不良漫画総合議論スレ Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
過去スレ

 不良漫画キャラ最強は誰だ!?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1098007149/
【不良キャラ最強はだれだ?】Part2
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1058/1058191800.html
【不良キャラ最強は誰だれだ?】Part3
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1094/1094540467.html
 不良漫画キャラ最強は誰だ!? (Part4)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1098007149/
 不良漫画キャラ最強は誰だ!?Part5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1099648896/
 不良漫画キャラ最強は誰だ!?Part6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1101059660/
 不良漫画キャラ最強は誰だ!?Part7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1103351033/
 不良漫画総合議論スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1110768633/l50

不良マンガに出てくるキャラで1番強いのは誰だ?

定義@れっきとした地球人である事。
定義A気とか霊力とかの能力を一切もたない事。
定義B空手やボクシングなど一般的な格闘技以外の
   特殊な流派(男塾系とか陣内流とか)は一切なし。
定義C不良であれば、厨房・工房・プーなど所属は問わない。
定義Dレディース、及び12歳以下や25歳以上のキャラは不可とする
   (相手が女性や子供ではまともに戦えないキャラも存在する為)。
定義E現実的(リアル世界の)な身体能力を著しく超えない事。
   ex,「ビルの4階から飛び降りて無傷」とか「1人で1個軍隊殲滅」
   とかは不可にしたい。
定義F不良としての戦闘描写がある事。
2マロン名無しさん:2005/04/21(木) 18:49:57 ID:???
基本的に「素手によるタイマン勝負の強さ」で、そのキャラの作品中における全盛期の能力で評価(よって、連載中の作品については注意の必要あり)。
1ランクの違いなら、正面から戦って勝利する事もあり得るし、同じランクでも多少の優劣はあり。
※バトルの定義について。
・基本的にバトル描写をメインで判断する。
・描写にないifの話はなるべくしない(もし〜だったら負けるはずない、など)。
 描写してある肉体的なダメージ、地形効果、精神的なハンデ等は、キチンと判断材料に含める。
なお、伊藤、島田、司はキレた時の強さが明らかに別人なので、(★)で評価。

 S=伝説クラス(A+の連中に勝てる奴は最強の中の最強)。
A+=最強クラス。
 A=全国でトップクラス(各作品最強キャラは大体ここ)。
A−=全国でも通用するクラス(真性の化け物からここ)。
−−定義外スレスレの奴らとの壁−−
B+=地方でトップクラス(リアル路線で最強クラス)。
 B=地方でも通用するクラス。
B−=県内でトップクラス。
 C=高校番長。
 D=そこそこ強い(中学では有名なレベル)。
 E=一般的な不良。
 F=平均より弱い。

という感じで、修正や追加などの意見を求めます。
……あっ、「SS=桐山、三郎、晴矢」などと言い出すのは勘弁して下さい。
キャラを追加する場合は、定義に反しないかどうか、熟考した末にお願いします。
また、同作品内に明らかに同レベルだと分かる複数のキャラクターがいた場合は、一番メジャーと思われるキャラ一人をエントリーして頂けると有難いです。
連載中の作品については、単行本10巻が刊行されている事が、エントリーの目安。

現在の定義外キャラ=
青田赤道、荒場楓、池戸定治、浦飯幽助、大河内兄弟、学帽政、梶秋一、金田正太郎、キリン、極沢うさぎ
桑原和馬、西条大鉄、桜木花道、沢渡憂作、鹿斗典善、鷹村守、俵文七、前田文尊、箕輪飛成、
及び、「エアマスター」「押忍!空手部」「男塾」「グラップラー刃牙」「ジゴロ次五郎」「谷仮面」
「VF」「BOY」「ホーリーランド」のキャラ。
3マロン名無しさん:2005/04/21(木) 18:50:29 ID:???
暫定ランク。

S=美島ジュン、リンダマン。

A+=赤城、イナーキ、久条、段野、轟、春道。

A=天羽、伊藤(★)、鬼塚英吉、葛西、勝将、九頭神、来栖、小鳥、島田(★)、善波、滝沢、武丸、司(★)、羽村、日向、松岡、結城直人、豊、龍也。

A−=アマギン、勲、伊沢、伊藤、江口、影山、片桐、川島、キヨシ、九里虎、権田、司、ナツ、野呂、秀人、藤丸、真里、三橋、緑川、蘭岳宗一、龍二、鰐淵。

B+=相沢、鬼塚、北山、京四郎、ゲン、桜田、智司、島田、星志郎、ゼットン、ゼンちゃん、太尊、哲、中野、緋咲、フジケン、ブル、万吉、秀虎、美藤竜也、薬師寺、龍信。

B=アキオ、鬼頭、カオル、久米、相良、島袋、藤堂、蜂屋、花、阪東、秀虎、ヒロ、ヒロミ、水野、結城京也、涼、礼次。

B−=今井、海老原、上田、菊永、キュウ、キンちゃん、坂本、佐々木、純也、トオル、ニーヤ、春間、真樹夫。

C=鎌田、小兵二、冴島、末永、拓、藤城、蘭岳四郎、リョー。

D=秋山、ジェイソン、ヒロト。

E=寅之助、中路。

F=谷川、ヤス。
4マロン名無しさん:2005/04/21(木) 19:01:49 ID:???
 及び、前スレからの修正案。

A=龍二(英吉と同格。単車を片手で担いで崖を登る荒業も披露)
A−=緋咲(車の骨格をパンチでへし曲げる。秀人との実力差も、ワンランク差ほどはない)
A−=フジケン(ワンパンで雑魚飛ばしながら歩く。ドラム缶蹴飛ばして5m以上吹っ飛ばす)
B−=リョー(Cランクの拓より強い。雑魚五人が相手なら楽勝)

TWO突風の参戦案(火祭、カリル、あみがた、豪豪豪、コーヤ)。
R−16の追加修正案(寿、純也、真樹夫)。
VFの追加案(あくまで不良漫画という意見と、あれはレイプ漫画という意見に分かれる)。

山崎銀次郎の追加案。
・全関東番長連合総長に辛勝した伊達ってヤツに辛勝(戦った中では一番格上だと思う)
・相手が5人程度なら一蹴
・10人以上だと真っ先にリーダーを狙って潰し、雑魚の戦意を喪失させるんで、1人1人は戦わない。
・300人相手には力及ばず袋にされる
・ボロボロになった体で300人のリーダーと戦うも敗れる
・ドーベルマン3匹にも手も足も出ず
・柔道の達人にも完敗、その後ケンカ殺法でリベンジ

無茶な描写は直径30センチ、長さ4メートルぐらいの木を引っこ抜き、
膝を使って半分にして、それを武器にして振り回すって所。
5マロン名無しさん:2005/04/21(木) 19:03:36 ID:???
今気づいたんだが、秀虎がB+とBランクに二人いるな。
Bランクが正解、っと。
6マロン名無しさん:2005/04/21(木) 19:10:06 ID:???
>>1

>>1
死ね
7マロン名無しさん:2005/04/21(木) 19:16:43 ID:???
テンプレ読む限り、銀次郎は、影山、川島の二人と互角くらいか?
それならA−上位って事になるが。
>>4のテンプレ書いてくれた人は、どれくらいのランクが妥当だと思ってるんだろ。

後、あんまり関係ないけど、同じ作者の漫画の主人公である戸川万吉がB+入りしてるな。
まぁ、これはAランクの羽村やA−の蘭岳がB+だった頃から変わってないんで、
今のランク数に当てはめるならA−か、下手したらAランクかも知れんが。
8マロン名無しさん:2005/04/21(木) 19:57:56 ID:???
万吉って確か、作中最強でもなかったような…
基本的に喧嘩の強さより、器のデカさっていうか、人間的魅力で全国の不良のトップに立つって感じ。
そういう意味じゃ、B+でブルと互角扱いっていうのは結構納得出来る。

タイマンの強さなら万吉より銀次郎が上かと。
9マロン名無しさん:2005/04/21(木) 20:28:57 ID:???
そろそろ純愛組の鎌田をBランクくらいまで上げて欲しい
Cランクから一度も動いてねぇし
10マロン名無しさん:2005/04/21(木) 22:01:06 ID:???
鎌田はキレたら怖いが素手の実力じゃB−くらいのような。
涼もB−っぽいな。
11マロン名無しさん:2005/04/21(木) 22:12:14 ID:???
このスレって最初は高橋ヒロシの作品のキャラと他作品のキャラを比べるために建てられた単発スレみたいなものなんだよね?

S=林田恵(最強クラス)
A+=春道(伝説クラス)
A=九頭神(全国トップクラス)
A−=九里虎(全国で通用する)
B+=重松(地方トップクラス)
B=涼(地方で通用するクラス)
B−=迫田(県内トップクラス)

こんな感じかな?
12マロン名無しさん:2005/04/21(木) 22:13:36 ID:???
色々な修正案が飛び交ってる中、恐れ多くもQPの修正案提出してみるわ。

壱年連合編で、涼は国見にタイマンで勝利。
んで、小鳥と木場は激しく殴り合ったらしいけど詳細は不明。
(喧嘩したと言う事実は周囲の会話と小鳥と木場の傷で判断できる。)
同じく壱年連合編で、木場は国見とタイマンするんだけど、
途中互角っぽいんだけど何とか国見がマウントポジション取った辺りで、木場がそこらに落ちてた木を掴んで反撃。
その後はほぼ一方的に国見を凹り結果的には木場が勝った感じ。
この時点での力関係は小鳥>涼≧木場≧国見と解釈できる。ってかしてほしい。
(ちなみに木場が小鳥に傷作れてたので、この時点では涼は小鳥にある程度善戦できると言う事で)

その後時間軸で言うと壱年連合編〜最終章(※)の間の話として外伝として重松の話があるんだけど、
(※…QPという作品自体小鳥の後日談みたいな作品だから曖昧な表現と言う意味。スマソ)
重松は国見らの会話から聞くに隣町最強で、とても相手にできないだとか。
で、その重松は木場とタイマンで苦戦の末勝利。その後小鳥は重松に圧勝する。
この時点での力関係は小鳥>重松>木場(>国見)だとすると。

涼のB+昇格、(書き込む前に更新して>>10に気付いたのでB残留案として受け取ってくれても可)
若しくは小鳥のA−落ちが考えられると思うのだが。
ってか文章まとめてる途中で気付いたんだがこの論理には無理があるかな。
感覚的にでもいいから俺の言いたい事を理解してくれる方がいたら幸いなんだけども。
13マロン名無しさん:2005/04/21(木) 22:53:18 ID:???
>>このスレって最初は高橋ヒロシの作品のキャラと他作品のキャラを比べるために建てられた単発スレみたいなものなんだよね?

なんつうかまあ、とりあえず過去ログ読んでくれ
14マロン名無しさん:2005/04/21(木) 23:04:32 ID:???
>>11
全然違うんじゃ?
最初はSSスレって感じで、途中からものは試しとばかりにリストが作られた。
ちなみに、当初最強候補とされていたのは、葛西、赤城、美島の三人。
リンダマンは、三人より後に最強クラスだと認定されてるくらい。
その後、さまざまな意見が飛び交った末に現在に至る、と。

涼はギリギリBランクかね?
鈴蘭制圧しかけて、武装四天王でも龍信に次ぐ強さを誇ってた阪東と互角くらい、か。
どっちにしろ、QPはクローズに比べりゃリアル指向だし、作中最強の小鳥以外は弱い気がする。
秀虎はブルと互角でも問題ない気はするが、鬼塚や智司と比べりゃキツいかも。
15マロン名無しさん:2005/04/22(金) 05:56:30 ID:???
太尊は白井編で
30人くらい雑魚敵を吹っ飛ばしその後しらいを4発で倒すほど強いから
A−クラスでも良いと思う
16マロン名無しさん:2005/04/22(金) 06:13:33 ID:???
俺も。
太尊とフジケンはA−が妥当だと思う。
太尊は、川島戦の時点で相手とワンランク差、プロテスト直前ならギリギリA−じゃないかな。
白井は相良と互角か、それより僅かに強いくらいかね。

フジケンも雑魚二十人近くに勝ってるし、パンチ力は相手殴って5〜10m吹っ飛ばすレベル。
ギャラリーからも散々「人間って殴られて吹っ飛ぶもんなのか!? 化け物だコイツ」呼ばわりされてるし。
影山との再戦時の登場シーンは、ちょっとB+レベルじゃ再現出来んでしょ。
ワンパンで次々に雑魚を飛ばしながら、ノシノシ歩いてる。
つまり、身体の連動使わないで、手打ちのパンチだけで人間の身体を宙に舞わせるパンチ打ってる訳だから。
そのパンチ何十発受けても倒れる気配見せなかった影山も真性の化け物だが、
一方のフジケンも、自分以上の力持ち合わせてる影山の攻撃に同じくらい耐えてる訳だしな。
(結局、長時間の接戦の後に、フジケンが先に気絶してしまった訳だが)
17マロン名無しさん:2005/04/22(金) 08:35:34 ID:???
ランク修正乙だが
毎度毎度この三人の訂正案が恣意的に無視されてる気がしてならない。
採用されるかは別として、なんで無視されるんだ?

B+=花(連載中であり、花は成長している。だが、鬼塚や智司クラスには勝てないという意見も)
B+=緑川(京四郎と同格か。タイマンに特化した緑川ならA−という意見も。三橋となら互角?)
B=石松(海老原以上は確定。パワー描写や、雑魚戦の戦果は今井以上。鬼頭先輩よりは下)
18マロン名無しさん:2005/04/22(金) 08:50:09 ID:???
修正前に一度意見をまとめた時、
「これは曖昧な意見に思えた。改めて擁護意見がなけれな保留しとこうかと思う」
って感じだったやん。
で、その三人に関しては反論がなかった、と。
(龍二の修正意見などとは違う)
19マロン名無しさん:2005/04/22(金) 09:00:42 ID:???
ていうかそのランク修正案の取捨択一の理由が分からん。
「これは曖昧な意見に思えた。」なんてのは全然理由になってないぞ。
住人が、スレに毎日張り付いてるわけでもあるまいし。
まだ保留という意味では他と何も変わらん。

「俺は龍二とかの修正案と何が違うのか分からん」

なんてのでいいのかな? 反論てのは。

ようは>>4みたいなとこに貼られないことを問題視してるわけ。
20マロン名無しさん:2005/04/22(金) 09:19:39 ID:???
そうは言うが、石松、花の修正案なんざ大分前の話で、
賛成反対に分かれた後、かなりレスを消費したが、特に新しい意見も出てない。
緑川に関しては明確にA−残留意見が出て、それに反論もなかった。
となれば、この三つの修正案は外しても良い頃合だろう。
意見交換すら行われてない状況だったんだから。
それでもなおリストが不自然だというのなら、また改めて修正案が出るはず。

上記三名に対し、龍二とフジケンなんかは明らかに議論が続いていた。
緋咲に関しては修正案が出てから、明確な反対意見は見当たらない。
21マロン名無しさん:2005/04/22(金) 09:28:26 ID:???
そういう分け方するなら

賛成反対それぞれあるが新しい情報はもう殆ど無い。 石松・花・龍二
反対意見が殆ど見当たらないから多分大丈夫。 緋咲・緑川
議論まっさかり。 フジケン・山崎銀次郎
なんかスルー気味。 リョー

過去ログからして、こういう分け方すべきだろ。
22マロン名無しさん:2005/04/22(金) 09:30:56 ID:???
>なんかスルー気味。

ちょっとワラタ
なるほど。
確かにそういう書き方した方が分かりやすかったな。
23マロン名無しさん:2005/04/22(金) 09:34:06 ID:???
つか俺は石松のB上げに対する反論にあんまり憶えがないんだが
どこらへんにあった?
24マロン名無しさん:2005/04/22(金) 09:35:09 ID:???
>>21の書き方じゃ緑川の降格案が支持されてるみたいな文章になっちまうがな
25マロン名無しさん:2005/04/22(金) 09:37:38 ID:???
龍二が「新しい情報はもう殆ど無い」とされてるのもおかしいだろ。
パワー描写中心に意見出てるがな。
26マロン名無しさん:2005/04/22(金) 09:39:17 ID:???
>>23
そこらへんは住人が流れを理解してればいいだろ
27マロン名無しさん:2005/04/22(金) 09:40:37 ID:???
>>25
「単車担いで崖登りは確かに凄いけど喧嘩に直結するか不明」でFA出てる。
28マロン名無しさん:2005/04/22(金) 09:47:15 ID:???
流れぶった切ってアレだが「雑魚掃討描写」について問題提起したい。
「雑魚をワンパンで数メートルブッ飛ばして沈めた」とかってあるじゃん?
この評価って、その相手の雑魚によって実のところかなり差があると思うんだよな。
具体例を上げると、今井でも小山の連れてきた奴程度ならワンパンで、しかも3〜4メートル飛ばして沈めてる。
だけど北根壊の雑魚あたりになると、伊藤の攻撃でも数発は耐えてる。
作品またぐと更に難しくなるとは思うが、ここらへんのこと、これからは少し考えた方がいいんじゃないだろうか。

で、思いついたんだが、たとえば雑魚兵士ランクとか作れないかな。
29マロン名無しさん:2005/04/22(金) 09:50:36 ID:???
>>27
いや、十分に関係あるだろ。
パワー計る方法としちゃ、一番確実だろうし。
雑魚戦描写とパワー描写で強さ計れなかったら、特攻キャラなんてどーなるんだ。
今井が散々な戦績なのにB−残留出来たのも、パワー描写のおかげだし。

ちなみに、龍二は雑魚戦描写でも十分強さをみせつけてる。
ただ、英吉に比べれば機会が少ないだけ。

>>28
黄泉とかが上位に来るってくらいしか意見出なさそうな気が…
30マロン名無しさん:2005/04/22(金) 09:54:12 ID:???
>>27は前スレの埋め部分とか読んでないのか?
いつFAになったのか真剣に謎だ
31マロン名無しさん:2005/04/22(金) 09:58:26 ID:???
今日俺は特攻やクローズに比べてパワー描写や相手吹っ飛ばす描写少なめだもんな
キレ伊藤だけ別次元だが
32マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:00:46 ID:???
おいおい、B−とAの間にどれだけ壁があると思ってんだ。

雑魚掃討描写がそこそこあって。
喧嘩と直結してないパワー描写がある。
タイマンじゃロクな戦果が無い。

こうして並べると今井と龍二は傾向だけなら非常に似てる。
勿論龍二はタイマンで負けてるわけではないし
雑魚掃討描写もパワー描写も今井とは比較にならない
でも、だからって確実にAかというと、今井と同じ理由で駄目、だと思うぞ。
戦果が曖昧すぎるし。
33マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:05:22 ID:???
強さ不明の雑魚は、ある程度の肩書きなどで強さを推測して統一。
物体の強度、重さなんかは全て同じ。

と判断しとけば大丈夫だろ。
描写で雑魚の強さが判断出来ん場合、ある程度同じ強さだと判断しとくべき。
松岡が族一個潰したのや、東京四天王が150人相手に喧嘩したのを
「相手が強かったから、相手が弱かったから」
と推測で語り始めたら、明らかに不毛になるし。
34マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:06:48 ID:???
龍二「Aに入れたかもしれない器枠」じゃ不満なのかねー
35マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:08:13 ID:???
つかこのスレがpart9にされてることに今気付いた。
前スレ新スレなのに…
36マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:11:10 ID:???
だって作中のコメントなどで明らかに英吉と互角だと語られていて、
「英吉より劣る」描写がないやん。
英吉の方が描写多くて、龍二は少ないってだけ。

この時点で「英吉と互角」なのが自然で、下になってる現状がおかしいんじゃ?
例えば、「龍二が苦戦した相手に英吉が圧勝」などがあれば話は変わってくるが。
37マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:14:19 ID:???
パワー描写なら龍二の方が上だけどな。
英吉には打たれ強さがあるけど。
38マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:14:57 ID:???
>>33
まあそんなとこかね。
しかし今考えると『パンチグマシーンだけ』採用されてなかった流れは異常だったな。
漫画文法的にも数値が狂ってたら話にならないだろうに・・・
39マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:20:06 ID:???
傍で見てると龍二関係はループしてるようにしか見えん。
それぞれ議論で重きをおいてるところが違うんだもん。
新しい情報出てるわけでもないし。
まずそっから話合った方がいいんじゃないか?
40マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:23:10 ID:???
>>32
いくらなんでも、龍二と今井が似てるってのは無理ありすぎ。
実力があり、それを裏切る描写も無く、大物相手に戦う機会が無い奴と、
大物と戦う度に噛ませ犬になってる奴じゃ全然違う。
雑魚戦でも、今井は七人相手に負けそうになって三橋に助けられてるが、
龍二は機会の少ない雑魚戦でも、周りのコメントに負けぬ、
「英吉と互角」というに相応しい戦績を残してる。

描写は少ないが、明らかに強さを見せ付けてマイナスポイントが無い。と、
描写は多いが、散々な結果ばかり。ってだけで全然違う。
41マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:25:38 ID:???
「実際の描写は無いが鬼塚と互角と言われてる」「実際の描写が無いならそんなん駄目」
「パワー凄い凄いパワー」「パワー凄いけど重要なのは喧嘩描写」
「雑魚をバタバタ倒してる」「そんなのA−以下のキャラにも普通に居るよ」
42マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:28:11 ID:???
もう>>34でいいじゃん…
43マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:28:49 ID:???
純愛組読んでないからついてけねー

結局の所、そもそも何で英吉は龍二より上なんよ?
英吉は龍二には出来ない事やったとか強い理由ちゃんと示せば
英吉の方が上だって証明出来るだろ
44マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:31:04 ID:???
イメージだと鬼塚のが強い
45マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:31:37 ID:???
おいおい
46マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:32:47 ID:???
前スレのこれはどういうこと?

985 名前:マロン名無しさん 投稿日:2005/04/22(金) 10:03:07 ID:???
中坊の頃英吉に遊ばれてたじゃん
47マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:39:33 ID:???
中坊の頃かよ。
その後の高校時代に何度もしつこいくらい「二人は互角」って言われてる。
で、二人もそれを否定せず、直接比較出来ないのなら、最低でも「英吉≧龍二」くらいの差だろ。
ワンランク差はないと思われ。
48マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:41:15 ID:???
そもそも「互角」なんて台詞は無いけどな。
「生き死にの喧嘩になる」とかそんなんだったと思う。
どっちかが死ぬならどっちかが微妙に強いんじゃないの、と思わなくもない。
49マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:43:53 ID:???
>>47
>ワンランク差はないと思われ。
そこが重要なのに主観で決められても
50マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:45:30 ID:???
>>41の中だと滝沢までA−落ちしちまいそうでやだなぁ。

マイナスポイントなく、キヨシよりパワー上ってだけでもAランク有力じゃねぇの?
弱点もないみたいだし、総合でもキヨシより上っぽく思える。
龍二の最大の戦績って何よ?(良ければ、英吉も一緒に出して、比較して)
逆に、最大の汚点は?(上に同じ)
51マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:45:37 ID:???
英吉はAランクの中じゃどれくらいなの?
52マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:47:32 ID:???
滝沢って誰
53マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:47:50 ID:???
松岡、直人と互角くらいじゃね?
滝沢よりは強いだろ。英吉も龍二も。
54マロン名無しさん:2005/04/22(金) 10:49:48 ID:???
>>51
武丸や松岡辺りと互角っぽい。
55マロン名無しさん:2005/04/22(金) 11:02:35 ID:???
英吉がAランクでどれくらいと聞かれても正直よく分からん。
でも最下位って事はないだろうし「英吉≧龍二ではあるが龍二もA」ならまあいいか、という気分にはなる。

ああ、でもなあ…この程度の情報量ならやっぱ>>34じゃないかなあ…
56マロン名無しさん:2005/04/22(金) 11:07:59 ID:???
キヨシがA−にいるのもおかしいくらいだしな。
パトカーのドアを片手で引き千切って武器にするってどんな化け物だよ。
…あぁ、Aランクに来栖がいるからか。
57マロン名無しさん:2005/04/22(金) 11:14:14 ID:???
今井が100キロそこそこの鉄骨持ち上げてるから凄いとかそんなレベルじゃねぇなぁ。
400の単車片手担ぎ、1100の単車ぶん投げる…
キヨシもジープ両手でひっくり返してるし、二人のパワー対決はマジで見てみたいな。
58マロン名無しさん:2005/04/22(金) 11:23:40 ID:???
A−の中では、伊沢、影山、キヨシ、龍二の四人が突出してるように思える。

龍二はAランクでOKでしょ。
日向、滝沢と同等か、それ以上の強さだと思う。
同じパワータイプで、描写でも互角以上だし。
59マロン名無しさん:2005/04/22(金) 11:26:51 ID:???
あの鉄骨ってそんな軽いのか
60マロン名無しさん:2005/04/22(金) 11:28:38 ID:???
いや、特攻なら秀人だろ<A-上位
それこそ龍二とだってタメ張りそう
61マロン名無しさん:2005/04/22(金) 11:33:02 ID:???
ランキングは素手の喧嘩描写優先ってことにしとけば良いんじゃないかな。
それでパワー部門、テクニック部門、身体能力部門とかを新設するのじゃ駄目か?
漫画の誇張描写を真剣に考え始めたら、殆んどが定義外になっちまうよ。
62マロン名無しさん:2005/04/22(金) 11:35:12 ID:???
まあちょっと評価軸がチャンポン過ぎるなぁ、と思わなくはないが
63マロン名無しさん:2005/04/22(金) 11:36:33 ID:???
>>61
イラネ
それぞれの漫画の強さ描写を「誇張描写」とか言い出したら、どう考えても議論は成り立たん。
64マロン名無しさん:2005/04/22(金) 11:42:01 ID:???
重量上げの世界記録がいくつか、君ら知っとるか
65マロン名無しさん:2005/04/22(金) 11:42:55 ID:???
漫画の世界には関係ないよ
体格差もね
66マロン名無しさん:2005/04/22(金) 11:46:05 ID:???
?単車ってどれくらいの重いの?
67マロン名無しさん:2005/04/22(金) 11:48:04 ID:???
キヨシも龍二もしっかり作中でパワーの凄さ見せ付けてるのに、
「それは誇張描写」で片付けられたらアホだな。
智司と春道のパンチ力は大差ないとか、喜んで言い出そうだが。
68マロン名無しさん:2005/04/22(金) 11:50:03 ID:???
前スレもそうだが、なんで突然今日俺キャラが持ち出されてるのかさっぱり分からん。
折角他の漫画の話してんのに。
またあの今日俺ばっかの流れになって欲しいのか?
69マロン名無しさん:2005/04/22(金) 11:54:50 ID:???
前に、同じ事主張した奴がいたからさ。
いちいち反応せんでいいよ、>>67

とりあえず、基本的に読者の妄想は極力挟まずに漫画内の描写中心に議論すべきなんだから、
そもそも根本になる「漫画描写」を、
「これは誇張描写、これはそうじゃない」
なんて読者が勝手に判断出来たら意味が無い。
漫画内にある描写をそのままに受け止めるのは最低条件だろう。
70マロン名無しさん:2005/04/22(金) 12:00:24 ID:???
つまり>>61がそいつだって言いたいわけか。

今日俺は信者とアンチが両方偏執的なイメージが染み付いてるな・・・
今日俺好きとしてはチト悲しい。
71マロン名無しさん:2005/04/22(金) 12:05:16 ID:???
釣りも釣られる奴もスルー推奨
72マロン名無しさん:2005/04/22(金) 12:09:57 ID:???
>漫画内にある描写はそのままに受け止める事。
>(例として、「この描写は誇張表現であり、実際は○○である」などという仮定は不可)

ってのは絶対必要だわな。
龍二が崖から担いできたZUは何なのか、キヨシが引きちぎったドアは何なのか、って話になる。
「春道に殴られた相手は、実際にはあんなに吹っ飛んで無い」とかはありえない訳で。
73マロン名無しさん:2005/04/22(金) 12:15:48 ID:???
なんでそんな当たり前の話せにゃならんねん
74マロン名無しさん:2005/04/22(金) 12:17:31 ID:???
てか>>61のどこらへんが問題なんだ?
単に評価軸を喧嘩の勝敗とそれ以外の異常行動で分けてみないか? って聞いてみただけじゃねーの
下手すりゃ定義外になる奴が現行ランクにもいっぱい居るってのは事実だし
75マロン名無しさん:2005/04/22(金) 12:20:33 ID:???
じゃあ不敗の三橋最強で良いや
特攻キャラは全員中級以下になるかもね
76マロン名無しさん:2005/04/22(金) 12:23:15 ID:???
ああ、どうしても今日俺を悪者にしたいわけね

もういいよ
>>61でもないし、なんでこんな過剰反応してんのか知りたかっただけだから
77マロン名無しさん:2005/04/22(金) 12:27:43 ID:???
>>74は、キャラ格付けの方法を変えるべきだと主張してる訳だよな?
じゃあ、反対。
喧嘩描写もそれ以外の描写も含める格付けの方が俺は好きだ。
>>74の案が適用されたら、どうせ一からリストも定義も作り変えなきゃいけないだろうし、
本気でそう考えてるなら、新スレ立てたらどうだ?
78マロン名無しさん:2005/04/22(金) 12:32:34 ID:???
時々出てくるな
誇張表現、現実じゃ無理

もう飽きた
79マロン名無しさん:2005/04/22(金) 12:37:24 ID:???
>>77
だったら定義Eは要らないんじゃないか?
漫画orキャラの人気で左右される定義ってなんだよ。
56、57を参考にすれば、二人とも定義外だろ。
三橋だって定義Eに従えば定義外だ。
8074:2005/04/22(金) 12:37:27 ID:???
俺は別に「格付け方法を変えるべきだ」なんて主張してねー
ちゃんと読んでくれ
普通に>>77みたいに反対意見述べればいいのに
なんで今日俺を持ち出すんだというかまたあの流れかよと嫌になっただけ
評価軸がチャンポンだなぁとは思ってたけどね
そんなん今更どうしようもないってのもわかりきってる
81マロン名無しさん:2005/04/22(金) 12:43:09 ID:???
散々既出だが、もうリストとか無くしてもいいだろ、思う。
格付け板も出来た事だし、強さ議論続けたかったら、そっちに新スレ立ててさ。

色んな不良漫画の雑談するだけじゃ駄目なのか?
一応、俺はそれでOKなんだけど…
82マロン名無しさん:2005/04/22(金) 12:44:28 ID:???
どうでもいいけど「一個軍隊」て何
「一個大隊」とか、あるいは「軍隊」じゃねーの
83マロン名無しさん:2005/04/22(金) 12:51:52 ID:???
一個小隊でも壊滅させたらアウトだろな普通に
84マロン名無しさん:2005/04/22(金) 13:35:27 ID:???
>>61は定義外に関しては規制を緩めようと言ってるんじゃないのか。

俺も調べて驚いたが、重量挙げの世界記録と、龍二が“片手で”持ち上げた単車の重量はほぼ被る250Kg前後。
この時点で龍二は普通なら定義外、現実的な身体能力を著しく超えてるからな。
だけど漫画的誇張描写なんだから許そうぜって事だろ?


