみに天羽にも劣勢)
A−=龍也(乱校のアタマ三人の中では喧嘩最強との意見多し。だが、来栖よりはワンランク下)
B+=真里(武丸にKOされた。他作品と比べても、鬼塚智司レベルと互角くらいでは、との意見が)
386マロン名無しさん:2005/09/13(火) 00:36:17 ID:???
備考。

1、野呂は春間に敗北したが、だからといってB+落ちするとは考えにくい。勝った春間が凄い。
2、司と豊の力関係は、「豊≧司」が最有力。豊が柔道技使ってなかった事も、気になる材料。
  平常司単体の戦績はA−相当とされている事など含め、とりあえずは豊=A、司=A−で現状維持か。
3、緋咲は秀人のライバルであり、同ランクでは? との意見が出たが、最終的にタイマンで秀人が圧倒。
  雑魚戦では緋咲の方が強い(ロクサーヌ相手に傷を負う秀人と、外道を無傷で蹴散らす緋咲)。
4、羽村の化け物描写について(>>73)。
5、『男樹』など、本質は○○漫画だけど一部は不良漫画っぽいってのはNG。
6、特攻の総長クラスに関するランクは、暫定で>>263か?
7、九里虎は現段階でA−は確定か(前々から竜男より下というのは有力)。

>>364は、どこを修正したのか把握しきれなかったので、とりあえずこれで。
意見宜しく。
387マロン名無しさん:2005/09/13(火) 00:42:21 ID:???
乙。わかりやすいっす
388マロン名無しさん:2005/09/13(火) 00:54:22 ID:???
春間って確か、全国の猛者999人に喧嘩で勝った奴に「今までやりあった奴の中で一番強い」とか言われてたよな。
そりゃ強いわ。
ソイツは善波に接戦の末負けたけど、まあ結構前の話だし。
389マロン名無しさん:2005/09/13(火) 01:56:06 ID:???
荻須、ジェイソンのC昇格、四郎のB−昇格も、追加ヨロ
390マロン名無しさん:2005/09/13(火) 11:51:22 ID:???
>>385
>A=春間(A−の野呂に作中で完勝。>>38-39>>45など参照)
完勝はしてないと思うが…
>>389
どうした?
391マロン名無しさん:2005/09/13(火) 12:26:29 ID:???
完勝=曖昧な勝ち方でなく、完璧に実力で勝った。だから、まぁ間違いじゃあるまい。
ギリギリで勝ったのは間違いないが。

>>389に関しては、確かに>>4だと修正されてないな。
前スレで出てた意見だったと思ったが。
392マロン名無しさん:2005/09/13(火) 14:27:26 ID:???
力丸と隣太郎なら力丸を外すべきだろうね

作品の重要度は隣太郎の方が上だし。
393マロン名無しさん:2005/09/13(火) 18:52:05 ID:???
司と豊は1ランク差つけるほどじゃないんじゃね?
394マロン名無しさん:2005/09/13(火) 20:57:54 ID:???
緋咲は拳の鉄プレートでちょっと得してない?
395マロン名無しさん:2005/09/13(火) 21:05:12 ID:???
緋咲の真骨頂はタフさ
396マロン名無しさん:2005/09/13(火) 22:57:19 ID:???
林田≒美島>赤城≒銀次郎≒春道≒飛成≧久条≒轟≧池戸≒イナーキ(≧段野…

がトップ10でよろしいでっか
397マロン名無しさん:2005/09/13(火) 23:02:27 ID:???
不等号厨氏ねよ
398マロン名無しさん:2005/09/13(火) 23:07:20 ID:???
羽村は作品内の描写を見る限りでは「超常的な現象による強さの底上げ」はされてないので定義外にする必要はないと思う。
399マロン名無しさん:2005/09/14(水) 00:16:27 ID:???
俺も司と豊は同じランクで良いと思うけど、その場合は二人AじゃなくてA−かな…
個人的には、平常司が豊とタメ張れたのが不思議で仕方なかったりするんだが。
段野にまったく歯が立たず、ワンパンでやられた事すらある男だし。
どうせキレ司A+だから平常司Aでもいいじゃん、って感はあるんだけど、司はキレなきゃA−が良い所だろう、と。
豊はAでも全然違和感ないんだけど、まぁここら辺はイメージの話になっちまうか。豊も戦績はそこまで派手じゃないし。

>>394
緋咲は拳にプレート埋める前にも秀人と互角の死闘演じてる。
あれを反則っていうのはな、医療行為だし、辰吉の金歯の延長みたいなもんだろ。
素手の喧嘩で見せたタフネスっぷりじゃ、確かに秀人緋咲コンビは特攻の中でもトップクラスだとオモ

しかし羽村問題は難しいねぇ、マジで。
400マロン名無しさん:2005/09/14(水) 15:00:45 ID:???
>>398
警察署単騎駆けは前スレまでテンプレにあった
人間としての能力を超えた描写になるんじゃないか?
401マロン名無しさん:2005/09/14(水) 15:14:55 ID:???
カフスキャラも似たようなもんだろ<単独で百人単位片付け
オマケにジュンは、そんな羽村相手に実質勝ってた訳だし。

羽村はもう、外すで良いじゃねぇか、とか投げやりに思っちまうんだが、
とにかくジンちゃんパワーNGなら定義外、OKならA+って事で構わんでしょ。
俺は定義外推奨。

そもそも、「ジンちゃんの加護を受けてない状態の羽村」の強さが不明だから。
ジンちゃん死亡前の羽村の強さは謎。
美島と接戦、警察署壊滅が羽村の素手の強さによるものだとしても、その時の羽村が「超能力」に近いものを身につけていたのは確か。
結局、羽村は強さじゃなく、既に普段から超常的な能力を備えてる事になるから。
402マロン名無しさん:2005/09/14(水) 16:02:20 ID:???
羽村の強さがヤバければヤバいほど、相対的にジュンが化け物になるな。
403マロン名無しさん:2005/09/14(水) 21:27:09 ID:???
雑魚戦準拠なら
美島≧羽村>イナーキ≒轟

まあこのスレだと
鬼塚、葛西、薬師寺の三人
緋咲と秀人の比較なんかで、雑魚戦の強さ=タイマンの強さとは言えないという感じになってるが。
404マロン名無しさん:2005/09/14(水) 21:45:56 ID:???
>日向、美島、滝沢は特攻頭クラスやBCMにはあと一歩及ばない

他の場所だとこんな事言われてる。ちなみにキレた武丸が特攻最強らしい。
車に轢かれたり刃物に刺されたりしたら入院するから特攻頭以下ってのが根拠だとか。
ちゃんと原作読んでないのかな。
日向は車に轢かれてもピンピンしてるし、特攻で刺されて無事だったのは雑魚相手にしたキレ秀人くらいなのに。
405マロン名無しさん:2005/09/14(水) 21:55:24 ID:???
秀人も普通に入院してますが。
キレて痛みが飛んでただけ。
滝沢や美島が仲間とくつろいでる時にやられた不意打ちと一緒にするなと。
緋咲は言わずもがな。

つーか特攻キャラで、普通乗用車と正面衝突して無事だった奴なんていたか?
単車事故なら美島も羽村もほぼノーダメ。

美島が入院したのは「単車で事故る→羽村と接戦でかなりのダメージと疲労→目を潰され、完全に無防備な状態で車と正面衝突→しかも運転者は相沢でブレーキ無し」で
『ああもうジュン強すぎてメンドくせ。こんだけやりゃあコイツが入院しても誰も文句言わんだろ』って作者の声が聞こえそうだった。
406マロン名無しさん:2005/09/14(水) 22:03:40 ID:???
>もうジュン強すぎてメンドくせ

加瀬は滝沢もアッサリ使い捨てにした男だから、ストーリー展開を面白くする為なら容赦ない。
キャラを大切にして喧嘩に決着つけない佐木とは対象的。
407マロン名無しさん:2005/09/14(水) 22:12:45 ID:???
悪く言えば、美島も滝沢も使いこなせなかったって事になる罠
それだけ松岡と日向が魅力的だったんだろうけどな。

他スレでちょい話題に上ったが、特攻はきちんと決着のつくアキオの喧嘩が一番面白かった(拓VS緋咲は別格として)。
408マロン名無しさん:2005/09/14(水) 22:21:33 ID:???
カフスは現実離れした描写多いのも確かだが

ガキがいくら粋がっても、ヤクザや警察等の大人達が本気になったら
簡単に潰される所があるのが良い。
409マロン名無しさん:2005/09/14(水) 22:21:42 ID:???
ろくでなし:葛西>前田≧川島≧鬼塚≧薬師寺>白井
フジケン:影山≧フジケン≒マーチン≧桜田≧水野≧藤堂
カフス:憂作≧イナーキ≒轟>長瀬≒麟太郎≧辰巳≧ゲン≒力丸
バドボ:段野≒司(★)>豊≧司>ヒロ
カメレオン:美島≧羽村>松岡≧滝沢≒直人≧日向≒藤丸≧アベ
特攻:天羽≒来栖≒秀人≧緋咲>大珠≧龍也≧慈統≧武丸>真里
今日俺:伊藤(★)>大嶽≒三橋≧伊藤≒北山≧智司≧中野>相良
ウダヒマ:赤城≧久条>宗一≧島田(★)>アマギン≒弐乃>島田
ヒロシ:林田>春道>小鳥≒竜男>京介≒九里虎≧竜也≒龍信>ゼットン≧鉄生

定期的に現れる各作品を不等号で表す厨がまたやってきたぞw
410マロン名無しさん:2005/09/14(水) 22:24:45 ID:???
ヒロシワロタww
それってどこかからのコピペなのかな?
411マロン名無しさん:2005/09/14(水) 22:27:49 ID:???
まぁ、あんまりしつこく貼ったり、自分の意見押し付けなきゃOKだけどな、個人的には。
嫌がってる奴もいるらしい、ってのは忘れんでくれよ、>>409
412マロン名無しさん:2005/09/14(水) 22:43:49 ID:???
宗一とキレ島田はどっちが強いんかな。あとキレ島田と久条の差。
ウダヒマは終盤パワーバランス崩壊してるし。

>少なくともネコ以上の流、丸々をザコ呼ばわりする礼次、鬼場が二人がかりでかなわない大将と
>次元が違うくらい強い宗一をとびきり弱い扱いした久条と互角に渡り合うネコ

引用。まあネコ戦は久条が苦戦したって感じじゃないような気がするんだけどなぁ。
413マロン名無しさん:2005/09/14(水) 22:46:06 ID:???
>412

250 :愛蔵版名無しさん :04/08/31 09:13 ID:???
>>248
ドラゴンボールのコピペみたいだなw
もう少し長く書けそう

このスレのランク利用してドラゴンボールコピペみたいなの見てみたいなぁ。
他力本願でスマンが
414マロン名無しさん:2005/09/14(水) 22:53:54 ID:???
ドラゴンボールみたいに各編各編でキャラが分かり易く成長してる不良漫画なんて少ないからなぁ。
一作品なら上のウダヒマみたいに作れるかもしれんが、色んな作品混ぜるとなると難しそう。
415マロン名無しさん:2005/09/14(水) 22:55:29 ID:???
ネコに関しては、相手を翻弄するタイプだから久条相手にも有利な感じだったけど、結局はワンパンKO。
後、話を聞いただけで喧嘩を見てない楓のコメントは当てにならない説も出たな。
ネコが楓の知らぬ間に成長した説とかも。
で、三人組は強すぎ。リオはともかく、明治と治強すぎ。
(正体を知らぬまでも、楓に懐いて凪に疑念抱いてたから、立場低くされてたりとか?)
凪の手下の実力は多分、「微笑>治≒明治>ネコ≧リンダ≧リオ≧流」じゃないかと。

以下、ウダヒマ最強クラスキャラで確定の等式。

赤城>礼次
赤城>宗一
赤城≧久条
赤城≧キレ島田

久条>宗一
久条>ネコ

島田>ジェイソン
アマギン>星志郎
アマギン≧島田
キレ島田>アマギン
キレ島田>弐乃
明治>島田

赤城と島田の二通りの等式の比較は難しいな。
416マロン名無しさん:2005/09/14(水) 23:01:20 ID:???
不等号式だけ見るなら上位は「赤城≧キレ島田≒久条>宗一」になっちゃうんだよな。
赤城vs島田はマジ喧嘩っつっても、何だかんだ言って相棒だしなぁ。
キレ島田が久条と互角に戦えるとは思えないしなぁ。
417マロン名無しさん:2005/09/14(水) 23:01:38 ID:???
日本刀装備とは言え、三人組全員がかりでもアマギンを止められずに楓が斬りつけられたんだから、
「キレ島田>アマギン>明治>島田」じゃなかろうか。
弐乃は多分、組み込むの無理。
万全状態でも赤城には勝てない、と思ったらしいから、「赤城>弐乃」は確かだろうが。
418マロン名無しさん:2005/09/14(水) 23:05:51 ID:???
直己が本気になる前に一回、本気になった後にもう一回亜輝をダウンさせてるしな<100回目のタイマン
その後に亜輝が執念でジャイアントスイングかまして両者気絶。

亜輝の睡眠不足を考慮しても、庭石や昔話合わせた不意打ちなど、亜輝は素手の実力以外の要素も併せて何とかやり合ってたんだとオモ
普通に格闘シーンだけ抜き出しと終始直己が圧倒してるから。
419マロン名無しさん:2005/09/14(水) 23:16:46 ID:???
赤城…段野
島田…司

みたいなもんか。
島田は明治に負けたのが最大の汚点だな。
「キレたら絶対勝つ」ってキャラは、えてして平常時に損しやすい傾向にあるが。
赤城なんて本スレで「存在意義は喧嘩に強い事」とまで言われてたからな…
そりゃメインのストーリーは島田中心だけど。
420マロン名無しさん:2005/09/15(木) 04:52:12 ID:???
板の上のほうにあるときの不等号は
荒れるから賛成できんが、こんくらいの位置ならいいんジャマイカ

まぁ不等号はループになりやすいので注意。
421マロン名無しさん:2005/09/15(木) 10:10:14 ID:???
明次ってプロボクサー級(下手したらそれ以上?)のキャラだな。
そのせいか知らんけど、俺んなかじゃ島田は北山や美藤竜也には僅差で負けそうなイメージ。
まあキレたら圧勝しかねんと思うけどな。

いわゆるキレキャラで平常時が一番弱いのは島田かな。
B+評価は間違ってないだろうけど。
422マロン名無しさん:2005/09/15(木) 13:11:48 ID:???
平常時、伊藤と司に比べると島田は見劣りする。
キレると伊藤と司は作中最強と言って良い強さになるが、島田はそうとは言い切れない。

まぁ、島田の魅力は喧嘩の強さじゃないからな。
キレると赤城より恐くなるのは、平気でヤクザからパクった拳銃ぶっ放したりする危なさにある。
423マロン名無しさん:2005/09/15(木) 14:07:00 ID:???
モンスター直人と同じくらいか。
司の危なさは問答無用だな。笑いながら人を撲殺しかねん。
424マロン名無しさん:2005/09/15(木) 15:23:22 ID:???
周囲の想定する矢沢、もとい周囲の想定する北野君よりアブない連中
425マロン名無しさん:2005/09/15(木) 15:54:13 ID:???
九里虎≧影山≒太尊≧川島≒フジケン≧鬼塚≒龍信≧智司≒薬師寺≧竜也≒中野≧島田
426マロン名無しさん:2005/09/15(木) 16:21:09 ID:???
不等号式にはあまり関りたくないが、流石にその格付けは無い。
理由は、「伊藤≧智司」なんで「伊藤≒鬼塚」になったり。
(A−のキャラがB+のキャラと互角。最下位クラスと最上位クラスとは言えども)
A−〜B+の間を彷徨ってるろくでなし・今日俺・クローズ・フジケン・京四郎のキャラ達の不等号式も定期的に貼られるよな。
多分昨日の島田の話題で>>421を見て書いたんだろうが。

個人的には

影山≒川島≧太尊≒フジケン≧三橋≒緑川≧
伊藤≧鬼塚≒龍信≧桜田≒智司≒薬師寺≧京四郎≒竜也≒中野

伊藤と北山は「戦績はA−だろうけど何だかなぁ」って奴。
イメージ的にA−とB+の間の壁ってやつかな?

俺には影山がとてもA−最上位クラスだとは思えない。
伊沢、キヨシ、緋咲、の三人には流石に劣るような気も。
427マロン名無しさん:2005/09/15(木) 17:43:52 ID:???
そうか?
影山の打たれ強さは作中で底が見えてないくらいだし、攻撃力も間違いなくA−最強レベルだと思うんだが。
パンチ力も緋咲レベルで、蹴り技に関しては、松岡レベル連れてこないと威力では比べられないくらいじゃないかと。
ちなみに俺は、伊沢、江口、影山、緋咲がA−四強だと考えてる。

まぁ細かい序列について言い争うのはこのスレの本意じゃないけどな。
428マロン名無しさん:2005/09/15(木) 20:34:38 ID:???
カメレオンの三浦ってどうなの?
椎名&上田その他諸々を無傷で倒してたけど
429マロン名無しさん:2005/09/15(木) 20:38:58 ID:???
その意見前にも出てたような。
A相当ってことだったような。
不良かどうか微妙だからランクインできないけど。
430マロン名無しさん:2005/09/15(木) 20:53:58 ID:???
まあ「影山≧フジケン」よりは「影山>フジケン」だろーな。
約三分くらい失神させてるわけだし。
後半戦勝ったと言えど次ぎ戦ったらどうなるかわかんないし。

ろくぶる格付けスレで「前田≧川島」になったようなのと同じ理屈で
「フジケン≧影山」になったりなんてことはないだろーな、このスレじゃ。

このスレ的には前田・鬼塚・川島の力関係はどーなってんだ?
ランクでは「川島・前田>鬼塚」だが、「鬼塚≧川島」って意見もあったしな。
431マロン名無しさん:2005/09/16(金) 02:13:34 ID:???
いや、ありゃあ流石に影山の方が強いだろ。
スリーパーで落とされるまで、ダウンする気配すら見せなかったし。
つっても、不意打ち除けば一勝一敗だから、どっちにしろ同ランクが妥当だけどな。

ろくでなしについては散々既出だが、まず「川島≒太尊」。
(最初に気絶させたのを考慮して「川島≧太尊」か、その後に逆転勝ちしたのを考慮して「太尊≧川島」もあり)
で、短いやり取りとはいえ、鬼塚と川島は直接対決で「川島≧鬼塚」。
(アバラ完治してないなどの不確定要素があるが、何と言っても材料が少なすぎる為、これがもっとも妥当になるか?)

あぁ、後、ついでだが、池袋編から極東編までの間に太尊が成長してるから「川島>葛西」ってトンデモ意見に対する反論としては、
「太尊は池袋編でアバラを折られており、それのリハビリなどを考えれば、必ずしも強くなってるとは限らない」ってのがあるな。
そもそも太尊だけ飛びぬけて強くなってるのを示す描写なんて何一つないのに、何言ってんだって話だが。
432マロン名無しさん:2005/09/16(金) 16:14:40 ID:???
誰かさんのおかげで、あんま川島の名前出したくなくなってる
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってね
433マロン名無しさん:2005/09/16(金) 18:29:59 ID:???
坊主の文尊なら、太尊より余裕で川島を改心させられると思うんだ。
434マロン名無しさん:2005/09/16(金) 19:43:56 ID:???
マーチンなら影山とどこまでやれると思う?
435マロン名無しさん:2005/09/16(金) 21:12:43 ID:???
マーチンか…殴り合いだと、完全にフジケンと互角だったな。

相性云々についてはあんま言いたくないんだが
作中の描写で判断する限り、フジケンと互角の強さでも、マーチンじゃ影山には勝てない気がするな。
マーチンはフジケンとの激戦の後、水野の蹴りでKOされた事により耐久力の底が見えたし、フジケンをKOもしてない。
(まぁマーチンの方も、最後までフジケンにはKOされてない事になるんだが)

あと、フジケンは影山相手にした時みたく「コイツはもう打撃じゃ倒せない」って判断しないとスリーパーとか使わないと思うんだよな。
本人も影山相手に殴りあいでは負けてた事にかなり執着して、いつかきちんと決着つけるって息巻いてた。
そういう意味じゃ、マーチンには殴りあいでも自分が負けるとは思えなかったからこそ
最後まで奥の手(フジケンにとっては禁じ手)のスリーパー使わなかったんじゃないか、ってね。

マーチンが殴りあいでフジケンと互角である以上、影山が勝つと思う。
殴り合いの喧嘩=「影山>フジケン≒マーチン」
素手なら何でもアリの喧嘩=「影山≧フジケン≧マーチン」
こんな感じかと。
勿論、このスレの定義に当てはめれば、下の等式の方こそ「喧嘩の強さ」と言える。
436マロン名無しさん:2005/09/16(金) 21:52:51 ID:???
フジケンは影山に三分間ほど気絶させられて、起き上がってからのやり取りでも勝てそうにない、
という状況でようやく寝技を仕掛けたんだからな。
それで完璧に『入った』状態からも影山は立ち上がって、フジケン含め、ギャラリーを騒然とさせたんだが。
437マロン名無しさん:2005/09/16(金) 22:11:50 ID:???
三橋と伊藤でも同じことが言えそう。
殴り合いの喧嘩=「伊藤≒三橋」
素手なら何でもアリの喧嘩=「三橋≧伊藤」
これはあのタイマンでも描写されてるような気がするし。

逆に赤城と島田なら、
殴り合いの喧嘩=「赤城≧島田」
素手なら何でもアリの喧嘩=「赤城≒島田」
っぽいような気がする。

まあ赤城と島田は別として、フジケン・マーチンも伊藤・三橋もこのスレ的には同ランクで問題なさそうだし。
438マロン名無しさん:2005/09/16(金) 22:18:30 ID:???
まぁ三橋と島田は不意打ちもあったからな。
「京子…」とか「渡してどうすんだよ、この馬鹿」とか。

フジケンのスリーパーとは違って
このスレでそれらの「駆け引きの上手さ」を「素手の実力」と捉えて良いかどうかは、ちょっと微妙。
439マロン名無しさん:2005/09/16(金) 22:41:40 ID:???
あぁ、不意打ちとかは分かってたんだけど言われてみればフジケンらのそれとは何だか違うような気がするな。スマン
まあどっちにしろ同ランクで問題ないからどーでもいっか。

太尊とフジケンってどっちが強ぇーよ?
二人とも殴り合いが本分で、プロレス技も使いこなす。
影山と川島って言う、似たようなタイプの奴と戦ってるし。
「影山>川島」基準なら「フジケン≧太尊」かな?
440マロン名無しさん:2005/09/16(金) 23:10:57 ID:???
影山≒川島≧太尊≒フジケン≒三橋≒緑川≧伊藤≒マーチン≧
鬼塚≒龍信≧智司≒薬師寺≧竜也≒中野≧島田>

これでいいから、当分不等号の話は止めてくれ。
441マロン名無しさん:2005/09/17(土) 01:58:45 ID:???
         ┌────┴─────┐
     ┌──┴──┐      ┌──┴──┐
  ┌─┴┐   ┌─┴┐   ┌┴─┐   ┌┴─┐
┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐
相  O 鬼  京薬  ゲ 桜 智島 ゼ ゼ  哲中 ブ 真 龍
沢  次 塚  四師 ン 田 司田 ッ ン   野 ル 里 信
   郎    郎寺          ト ちゃ          
                     ン ん
442マロン名無しさん:2005/09/17(土) 09:26:32 ID:???
薬師寺VSゲン
島田VSゼットン
中野VSブル

は名勝負になりそうな予感。
443マロン名無しさん:2005/09/17(土) 11:33:25 ID:???
>真里vs龍信

これ事実上の決勝戦じゃね?
一応反対のブロックに鬼塚と智司がいるけど。
でも、ダメージ持ち越しとかだとキツいかもな…
444マロン名無しさん:2005/09/17(土) 12:30:48 ID:???
>>441みたいなの面白いな。
人数多くなるだろうけど、それのAクラス版が見てみたいかも。

>>441のトーナメントの組み合わせを考慮して考えると、本命はゼンちゃんだな。
ゼンちゃんは一回戦余裕で突破して殆どダメージ残さないだろうから、
真里と龍信のどっちが勝っても大ダメージ持ち越してゼンちゃんにやられそう。
445マロン名無しさん:2005/09/17(土) 13:10:38 ID:???
勝手に予想。

薬師寺VSゲン。

薬師寺の華麗な攻撃の数々も、ゲンは避ける事もせず、持ち前の打たれ強さで耐え抜き圧倒。
後一歩という所まで追い込むが、とどめの一撃と突き出した腕を掴まれ、そのまま薬師寺にへし折られる。
激痛に悶えるゲンに、ボディブローを突き刺して追い討ち。ラストは回し蹴りをこめかみに決めてKO。

