金色のガッシュ!!ネタバレLv.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
週刊少年サンデー連載中『金色のガッシュ!!』のネタバレ専用スレッドです。
ネタバレ・嘘バレ・雑談どんどんどうぞ。

●前スレ
金色のガッシュ!!ネタバレLv.7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1103944739/
●本誌バレスレ
【名無しの】週刊少年サンデー速報スレッドcomic19【ネタバレ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1110036142/
●倉庫
http://onihinnyu.hp.infoseek.co.jp/gash.html

次スレは>>970-1000の人が立ててください。
2マロン名無しさん:2005/03/26(土) 23:51:04 ID:???
 
3マロン名無しさん:2005/03/27(日) 00:54:24 ID:???
作ってみた

                 現在の状況


  ┏━━魔道巨兵ファウード━━━┓  ┏━━リオウサイド ━━━┓
  ┃                  ┃  ┃リオウ&???        .┃
  ┃        ┏━脳━┓   .┃  ┃リィエン          ┃
  ┻口━┓     .┃      ┃   .┃  ┃パピプリオ&ルーパー .....┃
  ┳━┓┃  ......┗━━━┛   .┃  ┃ロデュウ&チータ     .┃
  ┃  ┃┃               .┃  ┃キース&ベルン     ...┃
  ┃┏┛┗胃(ウンコティンティン)..━┓┃  ┃チェリッシュ&ニコル    .┃
  ┃┃              ..┃┃  ┃???         .┃
  ┃┗━━┓┏━━━━━━┛┃  ┗━━━━━━━━━┛
  ┃┏━━┛┗小腸(ドリル) .━┓┃
  ┃┃キャンチョメ&フォルゴレ   ...┃┃
  ┃┃ティオ&恵          .┃┃  ┏━━動向不明━━━┓
  ┃┃ウマゴン&サンビーム     ┃┃  ┃ゼオン&デュフォー     .┃
  ┃┃モモン&エル        ..┃┃  ┃アース&エリー        ┃
  ┃┗┓┏━━━━━━━━┛┃  ┃カルディオ&サウザー  ...┃
  ┃┏┛┗??━━━━━━┓┃  ┗━━━━━━━━━┛
  ┃┃ガッシュ&清麿       .┃┃
  ┃┃リーヤ&アリシエ      ....┃┃
  ┃┃              ..┃┃  ┏ ファウードに移動中? ━┓
  ┻┛ザルチム&???        ┃┃  ┃テッド&ジード       ┃
  ┳┓ウォンレイ           ┃┃  ┗━━━━━━━━━┛
  ┃┗━━┓┏━━━━━━┛┃
  ┃      ┃┃           .┃
4マロン名無しさん:2005/03/27(日) 01:01:48 ID:???
>>1 >>3
5マロン名無しさん:2005/03/27(日) 01:03:16 ID:???
>3乙です。
ここからガッシュ達だけいきなりファウードの体外に出るのかな?

あと、前スレでも書いた質問ですが、あっちにレスがくるかわからないので
こっちにも書いときます。

溶かされたティオのパンツはモモンにスカートめくられた時のと同じ物?
またはチュリプュア?
6マロン名無しさん:2005/03/27(日) 01:41:36 ID:???
最後はウンコになって排出されるのか?
7マロン名無しさん:2005/03/27(日) 03:33:24 ID:???
出てきたら みんなウンコティンティンに‥
8マロン名無しさん:2005/03/27(日) 19:32:26 ID:nMIl+rEE
他のメンバーはモモンのアグラルクで脱出ですな
9マロン名無しさん:2005/03/27(日) 20:07:01 ID:???
>>8
ム・リ
10マロン名無しさん:2005/03/28(月) 05:10:03 ID:???
結局生き残っている魔物の数は何体いるんだ?
11マロン名無しさん:2005/03/28(月) 05:21:27 ID:???
ワシとお前の2人だけ
12マロン名無しさん:2005/03/28(月) 17:17:22 ID:???
>>10
100体以下
13マロン名無しさん:2005/03/28(月) 17:24:46 ID:???
>>10
2体以上
14マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:37:46 ID:Y/EjKb0h
19巻のGPの盗作ってどれ?
15マロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:45:42 ID:???
>>14
過去ログ嫁
16マロン名無しさん:2005/03/28(月) 23:07:32 ID:???
前スレもまだ残っているから使っとくれ
17マロン名無しさん:2005/03/29(火) 00:10:33 ID:???
>>15
たった一レスで終わるんだから教えてやろうぜ。

>>14
ショコラとカベルネ
参考↓
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/amvj/
18マロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:07:18 ID:???
ちなみに20巻でも同ゲームの敵キャラを
似せた奴が載っている。てかほとんど模写しただろ。あれ。
19マロン名無しさん:2005/03/29(火) 16:08:11 ID:???
溶かされたパンツはモモンが鞄から盗んだティオの着替用パンツだった。
触手は太さが人間大はある巨大触手。触れたら即効で溶ける。
巨大ドリルの下辺りしか脱出口が開かないので触手を避けつつ
ディオガ級の術をドリルにぶち当て一瞬動きを止めたところを
中に入らなければならない。
ドリルは特別硬くディオガ級でも破壊は不可能。
シスターの恋愛フラグ?→『ああ、やさしくてたのもしい方…』
20マロン名無しさん:2005/03/29(火) 16:11:44 ID:???
前スレより

●ガッシュ
第2の罠は回転するドリル。
転んでピンチのシスターを、「ゴウ・シュドルク」で助けるサンビーム。
恋愛フラグが立つ。
ドリルにより、小腸においつめられるガッシュたち。
小腸では、触ったものをなんでも溶かす、触手に襲われる。
その触手で溶かされるティオのパンツ。

清麿は、養分が吸収される穴に飛び込むことを提案。
しかし、その穴はドリルのすぐ側にあり、まずはドリルを止めなければならない。
そのドリルをとめるには、でかい術をぶつけなけばならない。
その役を買ってでるアリシエ。
せまりくるドリル、皆は穴へ突入するチャンスを待つ。
しかし、その寸前で、アリシエは術を唱えるのをやめる。
ドリルはそのままつき進んで・・・。

吸収された養分がたどり着く先、
そこではウォンレイとザルチムが待ち構えていた。
たどりついたのは、清麿&ガッシュと、アリシエ&リーヤのみ。
「どういうことだ、アリシエ? どうしてすぐに呪文を唱えなかったぁ!?」
怒る清麿。他のみんなは!?
21マロン名無しさん:2005/03/29(火) 16:53:55 ID:???
オレが予想しよう。
シスターの恋愛は実らない。
22マロン名無しさん:2005/03/29(火) 16:55:51 ID:???
>>21
一応理由を聞いておこうか
23マロン名無しさん:2005/03/29(火) 18:05:45 ID:???
理由は「雷句だから」
きっと最後にギャグで落とす。
24マロン名無しさん:2005/03/29(火) 18:41:24 ID:???
あっそ
25マロン名無しさん:2005/03/29(火) 18:43:57 ID:???
ウォンレイ・リィエンの前例があるので
この漫画が100%恋愛話と無関係orギャグで終わるとは言い切れん
鈴芽の印象が強すぎるんじゃないか?>>23
26マロン名無しさん:2005/03/29(火) 19:44:54 ID:???
シスターって結婚できないんじゃなかったか?
27マロン名無しさん:2005/03/29(火) 19:47:44 ID:???
つーか、一方的に慕わせておくだけでも構わないんだから
別に決着を付ける必要もないんだが
28マロン名無しさん:2005/03/29(火) 19:48:29 ID:???
つーか、サンビームがシスターに惚れる展開、という
可能性は考えてないのかお前ら
29マロン名無しさん:2005/03/29(火) 19:54:27 ID:???
>>28はカプ厨?
30マロン名無しさん:2005/03/29(火) 20:00:12 ID:???
>>29
なんで?
31マロン名無しさん:2005/03/29(火) 20:13:16 ID:???
シスターの恋愛絡みで、モモンまでがファウード編後に
レギュラー化さえしなければどうでもいい
32マロン名無しさん:2005/03/29(火) 20:18:22 ID:???
どうでもいいよ
33マロン名無しさん:2005/03/29(火) 20:22:09 ID:???
>>28
どうでもいいから考えてない
34マロン名無しさん:2005/03/30(水) 23:20:36 ID:???
どうやら キースvsゼオン の戦いが展開するらしぃ。
キースのあのボケェキャラでゼオンをガッシュと見間違える。
ディオガ級の術をまだ見せてないキースにとって、目に見えてる勝負だと思った様だ。
しかし人違いだった。んで『いも天ネタ』を一発かます。そしてバトルへGO!
ゼオンはどうやらファウードに瞬間移動で向かっていたらしい。そこの所はまだ不明だが。

肝心のバトル内容の方はあやふやなのだが、まぁ予想としてだ。
ゼオンはロップス戦同様にザケルのみ序盤は使用。
しかしキースは戦闘慣れして唯一術の威力が強いリオウ側の魔物。
ザケルorゼオンの通常攻撃では無理だった。(当然だが/状況はデュフォーも動いている
ラストはゼオンが笑い、デュフォーの本が強く光って次週へ続くと言う予定らしぃ。
35マロン名無しさん:2005/03/30(水) 23:30:05 ID:???
>>34
断言できる。オマエはそんなに成績が良くない。
36マロン名無しさん:2005/03/30(水) 23:34:14 ID:???
石版編でアルベール出たから、今回で玄米出るよ!!
ファウードは復活させず、敵は全員送還。
後に呪いを玄米が斬って終了!!
うはw
37マロン名無しさん:2005/03/30(水) 23:38:53 ID:???
既に玄米パパが石版編に出てきて素手でセウシル割ってたやん
38マロン名無しさん:2005/03/30(水) 23:46:13 ID:???
そろそろ静かにしてくれないか?
39マロン名無しさん:2005/03/31(木) 01:14:59 ID:???
クソバレ乙
40マロン名無しさん:2005/03/31(木) 19:08:47 ID:???
今日やっと20巻を手にした。
おまけを見て思った。

ライクGJ!!
41マロン名無しさん:2005/03/31(木) 19:09:34 ID:???
>>34 >>36-37
ハハ、しんじゃえよ
42マロン名無しさん:2005/03/31(木) 21:48:28 ID:???
ttp://www.geocities.jp/ryuoutan/038.gif

  ,-───-、_ 
/ ○'  '○ ;\ ̄ヽ
|│ , -■-、│|   iっ
∪,(∵ ,--,∵)∪  i
 ヽ  ̄    ̄_ノ_,─∪
  ∪ ̄ ̄ ̄∪

43マロン名無しさん:2005/03/31(木) 22:24:49 ID:???
>>42
なんだ、そのグロジフは?
44マロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:18:00 ID:???
>>42
最悪だ...OTL
グロいよ ('A`) 
45マロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:54:56 ID:???
怪しげなURLはクリックしないに限る
46マロン名無しさん:2005/04/02(土) 12:53:57 ID:???
>>42
;゚Ёl゚) うわぁぁぁぁ´`
47マロン名無しさん:2005/04/02(土) 15:41:55 ID:???
>>42
(;0M0)うわぁぁぁぁ´!!!!!恐怖心俺の心に恐怖心!!
48マロン名無しさん:2005/04/02(土) 15:53:11 ID:???
見慣れてくると結構おもろい
49メロン名無しさん:2005/04/02(土) 17:08:23 ID:???
>>42
(・∀・)イイ!!他にもキボン。

>>48
俺も思った。
寧ろ一発目から面白い。ってか萌えた。
50マロン名無しさん:2005/04/02(土) 18:03:43 ID:???
447 名前: ◆SUNDAYloZk [sage] 投稿日:2005/04/02(土) 18:00:52 ID:???
●ガッシュ
アリシエに詰め寄る清麿。
そこへ落ちてくるティオのパンツ。
さらに、メンバー全員が穴から落ちてくる。
モモンの術、「オラ・ノロジオ」でドリルの回転を遅くし、なんとか助かったらしい。

「なぜ、術を使わなかったんだ!?」と清麿。
「簡単だよ。アリシエは最初からお前たちの敵だったってことさ」
答えるのはザルチム。
アリシエもまた、リオウの呪いをかけられ、あやつられているのだった。
ザルチムの術「オルシド・シャロン」は、「影」を「ロープ」に変える能力。
その影のロープによって、全員が捕らえられてしまう。
そして、ロープで縛りなおして連行しようとするウォンレイ。

呪文もとなえられず、絶体絶命の清麿たち。
しかし、ガッシュは言う。
「信じるのだ。アリシエは強い信念を持つ、本物の男だ!!」

アリシエの唱える術「ガルバニオ」が、ザルチムを吹き飛ばす!
51マロン名無しさん:2005/04/02(土) 18:19:47 ID:???
おー、やっぱノロジオか。

ところでやはりガッシュは多少信じ過ぎな気がしないでもない。
信念が仲間と同じとも限らんしなあ…。
52マロン名無しさん:2005/04/02(土) 23:14:03 ID:???
>>52
テッドと同じで、ガッシュが見極めていたんだよ。
コイツは仲間か仲間じゃないかをな。そしてガッシュの判断は正しかった。
ゴフレの様に信じた挙句に攻撃されるというパターンもあるが、
今回のアリシエ達のパターンとは違う。
だから、信じる事から人間は成長していくのだ。魔物を同様にな。
53マロン名無しさん:2005/04/02(土) 23:17:37 ID:???
あまり疑うような態度はこの漫画の主人公にはそぐわないしな
そもそも6歳相当の子だし、そうでないのは逆にどうかと
54マロン名無しさん:2005/04/03(日) 00:38:45 ID:???
思慮が深く、慈悲が深く
そんな人間はまず生きてはいけない

人間はどこかに浅い部分があるから生きていける
深い水面に映る私より、底の見える貴方の温もりがとても愛しい

貴方が、冷たくなってしまった私の心をすぐに
暖められるのなら、私は浅いマリンブルーの私が好き
55マロン名無しさん:2005/04/03(日) 07:55:49 ID:???
リオウの呪いを受けてもザルチムを攻撃したアリシエ・・・
やはり信じて良かったな。

それに対して、ウォンレイは・・・みんなのロープを縛りなおすってか。
56マロン名無しさん:2005/04/03(日) 08:56:14 ID:FTrW0f4C
本番でしかディオガを使えない呪いがあるのかもな
使うと死んじゃうとか
57マロン名無しさん:2005/04/03(日) 10:17:20 ID:???
>>55
所詮、友情より愛情
友よりも女を選ぶ

それがウォンレイのジャスティス
それがウォンレイクオリティ
58マロン名無しさん:2005/04/03(日) 10:32:24 ID:???
アリシエは呪い対策知ってるけど、ウォンレイは知らないの差ではないのかな?
別にガッシュ達を攻撃してるわけでもないし
59マロン名無しさん:2005/04/03(日) 14:05:06 ID:???
アリシエも呪い組か。今まで黙ってたのは、
泣き落としが嫌だったからか。彼ら、なんか偉そうだし。

今日のアニメを見て気付いたんだが、清麿やガッシュは
相手が善人か悪人か顔を見て分かるんだな。
60マロン名無しさん:2005/04/03(日) 14:13:07 ID:???
リーヤ&アリシエがガッシュと直接対決するガッシュとは相容れないけど
真っ当な思想の持ち主第一号になってくれるといいんだが。

アニメみたいなガッシュはこりごりだからなあ…
61マロン名無しさん:2005/04/03(日) 14:43:32 ID:HWTQ2cbp
ラスト40以降の魔物たちの様子↓

生き残っている魔物19体
ガッシュチーム・ガッシュ&、ティオ&、キャンチョメ&、ウマゴン&、モモン&       
        清麿    恵    フォルゴレ   サンビーム エル

ファウードチーム・リオウ&、ロデュウ&、パピプリオ&、ウォンレイ&、ザルチム&、キース&
         ???  チータ   ルーパー   リィエン   ???   ベルン
        
         チェリッシュ&、リーヤ&
         ニコル     アリシエ

一匹狼たち・ブラゴ&、バリー&、テッド&、アース&、カルディオ&、ゼオン&
      シェリー グスタフ ジード  エリー  サウザー   デュフォー

魔界に送還された魔物11体
バーゴ&、ドンポッチョ&、バランシャ&、キッド&   、ビョンコ&、パティ& 、ゾフィス&
フリト  ゴーマン    ガルザ    ナゾナゾ博士  アルヴィン ウルル   ココ
 
コーラルQ&、レイン&、迎えの者&、ブザライ&
グラブ    カイル  ???   カーズ

不明の魔物…残り10体
(マジロウ&   (ハイド&
 ニコラウス)、   泳太)


62マロン名無しさん:2005/04/03(日) 15:08:28 ID:???
>>61
ずれまくりだし、アニメのも入ってるし
もう氏んでくれよ、と
63マロン名無しさん:2005/04/03(日) 15:13:39 ID:???
毎回アニメの魔物も入れて貼る馬鹿がいるよな
ウザいの分かってないんだろうか?
64マロン名無しさん:2005/04/03(日) 15:17:14 ID:???
でもストーリーはともかく、魔物のアイデアは原作者の了解得ているんで無いのかな?
そうすると数に入っていてもおかしくない気も
65マロン名無しさん:2005/04/03(日) 15:30:28 ID:???
>>64
お前か貼ったの?

>魔物のアイデアは原作者の了解得ているんで無いのかな?
>そうすると数に入っていてもおかしくない気も

普通に考えておかしいだろ?
66マロン名無しさん:2005/04/03(日) 15:31:43 ID:???
おかしくないな
67マロン名無しさん:2005/04/03(日) 15:33:39 ID:???
ここで終了しよう
>>61はもう貼るな。アニメの話題は専用スレでしろ
68マロン名無しさん:2005/04/03(日) 16:24:40 ID:???
まとめてみた

      ┏━━魔道巨兵ファウード━━━┓   ┌────大まかな経緯─────
      ┃                  ┃   │
      ┃       ┏━脳━┓    .┃   │
      ┃       ┃      ┗    .┃   │
@    ┻口━┓   . ┃      ┏    .┃   │@ガッシュ&清麿    VS  キース&ベルン
━━━┳━┓┃   . ┗━━━┛    .┣━.. │  キャンチョメ&フォルゴレ     ブザライ&カーズ(→送還)
      ┃  ┃┃               .┃   │
      ┃┏┛┗胃(ウンコティンティン)..━┓┃   │
      ┃┃              ..┃┃   │→恵が大声で『ウンコティンティン』と叫ぶ
      ┃┗━━┓┏━━━━━━┛┃   │
      ┃┏━━┛┗小腸(ドリル) .━┓┃   │
      ┃┃              ..┃┃   │
      ┃┗┓┏━━━━━━━━┛┃   │
      ┃┏┛┗??━━━━━━┓┃   │
      ┃┃Aリーヤ&アリシエ    .   ┃┃   │Aリーヤ&アリシエ  VS  ザルチム&???
      ┃┃ザルチム&???        ┃┃   │
      ┻┛              ..┃┃   │
      ┳┓┌ウォンレイ(捕獲)...──┐┃┃
      ┃┃│ガッシュ&清麿      │┃┃
      ┃┃│キャンチョメ&フォルゴレ  │┃┃
      ┃┃│ティオ&恵      ...│┃┃
      ┃┃│ウマゴン&サンビーム ....│┃┃
      ┃┃│モモン&エル     .  │┃┃
      ┃┃└────────┘┃┃
      ┃┗━━┓┏━━━━━━┛┃
      ┃      ┃┃           .┃
69マロン名無しさん:2005/04/03(日) 17:10:42 ID:???
無駄な労力乙

だがそういうの嫌いじゃないぜ( ´∀`)
70マロン名無しさん:2005/04/03(日) 17:23:08 ID:???
>>59
すでにブラゴとバリーがいます。
7170:2005/04/03(日) 17:25:09 ID:???
>>59は間違い、>>60だった。
72マロン名無しさん:2005/04/03(日) 18:25:04 ID:HWTQ2cbp
>>61
マジロウとハイドはついでに書きました。…だから()をつけたんだけど…。
73マロン名無しさん:2005/04/03(日) 19:05:14 ID:HWTQ2cbp
ラスト40以降の魔物たちの様子↓ (作り直しました)

生き残っている魔物19体  
ガッシュチーム=ガッシュ&清麿/ ティオ&恵/ キャンチョメ&フォルゴレ/ ウマゴン&サンビーム/ モモン&エル        
                   
ファウードチーム=リオウ&???/ ロデュウ&チータ/ パピプリオ&ルーパー/ ウォンレイ&リィエン
         ザルチム&???/ キース&ベルン/ チェリッシュ&ニコル/ リーヤ&アリシエ

一匹狼たち=ブラゴ&シェリー/ バリー&グスタフ/ テッド&ジード/ アース&エリー/ カルディオ&サウザー/ ゼオン&デュフォー   

魔界に送還された魔物11体
バーゴ&フリト /ドンポッチョ&ゴーマン /バランシャ&ガルザ /キッド&ナゾナゾ博士 /ビョンコ&アルヴィン 
パティ&ウルル /ゾフィス&ココ /コーラルQ&グラブ /レイン&カイル /迎えの者&??? /ブザライ& カーズ

                    不明の魔物…残り10体




74マロン名無しさん:2005/04/03(日) 19:24:20 ID:???
>>73
くどい。見にくい。氏ね
75マロン名無しさん:2005/04/03(日) 19:31:12 ID:HWTQ2cbp
>>74
てめぇが死ね。
76マロン名無しさん:2005/04/03(日) 21:56:17 ID:???
新学期開始直前の花火打ち上げ状態なんか?
77マロン名無しさん:2005/04/03(日) 22:06:14 ID:???
>>73
イラネ… ゴミはゴミ箱に捨てようなw
78マロン名無しさん:2005/04/03(日) 22:07:50 ID:???
ムキになるだけの子供を煽るでない
79マロン名無しさん:2005/04/03(日) 22:11:29 ID:???
>>68
大仕事のあとすまんが、正確な状況は↓な感じ

・ウォンレイの縄によって捕獲
ティオ&恵
キャンチョメ&フォルゴレ

・ザルチムの縄によって捕獲されていたが、リーヤの攻撃により解放
ガッシュ&清麿
ウマゴン&サンビーム
モモン&エル
80マロン名無しさん:2005/04/03(日) 22:14:38 ID:???
>>79
サンクス
じゃあ、4対1か…

水曜くらいに修正しとくよ
8110:2005/04/03(日) 22:21:01 ID:???
>>73
いや良かったよ。バカばっかだったけど誰か作ってくれると思ってた
82マロン名無しさん:2005/04/03(日) 22:26:41 ID:???
>>81
やめろ。バカがつけ上がるじゃないか
つーか、既出のこっちの方がマシだけどな

残り40体になってからの魔物 ○=生存 ●=帰還

01 ○ガッシュ    02 ○ブラゴ      03 ○キャンチョメ  04 ○ティオ
05 ○ゼオン     06 ○ウマゴン    07 ●ゾフィス     08 ○パピプリオ
09 ○ウォンレイ   10 ●バランシャ   11 ●バーゴ     12 ○バリー
13 ●ドンポッチョ  14 ●キッド      15 ●パティ      16 ●ビョンコ
17 ●コーラルQ   18 ○テッド      19 ○アース     20 ○カルディオ
21 ●レイン      22 ○ロデュウ    23 ○リオウ     24 ○チェリッシュ
25 ○モモン      26 ●??(アースを迎えに来た魔物)
27 ○ザルチム    28 ●ブザライ    29 ○キース     30 ○リーヤ

02 ブラゴ、12 バリー 、18 テッド以外が
現在ニュージーランドにいる魔物の子供たち
83マロン名無しさん:2005/04/03(日) 22:30:25 ID:???
>>10=>>73か?
今時、一匹狼って…陳腐な表現だなw
そこだけはワラタ
84マロン名無しさん:2005/04/03(日) 23:03:08 ID:???
子供を放置できないのも子供だと思わんか?
85マロン名無しさん:2005/04/03(日) 23:07:42 ID:???
前に隠者ザルチムとかってウソバレがあったが、
影を操る呪文なんでは、あながちウソでも
なかったわけだな…
86マロン名無しさん:2005/04/04(月) 00:33:27 ID:185WdXMz
>>73
>>82
まぁなにはともわれ、石版編終了後には23体の魔物が確実に生き残っていたってことに
なる。でも、最初ゾフィスが「この強力な石版魔物を使って、現代の非力な王候補たち
(ライバルども)を一掃する…。」みたいなことを言っていた。
しかしその割には魔物が23体も生き残っているし、40体中半分も倒されていない。
全然一掃されていないじゃないか〜!!
87マロン名無しさん:2005/04/04(月) 00:46:55 ID:???
計画初期段階ってのもあったろうが、非力と断じた
認識も甘かったんでないかな。
今残ってる敵は大体はベルギムくらいの力はあるし
真正面からデモルト倒せそうな呪文も登場したし。
88マロン名無しさん:2005/04/04(月) 01:45:21 ID:???
アニメの新OP見てたらカルディオ仲間になりそうだな
89マロン名無しさん:2005/04/04(月) 03:55:33 ID:???
その理屈だと、第二期EDでガッシュ達と一緒に寝転んでた
ブラゴなんかとっくに仲間になってる
アニメのOPとかはあくまでもイメージ表現に過ぎないもんよ
90マロン名無しさん:2005/04/04(月) 04:48:35 ID:???
ブラゴは仲間なったろ、一時的に
9110:2005/04/04(月) 12:46:11 ID:???
>>83
違うよ。
92マロン名無しさん:2005/04/04(月) 17:04:40 ID:???
>90
あれは単なる「共闘」であって、仲間とは言わない
93マロン名無しさん:2005/04/05(火) 01:16:38 ID:???
94マロン名無しさん:2005/04/05(火) 15:06:43 ID:???
>>93
マリ子?
95マロン名無しさん:2005/04/05(火) 20:56:12 ID:???
今週号で恵さんがスカート押さえてる!!
96マロン名無しさん:2005/04/05(火) 22:00:23 ID:???
97マロン名無しさん:2005/04/05(火) 22:04:24 ID:???
>>96
いつから、ここはグロスレになったんだ?
っつーか貼ってる馬鹿、毎回同じヤツだろ
98マロン名無しさん:2005/04/05(火) 22:05:53 ID:???
>>96はなに?
99マロン名無しさん:2005/04/05(火) 22:42:54 ID:???
>>98
エロゲーの画像(多分)が連続して流れたので
ホッとしてると、いきなり
イラクで殺害された香田証生さんの死体になる

8〜10秒以内にIE閉じればまず安心
画面が赤くなったら目を閉じろ
100マロン名無しさん:2005/04/05(火) 23:55:07 ID:???
というか、なんだかわからないURLをすぐにクリックするのはあまりにも無用心
万が一、変なのが感染してから嘆いても手遅れ
101マロン名無しさん:2005/04/06(水) 00:00:26 ID:???
>>99
おいおい。嘘つくなよ。めちゃめちゃビビったぞ
102マロン名無しさん:2005/04/06(水) 00:09:20 ID:???
変なURL置く奴がいると、それに文句をつけると見せかけて大嘘言う奴がいるんだよな。
103マロン名無しさん:2005/04/06(水) 00:25:31 ID:???
>>99
氏ね
104マロン名無しさん:2005/04/06(水) 03:35:02 ID:???
くだらないことに踊らされてばっかり
相変わらず○○の巣窟ダネ、ここ
105マロン名無しさん:2005/04/06(水) 21:04:58 ID:???
>>101
お前慣れてないな。ウォーリーの時期ならまだ分かるが
さすがにもうびびらんだろこういうの。
106マロン名無しさん:2005/04/06(水) 21:33:13 ID:???
V様とレイラは魔界には帰ってないよ
謎の空間ライクウカンに居る
107マロン名無しさん:2005/04/06(水) 23:50:21 ID:???
バランシャは帰還していない!!
たとえあの石版魔物グループに倒されても、
倒されただけだ、本は燃えていない!!