というより、龍二の250Kg片手リフティングは理論値からしてありえないが
一人で一個小隊壊滅は状況その他で確率0%ではないくらいだ。
あの、微妙な上に偏ってる定義外の例文て誰が考えたんだ?
85マロン名無しさん:2005/04/22(金) 13:39:47 ID:???
>>7
遅レスですが、銀次郎のテンプレ書いた者です。

自分としては、万吉がB+って事と>>8の意見と同意なんで
A−ぐらいかと思ってます。
86マロン名無しさん:2005/04/22(金) 13:47:56 ID:???
今日俺信者ってちょっとでも今日俺の話が出るとそこから今日俺の話ばっかり始めるんだよな
周りが見えなくなって止まらなくなる
87マロン名無しさん:2005/04/22(金) 13:51:29 ID:???
>>84
それはそれで余計なお世話だ。
龍二が定義外なら余計なことせんで普通に外せばいい。
つか、そういうデータは早く出せ。
88マロン名無しさん:2005/04/22(金) 13:56:51 ID:???
今日俺の話持ち出してるのはアンチだけどな
89マロン名無しさん:2005/04/22(金) 14:09:26 ID:???
>>71
釣られた時点で儲も同罪
90マロン名無しさん:2005/04/22(金) 14:12:37 ID:N3L8LjmD
1乙。
91マロン名無しさん:2005/04/22(金) 14:19:47 ID:???
>>90
ありがと。
色々至らない部分あったと思うけど、勘弁しといて。

さて、ノンビリ雑談出来るようになるまで待ちますかね。
92マロン名無しさん:2005/04/22(金) 16:30:33 ID:???
【作品名】ろくでなしBLUES(集英書店「週間少年ジャンプ」に連載。全42巻)
【名前】白井 陸人
【属性】人間

【攻撃力】体育倉庫らしき所の壁に拳を形をつけて凹ますパンチ力。
     太尊を何度もダウンさせるパンチと蹴り技の数々+プロレス技。
【防御力】ライトクロス一発で大ダメージ。
     その後アッパー・スクリューフック・右ストレートと計四発で完全KOされる。
     一応太尊の不意打ちパンチには普通に耐えてる様子。
【素早さ】太尊の攻撃を軽くいなしながら反撃できる。
【長所】テクニック。
【短所】打たれ弱い。
【備考】圭司より強い。

こんなところでどうだろうか?
93マロン名無しさん:2005/04/22(金) 16:47:16 ID:???
問題になるのは建物の用途ではなく材質だと思う。
BかB+かね?
94マロン名無しさん:2005/04/22(金) 16:48:23 ID:???
>>92
エントリーされてるキャラ全員の分作って
95マロン名無しさん:2005/04/22(金) 16:52:26 ID:???
>>94
前スレで白井をエントリーしろと煩い奴がいて、
そいつが白井のテンプレ用意して来いとか言われてたから代わりに俺が書いただけの話。
96マロン名無しさん:2005/04/22(金) 16:58:12 ID:???
ってかやっぱり太尊はA−であるべきだと思う。
川島と同格は不自然と思う人は川島は上位で太尊は下位ってことで納得してくれ。

A=葛西
A−=川島(上位)、太尊(下位)
B+=鬼塚(上位)、薬師寺(中位〜下位)

薬師寺がBだと、白井や辰吉が入る隙間がない。
石松や島袋がB有力なんだし薬師寺はやはりB+であるべきだと思う。
白井はB+下位か、Bで相良と同格くらいとして最上位扱いみたいな。
97マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:02:56 ID:???
>>96は白井が鬼塚や薬師寺より弱いと脳内解釈してないか?

鬼塚の攻撃テクは恐らく白井戦の前田以下。
なので鬼塚の攻撃は当たらないだろうから白井>鬼塚。
薬師寺は能力的に白井の劣化版なので白井>薬師寺。

ってことで白井はA−下位かB+最上位クラス。
98マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:07:37 ID:???
>>96
同作品内である程度の差があるのに同ランクってのはどうかと思うぞ。
また持ち出すと五月蝿そうだが、中野・北山・智司はそれでB+落ちしてんだから。
99マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:08:37 ID:???
戦績で判断すりゃ白井は太尊に完敗。
明らかに鬼塚、薬師寺の方が善戦してる。

鬼塚の攻撃は当たらない、薬師寺は能力的に白井の劣化版、ってのは勝手な推測だろ。
直接対決してない以上、太尊戦で判断しとくのが妥当。
100マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:09:30 ID:???
そもそも太尊の成長ってどれくらい確かなものなんだ?
101マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:14:30 ID:???
元々雑魚相手には激強だしな。
俺は川島戦の時点でギリギリA−確定だと思うけど。
川島がA−なら、ヒロトなどの助け無しで接戦演じた太尊は、最高でもワンランク差。
102マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:18:29 ID:???
>>96
これでどうだ?

A=葛西(太尊に楽勝)
A−=川島(太尊に圧勝)
B+=鬼塚(上位)、前田(上位)、薬師寺(中位〜下位)
B=石松(中位〜下位)、島袋(中位〜下位)、白井(上位〜中位)、辰吉
B−=海老原(上位)、圭司(海老原と互角)

ってか鬼塚〜前田〜薬師寺間にそこまで大きな実力差はないと思うんだけどな。
イメージの問題で鬼塚>薬師寺の意見が多いが、所詮イメージだし
何より薬師寺は太尊とほぼ互角だった。
103マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:19:32 ID:???
葛西には完全敗北の後、互いに爆弾抱えてる(それにしたって葛西が一度完全に気絶させてるが)状態でギリギリ勝利。
川島にも葛西同様、周りの助けを借りてはいるんだが、こっちは基本的にハンデ無しで戦った後にギリギリ勝利っと。

相変わらず難しいな、太尊。
104マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:21:20 ID:???
薬師寺のどこが能力的に白井の劣化版なんだ?
105マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:22:39 ID:???
ドサクサで石松修正案が通ってて嬉しい。
106マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:25:53 ID:???
蜂屋や結城京也クラスとやり合えば翻弄されそうだと思うけど<石松
まぁBランク最強候補であろう鬼頭先輩と比べるのもアレだが。

でも、パワー描写だけでもBランクあるかな。
107マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:29:20 ID:???
パワーとあと一応タフネスだな。
亀の腰の入ってない宙吊り肘鉄とかだとちょっと微妙ではあるが…
108マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:33:25 ID:???
石松は鈍いだけという気がする。

でもそれはそれで武器か・・・
109マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:43:43 ID:???
そこそこ強い海老原をダメージ付きで圭司は圧倒した。
飛び膝→ハイで大ダメージを受けた圭司はキレて凶器使って海老原凹ったけど。
その圭司にダメージを付けたのは石松。
しかも手錠で自由を奪われて先生の金的蹴りと絶好の位置からのテンプルに蹴りをいれてからの戦闘で圭司をてこずらせてる。

ってことで、石松>海老原は確定。圭司はBかB−かは微妙。
手錠圭司>石松>海老原≧圭司>松村ってとこか。
110マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:47:40 ID:???
白井はB最上位クラスかな。蜂屋や京也、相良より強そうな気もするし。

葛西≧川島≧鬼塚≧前田≧薬師寺
−−−−−−−−−−越えられない壁−−−−−−−−−−
白井≒三原≒輪島≧上山≒圭司≒鷹橋≧梅津≒西島≒畑山≧
赤城≒石松≒島袋≧海老原≒坂本≒鶴田≧飯田≒六車≒八尋

ろくでなしスレで見つけたんだが、このスレの格付けとは矛盾する気がするんだが、どうなのさ?
111マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:48:45 ID:???
サリーは個人的に強化版相良のイメージ
112マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:50:31 ID:???
他スレのことなんか知らんがな。

てか鬼塚が太尊より上なのかw
113マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:53:04 ID:???
相良と似てんな確かに。俺はどうも相良の方が上なイメージあるが。
114マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:54:03 ID:???
>>113
白井は最後ヘタレたしね。
115マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:58:01 ID:???
鬼塚も赤城が来なかったら太尊に完勝してたからな
116マロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:58:10 ID:???
同ランクでも多少の優劣はアリってテンプレに書いてあるけど
左の方が多少は強いの?
117マロン名無しさん:2005/04/22(金) 18:00:03 ID:???
>>116
五十音順。
118マロン名無しさん:2005/04/22(金) 18:18:57 ID:???
ある程度自由度の高いランク付けがこのスレの長所の一つだから
119マロン名無しさん:2005/04/22(金) 18:19:55 ID:???
細かい不等号なんか付け出したら凄まじく荒れるだろうな
120マロン名無しさん:2005/04/22(金) 18:49:07 ID:???
川島と慈統ってどっちが強いんだ?
121マロン名無しさん:2005/04/22(金) 18:51:12 ID:???
タフネスの差で、慈統かな。
慈統は武丸と互角…っていうか特攻は総長クラスが皆(以下略)
122マロン名無しさん:2005/04/22(金) 21:13:14 ID:???
特攻キャラは辛うじて
天羽と来栖が抜け出してる気がする
123マロン名無しさん:2005/04/22(金) 21:37:26 ID:???
天羽とか来栖てどう強いの?
テクニックタイプ?パワータイプ?
124マロン名無しさん:2005/04/22(金) 23:25:07 ID:???
今読み直したんだが、鬼頭先輩やる前に
相沢が「女がいるんなら、女を狙え」
みたいなこと言ってるから、実力で負けたんじゃないんじゃね?
125マロン名無しさん:2005/04/22(金) 23:26:22 ID:???
>>123
みんなのイメージ。
天羽や秀人は龍二より戦闘描写少ない
126マロン名無しさん:2005/04/23(土) 04:01:19 ID:???
特攻は、大物相手に優勢、ってだけで凄い戦果になっちまうから。
ほとんど引き分けしかないんだし。
周りのコメントから最強が有力で、武丸相手に優勢だった天羽。
秀人は緋咲、一色の二人に優勢。一色には実質的に勝利に近い。
そして、緋咲が秀人とのタイマン後に「(天羽には)タイマンじゃ誰も勝てない」とコメントしてるので、
天羽>秀人は有力、っと。
127マロン名無しさん:2005/04/23(土) 04:08:48 ID:???
そういや、三橋は戦果じゃ特攻キャラに似てるかも。
普通に勝ったのは相良クラスまでで、後の大物相手には互角か優勢でまともに決着がついてない。

秀人と伊藤は互角近い気がするな。
128マロン名無しさん:2005/04/23(土) 10:01:10 ID:???
えーっと、特攻殆ど読んでないんだけど
来栖=秀人ってことなんですかね?
129マロン名無しさん:2005/04/23(土) 10:56:08 ID:???
またろくでなしの話題になってしまって恐縮なんだが、
単純な腕力とかじゃなくて、喧嘩時に相手に大きなダメージを与えられると言う意味での「パワー」と、
より相手の攻撃に耐えられると言う意味での「タフネス」なら、
葛西と鬼塚のどっちが上だろうか?
130マロン名無しさん:2005/04/23(土) 11:11:06 ID:???
>>128
確か本名が「来栖 秀人」。
>>129
パワーもタフネスも葛西>鬼塚。
基本的に鬼塚と薬師寺は川島と葛西のコンパチ。
131マロン名無しさん:2005/04/23(土) 11:23:49 ID:???
パワーの点だが、太尊戦基準で太尊を気絶させるまでを参考に
川島(最も少ない攻撃でKO)>葛西(4分弱で完全KO)>鬼塚(気絶したかどうかは微妙)>薬師寺(気絶したかどうかは鬼塚より微妙)>白井(気絶したかどうかは薬師寺より微妙)

前田のアッパーを喰らった後散々苦しんでた葛西より、
顎が砕けたのに耐え抜いてた鬼塚の方がタフなイメージがあるな。

まぁ葛西も顎にひびが入ってたのかも知れないし、
鬼塚は前田の不意打ちパンチ一発で形勢が逆転されたから、
説得力は足りないけど。
132マロン名無しさん:2005/04/23(土) 11:31:32 ID:???
薬師寺の必殺フルコース≧白井のダブルアームスープレックス>白井の通常攻撃≧薬師寺の通常攻撃
ってな感じじゃね?
薬師寺は前田と互角の攻防してたけど白井は上手く攻撃を加えながら何度もダウンさせてたし。
133マロン名無しさん:2005/04/23(土) 13:56:40 ID:???
>>128-130
違う違う。
本名は、確か「来栖奈緒己」。「くるす・なおみ」って読む。
小柄で華奢、外見も美少女と見紛うようなキャラなのに、何故か怪力。
総長クラスの鰐淵に踵落とし食らわせたり、
真里相手に背後に回りこんでの肘打ち決めたりと、格闘センスも高い。

秀人は、「鳴神秀人」(なるかみ・ひでと)。
主人公である拓の親友。
意外に出番は少なめだが、既に語られた通り、緋咲や一色を相手にした際の戦績は立派。
喧嘩開始時に劣勢でも、逆転して相手を圧倒する辺り、喧嘩スタイルも伊藤に似てる感じ。

天羽は、天羽時貞(あもう・ときさだ)だね。
登場初期は爬虫類みたいな顔立ちだったのに、何故か中期から中性的な美青年になってる謎のキャラ。
交通標識を片手で余裕にへし曲げるパワー。
背後から後頭部を鉄棒で不意打ちされ、武器を持った雑魚数人にリンチされても、起き上がって蹴散らす打たれ強さ。
また、武丸のパンチを全身のバネを使って受け止め、衝撃を完全に受け流すなど、テクニックにも優れる。

三人とも、特攻最強キャラに名前が挙がる実力者だね。
漢字は間違ってるかも知れないんで、勘弁しといて。

葛西と鬼塚のタフネスに関して、アッパーだけで言えば、
直接のタイマンで、まったく動きを鈍らせなかった葛西の方が凄いと思う。
ただ、鬼塚は太尊の拳も砕けるほどの完璧な当たりだった事。
アッパー食らう前にも何度か攻撃を食らってる事、を考慮すると、少し分かりにくい。
134128:2005/04/23(土) 14:15:56 ID:???
>>133
わざわざ他のキャラまで・・dクス。
>>125が急に秀人の名前出すから勘違いしてもた。
ついでに>>130に乾杯w
135マロン名無しさん:2005/04/23(土) 14:29:38 ID:???
不良漫画は沢山あるから、時々名前間違えるのは仕方ないよ。
俺も、ずっと「緋咲」を「緋崎」だと勘違いしてたし。
来栖は、名前の読みが赤城直己(あかぎ・なおみ)と同じなんで、何となく覚えてた。
性格も外見も全然違うキャラなんだけどね。
136マロン名無しさん:2005/04/23(土) 14:32:14 ID:???
葛西と鬼塚のタフネスの比較はどうしても太尊のアッパー基準になるな。

それぞれのアッパー喰らった後の様子が重要だね。
前田の渾身のアッパー(カウンター気味)喰らって鬼塚は顎が砕けた。
しかし鬼塚はそれを悟られないように血を飲み込んだりしながら喧嘩続行した。
葛西は喧嘩の最中によそ見してて不意打ちでアッパーをまともに喰らう。が、
「なかなかいいアッパーじゃねーか」と余裕で、全然影響無しに見える。だが、
喧嘩終了後から池袋編終了まで顎の痛みを引きずって、最終的に太尊に敗北。

まあ、
>基本的に鬼塚と薬師寺は川島と葛西のコンパチ。
には間違いないと思うね。
パワー 川島>鬼塚?葛西>薬師寺
タフネス 川島>鬼塚?葛西>薬師寺
テクニック 葛西>薬師寺>川島>鬼塚
だろうし。
137マロン名無しさん:2005/04/23(土) 14:41:08 ID:???
パワーはどう?
鬼塚は勝嗣を一発KOして「前田さん以上」と言わしめるほどのパンチ力だ。
対前田戦でも、喧嘩終了後に前田が自分一人で歩けない程のダメージ。
極東編でも雑魚の足掴んで振り回して敵を蹴散らすなどの大技を披露してる。

パワーに関しては鬼塚>葛西だと思うがどうだ?
138マロン名無しさん:2005/04/23(土) 14:49:50 ID:???
前田が一人で歩けない程のダメージの件に関しては
鬼塚が前田の足に串を刺したからだと思うが
139マロン名無しさん:2005/04/23(土) 14:55:17 ID:???
>>137
葛西は帝拳一年衆をそれぞれ一撃で粉砕してます。
前田一人で歩けない云々は鬼塚が串で刺したから。
葛西もプロレス技の数々で人一人振り回してます。
パワーもタフネスもテクニックも全て葛西>鬼塚。
140マロン名無しさん:2005/04/23(土) 14:56:24 ID:???
まぁあえて言うならタフネスは鬼塚の方が上の可能性がある。
総合で葛西>川島>鬼塚は、ほぼ確定だろな。
141マロン名無しさん:2005/04/23(土) 15:07:05 ID:???
威力 川島>葛西>鬼塚>薬師寺
技術 葛西>薬師寺>川島>鬼塚
耐久 川島>葛西>鬼塚>薬師寺
総合 葛西=川島>鬼塚=薬師寺
142マロン名無しさん:2005/04/23(土) 15:11:09 ID:???
鬼塚は骨が異様に弱いんだよ。
葛西だって驚いてる。だから極東編で再会しても上手く喋れなかったのだろう。
アバラ折りの儀式の一回目で一気に5,6本折れちゃったんだろうから。
地面にひれ伏した鬼塚に軽く蹴り入れたら腕がポキッといっちゃったんだろうから。
須原だって驚いてる。「あの鬼塚さんがこうも簡単に・・・」
143マロン名無しさん:2005/04/23(土) 15:15:39 ID:???
純粋なパワーなら
S 石松 川島
A 鬼塚 葛西 不二雄
B 太尊 渡嘉敷 
C 井岡 マサさん 輪島
144マロン名無しさん:2005/04/23(土) 15:34:56 ID:???
テクニックってのはパワーにもタフネスにも両方関係するんじゃね?
如何に敵に上手く攻撃を当てるかとかも「テクニック」の一つだし、
如何に敵の攻撃を避けるとかもタフネス以前の「テクニック」だし。
145マロン名無しさん:2005/04/23(土) 15:57:41 ID:???
葛西は自分の本来のパワーに持ち前のテクニックを加えて攻撃力を倍増してる感じ
146マロン名無しさん:2005/04/23(土) 16:01:49 ID:???
喧嘩と言う場であのような大技を繰り出せるのもテクニックの一つ。
147マロン名無しさん:2005/04/23(土) 16:30:27 ID:???
鬼塚の作品中における全盛期は前田に顎砕かれる前までだと思うんだけどなぁ。
前田に顎砕かれ、葛西に酷くやられ長期入院、極東編では飯田に苦戦する程度に。
148マロン名無しさん:2005/04/23(土) 16:36:37 ID:???
確かに言われてみればそんな気もする。
もしかしたら、渋谷編の時点では太尊戦基準にすると川島より強いかもしれん。

前田を気絶させた後、
鬼塚→余裕。大したダメージ無し。
川島→片膝を地面に付く程の疲労。
149マロン名無しさん:2005/04/23(土) 16:43:55 ID:???
鬼塚戦後、太尊はスクリューフックにライトクロスも習得してるし、その成長を加味せん訳にはいかんでしょ。
葛西=A
川島=A−
は確定。
鬼塚がB+かA−かってとこだと思う。
全盛期太尊がギリギリA−に入れるくらいなら、
渋谷編の鬼塚はギリギリB+に踏みとどまる強さだと思うけど。
150マロン名無しさん:2005/04/23(土) 16:54:56 ID:???
まあそれでも鬼塚はB+の最上位クラスってなとこかな。
ってか議論の末伊藤がA−昇格してるが、
「リアル路線での最強クラス」として三橋と共にB+に降格してほしいかな。
今更言っても話がややこしくなるだけなんで、降格はあり得ないが。

鬼塚はB+じゃ誰と互角っぽいだろうか?やっぱり智司?
151マロン名無しさん:2005/04/23(土) 17:03:12 ID:???
ん。
実は俺も。
A−とB+の境界線が曖昧になってきてるし。
基本的に、A−以上が、特攻、カメレオン、純愛組などの上位キャラ。
B+までが、今日俺、ろくでなしなどの上位キャラって感じに捉えてたので、違和感ある。
伊藤のA−昇格は、あくまで「三橋と互角。三橋がA−なら伊藤もA−」ってだけだし。
B+=伊藤、鬼塚、智司、太尊、中野、三橋、薬師寺
でも、別に構わない気がするな。
同格って意味じゃ間違ってない(唯一、ほとんど実力で太尊に直接敗北してる薬師寺が微妙)。
キレ伊藤=A、葛西=A、川島=A−
はそのままで良いだろうが。
私見だが、龍二とキヨシがA−は不自然と言われだしたのも、
「流石に三橋伊藤太尊と同レベルってのは不自然だろ」
って感じに、傍目からは見えた。

鬼塚と智司は互角っぽい。
152マロン名無しさん:2005/04/23(土) 17:13:31 ID:???
三橋がB+なら、緑川もB+だな。
フジケンがB+か、A−か、微妙。
川島、銀次郎レベルに匹敵するような気もする。

三橋伊藤太尊がB+なら、ギリギリB+に収めても、それほど不自然ではないが。
153マロン名無しさん:2005/04/23(土) 17:13:43 ID:???
A=伊藤(★)、葛西。
A−=川島、太尊、三橋。
B+=伊藤、鬼塚、大嶽、智司、中野、薬師寺。
B=相良、白井。

こうすればいいんじゃね?
前にも意見出てたが、三橋の動体視力とかは最早リアルと呼び難いレベルだろ。
154マロン名無しさん:2005/04/23(土) 17:15:32 ID:???
修正案・追加案をまとめると、

A=伊藤(★)、葛西。
A−=川島、太尊、フジケン、三橋、緑川。
B+=伊藤、鬼塚、大嶽、桜田、智司、中野、薬師寺。
B=相良、白井。

こうか?
155マロン名無しさん:2005/04/23(土) 17:17:03 ID:???
動体視力云々じゃなくて、三橋は実力で伊藤と同格が確定。
で、力関係が「伊藤≒三橋≧智司≒北山≒中野」なんだから、
三橋がA−なら、一緒にA−に入らんと不自然なキャラが多いんよ。

A−ってのは、元々特攻キャラとかがメインのレベル層なんだから。
156マロン名無しさん:2005/04/23(土) 17:23:06 ID:???
トンデモ描写が多い連中がA−以上を占める中、
リアル描写が殆どなのにAにランクされてる葛西は凄い。森田も凄い。
逆に、葛西よりかはトンデモ描写が多い筈の川島がA−。
157マロン名無しさん:2005/04/23(土) 17:24:20 ID:???
三橋≧伊藤≒北山≧大嶽≒智司≧中野じゃなかったっけ。
158マロン名無しさん:2005/04/23(土) 17:29:39 ID:???
トンデモ描写対決にしちまったら、特攻や純愛組、カメレオン勢に勝てんからね。
葛西と、葛西の強さを描けた森田は、マジで凄すぎる。
キレ伊藤は、パワー、タフネス面においてのトンデモ描写でAランク評価されてるが。

結局、A−とB+議論に関しては、こうだろ。
A−=伊藤、太尊、三橋、緑川
とするか。
B+=伊藤、太尊、三橋、緑川
とするか。
俺は後者を推すけど。
(B+の鬼塚、智司、中野と同格になり、力関係が自然になる。A−にしてしまったら、「≧」という、直接対決で勝敗ハッキリした訳じゃない力関係でワンランク差になってしまうから)。
唯一可能性があるとすれば、さまざまな疑問が残るとはいえ、形の上でだけは鬼塚にも葛西にも川島にも薬師寺にも勝ってる太尊がギリギリA−かも知れないけど。
159マロン名無しさん:2005/04/23(土) 17:37:41 ID:???
そうしたら緑川の周りの力関係がややこしくなってこね?
160マロン名無しさん:2005/04/23(土) 17:39:37 ID:???
>>158
どちらかを選ぶなら俺も後者なんだが、
三橋(と緑川)だけはA−維持してもらいたいなぁ。
三橋の強さには「実力以外の何かがある」と今まで再三と言われ続けてきたこと。
161マロン名無しさん:2005/04/23(土) 17:41:31 ID:???
三橋≒緑川≧伊藤≒太尊≧相沢≒鬼塚≒智司≧中野≒薬師寺ってとこか。
162マロン名無しさん:2005/04/23(土) 17:41:46 ID:???
緑川≧京四郎>相沢>鬼頭
なんだから、リストは、
B+=京四郎、緑川
B=鬼頭
でOKでしょ。
三橋がA−なら緑川もA−ってだけ。
163マロン名無しさん:2005/04/23(土) 17:44:45 ID:???
まあ三橋がこれまでA−で生きてこれたのも
「三橋には実力差を帳消しにできるかもしれない何かがある」
と、この一文が評価されてきたわけなんだし。

三橋≧伊藤≒北山≧智司≒中野と等式の上ではこうであろうと、
相性など二次的要素を色々と考慮するこのスレの格付け方式だからこそ
三橋はA−であるべきだと思う。
164マロン名無しさん:2005/04/23(土) 19:22:39 ID:???
三橋1人だけ特別扱いするから不自然になる。
「三橋には実力差を帳消しにできるかもしれない何かがある」
なんて、全然理由になってないだろ。
「京四郎には実力差を帳消しにできるかもしれない何かがある」
で京四郎A−入りを推すのと一緒。実際には、↑のような事を言い出す奴はいないが。
俺のイメージなら、北山挑発したくらいしかない三橋に比べると、
京四郎や松岡の方が明らかに駆け引き上手だと思うし、
結局「実力差を帳消し出来るかも知れない何か」なんてのは、読者の勝手なイメージの話になる。
戦績だけで判断するのが妥当。

で、実際に戦績で判断すりゃ、
「伊藤≒三橋≧智司≒中野」
な力関係なんだから(直接のタイマンではあくまで「三橋≧伊藤」の可能性もあるってだけで、基本的に互角)。
四人は同じランクとするのが自然でしょ。
三橋とはっきり「>」な力関係だと判断出来るのは、相良クラスまで。

こんな書き方して、また「相良はB+だ」って意見が出るのも面倒だが。
力関係考えると、伊藤も智司も三橋も相良よりワンランク上は確定だしな。
165マロン名無しさん:2005/04/23(土) 19:29:42 ID:???
ナツVS天羽
龍二VS秀人
川島VS慈統
葛西VS特攻八尋
湘南鬼塚VS武丸
阿久津VS陸夫
三橋VS来栖
龍也VS川島
真樹VS緒方
166マロン名無しさん:2005/04/23(土) 19:31:00 ID:???
緑川が三橋と互角って根拠は?
167マロン名無しさん:2005/04/23(土) 19:33:27 ID:???
>>165
個人的には、

× ナツVS天羽 ○
○ 龍二VS秀人 ×
× 川島VS慈統 ○
○ 葛西VS特攻八尋 ×
△ 湘南鬼塚VS武丸 △
× 阿久津VS陸夫 ○
× 三橋VS来栖 ○
○ 龍也VS川島 ×
○ 真樹VS緒方 ×

つうか鬼頭先輩どころも緒方さんまで潰した相沢はやり過ぎだよ、作者。
168マロン名無しさん:2005/04/23(土) 19:39:49 ID:???
三橋一人だけA−は確かに無いわな

>結局、A−とB+議論に関しては、こうだろ。
>A−=伊藤、太尊、三橋、緑川
>とするか。
>B+=伊藤、太尊、三橋、緑川
>とするか。

俺は前者。
三橋は駆け引き含めて、緑川や太尊と互角だと思う。
169マロン名無しさん:2005/04/23(土) 19:45:29 ID:???
読者の勝手なイメージの話である程度ランク付けされたのを知らないのかい?
170マロン名無しさん:2005/04/23(土) 19:47:59 ID:???
智司や中野がB+で確定してて、伊藤や三橋はその二人と大きな実力差はないんだから
三橋も伊藤も智司も中野もB+でいいじゃんみたいな。

駆け引きとか抜きで、単純に最後のタイマンで三橋≧伊藤ととるなら三橋A−でもよかろうだけど。
171マロン名無しさん:2005/04/23(土) 19:50:27 ID:???
そうは言うが、三橋は作中描写で伊藤、智司、中野の三人と同じレベルなのが確定。
はっきり勝利したのは相良まで。

ってのは変わらんし。
「三橋だけ」伊藤、智司、中野よりワンランク上ってのは流石に不自然だろって話。
一緒にA−か、一緒にB+にするか、になる。
172マロン名無しさん:2005/04/23(土) 19:51:30 ID:???
今、デロスエロスが熱い!!
173マロン名無しさん:2005/04/23(土) 19:53:07 ID:???
このスレはいままでもずっと読者の勝手なイメージでランクを作成してきましたが、何か?
174マロン名無しさん:2005/04/23(土) 19:58:43 ID:???
だから、「読者のイメージ」含めても三橋と伊藤、智司、中野とワンランク差があるのは不自然じゃないかって話なのさ。
「≧」という、「互角か、あるいは左の方が強い」力関係でしか結べない4人なら、同ランクだろう、と。

まぁ確かに、中野がB+最強レベルで、三橋がA−最弱レベルなら、
二人にワンランク差があっても不自然ではなくなるんだけどさ。
175マロン名無しさん:2005/04/23(土) 20:03:25 ID:???
なんかちょっとすると「伊藤≒三橋」が「三橋≧伊藤」になったり、
「智司≒中野」が「智司≧中野」になったりするのは何でかね。

他作品キャラ比べるならイメージの話になるが、
同作品キャラ比べるなら戦績を基にした話になる。
で、三橋と伊藤、智司、中野の4人はワンランク差にするほどではない、と。
伊藤にだって「実力差を覆すかも知れない何か」は当然ある訳だしな。

俺は、
A−=伊藤、太尊、フジケン、三橋、緑川
って感じだと思うが。
智司と中野は鬼塚に並んで、B+最上位近いだろうし。
176マロン名無しさん:2005/04/23(土) 20:15:58 ID:???
え〜と、つまり。
例えば、全体の力関係が↓だったとする。

葛西≧影山≧川島≧フジケン≒緑川≒三橋≧伊藤≒太尊≒マーチン≧鬼塚≒京四郎≒桜田≒智司≧中野≒薬師寺≧藤堂≒水野≧相良≒白井

で、これをリストに当てはめれば、

A=葛西
 −−「≧」という力関係の差−−
A−=影山≧川島≧フジケン≒緑川≒三橋≧伊藤≒太尊≒マーチン
 −−「≧」という力関係の差−−
B+=鬼塚≒京四郎≒桜田≒智司≧中野≒薬師寺
 −−「≧」という力関係の差−−
B=白井≒水野≧相良≒藤堂

となる、って感じに考えれば良いんじゃない?
「≧」という力関係でも、ワンランク差ついちゃうのは十分ありえると思う。
どうせ、どこかでは区切られなきゃならん訳だし。
全部が全部、直接対決で勝敗決した「リンダ>春道>竜男」みたいにはいかんでしょ。
177マロン名無しさん:2005/04/23(土) 20:29:31 ID:???
>>175
>なんかちょっとすると「伊藤≒三橋」が「三橋≧伊藤」になったり、
「智司≒中野」が「智司≧中野」になったりするのは何でかね。

940 :マロン名無しさん :2005/04/20(水) 21:11:13 ID:???
話を蒸し返すようで悪いんだが、上の方でも意見されてたように
中野千葉襲来編の三橋vs中野は、三橋・伊藤・今井の3人がヤクザに殴られ続け
「このまま殴り殺されるのでは」と思うほど凹られてその後に中野乱入でvs三橋
これは明らかに「三橋不利」の状況として考慮するべきだと思う。
その疲労三橋とのタイマンで傷を見る限り三橋のがダメージが少ないと思われ、
その時点での三橋と中野の力関係は(智司≒)三橋≧中野が妥当と思われる。

ってことで、個人的には結論は
伊藤(★)>三橋≧伊藤≒北山≧大嶽≒智司≧中野>相良>今井
であるべきだと思うけど、どう?

