不良漫画キャラ最強は誰だ!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
不良マンガに出てくるキャラで1番強いのは誰だ?
定義@れっきとした地球人である事
定義A気とか霊力とかの能力を一切もたない事
定義B空手やボクシングなど一般的な格闘技以外の
   特殊な流派(男塾系とか陣内流とか)は一切なし
定義C不良であれば、厨房・工房・プーなど所属は問わない
定義Dレディース、及び12歳以下や25歳以上のキャラは不可とする。
   (相手が女性や子供ではまともに戦えないキャラも存在する為)
定義E現実的(リアル世界の)な身体能力を著しく超えない事。
   ex,「ビルの4階から飛び降りて無傷」とか「1人で1個軍隊殲滅」
   とかは不可にしたい。
定義F不良としての戦闘描写がある事。

 テンプレは>>2〜5辺り。
21:04/10/17 19:02:01 ID:???
(注釈)

基本的に「素手によるタイマン勝負の強さ」で、そのキャラの作品中における全盛期の能力で評価(よって、連載中の作品については注意の必要あり)。
1ランクの違いなら、正面から戦って勝利する事もあり得るし、同じランクでも多少の優劣はあり。
2ランク以上の差があれば、瞬殺出来る可能性もある。
なお、伊藤、武丸、司はキレた時の強さが明らかに別人なので、(★)で評価。

 S=最強クラス(定員は五人まで)
A+=伝説クラス。
 A=全国でトップクラス。
A−=全国でも通用するクラス。
B+=地方でトップクラス。
 B=地方でも通用するクラス。
B−=県内でトップクラス。
 C=一般的な番長。
 D=一般的な不良。
 E=平均より弱い。

という感じで、修正や追加などの意見を求めます。
……あっ、「SS=桐山、三郎、晴矢」などと言い出すのは勘弁して下さい。
キャラを追加する場合は、定義に反しないかどうか、熟考した末にお願いします。
また、同作品内に明らかに同レベルだと分かる複数のキャラクターがいた場合は、一番メジャーと思われるキャラ一人をエントリーして頂けると有難いです。
連載中の作品については、単行本10巻が刊行されている事が、エントリーの目安。

現在の定義外キャラ=

青田赤道、荒場楓、浦飯幽助、大河内兄弟、学帽政、梶秋一、金田正太郎、キリン、極沢うさぎ、桑原和馬、
西条大鉄、桜木花道、沢渡憂作、鹿斗典善、柴千春、鷹村守、俵文七、日比野晴矢、前田文尊、箕輪飛成、
及び、「エアマスター」、「押忍!空手部」、「男塾」、「グラップラー刃牙」、「谷仮面」のキャラ。
31:04/10/17 19:02:54 ID:???
現在の暫定ランク。

S=赤城、リンダ。

A+=久条、小鳥、轟、春道、美島。

A=天羽、池戸、伊沢、イナーキ、江口、葛西、勝将、九頭神、来栖、善波、武丸(★)、段野、司(★)、日向、鰐淵。

A−=勲、伊藤(★)、鬼塚英吉、片桐、川島、北山、九里虎、権田、島田、太尊、滝沢、武丸、司、ナツ、野呂、秀人、真里、松岡、三橋、結城直人、蘭岳宗一、龍二、龍信、龍也。

B+=アマギン、伊藤、大嶽、鬼塚、キヨシ、ゲン、智司、ゼンちゃん、哲、中野、弐乃、羽村、万吉、藤丸、涼、礼次。

B=相沢、久米、相良、星志郎、ゼットン、蜂屋、阪東、ヒロミ、薬師寺。

B−=今井、海老原、カオル、菊永、キンちゃん、坂本、純也、トオル、春間、真樹夫。

C=鎌田、キュウ、小兵二、冴島、ジェイソン、末永、拓。

D=中路、ヒロト。

E=谷川、ヤス。
4マロン名無しさん:04/10/17 19:19:24 ID:04OoN49J
>>1
5マロン名無しさん:04/10/17 19:21:11 ID:???
>1


でも、なんで「Part4」付けなかったの?
過去ログは貼らないのか?
6マロン名無しさん:04/10/17 19:21:58 ID:???
やっぱり…播磨君かな?スクランの。
http://poetry.rotten.com/train-iii/
7マロン名無しさん:04/10/17 19:23:31 ID:???
>6のアドレスは開くな
精神的ブラクラ
8マロン名無しさん:04/10/17 19:24:56 ID:???
つかグロ画像じゃねぇかボケ
9マロン名無しさん:04/10/17 19:25:22 ID:???
精神的ってどういうこと屋根??
106:04/10/17 19:26:22 ID:???
rottenのね。
TOPのURLいるか?
11マロン名無しさん:04/10/17 19:47:57 ID:???
いるか?と言われてもね。
そんなもの常識だし・・・
これだから初心者は(ry
12マロン名無しさん:04/10/17 21:27:17 ID:???
クロマティ高校と抗争して勝てそうな不良校募集中
13マロン名無しさん:04/10/17 22:11:03 ID:???
>>1

>>12
すれ違いだと思いつつ
 桜 城 高 校 
14マロン名無しさん:04/10/17 22:20:09 ID:???
制限しまくって不良漫画キャラ最強じゃなくなってるな。
15マロン名無しさん:04/10/17 22:28:00 ID:???
なんと孫六て定義外にあたっちゃうのかな。
学校同士の抗争とか結構真剣に入ってるけど
それだけじゃ、やっぱ駄目なのかな。
16マロン名無しさん:04/10/17 22:34:07 ID:???
微妙だな
現在だったら「野球漫画」以外の何物でもないけど
昔は「不良漫画」としか思えない作品だし
17マロン名無しさん:04/10/17 23:15:41 ID:???
エンジェル伝説とかは入るのかこれ
18マロン名無しさん:04/10/17 23:40:48 ID:???
>>17
北野くん以外なら
19マロン名無しさん:04/10/17 23:47:19 ID:???
北野君以外入れてもなあ・・
竹久ぐらいか

不良中年ありなら、幾野父とかか
20マロン名無しさん:04/10/18 01:23:44 ID:???
殴った香具師の首を“180”度回転させる“あの”男しかいないだろ
21マロン名無しさん:04/10/18 10:43:46 ID:???
>>19
サザエさんは不良漫画じゃないだろ
22マロン名無しさん:04/10/18 18:31:53 ID:???
過去ログ嫁 チンカスどもが
23マロン名無しさん:04/10/18 18:34:50 ID:???
バキの柴千春は?
24マロン名無しさん:04/10/18 18:38:19 ID:???
思いっきり「現在の定義外のキャラ」に入ってるって<柴千春
まぁ、スレの最初の方は荒れるのは、前スレでも経験済みだし。
しばらくマッタリ待って、落ち着いた頃に善波や小鳥の議論でも再開しましょ。
25マロン名無しさん:04/10/18 18:58:29 ID:???
過去ログ読んでない香具師はスルーの方向で!
26マロン名無しさん:04/10/18 19:06:40 ID:???
>25
そんな事言われても…せめて過去ログのアドレスくらい貼り付けて欲しい
27マロン名無しさん:04/10/18 19:35:26 ID:???
>>22
サザエさん?
28マロン名無しさん:04/10/18 19:51:18 ID:???
過去ログ読めってもさあ1000レスも有るのに読む気しねーだろ
29マロン名無しさん:04/10/18 21:28:27 ID:???
よくわからないやつが多いとおもう
過去ログ読んでも全員は分からないし
名前だけじゃはっきりしないから、登場マンガも分けとかない?
こんな感じで・・・

「カメレオン」
美島、日向、滝沢、松岡、結城直人、羽村、藤丸、相沢、久米、蜂屋、カオル、キュウ
30マロン名無しさん:04/10/18 22:28:27 ID:FIUWJDRx
>>22
エンジェル伝説の方だと思われ
31マロン名無しさん:04/10/19 17:25:51 ID:???
>過去ログ読めってもさあ1000レスも有るのに読む気しねーだろ
みんなでまったりやってるのに話をぶり返すと
かつてのみつは信者みたいのが来てウザイだろ
32マロン名無しさん:04/10/19 18:04:49 ID:???
>>29に倣って分けてみる。

「ウダウダやってるヒマはねェ」
赤城(S)、久条(A+)、島田(A-)、蘭岳宗一(A-)、アマギン(B+)、弐乃(B+)、礼次(B+)、星志郎(B)、ジェイソン(C)

で合ってるかな?
一応ランクも入れたけど、変動するもんだし邪魔かな?
33マロン名無しさん:04/10/19 18:25:37 ID:???
ウダヒマレベル高いな……
あっ、クローズの方が上か?

リンダ(S)、春道(A+)、九頭神(A)、龍信(A−)、ゼットン(B)、阪東(B)、ヒロミ(B)、ヤス(E)。

結論=そうでもなかった
……まあQPやワーストのキャラもランクインしてる分、エントリーしにくい一面もあるだろうしな
34マロン名無しさん:04/10/19 18:29:00 ID:???
さりげにカメレオンキャラ連合は特攻キャラ連合より強いかも知んない(矢沢抜きでも)。
美島と日向がいるし、松岡や直人、滝沢もいる。
35マロン名無しさん:04/10/19 18:32:19 ID:???
カメレオンキャラはバトロワ形式に強いキャラが多い気がするな
36マロン名無しさん:04/10/19 21:54:23 ID:???
>>29のまとめ、ゲン入ってなかったから追加しといた

「カメレオン」
美島(A+)、日向(A)、滝沢(A-)、松岡(A-)、結城直人(A-)、ゲン(B+)、羽村(B+)、藤丸(B+)、相沢(B)、久米(B)、蜂屋(B)、カオル(B-)、キュウ(C)

改めて見返すと、ゲンがB+はありえないんじゃ?相沢と蜂屋がハリってのも・・・
37マロン名無しさん:04/10/19 22:16:12 ID:???
蜂屋はカオルとどっこいだろ。相沢に一回負けてるし
38マロン名無しさん:04/10/19 22:45:22 ID:???
相沢と蜂屋は、最後の喧嘩でほぼ互角だった気が……
相沢は思いっきり足が震えてたし、ヘルメットの防御効果もあるだろうし。
相沢の方が僅かに格上だけど、ほぼ同レベルと言って良いと思う。

ゲンは久米より強いのは間違いないだろうから、下げるなら久米もワンランク落ちる。
39マロン名無しさん:04/10/19 22:45:26 ID:???
蜂屋って誰だっけ 松戸五人衆のリーダーだっけ?
40マロン名無しさん:04/10/19 22:46:36 ID:???
イエス。
もっと分かりやすく言うと、松岡の弟。
女装して上田にホテルに連れ込まれた奴。
41マロン名無しさん:04/10/19 22:49:29 ID:???
でも、ゲンが羽村や藤丸と互角っていうのもなぁ…(後者二人は、大体こんなもんだと思うが)
久米が相沢に近いレベルっていうのは分かるけど。
42マロン名無しさん:04/10/20 00:16:01 ID:???
>>38
しかし僅差負けってこのスレでは大体みんな僅差負けでランクつけられてるだろ
43マロン名無しさん:04/10/20 00:31:49 ID:???
あぁ、確かに。
それに、僅差とは言え「蜂屋が相沢に勝つ」って光景はイメージ出来ないもんな。

となると、蜂屋=Bマイナスか?
44マロン名無しさん:04/10/20 00:36:40 ID:???
カメレオンキャラ談義になってるみたいなんで、ここで一つ提案。
美島=S復活は無理ですかね
45マロン名無しさん:04/10/20 03:27:23 ID:???
美島は・・・地味なんだよなぁ。
いや、地味じゃないけど、後半からどんどん出番がなくなって、
最後には、羽村のかませになっちゃったし
まあ、素手でのタイマンが定義のスレではSでもおかしくないとは思うけど。

最後の出番に、車に轢かれて人質になっちゃったからなぁ・・・
強さのインパクトが・・・
46マロン名無しさん:04/10/20 05:23:09 ID:???
まぁ、A+にせざるをえないだろ<美島
いっそ「松岡戦以降は出番無し」とかだったら、ギリギリでSに入れたかも知れないが…
純粋な強さなら、間違いなく五指に入る器だっただけに、惜しい。
47マロン名無しさん:04/10/20 12:09:52 ID:???
美島って、リハビリ終えてからは素手の喧嘩シーンほとんどないしね(雑魚蹴散らして、羽村相手に優勢だったくらい)
ほとんど代名詞的な存在だったアッパーすら見せてないし、やっぱ後遺症残ってたんだろな
48マロン名無しさん:04/10/20 14:32:13 ID:???
カメレオンじゃ「刃物にやられて終わり」ってのが多いわ、美島も敗因は鉄骨に衝突事故だからね・・・
ゲンやカオルは大体それで上ランクのやつ倒してるし
相沢と蜂屋は、やはり相沢に軍配があると思う。やっぱ初登場時の「凄み」がちがうからね
2代目OZ総長戦のときにカオルと蜂屋(の相方だっけ?しかも一瞬)の戦いぶりをみても、
やっぱこの2人のランクは同じくらいだと思う。
49マロン名無しさん:04/10/20 15:33:31 ID:???
カメレオンキャラは不意打ちや凶器攻撃で勝敗が決するパターンが多いからな。
「素手でのタイマンの強さ」はちょっと分かりにくい。
(美島、日向、松岡あたりがトップ3だと思うけど)
蜂屋=ギリギリB−に一票。

エントリーじゃなく、あくまで参考にだけど、
上田=C、ニーヤ=B−、結城弟=Bくらいだと思う。
50マロン名無しさん:04/10/20 19:51:14 ID:???
松岡は美島に一発でやられた印象が強すぎてなあ。
それに日向が入るならアベも入ると思うぞ
51マロン名無しさん:04/10/20 20:15:26 ID:???
カメレオンで最強議論やると、大きく二派に分かれる気がするな
「美島>松岡=直人」
「日向=アベ=滝沢」
みたいな感じで。
この二グループをそれぞれ比較するのは難しい。
日向は美島より強いかも知れないし、アベは直人より弱いかも知れない。

後、松岡は十分化け物レベルだと思うよ。
スピードは間違いなくトップクラスだし、蹴りが「ダンプに跳ねられたみたいな威力」(矢沢談)らしいし。
直人と殴り合ってるから、耐久力が弱点という訳でもない。
美島に瞬殺されたのは事実だけど、それ以外の相手とは常に互角以上に戦ってたし。
(最強キャラの風格さえあった)。
美島が強すぎたっていうか、作者のミスでしょ。瞬殺させちゃったのは。
52マロン名無しさん:04/10/20 20:34:04 ID:???
日向が美島より強いって事はないと思うが
描写を見る限り、直人と互角くらいな気もする

カメレオン最強は美島で固定していいんじゃない?
53マロン名無しさん:04/10/20 20:52:04 ID:???
美島の日々
54マロン名無しさん:04/10/20 21:19:40 ID:???
>カメレオンで最強議論やると、大きく二派に分かれる気がするな
>「美島>松岡=直人」
>「日向=アベ=滝沢」
別にかぶって無くないか?
俺両方その通りだと思うし
55マロン名無しさん:04/10/20 22:23:07 ID:???
三島と葛西だったらどっちが勝つ?
おれは葛西だと思う
56マロン名無しさん:04/10/20 22:31:13 ID:???
>>53
俺も本気でそれだと思ってた。
57マロン名無しさん:04/10/20 22:53:51 ID:???
>>53
不意を突かれてワロタ
58マロン名無しさん:04/10/20 23:59:44 ID:???
>>55
取りあえず根拠書いてみてくれ
59マロン名無しさん:04/10/21 01:42:31 ID:???
>54
あっ、そうじゃなくて、
「その二グループは対比させにくい」って事。
つまり、美島と直人は比べやすいけど、松岡と日向は比べにくい。
って、事だよ。
分かりにくくてスマン。

……とりあえず、「美島の日々」は受けたw
60マロン名無しさん:04/10/21 01:59:25 ID:???
そうか!だから必殺のアッパーは封印せざるをえなくなったんだ

は、おいといて。
チーマー時代のバリバリ美島なら、普通に葛西に勝つと思う
根拠はないけど。
61マロン名無しさん:04/10/21 02:48:46 ID:???
葛西は松岡と好勝負演じそうなイメージだしね。
まぁ、仕方ないか。

アッパー食らって、それが既に致命傷なんだけど意地で立ち続けて、
「俺のアッパーが効かないのか?」と動揺させつつ、ライトクロスが決まるギリギリの瞬間で意識を失う。
とか、そんな感じだろうか。
顎にヒビ入ってる葛西と、アバラ折られてる松岡の対決なら、葛西が勝ちそうだが。
62マロン名無しさん:04/10/21 02:51:29 ID:???
そういえば美島もキュウによって改心させられたキャラの一人なんだよな
チーマー時代の価値観はマグロ時代の葛西に似てたのかも
葛西VS〜 ってパターンは名勝負多くなりそうなイメージあるな
63マロン名無しさん:04/10/21 07:32:50 ID:???
上田に圧勝したときの蜂屋は、相沢より強そうな気がした。中学相沢≧中学上田で、高校
に入って差が開いた描写は特になかったから。
だから後半で椎名・相沢が蜂屋・中蜂と互角だったのは少し意外だった。




64マロン名無しさん:04/10/21 07:39:52 ID:???
改行しまくりだった。
ついでに書くと日向は後半、初登場時より強い描写になっている気がする。
65マロン名無しさん:04/10/21 08:03:52 ID:???
同意。
アベと同格なのが確定みたいに受け取られてるけど、最終的には
日向=A
アベ、滝沢=A−
だと思う。

後、蜂屋はやっぱBランクじゃないかな?
相沢が、ギリギリで羽村や藤丸と同格(=B+)で良いと思う。
前スレで、「凶器装備が標準だから」みたいな理由でBランクになってたけど、
逆に言えば、作中は素手のタイマンで負けた描写もないし(ちと自信無いが)。
直人編で直人と渡り合えそうなキャラの一人として描かれてたし、
男子トイレでのやり取りを見ても、直人相手に完敗するようには見えなかった(せいぜいワンランク差)。
副主人公とも言える存在だし、相沢も成長してたんじゃないだろうか。
という訳で、相沢=B+を提案。
66マロン名無しさん:04/10/21 19:57:27 ID:???
ところでカメレオンスレってないの?
67マロン名無しさん:04/10/21 21:17:19 ID:???
今までノータッチだった特攻天女読んでみたけど
少年誌のヤンキーものでここまで陰鬱な物も珍しい・・・(作者が女性だからというのも関係あり?)
一応は主人公側なのに、罪悪感無しで洒落にならない犯罪をやらかす天野のキャラは強烈だった
前スレでは山刀あるから強いって扱いだったけど
作中では武器あり同士ならまだ(天野相手に)勝ち目はある。けど素手同士になると勝ち目はなくなると言われてたんで、レディース最強の座は確定かも
あと、男連中の強さでは伊沢が頭一つ抜けているのに同意
フジオ戦で腕を折った後、反撃されそうな所を仲間がカバーに入る形になったけど、あのまま邪魔なしで続けても伊沢優勢だと思た
フジオ=高村、高村≧遊佐、伊沢>遊佐、なんで
フジオと高村が伊沢の1ランク下、遊佐はギリギリ高村と同ランク扱いか、それとも更に下のランクか…?
68マロン名無しさん:04/10/21 21:56:29 ID:???
やっぱチャンピオン勢強いな
69マロン名無しさん:04/10/21 22:16:46 ID:???
>>67
天野に武器ありならまだ勝ち目があるって言うのはあくまで
殺さないように手加減してるからで殺す気になったら武器ありでもヤバイと思ってる
後個人的にはフジオ≧高村だと思う。実際一度負けて伊沢が腕を折って
ようやく勝てたって印象だったし
70マロン名無しさん:04/10/21 23:44:40 ID:???
チャンピオンといえば
フジケン、京四郎、TWO突風の三つが中々話題に挙がらないね
71マロン名無しさん:04/10/21 23:49:39 ID:???
京四郎…絵のせいで強さそうに見えない&基本的にココは素手喧嘩を基準としてるッぽいし。

フジケン…実際強さが出てる場面が殆どないし。

突風は読んだことないから分からないな…
72マロン名無しさん:04/10/22 04:17:43 ID:???
突風もかなり凶器系だからな・・・

番長連合は無視?
73マロン名無しさん:04/10/22 08:52:37 ID:???
>66
あったはず。
検索すれば出ると思うよ。
74マロン名無しさん:04/10/22 12:50:53 ID:???
ダブルハードのキャラはS以上〜Aクラスがゴロゴロいるけど
不良と呼べる奴が殆どいないんだよな・・・
75名無しMa:04/10/22 15:03:17 ID:vPac2NP4
真のヤンキーは、クローズの坊屋春道氏に決定!
76マロン名無しさん:04/10/22 15:06:24 ID:???
ティッシュとうまい棒は?
77マロン名無しさん:04/10/22 15:39:42 ID:???
ヤムチャ
78マロン名無しさん:04/10/22 15:51:05 ID:???
>>73
一応検索してみたんですけど見つからないです
よかったら誰かURL希望
79マロン名無しさん:04/10/22 17:27:27 ID:???
>>75
坊屋春道氏はヤンキーって感じじゃなくない?
80マロン名無しさん:04/10/22 17:35:30 ID:c8IivcWS
>>79
禿同だが、「クローズ」キャラでは一番好きだな。
不良漫画の中で主人公が一番好きなのって春道だけかな。
「カメレオン」ではキュウだし、「特攻」ではマサトだし、「QP」
では涼だし、「ろくブル」では葛西だし。
81マロン名無しさん:04/10/22 18:33:34 ID:???
>80
マジ?
スゲェ。特攻の武丸以外は、好みが完全にダブってるな。
俺も主人公で一番好きなのって春道だけかも。
まぁ、善波や伊藤、赤城辺りもかなり好きだけどね。
82マロン名無しさん:04/10/22 23:11:15 ID:???
>>74
大貴は不良じゃないのかな?
83マロン名無しさん:04/10/22 23:23:52 ID:???
伝説の頭翔がはいってないぞ
84マロン名無しさん:04/10/22 23:57:32 ID:???
>>82
そもそも不良漫画かどうかさえ微妙
85マロン名無しさん:04/10/23 01:15:26 ID:???
>>81
>善波や伊藤、赤城辺りもかなり好きだけどね。
禿同!
でも逆にクローズだったら春道より美藤か秀吉だなぁ…
後、リンダがどーしてもリンダがそんなに強く感じられない
クローズ最強って言う描写より他のキャラと比べてどこがどう凄いって説明が欲しい…
スレの1からいるけど、あの春道より強いとか言われても個人の好みかなぁって…
86マロン名無しさん:04/10/23 02:30:41 ID:???
>>82
速水は喧嘩が強いだけで健全な青年だろ。
まああの漫画はウダヒマの微笑以上の連中同士で
毎度やりあってるようなもんなので入れたら荒れること必至。
87マロン名無しさん:04/10/23 08:18:35 ID:???
ざっと過去ログ見てきたんだけど赤城がSってのはやっぱ違和感あるなぁ
最強とは思えないっていう人多いし、オレもウダヒマでは九条と赤城大好きだけど
やっぱA+止まりだと思うなぁ。こういう事言うともう過去スレで決着済みっていう人もいるけど
それをいったらこのスレで議論する意味なくなっちゃうと思う
あと小鳥もSクラスだと思うけど、それだと高橋ヒロシの作品から2人Sが出ちゃうから
ちょっと抵抗ある人もいるんじゃないのかな
88マロン名無しさん:04/10/23 08:35:42 ID:???
っていうかオレ的にはリンダはA+で小鳥一人がSと思います
一応クローズと同じ舞台に住んでるし描写だけで言えば小鳥のほうが圧倒的
な勝ちが多いしね、まぁ個人の思い入れでまた違うと思いますけど
89マロン名無しさん:04/10/23 09:34:00 ID:???
>87〜88
まぁ、要約すると、
「何で赤城とリンダが最強扱いやねん。二人はA+」
「で、Sは小鳥だけ! 小鳥が最強!」
って事がいいたいのか?
90マロン名無しさん:04/10/23 09:54:05 ID:???
それにしても、赤城に関しては本当に「最強だ!」って主張する奴いないよな。
葛西や三橋最強説支持する奴は多いし、最近は小鳥が人気(?)みたいなのに。
極端に言えば、赤城は、
「Sランクっていうのは、このくらい強い奴の事だよ」
っていう基準として選ばれてるだけの存在のような気もする。
暫定最強がリンダに決まってから、正式にエントリーされたんだし。

