【石渡洋司】青侠 ブルーフッド【再動】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青の名無し
スーパージャンプにて新連載

「黒の工作員」につづき、今度は「青のもの」
24代目マジ強いっす!!!!!
2マロン名無しさん:04/10/30 01:12:36 ID:???
8んじ
3青の名無し:04/10/30 01:16:35 ID:lRIkMv9s
age

4マロン名無しさん:04/10/30 01:57:30 ID:C+R1Bpai
鬼才・・・!
でも北は月刊誌だからかちょっとテンポ悪かった
サバイバー(だっけ)くらいのがいい
5マロン名無しさん:04/10/30 02:45:10 ID:uH6dTA9f
刀真もあるぞ。バトリズムに続編が載った。
どちらも単行本になってないが
6マロン名無しさん:04/10/30 07:16:29 ID:???
おやスレが立っている・・・
しかし、なぜマロンに?
7マロン名無しさん:04/10/30 23:27:45 ID:???
回旋銃創か・・・すごい技には違いないが変形刀や黒の技法に比べるとやはりインパクトがイマイチだな
あまり原作に縛られすぎずにハチャメチャ技だしてくれることキボン
8マロン名無しさん:04/10/31 02:27:44 ID:???
キャラ設定の具合としては、
フロンティアや刀真の超人系というよりは、
サバイバーとかユキオ方面の、リアル系になりそうだな。
9青の名無し:04/10/31 16:21:42 ID:???
24代目の病気は心(多重人格とか)か?肉体か?
とにかくまだ第1話で誰が主人公かもわからないし、敵も現れてないし・・・
これから先の展開に期待だね
10マロン名無しさん:04/11/01 09:52:10 ID:???
本来は総合でやるべきなんだろうが一応保守。
地味に面白くなりそうな気がするんだ、この漫画。
11マロン名無しさん:04/11/01 19:57:54 ID:???
江戸川啓視&クォン・カヤ:プルンギル
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1064081887/

原作者のほうで注目したんだけど、作画の人面白いもん描いてたの?
率直に言うと絵が気持ち悪いんだが(迫力があるといえなくもないが)
12マロン名無しさん:04/11/01 21:07:58 ID:???
絵師のことかな?
自分が知っている・覚えている限りでは

・ユキオ(全二巻)・・・ある「組織」の元、殺し屋剣士がヤクザどもを打ち殺しまくる。
・サバイバー(全18話)・・・不敗の若者「キクチタケオ」の活躍。

・刀真(全六話?+番外編1話)
・・・6つの殺人刀を、6人それぞれが手に取り殺し合い。
番外編は、イラクでの戦闘となっている。

・フロンティア(全三巻)
・・・「北」工作員同士の超人バトル。
   この連載の直後、首相の訪朝が発表されたと言う逸話も。

となっている。
絵は作品ごとに結構異なっており、刀真〜フロンティアあたりで現在の絵の元が
できたと思われる。
ちなみに、台詞と構成のセンスにいいものがある(と自分は思う)。
絵はあれだが、内容は熱いと言うチャンピオンの伝統?を受け継いでいる作家。

個人的には、今回の絵柄はあまり好きではない。もっとも、
内容で判断する作家(と言う認識)なので、良い意味で様子見はできると思われる。
13マロン名無しさん:04/11/02 16:07:09 ID:???
保守兼ねて。

なんか面白そうだなコレ、と思ってSJスレから辿り着いたんだが、
作画ユキオの作者だったのか!
ユキオは昔友人から借りてメッチャ面白かったから覚えてたんだが
絵柄全然違ってたからわからんかった。

言われてみれば醸し出す雰囲気も、微妙にヤバ気なデッサンも
人体の壊し描写も確かにこの作者なんだよなぁ…
ユキオはリアルなんだかデタラメなんだかようわからんバトルが好きだったよ。
名前忘れたけど、殺し屋姉弟が良かった。他の作品も読んでみるか。
14マロン名無しさん:04/11/02 19:29:14 ID:???
>>12
自分は今の絵も嫌いじゃない。
確かに下手っちゃ下手だし昔の絵からするとキモイってのも頷けるけど、
要所要所にギクリと惹きこまれるコマがあるんだよなぁ…

内容に関しちゃ、原作縛りがどこまでタイトかにかかってるな。
両方の持ち味がいい感じで融合してくれることを切に願う。
15マロン名無しさん:04/11/04 16:48:19 ID:???
つーか首切りやばくね?
16マロン名無しさん:04/11/04 18:18:18 ID:???
序の口。