これに反論してから言え。俺はこれに反論思いつかないから智司≧中野で受け止めてる。
178マロン名無しさん:2005/04/23(土) 20:31:36 ID:???
フジケンスレが見つからないのは何でだああぁぁぁぁ。
179マロン名無しさん:2005/04/23(土) 20:33:18 ID:???
>>177
智司も、疑問が残る言え負けを認めてる。
つまり、「伊藤≧智司」。
で、中野に関しては「三橋≧中野」。
また、直接のタイマンで「伊藤≒三橋」である為、
「伊藤≒三橋≧智司≒中野」だろう。
180マロン名無しさん:2005/04/23(土) 20:35:52 ID:???
>>178
このスレで興味持って読んだけど、フジケン面白かったぞ〜
個人的には
葛西>影山≧川島≒フジケン≧伊藤≒緑川≒三橋≧太尊≒マーチン
≧鬼塚≒桜田≒智司≧京四郎≒中野≒薬師寺≧水野≒白井≧相良≒藤堂
181マロン名無しさん:2005/04/23(土) 20:39:41 ID:???
>>179
嵌め込み式の格付けは無理がでるって。

殆ど互角だった三橋vs智司戦と、
三橋にハンデがあった状態で初めて最終的には中野劣勢ととれる三橋vs中野戦。
この二つを比べれば自ずと答えは見えてくると思うが。
182マロン名無しさん:2005/04/23(土) 20:42:25 ID:???
 それぞれの成長が反映出来るよう、時間軸に沿った順番で、戦果を元に等式を組み上げてみた。

 智司≒三橋
 伊藤>中野
 相良>今井
 相良≧伊藤→「相良≧伊藤>今井≒中野」
 三橋>相良→「智司≒三橋>相良≧伊藤>今井≒中野」
 三橋≧中野→「智司≒三橋≧中野>相良≧伊藤>今井」
 伊藤≧智司→「伊藤≧智司≒三橋≧中野>相良>今井」
 三橋≧伊藤→「三橋≧伊藤≧智司≧中野>相良>今井」

 そして、戦果が互角(=「大嶽≒北山」)である二人、大嶽と北山。
 キレ伊藤(=「伊藤(★)」)と、迷える伊藤(=「伊藤(×)」)を加えると、

 大嶽>伊藤(×)→「大嶽≒北山>伊藤(×)」
 大嶽>今井   →「大嶽≒北山>伊藤(×)≒今井」
 伊藤(★)>大嶽→「伊藤(★)>大嶽≒北山>伊藤(×)≒今井」

 北山>今井   →「伊藤(★)>大嶽≒北山>伊藤(×)≒今井」
 (↑変わらず。大嶽と北山は両者共に今井に圧勝)
 三橋≧北山   →「伊藤(★)>三橋≧伊藤≒大嶽≒北山≧智司≧中野>相良>伊藤(×)≒今井」
 伊藤(★)>相良→「伊藤(★)>三橋≧伊藤≒大嶽≒北山≧智司≧中野>相良>伊藤(×)≒今井」
 (↑変わらず。これが結論)

 「伊藤(★)>三橋≧伊藤≒大嶽≒北山≧智司≧中野>相良>伊藤(×)≒今井」

 という結論が出たが、どんなもんだろう。


前スレから引っ張ってきて「三橋≧中野」を当てはめたら、こうなるな。
183マロン名無しさん:2005/04/23(土) 20:43:03 ID:???
智司≒三橋≧中野戦の三橋≧中野

成長とか考慮しないで大雑把に考えればこうだが、
成長とかを加味してもそこまで大きく変わることもないだろう。
184マロン名無しさん:2005/04/23(土) 20:47:38 ID:???
今日俺格付けスレ、そろそろ立てたらどうだ?
185マロン名無しさん:2005/04/23(土) 20:48:03 ID:???
智司≧中野とか細かいところ議論しても、結局二人はB+で納まるんだから。
問題は三橋≧伊藤。この≧をA−とB+の境目にするのか。

俺はそれでもOKだが。
三橋はA−の最下位クラス、伊藤とか太尊はB+最上位クラス。
186マロン名無しさん:2005/04/23(土) 20:50:46 ID:???
伊藤と太尊もA−で良いだろ。
直接のタイマンで「伊藤≒三橋」説もある伊藤は、特に同格じゃなきゃ不自然。

A−=伊藤、太尊、三橋
B+=鬼塚、智司、中野

でOKかと。
187マロン名無しさん:2005/04/23(土) 21:09:05 ID:???
>>186に概ね同意。

薬師寺さんはB+にしてください。お願いします・・
188マロン名無しさん:2005/04/23(土) 21:10:50 ID:???
白井のイメージは

葛西の劣化版である相良が蹴り以外も覚えたけどヘタレになった。
189マロン名無しさん:2005/04/23(土) 21:17:24 ID:???
まとめると、

A−=伊藤、太尊、フジケン、三橋、緑川
 −−「≧」の差−−
B+=鬼塚、京四郎、智司、中野、薬師寺

でOKかな。
水野はタイプ似てるけど(足技主体の格闘家タイプ)、薬師寺よりは下でBランク、と。

フジケンに会いにやってきた、そこそこ強いデブが、
藤堂、水野、影山の順番に遭遇していって、
「何だこの町は? 会う奴会う奴が化け物じゃねーか」
みたいなのが面白かったw
190マロン名無しさん:2005/04/23(土) 21:28:39 ID:???
背後の相手に、バク宙で一回転するようにオーバーヘッドキックで一撃昏倒(体勢崩さず立ったまま着地)
なんて無茶やらかしてたな水野。
白金東の奴ら相手にして、「10人までいける」「じゃあ俺は15人」のやり取りも良い。

最後のタイマンは、それぞれフジケンと水野が勝ったと予想してる。
191マロン名無しさん:2005/04/23(土) 21:44:08 ID:???
今日俺に例えりゃ
三橋に会いに来たフンドシマスクが
中野→智司→伊藤の順番に喧嘩ふっかけちまったみたいなもんかw
192マロン名無しさん:2005/04/23(土) 22:03:52 ID:???
フジケンはコンビニで発売されてた分厚いのしか読んでないな・・また今度読もう。

白金東のときのやり取りはよかったな。微妙に現実味溢れる台詞。
「弱い奴なら10人までいける」
193マロン名無しさん:2005/04/23(土) 23:34:29 ID:???
まーた今日俺好きな方々が暴走してたようだな
194マロン名無しさん:2005/04/23(土) 23:52:27 ID:???
もう慣れた
そしてフジケン好きが増えたのは嬉しい
195マロン名無しさん:2005/04/24(日) 08:30:46 ID:???
もう今日俺いい加減にしろよ・・・

成長のこと考えたら時系列で最後の大物対決で決めるしかねーってのが結論じゃねーのかよ
多少の異論はあってもそれなら公平だなと気を使って黙ってる奴のことも少しは考えろ
なんか毎度毎度>>182みたいに、妙にややこしくするというかむしかえす奴出てくるけど同一人物か?

942 名前:マロン名無しさん 投稿日:2005/04/21(木) 04:57:09 ID:???
いや、つーか作中最後の大物対決で決めたんだろ?

三橋と伊藤は五分
中野と北山は三橋より若干下
智司は伊藤より若干下
相良は三橋より完全に下
今井は相良よりさらに下
キレ伊藤と大嶽は精神状態絡むから定説なし
相性は言い出したらキリがないから無視する(俺はそうは思わんが)
で、こう

三橋≒伊藤≧北山≒中野≒智司≧相良≧今井

A−=伊藤、三橋
B+=北山、智司、中野
B=相良
B−=今井

俺も議論には参加してないが、普通に理解出来たぞ。
まだ≧が>になるとかはあるかもしれんが…
196マロン名無しさん:2005/04/24(日) 08:47:07 ID:???
>>190
水野は結構派手な技多いよな。
蹴り主体だからそう見えるだけかもしれんが。

ハイキック⇒ガードされて足掴まれる⇒オーバーヘッドキックのように回転して逆足で相手の顎を蹴り抜く
とか。
197マロン名無しさん:2005/04/24(日) 10:26:04 ID:???
>>186
伊藤≒三橋もあるというより、三橋≧伊藤の根拠が全く示されてないんだがな。
大嶽の入れ方もどう見ても無理矢理だし。
あと、北山が智司を上回る理由はない(強いて挙げれば相良の評価だが、伊藤vs智司の時点で既に相良は開久に居ない。
末永編で影も形もないし、籍自体は最終巻まで残してたみたいだが)
だからまあせいぜい
「三橋≒伊藤≧北山≒智司≧中野>相良>今井」がいいところ。これならランクとも合致するし。


ランクにも不等号式にも入れなくていいが
個人的に大嶽はA−だと思う。
198マロン名無しさん:2005/04/24(日) 10:39:06 ID:???
住人達が普通に話してる

何の脈絡もなく今日俺キャラの名前が出る

信者がそれに反応、今日俺議論に発展

今日俺議論の嵐

嵐おさまる、住人達が他漫画の話に切り替える

他漫画の話で議論

唐突に今日俺の話が出る

信者が反応、今日俺議論に発展

今日俺議論の嵐

嵐おさまる、住人達が他漫画の話に切り替える


最近この流れがパターン化してきたな。
199マロン名無しさん:2005/04/24(日) 11:12:41 ID:???
>>197
ていうか北山は銃捨てた後に三橋に殆ど完璧に負けてるし
入れるならこうだろ
「三橋≒伊藤≧智司≧中野≒北山>相良>今井」
200マロン名無しさん:2005/04/24(日) 16:07:39 ID:???
A−=伊藤、三橋
B+=北山、智司、中野
B=相良
B−=今井

もうこれで確定にして動かさんでいいって。
せいぜい、時間おいて大嶽組み込めるかどうか話すくらいでいい。
200レス中、今日俺の話だけでいくつ使ってると思う?
作品中の格付けだけでこんなに長引くなら、ろくでなしやカメレオンみたく単独スレ立ててやってくれ。
201マロン名無しさん:2005/04/24(日) 16:38:52 ID:???
まとめるふりして伊藤を三橋より左にすんな。
相良に負けてる時点で伊藤は三橋より下。
その場の流れで決まったのが気に食わないが、キレた伊藤が末永を瞬殺出来るとも思えないしな。
三橋≧伊藤は変わらん。
202マロン名無しさん:2005/04/24(日) 16:39:21 ID:???
最近はこのスレの2/3が今日俺議論
203マロン名無しさん:2005/04/24(日) 16:40:12 ID:???
>>201
>まとめるふりして伊藤を三橋より左にすんな。
お前は馬鹿か?
204マロン名無しさん:2005/04/24(日) 16:48:53 ID:???
>>203
伊藤厨は反論出来ないと悪口書くことしか出来ないのか?
三橋≒伊藤なんて小鳥≒竜男と一緒で、その場の流れだけで決まったようなもん。
松岡がプロの殺し屋より強いとかありえない意見はもう通じんからな?
205マロン名無しさん:2005/04/24(日) 16:52:23 ID:???
>>204
勘違いしてる君にいい事教えてあげるね。
>>200のランクは五十音順。
206マロン名無しさん:2005/04/24(日) 16:53:26 ID:???
>>204
ああ、君がこれ以上恥をかかないように…ヒント:五十音順
207マロン名無しさん:2005/04/24(日) 16:54:01 ID:???
あ、リロードしてなかった
208マロン名無しさん:2005/04/24(日) 16:57:45 ID:???
もう今日俺ランクから外そうぜ
信者がうざすぎ
209204:2005/04/24(日) 16:57:46 ID:???
>>197>>199で三橋≒伊藤になってる。
210マロン名無しさん:2005/04/24(日) 16:58:23 ID:???
お前「≒」の意味わかって言ってるんだよな?
211マロン名無しさん:2005/04/24(日) 17:13:33 ID:???
>>208
賛成。いい加減呆れた。
212マロン名無しさん:2005/04/24(日) 17:17:45 ID:???
俺としては、今日俺単独で格付けスレ立てて、そっちで議論して欲しい。
他作品に比べても、同じ作品内の格付けだけで異様に長引いてるんだから。
基本的に、このスレのランク制に当てはめりゃ、>>200のリストで確定だしな。

不等号にこだわる奴は、単独スレ立てて思う存分語ってくれ。
213マロン名無しさん:2005/04/24(日) 19:56:00 ID:???
最近五十音順分かってない馬鹿が増えたな。春休みはもう終わった筈なんだが・・w
214マロン名無しさん:2005/04/24(日) 20:14:15 ID:???
ゴールデンウィークも近いし、しばらく雑談メインでノンビリ行くべ。

前は、入学式の話した記憶があるが、やっぱ不良漫画は基本的に卒業式→エピローグの流れが多いのかね。
今日俺は勿論、フジケンも卒業式→それぞれのキャラの未来、って感じだったし。
個人的には、フジケンとのタイマン通じて普通の感情を取り戻していった影山が、
ラストに、少し悲しむような、羨ましがるような、昔を思いだしてるような、
何とも言えない笑みを浮かべてTVを見つめた後、ヤクザとしての日常に戻っていくシーンが印象的。
このスレじゃ、やっぱカメレオンの最終回が評判良かったね。
皆、本当に楽しそうな笑顔のシーンで締めてるから、文句のつけようが無い。
ウダヒマの、「そして、三度目の夏」も好きだ。
まだまだ高校生活は終わらない、日常を楽しみ続けてる亜輝と直己。
クローズは、作者が春道の選ぶ道について結論を出せなかったのが、残念と言えば残念。

特攻は…まだ完結してないと考えても、間違いではないよな?
215マロン名無しさん:2005/04/24(日) 20:50:33 ID:???
今日俺議論スレはここですか?
216マロン名無しさん:2005/04/24(日) 21:23:12 ID:???
あれは「相変わらず馬鹿やってんな、コイツら」って感じの意味だと思う<影山の笑み
ヤクザになった自分を嘲笑ってる感じもしないではないが。
217マロン名無しさん:2005/04/24(日) 21:52:51 ID:???
今日俺の最終回は伊藤の影が激薄だったのだけは覚えてる
218マロン名無しさん:2005/04/24(日) 22:01:59 ID:???
まぁ実質、その前の最終決戦で、
「三橋は劣勢を逆転出来ず、伊藤が助けに来てくれるのをひたすら信じて待っていた」
「車に轢かれてボロボロの伊藤が、それでも三橋の許へたどり着き、相良を圧倒して勝利した」
なんだから、バランス取る意味合いもあったんじゃない?
逆に、最終回じゃ伊藤は「三橋が行くんなら俺もついていく」って感じだったんだし。
基本的に、主人公コンビってのは途中で対決イベントとかあっても、
最終的にはコンビ組んだままのパターンばっかだな。
本格的にコンビ解消した主人公二人組ってのは、いない?

今日俺も、不等号じゃなくて、こういう雑談なら歓迎。
219マロン名無しさん:2005/04/24(日) 22:58:11 ID:???
鬼爆コンビ好きな漏れにとってGTOは・・・
220マロン名無しさん:2005/04/25(月) 09:48:00 ID:???
コンビ解消とまではいかないが京四郎&緑川は別々の道を辿ったんじゃないっけ
あの2人はダブル主人公ではないが。
ちなみに今日俺の主人公は三橋であって伊藤は主人公ではない
まぁダブル主人公でも間違いではないけど
221マロン名無しさん:2005/04/25(月) 12:04:05 ID:???
今週のボーボボに葛西が登場した件について
222マロン名無しさん:2005/04/25(月) 13:14:02 ID:???
詳細希望
223マロン名無しさん:2005/04/25(月) 13:21:20 ID:???
ボーボボほど詳細を教えにくい作品はないな
224マロン名無しさん:2005/04/25(月) 13:25:41 ID:???
葛西は格好良いんだが、正直あの髪型はどうかと思う。
伊藤と武丸にも同じ事が言えるけど。
225マロン名無しさん:2005/04/25(月) 15:04:21 ID:???
葛西の本名は「葛西祐一」だったような…
226マロン名無しさん:2005/04/25(月) 15:41:36 ID:???
>>222
田楽マンがグレて葛西になった
227マロン名無しさん:2005/04/25(月) 17:54:11 ID:???
某有名野球ゲームの主人公も、グレたら武丸になってた
228マロン名無しさん:2005/04/25(月) 23:00:29 ID:???
>>224
伊藤はあの髪型以外しっくりくるような感じがしないなぁ・・まあ長年見てきたせいか?

ところで、皆は不良漫画ならどのキャラの髪型が好き?
俺はQPで顔だけでてきた阪東の髪型が一番好きだ
229マロン名無しさん:2005/04/25(月) 23:23:20 ID:???
バッドボーイズの司か金髪坊主頭系
230マロン名無しさん:2005/04/25(月) 23:24:52 ID:???
独特の剃りこみ入った、アマギンと楓の髪型が好き。

松岡は二枚目だから気にならないけど、髪型だけ見たら結構変だよな、アレ。
231マロン名無しさん:2005/04/25(月) 23:26:12 ID:???
金髪坊主頭って、誰?

川島の坊主頭は結構いけてたな。
232マロン名無しさん:2005/04/25(月) 23:35:49 ID:???
>金髪坊主
クローズで、中学時代の春道。中学時代のテルも金髪だけど坊主かどうかは微妙。坊主から伸びた髪みたいな。
ろくでなしの圭司も金髪坊主系かな?あれも坊主から伸びた系の髪型かな。
233マロン名無しさん:2005/04/25(月) 23:58:59 ID:???
>>232
あぁ、あれか。サンクス。
中学時代のルックスとか、何か結構かっこ良かったりするんだよな。
思うに、作者にとって、
「もしかしたらこういう髪型とかも似合うかも知れないけど、もうキャラのイメージ固まってるから今更変えられないんだよな…」
って感じのアイディアを採用出来るからのような気がする。

アマギンは黒髪と白髪で、また違った味があるのが良い。
234マロン名無しさん:2005/04/26(火) 00:02:16 ID:???
ゼットンは髪型も顔も不細工な部類のはずなのに、何故か時々凄ぇ二枚目に見える不思議。
235マロン名無しさん:2005/04/26(火) 00:15:10 ID:???
金髪坊主っつったらフジケンの秋山弟でしょ
236マロン名無しさん:2005/04/26(火) 00:33:42 ID:???
>>235
あれか。
桜田と「波浜硬派クラブ」結成した、そこそこ強い奴か?

そういやフジケンは最後の方だと、メインキャラ全員に女の相手役いたような気がする。
237マロン名無しさん:2005/04/26(火) 01:02:26 ID:???
ちなみに勇介な
238マロン名無しさん:2005/04/26(火) 05:53:16 ID:???
兄貴が「優二」と弟っぽい感じがするな。

で「フジケン」たちの彼女は「豊樹」だけ決まった奴が出てきてない。
一応数年後に個性派女優とツーショットのところ撮られてる。
途中で消えた豊樹をメインキャラと言っていいのか分から無いけどさ。

フジケン⇔マコト(結婚
紋二⇔竹下(結婚
秋山兄⇔トモ(結婚
秋山弟⇔アキ(2年後別れた
239マロン名無しさん:2005/04/26(火) 08:06:51 ID:???
そーいえば、マーチンってきちんと負けたんだっけ?
グダグダで終ってた希ガス
240マロン名無しさん:2005/04/26(火) 11:55:59 ID:???
マーチンはフジケンと途中まで互角だったが、乱入してきた水野に一撃KOされちまったな。
水野に勝ったのは、凶器込みの不意打ちだったし。
フジケン≧マーチンが妥当だと思うが、どうだろう。
241マロン名無しさん:2005/04/26(火) 15:00:25 ID:???
あれは無しだと思う。
不意打ちでしかも乱入だったからフジケン≒マーチンじゃないかと。
はっきりと負けた描写はないし
242マロン名無しさん:2005/04/26(火) 15:27:06 ID:???
なる。
読み返してみたら、かなり長時間やって互角だったしな。

影山≧フジケン≒マーチン≧桜田

かな?
あえて言うなら、影山>フジケンかも。
(不意打ちとは言えワンパン勝利。再戦でも、フジケンは数分にわたって完全に失神して仲間に起こされる)

つか、初回にフジケンの噛ませ犬扱いだった桜田がどんどん強くなっていって、
「桜田さん、アンタ本当はフジケンさんより強いんじゃないんすか?」
って新入生に言わせる辺り、結構期待させられたんだけどな。
最終回、二人のタイマンで締めるなら、きちんと内容描いた方が良かったと思う。
多分、水野と藤堂のタイマンも絡めて、
「どっちが勝った?」「教えてやらね」
「お前らは?」「俺たちも教えてやらねーよ」
ってのやりたかったんだろうが。
243マロン名無しさん:2005/04/26(火) 18:46:08 ID:???
今日ブックオフでウダヒマ読んだが、あれは不良漫画というよりアクション漫画の部類に入ると思う
244マロン名無しさん:2005/04/26(火) 19:12:21 ID:???
カフスを読んでから言ってくれ
245マロン名無しさん:2005/04/26(火) 20:41:03 ID:???
>>242
同意。
コテンパンにされてるんだから
影山>フジケン だと思う
>>244
昔の香港映画みたいだよな
246マロン名無しさん:2005/04/26(火) 20:56:11 ID:???
VS影山戦、ほとんどフジケンの1勝2敗だもんな。
クドいようだが、ラストに桜田と再戦やってるくらいなら、
卒業前にきちんと影山との決着つけて欲しかった…
まぁ、あれは、
「影山はフジケンとの喧嘩を通じて、死んだ家族の呪縛から解き放たれる事が出来た」
ってだけで一つの話が完結しちまって、
再戦しても「本当はどっちが強いのか?」くらいしか主題がないんだろうけど。

そういや、あの漫画は結構凶器使用率低かったイメージがある。
メインキャラなら、せいぜい藤堂くらいだし、
後はマーチンが水野への不意打ちで使ってたくらいかな?

頭脳戦メインである「京四郎」の対極にある感じ。
どっちも好きだけど。
247マロン名無しさん:2005/04/26(火) 21:11:39 ID:???
>>246
1勝って言ってもいきなり後ろから飛びついて
チョークは無しじゃね?アレはもう喧嘩じゃないでしょ
248マロン名無しさん:2005/04/26(火) 21:17:57 ID:???
>>247
あれ、不意打ちだったか?
一応正面からの喧嘩でバック取ってた記憶あるんだが。
妹の幻影見なかったら危なかったかもな。
普通に立って駆け寄ってたし、場所も橋が近くにある河川敷だから、
春道VS竜男戦みたく、壁に叩きつけてチョークから逃れてたかも知れん。

もっとも、その前の段階で影山>フジケンは確定だろうけど。
249マロン名無しさん:2005/04/26(火) 21:22:34 ID:???
影山と再戦しなかったのはクローズでリンダが卒業以降出てこなかったようなもんだろ
下手に引っ張らん方が吉
250マロン名無しさん:2005/04/26(火) 22:22:11 ID:???
ツートップのキャラってエントリーされてる?
251マロン名無しさん:2005/04/26(火) 22:57:45 ID:???
TWO突風の参戦案は出てる(>>4参照)。
ただ、凶器使用がデフォなんで、素手のタイマンの強さ比べるこのスレでは査定が難しいらしい。

俺は読んでないので何とも言えないのだけど。
252マロン名無しさん:2005/04/26(火) 23:04:20 ID:???
カリル>ヒーマ≒コウヤ<五頭<亜美ちゃん
こんな感じだったかな。騎馬は素手の喧嘩描写がない。
253マロン名無しさん:2005/04/27(水) 10:36:19 ID:???
>>248
河川敷じゃなくて校舎裏じゃね?
254マロン名無しさん:2005/04/27(水) 12:16:55 ID:???
校舎裏じゃない。
喧嘩してる場所の上を車が走ってるから。

で、後ろからいきなりチョークじゃなくて、
どんなにグロッキー状態しても立ち上がってくるから、
足と足の間に腕入れて無理矢理倒してチョークに行った
255マロン名無しさん:2005/04/27(水) 13:25:37 ID:???
フジケンは結構プロレス技好きっつうか、実戦でも使ってたな。バックドロップとか。
実際、チョークなんて本来は決めた瞬間に勝利確定なんで、凄い有効な技なんだけど。

それを「首絞めて終わりなんて、あんなのは喧嘩じゃない。思い切りぶん殴って決着つけたかった」
って言うのが、またフジケンらしいが。

太尊とか、プロレス技っつっても豪快な投げ技ばかりで、
サブミッション系は全然使ってない辺り、不良漫画における喧嘩の美学みたいな物なのかも。
春道は思い切り使ってたが、リンダにも竜男にも跳ね除けられて、最後は打撃で締めてたし。
256マロン名無しさん:2005/04/27(水) 13:40:48 ID:???
ジミーとカルロスで花田をブレーンバスター?で決めるとこが好き
257マロン名無しさん:2005/04/27(水) 14:22:38 ID:???
ろくでなしで、極東編で薬師寺が雑魚に間接外ししたときちょっと意外だった。
こんなことするキャラだっけみたいな。
258マロン名無しさん:2005/04/27(水) 17:44:06 ID:???
薬師寺は元々テクニック凄かったし、
太尊などの強キャラ相手には間接極められなかったって事じゃないかな。
極東編はそれ以上に、薬師寺がボケキャラ扱いされてる事の方がショックだった。

>>254-256
フジケンはパワー型に思えて、意外と格闘センス高いんだよな。
身長差がある影山相手にして、みぞうちへのカウンター→膝が折れた相手に対して、顔面へのラッシュ。など、きちんと戦法考えてる。
普通ならそれで決まるはずなのに、膝ついただけで普通に立ち上がる影山は正に化け物だが。
ちなみにフィニッシュは、正面からのボディスラム→寝技のチョークスリーパーのコンボ。
259マロン名無しさん:2005/04/27(水) 18:19:35 ID:???
銀魂に太尊が出てボーボボに葛西が出てニュースにろくブルが出て
空前のろくでなしブーム状態だな
260マロン名無しさん:2005/04/27(水) 18:21:51 ID:???
この勢いでろくでなしの格闘ゲームでも出して欲しいもんだ
んでキャラエディットあったら、勝手に三橋とか武丸とか作って遊ぶ
261マロン名無しさん:2005/04/27(水) 19:06:54 ID:???
出たけどな
クソゲーだけど
262マロン名無しさん:2005/04/27(水) 20:37:41 ID:???
>>261
格闘ゲームだったな

ろくでなしスレより抜粋

26 :愛蔵版名無しさん :2005/04/26(火) 22:03:39 ID:???
格付けスレであった、ゲームを作るとか言ってたのはどうなったんだろうか。
アドはttp://www.freepe.com/ii.cgi?rokublues

ネタなのかマジなのか。格付け板のログ見たけどかなり過去の話のようだけど。
263マロン名無しさん:2005/04/27(水) 21:19:40 ID:???
vs黒川戦にて三橋「伊藤は俺よか強ぇー!」
vs中野戦にて伊藤「金ちゃんは俺よか強ぇーぞ!」

いいコンビだ。
264マロン名無しさん:2005/04/27(水) 22:03:41 ID:???
乗り遅れたが
>>254
藤堂、水野、桜田で白金東に乗り込んで
乱闘してる所に雑魚を裏拳でのしながらフジケン登場。
そんで影山と再戦。
という風に俺の持ってる単行本は描いてあるが
ちなみに上にも書かれてるが
フジケンが完全KOされた何分か後、奇襲かと。
265マロン名無しさん:2005/04/27(水) 23:05:34 ID:???
また強さ議論でスマンが、フジケン限定の格付けは
影山>フジケン≒マーチン≧桜田≒水野≧藤堂じゃないだろうか?
桜田と水野はそれぞれタイマンでフジケンと対戦して、ほぼ同じような戦況。
読んだのがかなり前でうろ覚えなんだが藤堂は桜田に負けてた筈だし。

水野が対フジケン二戦目で見せた、
ハイキック受け止められる→逆足で飛び後ろ廻し蹴りはかなり格好良く思えた。
水野の喧嘩は蹴り主体なせいか、かなり派手に見えるな。

蛇足だが、フジケンという作品自体は凹られた顔が下手糞な気がする。
266マロン名無しさん:2005/04/27(水) 23:32:37 ID:???
影山>フジケン≒マーチン≧桜田≒水野≧藤堂

で、ほぼ異議なし。
あえていうなら、桜田は水野と「≧」で区切っとくのが無難かも知んないけど。
言われてみれば、顔の腫れ具合っつうか、そういうのが下手、かな?
やたら殴り合いして、双方とも顔腫らしてばっかの漫画なんで、これは痛いかも。
絵の上手さと言えばろくでなしだが、そういやあれは顔腫らしたりしないな。
格闘家タイプばっかなんで、互いに顔に当たらんのかも知れないが。

カメレオンも、やたら顔が綺麗なまま喧嘩してるの多かった希ガス
(美形キャラ多いから、か? ジュンは武装松岡に徹底的に潰されたけど)
対極は、特攻か。大物同士の喧嘩は、皆ボロボロになる。
267マロン名無しさん:2005/04/27(水) 23:53:14 ID:???
腫れた顔の書き方とかか。

ろくでなしは顔が腫れるように見えることは殆どないな。
数少ない顔が腫れたのは、葛西編で太尊が右目腫らしてたことくらいかな。
ろくでなしは血の書き方とかが結構リアルなような気がするね。
顔は殴られても腫れるって言うかアザみたいな感じ。あれで腫れてる感じなのだろうか。

カメレオンは仰せのとおり綺麗な顔のまま喧嘩してることが多いな。
少しアザがついて口から血の流してるくらいか。そういえば鼻血はあまり見ない希ガス。
ギャグパートとかでは腫れることは多かったけどね。椎名とかが多かったかな。
矢沢はシリアスモードでもお構いなしだったけどねw

今日俺もあんまり顔が腫れるように見える作画ではないかな。鼻血が多いような。
多河編の三橋vs伊藤戦前の今井の回想では両者とも腫れ顔だったけど。
それ以外だと、修学旅行編での中野戦後の伊藤の顔。初期ってこともあってあまり上手いことはなかった。
三橋は弱ってる姿もカッコイイね。

クローズではリンダ戦とか竜男戦で春道が目蓋を腫らしてたね。
他にも竜也戦の阪東とか、ジョー戦の秀吉とかが目を腫らしてたような。
それ以外では殆ど腫れてる描写とかはなかったかな?
クローズのスネイク編くらいから喧嘩の途中経過の描写をカットすることが多くなったな>ヒロシ
268マロン名無しさん:2005/04/28(木) 02:53:30 ID:???
ワーストはゼットンVSキングジョーやらんかった時点で見放した
まさか、外伝のネタに取ってるんじゃあるまいが
269マロン名無しさん:2005/04/28(木) 19:26:03 ID:???
秀吉VSキングジョーやっちまったからなぁ。
後、今の作者じゃゼットンVSキングジョーが実現しても、
また喧嘩シーン描かず勝敗不明にして誤魔化しかねん。
外伝でも、二人が今までの因縁とか話して、喧嘩始める所で終わり、とかね。
270マロン名無しさん:2005/04/28(木) 19:54:17 ID:???
新四天王で一番謎なのは中島。
ワーストじゃすぐに引越ししちまってて、何だそりゃ、と。
ろくでなしで、渡嘉ちゃんが白井にやられたってのも、イマイチ謎だな。
あんなアッサリ倒すなら、変な大物感とか出さんで良かったと思うんだが。
やっぱ、作者が鬼塚、葛西、川島などの人気キャラ生み出した事で、
敵側を魅力的に描く事に味をしめちまったのかな。
271マロン名無しさん:2005/04/28(木) 20:58:01 ID:???
今カメレオンの格付けスレが盛り上がってるんだが、

376 :格無しさん :2005/04/27(水) 22:06:38
>>373

前期美島>直人≒松岡≧相沢+椎名>後期相沢≒後期椎名>前期相沢≧前期椎名で
前期美島>後期美島≒羽村で、羽村≧相沢だから羽村はもっと下じゃね?
後期美島は相沢クラスにまで弱体化してたのでは。
272マロン名無しさん:2005/04/28(木) 21:34:31 ID:???
だから等号厨来るからネタ振るなって
273マロン名無しさん:2005/04/28(木) 21:34:59 ID:???
このスレじゃ全盛期のみで判断すんだから、美島>羽村は確定っぽいしな。
仮に後遺症なかったとしても、ジュンは羽村相手に優勢だったと思うが。
負けそうになった羽村がジュンを車に轢かせて勝利、だし。
相沢と羽村の喧嘩に関しては「落とした方が勝ち」の変則ルールで、
羽村は右腕怪我してた(それでもバス停振り回して歩道橋壊してたけど)から、
イマイチ比較がムズいな。

とりあえず、カメレオン格付けスレで結果出たら報告してくれぃ>>271
274マロン名無しさん:2005/04/28(木) 21:41:43 ID:???
>>272正直スマンカッタ。
>>273暖かい反応dクス。今でも色々議論中だからおまいもこっちのスレを覗きに来てくれ。

ついでに、カメレオン下位ランクの方は
(直人≒松岡≧)滝沢≒藤丸≧日向≒真斐朗≧相沢≒アベ≧ゲン≒椎名≧京也≒蜂屋≧久米≒中鉢でほぼ確定っぽい雰囲気なんだが。
275マロン名無しさん:2005/04/28(木) 21:49:39 ID:???
カメレオンで思い出したけど今コンビニで売ってるやつで久々に大阪編読んだけど、
矢沢って羽村のチームの雑魚二人を一瞬でオシャカにしちゃう実力もあったんだね。
取り巻きが「あの○○○と×××を一瞬でオシャカに!」とか言ってたんで(少なくとも羽村のチーム内では)雑魚じゃないとは思うんだけど。
276マロン名無しさん:2005/04/28(木) 21:55:44 ID:???
矢沢は素手のタイマンでニーヤにも勝ってたと思うんだが。
アイツは京也にも、滝沢にもタイマンで勝ってるし。

特攻の拓ちゃんと比べると面白いかな。
拓ちゃんも運良い方だけど、それ差し引いても、実力で緋崎相手に善戦出来るくらいの底力がある。
矢沢は運含めりゃ、間違いなくA級キャラ、と。