そうであってほしいなぁ・・・。
108マロン名無しさん:2005/04/07(木) 14:46:00 ID:ZXGrp/yP
リオウって、番外編のキッドの話に出てきたナゾナゾ博士から勧誘を受けたあのシルエット魔物たちの中に
いる1番始めに出てきた「断る。」って言った奴と同一人物なのかなぁ〜?
109マロン名無しさん:2005/04/07(木) 17:27:16 ID:???
>>108
あれは二足歩行で服着てるから違う。

でもめっちゃ強そうだ。
110マロン名無しさん:2005/04/07(木) 20:38:16 ID:ZXGrp/yP
>>109
でも見方によっては四足歩行に見えなくもないし…、それに杖だって制作初期の段階だったから
最初は持っていなかった。だからやっぱりあいつリオウじゃ?
111マロン名無しさん:2005/04/07(木) 21:00:22 ID:???
>>110
んな事言ったらなんでも見立てられる。
112マロン名無しさん:2005/04/07(木) 21:01:39 ID:???
ザケルフェスタ行ったけど、、、、
感想はお前らのキーボードに書いておいた。
嘘だと思うんならキーボードのUからQまで読んでみ
113マロン名無しさん:2005/04/07(木) 21:10:06 ID:???
>>108
リオウの可能性は無い。断言できる。
寧ろ、「千年前の魔物が襲ってこようと倒すだけだ。」って言った魔物が気になる。
「興味ねえな。」って言ってた奴がテッドなのは言うまでもない。
114マロン名無しさん:2005/04/07(木) 21:39:56 ID:???
シルエットの段階ではまだ厳密に考えられていない場合も多い
9巻最後で石版を盗んだビョンコのシルエットなんて、サンデー掲載時は人間の姿だった
115マロン名無しさん:2005/04/07(木) 21:44:06 ID:ZXGrp/yP
>>113
っていうことは今生き残っていることが確認ずみの19体以外にもまだ強い魔物
が生き残っているっていることか?
ゾフィス率いる石版魔物はいったい何をやっていたんだ?
116マロン名無しさん:2005/04/07(木) 21:51:41 ID:???
>>112
スゲー!!!
117マロン名無しさん:2005/04/07(木) 21:53:49 ID:???
>>113
リオウなわけないだろ。
なぞなぞ博士はリオウを知らない。
118マロン名無しさん:2005/04/07(木) 21:53:51 ID:???
ま、カードゲーム大会以外はオマケみたいなイベントだからな
俺も昨年の夏に行ったが、この春は見送った
119マロン名無しさん:2005/04/07(木) 21:54:36 ID:???
アンカーミス

>>118
ザケルフェスタがすごいんじゃなくてネタがすごいって事
120118:2005/04/07(木) 21:57:51 ID:???
ん、ネタの答えに対する感想だが?
つまり>>112宛ということ
121マロン名無しさん:2005/04/07(木) 22:12:31 ID:???
まあとりあえずネタはすごい。
つかむしろこの偶然がすごい。

>>115
ディオガ以上の呪文持ちは四天王と、あといたとして
おそらくブラゴに送ったのだけだろうから遠征組が勝てるはず無い。
あの程度じゃカルディオにもぼろ負けすんで。
122マロン名無しさん:2005/04/07(木) 22:34:53 ID:???
>>115
ガッシュやティオ、バランシャのような
弱い魔物ならともかくとして、
ブラゴやキッドとかそれなりの実力者は
実際に撃退するなりできてたわけで…

>>121
半年も前に覚えた呪文で氷漬けにされてたな…
123マロン名無しさん:2005/04/07(木) 23:44:25 ID:???
だよな、ゴーレンにやられるような奴等だぜ?
40体ぐらいだろ?石版のって。ザコがほとんどと思ってもいい。
結局ゴーレン前後の実力を持つ奴が極僅かに居ただけだったし。
ていうか、まだ残っている魔物すべて
強豪しか残ってないだろうな。
124マロン名無しさん:2005/04/07(木) 23:50:18 ID:???
ズバリ最終決戦でのレベル次第じゃゾフィスは策に溺れた井の中の蛙に成り果てる。
125マロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:49:53 ID:09QhavkZ
っていうことはゾフィスが自信を持って集めた石版魔物たちって雑魚の寄せ集め?
敗戦理由はちゃんとしたパートナーがいなかったからかな?
>>122
バランシャはそれなりに強かったと思うぞ?
126マロン名無しさん:2005/04/08(金) 01:16:59 ID:???
バランシャは帰還していない!!
たとえあの石版魔物グループに倒されても、
倒されただけだ、本は燃えていない!!


そうであってほしいなぁ・・・。
127マロン名無しさん:2005/04/08(金) 01:49:53 ID:09QhavkZ
>>126
同じことをかいていましたね。
バランシャ敗北最大の理由はパートナーのおつむが弱かったから?
128マロン名無しさん:2005/04/08(金) 02:23:24 ID:???
パートナー云々以前の問題やん
四対一じゃ、ブラゴ級の強さがなきゃ勝てんがな
129マロン名無しさん:2005/04/08(金) 02:35:09 ID:???
いやそれはちょっと大げさ。
ブラゴ級というよりディオガか準ディオガを2回くらい使える力があればいい。
ディオギコルやアボロディオくらいの効果範囲・破壊力があれば十分。
遠征組はギガノ止まりだし。

まあバランシャはギガノ止まりだったから戦力的にも4対1だったんだがな。
130マロン名無しさん:2005/04/08(金) 02:48:51 ID:???
グラビドン以外のディオガ級呪文って、絵的には
かつてのギガノ級呪文と同じようにしか見えん・・・
131マロン名無しさん:2005/04/08(金) 03:00:45 ID:???
でもまあ規模や威力描写はギガノより確実にど派手だよ。
たとえばディオガ・ガズロンとギガノ・ガランズ比較しても規模だけで最低4倍は差があるし。
デイオガ・ファリスドンやディオガ・ラギュウルの爪痕は穴の底が見えん。

攻撃時はギガノの時より人物が1/3くらいに縮小されてるし。
132マロン名無しさん:2005/04/08(金) 03:02:56 ID:???
どれも同じに見えるゾフィスの術以外は皆描き分けられていたと思うが。
そういえばいつの間にかディオガの術から〜ドンが消えてるな。

133マロン名無しさん:2005/04/08(金) 03:06:11 ID:???
ドンが消えたのは語感だろうな。
ガズロドンとかラギュウドンとかはかっこ悪いから、それ以上の意味はあるまい。
134マロン名無しさん:2005/04/08(金) 08:42:09 ID:???
だったらディオガ=グラビジオのままでもよかったじゃ〜んと
いまだにこだわってる俺
135マロン名無しさん:2005/04/08(金) 09:37:05 ID:???
まあ、その辺はライクの感性だから…
136マロン名無しさん:2005/04/08(金) 14:21:09 ID:???
ジオは回復系呪文用(ジオルク・サイフォジオ)としたいから変更した、
というのが当時のスレでの見解

137マロン名無しさん:2005/04/08(金) 17:27:58 ID:???
>>125
あの猫は(たかが)ガッシュ相手に
地の利というアドバンテージがあったにも
かかわらず負けたザコの代表格だろ
138マロン名無しさん:2005/04/08(金) 17:55:03 ID:???
>>121
いやディオギコル程度じゃギガノ連発できる奴が数体もいたら勝てるかどうかはわからないライン。
139マロン名無しさん:2005/04/08(金) 19:53:28 ID:???
今の所最大強力呪文はゼオンのジガンティオスだよな?
140マロン名無しさん:2005/04/08(金) 19:57:57 ID:09QhavkZ
>>108
番外編・キッドの話に出てきたシルエット魔物の「断る。」って言った奴。
見方によってはブラゴに似てなくもないなぁ〜…。
141マロン名無しさん:2005/04/08(金) 20:04:03 ID:???
ジガ…ってやつか。
今見返すと大きく輝いてはいるが、超ディオガだとかは不明と思ったが。
オヨヨもあれだけ光らせてミンフェイ・ミミルグだし。
142マロン名無しさん:2005/04/08(金) 20:50:47 ID:???
>>141
超ディオガだと思われ。
それに、『こんなザコに本気を出すな、力の無駄だ。』の台詞があるだろ?
つまり、ロップス戦での本気の力はジガンディオスだったんだ。
あと、ガッシュも何れ覚えるぞ?ギガンディオスだったな。
ジガンティオスとギガンディオスの関係が明らかになる日はファウード編後半に期待しる
143マロン名無しさん:2005/04/08(金) 20:51:59 ID:???
訂正
ジガンディオス=ジガンティオス
144マロン名無しさん:2005/04/08(金) 20:55:05 ID:???
どっからジガンティオスなんて言葉でてきたんだよ
145マロン名無しさん:2005/04/08(金) 22:12:55 ID:???
>>143の悪い頭脳から
146マロン名無しさん:2005/04/09(土) 00:38:08 ID:IuzyqCYI
ゲームに登場する「ゼオ・ザケルガ」ってのはなんなのですか?
147マロン名無しさん:2005/04/09(土) 00:56:27 ID:???
>>146
sageたら、教えてあげるよ
148マロン名無しさん:2005/04/09(土) 11:47:45 ID:???
>>144-145
ゲームじゃないの?
ゲームって良くネタバレあるし・・
149マロン名無しさん:2005/04/09(土) 14:36:09 ID:???
ぐぐろうともしなかった>>145の方が悪い頭脳でした
150マロン名無しさん:2005/04/09(土) 15:06:42 ID:???
ググってもソースも何もないわけだが?
数人が勝手にジガンティオス・ザケルガだのジガンティオス・バオウ・ザケルガだの言ってるようにしか見えん
151マロン名無しさん:2005/04/09(土) 16:20:16 ID:???
俺も思ったが、何となく出そうな予感も・・・。
『ジガンティオス・ザケルガ』と『ギガンディオス・ザケルガ』だよな?
まぁもし仮に出るとすれば其れまで待てば良し。
もし実際に漫画で出たらそれは其れで凄く良し。
ガセだったとしても、別に問題は無いので良し。
152マロン名無しさん:2005/04/09(土) 17:42:43 ID:???
◎ギロピース(2匹目)HP:1600<種族:軟体、魔防:並、物防:並><属性:雷−?、炎−?、冷−?、闇−?、光−?><戦闘開始時睡眠状態>
1〜4、攻撃/物理単体
5、ギガンティオス・ネオランビス/全体
戦利品=無し
討伐exp=200
備考=ギガンティオス・ネオランビスは威力高いので4ターン目までに。やっぱり力押しで大丈夫(笑)

なんかのゲームか・・
153マロン名無しさん:2005/04/09(土) 17:48:42 ID:???
>>149
お前の妄想なんかに付き合ってられんよw
154マロン名無しさん:2005/04/09(土) 17:53:49 ID:???
しかし、>>142のようなクソバレっていうのは
本当に頭の悪いヤツが考えたんだろうなぁ…と
しみじみ感じてしまうな
155マロン名無しさん:2005/04/09(土) 17:58:13 ID:???
>>151
出ると思えるなんて、何て立派な脳味噌だw
お母さんとお父さんも泣いて喜んでるぞ
156マロン名無しさん:2005/04/09(土) 18:01:39 ID:???
低脳のゴミバレなんてどうでもいい

本バレまだ?
157マロン名無しさん:2005/04/09(土) 18:09:14 ID:???
>ジガンティオスとギガンディオス
語呂も悪いし、これを考えたヤツの頭が
本当に悪そうに思えてくるな

もしかして、>>142は平均IQ65のセネガルからの留学生とか?
…と流れに乗ってみる
158マロン名無しさん:2005/04/09(土) 18:28:59 ID:???
>>155
釣られたお前は英雄だw
159マロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:57:13 ID:???
タイガは英雄
160マロン名無しさん:2005/04/09(土) 20:17:45 ID:???
東條ーー!!(ノД`)
161マロン名無しさん:2005/04/09(土) 21:20:00 ID:???
おまいらがゼオンの術でもめてるから気になって調べたら何か出たぞw
ジガン・ド・ザケルだとよ!!(響きがダサイorz
詳しくは、ジ(磁石)ガン(連射)・ド(?)・ザケ(電撃)ル(放出)らしいが…
其れと、『ちゃお』かどうか知らないけど『なかよし』とかに乗ってるガッシュで
ゼオンがどうやら使ったらしい。んなバカな。誰か詳細キボン。
162マロン名無しさん:2005/04/09(土) 21:40:33 ID:???
アリシエ「いいですか。多くを助ける為に一つを犠牲にできる勇気を持つ者が、真の英雄なんです」
リーヤ「多分…君には無理だと思う」
163バレ来てたよ:2005/04/09(土) 22:15:00 ID:???
ガス
赤本と馬組は血管を抜けて他の臓器へ
朱と猿はオンレイに捕えられオンレイ撤退。アリシエと百目がバトル開始。アリシエあぼーん寸前
164マロン名無しさん:2005/04/09(土) 22:16:02 ID:???
フォルゴレどこ行ったんだろ
165マロン名無しさん:2005/04/09(土) 22:40:59 ID:???
ウォンレイ撤退かよ
166マロン名無しさん:2005/04/09(土) 23:28:12 ID:???
 結局、ザルチム達が待ち伏せていた部屋は何だったんだろう?
 ただのセーブポイントみたいなものなのかな…

      ┏━━魔道巨兵ファウード━━━┓   ┌────大まかな経緯─────
      ┃                  ┃   │
      ┃       ┏━脳━┓    .┃   │
      ┃       ┃      ┗    .┃   │
@    ┻口━┓   . ┃      ┏    .┃   │@ガッシュ&清麿    VS  キース&ベルン
━━━┳━┓┃   . ┗━━━┛    .┣━.. │  キャンチョメ&フォルゴレ     ブザライ&カーズ(→送還)
      ┃  ┃┃               .┃   │
      ┃┏┛┗胃(ウンコティンティン)..━┓┃   │
      ┃┃              ..┃┃   │→恵が大声で『ウンコティンティン』と叫ぶ
      ┃┗━━┓┏━━━━━━┛┃   │
      ┃┏━━┛┗小腸(ドリル) .━┓┃   │
      ┃┃              ..┃┃   │
      ┃┗┓┏━━━━━━━━┛┃   │
      ┃┏┛┗??━━━━━━┓┃   │
      ┻┛Aリーヤ&アリシエ    .   ┃┃   │Aリーヤ&アリシエ  VS  ザルチム&???
      ┳┓ザルチム&???        ┃┃   │
      ┃┗━━┓┏━━━━━━┛┃   │ ○ウォンレイがキャンチョメ、ティオ、モモンを捕獲し、
      ┃┏━━┛┗??━━━━┓┃   │   ファウードから撤退
      ┃┃ガッシュ&清麿       .┃┃   │
      ┃┃ウマゴン&サンビーム     ┃┃   │
      ┃┗┓┏━━━━━━━━┛┃   │
167マロン名無しさん:2005/04/10(日) 00:26:59 ID:???
>>166

どんどん脳味噌から遠ざかってるな
もし、大腸から脳に行けたら凄いな
168マロン名無しさん:2005/04/10(日) 02:39:50 ID:???
肝心の見せ場バトルは相変わらずガッシュ&馬+ゲストの独壇場かな

朱本・黄本はもう大した活躍なさそうだね
169マロン名無しさん:2005/04/10(日) 02:56:33 ID:???
またここでパーティー分断とはな・・・。
次に合流できるのは封印開放直前かな?
170マロン名無しさん:2005/04/10(日) 04:53:44 ID:???
ガッシュ・馬が合流までに、ファウードを帰す方法&真バオウの手がかり
を見つけてくると良いんだが(前者は特に)。
ガッシュは必要な「力」だから、あまり戦闘しないだろうな…。
個人的には最後にウォンレイと戦って欲しいが
171マロン名無しさん:2005/04/10(日) 08:06:33 ID:???
これはモモンvsチェリッシュへの伏線か
172マロン名無しさん:2005/04/10(日) 10:43:18 ID:???
チェリッシュのオパーイをモモンがボインタッチするのか?
173マロン名無しさん:2005/04/10(日) 11:59:19 ID:???
どーでもいいからそろそろキャンチョメ辺りを送還してほしい
いつまでレギュラー残す気だよ。あと2エピソードくらいやったら大団円だろ?
174マロン名無しさん:2005/04/10(日) 12:04:08 ID:???
全員生き残って、ゼオンが送還させるんだと思う
ラスボスだしな
175マロン名無しさん:2005/04/10(日) 13:18:18 ID:???
ティオはさっさと帰って欲しい
恵嫌いだ
176マロン名無しさん:2005/04/10(日) 13:28:57 ID:???
そうか
177マロン名無しさん:2005/04/10(日) 13:32:21 ID:???
恵がいなかったらマンコがなくなるのでそれはないだろう。
今回でウォンレイ帰還ぽいし。
178マロン名無しさん:2005/04/10(日) 13:33:39 ID:???
>>177
華さんがいるだろ
179マロン名無しさん:2005/04/10(日) 16:57:35 ID:???
鯖江がいるよ
180マロン名無しさん:2005/04/10(日) 17:52:25 ID:P1V7VoAh
>>173
とりあえずモモン、リーヤ、ウォンレイはリタイヤしそう…。
181マロン名無しさん:2005/04/10(日) 18:39:59 ID:???
まあウォンレイと新出魔物の総あぼんはほぼ確定だろうな。
182マロン名無しさん:2005/04/10(日) 19:49:17 ID:???
>>152
スクエニのMDQっていう携帯電話のオンラインゲームで
コルトレカン島のボス。ゲーム自体はなかなか面白かったけど
ムカツク程バランスと対応が悪く、さらにスタッフが中途半端で
まさに製作段階のをプレイしていたので
なかなかストーリーが進行しなくて先に進めない。悪循環ゲーム。
今年の7月に終わるらしいが、俺は数年前にすでにやめたから勝ち組w

追記:当時フォマが主流じゃなかった時は、
このゲームだけでパケ代3万以上使ってる奴がいっぱい居た。

以上、スレ違いスマンかった。
183マロン名無しさん:2005/04/10(日) 21:45:07 ID:???
>>163
ちょっと待て!モモン達は捕まってないぞ・・・
184マロン名無しさん:2005/04/10(日) 22:12:01 ID:???
>183
ということは捕まったのは朱&黄本組?
185マロン名無しさん:2005/04/10(日) 22:25:55 ID:???
>>184
そう、リーヤが自ら盾になりながら相手をひきつけてる間に
血管から脱出、先週の時点で縛られた朱&黄本はしょうがなく残していった感じ
186マロン名無しさん:2005/04/10(日) 23:14:19 ID:???
ということは、サンビームさん&シスターはガッシュ・清麿達と
一緒の脱出組というわけですか。

あえてフラグが立った(かもしれない)この2人を同じチームにし、
清麿と恵さんを離させるとは・・・。

にしても、今のアリシエがザルチムに勝つ力が残ってるんだろーか?
あと、今度は連れてかれた恵さん達が呪いをかけられるっていう展開はありかな?


187マロン名無しさん:2005/04/10(日) 23:17:18 ID:???
>>186
ないだろ
利用価値がないし
188マロン名無しさん:2005/04/10(日) 23:28:16 ID:???
てかこれ以上呪いかけたらリオウの方が死ぬ。
ぶっちゃけただの人質だろ。
アリシエの方は自分は必要な力だから、負けても送還はされないと踏んでるだろうし。
189マロン名無しさん:2005/04/10(日) 23:31:18 ID:???
>>188
逆にザルチムもそう思ってるだろうけどな
もうこれ以上誰が欠けてもマズイし
190マロン名無しさん:2005/04/11(月) 00:28:00 ID:JXII8haC
生き残り魔物がリタイアする可能性の高さ。(%)
ガッシュ=0%
ティオ =30%
キャンチョメ=20%
ウマゴン=25%
モモン=98%

ブラゴ=0%
バリー=10%
ゼオン=15%
テッド=70%
アース=85%
カルディオ70%

リオウ=100%
ザルチム=100%
キース=65%
パピプリオ=80%
ロデュウ=60%
チェリッシュ=100%
リーヤ=95%
ウォンレイ=90%
191マロン名無しさん:2005/04/11(月) 00:37:09 ID:???
>>190
根拠のない指数をageてまで書き込む馬鹿は氏ね
もう1度言う、氏ね
192マロン名無しさん:2005/04/11(月) 00:45:23 ID:???
ブラゴとバリーが知らない間に勝手に消えてたら神
193マロン名無しさん:2005/04/11(月) 00:46:34 ID:???
>>192
斜め上を行く展開だが
読者は納得しないだろうな
194マロン名無しさん:2005/04/11(月) 00:49:25 ID:???
風使いが知らない間に勝手に消えてたら神
195マロン名無しさん:2005/04/11(月) 01:08:48 ID:???
読めない呪文の謎を残したままティオ送還とか。
可能性はともかくとして、普通にあり得そうに思えるのがこの漫画の恐いとこ。
196マロン名無しさん:2005/04/11(月) 08:01:13 ID:???
恵をリィエンと会わせるための処置だろうが、個人的にはつまんなくなった
アリシエってもう脱落?キャンチョメたちが助けるものだと勝手に思っていたのに
冗談がまったく通じそうにないアリシエと歩く変態フォルゴレのコンビも面白
そうなのになあ。
197マロン名無しさん:2005/04/11(月) 14:33:58 ID:???
土日はオツムの足りない書き込みが多いな
198マロン名無しさん:2005/04/11(月) 17:17:39 ID:JXII8haC
>>196
えっ?リーヤって脱落したの?
199マロン名無しさん:2005/04/11(月) 18:15:30 ID:???
>>194
いや、アニメの奴か?
だったら

アースを迎えに来て瞬殺された魔物が風使いだったら神
200マロン名無しさん:2005/04/11(月) 22:04:04 ID:???
しかし恵とリィエンを合わせてどうするのか…
説得?
201マロン名無しさん:2005/04/11(月) 22:05:17 ID:JXII8haC
>>196
リーヤって脱落したの〜〜〜!?(泣)
202マロン名無しさん:2005/04/11(月) 22:06:46 ID:???
ティオとキャンチョメ
ウマゴンとモモン
リーヤとガッシュ

で行動してくれたら面白そうだけど
モモンとティオならチャージル補助も可能か?
203マロン名無しさん:2005/04/11(月) 22:07:40 ID:???
>>201
これ以上脱落したらどうすんの?ファウード。
204マロン名無しさん:2005/04/11(月) 23:00:44 ID:???
どうせあれだろ。清麿のことだ。
キャンチョメの『ディマ・ブルク』の術で増えた多数の分身に
ザグルゼムを当てて、(本体以外)自由に動けるキャンチョメの分身達が連鎖のラインを作って、
2・3体は敵の魔物にしがみついて、その隙にバオウ・ザケルガ。
これは最強。成功すれば。ティオの守りで防げばもっと最強。
205マロン名無しさん:2005/04/11(月) 23:10:20 ID:???
>>204
そんな1分もあれば誰でも思いつくようなこと
わざわざ書くなよ。しかも、少し考えれば分かるだろうが
最強じゃないぞ
206マロン名無しさん:2005/04/12(火) 15:11:26 ID:???
ティオの読めない呪文は呪いを解く効果だったりして。
207マロン名無しさん:2005/04/12(火) 15:47:16 ID:???
それだと中華組が再度戦力化してウォンレイ送還が遠退く
208マロン名無しさん:2005/04/12(火) 19:14:44 ID:???
>>207
いや、のろいを受けた時点で脱落率が上がったようなもんだから
そんなに変わらない。
209マロン名無しさん:2005/04/12(火) 19:53:27 ID:???
しかしウォンレイも送還送還言われてたのによくここまで生き残ってたな
単純に今回の話で絡ませたかったから残してたのか
210マロン名無しさん:2005/04/12(火) 19:56:33 ID:???
ウォンレイ必死だな。
いやまあ仕方ないとは言えここまでやるとな…
211マロン名無しさん:2005/04/12(火) 20:06:45 ID:???
うpくれ
212マロン名無しさん:2005/04/12(火) 20:14:23 ID:???
>>210
何やったんだ
縛って撤退しただけじゃないのか?
213マロン名無しさん:2005/04/12(火) 20:31:22 ID:???
ザルチムに向けて放たれたザケルガを素手で防いだ。
ディオエムルなウマゴンを殴った。
ガッシュに涙流しつつ殴りかかった。

アリシエ以外動揺しまくりでろくな反撃できないまま3組は血管通路に逃げ去った。
214マロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:07:11 ID:???
とりあえず普通につぇぇ>ウォンレイ
215マロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:36:10 ID:???
ザケルガガを防げそうな魔物が多くなってきたな…
そろそろギガノ級呪文が欲しいところだなぁ
216マロン名無しさん:2005/04/12(火) 23:58:37 ID:???
ウマゴンは戦意喪失していたからまともに喰らった。
ウォンレイはザケルガを手で防いで血が出てた。
217マロン名無しさん:2005/04/13(水) 02:31:56 ID:???
ネタかと思ってたらマジなのか
スゲーなウォンレイ
218マロン名無しさん:2005/04/13(水) 02:35:40 ID:???
いや、ヤムチャ度MAX
219マロン名無しさん:2005/04/13(水) 13:47:26 ID:???
ウォンレイがヤムチャだと失礼な!!
しかし、そういわれてからAA見ると見かたによってはウォンレイに見えないことも・・・げふげふん

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
220マロン名無しさん:2005/04/13(水) 20:13:51 ID:???
>>205
良く皮肉に思い批判する厨房が居るが。
つーヵ、御前に言われる筋合い無いと思われ。
221マロン名無しさん:2005/04/13(水) 20:24:55 ID:???
>>220
>つーヵ、御前に言われる筋合い無いと思われ。
2ちゃんでそんなこと言う方がおかしいよ
そういうお前もそんなこと言う筋合いなんてないって
理屈になることも分からないのか?
もしかして、馬鹿の>>204か?
222マロン名無しさん:2005/04/13(水) 20:26:25 ID:???
      ┏━━魔道巨兵ファウード━━━┓   ┌────大まかな経緯─────
      ┃                  ┃   │
      ┃       ┏━脳━┓    .┃   │@ガッシュ&清麿    VS  キース&ベルン
      ┃       ┃      ┗    .┃   │  キャンチョメ&フォルゴレ     ブザライ&カーズ(→送還)
@    ┻口━┓   . ┃      ┏    .┃   │
━━━┳━┓┃   . ┗━━━┛    .┣━.. │A恵が大声で『ウンコティンティン』と叫ぶ
      ┃  ┃┃               .┃   │
      ┃┏┛┗胃(ウンコティンティン)..━┓┃   │Bリーヤ&アリシエ  VS  ザルチム&???
      ┃┃A         .      ┃┃   │  ウォンレイがキャンチョメ、ティオ、リーヤを捕獲し、
      ┃┗━━┓┏━━━━━━┛┃   │  ファウードから撤退
      ┃┏━━┛┗小腸(ドリル) .━┓┃   │
      ┃┃              ..┃┃
      ┃┗┓┏━━━━━━━━┛┃
    ━┻━┛┗??━━━━━━┓┃
    ━┳┓Bザルチム&???      ┃┃
      ┃┗━━┓┏━━━━━━┛┃
      ┃┏━━┛┗血管(迷路)..━┓┃
      ┃┃ガッシュ&清麿       .┃┃
      ┃┃ウマゴン&サンビーム     ┃┃
      ┃┃モモン&エル           .┃┃
      ┃┗┓┏━━━━━━━━┛┃
223マロン名無しさん:2005/04/13(水) 20:29:43 ID:???
>>220
概ね>>221の言うとおりだな
アフォかと…
224マロン名無しさん:2005/04/13(水) 21:25:39 ID:???
そういえば、ファウードの血管って血が
流れていないんだな…
225マロン名無しさん:2005/04/13(水) 21:48:41 ID:wW7ZefLN
今週のガッシュ見たけど、リーヤの本燃やされていない。誰だぁ?リーヤ脱落なんて
言った馬鹿は!
226マロン名無しさん:2005/04/13(水) 22:10:32 ID:???
>>225
其れはきっと、>>221 >>223のジサクジエーンの人でしょ。
しかも>>221の理屈だと、誰もが言えない立場となるから御前も言える立場じゃないと。
まぁ釣りだと思ってくれ。俺は自分の発言に対して反発レスがされてもシラネ(藁
227マロン名無しさん:2005/04/13(水) 22:48:29 ID:???
>>226
>>220サン、足りない頭でお疲れ様です。
228マロン名無しさん:2005/04/13(水) 22:54:05 ID:???
>>226
マジレスなんだが
>>221はそんな理屈通るわけないだろ、と
言ってると思うんだが?
229マロン名無しさん:2005/04/13(水) 22:56:46 ID:???
>>226=>>220
馬鹿認定
230マロン名無しさん:2005/04/13(水) 23:00:27 ID:DlKMSxs1
馬鹿を相手にするな
>>226みたいな馬鹿のレスは全てが釣りになるんだからw
231マロン名無しさん:2005/04/13(水) 23:03:39 ID:???
>>224
ウォータースライダーみたいになるかも…
232マロン名無しさん:2005/04/13(水) 23:05:07 ID:???
>>230
アナタモナー
233マロン名無しさん:2005/04/13(水) 23:09:11 ID:???
なんかアンカー一杯だな
234マロン名無しさん:2005/04/14(木) 00:59:04 ID:???
言い争いを装った負荷増大工作じゃね?
235マロン名無しさん:2005/04/14(木) 01:00:06 ID:???
三千院家のペットが紛れ込んでるな
236マロン名無しさん:2005/04/14(木) 09:18:32 ID:???
ガッシュスレって、陰湿女のネチっこい書き込みが多いな
237マロン名無しさん:2005/04/14(木) 09:55:36 ID:???
>>235
あの漫画まだ連載してたのか・・・
238マロン名無しさん:2005/04/14(木) 11:59:19 ID:bC0Yk7XJ
>>231
それはどうせなら大腸でやって欲しいな
239マロン名無しさん:2005/04/14(木) 19:47:01 ID:Zwzetkll
240マロン名無しさん:2005/04/14(木) 19:48:20 ID:???
>>236
陰部がネチっこい?
241マロン名無しさん:2005/04/15(金) 22:43:00 ID:szkTP+Ud
相変わらず、ガッシュスレはレベルが低いな
どこもかしこもw
242マロン名無しさん:2005/04/15(金) 23:20:39 ID:???
高くても仕方がない
馬鹿には馬鹿のやり方ってもんがある
243マロン名無しさん:2005/04/16(土) 13:22:50 ID:???
>>241
俺には関係ない....
244マロン名無しさん:2005/04/16(土) 20:18:44 ID:???
☆ガッシュ

