ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかわいいよ名無し
このスレは週刊少年ジャンプのキャラクターでバトルロワイアルのパロディをしようという企画スレです。
これはあくまで二次創作企画であり、集英社や各作品の作者等とは一切関係ありません。
それを踏まえて、みんなで盛り上げていきましょう。

※このスレは雑談議論スレです。SSの投下は下の専用スレにお願いします。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1121088002/

前スレ
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1119876007/

ジャンプキャラ・バトルロワイアル準備スレ PART.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116767239/
ジャンプキャラ主人公&ヒロインバトルロワイアル
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1115216913/
ジャンプキャラバトルロワイアル準備スレ PART.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1117638620/l50
2名無しかわいいよ名無し:2005/07/11(月) 23:17:14 ID:HOvzsM4p
3/4【こち亀】○両津勘吉 /○秋本麗子 /○中川圭一 /●大原大次郎
4/4【NARUTO】○うずまきナルト /○春野サクラ /○大蛇丸 /○奈良シカマル
4/4【DEATHNOTE】○夜神月 /○L(竜崎) /○弥海砂 /○火口卿介
4/4【BLEACH】○黒崎一護 /○藍染惣右介 /○更木剣八 /○朽木ルキア
4/4【ONE PIECE】○モンキー・D・ルフィ /○ニコ・ロビン /○ウソップ /○道化のバギー
3/4【銀魂】○坂田銀時 /●神楽 /○沖田総悟 /○志村新八
4/4【いちご100%】○真中淳平 /○西野つかさ /○東城綾 /○北大路さつき
3/4【テニスの王子様】○越前リョーマ /●竜崎桜乃 /○跡部景吾 /○乾貞治
4/4【アイシールド21】○小早川瀬那 /○蛭魔妖一 /○姉崎まもり /○進清十郎
4/4【HUNTER×HUNTER 】○ゴン・フリークス /○ヒソカ /○キルア・ゾルディック /○クロロ・ルシルフル
5/5【武装錬金】○武藤カズキ /○津村斗貴子 /○防人衛(C・ブラボー) /○ルナール・ニコラエフ /○蝶野攻爵(パピヨン)
5/5【SLAM DUNK】○桜木花道 /○流川楓 /○赤木晴子 /○三井寿 /○仙道彰
4/4【北斗の拳】○ケンシロウ /○ラオウ /○アミバ /○リン
3/4【キャプテン翼】○大空翼 /○日向小次郎 /●石崎了 /○若島津健
4/4【キン肉マン】○キン肉スグル /○ウォーズマン /○ラーメンマン /○バッファローマン
4/4【ジョジョの奇妙な冒険】○空条承太郎 /○ディオ・ブランドー /○エリザベス・ジョースター(リサリサ) /○ブローノ・ブチャラティ
3/4【幽遊白書】○浦飯幽助 /○飛影 /○桑原和馬 /●戸愚呂兄
4/4【遊戯王】○武藤遊戯 /○海馬瀬人 /○城之内克也 /○真崎杏子
3/4【CITY HUNTER】●冴羽リョウ /○伊集院隼人(海坊主) /○槇村香 /○野上冴子
4/4【ダイの大冒険】○ダイ /○ポップ /○マァム /○フレイザード
4/5【魁!!男塾】●剣桃太郎 /○伊達臣人 /○富樫源次 /○江田島平八 /○雷電
3/4【聖闘士星矢】○星矢 /●サガ /○一輝 /○デスマスク
4/4【るろうに剣心】○緋村剣心 /○志々雄真実 /○神谷薫 /○斎藤一
6/6【DRAGON BALL】○孫悟空 /○クリリン /○ブルマ /○桃白白 /○ピッコロ大魔王 /○ヤムチャ
4/4【封神演義】○太公望 /○蘇妲己 /○竜吉公主 /○趙公明
3/4【地獄先生ぬ〜べ〜】○鵺野鳴介 /○玉藻京介 /○ゆきめ /●稲葉郷子
4/4【BLACK CAT】○トレイン・ハートネット /○イヴ /○スヴェン・ボルフィード /○リンスレット・ウォーカー
4/4【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】○ダーク・シュナイダー /○アビゲイル /○ガラ /○ティア・ノート・ヨーコ
3/5【ジャングルの王者ターちゃん】○ターちゃん /○ヂェーン /●アナベベ /●ペドロ・カズマイヤー /○エテ吉
4/4【とっても!ラッキーマン】○ラッキーマン(追手内洋一) /○勝利マン /○友情マン /○世直しマン
3/4【世紀末リーダー伝たけし!】○たけし /○ボンチュー /●ゴン蔵 /○マミー

118/130 (○生存/●死亡)
3名無しかわいいよ名無し:2005/07/11(月) 23:17:57 ID:HOvzsM4p
【基本ルール】
 全員で殺し合いをしてもらい、最後まで生き残った一人が勝者となる。
 勝者のみ元の世界に帰ることができる。
 ゲームに参加するプレイヤー間でのやりとりに反則はない。
 ゲーム開始時、プレイヤーはスタート地点からテレポートさせられMAP上にバラバラに配置される。
 プレイヤー全員が死亡した場合、ゲームオーバー(勝者なし)となる。
 開催場所は作られた「ミニ日本」であり現実世界ではない。海上に逃れようと閉鎖空間の壁にぶつかり脱出は不可。

【スタート時の持ち物】
 プレイヤーがあらかじめ所有していた武器、装備品、所持品は全て没収。
 ただし、義手など体と一体化している武器、装置はその限りではない。
 また、衣服とポケットに入るくらいの雑貨(武器は除く)は持ち込みを許される。
 ゲーム開始直前にプレイヤーは開催側から以下の物を支給され、「デイパック」にまとめられている。
 「地図」「コンパス」「筆記用具」「水と食料」「名簿」「時計」「ランダムアイテム」

 「デイパック」→他の荷物を運ぶための小さいリュック。
 「地図」 → 白紙、禁止エリアを判別するための境界線と座標のみ記されている。
 「コンパス」 → 安っぽい普通のコンパス。東西南北がわかる。
 「筆記用具」 → 普通の鉛筆と紙。 (デスノートへの記入含む)
 「水と食料」 → 通常の成人男性で二日分。
 「名簿」→全ての参加キャラの名前がのっている。 (ただし写真なし。デスノート対策)
 「時計」 → 普通の時計。時刻がわかる。開催者側が指定する時刻はこの時計で確認する。
 「ランダムアイテム」 → 何かのアイテムが一つ入っている。内容はランダム。

※「ランダムアイテム」は作者が「エントリー作品中のアイテム」と「現実の日常品」の中から自由に選んでください。 
 必ずしもデイパックに入るサイズである必要はありません。
 また、イベントのバランスを著しく崩してしまうようなトンデモアイテムはやめましょう。

【「首輪」と禁止エリアについて】
 ゲーム開始前からプレイヤーは全員、「首輪」を填められている。
 首輪が爆発すると、そのプレイヤーは死ぬ。(例外はない)
 開催者側はいつでも自由に首輪を爆発させることができる。
 この首輪はプレイヤーの生死を常に判断し、開催者側へプレイヤーの生死と現在位置のデータを送っている。
 24時間死者が出ない場合は全員の首輪が発動し、全員が死ぬ。
 「首輪」を外すことは専門的な知識がないと難しい。
 下手に無理やり取り去ろうとすると首輪が自動的に爆発し死ぬことになる。 
 プレイヤーには説明はされないが、実は盗聴機能があり音声は開催者側に筒抜けである。
 開催者側が一定時間毎に指定する禁止エリア内にいると首輪が自動的に爆発する。

【放送について】
 放送は6時間ごとに行われる。放送は魔法により頭に直接伝達される。
 放送内容は「禁止エリアの場所と指定される時間」「過去6時間に死んだキャラ名」「残りの人数」
 「管理者(黒幕の場合も?)の気まぐれなお話」等となっています。

【能力の制限について】
 超人的なプレイヤーは能力を制限される。 また、超技術の武器についても同様である。

 ・攻撃制限例(ドラゴンボール)
  エネルギー弾の威力→普通の拳銃レベル
  かめはめ波の威力→マグナムよりは強い。大木が1本倒れるくらい。
  元気玉の威力→……使えるのか?使えたとして、半径50m位のクレーターが出来る。

 ・耐久度制限例
  一般人の強さを1として
  一般人→1
  超人→3(普通の銃では致命傷にならない。ショットガンクラスが必要)
  人外→5 (拳銃程度なら怯むだけ。マグナムクラスで気絶)
4名無しかわいいよ名無し:2005/07/11(月) 23:20:11 ID:HOvzsM4p
主催者3キャラの作った仮想空間が舞台で
面積は東京23区の半分程度(80u)
地形は日本列島(沖縄県、他島は除く)
   季節は北海道 冬   日本海側 秋
      太平洋側 秋  九州、四国 夏 

乗り物は列島の端と端をつなぐ無人蒸気機関車が定期的に走っている。

都市部はあるが無人。主催者側が人間の世界を模して作成したものなので
実際に生活できるようには作られていない。人の痕跡なし。ガス、水道、電気
食料なし。建物が密集しており隠れるのに最適……かもしれない。

海は移動禁止区域。入ると脱出者とみなされて首輪爆発。

まとめサイト
ttp://jumproyal.exblog.jp/

SS投下は以下のスレへ

本スレ
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1121088002/
ジャンプキャラ・バトルロワイアルSS投下専用スレ PART.1
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1119971124/
5名無しかわいいよ名無し:2005/07/11(月) 23:30:16 ID:RlfZRkff
>>1
蝶乙だ
6名無しかわいいよ名無し:2005/07/11(月) 23:41:45 ID:Y5dBCdQf
おつー
7名無しかわいいよ名無し:2005/07/11(月) 23:52:28 ID:YjLwzWYp
乙!
まとめの人も乙彼!
8名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 00:12:16 ID:lACXSEDD
結局DIOの処遇てどうなったの?
9名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 00:15:37 ID:Gb73+4JN
>>1
10名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 00:17:23 ID:69GUdH0H
>>1乙。
しかしテンプレは貼ろうぜ。
11名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 00:37:23 ID:yB6t4iiI
>>1乙!
12名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 00:47:40 ID:F+CjP8vb
まとめ更新しました。
土日パソ触れないとラッシュだなあ。遅くなってスマソ
13名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 01:03:55 ID:yqNGf9fY
>>12
まとめ乙。

宇宙最強の男VS悪の帝王(066)
Scar Face(066)
と番号がかぶって、その後の話数が1つずつズレてるよ〜。
14名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 01:32:12 ID:X1v7Y3F+
解決すべき問題。

DIOが再生しすぎの件〜再生者の再生能力の際限〜
ヒソカのトランプ、遊戯の千年パズルの件〜日常品はどこまで日常品か?〜
15名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 01:45:03 ID:Qxrn6vsz
とりあえず前スレで話題振ったけど、千年パズル。

闇のゲーム関連は能力制限で使えないでFAなの?
(一応闇のゲームは強引に相手をゲームに引き込む事ができたはず)
そうするなら二重人格オプション用ってだけで没収しなくてもでよさそう?

DIO再生能力
腹に大穴あいて顔面多少吹っ飛んだのにピンピンして走って逃げてるのにかなり違和感。
せめてかめはめ波で片腕吹っ飛んだくらいなら逃走しても随分タフだな、で済みそうだけど…。
16名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 01:49:13 ID:WwAi5GEn
持参品について愚見を。

「本来の製造過程において、戦闘やそれに準じた目的を達成する機能を持たされたものではなく、
且つ、バトルロワイアル一般において主催者が持参を禁止すべき性質(食料など)ではないもの」

なら構わないと思う(言い回しが酷くややこしいのは仕様です)
極端な話、衣服で人を絞め殺すことだって出来るんだし、それ考えてたらキリがない。
本家のバトロワでも主催者が見抜けなかったとは言え
何が入ってるかわかったもんじゃない三村のネックレス(だっけか?)はそのままだったし。
つまりトランプはOK。

あと、それを取り上げることでキャラのパーソナリティ(人格)を著しく損失するアイテムも特例で許すべき。

ex)千年パズル→OK
ex)パピヨンマスク(…がもし禁止されるべき性質のものだったとしたら)→NG

パピヨンについては原作の描写からいって限りなく特例OKに近いけど、でもNG。
ここら辺が線引きだと思う。
17名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 01:51:18 ID:WwAi5GEn
あ、>>15で触れられてる「闇のゲーム」能力は制限されるべきだと思う。
これについては>>16の「戦闘に準じた目的を〜」に該当するため、
パーソナリティ維持に関わらない機能を封じる意味。
18名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 02:03:15 ID:a/VjSXTH
>>12
乙。
宮城県の越前はボツになったから削除ヨロ。
19名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 02:09:14 ID:ttoHQMWl
前スレの前の方でもあったけど
遊戯王の最後って闇遊戯って成仏してなかった?
そうなるとパズルは唯の思いでのアクセサリー程度になるんだが
それを主催者が既に知っていて放置していたとか

主催者は全世界のアイテムに精通しているしキャラについても調べているんじゃん?
それでいてトランプを武器に出来るヒソカだけ見過ごすのは変
20名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 02:15:46 ID:WwAi5GEn
うーん……確かにゴンの釣竿なんかも禁止されるだろうし、
それ考えるとおかしいよな………
21名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 02:17:11 ID:KzF7Tuvg
ヒソカのトランプは持ち込みは不可だけど支給品としてはOK、とかじゃ駄目なの?
千年パズルは闇のゲームは制限、人格交代はOKでいいと思う。
22名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 02:19:01 ID:X1v7Y3F+
まあ都合よすぎるけど、たまたま持ち主であるヒソカに、トランプが支給品として当たった。
って言うのならあり。
23名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 02:24:34 ID:Qxrn6vsz
「一般人から見ればハズレ武器」なだけに、トランプを支給品にするのはかなり面白いと思う。
ヒソカが拾ったら武器になるって感じで。
宝貝や核鉄なんかも(後者は素でも回復能力があるが)そんな感じだし。

>>19
最終回設定だとそうなるし、千年パズルも同様に土に埋まってる。
だから遊戯がつけてるのはレプリカって感じで、二重人格設定自体に問題が出てくる。
でもそれだと遊戯のキャラが著しく薄くなるってのはほぼ満場一致だから
個人的には遊戯王に限ってアテムの名前を探しにいく前あたりの時系列だと思ってる。
(遊戯王Rだっけ?最近復活したやつ、そっちの時系列ならわかりやすいんじゃない?)
24名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 02:31:29 ID:XVJyuWFC
他、最終回時の設定だとインフレ抜きでも都合の悪いキャラがいくらかいるな。

ケンシロウは現段階では不明だが、リンがまだ幼い状態っぽいしラオウも生きてるし第一部の終盤っぽい。
桜木は最終回後だとまだリハビリ中だ。山王戦前ってところかな。
承太郎は時を止められるだろうからDIO戦の後か? で、DIOはハーデスに復活させられたって事で。
トレインも最終回後だとレールガン使えないな。まあハーディス無きゃ意味無い特技だが。

インフレ抜きで最終回前の設定で参加してるキャラは上記の連中だけかな?
25名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 02:40:55 ID:lACXSEDD
ブラボーもじゃない?最終回だとほとんど寝たきりだし。
あとは、鬼道を撃てたからルキアも最新話前だと。掴まってる間に霊力が随分弱まったみたいだし。
26名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 02:53:05 ID:KzF7Tuvg
>>24-25の連中は特例。
遊戯の千年パズル、パピヨンのマスクもキャラの個性の一つとして特例。

ヒソカのトランプ、ゴンの釣り竿、キルアのヨーヨーは支給品でいいのかな?
27前スレ889 ◆QXU.Tc2.M2 :2005/07/12(火) 04:02:41 ID:xwJi1ylZ
対DIO戦、なんとか修正します。
とりあえず頭部のダメージをなんとかすればいいかな?
28名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 07:45:39 ID:QVZY/2Jz
>>27
頭の一部削られた…原作ですら大ダメージを負っているので、制限ありなら死んでもおかしくない。
腹部貫通…原作なら平然としてるが、制限ありなので大ダメージ。
この辺を踏まえてくれ。

ヒソカの話だけど、ぶっちゃけ紙切れでも武器にできるので、トランプ没収でも問題ない。
29888:2005/07/12(火) 10:41:10 ID:xOg38jJd
ヒソカのトランプ修正するべきかな?
トランプを小石とハンカチに変えるだけだけど
30名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 11:30:42 ID:dJl/Po6h
>>29
トランプを出すなら支給品扱いにすべき、という声が強いようだが。
ヒソカにトランプが支給される確率は単純に考えて1/130程度。
そんなに低い数字でもないし、どうしてもトランプを出したいならそれでもいいんじゃないか?
それでも「トランプが支給品だった」という描写を加筆すべきだろうけど。

もしトランプを修正する気なら、別に支給品があるわけで、それでもあえて「小石とハンカチ」
を武器にしなければならない理由をきちんと描写してくれればいいと思う。


それともう一つ、今回のヒソカVS更木のように同一場面のSSをブツ切りで連投するのは
正直感心できない。他にこの場面を書いてみたいという人もいるだろうし、前スレ終盤でも
指摘されていたように貴殿のSSには若干推敲が足りていない部分が見受けられる。

どうしても蛭間達との遭遇まで話をもっていきたかったのなら、まずそこまで書き上げてから
投下するべき。また折角予約制度があるのだから、書き上げたらすぐに投下するのではなく
しばらく文章を寝かせておくことがクオリティの向上にもつながると思う。
31名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 11:50:04 ID:dJl/Po6h
>>29
ごめん、もう一言だけ。
こっちのスレで議論が持ち上がってる最中に、本編でその議論の渦中にあるキャラを
動かすことは、色々と混乱を招くことにもなりかねないので勘弁してほしい。

長々と偉そうに語ってスマン。
32888:2005/07/12(火) 12:10:06 ID:Lll2voq4
>>31
いや、正論だよ。スマソ
千年パズルありだったし、トランプは良いっていう声もあったから見切り発車しちゃったわけだし。
実際はヒルマと出会わせる気はなくて、自分は控えとこうと思ってたんだけど、後ろから襲撃かける描写に対応するキャラがいないとか問題作ってしまったので急遽対応したわけです。
クロロ出てきたし、ヒルマとか移動されたらどうにもなんないんで早い方が良いかなと。
確かに予約すれば良かった。スマソ
33名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 12:47:56 ID:dJl/Po6h
>>32

>自分は控えとこうと思ってたんだけど、後ろから襲撃かける描写に対応するキャラがいないとか問題作ってしまったので急遽対応したわけです。

そういうこともあるんで、SSを書き上げたら一度その内容について検討する時間をとるように
お願いしたい。正直、現時点でこれ以上バトルが発生すると展開が滞りそうで……。
それと、リレー小説なんだし一人で事態の収拾を図る必要はないと思うよ。他の書き手をもっと
信頼してくれると有り難い。

しかし俺マジで偉そうだな。いい加減自分で自分がウザくなってきたのでもう消えます。
気を悪くした方もおられると思いますが、どうか許していただきたい。
34名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 12:52:12 ID:Al80VNhQ
>>33
あんたの言ってることは全部正論だと思うよ
言わなかったら俺が言ってた
まあなんだ888は半年ROMれ
35名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 13:08:08 ID:dFgKRBfZ
とりあえず888は落ち着いて流れを読むようにしてほしい。
あと自分の作品を人に読んでもらう以上推敲は必須。
書きあがってすぐにその勢いで落としてるんだったら直に書いてるのとあんま変わんないぞ。
36名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 14:26:29 ID:ttoHQMWl
お気に入りキャラを書き続けたいのは解るが1人で書きすぎだ
リレーなんだから他の人にある程度は委ねようぜ
今までの伏線だって書き手同士の暗黙の了解で回収できているんだしもっと信頼しような
それに、自分でキツイと思う伏線なら責任取る前に推敲してから投下して欲しかった

勝手な解釈で話を書くのは別としても解決する前に急いで投下する必要もないでしょ
取り敢えずこれはリレーなんだって事をもう一度思い出してくれ
37名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 14:51:30 ID:6DyES4UK
推敲しないで急いで投下ばかりしたっていいことはないよ。
同じキャラの場面ばっかり話が進むし、齟齬は出てくるし、他の人はそのキャラを動かしづらくなる。
まして議論中の場面の先を投下するなんて、周りを軽視してると思われても仕方ないよ?

続きを考えるのはいいけど、投下する前にもっと周りをよく見たほうがいい。
その間に誰かに続きを書かれてしまったとしても、それもリレーの醍醐味だよ。
38名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 14:56:49 ID:ttoHQMWl
あー今過去ログ見て思ったんだが
1人時間を出発から〜時間って表記している人がいる
なるべく黎明とかみんなに合わせて表記して欲しいな

まぁ新規作者さんは黎明とかの決め方解らないだろうし次回からテンプレに追加しておこうぜ
39名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 15:00:12 ID:ttoHQMWl
それとウェイバーありなの?
海とか逃げられたら終わりだから空飛ぶ系禁止って議論なかった?