カメレオンと特攻、それぞれの主人公が入れ替わってたら、どうなってた事やら。
277マロン名無しさん:2005/04/28(木) 22:08:27 ID:???
拓の方が人望は上かな。
皆から嫌われず、最低でも好意的中立以上の関係を築けそう。
それこそ、最終回に拓が見た夢みたく、全員と仲良し、とかね。

矢沢は関わった半分近くには嫌われるが、
実の兄弟以上の絆を持つキュウや、中毒すら起こさせてしまう直人など、
強烈に相手を魅了するカリスマ性がある。
278マロン名無しさん:2005/04/28(木) 22:11:19 ID:???
>>275-276
羽村のチームの雑魚二人を倒したのも矢沢自身が、
「仁が乗り移っていたとは言え俺が〜」みたいなこと言ってる。
ニーヤや滝沢や京也のも全部ラッキーだし。滝沢のパンチに耐えるタフネスは認めれるけど。
それに矢沢は元々ラッキーマン大吉状態だし。

>カメレオンと特攻、それぞれの主人公が入れ替わってたら、どうなってた事やら。
拓ちゃんはただの一不良として普通に生活。
矢沢は超ラッキー連発で大物に。
279マロン名無しさん:2005/04/28(木) 22:19:43 ID:???
拓ちゃんはそもそも、騒動を収める側だからねぇ。
普通に相沢、椎名、キュウ辺りとは仲良くって、
松岡とも、緋咲みたく「どうにもピンチになってたら助けてくれる」くらいの関係にはなりそう。
黄泉も、あんな大事件まで引っ張らず、藤丸とも友だちになっちゃう、とか。

矢沢は両極端かな。
とてつもない大物になるか、耐え切れずに途中で潰れてしまうか。
直人すら改心させた功績考えりゃ、来栖くらいまでは普通に仲間に引き入れそうだけど。
最高に上手くいった場合、
「秀人、真里、龍也、天羽、緋咲、一色、来栖」などのメンバーで特攻版OZ結成すらしかねんな。
280マロン名無しさん:2005/04/28(木) 22:26:12 ID:???
昔はいじめられっ子って意味では共通してんな。
違いとしては、

拓は過去にいじめられっ子だと仲間にバレても、「そんなの関係ねぇ」と一蹴。
変わらずに皆と仲良しのまま。
だが、矢沢の場合、
過去がバレると相沢、キュウ、直人などの最も親しい面子を除いて、ちぃーと失望されそう。
ニーヤなんかはそれ見たことかとイジるだろうし、滝沢やスー辺りも黙ってないと思われる。
281マロン名無しさん:2005/04/28(木) 22:34:13 ID:???
秀人と真里は普通に知ってるからな<昔いじめられっこ
キュウもそうなんだけど

蛇足だが真里って書く時ついつい「まり」で変換しちまう
天羽が「あもう」で変換できるのは意外だった
282マロン名無しさん:2005/04/28(木) 22:57:13 ID:???
特攻、読み切りの話しはともかく連載になってからの
拓の存在意義がいまいちわからんかったって記憶がある。
あれ拓いなくてもよくね? 当時、あの拓のいじりかたが
カメレオンのヤザワの二番煎じに見えてしょうがなかった。
サキもなんだかんだで無理やり書いてたっぽいし、
普通に真里あたりを主役にしてもいけたんじゃなかろうかと思うんだけどな。

それやって読者がついていけねーとなり始めた頃に成長した拓を
秀人あたりと一緒に登場させて爆音との話作るってやった方が
全然スッキリしてるだろ、っていや漏れ自身がそういうの読み
たかったってだけなんだけどさ。

特攻とカメレオンの違いって、ヤザワは必要不可欠だけど
拓は・・・ってのが一番でかい。まあ私見だけど。
283マロン名無しさん:2005/04/28(木) 23:05:19 ID:???
今、R−16でやってる希ガス<真里が主人公
284マロン名無しさん:2005/04/28(木) 23:12:18 ID:???
真里が主人公の特攻なんて相沢が主人公のカメレオンみたいなもんだろ
強運と友情という手段の差があれど矢沢も拓も狂言回しとして欠かせないキャラ
285マロン名無しさん:2005/04/28(木) 23:42:52 ID:???
>>274を見てカメレオンについての修正・追加案を思いついたんだが、

A=直人、羽村、松岡
A−=滝沢、日向、藤丸、真斐朗
B+=相沢、アベ、ゲン、椎名

修正された人⇒滝沢、日向。(2名ともA−に降格)
追加された人⇒アベ(B+に追加)、真斐朗(A−に追加)

ゲンがいるのにアベがいないのは不自然な気がするし、日向と互角だったといってもやや劣勢気味だったようにも思えたのでアベはB+で。
滝沢や日向は影山や川島と同じパワー型として互角な感じがするし、
それに直人や松岡とはパワー面では引けを取らないとしてもスピードやテクニック面で差があるように思えたのでその二名とは差をつけるべきかと思ったので。

意見求むわ。雑談でマターリしてたとこに強さ議論持ち込んで正直スマンと思ったが今書かんと忘れそうなんで。
286マロン名無しさん:2005/04/29(金) 00:08:08 ID:???
なんじゃそりゃ〜
アベは「劣勢に見える」ってくらいで、同格意見も多い。
仮に差があったとしても、それは本当に僅かだろ。
ランク制なら同じランクにまとめるのが妥当。
日向と滝沢についても同じ事が言える。
松岡と直人に比べれば、僅かに劣る「かも知れない」ってだけ。
「滝沢、直人、日向、松岡」はカメレオン四強と言っても良く、比較は極めて難しい。
んで、同じ出番少ないキャラでも、カメレオン最強候補に名前が挙がる滝沢や羽村はともかく、
明らかに羽村より格下だって分かる真斐朗はエントリーせんで良いと思う。
強さを示す描写少なくて、目安にもなれないし。

後ついでだけど、影山はパワー型じゃなくて格闘家タイプ。
空手やってて、パンチより蹴りの方が強いくらい。
287マロン名無しさん:2005/04/29(金) 00:22:53 ID:???
1、滝沢と日向は直人と松岡より僅かに弱いので、直人と松岡はAランク。滝沢と日向はA−。
  (松岡と直人がAランク最弱レベルで、滝沢と日向がA−最強レベルじゃないと無理。
   実際には松岡と直人はAランク上位扱いされている)
2、アベは日向より僅かに弱いのでB+。
  (日向はA−最弱レベルとはとても思えないので無理)
288マロン名無しさん:2005/04/29(金) 00:28:18 ID:???
ただでさえカメレオンのキャラ多すぎなのに
日向と同格のアベ入れるくらいなら相沢と同格の椎名入れる
真斐朗なんて名前聞いても思い出せないくらいのキャラ入れるのも問題だろ
特攻の八尋さえ入ってないのに
289マロン名無しさん:2005/04/29(金) 01:25:49 ID:???
ろくぶるの八尋はカコイイ!
290マロン名無しさん:2005/04/29(金) 01:31:05 ID:???
特攻の八尋は…変な髪形
そういやろくでなしは他の不良漫画と被ってる名前多いか?

赤城→ウダヒマの赤城
八尋→特攻の八尋
鬼塚→純愛組の鬼塚英吉
坂本→カメレオン坂本

一番下の二人は別次元と言っていいくらい差があるが
291マロン名無しさん:2005/04/29(金) 14:12:09 ID:???
前田→エリヤン三郎の前田
292マロン名無しさん:2005/04/29(金) 14:33:23 ID:???
400 :格無しさん :2005/04/28(木) 23:49:14
リーゼント美島>自衛隊美島
これは言わずもがなの確定事項。
自衛隊美島≧負傷美島
重態の状態より、完治した状態で尚自衛隊に入隊して鍛えてる頃の方が強いのは明白。
武装松岡≧負傷美島
鉄骨で重傷の美島を武装した状態で更に大重傷に。しかしチェーン越しに肋骨折られる。
負傷美島>松岡
チェーンによる防御UPの武装がなければ肋骨がすう方折れる程度では済まなかった可能性大。
自衛隊美島≧羽村
最初の攻防で美島が格の違いを見せつける。最終的には美島が微妙に優勢な感じ。

401 :格無しさん :2005/04/29(金) 00:40:05
>>401
美島が一杯だな、おい。
松岡も武装とか前期とか後期とか色々いるが。
大体同意だけど、
「鉄骨受け止めたダメージ」<「松岡のリンチで受けた後遺症」
ってのも一理あると思うよ。
拳砕かれぇの、腕潰されぇの、全身を「あの松岡」に蹴られまくり。だし。
つまり、「後遺症美島≧負傷美島」の可能性もあるし、
「負傷美島≧後遺症美島」の可能性もあると思う。
だから、「後遺症美島≒負傷美島」で統一した方が良くないかな。
どっちにしろ、「羽村は後遺症美島より下」、「松岡は負傷美島より下」って事は変わらない訳だし。

404 :格無しさん :2005/04/29(金) 03:07:03
羽村が武装松岡より強いってのは流石にないわな。
自衛隊美島≧羽村も、有力っぽい。
293マロン名無しさん:2005/04/29(金) 14:35:56 ID:???
405 :格無しさん :2005/04/29(金) 14:10:28
今更思うんだけど、
そもそも初期の段階で「後遺症美島」として端から後遺症があるものとして考えるのがよくない気がするんだが。
どこぞのアンチ羽村が羽村が直人や松岡より強く、ジュンに善戦できるのを気に入らなくて「美島は初期に比べ弱体化してる」って脳内解釈してるんじゃ?
作中でも「美島ジュンは鉄骨受け止めた後遺症が残ってるため初期に比べ弱体化した」と後遺症美島説を匂わせるような発言は一切ない。
流石に松岡戦のジュンは鉄骨受け止めたばかりでダメージあったことは確かに描写されてるが。

美島≧羽村>松岡に納得できない松岡厨(≒アンチ羽村)や美島厨が勝手に妄想した結果が
「後遺症美島」なのでは?

406 :格無しさん :2005/04/29(金) 14:23:52
仮に頭の中から「後遺症美島」って考えを消して再度格付けを考えてみるとだ。

美島>負傷美島
武装松岡≧負傷美島>松岡
自衛隊美島≧羽村

ここで、美島ジュンが松岡編で受けたダメージで弱体化してることなく、
逆に自衛隊で鍛えてるので前期より尚強くなってたとしても。

最終的には「美島≧羽村>直人≒松岡」は揺るがない。

407 :格無しさん :2005/04/29(金) 14:29:12
>>406
お前の言い分だと、
後期美島≧前期美島>武装松岡≧負傷美島>前期松岡≧直人≧後期松岡で、
後期美島≧羽村だから羽村は武装松岡より強いってことになるのか。

流石にそれはありえんだろう?
294マロン名無しさん:2005/04/29(金) 15:12:36 ID:???
(´-`).。oO(なんで特定作品議論スレの動向を逐一報告するんだろう・・・)
295マロン名無しさん:2005/04/29(金) 16:01:02 ID:???
GWだから。
大阪編読んだばっかで、羽村と真斐朗が好きなのかね。

>>292-293
せめて結論出てから、結果だけ報告するなり何なりしてくれよ。
296マロン名無しさん:2005/04/29(金) 20:39:28 ID:???
真斐朗は、髪下ろした松岡にそっくりだった事だけは覚えてる。
後、石川がニーヤに似てた事も。
297マロン名無しさん:2005/04/29(金) 22:02:18 ID:???
裏表紙の羽村の紹介イラストがホスト丸出しで笑えた
298マロン名無しさん:2005/04/29(金) 22:35:00 ID:???
カメレオンはメインキャラの7割くらいはホストになれそうだからな。
相沢、カオル、直人、松岡は言うに及ばず。
上田なんかも十分二枚目だし、ゲンだって遠くから見てる分には危ないビジュアル系って感じで女受けしそう。

画力云々じゃなくて、作者の画風として中性的な美形キャラが多いのかな。
男前って感じなのは、アベちゃんくらいしか浮かばない。
男っぽいキャラばかりのクローズなんかとは対極。
299マロン名無しさん:2005/04/29(金) 22:52:38 ID:???
顔(外見)だけで判断するなら皆はどの作品のどのキャラが好き?
俺はろくでなしの鬼塚や白井、カメレオンの真斐朗、クローズの阪東かな。
白井は中身最悪だけど髪型とかはろくでなしでは珍しく今風だし、
風呂上りで髪降ろした松岡も好きだったんだけど照れる真斐朗可愛かったし。
阪東はQPのときの髪型やヒロミにバンドの話もちかけるときの服装とかが好きかな。
300マロン名無しさん:2005/04/29(金) 23:22:03 ID:???
来栖VS真斐朗

女顔対決
301マロン名無しさん:2005/04/29(金) 23:22:52 ID:???
松岡があの髪型なのは優男なんで舐められないようにってのもあるかも知れん
302マロン名無しさん:2005/04/29(金) 23:46:06 ID:???
顔(外見)だけなら、阪東よりヒロミ、かな?
ファッションとか中身とか合わせたら、そりゃ阪東だけど。

個人的には、例のコート羽織ったキュウが好き。
303マロン名無しさん:2005/04/30(土) 00:15:40 ID:???
キュウの着てたコート、開久の制服に似てるよな。
304マロン名無しさん:2005/04/30(土) 00:25:36 ID:???
そういや前に、智司とキュウがちょっと似てるってレスもあったしな。
強面と二枚目で顔の造作は違うが、髪型も結構似てる。

つーか、キュウ、智司、阪東は人気あんな。
嬉しい限りだ。 (´∀`)
305マロン名無しさん:2005/04/30(土) 00:55:02 ID:???
智司は分からないけど、キュウと阪東は人気投票でも上位だった覚えあり
306マロン名無しさん:2005/04/30(土) 09:02:59 ID:???
外見だけならろくぶるの八尋
307マロン名無しさん:2005/04/30(土) 11:14:49 ID:???
>>303
 _, ._
(. ゚ A ゚;) ナニイッテンダ、コイツ・・・
308マロン名無しさん:2005/04/30(土) 14:30:06 ID:???
天羽の着てたコートも良かったな<まんまビジュアル系みたいだが
特攻は基本的に学ランと特攻服多いんで、一際目立ってた。
309マロン名無しさん:2005/04/30(土) 16:06:04 ID:???
カメラ写り悪い奴には用はねぇ
OZの集会の相沢さんのお言葉
310マロン名無しさん:2005/04/30(土) 17:44:03 ID:???
椎名ですら男前の部類だもんなw
ベンツキラーなんかも十分イケる(中坊三人組がちと怪しいが)。

東大編に出てきた美東って、作者が、
「今の画力で一からカメレオン連載開始するなら、主人公の矢沢はこう描く」
って感じの外見にしたようなイメージあるな。
矢沢と同じ特徴のまま、結構二枚目になってるから。
311マロン名無しさん:2005/04/30(土) 19:38:48 ID:???
連載と共にどんどん女顔になっていった真里
当初はスケベ面だったのにどんどん男前になっていた春道
312マロン名無しさん:2005/04/30(土) 20:10:15 ID:???
>「今の画力で一からカメレオン連載開始するなら、主人公の矢沢はこう描く」
>って感じの外見にしたようなイメージあるな。
>矢沢と同じ特徴のまま、結構二枚目になってるから。

矢沢は不細工って設定だから意味があるんじゃね?
313マロン名無しさん:2005/04/30(土) 20:32:01 ID:???
ん〜。
基本的にあの作者は美形好きみたいだから、
矢沢に関しては「チビでめちゃくちゃ弱そう」って条件クリアしてるなら別に良かったんじゃないかな、という気はする。
ポリ公マンや次五郎の主役も、デメリット(変な形のハゲ、デブ)あっても、目鼻立ちは整ってるし。
矢沢自身、終盤になっていくと、頬骨の辺りが突き出てんのとか除けば、結構見れる顔になってた。
元々愛嬌はある顔だしね。
314マロン名無しさん:2005/04/30(土) 21:39:38 ID:???
美東は確かにチビだったけど「めちゃくちゃ弱そう」には見えなかったけどな。
ついでに美東の強さってどんなもんだろ?
九州一の族の頭だからB+の地方トップクラスってとこかな?
315マロン名無しさん:2005/04/30(土) 22:19:06 ID:???
いや、アイツの強さ計るの無理だろ。
肩書きはともかく、実際に強さ見せるシーンがほとんどない。
単純なパンチ力とかも相沢クラスだったかも知れんが、
それ以前に「矢沢に匹敵する程の強運」ってだけで矢沢除いた全ての相手に勝つ可能性だってある。
ナイフを何本も自分の真上に投げて、微動だにせずとも無傷など、
矢沢と違って自分の強運に絶対の自信を持ち、それを最大限に生かしてたから。
316マロン名無しさん:2005/05/01(日) 12:36:04 ID:???
あの辺グダグダだよな
317マロン名無しさん:2005/05/01(日) 13:20:14 ID:???
まあ東大編は喧嘩主体の話じゃないからな
318マロン名無しさん:2005/05/01(日) 17:15:14 ID:???
美東登場で、まだ族同士の抗争になるかと期待してたんだけどな…
矢沢の魅力は「強運」じゃなくて「ハッタリ」にあると思うんで、
ラストの方のラッキーマンっぷりにはちょい萎えた。
319ワカメちゃん:2005/05/01(日) 17:23:36 ID:KDtgArfa

   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
320マロン名無しさん:2005/05/01(日) 17:44:22 ID:???
BJVS慈統
文哉VS陸夫
龍二VS龍也
鬼塚栄吉VS秀人
阿久津VS八尋渉
夜叉渚VS千冬
川島VSキヨシ
葛西VSヒロシ
真樹VS誠
薬師寺VS三橋
太尊VS伊東
輪島VS今井
321マロン名無しさん:2005/05/01(日) 18:42:17 ID:???
千冬は男だからな 
誠さんは喧嘩しないし
322マロン名無しさん:2005/05/01(日) 20:01:09 ID:???
道士郎は以前「不良漫画じゃない」と言う理由で相手にされなかったけど、
(ってか道士郎が不良じゃないからか)
もしランクインするならば美島ジュンと同等かそれ以上ってことでSくらいか?
三橋の身体能力と伊藤のタフネスと精神力と今井のパワーを足したようなキャラだからな。
今井のパワーよりキレ伊藤のパワーのほうが正しいかな。どうでもいいか。

おみそランクで解決させないでくれ。ワラ
323マロン名無しさん:2005/05/01(日) 20:32:06 ID:???
ステータスだけ見てれば確かにジュンと同格かもね。けど喧嘩の仕方が馬鹿だからなぁ。
まあ道士郎の強さがどうであれ、ランクインすることは今もこの先もないんじゃね。
324マロン名無しさん:2005/05/01(日) 21:00:23 ID:???
美島が最強クラスってのには異論ないけど、何かイマイチ強さに魅力が無い気はするな。
松岡でさえワンパンKOだから、相手にして名勝負演じれそうな人材が少ないってのもあるし。
パワーもスピードもトップクラス、喧嘩経験も文句無し、精神力さえ最高に近いレベル。って何だよそりゃ、と。
全てにおいて最強レベルと言えば聞こえは良いが、弱点すらない、漫画的には何ともつまらないキャラ。
それをあんだけ苦戦させてキッチリ面白くした加瀬は大したもんだと思うけど、ねぇ。

そのせいか、あんまし>>320みたいなのでは美島の名前挙がらないよな。
三橋や武丸は登場率高い。
325マロン名無しさん:2005/05/01(日) 21:03:38 ID:???
だから自衛隊に隔離されたんだよ
326マロン名無しさん:2005/05/01(日) 21:10:54 ID:???
だから鉄骨の下敷きになったんだよ
327マロン名無しさん:2005/05/01(日) 22:20:19 ID:???
だから後半出番少ないんだよ
328マロン名無しさん:2005/05/01(日) 22:23:11 ID:???
>林田≒美島≧赤城≒春道≧久条≒轟>武丸≒松岡≧葛西≒竜男

武丸は松岡が同格って何だかおかしくね?
ログにもあったけどカメレオン+特攻の等式は
天羽≒羽村≧来栖≒直人≒松岡≧武丸≒龍也じゃないの?
329マロン名無しさん:2005/05/01(日) 23:03:23 ID:???
不等号はいいって
長引くし、下手すりゃ荒れるから
330マロン名無しさん:2005/05/02(月) 12:28:28 ID:???
ユージェニー
331マロン名無しさん:2005/05/02(月) 14:20:07 ID:???
あんだけ言われても不等号出しちゃう香具師って
本当に空気読めないよな。
もしかチョソか?
332マロン名無しさん:2005/05/02(月) 16:55:30 ID:???
まぁまぁ。
せっかくのGWだし、マターリ行くべ。
333マロン名無しさん:2005/05/02(月) 19:21:28 ID:???
GWだから沸いてきたのか…
334マロン名無しさん:2005/05/02(月) 20:22:02 ID:???
AとA−、B+最強って誰なのさ
335マロン名無しさん:2005/05/02(月) 21:13:52 ID:???
Aでは勝将がA+に一番近い存在だったかな。対抗に英吉や天羽、羽村とか。
A−じゃ英吉と同格な筈の龍二だろうか。他には川島や影山辺りか。
B+上位はかなりの激戦区だな。昇格が噂されてるフジケンが本命で、他にもA−の三橋や伊藤とほぼ互角の智司、前までA−だった太尊や龍信・竜也に、その太尊に実質勝ってる鬼塚もいる。

ってか、ランク見返してて思ったけどアマギンって昔からA−だったっけ?
ウダヒマが一度ランクから外されたときの記念ランクではB+で島田と同格だった気が。
336マロン名無しさん:2005/05/02(月) 21:27:15 ID:???
>>328
どうでもいいけどカメレオンと特攻なら、
来栖≒羽村≧天羽≒直人≒松岡≧滝沢≒武丸≒日向
じゃね?
337マロン名無しさん:2005/05/02(月) 21:34:44 ID:???
>>335
ん。でも、作中の力関係が、
島田(★)>アマギン>星志郎≧礼次≧島田
だしな。
当時の島田は、平常時だと礼次より弱い(当然、礼次に勝った赤城よりも弱い)くらいだったけど。
どっちにしろ、アマギンとの直接対決でも、
平常時は明らかに劣勢→キレて逆転、のコンボだから。
星志郎は単純なパワーだけなら、B+でもトップクラスだろうし。
(総合じゃ鬼塚や智司などの上位キャラには劣りそうだが)

A=島田
A−=アマギン
B+=星志郎

でOKだと思うけど、どうだろう?

後、個人的に、A−の四強は「伊沢、影山、秀人、龍二」だと思う。
338マロン名無しさん:2005/05/02(月) 21:42:03 ID:???
アマギンはポン刀装備がデフォだが、素手の実力も相当だからな。

あんま相性については言及したかないんだけど、
アマギンと星さんって最悪の相性っぽい。
あれだけ完全に翻弄してんだから、アマギン>星志郎に異存はないが。
後、読み返してみたら島田の運動能力は相当高ぇな。
星さん陸橋から落とした時のアクロバットも見事なもんだが、
子供助ける為に、正面から迫る車を跳び箱の要領で飛び越えたりもしてる。
素手の実力では劣勢ばっかなんで、どうにもイメージ悪いけど。
339337:2005/05/02(月) 21:47:22 ID:???
やばっ。ミスった。
A=島田(★)
ね。
島田は平常時ならB+で、まともにやりあったら薬師寺クラスと互角か、あるいは下だと思う。
一応、ジェイソンレベルならワンパンで瞬殺で、雑魚相手なら20人くらい倒せるんだが。
アマギンに勝った時も弐乃に勝った時も、キレてなきゃ普通に負けてただろうしね。
340マロン名無しさん:2005/05/02(月) 21:48:14 ID:???
>>337
ああ、そういえばそうだったな。また自分でも読み返してみるよ。サンクス。
A〜B間の最上位争いは激しいのな。
前にも書いたような気がするけど、各ランクに最上位キャラを何名か考えておけば新キャラ参入のときにランクインし易いんじゃね。

あと、過去ログ読んでたら
>Bランクの面子の中なら鬼頭先輩が文句無しで最強っぽい
みたいな文章を見つけたんだが、鬼頭先輩も蜂屋や京也、相良と並んでB最上位クラス?
341マロン名無しさん:2005/05/02(月) 21:54:19 ID:???
鬼頭先輩はタイプ的に星志郎と似てるな。
テクとか関係なく、圧倒的な身体能力で雑魚を蹴散らす。
大物相手の戦果で、相沢に凹られちまったのが痛いが、
それ含めても、Bランク最強は有力っぽい。

Bランクなら、四強は「鬼頭、京也、相良、白井」かな?
342マロン名無しさん:2005/05/02(月) 22:00:47 ID:???
作品別で

ろくでなし
葛西≧川島≧鬼塚≧前田≧薬師寺>白井≧鷹橋≧梅津≒畑山>島袋

カメレオン
美島>武装松岡≧後遺症美島≒負傷美島≧羽村≧直人≒松岡>相沢

今日俺
キレ伊藤>三橋≧伊藤≒北山≧大嶽≒智司≧中野>相良>今井

クローズ・QP・WORST
林田≧春道≧竜男≒小鳥≧九里虎≒京介>竜也≒パルコ≒龍信≧テル

ウダヒマ
赤城≧久条>キレ島田>アマギン>島田
343マロン名無しさん:2005/05/02(月) 22:03:43 ID:???
作品別なら不等号も必要だろうけど、やり過ぎには注意してな。

>>341
ほぼ同じタイプで白井は相良より強いだろうし、
本質的な強さがバトロワ形式にある相良よりは、素手のタイマンに特化した水野を推す。
344マロン名無しさん:2005/05/02(月) 22:09:13 ID:???
>>341
そうか、新たにランクイン(される予定?)の白井がいたんだっけな。
意見提出した本人が忘れてたや。

A+=「赤城≒春道≧イナーキ≒久条≒轟≒武装松岡≧段野」
A最上位候補=勝将、来栖、善波、羽村
A−最上位候補=伊沢、影山、九里虎、ナツ、秀人
B+最上位候補=相沢、鬼塚、智司、太尊、フジケン、マーチン、龍信
B最上位候補=鬼頭、京也、相良、白井、蜂屋、花

こんなとこかな?意見宜しく。
345マロン名無しさん:2005/05/02(月) 22:12:43 ID:???
テンプレに作品別不等号ランクを用意してたら厨が沸いてこなくなるかもしれないと思うけど、どうだ?
大体こんな感じなので〜みたいな感じで用意して、「このスレで不等号式はご遠慮願いします」みたいな感じで置いとけば「テンプレ嫁」の一言で済ませれるだろうし。甘いかな?

ってことで>>342に追加で
フジケン
影山>フジケン≒マーチン≧桜田≒水野≧藤堂

これ書いてる途中に思ったけど水野は桜田と同等ってことでB+昇格させてもいいんじゃね?
んでフジケンをA−に昇格と。同じA−に完璧に負けた影山がいるから難しいかな?
346マロン名無しさん:2005/05/02(月) 22:17:46 ID:???
>>344
B+最上位候補にゼンちゃんを忘れてないか?彼も立派な最強候補に挙げられる人材。
ってか本当にB+は激戦区だな。
347マロン名無しさん:2005/05/02(月) 22:19:02 ID:???
それだけA−とB+の壁が厚いってことじゃね?
比較的リアルな奴ら(B+)と定義外スレスレのトンデモ描写がある奴ら(A−以上)なんだし。
348マロン名無しさん:2005/05/02(月) 22:21:30 ID:???
B+からBに下げられた秀虎もBじゃ最強候補に名を連ねれるんじゃね?あと同じ理由で薬師寺も。
>>335の言うようにB+はかなりの激戦区だな。それを越えれば別格って感じなんだが。
349マロン名無しさん:2005/05/02(月) 22:27:47 ID:???
>>346-348
三角関係勃発かw
350マロン名無しさん:2005/05/02(月) 22:35:18 ID:???
Bランクの四強選抜は面白そうだな。
良い面子が揃ってると思う。
候補挙げても、

鬼頭(=本命。雑魚戦では無敵で、ほとんど苦戦すらしていない。
      ただ、相沢にやられた経緯を考えると、伊藤、智司タイプには強く、相良、白井タイプには弱い、か?)
相良(=格闘技術は勿論、えげつない喧嘩術も冴える。パンチ力は、コンクリの塀にヒビ入れレベル。
      ただ、伊藤相手には反撃を食らう前に中断。三橋には完敗。やや耐久力に疑問あり?)
白井(=対抗。洗練された格闘技術は、Bランクトップレベルと推測される。壁を凹ますパンチ力。
      プロレス技まで使いこなすようだが、雑魚30人倒して疲弊した太尊に四発でやられるなど、
      相良同様、耐久力が課題か?)
花  (=未来の鈴蘭番長? ゼットン卒業後の現在、グリコに次ぐ鈴蘭No2なのは確定か。
      パワー型に見えて、蹴り技などのレベルも高い。肉体スペックは文句なしだが、
      喧嘩経験の不足を指摘する声もある)
秀虎(=大穴。中学時代に、怪物QPを相手に接戦を演じる。タイプ的にはブルと同じ?
      パワーと、精神力に優れていると予測される。器のデカさなら、文句なし)
水野(=多彩な蹴り技を使いこなす実力者。アクション映画級の動きを見せつける。
      フジケン相手に接戦を演じるなど、耐久力も問題無し。
      ただ、弱点が無い代わりに、鬼頭などに比べるとパワー不足の印象は拭えない)
京也(=バトロワ形式なら、相良とも互角か?
      素手の実力でもニーヤに圧勝し、蜂屋を翻弄する一面を見せるなど、文句なし。
      喧嘩経験なら、この面子の中でも歴戦の猛者か。花と対極のタイプ?)

