いい加減能力バトルの漫画飽きた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
キャラに能力要素を加えなくても良いバトル描写は出来るだろうに

2マロン名無しさん:05/01/28 15:14:34 ID:HmUcs4ki
じゃあ、何バトルマンガがいいのよ?
3マロン名無しさん:05/01/28 15:16:32 ID:???
能力バトルがいけない訳じゃあないんだよ
ただ、多すぎるのもいやだろ?

最近はドラゴンボール等の単純なバトル漫画が減った気がしてならない
4マロン名無しさん:05/01/28 15:17:44 ID:???
ブリーチが最初はシンプルで良いなぁと思ってたんだが・・・
5マロン名無しさん:05/01/28 15:18:14 ID:???
プログラミングコンテスト
6マロン名無しさん:05/01/28 15:18:37 ID:???
>>4
今は能力バトルだよな
別に武器が刀じゃなくても良い感じさえする
7マロン名無しさん:05/01/28 15:27:09 ID:HjHtCUpA
能力バトル漫画は、肝心のバトルシーンで強引な展開&長ったらしい解説で迫力が薄まる。
8マロン名無しさん:05/01/28 15:29:55 ID:???
バトル漫画好きはブサイク
9マロン名無しさん:05/01/28 15:32:11 ID:???
>>7
長ったらしい解説といえばホーリーランド
10マロン名無しさん:05/01/28 15:33:34 ID:2K3gq7pQ
バキよめ餓狼伝よめ
11マロン名無しさん:05/01/28 15:42:07 ID:???
消力
12マロン名無しさん:05/01/28 15:43:26 ID:2K3gq7pQ
ああースマン。バキはなし
13マロン名無しさん:05/01/28 15:48:28 ID:3jtc0Ujd
はじめの一歩は?
14マロン名無しさん:05/01/28 15:57:22 ID:???
ジャンプのバトル漫画
ワンピ→悪魔の実→能力バトル
ナルト→忍術という名を借りた能力バトル
武装錬金→そのまんな能力バトル
グレイマン→そのまんま能力バトル
鰤一→序盤は良い感じだったがソウルソサエティに行った途端刀能力バトル
H×H→そのまんま能力バトル
ワクワク→防人とか能力バトル
もうウンコだわ、みんな
15マロン名無しさん:05/01/28 16:07:39 ID:???
ジョジョはどうよ?
16マロン名無しさん:05/01/28 16:12:14 ID:???
>>15
スタンド能力バトル
17マロン名無しさん:05/01/28 16:16:57 ID:???
タフは?
18マロン名無しさん:05/01/28 18:33:02 ID:???
>>13
スポーツ漫画
>>17
格闘漫画
19マロン名無しさん:05/01/28 18:45:30 ID:3jtc0Ujd
>>17
格闘漫画とバトル漫画の違いって?
20マロン名無しさん:05/01/28 19:53:56 ID:???
格闘は素手で汗水垂らして青春する奴だろ

バトル漫画ってのは武器とか使ってオラオラする奴だろ
その武器やら人物やらに能力を備えた様な漫画が増えたんだなこれが
21マロン名無しさん:05/01/28 23:06:23 ID:???
でも漫画的にその能力を使い切れなくて
結局最後は力押し、みたいな。

そういう似非能力漫画が増えてると思われ
22マロン名無しさん:05/01/28 23:19:35 ID:???
からくりサーカス
23マロン名無しさん:05/01/29 02:20:58 ID:???
格闘技をやることが主な目的なのが格闘漫画、と言ってみる。
24マロン名無しさん:05/01/29 08:34:15 ID:???
>>21
むしろ途中まで力押しなのに
最後の最後だけ能力で勝利、みたいな
25マロン名無しさん:05/01/29 16:04:58 ID:???
格闘漫画は基本的に敗北=死じゃない、そこが面白い主人公が何回負けてもいいわけだし
26マロン名無しさん:05/01/29 17:39:46 ID:???
・まずバトルありきでその手段として能力を使う。
・能力ありきでバトルを展開させる。

問題は後者かな。
バトルが単なる能力のお披露目会になってる事が多い気がする。
27マロン名無しさん:05/01/30 00:33:12 ID:UWNVF/ya
じゃあお前らの言うところの似非能力漫画って具体的になによ
28マロン名無しさん:05/01/30 00:39:39 ID:???
能力漫画を語るスレの定義だと能力漫画とは