ウェイバーありなら金斗雲が出てきても不思議じゃなくなるわけだが
エネルギー消費無しの空中可の乗り物は手が出せないので禁止して欲しい
40名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 15:15:25 ID:ttoHQMWl
最後に
友情マンあたりが数時間で東北から九州まで移動していたり
飛影も素早いとは言え瞬間で長距離移動していたりするんだが
ミニ日本ってそんなに小さいの?
41名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 15:46:48 ID:6DyES4UK
>>39
ウェイバーはタイヤなしの自走キックボードぐらいに思っとけばいいんじゃない?
作中でもそういう使い方してるみたいだし。
不安なら地上でしか使用できないとか、高さ十数センチまでしか浮かないとか制限しちゃえばいい。
ちょっと強引だけど、主催がロワ用にレプリカで作ったと思えば許されるっしょ。
42名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 16:00:34 ID:XVJyuWFC
>>40
友情マンは青森から岩手へ移動しただけじゃないのか? 九州なんか行ってないぞ。
飛影も山形から移動してないはず。桃との戦いに疲れて冬眠中だし。
ミニ日本の広さは>>4
43名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 18:15:21 ID:axhw/94/
てかウェイバーって空飛べたか?
一人から二人乗れて水上移動可能な乗り物じゃなかったか?(ナミが無理矢理陸の上走っていたけど)
44名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 19:45:21 ID:69GUdH0H
時間表記

深夜   0〜2
黎明   2〜4
早朝   4〜6
朝     6〜8
午前   8〜10
昼    10〜12
日中   12〜14
午後   14〜16
夕方   16〜18
夜    18〜20
夜中   20〜22
真夜中 22〜24

判りやすいように2時間区分にしてみた↑
ちなみに改変前↓

深夜 22〜2
黎明 2〜4
早朝 4〜6
朝   6〜9
午前 9〜12
正午 12〜13
午後 13〜16
夕方 16〜18
夜   18〜22
深夜 22〜2
45まとめ:2005/07/12(火) 20:18:19 ID:EVTX4i8M
>>13>>18
指摘ありがとう、訂正しました。
あと、前スレ888さん、よければ70話目(蛭魔がパピヨンに襲い掛かるシーン)タイトル頂けるとありがたいです。

簡単なキャラ紹介作るつもり。出来たら見てくらさい
46888:2005/07/12(火) 22:00:33 ID:XsF9zqdg
>>45
ヒルマの戦いって事で。
当分読み手に廻ります。では
47 ◆QXU.Tc2.M2 :2005/07/12(火) 22:06:38 ID:xwJi1ylZ
対DIO戦、修正版投下しまー
48名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 22:09:58 ID:eyiTjaD6
>>42
そうだね、今のところ不自然に長距離移動してるキャラは出てないな。せいぜい隣の県にい同程度か?
49 ◆QXU.Tc2.M2 :2005/07/12(火) 22:29:57 ID:xwJi1ylZ
投下しました。
出来るだけDIOの不死身さを抑えてダメージをデカクしたつもりですが・・・
こんなもんでいいでしょか
50名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 22:35:10 ID:H4ewLHM9
だいたいいいと思うけどルフィの各部位に打撲ってのはゴム人間の特性無視にならないかい?
DIOのパンチでルフィがダメージ食らってるのは内臓系を損傷したためってことで理解してるんだが。
51 ◆QXU.Tc2.M2 :2005/07/12(火) 22:40:59 ID:xwJi1ylZ
>>50
DIOにあれだけ殴られたんでゴム人間とはいえステータスに打撲と入れないとちょっとおかしいかなと思ったんで。
一応、ゴム人間という事を考えてボコボコにされてもあくまで軽傷で済んだって事で納得してもらえれば。
52名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 22:43:54 ID:6f1Bd0LY
【HUNTER×HUNTER 】ゴン・フリークス
【SLAM DUNK】流川楓、三井寿
【北斗の拳】リン
【キャプテン翼】若島津健
【キン肉マン】キン肉スグル、ウォーズマン、ラーメンマン
【幽遊白書】浦飯幽助
【遊戯王】海馬瀬人、真崎杏子
【CITY HUNTER】伊集院隼人(海坊主)、野上冴子
【DRAGON BALL】ブルマ
【BLACK CAT】トレイン・ハートネット、リンスレット・ウォーカー
【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】アビゲイル
【ジャングルの王者ターちゃん】ヂェーン
【世紀末リーダー伝たけし!】たけし


とりあえず未登場キャラこっちにもコピペしてみた
キン肉多いなぁ
53名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 22:46:55 ID:H4ewLHM9
>>51
なるほど。ゴム人間考慮に入れた上での軽症ってことね。
俺はこれで納得です。
54名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 22:51:40 ID:+XqVjm9c
つまりゴム人間は打撃ダメージは0になるわけじゃなく
少しは食らうって制限?
55アイテム纏め:2005/07/12(火) 22:53:17 ID:ttoHQMWl
@こちら葛飾区亀有公園前派出所
 ニューナンブ(真中淳平)
@NARUTO
 忍具セット(クナイ×9)(ディオ・ブランドー)
 忍具セット(手裏剣・まきびし×20 クナイ×1)(長野県)
 爆砕符(キルア)
@DEATHNOTE
 デスノート(追手内洋一)
@BLEACH
 斬魂刀(火口卿介)
 斬魄刀(ガラ)
@ONE PIECE
 ウソップパウンド(槇村香)
 日本刀「雪走り」(藍染惣右介)
 ウェイバー(越前リョ―マ)
@銀魂
 木刀「洞爺湖」(雷電)
 神楽の仕込み傘(弥海砂)
@いちご100%
 いちご柄のパンツ(夜神月)
@テニスの王子様
 テニスラケット(火口卿介)
@アイシールド21
 ヒル魔のマシンガン(道化のバギー)
@HUNTER×HUNTER
 賢者のアクアマリン(ウソップ)
 死者への往復葉書のカード(ウソップ)
 何かグリードアイランドのカード(ウソップ)
 後期型ベンズナイフ(姉崎まもり)
 グリードアイランドのスペルカード(衝突、漂流、左遷)(福井県)
@武装錬金
 核鉄 LXI(フレイザード)
 核鉄 LXX(蝶野攻爵)
@SLAM DUNK
 バスケットボール(桃白白)
@北斗の拳
@キャプテン翼
 サッカーボール(更木剣八)
@キン肉マン
@ジョジョの奇妙な冒険
 石仮面(東城綾)
 アイアンボールボーガン(大)(アイアンボール×2)(デスマスク)
 六億円相当の財宝(京都府)
@幽遊白書
 魔封環(ポップ)
 降魔の剣(ニコ・ロビン)
 燐火円礫刀(飛影)
@遊戯王
 遊戯王カード(青眼の白竜・サイコショッカー・他三枚)(フレイザード)
 遊戯王カード(ブラックマジシャン・ブラックマジシャンガール・千本ナイフ・光の封札剣・落とし穴)(友情マン)
 遊戯王カード(真紅眼の黒竜・光の護封剣・闇の護風壁・六紡星の呪縛・ホーリーエルフの祝福)
@CITY HUNTER
 コルトローマンMKV(春野サクラ)
56アイテム纏め:2005/07/12(火) 22:54:06 ID:ttoHQMWl
@ダイの大冒険
 ダイの剣(津村斗貴子)
 鎧の魔槍(沖田総悟)
 ドラゴンキラー(武藤カズキ)
 魔弾銃 空の魔弾×1 メラミ×1 ヒャダルコ×2 イオラ×2 キアリー×2 ベホイミ×2(姉崎まもり)
 シャハルの鏡(黒崎一護)
 アバンのしるし(跡部景吾)
 アバンのしるし(リサリサ)
 魔甲拳(蘇妲己)
@魁!!男塾
@聖闘士星矢
 ペガサスの聖衣(ダイ)
 蟹座の黄金聖衣(ボンチュー)
@るろうに剣心
 逆刃刀・影打(坂田銀時)
 無限刃(イヴ)
 日本刀(緋村剣心)
 参號夷腕坊(蛭魔妖一)
@DRAGON BALL
 如意棒(趙公明)
 超神水(ヤムチャ)
 仙豆(奈良シカマル)
 スカウター(鵺野鳴介)
 悟飯の胴着(クリリン)
 パンツァーファウスト(残弾数四発)(エテ吉)
 フリーザ軍戦闘スーツ(マミー)
@封神演義
 スーパー宝貝 禁鞭(大空翼)
 スーパー宝貝 盤古幡(藍染惣右介)
 宝貝 打神鞭(蘇妲己)
 宝貝 霧露乾坤網(フレイザード)
 宝貝 五光石(太公望)
 宝貝 青雲剣(斎藤一)
@地獄先生ぬ〜べ〜
 首さすまた(伊達臣人)
 御鬼輪(鵺野鳴介)
@BLACK CAT
 装飾銃ハーディス(冴場遼)
 ディオスクロイ(防人衛)
 マルス(飛影)
 クライスト(神谷薫)
 アタッシュ・ウエポン・ケース(ティア・ノート・ヨーコ)
@BASTARD!! -暗黒の破壊神-
 炎の剣(フレイザード)
 ムラサメブレード(更木剣八)
@ジャングルの王者ターちゃん
 恥ずかしい染みのついた本(ターちゃん)
@とっても!ラッキーマン
 らっきょ(空条承太郎)
 読心マシーン(世直しマン)
 世直しマンの鎧(世直しマン)
@世紀末リーダー伝たけし!
 リーダーバッチ(桜木花道)
57アイテム纏め:2005/07/12(火) 22:54:34 ID:ttoHQMWl
@一般刺突系
 出刃包丁(ダイ)
 脇差し(桃白白)
@一般銃器系
 マグナムリボルバー(残弾6予備弾24)(両津勘)
 ショットガン(日向小次郎)
 ワルサーP38(桜木花道)
 スナイパーライフル(中川圭一)
 サブマシンガン(秋本・カトリーヌ・麗子)
 弾丸各種(乾貞治)
@その他
 双眼鏡(ルナール・ニコラエフ)
 食料セット(十数日分)(友情マン)
 青酸カリ(友情マン)
 三味線糸(西野つかさ)
58アイテム纏め:2005/07/12(火) 22:55:49 ID:ttoHQMWl
@支給品不明
 L
 ルフィ
 孫悟空
 ダークシュナイダー
 ケンシロウ
 太公望
 ヒソカ
 戸愚呂兄
 北大路さつき
 ゆきめ
 ピッコロ
 クリリン
 小早川瀬那
 朽木ルキア
 大蛇丸
 赤木晴子
 ブローノ・ブチャラティ
 剣桃太郎
 飛影
 勝利マン
 城之内達也
 ラオウ
 江田島平八
 一輝
 うずまきナルト
 進清十郎
 マァム
 スヴェン・ボルフィード
 クロロ・ルシルフル
59アイテム纏め:2005/07/12(火) 22:58:06 ID:ttoHQMWl
アイテム未登場作品

@北斗の拳
@キン肉マン
@魁!!男塾

名称が同じ物が複数あるアイテム
 斬魂刀(火口卿介)
 斬魄刀(ガラ)

 アバンのしるし(跡部景吾)
 アバンのしるし(リサリサ)
60名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 23:09:36 ID:S5fMLZ/E
藍染が持ってるアバンの書は?
61アイテム纏め:2005/07/12(火) 23:14:48 ID:ttoHQMWl
あ、抜けていましたか
スイマセン^^;
62名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 23:25:26 ID:6f1Bd0LY
ところで、話し合ったほうがいいだろうと考えたことを二つほど。

1.キャラの登場度と時間の進めかた
  前スレでも何度か言われてたけど。
  全キャラ登場→戦闘中などはキリがいいところまで進める→6時間放送、を続けると
  書きにくいキャラが書かれるまでいつまでも時間が進まないという(つまり今現在の)状態になるので、個人的には
  「全体の○割のキャラがでたら○時間経過。(出なかったキャラは誰とも会わず、状態変化無しとする。)」を提案したい。
  ただし、誰にもずっと書かれないキャラが出てくる可能性がある。原作の正義の勇者少女みたいな。
  彼女はギャグ死担当だから問題なかったが、このロワでは
  書かれない→最後まで誰とも会わない→優勝、の可能性もある。でも他にいいのが思いつかん…。

2.首輪解除のことと脱出のこと
  登場キャラの多くがこういう趣旨のことを言ってるけど、現実問題可能なのか?
  首輪は機械知識と魔法知識、両方ないと無理そうだけど、どのくらいの知識のキャラならOK?
  能力が制限されている状態で、はたして結界破ったり他次元に移動したりできるのか?
  細かいところは書く人のアイデアに任せていいけど、おおまかな目安くらいはつけたほうがいいと思う。


あと今更だけど
>海上に逃れようと閉鎖空間の壁にぶつかり脱出は不可
だったら別に
>海は移動禁止区域。入ると脱出者とみなされて首輪爆発。
は要らない気がする。
「海からは逃げられません」と主催者が言っておけばそれで終わり。
海に逃げて漂ってても、陸地から丸見えなところまでしか行けないだろうから、逆に狙い撃ち。
そういうキャラがいたらそれはそれで楽しそうだ。
63名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 23:33:56 ID:H4ewLHM9
キン肉マンの屁なら空間破りはできるが・・・盛り下がるだろうな。
64名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 23:34:29 ID:eV3rbVpP
ラストは脱出に成功して主催者と最終決戦のつもりですた(´・ω・`)
65名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 23:41:30 ID:aWc42uWp
仙道なら何とかしてくれる。
66名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 23:46:15 ID:VSEISxiI
「仙道…期待してるぞ」
67名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 23:48:12 ID:+XqVjm9c
最後の一人になるって終わり方はだめなのかジャンプロワは?
正直ロワらしい最後の一人まで殺しあうってのが俺は好きなんだが
主催は最後に残った一人が倒す(強すぎる云々は置いといて、どうにか)ってのではだめなのか?
68名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 23:57:09 ID:IzTY/DDu
そこら辺の方向性はここで話して決めるより、作品の流れでケセラセラ。
69名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 00:02:26 ID:KV8VQZMh
脱出することが前提のように話されてたから気になったんだが
話の流れで決まるならそれを見守ろう
70名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 00:14:20 ID:S5sfMr1q
ゲーム開始って黎明からでいいの?
71名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 00:22:53 ID:2Vj7240E
開始は0時
つまり深夜
72名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 00:35:31 ID:KcLf68Qj
つうか今更だけど更木・ヒソカっていう参加者の中でかなり強いヤツ(しかも志々雄・パピヨンも居合わせてる)
のバトルがこんな段階で出てくるのもどうよ…

全員の動向書きおわった時点で6時間経過と死亡者発表の放送だろ?
そんなん書く前にちゃんと皆出してかないと……別に全く動きのない『隠れてるだけ』の
キャラも今はいていいんだしさ
73名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 00:49:43 ID:2Vj7240E
>>72
んな事言ったら
悟空&ルフィvsディオはどうなるんだよ?
開始数時間で悟空とディオという人気も高い最強キャラが共に重傷

ただそれよりも開始後数時間しか経っていないのに動きすぎのキャラが目立つ
フィレイザード、ダイ組、ヒソカ組
74名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 01:02:03 ID:zT/JFBfw
人気高いキャラが良く動くのは仕方ないだろ。
悟空とディオは死んでないし良いんじゃない。
動きすぎもまだ許容範囲内だと思う。
それより、本当に筋肉マン出てこない方が問題じゃ
75名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 01:24:58 ID:fM4APN7U
週末まで待ってもらえればウォーズとラーメンを同時に動かす準備はある
しかし予約というわけじゃないんで、書く予定の人はどんどん書いてもらって構わないが
今は時間がない……orz
76名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 01:34:55 ID:MMCW59z9
>>75
ウォーズとラーメンって事は・・・まさかバキスレのパオさん?
だとしたら物凄く期待できるんだけど。
77名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 01:39:23 ID:TpjRbm23
>>38
それ自分です。
すみません。以後気を付けます。

>>アイテム纏め氏
乙です。
でも新八の支給品=両さんの自転車が抜けていませんか?
78名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 01:51:15 ID:fM4APN7U
>>76
いや、誰?
スマンが別人。バキスレには出入りしたことがない。
79名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 01:54:26 ID:MMCW59z9
>>78
バキSSスレの有名な人。
筋肉マンやバキとか色々なSS書いてる職人さん。
80名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 01:55:34 ID:fM4APN7U
そうなのか。
そういう偉大そうな人と比べられるのはプレッシャーだなw
81名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 01:57:27 ID:MMCW59z9
ごめんよ、別にプレッシャーかけるつもりはなかったんだ。
とにかくウォーズとラーメン期待してます。
82名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 02:00:38 ID:sIdNYJsi
>>62
時間経過についてだが、
一定話数or一定レス経過ごとにいったん時間をストップ→その時点で進行中のバトル/ストーリーを消化→放送→そして時は動き出す
という形はどうだろうか。貴殿の案とそんなに変わらないけど。

放置キャラ発生問題については、生存者数がある程度減少(30〜40人?)したら、原則として
全員の行動状況6時間分が描写された後に放送を行う形式に移行すれば解決できるのではないか
と思う。ややこしい?

とりあえず、他の皆様方の意見をお聞きしたい。早いとこ決めておいた方がいいと思うので。


あ、あと海の件については同意。どのみち閉鎖空間なんだし、ストーリー上利用できそうな地形
は多い方がいい。
83名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 02:09:25 ID:TpjRbm23
>>82
一定話数の方に賛成。

海の件は自分も>>62の言うとおりだと思う。
84名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 02:48:05 ID:+1ymSTA9
このスレには肉マニアいないんかな?もしいなければジャンプロワはROMに徹するつもりだったけど>>75さんの様子見て肉スレ住人でもある俺が書いてみるよ。
85名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 03:21:25 ID:BonM1AKQ
ゲーッ肉の職人
86名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 13:16:51 ID:8mGz7i1S
今各原作読み返そうとしてるんだが、数が多くて大変だ。
フレイザードって何巻あたりに出てくんの?
87名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 13:33:52 ID:zBh3TtB2
フレイザードは序盤
クロコ、ヒュンケルの次あたりだったような
少なくても巻数は1桁だと思う
88名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 13:44:49 ID:zW9hwplX
謎キャラ(上手い言い方が思いつかない)も予約できるようにするのは駄目かな?
今でいえば「雷電とシカマルの話を聞いていた人」とか。
89名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 13:52:46 ID:CDCYTqGJ
>>88
それは誰かを明かさないと予約の意味がないだろう。
「雷電とシカマルの話を聞いていた人」を○○だったとして予約、ってしないとキャラ被る可能性あるぞ?
90名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 13:54:20 ID:CDCYTqGJ
正直そこまでやっちゃうとネタバレだし興ざめなんでできればナシにして欲しいが。
予約も細かすぎるとリレーの醍醐味なくなるぞ。
91名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 14:05:46 ID:zBh3TtB2
話をぶった切って戦闘中キャラ一覧

フレイザードvs朽木ルキア&坂田銀時
ピッコロvsボンチュー+世直しマン&バッファローマン
東城綾vs道化のバギー
藍染惣右介&キルアvs星矢+太公望&富樫源次
大蛇丸vs斎藤一&沖田総悟+ダイ&竜吉公主&ターちゃん

これを終わらせてから次の時間行った方がいいのかな?
92名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 14:10:07 ID:zBh3TtB2
ついでにマーダーっぽいの分布表

【北海道】
フレイザード

【青森県】
ピッコロ、友情マン

【岩手県】
桃白白

【秋田県】
夜神月

【山形県】
飛影

【群馬県】
ニコ・ロビン、勝利マン、アミバ、ラオウ

【東京都】
ダーク・シュナイダー

【長野県】
DIO

【福井県】
東城綾、道化のバギー

【京都府】
姉崎まもり、クリリン

【大阪】
趙公明、蘇妲己

【兵庫県】
火口卿介

【岡山県】
藍染惣右介

【香川県】
大蛇丸

北に行けばマーダーはそこそこいるけど
南にいけばマーダーの数が一気に減る
人のいる県には必ずマーダーのいる東北と
4人もマーダーがいる群馬は激戦地
93名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 14:33:31 ID:TpjRbm23
>>92
乙です。
東城綾vs道化のバギーが字面だけで可笑しくてしょうがないw
続きに期待

本スレ投下乙です。
バスタ読んだことないんですが、アビちゃん怖いw
94名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 15:39:13 ID:y2/4E20u
アビちゃんにはぜひ頭部破壊されてアビゲイル・クリスタルパワー・メイクアップで復活してもらいたい。
しかし再生制限かかってるこの世界でアビゲイル・クリスタルパワー・メイクアップが許されるかどうか……。
95名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 15:57:35 ID:+1ymSTA9
キン肉マンとたけし投下しました。携帯からだから見にくいだろうし至らないところもあるだろうからどんどん指摘してください。
96名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 16:07:10 ID:rP5JIHcB
俺も携帯から書いてるけど、あれ位の量なら一回分で納まるよ。
97名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 16:16:28 ID:MbqRhzSI
あまりの短さ+分割に最初直書き荒らしの類かと思ってしまったわ。
しかしあの組み合わせはいいな。たけしには色んな意味で期待している。
98名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 16:20:22 ID:+1ymSTA9
>>96-97
ごめん、無駄にレス使う形になってしまった。次書く機会があったら気をつけます。
99名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 17:06:03 ID:klprUT2w
モンゴルマンマスク……あれがあれば公主様が助かる!?(つっても呼吸関係無く死ぬ可能性あるがw)
とりあえずラーメンマンGJ! これでヤムチャの活躍をもっと見れるぜ!
100名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 17:07:48 ID:zW9hwplX
海馬瀬人、真崎杏子、ゴン・フリークスを予約します。
101 ◆PoZkFdVbUQ :2005/07/13(水) 17:09:08 ID:zW9hwplX
トリ付け忘れました。スマソ。
海馬瀬人、真崎杏子、ゴン・フリークス、改めて予約します。
102名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 18:07:47 ID:VSkduj9E
えー、まもりを最初に書いた者ですが、
コミック確認したらベンズナイフは後期型ではなくて中期型でした
纏めの方、修正お願いします……スイマセン……
103名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 18:25:46 ID:fM4APN7U
序盤から自分のアイテムだった支給品に出会う奴が多すぎる……
まぁそれは置いとくとして
ベンズナイフの毒はモンゴルマスクで中和されてもいいかも知れない
けど前の作者が超神水の毒は試練だから決して消えないって書いてあるのに中和してもいいもんか?
104名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 18:30:38 ID:KuU1YHRW
今自分の武器防具を持ってるのって世直しマンとぬ〜べ〜だけじゃないか?
他の奴は得意武器ではあっても自分の武器じゃない場合が多い。
パピヨンは一時期LXX持ってたから自分の武器としてカウントされるのか微妙だが。
105名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 18:36:24 ID:NB2l48ta
時間軸とかほとんど動かさないんで、ちょっとモンキーズ借りてもいいですか…?
106名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 18:52:05 ID:3o8TrTlz
いいんじゃない
107名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 19:57:32 ID:5AU4co5E
超神水の試練は克服したのかと思ったけど、ヤムチャじゃ無理なレベルなの?
108名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 20:04:25 ID:7ATzdG6G
>>103
別に本当に中和したわけじゃないから、別にいいんじゃない。
普通の手段で毒が消えたらマズイだろうが、普通じゃない手段で一時的に中和してるだけ。
しかもマスクが外れたらまた毒に襲われるわけで。
109名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 20:04:56 ID:2Vj7240E
その辺は次の書き手次第でしょ?
なんでも決めちゃつまらん
110名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 20:23:06 ID:rP5JIHcB
投下してきた。ずっと黎明ばかりなので時間進めて書いたけど、ダメ?
111名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 20:35:26 ID:fM4APN7U
>>108
う〜ん、超神水の毒性はあくまで隠された力を引き出すための試練なんだろ?
耐え切れば瞬時に解毒されるようだし、だったら普通の毒とは違うと思うのだが。
呪いの一種だと解釈している。

モンゴルマスクで毒を中和できるかどうかも怪しいが、そこはスルーしてもいい。
しかし超神水の中和は前の作者の注釈を無視してると言えないか?
112名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 20:39:48 ID:MMCW59z9
>>奇妙な遭遇
おお!アビゲイルがすごいハマってる!これぞアビって感じだw
リンスがヨーコさんのポジションになってアビに振り回されそうな予感です。
>>カリスマ達
たけしとキンニクマン確かに似たものどうしだ。でも突っ込み役に困りそうなコンビですなw
>>救世主
モンゴルマスクで毒を中和するアイデアが秀逸ですw
そいでヤムチャに対するラーメンの対応がクールでかっこいい!これからのヤムチャに期待w

>>110
乙です、でも、まだ黎明の時間帯で書きたい事があったので早朝にするのはもうちょっと待って欲しかったです。
113名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 20:41:39 ID:5AU4co5E
>110
大丈夫じゃないかな。