妹が風邪をひいて家で寝ていて様子を見に行ったら、
「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」と言ってきた。
親に言えや!と返したら母親は今いない。親父には見られたくない。という事らしい。
妹は後ろ向きに四つん這いになってその下は見るな!と半分ケツをペロリとだした。
ロケット型の白い座薬を妹の※にゆっくりと入れる。
が、直ぐケツの力で這い出してしまう。
奥まで入れろ!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!と切り返したら、
引出しからコンドームを1つ渡し「これで!」と。
指に不自然にそれをハメると
妹は何度も絶対に変な事するなよ!絶対に変な事するなよ!と言いながら
245マロン名無しさん:2005/04/16(土) 20:39:48 ID:???
心臓
246マロン名無しさん:2005/04/16(土) 22:03:08 ID:???
本バレどころか嘘バレも1つもないじゃないか、このスレも終わったorz
247マロン名無しさん:2005/04/16(土) 22:11:56 ID:???
816 名前: メディアみっくす☆名無しさん [sage] 投稿日: 2005/04/16(土) 22:06:29 ID:???
ガッシュまた意味不明なやり取りがあった

エロ猿がシスターのブラを見せ、麿が赤面
サンビームが冷ややかな視線を浴びせ
気まずいまま、ザルチムと遭遇
248マロン名無しさん:2005/04/16(土) 23:27:35 ID:???
817 名前: メディアみっくす☆名無しさん [sage] 投稿日: 2005/04/16(土) 22:33:25 ID:???
>816
乙です。
ガッシュもう少し詳しくお願いします。
前回さらわれた朱黄本組に出番ありましたか?
あと清麿達がさらわれた彼女達を心配するような描写はありましたか?
818 名前: メディアみっくす☆名無しさん [sage] 投稿日: 2005/04/16(土) 22:45:14 ID:???
>817
「あなただって仲間じゃない!」とティオ。
清麿の描写は特になし。シスターがモモンを叱った位
249マロン名無しさん:2005/04/16(土) 23:29:35 ID:???
わかってると思うけど>>247は嘘バレね。
>>248のが本バレ
たいして話し進んでない、心臓の所まで行って終わり
250マロン名無しさん:2005/04/16(土) 23:34:25 ID:???
わかってると思うけどと言われても今のバレスレの状態じゃ
フラゲしてない限りとても判断つかんよ。
251マロン名無しさん:2005/04/16(土) 23:48:30 ID:???
どうやったら>>247をホンバレと思えるんだ・・・

それにしても心臓結構いい人だなw
252マロン名無しさん:2005/04/16(土) 23:58:32 ID:???
あなただって仲間じゃないってのはウォンレイに対してかな?
253マロン名無しさん:2005/04/17(日) 00:46:06 ID:???
今のガッシュなら>>247が本バレでも全然不思議じゃないような・・・
シスターのブラも以前出てきてるしな
254マロン名無しさん:2005/04/17(日) 01:04:13 ID:???
824 名前: メディアみっくす☆名無しさん [sage] 投稿日: 2005/04/17(日) 00:24:31 ID:???
>>817
遅れてスマソ
ティオ達はリィエン達と一緒の部屋にいる
落ち込むキャンチョメにチェリッシュがワッフルあげてた
リオウに呪いをかけられた人間は5人らしい

アリシエ達と別れてからかなりの時間が経過したが
次の部屋にはたどり着けない
血管の迷路にトラップはないが、出口も見当たらず
ただただ道が分かれているだけ、と麿
そして、それでも進むしかないとサンビーム
迷路で目印代わりに置けるものを探してたら
あの猿がシスターのブラを差し出し、ザルチム戦へ


こんなのも来た。
255マロン名無しさん:2005/04/17(日) 16:13:12 ID:???
ザルチムとブラは確定っぽいね
256マロン名無しさん:2005/04/17(日) 17:53:11 ID:???
>>255
んなわけねぇだろ…
頭大丈夫か?
257マロン名無しさん:2005/04/17(日) 17:57:56 ID:???
だってライクだし・・・
258マロン名無しさん:2005/04/17(日) 18:09:30 ID:???
最後の一人は誰だ?
259マロン名無しさん:2005/04/17(日) 20:52:59 ID:???
>>254
本バレ決定
260マロン名無しさん:2005/04/17(日) 21:01:11 ID:???
もしよければブラとワッフルのページの画像頼めるか?
携帯の写真でいいんで。
261マロン名無しさん:2005/04/17(日) 21:20:50 ID:???
皆、素直だなぁ…
262マロン名無しさん:2005/04/17(日) 21:25:14 ID:???
ティオ駆け上りのバレ以来ガッシュは「もっともらしさ」が
本バレ判断基準から抜け落ちたからなあ…
263マロン名無しさん:2005/04/18(月) 21:17:17 ID:???
今のガッシュなら、フォルゴレがチェリッシュにちちもげを教えましたとか
モモンが恵のブラを差し出したとか言っても信じられそうな気がする。
264マロン名無しさん:2005/04/18(月) 22:48:18 ID:???
ボインチョップよりは信じられる。
あとビョンコのクッキーよりも。
…たまーにウソバレですら比じゃないのが混ざってるんだよなぁ、ガッシュのバレは。
265マロン名無しさん:2005/04/18(月) 22:57:56 ID:???
ボインチョップの一番恐ろしいとこは「イエーーーイ!!」だろう。
いや、バレ見ても正直ビッグボインがボインでしばく等のそれなりの
攻撃するもんだと思ったからさ…
266マロン名無しさん:2005/04/19(火) 02:11:54 ID:???
今週の展開の直後からザルチムと会うなんてありえないだろ・・・・ブラはともかく
267マロン名無しさん:2005/04/19(火) 02:24:34 ID:???
ザルチムは謎能力者だから作者が出そうと思えばいくらでも出しようはあると思う。
まあ本バレは心臓らしいが。
268マロン名無しさん:2005/04/19(火) 14:11:50 ID:???
ティオが仲間じゃない!って言って
シスターがモモンにキレて、どうして勇気が持てないのとか言って
心臓を見つける。心臓をドンドコ叩いてるじいさん魔物発見。ファウードを魔界に帰す方法、「そんなもんあるわけないだろー」終
269マロン名無しさん:2005/04/19(火) 17:51:10 ID:???
心臓は叩くのに忙しいようだな。
270マロン名無しさん:2005/04/19(火) 18:22:11 ID:3vimMDpV
             │┃┃┃    心 謎 ┃┃┃│
             │┃┃┃    撃 の ┃┃┃│
             │┃┃┃ 現 魔    ┃┃┃│
             │┃┃┃ る . 物    ┃┃┃│


二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   なんだそりゃー!!?
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    そんなもんあるわけないだろー!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ     

271マロン名無しさん:2005/04/19(火) 19:08:37 ID:???
心臓魔物、本名は日高仁志…とか。


ところで一応今更バレだが、ティオたちは「魔物はどんな術が出るかわからんから」
という万が一が起こって保険になるかもということで捕虜となった。
ウォンレイはザルチムにガッシュが仲間を助けに戻ってくることを保障する。
んで、ティオが「あなただって仲間じゃない」
ザルチムは迷路に迷ってガッシュらが輩出されると踏んでパピプとルーパ−を肛門下に配置。
麿らはモモンに迷路の中で強い力を感じる方向を指ささせ、鼻の下の伸びを見て
指を指す方向と逆方向に行く事で迷路を通り、でかい広間に出る。
そこは入り口だらけでもう嘘が判断つかない。
この期に及んでモモンがまだ嘘をつくのでシスター、「私も怖いの」と泣きながらお説教。
私たちにしか出来ないことなのだから勇気を出せ、と。
んで心臓に到着。心臓さん結構いい人で、麿の質問にすんなり返答。

『ワシャ忙しいんだ、手短にたのむぞー!!』
「このファウードを魔界に帰す装置はどこにある―――!?」
『………………………………なんだそりゃ――!!?
 そんなもんあるわけないだろ――――!!!』
272マロン名無しさん:2005/04/19(火) 20:31:08 ID:???
乙。ワクワク感がちょっとずつ高まってきたな。
273マロン名無しさん:2005/04/19(火) 22:28:46 ID:???
心臓魔物の本名は弾田だんきかもな
274マロン名無しさん:2005/04/19(火) 22:41:53 ID:???
ティオは良い子だな。この期に及んで「仲間じゃない」とは。
これはラスト辺りにガッシュ対ウォンレイを実現させて、
ウォンレイにはガッシュの一発をお見舞いしてやりたいな…。
275マロン名無しさん:2005/04/20(水) 01:22:15 ID:???
なにがなんだかわからない
276マロン名無しさん:2005/04/20(水) 04:04:02 ID:???
ライクもヒビキ見てるのかな
277マロン名無しさん:2005/04/20(水) 04:17:36 ID:???
チュリプュア見てるんだし見てるんでない?
278マロン名無しさん:2005/04/20(水) 23:56:30 ID:???
多分アニメガッシュ観るために日曜朝はテレビタイムにしてるんだろう
279マロン名無しさん:2005/04/23(土) 20:43:17 ID:???
文字バレ(天空のエスカフローネ風)

サンビーム「あの心臓を焼きつくすんだ、ウマゴン!!」
心臓「うおおおお、熱い、熱ーーーーい!!!」


清麿「ファウードを魔界に帰す装置の探し方は、
   さっきの心臓との会話でだいたいわかっている。」


モモン「僕が、みんなに迷惑かけた。今度は僕がみんなを・・・助ける」
280マロン名無しさん:2005/04/23(土) 20:55:45 ID:???
ガッシュ
地図発見、謎の臓器に向かう


だと。
281マロン名無しさん:2005/04/23(土) 21:03:22 ID:???
いや、臓器じゃなくて後から付けたものだから装置、
ゆえに今週で心臓は「なんだそりゃー!!?」
282マロン名無しさん:2005/04/23(土) 21:04:31 ID:???
やっぱ後付け増設か。
つか魔界の兵器なんだからその方が普通だ罠。
283マロン名無しさん:2005/04/24(日) 01:47:52 ID:???
今週モモンが大成長



嘘をついてもバレなくなり、耳も立派になりました
284マロン名無しさん:2005/04/25(月) 14:04:33 ID:???
テッド到着 だが、目の前に奴が。
285マロン名無しさん:2005/04/25(月) 18:28:19 ID:1FpKzAji
>>284
えっ!テッド到着?ほんとう…
286マロン名無しさん:2005/04/25(月) 19:56:25 ID:???
う・そ





ではないマジ
287マロン名無しさん:2005/04/26(火) 00:40:34 ID:???
テッドのトップギアは超巨大化します。
それで復活したファウードと戦います。
288マロン名無しさん:2005/04/26(火) 01:29:34 ID:b336L33h
>>287
マジですか?
289マロン名無しさん:2005/04/26(火) 18:11:24 ID:???
困惑する清麿、心臓にどうやって人間界に来たか質問をするが心臓は
ファウードが魔界にいるものと思っていた。
サンビームはこの爺さんは役に立たんと言う。
しかし清麿はコントロールルームが脳であることを聞き出すが心臓も行き方は知らない。
またサンビームはこの爺さんは役に立たんと言う。
ガッシュもしつこく聞くので切れた心臓は背骨のモニター室で自分で調べろと怒鳴る。
そこへ行こうとするがサンビームは心臓を攻撃することを提案。>>279
しかし重要な部屋は絶対魔力防壁でシールドされており、術の魔力がかき消される。
清麿はファウードも魔力で動くんじゃないのかそれじゃ動けないだろと質問。
心臓は、今はファウードが眠っているから自分が心臓を敲いて動かしており、ファウードが
目覚めればシールドは解除され自分も完全体となり全力で相手をしてやると言う。
仕方なくモニター室へ移動する一行。
モニター室は部屋の四方の壁全体に設置されたSFのような巨大モニターとキーボードなどが
付いた操作台から成っている。そこで脳までの道を調べる清麿。
脳までには何重にも鍵のかかった扉があることがわかった。
ファウードを魔界から持ってきた装置は増設され心臓からエネルギーを引いていると
推理した清麿は心臓からのエネルギーの流れの図を見つけ出し、謎の部屋が
右腋近辺にあることを見つけ出す。
モモンに案内を頼む清麿。モモンはそれを承諾し、清麿が過労で倒れかけたのを機に
30時間行動し続けた皆に、道を覚えるから10分ほど休むように言う。
しかしモモンは少しでも皆が休めるよう皆を起こさず耳で皆を担ぎ、謎の部屋へと向かう。
気の遠くなるほど長い階段、あと少しのところでモモンは転げ落ちそうになるが起きた
ガッシュやウマゴンに助けられる。
何かを感じ取ったモモンは皆を起こすように言う。扉の向こうに装置以外に強い魔物が2体、いる。
290マロン名無しさん:2005/04/26(火) 18:26:04 ID:???
モモンしゃべるんか
291モモン語録:2005/04/26(火) 18:26:26 ID:???
「あそこだけ…あそこだけ、ファウードとは…違う「感じ」がする。
 だから案内も…できる。」
「みんな、休んでて。
 僕が道…覚える。みんな、10分位、休める。」

『大丈夫か?』
「ウン、あの…魔界の文字も、少し、わかる。」

(……………やっと、半分くらいきた、あとは階段だ。
 急がなきゃ…時間が、ない。僕が、みんなに迷惑かけた。
 今度は僕がみんなを…助ける。
 僕しか、みんなを案内することができないから、怖いけど、
 シスター・エルもがんばってたから…
 怖いけど…僕しかみんなを助けられないから…
 もう少し、もう少しで…着く。
 みんな、運びきったら…シスター・エル、笑うかな?
 笑ってくれたら…

 あ…

 ガッシュ…ウマゴン…ありがとう。)

「ガッシュ、みんなを起こして!
 まだ、眠らせてあげたいけど、この扉の向こう、何かが…いる!!
 ファウードを、魔界に帰す、装置とは別に…2体…
 強い魔物が、2体、いる!!」
292マロン名無しさん:2005/04/26(火) 18:30:00 ID:???
正直詳細すぎるネタバレもどうかと思う
293マロン名無しさん:2005/04/26(火) 18:31:44 ID:???
なんか今回は詳細に書かんとモモンが誤解を受ける気がしてな…
294マロン名無しさん:2005/04/26(火) 18:31:55 ID:???
注文が多いのもますますどうかと思うぜ

いいんじゃねーのバレ師がやりたいようにやれば。
295マロン名無しさん:2005/04/26(火) 18:33:31 ID:???
>>293
GJ!
愛してはいないが、モモンが好きになったよ
296マロン名無しさん:2005/04/26(火) 18:57:51 ID:???
しかし今回、展開の進みは遅いままかもしらんがここ最近のうちじゃ一番の情報量だな。
魔界やファウード、この先の展開を考察する上で。
正直ここまで文明レベルが高いとは思わんかった>魔界
297マロン名無しさん:2005/04/26(火) 20:08:49 ID:???
298マロン名無しさん:2005/04/26(火) 20:28:42 ID:???
>>297
GJ!
ガッシュでこういう頑張ることの大切さを知ったようなときの
魔物やパートナーのシーンはグッとくる…
299マロン名無しさん:2005/04/26(火) 20:37:29 ID:???
ヌウ、送還フラグバリバリ?
300マロン名無しさん:2005/04/26(火) 21:03:06 ID:???
陰で頑張ってるってのが良いな。
ピョンコは改心直後に送還されちゃったし。
301マロン名無しさん:2005/04/27(水) 07:15:05 ID:???
才能の開花が早すぎたのも不運だが先生も注目させ方悪すぎ。
302301:2005/04/27(水) 07:15:51 ID:???
誤爆…orz
303マロン名無しさん:2005/04/27(水) 20:19:29 ID:kNWlsWtR
>>284
テッド到着!…していなかったな     ウソつき!(泣)
304マロン名無しさん:2005/04/29(金) 18:40:12 ID:SSkNWTxP
次回ばれ

扉の向こうに現れた2体の正体=モモンの嘘
305マロン名無しさん:2005/04/29(金) 21:13:09 ID:???
そういう何のひねりもないウソバレって、2ちゃんでは馬鹿にされるだけだから
書かない方がいいよ
なにしろ名前欄が緑色の書き込みというだけで、漫画関係の板では
まともには相手してもらえない場合がほとんどだから
306マロン名無しさん:2005/04/29(金) 21:22:36 ID:???
陰湿人間にいちゃもんつけられても困るから訂正しておくか

(最後の部分) ほとんどだから→多いから
307マロン名無しさん:2005/04/29(金) 23:35:37 ID:???
そんなのどうでもいいんだが…
308マロン名無しさん:2005/04/30(土) 14:25:31 ID:nK+n6jH9
次回バレ 「魔界との通信」

扉の向こうの二体怯えるモモン。
ガッシュは清麿達を起こすが調子はイマイチな状態。
扉を開けた先、そこにはりオウとロデュウ。
リオウ曰く、自分はある方法で魔界と者と通信していて
ファウードを転送する装置をつけて、人間界に送ったらしい。
さらに、ロデュウのディオガ・ラギュウルで攻撃するが
ザグルゼム×2+ザケルガ+ディオエムル+ノロジオでなんとか相殺。
さらに、ガンズ・ラギュウル、オルガ・ラギュウルでかなりのダメージを
負う。モモンがみんなを背負って退避しようとと背を向けた瞬間、
ギガノ・ラギュウルを放つが、扉をぶち壊しながらアースがバルバロスを
ぶつけて、4人(リオウ達)まとめてふっとばす。
アース参上で以下次号。
309マロン名無しさん:2005/04/30(土) 17:03:04 ID:2ifN88WO
>>308
本当ですか?またテッドの時みたく、ウソじゃ…。
310マロン名無しさん:2005/04/30(土) 17:26:12 ID:???
合併号なのにこんなに早くバレが来るかよ。
文字バレでも早くて来週の火曜辺りだろ。
311マロン名無しさん:2005/04/30(土) 18:55:05 ID:???
>>308
クソバレ乙。
312マロン名無しさん:2005/04/30(土) 22:11:39 ID:???
いや、合併号の場合は休みの週(の前の日曜日ぐらい)に来るのが通例なんだが。
まぁ最近のサンデー系バレ職人は少ないから
期待できないけど。
313マロン名無しさん:2005/04/30(土) 23:19:29 ID:???
オルガ・ラギュウルね…
「ガルラギュウガ」がありますが?
314マロン名無しさん:2005/05/01(日) 10:56:01 ID:???
>>308
30点
もう少しがんばりましょう
315マロン名無しさん:2005/05/01(日) 16:28:27 ID:???
意外と高得点だな
オレはすぐクソバレとバレて、
まったく展開が面白くもないから
5点くらいだと思ったんだが…
316マロン名無しさん:2005/05/01(日) 16:51:33 ID:???
そろそろ話を急展開させて欲しいという
ファンの願望が点になって現れてるんだよきっと
317マロン名無しさん:2005/05/02(月) 02:37:43 ID:???
つ【ネタバレ】
「運命の歯車は止まったようだな…」
318マロン名無しさん:2005/05/02(月) 18:59:04 ID:???
「すこし、修正が必要になった」
319マロン名無しさん:2005/05/02(月) 21:55:36 ID:???
☆ガッシュ

清麿たちを起こすガッシュ達。体力的に余裕が無いが時間的にも余裕が無いと
中に入る決断をする。モモンがアグラルクで地面にもぐって先に様子をみると
言う。魔物の内1体はロデュウだった。そして、モモンの長い耳に気づかれる。

モモンの叫び声が聞こえ、突入する一同に、ロデュウは逃げてと叫ぶモモンを投げつけ
ディオガ・ラギュウルを発動する。それに対し間一髪、ザグルゼムをぶつけて、
バオウ・ザケルガで相殺する清麿。戦える状態ではなくなった清麿を部屋外に避難させる
デォオエムル・シュドルクの発動を見て、ロデュウはこの部屋にある装置が壊れても
構わないなら存分に大暴れすれば良い、俺達はファウードを、魔界に返す必要はないから
術を使わせて貰うがなと笑う。清麿はその言葉に矛盾したもの感じる。もう、無用の
ものを奪われる可能性がありながら、何故、自分達で壊さないのかと…
同様の疑問を抱いたサンビームはロデュウに問う。術で答えるロデュウ。もう1人の
魔物も促されギガノ・アクルを出す。サンビームも応戦することを選ぶ。

戦闘が始まったことで焦る清麿の前に魔物の影が  
320マロン名無しさん:2005/05/02(月) 23:00:29 ID:???
最近は嘘バレ展開の方が面白いの多いな。
321マロン名無しさん:2005/05/03(火) 14:06:47 ID:???
>>320
たしかに…
(内容はすぐ嘘と分かるほど陳腐な出来だが)
原作がスローペースなせいもあるんだろうなぁ
322マロン名無しさん:2005/05/03(火) 15:00:09 ID:???
☆ガッシュ

扉の中にいたのはブラゴと初登場の魔物
シェリーは呪われてる様子
323マロン名無しさん:2005/05/03(火) 16:47:56 ID:???
黒本厨乙。脈絡なさすぎ。
324マロン名無しさん:2005/05/03(火) 17:05:33 ID:???
スローペースどころか、むしろ話の運び方は雑なくらいだ
要は焦点が定まっていないだけ
325マロン名無しさん:2005/05/03(火) 18:05:41 ID:???
2体の魔物はザルチムと新キャラだったな
まだ手下いたんかい
326マロン名無しさん:2005/05/03(火) 19:16:04 ID:???
2、3行しか書いてない連中は多分、何も考えてないんだな
327マロン名無しさん:2005/05/03(火) 22:08:48 ID:???
嘘バレだが短けりゃもしかしたらあたるかもとか、ネタだ笑えとか考えてそう…と1行でレスしてみる
328マロン名無しさん:2005/05/03(火) 22:28:49 ID:???
次回、清麿がびっくりする。
329マロン名無しさん:2005/05/03(火) 22:51:23 ID:???
本バレが既に来てるな
330マロン名無しさん:2005/05/03(火) 23:16:54 ID:???
モモンが察知した魔物はリオウ側の新しい魔物とガッシュに似た奴だった。
ザルチムがいきなり需要室内に行った魔物が居ると慌てる。
おまけにガッシュ達も向かってたから。
ファウード体内の事を以前魔界の王立図書館で読んだ本に書いてある事を
思い出し瞬間移動で移動した魔物。そいつは魔物と戦っていた。
そしてガッシュと目が合った。清麿達は起きているがまだ足がふらついている。
清麿はアポロ達が言っていた事を回想し―――
そして、ゼオンは嘲笑う。
「ガッシュ…か、やっぱり御前はあの時倒さなくて良かったぜ。
運命の歯車はどうやら止まったようだな。」
「お、お主は!!…わ、わたしと…」
ゼオン…とデュフォーが目の前から来る攻撃を指差す。
「ハッ!話は後でたっぷりしてやるよ。俺は目の前の敵を倒さなければならないからな。」
どこか落ち着いているゼオン&攻撃避け。良い景色…とデュフォーがボソリ。ガッシュより今はファウードに夢中なのだろうか。
それとも目の前の敵の強さに心躍って楽しんで居るのだろうか。
331マロン名無しさん:2005/05/03(火) 23:18:41 ID:???
バレ


開き(?)「その頃、扉の向こうでは……?」

場面変わって扉の中。居るのはキースとロデュウとパートナーの2人。
キースが「リオウめ……いくら取り逃したからといってこんなつまらぬ役を…」と愚痴をこぼしていると、
ロデュウが扉の外側に居るガッシュ一行に気付く。
その頃、清麿達を起こしたガッシュは怯えるモモンに「大丈夫だ…危なくなれば…私が守る…!」と言う。
それでも怯えるモモンをおいて皆、扉を調べるが、シスターだけはモモンに近づく。
モモンは「来る……僕たちの通ってきた道の方から……とても強い魔物が…」と言う。
清麿はモモンの言葉を聞き、取り合えず隠れることに。
間も無く後方から放たれたギガノ・ゾニスが扉を打ち抜く。
「ハッ……やっと魔物と戦えるみてぇだな…!」バリーとグスタフが現れる。
驚く清麿だが様子を見ようと隠れたままでいようと言う。
ロデュウは「フッ…少しは強ぇヤツみたいだな。オレと戦え。」と前に出る。
バリーは「フザけた門番や罠で退屈していた所だ……丁度良い。」と嘲笑する。
バリーに気付いたキースは様子見と大きな機械の上へ。
開始と共にロデュウはギガノ・ラギュウルを放つ。
だが、ギガノ・ゾルシルドで防がれる。
バリーは今度はオレの番だ!とオルガ・ゾニスを放つ。
ラギュウル・ロスドで相殺するロデュウだが、機械を守るような動きを清麿は不自然に感じる。
そして、機械をバックに清麿の一言。
「まさかあの機械は…ファウードの封印を解く装置なのか……!?」

煽り(?)「ついにファウードの秘密がついに明かされる!?必見の次号!!」
332マロン名無しさん:2005/05/03(火) 23:33:33 ID:???
>>331
『キース』とロデュウが居る時点で糞バレ。
清麿達よりも早く来れる筈が無いだろ…一方通行だったというのに。良く考えろ。
しかもギガノ・ゾルシルドって…ギガノの意味知ってるのだろうかと。
なんの捻りも無い術…ワロスwいや、それ以前にバリーが居る時点でギガワロスw
ザルチムが何故気付かなかったのか全くもって不思議だぜぇ。
此処は御前の糞バレ帳じゃないんだ。チラシの裏にでも書いてろ、な!
333マロン名無しさん:2005/05/04(水) 01:29:35 ID:???
>>332
その辺にしとけ
馬鹿は自分の浅慮すら認知できないから
馬鹿なんだ
334マロン名無しさん:2005/05/04(水) 03:13:32 ID:???
>>330は微妙に本バレ
335マロン名無しさん:2005/05/04(水) 03:21:46 ID:???
つまり>>317の台詞を誰かが言うわけか。
336マロン名無しさん:2005/05/04(水) 12:21:53 ID:???
2体のうち1体が既出魔物でもう1体が新魔物かな?
そうなると、もう残存している不明魔物が10体以下に。
数え間違いがなければカウントダウン開始か。
337マロン名無しさん:2005/05/04(水) 15:04:01 ID:???
>>336
お前、馬鹿だな
とっくに10体以下になってるのに…
338マロン名無しさん:2005/05/04(水) 16:08:41 ID:???
●ガッシュ
扉の向こうにいたのは、アースとカルディオ。
アースとカルディオは、魔物の効果〔気配を消す〕で、気配をけしていたため、
モモンでも近くにいかなければ感知することはできなかった。
パートナーが目覚める前に、ガッシュたちを消そうとするカルディオ。
しかし、寸でのところで、オラ・ノロジオを使い、攻撃を逃れる。