まあ、狂四郎が連載されてた雑誌だし、その辺の描写は大丈夫なんじゃね?
17マロン名無しさん:04/11/04 20:41:29 ID:???
>>13
フロンティアがマジでオススメ
まあ、他の作品は国会図書館でも行かないと読めないわけだが・・・
1813:04/11/05 00:56:54 ID:???
>>17
サンクス。フロンティア探してるんだが近所の本屋じゃ全然見かけん。
取り寄せるかアマゾンで買うかな。
1913:04/11/05 00:58:04 ID:???
連投スマソ。「ユキオ」は運が良ければブコフか古本屋で入手できるかもしれん。
20マロン名無しさん:04/11/07 01:35:42 ID:???
青幇について調べてみようとぐぐったら、出るわ出るわ、「蒼天の拳」ばっかり_| ̄|○
なんか水夫人足の寄り合いが由来の香港ヤクザみたいな事しかわからんかった。

とりあえず資料として有効そうなのは
「中国任侠列伝」と「龍の系譜―中国を動かす秘密結社」かな?
21マロン名無しさん:04/11/07 03:25:10 ID:???
江戸川警視って番地のプルンギル原作したり
ゴルゴ13でドイツ絡みの話も作ったりしてたな

噂通り葛飾北星、東周斎雅楽と同一人物もしくは同一グループなのかな
22マロン名無しさん:04/11/08 18:45:39 ID:???
プルンギルの原作者とフロンティアの作者のタッグか…
なんかスゴい組み合わせだな。
23マロン名無しさん:04/11/09 18:55:13 ID:???
人気とは違う理由での打ち切りコワイ保守。
24マロン名無しさん:04/11/10 04:43:46 ID:???
卍サイ
25マロン名無しさん:04/11/11 23:34:24 ID:???
次回はいきなりバトルっぽいので楽しみだ。前哨戦を見る限りでは、リアル系バトルっぽいな。
しかしどうでもいいことだが24代目はほんとに28歳なんだろうか?
実際は見た目通りのいい年で、学生を名乗るための方便だと思ってたんだが。
26805:04/11/12 19:28:26 ID:nRIUF7HI
>>12
サバイバーの主人公は「久島タケオ」だったように思う。
私が紹介するとこんな感じ

27マロン名無しさん:04/11/13 02:10:43 ID:???
歌舞伎町とかの怪しい店であのサインを出せば、
勘違いしてもてなしてくれるんだろうか?
28マロン名無しさん:04/11/13 02:13:00 ID:???
>>26
命が惜しくなければ試してみそw
生きて帰れたらレポよろ。

キクチタケオはたしか毒狼のキャラだったような…
2926:04/11/14 00:48:40 ID:???
読んだ!
俺なりの紹介。

「ユキオ」
粗筋:日本の裏社会を牛耳る謎の組織のヒットマン、ユキオ少年がヤクザを殺しまくる。
主人公のスペック:日本刀使い。卑怯+不意打ちばっかりな辺りが、殺人剣術性バリバリ。
面白かったところ:後半の空気全体を包む、雨の振る手前の曇り空みたいな湿った空気が、読者に奇妙な閉塞感と高揚感を与える。
あと、キャラがイカしまくり。京也、ゆかり、秋水、無明辺り不必要にかっこいい。
絵:サルマンの相原コージみたいな絵のギトギトさ、そして時折何故か江川達也が混じる。後半で絵が変わる。
萌えキャラ:ゆかり。
名台詞:「アメリカのストリートキッズでも、あんたより0.3秒は早い!」「破破破破破」「ぶっ飛べこのエセパンク野郎〜〜〜!」←全部脇役の台詞

「サバイバー」
粗筋:不良同士の抗争を請け負う謎の少年、久島タケオが、謎の無法地帯高校に乗り込む。
主人公のスペック:死の危険を好む。しかも何故か必ず生き残る。だから主人公の異名は「死にたがり」そして「生残者(サバイバー)」。
面白かったところ:説教バトル 狂った世界観 狂った人物たち
絵:最初は微妙だが、後半で主人公が美形に変わる。しかし絵は手抜きに。
萌えキャラ:高野源二。目隠しして敵を撃破する高校生。通称「闇目」。スッゲ萌え。
名台詞:「そう・・・俺は死刑囚だ」「ウッバハァ〜〜〜」