薬師寺、東京四天王の意地を見せて逆転勝ち
446マロン名無しさん:2005/09/17(土) 13:21:31 ID:???
千秋が応援に来てなかったら、別に薬師寺優勝しても文句言わない。
447マロン名無しさん:2005/09/17(土) 14:10:16 ID:???
むしろ二回戦、薬師寺VS智司。

自分の方がダメージ残ってる事を身に染みて分かっている為、
初っ端から必殺フルコースなどを駆使して、短期決戦に賭ける薬師寺。
このままラッシュで押し切れば薬師寺の勝ち、相手のスタミナが尽きるまで凌ぎ切れば智司の勝ち。

途切れぬ攻撃にガードを固める智司の膝を折り、勝機を見出したものの、
遅れてやって来た千秋の声援に気を取られた隙に、智司のパンチでKOされる。
(赤城みたく、その後に立ち上がったりはしないのがヤッくん)

その後は「ごめんね、私のせいで…」などと泣いている千秋を適当に慰めて、
未だ勝ち残っている鬼塚に伝言を残し、一人その場を後にする。
煙草を吹かそうとしたら、智司のパンチ一発で口の中が傷だらけになってるのに気づいて、
「かっこ悪り…」と呟き、浅草へと帰っていく薬師寺だった。
448マロン名無しさん:2005/09/17(土) 14:13:14 ID:???
久々に薬師寺。
こうやって渋い所も見せてたのが昔の俺なんだよな。
極東編の俺しか知らない奴はボケ役だと思ってるから困る。
449マロン名無しさん:2005/09/17(土) 14:33:55 ID:???
薬師寺人気スゴスww

でも、桜田vs智司も接戦になりそうじゃね?
450マロン名無しさん:2005/09/17(土) 14:37:15 ID:???
鬼塚、京四郎に勝ったとしてもそれなりにダメージ残るだろうし
恐らくO次郎は相沢に圧勝するだろうから鬼塚二回戦落ちぽ。
451マロン名無しさん:2005/09/17(土) 14:39:00 ID:???
トーナメント表見直してみたら、何故か五十音順の筈が薬師寺だけ変な位置に・・・
452マロン名無しさん:2005/09/17(土) 14:39:17 ID:???
だね。
仮に智司が勝ったとしても、桜田めちゃちゃ粘ると思う。
タフネスなら、それこそゼンちゃんにだって引けを取るもんじゃないし。
下手したら桜田勝つんじゃないかなぁ、とも思ったんだけど、
まぁ「パンチ一発で逆転される」っての考えたら智司の方が適任かなぁ、と。

ただの妄想なんであんま気にしないで。
453マロン名無しさん:2005/09/17(土) 14:44:00 ID:???
某スレ住人の俺としては…

相沢VSO次郎。

前評判でもO次郎有利で、矢沢すらしっかり相沢が負ける方に賭けてる。
それで闘志剥き出しになる相沢だけど、実力の差か、粘りはするものの敗北寸前。
しかし、マコトと、何故か来栖と慈統の応援受けて逆転勝ち、って展開希望。

その後は普通に鬼塚に負けてもOKなんで。
454マロン名無しさん:2005/09/17(土) 14:44:47 ID:???
>まぁ「パンチ一発で逆転される」っての考えたら智司の方が適任かなぁ

そこまで薬師寺負けさしたいのかよwwハゲワロスwww
455マロン名無しさん:2005/09/17(土) 14:55:20 ID:???
Aクラスでトーナメントするなら

天羽vs栄吉、葛西vs勝将、菊村vs来栖、小鳥vs善波、
滝沢vs竜男、ナツvs羽村、秀人vs松岡、道vs直人

この組み合わせだな。
葛西vs勝将、ナツvs羽村、秀人vs松岡は名勝負の予感。
456マロン名無しさん:2005/09/17(土) 15:01:55 ID:???
         ┌────┴─────┐
     ┏━━┴━━┓      ┌──┴──┐
  ┏━┗┓   ┏━┗┓   ┌┴━┓   ┌┴─┐
┏┛┐┏┛┐┏┛┐┌┗┓┌┴┐┏┛┐┌┴┐┌┴┐
相  O 鬼  京薬  ゲ 桜 智島 ゼ ゼ  哲中 ブ 真 龍
沢 次 塚  四師   ン 田 司田  ッ ン   野 ル. 里 信
   郎    郎寺           ト ち          
                     ン ゃ
                       ん

     Aブロック            Bブロック


また今度、Bブロックについて妄想してみてもオケ?

>>455
Aランクが一番面白くなるだろな、絶対。
天羽VS英吉とかも凄い名勝負。
457マロン名無しさん:2005/09/17(土) 15:08:14 ID:???
O次郎戦のダメージ抱えて鬼塚に勝てる訳もなく
マコトと、何故か来栖と慈統が見舞いに来る相沢。
458マロン名無しさん:2005/09/17(土) 15:08:46 ID:???
リザーバーとかあってもオモロそうだけどな
459マロン名無しさん:2005/09/17(土) 15:15:58 ID:???
天羽vs英吉、葛西vs勝将、菊村vs小鳥、善波vsナツ
英吉vs葛西、勝将vs菊村、来栖vs小鳥、善波vsナツ
英吉vs葛西、勝将vs菊村、小鳥vs善波、ナツvs秀人
天羽vs英吉、葛西vs勝将、菊村vs善波、竜男vsナツ
英吉vs葛西、勝将vs菊村、来栖vs善波、竜男vsナツ
英吉vs葛西、勝将vs菊村、善波vs竜男、ナツvs秀人

同作品のキャラと定義外有力の羽村を抜かしたほうが面白そうだぞ。
460マロン名無しさん:2005/09/17(土) 15:19:17 ID:???
日向と滝沢だったら、参戦させるのは滝沢だろうな。
天羽と来栖、松岡と直人なんかは、キャラ立ちまくってるからどっちも欲しいと思っちゃうけど。

伊達と菊村なら、どっち参戦させた方が良いんだろ?
キャラ的には伊達の方が格好良く負けそうだが、強さならギリギリ菊村か?
461マロン名無しさん:2005/09/17(土) 15:27:20 ID:???
Aクラストーナメントだけど、天羽とナツは作中で死んじゃうからなぁ。
けどバランス的には>>455の組み合わせが一番面白そう。

>>459
流石にそれはやり過ぎ。
462マロン名無しさん:2005/09/17(土) 15:29:23 ID:???
天羽とナツは負けるの想像出来ないキャラってのもあるし、来栖と英吉にその分頑張って欲しい。
463マロン名無しさん:2005/09/17(土) 15:34:50 ID:???
漫画内時間で、同じ時代を舞台に連載されてた不良漫画が多かった年っていつかな?
464マロン名無しさん:2005/09/17(土) 15:37:51 ID:???
よう分からんが、マガジン御三家(カメレオン、純愛組、特攻)の時代は結構多かったんじゃね?
465マロン名無しさん:2005/09/17(土) 15:53:16 ID:???
>>463
どの漫画が何年代を舞台にして書いてたのかが知りたいのか?
つまり現実世界じゃなく、漫画内世界の時代を知りたいんだろ?

確かカメレオンやろくでなしは1980年代が舞台だったような。
んで、特攻世界だとカメレオンは漫画の話。

全不良漫画とは言わないが、結構メジャーな部類を集めて年表作ってくれる人おらんかなぁ。
466マロン名無しさん:2005/09/17(土) 15:56:55 ID:???
>>453
相沢(こ、コイツは強ぇ…ムカつくが矢沢の言うとおり、このままじゃ負けるか)

相沢「…おい」
O次郎「?」
相沢「あそこにいる二人(マコトと来栖)な、女じゃなくて男なんだぜ」
O次郎「なっ!?」(思わず力緩める)
相沢「おらぁっ!」

こんな感じの逆転勝利。
467マロン名無しさん:2005/09/17(土) 15:59:09 ID:???
伊達は作中で全国トップが確定してるけど
菊村も日本中の猛者を揃えた万吉一家28人衆の中でも、頭1つ抜けてる存在だった、
東日本の総大将だった堀田も「菊村さん」って呼んでる一方で、
菊村は万吉を「親分」と呼ぶ以外は古参の人間でも呼び捨て。

まぁ菊村も作中無敗で、危ういシーンすら無かったので、負ける姿が想像出来ないが、
菊村優勝だとスレ的にNGだと思うので、伊達をキボンw

ブルvs中野
ブル=伊藤と仮定して、中野のラッシュを凌いで逆転勝ち。
468マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:00:03 ID:???
中野が改心前なら、更に面白くなりそうだよな<中野VSブル
469マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:03:18 ID:???
>>466
どうでもいいが「相沢(こ、」が「相沢に、」に見えた。
相沢もO次郎も二人ともギャグが似合うしな。
O次郎なんて最終決戦のときもギャグ込みで戦ってたし。

菊村はA+でもいいんじゃないかって思えるが。
470マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:05:45 ID:???
>>465

クローズ・QP→ワースト
バドボ→グレアー
湘南爆走族→荒くれ
銀次郎→男坂

だっけな
471マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:07:11 ID:???
伊達と比べてハッキリ上とも言えん訳だから、
(それこそ菊村が堀田にタイマンで完勝しても同等)
普通に菊村と伊達は同ランクで良いんじゃ?
472マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:08:27 ID:???
>銀次郎→男坂

ワロタw
473マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:10:31 ID:???
┌────┴─────┐
     ┌──┴──┐      ┌──┴──┐
  ┌─┴┐   ┌─┴┐   ┌┴─┐   ┌┴─┐
┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐
天  英 葛  勝菊  来 桜 小善 滝 竜  ナ羽 秀 松 道
羽  吉 西  将村 栖 田 鳥波 沢 男 ツ  村 人 岡 

さぁ張った張った
474マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:12:05 ID:???
派手にズレてやがる、スマンかったorz
475マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:12:46 ID:???
それまでの結果と決勝のカードは無関係なのかw
476マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:12:54 ID:???
横向きのトナメ表のが分かりやすいと思うんだがな。
ってか何で桜田wwww
477マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:20:43 ID:???
ナツと天羽をくっつけた方が良いんじゃね?
共通点ありまくりだし
478マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:23:36 ID:???
でもナツと似たもの同士の天羽を相手にする英吉ってのもまた見物と思うぞ。
479マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:26:11 ID:???
おめぇーら片桐忘れてンぞ
480マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:30:13 ID:???
個人的には道岡に賭けたい
481マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:34:24 ID:???
道岡クン"最強"だべ?
なんせ"伝説"の箕輪道の"パワー"と松岡英治の"蹴り"だからよぉ
482マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:38:26 ID:???
強ぇーぞ"道岡"は?
"秀村"と"松人"が二人がかりでも勝てねぇーよ、絶対。
483マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:44:28 ID:???
"松人"って"苗字"なのか"名前"なのか"ハッキリ"しろや!?(ビキ、ビキ)
484マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:47:52 ID:???
"松戸苦愛"の松岡と同じタッパと、"外道"の秀人と同じ髪型なンが"松人"よぉ!
485マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:51:55 ID:???
まるで……"拓ちゃん"みたいだ
486マロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:59:28 ID:???
このスレに時々顔を出す人達。

武丸、緋咲、天羽、拓ちゃん。
三橋、京四郎、春間、小兵二。
487マロン名無しさん:2005/09/17(土) 17:01:19 ID:???
天羽vs英吉、葛西vs勝将、菊村vs来栖、小鳥vs善波、
滝沢vs竜男、ナツvs羽村、秀人vs松岡、道vs直人



天羽vs勝将、来栖vs善波、竜男vs羽村、松岡vs道



勝将vs善波、羽村vs道



善波vs羽村

こんな感じかな。
488マロン名無しさん:2005/09/17(土) 17:02:00 ID:???
天羽VSナツ
葛西VS松岡
直人VS来栖
白井VS相良
英吉VS前田さん
川島VS滝沢
ボイジャーVS慈統
三橋VS京四郎
伊藤VS緑川
竹久VS良(特攻の拓)

どーなるよ?
489マロン名無しさん:2005/09/17(土) 17:02:59 ID:???
何でもかんでも拓ちゃんにしちゃう天羽モエス
490マロン名無しさん:2005/09/17(土) 17:03:53 ID:???
ナツは純愛組最強としてA+でいいと思うんだがな。どうだろ
491マロン名無しさん:2005/09/17(土) 17:05:29 ID:???
英吉(あるいは龍二)にキッチリ喧嘩で勝ってりゃA+で文句無かった。
あの三人は同ランクだろ。ナツ最強には異論ないが。
492マロン名無しさん:2005/09/17(土) 17:07:21 ID:???
天羽>ナツ
松岡>葛西
来栖>直人
白井>相良
英吉>前田(太尊?)
滝沢>川島
慈統>ボイジャー
三橋>京四郎
緑川≧伊藤
竹久≧リョー
493マロン名無しさん:2005/09/17(土) 18:47:34 ID:???
前田さんと緑川ってどっちが強い?
494マロン名無しさん:2005/09/17(土) 20:37:09 ID:???
太尊じゃね。
495マロン名無しさん:2005/09/17(土) 21:18:03 ID:???
ナツは登場したのが結構序盤だし、しかも死亡済み。
終盤の方の成長した英吉となら分からんかもしれんぞ。
496マロン名無しさん:2005/09/17(土) 21:48:44 ID:???
ナツって10人ぐらい殺してるんだろ?これって結構大きいと思う。
SやAランクで出てる奴らでも、平気で人殺すことのできる奴って少ないだろうしなぁ……
497マロン名無しさん:2005/09/17(土) 21:58:54 ID:???
天羽や来栖、直人や松岡なんかは目的の為なら余裕で人殺しさえやりそうだけどな。
498マロン名無しさん:2005/09/17(土) 23:06:47 ID:???
人を殺せるかどうかは強いとかではなく
単なるキチ○イだとオモ。
499マロン名無しさん:2005/09/17(土) 23:08:25 ID:???
素手のタイマンの強さだからな。
赤城も伊藤も相棒が止めてくれなきゃ相手殴り殺してたかも知れんし。
500マロン名無しさん:2005/09/17(土) 23:40:40 ID:???
ナツとカオルって顔似てね?
501マロン名無しさん:2005/09/17(土) 23:42:11 ID:???
髪型も微妙に似てる。
天羽も同系統だな。

でも登場初期のナツはタラコ唇。
502マロン名無しさん:2005/09/17(土) 23:48:42 ID:???
天羽とナツの共通点って顔が似てることと作品中で死ぬことの他に何かあったっけ?
作品内最強候補ってとこもか。
503マロン名無しさん:2005/09/17(土) 23:55:54 ID:???
天羽とナツじゃ天羽のが断然強そうだがなー。
504マロン名無しさん:2005/09/18(日) 00:10:56 ID:???
まあナツは出番少なめだもん、しゃあない。
天羽は小説版で『別格』っぷりを見せつけてるから。
「本当にギリギリで最強じゃなくても許されるキャラ」のヒロシと那智の二人に勝ってるしな。
来栖ですら鎖島一人なのに(龍也は不意打ちフォローあり、キヨシは多分警察来て一緒に逃げるだろ)。

本当にガチでやり合ったら、ナツが勝ちそうなイメージも、天羽が勝ちそうなイメージと同じくらいにはあるけどな。
特攻マジックで引き分けがもっとも自然に思い浮かべられるんだが。
505マロン名無しさん:2005/09/18(日) 00:33:21 ID:???
Aクラスで、各作品最強クラスキャラが多くて、負けるシーンが少ないから
どうしても負けるところをイメージし難いんだよな。

不等号でスマンが個人的に
羽村≧勝将≒善波≧天羽≒ナツ≧秀人≒松岡≧英吉≒来栖≧葛西≒竜男
こんな感じだな。
506マロン名無しさん:2005/09/18(日) 00:42:03 ID:???
不等号はもういい。それに羽村はA+か定義外。
507マロン名無しさん:2005/09/18(日) 01:30:42 ID:???
B+最強トーナメント

         ┌────┴─────┐
     ┌──┴──┐      ┌──┴──┐
  ┌─┴┐   ┌─┴┐   ┌┴─┐   ┌┴─┐
┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐
相  O 鬼  京薬  ゲ 桜 智島 ゼ ゼ  哲中 ブ 真 龍
沢  次 塚  四師 ン 田 司田 ッ ン   野 ル 里 信
   郎    郎寺          ト ちゃ          
                     ン ん           

リザーブトーナメント
    
  ┌─┴┐   
┌┴┐┌┴┐
美  北星 B
藤  山志 最
     郎 強
508マロン名無しさん:2005/09/18(日) 12:08:30 ID:???
>>412-413
亀だが、ワーストなら天地と花なんかで作れそう。
509マロン名無しさん:2005/09/18(日) 12:44:54 ID:???
B最強、白井とか水野なら星志朗に勝てそうだけど鬼頭なら相性的に分が悪いかも。
しかも、トーナメント制なら鬼頭タイプより白井タイプのが勝ち残れそうだし。

ってか哲って何の漫画のキャラクターか全然ワカンネ
510マロン名無しさん:2005/09/18(日) 12:47:34 ID:???
ブッチャーに楽勝する天池に楽勝する花に善戦するブッチャー
511マロン名無しさん:2005/09/18(日) 13:59:40 ID:???
天地に楽勝した花に優勢だった康明を軽く一蹴した拓海より強い天地ぃ

512マロン名無しさん:2005/09/18(日) 18:31:08 ID:???
赤城はそんなに強くないでしょ、
雑魚十数人相手に島田と2人で戦ってるのにボロボロだし、
久条の時も桃川が来なければ負けてたし、
513マロン名無しさん:2005/09/18(日) 19:54:45 ID:???
桃川が来なけりゃあのまま消耗戦に持ち込んで普通に勝ってた希ガス
514マロン名無しさん:2005/09/18(日) 20:22:57 ID:???
声援で相手を動揺させたりするヒロトとかと違い、むしろ桃河の顔見て気を取られて、
これまで全て防いでた久条の攻撃、無防備な状態で急所に二発も食らって吹っ飛ばされたからな。
そこから立ち上がって逆転したのが赤城の強さ。

どうせ喧嘩前からやる気MAXだったんだし(まぁこれは恋人の桃河のおかげ)、
別に桃河が来た事にメリットなんてないだろ。ジェイソンも散々「何で来たんだ」って文句言ってたし。
ちなみに、雑魚戦でも例によって苦戦してるだけで、別に負けた事はない。
「赤城は○○に苦戦してるから強くない」って、○○にはいくらでも当てはまるしな。
515マロン名無しさん:2005/09/18(日) 20:39:28 ID:???
赤城が弱いとか言ってる奴にとっては伊藤も春道も弱くて
直人や三橋や武丸が強いんだろ。

…とか思ってたら、他スレからのコピペからよ。
まあ美島は再登場時に細身になってるから実はそんなに強くない、なんて意見が書き込まれる場所だからな。
武丸は龍也とは相性悪かっただけで、本当は来栖と同じくらい強いから龍也よりも強い、とかも。
516マロン名無しさん:2005/09/18(日) 20:42:26 ID:???
川島は前田とは相性悪かっただけで、本当は葛西より強いから前田よりも強い
517マロン名無しさん:2005/09/18(日) 20:55:55 ID:???
518マロン名無しさん:2005/09/18(日) 21:16:29 ID:???
>>515
強さをイメージで決める厨房がはびこっているからな
理論で勝つといきなり
「○○が●●に負ける姿が想像できないから○○と●●は同格で良いでしょう」
とかいって嫌でも同格にしようとする厨房もいるし
519マロン名無しさん:2005/09/18(日) 21:36:44 ID:???
他所の話はやめろよ、おまいら。
愚痴吐きたくなる気持ちも分からんではないが。

そういや>>517のフラッシュってなかったっけ?
520マロン名無しさん:2005/09/18(日) 22:27:18 ID:???
あー
521マロン名無しさん:2005/09/19(月) 00:08:21 ID:???
>>518
オレもそのスレ知ってる。
でも描写を大事に議論してる奴の方が多いのが唯一の救い。
イメージで決めてる奴はもう何言っても無駄。
522マロン名無しさん:2005/09/19(月) 00:19:59 ID:???
>>511
>花に優勢だった康明

あれは優勢だったって言えるのか?
喧嘩する気がない花に康明が一方的に攻撃しただけだと思うけど。
春道とキーコの時みたいに。
523マロン名無しさん:2005/09/19(月) 00:51:33 ID:???
まあ多少の誇張は目を瞑ってくれぃ。
ウダヒマの奴の、ネコと久条が互角ってのも誇張表現だしな。実際はワンパンで倒した結果になる。
ワーストも、まだ拓海が天地より弱いとも限らんし。

色々不評で、俺自身も納得出来て無いワーストだけど、天地と拓海のやり取りはオモロかった。
どうにも好きになれん花より、この二人主軸で行って欲しかったよ。
524マロン名無しさん:2005/09/19(月) 08:33:52 ID:???
>>517
サンクス。哲ってあのてっぺん野郎だったのか。
そのSSで太尊を圧倒してたからAくらいのキャラだと思ってB+の哲は別人だと思ってた。
525マロン名無しさん:2005/09/19(月) 08:40:14 ID:???
まぁ最後は太尊の執念に負けて負けを認めたけどね
526マロン名無しさん:2005/09/19(月) 13:22:47 ID:???
その噂の他スレってどこよ?
ttp://comics-0.log.thebbs.jp/1104785001.html
このスレんことかな?
527マロン名無しさん:2005/09/19(月) 13:26:02 ID:???
>>507

ノ 質問

何で薬師寺だけ五十音順無視なのか。
リザーブトーナメントの選手はどうやって選ばれたのか。
528マロン名無しさん:2005/09/19(月) 13:34:45 ID:???
偉そうなこと言ってる奴もいるけどこのスレも大概イメージで決まってる。
529マロン名無しさん:2005/09/19(月) 14:09:24 ID:???
まあそりゃ他漫画との比較はイメージになるな。
同作品内の比較でイメージ持ち出したらアウトに近いが。
530マロン名無しさん:2005/09/19(月) 14:19:00 ID:???
判断材料少なけりゃ、イメージで決めるしかない。同作品内でも
531マロン名無しさん:2005/09/19(月) 14:33:46 ID:???
イメージで決まりゃぁ葛西はそこまで評価高くないよ
532マロン名無しさん:2005/09/19(月) 14:38:44 ID:???
ってか英吉は龍二を圧倒した阿久津を瞬殺してるから英吉>龍二じゃね?
533マロン名無しさん:2005/09/19(月) 14:50:17 ID:???
問題はキレてるかキレてないか
534マロン名無しさん:2005/09/19(月) 15:31:10 ID:???
>>526
(´・ω・)

   >※このスレッドは大団円を迎えた為、投稿は出来ません。

535マロン名無しさん:2005/09/19(月) 15:37:50 ID:???
536マロン名無しさん:2005/09/19(月) 15:53:46 ID:???
イメージで判断するなら武丸>龍也、直人>松岡、葛西≒川島>太尊、
戦績で判断するから龍也≧武丸、直人≒松岡、葛西>川島≒太尊
537マロン名無しさん:2005/09/19(月) 15:55:10 ID:???
>>532
龍二人質取られてたじゃん
538マロン名無しさん:2005/09/19(月) 15:58:20 ID:???
でも龍二、阿久津を殺る気マンマンだったじゃん
その結果アドレナリンを分泌しすぎて阿久津に翻弄され
手も足も出なかったわけだが
539マロン名無しさん:2005/09/19(月) 16:21:13 ID:???
>>535
サンクス。
一通り見てみたけどこのスレの二番煎じみたいなことやってんのな。
540マロン名無しさん:2005/09/19(月) 16:30:03 ID:???
他所のランク

MAX=荒場楓、大河内三郎

XS=極沢うさぎ、北野龍一郎、大河内一郎、大河内二郎

SSS=日々野晴矢、沢渡憂作、道士郎、春日露魅王、沢渡憂作、鬼塚英吉(GTO)

SS=ナツ、轟史郎、イナーキ

S=美島ジュン、赤城直巳、久条朝生、日向、来栖奈緒巳、天羽時貞、鳴神秀人、鰐淵春樹、榊龍也
  羽村、北野誠一郎、石田小鳥、弾間、仲条、日向

A=島田亜輝、滝沢、緋咲薫、慈統享介、直人、松岡、一色大珠(トリップ)、葛西、川島、キレ伊藤真司、阿久津、BJ

B=キヨシ、阿部、那森須王、鮎川真里、三浦、藤丸、一色大珠、沢渡弘志、天草銀、三橋貴志、北山、大嶽、前田太尊、鬼塚、児島猛

C=相沢、椎名、カオル、京也、伊藤真司、片桐智司、中野、薬師寺、郁也、鎌田、真冬

D=那智、久米、蜂矢、中鉢、鎖島直、陣野平蔵、相良、冴島、白井、辰良

E=真嶋秋生、忍、千冬紳、響、今井勝俊、小山、神野

F=ウエケン、ニーヤ、土屋、相賀、竹久優二

G=キュウ、早乙女、鈴淵、速水舟一

H=姫小路良、荻須高志、覚醒黒田清吉

I=黒田清吉、大下二郎、時山五郎
541マロン名無しさん:2005/09/19(月) 16:33:51 ID:???
判断材料がなけりゃそいつを抜かせば良い。
542マロン名無しさん:2005/09/19(月) 17:20:51 ID:???
鰐淵、八尋、ヒロ、坂本…と、最近抜けたのはこんなもんだな<判断材料少なし
まあ、あんまり厳しくしすぎて外しまくるのもなんだから、上手くバランスとっていくべ。
543マロン名無しさん:2005/09/20(火) 13:02:39 ID:???
他スレの話とか、話題がコロコロ変わっていってついていけね
一時期みたく、ある程度人数少なかった時期の方がよかったな
544マロン名無しさん:2005/09/20(火) 13:49:55 ID:???
そのときどきの議論に参加すれば良いじゃん
別に荒れてる訳じゃないんだから活気があるのは好ましいと思うけど。
545マロン名無しさん:2005/09/20(火) 14:50:17 ID:???
意外とアニメ化してる不良漫画って多いよな。
メジャーどころじゃビーバップや湘南爆走族もそうだけけど、
ウダヒマ、カメレオン、今日俺、クローズ、バドボ、ろくでなし
なんかもオリジナルビデオで出てるらしい。

で、他スレで見かけたんだけど、特攻のアニメってあったのか?
もしあったなら武丸の声とかめちゃくちゃ気になるんだが。
546マロン名無しさん:2005/09/20(火) 15:12:58 ID:???
ググったらカメレオンは出てきた。

声の出演
矢沢栄作: 難波圭一
浅岡ヒカル: 千葉美加
相沢純菜: 小西 寛子
椎名雄二: 塩沢兼人
椎名雄一: 山田栄子
松岡英治: 山口 勝平
美島ジュン: 平田広明
原作: 加瀬あつし
総監督・脚本: 四辻たかお
作画監督: 越智信次
制作: PACK-IN-VIDEO CO./(株)ホリプロ

何故か相沢の声優が不明。
松戸苦愛編はクライマックスの炎上する工場とか、アニメや実写でも見栄えが良さそうだな。
OZ編まではやってないみたいなのが残念。

特攻は本スレで「武丸の声優は田村ゆかり」(女の声優)とかネタになってるくらいだからアニメ化はしてないっぽい。
547マロン名無しさん:2005/09/20(火) 15:18:39 ID:???
内容的にPTAとかがうるさかったんじゃね<特攻アニメ
人気はカメレオンより高かったはず
548マロン名無しさん:2005/09/20(火) 15:20:47 ID:???
ここで聞くのもあれだけど、PTAってそんなに影響力あるの?
549マロン名無しさん:2005/09/20(火) 15:25:02 ID:???
不良マンガでTVアニメ化されたのって、男一匹ガキ大将とBOYぐらい。

PTAとかはOVAには口出ししないから、特攻がOVAにすらされないのは
単にそこまで人気があった訳では無いと思われ。
550マロン名無しさん:2005/09/20(火) 15:26:32 ID:???
松岡英治ってマッドクラブのトップで、蜂谷の腹違いの兄の?

