【ネタバレ】鋼の錬金術師 牛8頭目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1

◆月刊少年ガンガン連載の「鋼の錬金術師」専用ネタバレスレです
 公式発売日の正午までは本スレでなくこちらのスレでお願いします

◇非転写三原則
 規制解除前の本スレへのネタバレ転写
 別サイトからのネタバレ転写
 本誌画像転写

◇心得
ネタバレへの感謝を忘れずに
荒らしは優しさを持ってスルー。ウソバレは愛しさを持ってマターリと
本バレのサブタイトル表記を含めて、書き方は書き手さんのお好きなように、ご自由に
読み手は焦らず、荒らさず、騒がず、真実は自分の目でお確かめ下さい。
スレ立ては通常は950を踏んだ人、公式発売日前5日間は930の人が行って下さい。
スレが立てられない場合は早めの連絡をお願いします。

前スレ【ネタバレ】鋼の錬金術師 牛7頭目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1102736875/l50
2マロン名無しさん:05/02/06 01:13:16 ID:???
2ゲットンヌ
3マロン名無しさん:05/02/06 01:14:22 ID:???
  \   >1乙ぱい!  乙ぱい!  /
  ,, -‐ー-、    、vMノz        (
 〃/llヘヘヾ ∩  「ノl/WYゝ∩ ./〃 ヾヽ ∩   ∧ ∩
   '(l`_ゝ´)彡  (*´∀`)彡   (゚Д゚*||彡 ( ゜w゜)彡
  (  ⊂彡    (  ⊂彡     (  ⊂彡  (  ⊂彡
   |   |     |   |       |   |    |   |
   し ⌒J     し ⌒J      し ⌒J    し ⌒J
4マロン名無しさん:05/02/06 01:15:55 ID:???
4様なんて言わない。
1乙
5マロン名無しさん:05/02/06 02:42:30 ID:???
4様って言いたかった。
1乙ですた。
6マロン名無しさん:05/02/06 04:26:13 ID:???
>1
乙〜

先月のことをふまえ、一つ言っておきたい事がある
うpが来たからと言って文字バレしてくれるバレ氏を邪険にしないこと。
うpが見れない人もいるんです。バレ氏は善意でやってるんです。善意を踏みにじるやつはうpも見る資格なし!
7マロン名無しさん:05/02/06 09:50:44 ID:???
そうそう、文字バレ楽しみにしてます。そして、嘘バレも待ってます。
文字バレと嘘バレを想像しながら、発売日を待つのが楽しい。
8マロン名無しさん:05/02/06 12:23:05 ID:???
だから、うp欲しければここじゃなくて、週刊ジャンプのネタバレスレにいけって。
あそこはここ数ヶ月、ジャンプスレなのに神がハガレンうpしているから。
9マロン名無しさん:05/02/06 12:29:54 ID:???
>>8
ここはバレスレであり、うpスレではない。
電波は巣にカエレ

そうじゃなかったら、落ち着いて>>1-7までのスレの空気嫁
10マロン名無しさん:05/02/06 12:36:50 ID:???
うpうpうざいから。
あと数日したら乞食のごとく沸いてくるんだろうな。
11マロン名無しさん:05/02/06 13:14:39 ID:???
>>8>>10がうざい。
スレの流れぶった切ってもうpの話題に戻したいみたい

ところで早売りは10日木曜でいいの?
森と新宿が早売り撤退してから神保町まで遠征しなくちゃいけなくなって面倒だよ
12マロン名無しさん:05/02/06 15:50:57 ID:???
スレの平和の為にはうp禁止にしちゃった方がいいんじゃないの?
うpするときは大体お伺い立てる人が多いからその時はジャンプのうpスレに誘導するとかしようや。
公式発売日になってもうp乞食がクレクレ言うのがいい加減鬱陶しい。
13マロン名無しさん:05/02/06 15:54:03 ID:???
12だけど一行目は無視してくれ。
1読んだら元々ここうp禁止じゃないか…orz
木曜日に上野行くついでに神保町も行ってくる。
14マロン名無しさん:05/02/06 17:44:26 ID:+OhUldYJ

15マロン名無しさん:05/02/06 18:55:55 ID:???
今月は死亡キャラも全員集合で花の下で踊って歌うお花見表紙。 
スパナ着用ウインリィに追かけられているエド。花を眺めるアルとフュリー。 
ブラハ、デン、アレキサンダーに追いかけられるブレダ。 
焼肉弁当をかっこむメイチャンと師匠。ジョッキで飲んでいるピナコとグリード。 
しんみりと酒を酌み交わすヒューズと大佐。チェス勝負のバリーとファルマン。 
カラオケセットで両手に花で歌う大総統とランファンとパニーニャ。 
野球拳でスカーを脱がせている中尉。自分から脱ぎだし筋肉勝負のシグと中佐。 
櫻の木を斧で切ろうとして自分の方に木が来てしまいそうなエンヴィー。 
ラストとハボがその櫻の下でよろしくやってます。 
16マロン名無しさん:05/02/06 19:03:11 ID:???
↑オイオイ。よりぬきコピペイクナイ。

7頭目で嘘バレどうぞって流れから、
「っていう表紙が見たいよ〜」って書いたはずなんだが・・・
17マロン名無しさん:05/02/06 20:25:54 ID:???
なんだ、コピペだったのか。
それにしても中尉とエンヴィーにギガワロス。
中尉漢らしすぎ。
エンヴィーアホの子すぎ。
18マロン名無しさん:05/02/06 22:11:18 ID:???
>>15
時々はキンブリーのことも思い出してやってください・・・

          , -―---、_
       , -'::´::::::::::::::::::::;:l:::`-. 、_
      /:::::::::::::::/:::::/:::/ヾイ::::::::::|
     /:::::::: :: ::::/::::/:/ |   |',:::l::::|
     /:::::l::.:::::.::l |:::// l    ! l::l::::|
    /::::::l:::::::::::l:|:::/、  |   l !:l::::|
    /:::/`l:|l:::::::l:|:::/ァヘ、l _ ,|,イ:l:|::|
   /::/l l:l:|/:::|:|/ ̄ ´ |  「 ̄l:l/:l|
   /::/:l|ヽ|l:::|::::l::l      l::. .::l:l::||
  /:/::/:::::|::::l::::ハ:|    - ノ:::::::ノ:l| |
  //::/:l::::/|:::::|:| l:| ,-‐--‐‐-:/:l:||. |
. //:/::l:|:/ l:::::|:lヽl '  、 ::'::ハ::::l:::l |
'//;|:::::|l'  l:::::l:|::::l|`‐‐‐ーr''::/!:::::/. |
r':::::|/|   |,::::l|、:.l|  //:::::/::::::/.  |
-‐'  ̄ | ̄` |;::::|ヽ、| ( /::::/:::::::/  |
::    l   l';:::lヽ、|   (/ |::::/   |
‐‐‐‐.、/    ',::l  |``ー`、-l::/    |
:::::::::::/:ヽ.,   ':|  | ::::::::/  ) `ヽ-、

19マロン名無しさん:05/02/06 22:18:05 ID:???
>>18
とりあえず娑婆にでて来い。話はそれからだ
20マロン名無しさん:05/02/06 22:54:15 ID:???
        ,∧_)_∧
       / iノノ 川  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | )Ф ,Фト <  1乙!
       ノ ハ Д ノi  \_____________
      ノr´"` v´ハ,
      / .ィ(  )' )i
     〈 ! 〉` ´` i l
      \\  〈6ノ
       /ヽ_´ミ ヽ
       ,;      `:,
      ノリルリルリルリルレ
  .      |  i   l
        |  |  ;'
         t  i  〈
        ,/  ノ,  |
       / ,/ | ;
      / /  l i
     (  'ヽ (  'ヽ
      `''''''´  `''''''´
21キンブリー:05/02/06 23:10:00 ID:???
スカーさん、はやく刑務所ぶっこわしに来てください
その隙に脱走しますから

追わないでねw
22マロン名無しさん:05/02/07 00:06:28 ID:???
>>21
前スレ999によって、お前がプライドだと決定された。
この恥ずかしがりやさんめ。
23マロン名無しさん:05/02/07 00:52:35 ID:???
そういやキンブリーさんは軍人なんですかね?ただの国家錬金術師?
24マロン名無しさん:05/02/07 01:08:35 ID:???
9巻で軍服らしきもの着てるから軍人じゃない?
25マロン名無しさん:05/02/07 02:35:06 ID:???
国家錬金術師は全員軍人じゃないの?
26マロン名無しさん:05/02/07 04:05:28 ID:???
>>25
国家錬金術師は全員が軍属。
但し、エドやタッカーのように正式な軍人資格は取らず、命令の無い時は自分の研究に専念している術師も居れば、ロイや小佐のように職業軍人として司令部などで働いている術師も居る。
>>23はキンブリーがそのどちらだったのか聞きたかったのかと。
27マロン名無しさん:05/02/07 07:00:23 ID:???
公式発売日5日前となりました
嵐が来た場合、次期スレは>>930の方が立てて下さい
28マロン名無しさん:05/02/07 16:56:39 ID:???
嵐が来た場合…?ネタバレちゃうんか。
29マロン名無しさん:05/02/07 19:02:05 ID:???
展開によっては確かに暴風雨になりそうだがw
30マロン名無しさん:05/02/07 19:04:31 ID:???
誰か更なる嘘バレをくれ
31マロン名無しさん:05/02/07 19:06:50 ID:???
スカーに寝込みを襲われ増田死亡w
32マロン名無しさん:05/02/07 19:30:05 ID:???
今回も軍部出番なし
スカーもパンダ娘もヌルー
エドが中央に戻ってきてアルと再会


…文句がいっぱい出そうな展開だな
33マロン名無しさん:05/02/07 20:03:28 ID:???
スカーがミカンを持って増田の見舞い。




鋼の錬金術師第一部・完
34マロン名無しさん:05/02/07 20:19:52 ID:???
作者急病の為(ry
35マロン名無しさん:05/02/07 20:25:28 ID:???
メル欄入れ忘れた。34はUSOBARE
36マロン名無しさん:05/02/07 21:07:40 ID:???
アルが巨大化
そして今のアルは三人目
ウィンリが腹掻っ捌かれながらきもちわるっ
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ

見てないからちょっと微妙にわからん
37マロン名無しさん:05/02/07 21:17:52 ID:???
中尉「しっかり生きて、それから死になさい」
38マロン名無しさん:05/02/07 21:18:52 ID:???
牛さんは病気になんてならない
39マロン名無しさん:05/02/07 21:20:47 ID:???
スカー増田戦に巻き込まれてウィン逝きます
40マロン名無しさん:05/02/07 21:21:24 ID:???
再度動き出したスカーの抹殺に、病院を抜け出したしたマスタングは、肉体と精神を侵食されてしまう。
その救出のため、アルフォンスは軍部の命令を破り、錬金術を発動させた。
しかし、アルフォンスもまたスカーによって侵食されそうになった。
その時、マスタングは自分自身の意志によって、ある決断をする。
41マロン名無しさん:05/02/07 21:26:15 ID:???
キンちゃんは増田の兄弟子
42マロン名無しさん:05/02/07 21:32:21 ID:???
アルとウィンリィは、エドが帰るまで観光しようと、
セントラルに来ているヨキサーカスを見に行く。
パンダの火潜りとか、人体爆発、メイチャンのすごい空中ブランコなどの後、
箱に入って消えるマジックにアルが呼ばれる。
箱の中でアルは失われたアルの肉体と出会う。
そして、出てきた時は、あら不思議、アルは10才の身体に戻っていた。
しかし、その身体に入っている魂は・・・
43マロン名無しさん:05/02/07 21:49:36 ID:???
>>40
ロイ、心のむこうに
44マロン名無しさん:05/02/07 22:15:33 ID:???
ラノベにきてた鋼の01.zipってバレ?
パスワカンネ
45マロン名無しさん:05/02/07 22:33:43 ID:???
来月号ネタバレ。

下半身不随になってから病室でうな垂れたままのハボック。
これからの人生に希望をなくし見も心も荒れ果てた彼は
見舞客が持ってきたパイナップルを壁に投げつける。
「どうせ俺なんか…俺なんか!」
ヤケになったハボックにホークアイが胸倉を掴み殴りかかったのだ。
ホークアイ「ハボックのいくじなし!」
ハボック「アンタ何すっとねー?!!」
立った…ハボックが立った…!

そして所変わってお父様のアジト。
先日拉致されたマルコーが次なる色欲となって立ち上がるのだった。
46マロン名無しさん:05/02/07 22:43:42 ID:???
>ホークアイ「ハボックのいくじなし!」
アニメキャラのダンテの声か。
47マロン名無しさん:05/02/07 23:13:46 ID:???
いつもなら8日くらいにバレくるよな?
早売りゲッターさん達、よろしく頼むよ〜!
48マロン名無しさん:05/02/07 23:24:24 ID:???
>>44
sage
49マロン名無しさん:05/02/07 23:38:38 ID:???
>>45
ワロスw
50マロン名無しさん:05/02/07 23:48:27 ID:???
>>45
ワロス。
某次回予告のようだ。
51マロン名無しさん:05/02/08 00:07:36 ID:???
なんかラノベに来てたってやつ消されてないか
orz
52マロン名無しさん:05/02/08 00:12:16 ID:???
ドンマイダー
53マロン名無しさん:05/02/08 08:56:39 ID:???
>>48
解凍してからがワカラン
偽装?
54マロン名無しさん:05/02/08 11:01:55 ID:???
本誌じゃなかったんじゃ。
55マロン名無しさん:05/02/08 11:12:27 ID:???
鋼02とか鋼03も来てたよな。
ってことは1ファイルを3つに分割してたんだろ
03にbbmファイル入ってたし
どっちにしろバレではないと重
56マロン名無しさん:05/02/08 11:33:21 ID:???
01にはjpegファイル1つ入ってたけど
普通に開けても見られないから偽装っぽ。
57マロン名無しさん:05/02/08 13:25:28 ID:???
なんだっけsmahe?だっけ?なんかそんな名前のソフト入れてると見れるよ。
58マロン名無しさん:05/02/08 15:07:06 ID:???
       ☆ チン

 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ネタバレまだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
59マロン名無しさん:05/02/08 15:17:56 ID:???
ラノベはよく裏鋼がきているからそれかもしれんな
60マロン名無しさん:05/02/08 15:43:24 ID:???
裏鋼って何?
61マロン名無しさん:05/02/08 16:02:15 ID:???
>60
鋼アニメのDVDに入ってるおまけ
62マロン名無しさん:05/02/08 18:40:19 ID:n8cLd9V0
ネタバレまだー?
63マロン名無しさん:05/02/08 19:14:08 ID:???
毎月この時期って日照りのようなふいんきだな。
ネタバレは来ず嘘バレすら尽きたスレでひたすらバレを渇望する住民。

そして俺もその一人(つ∀`)バレヨハヨコイー
64マロン名無しさん:05/02/08 19:18:32 ID:???
原作バレに加えて、アヌメ誌の映画バレも待っている自分はそろそろ限界。
ネ申よ早く降臨なさってくれ…。
65マロン名無しさん:05/02/08 19:44:17 ID:???
今回は三月の話。
エドはアルから数枚の写真を渡される。
写っていたのはマスタング大佐、ただし日替わりで違う女性と寄り添う写真。
エドは写真の事実を軍部メンバーで相談しようとするが、うまく切り出せないでいた。
エドはアルに写真を返そうとするがそれをホークアイに見咎められる。
さらに新聞社はセントラルタイムズ最新号に『ザ・カーネル』なる援助交際の軍人を主人公にした小説を載せて、軍部内は騒然となる。
そこにマスタング大佐の家族が大総統執務室に乗り込んで…。
66嘘バレ屋:05/02/08 19:57:35 ID:???
ごめんな
今月デスノの嘘バレ2本書いてもうネタギレ
来月はがんばるね
67マロン名無しさん:05/02/08 20:05:44 ID:???
>>65
和んだ

バーレよー 遠きバーレよー orz
68マロン名無しさん:05/02/08 20:19:30 ID:???
先月号と〜じれ〜ば
ここに〜

先月号のバレが12月30日にきてる。出版社の方もこれはフライングがよすぎるという事で、規制しているのかもしれん。よく知らないけど
69マロン名無しさん:05/02/08 20:26:32 ID:???
>>65
白いパラソルは如何かね?
70マロン名無しさん:05/02/08 20:33:58 ID:V9DiOCEB
本バレ





ウィンリィ死亡
71マロン名無しさん:05/02/08 20:36:06 ID:???
>>70
え、ほんとのマジバレ?
72マロン名無しさん:05/02/08 20:36:38 ID:???
続・本バレ





秋水死亡
73マロン名無しさん:05/02/08 20:40:09 ID:???
続々本バレ









ワタリ死亡
74マロン名無しさん:05/02/08 20:44:08 ID:???
武装錬金かよ!
デスノかよ!
75マロン名無しさん:05/02/08 20:48:02 ID:???
そして世界に「ごきげんよう」
76マロン名無しさん:05/02/08 20:51:46 ID:???
パンダ娘スカーにひろわれる
77マロン名無しさん:05/02/08 20:53:53 ID:???
単に先月は年末進行で印刷が早かったのだと
思う。>>68

バレネ申様おいでませ〜
78マロン名無しさん:05/02/08 20:55:03 ID:Y167pKJz
まだか?????
79マロン名無しさん:05/02/08 20:55:44 ID:???
明日明後日だろうね。
80マロン名無しさん:05/02/08 21:14:02 ID:???
自分、携帯で専ブラ入れて読んでるんだけど、>>78を読もうとすると専ブラが落ちる…
一体何が書いてあるんだ?
81マロン名無しさん:05/02/08 21:21:57 ID:???
>80
まだか?????

って書いてある。ちなみにメル欄無しのage。もしかしたらこれも見れないのかな。
82マロン名無しさん:05/02/08 21:22:20 ID:???
>>80
自分も携帯からだが、>>78には

まだか?????

と書いてある。
8382:05/02/08 21:24:25 ID:???
最近ケコーンしてばかりだ。
因みに自分はメル欄も見れる。
8480:05/02/08 21:25:27 ID:???
あれ、見れる…
>>80-81ありがとう。スレ汚しスンマソ
85マロン名無しさん:05/02/08 22:08:10 ID:???
取引先に取次ぎで読んだ。うろ覚えだから詳しくかけない。
パンダ出番なし
タイトル「名前の無い墓」
エドはアル達と合流しアルを修復(ただし壊されたヨロイが無いため
元の鎧から水増し、見た目は変わらないが、ヨロイが薄い)
エドはアルの体が何処かに存在する(バリーの体の様に)と言う。
マルコーを連れ去られてハボック治療が絶望の無能組み、ハボママ
まで登場し退役することに・・・(ここからは秘密)

最後はスカー再登場でブラットレイの「また我々の邪魔をするのかスカー」
で終了。
86マロン名無しさん:05/02/08 22:10:34 ID:???
ハボママはボインかどうか
87マロン名無しさん:05/02/08 22:12:53 ID:???
ブラットレイの「また我々の邪魔をするのかスカー」を「また我々の邪魔をするのスっカー」って読んでしまった。
随分お茶目な大総統だと思った。
88マロン名無しさん:05/02/08 22:13:42 ID:???
だから、ママはボインなのかどうか
89マロン名無しさん:05/02/08 22:13:42 ID:???
ハボママ泣いてるだけ(1カットだけ)
90マロン名無しさん:05/02/08 22:15:59 ID:???
何か切なそうだ・・・マジでもusoでも乙!
91マロン名無しさん:05/02/08 22:16:06 ID:???
ハボック…嫌だぁ!!!
92マロン名無しさん:05/02/08 22:40:26 ID:???
マジデスカー…ハボ…・゚・(ノД`)・゚・。
93マロン名無しさん:05/02/08 22:41:50 ID:???
うわぁぁ ハボック!
俺はこの後何を楽しみに生きていけバインダー!
94マロン名無しさん:05/02/08 22:42:07 ID:???
秘密のところを詳しく
95マロン名無しさん:05/02/08 22:42:41 ID:???
>>85
本バレ書くならちゃんとタイトルの由来「母親だと思っていた???な人間モドキ」
の為の墓作りや、トリシャの遺言、イズミの人体錬成が本当の子供だったか電話
した件、アルが母親モドキを殺していた事実、無能とハボの熱い忠誠心、も詳しく
書きましょう。ハボママらしき人はボイン?とは思えません。
96マロン名無しさん:05/02/08 22:51:54 ID:???
なんか…、アヌメみたいなことになってきたな。
>エドはアルの体が何処かに存在する(バリーの体の様に)と言う。

しかし錬成ママンが本物じゃなかったんだから、アルの体が別にどこかにあるって言うのも
論理が飛躍していると思うが。
97マロン名無しさん:05/02/08 22:54:37 ID:???
>>95
個人的には、トリシャの遺言と無能とハボの熱い忠誠心が気になる。

