【ネタバレ】鋼の錬金術師 牛7頭目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
◆月刊少年ガンガン連載の「鋼の錬金術師」専用ネタバレスレです
 公式発売日の正午までは本スレでなくこちらのスレでお願いします

◇非転写三原則
 規制解除前の本スレへのネタバレ転写
 別サイトからのネタバレ転写
 本誌画像転写

 前スレ/ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1100147445/
◇心得
 ネタバレへの感謝を忘れずに
 荒らしは優しさを持ってスルー。ウソバレは愛しさを持ってマターリと
 本バレのサブタイトル表記を含めて、書き方は書き手さんのお好きなように、ご自由に
 読み手は焦らず、荒らさず、騒がず、真実は自分の目でお確かめ下さい。
 スレ立ては通常は950を踏んだ人、公式発売日前5日間は930の人が行って下さい。
 スレが立てられない場合は早めの連絡をお願いします。
2マロン名無しさん:04/12/11 12:49:34 ID:???
もうジェンキスはいい
3マロン名無しさん:04/12/11 12:51:00 ID:???

 ∧_)_∧
/´iノノノヽヽ
|l ФДФ)∫
<  y )√ < 1乙!
〜ノ   ヽ
  リルリルリル
  L L


4マロン名無しさん:04/12/11 13:10:12 ID:???
荒川 弘 ●鋼の錬金術師 75
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1101436809/
5マロン名無しさん:04/12/11 13:18:20 ID:???
>>1

>>4
本スレ貼っちゃっていいの?
6マロン名無しさん:04/12/11 13:39:18 ID:???
>3
プライド(想像図)がバージョンアップしてるよ!
7マロン名無しさん:04/12/11 13:45:20 ID:???
こっちは来月のネタバレまで、まったり保守だね。
8マロン名無しさん:04/12/11 13:46:13 ID:???
来月と言えば、新年か。待ち遠しい。
9マロン名無しさん:04/12/11 13:47:48 ID:???
来月のガンガンの表紙は、お正月版ハガレンだと思う。

…って去年もそうだったがw
10マロン名無しさん:04/12/11 14:14:12 ID:???
来月の表紙はPAPUWA。
11マロン名無しさん:04/12/11 14:17:57 ID:???
>10
うわ〜っ、残念!

って、PAPUWAファンの方、ごめんなさい。
12マロン名無しさん:04/12/11 14:21:52 ID:???
来月号はカラーでもないんだよな>鋼
13マロン名無しさん:04/12/11 14:32:46 ID:???
牛さんにも休みが必要だしな。
きっと今年の正月は帰れるだろう・・・・・・・
14マロン名無しさん:04/12/11 14:43:10 ID:???
>>13
去年も里帰りしてたぞ?
15マロン名無しさん:04/12/11 14:46:03 ID:???
>>12
アニメ化されてから、初めてじゃないか?
カラー以外の表紙(扉)。
16マロン名無しさん:04/12/11 15:05:31 ID:???
カラー以外はモノクロしかないんだから、素直にモノクロと・・・・・・・・



さて本スレに移動しようか。
ここで出なかったネタが出るといいな。
17マロン名無しさん:04/12/11 16:46:24 ID:???
ここは即死防止しなくても平気?
18マロン名無しさん:04/12/11 16:47:34 ID:???
寝てるエドを見てる親父の時と、犬が寝室に入るときにドアが逆に開いてるぞ
19マロン名無しさん:04/12/11 17:08:37 ID:???
>>18
犬が行ったところ(=エドが立ってるところ)は廊下だろ。
樽だの板だのがたてかけてある。
20マロン名無しさん:04/12/11 17:18:22 ID:???
>18
翌朝、ピナコは階段上に向かってエドを呼んでいる。
あの時のエドは階下の廊下で立ち聞きしていて、デンは
寝室と逆開きのドアであるリビングから出たんだ。
21マロン名無しさん:04/12/11 17:35:11 ID:???
大佐の部下を減らす方向で
ハボでうまくいったので今度は
犬嫌いな人がターゲット?
部下を守るためにホム対策が
後手後手になってしまう大佐。
(ホム対策=出世の糸口)
22マロン名無しさん:04/12/11 17:50:18 ID:???
今度はブレダを誘拐犯に仕立て上げようってことか!糞エンビーめ…
23マロン名無しさん:04/12/11 18:16:55 ID:???
ルパンごっこを思い出した。
24マロン名無しさん:04/12/11 18:18:06 ID:???
またブレダの焼死体でっち上げれば無問題ですよ。
25マロン名無しさん:04/12/11 18:20:42 ID:???
エンヴィーがいるせいで何もかも疑わしくなってしまう。
強きにへつらい弱きをくじく。なんてエゲツナイんだ
26マロン名無しさん:04/12/11 20:17:43 ID:???
というかエンヴィーは何故ブレダ少尉に化けた?
そこら辺の子供に化けた方がたやすく進入できるだろう。
前ページでのフリを読んでの読者サービスとして化けたのか?
27マロン名無しさん:04/12/11 20:27:24 ID:???
露出狂オカマはこの物語に火曜サスペンス劇場の要素を盛り込むために、日夜暗躍しているのです
28マロン名無しさん:04/12/11 20:40:20 ID:???
>>26
セントラルにて、何らかの方法で大佐とブレダの会話の内容を察知。
実は鉄ヲタであるエンヴィーは西村京太郎もびっくりな列車乗り継ぎをやって
ブレダより先にマルコーの村に到着。マルコーを拉致。(火サス)
ブレダに化けてマルコーを拉致したのは、大佐組に対する嫌がらせ(犯行の誇示)
29マロン名無しさん:04/12/11 21:11:38 ID:???
>>28
ワロタ
西村京太郎、まさしく火曜サスペンス!
>セントラルにて、何らかの方法で大佐とブレダの会話の内容を察知。 
これはきっと、市原悦子さw
30マロン名無しさん:04/12/11 21:15:50 ID:???
家政婦に化けて大佐の家を内偵するエンヴィー
31マロン名無しさん:04/12/11 21:19:48 ID:???
家政婦は見逃した!
32マロン名無しさん:04/12/11 21:30:38 ID:???
とりあえず情報の入手に成功したと言うことは、大佐陣営内にホムンクルス(あるいは協力者)がいる可能性が高くなるのでは?
その線で行くと、隣で聞いてた鷹目が一番怪しいことになるんだが。
33マロン名無しさん:04/12/11 21:32:58 ID:???
実は大佐達が座っていた長いすにエンビが変身して盗み聞きしていた。人造人間椅子
3432:04/12/11 21:34:04 ID:???
あ、

>>32

自己レスだがあれがエンヴィーだったらすべて解決じゃん。
35マロン名無しさん:04/12/11 21:37:17 ID:???
>33
ワロタ。椅子かよ
ヘタレなところが椰子らしい
36マロン名無しさん:04/12/11 22:31:49 ID:???
なんか本スレもこのスレもあんま賑わってなくない?
37マロン名無しさん:04/12/11 22:36:54 ID:???
なにかネタをふってみてよ。そうだな、敵の話はそろそろ飽きたから軍部とか。
38マロン名無しさん:04/12/11 22:40:38 ID:???
>36
前スレで結構、話題が出尽くしたからなあ。
本スレで同じ話題が出ても、「あ〜、ネタバレスレで自分も書いた、書いた」でスルーしてしまう。

正直、あまり分散するのは好きじゃない。
ネタバレ解禁したし、出来るだけ本スレの方で、いろんな話題を語りたい。
こっちは次のネタバレ日まで、軽く保守程度で。
39マロン名無しさん:04/12/11 22:41:24 ID:???
今回はそんなに「まさか!」というような展開はなかったからじゃ?
エドとホーエンの再会も、リンが皇子だってのも、ハボの足のためにマルコーさん……てのも、
わりと予想されてた範囲のものだったし。
ホーエンの心理考察ももうやっちゃったしね。

ところで第一研究所は読みそこねたんだけど、今月はどんなネタだったんだろ?
40マロン名無しさん:04/12/11 22:51:32 ID:???
じゃあ本スレでネタ振って煽ってみるか…っていってもスルーされそうで嫌だな。

>39
第一研究所って本編のあとにあるやつだっけ?
41マロン名無しさん:04/12/11 23:15:09 ID:???
ハボックとブレダがなんか同僚というか昔からの悪友みたいだった
42マロン名無しさん:04/12/11 23:21:59 ID:???
>>39
今回はイラストハガキの特集でした。
43マロン名無しさん:04/12/11 23:32:12 ID:???
それじゃネタにならんな・・・・・・・・・
44マロン名無しさん:04/12/11 23:36:34 ID:???
四コマでもあればよかったんだけどね
45マロン名無しさん:04/12/11 23:39:38 ID:???
こうなったら、マターリ来月以降の予想デモするか。
46マロン名無しさん:04/12/11 23:47:42 ID:???
解禁日までにここで考察・感想大会やっちゃうから
本スレに書くことないんだよね毎回毎回。
47 :04/12/12 00:05:17 ID:???
バレ確定〜本スレ解禁までのここが、考察の濃さでは全鋼スレ屈指だと思う。
48マロン名無しさん:04/12/12 00:38:45 ID:???
もうちょっとシン国について考察してみない?
まだ途中だった気もするし。
49マロン名無しさん:04/12/12 00:48:27 ID:???
>47
エドクローン説なんておぞましい仮説、他のスレじゃ出ないよな。
ホム説はあちこちで出ていたが・・・・・・・・.

>48
無理に考察しなくてもいいんじゃない?
来月までマターリ。
50マロン名無しさん:04/12/12 00:54:17 ID:???
>48
ここはあくまで、ネタバレスレだからね。
考察専用スレじゃない。
51マロン名無しさん:04/12/12 01:10:42 ID:???
>>49
仮説は、どっちもどっちという希ガス。
いや、クローンはまだ人間な分、人外の存在であるホムよりマシという見方もできる。
エドにとっては、どちらもひどい話だが。

ところでエドホム説だが、シン国人がホム特有の気配(複数の命)を感じなかったことから、
可能性は潰れたと見ていいのかな?
あえて人間に近く、命も1つだけで作られたのかなとも思ったが、
ラースが最後の詰めに用意された末っ子らしいから、やっぱり可能性はないか。
52マロン名無しさん:04/12/12 06:21:04 ID:???
ホーエンてかなり頭でかくないか?
たまにああいう人がいるが、子供の頃からたいていでかいんだよね。
その点、エドはあまり大きいように思えないんだが。
53マロン名無しさん:04/12/12 10:37:13 ID:???
>51
>エドホム説

お父様≠ホーエンハイムだとすると、お父様のホムは大罪組7人でしかも黒髪、
ホーエンのホムは1人だけでしかも金髪、という考えもできる。
そういやエドの赤ん坊のころの画ってないんだよね。今月の回想シーンみたいに、
赤ん坊アルと幼児エドが1番最古の場面になる。エドの赤ん坊の時代が不明。
54マロン名無しさん:04/12/12 10:38:23 ID:???
できれば本スレでやらんかなあ。
55マロン名無しさん:04/12/12 10:41:15 ID:???
世界はホーエンハイム様の巨大な実験場だよ説
56マロン名無しさん:04/12/12 12:51:25 ID:???
いま思ったんだがエドとアル両方ともトリシャの子供じゃないとかないだろうか
トリシャ病弱で子供が出来なくて、偏愛ホーエンが第一子エド錬成。
エドが成長して「一人っ子じゃかわいそうだわ」とかトリシャが言うもんだから
第二子アル錬成。

もしくはエドを錬成するときだけそうで、アルは普通に生まれたとか…
57マロン名無しさん:04/12/12 14:10:57 ID:???
東京地区限定かな。
今、脳医学の番組やっているんだけれど、
幻肢(失ったはずの肉体の一部を、いまだあるように知覚する)
とかやっていて面白い。
エドもあんな体験をしたことあるのだろうか。
58マロン名無しさん:04/12/12 14:18:35 ID:???
>>57
大阪で確認
59マロン名無しさん:04/12/12 14:55:08 ID:???
>57
揚げ足取るようで悪いが、関東地区じゃないか?
それがテレ朝なら福島でもやっとるです。
60マロン名無しさん:04/12/12 20:33:42 ID:???
ここいら辺で、来月号の予想を。

マルコー誘拐犯として、ブレダ逮捕!?

いや、「兵力を削いで飼い殺し」作戦として、もともと増田の部下の誰かを
マルコー誘拐犯として村人に印象付けるつもりだった。
ただ所在がはっきりしている部下だと矛盾が出るので、
休暇中で所在不明なブレダを…ということで。

ブレダの先回りと言うより、たまたまのタイミングだったりしてw
いや、塩ビが椅子に化けていたと考えるのも楽しいんだが。
61マロン名無しさん:04/12/12 20:57:51 ID:???
つかブレダが犯人云々てヒューズのときと一緒じゃねーかー
62マロン名無しさん:04/12/12 21:08:23 ID:???
それだと飼い殺しするには効率的でないような。
大佐の兵力は殺げるけど、気力(「プレタン助けて黒幕殺すぞゴルァ」)が倍増しそうな気がする。
63マロン名無しさん:04/12/12 21:52:17 ID:???
>>61
塩ビは学習能力が低いヘタレだから同じ手を何度も使いそう
火サスをみていて時折感じるデジャヴ感に通じる感じ
64マロン名無しさん:04/12/13 00:14:06 ID:???
>>62
気力は倍増しても、手足をもがれた状態では具体的に何もできない。
ただでさえ、使える手駒が少ないのに。

>>63
そうそう。「マリア・ロスの時は焔の大佐に付け入る隙を与え、失敗したが、今度こそは!
ハハハ、ざまぁみろ。俺様を虚仮にした報いだ!」とか何とか。
ありそうな気がする。
65マロン名無しさん:04/12/13 00:14:47 ID:???
>>54
ID出ない板の方が好きって人もいるからねw


ホーエンハイムが父親としてどうか?という意見が多いけど
トリシャの夫、エドとアルの父親のホーエンハイム≠現在リゼンブールに現れたホーエンハイム
という説はどうだろう。家族についての記憶は本物からコピーされたとかそんな感じで。
単にブレイド見て思いついただけだから根拠は無いけど。
66マロン名無しさん:04/12/13 00:23:50 ID:???
>64
塩ビはロスが生きている事を知らない罠
67マロン名無しさん:04/12/13 00:24:12 ID:???
キズナたんキター?
68マロン名無しさん:04/12/13 00:38:15 ID:???
なるほど。ハガレン研究所DXでの「その気になればたいていの物には化ける事ができるよ」は伏線だったのか。
69マロン名無しさん:04/12/13 00:49:21 ID:???
ああ、それで椅子に…
70マロン名無しさん:04/12/13 01:00:48 ID:???
>>66
64だが「付け入る隙」というのは、バリーを囮に大佐たちに本拠地に踏み込まれることになった失態のこと。
元を質せば、塩ビの作戦に端を発していたんだよね。これ。
そのせいで、ラストはあぼーん…。

で、今度こそ似たような計画で、大佐に煮え湯を飲ませたいんじゃないかと思った。

って、椅子に化けていたら、今月塩ビはロスが生きていることを知って、大変だ!
71マロン名無しさん:04/12/13 01:08:49 ID:???
つーか、塩ビの作戦って元々、
「ヒューズの死の真相を探る大佐の目を逸らし、止めさせる」目的だったよね?

ロスを殺せても、当初の目的が達成できていない以上、失敗なんじゃ…?
むしろ逆効果っぽいね。
こんな作戦、実行しなきゃ、大佐はどう頑張ってもお父様のお膝元まで来られなかったんだろうに。
72マロン名無しさん:04/12/13 01:40:48 ID:???
マルコー使って何をするだろう
73マロン名無しさん:04/12/13 06:40:56 ID:???
賢者の石作るか、ホーエンの言ってた「この国で起こる酷いこと」の手伝いとか
74マロン名無しさん:04/12/13 07:02:58 ID:???
賢者の石は必要量作ってるんじゃないか?
だから第五研究所で作ってた研究者を殺したのでは。
ラストが死んだことで足りなくなったとかだろうか。
75マロン名無しさん:04/12/13 07:55:29 ID:???
エンビがアホなせいでボイン死んじゃったんだよ…ひどいよ、エンビのバカー
76マロン名無しさん:04/12/13 19:46:08 ID:???
来月…かどうかは分からないけれど、エドはセントラルに戻るよね。
やっぱり、アルに言われて増田の見舞いに行く希ガス。

父親のことで不機嫌なエドと、ハボックの件でナーバスになっている増田。
すごい毒々しい再会シーンになりそうだ。

あるいは
「鋼の!? 待っていたぞ。君の知恵が借りたい。脊髄損傷による下半身不随を、何とか治療できる術を知らないか?」
とか。

しかしこの場合も、エドが知っていると思えないから、またトゲトゲしそうだな…。
77マロン名無しさん:04/12/13 19:49:44 ID:???
>76
・・・なんかキモイ
78マロン名無しさん:04/12/13 20:07:05 ID:???
仮にも人体錬成の禁忌に手を出したんだから、エドとアルの方が大佐より人体について詳しそうだ。

大佐がエド、もしくはアルにハボックの治療法を知らないか尋ねるのは、別におかしなことじゃないと思うな。
79マロン名無しさん:04/12/13 22:36:53 ID:???
いやーエドには聞かんだろう。
80マロン名無しさん:04/12/13 23:08:37 ID:???
今月号の大佐の表情を見ていたら、
そんな選り好みをするような状況じゃないと感じたよ。

ノックス氏にも大佐は随分な言われようだったのに、それでも尋ねていたしね。
81マロン名無しさん:04/12/13 23:12:40 ID:???
そんな藁にもすがる思いの大佐に付け入って、何かしようとするんじゃないだろうか。ウロボロスたちは。
82マロン名無しさん:04/12/13 23:12:46 ID:???
ノックス氏のあれはツーカーの仲での出来レースみたいなもんだと思うが。
つーかエドの帰りを待って聞くくらいなら、さっさとアルに聞いてるだろ。
83マロン名無しさん:04/12/13 23:16:45 ID:???
しかし実際に魂の錬成レベルのことを成し遂げたのは、アルではなくエドだよ。
人体知識もエドはアル以上と判断しないか?

それにしても、アルはあれから見舞いに行ってないのかな?
ハボックのことを知らない感じだね。
次に行った時、増田に聞かれるのかもしれない。
84マロン名無しさん:04/12/13 23:18:28 ID:???
増田とノックス氏、ツーカーの仲と言うより、もっと屈折した仲だという感じがした。
嫌いつつ信頼はしている、といった感じの。

ある意味、増田と江戸の仲に通じるかな。
85マロン名無しさん:04/12/13 23:19:29 ID:???
>81
あり得る!物語が動きそう。…それも悪い方向へ。
86マロン名無しさん:04/12/13 23:23:23 ID:???
>>85
マルコーの線が潰れたしね。
パンダ娘のことはまだ、主要キャラの誰も知らない。

ひょっとしてウロボロスはマルコーを餌に、大佐組を誘き出して…

ってこれはバリーの作戦の焼き直しだが。でもヘタレなエンヴィーなら、やりそう。
87マロン名無しさん:04/12/13 23:26:57 ID:???
>>83
魂の練成を成し遂げたのは扉を開けたからでは?
人体練成については二人で計画練ってたんだから
アルも知ってると思うんだが・・・
88マロン名無しさん:04/12/13 23:36:41 ID:???
>>87
扉云々はどうやら禁忌を犯した科人のトップシークレットみたいだね。

それ以前に、普通に考えれば、アルが全身を持っていかれたのに対して、
エドの身体の欠損が少なかったのは、錬金術師としての才能もしくは力量の差と判断するだろう。

アルよりエドの方が理解が深かったり、または何か独自の技を編み出していると考える可能性は高そうだ。

自分はまず手近なアルに増田が質問し、それが空振りだったため帰ってきたエドにも…にイピョウw

89マロン名無しさん:04/12/13 23:37:53 ID:???
でも人体練成の知識って
神経系にたいしての知識もふくんでんのかね
90マロン名無しさん:04/12/13 23:41:07 ID:???
人体練成って言うくらいなんだから、人体の全てだろう。
もちろん神経系を含めて。

そうじゃないと、神経の通っていない人体が出来上がってしまう。
91マロン名無しさん:04/12/13 23:43:36 ID:???
>>84
増田とエドってよく考えると繋がり割と希薄じゃね?
互いに重要視してないというか…
92マロン名無しさん:04/12/13 23:44:44 ID:???
>90
あ、そっか
じゃあ医療系錬金術と人体練成も同じカテゴリってこと?
93マロン名無しさん:04/12/13 23:47:34 ID:???
>90
医療系錬金術師のマルコーさんが人体練成に関わってたことを考えると同じカテゴリだろうね。
でも知識があるからといって、
エドが手パンで医療系錬金術が出来るかどうかといったら出来なさそうだが。
94マロン名無しさん:04/12/13 23:48:14 ID:???
>>92
ちらっと輪舞曲か奏鳴曲でそんな話が出てきたような
95マロン名無しさん:04/12/13 23:48:40 ID:???
93は>92でした。失敬。
96マロン名無しさん:04/12/13 23:59:14 ID:???
>>91
物理的な繋がりは希薄だね。
何と言っても2巻から最新刊まで、回想エピソード以外で全然会っていないからw
全20巻の予定らしいから、ストーリーの半分近く、リアルタイムの接触がなかったことに。

ただ物理的な繋がりが薄いから相手を重要視していないということになるかはどうかな。
増田とノックス氏の例で言うと、もう何年も会っていない相手でも、無言の信頼は成立するからね。

何のかんの言っても、増田はエドを1人の人間として認めていると思うし、
エドも憎まれ口を叩きながらも増田を信頼していると思う…思いたい。
97マロン名無しさん:04/12/14 00:11:42 ID:???
お互い一目置いてるけど馴れ合うことはない感じ
98マロン名無しさん:04/12/14 00:46:34 ID:???
>96
戦場を生き抜いた同士というかノックス氏も言ってた「共犯者」同士と
増田とエドはやっぱり違うと思うよ。
エドが反抗心出さなきゃ、増田とタッカーみたいなビジネスライクな関係だろう。
>97に同意かな。
あと、エドは増田をあんまり信用してないんではないかな、少なくともロス焼死体目撃の時点では。
99マロン名無しさん:04/12/14 00:49:35 ID:???
増田とタッカーは我ながら酷いたとえなので・・・
人体錬成も見ちゃったし未成年だし、超絶錬成テクだし
タッカーよりは増田もずっと気にかけてると思うよ。
100花と名無しさん:04/12/14 00:58:24 ID:???
エドがハボの状態を知ってから本人の意思で進言するならともかく
大佐自らハボが下半身不随なんでどうすればいい?なんて言わないとオモ
下半身不随のことすら言うか微妙じゃないか?まあ誰かから聞くかもしれないが
101マロン名無しさん:04/12/14 00:59:03 ID:???
>98
自分は逆に捕らえたな。
実は増田を信頼していたからこそ、ロス焼殺にショックを受けたんだろうと。
で、その後の「誰を信用していいか分からない」状態に繋がると。
102マロン名無しさん:04/12/14 01:03:51 ID:???
>>100
いや、ハボは旅から旅の兄弟に、わざわざ自分の状態を申告して心配を掛けるようなことは言わないと思う。
黙っていればひょっとして、ハボの下半身不随を知らないでいるかもしれない。
その方がいいだろうと思う人間のような気がする。

むしろ増田ファミリーの面々が、ハボの身体を元に戻したくて、知識のありそうなエドを巻き込みそう。
「あいつを何とかしてやってくれよ!」って。
増田だけでなく今月号のブレダの反応や、マルコーのことを言った時のホークアイの表情から、そう感じた。
103マロン名無しさん:04/12/14 01:06:11 ID:???
今月号を見る限り、ハボックが自分から「この身体、どうしよう」じゃなくて、
周囲が何とかしようと奮起しているね。

エドどころかマルコーは、大佐組の人間と面識さえもないんだよ。
そんな人物さえ巻き込んで、ハボックの治療をさせようとしているんだから。
104マロン名無しさん:04/12/14 01:08:31 ID:kno6FMmM
ハボック達とのような擬似家族の関係でもないよな。>エドと増田

同族だから近くにいたくないというやつかな?
2人でつるむ姿もあまり想像できんが。
105マロン名無しさん:04/12/14 01:13:09 ID:???
ハボック自身は諦め気味みたいな雰囲気だよなぁ
ブレダとのやりとりは男の友情を感じた、ええやっちゃブレダ…死ぬなよ
大佐組の連中がどうやって経緯とか知りたいとおもった
106マロン名無しさん:04/12/14 01:18:50 ID:???
>101
自分もはじめはそう思ったんだけどね。
信頼してる人だったら「あんたがまさか・・・・!?」というリアクションの一つも入るだろうと。
でもエドは死体を見るなり「どういうことだ!」と100%増田がロスを殺したと決め付けていた。
ありゃ信頼している人間に対する行動じゃない。
107マロン名無しさん:04/12/14 01:27:25 ID:???
ハボックは今月これだけ気にかけられてる描写があったので
今後の復帰に期待が持てるようになった。
どれだけ先になるかは分からんが、
俺は待つぜ、「ハボチンでおっぱいおっぱい」AAを貼れる日を!
108マロン名無しさん:04/12/14 01:31:02 ID:???
>106
しかし派手な錬成反応があって、焔の錬金術師がいて、現場に焼死体が転がっているんだよ。
「どういうことだ!?」が普通のリアクションだと思う。
何か理由があるなら言ってみろ、という促しも含めた。

「あんたがまさか・・・・!?」は正直、反応が鈍い。
こういうワンテンポずれた反応を返していたら、12歳の頃から世知辛い世間を渡って
無事に生きてこられたか。素早い状況把握は必須だよ。
109マロン名無しさん:04/12/14 01:35:23 ID:???
>>107
しかしその復帰にどんな代償が支払われるのかが目下恐ろしいわけで。
確かにハボチンAAは貼りたいけどナー
110マロン名無しさん:04/12/14 01:36:26 ID:???
>>109
パンダ娘の善意、じゃ駄目?
111マロン名無しさん:04/12/14 01:37:37 ID:???
ブレダが大活躍でかっこいい。
ヒューズが死ぬ前のことを思い出した…死ぬなよ…ブレダ!お願いだ
112マロン名無しさん:04/12/14 01:38:28 ID:???
今、人気投票したら、ブレダの順位が上がりそう。
113マロン名無しさん:04/12/14 01:39:09 ID:???
>108
ワンテンポずれてるというか
それこそが信頼を裏切られたショックだと思うんだが。
ロス少尉がヒューズ殺害の記事を見たときは
記事を信じたりロス少尉を疑った描写はなかった、
これはロス少尉を信頼していたというのがよくわかる。
114マロン名無しさん:04/12/14 01:40:03 ID:???
ブレダ↑
マルコー↑
グラトニー↑



エンヴィー↓
115マロン名無しさん:04/12/14 01:43:30 ID:???
>>109
医療系錬金術では扉を開けることはない!と思う気がするようなコワイヨー