それにしてもジェーン…最期の言葉が切ないな。
相方のいるキャラってのは。
114名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 20:43:55 ID:KuU1YHRW
ああ、6時の放送を聞いたターちゃんが楽しみだw
「エテ吉以外全滅だぁ・゚・(ノД`)・゚・」
115名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 20:44:16 ID:7ATzdG6G
>>111
>超神水の毒は試練が終了するまで決して消えません。
これだろう?
俺は問題ないと思う。
試練は終了してないし、毒も消えてない。
ただ一時的にごまかしているだけだと考えている。。
116名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 20:48:49 ID:5AU4co5E
>112
連投スマン。
時間帯が多少ずれても気にすること無いんじゃない?
時間が進んだらそれ以前の時間帯の話を一切書いちゃダメってことになると
そっちのほうが問題になりそう。
117名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 20:49:45 ID:fM4APN7U
個人的に解毒剤で念能力を除念されたくらい違和感がある
118名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 21:03:06 ID:7ATzdG6G
>>117
超神水は特殊能力じゃなくて本物の毒(あるいは薬)だから、その例えは当てはまらないと思うが。

それに何度も言ってるが、完全に毒を消したわけじゃない。
ただの一時しのぎだ。
119名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 21:07:31 ID:2fBc/TOF
試練は実は終わっていたってのは駄目なのか?
元々飲んだ時の悟空より遥かに強いんだし、ベンズナイフの毒が中和されたおかげで、
一気に試練も乗り切れたって可能性は?
120名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 21:08:34 ID:fM4APN7U
一時しのぎは判ってる
また超神水の毒は物理的な作用じゃなくて神秘的な作用だと思う
その辺の解釈の違いだろうね

試練が中断できたら試練の意味ないじゃん、ってこと
原作の悟空のように一晩中苦しんで生か死かってのに意味がある
121まとめ:2005/07/13(水) 21:09:46 ID:z3FXX27d
>>102
了解です。

新作乙です。個人的にアビゲイルがものすごいアビゲイルでツボすぎるww

更新しようとして気になったんだけど、前スレの「NG出しのリミット」は、>>677の意見そのままで大丈夫かな?
念の為転載します。

>ssが投下された後、
> @24時間以内に正当な理由あるNG審議要請が出され、
> Aその要請に基づいて皆で議論し、NGが妥当とされた場合、
>作者は48時間以内に意思表明をする。
>そして修正する意思があるならそこから48時間以内に修正ss投下。
>規定時間内に意思表示がなされなかった場合、該当ssをNG認定する。

長文ですんません
122名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 21:16:28 ID:7ATzdG6G
>>120
モンゴルマンのマスクって、霊峰に生える特殊な木で作った神秘的なマスクだよ。
同じ神秘的作用を持つものなら、一時的に中和できてもおかしくないだろう。

…と、今調べたことを書いてみるテスト。
123名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 21:17:16 ID:5AU4co5E
ちょっと思ったんだけど、アイテムの力は弱まったりはしないのか?
124名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 21:18:11 ID:zW9hwplX
「ヤムチャが果たして超神水に打ち勝てるのか」の他に
「いつヤムチャのマスクが外れるのか」の楽しみも増えたので
このままでいいんじゃないかと思う。
原作で悟空が一晩中苦しむのには意味があるけど、
ヤムチャが一晩中苦しんでも、ロワ的に面白くないので意味がない。
125名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 21:27:13 ID:fM4APN7U
>>122
霊命木から出るガスが体機能を回復させるという説明がある。
つまり麻薬みたいなものだと思っていた。
原作では植物状態から回復してるけど、毒に効くという説明はない。

俺が言いたいのはマスクで超神水の毒を中和というのは止めて欲しいということ。
それくらいならまだ一時間という短期間で克服しましたのほうがいい。
126名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 21:28:16 ID:2Vj7240E
んで、ヒソカのトランプ修正が来ないんだがあれNGにするの?
127名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 21:40:13 ID:5AU4co5E
ssには超神水の毒を中和したとは書いてないから
とりあえず修正はいらないという事だね。
128名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 21:44:43 ID:fM4APN7U
そういうことじゃない、克服したの一文を付け加えるか
まだ試練に苦しんでるかに修正して欲しいんだが……まぁいいや
この展開に反対してるのは俺一人のようだし退くよ
129まとめ:2005/07/13(水) 21:46:39 ID:z3FXX27d
「救世主」は、議論決着ってことでいいのかな?とりあえずその前まで修正・更新しました。
>>121に関しては異論なし、でルールに記載していい?ちょいと議論中だったのでタイミング悪かったかな…?
130名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 21:50:08 ID:7ATzdG6G
>>129
>>121はそれで良いと思います。
お疲れ様です。
131まとめ:2005/07/13(水) 21:56:46 ID:z3FXX27d
>>130了解しました。
132名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 22:35:38 ID:tSJ4vptn
とりあえずトランプの件をハッキリさせとこ。

NGか否か。
修正にしても結構な時間たってるし、ここで決をとるべきだ。
133名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 22:36:57 ID:2Vj7240E
ヒソカトランプ話の件
>>121に当てはめると修正依頼してから24時間は経っているしNGって事でいいのかい?
少なくても修正してって雰囲気だったし
んでその後の同じ人の即リレーも連鎖NGとなるが

誰か意見あればどうぞ
ぐだぐだしていると進まないし此処で決めちゃいたい
134名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 22:38:39 ID:WvklDOF5
NGでいいと思うよ
前、後合わせてあの作者の行動は正直リレーになってないと思ったし
135名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 22:50:20 ID:MMCW59z9
>>124
ルールはできたばっかりなんだから、せめてもう一日猶予は持たせてもいいと思います。
それでも作者さんから修正する意思の返事が頂けなかったらNGという事でいいんじゃないでしょか?
136名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 22:51:26 ID:MMCW59z9
ごめんなさい、>>135>>134あてです。
137名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 22:53:01 ID:5AU4co5E
修正投稿してほしい。
話は面白かったから。
でもそれ以前にトランプの扱いと武装練金の能力の扱いは決着付いてたっけ?
その辺ハッキリさせておかないと修正も出来ないよ。
138名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 22:57:18 ID:2Vj7240E
それと少し話題に遅れたが
超神水は神聖な物でマスクで中和できるって設定通すって事は
次の話からも超神水は念なりマスクなりキン肉マンの素顔なり核鉄(以上のはあくまで例としてあげただけ)で中和って展開もOKにしちゃうの?
個人的にはそうなると既に原作から離れたアイテムになってしまっているような気がするのは私だけ?

>>128
みたいに克服するか死ぬかの壮絶な二択アイテムだと思っていただのだが
その辺のみんなの意見を聞かせてくれ
139名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 23:05:12 ID:5AU4co5E
二択アイテムでいいと思う。ヤムチャは克服したと言う事で。
マスクはよく知らないけど、超神水の様な特殊な毒以外の一般的な毒を中和と言う事で。
140名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 23:09:19 ID:zRqCe5EL
超神水は壮絶ニ択アイテムだと思う
ただの毒や聖水じゃないでしょ
人の潜在能力という未知のものに働きかける不思議パワーが
機能的なアイテムで事務的に中和されてしまうのは違う希ガス
141名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 23:11:31 ID:tSJ4vptn
修正するなら。
トランプの件。
ニアデス・ハピネス他人に装着、体を浮かす件。

ニアデス・ハピネスは他人に装着は無理。
出来たらLXEのアジト行くときカズキにつけてるはず。
142名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 23:16:19 ID:VSkduj9E
ヤムチャに超神水飲ませた張本人ですが、
やっぱりモンゴルマスクで試練中断は無理だと思います
>>140さんや>>120さんに同意です
143名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 23:19:25 ID:WvklDOF5
自分も>>140に同意です
マスクで中断は超神水の存在自体に意義がなくなると思います。
144名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 23:20:32 ID:2fBc/TOF
再度言うがマスクで中断したんじゃなくて>>119で述べたように、
克服したって可能性もあるのに、それだけの理由でNGになるのか?
145名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 23:22:08 ID:fM4APN7U
ああ、同意者いた……。・゚・(ノД`)・゚・。
一人じゃないなら退く必要はないすね

モンゴルマスクはドクターボンベ作のマスク
霊峰、終点山の霊命木の樹皮から作られた
終点山の空気に怪我を治す効果がある
それは霊命木から出るガスが原因
下山すると元に戻る
これによりラーメンは植物状態から復帰
毒に効くという説明はない

以上の原作の説明から毒に効くはアイテムの拡大解釈に値する
だが、個人的に毒に効くは許容してもいい
許容できないのは超神水に効果があるということ

それに前の作者さんが
>超神水の毒は試練が終了するまで決して消えません。
こうやって書いてるのに一時的にでも消えてるのはリレーとして駄目でしょう
146名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 23:24:06 ID:tSJ4vptn
>>144
実は克服してました。
じゃなくて克服したなら克服した旨を少しだけでも書くべき。
リレーだから次に任せますよ。
じゃ、ここでの論議が無意味。
147名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 23:27:29 ID:zRqCe5EL
あの文章から克服したとは考えられない
克服したなら毒は消えるんでしょ?
ならそもそもマスク被せる意味はない
今問題なのは克服したかではなくマスクの効果で毒が消えたという記述について
克服したならそれでいいが、その場合はそれを匂わせる記述をしマスクの記述は削るべき
148名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 23:29:07 ID:5AU4co5E
SSのNG提案なのか、超神水の力とマスクの力をハッキリさせたいという提案なのか
はっきり汁。
149名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 23:33:30 ID:fM4APN7U
わかりました
それでは「救世主」のNG提案をします。

作者にはこの作品の破棄か修正をしてもらいたい。
理由は上で挙げられている通り。
150名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 23:34:01 ID:2Vj7240E
超神水の力とマスクの力をハッキリさせた上で修正が必要なら修正して欲しいだけ
NGはまだ早過ぎると思う
151名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 23:36:05 ID:zRqCe5EL
作中の超神水とマスクの解釈がNGなら話も自動的にNG
OKなら話もOKだろ
だからまずアイテム効果を話てんじゃないか?
152名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 23:50:39 ID:7ATzdG6G
ん〜、超神水の中和が無理ってのはどうなのかと思うけどなぁ。
あれってドーピングみたいなモンでしょ。
別に神聖な力で眠ってる力を引き出すんじゃなくて、あまりに強い薬だから耐えられない人は死ぬだけじゃないの?

まぁ、仮に神聖な力だとしても、サクラ(NARUTO)なら解毒可能だよな。
あれは毒素そのものを体内から摘出する技だから。
153名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 23:56:47 ID:qJOjbOtw
救世主のSS書いたものです。
モンゴルマンマスクの件で混乱させたようで申し訳ない。
えっと私は超神水とベンズナイフともにマスクの力で一時的に中和したという内容を
書いたつもりです。なので現在のSSだと超神水の毒もマスクを外した途端に再発します。
というかこれからの過程を通じてヤムチャが
誰かを助けるためだったり強敵を倒すために自発的にマスクを外したり(そしてパワーアップ)
某アイスソードの人みたいに何をするきさまらー、とか言いながら奪わたりとか色々妄想が浮かんできたんで
登場させました。
なので克服しちゃった方向にするくらいならマスクの登場にあまり意味がないし話としても広がりがないので
NGでいいかなー、と思ってます。
154名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:02:10 ID:5AU4co5E
克服してないのにマスクを取ったらパワーアップ?
毒が残ってるのに?
意味が分からん。
155名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:03:37 ID:0x12pM7v
>>154
文脈から察しなさいな。
誰かを助けるためにマスクを外し(あえて毒に挑んで、そして毒を克服して)パワーアップ、ってことだろ。
156名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:03:43 ID:tM0zqk9t
あ、それはその後試練で苦しんだ後パワーアップってことです。
157名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:05:10 ID:DLWRcyyJ
それ着けてる意味なくない?
158名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:07:27 ID:iFhbTUCr
そうなんだ。急激な展開だな。
想像できなかったよ。
159名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:09:28 ID:0x12pM7v
マスクをつけたままヘタレヤムチャでいくか、毒に打ち勝って強くなるかは後の書き手しだいってことだろ。
それもこれも、マスクで超神水の毒を(一時的に)中和できるかどうかって話し次第だけどな。
160名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:14:01 ID:iFhbTUCr
じゃあ超神水の毒を中和できないに一票。
あと、作者は書き直す気なさげに見えたのでssもNGに一票。
161888:2005/07/14(木) 00:15:59 ID:tx5uzqTu
修正まだOKですか?
OKなら十二時半までに修正版上げます。
二アデスは修正したはずですが?
162名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:17:26 ID:TytVPeeC
つまり作者の解釈だとマスクは中和アイテム、超神水は中和できる毒てことだな、やっぱり
それは今まで散々いってきたとおりおかしいと思うよ
アイテム解釈はきちんと決めよう
ただの毒(強い薬)ならこれから先も色々な手段で中和解毒できるわけで
かなり緊張感なくなるね
ぶっちゃけ、とりあえず飲んでみて克服できずに苦しみ始めたら
解毒→何事もなかったように無事→ウマー
て手段も使えるわけで
そんなの命がけの試練でもなんでもない
163名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:18:13 ID:DLWRcyyJ
つか結局トランプは支給品?
164名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:19:46 ID:0x12pM7v
俺も、(あくまでマスクでは)毒を中和できないって主張しておく。
キン肉マンは良く知らないが、原作ではモンゴルマンマスクは毒の中和をしてないらしいので。

同時に、しかるべき手段をとれば毒を消すのは可能であると主張する。
>>152に既に書かれているが、サクラの術(?)なら可能なはず。
165888:2005/07/14(木) 00:19:56 ID:tx5uzqTu
いえ、別の物に変えて書こう思います。
ゴメン、一時までには上げます。
166名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:21:35 ID:DLWRcyyJ
たしか超神水って吐き出せばOKじゃなかったっけ?
力は手に入らなくて試練失敗ってことになるらしいけど
167名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:23:18 ID:xKVhd2GU
ヤジロベーが吐いたのは一滴だけだったからなぁ
本番では湯呑み一杯飲まなくちゃいけないし、無理っぽい
168名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:25:03 ID:DLWRcyyJ
いや仙猫(名前忘れた)が試練中の悟空に
「悟空、やはり今のおまえには無理じゃ!吐き出せ!」
とか言ってたからそう思ったんだけど
169名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:25:19 ID:0x12pM7v
カリン様は吐き出したらしいなw
毒を体内から出してしまえば、死ぬことはないという好例(同時に力も手に入らなくなるが)
170名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:25:31 ID:iFhbTUCr
>165
お願いします。

トランプなどの扱いはまた後で話し合おう。
171名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:26:40 ID:xKVhd2GU
単行本手元になかったから適当言いました、スミマセン

でも一滴だけでヤジがあんなに苦しんだんだから
一旦飲んだら例え吐いても胃に吸収された分だけで万死の苦痛だと思うが
172名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:30:55 ID:TytVPeeC
そもそも毒って考え方がなぁ
体内に出せばOKだとは思うけど、体に負荷がかかることを毒と表現してるだけで
実際は毒素とかではないと思うんだよ
サクラは毒だかわかんないけどとりあえず取り出せるってのはありだと思う
けど毒消しや単純な解毒術で解毒してしまえるのは変だ
173名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:32:17 ID:8iGTyRF2
俺はこのままでいいと思うよ。>>124に同意。
174名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:36:14 ID:0x12pM7v
まぁ、毒消し草程度で解毒できるとは誰も思わないだろうが。
複雑な毒を解毒できる方法ならば、超神水の毒を消せても良いと思う。
もちろん、毒を消した場合は力は手に入らない。

今回の場合は、モンゴルマンマスクに解毒効果があるかってことじゃないかなぁ。
原作では瀕死のラーメンマンを戦えるようにしてるらしいので怪我には効くんだろうが、
毒とはまた違うと思うんだよな…。

いや、アリにした方が展開が面白いとは思うんだけどさ。
175名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:42:23 ID:kAmOHMuq
俺は>>153の展開は面白いと思うけどなあ。
キャラの能力に制限が加わって格差を均一にしていこうっていうのが基本にあるよな?
だったら『飛びぬけて凄まじい効能のアイテム』だって、
他の作品のアイテムにある程度合わせるべきなんじゃないかって思う。
超神水も支給品、マスクも支給品。
だったらそこで相殺させたっていいんじゃないかってこと。

マスクは解毒っていうよりガスマスクみたいな感じ。
傷を癒す清浄な成分を発散し続けるっていうか。
176名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:44:50 ID:TytVPeeC
自分も今回のヤムチャだけならありでもいいと思ってた
面白いし
どうせヤムチャだし(きっとあとでしっぺ返しがw)
でも超神水が残っている以上、他のキャラにも適応されるわけで
解毒システムが簡単だとお手軽アイテムになってしまうわけで
迂濶に前例を作ってそれを盾にぽんぽん効果解除されたらたまらん
加えてそもそもマスクに効能がないと原作を知る人がいってるわけで
それらを踏まえてやっぱりNGかと
177名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:51:27 ID:t145E7Pu
ところでさ、お手軽っていうけど、モンゴルマスクってほとんど植物人間の状態の
ラーメンマンを動かしてた奴だったよね(うろ覚えだけど)
解毒っていうよりも、蝕まれていくスピードと癒されていくスピードがとんとんで
ヤムチャが動けるようになったもんだと解釈してたんだけど。
だから、僕はOKだと思う。
毒消し草じゃ解毒できそうにもないし、もし解毒しても吐き出したカリン様みたいに
超パワーを得られるわけでもない。
モンゴルマスクレベルの解毒アイテムや能力なんて、明確に描写されているのはサクラぐらいな
気もするし、お手軽アイテム化はしないんじゃない?
178名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:51:48 ID:0x12pM7v
うーむ、話は大好きなんだ。
敵にマスクを取られてもがくヤムチャとかが目に浮かぶw

何で原作で毒に対する効能をつけなかったんだゆでたまご!と言いたいくらい。
179名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:54:14 ID:kAmOHMuq
マスクを被っている間だけ一時的に「毒」の進行が止まっているって事だろ。別に消えてなくなりはしない。
マスクが一個しかない以上他のキャラがこの方法で「ぽんぽん効果解除され」はしないんじゃない?
原作でのマスクの効果は、言ってみれば「身体能力の増強」であるわけで、
それが「超神水の効果」に拮抗するだけの体力をヤムチャに与えたって解釈なんだが…おかしいかな?
180名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:56:26 ID:xKVhd2GU
原作に毒に対する言及がない以上、NGにすべき
このキャラなら、このアイテムならこんなことできるだろう……なんて
一々許容してたら際限がなくなっちゃう
181888:2005/07/14(木) 00:58:22 ID:tcA/8NCm
すんません、一時無理でした。
推敲しますので、もう少し待ってください
182名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 00:58:57 ID:0x12pM7v
とりあえずこれはOK?
・超神水の毒は、高度な解毒術なら解毒可能(ただし力は手に入らない)。

モンゴルマンマスクについてはまだ話し合う必要があるな。
でも原作は知らないから、最終的には知ってる人に任せるしかないかも。
183名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:02:33 ID:kAmOHMuq
齟齬があるな…
超神水はそもそも毒なの?
「チカラの足りないものが飲んだら死ぬ」のか「強烈な毒性があり、それに耐え切れなければ死ぬ」のかで、
マスクが有りか無しか決まるんだろうけど。
>>180
原作至上主義もいいけど、それを楽しまなかったらロワやる意味なくね?
184名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:04:00 ID:OkNOKPXH
中和は俺もNGだと思う。
だが>>177>>179のような解釈なら俺はOKだと思う。
取り合えず、言及のないこのままではNG。
修正ではOKを押す。
185名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:06:40 ID:TytVPeeC
マスクの解毒作用で中和できるなら他の方法でもぽんぽん解除できるだろってこと
マスクは一個しかなくても、他の作品の解毒アイテムが出てくる可能性はあるし
治癒魔法の使い手だって何人もいる
マスクの解毒作用でなく治癒作用だというならそう明記して修正すべき
あの文章では解毒作用で中和したと思うのが普通
186名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:06:55 ID:xKVhd2GU
>>183
いろんなキャラやアイテムが出るからこそ
基準はしっかりと持っておかなきゃいけない

アイテムの拡大解釈は一度通すとキリがない
結果ロワが破綻する可能性も含む

そしてぶっちゃけるとこの話は違和感が付きまとって楽しめない
187名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:13:55 ID:aHrYzrnG
自分>124だけど、てっきりモンゴルマンマスクに解毒効果があると
原作で示されてるのかと思っての意見だったよ。ごめん。
原作にないなら許容すべきじゃないな。
188名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:14:59 ID:kAmOHMuq
>>186
自分が楽しめないってのが根底にあるんだったら、多分何言っても折れなさそうなんでいいや。
作者もNGで良いって言ってるし。

ただなあ…もうちょいと「受け入れる態勢」であっても良いんじゃないかって思うよ。全体的に。
ss上がっても、感想とか労いより、あそこが変だとかここがおかしいとかの話ばっか盛り上がるってのはどうにも寂しい。
書き手いないと成り立たないのに
189名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:16:36 ID:xKVhd2GU
>>188
最後の楽しめない、っていうのは、>>183のレスに対して答えた物
議論の内容とは関係ないですよ
190名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:19:12 ID:4rV6rG3v
俺もアイテムは弱体化こそすれ拡大解釈はしたくないな
切られたところ等が治癒するのなら原作基準だが
解毒作用までは原作で書かれていない
1回拡大解釈を許すと次また議論することになる
此処でびしっとNGもしくは要修正にしておきたい
191888:2005/07/14(木) 01:20:33 ID:RW7G3uzo
>>137の一言で僕は救われましたよ。
出来たんで上げます。多分、問題ないかと
192名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:22:02 ID:kAmOHMuq
うーん、別に拡大解釈してるつもりはないんだけどな…
俺が言いたかったのは>>188が全てなんで、もう大丈夫です。いい加減俺うぜえw
193名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:22:41 ID:t145E7Pu
>>185
>あの文章では解毒作用で中和したと思うのが普通
には異議があるかな。
>マスクを外すと再び毒がお前を襲うことになる、そこは気をつけるようにな
という一文で、恒久的な効果をもつ解毒ではなく、一時的な治癒だと読み取れると思うんだけど。
あと、毒殺ってのは、他の殺害方法と根本的に異なってるわけではなく、あくまで体内の生命機構の
バランスを崩して、結果として生命維持を困難にするものであるから、生命力の補強(植物人間が闘えるようになるレベルの)は、
毒による体力減衰を補って余りあるだろうってのは、拡大解釈というより、論理的な帰結だと思うけどなぁ。
194名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:27:22 ID:4rV6rG3v
>終点山の空気に怪我を治す効果がある
怪我を治すのと身体バランスを整えるとでは全然違うよ
195名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:29:16 ID:vz/WwK4s
>>193
その説明でベンズの麻痺毒と超神水の毒の激痛が同時に消えているのは説明出来ますか?
196名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:36:00 ID:TytVPeeC
読み取るも何も、ラーメン自身が毒だの中和だのいってるわけで、
あれで治癒効果による相殺とは思えないだろ
ヤムチャだってこのマスクつけてりゃ毒平気わーいwくらいに思ってるよ、きっと
197名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:36:34 ID:RW7G3uzo
すんません、支給品不明って最後のとこなってます。
ミスりました。
198名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:36:49 ID:t145E7Pu
>>195
うーん、長文レスばかりになるけど、毒物の作用ってのは体内の代謝機構の強さに関係してるんだよね。
子供が蜂に刺されたのと、相撲取りが蜂に刺されたのでは生命活動に与える障害の深刻さが全く異なるのと同じ。
つまり、生命力増強によって、ベンズの麻痺毒、超神水の激痛、ともに、生命力増大ヤムチャに対しては
充分に発現にいたる量足りえなくなるということ。
核鉄レベルの生命力増強なら多寡が知れてるけど、植物人間が超人レスリングに参加できるようになるほどの
回復アイテムだからね、モンゴルマンのマスク。