にしても、イズミの人体錬成が本当の子供だったか電話した件はエドが無神経な希ガス。

アルが母親モドキを殺していた事実って、このシチュエーション、土人誌で読んだよ。
98マロン名無しさん:05/02/08 22:55:08 ID:???
盛れは母親だと思っていたものを殺したのは
ずっとピナコだと思っていたんだが違ってたんだな。
99マロン名無しさん:05/02/08 22:56:57 ID:???
プライドが実体の無い存在で、アルの身体に入り込んでエドと戦う…な展開になったら嫌だな。
プライドはキンブリーでいい。
100マロン名無しさん:05/02/08 22:57:03 ID:???
アルが元に戻れるのは、ママンがママンじゃなかったことよりも、
何気にここ↓が重要何じゃないのか?
>アルが母親モドキを殺していた事実
これ、詳しく。
101マロン名無しさん:05/02/08 22:58:33 ID:???
>>96
錬成不可能なのは人体と死者の魂だけだそうです。
魂の錬成は魂の器(人間)が生きていないと不可能らしい。
仮に錬成できても新しい記憶脳に上書きされないので
ただの成長しない擬似人格ポイ事を言っていた。
102マロン名無しさん:05/02/08 23:00:34 ID:???
あとアルの魂は最初人間モドキに定着するところだとのこと。
103マロン名無しさん:05/02/08 23:01:51 ID:???
なんかアニメとかぶるなあ。
牛さん・・・頼むよ・・・
104マロン名無しさん:05/02/08 23:04:37 ID:???
こんな事言ったら怒られそうだけどさ
皮肉なことに、ハボックは一時死亡フラグが立たなくなるんだよな、この展開だと
退役は物語からの退場じゃない!
と信じて待つぞ
105マロン名無しさん:05/02/08 23:04:59 ID:???
アニメと被るなぁって
結局同じ作品なんだから被る部分もあるだろう
こうこうでってアイデアというか最低限のネタは渡してたと思うし
106マロン名無しさん:05/02/08 23:06:04 ID:???
こうしてハボックは退役し、マンガからも引退して
みんなからわすれさられてしまったのでした
最終回で老人となったハボックが揺れる椅子を揺らしながら
おっぱい斉唱
107マロン名無しさん:05/02/08 23:06:44 ID:???
まあ、アニメの脚本を決める時、牛さんから原作最後までの流れを聞いてたんだからかぶる所も有るだろうね。
絶妙に繋がってくれると嬉しい。
108マロン名無しさん:05/02/08 23:08:55 ID:???
中尉とウィンリィに出番はありますか?
109マロン名無しさん:05/02/08 23:09:02 ID:???
タイムリーに今テレビで脊椎損傷者の性欲に付いて放送されてる。
ハボック…。
110マロン名無しさん:05/02/08 23:10:12 ID:???
>106
その頃シン国では作者にも忘れられたロス少尉もry
111マロン名無しさん:05/02/08 23:12:51 ID:???
>>108
有ります。
ウィンリィは過去にエドとアルを・・・・・・。
大佐も中尉もかっこよかったです。
112マロン名無しさん:05/02/08 23:14:22 ID:???
本バレまだきてないのか・・・
113マロン名無しさん:05/02/08 23:15:06 ID:???
お願いしますからもっと詳しくバレ下さい。
明日から海外出張で月末までガンガン読めないんだよ・・・。
114マロン名無しさん:05/02/08 23:16:21 ID:???
>>100-101
やっぱり、よく解らない。

2月号でのエドの科白から察するに、ママンもどきがママンでなかったから、
「アルは元に戻れる」って断言していたわけで。
ママンもどきをアルが殺したことを知っていたわけじゃない。

>魂の錬成は魂の器(人間)が生きていないと不可能らしい。

この辺りも飛躍し過ぎに見える。
ママンの錬成に失敗した理由、そしてアルの魂の錬成には成功した理由としては。

115マロン名無しさん:05/02/08 23:17:12 ID:???
>85はマジバレでFAなのか?
だとしたらハボック…(つд⊂)
116マロン名無しさん:05/02/08 23:18:21 ID:???
>115
読んだ自分のマジレス
本物のバレはまだ来てません
117マロン名無しさん:05/02/08 23:18:54 ID:???
>>102
あれ?人体錬成の代価でアルは体を持って行かれて
魂が失敗トリシャに定着、状況を知らないエドが魂の錬成
したおかげで出来損ないから鎧に定着したはずでは?
118マロン名無しさん:05/02/08 23:19:30 ID:???
         、vMノz
        「ノl/WYゝ
     ⊂⌒( ;´Д`) <ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ

忘れ去られるのヤダァァァアァァアァァアァァァアァアアアァ
119マロン名無しさん:05/02/08 23:21:07 ID:???
>116
読んだのならバレきぼんぬ
120マロン名無しさん:05/02/08 23:23:57 ID:???
ブラッドレイ以外に大罪組出るかな。
121マロン名無しさん:05/02/08 23:26:33 ID:???
、vMノz
「ノl/WYゝ
⊂⌒( ;´Д`) <ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
嘘バレなら嘘バレって書いてくれなきゃヤダァァァアァァアァァアァァァアァアアアァ


ずれてたらスマソw
122マロン名無しさん:05/02/08 23:27:16 ID:???
え?結局嘘バレ?
毎月毎月みんな上手いなぁ
123マロン名無しさん:05/02/08 23:27:27 ID:???
何を信じたらいいかわからない
124マロン名無しさん:05/02/08 23:27:52 ID:???
バレネ申様どうぞお越しくださいませ
125マロン名無しさん:05/02/08 23:27:57 ID:???
         、vMノz
        「ノl/WYゝ
     ⊂⌒( ;´Д`)∩ お、おっぱい…お…おっぱい、おっぱ…いいいい
       `ヽ_つ ⊂ノ彡
126マロン名無しさん:05/02/08 23:28:58 ID:???
今月号、鷹の目の体にウロボロ印がでてくる伏線は注目です
過去に一度死亡している鷹の目をもとに無能の師匠らが人体練成しました
ラースや鷹の目のように人間達にまじって動かせている例と
ラストやグリードのように賢者の石探索で泳がせている例
トリシャのように子供を産む例
その他様々なケースがあるホムンクルス
また、ホムンクルスには失敗例と成功例があり、
アルを取り戻す手がかりのひとつをエドはつかみます
ホーエンがホムンクルス製造に一役噛んでいます
127マロン名無しさん:05/02/08 23:30:03 ID:???
軍部は出ないから、軍部オタは今月読まなくていいよ
128マロン名無しさん:05/02/08 23:30:21 ID:???
>>99
うわあ欝だ>プライドアルと戦うエド
プライドエドがアルと戦うのも欝だ
プライドキンブリーとスカーなら‥‥逆に戦闘シーンとかかっこよさそうかも
129マロン名無しさん:05/02/08 23:30:25 ID:???
真偽はともかくありえん
130マロン名無しさん:05/02/08 23:31:51 ID:???
ほんとにもう何を信じたらいいかわかんなくなってきた_| ̄|〇
131マロン名無しさん:05/02/08 23:32:40 ID:???
>127
詳しく。
132マロン名無しさん:05/02/08 23:34:02 ID:???
このさい気づいていないだけで、最終回は
アメストリス民全員「自分もホムンクルスだったのか」でいいよ
133マロン名無しさん:05/02/08 23:35:28 ID:???
>132
ワロタw
134マロン名無しさん:05/02/08 23:36:03 ID:???
ホムンクルスって全員黒髪だよな
135マロン名無しさん:05/02/08 23:36:29 ID:???
>>114
エドは人体錬成が不可能で死者の魂も錬成できないと気付く。
では、なぜアルの魂は錬成できたか?ヨロイに定着後も新しい
記憶を保つのは何処かでアルの肉体が生きていて(仮死?)
それを見つけ出して魂を戻すつもりのようです。
136マロン名無しさん:05/02/08 23:37:32 ID:???
>122
そりゃ
より多くの人をだませる嘘バレのために
一ヶ月近く毎日毎日嘘バレ考えてるからな
137マロン名無しさん:05/02/08 23:37:38 ID:???
エドはアル達と合流しアルを寄せ集めの部品とかで修復
アルの魂がココにあるなら肉体つくって移す事に気付く
魂のない肉体≠鎧なのでたぶん、イケル。と楽観視
ブレダはマルコーの家に突入。何か手がかりはないかと探し
妙なことに気付きマルコーの家を後にするがちょっとうやばいっぽい
ハボはでてきてない
スカー再登場。中尉ー後ろ後ろー状態
138マロン名無しさん:05/02/08 23:39:35 ID:???
>>134
ママンもどきが黒髪だったのと関係有るんだろうな。
139マロン名無しさん:05/02/08 23:40:55 ID:???
ホムがホムを練成してできあがっていった文明なんだよ
アメストリスは
そして代々ホムとして無自覚のまま今の民がいる
自覚したり、製造者に気づかされた人間達が躍起になっている状態が現在
140マロン名無しさん:05/02/08 23:41:51 ID:???
>>135
う〜ん…。悪いがやっぱり、こじつけっぽく見えるよ。

人体錬成が不可能、まあこれはいい。
しかし死者の魂も錬成できない、ここがまず飛躍。

ママンも魂の錬成だけなら成功できていたかもしれないじゃないか。

記憶の定着うんぬんも、そんな考えを一体どこから引っ張り出してきたんだと問いたいぐらい、飛躍し過ぎ。

その飛躍の上に、「アルの魂は錬成できたんだから」「記憶も定着できるんだから」と
アルの身体がどこかで生きているなんて。
出来損ないとは言えママンもどきを錬成した等価交換に関して、自分の足一本で十分と判定する基準も教えてほしくなったよ。
141マロン名無しさん:05/02/08 23:42:43 ID:???
>>128
プライドを倒す為には、ずっと探していたアルの身体を倒さなければならない…で、エドがまた葛藤するとか。
142マロン名無しさん:05/02/08 23:44:08 ID:???
>>140
もう牛先生に聞け
143マロン名無しさん:05/02/08 23:44:51 ID:???
俺はホムンクルスじゃない、人間だ
といって敵となったアルもどきを倒して
倒した跡にホムだって事実から逃れなくなっていくエドが見えた・・・
そして最後にだれもいなくなったというオチなら少年誌での鬱神ですね
144マロン名無しさん:05/02/08 23:47:07 ID:???
>>142
あ、いやもちろん、牛先生に聞きたいってことだよ。
本バレとしたらね。

エドは天才だから、これらのことが全て見通せたんだという設定だったら、
お粗末杉とモニョる。
145マロン名無しさん:05/02/08 23:47:41 ID:???
ネタバレサイトにもバレキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!

先月なかったからやめたののかと思ってた・・・
一応言っとくとメル欄でぐくると出るサイト。
146マロン名無しさん:05/02/08 23:49:11 ID:???
>ホテルではアルが語り続ける。
>「もう…一人の夜はいやだよ。元の身体に戻りたい」
>そんなアルにエドもまた
>「オレもお前の笑ったが見たい…それだけだ」

兄弟愛キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
147マロン名無しさん:05/02/08 23:52:38 ID:???
>85はマジです。
ありがとう神様

例のサイトの文章をコピペするのはダメですよ
管理人さんに失礼ですから
148マロン名無しさん:05/02/08 23:53:28 ID:???
ハボ・・・・・・_| ̄|○
欝氏
149マロン名無しさん:05/02/08 23:53:49 ID:???
・・・・ハボ・・・退場
150マロン名無しさん:05/02/08 23:53:49 ID:???
エドは自分の錬成理論が間違っていたことに気が付くの。
母親錬成は肉体錬成だけ失敗したと思い込んでいた。
だからアルの魂錬成も死んだアルの魂を錬成したと思い込んでいた。
151マロン名無しさん:05/02/08 23:53:50 ID:???
>145、読んだ。

記憶の蓄積には脳が必要って、それならアルは一体どこから光景を見て、音を聞いているんだ?
アルにしても66にしても、本体周囲の情景しか見えず、聴こえないってことになりそうだが。

魂で見たり聞いたりできる一方、記憶の蓄積はできないって、その差違はと小一時間。
152マロン名無しさん:05/02/08 23:55:20 ID:???
85はマジ。今月号で一気に謎解き。
怒涛の展開キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!!!!!
153マロン名無しさん:05/02/08 23:55:34 ID:???
ハボばいばい
154マロン名無しさん:05/02/08 23:57:25 ID:???
どこかで活動しているアルの肉体、ということは
もしかしてバリーみたいになってる鴨ということか

(;´Д`)
155マロン名無しさん:05/02/08 23:58:09 ID:???
中尉が大佐との過去について語るみたいだが
内容知りたい…
か、かみさま…おながいしまつ…
156マロン名無しさん:05/02/08 23:59:09 ID:???
ヒューズとの約束ってどんなんだ?原作でそんなシーンあったっけ?
157マロン名無しさん:05/02/09 00:00:22 ID:???
_| ̄|○ハボック
俺はもうだめだ
158マロン名無しさん:05/02/09 00:01:48 ID:???
ハボ……
も う だ め ぽ 
159マロン名無しさん:05/02/09 00:02:34 ID:???
>156
無能は上に行く。そして親馬鹿は無能を補佐する。
これだとももわれ。
160マロン名無しさん:05/02/09 00:04:02 ID:???
ハボックも辛いだろうがハボママも辛いだろうなぁ…
161マロン名無しさん:05/02/09 00:05:05 ID:???
中尉と増田の過去話を詳しく・・・
162マロン名無しさん:05/02/09 00:05:12 ID:???
>>148
諦めるな。

ホムンクルスを生け取りにして身体の中から賢者の石だけえぐり出せば、ラストの時のように限界を越えた石が消滅する事も無く、手に入れられるかな?
それでハボックの治療や、アルを元に戻す補助をするとか。
ロイはホムの核に石が使われている事を知ったし。
これでホムとの全面対決改めてスタート。


まあ、そんな事になったら大罪組の為に毎月鋼を読んでいる自分はそれこそ鬱死しますが('A`)
163マロン名無しさん:05/02/09 00:06:14 ID:???
>161
セリフだけだったよ。生きることに絶望した私に背中を預けてくれるとか。
164マロン名無しさん:05/02/09 00:10:55 ID:???
>生きることに絶望した私に背中を預けてくれるとか。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
発売日まで待ち遠しいよ!!
ありがとうありがとう牛さん_| ̄|○ノ →牛さん家
165マロン名無しさん:05/02/09 00:11:46 ID:???
軍部オタ達、踊るな
落ち着きたまえ
166マロン名無しさん:05/02/09 00:12:36 ID:???
>>164
うるさい
167マロン名無しさん:05/02/09 00:12:54 ID:???
ハボックのおかんって美人?
168マロン名無しさん:05/02/09 00:13:52 ID:???
プライドの肉体がアルだったのはびっくりしたなぁ。
やっぱりプライドは肉体を乗っ取る系の能力みたいだ。
169マロン名無しさん:05/02/09 00:14:38 ID:???
軍部オタは先月出番なしで盛り下がったので、
今月のはしゃぎぶりは一層凄い感じ

「生きることに絶望〜」ってついこの間のラスト戦の
ことじゃないの?
170マロン名無しさん:05/02/09 00:15:21 ID:???
>>162
さすがにグロすぎやしないか
でもリンはやりそう
171マロン名無しさん:05/02/09 00:15:28 ID:???
nyに偽流したヤシぬっころ
172マロン名無しさん:05/02/09 00:17:22 ID:???
>>168
それも本バレ?
さっき出てた予想じゃなくて
173マロン名無しさん:05/02/09 00:17:24 ID:???
>「生きることに絶望〜」ってついこの間のラスト戦の
>ことじゃないの?

ああなるほど。
過去編にネタフリしてるのかと深読みしてしまった。
174マロン名無しさん:05/02/09 00:22:28 ID:???
>145
誘導すんなヴォケ
175マロン名無しさん:05/02/09 00:25:04 ID:???
今月は軍部祭りだな
176マロン名無しさん:05/02/09 00:27:30 ID:???
あのバレの感じだと軍部は5ページ程度だと思うけど
177マロン名無しさん:05/02/09 00:27:42 ID:???
軍部が出ると反応がスゴイな
兄弟の方が話は大きく進展してるのにな…
178マロン名無しさん:05/02/09 00:28:47 ID:???
>>169
自分は軍部の活躍より、エドの強引な理屈が気になった。

ウィンリィを交えての過去の記憶(エドが知らず、アルとウィンリィだけが知っている記憶)の検証にしても、
どちらかと言うと「アルの魂がエドの記憶から錬成した、ニセモノの魂ではない」検証の意味合いが強い。
これが病院での喧嘩の後に行われたのなら、解るんだが。
それなのに「記憶の蓄積する脳が別に存在する」根拠なのか???

それを言うなら、>>151ではないが、魂の一体どこで見たり聞いたりしているんだ?
魂で見聞きできるなら、記憶の蓄積だってできそうだ。

少なくとも、ママンもどきがママンでなかった事実から導き出される結論じゃない。
ママン以前に、魂での見聞きや記憶の蓄積の疑問は持つ。
エドは名探偵コナンにはなれないよ。
179マロン名無しさん:05/02/09 00:29:01 ID:???
ハボチンだけですよ
軍部オタ達が案じているのは
180マロン名無しさん:05/02/09 00:33:19 ID:???
ハボ…ショックだ…凹む〜
181マロン名無しさん:05/02/09 00:33:37 ID:???
>>179
大佐と中尉もじゃないか?
何か怖いくらい勢い良かった気が。
182マロン名無しさん:05/02/09 00:34:40 ID:???
>>178
アルの鎧が一体何を原動力に動いているのかという疑問もあるね。
これも本体が別にあるから動ける…なんてわきゃない。

それなのに、記憶が蓄積されるのは脳が存在=身体が存在している科学的根拠にされてもw
183マロン名無しさん:05/02/09 00:35:44 ID:???
>>180
死ぬよりマシだ。
もしかしたら、といつまでも淡い希望が持てるからな。
184マロン名無しさん:05/02/09 00:36:18 ID:???
軍部好きなのはわかるがはしゃぎすぎ。モチツケ。
185マロン名無しさん:05/02/09 00:38:01 ID:???
まぁどうせ発売日までの祭りだろうから
どっちももちつけ
186マロン名無しさん:05/02/09 00:38:58 ID:???
主人公組、増田組、大罪組にオタがいるのはよく分かった

で、スカーオタはいないのか? 見たこと無いような希ガス
187マロン名無しさん:05/02/09 00:39:42 ID:???
アルの血印って、魂を繋ぎ止めるためのものじゃなかったっけ?

ネタバレによると、実はママンもどきの身体にアルの魂が呼び出され、
相性が悪くて弾き飛ばされたから、鎧に…って、これまでの設定はどこへ行ったんだ?
188マロン名無しさん:05/02/09 00:40:03 ID:???
>>186
コテハンで信者が一人、昔いたけれどアニメ化してからは見てない。
189マロン名無しさん:05/02/09 00:41:06 ID:???
>「アルの魂がエドの記憶から錬成した、ニセモノの魂ではない」検証の意味合いが強い。

今まで死者(アル)の魂を錬成していたと勘違いをしていたから、残る可能性が
エドの記憶で作り上げたアルの擬似人格か、アルの肉体がどこかで生きているの2択になる。
一応その確認がしたかったのだろう。
190マロン名無しさん:05/02/09 00:44:41 ID:???
アルの過去の記憶が残ってる=アルの脳はどこかにあるってことは
どこかでアルの過去の記憶を持った身体が元気にしているってこと?
アルのドッペルゲンガーか何かみたいに?
なんだかよくわからん。
それとも今どこかにあるアルの身体は歩くフロッピーディスクみたいなものなのか?


大佐中尉好きの奴、気持ちは解るがここでカプ色だすな。キモ。
191マロン名無しさん:05/02/09 00:46:00 ID:???
>189

これも上の方でガイシュツだが
>今まで死者(アル)の魂を錬成していたと勘違いをしていたから
この前提にしても強引だね。

ママンもどきがママンでなかった、だから死者の身体の人体錬成はできない、
それは理解できるにしても、なぜに死者の魂まで錬成できない理屈になるんだ?
192マロン名無しさん:05/02/09 00:47:41 ID:???
>>187
弾き出された魂をエドが血印で鎧に定着させた。
エドはアルの魂が母親モドキから弾き打されたことを
知らなかった。
193マロン名無しさん:05/02/09 00:48:31 ID:???
単行本10、11と
・ラスト死亡(ついでに66も)
・ハボック下半身不随に
・エド墓を掘る
・ハボックバイバイ

自分的に欝展開満載
よかったのはロス復活くらいだ・・・(でもすぐこれもバイバイだし)
ロスとハボック復活は、あるとしても相当先になる予感。ウヘァ
194マロン名無しさん:05/02/09 00:49:19 ID:???
>>192
なるほど、そういう時系列か。
195マロン名無しさん:05/02/09 00:50:33 ID:???
>191
確かに死者の魂だけなら錬成できていた可能性は残るし、何より事例が少なすぎるな。

師匠の子供もどきの中の魂が、その子供の魂でなかった証明もなかったよね。
せめてこっちも…ってことなら、まだ分かるが。
196マロン名無しさん:05/02/09 00:50:59 ID:???
ここで語りつくすと本スレの解禁が意味なくなっちまうぞ
197マロン名無しさん:05/02/09 00:51:50 ID:???
本スレは本スレで、ネタバレを読まない人が議論すれば、問題なし。
198マロン名無しさん:05/02/09 00:52:02 ID:???
これからエドと大佐の賢者の石争奪戦になったりして。
目の前に賢者の石があったら、ハボック治療のために
大佐も欲しかろうて
199マロン名無しさん:05/02/09 00:52:07 ID:???
登場人物全員ホムでしたってオチならどんな鬱事実も俺は笑って
受け入れられるよ
髪の毛染めてるだけですぐに黒にもどせますってどうだ
200マロン名無しさん:05/02/09 00:54:16 ID:???
>>190
バリーと同じ様な状態じゃないか?
無理矢理、他者の魂を入れ込まなければ動く事もない。
電池の入ってない人形みたいな感じで。
201マロン名無しさん:05/02/09 00:55:26 ID:???
師匠の子供がありえない色の髪に錬成されたということは、黒以外だよね?