そのころ、リオウとザルチム。
ザルチムはアースとカルディオの気配を感じ取る。
リオウによれば、封印を解かずにファウードを魔界に返した場合、
呪いがかけられたパートナーは死んでしまうらしい。。
リオウは、封印を解くための力(カルディオの力)が増えたことを喜ぶ。
そして、封印を解こうとするガッシュをも利用することに。

カルディオとウマゴンの戦い。ガッシュとアースの戦い。
転送装置でファウードを魔界に返すと宣言するアース。
アースを説得しようとするが、聞く耳を持たない。
「呪いをかけられているのは我が本の使い手も同じ!!」
アースは、懐に抱いていた、瀕死のエリーを見せる。
「これで世界が救われるのだ。ならばオレの命1つくらい安いものだ」
切れる清麿。
「簡単に命を捨てるようなことを言ってんじゃねぇ」
「だまれ。貴様に何ができる」
「お前の命を救うことができる!」
装置にかかれた魔界の文字の読み方を教えるよう、アースに命令する清麿。
清麿は、装置の「ある機能」を働かせるつもりだ。


339マロン名無しさん:2005/05/04(水) 16:48:29 ID:???
◎ >>328
○  >>317 >>330 
△  >>318 >>319
×  >>304 >>322 >>325 >>331 >>338
340マロン名無しさん:2005/05/04(水) 19:10:07 ID:???
◎  >>325 
○  >>322 >>317  
△  >>318 >>319
×  >>304 >>328 >>330 >>331 >>338
341マロン名無しさん:2005/05/04(水) 19:12:07 ID:???
>>338
面白い!だが、気配を消すのは不可能だろ。
アースは既にザルチムによって発見されてるわけだし。
大体アース&カルディオがファードの中心部までどうやって来るんだよ。不可能だろ。
瞬間移動でもしたのか?ゼオンみたぃにw
此処は御前の糞バレ帳じゃないんだ。チラシの裏にでも書いてろ、な! (コピペスマソ
342マロン名無しさん:2005/05/04(水) 19:36:27 ID:???
◎本バレ!?
○ありそう
△特に矛盾無し
×此処は御前の糞バレ帳じゃないんだ。チラシの裏にでも書いてろ、な! (コピペスマソ
って感じか、なら
◎  該当無し
○  >>317 >>328
△  >>318 >>319 >>322 >>330 
×  >>304 >>325 >>331 >>338
343マロン名無しさん:2005/05/04(水) 20:13:24 ID:???
>>338
本バレ
344マロン名無しさん:2005/05/04(水) 21:40:28 ID:???
またようじょ介抱すんのか麿は
345マロン名無しさん:2005/05/04(水) 22:09:23 ID:???
というかザルチム達が肝臓で先回り出来た理由もわからんよな
346マロン名無しさん:2005/05/05(木) 00:16:48 ID:???
今のところ本バレの可能性があるのは
>>317 >>328 >>330

>>345
俺も思ってたぞwってか糞バレが有り過ぎて疲れた。
347マロン名無しさん:2005/05/05(木) 05:05:35 ID:???
つ【ネタバレ】
ヒッ!どいつもこいつも邪魔しやがって!!
もう直ぐで奴等の所に追いつくぜぇ!!
348マロン名無しさん:2005/05/05(木) 10:42:26 ID:???
最近の嘘バレはつまらん
349マロン名無しさん:2005/05/05(木) 12:13:48 ID:???
裸祭りが無いせいじゃないか?
350マロン名無しさん:2005/05/05(木) 14:01:03 ID:???
つうか、338が本バレと書いてあるのが読めないのか?
本バレが出てからもしつこく嘘バレするのはどうか?
351マロン名無しさん:2005/05/05(木) 14:19:42 ID:???
だれも>>338が本バレだなんて証明できんが。
スキャソの1枚でもありゃ別だがね。

ていうか>>338って一番本バレの可能性少ないぞ。
今のガッシュでそんなに1週間で話が進むわけねー
352マロン名無しさん:2005/05/05(木) 14:42:41 ID:???
カルディオとアースが何で同じ部屋に仲良くいるんだ?カルディオはウマゴンをパートナーが
目を覚ましていない状態でも倒せりゃそれでいいって関係だったのか?どちらかというとアースが
そういうことやりそうだが…
353マロン名無しさん:2005/05/05(木) 14:44:57 ID:???
>>351
スキャン厨は氏ね
354マロン名無しさん:2005/05/05(木) 17:52:52 ID:???
なんか>>338を本バレだと信じ込ませようと
必死な人がいるな
355マロン名無しさん:2005/05/05(木) 17:56:40 ID:???
でも万一>>338が本バレだったら…


まあ笑うしかないか。
356マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:21:55 ID:???
>>338は嘘バレ
357マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:22:58 ID:???
>>354
>>338の自演だったら終わってるが、他の香具師がやってるなら悲惨
358マロン名無しさん:2005/05/05(木) 20:39:24 ID:???
むしろ>>338を嘘バレにしようと必死な人がいますな。
ちなみに俺が手に入れたサンデーでの今週のあおり↓

清麿が気づいた「ある機能」とは…? 次号も必見!!
359マロン名無しさん:2005/05/05(木) 20:52:27 ID:???
なんかこれ使うのも久しぶりだが

>>338 必 死 だ な
360マロン名無しさん:2005/05/05(木) 20:54:05 ID:???
ぶっちゃけ静観した方がいいと思われ。
なんせ今のライクには>>338を否定できるだけの説得力が無い。
361マロン名無しさん:2005/05/05(木) 20:58:58 ID:???
なんかこれ使うのも久しぶりだが

>>358 詳 細 キ ボ ン
362マロン名無しさん:2005/05/05(木) 21:42:40 ID:???
>>358
俺も久しぶりに使うか....



 詳 細 キ ボ ン
363マロン名無しさん:2005/05/05(木) 21:45:00 ID:luDsH6l0
初めて使うか。

>>358 詳 細 キ ボ ン
364マロン名無しさん:2005/05/05(木) 21:45:37 ID:???
スマンsage忘れた
365マロン名無しさん:2005/05/05(木) 22:05:59 ID:???
ほんとに必死だな、なんか
366358:2005/05/05(木) 22:13:11 ID:???
詳細も何も、あおり文は全文そのままなんだが
367マロン名無しさん:2005/05/05(木) 22:14:40 ID:???
つまり、そのページを一部でも携帯かなんかに撮るなりしてうぷれと言うことだろうて。
368マロン名無しさん:2005/05/05(木) 22:56:48 ID:???
>>367
しかし其れが出来ないィイイイ…ジレンマ。
369マロン名無しさん:2005/05/06(金) 00:42:06 ID:???
気配を消す能力を持ってるのになんでザルチムにばれたんだろうか?
370マロン名無しさん:2005/05/06(金) 00:47:44 ID:???
ザルチムは気配を感じるんじゃなくて目で「視て」いるのでは。
371マロン名無しさん:2005/05/06(金) 17:14:44 ID:???
>>331
本バレ
372マロン名無しさん:2005/05/06(金) 19:16:43 ID:I8ZB95cn
扉の向こうにいるという2匹の魔物の予想
@ロデュウ×新魔物
Aロデュウ×チェリッシュ
Bチェリッシュ×新魔物
ロデュウ、チェリッシュがここ最近登場していないということを考えれば一番可能性が高い3組。

Cキース×ロデュウ
Dキース×新魔物
これも可能性はある。ただしキースは最近活躍したからなぁ…。

Eキース×チェリッシュ
このコンビはないかもしれないな。合わないよ。このコンビ…。

F新魔物×新魔物
考えられるけどその場合ファウード編のキャラがさらに増える。収拾がつかなくなっちゃうんじゃ…。

Gブラゴ、バリー、テッド、カルディオ、アース、ゼオン
この6体の魔物のうち、誰かと誰かが組んでガッシュ達の前に現れる! ということはないでしょうね、おそらく。
だってテッド、アース以外全員面識がないし…。あったとしてもこの6匹はそれぞれ単独で移動する一匹狼系。
テッド以外、仲間は作らない奴がほとんど。のでこの6匹のうちの誰かと新魔物が組む!という可能性もないでしょう  多分…。 


Hリオウ、ザルチム、ウォンレイ
この3匹もないでしょう。3匹共ファウードの外にいるか、ティオ達を見張る役かのどっちにいるでしょう。


可能性は9パターン。答えは5月11日明らかになる?    


373マロン名無しさん:2005/05/06(金) 19:19:22 ID:???
F新魔物×新魔物
じゃない?
今回のシリーズでほぼ締めくくるみたいだし
374マロン名無しさん:2005/05/06(金) 19:31:49 ID:???
>>372
無駄な労力御疲れ。
御前が言っているすべてが二体の魔物がタッグを組んでいる展開しか考えていないが…
何故魔物同士が戦っている予想を立てない?もっと広い視野で見れる筈だが。
まぁ中坊の考えだから仕方ないか。
375マロン名無しさん:2005/05/06(金) 19:59:32 ID:I8ZB95cn
>>374
中坊じゃないやい!(泣)
376マロン名無しさん:2005/05/06(金) 20:22:37 ID:???
sageぐらい覚えてからこいよ
377マロン名無しさん:2005/05/06(金) 20:23:48 ID:???
>>375
でも、思慮は浅いな
可能性も一部をダラダラ書き連ねただけ…
悪いけど、普通のヤツなら馬鹿としか思わないと思うぞ…
378マロン名無しさん:2005/05/06(金) 20:24:47 ID:I8ZB95cn
>>376
ウワァ〜ン、ドラえも〜ん!
2チャンネルの人がバカにするよぉ〜(泣)
379マロン名無しさん:2005/05/06(金) 21:13:38 ID:???
まあ、片方の組が新キャラって線も考えられるが、既存キャラのみってことなら
候補は@エリー Aシェリー Bチータ Cチェリッシュ の誰と誰の が
見たいかだな、俺はAとCだからブラゴとチェリッシュ。チータの新衣装が
スカートならロデュウでもいいや
380マロン名無しさん:2005/05/06(金) 21:20:54 ID:???
>>379
趣味かよ
オレは3と4だな
381マロン名無しさん:2005/05/06(金) 21:34:08 ID:???
ABのキレルお姉さんコンビで、腹をくくったモモンならあの足技にも向かって逝ける筈…
奴の好みは@幼女Cツンツンはギャグでしたじゃすまされんがの方だろうが
382マロン名無しさん:2005/05/06(金) 22:22:08 ID:???
            喜ぶ     怒る     泣く

@エリー       萌え      萌え     (´・ω・`)ショボーン
Aシェリー     キモイ      怖い      (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
Bチータ      ・・・・      ・・・・     Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
Cチェリッシュ   萌え     萌え      (;´Д`)ハァハァ
383マロン名無しさん:2005/05/07(土) 08:48:38 ID:???
LEVEL206 アースの思惑
384マロン名無しさん:2005/05/07(土) 10:08:43 ID:???
モモンがアグラルクで様子を見るとそこにはロデュウとダルモスっぽい魔物が
清麿はモモンにありがとうを言う。モモンが扉側に来るのを監視し見計らってジケルドでロデュウを扉に貼り付け
ダルモスっぽいのにディオエムルの業火を喰らわす。だがそこにはパートナーが居ない様子、どうやらここにいると死ぬらしいと言う
385マロン名無しさん:2005/05/07(土) 19:35:15 ID:???
本スレでも>>338が紹介されてんな…誰だか知らんがいい加減に許してやれよ
それなりの長さで書いた糞バレ氏本人がここまでやるとは思えん
386マロン名無しさん:2005/05/07(土) 19:42:04 ID:???
>>338が本バレだとして、
アースとカルディオがファウード内に平然と入り込んでいる理由なんかは
明記されているの?
387マロン名無しさん:2005/05/07(土) 19:42:37 ID:???
しかし、もしマジで>>338が本バレだったらどうするよ。
ライク見限るか?
388マロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:07:45 ID:???
◎  該当無し
○  >>317 >>328 >>330 
△  >>318-319 >>322 
×  >>304 >>325 >>331 >>373 >>379-384
ネタ 338 358 
389マロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:11:22 ID:???
つうか、◎○△×の評価をつけてるやつは自分では面白いと思ってるのか?
そんなものはチラシの裏にでも
390マロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:44:00 ID:???
つ【本バレ】
扉の向こうに居たのはネルシアとゼオン。
パートナーの姿はない>>384が言っている様に死ぬのかは今のところ分からない
ネルシアは女魔物で髪は短髪でローブを着ている。

扉の向こうにゼオンが居るわけないだろ!!っと言う厨房の為に詳しく説明。
此処でライクがいっきに展開を進めた。と判断。
そして、勿論ことだが清麿達は眠っている状態だった。
ガッシュ達が起こそうとした時、扉が開きそのまま魔物のみ吸い込まれた。
当然だ。心臓に空気が送られたのだろう。
中に入ったガッシュ達がみたのは魔物二人の会話。少なくとも威圧感丸出しの空気だった。
ガッシュ達に気付きネルシアは振り返り…ゼオンは表情が変わり激情して…
ガッシュ達に近づいたゼオンは打撃攻撃を連続で喰らわす。「御前…何故此処に居る!?」
会話があり…途中で清麿達へと場面が替わる。清麿達はガッシュ達がいないことに動揺し辺りをくまなく探す。
清麿が扉の鎖が最初と違って少し外れていることに気が付き中にガッシュ達が居ると確信する。
そしてまた場面は替わりティオ達へ。ティオ達はリオウとロデュウが居る場所へ連れて行かれた。キース&チェリッシュは居なかった。
そして少しの会話を交わした其の時、ザルチムが持っていたティオの本が大きな光を出した。
391マロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:46:08 ID:???
スキャソバレがあれば一発で分かるんだけどな
Д´)y-~~
392マロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:47:37 ID:???
今日買ったぞ>>338がマジバレだ。
ほれ
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up36371.jpg
393マロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:53:43 ID:???
あーあ、だから言わんこっちゃない。
あれほど静観しろと言ったのに…
394マロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:58:03 ID:???
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
395マロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:09:45 ID:???
ある機能…タイマーか?
396マロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:32:33 ID:???
…………もうすぐ雷句が冨樫状態(幽白のときの)に陥るな。
397マロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:35:20 ID:???
351 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 14:19:42 ID:???
ていうか>>338って一番本バレの可能性少ないぞ。
今のガッシュでそんなに1週間で話が進むわけねー

354 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 17:52:52 ID:???
なんか>>338を本バレだと信じ込ませようと
必死な人がいるな

356 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 19:21:55 ID:???
>>338は嘘バレ

359 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 20:52:27 ID:???
なんかこれ使うのも久しぶりだが
>>338 必 死 だ な

無様(プ
398マロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:49:51 ID:???
くそったれが!!カルディオとアースの組み合わせには納得いかんが
修業したとはいえ新術の可能性は低いしディオギコルって「力」になるのか?
399マロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:53:04 ID:???
ディオギコルが力になるなら完全制御できればディオエムルも力になるな。
400マロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:56:49 ID:???
もしディオギコルが力になるなら結局のところこの”ディオ”は
ディオガかそれに非常に近いレベルの”ディオ”で、強そうに
見えないのは地味な身体強化のルク系ゆえということになるな。
401マロン名無しさん:2005/05/07(土) 22:03:40 ID:???
>>398-400
もっと強い呪文を覚えた(覚えていた)可能性も
あるじゃないか
無敵の術とは言ったが、最強の術とは言ってないわけだし
402マロン名無しさん:2005/05/07(土) 22:05:24 ID:???
全うpキボン
403マロン名無しさん:2005/05/07(土) 22:22:45 ID:???
アースとカルディオが同じ部屋にいながらやりあわなかった理由は
瀕死のエリーでお互いテンションダウン
最大の目的がガッシュとウマゴンだから余力は残しとくってところかな
404マロン名無しさん:2005/05/07(土) 22:27:05 ID:???
カルディオが力って明言してたっけ?
あのシーンはアースのことを言ってると思ったんだが。
405マロン名無しさん:2005/05/07(土) 23:28:13 ID:???
2匹が戦わなかったのは
エリーにサウザーが同情というかどうにかしてあげたいみたいな感情あるせい
ついでにカルディオはアースに気を消す技を教えてもらったらしい
406マロン名無しさん:2005/05/07(土) 23:30:19 ID:???
やはりサウザーも隠れ善人だったか…

まあそうでなきゃ今生き残ってないだろうがな。
多分生き残ってる奴の殆どが隠れ善人な面を持ってるんだろうなあ…
407マロン名無しさん:2005/05/07(土) 23:52:19 ID:???
てかそうでもないと魔物の戦いになんて付き合ってられない。
408マロン名無しさん:2005/05/07(土) 23:54:16 ID:???
>>406
アースの対ガッシュ、テッド戦でのセリフも
命を捨ててまで他人を救おうとする主君(エリー)を
想ってのセリフと考えると、また一味違ったものになるな…

己の王になる道、己の生きる道を捨てて魔界と人間界を
守ろうとしてたコンビの切迫した様子や
覚悟のようなものすら窺える…気がした
409マロン名無しさん:2005/05/08(日) 01:01:59 ID:???
まさかアースとカルディオ仲間にでも
なるのか…萎えるなぁ
410マロン名無しさん:2005/05/08(日) 01:06:49 ID:???
アースの方はアナザーアギト的な空気出してたから意外でもないがな…
411マロン名無しさん:2005/05/08(日) 01:10:26 ID:???
>>410
アナザーアギトって何?
またオタ臭いマニア用語とかじゃないよね?
412マロン名無しさん:2005/05/08(日) 01:56:41 ID:???
>410
「仮面ライダーアギト」に出てきた4人のライダーの内の1人です。
最初はアギトと戦ったけど、最後は味方になって一緒に戦いました。
413マロン名無しさん:2005/05/08(日) 02:19:08 ID:???
ttp://www.geocities.jp/gatekeeper000072/another.html
これな。
手っ取り早く言うと、最初は主人公とは異なる過激な正義の道を進んだが
途中で主人公と戦って感化されて暫定的に仲間になって最後は主人公の
ために命を散らせた漢なキャラだ。
414マロン名無しさん:2005/05/08(日) 02:37:58 ID:???
アースの顔のヘタレ具合がなんともいえん・・・
415マロン名無しさん:2005/05/08(日) 08:01:51 ID:???
どうやってアースとカルディオはファウードに入ったんだ?
清麿たちだけあんな苦労をしたのか?
地上部分に通用口でもあんのか?
416マロン名無しさん:2005/05/08(日) 10:06:21 ID:???
>>392
そのページだけ見ると、随分とアースがへたれキャラに見えるな・・・
417マロン名無しさん:2005/05/08(日) 10:39:10 ID:???
今、こんな感じかな?
なんか脳は行きそうにない気がしてきた…


      ┏━━魔道巨兵ファウード━━━┓
      ┃                  ┃
      ┃      ┏━脳━┓        ┃
      ┃      ┃      ┗        ┃
    ━口━┓  ┃      ┏        ┃
━━━┳┓┃  ┗━━━┛        ┣━━
      ┃┃┃┏━━転送装置━━┓┃
      ┃┃┃┃ガッシュ、ウマゴン、モモン ┃┃
      ┃┃┃┃アース、カルディオ     .┃┃
      ┃┃┃┃┏━━━━━━━┛┃
      ┃┃┃┃┗━心臓(魔物)..━┓┃
      ┃┃┃┃             .┃┃
      ┃┃┃┗━━━━━━━┓┃┃
      ┃┃┗胃(ウンコティンティン)..┓┃┃┃
      ┃┃             .┃┃┃┃
      ┃┗┓┏━━━━━━┛┃┃┃
      ┃┏┛┗小腸(ドリル) .━┓┃┃┃
      ┃┃             .┃┃┃┃
      ┃┗━┓┏━━━━━┛┃┃┃
    ━┻━━┛┗??━━━┓┃┃┃
    ━┳┓             .┃┃┃┃
      ┃┗┓┏━━━━━━┛┃┃┃
      ┃┏┛┗血管(迷路)..━┓┃┃┃
      ┃┃             .┗┛┃┃
      ┃┗━━━┓┏━━━━━┛┃
      ┃     ...┃肛門       .┃
      ┃     パピプリオ       .┃
418マロン名無しさん:2005/05/08(日) 11:00:00 ID:???
脳は行くならリオウ関連で行きそうだな。
419マロン名無しさん:2005/05/08(日) 11:12:40 ID:???
>>397
みんな本バレだとわかっててからかっていたのよw
420マロン名無しさん:2005/05/08(日) 11:42:33 ID:???
負け犬の無様な遠吠え乙
421マロン名無しさん:2005/05/08(日) 12:39:53 ID:???
ネタバレで勝ち負けって・・
422マロン名無しさん:2005/05/08(日) 13:23:46 ID:???
まぁ、ぶっちゃけ驚いたのは事実だな。
雷句もいよいよもって見放す時が来たということか・・・
辛口スレも結局信者スレだし、アンチスレ立てるほど気力もないしなぁ・・・どうすべ
423マロン名無しさん:2005/05/08(日) 13:33:55 ID:???
>>422
とりあえずスレ違い。
水曜日に本スレかアンチスレで吐き出せ。
424マロン名無しさん:2005/05/08(日) 17:41:22 ID:???
ファウード横取りを狙ってるゼオンとキースも脳に向かってたりして…。
もちろん、アース達みたいに一緒にいるわけないが。
425マロン名無しさん:2005/05/08(日) 18:30:53 ID:???
>>424
その前にキースはないだろ
キースは封印を解いてから横取りする気のようだし
426マロン名無しさん:2005/05/08(日) 23:43:53 ID:???
封印を解いた瞬間が怖いな
全員敵になる
427マロン名無しさん:2005/05/09(月) 01:10:04 ID:wztJQ+2V
ファウードvsその他

になったら笑える
428マロン名無しさん:2005/05/09(月) 08:40:49 ID:TzYjcld8
ガッシュの21巻いつでるの(゚д゚;)
429マロン名無しさん:2005/05/09(月) 09:33:04 ID:???
駄スレ
430マロン名無しさん:2005/05/10(火) 16:41:34 ID:???
御意のままに従ってんじゃネェ!!!
ハゲワロスw
431マロン名無しさん:2005/05/10(火) 16:45:37 ID:???
432マロン名無しさん:2005/05/10(火) 17:38:45 ID:???
>>御意のままに従ってんじゃネェ!!!
なんか壺に入ったw
ギガワロスww
433マロン名無しさん:2005/05/10(火) 17:49:20 ID:???
http://dat.2chan.net/b/src/1115713949228.jpg

サウザーが惚れんのも無理は無い、この状態じゃ俺とか言わない気丈な
女の子にしか見えん。まさか、男女逆とか言う展開は無いよな…
434マロン名無しさん:2005/05/10(火) 18:12:22 ID:???
覚悟を逆切れで押し流したように見えるな…
435マロン名無しさん:2005/05/10(火) 19:03:42 ID:???
読んだが
結局「来た力」ってアースのことでカルディオじゃないんだな

やはり ディオガ>ディオ か
436マロン名無しさん:2005/05/10(火) 19:19:35 ID:???
高くても準ディオガか…
437マロン名無しさん:2005/05/10(火) 19:24:05 ID:???
清麿「お前の命を救う事が出来る!ファウードを確実に魔界に帰してな!」
サウザー「本当か?」←必死の形相
ガッシュ「おぬし・・・」

やっぱり好いてるのか
438マロン名無しさん:2005/05/10(火) 19:34:48 ID:???
リオウは踏んだり蹴ったりだなぁ
何が運命がこっち向きだボケ、ちょっとは作戦寝れよ
439マロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:56:27 ID:I63XXR06
>>438
誰かに邪魔されるのに腹が立つって事は
多分、作戦とか無しでやるつもりだったんだろうな
つーか作戦も何も出現時にステルスに失敗して、
人間にすらバレてしまったのが正直痛いだろうな。
440マロン名無しさん:2005/05/10(火) 21:04:20 ID:???
どうせ、ゼオンの踏み台ですから。
441マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:23:42 ID:???
サウザー&カルディオはアースの弟子なのか
442マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:25:11 ID:???
結局あの装置ってタイマーのことでしょ?
443マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:29:24 ID:???
>>441
お互いに都合がいいから、ファウード到着前に初めて出会って
一時的に手を組んだだけだと思うぞ
444マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:30:31 ID:???
>>443
でもサウザーはつるむの嫌いだったはずなのに・・
445マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:33:11 ID:???
サウザー達はファウードの情報をほとんど知らない。
だから、つるんでるんじゃなくて、道案内に利用させて
もらっている程度の意識なんでないかな?
446マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:33:12 ID:???
エリーに惚れたんだろ。
447マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:34:23 ID:???
またカプ厨か・・・
448マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:40:56 ID:I63XXR06
いや、マジメにサウザーのあの反応はありえる。
449マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:45:27 ID:???
昔、リィエンが初めて登場した時も、きっと清麿の方に惚れてしまうだろう
なんてこと言っていた人がいたなあ。
450マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:47:44 ID:???
今週も本スレは感想が少なさそう
451マロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:09:29 ID:???
 今週読んだが清麿はあんなに頭が良かったのかと思う。
モニター室に行ったことと、上部の建物に誰もいなかっただけで
「ある装置」の存在が分かるのか?

