1 :
マロン名無しさん:
豪華賞品=ハワイ旅行
どちらかといえばボンボン派
最強雨の俺様2ゲット!!
5 :
マロン名無しさん:05/01/12 00:06:40 ID:IduDxlzF
俺のミニ四駆が漫画みたいに思い通りに曲がらない。
6 :
マロン名無しさん:05/01/12 02:15:47 ID:dyycfa89
昔コロコロでやってたサイポリスと、なんちゃらファイトとか好きやったなぁ
ゲームやらラジコンやらが上手い小学生を集めて
世界征服を企む組織が出てくる
9 :
マロン名無しさん:05/01/12 13:58:17 ID:uTnTuJpc
すっげー金持ちでお城住まいの天才王子とかが出てきて
そいつはゲームやらラジコンやらに何百万円も注ぎ込んでいる
そうそうw
天才なのになぜかミニ四駆とかで才能発揮してたりw
12 :
マロン名無しさん:05/01/15 14:04:05 ID:9vW8OhDf
とりあえずうんこネタが出てくる
13 :
マロン名無しさん:05/01/17 00:00:01 ID:ZG/bIkDr
俺のドラグーンから青龍が出てこない。
14 :
マロン名無しさん:05/01/17 02:47:57 ID:DRlKmSB3
本当に早いミニ四区って走ってもミニ四区追いつけないよ。
15 :
マロン名無しさん:05/01/17 08:34:20 ID:rTFgMGS2
↑こういう日本語の不自由なガキを大量生産する
>>テラワロスw
ヒロインが実は男
20 :
マロン名無しさん:05/01/18 05:22:53 ID:xr/i9TzT
ゲームやらラジコンやらのプロフェッショナルがいる
21 :
マロン名無しさん:05/01/18 12:52:12 ID:8QjlrCLT
なんとなく商品化される
おもちゃで世界の存亡をかけて戦う
23 :
マロン名無しさん:05/01/18 13:02:45 ID:0iXDgxAX
うんこやおしっこ出せば笑いが取れると思ってるギャグ漫画
指出しグローブ
25 :
マロン名無しさん:05/01/21 14:58:35 ID:ilXO2BrE
ギター侍とかでてくる
そのマンガが題材にしてる競技で大規模な世界大会なんてやっちゃう。
27 :
???:05/01/21 16:10:21 ID:???
ノスタルジーだな
>1乙
ショックをうけると
まっしろけ
敵が、洗脳された実はいい奴
>>23 もう下ネタの時代は終わったのだよ、少しは残ってるけど
>>29 本当に?まさか自主規制してんの?
そりゃマンガ読む子供が減るわけだよ…
31 :
龍茶魔:05/01/22 14:02:04 ID:lRS9Evvt
下ネタ撲滅をねがう。うんことかで笑いが取れると思うなよ。
なんか読者コーナーが便所の落書きより酷かった気がする
こどものころはうんこやちんちんで笑ってたぜ
ドラえもんの時代からああだったのだろうか
>>33 禿同。
イラストは「サインください」とか「載せてくれ〜」で埋め尽くされていた。
36 :
マロン名無しさん:05/01/23 17:51:25 ID:Q8d7IG8+
連載が長く続くとバレてないと思って初期のネタを使い回す。
「オッパイよー」で興奮したことがある奴↓
まさか、だろ
飲み物をブーッて吹く
40 :
マロン名無しさん:05/01/25 21:05:05 ID:lJ+zJw/4
作者の目次コメントが寒い。
男性作者のコメントなどの一人称が「ぼく」という人が多い
たぶん「ぼく」推奨なんでしょうね
42 :
マロン名無しさん:05/01/26 14:43:29 ID:K5a7t/+i
あまいぞだんご
ラスボスは他の敵と比べ物にならないほど桁違いに強い
44 :
マロン名無しさん:05/01/26 17:04:38 ID:3qoH/Qwy
体育>その他の全ての教科
45 :
マロン名無しさん:05/01/26 17:26:57 ID:YFy5tZ8W
凄いテンションで
「氏ねーっ!!!」
とか言いながらボールを投げる
ビー玉がえっらい遠くまで飛ぶ。
「曲がれ!」というだけでミニ四駆が自在にコーナリング。
しまいには「マグナムトルネード!」の一言でミニ四駆が回転しながら飛んでゆく。
もうみんな超能力
48 :
マロン名無しさん:05/01/29 10:17:18 ID:7uqj51JC
旅行話があっても取材は一切せず、ステレオタイプのイメージで描く。
オモチャがもう立派な兵器。ビーダマンしかりミニ四駆しかり。
50 :
マロン名無しさん:05/01/29 13:12:55 ID:P3wOZiVY
宝くじで1等が当たるが燃えちゃったり去年の1等だったりする。
51 :
マロン名無しさん:05/01/29 13:41:22 ID:MtgSYCaJ
髪の色が小学生のくせに黒くない
筐体ほどもあるバカでかいゲームコントローラーを華麗にさばく
53 :
マロン名無しさん:05/01/29 16:15:53 ID:gnBBO4Bc
強い奴はみんなチビ
ウンコが金色やら蛍光色
金髪少年は二重人格
ビー玉とかベーゴマ、カードゲームの勝敗に命かけてる
ものすごく高慢ちきなチビが、自分より年上の男を何人も従えてチーム作ってる。
打ち切り
おもちゃの大会会場では、ほとんど日本の法律は適用されない。(大会中に普通に子供が死ぬ可能性がある。)
世界征服を目論む悪い大人は、実は子供の遊びに大真面目に付き合ってくれる良い大人。
旅に出ていて行方不明の主人公の親父は、伝説の○○マスター。
胸の谷間がある女子小学生。
62 :
マロン名無しさん:05/01/30 17:56:59 ID:V4++Cbbl
決着を付けるためなら場所を問わない
例え、そこが空港のロビーであろうとも
四コマがハイレベルすぎる
四コマ、オチが無理ある
65 :
マロン名無しさん:05/02/02 10:27:27 ID:dwv+vHvC
どう見ても小学生に見えない小学生
66 :
マロン名無しさん:05/02/02 12:12:19 ID:cqomX/y/
名字が長くてキザ
67 :
マロン名無しさん:05/02/02 12:47:29 ID:NkJiinIq
四コマのオチは爆発
金持ちのエリート対努力の天才
オモチャがビームを纏いながら壁をブチ破る
本誌でのおもちゃ宣伝が終わる=漫画も打ち切り
怪我をしても長期欠場などの原因には滅多にならない。
試合中は怪我をしても頑張るという根性を見せるネタになり、
試合が終わってしばらくするとほとんど治っている。
71 :
マロン名無しさん:05/02/02 13:25:58 ID:ryrejzJv
家の外で犬が発電機をまわしている
四コマ漫画なのにオチが五コマ目。
目の中が火事
秀才がメガネかけてる
おもちゃの取扱説明書を読んでないヤツが多すぎる
77 :
マロン名無しさん:05/02/04 18:11:04 ID:CY8Typrw
のむらしんぼの漫画は痛々しい
初期(?)のゾイドはよかったな
79 :
マロン名無しさん:05/02/05 15:25:21 ID:D/zUw/Up
あんなので笑ってたあの頃の自分を殺したくなる
やっちゃえ
たまにエロイ
>>62 甘いな、空港の滑走路最強説だ。ジャンボに踏まれても壊れません。
ほとんど材料革命みたいな、くそふざけた部品を使う奴がおおい。ZMCとか・・・
おもちゃで人を容易に殺せる
勉強しないで違法改造
85 :
マロン名無しさん:05/02/09 09:15:04 ID:IHLmwe3B
おもちゃに対して何かぶつぶつ語りかけてる
メガネをとると性格が変わる
カレーはウンコ
1番最初に出たホールドしめつけ付きのモデル用ビーダマンが1番遠くまで
ビー玉飛ばせる。コンバットフェニックスは雑魚。
バトルフェニックスはデザインがカッコイイ。ファイティングフェニックスは
3段階変形が楽しい。OSギアってワイバーンには効果なし。
漫画内ではテクニックとか言ってるが、ほとんどが力ワザ
ライバルキャラはロン毛
91 :
マロン名無しさん:05/02/10 02:44:27 ID:N6Pd/J6V
データを入れると実物を作ってくれるマッシーンはレツゴー、ビーダマ、ダンガンに登場を確認
俺は皇さんに作ってもらう方がいいぜ
実際の玩具でマンガの最強キャラと同じセッティングにしても勝てない
もしくは普通真似できない無茶な作り
しかも、そもそもレギュレーション通過できず参加さえできない
ボンバーマンとマリオくんは秀逸な出来だと今も信じている僕はダメ人間ですか?
ギャグマンガのオチが毎回一緒
おもちゃが兵器になっている漫画
ラチェット、ビーダマン、ベイブレーダー、DM…
他は?
ゲームセンターあらしでは確か
間違って発射された核兵器をゲームの技で撃ち落としてたような
それ以前にゲームで核弾頭ってネタが、ぼくらのウォーゲームあたりから
引っ張ってるネタって気もするが・・・恐ろしいな、あらし。
下ネタはキンタマとウンコがほぼ中核であり、おっぱいとパンチラはボンボンの
独壇場だ!
玉井先生のご冥福をお祈りいたします。
>>29-30 サルでもかける漫画教室ってネタ漫画で、
子供向け雑誌に下ネタを載せるのは有効な戦略とあったな。
それを嫌う保護者の目を誤魔化しながらやるのが最上とも。
100 :
マロン名無しさん:05/03/07 13:03:37 ID:utab88iq
こないだロックマンエグゼ見てたんだがロシア人のキャラが語尾に「コフ」ってつけてしゃべってたのが気になった
コマの角から角へつっこみ。
両手を頭の上で、両足を菱形になるようにあわせるとなおよい。
煙で軌跡を表しつつ複数でやると文句なし。
103 :
マロン名無しさん:05/03/11 19:23:02 ID:QZEVXHZp
いちいち技名を言う
「セコーッ!」とか言って汗飛ばしながら笑顔でずっこける
ロシア人はクールキャラ。
おもちゃなのに殺傷能力がある
ゆでクラスの猛者(作者)がいっぱいいる
サラリーマン以外の職業は、ほぼ、世襲制。
オモチャでオリンピックが開けそうです
通学にローラースケートorスケートボード
>>109 やつら小学生のくせにプロのメカニックも顔負けの改造かましやがるからな
白熱間違いなし
小学生がやたら難しい言葉を知っている。
「笑止千万!」とか「獅子は自分の子供を千尋の谷に突き落とすという」とか、やたら好き。
114 :
マロン名無しさん:2005/03/22(火) 09:22:58 ID:WNNtdZob
おもちゃで世界征服…アホかと
ヨーヨーじゃ無理だと思うがテレビゲームなら出来そうな気がする
世界征服は無理だが市場独占くらいはやれそう(蛇の穴がやってた
ベイブレードのアニメ版って確かベイで都市一つ滅ぼしたんだよな。
>>114 真面目にツッコム方が負けだと思うよ。小学生向けなんだし
それで大人が信じ込んだら面白いのになあ。
「ベイブレードは危ないから遊んじゃいけません!!」とか。
おめーのがあぶねーよっての。
ビーダマで岩とか吹っ飛んでワロスwwwwwww
ベイブレード最終決戦は上空でやってたな
それで思い出したけどレッツ&ゴーは最後宇宙でやってた
SDガンダムの武者と騎士とか
パワーアップが飾り物だらけのごてごて
ゴテゴテついた方がプラモの値段アップして会社的に美味しいのでは
で、漫画家がゴテゴテしたのを描くのに苦労するってこと
まあ、子供にも判り安いんだけどね。なんか色々ついた方が強そうになって
金ぴかとかね。
子供の頃はなんでもツヤツヤピカピカしたもんが好きだったもんだ。
金色や銀色の絵の具とかな。
ホビーでおもちゃ征服がコロコロの王道だからな
歳を取ると受け付けなくなってしまうのは仕方無い
ベイのアニメは最終回辺りやりすぎ、空中決戦とかコロコロ本誌でそこまでやってねーよ
たいていアニメ化すると演出が派手になるな。爆発したり空飛んだり世界を救ったり宇宙に行ったり
敵がどんどん味方に…ハァ。
126 :
マロン名無しさん:2005/04/15(金) 19:36:34 ID:V/o47gzT
アニメで大人の事情やらなんやらで変えられた部分があっても子供心に不思議に思わない。
ヨーヨーが5分以上回り続ける。
K−1とかあったな。
犬がめがねかけてる。
ちなみに今出てるおもちゃのビーダマンは糞、OS時代よりしょぼいって何ですか
ビー球われるのが当たり前だったのに。
ちんこ出す
オレたちの旅はまだ始まったばかりだ!