それともあの黒髪夫婦の子供は、黒髪以外で生まれたのか?
202マロン名無しさん:05/02/09 00:57:24 ID:???
死者の魂jは消滅しているから。
エドは魂を錬成して血印で鎧に繋ぎ止めていると思っていたが
魂は錬成したのではなく、母モドキから弾き出された天然のアル
の魂だった。
エドの記憶から捏造した魂ならエドの知っているアルの情報しかない
し、CDみたいに新しい記憶は上書きされない。
203マロン名無しさん:05/02/09 00:59:10 ID:???
>>202
待て待て。だとすると、エドはこれまで、アルを自分の記憶から捏造した魂だと思っていたのか!?
204マロン名無しさん:05/02/09 01:01:04 ID:???
魂の錬成って、アルの魂をこの世に生み出しなおし、定着される全過程を指すものと思っていたよ。

ベースはもちろんアル自身の魂。だから当然、エドの知らない記憶も含まれているアル自身だと。
違ったのか?
205マロン名無しさん:05/02/09 01:02:14 ID:???
×定着される→○定着させる
206マロン名無しさん:05/02/09 01:04:02 ID:???
あああああ、もう兄弟の方はさっぱり意味わかんねー!
どれだけアホなんだ自分ーーー!!!
207マロン名無しさん:05/02/09 01:04:26 ID:???
血印は魂を定着させているだけで記憶容量はないのでしょう。
情報を蓄積してもセーブできないのにセーブ出来るのは何処かに
ハードディスク(脳)が有るからしょう。
208マロン名無しさん:05/02/09 01:04:39 ID:???
>202-203
>エドの記憶から捏造した魂ならエドの知っているアルの情報しかない
>し、CDみたいに新しい記憶は上書きされない。

いや、エドが本当にアルの魂を自分の捏造した魂と思っていたなら、
新しい記憶が上書きされない疑問も持っていた筈だろう。
209マロン名無しさん:05/02/09 01:04:57 ID:???
錬成して出来るのが全部黒髪だとしたら、
金髪ロザリーが出てくる外伝「盲目の錬金術師」はまったく本編と無関係なのか?
210マロン名無しさん:05/02/09 01:07:26 ID:???
>>203
魂を完全に錬成したと思っていたんだよ。
でも死者の魂は錬成できないことに辿り着き
じゃあアルの魂はナニ?と・・・・。
211マロン名無しさん:05/02/09 01:07:58 ID:???
>>207
で、それなら魂だけで見聞きしたり、喋ったり、鎧を動かしているのも、
どこかに本当の身体があり脳があるからだと説明できるものなのか?

それらの疑問はすっ飛ばし、「魂だけで記憶が上書きされるのは〜」と、
科学的根拠を持ち出すエドの態度がオカスイイってことじゃないのか?
212マロン名無しさん:05/02/09 01:09:06 ID:???
おーい。ネタバレサイトにアニメ雑誌早売りバレも追加されてるぞー。
映画バレも出た。
映画では生身の「アルフォンス」が出てくるけどこれはアルに似た別人だと。
最終回から2年後だってよ。
213マロン名無しさん:05/02/09 01:09:53 ID:???
>>206
安心しる。
自分もよくわからん。
214マロン名無しさん:05/02/09 01:10:52 ID:???
>>210
>でも死者の魂は錬成できないことに辿り着き
やっぱりここが強引だよ。>>191その他でさんざん言われているが。
重要な発想の転換点なのに。
215マロン名無しさん:05/02/09 01:11:45 ID:???
つまり血印を媒介に鎧に憑依合体してるからなんだね。
216マロン名無しさん:05/02/09 01:12:25 ID:???
扉の向こうにアルの体があるから引きずり出す。
これはいいけど記憶の定義づけがあいまいというかわからん。
217マロン名無しさん:05/02/09 01:17:01 ID:???
ママンだと思っていた死体にはママンの身体的特徴が見当たらない
(髪の色、骨などから)⇒だから魂も別物つーのがわからん。
魂は錬成できたけど肉体だけ出来損ないだったという可能性は考えないのか?
218マロン名無しさん:05/02/09 01:17:09 ID:???
うん。なんかね、例えば筋肉少佐が発火布をはめて指ぱっちんして、焔の錬成ができなかった、
だから少佐が「本当は焔の錬成など、可能でないのだ!」と叫んでいるような違和感を覚える。

できる人にはできる(かもしれない)。
その可能性の検証と言うか、絶対できない結論に至る理屈づけををすっ飛ばした上で、
「できない」結論から理屈を組み立てていることと、その理屈もあちこち穴があることから、
訳わかめ状態になっている。
219マロン名無しさん:05/02/09 01:18:31 ID:???
うん。
220マロン名無しさん:05/02/09 01:19:17 ID:???
魂をデータだとして
死=データ消去(復旧、復元不可能)
生きている=データが存在しているので移し変え可能
捏造=消去する前のデータを可能な限り再現
と考えれば良いのでは?
221マロン名無しさん:05/02/09 01:19:23 ID:???
エドの主張はあくまでも仮説だよね
来月号で覆される可能性もあるのでは
222マロン名無しさん:05/02/09 01:21:13 ID:???
そうだよなぁ。仮説としか言いようがない。

にしてもこの仮説が導き出される経過が強引と言うか。
223マロン名無しさん:05/02/09 01:22:38 ID:???
俺は天才。そんじょそこらの錬金術師とは格が違う→なのに何故できなかった?
→そうか、最初から「できない」ことだったからだ。誰にも無理なことなんだ。
(自分にできなくて他の人ができる可能性とか考えない。俺より天才なんていねーし)

こんな感じでは。アホの子みたいだが。
224マロン名無しさん:05/02/09 01:25:19 ID:???
ああそんな感じっぽいね
エドなら有り得るw
225マロン名無しさん:05/02/09 01:25:54 ID:???
>223
かなりアホの子だよ、それ。
でも天才となんとかは紙一重だからそんなもんか…?
226マロン名無しさん:05/02/09 01:31:31 ID:???
>>223
それっぽいなぁw
自分ができないから他人もできない
自分が出来るから他人もできるって考えの奴っているしw
227マロン名無しさん:05/02/09 01:34:04 ID:???
…226がそう見える。
228マロン名無しさん:05/02/09 01:36:06 ID:???
いろいろ議論の余地はあるけど
現実の人間の脳のことだって100%解明できてるわけじゃないんだから
そんなに難しく考えなくてもいいんじゃないかと思ったり。

…が、突っ込んで考えちゃうのが人情か。
ここに来ると自分はライトすぎるかなといつも思う。
229マロン名無しさん:05/02/09 01:36:12 ID:???
>>223
真理を見て得た知識(ここら辺はブラックボックス)+今回の検証からだと思ってたが、
そっちのほうがありそうだな。
230マロン名無しさん:05/02/09 01:40:34 ID:???
エドはアルの魂錬成した代価を払ったのだから
アルの魂は錬成が成功した結果だと思ったのでしょう。

231マロン名無しさん:05/02/09 01:41:23 ID:???
>228
多分、コミックスでのまとめ読み派の間からは、あまりそういった突っ込みが起こらず、
そうなのか〜と納得してしまうと思う。

だが月刊で読んでいると、錬成ママンが本物のママンでなかった、そしたらエドが
「アルが元に戻れることがわかった!」と喜んでいる、それは何故?と
1ヶ月掛けて、あれこれ予想してしまう。

そして待たされた結果、披露された理屈がアレだったからなぁ。
「ちょっと待て!!」ってことになってしまったのではないかと。
232マロン名無しさん:05/02/09 01:42:28 ID:???
>>223よりは>>229-230の方がそれらしいな。
233マロン名無しさん:05/02/09 01:44:57 ID:???
>>229-230
それじゃ、盲目の錬金術師のロザリーも本物ってことで確定だね?

失明という代価を支払ったんだし、真理を見た知識を持つであろう錬金術師がそう確信しているんだから。
234マロン名無しさん:05/02/09 01:54:32 ID:myx+gU4G
>>233
だからその「代価を払ったんだから」の思い込みが
魂は錬成できない事実を認識できなかったんでしょう。
エドにしてみればアルの魂が鎧に定着できていたんだし・・。
235マロン名無しさん:05/02/09 01:55:00 ID:???
あれ、アルって真理に取り込まれたんだよな?
それって死んだことになるのか?
死んでないアルの魂をエドが手元に引き寄せたと思ってたんだけど違うの?
236マロン名無しさん:05/02/09 02:00:04 ID:???
>>234
このスレのこれまでの流れ、読んでいる?
>魂は錬成できない事実
これはあくまで仮説レベルで、とても事実と言えるレベルじゃないと検証されているよ。
この「(死者の)魂は錬成できない」ことこそ思い込みじゃないかと言われている。
237マロン名無しさん:05/02/09 02:06:23 ID:???
>>233
イズミもエドも自分達の人体錬成は肉体の錬成に失敗しが子供や母親
を錬成したと思い込んでいた訳で・・・。実は代価ボッタクリのマガイ物
掴まされていた。マガイ物の体に魂は定着しない(アル拒絶された)し、
消滅した魂はどんな代価を用意しても錬成できない事実に辿り着いたんでしょうね。
238マロン名無しさん:05/02/09 02:08:57 ID:???
んん?
239マロン名無しさん:05/02/09 02:12:43 ID:???
>>237
その理屈で言うなら、「死者の魂」ではなく、「1度肉体を離れた魂」は
例え肉体が実在しても二度と元の肉体には戻れない、と見ることもできる。

要は極端に少ない事例から、飛躍した論理を駆使して
「アルは元の身体に戻れる」と結論付けているところに無理があるってことだと思う。
240マロン名無しさん:05/02/09 02:19:10 ID:???
>>239
そう言う理屈なの?
拒絶反応が有るにせよ、鎧に魂を定着できるなら
元の体に定着させた方が拒絶反応もないと思うが?
血印が必要かは判らんが。
241マロン名無しさん:05/02/09 02:21:54 ID:???
アルが飯も食わず、眠りもしない時点でどんな理論もファンタジーで何とかなるぞ!!
242マロン名無しさん:05/02/09 02:24:05 ID:???
紙一重なヤツが一人まじってるな。
243マロン名無しさん:05/02/09 02:29:11 ID:???
少なくてもネタバレスレなんだから
本スレのネタバレ解禁まで待って
本スレでヤレ
244マロン名無しさん:05/02/09 02:29:24 ID:???
>>240
それを言うなら、鎧よりは作り物でも錬成した身体に…って見方もできる。

つまり、どうとでも解釈可能な事例について、「こうだ!」という前提で
確信して理屈を組み立てているのが、いいかげ…w
245マロン名無しさん:05/02/09 02:30:55 ID:???
246マロン名無しさん:05/02/09 02:32:07 ID:???
今までだって本バレ判明後は考察スレ化してたのになあ。
今月は仕切り屋が多いね。
軍部ネタ牽制とか。
247マロン名無しさん:05/02/09 02:32:17 ID:???
何が何でも考察を本スレでやりたい香具師が混じっているな。
248マロン名無しさん:05/02/09 02:34:21 ID:???
まあ本誌読まないと考察するのも難しいよな
本当に部分的なことしか情報ないから
詳しい台詞バレもないし
249マロン名無しさん:05/02/09 02:36:27 ID:???
ちょっとの情報から話を広げるのが面白いんじゃん。
250マロン名無しさん:05/02/09 02:36:42 ID:???
嘘バレだって楽しんでいるスレだよ?
部分的な情報を元に、あれこれ議論して楽しむのもいいだろう。

前にも、本スレの方で、「ネタバレを読んだ段階で〜と思ったが、
本誌を読んで、…と感じた」といった感想が書かれていた。
そういうのだっていいだろう。
251マロン名無しさん:05/02/09 02:38:57 ID:???
つまりだ。本誌を読んだ上での正確な情報に基づいて考察をしたいヤシは、
この時期、ネタバレスレには近寄らない方がいいってことだね。

解禁になってから、思う存分、本スレで活躍してくだされ。
そうでない人は、このネタバレスレで楽しむ。
その棲み分けでいいのに、他人にも強制するのはやめよう。
252マロン名無しさん:05/02/09 02:44:37 ID:???
>>241
アルの肉体が何処かに存在してるなら
アルが眠らないのも変だよね?
脳とリンクしてるんでしょ?
肉体を維持する栄養補給方法も不明だし。
植物人間状態で点滴?

それに長期の不眠症は精神を蝕み普通の
ひとなら発狂するらしいけど・・・。
253マロン名無しさん:05/02/09 03:19:47 ID:???
増田はもう退院したのか?
あの怪我だと2ケ月以上はかかりそうだったが、
作中ではどのぐらい時間経ったことになってんだろ。
254マロン名無しさん:05/02/09 03:37:02 ID:???
>>251
そういうのが仕切り屋というんだよ。
255マロン名無しさん:05/02/09 04:06:48 ID:???
>>253
増田入院時にエドはリゼンブール着。それから砂漠渡ってロス少尉に再会。
リゼンブールに戻って数日(?)過ごしてから、
中央に帰ってきた今月号では増田退院済。
……2週間ぐらいか??
256マロン名無しさん:05/02/09 04:09:07 ID:???
うpマダー?
257マロン名無しさん :05/02/09 04:09:39 ID:???
251はまっとうな意見だとオモタが。
243=254か?
258マロン名無しさん:05/02/09 04:13:12 ID:???
つまり>>251>>257か。


と言ってるのと同じだよ。>>257
259マロン名無しさん:05/02/09 04:28:38 ID:???
>256
>1嫁。ここには来ないよ。
ジャンプ速報スレに行けば来るかも。
260マロン名無しさん:05/02/09 04:51:37 ID:???
なんで本スレでの考察議論に固執する香具師がいるんだ?

ネタバレスレはもともと、本スレ解禁までのネタバレ&ネタバレにまつわる考察を目的に立てられたものじゃないか。

昔はスクエニ総合ネタバレスレでネタバレされていたが、そのネタバレを基にした考察や感想が増えて
他作品のネタバレより多くなり、問題ってことで、この作品だけ独立したスレが立ったんだよ。
261マロン名無しさん:05/02/09 04:53:13 ID:???
260補足。

廃れたレスの再利用時代もあったね。懐かしい…。
262マロン名無しさん:05/02/09 04:54:38 ID:???
レスじゃない、スレだった。スマソ。
263マロン名無しさん:05/02/09 08:37:33 ID:???
アニメ雑誌の発売は今日だっけ?
だれか鋼記事バレたのむ。
雑誌の描き下ろしをスキャンしてUPするのを毎月のMyノルマにしてるんだが
金欠で一冊しか買えん。どれを買えばいいのか教えてくれ
264マロン名無しさん:05/02/09 09:02:59 ID:???
>>263
アニメネタバレスレにNTのバレ来てるから
そっちに行きなされ
265マロン名無しさん:05/02/09 09:04:27 ID:???
>>264
何度もスマソ何板かだけ教えてくだされ
266マロン名無しさん:05/02/09 09:28:44 ID:???
>>265
アニメサロン板だよん。

アニメ本スレのテンプレにアニメ関連スレ貼ってるはずなんだけどなぁ。
267マロン名無しさん:05/02/09 12:40:46 ID:???
「元に戻れる」が、単純に「死者の魂は絶対に錬成できない」
という理屈からだと思ってたんだが…

体が残ってるとして、それが何年も無事に生きてる保障はまるでないよなぁ。
バリーの肉体も腐ってたわけだし。
元はいっていた入れ物が必要なら、むしろ元に戻れる可能性は低くなるよな。
268マロン名無しさん:05/02/09 13:28:58 ID:???
>267 バリーの肉体も腐ってたわけだし。
アルの身体があったって絶対腐ってる。あきらめた方がいい。
大佐にテキトーにアルに似せた身体作ってもらえばイイじゃん。
んで、それにアルの魂を定着させる。でどうよ。
269マロン名無しさん:05/02/09 13:51:36 ID:???
>>268
俺も最終的には「アルっぽい人体を作って定着させればOK」だと思ってた。
で、魂を入れられるだけのクオリティの人体を作るには今のエドの腕では無理。と。

エドの中のアルのイメージが11歳のころの映像しかないため、
復活するけど小さいまま、というほんわかエンディングを期待していた。
270マロン名無しさん:05/02/09 13:57:18 ID:???
>>267
いやだから、ママもどきの錬成失敗できなかった事例1つを取り上げて、
どうして「死者の魂は絶対に錬成できない」 って理屈になるのかってことで。

>>218の例が判りやすいね。筋肉少佐が焔の錬成をできなかったら、
「焔の錬成など、本当は絶対不可能なんだ!」ってことになるのか。
エドが主張しているのは、こういうことなんだよ。

今回、師匠の子供の錬成例も挙げられていたが、この事例は
「死者の肉体を錬成しようとしても、別物に出来上がる」証明にはなっても、
魂云々については本当に師匠の子供だったのか、違ったのか、全く不明だからね。

あと、根拠の「記憶の蓄積については脳が必要」ついても薄弱。
と言うか、「何をいまさら」状態。
アルが見たり聞いたり、喋ったり、動いたりできていることについては、どうなのか。
全く別の場所に肉体があればそれらが可能になると科学的に説明できるのか。
それとも、見聞きすることに関しては脳は必要でなく、魂のみで行えるのか?
それなら魂に記憶が蓄積できても不思議じゃない。
271マロン名無しさん:05/02/09 13:58:14 ID:???
×ママもどきの錬成失敗できなかった事例
○ママもどきの錬成できなかった事例
272マロン名無しさん:05/02/09 14:03:00 ID:???
>>267
そもそも本当に「死者の魂は絶対に錬成できない」 から「生きている身体にある魂だから錬成できる」としても、
「生きている魂を元の身体に戻せる」何の保証にはならん罠。

たとえここで言われているように、元の身体が腐った状態でなくてもね。
273マロン名無しさん:05/02/09 14:06:39 ID:???
>>270
ひとつじゃないだろ。
イズミの実力をもってしても死者を復活できないこと、
いままで「死者の復活」が禁忌となっていたこと、
(やってはいけない、ではなく、できないから禁忌)
しかしバリーやスライサー、アルの例から、「生者の魂は操作できる」ことから、
死者の魂は錬成できないってことはわかるだろ。

トリシャが錬成失敗してることだって、
エド・アルは「トリシャの魂を錬成したが肉体の錬成に失敗して結果再び死んでしまった」と思ってたわけで、
掘り返してみたら実際は「肉体も魂も錬成できてなかった」という事実がわかったんだよ。
274マロン名無しさん:05/02/09 14:07:15 ID:???
272だが、>>239>>244でも同じようなことが言われていたね。スマソ。
275267:05/02/09 14:12:46 ID:???
すまん。俺まだ次バレ読んでないから、
「肉体があるから復活可能」云々で文句をいわれてもわからん。
それを前提材料にして話してないから。

あくまで墓掘りまでの回を材料にしてるんで。

俺の中では、
前回で「アルの体を錬成して定着すれば復活可能なことがはっきりした」と思ってたんで。
276マロン名無しさん:05/02/09 14:14:22 ID:???
>>273
「ひとつじゃない」のは、あくまで生者の魂の錬成に関して。

死者の魂に関しての事例は、トリシャとイズミの子供の2例だけ。
そしてイズミの子供の「肉体の錬成」は失敗したが、「魂の錬成」に成功したかどうかは不明。
つまり結果はグレー。
要は、はっきり「死者の魂が錬成できなかった」と解っているのは、トリシャの例だけなんだよ。

て言うか、そもそも
>「生者の魂は操作できる」ことから、
>死者の魂は錬成できないってことはわかるだろ。
ここが極端な理屈だって、解っているか?