山口勝平ってワンピのウソップの声の奴でしょ。合わない気がしてならない。
551マロン名無しさん:2005/09/20(火) 15:29:53 ID:???
特攻打ち切りENDの一説として、
佐木と所の不仲説、話に収集つけられなくなった説、に並んでPTAの規制がうるさかったから打ち切り説、ってのがある。

カメレオンで矢沢が東大目指し始め、すっかり喧嘩シーンや暴走族主体のストーリーがなくなり、
不良漫画じゃなくただのギャグ漫画になってしまった時期とも被る。
多分、当時は今より影響力が強かったんじゃないか。
PTAの口出しで北斗の拳のアニメが再放送禁止になったのも、丁度その時期だし。
552マロン名無しさん:2005/09/20(火) 15:32:40 ID:???
>>550
コナンの高校生バージョンの声とかカッコいい声も出せるみたいだぞ。

武丸は誰がやっても違和感拭えなさそうな悪寒
553マロン名無しさん:2005/09/20(火) 15:35:00 ID:???
PTAはまずワカメのパンチラに口出ししろよ
554マロン名無しさん:2005/09/20(火) 15:35:36 ID:???
不良マンガとは無縁だけど、永井豪もPTAのせいでかなりとばっちりを受けてるね
ハレンチ学園は不買運動起こされて休載&打ち切りだし、
バイオレンスジャックは週刊誌→月刊誌→青年誌とたらい回しにされてる。
555マロン名無しさん:2005/09/20(火) 15:39:17 ID:???
無理すれば何とか一時間くらいで一つのエピソード完結させられそうなカメレオンと違って
特攻は区切る所が見当たらないからな。
あえていうなら秀人と仲良くなるエピと、真里が単車で事故って助かる所、天羽の死、そんくらい。
それでも一つの話が完璧に終わって「めでたしめでたし」って感覚はない。

まあ単純に人気の差かも知れんけどな。
キュウや松岡のエピソード再現してるのに、特攻の内容が過激でアニメ化不可とは思えん。
556マロン名無しさん:2005/09/20(火) 15:44:01 ID:???
特攻をOVA展開するなら、
拓が乱高入学してからチキンランでリョーを救い和解して、
爆音の皆に認められた所でとりあえず終わらせる、
売れ行きが好調なら続編をリリースって感じかな?。
557マロン名無しさん:2005/09/20(火) 15:45:04 ID:???
佐木と所の不仲ってのはどういった理由で?
558マロン名無しさん:2005/09/20(火) 15:45:16 ID:???
キュウはヤバ杉
包丁で刺しまくってるし、松葉杖でヤクザ半殺しにするし

ビデオならともかく、普通にTVでやったら抗議殺到だろ。
勘違いして人刺して、捕まってからTVのせいにするいじめられっ子とか出てきそうだしな。
559マロン名無しさん:2005/09/20(火) 15:52:37 ID:???
>>557
原稿料の分配で揉めたとか何とか。
佐木はその後に小説版で続き書いたりしてるのが、作画の所との不仲説に拍車をかけたっぽい。
言われてみりゃ最終回の八尋鼻血ブーとかボコボコのアキオとか、ああもうやる気ねぇんだなってのは感じる。

関係ないが、あのまま連載続けてりゃ八尋がラスボスになってたっぽいな。
最後まで強さ謎にしつつ、那智を一蹴とかしてるから、八尋最強にするつもりだったのかも。死んだ天羽は別格として。
560マロン名無しさん:2005/09/20(火) 16:00:19 ID:???
>>554
豪ちゃんは天才と異常の狭間をウロウロしてる人間だし、時代が時代だったからな。
ハレンチ学園のラストなんて、嫌がらせにしても、普通の感性の人間ならあんな展開にはせんだろ。
でも、それらの規制されてた漫画が後の漫画家に影響与えまくってるんだから皮肉なもんだ。
ハレンチ学園みたいな内容の漫画が大手振ってジャンプに連載されてたり、
バイオレンスジャックのような残虐描写や救いの無いストーリーを主題とした漫画も量産されたりしてる。
漫画史に名を残す「寄生獣」や「ベルセルク」などにも影響与えまくった世紀の名作「デビルマン」は言わずもがな。

スレ違いスマソ
561マロン名無しさん:2005/09/20(火) 16:09:42 ID:???
昨今のリバイバルブームに乗っかって、本宮が男一匹や銀次郎の続編とかに手を出さないか心配…
俺の空で既にやってるみたいだから大丈夫っぽいが。
大工になって偉そうに政治家やヤクザに説教してる銀ちゃんなんて見たくねー

続き物でも恰好良かったのって、警察官の相沢くらいかな。
俺的にGTO英吉はちょい違う希ガス
562マロン名無しさん:2005/09/20(火) 16:12:25 ID:???
R−16に一条財閥継いでる武丸が出てきたりとかな
563マロン名無しさん:2005/09/20(火) 16:24:41 ID:???
ワースト、グレアー、ポリ公マン、男坂

続編で前より面白かった漫画なんて皆無
564マロン名無しさん:2005/09/20(火) 17:13:06 ID:???
男坂はまぁ男一匹ガキ大将のリメイクと言えない事は無いが・・・

犬版男一匹ガキ大将の銀牙は面白かったぞw
続編ウィードのクオリティもリバイバルの中では一番だと思うし。
565マロン名無しさん:2005/09/20(火) 17:20:27 ID:???
昔の漫画が話題になってるんで提案。

男組とかはNG?
主人公は少年院帰りで、常に手錠をはめてる男。
ちょっとスケール大きすぎるかな。
566マロン名無しさん:2005/09/20(火) 19:05:47 ID:???
>>565
駄目かどうかは、内容が解らないからなんとも言えないね
とりあえず、自分が思うメインキャラのランクと戦績を提出してみて下さい。
567マロン名無しさん:2005/09/20(火) 19:50:22 ID:???
>男組
ttp://polaris.rati.info/otokogumi/

主人公が「猛虎硬爬山!」とかやっちゃうし格闘漫画扱いじゃないか。
流は太極拳の達人であり、作中で八極拳をも習得するが、それでも日向や善波なら互角にやりあえそうなのが凄いが。
でも、根底にあるテーマは不良漫画と似てるかもな。似てるだけで、それは違うものだけど。
568マロン名無しさん:2005/09/20(火) 20:03:13 ID:???
軍艦島(絶海の孤島で、その島が丸ごと少年刑務所)にリストのキャラ全員放り込んだらどうなるかな。
特攻キャラがあちこちで衝突し、今日俺キャラなどが囚人の上下関係をなくし、
カメレオンキャラなどが策略立てて、万吉あたりが皆を統率して脱走しそうだが。
569マロン名無しさん:2005/09/20(火) 21:39:03 ID:???
万吉は1000人に呼びかけて、崩れた鉄橋の応急処置して鉄道事故を防いだし
10000人相手に草むしりさせて、巨大な畑を作った後に
「ワイらのようなスカタンでも、こうして集まればなにか出来る」
とかいって周囲の人間使うの上手いから、こうゆうのは万吉の土壇場になるだろうね。
570マロン名無しさん:2005/09/20(火) 21:58:00 ID:???
でも実力が伴わないとな。
ある程度強いとは言っても化け物クラスのキャラ相手じゃカリスマ性だけで支配するのは難しいキャラもいるだろうし。
571マロン名無しさん:2005/09/20(火) 22:18:49 ID:???
こと人望とかになると万吉は矢沢と同じくらい反則臭くなるんで、何とも言えん。
アマギンとかは何があっても我が道を行くんだろうけど。

後はまあ相性的に万吉と合わないキャラも当然いるだろうしな。
特攻キャラみたく抗争に明け暮れてる連中とか。
572マロン名無しさん:2005/09/20(火) 22:20:14 ID:???
特攻キャラを統率するなら、矢沢や善波の方が相性良さげ。
573マロン名無しさん:2005/09/20(火) 22:23:46 ID:???
各漫画ごとに相性が良さそう、みたいなのあるよな。
特攻とカメレオンはそれぞれのキャラが一緒にいるの想像しても全然違和感ない。
男一匹ならそれこそ男組と絡んでも濃さで負けてないし(一応断わっとくと男組は参戦不可で文句無し)。

他だとどうだろ、ろくでなしとクローズとか、荒くれとバドボとか、かな。
574マロン名無しさん:2005/09/20(火) 22:25:23 ID:???
拓ちゃん経由で矢沢が無難だろうね、特攻キャラは。
575マロン名無しさん:2005/09/20(火) 23:15:16 ID:???
>>569
土壇場じゃなく独壇場では
576マロン名無しさん:2005/09/21(水) 02:30:08 ID:???
矢沢に関わったら龍也は相沢化しそう。
武丸はニーヤ化しそう。
っつーか鰐淵でさえギャグ化しそう。
577マロン名無しさん:2005/09/21(水) 03:43:14 ID:???
武丸はロリコンだってからかわれるだろうな、ぜってぇーw

逆に拓ちゃん&カメレオンメンバーだと
相沢は格好良くて頼れる存在のままで、ニーヤも凶悪なキャラのまま。
カオルは直人は完全には改心せず、危ないキャラを貫くかも。
578マロン名無しさん:2005/09/21(水) 13:17:38 ID:???
サイコメトラーEIJIを誰も挙げないのはなぜ?
579マロン名無しさん:2005/09/21(水) 15:12:56 ID:???
みんなちゃんと過去ログ読んでるから。
580マロン名無しさん:2005/09/21(水) 16:57:27 ID:???
むしろ過去ログで一回か二回、同じように名前挙げる椰子がいたな
581マロン名無しさん:2005/09/21(水) 22:04:57 ID:???
九里虎ってA-の中じゃどんくらいのレベルなのさ。
582マロン名無しさん:2005/09/21(水) 22:32:43 ID:???
最強レベルの伊沢や緋咲、似たようなタイプの影山と比べるとちょい見劣りする希ガス

って、あくまで俺の主観だけどな。
ランク内の細かい序列を求めだしたらランク制の意味ないし、ほどほどに。
583マロン名無しさん:2005/09/21(水) 22:42:46 ID:???
武丸とか龍也とか慈統がA−に落ちるんだから、彼らも新たにA−最強レベルだな。

ところで、緋咲・大珠・武丸・龍也・慈統の格付けってどんなもんなの?
全員同じランク(大珠はワンランク下か?)なのは分かるけど、細かいどころはどーなのかと。
584マロン名無しさん:2005/09/21(水) 22:47:13 ID:???
もう特攻の議論はこりごり。前スレで散々議論したじゃん。
特攻は不等号じゃ「天羽≒来栖≧秀人≧緋咲>龍也≧慈統≧武丸」でおk。
ランク制なら「天羽、来栖、緋咲、秀人>キヨシ、慈統、大珠、武丸、龍也>須王、ヒロシ、真里」で。

そう言えば、ヒロキヨは不等号で表す場合位置付けが謎だな。
585マロン名無しさん:2005/09/21(水) 22:57:39 ID:???
俺的には緋咲はA−よりA派だなぁ。秀人との差はさほど大きくないと思うし。
来栖にアイスピックで刺されながらも向かってった精神力も凄いし。
(まあそんなキャラはランク内にゴロゴロいると思うけど。)

ヒロシは武丸より弱いのは確実だな。
ってか、特攻って打ち切られなけりゃ八尋がラスボスだったんだろうか。
586マロン名無しさん:2005/09/21(水) 23:01:24 ID:???
前スレっつうか「特攻VSカメレオン」スレじゃね? なんて突っ込みつつ。
確かに不等号議論は向こうでやって欲しいかな。

>>584に補足しとくと、緋咲は秀人のワンランク下で問題ないって結論出てた。
ヒロキヨは確かに謎。
確かなのは天羽は間違いなくヒロシより強く、キヨシも来栖より弱いと見て良いだろう、ってくらい。
二人とも緋咲には押され気味だったけど、まぁアレは高熱で苦しんでたみたいだからな。

そういやこのスレだっけ。
ヒロキヨは今後、来栖か緋咲のどっちかとツルんでいきそう、って書き込みあったの。
587マロン名無しさん:2005/09/21(水) 23:05:09 ID:???
八尋はなんせASJ支配下に置いてる超大物だもん。
散々登場も引っ張って、ラスボスの風格は間違いなくあった。

それが打ち切り(?)で最終回に鼻血吹き出した挙句、小説版じゃ真里と接戦演じてんだから悲惨なキャラ。
588マロン名無しさん:2005/09/21(水) 23:10:56 ID:???
八尋がラスボスっぽいとか言ってたのどのスレだっけか、忘れた。

大珠は武丸より弱いんじゃね?ハンデ有りの武丸と互角だったんだし。
緋咲と違って、秀人にほぼ完全に負けてるような気がするし。

特攻カメスレは、最近ランク制度に落ち着いてしまっちゃってツマラン。
ランク分けならこのスレでお腹一杯。しかもわけわかんねーし。
589マロン名無しさん:2005/09/21(水) 23:12:08 ID:???
40度の熱ある状態で緋咲に押されてたのってヒロシだっけ?
590マロン名無しさん:2005/09/21(水) 23:15:00 ID:???
でも八尋ってキヨシに睨まれてびびってたような。
まあ最後まで強さが未知数だったけどな。あと陸夫も謎。
591マロン名無しさん:2005/09/21(水) 23:21:27 ID:???
イエス。

ついでに、あんな短いやり取りで「武丸≧太珠」なら「秀人≧来栖」も有りだとオモ。
まあこのスレはランク制、特攻カメレオン専用スレは不等号、って差別化図って欲しい所ではあるな。
592マロン名無しさん:2005/09/21(水) 23:22:19 ID:???
流れ読まずに、今までのまとめ。

>>385-389
それに追加で、力丸を外す。
豊も司と同じA−。
羽村、超能力備えてるから定義外。

一日ほど待って問題なかったら、そろそろリスト修正しときます。
593マロン名無しさん:2005/09/21(水) 23:26:44 ID:???
俺羽村A+で残留派。
司も豊もA−でいいと思う。

大珠と太珠とどっちが正しいんだ?
俺特攻読んでねーからわかんね。ついでに今の流れにもついていけなくてつまんね。
594マロン名無しさん:2005/09/21(水) 23:33:19 ID:???
確かに最近流れ早すぎ。
特攻は好きだから、話は読んでて面白いけど。
で、多分「太珠」で合ってたと思う。

羽村は残留ならA+で文句無い。でも超能力否定出来ないから定義外で。
595マロン名無しさん:2005/09/21(水) 23:35:08 ID:???
豊って司と接戦(豊≧司)以外、特に大きな戦果ないよな?
千秋とかより強いのは間違いないし、ヒロよりも格段に強いイメージあるが。
596マロン名無しさん:2005/09/21(水) 23:47:21 ID:???
>>594
いんや大珠だよ。タイジュ
597マロン名無しさん:2005/09/21(水) 23:56:03 ID:???
鰐淵か鰐渕かも分からない俺が来ましたよ
598マロン名無しさん:2005/09/22(木) 00:04:38 ID:???
>特攻キャラの名前について
ttp://fuje.hp.infoseek.co.jp/toujoujinbutu.html

分かってても栄吉(英吉)とか太珠(大珠)とか間違っちまう。変換一発目で出るし。
599マロン名無しさん:2005/09/22(木) 01:44:22 ID:???
>>586
確かヒロキヨの今後についての書き込みがあったのは
イメージで強さ議論してる厨がいる例のスレだったとオモ

まあ来栖とツルみそうってのはオレも一度考えた事あるが。
600マロン名無しさん:2005/09/22(木) 01:58:24 ID:???
拓ちゃん内ランキング
1 女キャラ
2 秀人 
3 天羽
4 真里
5 乱校の仲間
6 アービィ、ルーファス
7 大珠
8 単車

9 ヒロキヨ
601マロン名無しさん:2005/09/22(木) 02:04:16 ID:???
いや、天羽≧秀人≧真里>女キャラじゃね?
602マロン名無しさん:2005/09/22(木) 02:06:42 ID:???
来栖は大珠と同じくらいの扱いかな
603マロン名無しさん:2005/09/22(木) 02:19:51 ID:???
天羽は死んじゃったからね、もう会えないって分だけ思い入れも強くなったんだろうね。

604マロン名無しさん:2005/09/22(木) 02:34:35 ID:???
拓ちゃんにとっては天羽と秀人は別格で、それに並ぶとしたらずっと一緒でいつも味方してくれた真里くらいしかいない、って所かな。

矢沢は多分、

恋人…ヒカル
親友…相沢、キュウ
ダチ…椎名、直人、美島
友好…京也、中鉢、蜂屋、松岡
知人…上田、ニーヤ

くらいだとオモ。
605マロン名無しさん:2005/09/22(木) 04:00:58 ID:???
>>595
一時期よりは遅いがな。
古参が残ってた頃は2日で1レスくらいの時もあったし

豊かって総会長くらい戦績ないから外しでいいんじゃね?
606マロン名無しさん:2005/09/22(木) 13:45:02 ID:???
バドボ最強候補の三人(段野、キレ司、豊)だからいないと寂しいが
確かに大物とは司くらいとしかやりあってないか。
重要キャラだけど、出番自体は少ないからな。

司戦だけで「段野>豊≧司」は判断出来るから強さに謎は残らないし、俺としては残して欲しい。
607マロン名無しさん:2005/09/22(木) 21:12:51 ID:???
豊抜けたらバドボキャラ段野と司しかいなくなる。
ヒロ抜けるのはしゃあないとしても、せめて豊は残留希望。
608マロン名無しさん:2005/09/22(木) 22:33:50 ID:???
>>588
>>559

羽村の超常現象云々はもう言い争っても結論でないだろーな。
個人的にはA+に昇格して残して欲しいんだが、どーもな。
誰かも言ってたが、美島戦も警察署戦も相沢戦もジンちゃんパワーで助かったみたいな描写はない。
真斐朗戦でハンバーグにされるとこで火がつかなかったってのは正しくジンちゃんの保護だが。
あくまでジンちゃんパワーは「どんな無茶しても強運・仁のおかげで死なない」ってもんだし、
喧嘩が特別強くなるとかそんなんじゃない。最大の戦果の美島戦もジンちゃんパワー全く関係ないしね。
俺は断固羽村残留派で。


まあ、美島に後遺症なし(寧ろ自衛隊でパワーアップ)って考えると一気にA+最強候補になっちゃうから何だかアレだけど。
609マロン名無しさん:2005/09/22(木) 23:45:30 ID:???
いいかげん、もう羽村A+に関しては文句無しでしょ。
前は何度も出てた「羽村は松岡直人クラスより上とは思えない」って意見も最近見かけないしな。
実際、美島戦だけでも凄いのに、それ以外の雑魚戦描写などでもカフスキャラ越える戦果残してる、となりゃ「強さ」に関してはA+。

問題は超能力で外れるか、残るか。
「どんな無茶しても死なない」って事は一応「強さの底上げ」に当てはまると思うよ。
羽村はそれを十分知った上で命知らずの無茶な喧嘩出来る訳だし。
まあ論点は既に「超能力のお陰で強い」とかじゃなく、「明らかに超常的な能力を備えてる羽村をリストに入れて良いのか?」に移ってると思うんだけど。
「霊力だの超能力だのは禁止」とハッキリ定義で定めてる訳だから、羽村だけ特別にそれを認めるって訳にはいかんでしょ。
カメレオン主人公の矢沢だって定義外なんだし。
610マロン名無しさん:2005/09/22(木) 23:53:54 ID:???
過去スレだと「美島は後半羽村と接戦演じたりしてるからギリギリA+」とか言われてたんだけどな…
当初はランク数少なかったとはいえ羽村=B+で、特にそれに対して文句も出なかったし。

それが今じゃ「羽村は雑魚戦基準ならイナーキや憂作より強い」で
何だか美島=Sの地位を更に固めるような破目になってんだから、分かんないもんだ。
議論はするもんだな。
俺も羽村の強さに対する見方、すっかり変わった。

ちなみに、いいかげん羽村は外すでいいとオモ
定義外か否かの議論も大分長引いてるが、結局「羽村は超常的な能力を備えてる」という一事については否定出来てないから。
611マロン名無しさん:2005/09/22(木) 23:56:04 ID:???
>まあ論点は既に「超能力のお陰で強い」とかじゃなく、「明らかに超常的な能力を備えてる羽村をリストに入れて良いのか?」に移ってると思うんだけど。

成る程、よく考えるとそういうことだな。
それなら羽村は定義外になっても仕方ないかな。それでも残ってほしい気持ちもあるがいつまで言っててもしゃーないし。

美島に善戦したからA+最強候補、ってのは何だか違うような。
まあ警察署壊滅とか対雑魚戦果はイナーキ並だけど、タイマンじゃ羽村が赤城や春道に勝てるとは思えないし。
612マロン名無しさん:2005/09/22(木) 23:59:14 ID:???
羽村の超常現象については作中でしっかり描写されてるからな。

けど、妖乱編終盤でジンの骨吐いてたっけ。
それでラスト矢沢とのカーチェイスも負けたんだし。
613マロン名無しさん:2005/09/23(金) 00:02:04 ID:???
同じ定義外議論でも、豊と羽村で温度が違うような気がする…
なんて思いつつ。

>対雑魚戦果はイナーキ並だけど、タイマンじゃ羽村が赤城や春道に勝てるとは思えないし。

それは同意。このスレじゃ「雑魚戦の強さ=タイマンの強さ」じゃないってのも緋咲秀人議論とかで出てる。
まあSは別格として、「赤城、銀次郎、春道」の三人はタイマン専門キャラみたいなもんだから。
614マロン名無しさん:2005/09/23(金) 00:06:02 ID:???
豊=出番少ないけど重要なキャラ。司と同じA−で確定だし、残留。
羽村=強さなら、もはやA+は確定か。だが、超能力者である事を否定出来ない為、矢沢と同じく定義外。

でオケ?
615マロン名無しさん:2005/09/23(金) 00:10:31 ID:???
バドボはコンビニの総集編以外読んだことないんだけど、
豊は少刑入ったきり(司とタイマン張った話)でそれからは登場してないのか?