130 :
マロン名無しさん:2005/04/26(火) 20:44:47 ID:zyY0/XZL
決勝で会おうぜ
とか言う奴が一回戦で負けたりする
132 :
マロン名無しさん:2005/04/27(水) 23:09:22 ID:YyGvdhcE
完結しない。
昔のビーダマンが懐かしいな・・
世界進出
小学校行ってない。
親の収入源が謎。
137 :
マロン名無しさん:2005/04/30(土) 05:34:32 ID:9kJFPcOx
主人公(のチーム)はトーナメントで強敵としかあたらない
ピッピが下品
雑誌の半分以上がおもちゃを買わせるための漫画。
小学校の頃来てた進研ゼミのDMみたいな
140 :
マロン名無しさん:2005/04/30(土) 15:22:01 ID:Bby0f2p5
間違った高校のイメージをくにおくんで植え付けられる。
141 :
マロン名無しさん:2005/04/30(土) 19:22:40 ID:6AJ51Gsa
主人公がガキでOVERリアクション。
やたらに『行っけー!』など使いたがる
ロックマンなんてガキに世界の未来託したし
しかも警察も認定してるし。
ベイなんてABS樹脂で壁壊したり相手のベイ壊してるしwww
俺のおそらくチャイナ製の銅製ベイブレード(派地文)でも無きゃ無理wwww
しかもビーダマンなんてガラスで岩壊してるしwwwしかもガキwwwwぅえww
カード漫画なんて遊戯王みたいな装置も無いのに立体化wwwww
そういえば俺去年、俺んちの前で遊んでた
ガキにベイブレードとビーダマンとロックマンの真実と
ポケモン激ヤバ画像見せたら泣いて家帰ってったwwww
それから見ねぇwwwwwぅうえwwww
↑子供相手にヒドイ事するなよw
>>18 遅レスだが男と思った奴が女って展開の方が多いと思う。
「豪華○大付録!(○には付録の数)とか書いて置いて
大体三分の一(三分の二かも)はポスターやカードでごまかしている。
動物が二足歩行
>>143 おもちゃとかで釣ってるって良く言われるけど
実際の付録なんか9割は紙
146 :
マロン名無しさん:2005/05/02(月) 04:29:45 ID:1i/z/Hos
ヤンキーが妙に田舎くさい。
そして子供たちにやられて逃げる。
148 :
マロン名無しさん:2005/05/02(月) 15:42:16 ID:Wo6WIBTz
コロコロに出てくる九州人はみんな西郷隆盛みたいだった。
レッツゴーMAXの楠大吾とか超速スピナーの九州代表のやつとか。
「〜でごわす。」
別に九州人じゃないがそういうの腹立つ
ゾイドはよかったけど(ジークとか出るやつ
その他はあんまり面白く無かった、
のむらしんぼは糞
そういえば超速〜の作者ってジャぱんの作者だよな。
一番コロコロ連載作家で出世したんじゃないか?
樫本よりも地位は上だろ。
ミニ四駆と等速で走る小学生ってすごくないか。
ミニ四駆が早いのかスーパーアスリートな小学生なのか。
>>82 あれはタイヤとタイヤの間をギリギリ抜けたんじゃなかったっけ?
何故かカービィの単行本を10巻まで集めてた…
155 :
マロン名無しさん:2005/05/03(火) 20:44:02 ID:v6bQADJZ
ウンコの登場シーンが6コマ以上ある
「な、なんだあの○○は!!」ていうセリフ。
いつも主人公とケンカをしていて(じつは主人公のことが好き)
世話焼きの女の子がチームに一人いる
ホビーで世界征服をたくらむ悪の科学者
161 :
マロン名無しさん:2005/05/07(土) 09:49:38 ID:Q9TPrUNJ
最終回が打ち切り
162 :
マロン名無しさん:2005/05/07(土) 16:02:07 ID:pCV4+mlV
電撃ピカチューはエロかったと思う
163 :
マロン名無しさん:2005/05/07(土) 16:06:43 ID:X+eBHh5B
164 :
162:2005/05/08(日) 13:14:43 ID:W/lFrf5I
>>163 OH そうかそうか!俺は二巻だ。
あの人が書く女キャラってみんな体つきがエロいんだよなー。ポケモンセンターの
お姉さんにハァハァしていた頃が懐かしい・・・。
俺的にはコロコロで一番お色気度が高い漫画でした。
166 :
マロン名無しさん:2005/05/11(水) 20:02:52 ID:27Z8LDAM
まぁ作者エロ漫画家だし
コメントがやばすぎた
168 :
N:2005/05/12(木) 18:08:35 ID:8OHsIREu
小野敏洋先生大好き
同人でいいからカスミ(黒髪バージョン)書いてくれないかなぁ。
外国には何故かそのおもちゃ専門の育成機関がある
170 :
マロン名無しさん:2005/05/20(金) 18:08:08 ID:v5+ShVlx
おもちゃ題材のマンガは初めは常識の範囲内の設定だが、そのマンガが流行ると自分オリジナルのおもちゃを書いて利益を上げようとする。
例[烈豪、ビーダマン、スピナー、デュエルマスターズ]
171 :
マロン名無しさん:2005/05/24(火) 13:00:43 ID:uAuVz9Pw
若い作者が少ない
172 :
マロン名無しさん:2005/05/25(水) 19:57:01 ID:HVaPBt+e
ホビーものは別コロの外伝の方が面白い。
ホビーものは話のスケールが大きくなると初期はよく出てた主人公の友達キャラが出なくなる。
>>171 そういえばたまに本屋で表紙見ると
自分が子供の頃に連載してた漫画家がやっぱり同じ位置にいたりして驚く。
WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU
このスレをご愛顧いただき
ありがとう ございました
毎年同じ時期に掲載誌内のどこかの作品で決まりのネタをやる
6月号だと雨とかカビとか虫歯とか
最近はそうでもないのかな?結構好きなんだけどそういうの
WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU
このスレをご愛顧いただき
ありがとう ございました
たかがおもちゃに、魔法的な力が宿る。
WE have GOOD time thank you
このスレのご愛顧
ありがとう ございました
>>170 あれ、そうだっけ。デュエルマスターズは版権問題とかあったから変わったはずだし
ビーダマンは、今の方の作品はオリジナルのを出してると見た事があるが
>>178 まあ、そのおもちゃが大事な訳だからな…
チンコ、ウンコ、オッパイネタはあってもマンコネタはなぜか無い。
主人公は、気合や閃きだけでなんとかするタイプ
なんとかなっていつの間にか世界トップレベル
182 :
マロン名無しさん:2005/06/15(水) 11:52:43 ID:/5bpY1Ts
>>154 カービィは序盤は面白かったよ。でもだんだんマンネリ化してるしなぁ・・・・
それにイラもだんだん少女漫画っぽくなりつつあるし・・・・
デデデがサンタクロースになるお話も2つあるし,エイプリルフールネタも3作品あるし・・・・
そろそろ簡潔させるかもしくは平和なプププランドじゃなく、
1巻みたいに悪と戦うカービィみたいなそういう冒険チックなお話を作ってほしい。じゃないとそろそろネタがやばい・・・
昔コロコロファンクラブで,チービィってどうなったのって質問がきたとき,
チービィは今デデデ城の秘密特訓城で特訓中。そのうち最強の敵キャラとして復活するかもしれないぞ・・・
とかでてたけどあれってどうなったのだろうか・・・・・復活させてまた戦い系なお話も少しは書いてほしいし・・・・
(月刊コロコロでずっと話が続いていく冒険系の話をやって,別冊コロコロでコレまでどおり平和なプププランドを描くのもありだし・・・・)
他にボンバーマンの偽青ボンの復活はとかは??
最近のカービィでよくあるパターン。
最近ではカービィがおとなしくなってきたかと思いきや,
ゲームと逸脱したアホなこだわりを持つキャラが騒動を起こしその話のメインとなる。
冬といったらコレ!!と共用するエヌゼットとか・・・・
でデデデやカービィに無理やりそういったこだわりを強要させようとする。
でカービィが「〜といったら〜だよね!!」と勘違いをして
デデデ「それは違うだろカービィ!!」
あほなこだわりを持つゲストキャラ「こらぁ!!!」
デデデ「ひぃ〜!!!だからいったのに怒られるデ!!」
あほなこだわりを持つゲストキャラ「やるじゃねぇかカービィ。だんだん〜について分かってきてるじゃないか!!」
デデデ「オッケイなのかよ!!!」
なんてパターンとか・・・・まあ庶民的なお話が多く読者に考えさせるシーンなどもあるわけだが・・・・
後お化け屋敷内なのにもかかわらずいつの間にか教室にいてカビンを割ったりと別の場所にでてたり・・・・
それとオチも毎回弱すぎる。少しは浦安鉄筋とか見習ってくれ!!
デデデがボロボロになってそれだけで終わるとか・・・・,
>>180 オナニー,セックス,マンコ、フェラとか・・・・
こういう用語や世界観は子供にさらけ出すことはできないでしょうが・・・下ネタは多くても・・・・・
コロコロに限らずよく少年誌の特にギャグ漫画で多いのが、下ネタのエロシーンがでてエッチなことを想像して鼻血を出しまくる系。
普通は鼻血の前にあそこが反応するはずだと思うのだが・・・・・
じゃないと実際オナニーをやったとき、ザーメンよりも先に鼻血がでてエロ本が真っ赤になっちまうしな・・・・・・。
まあ大人の世界の本質を知らない子供の漫画では仕方ないわけだが・・・・・。
ブームが終わると終了も多いよな・・・・
やったねラモズ君とか何かJリーグの人気が落ちてきて困ってるとニュースで放送されたころにちょうど連載が終了したし・・・・
あと人気がないと即物語は終了で,人気がないとそれだけで無理やり話を伸ばして
連載を続けたりしてネタが切れつくして人気が本当になくなるまで続けて飽き飽きしてからやっと終了とか・・・・
学級王ヤマザキなんかも最後の方かなりワンパターンだったし・・・・
ヤマザキがずるいことを考えて天狗になって最後は必ず失敗とか・・・・・
まあこれはコロコロだけじゃなくジャンプとかサンデーとかでも言えることだけどな。最近のコナンとかもそんな感じ・・・・・緒戦は金儲け。
人気ある漫画は売るために無理やりでも続けないとか・・・・・
オチも結構見え見え。
サルゲッチューとかたまごっちとかだと,
「ははは。そんなものを使って〜ができるわけないだろうが・・・」
「うそできてるしスゲェ!!!」とか・・・・
ラモズ君だと
「ついに僕も〜に参加できるんだぁ!!!!」
〜の役だった・・・哀れな・・・・
スーパーボンバーマン
「これが〜(当時のブームもの。チョべりバとかV6とか)なのねぇ・・・ついに会えるのね」
とそれに近寄ってみると
「なによこれぇ!!ボ〜じゃないのぉ・・・・」
とか,コンピュータウィルスよりももっと厄介なのがでてきてボンピュータウィルスとか・・・・・
で爆発して終わり!!
昔コロコロのアンケートであったやつだが,
ジャンプ(サンデー、マガジンetc)とコロコロを比較して答えてください。
ジャンプ(サンデー)とコロコロ
どっちがイラストが綺麗ですか??
どっちが面白いですか?
どっちが大人っぽいですか??
分かりきったようなアホな質問作るなよ・・・・・・
>>183 ヤマザキにでてきた大人のチン○ライト。
おじじ「このライトで照らせば何でも大人のチン○みたいに大きくなったり小さくなったりできるようになるライトだじょ!!」
ヤマザキ「ええ??大人のチン○って大きくなったり小さくなったりするものなのぉ??」
おじじ「し〜ン・・・・・」
おじじ「とにかく使ってみるじょ!!」
ヤマザキはドラえもんのスモールライトで照らされたみたいに体が小さくなった。
(中略)
おじじ「ドラえもんのスモールライトのパクリだじょ!!」
ヤマザキ「名前はともかくすばらしいライトなのだ。ありがとなのだ!!」
おじじ「大人のちん○ライトの効果は大人になったら分かるじょ〜!!」
これについて当時の俺としてはなんのこっちゃと分からなかった。
大人のちん○が大きくなるっていったいどういうこっちゃ??って・・・・
でも今この年齢になってようやく意味が理解できました。
子供には分からないように大人のちん○の中身の詳細について暗示させてるってことおなんだよな・・・・・
コロコロやボンボンってガキ向けでつまらんとかけなす奴は多いけど,
話がシンプルで割りと内容理解も簡単で読みやすいし
(最近FFよりドラクエの方が話がシンプルでいいとか見直されてきたり,PS2よりFCのあのCGの方が素朴でいいと見直す人も出てきたり)
結構難しい数学の問題とか解いたり,人間関係とかに疲れたときとかには結構コロコロを読んで落ちつくことも多かったり・・・・
それにイラも下手に8頭身よりも4頭身キャラとかの方がかわいさもあるし、
それに,ジャンプやサンデーって連載ものが多くて、毎月毎月購入しないと話のなかに入り込めない漫画が多いからな・・・・・
単行本全て購入するのも金かかるし・・・・
それに比べてコロコロの漫画って何かと一話簡潔ギャグが多くて毎月購入してなくても話に入り込める系も多かったり・・・・・
そういう意味ではコロコロやボンボンも悪くはないとは思うんだがな・・・・・。
そんな無理やり褒められても…
190 :
ジャクソン:2005/06/15(水) 18:59:01 ID:???
むかしボンボンかコロコロで、ゲームボーイのボタンを空中で連打するシーンが子供ながらにかっこいいと思った、今思うと…
>>188 お前とはもの凄く気が合いそうだ
>>170 自分オリジナルって・・・漫画家が作ってるんじゃないから
192 :
ジャクソン:2005/06/16(木) 13:33:04 ID:???