それなら、コーラルQの時も 何者かに見られている=魔物 に気づいていてもおかしく無いのでは?
452マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:01:31 ID:???
>>451
それはどっちかっつーと頭が良いうんぬんじゃなくて
観察力と用心深さ。
清麿じゃせめて魔物の可能性までだな。
453マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:07:03 ID:???
エリーが清麿達を利用すると言っていたのに利用しようとしないどころか逆に利用されようとしている件について
リオウがまともな戦略を持ってない上に危機管理能力が欠けている件について
清麿がファウードを解放して魔界に還したあとの責任を全てなおざりにしている件について

ライクを小一時間ほど問い詰めたい。
454マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:41:33 ID:???
ファウードの解放ったって、どうせ周囲に被害が及ばない形になるに決まってる
その上で魔界に戻すんだろ
455マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:44:08 ID:9Jgry6RJ
>>453
ファウードの転送装置が一時的にファウードの活動を停止させるものだとすると、清麿の戦略も
理にかなっているような気がする。

エリーたちについてはバオウの真の力の秘密を明かして、それを活用するという展開に
もっていければ一応ガッシュたちを利用したことになる。

しかし、リオウについてはゾフィスのような計画性は無いのは確かだな。
それとリオウのパートナーは何をしているんだろうか
456マロン名無しさん:2005/05/12(木) 00:07:15 ID:???
ファウード解放>ファウード魔界へ送還>魔界滅亡>こうして魔界の王を決める戦いは有耶無耶になったまま終わったのです。
457マロン名無しさん:2005/05/12(木) 00:49:56 ID:0US51lji
>>455
リオウのパートナーは何をしているんだろうか

もしかしたらリオウはパートナー自身に呪いをかけているんじゃないだろうか?
ファウード復活反対のバニキス・ギーゴーに無理やり言うことを聞かせるためとか…。
458マロン名無しさん:2005/05/12(木) 17:34:11 ID:???
バニキス・ギーゴー?
459マロン名無しさん:2005/05/12(木) 18:09:27 ID:???
リオウのパートナー名、カードで判明
460マロン名無しさん:2005/05/12(木) 18:28:30 ID:???
カードの方もネタに切羽詰っているようだな。
バンダイにしてみれば、絞れるだけ絞れれば
後のことなどどうでもいいんだろうが。
461マロン名無しさん:2005/05/12(木) 19:25:38 ID:???
>>460
業界通ぶって、適当な推測してる厨か。

ちなみに、リオウのパートナーのカードはまだ出てないぞ
462マロン名無しさん:2005/05/12(木) 19:27:00 ID:???
アホか?素人目にも分かることだろが
463マロン名無しさん:2005/05/12(木) 19:31:17 ID:???
バニキス・ギーゴーのカードが出たと勘違いし、
自分で自分がかっこいいと思いつつ、使い古された企業批判をする>>460
実はカードはまだ出てないことを知り、とりあえず逆切れしてみた>>462
464追加:2005/05/12(木) 19:36:40 ID:???
どうでもいいことに便乗して優越感に浸りたがる>>463
465マロン名無しさん:2005/05/12(木) 20:47:33 ID:???
皆、程度の違いはあれど浅慮の中で生きてるんだ
お互い罵りあっても恥ずかしいだけだぞ…
466マロン名無しさん:2005/05/12(木) 21:05:13 ID:???
全くその通り。
小学生向けマンガについて語るような場所に出入りしている身を考えれば、なおさらだ。
467マロン名無しさん:2005/05/12(木) 21:37:06 ID:???
バニキス・ギーゴーの現状はどうなってると思う?って流れじゃなかったのか

俺は死んでるんじゃないかと思うんだがリオウが「ギーゴー・・・」と呟く。
468マロン名無しさん:2005/05/12(木) 22:59:15 ID:???
ギーゴーギーゴーうるせぇなぁ
469マロン名無しさん:2005/05/12(木) 23:45:34 ID:???
最近ガッシュスレに出てきた、ワロスという厨房用語もうるさい
470マロン名無しさん:2005/05/13(金) 00:33:26 ID:???
ワロスとその派生はどっちかというとVIPPER用語だが
471マロン名無しさん:2005/05/13(金) 03:33:04 ID:???
そのVIPPERって単語がよくわからんのだが・・・
472358:2005/05/13(金) 03:59:56 ID:???
>>471
半年ロムれ
473マロン名無しさん:2005/05/13(金) 05:44:36 ID:???
2ちゃん見るようになって数年は経つけど、やっぱりわからんぞ
474マロン名無しさん:2005/05/13(金) 09:21:24 ID:???
ニュー速VIP板見て来い
475マロン名無しさん:2005/05/13(金) 17:54:34 ID:???
誰もが同じ板やスレを覗いてると思ったら大間違い
476マロン名無しさん:2005/05/13(金) 18:40:09 ID:???
2ちゃんで常時覗いてる板なんて、漫画関係、アニメ関係、ゲーム関係、MMO関係、
そしてエロゲ関係くらいだからな・・・
ニュー速板なんて大きな事件でも起きないと滅多に見に行かないわ・・・ダメだな漏れ
477マロン名無しさん:2005/05/13(金) 18:48:07 ID:???
というか、あれこれ変な用語使いたがるほど2ちゃんズレしてる方がマズイだろ
478マロン名無しさん:2005/05/13(金) 18:53:10 ID:???
よくわからん言葉が出てきたら、脊髄反射的に質問レスするんじゃなく、もうちょっと調べようや。
あと、人に質問するときの態度が気に入らん。
479doudemo-ee:2005/05/13(金) 19:00:28 ID:???

                     ,..r:ァ
                   , '´`^´`ヽ
    土.ヽ ┤r┐ L. !    { ∴   ∴}
  (__! ) イ _!   _|    ヽ::∴;;.ン
480マロン名無しさん:2005/05/13(金) 19:05:32 ID:???
なぜマンキン…
481マロン名無しさん:2005/05/13(金) 19:33:27 ID:???
VIP板なんか行かなくてもVIPPERとかワロスの流行り元ぐらい
どっかで目にするだろ
482マロン名無しさん:2005/05/13(金) 20:31:14 ID:???


                i~~-.,__..,,ノ~ハ
                 `、     ,´ }
                ,.-=`.,___,,..´,,ノ=、
                `- .,,__,,,,....-"

483マロン名無しさん:2005/05/13(金) 20:58:01 ID:???
484マロン名無しさん:2005/05/13(金) 21:01:24 ID:???
>>461
アワレスww
485マロン名無しさん:2005/05/13(金) 21:18:54 ID:???
ホントに、場にキス・ギーゴーかよ
486マロン名無しさん:2005/05/14(土) 00:14:11 ID:???
○ガッシュ
ある装置とは時限装置(タイマー)。魔界からこっちに送った時間、姿を消す時間、魔界へ帰る時間が設定されている筈・・・らしい
魔界へ帰す時間は当然後々にしているはず。残りは22時間と言うのがアースのお陰で読める。アースは算数が分からない
奴らは駒を揃えた後、準備を整え制御時間になり無防備になった瞬間に装置を壊し、鍵穴を一斉呪文で破壊、現世にファウードを解き放つつもりらしい
サウザーもエリーが心配の様子。残り2時間にセットしリオウと呪文の効果を切ってもらいに交渉に行く。で終わり。
487マロン名無しさん:2005/05/14(土) 01:38:34 ID:???
>>486
うわっ…
こりゃまた酷いとか通り越して可愛そうなクソバレだなぁ…
488マロン名無しさん:2005/05/14(土) 04:33:27 ID:???
まあちょっと早すぎと思わんでもないが一応静観しとけ。
最近のライクじゃ今週号の二の舞になる可能性もある。
489マロン名無しさん:2005/05/14(土) 05:55:01 ID:???
そろそろ「連載を続けるか、休むか」を投票しないか?テレゴングあたりでw
490マロン名無しさん:2005/05/14(土) 12:28:18 ID:???
最近のガッシュはもう清麿に乾杯だな
あれだけほざいといて(1*)呪いが解けない&ファウードを魔界に返す装置が発動しない。
そして清麿がガセを言ったのだと『勘違い』してアース&カルディオと再バトル…orz
つヵ>>486
リオウの台詞を思い出せ。(1*)『それに、あの装置もすぐには…』
491マロン名無しさん:2005/05/14(土) 14:33:48 ID:???
>>アースは算数が分からない
( Д ) ゚ ゚
492マロン名無しさん:2005/05/14(土) 14:45:29 ID:???
>>486が微妙に当たってたw

ある装置は「タイマー機能」と「遠隔操作機能」だった。
で、装置をうごかすエネルギーが溜まるまで5時間30分かかる。
エリーたちのタイムリミットから計算して90分はファウードが暴れないように戦わないといけない。
んで、まもなく夜明け。
リオウがファウードの封印を壊す為に行動開始。
493マロン名無しさん:2005/05/14(土) 17:06:01 ID:???
やっぱりファウードの内臓と戦うのか
494マロン名無しさん:2005/05/15(日) 10:43:30 ID:???
206 名前: メディアみっくす☆名無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/14(土) 22:34:23 ID:???
ガッシュ
アースから装置のコントロールを教わり、目的の時限装置を発見する清麿
だがその機能を発揮するにはエネルギーが足らず、自動充填には5時間半かかる
エリー達の呪いのリミットはあと4時間、まず時限装置を起動させ、
夜明けまでにリオウを倒し、更に封印が解かれたファウードを約90分間地上で食い止めなければならない。焦る清麿。
一方サンビームはリオウへのルートを探りながら、サウザーとカルディオに何故アースと一緒に居るのか問う
苦しむエリーに自分の妹の姿を見たサウザーは協力してやろうと言う気になったらしい。それを聞き微笑むサンビーム。
しかしその頃、夜明けを待たずして封印の鍵穴に最大呪文を撃ち込もうとするリオウ達が…


サンデーバレスレより。
495マロン名無しさん:2005/05/15(日) 11:00:49 ID:???
妹の影を見た、か。
ありがちだが、これがなきゃ納得できないから、良しとしよう。
496マロン名無しさん:2005/05/15(日) 11:21:22 ID:???
先にリオウを倒すのか??
497マロン名無しさん:2005/05/15(日) 14:58:44 ID:???
鍵穴の前に敵側の全キャラ揃うがリオウのパートナーの影すら無し

リオウ・・・あんたファーウドー復活数秒後に死ぬ気か?
498マロン名無しさん:2005/05/15(日) 15:45:24 ID:???
ガイシュツだけどリオウはパートナーに呪いかけてんじゃないの
これで5人そろうんじゃ?
499マロン名無しさん:2005/05/15(日) 16:15:16 ID:???
今のネタバレだとちと状況つかみずらいか・・・
とりあえず文字バレ

リオウ「我が合図と共に、あの封印の鍵穴めがけて、
    一斉に最大攻撃術をぶつける!!

    ゆくぞ!!!これよりファウードの封印を壊す!!!」
500マロン名無しさん:2005/05/15(日) 16:50:18 ID:???
もうそこまでやるのか
501マロン名無しさん:2005/05/15(日) 16:53:05 ID:???
多分、メカバルカンでの製作協力が終わって、
ネタを考える時間が増えたんだろう。
502マロン名無しさん:2005/05/15(日) 16:55:49 ID:???
>>500
ファウード編の真骨頂はファウード解放後だからなあ。
503マロン名無しさん:2005/05/15(日) 17:39:59 ID:???
ウォンレイやらガッシュやらの力は不要になったってことか?
後からガッシュたちにやってもらえばOK、ってんなら
そもそもリオウ一人で何回もディオガぶつけてれば封印解けちまうんじゃ・・・
504マロン名無しさん:2005/05/15(日) 20:26:56 ID:???
リオウがディオガ以下しか持ってなければ逆に笑えるけどなw

しかし、ゼオンが滅多に強い呪文を使わないのは、
ある意味頭がいいな。と思った。
アースに呪いが掛かってるのを見ると
ゼオンはそれほどまでに強い魔物って思われてないようだしw
505マロン名無しさん:2005/05/15(日) 20:51:15 ID:???
デュフォーとシェリーは素で呪いを跳ね返しそうだ
506マロン名無しさん:2005/05/15(日) 20:59:04 ID:???
リオウ『よっしゃ、アイツラ呪ってやるぞー』
奴等『ギロリッ』
リオウ『うひゃあ、こええや。やめとこ』

ってか・・・
507マロン名無しさん:2005/05/15(日) 22:42:02 ID:???
リオウって100人の中の魔物じゃないとかって
ありえるかな?
508マロン名無しさん:2005/05/15(日) 22:48:13 ID:???
ファウードと一緒に移動してきたって考えたほうが自然なような気がする
509マロン名無しさん:2005/05/15(日) 22:57:53 ID:???
俺もそう考えてた。
あいつのパートナーが未だに見ないところからすると
ワイズマンみたいに魔物漏れの理由でテロリスト気分で人間界に来たのか。
510マロン名無しさん:2005/05/15(日) 23:17:21 ID:???
パートナーはバニなんとかギーゴーでしょ
カードでネタバレされてたよ
511マロン名無しさん:2005/05/15(日) 23:23:45 ID:???
>>507
王になれないのに、人間界で生き残ってる魔物を
一網打尽にして、どうするんだ…?

>>509
協力を求めるテロリストなんて
よほどの馬鹿でない限りありえないと思うんだが…
512マロン名無しさん:2005/05/15(日) 23:39:58 ID:???
魔界だと邪魔される可能性大きいから
513マロン名無しさん:2005/05/16(月) 00:31:06 ID:???
>>507-512
邪道なる知も持ちてこの人間界にファウードを移し。
邪道なる力で(ry
514マロン名無しさん:2005/05/16(月) 01:02:50 ID:???
>>511
ごめん、リオウの頭が良いだなんて一度も思ったこと無い。
かませ犬とばかり思っていた・・・
515マロン名無しさん:2005/05/16(月) 01:41:34 ID:???
リオウ一味は対ファウード前の前座に過ぎないからな…
516マロン名無しさん:2005/05/16(月) 14:23:56 ID:???
やっぱパートナーにも呪いかけて無理矢理従わせているのかね>リオウ
517マロン名無しさん:2005/05/16(月) 19:41:25 ID:???
ゼオンのかませとしか思えない、リオウ
518マロン名無しさん:2005/05/16(月) 22:48:05 ID:???
結局リオウ側で呪い受けてない純正の敵は
リオウ、ザルチム、ロデュウ、キースの4人だけでFA?
519マロン名無しさん:2005/05/16(月) 23:24:49 ID:???
今週号で新たな3組のシルエットが出てる
520マロン名無しさん:2005/05/17(火) 01:57:42 ID:???
>518
リオウ組・ザルチム組のパートナーはまだ不明、
チータは仮面の下に呪いがある可能性有り、
呪い受けてない可能性100%なのはキース組だけ
521マロン名無しさん:2005/05/17(火) 08:35:21 ID:HMURLgPh
チータは呪われててもロデュウは悪人だからなあ
522マロン名無しさん:2005/05/17(火) 10:28:50 ID:???
つーかロデュウも素直に従ってるとは思えんが。
しかしリオウは絶対途中で寝首かかれるよなあ
ボスの器じゃねえ。
523マロン名無しさん:2005/05/17(火) 17:06:33 ID:???
>>521
ただ、仲間を見捨てて逃げる奴を背中から襲うのが好きとか正々堂々の
真っ向勝負を好むというなんかただの外道じゃない面もあるけどな。
言うなれば南斗の中ボスクラスのような。
524マロン名無しさん:2005/05/17(火) 17:26:10 ID:???
>>503
来週間一髪で麿とアースが間に合って、という感じだと思う。
麿がタイマー機能のプロテクト解除しようとしたページと、リオウのいる
鍵穴前でのページで時間が飛んでる。
最後のページは今まさに夜明けが訪れようとしてるところ=タイムリミット。
525マロン名無しさん:2005/05/17(火) 18:55:19 ID:???
だまれ クソガキ 眠ってやがれ!!にワラタw
526マロン名無しさん:2005/05/17(火) 19:05:24 ID:???
リオウよりもザルチムの方がリーダーっぽい
ていうかザルチムが居なきゃ、なんもできないだろこいつ。
527マロン名無しさん:2005/05/17(火) 21:37:56 ID:???
ファウードの封印を破壊しても呪いは解けない
すべてはリオウの罠だった・・
清麿への式神も実はリオウが・・・

そこへティオの読めない呪文が・・・


な展開も考えてみる
528マロン名無しさん:2005/05/18(水) 01:16:21 ID:Z0zN/v6k
>>519
まだいるのかよ!
リオウの手下
3匹ってことは残り7体…?
529マロン名無しさん:2005/05/18(水) 01:29:33 ID:???
7〜10 だな。
時期的に微妙な時期に消えた魔物も居るので
一部は40体に含まれない魔物の可能性もあるんで
530マロン名無しさん:2005/05/18(水) 01:32:44 ID:???
明日になれば解ることだがとりあえず3匹の特徴

ワイルドヘアの長髪 子供系 
龍神丸宇宙界バージョンの5頭身、騎士系
大型、ウルトラ怪獣系
531マロン名無しさん:2005/05/18(水) 02:23:43 ID:???
>大型、ウルトラ怪獣系
それってもしかして17巻のキッド外伝みたいなので「そんなやつらが襲ってこようと倒すだけだ」
とか言ってたやつ?
532マロン名無しさん:2005/05/18(水) 04:17:26 ID:???
いや、違うな。
蝙蝠が羽を広げたみたいな後姿の奴が立ってる。
身長5メートルくらいの。
533マロン名無しさん:2005/05/18(水) 07:11:29 ID:???
ttp://websunday.net/jigou/
“力”が集まり、魔導巨兵ファウード、ついに復活!!
金色のガッシュ!! 雷句 誠
 リィエンらにかけられた呪いのリミットが迫る中、ファウードがついに復活!! 
ファウードを魔界に帰す装置を作動させようと動いていた清麿だったが、果たして間に合うのか!?
534マロン名無しさん:2005/05/18(水) 09:47:53 ID:???
↑結局、ガッシュアース抜きで復活するように読み取れる

キッド外伝からは>ワイルドヘアの長髪 子供系 の方だろう別名杖なしリオウ
535マロン名無しさん:2005/05/18(水) 15:58:56 ID:???
多分、全員の最大攻撃術をぶつけて、それが押し戻されかけてダメかって時に
連鎖バオウとアースの最大術が加勢し、話の最後にファウード全景が拝めるものと思われ。
536マロン名無しさん:2005/05/18(水) 19:57:19 ID:???
      ┏━━魔道巨兵ファウード━━━┓
      ┃                  ┃
      ┃      ┏━脳━┓        ┃
      ┃      ┃      ┗        ┃
    ━口━┓  ┃      ┏        ┃
━━━┳┓┃  ┗━━━┛        ┣━━
      ┃┃┃┏━━転送装置━━┓┃  鍵穴(この辺?)
      ┃┃┃┃ガッシュ、ウマゴン、モモン ┃┃   ↑
      ┃┃┃┃アース、カルディオ     .┃┃ ┏  ━━━━━━━━━┓
      ┃┃┃┃┏━━━━━━━┛┃ ┃リオウ、ウォンレイ、ロデュウ、  .┃
      ┃┃┃┃┗━心臓(魔物)..━┓┃ ┃ザルチム、キース、チェリッシュ、 ┃
      ┃┃┃┃             .┃┃ ┃リーヤ、???、???、???    .┃
      ┃┃┃┗━━━━━━━┓┃┃ ┠──────────┨
      ┃┃┗胃(ウンコティンティン)..┓┃┃┃ ┃キャンチョメ、ティオ       .┃
      ┃┃             .┃┃┃┃ ┗━━━━━━━━━━┛
      ┃┗┓┏━━━━━━┛┃┃┃
      ┃┏┛┗小腸(ドリル) .━┓┃┃┃
      ┃┃             .┃┃┃┃
      ┃┗━┓┏━━━━━┛┃┃┃
    ━┻━━┛┗??━━━┓┃┃┃
    ━┳┓             .┃┃┃┃
      ┃┗┓┏━━━━━━┛┃┃┃
      ┃┏┛┗血管(迷路)..━┓┃┃┃
      ┃┃             .┗┛┃┃
      ┃┗━━━┓┏━━━━━┛┃
      ┃     ...┃肛門       .┃
      ┃     パピプリオ       .┃

パピプリオはまだ肛門にいるのかな?
なんか不憫だ
537マロン名無しさん:2005/05/18(水) 20:30:40 ID:Z0zN/v6k
パピプリオはファウード復活には必要なかったのかな?
「ギガノ・ジョボイト」に秘めた力を隠し持ってるんじゃないかと期待していたんだけど…。
538マロン名無しさん:2005/05/18(水) 20:34:39 ID:???
ビョンコみたく、終盤で唐突に見せ場与えられただけで終わりそう >パピー
539マロン名無しさん:2005/05/18(水) 20:51:35 ID:Z0zN/v6k
カワイそうだな…パピプリオ
540マロン名無しさん:2005/05/18(水) 22:44:03 ID:Z0zN/v6k
なんかガッシュって、ラスト70までの展開も、40までの展開も、石版編も
敵も味方も、魔物の人数はどんどん減って、脱落していくストーリーで話は進んでいったのに、 しかし、

今回のファウード編で脱落した魔物はまだ4体(コーラルQ、レイン、ブザライ、迎えの者)しかいない…。
ファウード編は今までの展開とは逆に、魔物の人数がどんどん増えていくような展開。レギュラー魔物の人数が
一向に減らない。

今回のシリーズで今いる奴だけでも、すでに味方側のガッシュ、ティオ、キャンチョメ、ウマゴン、モモン、アース、カルディオ、リーヤ(8体)
敵側のリオウ、ザルチム、ロデュウ、キース、ウォンレイ、チェリッシュ、パピプリオ、
ワイルドヘアの長髪で子供系、龍神丸宇宙界バージョンの5頭身の騎士系、ウルトラ怪獣系(10体)
計18体。ここにこれから関わってきそうなテッド、ゼオン、バリーに加えて188話の表紙にいたブラゴも登場するというならば 総勢22体…。

こんなに魔物を出すということはライクはもしかして、生き残ってる魔物を全員ファウード近くに集合させて…、バトル・ロワイヤルみたいな感じの殺し合い=本の燃やし合いをやらせる気なんだろうか?
今の所そういう展開はないみたいだけど…。 

541マロン名無しさん:2005/05/18(水) 22:57:56 ID:???
>>540
ファウード争奪戦になるかファウード攻防戦になるかわからないけど、今回登場している魔物の殆どすべてが
ファウード編で消えると思っているから、残り10組ぐらいまでに減らすんじゃないかな。

残るとしたら、ガッシュ、ティオ、キャンチョメ、ウマゴン、ブラゴはほぼ確定として、ゼオン、バリーあたりが
どうなるかというところかな。
ゼオンもファウード編で消える可能性が高いけど、ガッシュに地獄を見せてから退場してほしい。
542マロン名無しさん:2005/05/19(木) 00:49:38 ID:???
いい加減このファウード編でバトルロイヤルの大勢を決めてもいいかもしれない。
543マロン名無しさん:2005/05/19(木) 00:55:43 ID:???
バリーとブラゴ出るならこの二人の対決が見たい。
544マロン名無しさん:2005/05/19(木) 01:11:10 ID:???
問題はファウードが何体の魔物を消すかどうか・・・
545マロン名無しさん:2005/05/19(木) 03:49:16 ID:???
>ゼオンもファウード編で消える可能性が高い

個人的な憶測なんだから、「〜ような気がする」と付け加えないと
546マロン名無しさん:2005/05/19(木) 10:53:26 ID:???
今回の戦いが終わると魔物は残り4人になる
ゼオン、ブラゴ、バリー、ガッシュで決勝戦
547マロン名無しさん:2005/05/19(木) 16:24:34 ID:???
石版編の時も同じことを言ってるヤツがいたっけなあ
548マロン名無しさん:2005/05/19(木) 20:55:16 ID:???
ガッシュスレの予想など、昔からロクに当った例がない。
549マロン名無しさん:2005/05/19(木) 21:51:20 ID:???
>>547
単純とか、脈絡がないとか、
馬鹿にしちゃいけないよ
550マロン名無しさん:2005/05/19(木) 22:50:29 ID:???
でもファウード相手なら軽く10匹ぐらい送還されてもいいと思うんだよな
551マロン名無しさん:2005/05/19(木) 23:29:00 ID:???
64のスマブラで表すと
ゼオン  ファルコン
ブラゴ  カービィ
バリー  ルイージ
ガッシュ ネス
552マロン名無しさん:2005/05/19(木) 23:30:55 ID:???
ファウードはデモルトよりも強いんだろうな
553マロン名無しさん:2005/05/19(木) 23:38:29 ID:???
>>552
次元が違うだろ
格闘系のデモルトなんて踏み潰されて終わり
554マロン名無しさん:2005/05/19(木) 23:38:33 ID:???
>>552
当たり前だ。
何しろ体の大きさが違いすぎる。

あと、多分また誰かガッシュ側の魔物の本が燃やされそうな希ガス
555マロン名無しさん:2005/05/19(木) 23:41:08 ID:???
最近のガッシュスレは小中学生が多いみたいだから、そういうのにマジレスしてもね・・・
556マロン名無しさん:2005/05/19(木) 23:48:19 ID:???
きっとビームとか撃って当たり一面焼け野原にするんだろうなファウード
557マロン名無しさん:2005/05/19(木) 23:49:18 ID:???
ニュージーランドって標高どんぐらいだっけ高い所で
558マロン名無しさん:2005/05/20(金) 01:25:57 ID:???
なんか清麿の口調が妙に悪くなってる気がするんだが
559マロン名無しさん:2005/05/20(金) 02:39:26 ID:???
>>556
飛空挺でナゾナゾ博士とかが応援に来るよ
560マロン名無しさん:2005/05/20(金) 06:05:15 ID:???
味方で残るのは、ガッシュ〜ウマゴンの主要4組くらいだと思う。
リオウ組は片っ端からゼオン付ファウードに潰されそうだ。

ファウードを90分止めるとか言ってたけど心臓と戦うのかね。
外から戦っても止められると思えないが…ファウードごと転送されてもな。
561マロン名無しさん:2005/05/20(金) 06:27:32 ID:???
まあ最後は脱出間に合うか!?のハラハラドキドキって所だろ。
562マロン名無しさん:2005/05/20(金) 18:48:55 ID:???
>>560
心臓の魔物と戦ってどうすんだよ…
ファウードが復活しちまったら関係ないじゃん
563マロン名無しさん:2005/05/20(金) 18:50:39 ID:???
心臓を破壊しにいって、
そこを守ってる心臓の魔物と戦うという意味かもな。
564マロン名無しさん:2005/05/20(金) 19:16:27 ID:EmhEiAJ1
>>560
それも悲しい話だな。なんか…、
単に僕が、今地上に生き残っている魔物に誰も消えて貰いたくないと思っている
ただそれだけの事なんだけど。
565マロン名無しさん:2005/05/20(金) 19:32:31 ID:???
>>564
アンタの願望なんてどうでもいいんだがな
566マロン名無しさん:2005/05/20(金) 19:35:30 ID:???
>>564

チラシの裏(ry
567マロン名無しさん:2005/05/20(金) 23:04:47 ID:???
4人組も誰か消える可能性は十分あると思うが
人気も考えると本命がキャンチョメ、対抗がティオだな
568マロン名無しさん:2005/05/21(土) 00:11:16 ID:???
とりあえず>>564は、メール欄に sage と入力することを覚えた方がいいぞ
漫画系の板ではお約束として慣習化してるから
569マロン名無しさん:2005/05/21(土) 01:03:07 ID:???
LEVEL208 時間だ!!
リオウの呪術でかろうじて鍵穴は壊れる。でもディオギコルとノロジオで心臓魔物止め動きは止まる
アースの鳥召還に乗って出てくる清麿。ファウードは消え始めるが・・・ザッと謎の影
570マロン名無しさん:2005/05/21(土) 01:38:29 ID:???
>>569
>でも
この表現に>>569の知欠さを感じる
しかし、クソバレも幼稚園児並になってきたなw
571マロン名無しさん:2005/05/21(土) 01:41:27 ID:???
>>570
幼稚園児は漢字をしらんだろ…とマジレスしてみる

漢字知ってて、頭悪そうだから
不登校の厨房とかじゃねーの?
572マロン名無しさん:2005/05/21(土) 01:54:31 ID:???