で、まぁ、ついでに言うと俺は小鳥が赤城に勝てるとは思えん(春道の方がまだ勝機あるかと)。
つか、たぶん久条の方が小鳥より強いだろ。
無敵っぷりでいったら、赤城とやりあうまでの久条の方が圧倒的な存在だったし。
作中の描写云々でいったら、明らかにQPよりクローズの方が馬鹿な描写が多いんで、
(パンチで吹っ飛ばす距離も春道が上。コンクリが砕ける描写なども、クローズの方が盛大にやってる)
春道≧小鳥だと俺は思う。
少し酷な表現をすれば、QPは敵のレベルがクローズやウダヒマより低いから、小鳥が規格外に強く思えるだけかと。
91マロン名無しさん:04/10/23 10:03:32 ID:???
>>90
QPはそもそも敵が強くなさそうなんで、なんとなく同意。
92マロン名無しさん:04/10/23 10:08:14 ID:???
むしろクローズのレベルが高すぎだよな
下手したら竜男=小鳥な可能性だってある
93マロン名無しさん:04/10/23 10:17:49 ID:???
なんつうか島田と赤城は土壇場でおかしいくらい強くなるタイプ(特に島田)
普段の奴らはそれほど強くない、赤木も宗一未満に思われる
94マロン名無しさん:04/10/23 10:20:10 ID:???
久条を例に出されて気づいたけど、小鳥ってテクニックはゼロに近いだろうな。
持ち前の身体能力の高さだけで戦っているというか。
まあ、それだけで最強クラスの強さを持ち合わせてるのが小鳥の魅力だけど。
小鳥が久条に勝てない。には同意。けど、
○ 春道VS久条 ●
● 春道VS小鳥 ○
みたいな気がしてしまうのも、また事実。
相性の問題とかもあるだろうしな。
95マロン名無しさん:04/10/23 10:24:50 ID:???
>93
だよな。
赤城は作中でハッキリ「滅多な事では本気になれない」(ならない、ではない)なんて言われてるキャラだし。
平常時は蘭岳と互角か、あるいは僅かに劣ってると思う。
そこらへんも、最強候補にエントリーされない理由の一つだと思う。

所で、俺は「島田=B+」、「島田(★)=A」で良いと思ってる人間なんだけど、やっぱ駄目?
96マロン名無しさん:04/10/23 10:31:08 ID:???
島田かぁ…
駄目、って事は無いと思うが、伊藤や司ほど「別人みたいに強くなる」感がしないんだよな。
島田の場合、「平常時に勝てなかった相手に、キレて勝利」じゃなくて、
「キレて、自分より強い相手との戦いを、何とか引き分けに持ち込む」って感じなのも、ちとマイナスイメージ。
97マロン名無しさん:04/10/23 10:51:38 ID:???
>>90
まぁでも最強説支持してる香具師はほとんど信者だろうけどな
小鳥、葛西はともかく三橋最強とか言ってる奴はただ三橋が好きなだけとしか思えん
98マロン名無しさん:04/10/23 11:24:48 ID:???
まぁ、分からんでもないけどね。
三橋=スピードがトップだから、相手は反応できない。
葛西=テクニックがトップだから、どんな相手でも翻弄できる。
小鳥=身体能力がトップだから、どんな相手でも勝てる。
で、反論としては
三橋=武丸クラスが相手だと、いくらなんでもパンチ不足。
葛西=春道クラスが相手だと、一発で大勢が決してしまう。
小鳥=久条クラスが相手だと、そもそも攻撃が当たらない。
って感じかな。
小鳥に関してだけは弱いけど、やっぱ久条ほどのパンチ力はないだろうし、赤城みたいに精神力で無理矢理勝つのも無理っぽい。
99マロン名無しさん:04/10/23 11:34:47 ID:???
ん。まぁ、春道の攻撃が葛西に当たるのか? って疑問はあるけどね。
太尊でも、葛西がよそ見しなきゃ一発も入れれずに負けてただろうし。
いや、本当に一発入ったら負けが確定しそうなんで、葛西の方がランク下という事に異論はないが。
三橋は、バトロワ形式なら最強に近いかも知れないけど、
正面からのタイマンじゃあ、どうしても春道や赤城には負けちゃうだろうしな。
小鳥は……やっぱA−以上の実力者とは戦った経験なさそうなのが痛い。
100マロン名無しさん:04/10/23 11:37:35 ID:HhzV2Qb6
QPの敵キャラレベルは高いと思うがなあ。
涼,秀虎,トム,煙のボス,重松とかはクローズ上位キャラ(龍信や美藤クラスね)
と比べてもそんなには遜色ないと思う。
ただ、活躍場面がない+小鳥がズバ抜けてるせいで損してる感じ。
101マロン名無しさん:04/10/23 11:38:45 ID:???
赤城戦の島田は衰弱しきってたし、あれで引き分けに持ち込めれば大したもの。
楓戦のダメージがあったとしても凪を圧倒したわけのわからん底力(w は島田特有のものだと思う。
まあキレた島田の本領は喧嘩よりも何をしでかすかわからない怖さだと思うが。
102マロン名無しさん:04/10/23 11:41:21 ID:???
キレた島田に関しては、特に問題ないと思うが。
武丸だって、キレて勝敗が左右された、って事もないだろうし。
島田=B+、島田(★)=A
でいいと思う。
103マロン名無しさん:04/10/23 11:44:50 ID:???
「不良」でなくて「ケンカ漫画」の括りならダブルハードの鷹山と荒場楓で頂上決戦だったのに
鷹山の圧勝だろうけど
104マロン名無しさん:04/10/23 11:49:09 ID:???
後、ちょっと私見を。
赤城とのタイマン時の島田は、特に普段と強さは変わらないと思う。
つか、あの状態でアマギンを馬鹿にするような台詞を口にされたら、
睡眠不足とかは関係なくなる、と思いたい。
105マロン名無しさん:04/10/23 11:50:06 ID:???
なんで不良漫画なのにカフスが話題に挙がってないの?
轟、憂作、長瀬、イナーキ、堀田、力丸、麟太郎あたりは上位に食い込むと思うよ
106マロン名無しさん:04/10/23 11:51:57 ID:???
とりあえず、ダブルハードは「定義外作品」に入れとかないとマズイか。

島田と赤城のタイマンに関しては、
赤城の方が実力が圧倒的に上だし、コンディションも良くないけど、
島田があの手この手で、何とか引き分けに持ち込んだって感じが好きだな、俺は。
107マロン名無しさん:04/10/23 11:56:16 ID:???
>105
普通に入ってるがな。
ただ、憂作は「転生」がマズイ(超常的な理由による強さの底上げ)、
って事で、討論の末に定義外になった。
後、前々スレ〜前スレの間に、ちょっとイタイ信者が暴れてたせいで、
「カフス」自体がイマイチ敬遠されてるような雰囲気がある。
108マロン名無しさん:04/10/23 18:06:43 ID:???
高橋作品って定義Eには引っかかんないの?
殴った相手が10メートル以上吹っ飛んでコンクリ突き破ったりとか
109マロン名無しさん:04/10/23 18:18:28 ID:???
こういう言い方をするのはアレだが、
高橋作品が「定義E」のギリギリラインの基準になってる気がする。
理不尽に感じるかも知れんが、どんどん文句つけていって、特攻やらカメレオンやらも定義外にしていくのは何だし。
俺は現在の判断基準に賛成。

まぁ、A+以上のキャラは、ある程度固定されてしまった感はあるな(新規参戦除く)。
メインの住人の間では、リンダが暫定最強、って事でほとんど決着ついてて、
今では他キャラの強さ番付や、不良漫画全般の雑談とかがメインになってる感じ。
110マロン名無しさん:04/10/23 18:29:44 ID:???
>109
ちょっとマズイ書き方じゃないか?
いや、現在の状況を考えれば、そう言われても仕方ない部分があるかも知れんが…
定義Eに関しては現状維持を支持するが、高橋作品やウダヒマをマンセーし過ぎるのは、ちょっと怖い。
やっぱ、もう一人くらいSランクが増えて欲しい所だ。
美島が最有力候補だったんだけど……
善波はどうかな? 確か、A+案が上がってたはず。
111マロン名無しさん:04/10/23 18:59:15 ID:???
>>109
最後の行だけには同意しておく
112マロン名無しさん:04/10/23 19:07:01 ID:???
ちょっと言い過ぎたな(書きすぎた、か?)。
自分の主観と住人達の総意を混合させるような書き方してしまって、スマン。
113マロン名無しさん:04/10/23 19:50:24 ID:???
そもそもSは一人だけのほうがいいのにA+の上にAAでもつけてさ
やっぱ最強は一人じゃないと
114マロン名無しさん:04/10/23 20:24:04 ID:???
Sはあくまでクラス分けの基準のひとつであってべつに最強を表すもんじゃないだろう
115マロン名無しさん:04/10/23 20:37:52 ID:???
でも>>1に不良マンガに出てくるキャラで1番強いのは誰だ?
って書いてあるからSが最強を表すものじゃなかったら他にある?
116マロン名無しさん:04/10/23 21:09:10 ID:???
なら【最強】って書けば?
スレタイ通りに最強だけを論じるなら今S未満にいるキャラはカットの方向で。
117マロン名無しさん:04/10/23 21:18:45 ID:???
そんなにムキになんなよ、ランク付けが意味無いなんて一言もいってないだろ
ただ最強というのは一人でいいんじゃないっていってるだけ
118マロン名無しさん:04/10/23 22:13:10 ID:???
>>117
そんなもんの議論が決着つくわけ無いだろ。
ランキングって言うある程度ぼかした表現だからこそぎりぎり成立してるのに
119マロン名無しさん:04/10/23 22:52:38 ID:???
本当に額面通りの最強を決めるスレだとしたら最強決まった時点で終了
ランク付けなんて何の意味もないよ
120マロン名無しさん:04/10/24 01:47:17 ID:???
だから、
>「今では他キャラの強さ番付や、不良漫画全般の雑談とかがメインになってる感じ」
なんだってば。
「ランク付けなんて何の意味もない」と考えてるんなら、書き込まなきゃ良いだけの話。
>118
の言う通り、
「1ランクの違いなら、正面から戦って勝利する事もあり得るし、同じランクでも多少の優劣はあり」
なんていうふうに、ある程度受け取る側に自由度を残した設定だからこそ、
今までマッタリと強さ談義や雑談が行えたんだから。
121マロン名無しさん:04/10/24 02:21:57 ID:???
もはや最強が誰かを決めるよりも、コイツの強さはどの辺かってのを検証するスレだからな。
俺もこの流れでいいと思う。
最強の一人なんてそれこそ決めきれるもんじゃないし。
122マロン名無しさん:04/10/24 02:37:43 ID:???
BAD BOYSって人気ないのかな。結構マイナーとか?
エントリしてるのが段野と司だけだから。
ヒロなんか、一応三すくみの一人だったのに。弱いけど。
123マロン名無しさん:04/10/24 02:45:13 ID:???
伊沢が高村より上ってのもどうかなぁ
124マロン名無しさん:04/10/24 04:19:19 ID:???
どう読んだら高村が上に見えるんだ
125マロン名無しさん:04/10/24 06:00:17 ID:???
特攻天女は読んでないけど(ちと絵柄が受け付けなかった、スマン)
何かこのスレじゃあ伊沢が最強って事で確定っぽかったよな。
でも、本当に段野と同レベルで、松岡や直人より強いのか?
126マロン名無しさん:04/10/24 06:24:04 ID:???
赤城はA+でいいんじゃないの、好きな人結構いるけど最強って感じはしないが多数だし
127マロン名無しさん:04/10/24 07:18:35 ID:???
伊沢は確かに特攻天女のなかでは最強クラス(個人的にはフジオ最強)だけど
あの漫画自体ヤンキー漫画の醍醐味である最強を目指すって感じの漫画じゃないからな
伊沢自体が強いヤツとのタイマンはケガした遊佐としかやってないしね
B+ぐらいが妥当じゃないのかな
128マロン名無しさん:04/10/24 07:48:41 ID:???
伊沢が強いとされる根拠

真っ向から戦って作中最強候補のフジオの腕をへし折る。
そのまま戦いを続行していたら伊沢の価値って言う意見が多数
武器を使った遊佐と戦って勝ち高村も遊佐と伊沢だったら伊沢の方が強いと断言
一対多数(30人ぐらいだったと思うがよく覚えていない)で勝利
作中での立場の特殊性
伊沢の喧嘩を見た翔が異様にビビっている(これもあんま関係ないけど)
どうでもいいけどあの家庭環境でどうやってスカイライン買ったんだ?

あたりがやっぱ根拠かな。フジオの腕を折ったのはアドバンテージとしてでかいし
一対多数の勝利はこのスレ的に基準にしやすい戦闘能力だろ
確か小鳥が4対多数(人数忘れた)でこれ以下の人数しか倒してなかったと思うけど
誰かわかる奴補完してくれ。特に人数のあたり間違ってるかもしれん
129マロン名無しさん:04/10/24 07:55:53 ID:???
特攻天女…やっぱ面白いのかな?
湘爆とどっち読もうか迷ってたりするんだけど、どうしよう…
130マロン名無しさん:04/10/24 08:00:50 ID:???
伊沢が直人より強いっていうのは、確かに違和感あるかも。
でも、太尊や北山よりは上だと思う。
A−〜Aじゃないかな? B+はさすがに低い気がする。
131マロン名無しさん:04/10/24 08:02:20 ID:???
フジオ、遊佐、高村ってキャラはどのくらいの強さなんだろう…
伊沢だけエントリーしてるのも何だし、誰か査定してくれないかな
132マロン名無しさん:04/10/24 08:20:15 ID:???
>130
まぁイメージ的に鬼塚や直人よりは弱く感じてしまうよな
133マロン名無しさん:04/10/24 08:21:01 ID:???
三人とも大体A−からB+程度でフジオ≧高村≧遊佐に見えるけど
134マロン名無しさん:04/10/24 08:34:24 ID:???
フジオとやったのはフジオが高村とやった直後だし一概には言えない
一対多数はマンガごとにザコの強さの描写が違いすぎるからなぁ
鬼塚英吉や九里虎も一人で20人ぐらいやってるし太尊も結構やってたと思う
135マロン名無しさん:04/10/24 08:45:24 ID:???
高村が遊佐に負けたとき伊沢は高村を沈めた相手を誰が倒せる?とか言ってたけど
伊沢対遊佐の時には高村が伊沢が勝つに決まってるとか言ってるし
最強ってことに対する作者の関心があまりないように見えるから強さのバランスがいまいちだね
身内以外の強いキャラってフジオぐらいだし正直他のマンガとの比較が難しい
136マロン名無しさん:04/10/24 08:50:37 ID:???
特攻天女のキャラが入ってるんなら特攻アルテミスの桃生河鳶生も入れて欲しいな
少なくともAかA−には入る強さだと思うよ
137マロン名無しさん:04/10/24 10:36:35 ID:???
>>135
あれは単に総長が負けたのに副総長が勝ったら何かと問題があるからだろ
138マロン名無しさん:04/10/24 11:57:30 ID:???
直人は片手でバイクぶん回すんだぞ!
139マロン名無しさん:04/10/24 12:06:10 ID:???
だよな、A−に入ってるのも納得。
カメレオンはキャラの強さ関係がハッキリしてるから、
メインキャラが横一列の特攻よりレベル低く感じるけど、
上位キャラに限って言えば、決して見劣りはしていないよな。
140マロン名無しさん:04/10/24 12:09:56 ID:???
主人公が小学生にガチで負けるけどなw
141マロン名無しさん:04/10/24 12:16:47 ID:???
スクールランブルの播磨拳児
142マロン名無しさん:04/10/24 12:41:06 ID:M+8qn2IZ
マスクド竹之内
143マロン名無しさん:04/10/24 13:39:52 ID:???
そもそも伊沢は「不良」じゃないと思うw
いや、屁理屈なんだが
144マロン名無しさん:04/10/24 14:00:48 ID:???
暴走族の副総長で、無免許で運転してる奴が不良じゃないとはこれ如何に!?






145マロン名無しさん:04/10/24 15:13:18 ID:???
まぁそんなん言い出したら、リンダなんかも喧嘩やってる以外は全然不良っぽくないし。
ウダヒマの微笑とか、今日俺のジャンボとか、
「明らかにコイツは不良じゃない!」
って奴以外はだいたいOKでしょ。
146マロン名無しさん:04/10/24 16:22:15 ID:???
まあ不良の定義もいまいちあいまいだしな。
まあ伊沢は一見まともに見えて成績もいい不良だな
147青田赤道:04/10/24 17:21:03 ID:???
前スレで聞いたんだけど、ヤンキー、プータローが不良みたいですよ。
148マロン名無しさん:04/10/24 18:17:14 ID:???
【不良キャラ最強はだれだ?】Part2
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1058/1058191800.html
【不良キャラ最強は誰だれだ?】Part3
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1094/1094540467.html

最近来た人は過去スレ読んで見るのもいいかも、Part1は無かった
2chブラウザでは表示されないと思う
149マロン名無しさん:04/10/24 23:56:14 ID:???
>>129
正直、どっちもおススメできない
特攻は読んでて不快になる要素が多いので湘爆かな
150マロン名無しさん:04/10/25 00:20:58 ID:???
そうなのか?
とりあえず湘爆読んできたんだけど、確かに今の所はイマイチな気がする。
これから面白くなるんだと思うが。
ちなみに、現在五巻まで読了済み(「キリン」の続き読んでたんで、時間無かった)
151マロン名無しさん:04/10/25 00:25:25 ID:???
面白さを求めるならウダヒマ。
ダブルハードは水戸黄門を毎週楽しめる人なら楽しめるかも。
152マロン名無しさん:04/10/25 00:36:17 ID:???
なんつうか、不良漫画ならクローズで、青春漫画ならウダヒマ、ってイメージだな。
ダブルハードはちょっと楽しめなかったりした…
153マロン名無しさん:04/10/25 00:49:20 ID:MsptBZDG
まあ主観でしかないが、俺もクローズだな。
やっぱキャラの個性が強くて何回読んでも面白い。
154マロン名無しさん:04/10/25 08:27:05 ID:???
だよな。
とにかくキャラが魅力的で、抗争シーンが面白かった。
正直、あの作者は伏線張ってそれを消化したりするような能力はないんだけど、
ただキャラが動いてるだけで魅力的だから、本当に何度読んでも飽きない。
主人公の春道のキャラがキチンと確立されていて、個性の強すぎる脇役達に食われていない所も、安心して読めて良かった。
どんなにストーリーが混迷しても、最後はキッチリ春道が締めてくれたし。
個人的には、最高の不良漫画だと思う。

ウダヒマは逆に、抗争シーンより日常描写の方に魅力があるな。
島田と赤城が入院してる所に、今まで戦ってきた奴らが集まって、
見舞いそっちのけで腕相撲大会始めたりする辺りとか。
複数のキャラが好き勝手に騒いでるあのドタバタ感が最高だった。
155マロン名無しさん:04/10/25 14:16:06 ID:???
クローズは中途半端に恋愛要素が無いのがいい、女も出てこないし
ウダヒマは九条編までは大好きだった
156マロン名無しさん:04/10/25 16:37:36 ID:???
今日俺とかも明らかに恋愛要素がない方が面白かった。
157マロン名無しさん:04/10/25 16:52:35 ID:???
逆にカメレオンは、ヒカルの存在のお陰で矢沢が魅力的だったな。
ヒカルがピンチになった時は、本当に打算無しで彼女を救おうとしてた。
自分の保身を第一に考えるのが矢沢だけど、彼女だけは特別だったんだろうな。
「俺、カッコつけてないと死んじゃうんだヨ。アイツの前でずっと無理してなきゃ駄目なんだ」
とかの台詞も良かった。
158マロン名無しさん:04/10/25 17:02:04 ID:???
ヒロインか……ろくブルはひたすら千秋がウザかった記憶があるな。
回が進む事にアイツに惚れるキャラが何人も出てきて、読んでてイラついた。

ウダヒマのあけみは最初ウザかったけど、アメリカに引っ越してからはそんなでもなかった。
「そうか。こんな時はいつも……アイツが傍にいてくれたんだな」
とか、一人ぼっちの島田が呟くあたりも良かったし。
今日俺の智司のランクが低すぎるように思えるんだが?
智司は三橋より強いと思ってるんだけど?
智司のランクが低いせいで三橋の評価が低くなってるかも。

今日俺ではヤクザとやりあうのは強いのではなく愚かだという雰囲気
特攻の拓とか暴走族物と比べるとパンチ力とか破壊力が低く見えるのが
強く見えない原因?

個人的には三橋伊藤は全国の伝説クラスだと思うのだけど?(あのマンガの中では)
なんで三橋のパンチ力が低く見られるのかなぁ?
葛西とか武丸がA+クラスなんじゃない?
160マロン名無しさん:04/10/25 23:01:33 ID:???
智司は初期に三橋とタイマン張って互角(個人的には三橋優勢に思えた)。
その後、特殊な形式とはいえ伊藤ともタイマンで互角だった。

後期の今日俺キャラが本気でヤクザ倒そうと思ったら、そりゃ勝てると思う。
ただまぁ、特攻やカメレオン、バッドボーイズなんかは真性の化け物揃いだし、
クローズやウダヒマのキャラは強さがアホ。
三橋のパンチ力は、このスレじゃ中の上といった所が妥当かと。
最強クラスのパンチ力は、
春道=殴った相手が10メートル以上吹っ飛ぶ。
赤城=殴った相手が一回転して樹に叩きつけられる。
って感じだし。
161マロン名無しさん:04/10/25 23:13:11 ID:???
各作品の中だけでのランク付けしたらや鬼塚栄吉や武丸、段野、ゼンあたりもA+ぐらいにはなると思うよ
ここは他の作品との比較でやってるからね
162マロン名無しさん:04/10/25 23:15:37 ID:???
つか、智司の評価低いか?