など、鬼頭先輩が頭一つ抜けてるの除けば、かなり拮抗してるっぽい。
個人的には阪東と礼次を応援したい所だけど、流石に厳しいかな。
351マロン名無しさん:2005/05/02(月) 23:33:42 ID:???
おぉ、わかり易い長文乙。
白井についてこんな真剣な文章見るのは初めてだw

改めて見てみると、この面子ではパワー型がいない気がする。
鬼頭はパワー型に部類されるのだろうか。
どっちかと言うとテクニック型が多いかな。
それも単純なる格闘技術タイプか経験で得たタイプなのかも分かれてくる。
そりゃまあ最上位候補に選ばれる位だから皆それなりの経験はあるだろうけどね。
白井や相良は秀でた格闘技術に加え他の奴よりも喧嘩慣れしてる感じがする。
んで、花は身体能力とか秀虎は精神力とか別の部分で勝負できるとこもあると思う。

相性も考慮して大雑把に考えてみたけど、
個人的には「白井>鬼頭>秀虎>白井」ってな感じかな。
って、やっぱり本命と対抗と大穴の三名で比較することになっちゃったか。
鬼頭は白井の格闘技術には対抗できない気がするから白井>鬼頭。
(まあ白井の攻撃に耐えて反撃できたら鬼頭に勝ち目ある。ってかよく考えてみたらそっちのが確立高い気が)
秀虎なら白井や相良の残虐な喧嘩手段も通用しない精神力を持ってるだろうから秀虎>白井(相良)
花は現在進行形で成長してるしこれからの展開次第でこの三名誰にでも勝てる可能性を秘めてるし。

ってか>>350が秀虎を大穴と評してる理由を何だかわかったような気がする。
352マロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:07:50 ID:???
格闘技術なら白井>水野>相良っぽい。
白井は足技に加え、ボクシング技術と投げ技もマスターしてるから。
相良は指攻撃などは強烈だが、水野相手にそれを決められるか? という疑問は残る。
(水野には藤堂っていう、何やらかすか分からん危ないライバルもいるしね)
逆に、明らかにアマチュアレベルじゃない(つーかプロ格闘家でも怪しいレベル)水野の蹴り技には、
相良は対抗しきれんだろう、と。

喧嘩経験は、白井はともかく、相良はそんなでもないんじゃないか?
上で比べた水野さえ、黒崎の頭として、年中喧嘩ばっかりしてるし、
フジケンや藤堂と言った高レベルのライバルがいる。

個人的には、経験ならやっぱ京也が一番じゃないかと。
あの駆け引きの上手さが、それを物語ってると思うし。
相沢すら跳ね除け。蜂屋さえ無傷で一蹴してる。
直人が帰ってきた時の為に、何年間も喧嘩漬けの毎日を送って自分を鍛えてた訳だし。
353マロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:12:40 ID:???
相良は一応空手家の集団を一人でやってる上
中期伊藤クラスなら手玉なんだが
格闘技術低いかね
354マロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:13:37 ID:???
水野のレベルが高いだけと思われ
355マロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:21:58 ID:???
>>353
今井が手玉に取られた、の間違いじゃないか?
伊藤は防戦一方で(一度倒した事がある相良の成長に驚いていたものと思われる)、
いざ反撃に出ようとした所で三橋に乱入されたってだけだと思うが。
きちんと攻撃ガードして、ほとんどダメージすら受けてない。
伊藤を手玉に取るっていうか、圧倒したっていうのは、
大嶽相手にした時くらいレベルの差があった時だと思うが。
(伊藤ダメージ受けまくりでダウン寸前、「勝てねぇ」と胸中で独白)。
中野戦でさえ、伊藤は逆転するまでダメージ食らいまくりだったのに、
相良に対してはきっちり防御してる。
356マロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:22:09 ID:???
個人的には動きのエキセントリックさより実際どれくらい当てられたかが重要だと思うんで
水野ってのはどんくらいなのかなーと思って聞いてみたんだ
相良は結局、今井の変則の一発とあとは三橋にしか攻撃喰らってないしね

というか、白井との間がそこまであるように感じないんだよな・・・
357マロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:27:21 ID:???
>>355
いや、それを言うなら相良の方が真面目に倒す気でやってなかったと思うんだが
自分でもイジメショーとか言ってなかったっけ?
伊藤が倒れた隙を突くわけでなし、防御のダメージでプルプルしてる隙を突くわけでなし
そういう意味じゃ圧倒かどうかは知らんが、完全に手玉ではあったと思うのよ
技術的にね

でもまああんまりしつこいとまた今日俺厨言われそうだからいいや・・・
358マロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:27:29 ID:???
水野は、ほとんど攻撃避けられた描写すらないッス。
雑魚戦じゃあ一撃KOが基本で、背後から奇襲食らっても余裕で迎撃。
タイマンでダメージ食らった描写ってのは、フジケンや藤堂などの実力者相手にした時だけで、
マーチンすら、水野を倒すときはバイク+鉄棒の不意打ちで倒してる。
359マロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:37:52 ID:???
今日俺厨とかじゃなくて、フジケン読んでないのに
「水野よりは下→相良の格闘技術は低くない」と反応したのがマズいと思うが。
アイツ、ハイキックが基本攻撃みたいな奴だぞ。
んで、普通の攻撃じゃ通用しない事態の時、例えば、
フジケンなどの強者相手にした時や、それこそ雑魚戦で囲まれてる時などにスタント顔負けの大技見せるだけあって、
「無駄な動きが多い」とかじゃ全然ない。
相良も十分技術高いと分かった上で、水野の方が凄いと判断されたのだと思うのだが。

俺なんか、投げ技とボクシングの技術含めても、白井より水野の方がテク上じゃねぇかって思うし。
360マロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:46:53 ID:???
>>359
ていうか、白井と相良の間に、読んだことも無いフジケンの水野とやらが入ってたので「相良評価低いのかなー」と思ったんだ
そういう意味じゃあなたに近い
「白井≧相良」俺はイメージ的にこんなもんだったんでな

あと、正直フジケン読んだこと無い人間が情報聞くくらいは許して欲しいと思う
ろくブルや今日俺好きから見れば、いきなり評価下げられることになるわけだし
361マロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:59:52 ID:???
>360
誰も今日俺厨とか言ってない
相良が格闘低いとかも言ってない
情報聞くな自分で調べろとも言ってない

礼儀正しいんだと思うがなんか被害妄想っぽいんで注意しとくのオススメ
白井はヘタレっぽいからな〜
同じラスボスでも相良とはエラい違いなんで直接やったら相良勝ちそうなんだよな
362マロン名無しさん:2005/05/03(火) 01:06:12 ID:???
歴代でヘタレなラスボスの名前挙げてっても、かなり上位に来るっぽいな<白井
基本的に、カメレオンの美東とか、ラスボスはヘタレが多いんだけど。
竜男くらいかな? 実力が主人公と拮抗してたラスボス。
後は、段野とか、凪…はちょっと違うか。
363マロン名無しさん:2005/05/03(火) 01:08:53 ID:???
純愛組とかフジケンとか、そもそもラスボスいないのも多い希ガス
364マロン名無しさん:2005/05/03(火) 01:26:42 ID:???
>>361
いや、つまりその・・・最初っから誤解があったんだと思うんだけど
>「水野よりは下→相良の格闘技術は低くない」と反応したのがマズいと思うが。
これがまず誤解
「白井>水野>相良」俺は、この図式で水野云々よりむしろ「白井>>相良」評価に目がいったの
で、そこから相良の格闘技術は低く評価されてるという結論に至ったわけで・・・
特に俺は、元々「白井≧相良」こういうイメージの人間だしね

今日俺厨と質問については、過去が過去なんで・・・ちょっと敏感過ぎたとは思うが
365マロン名無しさん:2005/05/03(火) 08:46:38 ID:???
実際の強さでは「白井≧相良」かもしれないけど今してるのは格闘技術の話。
それなら「白井>>相良」であっても不自然じゃないだろ。
366マロン名無しさん:2005/05/03(火) 08:50:07 ID:???
総合では東京四天王よりワンランク下だろうが、白井のテクは相当なもんだからな。
蹴り技限定なら水野だろうが、投げ技とボクシングテク合わせると白井に軍配が上がると思う。
367マロン名無しさん:2005/05/03(火) 09:10:23 ID:???
個人的に、足技に関しては、

テク=松岡>葛西≧水野≧竜也≧薬師寺≧グリコ>花
威力=松岡>葛西≧九里虎>花≧薬師寺≧水野≧竜也

こんなイメージ。
勿論、これは足技のみ計ったもんなんで、総合能力とは関係ないけど。
松岡なんて、アイツ漫画じゃないと有り得んよな〜
ジャブと同等か、それ以上のスピードでハイキック連続して打てるなんて。
個人的には、葛西とか竜也とか水野とかの、独特の美技見せてくれるキャラが好きだ。
368マロン名無しさん:2005/05/03(火) 09:20:21 ID:???
白井、蜂屋、礼次は、薬師寺と互角か、ちょい下かな<足技
他に、足技主体のキャラっていたっけ?
ボクサータイプほどじゃないにしても、結構数いそうなイメージあったんだけど。
369マロン名無しさん:2005/05/03(火) 09:26:34 ID:???
影山が、どっちかと言えば蹴りの方が威力高いっぽい。
フジケン以外、全員ワンパンで倒してるんで、イマイチ分かりにくいんだが。
(つーかフジケンさえ、一度ワンパンKOされてる)
後は、海老原辺りかな。
370マロン名無しさん:2005/05/03(火) 09:36:25 ID:???
怪物ゼットン。
飛び蹴りで樹の枝へし折ったりしてんな。
後、番外でアマギン(拍車付きブーツ込み)。
371マロン名無しさん :2005/05/03(火) 10:39:25 ID:EDHLzmnT
「永遠の詩」は?
372マロン名無しさん:2005/05/03(火) 11:55:41 ID:???
>>368
個人的には薬師寺と同等以上あるような気がするんだが>白井の足技
太尊相手にほぼ互角の攻防してた薬師寺と違って、白井はほぼ一方的に太尊を蹴り殴りしてたからな。
過去ログにもあったが、
威力面では「必殺フルコース(太尊を長時間ダウンさせる)>白井の蹴り>薬師寺の蹴り」
技術では「葛西≒白井>薬師寺>川島≧鬼塚」だろうし。
373マロン名無しさん:2005/05/03(火) 12:53:45 ID:???
白井と葛西のテクが互角は流石にないかと。
白井は「途中まで太尊を翻弄。その後、30人倒したハンデ込みの太尊に完敗」。
葛西は「完全に太尊を翻弄。余所見で一発食らうも、まったく動き鈍らせず。後はそのまま太尊に圧勝」。
攻撃力、耐久力において葛西が白井より上だったのは、まず確定。
テクニックについても、単純に「攻撃を当てる、避ける」。その結果で考えて白井は葛西に劣る。
そもそも疲弊した太尊に四発食らってる時点で回避力は間違いなく葛西以下。
攻撃面のテクにおいても、葛西は太尊に余裕でライトクロス合わせたが、白井は逆に合わせられてる。

薬師寺との格闘技術の比較は、ちょっとムズいかな。
耐久力はじめ、身体能力は薬師寺が上だろうから、
それ差し引いてテクニックだけ比べるというのは難しい。
立ち技なら薬師寺、寝技なら白井って所か?
総合テクニックなら、微妙に白井の方が上かも。
374マロン名無しさん:2005/05/03(火) 13:13:06 ID:???
太尊VS薬師寺戦は、ハンデ無しの真剣勝負。
互いに本気のタイマンで、接戦の末にギリギリで太尊が薬師寺に勝利。

白井戦の太尊は、雑魚30人ほど蹴散らして疲弊。
そして、白井を倒すのはあくまでボクシングの技で、と自らに枷をはめている。
得意の足技もプロレス技も封印。
途中まで白井優勢だったが、太尊は「わざとやられてた」発言。
事実、その後に反撃開始して、逆転勝利を収めてる。

まず、薬師寺と白井じゃレベルが違う。
少なくとも、太尊にとって白井は完全に格下。
そして、薬師寺は太尊と実力で接戦を演じる事が出来る実力者。
白井が薬師寺に勝てる所っていったら、卑劣さと、後はプロレス技くらいじゃなかろうか。
後はまぁ、パンチ力が上の可能性もあるってくらいかな。
375マロン名無しさん:2005/05/03(火) 14:01:17 ID:???
白井はテクニシャンだけど流石に葛西と比べるといくつか格下
376マロン名無しさん:2005/05/03(火) 20:04:31 ID:???
白井と渡嘉敷って結局どっちが強いんだ?
戦闘描写を見るからに渡嘉敷>白井だけど
渡嘉敷は白井にやられた過去があるらしい
377マロン名無しさん:2005/05/03(火) 21:09:39 ID:???
白井戦でライトクロス合わせた後の太尊の台詞は「わざとやられてた」的なニュアンスとは少し違うだろ。
「わざとやられてた」なんてのは明らかにあり得ないと思うけどな。
何回もダウンさせられたり、結構ダメージもあったみたいだし、苦戦してる感じで「くっ」みたいな台詞もあるし、
しかも「わざとやられてた」と言ってもダウン中に鼻壊されたりしてるし。次は目をやるとか言われてたけど、白井が最初から本気で潰しにかかればやばかったろうし。

>>376
白井と渡嘉敷の過去云々はもう結論でないっしょ。ろくぶるスレでも何度も議論されてきた。
確かに初戦ではグローブパンチ四発でKOしたりとかなりのパワーがあると思われる。
空手の実力も相当なもんだろうしね。まあこのスレでは定義外にあたるのだけど。
378マロン名無しさん:2005/05/04(水) 00:58:31 ID:???
プロテストに向けて練習した後にやりあった白井戦と
適当にジム通ってた時代の薬師寺戦では
太尊の技術は雲泥の差でしょ
379364:2005/05/04(水) 00:59:59 ID:???
>>365
・・・つーか俺も格闘技術の話してるつもりだったんだが・・・
380マロン名無しさん:2005/05/04(水) 02:28:02 ID:???
>>378
成長を示すハッキリした描写がないと無理。
例えば、太尊が薬師寺に圧勝したり、白井が薬師寺に圧勝したり(その場合、それに勝った太尊は成長してる事になる)、
成長してるのをきちんと見せ付ければ話は違うが、
あれじゃあ「太尊はプロテストに向けて練習してたから技術も上がってる『はず』」という仮定の域を出ない。
そうでなくとも、白井はあんだけハンデあったのに、思い切り格の差を見せ付けられてんだから。
ほぼ互角の接戦演じた薬師寺とは、総合的な強さは勿論、テクだけ見ても上かどうかは怪しいかと。
381マロン名無しさん:2005/05/04(水) 02:51:59 ID:???
常識が無視されがちなスレはここですか?
382マロン名無しさん:2005/05/04(水) 03:02:54 ID:???
太尊が成長してるのは確かだろうが、その上昇幅が計れない。

総合で薬師寺>白井は確定としても、テクだけなら、ギリギリ白井が上じゃね?
一応プロレス技とかも使ってんだしさ。
どうせ直接対決したら薬師寺が勝つだろうから。
383マロン名無しさん:2005/05/04(水) 03:06:17 ID:???
成長してるの確かか?
プロテスト前のは、どうみても仮定の域を出てないと思うが。
384マロン名無しさん:2005/05/04(水) 03:10:06 ID:???
総合的な強さじゃ太尊≧薬師寺>白井なんだから、もうええやん。
「白井はテクだけなら薬師寺より上かも知れない」なんて、そんな長引かせる話題でもない。
385マロン名無しさん:2005/05/04(水) 03:54:07 ID:???
モメたらなあなあで済ます。
論じてるのが「不良漫画」であることを考えたら実にダサダサな風潮だが
ここのつのスレを経た我等がついに体得した大人の知恵だ。
386マロン名無しさん:2005/05/04(水) 04:02:49 ID:???
荒れるよりマシだかんね。
目的が強さ議論じゃなくてネタ雑談な奴もいるんだし、
不等号とかが長々と連なるのは見栄えの良いもんじゃない。
387マロン名無しさん:2005/05/04(水) 08:54:24 ID:???
このスレの90%は仮定で出来ています
>>2のランクも仮定。
「こいつはこいつになら勝てるだろうからA−」「こう攻撃されてもああ返しそう」
全て仮定。
別々の漫画のキャラ同士をぶつけてる時点で全部仮定。
388マロン名無しさん:2005/05/04(水) 15:10:09 ID:???
フジケンがA−昇格もあるとか言ってたが、
B最強候補の水野の対して大きな差はないんだからB+のままでいんじゃないの。
完璧に負けた影山も同じA−にいるしね。
あと、そのフジケンがB+最強候補に選ばれるのはおかしいんじゃね。B上位の水野と「≧」の差ならB+最強候補なんてありえないだろ。

B+最強はゼンちゃんが本命。対抗に太尊とか智司
389マロン名無しさん:2005/05/04(水) 15:21:40 ID:???
フジケンと京四郎は画力で損してると思う
390マロン名無しさん:2005/05/04(水) 16:11:02 ID:???
フジケンは水野に直接対決で勝ってるんで、力の差は「>」だと思うんだが。
そもそもフジケンはA−が妥当とされたのは、話の流れとしては水野に勝った後、
影山戦やマーチン戦など、作中後期の強さを査定されてる訳だし(>>16参照)
水野はB+では? という意見出てんだし。
影山は強すぎだな。
俺は影山A−最上位で異論なしで、三橋伊藤をB+に落とした方が力関係がキッチリすると思うんだが。
三橋がA−じゃなきゃどうにも納得出来ん人もいるだろうけど、
そうすりゃ、太尊もフジケンも緑川もB+で落ち着いて、B+以下のキャラを見直す事も出来る。
391マロン名無しさん:2005/05/04(水) 18:08:08 ID:???
伊藤も太尊もフジケンも三橋も緑川もA−で良いって。
この五人に関しては、同格という意見多いみたいだしな。
誰かがB+なら皆B+じゃなきゃ不自然。
誰かがA−なら皆A−じゃなきゃ不自然。
392マロン名無しさん:2005/05/04(水) 18:33:49 ID:???
 互角っぽい組み合わせ。

 赤城VS春道。 久条VS轟。

 天羽VS善波。
 伊藤(★)VS勝将。
 島田(★)VS司(★)。
 英吉VS松岡。 葛西VS竜男。
 来栖VS直人。 小鳥VS日向。
 滝沢VS武丸。 羽村VS龍也。

 アマギンVSナツ。  勲VS宗一。
 伊沢VS影山。    伊藤VS秀人。
 江口VS藤丸。    川島VSキヨシ。
 銀次郎VS九里虎。 権田VS緋咲。
 太尊VSフジケン。.  司VS真里。
 三橋VS緑川。    龍二VS鰐淵。
393マロン名無しさん:2005/05/04(水) 18:35:05 ID:???

 相沢VS京四郎。 鬼塚VS智司。
 北山VS龍信。.   ゲンVSゼン。
 桜田VS星志郎。 島田VS中野。
 竜也VS薬師寺。. ブルVS万吉。

 カオルVS涼。  鬼頭VS寿。
 相良VS白井。 藤堂VS阪東。
 蜂屋VS礼次。 花VS水野。

 今井VSニーヤ。
 海老原VSトオル。 キュウVS坂本。
 純也VS鎌田。    真希央VSリョー。

 子兵二VS冴島。
 末永VS藤城。 拓VS四郎。

 秋山VSジェイソン。

 個人的には、こんな感じ。
 勝敗はともかく、どれも見てみたい組み合わせばっかだな。
394マロン名無しさん:2005/05/04(水) 19:12:08 ID:???
毎回思うんだが、なんで緑川と三橋が互角だと思うんだ?
395マロン名無しさん:2005/05/04(水) 19:23:57 ID:???
タイプが全然違うな
京四郎VS三橋、緑川VS伊藤なら解るが
396マロン名無しさん:2005/05/04(水) 19:29:54 ID:???
京四郎=金髪、卑怯
三橋=金髪、卑怯

緑川=タフ、金持ち
伊藤=タフ、金持ち


こいつら結構共通点あるな
397マロン名無しさん:2005/05/04(水) 19:56:41 ID:???
ってかそろそろ修正案・追加案まとめたほうがいいんじゃないのか。
398マロン名無しさん:2005/05/04(水) 20:14:06 ID:???
A+=赤城、久条、轟、春道
A=勝将、来栖、善波、羽村
A−=伊沢、影山、秀人、龍二
B+=相沢、鬼塚、智司、薬師寺
B=鬼頭、白井、秀虎、水野

各ランク最強候補を集めてみた。
399マロン名無しさん:2005/05/04(水) 20:15:27 ID:???
良さげ
400マロン名無しさん:2005/05/04(水) 20:21:39 ID:???
伊藤、太尊、フジケン、三橋がA−昇格、
白井をBに追加、この辺が確定だっけな。

あと水野をB+昇格するのかとかか。けど水野昇格すると鬼頭とか白井が困るし。
ここらで一度暫定ランク書き直さないと議論(雑談)が曖昧になるような。

>>398
ゼンちゃんを忘れてるってば。あと相沢はB+でも下位だろ。
あと鰐淵が全然話題にならないけどあいつの強さはどんなもんなんだ。現状ではA−だけど。
401マロン名無しさん:2005/05/04(水) 20:24:16 ID:???
鰐淵は材料少なすぎ
八尋と同じくらいだよな、人気じゃ鰐淵が上だけど
402マロン名無しさん:2005/05/05(木) 00:07:57 ID:???
いや三橋はA−昇格てか元々A−なんだけどな
403マロン名無しさん:2005/05/05(木) 01:00:39 ID:???
伊藤もそうだ。

つか、なんでこんな半端なレス番で修正なのか知らんが
最近ログを読まないで語るの流行ってんのか?
404マロン名無しさん:2005/05/05(木) 01:44:07 ID:???
>>400は暫定ランク書き直したいそうだから。
(書き直さないと議論どころか雑談まで曖昧になるらしい)
本人はどんなランクが妥当だと思ってるのか、参考までに教えて欲しいもんだけど。
405マロン名無しさん:2005/05/05(木) 03:23:11 ID:???
つーか、なんで他作品のキャラが下がるのに連動して三橋伊藤が下げられるんだ?

B−の今井を基準に
その今井に完勝した相良がB上位
その相良より上の北山がB+(相良自身の評価や今井戦の内容から間違いないだろう)
んでその北山に勝った三橋がA−なんだから(拳銃捨てた後のも入れれば≧ではなく>だろうし)
少なくとも三橋のA−に揺るぎようはないと思うんだが。

俺は太尊やらフジケンやらがA−になるのに特に異論を唱えるつもりはない。
ただ、そこらへんの議論の度に今日俺が絡められるのは正直迷惑だ。
これが固まるのにどんだけ揉めたと思ってんのか、と思う。
リンダだって自身が鉄骨受け止めたわけでもないけど、作中タイマンの結果で最上位に居るんだから
三橋がタイマン以外で特に人外っぽいことする必要もないだろうし。
運動能力の+αも入れれば「三橋にはなにかがある」なんてワケの分からん評価しなくても充分立派なA−。

他作品の上げ下げは他作品だけでやってくれ。
406マロン名無しさん:2005/05/05(木) 03:35:26 ID:???
>>405
フジケンはB+の桜田と、実質的に一勝一引き分け。
作中最強の影山相手にすら、二敗した後、実力で一勝をもぎ取ってたりする。
雑魚戦や、パンチ力の描写でもA−が有力(>>16参照、ね)。
太尊はB+の鬼塚と互角以上、薬師寺よりは確実に上。
雑魚戦で考えてもA−が有力。

逆に、三橋は智司や中野と「互角か、あるいは僅かに上」でしかないんだから、
「三橋だけA−は不自然」って意見が出るのは、ある意味当然。
むしろ、「フジケンって奴は知らんが、その運動能力じゃ相良よりツーランク上はありえん」だの、
原作読んでない椰子が今日俺キャラ引き合いに出してた例だってある。

何つうか、まぁ落ち着け。
今日俺を中心に考えすぎっぽいぞ。
「少なくとも三橋のA−に揺るぎようはない」ってのは分かったから。
407マロン名無しさん:2005/05/05(木) 03:46:20 ID:???
揺るぎようは無いってアータ…
B+に(ちょっと三橋の方が優勢ぽかったってだけの)智司と中野がいる以上、
三橋はA−最弱レベルなのは間違いない訳で。
その場合、A−の中で一番降格案が出やすいのは当たり前だろ。
三橋と互角だった伊藤についてはほとんど擁護してないのが笑えるが。

>>405に限った話じゃないが、
いい加減三橋って名前に過敏反応するのはやめてくれ、傍から見てて呆れる。
408マロン名無しさん:2005/05/05(木) 03:51:27 ID:???
智司や中野が三橋に近いと思うなら、そいつらをA−に上げる議論すりゃいいだけの話。俺はやる気ないけどな。
三橋のA−は、北山戦や相良戦を根拠にしてんだから、智司戦や中野戦は三橋側のランクとは基本的に関係は無い。
「フジケンがB+なら三橋もそうだ」なんて論法が横行することとは、話が全然別。

つーか、異論ないって言ってんのになんで説得にかかってんだ?
409マロン名無しさん:2005/05/05(木) 03:59:01 ID:???
>>407
伊藤は三橋と直接対決でどっこいなんだから、三橋がA−なら必然的にA−になるだろーが……。

あと、三橋がA−最弱とかあたかも定説のように語らんでくれ。
そう言う奴が居るのは知ってるが、そんなレベルでいいならA−最強説だってあるんだから。
正直ランクスレじゃそこらへんは鬼門なんだから、俺は触らん方がいいと思うがな。
410マロン名無しさん:2005/05/05(木) 04:53:26 ID:???
○○厨の過剰反応と決めつければ話を下らない方向に持っていけるのさ
411マロン名無しさん:2005/05/05(木) 05:13:26 ID:???
もう今日俺信者の被害妄想イラネ
412マロン名無しさん:2005/05/05(木) 05:49:13 ID:???
今日俺信者の被害妄想と決めつければ話を下らない方向に持っていけるのさ
413マロン名無しさん:2005/05/05(木) 06:16:03 ID:???
おまいら煽り合いはヨセ。

とりあえず今スレで議論された確定っぽいものを拾ってきた。
2、3日待って、反論が無ければ本修正ってことでどうだろう。

B+の秀虎を消す(Bが正解)
龍二(A上げかと思われたが、ZU片手で持ち上げての崖登りがスポーツ力学的にありえんと発覚。定義外)

A−=太尊(B+の薬師寺に実力で勝利)
A−=緋咲(車の骨格をパンチでへし曲げる。秀人との実力差もワンランク差ほどはない)
A−=フジケン(ワンパンで雑魚を数メートル飛ばしながら歩く。A−の影山に勝利したことも)
B=石松(海老原より強いことが確定)
B−=リョー(Cランクの拓より強い。雑魚五人が相手なら楽勝)


文字通り、拾ってきただけなので、間違ってたら訂正たのむ。
414マロン名無しさん:2005/05/05(木) 06:25:53 ID:???
スポーツ学的に有り得ないから定義外ってのは流石になぁ…
クローズやフジケンのパンチで相手吹っ飛ばす方がよっぽど力学的に有り得んし。

ちぃーと定義Eの線引きが曖昧なのは確かだと思うんで、
以下は、それに関する修正案。

定義E現実的な身体能力を著しく超えない事。
   目安として、
   「時速80キロで走ってる普通乗用車を正面から押し返す」
   「重さ600キロを越える物体を、完全にリフトアップする」
   「ビルの四階から飛び降りて無傷(クッション無し)」
   「完全装備の兵士、一個大隊を一人で殲滅」
   などは不可としたい。

どんなもんだろう?
上二つが、パワーに関して、
三行目が、耐久力に関してで、四行目は「雑魚戦における戦果」の目安。
一応、現在リストに入ってるキャラは全員定義内に収まるよう、
また、現在定義Eに反するとされているキャラも、全員定義外のままであるような文面にしたつもり。

意見、宜しく頼む。
415マロン名無しさん:2005/05/05(木) 06:35:34 ID:???
>「時速80キロで走ってる普通乗用車を正面から押し返す」

これがぶっちぎりで有り得んような。
1トンの重さの物体持ち上げるのより難しそう。
「完全装備の兵士、一個大隊を一人で殲滅」は「完全装備の兵士、一個大隊を素手で殲滅」
の方が良いかも。
416マロン名無しさん:2005/05/05(木) 06:44:53 ID:???
一個大隊の構成人数知らんだろお前らw
417マロン名無しさん:2005/05/05(木) 07:07:06 ID:???
>一応、現在リストに入ってるキャラは全員定義内に収まるよう、
>また、現在定義Eに反するとされているキャラも、全員定義外のままであるような文面にしたつもり。

つかこれじゃ本末転倒だろ・・・
418マロン名無しさん:2005/05/05(木) 07:18:19 ID:???
いや、それは最低条件だろ。
ちと極端な例え話だが、現在Aランクに入ってるキャラの信者がいたとする。
その場合、A+以上のキャラが定義Eに反するような文面にしてしまえば、
自分の好きなキャラを最強ランクに出来る訳だ。
そういう意味でも、
「現状のリストを変えず、現在の定義外キャラもOKにはしない」
という文面にするのは必要不可欠。
419マロン名無しさん:2005/05/05(木) 07:24:40 ID:???
ああ、結局好き嫌いに堕すのね・・・なるほど。
420マロン名無しさん:2005/05/05(木) 07:26:58 ID:???
龍二とキヨシまでを定義外にする→武丸がパワー最強
滝沢と武丸までが定義外にする→川島がパワー最強
石松と川島までが定義外にする→今井がパワー最強

ってなってもアホらしいからな
421マロン名無しさん:2005/05/05(木) 07:35:53 ID:???
今井が鉄骨の端掴んで持ち上げてるから定義外じゃ?
なんて意見まで出たくらいだからな〜
武丸なんて鉄骨振り回して凶器にしてんのに。

誰も外さない、ってのは正解でしょ。
誰かを外すような文面になっても荒れるだけ。
422マロン名無しさん:2005/05/05(木) 07:36:20 ID:???
数値と主観は全然別だろ。
龍二が現実に則した数値で「現実的な身体能力を著しく超えている」と証明されたなら
それは外すのが最低限のルール。
出来る出来ないが曖昧なら主観で左右されるけど、数字は数字で反論するしかないからな。
それまで止めたら、それこそ好き嫌いで優作や晴矢を外す為だけのルールって事になる。
423マロン名無しさん:2005/05/05(木) 07:43:00 ID:???
リフトアップだけ「現実に有り得ないから無理」ってのが無茶だろ。
不良漫画の中に、現実で有り得ない描写なんていくらでもある訳で。
「平均体重70キロはあるだろう人間を何メートルも吹き飛ばすのは無理」
ってのと変わらん。
ハッキリした数字が不明って意味なら、龍二が担いだ単車の重さも、正確には不明。
「300キロ近くはあるだろうバイクを片手で持ち上げるのは無理」
ってんだから。
それこそ、きちんとした競技の場で、
厳密に審査されて用意されたバーベルの世界記録分を龍二が片手で持ち上げた、とかじゃなきゃ、
「明確な数値」とは言えん。
424マロン名無しさん:2005/05/05(木) 07:47:12 ID:???
いやZUって機種が明確に示されてるし。ちょっと調べれば正確に分かるだろ。
あと、200キロだろうが300キロだろうが片手で持ち上げて崖上がりは100%不可能。
425マロン名無しさん:2005/05/05(木) 07:53:15 ID:???
人間殴って20メートル吹っ飛ばすのって、
300キロの物体片手で持ち上げるのより無理っぽいんだが。
実際やった人間がいる訳ないから(そもそも五メートルだって飛ぶか?)、
これも現実的には無理だろ。
日向も冷蔵庫何十メートル投げてるし、天羽みたく交通標識を片手で曲げるのに必要な握力は?
ってなったら、これも現実の世界記録とか軽く超えるんじゃあるまいか。
線引きを、一度「現実で無理な事やったら無理」ってなったら、どんどん皆定義外になってくと思うんで、
現状キャラは残す形で線引きした方が無難だと思う。
426マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:00:40 ID:???
そこらへんだってキッチリ調べられて突っ込まれたら外すしかないだろ。
それが公平な裁定だし。

もしくは、もう「完全に好き嫌いで選んでます宣言」するか。
427マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:02:47 ID:???
バス停が何`あるかなんて知らないッス
428マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:12:08 ID:???
>「完全に好き嫌いで選んでます宣言」

それしか現状キャラ達を残せないなら、少なくとも俺はそれでも良いよ。
現在リストにいる連中は、現実には無理な事ばっかしてるキャラばっかなのは確かだろうし。
定義外の線引きを「現実に無理な事やったら定義外」ってのは流石に受け入れかねる。
ウエイトリフティングだけでも、キヨシ、滝沢、武丸、日向、龍二あたりは間違いなくアウトだろ?
他の数値調べられて、それが「現実には無理だったら定義外になる」としてしまったら、
大勢いるキャラの中から「コイツは現実では無理な事を何かやってないか?」って探り合いになるだけの可能性すらある。
葛西はリンを殴って5m近くふっ飛ばしてるし、三橋でさえ末永の身体が空中で一回転してるしな。

まぁ、そこまで行ったら、流石にリストなんて捨てて雑談オンリーになるだろうけど。
429マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:17:28 ID:???
俺はむしろ超能力や一見して100パー無理だって分かる奴以外は
定義外も入れてやればいいんじゃないかと思うがな
430マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:18:02 ID:???
せっかくA−とB+で漫画とリアルの大まかな壁出来たんだから、
あそこが「現実の世界記録」の壁でも良いんじゃね?
龍二とキヨシがパワー凄いと言っても、このスレじゃ上に三つもランクがあって、
最強には程遠い存在だし。
431マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:22:00 ID:???
龍二やキヨシが最強には程遠いことと、今回の話になんの関係があるのか。
432マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:24:25 ID:???
まぁジュンもリンダも現実じゃ明らかに無理な事ばっかやらかしてる訳だが。
ジュンは椎名を一撃KOで吹っ飛ばして衝撃で床に穴開いてる時点でアウト。
リンダは春道を不意打ちで一撃KOして10m近く飛ばしてる時点でアウト。
433マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:26:37 ID:???
俺はむしろ強さリストとか無くして雑談オンリーでもええやんと思うがな
434マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:28:07 ID:???
俺は>>429に賛成。
その宣言は、仮にもランクスレとしてみっともなすぎる。
435マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:30:14 ID:???
「一見して100%無理なやつ」の線引きをどこにするかという課題が残るけどな。
少なくとも定義Eに反したキャラには全員当てはまりそうだしし、現状リストの中でも何人か該当しそうだが。
436マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:33:14 ID:???
晴矢
437マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:34:35 ID:???
結局は主観で線引き決めるしかない訳だな。
しゃあないけど。
とりあえず「不良漫画のキャラじゃない奴は駄目」ってのは守って欲しいもんだけど。
これの判断も結局は主観になるんだよなぁ。
438マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:42:40 ID:???
緋咲はなんで下がってたの? やっぱ拓とのタイマンがマイナス?
439マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:44:15 ID:???
>>436
晴矢は定義Eじゃなくて前提の「不良漫画」の時点でアウトと認識されてたんで、
今回の定義Eに関する議論には関係ないと思われ。
440マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:47:35 ID:???
おいおいBOY不良漫画じゃない事になったのか。
以前の水中議論はなんだったんだ。
ここまで嫌われてるのも凄いな。
441マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:48:51 ID:???
じゃあ不良漫画のキャラで、大人・子供・女・超能力者・超武術体得者以外は密かに解禁てことで。
442マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:51:44 ID:???
>>438
下がってたというか、緋咲はリスト参戦の時点で、かなり厳しめにB+で推薦してたのよ。
正確には、「B+とA−の境目だと思うんで、ギリギリB+で推しとく」って感じで。
当時読み返したばっかだったんだけど、拓と好勝負してる名場面が、
強さ議論じゃマイナスになっちまうんだよね。
実際には、秀人とも劣勢のまま喧嘩終えただけで、
(特攻の大物対決は全部そうだけど)
明確な差があるとも思えないって意見も出たし。
パンチ力とか、単体の強さでもA−はあるだろう、と。