能力漫画の定義「特殊な能力の使い手と、知恵を絞って戦う漫画」

A:能力は、現代の科学力では再現できないものであるか、
  再現できても個人携行不可能なものであること。
B:能力は、他人に貸したり・譲ったり・奪われたりできないものでも、
  その逆でも、どちらでも構わない。
C:能力の入手方法は何でも良い。(遺伝によらない生まれつき、遺伝による
  生まれつき、家系などによる幼い頃からの強制修行、ある程度成長してからの
  自分の意志での修行、事故や病気などの後遺症、偶然入手した道具、その他)
D:能力は、1人1種類でも、1人複数種類でも構わない。
  ただし、あまりにも何でも1人で出来過ぎるのは良くない。
E:1人1種類の能力であっても、威力・射程・発動回数などが無制限なのは
  良くない。何か制限がある漫画が良い。
F:能力そのものよりも、その使い方や破り方について、どれだけ知恵を絞ったか
  が一番重要。単なる威力比べがあっても良いが、それだけに終始する漫画は
  望ましくない。
G:使い手どうしの戦いが基本だが、特殊な能力を持たない者が、知恵を絞ったり、
  通常の技能を駆使するなどして立ち向かうパターンがあっても良い。
H:戦いを行わない漫画でも良い。ただし珍しい能力や、能力の珍しい使い方が
  登場することが望ましい。

だ、そうだ
29マロン名無しさん:05/01/30 02:36:05 ID:???
>>25
でも格闘漫画は当たりはずれが大きいよ。タフはいいが。
30マロン名無しさん:05/01/30 02:45:59 ID:???
>>28
こんな糞スレでそんな長い文読むとでも思ってるの?
31マロン名無しさん:05/01/30 09:02:20 ID:???
>>30
俺は読んだぞ。
32マロン名無しさん:05/01/30 13:08:00 ID:v/LM7azP
つーか、能力バトルでない純粋バトル漫画だとやはり今ではドラゴンボールのパクリと言われてしまうのでは?
33マロン名無しさん:05/01/30 13:15:48 ID:???
その通り
34マロン名無しさん:05/01/30 13:32:51 ID:???
DBも能力漫画じゃないの?
35マロン名無しさん:05/01/30 13:42:34 ID:???
>>34
DBは暴力漫画
36マロン名無しさん:05/01/30 13:45:56 ID:5/VPuo0K
>>1はバトル漫画自体に飽きてきただけだろ
37マロン名無しさん:05/01/30 13:47:03 ID:???
>>34
まあギニューやクルドみたいなのもいるけどね
でも能力っても殆どが気の放出系だし、能力を組み立ててバトルしてるわけでもなく
単純に殴りあいの延長なものだから
38マロン名無しさん:05/01/30 13:48:42 ID:???
学園アリス
39マロン名無しさん:05/01/30 13:53:49 ID:93yNVp5V
バキは殴りあい
40マロン名無しさん:05/01/30 14:21:11 ID:???
ハンタがジョジョ形式の能力戦闘をパクッてから極端に増えたような気がする・・
41マロン名無しさん:05/01/30 14:28:37 ID:v/LM7azP
ハンタの能力バトルでさえジョジョのパクリだといわれるのだから、
今さら純粋トンデモバトルやったらほぼ間違いなくドラゴンボールのパクリだと言われるのは目に見えてる。
純粋トンデモバトル漫画→ドラゴンボールのパクリ
能力バトル漫画→ジョジョのパクリ   という図式がけっこう成り立ってると思う。
てかもう純粋トンデモバトルはドラゴンボールでやり尽くした感あるから今さらやっても二番ぜんじでしかないと思う。
42マロン名無しさん:05/01/30 14:38:25 ID:???
能力漫画もジョジョで強烈なインパクト与えられたから、二番煎じに見えるときもある可能性ももしかしたら多分あるかもしれない。万が一。
43マロン名無しさん:05/01/30 15:24:55 ID:???
純粋トンデモバトルでも
空を飛ばない 変な気みたいな飛び道具を使わない
とかするだけで安易なDBのパクリとは言われないと思うんだけどな。
44マロン名無しさん:05/01/30 15:57:39 ID:???
それだと格闘技路線の刃牙か超人路線の男塾かだな
45マロン名無しさん:05/01/30 16:09:01 ID:???
修羅の門とかどうなんだ
46マロン名無しさん:05/01/30 16:40:31 ID:???
↑でてくる女が皆ウザイ
47マロン名無しさん:05/01/30 17:01:37 ID:???
ワンピが嫌い
48マロン名無しさん:05/01/30 18:43:01 ID:???
どうかんがえてもハンタの戦闘ジョジョのパクリじゃん
49マロン名無しさん:05/01/30 18:51:49 ID:???
↑ハンタはもういいよ・・・
あれはスレーで行こうよ・・・
信者が来ちゃうよ・・・
50マロン名無しさん:05/01/30 21:02:41 ID:???
星矢は能力バトル漫画か?
51マロン名無しさん:05/01/30 22:08:34 ID:???
表現方法が乏しいから効果はあまり変わらないが、一応氷や重力、冥界逝き、幻影とかあるが、
能力で闘っている感じじゃなくパンチの質がたまたまこうだったという風に感じる。
52BCMahora ◆jqB.C.MTuw :05/02/13 23:57:56 ID:???
>>3,34
 ドラゴンボール(かめはめ波)こそが能力バトルのはしりだろ。