弐乃=大阪最大の族を一夜で壊滅させる。喧嘩無敗。
羽村=一人で警官隊10〜20人相手に勝利。事故っても平気で喧嘩続行。バス亭を振り回す。

コイツらと互角だって評価されてるんだぜ?(むしろ羽村がやや過小評価気味)
ココは珍しく、今日俺キャラの強さがキチンと評価されてるスレだと思う。
他で「三橋が結城直人や武丸と互角」なんて言ったら、「えっ!?」って反応が返ってくるだろうし。
163マロン名無しさん:04/10/25 23:19:40 ID:???
赤城よりも池戸や小鳥のほうがパンチ力ありそう
164マロン名無しさん:04/10/25 23:25:39 ID:???
ウダヒマは好きなんだけど強さのインフレ化がちょっとなぁ
165マロン名無しさん:04/10/25 23:25:49 ID:???
羽村は、なんか「強運」も絡んでるしなぁ。
リハビリ後の美島相手に劣勢で、相沢とも互角っぽかったし。
同作品の松岡や直人と比べると、やっぱワンランク下じゃないかとは思う。
166マロン名無しさん:04/10/25 23:35:18 ID:???
ウダヒマ。
よそ見が原因とは言え、2巻で大将に負けた赤城が、
それより圧倒的に格上に成長するっていうのは、確かにちょっと違和感アリ。
まぁ、そこら辺の路上でやってれば、あの後立ち上がって逆転してたかも知れんが。

個人的には、平常時赤城と本気になった赤城で別人扱いすべきだと思う。
赤城=A、赤城(★)=S、で。
大将と互角くらいだったくせに、蘭岳に左手一本で勝利したりとか。
間違いなくツーランクは強さ変わってる。
167マロン名無しさん:04/10/25 23:45:24 ID:???
ウダヒマは当初、
赤城はそこそこ強いけど、本気になったら島田の方が強い。
赤城が負けたボス級の相手倒すのが島田、ってイメージ植えつけといて、
蘭岳戦や久条戦でそれを逆手に取ったのが上手いと思った。
蘭岳はまだしも、久条と赤城が最後まで互角に殴りあうとは全然予想出来なかったし。
久条のコンボ食らって立ち上がった赤城が立ち上がるシーンには、マジで驚いた。
喧嘩漫画としては、あそが絶頂期だったな、ウダヒマ。
168マロン名無しさん:04/10/25 23:47:22 ID:???
>久条のコンボ食らって立ち上がった赤城が立ち上がるシーン

なんだこの文章……自分でも笑いを堪えつつ、謝罪しとく。
凡ミススマン。
>>162
さすがに武丸は別格だと思う。
相良の執念+智司のタフさ、破壊力+伊藤の根性だもんなぁw
170マロン名無しさん:04/10/25 23:50:53 ID:???
っていうか赤城A+でいいんじゃないの、最強に推してる過去スレ見ても人実際少ないし
キャラ的に最強であって欲しいという思いを抱かせるタイプなんだよね
逆にQPの石田小鳥は強すぎて、魅かれるものが少ない人が多いのかな
171マロン名無しさん:04/10/25 23:53:20 ID:???
何より武丸は滅茶苦茶恐ろしい・・・
返り血浴びて「にたぁ・・・」ってシーン多すぎ
172マロン名無しさん:04/10/25 23:56:32 ID:???
伊藤の根性=武丸の根性
はさすがに言いすぎだろ。
後、智司と武丸じゃあ攻撃力が違う気がする。
今日俺最強の攻撃力は、キレた伊藤のパンチだと予想。
中学時代に、殴った相手が数メートル吹っ飛ぶレベルだったし。
伊藤=コンクリの壁にヒビが入るパンチ。
大嶽=伊藤が殴っても、ほとんどダメージ無し。
キレた伊藤=その大嶽を三発でKO。吹っ飛ばして壁に叩きつけ、失神させる。
だから。
個人的には、武丸(★)と伊藤(★)が互角くらいだと思ってたりする。
173マロン名無しさん:04/10/25 23:58:29 ID:???
(★)付きはあんまり多くしてほしくないなぁ、
変身アリみたいな感じでランキングにリアリティがなくなる気がする
増やしだしたらキリないよ、九条の肉体変動後もある意味(★)だし
174マロン名無しさん:04/10/26 00:04:44 ID:???
ランクの参考にしてるのって本気の喧嘩でのシーンでしょ?
(★)キャラって大体ザコ以外とやる時は(★)状態なんだし
むしろ通常時バージョンのランクとかいらないと思う
普通に武丸A段野、司Aとかでいいんじゃない?
175マロン名無しさん:04/10/26 00:10:31 ID:???
>170
違う違う。
赤城は全然最強っぽくないし、最強説唱えてる奴も、多分いない。
それどころか、このスレじゃあ「相沢相手にも苦戦する」とか言われてる。
コイツは腕相撲で傷口開いて泣き出したり、島田との何気ないやり取りとかが魅力のキャラで、
「強いから好き」なんて奴は少ないだろうし、「強すぎて、魅かれるものが少ない」なんていうキャラでもない。

多分、小鳥最強説唱えてた奴だと思うけど、
原作読んでないような文調で「最強っぽくないからA+でいいと思う」とか書くのはどうかと思うよ。
上位陣はみんなやりあっても勝負つかないか両方倒れるかってレベルなんだよね。
Sは別格って言うのは納得だしA+とAの違いは明確だけど
AとA-は作品の作風や描写、強い奴を圧倒したかそうでないかっていう違いだと思う。
個人的にAランクとA-がやりあうといい勝負になると思ってる。
177マロン名無しさん:04/10/26 00:14:55 ID:???
(★)の乱発には、俺も反対。
今いる奴を減らせとは言わんが、赤城の「本気」まで(★)扱いする事はないと思う。
普通に赤城=Sのままでいいだろ。
Sランクが一人じゃないと気がすまない奴がいるみたいだけど、赤城=A+なら、小鳥=Aくらいになる。
そこまで細分化する必要はないし、赤城は暫定最強のリンダとほぼ互角という扱いで良いと思う。
178マロン名無しさん:04/10/26 00:18:06 ID:???
>176
同意。
なんか、AとA−のキャラって、組み合わせ的に面白くなりそうなのが多いんだよな。
差がほとんどないというのも、分かる気がする。
直人VS来栖とか、普通に直人が勝ってもおかしくないし。
179マロン名無しさん:04/10/26 00:23:33 ID:???
葛西VS三橋とかも、ランク的には葛西が上なのに、
以前話題になった時は「ギリギリで三橋勝利」という結論になってたりしたからな。
それ見て、つくづく「あぁ、このスレって良いなぁ」って思ったよ。
180マロン名無しさん:04/10/26 00:24:16 ID:???
>>175
いや小鳥最強とは思ってないよ俺は春道最強と思ってるしね、別の人だよそれ
ただ前スレみる限りでは小鳥を推すヤツが出ると大概赤城と比べられて却下みたいな
感じだったから2人を比較してみただけ、最強説唱えてるのいないのにSって変だと思わない?
マー坊の強さはどうなんだろう?ちょっと微妙かも。
特攻の拓は化け物ぞろいだけど彼はノーマルな気がする。
九里虎とか龍信あたりとやりあえるかなぁ?

伊藤ぐらい変わるなら★はいいけど乱発はイクナイ
182マロン名無しさん:04/10/26 00:29:05 ID:???
>180
思わない。Sはあくまで目安だし、暫定最強はリンダって事になってる。
そして赤城は、「リンダとほぼ互角(春道より実力の差が少ない)」と査定されてSランク入りしてるんだし。
183マロン名無しさん:04/10/26 00:31:38 ID:???
まぁ5人の枠があるからこその問題でもあるな
大体エントリー作品は出揃ったわけで、正直もうS級がそんなに出ると思わないし
184マロン名無しさん:04/10/26 00:34:00 ID:???
変っていえば変だよなそういや
185マロン名無しさん:04/10/26 00:34:15 ID:???
確かに。ころころSが入れ替わったりしたら、全然信憑性ない気がするもんな。
まぁそれでも、「後一人くらいSが欲しいなぁ」と思ってたりするんだけど。
リンダが強すぎて同格が赤城しかいないって言うのが現状でしょう
187マロン名無しさん:04/10/26 00:40:03 ID:???
>186
妥当な表現だね。
対抗馬に春道や美島もいるんだけど、どうしてもワンランク下なイメージが拭えない。って感じかな。
いや、俺は「春道VS赤城」が実現したら、物凄い接戦で名勝負になるだろうと思うんだけどさ。
188マロン名無しさん:04/10/26 00:40:33 ID:???
なんか小鳥を持ち出すと同一人物扱いされそうで嫌だけど
別にS入りでもいいとは思うよオレは
189マロン名無しさん:04/10/26 00:42:31 ID:???
そもそも春道VSリンダが「物凄い接戦で名勝負」だったりするんだけどなw
春道VS赤城は俺も見てみたい
二人ともスゲェ楽しそうに殴りあいそう
190マロン名無しさん:04/10/26 00:45:56 ID:???
春道対赤城は想像するヤツがどっちの世界で戦わせるかで変わってきそう
ウダヒマワールドでやればお互いボッコボコで最後に赤城が立つって感じになりそうだし
クローズワールドでやれば春道の一発でぶっ飛んでからの勝負で最後は赤城が立ったまま
失神とかになりそう
191マロン名無しさん:04/10/26 00:47:36 ID:???
>>70
亀レスだが、そりゃもう京四郎の話題だったら朝まで語り明かせるぜ?
でも>>71の言うとおり、このスレで議論するにはあのディフォルメ調の絵柄と、格闘シーンの迫力の無さが
ネックなのよ。とてもじゃないけど、他のマンガの不良キャラと喧嘩する場面を想像できない。

あと素手喧嘩やタイマンの場面が少ないのも原因かと。
マトモにステゴロタイマンやったのって京四郎VS相沢麗人ぐらいしか記憶に無い。

複数で囲まれた時は武器使用で切り抜けるし、折角タイマンになっても相手が武所有してるし
族対族の集団戦になれば、鎖分銅・防弾チョッキ、終いにゃボウガン・黒色火薬爆弾まで出てきて
車ごと爆殺する始末。(てか九里紫苑が出てくる名古屋編・族狩り編は全てが滅茶苦茶)

だがこれだけは言わせてくれ。



「新聞紙ナックルとは・・・・凶器である!!」
192マロン名無しさん:04/10/26 00:51:37 ID:???
「春道VS赤城」
>春道の一発でぶっ飛んでからの勝負
もうコレは確定だろうなw
春道が全力で殴って、勝負ついたかと思うんだけど、何秒かしたら赤城が立ち上がって。
本気になった赤城のパンチで春道もダメージ受けて、そこから先は両者共に立ち止まっての殴り合い。
個人的には、赤城が先に意識失うんだけど、その後すぐに春道も倒れて、相打ち。って感じの結末希望。
193マロン名無しさん:04/10/26 01:06:34 ID:???
ウダヒマはクローズの次に好きだけど設定としてはリアルじゃないからなぁ
不良マンガのリアルさって、読んでてああこんな奴いそうだなぁって思ったり
族や族車、学制服の描写が実際に当時の不良とリンクしてたりとか、そういう感じだと思うんだけど
ウダヒマはマンガ的なかっこよさだよね
194マロン名無しさん:04/10/26 01:13:22 ID:???
だな。アマギンとかが、正にそれに当てはまる。
実際にはあんなヤツ絶対いないだろうし。
逆にクローズは、格好良いキャラにリアルさがあるから良い。
美藤竜也とか、武田好誠とか。
個人的には阪東が一番格好良いと思うし(内面も合わせて)。
まぁ、ウダヒマの格好良さも好きなんだけどね。
195マロン名無しさん:04/10/26 01:16:37 ID:???
おおっオレも阪東大好きだ
美藤兄とやる場面とかマジかっこいい
196マロン名無しさん:04/10/26 01:20:50 ID:???
>195
おおっ、同志発見!
あそこはマジで良いよな、「春道にカッコいい所をみせたかったんだろ」とか。
相棒(?)のヒロミも良い味出してた。
外伝は阪東編が最高だったよ。
龍信とコンビ組んでたら、本編のストーリーも多少は変わってただろうな。
197マロン名無しさん:04/10/26 01:32:15 ID:???
>>196
いい意味で敗北が似合う珍しいタイプだな阪東は
個人的にはもうちょっと強く描いて欲しかったけどさ
確かに龍信とあまり絡まかったのが残念だな、村田十三あたりとツルんで欲しかった
198マロン名無しさん:04/10/26 01:50:06 ID:???
読んだことないけどヤンキンでやってるゴールドとかどうなのかな
この前10巻発売されて参戦可能になったし
199マロン名無しさん:04/10/26 09:45:40 ID:???
参戦可能かといえば極道物ってどうなのよ?
弱虫の修とか作中で無敵気味だけど。・・・25歳越えてたっけ?

矢吹丈とかが参戦不能なのはなんとなくわかるが。
200マロン名無しさん:04/10/26 09:50:01 ID:???
本職はNGだろ、いくら何でも
そもそも「不良漫画に出てくるキャラ」が参戦の最低条件なんだし
201マロン名無しさん:04/10/26 14:43:09 ID:???
弱虫の修は相手がどんなに強くても一方的に勝つしな。
喧嘩の描写が淡々としてるしやっぱりこのスレには似合わないな。
不良漫画なのかどうか微妙な作品も多いが。
202マロン名無しさん:04/10/26 15:40:11 ID:???
追加修正してみます。

S=赤城、リンダ。

A+=久条、小鳥、轟、春道、美島。

A=天羽、池戸、イナーキ、江口、葛西、勝将、九頭神、来栖、島田(★)、善波、武丸(★)、段野、司(★)、日向、鰐淵。

A−=勲、伊沢、伊藤(★)、鬼塚英吉、片桐、川島、北山、九里虎、権田、太尊、滝沢、武丸、司、野呂、秀人、真里、松岡、三橋、結城直人、蘭岳宗一、龍二、龍信、龍也。

B+=相沢、アマギン、伊藤、大嶽、鬼塚、キヨシ、ゲン、智司、島田、ゼンちゃん、哲、中野、ナツ、弐乃、羽村、万吉、藤丸、涼、礼次。

B=カオル、久米、相良、星志郎、ゼットン、蜂屋、阪東、ヒロミ、薬師寺。

B−=今井、海老原、菊永、キンちゃん、坂本、純也、トオル、ニーヤ、春間、真樹夫。

C=鎌田、キュウ、小兵二、冴島、ジェイソン、末永、拓。

D=中路、ヒロト。

E=谷川、ヤス。


相沢、伊沢、島田の三人を修正
島田(★)、ニーヤの二人を追加しました。
今後も意見を宜しくお願いします。

……後、私見ですが、江口=A−、善波=A+くらいではないかと考えていたりします。
この二人に関しては、前スレでイマイチ決着がつかぬままに新スレに突入した感があるので。
こっそりと、議論再開を期待しています。
203マロン名無しさん:04/10/26 15:47:08 ID:???
>>122
遅レスだが俺は結構好きだぞ
でも抗争とかはつまらん、馬鹿やってる日常が好きだった
204マロン名無しさん:04/10/26 16:45:06 ID:???
なんで大して議論もされてない島田(★)とかでてきてんの?
205マロン名無しさん:04/10/26 17:17:10 ID:???
リンダは作中で負けてないから強く見えんの?
206マロン名無しさん:04/10/26 17:21:10 ID:???
春道に勝ったっていうのが評価されてるんだろ
207マロン名無しさん:04/10/26 17:43:05 ID:???
>>202
いろいろ物議をかもしだしてる小鳥についても何かコメントあったほうがいいと思うんだけど
208マロン名無しさん:04/10/26 17:45:16 ID:???
Aの司(★)は不要だと思う。
司がキレたのってvs佐々木の時だけでしょ?
小鳥田が相手の時は、最初押されてたけどいつもの司に戻って勝利した、って感じだし。
というか司というキャラ自体、「お坊ちゃんのクセに、キレたら強い」という設定だから、
司の評価は通常のA−でいいと思う。
209マロン名無しさん:04/10/26 17:48:27 ID:???
前スレで島田(★)は却下されたはずだけど
210マロン名無しさん:04/10/26 18:07:08 ID:???
鬼塚英吉はAでもいいと思う。
(★)つきが増えていいなら英吉も結構キレるとこあったし、
鬼塚英吉(★)もアリなんじゃない?、本当は(★)は全員無しがいいけどさ
211マロン名無しさん:04/10/26 18:23:33 ID:???
とりあえずクローズ全巻と外伝関係読んでみたけど
リンダがちょっと過大評価されすぎなような気がした
段野、轟、イサオあたりと比べてハッキリと格上だとは思えなかったというか
まあ、他作品(違う画風)との比較なんで個人的なイメージの問題なんだけど
212マロン名無しさん:04/10/26 18:36:21 ID:???
そうえばここで議論してる人達ってエントリー作品どのくらい読んでるのかな
俺はクローズ、、ワースト、QP、BADBOYS、ろくでなし、特攻の拓、カメレオン、ウダヒマ、
湘南純愛組、湘爆、特攻天女かな、荒くれとナニワトモアレはかじった程度は読んだ
今日俺と轟とかイナーキとか出てるのは読んだことないなぁ、この他にエントリー作ある?
213マロン名無しさん:04/10/26 18:38:59 ID:???
あとは「R-16」くらいかな?
アッパーズ休刊になったからもう終わったけど。
214マロン名無しさん:04/10/26 18:42:59 ID:???
R-16ってランキングに入ってるキャラの名前なんですか?
215マロン名無しさん:04/10/26 18:50:08 ID:???
>>180
俺以外にも春道最強論者いたんだなあ。。。

>>212
その中じゃナニワトモアレ以外は大体読んだ。BADBOYSとカメレオンは
あまり覚えてないけど。
216マロン名無しさん:04/10/26 19:05:51 ID:???
段野はもっと評価されてもいいかも
あと鰐淵はワンランク下だと思うけどなぁ、来栖より下っぽい気がする
217マロン名無しさん:04/10/26 19:14:01 ID:???
>>202
前スレで島田(★)と三橋(★)は要らないって事になったはずだが。
218マロン名無しさん:04/10/26 19:25:42 ID:???
(★)とか置かないで最強状態だけでエントリーさせればいいのに
219マロン名無しさん:04/10/26 19:38:56 ID:???
中路って誰?
220マロン名無しさん:04/10/26 19:50:24 ID:???
ウダヒマは知名度の割りに熱く語るヤツが多いな
懐かし漫画板のウダヒマスレにここのリンクとか貼ってあったし
コアなファンが出張してんのかな
221マロン名無しさん:04/10/26 20:03:27 ID:???
ウダヒマは知名度結構高めだと思うが・・・
まあスレにここのリンク張るのはちょっとアレだが
222マロン名無しさん:04/10/26 20:15:12 ID:???
いや俺は結構好きなんだけどさウダヒマ。
でもやっぱ高橋ヒロシ全般はもちろんバッドボーズ、カメレオン、拓ちゃん
とかと比べてもイマイチ知られてないと思うんだよね
223マロン名無しさん:04/10/26 20:19:39 ID:???
当時のチャンピオンって今よりマイナーだったからなぁ
224マロン名無しさん:04/10/26 20:26:11 ID:???
そんなもん週刊なだけまだマシだ。
225マロン名無しさん:04/10/26 20:35:30 ID:???
>>216
確かに段野は明らかに作中で最強だったからなあ。
本人も一番強いと断言していたし。
226マロン名無しさん:04/10/26 20:59:00 ID:???
赤城は島田が見てれば絶対に勝つよ
見てなければポロッと負けるよ


そんなキャラ
227マロン名無しさん:04/10/26 21:07:14 ID:???
本気の番外編に出てくる風岡翔はどうかな。
ヤクザでもいいならこいつは最強クラスだと思うけど。
ただ戦闘描写が少ないのが難点。
228マロン名無しさん:04/10/26 21:12:00 ID:???
風岡翔は好きだけどヤクザは無しだよ、年齢的にも無理。
テンプレ嫁。
229マロン名無しさん:04/10/26 21:15:37 ID:???
いや、外伝だと年齢はクリアしてるんだよね。
まぁ無理ならいいです。スレ汚しスマソ
230マロン名無しさん:04/10/26 21:18:48 ID:???
ああそうだ外伝では大学生だっけか、でもあの当時は不良じゃなかったような気がする
不良やらないでいきなりヤクザみたいな感じで
231マロン名無しさん:04/10/26 21:23:24 ID:???
むしろ負けても一分くらいしたら更に強くなって復活しそうなイメージ。

(★)は、最低限無いと「武丸(or伊藤)がキレたら一番強い」とか言い出す奴いそうだし、必要だとは思う。
ただ、やっぱ乱発は良くない。
島田も司も、素でA−くらいで良い気が。

鬼塚=Aなら、多分直人とかもAだと思う。AとA−の線引きが難しくなってきたかも。
段野=A+、鰐淵=A−には賛成かな。
善波=A+はちょっと微妙。江口は湘爆途中までしか読んでないんでノーコメント。
232マロン名無しさん:04/10/26 21:24:32 ID:???
やくざなら花山だろ
233マロン名無しさん:04/10/26 21:25:07 ID:???
静かなるドンもあったか
234マロン名無しさん:04/10/26 21:34:53 ID:???
でも一応テンプレには全盛期の能力で評価ってなってるし
常に最強時を想定しての評価でいいんじゃないの?
それによって武丸や他のヤツの最強説が多くなって納得する人が多ければ
それはそれでランク上げてもいいと思う。
235マロン名無しさん:04/10/26 21:41:58 ID:???
そうすっと、なんで伊藤が三橋と互角(今後の展開次第では、ワンランク上になる可能性も)やねん。
って事になる気もするしなぁ。
やっぱ伊藤と武丸くらいは必要でしょ。

個人的には、島田は伊藤と同じくらい強さ変わるんで(★)は必要だと思うんだけど、どうにも不評だな。
作中の描写が伊藤ほど秀逸じゃないのが原因か?
236マロン名無しさん:04/10/26 21:44:38 ID:???
もしかして>>202の人?
237マロン名無しさん:04/10/26 21:50:44 ID:???
島田の対戦相手ってアマギンとか弐乃だよね確か
赤城の対戦相手に比べるとなんいうか強さがわかりにくいんだよね
>2ランク以上の差があれば、瞬殺出来る可能性もある。
これがちょっと引っかかる人も多いんじゃないのかな
238235:04/10/26 21:53:29 ID:???
>236
俺に聞いてるのなら、違うよ。
荒くれは飛び飛びだし、湘爆は五巻までしか読んでない。
……スマン、吉田聡ファンの人。
239マロン名無しさん:04/10/26 21:55:36 ID:???
直人と鬼塚がAで、松岡と弾間がA−ってイメージあるな。
ここらへんで、AとA−をきっちり差別化するのも良いかも。
240マロン名無しさん:04/10/26 21:59:45 ID:???
とりあえず、勲はAで、江口はA−だと思う。
多分、今のところはAとA−が一番差が無いだろうな。
逆に、A+とAの間に壁がある感じ。
241マロン名無しさん:04/10/26 22:01:40 ID:???
ちょと話の途中ゴメン、勲って何のキャラ?
242マロン名無しさん:04/10/26 22:06:41 ID:???
確かに、SとA+よりA+とAの間のほうが差がでかいな
243マロン名無しさん:04/10/26 22:09:50 ID:???
無闇に複雑にするのも考え物だね。
武丸と伊藤はイメージが強烈なんで、この二人は(★)で区別するのに賛成。

勲は確か「ISAO」って漫画のキャラで、将来は横綱になる奴の過去時代の話、って感じだったと思う。
244マロン名無しさん:04/10/26 22:10:46 ID:???
むしろSとA+が一番差が少ないだろうな。
春道とリンダの例を出すまでもなく。
245マロン名無しさん:04/10/26 22:21:42 ID:???
>>243
それってああ播磨灘外伝ISAOってやつ?
4巻までしか出てないみたいだけど4巻で完結なのかな
246マロン名無しさん:04/10/26 22:23:31 ID:???
伊藤は今日俺見てないからわかんないけど武丸がキレないで喧嘩した時ってあったっけ
247マロン名無しさん:04/10/26 22:36:30 ID:???
リューヤ戦のほどのぶち切れになるとあんま無い
248マロン名無しさん:04/10/26 22:40:44 ID:???
伊藤はなんて言うか……「条件付き」なんだよね。
例えば、武丸は一定のダメージ受けるとキレて強くなる、って感じ。
でも、伊藤はダメージ受けるだけじゃキレる事が出来ない。
自分のダチがやられてたり、相手が卑怯な手段使ってたりしないと。
だから、やっぱ扱いが難しいキャラだと思う。
249マロン名無しさん:04/10/26 22:44:32 ID:???
伊藤や島田は、喧嘩を始める段階で既にキレてるから(★)で区別化が必要。
武丸は喧嘩の途中でキレるから、(★)は必要ないんじゃないか。
とか言ってみたり。
250マロン名無しさん:04/10/26 22:46:55 ID:???
>249
むしろ逆だと思うのは俺だけか?
251マロン名無しさん:04/10/26 22:51:19 ID:???
確かに逆だな、
(★)はキレてない状態でやったら負けたけど、キレた状態だと勝ったみたいな描写がないとなあ
武丸はキレてない状態での敗北ってないでしょ、伊藤はどうだったっけ?
司ぐらいじゃないの(★)が適用されそうなのって
252マロン名無しさん:04/10/26 22:53:47 ID:???
ちなみにリューヤ戦でキレたのも一回の喧嘩の延長上だから(★)の区別はいらないと思う
ノーマル状態で一度完全に負けてリベンジ時のキレっぷりで勝ったんなら別だけど
253マロン名無しさん:04/10/26 22:57:51 ID:???
>(★)はキレてない状態でやったら負けたけど、キレた状態だと勝ったみたいな描写がないと

大嶽戦の伊藤が正に当てはまるな。
イメージ的には、ツーランクくらい強くなってる感じ。
大嶽>>平常時伊藤
キレた伊藤>>大嶽
だろうし。
254マロン名無しさん:04/10/26 23:01:01 ID:???
アレはもう、「お前キレただけで何でそんなに強くなってんの?」って感じだったな。
吹っ飛ばされた大嶽も、何が何だか分かんなかったろうし。
その後出番がないけど、やっぱ伊藤とやり合うのを避けて大人しくなったんだろうか。
255マロン名無しさん:04/10/26 23:31:04 ID:???
年齢忘れちゃったけどシャコタンブギのジュンちゃんが制限内なら参戦させたいな
BかB−ぐらいだと思うけど
今日俺のラスボスの相良はどれぐらい強くなって帰ってきたんだろう?
三橋と伊藤が千葉の強い奴大方倒したから誰も喧嘩売ってこなかったんじゃねぇ?
切れた伊藤を三橋より強くする事はないと思う。
伊藤は何10発も殴られてようやく1発殴り返す感じなのでパンチが重く見えるのか?
三橋は攻撃を食らわずに一発や2発で倒す、これの違いかな?三橋は敵が弱く見えるんだよ。
257マロン名無しさん:04/10/26 23:58:31 ID:???
>>212
昔、月ジャンでやってた「バッドボーイメモリーズ」なんてどうよ?
途中で主役が交代しちゃうんだぜ?