>>612
ジン骨を吐き出した跡に強さ見せつけたわけじゃないからそれでも定義外だな。
616マロン名無しさん:2005/09/23(金) 00:12:21 ID:???
でもタイマンでも美島(=松岡を瞬殺)に善戦してるしタイマンでもそこそこ強いんだろうな<羽村
617マロン名無しさん:2005/09/23(金) 00:18:42 ID:???
よーしパパ周りが嫌がるの承知で不等号出しちゃうぞー

「林田≒美島>赤城≒銀次郎≒春道≒飛成≧久条≒轟≧イナーキ≒池戸≧段野≒羽村」

あくまで俺の妄想なんで気にせずに。
羽村は好きなキャラだが、流石に定義外議論は食傷気味だったから、結論見えて何より。
618マロン名無しさん:2005/09/23(金) 00:20:47 ID:???
>>615
時々顔出すけど、メイン張ったりはしないな。

ちなみに俺、このスレで議論される前まではバドボじゃ豊最強だと思ってた。
619マロン名無しさん:2005/09/23(金) 00:23:19 ID:???
ラストで柔道日本一に輝いたりもしてるな<豊
出番少ないと言われようと、俺んなかじゃバドボの四大頭は司、段野、ヒロ、豊。
620マロン名無しさん:2005/09/23(金) 00:25:31 ID:???
まあ佐々木よりは豊が強いよな?
司を圧倒っても、金属バット込みだし。

バドボは
「段野≧龍二>豊≧司≧佐々木>ヒロ>千秋」
だと思うんだが、どんなもんだろう。
龍二は病気で、時間経過と共に強さ変わるっぽいから微妙だが。
621マロン名無しさん:2005/09/23(金) 00:29:22 ID:???
佐々木って名前からして弱そーだな。俺でも勝てそうだ。
622マロン名無しさん:2005/09/23(金) 00:31:00 ID:???
千秋の方がよっぽど弱そうな名前で、実際元いじめられっ子なんだが。
クローズの千秋とかのおかげで強いイメージ付加されてるかな、千秋。
俺の中じゃ某ヒロインのせいで(ry
623マロン名無しさん:2005/09/23(金) 00:39:52 ID:???
千春ぅ! 千春どこじゃあ!
624マロン名無しさん:2005/09/23(金) 00:47:10 ID:???
>>620-622
…あっ、スマン。「千秋」じゃなくて「千春」だった…
すると柴の方か、名前被ってるのは。
625マロン名無しさん:2005/09/23(金) 19:16:52 ID:???
バドボキャラは広島弁がカコイイ
626マロン名無しさん:2005/09/23(金) 21:04:35 ID:???
お馴染のバドボは総集編しか知らない奴なんだが、龍二ってどういうキャラ?
627マロン名無しさん:2005/09/23(金) 21:18:04 ID:???
>龍二

詳しい病状は忘れたが、結構な病気抱えてる奴で、余命もあと僅かしか残ってないらしい。
そんな状態にも関わらず、文句無しで作中最強の男、段野とタイマンで接戦を演じる。
二人は互角かと思われた所で、仲間の佐々木が乱入。ダンプで段野を轢いて無理やりに決着をつけた。
「あのまま続けてたらお前が負けてた」と悪びれない佐々木に突っかかるなど、なかなかに熱い男。

バドボは昔読んだきりでうろ覚えなんで、良ければ誰か補足ヨロ
つーか男組や特攻の時みたいにキャラ紹介してるページとか探してみようと思ったんだけど…見当たらず。
628マロン名無しさん:2005/09/23(金) 21:41:22 ID:???
>>627
詳しくありがとう。更に他の人までに意見求めてくれて更に感謝。
過去ログ読む限りじゃバドボは段野が単独最強かと思ってたがそんな奴もいたのか。
過去ログには全然名前が出てなかったんで全く知らんかった。

特攻のキャラ紹介ページなんかあんの?
よかったらそれも教えて欲しい。
629マロン名無しさん:2005/09/23(金) 22:10:40 ID:???
>>598に貼ってるアドレス
630マロン名無しさん:2005/09/23(金) 22:17:47 ID:???
俺あんま特攻読んだことなかったんだけど天羽超カッコイイな
631マロン名無しさん:2005/09/23(金) 22:21:41 ID:???
不良漫画じゃないって点ならBOYもエンジェル伝説も似たようなものだと思うんだけど、
BOYキャラ(晴矢が無理なのは分かってるけど)の参戦は無理なのかな?
過去ログでも結局曖昧な結論付けだったような気がするし。

一条と神崎、バラキや豪田の名前がランクに欲しいところ。
本名分からないナンバー0はどうしようもないけど。
632マロン名無しさん:2005/09/23(金) 22:30:54 ID:???
BOYはただの俺様最強漫画というか、晴矢自身、自分を不良と思ってない気が。
一条もただのロッカーで、仲良く悪者退治してる。

>>630
天羽の造形は渾身の出来。原作の佐木も天羽に心酔してるから。
作画の所は、武丸や慈統みたいなゴツいタイプの方が好きっぽいけど。

でも個人的意見言えば、初期〜死亡時までは良かったんだけど、
死後に拓ちゃんが思い出す時に、天羽は天使みたいな顔に美化されてて、それはちょっと引いた。
633マロン名無しさん:2005/09/23(金) 22:34:07 ID:???
BOY=俺様最強漫画
エンジェル伝説=主人公が勘違いされる漫画

「エンジェル伝説の番外編とかは明らかに不良漫画だから」って理由が通じるなら、
一条と神崎の話もテーマは不良云々だし、少なくともエンジェル伝説よりは不良漫画の側面が強いような気がする。
634マロン名無しさん:2005/09/23(金) 22:37:29 ID:???
じゃあエンジェル伝説も外すか?
作者自身が主役のBOYと萌えオタ主役の三郎はいらんとオモ

北野君は上二人とは魅力が段違いだが、前から散々「主人公が不良じゃない」事に関しては議題に上ってたしな。
635マロン名無しさん:2005/09/23(金) 22:39:58 ID:???
BOYにも竹久くらい不良漫画っぽいキャラがいればよかったのに
636マロン名無しさん:2005/09/23(金) 22:42:11 ID:???
天羽、アマギン、ナツの三人は共通点も多く、強烈なカリスマを備えてるキャラだな。
ナツはもうちょい出番欲しかった所だけど。
637マロン名無しさん:2005/09/23(金) 22:50:35 ID:???
つい最近、「一部が不良漫画だけど全体見りゃそうとは言えない」男樹やスラムダンクはアウト、って決まったばかりだからなぁ。
エンジェル伝説とBOYじゃ住人に好かれてる度合いがダンチだが、やっぱ贔屓はマズいって事じゃね?

エンジェル伝説が好かれてて「主人公が不良じゃなくてもOK」を認めちゃったから、「じゃあBOYもOKじゃん」となる。
多分、羽村も認めてたら「じゃあ超能力者OKじゃん」ってなるかも知れんしな。
638マロン名無しさん:2005/09/23(金) 22:53:01 ID:???
羽村認めてたら例のカフス厨が憂作云々で暴れ出しただろうな。
639マロン名無しさん:2005/09/23(金) 22:55:10 ID:???
>>638
そういう事。
羽村自体はこのスレでも好かれてると思うしな(俺も好き。マヒロの方がもっと好きだけど)

最後まで羽村残留説唱えてた人も、そこら辺分かってるから定義外に納得してくれたんじゃないかね。
640マロン名無しさん:2005/09/23(金) 23:06:25 ID:???
定義外だろうけどリストに欲しいと思っちゃうキャラ
『青木、木村、加藤、金田、キリン、金太郎、柴千春、憂作』

これに竹久も追加になるのか?
勘弁して欲しい…
641マロン名無しさん:2005/09/23(金) 23:09:46 ID:???
今思えば、AKIRAのジョーカーって後のジェイソンやジミー、ゼットンなんかに通じる不良漫画っぽいあだ名だよな。
現実でこんな風に呼ばれてる奴がいるとは思えんけど。
642マロン名無しさん:2005/09/23(金) 23:13:04 ID:???
ジミーって苗字が「大西」だからついたと思うんで、ジェイソンやゼットンとはちょい違う希ガス
多分ピンコの苗字は「泉」。バンコは不明。
643マロン名無しさん:2005/09/24(土) 06:53:32 ID:???
好きだからで定義を度外視したらえらいことになるしな


個人的には神崎 竹久くらいはいてもいいが…
644マロン名無しさん:2005/09/24(土) 13:46:18 ID:???
元々、何らかの制限を設けないと参戦作品に収集つかなくなる、って意味で「定義」なんてものが作られた訳だもんな。

そういうリザーブキャラ(?)とでもいうようなキャラのリストお遊びで作るのも一興かも知れんけど
それはそれで荒れて意味なさそうな予感。

ちなみに柴千春は凄い強いイメージあるが、「日本チャンピオンレベル+優れた喧嘩技術」の太尊と互角の川島とは同レベルくらいに思える。
645マロン名無しさん:2005/09/24(土) 18:50:08 ID:???
何日ぶりかに来てみればまたBOYか
646マロン名無しさん:2005/09/24(土) 19:05:24 ID:???
「特攻天女」のキャラでランク入りしてるのって「伊沢」だけ?
「藤生」とか「高村」は居ないの?
647マロン名無しさん:2005/09/24(土) 19:41:53 ID:???
S=林田恵(最強クラス)
A+=坊屋春道(伝説クラス)
 A=小鳥、竜男(全国でトップクラス)
A−=九里虎、京介(全国でも通用するクラス)
B+=重松、龍信(地方でトップクラス)
 B=天池、花(地方でも通用するクラス)
B−=迫田(県内でトップクラス)

これを基準に、
仮にも一校の頭である今井をB−として、
それより強い相良がBで、それよりも更に強いであろう北山が最低でもB+、
その北山に優勢だった三橋はA−ってとこ。(「他県に名を轟かす男」=「全国でも通用する」)

東京四天王の鬼塚・薬師寺をB+とする。(地方でトップクラス)
それより強く、横浜最強の白井を倒した太尊はA−(全国でも通用するクラス)
その太尊を完全に翻弄して勝利した葛西は全国でもトップクラスのAランク。
648マロン名無しさん:2005/09/24(土) 19:54:49 ID:???
無理やり迫田つけたしてまでクローズワースト基準にせんでも良いでしょ。
…と思ったら、確かにクローズワーストが全体的にランクにバラけてんだな。
A+の羽村入れられるなら、カメレオンでも良いと思うけど。

なんか最近鈴蘭の株下がってるから、阪東=B−、ヒロミ、ポン=C、迫田=Dでも良いんじゃないかって気もするんだけどな。
まあワーストでいくら株下げてもクローズには関係ないじゃん、って言われりゃそれまでだが。
649マロン名無しさん:2005/09/24(土) 19:59:11 ID:???
設定なら鈴蘭は名もなき雑魚までC相当の強さあるはずなのに、ワーストに入ってからは全然そんな気しない。
武装の方がよっぽど少数精鋭で猛者揃いだもんなぁ。
650マロン名無しさん:2005/09/24(土) 20:05:07 ID:???
>>648
クローズは
「竜男=日本不良界最強の男(全国トップクラス)」で
「春道=その竜男に勝った伝説の男(伝説クラス)」と作中で明言されてるから基準に使ってみた。
ついでに春道に勝ったリンダは正に最強クラスだし。

肩書きってどんなもんがある?
久条の北海道最強とか、弐乃の大阪最強とか、伊達の西日本最強とか。
651マロン名無しさん:2005/09/24(土) 20:07:40 ID:???
過去スレ読んだばかりの個人的な感想はジュン≧リンダ≧赤城≧春道なんだけど。
652マロン名無しさん:2005/09/24(土) 20:12:33 ID:???
作中での肩書き

久条=北海道最強
段野=広島最強
司=広島最凶
春道=「日本不良界最強の男」の竜男に勝利した伝説の男。
銀次郎=西日本最強の伊達に勝利。
葛西=東京四天王最強の男。
竜男=日本不良界最強の男。
653マロン名無しさん:2005/09/24(土) 20:13:30 ID:???
あと

秀人=横浜最強
緋咲=横須賀最強

も追加か。
ろくでなしの世界じゃ白井も横浜最強なのかもしれないが。
654マロン名無しさん:2005/09/24(土) 20:19:24 ID:???
伊達は北海道出身で、親父に言われて全国武者修行の旅に出る
そこで関東以外の猛者95人を総ナメ→全関東番長連合に勝利。

実績では竜男と同等。
655マロン名無しさん:2005/09/24(土) 20:38:27 ID:???
鬼塚英吉→湘南最強(GTOの弾間の台詞より)
656マロン名無しさん:2005/09/24(土) 21:02:00 ID:???
湘南なら善波も忘れずに。
長野最強は宗一か緑川か悩む所だな。俺は僅差で緑川だと思うけど。
657マロン名無しさん:2005/09/24(土) 21:06:22 ID:???
>>651
気が合うな。俺もそんな感じ。
まあこのスレは不等号ウザがられる傾向が昔からあるんで、ほどほどに。

ちゃんと過去ログ読んでくれる人の存在はありがたいな。
散々既出の「○○は? ○○じゃない?」なんかの一行質問レスに比べると。
658マロン名無しさん:2005/09/24(土) 21:09:46 ID:???
通称

北野君→碧空の悪魔、人間凶器、悪魔に最も近い男
三橋→金髪の悪魔、卑怯の三橋
鬼塚英吉→鬼の英吉
天羽→獏羅天の切り裂き魔、悪魔
ナツ→死神
阿久津淳也→アイスマン
北野パパ→悪魔番長
659マロン名無しさん:2005/09/24(土) 21:23:53 ID:???
天羽に追加
つ「グレイゴースト」

「鬼の英吉」って「爆弾龍二」とか「狂犬アマギン」とか「地獄のリョー」とかと同種っぽいな。
660マロン名無しさん:2005/09/24(土) 21:32:41 ID:???
北野君→地上に現れた悪魔、最後の大番長、殺戮の破壊神、地獄の番人、血祭り三郎、爆発五郎
661マロン名無しさん:2005/09/24(土) 21:33:50 ID:???
北野君→碧空の悪魔、人間凶器、悪魔に最も近い男
三橋→金髪の悪魔、卑怯の三橋
鬼塚英吉→鬼の英吉
弾間龍二→爆弾龍二
天羽→獏羅天の切り裂き魔、悪魔、グレイゴースト
ナツ→死神
阿久津淳也→アイスマン
北野パパ→悪魔番長
アマギン→狂犬アマギン
冴島→鎌倉の狂犬
662マロン名無しさん:2005/09/24(土) 21:35:41 ID:???
北野君は通称がギャグの一つだもんなw

所で、>>642について詳細キボン
663マロン名無しさん:2005/09/24(土) 22:01:55 ID:???
ヒント:芸能人

ついでにバンコの本名は「ばんどう えいじ」だったような。
664マロン名無しさん:2005/09/24(土) 22:36:34 ID:???
羽村が定義外なら勝将も定義外だと思うんだけどな。

ってか羽村はタイマンの強さならどのレベル?
春道レベル、久条レベル、イナーキレベル、段野レベル
665マロン名無しさん:2005/09/24(土) 22:43:47 ID:???
イナーキじゃね?
つーかタイマン描写ゼロに近いというか、描写されてるのだけ見りゃ
「ああ、まぁターミネーターとは鍛え方違うよね。しゃあないって」
で、あんま良い所もないし。

勝将は……村越さんの生まれ変わりか。
たしか本スレでも「あの設定はどうかと思う」とか言われてたような。
作中で間違いなくそれが確定してるんなら(周りが勝手に思ってるだけならセーフ?)
アウトだな、そりゃ。
666マロン名無しさん:2005/09/24(土) 22:48:20 ID:???
しょっちゅう憑依してるしな。
667マロン名無しさん:2005/09/24(土) 23:01:02 ID:???
霊体憑依はヤバイとオモ
そういや矢沢もしてたか、妖乱編で。

拓ちゃんはスピードの向こう側覗いてラリっちゃってただけでオケ?
ぶっちゃけ、そういう「描写」だけなら漫画には溢れてるから
(ギャグパートで幽霊出てくるとか、死んだ○○が力を貸してくれたとか、まるで○○が乗り移ったみたいとか)
具体的な例出すと、天羽の姿が見えちゃう拓ちゃん、アマギンの幻覚見ちゃう直己。

だから、きちんと設定で「霊的、あるいは超常的な能力を備えてるキャラ」がアウトって所かな。
「何ページの○○は超能力じゃない?」とか漫画表現に難癖つけ始めたらキリないから。

で、設定で決まってる羽村と勝将はアウトかね。
668マロン名無しさん:2005/09/24(土) 23:04:32 ID:???
きちんと議論しようと、定義を正確に定めようとすればするほど魅力的なキャラも外れてしまう。
いっそ曖昧な方が心地良いんだけどな。
それこそ住人の好き嫌いで参戦作品決めれちゃうくらいの方が気は楽。
まぁそんな事になったら荒れるだけに決まってるけど。

歯がゆいが仕方ないトコだ。
669マロン名無しさん:2005/09/24(土) 23:04:38 ID:???
羽村は
タイマン=美島相手に善戦する程。
雑魚戦=一人で無傷で警察署壊滅。
670マロン名無しさん:2005/09/24(土) 23:07:46 ID:???
付け足すと、警察署壊滅時には美島戦後で相当なダメージ。
(つまり凄さでいうと「美島と接戦を演じれる」>「負傷した状態で警察署壊滅」)

まあいいかげん羽村の強さについては、もういいだろ。
定義外でもA+相当の強さなのはもう間違いない。
671マロン名無しさん:2005/09/24(土) 23:16:36 ID:???
羽村の強さが明確になるほど美島の凄みが強調される。
672マロン名無しさん:2005/09/24(土) 23:18:21 ID:???
どうせグレアーからは勝将しかランクインされてないし、
羽村もカメレオンはキャラが多くて一人くらい減ったって・・
673マロン名無しさん:2005/09/24(土) 23:26:19 ID:???
>>385-389
>>592

で、まとめ。

羽村→A+だけど定義外。
勝将→Aだけど定義外。
豊→A−で残留。
エンジェル伝説は「主人公が不良じゃない」からやっぱり外す?

っと。
意見待ってると次々に出てきてキリがないので、とりあえず結論が出た項目に関してだけでも、
日曜深夜〜月曜朝くらいの時間にリスト修正しときます。
674マロン名無しさん:2005/09/24(土) 23:39:54 ID:???
「主人公が不良じゃないから」じゃなくて単純に「不良漫画じゃないから」で済ませれると思う。

要するに、エンジェル伝説残したきゃBOYとかもランクインしろってこったな。
675マロン名無しさん:2005/09/24(土) 23:42:33 ID:???
 ま た B O Y か

黒田も荻須も竹久も児島もカワイソス
676マロン名無しさん:2005/09/24(土) 23:43:39 ID:???
コンビ。

島田と赤城(B+とA+)
英吉と龍二(両者A)
三橋と伊藤(両者A−)
ヒロシとキヨシ(B+とA−)

鬼爆と島田・赤城ならどっちが強いだろうか。
677マロン名無しさん:2005/09/24(土) 23:48:12 ID:???
実現したら春道リンダコンビが最強とか言ってみる。

鬼爆相手じゃ負けても全然不思議じゃないが、やっぱ「二人きりが最強」の島田と赤城のコンビはなぁ。
島田がキレてたらウダヒマコンビが勝って、平常時だったら普通に鬼爆コンビが勝つんじゃなかろうか。

まぁ俺ん中じゃキャラ単体の強さはおいといて
三橋伊藤、鬼爆、島田と赤城、ら辺は互角になるんじゃないかとか勝手に思ってる。
あっ、ヒロキヨは最弱っぽいけど、多分三人組なら三鬼龍(天羽、キヨシ、ヒロシ)が最強だとオモ
678マロン名無しさん:2005/09/24(土) 23:51:10 ID:???
三人組ってポン、マコ、ヒロミのトリオくらいしか思いつかんのだが、他にいたっけ?
太尊と勝ジ米冶も三人組っちゃ三人組だけど常に一緒に喧嘩したりとか、そんな感じじゃない。
679マロン名無しさん:2005/09/25(日) 00:51:53 ID:???
伊藤★はランク高すぎ。三橋より上はないと思うが。今井も高い。三島は確かにつえーがトップか…?
680マロン名無しさん:2005/09/25(日) 00:53:53 ID:???
後C以下なんて入れたらきりがねーぞ?
681マロン名無しさん:2005/09/25(日) 01:13:51 ID:???
ヒント:およびでない
682マロン名無しさん:2005/09/25(日) 01:29:00 ID:???
>>657の気持ちが良く分かるわ。

ちゃんと過去ログ読んでくれない奴の存在はありがたくない。
683マロン名無しさん:2005/09/25(日) 02:15:18 ID:???
>>678
炎3兄弟、東北三羽ガラス(男一匹)
久米、アベ、ゲン(カメレオン)

他に思いつくのはこんぐらい
684マロン名無しさん:2005/09/25(日) 02:20:49 ID:???
そーか乱鬼龍の三人いたな。
爆妖鬼の日向、スー、ヨネも良い感じ。
一応は、矢沢、キュウ、ジュンも三人で義兄弟って形になるはずなんだが、とかくジュンは矢沢にとって外様の印象が強い。

まあどうしたって不良漫画じゃトリオよりコンビの方が多くなるよな。
685マロン名無しさん:2005/09/25(日) 02:22:47 ID:???
>>679
竹丸とか三島とか言い出す人は信用しないことにしてます
686マロン名無しさん:2005/09/25(日) 02:36:34 ID:???
雑魚戦、多人数相手なら
ヒロキヨ>>ウダヒマコンビ、三橋・伊藤
687マロン名無しさん:2005/09/25(日) 02:49:31 ID:???
>>678
フジケンの富士山、桜田、秋山
688マロン名無しさん:2005/09/25(日) 02:54:04 ID:???
ヒロキヨは二人だとせいぜい20〜30人くらいしか倒してなかったような。
赤城と島田も二人で30人以上倒して、修学旅行から強制送還されてるし、
三橋はともかく、伊藤は初期に15〜20人+名前の知られた木刀四人組に単独で勝ってる。

で、俺は「波浜硬派倶楽部」が好きだ。
689マロン名無しさん:2005/09/25(日) 02:56:34 ID:???
獏羅天100人くらい勝負挑んでなかった?ヒロキヨ
690マロン名無しさん:2005/09/25(日) 03:01:29 ID:???
天羽は一人で支部潰してたが、ヒロキヨ2人はあくまで「相手にする」くらいだったと思うが。
ちなみに天羽、瀕死の状態だったくせにヒロキヨが助けに来た途端復活。
三人で笑いながら獏羅天を圧倒してんな。
天羽+ヒロキヨ>獏羅天は確かだとオモ
691マロン名無しさん:2005/09/25(日) 03:01:37 ID:???
>>687
フジケンには秋山弟と須藤と誰か(神山だっけ?)の3人組もあったな。
692マロン名無しさん:2005/09/25(日) 11:25:00 ID:???
硬派銀次郎だと
銀次郎、伊達、山井心太郎(日本最大勢力を誇る山井組の4代目、伊達の遠縁)の純白の義兄弟がある、
心太郎も伊達程では無いにしても、銀次郎と良い勝負してたからかなり強い。
693マロン名無しさん:2005/09/25(日) 16:09:11 ID:???
鬼塚、葛西、薬師寺の東京四天王三人組(って言い方も変だが)
のやり取りは好きだったな。
薬師寺ファンの評判は悪いけど、その分鬼塚と葛西の渋さが際立った。
694マロン名無しさん:2005/09/25(日) 16:27:38 ID:???
三橋、伊藤、今井
695マロン名無しさん:2005/09/25(日) 16:54:40 ID:???
伊藤と今井は大差ない。
696マロン名無しさん:2005/09/25(日) 17:17:55 ID:???
本スレでやってくれ
697マロン名無しさん:2005/09/25(日) 17:18:27 ID:???
キレても伊藤は三橋より弱い。
北山は作者が今までにない強敵として描いてるから伊藤よりも大嶽よりも智司よりも強い。
698マロン名無しさん:2005/09/25(日) 17:20:01 ID:???
北山は今までで一番強い敵として描いてるのは間違いないからそれに勝った三橋が最強。
三橋>北山>キレた伊藤>大嶽>伊藤>智司
699マロン名無しさん:2005/09/25(日) 17:22:52 ID:???
川島は今までで一番強い敵として描かれてるのは間違いないから最強。
川島>葛西>鬼塚>前田>薬師寺>白井
700マロン名無しさん:2005/09/25(日) 17:27:05 ID:???
直人は今までで一番強い敵として描かれてるのは間違いないから最強。
直人>美島>羽村>松岡>滝沢>日向>相沢>蜂屋