「刀真」
粗筋:「銃に勝てる」変形刀6本のうちの5本が悪党5人組に盗まれる。主人公、刀真が6本目の変形刀でそいつらと戦う。
主人公のスペック:黒い日本刀持ってる。5本の変形刀それぞれの使用法と弱点を熟知しきってる。
面白かったところ:説教バトル! やっぱりキャラがイカしきってる。
絵:最初は微妙。後半で濃くなる。いつもそうだな。
萌えキャラ:刑事のおっさん。
名台詞:「お前 何か・・・寒いな」「なめんなっちゅうねん デカやっちゅうねん 食らいついたら最後までやっちゅうねん」「熱い・・・燃える・・・理想の死に様」
3026:04/11/14 00:57:47 ID:???
「フロンティア」
粗筋:「北」の工作員、目黒勇一が、暗殺セクションの逃亡者、リンを追うが…
主人公のスペック:眼鏡のおじさん。謎の武術「黒の技法」の達人。必殺技多数。「響鳴(ひびき)」「地雷震」「伝破」とか。
面白かったところ:やっぱり説教バトル。バトルがメチャメチャ面白い。ハッタリききまくり。
最初の辺りは、主人公が目黒さんなのかリンなのか分からず、どっちが死んでもおかしくなくて本当に面白かった。
又、キャラも不必要に凄かった。フクロウ、アフロ、黒田君、タカくくんなのおっさん、ダグ・ロッカ、ストーン大佐、みんなアク濃すぎ。
絵:最初は細かい絵だったが、段々荒くなるし、ヒロインの顔も不細工に。(この後半の部分が、青侠と雰囲気同じ)
萌えキャラ:ヒロインのユンは最初はかわいい。あと、後半には幼女が出てくるが全く萌えない。
名台詞:「誰に銃を向けている」「一発撃つと・・・妙に軽くなるんだ・・・それ・・・」
「考えられる・・・最悪の事態・・・黒の刺客・・・だが 幸いにして ロートルだ」
31マロン名無しさん:04/11/14 01:54:09 ID:???
>>29-30
解説d!フロンティア注文したよ。届くのすっげー楽しみ。
32マロン名無しさん:04/11/15 03:03:48 ID:???
>>29
レビュー乙。

名台詞じゃないけど「死ねーードサンピン!!」のコマに笑ってしまった。
チョイ役とはいえ、昭和最後の剣客の描き方が適当すぎだw
33マロン名無しさん:04/11/15 03:05:29 ID:???
>>32の書き忘れ
「ユキオ」の1巻185ページね
34マロン名無しさん:04/11/15 04:02:42 ID:???
色々思い出したよ。
ユキオで無明の眼光が糸引く描写が好きだった。あと「破破破破破」。
35マロン名無しさん:04/11/15 18:11:39 ID:???
ユカリの銃って使えない、と思った人の数→
36マロン名無しさん:04/11/16 00:14:31 ID:???
ユカリの銃も無明の青龍刀も京也のピッケルトンファーもけったいすぎて最高
37マロン名無しさん:04/11/17 00:18:14 ID:???
じわじわ伸びてるなぁ…
連載を機にもうちょっと知名度が上がってくれると、古参としては嬉しい。
38マロン名無しさん:04/11/17 16:28:53 ID:???
フロンティア2巻まで読んだ。何だこの馬鹿テンションは。すげーな。

ところでこの人、板垣組関係?セリフの選び方とか見せ方が近い感じする。
39マロン名無しさん:04/11/17 21:23:53 ID:???
>>28
そうだ。どこかで聞いたと思ったが、毒狼だった(ノ∀`)

>>38
特に関係はなかったと思う。
そして、漫画家のアシ経験があるのかも不明。あるとはおもうが・・・
40マロン名無しさん:04/11/19 08:38:24 ID:???
>>38
言われてみれば何となく近い匂いがあるかも。といっても板垣はそんな良く知らないけど。
馬鹿テンションワロタ。禿堂だ。
41マロン名無しさん:04/11/19 22:56:26 ID:???
チャンピオンの作家には、
板垣組か瀬口たかひろ組のどちらかしかいません。
42マロン名無しさん:04/11/20 12:49:16 ID:???
そりゃまた極端な…ドカベンとサッカーの立場がないではないかw

しかし良くも悪くもチャンピオン色ばりばりの石渡が
SJの読者層にどこまで受け入れられるのか不安なところだ。
43マロン名無しさん:04/11/22 15:43:53 ID:???
>42
ほんとはチャンピオン出身じゃないのに(つ∀`)
44マロン名無しさん:04/11/22 16:36:51 ID:???
違和感ないよね…
45マロン名無しさん:04/11/24 22:47:27 ID:???
発売日上げ
中々面白くなってきたと思う。
巻末コメントは原作者でした。
46マロン名無しさん:04/11/25 01:34:23 ID:???
デビュー以外はずっとチャンピオンだったけどね。