昔ボンボンでやってたオーマイコンブって今思うと凄い料理(?)作ってたな、ごはんの上にお菓子と醤油をぶっかけるとか
キャラメルを溶かして丸めて、
それにポテトチップを砕いたものをまぶして、
仕上げにプリッツをぶっ刺すというリトルグルメ
194 :
ジャクソン:2005/06/16(木) 18:32:31 ID:???
バナナにポッキーさして食べたり、麦茶とサイダーまぜて飲んだり子供の頃夢中になった。
195 :
マロン名無しさん:2005/06/17(金) 17:30:10 ID:8KiDvSz2
age
漫画とは言えクールな連中がミニ四駆とかに夢中になってるのは何か恥ずかしい
俺のベイブレードがあんなに長く回らないんですが
198 :
マロン名無しさん:2005/06/22(水) 22:30:11 ID:SFGEPfVi
age
大人のちんこライトにはちょっとひいた
200 :
マロン名無しさん:2005/06/27(月) 17:51:16 ID:VvSbSLi0
てか あのちんこのどこが大人のちんこなのか
大人のちんこはこすると大きくなったり小さくなったりするもの。
主人公がHなこととかで興奮したときに子供には早すぎるあそこが勃起したみたいな演出を出さないために、
鼻血ブーという実際はエッチなことを考えただけではありえない行為をさせるというのはコロコロのような漫画ではよくあること。
ドラクエでのぱふぱふも、セッ○スという行為を子供に見せないために行う、
軽いH行為に当たるのかなぁ??ちょっと話が脱線してすまないけど・・・・・。
203 :
マロン名無しさん:2005/07/10(日) 13:06:37 ID:G7vwfdTq
保守
ズコーーッ!!
大技には必ず竜や虎や鳳凰や神等のビジョンがでる
ウンコ関係の奴は不死身
207 :
マロン名無しさん:2005/07/21(木) 19:06:04 ID:Z/40qbZ0
弾平とかスパビとか地方予選くらいまでは面白かったけど全国大会あたりからおもんなくなった気がする。
あとスピナーも。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッ!!!
ホビー漫画は打ち切られる
ゾイドの続きの漫画はネットで読めるぞ
上山道郎で検索してみろ
・実は自由にやらせてもらえる分、別コロのほうが質が高い
211 :
マロン名無しさん:2005/08/10(水) 11:42:01 ID:8Vlininq
保守
212 :
マロン名無しさん:2005/08/10(水) 13:08:38 ID:qBW+yajf
ミニ四駆がカーブで速くなる件について
命を賭けてのホビー勝負
例 ビーダマン
負けるとマグマへ
負けると後ろの針で串刺し
負けるとピラニアの池へ
誰もビーダマンやりたくなくなると思うのだが
ミニ四で世界制服 デュエルマスターズカードで人殺し ベイブレードで世界制服
警察や国や世界が黙っていませんよw
ミニ四駆にしてもビーダマンにしても、ホビーの大会のためにドームとかポンポン立てる世界
遅いマシンはマグマに落とされる
弁慶みたいに負かした相手のホビーを奪ってコレクションにしてる奴がいる
ロシアチームが冷酷
218 :
マロン名無しさん:2005/08/10(水) 23:32:55 ID:WgH5kImt
読者投稿が態度悪い(のせろ)
悪いというより痛い。小学生だし。
昔は違った
86年ごろには文章だけの投稿もあった
・載せてくれ〜
・5点くれ
・ペンネームをネタと同じ面に書く
ペンネームが書いてあるのに本名で掲載されて
ペンネームも本名晒されるというダブルパンチを見たことがある。
>>220 そうなのか?てか昔のコロコロはどんなんだったのかなぁ?
単行本と違って古本屋でも売られてないし一回見てみたいな。
初めて発売されたコロコロはドラえもんが大量に載ってたらしいし・・・
(田中太郎コロビアの泉より)
223 :
マロン名無しさん:2005/08/11(木) 13:41:52 ID:niiYjwmX
ゲームの漫画は、そのゲームの新作が発売されるとこれまでやってたゲームのお話を強引に最終回にする。
新作が発売されないと強引にそれまでのシリーズを完結させないためラスボスを倒すのを引き伸ばしまくる。
おかずバズーカ
>>222 まあどちらかというと、ドラえもんの雑誌にコロコロコミックって名前がついているって感じだったそうだが。
(ドラえもん総集編のために作られたんだから当たり前だけど。)
226 :
マロン名無しさん:2005/08/12(金) 00:24:29 ID:majuZGF9
ボビーの大会では
「今回の大会では例年に見ないほどものすごくレベルが高いようだな」
って審査員とかがいうことも多し。
227 :
マロン名無しさん:2005/08/12(金) 01:57:03 ID:ef9kfA7j
うんチ
俺はカンニンGOO!だけは愛してた
229 :
マロン名無しさん:2005/08/12(金) 20:20:17 ID:YwFk87Rk
いきおいだけのギャグ
たまにエロい
231 :
マロン名無しさん:2005/08/12(金) 22:07:24 ID:w5CtiMyt
どんなジャンルでもツッコミ所満載。
主人公の母ちゃんに作者の趣味がモロに反映される。
235 :
マロン名無しさん:2005/08/17(水) 13:23:00 ID:ooNgfKls
弾平の母ちゃんと星羽兄弟の母ちゃんは全然違うが…こしたさんの趣味が変わったんだろーか…?
レギュラーお揃いで海水浴に行って一般客に迷惑をかけまくる。
マリオRPG編が単行本でカットされている
黒歴史?
238 :
マロン名無しさん:2005/08/21(日) 15:51:18 ID:RpaP7vG8
239 :
マロン名無しさん:2005/08/22(月) 16:19:29 ID:xb3Ivk21
主人公の熱血キャラの授業態度は面白いですね。www
大抵、居眠りして夢見てて先生から雷、もしくは隠れて何か食べてるし。
それだけならまだ許せますよ・・・しかし授業中に自分の趣味のマシン改造したり、
自分の世界に入ってるのはちょっと・・そしてチャイムがなる前に教室から飛び出します。
敵が目つき悪い
>>241 何かけんかしたんだっけ?詳細キボンヌ!
敵全員改心
244 :
マロン名無しさん:2005/09/01(木) 00:52:01 ID:uRpzSSEr
age
245 :
マロン名無しさん:2005/09/01(木) 13:26:23 ID:TAjrj9EW
読みたいマンガを一番後ろのページで探すんだけど。
そのマンガが載っている付近に限って、今何ページか書いてない。
ページの端っこにあらすじとか登場人物紹介とかされてる
247 :
マロン名無しさん:2005/09/01(木) 15:16:07 ID:/f6E5wpo
ストーリー中盤で強敵に敗北。
その後主人公機が改良され、パワーアップして強敵を倒す。
248 :
マロン名無しさん:2005/09/01(木) 15:28:03 ID:eUJnbQfW
ホビーの紹介記事の語尾がだぞ
技名が
×なんとかパーンチ!!!
○なんとかパンチー!!!
ボビー漫画において
>>247のような新たな最強武器(ボビー)が登場したら、
すぐに製品化して売られる。そして最初の方のカラーページにその商品が宣伝されている。
とりあえずライバルは超がつくほどの金持ち。
たかが小学生の子供の趣味のために、東京ドームより立派な施設をぽんと与えてしまうバカ親。
基本的にホビー物のライバルキャラは、本人の腕ではなく持ってるマシンやらカードの性能が凄いだけ
でも作中ではそこには誰も突っ込まない
ライバルキャラとかが大企業の子息ってだけで小学生なのに社長をやっている
254 :
マロン名無しさん:2005/09/13(火) 17:41:13 ID:HC6CR2mE
コロコロ系のボビー漫画で、
おもちゃよりも勉強が第一だという考えに押されてガキどもがおもちゃを断念して勉強に集中する。
ボビー系の大会で、ちゃんと誰も怪我をしないようにルールがきちんと守られる。
そしてボビーで世界征服を狙うやつらが本当に世界征服を果たして、
主人公サイドなキャラ達は全員死亡という物凄い展開で終わる。
なんてことはまずありえない。
ミニ四駆に追いつくほどの脚力がある
無駄に国際色豊か
エロ本読んでもせいぜい涎垂らしてニヤニヤする程度で
おもむろにティッシュを用意したりは絶対にしない
258 :
マロン名無しさん:2005/09/16(金) 01:10:22 ID:/LYoTaCH
敵の組織は大体感情を制御されている。
そして主人公の暑苦しいハートで感情を取り戻す。
女の子は大概ツンデレ。
260 :
マロン名無しさん:2005/09/16(金) 12:50:59 ID:poh2HCPM
女湯をのぞくがババアしか入ってない
261 :
マロン名無しさん:2005/09/16(金) 13:23:59 ID:4/OohzEz
とりあえず ボビーじゃなくてホビーな。
目が前髪などで隠れているキャラには何かある
263 :
マロン名無しさん:2005/09/16(金) 13:41:40 ID:OVa7dLVQ
ボビーと思います。うへへ
265 :
マロン名無しさん:2005/09/23(金) 08:25:49 ID:83Zln0CF
保守
266 :
マロン名無しさん:2005/10/01(土) 17:10:28 ID:lgaoFTKt
保守
267 :
マロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:36:49 ID:3adDWpAC
キャラの性格がいつの間にか変わってる。
キヨハラとかサイぼんのハムスターとか。
主人公に対して
「こいつ、まさかここまでやるとは・・・」
っとか何とか言って主人公を見直したそこでずっこけたりして阿補な素振りを見せる
「ってやっぱりコイツはアホじゃ!!!!!」
樫本の描くキャラは、よくあきれてる時鼻水を流している。
270 :
マロン名無しさん:2005/10/09(日) 10:08:24 ID:8bGyfCuw
しかも最後のコマが「ドアホーーーーーーーーーーー」で終わっている
意思を持つおもちゃたち
服が変わらない
面白くて読んでた漫画が連載途中で別冊コロコロ行き
かわいいヒロインが実は男
275 :
マロン名無しさん:2005/10/10(月) 11:20:30 ID:O8OhPYvx
完結したのに最終巻が出ない。
例:ラモズくん、たまごっち、モジャ公、ドンキーくん
>>273 別冊行きになって2回くらいで最終回なんだよな
ちんぽが異様に伸びて敵を持ち上げる
278 :
マロン名無しさん:2005/10/10(月) 19:12:10 ID:sMqwciGT
・イメ−ジトレ−ニングを積むと異常に強くなる
・黒マントの下はトランクス一丁
・まるで知性をかんじませんよ
274》小野……
屁をするのにわざわざケツをまくる
主人公は半ズボン
重力に逆らった髪型
古代○○文明とかが出てくる
古代ミニ四駆文明とか
主人公がツンデレ
ねーよwww
286 :
マロン名無しさん:2005/10/16(日) 10:07:24 ID:5fa9NIqp
主人公がホビーの面白さに目覚める
↓
いきなり現れたライバルにコテンパンにされる
↓
数々の戦いや特訓を経て、主人公がどんどん強くなる。
↓
世界大会に出場、優勝!!
↓
ホビーを悪用した悪の組織が現れ、バトル漫画に変貌する!
友情、努力、勝利。
288 :
マロン名無しさん:2005/10/16(日) 11:48:07 ID:6BpQ+WF9
どうでもいいことに命掛けてる
デュエルとかダンガンとか
289 :
マロン名無しさん:2005/10/16(日) 12:57:00 ID:Ng2ZeD0B
主人公の側にいつも幼馴染のヒロインと実況役のちびがいる
90年あたりは勇気・友情・闘志だったな
飛び出すになるとやたらテンションが高いことが多い
292 :
マロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:28:25 ID:tw6QvuEG
みんな若いんだな。俺にとってコロコロのおもちゃ漫画といえばゼロヨンQ太だよ。
293 :
T−34:2005/10/17(月) 23:48:00 ID:???
ありゃ今思うと馬鹿らしい。
その馬鹿らしさが良さでもある
ゼロヨンQ太のセーリングダンスやってみたくて一円玉をペンチでまげてやってみたら、普通にウイリーして走っていきやがった。
小学生の頃は見ていて面白かった(デンジャラスじいさんとか)
でも、今年、いつだか立ち読みとかでふいに読んでみたが、ギャグのアホらしさと下品さと馬鹿さ加減に驚いた。
まさに餓鬼だなぁと思った。ウンコチンコ出せばいいってもんじゃないし、今時体ごとズッコケの漫画なんてありえないしね。
ところで、この雑誌って前に作者募集してなかったっけ?
別冊っていわゆる2軍だろ
つまらなすぎて読んでて背筋がゾクっとするよ
読み切り漫画が以外と面白い
299 :
マロン名無しさん:2005/10/23(日) 18:46:41 ID:TTt1l6mB
女キャラが活躍すると人気が下がる。
ほとんどの漫画の主人公は男。そして仲間キャラも男が多く
ヒロインがいても紅一点や一緒には戦わないことが多い。
最近は少年漫画でもスレイヤーズみたいな
主人公が強くてかっこよく戦うヒロインっていう漫画も増えてきたが、
コロコロではそういう漫画ってあまりない気がする。
ついでに言うと、ネギまとかシスプリとかときめもチックな、
男主人公1人が複数の女に好かれてしまうラブコメっていう設定、
はたまたガンダムWとかテニプリみたいな主人公が全員美男子で
腐女子に萌えられてるって漫画もあまりない気がする。
そういうのはガキどもには受けないのかなぁ?