>>6
 元々死神の力がどうこう言ってる時点で能力バトル。

>>10
 確かにその通りだな。
 能力バトルなんて本来、ちゃんとした格闘の基本をかけない漫画家が描くもんだからな。

>>29
 最強の弟子はハズレだな。

>>50
 小宇宙なんて実際にはないからそうなるな。
53マロン名無しさん:05/02/15 17:07:26 ID:???
ここで言ってるのは「キャラごとに固有の、現代科学では再現不能な能力がある」もののことじゃないか?
>>1の頭の中は知らんけど。
54マロン名無しさん:05/02/23 11:23:05 ID:???
age
55マロン名無しさん:05/02/23 11:35:28 ID:BKyokzRp
最近、NHKのど自慢も
ちょっとマンネリ気味。
56マロン名無しさん:05/02/23 13:03:52 ID:???
能力バトルでも一つ一つ個性的な能力が出てきて戦いがよく練られてればまったく構わないんだがなあ
最近はホントくだらねえ漫画ばっかあふれてるよ
57マロン名無しさん:05/02/24 13:34:45 ID:prZ7w2EF
テレビゲーム化とか、カードゲームを皮算用して設定を考えてるからだろ。
多角的なメディアミックスビジネスありきで。
アニメだってとにかく子供にカードをコレクションさせようと設定してる物が多い。
58マロン名無しさん:05/02/24 13:47:30 ID:???
キャラの「特徴」を極端にした物が能力だからなぁ
戦闘力等で一括りにされてるよりかは良いとは思う。

まあどんなシステムでも話が良ければOKなんだが
59BCMahora ◆jqB.C.MTuw :05/02/26 02:07:30 ID:???
>>57

>テレビゲーム化とか、カードゲームを皮算用して設定を考えてる

 食うためにやってるんだから、利益を基点に考えるのは当たり前。
 しかしそれに終始、完結するのが頂けないのは確か。
60マロン名無しさん:05/02/27 22:40:05 ID:???
面白いものを造った結果売れるってのなら大歓迎なんだけどな
61BCMahora ◆jqB.C.MTuw :05/02/27 23:38:36 ID:???
>>60

>面白いものを造った結果売れるってのなら大歓迎なんだけどな

 供給側がアマチュアならともかく、そんな博打を強いるのは世間知らずの極み。
 俺は利益基準のスタイルで構わない。
 周りがビジネスになると判断すれば、より面白い仕掛けの資金繰りが楽になる。
 何をやるにしてもガキが嫌がる「地に足が着いた」方針で進めてくれた方が、
より無茶な事をより長く続ける土台が強固になるからな。
62マロン名無しさん:05/02/28 08:54:54 ID:???
なんで貴様なんぞに世間知らずの極みだなんて言われなきゃならんのだ
63BCMahora ◆jqB.C.MTuw :05/02/28 22:35:05 ID:???
>>62
 お前が世間知らずだからに決まってるだろ。
 大体、貴様なんて漫画でしか聞かないような二人称を使う時点でキモい…!
64マロン名無しさん:05/03/01 15:53:18 ID:???
>>63
おい、面白いものを造ってそれが売れるという「結果」は歓迎じゃないのか?
6564:05/03/01 16:01:08 ID:???
>>63
>そんな博打を強いるのは
誰が供給側に強いた?そうなれば大歓迎だと書いただけだ。
作り手も読み手もそうなれば理想だと言ったまでだ。
たった一行の文章だけで世間知らずの極みだなんて罵ったあげく人格攻撃か。
66BCMahora ◆jqB.C.MTuw :05/03/01 23:21:18 ID:???
>>64
 結局、面白いものを書こうとすると、何が受けるかを調査、洞察する必要が出てくる。
 そしてそれはビジネス企画を立案する時と共通の必要事項。
 また、どれだけ数字を出しても、自分が書きたいものを書くのは本質的にアマチュア。
 逆にその時、数字につながらなくても、
どうやったら狙ったターゲットにより楽しんでもらえるかを考えて書くのは、本質的にプロ気質。