「生者の魂は操作できる」ことをもって、確かに「生者の魂を錬成できる」証明にはなる。
だが「生者の魂は錬成できるんだから、死者の魂は錬成できない」なんて
証明にはならないんだよ。
277マロン名無しさん:05/02/09 14:15:22 ID:???
>トリシャが錬成失敗してることだって、
>エド・アルは「トリシャの魂を錬成したが肉体の錬成に失敗して結果再び死んでしまった」と思ってたわけで、
>掘り返してみたら実際は「肉体も魂も錬成できてなかった」という事実がわかったんだよ。

掘り返してみて分かったのは「遺体はトリシャのものではない」ってことだけだよね?
その場合「肉体は生前のトリシャのものとはかけ離れていたけど
魂の錬成だけはできていた」という可能性は出てこないの?
278277:05/02/09 14:16:56 ID:???
ごめん自分まだ本誌読めてないから
本誌で明かされてる疑問だったらスルーして。
279マロン名無しさん:05/02/09 14:18:05 ID:???
魂も体も等価交換できないからダメってだけじゃないの?
無能も人体つくったけど、人体もどきなわけだし。
キメラの人みたいなのがあるから新規なら大丈夫なのかもしれないけど。
280マロン名無しさん:05/02/09 14:18:44 ID:???
>>277
276だが、確かにその可能性も残されているね。

ただあのトリシャもどきの中にはアルの魂が入っていたらしいから、
一応トリシャの魂の錬成には失敗したと判断した。
281マロン名無しさん:05/02/09 14:21:25 ID:???
>279
それこそ、「何をいまさら」なことでは?
だからこそ必死で賢者の石を探していたわけで。
282マロン名無しさん:05/02/09 14:23:59 ID:???
>>281
賢者の石は能力をアップさせるけど、
錬成できないものを錬成させる能力はないだろさすがに。
283マロン名無しさん:05/02/09 14:28:12 ID:???
賢者の石って等価交換無視して練成できるんじゃなかったっけ?
284マロン名無しさん:05/02/09 14:32:48 ID:???
とすると「人体錬成の理論は完璧だった。間違っていたのは俺達だった」は何を指していたんだろう。
本当は「魂にしろ身体にしろ、この世から一度喪われたものは二度と錬成できない」真理を
悟っていたんじゃないかと思っていたが。
そしてその真理を覆すため、賢者の石を探しているんだと思っていた。

だがここへ来て、エドが死者の魂を錬成したと思っていたとか、
扉の向こうにはアルの身体が存在するだとか言われて、ハア!?状態。
エドって本当に、アルの身体が「死んだ」と思っていたのか?
禁忌を犯した代償として、扉の向こうに「持っていかれた」んじゃなくて。
285マロン名無しさん:05/02/09 14:33:19 ID:???
>>283
つまり代償なしで錬成できるってだけだから
やっぱり自分の能力以上のことはできない(と考えられている)んじゃない?
やろうと思えばできるけど大きな代償を払うのがネックで
実行できないという時に賢者の石が有効になる・・・と解釈してたんだけど。
286マロン名無しさん:05/02/09 14:39:58 ID:???
賢者の石は教祖のおっさんしか使ってないからなんともなぁ。
マルコーも別にとんでもないことやってたわけじゃないみたいだし。
しかもどっちも能力のブーストしかやってないっぽい。
287マロン名無しさん:05/02/09 14:41:14 ID:???
>285
>やっぱり自分の能力以上のことはできない(と考えられている)んじゃない?

リオールの教主は、賢者の石もどきで自分の能力以上のことをバンバン行っていた。
ま、そのせいでリバウンドを食ってしまったが。
だが、もしあれがもっと能力のある錬金術師だったら…とか、
ちゃんとした賢者の石だったら…と思わせるエピソードだったね。

つまり、エド並みの錬金術師が本物の賢者の石を手にしたら、
この世の真理に逆らうような、「全てを取り戻す」錬成が可能ではないか。
そう思わせるエピソードが1番最初に来ていたことは、それなりに意味があるとオモ。
288マロン名無しさん:05/02/09 14:47:42 ID:???
>276魂を遺伝子(生命に対するなんらかの情報)と置き換えれば分かりやすいと思う。
(原作版のテーマは遺伝子問題、アニメ版は科学と倫理だと思ってる上での仮説です)

>「生者の魂は操作できる」ことをもって、確かに「生者の魂を錬成できる」
バリーについての理論をまだエドアルは知らないわけだけれど、
母を失敗しているのは魂(遺伝情報)がなかったからで、魂(遺伝情報)が
あれば成功するかもしれないと、エドは導きだしたんだろう。
兄弟の血では母の遺伝情報は完璧にはならんだろうし。
アルの魂(遺伝情報)は生きている→またその情報を使って材料さえそろえばアルになりうる(クローン状態?)。
でもエドは単純にそれで喜べるだろうけど、それって本当にアル?って問題が出てくるんだと思う。

>「生者の魂は錬成できるんだから、死者の魂は錬成できない」なんて 証明にはならない。
確かにそれは有り。その点でエドの理論は間違っているかもしれない。
死しても何らかの状態で魂(遺伝情報)を手に入れることが出来るかもしれない。
ただ、「死者の魂は錬成できる」として、兄弟はもう母親の錬成には興味ないだろう。
「門を開けさせる」とラースが言っていたから、大佐は「死者の魂をも錬成できる」
方法を知っているかもしれない。
兄弟を見ているのにまだ人体錬成するとラースが考えているとしたら、
それは、大佐が「兄弟の実験方法が間違っていて、他の別方法を用いれば成功する事が分かっている」事を知っているか、
本物の無能と見ているかだろうから。
289マロン名無しさん:05/02/09 14:48:54 ID:???
「人体錬成の理論は完璧だった。間違っていたのはオレ達だ」

このセリフは単に「禁忌」だの「神に背いた罰」だのそういうことかと思ってた。
あの時点ではエドはまだ子供だったし。
でもアルの身体を元に戻したいと思うと、そういう存在は邪魔になる。
だから「オレは科学者だ。神なんて信じない」つー無神論者にシフトしたのかな
と思ってたんだけどどうかね。
290マロン名無しさん:05/02/09 14:48:55 ID:???
>285
無能が
「医療系の錬金術は不得手だが賢者の石で底上げすれば…」
と言っていたから違うと思う。
291マロン名無しさん:05/02/09 14:53:35 ID:???
だからハボックのチンコはどうなったんだ!!!?!?!!!
292マロン名無しさん:05/02/09 14:55:17 ID:???
>291 大佐が上に(ry
293マロン名無しさん:05/02/09 14:55:42 ID:???
>288
魂を遺伝子に置き換えれば、って。
ますます訳わからん。

特にラースの判断における大佐関係のくだり。

>大佐は「死者の魂をも錬成できる」 方法を知っているかもしれない。

>大佐が「兄弟の実験方法が間違っていて、他の別方法を用いれば成功する事が分かっている」事を知っているか、
>本物の無能と見ているかだろうから。

どう考えても、大佐が死者の魂を錬成できると思えない。
294マロン名無しさん:05/02/09 15:08:58 ID:???
議論盛り上がってるけどもう本バレかうp来たんですか?!
295マロン名無しさん:05/02/09 15:10:31 ID:???
本バレは来ましたよ。遡って読もう。
296マロン名無しさん:05/02/09 15:36:18 ID:LYmYi1tl
神保町に行けば売ってある?
297マロン名無しさん:05/02/09 15:40:31 ID:???
底上げすればできることと、そもそも出来ないことがあるってことだろうな。

底上げすればできること = ハボのちんこ復活
底上げしてもできないこと = ヒューズ復活
298マロン名無しさん:05/02/09 15:43:01 ID:???
ここはハボック少尉のちんこに優しいインターネッツですね。
299マロン名無しさん:05/02/09 15:49:54 ID:???
ちんこ!ちんこ!
300マロン名無しさん:05/02/09 16:00:37 ID:???
読んだ。
そうだよなぁ、下半身不随とか簡単には治らんよな…ハボ…。
アルの魂についてはもうちょっと説明欲しいかな。
来月は具体的なアル肉体奪還計画と、退院した大佐含むスカー戦
ってとこかね。
301マロン名無しさん:05/02/09 16:11:32 ID:???
うわ〜大佐無理するなよ〜
あんたまだ完治してないんだよ〜
ハボックの件で悔しいのは判るが
退院するなんて無茶だよ・・・・・。
302マロン名無しさん:05/02/09 16:16:37 ID:???
そうだよね。
大怪我してから2週間くらい?
1ヶ月も経っていないよね。
思い切り貫通していたじゃないか。

3ヶ月は入院していると思ったが。
303マロン名無しさん:05/02/09 16:20:25 ID:???
魂の錬成や人体錬成が可能なら
お父様はホムンクルス以外に死者を蘇らせてると思う。
死者の魂錬できるならバリーとかスライサー兄弟なんて
凶悪死刑囚で魂定着する必要もないし・・・。
304マロン名無しさん:05/02/09 16:24:10 ID:???
>>303
既にやっているかもしれんよ。
305マロン名無しさん:05/02/09 16:26:26 ID:???
「オレ様にできなかったから、不可能」
「○○がやっていない(やっているエピソードが出ていない)から、不可能」

いや、そうとは限らんてw
306マロン名無しさん:05/02/09 16:30:10 ID:???
なんか
息子に冷たく妻に会いたいホーエンハイム=碇ゲンドウ
実はいろいろ知ってるらしいトリシャ=碇ユイ
アメストリスで起こる恐ろしい事=人類補完計画
人柱=エヴァシリーズ

みたいなー
307マロン名無しさん:05/02/09 16:31:32 ID:???
何を今更
308マロン名無しさん:05/02/09 17:09:27 ID:POEpW7UK
うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ばれくれ
309マロン名無しさん:05/02/09 17:23:31 ID:???
もうnyには来ているのかな?
310マロン名無しさん:05/02/09 18:08:49 ID:???
こねーなー
311マロン名無しさん:05/02/09 18:25:05 ID:???
股邪魔をするかスカーってことは、ホム組みはイシュヴァールの時なんかやろうとして
スカーに邪魔されたんだろうか。
312マロン名無しさん:05/02/09 18:39:32 ID:???
手元に本誌があるバレネ申様
簡単な台詞バレおねがいしまつ(´・ω・`)
313マロン名無しさん:05/02/09 18:55:05 ID:???
ふぎゃーあぎゃふべしっ
314マロン名無しさん:05/02/09 19:34:33 ID:???
>>311
自分は、人柱候補の国家錬金術師たちを殺しまくっていることを指しているのかと思った…。
315マロン名無しさん:05/02/09 19:34:51 ID:???
はひゃはyは
もう鋼なんて読んでる奴いなんじゃねえの。
時代は種だろ。
316マロン名無しさん:05/02/09 19:54:22 ID:???

   ∩___∩       | 
   | ノ\     ヽ      |  
  /  ●゛  ● |     >>315   
  | ∪  ( _●_) ミ     j   
 彡、   |∪|   |        
/     ∩ノ ⊃  ヽ          
(  \ / _ノ |  |            
.\ “  /__|  |         
  \ /___ /            
                   
317マロン名無しさん:05/02/09 19:57:38 ID:???
アルの魂が出来損ないの中に入ってたとか
どこに脳(肉体)があるから動けるとか
素で超展開だと思うんだが
318マロン名無しさん:05/02/09 20:00:54 ID:???
とりあえずハボチンは撃沈されましたね
319マロン名無しさん:05/02/09 20:07:04 ID:???
超展開が嫌なら、学園恋愛漫画やドキュメンタリー番組でも見ているといいよ。
ファンタジーって言うのは、所詮、現実ではありえない話なんだから。
320マロン名無しさん:05/02/09 20:08:07 ID:???
>319
ファンタジーと超展開とはちがうだろ
お前ファンタジーバカにしてんのか
321マロン名無しさん:05/02/09 20:12:44 ID:???
大体この作品の目玉の練成じたい変な設定なんだからこれくらいじゃ驚かないな。
いきなりこちらの世界と繋がっているアニメのほうが超展開だったよ。

アルの体は成長してるのかね?
戻ってきたら「昔より差が大きくなってる!!」ってのは必須?
322マロン名無しさん:05/02/09 20:13:45 ID:???
現実にありえないことなら起こって良いけど
後出し的な突拍子もない設定が出てくるのはマズイだろ
323マロン名無しさん:05/02/09 20:15:14 ID:???
理解できないとか気に入らないからって「超展開」なんて言い張るのは
やめような。ドキュメンタリーでも見てろよにドウイ。
324マロン名無しさん:05/02/09 20:16:31 ID:???
>>321
アニメはちょっとだけど一応前振りがあったから
そこまで驚かなかったけど、ここ二ヶ月の原作は
前振りも何もない設定が出まくりだから
こっちの方が驚きの度合いは大きい。
325マロン名無しさん:05/02/09 20:33:53 ID:???
エ「オレの知らない・・・知り得ない記憶」
エ「その鎧の身体になる前・・・10歳までの記憶があるって事は
  あの日オレがその鎧に定着させたアルは本物のアルって事だ」
 「じゃあ10歳以降の記憶・・・鎧の身体になってからの記憶はどうだ?」
アル「?」
エド「脳ミソを持ってないのに鎧になってからの記憶と経験はどこに蓄積されている?
アル「これは?」  血印を指す
エド「それはあくまでおまえの魂を定着させるための印だ」
  「思うに」「どこかに存在するアルの肉体は今も活動していて脳は働いている」
アル「あ!!バリー・ザ・チョッパー!!」
   「魂とは離れた場所に肉体が存在していた」
エド「錬金術において人間は「肉体」と「魂」と「精神」の三つから成ると言われているが」
  「オレは「肉体」と「魂」をつなぐのが「精神」だと考える
アル「肉体と魂は引かれあう・・・精神によってつながっているから・・・・・・・!!
326マロン名無しさん:05/02/09 20:45:45 ID:???
エド「そう アルの魂と消えた肉体はどこかで精神によってつながっているじゃないのか?」
  「オレはあの日無意識に「持って行かれた」といった」
  「「死んだ」のではなく「持って行かれた」んだおまえは」
  「持って行かれたのは母さんを錬成するための材料としてではなく真理の扉の「通行料」・・・」
  「そうだあいつはたしかに「通行料」だと言った」
  「そしてオレはまた右腕という「通行料」を払っておまえの魂を引っぱりだした」
  「母さんは「死者」だ」
  「存在しない者をあの扉から引っぱり出すのは不可能だ」
  「だがアルおまえの魂を引っぱり出せた事・・・」
  「それがおまえが「生者」として存在する証だとオレは思う」
  「あの時真理の扉の中で手を伸ばしたオレの手は・・・・・・・・」
  「母さんのようなものに手が届かなかった」
  「アル思いだせ!おまえが手を伸ばした先に・・・・」
  「オレの見たものよりさらに先には・・・」
アル「ボクがいた!!母さんはいなかった・・・・・・・・!!」
327マロン名無しさん:05/02/09 20:46:53 ID:L2a0LuIJ
ほげぷぎゃ!!
328マロン名無しさん:05/02/09 20:48:13 ID:???
エド「そうだ!あそこにいるのはおまえだ!!」
アル「思い出した・・・・・」
  「ボクはあの時・・・」
  「母さんだと思っていた者の中から兄さんを見ていた・・・・・!!」
329マロン名無しさん:05/02/09 20:55:59 ID:???
アルノの身体は扉の向こう有るみたいですね・・・・・。
330マロン名無しさん:05/02/09 20:56:00 ID:???
なかなか良く出来た嘘バレだ。
331マロン名無しさん:05/02/09 21:00:11 ID:???
>>330
そうですかじゃあめんどくさいのでやめます
332マロン名無しさん:05/02/09 21:00:18 ID:???
マジで、嘘バレ?誰かそうだって証明してくれ。
これが本バレなら立ち直れん。
333マロン名無しさん:05/02/09 21:28:00 ID:???
漫画の設定だしミュンヘンやロンドンにいかなきゃどんな展開でもいいYO!
ついでにアルもエドも復活して誰も死ななきゃ全てオケ
334マロン名無しさん:05/02/09 21:31:22 ID:???
まあ素直に受け入れるよ、どんな展開でも。
クソならそっと去るだけ。
335マロン名無しさん:05/02/09 21:40:31 ID:???
昨日、早売り感想ブログがもう出てたからマジバレでそ。
続きおながいしまーす。
336マロン名無しさん:05/02/09 21:43:29 ID:???
>>332
本バレ
先に2ちゃん以外にもかなり出てる
337マロン名無しさん:05/02/09 21:44:06 ID:???
>333
原作の最終回は新宿
338マロン名無しさん:05/02/09 21:46:29 ID:???
>>337
むしろラスボスは扉の向こうにいる荒川女史
339マロン名無しさん:05/02/09 21:48:02 ID:???
ハボックか…なんか、復帰する気がするけどなあ
証拠になるような理由は何もないけど、ただ漠然と帰ってくる姿が想像できるというか。
340マロン名無しさん:05/02/09 21:54:13 ID:???
ハボックは復帰するんじゃねー?
読者がこのオッパイ星人のことを忘れ去ったあたりに・・・。
マリア・ロスとかもそのうち復帰するんだろう。
牛さんは江戸時代の日本人並にキャラのリサイクルしてるし。

ていうか。
ヨキでさえ復活したのに、こいつら復帰しなかったらやるせないなあ。
341マロン名無しさん:05/02/09 22:00:15 ID:???
ヒューズ亡き今、少佐とハボの掛け合いが見れないと
軍部パートが重くなるし寂しい…
342マロン名無しさん:05/02/09 22:01:16 ID:???
ということは当分の間はコミックの隅っこで
おでん屋台でグレてるハボックが拝めるわけか
343マロン名無しさん:05/02/09 22:11:22 ID:???
やっとupされた
344マロン名無しさん:05/02/09 22:12:39 ID:???
まだマルコーさんがどうなったか結論が出てないから
ハボックの復活はあると思う。
あっさり退場じゃもったいなさすぎ。
そうでなくても大佐組は人数少ないんだから。
345マロン名無しさん:05/02/09 22:17:59 ID:???
>>343
どこに?
346マロン名無しさん:05/02/09 22:23:12 ID:???
鋼くれよ
347マロン名無しさん:05/02/09 22:43:15 ID:???
肉体と魂を繋ぐのが精神か、それでなんとなく分かった。
アルの魂は幽体離脱しているわけだな。
血印が擬似精神の役目を果たして鎧と繋がってるけど、
肉体と魂の繋がりは切れてないわけだ。
見る聞くは鎧で、記憶の蓄積だけ本体って都合よすぎる気もするが
眠っていても記憶の蓄積はできるわけだからまぁいいか。

ママン錬成のときにできたアレは、人の形はしてないけれど魂の器
としての機能はある。だからアルの魂が取り込まれそうになった。
それをエドが取り戻して鎧にくっつけた、と。

でも↓の意味がよくわからねえや。
「母さんだと思っていた者の中から兄さんを見ていた・・・・・!!」
348マロン名無しさん:05/02/09 22:46:19 ID:???
アルとエドの右足が持って行かれた代わりに何がこっちに来たんだよ?
ママンは違うんだろ?
>「存在しない者をあの扉から引っぱり出すのは不可能だ」
349マロン名無しさん:05/02/09 22:50:02 ID:???
>347
二人が錬成したオカンモドキの体にいったんはアルの魂が入ったってことじゃないの?

明後日祝日だし明日売ってるかなー。
350マロン名無しさん:05/02/09 22:52:38 ID:???
うぷより詳細バレキボン
351マロン名無しさん:05/02/09 23:02:23 ID:???
>>349
ああ、「あの身体の中から兄を見てた」って事か。納得した。d。
352マロン名無しさん:05/02/09 23:05:20 ID:???
どちみち買っちゃうけどうp待ち。
353マロン名無しさん:05/02/09 23:13:06 ID:???
おおお俺もどうせ買うんだけどねー
354マロン名無しさん:05/02/09 23:19:10 ID:???
明日買うけど早く見たいのでうp待ち。
諦めて寝るか。オヤスミー
355マロン名無しさん:05/02/10 00:46:47 ID:???
トリシャを練成しようとして、足りなかった材料『魂』として『アルの魂』が体の中に入った
                            ↓
真理タンと対面した兄が戻ってきて(?)、トリシャモドキから弾き出されたアルの魂を鎧に定着させた

って、流れだったって事か?
で、『失われた(死んだ)魂は』練成できない。
アルはI/O端末(魂)と記憶媒体(脳を含む本体)が長いケーブル(精神)を介して離れ離れになってる状態。
ケーブル手繰り寄せるか何かして、本体を門の向こうから引っ張り出せば魂はあるのだから元に戻せる。
と言うのが、エド理論と。
飛躍してるっちゃ飛躍してる気もするが、そこは今後の展開し代価なぁ
356マロン名無しさん:05/02/10 00:53:22 ID:???
>「母さんだと思っていた者の中から兄さんを見ていた・・・・・!!」
もしかして、あの時、あの手を振ってたのはアルだったんだろうか……?
357マロン名無しさん:05/02/10 01:37:45 ID:???
     l-                ..ト‐
     `~ュ               └-
      (                 ユ
      )       ,,,,,;;;;、      .|
       ;   ,,、 ,,illll}''ヾ      .)
        ,r,il',il'゙,illll'゙゙゙'''゙゙ ,ir     ;
       .,, {l,il,il',illlll''   ,;ll゙ ll
  ,ェュ_  ャ,,》llllllllllllllllllgjiillllllllig;《,,gillll,  .,,;;;,,
  《《llゞゞlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll(、 ]llレ彡lllll》
   'ャl, .,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll  llll'       ←アル
  ._,,,}llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!llllllllllllllll{、 .}ll{
. ,ョョlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiillllllllllllllllll{,,.,|llllェ=;、
ヾ≡zz]|lllllllllllllllllllllllllllllllllolllllolllllllllllllllllllll≧~゙゙゙゙''~
      《,,,≪,,,゙゙゙゙゙ヾllllllllllllllllllllll~
      ''''゙゙ .,,,ll)   .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″
358マロン名無しさん:05/02/10 07:57:45 ID:???
エド→扉→ママンモドキ←扉←アル
ってこと?
359マロン名無しさん:05/02/10 10:46:51 ID:???
BLUEのフィギュア、予想通りの内容だったな
全プレの方はどうなるのかねぇ
360マロン名無しさん:05/02/10 10:54:43 ID:???
>359
フィギュアは誰だったの?
361マロン名無しさん:05/02/10 11:07:38 ID:???
>360
大佐&中尉(withブラハ)だよ。

おまけ漫画も軍部モノらしい。
362マロン名無しさん:05/02/10 11:30:13 ID:???
長文バレできた。もしかしたらもう他にきてるかもしれないけど、
読み返しているヒマがないのでこのまま貼ります。