そろそろ自分もROMに戻りますわ。
199名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:41:03 ID:TytVPeeC
あと恒久的に毒が消えたと思ったなんて誰もいってない
解毒作用がないのに一時的にでも毒がおさまるのはおかしいといっている
たとえば毒で体力が減ってるのを同じ早さで回復して肉体的に相殺してるならわかる
しかし毒はききつづけてるわけで、その場合体力は回復しても
苦痛は取れないのでは?
200名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:43:22 ID:PJrGygPd
解毒しないよ派------- リレーを無視してるよ派(リレー重視派)
         |
         |--- 原作にないよ派(原作重視派)--------- 過大解釈はよくないよ派(制約派)
         |                  |
         |                  |---- ゆでが悪いよ派(原作批判派)
         |
         |---解毒じゃないよ中和だよ派(その場しのぎ派)

解毒するよ派 -------- 植物状態も治したんだから毒くらい治すよ派(万能薬派)
         |
         |--- 解毒するけど超神水の毒は無理だよ派(中立派)
         | 
         |--- 話的に盛り上がるからいいよ派(ストーリー盛り上がり派)
         | 
         |--- ヤムチャだからいいよ派(ヤムチャ派)
201名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:43:29 ID:xKVhd2GU
それに例え生命力が増大したところで0.1mgでクジラを麻痺させる猛毒を無効化できるとは思えない
202名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:51:27 ID:kAmOHMuq
>>197
乙です。俺はこれだったら全然問題ないと思うし、ヒソカに切り札(使わなさそうだけどw)も加わって、より面白くなったと思う。おつかれ!
えっと、じゃあ、コレ以降の「決着、同盟、蛭魔」も一旦NGになるの?それともヒソカの支給品がカードって修正してそのまま?
俺は後者で良いと思う。

だからそもそも毒じゃねえだろと何度言ったら…。自分でも言ってるじゃん…>>172
もう、「ゆでが悪いよ」+「ヤムチャだからいいよ」でいいよ
203名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:52:31 ID:kAmOHMuq
あ、後段は>>199>>201宛てです。
そして俺はもう寝る!
204名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:58:37 ID:TytVPeeC
自分は毒ではないと思ってるよ
でも皆が毒という考え方なら毒でいい
ただし毒だとしてもおかしいよと言いたい
ヤムチャだけなら通したいよ、そりゃ
ただそのヤムチャだからの空気が通じない奴だっているだろ
なんでヤムチャだけよかったの?て言われて反論できるか?
205名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 02:00:04 ID:4rV6rG3v
カード出過ぎ
カードは3組って決めてなかった?
原作で沢山あるから此処でも出していいだとデスノートやカウンターも増えたりするんだが

これじゃ終盤ロワじゃなくてカードゲームの大会になるよ
206名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 02:09:33 ID:aHrYzrnG
888氏乙です。推敲がなされて面白さが増したよ。

そういや「決着、同盟、蛭魔」といえば
パピヨンの羽が抉り取れるのか?というのも議論で出てたな。
207名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 02:36:17 ID:PSkgwu3b
>>198
逆に代謝が阻害されてるおかげで毒の効果が出ずにすむ場合もあるんだけどね
暗殺道具や細菌兵器なんかだと、1成分に対する治療が別の成分の害を促進するような
えぐい組み合わせをしてあることもある

>>196
マスクの性能については特にきにしてないので自分はスレ論に任す
マスクはずせば再発というのはうまく使えば凝った展開が作れそうなのと
デスノ対策になりそうなとこが気に入ってる

ところでキン肉マンの方はあれでありなの?
ハードル低いのはスレの発展面ではいいことだが
208名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 02:47:12 ID:4rV6rG3v
生命力増大と回復機能はイコールではない
>モンゴルマスクはドクターボンベ作のマスク
>霊峰、終点山の霊命木の樹皮から作られた
>終点山の空気に怪我を治す効果がある
>それは霊命木から出るガスが原因
>下山すると元に戻る
何処にも生命力増大と無い時点でそれが既に拡大解釈

>>207
キン肉マンはあれでいいんじゃね?
投下の仕方には問題があったが
展開自体は短いが無理はないし
今までの作品と比べてもそこまで酷い出来じゃないでしょ
209名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 02:52:33 ID:/Rts2Afz
深夜に帰宅し今やっとレスを読み終わった。
888氏、乙。
修正される前より面白いしわかりやすい
ただ、遊戯王のカードはもしかして>>205の言うとおり3組までだったかも…
 
>>205
カード3組って、遊戯、海馬、城之内のデッキから支給されてるからだったっけ?
さすがにカードゲームの大会にはならないと思うぞw

モンゴルマスクは原作読んだことないから知らないけど、話的には盛り上がるし
>>207の言うとおりデスノ対策にいいかもと思う。
まぁこのスレでNGと決定されたらそれはそれで構わないんだけど。
ただ、話は面白かった。作者GJ
210名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 05:48:27 ID:SH39rsL8
>>205に同意。安易にちょっとカード出しすぎだと思う。
これでに4組、合計20枚が出払ってるわけでしょ?

さすがにカードゲームの大会とまではいかなくても、カード所持者同士がぶつかって
お互いに温存してきたカードを連打するような戦闘になったらもはやそれってロワじゃなくてデュエルじゃん。
それに5枚が明確になってないキャラも多いから、土壇場で「実はこんなカードでした〜」で逆転。
とかされるとちょっと興ざめするかも、設定や効果は早めに決めとくべきじゃないかな?

モンゴルマンマスクによる中和は、DBとは違う世界のモノなんだから
パラレルワールド的なクロスオーバーが成功してる面白い例だと思うよ、問題ないと思う。
211888:2005/07/14(木) 08:54:57 ID:Of/zwTA6
四組も出てたのか……。
じゃあ修正も考えておきます。
後の奴はNGじゃない方向でいきたいのですが、問題があれば修正します。
パピの羽殴って爆発しないのかという意見があったけど、多分爆発しないと思います。
パピの意識でしか着火しないことにしないと一部だけ爆発させて空飛ぶことは出来ないんじゃないかな
212朝から長文スマソ:2005/07/14(木) 10:21:16 ID:li+BGQky
夜のうちに熱い議論が交わされてたようですな。昼しか入られないので自分の意見おいておく。

ヒソカ修正
→遊戯王カードは3組だったはず(全部ガイシュツ)。支給品さえ修正すればOK。

超神水
→強すぎる薬=猛毒という扱いでいいと思う。
 高度な解毒アイテムや高等魔術(忍術)なら解毒もアリ 
 飲み込む前なら吐き出してもアリ
(当然失敗として力は発現しない)

モンゴルマスク
→ケガは直るが、解毒はできない(原作でできないことはできない)
 回復力については回復能力大のキャラ(DIOやダーシュ)と同じくらいの規制を希望

上ではモンゴルマスク=ものすごい回復力=毒も相殺、みたいな話になってるが、
現実の人体の治癒構造がどうであろうと、「ケガ」と「毒」の治療はルールとしてわけた方がいい。
治癒力の強さと解毒作用は切り離そうよ。
ベホマやケアルガで毒が消せないのと一緒。

もうひとつ気になったのは、
植物状態を戦闘可能にするほどの超絶回復力を論拠にしている人がいるが、
そんなマスクをそのままの効能で出していいのかってこと。
ただでさえ既に仙豆が出ているのに、そんなに超回復アイテムばっかり出したら、
超人の回復力や治癒力を規制してる意味がなくなる。
DIOやダーシュのようになかなか即死しないキャラが手に入れたら無敵だ。

仙豆は1回きりだから許せるが、マスクは消耗品じゃない無限アイテム。
瀕死のケガも直してしまう超回復が恒久的に持続するなら、マスクを手に入れた超人が自動的に優勝になると思う。
生き残ることが最重要のゲームでは、武器より回復アイテムが価値が高くなることを念頭においてアイテム出してくれ。

話としてはすごく面白いと思うし、展開も気になる。
けど、「面白いからいいや」で問題のある話を通してたら取り返しがつかなくなるよ。
213名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 14:53:10 ID:A3TcG/2M
今議論真っ最中でしたか。
ゆでアイテムについては良く分からないのが辛いな・・・・。
議論が一段落着いたらモンキーズ投下しますね。
214名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 14:54:13 ID:KWm9MgIT
コミックス6巻の武装錬金ファイルより、ニアデスハピネスの説明抜粋。

形状:黒色火薬(ブラックパウダー)
特性:変幻自在の黒色火薬による遠隔爆破
特徴:黒色火薬自体が武装錬金そのもの。一度使い果たすと再生するまでに丸三日かかる。
    遠隔操作できる範囲は半径約50M。ただし有視界内でなければ爆破は出来ない。
    一部を燃焼し続けることで飛行可能。
    蝶の形状はパピヨンの趣味。別の形状にしてもなんら差はない。
215名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 15:35:12 ID:KWm9MgIT
連投スマソ。ここからは公式情報じゃなくて俺自身の見解。

原作の描写からすると、あの羽は黒色火薬が蝶羽の形に集まっているだけ。
だから固形物のように触ったり抉ったりはできないはず。
(霧を触ったり殴ったりしてもどうにもできないのと同じような感じで。)
更に「別の形状にしてもなんら差はない」ということは、もしも羽の形が崩されても
爆発部分をどうにかしない限りは飛行し続けられるということ。
でも爆発部分を触るとそのままダメージなのでどうしようもない。
以上のことから、ヒル魔がパピヨンの羽をどうにかするのは無理だと思う。
旅団のシズクの掃除機みたいなのだったら封じれるかもしれないが。

パピヨンが「意のままに着火できる」と言っている以上、爆発については888氏に賛成。
ただあの描写だと、倒されたことに気付いた瞬間爆破させちゃうと思う。夷腕坊の腕を。
武装錬金は解除されてないし、押し倒されたくらいで気絶するほどヤワじゃないだろうし。

長々と申し訳ない。
個人的に888氏のSS好きなので頑張って欲しいっす。
216名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 15:38:07 ID:4rV6rG3v
つまりは拳から火花が飛んでいたりしない限り
普通に殴りかかっただけじゃ爆発しないと

ただ、飛んでいたら一部燃焼しているのか……
つまりは火花が散らなくてもそこで誘爆の危険はあるのか?

所詮漫画の超設定だ訳わからん
217名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 16:10:16 ID:xuZ4WDnt
流石に誘爆は起こらないと思うけどな。
誘爆したらこんな危ない武装他に無いし。術者が一番危険だなんて。
218888:2005/07/14(木) 16:17:12 ID:fMbi9I2/
>>215
さんくす。
その辺りも考慮していっきに最初からヒルマ乱入まで上げるって方針で良いかな?
219名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 16:26:09 ID:xuZ4WDnt
>>218
888さん来たー!
しかしこれほとんど書き直しにになっちゃうかも…頑張ってくださいねー。
220名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 16:55:10 ID:xuZ4WDnt
で、なんか落ち着いてるみたいだから作品投下逝っちゃいます。
221 ◆PoZkFdVbUQ :2005/07/14(木) 17:06:24 ID:fN+ZSMYr
時間までに完成できなさそうなので
海馬瀬人、真崎杏子、ゴン・フリークスの予約解除します。
もし誰かが書く前に出来上がったら投下します。
222名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 17:09:09 ID:iFhbTUCr
>218
それでおkだと思いますよ。
宜しくお願いします。
楽しみにしてます。
223名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 17:11:37 ID:xuZ4WDnt
投下完了です。時間帯は明記してないですが、vsDIOからそう時間はたってない筈です。
224名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 17:15:01 ID:OPRsp9PN
>>218
余計なお世話かもしれんが、まずこっちに投下して他の意見を聞いてから
本スレに投下するようにしてくれるとありがたい。
225名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 17:17:34 ID:xuZ4WDnt
ここのスレって試験投下OKなんですか?
226名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 17:32:31 ID:tM0zqk9t
>>223
乙です。
最初の方見てたらゴクウが大猿化してルフィを殺したのかと思ってびびりましたw
サイヤ人化したとしたらフリーザ命な性格になるのかな?
えっと後は細かいところですがエテ吉はターちゃんとも会話可能にすべきかと。
動物と話せるというのはターちゃんの重要な特徴の一つですし。
227名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 17:34:45 ID:xuZ4WDnt
>>226
パーティ内では、っていう注釈があったのでそのまま転記しました。
この先動物と会話可能になるアイテムが出てこないとも限りませんし、
ターちゃんのほうに動物と会話可能と書いてもらえればいいかな、と。
228名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 17:40:28 ID:tM0zqk9t
あ、以前からあったんですね。
それに確かにターちゃんの方に注記した方がいいですね。
失礼しました。
229名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 17:45:23 ID:xuZ4WDnt
>>226
フリーザ命の性格になるかどうかは分かりませんねー。サイヤ人だし。
それにまだ完全にはシフトしきってないし。
ま、細かいところは後続の方にお任せです。
230名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 17:52:26 ID:SH39rsL8
新作乙です、これくらい改行してくれると見やすいですね、内容も充実してるしGJです。

>ルフィの声をクリリンの声だと勘違いしたからだった。

そういえば声優一緒か、うまいなあw

>>218
全面改訂とかだったら、はっきり言って修正とかじゃなくて無効宣言したほうがいいんじゃない?
なんつーか888氏が悶着してるせいでパピヨン組が誰も手出しできない感じになってるし。
231名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 18:17:10 ID:FoJrw72p
面白い要素が追加されたね。
こういう質のいい伏線が置かれると話にグンと幅が出る。
232名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 19:16:03 ID:4rV6rG3v
新作のサイヤ人の硬質ラバー製戦闘ジャケットってマミーに配られた奴と一緒だよな
出来る限り呼称を同じにした方が解りやすいと思うのだが
233名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 19:19:47 ID:vz/WwK4s
核鉄や斬魄刀みたいに複数出す必要性のあるアイテム以外は
なるべくバラけて欲しい……
234223:2005/07/14(木) 19:20:30 ID:wv1cWrG0
うわごめん見落としてた!ど、どうしよー…
同じ支給品がかぶるのっていくら量産型とはいえ認められませんよね?
べジータの奴を想定してたんだけどデザイン変えようかな…
235名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 19:24:29 ID:8GDTAjKu
戦闘ジャケットはこれで2つになったし、これ以上の支給は避けた方がよさげだね。
他に複数支給されている物はこれだけか。

遊戯王カード×3セット……フレイザード、友情マン、仙道が所持。遊戯、海馬、城之内の3人分なのでもう十分。
                 魔法・罠のバランス的に、フレイザードのはモンスターが多そう。
核鉄×2……錬金キャラの人数を考えると後1つくらいあってもよさそうだが、人数分支給する必要無し。
聖衣×2……後は双子座とフェニックスを誰かに持たせるべき。他の聖衣は却下。
アバンのしるし×2……使途は3人。5つ集めるのはさすがにやりすぎ、2個もあれば十分?
GIのカード×2セット……ウソップのは指定カード、戸愚呂兄のは魔法カード。6枚もあればもう十分。
斬魄刀……ガラと火口が所持。死神は4人いるし、斬魄刀は2本もあれば十分そう。
236名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 19:26:01 ID:LeVd0+G7
新作乙です!これは…いいなw面白かったす
スーツも別に問題ないと思う。この後にこれ以上出さなければ。
237223:2005/07/14(木) 19:26:02 ID:wv1cWrG0
訂正しなくても構いませんか?
本当にごめんなさい……
238888:2005/07/14(木) 19:46:20 ID:s/fIN1IW
修正版出来たんでまずこっちに上げます。

 ヒソカは更木と対峙するとおもむろに小振りのナイフを取り出す。
 ナイフのスイッチを押し込むと、ナイフは静かに振動を始めた。ヒソカの支給品である超振動ナイフだ。
 振動音が徐々に大きくなり、闘いの始まりが近い事を告げていた。
 更木はナイフに一瞬怪訝そうな顔をしたがヒソカの殺気を感じ取り口の端を吊り上げ笑うと、ムラサメブレードを持つ手に力を込める。
 ヒソカはそれに怖気のはしる笑みと手招きで答えた。
「簡単に、死ぬんじゃねぇぞ」
「それはこっちの台詞だよ」
 ヒソカは更にナイフに念を込め、更木はヒソカに向かって疾駆する。
 数度の、そして全てが一瞬の攻防。
 ムラサメブレードが地面を削る音が響き渡る。
 更木が斬り、ヒソカが凌ぐ。
 ヒソカは思っていた。力の劣化が激しいと。
 更木は気付いていた。自分の戦い方が保てなくなっていることに。
 だが、念の精度が落ちているにも関わらず、ナイフが打ち負けることは無い。流石は超振動ナイフというわけだ。
 それでも、ヒソカの不利に違いは無かった。単純な身体能力なら更木はヒソカの上をいっている。ヒソカもそれは気付いていた。
 更木の剣が肩に掠り、二の腕を切り裂く。
 ヒソカは一歩後退し微笑する。
 なら、奇術師の本領を見せようか……。
 ヒソカは微笑んでハンカチを取り出し、更木はいつものごとく距離を詰めんと疾駆する。
 更木が圧倒的な速さで繰り出す横薙ぎの一閃に、ヒソカは絶望的な反射神経で身を逸らしながらその剣先にハンカチを重ねる。
 ハンカチは切り裂かれた。
 だが、念で強化されたそれが切り裂かれる事によるタイムラグは致命的だ。
 ヒソカは更木の斬撃を避けると、更木の間合いに身体を滑り込ませる。
 ナイフによる一閃。
 更木の胸板が切り裂かれ、赤い血が飛び散る。
 だが、更木は怯む事無く刃を返す。その刃をかわしたヒソカは追撃をいれずに距離を取った。
 どうやら、軽減には差異があるらしい。膂力や念は悲しいほど劣化してしまっているのに、反射神経などは弱体化の程度がしれている。
 だが、所詮は弱体化だ。

 ほんの少しの静寂。

 ヒソカは狂気でもって笑い、更木は不服と表情を歪める。
「テメェ、チマチマと斬り合ってんじゃねぇ」
「心配いらない。実験は終わったよ。予知しよう。君は踊り狂って死ぬ」
 その言葉に、その殺気に、その狂気に、更木は心のそこから狂喜した。
239888:2005/07/14(木) 19:47:16 ID:s/fIN1IW
「へぇ、良いじゃねぇか。なら、殺しあおうぜ」
 更木は地を蹴り疾駆した。
 が、そこでヒソカの腕の傷がなくなっている事に気付く。
 ヒソカは一瞬でさきほどのハンカチとドッキリテクスチャーを使い、相手の視線を腕に集中させたのだ。
 そして、視線の一箇所への集中は、他方への油断も同じ。
「この世界では力は劣化する。でも、特性は消えない」
 ヒソカは微笑み、バンジーガムを発動した。
 瞬間、更木に向かって全方位からあたりの物が飛来した。
 木の枝、小石、それら全てが圧倒的な速度で飛来し、更木の全身に突き刺さる。
 血が辺りに舞う。更木の力も劣化しているのだ。
 それでも、更木は止まらない。
 だが、それすらもヒソカの策だった。
 本命は小石の飛来に紛れて更木の後ろの木に貼り付けたナイフ。勿論、気付かれないように振動は止めてある。
 バイバイ、楽しかったよ。
「やるじゃねぇか……。外すぜ」
 更木は眼帯を外しブレードを振りかぶると同時にヒソカはバンジーガムを発動する。
 一瞬でナイフは飛来し、 更木の背中に突き刺さった。ヒソカは微笑している。だが、その表情が徐々に驚愕へと変わっていく。
 更木は倒れない。更木の気配は消えない。それどころか、一瞬で圧倒的に大きくなった。
 絶望的な圧迫感。
 念を修めたヒソカは本能で後退する。その足を、更木の左手が掴んだ。
「一体どうして逃げるんだ?何で、それだけ強くて苦痛を恐れる!?」
 更木は絶望的な程の狂気を剥き出しにして笑う。
 
 ヒソカの胸板に紅い線が奔った。
240888:2005/07/14(木) 19:48:14 ID:s/fIN1IW
 ヒソカは全力で上体を反らす。
 痛みと不自然な熱さが胸に奔る。
 薄皮一枚とはいかなかった……。
 ヒソカは胸にオーラを集中し、出血を止める。だが、状況は絶望的だ。更木は返す刃でヒソカの腹を狙っている。
「さっさと斬って、終わりにするぜ」
 更木がそう言ってブレードを振りかぶった瞬間、更木の動きが止まった。
「剣を落とさないのは大したものだね」
 ヒソカのアッパーが更木の顎を撥ね上げる。ヒソカは先程切られた時に剣にバンジーガムをつけていたのだ。
 だが、更木は笑みを深くした。
 更木はブレードを自ら捨てると、向かってきたヒソカの首を持って地面に打ち倒す。
 膂力ではヒソカは更木に及ばない。
 更木が更に拳を打ち出そうとした瞬間、更木の髪につけた鈴が爆発音と共に地面に落ちた。
「興ざめだぜ」
 更木は怒りに満ちた表情で顔を上げる。
「なら、刀を下ろしてもらおうか?」
 事態を傍観していたパピヨンが前に歩み出る。その背には羽があり、いつのまにか更木とヒソカの周りには何羽もの黒い蝶が飛んでいる。二人とも、その蝶が威力は先程の爆発で知っている。そして、恐らく劣化した状態では耐え切れないだろうことも知っていた。

 事の成り行きを見守っていた志々雄はパピヨンの姿を見て確信する。
 この変態共は強い、と。

 パピヨンには考えがあった。力の限定されたこの空間ではカズキの黒い核金の力も限定されているはずだ。ならば、人間武藤カズキを蝶最高の俺が倒すことも可能かもしれない。
 それが出来ないのなら、自分も武藤もこの世界から脱出する術を考えなくてはいけない。 なにより、あの鼻持ちならない主催者共を生かしておく気もない。
 戦闘はあっけないほど簡単に終わりを迎えた。
「つまらねぇ幕引きだぜ。だが、お前との決着はまただ」
「そうみたいだね」
 ヒソカと更木、互いにパピヨンの方を、いやその後ろに視線を移動させて言う。
 パピヨンの身体能力はやはりこの二人には敵わないらしい。
 強襲に対する反応が致命的に遅れていた。
 背後からの強襲。
 黒い羽が貫かれる。
「ちっ、向こうを先にやるぞ」
「良いよ。たまには共闘も悪くない」
 更木はつまらなそうに、ヒソカは嬉しそうに微笑んで、同時に地を蹴った。
241888:2005/07/14(木) 19:49:09 ID:s/fIN1IW
「おいファッキンチビ。お前なら今の状況でどこに向かうのが効率が良いと思う?参號夷腕坊とお前の支給品があるこの状況でだ」
 セナはヒルマの言葉に少しだけ考え込んで答える。
「とりあえず、東京を目指した方が良いと思います」
「何でだ?」
「まも姉や、進さんがいるかもしれないし……」
 言葉は途中でヒルマに遮られる。
「考え所は悪かねぇ……が、外れだ。関東にはいずれは行かなきゃならねぇだろうが、まだ早い。俺達はいったん佐賀辺りに向かうぞ」
「えっ?何でですか?」
 セナには意味が分からない。
「東京を目指すのは自明のことだ。そうでなくても、いずれ、九州は出るべきだろ。食料制限や制限時間のある今の状況じゃどうしたって人がいるであろう場所に行くしかねぇ」
「なら、何で佐賀に?」
「佐賀は例えだが、位置的には丁度良いだろうな。ともかく、この状況下でゲームに乗った奴ってのはどこで待ち伏せるよ?」
「それは……。だから、人が集まる都市は避けるって事ですか」
「半分当たり。もう半分は、本州に渡る経路の周辺だ。福岡はどっちの条件もはたしてやがる。コイツに乗ってりゃ負ける気はしねぇが避けた方が良いだろうよ」
「でも、それじゃ結局……」
「だから今はなんだよ。コイツを完璧に操るまでの間だ。なに、一日で仕上げてみせらぁ。って事で行くぞ」
 ヒルマは夷腕坊を操り、二人分の荷物とセナを拾い上げる。
「足休めとけ。テメーは全力出した後はへばっちまうんだからな」
 こうして二人は佐賀に向かった。