 まぁ完全にウケだけを狙って書くのはストレスが溜まるし、何より士気が足りなくなりがちなので、
現実には自分の我欲と市場の需要の接点を見出す能力、
市場を自分の我欲と合致する方向に制御する能力に長けている奴が売れるし、ウケる。

>>65
 とりあえずお前は怒っている演技が下手だな。
6764:05/03/02 10:44:08 ID:???
たとえ大衆受けを狙った俗な作品であっても
その中に他の凡俗とは違うその作者の何かを込めれてこそプロだろう。
十把一絡げな作品ばかり作られてもどうしようもない。
68マロン名無しさん:05/03/03 17:31:20 ID:???
>>66
何が受けるか調査って結局はパクリ元を探してるだけなんじゃねぇの?
物語のモチーフを調べて漫画の基盤を固めるでもなく「何が受けるか」を調べてどうする?
そういうのを世間一般にパクリ作家というんだよ。

おまえの好きな作品は黒猫?レイブ?劣化?
69マロン名無しさん:05/03/03 18:29:42 ID:???
お前の辞書にマーケティングの文字はないのか
70BCMahora ◆jqB.C.MTuw :05/03/03 22:57:50 ID:???
>>68
 パクリでも面白くて、著作権などに引っかからなければ無問題。
 子供じみたこだわりで数字を出す事はできない。

>>69
 多分、マジでマーケティングという言葉を知らないんだろ。
 リア厨には割とよくある事だ。
71マロン名無しさん:05/03/03 23:40:24 ID:???
そっちこそマーケティングという言葉しかしらないんじゃないか?
本が売り物なんて本屋に行けば誰にだってわかる。
72BCMahora ◆jqB.C.MTuw :05/03/04 02:01:48 ID:???
>>71
 アホ丸出しだな。
 マーケティング=商品かよw
73マロン名無しさん:05/03/04 12:04:23 ID:???
>>72
まさかと思ってレスして見たが、やっぱりそうくるか。話が進まないはずだ。

そっちは俺が分かっていないとしか見て無いから本が売り物=商品になってるんじゃないか。
売れない物を供給するマーケティングがあるのか?円滑にするどころか詰まるぞ。
売れる物を並べるのが普通だろ?あんたの言うところのマーケティングでは。
理解したうえで、そっちはマーケティングという言葉しかないのか?と言っているんだ。

需要に供給が合わせて事を円滑に運ぶ事を認めないわけじゃないさ。
しかし、ホント痛いよなw
一般読者には関係の無い作者の事情持ち出したり、商売だとか言い出して結局作品を語れない奴。
74マロン名無しさん:05/03/04 17:51:49 ID:???
どっちが正しいとかそんなのはどうでもいい。
能力漫画について語れよ!出版事情なんてモンに興味はねぇ
75マロン名無しさん:05/03/04 18:25:15 ID:???
>>72
とっても突っ込みたいと思うのですが、俺も突っ込みたいのを
あえてこらえてるのでスルーよろしく。

>>74
そうですね。個人的には能力漫画いくら飽きられてるといえど
まだまだ続くと思いますよ。パワー系にいくとインフレによりどんづまりになるし、
漫画の特色というかバトルの特色がほとんど出せないし。かなりワンパになりがち。

まあ最近の流行は、滑り出しだけ能力バトル
→でも知略戦を書き続けるのに脳がついていかないので所々パワー
→人気が軌道にのったらほとんどパワーって感じでしょうか。
結局インフレすんだけど、その時期を先延ばしという感じ。
最初から最後まで能力なのジョジョぐらいじゃないかな。
76BCMahora ◆jqB.C.MTuw :05/03/05 00:34:57 ID:???
>>74
 荒らしにそんな事を言っても無駄。