ゴメン、あれ初代主人公が実は古武術使いだったり、2代目主人公が修行して気功とか使ったりして
終盤はバトルマンガ化してたわorz
258マロン名無しさん:04/10/27 00:09:34 ID:???
>>256
そうそう。
三橋は先行逃げ切り型、伊藤は追い上げ型って感じ。
傍目からはどっちが楽勝してるように見えるかは言うまでもない。
サシの勝負でまともに三橋と殴り合いが出来たのは伊藤・中野・智司・北山ぐらいか。

あと、相良が二回目に戻ってきた時はもう修行はしなかったんじゃないかな?
一回修行してかなり強くはなったが、
結局それでも三橋には全く歯が立たなかったわけだから、
「もう腕っ節でコイツに対抗するのはアホらしい」と悟ったと思われ。
元々、「どんな卑怯な手を使おうが、最後に参ったさせれば俺の勝ち」
という考え方だし、それほど純粋な格闘の強さに執着があったとは思えない。
259マロン名無しさん:04/10/27 00:11:28 ID:???
>256
智司戦や直接のタイマン時での描写から考えても、二人の強さに差はないだろ。
せいぜい三橋がワンランク上くらいだと思う。
で、伊藤はキレたら段違いに強くなってるんで、伊藤(★)>三橋は有力。
キレた三橋との対比なら、また話も変わるかも知れんが。

弱く見えるというか、実際に三橋が直接対決で倒した相手に大嶽ほどの実力者はいなかったと思う。
北山相手には駆け引きで判定勝ち。智司とのタイマンも引き分けだったし。
260マロン名無しさん:04/10/27 00:24:39 ID:???
伊藤と三橋じゃ智司とタイマン張った時期が違うんで、一概に比較は出来ない気はする。
ただまぁ、キレた伊藤が三橋より強い、には同意。
261マロン名無しさん:04/10/27 01:28:49 ID:???
今日俺のキャラはやっぱ他と比べると一枚落ちる気はするな。
ただ三橋だけは、純粋なケンカでないのならSすら食う可能性はある。

…いや、Sは無理かな。負けはしないだろうが勝てないだろう。
262マロン名無しさん:04/10/27 01:51:09 ID:???
>負けはしないだろうが勝てない

上手い事言うなあんた
バトロワ形式の潰しあいだったら勝つだろうな。
腕力だけの奴とか毒のおにぎり食わされたりとかw
クローズだけは別格だよなぁ。
鈴蘭に全国レベル、地方トップレベルが無限にいるからなぁ。
学校同士の戦いになると鈴蘭が有利だろうな。

雑兵一人一人が番格かそれ以上と考えると((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
265マロン名無しさん:04/10/27 03:08:05 ID:0ZePEZ6q
>>264
鈴蘭最強伝説を作り上げた春道に比べるとやっぱりグリコはちょい劣る気がするよなあ。
ワースト内では無敵の強さなんだけど・・・。

266マロン名無しさん:04/10/27 10:53:16 ID:???
>>261
三橋は外人レスラーか何かに勝った事あったよな、
あの勝ち方はかなり笑ったけど。
あんな感じでSすら食う可能性も無くはないけど、
純粋に殴り合いでは無理ポイと思う。
267マロン名無しさん:04/10/27 12:18:18 ID:???
人を盾にする、他人同士を喧嘩させる、というのが三橋の常套戦術。
268青田赤道:04/10/27 12:24:26 ID:???
【あいしてる】の星野鉄馬はランキングに入れて貰えるのかな?
ボクシングの世界チャンプより強いし、ヤクザと全面戦争して勝つしコイツならどのあたりにランクされるのかな?
269マロン名無しさん:04/10/27 12:28:24 ID:???
殴り合いで勝てなかったら勝てる策を練ってくるのがメツハシ。
殴り合いで負けたら懲りずに殴り合いで勝ちにいくのがイタウ。
270マロン名無しさん:04/10/27 13:32:16 ID:???
デス イズ ア メキャニコゥペンソー
271マロン名無しさん:04/10/27 14:36:09 ID:???
ちょっとカメレオンのキュウについて質問。

>>202
ニーヤより弱いか?
272マロン名無しさん:04/10/27 15:02:38 ID:???
非情戦法全開ならキュウは強い。
丸くなった後はニーヤと良い勝負扱いな感じ。

けどニーヤって負けキャラ属性だよな。
273マロン名無しさん:04/10/27 15:20:49 ID:???
キュウはB−でも良いと思うな。
カス学に復学した際に、元番長の藤城を蹴り一発で倒したりしてるし(ドアを利用してるけど)
日本刀持った中坊を追い払ったり、ナイフ使おうとしたカオルを抑えたりとか、とにかく洞察力や精神力が並外れてる感じ。
黄泉との抗争でも、雑魚戦じゃあOZのメンバーに見劣りしていなかったと思うし。

ニーヤは登場初期はカス学の連中を無傷で蹴散らしたり、電動釘打ち機使ったりで迫力あったけど。
最終的には上田とタイマンでタメ張るくらいになってたもんな。
まぁ、上田もC〜B−はあるっぽいけどさ。
274マロン名無しさん:04/10/27 15:56:59 ID:???
キュウとニーヤを入れ替えでいいじゃんないの
どうもB+ぐらいから下は見落としがちになっちゃうな
新規がまだ可能なら慈統享介、八尋渉あたりも入れて欲しい
共にA-ぐらいには入ると思うんだけど

275マロン名無しさん:04/10/27 17:08:20 ID:???
今度ランク表つくるときはレス番が400超えたらとか大体の目安を
決めた方が議論の方もまとめやすいと思うけどどうでしょう
276マロン名無しさん:04/10/27 17:26:29 ID:???
良いかも。
200レスにつき、一回リストを修正。って感じかな。
277マロン名無しさん:04/10/27 18:13:08 ID:???
最新50レス、せめて100レス以内に見れた方がいいと思うんだが
流しても結構でうs
278マロン名無しさん:04/10/27 18:31:58 ID:???
50ごとに更新っていうのも、慌しい感じしないかな。
焦って討論に集中出来んかも。
いや、「最新50レス以内に見えた方が〜」っていうのは、凄く親切で良いと思うけどね。
難しい所だ。
279マロン名無しさん:04/10/27 18:32:52 ID:???
50レスはさすがに短すぎるでしょ、100ぐらいでもいいとは思うけど
A+やSの変更とかだと拘る人もいて結構荒れ気味になりそう
280マロン名無しさん:04/10/27 18:37:22 ID:???
だったら変更するまでは暫定ランクの方を50レスぐらいおきに貼ればいいんじゃないの
正直>>202よりテンプレ時の暫定ランクのほうでいいと思うけど
281マロン名無しさん:04/10/27 18:59:55 ID:???
そこまで頻繁に貼るのもクドイ気がするんだよな。
100か、200辺りでリストをアップ。
討論に決着ついてなかったら、該当キャラは現状維持にしといて、
その後に議論再開、って感じでどうだろう。
282マロン名無しさん:04/10/27 19:07:27 ID:???
まぁA+、S入りの議論で完全決着ってのはないだろうから
思い切りの良さも必要かもしれないけどね
Sはもう一人ぐらいいれてもいい思うんだけどなぁ
283マロン名無しさん:04/10/27 19:22:58 ID:???
前スレでも出たが中野はジャブであのパンチングマシーンの数値ですよ
284マロン名無しさん:04/10/27 19:26:32 ID:???
A+の春道(パワー型のトップクラス)と久条(テクニック型のトップクラス)が、
他キャラのSへのランクアップを阻んでる感じかな。
この二人に勝てそうなのがリンダと赤城ぐらいしかいない、という。
美島は春道とやったら互角っぽいし、小鳥は久条とやったら翻弄されて終わりそうだし(つーか小鳥はこのタイプが弱点っぽい)。

善波はどうなんだろ、ギャグパートなら無敵っぽいけど。
描写がクローズやウダヒマほど派手じゃないから、A〜A+かな?
285マロン名無しさん:04/10/27 19:28:57 ID:???
>283
前スレでも言われてましたけど、
パンチングマシーンは機種によって数値が変わりますよ。

伊藤や智司と違ってコンクリ砕いたりした描写もないし、この二人よりはパンチ力ないと思う。
286マロン名無しさん:04/10/27 19:34:27 ID:???
段野、武丸、小鳥あたりから一人S入りしてもいいとは思うけど
赤城とよく比べる人ひるけどさ、あのマンガの戦い方って圧倒的ピンチから大逆転
みたいな感じで、不良漫画っていうよりヒーロー漫画って感じの戦い方だから
赤城は勝てないかも知れないけど最後は必ず立つって言われたら
他のキャラはいつまでたってもS入りできないと思うんだけど
287マロン名無しさん:04/10/27 19:42:23 ID:dMteY8mm
小鳥は殺し屋とやりあったあたりの描写だとテクニックも凄いと思うけどなぁ
別に殺し屋だから凄いとかは全然思わないけどね
九条みたいなのが苦手な描写もないでしょ
段野はオレもSまでは言わないけどA+は行くと思う
288マロン名無しさん:04/10/27 19:43:10 ID:???
ああ上げちゃった、すまない
289マロン名無しさん:04/10/27 19:46:31 ID:???
その三人だと段野が一番強そうだけどなぁ。
つーか、なんで武丸? アイツは特攻最強の座すら怪しいのに。
小鳥はハッキリ言って、A+でも下の方になっちゃうじゃないかと思うが。
描写で判断すれば、春道の方がパンチ力上だし。竜男とやれば良い勝負になるっぽい。
赤城に関しては、作中でも正に
「どんな攻撃食らっても立つ。倒すには楓クラスの化け物ぶつけるか、スリーパーホールドで意識失わせるしかない」
ってキャラだしなぁ。
三橋あたりなら、その事に気づいて落とせるかも知れんけど、一発食らったらアウトだろうから、確立は低い。
290マロン名無しさん:04/10/27 19:49:14 ID:???
ツルハシor大ハンマー持った武丸が最狂。
拳銃とナイフもった吾妻涼が最凶。
291マロン名無しさん:04/10/27 19:52:12 ID:???
武丸はさ、赤城みたいに負ける想像ができないんだよねオレ的に
基本的に赤城とか武丸みたいなどんなにピンチになっても未知のパワーで勝ちそう
みたいなのは反則気味だとは思うけど
292マロン名無しさん:04/10/27 19:54:36 ID:???
ウダヒマは強さの評価に楓編は参考にしちゃだめだろ強さのインフレ化激しいし
293マロン名無しさん:04/10/27 19:59:41 ID:???
つっても、そもそも殺し屋が松岡や直人とかより弱いだろうし。
久条は全国の猛者を投げだけで倒したり、拳握って相手に当てたら、
蘭岳クラスが一発で内臓破裂、頭蓋骨陥没なレベルだしな。
乗用車殴り潰したりとか、パワーも小鳥より上だと思う。
春道ならパンチ力が小鳥より上だし(吹っ飛び方に差がある)、龍信や美藤(プロの格闘家レベル)にも圧勝してるから、
何とか久条にも勝てると思うけど。
現段階で一人Sに入れるんなら、春道が一番妥当なんじゃないかな?
294マロン名無しさん:04/10/27 20:00:27 ID:???
スリーパーで勝つといったら春道だろ
リンダ>赤城、春道って感じのS三人もいいと思うけど
Sがあくまでも目安としてでリンダ最強が暫定で決まってるのなら
別に春道が入ってもおかしくはないと思うけど
295マロン名無しさん:04/10/27 20:02:42 ID:???
だな。
Sに入れるんなら、どう考えても小鳥より春道だろ。
296マロン名無しさん:04/10/27 20:04:48 ID:???
そもそも乗用車殴り潰したりとか定義外と思うんだけど、花山と一緒じゃん
ウダヒマのキャラは他のマンガのキャラと比較しにくい
297マロン名無しさん:04/10/27 20:06:32 ID:???
いや、特攻とかカメレオンも普通に車ベコベコにしてるんだが。
ヤバさで言ったら、クローズの「飛び蹴りで吹っ飛んだ相手がコンクリの壁貫通」が正にギリギリ。
298マロン名無しさん:04/10/27 20:08:18 ID:???
反則にならない程度に武装(腹巻チェーン・安全靴)した松岡は?
299マロン名無しさん:04/10/27 20:09:02 ID:???
確かに
>久条は全国の猛者を投げだけで倒したり、拳握って相手に当てたら、
>蘭岳クラスが一発で内臓破裂、頭蓋骨陥没なレベルだしな。

これじゃリンダより強くなっちゃうと思う
300マロン名無しさん:04/10/27 20:10:18 ID:???
あぁ、それもあったな。
それこそ久条と互角にやり合えるくらい強いと思うんで、美島とほぼ互角のA+っぽい。
スピードがトップクラスの癖に、蹴りでワゴン車潰しちゃったし。
301マロン名無しさん:04/10/27 20:12:51 ID:???
クローズの「飛び蹴りで吹っ飛んだ相手がコンクリの壁貫通
これ言う人よくいるけど
これってカクケンと修のケンカの時のことだと思うんだけどさぁ
あれって見るとブロック塀っぽいし、鉄筋入ってないブロック塀とか
ガタイいいヤツが蹴りでも入れれば結構簡単に崩れるよ
302マロン名無しさん:04/10/27 20:14:18 ID:???
それでもほとんど動けない美島にアバラ折られてたりするんだけどね。
やっぱ美島はSでも良いんじゃないかな? A+レベルの武装松岡より強いだろうし。
全盛期とリハビリ後でしっかり区別すれば、S入りしてもおかしくはないと思う。
303マロン名無しさん:04/10/27 20:18:27 ID:???
そもそも直人がAランクだと思うんだよな。
細身だけど、片腕でバイクごと人殴ったりとか、壁にヒビ入れたりとか。
電車とかでのスタントプレー見る限り、スピードも松岡に匹敵するっぽい。
で、後期松岡がキレたら直人と互角以上で、前期松岡=後期のキレた松岡、だと推測出来る。
そうすっと、美島はAランク相当の直人も瞬殺出来るんじゃないか、と思えるし。
304マロン名無しさん:04/10/27 20:20:01 ID:???
美島は…ほら、イメージが、さ。(それしか言えん)
つーかナンボ何でも活躍期間が短すぎてなぁ。
カメレオン最強は確定だと思うが。
305マロン名無しさん:04/10/27 20:24:20 ID:???
>301
どっちにしろヤバイだろ。
少なくとも久条が赤城殴った時の吹っ飛び具合じゃあ、同じ壁でも貫通まではせんだろうし。
ちなみに春道とリンダは、その修よりツーランクくらい上で、攻撃力も大分上。
そういうのを踏まえて、クローズ世界最強クラスの春道は久条にも勝てる、と俺は思ってる。
306マロン名無しさん:04/10/27 20:25:02 ID:???
イメージとかいったら赤城もイメージでS入りしたようなもんだし
いいんじゃないの三島、春道あたりをS入りで
307マロン名無しさん:04/10/27 20:27:03 ID:???
五人だから、まだ一人空きがあるしな。
暫定最強リンダについては揺るがないだろうし、
春道と美島もようやくSランク入りか?
308マロン名無しさん:04/10/27 20:29:53 ID:???
>>305
いや建物解体のバイトやってたことあるから言うんだけど
鉄筋なしのブロック塀ってほんと弱いのよ
春道>九条はオレも思ってるよ、っていうかリンダより上と思ってるし
ただ全然定義ギリギリでな無いと思っただけ
九条の素手で車破壊の描写のほうがよっぽどありえない
309マロン名無しさん:04/10/27 20:31:00 ID:???
読み返してみると、やっぱカメレオンって松戸苦愛編が強さの絶頂期か。
松岡が既にヤバイくらい強かったのに、美島が更に相手にならないくらい強い、とか。
そりゃ出番なくなるっちゅうねん、キョーダイ。
310マロン名無しさん:04/10/27 20:32:35 ID:???
相沢って主要キャラとタイマンしたことあったっけ?
311マロン名無しさん:04/10/27 20:32:35 ID:???
美島にとっては自衛隊の訓練が生ぬるくて、身体が鈍った。に一票。
松岡クラスと戦う機会とか、滅多に無いだろうし。
312マロン名無しさん:04/10/27 20:33:46 ID:???
段野A+入りも検討してね
313マロン名無しさん:04/10/27 20:34:39 ID:???
蜂屋くらいかなぁ<相沢がタイマンした相手
個人的には、相沢は直人編で廃校直前の成南に特攻服で登場した時が、
一番格好良かったし、一番強そうだった。
直人の体調が万全でも、普通に互角以上の勝負出来たんじゃねぇか、ってくらいに。
314マロン名無しさん:04/10/27 20:38:03 ID:???
>308
いや、あのさぁ……「吹っ飛んだ相手の身体」が貫通してるんだぜ?
殴って穴空けた訳じゃない。
車については、特攻キャラが結構普通に車ベコベコにしてるんで、
久条くらい時間かければ普通に潰せると思う。
久条は「特攻のトップクラスの破壊力」と、その卓越したテクニックでA+評価されてるんだし。
315マロン名無しさん:04/10/27 20:38:06 ID:???
ああ蜂屋がいたか、相沢は松岡と同じくらい好きなんだけど
初期からいる脇キャラの宿命で中堅ぐらいの強さなっちゃった
316マロン名無しさん:04/10/27 20:40:32 ID:???
貫通というかブロック壊れて後ろに倒れこんだみたいな描写だけど
317マロン名無しさん:04/10/27 20:41:22 ID:???
俺はさりげに相沢が一番好きだけどね。
後期だと、本当に矢沢とダチになれてる感じがして、良かった。
黄泉編で、無意識に矢沢を突き飛ばす辺りとか。
相沢だけは矢沢がハッタリ小僧だって告白しても、そのままツルんでくれてたんじゃないか、って思う。
318マロン名無しさん:04/10/27 20:43:05 ID:???
楽しそうにカメレオン談義してるのと
お互いつまらなそうに定義外について話してる対比が凄いな
319マロン名無しさん:04/10/27 20:46:13 ID:???
うーん春道はSで確定の流れなのかな?
俺、ラスト春道>タイマン時リンダの人なので少し嬉しい。どうやら他に同じ意見が2人はいるようだし。
人が少なそうなここでは結構な支持率だろう、多分。

美島はまだ微妙っぽいか。
320マロン名無しさん:04/10/27 20:47:00 ID:???
美島は「出番」と「イメージ」の壁さえ越えればS確定っぽいな
321マロン名無しさん:04/10/27 20:48:51 ID:???
いや美島の強さに対して異論唱えるヤツは少ないし、いいと思うけど
イメージは人それぞれだろうしね
322マロン名無しさん:04/10/27 20:51:20 ID:???
定義外についても、お互いOKで良いだろ
車については特攻で似たような描写が沢山あるし
クローズの壁も何かモロイみたいだし
コミュニティ狭いんだから、仲良くやりましょ
323マロン名無しさん:04/10/27 20:52:46 ID:???
どうしてそうトゲのあるいいかたするんだろう・・
ほっときゃ収まったのに
324マロン名無しさん:04/10/27 20:54:39 ID:???
>>322
クローズの壁だけもろいとは思ってないけど、OKでいいよ
325マロン名無しさん:04/10/27 20:56:43 ID:???
んじゃ、次は段野のA+、善波のA+、直人のAくらいか
とりあえず段野はほぼ確定っぽいし、直人も有力だと思うけど
善波はどーなんですかね
326マロン名無しさん:04/10/27 20:58:39 ID:???
直人だったら英吉のほうがAに近いと思うけど
327マロン名無しさん:04/10/27 20:58:59 ID:???
正直善波は、イメージはとにかく漫画内の実描写だけ見ればAもどうかと
思うんだが。。。
強敵とのリアルファイト全然してねえ。
328マロン名無しさん:04/10/27 20:59:50 ID:???
忘れそうになるけど、ここの英吉=GTOの英吉じゃないんだろ?
なら、俺はナツがAで、英吉はA−だと思う。
松岡に勝てるか、って言ったら疑問だし。
329マロン名無しさん:04/10/27 21:01:31 ID:???
荒くれは湘爆のノリに近いからケンカよりも仲間との日常メインみたいな感じだからな
330マロン名無しさん:04/10/27 21:04:27 ID:???
ナツってだれか強いヤツとやったっけ
無痛症のザコをまとめてボコったような記憶はあるけど
331マロン名無しさん:04/10/27 21:05:38 ID:???
ナツは武丸と一緒で、「不死身」ってのが過大評価されてるんじゃないかな。
いや、アレはアレで十分凄いんだけど。
332マロン名無しさん:04/10/27 21:06:01 ID:???
ナツが虎男に勝てるとも思えない
333マロン名無しさん:04/10/27 21:09:36 ID:???
善波のA+は無いと思うな、江口も権田とタイマンやって五分だったような
334マロン名無しさん:04/10/27 21:10:31 ID:???
実力的には江口も善波もA−だろうなぁ。
……最近荒くれにハマリつつあったんで、ちょっと悲しい。
335マロン名無しさん:04/10/27 21:11:42 ID:???
今頃思い出したんだが、
このペースだと、やっぱ200レスに一回くらいが妥当っぽいな。
リストの更新。
336マロン名無しさん:04/10/27 21:18:03 ID:???
A+以上のランク入りになると良くも悪くも熱いな
337マロン名無しさん:04/10/27 21:19:05 ID:???
キュウのB−入りとかは結構あっさりいったもんな
338マロン名無しさん:04/10/27 21:25:56 ID:???
A+以上だとウダヒマキャラと対戦させられて却下みたいな感じの流れが多いな
段野対リンダとか池戸対春道とか結構リアルな感じがする
339マロン名無しさん:04/10/27 21:28:00 ID:???
どっちもクローズキャラの勝ちじゃないかな。
春道VS美島は、何か勝敗がイメージ出来ん。
美島のアッパーと赤城のアッパーって、どっちが破壊力あるんだろうか。
340マロン名無しさん:04/10/27 21:28:46 ID:???
うおっ、すげーレス付いてる
341マロン名無しさん:04/10/27 21:30:17 ID:???
善波は強いっていうかカッコイイんだよな
リンダのメンバーとか周囲が善波の強さを語ること多くない?
もの凄い強いと思うけど描写がないんだよなぁ
342マロン名無しさん:04/10/27 21:31:16 ID:???
美島の強さはサイボーグみたいな感じだな
破壊力なら美島のほうが上だろ
343マロン名無しさん:04/10/27 21:33:20 ID:???
とりあえず、A−に落ちる。ってのは勘弁して欲しいな。
同じ作者でも、江口よりは強いっぽいし。
……いや、個人的には善波がSでも全然歓迎なんだが(私情挟みまくり)
344マロン名無しさん:04/10/27 21:34:41 ID:???
そもそも美島のアッパーって松岡を瞬殺しただけなんで(それが凄すぎだけど)
比較は無理っぽい。
いや、楓ダウンさせちゃう赤城もアレだけどさ。
345マロン名無しさん:04/10/27 21:36:25 ID:???
定義外キャラとの対戦入れたらウダヒマ最強になっちゃうよ
346マロン名無しさん:04/10/27 21:38:42 ID:???
むしろ赤城は久条戦以降で評価下げてると思うんだが。
スリーパーが弱点って判明したのも久条戦以降だし。
楓や微笑とやりあってるから負ける姿が想像出来るんであって、
久条に勝って連載終了とかだったら、それこそ赤城最強説が流れてたっぽい。
347マロン名無しさん:04/10/27 21:39:46 ID:???
スリーパーが弱点っていうか、そうでもしないと倒せないって感じだけどな
348マロン名無しさん:04/10/27 21:42:33 ID:???
個人的には久条編か、その後の百回目のタイマンで完結して欲しかったけどね。
349マロン名無しさん:04/10/27 21:42:41 ID:???
九条の戦いかたを強く描きすぎたんだな、エアマスターにいてもおかしくない
まさに主人公だから勝てたようなもの
350マロン名無しさん:04/10/27 21:45:56 ID:???
九条じゃなくて久条だった、他にもいるな間違えてるの
351マロン名無しさん:04/10/27 21:46:45 ID:???
美島が三島とか。
間違えやすいから仕方ないでしょ。
誤字はスルー。
352マロン名無しさん:04/10/27 21:47:35 ID:???
赤城には蘭岳か久条に一度負けたほうが強さにリアリティが出て良かったのに
353マロン名無しさん:04/10/27 21:48:37 ID:???
それもそうだな誤字はスルーだな、ごめんね
354マロン名無しさん:04/10/27 21:49:32 ID:???
その場で起き上がって逆転しちゃうんだもんなぁ。
何でいきなりそんなに強くなるねん、お前。って感じ。
作者もその事に気づいたのか、後で「滅多に本気になれない」とか、
色々設定付け足して誤魔化してたと思う。
355マロン名無しさん:04/10/27 21:53:43 ID:???
>>338
それだと段野優勢勝ち、池戸=春道、なイメージがつく
356マロン名無しさん:04/10/27 21:53:48 ID:???
逆に春道はリンダに負けたのがなんかリアルで良かった、ろくでなしの太尊も
357マロン名無しさん:04/10/27 21:56:12 ID:???
同意。
春道はリンダの存在が無かったら、こんなに好きなキャラになってなかっただろうな。
ろくでなしの太尊は、もうちょいまともに勝って欲しいと思ったけど。
358マロン名無しさん:04/10/27 22:03:11 ID:???
個人的にはろくでなしでは太尊なんだが、やっぱ葛西戦での勝ち方がダメなんだろうな
359マロン名無しさん:04/10/27 22:03:59 ID:???
川島戦も鬼塚戦も似たようなもんかと
薬師寺は完全に実力だっけ?
360マロン名無しさん:04/10/27 22:09:21 ID:???
でも四天王全員負けを素直に認めてるんだよな
作品中なら前田最強でいいと思うけど、他のマンガのキャラと
戦わせるとなるとやっぱ葛西になる
361マロン名無しさん:04/10/27 22:21:08 ID:???
なんだかんだ言ってサリー弱かったなw
362マロン名無しさん:04/10/27 22:36:00 ID:???
いままでの流れでの変更予定は