どうでもいいんだが、リバウンド=扉を開ける ではないんだよな?(一巻の教主みたいに)
人体錬成(魂の錬成?)したときだけ扉が開くのか?
人体錬成(魂の錬成?)にリバウンドは必ずあるものなのか?
謎だ。
116マロン名無しさん:04/12/14 01:44:03 ID:???
>>106
その場面、エドがまず最初に「何で黙ってた!」って責めたのが印象的だった。
いや自分は真っ先に「なんで殺したんだ」みたいな反応になると思ってたから。
ヒューズの死を含め、そういうことを誤魔化すような奴じゃないと信頼してたんだろう。
117マロン名無しさん:04/12/14 01:47:05 ID:???
ハボックの足がなおり活躍→あぼーん
ブレダ、エンビ組を理論詰で追い詰めマルコー奪還するも→あぼーん
118マロン名無しさん:04/12/14 01:47:14 ID:???
大佐に殴られた頬をなでながら「もう何を信じていいわからない」と呟いてる姿は
それだけ信頼していたって表現だろ。

ただ対等というより非保護者と保護者に近いと思うが。
大佐にしても、少佐と同じようにヒューズの死を告げなかった所を見るとね。
119マロン名無しさん:04/12/14 01:50:06 ID:???
>116
ああそういう見方もあるのか。
なんかエドはギャーギャーうるさいDQN風味の割に警戒心が強いし
増田は増田で信用されようとしてるようにも見えなかったしで、
エドにとって第一、第二ともに印象の悪い増田はあまり信頼されてないかと思ってた。
まあ少しは信頼してたんだろうな。
あと、ロス生存で増田に対する認識jは結構変わったと思う。
120マロン名無しさん:04/12/14 01:50:18 ID:???
>113
そりゃ、当たり前。新聞に書かれたことが全て真実と考えるわけはない。

真実かもしれない。とんでもない誤りかもしれない。
迂闊に判断を下すな。大事なのは、自分自身で確認すること…。
そういうリアクションじゃないのか?
それを、エドがロス少尉を信頼していた証拠と受け取るとは。

どうもここまで読んできて、108=113さんの言う「信頼」は、「盲信」の部類じゃないかと思うようになってきた。
増田に対するエドのリアクションについてもそう。
121マロン名無しさん:04/12/14 01:50:41 ID:???
対等ではないだろ>大佐とエド
人体錬成を叱ってくれたし、父親に近い存在じゃないか?
122マロン名無しさん:04/12/14 01:53:46 ID:???
>>121
確かにホーエンより、よっぽど父親っぽいな>大佐

ちゃんと叱ってくれたし。ホーエンよりもよっぽど、エドに気を配って見守っている感じだ。
123マロン名無しさん:04/12/14 01:55:05 ID:???
なんかキモイながれ
124マロン名無しさん:04/12/14 01:57:10 ID:???
最近、よくここに出没しているキモイ厨ですか?
自分の気に入らない意見が出てくると、ケチをつける。
125マロン名無しさん:04/12/14 01:58:23 ID:???
ずっとここに張り付いているのか>キモイ厨

キモイと言いながらべったり張り付いている方が、よっぽどキモイ。
126マロン名無しさん:04/12/14 02:02:42 ID:???
増田とエドは信頼しあってるし一番絡み多いよ
127マロン名無しさん:04/12/14 02:10:07 ID:???
やおい同人誌でな
128マロン名無しさん:04/12/14 02:10:53 ID:???
牛さんってキャラよりストーリー展開重視に加え、
どっかのインタビューで
「兄弟の周りに保護者・幼馴染・師匠という形で配して…」
みたいなコメントしてたから、
それぞれのキャラの役割分担もきっちりしてるんだろうと思うんだよな。
増田は確かに兄弟にとって父親的ポジションにいるが、
実際の父親が厳然と存在してることと「同属嫌悪」でその辺の区別つけそうだ。

ホーエンはそういった意味で今のところエドにとって「理解できない」存在だな。
129花と名無しさん:04/12/14 02:13:23 ID:???
一番絡みが多いかは知らんが大佐はエド達が心配であり(でも積極的に守る訳ではない)
エド達は大佐を頼りにしてる部分もある、という感じかね

ハボック早く治って欲しいけど早く治りすぎたらそれはそれで批判されそうだな
130マロン名無しさん:04/12/14 02:18:22 ID:???
>>129
じゃ、ハボックの治療のためにマルコー奪還ミッション始動。
それを見越したウロボロスの罠をかいくぐり、苦労してマルコーの身柄を確保するものの、
賢者の石の試作品は失われ、ハボックの治療はできず…。

一同、意気消沈しているところにパンダ娘が登場し、ハボック全快!!
…っていうのは?
131マロン名無しさん:04/12/14 02:28:39 ID:???
パンダ娘、ブレダと先に接触はないかね?
錬丹術の情報も得たらしいブレダなら、
パンダ娘が錬丹術師と知れば使えると思うんじゃなかろうか。
「エドワード?知ってる知ってる、奴のいる場所教えてやるから、ちょっと頼まれてくれないか」みたく。
……ないかそれは。
132マロン名無しさん:04/12/14 02:35:26 ID:???
>>129
鋼はマンガの展開が非常に速いから、3ヶ月程度で復帰しても違和感ないかもしれんよ。
つか、鋼、マジはえぇ。一月分に、3つの軸が同時進行で二転三転とぎっしり。
ジェットコースターコミックと呼びたいくらいだ。
133マロン名無しさん:04/12/14 06:34:24 ID:???
今更ながら、ここも随分女が増えたな。
134マロン名無しさん:04/12/14 07:53:57 ID:???
女性読者を嫌う奴はいつでもいるもんだなぁ。
男男なキモいホモ幻想さえ持ち込まなければ別にいいと思うんだがね。
135マロン名無しさん:04/12/14 08:39:51 ID:???
ていうか何でみんなこっちのスレ使ってんの。
136マロン名無しさん:04/12/14 08:45:44 ID:???
うん、できればバレ解禁後は一本で行ってくれる方がいいんだが。
話を分散されるほど書き込みが大量にあるわけじゃないし、話題の
使い分けもしてないし。
137マロン名無しさん:04/12/14 09:58:55 ID:???
>>136
自分も以前、同じことを書いた。
こっちは来月まで保守程度でいいんじゃないか、と。

昨夜はどうも、保守程度の来月の軽い予想に「キモイ」と噛み付いたヤシがいて、
別におかしくないんじゃないか…という擁護から議論が始まった感じだね。
そして雰囲気が悪くならないよう、新しい話題の提供もあって、書き込みが増えた、と。

自然の流れで書き込みが増えるのは仕方ないが、こういう増え方はあまり好きじゃない。
人の書き込みをキモがったり、女の読者が増えたと揶揄したり、自分の意見が絶対で
そうでない書き込みが気に入らず噛み付いて、結果的にスレを荒らしている感じ。
こっちはIDが出ないから、本スレよりそういうことをしたいヤシには都合がいいんだろう。
138マロン名無しさん:04/12/14 11:01:05 ID:???
§良く分かりませんが絡まん棒置いときますね
139マロン名無しさん:04/12/14 12:10:34 ID:???
とりあえず絡まん棒頂きますね
140マロン名無しさん:04/12/14 18:50:47 ID:???
うまい棒のほうがいい
141マロン名無しさん:04/12/14 20:15:40 ID:???
ゆめのようにときはすぎて
はずむみなみのこいのよるぅう〜〜〜
142マロン名無しさん:04/12/14 20:19:34 ID:???
ごめん、ゴバク
143マロン名無しさん:04/12/14 21:33:18 ID:???
いっとくが>123は俺じゃない
144マロン名無しさん:04/12/14 22:27:46 ID:???
そもそも喪舞、誰よ?
145マロン名無しさん:04/12/14 22:28:43 ID:???
「俺」でみんなに判ってもらえると思っている人。
146マロン名無しさん:04/12/14 22:34:31 ID:???
そんなにイジメナイデクダサイ・・・・
147マロン名無しさん:04/12/15 00:32:38 ID:???
コミックス出るまで我慢できず、つい38話の英語版を某サイトで読んでしまったんだが。
塩ビが犬に化けて逃げ出すってネタじゃなかったのね…ハハ なるほど確かにヘタレだわ。
148マロン名無しさん:04/12/15 04:12:21 ID:???
所詮ハガレンは元同人女の腐オバサンが描いてる腐女子向け漫画じゃん。
149マロン名無しさん:04/12/15 10:23:10 ID:???
それでも結局数億も稼いでるんだから、
年末ジャンボにすがる俺より勝ち組だ
150マロン名無しさん:04/12/15 14:12:30 ID:???
柴田理恵に似てるよな
151マロン名無しさん:04/12/15 16:17:25 ID:???
でも金は持ってる。
ハセキョーと安アパートで貧乏暮らしするのと
柴田理恵と優雅に億ション生活するのとどっちがいいよ。
152マロン名無しさん:04/12/15 16:25:30 ID:???
エンビーの正体がシャープペンの芯という夢を見た。
だから命がたくさんあるのか。
153マロン名無しさん:04/12/15 18:02:56 ID:mEHiXBWm
なんでこの作者、女のくせに男の名前を名乗って男のふりをしてるんだ?
気色悪い
154マロン名無しさん:04/12/15 18:20:12 ID:???
>>152
グラトニーは クレヨン
ラストは 優雅に羽ペン
155マロン名無しさん:04/12/15 18:51:47 ID:???
>151
自分女だけどハセキョーと貧乏暮らしの方がいいよ。
ってか柴田理恵と比べるなら大抵の男はハセキョーに走ると思う。
念のためいっとくけど自分は牛さん信者です。
156マロン名無しさん:04/12/15 19:47:37 ID:???
とりあえず、作者関連の話は
ここらで止めたらどうだ
157マロン名無しさん:04/12/15 19:51:05 ID:???
じゃあ中間を取って、長谷川理恵とカーディガンを純一巻きする暮らし。
158マロン名無しさん:04/12/15 20:00:16 ID:???
作者関連の書き込みは荒らしだよ。
本スレにも全く同じ文面が投下され、顰蹙を買っている。

相手にしないでスルーするのが1番。
159マロン名無しさん:04/12/16 12:22:14 ID:XYe4yoqg
ブックインフィギュアまだ?
160マロン名無しさん:04/12/16 12:44:13 ID:???
本に人形が入ってるのか人形に本が入ってるのかどっちだ。
161マロン名無しさん:04/12/16 14:14:15 ID:???
普通、ブックインフィギュアだったら後者だよな。
・・・・・アルフォンスがついに本棚に・・・・・・・・。
162マロン名無しさん:04/12/16 14:33:33 ID:???
本の方がオマケってことか。
私的には作者の漫画以外は全てオマケなんだが。
163マロン名無しさん:04/12/16 16:38:42 ID:???
いよいよ明日か。これは早売りでゲトした方いる?
164花と名無しさん:04/12/16 19:30:49 ID:???
ブックインフィギュアて何?
165マロン名無しさん:04/12/16 19:39:22 ID:???
RED買ってきた。ネタバレです。本体の出来はまぁまぁかな。
細かいところがやや雑っちいけど、気になる程じゃない。

そんでオマケ本。
つかこっちがメインのようなw
人相判断とか相性判断…いらね…アニメのキャラと相性判断して楽しいんかいなー。

おまけコミック!
自分的にはめちゃくちゃ良かった。
ウィンリィのピアスの理由と、中尉の髪を伸ばすわけの話。

外伝「シンプルな人々」
エドアルは機械鎧を壊したのを怒られるのを恐れ、機嫌取りのお土産を買っていく事に。
何がいいか考えてると、ふとピアスしてたなーと思いだして2セットお土産に買って帰る。
壊れた機械鎧を見て怒りそうなウィンリィにすかさずお土産攻撃。
機嫌取りに成功!(ピアスのお土産効果ににんまり)

その後、また壊したんでピアスを買って帰ると、ウィンリィは前にあげた2セットのピアス全てを付けて上機嫌。
その時、なんでピアス付け始めたか聞くと、ホークアイがしてるのを見て「いいな」と思ってとウィンリィ。
理由は単純(シンプル)だった。

修理も無事終わり、翌日出かけようとしたら、さらにピアスの穴を開けてるウィンリィ。
あまりにも増えるんで、理由を聞いたら。
「せっかく二人から貰ったから、全部つけたいじゃない」と。
呆れるエドアル。
エド「バーカバーカ!もう土産買ってこねー!」とののしり合いに(笑)

場面は軍部へ
射撃場のホークアイ。
友達が「髪なんで伸ばし始めたの?」と聞くと。
ホークアイ「リゼンブールに行った時に髪の長い女の子にあってね」と。
こっちの理由も単純だった。終わり。
166マロン名無しさん:04/12/16 19:44:26 ID:???
>165
ネタバレ見たら欲しくなった…
んだその萌えはどこから発掘した
167マロン名無しさん:04/12/16 19:47:02 ID:???
とりあえず同人厨が騒ぎそうなメルヘンな理由でなくてヨカタ
168マロン名無しさん:04/12/16 19:57:11 ID:???
しまった……買えばよかった………
今からどこで買えるんだ……
169マロン名無しさん:04/12/16 19:59:10 ID:???
前本スレでウィンリーのピアスは兄弟に対しての決意表明だと聞いてたけど
こっちのシンプルな理由の方が断然いい!
170マロン名無しさん:04/12/16 20:00:59 ID:???
>168
受注生産とはいっていたけど、大型書店やオタショップなら普通に大量入荷してるんじゃ?
カレンダーとかもそうだったし。予約していないのなら早めに行ってみる事をオススメする。
171170:04/12/16 20:03:20 ID:???
172マロン名無しさん:04/12/16 20:04:51 ID:???
さんくす!
明日大型書店に行って、駄目ならネットでオーダーするよ。
173マロン名無しさん:04/12/16 20:05:29 ID:???
>171
サンクスコ
早速注文しちまった
174マロン名無しさん:04/12/16 20:28:39 ID:???
バレついで

最初のページに牛さん1枚絵で

アル「わーよくできてるね」
エド「すげーよなー」
アル「今度は1/1スケールで出してくれないかなー」
エド「オレの身長がバレるからやめれ」

と。ワロタ
175マロン名無しさん:04/12/16 20:41:55 ID:???
普通に本屋で売ってた!!
176マロン名無しさん:04/12/16 22:08:08 ID:???
おまけマンガが激しく読みたいけど、
フィギア欲しくないし、この年になって買うのハズカシイ・・・
177マロン名無しさん:04/12/16 22:26:57 ID:???
グッズとかは1度勇気を出して買ってしまえば次からは幾分気が楽になるぞw
178マロン名無しさん:04/12/16 22:29:29 ID:???
いらんよグッズとか…別に漫画が好きなだけだしきもい
179マロン名無しさん:04/12/16 22:31:29 ID:???
>>174
某U●Jで等身大模型が出るという噂があるのだが…時間の問題だな(w
180マロン名無しさん:04/12/16 23:08:53 ID:???
>179
「キャラの」とはあっても、「エドの」とは書いていないから
まだわからない。

作者が、あくまで伏せたいと許可出さなければ、作れないだろうし。
>174みたいな絵を、わざわざこの時期に作者が描いてるのなら、
エド人形は出ない可能性のほうが高い気がする。
181マロン名無しさん:04/12/16 23:33:50 ID:???
巡業中等身大アルの身長をフィギュアに照らし合わせ
そこからエドの身長を導き出す事も可能ですが?
182マロン名無しさん:04/12/16 23:44:43 ID:???
まっすぐ立っていないから解からない。
183マロン名無しさん:04/12/16 23:45:03 ID:???
しかし「二人にもらったものは全部つけたい」と
ばんばんピアスの穴を増やしていくウィンリィは漢だな…いいぞ!
184マロン名無しさん:04/12/17 00:33:03 ID:???
そのうち鼻に舌に唇に臍に…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
185マロン名無しさん:04/12/17 00:35:07 ID:???
結局伊藤発言は何だったんだ
186マロン名無しさん :04/12/17 00:43:23 ID:???
>179
ブーツ上げ底、アンテナ込みで165cmだから無問題。
本当の身長は分からない。
187マロン名無しさん:04/12/17 01:09:35 ID:???
やっぱりウィンリィの発言は兄弟を思っての嘘なんじゃないか

この理由ではエドが機械鎧を付けたばかりの頃ピアスが一つだけだった理由にならない
188マロン名無しさん:04/12/17 01:17:36 ID:???
中尉の髪も。10やそこらの子供見て影響されるなんて単純な女じゃない。
189マロン名無しさん:04/12/17 01:18:40 ID:???
>>187
あくまで外伝はギャグマンガだからな
ウィンとリザの"本当の理由"はきちんと本編で消化されるよ
190マロン名無しさん:04/12/17 01:29:30 ID:???
>>187-188
単純な理由だといかんのですかお嬢さん方('A`)
191マロン名無しさん:04/12/17 01:32:02 ID:???
>>187
鋼の世界ではピアス空けている女性は多くない。
(少なくとも現登場人物の中ではウィンリィとリザの二人だけしかいない)
だからひとつの穴空けるのにもかなり痛いはず。…そんな単純な理由では済まされないよ絶対。

エドも何となく察したからピアス買うのやめたんだろうな
192マロン名無しさん:04/12/17 01:32:51 ID:???
>>190
いかんね。信念の強い二人だけあって
193マロン名無しさん:04/12/17 01:36:59 ID:???
単純な理由だって作者が提示したんだから認めりゃいーのに。
194マロン名無しさん:04/12/17 01:39:49 ID:???
>>193
まあまあそんなむきにならんでも。
そう解釈したいヤツもいるってことだ。
195マロン名無しさん:04/12/17 01:40:12 ID:???
まぁどう解釈しようがそれぞれの勝手だがね
196マロン名無しさん:04/12/17 01:45:58 ID:???
>191
そんなに痛く無いよ。
女の子だしオサレ目的でも納得できる。、
197マロン名無しさん:04/12/17 01:46:12 ID:???
リザ呼びに違和感を覚える
198マロン名無しさん:04/12/17 01:46:51 ID:???
なんつーか。アツイなw
199マロン名無しさん:04/12/17 01:48:48 ID:???
ピアスの穴なんて普通に空けて氷とかで冷やすだけなんじゃ……
いつの時代でも変わらないと思うけど
200マロン名無しさん:04/12/17 01:50:50 ID:???
ふと思っただけでピアスを開け髪を伸ばしてはいかんのか。
201マロン名無しさん:04/12/17 01:52:33 ID:???
とりあえず>>193>>196に同意
202マロン名無しさん:04/12/17 01:53:23 ID:???
まだ引っぱる気なのか(´д`) ウヘア
203マロン名無しさん:04/12/17 01:54:23 ID:???
じゃあ切ろう
と言っても振れるだけのネタが無い
204マロン名無しさん:04/12/17 02:08:40 ID:???
マテリアルサイド購入した人がいたら軽く内容教えてけれ
205マロン名無しさん:04/12/17 02:08:49 ID:+1HZPU5v
みんなの中で外伝ってどういう位置づけ?
206マロン名無しさん:04/12/17 02:11:57 ID:???
某漫画情報誌のインタビューで描きたいと言ってた
「中尉とウィンリィが出てくる番外編」っておそらくこれなんだろうな。

しかし夢見がちな人が多いんだね…。
4コマだったらギャグと思えるんだろうけど。
207マロン名無しさん:04/12/17 02:20:12 ID:???
外伝がギャグならブラックハヤテ号の存在もギャグってことだな。
…それは悲しいぞ。
208マロン名無しさん:04/12/17 02:30:23 ID:???
でもパンク系でもないのにあんだけボコボコ穴開けてるのはすごい。
「兄弟が旅に出てから年にひとつずつ開けている」説が流行ったのも
ある意味しょうがないが、公式設定じゃないのにネタだけが広まりすぎたな。
209マロン名無しさん:04/12/17 02:46:03 ID:???
4コマ以外は単行本収録があったら公式設定(かそれに準ずる)と見ていいんじゃない?
210マロン名無しさん:04/12/17 02:48:29 ID:???
そうだ、本誌の作者のコメントはどうだった?
211マロン名無しさん:04/12/17 03:15:31 ID:???
REDの次は予想通り、ブルーも出るよ。
チラシ入ってた。
これも予想通りか、内容は軍部っす。
漫画ももちろんあり。
チラシの絵はロイアイ(内容がロイアイだとは書いてないよ。軍部とは書いてある)

チラシには応募券あり。ブルーとあわせて使う。
全サービスの内容は詳細未定だけど、
名前は「ブラック」だって。内容はフィギア+漫画
212マロン名無しさん:04/12/17 03:27:12 ID:???
中尉が1回会った程度で伸ばすことにした方がよっぽど不自然じゃないか?
軍人ましてスナイパーなら短い方がよっぽど便利だろ。
213マロン名無しさん:04/12/17 03:53:05 ID:???
>>211
ブルー出るのか。漫画は次は男性陣かな。
ブラックってのが気になる。
誰のことだろ?
214マロン名無しさん:04/12/17 04:27:17 ID:???
>>213
ハヤテ号しか考えられん。
215マロン名無しさん:04/12/17 04:49:57 ID:+1HZPU5v
>>213
ホム
216マロン名無しさん:04/12/17 04:56:59 ID:???
>>211
情報、dクス!

ブルーはいつ発売予定か、書かれていましたか?
217マロン名無しさん:04/12/17 07:11:43 ID:???
れっどにぶるーに…ワンピース思い出した
あれもそんな名前のファンブックだしてたよな
218マロン名無しさん:04/12/17 07:58:06 ID:???
REDフィギュアがエドとアルの二人だったなら、
BLUEは大佐と中尉か?

…かわいそうなハボックも仲間に入れてやってくれ…orz
219マロン名無しさん:04/12/17 08:26:26 ID:???
>>196-199
それは我々の時代の常識
鋼の世界では当てはまらない
220マロン名無しさん:04/12/17 08:58:40 ID:???
すいません。どう突っ込んだらいいのかわかりません。
221マロン名無しさん:04/12/17 14:46:31 ID:???
>>216
発売日については書いてなかった。
「内容詳細については決定次第「ガンガン」で発表するよ。」
と書いてあった。
222マロン名無しさん:04/12/17 18:35:47 ID:???
>>221
dクス! ネタバレもうれしかったです。

ネタバレ感想。ウィンリィも中尉も、女の子だなぁ。
女の子って、こういう真似っこ好きだからw

ただ、2人には身近に同年代の女の友達はいなかったのかなぁと、ちょっと心配。
普通は身近な同性の友達の影響を受けるものだから。

まあ、ウィンリィはきっと、都会の垢抜けした、それでいて内面に1本筋の通った女の人に
憧れて…といった心理も働いたんだろうけど、中尉の方は…ひょっとして…女の友達、
いなかったんだろうか…?
223マロン名無しさん:04/12/17 18:38:36 ID:???
じゃあ、今度発売されるのはロイアイで付録の
漫画もロイアイなのかな…。だったらイラネ
224マロン名無しさん:04/12/17 18:39:53 ID:???
ロイアイってなに?
225マロン名無しさん:04/12/17 18:48:30 ID:???
>222
中尉と話してた人が友達っぽい雰囲気。
226マロン名無しさん:04/12/17 18:50:15 ID:???
>>225
そうでしたか。中尉にも女の友達がいて、良かった!

…実は、男の友情を育んでいそうな人とは思っていたのですが、
女の友達がいるのかなとちょっと心配だったので。
227マロン名無しさん:04/12/17 19:26:30 ID:???
>>224
大差と注意
228マロン名無しさん:04/12/17 21:27:06 ID:3RwVHpxd
パスわかりませんか?
229マロン名無しさん:04/12/17 22:06:50 ID:???
38話ってどこで読めるの??
230マロン名無しさん:04/12/17 22:16:16 ID:???
38話tって今月号?
それすら知らん(;´Д`)
231マロン名無しさん:04/12/17 22:28:08 ID:???
今月号は42話

>>229
コミック出るの待て
232マロン名無しさん:04/12/17 22:28:44 ID:???
>>228-229
ここは文字バレスレなのでそういう質問したって意味無いよ。
どうしても知りたいならこっちの板で雑誌スレ探して聞きな。

Download板
http://tmp4.2ch.net/download/
233マロン名無しさん:04/12/18 00:07:58 ID:???
ここ読んでたら実際に漫画読んでみたくなってきた。
フィギュアには全く興味ないのにorzオクトコナイヨ…

個人的に、自分の選んだ道を迷いなく進んでいるウィンリィやホークアイが、
何気ない理由で髪伸ばしたりピアスしたりするギャップが可愛いと思う。
男顔負けの能力や強い決意を理由に女であることを捨ててるわけでもない。
彼女達にはどれも自然なことなんだろう。
お洒落をすることも、スパナを握ることも、銃を持つことも。
234マロン名無しさん:04/12/18 00:12:30 ID:???
>>218
少佐とブラックハヤテ号じゃね?w<BLUE
それに担当氏が中尉をねじ込む。

大佐は背景の書き割りで泣いてそうだ。
235マロン名無しさん:04/12/18 00:16:06 ID:???
中尉萌えの担当氏を忘れていたよw
236マロン名無しさん:04/12/18 00:55:14 ID:???
おまけマンガって何ページあんの?
なんかネタバレ読んだ後に買ってページ少なかったら1200円は勿体無いかも。
237マロン名無しさん:04/12/18 01:47:41 ID:???
フィギュア要らないからブックレットだけ売ってくれ
238マロン名無しさん:04/12/18 01:47:51 ID:???
>>236
少なくともこの中↓のどれかなので安心して買え。

@ 9ページ
A 19ページ
B 29ページ
W 39ページ
239マロン名無しさん:04/12/18 07:02:06 ID:???
@か?@なのか?!
240マロン名無しさん:04/12/18 10:25:46 ID:???
これって前にインタビューかなんかで言ってた「中尉とウィンリィが
出てくるまったり平和な話」か。
良かった、願掛けでピアスぶすぶす空けてるんじゃなくて。
241マロン名無しさん:04/12/18 11:28:47 ID:???
しかし次の軍部フィギュアはもめそうだなー。
大佐はガチで入るだろうが、牛さんは少佐を入れたいだろう。そして担当氏は中尉を押し、
他の真面目に販売を考えているヤシはハボックを入れたほうが、女性ファンにもアピールするのでは?
とフィギュア製作担当が聞いたら、そんなに沢山作れねーよ! とキレそうな事態になる。
242マロン名無しさん:04/12/18 11:45:01 ID:???
神の娘は入るんじゃね
243マロン名無しさん:04/12/18 11:48:31 ID:???
人気ランキングからするとハボックは需要なさそう
他にもフィギュア出てるけど軍部だと大佐、少佐、中尉がメイン
あとから出たのではヒューズが多いかな

大総統もあったけどホムだしな
ブラックはホムかな
ブラックフィギュアならラストがいいなー
244マロン名無しさん:04/12/18 13:14:53 ID:???
値段上げてくれてもいいから軍部は勢揃いが欲しいな。
245マロン名無しさん:04/12/18 13:58:47 ID:???
大変申し訳ないんだが少佐は売れてるのかね…
246マロン名無しさん:04/12/18 15:51:41 ID:???
d切りすまんが本誌バレスレに書かれてるDVDってなんなんだ?