(1/5)
センターカラー。どっかの空き地っぽいところで組み手で一試合した直後っぽい兄弟。
あおり文句は「兄の面目 躍如!!?」アルの鎧の頭が取れて兄は満面の笑み。どうも
勝てたようですね。
カラーの裏は第10巻の広告。今巻は3月11日発売でガンガン4月号と同時発売。
ちなみにガンガン4月号の公式発売日も3月11日になってます。コミックスとガンガン連動で
ポータブルバックの全プレあり。

第44話「名前の無い墓」
人体錬成の遺体を掘り出し終わったピナコとエド。エドはこれの墓をちゃんと作りたいと言う。
墓石になんと刻むのかと問われて、わからないと言うエド。
「わかんねーけど、これ…あの時たしかに動いてオレを見ていた。たった一瞬でも人間だった。
オレが作って死なせてしまった…人間だ。墓、作るよ」
墓碑銘もなにもない墓標のみの墓を立てるエドをみながら、ピナコは、母親でも何者でもない
人の形すらしていなかったものを『人間』と言うエドに、彼の人間の定義が広すぎることを
思った。そしてアルのことが引っ掛かっていたピナコはその疑問をおそるおそるエドに
問いかけるが、エドは迷いのない瞳で「確認しなきゃならないことが沢山ある」とだけ言った。
まず確認その一。エドとアルはトリシャの子供か? YES。出産の時はピナコが立ち会って
取り上げた。間違いなくホーエンハイムとトリシャの子供である。
イズミのところに電話を入れて、確認その二。さすがにエドも言いづらい。答えたくなかったら
電話を切ってくれてもかまわない。師弟の縁を切られても…あ、もう破門されてたか、と逡巡
しつつも思いきって質問。エドとアルが錬成した母親は母親ではなかった。イズミが錬成した
子供は確かに我が子だったのか? イズミは思いも寄らぬ質問に一瞬戸惑い、次に顔面蒼白と
なって何も言わずに電話を切った。エドも酷な質問だったのかとすまなそうな表情。
363マロン名無しさん:05/02/10 11:31:16 ID:???
(2/5)
ウィンリィの両親の墓に墓参りするエドとピナコ(ちなみにサラ・ロックベルという墓碑銘が
確認できる。もう一つは字が潰れてて読めません…アルファベットで4文字なのはわかる)
息子夫婦が戦地で頑張っていたと聞かされ、親として誇りに思う、というピナコ。どんな
死に際だったか聞いていないかと問うが、エドは聞いていない、とはぐらかす。
帰り際、トリシャの墓をみながらエドが、ホーエンハイムの行く先をピナコに訪ねたが
知らないと言われる。そこでピナコがトリシャの遺言をホーエンハイムに伝え損ねたことを
思い出した。
『ピナコさん。あの人が帰って来たら伝えてもらえますか』
『何言ってんだい! 元気になって自分で伝えなよ!』
『あの人に…約束守れなかったって…。先に逝きます。ごめんなさいって…伝えてください』
その約束の内容は不明。確かに伝えたのでホーエンハイムによろしく、と言うピナコ。
一発殴った後に伝えてやると言うエド。そしてエドはセントラルに戻っていった。

セントラルのホテルでは、支払い担当のエドが帰ってこないためホテルから動けず、
休暇の延長をガーフィールにお願いするウィンリィがいた。
そこにようやく帰ってきたエド。涙を流さん勢いで帰還を喜ぶ?ウィンリィ。
そしてエドを後押しせんばかりにしてアルのところへ連れて行く。
ようやく対面したアルの惨状に驚くエド。オレがいない間に何やっとんだ、と戸惑う。
ついでにリンとランファンがメシを食い散らかしている様にも何やっとんだ、とツッコミ。
リンとランファンを部屋から蹴り出すと、鎧を点検。足りない部分は周りから寄せて
修復することにした。その分装甲は薄くなるけど、と言いかけたところで、アルの様子が
おかしいことに気づく。どうした? と問うエド。
364マロン名無しさん:05/02/10 11:32:45 ID:???
(3/5)
人造人間にバリー・ザ・チョッパーそしてあい入れない身体と魂の拒絶反応。
聞かされたエドは表情を固くする。ウィンリィは不安げに元に戻れるよね?と問う。
「あたりめーだ。オレが戻すっつったら戻す!!」エドの決意に揺らぎはなかった。
まずエドは故郷で得た「錬成した母親らしきものは母親ではなかった」という結論を告げる。
混乱するアルに畳みかけるように「おまえが元の身体に戻れるという確信を得た」と言う。
そしてその前に確認その三。エドが知らないアル自身の記憶はあるか?
YES。ウィンリィにプロポーズして振られたことやその理由(『あたしより背の低い
男はいや』)を覚えている。他にもウィンリィとアルは覚えているのにエドが知らない
記憶が結構ある。これにより、いま魂が鎧に定着しているアルがアル自身であることは疑いがない。
さらに、10歳以降の記憶はどうか。脳みそがないのに鎧になってからの記憶と経験はどこに
蓄積されている? 血印ではない。思うに、どこかに存在するアルの肉体は今も活動していて
脳は働いている。バリーザチョッパーもまた魂とは離れた場所に肉体が存在していた。
肉体と魂は惹かれあう。それは精神によって繋がっているから。アルもまた、鎧の魂と
消えた肉体が精神によってどこかでつながっているはずだ。
アルは「持っていかれた」のであって「死んだ」のではない。
母親は錬成できなかった。それは母親が死者だからだ。アルの魂は錬成できた。
それはアルが生者として存在する証しだとエドは考えた。
そして、真理の扉の中で手を伸ばした時、エドは母親のようなものに手が届かなかった。
アルが手を伸ばした先にはアル自身がいた。母親はいない。あそこにいるのはアルだ。
「思い出した…ボクはあの時…母さんだと思っていた者の中から兄さんを見ていた…!!」
そこにイズミから電話が入る。やはりイズミの錬成したものもまた、我が子ではありえない
という結論だった。最後にイズミはエドに「ありがとう」と言った。
首をかしげるエドに、アルはわかったようだった。
365マロン名無しさん:05/02/10 11:34:38 ID:???
(4/5)
あの錬成の結果、その肉体は長く生き続けることができず再び死んだ。
「あの錬成の日から今日のこの日までボクは自分の事を責め続けていた。でも口に出すのが
恐かった。母さんを…母さんをあんな姿にして殺したのはボクだ…と。ずっとずっと恐くて
言えなかった」
「オレもだよ」
「兄さんありがとう。ボクは母さんを殺していなかった」
遠いダブリスでイズミもまた涙していた。
「救われた気がするんだ。私はあの子を二度殺してはいなかった…!
それでも私達がしでかした事は許されるものじゃない。
忘れるものか。血の海に沈むあの小さな手を。今でも夢に見る。一日だって忘れたことは無い
これは当然の罰なのだ」
「私は二度と子供を望めぬ身体にされ。家族のぬくもりを求めたあの兄弟は…アルは何もない
孤独の世界へ全てを持って行かれ。エドはただ一人の家族と立ち上がる足を持って行かれた。
真理は残酷だが正しい」
「だがエドは立ち上がった」
「そうだね。あの子なら、いつか真理に打ち勝つかもしれない」

そしてセントラル。
「たとえ母さんを殺していなくてもアルをそんな身体にしたのはオレだ。逃げて許されるもの
じゃない。なんと罵られようとお前の身体を元に戻すまで…」
「兄さん。あれは賛同したボクも同罪だから。一人で背負っているようなこと言わないでよ。
なんでも一人でかかえこんで…見てるこっちが苦しくなるよ。
そんな兄さんを見てたのもあって…ヒューズさんが死んだ時、他の人が犠牲になるくらいなら
元の身体に戻らなくてもいいって…正直思ったよ。人ならざる身体を持ってても、自分の存在に
意義を持って奔放に生きてる人達を見て、そういう生き方もあるんだと思ったし…周りの人も
こんな身体のボクを人間として扱ってくれる。拒絶反応という爆弾を抱えているって言っても、
生身の人間だっていつ事故や病気で死ぬかわからないんだから命の危険度は皆と同じだ。
普通に生きようと思えばこの身体になんの不自由も無い。…でもやっぱりダメだ。もう…
もう…一人の夜はいやだよ…元に戻りたい理由はただそれだけだ…元の身体に戻りたいよ……!!」
366マロン名無しさん:05/02/10 11:35:23 ID:???
(5/5)
「…オレも、おまえの笑った顔が見たい。ただそれだけだ」
「でももう誰も巻きこみたくない。だから兄さん。ボクは周りの人を守れるくらい強く在りたい!
もう誰一人失わない道を進んで身体を手に入れる!」
「はっは! 同じ事考えてた!
もうグダグダ悩んでるヒマは無ぇ。やってやるさ。真理の野郎ぶっとばして、あそこからおまえの
身体を引っ張り出してやる!」
兄弟の決意は固まった。

一方セントラルの軍病院では、帰還したブレダから報告を聞いた大佐が手詰まりなのを感じていた。
病室に戻ると一人の婦人と軍人が退室するところだった。自分の親と退役軍人局の人だと言う
ハボック。留置除襲撃犯捕獲の際の負傷で退役することになったと言う。
自分を切り捨てろと激昂するハボック。わかった、置いていくという大佐。
「置いていくから。追い付いてこい。私は先に行く。上で待っているぞ」
その台詞に呆然となるハボックにホークアイ中尉が、あの人はね捨てられないのよ、と諭した。
バカだ、と呟くハボック。
傷の痛みをこらえ、廊下に腰掛ける大佐。後を追ってきた中尉に軍服を持ってくるように指示する。
まだ退院できる状態ではないと中尉は止めるが聞き届けそうもない。了解するしかなかった。
そして軍部ではアームストロング少佐が帰還。ブロッシュ軍曹が憲兵司令部からの通達を渡した。
それをみた少佐は、マスタング大佐への連絡と、ホテルにいると思われるエドへの連絡を
軍曹に指示した。
それは、イーストシティで死亡したと思われていた「傷の男」がセントラルに現れたという
通達だった。
「また我らの邪魔をするか。傷の男よ」
ブラッドレイ大総統が、軍会議室でけわしい顔をみせていた。

――――4月号に続く
367マロン名無しさん:05/02/10 12:00:18 ID:???
長文バレ、乙!
すごく臨場感が伝わってきて、ドキドキしながら読んでいました。

ありがd!
368マロン名無しさん:05/02/10 12:00:33 ID:???
詳細バレありがとう。

うpはまだか…
369マロン名無しさん:05/02/10 12:08:09 ID:???
長文バレ乙!
読んだだけで泣きそうだ…

早く本誌で読みてえー!
370マロン名無しさん:05/02/10 13:02:17 ID:???
エドの背中は順調に大きくなってんだな。
最近妙に大人な雰囲気纏うようになって来てるし
あとは身長だけだな。
371マロン名無しさん:05/02/10 14:02:02 ID:???
>370
それを言っちゃぁw <3行目
372マロン名無しさん:05/02/10 14:27:45 ID:???
長文乙でした!

今月号はもう買わなくていいと思ってたけどやっぱ買うことに決めたよ。
兄弟が実の兄弟でよかった。トリシャママの子でよかった。
んで、ハボックも復活の可能性アリで良かった。
師匠は切ないね…兄弟にとっても師匠は「母」的な存在なんだろうなあ。

親父とママの約束って何だろう…
373マロン名無しさん:05/02/10 14:49:05 ID:0C/Cpfos
大佐はハボックの体直すために真理見たりすんのかな?
そのためにエンヴィーたちは医者連れ去ったとか
374マロン名無しさん:05/02/10 15:34:19 ID:???
長文バレを読んでふと思ったが、エドの確認事項1は覆る可能性もあるね。

エドとアルは本当にトリシャが生んだ子としても、借り腹だったのかも。
現実社会でも人工授精で実の夫婦の子供でない受精卵が戻され、
生まれてみたら親と肌の色が違った…ということもある。

まあ、アルはトリシャ似だから血は繋がっていそうだけれど、エドは…。
ホーエンが何らかの意図でトリシャの腹から生ませた、トリシャとは血縁関係のない子供かも試練。
375マロン名無しさん:05/02/10 15:47:58 ID:???
それを言うなら、確認事項2以下だって。

ガイシュツだが、「死者の錬成」に関して、トリシャと師匠の子供のたった2例なんだよね。
その2例で「死者の身体の錬成」が不可能だったとして、
「だから死者の身体の錬成は絶対不可能」と結論付けるには、検証例不足という希ガス。
「死者の魂の錬成」に至っては、師匠の子供の結果は不明。つまりはトリシャの件だけ…。

更には「死者の魂の錬成は不可能」→「だからアルは生きている身体からの魂の錬成」
→「アルは元の身体に戻れる!」の3段論法も、乱暴すぎる飢餓す。

記憶の蓄積云々って…。鎧の身体で見聞きしたり喋ったり、更には動力なしで動いているのに、
「どっかに脳があるから記憶は蓄積されているんだ!」と科学的に説明されてもナー。

仮に本当にアルの身体がどこかで生きているにしても、そこに魂を戻せる根拠はどこに?
今まで1件でも、生きている身体から引き剥がした魂を、元に戻すことに成功した例はないのに。

仮定の上に仮定を重ねているのに、推論と言うことを無視して確信に満ちた結論を導き出しているような危うさを感じる。
だからエドの確信が、どっかで大否定されるような展開が待っているような気がしてならない。
376マロン名無しさん:05/02/10 15:58:33 ID:???
エドがキバヤシに見えてしまったわけだが
377マロン名無しさん:05/02/10 16:02:25 ID:???
普通にupしたの、そろそろ流れるぞ
378マロン名無しさん:05/02/10 16:08:55 ID:???
まあトンデモ理論でも「絶対元に戻れるって!大丈夫!」とか思ってないと
そのうち発狂しかねないだろうから仕方ないんじゃね?
余命宣告受けた病人がカルト宗教のインチキ治療に
ハマる構図にも似てる気がするが・・・・・・。
379マロン名無しさん:05/02/10 16:34:42 ID:???
>>377
普通のどれー??
380マロン名無しさん:05/02/10 16:37:27 ID:???
>>377
もう流れているような
381マロン名無しさん:05/02/10 17:00:44 ID:???
釣り?
382マロン名無しさん:05/02/10 17:01:18 ID:???
みんな裏の裏の可能性をよく考えるなあ。
自分はとりあえず今の時点で出た情報内で楽しむことにするよ。
ばっちゃんが「エドの力強さは折れてしまったときが心配」と言ってるから
その裏の裏の推論がビンゴって可能性は大いにあるわけだけど。

>374
もし借り腹説が本当だとして、
兄弟は金髪金目ってとこまで共通してるのは兄弟の血のつながりの証明にはならないか?
あの世界でどれだけの割合で金目の人がいるのかはわからないけど、
金髪とセットでというのはそういないのでは?
383マロン名無しさん:05/02/10 17:29:29 ID:???
うpどっかにない?どっちみち買うけど待ちきれない。
384マロン名無しさん:05/02/10 17:35:34 ID:???
自分で探せ。
ここはうp先を紹介するスレじゃない。
385マロン名無しさん:05/02/10 17:46:58 ID:???
今月遅いな
386マロン名無しさん:05/02/10 17:50:28 ID:???
たこやきの国だけど普通に売ってた。
やっぱり付録が邪魔…
387マロン名無しさん:05/02/10 17:53:45 ID:???
388マロン名無しさん:05/02/10 17:55:27 ID:???
鋼 苺にUPされてたぞ
389マロン名無しさん:05/02/10 17:57:25 ID:???
>>388
苺のどれ?
せめてファイル名を
390マロン名無しさん:05/02/10 18:00:06 ID:???
サイズはどのくらいでした?
391マロン名無しさん:05/02/10 18:06:53 ID:???
釣り
392マロン名無しさん:05/02/10 18:08:01 ID:???
みんな飢えてるね。俺もだが。
393マロン名無しさん:05/02/10 18:08:04 ID:???
普通にキタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
394マロン名無しさん:05/02/10 18:10:04 ID:???
>>393
せめて番号を
395マロン名無しさん:05/02/10 18:11:47 ID:???
俺のPCだけどこにもキてないのだろうか
普通も苺も神の落し物は見つかりませんでした orz
396マロン名無しさん:05/02/10 18:13:30 ID:???
早売り買ってきた。今月は面白かったな。
397マロン名無しさん:05/02/10 18:54:59 ID:???
で、結局釣りだったのか? orz
398マロン名無しさん:05/02/10 18:58:09 ID:???
nyで探してるけど、なかなかひっかからない
発売日待った方が早いかも
399マロン名無しさん:05/02/10 19:04:25 ID:???
今日買ってきた
ネタバレ書こうか?
400マロン名無しさん:05/02/10 19:05:24 ID:???
>>399
うpしてください
401マロン名無しさん:05/02/10 19:08:39 ID:???
>>400
今うpできんのだけど
402マロン名無しさん:05/02/10 19:09:17 ID:???
>>382
もしトリシャが金髪金目だったら、心配しなくてもいいんだが。
金髪金目なのは、ホーエンハイムだよね?

だからホーエンとの血の繋がりは暗示されていても、トリシャとの血の繋がりの証明にならない気がする。

って、アルも金目だったっけ? 色が違っていたような気が…。
403マロン名無しさん:05/02/10 19:16:53 ID:???
>399 よろしくです
404マロン名無しさん:05/02/10 19:27:11 ID:???
アニメアルは緑のような灰色のような瞳。
405マロン名無しさん:05/02/10 19:30:39 ID:???
増田「――一足遅れか」
増田「ホムンクルスの中に変身できる奴がいるという
 そいつの仕業かもしれんな」
ブレダ「くそ…気色悪い!!」
ブレダ「俺 年内の休暇全部使っちまいました
 もう自由に動けません」
増田「手詰まりか…」

ハボ「俺の親と退役軍人局の人っスよ」
増田「退…」
ハボ「留置所襲撃犯捕獲の際の負傷で退役って事になりました」
ブレダ「ちょっと待て!退役してどうするんだよ!」
ハボ「俺の実家は東部の田舎で雑貨屋をやってんだ  電話番くらいはできるだろ」
増田「まだ治らんと決まった訳では…」
ハボ「自分がもう使えない人間だってわからない程バカじゃないっス」
ハボ「動けない駒はこの軍にはいらない」
増田「諦めるのか」
ハボ「この足でどうしろってんですか」
増田「しかし……!!」
ハボ「…んて目してんだよ」
ハボ「捨ててけよ!!置いて行けよ!!
   あんたこんな下っ端にかまってる暇あんのかよ!!ヒューズ准将との約束があるんだろが!!」
ブレダ「おいハボ!!やめろ!!」
ハボ「見ろよ 人に支えてもらわなきゃ上半身すらまともに起こせねぇこの体たらくを  同情なんていらねンだよ!!」
ハボ「切り捨ててってくださいよ…諦めさせてくださいよ…たのむから」
406マロン名無しさん:05/02/10 19:31:23 ID:???
アニメのほうには新しく金髪碧眼アルも追加されたがな

原作は兄弟とも金髪金目。同じ色
407マロン名無しさん:05/02/10 19:38:16 ID:???
増田「わかった 置いて行く」
増田「置いて行くから追いついて来い 私は先に行く
   上で待っているぞ」
中尉「ハボック少尉 あの人はね
   生きる事を諦めようとした私でさえ見捨てようとしなかった
   また背中を預けると言ってくれた  捨てられないのよ」
ハボ「バカだ…
   そんな甘い事でこの国を登りつめられる訳ないじゃないスか」
中尉「そんなバカが一人くらいいても良いと思うわ」

中尉「傷口が開きます 無理をなさらないでください」
増田「私の軍服を持って来てくれ」
中尉「まだとても退院できる状態では…」
増田「持って来い」
中尉「………了解しました」

ブロッシュ「あ、少佐!休暇は終わりですか!?」
少佐「う…む…東は美人が多くて良い所であったぞ」
ブロッシュ「そうそう少佐!丁度良い所へ!
       今憲兵司令部から回って来たのですが
      国家錬金術師に優先して情報を回せとの事です」
少佐「マスタング大佐に至急連絡!エドワード・エルリックはホテルにいるかもしれん!
    急ぎ知らせよ!」
「はっ!!」
『憲兵司令部より全市に通達 イーストシティで死亡と思われた「傷の男」が再び中央に現れた模様
 被害者は新たに三名 全て国家錬金術師
 目撃した憲兵の情報によると特徴は額に大きな十字傷
 加えて右腕全体に入れ墨の入ったイシュヴァール人 くり返す…』
大総統「また我らの邪魔をするか 傷の男(スカー)よ」
408マロン名無しさん:05/02/10 19:38:28 ID:???
第44話「名前の無い墓」
ピナコばっちゃんとエド 掘り出した骨の前で
「なあばっちゃん、ちゃんと墓…作りたい」
「……墓石になんて刻むんだい?」
「………わかんね」
エド骨を見て
「わかんねーけどこれ……あの時たしかに動いてオレを見ていた
たった一瞬でも人間だった オレが作って死なせてしまった……人間だ
墓 作るよ」
作った名前の無い墓石の前にしゃがみこむエド 
後ろで見つめるピナコ
(母親でも何者でもない形すら人ではなかったものを「人間」と言うか、
この子は人間というものの定義が広すぎる)
ピナコエドの顔を切なげに見つめる
(もっとも…そうでなくては今のアルを人間ではないと認めることになる
のかね そうだ…アル…)
ピナコ遠慮がちにエドに尋ねる
「エド…これがトリシャじゃないと言うのなら……その……
今のアルは…人体練成が不可能だというのならお前の練成したというアル
の魂は…」
エドまっすぐ前を見て
「うん、確認しなきゃならないことが沢山ある」
「ばっちゃん オレとアルは間違いなく母さんの子供だよな?」
「ああ、そうだよ。二人とも出産の時はあたしが取り上げたんだ
間違いなくトリシャとホーエンハイムの子供さ」
エド「うん、うん よし」
エド何かを確信しつぶやきながら墓を後にする
「魂の情報は間違って無かったのに失敗した……よし」
ピナコ「?」
409マロン名無しさん:05/02/10 19:51:21 ID:4u38tZM9
そんあ長文やーや。絵がないとだめえええ
410マロン名無しさん:05/02/10 19:52:22 ID:???
>>404 >>406
dくす! 
そうだった、確かにアニメのアルは現実の外人さんによくいるような微妙な色合いの目の色だった。
原作は金目でよかったんですね。