武丸は一番強い敵として描かれてるのは間違いないから最強。
武丸>天羽>来栖>秀人>緋咲>龍也>真里>アキオ>リョー


つまり言いたいのはこういう事か?
はいはいワロスワロス、と。
701マロン名無しさん:2005/09/25(日) 17:38:58 ID:???
論拠もなくイメージだけで他人と衝突せず強さ「議論」なんてものが出来るなら、こんなに便利な事はないな。

>>684
ゴルフクラブとか、腕時計を拳にはめたり、ライターを握り込んだり
カメレオンは凶器にもリアリティあって良かった。
俺もスーとヨネの二人は好き。
702マロン名無しさん:2005/09/25(日) 17:39:54 ID:???
川島最強、直人最強、武丸最強、三橋>キレた伊藤
を主張したことは一度もない。

>>697の二行目は基本的に合ってると思うが、
北山の性格を考えると、智司辺りには心を挫かれて負けるかもな。
703マロン名無しさん:2005/09/25(日) 17:45:57 ID:???
本スレでやってくれ
704マロン名無しさん:2005/09/25(日) 17:46:25 ID:???
凶器とかのリアリティに関しては、
京四郎とカメレオンの二つが際立ってるとオモ
喧嘩の駆け引きなんかも実戦的。
多分、作者が実際に不良だったか、よっぽど研究したんだろうな。

ろくでなしやクローズなんかのタイマン漫画が対極に当たるが、
まぁ漫画的には素手で決着つけた方が面白いと俺も思うし。
そういやTWO突風(だったかな? 間違えてたらスマソ)が凶器使用デフォなんだっけ。
爆音列島なんかも気になってるんだが、今度読んでみるかな。
705マロン名無しさん:2005/09/25(日) 17:53:13 ID:???
単純に凶器としての威力が高いだけでなく、
「普段身に着けたり常に持っておく事が出来る」
「警察に見つかっても凶器所持の疑いを誤魔化せる」
ってのがポイント高いよな。
新聞紙、腕時計、ライター、安全靴。
ゴルフクラブ…はちょっと怪しいけど、許容範囲内。
706マロン名無しさん:2005/09/25(日) 18:00:29 ID:???
打ちっぱなし行くとこだって誤魔化せる
707マロン名無しさん:2005/09/25(日) 18:21:33 ID:???
圭司の手錠
708マロン名無しさん:2005/09/25(日) 18:26:41 ID:???
「圭司」と「刑事」やっぱ掛けてんのかな?作者
どうでもいいが
709マロン名無しさん:2005/09/25(日) 18:33:59 ID:???
初めて気づいた<圭司→刑事→手錠

スーとヨネは意外と、日向がバッティングセンター行くのについてって暇つぶしにゴルフの打ちっ放しやってるかも。
族の垣根越えて、相当慕ってた感じだしな。一緒にいるの少なかったけど。
710マロン名無しさん:2005/09/25(日) 23:31:43 ID:???
ろくでなしをリアルタイムで読んでた奴に質問。

ろくでなし最終章で白井が黒幕ってどの辺で気付いた?
711マロン名無しさん:2005/09/26(月) 00:22:41 ID:???
>>710
とりあえず葛西は再戦でアッパーで負けるだろうと予想して、見事に外れた。
白井編もリアルタイムで読んでたけど、「いつ気づいた」とかは覚えてないなぁ。
小学〜中学くらいの話だから。
712マロン名無しさん:2005/09/26(月) 17:41:17 ID:???
最後の最後まで気が付かなかったな、俺は。
駅のホームで白井が前田を見つけたような感じなのに千秋には隠したみたいな描写があったが、
あれはただ単に白井が千秋んこと狙ってるからだと思ってあんま気にしなかった。

でも、圭司がボス級にしてはルックス的に物足りないな、とは思ったw
いや、圭司も圭司で全然カッコイイんだけどね。
713マロン名無しさん:2005/09/26(月) 18:37:58 ID:???
むしろ千秋は迷った末に白井を選んで、太尊とは涙ながらに別れて欲しかった。
世界チャンピオンになる夢の為に、好きな女も他の男に譲って、ライバルの原田と決着をつける太尊を見たいと思ってましたよ。

終わってみれば結局、白井も太尊と千秋くっつける為の捨て石でしかなかったけどなー
714マロン名無しさん:2005/09/26(月) 19:11:52 ID:???
ろくでなしの話、本スレよりこっちでやる方がマッタリしてていいな。
715マロン名無しさん:2005/09/26(月) 19:15:27 ID:???
ってか、人気不良漫画って一世代前に連載されてたのが多いし、リアルタイムで読んでた奴は意外と少ないんじゃね?
俺もろくでなし、カメレオン、特攻の三作品くらいしか読んでなくて、大抵は完結後にまとめて読んだ。

今日俺で、ラスボスの相良登場で誰なのか思い出せなかった奴とかもいるかもな。
716マロン名無しさん:2005/09/26(月) 21:00:05 ID:???
>>714
本スレは糞コテがいつも話を濁すからつまらん
スレタイ変わってからは殆ど顔出してないな・・

あとハゲ厨の存在がうざかったから。
717マロン名無しさん:2005/09/26(月) 22:48:50 ID:???
|ω・`)

今過去スレ読み返してんだが、この顔文字使ってたお母さん役の奴また来ないかなww
718マロン名無しさん:2005/09/26(月) 22:52:34 ID:???
コミック読み直したけど、薬師寺はもっと評価しても良いと思うけどな、
まぁ鬼塚と同ランクだから形の上では不満無いけど、B+下位とか思われてるのは辛い。

個人的に前田が一番力を発揮するのは千秋絡みだと思うので(レスラーKO、白井&30人ボコる)
鬼塚戦からスクリューフックを会得してるの合わせて、もっと評価しても良いかと。

同じ理由で白井もB+ぐらいはあると思うけど、まぁ別にBでも構わんです、
憶測や希望的観測でランク変えるのはマズイと思うし。
719マロン名無しさん:2005/09/26(月) 22:56:15 ID:???
別に今のこのスレの雰囲気じゃ必要ねーだろ。荒れてるわけじゃねーし。
寧ろ俺はああいうの見てて痛々しかったから嫌いだ。
720マロン名無しさん:2005/09/26(月) 23:35:54 ID:???
>>716
ウザイ奴だって事は皆分かってるんだから、イチイチ反応しないのが吉。
このスレはかなり特異だからな。コテもいない。
特攻スレなんかに時々いる「武丸最強! 龍也はザコw」なんて奴もいないし。

>717
ああいうのは荒れてる時の必要悪って感じだし、出来れば来ない方が良いのは確か。
まあ意外と本人も名無しでカキコしてるかも知んないし。

ちなみに、俺は薬師寺好きだ。白井も嫌いじゃない。
特定の作品orキャラに対するアンチが(表面的には)いないってのは良い事だ。
721マロン名無しさん:2005/09/26(月) 23:36:14 ID:???
まあ白井はBの最上位だし、B+になるくらいなら現状で文句なし。

暇なんでドラゴンボールコピペのろくでなし版考えた。

三迫の不良数人を一度に相手にできるヒロトが松村と二人がかりでも敵わない八尋に
正面からのタイマンで勝利した海老原が「本気になったら敵わない」と言わしめる
本気前田に善戦する島袋をパンチ3発で倒した鬼塚と同格の東京四天王の一人薬師寺を
三分以内で病院送りにする葛西が他の東京四天王二人の鬼塚・薬師寺と三人で
極東高校の不良150人を相手にした後の疲れた鬼塚を凹る畑山と同格以上の鷹橋が恐れてた
極東高校番長の辰吉を病院送りにした川島と激闘を繰り広げた太尊

日本語おかしいな
722マロン名無しさん:2005/09/26(月) 23:38:40 ID:???
その文章だど時系列メチャクチャだぞ
723マロン名無しさん:2005/09/26(月) 23:40:20 ID:???


島袋をパンチ3発で倒した鬼塚と同格の東京四天王の一人薬師寺を
三分以内で病院送りにする葛西

この辺は上手いと思うが、時系列おかしくね?
724マロン名無しさん:2005/09/26(月) 23:41:50 ID:???
こないだアニメがちょっと話題になったから近所のビデオ屋巡ったんだが
ビーバップと湘爆、後は「湘南爆走族2」みたいな扱いになってた荒くれしかなかった。
今日俺もめちゃくちゃ評判悪い実写版しかなかった。

あ〜ギャンキンアニメ化とかしねーかなー
問題はゾンビ君のバイブだけだ。
725マロン名無しさん:2005/09/26(月) 23:44:33 ID:???
ウチの近くの「TSUTAYA」
バドボ置いてあったのに俺が原作読んで好きになった途端なくなってやんの
726マロン名無しさん:2005/09/26(月) 23:47:00 ID:???
ろくでなしとクローズ・ワーストなら、頑張ればDBコピペ作れるかも。

春道に善戦するキーコでさえも敵わないと言わしめるパルコが中学時代四回挑んでも勝てなかった京介
727マロン名無しさん:2005/09/26(月) 23:54:56 ID:???
キーコは春道に善戦してたとは、流石にいえない気が。

「リンダと互角と言われる龍信に勝った美藤竜也に圧勝した春道に完勝したリンダマン」
クローズ版の鍵は竜也だとオモ
728マロン名無しさん:2005/09/27(火) 00:05:57 ID:???
「キュウにタイマンで勝ったカス学番長の藤城を坊主頭にしてコケにした坂本を
 ロッカーに閉じ込めてトラウマ植えつけた相沢と互角と思われる椎名を
 捨て身ダイブで病院送りにしたカオルを折れた腕で一撃KOした藤丸より強い直人を
 圧倒した全盛期松岡をワンパンKOした美島でも敵わないキュウ」

時系列無視で、肝心の藤城が少年院帰りのキュウにアッサリやられてるけどな。
729マロン名無しさん:2005/09/27(火) 00:43:00 ID:???
クローズは春道の「1位リンダ、2位竜男、3位龍信か竜也」ってコメントが無かったら
「竜也A-orB+」「龍信B+orB」で揉めてただろうな。

正直あのコメントのおかげでランク付けるのが楽だった♪。
730マロン名無しさん:2005/09/27(火) 07:50:29 ID:???
いや、描写ならこのスレでも「龍信≧竜也」だから
ランク制のこのスレだから相性とか考慮して二人とも同じランクになったんだとオモ。
731マロン名無しさん:2005/09/27(火) 08:01:07 ID:???
まぁラストの春道コメントなかったら、
一度勝ってリベンジしてないから「竜也>龍信」
春道に二発で負けてるから「龍信>竜也」
ってので分かれてたかも知れんしな。
732マロン名無しさん:2005/09/27(火) 22:15:24 ID:???0
鬼塚=智司=龍信
薬師寺=中野=竜也

本当は同格の筈だけど、下の三人のが格下に思える罠
733マロン名無しさん:2005/09/28(水) 03:22:48 ID:???
>>673
ヨロ
734マロン名無しさん:2005/09/28(水) 04:05:51 ID:???
暫定ランク。

S=美島ジュン、リンダマン。

A+=赤城直己、池戸、イナーキ、久条、段野、司(★)、轟、春道、箕輪飛成、山崎銀次郎。

A=天羽、伊藤(★)、鬼塚英吉、葛西、片桐、菊村、九頭神、来栖、小鳥、島田(★)、善波、滝沢、伊達、ナツ、春間、秀人、日向、松岡、箕輪道、結城直人、龍二。

A−=アマギン、勲、伊沢、伊藤、江口、影山、川島、キヨシ、九里虎、権田、司、太尊、武丸、野呂、万吉、緋咲、フジケン、藤丸、三橋、緑川、豊、蘭岳宗一、龍也、麟太郎。

B+=相沢、O次郎、鬼塚、北山、京四郎、ゲン、桜田、智司、島田、星志郎、ゼットン、ゼンちゃん、哲、中野、ブル、美藤竜也、真里、薬師寺、龍信。

B=アキオ、天地、石松、鬼頭、カオル、鎌田、久米、白井、相良、藤堂、蜂屋、花、阪東、ヒロミ、洞口、水野、結城京也、涼、礼次。

B−=今井、上田、海老原、菊永、キュウ、キンちゃん、佐々木、島袋、トオル、ニーヤ、蘭岳四郎。

C=小兵二、冴島、ジェイソン、末永、拓ちゃん、藤城、リョー、レニー。

D=秋山、速水、ヒロト。

E=寅之助、中路、ラッパ。

F=谷川、ヤス。


EX=荒場楓、極沢うさぎ。
735マロン名無しさん:2005/09/28(水) 04:07:08 ID:???

定義外、

A+=羽村
A=勝将
B=児島
B−=坂本、純也、竹久、真希央
C=荻須
D=黒田

遅れてしまって申し訳ないです。
736マロン名無しさん:2005/09/28(水) 07:50:21 ID:???
これでAランクは善波の独壇場だな
737マロン名無しさん:2005/09/28(水) 15:14:03 ID:???
>>704
「TWO突風」は鉄パイプ金属バットから日本刀拳銃 あげくにサブマシンガンまで出てくる。
738マロン名無しさん:2005/09/28(水) 15:20:21 ID:???
「京四郎」について質問。

あの漫画、ラストで京四郎が学校の教師になった事は覚えてるんだけど、緑川はどうなったんだっけ?
最後まで女運の悪さは健在で、誰ともくっついってなかったのも微妙に覚えてるんだけど、職業とかがどうしても思い出せない。
「京四郎」は何年か前に読んだきりで、最終巻が近所の店で全然見つからないんで、誰か親切人が教えてくれると嬉しいんだけど…
739マロン名無しさん:2005/09/28(水) 20:21:25 ID:???
>>たぶんバイクのレーサーだったはず
740マロン名無しさん:2005/09/28(水) 20:51:53 ID:???
マブかよ
741マロン名無しさん:2005/09/28(水) 21:22:05 ID:???
>>739
トン

緑川ってそんなに単車テクあったかな?
まあその後に訓練積んだって設定かも知んないけど。
742マロン名無しさん:2005/09/28(水) 21:41:07 ID:???
自分はエンジェル伝説のキャラ追加案を出したものですが、エンジェル伝説が
定義外になったのならDランクの速水舟一も定義外では?まあ申請したときに
北野君以外ならいいとの事だったんですが(児島、竹久、黒田、荻須、速水は不良以外何者でもない)、
漫画自体定義外ならしょうがないです。
743マロン名無しさん:2005/09/28(水) 23:54:32 ID:???
速水は本編開始前の竹久に雑魚数人込みで負けてたから2ランク差で問題ないって感じだっけ。

なんにせよ次回修正時には忘れずやっとかないとな、速水の除外。
744マロン名無しさん:2005/09/29(木) 00:43:10 ID:???
カメレオン多すぎ。滝沢とかまでいらんだろ。
745マロン名無しさん:2005/09/29(木) 01:26:57 ID:???
じゃぁクローズもか…
746マロン名無しさん:2005/09/29(木) 01:28:14 ID:???
カメレオンなら、カオルとキュウとゲンがいらんな。
滝沢と藤丸は最強説あるし、久米はアベより強い(確かに総長だけど、直接対決で久米はアベよりもゲンよりも弱いのが確定してる)説もあるから。
747マロン名無しさん:2005/09/29(木) 01:30:44 ID:???
クローズはヒロミがいらん。秀吉すらいないんだから、基準としては阪東だけで十分。
ゼットン(新四天王から一人)とブル(あんなに弱いブルがキングジョーに勝てる訳云々言い出す奴までいる。作中無敗なのに)は欲しい。
748マロン名無しさん:2005/09/29(木) 15:08:44 ID:???
覚醒勇作>轟だろ?
749マロン名無しさん:2005/09/29(木) 16:53:15 ID:???
てか、Bに居る洞口の位置おかしくない?

「相良、洞口、藤堂」が正しい
750マロン名無しさん:2005/09/29(木) 20:54:40 ID:???
カメレオンは京也もいらんな、そうなると。
力関係は相沢≧京也≧蜂屋って所だろうが、確定とは言い切れん部分がある。
B+=相沢
B=久米、蜂屋
だけで十分だな。
751マロン名無しさん:2005/09/29(木) 21:03:14 ID:???
相沢〜藤城間の力関係についてはカメレオン強さ議論スレでも散々揉めたからなぁ。
このスレの初期はほとんど情報ない状態だったから、そういう所も決めていく必要があったけど
今はもうランク分け確定してるから、代表者さえ残せば良い。
752マロン名無しさん:2005/09/30(金) 01:49:07 ID:???
特攻の中級キャラの力関係は結論出そうにないな
753マロン名無しさん:2005/09/30(金) 03:08:42 ID:???
勝将除外は寂しいな。あんまり減らすのもどうかと
754マロン名無しさん:2005/09/30(金) 04:59:31 ID:XtilBAQB
今日俺なら語らせてもらおう。あくまで俺の主観
三橋≧伊藤>北山>智司>大嶽>相良>>今井
三橋…無敗
伊藤…三橋とほぼ互角の戦いをする(マジバトル)
北山…何だかんだでわりとあっさり三橋(本気)にまける
智司…初期の三橋とタイマンでやや劣ってたか
大嶽…本気ではなかった伊藤に完勝
相良…鍛えて強くなった
今井…しまいにゃ相良にボロボロ。実はいろんなやつに負けてる
755マロン名無しさん:2005/09/30(金) 17:29:23 ID:???
実はも何も、既にこのスレじゃ常識だったりする<今井
756マロン名無しさん:2005/09/30(金) 17:36:48 ID:???
まぁ怪力だけなら今日俺でダントツなんだけどな<今井
757マロン名無しさん:2005/09/30(金) 17:43:46 ID:???
ポジション的には石松みたいなもんだ
758マロン名無しさん:2005/09/30(金) 18:00:42 ID:???
作品内での比較>>>>>他作品との比較になってるんのな。特に特攻。
759マロン名無しさん:2005/09/30(金) 18:24:10 ID:???
確かに最近そんな傾向ある。
特攻総長クラスを3ランクに分けるってあーた。
A=天羽、来栖、武丸、秀人、龍也
A−=キヨシ、真里
で良いだろ。
ヒロシだって大珠だって天羽や秀人に瞬殺された訳じゃない。
760マロン名無しさん:2005/09/30(金) 18:31:27 ID:???
特攻、ワーストなんかはかなりシビアに査定してあるけど、カメレオン、今日俺には甘いよーな気がする。
クローズなんかは完璧だと思うけど。
761マロン名無しさん:2005/09/30(金) 18:43:06 ID:???
>>760

三橋はそうでもないと思う
反射神経やスピード、俊敏性が最高クラスだし
直のタイマンで今井を左手だけで一発も貰わず楽勝する程の
北山を相手に圧勝してるし
A−でも問題ないと思うが
762マロン名無しさん:2005/09/30(金) 18:48:26 ID:???
圧勝じゃねえって
763マロン名無しさん:2005/09/30(金) 18:53:53 ID:???
圧勝だろ
北山は壁によろけながらゼェハァ言って完全にバテてたが
三橋は若干疲れつつもまだ余裕の表情だった
764マロン名無しさん:2005/09/30(金) 19:14:22 ID:???
三橋は駆け引き使ったり、自らも攻撃受けるの覚悟でやり合ったりと、
苦労しながら勝った。
圧勝とは言えない。
765マロン名無しさん:2005/09/30(金) 22:00:27 ID:???
356 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/30(金) 10:41:40 ID:uybaenCm0
最終回について・・・。
テルにパチンコ代の金を借りに来るキーコとパルコ。
・・・でも、公平との戦いで、2人とも、確か、将来の為に、
貯金していたはずだよ・・・。
このシーン、とってもかっこ良かったのに・・・。
2人とも金がなくて、テルに金を借りに来るって、一体どういうこと。
物語の作り方がいい加減すぎる。
京介と小鳥のつながりも、キューピー外伝では、カットされて掲載されてません。
どうしてだ。(2人とも、引き分けに終わって、その後、友達となるんだけど。)。


357 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/30(金) 10:46:56 ID:uybaenCm0
追加。
これって、雑誌時と単行本収録時の違いって事です。


358 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/30(金) 11:01:32 ID:pjC7w95i0
357.京介と小鳥のつながりってあったんですか?雑誌にあったのかな?


359 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/30(金) 11:07:49 ID:uybaenCm0
ヤングキング。

何これ?
766マロン名無しさん:2005/09/30(金) 22:42:16 ID:???
uybaenCm0の妄想だろ

作品内、他作品の比較云々についてだが、クローズを基準にすると

林田>春道>竜男>九里虎>ゼットン
の五人で5ランク分けれて、
『リアル路線での最強クラス」を考慮して相沢・鬼塚・智司辺りをゼットンクラスにランクして、
それ以上の前田や三橋辺りを九里虎クラスにランクさせて、
タイマンで圧倒的に前田より強い葛西とか、相沢と互角の椎名を瞬殺の松岡とか、
雑魚戦描写で明らかに三橋より強そうな特攻勢を竜男クラスにランクして、
スレの定義は「タイマンでの強さ」だから特攻トップ3の天羽・来栖・秀人より確実に劣る武丸・龍也らは九里虎クラスに降格で、
その武丸や龍也より確実に弱い真里や須王がその下のゼットンクラスで、
竜男クラスの松岡を瞬殺する美島は最低でも春道クラスで、
美島と松岡の間には羽村を挟んで2ランクの差があるので美島を林田クラスに、羽村を春道クラスにして。

林田、美島
羽村、春道
天羽、葛西、来栖、竜男、秀人、松岡
川島、九里虎、太尊、武丸、龍也
相沢、鬼塚、智司、ゼットン、真里

これで大体の大まかなランク分けができるだろ。
あとは適当に微調整していくだけ。そして今にいたるわけ。
767マロン名無しさん:2005/09/30(金) 22:50:33 ID:???
三行目ら辺がこじつけのような気がするがな。
それぞれの作品のランク分けで、
「リンダ>春道>竜男>九里虎>ゼットン>花」
「ジュン>羽村>松岡>相沢>蜂屋>上田」
「天羽=来栖=秀人>武丸=龍也>真里」
「葛西>川島=太尊≧鬼塚=薬師寺>白井」
「キレ伊藤>三橋≧伊藤≧智司≧中野>相良」
ら辺の有名どころはキッチリ格付けできる。

他作品との比較なんて結局イメージ(妄想)なんだから、
「○○は○○と互角くらいだから○○より強い○○はこのランクだな」
って感じで、適当にランク分けしながら、あとは微調整していくだけ。
768マロン名無しさん:2005/09/30(金) 22:56:53 ID:???
ワーストのブッチャーってわけわかんなくね?
天池に瞬殺され、ゼットンにそこそこ善戦し、花と接戦の末敗北。

天池=子分引き連れて九里虎に挑むがあっさり敗退。
ゼットン=2年時に1年の九里虎と激戦を演じる(=少なくとも天池以上)
花=天池が瞬殺したブッチャー如きに苦戦する(=少なくともゼットン以下)
769マロン名無しさん:2005/09/30(金) 23:10:58 ID:???
他作品同士の差異に極力目をつぶって比較しようってのがこのスレの意義なんだから、
その差異によるランクの格上げや格下げはナンセンスでしょ。
770マロン名無しさん:2005/09/30(金) 23:31:25 ID:???
「一人ぼっちなんかじゃ ナイから・・・・」のシーンの天羽が善波にかなり似てると思うのは俺だけか?
771マロン名無しさん:2005/10/01(土) 00:54:51 ID:???
同作品内のAとA−では確実にAが勝つが、他作品同士ではそうはいかないってこったな。
九里虎vs松岡とかどっちが勝ってもおかしくない。
772マロン名無しさん:2005/10/01(土) 00:56:12 ID:???
善波はあんな中性的じゃないだろ。
どっちも二枚目で、凄い魅力的なキャラだよな。

>>765
その手の「誰も見たこと無い外伝」を吹聴する奴は意外と多い。
773マロン名無しさん:2005/10/01(土) 04:30:33 ID:???
バッドボーイズ・・・越えられない壁
カフス・・・もうダメポ・・・
男一匹・・・入手困難

読破不可能
774マロン名無しさん:2005/10/01(土) 06:22:06 ID:???
俺もカフスは途中で挫折したクチだ
775マロン名無しさん:2005/10/01(土) 08:03:37 ID:???
男一匹は文庫版が100円くらいで手に入るぞ
776マロン名無しさん:2005/10/01(土) 08:13:06 ID:???
近所に銀次郎の方はチラホラ見かけるんだが、男一匹はサッパリだな。
刊行年数の違いだろうか。
777マロン名無しさん:2005/10/01(土) 14:18:27 ID:???
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   あきらめたらそこで試合終了ですよ
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
778マロン名無しさん:2005/10/01(土) 14:34:32 ID:???
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、 
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、 
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l 
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{  
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   あきらめたら
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{ 
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!  
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;' 
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、 
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ 
779マロン名無しさん:2005/10/01(土) 14:45:33 ID:???
林田≒美島>赤城≒春道≧久条≒轟≧イナーキ≒池戸≧段野≒羽村≧
勝将≒善波≧天羽≒ナツ≧秀人≒松岡≧英吉≒来栖≧葛西≒竜男≧道
780マロン名無しさん:2005/10/01(土) 15:13:45 ID:???
善波≧天羽≒ナツ≧秀人≒松岡≧英吉

ってら辺は凄くよくできてると思う。
が、不等号はその辺にしといてくれ。
781マロン名無しさん:2005/10/01(土) 15:23:42 ID:???
葛西と竜男のタイマンが凄そう
782マロン名無しさん:2005/10/01(土) 16:22:35 ID:???
過去ログ漁ると何度も話題になってる名勝負<葛西VS竜男
783マロン名無しさん:2005/10/01(土) 18:41:03 ID:???
境遇は似通っていながらも、喧嘩のスタイルはまるで正反対の二人だからな。
薬師寺の攻撃を持ち前のテクで全て回避する葛西と
ゼットンの攻撃を持ち前のタフネスで受け止める竜男。

重量級の竜男に葛西が投げ技を決められるか、とか
葛西の攻撃の隙をついて竜男が反撃出来るか、とか
興味は尽きない。
784マロン名無しさん:2005/10/01(土) 18:50:45 ID:???
さり気に久条vs轟とかも名勝負になると思う。
785マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:06:08 ID:???
序盤は久条が轟に押されるも、終盤逆転しそう。
何つーか、二人とも「最強の敵キャラ」って風格が漂ってるキャラだよな。

んで、今更ながらだが、薬師寺VSゲンおもろかった。
腕折られたら流石のゲンもアウトだろな。
薬師寺もいざとなれば躊躇なく相手の腕へし折れる男だから。
786マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:08:51 ID:???
薬師寺は腕をへし折るんじゃなくて
腕の関節を外すんじゃなかった?