アニメで補給する程漫画では女キャラ入れないからな
子供には受けが悪い、高学年になるとヒロインの魅力に分かってくると思うがw
典型的なのがボーボボ
ジャンプだけどね
>>300 だからコロッケに出てきたあの謎の女の子の正体もアンチョビだったのか・・・
ギャグ、恋愛描写、シリアスシーン。
どの漫画にもこの3つがあって当たり前となっている現在、
コロコロだとこの中で恋愛描写が抜けてる漫画が結構多いと思う。
ついでにいうと、ライバルがクールキャラという例は多いが
コロコロの主人公は大体普段はバカだがイザという時には頼りになる
今も昔も変わらず明るく熱血系男主人公が多い。
そしてヒロインも最近増えてきたいわゆる綾波っぽい
無口なクールヒロインってんも少ない。(スピナーの舞くらい?)
コロコロって結構昔からほとんど進歩もせず、伝統を守り続けている漫画だと思う。
最近だと妙にウザイほどな恋愛描写や、萌えを狙ったヒロインや美形主人公、
そしてクールなキャラというのが増えまくっていてオタクっぽくなりすぎてしつこいとウザがられてる漫画が多いけど・・・
敢てブラックジャック、ドラゴンボール、ドラゴンクエスト、FC時代のゲームみたいな
古かったり進歩してない漫画やゲームって最近見直されてきているが、
コロコロの場合は伝統を守り続けている割りに、
DBみたいに見直されてきていたり、シンプルな所がいいとか
そういう風に高く評価されたりとかはあんまりないみたいだよな・・・・。
コロコロの漫画はああいうのとはまた違うのだろうか??
305 :
マロン名無しさん:2005/10/24(月) 20:13:25 ID:imJrHs4F
ギャグ漫画で女キャラが何人もいてもうざいだけ。久米田とか久米田とか久米田とか。
確かに90年代中ごろから進歩がない
コロコロの主人公は、
@シリアス(+ギャグ)漫画
→普段はバカでイザという時には頼りになる熱血男主人公。
ライバルキャラ「こいつ(主人公)、アホな奴だと思っていたが、
コレほどまでにやるとは・・・何て奴なんだ・・・・!」
と思っていたら主人公がずっこけたりして
「・・・・やっぱりコイツはアホだ!!」
とかいわれたり。
Aギャグ漫画
→デデププのカービィみたいに本当にアホで
自分では何の迷惑もかけてないつもりが、
他人に迷惑をかけまくりな男主人公。
この2パターンがほとんどじゃないかなぁ?
俺もコロコロは良くも悪くもあくまで小学生向きとして成り立っていて伝統を守ってると思う
ジャンプとかにはこういう芸当は真似できない
女主人公を出せないのは、上にもあるようにガキどもは萌えというものは知らず、
男は強い、女は男に守られるべき存在でよわっちぃんだ!という古い考えが根強いんだろうなぁ。
(あながちそれも間違いではないが、最近ではリアルでも女は結構強いし、
それに守られるだけのヒロインってのにはマンネリ気味で面白みにかけてると飽き飽きしている読者も中学生以上なら多いのだが・・・。)
そしてクール主人公やひ弱な巻き込まれタイプな主人公とかを出すと、
かなり展開がハードな展開になりがちで、子供にはついてきずらいからかな?
かといって、消防は幼稚園児より一歩進んでいるわけで、
アンパンマンみたいな裏が全くない根っからの正義の味方な主人公ってのも飽き飽きしてるはず。
ということで、@やAのような主人公がコロコロでは主流なのは納得がいくか。
311 :
マロン名無しさん:2005/10/25(火) 12:09:31 ID:69O8aVUV
>>310 まあサイファーとか駆けろ大空なんかは例外な主人公だけどな。
312 :
マロン名無しさん:2005/10/25(火) 14:44:24 ID:mS3iMQiV
カービィってまだやってる?今読んでもあれだけは面白い
313 :
マロン名無しさん:2005/10/25(火) 15:33:57 ID:69O8aVUV
>>312 まあな。俺も好きだ。
だが今もなお続いており、かなりマンネリ化してるぞ!
『ヒロヒコとかの漫画でよくある事』に見えた
315 :
マロン名無しさん:2005/10/25(火) 16:16:07 ID:mS3iMQiV
>>313 まだやってんのかw
13巻くらいから買うのやめたからなぁ…リボンとかアドとか64キャラが出て急激につまらなくなった気がする…
4〜8巻くらいまでは凄い面白かったなぁw
応募者全員サービス!ころころオリジナル金メッキ○○○(←おもちゃの名前)
>>316銀はがしで正解したのに外れ絵が何か気になって更に削った哀しい過去を思い出した
○月号 オリジナル金メッキボディ抽選で100名プレゼント
その次の号 オリジナル金メッキボディ応募者全員サービス
>>304 昔も今も良い意味でテンプレ通りの雑誌だよな
ギャグもあって肝心な時にかっこよくなる主人公はいつの時代の子供にも人気高し
でもコロコロって最後まで人気が持続する漫画が本当無い
読者層が変わってしまうのか漫画自体がつまらなくなったか分からんけど
だから記憶に残らないでしまう
321 :
マロン名無しさん:2005/10/26(水) 10:54:33 ID:hOVu8tD5
子供がホビーに夢中になって改造とか特訓を繰り返している。
母親「こら!そんなおもちゃでばかり遊んでないで勉強しなさい!」
子供「おもちゃじゃない!(商品名)だ!」
そのホビーには、〜マスターとかいうその道を極める大人のお兄さんが登場する。
彼らは主人公たちを影ながら見守って大会とかで応援してくれている。
そんな彼らはリアルの世界にもいる人のようだ。
途中で2代目に交代したりなんかして、
最初は子供にはうまくなじめないでいるが、だんだんと子供たちとうまく接することができるようになっていく。
ほかの漫画キャラがとかが登場して
「〜先生ごめんなさい!」
また、漫画内に作者が登場する。
コロコロ以外の漫画でもギャグマンガだとよくあることだが、
コロコロだとよりそういうパターンが多い気がする。
大体3月号辺りで展開が一区切りする
学年単位で買うのやめたり始めたりする場合からかな?
>>223 コロコロのゲームをモチーフにした漫画って、
一応シリーズものになってはいるようだが、
話が単純な分1つの町もしくは1つのステージで何か事件が起きて、
どたばたやってあっさりそのステージクリアみたいな形が多くて、
前回を読まなくても話しに入りやすいことも多く、
新作ゲームが出たから次シリーズへいくために
強引に途中のステージや町を飛ばしてラスダンまでいってしまって
はい終了!みたいなこともやりやすいわけだよな。
それに対して、ガンガンでやってた
ドラゴンクエストの漫画、アークザラッド、スターオーシャンなんかの漫画って、
話の奥が深い分なかなか一つの町をあっさりクリアってわけにもいかず、
毎月毎月地道に地道にゆっくりと物語を進めていかないといけないことになるわけだな。
そして、もうとっくの昔のゲームのブームがすぎた数年後にやっと(それもかなりラストは強引に)
ラスボスを倒してあっさりと連載終了!となってしまうのは仕方ないことだろうか・・・・。
本当にそのゲームがブームだったころに連載されてる辺りの話は、
まだ本当に最初の最初の町・・・ってことになりがちだし。
子供にもわかる単純な漫画orギャグ漫画
→話が単純で簡単な一話完結(だから子供にも分かりやすい)
大人が読んでも楽しめる奥の深い漫画orシリアス漫画
→毎週毎週コツコツを話を進めていってなかなか先に進まず、
前回を読まないと話にとっつきにくい
って傾向はありがちだよな。ゲームの漫画に限らず・・・・。
時事ネタとかはやってる芸人ネタとかが出まくる。
そして「そんなネタ子供には難しいことを・・・」
と突っ込まれることもたまに。
327 :
マロン名無しさん:2005/10/26(水) 21:14:31 ID:t1jSqHpa
>>223 ロックマンゼロでは2の話無視してたような気がする。
うんこが良く出てきたような…(約10年前の記憶なので曖昧)
○○(コロコロが付録で出してる会員証みたいなの)を持ってる人に悪い人は居ない。
それをみせるだけで、一気に和解。
自分のマシンをよく壊すが、すぐに新しいのを手に入れる。
山にこもってミニ四駆の修行…学校行けよ…
331 :
マロン名無しさん:2005/10/27(木) 05:46:16 ID:Fn5lDhSc
おもちゃごときでスタジアムが一杯になる。
332 :
マロン名無しさん:2005/10/27(木) 08:13:15 ID:u2V1XYoJ
マリオくんはいつ終わるんだ?俺はどうすれば
ぶんなぐったはずが2コマほどで全快
>>332 ポケモンも
大富豪の息子が出てくるが
総じてくだらない物に金をつぎ込む
記憶喪失になっても
おもちゃをいじれば記憶が蘇る
「あーッ!お前はあの時の! ××(←相手組織)のメンバーだったのか!!」
「やぁ また会ったね○○君(←主人公)あの時はどうも(・∀・)ニヤニヤ 」
みたいな展開
うわぁぁ!○○○(玩具の名前)ー!!
ゴメンよ・・・俺のせいだ・・・
>>315 しかし、デデププ好きで、1巻から地道に集めてきた漏れとしては、
買い続けるのをやめる気にもなれず、懲りずに20巻まで集め続けている(汗)。
新必殺技を覚えて調子こく→愛機の玩具に負担がかかる→ぶっ壊れる
→新素材やら新設計やらで新しい愛機登場→「これが生まれ変わった○○だ!」
一文字違いのギャグ連発
↑にでてきたの全部ベイブレードのことだよねw
「いっけぇーー!!」
そして
>>308のAの主人公タイプである、デデププのカービィ、ポケモンのピッピ、田中太郎などなど、
他人に迷惑をかけまくりな主人公の傍らでいつも迷惑を受けているデデデ大王やたかし。
彼らはなんだかんだいって腐れ縁なのか?彼らから逃げるために遠くに引越していったりなどすることはいっさいなしで、
いつもなぜか毎回ひどい目にあっても懲りずに仲良く遊んでいる。
そしてこの迷惑かけまくりな主人公がいなくなったらなったで、なんだかんだいって寂しがる。
で、「さっきはちょっときつく言いすぎたかな・・っておい!太郎!太郎!どうしたんだよ!しっかりしろよ!うわ〜ん、もっと仲良くしておけばよかった・・・」
って太郎が死にそうになって涙目に・・・。でもしっかりといきているし・・・・。
「ったく心配してそんしたぜ・・・」
ウンポコー
反則まがいの装置やシステム搭載の玩具を持つ敵は
@その力に頼りすぎて自滅
Aギリギリの所で改心して装置を外して勝負→敗北→イイ奴になる
のどちらか
主人公の担任はたいてい女。
ホビー系の漫画の序盤では
たいていホビー狩りをする悪い奴がでてくる。
漫画の後ろについているプレゼント応募コーナーでは、
大体ゲームかその漫画の作者のサインが抽選で当たる。
前者はいいが、後者ははっきしいっていらねぇ!
ただの自分の名前を書いた紙切れをプレゼントするだけじゃ安上がりもいいところだよなぁ・・・。
コロコロの漫画って全然進歩してないだけあって、
作者もずっと昔から変化がないものばかりだよなぁ。
沢田ゆきおとかいいかげん定年しろって感じだし、
とはいうものの、結構コロコロの漫画家っていいのかもしれないな。
普通漫画家、芸能人、声優、スポーツマン、ゲームプログラマー・・・
この類の人々に注目される職業って、なるまでも大変だし、
なったあとも売れるときは爆発的に売れるが、
売れなくなるときには全然うれなくなる厳しい職だ。
でもコロコロの漫画家ならガキ相手ということでずっと同じような漫画を描いてても、
文句言われずガキ相手ならちゃんと応じてくれるし、
結構ジャンプやサンデーとかの漫画家に比べて結構安定してたりして?