>07.作詞:荒川弘/作曲:あいやーぼーる/編曲:葉山たけし
>19.作詞:荒川弘/作曲・編曲:Roy Mustang

この辺が激しく気になるんだが。
247マロン名無しさん:04/12/18 16:03:20 ID:???
>>246
ループスレ厨の貼り付けた、
作家名、キャラ名等を並べただけの全く意味のないモノ。
月天スレで頻繁に貼り付けられてスレが潰れるほどだったらしい。
裏スレや雑誌スレでも偶に貼り付けられるがスルーするのが一番。
248マロン名無しさん:04/12/18 17:43:34 ID:???
大佐は間違いないだろうから・・・大穴で大総統とかはどうだ?
背中合わせで、大佐は指パッチン、大総統は剣を構えた構図とかさ。
249マロン名無しさん:04/12/18 17:52:40 ID:???
>>248
それムゴイ欲しい…。
250マロン名無しさん:04/12/18 17:53:45 ID:???
書き下ろし漫画RED BLUE BLACKだけまとめて
500円くらいで売って欲しい……
251マロン名無しさん:04/12/18 17:57:35 ID:???
グリードさんのフィギュアをください…欲しいです本当に
252マロン名無しさん:04/12/18 18:41:07 ID:???
貼り付けになって鍋の中に落とされてるシーンのフィギュアか。
253マロン名無しさん:04/12/18 19:58:49 ID:???
いいえ、硬くなって不細工になっているところがいいです
254マロン名無しさん:04/12/18 20:34:25 ID:???
>250
外伝なんだから、軍部祭りとか軍の犬みたいに、そのうち普通に
コミクスに収録されるのでは?
255マロン名無しさん:04/12/18 20:53:48 ID:???
グリードはマーテル達とセットで。ってのはどうよ。
256マロン名無しさん:04/12/18 22:34:40 ID:???
デヴィルズネストシリーズでよろしく。蛇女と牛と犬はもちろん、トカゲ君やワニさん、ガスマスクくんも。
257マロン名無しさん:04/12/18 23:10:10 ID:???
>>256
包帯くんもあれば買う
258マロン名無しさん:04/12/18 23:16:01 ID:???
>>254
雑誌掲載ならそれもあろうが、一度書き下ろしとして出版されてるんだろ?
259マロン名無しさん:04/12/19 02:32:43 ID:???
今日普通に本屋で買ってきた…ははは…>>RED
BLUEは大佐と中尉と少佐かね〜牛さんの筋肉へのこだわりが
どこまでフィギュアに生かせるかがけっこう楽しみなんで少佐はいて欲しいんだが。
できれば中佐も欲しいが、今回のフィギュア見る限り3人が限界っぽい気がする。
260マロン名無しさん:04/12/20 00:57:25 ID:???
【アニメ・映画】鋼の錬金術師劇場版の主題歌にラルク決定
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1103464895/
261マロン名無しさん:04/12/20 13:41:36 ID:???
BLACK版、デンとハヤテ号キボン
パンダが中央で偉そうにふんぞり返っててくれたら最高
262マロン名無しさん:04/12/20 16:07:41 ID:???
>>261
猫も入れてくれ
263マロン名無しさん:04/12/20 16:28:20 ID:???
牛さんも
264マロン名無しさん:04/12/20 19:17:49 ID:???
軍部側にもウロボロ組みにも
入れないヨキをぜひ動物組みへ
265マロン名無しさん:04/12/20 19:26:28 ID:???
>>252
いいえ、ゲロを吐くシーンです(「俺の命が」ボイス付きで)
266マロン名無しさん:04/12/20 21:29:57 ID:???
ヨキはスカーと組で、屋台おでん付きでお願いします。
267マロン名無しさん:04/12/20 22:24:22 ID:???
>>265
ゲロはくのはアニメ版だけでいいです
>>266
オプションで牛さんもよろしくおねがいうます
268マロン名無しさん:04/12/20 22:27:59 ID:???
RED買った。

マンガ自体は少なかったが、グリードからアルを取り戻す「ゲームブック」がついてたり、
エドとアルを人相学や姓名判断で占ったり、相性占いがあったり。

変な本だった。
269マロン名無しさん:04/12/20 22:41:32 ID:???
>>268
オークションに出せ
270マロン名無しさん:04/12/20 23:28:06 ID:???
本だけ欲しい人の方が、フィギュアも欲しい人の数より多そうな気がするな
271マロン名無しさん:04/12/21 00:03:19 ID:???
>>269
いや、すまぬがこれは俺のコレクターズアイテムだから。
272マロン名無しさん:04/12/21 12:48:55 ID:???
漫画の最後のページにリゼンブールでの中尉とウィンのシーン抜粋。

髪下ろし買出し中(その後バリーに遭遇)中尉のイラスト。
エドの機械鎧担げたウィンのイラスト。
273マロン名無しさん:04/12/21 17:24:30 ID:???
RED、ヤフオクに600円で売ってた。
状態は未開封。残り5時間。本だけ読みたい人はこれで買ったほうが
良いような気がする。
274マロン名無しさん:04/12/22 00:04:02 ID:???
はっきり言うと
漫画の登場人物ごときに姓名判断やら人相占いやら
当たらないだろと思う。
しかもお絵描きロジックイラネ。

フィギュア欲しくも無いのに我慢して買って大損だ
275マロン名無しさん:04/12/22 00:53:06 ID:???
フィギュアなぁ…

ここらへんまでの出来なら買うんだがなぁ
彩色はしなくてもいいから
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/gallery/hellsing%20ss/ss.htm
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/gallery/hellsing%20etc/hellsing-etc.htm

個人的に欲しいのがこれ…
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/gallery/airmaster/makiaikawa/airmaster.htm
276マロン名無しさん:04/12/22 14:07:18 ID:???
>275
エアマスのすげぇな・・・
277マロン名無しさん:04/12/22 14:18:34 ID:???
フィギュアは全然知らないけど、本当にすごい出来だな。見ごたえが
あったよ。でも、ここまで来ると値段高いんだろうな。
ブックインフィギアは、数ページの原作者のマンガのためにお金
払ったようなもんだから……。
278マロン名無しさん:04/12/22 17:59:06 ID:???
フィギュア話ブタ切りスマソ

小説版エリ/クシ/ルの悪魔、買った人いる?
今回書いている人が違うからどうかなと思って
279マロン名無しさん:04/12/22 19:55:31 ID:???
>278
立ち読みしただけだが

挿絵がまったく無し。既出のカラー絵と設定絵が少し。
あとがきに荒川先生の書き下ろしエドとアル。

小説はゲームそのままを再現した感じだった。
280マロン名無しさん:04/12/22 19:59:12 ID:???
>>275
エアマスターすごいなぁー
鋼でも間接稼動のフィギュア(エド、アル、ウィンリィ)出るけど、
サンプル写真見た限りじゃ、ここまですごくないみたいだ。
ちなみに値段は3000円くらい。
281マロン名無しさん:04/12/22 20:14:20 ID:???
>280
>275のサイトみるかぎり少年Aでも関節うごくフィギュアあったみたいだし
しかも送料込み1200円
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/gallery/asuka2/asuka2.html
コレも槍もってるし(つか手とかまた別についてるんだな…)

ガンガンだってやればできるはず…
282マロン名無しさん:04/12/22 21:54:47 ID:???
フィギアとかって持っててどうするの?
眺める?
ぬいぐるみと同じで癒しとか?
283マロン名無しさん:04/12/22 22:03:33 ID:???
コレクションに実用性を求めるなど愚の骨頂だ
284マロン名無しさん:04/12/22 23:37:02 ID:???
悪魔小説、井上が書いてるより良さそうだった?
285マロン名無しさん:04/12/23 13:54:24 ID:???
美少女系で一つ。
ウィンリィと中尉のフィギュアだしてくれー!
ワンフェスでも見たことないよorz
□エニはワンフェスの当日版権も降りにくいのかな。
286マロン名無しさん:04/12/23 14:04:28 ID:???
>285
降りにくい、というか降りない。
どうしてもホスィのならコミケは?
287マロン名無しさん:04/12/23 14:05:06 ID:???
そういうの作るのって版権とか関係あるんだ
288マロン名無しさん:04/12/23 17:40:08 ID:???
>287
そりゃ、そのキャラのネームバリューが売りなんだから
版権はからむだろう。
289285:04/12/23 19:36:36 ID:???
>286
やっぱり■エニだから降りないんだね。
>287
ガレキ、特に版権モノでワンフェス(ワンダーフェスティバルというガレキ専門最大イベント)
で自作のガレキを展示販売するには、版権元に申請しないといけないんだ。
許可が下りなければ展示販売は出来ない。


しかし、コミケでガレキとなると冬コミ二日目か?探してみるよ。
ハガレンは公式で販売しているもの以外、
ホビージャパンでも電撃ホビーでも写真すら見かけたことないんだよね。
残念だ。
290マロン名無しさん:04/12/23 21:47:38 ID:???
たかがそんなものの為だけに必死だな
291マロン名無しさん:04/12/23 22:05:43 ID:???
まぁそんなもんだがガンダムとかミニ四駆とか
そういうのにはまってた時代もあった自分としては
フィギュアにはまる人の気持ちもわからんではない
292マロン名無しさん:04/12/26 12:24:51 ID:???
あと17日?
293マロン名無しさん:04/12/26 15:11:09 ID:???
1月は12日発売だけど、10日まで連休だから、
うまくしたら7日にゲットする人がいるかも!?

お正月明けだから、無理かなぁ。
294マロン名無しさん:04/12/27 04:56:03 ID:???
ほしゅ
295マロン名無しさん:04/12/28 00:52:39 ID:???
保守
296マロン名無しさん:04/12/28 03:48:51 ID:???
だれか燕尾と食徒が丸子をどこに連れて行ったのか予想してくんなまし
297マロン名無しさん:04/12/28 04:18:54 ID:???
セントラル
298マロン名無しさん:04/12/28 13:55:44 ID:???
バリー(体)やキメラっぽいのが詰め込まれてた部屋
299マロン名無しさん:04/12/28 15:43:14 ID:???
グラトニーの腹の中
300マロン名無しさん:04/12/28 19:22:49 ID:???
第1研究所。
理由 5→3と来てるから。
301マロン名無しさん:04/12/28 19:39:27 ID:???


|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::  
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::  
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::  君たち一呼吸おいて
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::   キーボードの「H」と「J」を見てみるクマ   
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
302マロン名無しさん:04/12/28 21:11:45 ID:???
見飽きたくま
303マロン名無しさん:04/12/29 00:37:49 ID:???
うっかり、笑っちゃったクマ
304マロン名無しさん:04/12/30 18:29:14 ID:???
英字キーだから、HとJしか書いてない…。
305マロン名無しさん:04/12/30 18:34:56 ID:???
ジャン・ハボック
306マロン名無しさん:04/12/30 20:07:20 ID:???
ttp://haiiro.info/up2/file/6316.jpg


|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::  
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::  
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::  
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::     >304、これがHとJのキークマ……
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
307マロン名無しさん:04/12/30 20:49:45 ID:???
暇な熊だな
308マロン名無しさん:04/12/30 23:16:18 ID:???
はやくつづきがよみたいナ
309マロン名無しさん:04/12/31 00:31:53 ID:???
アルの鎧は次回直るかなー
310マロン名無しさん:04/12/31 01:24:47 ID:???
>>305
がどうしたんだ?
311マロン名無しさん:04/12/31 10:45:21 ID:???
ネタバレ

悪夢にうなされるエド。次の日にピナコと錬成母を掘りに行き、母親ではないと確認。そして、アルは元に戻れると確信!
いっぽうセントラルにはメイチャン到着ーヨキと出会い、パンダ大活躍(笑)。
スカーはセントラルで国家錬金術師狩りを再開する!
312マロン名無しさん:04/12/31 14:21:10 ID:???
>>310
くまなJHがジャンハボックと言いたかったんだろう。聞き返してやるな。
313マロン名無しさん:04/12/31 17:02:36 ID:???
>>306
今更だが乙
314マロン名無しさん:05/01/01 14:44:58 ID:???
この時期のネタばれは真実なんだろうか
315マロン名無しさん:05/01/01 15:29:49 ID:???
おまいらヘルシング7巻のカバー下は見ましたか
316 【ぴょん吉】 【1624円】 :05/01/01 15:52:49 ID:???
>314
早すぎな気が。
317マロン名無しさん:05/01/01 16:46:49 ID:???
真実なんだろうかって、疑問に思うようなことかーw
318マロン名無しさん:05/01/01 17:30:59 ID:???
>315
見た。びびったよ。
平野、荒川と面識あんのかな
319 【大吉】 【844円】 :05/01/01 17:45:10 ID:???
なにがあったんだー…気になる
320マロン名無しさん:05/01/03 01:22:43 ID:???
保守。
お正月が開けたら早バレが来るかなぁとそわそわしていまつw
321マロン名無しさん:05/01/03 01:33:02 ID:???
印刷会社の人とかいたらネ申なのにな。見つかったらクビだろうけど。
322マロン名無しさん:05/01/03 01:54:27 ID:???
>>321
昔製本会社の人だった。
ハッキリ言って読めない。ムリ。
323マロン名無しさん:05/01/03 10:19:40 ID:???
校閲をやる人じゃないとみれないらしいね
324マロン名無しさん:05/01/03 14:46:01 ID:???
アシだったら見れるな。身ばれ確実だけど
325マロン名無しさん:05/01/05 00:26:29 ID:???
保守。

「連休前。連休前なら、ひょっとしてネタバレが…」

そわそわそわそわ。

麻薬の禁断症状って、こんな感じなのかも。
326マロン名無しさん:05/01/05 01:38:18 ID:???
俺たちが好きなあの牛から生産されている白い液体には麻薬成分が多量に含まれているんだよ
327マロン名無しさん:05/01/05 21:16:55 ID:???
連休明けでも11日だし
さすがに連休前ネタバレは無いんじゃないか?

と思いつつここに来てしまう自分が悲しい…
328マロン名無しさん:05/01/06 02:58:40 ID:???
本スレよりのコピペ。

436 作者の都合により名無しです sage New! 05/01/06 02:35:02 ID:2TWeirtG
螺旋スレで早売りゲッターが出たよ
329マロン名無しさん:05/01/06 18:29:18 ID:???
>>323
校閲の前に印刷には生原稿扱う工程が確実にあるから。
製版でスキャナーやってたころには
カラー原稿なら見れた。金岡はやってないけど。
本編原稿も2c扱ってるとこなら見れるだろうね。
モチロン守秘義務があるからネタバレする人なんていないけど。
330マロン名無しさん:05/01/06 21:42:11 ID:???
なぁ…
去年からは地球が俺を殺そうと必死らしい
誰か助けてくれ…
俺が飛行機でスリランカ領空に到着した瞬間に津波が来るなんて信じられん

ついでにハボックへ朗報>ttp://www.nhk.or.jp/gendai/
331マロン名無しさん:05/01/06 21:49:59 ID:???
>330
よく生きてたな…
運が強いというか悪運が強いというか
332マロン名無しさん:05/01/06 22:17:56 ID:???
>330 ……鉄筋がブッ刺さっても生きていた人ですか? 津波まで来るとは……


ある意味最強の兵器になれそうですね
333マロン名無しさん:05/01/06 23:13:26 ID:???
>330
鉄筋に串刺しの御方ですね?

白状します。
あなたがひょっとして地震の時期、東南アジアへ行ったのではないか、
問い合わせるカキコを1度書き込みかけて、止めました。

いくら何でも…と思ったのですが。
それにしても、やはりいらしていたとは!
334マロン名無しさん:05/01/06 23:34:27 ID:???
無事でなによりです


ただ、今度からどこかへ出掛けるときは
一言行き先をスレに書いてからでかけてください
行き先かぶってたらやめとくからニガワラ
335マロン名無しさん:05/01/06 23:45:32 ID:???
>330
おまいはもう家で じ っ と し て ろ
336マロン名無しさん:05/01/06 23:47:16 ID:???
>330
いや。むしろ1度、某北の国辺り、長期逗留してくれないかと。

で、体制崩壊したら、拉致被害者の方々と一緒に帰国してほしいなぁ。
337マロン名無しさん:05/01/06 23:49:04 ID:???
こんなスレ、見つけたんだが。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104654789/

え〜と、>>330さん、本当はカンボジアに行く予定だったのに、
スリランカに行き先を変えたなんてこと、あるとか?
338マロン名無しさん:05/01/07 03:29:30 ID:???
>>330
もういっそトリップつけてみては?
339マロン名無しさん:05/01/07 12:45:32 ID:???
♪〜まだかな?まだかな?ガンガンのネタバレまだかな?
340マロン名無しさん:05/01/07 13:08:14 ID:???
>339
同世代と見た。懐かしい。
341つづき:05/01/07 13:51:30 ID:???
♪〜はがねっのーねたばれー
342マロン名無しさん:05/01/07 14:14:23 ID:???
>339
それ現在17の自分もわかるよ…すげー耳につくCMだった…
343マロン名無しさん:05/01/07 17:37:02 ID:???
本誌発売5日前となりました
スレ立ては>>930でお願いします
344マロン名無しさん:05/01/07 20:55:57 ID:???
は〜やくこいこい本バレよ〜
嘘バレも待ってる!(・∀・)ニコ!
345マロン名無しさん:05/01/07 21:08:06 ID:???
そろそろ嘘バレが楽しみ

嘘ネ申カモーン!!
346マロン名無しさん:05/01/08 00:40:14 ID:???
さっきコンビニに行って来たけど置いてあったよ@某県の田舎
でも袋綴じしてあったので買えなかったですorz スマソ…
347マロン名無しさん:05/01/08 00:46:42 ID:???
800 名前:雷矢ー 投稿日:05/01/08 00:59:59 ID:usO!800
全国1千万人のパンダマニアのみなさんお待たせしました。
パンダ娘出ます。今度はモブじゃありません。いい意味で予想を裏切る展開

今回軍部の出番はなし。だが、何かが中央で起きている

スカー絡みですっかり忘れてた伏線が一つ浮上(ウインリィ以外)
最後の数ページで今月も怒涛怒涛怒涛の展開

プライド出てきました。さすが牛さん、我々の想像を絶するモノをもってきた
エドとアルがまさか、(なんとも言えない。ちょっと急展開すぎやしないかとも思う)
348マロン名無しさん:05/01/08 00:55:22 ID:???
あんくるしゅがーおりばーえいとおーおー
349マロン名無しさん:05/01/08 01:17:21 ID:???
>>347は、どこのスレ?

もうちょっと詳しく、と焦れてしまいましたw
350マロン名無しさん:05/01/08 01:31:31 ID:Uii/9IkT
スカーがらみってキンブリーかな?
プライドはエドアルどちらかの本当の親?
351マロン名無しさん:05/01/08 01:32:20 ID:???
>>347
小ネタがきいててワロタw
352マロン名無しさん:05/01/08 01:46:23 ID:???
>347イイネーイイネー
353マロン名無しさん:05/01/08 01:48:11 ID:???
プライドって猫だった?
354マロン名無しさん:05/01/08 01:56:58 ID:???
いえいえパンダです
355(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/08 04:06:47 ID:???
エドとアルが兄弟じゃなかったら大ショック(:D)| ̄|_

お願い!!兄弟でいて!!
356マロン名無しさん:05/01/08 04:40:21 ID:???
あんなに仲が良いんだからあの二人は今更「お前ら兄弟じゃないんよ」とか
言われてもびっくりはするだろうが関係は変わらないような気がする。
357マロン名無しさん:05/01/08 08:37:16 ID:???
大切なのは血のつながりじゃないよ
心のつながりだよ
358マロン名無しさん:05/01/08 08:55:31 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
359マロン名無しさん:05/01/08 11:18:04 ID:???
>>347
軍部の出番無しかーorz
360マロン名無しさん:05/01/08 11:23:36 ID:???
>>357
下記のどれがいちばん嫌ですか。「お前ら兄弟じゃないんよ」
1「姉妹なんだよ」
2「姉弟なんだよ」
3「兄妹なんだよ」
4「他人のそら似だよ」
361マロン名無しさん:05/01/08 13:53:00 ID:???
5「実は父さんは母さんだった」
362マロン名無しさん:05/01/08 14:00:01 ID:???
おにいちゃんどいてそいつころせない
363マロン名無しさん:05/01/08 14:39:30 ID:???
[壁] д`) セッカクサムイナカイッテキタノニウッテナイ… 飛翔早売リスルミセナラアルトオモタノニ
364マロン名無しさん:05/01/08 15:56:51 ID:???
あれ、壁の人。原作も読んでいたんだ。
てっきにアニメ派の人かと。
365マロン名無しさん:05/01/08 16:00:12 ID:???
6「人ですらないんだよ」
366マロン名無しさん:05/01/08 16:21:12 ID:???
7「はじめっからアルなんていなかった。兄さんの妄想だよ」
367マロン名無しさん:05/01/08 16:22:25 ID:???
[壁] д`) ニイサンノイルトコロナラドコヘデモ…
368マロン名無しさん:05/01/08 16:31:20 ID:???
早売りマダカナマダカナ…
369マロン名無しさん:05/01/08 16:35:41 ID:???
>347ってマジバレ?
370マロン名無しさん:05/01/08 16:40:34 ID:???
IDよく見てみ>369
371マロン名無しさん:05/01/08 16:41:49 ID:???
[壁] д`) …オレハシンセツダカラオシエテアゲル イチギョウメヲヨクミテネ
372マロン名無しさん:05/01/08 16:42:41 ID:???
>370
アリガトン…_| ̄|○
373マロン名無しさん:05/01/08 16:52:53 ID:???
嘘バレに感想書くのももまた一向
374マロン名無しさん:05/01/08 17:13:13 ID:???
いや、でもパンダ娘が出るのはあってる。

エドはピナコと一緒にトリシャの遺体を確認する。
トリシャの髪の毛は栗色、しかしその遺体は黒色の髪の毛だった。
エドたちが練成したのは母親ではなかった。
それを確認したエドは何かに気づく。
「答えはスタート地点にあったんだよ、ばっちゃん」
「アルは元に戻れる!!」

パンダ娘、また行き倒れる。
今度拾ったのはスカーと行動を共にしていたヨキだった。
その頃、スカーは国家錬金術師殺しを再開。
手始めに銀の錬金術師 ジョリオ・コマンチを血祭りにあげる。

サブタイは泥の河
375マロン名無しさん:05/01/08 17:19:55 ID:???
[壁] д`) でも時間が経ち過ぎてるから確認のしようがないんだろうな。
376マロン名無しさん:05/01/08 17:23:13 ID:???
さて、>374をいじるか
377マロン名無しさん:05/01/08 17:25:52 ID:???
40ページ分だからもっと長めでないと
378マロン名無しさん:05/01/08 17:27:26 ID:???
画像うpしていいのならうpするんだけど
379マロン名無しさん:05/01/08 17:36:12 ID:???
ぜひお願いしたい
380マロン名無しさん:05/01/08 17:36:55 ID:???
軍部の出番あるのかどうか教えてくれー
381マロン名無しさん:05/01/08 17:38:59 ID:???
ならやろう
で、>>374のどこすればいい?
382マロン名無しさん:05/01/08 17:45:43 ID:???
ママンのところとかどう?
383マロン名無しさん:05/01/08 17:46:23 ID:???
表紙でいいんじゃね
384マロン名無しさん:05/01/08 17:47:18 ID:???
ヨキとスカーがロリコンだったら大惨事。
385マロン名無しさん:05/01/08 17:47:42 ID:???
楽しみだ。モブじゃなく、ストーリーに絡んでくるパンダ娘とヨキさんとスカー。

あとはキンブリーの登場とプライドの正体か。毎月楽しませてくれるなあ
386マロン名無しさん:05/01/08 17:50:25 ID:???
>>353
>>3がそうだよ。
387マロン名無しさん:05/01/08 17:57:06 ID:???
無難に扉絵にしといた。
ttp://ranobe.com/up/updata/up18596.jpg

>>380
ない

ではこれにて
388マロン名無しさん:05/01/08 17:59:59 ID:???
ФДФ)>>387 乙!
389マロン名無しさん:05/01/08 18:00:56 ID:???
>>387
さんくす!
ひさしぶりにわくわくしました
390マロン名無しさん:05/01/08 18:03:38 ID:???
なあ、いま上のほうのレス見直してたら
大晦日に>>311が書いたネタバレが本物っぽい。
印刷屋さんか?編集の人か?
391マロン名無しさん:05/01/08 18:09:25 ID:???
>>390
印刷の人っぽくない?
大晦日前に仕事終わらせてまったりできたとか・・・
それにしても>>311総スルーされててかわいそうだったw
392マロン名無しさん:05/01/08 18:20:59 ID:???
ハボックとハボチンの行方を教えてください。
393マロン名無しさん:05/01/08 18:33:59 ID:???
>>390
1月売りのガンガンなら12月中に、とっくに製本まで終了しとる。
(年末進行だよ)
問屋から編集、アシまで容疑者は多いな。
394マロン名無しさん:05/01/08 18:34:46 ID:???
>>392
セントラルの病院に入院してます
ハボチンは目下再起不能です
何故なら下半s(ry
395マロン名無しさん:05/01/08 18:40:16 ID:???
>393
いや、むしろ牛さん本人だったりw
396マロン名無しさん:05/01/08 18:58:44 ID:???
[壁] д`) ハボに例のロボットスーツを装着させてやりたいけど、
     下半身丸々神経信号途絶えてるから無理なんやろな…
397マロン名無しさん:05/01/08 19:03:36 ID:???
今回、スカーに殺されちゃったという、ジョリ雄コマネチとかいう人が増田大佐の師匠のうちの一人
だったりしたらどうしよう
398マロン名無しさん:05/01/08 19:08:43 ID:???
[壁] д )  ゜ ゜    ソンデトビラヒライチャウノ?!
399マロン名無しさん:05/01/08 19:11:13 ID:???
コマネチさん詳細キボンヌ。>ネタバレの神
400マロン名無しさん:05/01/08 19:13:17 ID:Uii/9IkT
やっとキンブリー再登場ぽいな
スカーと迫力ある錬金術戦やってほしい
つか錬成されたのがママじゃないなら
無理矢理錬成された黒髪の女性の魂とかはどうなるんだ‥‥いい迷惑だよ
401マロン名無しさん:05/01/08 19:58:06 ID:???
詳細バレキボンヌ
402マロン名無しさん:05/01/08 21:15:22 ID:???
扉絵、見開きだけどカラーじゃないんだ?
めずらしいね。
403マロン名無しさん:05/01/08 21:19:18 ID:???
そんな毎月毎月カラー描いてる漫画家とかのほうがめずらしいとおもう
404マロン名無しさん:05/01/08 21:38:35 ID:???
>403
それをやらせるのが□エニだよ。
405マロン名無しさん:05/01/08 21:40:11 ID:???
>404
どこの会社でもそうだろ
人気があるなら金になるから馬車馬のように働かせる
406マロン名無しさん:05/01/08 22:00:00 ID:???
[璧] ∀´)クククッ
407[壁] д`) ◆shjKgYltWI :05/01/08 22:09:30 ID:???
[壁] д`) ニセモノメ 鬱ナ兄サンハワタサナイゾ
408マロン名無しさん:05/01/08 22:17:13 ID:???
     ∧イvヘヘ    
    //|/|二ヘl |  チッ ばれたか
   //l/`ー´ノl| l      
   〃( つ/ ̄ ̄ ̄/
  ̄ ̄ ̄ヾ/ 嫉妬 / ̄
409マロン名無しさん:05/01/08 22:30:48 ID:???
>>374
軍部では誰か出ますか?
前回、軍部(ブレダ)で終わったんだよね?
410マロン名無しさん:05/01/08 22:45:50 ID:???
ログ嫁
軍部の出番はないと書いてるだろう
411マロン名無しさん:05/01/08 23:04:05 ID:???
詳細バレまだー?
412マロン名無しさん:05/01/08 23:12:03 ID:???
ドキドキ(・∀・*)
413マロン名無しさん:05/01/09 00:05:18 ID:???
本バレの>>311の完全スルーっぷりにワラタ
414マロン名無しさん:05/01/09 00:10:31 ID:???
バレ来たのに盛り上がらんね
軍部が出ないせい?
415マロン名無しさん:05/01/09 00:14:50 ID:???
微妙だからじゃないか
もうちょっと部分部分が詳しかったら話せるが
416マロン名無しさん:05/01/09 00:15:40 ID:???
と言うより、突っ込みにくい内容だから。

ママンがママンむじゃなかったら、どうしてアルが戻れるんだ?
メイチャンとヨキが出会った。へ〜。
スカーが国家錬金術師殺しを再会した。やっぱり。
スカーが殺した新キャラ、誰?