S  春道、美島を追加
A+ 段野を追加
A 江口、鰐淵をA-に降格、島田(★)を削除
B- キューを追加、ニーヤをCに降格

とりあえずこんな感じか、400近いから一応ざっとまとめてみた
直人、善波、英吉の格上げはとりあえず保留にしてみました
363マロン名無しさん:04/10/27 22:42:20 ID:???
薬師寺にも必殺特別料理で一蹴されてる

ろくでなしの話題になりそうでちょっと期待してたのに
364マロン名無しさん:04/10/27 22:48:33 ID:???
ボクシングの対抗戦で太尊とやった空手使う奴何ていったっけ?
あいつかなり強そうだったんだけど
365マロン名無しさん:04/10/27 23:00:14 ID:???
渡嘉敷
だけどろくでなし最終章にでてきた白井とか言うヘタレに負けてるらしい
366マロン名無しさん:04/10/27 23:05:47 ID:???
ああそうだ渡嘉敷だ
白井ってサリーだよね、アイツに負けたのか
サリー編はイライラしっぱなしだったな、特に千秋の尻軽っぷりに
ムカついた記憶がある
367マロン名無しさん:04/10/27 23:10:33 ID:???
ろくでなしブルースの強さランキング

葛西>前田>薬師寺≒鬼塚≧三原≧島袋
圭司≧西島≒上山≧鶴田≒海老原≧八尋
368マロン名無しさん:04/10/27 23:14:27 ID:???
川島がいない
369マロン名無しさん:04/10/28 08:26:23 ID:???
必要ない
370マロン名無しさん:04/10/28 12:09:45 ID:???
春道と美島がS?
ん〜何かログ読む限りだと、
「Sをもう一人増やしたい」
  ↓
「小鳥のSランク議論」
  ↓
「春道の方が小鳥より強い」
  ↓
「現状でSに一番近いのは春道」
  ↓
「じゃあ春道がS」
って感じの流れで、純粋に春道が「Sに相応しい強さ」と判断されてランクインしたような印象は受けなかったな。
「Sを増やそう」っていうのが目的の議論だったようにも感じられた。
今まで通り、A+の最上位、って扱いで良くないかな。

美島に関しては、その強さに文句を付ける事は出来ん。
371マロン名無しさん:04/10/28 12:29:38 ID:???
うーんでも枠が5人あるんだから暫定で増やしてみてもいいとは思うけど
赤城の強さに疑問もってる人も結構いるみたいだしね
372マロン名無しさん:04/10/28 12:39:44 ID:???
なら赤城を下げるべきで、Sを増やすべきではないと思うが。
赤城は何か「イメージのお陰でS扱い」みたいに言われてるけど、何でかな。
アイツはむしろイメージのせいでリンダに最強の座を譲ったんだと思うけど。
373マロン名無しさん:04/10/28 12:51:50 ID:???
赤城について間違ったイメージ持った奴がいる、に一票。
作中では「何度も立ち上がって最終的に勝つ」なんてキャラじゃないし。
「喧嘩が下手」、「ダメージ負ったり、追い込まれたりしないと本気になれない」
っていうのが赤城の特徴で、蘭岳戦でも久条戦でも一度ダウンから立ち上がっただけ。
本気出せば久条にも勝てる強さなのに、喧嘩下手で相沢にも苦戦しちゃう、っていうのが俺のイメージかな。
374マロン名無しさん:04/10/28 13:00:18 ID:???
赤城は蘭岳戦であれだけ苦戦してたのに、それに圧勝した久条に初戦で勝っちゃうとか
主人公ならではのアドバンテージ的な勝ち方が引っかかる
本気だせばってのも後付けみたいな感じだったし
375マロン名無しさん:04/10/28 13:02:18 ID:???
赤城って奴は何かと議論になるな
そのくせ最強キャラにはエントリーされんし
家の近所にウダひま置いてある古本屋無いんで、マジで気になるんだけど
結局どんなタイプなのよ?何か今日俺の伊藤に似てるなって思ってるけど
376マロン名無しさん:04/10/28 13:04:06 ID:???
外見とかも教えて欲しいQPみたいな巨漢なのか、意外と細身なのか
何か金髪って事しか分からん
377マロン名無しさん:04/10/28 13:08:54 ID:???
蘭岳戦、そんな苦戦してるか?
本気の赤城の方が圧倒的に強くて、蘭岳をKO。
桃河と話して怒りが引いた所で、起き上がった蘭岳に攻撃される。
で、両腕外され、それからは殴られっぱなしだったけど、
片腕の間接がハマったら、元の怒り状態に戻って、後はその腕一本で倒しちゃったし。
378マロン名無しさん:04/10/28 13:17:06 ID:???
>376
赤城は金髪で、短めのオールバック(かな?)。
背はそこそこ高くて、服着てると細身っぽいけど、筋肉は結構太い。
顔はそれなりに男前だけど、情けない表情してる時多いんで、ちとギャグキャラっぽい。
今日俺の伊藤とは、多分知り合ったら仲良くなるんじゃないかな。
体育会系な所も似てるし、普段は相棒に振り回されてる所もシンクロ。
お互いの彼女の話とかでも盛り上がるかも。
379マロン名無しさん:04/10/28 13:18:45 ID:???
ウダヒマはなんというか独特の雰囲気だからなぁ
キャラに現実味が無いというか
オレは久条が最初っから全開でやればウダヒマじゃ最強だと思ってるけど
380マロン名無しさん:04/10/28 13:20:58 ID:???
わかりやすくいうと赤城は春道タイプ
381マロン名無しさん:04/10/28 13:21:23 ID:???
その後、蘭岳が主人公側の人間になっちゃって、
「あの蘭岳が完敗したのか?」とか、「アイツほど強い奴とはもうやり合えないかも」
とかのコメントがあったから、苦戦してたイメージになるんじゃないかと。
実際には、かなりの力量差があったはず。
382マロン名無しさん:04/10/28 13:22:54 ID:???
春道……確かに本質が似通ってるかも。
そういえば、春道ってコンビ組んでる相棒がいないんだよな。
リンダ以外で春道と対等な立場になれそうな奴って誰がいるんだろ。
383マロン名無しさん:04/10/28 13:26:50 ID:???
コンビじゃないけど五分の兄弟分にブルがいるよ
384375:04/10/28 13:26:54 ID:???
教えてくれてありがと
やっぱウダひま読んでみたいな
チャンピオンで、普通サイズのコミックスでいいんだよな
もっと探してみるか
385マロン名無しさん:04/10/28 13:29:45 ID:???
あぁ、確かに。
ブルとは中学時代に出会ってたら、良いコンビになれたかも。
一緒にカップル覗いたりとか、春道と一番仲良さそうだったし。
春道って仲間が沢山いるんだけど、何か孤独なイメージあるのも魅力の一つだな。
386マロン名無しさん:04/10/28 13:31:59 ID:???
義兄弟の関係って、何か良いよな。
カメレオンの矢沢とキュウとか、お互いの性質の対比も良かった。
他に魅力的な兄弟分関係って、誰がいるっけ。
387マロン名無しさん:04/10/28 13:35:53 ID:???
>385
頑張れ。多分、買っても後悔しない。
通販とかも選択肢の一つかも知んないな。

矢沢とキュウほど「キョーダイ」という呼び方が似合う関係となると、ちと浮かばん。
388マロン名無しさん:04/10/28 13:45:04 ID:???
「俺にも…お前みたいな生き方が出来るかな?」
「当たり前じゃねぇか。俺たちは『血を分けた』兄弟だぜ?」

カメレオン最高のやり取りの一つだろうな、コレ。
俺も矢沢とキュウの二人が一番好きだ。
乱鬼龍編で滝沢の餌食になったのがキュウだったのは、
その後のOZとの対立に影響があったからだろうな。
キュウだけは何があっても矢沢を信じるだろうから。
389マロン名無しさん:04/10/28 13:45:32 ID:???
蘭岳はムカイとノボリが二人がかりでも勝てる気がしないと言ったほど。
赤城は親玉の久条を倒したけど、ムカイ一人にすら苦戦している。
赤城は相手のガタイやパフォーマンスにまず萎縮する傾向があるから、
圧倒的な強さっていうのがイメージしにくいんだよなあ。
390マロン名無しさん:04/10/28 13:47:39 ID:???
さりげにカメレオンも人気高いな、このスレ
391マロン名無しさん:04/10/28 13:49:25 ID:???
カメレオンは読んだ事あるんだけど
読んでなかったらきっと読みたくなってただろうなw
392マロン名無しさん:04/10/28 13:54:55 ID:???
カメレオン、クローズ、は他のヤンキー漫画スレでも人気ある
393マロン名無しさん:04/10/28 19:09:36 ID:???
前スレでもウダひまここで知って買った奴いたな
気に入ってもらえて何よりだがw
394マロン名無しさん:04/10/28 19:14:22 ID:???
正に俺の事だなw
ちなみにクローズもこのスレで興味持って読んだ作品。
つくづくこのスレには感謝だ。
395マロン名無しさん:04/10/28 23:01:45 ID:???
クローズ読んだことないから、読みたくなるよ。
クローズは春道とリンダだっけか?
小鳥も気になるし。明日は漫画喫茶だな。
396マロン名無しさん:04/10/28 23:16:04 ID:???
QPの上田秀虎って入ってないんだな、A-ぐらいの実力はありそうな感じだけど
あと龍信が入ってるなら美藤兄も入れて欲しい
397マロン名無しさん:04/10/29 02:55:19 ID:???
秀虎はさすがにB+くらいだと思うが。
プロの格闘家としても十分にやっていける龍信とはレベルが違うと思う。
涼がB+というのも、過大評価かと。伊藤や智司と互角というのはちょっと……
美籐竜也は何度も名前出てるし、確かにそろそろエントリーしても良いかもね。
龍信と同じA−でOKかな。
398マロン名無しさん:04/10/29 06:29:10 ID:???
強さ議論とは関係ないが、キュウが話題になってたんで、一つ議題を。
Sにエントリーされてる美島が、鑑別所でキュウと出会った時、
「コイツには勝てねぇ、背負ってるもんが違う」と心底思った。
ってコメントしてるけど、実際にはどうなんだろうな。
本当の命のやり取りなら、キュウの方が強いんだろうか。
いや、素手のタイマンなら美島はカメレオン最強だろうけどね。
399マロン名無しさん:04/10/29 07:24:58 ID:???
全盛期の美島は車飛び越えたり鉄骨受け止めたりしてるんで、ちょっと厳しい。
まぁ、包丁で腹部刺されたら流石にアウトだろうが。
キュウは何でもアリならカオルより強い。
400マロン名無しさん:04/10/29 09:20:17 ID:???
400に達したので修正してみます。

S=赤城、春道、美島、リンダ。

A+=久条、小鳥、段野、轟。

A=天羽、池戸、イナーキ、葛西、勝将、九頭神、来栖、善波、武丸(★)、司(★)、日向。

A−=勲、伊沢、伊藤(★)、江口、鬼塚英吉、片桐、川島、北山、九里虎、権田、太尊、滝沢、武丸、司、野呂、秀人、美籐竜也、真里、松岡、三橋、結城直人、蘭岳宗一、龍二、龍信、龍也、鰐淵。

B+=相沢、アマギン、伊藤、大嶽、鬼塚、キヨシ、ゲン、智司、島田、ゼンちゃん、哲、中野、ナツ、弐乃、羽村、万吉、藤丸、涼、礼次。

B=カオル、久米、相良、星志郎、ゼットン、蜂屋、阪東、ヒロミ、薬師寺。

B−=今井、海老原、菊永、キュウ、キンちゃん、坂本、純也、トオル、春間、真樹夫。

C=鎌田、小兵二、冴島、ジェイソン、末永、拓、ニーヤ。

D=中路、ヒロト。

E=谷川、ヤス。


変更点は
Sに春道、美島を追加、A+に段野を追加、A−に美藤竜也を追加、Aに江口、鰐淵をA−に降格、島田(★)を削除、
B−にキューを追加、ニーヤをCに降格、です。

もう少し議論の余地がありそうな
直人、善波、英吉のランクアップや上田秀虎、慈統享介、八尋渉の新規参入は次回に持ち越しにしました
美藤竜也は直前だったこともあり迷ったんですが、以前から名前が出てたようなので入れてみました
個人的にはA−がかなり多くなってきたので、少し上下に振り分けたほうがいいと思います。
401マロン名無しさん:04/10/29 13:46:22 ID:???


やっぱ200レスくらいがちょうど良いかも。
ただ、「美藤竜也」が、リストでは「美籐竜也」になってるんで、次回で修正、と。

以下は、追加修正案。

春道=A+(赤城や美島と比べると、僅かに見劣りする。Aランク相当の竜男と接戦だったのも加味)
島田=A−(キレた状態を含めて査定しなければいけないので)
涼=B(流石に高すぎ)
秀虎=B+(伊藤と互角か、やや弱いくらいかと)

直人と英吉は、個人的にはAでもOKに思える。
ただ、英吉が上がった場合は龍二やナツもワンランク上げねばいけないだろうから、注意が必要。
後「A−がかなり多くなってきたので、少し上下に振り分けたほうがいい」という考えは、ちょっと危険かも。
前回の「Sを増やす為の議論」みたいになる可能性があるので。
402マロン名無しさん:04/10/29 13:58:32 ID:X2UteFgN
春道がSランク入りはなんだかなあ・・・。
春道と小鳥と竜男がワンランク差ずつというのもなんか違和感あるし。
やっぱりA+が妥当な気がするな。
いや、めちゃめちゃ好きなんだけどね>>春道
403マロン名無しさん:04/10/29 13:59:25 ID:???
イナーキと日向はA+でいいんじゃない?
轟や小鳥とほぼ同レベルだろ
むしろ現在の面子じゃあ、A+の小鳥にかなり違和感アリ
404マロン名無しさん:04/10/29 14:02:44 ID:???
>402
春道にとってリンダが「越えられない壁」というイメージがあるからな。
A+落ちも仕方ない気がする。
いや、俺も春道めちゃめちゃ好きだけど。多分主人公なら一番好き。
405マロン名無しさん:04/10/29 14:04:27 ID:???
春道は赤城と五分ぐらいの強さはあると思うけどな
406マロン名無しさん:04/10/29 14:07:57 ID:???
むしろ竜男がA+入りでもいいと思う、日本最強クラスって感じだったし
407マロン名無しさん:04/10/29 14:09:47 ID:???
春道はリンダとも大して変わらんがな。
なんつうか、S=「A+の中でも、ほんの僅かに他の面子より強さが目立つキャラ」ってイメージある。
赤城は久条より強い、リンダは春道より強い、美島は武装松岡より強い。って感じで。
そういう意味で、春道はAランク相当であろう竜男に勝ったのが最大の戦果だし。
408マロン名無しさん:04/10/29 14:12:59 ID:???
小鳥と竜男が久条や轟と互角には思えん
同じパワー型なら日向の方が強いだろ
特攻キャラばりにデカイヒビを壁に入れたり、牛を一撃で倒したり
409マロン名無しさん:04/10/29 14:17:02 ID:???
牛を一撃とかまともに参考にしてたらキリないと思うけど
410マロン名無しさん:04/10/29 14:17:46 ID:???
俺はS=赤城、美島、リンダ、でいいと思う
日向はやっぱAが妥当かも
日向をA+にするより、小鳥をAにした方がいい
411マロン名無しさん:04/10/29 14:21:24 ID:???
エントリー出来ないけど、武装松岡=A+レベルと考えて良いんだよな? 下手したら久条より強いだろうし。
もしそうなら、これからA+の強さをイメージしやすくなる。
412マロン名無しさん:04/10/29 14:22:53 ID:???
小鳥はクローズに出てたら竜男とタメ張りそうだもんな…
まぁ、仕方ないか。春道とリンダが別格過ぎ。
413マロン名無しさん:04/10/29 14:22:56 ID:???
オレはSはリンダ一人でもいいと思ってるけど、他に入れるんならA+の誰が入っても文句はない
414マロン名無しさん:04/10/29 14:27:18 ID:???
春道が強すぎるんだよなぁ。
久条の存在を考えたら、コイツと互角っていうのは納得いく。
赤城と比べても、まぁ仕方ない。実績に差がある。
でも、実際やったら上記二人にも勝っちゃいそうというか……リンダ以外に負ける姿がイメージ出来ん。
415マロン名無しさん:04/10/29 14:34:42 ID:???
おまいら春道好き過ぎだろ
コメント読んでると、ベタボメしすぎ
俺もクローズ読んでみるかなあ
416マロン名無しさん:04/10/29 14:37:28 ID:???
クローズ、カメレオン、特攻の拓、ウダヒマあたり最低でも読んでないとここで議論にならないよ
417マロン名無しさん:04/10/29 14:40:29 ID:???
>リンダ以外に負ける姿がイメージ出来ん

ある意味春道の強さの最大の特徴だろうな、コレ。
418マロン名無しさん:04/10/29 14:44:30 ID:???
まぁ実際、リンダがいなかったら完全に無敵キャラだろうし
419マロン名無しさん:04/10/29 15:10:31 ID:X2UteFgN
クローズの屈強キャラたちを全く寄せ付けんからな。
龍信、美藤、キーコ、鉄次と・・・
「主人公だから〜」とかいうことじゃなくて、作中の強さバランス
がしっかりしてるから春道の強さって凄いわかりやすい。
キレて云々とかいうワケでもないし。
あと一歩というとこまで春道を追い詰めた竜男は相当だと思う。
だからこそ、春道と竜男が2ランク差は納得いかんのだが・・。
420マロン名無しさん:04/10/29 15:12:00 ID:???
同意。
春道=A+
竜男=A
が一番バランス良いと思う。
そして、作中で別格扱いのリンダがS。
421マロン名無しさん:04/10/29 15:15:32 ID:???
でも春道のせいで日向だの小鳥だの池戸だのがAランク扱いになっちまうのも事実
やっぱA+とAの壁がデカイな
まあSの価値がなくなるよりマシだけど
422マロン名無しさん:04/10/29 15:17:30 ID:???
まぁ赤城についても賛否両論あったし、いいんじゃないの春道Sでも
423マロン名無しさん:04/10/29 15:20:06 ID:???
何か赤城と春道が同格じゃないと納得出来なそうな奴いるなぁ
いっそ赤城=A+にするか?
俺ウダヒマ好きだけど、リンダよりワンランク下なら全然構わん
424マロン名無しさん:04/10/29 15:23:57 ID:???
「全然構わん」という問題じゃないだろ。
赤城=A+にしちまったら、それこそ春道や久条クラスしかA+に残れん。
ただでさえA+の過疎化が進んでるのに。
425マロン名無しさん:04/10/29 15:26:28 ID:???
春道がS入りすれば、日向や竜男はA+入り出来るかも知れんが
そんなんじゃ本末転倒だよな
426マロン名無しさん:04/10/29 15:27:29 ID:???
そもそも竜男はA+で問題ないとおもうのだが。
427マロン名無しさん:04/10/29 15:28:34 ID:???
そもそもウダヒマは久条編あたりかパワーバランス崩壊してるからなぁ
いまいち他のキャラと比較しにくい
428マロン名無しさん:04/10/29 15:29:39 ID:???
あたりからだった
429マロン名無しさん:04/10/29 15:29:40 ID:???
>424
スマン
何かこうでもせんと決着つきそうにないと思ったから
430マロン名無しさん:04/10/29 15:34:04 ID:???
何かなぁ…
小鳥(=竜男と同格扱い)をA+(あるいはS)にしようとしてる奴が頑張ってるだけじゃないかと。
ウダヒマは読んでないんで何とも言えんが、春道を引き合いに出したりするのは止めて欲しい。
いや、あくまで「もしそうだったら」の話だけどさ。
431マロン名無しさん:04/10/29 15:38:09 ID:???
小鳥はずっとA+で問題なかったような気がするけど、Sは無理と思うけど
正直自演とか言い出したらキリないでしょ、反対意見全部そう見えちゃうよ
おれの考えは>>413だけど
432マロン名無しさん:04/10/29 15:38:48 ID:???
>430
俺は小鳥も春道も好きなんで、勘弁してやって下さい。

春道はA+でも良いだろ。そもそも>400のリストで何事もなくS入り出来たのが不思議。
433マロン名無しさん:04/10/29 15:42:24 ID:???
最低でもクローズ、ウダヒマ、カメレオン、ろくでなし、特攻の4作品を読まなきゃこの話題には入れんな・・・
カメレオンと特攻を読んだのがかなり昔の頃だから、かなり記憶が曖昧で。本屋にも置いてないし
434マロン名無しさん:04/10/29 15:44:22 ID:???
それは残念。
俺は正直カメレオンや特攻の話もしてみたいんだけどね。
何か最近クローズとウダヒマの話ばっかしてる気がする。
どっちも好きだから良いけどさ。
435400:04/10/29 15:49:41 ID:???
リスト作成した者ですけど、さきほど帰宅しロムってました
修正するにあたって前回の>>202の修正からのレスを参考にしました
S入りについては久しぶりに活発に議論されていたので追加に踏み切りました
賛否両論あって当たり前だと思いますが、あくまで暫定なので了承ください。
>>401
確かに美籐になってますね、すいませんです。
436マロン名無しさん:04/10/29 15:51:26 ID:???
カメレオン、クローズ、ウダヒマはしょっちゅう話題に上るけど、拓はほとんど話題にならんな。
俺は読んだことないから何も言えないけど、拓キャラの強さ評価はほぼ固定?
437マロン名無しさん:04/10/29 15:52:28 ID:???
>435
いや、何か文句つけてゴメン。
でも暫定でS、っていうのはミスだったと思う。それまではA+だったんだから、そっちにしとくべき。
438マロン名無しさん:04/10/29 15:53:37 ID:X2UteFgN
>>433
特攻は確か新装版で発売されてるよ。
大きな書店行けば置いてるかも。

カメレオンは廉価本(コンビニの)で見た記憶がある。
439マロン名無しさん:04/10/29 15:54:40 ID:???
>436
特攻キャラは、ほとんどテクニックないのが痛いな。
A+の久条、轟、春道って「特攻キャラのパワー+α」って感じだし。
小鳥や日向は特攻のトップクラスと同レベルだと思うけどね。
440マロン名無しさん:04/10/29 15:56:23 ID:???
いままでのランクだって常に暫定だったからいいと思うけど
レス番300以降の流れだと春道より美島のSのほうが否定派多かったくらいだし
441マロン名無しさん:04/10/29 15:58:35 ID:???
暫定でリストを修正する場合は、低めにした方が良いと思うが。
まぁ、今の所は美島=S、春道=A+でしょ。
442マロン名無しさん:04/10/29 16:01:02 ID:???
それでもいいと思うけどあの時の流れは美島、春道Sで納得する人多かったのも事実
443マロン名無しさん:04/10/29 16:04:03 ID:???
美島はなぁ…前も書いたけど、強さに関しては文句言えん。
個人的には松岡もAランク相当じゃないかと思ってるし(無傷で暴走族20〜30人平気で片付ける)。
まぁ、リンダも出番自体は少ないし(存在感が段違いだが)、SでもOKかな。
444マロン名無しさん:04/10/29 16:05:53 ID:???
別にゴールなんてないんだからいいんじゃないのもっと気楽にやれば
あの時もSの枠が5人あるんだからって感じで始まった議論だし
445マロン名無しさん:04/10/29 16:08:01 ID:???
美島ジュン。ほとんど出番ない癖に、カメレオン最強を噂される男。
パワーは春道に、打たれ強さは赤城に匹敵する、って感じかな。
松岡にアッパー決めるんだから、スピードも上位レベル。
武装松岡とのやり取りで判断する限り、喧嘩における駆け引きも相当なもんかと。

さりげに美島最強論者なんで、今の流れは嬉しかったりする。
446マロン名無しさん:04/10/29 16:11:55 ID:???
松岡がワゴン車スクラップにする破壊力身につけてたのに、フルコース受けてまだ戦意失わなかったからな。
マジで赤城と同レベルの耐久度っぽい。
後、精神力もキュウ譲りでトップレベルかと。