マリオくんやカービィは今の子供にも受ける漫画なのだろう
ある意味十年近く同じ漫画を描いてるというのは凄い
人気無かったら次の連載があまり受けない人も居るし(特にホビー物)
ジャンプとかだと一回失敗したら終わりだが
コロコロは案外何回もチャンス貰えたりする
そのかわりどんなに人気が出ても、よほどの漫画じゃないかぎり
幼年誌はコミックスがあまり部数出ないから印税収入少ないうえ
ホビーものなどの漫画は版権もとに印税の数パーセントを引かれてしまう。
新商品に合わせてストーリーを変えなければならなかったり
漫画がどんなに面白くても玩具が売れなくなったら打ち切り。
よっぽど好きじゃなきゃできんよなあと思う。
沢田ゆきおや樫本やのむらしんぼとかと並んで
結構昔からコロコロの看板漫画家だった
玉井たけしって逝っちまったんだよなぁ。
今後もずっとコロコロで漫画を描き続けるかとおもってたのに、
ネタかとおもったらマジでびっくりしたし・・・・。
後コロコロの漫画家って、
コロコロだけじゃなく小学〜年生とかの学年向け雑誌の漫画とかも描いてたり、
コロコロで流行っている(というか流行らせている)
ホビーを学年向け雑誌の方でもはやらせるような漫画が書いてあるしな。
眼鏡を取ったりマスクを脱いだり、魔法の薬とかで
見違えるほどの美系に変身といった設定においては、
目をキラキラ昔の少女漫画風に輝かせることで美形を際立たせる。
(プリンプリンとか)
バトルの時いちいち長ったらしい技の名前を叫ぶ
必ず一度は、主人公がそのオモチャから足を洗おうとする
ホビーに夢中になる前はさまざまな運動部の助っ人要員として
小銭を稼いでいる。そしてそんな日々に空虚さを感じている。
瞬一以外居たっけ
敵にかならず金持ちかイケメンがいてそいつがライバルになる
>>320 子供向け特撮ヒーローもの(〜レンジャーとか仮面ライダーとか)
は昔に比べて最近だんだんと内容が濃くなってきて、
大人が見ても楽しめるないように進化を遂げだしているのにな。
(もちろん子供が見ても全然問題ないし)
コロコロも特撮ヒーローものに見習って、
少しは進歩させたりすれば
コロコロクソつまらねぇと批判する奴も減ると思うのになぁ・・・
でもやはりジャンプやサンデーに近ずけると、
昔からのファンや難しいものが嫌いな低年齢者に
批判されるのかねぇ・・・。
何らかの事情で消息不明になっちゃった伝説のオモチャ使いがいる
>>361 それが主人公の親父やじいちゃんや、はたまた主人公にオモチャのことを教えてくれた近くの店のおじさんやお兄さんだったりする
チームワークが試されるような勝負の時に限って
主人公チームは喧嘩中
でも試合の中で友情を取り戻し、
勝った後倒した敵に「うわべだけではなく心で繋がっているんだな」的なことを言われる。
で、オチでまた喧嘩する主人公たち。
今一つ力不足なメンバーが鬱になってチームを抜けようとすると
大抵博士が新オモチャを与えて立ち直らせる
366 :
マロン名無しさん:2005/11/06(日) 22:32:11 ID:/rsBxhhn
367 :
マロン名無しさん:2005/11/06(日) 22:40:16 ID:/rsBxhhn
なんか、おっさんばっか居そうなスレだな
子供ながらにスピナーの舞に萌えてた俺が来ましたよ。
主人公に親友がいて、そいつは終盤で死んだことになってるんだけど
最後の最後に生きてることがわかって「あの世で俺にわび続けろー」な展開になる。
……なんてのは、コロコロとかで描いてもやっぱり人気は出ないんだろうなあ。
相手が女キャラだった場合
主人公が勝つとその女が主人公に惚れる
主人公は絶対に負けない
ベイブとか
いやそれはおかしい
一回ぐらいならどんなキャラでも負けてる
主人公の父親は行方不明か死んでいる
375 :
マロン名無しさん:2005/11/09(水) 20:06:26 ID:3EO+4/cN
>>366 それまではかなり面白かったのに面白くもない女キャラが何人も出てからつまらなくなったから。
スレ違いだな。
作者コメントが寒い ひたすら寒い
>>374 それはコロコロ漫画というよりバトル漫画系な気がするなあ、個人的に。
確かに弾平とか四駆郎とか前例は多いんだけどね。
俺はどっちかというと大抵妻の尻にしかれる冴えないサラリーマンなイメージだなあ。
ホビー漫画の場合主人公はそのホビーに対してとても上手かとても下手か
でも下手な場合でも第一話で救世主みたいな人が出てきてその主人公を鍛える
あと主人公は頭が悪い&片思いの女子がいる
「オマエには聞こえないのか!○○(オモチャ)の声が!」
「君の○○(オモチャ)もそう思っているはずだよ!」
「そうか・・・まだ戦えるんだな○○(オモチャ)!」
事あるごとに妄想を膨らませる
「おもちゃなんかじゃねーよ!」
玩具の人気が出るとその漫画はギャグ漫画のネタの標的に
>>381 そのコマの下には「○○先生ごめんなさい」って書いてある
ホビー系の漫画では、ライバルにカウボーイみたいな格好、またはスカーフを
首に巻いているヤツがいる。
主人公は大抵おもちゃで
爆発させる、溶かす、焦がすのどれかの事象を引き起こす
新シリーズが始まると、前作の強敵がかませ犬に使われる。
レッツ&ゴーMAXでのミハエル、ベイブレ2002でのユーリとか。
386 :
マロン名無しさん:2005/11/18(金) 21:44:08 ID:vFQRMcqr
秘密研究所の資金源が謎。
あとなんかミニ四ファイターがミニ四駆を24時間耐久で走らせるって話あったなー。
雨の中いい大人が独りで、「がんばれー!」ってやってたのはさすがに笑ってしまったな
主人公の家に変な生き物が住みついている
388 :
マテパ名無し:2005/11/18(金) 22:12:39 ID:rW6yNjoK
まあサンデー?の話だが、昔テレビで犬夜叉がやってて、それでこち亀もやててそして
犬夜叉のパターン・・敵を倒す→新たな敵→戦う→負ける→新技発明→戦闘→勝利
見たいなパターンが多かった
しかもそのパターンでの漫画の作り方がアニメ版こち亀で両津がいってた
やっぱ多いなそのパターン
ホビー漫画で新キャラが腕試しの勝負を吹っかけてきた場合何とか勝つが
・実は電池は一本だった
・実は的には二発ずつ当てていた
・実は利き腕とは逆で闘っていた
・実はあれでノーマルモードだった
という感じの事がすぐ後で明かされる
ふとした事から強敵攻略の糸口を見つける
>>390 それで勝った後の
「ヘヘッ コイツが教えてくれたんだ!」
というセリフ
392 :
マロン名無しさん:2005/11/19(土) 00:36:47 ID:hIbDup0N
ホビー系の漫画は話が進むと相手のマシンを壊しあって遊ぶ
「デス○○」だとか「ダーク××」系を使う勢力が現れる。
主人公とその仲間以外は皆その手のマシンに夢中になり、
その手の商品は大体過剰なまでにパワーがあったりするので
主人公たちも大苦戦する。
で、どっかで修行なり大々的な研究によって、クリーンな
対抗策を生み出す、と
ダンガンの人が描いたキャラは絶対決まったポーズをする
>>376 田中太郎の作者のコメント
「アニメ化、ゲーム化は終わったし、残るは映画化を目指すぞ!」
「やっぱ田中太郎のドラマを作りたいなぁ。太郎役はキムタクにやらせて!」
・・・・・・・・太郎のそんなものが出来た暁には次の日地球は滅びること間違いなしだな!
そしてコロコロファンクラブの最後の作者への質問コーナーにて
「スーパーマリオ君がもし100巻いったら何をしたいですか?」
「という質問に対して、東京ドームでサイン会をやりたいとか?
むちゃくちゃすごいよねぇ?」
・・・・・・・・・・アホすぎて返す言葉がなかった!
395 :
今更:2005/11/20(日) 04:14:42 ID:???
ホビー漫画というジャンルそのもの
雑誌とタイアップし
○○名人みたいな実在人物を取り入れてのプレゼン
>>389 ・実は的には二発ずつ当てていた
ガンマVS風のビリーの対決のときだな。
ラ・ラ・ラ 煮えたかな?
き・み・は 煮えたかな?
ラ・ラ・ラ 煮えたかな?
ポケモンを生でぇーーーーーーーーーーーーーー!!!!
主人公が大抵小五。
それはほどよく感情移入させるためなんじゃないか?
400
主人公の顔にはいつもばんそうこうが貼ってある
熱血系主人公は所々薄汚れてる
ミニ四駆はおもちゃじゃないんだよなw
おれが小学ん時、レッツ&ゴーの豪をバカにしたら殴られたっけ。。
覚えてるかい??西w
お前はあの時クソ四駆に夢中だったけ?
性格悪いオカンがいたなw
お前はあの頃クソ四動かすのに必死だったけど
今ではオレは金を自由に動かせるまでになったよ。
ということで、ホビーマンガは馬鹿なクソガキを生み出す。
敵キャラは改心するとヘタレになる。
コロコロファンクラブの作者に対する質問とかって結構いい加減なのもパターンの1つかな?
デデププのチービィ、最近出てこないけどどうなったんですか?
という質問に対してチービィは今デデデ城の秘密特訓場で修行中。
そのうち最強の敵キャラになって復活するかもしれないぞ!
って答えが帰って来たが、全然復活の兆しなし!
デデププあそこまでマンネリしてるんだし
平和なプププランドから少しは逸脱させてチービィ復活編とかみたいな冒険チックな話も少しはやればいいのに。
ボンバーマンの漫画の偽青ボンもそのうち復活するかもしれないぞ・・
っていうあのコメントも結局復活しなかったしなぁ・・・・。
まだ、復活してねーの!?
あれ、10年ぐらい前に見た気がするんだが
>>404 たまに漫画の片隅でチービィは見かけるけどな。
ただし本編の中に重要な役どころとして出たり、
カービィ達の輪に入って一緒に遊んだり事件を解決したりはないな。
>>405 偽青ボンどうなったんだろうねぇ?最近コロコロ読んでないし。
その後を知ってる人います?
407 :
マロン名無しさん:2005/11/27(日) 08:44:23 ID:LL5CWSBI
このスレを見て、ショウボウの頃の自分を許せなくなった人。
例えば、タイアップ漫画や宣伝に乗せられて、そのおもちゃを買った人。
コロコロ買った次の日には人気キャラの真似を学校でしていた人。
ミニ四駆で新しいパーツが発売したら逐一プラモ屋に買いに走った人。
そして、
大学生になり、ショウボウの頃を懐かしんで2ちゃんスレを探し、
今更になって、己のアホさ加減に気づいた
オレ
俺は後悔なんか無いぞ・・・
熱い魂>強い肉体
俺なんか新作ビーダマンが入荷すると言われてた日に
地元のおもちゃ屋に友達と開店前から並んだ事あるぜ
商品積んだトラックが来て
皆ワーっとなった
で、店のおっちゃんが
「何か今日は入らないみたいだ」
そらないぜ・・・
あと友達で、吹雪の中何かのカードゲーム?を遠くのデパートまで買いに行って
凍えそうになった奴居たなぁ
それはさすがにアホだと思った
411 :
マロン名無しさん:2005/11/27(日) 20:41:14 ID:ePsErfsl
ID:LL5CWSBIと同一人物のスレだけど、
オレの友人でポケモンカードを収集しているのがいる。
なんでも、彼は足掛け8年で、ほとんど全てのカードを手に入れたそうだ。
俺も小学校卒業するまで集めてたから、コロコロ付録のカードを彼にあげた。
そんな、集めすぎて片付ける場所が無くなるくらいカード収集に執念を燃やす彼に、
オレは何か熱いものを感じた。
付録のカード剥がすの失敗する
ケツを噛まれたらオナラで脱出
服装が浮浪者っぽいのに何故かカッコイイキャラがいる。
http://www2.odn.ne.jp/musaboshi/musatairiku.html ★未成年者の保護者の方々へ
むさしのあつしです。「むさ星」を見に来ていただきまして、ありがとうございます。
現在、この ホームページの中には、アダルト的な表現はいっさい使っていません。
わたしとしては、小学生の中高年を中心読者として作成しているつもりです。
今後のことはまだわかりませんが、予告なくアダルト表見をいれるつもりもありません。(というか、「そういう絵がうまく描けない」という問題もあるというか…。まぁ、これからも描かないでしょう)
ただ、まんがならではの「下品」な表現は使っています。個人的にも「まんがなんてものは下品なもの」と定義しておりますので、それに関しては控える必要を感じておりません。
「世の中の下品なものを、子供たちに伝えるのがまんがの役割」とも思っております。
下品な部分があってこそのまんがとも思っています。
もし、その表現に問題を感じるようでしたら、お子様にはこのホームページを見ないようにご指導してください。別に、しいてみなければならないようなものではありません。
このホームページのアドレスは、いずれかの雑誌を通じてファンレターをわたしにくれた(もしくは、それに近い反応をしてくれた)子供たちに公開することにしています。(それから先は知りませんが)
ここを見に来てくれた子供は、わたしのまんがを楽しんでくれていると信じています。
その子供たちを裏切らないようなまんがを、この場で発表していけたらと思っています。
↑ボンバーマンを描いているむさしののHPの保護者へのコメント。
まんがならではの「下品」な表現は使っています。個人的にも「まんがなんてものは下品なもの」と定義しておりますので、それに関しては控える必要を感じておりません。
「世の中の下品なものを、子供たちに伝えるのがまんがの役割」とも思っております。
下品な部分があってこそのまんがとも思っています。
コロコロの漫画家ってこんなこと思いながら漫画を描いているんだな。
果たしてこれが正当な考えなのだろうか・・・・。
一人前になって自己管理できるようになった大人が、
18禁ものを見たり、同性愛に走ったり、
ニューハーフ化したり、オタクの道に走ったりするなら、
個人の自由ということで誰にも迷惑さえかけなければまだいいにしても、
下品なものをまだ善悪の判断がよく分からないガキに見せ付けては、
それをエサにして金儲けをしているコロコロの漫画家ってテラキタね!
むさしのあつしってそんなに下品な漫画描いてたっけ?