こんな感じかな。
このスレだか本スレで、メイチャンとヨキの出会いのパターンも予測されていたし、
スカーが国家錬金術師殺しを再会したら、入院中の大佐が狙われるんじゃないかという
ずっと先の予測まで既出だ。

多分、詳細バレが来て、新たな突っ込みどころが見つかるまで、こんな感じだと思う。
417マロン名無しさん:05/01/09 00:16:38 ID:???
うわ、誤字が。スマソ。
418マロン名無しさん:05/01/09 00:50:36 ID:???
原作でも掘っちゃうのか。
419マロン名無しさん:05/01/09 00:55:26 ID:???
軍部でないのか
とりあえずバレだけでいいかな…来月に期待しておく
420マロン名無しさん:05/01/09 00:57:13 ID:???
軍部が出ない号に大佐のスイング付録か・・・
421マロン名無しさん:05/01/09 01:06:11 ID:???
>420
軍部、いや無能が出ないからこそ一部の読者を
繋ぎとめる手段として…
    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::曰::::::::::::::::
      Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::| |:::::::::::::::::
      ( .ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::ノ__丶::::::::::::
     /ヨ~~|ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::||金||:::::::::::::
    .( / ̄;;::::ヽ ヽ:::l . :. :. .:: : :: ::::::::::::::||ヅ||::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..||ル|| ̄ ̄ ̄
                        . ̄
422[壁] д`) ◆shjKgYltWI :05/01/09 01:09:39 ID:???
[壁] д`) ヒキョウダ ファンノココロヲモテアソブノカ ヤツラハ
423マロン名無しさん:05/01/09 01:10:19 ID:???
ってことは今月も立ち読み不可仕様か
毎月買ってるけどさ。
424マロン名無しさん:05/01/09 01:14:13 ID:???
軍部fanって極端なのが多いな。キャラモエだけで読んでるのか。
425マロン名無しさん:05/01/09 01:16:10 ID:???
>>424
兄弟ファンもそんなもんじゃ?
つーか特定キャラのファン自体そんなもん
426マロン名無しさん:05/01/09 01:19:35 ID:???
いや。軍部でないなら買わないって書き込み毎回見てる気がしたんでな。
427マロン名無しさん:05/01/09 01:20:54 ID:???
まあ兄弟モエと比較すると軍部モエは平均年齢が高い
→お金を多く落とす。でなきゃ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006TN6PQ/
こんなのとか
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006TN6PG/
こんなのを発売するワケがない。
428マロン名無しさん:05/01/09 01:26:20 ID:???
まあキャラソンがオリコンデイリー9位ウィークリーで11位
初回限定版が即売り切れになるくらいだし
DVDで大佐(軍部)のファンディスクとか出したら
そこそこ高くてもすごい売れそう
429マロン名無しさん:05/01/09 01:39:26 ID:???
錬成したモノはお母さんじゃなかった→アルが元に戻れる!
なんでこうなるのか真剣にわからん。
430マロン名無しさん:05/01/09 01:52:09 ID:???
>428
スレ違いだがものすごい鬱シナリオでも売れるんだろうな…
431マロン名無しさん:05/01/09 02:13:54 ID:???
むしろアニメ鋼好きには鬱シナリオの方が売れるよたぶん。
432マロン名無しさん:05/01/09 02:24:23 ID:???
>>429
確かにこの文面だけ見るともの凄い超展開に思える
詳しい説明を求む
433マロン名無しさん:05/01/09 02:31:15 ID:???
(一般コミック・雑誌) [ガンガン] [2005-02] 鋼の錬金術師 第43話 「泥の河」.zip 5rJmn3CR76 8,085,666 967f511ce296abe019ca38301bc89c6f
434(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/09 04:08:15 ID:???
>>426
漏れは
リザが死んだりアルが死んだりしたら読むのやめるがな。
435マロン名無しさん:05/01/09 10:05:41 ID:???
今号で気になるところ
・トリシャ別物ならなんでアルは戻れるの?
・パンダの戦闘能力
・銀の錬金術師の錬金陣入りの手袋(無能の錬金陣入りの手袋と共通?)
436マロン名無しさん:05/01/09 10:23:47 ID:???

銀の錬金術師手袋じゃなかったね、手に直書きだったよ
アルの元に戻れる理論はエドのセリフから妄想すると
死亡者=元に戻れない
アル≠死亡者
だから元に戻れる方法が何らかの形で存在するって考えたけど違うか
何かもう答えを見つけたっぽいし
・アルそっくりの肉体(無能が作ったようなダミーマリア焼死体みたいな)錬成して魂ひっぺがして移す
・アルのホムンクルス錬成?
というような方法もあるのだろうか
437マロン名無しさん:05/01/09 11:09:09 ID:???
ひょっとして兄弟のどっちかがトリシャと血が繋がってないのに
その血を魂の情報として使ったせいで誰か別人を作り出してしまったとか?

でも髪の色が違ったから別人って決め付けるのは強引すぎないか?
錬成過程での失敗で色素が変化してしまったとかの可能性もあると思うんだが。
438マロン名無しさん:05/01/09 11:16:27 ID:???
ばっちゃんが骨の分析とかもしてた
439マロン名無しさん:05/01/09 11:18:57 ID:???
もう3月号が読みたくてウズウズしはじめた
まだ2月号だって読んでないのに
なんて危険なマンガなんだ
440マロン名無しさん:05/01/09 11:33:21 ID:???
>>438
それでも別人だという証明になるのか疑わしい。
そもそも被人体錬成者と結果として出来た「出来損ない」の
違いをどうやって正確に判断するのか疑問。
骨にしろDNA(これは鋼世界では鑑定出来ないだろうが)にしろ
オリジナルを忠実に再現出来てなければ、いくらでも違って当然だと思うけど。
441マロン名無しさん:05/01/09 12:18:36 ID:???
スカーvs銀のバトルがえらいかこいかった。
デビルズネスト編あたりから荒川も戦闘シーン描くの上手くなったよな。
442マロン名無しさん:05/01/09 12:24:37 ID:???
キックとかパンチとかほんとに痛そうだしな
443マロン名無しさん:05/01/09 12:32:16 ID:???
エドの墓堀りシーン、アニメよかよっぽどエグかったよ・・・・・鬱もいいとこだ。
4442月号詳細バレ1:05/01/09 12:59:07 ID:???
第43話『泥の河』
煽り:「アルが抱える苦悩は・・・・。」

ホテルの部屋(アルとエドの泊まってる部屋の方)で話すアル・ウィンリ・リン・ランファン。
リン「時限爆弾だっテ?」
アル「そう・・・鉄の身体に人の魂。拒絶反応という爆弾が待っているはずだ」
  「明日かあるいは10年後か 100年後か1分後か・・・いつその時が来るか それはボクにもわからない」
  「わかっただろう?この身体は不老不死には程遠いんだよ」

ここで>>387の扉絵

ウィンリ「そんな・・・じゃあ一日でも早く元に戻らないと・・・」
リン「いや 待ってくれヨ」
  「その身体がやばくなったら魂を他のものに乗せ換えて生き続けることはできないカ?」
リンの言葉に微妙な表情をするアルとウィンリ。
リン「便利でいいじゃないかその身体・・・」
ウィンリ「いい訳ないでしょ!!!」
ウィンリ、激昂してリンの言葉を遮り、立ち上がる。
ウィンリ「・・・・・・何も 知らないくせに・・・!!」
びびるリン。
ウィンリ「・・・ごめん」 ウィンリ、そのまま部屋を出る。
アル「ウィンリィ!」

アル「ウィンリィ!」
ウィンリの部屋のドアをノックするアルと、隣の部屋のドアからそれを覗き見ているリン&ランファン。
アル「ウィンリィ 入るよ?」
アルがドアを開けて部屋に入ると、ウィンリは枕を抱いてベッドに座っている。
アル「・・・・・・もー・・・」
  「いつも兄さんやウィンリィが先に怒るからボクは怒るタイミングを逃しっぱなしだ」
ははは、と笑うアル。
ウィンリ「だって・・・」
445マロン名無しさん:05/01/09 13:07:04 ID:???
2月号のうp 週刊ジャンプ速報に来てたよ
446マロン名無しさん:05/01/09 13:09:13 ID:???
何故ジャンプスレ・・・
447マロン名無しさん:05/01/09 13:11:56 ID:???
知らんが何かうpってくれた

963 :メディアみっくす☆名無しさん :sage :05/01/09 10:00:42 ID:???
普通の22144番に鋼upした。passは目欄×2
4482月号詳細バレ2:05/01/09 13:17:37 ID:???
ウィンリの回想。
機械鎧の手術をしたばかりで熱にうなされるちびエドを夜更けまで看病するちびウィンリ。
看病を終え、眠い目を擦りながらエドの部屋を出ると、廊下の暗がりにアルが膝を抱えて座っているのに気付く。
ウィンリ「アル・・・眠れないの?」
ウィンリに気付くアル。
アル「・・・うん どうやらこの身体は眠る事ができないみたいだ」
自分の羽織っている上着に手をかけるウィンリ。
ウインリ「寒く・・・」
アル「・・・もないね 何も感じない身体だし」
気まずそうなウィンリ。窓の外を眺めるアル。
アル「夜ってこんなに長かったんだね」
  「ついこの前まで夜は兄さんと錬金術の話や将来の事を語りあって・・・
  話し疲れたらたっぷり寝て幸せな夢を見て・・・一晩がとても短かった。
  今は一晩がとても・・・・・・ ・・・とても長くて」
  「余計な事ばかり考える・・・・・・!!」
耳をふさぐようにうずくまるアル。

回想終了。再びホテルのウィンリの部屋。
ウィンリ「アルのあんな姿見てたらどうしても今のままでいいなんて思えないよ」
    「ねぇ 元の身体に戻れるよね? ねぇ!?」
何も言わずうつむいているアル。
449マロン名無しさん:05/01/09 13:54:07 ID:???
>>447
トンクス
本当に軍部全くなしだったな。
付録はいらんから今月は買わないでいいや
4502月号詳細バレ3:05/01/09 13:54:07 ID:???
場面変わってエドサイド。何かを追って手を伸ばしているエド。
エド「返せ・・・返せよ!!弟をあんな身体にしやがって・・・持って行った弟を・・・・・・」
  「たった一人の家族を返せ!!」
ここで右手左足のついた真理タン登場。なぜか逆さま。
真理「返せ?何を言ってるんだおまえは
   弟の魂を引き戻し 眠れない身体 痛みを感じない身体 ぬくもりを感じない身体 泣けない身体にしたのは!」
   「鋼の錬金術師!!他ならぬおまえだ!!おまえのその手だ!!」
愕然とするエド。
真理「弟が鎧の身体になったのは真理(オレ)のせいじゃない」
エド「!!」 エド、何かに気付き後ろを振り向く。と、そこにはタッカーと犬キメラニーナが。
タッカー「おまえが弟を救いの無い身体にしたんだ エドワード・エルリック」
真理がニヤリと笑い、うにょうにょと無数の手がエドに伸びてくる。
真理「いや 弟だけじゃないな」
錬成失敗母まで登場。エドの頬に手を触れる。
錬成失敗母「エドワード こんな姿のままじゃいやだわ 早く生き返らせて ねぇ」
「エド エド エド・・・」
エドの後ろにでっかい目ん玉が見開いている。

ピナコ「エド!!」  部屋の外からピナコの怒鳴り声。夢から覚めるエド。
ピナコ「まだ寝てんのかい!?親父さんが出ちまうよ!!」
エド、機械鎧の右手をぎし・・・、と握り締め、母親の錬成に失敗した時のことを思う。
エド「・・・・・・・・・・・・・・・」
カーテンを開けて窓の外を見ると、ピナコ宅を出ていくホーエンハイム。
父の『それは本当にトリシャだったのか?』という言葉を思い返すエド。
451マロン名無しさん:05/01/09 13:55:37 ID:???
スキャンはいつも飛翔速報に来るよ
452マロン名無しさん:05/01/09 13:59:57 ID:???
もうnyので落としたからいいや
どうせ同じのだろ?
4532月号詳細バレ4:05/01/09 14:16:12 ID:???
ピナコに機械鎧を直してもらい、手の指を動かしてみるエド。
エド「腕も足も異常無し!」
ピナコ「ウィンリィは真面目に修行してるみたいだね」
エド「電話してきたのか?」
ピナコ「いや、機械鎧(それ)を見ればわかるさ。格段に腕を上げてる」
エド「へぇ・・・見た目変わんねーのに進歩してんだ」
ピナコ「修行が厳しくて逃げ帰ってくるんじゃないかと思ってたけど、いらん心配だったかね」
かっかっかっ、と笑うピナコ。エド、機械鎧を眺め、何かを考える。
エド「・・・ばっちゃん」  ピナコ「なんだい?」  
言いよどんで黙るエド。
ピナコ「どうしたんだい?」
エド「・・・・・・手伝ってほしい事がある」  機械鎧の腕がズキンと痛む。

スコップを持ち出すエドとピナコ。歩みを進めるにつれ、エドの心音が大きくなる。
エルリック家の焼け跡にたどり着く。
ピナコ「家の裏だよ」「たしか・・・」
   「この辺だ。ここに あれ を埋葬した」
錬成失敗時を思い出して目を見開き、震えるエド。汗びっしょり。ピナコ、不安そうにエドを見やる。 
ピナコ「やめるかい?」  エド「・・・・・・いや」 空が曇り始める。
エド「手足の付け根が痛む。天気が変わりそうだから早く済ませよう」

地面を掘るエドとピナコ。ピナコの額に雨粒が当たる。空を見上げるピナコ。
ピナコ「いけない、降って来ちまったよ。急がないと・・・・・・・・・」「!!」
ピナコ、腹部を押さえうずくまるエドに気付く。
ピナコ「エド!!」 嘔吐するエド。ピナコがその背をさする。
ピナコ「無理すんじゃないよ!」 エド「胃が・・・・・・ねじ切れそうだ・・・・・・」
ピナコ「当たり前だよ!おまえにとっちゃ最大の精神的外傷(トラウマ)だ!!!」
   「・・・・・・もうやめよう おまえが壊れちまう」 心配そうなピナコ。
エド「確認しないと前へ進めないだろ」 震えながらスコップにつかまって立ち上がるエド。
エド「錬金術師は真理を追い求める者だ。自分に都合の良い所だけ見てそれで済まされて良い訳がない」
エド、ホーエンハイムの『逃げたな』という言葉を思い出す。
エド「逃げて・・・たまるか!」
454マロン名無しさん:05/01/09 14:23:20 ID:???
詳細バレ氏、リロしようよ
455マロン名無しさん:05/01/09 14:29:06 ID:???
泥の河って昔リザの台詞にでてきてたな
「たとえそれが泥の河であっても」
注意なんか絡んでるのか木になった
ただそれだけ

バレ乙
456マロン名無しさん:05/01/09 14:34:26 ID:???
というか全部書き終ってから投下した方が・・・
457詳細バレ:05/01/09 14:36:03 ID:???
>>454
あ、皆落としたんならいらんかな?
気付かんかった。スマソ。
458マロン名無しさん:05/01/09 14:53:50 ID:???
軍部の登場なしだとマジでレスないな。
459マロン名無しさん:05/01/09 15:02:07 ID:???
どう突っ込んでいいのかよく分からない展開だな
460マロン名無しさん:05/01/09 15:02:23 ID:???
できたら詳細お願いします!
ウチのバカパソコンだと落としている途中で固まっちゃうので。
461マロン名無しさん:05/01/09 15:06:23 ID:???
>>458
ちょっとでも登場すると軍部ヲタがうるさく騒ぐからだろ。ウンザリ。
462マロン名無しさん:05/01/09 15:14:21 ID:???
落として見てみたけど軍部云々抜きにしても
正直(;゚Д゚)ハァサヨデスカ…と( ´_ゝ`)フーンしか感想が出てこない。
今月は見送っていいな。
463マロン名無しさん:05/01/09 15:19:30 ID:???
>>457
バイト先から携帯で見てる人もいるから
早く続き書け





嘘です書いて下さいお願いします_| ̄|○<休憩終わっちゃうよ
464マロン名無しさん:05/01/09 15:20:31 ID:???
読んだ。なんであれでアルが元に戻れるのかサパーリ…。
墓堀シーンはほんとに欝だったな…。
465マロン名無しさん:05/01/09 15:29:51 ID:???
まだ読んでないが、エドの心理描写ってほとんどされないから読んだ時点で「?」って思う事がよくあるよな。
後から分かるというかなんというか。
エドだけに言える事じゃないだろうが
466マロン名無しさん:05/01/09 15:40:20 ID:???
>>465
今月はエドの心理描写すごまじいよ。
トリシャ(じゃないけど)の髪を掘り当てて「黒だ・・・」の時の表情とかまじすごい。夜中トイレ行けない。
467詳細バレ:05/01/09 15:44:47 ID:???
>>463
すまん、中断してたメタギアプレイ再開したんで性欲をもてあます
誰か続き頼みます。
468463:05/01/09 15:51:17 ID:???
休憩終わった・・_| ̄|○。
さ、仕事仕事・・・・・
469マロン名無しさん:05/01/09 16:06:58 ID:???
気になったのが「はっ、じゃああのアルは…」というばっちゃんの疑問。
アル=別人もありなのかー?
470マロン名無しさん:05/01/09 16:14:32 ID:???
>>469
てかそれってアニメの裏設定か何かじゃなかった?>人間アルと鎧アルは別人
アニメと違って原作はそれを匂わす伏線は
一切出てきてないしちょっと唐突じゃないか?
471マロン名無しさん:05/01/09 16:18:54 ID:???
>>470
66のセリフが伏線にならんこともない
472マロン名無しさん:05/01/09 16:19:38 ID:???
すんません、
鋼うpしていただいた「普通」ってどこですか・・・
アフォな質問してスマソ
あたいのことけなしてもいいから教えてつかぁさい

_| ̄|○
473マロン名無しさん:05/01/09 16:24:21 ID:iupKsEHc
落とし方教えて栗!
474マロン名無しさん:05/01/09 16:34:31 ID:???
ttp://nyoi-room.pandora.nu/?16

ここから頑張って探せ。
落とし方までは面倒見れん。
475マロン名無しさん:05/01/09 16:36:19 ID:???
続きが気になるというか妙に中途半端なところで
いきなりぶった切られた感が強い
頼むから読者を置いてかないで…
476マロン名無しさん:05/01/09 16:41:19 ID:???
パンダ娘のエド妄想図がかなりグレードアップしていたのにはワロタ
477472:05/01/09 16:47:28 ID:???
>474
ありがd。
でも

passを解読できなくて挫折 

アタイ ドコマデ ムノウナンダロウ・・・・ _| ̄|○
478マロン名無しさん:05/01/09 16:50:31 ID:???
479マロン名無しさん:05/01/09 16:51:12 ID:???
>>477
>passを解読できなくて挫折
>>447を100回嫁
480マロン名無しさん:05/01/09 16:51:45 ID:???
>477
目欄=メール欄ってわかってるよな?
481マロン名無しさん:05/01/09 16:54:21 ID:???
>>476
更に妄想膨らませたパンダ娘とエドの出会いが今から楽しみだw
482472:05/01/09 17:00:56 ID:???
みんな、dクス!!!
>447は百回読んだんだが、
>480の指摘どおり、目欄がわからんかったのだ。
2ch経験が未熟でスマソ

アタラシイコトヲ マナンダヨ ママン・・・


(*´Д`)ハァハァ
483マロン名無しさん:05/01/09 17:15:54 ID:???
錬成したのがママンじゃない=アルが戻れるってのは
アルの体(とエドの左足)はママンを錬成しようとした代価として持っていかれたけど
実際にママンは錬成されていない訳だからまだ扉の向こう(アニメ的に言えば)にある。
実際に錬成された黒髪の方は、兄弟が準備した材料から錬成された。

・・・って事かと思ったんだけど
それ辻褄が合わないような・・・
484マロン名無しさん:05/01/09 17:22:38 ID:???
>>483
ママンじゃないからOKって何かやな感じだな。
具体的に指摘は出来ないけど感覚的に
そういう問題じゃないだろと突っ込みたくなる。
485マロン名無しさん:05/01/09 17:29:27 ID:???
最近本誌読むたびに、コミックス全巻ひっくり返して読み返すハメになるな
486マロン名無しさん:05/01/09 17:31:43 ID:???
>476
身長が2mオーバーになってるとか?
487マロン名無しさん:05/01/09 17:46:57 ID:FfVVADPk
本誌もう売ってる?
488マロン名無しさん:05/01/09 17:50:34 ID:???
東京首都圏だけど
489マロン名無しさん:05/01/09 17:58:07 ID:???
>476
妄想図でエライ事になってたけど
エドのセンスが無いところはぴったり合致してたなーw
490マロン名無しさん:05/01/09 17:59:15 ID:???
>>486
三つ編みが腰の辺りまで伸びていて、ド派手な服を着ている
491マロン名無しさん:05/01/09 18:45:37 ID:???
し、詳細バレの続きをー!!だれかー!
492マロン名無しさん:05/01/09 18:48:59 ID:???
うをををぉぉぉ気になってキタ━━━ヽ('Д`;)ノ━━━!
493マロン名無しさん:05/01/09 18:53:59 ID:???
スカーはイシュバールでの人体実験の産物?
494マロン名無しさん:05/01/09 18:58:35 ID:???
仕事終わったら、本屋寄って帰ろうと
思うんだけどもう売ってるかなあ
495マロン名無しさん:05/01/09 19:09:52 ID:???
あー畜生
ギリギリでスキャン落ちてやがる

というわけで詳細誰かプリーズ
496マロン名無しさん:05/01/09 19:40:37 ID:gnjQU1aV
普通のアプロダで22144落としたんですけど、解凍したら中身空っぽでした。
なんで・・・?_l ̄l●川
あと皆さんが言ってるパスワードとかいうのも聞いてこなかったし・・・
497マロン名無しさん:05/01/09 20:00:03 ID:???
流れたね
498マロン名無しさん:05/01/09 20:03:09 ID:???
誰か再アップお願いします
何かと交換でも構いません
499マロン名無しさん:05/01/09 20:05:38 ID:???
同じくお願いします
500マロン名無しさん:05/01/09 20:14:07 ID:???
>>490
茶ぁ吹いた
501マロン名無しさん:05/01/09 20:19:42 ID:???
買え
502マロン名無しさん:05/01/09 20:19:57 ID:???
なんか原作のスカーって全然成長していないのな

まぁアニメは若干若く変えられたからかもしれんが……
503498:05/01/09 20:23:13 ID:???
解決しました
スレ汚しスンマソ
504マロン名無しさん:05/01/09 20:42:26 ID:???
どう解決したんだ
505マロン名無しさん:05/01/09 20:45:25 ID:???
>504
ゲトしたって事だろ
506マロン名無しさん:05/01/09 20:46:13 ID:???
クレクレ厨はうpろだを自分で探せよ
ここにきて催促してんじゃねぇ
507マロン名無しさん:05/01/09 20:46:52 ID:???
別にスキャンはいらんが詳細書いて欲しいな
508マロン名無しさん:05/01/09 20:48:41 ID:???
>>498
そのままラノベに
509マロン名無しさん:05/01/09 21:03:42 ID:???
ホーエンパパはこうなるとわかっててエドに聞こえるように
「それは本当のトリシャだったのか?」って言ったって事か。
何かまだ企んでるのかそれともアルが元に戻れるように
エドを誘導したのか…?
510マロン名無しさん:05/01/09 21:04:01 ID:???
2月号バレ5

>453続き
苦しみながらも掘り続けるエドたち。
やっと見つかった髪の毛は、栗色だった母の髪とは違い黒かった。
さらにピナコも骨の大きさや形状から、トリシャの特徴は
見当たらない「これはおまえの母親ではない」と告げる。

ピナコは、無関係のものをつくって兄弟の身体は持っていかれたのかと、
その理不尽さに衝撃を受けながらも、その考えの中で
「じゃあ あの アルの身体は…」と疑問が心に浮かびハッとなる。
だがその時、エドはエドで何かに思い当たったらしく、雨の中突然の高笑い。

エ「そうだ、死んだ人間はどんなことをしても元に戻らない。これは真理だ」
 「人体練成の完璧な理論だの禁忌だのと…何をやってるんだオレは」
彼を心配するピナコは、気をたしかに持つように言うが、
エドの答えは彼女が予想した不安とは逆のものだった。
エ「大丈夫だよ」「気をたしかに……か」
 「そうだな、あの日から今さっきまで、これは絶望の象徴だった」
 「だが今はこれが希望につながる」
 「なんて事だ…、答えはスタート地点にあったんだよ ばっちゃん」
顔を上げ、ピナコの方へ強い目を向けつつ、エドは言う。
エ「アルは元に戻れる!!」
511498さんじゃありませんが:05/01/09 21:05:28 ID:???
>>508
ラノベのほうもpassありですか?
5122月号バレ6:05/01/09 21:06:12 ID:???
行き倒れてるメイとパンダをヨキが見つけるが、
助けるどころか金目のものを奪おうとする。
が、パンダに噛みつかれ結局助けることに。
こんなところで何をしているのか?という彼の問いに、
エドを探していると答えるメイ。
一瞬「あのクソガキのことか!!」と怒りを露にしかけるが、
すぐに彼が国家錬金術師であることを思い出す。
ヨキがエドを知ってるらしいとわかって、
さらに彼の居場所を知ってるか訊ねるメイ。
そんな彼女にヨキは笑いながら
「私の下僕がそのうち見つけ出すはずさ!!」と答えるのだった。

そのころ国家錬金術師狩りを再開したスカーは、
銀の錬金術師を襲い、彼を仕留めていた。

続く
513マロン名無しさん:05/01/09 21:11:22 ID:???
>>511
ラノベはパスなしだと削除対象だよ。
ちゃんとパスも「そのまんま」UPしたから。
514マロン名無しさん:05/01/09 21:12:43 ID:???
>510=512さん
ありがとうほんとありがとう…!
515510:05/01/09 21:13:12 ID:???
>510間違えた
バレ7行目正しくは
「じゃあ あの アルは…」という疑問が心に浮かびハッとなる。

「アルの身体」と「アル」じゃ全然意味違うよ。すまん。
516511:05/01/09 21:19:03 ID:???
>>513
そうですか。ありがとうございます!!
ダイヤルアップなんで1時間以上かかるけど頑張って落とします(つД`)

バレ氏乙です。
517マロン名無しさん:05/01/09 21:21:15 ID:???
シロガネーゼあっさりやられたけどガチで挑んだらかなり強そうだな
518マロン名無しさん:05/01/09 21:27:31 ID:???
>516
( ゚д゚)ポカーソ
さすがに流れるだろw
519マロン名無しさん:05/01/09 21:31:53 ID:???
しかし今月も4コマないのかな
520マロン名無しさん:05/01/09 21:48:27 ID:???
>517
そこで名古屋嬢ですよw
521マロン名無しさん:05/01/09 21:53:34 ID:???
バレ、dくす。

考えてみたんだが、錬成したものが失敗作とは言えママン本人だったら、
代価として支払われたアルの身体(+エドの足)は戻らない。
クーリングオフなしってことで。

ただ、ママンと全く違う存在なら、違う商品が送られてきたということで、
返品が効くってことなのかな。
当然、支払われたアルの身体(+エドの足)は返してもらえる。
真理との契約無効と言うか、契約解除できるってことなんだろうか。
522マロン名無しさん:05/01/09 22:00:01 ID:???
でもママンと思い込んで違う商品を注文したのはエドアルだから。
523マロン名無しさん:05/01/09 22:03:27 ID:???
もう流石に期限切れ
524マロン名無しさん:05/01/09 22:04:54 ID:???
ん? 2人が注文したのは、ママンそのものでしょ?