それより流石に来栖や天羽と葛西が同格なのは無理がありすぎる気がする
787マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:09:20 ID:???
つ善波VS勝将
788マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:14:20 ID:???
極東編で薬師寺が雑魚の腕を、肘打ちで折ってたと思うんだが…勿論、外部骨折(外に骨が出てるようなの)じゃなかったとは思うけど。

>>786
雑魚戦準拠なら来栖≧天羽>鬼塚≒葛西≧薬師寺だが、タイマンで天羽も来栖も葛西ほどの戦果挙げてないだろ。
ボクシング日本チャンピオンレベル+喧嘩技術の太尊(その他東京四天王勢)に三分弱で圧勝した葛西に比べ、
天羽と来栖が完璧に勝った相手は、ヒロシ、那智、鎖島くらい。
太尊と互角の川島以上のパワー持ってるキヨシを圧倒してるのは凄いけどな。
789マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:16:32 ID:???
薬師寺の極東戦のアレ、骨折ったんじゃなくて関節外しただけだったような。
関節外すのも充分危ないんだけどなw下手すりゃ癖になるし。

トーナメント、薬師寺だけ五十音順無視なのは最後まで無視かw
790マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:21:19 ID:???
B+最強トーナメント

         ┌────┴─────┐
     ┌──┴──┐      ┌──┴──┐
  ┌─┴┐   ┌─┴┐   ┌┴─┐   ┌┴─┐
┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐
相  O 鬼  京薬  ゲ 桜 智島 ゼ ゼ  哲中 ブ 真 龍
沢  次 塚  四師 ン 田 司田 ッ ン   野 ル 里 信
   郎    郎寺          ト ちゃ          
                     ン ん           

リザーブトーナメント
    
  ┌─┴┐   
┌┴┐┌┴┐
美  北星 B
藤  山志 最
     郎 強
791マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:21:52 ID:???
そもそも握力勝負でも太尊は川島に勝ってんだけどね。
川島は太尊のアイアンクローに手も足も出ず、太尊はワザと技を外して余裕見せて、舐められた川島は頭から血ぃ噴いて怒ってるし。
もっとも、蹴りの威力などは川島の方が上だろうから、握力で「太尊>川島」でも総合的なパワーじゃ「川島≧太尊」っぽいが。

俺の主観で不等号並べるなら、「天羽≧来栖≧葛西>川島≧太尊≧キヨシ>薬師寺>鎖島≧那智」くらいじゃないかと思う。
792マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:22:49 ID:???
一回戦、薬師寺VSゲン。

薬師寺の華麗な攻撃の数々も、ゲンは避ける事もせず、持ち前の打たれ強さで耐え抜き圧倒。
後一歩という所まで追い込むが、とどめの一撃と突き出した腕を掴まれ、そのまま薬師寺にへし折られる。
激痛に悶えるゲンに、ボディブローを突き刺して追い討ち。ラストは回し蹴りをこめかみに決めてKO。

薬師寺、東京四天王の意地を見せて逆転勝ち

二回戦、薬師寺VS智司。

自分の方がダメージ残ってる事を身に染みて分かっている為、
初っ端から必殺フルコースなどを駆使して、短期決戦に賭ける薬師寺。
このままラッシュで押し切れば薬師寺の勝ち、相手のスタミナが尽きるまで凌ぎ切れば智司の勝ち。

途切れぬ攻撃にガードを固める智司の膝を折り、勝機を見出したものの、
遅れてやって来た千秋の声援に気を取られた隙に、智司のパンチでKOされる。
(赤城みたく、その後に立ち上がったりはしないのがヤッくん)

その後は「ごめんね、私のせいで…」などと泣いている千秋を適当に慰めて、
未だ勝ち残っている鬼塚に伝言を残し、一人その場を後にする。
煙草を吹かそうとしたら、智司のパンチ一発で口の中が傷だらけになってるのに気づいて、
「かっこ悪り…」と呟き、浅草へと帰っていく薬師寺だった。
793マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:26:16 ID:???
薬師寺カッコヨスw

相沢VSO次郎もオモロかったな。
カメレオン勢はゲンがかませ扱いなんで、相沢が実力者のO次郎相手に上手くバランス取ってくれた。
794マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:28:54 ID:???
>>789

最初にトーナメント表作った奴に訊かんと分からんけど、一回戦最後に「真里VS龍信」っていう大一番を作りたかったんじゃね?
それか薬師寺VSゲンをやりたかったか。
795マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:32:21 ID:???
花、藤堂、ヒロシとかも混ぜて2ブロック制にしてほしいな。
796マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:35:55 ID:???
それBランクトーナメントやん。

フジケン代表者なら、トーナメント前日に水野VS藤堂。
素手のタイマンの強さでは上をいく水野が何とか勝利。
藤堂に「出るからには優勝だぜ、水野」くらい言って欲しい。
797マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:40:53 ID:???
白井はやる気満々っぽいが、相良はあんま興味なさそうなんで、出場辞退しそう<Bランクトーナメント
作中であんま活躍の場がなかった礼次も、仮に緒戦敗退だとしても意地を見せてくれそうな感じで良い。

花が主人公補正で勝ちあがりそうなのがやらしいなぁ。
天地は、もうタイマンの強さでも花より上っぽいんだから、こういう形式で決着つけて欲しい。
くれぐれも、準決勝あたりで白井に負けて、反対側ブロックの花に「仇はとってやる」とか思われないように注意。
798マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:44:35 ID:???
特攻のヒロシとか喧嘩スタイルが良く分かんないんだよな。キャラは好きだけど。
鬼頭先輩も作中で圧倒的に強すぎて、白井以外の相手にはワンパンKOとかしか思いつかん。

B−トーナメント決勝はヒロシVSトオルで文句ないです、はい。
799マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:48:12 ID:???
亀頭先輩って京四郎に負けた相沢に惨敗したじゃん

ゴンちゃんの方が強そう
800マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:48:37 ID:???
>796
龍信と竜也も似たようなやり取り交わしてそうだなw

薬師寺は準決勝まで進めば、夢のVS鬼塚戦が実現出来たのに。残念。
801マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:52:06 ID:???
亀頭先輩って書かれると、竹丸や三島って書かれるのとは比べ物にならないくらい悲しくなるんだ。
802マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:53:42 ID:???
Bランクの隠れたダークホース。
「何らかの理由があって、絶対に優勝しなければならないと決意した石松」。
803マロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:57:51 ID:???
セコンドは海老原か

石松−海老原
鬼頭−京四郎
水野−藤堂
白井−圭司
相良−智司(出場したら)

とか考えるのも面白いな
804マロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:01:16 ID:???
石松はB−に降格じゃなかったのか。

圭司vs白井、サリーと戦うことになったら圭司逃げるんじゃないかw
805マロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:13:32 ID:???
いや、>803はセコンドにつくキャラっつう意味なんよ
圭司が白井の補佐につく訳ねーって気持ちもあるが、他に思いつかんかったw

トーナメントの舞台は東京ドーム地下格闘技場…と言いたい所だが、バキイズムに侵食されちゃアレなんで
そこら辺の川原とか工場跡とか神社とかキボン
806マロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:15:10 ID:???
ブルvs中野
中野が優勢もブルの起死回生の一撃で両者ノックアウト
リザーブで上がってきた竜也が、一回戦で龍信を破った真里を倒すって展開をキボン。
807マロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:18:38 ID:???
>806
何その燃える展開。

一人で出場して、一人で負けて帰ろうとする天地に、拓海が何か一声かけて欲しいな。
808マロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:27:49 ID:???
天地は負けたら何かを失うけど、花は負けても何も失わない。

と思えば、自然と前者を応援したくなる。
実際、花は一回戦負けしても笑って、仲間に囲まれたまま帰るだけだろうから。
天地は、石松とか水野とかとやり合えば、勝っても負けても何か掴めるかもな。
809マロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:30:30 ID:???
ワースト本スレじゃ「親の金使ってゲーム感覚で遊んでるだけの小者」みたいな評価だが、
このスレじゃ割と好かれてんな、天地ぃ。

花が嫌われてるだけかも知れんが。
810マロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:36:21 ID:???
流れと関係ないが、結構説得力感じたんで以下コピペ


海老塚三人衆のヒロミとポンが二人がかりで戦っても勝てなかった龍信。
マコが、ヒロミとポンより強いといってもそんなに大差ないと思われる。
春道はマコとゼットンが同等と判断。
ゼットンと戦って、勝ったが苦戦したグリコ。
以上のことより
龍信>ヒロミ&ポン 
マコ≧ヒロミ、ポン
マコ=ゼットン
グリコ>ゼットン
上の四つからおそらく龍信>グリコである。
まあ学年差もあるし、龍信=グリコぐらいにはなるかもしれないが、
春道>グリコは揺るぎないと思う。
811マロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:36:59 ID:???
>>806
竜也勝利も真里のノックダウン間際の蹴りを受け右腕骨折。
やっぱりゼンちゃん優勝ぽ。
812マロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:38:36 ID:???
Bクラストーナメントか。

アキオvs天池、石松vs鬼頭、鎌田vs白井、蜂屋vs花、洞口vs水野、礼次vs誰か

洞口と水野の蹴り技対決なんかが名勝負の予感。
813マロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:39:35 ID:???
ゼンちゃん優勝は妥当だと思うが、イマイチ捻りがないよな。
実力通りって意味じゃ確かにそうなんだけどさ。

まあ俺はゼンちゃん好きだからいいけど。
814マロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:40:57 ID:???
>>810
要するに「龍信>九里虎」って言いたいわけか?

>>812
それだとトーナメント組めねぇよぅ。
815マロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:41:18 ID:???
京也と藤堂は素手の喧嘩じゃ魅力を出し切れないから、外して正解だな。
蜂屋と水野に期待。
816マロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:44:35 ID:???
>>814
いや、俺自身はグリコ>龍信だと思うよ。
ただ説得力を感じたのは確かなんで、一応このスレに書き込んどこうと思っただけ。
ヒロミとポンが二人がかりでもマコに勝てない可能性だってゼロじゃない訳だから。

いい流れだったのに乱してスマソ
817マロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:57:25 ID:???
ゼンちゃんの対戦相手
1回戦vs哲
2回戦vsヘロヘロの島田
準決勝vs手負いの竜也
決勝vsアゴの砕けた鬼塚
818マロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:02:03 ID:???
島田VSゼットンは名勝負になりそうなんだよなぁ。
スペックなら、断然「怪物ゼットン」が上なんだが、そこは島田。
番狂わせを起こすだろうという期待感がある。

そもそも島田はキレたら最強(Aランク)のはずなんで、B+トーナメントからは外すべきじゃないかとも思うんだが
まあゼンちゃん相手なら負けても仕方なかんべ。
誰か他の奴が傷ついたり、死んだダチの事を馬鹿にされたりしないとキレないのが島田だしな。
819マロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:06:53 ID:???
そもそも、龍信が出てるのでゼットンは必然的に一年時のゼットンになってしまうような。
それなら殆ど楽勝で島田が勝ちそうな予感もするが。

俺も島田キレ云々が頭によぎった事もあったけど、
トーナメントで島田がキレるようなことはないだろうと考え自己解決した。
820マロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:08:28 ID:???
>>819
その理屈だと真里にとって相沢は漫画世界の住民
821マロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:15:37 ID:???
拓ちゃんも矢沢を参考にした事あるかもなw
直人出てきた辺りでデジャヴ感じたり。

>>818
そういう意味じゃ、負けそうになるとキレる武丸は便利。
司はイマイチ条件が分からんな、武丸と一緒か?

んで、今更だけど真里と武丸ってワンランク差でも良いが、別に同ランクでも問題ないと思うんだよな。
19巻の時点で、ハンマー振り回してる武丸に真里が素手で駆けつけて、武丸をKO。
で、武丸はKOされる(意識失う)とキレるから逆転食らって、今度は真里が動けなくなったが、その間に拓と大珠乱入。
バトルロワイヤルになるかと思われたが、武丸は拓のバイク攻撃半端に食らったくらいで、起き上がってきた真里のテンプルへの一撃で完全KO食らう。

警官隊など、秀人VS緋咲ばりに副次要素があるのは分かるが、
「真里>キレる前の武丸」→気絶させる。
「キレた後の武丸>真里」→気絶させる。
「真里>キレた武丸」→完全KO。
で、武丸はダメージ食らわないとキレないから、別人として強さ測るのは無理。
すると、「武丸と真里は絶対ワンランク差ないとおかしい」って事はないと思う。同ランクでも可。

特攻なら、龍也VS須王は、龍也が須王KOしただけで、その後に武丸みたく逆転食らってないし、
秀人VS大珠のように、秀人は余裕残しつつ、大珠だけが動けなくなったって事もない(おそらく、特攻総長クラス同士でこれが一番決着ついたと言える喧嘩)。
武丸と真里の力の差は、上記二組より少ないと思う。

っと、どんなもんだろ?
何が言いたいかと言えば、
A=天羽、来栖、秀人
A−=キヨシ、武丸、緋咲、真里、龍也
でも良いんじゃないかって事なんだが。
強さ議論の流れじゃないし、興味なかったらスルーしといて。
822マロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:22:58 ID:???
ヘロヘロの島田って何だかすぐに頭に浮かぶなぁ。
島田自身の髪の毛も顔もヘロヘロだからだろうけど。
823マロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:23:48 ID:???
6巻で武丸はキレたあと真里を瞬殺したよ
まぁ右手が石膏で固められてたのもあってのことだと思うが
824マロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:25:41 ID:???
>>822
「何やってんだよ亜輝ぃ〜」

と、セコンドの直己が半泣きになってる姿もすぐ浮かぶ。
宗一戦後なら逆に格の違いを見せつけそうだが、
それ以前なら蹴りで電柱揺らすゼットン相手に、二人揃ってビビりそうだからな。
825マロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:30:33 ID:???
>>823
同じ組み合わせ(19巻の方が、互いに万全状態に近い)で6巻と19巻なら
後者の描写の方が重要視されるんじゃないか?

武丸はキレる前は真里にKOされ、キレた後に真里をKOするも
その後に真里に病院送りにされたのは間違いない(真里は普通に単車で帰ってる)。

なら、ワンランク差よりは、武丸=A−上位、真里=A−下位じゃないか思う。
826マロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:32:29 ID:???
病院送りっても、途中で武丸は覚醒して救急車から逃げ出してるけどな
827マロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:35:27 ID:???
武丸VS真里は
大殊VS秀人みたいなもの

大殊は最後秀人に勝ったように見えても
その後大殊は秀人戦のダメージで動けなかったが
秀人は平気に集会してた
828マロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:36:21 ID:???
特攻総長クラスなんざ、天羽、来栖、秀人の三人を別格でAとして、後はいっしょくたにA−で良いだろ。
ヒロシを総長クラスと考えても、天羽と2ランク差でも1ランク差でもどっちでも構わん。
829マロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:42:45 ID:???
結局、特攻の拓の力関係の特殊性(総長クラスはほとんど横一線)という事柄を踏まえず
確実な喧嘩の勝敗以外の描写でランク分けしようとするから、他の漫画との差異が出てきちゃうんじゃないか?

酷な言い方だが、「そこまで細かくしたいなら専用スレでお願い」って感じで、
このスレの定義なら別に全員同じランクでも間違ってない。
天羽や来栖などが特別扱い受けてるキャラだって事は分かるけど、武丸VS真里、秀人VS緋咲なんかの曖昧な結果でワンランク差つけようってのは無理ある気がする。
830マロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:51:20 ID:???
他の漫画だと

三分弱で圧勝した葛西と太尊もワンランク差。
最終的に格の違いを見せつけて圧勝した飛成と道もワンランク差。
無傷で圧勝した蜂屋と上田もワンランク差(上田はニーヤと互角なんで、B−以上は確定)。

特攻をこれらの漫画と同じようにランク分けしようとするから矛盾が生じる。
831マロン名無しさん:2005/10/01(土) 22:01:46 ID:???
天羽はヒロシに勝って、那智(慈統相手に粘って歯を折って負けてない)にも余裕で勝ったからA
来栖は不意打ちとはいえ龍也(武丸よりも慈統よりも強い)を完璧に気絶させたからA
秀人は大珠を動けなくし、↑の来栖のアイスピック攻撃も素手で受け止めるなど、互角以上だからA

その他の総長クラスは皆仲良くA−
最後の秀人の項がちょい厳しいが、こんな感じかな?
832マロン名無しさん:2005/10/01(土) 22:21:34 ID:???
2スレ前くらいの議論に戻ったな。もう勘弁してくれ。
833マロン名無しさん:2005/10/01(土) 23:15:06 ID:???
特攻の強さ議論なんてこんなもんだろ
834マロン名無しさん:2005/10/02(日) 00:35:53 ID:???
結局みんなそれぞれ思うことは違うんだからしょうがない。
初期のスレから言われてたが、細かく強さを決めないからマターリ出来る訳で…
こんくらいじゃね?位がちょうど良い
835マロン名無しさん:2005/10/02(日) 01:03:33 ID:???
週末の夜に入ったから、どうせこれから一日二日はマッタリする。
いつかトーナメントの話の続き出来ればそれで良いさ。
836マロン名無しさん:2005/10/02(日) 08:29:24 ID:???
>>832
ココまで作り上げてきた古参達を追い出した時の
香具師ってまだ常駐してるのかな?
あんときって素直に引いた…
俺らは俺らでやるからお前等出てけよみたいな
837マロン名無しさん:2005/10/02(日) 16:10:59 ID:???
そういう荒れそうな話題は止めといた方が良いって。

今のところ、過去ログ読んでない(と思われる)香具師が
「美島は強いけど最強レベルか?」って書いてきたら、
「雑魚戦準拠ならカフス最強レベル以上、器物破損などの強さ描写でも桁外れ、タイマンの強さも文句無し」って答えてリストは動かず、
「葛西が天羽や来栖と同レベルってありえない」って書いてきたら、
「雑魚戦なら確かに天羽と来栖が上だが、タイマンの戦果なら明らかに葛西の方が上」って答えてリストは動かず。
別に、今までの議論を無視した不条理な理由でリスト改変とかはされてないと思うよ、今んとこ。

とりあえず俺は二代目スレあたりからずっと残ってるしな。
838マロン名無しさん:2005/10/02(日) 16:15:30 ID:???
別に美島=Sに異論はないけど、

>雑魚戦準拠ならカフス最強レベル以上、器物破損〜〜

美島って雑魚戦描写あったか?ただ雑魚戦強い羽村に優勢だっただけじゃん。
あと美島は器物破損なんてしてたっけ。
839マロン名無しさん:2005/10/02(日) 16:24:18 ID:???
>>838
もうちょい細かく説明すると、
雑魚戦準拠で「羽村>イナーキ≒轟」だから、「美島≧羽村>イナーキ≒轟」になる。
器物破損に関しては、美島の場合、殴った相手が直線的に吹っ飛んで叩きつけられた駅の床が砕けるレベル。
まあ鉄骨受け止めとか単車で事故ってもノーダメとかは「器物破損」と言えんけど
ようは特攻キャラなどに多く見られる強さ描写で計っても凄い、って事。

出来るだけ短い文章でまとめようとしたから、ちょっと変になったな。スマソ
840マロン名無しさん:2005/10/02(日) 16:29:20 ID:???
>俺らは俺らでやるからお前等出てけよ

こういう事言ってた人たちはttp://comics-0.bbs.thebbs.jp/1123592961/322-とかに移ってんじゃないの
あんま気にしない方が良いって。
841マロン名無しさん:2005/10/02(日) 16:32:44 ID:???
このスレなら八尋の強さを明らかにしてくれるんじゃないかって期待してた時期もあったんだけど
やっぱ無理っぽいな。せめて29巻が出んことには。
842マロン名無しさん:2005/10/02(日) 16:42:57 ID:???
雑魚戦描写、羽村が明らかにイナーキより強いってこともないんじゃないか?
羽村の雑魚戦描写は警察署壊滅のみ、人数は30人程度。
イナーキは武器持ち含む100人以上を一人で撃退。
二人とも化け物レベルだけど。
あと、羽村に優勢だったからって美島まで雑魚戦強いかどうかなんてわかんないぞ。

あと、椎名ぶっ飛ばした衝撃でコンクリの床砕けるなんてギャグだろw
あんなものまで参考にしてたら定義外漫画になっちまうぞ。
843マロン名無しさん:2005/10/02(日) 16:48:02 ID:???
クローズで修の蹴りで吹っ飛んだ相手はコンクリの塀突き破ってるし
キレた千秋の蹴りで吹っ飛んだパルコもフェンス突き破ってる。

不良達の間で伝説の男となってる箕輪道も、殴った相手がフェンス突き破って吹っ飛んでるな。
公園から外の歩道まで相手を吹っ飛ばす坊屋春道なんかも。
つまり、ジュンのパンチの威力はそんな化け物達とタメを張るか、それ以上かって事。
844マロン名無しさん:2005/10/02(日) 16:48:04 ID:???
美島ジュンの強さは、
「雑魚戦準拠でカフス最強クラスの羽村にタイマンで優勢」
「相沢と同格の椎名を瞬殺する松岡より圧倒的に強い」
の二つで充分化け物レベルって分かってくれるだろ。

リンダマンは、ただ「春道に勝った」って一存が凄すぎるだけなんだが。
845マロン名無しさん:2005/10/02(日) 16:54:58 ID:???
一応、ポン、マコ、ヒロミが三人がかりでもまるで相手にならず一蹴されてたりする<リンダの強さ
ちなみにマコの強さ=ゼットンの強さ。

まぁ春道にタイマンで勝った事を思えば、そのぐらいどうって事ないけどな。
まだジュンの強さを知らない椎名が、松戸苦愛の見張り十人くらいをノーダメで片付けたのに驚いてたようなもんだ。
846マロン名無しさん:2005/10/02(日) 16:59:13 ID:???
リンダについて。

大抵のキャラがやられちゃう、「不意打ちで背後から腹を刃物で刺される」ってのまで乗り越えた辺りは凄いと思ったよ。
喧嘩中に刺されて大丈夫なキャラなら勝将とか秀人とかいるけど、平和な日常で和んでる時に不意打ちされても撃退したのは大したもんだ。

まあ段野辺りなら同じ状況でも何とか撃退しそうだな、なんて思うけど。
逆に赤城とかは、特に作中でそんな描写はないんだけど、腹刺されたらアッサリ入院しちゃいそうなイメージはある。
847マロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:09:04 ID:???
春道曰く「ゼットンが本気になったらマコぐらいの実力」とか言ってるけど、
描写重視ならそうならないような気がするんだけどな。
まず春道戦準拠で「マコ>ヒロミ」(「マコ≧ヒロミ」)で、
一年戦争編で「ゼットン>秀吉」「ヒロミ>秀吉」で、
二人の秀吉戦のダメージの具合などから「ゼットン≒ヒロミ」と推測。
まとめると「マコ≧ゼットン≒ヒロミ>秀吉」。
まあ完全に同等とは言わなくても、マコに肉迫するくらいの強さなんだろうけどな<ゼットン