何か絶賛の流れだけど、弱点とかはないかな?
447マロン名無しさん:04/10/29 16:13:43 ID:???
あれって安全靴履いてんだっけ松岡
448マロン名無しさん:04/10/29 16:14:55 ID:???
弱点露呈する前に松岡とやり合ってパワーダウンした
というのが気になる所ではある
449マロン名無しさん:04/10/29 16:16:05 ID:???
主要キャラとの対戦実績が少ないとかかなやっぱり
450マロン名無しさん:04/10/29 16:17:44 ID:???
美島が最強、というんなら違和感あるが「最強レベル」なら納得。
って感じのイメージだよな。そういう意味じゃ赤城に似てる。

松岡は安全靴とチェーンで武装してた。
コイツと久条の戦いとか、さりげに面白いかも知んない。
451マロン名無しさん:04/10/29 16:22:13 ID:???
喧嘩漫画としては、松岡VS美島が絶頂期だった気はする。
怪我してる美島が足払いかけてアッパー打ち込んだり。
チェーンのお陰で松岡勝利が確定かと思ってたら、実はアバラを破壊されてたりとか。

久条とは接戦になるだろうが、一発食らったらアウトになると予想。
452マロン名無しさん:04/10/29 16:24:15 ID:???
体調全快の美島と久条がやったら美島が圧倒するイメージがある
453マロン名無しさん:04/10/29 16:24:25 ID:???
赤城は久条のパンチ受けても上体が揺らぐだけだったんで、
美島の耐久度が赤城レベルは、さすがに言いすぎ。
総合なら互角か、美島の方が強いかも知れんが。
454マロン名無しさん:04/10/29 16:24:35 ID:X2UteFgN
美島の出番が松戸編以降、極端に減ったのも作者が扱いに困ったからかも
しれんな。
相沢や椎名みたいなギャグキャラにするわけにもいかんだろーし。
そう考えれば、出番少ないというのも美島の強さを裏付けてるかも。
455マロン名無しさん:04/10/29 16:27:45 ID:???
直人編とかに美島がいたら困るもんな。
凶器使って倒したら、松岡の絶対性も薄れちゃうし。
作者がどんどん松岡に心酔していって、美島の存在が邪魔になったようにも感じられる。
456マロン名無しさん:04/10/29 16:33:02 ID:???
拓の中ではやっぱ武丸最強のなるのかな
457マロン名無しさん:04/10/29 16:37:07 ID:???
後期に久々に出番あったと思ったら、武装テロリスト制圧して新聞の一面飾ったりとか。
「最強」の座と共に鈴蘭を去り、その後いっさい姿を現さずに絶対性を生み出したリンダとは、根本的な何かが違うよな。

同じSの赤城は桜城高伝説の男になるだろうから、卒業した後、色々美化されるっぽい。
巻末のオマケ信じるなら、将来はプロボクサーで世界チャンピオンに挑戦してるし。
458マロン名無しさん:04/10/29 16:38:11 ID:???
>456
このスレじゃ天羽か来栖が有力。
個人的には鰐淵だけど、来栖戦とか例に出されたらイマイチ反論出来ん。
459マロン名無しさん:04/10/29 16:40:31 ID:???
赤城好きはなんというか譲らないな
460マロン名無しさん:04/10/29 16:41:03 ID:???
美島も普通にボクシングで世界狙えそうだけどな。
……あぁ、アイツに禁欲生活は無理かも。
461マロン名無しさん:04/10/29 16:42:15 ID:???
>>433
一応、カフスも読んだほうがいいぞ
上位キャラの轟やイナーキなんかはその漫画のキャラだからな。

>>451
対武装松岡の県下は想像するとマジやばい・・・
内臓破裂もんだよなアレ
462マロン名無しさん:04/10/29 16:42:35 ID:???
天羽って強いヤツとタイマンしたっけ?
オレ的に来栖の存在はパワーバランス崩してしまってると思う
463マロン名無しさん:04/10/29 16:44:29 ID:???
不良漫画だと、小鳥クラスがガソリンスタンド勤務だし。
まぁ、小鳥がプロに格闘家になれるか、っていったら疑問だけど。
風貌に迫力あるから、プロレスの勧誘とか受けた経験はあるかも。

そう考えると、やっぱ龍信や太尊は凄いか?
リンダや葛西なんて、素質抜群だと思うんだが。
464マロン名無しさん:04/10/29 16:45:13 ID:???
それだったら太尊は漫画の中で世界戦までいってるしぶっちぎりでしょう
465マロン名無しさん:04/10/29 16:46:31 ID:???
前スレでも言われたけど、リンダは最終回で格闘技の大会に出てるっぽい。
世界最強狙っちゃえよ、リンダ。
そんで、肝心のタイトル戦の前に、再び春道とタイマンしてたりしたら、燃える。
466マロン名無しさん:04/10/29 16:49:04 ID:???
>462
何つうか、来栖最強が一番有力なんだけど。
天羽ぐらいしかコイツと比較出来る奴がいない、って感じかな。

…スマン。俺も武丸が好きなあまり、天羽最強に一票入れた。
467マロン名無しさん:04/10/29 16:49:13 ID:???
>>463
小鳥はムショ出てからは殴り合いとかしないで
平和に暮らしたかったんだからガソリンスタンド勤務で問題ないだろ。
格闘技選手とか目指してる奴と比べることたぁないと思うが。
468マロン名無しさん:04/10/29 16:50:04 ID:???
アレだ。
来栖より天羽や鰐淵、武丸の方が人気あるのは間違いない。
469マロン名無しさん:04/10/29 16:53:31 ID:???
>465
ちとオーソドックスな後日談にも思えるが。
燃えるエピソードなのは確かだな。
普通は春道側がプロ格闘家で、リンダ側は一般人なのが相場だが。
で、春道で越えられなかった壁のリンダ倒して、世界挑戦とかね。

リンダが春道に勝っても、負けられない理由が一つ増えるんで、意味はあるのだろうけど。
470マロン名無しさん:04/10/29 16:56:58 ID:???
特攻キャラの将来像って想像出来ねぇー
天羽はボンボンだったし、武丸は財閥の跡取りだけど
普通にバイク屋とかやってそうな真里や拓が一番好感持てるな
471マロン名無しさん:04/10/29 16:58:32 ID:???
真里と拓、オマケで来栖が店員のバイク屋。
ルックスだけで判断した女性客に人気なんだけど。
武丸や龍也がバイク買いに来たら、一気に客足が減るな。
472マロン名無しさん:04/10/29 17:01:43 ID:???
あれだけ抗争してても、20超えたら一緒に酒飲んだりするんだろうか。
最初は楽しそうに昔の事話してたのに、どっちが強いかで口論になって、再び喧嘩始める武丸と真里。
例によって二人を止める拓とか。
473マロン名無しさん:04/10/29 17:03:10 ID:???
ヤベェ面白いw
特に武丸と真里
474マロン名無しさん:04/10/29 17:06:24 ID:???
カメレオンが一番当時のヤンキーっぽくていいな、つぎにBADBOYS、拓あたり
クローズは今時の不良って感じ、ウダヒマは作者が考えた不良像って感じで
475マロン名無しさん:04/10/29 17:09:39 ID:???
パー券とか、喧嘩の仕方(凶器の使い方)とかもリアルだったしな。
一部キャラに人外が混じってた気もするけど。
クローズはリアルなビジュアル系で、ウダヒマは幻想だよな。
阪東とアマギンを対比するまでもなく。
476マロン名無しさん:04/10/29 17:19:04 ID:???
ウダヒマって漫画的には凄い面白いんだけど
過去のヤンキー漫画スレ見てもヤンキー漫画として認知されにくい傾向にある
服装とか全然ヤンキーっぽくないし、族車もあんまり出てこないし
作者が当時のヤンキーのこと全然知らなそう
477マロン名無しさん:04/10/29 17:22:50 ID:???
だろうなぁ。
なんつうか、「青春漫画」って感じ。
麻薬絡んだり、族の跡取り巡って喧嘩したりはするんだけど。
特に煙草吸ったり酒飲んだりする訳でもないしね。
主人公二人も、中学時代にヤクザに脅されてカツアゲしてたくらい。
まぁ、それいったらQPもそんな感じだけど。

やっぱクローズ最高。
478マロン名無しさん:04/10/29 17:27:31 ID:???
QPは何つうか、全体が「後日談」的な感じの構成だから仕方ないでしょ。
クローズ最高。には同意。
479マロン名無しさん:04/10/29 17:31:19 ID:???
女の臭い友情みたいなのがなければバッドボーズもかなり好き
480マロン名無しさん:04/10/29 17:32:15 ID:???
打たれ強さトップって誰なのよ?
美島は赤城に負けるみたいだけど、赤城がトップなのか?
武丸と英吉なんかはイイ線行くと思うんだが。
481マロン名無しさん:04/10/29 17:37:20 ID:???
赤城はちょっと反則気味。
瓦礫の下敷きになっても「めちゃくちゃ痛いぞ、この野郎」って頭から血ぃ吹き出して涙ぐむだけだし。
英吉と武丸は、怪我してもなかなか倒れない、って感じかな。
打たれ強い、っていうか「不死身」って形容した方が良い感じ。
全体で見たら、武丸が一番防御力あるのかも。
勿論、美島も文句なしでトップレベル。
482マロン名無しさん:04/10/29 17:37:53 ID:???
段野、武丸あたりは結構打たれ強そうだな
俺も英吉はもっと評価されてもいいと思うけど
赤城が打たれ強さトップってわけでも無いと思うけどね
483マロン名無しさん:04/10/29 17:39:58 ID:???
最近ウダひま叩かれてるな
読んでないからどうでもいいけど
484マロン名無しさん:04/10/29 17:41:20 ID:???
金属バットが変形するまで一方的に何度も殴られていたにも関わらず
キレたら元気に反撃していた司君に一票
485マロン名無しさん:04/10/29 17:44:38 ID:???
忘れてたw
あぁ、確かに司もトップだよなぁ。
ナツにも一票入れとく。
486マロン名無しさん:04/10/29 17:48:05 ID:???
そうだ司もいたな
ナツは打たれ強いけど撃たれて死んじゃったんだよね
487マロン名無しさん:04/10/29 17:51:12 ID:???
撃たれて死なないのなんてアマギンぐらい。

というのは冗談として、やっぱラストのアイツは影響受けた若者とか何だろうか。
族の名前で真似しちゃう奴もいるぐらいだし。
楓の息子とかかも知れんけど。
488マロン名無しさん:04/10/29 17:53:01 ID:???
アレは……確かに脳天撃たれても即死してなかったな。
とにかく迫力あるシーンなんで、全然不自然に感じなかった。

ラストのアイツが楓の息子っていうのは面白いかも。
489マロン名無しさん:04/10/29 17:54:57 ID:???
アレは島田とあけみの息子だろ、多分
490マロン名無しさん:04/10/29 17:56:21 ID:???
あれはファンサービス的なものだと思うよ
491マロン名無しさん:04/10/29 17:56:46 ID:???
>490
君はつまらん
492マロン名無しさん:04/10/29 17:58:42 ID:???
楓にしろ島田にしろ面白い解釈だな。
島田が赤城にキャラ食われなかったのはアマギンのお陰だと思う今日この頃。
493マロン名無しさん:04/10/29 17:59:32 ID:???
つまらんとか言うなら本スレで思う存分語ればいいと思うよ
494マロン名無しさん:04/10/29 18:00:11 ID:???
久条戦で終わってたら、間違いなく赤城が主役。
495マロン名無しさん:04/10/29 18:01:32 ID:???
>491
不良漫画スレだからバキネタは通じねぇよ?
496マロン名無しさん:04/10/29 18:02:22 ID:???
楽しそうにウダヒマの話するなよ・・・
俺まだ単行本見つけてないのに
497マロン名無しさん:04/10/29 18:05:23 ID:???
コンビニの廉価版でアマギン編だけは持ってる俺
とりあえず島田が主人公にしか思えん
面白いんで続き探してるのに見つからん

マイナーメジャーって感じだな、ウダヒマ
498マロン名無しさん:04/10/29 18:07:25 ID:???
コンビニの廉価版ってどうなのよ?
前ろくでなしの廉価版あったけど、あんまり分厚かったんで敬遠しちまった。
書き下ろし要素とかはないみたいだから、書き下ろしの表紙とかがポイントだろうか。
499マロン名無しさん:04/10/29 18:11:15 ID:???
読みやすい感じにまとまってるヤツが多いよ。
クローズなら、春道VSリンダマン編とか。
読んだ事ないシリーズに手を出すキッカケには良いと思う。
つか、ウダヒマに廉価版とかあったのか。
500マロン名無しさん:04/10/29 18:17:57 ID:???
もう500かよ
最近人増えてきたかな
501マロン名無しさん:04/10/29 18:26:00 ID:???
確かに早いな。
まぁ、前スレにならってマッタリ雑談メイン、空気読めないヤツはスルーで。
正直Sランク議論ばっかで疲れた。
502マロン名無しさん:04/10/29 18:33:40 ID:???
ウダヒマと今日俺って見たことないから今度買おうと思ってんだけど、どっちがオススメ?
503マロン名無しさん:04/10/29 18:38:21 ID:???
感性によるな。
ギャグメインでOKなら今日俺。
喧嘩漫画読みたいならウダヒマ。
つーか、その二つはクローズやカメレオンと並ぶ名作。
どっち読んでも後悔はしないと思うが、あえていうなら今日俺かも。
504マロン名無しさん:04/10/29 18:41:06 ID:???
何となくだけど、
クローズ好きならウダヒマ。
カメレオン好きなら今日俺って感じ。
505マロン名無しさん:04/10/29 18:42:11 ID:???
特攻好きならウダヒマ
ろくでなし好きなら今日俺
かな、それだと。
506マロン名無しさん:04/10/29 18:47:04 ID:???
ウダヒマの初期が今日俺っぽいけどね、むしろ。
中盤は完全に喧嘩漫画で、後期は独特の雰囲気。
今日俺は、多分不良漫画の中じゃあ一番万人受けすると思う。
つー訳で、俺は今日俺をオススメ。
507マロン名無しさん:04/10/29 18:48:40 ID:???
>>503-506
d
そんじゃとりあえず今日俺買ってみようかな
508マロン名無しさん:04/10/29 18:52:02 ID:???
喧嘩漫画というよりバトルマンガに近いかも
509マロン名無しさん:04/10/29 18:54:48 ID:???
まぁ何をもって空気読めないとするかも人によるからなぁ
510マロン名無しさん:04/10/29 18:54:50 ID:???
三橋=島田
伊藤=赤城
と考えれば、確かに似てるな。
なのに何故か俺は三橋と赤城が好き。
クローズの武田とか、ろくでなしの坂本とか。
我ながら共通性ないなぁ。
511マロン名無しさん:04/10/29 18:56:39 ID:???
今日俺って読んだことねぇや
512マロン名無しさん:04/10/29 18:56:40 ID:???
キュウ、阪東、智司が好きな俺は共通性あるかも?
負け姿がカッコいいぜ、キョーダイ。
513マロン名無しさん:04/10/29 19:01:26 ID:???
阪東好きって以外に多いよな、QPの最後の方で
ヒロミが出てきて阪東の話とか出てきたりすげー嬉しかった
514マロン名無しさん:04/10/29 19:01:44 ID:???
キュウ人気あるなぁ、俺も好きなんで嬉しい。
クローズは読んでないんだけど、何か読んだら阪東って奴にハマリそうな予感。
このスレ一番のオススメみたいだし、思い切って全巻セット買ってみるか。
ウダヒマもスゲェ面白かったし。
515マロン名無しさん:04/10/29 19:04:55 ID:???
是非買いなさい。
阪東が馴染まなくても、春道やリンダ、龍信に美藤など、いくらでも魅力的なキャラがいるから。
ウダヒマが面白かったんなら、クローズも面白いはず。
516マロン名無しさん:04/10/29 19:04:57 ID:???
クローズはかっこいい奴が多いなぁ、テルも何気に好きだし
カメレオンだと相沢、拓だとリューヤかな
517マロン名無しさん:04/10/29 19:22:24 ID:???
参加作品の半分くらいはnyで流れてるよ、スレ違いだけどさ。
518マロン名無しさん:04/10/29 19:35:43 ID:???
おいおいすげー進んでんな
新規参入の人が増えたのかなぁ、まぁ活気があっていいことだ
519マロン名無しさん:04/10/29 19:38:48 ID:???
とりあえず、おかえり。って言ってみたり。
最近は特に、春道や小鳥のS議論とかでレス数稼いだからね。
しばらくはマッタリ行きたいもんだ。
520マロン名無しさん:04/10/29 19:44:59 ID:???
>>519
どうもどうもただいまです。
見てなかった漫画に興味もつ人も出てきたようだし、
雑談も盛り上がりそうだね。
521マロン名無しさん:04/10/29 19:48:40 ID:???
俺も言っとくか。
>520
おかえり〜。

何か、匿名でもある程度の人物判別が出来るよな。
クローズ好きな奴、ウダヒマ好きな奴、カメレオン好きな奴、今日俺好きな奴。
書き込み見て「おっ、コイツは以前〜って書き込んだ奴だな」とか思うとニヤリとしてしまう。
522マロン名無しさん:04/10/29 19:53:11 ID:???
分かる分かる。
春道とかについて話してる時、あっ、コイツは以前も意見が合った奴だ。って思うと嬉しいんだよな。
523マロン名無しさん:04/10/29 19:53:55 ID:???
>>521
ただいまです。なんかてれるなぁ
ここはランク議論のときは結構熱くなるけど、
雑談は雑談で仲良くやれるのがいいところだと思う。
524マロン名無しさん:04/10/29 19:58:01 ID:???
やっぱいいなぁ、このスレ。
お陰で色々面白い漫画に出会えたし。
マッタリ雑談はマジで雰囲気いい。
525マロン名無しさん:04/10/29 19:58:01 ID:???
自分も土日あたりにブックオフあたりで探してみようかな。
読んだ不良漫画は「CUFFS,特攻の拓、京四郎、ろくブル、特攻天女、フジケン、VF」くらいしかないし。
「ウダヒマ」とかはチャンピオン系コミックスでいいんだよね?
526マロン名無しさん:04/10/29 20:02:15 ID:???
ちなみに古本屋でウダヒマ全巻2100円だったから買ってきた
昔読んでたんだけど、細かいとこ忘れちゃっててつい買っちゃった
あとはカフス、今日俺ぐらいかなぁ。
527マロン名無しさん:04/10/29 20:04:04 ID:???
>525
OK。
現在はかなり数が少ないみたいなんで、見つけたら早めに購入しとくべきかも。
俺が二ヶ月くらいに全巻セット買った時は、もう一個セットあったのに、
前行ったら売り切れになってて、俺がウダヒマ薦めてハマらせた友人は泣いてた。
528マロン名無しさん:04/10/29 20:06:18 ID:???
>526
マジで?
俺が買った店だと、二組あったくせに4800円もした。
隠れた名作みたい感じだから、仕方ないかな。って思って買ったのに……
まぁ、状態良かったから許す。
529マロン名無しさん:04/10/29 20:07:35 ID:???
カフスってどんな感じなの?ヤンジャンたまに立ち読みする限りでは
ストリートファイトっぽいノリに見えるんだけど
530マロン名無しさん:04/10/29 20:09:19 ID:???
>>528
マジだよ、多少ヤケがあったけど100円コーナーでバラで全巻あった
たまたま運が良かったのかなぁ。
531マロン名無しさん:04/10/29 20:14:34 ID:???
何かエピソードも面白いな。

カフスは正にストリートファイトがメイン。
それこそウダヒマ以上にバトル漫画ってイメージがある。
イナーキも轟も久条とタメ張るレベルだな。
主人公の憂作は、残念ながら定義外。
あんまりこのスレじゃ話題にならないな。
俺もイマイチ好みの漫画じゃなかったりする。
532マロン名無しさん:04/10/29 20:17:35 ID:???
最近は昔みたいなみつは信者と葛西信者の
うざい罵り合いも無いしね
533マロン名無しさん:04/10/29 20:20:20 ID:???
なるほど、おれ最初の頃ちょこっと見てたんだけど
生まれ変わって大暴れみたいな感じが代紋とかぶって見るのやめちゃったんだよね
534マロン名無しさん:04/10/29 20:25:53 ID:???
カメレオンもお薦めしたいけど、全47巻だから気軽に言いにくい
535マロン名無しさん:04/10/29 20:33:21 ID:???
てめーら
葛西を完膚なきまでに叩きのめせるキャラ上げてミロや
536マロン名無しさん:04/10/29 20:34:54 ID:???
>>532
噂をするから…
537マロン名無しさん:04/10/29 20:35:20 ID:???
葛西はAランクだから、瞬殺出来るキャラはいないだろうな。
SはA+とほとんど差がないから。A−キャラ瞬殺出来る可能性もあるかも知れんけど。
以上。
538マロン名無しさん:04/10/29 20:43:10 ID:???
2ランク以上空くと瞬殺っていうテンプレはよくないと思うなぁ
Aから上は誰とやってもいい試合になると思うけど
個人的にはA-から下が結構差があるって感じだけど
539マロン名無しさん:04/10/29 20:45:32 ID:???
まぁ、単なる目安だからな。
「じゃあ美島と松岡の差はワンランクじゃなくてツーランクなんだな」
くらいに受け取ってた。
確かに、そろそろ外しても良いかも。
540マロン名無しさん:04/10/29 22:25:28 ID:???
漫画に現実持ち込んでもしょうがないんだけどさ、
技術が有ると何かとんでもなくさくっと勝つんだよな。

昔初めてコークスクリュー完成させたボクサーはウェルター(太尊クラス?)
だったけど、スクリューの威力とセンスでヘビー級の選手バタバタ倒してたし。

最近でもハメド(フェザー級だっけ?)って言う無敵のチャンプが居たけど、
ハメドも異常な脚力と反射神経、柔軟性でノーガードやらジャンプしてパンチしてみたり
滅茶苦茶な戦い方してたんだけど、事も無げにKOしていた。
練習だと同クラスだと物足りないとヘビー級ともスパーリングしてたらしい。

高校生がそんな技術持ってるわきゃ無いんだけど、漫画だからさ。描写されてりゃ出来るんだよな。
それだけにAクラスの葛西がSとやってもいい勝負しそうな感じがする訳だ。
葛西厨としては。
541マロン名無しさん:04/10/29 22:39:18 ID:???
言いたい事は分かる。
森田まさのりはそう思わせるだけの画力を有してるしね。
実際、葛西VS美島とか、結果は美島勝利だけど、葛西もライトクロス決める瞬間で意識失う。
とか、かなり善戦するってイメージされてたし。
前スレで話題になった葛西VS竜男もマジで面白そうだしね。
やっぱ葛西は凄すぎ。
他のキャラが明らかに現実無視してる中、リアルな強さで上位に食い込んでるのが爽快だ。
森田以外の作者が同じ身体能力でAランクのキャラ描こうとしても、こうはいかんだろ。
542マロン名無しさん:04/10/30 00:11:25 ID:???
カフスで強い奴といえば、やはりイナーキ、長瀬、轟かな。
轟はマフィア編以降、株を落とした感があるけど。
543マロン名無しさん:04/10/30 01:42:18 ID:c16reliM
つーか三島と葛西だったら普通に葛西が勝つよ
格闘センスが違う
544マロン名無しさん:04/10/30 01:53:42 ID:???
攻撃力と防御力で美島が勝っている以上どちらとも言えん。
545マロン名無しさん:04/10/30 04:49:08 ID:TrqZhuyq
柴千春
546マロン名無しさん:04/10/30 08:02:05 ID:???
547マロン名無しさん:04/10/30 08:23:20 ID:???
このスレおもしろいなぁ。今日俺、クローズ、ウダヒマ、ナニトモ、バットボーイズ、カメレオンろくブルと結構読んでるけど話についていけないや・・・ところでグレアーは駄目なんですか?
548マロン名無しさん:04/10/30 08:50:15 ID:???
きのうマンガ喫茶でウダヒマ読んできたんだけどさ
なんというかこれは不良マンガじゃないね、青春バトルマンガだよ
いわゆるヤンキーが直己たちのアテ馬のザコっぽい存在でしかないのがなぁ

東京暴動とか関東一とか言われてる割には頭があんなにヘタレキャラだし
宗二の野獣化とか、ムカイ、ノボリのマント姿とかちょっと違うでしょ
ムカイなんて素手でコンクリバンバンぶち抜いてるし
展開が早すぎて強さのバランスが全然とれてない。
それに赤城は久条に負けてるのになんで久条より上なの?