喩えるなら、プラモデルとか大人の科学とか注文して、
届いたものを組み立てたら、注文した商品と違っていたと。
その場合はクレームを言って、返品できるということ。

もし2人がプラモデルを組み立てるのが下手だったり、
知識不足で本来の完成品にならなかった場合は、2人の責任だが。
しかしこの場合、もともと真理は別の物を送って寄越したのだから、
2人がきちんと完成させても別物になっていた。
本来欲しかったものじゃないから契約解除って理屈だね。
525マロン名無しさん:05/01/09 22:05:38 ID:???
そのまま入れても通らないorz
526マロン名無しさん:05/01/09 22:05:44 ID:???
あああ、シロガネのおっさんちゃんと二巻イシュヴァール回想シーンに
いるっぽい。

>521
錬成ママン(偽)の身体は兄弟の用意した人体の構成成分でまかなっただろう
から、あとは一瞬とはいえ呼吸とかの生命活動した命?魂??の部分は何で
まかなったのだろうか…だよなぁ。
527マロン名無しさん:05/01/09 22:05:54 ID:???
契約の概念で言うと、確かに時効はあったと思う。

しかし真理相手の取引に時効があるかどうかは知らないw
528マロン名無しさん:05/01/09 22:12:15 ID:???
あ、わかった失礼
529[壁] д`) ◆shjKgYltWI :05/01/09 22:12:58 ID:???
[壁] д`) ニイサン鬱ナノ?
530マロン名無しさん:05/01/09 22:21:14 ID:???
もう流れてら  orz
531マロン名無しさん:05/01/09 22:22:20 ID:???
あれか、「人体練成」と「肉体練成」は違うってことか?
「人体練成」=死人を生き返らせる
「肉体練成」=肉体を練成する
で、後者はできる、つまりアルの肉体は復活する、ってことか?
532マロン名無しさん:05/01/09 22:28:42 ID:???
アニメのホーエン&ダンテがやってた方法か。
あれは他人の肉体を乗っ取る上、繰り返すと魂の劣化で腐り始めるが
ニーナみたいに新しく空の肉体を作って、一代限りで生きて死ぬ分には
全然問題なさそうな気がする。
まあ最大の問題はその方法を原作でも実行できるかだが。
533522:05/01/09 22:30:30 ID:???
>>524
ようは茶色いカーテンを注文しようとしてエドアルは注文書に茶色のカーテンの注文番号を書いたつもりだったが
それは黒いカーテンの注文番号だった。


てこと。
534マロン名無しさん:05/01/09 22:45:05 ID:???
522=533は、真理の代理人みたいな主張だなw
535マロン名無しさん:05/01/09 22:45:58 ID:???
牛さんビバップのDVD買ったらしいし
今回の使い捨て錬金術師のおっさんって
ビバップに出てくる敵キャラに姿格好が似てるから
影響うけたのかなとちょっと思った。
536マロン名無しさん:05/01/09 22:47:55 ID:???
あ、そういや完全版出たんだっけ>ビバップ
買わねば…。
537マロン名無しさん:05/01/09 22:50:48 ID:???
どっちにしても、人体錬成するにしては、兄弟は役者不足だった。
それは間違いないだろう。

力不足で成功しなかったにしても、ママンになりかけのものを作ってしまった。
そのための代価を支払わされたのは、等価交換だ…。

が、しかし真理も違う人物だか魂を兄弟に寄越した。
>>524のプラモデル理論で言うと、兄弟の力不足であろうがなかろうが、
どっちにしても真理の送ってきたものでは、ママンの完成品には最初からなり得ない。

真理の側に過失があったんだから、等価交換で肉体を持っていくのはおかしい。
原状回復しる、ということだろう。兄弟の主張を代弁するならね。
538マロン名無しさん:05/01/09 22:58:42 ID:???
>>537
上のほうでも言われてるけどなんで真理のほうに
過失があったと断言できるんだ?
兄弟が激しく間違えて組み立てた結果似ても似つかぬ
別人が出来上がってしまった可能性もあるだろうに。
髪も骨も別に真理がパーツを持ってきたわけじゃなくて
兄弟が材料を元に作ったものなんだから。
539マロン名無しさん:05/01/09 23:02:17 ID:???
やっぱりあの時材料入れてた、タライみたいなもの?あれがいけなかったと思うのね
という冗談はさておき、

真理ちゃんって何者なんだろうね

お父様がやろうとしてることと真理ちゃんはどう関係してくるだろ
540マロン名無しさん:05/01/09 23:04:40 ID:???
>>538
今の段階では、どっちに過失があったか分からないってことだろう。

で、エドは真理の側に過失があったと主張するつもりじゃないかって推測。
どこを読んでも断言なんかしていないよ。

なんでそんなに喧嘩腰なんだ、おまいは?
ここはいろんな推測を披露するスレじゃないのか?

そんなに他人の推測が気に入らないなら、
エドが栗色ママンを見て「アルを元に戻せる」と言った理由について、
おまいもエドの過失前提でもっと納得できる説を披露してくれ。
541マロン名無しさん:05/01/09 23:09:30 ID:???
両者とも静まりたまえ〜
542マロン名無しさん:05/01/09 23:10:03 ID:???
どっちも餅つけ。

仮説としてはプラモデル理論?、面白かった。
エド側の理屈として、ありそう…。

他に推測があるなら、どんどん披露していってくれ。
「そんな推測、あり得ない」なんてことは「あり得ない」んだからw

543マロン名無しさん:05/01/09 23:11:32 ID:???
真理さんは人間を作ろうとした奴には非常に厳しく当たる奴という
イメージがある。それこそ意地悪な程に。人体錬成したエドに「馬鹿
野郎」って言う位だから偽の魂寄越してもおかしくなさそうなんだよな。
死んだ人間は絶対に生き返らないってのを思い知らせるためにも。
544マロン名無しさん:05/01/09 23:13:16 ID:???
おいおい>543、藻舞さんにそういったイメージがあるのは解ったが、
ここはいろんな可能性を探るスレだよ。

主観で、他人の仮説に難癖つけるの、イクナイ!
545マロン名無しさん:05/01/09 23:15:03 ID:???
真理=扉の向こうは真理君のトイレで
ノックもせず無理に扉をこじ開けたから機嫌悪いんだよ
546マロン名無しさん:05/01/09 23:16:51 ID:???
しかしめったに真理を訪れるヤシもいなさそうなのに、
真理ってふだん、ヒマじゃないのか?
547マロン名無しさん:05/01/09 23:17:49 ID:???
もし仮に>>538の説が正しかったなら
逃げないと言いつつ結局は真理に罪を擦り付けて
また逃げてることになるんだよな…。
なんともやり切れないと言うか何と言うか…(;´Д`)ハァ
548マロン名無しさん:05/01/09 23:18:17 ID:???
ママン→死んだため生き返らせようとした
    魂はない

アル→死んではいない。
    たぶん魂だけはある

とここまでかんがえて何が言いたかったか忘れた
上のほうであったんだか本文にあったんだかみたいに
肉体だけつくって魂うつすのかね…
549マロン名無しさん:05/01/09 23:22:14 ID:???
>547
ん? 逃げ? 本当に真理側に過失があったかもしれないのに?
その場合、代価だけしっかり奪っていった真理は悪人じゃないか?

喪舞さん、何が何でもエドアル側に過失があったことにしたいんだな。
そういう前提でばかり話されてもナァ。
550マロン名無しさん:05/01/09 23:23:39 ID:???
真理ちゃんは、滅多に人が訪ねてこない寂しさをまぎらわせるために
ごくまれにやって来た錬金術師をこれでもかとばかりに弄繰り回して遊びます
そういう残酷で厄介な性質を持った女…それが真理。
551マロン名無しさん:05/01/09 23:26:18 ID:???
>>550
なるほど!
人間、暇を持て余すとろくなことを考えないと言うけれど、真理もそうなのかも。
552マロン名無しさん:05/01/09 23:27:50 ID:???
塩ビみたいな真理だなw
553マロン名無しさん:05/01/09 23:30:24 ID:???
とすると、自分より強い相手にはとことんヘタレな真理か。
554真理:05/01/09 23:31:06 ID:???
あんなヘタレオカマといっしょにしないで!失礼しちゃうわね!…なんていうと思ったか
555マロン名無しさん:05/01/09 23:31:32 ID:???
>>549
落ち着け。
仮説に噛み付いてどうするんだ。
556マロン名無しさん:05/01/09 23:33:12 ID:???
そう言えば真理って、一は全、オレはオマエだったっけ。

エンビの部分を色濃く反映した真理だとか?
557マロン名無しさん:05/01/09 23:33:26 ID:???
塩ビが、増田大佐と仲間達にさらにひどいことをして来そうでとても不安です
ブラック疾風号に何かあったらどうしよう。
558マロン名無しさん:05/01/09 23:34:43 ID:???
寧ろ大佐にはスカーの脅威のが迫ってると思うが
559マロン名無しさん:05/01/09 23:37:24 ID:???
先にスカーがリゼンブールから帰ってきたエドと遭遇→バトル→
「あれがエドワード様!? 聞いていたのと違うけど、お助けしないと」
パンダ娘の加勢…だったら、一安心だが。

いや、大総統の締め付けも始まりそうだし、増田サイドの負担ばかり大きくなると、心臓に悪い。
560マロン名無しさん:05/01/09 23:41:05 ID:???
いくら負担が増えてもメ、イン所は死にゃしないから大丈夫だろ。
もしこれで死んだら、奇抜で面白いとは思うけど多分自分は読むの止める。
561マロン名無しさん:05/01/09 23:44:12 ID:???
私はガンガンの早売りなどとうてい望めないような田舎町に住んでいます
学校へ行く途中、
「牛を見るたびに」
今後の展開を思い、兄弟や軍部の皆さんの安否を思うと胸が締め付けられます。

牛って本当に罪深い動物です。少なくとも今の私にとっては。
562[壁] д`) ◆shjKgYltWI :05/01/09 23:49:11 ID:???
[壁] д`) ウシハイナイガジドリハイル ウマー
563マロン名無しさん:05/01/09 23:54:13 ID:???
>>546
確かに…って話ずれてますよw
564マロン名無しさん:05/01/09 23:56:49 ID:???
牛も地鶏もいないが、野良兎はいる。

あれも食うかw
565マロン名無しさん:05/01/10 00:12:38 ID:???
3月号以降の予想
セントラルで国家錬金術師狩りを再開するスカー
計画に支障をきたすスカーを放置するわけにも行かずグラトニーとエンヴィーが
スカーを殺しにくる。善戦するも、戦いの場はイシュバール人難民も多く住むスラム街。
同胞のまき沿いを避けながら戦ううちに、危機に陥るスカー。
絶体絶命のところにメイチャンが参戦。戦いを察知したリンとランファンもやって来てしまい
オカマとグラちゃんは四面楚歌。
566マロン名無しさん:05/01/10 00:13:06 ID:???
♪まちぼうけ〜まちぼうけ〜

それとも

♪かの山〜 小鮒つ〜りし かの川〜

567マロン名無しさん:05/01/10 00:13:18 ID:???
流れたのか…
568マロン名無しさん:05/01/10 00:20:02 ID:???
>>565さんの予想を読んで、
スカーが増田の入院を知って乗り込むのと、
ウロボロス組がスカーを探し出すのとどっちが先かという気がしてきた。

東部の時みたいに増田が狙われることを見越して
増田の監視にウロボロス組がつく可能性もあるが、
もしシン国組がやって来たら、すぐバレる。
バレて新展開になるか、あるいはその可能性に気付いて増田の監視を諦めるのか。

或いはそこまで考えず、ウロボロス組が増田の監視をしていたのに
スカーはたまたま兄弟側の誰かと接触…とか?
569マロン名無しさん:05/01/10 00:21:09 ID:???
素直にnyやれよ
570マロン名無しさん:05/01/10 00:22:07 ID:???
っつうかスカーの話いらなかったな。せめて三ヵ月後にはある程度はっきりしておいて欲しいよな
571マロン名無しさん:05/01/10 00:26:30 ID:???
今回、国家錬金術師のコマネチさんが殺されたことが、キンブリー脱獄or釈放の伏線になったりしたら
キンブリストとしては喜びに踊り狂う
572マロン名無しさん:05/01/10 00:29:30 ID:???
>>535
ああ、東風(とんぷぅ)か。
最後が嫌に衝撃的な「道化師のレクイエム」
573マロン名無しさん:05/01/10 00:33:06 ID:???
>>531
そう思う。器=肉体を作るのは可能、魂を何かに定着させるのも可能、
しかし死んでしまった人間の肉体をそのまま作り上げる事は不可能って事ではないかな。
新しい肉体を作ってそれにアルの魂を定着させる…って
しかしこれじゃホムンクルスだなぁ…うーん。

エドは「アルは元に戻れる」ってきっぱりすっきりした表情で
言い切ってたが、まだもう一段落とし穴がありそうな。
574マロン名無しさん:05/01/10 00:44:28 ID:???
>572
夜の雰囲気とか動きとか東風だな。
そう思うとスカーのところだけ
なんか世界設定が違う漫画読んでるみたいだ
575マロン名無しさん:05/01/10 00:45:40 ID:???
えっと、新しい肉体って言っても、すぐ死んでしまったものだから、
もし本当にアルの魂を定着させるつもりなら、よっぽど上手く作らないと・・・。

長く生きられなかった失敗作を前に、
「今度はもっと上手く作れる!アルに身体を与えてやれる!」
と喜ぶエドって、ちょっとキャラが違う気もする。
なんとなくタッカーじみている。
576マロン名無しさん:05/01/10 00:47:30 ID:???
>>575
それじゃ自分の作り出した弟と嬉々として会話し旅を続ける
アニメの鬱兄さんだよ…orz
577マロン名無しさん:05/01/10 01:01:31 ID:???
タイトルの「泥の河」と内容が、関連ない気が。
やっぱり、鷹の目を臭わす演出か?
578マロン名無しさん:05/01/10 01:11:25 ID:???
やたら汚れた手が出てた気がしたから
エドの手のが泥の河に染まったって意味なのか
最後のおっさんが川に落ちた死んだあたりの意味なのか
色々あてはまりそうだ>サブタイ
579マロン名無しさん:05/01/10 01:13:29 ID:???
「泥の河に浸かった人生も悪くはない
一度きりで終わるなら」
580マロン名無しさん:05/01/10 01:17:20 ID:???
詳細バレ氏のネタバレを見てると
自分のトラウマであるもの=泥の河
ってことかなって思う
その河をもがきながら泳いで答えにたどり着いた、みたいな
581マロン名無しさん:05/01/10 01:17:41 ID:???
あのさ、
…今月号、うpしてくれる人いる?乗り遅れたんだ。
1分でいいからうpしてくれないかな…
582マロン名無しさん:05/01/10 01:18:49 ID:???
一分もあればnyで落ちてくるぞ
583マロン名無しさん:05/01/10 01:20:30 ID:???
>>581
買え
584マロン名無しさん:05/01/10 01:32:28 ID:???
>581
>>508
585マロン名無しさん:05/01/10 01:39:13 ID:???
もうさ、今度からどこに出ていようがここではうpの話題は禁止にしないか?
運がよければnyとかジャンプ速報スレでみられるんだし。
うp厨ウザ過ぎ。
586マロン名無しさん:05/01/10 01:40:33 ID:???
それ言われると思ってたサ…
スマンな。
587マロン名無しさん:05/01/10 01:43:37 ID:???
>>577
中尉自体と言うよりむしろ大佐(&中尉)とエド(&アル)?

6巻 ホークアイ→ウィンリィで
「あの子達にも強い意思があるのならば自分で決めて進むでしょう
たとえそれが泥の河であったとしても」

12月号のエドのセリフ
「禁忌を犯したオレ達に協力してくれる人達がいる(略)
二人で元の体に戻ろうと約束した弟がいる
そして事件のことを知ってしまって後戻りできない状況にある
ならば前に進むしかないじゃないか」

で、今進もうとしてるのが「泥の河」てことではないかと思うが。
目的達成までの、先が見えない上に退路のない、下手したら途中で
力尽きて沈みかねないような道のり(を歩む覚悟)、てくらいの意味では。
588587:05/01/10 01:44:14 ID:???
ついでに
「もう誰一人失わない方法で
もし目の前で誰かが犠牲になりそうになったらオレが守る」
てのは現在進行形で大佐が実践中だ。
589マロン名無しさん:05/01/10 01:49:50 ID:???
>>582
光だけど3日はかかるぞ
590マロン名無しさん:05/01/10 02:01:04 ID:???
ふーん
591(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/10 02:29:11 ID:???
ここのネタバレしか読んでないんだが。

エドさんは『天才』なんで論理の飛躍があったとしてもオカシイと思わんナァ。
それよりもエド少年の精神が不安だっぽ。
592マロン名無しさん:05/01/10 02:35:36 ID:???
>539 タライ云々より無菌室で錬成するべきだったよ、かあさんは。
593マロン名無しさん:05/01/10 03:22:43 ID:???
そう言えば、錬成ママンの周囲にはタライがなかった。

タライと合体した成れの果てだったのか、あれは!?
594(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/10 03:27:48 ID:???
タライに含まれる鉄分が髪を黒くしたのです!!

みたいなー
595マロン名無しさん:05/01/10 03:37:24 ID:???
>579
それビバップのエンディングだっけ?

詳細バレ氏のしかよんでないんだけどそれを読む限り、
錬成ママンを掘り返した後、鎧に定着した魂はアルじゃないかもしれないって気づくのはばっちゃんだけ?
エドはアルが元に戻るのは可能としか考えてないの?
だとしたら鎧アルは偽物説もありなわけだが…
596マロン名無しさん:05/01/10 03:40:23 ID:???
アニメのエドは見るからに鬱丸出しだったが
漫画のエドは表面上は普通でも頭のネジが1本外れてそうで怖いな。
597マロン名無しさん:05/01/10 03:53:19 ID:???
お父様=ホーエンハイムだったらまさしく呪われた血筋だな、アルが心配だ。
598マロン名無しさん:05/01/10 04:55:27 ID:???
クーリングオフ説はなかなか可能性はありそうだが真理をどうやって呼ぶんだ?
あくまで今月にでてきたのは夢であって真理ではない だろ?
肉体の練成は可能説に関しては魂をどこに定着させれば完全な人間になるのか?
ただまぁ人間の似せたモノつくって定着させれば食べ物食べれたり人間らしい生活はできるようになるよね。
599マロン名無しさん:05/01/10 05:00:47 ID:???
>>579 自分も同じこと連想した
>>595 ED、THE REAL FORK BLUES
600マロン名無しさん:05/01/10 05:05:40 ID:???
>>595
解釈の違いだな
エド・・・アルは体を持っていかれただけで実質死んではいない。母さんは死んでいたから
なにをしても生き返らすのは不可能だったがアルの魂は生きていた。だから練成できた。

ばっちゃん・・・トリシャを思って血の記憶だのなんだのして練成したのに別物だった。てことは
アルもエドの記憶(ようはバリーの考え)によって練成された本物とは違う別のアル。

案外ばっちゃんの考えが正しかったら鬱まっしぐら
601マロン名無しさん:05/01/10 05:22:24 ID:???
ばっちゃんがはっとする描写は確かにそうなんだが、
バリーの時に展開として一度否定されたような(完全に否定は全くできないが)
展開が最終結論だったらストーリーとして面白くないな
602マロン名無しさん:05/01/10 05:23:15 ID:???
あのトリシャじゃない黒髪の人物は一体何なんだろう
603(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/10 05:28:24 ID:???
>>602
錬成ロザリーみたいな存在かと。
604マロン名無しさん:05/01/10 06:32:11 ID:???
そういや別人さんは一応動いていたがありゃ筋肉運動で生きてはいなかったのかな?
今回の話見る限り死亡者の魂は練成できないようだから。まさか生霊?
605マロン名無しさん:05/01/10 08:29:38 ID:???
>550
つまり2chやファンサイトで散々言われているように


真理イコール牛さんって事か

>557
バターで炒めてry
606マロン名無しさん:05/01/10 09:03:24 ID:???
ふと考える。
最初にママンの肉体を、あの材料から錬成することは等価交換で可能だったはず。
形だけママンの死体ができると考えるのが普通。
しかし出来上がったものは出来損ない。

あの出来損ないが生きるために必要な伝達機能とか呼吸など、
そういう生命維持の部分はアルからもっていかれたのかな。
肉体は代金として扉の向こう。

魂だけは不必要だったから、取り戻したんじゃなく、残ってただけじゃないのかな。
で、腕は定着させるための代償。

アルは生まれ変わるしか肉体を持つ方法はないと思うんだけどな〜

607マロン名無しさん:05/01/10 09:07:49 ID:???
困ったときのパパ頼み
608マロン名無しさん:05/01/10 10:10:48 ID:???
あれがママンだろうと他人だろうと、
人体練成を行ったという事実には変わりないんだから、
代価は持ってかれると思うんだけどなぁ。

他人の練成なら身内の練成よりも代価が安くてすむというのも変な感じだし、
だから余計にエドの台詞に違和感があったんだ、自分は。
609マロン名無しさん:05/01/10 10:18:32 ID:???
>606
何か自分の中で一番しっくりきたよ

たぶん魂は個人個人を形成する誰にも、何とも交換できない普遍のもので、
アルの魂もまだこの世に残ってる→アルは生きている→肉体を作り出すのは不可能じゃないって
ことになるのかな。

牛さんが以前アルの鎧のデザインを変えたいみたいなことを言ってたので、
アルの肉体を作り出そうとしてまた失敗、新しい鎧へ、て展開にならないといいが。
610マロン名無しさん:05/01/10 10:39:03 ID:???
私の解釈は
結局、エドには関係あってアルには関係の無いものを
錬成してしまったってことではないかと思ったり。
でないと実力もほぼ同じ(?)な2人が払った
代価の差がコレだけ出るとは考えにくいし、
師匠も盲目のおっさんも1人でやって、
全身もっていかれたアルに比べて、払った代価はあれだけ
だしさー。
ぶっちゃけ、トリシャママはエドのママンではないってこと。
(遺伝上は)
考えた推論はもっと長いのだけどこのあたりで。
パパは絶対ホーだと思うが。
611[壁] д`) ◆shjKgYltWI :05/01/10 10:41:41 ID:???
[壁] д`) 『等価交換』が成り立っているのだとしたら、その場にないものを呼び出すなんてできんはずだ。
それで考えたら、お母さんの魂は既に失われているのだから、呼び出すのは無理。
ではあの体に入ってンゴンゴ動いてたのは何か?
体に入っていたのがアルの魂だと考えられないこともない
兄さん達が用意した物は肉体の材料であって、魂のではない。魂の情報として血を垂らしたが、そんなものでは等価交換の代償とはならない。
その場にあったものとして、アルの魂がお母さんの魂の等価交換の対象となってしまう。
しかし、交換して得たいものは既にないわけだから交換できない。
交換できなかった代価としてのアルの魂は、そのまま錬成されたものの一部として作られたものの中に入る。
しかし体に合わない違う魂を入れられた体は拒否反応が起こり、人の体の形にならなかった。
その後兄さんがアルの魂を呼び戻せたのは、お母さんの体に入ってその場にいたから。


自分でもよーわからんくなった。
これだとアルの肉体やエドの右手左足はどこへ?になって矛盾だらけじゃい。
612マロン名無しさん:05/01/10 10:42:04 ID:???
「肉体」の練成はできてる(かな?)
「精神」の練成もできてる(ホムンクルス)
「魂」の練成は????
613マロン名無しさん:05/01/10 11:06:17 ID:???
もし、肉体錬成を行ったとしてその肉体に魂を定着させたとしても魂定着後の肉体は他の人間と同様に成長するのだろうか?
614マロン名無しさん:05/01/10 11:08:26 ID:???
勘違いしてるやつがいるが前回バリーに言われたことと
今回ピナコが気づいたことは別物だろう
バリーは「アルの存在はでっちあげ」と言って
ピナコは「アルは別人」と思ったんだから
615マロン名無しさん:05/01/10 13:10:30 ID:???
あんなにマザコンなのにほんとのママンじゃないなんて
なんてあわれなんだ兄
616マロン名無しさん:05/01/10 13:17:25 ID:???
詳細バレ氏ありがとう。

昨日のスレの流れでちょっと気になったんだけど
せっかく詳細バレ書いてくれてる人がいるのに
他板にうpが来たからってもうバレはイラネみたいなのはやめて欲しい>454
ここにいる人たちがみんな落としてるわけでもないだろうし
自分はここのバレだけ見せてもらって楽しんでるから
うp厨のせいでここにバレが来なくなったら何のためのスレかわからないよ…
617マロン名無しさん:05/01/10 13:43:10 ID:???
>>616
禿げ上がるほど同意
618マロン名無しさん:05/01/10 13:56:41 ID:???
>>616
心のそこからのたうちまわるほど同意

619マロン名無しさん:05/01/10 14:17:11 ID:???
>616
胃がねじ切れるほど同意

壁さんの出来損ないママンの魂はアルの魂説…新しいな…時系列的にはありだな…
620マロン名無しさん:05/01/10 14:38:24 ID:???
>>616
もうお前のメシが食えなくなるほど同意

仮に母さんの血が残ってたとして、それを使ったのならまた別の結果が出たのかもしれないけど
実際に使ったのはエドとアルの血なんだよね。「血」だし。
確かに壁氏の仮説、ありうるかも…orz
621マロン名無しさん:05/01/10 14:47:33 ID:???
>>616
心の底からどうでもいいぐらい同意
622マロン名無しさん:05/01/10 15:17:12 ID:???
>>610
単に実力の違いだろエドやアルは当時は子供だし実力自体は同年代からしてはすごい程度なんじゃね?
師匠も盲目のオッサンも実力はかなりのものだろ。
>>611
アルはマガイモノの体にいた事の記憶はないor思い出せないってか?