緋咲は総長クラスの割に出番少ないけど、個人的には特攻で一番好きなキャラなんで、
リストに名前連ねたのは嬉しいかな。
B+でもA−でもどっちでも構わないんだけど。
443マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:53:20 ID:???
>>441
え〜と…
楓と極沢がSの上に来て、後は変わらない、かな?
原作分からないキャラもいるんで、全然自信ないけど。
444マロン名無しさん:2005/05/05(木) 09:01:03 ID:???
定義E解禁でOKになると思われるキャラの候補。
荒場楓、池戸定治、極沢うさぎ、箕輪飛成。
…意外と少ない?
池戸がA〜A+、楓、うさぎ、飛成がS〜規格外、かな。
個人的に、飛成は晴矢と同じくらい好きじゃなかったりするんだが
んなもんは解禁と関係ないか。

ちなみに、憂作は転生が「超常的な現象による能力の底上げ」に該当し、アウトと。
(矢沢もこれでアウトらしいが、リストの中じゃ羽村が一番危ないよな、これ)
他に解禁されそうなキャラって、誰?
445マロン名無しさん:2005/05/05(木) 09:05:49 ID:???
楓とうさぎに比べると飛成は落ちる感じだな。
それでも美島と互角か、それ以上っぽいが。
446マロン名無しさん:2005/05/05(木) 09:05:57 ID:???
特攻読んだこと無いけど、傍で聞いててそれやっぱB+なんじゃないのと思った>緋咲
拓ってCのキャラだろ?
んでA−に劣勢じゃ…
パンチの威力は確かに凄そうだが、喧嘩に生かせなきゃ意味無がいだろ

てか、何故A−だのB+だのの位置のキャラとやり合うようなのがCに…
447マロン名無しさん:2005/05/05(木) 09:15:06 ID:???
>>446
拓ちゃんは親友の天羽が死んだ後で、
多分生まれて初めて、本当の本気で喧嘩をしたから。
普段は雑魚二、三人に何とか勝てるくらいなのに、
数十人を余裕で蹴散らす緋咲と、お互いの感情をぶつけ合う好勝負を演じた。

拓とは仇敵であり、同じく天羽の親友だった緋咲も、
本気で拓を殴り、互いのパンチを避けたりせずに痛みを感じあった。

最後は、拓が力尽きて、緋咲の勝利。
一応、足がふらついたりはせず、顔に傷を残したままで、その場を去っていった。
その後、「拓は馬鹿だけど、馬鹿なりに熱い馬鹿なんだよ」など、
緋咲は来栖相手に拓を庇ったりと、最終的には友情が芽生えていたものと思われる。
448マロン名無しさん:2005/05/05(木) 09:22:04 ID:???
それなら最強状態で評価するこのスレでは
拓はB+ 最低でもB−くらい、ということにならんのだろうか
449マロン名無しさん:2005/05/05(木) 09:28:04 ID:???
>>440
誰も擁護しなければ、それが如何に黒い物でも白とされるものだ。
お前さんもBOYが嫌いならあまり深く突っ込むな。
つけ込む隙を与えると変なの湧く可能性が・・
450マロン名無しさん:2005/05/05(木) 09:29:58 ID:???
>>448
あれはまぁ、かなり長引いたってだけだから。
拓ちゃんフラフラで、緋咲は顔腫らしてるけど、大ダメージとは言いがたいし。
結果だけ見れば緋咲の貫禄勝ちなんで、まずワンランク差あるのは確定。
本来の実力差考えれば、それでも拓は異常なくらい善戦してんだけど。
緋咲が拓のパンチをワザと避けなかったってのは本当なんで、それも一応査定に入るかな?
個人的には、緋咲はA−でもB+でもどっちでも良し。
拓ちゃんは、あの状態ならB−はあるかな。

個人的に、あのシーンは強さ査定とか、
そういう視点ではあんまり見れないんで、誰かに補足して欲しい所だけど。
451マロン名無しさん:2005/05/05(木) 09:38:00 ID:???
C〜B−相当であろうカズとジュンジが二人がかりで緋咲に瞬殺されてたと思うんだが。
後、緋咲VS秀人は前半が緋咲優勢、後半が秀人優勢で中断になっただけで終始秀人が優勢だった訳ではない。

緋咲は強さに魅力があるキャラじゃないんで、B+でも全然問題ないが。
452マロン名無しさん:2005/05/05(木) 09:39:21 ID:???
簡単に言うと、鎮魂の儀式みたいなもんだったんだよ。
慰められるのは生きてる二人の方だったんだけどな。
相手が緋咲であの時だからの限定パワー。(★)つけて組み込むのも多分無理。



それはそれとして、リョーがスルーの末にB−に昇格できそうなっててクソワロタwwwwww
453マロン名無しさん:2005/05/05(木) 09:46:33 ID:???
真里より下ってのは違和感あるな<緋咲
ってか、最後なんて総長クラス全員喧嘩で、武丸と真里と龍也が互角にやりあってるくらいだし。
緋咲も秀人と一緒に乱入して暴れまくってるしな。
あの漫画の総長クラスで2ランク差はありえないんじゃない?
天羽死亡直後の拓の強さは計りきれない部分がある。
アキオや那智レベルでも、あそこまで緋咲に粘れるとは思えんし、普通なら瞬殺されるはず何だが。
天羽が死んで緋咲が一気に弱くなったってのもありえんからなぁ。

すると、やっぱ特攻の力関係は
A=天羽、武丸、龍也。
A−=緋咲、秀人、真里。
B=拓
くらいが自然になるのか?
454マロン名無しさん:2005/05/05(木) 10:06:21 ID:???
ラストのありゃーねーべ。
クールになってたはずの緋咲が完璧にキレてて
「踊ろーぜぇ! 秀人ぉ!」
って叫びながら雑魚潰してる。
一応、秀人とは共同戦線張ってたっぽいが。

最後に拓が見た夢の中で、ダチとして会話してても違和感なかったキャラの一人だな。
龍也もそこそこ拓を認めてた感じだが。
武丸が違和感ありすぎて、連載当時も思わず笑った記憶がw
455マロン名無しさん:2005/05/05(木) 10:21:34 ID:???
定義E解禁しても大してリスト変わらないとはこれ如何に
もっと早くこうしてりゃ良かったな
456マロン名無しさん:2005/05/05(木) 10:33:19 ID:???
ジュンとリンダの上、楓と極沢の二人を据えるランクの名称考えんといかんのが面倒。
(飛成はジュンと同格かな)
S+じゃ芸が無いしな…何か良い案は無いものか。
457マロン名無しさん:2005/05/05(木) 11:54:00 ID:???
今更楓やら凪やら極沢をランクに加えるのはかなり抵抗があるんだが。
この辺の奴らなんか一々ランクに加えなくても「Sの二人より強い」ってことで片付けれるだろ。
458マロン名無しさん:2005/05/05(木) 12:13:33 ID:???
それよりBの四強選抜はどうなったん。
「鬼頭、白井、秀虎、水野」でFAなのか。
じゃ次はAの四強選抜やらないか
個人的には「勝将、来栖、善波、羽村」を推す。
459マロン名無しさん:2005/05/05(木) 12:17:54 ID:???
>>456
SS
460マロン名無しさん:2005/05/05(木) 12:47:11 ID:???
>>458
そのA四強の中じゃ羽村が一段落ちるような。
でも羽村は来栖と互角って意見が多いのか。
461マロン名無しさん:2005/05/05(木) 13:17:08 ID:???
天羽より来栖の方が強いのか?
462マロン名無しさん:2005/05/05(木) 13:28:44 ID:???
来栖≧天羽≧武丸じゃなかったっけ。ランク分けするほどの差じゃないけど
463マロン名無しさん:2005/05/05(木) 15:32:42 ID:???
いきなりなんですがちょっといいですか?次のランク作成時にエンジェル伝説の
竹久、荻須、黒田、児島を入れて欲しいのですが。児島は他漫画と比べても遜色ないかと思います。
464マロン名無しさん:2005/05/05(木) 17:51:54 ID:???
エンジェル伝説は…まぁ、不良漫画っつっても間違いないじゃない、か?
「主人公が不良だと誤解されて色々とトラブルが起こって〜」
って感じのストーリーで、ちょっと判断に困るのは確かだと思うけど。
>>463がエントリーさせたいのなら、それぞれキャラを暫定でどのランクに入れるかも考えて、
簡単な理由の文章も添えて提出してくれると有難い。

>>457
まぁ、楓と極沢の二人は完璧反則キャラだって事は皆分かってるだろうし、
そういう意味でも、ジュンとリンダを「S。最強クラス」って表記のまま、
「別次元のキャラ」として二人を据えたい所ではある。
465マロン名無しさん:2005/05/05(木) 18:42:46 ID:???
>>464
竹久 中学時代より、喧嘩の強さで名を馳せるほどの実力者。
   作中では北野君と白雲高の番長、児島に負けた以外圧倒的実力差で勝っている。
   ランクはB−あたりで
児島 白雲高校番長。ボクシングの猛者。作中でトップクラスの竹久の不意打ちを
   難なくかわし、一発も食らわずライトクロスカウンターで失神させる。
   北野君に一撃で負けている以外に負けは無し。作中で最強だと思います。
   ランクはB〜B+あたりで
466マロン名無しさん:2005/05/05(木) 18:49:05 ID:???
黒田はF 荻須はDでお願いします。
467マロン名無しさん:2005/05/05(木) 18:55:50 ID:???
えーと・・・今気づいたんですけどFに今日俺の谷川が入ってたんですね・・・
黒田は185cm88kgくらいあると思うんでさすがに同レベルではないです。
作中でメチャクチャ弱いからFにしたんですが、谷川には秒殺で勝てると思います。
こういう場合はどうしたらいいでしょうか・・・
468マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:09:01 ID:???
Eにすれば良いと思われ
469マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:12:26 ID:???
>>468
じゃあEのなかで最弱という事でお願いします。
470マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:14:44 ID:???
寅之助も決して強くないしね。
中路は一応雑魚一人相手には勝ってるし、Eランクじゃ最強かも知れんが、
別にどうでもよさそうな事ではある。

ヒロトにはともかく、Dの秋山とジェイソンには完敗しそうだし。
471マロン名無しさん:2005/05/05(木) 22:35:47 ID:???
A最強候補に名が挙がる勝将とか善波ってそんなに強いの?
誰か具体的に説明してエロい人
472マロン名無しさん:2005/05/05(木) 22:51:36 ID:???
>>471
勝将は今現在最もA+に近い存在だけど善波は最強候補に選ばれるほど強くないのが現実。
473マロン名無しさん:2005/05/05(木) 22:55:52 ID:???
作中じゃ圧倒的に最強だが、ちと対戦相手のレベルが物足りない<善波
474マロン名無しさん:2005/05/05(木) 23:06:20 ID:???
何このスレ。
川島が葛西より弱い訳ないからA−の川島って別の漫画のキャラ?
葛西がAなら川島はA+かSだな。
川島が美島ジュンとかリンダマンとかに負けるとはとても思えんけど。
475マロン名無しさん:2005/05/05(木) 23:40:21 ID:???
うわ、ここにも現れたのか、この馬鹿…

この馬鹿は↓で基地害発言してるGW厨なので、相手せずスルーして下され。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1108865545/
476マロン名無しさん:2005/05/05(木) 23:50:03 ID:???
だって川島は10円玉曲げたり上山を軽々投げたりする怪物だぞ。
川島は前田の攻撃も完全に避けてるからテクニックも葛西と同じくらい凄い。
パワーとタフネス、役柄も葛西より上なんだから川島>葛西で文句なし。A+は絶対ある。
リンダマンなんてキン肉マンの悪役みたいな名前の奴に負ける訳ない。
477マロン名無しさん:2005/05/06(金) 00:35:08 ID:???
「四強」

また荒れそうな話題を引っ張ってるな・・・
478マロン名無しさん:2005/05/06(金) 00:59:53 ID:???
何この流れ
479マロン名無しさん:2005/05/06(金) 01:03:56 ID:???
しらんがな
480マロン名無しさん:2005/05/06(金) 01:30:25 ID:???
なら少し流れを変えるかね。

なんだかんだで放っておかれてるリョーB−上げに反対しとく。
前スレからの拓の評価に絡めてのいい加減な上げ提案でしかない上
今井や海老原よりは、冴島・藤城寄りだろどう見ても。
481マロン名無しさん:2005/05/06(金) 02:12:27 ID:???
雑魚戦の戦果なら今井海老原に劣ってないぞ。
5人くらいなら圧勝だし。
ただ、総長クラスの龍也には瞬殺されてる。
個人的には、C上位扱いでもOKだと思うけど。

後、鎌田は登場時こそ冴島と同格だったけど、
ナツが死ぬ辺りの時になると雑魚20人くらい蹴散らすくらいの強さになってるんで、Bランクが妥当だと思う。
482マロン名無しさん:2005/05/06(金) 02:24:39 ID:???
リョーなんざどっちに転ぼうが(ry
483マロン名無しさん:2005/05/06(金) 06:11:29 ID:???
太尊を倒したぐらいで2回も膝をつき苦戦してた川島が
3分で難なく倒し、不意打ちのアッパー以外一発も食らってない葛西に
勝てるとは思えないんだが
484マロン名無しさん:2005/05/06(金) 06:31:13 ID:???
あばれ花組とかどうだろう
485マロン名無しさん:2005/05/06(金) 09:33:20 ID:???
極虎一家はどうだろう
486マロン名無しさん:2005/05/06(金) 10:25:29 ID:???
男塾はどうだろう

…っと、冗談はこのくらいにして、結局楓と極沢のランクの名前は「SS」辺りになっちまうのかね?
個人的に、リストでは、この二人と他のリストは線とかで切り離して組み込むか、
あるいはFの下辺りに配置して、
「この二人は根本的に何かが間違ってるからSとかと比べないように」
って感じにして欲しいのだけど…
487マロン名無しさん:2005/05/06(金) 10:32:12 ID:???
SSだと思い切りSランクと比較してる感じがするんで「別格」とか「規格外」とかそういうのが良さげ。
488マロン名無しさん:2005/05/06(金) 11:52:49 ID:???
EX extra 「…を越えた」「範囲外の」「その上に」
489マロン名無しさん:2005/05/06(金) 17:27:24 ID:???
>>487
490マロン名無しさん:2005/05/06(金) 17:44:42 ID:???
EXに一票。
英字表記だし、しっかり意味も合ってるのが良い。
491こんな感じか?:2005/05/06(金) 18:31:21 ID:???
暫定ランク。

S=美島ジュン、リンダマン。

A+=赤城、イナーキ、久条、段野、轟、春道。

A=天羽、伊藤(★)、鬼塚英吉、葛西、勝将、九頭神、来栖、小鳥、島田(★)、善波、滝沢、武丸、司(★)、羽村、日向、松岡、結城直人、豊、龍也。

A−=アマギン、勲、伊沢、伊藤、江口、影山、片桐、川島、キヨシ、九里虎、権田、司、ナツ、野呂、秀人、藤丸、真里、三橋、緑川、蘭岳宗一、龍二、鰐淵。

B+=相沢、鬼塚、北山、京四郎、ゲン、桜田、智司、島田、星志郎、ゼットン、ゼンちゃん、太尊、哲、中野、緋咲、フジケン、ブル、万吉、秀虎、美藤竜也、薬師寺、龍信。

B=アキオ、鬼頭、カオル、久米、相良、島袋、藤堂、蜂屋、花、阪東、秀虎、ヒロ、ヒロミ、水野、結城京也、涼、礼次。

B−=今井、海老原、上田、菊永、キュウ、キンちゃん、坂本、佐々木、純也、トオル、ニーヤ、春間、真樹夫。

C=鎌田、小兵二、冴島、末永、拓、藤城、蘭岳四郎、リョー。

D=秋山、ジェイソン、ヒロト。

E=寅之助、中路。

F=谷川、ヤス。


EX=荒場楓、極沢うさぎ。
492マロン名無しさん:2005/05/06(金) 18:50:04 ID:???
過去スレで何度か名前上がった箕輪道伝説に関しては、

A+=箕輪飛成(三階から飛び降りて無傷。走ってる車を押し返す化け物)
A=箕輪道(殴った相手が吹っ飛んで金網を突き破る。クローズでも上級レベルのパンチ力)

で良いかな?
飛成はパワーならジュンとリンダを越えてるだろうが、
スピードとテクニックには傑出したものも無いし…
(パワーが飛び抜けすぎてるんだが)
493マロン名無しさん:2005/05/06(金) 19:14:30 ID:???
飛成は生まれつきパワーが怪物級で鍛錬の類をした事がないのか、ややスタミナに不安がある。
(一巻の八話、瀬田治との喧嘩参照)
赤城なら最初は圧倒されぱなしでも、最後には互角以上の戦果残せるんじゃなかろうか。
という訳で、A+推奨。

道はタイプ似てるが竜男よりは僅かに弱そうだな。
494マロン名無しさん:2005/05/06(金) 20:55:55 ID:???
過去の話を蒸し返すようで悪いような気もするんだが、
SMOKE-Sの奴らの強さはどの程度だったのだろうか。
銃撃戦ばかりだったけど。強さを測れるのは小鳥と涼と戦った奴くらいか。
ナイフの凄腕集団の筈のお方がナイフ使った上でB(B−降格の噂もある)涼に殺されてるし、
ボスらしきお方は小鳥に一撃貰ったくらいでビビってナイフ抜いた挙句蹴り一発で負けたけど。

涼とやった奴がB〜B−相当だとしたら小鳥とやったボスは精々B〜B+ってとこか。
495マロン名無しさん:2005/05/06(金) 20:59:01 ID:???
そんなもんじゃね?
プロの殺し屋っつても、素手の喧嘩じゃあ、な。
一度に20人くらい相手にしても蹴散らすくらい人間離れした鬼塚より強いって事は流石にあるめぇ。
496マロン名無しさん:2005/05/06(金) 21:00:32 ID:???
素早い反応サンクス。そんな君が大好きになった。
497マロン名無しさん:2005/05/06(金) 21:03:20 ID:???
>>495-496
どっちかが久米君で相手がゲンに刺される、に100ペリカ。
498マロン名無しさん:2005/05/06(金) 21:05:13 ID:???
B四強は「鬼頭、白井、秀虎、水野」でほぼ決定なんだろ?
次はB+かA四強選抜しね?俺この手の話大好きなんだけど。
499マロン名無しさん:2005/05/06(金) 21:05:47 ID:???
ここはカップルを祝福出来ないインターネッツですね
500マロン名無しさん:2005/05/06(金) 21:06:19 ID:???
個人的にB+四強は「鬼塚、北山、ゼンちゃん、緋咲」
Aは散々既出の「勝将、来栖、善波、羽村」か。
A四強選抜戦線に新たに箕輪道が加わるかも、みたいな。

個人的にこんな意味の無い話はどうでもいい。
501訂正ランク:2005/05/06(金) 21:07:55 ID:???
暫定ランク。

S=美島ジュン、リンダマン。

A+=赤城、イナーキ、久条、段野、轟、春道。

A=天羽、伊藤(★)、鬼塚英吉、葛西、勝将、九頭神、来栖、小鳥、島田(★)、善波、滝沢、武丸、司(★)、羽村、日向、松岡、結城直人、豊、龍也。

A−=アマギン、勲、伊沢、伊藤、江口、影山、片桐、川島、キヨシ、九里虎、権田、司、太尊、ナツ、野呂、秀人、フジケン、藤丸、真里、三橋、緑川、蘭岳宗一、龍二、鰐淵。

B+=相沢、鬼塚、北山、京四郎、ゲン、桜田、智司、島田、星志郎、ゼットン、ゼンちゃん、哲、中野、緋咲、ブル、万吉、秀虎、美藤竜也、薬師寺、龍信。

B=アキオ、鬼頭、カオル、久米、白井、相良、島袋、藤堂、蜂屋、花、阪東、秀虎、ヒロ、ヒロミ、水野、結城京也、涼、礼次。

B−=今井、海老原、上田、菊永、キュウ、キンちゃん、坂本、佐々木、純也、トオル、ニーヤ、春間、真樹夫。

C=鎌田、小兵二、冴島、末永、拓、藤城、蘭岳四郎、リョー。

D=秋山、ジェイソン、ヒロト。

E=寅之助、中路。

F=谷川、ヤス。


EX=荒場楓、極沢うさぎ。
502マロン名無しさん:2005/05/06(金) 21:09:32 ID:???
>>501>>500が丁度暫定ランクになるよう狙ってたのに1000バガス
ついでに>>494-498辺りが>>501の自演であることに4000バガス
503マロン名無しさん:2005/05/06(金) 21:11:31 ID:???
よっしゃ、4000ガバスGET。
504マロン名無しさん:2005/05/06(金) 22:07:45 ID:???
そして自演が止まると流れも止まるとw
505マロン名無しさん:2005/05/06(金) 22:17:56 ID:???
>>501は乙だけど、結構見落とししてる意見もあるしな。
秀虎も相変わらず二人いるし。
ちぃーと過去ログ読み返してみる。
506501:2005/05/06(金) 22:22:36 ID:???
正直スマンカッタ。
507マロン名無しさん:2005/05/07(土) 00:37:49 ID:???
定義E解禁。及び、ランクについての修正案。

 S=伝説クラス(A+の連中に勝てる奴は最強の中の最強)。
  (中略)
 F=平均より弱い。

 EX=根本的に何かが間違ってる人物。

B=秀虎(=B+にいるのはミス)

以下は、修正案。

A+=池戸(=格闘技術高し。落ちてきた鉄骨を頭に食らっても無傷?)
A+=箕輪飛成(三階から飛び降りて無傷。走ってる車を押し返す化け物。赤城とは相性悪い?)
A=箕輪道(殴った相手が吹っ飛んで金網を突き破る。クローズでも上級レベルのパンチ力。竜男よりは下?)
A=龍二(=あわや定義外かと思われたが、踏みとどまる。英吉より力量が下という意見も多いが、同格なのは確か)
A−=緋咲(=車の骨格をパンチでへし曲げる。C〜B−級のキャラが二人がかりでも瞬殺する。他の総長クラスと同等の強さ)
A−=銀次郎(>>4参照)。
B+=児島(>>465参照)
B+=水野(蹴り技のテクは薬師寺以上? A−のフジケン相手にも接戦を演じた上での敗北)
B=石松(=海老原より強い。雑魚戦とパワー描写でも今井より上)
B=鎌田(=登場初期は冴島と同格。だが、後に雑魚20人を蹴散らすほどの強さに?)
B=拓(=雑魚戦などでの実力はCランク。だが、緋咲とのタイマン時が異常。あれは特別な儀式のようなもの、という意見多し)
B−=竹下(>>465参照)
D=荻須(>>466参照)
E=黒田(>>467-469参照)

TWO突風の参戦案(=凶器使用がデフォなんで難しいらしい。リストに当てはまたエントリー案待ち)
R-16の修正案(=動き無し。作中最強の寿が鬼頭先輩と互角?)
508マロン名無しさん:2005/05/07(土) 00:42:13 ID:???
水野vs富士山って接戦だったっけ?
水野の蹴りが最初に2〜3発入っただけであとはボコられてたような記憶があるんだけど。
509マロン名無しさん:2005/05/07(土) 00:46:11 ID:???
その後に復讐戦やって接戦だったような。
510マロン名無しさん:2005/05/07(土) 00:57:11 ID:???
特攻の力関係は
総長クラス>(越えられない壁)>その他
だから
総長クラス(A〜A-)
その他(B〜E)
となってB+に当てはまりそうなキャラがいないのは確かかな。
511マロン名無しさん:2005/05/07(土) 01:05:20 ID:???
>>509
復讐戦って最後に缶コーヒー渡す奴?
そのバトルのことを俺は言ってるんだけどさ。
しかもその時の富士山って前の話で黒崎の奴らに囲まれて怪我とかあったでしょ確か。

一戦目は富士山の不意打ちとび蹴りでKOの奴であってる?
512マロン名無しさん:2005/05/07(土) 01:16:44 ID:???
何だ。
じゃあツーランク差あんな。
水野単体でも強いのに残念。
513マロン名無しさん:2005/05/07(土) 02:41:02 ID:???
ていうか花組はなんで駄目なん?
514マロン名無しさん:2005/05/07(土) 10:15:49 ID:???
テンプレ出せば?
515マロン名無しさん:2005/05/07(土) 10:41:34 ID:???
>葛西が川島を上回るようにきちんと描写されてると認めざるをえない事

1、デモンストレーション
葛西がライトクロス寸止めして遊んだ相手に、川島は拳握って遊ぶ。
(共に相手はダメージ無し。ただ、川島は拳握るまでに顔斬られてる)
2、前田戦以外の戦績
葛西は鬼塚と薬師寺に圧勝。川島は辰吉に圧勝。鬼塚に優勢。
(葛西は二戦目で前田がパイルドライバーの気絶から立ち上がってくるまで、全ての対戦相手に圧勝。
 川島は鬼塚に優勢としておいたが、実際にはきっちり攻撃ガードされ、ダメージすら与えず逃げただけ)
3、途中で邪魔が入らず、どちらかが戦闘不能になるまでやりあった場合の前田戦の戦績。
 葛西は余所見してた隙にアッパーを打ち込まれたが、それでも動きを鈍らせずそのまま前田に圧勝。
 川島は実力で接戦を演じ、ヘロヘロになりながらも何とか前田を気絶させる。
 だが、立ち去ろうとした時にダメージに耐え切れず膝をついたが、そのおかげで無意識にソバットを放った前田の攻撃を避ける事が出来た。
4、ヒロト乱入後の前田戦の戦績。
 どっちも結果として完敗してる。

はい、以上。



↑誰かこの馬鹿に反論してくれ。
葛西に有利な材料ばっか取り上げて無理やり「葛西>川島」に仕立て上げようとしてる。
川島擁護派が論理的に反論しても屁理屈こねて話にならん。
516マロン名無しさん:2005/05/07(土) 10:46:11 ID:???
他スレの話を持ってくるな

はい、以上。
517マロン名無しさん:2005/05/07(土) 10:49:17 ID:???
>>515
論理的に反論しても話にならないなら、反論を募集しても意味なし。

巣に帰れ。
518マロン名無しさん:2005/05/07(土) 10:56:39 ID:???
…あ〜そういや、>>474-476の川島に関する修正案は、
>>507で意見まとめた時にスルーしてるな。
とりあえず、ごめん。
519マロン名無しさん:2005/05/07(土) 11:02:53 ID:???
彼は相当なジャンプ好きなのは確かだぞ。
キン肉マンもそうだし、向こうでもドラゴンボールのフリーザとか例に出してた。
きっとボーボボに出てた葛西も知ってるに違いない。
520マロン名無しさん:2005/05/07(土) 11:27:41 ID:???
>>507の修正案は、拓と水野以外はOKだと思うけど。
拓と緋咲のタイマンに関しては、やっぱあれは特別な喧嘩でしょ。
緋咲がキヨシや真里と互角以上にやりあうのは自然だが、
拓がアキオや那智と互角以上にやりあうのは不自然。
521マロン名無しさん:2005/05/07(土) 17:21:41 ID:???
マーチンもいなくなったな…
荒くれからは善波さんと春間だけ?
野呂さんもBはあると思うが
522マロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:56:48 ID:???
荒くれは読んでないので分からないけど、野呂って名前のキャラがA−にいるから、それなんじゃ?
マーチンはどうせフジケンと互角なのが確定だしなぁ。
523501:2005/05/07(土) 22:48:50 ID:???
ところで、何で今までB+最上位候補に北山じゃなくて智司の名前が挙がってたの?
524マロン名無しさん:2005/05/07(土) 22:49:24 ID:???
名前欄残ってたままだった。吊ってくる
525マロン名無しさん:2005/05/07(土) 23:16:42 ID:???
北山に関する相良のコメントが「俺が見てきた中で最強」。
これは、今までの人生の見てきた奴の中で最強なのか、全国回ってる中で見たきた中で最強なのか謎。
だから、コメントで北山が智司より強いとは判断出来ず。
で、三橋戦と伊藤戦の結果考えたら、智司の方が僅かに上じゃない? みたいな。
北山は三橋に劣勢だった。
智司は三橋と互角。伊藤には特殊な喧嘩とは言え敗北宣言、ってね。

ここら辺、過去ログでも語られていたような…
526マロン名無しさん:2005/05/07(土) 23:42:02 ID:???
智司でも勝てず、自分でもいやというほど
その強さを思い知った三橋に敢えてけしかけるぐらいだから、
相良の目には北山の方が(智司より)強いと映ったんじゃないかな。
とはいえ戦績重視で行けば智司のが上と見なされても仕方ないのも事実。
527マロン名無しさん:2005/05/08(日) 00:26:51 ID:???
戦績で判断するのがもっとも確実だからしゃーないね。
イメージはともかく、コメントも資料になるのは間違いないが、
実際の喧嘩描写の方で力関係が推測出来ちゃうなら、そっち優先。

ところで修正案については、他に問題ありそうな所ないかな?
528マロン名無しさん:2005/05/08(日) 01:09:53 ID:???
智司は三橋伊藤と実力自体はほぼ五分。
北山は三橋に劣勢どころかほぼ完璧に負けてる。
529マロン名無しさん:2005/05/08(日) 01:48:06 ID:???
要は智司も成長してたってことだろ。
前も誰かが言ってたが、末永編の時すでに、開久に相良の姿は見当たらなくなってるし。
530マロン名無しさん:2005/05/08(日) 01:50:45 ID:???
あれ、あの頃から既に全国回ってたのかね。
じゃあ智司も内心心配してて、相良がたこ焼き屋に顔出してきた時はホッとしてたのかも知んない。
あの時普通に相良は味褒めてたけど、やっぱ最初の頃より腕前上達してんのかな。
531マロン名無しさん:2005/05/08(日) 02:02:27 ID:???
のん気こいて旅してたからダブったんだろうな。
532マロン名無しさん:2005/05/08(日) 02:42:22 ID:???
ダブりなら輪島さんが最長記録か
533マロン名無しさん:2005/05/08(日) 06:57:32 ID:???
久しぶりにきたらまた太尊A−に上げられそうになってんな
てか、それなら以前出てた薬師寺B太尊B+でもいいじゃん、と思わなくもない、が
ここまで来るとどっちに転ぶにしろイメージの問題なんだろなー
もういいか、どっちでも・・・

しかしなんだかんだいってランクチマチマいじるの好きなおまいら
折角仕切りなおしたのにスレタイもPART9に戻ってるし
しかも「4強」て
なんのためのランク制だと・・・
534マロン名無しさん:2005/05/08(日) 07:45:22 ID:???
せっかく楽しく雑談の流れだったんだから、んな事言わんでくれぃ。
535マロン名無しさん:2005/05/08(日) 21:38:43 ID:???
>>532
ダブリといえば
海老原とか中学時代にキュウをいじめてたやつらのリーダーみたいに
中学でダブるって普通にあることなのか?
不良マンガじゃたまにそういうのを見かけるけど…
536マロン名無しさん:2005/05/08(日) 21:44:19 ID:???
鬼塚も中学でダブってたみたいだな。
後、ようやくリスト入り出来た箕輪飛成も中学で二回ダブってる。
(だから伝説の「箕輪道」と間違えられた訳だが)