で、そのマコが全く相手にならない龍信と、二年ゼットンと接戦の末勝利する九里虎。
「龍信>九里虎」のような気がするんだけどなぁ。
848マロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:10:28 ID:???
あんま関係ないが、このスレで「腹を刺すならナイフよりアイスピックの方が肋骨に当たらず内臓に届くからいい」みたいな書き込みあってビビった記憶が。
どこから仕入れてくるんだ、そんな知識。

>846
段野とリンダは外見似てるし、ちょっとイメージ被るよな。
849マロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:17:11 ID:???
グリコ株暴落してんな。
例の「ラグビー部員8人に金属バットで復讐」が理由じゃなく、強さ等式を元にしてんのがこのスレらしいっちゃらしいが。

>>847
まぁ喧嘩描写だけなら「龍信>竜也」(「竜也>龍信」説も)だし、
「竜也≒龍信」、「ゼットン≒マコ」は前提として信じても良いんじゃない?
それにしたって、マコが相手にならないくらい強い龍信と、ゼットン相手に翌日までダメージ残すくらい接戦だったグリコじゃ微妙なのは分かるけど。
そこは「成長」で良いでしょ。その後に成長した三年ゼットンより、ワースト作中のグリコは強いんだから。
龍信=B+である以上、おそらくは最後までワースト最強であろうグリコがそれ以下ってのは流石に賛同しかねる
850マロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:19:51 ID:???
ようはちょっと前みたく、真里と龍信はA−で良いんじゃないの?
武丸=A−、グリコ=A−なのにこの二人がB+にいるってのが、最近になって不自然だって指摘されてるみたいだから。
851マロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:24:13 ID:???
でも龍信(と竜也)は議論の末「ギリギリB+」ってことで結論出たんじゃなかったか?
フジケンや太尊と比べても、同じボクサータイプでも蹴り技やプロレス技の分前者二人のが上と。

ついでに、竜也と龍信はPAD編でほんの僅かだが互角の攻防をしてるシーンがある。
852マロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:29:41 ID:???
ってか春道は「本気出せばマコぐらいの力はあるぞ」と言っただけで完全に同等とは言ってない。
ってことで「マコ≧ゼットン≒ヒロミ」でも問題ないっしょ。
ゼットン二年時にはマコと同等かそれ以上までに成長してることもありえるだろうし。
853マロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:33:27 ID:???
龍信に関しては「いくらなんでもワースト最強のグリコが、春道とは格が違う竜也や龍信と同レベルなんておかしい」ってのもあったと思うよ。
それまでは普通にパンチ力とかが「リアルで最強レベル」超えてたからA−だった訳だし。
フジケンや太尊に比べりゃ見劣りするってのには同意だが(この二人は結構リアル寄りなイメージあるけど、A−の強さなのは固い)

むしろ最近の議論で「真里は武丸と同ランクの方が自然」「龍信はグリコより弱いどころか、下手したら強い」ってのがちゃんとした根拠と共に出てきたんだから
俺は二人とも元通り、A−に戻して良いんじゃないかと思うんだけどな。

グリコだけじゃなく、「マコが相手にならないくらい強い龍信」と「本気になったらマコと同じくらい強いゼットン」じゃ流石にレベルが違うでしょ。
ゼットンも蹴りの威力とか、怪物レベルでB+なのは分かってるから、それならグリコと龍信が揃ってA−の方が自然。
854マロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:46:08 ID:???
そういや一時期「グリコは怒りで屋上が震えるくらいだし本来なら定義外の強さ」とか
「作者は明らかにグリコをリンダ並の強さに描いてる」とか言い張る奴いたな。
周りが「ワーストはまだ連載途中だし、グリコもこれからどんどん強くなるだろ。少なくとも現状の強さじゃ間違いなく竜男以下だし、このくらい」って諌めてたような気が。

今思えば、龍信がグリコと同格なんておかしいってB+落ちしたのもこん時じゃなかったっけ。
その後にフジケンとか太尊の比較で、この二人よりは劣るだろう、という結論が出されたのは確かだけど。

真里=A−(武丸と同ランク)、と龍信=A−(グリコより下は無い)については、一応筋通ってると思う。反論待ち。
855マロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:46:51 ID:???
何人か勘違いしてる人がいるようだけど、
「本気になったらマコと同じぐらい強い」ゼットンは一年の頃のゼットンだぞ。

ワースト第二部始まった辺りは、A昇格まで噂されてたのにね。九里虎。
856マロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:48:19 ID:???
どうせAに竜男がいるから無理ぽ<グリコA
857マロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:50:38 ID:???
確かB+を『リアル路線で最強クラス』にしようとして、
フジケン・太尊・龍信・竜也・伊藤などの比較的リアルな奴らをB+に下げてバランス取ってたんだよな。
んで、フジケンはやっぱりA−だろってことになって、
三橋と同格説もある伊藤もA−だろってことになって、
太尊も雑魚戦描写なら間違いなく三橋以上だしA−だろってことになって、
んで「龍信と竜也はどーすんの」ってことになって>>851に至ったわけか。
858マロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:51:46 ID:???
おまいら、龍信と竜也A−にしちまったらもうトーナメントの話題で楽しめなくなんぞ。
859マロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:55:58 ID:???
>>857
あぁ。そんな感じだわ。

その後、太尊は川島と同ランク、フジケンは影山と同ランクってのも確定したから
まず太尊とフジケンはA−は間違いないとオモ

まぁ真里と武丸同ランクは「6巻で石膏装備の武丸に負けてた」くらいしか反論ないけど
(これに対する反論は、19巻の描写の方が信憑性高いだろう、というもの)
やっぱ龍信と九里虎同ランクに関しては、ゼットンの成長がネックになって長引きそうだな。
焦らず、時間置いて良く考えながら議論してくべ。
860マロン名無しさん:2005/10/02(日) 18:12:50 ID:???
>>845
>松戸苦愛の見張り
10人ではなく3人。椎名がはっきりそう言ってる。
「3人相手してケロッとしてる。化け物だ。」
861マロン名無しさん:2005/10/02(日) 18:37:02 ID:???
龍信>>マコ>一年ゼットン≒ヒロミ
九里虎>二年ゼットン≧一年ゼットン

どうしたって「九里虎≒龍信」以上にはならないような希ガス。
862マロン名無しさん:2005/10/02(日) 19:38:43 ID:???
>>860
ありゃちょっとしたミスだよな。
カメレオン勢ならウエケンだって中学で名の知れた強キャラまとめて瞬殺出来るのに、驚きすぎ。
まぁ椎名はいわゆる「驚き役」みたいなもんだからだと思うけど(ウエケン入学の時もしっかり似たような反応してるw)。

他漫画だと、
今日俺=拳で椰子の実粉砕出来る伊藤と、三橋が瓦を割れない。
特攻=天羽にあっさり負けた那智に対し、那智より粘ってたヒロシとキヨシがびびって「ふたりがかりでも勝てなかったかも」発言。
ろくでなし=不意打ちとはいえ、カツジが太尊をワンパンKO。太尊が輪島をワンパンKO。
って所だろうか。
863マロン名無しさん:2005/10/02(日) 20:15:44 ID:???
ゼンちゃんってB+の中でも浮いてるような。
864マロン名無しさん:2005/10/02(日) 20:22:22 ID:???
ミスというより、美島編初期はリアル志向だったのかもしれんが。
現実世界で3人に楽勝できりゃ、化け物だから。
865マロン名無しさん:2005/10/02(日) 20:26:52 ID:???
真里と龍信に合わせて、ゼンちゃんもA−昇格案提出、かな?
こっちは何事もなく上がりそうというか、そもそも原作読んでる奴少なそうだけど。

>>858
B+トーナメントは、もう始まってる話題だから気にせず行こう。
866マロン名無しさん:2005/10/02(日) 20:42:44 ID:???
2ちゃんねらー
867マロン名無しさん:2005/10/02(日) 23:07:43 ID:???
868マロン名無しさん:2005/10/03(月) 00:01:44 ID:???
>>865
ゼンちゃんは強いだろうけど、みんな雑魚相手じゃね?
ここのB+レベルの香具師にギャグ描写以外でやったことってあるっけ?

ナニワトモアレって不良漫画とは違う気もするが…
869マロン名無しさん:2005/10/03(月) 00:41:33 ID:???
アレがありならジゴロ次五郎とかの車漫画もOKじゃないかって感はある。
ナニワトモアレは素手の喧嘩シーン多いから入れやすいんだけど。

単車メインの暴走族漫画とかは不良漫画って言えないの?
みたいな、そこら辺は結構悩む所だな。
870マロン名無しさん:2005/10/03(月) 00:54:23 ID:???
参戦云々は置いといて、次五郎がそこそこデカい族のアタマ相手にタイマンで勝ってたじゃん。
で、思ったんだけど、高校の番長と族の総長比べたら、やっぱ基本的には族の総長の方が強いんだろな。
総長に必要なのは素手の喧嘩の強さだけじゃないってのは分かるけど
それいったら末永みたいなタイプの番長もいるだろうし、あくまで平均的な強さの話で。

鈴蘭とか乱校みたいな所なら、番長の方が総長より強く、
黄泉やAJSの総長なら間違いなくそこら辺の番長より強いだろう、とか色々あるけどね。
871マロン名無しさん:2005/10/03(月) 00:58:50 ID:???
ウエケンとか海老原くらいの強さあれば余裕で族のアタマ張れるとオモ
Cランクのキャラだと、ちょっと微妙。

まぁ今やB−とCの間が一番差がありそうな気さえするけどな。
872マロン名無しさん:2005/10/03(月) 12:00:34 ID:???
東京暴童くらいならCの香具師でも頭張れそう
873マロン名無しさん:2005/10/03(月) 15:17:58 ID:???
むしろ沖沼がガチで子兵二とタメ張るっぽい。
874マロン名無しさん:2005/10/03(月) 17:54:28 ID:???
>>779

葛西はもっと上じゃね?
ってか、相性もあると思うからA以下の奴らは不等号じゃまとめんの無理っしょ。
875マロン名無しさん:2005/10/03(月) 18:08:41 ID:???
100レス近く前の不等号なんて相手すんなよー
876マロン名無しさん:2005/10/03(月) 18:11:47 ID:???
今日俺のジャンボって
チャーリーと極沢を足して二で割った感じだよな
877マロン名無しさん:2005/10/03(月) 18:20:44 ID:???
チャーリーって誰
878マロン名無しさん:2005/10/03(月) 18:28:04 ID:???
特攻の拓に登場した大柄の外人の軍人
キヨシに瞬殺される
879マロン名無しさん:2005/10/03(月) 18:35:05 ID:???
楓は、まんまアマギンと極沢足して2で割った感じ。
880マロン名無しさん:2005/10/03(月) 18:36:22 ID:???
武丸はリョーと慈統足して2で割った感じ。
881マロン名無しさん:2005/10/03(月) 18:45:47 ID:???
新庄は葛西と鬼塚を足して二で割ったような感じ
882マロン名無しさん:2005/10/03(月) 18:49:34 ID:???
美藤は矢沢と相沢を足して2で割った感じ。
花はブルと春道を足して9くらいで割った感じ。

そういや定義外漫画の道士郎だけど、暴れ牛には負けてたからパンチ力は日向以下かな?
883マロン名無しさん:2005/10/03(月) 18:58:44 ID:???
実際、あんだけデカいヒビをコンクリの壁に入れられる威力のパンチ食らったら、そら牛でもアウトだろな。
884マロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:54:23 ID:???
>>882の言ってるのは美藤じゃなくて美東のことなのかな。
けど美藤→花とヒロシ関連なので竜也のことなのかな。
885マロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:25:05 ID:???
>>884
いや、「美東」の誤字。
コンビニ版で、加瀬が相沢と美東の顔の書き分け曖昧になってる感じだったから。
この頃はもう、作品自体が寿命近い感じだが、本編の面白さと反比例するようにしてヒカルは可愛くなってんな。

そして加瀬作品はカメレオン以降、少しずつ主人公が普通に喧嘩強くなっていってる傾向にある。
886マロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:28:46 ID:???
美東は、ネタに詰まった加瀬が矢沢のボツ画をリサイクルしたという……
887マロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:02:41 ID:???
いっそ、特攻みたくクオリティ落ちきる前に終わった方が良かったかもな。

ジャンプなのにそこそこの最終回まで持ってったろくでなしと、今日俺なんかは大したもんだ。
888マロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:28:53 ID:???
クローズ終了時→「リンダ>春道>竜男>>竜也≒龍信>>マコ≧ゼットン≒ヒロミ」

「マコ≧ゼットン≒ヒロミ」の等式が推測できる時期から(ゼットン入学時)、
「その後のクローズ」のゼットンvs九里虎戦まで約一年程度。(ちなみに、竜男戦は一年末)
竜男と九里虎にしろ、龍信と九里虎にしろこの辺のゼットンの成長具合がネック。
889マロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:36:15 ID:???
つーか、ワーストは連載中漫画だし九里虎もこれから成長するかもしれんし。
九里虎にしろ龍信にしろ竜也にしろ三人ともA−でいいだろ。
そんな細かい所まで拘る必要ないじゃん。
流石に「マコが相手にならない龍信」と「本気になったらマコぐらいの強さのゼットン」じゃレベル違うだろうし。
890マロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:16:39 ID:???
>>888
? ゼットンVSグリコは、竜男戦から三ヶ月程度しか経ってないはずだぞ。
竜男相手にまったく歯が立たずボコられたのが、一年で二年に進級までもうすぐのゼットン(この時、春道は卒業間近の冬。結局留年したけど)。
一年グリコとやりあって、相手に翌日まで響くダメージ残して負けたのが、二年に進級したばかりのゼットン。
891890:2005/10/03(月) 23:18:58 ID:???
あっ、すまん。
一年戦争から竜男戦までが一年近くって事ね。

よく読んでからレスすりゃ良かった…
892マロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:24:22 ID:???
俺も日本語がおかしかったかな、竜男戦は(ゼットンが)一年の末ってつもりで書いた。
分かり難い日本語使った俺が悪い、スマンかった。

二年進級直後のゼットン(九里虎戦)≧進級直前ゼットン(竜男戦)≧入学時ゼットン(秀吉戦)
893マロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:28:25 ID:???
よしんば九里虎戦のゼットンがマコ以上だとしても、大きな差は無い筈。
マコに楽勝の龍信と、マコより多少強いゼットンに苦戦する九里虎。
ついでに、マコとどっこいのゼットンに楽勝の竜男(=竜也にも圧勝)

竜男>>竜也≒龍信>九里虎
こんな感じだろ。九里虎もそれから成長してるだろうし、ランクは現状のままでいい。
894マロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:32:43 ID:???
改めて考えると、A−昇格有力の竜也に楽勝の竜男って相当強いんだな。
似たような感じで、A−の太尊を四分弱で病院送りにする葛西とか。
(クローズの竜男編はろくでなしの葛西編パクったって噂あるけど)
似たような感じで、Aクラスの松岡を瞬殺する美島ジュンに、
A−〜B+クラスが9人で束になってかかってもやっと相打ち程度の轟。
895マロン名無しさん:2005/10/04(火) 00:15:54 ID:???
竜男はかなり葛西を意識してるだろ。
龍信までやられてたら(既に同格の竜也がやられてる以上、ストーリーとしては必要ないんだが)
完全に葛西の四天王狩り(とでもいうか)に被るしな。
タバコ吹かしながら余裕でゼットン翻弄してた姿とか、それこそ太尊戦の葛西にダブる。

まぁどっちも面白かったし、葛西も竜男も違った魅力があるからパクリ云々はどうでもいいんだけどな。
○○はパクりだ!って何度も声高に主張する奴の方が押し付けがましくて鬱陶しくなるパターンって多いから。
896マロン名無しさん:2005/10/04(火) 00:34:29 ID:???
止まれない魚と空っぽの金庫。
葛西にはそれでもついてきてくれる仲間がいたし
竜男の金庫の中にはたった一つだけ宝物がつまってた、と。

個人的に、キャラ自体は葛西の方が魅力的だと思うんだが、「改心」の過程は竜男の方が好きだな。
春道でなく、ゼットンが一番オイシイ所持っていった感じだが。
池袋編は、坂本が葛西を止めようとして涙ながらに倒れてる所がクライマックスで
その後は無理やり葛西を負けさせて話終わらせた感があってイマイチ。
まぁ葛西の場合は新入生の時に正道館番長に負けた経験が、かなり後味悪く残ってるから
ただ「葛西より喧嘩で強い奴もいる」だけじゃダメだったんだろうけど。
あの流れで「負けるってのも悪くない」なんて言えるはずもないから。
897マロン名無しさん:2005/10/04(火) 16:47:55 ID:???
あー、坂本が葛西にやられた所を葛西編のクライマックスって考えるのも何だかいーな。
898マロン名無しさん:2005/10/04(火) 18:50:51 ID:???
竜男編は、ゼットンの「たかが最強ごときが最高に勝てる訳ない」っぽいな。
899マロン名無しさん:2005/10/04(火) 20:05:29 ID:???
葛西編は〜の間違いかな?

今日コンビニ版のクローズ読み返して思ったんだが、クローズ最終時は
「中島≒マコ≧キングジョー≒ゼットン≒ヒロミ>秀吉≒秀幸」っぽいな。
「中島>マコ」の可能性もあるけど。

となると、マコクラスのキングジョーに苦戦してたブルはやっぱ龍信らには一段劣るような希ガス。
ブルをBに下げるのは違和感あるし、(別にブルと龍信・竜也は同じB+でも問題ないけど)
龍信や竜也はA−が相応しいと思う。

あとそろそろ次スレ考えなきゃいけん時期だな。
追加修正案は
・カオル、キュウ、京也、ゲン、ヒロミなど一部のキャラ除外
・竜也、龍信のA−昇格

上の項と、特攻、ナニワトモアレ云々はまだ議論の余地ありなんで反論求む。
900マロン名無しさん:2005/10/04(火) 20:13:00 ID:???
葛西>川島≒太尊≧鬼塚≧薬師寺>白井>島袋≧海老原
美島≧羽村>松岡≧滝沢≒直人≧日向≒藤丸≧アベ>相沢
天羽≒来栖≒秀人≧緋咲>大珠≒龍也≧慈統≧武丸≧真里
伊藤(★)>三橋≧伊藤≒大嶽≒北山≧智司≧中野>相良>今井
赤城≧久条>島田(★)>宗一≧アマギン≒弐乃>島田
林田>春道>竜男>竜也≒龍信≧ブル>中島≒マコ≧ジョー≒ゼットン≒ヒロミ
九里虎>ゼットン>鉄生>天池≧拓海≧康明≧花>ブッチャー≒千春≧迫田
901マロン名無しさん:2005/10/04(火) 20:18:52 ID:???
不等号厨乙氏ね糞
902マロン名無しさん:2005/10/04(火) 20:31:32 ID:???
>>899
いや、真里のA−昇格はまずOKなんじゃね?
結局、武丸よりワンランク下の実力である、って事を立証出来てない。
結果だけ見りゃ真里は武丸に完勝してるが、警官隊などの副次要素を考慮して武丸の方が僅かに強い、って所だろう。

んで、もう>900越えか。確かに早いな。
ナニワトモアレに関してだけど、「車メインの不良漫画」じゃダメかな?
特攻だって「単車メインの不良漫画」だから。
いわゆる世間一般で不良といわゆるキャラ達の喧嘩シーンも、しっかりメインにあるし、
超常的な能力なども登場しない。

ナニワトモアレに比べると、ジゴロ次五郎はちょいオカルト色強すぎてアウトだと思う。
カメレオンの羽村みたく「限りなく黒に近い灰色だから」でアウトになったキャラに比べても、デビルアイとか完全に黒だから。
903マロン名無しさん:2005/10/04(火) 20:35:20 ID:???
そもそも主人公が間違いなく黒のカフスはどーなるんだって話だけどな。
強運ですまされる矢沢や羽村とは比べもんにならんほどアウトだぞ、あれ。

まあ最近リストから外れたキャラ多くて寂しいし、カフスキャラ外せとは言わんけど。
904マロン名無しさん:2005/10/04(火) 20:46:40 ID:???
キレ武丸>真里>凶器持ち武丸≧平常武丸

ってとこなんかな。総合すると「武丸≧真里」。
真里は6巻で石膏装備の武丸に負けたけど、その後にハンマー振り回してた武丸には素手で勝ってる。
キレて真里をKOしたっても、武丸の場合キレてる時点で接戦勝利(失神するくらいのダメージ食らってからの勝ち)だから。
その後にテンプル打ち食らって、真里は普通に単車乗ってその場を去り、武丸は完全失神して救急車で運ばれたとあってはね。

武丸と真里は同ランクに一票。
905マロン名無しさん:2005/10/04(火) 21:18:11 ID:???
ジゴローはそもそも前提から不良漫画じゃないだろ。
「不良が多く出演する車メインの漫画」だろ。

何つーか、上手く言えんけどナニトモとかジゴローは不良漫画とはちょっと違うような希ガス。
漫画の根底が車や単車にあるのであって、特攻とかのソレとは違うような。
カメレオンやカフスも超常現象云々の前に漫画自体「喧嘩メインの不良漫画」だろ。
(カメレオンとか今日俺は完全喧嘩メインじゃなくてギャグ半分だが。)
906マロン名無しさん:2005/10/04(火) 21:28:15 ID:???
特攻は真里外してB+に鎖島入れるとわかりやすい。別に真里外さんでもいいけど。
907マロン名無しさん:2005/10/04(火) 21:34:46 ID:???
鎖島はB−〜Bが妥当と思うけど
908マロン名無しさん:2005/10/04(火) 21:50:47 ID:???
秋生→A−の武丸にワンパンで瞬殺される。
鎖島→A−の武丸相手に粘る@小説。Aの来栖に瞬殺。される。
このスレの査定方式なら問題ないと思うが。
外との比較では鬼塚や智司にはかなり劣るけど、相沢くらいはあるんじゃないの?
909マロン名無しさん:2005/10/04(火) 22:06:26 ID:???
鎖島は須王にも善戦してたな。
でも当の須王は龍也にKO食らって、その後に逆転もしてないんで、須王自体がB+っぽい(真里より下)。

鎖島はギリギリでアキオと同じBで良いと思う。
那智も微妙だけど、多分B。
910マロン名無しさん:2005/10/04(火) 22:14:55 ID:???
アキオ=攻撃力高め、防御力低め。
鎖島=攻撃力低め、防御力高め。

で、総合すると同じくらいなんじゃない?
来栖にそこそこ強いと褒められるアキオ。須王相手に粘る鎖島。
戦績で比べるなら、多分、慈統相手に粘る那智、が一番凄いと思う。
911マロン名無しさん:2005/10/04(火) 22:22:55 ID:???
那智は粘るってか慈統の歯を折ってたような
912マロン名無しさん:2005/10/05(水) 00:06:35 ID:???
来栖vs秋夫は来栖遊んでたぽいからな
特攻NO.2クラスは
鎖島≒那智>>秋夫≒土屋 
つーか秋夫はB−くらいじゃねーのか?
913マロン名無しさん:2005/10/05(水) 00:21:26 ID:???
パンチ力評価でいったら、足技重視タイプの海老原もトイレの壁貫通してるな。
殴った相手のアゴの骨砕けるアキオの方が上だろうけど、パンチ力がアキオの最大の長所ってのも気になる所。
雑魚戦準拠ならウエケンやニーヤより上とも思えん。
914マロン名無しさん:2005/10/05(水) 00:31:38 ID:???
雑魚戦ならそれこそ
雑魚には無敵のフランケン鎖島、木刀那智>>>ロクサーヌ相手に消耗するワンパン秋生
915マロン名無しさん:2005/10/05(水) 00:32:00 ID:???
まぁ戦績比べたらアキオは鎖島と那智よりは下にいっちゃうんかな。
総長クラス相手にした時見せた強さは、来栖に遊ばれたくらいしかない。

鎖島=武丸相手に粘る。須王相手に粘る。来栖には瞬殺される。
那智=慈統相手に歯を折って上等を見せる。ヒロキヨをビビらせる。
   八尋にはシャンデリア攻撃で負けて、天羽にはあっさり負ける。
だから、この二人は特攻No2でトップクラスとしても、並べると「那智≧鎖島」っぽいな。
どっちもB〜ギリギリでB+が良い所だろうけど。