「でもヒルマさん。味方を集めるにも都市の方が良いんじゃないんですか?」
「味方を集めるにもまず力をつけてだ。その方が集めやすい。それに、俺と同じ事を考える連中は他にもいるだろうよ。だから、そいつらと組めば良いのさ。さっき言った理由もそれだ。福岡は危険だと、ゲームにのらねぇ連中だって思うだろうよ。だから今は福岡を離れる」
 セナは感心する。信頼はしていた。ヒルマなら何とかしてくれると。
 だが、侮っていたとしか言いようがない。この人の頭はもう既に状況に冷静に対応している。
 佐賀までの移動でヒルマは大分夷腕坊を使いこなせるようになっていた。
 戦車を操るのとは大分違うが、いけるなこりゃあ。
 
 その時、音がした。
 岩の削れる大きな音。明らかに戦闘音だ。
「ファッキンチビ。声出すなよ」
 ヒルマは集中し、限界まで音がしないように夷腕坊を操る。
 夷腕坊は土色をしているし、人工物だ。気配も何も無い。
 木の陰に隠れて見ると、髪に鈴をつけた和服の大男と奇術師の様な格好をした男が闘っていた。
 決着が付くと思った時、爆発があり。おかしな羽を生やした男が割って入る。
 全員が只者じゃあねえが、割って入った所を見ると、あの男がリーダー格か……。
 ヒルマは冷静に観察する。
 奴らは強い。仲間にすれば重要な戦力になる。
 その時、髪に鈴をつけた和服の大男と奇術師の様な格好をした男が同時にこちらを見た。
 気付かれたッ!!!!!
 ヒルマはセナを放り出し、夷腕坊を駆って疾駆する。
 リーダー格を人質に取る。セナが逃げる時間を稼ぐ。勿論、自分は生き延びる。
 穿腕撃でリーダー格と思われる男の羽を抉り、そのまま押し倒すとその首に手を掛ける。
「誰も動くな!!!!!」
 向かってこようとした髪に鈴をつけた和服の大男と奇術師の様な格好をした男の動きを声で制す。
 その時、男の羽が夷腕坊の腕に絡み付いてくるのが見えた。
「なッ!!!!!」
 黒い羽だったものは更にヒルマの乗っている夷腕坊の身体を目指して絡みつく。
 轟音が響き、夷腕坊の左腕が焼け焦げ落ちた。
「直撃だ。ボクを人質に取ろうとしたのが……」
 パピヨンは目を疑った。
 煙の向こうに片腕となっただけの夷腕坊の姿があったからだ。
 ヒルマはあの一瞬で着脱自動カラクリで片腕を切り離したのだった。
 流石のヒルマも今回ばかりは額に冷や汗が流れる。
 しかも、不利な状況は全く変わっていない。
 さぁて、どうするか?ヒルマの思考はこんな時でさえ冷静だった。
242名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 19:50:59 ID:8GDTAjKu
待て、ヒソカの支給武器ってブラックキャットのオリハルコン製振動ナイフの『マルス』か?
すでにもう飛影がそれ使って桃を殺してるぞ。
>>56にもちゃんと書いてある。
243888:2005/07/14(木) 20:00:10 ID:3EwinNy2
マジか?じゃ、直します。
またミスか(鬱)
すみませんでした
244888:2005/07/14(木) 20:02:39 ID:3EwinNy2
ん、でも一般武器ありなら良いのでは?
オリハルコン製のじゃなくて軍隊のって事で
245名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 20:04:19 ID:4rV6rG3v
もう修正しないで良いよ
同じ人にずっと修正されていたら他の書きたい人がいた時に可哀相だ
修正は最初にNG指摘されてから48時間
その間なら何回修正しても良いけどそれすぎたら再修正も不可でいいよ

ってか>>888氏も纏めもあるんだし少しは調べてくださいよ
246名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 20:05:21 ID:HIxGFmWq
まあ、何だ、乙。
支給アイテム一覧を確認しながら修正してくれ。
つかあんま問題起こしすぎるとNGにされるぞ。

ところでヒソカはこの賭け試合に負けたら自分の支給品を上げるって約束してて、
それが何なのかは秘密って事にしてるから、それに対する反応も欲しいな。
更木は勝つ気満々だから、その支給品が手に入った後の事も考えるだろうし。
まあヒル魔が乱入してうやむやになるが。
247名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 20:05:24 ID:wv1cWrG0
>>244
えーっと。規定には「エントリー作品中のアイテム」と「現実の日常品」ってあるんですよ。
もし軍隊に振動ナイフがあったとしてもそれは日常品じゃないから、駄目なんじゃないですかね・・・。
248名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 20:06:37 ID:HIxGFmWq
振動ナイフはSF武器だから軍隊なんかに存在しないぞ。
そして振動ナイフなんて物が存在するジャンプ漫画は、この中じゃ黒猫くらいかと。
249名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 20:09:10 ID:HIxGFmWq
>>247
追記。「現実の日常品」に限定したら銃器は全部NGになってしまうぞ。現実の武器はOKだろう。
……まっ、シティーハンターがすべての銃器をカバーするって手もあるがw
細菌兵器とか戦車とか持ち出されたらバランス崩壊でさすがにNGだな。
250223:2005/07/14(木) 20:10:55 ID:wv1cWrG0
>>248
あははは……私無知だなー…

とりあえず本スレに悟空の支給品に関する補足と、どさまぎで訂正も入れておきました。これで大丈夫ですかね?
251名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 20:25:21 ID:OPRsp9PN
888の作品だが、もうNGでいいんじゃないか?
最初の修正要請から丸三日以上が経過して、おまけに次でもう4回目の修正だぞ?
もう充分チャンスは与えられたはずだ。それでもミスが出てるのは、言っちゃ悪いが
888の責任だろう。
このまま888がミスの無いものを書き上げるまで何度でも修正させるのか?
252名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 20:25:57 ID:ZmosoRFc
バランス崩壊といえば>>212で挙げられているモンゴルマスク問題どうするんだ?
あれこそバランス崩壊だと思うぞー。

そんでもう888氏のはNG希望。いくらなんでもグダグダすぎる。
まとめを読むなんて基礎中の基礎でしょうが。何度修正待てばいいの?
どうも学習してないみたいだし、次にまたNGアイテム出さないっていえる?

253名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 20:29:32 ID:+BnQyeis
修正についてだけど
24時間もしくは48時間以内以上修正ができなかった場合はその話はNGというのはどうだろうか
254名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 20:33:27 ID:OkNOKPXH
修正できる回数にした方が良くないか?
流石に提議から全部込みで48時間以内はつらいだろ。
255名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 20:33:52 ID:ZmosoRFc
>>253
賛成
問題作家にこそしっかり推敲して欲しいから24時間じゃキツイかな。
修正要請にすぐ気づけない場合もあるだろうし、最初の修正宣言から48時間くらいでどうだろう?
それを過ぎたり、そのあと問題が出たら問答無用でNG希望。
256名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 20:34:45 ID:+BnQyeis
あーっとじゃあ回数を決めて
その一回の最長を48時間で
257名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 20:37:04 ID:ZmosoRFc
んで、修正ラインを決めるのはいいけど888はどうすんのよ?
NG希望が多いみたいだけど?
俺はもう一度言うがNGに一票!
258名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 20:40:05 ID:+BnQyeis
あ、俺もNGに一票で
259名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 20:42:52 ID:HIxGFmWq
んー、俺はNGでも修正でもどっちでもいいが、この状況を早く何とかしたい気持ちもあるのでNGに一票入れとくわ。
260888:2005/07/14(木) 20:51:32 ID:eOUTqEJQ
じゃ、NGにしてください。
迷惑かけますた
261名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 20:53:11 ID:OPRsp9PN
888の場合

最初の修正要請は11日の12:48:37(前スレ906)。
888が最初に修正の意志表示をしたのは同日の12:48:37(前スレ912)。

1回目の修正が同日16:38:48(前スレ923)。

2回目が同日23:04:34(前スレ973)。

3回目が14日の 01:20:33(>>191)。

4回目が同日19:46:20(>>238)。

2回目と3回目の間で48時間オーバーしてるな。つーことで俺もNG希望。
262名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 20:56:39 ID:HIxGFmWq
まあ他の誰かが続きのSSを予約・投下する前に、
自分は予約や修正宣言一切せず全員が納得するような完璧な修正を仕上げでもしたら別にいいんじゃないかとは思う。
ここまで問題が長続きしちゃ、他の書き手が遠慮して続きを投下しないって事もないでしょ。
263名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 20:59:06 ID:LeVd0+G7
>>888
乙でした。次作に期待しています。

三度目の正直と言うし、三回目の修正でもまだ問題があるようならNG、各修正の期限は48時間って感じでどうだろう?

>>262
それだったら、言ってみれば完全新作みたいなもんだから全然問題ないと俺も思う。
264名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 21:01:23 ID:ZmosoRFc
>>888
まあ、めげずにがんばってくれ。
話は面白いと思うんでこれからも期待してる。
とにかく推敲&まとめ熟読をおすすめする。
凡ミス続きでマジもったいない。
265名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 21:02:23 ID:4rV6rG3v
本人も良いって言ってるしNGで
次の話しも連鎖NGね

取り敢えずNG関連は
スレの意志の大半に支持されて修正要請がされて48時間以内なら何回でも修正は可って事でどう?
流石に2回目の修正要請を出してからまた48時間ないし24時間は長いと思う
序盤ならまだ他の話を進めるとか出来るが
中盤になって其処だけが止まってる状態とかになるとまずいだろ
266名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 21:23:05 ID:TytVPeeC
888はNGに一票
と思ったらもう決着ついてたw
さっそく別の問題蒸し返すがヤムチャ話。
モンゴルマスクだけでもなんとかしてくれ…
267名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 21:29:36 ID:iFhbTUCr
>888
乙です。自分も期待してる。次がんばって!

ルールの範囲内なので>262の様なかたちの投下は勿論有りだと思う。
あと>265の案に賛成です。

アイテムで、出しても大丈夫か、効果はどれくらいにするべきか判断に迷う時は
ここでこっそり聞くのも有りだね。
マンドクセになるかもしれないけど。
268名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 21:35:55 ID:0aKT1I+X
888さん、本当にお疲れ様でした。
修正を重ねる毎に面白くなっていたのですごく残念。
今回、かなりの労力なり時間なりを使われたかもしれませんが
まだいやになっていなければ、是非また話を書いて欲しいです。
269名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 21:36:03 ID:LeVd0+G7
>>266
尤もな話だから決めといた方がいいと俺も思う。

超神水の効果との兼ね合いでは、マスクの効果を、原作の描写通り『生命力の増強(植物人間が戦えるまでになる)』って所に区切って、
それによっては試練の激痛(あえて毒という表現は使っていない)が瞬時に消える事も停滞することもないが、
生命力が増強されたので、今後試練突破の可能性は上がる…って所でどうだろう?

ベンズナイフの毒に関しては…どうだろ?多少緩和される、位じゃない?

ss自体はNGが濃厚かね…作者さんの意思もそうであるし
270名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 21:48:37 ID:0x12pM7v
作者の意思は、「『実は超神水を克服していた』ことにするくらいならNGのほうがいい」ってことじゃないの?

マスクで毒を一時的にせよ中和ってのは違和感があるので、修正なりして欲しいところ。
アイデアは面白かったと思うんだけど。
271 ◆QXU.Tc2.M2 :2005/07/14(木) 21:54:04 ID:XK320ter
ウォーズマン予約させて頂きますね〜。

>>彼の者の名は伝説の
乙です!!夢の中の悟空が卓越した文章で表現されていて恐ろしかった!でも物凄く上手かったです!
こんな上手に続きを書いてもらうとは書き手冥利に尽きますよ。
それにしても悟空が『カカロット』に目覚めてしまったら一体どうなってしまうんだ?
こんな事なら前書いたときに悟空のステータスに「後頭部打撲」って追記しておくべきだったかも・・・
272名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:06:32 ID:TytVPeeC
モンゴルマスクさー
ヤムチャに関してはもうこれでいいから一度取ったら二度と使えないことにしない?
こんな便利アイテムずっと制限もエネルギー消費もなく何度も使えたら萎えすぎるよ
ラーメンが最初から持ってたのだってちょっとご都合主義なんだし
それならヤムチャが脱いで克服選択する時にも緊張感でて超神水の壮絶さも消えない
他の超人に使われる心配もない
273名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:07:57 ID:wv1cWrG0
>>272
それが最善だと思うな。皆はどうなんだろう。
274名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:13:08 ID:4rV6rG3v
作者がNGで良いって言ってたしNGでも良いと思うけどな
他の話でモンゴルマスクを登場させるとしたら
また議論にならないように原作どおり回復にしか使えないって事にして
275名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:13:11 ID:HIxGFmWq
一度取ったらもう使えないのは悲しすぎる……。
いや、公主様に渡って呼吸平気になるんじゃないかって下心あっての発言ですがね。
276名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:15:29 ID:74oPpthn
>>275
モンゴルマスクを被った公主様が本当にみたいのかどうか、胸に手をあててゆっくり考えろ

そして>>272に賛成。なるたけNGポンポン出したくないってのもある
277名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:18:38 ID:TytVPeeC
いや俺もNGがいいけど
ヤムチャ克服選択フラグを支持してる人多いし
昨日マスク擁護も凄かったから折衷案考えてみた


あんなマスクつけてまで生きながらえるなら公主様には美しい死を!
しかもヤムチャと間接チッスなんぞさせてたまるかァ!
というのは冗談だが、ちょっと本気でもある
278名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:19:44 ID:xKVhd2GU
一度取ったら二度と使えないとかそんな変なオリ設定は止めて欲しい
素直にNGでいいじゃない
279名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:20:23 ID:HIxGFmWq
ヤムチャと間せ…………!?
よしNGにしよう。


……というのは冗談が微妙に混じってるが、NGにしてもいいかなーとは思う。
NG反対派が多いなら別にいいけど。
280名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:20:31 ID:wv1cWrG0
あー、本人がNGにOK出してるんだ…
じゃあアイテムともどもNGにしちゃっていいんじゃないかな
281名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:21:50 ID:gTaPnV3F
マスクを被った公主を見て太公望がどんな反応するか激しく見てみたい。
282名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:29:48 ID:74oPpthn
じゃあ、決着か。

ヤムチャはベンズナイフの毒+試練で意識不明。
ラーメンマン、モンゴルマンマスクは未登場。

で意義のある人がいなければ、先に進めたいけど、どうよ
283名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:30:10 ID:xKVhd2GU
おk
284名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:30:51 ID:TytVPeeC
俺もNG派だって!
ただ昨日の夜中の奴らが納得しないからさー
なんかもう相手すんの疲れちゃったんだよー
この二日間で一生分のモンゴルマスクて言葉使ったよマジで!
285名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:30:59 ID:vz/WwK4s
異議なし
とっとと進もう
286名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:32:40 ID:TytVPeeC
あ、愚痴ってる間に話進んでたw
異義なし!
287名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:35:29 ID:3CH0nWOa
じゃあ誰か本スレに宣言してこい、上のも含めて。
288名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:40:21 ID:xKVhd2GU
宣言してきた
289888:2005/07/14(木) 22:40:55 ID:suJsG4Uq
>>264、266、267
ありがとう。
少しひっこんで、機会あったらまた書くよ。
まじありがと
290名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 22:42:34 ID:3CH0nWOa
んで現時点の未登場

【HUNTER×HUNTER】○ゴン・フリークス
【SLAM DUNK】○流川楓 /○三井寿
【北斗の拳】○リン
【キャプテン翼】○若島津健
【キン肉マン】○ウォーズマン /○ラーメンマン 
【幽遊白書】○浦飯幽助
【遊戯王】○海馬瀬人 /○真崎杏子
【CITY HUNTER】○伊集院隼人(海坊主) /○野上冴子
【BLACK CAT】○トレイン・ハートネット

ウォーズマンは予約済み

雷電、シカマルを見つめる人。
能力的にこの二人に気づかれず尾行が可能と思われる人たち。

ゴン・フリークス、ウォーズマン、ラーメンマン、浦飯幽助、伊集院隼人(海坊主) 、トレイン・ハートネット
291 ◆rJs90Nf2Bk :2005/07/14(木) 23:54:24 ID:grCqPWjI
いつのまにか残り少ないねぇ
浦飯幽助とトレイン・ハートネット予約させて頂きますよっと
292名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 23:55:54 ID:xKVhd2GU
>>291
錬金のバレ氏さんだったような気がしないでもない
293名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 00:11:06 ID:NkpFbSo5
新作、そう来たかって感じだ。
ヤムチャやクリリンが悟空さえいればとか考えている間、
当の悟空は人格崩壊の危機に立ってたわけだな。
しかし彼の者の名は伝説のって、伝説の何なんだろ。
294 ◆rJs90Nf2Bk :2005/07/15(金) 00:13:10 ID:GNn2ySXh
しまった、バレないと思ったけどものの1分でですか。
それはそうと、黒猫のベルーガだったかの使ってたバズーカって
「ハーディス」みたいになんか特別な名称ありましたっけ?
(ネタがわかってしまうな…)
295名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 00:14:07 ID:QMHepphj
カカロットは伝説でも何でもないただのサイヤ人名だし、
超サイヤ人はまだ覚醒してないしロワ内で死んだらもう覚醒する可能性も完全消滅するね。
296名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 00:14:13 ID:NkpFbSo5
>>294
ウルスラグナだよー。
錬金連載中はお世話になりました、作品のほうも頑張ってくださいねー。
297名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 00:21:15 ID:GNn2ySXh
>>296
ありがとうございます
298 ◆SD0DoPVSTQ :2005/07/15(金) 00:32:48 ID:wC4Y/i++
残り13人中3人予約で実質10人か……
残りのキャラはあまり書けそうにないんで
スヴェン予約させて頂きます
299名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 00:33:35 ID:NkpFbSo5
新 作 ラ ッ シ ュ の 予 感 !
300名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 00:45:40 ID:niCT/Is4
新作どうした?
まさか直書きじゃないだろうけど……。
301名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 00:47:46 ID:/vhTPysF
その悪寒もするけど…
302名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 00:49:35 ID:FsNR3YWl
でもこの人が書く新八と越前すきだなー
303名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 00:58:36 ID:/vhTPysF
で、ちょいと前に話題に上ってたけど、放送そろそろいれる?
>>291>>298の両氏がss上げたら位?
304名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 00:59:56 ID:niCT/Is4
まだ全然早いと思うよ
305 ◆XksB4AwhxU :2005/07/15(金) 01:02:24 ID:5JK3pMR9
直書きじゃないけど・・・・エラー連続して遅くなりました。
もっと精進しなければ!
306名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 01:02:37 ID:/vhTPysF
そう?深夜(零時)にスタートしてちらほら早朝も出て来たから、
六時間毎ならそろそろかなと思ったんだけど
307名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 01:05:35 ID:QMHepphj
6時までまだまだ行動するだろうチームが大半だろう。
308名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 01:06:24 ID:/vhTPysF
そう、ならいいんだけど。
309名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 01:07:06 ID:niCT/Is4
動いてるキャラ達もいるけど全然少ないと思う
まだ殆ど一回しか行動してないから他のグループとの接触や行動自体も少ない
放送までに行動するであろうキャラはまだまだ多いんじゃないかな
310名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 01:11:53 ID:FPtbZIxL
せめて戦闘くらいは消化しないと。
何時間ぶっ続けで戦ってんだって話になるからな。
311名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 01:22:16 ID:CSIEoCC4
【戦闘中のキャラ一覧】
フレイザードvs朽木ルキア&坂田銀時
ピッコロvsボンチュー+世直しマン&バッファローマン
東城綾vs道化のバギー
藍染惣右介&キルアvs星矢+太公望&富樫源次
大蛇丸vs斎藤一&沖田総悟+ダイ&竜吉公主&ターちゃん
更木&志々雄vsパピヨン&ヒソカ
このうち、フレイザードvs朽木ルキア&坂田銀時は時間が黎明〜早朝になっているため
逃げ回っているうちに放送が流れて、銀時が神楽の死を知っても面白いかも。
312名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 01:23:48 ID:niCT/Is4
黎明〜早朝ってことは4時前後でしょ?
その場合、2時間くらい逃げてなきゃいけないけどw
313名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 01:23:51 ID:QMHepphj
>>311
約2時間も逃げ続けるというのは至難かと。逃げ切る方が何倍も簡単。
314311:2005/07/15(金) 01:31:11 ID:CSIEoCC4
そうだね。ごめん。
315名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 01:55:52 ID:RiaTlFvu
>>311
「更木&志々雄vsパピヨン&ヒソカ」
はNGなんじゃないの?
316名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 01:58:28 ID:CSIEoCC4
>>315
「更木&志々雄vsパピヨン&ヒソカ」の戦闘開始寸前までは結構前に通ってるんだよ。
まとめサイトの(038)話の奴。それ以降がNG。
317名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 02:01:26 ID:JvtwR6h1
二日連続で深夜帰宅…やっと読み終わった
職人さん達、乙です

>>彼の名は伝説の
上手いですね!悟空がこんな風にマイナスになっていくのは予想できなかったんで
読んでてドキドキしました。
まさかの悟空マーダー化?

>>暴走列島
この話大好きですw越前と新八が意外といいコンビ
桜乃を書こうとして出遅れた自分としては、越前が彼女を思い出してくれてちょっと嬉しい
後、乾に期待してる自分としては、こちらも書いて欲しいです。うんちく聞きたいw
放送が流れたらこの二人どうなるんだろう
318名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 02:20:20 ID:CSIEoCC4
誰も見てないうちに投下します
319名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 02:22:40 ID:JvtwR6h1
>>魁!!一護100%〜
投下乙!リアルタイムで読ませて頂きました。
こっちも好きな話だったんで今日は本気で嬉しい。ありがとう。
一護と真中って、そういや真中の方が年上だよね。どう考えても一護のほうがしっかりしてるけど。
それにしても、真中は塾長の思考2に反してる気がしてならない
320名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 09:36:52 ID:cciF5J+V
戦闘の続きが書かれない状態で時間が経つといろいろ問題あるんだよね…
戦闘シーンを書く人は、必ず区切りがいいとこまで書くってルールにしないか?