これ打ち切られたら次はマガジソですか?
47マロン名無しさん:04/11/25 15:51:42 ID:???
今回はいい意味で肩透かし。引っ張るなぁ…再来週が待ち遠しい。
48マロン名無しさん:04/11/25 22:49:05 ID:???
テンポというかネーム?は江戸川色が強いかも。
49マロン名無しさん:04/11/26 03:11:13 ID:???
将軍とか単語が出てきたよ
まさかまた“北”がらみじゃなかろうな
50マロン名無しさん:04/11/26 17:25:18 ID:???
職業的殺し屋全開だな。
走っていても怪しまれない格好とか。アンモニア持ち歩きとか。
記憶が飛ぶ辺りの展開がツボだった。


この作者は、絵は好き嫌いが分かれるが、表情の変化とか構成が上手い。
次回作(?)も原作つきになったら、コミックバーズかチャンピョンあたりで、
菊池秀行あたりと組んで伝奇アクション物をやってもらいたいと思ったりする。
51マロン名無しさん:04/11/26 17:30:10 ID:???
美形とエロさえ出なければイケると思われ>菊地
52マロン名無しさん:04/11/26 17:46:08 ID:9wbxjV0w
        ./  'l,              ,,.    "  |
        |   ム ゙       jj    ,i'       |
、     ,/' 、  ヽ       ||    /        |
、ヽ、  , ' ゙ヽ::      __  j:|   〃     〆  .|
. ; `゙=;,、_   ¨ l,.-‐'.'."-、   '.、-、L    ,. _   . !、
ノ  ヽ ij `゙゙¬=、ュ{ "" ___;;::::...._ ヽ'i,./______/r''"_ ̄``ヽ/   
. j   .|     ,.;:=| -=⊆、(__)_ノ`),rj'" ̄ ̄|´(,ナナナナ); ,,イ) デストローーーイ!
...__  | ヾ、=,'.i'.  `、ヾー-.. =='/|\    ト. -、 ̄、,,,  /
  ヽ. `、 ~ !、、  `ヽ、''〃_,. 'イ ,j      |`ヽ、._ ,r'⌒ヽ、
    } 'l,       ,,〃 ̄ , :'  、 、   | `lヽ,,~(    `、
T-一'1 `、;;:..   . . . . : : . .   /  `   |. :、  `、    `、
j   j.   ヽ.    : : : ..   , . '(_  _   }: . .  )、_,...........ゝ---.、
   ハ   `、    : : . . ,:''   ̄ヾ~ 、..-へ  ,イて `}  }   ,.::``
.   | 'l    `、      /         ヽ,,  、 ./ ヽ二.__,.......,..__   _
.     ト.   `、     〈    _,......--t,..._ ,! /     ヽ  ,.. -’."
   l'  l、   `、.      , ,',-=ニTTlTヽノ'' /     _,..! '"~   丶_,
      | `、   `      ヽ、_`'-' ̄ ̄ ,ノ /  _,.-''" ヽ   r''ヾ~ヾ
  !   !  `、     ::     ~Tー─ヾ ./.  /r''"ヽ _,..,.--'へ..二_
\、    l    ヽ         !i  =' ノ=  /    ゞ::ニ"‐'  `l
  \  l    `:、        ; _, ヽ'  /ー、        |
    \.      `ヽ、._         ,/    ̄ヽ、,,_    'l,
      \___      `ー------‐7''ヾ      ヽ 、`ヽ.  ヽ、
       \`ー、,,,_          /  \       \ \、  `ー、、

53マロン名無しさん:04/11/26 18:34:00 ID:???
下手に転んだらえらいことになりそうだな>アンモニア持ち歩き
54マロン名無しさん:04/11/26 19:29:38 ID:???
>>50
記憶吹っ飛び設定イイね。

店長と24代目どっちが主役かまだわからん展開だが、
これで「北」がらみだとフロンティアとかぶるなー。
っつても今の御時世でアジアの火種っていうと
門外漢にはそのくらいしか思いつかないんだが。
55マロン名無しさん:04/11/26 19:42:50 ID:???
将軍と出ただけで、まだ「北」とはわからない罠
といっても、将軍と言ったら大抵「北」か。
しかし、「青」と「北」の接点が掴めないな。国の命令を受ける連中でもないし>青幣
前回までの展開だと、今いるところ(新宿)で大きな争いが起こると言っているし。
日本にいる、通称「将軍」を始末すると言う事だろうか。
56マロン名無しさん:04/11/28 21:06:06 ID:???
新宿って怖いところですね。
57マロン名無しさん:04/11/29 01:07:35 ID:???
熟女ものAV万引きした奴は話に絡んでくるんだろうか?
そして「熟女ものAV」とは原作者がちゃんと原作で指定したものだろうか
それとも作画者が勝手に描いた所だろうか
58マロン名無しさん:04/12/02 09:11:05 ID:1HNcA68Q
熟女age