>>75

>スルーよろしく

 たまにはそれもいいかな。
 なんか言ってる事が支離滅裂になってきてるしw

>能力バトル

 まぁはっきり言えるのは、原則的に妄想の産物に頼らない格闘漫画の方が、
戦いの組み立ては巧みだという事だな。
77マロン名無しさん:05/03/08 18:34:44 ID:???
>荒らしにそんな事を言っても無駄。
どう考えてもBCMahora ◆jqB.C.MTuwが来てから荒れたんだが
78BCMahora ◆jqB.C.MTuw :05/03/08 22:00:21 ID:???
>>77
 俺が来ただけでトチ狂うような異常な情緒不安定を考慮する必要はない。
7964:05/03/10 13:02:22 ID:???
>>78
誰がトチ狂ってるんだ?
80BCMahora ◆jqB.C.MTuw :05/03/13 00:10:43 ID:???
>>79
 騙り、乙。
81マロン名無しさん:05/03/13 20:43:02 ID:???
>>80
おまえは断定しすぎるな
騙りでもなんでもなく俺は>>64

別に64だと名乗るつもりじゃなかったんだが名前欄がそのままになってるのに気づかず書き込んでしまったんだよ
82BCMahora ◆jqB.C.MTuw :05/03/14 01:28:17 ID:???
>>81

>名前欄がそのままになってるのに気づかず書き込んでしまった

 間抜け。
83マロン名無しさん:05/03/14 09:36:14 ID:???
面白いなおまえらw
84マロン名無しさん:05/03/18 15:03:17 ID:???
最後の方小学生の口喧嘩みたいになってるぞ
おちつけ
85マロン名無しさん:2005/03/22(火) 14:15:52 ID:???
自分のよく行くスレでドラゴンボールのパクり云々の話題が出てきて、
何故DB?と良く思ったがこのスレ見て大体の理由が分かったような気がする。
86マロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:06:12 ID:???
気にスンナ、BCMahora ◆jqB.C.MTuw はネギま!オタでマジ気持ちわりい奴だから
87マロン名無しさん:2005/04/03(日) 15:03:26 ID:???
世間知らずの極み

漫画でしか聞かないような二人称を使う時点でキモい…!

とりあえずお前は怒っている演技が下手だな。

マーケティング=商品かよw

荒らしにそんな事を言っても無駄。

なんか言ってる事が支離滅裂になってきてるしw

俺が来ただけでトチ狂うような異常な情緒不安定を考慮する必要はない。

騙り、乙。

間抜け。
88BCMahora ◆jqB.C.MTuw :2005/04/03(日) 20:59:01 ID:???
>>87
 いつも思うが、人の書き込みをまとめるのは何の意味があるんだ?
89マロン名無しさん:2005/04/03(日) 21:51:10 ID:???
俺専用しおり
90マロン名無しさん:2005/04/03(日) 21:59:57 ID:???
誤爆
91マロン名無しさん:2005/04/25(月) 19:23:06 ID:???
age
92マロン名無しさん:2005/04/25(月) 19:41:59 ID:njpWsr69
今日TV東京で18:00からやってたアニメなんだ?
まさにスレタイ通りのやつだったんだが…

アニメの話題でスマンな
93マロン名無しさん:2005/04/26(火) 11:49:52 ID:???
それは18:00からの(ビーダマン : ビー玉発射する玩具で戦うアニメ)じゃなくて
18:30からやる、うえきの法則じゃないか?
そっちはサンデーでやってる能力漫画が原作の奴だな
94マロン名無しさん:2005/04/27(水) 01:12:07 ID:???
まあ能力バトルは荒木があらかたやりつくした感があるしな
その本人すらネタが尽きてきちゃったみたいだし
95マロン名無しさん:2005/04/27(水) 05:52:44 ID:???
福本辺りが能力バトル漫画やれば、きっと新しくて良い物が出来そうな気がするが
でも本人やりたがらねーだろなー
96マロン名無しさん:2005/04/27(水) 23:29:21 ID:BuAKrPMd
単純に絵が下手で能力バトルに頼らざるをえないんだろ。

97マロン名無しさん:2005/04/28(木) 00:38:11 ID:???
>>95
今の福本先生にそれを求めるのは酷です。
きっと引き伸ばし、引き伸ばしであぼーんの流れになります。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 23:32:56 ID:???
>>97
今のカイジ見てるとな。
会長に負けた時点で終了してたら良かったのに。
99マロン名無しさん:2005/04/29(金) 02:37:20 ID:???
カイジの漫画の寿命自体が来ただけで、福本の寿命はまだ来てないんじゃないかな。
100マロン名無しさん:2005/05/02(月) 21:41:50 ID:???
っていうかバトル物自体に飽きた
SBRみたいに一風変わったものにしてくれ
101マロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:15:10 ID:???
最初に能力バトルものやった漫画ってなんだろう?