 目 糞 鼻 糞 を 笑 う

573マロン名無しさん:2005/05/21(土) 02:09:53 ID:???
>>572
それって幼稚園児でも知ってるよね?
もしかして、卒園したてかな
574マロン名無しさん:2005/05/21(土) 02:13:23 ID:???
>>569
全てが意味不明だな…
575マロン名無しさん:2005/05/21(土) 02:43:27 ID:???
ギーゴは出てくるんかね?死んでたりしないか?
576マロン名無しさん:2005/05/21(土) 03:46:25 ID:???
つまらないウソバレだけならともかく、ここぞとばかりに煽りたがる
アフォ共のレスまでが続いて湧いてくるのがウザイんだよな…
577マロン名無しさん:2005/05/21(土) 09:20:04 ID:???
アホくさ
578マロン名無しさん:2005/05/21(土) 09:27:48 ID:???
一応サンビームさんに所要時間計算させてるんだし
次回解放に二人が間に合わないと話にならんよな。
579マロン名無しさん:2005/05/21(土) 11:08:14 ID:???
突然ティオとキャンチョメがディオガを習得
580マロン名無しさん:2005/05/21(土) 11:42:32 ID:???
>>573
大人でも東大生でも知らない人ってのは
普通に居るからそういう返し方はイマイチぱっと来ないな。
せめて
覚えたての漢字使って嬉しいかい?
ってくらいに返さなきゃ。
581マロン名無しさん:2005/05/21(土) 11:55:24 ID:???
深夜に煽り合いしてる時点で賢い人間とは思えんが
582マロン名無しさん:2005/05/21(土) 13:41:04 ID:???
呪いは解けないってのはさすがに無いよな
583マロン名無しさん:2005/05/21(土) 13:42:51 ID:???
自分が知る限り、サンデーの早売りは日曜が最速だと思うんだがな
週明け前のものはまず当てにならん
584マロン名無しさん:2005/05/21(土) 13:45:49 ID:???
知る限りだろ、親戚のうちの近くは土曜の夜だった
585マロン名無しさん:2005/05/21(土) 13:49:03 ID:???
入荷時間で考えれば似たようなもんじゃん。どのみち今はまだ土曜の昼間だし。
586マロン名無しさん:2005/05/21(土) 13:49:09 ID:???
絵で見たいと思えるような本バレも嘘バレも少なくなってきた
587マロン名無しさん:2005/05/21(土) 13:53:19 ID:???
土曜でも売ってる。
つー訳で読んだ。

リオウも呪文使ってたがパートナーの姿はシルエット状態。
キース様がファウードの力を横取りするんだとまる聞こえでどなってた。
588マロン名無しさん:2005/05/21(土) 13:54:21 ID:???
ディオガ・ラギュウルより強そうな呪文はあった?
589マロン名無しさん:2005/05/21(土) 13:57:53 ID:???
>>588

どうだろ、たぶんリオウのは強そうに見えたが
以下、今回出てきた順で呪文

ディオガ・ラギュウル
ディオガ・ギニスドン
アルセム・ガデュウドン
エマリオン・バスカード
バビオウ・グノービオ
ゴライオウ・ディバウレン
シャオウ・ニオドルク
ディオガ・コファルドン
ジボルオウ・シードン
ファノン・リオウ・ディノス
ギャン・バギャム・ソルドン
ザクルゼム
バオウ・ザケルガ
590マロン名無しさん:2005/05/21(土) 14:03:34 ID:???
d
ゴライオウ・ディバウレン ←やっぱ新術の超ディオガか、ウォンレイ。
ギャン・バギャム・ソルドン ←これがアースの真の力、第二の切り札か。

しかし、やはり大半が固有拡張子呪文だな。
591マロン名無しさん:2005/05/21(土) 14:05:06 ID:???
順番に
ロデュウ          ディオガ・ラギュウル
キース           デイオガ・ギニスドン
ウォンレイの右魔物   アルセム・ガデゥウドン
上の隣           エマリオン・バスカード
左にいたデカイ魔物   バビオウ・グノービオ
ウォンレイ         ゴライオウ・ディバウレン
リーヤ           シャオウ・ニオドルク
チェリッシュ       ディオガ・コファルドン
ザルチム         ジボルオウ・シードン
リオウ           ファノン・リオウ・ディオウ
アース          ギャン・バギャム・ソルドン
ガッシュ         ザグルゼム×3 バオウ・ザケルガ

見た目的にガッシュ>リオウ>アースの順番に強そう
まあ、インパクト最強なのは、ファウードだけどw
592マロン名無しさん:2005/05/21(土) 14:09:20 ID:???
更にd
お、リーヤも固有拡張子呪文だ。
強そうな黒塗り3体もやっぱりそうなのか。

なんか非力な現代の魔物といきがってたゾフィスが本格的に哀れになりそうだな。
593マロン名無しさん:2005/05/21(土) 14:23:45 ID:???
どんどんドラゴンボール化しとるなー
594マロン名無しさん:2005/05/21(土) 14:29:29 ID:???
,乙。今回は呪文の紹介メインか。
展開上、予測できたが。
595マロン名無しさん:2005/05/21(土) 14:33:05 ID:???
まあ麿が駆けつけて、みんなが最大呪文撃ってファウードが解放されて
さあファウード争奪バトルロワイアルの始まりだ、ってのがメインだろうからな。
次回は。

最大の見せ場、ファウード全身像以外は話の進展ないだろうし。
596マロン名無しさん:2005/05/21(土) 14:50:52 ID:???
また四天王戦みたいな連続バトルが延々と続くのかね?そういうのはもうお腹一杯。
597マロン名無しさん:2005/05/21(土) 15:09:31 ID:???
最強呪文の応酬の場に関与できない
キャンチョメ、ティオ、ウマゴン、パピプリオ、
カルディオ、モモンが不憫でならない…
598マロン名無しさん:2005/05/21(土) 15:40:57 ID:???
ゼオン本気でおいしいところだけもって行くつもりなんだな・・・
599マロン名無しさん:2005/05/21(土) 15:45:15 ID:???
      ┏━━魔道巨兵ファウード━━━┓
      ┃                  ┃
      ┃      ┏━脳━┓        ┃
      ┃      ┃      ┗        ┃
    ━口━┓  ┃      ┏        ┃
━━━┳┓┃  ┗━━━┛        ┣━━
      ┃┃┃┏━━転送装置━━┓┃  鍵穴(この辺?)
      ┃┃┃┃             .┃┃   ↑
      ┃┃┃┃┏━━━━━━━┛┃ ┏  ━━━━━━━━━┓
      ┃┃┃┃┗━心臓(魔物)..━┓┃ ┃ガッシュ、ウマゴン、ウォンレイ、 .┃
      ┃┃┃┃             .┃┃ ┃アース、カルディオ、ロデュウ、 ..┃
      ┃┃┃┗━━━━━━━┓┃┃ ┃リオウ、モモン、ザルチム、    .┃
      ┃┃┗胃(ウンコティンティン)..┓┃┃┃ ┃キース、チェリッシュ、リーヤ、   . ┃
      ┃┃             .┃┃┃┃ ┃???、???、???       ..┃
      ┃┗┓┏━━━━━━┛┃┃┃ ┠──────────┨
      ┃┏┛┗小腸(ドリル) .━┓┃┃┃ ┃キャンチョメ、ティオ       .┃
      ┃┃             .┃┃┃┃ ┗━━━━━━━━━━┛
      ┃┗━┓┏━━━━━┛┃┃┃
    ━┻━━┛┗??━━━┓┃┃┃
    ━┳┓             .┃┃┃┃
      ┃┗┓┏━━━━━━┛┃┃┃ ┌─所在不明の魔物──┐
      ┃┏┛┗血管(迷路)..━┓┃┃┃ │ゼオン、パピプリオ      .│
      ┃┃             .┗┛┃┃ └──────────┘
      ┃┗━━━┓┏━━━━━┛┃
      ┃     ...┃肛門       .┃

何気にディオガ以上の術を持つ魔物約10名に
囲まれているリオウの心境が気になる
600マロン名無しさん:2005/05/21(土) 15:54:22 ID:???
>>597
その内キャンチョメは攻撃系じゃないし、ウマゴンとカルディオは
放出系じゃないからなあ…。
601マロン名無しさん:2005/05/21(土) 16:28:31 ID:???
バニキス・ゴーゴーも気になるんだけど、思わせぶりで結局何にもなしかYO
602マロン名無しさん:2005/05/21(土) 16:35:29 ID:???
まだ、シルエットとある、もしかして呪い付きか
リィエン 二コル アリシエ エリー バニキス?
清麿達と牢屋の中の方々は例の如く会話も無しでつか
603マロン名無しさん:2005/05/21(土) 16:42:21 ID:???
これから戦い合う人数の比率を考えると、シルエット連中はただの悪党でしょ
604603:2005/05/21(土) 16:43:37 ID:???
ああ、ゴメン、バニキスのことか
忘れてくれ
605マロン名無しさん:2005/05/21(土) 16:45:07 ID:???
それは置いといて、今残ってる奴らは多分”ただの悪党”は殆どいないと思う。
何かしらのでかい理由持ちが殆どだろうて。
606マロン名無しさん:2005/05/21(土) 16:48:37 ID:???
理由持ちかどうかという意味じゃなくて、マンガ上での役割の話ね
ブザライみたいにバトルでの頭数合わせでしかない可能性もあるっしょ
607マロン名無しさん:2005/05/21(土) 16:57:25 ID:???
アルセム・ガデュウドン エマリオン・バスカード この2つの威力が気になる
他はディオガ級<超〜オウ級≦超ディオガ級<ザグルバオウって感じがするが
608マロン名無しさん:2005/05/21(土) 17:04:37 ID:???
超ディオガの位置には3音節だな
アルセムはバルバドスガルバドス→超ディオガ(三音節には劣るけど)
エマリオンはディノ・リグリオンを思い出す→超〜オウ級
609マロン名無しさん:2005/05/21(土) 17:10:21 ID:???
バリーの呪文はデイオガ・ゾニスドンに決定だな

それにしてもリーヤがシャオウ・ニオドルクって・・
内臓ではディオガ唱えようとしてたのに・・
シャオウ>ディオガってことなのかねえ?
610マロン名無しさん:2005/05/21(土) 17:15:50 ID:???
バリーはキースと同じランクの術で戦い方で差を見せるか、超ディオガで圧倒的にねじ伏せるか

ディオガ級で少し時間が稼げる事は知ってたから、少しでも呪いの進行を遅らせるためっしょ
611マロン名無しさん:2005/05/21(土) 17:31:14 ID:???
テッドはいつになったら参戦するんだ
612マロン名無しさん:2005/05/21(土) 17:31:21 ID:???
カルディオ、ウマゴンは呪文せずか
613マロン名無しさん:2005/05/21(土) 17:33:16 ID:???
最大術披露、心の力消費する必要なんて無いさ
614マロン名無しさん:2005/05/21(土) 17:36:15 ID:???
>>611
リオウの馬並みのアレが
チェリッシュに迫ったときじゃないか?
615マロン名無しさん:2005/05/21(土) 17:43:19 ID:???
今回は最大術で自己紹介ですか?
616マロン名無しさん:2005/05/21(土) 18:10:52 ID:???
ところで真のバオウってどれぐらい強いんだと思う?
アースの言い分だとファウードと互角らしいが・・・?
617マロン名無しさん:2005/05/21(土) 18:15:15 ID:???
>>616
アースの言ったのは危険度の高低なんだが…
ファウードと互角って馬鹿じゃねーの?
618マロン名無しさん:2005/05/21(土) 18:50:32 ID:???
チェリッシュは結局ディオガ止まりか
619マロン名無しさん:2005/05/21(土) 19:01:29 ID:???
今後は
リオウ組8体+内臓魔物 vs ガッシュ組11体
の戦いですかな
案外キースが味方に・・なんて・・

予想では
ウンコティンティンvsティオ組になって恵さんの怒りでチャージル・サイフォドン炸裂と
620マロン名無しさん:2005/05/21(土) 19:16:47 ID:???
今から内臓をガッシュ組が倒しに行くんか・・・・ややこしいな
621マロン名無しさん:2005/05/21(土) 22:08:24 ID:???
今考えてみれば、心臓を壊さなくても脳を壊せば良いんじゃないか?
リオウとキースがダッシュで向かってゼオンと鉢合わせになりそうだが。
他の連中はどうするんだろうな…まず麿がバオウのせいで戦えないし。
622マロン名無しさん:2005/05/21(土) 22:42:33 ID:???
ファウードはデモルト系の魔物だったな
つか最初の叫び声の演出はまったく同じ
623マロン名無しさん:2005/05/21(土) 22:43:48 ID:???
>>622
巨体だしね・・・大方皆予想してただろう?
624マロン名無しさん:2005/05/21(土) 22:50:16 ID:???
いや、制御できる魔物ってイメージだったからもうちょっとおとなしめかなーなんて思ってたから・・・

いきなりやる気満々だったんでちょっと面食らった
625マロン名無しさん:2005/05/21(土) 22:58:39 ID:???
なんだ?土曜なのに結構読んでる奴多いな
626マロン名無しさん:2005/05/21(土) 23:01:16 ID:???
書き込み数≠人数
627マロン名無しさん:2005/05/21(土) 23:02:57 ID:???
数人だけでチャット化してるようなスレもあるからな。
628マロン名無しさん:2005/05/21(土) 23:26:49 ID:???
呪文名に自分の名前が入っていたり、
パートナーがシェルエットのままだったり、
寝返り間違い無しのファウード作戦考案したり、
リオウ、まだ何か裏がありそうなんだよな。
629マロン名無しさん:2005/05/22(日) 16:59:24 ID:???
>>628
ライクは裏の描けない単調作家です。
630マロン名無しさん:2005/05/22(日) 18:52:37 ID:???
しかし、あんなもんいきなり送られてしまう魔界も悲惨だな
制御できるのか不安になるバーサーカーぶりだ 
631マロン名無しさん:2005/05/22(日) 20:27:14 ID:???
元々魔界にあったものなのに?
誰かが封印したならその知恵も向こうにあるだろう
632マロン名無しさん:2005/05/22(日) 21:00:04 ID:???
知恵があってもあの建物作るのも大変そうだし・・・

王を決める戦いを勝ち抜いて魔界に戻ってみたらまだ暴れまわってましたって普通にありそう
633マロン名無しさん:2005/05/22(日) 22:57:45 ID:???
>>622
ファウードの外見がデモルトに似てたって事?
634マロン名無しさん:2005/05/22(日) 23:36:21 ID:???
外見は違うけど復活した所を見るとデモルトを連想させらる

それに復活していきなり両腕振り上げて
「ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ」

なんて叫ぶし・・・
635マロン名無しさん:2005/05/23(月) 00:26:15 ID:???
ずっと腕組んでたんだから伸ばしたいだろ手
636マロン名無しさん:2005/05/23(月) 01:14:27 ID:???
逆に長期に渡る封印で筋力が極端に低下、
腕を振り回すことも満足に出来ない状態だったら笑える

その後リオウが他の魔物達にリンチされてあぼーん
ファウード編・完
637マロン名無しさん:2005/05/23(月) 01:17:48 ID:???
呪いとけたんなら
普通にリンチされそうなんだが
このへんなんか仕込んでるのかね
638マロン名無しさん:2005/05/23(月) 08:30:12 ID:???
遠隔制御装置をリオウが持ってそうな気がする
639マロン名無しさん:2005/05/23(月) 19:06:05 ID:???
>>638
奪われたら終わりだなw
640マロン名無しさん:2005/05/23(月) 20:03:28 ID:???
ラオウ・ディバウレンでさえディが付いてたのに
ゴライオウ・ディバウレンって事は超ディオガ級ですね
641マロン名無しさん:2005/05/24(火) 11:46:44 ID:???
百獣王ゴライオン
642マロン名無しさん:2005/05/24(火) 12:19:36 ID:???
懐かしすぎ
643マロン名無しさん:2005/05/24(火) 17:36:04 ID:???
シルエット魔物のうち、両腕に刀があるやつは石版編でビレイド撃ってた
のと若干似てるが断然強そう。特徴ない奴はどうやらキッド編シルエットの
リオウ疑惑の奴っぽい。でかい奴はジャミラの背中に羽が付いた感じで
胸に人が乗れるカプセルが付いてる。術者が乗ってる。

ディオガ・ギニスドン …ディオガ・ラギュウル並の矢印ビームの塊
アルセム・ガデュウドン …鬼火のような火の玉が円を作りその中心からビーム、ギニスドンと同規模だが集束率高し
エマリオン・バスカード …ギャンの盾の周りに剣が生えて、真ん中に一本棘が生えたでかい鉄塊
バビオウ・グノービオ …何本もの巨大な蛇の首(太さがこの魔物と同程度)が襲い掛かる
ゴライオウ・ディバウレン …爪が濃く、全体的に色が濃くより巨大化したラオウ
シャオウ・ニオドルク …巨大な角を生やしたデモルト並みのでかさのナマケモノのような体型の獣になって突撃
ディオガ・コファルドン …グラビドン規模のダイヤの塊を発射
ジボルオウ・シードン …手が鎌状の巨大な死神の影を実体化
ファノン・リオウ・ディノス …腹の口から三つ首ライオンを召還
ギャン・バギャム・ソルドン …重厚で超巨大な鉄剣。峰にジェットが付き、かつ巨大な左拳が押さえ込んでいる

「一打粉砕に怒渇の心力を込め、万物を叩き割る剛剣の刃を生み出さん!!ギャン・バギャム・ソルドン!!!」
644マロン名無しさん:2005/05/24(火) 17:41:43 ID:???
ぶっちゃけ、アースやリオウやザルチムは頑張れば一人でデモルト倒せそう。
645マロン名無しさん:2005/05/24(火) 17:46:54 ID:???
追加、
デモルトはアクエリオンのケルビム兵にバルスルク状態のデモルトのような
装飾を施したような感じ。目は左右2つずつで計4つ。
頭の装飾は仮面ライダーオーガっぽい。
646マロン名無しさん:2005/05/24(火) 17:47:36 ID:???
間違えた、デモルトじゃなくてファウード…orz
647マロン名無しさん:2005/05/24(火) 19:00:50 ID:???
明日見れるんだkら説明せんでいいよ
648マロン名無しさん:2005/05/24(火) 19:02:59 ID:???
じゃあ、何故、今日来る?
649マロン名無しさん:2005/05/24(火) 19:03:28 ID:???
650マロン名無しさん:2005/05/24(火) 19:47:52 ID:???
ファウード格好悪いな
651マロン名無しさん:2005/05/24(火) 20:15:52 ID:???
頭の城が壊れたら、どこで戦うんだろ?
652マロン名無しさん:2005/05/24(火) 21:33:04 ID:???
アポロは今頃どこでなにを・・・
653マロン名無しさん:2005/05/24(火) 21:59:19 ID:???
一気にディオガ越えが増えたな・・・
オウ系の強化版みたいのとか。
リオウやアースの術の名前おかしすぎ。
ギャンバギャム・ソルドンってなに・・・
654マロン名無しさん:2005/05/24(火) 22:02:11 ID:???
17巻で ことわる って言ってた奴。
今週号の炎の魔物組?
655マロン名無しさん:2005/05/24(火) 22:17:08 ID:???
やっぱりガッシュ達に式神放ったのはザルチムかリオウ自身な気がする・・
656マロン名無しさん:2005/05/24(火) 23:16:18 ID:???
ご愛顧ありがとうございました














このスレはここまで                 です。。













thank you 2ch and...good bye 2ch world!!

657マロン名無しさん:2005/05/25(水) 18:46:29 ID:oG+xoprN
ここまでじゃないだろ!
658マロン名無しさん:2005/05/25(水) 18:50:17 ID:???
素人臭い反応だな
659マロン名無しさん:2005/05/25(水) 19:20:02 ID:oG+xoprN
今回登場した3体の新魔物
ど〜かブザライみたいにはなりませんよ〜に!
660マロン名無しさん:2005/05/25(水) 20:24:03 ID:???
>>649再キボン!
661マロン名無しさん:2005/05/25(水) 22:26:33 ID:???
>>659
無意味に〜を多用しているのが消防臭いな。
まぁそれより、まずは下げろよ。
662マロン名無しさん:2005/05/25(水) 22:28:44 ID:???
ageる奴はそもそもage、sageの意味すらわかっていない場合が多い
663マロン名無しさん:2005/05/25(水) 22:31:39 ID:???
sageを下げる効果があると勘違いしてる奴も多いけどな。
664マロン名無しさん:2005/05/25(水) 22:53:02 ID:???
勢い余って後先考えてなさそうな展開だな。
またショボいオチが待っていそうだ。
665マロン名無しさん:2005/05/25(水) 23:04:06 ID:???
>>664
いやショボイもなにもゾフィスのあれは伏線が張ってあったんだから最初から考えられてたオチだろ。
ファウードもそうならどこかにそういった伏線があるはず。
666マロン名無しさん:2005/05/25(水) 23:07:46 ID:???
つか、回収されていない伏線なんて沢山あったじゃん
667マロン名無しさん:2005/05/26(木) 02:41:44 ID:???
そういえばシェリーの誕生日の日にパンティ型の首飾りが盗まれたって事件
あれ結局誰が犯人なんだろう?
なんで現場にシェリーのハンカチが落ちてたんだろう
668マロン名無しさん:2005/05/26(木) 08:21:35 ID:???
あれはドロンマの仕業ですよ
669マロン名無しさん:2005/05/26(木) 09:44:59 ID:???
石版に見覚えがある、なんてガッシュの台詞も意味なかったしな
670マロン名無しさん:2005/05/26(木) 16:39:27 ID:???
>>669
清麿に出会う前(清父に拾われる前後)にイギリスで見たとか。

いずれゼオン絡みで……厳しいな。
671マロン名無しさん:2005/05/26(木) 23:34:11 ID:???
ゴライオウ・ディバウレンをどういうわけか、
ゴバクオウ・ディバウレンと読んでしまった俺が来ましたよ。
672マロン名無しさん:2005/05/27(金) 00:38:05 ID:???
回収されてない伏線はストーリーに大きく関わっていたものでなけりゃ問題はないだろ。
伏線も何もなしで突然な展開でなければ。
(悪い例・ブリーチで犬が卍解して剣八と戦闘開始と締めをくくったのに戦闘なし。
 山爺vs二刀流の二人も戦闘開始シーンのみで戦闘はなし)

つーか細かい伏線まですべて回収してる漫画なんてねーよ。
そこまで重箱の隅を気にしたら漫画なんて読めない。

>>667
見に行ったときに落としてたとかだろ>ハンカチ
誰が犯人かはココが犯人でなけりゃ取り上げることでもないし。
673マロン名無しさん:2005/05/27(金) 00:43:48 ID:???
いや、戦闘を端折る方こそ別にいいと思う。
相当下手でない限りそういうのは大体焦らしの一つだから。

ココのアレみたいなのは明らかにならないともやもやしたものが
残るからそっちこそこじつけでもいいから明らかにせんと。
「犯人として疑われる」なんてシェリー的に結構大変な結果招いたんだし。
674マロン名無しさん:2005/05/27(金) 00:57:33 ID:???
ハンカチの件みたいに話の流れ上、ポイントとなったものはきちんとフォローしなきゃなぁ。
あれはさすがに重箱の隅とかいうレベルじゃないぞ。
675マロン名無しさん:2005/05/27(金) 00:57:55 ID:???
いやあれは先頭端折るなんてもんじゃないぞ。
例えるなら最大呪文をお互い唱えようとしている描写で引いて、いきなり他のキャラたちのシーンに移り
そして何週か後に最大呪文を撃とうとしていた奴らは突然急用を思い出して戦闘を止めたって感じだ。

ココのは現在進行形でその事件による影響をシェリーが受けてるならともかく、
とっくの昔に終わったことだから、犯人とかが出てもシェリーにとってはフーン程度の反応で終わるから、
わざわざ書くほどのことではない。
あれで重要だったのは"ココがシェリーをうらやんで盗んだ"ってことで、盗まれたこととそれによって起こったこと
自体は問題ではない。
676マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:00:01 ID:???
>>674
別に見に行ったときに落としてたで問題ないだろ。
誰が落としたではなく、ココが犯人かもしれないってことが話の流れ上で
ポイントになってるんだから、ココがやってはいない時点で解消されてる。
677マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:02:00 ID:???
>>676
それはファンという一部読者による好意的解釈でしかないだろ
作品作りとしてはちと雑にしか思えんがね
678マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:02:02 ID:???
いや、犯人はどうでもいいがハンカチには理由をつけなきゃいかんよ。
ハンカチがあの事件やシェリーのピンチの諸悪の根源なんだから。
笑い話的なオチでもいいからこのタイプは普通はオチがつくもんだ。
679マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:03:51 ID:???
>>678
禿同。問題の元として描いたものにオチがないってのはお粗末。
680マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:08:51 ID:???
まぁとりあえず納得できる人はそれでいいし、納得できない人も既に過ぎた話だしね。
今さら熱く議論することではないよ。

ただまぁファウード編読んでても相変わらず乱暴な話の運び方をする作者だな、とは個人的に感じている。
681マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:11:21 ID:???
個人的にゃシェリーの反応と思考が、
ココがやったんじゃなかった→じゃあ誰がハンカチを?
ではなく、
ココがやったんじゃなかった→よし、OK。ゾフィスをヌッコロスぜ、ヒャッホウ!!
だから別にハンカチがあった理由はどーでもいいと思うけどな。
焦点が既に違ってるし。
682マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:12:50 ID:???
ヤマ無し
イミ無し
オチ無し

ならまだしも

ヤマ有り
イミ有り
オチ無し(ショボし)

だからむしろ性質が悪い、と思う。
683マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:18:23 ID:???
あたかも密室の謎のような形で話を提示しているから
その理由を求めるのは読者としてごく自然な反応だわな。

こうして議論が出てしまう事自体、描き方に問題があると証明しまっているし。
684マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:20:29 ID:???
>>683訂正 →証明してしまっているし
685マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:30:49 ID:???
……レス数が跳ね上がってるから、もう早バレがきたのかと見てみれば。
なんで一年以上も前に終わった話題に粘着している連中がこんなに……
686マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:33:54 ID:???
抑えている不満というのは何かの拍子で噴出するものさ
687マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:36:02 ID:???
宝石泥棒とかそういう犯人探しは名探偵アリスにでも解決してもらえ。

それより問題なのは月の石だ。
実はあれディオガ・コファルドンでしたってオチはないよな。
688マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:38:33 ID:???
回復効果をもたらす「月の石」と
石化解除の「月の光」は 全 く の 別 物 だとさ。

>まるかじり2より
689マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:40:01 ID:???
いずれにせよどちらも「ゾフィスが作った」という最低限の理由があるから
とりあえずそれでいいんじゃないか?
690マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:41:29 ID:???
あれに関しては、ただの不思議アイテム以上の意味付けはないわな。(かなり御都合的だが)
691マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:51:57 ID:???
>>689
よくないだろう。
体力と心の力の回復という戦闘上誰もが欲しがる最重要アイテムなのに。
692マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:56:14 ID:???
さすがにそこまで文句言っていたら、この漫画はもはや読むに耐えない代物なんじゃないのか?
693マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:59:44 ID:???
どっちにせよネタバレスレでやるような話題じゃねぇな。
辛口スレにでももってって続きやってくれんか。
694マロン名無しさん:2005/05/27(金) 02:04:59 ID:???
>>691
まあ確かに突っ込めば面白いのはわかる。
でも製作者と機能が明らかにされた時点で物語上の必要条件を
満たしたので、原理まで突っ込む必要も無いだろう。
というか、ファウードの内部を見ると”人間の知識の及ばない
すごい魔法科学の産物”で納得するしかねーって。
695マロン名無しさん:2005/05/27(金) 02:10:16 ID:???
文句というワケじゃないんだが、コントロールルームの装置がおなじみの
AKIRAカプセル風デザインだったので、ライクよお前もか、なんて思ってしまった
696マロン名無しさん:2005/05/27(金) 02:13:38 ID:???
なんか脱線しとるな。今後の展開にでも触れておくか。
やはり四天王戦よろしく、分断連続バトルの開幕かね?
697マロン名無しさん:2005/05/27(金) 02:15:39 ID:???
だろうな。
だから仲間のみんなに準ディオガ〜超ディオガの力を持たせた上で
敵がディオガ〜超ディオガなんだろう。
結局石版編から術ランクが1レベル上がっただけ。敵味方みんな。
698マロン名無しさん:2005/05/27(金) 11:20:19 ID:???
ところで、いつからウマゴンはディオエムルの状態で
他人を運べるようになったんだ?
699マロン名無しさん:2005/05/27(金) 11:54:34 ID:???
北海道の時にやってたジャン
700マロン名無しさん:2005/05/27(金) 16:47:42 ID:???
ファウード遠征へ向けて、炎をコントロールできるように訓練をしていたぞ
701マロン名無しさん:2005/05/28(土) 08:17:29 ID:???
個人的に今週の最大術祭りより来週の行動のが読めん
702マロン名無しさん:2005/05/28(土) 11:08:56 ID:???
来週ファウードの頭にいつまでも乗ってられるのかが疑問・・
703マロン名無しさん:2005/05/28(土) 16:41:09 ID:???
バレが来てました。やっぱりリオウは遠隔制御装置を持っているようです。