答えはスタート地点にあったってなんだろうな
623マロン名無しさん:05/01/10 15:38:08 ID:???
>>616
この想いとアルの魂を等価交換できるほど同意。

いつも詳細バレ、楽しみにしています。
書くのに本当に時間も労力も掛かると思うのに。
いくら感謝しても、し足りません。

そう言えば、コピペ禁止と書かれている某所の早バレをまるっとコピペした馬鹿もいたな。
あれ以来、あそこのサイトで牛さんの早バレがなくなってしまったじゃないか。
非常に迷惑しているよ。
624マロン名無しさん:05/01/10 16:25:11 ID:???
>>610
同意。人柱候補は実力のある錬金術師しかなれないというのは、扉を開けても
帰って来れる能力があるという意味に受け取れる。アルは能力が足りなくて
あやうく全部持って行かれそうになったのを、エドが魂だけサルベージできた
ということか?

そもそも魂の練成と肉体の練成は違うような気がす。

答えはスタート地点にあったというが、ママンの練成をするのにどうして
兄弟の血が「魂の情報」になるのか疑問だった。ママンの血や髪の毛
だったら納得がいくのにな。ちなみに、エドがアルの魂の練成をしたとき
の練成陣はエドの血のように見える。
お父様が自分の魂を切り売りして7つの大罪ホムたちを作っているとすると、
鎧アルはエドの魂の一部という可能性もあるのか?
後で、鎧アルとエドの魂が一つに融合しましたみたいなオチはやめて欲しいな。
625マロン名無しさん:05/01/10 16:32:07 ID:???
バレしか読んでないんでよくわからないんだが、
エド「アルは元に戻れる」
っつー事は、エドは元に戻れないのか?
ママン錬成で持っていかれた左足だけなら戻るんじゃ?
626マロン名無しさん:05/01/10 16:34:00 ID:???
>>625
ようは足は戻るけど腕は戻らないエドが完全に元に戻ることはできないってことなんでね?
627マロン名無しさん:05/01/10 16:38:50 ID:???
魂の情報がエドとアルの血であるのは二人がママンの子だからって理由じゃ不十分かな?

あと血印は第五研究所の66、48みたいに他人のものでもいいと思われる。
鎧という鉄の紙には一番血液というインクが一番なじむんだと。
エドはとっさにそこにあった血で書いただけなんだとおも。
628マロン名無しさん:05/01/10 17:46:09 ID:???
>>625
自分深読み苦手だから
エドはアルの体を戻すことを第一に考えてる(自分は二の次)から
「アルは元に戻る」しか言わなかったとしか考えなかったよ。

でも戻るとしたらやっぱアルだけでエドはあのままなのかな?
「罪の証」だし。
629マロン名無しさん:05/01/10 17:56:30 ID:???
ラノベの15918のパス知っている人いますか?
630マロン名無しさん:05/01/10 17:57:09 ID:???
違うみたいっすね
631マロン名無しさん:05/01/10 17:58:56 ID:???
すでに死んだトリシャは生き返らないが、例え鎧の体でもアルは生きているのだから、
肉体は取り戻せるはずだって結論じゃないの?

エドは鎧アルの魂が、正真正銘のアルであると疑ってないって事かな。
632マロン名無しさん:05/01/10 18:07:16 ID:???
>>629
15887じゃなくて?
633マロン名無しさん:05/01/10 18:19:32 ID:bQqkng+E
エドはまああのままでも生きていけるが
アルはそうはいかないから
アル第一なんじゃね?
634マロン名無しさん:05/01/10 18:26:08 ID:???
>>632
15887のパスはなんでしょうか?
635マロン名無しさん:05/01/10 18:26:33 ID:???
根拠はないけど、
今のエドは確実にホーの後を辿ってると思う。現在進行形で。
636マロン名無しさん:05/01/10 18:28:14 ID:???
自己解決しました。スレ汚しすみません。
637マロン名無しさん:05/01/10 18:44:50 ID:???
今月号読んだけどよくわかんねぇ
とりあえずアルを早く元に戻してくれ
「元に戻れるよねぇ」ていうウィンウィンの言葉って優しいようだけど結構冷たいな
自分の感情をアルにぶつけて、それを一番知りたいのはアルだよ。聞くなよ。
でもウィンウィンがいるからアルも心休まるんだろうな
638マロン名無しさん:05/01/10 18:56:50 ID:???
ウィンウィンも今まで知りもしなかった事を知ってしまって不安が以前より強まってるんだろうな
639マロン名無しさん:05/01/10 19:02:13 ID:???
リンがアルの体についてグリードと似たようなこと(便利でいいじゃん)を言ってるけど
人外のグリードはともかく、普通の体のリンに言われると何だか無神経な気がする。
640マロン名無しさん:05/01/10 19:06:13 ID:???
兄さんとアルはしばらく会えなくなっちゃうような気がする。
兄がセントラルに戻る前にアル君がホーエンハイムと接触。連れて行かれるとかね。
641マロン名無しさん:05/01/10 19:09:10 ID:???
リンといえば、10月号でグラトニーを斬ってるシーン。
服の下になにか見えてたけど、あれはなんだろう。鎧かなにか?
642マロン名無しさん:05/01/10 19:10:32 ID:???
ギャランドウと胸毛です
643マロン名無しさん:05/01/10 19:32:46 ID:???
>>629 >>632
今月号のハガレンのうPは、15887ではなく15918なんですか?
両方パスわかんないので教えてください。
644マロン名無しさん:05/01/10 19:35:12 ID:???
このスレ全部流して読めばわかるべ
15887にうpされてる

>640
兄さん精神壊れないといいね。今までアルが一緒にいるから助かってた部分が多いだろうし
645マロン名無しさん:05/01/10 19:38:24 ID:???
>>644
読めました、ありがとうございました。
646マロン名無しさん:05/01/10 19:39:42 ID:???
多分ここらへんでエドとアルの意見が割れるんだろうな。
てか今月すごい急展開だ。
親父の登場で兄弟サイドの目的が賢者の石以来やっとこ進展してくれたのはデカイと思う。
647マロン名無しさん:05/01/10 20:28:46 ID:???
ちょっと思いついたことがあんだけど。
648マロン名無しさん:05/01/10 20:31:53 ID:???
やっぱいい。
649マロン名無しさん:05/01/10 20:35:31 ID:???
oi!!
650マロン名無しさん:05/01/10 20:39:51 ID:???
なになに?言ってみてよ。今後の予測?
651マロン名無しさん:05/01/10 21:02:25 ID:???
お父様はやっぱりホーエンハイムなんだよ
652マロン名無しさん:05/01/10 21:34:13 ID:???
エドアルが作り出したママン(仮)の髪の色が黒って事は、ホムンクルスなのかね?
でもそれだと思いっきりアニメと被るよな…

それよりプライド登場まだー?
待ちくたびれたよ、早く出てくれつд`)
653マロン名無しさん:05/01/10 21:37:59 ID:???
いやむしろ、エドかアルのどっちかがホムンクルス、またはエドがホーエンのクローン。
なんて説がこのスレでは既出だが、これを上回る驚愕の予測て他にあるかな。

キンブリーをお預け食らってる全国1千万人のキンブリアンもいるよ。
プライド支持派もがんばって待つんだ。
654[壁] д`) ◆shjKgYltWI :05/01/10 21:49:50 ID:???
[壁] д`) プライドが猫の姿をしてると想像してみるテスト
猫好きのアルが知らずに鎧の中に入れてまう。
今までのデフォルメされた猫とは違う、リアル猫。     
655マロン名無しさん:05/01/10 21:54:26 ID:???

 ∧_)_∧
/´iノノノヽヽ
|l ФДФ)∫
<  y )√ < 呼びましたか?
〜ノ   ヽ
  リルリルリル
  L L
656マロン名無しさん:05/01/10 21:59:14 ID:???
とりあえず女キボン。ラストねーちゃん死んだし色気補充して欲しい。
657マロン名無しさん:05/01/10 22:06:32 ID:???
世の中の男を全部滅ぼしてハレムをつくには
何を代償にしたらいいのだろう
658マロン名無しさん:05/01/10 22:09:04 ID:???
>>657
おまえ
659マロン名無しさん:05/01/10 22:20:54 ID:???
そういや鋼練って女は全部紅一点だな。
660マロン名無しさん:05/01/10 22:35:10 ID:???
今、ログ読んだところなんだけど
真理って複数いる(というか一人につき1マリ)と思うんだが、どうよ?
661マロン名無しさん:05/01/10 22:42:24 ID:???
>1マリ
単位かよ。

一人につき1マリいるとして、例えばエドの真理が今は右手左足しかないのが、魂から身体まで
全部完成したら(=エドが全部持っていかれたら)それが実体化してホムンクルスになるとかじゃないかね。
662マロン名無しさん:05/01/10 22:54:44 ID:???
アルホム説か。
663マロン名無しさん:05/01/10 23:18:15 ID:???
それじゃあ何の為に中に石が入ってんだ。
664マロン名無しさん:05/01/10 23:26:40 ID:???
>>659
どういうことだ?
って、ああ、もしかして男集団の中に女が一人ずつってことか?
665マロン名無しさん:05/01/10 23:59:00 ID:???
ホムンクルスたちの性格を見てると全員女の方が良かったんじゃないかと思えるよ。
プライドは性別含めてよくわからんが、他の男連中は反抗的で家出した上に最後まで
言うこと聞かなかったグリードを初めとして、さぼったり、姉妹べったりだったりする奴、
ちゃんと働いてるエンヴィーとラースにしたって何考えてるかいまいちわからんし、
まとめ役のラストがいなくて大丈夫かと思えてくる。
666マロン名無しさん:05/01/11 00:21:05 ID:???
>>665
お父様にただのハーレム作りたかっただけと違うんか疑惑が浮上するから却下。
667マロン名無しさん:05/01/11 00:23:38 ID:???
15918のパスってわかる人いる?
668マロン名無しさん:05/01/11 00:32:20 ID:???
エドの真理シーンとアルの真理シーンの違いを読み直して見た。
気がついたところは4点。
1.アルは幼い頃、父親に抱かれているシーンがある。(エドは大きくなってからのシーンしかない)
2.アルのシーンにはDNA螺旋構造の絵。
3.エドは身体を持って行かれてるときに真理に等価交換と言われている。(アルは問答無用で持ってかれている)
4.アルは扉を抜けるシーンがない。(ただし手パンが出来るから少なくても記憶はこちらに出てきているだろう)
5.エドの「欲しがっていたものだ」と真理が言って見せたのは、母ではなく膨大な情報。
アルにそのシーンはなくいきなり「母さん」言ってる。

1、2、5から推測すると、アルはトリシャの子だけどエドは違うんじゃないかと思われ。(ウマーごめん・・・)
5から、エドの母は、ある一定の個人(トリシャ)ではなくて、沢山の遺伝子をもつ者なのかもしれない。
問題は、3.4をどう取るかだろうね。エドがアルを戻したシーンがまだ書かれていないので、
その辺りで明らかになるのかも。
669マロン名無しさん:05/01/11 00:48:54 ID:???
>>668
アルの真理のシーンで「膨大な情報〜」の件が抜けてるのは、
エドの真理のシーンで既出だから端折ったのかと思ってた。
アルが「等価交換」と言われないのも同様に。真理自体は見てるっぽいし。
ただアルが扉を抜けていないのは、母(らしきもの)に手を掴まれたが故に
身体を全部持っていかれたからじゃないか?

取り敢えず6巻を読み返して
気付いたのは「デンがかわいい」って事だ。
670マロン名無しさん:05/01/11 01:14:42 ID:???
>>669
腹がぶっ飛ぶほどワラタ。
確かにかわいいけど・・・
671マロン名無しさん:05/01/11 01:16:03 ID:???
むしろ自分はあの後エドが今存在しているアルをアルのものでない魂だと
信じ切り、今のアルをぶち壊してしまうなんていう鬱展開がないか心配だ…
エドどっかネジ抜けてるしな…なんて…

すまん_| ̄|○
672669:05/01/11 01:34:22 ID:???
あー、あと、エドも真理の中でDNA構造が見てるっぽいな。
エドとアルで見た真理が多少違うのは、演出上の都合か、
それともこれから先の伏線なのかは判断つきかねる・・・。
特にアルが父親に抱かれてるシーンがあってエドにはないのは、
俺はただの偶然じゃないかと思うんだが・・・。

>>670
涎垂らしてるデンのおかげで
デンの出てそうなシーンだけ重点的に読み返しちまったorz
673マロン名無しさん:05/01/11 01:35:26 ID:???
ひとつ教えてくれ。
トリシャがお腹が大きい時の写真ってあったっけ?
エドにしろ、アルにしろ
674マロン名無しさん:05/01/11 04:11:04 ID:???
>>637
元に戻れるよね!?と強く言われて何も言い返さなかったアルに
ちょいヒヤリとした。もう精神的にいっぱいいっぱいなんじゃ
ないのか、アル。
エドが早くセントラルに戻ってくるといいな。
675マロン名無しさん:05/01/11 04:34:08 ID:???
>673
赤ちゃんのアルを抱っこしているハイムさんは
アルが扉の向こうで見た事を思い出すシーンでちらっと出てきた。
妊婦トリシャは多分無い。
676(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/11 04:41:45 ID:???
>>622
等価交換だって反応起こすときに触媒いるやろ。
アニメではソレが異世界の命て事になってたが
漫画では錬金術師の意志の力(MP)なんやと思われ。

で。人体練成関連はMPだけじゃ間に合わんから代償として手足とか持ってかれる。と。
生命力削って魔法唱えるRPGとかあるやん。ソレ形式な感じで。
677マロン名無しさん:05/01/11 04:48:51 ID:???
その場合はやはり賢者の石は真理たんに対するプリペイドカードなのかね。
で、真の賢者の石は(存在するなら)限度額無限のキャッシュカード。
678マロン名無しさん:05/01/11 05:48:10 ID:???
錬成ママンを掘り返して、なんかイッちゃった感じのエド。

拒否反応の不安に押しつぶされそうで、どこかやさぐれたアル。

ハボックの下半身麻痺で追い詰められ、結構ヤバそうな増田。

…鍵となる主要キャラが、こうも揃いも揃って精神状態がマズーな状態で、一体何が起こるんだろ。

679マロン名無しさん:05/01/11 06:03:35 ID:???
パパンが浄化呪文を使います。バルス!
680マロン名無しさん:05/01/11 08:32:58 ID:???
ヨキが就活のためにイオナズンを唱えます
681マロン名無しさん:05/01/11 11:11:45 ID:???
>>623
今月の詳細バレ氏の中の人はいつものひとじゃないですよ。
ここ2ヶ月の詳細バレしてた人は1日前発売地域の者です。
やっとさっきコンビニで買ってきたとこ。

今月の詳細バレ氏さん乙でした。

自分の感想としてはパンダキタ――(・∀・)――!と
アル生身フラグ立った――(・∀・)――! ですかね。
自分は難しいこと考えるの苦手なので、天才のエドがアルを戻せると言うなら
戻せるんだろうと、あまり理論の飛躍や理屈には突っ込まないことにしました。
つかできないし。
前々から、牛さんがやたら生身アルを描いたりしていたので、近々元に戻れるんじゃ
と期待していたので、今月の展開はついにきたかと思った。
682マロン名無しさん:05/01/11 11:45:25 ID:???
>>681
623ですが、「いつものひと」かどうかに限らず、詳細バレを投下してくださる方に対しては
全員、感謝しているということですよ。

1ヶ月だけでも毎月でも、書くのが大変だと思うので。
毎月、感謝の言葉を述べさせてもらっています。
「いつも楽しみにしています」と。

同じ人かどうかは、それほど気にはしていませんでした。
同一人物かどうか気になるのは、鉄柱で串刺しされた御仁くらいかなw
683マロン名無しさん:05/01/11 13:10:36 ID:???
ログをざっと流し読みして書き込みするんだけど

回想シーンで、さあ母さんを練成するぞってな時、必要なものを2人が言葉にしながら最終確認?していくとこ。
最後『魂の情報…』とか呟きながら練成陣に血をたらしたのは兄貴じゃなかったっけ?
コミック手元に無いんでもし間違ってたらスマソ。
だとしたら、練成してできた『黒髪のあれ』はエドの血の情報を元に出来たものでは…と。
684マロン名無しさん:05/01/11 13:29:59 ID:???
スカーたんキタ――(・∀・)――!

ウィンリィに元にもどれるのか訊かれて何も答えられなかったアル、
死体堀りエド、おかんではなかった、と欝欝欝と来たところで
エドの「元に戻れる」発言はなんか嬉しかったな。欝が長引かない
っつーか。
あとはハボックだ。
685マロン名無しさん:05/01/11 14:11:57 ID:???
魂の情報として血を垂らしたのは兄弟ふたり一緒だった。

しかし、今月は軍部が出てないからかここもあまり活性化しないな。
色々と話は動き出しそうなのに…主人公が不甲斐ないのか。
686マロン名無しさん:05/01/11 15:06:20 ID:???
失敗ママンの右手ってエドのだよな?
687マロン名無しさん:05/01/11 15:45:26 ID:???
今月の表紙(食堂でバンドの演奏を聞く幼な馴染みーズ)といい、
先月の表紙(機関車に競り勝つイケイケ親父の暴走馬車)といい、
本編と雰囲気違ったほのぼの表紙の連続だね。
もし自分が編集だったら、第11巻は本編中に表紙はいれず、
巻末にまとめて、扉絵コレクションと銘打ち収録するスタイルにすると思う。
というか、そうしないと本編のシリアス度合いと比べて激しく違和感が。
688マロン名無しさん:05/01/11 16:20:28 ID:???
扉と本編は別物と割り切れば無問題。
生身アルが扉になる日がくるかもしれないな
689マロン名無しさん:05/01/11 16:36:34 ID:???
コマネチさんは意味のない雑魚キャラだったのか
何か関係があるのか(あるとしたら大佐絡みか?)
気になる
690マロン名無しさん:05/01/11 17:17:13 ID:???
魂というのがどの程度まで(いつ発生していつ消えるか)のことをいうのか
…というとまた長くなるので深く考えないことにしてチラシの裏。

エドが錬成したトリシャらしきものは、各人体パーツが(配置はバラバラにせよ)そろっていて、
心臓が動いて体を動かしている状態ってだけで、魂が入ってない。いわゆる脳死状態。

で、エドは「魂が消えてない状態でその受け皿を作る」ことは可能だと思ったんだろうな。
ただ、肉体を作って魂を移動させる作業に犠牲を払う必要があるんでないの?という疑問は残る…
自分が犠牲になってでも…というわけにもいくまいし。
もしくは、一話目の教祖のときみたいに、自分の力量以上の錬成をしたからリバウンドしただけなのか…
とすれば賢者の石でブーストすればじゅうぶん可能なのか。

マルコーのように錬金術を使って肉体を治癒(切断寸前の足を直したりするらしい)したり、
無能のように人体のようなものを作ることは可能なわけだから、
「アルの体を(ゼロから)修復する」という解釈であればルールに反しないのか。
691マロン名無しさん:05/01/11 21:15:11 ID:???
ふと思ったのだが、アルの身体がもとに戻ったら、ホーエン親父みたいに
犬猫に嫌われだしたりして。
692マロン名無しさん:05/01/11 21:29:01 ID:???
そういや、バリーの魂をひっぺがす作業をした錬金術師はどうだったんだろうね?
>>690のいうように、賢者の石でブーストすれば
リバウンドなしで魂の移行が出来るんだろうか?
693マロン名無しさん:05/01/11 21:51:07 ID:???
プライドは江戸




なワケないか…
694マロン名無しさん:05/01/11 21:56:52 ID:???
コマネチさん、なんか既視感あるなあとおもたらビバップか。ログ読んでようやくすっきりした。
荒川がDXのインタビューで最近ハマってるアニメについて、十兵衛2・SAC・フリクリを挙げてたけど
このラインナップ見る限りビバップも見てたんだろな。
695マロン名無しさん:05/01/11 22:00:57 ID:???
コマネチさんは足、機械鎧じゃなかったのが何か
新鮮だった
696[壁] д`) ◆shjKgYltWI :05/01/11 22:29:38 ID:???
[壁] д`) カッタドー コマジジイミテ,ヘルシングオモイダシタ
697マロン名無しさん:05/01/11 22:38:46 ID:???
タッカーとニーナに会えました
698(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/11 22:39:00 ID:???
>>693
実にあり得ると思う。
傲慢なキャラだし。
699マロン名無しさん:05/01/11 22:49:39 ID:g4PURVLZ

101 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 21:13 ID:P/GMKPjD
羽田空港で所持金200円 どうしよう・・だれか助けてください

109 名前: ( ´∀`)ノ7777さん [sage] 投稿日: 04/02/27 22:21 ID:Lcms1L1u
>>106
友達に銀行に金振り込んでもらったら?UFJなら振込みも24時間できるんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめんね。

111 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:29 ID:P/GMKPjD
109
空港の銀って21時までしかやってないんだよお
しかも東京でてきたばかりでつ
喉がかわいたよお

116 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:54 ID:P/GMKPjD
残り80円・・
もうだめぼお

117 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:57 ID:CLIJPtah
>>116
ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!

700マロン名無しさん:05/01/11 23:12:40 ID:???
今月号読んだ。
重い展開になってたなあ。実は9巻以降読んでなくて(だいたいの
内容はここで見たりしてたけど)、実際に絵でみたらエドの顔が凄かったなあ

ここの皆は先の展開を予想したり考察したりすごいなあ

>>693>>698
プライドがエド?!
エドがホムの可能性有りの予想にもビックリしたけど、
有り得ない話ではないの?

お父様がホーエンだったら有り得るのかな?
701マロン名無しさん:05/01/11 23:18:31 ID:???
>>693
あれ?プライドっていつか前に女言葉でしゃべってなかったっけ。
姿見せずに。あれは違うの?
702マロン名無しさん:05/01/11 23:26:24 ID:???
>>701
エンヴィーに注意してた時な、確かに女言葉だったが丁寧語の男と言えないこともない。
どっちでもいいけど。大罪連中はいまんとこ個性があってみんな好きなので楽しみだ。
703マロン名無しさん:05/01/11 23:27:11 ID:???
グリードが死ぬ時、プライドだけ無視してたのが気になる
704マロン名無しさん:05/01/11 23:27:44 ID:???
>>701
大総統が「鋼」の銘を決めてる時に相談してた人いたね
その人がプライドかなって自分も思ってた
705マロン名無しさん:05/01/11 23:30:25 ID:???
>>703
プライドもラースみたいにグリード家出後に
造られたのかな
706マロン名無しさん:05/01/11 23:36:42 ID:???
その割りにエンビーを子ども扱いしていたぞ
707マロン名無しさん:05/01/11 23:37:09 ID:???
>>703
プライドは一番最初に創られたから知らなかった可能性もある。

グリード処刑の際に姿がなかったのはプライドがホーエン自身か、姿を見せたくない理由があったのか、下賎な愚弟の処刑なんぞに出る気にならなかったのか…
708マロン名無しさん:05/01/11 23:38:42 ID:???
>>705
兄弟もののパターンだと一番上っぽいけどな>プライド
大体、末っ子と一番上が実力者で真ん中にトラブルメーカーがいるような。
まあホムンクルスだから普通の兄弟と考えちゃいけないか。
709マロン名無しさん:05/01/11 23:38:44 ID:???
>>701
多分男なんじゃないか?
エンヴィーもグラトニーも異様にビビっていたし、大総統を君呼ばわりしてたし。
相当恐ろしい存在なんだろうな
710マロン名無しさん:05/01/11 23:40:40 ID:???
グリードもスロウスについてはどこにいるのか聞いてるのに
プライドは気にもしてないんだよな。
家出後に作られたのか、口にも出したくないくらいに嫌いなのか、
そこにいなくて当たり前の存在なのか。
711マロン名無しさん:05/01/11 23:40:48 ID:???
ホムの中ではお父様に次いで絶対的な発言権を持ってるみたい
712マロン名無しさん:05/01/11 23:49:19 ID:???
>>702>>704>>709
やっぱりか!すると豆がプライド説は薄くなりそうだけど、案としちゃあ面白い。
ウロボロスーズのビビり具合から察するに、一番最初に作られたホムっぽいな。
いい感じにホムが減った後、真打ち登場!っつーカンジでどーんと出てくるんだろう。
外見が豆だったら面白いかもとか言ってみたり。
理由はさっぱり思いつかんが。

豆「あれは……俺!? っつーか俺より背ぇ高え!!」
鎧「突っ込むところはそこじゃないよ兄さん!」
713マロン名無しさん:05/01/11 23:53:23 ID:???
実はエドのもう一つの人格がプライドだった!