今回、エドが気にしていたのは2人が本当に兄弟かということやホーエンとの血の繋がりではなく、
自分たちがトリシャの血を引いているかということだったと思う。

もし両方、またはどちらかがトリシャの子供でなかったら、錬成の基にした血(魂の情報)が
材料違いで、錬成に失敗したのも当たり前ということになってしまうから。
「材料、理論に間違いがなかったのに錬成に失敗したのは、そもそも死者の錬成は不可能なことだから」
を確認するために、自分たちがトリシャの子だということを確かめる必要があったんだろう。
411マロン名無しさん:05/02/10 19:53:30 ID:???
中尉が軍服持ってきたら大佐あぼーんしてたりしてな・・・
412マロン名無しさん:05/02/10 19:54:31 ID:???
>>405 >>407-408
詳細バレ、ありがd!
やっぱり会話、臨場感があっていいですね。
微妙なニュアンスまで感じ取れて、泣けてきた。
413マロン名無しさん:05/02/10 20:02:35 ID:???
続き
師匠の家の電話が鳴る
「はい、カーティス…なんだエドか!どうしたの」
エド
「あの…師匠に訊きたい事があって…オレ…師匠のプライドとか大事なもの
をぶち壊してしまうかもしれない質問をします。答えたくなかったらそのま
ま電話を切ってください。師弟の縁も切ってくれてかまわない…ってそうい
えば破門されてたんだっけ……」
「なんだ はっきり言いなさい」
「…師匠がお子さんを練成した時の事を覚えていますか?」
はっとするイズミ
「………ああ、忘れるものか(忘れるものか……!!)それがどうかしたか」
「オレとアルが練成した母さんが母さんではなかったんです」
「なんの事だ?何が言いたい?」
エド覚悟を決めて
「師匠が人体練成をしてできあがったお子さんは本当に師匠の子供でしたか?」
イズミ ハッとして思わず電話を勢いよく切る
切られた電話を見つめるエド





414マロン名無しさん:05/02/10 20:03:18 ID:???
続き
ウィンリィの両親の墓の前でピナコとエドが佇む
「そうかい、息子たちは戦地でよくやっとったんだね。親として誇りに思
うよ。どんな死に際だったか聞いていないかい?」
エド体を背けて
「……いや聞いていない」
「…そうかい」
トリシャの墓石を見てエド
「あいつ…ホーエンハイムはどこに行くって言ってた?」
ピナコ「さあね、何も聞いていない」
「…のヤロー言うだけ言ってバックレかよ!ぶん殴ってやろうと思ったのに!」
ピナコ突然何かを思い出す
「あ、忘れとった!!あいつに会う事があったら伝えとくれ」
「何を?」
「トリシャの遺言」
〜ピナコの回想〜
病床のトリシャ「ピナコさん、あの人が帰ってきたら伝えてもらえますか」
「何言ってんだい!元気になって自分で伝えなよ!」
「あの人に …約束守れなかったって…先に逝きます、ごめんなさいって…
伝えてください」
夕焼けの窓を背に寂しく微笑むトリシャ
415マロン名無しさん:05/02/10 20:13:19 ID:???
続き
エド「約束?なんの?」
ピナコ「さあ……でも確かに伝えたよ、ホーエンハイムによろしくね」
「なんでオレが!!」
「あんなボンクラでも父親にゃかわりないだろ。帰ってきた晩に長いこと
お前たちの面倒を見てくれてすまないって頭下げられたよ、親年として
何もしてやれないって」
「け!親をやる気が無えだけだろ!…会ったらな一発殴った後に伝えといて
やるよ」
「中央に戻るのかい?」
「ああ、アルに怒られに戻る」
ばっちゃんにいつものように手を上げて別れる
エドつぶやく
「ひょっとしたら兄弟の縁切られるかもな」
だがその表情は絶望からのものではないようだ

416マロン名無しさん:05/02/10 20:14:43 ID:???
約束って何だろ?
3人目(今度こそ女の子)を作る予定か?
417マロン名無しさん:05/02/10 20:26:41 ID:???
続き
中央
ホテルから電話するウィンリィ
「本っ当にごめんなさい、ガーフィールさん!!金ヅルが帰って来なくて
ホテルから出られないんです」
「んまあ!!女の子にお金の心配させるなんてダメな男ね!!帰ってきたら
尻の毛までむしり取ってやりなさい、そんな甲斐性なし!!」
「はは…」苦笑いのウィンリィ
「こっちの仕事は気にしなくていいわよ!!休み延長してあげるから!!そ
のかわり帰ってきたらバリバリ働いてね!!(ホホホホホ)」
「はいっ!!もちろん!!」
そこにエドが帰ってくる
「おう、ウィンリィ」
ウ「ばかーーーーーっ!!!」怒鳴る
エ「わーーー!!?機械鎧は壊してないぞ!!?」
(ホテル支配人「金ヅルきたー!!」)
ウィンリィ、エドをアルの元へ向かわせる
「そうじゃないの!!さっさとアルの所に逝きなさい!!」
グイグイ押されるエド
「なんなんだよ!!」
エド肩をつかむウィンリィちょっと涙ぐんだいる
エド「!?」
418マロン名無しさん:05/02/10 20:39:40 ID:???
ウィンリィうざいからもう死んでいいよ
419マロン名無しさん:05/02/10 20:48:21 ID:???
とウンコ製造機が申しております。
420マロン名無しさん:05/02/10 20:51:07 ID:???
人間は皆ウンコ製造機だぞ。
ところで大佐はゴミ箱の上に座るべきじゃないと思った。
421マロン名無しさん:05/02/10 20:53:38 ID:???
続き
壊れたアルを見て驚くエド
「なんじゃこりゃーー!!!なっ…おまっ…こんなにぶっ壊れて…
うおおお!!!オレがいない間に何やっとんだーー!!!」
アル「ごめんなさい」
エド向き直って
「そしてお前らも何やっとんだーー!!!」
指さす先には、リンとランファンが大量の食事中
リン「メシ食ってまス」
エド切れて二人を部屋から追い出す

部屋にエドとアルとウィンリィの3人
エド「あーあー派手に壊したな〜足りない部分は周りから寄せるか。
少し装甲が薄くなるけど…」
エドアルがうつむいて黙っているのが気になる
「どうした?」

422マロン名無しさん:05/02/10 20:53:44 ID:???
中尉って処女?
423マロン名無しさん:05/02/10 20:54:14 ID:???
>420
こんがり焼いた腹の傷が痛んで立っていられなくなったんだろ
そのくらい許してやれ
424マロン名無しさん:05/02/10 20:55:43 ID:???
大佐はインキンだな。
425マロン名無しさん:05/02/10 20:55:45 ID:???
アルの薄くなった装甲が悲劇の伏線にならなきゃいいんだけどな
426マロン名無しさん:05/02/10 20:55:56 ID:???
続き
アルから話を聞いたエド、アルを練成しながら
「人造人間にバリー・ザ・チョッパー…オレのいない間にえらいお祭り
騒ぎだな。」
顔が険しくなって
「おまけに相入れない身体と魂の拒絶反応か…!」
ウィンリィ心配気に
「アルは元に戻れるよね?」
エド「あたりめーだ!オレが戻すつったら戻す!!」
アルに向き直り
「アル、オレな、あの時練成した母さんらしき者の遺体を掘り起こして
確認してきた」
アルとウィンリィ「な…!!」
二人を遮り大きな声で
「結果として!」
「あれは母さんではないという結論に達した」
アル呆然として椅子に座り込む
頭を抱えて「だって…それじゃあ…ちょっと待ってよ……兄さん何で
そんなこと一人で…」
エド「文句は後で聞く。お前が元の身体に戻れるという確信を得た!」
427マロン名無しさん:05/02/10 20:56:15 ID:???
>>422
多分貫通済み
428マロン名無しさん:05/02/10 20:56:31 ID:???
>>425
俺もそんな不安が過ぎった
429マロン名無しさん:05/02/10 20:58:05 ID:???
>>422
戦場では慰安婦でしたが何か?
430マロン名無しさん:05/02/10 20:59:20 ID:???
>>423
確かに。あの大怪我で軍務復帰なんて、無茶すぎる。

まあ、ずっと入院されても、スカー襲撃の可能性がある以上、
病院のスタッフや他の患者に迷惑を掛ける可能性が大きいが。
退院して大人しく療養…する訳ないか。

何となく、スカーとのガチンコがありそうな気がする。
エドも加わって三つ巴の乱戦になり、右腕の刺青を見たエドが
ロックベル夫妻殺害の真偽を問い、それをウィンリィに聞かれ…なんて展開になるかも。
431420:05/02/10 20:59:49 ID:???
マジレスされるとは思わんかった。

アルの装甲については確かに少し不安。
どっかから金属持ってきて何とかしてやりたい。
432マロン名無しさん:05/02/10 21:00:38 ID:???
>427んなことない。奴は銃オタ。でもって処女のまま死んで逝く。
433マロン名無しさん:05/02/10 21:02:45 ID:???
>>432
間違いなくイシュヴァール戦で林間されてますが
434マロン名無しさん:05/02/10 21:02:56 ID:???
>>432
銃で貫通。
435マロン名無しさん:05/02/10 21:03:48 ID:???
装甲を薄くするより
あの肩とかデコのトゲを装甲にまわせばいいのに。あれイラネーだろ。
アイデンティティなのか。
436マロン名無しさん:05/02/10 21:04:20 ID:???
>>431
ウィンリィのスパナとか中尉の銃で補強すりゃよさそうなもんだが。
437マロン名無しさん:05/02/10 21:06:21 ID:???
続き
アルとウィンリィ「本当に!?」
エド「で二人に質問なんだが…」
ちょっと照れた顔で
「ウィンリィを…その…嫁にすんのどっちだ…って兄弟ゲンカした話覚え
てるか?」
アル「ああこの前病院の屋上でそんな話したねえ」
ウ「なつかしー!5歳位の時だっけ?」
エド「アルに聞いて知ったんだけど両方ふったって?」
ウ「うん、ふったふった」
エド「理由は?」
ウィンリィとアルが見つめあって 「せーの」
二人「あたしより背の低い男はいや」
エド爆死
「身長で男の価値決めんなよ!!鬼!!悪魔!!サイテー!!悪女!!」
ウ「それと何の関係があるの?」
エド「オレの知らないアルの記憶の確認だよ」
438マロン名無しさん:05/02/10 21:09:31 ID:???
セリフバレの中の人 乙。

今は無理だって言ってたけど、もし環境できたらうpしてくれたらネ申。
439マロン名無しさん:05/02/10 21:09:40 ID:???
ブックインフィギュアBLUE…少佐も入ると思ったのにな…_| ̄|○
440マロン名無しさん:05/02/10 21:09:52 ID:???
>435
いやいやそれよりも一回り縮小すれば
441マロン名無しさん:05/02/10 21:11:51 ID:???
>>431
アルを一回り小さくすればいいさ。
442マロン名無しさん:05/02/10 21:16:19 ID:???
続き
アルとウィンリィはエドの知らない記憶で盛り上がる

エド「つまりだな、オレの知らない…知り得ない記憶 その身体になる前
…10歳までの記憶があるって事はあの日オレが鎧に定着させたアルは
本物のアルってことだ」
「じゃあ10歳以降の記憶…鎧の身体になってからの記憶はどうだ?」
アル「?」
エド「脳みそを持っていないのに鎧になってからの記憶と経験はどこ
に蓄積されている?」
アル 鎧の中の血印を指差す
「これは?」
エド「それはあくまでお前の魂を定着させるだけの印だ」
「思うに、どこかに存在するアルの肉体は今も活動していて脳は働いている」
443マロン名無しさん:05/02/10 21:17:35 ID:???
アルは鎧のうちは今の大きさくらいがスケールでかくていいんだよヽ(`Д´)ノ
元の体に戻るのは構わんけど縮小やトゲがなくなるのは何となく嫌だ。
ラッシュバレー行ったら使えそうなものくらいいくらでもありそうだけどな。
444マロン名無しさん:05/02/10 21:18:05 ID:???
>>438
今家じゃないから帰ったらうpするよ
今は勝手に書いてます
445マロン名無しさん:05/02/10 21:25:17 ID:???
鎧が薄くなるのは材質の違いじゃないだろうか
アルの体はエーデルワイス鋼、そこら辺にあるのも(バレ見てないからなんだか分からない)は屑鉄とか
446マロン名無しさん:05/02/10 21:26:34 ID:???
444ネ申!
朝まででも待ちます。オナガイシマス。
447マロン名無しさん:05/02/10 21:27:24 ID:???
>435
デザインを変えるということは、あの兄の想像が入るんだぞ
どんなアレンジが待っているか知れたもんじゃない

それよりあのトゲ、空洞にすれば少しは稼げるんじゃ
448マロン名無しさん:05/02/10 21:28:54 ID:???
続き
アル、エドの話を聞いて
「あ!!バリー・ザ・チョッパー!!魂とは離れた場所に肉体が存在
していた!!」
エド「錬金術において人間は「肉体」と「魂」と「精神」の三つから
成ると言われているが、オレは「肉体」と「魂」をつなぐのが「精神」
だと考える」
アル「肉体と魂は引かれあう…精神によってつながっているから……!!」
エド「そう、アルの魂と消えた肉体はどこかで精神によってつながって
いるんじゃないか? オレはあの日無意識に「持って行かれた」と言った
「死んだ」ではなく「持って行かれた」んだ、おまえは。持って行かれた
のは母さんを練成するための材料としてではなく真理の扉の「通行料」…
そうだ、あいつはたしかに「通行料」だと言った。
そして、オレはまた右腕という「通行料」を払っておまえの魂を引っ張り
出した」
449マロン名無しさん:05/02/10 21:29:53 ID:???
アルが自分で鎧を錬成できないのか?
手パンも出来るようになったし血印を避ければいいと思うが
450マロン名無しさん:05/02/10 21:33:27 ID:???
うーむ、記憶は肉体に蓄積されるのか?

精神とか魂とかの関係性が単なるオブジェクトのようだ。
451マロン名無しさん:05/02/10 21:38:33 ID:???
バリーの体がなんで鎧に引かれたかを考えれば当然なんだけど、
そういうわけだったんだな…。バリーも伏線の一つか。
452マロン名無しさん:05/02/10 21:39:44 ID:???
続き
エド「母さんは「死者」だ。存在しない者をあそこから引っ張り出す
のは不可能だ。だがアル、お前の魂を引っ張り出せた事…それがおまえ
が「生者」として存在する証だとオレは思う。あの時、真理の扉の中で
手を伸ばしたオレは……
母さんのようなものに手が届かなかった。
アル思い出せ!おまえが手を伸ばした先に…オレの見たものよりさらに
先には…」
アルとっさに思い出す
アル「…ボクがいた!!母さんはいなかった………!!」
エド「そうだ!あそこにいるのはおまえだ!!」
アル「思い出した……」
「ボクはあの時…
母さんだと思っていた者の中から兄さんを見ていた……!!」
エド苦しそうに
「……あれにおまえの魂が定着しなかったのは不幸中の幸いか…」
453マロン名無しさん:05/02/10 21:47:18 ID:???
>>377
> 普通にupしたの、そろそろ流れるぞ

遅レスですが、これって昨日夜中に流れてしまった
28967のことですか?
454マロン名無しさん:05/02/10 21:48:47 ID:???
続き
アル「今思えば、拒絶反応だったんだろうね」
自分たちの練成した者が苦しんで息絶えるのを思い出す
アル「そうか…あれは母さんじゃなかった…」
エド「許してくれとは言わない。全く関係の無い者を練成しておまえを
巻き込んで…おまけに爆弾抱える身体にしちまった…」
「オレは…」
アル そんなエドを見つめる
その時ドアのノックの音
「エルリック様 イズミ・カーティス様からお電話が入っております」

電話に出るエド
「師匠!?」
「エドか?」
エド先日を思い少し出し慌てる
「どうしたんですか?」
「ピナコさんにホテルの番号を訊いた。
…私の家系と旦那の家系を調べていた」
「え?」
455マロン名無しさん:05/02/10 21:54:05 ID:???
真理君はいないと思ってたし、門も無いと思ってた。
読み違えてたなあ。
456マロン名無しさん:05/02/10 21:58:05 ID:???
続き
イズミ「私があの子を練成した時は旦那の髪と自分の血とあの子の遺骨
を使った。 なのに練成されたあの子は肌の色髪の色ともに私達夫婦
から生まれるはずの無い色をしていた。」
イズミ「エド…何か突き止めたんだな?」
エド「はい、死んだ人間は……失われた者は再構築できないという確信
です」
イズミ「そうか、よかった。アルの肉体は生きているんだな。
こっちは完璧だと思っていた練成理論を完全否定されたよ、術師の面目
丸つぶれだ」
エド「すいません」
イズミ「いやあれは「通行料」だった。我々が踏み込んではならない
領域へのね」
イズミ息を吸って
「エド!!!」
エド「はいっ!」
イズミ「ありがとう」
プッ 電話が切れた
457マロン名無しさん:05/02/10 22:02:57 ID:???
「お父様」はもしかすると死者の本当の行き先を見つけてたりしてな。
そっちの方から何か引っ張り出そうとしてるとか。
458マロン名無しさん:05/02/10 22:04:25 ID:vbBqRk4Q
もー文字はお腹いっぱいだよ?
459マロン名無しさん:05/02/10 22:07:41 ID:???
続き
電話が終わってエドはアルに階段で出くわす
アル「兄さん、師匠はなんて?」
エド「なんかわなんねーけど「ありがとう」って言われた」
アル立ち止まる
アル「…ああ、そうか」
エド「?」
アル「あの練成の日から今日この日までボクは自分のことを責め続けて
きた。でも口に出すのが怖かった」
アルの声が震える
アル「母さんを……母さんをあんな姿にして殺したのはボクだ…と!」
アルの傷ついた兄を抱え母親であるはずの者を一人見つめるアルの回想
「ずっとずっと怖くて言えなかった…!!」
エド「オレもだよ」
アル手で鎧の顔を覆い
「兄さんありがとう  ボクは母さんを殺していなかった……!!」
その頃イズミも涙を流していた
460マロン名無しさん:05/02/10 22:07:57 ID:???
詳細バレそろそろウザ
461マロン名無しさん:05/02/10 22:09:38 ID:???
詳細バレありがたいよ。セリフバレなのがいい。
462マロン名無しさん:05/02/10 22:09:43 ID:???
>>460
読んでいる人もいるのでそういうこと言わないで下さい

書いてくれている人 乙です
463マロン名無しさん:05/02/10 22:09:44 ID:???
どーい
464マロン名無しさん:05/02/10 22:10:22 ID:???
セリフバレ楽しんでますのでお願いします
465マロン名無しさん:05/02/10 22:10:40 ID:vbBqRk4Q
断る。気分を害した。
466マロン名無しさん:05/02/10 22:11:52 ID:???