ガッシュ
みんなの呪いが解け力を合わせ、清麿の仕掛けを頼りに90分戦うことに。
リオウはファウードを自在に操る事が可能
704マロン名無しさん:2005/05/28(土) 16:45:30 ID:???
いや、遠隔制御ではなく、リオウは脳の制御ルームにいるんだが。
705マロン名無しさん:2005/05/28(土) 16:49:45 ID:???
瞬間移動?
706マロン名無しさん:2005/05/28(土) 17:10:52 ID:???
リオウのところに一つの影が
次号リオウvsゼオン
707マロン名無しさん:2005/05/28(土) 17:11:04 ID:???
ネタバレ
ファウードが海に出て、まずクジラをマル一飲み。
んでそのあと海水で口をつけながら水分補給してたら、鼻に吸ってしまい
「バァァアアアアアクション」とクシャミで島ひとつを吹き飛ばす
708マロン名無しさん:2005/05/28(土) 17:18:48 ID:???
ネタバレ
そのころブラゴは・・
709マロン名無しさん:2005/05/28(土) 18:12:34 ID:???
クソバレ

ファウードが突然全裸になり、その巨大なイチモツをブルンブルン振り回します
男の意地を見せようと清麿組やリオウ組も全裸になり裸祭りが始まります
710マロン名無しさん:2005/05/28(土) 18:28:16 ID:???
スルー注意報発令
711マロン名無しさん:2005/05/28(土) 18:31:28 ID:???
338 :メディアみっくす☆名無しさん :2005/05/28(土) 18:05:57 ID:???
ネタで作ってみたら意外とダルかった
ttp://ranobe.sakuratan.com/up2/updata/up27303.jpg
712マロン名無しさん:2005/05/28(土) 18:37:58 ID:???
>>707
マジバレなわけね…

息抜きのギャグはいいがしかしアースとアリシエの顔が…
713マロン名無しさん:2005/05/28(土) 18:46:11 ID:???
文句言う前にバレと判明してよかった

デフォルトでライクキャラになっていない人々がライクキャラになるための条件
シェリー…お菓子が無ければワニをお食べ、恵さん…ウンコティンティン!!、
呪い連中…解呪と引き換えとなかなか厳しいな
714マロン名無しさん:2005/05/28(土) 18:52:19 ID:???
今さらってタイミングで顔崩されてもなあ
シリアスキャラはシリアスなまま通せばいいのに
石版編ラストの全員号泣みたいなことやってる作者には無理な注文か
715マロン名無しさん:2005/05/28(土) 19:32:51 ID:???
住人を惑わすには、>>707のように一部だけを抜き出して
脈絡がないように書くのがコツなんだな。
716マロン名無しさん:2005/05/28(土) 20:12:58 ID:???
>>709
クソバレ乙というかブルンブルンに笑った
717マロン名無しさん:2005/05/28(土) 22:26:22 ID:nxkF3FGC
キースらはどこへ行ったんだ?
718マロン名無しさん:2005/05/28(土) 23:43:08 ID:???
びっくりしてるエリーめちゃくちゃ可愛い
719マロン名無しさん:2005/05/29(日) 00:09:23 ID:???
目の大きさ変わってないよなw
720マロン名無しさん:2005/05/29(日) 09:36:37 ID:???
クジラの時点でデモルトぐらいあっさり丸呑みできるという事か
721マロン名無しさん:2005/05/29(日) 09:54:08 ID:???
ファウードにとっての鯨って人間にとっての蟻くらいの存在(百何分の一)なんだよな?
722マロン名無しさん:2005/05/29(日) 11:01:34 ID:???
他のと並べられると、チビっ子向け漫画ってのが一目でわかるな…
723マロン名無しさん:2005/05/29(日) 11:17:26 ID:???
今週は軽いセクハラがあるな
724マロン名無しさん:2005/05/29(日) 12:00:30 ID:???
ケンイチも内容は同じくらいチビッ子向けだけどな。(絵とサービスシーンだけ違う)
725マロン名無しさん:2005/05/29(日) 12:21:46 ID:???
サービスシーンがあるだけケンイチの方が素直な娯楽マンガだと思う (上という意味ではナイ)
726マロン名無しさん:2005/05/29(日) 12:47:22 ID:???
全体的にサンデーは子供向けっぽい絵が多い
余りそうじゃないからくりとかD−LIVEは後ろの方に配置
727マロン名無しさん:2005/05/29(日) 13:20:10 ID:???
>>724
比較対象にメルを挙げないのがせめてものプライドなんか?
728マロン名無しさん:2005/05/29(日) 13:56:00 ID:???
メルは子供向けとかそーいうレベルじゃない。
729マロン名無しさん:2005/05/29(日) 14:30:58 ID:???
それぞれに夢中になってる小学生から見れば似たようなもん
730マロン名無しさん:2005/05/29(日) 14:45:37 ID:???
ファウード、なんか小さくなってない?
731マロン名無しさん:2005/05/29(日) 15:54:43 ID:???
>>730
作者の脳味噌が小さいんだから
我慢しる
732マロン名無しさん:2005/05/29(日) 16:46:00 ID:???
ファウードって膝のところがエベレストより高いんじゃなかったの?
これじゃ根元的破滅将来体ゾグと同じくらいじゃん
733マロン名無しさん:2005/05/29(日) 16:53:17 ID:???
確かに身長666mぐらいだな。
734マロン名無しさん:2005/05/29(日) 17:37:31 ID:???
スパロボにファウード参戦か!?
735マロン名無しさん:2005/05/29(日) 18:26:41 ID:???
まるでキングダークだな。
立ち上がった後がショボイの含めてw
736マロン名無しさん:2005/05/29(日) 20:31:35 ID:???
エベレストと比較してるシーンなんて本編にないはずだが。ソースは?
ファウードのいるニュージーランドの最高峰・マウントクックで標高3754m。
ちなみにエベレストは標高8848m。富士山は標高3776m。
付近の山で2500m前後の標高と見ると、コミック(ゼオン登場の回)で見る限り
ファウードはエベレストくらいって感じでないか。
テレビ映像で見たファウードは遠近かかっててよりでかく見えるだけだと思う。

まあ小さくなったと思うのは同意。
737マロン名無しさん:2005/05/29(日) 20:44:39 ID:???
脳内で補正かかってとてつもなくでかく思えてるんだなみんな(w
738マロン名無しさん:2005/05/29(日) 20:52:26 ID:???
ファウードは3000mぐらいと前に本編に書かれてたぞ
739マロン名無しさん:2005/05/29(日) 21:26:44 ID:???
つーか遠近感の問題だろ。
周りが海で他に比較できるものがないから小さくなったように思えるだけかと。
740マロン名無しさん:2005/05/29(日) 21:39:06 ID:???
いや、問題は頭に残ってる構造物の描き方だよ。
ファウードに比べたら人なんてダニ以下の大きさなのに無理して人物まで描くから小さく見える。
741マロン名無しさん:2005/05/29(日) 21:41:48 ID:???
床部分の交差模様も大きさの割には粗すぎるから、ますますそう見せてしまっているな
742マロン名無しさん:2005/05/30(月) 00:33:17 ID:???
ベルセルクじゃないんだから細かいこと気にスンナ
743マロン名無しさん:2005/05/30(月) 00:55:15 ID:???
>>730
そんな事言ったらテッドとジードの身長差が激しく変わるのわn(ry
744マロン名無しさん:2005/05/30(月) 02:27:56 ID:???
テッドもう出てくる必要無いような気がする・・・
745マロン名無しさん:2005/05/30(月) 02:40:03 ID:???
チェリッシュも本の持ち主としっかり絆持ってるっぽいしなぁ。
今更テッド出てきてどうすんだろ。
746マロン名無しさん:2005/05/30(月) 05:21:09 ID:???
チェリッシュがピンチになり救いに来るのがテッドかな。
なんかな…結局、テッドvsチェリッシュとかないんだろうか。
747マロン名無しさん:2005/05/30(月) 08:05:31 ID:???
>>746
チェリッシュが心操られてないのでライクにそんなの描けるわけない。
748マロン名無しさん:2005/05/30(月) 21:38:00 ID:???
ひきこもっていないでバイトでもしようよ
749マロン名無しさん:2005/05/30(月) 22:09:44 ID:???
ニコルvsテッドの魔法抜きタイマンきぼんぬ
750マロン名無しさん:2005/05/30(月) 22:09:58 ID:???
>>745
恋敵になるしかないな
751マロン名無しさん:2005/05/31(火) 00:51:53 ID:???
ゼオンが出てきてガッシュ組以外全部倒しちゃうんだろう
勇次郎みたいにさ最大トーナメントの
752マロン名無しさん:2005/05/31(火) 01:04:17 ID:???
ゼオンが一掃てのはもう見飽きた
ネタにもなりゃしない
753マロン名無しさん:2005/05/31(火) 01:33:47 ID:???
じゃあ図書館で知識を得ているゼオンの手によってファウード速攻封印ってのはどうよ?

あまりに唐突な展開に唖然とする魔物・パートナー達、
そのような光景を見て満足そうに嘲笑するデュフォー。
754マロン名無しさん:2005/05/31(火) 02:12:18 ID:???
読者も唖然だわな
755マロン名無しさん:2005/05/31(火) 08:45:27 ID:???
ゼオンもエリー、謎々大物説みたいに過大評価されてるだけだろ
756マロン名無しさん:2005/05/31(火) 08:47:55 ID:???
ナゾナゾ博士みたいな便利キャラにされるのも嫌だけど
757マロン名無しさん:2005/05/31(火) 10:09:44 ID:???
つーかゼオン関連の数々の伏線さっさと消化してくれ。
ライクの得意技のひとつの思わせ鰤でもいいからさ。
758マロン名無しさん:2005/05/31(火) 11:19:28 ID:???
今週はバレ画像来たからいつもの炊き屋さんがやってくれてないみたいだ
759マロン名無しさん:2005/05/31(火) 18:25:56 ID:???
ファウードのビームの威力は生半可な核よりすごいな。
こりゃ放っとくとマジで世界滅ぶな。
760マロン名無しさん:2005/05/31(火) 18:56:59 ID:???
>>753
先ずありえないだろ
ゼオンはファウードの力を利用するのが目的であって封印などは望んでいない
デュフォーも同じだ
いい景色を見る為に強大な力を持つファウードを利用するのだからな
761マロン名無しさん:2005/05/31(火) 19:48:23 ID:???
なんかリオウ笑えるな
わずかでもファウードの力を俺から奪えると思っているとは。。。。
 ↓
ファウードの力をなめるなよ!


あとエリーが凛々しい
762マロン名無しさん:2005/05/31(火) 22:42:04 ID:???
うーん、今週見るとますます清麿に送った式神の主ははリオウに思えるなー
763マロン名無しさん:2005/05/31(火) 22:47:47 ID:???
>>746
あんまりやって欲しくないな。それ。
764マロン名無しさん:2005/05/31(火) 22:51:59 ID:???


WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU






















  このスレをご愛顧いただき


ありがとう                     ございました

765マロン名無しさん:2005/05/31(火) 22:52:23 ID:???
アニメでリオウの声の人はべジータにして欲しいな。
766マロン名無しさん:2005/05/31(火) 23:07:42 ID:spQW8j7C
もうちょっと低い声でもいい気がする・・
でももう決まってるんでしょ?
767マロン名無しさん:2005/06/01(水) 17:43:04 ID:???
ブラゴやバリーより低く無くていいな。体格的に
リオウの声はべジータになんか似合いそう
768マロン名無しさん:2005/06/01(水) 22:57:10 ID:???
リオウの声はTARAKOになります
769マロン名無しさん:2005/06/01(水) 23:14:43 ID:???
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) 朴王路美まだぁ?
770マロン名無しさん:2005/06/01(水) 23:18:27 ID:???
>>768
タルるートかよ!!
771マロン名無しさん:2005/06/02(木) 11:16:23 ID:???
しかしここまで頑張ってもどうしてもリオウは3流悪役のイメージから抜け出せない
772マロン名無しさん:2005/06/02(木) 14:34:57 ID:???
ファウードが送還されたら、途端にリオウもゾフィス並にガクブルになってへたれるのかな・・・
773マロン名無しさん:2005/06/02(木) 15:55:42 ID:???
リオウって年齢ガキなくせに、すごいこと考えるな。
774マロン名無しさん:2005/06/02(木) 16:21:31 ID:???
現実にも凄腕の年少ハッカーとかいるしな
775マロン名無しさん:2005/06/02(木) 16:21:58 ID:???
ていうか老けてる
776マロン名無しさん:2005/06/02(木) 16:24:19 ID:???
人間界にファウード登場→魔界パニック→リオウ、ルール違反で強制送還
ってなことにはならんのかな
777マロン名無しさん:2005/06/02(木) 16:27:41 ID:???
というか杖を持つ魔物と、ケンタウロス型の魔物となんで別々にしないんだろうね
778マロン名無しさん:2005/06/02(木) 16:58:18 ID:???
単独だとありがちだからでしょ
従来のものを組み合わせるだけでオリジナルっぽく見せるのは常套手段よ
779マロン名無しさん:2005/06/02(木) 17:16:46 ID:???
パピーちゃんの詳細が気になるわぁ
780マロン名無しさん:2005/06/02(木) 17:58:40 ID:???
よく見かけるけど、「〜というか(→むしろ〜)」の使い方間違ってる人多くないか?

>>775なら 年齢ガキ→ていうか→(むしろ)老けてる で直接繋がるけど

関係しつつも話題の方向をずらす>>777みたいな場合は、「ちなみに」とか「ところで」だろ
781マロン名無しさん:2005/06/02(木) 18:15:44 ID:???
         /ヽ
      ,、-'"___.`、
     /-,'"´  , ``',
   __/ @   @  ',-、
   (/    ___     iノ
 r!ヽ.i     `´    /,、
  ',  ',           / └i
  ヽ. `‐、.___,、-'´  /
      `-´`‐'´
782マロン名無しさん:2005/06/02(木) 18:20:57 ID:???
別にそのくらいなら細かく気にする事でも無いんじゃな〜い?
まぁ日本語の使い方やニュアンスも
時代が進むにつれどんどん変化するもんだしな。
特に女子高生とかに
これチョーやばいんだけどとか言われたら
良い意味なのか悪い意味なのかよく分からん時がある。
783マロン名無しさん:2005/06/02(木) 18:30:45 ID:???
>>780
ちなみに杖を持つ魔物と、ケンタウロス型の魔物となんで別々にしないんだろうね
ところで杖を持つ魔物と、ケンタウロス型の魔物となんで別々にしないんだろうね


784マロン名無しさん:2005/06/02(木) 18:31:32 ID:???
なんだかガッシュもネタマンガと化してきたような感じ
785マロン名無しさん:2005/06/02(木) 18:35:45 ID:???
>>783
そりゃ、単に君が用法に不慣れなだけだろ。
個人的には「それにしても」が一番適切だと思うが。
786マロン名無しさん:2005/06/02(木) 18:38:19 ID:???
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ スレ違いネタは ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
787マロン名無しさん:2005/06/02(木) 18:48:40 ID:???
>>786
悪いが言わせて貰う
>>785
イヤ、御前が用法に不慣れで、言語の理解をしてないだけだろ。
此処は板だ。発言が前の文章を修飾しているレスもあるだろうに。
「というか」が具体的にかかってる部分は無いが、この場合の「というか」は、
リオウの話題に直接かかってると思うんだ、ぅん。
例を挙げると、「リオウって〜だよね。」の文に「というか〜だろうね。」
ちゃんと理にかなっていると思うのだが、まぁ幼稚な叩きしか出来ないor今からしてくる(?)奴等には
分らないだろうな…。
788786:2005/06/02(木) 18:54:43 ID:???
叩きとみなしてまで煽るなよ・・・せっかく流そうとしてるのに
789マロン名無しさん:2005/06/02(木) 19:02:00 ID:???
>かかってると思うんだ、ぅん。
>かなっていると思うのだが、

思う、だけが根拠か

>まぁ幼稚な叩きしか出来ないor今からしてくる(?)奴等には分らないだろうな…。

予防線を張って以後の反論を封じる常套手段だな
790マロン名無しさん:2005/06/02(木) 19:24:41 ID:???


WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU






















  このスレをご愛顧いただき


ありがとう                     ございました


791マロン名無しさん:2005/06/02(木) 19:29:42 ID:???
>>788
こういうアホは自分の意見が受け入れられるまで
とにかく必死になるから、手に負えないよな…
言語の理解より、空気を理解して欲しいもんだw
792マロン名無しさん:2005/06/02(木) 19:43:22 ID:???
長文と同類臭を感じるわね
793マロン名無しさん:2005/06/02(木) 20:07:27 ID:???
>>791
消防厨房工房
794マロン名無しさん:2005/06/02(木) 21:01:31 ID:???
      ┏━━魔道巨兵ファウード━━━┓
      ┃                  ┃
      ┃      ┏━脳━┓        ┃
      ┃      ┃      ┃        ┃
    ━口━┓  ┃ リオウ...┃        ┃
━━━┳┓┃  ┗━━━┛        ┣━━
      ┃┃┃┏━━転送装置━━┓┃
      ┃┃┃┃             .┃┃
      ┃┃┃┃┏━━━━━━━┛┃ ┌─ファウードの外の魔物─┐
      ┃┃┃┃┗━心臓(魔物)..━┓┃ │ガッシュ、キャンチョメ、ティオ、  │
      ┃┃┃┃             .┃┃ │ウマゴン、ウォンレイ、アース、  │
      ┃┃┃┗━━━━━━━┓┃┃ │カルディオ、ロデュウ、キース、 ..│
      ┃┃┗胃(ウンコティンティン)..┓┃┃┃ │チェリッシュ、リーヤ、???     . │
      ┃┃             .┃┃┃┃ └──────────┘
      ┃┗┓┏━━━━━━┛┃┃┃
      ┃┏┛┗小腸(ドリル) .━┓┃┃┃
      ┃┃             .┃┃┃┃ ┌─リオウ側の魔物..──┐
      ┃┗━┓┏━━━━━┛┃┃┃ │ザルチム、???、???      .│
    ━┻━━┛┗??━━━┓┃┃┃ └──────────┘
    ━┳┓             .┃┃┃┃
      ┃┗┓┏━━━━━━┛┃┃┃
      ┃┏┛┗血管(迷路)..━┓┃┃┃ ┌─所在不明の魔物──┐
      ┃┃             .┗┛┃┃ │ゼオン、パピプリオ      .│
      ┃┗━━━┓┏━━━━━┛┃ └──────────┘
      ┃     ...┃肛門       .┃

久々に「脳」という単語が出てきたなぁ…
パピー…ファウードから振り落とされてないといいなぁ
795マロン名無しさん:2005/06/02(木) 21:13:43 ID:???
テッドが抜けてる件について
796マロン名無しさん:2005/06/02(木) 21:22:00 ID:???
つーか、テッド出るのか心配になってきた・・・
797マロン名無しさん:2005/06/02(木) 23:13:44 ID:???
>>795
そもそも
ニュージーランドにいるかどうかも
定かじゃないが
798マロン名無しさん:2005/06/02(木) 23:36:59 ID:???
博士経由で再メールは送られているはずだから、向かってきていることだけは間違いない。
799マロン名無しさん:2005/06/02(木) 23:59:49 ID:???
途中で事故死したんじゃね
800マロン名無しさん:2005/06/03(金) 05:01:59 ID:???
腐女子氏ね







801マロン名無しさん:2005/06/03(金) 11:11:39 ID:???
>>771
危機管理能力の無いマヌケなのだから仕方がない。
802マロン名無しさん:2005/06/03(金) 18:10:30 ID:???
>>801
まぁ調子こいてて最後にはめちゃくちゃドン引きするくらいに
こけるタイプだろうな。
803マロン名無しさん:2005/06/04(土) 18:10:15 ID:???
チェリッシュ組、ロデュウ組、キース組は、
とりあえずリオウの手下になって機会を待つことに。
ガッシュ組、キャンチョメ組、ティオ組、ウマゴン組、モモン組、
カルディオ組、アース組、リーヤ組、リィエン組は残った模様。

リオウは、手下になった魔物を回収し、残ったガッシュたちを消そうとする。
清麿はみんなバラバラになって逃げるように指示する。
ガッシュ→ラウザルク、リーヤ→ガルドルク・ニオルク、アース→ジャン・ジ・ソルド
で対抗するがダメージを与えられない。
ファウードは主砲を撃とうとするが、エネルギーがたまっておらず、
十指砲(カーファーロウ)を撃とうとするが、うまく照準が定まらない。

これが清麿がしかけたトラップは以下のとおり。
1.脳からは「魔界に帰す装置」にアクセスできなくする。
2.兵器の照準を狂わせる(陸ではなく空か海へそらせる)
3.ファウードが人間界にあらわれて間もなく使った「ある機能」

清麿が知将であることに気がついたリオウは清麿を一点攻撃。
しかし、その攻撃は、ゴライオウ・ディバウレン→マ・セシルド
→ウマゴンの体当たりのコンボで辛うじてそれる。
そして、海に落ちる清麿たちは、カルディオの冷気&オラ・ノロジオ
&ディマ・ブルクで救出される。
「みんな…バラバラになれって…」
ファウードと戦うものが一致団結した。
清麿の仕掛けた罠が発動するまであと2分!
804マロン名無しさん:2005/06/04(土) 18:20:18 ID:???
うむ、チェッリッシュはリオウ側についたのか。
怪獣と戦うウルトラマンの隊員みたいな小賢しさが良いな。

805マロン名無しさん:2005/06/04(土) 18:25:43 ID:???
ある機能ってのは「姿を消す」機能かな
806マロン名無しさん:2005/06/04(土) 18:34:45 ID:???
だろうな。
軍とかに出張られると面倒だし。
807マロン名無しさん:2005/06/04(土) 18:51:20 ID:???
チェリッシュは悪女
808マロン名無しさん:2005/06/04(土) 18:52:37 ID:???
809マロン名無しさん:2005/06/04(土) 20:34:49 ID:???
テッドはバイクを運ぶ為、船で移動中でふ
810マロン名無しさん:2005/06/04(土) 21:11:23 ID:???
二コル組仲間ならないのかよ
最初からリオウ側につきゃよかったのに・・・
呪いかけられぞんじゃない
抗う事出来ない、ただのヘタレか?
811マロン名無しさん:2005/06/04(土) 21:26:23 ID:???
>>810
作戦Aなんだよ。
812マロン名無しさん:2005/06/04(土) 21:28:22 ID:???
>>810
正直言ってだが、清麿の細工の可能性と言う事情を知らない奴らは
あれを見てリオウに付いたとしても責められんよ。
ファウードには付く奴らをヘタレと呼ばせないだけの力がある。
813マロン名無しさん:2005/06/04(土) 21:30:56 ID:???
>>812
そういやそうか>細工知らない

このリオウ側についたのでどうテッドと絡むのやら
テッドがサカウラーミはないだろうけど・・
814マロン名無しさん:2005/06/04(土) 21:47:22 ID:???



   r/ ̄ ̄~ t
  f f。    !   fヽ
  ! !  r'"!     j、 .!
  ! !  ! ~!     Yー,
  ! !  .rー!     !  !
  ! !  !  .! ,yテー 、j  !
  ! !   !  Yミ  '"_>ー!、_
  ! !  く!  .V(・)/./ ⌒,.j /
   ! !o  !  t ! f, し' .ツ //
   ゙! !   ヽ  ゙、! `>ー!' /' t  /)
   t t  _ `ー   ~ __ L---レ" V_
    `ヘ  `、 L△y';;;;;_rー-メ_/ `ヽ
    `f-、__    ̄ ~''¬'、_j    ィ'"
     !  ~`¬ーーーーー¬'" /
      t            /
      ` ァ--、______, ィ'"
       !   ! t     !
       !   t !  i  !
      f't`、___ j人_o_ ノ)
       ー- 、___  ノ


815マロン名無しさん:2005/06/04(土) 22:00:46 ID:???
しかし、よーやくと言うべきか、清麿の知将ぶりが出てきた。
今まで頭良いのか悪いのか分からない所があったしな…。
ファウード編で一番活躍するかもしれん。
816マロン名無しさん:2005/06/04(土) 22:03:48 ID:???
何を今さら
817マロン名無しさん:2005/06/04(土) 22:34:57 ID:???
今までは使う場所自体が殆どなかったからなぁ。
818マロン名無しさん:2005/06/04(土) 22:53:18 ID:???
>>815
知将ぶりワロスw
819マロン名無しさん:2005/06/04(土) 23:12:55 ID:???
知将ぶりか…
あまり聞かん表現だよな

天才ぶりとでもいいたかったんだろうか?
820マロン名無しさん:2005/06/04(土) 23:21:20 ID:5PiDV4mq
3.ファウードが人間界にあらわれて間もなく使った「ある機能」
見えなくなる機能かな?
821マロン名無しさん:2005/06/04(土) 23:32:12 ID:???
キーボードうつだけでそんなん出来んのかよ
822マロン名無しさん:2005/06/05(日) 00:33:41 ID:???
今まで一番頭のよさを見せたのは
ビーム撃つ奴(名前忘れた)の時咄嗟に反射角から絶対当たらない死角見出した時かな
まあ分身で後ろから当てられたけど。
823マロン名無しさん:2005/06/05(日) 00:40:04 ID:???
てゆーか、清麿の天才ぶりについては
ガッシュ既出ループ話題のベスト3に入るな
824マロン名無しさん:2005/06/05(日) 01:16:19 ID:???
>>821
SFでお馴染みの、腕があればどこからでもリンクできるシステムだったんだよ。
物理的に隔離されてないタイプの。
825マロン名無しさん:2005/06/05(日) 01:26:46 ID:???
文字バレ
「ハーーッハッハ!!リオウの手下になり、ファウードの力を分けてもらえば、
 リオウなど簡単に倒せるわーー!!」
826マロン名無しさん:2005/06/05(日) 01:29:44 ID:???
>>820
…どうやって90分弱も時間稼ぎするんだよ…
それよりも前に使った機能のことを思い出せば
分かるだろ
827マロン名無しさん:2005/06/05(日) 01:41:14 ID:???
いや、描写された情報内で真っ先に使ったと思われるのは透明化機能だったと思うのだが…
828マロン名無しさん:2005/06/05(日) 01:52:00 ID:???
いや、まてよ…

ああ、そういえばワープ使ったっけか?
南極か北極にでもワープさせるんだろうか…
って、そうなったらテッドどうやって来るんだろう?
829マロン名無しさん:2005/06/05(日) 02:06:02 ID:???
南極なんかで暴れられたら
解けた氷で海面が…
830マロン名無しさん:2005/06/05(日) 02:08:23 ID:???
ひとつだけ、聞かせてくれ。
>>803
なんで一組だけ、組名が人間の方なんだ?
831マロン名無しさん:2005/06/05(日) 05:49:40 ID:???
リオウの手下になって90分稼ぐのはダメなのかね?
832マロン名無しさん:2005/06/05(日) 06:08:18 ID:???
ちょっとでも人間に被害が出たら、
あそこまでリィエンたちを救おうとしたのが、
空虚になっちゃうからじゃないか。あくまで被害ゼロを目指すと。
833マロン名無しさん:2005/06/05(日) 06:26:13 ID:???
南極の氷溶けても水位は変わらないんだよ
アリスSOSでサインコサインVサインの人が言ってた
834マロン名無しさん:2005/06/05(日) 06:28:24 ID:???
待て、それは北極だ!!
835マロン名無しさん:2005/06/05(日) 06:46:58 ID:???
ジャミラはどうした?
836マロン名無しさん:2005/06/05(日) 08:35:00 ID:???
パートナーを消化してる
837マロン名無しさん:2005/06/05(日) 09:33:00 ID:???
消化だけにしょうがないなぁ・・・
838マロン名無しさん:2005/06/05(日) 09:59:04 ID:???
↑↑バビオウ・グノービオ↑↑
839マロン名無しさん:2005/06/05(日) 17:08:46 ID:0387Uvpa
チェリッシュ組が敵になるということは、これから先
なんとなくテッド組も出てこれそうな感じ。
840マロン名無しさん:2005/06/05(日) 20:37:15 ID:???
チェリッシュパートナーにあんな偉そうにいいながら
ファウードにびびって従うのか?
841マロン名無しさん:2005/06/05(日) 20:45:48 ID:???
というか、あの力は普通びびるって。
というか、真正面からぶつかろうとは思わん、ぶつかる奴はバカと思うって。
従うふりをしてひたすら機を伺うのは普通に賢いやり方。
842マロン名無しさん:2005/06/05(日) 20:53:09 ID:???
これでガッシュ組10体リオウ組9体か
ファウード入れると10x10で数的にはバランスはいいな
843マロン名無しさん:2005/06/05(日) 20:59:51 ID:???
>>841
宇水になりそうな奴が1組いる
844マロン名無しさん:2005/06/05(日) 21:09:52 ID:???
>>841
まぁ、普通の奴が思いつくような
やり方が賢いとは思えないがな…