・どちらかが逃げて戦闘が終わる
・どちらかが死んで戦闘が終わる
・一時休戦になる
必ずこれらの状態にしておくってことで。
321名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 09:50:23 ID:CSIEoCC4
確かに、今は停滞している戦闘シーン多いかも。でも、
書き手としては>>320に反対。自分で組ませてぶつけたキャラを、他の書き手さんが
どのように決着をつけてくれるのか、他の書き手さんが開始した戦闘に、自分が
どういった結果を書くのかっていう楽しみが無くなると、モチベーションが大幅に下がるから。
他ロワでも、戦闘中でヒキってのは結構使われてるし、最終戦を一人が書くってのも興醒めな気がする。
322名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 10:03:33 ID:cciF5J+V
しかし、こうも続きが書かれないままってのもなぁ。
このまま放送時間まで延々と何時間も戦闘してるってことにするのも変だろう。
上記の案でないとしても、何らかの対策は考えておかないと。

最終戦の心配をしてるようだけど、さすがにそれは別だろう。
普通の小競り合いの話だよ。
323名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 10:19:19 ID:CSIEoCC4
>>322
急ぎすぎだと思うなぁ。こればっかりは対策のとりようがないし、逆に戦闘の発展性を狭めそう。
最終戦じゃないにしても、FFDQロワとかの対セフィロス戦みたいなイベントバトルも、一人で
書かれてしまうってのはちょっと・・・。普通の小競り合いとの線引きも曖昧だし。
あと、放送時間まで戦闘じゃなく、戦闘終わるまで放送なしってことでしょ。
戸愚呂兄vs防人衛は自分が引き継いだし、引継ぎってのは実際に行われているしね。
324名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 10:29:32 ID:cciF5J+V
・戦闘が終わるまで放送なし
それでみんなが良いんなら別にいいや。
放送間近で戦闘を放置するような人が、何人もいたら困るかもしれないけど。
325名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 11:24:07 ID:kItq88PW
んー、でもID:cciF5J+Vの言い分もわかるな。
なんていうか、戦闘直前で止めてる話は次にリレーしてくれる人を期待して止めたのか、
戦闘パートが書けない・書くつもりがないからマッチアップだけさせて丸投げしてるのか判断に困る。

>>323氏のように引き継げる人がいたパートはいいけど、
現状の放置具合を見るに出会わせた作者含み誰も書こうとしてないパートとかありそうじゃない?
326名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 12:43:18 ID:0rVSYU35
戦闘シーンを丸投げしたい人は此処でそれを言うってのはどう?
勿論まるなげされていなくても勝手に続きを書くのもOK
ただ丸投げでほったらかしにされるよりゃいいでしょ
丸投げされた作品を優先的に誰かしらが書こうとするかもしれないし

1人で全部書かなきゃいけないってのには反対だな
勿論書いちゃだめってわけでなく一人で終わらせたいならそれもOK
327名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 13:18:41 ID:QMHepphj
今はキャラが多すぎて、単に戦闘の続き以外にも書ける話が多いってだけだろう。
話が進めば自然と戦闘の続きも書かれるよ。
だいたいどっちかっつーと戦闘中の方が少数派じゃん。少数派をガンガン進行させろって言われてもなぁ。
328名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 13:29:47 ID:Kto7LlQD
ちょっと質問。参加作品の中でスタンガンが出てきた漫画ってあるかな?
支給品として使いたいんだが俺の知ってる漫画の中では使われてないので。
329名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 13:34:01 ID:QMHepphj
普通の現実武器として出せばいいんじゃん。
それと多分こち亀がどっかで出してるが、こち亀のスタンガンなんかにすると設定確認が大変だ。
330名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 13:37:37 ID:Kto7LlQD
一応漫画の中から出した方がいいかなー、と思ったんだけどこち亀はさすがにめんどくさいな。
現実武器からにしておきます。
331名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 13:37:54 ID:KXNeKl7J
スタンガンってもう誰か持ってなかったっけ。
見間違いだったらごめん。
332名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 13:42:34 ID:Kto7LlQD
再度確認してみたがまとめサイトとSS投下スレをチェックした感じだと誰も持ってないと思う。
333名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 13:42:47 ID:QMHepphj
あっ、そういえばキルアが使ってたわ。
自分にスタンガン押し当てて念を電気にするイメージとかって言ってGI行く前にやってた。
具体的な威力は不明だからやっぱり現実から出す方がいいんだが……。

>>331
誰も出してなかったと記憶しているが。上の方にある支給リストにも載ってないし。
334名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 13:43:44 ID:0rVSYU35
通常武器としては無いね>スタンガン
行動不可にするアイテムならベンズナイフがある
335名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 13:53:06 ID:Kto7LlQD
>>333
ああそういや使ってたね。それは盲点だった。
ただキルアが使用してたとなると市販のよりだいぶ強化されてる可能性もあるかな・・・。

>>334
一応電気を流すということが必須条件なのでスタンガンがベストなんです。
336名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 13:58:53 ID:KXNeKl7J
気になってたところを読み返してみたら違った。
スタンガンはまだ出てないかも。ごめん。
337名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 14:01:27 ID:QMHepphj
電気を流すのが必須条件ならあれがあるじゃないか! 雷公b(ry
338名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 14:23:48 ID:T+8CDyjd
凄まじく負担がでかそうだな。
339名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 15:09:56 ID:axhlGJnt
あれはダメかな
ハンターに出てきた、車椅子の人が使ってた電気ムチ。
340名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 16:33:51 ID:BlM3A3j8
少し上で早く続きを書いてくれって声があるけど、それはちょっと勝手過ぎないか?
以前は、先行し続けているキャラ(現在バトルを繰り広げている連中)のSSを
止めるようにお願いしときながら、今度は早く書いてくれ、と。

続きが書かれない、んじゃなくて書けないんだと思うよ。
上記のようなことがあったんだし、職人さんたちも戸惑っているはず。
今は一部の戦闘キャラのみSS投下OKみたいな流れだけど、
本当にいいのか悪いのかはっきりしないと何もできないと思うよ。
341名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 18:44:53 ID:e7coO8TC
結局今まで通り、ss書きもしない議論厨が好き勝手言ってるだけか…
でも多分自分の意見は貢献してると思ってるんだろうなあ
お前もな、とかの雑な突っ込みはいらないから
342名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 19:43:16 ID:cciF5J+V
俺のことだったら、「早く書いてくれ」じゃなくて「放送時間まで続きが書かれなかったらどうすんだ」って言ってるだけなんだがな。
>>324で結論が出てるから、俺としてはもうどうでもいい話なんだけどね。
人に文句言う前に、その人が何を言おうとしてるかを良く理解してくれ。

>>341みたいなのは論外な
343888:2005/07/15(金) 19:49:15 ID:qMixdV1H
なら自分も書いたら?
そっちのが早いよ。
344名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 19:54:56 ID:0OVR1fGC
もっと自分のとこの職人さんを信じてあげたらどうかな。
戦闘描写に関して何処から何処まで書かなきゃ駄目とか、ルールで縛ってるロワなんか見たこと無いよ?
345名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 20:00:53 ID:cciF5J+V
>>343
悪いが、話を書けるほどに知ってるキャラは少なすぎてなぁ。
ジャンプはほとんど立ち読みなもんで。
だから、とりあえず今は書き手として参加するつもりはない。
余所のロワなら参加したことあるよ。

>>344
だからもう結論が出てるから、その話はいいんだって。
ルールで縛るのは確かに良くない。
だが、決めることを決めずにやってグダグダになるのは見たことある。
今回の事例には当てはまらないが。
346名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 20:03:24 ID:0OVR1fGC
>>345
あ、そっかごめんなさい。もう結論出てたのね。
ちなみに自分もジャンプは立ち読みオンリーだけど、勢いで書いちゃったw
今も反省していない。
347名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 20:12:29 ID:e7coO8TC
>>345
じゃあ黙ってROMってたら?よく知りもしない、書きもしない、口だけは出す。
なんだそりゃって思うよ
348888:2005/07/15(金) 20:23:23 ID:piNFunEc
>>345
ジャンプキャラほとんど知らないで見てて面白いのか?
349名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 20:27:49 ID:EnMqoNHK
投下してくるわ。
350名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 20:28:55 ID:0OVR1fGC
IDが華麗にNHKですなw
いってらっしゃいませー!
351名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 20:30:24 ID:kItq88PW
とりあえず私はもう放送入れる?的な意見があったから、まずは戦闘消化しないとダメでしょ?
って感じで上のほうで意見を出してたつもりだけど、急かしてるように見えたらごめんなさい。
この件についてはその前後でまだ放送自体早いって意見が出てたから勝手に納得・結論してました。

>>347
つまり読み手は黙ってろ、ここは書き手のための場所だってことですか。
それこそなんだそりゃって思うけど、まあお望みどおりROMに徹しますね。
読み専からの感想なんか要らないってことでしょうし。
352名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 20:31:38 ID:0OVR1fGC
ぎゃああああ!【自主規制】がー!
お疲れ様でした、先頭も迫力あったし、【自主規制】もいい死に方でしたよ!
353名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 20:32:39 ID:EnMqoNHK
ぬおおー!? マジだ、NHKだ!!
ちょっ、俺NHK見てないから!! 教育でやってるアニメとかも趣味じゃないから!

ここは読み手の感想、書き手の感想・相談のためにあるんだから、別に読み専が黙る必要は無いっしょ。
俺も読み専の別ロワで感想書いたりするし。
354名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 20:32:55 ID:cciF5J+V
>>348
9作品は知ってる。キャラだけ知ってるとかならもう少し。
ただ、ストーリーを作るほどはキャラを詳しく知らないだけだよ。
単行本を持ってないもんで。

ちなみに知らないキャラの話でも楽しいよ。
355名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 20:37:31 ID:cciF5J+V
>>349
乙!
やべ、ヤツがさらに強化されるのか。あるいは逃げ切るのか。
つーか最後に思うのはビデオかよw
356名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 20:37:45 ID:0OVR1fGC
先頭って何だよ戦闘だよ。
ロワにとって、ROMに黙られると逆に困ると思う。
だけど、かといって議論が感想スレで延延続いて感想ろくにもらえなかったりすると
作家のモチベーションがガンガン下がるし…
最善はどこかに議論用の避難所作ることなんだろうけどな。
357名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 20:40:41 ID:cciF5J+V
いや、ビデオと仲間か(>>355)、スマソ。

>>356
確かに。議論が白熱してる時なんか、作品が投下しにくい雰囲気だしね。
358名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 20:50:00 ID:YZXrZFsC
>>349
乙!
個人的に銀さんとルキアのコンビがかなり好きだったんだが・・・
相手が悪かったorz
2人のまったり会話を拝めなかったのが残念。

でも話としては凄く面白かった。逃げ切れるのか楽しみだ。
359名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 20:51:53 ID:CSIEoCC4
乙。面白かったっす。フレイザードに銀時ぶつけた甲斐があった。
神楽も銀時も死んだか……放送を聞いた新八は何を思うんだろう。
360名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 20:59:54 ID:EnMqoNHK
>>358
殺しといて何だが、俺もルキアと銀ちゃんのまったり会話を見てみたかったよ。
しかしあのフレイザードから二人無事逃げるのは難しそうだったしねぇ。

>>359
おお、もしや銀ちゃんを出した人か。殺っちゃったが面白かったようなのでこちらとしてもありがたい。
新八の反応には俺も期待〜。
361名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 21:07:06 ID:e7coO8TC
>>351
そうしてくれ。>>347で言ってるように、お前さんが「読むだけの人」じゃなくて
「作品について良く知りもしないのに口ばっか出す人」だって思うんならね。
これで分からないならもう言う事ないから黙るわ
362名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 21:14:35 ID:CSIEoCC4
ピッコロvsボンチュー+世直しマン&バッファローマン
東城綾vs道化のバギー
藍染惣右介&キルアvs星矢+太公望&富樫源次
大蛇丸vs斎藤一&沖田総悟+ダイ&竜吉公主&ターちゃん
更木&志々雄vsパピヨン&ヒソカ

これで残りの戦闘は上記の五つか。自分もどれか進めようかな。
ちなみに、下は死亡者と下手人一覧。フレイザード怖ッ。

フレイザード     →大原大次郎、アナべべ、竜崎桜乃 
            坂田銀時            殺害
火口卿介       →稲葉郷子            殺害
クリリン       →神楽              殺害
友情マン       →ペドロ・カズマイヤー      殺害
藍染惣右介      →石崎了             殺害
姉崎まもり      →サガ              殺害
桃白白        →ゴン蔵 ヂェーン        殺害
飛影         →剣桃太郎            殺害
ダークシュナイダー  →冴場遼             殺害
防人衛        →戸愚呂兄            殺害
363888:2005/07/15(金) 21:36:39 ID:y2NmIiT3
フレイザードつえー。ともかく乙です。おもろかった。バスタード読みたくなったよ。

>>354
9作品ならそんなもんじゃない?
自分もダイの大冒険とかバスタード全然知らないし。
364名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 21:44:44 ID:/t6GbIui
投下乙です!
銀さんが……銀さんがあああああアアアアアッ!!
好きキャラなんで寂しいが話は面白かった。
戦闘シーンも迫力あったし文章巧いですね。見習いたいです。

で、封神読んでなかったんでお聞きしたいんですが、火竜ヒョウってどんな宝貝なんですか?
SSからなんとなくはわかりましたが解説できる方、頼みます。
365名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 21:52:17 ID:vLvhaAuk
炎属性のブーメランみたいなの
その熱風で軌道上が燃えたりする
366名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 21:53:23 ID:KXNeKl7J
ビデオ読んだよ〜。乙ですた。
坂田銀時さんは残念な事になったね。
女の子を逃げさせる事が出来ただけでもよしとするしかないか。
その女の子もまだまだ大変そうだけど、二人ともガンガったね。

フレイザード、強いヨ恐いヨ〜。
最後は上手くまとまってて良かったよ。
面白かったです。
367名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 21:54:22 ID:EnMqoNHK
それと使用者の意思で自在に軌道を曲げたりできるよ。
コントロールは一般人にゃ難しいだろうけど。

大きさは人の片腕分くらいかな。
368名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 21:56:57 ID:/t6GbIui
ありがとうございます。
ブーメラン状のものなんですか。
てことはフレイザードがこれを手にいれたら少し離れた位置の敵にも攻撃できるってことか…。怖え〜
369名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 21:58:41 ID:cciF5J+V
そう、不規則な動きが火竜ヒョウの真骨頂。
ただしあくまで実体があるので、動きを見切られると受け止められてしまう恐れがある。

達人級が武器を持っていれば、見切って止められるかもしれない。
370 ◆SD0DoPVSTQ :2005/07/15(金) 22:37:08 ID:wC4Y/i++
スヴェン投下してきます
371名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 22:38:06 ID:uWIe+/ZY
新作ラッシュキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
372名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 22:45:36 ID:0SfsgfMS
勝利くんは……いいのか?
闇遊戯は別人格扱いだとしても、勝利くんは勝利マンとは異なる別の人物だし。
373名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 22:46:22 ID:uWIe+/ZY
生きたアイテム、か…難しいな。
374名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 22:48:44 ID:0SfsgfMS
いや、アイテムじゃないって。勝利マンの下僕というか友達というか、れっきとした宇宙人だよ。
細かいエピソードは忘れたけど、勝利マンに出会って鍛えられて一緒にいるようになったはず。

ダイの剣、斬魄刀みたいな自我を持つ生きたアイテムとは根本的に違うよ。
375名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 22:51:35 ID:uWIe+/ZY
>>374
ああいやいや、アケの犬福を連想して―――ってスレ違いだな。ごめん。
とりあえず、そういう自我持ち、かつ単独行動可能なキャラをアイテム扱いしても許されるの?
376 ◆SD0DoPVSTQ :2005/07/15(金) 22:55:08 ID:wC4Y/i++
前SSでツッコミがが無かったので書いたのですけれど駄目でしょうか?
勝利くんは或意味勝利マンとセットだと思ったのですが
377名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 22:55:17 ID:0SfsgfMS
FFDQロワでもリノアの愛犬のアンジェロが支給されてたっけ。
でも参加者と何ら違いのない一生命を支給品として扱うのもおかしな話だし、
何より勝利くんは勝利マンの頭の上に立ってるだけの子だからロワに連れ込まれるのはおかしいんじゃない?
夜神月がロワに連れ込まれたからって、月から離れられないリュークが一緒に来ていい訳がないし。
378名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 22:58:02 ID:Kto7LlQD
勝利くんはさすがに駄目でしょ。
勝利マンが死んでも勝利くんが生き残って単独行動、なんて可能性まで出てくるし。
379名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 22:59:38 ID:CSIEoCC4
パピヒソvs更木・志々雄組投下してきました。
380名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 22:59:45 ID:0SfsgfMS
前SS確認したが、確かに最後の一文でだけ登場させてるな。
気づかなかった人もいそう。俺は気づいてたかどうか記憶に無い……。
とりあえず修正希望。首輪無しで自在に行動できる勝利くんはさすがに駄目でしょ。
381 ◆SD0DoPVSTQ :2005/07/15(金) 23:04:33 ID:wC4Y/i++
んじゃ勝利クン部分削除+修正って感じでいいっすか?
まぁあれの為の展開だったわけですがw
382名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 23:05:44 ID:0SfsgfMS
>>379
乙。賭けがしっかり行われていてよかった。
戦いにも互いの長所が生かされてて面白い。

ただ、ヒソカの荷物にミスがあるんでない?
> [道具]:荷物一式(支給品不明:ヒソカの得意武器の類ではない)
支給品はゴンの釣竿で、志々雄達に賭けで上げたから今のヒソカが持ってるのは荷物一式だけでは?
383名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 23:09:57 ID:CSIEoCC4
>382
あ、直し忘れてた。修正してきました。
384名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 23:11:43 ID:Kto7LlQD
>>381
それならオッケーだと思う。
なんか勝利マン復活フラグが消えてしまってちと残念でもあるが。
385名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 23:12:27 ID:0SfsgfMS
>>381
うん、それでいいかと。
前のSSの最後の勝利くんの部分は……まあ今後勝利くんネタ出さないなら放置してもいいかな?

>>383
乙〜。
律儀に支給品置いてくヒソカに好感度アップ!
386名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 23:13:18 ID:wC4Y/i++
>>383
 >ゲーム開始直前にプレイヤーは開催側から以下の物を支給され、「デイパック」にまとめられている。
 >「地図」「コンパス」「筆記用具」「水と食料」「名簿」「時計」「ランダムアイテム」
メモ帳は全員配布じゃないと思うけど
387名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 23:15:42 ID:CSIEoCC4
>>386
>「筆記用具」 → 普通の鉛筆と紙。 (デスノートへの記入含む)
とあるので、その紙ということで。
388名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 23:17:11 ID:CSIEoCC4
で、紙がメモ「帳」になっているか分からなかったので、メモ「用紙」にしておきました。
389名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 23:21:35 ID:YZXrZFsC
>>383
乙!
戦闘が面白かった!!

ヒソカの支給品がゴンの釣竿だったのにワラタw
普段のヒソカならゴンの物を他人に渡すなんて勿体無くてしなさそうだが
状況が状況だけに仕方がないなw
390名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 23:30:52 ID:z/xIcMGV
スヴェンSS面白かったけど、茨城県と群馬県は隣接してたっけ?
391 ◆SD0DoPVSTQ :2005/07/15(金) 23:37:35 ID:wC4Y/i++
修正してきました
392 ◆SD0DoPVSTQ :2005/07/15(金) 23:39:35 ID:wC4Y/i++
>>390
茨城県と群馬県は"田"の字の左上と右下の様な関係
一応点で繋がっているかと思いますが一応付近って感じに修正してきました
393名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 23:48:19 ID:Ou19ICNd
新作ラッシュ乙
どれも面白!
394名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 23:50:57 ID:mPkapqpl
やっとココまで読んだ…つーか、資料探してるうちにたけし出ちまった orz
たけしが夢の中でゴン蔵に会って、目が覚めると手にはボスバッチが…ってのを考えてたのに…
下手に剣心辺りと絡めて書こうとしたのがまずかったのかなぁ
395名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 23:51:50 ID:JvtwR6h1
396 ◆QXU.Tc2.M2 :2005/07/15(金) 23:54:28 ID:114brzjX
時間軸が少し前後してしまって申し訳ないですが、ウォーズマン投下します。
397名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 23:55:29 ID:z/xIcMGV
>>392
そうなんだ。
教えてくれてありがとう&修正ご苦労様。
今後とも期待してます!
398名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 23:58:30 ID:JvtwR6h1
ごめんなさい!395はミスです。

新作投下乙です!

>>邂逅・乖離
ヒソカvs更木、どうなるんだろうと思ってたんですが無事?戦い終えましたね。
剣ちゃんがすごくらしくてよかったです。

>>狂える瞳、支配する瞳、決意の瞳
スヴェンが……!
妖怪化ですか…。イヴはそんなスヴェンに会った時どうするんでしょうね

>>394
実は自分もヒソカvs更木書こうとして単行本読んでる最中でしたw
自分はヒソカの支給品を小説のノート@いちご100%にしてその紙で戦って
もらおうと思ってました。



399名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:00:24 ID:W2aEvLB4
何このいい新作ラッシュ、ふざけてるの!?
400 ◆QXU.Tc2.M2 :2005/07/16(土) 00:00:30 ID:114brzjX
投下完了です、独り言が多いのもウォーズマンの特徴かと。

>>暴走列島
越前と新八のコンビがやっぱりいいですね、
確かに越前の方が年下なのに新八よりしっかりしてるのはどうなんだってのがまたw
んで越前の心情がちょっと意外だったり、普段はクールでも仲間の事はやっぱり心配なんだな越前。
それにしてもこの二人がマーダーに出会ったら戦力的にかなりヤバげですね・・・

>>魁!!一護100%〜血を吐くような思いと共に〜
サブタイトルが秀逸すぎます!思わず吹いてしまいましたよ!!
それにしても塾長は相変わらず塾長してるなぁ・・・何気に鉄拳ネタも出てきてるし。
一護の突っ込みのタイミングも絶妙だし、真中のボケも冴えてますね、
真中が彼女達に会ったら塾長がどんな反応するのか・・・

>>最期に想うはビデオと
フレイザードが悪役の鏡というか・・・まぁ分かってたけど容赦ないですねぇ。
銀魂はあんまり読んだ事ないですけど、銀時のキャラは気に入ってたんで彼の死に際がなんともかんとも・・・
最後の最後でギリギリ生き残るかとも思ったんですけど切なく散ってしまいましたか・・・
ルキアの今後とフレイザードの活躍そしてカードの使い方に期待です!