勝手に
467マロン名無しさん:05/02/10 22:12:15 ID:???
ウザイとか言うヤツがウザい。

わざわざ台詞バレまでしてくれてるのに。
468マロン名無しさん:05/02/10 22:12:19 ID:w2JbeOhF
469マロン名無しさん:05/02/10 22:12:26 ID:???
スキャン見せてくれた方が早いな
470マロン名無しさん:05/02/10 22:12:55 ID:???
>>460がウザ
471マロン名無しさん:05/02/10 22:13:29 ID:???
>>460
勝手に書いてるだけだからウザかったらスマソ

もうちょっと書いてみます
472マロン名無しさん:05/02/10 22:14:25 ID:???
>>471
チラシの裏にでもどうぞ
473マロン名無しさん:05/02/10 22:15:19 ID:???
>>471
読んでるよー。続きもよろしく。
474マロン名無しさん:05/02/10 22:15:20 ID:???
いや、面白いよ。夢中で読んでる。
多分近所で売ってるけど金下ろすの忘れて今買えない
475マロン名無しさん:05/02/10 22:15:23 ID:???
うp見られない環境だからすごくありがたいです!
それに書き方も上手だと思います。
私からもお願いします
476マロン名無しさん:05/02/10 22:17:16 ID:???
>>471
読んでます
一部に惑わされずに続けてください
477マロン名無しさん:05/02/10 22:20:31 ID:???
めちゃめちゃ一生懸命読んでます
感謝してます、ありがとうございます
478マロン名無しさん:05/02/10 22:23:01 ID:???
巻末の作者コメント、今年は鋼以外の漫画も描くという意味?
479マロン名無しさん:05/02/10 22:24:40 ID:???
続き
シグはイズミを気遣う
シグ「イズミ…」
イズミ「救われた気がするんだ 私はあの子を二度殺してはいなかった…!
それでも私達がしでかしたことは許されるものじゃない」
イズミの回想
お腹が血だらけで門に手を伸ばす
(忘れるものか)
(血の海に沈むあの小さな手を 今でも夢に見る 一日だって忘れた事
はない これは当然の罰なのだ)

イズミ「私は二度と子供を望めぬ身体にされ、
家族のぬくもりを求めたあの兄弟は…アルは何も無い孤独の世界へ
全てを持って行かれ
エドはただ一人の家族と立ち上がる足をもって行かれた
真理は残酷だが正しい」
シグ「だがあいつ(エド)は立ち上がった」
イズミ「そうだね」
「あの子なら いつか真理に打ち勝つかもしれない」
480マロン名無しさん:05/02/10 22:27:51 ID:???
( ゚д゚)、ペッ
481マロン名無しさん:05/02/10 22:33:44 ID:???
「真理は残酷だが正しい」のに「真理に打ち勝つ」って変じゃないか?
482マロン名無しさん:05/02/10 22:35:21 ID:???
もうすぐうpくるのに
483マロン名無しさん:05/02/10 22:36:06 ID:???
>481
少年漫画の王道「奇跡を起こす」ってやつですよ
484マロン名無しさん:05/02/10 22:37:37 ID:???
真理に打ち勝って神話になるんだよ
485マロン名無しさん:05/02/10 22:43:03 ID:???
>478
文章キボンヌ
486マロン名無しさん:05/02/10 22:43:38 ID:???
乙です。時間があったら作者のお言葉と言う奴ををお願いいたします。
487マロン名無しさん:05/02/10 22:49:19 ID:???
続き
中央アルとエド
エド「たとえ母さんを殺していなくてもアルをそんな身体にしたのは
オレだ、逃げて許されるものじゃない」
「なんと罵られようとお前の身体を元にもどすまで…」
「兄さん」アルが遮る
「あれは賛同したボクも同罪だから…一人で背負ってるような事言わな
いでよ 何でも一人で抱えこんで…見てるこっちが苦しくなるよ
そんな兄さんを見てたのもあって… …ヒューズさんが死んだ時 他の人
が犠牲になるくらいなら 元の身体に戻らなくていいって…正直思ったよ」
グリードやその仲間たちを思い出して
アル「人ならざる身体を持っていても自分の存在に意義を持って奔放に生き
ている人たちを見て そういう生き方もあるんだと思ったし…
周りの人もこんな身体のボクを人間として扱ってくれる」
ウィンリィ壁の後ろで聞いている
アル「拒絶反応という爆弾を抱えてるって行っても生身の人間だっていつ
事故や病気で死ぬかわからないんだから命の危険度は皆と同じだ。
普通に生きようと思えばこの身体になんの不自由も無い」
リン、ランファンも階段の影で正座して聞いている
アル「…でもやっぱりダメだ もう… もう…
一人の夜はいやだよ…!!」
月明かりがアルの鎧が泣いているように照らす
488マロン名無しさん:05/02/10 22:51:31 ID:???
続き
アル「元に戻りたい理由はただそれだけだ…元の身体に戻りたいよ…!!」
エド「…オレもおまえの笑った顔が見たい、ただそれだけだ」
アル「でももう誰も巻き込みたくない」
アル「だから兄さん ボクは周りの人を守れるくらい強くありたい!もう
だれ一人失わない道を進んで身体を手に入れる!」
エド笑顔
「はっは!同じ事考えてた!もうグダグダ悩んでるヒマは無え やってみるさ」
「真理の野郎ぶっとばして あそこからおまえの身体を引っ張り出してやる!」
階段を上っていく二人
その二人の後ろ姿を見てついていくウィンリィ
エドの背中を見て(あれ…?こんな背中大きかったっけ……?)

後は↑の方で書いてくれている軍部のハボックの話です。
では、勝手に書かせてもらったけど終わります
489マロン名無しさん:05/02/10 22:54:24 ID:???
>>488
乙カレー
出来れば作者コメントもあったらよろです
490マロン名無しさん:05/02/10 22:55:17 ID:???
やっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と終わったか
491マロン名無しさん:05/02/10 22:58:32 ID:???
>488
ありがとう!乙
492マロン名無しさん:05/02/10 22:58:56 ID:???
乙でした。
臨場感あってよかったよ。
うちの周辺は早売りないからありがたかったです。
493マロン名無しさん:05/02/10 23:01:32 ID:???
>>489
「今年は色々な漫画をたくさん描きたいです」
だって
494マロン名無しさん:05/02/10 23:01:33 ID:???
力作長文バレ、乙でした!

とても感謝しています。
個人的には、ホーエン父がピナコにちゃんと謝罪してくれていたのがうれしかったです。

やっぱりこういう細かいエピソードは、長文バレでないと解りませんよね。
ありがとうございました。
495マロン名無しさん:05/02/10 23:07:31 ID:???
>>493
作者コメント感謝です!

もう夢中で読んでました
乙でした
うざいとかウpって言ってる人って
なんでこのスレができたのか知らない人だと思います
496マロン名無しさん:05/02/10 23:07:51 ID:???
497マロン名無しさん:05/02/10 23:09:07 ID:???
>>493
読みきりでも描こうかって意味なんだろうか
498マロン名無しさん:05/02/10 23:09:08 ID:???
うpすんならAIRと舞HiMEのつなぎの時間帯にしてください神様
今から風呂はいってくっから
499マロン名無しさん:05/02/10 23:09:11 ID:???
やっぱウィンリイはエドが死なん限りアルとはくっつきそうにはねえな…
500マロン名無しさん:05/02/10 23:09:30 ID:???
>495
大人ならこのくらいスルーしろ。
そんなに煽るな。
501マロン名無しさん:05/02/10 23:10:31 ID:???
感謝のコメントが激しく自演臭い
502マロン名無しさん:05/02/10 23:11:55 ID:???
>488
乙!
ありがとでした。
503マロン名無しさん:05/02/10 23:13:34 ID:???
>497
読みきりだったら上海読みたいなあ
504マロン名無しさん:05/02/10 23:14:20 ID:???
505マロン名無しさん:05/02/10 23:15:18 ID:???
何でもいいから全部書いてから投下してくれ
506マロン名無しさん:05/02/10 23:19:35 ID:???
別にこれくらいのタイムラグ、いいじゃない。
一生懸命書き続けてうpを繰り返したというのがよく分かる。
だから待っていても苦にならない。

某スレのネタバレなんて、あらすじなのに続きが投下されたのが半日後(!)で、
さすがにあれこれ言われていたな。
507マロン名無しさん:05/02/10 23:19:52 ID:???
ラノベにきてんの?
508マロン名無しさん:05/02/10 23:21:56 ID:???
>>506
そんな事情知らんがな
509マロン名無しさん:05/02/10 23:25:20 ID:???
ネタバレてくれるネ申に文句言うならネタバレスレ来るなよ…。
510マロン名無しさん:05/02/10 23:26:33 ID:???
煽るな
511マロン名無しさん:05/02/10 23:26:35 ID:???
詳細ネタバレの中の人ありがとう。
また来月も気が向いたらよろしくおながいします。
512マロン名無しさん:05/02/10 23:27:04 ID:???
なまら断る。
513マロン名無しさん:05/02/10 23:27:13 ID:???
来るなと言ってもくるだろどうせ
514マロン名無しさん:05/02/10 23:27:37 ID:???
スキャナ買えよ、カスが
515マロン名無しさん:05/02/10 23:28:02 ID:???
すぐに続きを投下しろって言う香具師、うpクレクレ厨と同じくらい、うざい。

>1の
>ネタバレへの感謝を忘れずに
を知らん香具師だと思う。

こんだけの長文、時間と労力を掛けてせっせと投下してくれるのに、
感謝どころか自分の都合ばっかり主張していて、それが通ると思っている我儘だ。
516マロン名無しさん:05/02/10 23:28:05 ID:???
オマエモナ
517マロン名無しさん:05/02/10 23:29:05 ID:???
何でアルは鎧の体なのに生きてられるのか
疑問だったが今月号でなぞが解けてすっきりした。
518マロン名無しさん:05/02/10 23:29:47 ID:???
この時期、変なのか湧いて出てきているな。
519マロン名無しさん:05/02/10 23:30:01 ID:???
>>515
いちいち煽るお前もかなりウザイ
520マロン名無しさん:05/02/10 23:30:05 ID:???
過去ログも読めないのか。
スキャンできる環境にないからわざわざ書いてくれてるんだよ。帰ったら
スキャンしてくれると言ってるぞ。
521マロン名無しさん:05/02/10 23:30:18 ID:???
>>514
たこ焼きの国に移住しろ、クズ
522マロン名無しさん:05/02/10 23:30:47 ID:???
523マロン名無しさん:05/02/10 23:31:39 ID:???
>>517
多分逆にモヤッとした人も多いだろうな。
524マロン名無しさん:05/02/10 23:32:23 ID:???
>>519
いちいち煽るお前もかなりウザイ
525マロン名無しさん:05/02/10 23:32:48 ID:???
>>515
つまらない釣りに過剰に反応するお前みたいなのが一番めいわくだぞ。
次からはちゃんとスルーしろよ
526マロン名無しさん:05/02/10 23:32:57 ID:???
>>517
謎が解けてすっきり…か?
自分は返って謎が深まった。

だって鎧の身体で見たり聞いたり喋ったり、動力なしで動けているのはどうして?
それらはみんな魂がフォローしているのに、記憶の蓄積だけは魂がフォローできないなんて、
おかし過ぎる。

そもそも記憶を蓄積するだけにしてもカロリーが必要だ。
とすると、アルの身体は扉の向こうで食事したり、入浴しているのか?
すごくご都合主義っぽい気がした。
527マロン名無しさん:05/02/10 23:34:02 ID:???
アルは丸ごと向こうに行っちゃったけど、
ちぎれて持っていかれたエドの手足やイズミの子宮は今どういう状態なんだろう?
アニメでは扉の奥にいたイズミの子供がエド手足を手に入れてたり、
あちこちのスレで「扉に引き込んだ人間の体から何かが出来る」って予想されてたけど…
528マロン名無しさん:05/02/10 23:34:19 ID:???
>>524
いちいち煽るお前もかなりウザイ
529マロン名無しさん:05/02/10 23:34:57 ID:???
どっちにしても言いたいヤシは理由をつけて好き放題暴れるんだなと、しみじみ思った。
特にこはIDが出ないからね。
530マロン名無しさん:05/02/10 23:35:18 ID:???
子供しか居ないのかここは。
531マロン名無しさん:05/02/10 23:35:25 ID:???
これでも見てもちけつ
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up23498.jpg
532マロン名無しさん:05/02/10 23:36:06 ID:???
>>531
ラノベは見れないんだなこれがorz
533マロン名無しさん:05/02/10 23:36:07 ID:???
>>522
わあ〜ますます言い訳臭くなってるなあ。
細切れに見てるからそう思うのかもしれんが、言えば言うほどボロが出てる。
534マロン名無しさん:05/02/10 23:36:08 ID:???
だな。結局かまってほしいだけだろうし、スルースルー。
535マロン名無しさん:05/02/10 23:36:19 ID:???
大人はこんな漫画読んだらいけません
536マロン名無しさん:05/02/10 23:37:30 ID:???
大人はエロ漫画だけ読んでればいいんです。
537マロン名無しさん:05/02/10 23:37:48 ID:???
モヤッとボール、用意する?
538マロン名無しさん:05/02/10 23:38:09 ID:???
>>526
「B級漫画って作者様が公言してるんだからそれくらいのご都合主義は問題ないのよっ!」
という信者レス殺到で疑問薙ぎ払われるに1万センズ。
539マロン名無しさん:05/02/10 23:38:41 ID:???
>>527
丸ごと行ったっていっても鎧アルは何も食ってないぞ。
肉体の方は保つんだろうか。
それとも向こうで 勝 手 に 何 か 食 っ て る の か な
540マロン名無しさん:05/02/10 23:39:03 ID:???
>531
かわいい〜!
アルの中のぬこたんか。

和みました。
541マロン名無しさん:05/02/10 23:39:14 ID:???
まあ子供(10代)向けなのは確かだし
リア消厨工が混じってるのは間違いないだろ
542マロン名無しさん:05/02/10 23:40:13 ID:???
>>538
鎧アルはご都合主義を動力にして動いてますって言われてるくらいだしな
543マロン名無しさん:05/02/10 23:41:28 ID:???

    ☆モヤット☆ ☆モヤット    ドドドドドド
 ☆     ☆モヤット モヤット
     ヽ )ノ ☆モヤット ☆ モヤット ☆モヤット ☆モヤット
☆ ⌒(゚д゚)ノ ☆モヤット モヤット☆☆ モヤット☆ ☆ ☆モヤット
    /. ( ヽ ☆モヤット ☆モヤット☆  モヤット☆
 ☆     ☆モヤット☆ モヤット☆
     ☆モヤット ☆ ☆モヤット
544マロン名無しさん:05/02/10 23:42:01 ID:???
◇非転写三原則 
 規制解除前の本スレへのネタバレ転写 
 別サイトからのネタバレ転写 
 本誌画像転写 


本 誌 画 像 転 写 は>>1で禁止。
うp待ちは他をあたれよ。
545マロン名無しさん:05/02/10 23:42:36 ID:???
>542
まさか鎧アルは生アルの寿命を動力源にしてるんじゃ
(((;゚д゚)))コワイヨコワイヨオシッコモレチャウヨー
546マロン名無しさん:05/02/10 23:42:50 ID:???
まあ魂がエネルギー源としてもじゃあそれは減らんのかと言う話になるので
どっちもどっちと言えばどっちもどっちだが、中途半端に理屈っぽくしたせいで
これは確かに思いっきり粗が突けるなあ>肉体維持

魂は個別にあるんだけど門の向こうとは別のとこに行くんで取り出せません
アルは魂が”ここに”あるので物質としての体は門から取り返せます、程度でよかった希ガス。
547マロン名無しさん:05/02/10 23:44:20 ID:???
>>538
いい加減B級漫画って作者が言ってるんだから〜で疑問なあなあにするのはやめてほしい。
そんなんだったら世の中の漫画家皆B級宣言してから漫画描くっての
548マロン名無しさん:05/02/10 23:44:38 ID:???
>>538
>>542
なるほど。
自分は今月の「記憶の蓄積」云々さえなければ、ご都合主義とも思わなかったが。
それこそファンタジーだし、B級活劇だし、こんなのもありだろうと。

だが「記憶の蓄積」だけを科学的に説明されると、かえって他の曖昧な点がクローズアップされてしまうと言うか。
549マロン名無しさん:05/02/10 23:45:33 ID:???
550マロン名無しさん:05/02/10 23:45:54 ID:???
理論とか理屈とか、完璧な漫画って、多分面白くないよ?
551マロン名無しさん:05/02/10 23:46:53 ID:???
>>547
曲がりなりにも生命倫理とか重いテーマを扱ってるんだから
B級だからとかあんまり逃げを打つべきではないと思うがな。
本気でB級を目指すならもっと軽いテーマにすればいいのに。
552マロン名無しさん:05/02/10 23:47:23 ID:???
アルの身体どこかで植物状態とかで保管されてそうだ
お父様とかがわざわざ

アニメ版ニーナキメラや野良犬の研究所の如くに
液体に浸されて生命を存えているアルしか思いつかない
553マロン名無しさん:05/02/10 23:49:04 ID:???
>>550
中途半端に理屈っぽいことを持ち出したから
これだけ色々言われてるのでは?
徹底的にぶっ飛び理論にしておけば良かったと思う。
554マロン名無しさん:05/02/10 23:50:51 ID:???
パクリ映画が好きです。
「なんじゃこりゃ!パクリだ!」と思いながらもあれよあれよと最後まで観てしまう、
そんな感覚が好きです。
自分のマンガにもそのテイストを盛り込みたい、という思いから生まれたパクリマンガ第1巻、
お手に取っていただきありがとうございます。
「こんなパクリがあるかい!」とつっこみながらおつきあい下さいませ。

矢吹健太朗
555マロン名無しさん:05/02/10 23:50:59 ID:???
>>550
同意。
556マロン名無しさん:05/02/10 23:51:10 ID:???
>553
新宿からエネルギーをもってくるとかかw
557マロン名無しさん:05/02/10 23:51:29 ID:???
やっぱりアルのかわりにプライドが入ってて飯くってんのか?
558マロン名無しさん:05/02/10 23:51:41 ID:???
アルの肉体はきっと誰か(真理タン?)が何らかの目的で
保存してるんだと思ってる。
そのままほったらかしって事はまずないと思う。

もしかしたら真理タン、お友達がほしくて扉の向こうで
アルの魂が来るのをずっと待ってるのかもしれない。
559マロン名無しさん:05/02/10 23:52:23 ID:???
>549
……身障者の口からていたらくなんて、よく言わせたな…
ある意味スゲェよ…
560マロン名無しさん:05/02/10 23:52:54 ID:???
案の定粗削り理屈の擁護信者が湧き出てきた件について
561マロン名無しさん:05/02/10 23:53:33 ID:???
>>553
同感。仮に>>552みたいな状態でアルの身体が保管されているとしたら、
また新たな問題点が生まれるんだよね。

植 物 状 態 の 肉 体 の 脳 は 、新 た な 記 憶 が 上 書 き さ れ な い

とすると、やっぱりアルの身体は門の向こうで、機能してないとおかしいことになる。
562マロン名無しさん:05/02/10 23:53:44 ID:???
今回のエドの主張は覆される気がする
まだ3年ぐらい連載続くんだし

ついでに大佐はどんどん追い詰められて
いきそうだ。次にいなくなる部下は誰だろ・・・
563マロン名無しさん:05/02/10 23:53:45 ID:???
て言うか、理論が完璧な漫画で、錬金術とか使えないw
ただの科学漫画に…
ちょっとおかしなところがある方が安心して見られるよ。
564マロン名無しさん:05/02/10 23:54:46 ID:???
565マロン名無しさん:05/02/10 23:55:29 ID:???
アンチスレへの誘導が必要かな?
566マロン名無しさん:05/02/10 23:55:45 ID:???
問題はちょっとした科学知識で判断できる部分をどうとでも言える部分として理由に挟んじゃったことだろうな。
567マロン名無しさん:05/02/10 23:55:51 ID:???
>>563
お前はファンタジーと言うジャンルを馬鹿にしてるのか?
568マロン名無しさん:05/02/10 23:56:43 ID:???
まだ本誌も詳細バレさえも読んでないのに再来月号の嘘バレを考えてる俺が来ましたよ
569マロン名無しさん:05/02/10 23:56:50 ID:???
だいたいあの錬金術ってのが元々トンデモなんだからさw
570マロン名無しさん:05/02/10 23:56:53 ID:???
最後に納得出来れば、それでいいや。
571マロン名無しさん:05/02/10 23:57:37 ID:???
どうしても納得させてほしいなら、読むのやめた方がいいだろうね。
572マロン名無しさん:05/02/10 23:58:55 ID:???
>>568
大歓喜。
573マロン名無しさん:05/02/10 23:59:12 ID:???
セリフバレはかなりありがたかった。
セリフで読むとあんまり書いた人の先入観が
入ってないから(そういうネタバレも好きですが)
かなり読みやすかった。

あんなにきちんとセリフを書いてくれたから自分
本誌読んでないのに考察に加われるし

細かい所「鎧が薄くなったり・・・」
自分も気になりナス

574マロン名無しさん:05/02/10 23:59:20 ID:???
>>567
違う。
バカにしてたら、わざわざここにいないでしょ。
しばらくROMってる。スマソ
575マロン名無しさん:05/02/10 23:59:39 ID:???
>568
バレキボン
576マロン名無しさん:05/02/11 00:01:39 ID:???
うむ。それにしても兄弟はやっとあの日の事をちゃんと話し合えたわけだな。
良かったじゃないか。

こっから段々話が収束に向かっていくのだろうな。楽しみだ。
577マロン名無しさん:05/02/11 00:02:32 ID:???
578マロン名無しさん:05/02/11 00:03:59 ID:???
>>569
問題は今回のことは世界観的お約束とするには結構な飛躍があるってことなんだよな。
なんせ人間キャラはちゃんと生命活動して肉体維持してるわけだから。
バリーの体も腐りかけてたしな。何かの魂入りで。
あれで脳だけバリーなんですと言われてもなあ…
579マロン名無しさん:05/02/11 00:04:06 ID:???
「B級だからかまわない」なんて言ってたのはごく一部の読者だろうに
鬼の首とったようにそればっかり言われても。
面白いうちは読むし面白くなくなったら古本屋に売っぱらって別な漫画買うがな。
アンチ以外は皆信者って考えは良くない。
信者以外は皆アンチって考えも良くない。

580マロン名無しさん:05/02/11 00:04:14 ID:???
増田は躍起になりそうだな
581マロン名無しさん:05/02/11 00:06:25 ID:???
とりあえずお前が一生懸命なのだけは伝わってきたよ。乙。
582マロン名無しさん:05/02/11 00:07:07 ID:???
>580
ハボックは勃起できそうだな
583マロン名無しさん:05/02/11 00:10:01 ID:???
>>578
そう言えば、腐りかけバリーの脳は、元々の魂である66と、後から入れられた動物(?)の魂
両方の活動を混同なく記憶し分けたってことか?