筆字と爆弾の印象しかない
俺は正当だと思うが・・・・
文学作品じゃないんだからジャンプであろうがコロコロであろうが漫画に「品のない」表現は付き物だろ
HP引用してまで批判する事か?415はどんな上品な漫画読んでるんだよ
作者は何も下ネタだけに限定して言ってるわけじゃないと思う
>>418 俺もそれは思った。下品な漫画を描いてないはずのむさしのでさえも、
こんなことを発言するってことは、沢田とかはもっとこんなことを思っているんだろうなぁ。
>>419 まあな。すまない。確かに批判することじゃねぇが、ちょっと気になったんでな。
故・玉井たけし
422 :
419:2005/12/09(金) 04:10:57 ID:???
>>420 ごめん417と混同してその流れにかっとなった。
言いたいことはわかるが個人的にはむさしのと同じ意見かな
格好だけつけてエロ・グロ入れるのとはまた違うような気がする。
子供が下ネタ好きだから描いてるんじゃないだろうか。昔周りに3度の飯より下ネタが好きって奴いっぱいいたし
1話完結ギャグマンガで無人島とかに取り残されて帰れなくなったり、
もしくは変な姿に変えられたまま終わったとき
最終ページの片隅に「来月号までには戻っていますby主人公」
というコメントが書かれている。そしてちゃんと次の回には元に戻っている。
>>425 らしいね。俺も最初ネタかと思ったが・・・
うそだと思うならネットで玉井たけしの名前をくぐれば何か出てくるかと。
保守。というかどのくらい書き込まないと落ちるんだろ?
_,,,.,、、、、、、...,,_
.,,-‐'^ ̄ .´¨'''¬ー----、、.,_
.,,r'″ ¨┐
../ (,
,r′ ,ノ‐'^゙¨'v .r冖''''''''''''v .}
オオクワの小説はオンディケンゴル・ゾーナマハ・ソルツ・クェックェッテル・ガンデニオン
./′ .| ゙l | 〕 }
ヽv.,_ .ノ ,,v-| ″ }, ..r> .} .}
¨'''':i(,., ,/ \ _/゙'-、.,__ ,,/ ーーーー┐ .}
.) .¨''ーv,_「 .¨'''.¨ア¨^''-、 `¨′ .___,,,,,,.〕,、、、v-ト冖'^¨
.| ..|^'‐、, | } ヾ⌒ .} .|
._ ( | .¨′ \..../ ----厶、、....i|,_
´¨^^''''∨ー─┼v、 〕 .| ,厂
\ .ノ .| .^'''ーv. ノ ノ
._,ェ、レ‐ ‐------─------- .,ノ゙'ーvr′
,.-'''^″ エ .,/′.,/ .¨''ー-
┘ ¨¬<ェミエ7'''''^^^^^¨¨¨¨¨¨¨¨¨'リ7ァz(″
⌒^'''〜-------ー冖¨′
429 :
マロン名無しさん:2005/12/26(月) 16:00:28 ID:R41QLUWU
やたらなかった事にする。川嶋クラッシュとかキヨハラの前のキャラとか。
最後は世界大会
愛らしい生き物の人外生命体が現代のおちこぼれな主人公の家に居候。
これはコロコロというより、
コロコロの元となったドラえもんからきてる藤子不二夫作品の定番パターンの1つだけど。
自虐キャラが多い
下品漫画等でお年玉とかいって、自分のキンタマを差し出す主人公
ホームズだけはガチで面白かったりする
>>434 やはりあれは人気漫画のコナンや金田一のような推理ものブームの風で作られた漫画だったのかな。
それでもなかなかの出来だったよな。
うしろの方のマンガは線密度が薄い。
仮面や前髪などで顔が隠れているキャラの素顔は99%美形
「勝たなきゃ意味が無いんだよ!!」なキャラは一度負けて丸くなる
悪は必ず主人公かその味方に説教されて改心する
ひねくれる原因は大抵過去の勘違い
主人公は勉強苦手で運動得意なヤンチャ坊主
「離れていても友達だよ」
友情ものはこの台詞が必ず使われる
>>441 算数が大の苦手。
体育と学校の行事では運動会と遠足のみ大好き。
そんな主人公にいってやりたい。
「数学ならまだしも、消防の算数なんて超簡単じゃねぇかよ!
たかが算数で挫折して、そんなんで中学、高校にあがったら勉強についてけるのかよ!」
関西弁を使う奴は大抵ケチで口うるさい、お笑い大好き
そして一人称が男なら「わい」女なら「うち」
口癖は「〜でんがな」「〜やねん」「んなアホな」「なんでやねん!」
445 :
マロン名無しさん:2006/01/14(土) 04:38:34 ID:LZVh/g0V
↑しかも偶にどっか違うやつがいるw
びっくりすると目が飛び出す。それも物凄い勢いで
黒沢は以後出番がない。
ホビー漫画がアニメ化すると必ず声優に高野麗がいる。
エロい想像すると、鼻血を噴く。
凄い勢いで。
1話完結ギャグ漫画で、
最後のコマで無人島とかもしくはどこかに監禁されたままになったキャラがいて、
「俺は一体どうなるんだ・・・」
と忘れ去られている(もちろん次の回までには元に戻って無事帰還してるけど)
452 :
マロン名無しさん:2006/01/16(月) 21:06:47 ID:h9XrlbRB
ホビーの漫画には、おもちゃに命かけてる
痛い大人がいる。
それは現実世界にもいるな
454 :
マロン名無しさん:2006/01/17(火) 04:32:28 ID:gyPYtR/k
俺のビーダマン空中に撃ってもすぐ落ちる
遅いマシンはゴール前で噴火口に落とされる
敵の博士はハゲ
敵「くそう…なぜ勝てないんだ?!」
主人公「お前は俺たちには勝てない!
俺たちにはあってお前には無いものがあるからな!!」
敵「何なんだそれは?!」
主人公「 仲 間 だ !! 」
こんなんばっか。
あと、理由がなければ戦ってはいけない。
>>455 「よ、よくも〜のマシンを!!!てめぇ何をしたのか分かってるのか?」
主人公ブチ切れる
「〜、もういいよ・・・」涙目
ありえないほどの巨体小学生が出てくる
新章で登場した新キャラの説明文は「謎の○○(少女とか少年とか)」
○○ファイター、○○ジム、○○名人などは実物よりもマンガの方がイケメン
冷静な主人公がいない
主人公が怒るとパワーアップ
敵「何だコイツ…さっきよりも比べものにならないほどに力が上がっている…?!」
>>464 おま・・それはコロコロ意外にもよくあるぞ(笑)
DBとか幽白にもあるバトル系の王道だよな
コロッケの単行本を親戚の子に買ってあげました。
感想が「取捨選択できねーのかコイツ」
眉毛が太い
ホビーマンガのチーム内に動物顔がいる。藤吉、猫丸、小暮宙太・・・
敵との戦闘で受けるダメージよりも
仲間からのツッコミで受けるダメージの方がでかい
ちなみに水は電気を通さない
なにか間違ってる奴が多い
>>472 完全に不純物の混ざってない蒸留水なら電気を通さないんだけど、
なかなかそういう状態を作るのは難しいみたいだな。
普通は単に水道水とかだと塩素とかが混ざっていて電気を通されると感電してしまう。
474 :
マロン名無しさん:2006/01/21(土) 01:50:50 ID:666aOrKy
既レスだったらスマソ。
明らかにストーリー途中で最終回になり、「この続きは何某(他誌)で!」
・・・ってパターンけっこうあったような。
ガンガンに冷やした物体を急激に暖めると
温度差に耐えかねてその物体は壊れてしまう
こういうネタが大好き
熱血主人公のライバルは、必ずクール系
うんこ、おしっこ、おなら、ゲロが最強の攻撃技
パンをくわえたまま爆走できる。
実際にやってみたが窒息死しかけた。
主人公がショタ
>>467 父を生き返らせるとき。
詳しくは単行本をお読み下さい。
482 :
マロン名無しさん:2006/01/25(水) 19:17:57 ID:OSPbeSNu
>>370 さすがに無理だろうな
そのあとヒロインが自殺なんてしたら見てられない
そして主人公が悪になって 新章でその主人公を倒しにいく新しい主人公
子供はついてこれない
やっぱりドラえもんみたいな子供向けの中に
現実の厳しさを仕込んだようなメッセージ性のあるマンガが最強だとおもう
コロコロの作品がアニメ化されると大抵アニメオリジナルのヒロインがいるよな?
レツゴMAXとか。デュエマスやコロッケにもいたよな確か。
そんなんいらんから原作の女性キャラをもっと目立たせて欲しい。
友情なんて反吐が出る!!
な方々が多い。
頭いい奴=眼鏡かけてる
486 :
マロン名無しさん:2006/01/27(金) 04:21:11 ID:Y8tOs0DC
中国人は拳法使い
エロい時はとことんエロい
488 :
マロン名無しさん:2006/01/27(金) 08:32:22 ID:VT0gwY1a
とにかくエロい
>>472 それより以前にジャンプの『画郎』で「水は電気を通すんだぜェ!!」って台詞が在った。
まぁ、あの場合純水じゃなかったが。
それ関係だと、ガラスが個体じゃないと知ったのは別コロのライディーンだったな。
当時は衝撃だったから、未だにあの周辺のコマと展開は鮮明に覚えてる
490 :
マロン名無しさん:2006/01/27(金) 10:26:45 ID:VT0gwY1a
>>489 ライディーンのそれは当時すっごい気になってた。
中学に入ってから理科の先生に「ガラスは液体なんですか?」と聞いたら
「個体」と即答された。
ベイブレのアニメではカイが男前になった
>>489,
>>491 個体じゃない、固体だ
デブキャラ=大食い、早食い、食い物関係では性格が激変する、デブって言うと怒る
494 :
マロン名無しさん:2006/01/27(金) 19:25:37 ID:k9QSRF28
敵に気持ちで勝つ
495 :
マロン名無しさん:2006/01/27(金) 19:27:07 ID:k9QSRF28
ビーダマンは殺人兵器
岩とか砕けるし
496 :
マロン名無しさん:2006/01/27(金) 19:28:23 ID:k9QSRF28
ハイパーヨーヨーで命がけ
497 :
マロン名無しさん:2006/01/27(金) 19:35:12 ID:k9QSRF28
「ペポ」が口癖
おもちゃが壊れただけで涙を流す主人公
おもちゃを命がけで死守する主人公
おもちゃに自分の全生命をかける主人公
おもちゃ遊びに強くなるだけの理由でわざわざ山籠もりで修行する主人公
おもちゃがメインなのに妙にシリアスな場面も
おもちゃで大多数のDQN団体を作る糞餓鬼共
超ハイテクマシーンでおもちゃのトレーニングをする餓鬼
そして嫌な顔せず一緒に付き合ってくれる優しい大人達
499 :
マロン名無しさん:2006/01/27(金) 19:40:24 ID:k9QSRF28
中国人は語尾が必ず「アル」
実際の人が漫画に登場
500 :
マロン名無しさん:2006/01/27(金) 20:25:56 ID:oHNXafyX
アメリカ人はパワー系
いうまでもなく、ホビー漫画でアンハッピーエンドになることはないだろうねぇ。
ヨーヨーとかの戦いの最中に主人公が命を落とす展開とか。
おもちゃで世界征服を目指す奴らの思惑通りになり世界が滅びる展開とか。
最初の敵は再登場しない。
黒澤、岩淵、弁慶
味方が人質にとられると
敵「お前の仲間がどうなってもいのか〜?」
主人公「くそー…」
味方「自分のことはどうなってもいいから、敵をやっつけてくれ!」
主人公「味方…」
絶対こういう展開になる。
漫画によってはそのまんま容赦なく攻撃に入る
子供にウケるギャグ
1に下ネタ
2に昇天
3,4がなくて
5にリアル顔
今のギャグマンガはこればっかりやな
506 :
マロン名無しさん:2006/01/31(火) 00:26:33 ID:+ZZjNn2G
うんこが必ずと言っていいほど無茶苦茶でかい。そんで誰かがうんこまみれになって「こんなところでうんこすなー!」って言う
うんこがピンク
508 :
マロン名無しさん:2006/01/31(火) 11:43:05 ID:yt6RHX3o
ウソコ チソコ ハゲ オヤジ
中年男性=ハゲ
さらに頭のてっぺんから 〜←こんな髪の毛が一本はえている
消防の時の俺〜コロコロとの出会い〜
コロコロ立ち読みする
↓
おもすれー( ^ω^)
↓
翌日500百円玉を握りしめ店へ
↓
新しい号になってる(´・ω・`)
あるあるwwwwwwwwwww
いまにも即死しそうな大怪我をしていても
次のコマで全快している
>>510 因みに俺がコロコロを買ったのは中1.
消防のころ漫画雑誌に全く興味を示さなかったので。
それと俺は兄弟の一番上で下に6歳下の弟と8歳下の妹がいる。
よって彼らの影響を受けコロコロに限らず幼稚な趣味を持ちやすかった。
それでいまどきコロコロなんか読んでるのかよ?