>>狂える瞳、支配する瞳、決意の瞳
修整乙です!自分も勝利君フラグで勝利マン復活はちょっと楽しみだったんですけど・・・残念だけどまぁしょうがないですね。
予見眼を使えない伏線も上手く使ってて戦闘描写がグッドです!!っていうかどんどん手下増やしてるなぁロビン・・・
スヴェンも勝利マンも手駒にしてしまったロビンが現時点では最強の存在か?
しかし彼女の場合戦闘能力よりもその魔性の魅力が恐ろしい・・・


>>邂逅・乖離
ヒソカの嘘が・・・・かっこよすぎる!!まさしくこれぞヒソカの戦いって感じですよ。
ヒソカにドッキリテクスチャーの能力があるのをすっかり忘れていたので、ああ、なるほどなぁと唸ってしまいました。
しかし更木も更木で一歩も退かないで戦る気満々だし一護はよくこんなヤツに勝ったもんだ。
パピヨンの水入りもナイスタイミングで面白かったです、しかしこれだと志々雄、更木組がいつかゴンに釣竿を手渡すのかな・・・・
401名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:04:22 ID:p9ikjrt4
ウォーズマンナサケナスww
402名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:04:46 ID:7y30wcPV
相手がDIOじゃショウガナスw
403 ◆Wv7hRKzBHM :2005/07/16(土) 00:04:58 ID:p9ikjrt4
太公望組を投下してもいいかい?
怪しげな液体を使わせてもらうことになるけど。
404名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:07:52 ID:nYu4B+EM
>>400
投下乙です!
またしてもリアルタイム読みw日頃の行いがいいせいかw
機人夜襲、面白かったです。
ウォーズマンの「ウギャアァァーッッ!!!」に笑ってしまいました。だって…ねぇ…w
それにしてもDIOは災難でしたね。
せっかく血を吸えると思ったのに相手がロボだったなんてw

>>403
お待ちしてます!
怪しげな液体の正体が楽しみ
405 ◆Wv7hRKzBHM :2005/07/16(土) 00:11:51 ID:p9ikjrt4
じゃあ投下しまーす。
…あんまり意外な展開は期待しないでネン
406名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:14:03 ID:UzQvMpxX
ゲェッ!?に笑ってしまったww
407 ◆Wv7hRKzBHM :2005/07/16(土) 00:15:39 ID:p9ikjrt4
投下完了。
液体は強力だけど、作るのに手間&保存できないのを欠点にしてみた。
408名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:15:43 ID:iXoN/710
ウォーズが瞬殺されるかと思って一瞬ヒヤヒヤしたw
409名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:20:49 ID:Y0mgbR8+
面白かった!
さすが太公望、いい作戦だ。
盤古幡は道士の太公望がもらうのは予想できるが、残りの荷物がどうなるかも色々想像できていいな。
410名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:21:28 ID:nYu4B+EM
>>407
投下乙です!
太公望がキャラそのまんまで笑いました
一瞬だけ濃ゆくなった藍染を想像して吹いちゃいましたよw
それに藍染の処遇を話し合ってる時もまだ、太公望と富樫は
鼻栓をしたままなんだw
これから穏健派と過激派にわかれちゃったりするのかな
411名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:28:04 ID:y9zNbHpx
マジでラッシュキターw

>機人夜襲
DIOも最初に出会ったのが血のない参加者かw
へたれウォーズマンばかりに目がいくがDIOも相当ついていない奴だ

>多勢に無勢
まさかの藍染惣右介ピンチw
そりゃタイトル通り多勢に無勢だったか
流石にあの人数いれば正義キャラがこれだけ集まるのも頷ける
マーダーが生き残り辛い環境だw
412 ◆rJs90Nf2Bk :2005/07/16(土) 00:35:14 ID:d38Zl+UI
制限時間オーバーして申し訳無い、トレインと幽助投下完了
ルールの範囲内で考えたつもりなんですけど…どうですかね?
413名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:39:23 ID:f/1qou8r
これはOKだと思う。
確かにレールキャノンと呼ぶべき物になって強力そうだがw
414名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:44:41 ID:HmCKel2b
あれはハーディスの小ささだから可能なんであって
ウルスラグナの巨大さではちょっと強い静電気くらいでは
充分な量の電力を蓄積できないと思うのだがどうか?
個人的は一回なら使えてもいいと思うが
415名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:45:37 ID:Y0mgbR8+
乙〜。
フレイザード南下時の勢力とあるが、すぐ近くにいるダイの手にかかればフレイザードなんて空裂斬で一発w
相性の関係でフレイザードはダイの前じゃ雑魚になっちゃうんだよね・゚・(ノД`)・゚・
416名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:46:01 ID:y9zNbHpx
>偶然が生む力
炸裂レールガンでハーディス壊れるくらいだし
レールキャノンだと同じオリハルコン製でも1発でおしゃかになるかと

でも霊ル丸と言う黒猫に対する皮肉は伝わったw
417名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:47:19 ID:nYu4B+EM
>>412
投下乙です!今日は新作ラッシュだな〜
そういやトレインて、チョーカーしてましたよね。そりゃあ鬱陶しいわ
黒猫の内容がうろ覚えなんですが、トレインの能力って静電気なんですか?キルアみたいな?
バズーカと組み合わせたらどうなるんだろ
幽助はトレインと組むんですかね。
徳島ってことは四国だから大蛇丸との対戦も可能性あり?

後書きっぽいものはこちらで書いた方がいいかもしれません。
確かにフレイザードの暴れっぷりが凄くて北にキャラを置きづらい状況下もw
418名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:49:14 ID:Y0mgbR8+
しかし北にキャラを置かねばルキアは孤軍奮闘。
419名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:49:48 ID:JHjULY/j
>>403
乙です。あれだけの面子が揃えば西日本は安全かな?公務員のお二人もそろそろ合流しそうだし。
420名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:51:37 ID:d38Zl+UI
あー今気づいたが、福島と徳島間違えた、バカディスカオレorz
レールキャノンに関しては1発のみ使用可能だが
撃った場合壊れてしまうということでいいですかね?
通常のバズーカとして先に1発分使うコトも可能なんで残弾はいじらなくていいですかね?
その辺は今後のSS次第ってことで
421名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:52:32 ID:f/1qou8r
>>420
それで問題ないと思います
投下乙でした
422名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 00:56:13 ID:Y0mgbR8+
>>420
福島かよ!!
な〜んかフレイザード意識したにしては離れすぎてるなぁとは思ったんだけどw
423名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 01:00:09 ID:nYu4B+EM
>>420
福島の間違いだったんですかw
状況的にはそっちのほうがおもしろいかも

これは状態表訂正してもらうべきなんですかね?<住民all
424名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 01:00:55 ID:nYu4B+EM
ああ、すでに訂正されてましたね。
乙です。失礼しました。
425名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 01:16:07 ID:Qbyqk7J2
【HUNTER×HUNTER 】ゴン・フリークス
【SLAM DUNK】流川楓、三井寿
【北斗の拳】リン
【キャプテン翼】若島津健
【遊戯王】海馬瀬人、真崎杏子
【CITY HUNTER】伊集院隼人(海坊主)、野上冴子

とうとう未登場キャラがあと9人に!
426名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 01:18:31 ID:un0YNeLE
>>425
ラーメンマンのこと、時々でいいから思い出してあげてください……

ピッコロvsボンチュー+世直しマン&バッファローマン
東城綾vs道化のバギー
大蛇丸vs斎藤一&沖田総悟+ダイ&竜吉公主&ターちゃん
ちなみに残る戦いは3つ。
427名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 01:48:20 ID:d50ASIps
東城vsバギーはバギーが普通に虐殺される話しか浮かばん!
428名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 01:53:33 ID:f/1qou8r
でも東城って吸血鬼の特性知らないから朝が来たら普通に死なない?
自覚ないでしょアレ。
429名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 02:03:23 ID:yww7/561
時間が無いんで書けないが、俺の中では東城vsバギーは結構いい勝負している…バギーがw
430888:2005/07/16(土) 02:07:56 ID:sUnnv4Ir
新作ラッシュ乙。
全体的にレベル高い。
ヒソカ戦なんかもろ富樫漫画だよ。ヒソカっぽくて良いね。更木もカコイイ。
ところで、太公望が水を酒に替えるのって仙桃必要じゃなかった?元から臭くても良いんじゃ?
431名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 02:11:58 ID:OGtIS/sy
>428
石仮面の説明書見て「こんなの使えない」とか言ってる描写があったから、
もしかしたら説明書に吸血鬼についても詳しく書かれてるかもしれない。
432431:2005/07/16(土) 02:14:13 ID:OGtIS/sy
説明書じゃなくて「支給品を見て」だった。ごめん勘違い。
でも大半の支給品に説明書はついてるっぽいし。
433名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 02:14:38 ID:Qbyqk7J2
>>426
ヤムチャとラーメンマンのやつボツになったんだっけ?
434名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 02:14:39 ID:Kg8OikYS
その辺は書き手次第だろ
どうとでもできる要素まで突付きまくって書き手に妙な先入観持たせるのイクナイ
435名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 02:20:12 ID:un0YNeLE
>>433
うん。モンゴルマスク問題で。
436太公望書いた人:2005/07/16(土) 08:15:24 ID:p9ikjrt4
>>430
書いた時は、「仙人と言えども宝貝がなければ水を酒に変えるくらいしかできない」
っていう太公望のセリフを思い出して書いた。
でも、今読んでみたら1巻には「あれ(仙桃)さえあれば水を酒に変えられる」って言ってる…
これはやはり仙桃が必要っぽいのか?

酒と反応して、の方が仙道にしか使えなくてイイかと思ったんだけどなぁ。
水だと誰にでも使えちゃうから。

でも仕方ないから訂正するべき?
437名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 10:41:21 ID:jf7rlIF3
うーん、面白かったけど。
太公望が使った術って占いぐらいだったもんなぁ・・・。


ぐもぐもに使ったやつじゃだめかな。
438名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 10:46:53 ID:jf7rlIF3
少量の水を酒に変える → 術で可能
大量の水を酒に変える → 仙桃必要
でいいんじゃない?
仙桃使った場面といえば村の池とか大量の海水とかだったし。

連書きすまん
439名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 11:11:31 ID:3OvjG1NG
>>438の意見で問題ないと思うな

いやあ、にしてもラッシュで嬉しいなあ。まじで皆さんお疲れ様です。
俺もなんか書こうw
440 ◆55NzGdDTm2 :2005/07/16(土) 18:41:07 ID:Y0mgbR8+
ダイ組、斎藤組、大蛇丸を予約します。
441太公望書いた人:2005/07/16(土) 19:30:03 ID:p9ikjrt4
>>437-439
そういうことにしていただけるとありがたいです。
では、とりあえず今のところは修正しないで置きます。
また意見が出たら、その時はまた考えるということで。

あと、ぐもぐもに使ったブツは素でクサイので、今までの描写とは合わないかなーと思いましたので。
442名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 19:42:30 ID:f/1qou8r
スヴェンの支給品ってまだ不明かな?
443名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 20:51:44 ID:un0YNeLE
シカマル・雷電、投下しました。
尾行者の意図については、後続の方にお任せします。今だから言うと、最初の
シカマル・雷電書いた時には、尾行者は藍染のつもりでした。
あの二人を組ませたのは、シカマルと虎丸の名前が似てたからです。
本音では、民明書房が書きたくて仕方がなかった。いまでは反省している。
444名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 20:57:29 ID:p9ikjrt4
乙です。
小ネタが効き過ぎでかなり笑いましたw
445名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 20:58:19 ID:Qbyqk7J2
>>443
乙です!
ゴンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
影のいろいろな表情が良いですね。
尾行してる理由が気になります!
446名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 20:59:10 ID:4OJbT6oQ
未登場

【SLAM DUNK】流川楓、三井寿
【北斗の拳】リン
【キャプテン翼】若島津健
【遊戯王】海馬瀬人、真崎杏子
【CITY HUNTER】伊集院隼人(海坊主)、野上冴子

戦闘中

ピッコロvsボンチュー+世直しマン&バッファローマン
東城綾vs道化のバギー
大蛇丸vs斎藤一&沖田総悟+ダイ&竜吉公主&ターちゃん

vs大蛇丸組みは予約済み
447名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 21:00:06 ID:un0YNeLE
あ、あと、アレッシーではなく亜烈士なので影を踏むのです。蛇足ながら。
448名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 21:02:17 ID:Y0mgbR8+
民明書房面白すぎw
シカマルにどんどん間違った(一部正しい)知識が植えつけられていく……。

ところで鎧の魔槍って改良型でいいよね? 旧型にも着いてるとは思うが、隠し武器使うんで。
449名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 21:04:41 ID:un0YNeLE
う〜ん、自分は改良型のつもりで対大蛇丸書いてました。
そこらへんは書く人の裁量の内だと思います。

あと、>>476さん、ラーメンマンのこと忘れないであげて……
450名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 21:05:19 ID:4OJbT6oQ
>>446
未登場追加

【キン肉マン】ラーメンマン 

まんま上のコピったんでラーメン忘れてた。
451名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 21:06:48 ID:bLvjfclp
乙です。恐るるべしは民明書房!
452 ◆55NzGdDTm2 :2005/07/16(土) 21:32:42 ID:Y0mgbR8+
大蛇丸組、投下してくる。
453名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 21:41:34 ID:un0YNeLE
相手が悪すぎる…多すぎる…大蛇丸カワイソスw
454名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 21:43:27 ID:p9ikjrt4
乙です。
大蛇丸もさすがにダイが相手では分が悪いか。
まぁ手数と経験が豊富だから、武器がないダイが1人だったら何とかなりそうだけど。
455名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 21:46:42 ID:p9ikjrt4
そうそう、大蛇丸で思い出したけど。
『口寄せ・穢土転生』ってアリなのかな。
依り代となる肉体(死体でもイイのかな)を元にして死者の魂を呼び寄せ、
それを意のままに使役する術なんだけど。
456名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 21:51:29 ID:Y0mgbR8+
口寄せ系は無しじゃないか?
名前は忘れたが、契約してる蛇なんか明らかに自分の意思を持ってるし、ナルトだって蛙を召喚して知恵を借りれる。
穢土転生はロワ内で死んだ参加者の死体を回収すれば……とは思うが、何か制限加えんと強力すぎる。
457名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 22:09:29 ID:JHjULY/j
またマーダーが一人減ったか・・・
とうとう西にはヒソカ達しかいなくなったか?
458名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 22:12:17 ID:un0YNeLE
減ってはいないよ、大蛇も藍染もまだ生きてるし。
手負いの獣同士ってことで、藍染が逃げ出せたら、手でも組ませてみようかなって自分は考えてる。
逆に更木・志々雄とパピヒソは積極的マーダ―ってワケでもない。
459名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 22:16:11 ID:sk+dTHpe
DIOの死体をゾンビにすんのも無し?
460名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 22:18:02 ID:Y0mgbR8+
DIOも藍染も大蛇丸も集団リンチで敗北し、ピッコロもこれから世直しマン+バッファローマンがやってくる。
やっぱ正義のヒーローが多いと大変だな。
セフィロスみたく集団リンチしても半数は殺されるような強敵がおらん……。
悟空が超サイヤ人化+マーダー化したらまさに集団リンチしても全員返り討ちにしかねないマーダーになってくれるんだがw
461名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 22:29:24 ID:p9ikjrt4
「口寄せ系は制限されてて使用不可」って決めちゃった方が簡単で良いね。
穢土転生と他の口寄せとの区別とか、考えれば抜け道はあるけど面倒くさいから。

しかし、改めて見ると集団リンチされてる悪役が多いんだね。
正義側が仲違いする話でも考えてみるかな…
462名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 22:55:35 ID:p9ikjrt4
そうだ。まとめサイトさんにお願いなんですが、
>>44の時間区分をまとめに載せてもらえるとありがたいです。
お願いします。
463名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 22:58:12 ID:un0YNeLE
あ、自分もお願いなんですが、稲葉が殺害された「震え」が抜けてます。
補足お願いします。
464名無しかわいいよ名無し:2005/07/17(日) 00:54:37 ID:Dm3M6fHW
一日来なかっただけでかなり物語が進行してて驚いたよ。
新作・続き投下ラッシュだったんだな。乙!
しかし、いつか書きたいと思って漠然と構想を練ってたネタが
どんどん没になっていくな…orz
まあこれがリレーの醍醐味ではあるが。
465名無しかわいいよ名無し:2005/07/17(日) 02:07:12 ID:gqbaP8cw
>>443
本当に反省した方がいいよ
466名無しかわいいよ名無し:2005/07/17(日) 02:31:31 ID:yt4h0mtG
>>460
作品の題名から見るにその気満々なんじゃないか?w<悟空スーパーサイヤ人マーダー
覚醒条件は厳しそうだが。
もし実現したら「死と破壊を好む伝説の〜」が実現するわけだしな。
467名無しかわいいよ名無し:2005/07/17(日) 02:47:01 ID:GXkHc07e
強敵をリンチする展開は別にいい
でもせめて犠牲者だしてくれ、とは思うな
468名無しかわいいよ名無し:2005/07/17(日) 02:51:01 ID:KjXWLkLT
付加要素持ちの優良マーダーさくさく殺すのはやはり抵抗あるんだろうな
藍染とか明らかに今の時点で殺すべきじゃないだろうし
469名無しかわいいよ名無し:2005/07/17(日) 02:56:33 ID:yt4h0mtG
マーダーはいすぎて悪いことないからなー。
470名無しかわいいよ名無し:2005/07/17(日) 03:04:27 ID:b2Im7CPZ
集団リンチは大量に死ぬチャンスでもあるからな。

逆に正義がマーダーに集団リンチされる展開がみてみたい。
でもマーダーは単独行動多いからな、ジャンプ正義多いし。
471名無しかわいいよ名無し:2005/07/17(日) 03:56:00 ID:xkemTEr4
>>467
実は沖田を殺そうかと考えたが、銀ちゃん死んだばっかりだし何だか不憫で殺れなかった。
斎藤と公主は青雲剣ネタやりたかったし、ターちゃんも仲間3人の死を知ってもらいたいし、ダイは大蛇丸より強いし。

あと、大蛇丸は回復のめどが立たなかったら手近にいる適当な奴の身体を奪いそう。
472 ◆55NzGdDTm2 :2005/07/17(日) 03:56:46 ID:xkemTEr4
あ、ID変わったけどvs大蛇丸の作者ね。
473名無しかわいいよ名無し:2005/07/17(日) 04:01:23 ID:QR7R59ko
でも、一旦身体奪ったら、3年だったか転生できないんだよね。
474 ◆Wv7hRKzBHM :2005/07/17(日) 09:13:29 ID:die2H728
洋一(ラッキーマンの人ね)投下します。
新キャラも。
475 ◆Wv7hRKzBHM :2005/07/17(日) 09:17:45 ID:die2H728
完了。
彼らはまだ出られないようです。
476名無しかわいいよ名無し:2005/07/17(日) 11:57:20 ID:f2odEH/p
洋一…借りはらっきょが手に入ったら返せよw
477名無しかわいいよ名無し:2005/07/17(日) 14:07:35 ID:KjXWLkLT
三っちゃん丸くなったなぁw
478 ◆Wv7hRKzBHM :2005/07/17(日) 14:59:19 ID:die2H728
太公望組を修正してきました。
昔のを読み返していたら、藍染が脱出のことについて話していた。
キルアはそれを聞いてたのに、いきなりトドメさすってのはマズイと思いましてw
479マロン名無しさん:2005/07/17(日) 15:16:43 ID:0cmZRevZ
戻されたのか…
480マロン名無しさん:2005/07/17(日) 15:38:09 ID:6cBiwaqr
移転とか言われたから何かと思ったら…マロンに戻されたのか…
とりあえずageてID晒してみたけどこれからどうしようか?

後、投下乙です。
洋一はらっきょを手にいれるまで生き残れるんだろうかw
みっちーなにげにいいやつだな

大公望の方も乙です。
これから読ませてもらいます。
481マロン名無しさん:2005/07/17(日) 16:20:49 ID:???
ミッチー大人になったなw
482マロン名無しさん:2005/07/17(日) 16:25:56 ID:???
移転したのか。ID隠れるからまた荒らされるんじゃないか?
483マロン名無しさん:2005/07/17(日) 16:34:02 ID:???
荒れてないのにそういうこと言わないほうがいいぞ
484マロン名無しさん:2005/07/17(日) 17:26:35 ID:???
ピッコロvsボンチュー+世直しマン&バッファローマン
東城綾vs道化のバギー

これらが書かれたら放送かな?
485マロン名無しさん:2005/07/17(日) 18:03:16 ID:???
時間の関係から言って、ぬーべーが郷子の死を確認するのも必要じゃないか?
486マロン名無しさん:2005/07/17(日) 18:29:47 ID:???
ルキア……というか幻獣王ガゼルの件とか、お嬢さん方を勧誘中のアビとか。

前者はともかく、後者は放送後にフォローしてもいいけどさ。
まだ今後の具体的な行動方針がはっきりしない連中もいるし、
そんなに急がなくてもいい気がしないでもない。
487マロン名無しさん:2005/07/17(日) 18:40:38 ID:???
放送が入ると、話を広げやすくなるっていうのもあるんじゃないか?
今まで闘うつもりがなかったキャラの中で、仲間の敵討ちに乗り出す奴やショックで発狂する奴も出てきそうだし
488マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:07:51 ID:???
ウォ―ズマンと一輝とヒュンケル
冴場リョウとキン肉マン
ルフィとクリリン
ヤムチャと星矢
三井とぬ〜べ〜
海馬と乾

あと、ゆきめと雪菜の中の人の声が同じ。
読んでて面白いわ。
489マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:19:23 ID:???
>>488
ルフィとクリリンの人(田中真弓)はラッキーマンも演じてます。
キン肉マンと冴羽りょうの人(神谷明)はケンシロウも。
490マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:19:41 ID:???
全部の描写を逐一書く必要もないと思う。
放送があって、今までの行動を思い返すって形でもいいんだし。
つーわけで、そろそろ放送を入れてもいいかもしれない。
491マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:22:21 ID:???
>>490
なんでそう放送を急ぎたがるんだ?
まだまだ行動の余地のあるキャラばかりだぞ。
492マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:22:30 ID:???
妲己の人(かかずゆみ)は初期の真崎杏子も演じてたような。
493マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:22:42 ID:???
大反対。
急ぎすぎだよ。何でそんなに急ぐのか。
494マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:27:36 ID:???
>全部の描写を逐一書く必要もないと思う。
そりゃそうだが、逐一書く暇も与えずすぐ放送なんかやられたら時間飛びすぎのキャラの行動が大変になる。
深夜→いきなり6時、なんておかしすぎる。

ところでこのスレ埋まったら少年漫画板に引っ越す? 向こうはSSスレあるから大丈夫だと思うけど。
495マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:29:11 ID:???
別に急ぐわけじゃないし、放送しようがしまいがどっちでも良いんだけど、
反対派の人に一つだけ質問。

なんで放送しちゃいけないの?
放送が終わってから行動させたって良いんじゃない?
496マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:31:23 ID:???
>時間飛びすぎのキャラ
大半は、「誰にも会わなかった」、「息を潜めていた」で片付くけどね。
片付かない状態で止まってるキャラは確かに問題があるかもね。
497マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:35:07 ID:???
>>495
放送終わってからだと、放送後の話しか書けない。
急ぐ訳じゃないなら、今の放送派が急ぎすぎなのを理解してくれ。
498マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:42:21 ID:???
まぁ今すぐ放送しろとは言わないけど、深夜とかで止まってるキャラが全員追いつくまで放送しないのか?
今後もそうやって、描写が少ないキャラが他のキャラに(時間的に)追いつくまで放送しないってこと?