んな馬鹿な!と思うのは私だけ?。
584マロン名無しさん:05/02/11 00:10:05 ID:???
ツッコミどころ満載のこの漫画を今でもちゃんと読んでる読者は
数多くあるトンデモ設定を笑って受け入れることのできる人達だと思ってたが
さすがに今回の「脳に記憶を蓄積〜」云々は許容量超えたのか?
自分はまだ許容量超えてないぞ大丈夫だハッハッハッ。
585マロン名無しさん:05/02/11 00:12:04 ID:???
586マロン名無しさん:05/02/11 00:12:34 ID:???
>584
裏山〜・・・。

自分はこれまで数々のトンデモ設定を笑って受け入れていたが、今回ばかりは・・・。
587マロン名無しさん:05/02/11 00:14:07 ID:???
>>586
なんかアニメ観ちゃってるから自分もまだ大丈夫
588マロン名無しさん:05/02/11 00:14:44 ID:???
589マロン名無しさん:05/02/11 00:15:09 ID:???
バリーの肉体がいたあのオリのどれかにアルの体もいたりしてねー
590マロン名無しさん:05/02/11 00:15:27 ID:???
>>584
お前の懐の広さに完敗
591マロン名無しさん:05/02/11 00:17:25 ID:???
今回の設定は後出し臭いからな
まるでデスノートのようだ
「あれ?言ってなかったけ?」みたいな
592マロン名無しさん:05/02/11 00:17:52 ID:???
スクエニは荒川に漫画制作のみに集中するよう指示した方が良い。
593マロン名無しさん:05/02/11 00:18:37 ID:???
トンデモ設定は別にいいや。漫画全体が面白いと
思えば。

キャラが痛い作品は不愉快だから嫌い。アニメ版は
皆自己中でダメだった。
594マロン名無しさん:05/02/11 00:19:38 ID:???
後付設定の何がそんなに悪いのやら・・・
595マロン名無しさん:05/02/11 00:20:14 ID:???
ラノベ一連の画像うpってくれた人ありがd!
早く土曜日(屮゚Д゚)屮 カモーン!
596マロン名無しさん:05/02/11 00:20:37 ID:???
>>593
原作キャラも十分自己中だろ
597マロン名無しさん:05/02/11 00:22:14 ID:???
>>594
牛神様は全ての話を予め考えた上で
漫画を描いてるのでは(゚∀゚)?
598マロン名無しさん:05/02/11 00:24:25 ID:???
長編ものは
後付け設定で話が膨らんでるのも否定できんし

>>591
デスノートの「あれ?言ってなかったけ?」
はちょっと嫌い
うそつきがうそ重ねるみたいで
599マロン名無しさん:05/02/11 00:26:20 ID:???
これだけ言いたい。
何でアニメを引き合いに出すの?
アレと比べるようになったら本当におしまいだと思うんだけど。
600マロン名無しさん:05/02/11 00:26:43 ID:???
うpの人もありがとう
知りたい人にとってはネ申だよね
ネタバレって
601マロン名無しさん:05/02/11 00:26:46 ID:???
いいから早くイズミの錬成シーンちょうだい
602マロン名無しさん:05/02/11 00:27:43 ID:???
>>593>>596
原作もアニメも自己中キャラは多いと思う。
(数人、アニメの方が際立って見えるが)

で、自分はそこが好きで読んでる。
603マロン名無しさん:05/02/11 00:28:11 ID:???
>>599
それだけの超展開に思えたってことだ。
信者は認めたくないのかもしれないが。
604マロン名無しさん:05/02/11 00:28:48 ID:???
>アレと比べるようになったら本当におしまい
さりげなくすごいこと言ってるw
605マロン名無しさん:05/02/11 00:30:04 ID:???
科学的にどうこう言ってもしょうがない部分がトンデモでも気にはならんな。
面白くなくなったら捨てるだけだ。
ただアルの本体がどこに保管されてんのかは気になるな。
真理がかいがいしく面倒みてたらちょっと面白い。
606マロン名無しさん:05/02/11 00:30:51 ID:???
まあ、主役のそもそもの目的そのものが自己中極まりないしな。
607マロン名無しさん:05/02/11 00:30:52 ID:???
問題は「そういうものだ」としておけるかってことなんだよな。
真理の門の奥底をたゆたうアルの肉体とかのカットが入りでもしたら
「ソレ(マリたん)関係か」と言うことでつつくのは野暮なんだけど。
608マロン名無しさん:05/02/11 00:31:44 ID:???
>>605
はいはいごはんですよ
はいはいおふろに入りましょうね

そんな真理タソ、萌え
609マロン名無しさん:05/02/11 00:32:14 ID:???
早く本誌読みたい。
このままじゃ邪推ばっかりしてしまう。
610マロン名無しさん:05/02/11 00:34:02 ID:???
全員が他人思いの自己中じゃないキャラの鋼を読みたくなった
611マロン名無しさん:05/02/11 00:35:46 ID:???
みんな自己中だけど、結構他人思いでもあるよ、身内、仲間限定だが。
612マロン名無しさん:05/02/11 00:36:14 ID:???
>>610
邪推きかせて
613マロン名無しさん:05/02/11 00:36:26 ID:???
へたれは例外と思いたい年頃。
614マロン名無しさん:05/02/11 00:37:37 ID:???
10巻の表紙はエドのみか
615マロン名無しさん:05/02/11 00:37:41 ID:???
「人ならざる体を持っていても自分の存在に意義を持って奔放に生きている人たち」って
やっぱりグリード一味のことかな。だったらとても嬉しいんだけど。
616マロン名無しさん:05/02/11 00:38:31 ID:???
>>613
へたれは自己中オンリーだからこそへたれ。
617マロン名無しさん:05/02/11 00:39:44 ID:???
>>615
そう言ってるアルのうしろに
グリード一味のカットがあったからそうだと思う
618マロン名無しさん:05/02/11 00:40:27 ID:???
>610
ワロタw
どんな話になるか想像もつかんよ。

1.お母さんが死ぬ
2.兄弟ふたりでりっぱにやっていきます。安らかに眠ってください。
3.鋼の錬金術師・完

くらいしか。
あ、その前に父が失踪しないかもしれんか。
619マロン名無しさん:05/02/11 00:40:51 ID:???
>>610
ぼくのおとうさんはふしぎなひとです。
むらのひとたちがいうには、おとうさんはむかしから
ぜんぜんとしをとっていないそうです。
いつまでもわかくていいわね、とみんないいます。
おとうさんはわかいだけじゃなくて、とってもやさしいです。
おかあさんはそんなおとうさんがだいすきみたいです。
ぼくもおとうともおとうさんとおかあさんがだいすきです。
きょうのばんごはんはしちゅーだったらいいな。
えどわーど。
620マロン名無しさん:05/02/11 00:41:13 ID:???
エドは自己中な目的だと自覚した上で行動している
わけだから、自己中キャラとは多少違うと思う

本当に自分達以外どうでもいいと思ってたら、
錬成失敗モノの墓を作ったりしないかと
621マロン名無しさん:05/02/11 00:44:34 ID:???
>>618
お母さんはとても優しいお医者さんに診てもらって、誠心誠意治療してもらえるので、
病気が治って死にません。藁

>>619
縦読みしてしまったorz
エドを初めて可愛い奴だと思えた
622マロン名無しさん:05/02/11 00:45:11 ID:???
>>617
サンクス。
そこ読んだら泣きそうだから、今月は買うか・・・
623マロン名無しさん:05/02/11 00:46:30 ID:???
もう春休み?
今月は妙なのがわいてるね。
624マロン名無しさん:05/02/11 00:47:09 ID:???
>>619
チャーリーみたい。
625マロン名無しさん:05/02/11 00:47:27 ID:???
>>610
きっと世界は平和でイシュヴァールやシンとも同盟関係が結ばれて
平等な世界……あ、軍部とかいらないよな、そんな世界だと。
626マロン名無しさん:05/02/11 00:48:22 ID:???
>>623
はい。長い春休みが先月からスタートしています。
ニート(引き篭もり)新生活中。今、バイト応募書類作成中。

…笑えないから。
627マロン名無しさん:05/02/11 00:48:58 ID:???
文字バレの人もうpの人も本当にありがとう!
話が濃くなってきたなー。これで中盤なのか?

増田組は誰かがあぼーんしそうで怖い。
しかし今一番追い詰められてるのは増田か・・・脆いな。
628マロン名無しさん:05/02/11 00:50:29 ID:???
>>623
大学生はほぼ春休みに突入中
リア工も三年は自由登校期間にはいってるんじゃ?
629マロン名無しさん:05/02/11 00:54:56 ID:???
先先月くらいまではそんなにうp厨もいなかったし
間違っても詳細バレ氏に兎なんて言うヤシいなかったよな。
これで誰もバレしてくれなくなったら本気でムカつく。
630マロン名無しさん:05/02/11 01:00:29 ID:???
>>629
長い春休み中のニートだけど、うpうp言ってないし、バレ氏にも何もしてないよ(´・ω・`)
631マロン名無しさん:05/02/11 01:00:33 ID:???
うp厨ウザ
本誌買えよ、たかだか数百円を惜しんでんじゃねえよ
という気分になる
632マロン名無しさん:05/02/11 01:02:04 ID:???
何故話題がループしてますか?
633マロン名無しさん:05/02/11 01:03:18 ID:???
>>629
きっと誰かにかまってほしかっただけのガキだよ
自分だけがカキコしてるときにじゃまされたくないって
いうか(自分はもう知ってるからいいってか)

いつもバレ待ってる身としては本当にバレ師に感謝してるし、
「感謝の言葉自作自演だろ」って書き込みには
ぶち切れるかとおもた。
煽ってゴミン、でもバレ師には分かってほしい
634マロン名無しさん:05/02/11 01:03:41 ID:???
>>631
その気持ちを胸にしまっておけないのが君の欠点だね。
635マロン名無しさん:05/02/11 01:05:26 ID:???
自治厨もいいかげんしれ。
言ってることは正しいが、やってることはうp厨と同じだ。
特技 スルーを身につけろ
636マロン名無しさん:05/02/11 01:05:59 ID:???
>>630
お前さんは、ま、いいやつだよ
637マロン名無しさん:05/02/11 01:07:03 ID:???
たかが数百円も持ってないような、すごい貧乏
人なんだよ>631
そっとしておいてあげよう
638マロン名無しさん:05/02/11 01:07:41 ID:???
>>633
お前の感情にまかせた発言自体が(ry
639マロン名無しさん:05/02/11 01:08:12 ID:???
>>635
いいこと言った!
640マロン名無しさん:05/02/11 01:10:46 ID:???
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    体技:スルー!
     ノヽノヽ
       くく


        │
 ≡  ('('('('A` )
≡ 〜( ( ( ( 〜)
 ≡  ノノノノ ノ  サクッ
        ↓
641マロン名無しさん:05/02/11 01:15:11 ID:???
変なのはスルーで
バレ氏にはありがとうで良いんだよ。
きっとまた書いてくれるよ。
642マロン名無しさん:05/02/11 01:18:14 ID:???
その通りだ。
そんな簡単な事が出来ない奴が毎月多杉
643マロン名無しさん:05/02/11 01:27:14 ID:???
みんなもう寝たのか。
644マロン名無しさん:05/02/11 01:28:52 ID:???
設定に納得できないという人も、絵付きの漫画で読んだら
絵の迫力で気持ちよく騙されると思うんだけどなと思う先読み組。

兄弟が妙にさっぱりした顔で、読んでいてほほえましかったんだ。
こんなん久しぶり。
645マロン名無しさん:05/02/11 01:29:01 ID:???
バレ師もうpネ申もありがとう。
毎月手間かけてもらってるだけでありがたい。
646マロン名無しさん:05/02/11 01:31:14 ID:u6PjEIfM
ここら辺で話題を変えよう。

来月・再来月のガンガンは安くなるらしいな。
647マロン名無しさん:05/02/11 01:31:55 ID:???
スマン。あげてしまったorz
648マロン名無しさん:05/02/11 01:35:00 ID:???
>>646
軽くはならんのか? 腕がつるw
649マロン名無しさん:05/02/11 01:35:20 ID:???
ニートは寝てない(´・ω・`)
ニートになってから不眠症気味。

>>646
生活が助かる
650マロン名無しさん:05/02/11 01:36:22 ID:???
微妙にスレ違い。
651マロン名無しさん:05/02/11 01:58:21 ID:???
>>613>>616
教えてちゃんで申し訳ないが、へたれってエンヴィー?

自分の為orお父様の為以外に動く大罪組はなかなか想像付かないな。
652マロン名無しさん:05/02/11 02:02:37 ID:???
>>651
そう。
そういや久し振りにへたれ以外の名前で呼ばれてるの見たな、エンヴィー。

大罪組、グリードは自分の所有物のためにも動いてくれそうだ。
あとグラトニーはラストのためにも動いてたと思う。
653651:05/02/11 02:09:27 ID:???
>>652
ありがとう。
すっかりへたれで定着してるんだな… orz
まあ、本当の事だから仕方ないか。

グリードは本当に特例って感じがした。
グラはひよこが親鳥の後をてこてこ付いて行ってるようなイメージ。
654マロン名無しさん:05/02/11 02:16:03 ID:???
>646
え? いくらになるんですか?
655マロン名無しさん:05/02/11 02:25:10 ID:???
>654
横レスですが380円
656マロン名無しさん:05/02/11 02:28:31 ID:???
>655
dくす!かなり安いね。
毎月買っている身としては、うれしいです。
657マロン名無しさん:05/02/11 02:34:53 ID:???
CD-ROMかDVDで1000円以内にしてくれたほうがうれしい。
658マロン名無しさん:05/02/11 02:39:15 ID:???
安いな。
昼飯2回抜けば楽勝で買える。
やたら立派な付録が消えたり、薄くなったり、巻頭のカラーページが減ったりするんだろうか。
659マロン名無しさん:05/02/11 02:43:13 ID:???
増田が扉を開ける理由はハボックじゃなくなったんだよね?
じゃあどうなるんだ
660マロン名無しさん:05/02/11 02:48:59 ID:???
1000円で昼飯2回かよw
鋼だけCDROMで売ってくれたほうが嬉しい。ガソガソジャマ。
661マロン名無しさん:05/02/11 02:49:07 ID:???
鋼の錬金術師だけ収録で250円にしてほしい。
662マロン名無しさん:05/02/11 02:50:05 ID:???
大佐が扉を開ける云々はホム側の思惑じゃないのか?ハボ関係ないだろ。
663マロン名無しさん:05/02/11 02:55:51 ID:???
>>659
増田が無理して復帰して、自分の不注意で
他の部下が怪我や脂肪したら今度こそ
扉開けそうじゃない? 
ポジション的に中尉がヤバそうだ。
664658:05/02/11 03:04:56 ID:???
>>660
違う!
380円で昼飯2回って書いたんだよ…。
665マロン名無しさん:05/02/11 03:05:35 ID:???
>>664
それはすごいな。がんがれ。超がんがれ。
666マロン名無しさん:05/02/11 03:07:31 ID:???
>>663
それはありそうだ。増田の不注意というより、中尉が増田をかばってアボーン。
667マロン名無しさん:05/02/11 03:26:08 ID:???
自分は380円と言ったら昼飯4回分。んで、お釣り来るw

増田の開門を楽しみにしてる。
増田が開門したら、ガソガソ大人買い。書店廻ってありったけ買う。
でも、先の展開が読めるのはちょっと嫌だなあ。
思っても見なかったことをやって欲しい。右斜め45度くらいの爆撃を。
668マロン名無しさん:05/02/11 03:39:45 ID:???
>667
何食べてるの?
669マロン名無しさん:05/02/11 03:43:28 ID:???
中尉があぼーんで増田開門でもいいけど、
エドの論理からすると「死者はよみがえらない.」でFAになっちゃってるみたいなので、
その後中尉は出てこなくなるわけで。
オパーイ要素がさらに減ってしまうな
670(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/02/11 03:48:12 ID:???
中尉死んだらこの漫画読まない。


というのは置いといて。
増田はヒューズの時でも開門しなかったから
中尉でも開門しないと思われ。

開門するとしたら死者蘇生以外の目的…
エドやてアル(生者)の魂定着時に開門してるから
死者蘇生以外でも魂関連いじると開門するシステムだと思う。
671マロン名無しさん:05/02/11 03:50:46 ID:???
スカー絡みでイシュバール戦の話しないとマズイからイシュバール参戦した
中尉、田代、少佐は当分の間は生きてると思う。
672マロン名無しさん:05/02/11 03:51:42 ID:???
○大佐
×田代
なんでこんな間違いしたんだろう。飲みすぎたらしい…
673マロン名無しさん:05/02/11 03:52:17 ID:???
田代ワロス
674マロン名無しさん:05/02/11 03:52:57 ID:???
いくらなんでもかわいそうだw
675マロン名無しさん:05/02/11 03:53:42 ID:???
スカート覗き見しようとして中尉に死ぬほどボコられる大佐…
676マロン名無しさん:05/02/11 03:57:21 ID:???
正しくミニにタコだな
677(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/02/11 03:58:46 ID:???
田代は意図的な変換かとオモタ。

ところでエドて傲慢だよな。
すごくそう思う。
678マロン名無しさん:05/02/11 03:58:53 ID:???
>>672
深夜に声をあげて笑ってしまったじゃないかw>田代マスタング
そんな大佐には誰も付いてこないだろうな。
679マロン名無しさん:05/02/11 04:01:58 ID:???
中尉は死なないけど
が瀕死の重傷
680(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/02/11 04:02:14 ID:???
真理門システムはこの漫画におけるミノフスキー物理学のようなモンなんやから
そのシステムの理屈を完全に理解しようとするのは徒労やと思う。
681マロン名無しさん:05/02/11 04:02:44 ID:???
すまん。間違えた。飲み杉らしい。
瀕死の重傷ぐらいはアリかもね、と書きたかった。
682マロン名無しさん:05/02/11 04:13:18 ID:???
>>681
本当に大丈夫か。
683マロン名無しさん:05/02/11 04:18:30 ID:???
ミノフスキー物理学って何?2行で説明してくれ。
684マロン名無しさん:05/02/11 04:20:28 ID:???
田代ギガワロスW
685(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/02/11 04:28:43 ID:???
>>683
その世界の超トリック。
ホワイトベースが浮くのも
ガンダムが人型なのも

すべてミノフスキー粒子におけるシステムのおかげ。

死者の魂は錬成できない→世界に材料が無くなってる
生者の魂は錬成できる→世界に材料がまだある

という事やと思うけどナァ
686マロン名無しさん:05/02/11 04:40:29 ID:???
まあ読んでないから絵がどうなってるかはわからんが人体練成の
システム解明のシーンで失ったアルの体の今の存在場所と真理の門との
相関を示すようなシーンがもしないならそれは入れるべきだったと思う。

どんなトンデモ理論だろうとその世界の法則(この場合は真理)が
色濃く関わればそういうものかと納得するしかないからな。
687マロン名無しさん:05/02/11 05:03:19 ID:???
視点を変えればこれはハガレンの錬金術は霊媒的要素は
基本的に持ってませんと言ったようなものだから、実はお父様の
目的は巨大な対価によって錬金術では普通は開けない
黄泉の国への門を開き失った恋人と再会することだったりしてな。
688(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/02/11 05:05:23 ID:???
でもまぁ

今まで幾度と無く議論されてきた
魂 精神 肉体のハガレン世界的解釈が明かされたのは良かったと思う。

>>687
そんな…ソレじゃダンテ(私欲入った灰色の魔女志向)以下だーよ。
689マロン名無しさん:05/02/11 05:18:24 ID:???
でも一人の人間のために世界を犠牲にしようとする悪の首領って結構後を絶たないんだよなあ…
690マロン名無しさん:05/02/11 05:45:56 ID:???
定番だね。
大切な一人の為になら、世界の全てを犠牲にしてもいい。
それを流行りの純愛と銘打てば、あっと言う間に悲劇の悪役が誕生。

巻き込まれる方からすれば、とんだDQNですが。
691マロン名無しさん:05/02/11 06:06:35 ID:???
ハボチンってスクリュー波には動かなくとも、
使えることは使えそうだな
692マロン名無しさん:05/02/11 07:13:43 ID:???
>690
一人の為に他のものを犠牲ってゲーム(赤エリ)と被るな
693マロン名無しさん:05/02/11 09:48:28 ID:???
nyきたよー
694マロン名無しさん:05/02/11 10:10:53 ID:tSSVBCcl
おいおい、ここにきて科学的におかしいからうんぬん言ってるヤツは、
そもそも錬金術自体が非科学的なのに、いまさら何言ってるんだと思う。
695マロン名無しさん:05/02/11 10:17:34 ID:???
>694
いや、そのもともと非科学的な錬金術に、
科学の根拠を部分的に取り入れて「だからアルは元の身体に戻れる!」
って中途半端に説明したから、突っ込まれているんだろ。

上の方にあったが、どうせなら一貫してぶっとんだ非科学的な理屈で通した方がよかったんじゃないかと。
696マロン名無しさん:05/02/11 10:36:00 ID:???
普通
早めにドゾ
697マロン名無しさん:05/02/11 10:36:11 ID:???
来月は派手な傷男戦やってくれるかなー来月が楽しみだー
698マロン名無しさん:05/02/11 10:37:22 ID:???
(一般コミック・雑誌) [ガンガン] [2005-03] 鋼の錬金術師 第44話 「名前の無い墓」.zip 5rJmn3CR76 10,155,380 ab59449e0dd38573d15797cdf04313d7
699マロン名無しさん:05/02/11 10:39:53 ID:???
dd!!!!
700マロン名無しさん
>>696
dクス!!