多分、成績じゃなくて出席日数の関係じゃないか?
智司も外見だけ見ると鬼塚よりフケて見えるな…
意外に、不良漫画じゃ高校のダブりより中学のダブりの方が多いかも。
537マロン名無しさん:2005/05/08(日) 21:48:18 ID:???
輪島さんと鰐淵さんは生徒の保護者側にしか見えません。
538マロン名無しさん:2005/05/08(日) 22:24:39 ID:???
マーチンもな
539マロン名無しさん:2005/05/08(日) 22:26:18 ID:???
フジケンには桜田という逸材もいる
540マロン名無しさん:2005/05/08(日) 22:28:50 ID:???
中学留年ってリアルでもあることなん?
541マロン名無しさん:2005/05/08(日) 22:30:23 ID:???
おまいらPTAを忘れるな
542マロン名無しさん:2005/05/08(日) 22:34:43 ID:???
キングジョーも十分ヤバかった気がするが。
そもそも日本人に見えない日向とか。

>>540
昔の話になるけど、全然登校してなかったクラスメイトが、卒業式にはしっかり出てた。
だから、出席日数少なくとも中学は卒業出来ると思うんだが…
今思い出すといわゆる「保健室登校」って奴だったのかも知んない。
何とも言えないな。
543マロン名無しさん:2005/05/08(日) 22:44:15 ID:???
学校によるだろ
大体の中学は義務教育だしな
親が頼み込めば留年されてくれる中学だって実際にはあるようだから。
544マロン名無しさん:2005/05/08(日) 22:58:25 ID:???
休学だとダメだった希ガス
教えてエロい人!
545マロン名無しさん:2005/05/08(日) 23:43:56 ID:???
直人みたく少年院入ってたら、中学生でも文句なしで留年じゃ?
546マロン名無しさん:2005/05/08(日) 23:56:48 ID:???
中学の頃、一年間に3回くらいしか見ないクラスメイト居たけど、
通信性の高校に入ったって教師に聞いた気がする。
547マロン名無しさん:2005/05/09(月) 00:03:30 ID:???
鬼塚なら年少に入ってた過去があっても頷ける。

でも、キュウに椅子でボコられた奴は「出席日数が足りなくて卒業出来ない」。
そして「だからお前にもテスト受けさせないで留年させる」って言ってたから。
出席日数が足りなくても成績が悪くても留年するみたい。

現実じゃどうかは分からんし、やっぱ中学によって違うんだろうけど。
548マロン名無しさん:2005/05/09(月) 00:14:13 ID:???
>>176
葛西はAで下位な訳じゃないのに『「≧」と言う力関係の差』でそのランクに繋げるのは無理がないか?
549マロン名無しさん:2005/05/09(月) 00:17:18 ID:???
ttp://plus.naver.co.jp/browse/db_detail.php?dir_id=810&docid=36567
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1252952
とりあえずぐぐったらこんなの出てきた
留年はするみたいよ
550マロン名無しさん:2005/05/09(月) 00:42:55 ID:???
>>548
不等号も四強も雑談の種程度に考えといた方がいい。
あまり真面目に突っ込むと、むしろややこしくなる。
551マロン名無しさん:2005/05/09(月) 02:10:40 ID:???
というかエラく遅レスだな、おい。
まぁアレはようするに
「『≧』という微妙な力の差でも、最下位レベルと最上位レベルの二人なら十分ありえる」
って事が言いたかっただけだから。
分かりやすいとこで名前あげると、A−の三橋とB+の智司。
葛西と影山は例に出してみただけなんで、あんま気にしないどくれ。
552マロン名無しさん:2005/05/09(月) 17:44:57 ID:???
>>548
のおかげでレスが止まったな
553マロン名無しさん:2005/05/09(月) 18:08:23 ID:???
三橋と太尊なら三橋のが強いってことになってんのかな?
個人的なイメージでは伊藤と太尊が互角な感じがするので別に違和感ないけど。
554マロン名無しさん:2005/05/09(月) 18:26:03 ID:???
ってか、やはり太尊はB+であるべきだと俺は思うんだけど、太尊は伊藤より強いってイメージもあるのだけど。
555マロン名無しさん:2005/05/09(月) 18:43:09 ID:???
もうそこらへんは暫くほっとかねーか。
俺も正直、言いたいことが無いわけではないんだが、なんか疲れてきた・・・
556マロン名無しさん:2005/05/09(月) 19:15:00 ID:???
伊藤と太尊B+にしてもほとんど反対はないだろうが
その二人とほぼ互角とされてる三橋をB+にしようとしたらえらく反対されそうな悪寒
557マロン名無しさん:2005/05/09(月) 19:25:10 ID:???
素手のタイマン限定なら、本質的な強さがバトロワ形式にある三橋より、
薬師寺に勝利して川島とも接戦演じた太尊の方が強いと思うが。
喧嘩途中に気絶しちまうのが痛いが、一応アイツが本当に完敗した相手は葛西だけで、
形の上じゃ鬼塚にも川島にも勝ってる。雑魚戦の戦果でも太尊が上。
まぁ、そこら辺の議論は不毛だから、もうイジらんで良いだろ。
どうせ同じレベルの影山だの秀人だのに比べたら、三橋も太尊もA−では下の方ってのは納得。
558マロン名無しさん:2005/05/09(月) 20:08:43 ID:???
>>556
そう、それが俺も気になってるから言い出せないでいる。

そんな俺の脳内解釈は

A−上位=伊沢、影山、川島、ナツ、秀人、藤丸、龍二
A−下位=伊藤、太尊、フジケン、マーチン、緑川、三橋
B+上位=鬼塚、京四郎、桜田、智司、ゼンちゃん、緋咲
B上位=鬼頭、京也、相良、白井、蜂屋、花、秀虎、水野

って感じ。B+の下位が相沢とか相沢とかその辺の奴ら。
これ書いてる途中で思ったんだけどAの奴らはかなり実力が拮抗してるような。
で、A−とAの間の壁が他と比べて厚いような。
559マロン名無しさん:2005/05/09(月) 20:16:36 ID:???
相沢とか相沢とかってあーたw
まぁ苦戦してばっかなんでしょうがないけど、一応アイツはメリケンはめりゃ羽村とも良い勝負出来るんだけどね。
直人とのやり取りも、一応は、直人の不意打ち一発と、相沢の予告しての一発って形だし。
作中でも、超級キャラ相手にして一方的にやられるって事はなく、まず善戦してる。
同格の椎名はどっかのターミネーターに完璧に瞬殺されたが、まぁ、ねぇ。

A+の赤城が「轟にも勝てるだろうが相沢にも苦戦しそう」って言われてるのと対極だな。
B+の相沢は「緑川に勝てんだろうが赤城とも善戦しそう」ってね。
560マロン名無しさん:2005/05/09(月) 20:50:09 ID:???
けど防具付きでBの蜂屋に辛勝って形じゃん
561マロン名無しさん:2005/05/09(月) 20:58:18 ID:???
だから上位とか下位とかの問題は雑談程度に抑えとけっての。
そんな煽るような反論書くのが荒れる元なんじゃねーの。
562559:2005/05/09(月) 22:55:52 ID:???
いや、ごめん。
「相沢って誰にでも善戦出来そうだよな〜」って軽い気持ちで言ってみただけだから。
別に下位扱いされたのが不服とかじゃない。

そういや、相手をワンパンで倒すシーンってのでは、
矢沢にラッキーパンチで勝った雑魚を相沢がワンパンで倒すシーンが一番格好良いと思う。
カメレオンでワンパンっつたらジュンのイメージも強力だけど。
不良漫画全般だと、他にはどんなんがあるかな?
563マロン名無しさん:2005/05/09(月) 22:59:18 ID:???
相沢はカメレオンと京四郎の2人いる罠
564マロン名無しさん:2005/05/09(月) 23:13:38 ID:???
直樹って呼んであげよう<カメレオンの方
565マロン名無しさん:2005/05/09(月) 23:15:11 ID:???
「ワンパンのアキオ」がワンパンでやられちまったシーンは泣ける
566マロン名無しさん:2005/05/09(月) 23:24:22 ID:???
ワンパンの矢沢
567マロン名無しさん:2005/05/09(月) 23:53:30 ID:???
定義E解除なら空手部もあり?
568マロン名無しさん:2005/05/10(火) 00:00:28 ID:???
QPは不良漫画ではないと思うんだがどうよ。
後半のほうのイメージが近いからヤクザ漫画って感じがして
ここのランクに入っていることに違和感を覚えるわけだが。
569マロン名無しさん:2005/05/10(火) 00:55:16 ID:???
カメレオンもそうだしえーやん。
ウダヒマだってそう。
細かい事言いっこなし。
570マロン名無しさん:2005/05/10(火) 01:06:57 ID:???
カフスを読んでから以下略
571マロン名無しさん:2005/05/10(火) 07:19:36 ID:???
昔のカンフー漫画みたいってアレか。
酔拳とかヌンチャクとか使う奴出てくんのか?
なんて思いつつ、
>>562
既出だが、影山との再戦時のフジケン。
裏拳で次々に雑魚飛ばしていって、かなり迫力あった。
「好きな登場シーン」でも、コレが上位に来そうだな。
後は、ウダヒマで直己が上山みたいな巨漢をワンパンKOするとこか。
自分の兄貴に勝った男を誇らしげに見上げる四郎と、
番長の風格が漂ってきた直己の組み合わせが好きだ。
572マロン名無しさん:2005/05/10(火) 08:50:40 ID:???
>昔のカンフー漫画みたいってアレか。
>酔拳とかヌンチャクとか使う奴出てくんのか?
 出てきますよw
573マロン名無しさん:2005/05/10(火) 09:15:25 ID:???
冗談のつもりだったのに…
恐るべしカフス。

酒と言えば前田の泣き上戸が記憶に残るな〜
後、カメレオンは皆で酒飲んでるシーンが本当に楽しそうで良い。
相沢とか椎名とか、ジュンも馬鹿みたいに笑ってるし。
キュウが幸せそうな顔で矢沢と話してるだけで、
「あぁ、本当に皆、矢沢と出会えたのが嬉しいだろうなぁ」って思える。
574マロン名無しさん:2005/05/10(火) 09:25:53 ID:???
矢沢はOZ編辺りから結構仲間想いになってきてるとオモ
自分の安全の方が大事なのは変わらんだろうけど、
キュウがやられた時とか椎名が身体張って矢沢と滝沢にタイマンやらせようとした時とか、
なんかそれっぽい。
黄泉編で相沢を助けようとしてる矢沢とか10巻辺りじゃ想像出来んからね。
575マロン名無しさん:2005/05/10(火) 09:36:49 ID:???
何だかんだ魅力的なキャラだからな、矢沢。
勿論、基本は嫌な奴なんで、生理的に受け付けん人もいるだろうけど。
「俺、カッコつけてないと死んじゃうんだよ。
 俺、ずっとアイツの前でカッコつけてないと駄目なんだよ」
ってのが好き。
後半の東大編は好きになれないが、ここだけは別だな。
576マロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:04:40 ID:???
正直、美東はいらんかった
577マロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:29:23 ID:cd8H6lTm
京四郎のゴンちゃんとろくブルの石松がやり合ったらどっちが勝つだろう?
まぁ両方極めて温厚だからやり合うことはないだろうが…
578マロン名無しさん:2005/05/10(火) 21:55:55 ID:???
クローズの千秋が仲介に入って、三人とも仲良しに。
579マロン名無しさん:2005/05/10(火) 22:19:57 ID:???
石松って葛西に瞬殺された以外じゃ負けなしだったりしない?
580マロン名無しさん:2005/05/10(火) 22:23:45 ID:???
ゴンちゃんだって負けなしだぜ。
581マロン名無しさん:2005/05/10(火) 22:27:46 ID:???
パワーなら石松で総合ならゴンちゃんじゃなかろうか
582マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:50:33 ID:???
ゼンちゃんもな
まぁゼンちゃんは極めて温厚だから(ry
583マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:57:41 ID:???
嘘をつくな嘘を
584マロン名無しさん:2005/05/11(水) 00:01:31 ID:???
鬼塚さんだって温厚ですよ。
お気に入りのコート汚されても軽く平手で叩くだけ。

太尊だって拳骨で頭殴りそうだし、
三橋に至ってはボコった末に元値以上の値段で弁償させそうなのに。
585マロン名無しさん:2005/05/11(水) 01:24:21 ID:???
>>579
圭司にも手錠はめられてしばかれてなかった?
その後KOしてたから負けにはなんないかな?
586マロン名無しさん:2005/05/11(水) 16:39:11 ID:???
等式で表す上では、
「影山>フジケン≒マーチン≧桜田≒水野≧藤堂」で異論ないって言ってる人いたけど、
ならなんで上の方で水野のB+昇格が論破された感じになってんの?この等式が間違ってんのか?

個人的にゃ
A−=影山、川島
B+=伊藤、太尊、フジケン、三橋、緑川
B=京四郎、桜田、藤堂、水野
ていいと思うのだが。三橋のB+にかなり反対きそうな感じとも上で言ってたが。
587マロン名無しさん:2005/05/11(水) 16:43:22 ID:???
水野の勝ち試合がないのが原因だと思う。
588マロン名無しさん:2005/05/11(水) 16:47:24 ID:???
そろそろ雰囲気嫁よ。

A−=伊藤、太尊、フジケン、三橋、緑川
B+=鬼塚、智司、京四郎、中野、薬師寺
B=鬼頭、京也、相良、白井、藤堂、水野

当分はこれで固定。
影山や川島はA−上位だし、フジケンや太尊との差も1ランクほどではない。
水野云々は上でも議論されたように、最終的にはフジケンは水野に圧勝。
議論したけりゃもう少しマシな文章を用意してから数日後に出直して来い。
589マロン名無しさん:2005/05/11(水) 16:51:53 ID:???
そういや「リアル路線での最強クラス」の目安とされA−からB+に降格された太尊。
その太尊と互角って意見が多かった美藤と龍信も同じくB+降格されたままなんだが、
次回ランク訂正のときには美藤と龍信はどうするのだろうか?

個人的な意見を言わせてもらうなら、足技や投げ技にも秀でた太尊のが龍信より強いと思うのだが。
590マロン名無しさん:2005/05/11(水) 17:03:09 ID:???
羽村と松岡は実際のところどっちが強いんだ?
対美島を参考にする限りでは羽村≧松岡のようだけど、その対美島の資料も少し怪しいところがあるし
何より描写だけ見てると羽村が松岡に太刀打ちできるとは思えないんだけど。

カメレオン本スレでは
「美島>自衛隊美島≒負傷美島≧羽村≒前期松岡≧直人≧後期松岡」って結論に到ったようなんだが。
591マロン名無しさん:2005/05/11(水) 20:21:35 ID:???
>>589
一時期は高橋作品はそれだけで神とか言ってた人が大勢いたのよ
今でこそ盛り上がってるフジケンなんかも
「そんなマイナー漫画持ってくんなヴォケ!」って言われたし。
昔からの住人が消え始めた時ね。
>>590
>カメレオン本スレでは
>「美島>自衛隊美島≒負傷美島≧羽村≒前期松岡≧直人≧後期松岡」って結論に到ったようなんだが。
ならこのスレじゃないよな?
592マロン名無しさん:2005/05/11(水) 20:28:26 ID:???
肝心の自衛隊美島との喧嘩シーンすら、描写されてるのは、
最初に
一発ずつ殴りあうやり取りで格の違いが描かれる→美島がカウンターの頭突きで吹っ飛ばす。
で、明らかに羽村の方が弱そうなんだよな…
一応、ダメージ考えりゃ接戦ってのは間違いないんだが。
「メリケンはめた相沢に劣勢気味になる羽村が、椎名を瞬殺した前期美島と同等な強さとは思えない。
 やはり美島は松岡のリンチで弱体化してると考えるべき」
って意見も出てたな。

とりあえず、このスレじゃ羽村も松岡もAランクで良いでしょ。
不等号で表すにしても、「羽村≒松岡」にしとくのが無難。
593マロン名無しさん:2005/05/11(水) 20:36:03 ID:???
>>高橋作品はそれだけで神とか言ってた人が大勢いた

確かにそんな発言もあったが(ワーストの参戦がOKかNGか、の時だな)、
すぐ後に「そういう言い方は止めとけ」と制されてたやん。
同意する奴さえ一人もいなかった。

フジケンがそんな罵倒された時ってあったか?
マイナーだけど推薦や解説が重なり住人に広まっていった作品ってのが、
ウダヒマ→京四郎→フジケン
って順番で、フジケンはつい最近ってだけだと思うが。
一度、「マイナーな漫画は格付け難しいからリストから外さない?」みたいな流れはあったけど、
当然のように反対されたしな。
594マロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:05:10 ID:???
>>593
あの頃ひどかったよな…
新規参戦案出しても当然のようにスルーだし
挙句の果てには昔からの住人は消えろ発言まで飛び出す始末
595マロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:14:41 ID:???
今は雑談半分、強さ議論半分でマターリ過ごせてるんだしええやん。

羽村は好きなんだが(キャラ紹介のホストっぷりにワラタ)、
ちぃーと強さには謎残るね。
元々ジンちゃんの加護があるキャラなんだから。
矢沢が黄泉倒して祭り開催した時、真緋朗と一緒に見物に来てたが、あの後仲直りしたのかな。
(何気に滝沢とスーも来てたような)
総長が羽村、副総長が真緋朗って所だろうか。
石川は普通にニーヤ化してそう。
596マロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:30:26 ID:???
カメレオンはラスト、矢沢が藤城辺りに背後から刺されて終わったりしないだろうかと冷や冷やしてた。
一時は命が危ないと思われて、それでも助かった末に前より状況が良くなるのが矢沢だけど。

クローズは名作だと思うが、最終回はどうにも不満が残るな。
リンダ卒業後の春道って、本当に作中で圧倒的に最強な存在になっちまったから、
そもそも春道の喧嘩シーンがあんま面白く感じなかったりする。
ゼットンも鉄次もPTAも「春道が倒すのに時間かかったから強い」なんて描かれ方だし。
ようやく「日本不良界最強の男」なんて化け物が出てきたかと思っても、
結局実力で春道と接戦演じただけで、そのまま負けちまうんだもんなぁ…
リンダが卒業して町を去った時、春道が寂しそうにしてた理由は良く分かったが、読者としては不満。
あくまで主人公視点ってんじゃなく、群像劇なのが唯一の救いだけどね。
もしかしたら、ゼットン登場と共に、半分主人公がそっちに移ってたのかも知れない。
597マロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:48:53 ID:???
>>591>>589の応えになってないような気がするのが俺だけか
598そろそろ修正しとく。:2005/05/11(水) 21:51:18 ID:???
基本的に「素手によるタイマン勝負の強さ」で、そのキャラの作品中における全盛期の能力で評価(よって、連載中の作品については注意の必要あり)。
1ランクの違いなら、正面から戦って勝利する事もあり得るし、同じランクでも多少の優劣はあり。
※バトルの定義について。
・基本的にバトル描写をメインで判断する。
・描写にないifの話はなるべくしない(もし〜だったら負けるはずない、など)。
 描写してある肉体的なダメージ、地形効果、精神的なハンデ等は、キチンと判断材料に含める。
なお、伊藤、島田、司はキレた時の強さが明らかに別人なので、(★)で評価。

 S=伝説クラス(A+の連中に勝てる奴は最強の中の最強)。
A+=最強クラス。
 A=全国でトップクラス(各作品最強キャラは大体ここ)。
A−=全国でも通用するクラス(真性の化け物からここ)。
−−定義外スレスレの奴らとの壁−−
B+=地方でトップクラス(リアル路線で最強クラス)。
 B=地方でも通用するクラス。
B−=県内でトップクラス。
 C=高校番長。
 D=そこそこ強い(中学では有名なレベル)。
 E=一般的な不良。
 F=平均より弱い。

 EX=根本的に何かが間違ってる人物。
599マロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:51:49 ID:???
という感じで、修正や追加などの意見を求めます。
……あっ、「SS=桐山、三郎、晴矢」などと言い出すのは勘弁して下さい。
キャラを追加する場合は、定義に反しないかどうか、熟考した末にお願いします。
また、同作品内に明らかに同レベルだと分かる複数のキャラクターがいた場合は、一番メジャーと思われるキャラ一人をエントリーして頂けると有難いです。
連載中の作品については、単行本10巻が刊行されている事が、エントリーの目安。

現在の定義外キャラ=
青田赤道、浦飯幽助、大河内兄弟、学帽政、梶秋一、金田正太郎、キリン、桑原和馬、西条大鉄、
桜木花道、沢渡憂作、鹿斗典善、鷹村守、俵文七、前田文尊、
及び、「エアマスター」「押忍!空手部」「男塾」「グラップラー刃牙」「ジゴロ次五郎」「谷仮面」、「VF」「BOY」「ホーリーランド」のキャラ。
600マロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:52:37 ID:???
暫定ランク。

S=美島ジュン、リンダマン。

A+=赤城、池戸、イナーキ、久条、段野、轟、春道、箕輪飛成。

A=天羽、伊藤(★)、鬼塚英吉、葛西、勝将、九頭神、来栖、小鳥、島田(★)、善波、滝沢、武丸、司(★)、羽村、日向、松岡、箕輪道、結城直人、豊、龍二、龍也。

A−=アマギン、勲、伊沢、伊藤、江口、影山、片桐、川島、キヨシ、銀次郎、九里虎、権田、司、太尊、ナツ、野呂、緋咲、秀人、フジケン、藤丸、真里、三橋、緑川、蘭岳宗一、鰐淵。

B+=相沢、鬼塚、北山、京四郎、ゲン、児島、桜田、智司、島田、星志郎、ゼットン、ゼンちゃん、哲、中野、ブル、万吉、美藤竜也、薬師寺、龍信。

B=アキオ、石松、鬼頭、カオル、鎌田、久米、白井、相良、島袋、藤堂、蜂屋、花、阪東、秀虎、ヒロ、ヒロミ、水野、結城京也、涼、礼次。

B−=今井、海老原、上田、菊永、キュウ、キンちゃん、坂本、佐々木、純也、竹下、トオル、ニーヤ、春間、真希央。

C=小兵二、冴島、末永、拓、藤城、蘭岳四郎、リョー。

D=秋山、荻須、ジェイソン、ヒロト。

E=黒田、寅之助、中路。

F=谷川、ヤス。


EX=荒場楓、極沢うさぎ。
601マロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:53:09 ID:???
ミスがあったら指摘宜しく。
今回見送った意見は、
B+=水野、B=拓、の二人。反対意見が有力のようなので。
後、川島に関する意見も、反論の末に立ち消えになったようなので、保留。

修正してて思ったんだけど、A+の赤城は「赤城直己」、B+の相沢は「相沢直樹」って表記した方が良いんじゃなかろうか。
赤城は、ろくでなしに同じ苗字の奴がいるし、「アカギの事か?」なんて反応する人もいる。
相沢は、京四郎の相沢と苗字でも実力的にも被って紛らわしい、と。
602マロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:56:49 ID:???
>>597
気にスンナ
>593は>591への応えになってる
603597:2005/05/11(水) 22:01:32 ID:???
>593じゃなくて>591が>>589の〜、だった。スマン

>>598-601
どっちの相沢も実力的にBなんだから「愛技直樹」の表記はいらないんじゃね?
赤城は・・アカギの勘違いなんて多分ネタじゃないの。

ってか緋咲はA−ってことになってたのか。てっきりB+に逆戻りしたのかと思ってた。
604マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:04:45 ID:???
直己って表記されても分かりにくいし赤城はフルネーム推奨。
相沢は逆に苗字だけにしてる事で京四郎の分もフォロー出来てる感じでいい。
605マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:09:09 ID:???
>愛技直樹

何そのテクニシャンっぽい苗字
606マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:19:22 ID:???
実際にテクニシャンなんだけどな
607マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:28:05 ID:???
カメレオンは、他の不良漫画に比べても女関係でダブったりするの多いかも。

こんな面子にナンパされてみたい=相沢、美島、天羽、緋咲。
こんな面子にはナンパされたくない=武丸、慈統、滝沢、日向。
608マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:31:10 ID:???
ダベったり、だ…ミスしてスマソ
前に、特攻とカメレオンだけでなく、
不良漫画全般から4人選ぶとしたら、みたいな感じの流れあったと思うんだけど、どんな選抜メンバーだったかな。
609マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:35:06 ID:???
相沢と美島に混じって善波がいた事だけは覚えてる
610マロン名無しさん:2005/05/12(木) 00:53:27 ID:???
作中のモテ具合なら善波がトップじゃないか?
611マロン名無しさん:2005/05/12(木) 01:00:12 ID:???
相沢が100人斬り目指してるって感じで、
善波は99人まで達成済みだったかな。
612マロン名無しさん:2005/05/12(木) 01:11:34 ID:???
>>595
あれってマヒロじゃなくて羽村を慕って
羽村の単車直したやつじゃないの?
妖乱編の最後羽村の病室に見舞いに来たやつ
613マロン名無しさん:2005/05/12(木) 17:26:50 ID:???
鬼塚と川島だったら鬼塚のが微妙に強いか同格くらいと思うんだけどどうかな?

太尊戦基準で、

・太尊を気絶させるまで、
鬼塚⇒攻撃は何発か喰らってたようだけど特に大きなダメージは無い様子。
川島⇒アッパーを喰らい一度膝をつくが、その後ボディブロー一発で気絶。

・太尊を気絶させた後、
鬼塚⇒髪を整え、赤城と軽快なトーク。そして実力者の赤城を一方的に殴る。
川島⇒太尊を気絶させた直後に膝をつく。そして運良くソバットを避ける。

渋谷での直接対決を見る限りじゃ川島≧鬼塚っぽいけど、
鬼塚は川島の攻撃をしっかりガードしてほぼノーダメージ。

まあ鬼塚戦から川島戦までの太尊の成長もあると思うし、
現状の「鬼塚=B+、川島、太尊=A−」で特に異論はないんだけど、他の人はこれを見てどう思うのかと思って書いてみたわけだが。
614マロン名無しさん:2005/05/12(木) 17:41:40 ID:???
>>613
>>588

雰囲気嫁ボケ。
615マロン名無しさん:2005/05/12(木) 17:54:47 ID:???
>>614
池沼はスルー。桶?
616マロン名無しさん:2005/05/12(木) 17:57:27 ID:???
確かに気軽な雑談中に強さ議論持ち込むのは雑談止める事になるかもしれないし雰囲気読めてないかもしれんけど、そう思うならそれはスルーすればいいことだしわざわざ反応する方が雰囲気を読めてないんじゃないか?

ろくでなしを不等号式で表すなら
「葛西>鬼塚≒川島≧前田≧薬師寺」ってところではなかろうか。若しくは
「葛西≧川島≧鬼塚≧前田≧薬師寺」か。
617マロン名無しさん:2005/05/12(木) 18:03:42 ID:???
>>600
エンジェル伝説をランクに入れてもらえて嬉しいのですが、B−の竹久が
竹下になっています。次で修正お願いします。
618マロン名無しさん:2005/05/12(木) 18:18:58 ID:???
どっちにしろ日が変わって昔のようなチャット風な感じで雑談してるわけじゃないし別にいいんじゃねーの。

まあ本題なんだが、
>613の中盤部分の文章見てるだけなら鬼塚≧川島と思えなくも無い。
まあやはり重要になってくるのは川島のトンデモないパワー描写と太尊の成長云々か。
619マロン名無しさん:2005/05/12(木) 19:41:05 ID:???
川島はパワーは凄いけど喧嘩は下手って事でしょ。
あくまで、鬼塚や薬師寺などの四天王レベルに比べたら、の話だが。
辰吉に圧勝してるのは凄いが、太尊に苦戦しまくってるのが痛い。

太尊との戦績だけで考えたら鬼塚の方が凄いって意見は前から出てたな。
ただ、やっぱスクリューフックやライトクロスを習得してる分、太尊が成長してるのも確か。
まぁ鬼塚はB+最強候補って言われてるし、きっちり強さは評価されてる。
智司との勝負が見たいとか、雑談にも名前出てきて人気あるしね。
逆に川島は、同じレベルにキヨシって化け物がいるんで、
「パワーが凄い? ふーん」
みたいになっちまうのが、哀れといえば哀れ。
やっぱ、直接対決で劣勢(お互いにダメージ無しだが、一応鬼塚は膝つき)ってので「川島≧鬼塚」にしとくのが無難じゃないかな?
仮に互角とするとしても、鬼塚がA−昇格よりは、川島のB+降格を推すな。
個人的には、「鬼塚はB+最強レベル、川島はA−最弱レベル」で構わないと思うが。
620マロン名無しさん:2005/05/12(木) 19:56:49 ID:???
ヒロトが乱入するまでの喧嘩で、スクリューとライトクロスって使ってたっけ?
いや、使ってないから〜だ。じゃなくて、ちょっと気になって。
621マロン名無しさん:2005/05/12(木) 20:38:49 ID:???
>>619
四強選抜の話題のとき候補に挙がってた川島が今更A−最弱レベルとかどうなってるんですか。
622マロン名無しさん:2005/05/12(木) 20:44:43 ID:???
>>616
雰囲気を語るなら不等号だすな
623マロン名無しさん:2005/05/12(木) 22:14:21 ID:???
                       ,.,__,.、、、_.
                    ,.:‐'^~     ヽ```^ト‐、
                 ,.r'レ'            !) `ト:、
               /!!l                  レi
              fv!     、 ,.`l  i:; ;i    , ri   !'i
              i'V  、、、i、!ヽ`   W.i i   l /// '´l,.
              l ` 、ヽw 、ヽ i i  i l l l l iィ!'   ‐'  ヲ
              il  ミ 、    Wヽw  !トv.i !i !l   ,.:'i ミ ‐'‐i
              ヽ ミミ .r‐‐:.、 ヽ!` !.V !Al   / l ーノ
              `、ー._ヽ.  ``ーy.,__, , ,._ ri‐'   ,! i l
              f >  ‐ >,    l./ i/l l li li _,,,.r;:.トv!トl
              ! l.ヽ.  /!lL=vニi‐l:lーlill,.ハト!';rj==,' l !l
              ヽ. [,Y l  =.≧'t:テ‐ト、l  k`ー'´  レ´
               \ーi!    ` ̄´'''´ ´ 〈ヽ    i
                 `iー!、       ._,.i:'    i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 `;! !、       _ヽ‐'    /   l >>621つまんねー
                r‐'.!、 ヽ、    r.:'`='「)  ,イ   < 煽り入れてんじゃ
                /  ヽ:、 ヽ、  ヽミ===!';  /l〈     l ねーよ!
               ノ     `‐‐≧:.、 ー‐'' ,./ i >     \_______
            __/  \_       `` ー―iイ / 〈、_
         __/      \_          l  .ト,   `ー:.、
       _/           ヽ.、_____」  l'      ~^ー:.、
     _/                      `‐',,、         !、i
624マロン名無しさん:2005/05/12(木) 22:55:06 ID:???
おおっ、ろくでなしもAAあったんか。
葛西とか鬼塚とか子兵二とかもないかな。
625マロン名無しさん:2005/05/12(木) 23:11:59 ID:???
>>624
アルヨ
626マロン名無しさん:2005/05/12(木) 23:46:57 ID:???
ミセテヨ
627マロン名無しさん:2005/05/13(金) 00:00:09 ID:???
ナイアルヨ
628マロン名無しさん:2005/05/13(金) 11:34:58 ID:???
鬼塚ってどうして強いのかイマイチ分かりにくい所があるんだよな。
パワーじゃ川島以下だろうし、テクニックも薬師寺以下だろう。
なのに、実際の喧嘩の強さじゃ上記二人と互角か、あるいは上か、なんて言われる。
総合してバランス良く強いって事なのかね?
今日俺の伊藤なんかも、パンチ力は恐らく智司以下、スピードも三橋や中野以下。
だけど、作中で最強クラスなのは間違いない。
スペックを計るのも大切だけど、やっぱ実際の喧嘩の強さをそのまま表す戦績が最重要って事か。
629マロン名無しさん:2005/05/13(金) 11:59:42 ID:???
秀虎やブルなんかも何で強いのか分かりにくいな。
二人とも戦績は凄いんで好評価を受けてるが。
ブルに至っては、「誰にでも苦戦しそうだけど春道にだって勝つかも知れない」って特殊なキャラだし。
春道自身が「本気でやりあったら俺は勝てない気がする」という一方で、
本人は「春道とは何があっても喧嘩したくない。リンダマンには勝てっこない」と言ってるので、B+評価が妥当だと思うが。
それこそ鬼塚とだって好勝負演じそうではあるな、黒滝連合の初代総長。
630マロン名無しさん:2005/05/13(金) 12:03:31 ID:???
ブルに比べると秀虎の戦績は少し寂しかったりする
631マロン名無しさん:2005/05/13(金) 12:07:25 ID:???
昔の小鳥に内容不明でやられただけだからな。
632マロン名無しさん:2005/05/13(金) 12:11:57 ID:???
秀虎も善戦してるから、強い事は強いんだろうけどね。
それでも「リアル路線の最強クラス」は流石に無いだろうし、
海老原や今井よりは強い。としておくのが妥当っぽい。
ブルは苦戦してるから弱い。なんて意見もあるが、逆に言えば作中で全勝だったりするんだよな。
キングジョーにすら直接のタイマンで勝利してる。
戦績は「春道、龍信、美藤と並ぶ四天王だ」と、立派に胸を張れるレベル。
633マロン名無しさん:2005/05/13(金) 12:32:20 ID:???
今更だが、四天王っつう割にバランス取れてないよな、アレ。
実際には「春道>ブル≒美藤≒龍信」だろう。後ろの三人の力関係はちょい謎だが。
まぁ東京四天王も「葛西>鬼塚≒太尊≧薬師寺」だったりする訳だけど。
他に「四天王」って呼ばれてる四人組とかいたっけ?
「龍信>阪東>その他」な武装四天王とワーストで主役格の新四天王は置いとくとして。