って中学ではみんなから馬鹿にされたっけかな。
あ〜あ、消防のころからコロコロもっと読んでおいて、
中学では飽きてジャンプやサンデーにはまってればよかったかもなぁ。
ちょっとスレ違いかもしれんがコロコロのランキングの順位はありえない。
ゲームで負けた奴=死ぬ
いいかげん、芸人ネタがウザイ
前章の敵=改心そして仲間に、さらに新章の敵のかませ犬になる
流行のホビーの漫画はメインの奴(アニメ化されたりする方)と
その後ろで○○ファイターみたいなのが出てギャグなどを交えて新しい商品の特徴
改造方法、対戦時の戦略を素人にも分かりやすく教える奴の2つが連載される
連載2,3回目くらいなのに
表紙に「○○(作品名)大人気連載中!」とか書かれてる。
A「見ろ!さっきお前にぶたれたせいでケツが2つに
割れちまったじゃないか!」
B「いや、元からだから!」
という一連の流れ
ミニ四駆に手を弾かれ、キャッチできず
ちょうど時代遅れで売れなくなる頃に都合よく壊れる主人公の愛機
ある程度悲しんでは見せるが次の号では後継機に乗り換える主人公。
作中の時間で僅か数日とか数時間の命のやつも・・・
♪おもちゃじゃない〜おもちゃじゃない〜本当のことさ〜♪
ガンダムZZのOPすげぇコロコロにあってる。
同名のアニメやゲームが出ているので原作かと思って読むと
ストーリーがまるっきり違っていて「はぁ?」となる
ゲームをアニメ化させた漫画は基本的にそのままはアニメ化されない。
スーパーマリオ君、ポケットモンスター、星のカービィデデデでプププな物語。
あれだけ長く続いた今やコロコロの代名詞ともいえる作品なのに。
なんでじいさんや太郎がアニメ化されてこっちはアニメ化されないんだろうなぁ?
やっぱ版権上の問題かな?
特にデデデでプププな物語はあんなアニメ放送するくらいなら
コロコロのそのままでアニメ化して欲しいという声多かったのに。
(というか俺もそう思ってた)
主人公のマシンが知らないうちに市販化されている。
ポケモン=今のアドバンスジェネレーションで満足汁
カービィ=やったじゃん
マリオ=クッパの声優が和田アキ子、ピーチの声優が山瀬まみのアニメが放送済み
>>528 いやだから、コロコロでやってる漫画そのままではアニメ化されないってことだよ。
例えばカービィだったら、ペポっていってあのやんちゃなイメージのカービィとぜんぜん違うし。
マリオもスーパーマリオ君そのまんまじゃ全然ないしな。
マリオもポケモンも連載してるのコロコロだけじゃないし
突っ込みがスゲエ表情だ
1.○×△というゲームを漫画にしたものがコロコロで掲載され、
それなりの人気を出す。
2.そして○×△というゲームをアニメ化させたバージョンが放送されるとコロコロで発表。
3.しかし、それはコロコロですでに掲載している奴とは異なる
3.その後コロコロですでに漫画化していた奴とは別に、
アニメ化されているバージョンに沿った漫画がコロコロで掲載。
(しかもその漫画はすでに掲載されているものとは別の作者を立てる)
こういうパターンなら多いけどな。
新必殺技習得のために特訓
↓
なかなか習得できず無理をする
↓
親、友人等が「程々にしとけよ」みたいなセリフを言いながら
ちょっと変わった行動をする
↓
主人公「それだ!」
↓
新必殺技習得
試合前、主人公がすごい険しい顔をしている
「こいつ…緊張しているのか……?」
(実はトイレを我慢してるだけ)
535 :
マロン名無しさん:2006/02/15(水) 13:05:12 ID:OphoZ2V6
寒い
髪の毛がスーパーサイヤ人並にとんがってる
537 :
マロン名無しさん:2006/02/15(水) 18:24:35 ID:mAnvjHBn
それはどの漫画にもじゃ
アメリカ人:パワーで押すマシン
イギリス人:ジェントルマン。精悍なマシン
フランス人:人格・マシン共にナルシー
イタリア人:濃い
ドイツ人:天才肌。オールラウンドに強い
中国人:語尾が「アル」中国色を強調する。竜が出てくる
ロシア人:二十歳までは妖精。それ以降は熊になる(男女ともに)
ゲーム漫画の主人公の金持のライバルは必ずと言っていいほど勝負に使うゲーム(新作含む)を主人公のいる町のゲームショップから買い占める。……いまだから言えるが…あんまり意味がないぞ、買い占めたゲームは全部内容が一緒だぞ…。
主人公にゲームを渡さないためにやってる場合も
○○(漫画)は●●(漫画)のパクリだ!!
のような書き込みで、引き合いに出される●●は大抵ジャンプの漫画。
ガンガンとかサンデーが出てくるときもあるが、稀だ。
542 :
マロン名無しさん:2006/02/18(土) 17:26:56 ID:0eBVK4/8
ホームズ、ビンゴ、サイファー、大空など面白い作品を描いた作者は、打ち切られた後下らないホビー漫画を描いて
しかもそれは人気がある。
女キャラが覚悟を決めるときは
長かった髪をばっさり切ってショートカットになることが多い。
今読んでも結構面白そうだなーってのがある。
大抵の人にはあるよな?
大金持ちとかでホビーを愛するキャラに
「お前はいずれわが〜を継ぐ御曹司。
(ホビー)などというくだらないものなどとっととやめてしまって、
早く一人前に勉学に励むのだ」
他にも貧乏で(ホビー)を続けるだけの金がないとか、
体に病気を患っていてみんなと一緒に(ホビー)を続けられないとか・・・
などのドラマがある。
しかしそれにもめげずちゃんと最後まで(ホビーに対する愛情)を貫き通す。
泣くとまわりが大洪水
547 :
マロン名無しさん:2006/02/25(土) 18:17:14 ID:BWc1D8Vf
最新ゲームを手にすることがない。
投稿ハガキが「のせて!のせて!」
549 :
マロン名無しさん:2006/02/26(日) 01:32:50 ID:LBxp0E/8
ゲームランキングが明らかにスポンサー会社のしかのってない。
体罰はゲンコツかお尻ペンペンのどっちか。
女の子キャラが主人公に対しての暴力は平手打ちかひっかき。
トーナメントは1回戦と2回戦ぐらいはちゃんとやるが
打ち切りが近づくと「その後○○は順調に勝ち進んだ」みたいなことが書かれて
勝手に決勝戦までいく、そして「僕たちの戦いはこれからだ」みたいになってEND
トーナメント戦で主人公とライバルは真反対のブロックになる
主人公は一戦ずつ苦戦しながら決勝まで戦い抜いていく。
対してライバルは圧倒的な強さで軽く勝ち進んでいく。
そして決勝、主人公vsライバルでは激戦となるが結局主人公が勝利する。
よって、主人公のブロックのレベル>>>>ライバルのブロックのレベルとなるわけで
つまりライバルは抽選を操作しうわなんだおまえやめ・kswz巣こyhdtふじこJfe
554 :
マロン名無しさん:2006/02/27(月) 18:42:44 ID:8WQ0yl/4
昔やってた漫画は永久に語られない。
555 :
マロン名無しさん:2006/02/27(月) 19:42:05 ID:CaTlOrdZ
>>261 遅レスですが、
デデププ4巻の第一話でデデデ大王がカービィの兄貴に化けたとき名前を聞かれてとっさに
ボビーって答えてたな。
556 :
マロン名無しさん:2006/03/01(水) 16:26:02 ID:Y8wfWe+f
全く勉強ができない主人公。
学校のテストはいつも赤点。
主人公が学校から帰宅後、ホビーで遊ぶため家を飛び出す際に
母「勉強もちゃんとやりなさ〜い!」
主人公「わかってる〜!」
母(微笑みながら)「全くあの子ったら・・」
↑のような会話がある。
現代の学力低下に影響してたりして
どう間違えても無口な主人公は存在しない
>>548 以前そんなことかいても無意味だとコロコロファンクラブの質問コーナーでいってたな。
それにもかかわらず、一向に載せては減らなかったな・・・
ついでに得点はほとんど1点ばかり。3点や5点を取った人なんて、
長年コロコロを読んでいたが数えるほどあったかないかくらい。
主人公の髪型が逆立ってる
だいたい黒か赤で前髪だけは違う色だったりする
560 :
マロン名無しさん:2006/03/02(木) 13:47:40 ID:vvyCqGtA
>>548,
>>558 みんながのせろ〜のせてってはがきにかいてるのをみて、
書いた奴が有利になりそうで、
自分も書かないと損だと思ってみんなかきまくったとかなのかなぁ?
おもちゃで世界征服をたくらむ悪の組織を小学生が倒す
これから決闘とかするとき
決闘する奴「燃えるぜーー!」>炎操る奴「じゃあ燃やしてあげる」>「本当に燃やすなー!!」
のギャグが出てくる。
結局最大のライバルとの決着はうやむや。
大河(ドッジ弾平)豪樹VS烈矢(MAX)ガンマ(ビーダマン)北条院(スピナー)等。
ライバルと同じチームになっちゃってもうライバルじゃなくて味方になることも多いな。
>>557 ギャグ漫画だとわりといるような気がするな。
田中太郎とか。
>>559 最近は茶髪も増えてるね。
逆立ち方もいろいろだけど、なぜか濡れたりしても髪がへたらなかったりするw
前章でとても強かった敵キャラ
主人公たちに負けて改心する。
すると途端に弱くなる。
>>564 でもクールなキャラっていないと思うけどな。
ガンダムWのヒイロとかFFのクラウドやスコールとかデスノの光みたいな。
同様に綾波タイプのクールヒロインもいないよな。スピナーの舞は例外だけど。
過去にもこの話題は挙がってるけど、
大体普段はバカだけどイザという時頼りになる主人公が多し。
ヒロインはエヴァのアスカタイプのツンデレ娘
最近はヒロインがいない漫画も多いと思う。
主人公が新マシンに変わると
出番が最後になる
それまでの繋ぎとして脇役の新マシンが出てくる
88年で誘拐は洒落にならねえな(89年だっけ?
571 :
マロン名無しさん:2006/03/07(火) 23:26:50 ID:RxMSE+dT
女装…
最初の目的がなんであれ最終的に世界滅亡(支配)を阻止することになる。
既出か?
悪人キャラの目的(願い)=世界征服
苗字と名前がセット。
おはスタのページがやたら削られてる
576 :
マロン名無しさん:2006/03/10(金) 23:15:17 ID:ROTSmXU7
おもちゃを利用して世界征服しようとしている組織は世界征服できない
双子、三つ子の敵キャラは必ずシンクロ攻撃
絶対どっかに有名人がゲストキャラとして出てくる
主人公がテストでとる点数は100点か0点のどちらか。
56点とか中間あたりの半端な点数は絶対とらない。
>>579 小学校のテストって5点刻みじゃなかったっけ?
100 95 90 85 80 75みたいな点の取り方しか出来なかった気がする。
>>579 平たく言えばのびたと出来杉みたいな感じかな。
たかが小5で0点ばかり取ってるのびたってやばいと思うけど・・・・
中学入ったらどうなるんだって感じだ。
姉ちゃんが小学校教諭だが、のびたが0点とかはありえんと言ってるな。
小学校の段階ではそんな点数は日常生活にも支障が出るレベルの子以外取らんらしい。
少なくとも後にちゃんと大学までいってエリートっぽい職業につけるはずはない。
マジレスつけるDQNが居るけど何なんだ?
あれは比喩さ
藤子本人も成績が悪かった
それをのび太の属性にしようとした
50点ぐらいだと意外性が無い 0点にしよう
そんなもんだよ漫画は
ふざけて「のび犬」とか自分の名前正確に書かないから0点にされてる。
100点取った回はぼんやりしてまともに名前書いてしまった。それだけ。
>>584 まあ漫画は面白くするために何でも極端な表現を出しまくる。
それだけのことかな?
主人公の通知表は体育だけ5で他は全部1
>>583 ネタをマジレスする事によってまた面白みが生まれる事もあるだろうに
好きな授業は体育と給食
>>587 その例外はキテレツくらいか?
物語の最初の方のキテレツはのびたタイプだったが、
終盤辺りになるにつれて出来杉タイプの優等生になったな。
代わりにトンガリがのびたタイプに近くなったけど。
とはいってもキテレツは相変わらず体育だけは苦手だったしな。
あ
のび太が0点なのは、読者が劣等感抱かないように配慮ということもあると思う。
>>582 実際あそこまで0点ばかり取るのびたもある意味才能だと思うけどな。
ふつ〜記号選択問題とかあるから、
適当にかいてても普通30点くらいは取れるでしょうに
少なくとも30点は取れる。
↓
0点取っちゃってる。
↓
「ああ、こいつほんとにバカなんだ…」と頭の悪い読者も思う。
からじゃないのか?