>>496のような意見なら賛成する。
何事もない状態のキャラなら、例え深夜で止まってようが放送して問題ないと思う。
それこそ、「放送まで平穏無事でした」って放送後に書けば済む話だから。
499マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:45:00 ID:???
放送したからって放送前描写禁止じゃないだろ?
ならしたっていいじゃん。
500マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:45:52 ID:???
時間的に放送までに行わなければならない(行える)ものが解消できたら放送。

わざわざ事件の無いものを掘り起こす必要は無い。
501マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:46:01 ID:???
放送なんて書き進めていく上で職人が必要だと思ったらいれればいいんだよ
なんでここがいちいちそんな指図すんの?
よそはどうか知らないけどうちの板じゃこんな馬鹿馬鹿しい議論したことないよ
502マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:47:00 ID:???
要するに息を潜めていたが放送で身内が死んだのでそいつはタイヘンなことになりました
ってのを多方面で描いて事態をとっとと進めたいってことなんでしょう。
確かに動かしにくそうな非戦闘組でチーム組んじゃったところなんかはそれでよさそうだけどね。

まあ多分放送を急いでるのは放送後の話をとっとと投下したいから喚いてる書き手かそんなとこじゃね?
503マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:48:32 ID:???
放送やっちゃうと余計に人気キャラと書かれていないキャラの差が開くよ
それにまだ深夜のキャラの方が多いし
半分くらいが早朝になってからでも遅くはないと思う
504マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:50:47 ID:???
>>488
声が一緒ってのは何気に面白いファクターだよね。
たとえば叫び声が聞こえたのを知り合いのそれと勘違いしてそこに向かってしまうとか。
逆にマーダー化してるキャラの声を知り合いだと思い込んでしまうとか。

>>501
もしかしたらその職人の一部がもう放送入れようって騒いでるかもしれないよ?
ここで指図するなといっても、打ち合わせは結局ここでするしかないんじゃない?
505マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:51:10 ID:???
>まあ多分放送を急いでるのは放送後の話をとっとと投下したいから喚いてる書き手かそんなとこじゃね?
それを言ったら、
放送を渋ってるのは放送前の話をもっと書きたい(けど連投しすぎるとウザがられるな)と思ってる書き手じゃね?
とか言えてしまう罠w

でもホント、何もないなら何もなかったでいいと思うけどな。
だが今はまだ早いと思う。
まだ早朝になってるグループがちょっとあるくらいじゃないの?
放送って朝じゃなかったっけ。
506マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:53:32 ID:???
まだまだ話を膨らませる余地があるのに放送するのは反対。
だいたい話が進んで進展させる余地が減ってきたら放送ってのは賛成。
もう進める余地が無くなるまで話を進めてから放送ってのは反対。

タイミングが難しいな、それぞれタイミングが違うし。
反対意見が多数出るならまだ書きたい書き手がいるって事だし、反対意見が減るまでは待ったら?
つってもここじゃID出ないし、ageるとやっかいだから、ちょっと面倒だが。
507マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:54:10 ID:???
>放送やっちゃうと余計に人気キャラと書かれていないキャラの差が開くよ
それは仕方ない。そういうもんだ。
それが嫌な人はそのキャラ使って作品を書けって話になる。
508マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:54:41 ID:???
どっちかというのなら
いつでも放送後に移れるので放送後の話を書きたい人たちよりも
今しか書けない放送前の話を書きたい人たちを優先するべきでしょ
509マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:55:41 ID:???
まー、せめて未登場キャラが全員出てからにしようぜ。
放送聞いたのが初登場ってのはなんか哀れ。

流川はずっと寝てて放送で起きた、とか言われても納得しちゃいそうだけどw
510マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:57:34 ID:???
>>506>>508に同意。
明らかに展開が止まったとか、投下がなくなったとかすればおのずと放送ムードになるだろう。
何気にまだ死者も少ない気がするし、放送しても影響を与えるキャラは少ないんじゃまいか。

なんつーかまあ、空気嫁って感じ?
511501:2005/07/17(日) 19:58:25 ID:???
職人が騒いでるんだとしたらなおさら変
そんなに放送書きたいならさっさと書いて投下すればいい
それが強引な描写のなう適切な話であれば誰も文句はいえない
それが早いもの勝ちが基本のリレーというものだ
ここでお伺いたてたって意見が割れていらん議論を呼ぶだけだ
職人だとしたら何がしたいのかますます意味不明
512マロン名無しさん:2005/07/17(日) 19:58:54 ID:???
まだ黎明の話も多いし、黎明〜早朝ってグループもある。
早朝に入ってる話のほうが少ない。
もう少ししてからだな。
でもそんなに先送りする必要もないかもしれない。
513マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:01:15 ID:???
リンは小さい時のキャラ?
終了時だから大人にしたほうがいいかな?
514マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:01:25 ID:???
>>511
>それが強引な描写のなう適切な話であれば誰も文句はいえない

それはそれでおかしくない?
いや放送ってロワにおける大きな区切りだし、さすがに投下タイミングには慎重になるべきだと思うよ?
515マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:03:45 ID:???
もう少し待ったらいいのに。
未登場のキャラはいいとしても行動途中のキャラは皆回想で済ますことになる。
516マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:04:19 ID:???
早い者勝ちのリレー小説ではあるが、放送は独断でやっていい事じゃない。
「適切ならいい」ってのは正しい。
だが独断って時点で「適切」じゃない。
517マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:05:07 ID:???
>>513
基本的に終了時だから、大人なんじゃない?
518マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:05:14 ID:???
慎重になるのは当たり前。
そして慎重に考えたら今放送は早すぎる
職人であるならただ自分の話を進めたいだけの自己中で
外野ならだだの仕切り厨
まさか放送のたびに「放送いれていいですかー?」てここで議論する気?
そんなんリレーじゃねぇ
519マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:05:43 ID:???
>>511
放送自体が強引な描写なのでNGということになる。
まあ、もう少し待った方がいいな。
520マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:08:49 ID:???
まあ空気嫁ってことだ
521マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:09:20 ID:???
>>517
いや、ラオウ編終盤って設定になってる可能性有り。
今は子供でも大人でもどっちでもいいような描写になってるから、出す人が決めればいい。
ちなみにケンシロウ、ラオウのセリフで時系列を特定するようなものがあれば、それも考慮しないといけない。
522マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:09:26 ID:???
・放送はもう少し待つ。
とりあえずこれは決定だろ。
反対派の意見の方が筋が通ってる。

ただ、描写が少ないキャラがいるのは仕方ない。
人気なのか、組み合わせの関係で知らないキャラが混じってて書けないか、
どんな理由かは知らないがとにかく書く人が少ないってこった。
523マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:09:33 ID:???
>>518
何を荒んでるのかよくわかんないけど、放送早すぎってのは既に大方の総意になってるっしょ?
524マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:13:12 ID:???
SS投下スレが微妙におかしい。
もう移転願い出しちゃった方がいいんでない?
漫画サロンにスレがある間は、投下する時トリップ必須にしよう。
525マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:14:06 ID:???
>>524
おかしいっつーか、早くも荒らされてるね
526マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:14:41 ID:???
あの程度のことスルーしろ。
527マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:16:51 ID:???
すさんでるつーかここの住人口出しすぎでうざすぎるからいい加減にしろと
これじゃガチガチで職人やってけないよ
自分は読み手だがよそじゃ書き手してるからここの厳格さには正直引いてる
もう少し職人を信頼して大人しく見守るべき
528まとめ ◆QWxpEfHJcY :2005/07/17(日) 20:19:51 ID:???
まとめ更新しました。遅くなって申し訳ない。ID非表示なんで、念の為トリをつけました。

新規ssの掲載、NGの修正、>>44の時間表掲載を行いました。

>>463
対応が遅れましたが、訂正しました。カテゴリ分類をし忘れていたようです…
指摘ありがとう。
529マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:19:59 ID:???
つーか、荒らされるからID有りの板に移動したのにな。
板違いってこっちに戻すなら、マロンもID制にしてくれっつーの。
530マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:22:51 ID:???
>527
口出ししている人間が全員読み手だという確証はいったいどこからくるんだ
531マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:26:21 ID:???
議論の内容じゃね?
532マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:26:41 ID:???
>528
乙です。
533マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:28:58 ID:???
>>527
書き手さんが自分らでルール決めてるんだと思って見てたけど、違うのかな?

>>528
いつも乙です、重宝しています
534マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:29:19 ID:???
誰も口出しは全員読み手なんて言ってない
職人であっても読み手であってもここで何もかも議論して
決めてどんどん幅が狭まってるといいたい
むしろ職人が読み手のふりして自分の気に入らない展開を潰せる状態
職人がまじってるなら他の職人に口出しすぎと言い換えられる

まぁそれがここのやり方なら文句はいわない
ただ縛りすぎて廃れたロワからの忠告だ
せっかく楽しみに読んでるのにうちみたくなって欲しくない
535マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:30:31 ID:???
せめてこっちの感想議論スレだけでも少年漫画板に移転したいところではあるな
536マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:30:38 ID:???
>>528
乙です。

ところで移転願いってどこで出すんだ?
運営関連が運用情報臨時以外落ちてるみたいなんだが…。
537マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:32:09 ID:???
>>536
ホントだ
でもしばらくしたら復帰するだろうから
しばらく待ってみたら?
明日には復活してるんじゃないかな
538マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:33:55 ID:???
くおお、書きたいキャラはけっこう居るんだが、そういうのに限って知らないキャラと組んでるw
前にいくつか話が書かれてるなら口調を大体想像して書くんだが、それすらないキャラとかはなぁ…
早く誰か続き書いてくれないかなぁ。人称とかを把握できる程度のセリフありで。
俺もそのキャラ書きたい。誰とは言わないが。
539マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:37:35 ID:???
参加作品全部フォローできるのって少数派なのかなー
全部読んでるんだけど……まぁ確かに記憶浅いキャラとかいるけどさ
540マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:42:19 ID:???
オレは星矢と肉以外はわかるな。

やっぱキャラ紹介必要やね。
アレってまとめの人が全部書くの?
ここで紹介文募ったりするの?
541マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:42:21 ID:???
それぞれの漫画に好き嫌いもあるからな。
アイテムも色んな所から出てるから、全部分かるのは少数派だろう。
542マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:43:57 ID:???
しかし悟空はどうなるんでしょう
ああ来るかと・・・
543マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:44:29 ID:???
最近の漫画なら大体本誌で読んでたから分かるけど、あくまでその程度だしなあ。
ジョジョとか本誌で追うくらいじゃさっぱりわからんし、北斗の拳とか古いのはさっぱりだし。
コミックもコンプしてないと全作品網羅って難しいんじゃないか?
544まとめ ◆QWxpEfHJcY :2005/07/17(日) 20:44:39 ID:???
>>540
結構読んでる作品だけど、流石に全部は判らん…
だから、もし、キャラ紹介を書いてくれる人がいるならそれはとても嬉しいな。
あと、アイテム紹介とか、作品自体の紹介とかもあると便利かなあとは思います
545マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:45:36 ID:???
なんか悟空が桐山に見えてきた・・・
546マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:47:07 ID:???
近くに立ち読み店があるけど、微妙に抜けてる…。
どの漫画も最終巻の一つ前の巻だけ抜けてるのはどうしてだ…。
547マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:48:13 ID:???
キャラ紹介を作ってるロワとかあったよね。
そこのテンプレを借りてきてこっちのキャラに当てはめるのはどうだろう?
後はそのテンプレを使って、知ってる人がキャラ紹介をここに書いていけば良い。
548マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:48:13 ID:???
わかってる人が一人称、口調、知り合いの呼び方などをまとめてここに投下したら?
自信のある作品についてだけ書くようにして持ち寄れば全部フォローきくと思う
549マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:48:48 ID:???
したらば辺りにキャラ紹介や没ネタ投下できる避難所があると便利よねえ
550マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:49:51 ID:???
ダイキャラと太公望は前々スレ
キャプ翼キャラとクロロは前スレにそれっぽいのがある。
551まとめ ◆QWxpEfHJcY :2005/07/17(日) 20:55:09 ID:???
まとめにコメントの形で投下してもらうというのはどうかなと思うんだけど…
で、その投下を私が作品ごとにまとめる、とか。
書いてやるっていう人がいたら準備しますが、どうでしょうか?
552マロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:59:53 ID:???
>>551
ぜひ。
そういうのがあったら、わかる人が書き込んでくれると思う。

それじゃテンプレ準備します。
553マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:00:27 ID:???
>>551
分かる限りは書きますよ、と。
知ってる作品はかなり少ないですけどね。
554まとめ ◆QWxpEfHJcY :2005/07/17(日) 21:00:57 ID:???
>>552-553
了解。では準備しますので、よろしく。
555マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:02:37 ID:???
>>545
やっぱ期待されてるのか?最強マーダーカカロットの光臨。
556マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:02:58 ID:???
【名前@出典作品】
 戦闘能力;E〜S
 戦闘スタイル
 性格
 一人称
 使用技
 紹介文
 備考

こんな感じか、後なんかいるものあったらヨロ。
557マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:04:41 ID:???
>>556
加えて、原作台詞の二三個をピックアップしてくれると嬉しいかも。
後、ロワ内で特殊な状況に陥ってる奴がいたら、それも。
558マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:06:46 ID:???
戦闘能力てまた厨議論呼びそうなメーターだね…あった方がいいけど大丈夫かな?
口調と口ぐせ入れない? 蝶サイコー!とか凡骨とかw
559マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:09:10 ID:???
【名前@出典作品】
 戦闘能力:E〜S
 戦闘スタイル
 性格
 一人称・口調
 口癖・台詞
 使用技
 紹介文
 備考(現在の状況)

って所か
560マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:09:49 ID:???
二人称は欲しい。
「お前」なのか「あんた」なのか「貴様」なのか分かった方が良いかと。
561マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:09:56 ID:???
S 最強クラス
A 人外クラス
B 超人(強)クラス
C 超人(弱)クラス
D 一般人(強)クラス
E 一般人(弱)クラス


>>558
まあこれはどっちでもいいんだけど。
知らない人の目安になりやすいかなと、荒れるならなしでも。
562マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:10:11 ID:???
>>558
まあ原作における位置づけみたいな感じで考えればいいんじゃない?
ヤムチャならかませ、ピッコロなら中ボスクラス、みたいな感じで。

全作品で相対的に考えると厨議論になっちゃうのは確実くさいしなw
563マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:10:18 ID:???
>>560
うぬとかな
564マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:10:20 ID:???
正直、戦闘能力は外した方が……
565マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:11:08 ID:???
だいたいの目安だからそれでいいんじゃね?
それがなんらかルール的制約持つわけでもなし。細かく言う奴はスルー、で
566マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:11:22 ID:???
>>564にドゥイー
567マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:12:32 ID:???
あと知り合いに対する呼びかけ方
糞マネジとか武藤カズキ(フルネーム)とか
568マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:13:02 ID:???
そういや前に同じようなことやったとき、ピッコロの強さがSだったが、それならクリリンや悟空と同じ強さのように錯覚してしまうな…
569マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:14:26 ID:???
キャラ紹介、できるだけ書きますよ〜
戦闘能力、「この作品内では」って注釈つけたらわかりづらいかな?
570マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:14:26 ID:???
【名前@出典作品】
 戦闘スタイル
 性格
 口調(一人称・二人称)
 台詞
 使用技
 紹介文(他キャラとの関係)
 備考(現在の状況)
571マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:16:51 ID:???
どうせ移転願い出すんなら、ここで募集かけた方がさっさと移転出来ていいんじゃない?
572 ◆F5nsy0/TbY :2005/07/17(日) 21:19:23 ID:???
ひっそりと海馬・ルキア予約します。
573マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:19:51 ID:???
あとアイテムも

【アイテム名前@出典作品】
 種類(形状?):剣など
 効果
 原作での使用者
574 ◆69CR6xsOqM :2005/07/17(日) 21:21:19 ID:???
ロビン組 ウォーズ、ラーメン予約します
575マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:22:01 ID:???
>>573
紹介、も加えたほうがいいかと
576マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:22:17 ID:???
一瞬、ロビンマスク参加してたっけ?と思ってしまったw
577マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:25:33 ID:???
>>576
俺も。
ラーメンマンとウォーズマンって確執あった?
578マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:26:41 ID:???
ラーメンを植物超人にしたのがウォーズでしょ
579マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:30:06 ID:???
【太公望@封神演義】
 戦闘スタイル:頭脳プレイ
 性格:怠け者だが、仲間のためには命を賭して戦う。
 口調:(一人称わし 二人称おぬし) 「〜だのう」などのじじむさい喋り方
 台詞:「ダアホめ」、「働くくらいなら食わぬ」
 使用技:占い(薪占い、いわし占いなど) 泥酔拳(酔えば酔うほど強くなる拳法)
 紹介文:崑崙の道士。簡単に言うとダッキを倒すために戦っている。
      が、ダッキは完全に敵というわけでもない。
      竜吉公主とは同じ崑崙の仙道。
 備考:ってなに書くの?

ためしに書いてみた。
あくまで試しなので、深く考えないでください。
>備考(現在の状況) って書いてあるけど、こまめに更新するものでもないから要らないのでは。
580まとめ ◆QWxpEfHJcY :2005/07/17(日) 21:36:11 ID:???
>>570>>573がテンプレでいいのかな?
一応、それで投稿用ページ作ります。
581マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:40:48 ID:???
>>580
いつも乙です。
後、それからわがまま言わせてもらえれば
話数順に読めるページ作ってもらえると嬉しいんですけど
なんか地域別って読みにくかったりするんで
582まとめ ◆QWxpEfHJcY :2005/07/17(日) 21:49:43 ID:???
カテゴリの「参加者紹介」、「アイテム紹介」から、コメントの形式で載せれるようにしました。
>>581
一応、現状、「カテゴリ『全体』」から、これまでの投稿を全部順番に見る事が出来ます。
話数順にも対応したいと考え中です、しばしお待ちを
583マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:54:07 ID:???
584マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:55:05 ID:???
>>583
GJ!
ハゲワロw
585マロン名無しさん:2005/07/17(日) 21:56:44 ID:???
>>581
以前の記事の場所にある「2005年 07月」をクリックすると話数順の場所にいける
何でこんな判りにくい場所にあるのかはわからないけど
586まとめ ◆QWxpEfHJcY :2005/07/17(日) 22:03:22 ID:???
ほんとだ!知らなかったよorz
そして、東城すげえw
587マロン名無しさん:2005/07/17(日) 22:04:49 ID:???
>>585
ありがと

>>586
いや、何で管理者が知らないんですかw
思わず笑っちゃったじゃないですか
588まとめ ◆QWxpEfHJcY :2005/07/17(日) 22:09:43 ID:???
>>587
あんなもの(ブログ)作ったのとか始めてだったもんで右も左も…w
589マロン名無しさん:2005/07/17(日) 22:14:07 ID:???
>>572>>574
ノシ 新キャラの活躍を期待してます。
590マロン名無しさん:2005/07/17(日) 22:41:19 ID:???
キャラ紹介、字数制限がちょっと厳しい…
どの情報を載せてどの情報を削るべきか、悪戦苦闘中。
591マロン名無しさん:2005/07/17(日) 22:50:42 ID:???
>>590
僕なんて二つに分けちゃいましたよ。
592 ◆F5nsy0/TbY :2005/07/17(日) 23:19:11 ID:???
今から投下してくる。
名前が長すぎと言われたんでトリップ無しでやるんでよろしく。

……ああ、漫画サロンだと1レスの量が少ないorz
593マロン名無しさん:2005/07/17(日) 23:29:29 ID:???
>>592
展開的には面白かった、乙!

やっとこさ初のまともにモンスター登場話なわけだけど
モンスターって倒れたら消滅でいいの?
って事はトラップカードは使えば消える?
それとモンスターが相当強い気がするのは気のせい?
ガゼルを倒すのに遠距離狙撃+だめ押しの一撃だと
ブルーアイズやレッドアイズを倒すのは非常に大変なわけだが
これだけ制限はあるにしろ5枚もあるし攻撃力が突出しているように感じる
まぁ今更な意見だが
594 ◆F5nsy0/TbY :2005/07/17(日) 23:36:00 ID:???
んー、とりあえず一般人よりは強くないといかんでしょモンスターは。
ルキアは何か弱いイメージしかないし、ガゼルは素早いだけで攻撃力はそう高くないと思うし、
一般人以上超人未満の強さだと思う。あまり弱くしすぎるのも没個性だしねぇ。

ブルーアイズ、レッドアイズは悟空やダイなら簡単に撲殺できそう。
595マロン名無しさん:2005/07/17(日) 23:41:14 ID:???
投下乙!
俺もモンスターの強さに問題はないと思う。
フレイザードとブルーアイズを同時に相手にするのは相当厳しいだろうなあ
596マロン名無しさん:2005/07/17(日) 23:41:57 ID:???
新作乙。
そっか、青眼はフレイザードが持ってるんだっけ…地味に海馬はニアミスしてるのか。
手に入れるのは至難の業だろうけど海馬の手に渡るといいね、うん。
597マロン名無しさん:2005/07/17(日) 23:42:42 ID:???
>>592
投下乙!
海馬と合流かあ。心の休まるヒマがないな・・・
がんばれルキア!

598マロン名無しさん:2005/07/17(日) 23:45:04 ID:???
ガゼルが哀れだ
599マロン名無しさん:2005/07/17(日) 23:45:14 ID:???
ところで召還中に持ち主が死ぬか気絶したら
カードの効果は消えるの?
倒されるまで効果は永続?
600マロン名無しさん:2005/07/17(日) 23:47:23 ID:???
>>599
消えるんじゃね。
デュエルでデュエリストのHPが無くなれば、召還モンスターは消えるわけだし。

601マロン名無しさん:2005/07/17(日) 23:48:03 ID:???
>>598
ちょwww
602マロン名無しさん:2005/07/17(日) 23:48:40 ID:???
>>599
大原部長が死んだらブルーアイズも消えたよ。
デュエリストのLPが0になればモンスターも消えて当然って事で。

召喚中、相手の持ってるカードを直接攻撃したり奪ったりしたらどうなるのかって疑問もあるが、
それは書き手が書く機会あった時に決めればいいかなと思う。
603マロン名無しさん:2005/07/17(日) 23:54:08 ID:???
>>583蝶乙w

余力があったら濃ゆい顔の藍染も希望。
604マロン名無しさん:2005/07/17(日) 23:57:28 ID:???
>>583みたいなのもまとめサイトに載せて欲しくない?w
605マロン名無しさん:2005/07/17(日) 23:57:28 ID:???
紹介文の改行失敗した。ほんとごめん。

>>529
乙です
606マロン名無しさん:2005/07/18(月) 00:30:03 ID:???
>>603
ちょっとかいてみようと思ったんだけど
藍染の見た目どっちの状態なの?
607マロン名無しさん:2005/07/18(月) 00:36:05 ID:???
>>606
どっちでもいいじゃん
YOU描いちゃいなYO!
608 ◆69CR6xsOqM
諸事情により予約破棄
ゴメンね