ジョジョ?
102マロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:41:37 ID:???
バビル二世
103マロン名無しさん:2005/05/03(火) 03:21:14 ID:???
のらくろ
104マロン名無しさん:2005/05/03(火) 20:49:22 ID:???
山田風太郎の小説が能力バトルの始祖で、
白土三平・横山光輝が漫画に導入した、というあたりが通説。
105マロン名無しさん:2005/05/04(水) 00:38:11 ID:???
荒木は能力バトルっていうか
バトルの戦闘や設定に弱点や縛りやルールを顕著に導入したってのが新しいよな
弱点を前面に押し出してる
近距離型はパワーは凄いが遠くにいけないとか
超能力の背景にはスタンドって言う共通の概念があるとか
その手法に能力を使うのが効率がよかったって感じ
他に制限のある戦いをやってんのはハンタ(最近はDB化に拍車がかかってるが)とかデスノ
4部とか一見無敵に見える能力やちんけな能力も
相性や方法で脅威になったり攻略できたりするところが面白いし
だから5部中期以降あまりにも弱点が希薄になってきて戦闘がつまらなくなった

能力漫画でひとくくりできない
106マロン名無しさん:2005/05/04(水) 13:59:44 ID:???
>荒木は能力バトルっていうか
>バトルの戦闘や設定に弱点や縛りやルールを顕著に導入したってのが新しいよな
>弱点を前面に押し出してる

別に新しくない。
相手の弱点やルールを逆用した攻撃というのは山風以来の能力バトルの基本。
荒木の最大の功績は「能力自体の具現化」という一点に尽きる。
107マロン名無しさん:2005/05/04(水) 21:38:44 ID:???
と、知ったか厨が申しております。
108マロン名無しさん:2005/05/04(水) 22:25:08 ID:Jba6HwxN
JOJO厨乙。

荒木以前に能力バトルものが多数存在するのは歴史的事実だから、反論の余地は無いよ。
まあ、荒木も天才だとは思うがね。
109マロン名無しさん:2005/05/04(水) 22:31:41 ID:???
荒木って能力バトルをバビル二世から影響受けたんだろ
110マロン名無しさん:2005/05/04(水) 22:37:46 ID:???
龍狼伝は一話、二話の頃に読んだことがあるんだが、何故あんなことに?
111マロン名無しさん:2005/05/04(水) 22:59:16 ID:???
ジョジョの功績は能力バトルを少年誌でメジャーにしたことだと思っている
112マロン名無しさん:2005/05/05(木) 00:12:19 ID:???
魔界転生とかバジリスク読んだけど糞つまんねえな
113マロン名無しさん:2005/05/09(月) 11:54:12 ID:ecKwcivf
-
114マロン名無しさん:2005/05/12(木) 23:26:40 ID:???
知恵と技術で強敵を打ち破るキャラが最近少年誌には少ないな・・・。
115マロン名無しさん:2005/05/14(土) 07:23:12 ID:???
敵と味方
このどちらかが能力を使えて、もう一方には能力がないっていうのもあるな
116マロン名無しさん:2005/05/15(日) 23:28:04 ID:???
むしろ敵が能力持ちでそれを持っていない奴が主人公というパターンはないね。
そんな非力な主人公が知恵とスキルで 強大な能力持ちの敵を破る展開がみたいとおもう。
117マロン名無しさん:2005/05/15(日) 23:35:01 ID:???
それはデコッパ
118マロン名無しさん:2005/05/16(月) 09:15:28 ID:???
>>116
黒猫


いや、>>116の求めるものとまるで違うのは分かるんだが
119マロン名無しさん:2005/05/16(月) 12:38:11 ID:WGfrwCvj
j
120マロン名無しさん:2005/05/16(月) 13:34:08 ID:???
>>116
つ【ジョジョ2部】
121マロン名無しさん:2005/05/16(月) 17:42:49 ID:???
>>116
JOJO一部の1、2巻目と、枠枠の最後らへん
122マロン名無しさん:2005/05/23(月) 23:47:10 ID:???
ご愛顧ありがとうございました














このスレはここまで                 です。。













thank you 2ch and...good bye 2ch world!!

123マロン名無しさん:2005/05/26(木) 11:39:09 ID:F965D1yj
g
124マロン名無しさん:2005/06/06(月) 21:12:37 ID:???


WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU






















  このスレをご愛顧いただき


ありがとう                     ございました

125マロン名無しさん