保身=賢いと思ってる人にはそうだろうな
845マロン名無しさん:2005/06/05(日) 21:15:40 ID:???
小学生が普通に交じっているんだな、このスレ
846マロン名無しさん:2005/06/05(日) 21:18:44 ID:???
保身=愚か でもないけどね。
会ったばかりの清麿たちを前フリなく信じて身を寄せたりすると「またか」と思うところだったので
こういうタイプがいたっていい。コウモリに徹してくれるとそれもありだと思う
しかしアリシエやリィエンたちとは交流してなかったのか。呪い憑き同士で
847マロン名無しさん:2005/06/05(日) 21:21:12 ID:???
実はまだ何か弱みを握られている…なんて捻りはないマンガだしなあ
848マロン名無しさん:2005/06/05(日) 21:34:52 ID:???
それ以前に弱みを握る必要もねーし。
849マロン名無しさん:2005/06/05(日) 21:37:24 ID:???
世には色んな物語のパターンがあるのですよ?
850マロン名無しさん:2005/06/05(日) 21:43:28 ID:???
>>844
反撃のための涙を呑んでの保身は愚かと言うべきものではないよ。
退くのも勇気。

核すら比較にならん戦力を相手にして、特にファウードに関して
詳しい情報や勝機を掴んでない奴にとって、ただ真正面からぶつかるなんて
馬鹿以外の何ものでもないじゃないか。
851マロン名無しさん:2005/06/05(日) 21:48:37 ID:???
従う振りをすることまでは普通の人間にも思いつくが、
機を伺いつつ、実際に成果を為すのは誰にでもできることではないしな。
852マロン名無しさん:2005/06/05(日) 21:51:55 ID:???
機を伺うなら
リオウに従うものはこれに乗れって
ガッシュ達みんな乗っちゃえばいいじゃん、
「お前ら従うつもりねーだろ」
ってリオウにツッコミ入れられるだろうけど
853マロン名無しさん:2005/06/05(日) 21:53:51 ID:???
主人公に限っては根本的にそういう行動取るようなマンガじゃねーだろ
854マロン名無しさん:2005/06/05(日) 22:00:36 ID:???
アダルトな方々の論評はさておき、
今回、ガッシュの覚えるだろう新呪文は何だろう?
855マロン名無しさん:2005/06/05(日) 22:02:19 ID:???
つか、チェリッシュって
「ダメよ、生きなきゃ。たとえ行く先が絶望でも、死んでしまっては負けになるわ。」
って励ましてるのな。
つまり、泥を舐めてでもまず生き残って戦い続けようと言うタイプだ、こいつは。

>>854
今回は覚えず代わりにバオウ覚醒が来ると思う。
856マロン名無しさん:2005/06/05(日) 22:07:37 ID:???
ファウードと並ぶ“もう一つの脅威”が今回のキーワードだからな
857マロン名無しさん:2005/06/05(日) 22:11:14 ID:???
クシャミで島ふっとばすような奴と
比肩する脅威になったら
ガッシュ超危険人物やん
858マロン名無しさん:2005/06/05(日) 22:15:19 ID:???
そこがゼオンの絡む所以なのではないかな?
本当にどうでもいい落ちこぼれだったら相手するワケないし
859マロン名無しさん:2005/06/05(日) 22:26:56 ID:???
ま、そうでなけりゃここまで強いアースが血相変えて倒そうとはせんからな。
860マロン名無しさん:2005/06/05(日) 22:29:58 ID:???
>>857
そういや思ったんだが吹っ飛んだ島で太平洋沿岸各地に津波が起きてるんじゃないのか?
861マロン名無しさん:2005/06/05(日) 22:30:33 ID:???
そのワリには今回あそこに揃ってた連中は
バオウ見ても何のリアクションもしなかったんだよなー

あそこの魔物ってゼオンやアース、ブラゴあたりと比べて
魔界の深部に関する知識全くなさそうだ。
ファウードに目をつけたリオウぐらいは
何かリアクションあってもよさそうなんだが・・・
862マロン名無しさん:2005/06/05(日) 22:32:35 ID:???
>>859
アースはファウードが現れなければ別にスルーしてもよいと言ってるのだが。
863マロン名無しさん:2005/06/05(日) 22:41:59 ID:???
あれも、「ファウードとバオウが揃うとdでもなくヤヴァイ」って意味なのか
「バオウだけでも手一杯なのにファウードも来た日にゃなんか手を打たんと」
って意味なのか微妙だったな
864マロン名無しさん:2005/06/05(日) 23:34:27 ID:???
魔界にとってはファウードよりもバオウの方が脅威っぽいのかな。
865マロン名無しさん:2005/06/06(月) 01:29:00 ID:???
>>860
まぁそこらへんは漫画だし。
物理学者でもなきゃ、計算求めて現実との比較なんかできんな。
866マロン名無しさん:2005/06/06(月) 05:29:20 ID:???
アースがガッシュとゼオンと間違えたんだろ
867マロン名無しさん:2005/06/06(月) 06:30:56 ID:???
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868マロン名無しさん:2005/06/06(月) 06:32:33 ID:???
ツマンネ
869マロン名無しさん:2005/06/06(月) 10:34:48 ID:???
ネンマツ

年末!?
870マロン名無しさん:2005/06/06(月) 13:21:47 ID:???
バオウは呪文ではなくファウードを生み出し操っていた魔物。
真の姿になると問答無用でファウードを操れ、あっというまにリオウたち全滅。
アースがバオウを放置してたのは、ファウードがいないと雑魚だったから。
871マロン名無しさん:2005/06/06(月) 13:56:05 ID:???
いや、バオウ自体にも素でバルバロス・ソルドンをはるかに上回る威力があるよ。
それは確定してる。
872マロン名無しさん:2005/06/06(月) 14:31:07 ID:???
自分がバオウの後継者に選ばれなかったことでガッシュを憎むゼオン
873マロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:04:41 ID:???
小学生がRPGツクールで作ったような展開ですね
874マロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:17:51 ID:???
もう心底つまらない
完全に石版編の焼き増しだ
敵・見方・第三勢力の入り乱れる展開にすれば良いのに・・・何故単純に敵・見方を分ける展開にする・・・
875マロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:29:13 ID:???
第三勢力はゼオン
876マロン名無しさん:2005/06/06(月) 20:13:21 ID:???
437 名無しさんの次レスにご期待下さい 2005/06/02(木) 18:38:28 ID:c9j5Nu8O
アースもリーヤも見方じゃなくて中立ぐらいにすればな・・・
結局、敵・見方の二元論しか出来てない
877マロン名無しさん:2005/06/06(月) 20:39:47 ID:???
つチェリッシュ
つキース、ロデュウ
878マロン名無しさん:2005/06/06(月) 20:51:34 ID:???
チェリッシュ達は石板魔物ともタイプが違うよな。
現実肌って奴か。王様よりは宰相向きだな。
879マロン名無しさん:2005/06/06(月) 22:35:55 ID:???
チェリッシュは夜のお供ですよ
880マロン名無しさん:2005/06/06(月) 22:38:50 ID:???
もし、あなたがチェリッシュのパートナーになったら・・
881マロン名無しさん:2005/06/06(月) 22:42:33 ID:???
本燃やされたくなかったら000・・・
882マロン名無しさん:2005/06/06(月) 22:44:53 ID:???
>>863
後者の意味だとファウードのこと語る必要ないし、何故もっと早くガッシュを屠りにこなかったのかが意味不明。

>>871
上回ったのは遥かどころかようやく程度。
そもそもバルバドス・ソルドン自体アースの隠し玉の中では一番弱い。
883マロン名無しさん:2005/06/06(月) 22:49:02 ID:???
>>882
んや、1連鎖で並のディオガより強いのは確定してる。
バルバロスは2連鎖とほぼ同等、普通に超ディオガ。
そしてそれを前にして「あの程度の力しか出せぬなら…」

つまり、真バオウはそれ自体が超ディオガが比較にならんという結論に達する。
インフレしすぎてクソ化する危険があろうともおそらくこれは逃れられん。
884マロン名無しさん:2005/06/07(火) 06:38:29 ID:???
真バオウvsファウードの怪光線か?
885マロン名無しさん:2005/06/07(火) 08:31:57 ID:???
ゴジラ対キングギドラか
886マロン名無しさん:2005/06/07(火) 08:35:40 ID:???
リオウはゼオンに倒される気ガス
887マロン名無しさん:2005/06/07(火) 17:40:03 ID:???
やっぱこれは、麿の仕掛け知らなきゃリオウについても仕方ないわ。
ファウードのパンチ、シャオウとゴライオウでわずかに逸れるだけだし
マセシもウマゴンが助けに入るコンマ数秒の時間稼ぎにしかならん。
鬼だこいつ。

あと、スケールが3000m級に戻ったよ、ファウード。
ゴライオウが指の太さくらいしかない。
888マロン名無しさん:2005/06/07(火) 20:23:12 ID:???
やっぱり怪物クジラだったのか
889マロン名無しさん:2005/06/07(火) 21:04:39 ID:???
ガッス達が通った時の口の大きさは普通のクジラサイズだった
890マロン名無しさん:2005/06/07(火) 21:40:56 ID:???
150mのクジラってw
891マロン名無しさん:2005/06/08(水) 04:49:49 ID:???
840 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2005/06/08(水) 00:32:45 ID:mSiQEQvP
「俺は信じたい。ガッシュを。仲間たちを。そして俺自身を。
だから戦う!!生 き 抜 く た め に ! ! !」



いや、言ってみただけ。
しかし、ファウード化け物杉だ。麿の細工を知らなきゃ、いや
知ってたとしてもリオウについても文句は言えん。
チェリッシュ、ロデュウは現実派だな。
しかし、大陸ぶっ飛ばすって…外すよう設定してて良かったなあ…。
台詞ほどの威力ならあの最初の一撃が着弾しただけで世界終わってたぞ、”ファウードの冬”で。
892マロン名無しさん:2005/06/08(水) 04:53:00 ID:???
↑何度も同じことこと書きたがる人
893マロン名無しさん:2005/06/08(水) 05:51:09 ID:???
つっても、こっちの議論を前提にむこうで話すわけにいかんしなあ…
894マロン名無しさん:2005/06/08(水) 08:44:31 ID:???
ボキャブラリーが貧困なだけじゃね?
895マロン名無しさん:2005/06/08(水) 12:44:33 ID:???
しかし、キースはただのアホのような気がしてきた
896マロン名無しさん:2005/06/08(水) 18:03:07 ID:???
なにをいまさら
897マロン名無しさん:2005/06/08(水) 18:11:04 ID:???


このスレッドのご愛顧 ありがとう               ございました


























thank for you ........we have good time

898マロン名無しさん:2005/06/08(水) 18:11:41 ID:???
まだだ、まだ終わらんよ!
899マロン名無しさん:2005/06/08(水) 20:28:10 ID:???


このスレッドのご愛顧 ありがとう               ございました


























thank for you ........we have good time

900お節介屋:2005/06/08(水) 20:29:24 ID:???
いつも同じ間違いが癖になってる人がいるよ。
名無しの意味がなくなるから気をつけた方がいい。

・〜見るに → 〜を見るに
・見方 → 味方
901マロン名無しさん:2005/06/08(水) 22:29:42 ID:???
最近>>899のコピペが漫画系の板で流行ってるな。
同一人物か知らんけど糞つまんないから。
902マロン名無しさん:2005/06/08(水) 22:42:33 ID:???
Q:荒らしのカキコがあります。どうすればよい?
A:一切触れずに、そのまま放置してください。

荒らしの大半は釣りです。
荒らしの人はあなたの反応やレスを期待して、該当のスレを見守り続けています。
まんまと釣られて相手をしてしまったら、荒らしの人の勝ちです。
「フフン荒らしかよ(´,_ゝ`)プッ」と心の中で微笑み、無視できたらあなたの勝ちです。



| 釣れますか?                ,
\                          ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧         ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)       Σ(゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   __〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|. ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜
903マロン名無しさん:2005/06/08(水) 23:27:11 ID:???
規模からすると荒らしっていうより単なるコピペ厨でしょ。
釣りの類とも言えないし。
904マロン名無しさん:2005/06/08(水) 23:30:28 ID:???
反応が見たいからやってるのには変わらんだろ
905マロン名無しさん:2005/06/09(木) 00:04:16 ID:???
反応が見たくてやってんのか流行らせようとやってんのか本人の意志だから
そんな事しらん。
ただ>>903は荒らし行為というよりも単なるコピペ厨としてだから
別に釣り、釣られると言える程じゃないって事だろ。
せめて、悪ノリだ。まぁいきなりこんなスレで、スレ違いな意見出したり
反応したりするのはおかしいのは確かだが。
つまんないという感想もらえてよかったな。
で終わりにしようぜ。

別につまらんコピペ文なら時間たちゃすぐに消滅するし。
気にするほどでもないかと。
906マロン名無しさん:2005/06/09(木) 02:49:08 ID:???
どうでもいいことを長々と解説する奴っちゃな
907マロン名無しさん:2005/06/09(木) 09:43:03 ID:???
だがそれがいい
908マロン名無しさん:2005/06/09(木) 15:10:17 ID:???
ネタにマジレスの見本
909マロン名無しさん:2005/06/09(木) 19:48:28 ID:???
ギガラセウシルに張ってデォギで氷を内側にして球に
海に浮いたり沈んだりで逃げる
910マロン名無しさん:2005/06/09(木) 22:00:52 ID:fKrM/jzi
>>909
何が言いたいんだ?

誤字に加えて、せめて「ディオギコル」とか書けよ。たいした字数じゃないだろ。
911910:2005/06/09(木) 22:01:31 ID:???
スマソ。上げちまった。吊ってくる。
912マロン名無しさん:2005/06/10(金) 01:24:01 ID:???
>>908
ネタにマジレスの見本というか、ネタをバカの様に分析してるだけだな。
913マロン名無しさん:2005/06/10(金) 02:06:14 ID:???
またはじめちゃうのかね?
914マロン名無しさん:2005/06/10(金) 02:06:57 ID:???
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ スレ違いネタは ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
915 ◆xHEkhZbJ.U :2005/06/10(金) 15:40:17 ID:oBL10F+t
予想バレ。予想ね、あくまでも予想。

麿のある機能=姿を消す機能で一般人に混乱を招かせるのを防ぐと同時に
       この機能発動中はファウードは動かない。
で、リオウが再び動かそうとどっかの装置部屋へ移動。
麿組はそれを止めるため体内進入。
けど、臓器内のシステムか何かで分断させられる。
相手にチェリッシュが出てくるなら
1:テッド参戦&説得で寝返る
2:チェリッシュ送還でテッドが勘違い。
のどっちかが来る予感。
全部当たってなかったらガッシュ読むの止めよう
916マロン名無しさん:2005/06/10(金) 16:05:24 ID:???
ファウードって転ぶんだろ、ギコル氷で
917マロン名無しさん:2005/06/10(金) 17:18:53 ID:???
氷ってのは、溶け初めでないと滑らないもんだぞ。
だいたいファウードからすりゃ、わずかばかりの薄氷に過ぎないから
体重を掛けた時点で割れるだけ。
918マロン名無しさん:2005/06/10(金) 18:48:39 ID:???
>>915
こりゃヒドイ…

ガッシュを読むのを止める前に
小学校をやめたくなるな
919マロン名無しさん:2005/06/10(金) 18:59:00 ID:???
クソバレ乙
920マロン名無しさん:2005/06/11(土) 01:35:58 ID:???
>>917
氷は圧力加えれば溶けるぞ
921マロン名無しさん:2005/06/11(土) 01:53:35 ID:???
その前に重量で割れてしまうって書いてあるじゃん
922マロン名無しさん:2005/06/11(土) 07:47:08 ID:???
屑バレ乙
923マロン名無しさん:2005/06/11(土) 09:49:14 ID:???
☆ガッシュ
ある機能=絶対魔力防壁発動だった。
狙いはファウードの動きが止まっている間に内部に侵入すること。
しかし発動までの攻撃のせいで仲間達は分断され別ルートの侵入になってしまう。
ウォンレイとザルチムが待ち伏せた時のルート(ウォンレイ・リーヤ・モモン)
アースとカルディオが潜入した時のルート(キャンチョメ・アース・カルディオ)
口からのルート(ガッシュ・ティオ・ウマゴン)
配下の魔物たち・体内魔物達に迎撃の指示を出すリオウ
混乱しているパピィとテッド接触 第4のルート!?
924マロン名無しさん:2005/06/11(土) 11:28:19 ID:???
はいうそばれ
925マロン名無しさん:2005/06/11(土) 13:31:55 ID:???
モモン、オラノロジオを使う
926マロン名無しさん:2005/06/11(土) 14:49:18 ID:???
清麿たちはファウードの体にとりつく。
あの機能とは瞬間移動で、ファウードの何倍もの深さがあるニュージーランドのケルマデック海溝に移動。
逃げる清麿たち、沈み行くファウード。
清麿たち、大喜びでみんなでバンザーイ。
ファウードもその後ろでバンザーイ。
ファウードはバタフライが出来るほど泳ぎが上手かった。
これはやばかったと怒ったリオウ、標的を日本にして日本を壊滅させようとする。
927マロン名無しさん:2005/06/11(土) 15:43:46 ID:???
>>926
お前の頭がやばすぎだw
928マロン名無しさん:2005/06/11(土) 15:45:31 ID:???
それはどうかな?
ニヤニヤ
929マロン名無しさん:2005/06/11(土) 15:46:15 ID:???
>>926
本バレぽいな
930マロン名無しさん:2005/06/11(土) 15:46:42 ID:???
本バレだったらどーしよ…
ライクだけにやりかねんからヤバイ。
931マロン名無しさん:2005/06/11(土) 15:48:27 ID:???
5行目まではお約束
俺は残り2行がlike
932マロン名無しさん:2005/06/11(土) 15:50:45 ID:???
>>926が本バレだとしたら
テッド間に合うのかいな
933マロン名無しさん:2005/06/11(土) 16:16:13 ID:???
日本を標的にって・・・清麿の仕掛けは瞬間移動だけで打ち止めか?
あとはもう90分戦うしかないの?
934マロン名無しさん:2005/06/11(土) 16:22:57 ID:???
とりあえず、日本に行くまでに時間が掛かるんじゃないか?
リオウ側はワープ装置を使えなくなってるし。
935マロン名無しさん:2005/06/11(土) 16:29:30 ID:???
だとしたら、日本を目指すファウードの進行をどう止めるかが問題ですね。
清麿達がいくら攻撃しても、無視して進まれたら止めようが無いし・・・。
936マロン名無しさん:2005/06/11(土) 16:30:04 ID:???
だから内部に入って戦うんだろう。
937マロン名無しさん:2005/06/11(土) 16:33:12 ID:???
マジバレ確定
……普通、あんな質量の物体が泳げるとは思わないよなぁ。
つかどこで泳ぎを覚えたんだ、ファウード。
938マロン名無しさん:2005/06/11(土) 16:35:29 ID:???
ファウードSUGEEEEEEEEEEEEEEEEE!
これは清麻呂の責任じゃないな
非現実的過ぎる
939マロン名無しさん:2005/06/11(土) 16:37:51 ID:???
ただ一つ気になったのは…

麿、中の人間殺すつもりだったんか?
それとも沈みかけたら逃げ出してくると踏んだんだろうか…
940マロン名無しさん:2005/06/11(土) 16:57:36 ID:???
逃げ出すと踏んだんだろ。
魔物がいる以上、ちょっとやそっとのアクシデントなら死なないだろうし。
941マロン名無しさん:2005/06/11(土) 16:58:13 ID:???
90分ぐらいなら耐えられるとわかっていたとか
でも中の奴も魔界行きだが
あれに加担する奴は責任取れって事か?
942マロン名無しさん:2005/06/11(土) 17:14:09 ID:???
ガッス
バトルの流れは
清麿、サイフォジオで回復→氷の大地を砕くファウード
→黄本らはファウードのチンコに縋り付き避難
→時間ぴったりに全員、上半身へ
→テレポート
→そのままダッシュで氷の大地に退避
→溺れて沈んでいくファウード、に見えたが…
みたいな感じ
943マロン名無しさん:2005/06/11(土) 17:16:30 ID:???
そうか・・・こいつは見落としていたな・・・

奴らの中に、知障がいたか。
944マロン名無しさん:2005/06/11(土) 17:25:27 ID:???
ゼオン「あれ?ファウードどこ行った?」
デュフォー「いや、山しか見えん」
945マロン名無しさん:2005/06/11(土) 17:29:22 ID:???
土日はむせかえるほど香ばしくなるスレ
946マロン名無しさん:2005/06/11(土) 17:50:08 ID:???
アース
「奴の中の魔物のパートナーも、魔界に移動した後、
 向こうの魔物がなんとかしてくれるだろう」


そうなのか?
947マロン名無しさん:2005/06/11(土) 18:09:23 ID:???
ファウード、また戻ってきたらどうするんだ、と思ってたんだが、
他の魔物がファウード使ったのを告発する事と前提にしているんだろうな。
ファウードを使うのがOKでも、一度戻った魔物がファウードで戻るのはNGだろう。
948マロン名無しさん:2005/06/11(土) 21:35:29 ID:???
うるセェ!!!!!
本来は魔界の所有物だろうガアアアアアアアアアアア!
くらいに逆ギレして欲しいな麿
949マロン名無しさん:2005/06/11(土) 22:43:20 ID:???
麿って略し方ウザイ
950マロン名無しさん:2005/06/11(土) 22:53:36 ID:???
今更かよ。
951マロン名無しさん:2005/06/12(日) 10:56:07 ID:???
>>946
もうアースだめだな。
言ってることが支離滅裂になってる。
この分じゃバオウもこのままスルーに違いない。
952マロン名無しさん:2005/06/12(日) 11:05:14 ID:???
つまり作者の作りが支離滅裂、と。
冗談抜きでガッシュもうヤバイね…。
953マロン名無しさん:2005/06/12(日) 11:20:53 ID:???
>>949-950
じゃあ、間をとってマロニーにしようぜ
954マロン名無しさん:2005/06/12(日) 11:40:40 ID:???
そういや昔、意固地で使いたがる奴がいたっけなあ・・・
955マロン名無しさん:2005/06/12(日) 12:31:51 ID:???
>>951
最近は四字熟語もまともに知らないガキが
増えているんだなぁ…
956マロン名無しさん:2005/06/12(日) 13:17:07 ID:???
休日真昼間から醜い煽りか、暇だな
957マロン名無しさん:2005/06/12(日) 13:44:04 ID:???
>>956
お前も暇そうだな…
オレもだが

暇って漢字を左に90度回転させると
とても暇そうに見えないのにさ…
958マロン名無しさん:2005/06/12(日) 13:48:36 ID:???
すごい着眼点ですね
959マロン名無しさん:2005/06/12(日) 14:10:30 ID:???
前もこの「暇」ってヤツ
どっかで見たな…
960マロン名無しさん:2005/06/12(日) 18:41:48 ID:???
つか、いつも同じような煽りばっかしてる香具師だろ
961マロン名無しさん:2005/06/12(日) 19:11:40 ID:???




























このスレの               ご愛顧            ありがとうございました
962マロン名無しさん:2005/06/12(日) 19:12:44 ID:???
クソスレ乙
963マロン名無しさん:2005/06/12(日) 19:16:35 ID:???
週に一度バレをROMるだけで、スレには参加しないのが勝ち組。
964マロン名無しさん:2005/06/13(月) 09:00:13 ID:???
参加してるじゃんww
965マロン名無しさん:2005/06/13(月) 10:34:27 ID:???
もういない奴に言っても無駄だっての
966マロン名無しさん:2005/06/13(月) 22:37:28 ID:???
w付けたがる厨に言っても無駄だっての
967マロン名無しさん:2005/06/13(月) 23:00:01 ID:???
とにかく無駄だっての
968マロン名無しさん:2005/06/14(火) 18:33:08 ID:???
絵はシリアスなのに思いっきしギャグだな。
969マロン名無しさん:2005/06/14(火) 19:19:19 ID:???
しかしファウードのあのでかさで海を泳いだら津波で大変なことになりそうな気が・・・
それにしてもリオウはどんどんヘタレて小物臭が強くなってるな
970マロン名無しさん:2005/06/14(火) 22:34:47 ID:???
そうか?
最初から底辺だったからさほど変わらない
971マロン名無しさん:2005/06/15(水) 01:15:57 ID:???
972マロン名無しさん:2005/06/15(水) 07:19:20 ID:???
ttp://websunday.net/jigou/
ファウードが日本へ。ガッシュと清麿達の起こした行動は!?
金色のガッシュ!! 雷句 誠
 ファウードを操るリオウは、日本へ向かうと宣言。愛する家族や仲間を守るため、
ファウード内部への潜入を決意。暴走するリオウとファウードを止められるのか!?
973マロン名無しさん:2005/06/15(水) 07:31:36 ID:???
結局、内部潜入なわけね・・・
全速力ファウードに追いつけるのか
974マロン名無しさん:2005/06/15(水) 08:33:20 ID:???
体内に潜入と言うと
キン肉マンのウォーズマンの体内に入ったシーンを思い出すなぁ

そして内部入ったらまた仲間が分散して、千年編みたいに各自でバトるんだろうな
975マロン名無しさん:2005/06/15(水) 08:37:24 ID:TUxeCZiV
ウォーズマンの体内に入ったシーンなんてあったっけ?
アニメオリジナルかな?
976マロン名無しさん:2005/06/15(水) 08:51:41 ID:???
金色のガッシュ!!ネタバレLv.9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1118793012/
977マロン名無しさん:2005/06/15(水) 09:38:52 ID:???
>>975
黄金のマスク争奪編のことだろう。
プラネットマンを倒すために死んだウォーズマンを再生するために
正義超人軍が小さくなってウォーズマンにもぐりこんで
なぜかウォーズマンの体内に設置されていた五重のリングで
悪魔騎士と団体戦を行なうことに。

>>976
978マロン名無しさん:2005/06/15(水) 18:47:16 ID:???
またクソみたいな展開が続くなぁ
979マロン名無しさん:2005/06/15(水) 18:54:57 ID:???
まあ、心臓が「真の姿」って言ったときからこうなるのはもう分かってたようなもんだし。
980マロン名無しさん:2005/06/15(水) 21:56:17 ID:???
980
981マロン名無しさん:2005/06/18(土) 00:16:50 ID:???
saikinn honnsure yonndetemo mada muchuuni narerunokayo to sirakerubakari
982マロン名無しさん:2005/06/18(土) 20:53:00 ID:???
982
983マロン名無しさん:2005/06/19(日) 01:29:57 ID:???
埋め
984マロン名無しさん:2005/06/19(日) 02:21:23 ID:???
 
985マロン名無しさん:2005/06/19(日) 02:21:43 ID:???
 
986fushianasan:2005/06/19(日) 15:33:23 ID:???
ファウードってクシャミするようなヤツだろ?性格間抜けっぽいし
わざわざ核lvのビームとか使わなくても立小便すれば日本ぐらい滅びるだろ
987:2005/06/19(日) 19:08:06 ID:Oixrda70
ファウードって本当にいたらどうなるんだろう・・・・・・・・・・・?
988:2005/06/19(日) 19:08:21 ID:Oixrda70
ファウードって本当にいたらどうなるんだろう・・・・・・・・・・・?
989マロン名無しさん:2005/06/19(日) 20:25:05 ID:???
ageてるし
990マロン名無しさん:2005/06/19(日) 23:39:33 ID:???
もうhageようがmogeようが好きにしていいよ
991マロン名無しさん:2005/06/20(月) 14:10:58 ID:???
nameたい
992マロン名無しさん:2005/06/20(月) 20:03:13 ID:???
sage
993マロン名無しさん:2005/06/21(火) 18:56:57 ID:???
うめ
994マロン名無しさん