ウダヒマスレ探していろいろ意見見てみようと思ったら
ここにリンクしてあって、赤城が最上位ですとか宣伝してるし
ちょっと一部で盛り上がりすぎのような気がする
バトルの描写だけで見れば
久条>ムカイ>直己>宗一 と思うけど
ノボリムカイの二人ががりでも宗一に勝てないってのがまたややこしくなってるね

喧嘩漫画として見ればかなり面白いと思うし、アマギン最高だけど。

ウダヒマスレに誤爆しちゃった・・
549マロン名無しさん:04/10/30 09:08:14 ID:???
>>547
グレアーは勝将がAにランクされてますよ
俺はグレアー詳しくないけど他に有力なのがいれば、挙げてみてもいいかも。
>>548
確かにあのマンガでの族やヤンキーはザコや単なる悪としてが多いかも
ところでウダヒマスレってどこ?探してもみつかんないよ〜

個人的には谷仮面の中岡あたりもギリギリ入れて欲しいけど無理かなぁ。
550マロン名無しさん:04/10/30 09:47:19 ID:???
>>549
ウダウダやってるヒマはねぇ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063182046/l50
551マロン名無しさん:04/10/30 10:04:34 ID:???
いい加減疲れたし、用事もあるんで土日は書き込み休もうかと思う俺。
谷仮面は厳しいなぁ。それがアリなら千春とかもOKじゃないかな、って思えるし。
ウダヒマスレは、普通に検索すれば見つかると思うよ。
何か住人は「不良最強スレなんて知らねぇよ」って反応だったけど。

赤城と久条の力関係については…疲れそうなんで月曜まで討論延期してくれない?
時間かかりそうだし、最近S議論ばっかで疲れた。
予告しとくと、俺は赤城≧久条を推す。
久条戦は判定勝利みたいなもんだし、その後赤城は成長してるだろうから。
(久条戦以降は加味出来ない、とか言い出さないでくれよ)

誰か他に反論してくれる人がいるんなら、その人にお任せ。
552マロン名無しさん:04/10/30 10:14:19 ID:???
赤城が強くなったつうか久条が弱くなった感じだけどな<後期
553マロン名無しさん:04/10/30 10:15:20 ID:???
あん時直己は2戦目だったしなぁ
554マロン名無しさん:04/10/30 10:20:56 ID:???
久条が最初から本気だったら〜
赤城が最初から本気だったら〜
どっちにも当てはまる仮定だしな。
久条の方がインパクトあるし、直己が「初っ端にコレ食らったらアウトだった」とかコメントしてるから、
久条>赤城に思えるんじゃないかと。

やっぱ先にムカイとやりあったハンデがデカイだろ。
目が霞むようなパンチ受けてるし、関節壊す為にかなりスタミナ消耗してる。
555マロン名無しさん:04/10/30 10:27:20 ID:???
いやただ単にタイマンで先に立てなくなったのが赤城だったからでしょ
島田がとどめさしてるじゃん、仮定をいえばきりがないよ
556マロン名無しさん:04/10/30 10:28:37 ID:???
直己は器物破損しないからパンチ力とか測りにくい。
いや、楓ダウンさせたりしてるからトップクラスなのは間違いないだろうけど。
蘭岳や久条を化け物として描いて、大して強そうに描かれてない直己がソイツらを倒すってのが、
あの漫画の喧嘩シーンの肝だからな。
そうじゃなきゃ、あんなに面白くなかっただろ。
忘れそうになるけど、Sランクの赤城=本気になった赤城。
557マロン名無しさん:04/10/30 10:30:59 ID:???
久条の肉体操作は・・・まぁ、あれは時間制限あるっぽいしな
二度見せたけど、どっちもすぐに元に戻っちゃったし
558マロン名無しさん:04/10/30 10:36:29 ID:???
>>556
>蘭岳や久条を化け物として描いて、大して強そうに描かれてない直己がソイツらを倒すってのが、
>あの漫画の喧嘩シーンの肝だからな。
そういう漫画だからここで他キャラと対戦させるのに無理があるかと思う人がいるんじゃないのかな
559マロン名無しさん:04/10/30 10:36:48 ID:???
ムカイとやりあったハンデ考えたら、直己の判定勝利でしょ。
久条はフラフラでパンチも打てない状態だったし、
島田の言動や、その後の二人のタイマン時の回想で考えても、直己は故意にダウンしたと思われる。
560マロン名無しさん:04/10/30 10:37:30 ID:???
あ!本当だ!Aかあ。俺的には勝将は春道にも勝ちそうに見えるけどね。ビイストの頭は?名前忘れたけど。まあ人数増やし過ぎてもしょうがないか。
選考外だけど谷最強でしょ。
561マロン名無しさん:04/10/30 10:42:00 ID:???
>直己は器物破損しないから
何か笑えた。特攻キャラに聞かせてやりたいもんだ。

勝将は段野よりは弱い気がする。
俺的には春道と段野が同格くらいかな。
谷は最強かもね。定義外だけど。
562マロン名無しさん:04/10/30 10:45:47 ID:???
ウダヒマスレ飛んだままカキコしてオレも誤爆しちゃったよ〜

赤城最強論の人は仮説をだしすぎのようなきがするんですけど
本スレ見てきたけど強さについてはバランスについて指摘してるひと多いし
あそこで強さを語りにくくなってこっちで語ってるって感じがする
563マロン名無しさん:04/10/30 10:48:48 ID:???
赤城最強論者っていたっけか。
仮説も何も、ムカイとやり合って負ったダメージとスタミナの消耗は、
作中でしっかり描写されてると思うんだが。
564マロン名無しさん:04/10/30 10:53:50 ID:???
562じゃないけど、いや九条とやる時にはムカイとのダメージの描写は全くないよ、汗も描いてないし傷もない。
おれはどっちが上でもいいんだけど
565マロン名無しさん:04/10/30 10:56:24 ID:???
直己好きな奴もちゃんと
「誰にも勝てそうで、誰にも苦戦しそう」って言ってますが
566マロン名無しさん:04/10/30 10:56:42 ID:???
汗が引いて、外傷が無かったらダメージゼロなのか

そろそろスルー推奨
「自演とか言い出したらキリない」って正直に反応した奴の同類だろ
567マロン名無しさん:04/10/30 11:01:08 ID:???
リンダが別格過ぎて、S議論になると赤城が比較対象になるんだよな。
恨み買いそうなポジションなんで、久条辺りと代わって欲しいもんではあるが。
568マロン名無しさん:04/10/30 11:02:40 ID:???
なんか荒らし扱いされてるし。
>>563に対してのレスが>>564なんだけどさ
なんかおかしいかな?
569マロン名無しさん:04/10/30 11:03:02 ID:???
新規参入の美島も比較しにくいだろうしな
まぁ、直己スキーな人は勘弁してくれ
570マロン名無しさん:04/10/30 11:05:50 ID:???
S議論ばっかでつまんね〜
英吉と直人のAランク議論とかはどうなったんだ
571マロン名無しさん:04/10/30 11:08:12 ID:???
>570
特に問題ない流れじゃなかったっけ。
ただ、その場合は日向A+にした方が良いと思うんだけど、どう?
572マロン名無しさん:04/10/30 11:12:18 ID:???
日向はアベと互角だったのが痛い
まぁ、カメレオンは基本的に、どんなキャラも接戦を演じてるんだが
後期にパワーアップしたようにも思えるけど、勝将や竜男とやれば互角くらいかと
573マロン名無しさん:04/10/30 11:13:32 ID:???
ウダヒマ本スレから出張してるヤツだろ一人で熱くなってんのは
>>570
賛否両論だったから保留になってたんだっけか
オレは全然OKだけど
>>571
日向は勝将や武丸(★)あたりと同格のイメージある
574マロン名無しさん:04/10/30 11:18:49 ID:???
うおつ、ダブルで勝将と互角だってツッコまれた。
となると、やっぱAかな。

ただ、初期から威圧感は十分あったし、成長したって訳でもない気がする。
アベが凄かっただけでしょ。美島より出番少ないけどさ。
575マロン名無しさん:04/10/30 11:20:49 ID:???
アベって奴は何でカタカナ表記なのさ
あだ名なのか?
576マロン名無しさん:04/10/30 11:25:09 ID:???
ゲンが「アベちゃん、アベちゃん」って連呼してたからだと思う。
実際どんな字だったかは忘れたな。阿部だっけ?
577マロン名無しさん:04/10/30 11:27:00 ID:???
ん〜、でも英吉が日向と互角っていうのは、ちょっと違和感あるかもな。
A+もほとんどSみたいな扱いになってるよな、最近。
578マロン名無しさん:04/10/30 11:29:17 ID:???
アベはちょっと劣勢気味だった気もするけどな
同ランクなのは間違いないだろうが
ちなみに俺もどんな字かワカンネ
579マロン名無しさん:04/10/30 11:34:31 ID:???
カメレオンは作者がそのキャラを気に入ると、扱いが良くなる。に一票。
松岡と美島、日向と阿部、がそれに当てはまる。
まぁ、ギリギリでパワーバランスは壊れてないかと。
580マロン名無しさん:04/10/30 11:36:27 ID:???
純愛組は読んでない人多いのかな、英吉はもっと評価して欲しい。
今読んでみたらアベと日向はほぼ五分でやってたよ。
アベは安部だったよ下の名前は出てなかった。
そういえばアベってランクにいないよな。
581マロン名無しさん:04/10/30 11:39:21 ID:???
GTO時代の方が強くて、どうしても比較しちゃうんじゃないかな<純愛組の英吉
アベは安部だったか、誤字スマン。
まぁ、マイナーなキャラだし、日向と同格が確定だろうから、必要ないでしょ。
個人的には、乱鬼龍メンバーで一番好きだけどね。
582マロン名無しさん:04/10/30 11:42:33 ID:???
安部といい滝沢といい…日向と互角っぽかった奴は、どんどん出番無くなってるな。
583マロン名無しさん:04/10/30 11:44:57 ID:???
安部と日向が互角だったってのがパワーバランスを保ってるよね
584マロン名無しさん:04/10/30 11:47:18 ID:???
だな。
そして、アベの出番が少ない事。
美島はリハビリ後はパワーダウン、という仮定。
それで何とかパワーバランスが保たれてると思う。
585マロン名無しさん:04/10/30 11:49:06 ID:???
美島は松岡瞬殺してるから、直人にも完勝出来るはず……
って何で羽村と良い勝負してんのよ? とは思った。
羽村がさりげに松岡より強かった……はないか。
586マロン名無しさん:04/10/30 11:50:56 ID:???
美島はA−相当まで弱体化してたんだろな。
松岡戦で負ったダメージとか、普通なら再起不能もの。
587マロン名無しさん:04/10/30 11:54:26 ID:???
拓は武丸対来栖があったらもっとわかりやすかった
来栖がリューヤひきずってたり、鰐淵が俺は来栖に勝てるのか?とかいってたり
ちょっとそりゃないでしょうと思ったよ。
588マロン名無しさん:04/10/30 11:57:40 ID:???
来栖最強じゃなかったら、天羽最強でも鰐淵最強でもどっちでも良い。とか思ってるのはナイショ。
まぁ、実際の戦果なら来栖がトップかな?
天羽が偶像的存在で、色んなキャラに「一番強い」と認識されてるっぽいから、唯一対抗馬になってる感じ。
とりあえず、天羽>武丸は有力だろうし。
589マロン名無しさん:04/10/30 11:59:39 ID:???
風神雷神ボコったりとかもあり得んしな<来栖
鰐淵さんも踵落とし食らって膝付いちまうし。
590マロン名無しさん:04/10/30 12:01:12 ID:???
来栖は三橋的なキャラで、鰐淵とかは伊藤タイプなんじゃなかろうか、と言ってみたり。
591マロン名無しさん:04/10/30 12:03:05 ID:???
強さ議論はバトル描写を第一に参考するヤツと、天羽のように作中語られる言葉を参考にするヤツと、
分かれるよな、本スレでは来栖か武丸が有力だったような気がするけど。
592マロン名無しさん:04/10/30 12:04:45 ID:???
バトル描写の方が確実ではあるよな。
…そうするとやっぱ来栖が有力か。鬱だ。
593マロン名無しさん:04/10/30 12:11:53 ID:???
この速さだとランク修正は900以降ぐらいのほうがいいかもしれんね。
いろんな意味でSはもう固定しちゃってもいいと思うけど。
594マロン名無しさん:04/10/30 12:13:28 ID:???
来栖奈緒巳VS赤城直己の同名対決。
……意外と来栖が勝つかも知れん。
女の子と思って油断して、龍也ばりに足引きづられる羽目になったり、とか。

復活して本気モードになるのもシンクロ、か?
595マロン名無しさん:04/10/30 12:15:09 ID:???
龍也は素で来栖より弱そうなのが悲しい
キレた武丸相手に優勢だったあの時の姿は何処いったんだ
596マロン名無しさん:04/10/30 12:16:35 ID:???
おれリューヤ一番好きだったのにショックだったよアレは
597マロン名無しさん:04/10/30 12:17:10 ID:???
>593
暫定最強がリンダ。
赤城、美島が、同じSランク。
確かにこれで固定しても良い感じだな。
春道はA+の最上位で。
598マロン名無しさん:04/10/30 12:18:43 ID:???
とりあえず龍也は武丸より強いと判断してるけど、間違ってないよな?

S固定は確かに同意(新規参戦は除くけど)。
結局前スレの最初から変わってないし。
599マロン名無しさん:04/10/30 12:19:48 ID:???
春道かぁ、リンダが別格っていう意見からのS入りだったから
いいんじゃないですか?
600マロン名無しさん:04/10/30 12:21:08 ID:???
春道のS討論とかは、何度か繰り返した記憶あるもんな。
まぁ、固定。って表現はちょっとアレだが。
軽々しく動かすもんじゃない、とは思う。

武丸は普通に龍也や天羽よりは弱いんじゃなかろうか。
601マロン名無しさん:04/10/30 12:22:15 ID:???
俺も春道と美島は問題ないと思うんだけど、ダメなのかな。
あと一人の枠もあるわけだし。
602マロン名無しさん:04/10/30 12:23:18 ID:???
龍也は来栖さえいなければ、最強説唱えてもそんなに不自然じゃない。
まぁ、特攻は一番強さの番付けが難しい不良漫画だろうし。
603マロン名無しさん:04/10/30 12:25:52 ID:???
特攻キャラは、強さのランクつけようと思ってもどこかで矛盾が出る感じなんだよなぁ。
イメージなら武丸が一番強烈なんだが。
来栖とか、何であんなに強いのよ。腕とかスゲェ細いのに。
604マロン名無しさん:04/10/30 12:27:36 ID:???
イメージだけで判断するなら、最強は武丸、天羽、鰐淵あたり。
605マロン名無しさん:04/10/30 12:30:10 ID:???
Aランク以上のキャラの中で、来栖一人だけ子供みたいな感じだもんな。
まぁ、直人も似たようなもんかも知れんが。

結城直人VS来栖奈緒己は、
素手ならスピード差で来栖勝利。
凶器アリなら普通に直人勝利と予想。
つーか、この二人はちょっとキャラ被ってる感じ。
606マロン名無しさん:04/10/30 12:30:16 ID:???
拓は来栖を除けばなかなか絶妙なパワーバランスでいいと思わね?
607マロン名無しさん:04/10/30 12:31:52 ID:???
来栖人気ねぇーな
俺は別に嫌いじゃないんだが
結構バイクとか好きそうだし
608マロン名無しさん:04/10/30 12:32:40 ID:???
実際細いのにやたらパワーあるヤツとかいるからそれはいいんだけど
ヤンキーっぽくないのが気に入らないんだよ来栖は
609マロン名無しさん:04/10/30 12:33:54 ID:???
>606
さすがにそれはないだろ。
龍也と真里比べただけで、もう矛盾が生まれる感じ。
まぁ、来栖のせいで余計訳分からなくなってるのは確か。

直人はそこそこ人気あったと思うんだが、来栖って嫌われてるのか?
610マロン名無しさん:04/10/30 12:36:58 ID:???
むしろタイマンの決着がハッキリしない漫画だから矛盾は生まれにくいと思うよ。
真里も十分強いと思うし。
611マロン名無しさん:04/10/30 12:37:31 ID:???
特攻は一番人気あるのは武丸だろうな。
次が天羽だろうか。
来栖好きな奴は、とりあえず周りにはいない。
無意味に最強っぽいのが嫌かな。強さに全然裏づけがない感じ。
612マロン名無しさん:04/10/30 12:42:58 ID:???
>>611
そんな感じだと思う、次にリューヤ、秀人、鰐淵あたりかな
あの頃のマガジンはヤンキー漫画絶頂期だったよな
カメレオン、湘南純愛組、特攻の拓って感じでさ。
ジャンプの部数抜いたのもあの頃じゃなかったっけ
613マロン名無しさん:04/10/30 12:51:34 ID:???
何かもう600超えちまったな。
とりあえず修正意見まとめとくと、こんな感じか。

春道=A+
イナーキ=A+
小鳥=A
英吉=A
直人=A
島田=A−
秀虎=B+
涼=B

(オマケ)
武装松岡=A+

個人的にはアベも入れて欲しいけど、やっぱ無理かな?
614マロン名無しさん:04/10/30 12:54:58 ID:???
それなら赤城もA+でもいいでしょ、リンダ、美島がSで
615マロン名無しさん:04/10/30 12:59:00 ID:???
アベは入れるとしても、A−になるんじゃないかな。
決定的な描写がある訳じゃないけど、やっぱ後期で日向は強くなってる感じだし。
616マロン名無しさん:04/10/30 13:00:30 ID:???
羽村=B+は確定?
普通に特攻キャラともやりあえそうな感じなのに。
617マロン名無しさん:04/10/30 13:05:53 ID:???
>613
結構意見出てたんだな。
そろそろリスト修正しても良いかも。

滝沢がA−なんで、確かにアベもA−かも。
羽村は微妙。さすがに判断材料が少なすぎ。
まぁ、キヨシもB+扱いだし。
618マロン名無しさん:04/10/30 13:07:06 ID:???
とりあえず夜までまってみようよ。
前回まだ一日しか経ってないんだけど。
619マロン名無しさん:04/10/30 13:08:05 ID:???
だな
赤城=A+とか、三橋信者ばりにしつこい奴もいるし
キヨシが低いのは来栖のせいか
あんにゃろうめ
620マロン名無しさん:04/10/30 13:09:47 ID:???
キヨシはさすがにA−でも良いだろ。
つ〜か、何で来栖?別に喧嘩した描写ないでしょ(見落としてるのかも知れんが)
621マロン名無しさん:04/10/30 13:11:02 ID:???
>619
スルーしろって。
叩く方も空気読めてない。

来栖は反則臭いなぁ、何でそこまで強いのか全然分からん。
622マロン名無しさん:04/10/30 13:12:32 ID:???
小説版で、何か風神雷神ボコってたらしい。
読んでないんで、詳しくは分からないけど。
623マロン名無しさん:04/10/30 13:13:16 ID:???
っていうかさなんでも信者っていうのもやめようよ。
赤城のことになると過剰に反応しすぎだってば。
上にも書いたけどオレはリンダだけ別格だからA+以上のヤツならあとは誰がSでもいいんだけど。
624マロン名無しさん:04/10/30 13:15:06 ID:???
別にお前を「信者」呼ばわりはしてないとかまぁ別にどうでもいいや
前回も「自演なんて言い出したら」とか墓穴掘った奴だし

以下はスルーしますんで、勘弁
625マロン名無しさん:04/10/30 13:18:40 ID:???
っていうかオレ赤城がA+とか一回もいってないんだけど・・
しかもいきなりお前呼ばわりですかぁ
それに全然スルーしてないじゃん。
626マロン名無しさん:04/10/30 13:20:17 ID:???
羽村とキヨシだけ、明らかにB+の中で浮いてる感があるのは確かかも。
キヨシは…ギリギリA−でも良い気はする。
アベはさすがに入れる必要ないと思うが。
日向や同格だってのは、ある程度周知の事実だろうし。
627マロン名無しさん:04/10/30 13:20:37 ID:???
どう考えても>>624のほうがいい杉だと思うが
628マロン名無しさん:04/10/30 13:22:00 ID:???
アベって日向と引き分けた以外に、何か戦績あったっけ?
黄泉編でメンバーの中にいたのは確かだが。
629マロン名無しさん:04/10/30 13:23:32 ID:???
どっちもスルーすりゃいい話。

黄泉編のオールスターにアベいたっけ?
全然覚えてないなぁ。ちょっと読み返してみよ。
630マロン名無しさん:04/10/30 13:25:56 ID:???
日向と二人で、
「俺とコイツが組めばマジンガーとデビルマンが手結んだようなもんだぜ」
とか言ってた記憶アリ。

でも、特に藤丸との喧嘩シーンとかがあった訳じゃないんで、あんまり参考にはならんと思う。
631614:04/10/30 13:27:25 ID:???
場が荒れちゃってすまんね。申し訳ない。
632624:04/10/30 13:29:08 ID:???
言い過ぎたかもな
スマン
633マロン名無しさん:04/10/30 13:30:03 ID:???
久米と二人がかりで凶器持った藤丸に押されてたのは…あや取り番長か。
藤丸と羽村が互角、っていうのは納得いくんだけどなぁ。

つーかキュウ人望ありすぎ。
アミダの進行役やったり、メンバーのサブリーダーって感じだった。
634マロン名無しさん:04/10/30 13:30:47 ID:???
まぁ気持ち切り替えて雑談しようぜ!
635マロン名無しさん:04/10/30 13:33:41 ID:???
一応リーダーの矢沢の兄弟分だしね。
勿論、キュウ個人の魅力も相当なもんなんだろうが。

あや取り番長と直人の因縁って、結局明かされなかったよな。
電車で何か意味深なやり取りしてたのに。
636マロン名無しさん:04/10/30 13:35:26 ID:???
実はあや取り番長最強。

…いや、さすがに冗談だが。
ユウとか麻呂とか、エントリー出来なそうな奴にも魅力的なの多いよな、カメレオン。
637マロン名無しさん:04/10/30 13:37:57 ID:???
麻呂は忘れられんキャラだよなぁ
途中でモロイ所とか見せず、最後まであのテンションで貫いていったのが強烈だった
638マロン名無しさん:04/10/30 13:40:49 ID:???
麻呂ってどういうヤツ.だったっけ?
みんなよく覚えてんなぁ、もう一回読み直さないとダメだなこりゃ
相沢って語られないよな、おれ結構好きなんだけど
639マロン名無しさん:04/10/30 13:44:32 ID:???
同志ハケーン
俺も相沢一番好きだ
640マロン名無しさん:04/10/30 15:00:40 ID:c16reliM
直人より弱いけどな
641マロン名無しさん:04/10/30 15:22:28 ID:???
し、椎名は?
642マロン名無しさん:04/10/30 21:27:18 ID:???
相沢と同レベル
643マロン名無しさん:04/10/30 23:47:51 ID:???
それほど強くはないかもしれんが、俺はベンツキラーの二人もシビれた。
本職や日本刀相手に大暴れ。
ゲンを火炎瓶で手玉にとった時のコンビプレイも良かったよ。
全然入れる必要はないけど、評価的には忍B−、響Cってトコかな。
644マロン名無しさん:04/10/31 00:41:39 ID:???
ヤンキーばっかじゃね?
「不良漫画キャラ」なんだからギャング系も入れようよ
なんかヤンキーって21世紀の今リアルで見たことないし…
ウダヒマでも入ってるんだし、IWGPのキャラとかも入れようよ
645マロン名無しさん:04/10/31 01:03:45 ID:???
まあ「不良(少年)漫画」だし、IWGPくらいならこのスレで語られても特に違和感ない作品とは思う
646マロン名無しさん:04/10/31 01:11:10 ID:???
× ギャング
○ ヤンキー
みたいよw
だったらヤンキー漫画最強にすればいーのにねw
647マロン名無しさん:04/10/31 01:13:19 ID:???
話戻るけど矢沢はなんで入ってないの?一応主役だしEにでも入れとけば?
648マロン名無しさん:04/10/31 01:21:06 ID:???
どんな強敵にも不測のラッキーで勝ってしまう可能性があるから
考察不可能って話じゃなかったっけ?>矢沢
まぁそういった運を除外すればEかそれ以下だろうけど。
649マロン名無しさん:04/10/31 01:24:34 ID:???
当分雑談メインでいったほうがいいな、ランク表はもうお腹一杯。
650マロン名無しさん:04/10/31 02:41:08 ID:???
>>648
なるほど、納得
651マロン名無しさん:04/10/31 04:07:17 ID:e1H/wwCa
いまこのスレ一通り読んだんだけど(過去スレは読んでない)、
ちょいと教えてほしいこととか思ったこととか。

なんでキヨシがいてヒロシがいないの?
車のドア引きちぎるような常人の範囲を超えた行為したから?