過去話が本編とどう絡んでくるかも気になるよ。
序盤でかなり風呂敷広げてるから、できればちゃんと畳んで欲しい。
59マロン名無しさん:04/12/05 07:31:16 ID:???
とりあえず、刀真本編+番外編の単行本化を切に希望。
60マロン名無しさん:04/12/06 00:26:53 ID:T8Ym1Igt
単行本にページ足りる?刀真
61マロン名無しさん:04/12/06 00:33:54 ID:???
週刊連載分だと、5話合計で120ページぐらい
増刊に載ってたのって何ページぐらいあったっけ?
62マロン名無しさん:04/12/08 21:01:38 ID:Av4ZnJd4
字ばっかりだったけど面白かったな
63マロン名無しさん:04/12/11 13:22:55 ID:???
>>29
サバイバーは毎回の「引き」が凄く上手かったので毎回読んでたけど
打ち切り食らったんだよなぁ・・・
学校にギロチンとか出すムチャなセンスにのけぞったよw
64マロン名無しさん:04/12/11 22:50:30 ID:???
読んだ。
アジア版イルミナティ?のような展開になってきたな。ガンアクションがメインになるのだろうか。
しかし、また絵が変わってきているね石渡ソ。一話目と微妙に変化してきている。
あと、アシを急募していたな。忙しくなってきたのだろうか。

>>63
サバイバー、あのギリギリの引きは凄くいい感じだった。どうやって
次に話を続けるんだ?みたいな。
あと二つ勢力があったのに(´・ω・)打ち切り。
続きを描いてくれれば、単行本で読めそうなのに・・・。
絵はこのころのが好きだな。
65マロン名無しさん:04/12/12 11:31:44 ID:/lqgRB/E
>>63
「賭博破戒伝カイジ」の福本伸行とか好きな人に「サバイバー」って
受けると思うんだけどヤングチャンピオンじゃ客層が違ったのかなぁ・・・・
66マロン名無しさん:04/12/13 14:17:30 ID:???
石渡ファンと福本ファンは、かなりの高確率でかぶってる気がする。
67マロン名無しさん:04/12/13 22:01:08 ID:???
うちきられそうなよかん

俺の予想 実は眼鏡はメモ帳に何もメモしていない
変な催眠術的暗示で、記憶証拠が出てこないような体にされてしまっているのだ。
68マロン名無しさん:04/12/19 00:32:08 ID:???
>>67
まだ前振りも済んでいないんだけどねw
本領発揮の前に石渡が過労死か?
69 ◆nbCuWSGVlY :04/12/21 07:23:33 ID:TAKsZ4uP
これ隔週?
なんか禿しく面白そうなんだが…
70マロン名無しさん:04/12/21 10:28:45 ID:???
>>66
それはどうか知らないけど、フロンティアファンにはアバル信徒が結構いた
71マロン名無しさん:04/12/22 21:31:22 ID:???
>>69
月二回刊行されます。
続きが読みたければ、アンケートはがきで
一緒に応援よろしく。
72マロン名無しさん:04/12/22 21:45:24 ID:Fxv1e/W1
漫画板の方にもスレ建てました
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103715516/l50
73マロン名無しさん:04/12/29 11:52:25 ID:fhvioKNr
ほっしゅを兼ねて報告

ダチが引越しするんで手伝いにいったら昔のチャンピオンがごろごろ出てきて
刀真掲載のやつもあったんで貰っちゃった

ttp://v.isp.2ch.net/up/50a342401bee.jpg

掲載当時に読んではいたんだけど捨てちゃってたからなぁ。。。。凄いラッキーだったヨ
74マロン名無しさん:04/12/29 12:19:24 ID:???
>>73
「サバイバー」連載時のヤングチャンピオンを所持してる友人とかいないかなぁ・・・
75マロン名無しさん:05/01/05 01:45:00 ID:G2vFiBqD
原作の方がお亡くなりになられたって聞いたんだけど・・・
76マロン名無しさん
ttp://manpara.cool.ne.jp/sub-keaton.htm#katusika

+

ttp://smallbiz.nikkeibp.co.jp/free/RASHINBAN/20041213/105648/




    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