・・・というのだけは勘弁して欲しい
714マロン名無しさん:05/01/11 23:55:45 ID:???
>>690
つまり、外伝のロザリーのような、生命維持はしてるっぽいけど魂の入ってない人体を作り、
そこに、バリーと同じように(方向は逆だけど)鎧から人体へ魂を引っぺがして移す。
外伝で錬金術師が目を持っていかれたのは「魂」を錬成しようとしたからであり、
増田のようにあくまで「人体(のようなもの)のみ」作る分にはリバウンドはこない、ということなのかな。
(原作に出てる要素をフル活用してみた)


_______ここまでチラシの裏_________
715マロン名無しさん:05/01/12 00:06:06 ID:???
プライドは実体が無いと予想。
716マロン名無しさん:05/01/12 00:06:57 ID:???
>>714
今までの段階ではそれが妥当だと思うわ。

問題は人体に魂を定着させた場合、
鎧に定着させるよりは安定性に欠けるんじゃないかっつーことで。
(おまけに鎧は腐らないけど、肉は腐るわけで)
核に賢者の石を使えばそれはホムの作り方になってしまいそうだし。

まだ秘密が残ってそう。
717マロン名無しさん:05/01/12 00:16:06 ID:???
エドとそっくりの兄がいて(でも身長は高い)、そいつが
プライド説にイッピョウ

…親子対決ってマンネリ気味だから兄弟ってのはどうかと
718マロン名無しさん:05/01/12 00:16:24 ID:???
>>715
そういえば過去スレでプライドは肉体を持たずに憑依している…
とかいう説が出てたような。

追伸
700ですが、誰か塩ビの秘密を教えていただけるとうれしいのですが。

719マロン名無しさん:05/01/12 00:21:42 ID:???
>718
ヘタレ
720マロン名無しさん:05/01/12 00:25:27 ID:???
とにかくアルを元に戻すためにはウロボロズを倒さなきゃいけないのは確かだろうな。
この先それ以外にエド側がホムンクルス側と戦う動機も出てこなさそうだし。
721マロン名無しさん:05/01/12 00:26:25 ID:???
>>718
ウロコがある。プライドが恐い。それだけ。
722マロン名無しさん:05/01/12 00:26:54 ID:???
ウロボロズを七人倒すと何でも願いが叶うとか
723マロン名無しさん:05/01/12 00:27:53 ID:???
>>718
不細工でゲテモノらしい。中に何人もいるらしい。怒ると踏み潰すらしい。
724マロン名無しさん:05/01/12 00:28:05 ID:???
>720
人柱作戦がマルコーを連れ去ったことでついに開始

とか
725マロン名無しさん:05/01/12 00:28:37 ID:???
>>720
後はウィンリィがさらわれるか命を狙われるか…だろうな。アル以外では。

ウィンリィを失うと兄弟は元に戻る理由も帰る場所も全部なくなってしまう訳だし
726マロン名無しさん:05/01/12 00:32:48 ID:???
>>725
確かに万一元に戻れたとしても故郷で兄弟を迎えて、喜んで、嬉し泣きしてくれるひとがいなきゃ何の意味もないもんな
727673:05/01/12 00:33:29 ID:???
>>675
dくす。俺も出ていない気がしていたんだ!

妊婦ママンが出ていないし、錬金術を二人とも「なんとなく」理解しているあたり、この二人はちゃんと兄弟であって、ママンの子じゃないのかも・・・
と思った。
ホムかどうかは別として。
でも、そしたら、代償が何でアルが全身でエドが片足だけなのかは、説明がつかない気がするんだけどね。
728マロン名無しさん:05/01/12 00:35:48 ID:???
>719>721>723
ありがとう

ウロコがあることと、怒ると踏み潰すらしいこと
が何となく分かりまつた。

コミックでウロコを確かめたいと思います。
早く出ないかなあ
729マロン名無しさん:05/01/12 00:36:11 ID:???
>725
しかし1月号のホーエンの台詞を見た限りでは
その帰る場所がなくなりそうな罠
730マロン名無しさん:05/01/12 00:37:20 ID:???
>>725-726
機械鎧はピナコがいるし、ラッシュバレーにもいっぱいいるんだから
ぬっちゃけ今までウィンリィイラネと思ってたけど、そういう存在だった
わけか、なんか納得した。
731マロン名無しさん:05/01/12 00:39:05 ID:???
>>725
実際にウィンリィがそういうことになったらそれが兄弟の戦う理由になるだろうけど
物語中での一貫したテーマ・兄弟の目的はあくまで自分らの身体を取り戻すことであって
それ以外に何かなし崩し的な目的ができてしまうとテーマが散漫としてダルい風呂敷が広がるだけなんで
それはないと思う。つーかナシの方向でお願いしたい。
732マロン名無しさん:05/01/12 00:41:47 ID:???
>725
いや、あの2人は別に「ウィンリィの為に」もとに戻りたいわけじゃないだろw
あくまで「自分たちの為」であって。

でもだからこそ「自分たちのせい」でウィンリィが死ぬなんて事になったら、
なったら…アニメ以上の鬱エド鬱展開になりそうだが…。
733マロン名無しさん:05/01/12 00:42:13 ID:???
>>731
よく嫁。"アル以外では"って書いてあるじゃん。
734マロン名無しさん:05/01/12 00:44:57 ID:???
>>732
二人ともウィンリィを散々泣かせてきたわけだし、半分は自分達の為、残りの三割はウィンリィの為、二割は罪の清算の為ってとこじゃないの?
735732:05/01/12 00:48:57 ID:???
スマン、リロしなかったら微妙に731とカブってたよ。
42話で「大切な人を失わないように」と決心した所を見ると
エドが必死で守るだろうから、ウィンリィ死亡は無さそだとオモ。

>734
それもまぁあるだろうね。
でもあの兄弟のことだから、罪の清算は最初からできないものと思ってる気がするけど…。
736マロン名無しさん:05/01/12 00:55:11 ID:???
自分も>732と同じようにしか感じてなかったなー
まあ、元の身体に戻れば、ウィンウィンも喜ぶだろうなってのは
兄弟もわかってるようだが


>734
例えば、ウィンウィンのために元の身体に戻りたいって
兄弟が思ってるっつー具体的な描写はどこ?
737マロン名無しさん:05/01/12 00:55:40 ID:???
ウィンリィの意義は兄弟が"元に戻る理由"じゃなくて"元に戻る意味"ってとこだろうね。
>726に胴衣だ

もちろん>734の意見もあるだろうけど。
738マロン名無しさん:05/01/12 01:00:00 ID:???
>>736
兄弟は自分達の為にウィンリィの「普通の女の子」としての人生と青春を奪ってしまったっていう後ろめたさもあるんじゃないかな。

あれがなかったら技師を目指すにしてもまだ当分先だったとオモ
739マロン名無しさん:05/01/12 01:01:47 ID:???
ネタバレに話し戻るけど、プライドってやっぱ意識だけな気がしてきた。
燕尾が怖がるのものっとられるとかそういう意味でかもとオモタ。
740マロン名無しさん:05/01/12 01:05:58 ID:???
いや、あんなに楽しそうに機械鎧作ってんだから、
「青春を奪った」はないだろう。

むしろ趣味と実益?
エドを痛ましいと思いつつも、高い素材の機械鎧を作らせてくれてありがとう!
あたしの腕が上がったのもあんたのおかげよ、くらい前向きに思ってるかも。
741マロン名無しさん:05/01/12 01:09:24 ID:???
そりゃねえだろ。もうちょっと素直に考えれ。w
742マロン名無しさん:05/01/12 01:09:51 ID:???
>>739
だとしたら何で肉体がないんだろね
743マロン名無しさん:05/01/12 01:10:04 ID:???
>>739
つまり塩ビは「うわー悪いことするとプライドにとりつかれちゃうよー」と日々脅えてる訳か。
すげぇな。それが本当だとしたらヘタレ史に名が残るぞ>えんび
744マロン名無しさん:05/01/12 01:12:09 ID:???
>>717
一票。それだとオモロイ。
パンダ娘の考えたエド像みたいなのだといいな。
745マロン名無しさん:05/01/12 01:13:18 ID:???
>>742
塩ビをびびらすため。
746マロン名無しさん:05/01/12 01:14:03 ID:???
>>742
お父様の計画
747マロン名無しさん:05/01/12 01:18:09 ID:???
>>697
今月号にタッカー出てた?
748マロン名無しさん:05/01/12 01:18:49 ID:???
>>742
ラースに神の一手を打たせるため
749マロン名無しさん:05/01/12 01:19:46 ID:???
古い碁盤を探さなくちゃいけないな。
750マロン名無しさん:05/01/12 01:20:12 ID:???
>>742
グラちゃんに食べられないように
751マロン名無しさん:05/01/12 01:26:32 ID:???
上手い言い回しが見付からないんだが、
・元の身体に戻る→自分たちの為→誰にも変えられない意思
・自分たちの辛い事は言わない→ウィンリィの為
 (自分たちの一番辛いトコ見せちゃったから、これ以上辛い思いさせたくない?)
ってイメージがあった。

>738
確かに兄弟の為にウィンリィが技師を目指した可能性はあるけど、
それは「ウィンリィが兄弟の為」を思ってした事であって、「兄弟がウィンリィの為に」って
考える理由には薄い気がするんだ…。
734流に言うと、八割がた自分達の為、残り二割がウィンリィの為って所かな。
752マロン名無しさん:05/01/12 01:28:00 ID:???
好きに解釈すりゃいいじゃないか。そのうち牛さんがちゃんと描いてくれるさ。
753マロン名無しさん:05/01/12 01:29:23 ID:???
>>747
出た。回想だけの中で。
754マロン名無しさん:05/01/12 01:31:03 ID:???
グリード・ラストときたら次は塩ビ。
グラかもしれないけどグラは生き残って欲しい。
755マロン名無しさん:05/01/12 01:41:34 ID:???
>>753
ホントだ、板!
今月号指にインクつきまくりなほど黒かったんだ…

めんどうかけてすまん

今さらだけど、
豆にとってやっぱりタッカー事件は堪えたんだな



756マロン名無しさん:05/01/12 01:44:47 ID:???
グラはラストいなくなってかわいそう
757マロン名無しさん:05/01/12 01:47:35 ID:???
>755
自分も堪えたよ。ニーナ…
758マロン名無しさん:05/01/12 01:53:50 ID:???
>>756
アニメといいラスト死亡後のグラトニーは何か泣けるな。
759[壁] д`) ◆shjKgYltWI :05/01/12 02:34:55 ID:???
[壁] д`) ママンガプライドダッタライヤダ
760マロン名無しさん:05/01/12 02:45:01 ID:???
お前ら本スレにいる糞どもを引取りに来い
761マロン名無しさん:05/01/12 02:53:02 ID:???
どうでもいいが、墓掘りのシーンはすごい迫力だな。
で、その直後に気の抜けるシーンを入れるのがさすがというかなんというか。
762(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/12 05:02:05 ID:???
>>717
アニメと一緒になってしまうナァ

兄弟に実は他に兄が!!て展開は。

だから無かろう。
763マロン名無しさん:05/01/12 05:21:20 ID:???
まだここのネタバレしか読んでないんだが。
この分だとエドはまた人体練成に踏み切りそうな雰囲気なのかね。
ママンじゃなくても、手足やアルの体を作るのだって「人体練成」で禁忌だろうし。

つーことはまた真理たんに会うために「扉を開く」事になるのか?
ラースが「お父様」に言った「大佐に扉を開けさせましょう」を思い出した。
先月号でホーエンはどうもエドに聞かせるつもりで
「それは本当にトリシャか?」と言ったっぽいからなー
ホーエンもエドに扉開かせるつもりなのかなーと思った。

と、ここまでチラシの裏。
764マロン名無しさん:05/01/12 05:26:08 ID:???
いずれにせよアルを元に戻すという目的達成のためには遅かれ早かれ
もう一度扉を開けなきゃならんだろう。
765マロン名無しさん:05/01/12 09:43:43 ID:???
これ以上持って行かれたらエドが死んじゃうよ。
マリには血も涙も無いだろうし
766マロン名無しさん:05/01/12 10:02:34 ID:???
>>738
ウィンリィって元々整備師目指してなかったっけ?
兄弟が人体錬成の研究中の四季の移り変わりの合間に、ばっちゃんを手伝ってる
っぽい描写があったし。
確かに兄弟の為に決意を新たに頑張っているんだとは思うけど。
767マロン名無しさん:05/01/12 12:11:34 ID:???
まぁ、決断を早める事にはなったのかもな。
元々考えてはいたんだろうが。
768マロン名無しさん:05/01/12 12:11:43 ID:???
>>763
エドが『死んだ人間はどんな事をしても元に戻らない これは真理だ』と言ってるから、
「死んだ人間」を作ろうとすることがそもそもどんな方法をもってしてもできないのであって、
「人体」を作ることはそれほど難しくない、ということなんじゃないかと。

つまり、「個人の魂と等価交換できるものはない」という意味なんだろうな。
(それが『答えはスタート地点にあった』ではないかと)
769マロン名無しさん:05/01/12 12:22:18 ID:???
アルの魂を錬成できたのは?

アレはアルではない?
770マロン名無しさん:05/01/12 12:26:08 ID:???
もともと錬成で「持ってかれた」と「死」がイコールではないんでない?
771マロン名無しさん:05/01/12 12:35:05 ID:???
>>769
アルは、アニメ的に言うと「向こう側」に行ってなかったからセーフなんだと思う。
トリシャは誰がなんと言おうと死んでたし。

だからエドがやったのは「あの世に逝きそうだったアルの魂を鎧に定着させる」作業だったのではないかと。
772マロン名無しさん:05/01/12 13:01:39 ID:???

★★★★★★★★★★★★★★★★

ネタバレ解禁となりました。
続きは本スレで。

★★★★★★★★★★★★★★★★
773マロン名無しさん:05/01/12 15:12:28 ID:???




  、vMノz
  「ノl/WYゝ
 (*´∀`)  解禁!解禁!
  (    )
   | 彡つ 
   し∪J

774マロン名無しさん:05/01/12 21:41:13 ID:???
>>742
プライドが、一番最初に作られたホムンクルスだと仮定して。
当時は、まだ核となる賢者の石に肉体をかぶせる技術を開発できてなかった。
だから、通常のプライドは賢者の石を気体化させてそこらへんを漂っているのかも。
(前スレでちょっと書いてみた予想の焼き直し)
775マロン名無しさん:05/01/12 22:06:08 ID:???
>774
自分も似たようなこと思ってた。
アニメが原作を参考にしていることからして、プライドは液体じゃないかと。
(アニメ版スロウスが水だったから…気化されて倒されたし)
776マロン名無しさん:05/01/13 00:04:45 ID:???
>>774
お父様の開発過程を予想してみる。

精神は開発できたけど肉体は開発できなかった(プライド誕生)→
肉体開発できたけどバケモノになっちゃった、その上、中に精神が複数入っちゃったので
変身オプションをつけて修正(エンヴィー誕生)→
肉体開発成功、とりあえず外見にはこだわらない(グラトニー、スロウス誕生)→
人間に限りなく近付いた。女性型にも挑戦(グリード、ラスト誕生)→
人間のように年をとるホムンクルス完成(ラース誕生)

エンヴィーの変身能力は後期開発のものかもしれないけど。
777マロン名無しさん:05/01/13 01:55:18 ID:???
俺は、「中の人が複数〜」ってのは賢者の石の精製に使用した人間の魂の数だと解釈してる。
ラストは無能によって中の人を全員殺されたんで死亡した。

ランファンは中の人がたくさんいる人がわかるのでホムンクルス探索ができる、と。
778マロン名無しさん:05/01/13 02:01:56 ID:???
軍部に内通者がいたらすぐわかるな。
779マロン名無しさん:05/01/13 02:09:43 ID:???
ラースは、人間社会に深く潜入させる以上、ホムンクルスとバレない工夫もされてるのかもね。
そのひとつに年をとるというのがあるんだろうけど。
780マロン名無しさん:05/01/13 03:15:08 ID:???
>>779
ホム仲間のグリードだって、全然気づいてなかったしな、それもありえる。
781マロン名無しさん:05/01/13 06:35:49 ID:???
>>772
正直こっちのが平和でよろしいわ
>>779
まぁ普通ホムンが養子もってたりとか思わないだろうなぁ、年もとるし
782(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/13 06:42:52 ID:???
ラースの精神(魂:LP)はきっと1つ。
783マロン名無しさん:05/01/13 07:56:21 ID:???
某ゲームをやっていれば、LPという考えは理解できるね。
784マロン名無しさん:05/01/13 11:55:14 ID:???
>>783
980円のことかーッ!?
785マロン名無しさん:05/01/13 12:25:13 ID:???
LPと見たら、後に「レコード」としか思いつけない自分はきっと負け組orz
786マロン名無しさん:05/01/13 12:30:07 ID:???
LPと見たら、後に「ガス」としか思いつけない自分はきっと田舎者
787マロン名無しさん:05/01/13 12:42:52 ID:???
ラースは養子取ってるわけだけど、年取るし、人間にかなり近そうなホムなのに
子供作れないのか。年取るってことはきっと有限の命な訳で、ならば生殖能力とか
あってもよさそうなのにな。なんかカワイソウだな。
788マロン名無しさん:05/01/13 12:51:43 ID:???
不能な人はカワイソウってことか
789マロン名無しさん:05/01/13 14:48:36 ID:???
意図的に一世代限りの生命を作り出すというのは可哀想かもな
他のどのホムとも違う生き物な訳だし
790マロン名無しさん:05/01/13 17:10:56 ID:???
そういや実在するクローンって(羊とか)子孫残せたっけ?
791マロン名無しさん:05/01/13 17:56:48 ID:???
残せるよ。元の固体と同じだから。
792マロン名無しさん:05/01/13 18:09:14 ID:JI81kvXS
エドがプライドならばウロボロスの印は額にありそう。
793マロン名無しさん:05/01/13 18:18:17 ID:???

ないよ



そもそもエドがプライドな訳がない
794マロン名無しさん:05/01/13 18:30:51 ID:???
>791
サンクス
残せるんだ・・・そこまで出来るのになんで寿命は短いんだろうなあ

ってスレ違いスマソ
795マロン名無しさん:05/01/13 18:54:35 ID:???
短かったっけ?
796マロン名無しさん:05/01/13 19:05:40 ID:???
見た目若いけど細胞の限界が元の固体と同じなんだっけ?
797マロン名無しさん:05/01/13 19:09:11 ID:???
クローン元のテロメアが、そこまで生きてた分減ってるから寿命が
そんだけ短くなるんじゃねの。
798マロン名無しさん:05/01/13 20:00:44 ID:???
それもそんなに単純な話じゃないっぽい。
老化細胞でクローン羊作ってみたら細胞が予想の限界値超えて
分裂したことがあったそうだ。
799マロン名無しさん:05/01/13 20:47:39 ID:???
あのプライドの音声はへタレが円滑に逃げるための自作自演。
800マロン名無しさん:05/01/13 22:26:56 ID:???
賢者の石って何人分の命が入ってるんだろうな。
デモンストレーションで気軽に死んでみせるグリードでさえ15回死んで、
まだ命があったわけだし。
ラストは結構大事に命を使ってたと思うんだが、マスタング、どんだけ燃やしたんだ。
801マロン名無しさん:05/01/13 22:29:16 ID:???
>800
佐藤にも突っ込まれていたがラストは攻撃力は高いけれど
すぐに死んじゃうからなw
802マロン名無しさん:05/01/13 22:31:08 ID:???
美人薄命とはこのことだな
803マロン名無しさん:05/01/14 00:18:59 ID:???
>799 ワロタ
804マロン名無しさん:05/01/14 00:34:48 ID:???
核の石消滅したからもう絶対復活できないんだよね…ラスト。

そういやラストの核が消滅した事によってお父様は魂の一部を失った事になるんだよな?
グリードの核は飲み込んだし。
805マロン名無しさん:05/01/14 00:38:02 ID:???
まあ「色欲」だし、別に無くしてもかまわんだろ。
ラストの核飲み込んだ途端いきなりムラムラ来ちゃって
背中のコード外して夜の町に消えるお父様なんてやだ。
806マロン名無しさん:05/01/14 01:01:38 ID:???
>>805
むしろイイ!(・∀・)
807マロン名無しさん:05/01/14 01:08:23 ID:???
ウロボローズ、七つの大罪で七人そろえることに意味があるのかと思ったが
別に一人処刑しようが一人消滅しようが、単に人手が足りなくなるだけで
計画に支障は無いのか。
808マロン名無しさん:05/01/14 01:12:24 ID:???
ふと思ったんだけど真理タンは何故エドの体を通行料として貰ったんだろ
アルの体じゃダメだったのか。
809マロン名無しさん:05/01/14 01:15:46 ID:???
本人に見せるからだろ。
810マロン名無しさん:05/01/14 01:52:12 ID:???
>808
だからエド自身の通行料が足一本で
アル自身の通行料が全身だったわけだろ?
811(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/14 06:06:34 ID:???
>>790
のこせるっぽ。
812(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/14 06:07:04 ID:???
もうレスあった後やった…

すまん。
813マロン名無しさん:05/01/15 00:10:11 ID:???
(゚д゚)ウマーかわいいなw
814マロン名無しさん:05/01/16 08:49:47 ID:HHBw68xy
>>763,768,776
禿同!!!

お舞らマンセー!
815マロン名無しさん:05/01/19 01:31:28 ID:???
久々のモノクロ表紙良かった。
カラーより時間に余裕ができるからか描き込み多かったし。
ああいう絵がもっと見たいんだよおおおおお。
816マロン名無しさん:05/01/20 18:34:40 ID:rKvkhLPE
ranobeのパスは?
817マロン名無しさん:05/01/20 21:52:59 ID:???
>>816
おとなしくガンガン買え。
818マロン名無しさん:05/01/22 12:55:31 ID:???
保管庫ってないの?
819マロン名無しさん:05/01/22 13:23:22 ID:???
ハァ?
820マロン名無しさん:05/01/22 22:12:56 ID:???
「同じ女体$として、このままだと危険な方向に生きそうなので、
主催に取り入ってチラシ配りとか、雑務をお手伝いする事になりました(´ρ`) アヘヘ」


683 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日: 05/01/22 19:33:14 ID:AjK1Xf8h
スクショ
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=14862

パスは momo
821マロン名無しさん:05/01/22 23:40:55 ID:???
>>820
スレ違い
822マロン名無しさん:05/01/24 23:30:02 ID:???
ぬるぽ
823マロン名無しさん:05/01/25 00:02:12 ID:???
ガッ!!
824マロン名無しさん:05/01/25 01:43:31 ID:???
人は居るんだなw
825マロン名無しさん:05/01/25 02:17:10 ID:???
居るよ。話す事が無いだけさ…。
826マロン名無しさん:05/01/25 02:21:20 ID:???
来月の扉絵予想でもするか
827マロン名無しさん:05/01/25 02:27:43 ID:???
>>826
りざたんのヘアヌード
828マロン名無しさん:05/01/25 02:37:27 ID:???
もしそうだったら一生語り継ぐ。
829マロン名無しさん:05/01/25 16:08:10 ID:???
桃レンジャー=桃/色/映/画=牛歩・他サクルけなし・アテクシレベル高い・アテクシ女体TOP・
本気で女体に萌えて描いてる奴よりはまし発言・
身内用掲示板で「同じ女体$として、このままだと危険な方向に生きそうなので、 主催に取り入ってチラシ配りとか、
雑務をお手伝いする事になりました(´ρ`) アヘヘ」
ttp://ong.sub.jp/
830マロン名無しさん:05/01/25 17:24:01 ID:???
831マロン名無しさん:05/01/25 17:52:58 ID:???
> 828 でも、ラストの背中ヌードくらいはあっても良かった。ウエエエン
832マロン名無しさん:05/01/25 20:59:23 ID:???
色欲だもんな
833マロン名無しさん:05/01/25 22:02:26 ID:???
服ごとホムだったら、つねにオールヌードなわけだが。
834マロン名無しさん:05/01/26 00:40:17 ID:???
アルフォンスの標準装備はセミヌードだけどな
835マロン名無しさん:05/01/26 01:51:49 ID:???
風にたなびくアルのおフン。
836マロン名無しさん:05/01/26 01:54:10 ID:???
ポロリもアルよ
837マロン名無しさん:05/01/26 18:29:41 ID:???
ポロンもアルよ
838マロン名無しさん:05/01/26 21:51:54 ID:???
牛さんてヤソガソに書いてるの?
839マロン名無しさん:05/01/26 22:45:56 ID:???
>838
それは「荒川アンダーザブリッジ」じゃなかろうか。作品名だよ。
840マロン名無しさん:05/01/27 00:14:03 ID:???
>839
ありがとう。
841マロン名無しさん:05/01/28 01:35:32 ID:???
今月も30日にホンバレ来るかな来るかな〜?
842マロン名無しさん:05/01/28 09:13:09 ID:???
>>841
先月の30日の方、早々とありがd!
ヌルーしてしまって、ゴメ。

今月もよろしくお願いしますm(__)m。
843マロン名無しさん:05/01/28 20:23:15 ID:???
この中に超能力者がいる。
844マロン名無しさん:05/01/28 20:46:19 ID:???
オレオレ、オレだよ
845マロン名無しさん:05/01/29 00:58:52 ID:???
毎月「ウソバレ書いてみよう」とか思うんだが
いかにも皆が信じそうなorんなわけねーだろ!と笑ってもらえるような
出来のいいウソバレが思いつかなくて挫折する。
846マロン名無しさん:05/01/29 02:35:09 ID:???
ラースって歳をとるんだよな。しかも「人間」として造られたわけだし、
子供時代というのもあったんだろうか?
…などとふと思った。

くだらんくてスマソ
847マロン名無しさん:05/01/29 03:13:26 ID:???
>>846
ラースの子供時代…確かに有っても不思議では無いが、全く想像出来ん…。
他の造り出された時から変わっていないであろうエンヴィーやラストの方が、まだ想像出来るとはこれ如何に。
848マロン名無しさん:05/01/29 03:57:19 ID:???
ああ、あれだ。
お祖父ちゃんの赤ん坊の時の姿が想像できない感じに似て・・・ない(´・ω・`)
849マロン名無しさん:05/01/29 11:58:25 ID:???
赤ちゃんの時が有ったなら、やはり夜泣きやおしめでむずがったりして周りを困らせたりしたんだろうか。
このクソガキとか思いつつ、お父様の命令で仕方なく子守するエンヴィーとラスト(一応グラトニーも)
…駄目だ、想像できない。
色欲のラストからは余り母性を感じられないし、エンヴィーは子供が子供を世話してるようなもんだし、グラトニーは食いそうだ。
850マロン名無しさん:05/01/29 12:35:37 ID:???
戸籍があるんだとしたら赤ん坊の時からじゃないとおかしくなるかな
捨て子扱いで施設預かり→どこぞの養子に入って成長しながら社会に溶け込む、
というのが何となく浮かんだ
851マロン名無しさん:05/01/29 13:44:07 ID:???
でも顔はアカンボでもあの顔のままである
852(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/29 16:09:25 ID:???
多分アメストリスには戸籍が無い。

あったらリゼンブールの兄弟を30代と取り違える事は無いと思われ。
853マロン名無しさん:05/01/29 16:23:46 ID:???
進んでるんだか進んでないんだか分からない国だな。
854(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/29 16:40:11 ID:???
戸籍あるの
世界でも東洋系だけだべ。
確か日本と中国と朝鮮しか無かった筈。

韓国はあったかナァ。
855マロン名無しさん:05/01/29 16:58:53 ID:???
>854
韓国にもあるよ
856マロン名無しさん:05/01/29 19:36:51 ID:???
>854
戸籍があるのは、日本、韓国、台湾。
韓国と台湾は日本の統治時代に導入されたものが
そのままの残ってるだけ。
つまり戸籍制度は日本独自の物ってこと。
857(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/29 19:39:28 ID:???
>>856
あら中国もあるわよ。
機能してるかどうか怪しいけど。

都市籍と地方籍に分かれてる。
黒亥子とかもいるし。
858マロン名無しさん:05/01/29 20:06:05 ID:???
>857
日本と韓国の戸籍は家族(親族)単位だけど
中国の場合は生活単位で、住民標的な面がある。
だから同じ戸籍に載っていても家族とは限らず、他人の場合もあるんだそうだ。