今日俺とか、地元の中学生あたり、「伊藤、今井、智司、三橋」が四天王だとか言ってたかも知れないな。
(実際には今井は他の三人より明らかに格下で、紅高には無名の実力者である中野がいる訳だけど)
フジケンは「影山、桜田、フジケン、水野、藤堂」など、実力者が五人いるんで無理。
京四郎は、地元じゃ緑川と京四郎が明らかに最強コンビ。
ウダヒマも地元じゃ赤城と島田が明らかに最強コンビ。
など、なかなか実力が拮抗した四人組なんて少ないんだろうけど。
カメレオンなら、東京じゃ「矢沢、直人、滝沢、青木」とか言われてたんだろうか。
634マロン名無しさん:2005/05/13(金) 12:36:55 ID:???
カメレオンには例の松戸四天王(…だっけ?)が
635マロン名無しさん:2005/05/13(金) 12:38:20 ID:???
問、「特攻の拓」から四天王を選抜してみて下さい。

答、無理。
636マロン名無しさん:2005/05/13(金) 12:40:16 ID:???
「天羽、来栖、秀人、鰐淵」を推す。
あるいは、鰐淵の代わりに八尋か、武丸より上なのは間違いない龍也。
637マロン名無しさん:2005/05/13(金) 12:40:23 ID:???
松戸四天…
いや、あいつら5人だったな、そういえば(汗)
638マロン名無しさん:2005/05/13(金) 12:42:18 ID:???
直人って地元でも有名だったりしたんだろうか。
せいぜい「一年で凄ぇ強い奴がいたんだけど、ソイツも例によって矢沢に負けた」くらいにしか伝わってなさそう。
滝沢と日向の二人は東京でもトップクラスに近い知名度だろうけど。
639マロン名無しさん:2005/05/13(金) 12:59:03 ID:???
全ての不良漫画が同じ世界だとしたら、そこでは情報通な不良達はどんな会話交わしてんだろうか…
やっぱ、
「喧嘩じゃ九頭神竜男が日本一強い」
「馬鹿言うな。ガチのタイマンなら矢沢栄作に決まってる」
「戸川万吉の親分だって、絶対」
「真の情報通は前田太尊の名前を挙げるんだな、これが」
「ウチの地元には三橋っていう、凄く強くて卑怯な奴がいるよ」
「それ言ったらウチの地元には一条武丸っていう化け物みたいに強い奴が…」
「俺は桜城って所に通ってるんだけど、そこの番長っぽい奴はヘラヘラしてて全然強そうに見えないんだよな。
 上で名前挙げられた怪物達と喧嘩したらワンパンでやられそうw」
「ウチも。波浜って高校なんだけど、近所の番長達で集まって野球やったり宴会したりしてる」
とか色々話してんのかな。
640マロン名無しさん:2005/05/13(金) 13:09:03 ID:???
641マロン名無しさん:2005/05/13(金) 15:50:27 ID:???
俺ガキの頃から都内在住だけど、チバラギの強い香具師の
話題なんて耳にカスったこともないぞ。
つか、千葉の方まで一人で行けるかわかんないw
様は地方にはみんな興味無いのよ
642マロン名無しさん:2005/05/13(金) 16:22:59 ID:???
作中の世界観とかを無視して、各作品で四天王を挙げるなら
カメレオン⇒「滝沢、直人、羽村、松岡」
今日俺⇒「伊藤、智司、中野、三橋」
643マロン名無しさん:2005/05/13(金) 16:57:47 ID:???
カメレオン四強は羽村抜いて日向じゃなかったっけ?
まあその辺はどうでもいいけど、羽村は強さの描写が今一なんだよな
644マロン名無しさん:2005/05/13(金) 18:05:09 ID:???
ジュンは?
645マロン名無しさん:2005/05/13(金) 18:06:27 ID:???
>>626
AAサロン
646マロン名無しさん:2005/05/13(金) 21:19:00 ID:???
>>641
処刑部隊「松戸苦愛」も知らないのか?
松岡英治ったら、『あの』矢沢とも対等に話せる一人だって有名なんだぜ。
実物見たことないけど、やっぱ京狂連の滝沢みたいに、一目見たらガクブルな化け物なんだろな…
三橋って奴も「千葉の悪魔」とか言われてて結構有名。こっちも怖そうな異名だ。

>>644
作中でも強すぎて自衛隊に隔離されたような椰子だからなぁ。
松岡と同格に語るのが不自然過ぎるし、ジュンは別格扱い。
647マロン名無しさん:2005/05/13(金) 21:37:37 ID:???
矢沢の身長って150くらいしかないらしいぞ
648マロン名無しさん:2005/05/14(土) 01:30:28 ID:???
130じゃなかったか?
649マロン名無しさん:2005/05/14(土) 05:01:33 ID:???
>>646
千葉って日本?
650マロン名無しさん:2005/05/14(土) 05:20:38 ID:???
お前千葉の三橋を知らんのか。超有名だぞ。


 血!! 血!! 血!!

三橋の声を聞くところ、すべて血に染まる。
女、子供、老人・・・すべてに平等に暴力を持って制する。
残忍、凶暴、悪辣、卑怯、およそ悪の形容すべて当たる男。
最凶、最悪、最強の男。
血のしたたる音の中を生き、骨の折れる音を好み、血の叫びの中で微笑む。
コイツに勝って助かった奴は
なし。
今までの死者は0。しかし行方不明者多数。
千葉で最も危険な男…

 三 橋 貴 志 !!
651マロン名無しさん:2005/05/14(土) 05:24:13 ID:???
群馬のダチに聞いた。
652マロン名無しさん:2005/05/14(土) 05:42:18 ID:???
三橋と松岡ってどっちが危ないのかなー。
話聞く限りじゃ三橋っぽいが。
松岡は流石に女子供には手を出さんって話。

矢沢栄作、前田太尊。
東京には強い奴がゴロゴロいるが、千葉も結構レベル高いみたい。
大阪じゃあ、やっぱ最強は妖乱の頭の羽村だよな。
極東の川島は前田に負けたらしいし。
653マロン名無しさん:2005/05/14(土) 05:54:26 ID:???
松岡は地元じゃ慕われてるみてーよ
女の子がファンクラブ結成してるくらい

だから三橋って奴もスゲェ女にモテてるんじゃないか?
654マロン名無しさん:2005/05/14(土) 07:01:46 ID:???
>>650
そいつのことなら俺も聞いたことあるわ

なんか地元じゃ有名な悪人校に通ってて
喧嘩は並なんだけど、とにかく危ない奴なんだって
少しでもちょっかい出してきた奴は
包丁で刺すわ、駅のホームから電車の前に突き落とすわ
車で引くわ、四階から自分もろとも落とすわで
手段選ばず復讐されるらしい
しかも恐ろしく頭が切れる奴で、身代わりに自首する奴を何人も用意してるから
絶対に警察に逮捕されないんだって

たしか、矢沢栄作とは五分のキョーダイ分なんだよな?
655マロン名無しさん:2005/05/14(土) 07:18:06 ID:???
俺の聞いた話では、制服の前を開けるとそこは刃物ホルスターになってて包丁がズラリ入れてあるらしいぞ。
しかも、その包丁を投げナイフみたいに投げてくるらしい。
んでそれがまた百発百中の命中率を誇ってるんだとさ。
…絶対に揉めたくないタイプだな。

ていうか、矢沢はなんでそんなヤツと兄弟盃なんか…
あいつ親分肌の結構いい漢だって聞いてたのに。
656マロン名無しさん:2005/05/14(土) 07:26:08 ID:???
不良の本場っつーと、東京・大阪よりむしろ千葉・湘南・広島あたりのイメージ。
657マロン名無しさん:2005/05/14(土) 07:34:01 ID:???
そこらへんは族の本場だろ
不良は全国どこにでもいる
658マロン名無しさん:2005/05/14(土) 07:46:28 ID:???
>>654-655
矢沢は色々とキナ臭いよ、黄泉の藤丸殺したのアイツじゃねぇかって噂もあるくらい。
実際、あの大事件でOZが黄泉と抗争してたのは事実だからな。
大阪の羽村さえタイマンじゃアイツには勝てなかったとか。
喧嘩は日本で一等強いかも知れんが、あんな危険な男の下にはつきたくない…
やっぱ男の中の男と言えば戸川万吉親分でしょ。
矢沢や九頭神竜男ばりのビッグネームのはずなのに、何故か名前が出てこないがw
「日本一の不良」呼ばわりされる奴なんて、この三人くらい、だよな?

湘南はとにかく強い奴がひしめきまくってるらしいけど、
(爆走族だとか純愛組だとか)
広島ってどんな奴がいたっけ?
659マロン名無しさん:2005/05/14(土) 07:49:41 ID:???
なんつうかノリのいいおまいらが大好きだ
660マロン名無しさん:2005/05/14(土) 08:33:42 ID:???
広島の族なら「俾威穴斗」「広島ナイツ」あたりが有名かね。
「俾威穴斗」の頭はバケモノみたいに強いって話。
661マロン名無しさん:2005/05/14(土) 08:37:06 ID:???
>>652
矢沢も千葉だぞたしか。
662マロン名無しさん:2005/05/14(土) 08:47:26 ID:???
九頭神竜男は最近負けたらしいぞ
663マロン名無しさん:2005/05/14(土) 08:50:12 ID:???
>>652
あ〜ちーと間違えたな、ごめん。
松岡がいる松戸へ行ったのを遠征だとか何とか言ってた記憶があったんでつい…
同じ千葉か。じゃあ千葉めちゃくちゃレベル高いやん。
664マロン名無しさん:2005/05/14(土) 08:53:32 ID:???
>>662
まさか、とうとう矢沢に食われたのか!?
竜男って凄ぇゴツくて、見るからに最強の風格漂ってたんだけどな…
アイツが喧嘩で負ける所想像出来ねぇよ。

どうせ、凶器持って奇襲したとかじゃないのか?
いくら化け物の竜男でも、角材で頭割られたりしたら負けるに決まってるからなぁ。
665マロン名無しさん:2005/05/14(土) 09:01:01 ID:???
俺、こないだビジュアル系のギタリストみたいな奴が、背後から鉄棒で頭殴られたの見たよ。
5人くらいで寄ってたかってリンチしてて、情けない話だけど、怖くなって逃げ出しちまった…
でもその後、どうしても気になってこっそり戻って物陰から覗いてみたら、何故かリンチしてた奴らがボロボロになって倒れてたんだよな。
近くにあったガードレールとか標識とかも、交通事故があったみたいに曲がってた。

一体なんだったんだろう、あれ。
666マロン名無しさん:2005/05/14(土) 09:06:11 ID:???
前田太尊が最強とか言ってる奴は素人

真の最強は帝拳番長である中田子兵二
667マロン名無しさん:2005/05/14(土) 09:11:45 ID:???
>>666
自分の名前ぐらいちゃんと書けるようになってからカキコしような
668マロン名無しさん:2005/05/14(土) 09:13:52 ID:???
初代極東番長が凄い強かったって話を聞いた事がある。
669マロン名無しさん:2005/05/14(土) 09:15:03 ID:???
族といえば横浜近郊は最近滅茶苦茶らしいぞ。
670マロン名無しさん:2005/05/14(土) 09:19:09 ID:???
族で一番を選ぶとしたら?
671マロン名無しさん:2005/05/14(土) 09:21:14 ID:???
>>665
そいつ、天羽時貞だよ、きっと。
凄いギタリストで、風神と雷神っていう兄弟分がいるんだけど、その二人が馬鹿みてぇに強いんだわ。
だから多分、天羽がやられてる所に風神と雷神がやってきて、
リンチしてる奴ら倒してから天羽を病院に運んだんじゃね?
ガードレール云々は、凶器持った五人相手だからバイクで轢こうとするなり何なりしたのかも。
安全靴はいたまま平気で人に蹴りかかる奴なんで、アイツらくらいだよなぁ。

>>666
兵ちゃん最高w
672マロン名無しさん:2005/05/14(土) 09:25:37 ID:???
>>670
矢沢のいるOZが一等強いだろ。
日本最大の族だった黄泉にすら抗争で勝ったってもっぱらの噂。
輪蛇とか俾威穴斗とかMAXとかも、かなり良い線行くと思うけど。

族じゃなくて組織なら、卍帝国だろうか。
673マロン名無しさん:2005/05/14(土) 09:32:34 ID:???
矢沢栄作っていうと、同じ中学でイジめられまくってた奴思い出すな。
同姓同名で、噂で聞く限り背格好とかもそっくりなんだが、まさか、ねぇ。
674マロン名無しさん:2005/05/14(土) 09:35:40 ID:???
そういや俺の従兄が銭屋の下っ端なんだけど
上の人に「喧嘩は数じゃない」みたいな説教されたって話、してたわ
やっぱ単なる不良・暴走族といえども上の方に行くとそれなりの人物がいるんだなぁ、と感心したのを憶えてる
普通大組織のトップ近くの人間が、そういうこと言えないもんな

言われてみれば、Ozも少数精鋭だった
675マロン名無しさん:2005/05/14(土) 09:40:15 ID:???
>>673
高校デビューだったりしてなw
で、実はメチャクチャ強かったとw
イジメに参加してたらあんた復讐されっかもよwwwww
676マロン名無しさん:2005/05/14(土) 09:42:30 ID:???
俺、浅草に住んでるんだけど、そこのトップの人が酒飲んで酔って、
「俺たち四天王は、3人で150人と互角にやりあったんだぞ」
とか言ってたらしい。
普段、そんな嘘つくような人じゃないんだけどな。
凄い良い人で、不良以外の高校生達からも慕われてるくらいなのに。
こないだ、ずっと好きだった女に振られたって聞いたから、
ムシャクシャして子供っぽい嘘でも言ってみたくなったのかな。
677マロン名無しさん:2005/05/14(土) 09:55:26 ID:???
それ聞いて渋谷の鬼塚さんも珍しく苦笑い見せたって話だ
どうせなら15人くらいにしとけば本当っぽかったのにな
三人で150人も相手出来たら人間じゃねぇよw
678マロン名無しさん:2005/05/14(土) 09:58:56 ID:???
>>673
OZのヤザワがバリバリのヤンキーなら
そっちのヤザワはズリズリのモンキーだな
>>676
都内なら帝拳の前田さんでしょ
679マロン名無しさん:2005/05/14(土) 10:06:02 ID:???
>>675
ないない。不良達の遊び道具みたいな奴だったんだから。
正直、あんま悲惨だったから同情したよ。
あれを越えるイジメ受けてた奴なんていないだろな。
もしいたら、仲良くなれるんじゃないかと思うけど。

ここで何度も名前出てる矢沢って、『あの』矢沢だろ?
京狂連の滝沢や妖乱の羽村に勝ったっていう。
きっと、中学時代から化け物みたいに強くて、俺なんかとは次元の違う人だったんだろうな。

>>678
帝拳の番長が前田さんじゃないってのは本当の話らしい。
前に、凄い筋肉した変な頭の巨漢を見たことあるんだけど、もしかして…
680マロン名無しさん:2005/05/14(土) 10:09:51 ID:???
おまいらどこまで行く気だw
漏れは今の流れ大好きだが
とりあえずは今日一日限定仕様か?
「不良漫画世界の住人になりきって書き込むスレ」
681マロン名無しさん:2005/05/14(土) 10:15:06 ID:???
総合スレなんだから別に好きにしたらいいんじゃね
不等号やランクを弄れる雰囲気でもなかったしな、最近は
どうせ遊びだし、終わりを決めてやるもんでもなかろ
流れに任せて飽きたらやめる
682マロン名無しさん:2005/05/14(土) 10:17:54 ID:???
三橋の噂が不良の範疇を完全に超えててクソワロタwwww

あいつは極悪なデマが広まってるってのが「公式設定」だからなw
683マロン名無しさん:2005/05/14(土) 10:20:41 ID:???
キュウと柳が吸収されてるな。
684マロン名無しさん:2005/05/14(土) 10:21:38 ID:???
伊藤はただの「喧嘩強い不良」くらいだからね、危険度としては。
三橋も実際にはそこまで危険でもない…ような、気がしないでもないけど。
一応、一般人の被害者から見ても「ただの嫌な奴」レベルだよなぁ。
何であそこまで悪評広まってんだろ。
単に作者がヒゲ番長のホモ疑惑やりたかっただけかも知れんがw
685マロン名無しさん:2005/05/14(土) 10:40:44 ID:???
>>660
極楽蝶を忘れんな!!
686マロン名無しさん:2005/05/14(土) 10:44:41 ID:???
>>678
半蔵門の草上、広瀬も相当やるらしいぜ
田舎者らしいけど…
687マロン名無しさん:2005/05/14(土) 10:48:02 ID:???
正直ネタわかるの半分くらい
分かる奴はどれもえらく面白いが
688マロン名無しさん:2005/05/14(土) 10:59:32 ID:???
広島に強そうな族がいくつもあるみたいだけど、アレって、
悪ガキっていうか、「バッドボーイズ」みたいな、そんな感じ?
689マロン名無しさん:2005/05/14(土) 12:14:57 ID:???
うちの地元にも「四天王」言われてる奴らが居るけど
やっぱ全国レベルで見ると大した事ないのかな
690マロン名無しさん:2005/05/14(土) 12:35:09 ID:???
>>689
おまいの地元はどこだよ。
まぁ地方で強いやつら4人のレベルが拮抗してるような町だったらキツイ罠。
東京四天王も、前田さんは相当苦労して他の三人に勝ったって話。
691マロン名無しさん:2005/05/14(土) 19:43:32 ID:???
>>676
おいおい、浅草の薬師寺って言ったら『東京四天王』の内の一人じゃねーか
「俺たち四天王は〜」って言ってるってことぁ、他の3人の内の2人が加わってたんだろ?
吉祥寺帝拳の前田、渋谷楽翠の鬼塚、池袋正道館の葛西・・
この三人の内どれか二人と薬師寺なら、150人相手に互角に戦えるってのは強ち嘘じゃねーかも知れねー。
692マロン名無しさん:2005/05/14(土) 19:53:06 ID:???
そんなことよりもよぉー、フジケンって何処にいんだよ?
693マロン名無しさん:2005/05/14(土) 19:59:56 ID:???
流れ切って悪いんだけど、フジケン初期にでてた立木(だっけか?)って奴はフジケンよりも強いと思うのだけど
ってか、フジケンが作中でマジギレしたのって立木初戦の他にあったっけ
694マロン名無しさん:2005/05/14(土) 20:14:00 ID:???
立木は後半のほうで出たときにフジケンが一発KOしてるから無理。

キレたのは「立木」と「水野の連れが親のこと口に出したとき」くらいかな。
695マロン名無しさん:2005/05/14(土) 20:38:00 ID:???
それならフジケンは普通の状態とキレ状態で分ける必要はなさそうだな。
696マロン名無しさん:2005/05/14(土) 20:39:35 ID:???
>>691
あれ、他の四天王に勝ったのって葛西さんじゃあなかったっけ?
鬼塚も薬師寺も肋骨折られたらしいし。
>>679
その変な頭ってモヒカンじゃなかったか?
そんな感じの奴が車の後ろの部分を
持ち上げて小銭を拾ってるのを見たことがあるんだが。
あれが帝拳の番長か?
697マロン名無しさん:2005/05/14(土) 20:57:43 ID:???
>>676
俺たち四天王は、とか言ってるみたいだけど、薬師寺は四天王最弱って噂をよく聞くぜw
聞くところによると東京四天王は喧嘩の強さと顔の良さが反比例するそうじゃねーかw
698マロン名無しさん:2005/05/15(日) 00:28:43 ID:???
>>694
マコトの兄貴にも切れたぞ
>>697
薬師寺ってあのリーゼントの奴でしょ?
花やしき行ったら昭和の臭いがプンプンしててワロタw
699マロン名無しさん:2005/05/15(日) 01:54:58 ID:???
え〜
俺の聞いた話だと、前田さんは薬師寺さんに一番苦戦したそうだぜ。
鬼塚さんには凶器持ち出され、葛西さんには怪我したアバラを狙われつつも何とか勝ったんだけど、
薬師寺さんとは何のハンデもなく、最後は惚れてた女の声援受けて何とか勝てたって話。

ってか、150人相手に〜ってのは流石に嘘だろw
いくら喧嘩強い奴でも、3人じゃ15人くらい相手にするのがせいぜいだって。
誰か、四天王が喧嘩する現場見た事ある奴いんのか?
700マロン名無しさん:2005/05/15(日) 12:41:49 ID:???
前田さんの腰巾着の茶髪のチビ調子に乗り杉
701マロン名無しさん:2005/05/15(日) 14:09:44 ID:???
漏れもそうオモ
でもアイツ、実は凄ぇ実力者だって聞くぜ。
渋谷の葛西さんや、極東の川島に前田さんが苦戦してた時、乱入して前田さん助けたって話。
で、前田さんはタイマン邪魔されたの怒ってるのに、
本人はそれを誇らしげにして仲間からも呆れられてるってさ。

所で、東京と言えば最強は文句なしで帝拳の前田さんだろうけど、
桜城高ってのも、情報通の間じゃ結構有名らしいな。
そこの番長は強いって評判なんだが、どうにも軟派でヘラヘラした奴みたいで、
お蔭で、池袋の葛西さんにも、松戸の松岡にも睨まれずに済んだって話。
とにかく強い奴の知り合いは多いらしいから、喧嘩の強さじゃなくて人望で頭張ってるのかも。
どっちにしろ、東京四天王に選ばれてない時点で、実力の程が知れるってもんだが。
702マロン名無しさん:2005/05/15(日) 14:23:37 ID:???
東京四天王って、皆タイマンの喧嘩が強くて男前揃いってんだから凄いな。

桜城の番長は喧嘩も強いらしいが、それ以上に人徳が凄いらしいぞ。
山梨エクセルの跡目問題を間に入って解決したり。
北海道のサブデュウが南下して来た時も、総長の久条を説得した上に引退まで決意させたり。
東京四天王に選ばれてないのは、地元じゃあんまり喧嘩しないからだって聞いたな。
どうせ、実力じゃ前田さんには勝てんだろうから、本人も文句言わないんだろうけど。

スケールの大きさが違うけど、喧嘩が強くて人望もあるなんて、矢沢みてぇ。
703マロン名無しさん:2005/05/15(日) 20:05:10 ID:???
ちょっと聞いてくれよぉー
二日前、俺のツレが重傷で入院したんだ。
刃物で斬られたとかどうとかで、そのツレが言うにはアメリカンバイク乗って日本刀で斬られたんだとよ。

今時辻斬りなんて今日び流行らんよなぁ
704マロン名無しさん:2005/05/15(日) 20:52:24 ID:???
まさか進光工じゃねーだろーな

ワルで超有名な学校なんだけどね
ひとりやたらキレた奴がいてトカちゃんがやられた事あるらしいんだ

まあ 空手始めてから トカちゃん ケンカとかしなくなってたし
その後ひきずってモメたりとかはなかったけどね
705マロン名無しさん:2005/05/15(日) 21:31:31 ID:???
>>703
お前のツレがやったって奴は普通じゃねーぜ

とにかく キレてんだ
ただでさえ足クセわりーのに
相手が向かってこようもんなら容赦しねェ
実際 殺されかけた奴何人も知ってる

それだけじゃねー

奴らのバックにゃ
更におっかねー奴がいるんだ ひとり
706マロン名無しさん:2005/05/15(日) 21:53:27 ID:???
>>703-705

ん?

日本刀の人>703のツレ>705の人

へ?
707マロン名無しさん:2005/05/15(日) 23:29:22 ID:???
>>701
半蔵門高校の草上も強いらしい。
誰か詳細キボン
>>706
多分池沼だろw>>703の香具師ってベンシとか乗ってね?
708マロン名無しさん:2005/05/16(月) 13:52:40 ID:???
おい!お前ら早く護國神社に来い!!
709マロン名無しさん:2005/05/16(月) 14:26:17 ID:???
護國神社って、俺の地元の事かな?
何だよ。
とうとう鈴蘭の坊屋春道と、黒滝連合の古川修がタイマンでもすんのか?
710マロン名無しさん:2005/05/16(月) 15:27:02 ID:???
あの卍の九頭神とやるとか言ってる香具師いたけど
実際あんな化け物とやるバカがいるわけないよなw
やっぱ古川か?
711マロン名無しさん:2005/05/16(月) 16:07:58 ID:???
俺も、東京四天王じゃ、
薬師寺さんが一等強えーと思う派でよー
前田さんのアッパーを唯一見切れた人だぜ。凄くね?
まあ、対決では、アッパーかわして安心しちまってフックを喰らったけどよ。
反射神経、動体視力、ひょっとしたら運動能力も一番かもしれねーぜ。
薬師寺さん、サイコー!!
712マロン名無しさん:2005/05/16(月) 16:42:35 ID:???
でも前田さんだけじゃなく、葛西さんにもやられちまったって話<薬師寺さん
鬼塚さんにも同じ事言えるけどなー
俺、一度だけ鬼塚さんの喧嘩見たことあるんだけど、とにかく凄い強かった。
喧嘩自慢の奴がパンチで一発でやられて、一人で暴走族に勝った事があるって噂も本当かも知れない、って思ったよ。
未だに、あの人が喧嘩で負けたなんて信じられない…
所で、前田さんはボクシング、薬師寺さんは空手って話だけど、葛西さんも何か格闘技習ってるのかな。

後、マジでフジケンって奴はどこにすんでんだろ…
>>709の地元がどこなのかも気になるが。
713マロン名無しさん:2005/05/16(月) 16:47:47 ID:???
へ・・・!?

”坊屋”のタイマン終わった・・・?
つーか相手だれ?”リンダ”か?
714マロン名無しさん:2005/05/16(月) 17:07:32 ID:???
おいおい…その二人が"真剣"でやりあったら、"半端"じゃすまねぇぞ。
それに、"リンダ"もこの町最強とか言われてるが、"坊屋"だってメチャクチャ強ぇーぜ?
タイマンじゃあ誰も勝てねぇよ、絶対…
715マロン名無しさん:2005/05/16(月) 17:11:22 ID:???
>>712
俺の住んでる町は海が見えるんだ…

ってのが、「パルコ・アンド・デンジャラーズ」の秘密の合言葉。
日本最高だぜ、このチームは。
ちなみに、護國神社ってのは同じ県内みてぇだな。
716マロン名無しさん:2005/05/16(月) 17:39:05 ID:???
>>711->>712
お前等米商の島袋さんを忘れてねぇか!?
前田も勝負を逃げてるらしいぜ?
717マロン名無しさん:2005/05/16(月) 17:44:55 ID:???
>>705

>奴らのバックにゃ更におっかねー奴がいるんだ ひとり

自演乙wうぇっwwぇっw
718マロン名無しさん:2005/05/16(月) 18:10:25 ID:???
東京四天王の前田の彼女ってのがこれまた可愛いんだよな
現ウェルター級チャンピオンの原田もその娘に一目惚れしたって話だぜ
719マロン名無しさん:2005/05/16(月) 18:17:17 ID:???
>>716
なに言ってんだ、あの二人は年中喧嘩してるぞ。
実力がほぼ互角ってのは本当らしいが。

前田さんと言えば、むしろ葛西さんと決着つけようとしてないのが謎だ。
一度負けて勝っただけだから一勝一敗だし、前田さんが勝った時はお互いに怪我してたそうなのに。
もしかして、再戦を願ってる前田さんを、例の茶髪のチビが止めたりしてんじゃあるまいな。
アイツ、葛西さんとの二度目の喧嘩でも「怪我してるアゴ狙って!」とか五月蝿かったらしいし。
まっとうなタイマンを望むはずの前田さんが、何であんな椰子を可愛がってんのかな…
なんか弱みとか握られてたりして。
720マロン名無しさん:2005/05/16(月) 18:23:57 ID:???
>>718
矢沢の彼女も可愛いくて、性格も一途だって話だぜ。
松岡の彼女も相当なモンらしい。
二人とも大物だから、その気になれば女なんて選り取りみどりだろうに、
浮いた噂ぜんぜん聞かないのは彼女にベタボレだからって話。

そういや、こないだOZの副総長(?)の相沢が、凄ぇ可愛い女の子と二人でベンチに座ってるの見たな。
アイツは伊達男だって評判だけど、その時も人目はばからずイチャイチャしてて、
彼女の乳首つねったりして周りに見せつけてた。
あ〜、今思い出してもあの子可愛かったなぁ、相沢が羨ましい…
721マロン名無しさん:2005/05/16(月) 18:28:20 ID:???
何故東京四天王はさん付けなのか
722マロン名無しさん:2005/05/16(月) 18:32:56 ID:???
>>716>>719
え?
俺吉城寺住んでんだけど、この前家帰る途中に橋の下のガレージで前田さんと島袋って人が喧嘩してるとこ見たんだけど、
島袋って人、前田さんにアッパーでブッ飛ばされてたんだけど。

島袋って人、二回目の修学旅行から帰ってきたとき変な剃り入れて帰ってきたぞ。
噂に聞くと、大阪の極東高校ってとこの番長に蹴り二発でやられたらしいんだけど。

それに、鬼塚さんの渋谷楽翠との抗争のときも超弱そうなチビの関西弁の奴にスーパー苦戦してたって話だぞ。
その挙句東京四天王の鬼塚さんに殴りかかってパンチ三発でKOされたらしいじゃんかょ。

それにこの前駅で歩いてたら肩ぶつかっただけの女連れの男を殴ってたりしてたぞ。
道行くお婆ちゃんの重そうな荷物を舎弟どもに持たせてさも自分が運んだようにしてたり、
前見たときなんかはお婆ちゃん嫌がってるのに無理に荷物運ぼうとして警察が来たりとか。

ホント、身の程知らずの偽善者だな。島袋って人は俺の町から消えて欲しい。
723マロン名無しさん:2005/05/16(月) 19:26:40 ID:52KGvsib
お前らくだらねーよ。
さっさと消えろ
724マロン名無しさん:2005/05/16(月) 19:48:52 ID:???
>>722
そりゃあ流石に島袋のこと悪く言いすぎじゃない?
ちゃんと献血したりもしてるみたいだぞ。
725マロン名無しさん:2005/05/16(月) 20:59:28 ID:???
そういや、大阪極東の辰吉ってどの程度強いんだろうな。
726マロン名無しさん:2005/05/16(月) 22:20:54 ID:???
彡    ビュウウウ…
          彡
  彡    
        .∧ ∧    このスレ寒いなオイ…
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
727マロン名無しさん:2005/05/17(火) 00:29:46 ID:???
>>724
所詮はダブリ
728マロン名無しさん:2005/05/17(火) 04:29:08 ID:???
鬼塚さんと輪島さんに謝れ
729マロン名無しさん:2005/05/17(火) 10:43:39 ID:???
川島さんと智史さんと藤城さんと日向さんにもな
730マロン名無しさん:2005/05/17(火) 12:39:38 ID:???
日向はダブったというか、退学届け出してたような。
つーかマジで多いな、ダブり。

カオルといい松岡といい、カメレオン勢はそもそも高校通ってなさそうな奴らも多いな。
731マロン名無しさん
カオルちゃんは高校通ってんよ
終盤学ラン着てたじゃん

そんだけしか資料ないけど