メディアミックス過ぎて子供に見透かされる
玩具促販漫画→子供「あっそ」
もしも主人公が0点じゃないで13点〜24点辺りを取ったら
それなりにリアリズムが出てくるだろうな
のび太はテストが話の中心の回なんかだと15点とか微妙な点も取ってる事がわかる
言うまでもないが記号的表現として0点なんだよな。ジャイアンの歌と同じ。
確かに
まあのびたほどの0点王も珍しいわな。
たかが小学校高学年程度でひどい点を取ってるキャラも結構いるけど、
それでも大体15点くらいは取れてるし(カツオとかね)
すげぇな。いつの間にかのび太の0点についての考察スレになってるw
リアル顔をドアップで書く。
どアップリアル顔が漫画のオチ
604 :
マロン名無しさん:2006/03/23(木) 20:21:33 ID:fkC6rNpQ
オモチャで世界征服を企む間抜けな敵
ミニ四駆やビーダマンで世界征服できるか
あの世界のミニ四駆は危険だ
空気の刄とかは序の口で
最終的に石の力で重力を操っていた・・・
女子がでてこない。
でもたまにでてくる女子がいやに可愛い。
気のせいだろうか。
主人公=熱血馬鹿
女子は寛大でパンツ(時にはその奥)や風呂を覗いても大抵体は罰程度で許してくれる。
ただしこちらが覗かれた場合「○○のH〜〜!!!」とこちらが変態扱いされる。コッチノセリフダヨ
夢かどうか分からない時、自分のではなく人の頬を引っ張る
いい歳した大人が小学生をライバル視
611 :
マロン名無しさん:2006/03/25(土) 20:06:10 ID:JzaXQXQz
もうたべれな〜い とかほざきながら起きる
高所から落ちる時は頭から。
613 :
マロン名無しさん:2006/03/26(日) 00:46:27 ID:O1vc3FzM
年上・先輩に敬語を使わない主人公。
主人公の味方だった奴が敵に寝返って(?)襲ってきた時に、
反撃できないワケが腹黒い。っていうかアホらしい。
特に友情関係、あれなんか見ただけでハイ、笑い泣きw
むしろコロコロなんて読むだけ人間性が消え失せていくだけ。(アタリマエ
いい加減廃刊しないかな。経費の無駄使いだし。
ボンバーマンの4コマとたまごっちの4コマのオチが似てる
今でもやってんのかなあ(´-`).。oO
615 :
マロン名無しさん:2006/03/26(日) 01:13:08 ID:iyZueuOA
『さぁ!君も!!』
『君にも出来る!!』
って、全ての漫画でサラッとオモチャの宣伝。
玉井たけしのマンガがすきだったなぁ
617 :
トラッキー:2006/03/26(日) 01:59:20 ID:gGpwbRZ6
外国人関係なくみんな日本語
>>613廃刊はないだろwコロコロはこう見えてサンデーより売れてるんだからw
620 :
マロン名無しさん:2006/03/26(日) 12:59:15 ID:O1vc3FzM
ありゃりゃ、廃刊は無いのw
でも沢田とかの漫画はもう悪あがきにしか思えない
穴久保ポケモンもな。
他の作家に描かせたポケモン漫画の方が面白かったのに…
有り得ないお題目でとにかく殺し合いや世界征服。
623 :
マロン名無しさん:2006/03/26(日) 22:11:35 ID:P5HjKmRY
子供同士でよくいう
「そのおもちゃくれなかったら殺す」をリアルにした感じだよな
そんなくらいで殺されるなら普通に渡すし
624 :
マロン名無しさん:2006/03/26(日) 22:17:40 ID:Bz4A1yLQ
ベイブレードにて
なんか、空気との摩擦とかで炎が出たり、真空波が出たりしてる所に、
審判が「おおぉっと!!激しい戦いだ!!!」
止めろよ。お前よ。
a
626 :
マロン名無しさん:2006/03/26(日) 23:49:05 ID:eThjxrLC
主人公のオトンの職業が凄すぎ
例 ドッヂボール選手
627 :
マロン名無しさん:2006/03/27(月) 00:11:00 ID:6VvXjdTC
ウンコとか、すぐに下ネタで笑いを取りに行く。
自分から悪と名乗っているのに窮地に追い込まれても最後まで決して重火器は使わないジェントルな秘密結社。
金をやると言って、寺の鐘を相手にぶつける
炎に包まれてるのに溶けたりしない
ミニ四駆やベイブレードなどプラスチック製品
633 :
マロン名無しさん:2006/03/27(月) 12:57:41 ID:wxWPEVtt
くだらないおもちゃとその持ち主の人が何故か、心が一体化(?)する。
よくありがち。
おっパイよ〜!
何でここコロコロアンチになってるわけwww
636 :
マロン名無しさん:2006/03/29(水) 09:10:41 ID:RZrCvw9l
ホビー専門の博士が居る。
637 :
マロン名無しさん:2006/03/29(水) 11:53:34 ID:rny3iG8C
どんなに高いところから落ちても死なない。
血を一度拭き取るとそこからはもう血は出ない。
主人公のチームに一人必ずザコが居る。
敵チームで弱そうな奴は必ず激強。とくに変身とかする奴が多い。
死んだと思ったら寝てただけ。
マリオの漫画はゲームのストーリーにそってやってるが、そのストーリーが終わる頃には
そのゲームにハマッてる奴は居ない。
ホビーが兵器化してる
ミニ四駆のレースを見るためだけに何万人もの人が集まってくる。
こばゃしよしのり
わたせせいぞうが連載する
MMR的な思考を教え込み将来のマガジン購買層に仕立て上げる
アニメ化するとヒロインを捏造される。
>>641 おこっちゃまくんだな。
連載開始から92年2月号までずっと気づかなかったという
コロコロ史上最大の誤植。
>>644 おぼっちゃまくんじゃないの?
そんなタイトルの漫画連載されたんですか?
本編の後に1〜2ページ載ってたやつだっけ?本人やアシスタント達のエッセイ漫画と投稿コーナーがあったような気が
「ハハハ、何やってるんだよ、そんなものが本当にできるわけ・・・
ってウソできてるし!」
猿ゲッチュやたまごっちの4コマ(作者は同じ)でよくあるパターン。
というか、冗談まがいで言ったことが、本当になってしまったりできてしまう
ってギャグのパターンも多い気がする。
父親がニートに近い。
>>228 そのマンガの名前をここで聞けるとは…懐かしいなオイ
それと同じ時期に劇画ちっくな料理マンガがあったんだけど
美味そうだったのを覚えてる
それでも主人公のあこがれの偉大なオヤジって設定で、
行方不明だったり死亡していたり
>>650 カンニンGOは名作
アイテムは実現不可が多かったがストーリーが面白い
>>650 主人公の少年は庶民的な食堂で働いてて、高級料理店のシェフと戦う、みたいな感じだったか
魚のクエの料理対決とか見た気がする
オモチャ>>>>>>>>>金
主人公のと瓜二つの別キャラが登場する。
そしてほとんどの場合主人公より人徳がある。
656 :
マロン名無しさん:2006/04/12(水) 22:40:06 ID:wNfAJq7W
金剛くんが小5というのにびっくりした
657 :
マロン名無しさん:2006/04/14(金) 01:41:07 ID:aZ/cf970
強い意志>>>>>>>>>実力
>>658 それは別にコロコロの漫画に限ったことじゃないだろ
なんか、敵キャラ説得しだす
コロッケのバンカーサバイバルはハンター試験のパクリだと思う
仲間を大切に思う気持ち>>>>>>>>>実力
663 :
マロン名無しさん:2006/04/15(土) 22:50:12 ID:8d3SeR31
主人公がピンチに陥った時、馬鹿みたいに自分のペースを上げる
「ピンチだから、ワクワクするじゃねぇか!」とかね。
664 :
マロン名無しさん:2006/04/16(日) 02:07:01 ID:LDbLu1ds
おもちゃが異常なほどの強度
いとこの家でコロコロ見たら、クラッシュビーダマンとかやってて
なんか鉄パイプで叩かれても壊れてなかった
ビーダマンで柱破壊とか
主人公は売られてもいないケンカを買う。
「ただのオモチャじゃないか」
「俺達の〇〇を馬鹿にしやがったな!勝負だ!」
別に馬鹿にしてるとまでは言わないよね。
世界がその商品に注目していて、奪い合ったり大会やったり
いい年こいた大人が協力してくれたり
博士が技術を、政府まで金出してる
668 :
マロン名無しさん:2006/04/19(水) 18:53:53 ID:+paMv8Lt
あるある
ゲーム系の漫画だと
プレイヤーの精神を支配したり、
プレイヤーがありえない操作法をしたり、
それをプレイするためだけの大掛かりな施設があったりする。
実はコロコロから一番遠い漫画=ドラえもん(否ホビー、否下ネタ)
ドラえもんのために創刊されたのになんというパラドックスだ
672 :
マロン名無しさん:2006/04/21(金) 10:10:12 ID:HJjWdK2i
いや
ホビー=道具
下ネタ=風呂覗き。
立派な法則じゃないか。
オモチャ>>>>>>>>>一生遊んで暮らせそうな金
両親と子供の髪の色が違う
実の兄弟でも髪の色が違う
双子でも違う
トーナメント戦の特殊ルールにおいて、
1vs1で戦う時、
高い台の上に乗っかって、
おちたら即死というルールで戦う試合が行われることが行われる。
しかも実際の所落ちても99%死なない
落ちそうになっても大概角に掴まり気力で助かる
679 :
マロン名無しさん:2006/04/26(水) 20:55:52 ID:qHH0z+SQ
何億という金をやると言われてもおもちゃは渡さない
出血しながらオモチャの特訓。
681 :
マロン名無しさん:2006/04/26(水) 23:40:59 ID:TyYrxH5Q
OSギア専用ビーダマンを作る
オモチャの練習にイチイチ山籠もり修行
683 :
マロン名無しさん:2006/04/27(木) 17:05:58 ID:U/RWZ2Mk
鉄拳っ制裁
685 :
マロン名無しさん:2006/04/27(木) 18:23:40 ID:U/RWZ2Mk
>>織れは消防ですがなにか?
>>685 もうちょっと釣りと国語を勉強してから2ちゃんに来ようか
687 :
マロン名無しさん:2006/04/27(木) 21:43:30 ID:AdRc9cR5
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ■■■■ ■■■■■ ■■■■ ■■■■ ┃
┃ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ┃
┃ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ┃
┃ ■■■■ ■■■■■ ■■■■ ■■■■ ┃
┃ ┃
┃ _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ┃
┃ ,r'" `ヽ. ┃
┃ __,,::r'7" ::. ヽ_ ┃
┃ ゙l | :: ゙) 7 ┃
┃ | ヽ`l :: /ノ ) ┃
┃ .| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡| ┃
┃ 〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ ┃
┃ | ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } ┃
┃ . ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ ┃
┃ . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" ┃
┃ .| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". ┃
┃ .{ ::| 、 :: `::=====::" , il | ┃
┃ /ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、 ┃
┃ / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ ┃
┃ '" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_______∧___________
/ 久しぶりにコロコロ \
│ こういう児童雑誌が面白いと │
│ 思っていたのが昔の俺なんだよな │
│ 今の俺はジャンプしか読まないから困る │
│ │
料理系漫画風ギャグにおいてギャグ漫画の主人公が
明らかに人の食えたモンじゃないようなひどい料理を作る
「ひぇぇぇ!こんなひでぇもん食えるか!」
「うわぁ、なんてすげぇんだ!!」
って感心したら次のコマで
「ってただの絵じゃねぇかよ!」
っていうギャグ。
こんなことをするやつもする奴だが、
ひっかかるやつも引っかかる奴だと思うが・・・・
ギャグマンガのはずがイキナリシリアスなシーンから始まる。
「あれ?いつものギャグじゃないぞ?」
というかきこみがコマの片隅に書いてある。
でもそれはただのギャグのための演出だったとか
ツンデレのヒロインは料理が恐ろしく下手
692 :
マロン名無しさん:2006/05/01(月) 20:43:31 ID:yFMTmwhb
おもちゃで人が大怪我
普通は国が回収する
693 :
マロン名無しさん:2006/05/06(土) 16:41:55 ID:e2XT1lT/
4コマ等にある技法?
>>689のように
シルエットで隠してあって「おお、どれどれ」みたいなかんじで・・・
むしろおもちゃで死人が出たりもする
オモチャでドーム破壊
696 :
マロン名無しさん:2006/05/07(日) 21:23:43 ID:5FZGVJT3
おもちゃの大会だけに莫大なドームを使う
主人公が男ヒロインに好きと告白する
698 :
マロン名無しさん:2006/05/07(日) 21:49:09 ID:kE5Zy8h5
・ホビーのために人生どころか命まで掛けてる
・未熟児でもありえない身長
・小学生らしからぬ髪の色と髪形
・主人公は熱血。ライバルキャラは冷酷
小学生が小学生を様呼ばわり
700 :
マロン名無しさん:2006/05/10(水) 11:56:24 ID:aQ5KvJ0C
キレると髪や帽子で目が見えない状態になって有り得ないドーパミン絡みの力を出す
校長が弱すぎ
やたらとずっこけることが多い
絶対どこかで死亡ネタが出てくる。
ギャグ・バトル問わず
爺さん「見なさいあそこでコーヒーを飲みながら本を読んでるのがナンバー3」
爺さん「そして向こうで美味そうにパフェを食べてるのがナンバー2」
主人公「ナンバー1は何処に?」
爺さん「彼は自分の正体を滅多に明かさない。」
主人公「ナンバー2と3は知ってるのか?この施設の中の誰がナンバー1か。」
爺さん「もちろん。」
見たいな問答、そしてその爺さんがナンバー1
迷惑かけまくりなギャグ漫画の主人公にいつもひどい目にあわされまくりな奴。
しかし、そのアホなギャグ漫画の主人公がいなくなったらいなくなったで寂しくなる。
706 :
マロン名無しさん:
その漫画の題材になっているおもちゃは世界的にブームで
最終回を過ぎてもそのおもちゃのブームは必ず去らない。