すると、アキオ=B−、那智=B、の方が分かりやすいかも知れないな。
那智は「風神雷神二人がかりより強い那智に勝った天羽はA+」とか言い出されても何なんで
まずヒロシ(勿論キヨシよりも)弱いって事は明示しときたい所だ。
916マロン名無しさん:2005/10/05(水) 00:45:05 ID:???
あれは単なる雑魚だと見下してたところで意外な強さ見せられたもんで、
かなり驚いたんだと思う。それで大げさな表現になった。
横須賀で真里の喧嘩見た時は「けっこうツエーな。でも俺の方がツエー」とか言ってるし。
917マロン名無しさん:2005/10/05(水) 00:48:50 ID:???
ヒロキヨが那智にビビったようなもんかな<来栖がアキオを褒める
918マロン名無しさん:2005/10/05(水) 00:51:38 ID:???
緋咲がジュンジを褒める「ちっとはケンカした時あるみてェーだな?」
919マロン名無しさん:2005/10/05(水) 00:55:01 ID:???
ヒロキヨはなんつーか他の総長クラスと違って人間味があるから。
チャーリー来た時も汗たらしてたし、ガミさんにもビビッテた。
920マロン名無しさん:2005/10/05(水) 01:34:05 ID:???
>>918
んな事言いながらカズと二人まとめてワンパンKOしちゃう緋咲さん
921マロン名無しさん:2005/10/05(水) 02:04:10 ID:???
緋咲は弱いものいじめ嫌いとか言ってたし、喧嘩した事もないような奴なら見逃してくれるかもな。
「ちっとはケンカした時ある」奴でも、ワンパンで沈めて、倒れてるのに追い討ちかけたりはしなさそう。
922マロン名無しさん:2005/10/05(水) 02:30:21 ID:???
>>899
減らさなくてよいと思う。いっぱいいた方がトーナメントとか雑談しやすいし。
多すぎて見ずらくならん程度に、むしろ増やす方向で。
923マロン名無しさん:2005/10/05(水) 02:47:25 ID:???
まぁ確かにゲンとかいたおかげで面白かったな。
それでもカオルと京也は、蜂屋と同格だって分かるだろうから、いらないんじゃないかと思うけど。
元々このスレの目的の一つとして「じゃあ○○はどのくらい強いの?」ってのに答えたいってのもあると思うんで、
強さが謎の鰐淵なんかはともかく、ヒロとかキュウとかは欲しい。
ブルや藤丸なんかがリストにいるのもそれが理由だろうから。

ヒロは何かよう分からん流れで外されたけど、VS段野戦基準に「段野>豊≧司>ヒロ」は判断出来るんだから
後はBかB+か決めるだけだったのに、千春の強さとかも判断するの難しくなって、途中で投げられた印象を受けた。
俺としてはBで復活希望。
924マロン名無しさん:2005/10/05(水) 08:02:07 ID:???
>>905
キリンはずされた時もそうだったよな

VFも「不良中心の不良がレイプしちゃった漫画」だろ
レイプNGならウダヒマもバドボも外れるぞ
925マロン名無しさん:2005/10/05(水) 08:45:23 ID:???
その理論だと
ナニワトモアレも「不良中心の不良が車に乗ってるシーン多い漫画」で
車NGなら滝沢も松岡も外れるぞって言ってるみたいなもんのような気が。

まあ結局「不良漫画であるかどうか」の議論なんて住人が適当に折り合いつけて結論出すしかないけどな。
根拠だしてって等式決める強さ議論とは訳が違う。
926マロン名無しさん:2005/10/05(水) 14:22:10 ID:???
ヒロシ>那智は天羽戦で確定してるよな
927マロン名無しさん:2005/10/05(水) 17:01:10 ID:???
月チャン今月号のワーストの感想なんだが。

花、既に新四天王レベルの実力あるんじゃね?
928マロン名無しさん:2005/10/05(水) 17:20:43 ID:???
ジョーが苦戦した光政を瞬殺したからってか?
花はゼットンと接戦だった九里虎に惨敗してるぞ。
しかもジョーは光政相手に本気で戦ってないだろうし。
そもそも光政は迫田以下の実力だから本気のジョーに善戦できるわけない。

ってか、純愛組の南田ってどんくらい?うさぎと並ぶEX扱い?
929マロン名無しさん:2005/10/05(水) 18:03:35 ID:???
いや、単純に考えて「2年花≧3年ジョー≧3年秀吉>光政」だろ。
花のB+昇格が有力。
930マロン名無しさん:2005/10/05(水) 18:12:03 ID:???
なにが「単純に考えて」か分からんなぁ。
キングジョーにとっちゃ光政なんて「自分より弱いけどまぁ他に候補もいないから頭を譲ってやった後輩」でしかない。
そいつを瞬殺したからキングジョーと同等、と言われてもな…
光政が弱かっただけとしか思えん。つーか鈴蘭もそうだが、それ以上に鳳仙のレベル下がりすぎ。

>>928
「南野」じゃなかったっけ?
そもそも不良じゃなくて教師だけど、実力は極沢と同等だろな。
個人的には、剛田先生との対決が見たい。
931マロン名無しさん:2005/10/05(水) 18:14:44 ID:???
GTOのジェイソン君も登場したあたのが湘南純愛組だったら
極沢と同ポジションは狙えただろうな
932マロン名無しさん:2005/10/05(水) 18:19:06 ID:???
なんか「来栖が手こずってたアキオを瞬殺した武丸は来栖より強い」理論みたい<花≧キングジョー
まぁこの場合、来栖と武丸とは違って
他により信頼出来る比較材料(来栖>龍也≧慈統≧武丸)が見つからないってのもあるけどな。

どうせ花はその内B+に上がるだろうって感じだが、光政の強さもそれまで特に目立ったもんじゃなかった。
それこそ>>928の言うとおり迫田の方が強いかも知んないし(花基準以外で「迫田>光政」の根拠があれば、もう間違いない)。
933マロン名無しさん:2005/10/05(水) 18:22:07 ID:???
GTO鬼塚のデコピンで相手ふっ飛ばしたりとか、教師になった箕輪飛成ってこんな感じっぽいなぁ、とか勝手に思ってる。
934マロン名無しさん:2005/10/05(水) 18:42:23 ID:???
>某スレより抜粋

いくら花が強くなってるとはいえ、そんな結果じゃ迫田はもちろん、千春以下だろ>光政

もし花が光政に楽勝だったら鳳仙のトップは
花とそこそこいい勝負したブッチャーより弱いのか?

だって、光政は、松尾ともイイ勝負だったんだろ?
大谷だったか三浦だったかが言ってたやん。
935マロン名無しさん:2005/10/05(水) 20:00:39 ID:???
まぁ、別に光政がブッチャーとかより弱くても何ら問題ない。
昔の設定じゃ一人一人が他の学校なら頭張れる奴が集まったのが『地獄の鈴蘭』なんだからな。

ってかワーストは設定だけでキャラの格付けを決定しすぎやろ。
花は実際天池に楽勝だったのに「紙一重の差、将来のライバル」だとか。
936マロン名無しさん:2005/10/05(水) 20:02:32 ID:???
花と天池ってどっちが強いの?

物語序盤の直接対決で「花>天池」か、
ブッチャー戦準拠で「天池>花」なのか。
それとも短い直接対決のやり取りで「天池≧(拓海≧康明≧)花」なのか。
937マロン名無しさん:2005/10/05(水) 20:20:07 ID:???
そこら辺は作者としても「どっちが強いのか分からない」って風にして
ラストの花VS天地に期待持たせようとしてるんだろうから、決着つくまでは同ランクで良いんじゃないの?
戦績で判断しても、今なら「天地≧花」くらいじゃなかろうか。
938マロン名無しさん:2005/10/05(水) 23:35:52 ID:???
天池vsブッチャーは花と天池の直接対決の前。
その時点では「花>天池>ブッチャー」で、その一年後ぐらいにブッチャーは花に善戦してるから
ブッチャーは一年時の天池よりかは強くなってたんだろ。多分

今まで余裕で花のが強いと思ってたんだが、よくよく考えると天池のが強い可能性もあるんだな。
天池がヘタレ過ぎて真面目に考えるまでわからんかったw
939マロン名無しさん:2005/10/06(木) 14:38:47 ID:???
花vs光政って結局花のアッパーでワンパン勝利なのか?
花のアッパーが決まって一度ダウンして立ち上がって
光政が「まだまだこれからだぜ」とか言ってそれに花が返事してその次のコマくらいで
光政の膝がガクッって折れて光政倒れて「ぐあっ」とかわけわかんないんだけど。
描写されてない間に二人の攻防がまだあったとか?
一人でダメージで踊って、「ぐあっ」とか「うおぉぉ」とかだったらキモ過ぎだし。
それにあんだけの攻防で将伍が「いいタイマン見せてもらったぜ」ってのもおかしいし。

ところで、ここの住民はこれからのワーストの展開をどう読んでる?
940マロン名無しさん:2005/10/06(木) 15:01:08 ID:???
光政も将五も妄想してたんだろ。
妄想と戦う光政と、妄想の戦いを思い描く将五。

光政は多分鈴蘭(ってか花組)の傘下になるんじゃね。
ってかワーストは九里虎卒業ら辺で完結する予感
941マロン名無しさん:2005/10/06(木) 17:10:18 ID:???
花VS光政は、如何に面倒くさい喧嘩シーンを描かず、それっぽい雰囲気で名場面にしようとして見事に失敗したオチだとオモ
あれで読者が「おもしれー、花つえー」なんて思うと考えて、作者は自信満々で描いてるとしてら、それはちょっと引く。

つーかあれで光政が花の下についてもなー
花のキャラが余計中途半端になるだけやん。ブッチャーも結局喧嘩で負けて傘下に入ったばっかだし。
鈴蘭と馴れ合う光政を嫌う鳳仙の下っ端達が、ツルんで光政を闇討ちしてボコるくらいしても罰は当たらないと思うんだが
それやると作者的には「光政の株が下がるからダメ」なのかね。このままじゃ光政どころか鳳仙自体が鈴蘭の下っ端扱いで終わりかねん気が…
942マロン名無しさん:2005/10/06(木) 17:20:42 ID:???
「なんで花は人気出ないんだろう?クローズで好かれてたブルの焼き直し…じゃなくて、進化型なのに」
  ↓
「最強キャラのグリコは人気あるみたいだから、やっぱ花も春道みたくメチャクチャ強くしなきゃダメだな。喧嘩シーン少ないとか言ってた奴も納得するようなの書いてやるか」
  ↓
「よーし、花を春道ばりに圧勝させたぞー、負けた光政も(設定では)強い奴だし(設定では)カッコいい男だったから、これで読者もちっとは花を(そして俺を)見直すだろうな」
  ↓
読者の反応=ポカーン
943マロン名無しさん:2005/10/06(木) 21:37:18 ID:???
今号は、花と光政よりも神御田と一条の関係の方が気になったな。
944マロン名無しさん:2005/10/06(木) 23:20:11 ID:???
久々に女キャラが出たという、それだけで話題になるのがワースト。
945マロン名無しさん:2005/10/07(金) 14:09:29 ID:???
極東戦の薬師寺は二人でフォローしながら戦ってた葛西と鬼塚と違って
一人離れた場所で太尊vs川島へと続く通路を封鎖してたんだぞ。

それなのに、それなのに雑魚戦で「鬼塚≒葛西≧薬師寺」って・・
極東戦開始直後の太尊が突っ込む場面で四天王の三人の顔、葛西だけノーダメだぞ。
薬師寺は飛び後ろ廻し→リンチで相当なダメージ追ってたけど、鬼塚は開始速攻攻撃受けてる。
四天王三人の顔が写るコマがあるが、葛西だけノーダメだぞ。
やっぱり葛西は鬼塚と薬師寺とは格が違うんだなと思ったよ。

実際極東戦で薬師寺が鬼塚と葛西の足引っ張ったのは二回目の後ろ廻し蹴りの時だけ。
946マロン名無しさん:2005/10/07(金) 17:04:41 ID:???
それでも薬師寺が足引っ張る場面あったのは確かだから雑魚戦で「鬼塚≧薬師寺」になっちゃうのは仕方ないとオモ
葛西に関しては、やっぱ雑魚戦でネックになったのは150人相手にしなきゃならないスタミナで、基本的には攻撃避けられたんだろな。
既出だが、鬼塚は何度か十人以上の相手した事ある経験があるっぽいのは台詞から伝わってくる。
947マロン名無しさん:2005/10/07(金) 17:09:23 ID:???
A−に大珠(特攻)の追加したら?真里、キヨシより格付けに関わるんではないかと。(秀人Aランクの根拠)
948マロン名無しさん:2005/10/07(金) 17:15:02 ID:???
大珠はラリって強さ変わるっぽいから微妙。
最強状態でも秀人よりは弱かったが。
緋咲がA昇格したら必要だろうが(現在だと、ダメージのハンデある状態でタイマン初めて圧倒されたからワンランク下)
「A−最強レベル」と言われてる現状なら、大珠は必要ないんじゃないか?
949マロン名無しさん:2005/10/07(金) 18:29:34 ID:???
・来栖>龍也≧武丸≧真里(A−)
・天羽>風神(B+〜A−)
・天羽>>那智(B〜B+)
・秀人≧緋咲、大珠(A−)

特攻は数少ない根拠拾っていってパッと見横一線の総長クラスを無理矢理ランク分けしてるわけだから、ホントは↑のキャラは最低欲しいんだよね。
天羽のところなんて小説にしかねーんだし詳しくない人には意味不明ではないのかと。
秀人は武丸≧真里の部分が同ランクなら、秀人≧緋咲も同ランクじゃねえのかというのもあるから。
大珠を加えて、A−クラスを2人倒してる(優勢)よなら知らない人でもAランクで納得かな、と。
950マロン名無しさん:2005/10/07(金) 18:46:40 ID:???
強さに波があるタイプは基本的に有利なのがこのスレだが、大珠は最強状態でもA−だろな。
後半、ヤク止めてから弱くなってる感じだが、それも関係ない。

個人的に、特攻は戦績で考えれば秀人最強だと思ってるんで、
武丸や龍也より下とか言われてた頃に比べると、リストにも説得力感じるようになった。
951マロン名無しさん:2005/10/07(金) 22:23:02 ID:???
伊藤≧智司って微妙じゃね?
伊藤が優勢だったわけじゃなく、智司が勝手に負け認めただけ。
最初智司が目開けてたから、ってのも微妙な意見だとオモ。
952マロン名無しさん:2005/10/07(金) 22:34:52 ID:???
残り僅かなのに今日俺の話題とかヤメテクレ。
やるなら次スレ建ってからの埋めの議題にしてくれ。
要するに伊藤をB+に下げたいんだろ?過去スレ嫁。
953マロン名無しさん:2005/10/07(金) 22:43:51 ID:???
で、どこまで修正したのをテンプレに入れっか?
954マロン名無しさん:2005/10/07(金) 22:51:19 ID:???
>>950まででいいんじゃね?とか言いつつ俺もそろそろレス控えとこ。

>>951
それでも「伊藤≒智司≒三橋≧(≒)中野」になる程度だろ。
最後のタイマンで互角説もある三橋と伊藤は絶対同ランクって結論だったろ。
955マロン名無しさん:2005/10/07(金) 22:55:41 ID:???
>>954
「絶対」でもなかったと思うが?
956マロン名無しさん:2005/10/08(土) 00:12:36 ID:???
最後のタイマンさえなかったら、俺は「伊藤≧智司≒三橋≧中野」説を唱えてたぞ。
作中の扱いだの作者の考えだのの、読者が勝手に推測するしかない要素ではなく、ハッキリ喧嘩の結果として
伊藤=智司に判定勝ち、中野に完勝。
三橋=智司と互角、ハンデ背負って中野と互角。
という根拠が残ってる。
最後のタイマンがあるからこそ、「三橋≧伊藤≧智司≧中野」。

あのタイマン自体、三橋が最初に渾身の不意打ち食らわせて、そのハンデを背負った上で伊藤の方がダメージ食らってる状態で中断しただけ。
しかし、結果としては伊藤が劣勢だったから「三橋≧伊藤」になる。「伊藤≧智司」になるのとほぼ同じ理屈で。
全て過去ログで語られてきた事だよ。
957マロン名無しさん:2005/10/08(土) 00:20:30 ID:???
智司は伊藤相手に劣勢になってたわけじゃない
958マロン名無しさん:2005/10/08(土) 00:32:21 ID:???
自分で負けを認め、「俺の負けだ」と宣言した>ハンデ抱えながら劣勢で中断された

伊藤は最初に開久の雑魚にリンチに遭いダメージを受けている。
智司は最初から目を開けており、目を閉じた伊藤に不意打ちといっていいメリケンパンチを入れて、その後も目を開けたまま何発も食らわせている。
その後に智司はわざと目を閉じた状態で一発受けたが、当然↑よりハンデとしては低い。
途中からは、まったく同じ条件で喧嘩。本人達の合意の上。

これで伊藤が負けたけどハンデあったから「伊藤≒智司」ってんならともかく、
智司が負けてんだからまず「伊藤≧智司」は動かんだろ。
つーか「智司が勝手に負け認めただけ」で、なんで異議を唱える? 本人が負けを認めたなら決定的。
「智司は負けを認めたけど本当は智司の方が強い」なんて、相当無理があるぞ。智司は自分に有利な条件で伊藤に負けてる。

長文になってスマソ
でもこれ、既に過去ログで何度か書いた事だし、俺も繰り返したくないんだけどな…
959マロン名無しさん:2005/10/08(土) 00:33:57 ID:???
待て待て。
新スレ立つまで埋めちゃいかん。
960マロン名無しさん:2005/10/08(土) 00:36:09 ID:???
智司は「相手が自分より強い」という意味で負けを認めたのではなく、
「相手の意地を認める」という意味で負けを認めたんだと思うが。
961マロン名無しさん:2005/10/08(土) 00:38:40 ID:???
× 目を閉じた状態で一発受けたが
○ 目を閉じた状態の伊藤のパンチを受けたが

つまりは、こうね。
自分は目を開けたまま、目を閉じてる相手に狙って攻撃を何発か食らわせた智司と
自分が目を閉じたまま殴って、受けるの覚悟してる相手に攻撃食らわせた伊藤。

あ〜つまらんミスしてしまった。
今日俺の強さ議論に関しては、俺はこのスレじゃもうレスしないから、許して。

修正意見まとめと、次スレ経て待ち。
962マロン名無しさん:2005/10/08(土) 00:42:48 ID:???
「そんな特殊なタイマンはそもそも参考にならない」
とか言ってくるよ。
963マロン名無しさん:2005/10/08(土) 00:45:52 ID:???
>>960
ヒント:詭弁の論理
「俺は喧嘩で負けを認めたけど、それは相手の意地を認めただけで、本当は俺の方が強い」
964マロン名無しさん:2005/10/08(土) 00:47:07 ID:???
お約束だなw
議論に勝てないと悟ると「そもそもこの議論には意味がない」と主張し始める。
965マロン名無しさん:2005/10/08(土) 00:52:16 ID:???
はあ?はあ?はあ?
966マロン名無しさん:2005/10/08(土) 00:58:44 ID:???
ちょwwww待てっちゅーにw
どうしてもやりたいなら2人のうちどっちかが新スレ立てて、その後好きなだけやってくれ。
967マロン名無しさん:2005/10/08(土) 01:29:33 ID:???
他に候補がいないなら、俺が明日にでも修正意見まとめるけど…
それだと間に合いそうにないな。誰か頼む。
明日また来て、まだまとめられてないようだったら俺がやるけど、それまでスレが持つとは限らんから、その時に備えて、頼んどく。
968マロン名無しさん:2005/10/08(土) 12:32:29 ID:???
何か「伊藤≧智司」反対派が3人くらいいるんだな。意外だった。

今日俺の結論は「三橋≧伊藤≒北山≧智司≧中野」だろ?
北山は相良曰く「今まで見てきた中で一番強い」奴。
ってことは、少なくともvs三橋んときの智司より強い。
んで三橋は北山を圧倒したから「三橋≧北山≧智司」
そして伊藤は、最後のタイマンで三橋と互角(若しくはやや劣勢)。
それでも「三橋≧伊藤≒北山≧智司≧中野」に落ち着く。

でも俺は伊藤はB+推奨派だなぁ。完全主観だが、奴はA−の器じゃない。
vs智司とvs三橋、双方悩み状態で殴り合ったvs三橋戦は評価の参考にし難い。
vs三橋を参考にしなければ伊藤は確実に三橋以下で、智司と互角かそれ以上って程度。
「三橋≧伊藤≒北山≧智司」か「三橋≧北山≧伊藤≒智司」ってとこ。
どちらにしろA−最下位レベルの三橋以下で、智司と互角説もある。
今まで「三橋と互角説もあるから二人ともA−」ってのがまかり通ってきたなら
「特殊なタイマンで智司と互角説もあるから二人ともB+」も、って話になる。
969マロン名無しさん:2005/10/08(土) 14:45:03 ID:???
>>967氏。たのんます。
970マロン名無しさん:2005/10/08(土) 15:03:51 ID:???
>>968
相良の発言準拠の「北山≧智司」も、描写重視のこのスレからしたら
伊藤のvs智司とかvs三橋以上に参考にし難いと思うがな。
智司は完全に三橋と五分で殴り合って殆ど互角なのに対して、北山は完全に劣勢で敗北寸前。
当然三橋の成長もあると思うが、それと同じように智司が成長してる説も否定できない。

強さが明確でない北山を抜かして三橋と伊藤を比較すれば、
「智司≒三橋、三橋≧中野」に対して「伊藤≧(≒)智司、伊藤>中野」で最低でも伊藤と三橋は互角になる。
直接勝負で三橋が伊藤に優勢(互角)だったのは三橋にとってはかなりの好材料で、
それのおかげで「三橋≧伊藤≧智司≧中野」になってるようなもん。
(それなけりゃ「伊藤≧(≒)智司≒三橋≧(≒)中野」だかんな。)

他のスレだとどうか知らんけど、描写第一主義のこのスレじゃ
「初期に三橋と互角だった智司より確実に強い北山を圧倒した三橋は最終的に伊藤や智司よりも強い」
ってのは通用しないと思うな。

っと、いつの間にか論点が伊藤と智司から三橋に変わってんな、スマン
あんまり引っ張ると今日俺議論は荒れてあっという間にレス消費しちゃうから俺はこの辺で控えとくわ。ノシ
971マロン名無しさん:2005/10/08(土) 16:30:43 ID:???
三橋も何度かA−の器じゃないって言われて、その度に反射神経が超人だの、駆け引きが上手いだののイメージ先行で擁護する奴がいて何とかA−にしがみついてる状態なんだけどな。
伊藤は戦績で考えれば間違いなく三橋と互角か、下手したらそれ以上なのに三橋A−に固執するから歪みが生じる。
伊藤と智司だって「ハンデ背負って相手に負けを認めさせた伊藤の判定勝ち」だから、別に同ランクでも問題ない。
だが、それ以上に力の差が微妙(不意打ち込みで伊藤に僅かに優勢だっただけ)な三橋と伊藤も当然同ランクになる。
『作中の扱いを考えれば明らかに「三橋≧伊藤」』なんてのは、喧嘩描写重視のこのスレじゃ不可だしな。

このスレなら、
B+=伊藤、智司、三橋
B=北山、相良、中野
が最も自然だと思う。相良がBだから三橋が2ランク上というなら、当然伊藤と智司も同じように上がる。
ちなみに、蜂屋とウエケンもワンランク差なんだけどな。
戦績でなく、キャラの台詞だけを根拠に北山が智司や中野より強いってんのは、白井が鬼塚や薬師寺より強いって言ってるようなもんだろ。
972マロン名無しさん:2005/10/08(土) 16:47:06 ID:???
B−の今井を圧倒するBの相良より確実に強いB+の北山を追い詰めた三橋はA−、で普通に納得してるけどな、俺は。
北山と中野がBとかかなり不自然だし、ランクは現状のままがいいと思う。

それより、ラスト二行が理解しかねる。
白井が鬼塚や薬師寺より強いとか思わせるような発言あったか?その例えおかしいだろ。
973マロン名無しさん
>>972
薬師寺は劣化白井とかこのスレでも言われてたんだがな。
それこそ戦績でなく、パンチ力や格闘技術などのイメージで「白井>薬師寺」が主張されていた。

でも確かに「台詞だけが根拠では、喧嘩描写による強さ等式を覆せない」というのとは違うか。スマン。

俺もリストは現状のままでも、別に文句はないよ。

伊藤と三橋が同ランクなのは不自然じゃない。
伊藤が智司と中野よりワンランク上なのも不自然じゃない。
(三橋は智司と中野とは同ランクなのが自然だが、伊藤と互角だから上でも問題なし)

本当は智司もA−にして欲しい所だが、三橋はともかく、伊藤がA−にいるならワンランク下でも文句はつけれん。
伊藤も智司もB+で、三橋だけA−ってのが不自然過ぎるだけ。
根拠もなく、イメージで三橋一人だけを上に置いて他を落とそうとするような意見には賛同しかねるからな。