いい加減スレ違いだな、スマソ。
859[壁] д`) ◆shjKgYltWI :05/01/30 01:20:31 ID:???
赤子の時に他の子と入れ代わったとか。
元々ある程度地位の高い家の子に。
もしくはお父様の崇拝者がいるとしたら、そこの家で育てられたとかオモタ。
860マロン名無しさん:05/01/30 03:21:07 ID:???
>>852
あれはただの書類不備でしょ?
861マロン名無しさん:05/01/30 09:13:37 ID:???
ラース誕生の件についてだけれども、本来は人間だったんじゃないか
ホムの眼だけ後から移植された。だから瞼に傷があるとか
862マロン名無しさん:05/01/30 09:20:52 ID:???
あれはホムンクルスであることをやめたくて自分で目玉を抉り出した
んじゃないかと思ってる。でも、ホムだから何度抉っても再生して。
863マロン名無しさん:05/01/30 12:12:55 ID:???
>>862
何で傷は再生しないんだろう?
分かるかボケッ、て感じだな
864マロン名無しさん:05/01/30 13:15:04 ID:???
ネタバレ



大佐はAI
865マロン名無しさん:05/01/30 13:25:03 ID:???
スピルバーグかよ!
DVDかよ!
吹き替えかよ!
アニメかよ!
板違いかよ!
ネタ・バレではある
866マロン名無しさん:05/01/30 13:33:07 ID:???
>>861
この説ちょっと面白いな
スナオに関心
867マロン名無しさん:05/01/30 16:18:52 ID:???
戸籍の件は、エドが年をサバ読んで応募したんだと勝手に思ってた・・・
868マロン名無しさん:05/01/30 16:48:57 ID:???
>>861
そんな難しく考えんでも。
目玉にあるウロボロを隠すために、常時眼帯着用必須
その言い訳としての「怪我の痕」作成。
普通にこう読んでたよ
869マロン名無しさん:05/01/30 17:08:57 ID:???
>>865
>>864はそっちのAIでなくMGS2のネタバレだと思う
870マロン名無しさん:05/01/30 17:30:11 ID:???
応募って……何にだ?
871マロン名無しさん:05/01/30 21:26:33 ID:???
>>870
東方司令部内、国家錬金術師採用試験募集係御中……だと思う。
872マロン名無しさん:05/01/30 22:10:19 ID:???
でも国家錬金術師の資格試験に関しては勝手にスカウトに来たんだから、応募も何もないだろ。
873マロン名無しさん:05/01/30 22:52:47 ID:???
大体あの時のエドは腑抜け切ってたんだから自分からそんな事するわけねぇだろ。
874[壁] д`) ◆shjKgYltWI :05/01/30 23:28:37 ID:???
じゃあお父様の企みではないだなろうか。
その頃からエド達の存在が計画内にあったかどうかは甚だ疑問だが。
875マロン名無しさん:05/01/30 23:42:36 ID:???
ミスコンとかでよくある
「家族(友達)が勝手に応募しちゃって…」かよ!!
876マロン名無しさん:05/01/31 03:13:12 ID:???
激しく亀レスだけど>>777に同意。
賢者の石を作るのに犠牲になった
人間の数ぶんだけ死んだら死ぬんじゃないかと。
そうなるとラースの説明がつかなくなるけど
877マロン名無しさん:05/01/31 03:15:52 ID:???
一人の人間から作った、じゃ説明つかないか?
何人犠牲にすればいいかは判明してないし。

むしろ一人だから年をとる。のかも。
878(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/31 03:26:20 ID:???
LP制なんだよ。

ラースはソウジみたいな香具師。
879マロン名無しさん:05/01/31 04:46:50 ID:???
LPといわれてマリオルックラースを思い浮かべたわけだが
880マロン名無しさん:05/01/31 08:27:39 ID:???
>>878
懐かしすぎるぞ( ゚Д゚)ゴルァ
881マロン名無しさん:05/02/01 18:03:53 ID:???
さて、二月になりましたな。
882マロン名無しさん:05/02/01 19:36:22 ID:???
なりましたね
883マロン名無しさん:05/02/01 20:48:01 ID:???
まだかなまだかなー♪
884(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/02/01 20:49:37 ID:???
学研のおばさんまだかな〜♪
885マロン名無しさん:05/02/01 22:40:51 ID:???
わ〜い!おばちゃんだ!

嘘バレも楽しみにしております
886マロン名無しさん:05/02/01 23:37:23 ID:???
そろそろクソコテウザ
887マロン名無しさん:05/02/01 23:46:19 ID:???
そろそろじゃなく最初からうざいよ
888マロン名無しさん:05/02/02 02:19:54 ID:???
来週末かー。
ネタバレは木曜くらいかな?
889マロン名無しさん:05/02/02 22:23:49 ID:???
馬はウザクナイよ
890マロン名無しさん:05/02/02 22:43:18 ID:???
ウザイヨ
891マロン名無しさん:05/02/02 22:55:15 ID:???
どっちでもいいよ
892マロン名無しさん:05/02/02 22:57:05 ID:???
('A`)
893マロン名無しさん:05/02/02 23:21:21 ID:???
(゚゚)
894マロン名無しさん:05/02/03 15:54:40 ID:???
(((゚゚)
895マロン名無しさん:05/02/03 19:32:49 ID:???
豆と共にネタバレもまいてくれい
896マロン名無しさん:05/02/03 19:46:55 ID:???
>>895
うまいっ!
897マロン名無しさん:05/02/03 20:25:48 ID:???
座布団いるかい?
898マロン名無しさん:05/02/03 21:20:40 ID:CbCl4lf4

取り敢えず今月の見どころは



スカーのウィンリィ殺害



これに限る
899マロン名無しさん:05/02/03 21:55:20 ID:???
マジでウィンリィ殺害だったらエドは修羅に落ちるな。
まあそういうのも見てみたい気はするが。
900マロン名無しさん:05/02/03 22:49:10 ID:???
どっちかっつーと、ウィンリィがスカーをスパナで殴り殺して修羅る方が見てみたい。
901マロン名無しさん:05/02/03 22:58:37 ID:???
もうウィンリィは必要ないだろ。殺された方がよい。
エドはとことん大切なものを失っていくんだからさ
902マロン名無しさん:05/02/03 23:12:10 ID:???
ウィンリィより中尉いらんだろ。彼女がいると大佐側とホム側のバランスが悪い。
903マロン名無しさん:05/02/03 23:14:14 ID:???
中尉はラストと相討ちになるかと思ってた
904マロン名無しさん:05/02/03 23:18:24 ID:???
>>902
というか作者のお気に入りかなんか知らんが
中尉がしゃしゃり出てくると話そのもののバランスが悪くなる
VSラスト戦も白けたし
905マロン名無しさん:05/02/03 23:23:29 ID:???
先月号でばっちゃんがウィンリィの腕前が上がってると言ったのがウィンリィ死亡の伏線のような希ガス
906マロン名無しさん:05/02/03 23:29:06 ID:???
ウィンリィも中尉も別に死なんで良いが
どっちも出張るとうざいから背景化しといてくれ
907マロン名無しさん:05/02/03 23:33:28 ID:???
>904
>906
この二人に限らずロゼ以外の全ての女キャラが
作者の自己投影なんだからああなるのは仕方ない
908マロン名無しさん:05/02/03 23:55:09 ID:???
>>907
パニーニャも微妙な気がする
909マロン名無しさん:05/02/04 00:06:29 ID:???
腐ったマンコは801板へカエレ。
910マロン名無しさん:05/02/04 00:09:43 ID:???
どうせここにいるはほとんどが女なんだから喧嘩しないで仲良くやれや
911マロン名無しさん:05/02/04 00:10:26 ID:???
と腐ったマンコが申しております。
912マロン名無しさん:05/02/04 00:15:12 ID:???
また嫌キャラをやたら主張する厨がわいてるのか…。乙。
913マロン名無しさん:05/02/04 00:24:11 ID:???
厨と言うヤツが厨〜これ世界の真理〜
914マロン名無しさん:05/02/04 00:25:24 ID:7o93+S6e
バレまだー?
915マロン名無しさん:05/02/04 00:37:14 ID:???
豆は〜、内。 ホムは〜外。
バレは〜内。 厨は〜、外。

あ、日付変わっちゃったか。
916マロン名無しさん:05/02/04 00:37:58 ID:???
腐ったマンコって
917マロン名無しさん:05/02/04 00:42:42 ID:???
大人しく待てよ…。
918マロン名無しさん:05/02/04 00:52:23 ID:???
>>915
ホムまで追い出さないでやっとくれ…
919マロン名無しさん:05/02/04 00:54:11 ID:???
腐ったマンコは外。
920マロン名無しさん:05/02/04 02:05:53 ID:???
>>918
いやでも、ホムとはあんまり同じ屋根の下で暮らしたくないと思わね?

すごい大食漢でエンゲル係数が高くなりそうな香具師とか、
男の家族を誘惑しまくって家庭不和を招きそうな香具師とか、
強い者に対してはヘタレなのに、自分より弱いと見るや、徹底的にいたぶりそうな香具師とか。

一緒にまともに暮らせそうなのはグリードと大総統ぐらいか?
だがグリードは強欲で、子供のお菓子も取り上げて泣かしそうだし、
大総統は家庭向けの顔は演技っぽい二重人格を思わせる。

やっぱりホムたちは遠くから眺めるのがよろし。
921918:05/02/04 02:48:57 ID:???
>>920
言われてみると確かに一つ屋根の下は辛いな…と思い直しますた。

プライドとだと24時間風呂でもトイレでも聞こえるテレパシーに精神をやられそうだし、スロウスは見てるだけでイライラしそうだ。

大人しく、そっと遠くから望遠鏡でエンやラスを見つめておきます。
922マロン名無しさん:05/02/04 02:52:50 ID:???
上司にするならグリードか大総統。親分肌っぽい
部下にするなら塩ビ?力の差を思い知らせておけば従順かも。
グラは……ペットかな?愛嬌はあるし何を喰っても腹はこわすまい

ラスト?そのままで誘惑されたいですが何か?
923マロン名無しさん:05/02/04 03:17:23 ID:???
>>922
一時の夢の後にあぼーんor下半身不随にされても良いのか、勇者だな。

上司はグリードで。
自分の部下を決して見捨てない上司になら付いて行きたい。
部下にエンヴィーは、確かに自分より上の存在と認めさせる事さえ出来れば、結構使えそうだ。
まあ、それに失敗すれば踏み潰される訳ですが('A`)
924マロン名無しさん:05/02/04 03:31:30 ID:???
確かに上司はグリードと大総統がいいね。
グリードは直属の上司で、大総統はもっと上の上司がいい。
グリードなら部下を見捨てないだろうし、大総統は身辺警護に手が掛からなそう。

ラストは女スパイがいいw

ただ、塩ビは部下にしたくない。いくら上には従順でも、使えないヤシだと思う。
それこそ有能で芽が出そうな部下に嫉妬していじめ倒して潰してしまうか、
大切な取引先やお客様相手でもぶち切れて暴れそう。尻拭いが大変だ。

プライドはいい部下になる気がする。
925マロン名無しさん:05/02/04 03:33:36 ID:???
塩ビはアレだ。
適当な権限を与えて自尊心を満たさせて、適当に左遷して鉄砲玉に使う。
926マロン名無しさん:05/02/04 03:34:59 ID:???
>>925
なるほど、それイイ!!

ひょっとしてお父様も、そのつもりかもね。
927マロン名無しさん:05/02/04 03:40:11 ID:???
>>923
> 一時の夢の後にあぼーんor下半身不随にされても良いのか、勇者だな。

一時の夢どころか、肌の紋章も拝めないうちに…ってことでは?
夢を見る以前の、妄想を膨らませ、せっせと貢いでいる段階で、あぼーんor下半身不随…。
割に合わなさ杉。
928マロン名無しさん:05/02/04 04:17:36 ID:???
胸の紋章なんかに気を取られないほどの妙技をひろうしてくれるんじゃないか?
929マロン名無しさん:05/02/04 16:27:40 ID:???
だれか、1月号のハガレンをうpしてくださいませんか?
930マロン名無しさん:05/02/04 16:43:44 ID:???
嫌です
931マロン名無しさん:05/02/04 18:22:40 ID:???
だれか、2月号のハガレンを念写してくださいませんか?
932マロン名無しさん:05/02/04 18:25:05 ID:???
>>931
今そっちに念写のデータ送っといた(もちろん念で)。
なんか白い紙用意して。直に浮かび上がるから。
933マロン名無しさん:05/02/04 18:25:50 ID:???
>>931
500円払って書店で買え。
まだ売ってるから。
934マロン名無しさん:05/02/04 19:00:36 ID:???
>933 すまん。間違えた。3月号。
935マロン名無しさん:05/02/04 20:08:13 ID:???
>>931
昨日、古本屋で105円で買ったよ
936マロン名無しさん:05/02/04 21:00:10 ID:???
ゲーム機のネオ○オのようなガンガンはもうちょい改善っていうか軽くすべし
重いよ、嵩張るよ
937マロン名無しさん:05/02/04 21:09:04 ID:???
>>936
前に仰向けに寝っ転がって読んでいた時、あの重さで手が疲れて滑り、顔にガソガソが直撃した。
それ以来、誰かと割り勘で購入し、鋼関連ページだけ切り取っています。
938マロン名無しさん:05/02/04 22:17:50 ID:???
>>937
あの雑誌を仰向けで読むとは、チャレンジャーだなおまい。
うつ伏せで読むべし。
939マロン名無しさん:05/02/04 22:41:11 ID:???
本スレウィンリィ惨殺廚が出張ってるね


まぁ本当に殺したら牛さんは神だな
デビルマンみたいに生首棒に突き刺して喜ぶのだけは勘弁だが
940マロン名無しさん:05/02/04 23:04:23 ID:???
いつもの香具師だろ。いつも同じ内容だからすぐ判るw
941マロン名無しさん:05/02/04 23:07:06 ID:???
自分の嫌いな人は脳内で惨殺して楽しむ自閉入ったタイプなんだろうね。
942マロン名無しさん:05/02/04 23:10:08 ID:???
それこそチラシの裏か秘密の日記帳にでも書いてくれれば良いものを。
943マロン名無しさん:05/02/04 23:34:57 ID:???
無理だからこそ厨。
944マロン名無しさん:05/02/05 00:30:43 ID:???
ウィン死ぬ展開だったらマリアも助かってないだろ。と
945マロン名無しさん:05/02/05 00:44:40 ID:???
>>936
うちはネオゲオが第一優先機として今も活躍してるが。
つかネオゲオ本体はでかいが軽いだろ
人も頃せそうなガソガソと一緒にすな
946マロン名無しさん:05/02/05 02:09:34 ID:???
ガンガンで踏み台昇降しながらアニメのDVD観る、これ最強。
947マロン名無しさん:05/02/05 02:44:48 ID:LYQqkx4c
アニメおもしれ〜
948マロン名無しさん:05/02/05 13:27:36 ID:???
ラストに代わる女キャラが敵側に欲しい
敵味方でバランス悪すぎ
ラスト本人復活でも可
949マロン名無しさん:05/02/05 13:41:13 ID:???
>948
大丈夫
鷹の目は無能の足手まといになってしまった事を気にして
ハボに続いてリタイヤするからいいバランスになる…

という展開にはしないでくれ
950マロン名無しさん:05/02/05 13:54:04 ID:???
>>948
同意。切実にキボン。
この流れならプライドは間違いなく女だ。
951マロン名無しさん:05/02/05 14:33:34 ID:???
プライドは




キンブリー
952マロン名無しさん:05/02/05 14:43:41 ID:???
なんだってー!!!!!!
953マロン名無しさん:05/02/05 15:15:03 ID:???
>>951
ああそういう予想何度かループしてるね
・大総統が歳をとれるホムに対してキンブリーが錬金術を使えるホム
・66が言ってた研究者ら全員石の材料にしたという話で最後に石にする術をかける術師が必要
てことで
954誘導:05/02/05 15:17:40 ID:???
キンブリーについて語りたいならこちらで

『かわいいAAを貼るスレ』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1100833624/

スレの有効活用を
955マロン名無しさん:05/02/05 16:04:12 ID:???
そういえばキンブリーとプライドのしゃべり方同じだったな
956マロン名無しさん:05/02/05 16:37:09 ID:???
もしキンブリーがプライドなら、スカーにも更にホム組と戦う理由が。
(イシュ殲滅命令を出したのがラースってだけでも十分理由になるが)

決戦はスカーvsキンブリー(プライド)
ロイ一派vsラース
リン一派vsエンヴィー(グラトニーも付いて来るかも)
みたいな図式になるのか?
957マロン名無しさん:05/02/05 17:40:45 ID:???
んでエドvsお父様となるわけか
958マロン名無しさん:05/02/05 17:56:18 ID:???
うpちょうらい
959マロン名無しさん:05/02/05 17:59:28 ID:???
うpはどこですか?
960マロン名無しさん:05/02/05 18:01:43 ID:???
うpください
961マロン名無しさん:05/02/05 19:32:32 ID:???
>>958-960
ジャンプスレに張り付いていればいい。
ここにくるな。
962マロン名無しさん:05/02/05 19:44:05 ID:???
ところで次すれは?
963マロン名無しさん:05/02/05 19:51:38 ID:???
970でいいんじゃ
まだバレ来ないと思うし
964マロン名無しさん:05/02/05 22:35:15 ID:???
今週のバレは早くて来週の火曜あたりじゃない?
965マロン名無しさん:05/02/05 22:36:51 ID:???
×今週の
○今週の
966マロン名無しさん:05/02/05 22:40:32 ID:???
×今週の
○今月の
967マロン名無しさん:05/02/05 23:17:04 ID:???
あんな分厚いのを毎週買ったら部屋が狭くなるw
968マロン名無しさん:05/02/05 23:40:19 ID:???
  おっぱい! ∩   ∩ ノ)   おっぱい! 
 おっぱい!  川 ∩ 川彡'三つ  おっぱい! 
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    おっぱい! 
おっぱい!⊂三ミ( ´∀`)彡三彡三⊃ おっぱい! 
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    おっぱい! 
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   おっぱい! 
 おっぱい! (ノ ∪  川 ∪ミ)  おっぱい! 
  おっぱい!      ∪     おっぱい! 
969マロン名無しさん:05/02/06 00:19:44 ID:???
予想:
7日 バレ降臨
9日 ny
10日 うp

結論:うpうp言ってる奴は10日以降出直すか今のうちにny導入しとけ
970マロン名無しさん:05/02/06 00:55:35 ID:???
早いな〜一か月
971マロン名無しさん:05/02/06 01:07:12 ID:???
あいよ

【ネタバレ】鋼の錬金術師 牛8頭目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1107619557/l50
972マロン名無しさん:05/02/06 01:13:26 ID:???
>>971
モツ
973マロン名無しさん:05/02/06 12:21:57 ID:???
だから、うp欲しければここじゃなくて、週刊ジャンプのネタバレスレにいけって。
あそこはここ数ヶ月、ジャンプスレなのに神がハガレンうpしているから。
974マロン名無しさん:05/02/06 15:04:10 ID:???
>>971
お疲錬成
975マロン名無しさん:05/02/06 16:22:35 ID:???
ウソバレこい
976マロン名無しさん:05/02/06 18:05:17 ID:???
今月は兄弟側描写なし。スカーの虐殺と大佐側のみ。
977マロン名無しさん:05/02/06 18:48:47 ID:???
今月は死亡キャラも全員集合で花の下で踊って歌うお花見表紙。
スパナ着用ウインリィに追かけられているエド。花を眺めるアルとフュリー。
ブラハ、デン、アレキサンダーに追いかけられるブレダ。
焼肉弁当をかっこむメイチャンと師匠。ジョッキで飲んでいるピナコとグリード。
しんみりと酒を酌み交わすヒューズと大佐。チェス勝負のバリーとファルマン。
カラオケセットで両手に花で歌う大総統とランファンとパニーニャ。
野球拳でスカーを脱がせている中尉。自分から脱ぎだし筋肉勝負のシグと中佐。
櫻の木を斧で切ろうとして自分の方に木が来てしまいそうなエンヴィー。
ラストとハボがその櫻の下でよろしくやってます。



っていう表紙が見たいよ〜
978 ◆N4R3/uNMSA :05/02/06 19:14:01 ID:???
>975
よしきた。ウィン死亡厨のリクも入れてみるか。

国家錬金術師のコマンチ氏の殺害が新聞の一面を飾り、俄かに浮き足立つセントラル。
傷の男生存の可能性が高まったことにより、東部での捜査を打ちきったマスタング大佐に
セントラル軍部内で非難の声が少なからず起こった。
負傷を押しての復帰早々のこの対応に、やりにくいことだと大佐はしぶい顔。
とにかく他の国家錬金術師にも警戒を呼びかけねばならんと各所に手配を始める。
手始めは東部から帰還する予定のエドに連絡を取ることだった。
アルを通じてピナコのところに電話を入れさせたが、既にエドは旅立った後だった。
仕方がないので、列車の運行表を元にセントラル駅に到着しそうな大体の時間を
割りだし、到着を待つことにした。
そして到着予定時刻も間近な夜更け。アルはウィンリィにホテルにいるように告げて
駅へと向かった。しかし残されたウィンリィはやっぱり自分も行こうと、アルの後を追う。
だが近道をしようと路地裏に迷いこんだウィンリィが見たものは、新たな国家錬金術師の
被害者と傷の男の姿だった。声もなく立ちすくむウィンリィ。
一方、セントラル駅では無事にエドが到着し、出迎えたアルに元に戻れることを告げようとしたが、
警備の憲兵の姿を見て、話はホテルに戻ってからということになった。
足早にホテルへと向かう二人の耳に、少女の悲鳴がこだまする。声のした方へ向かうと、
血の海の中にウィンリィが横たわり、傷の男は刺青のある右腕を晒していた。
「その腕…刺青のある…イシュバール人…まさか、あんたがおじさんとおばさんを!!」
激昂し傷の男に踊りかかるエド。しかし悲鳴を聞き付けた憲兵たちが殺到し、その場の
混乱に紛れて傷の男は姿を消した。舌打ちするエド。振り返るとウィンリィの遺体の前で
アルが呆然と立ち尽くしていた。なんでこんなことにと嘆き悲しむアル。
しかしエドはどこか呆然としかし冷めた瞳でアルとウィンリィの遺体を見つめていた。
979 ◆N4R3/uNMSA :05/02/06 19:16:08 ID:???
結局、セントラルに戻ったのもつかの間、ウィンリィの遺体を入れた棺とともに、
アルとエドはリゼンブールにとんぼ返りすることになった。
ピナコになんて言えばいいのか、と沈むアル。エドはどこか上の空だったが、兄なりに
悲しんでいるのだろうか、とアルは何も言わなかった。
そしてリゼンブールに到着したが、ウィンリィの棺を目立たないように運ぶようにと
指示するエドにアルは困惑する。さらにウィンリィが死んだことを誰にも言うなとも
言われ、アルは兄の行動にますます疑念を抱いた。
そしてロックベル家に到着し、ピナコにウィンリィの死を告げる。泣き崩れるピナコ。
しかしエドはピナコに言い聞かせるかのように言った。大丈夫だ、と。
アルは疑念を確信に変え兄を問い詰めた。まさかまた人体錬成に挑むつもりなのか、と。
ピナコもその台詞に我に帰りエドを止める。死んだ人間はどんな事をしても元に戻らない、
とお前は悟ったばかりじゃないかと。
980 ◆N4R3/uNMSA :05/02/06 19:17:30 ID:???
「ああ…そうだ。死んだ人間は元に戻らない…人間ならば…」
皮肉な笑みとともに意味不明の言葉を綴るエドに、ピナコもアルも不審顔だった。
「ウィンリィは…いや…俺たちは人じゃない…人でないものならば…可能だ…!
ウィンリィも…そしてアル、お前も元に戻れる!」
何を言い出すんだと止めるピナコにエドは更に告げる。
「ばっちゃんも判っている筈だ、本当のウィンリィ・ロックベルは17年も前に死んだ。
幼い娘を亡くしたおじさんとおばさんは嘆き悲しんだ。そして錬金術師だったあいつに、
ホーエンハイムに頼みこんだんだ。娘を蘇らせてくれと。頼んだのはおじさんたちだけ
じゃない、おじさんたちと親友だった母さんもだ。そして母さんはその願いを叶えるために
なんでもした。だからあいつと結婚したんだ。側に子供がいる環境が不自然に見えないために。
そうだよ…俺は、俺たち兄弟は…ウィンリィ・ロックベルを蘇らせるための実験体だったんだよ…」
「でもそんなことはどうでもいい…。俺たち三人の魂が錬成された、人とは異なるものならば、
この世界の絶対的な真理も俺たちには関係ない…そうさ、ウィンリィもアルも元に戻せるんだ」
狂気のような笑みを浮かべ、エドは静かに両の手を合わせた。

                  ― 続く ―

ウソバレですからね…。
981マロン名無しさん:05/02/06 19:33:04 ID:???
>>980
最初の7〜8行目は本物バレのようだった。
のこりはアニメ脚本のようだった。

ともあれ楽しめた。乙!
982マロン名無しさん:05/02/06 19:39:26 ID:???
これはこれで続きが気になる…乙!
983マロン名無しさん:05/02/06 19:52:26 ID:???
984マロン名無しさん:05/02/06 19:54:06 ID:???
985マロン名無しさん:05/02/06 19:55:52 ID:???
986マロン名無しさん:05/02/06 20:12:32 ID:???
987マロン名無しさん:05/02/06 20:15:59 ID:???
阻止
988マロン名無しさん:05/02/06 20:17:16 ID:???
最初はいいが途中から強引すぎ。もうちょっと練ってくれたらもっと
おもしろかったんだがな。 とりあえず乙。
989マロン名無しさん:05/02/06 20:34:37 ID:???

ウィン殺害キター!!
990マロン名無しさん:05/02/06 20:37:51 ID:???
本バレより嘘バレを楽しみにしていた事に気がついた。
991マロン名無しさん:05/02/06 21:07:47 ID:XTT5NYSP
そろそろ1000
992マロン名無しさん:05/02/06 21:14:33 ID:???
うめうめ。
993 ◆N4R3/uNMSA :05/02/06 21:26:53 ID:???
>980
訂正
× 続く  →  ○ 続かない

…続かせてどうするよ。ウソバレなのに。
994マロン名無しさん:05/02/06 21:27:26 ID:???
>>993
来月も楽しみにしてるよww
995マロン名無しさん:05/02/06 22:40:17 ID:???
うむん
996マロン名無しさん:05/02/06 23:27:47 ID:???
増田が療養期間を削って軍役復帰するのはマジだ。
他所からの小言が五月蝿いからな。
997マロン名無しさん:05/02/06 23:40:36 ID:???
1000だったらハボの下半身が治る
998マロン名無しさん:05/02/06 23:41:42 ID:???
1000だったらハボックは虚乳の彼女を手に入れる
999マロン名無しさん:05/02/06 23:42:42 ID:???
999だったらキンブリーはプライド
1000マロン名無しさん:05/02/06 23:43:46 ID:???
1000なら(ry
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。