>2に“C=一般的な番長。”ってあるのになんで拓がCに来ちゃうの?

“基本的に「素手によるタイマン勝負の強さ」”ってあるけど、
末永のCもおかしい。末永は政治家タイプで決して腕っ節は強くない。

Dの中路なんて主人公一味じゃない中途半端なキャラだし
こいつランキングにいれるならもっと主要キャラをDにもってくればいいのに。

Cまで誇っていい位置なんだから全体的にランク下げたらどうでしょう。
ランキングががインフレ起こしてる。
Aの基準は“全国で”でしょ?
ほとんどの漫画は狭い地域が舞台なのに全国で通用するキャラが多すぎ。

あと、どうでもいいけど最強クラスと伝説クラスなら、
言葉的に伝説クラスのほうが強そうだね。
SとA+の基準置き換えたらどう? 
652マロン名無しさん:04/10/31 04:09:10 ID:???
「戻る」押したときにsageが消えちゃって
あげちゃいました、ごめん。
653マロン名無しさん:04/10/31 06:53:29 ID:DxOSCI9y
日比野ハレルヤって入ってる?
654マロン名無しさん:04/10/31 07:20:08 ID:???
うん、定義外にね。>>2
655マロン名無しさん:04/10/31 07:53:24 ID:???
無頼伝の涯が出てねぇな。
不良マンガかどうかは微妙なとこだが
656マロン名無しさん:04/10/31 08:07:54 ID:???
「伝説クラス」とかは、まぁちょっとした目安みたいな言葉でしょ。
そんなん言い出したら、特攻キャラはあくまで地方レベル。
拓は最初Dだったけど、討論の末にCに格上げされた。
末永は、さすがにCにしといても問題はないはず。
開久の番長なら、本来はB〜B−なきゃ務まらないので。
Dは、確か他に候補が見つからなかったんじゃないっけ?
意外と「平均的な不良と同じ強さのキャラ」なんていないし。
657マロン名無しさん:04/10/31 10:27:40 ID:???
というか疑問があるならまず過去スレ読んできてくれ
658マロン名無しさん:04/10/31 13:04:00 ID:???
だな
659マロン名無しさん:04/10/31 15:26:47 ID:???
>>644,>>646
何この自演
660マロン名無しさん:04/10/31 16:21:33 ID:???
過去スレ3000レスあるし、リンクも貼ってないし、きっとhtml化の準備中だし
661マロン名無しさん:04/10/31 16:33:09 ID:???
じゃ諦めろ。全てを。
662マロン名無しさん:04/10/31 19:08:22 ID:???
日比野は駄目でも一条はいんじゃない?地味だから却下?布袋中時代は不良だし、つーか不良だよな。
663マロン名無しさん:04/10/31 19:19:09 ID:???
だな。一条は入れても良いかも。
ただ、最近は人が増えた影響か、荒れ気味になる傾向があるんで、しばらく待ってからの方が良い気がする。
664マロン名無しさん:04/10/31 21:28:42 ID:???
一条入ってもそんなに上は狙えないんじゃない?
665マロン名無しさん:04/10/31 22:14:41 ID:???
番付が目的だから、別に構わないでしょ。
ちょうど最近は下位が寂しかったし。
666マロン名無しさん:04/11/01 00:27:53 ID:???
Dあたりって難しいよな…
667マロン名無しさん:04/11/01 00:36:02 ID:???
Dって一般的な不良でしょ?
だったらろくブルのかつじ よねじコンビは?
WORSTの寅之助とか
668マロン名無しさん:04/11/01 00:42:51 ID:???
ろくでなしはヒロトいるからなぁ。
寅之助は良いかも。
669マロン名無しさん:04/11/01 06:50:08 ID:???
ワースト読んでみなきゃな。Dむずいわー。影が薄くなくてそこそこ出てる奴・・・

ボーイ揉山(漢字違うか?)しかない。
670マロン名無しさん:04/11/01 07:33:01 ID:???
刃牙の北沢
671マロン名無しさん:04/11/01 18:42:29 ID:???
特攻の魔覇羅邪の子とか
カメレオンで始めニーヤ下にいて
OZの旗持ちしていーすか?とか言ってた奴(チョロじゃない方)
672マロン名無しさん:04/11/01 19:32:17 ID:???
特攻のチョロってのがどんなキャラなのか詳しく説明できる人いない?
673マロン名無しさん:04/11/01 20:01:19 ID:???
特攻のチョロ???
674マロン名無しさん:04/11/01 20:27:49 ID:???
武丸に手を踏み潰された奴じゃなかったっけ?
675マロン名無しさん:04/11/01 20:33:20 ID:???
チョロはカメレオンのキャラだったはず。
676マロン名無しさん:04/11/01 21:03:39 ID:???
グリコは入ってても月島 花は入ってないのか、主人公なのにw
入れるとしたらBかB−あたり?まだ発展途上だし
677マロン名無しさん:04/11/01 21:09:55 ID:???
BOYの揉山ってほとんど話題に上らないな。「潰しの揉山」(アニメの第一話)
ちなみにヒロトは強い部類だと思う。一般的な不良は今日俺の佐川とか。
678マロン名無しさん:04/11/01 21:31:50 ID:???
佐川も中学時代はそこそこ強者扱いされてなかったけ?(うろ覚え)
まぁ、高校入ってからの喧嘩シーンなんてほとんどないし、Dでも良いかも知れんが。
良君あたりが実力的には丁度良いかも知れないけど、とても「不良」と呼べたキャラじゃないしね。

花はBランクだろうか。
「ワースト」は最強キャラの九里虎がA−レベルだから、「クローズ」よりはレベル落ちる。
……つーか、「日本最強の不良」呼ばわりされる竜男より強い男が二人もいる「クローズ」が異常なんだが。
679マロン名無しさん:04/11/01 22:36:30 ID:???
エントリーキャラ達が作品ごとに別れて対抗戦やったら、
優勝は「クローズ」、「ウダヒマ」、「カメレオン」のどれかだろうな
680マロン名無しさん:04/11/01 22:44:13 ID:???
スピードなら三橋。
パンチ力なら春道とリンダ。
打たれ強さなら赤城。
テクニックなら葛西。
精神力なら伊藤。

・・・じゃあ、エントリーされてるキャラの中で一番頭良いのは誰だろ?
681マロン名無しさん:04/11/01 22:51:28 ID:???
>>680
カオルは確かIQ200とかじゃなかった?(裏表紙プロフィールで)
初めて矢沢のハッタリを見抜いた男だし、洞察力は結構高かったハズ。
初期相沢や松岡、直人など、カメレオンは頭の回転早いのが多いと思う。
682マロン名無しさん:04/11/01 22:53:47 ID:???
>>672
カメレオンの学生証狩り編で、
最初に上田にシメられた厨房三人のうち一番立場弱い黒髪リーゼントがチョロ。
あれは平均的な不良か、むしろそれより弱いレベルかと。
683マロン名無しさん:04/11/01 22:59:30 ID:???
機転の良さなら矢沢…って、エントリーされてなかったか。
いわゆる、喧嘩で役立つ「頭の良さ」なら三橋かも。

チョロは、マジでEレベルっぽいなぁ。
上田はともかく、あの三人組までOZに入れるなら、普通にキュウも参加させて欲しかった。
684マロン名無しさん:04/11/01 23:10:34 ID:???
キュウは良い意味で暴走族なんか似合わんだろ

所で、二代目OZの総長は結局誰にどうなったんだっけ?
まさかホントにジュンナにする訳にもいかんだろうし
普通に蜂屋か、意外に結城弟とかだったりして
685マロン名無しさん:04/11/01 23:41:23 ID:???
暴走族=悪って訳ではないからキュウがOZにいても全然OKだな俺は
686マロン名無しさん:04/11/01 23:46:06 ID:???
キュウはそもそも単車の免許持ってなさそうだし。
アイツはコート羽織って、煙草ふかしながら街を歩いたりとかしてる方が似合いそう。

総長はともかく、キョーヤのOZ入りはありえるかもな。
実力的にも蜂屋や中鉢よりはワンランク上、か?
687マロン名無しさん:04/11/01 23:56:04 ID:???
キュウって免許もってなかったっけ?
っていうか無免で乗ってるのも結構いそうだよね。

最終話の最後の見開きでキュウがOZに入ってればあそこに一緒に居たのに・・・
と思ってる人多そうな気がする。
688マロン名無しさん:04/11/01 23:59:10 ID:???
正に俺だな。
直人とかもいるんだし、普通に入れといてくれよ。相沢の次くらいに矢沢と関わり深いキャラなのに。
って思った。
いや、普通にあの見開きには感動したけどさ。
689マロン名無しさん:04/11/02 00:06:49 ID:???
やっぱあれは感動するよね、公機の相沢の顔が昔の相沢に戻っていくあたりも良かった。
それだけにキュウが居ないのは惜しいなぁ、でもヤンキー漫画の締めとしてはこれが一番好きだな。
690マロン名無しさん:04/11/02 00:17:46 ID:???
確かに。
全員集合でENDっていうのは不良漫画のお約束だけど、あれはラストまでの流れも良かったし。
最後の見開きの皆の表情が凄い楽しそうなんだよな。
それで、読んでるこっちも「あぁ、こんなに楽しかったのに、もう終わっちゃったんだ」ってしみじみ思った。
最終的には、皆矢沢と出会えた事を嬉しく感じてるんだろうな、とか。
あの表情と雰囲気を描けたのは、凄い事だと思う。
691マロン名無しさん:04/11/02 00:43:22 ID:???
ホントその通りだ、共感できる人がいて良かったよ。
692マロン名無しさん:04/11/02 00:52:39 ID:???
何この良スレ
693マロン名無しさん:04/11/02 01:03:03 ID:???
正直、特攻の拓はこれから抗争が盛り上がっていくんじゃ・・・
って所で唐突に終わってるんでスゲー残念。
続編とか外伝があったら絶対読みたい。
まあ「R-16」とかも好きだけど。
694マロン名無しさん:04/11/02 01:07:33 ID:???
そんな貴方には小説版がオススメ
695マロン名無しさん:04/11/02 01:22:59 ID:???
最終回の良さは、1位がカメレオン、2位がろくでなしブルースだったな。
696マロン名無しさん:04/11/02 07:49:52 ID:???
今日俺の最後の方もよかった
697マロン名無しさん:04/11/02 07:52:18 ID:???
>>678
佐川は別に強いエピソードはなかったと思う。
他に雄一ってキャラがいて、中学時代は一校の頭。
698マロン名無しさん:04/11/02 10:07:26 ID:???
あぁ、そういえば「三橋二世の素質がある」って言われてた奴の名前は雄一だったか。
指摘感謝。
699マロン名無しさん:04/11/02 12:35:46 ID:???
今日俺の最終回はともかく、相良だっけ?のラストエピソードは良かったな。
今日俺の場合、敵キャラでここのランク上位行く奴あまりいないな。
ヤクザとかレスラーとかは反則気味な奴多いけど。あとプロボクサーが弱かった。
700マロン名無しさん:04/11/02 16:58:11 ID:???
カメレオンキャラだけでランク付けるならどういう感じになるの?
できたらSとかAとかのランク分けだけじゃなくて細かく頼む
701マロン名無しさん:04/11/02 17:40:43 ID:???
>>682
いや、「普通の不良」はあんなもんでしょ。不良だから強いってわけじゃないし
今日俺だったらフンドシマスクがヒロトと同じDじゃない?
702マロン名無しさん:04/11/02 19:22:23 ID:???
トオルとヒロシ
703マロン名無しさん:04/11/02 19:36:51 ID:???
えりかとさとる
704マロン名無しさん:04/11/02 20:06:26 ID:???
ジャッキーとパビリオンズ
705マロン名無しさん:04/11/02 20:38:30 ID:???
フンドシマスクはそこそこ(あくまでそこそこ)強かったはず。
まぁ、はっきり言って良君にも負けそうなイメージだが。
所で、
大嶽=B+
は固定? 伊藤に完勝しておきながら、智司と同格扱いというのに違和感あるんだけど。
伊藤(★)=A、大嶽=A−
で良くないかな。伊藤(★)は同ランクに最悪の相性の葛西がいるけど、個人的には竜男ともタメ張れそうだと思う。
前にちょっと考察したけど、伊藤は平常時でコンクリにヒビ入れるパンチが打てる。
で、キレたら威力が数倍になってたんだから。
706マロン名無しさん:04/11/02 21:05:30 ID:???
カフスって見てみたいんだけど完結してますか?
707マロン名無しさん:04/11/02 21:07:50 ID:???
たしか連載中

キレた伊藤は英吉や竜男に勝っちゃう可能性もあると思うけど
葛西や来栖相手だとかなりキツイ
708マロン名無しさん:04/11/02 21:13:53 ID:???
伊藤(★)は鰐淵、松岡あたりと五分ってイメージ。
709マロン名無しさん:04/11/02 21:17:13 ID:???
つーか考察不可能に近いだろ
全部圧勝だし
710マロン名無しさん:04/11/02 21:43:25 ID:???
>>700
あくまで俺の主観だけど、描写を基に評価するならこんな感じじゃないかと思う。

S(最強クラス)
リーゼント美島

A+(伝説クラス)
日向

A(全国トップクラス)=滝沢、武装松岡、直人

A−(全国で通用するクラス)=松岡、ユウ、アベ、自衛隊美島

B+(地方トップクラス)=相沢、椎名、羽村、藤丸

B(地方で通用するクラス)=久米、ゲン、スー

B−(県内トップクラス)=忍、中鉢、鉢屋、京也、カオル、石川、マヒロ、ヨネ、あやとりの人

C(一般的な番長)=響、キュウ、藤城

D(一般的な不良)=上田、ニーヤ、カス学トオル

E(平均より弱い)=矢沢、厨房三人衆、吉岡、松金

基本的にカメレオンは、凶器・刃物の使用も辞さない人たちの集まりなので、
素手の評価ならこんな感じじゃないだろか。
長々と勝手にスマン。カメレオン好きなもんで、つい反応してしまったよ。
711マロン名無しさん:04/11/02 21:45:27 ID:???
>>710
サンクス。質問ばっかで悪いんだが
三島対松岡の凶器対決はどんな結末だっけ?
712マロン名無しさん:04/11/02 21:46:45 ID:???
バトロワ形式でチーム戦やったら、優勝はカメレオンチームだろうなぁ。
武装松岡とか美島とかも反則レベルだし。
713マロン名無しさん:04/11/02 21:51:34 ID:???
>>705
あの時の伊藤VS.大嶽って
伊藤のパンチ力が倍増したからと言うよりも、
ほとんど二発目のアッパー一発で決まったようなモンなんじゃないかな?
脳震盪かなんか起こして。
一発目はやっぱりあんまり効いてなくて、
大嶽はすぐに反撃に転じようとしてたみたいだし、
三発目は脳震盪で崩れ落ちる寸前だった大嶽に、
勢いに任せてトドメの一発叩き込んだからあれだけ豪快に吹っ飛んだのでは。

伊藤クラスの奴からあんな脳震盪どころかムチウチ起こしそうなアッパー貰ったら、
ジャンボや剛田なんかの反則キャラはともかく、
智司や三橋含むほとんどの今日俺キャラが一発で沈むと思う。
無論、キレた伊藤が平常時の伊藤より
総合的には大幅に強くなってると言う認識に異論はないんだけど。

あとついでに言うと、伊藤がブロック塀にヒビ入れたのはメリケンサック込み。
智司も同様。
相良は正真正銘素手の正拳で凹ませたが。
714マロン名無しさん:04/11/02 21:53:36 ID:???
>>712
ウダひまやクローズも相当だと思うが
715マロン名無しさん:04/11/02 21:58:36 ID:???
ここって一番肝心なバトルについての定義が素手の勝負以外に無いな

基本的にバトル描写をメインで判断する
ifの話はなるべくしない(もし〜だったら負けるはずない、など)

こんな感じでテンプレに入れておいたほうがいいと思うけど
716マロン名無しさん:04/11/02 22:04:39 ID:???
描写に無いifの話はなるべくしない
こっちのほうがいいかも。
717マロン名無しさん:04/11/02 22:04:57 ID:???
賛成。
勿論、その時のダメージ、地形効果(?)、精神的なハンデとかは、
キチンと判断材料に含めるべきだろうけどね。

>713
確か、普通に素手でヒビ入れてたシーンがあった。
ボクサータイプの奴に目潰し食らわされて、一度負けた時の勝負。
718マロン名無しさん:04/11/02 22:10:39 ID:???
>>717
あれは公衆トイレの個室のドア(おそらく木製)だす。
719マロン名無しさん:04/11/02 22:14:35 ID:???
ありゃ、そうだったの?
白かったし、普通に壁だと思ってた。
勘違いだね。スマン。
720マロン名無しさん:04/11/02 22:15:47 ID:???
>>711
美島が矢沢に裏切られた後のやつだよな。
結末は、工場丸焼けでもう誰も助からないってところで松岡と矢沢が気絶、
美島が二人を鎖で縛って背負って出てくる。
松岡が負けを認めずに食ってかかるも、美島が「お前の勝ちでいいよ」と勝負を下りて、
松岡も号泣って感じだった。

…改めて美島はターミネーターだと実感。
カメレオンのキャラって実力を補うために、ほとんどのやつが凶器を使うけど、
美島は完全な素手で椎名と松岡を一撃だったからなあ。
721マロン名無しさん:04/11/02 22:17:01 ID:???
美島は反則だって、マジで。
松岡レベルでも瞬殺で、ほとんど動けなくても武装松岡相手に善戦。
強すぎて底が見えないし。
722マロン名無しさん:04/11/02 22:19:22 ID:???
確かに強いな。っていうか強すぎだな
底が見えないのは出番の少なさも手伝ってのことだと思うけどね
723マロン名無しさん:04/11/02 22:19:28 ID:???
「ほとんど動けない」→「まともに攻撃が出来ない」だ。
文章ミスしてスマン。

でも、マジでアイツはレギュラーにしなくて正解だったと思う。
724マロン名無しさん:04/11/02 22:25:30 ID:???
ここは雑談してる時が一番楽しいな。
無理にランクとか勝敗つなくてもいいじゃん、とか思っちまう。
まあそうもいかないんだろうけどさ。
725マロン名無しさん:04/11/02 22:26:28 ID:???
リンダも美島も、強すぎるのと出番が少ないので強さが測りきれない部分があるよな
Sの議論になると、比較対象になるのって赤城の役割だし
726マロン名無しさん:04/11/02 22:28:47 ID:???
直己好きにとっては、それがちと辛い。
727マロン名無しさん:04/11/02 22:32:41 ID:???
俺もちょっと勘弁して欲しいな。
何で赤城が最強キャラ扱いされなあかんねん、とか思う。
個人的には、春道とポジション変わって欲しかったりして。
728マロン名無しさん:04/11/02 22:32:43 ID:???
リンダは勝ったけど春道と互角の勝負だったし強すぎるってことはないよ
729マロン名無しさん:04/11/02 22:40:35 ID:???
相沢と椎名が同ランクってのに違和感……
いや、作中でもほぼ五分だとか言われてるし、同格なんだろうけど
椎名は負けグセが……でも相沢も十分ヤムチャだし
なんだろう、このイメージの差はw
730マロン名無しさん:04/11/02 22:43:46 ID:???
>>729
確かに椎名はかませで使われすぎ…。
でも二人して最後は鉢屋と中鉢を一蹴してたし、いいんじゃないかと。
(足腰ガクガクしてたけど。ヘルメットもかぶってるのに)
ギャグキャラの宿命やね。
731マロン名無しさん:04/11/02 22:44:24 ID:???
リンダ≧春道、赤城≧久条なんで、比較出来ないって事はないでしょ。
リンダは「春道でさえ勝てなかった」って事で「不敗」のイメージが強すぎるのは確かだろうが。
暫定最強に選ばれてるのも納得。

一番底が見えないのは美島だろうな。
武装松岡とやっても完勝しちゃいそうだし…
732マロン名無しさん:04/11/02 22:45:59 ID:+DTAkO5G
三島厨うざいよいい加減
妖乱の羽村ごとき瞬殺できなかった時点で底がしれてんだよ
ろくでなしの葛西の方が強いよ
733マロン名無しさん:04/11/02 22:48:06 ID:???
まぁ、相沢の方が優遇されてるイメージはあるよな。
二人が本当に決着付けようとタイマン張ったら、最後はギリギリで相沢が勝つんじゃなかろうか、と予想。
734マロン名無しさん:04/11/02 22:48:47 ID:???
今は春道も美島もSだからまぁいいじゃないの
リンダが強すぎるんだったら、それとほぼ五分だったんだから春道は
美島も強さに異論のある人はほとんどいなかったし

椎名とだったら相沢のほうが大分強そうだけどね
でも描写のある直接対決ないし、相沢もタイマンあんまりしてないから比較しにくいな
735マロン名無しさん:04/11/02 22:52:30 ID:???
椎名が額割られた時
相沢はなんか怪我してたっけ?
736マロン名無しさん:04/11/02 22:53:36 ID:???
春道=A+に修正。
が有力だったと思うんだが。

俺もリンダとの差をキチンと表現して欲しいんで、A+に一票入れてるし。
737マロン名無しさん:04/11/02 22:59:36 ID:???
>>710で勝手にリスト書いた俺だけど、
あくまで>>700への、まーこんな感じじゃないって勝手な主観の答えで、
新たにランクを提案したわけじゃないからね。
荒れる原因になったら残念なので。一応。
俺もあんまりランクどーこーよりも雑談の雰囲気が好き。
738マロン名無しさん:04/11/02 23:03:15 ID:???
確かにリンダに負けてるという事実があるからその気持ちもわかるけど
リンダ別格派が多いのも事実であって、坊屋が他の2人と比べても互角以上という言い分も分かる。
人が多くないからその時の流れで決まっちゃうんだよなこういうのって。
俺もランク議論より雑談のほうが全然好きだ。
正直、不良漫画雑談スレにでもしたほうがいいかもな。
739マロン名無しさん:04/11/02 23:04:04 ID:???
>737
いや、美島は普通にSでOKでしょ。
あのリストがそれほど不自然だったとも思えんし。

あんま気にせずに「強さ議論で荒れそうになったら雑談」を肝に銘じていきましょう。
740マロン名無しさん:04/11/02 23:09:04 ID:???
俺の中でSランクって強さがどうこうじゃなくて作中で別格視されてるかどうかなんだがな
そういう意味じゃ全国最強クラスの春道が最後まで勝てなかったリンダと
作中で並ぶ奴がまったくいなかった小鳥が俺的Sランクになってる。
なぜか高橋作品ばっかになってしまったが
741マロン名無しさん:04/11/02 23:11:42 ID:???
>「強さ議論で荒れそうになったら雑談」
同意
つうか、前スレあたりでほとんどリスト完成してて、後は修正だけ、って感じだしな
最近はS議論(=最強議論)ばっかだし
742マロン名無しさん:04/11/02 23:15:35 ID:???
いっそランク付けやめちゃえば?
これがある以上「強さ議論で荒れそうになったら雑談」ってわけにもいかないだろうし
うやむやのまま修正されてもその直後荒れるのは目に見えてるしな
743マロン名無しさん:04/11/02 23:20:54 ID:???
この際それもいいかも。
744マロン名無しさん:04/11/02 23:22:41 ID:???
リスト無くすぐらいなら、「不良漫画総合雑談スレ」を新しく作った方が良いでしょ。
俺も住人になるから。
745マロン名無しさん:04/11/02 23:27:29 ID:???
しかしネタがすぐに尽きるだろ。
強さ議論から派生しての雑談でいいと思う。
住人割れたら過疎化するしこのスレの雑談が封じられる形になるし
746マロン名無しさん:04/11/02 23:50:03 ID:???
>>705
「伊藤(★)=Aでも良くね?」って何度か挙がるな。
伊藤(★)はとりあえずA-の最上位って事になってるから
ぶっちゃけAに入るか入らないかの際どい位置にいる現状。
ただAに入れるとするとやっぱり葛西等が壁になる。
葛西以外ならまた話は変わるが。
747マロン名無しさん:04/11/02 23:51:51 ID:???
>>745に同意
あくまで目的があった方がいいと思う
748マロン名無しさん:04/11/02 23:53:22 ID:???
伊藤(★)はA-の最上位って初めて聞いた
749マロン名無しさん:04/11/02 23:53:48 ID:???
葛西がいなければ、既にA入りしてるかも知んないからな。
お陰で大嶽もB+のまんまで、違和感が激しい。

伊藤も葛西も好きなんで、心苦しいところだ。
750マロン名無しさん:04/11/02 23:58:03 ID:???
>748
もう三回か四回くらい挙がってたりする
個人的にはギリギリAランクでいい気が・・・
751マロン名無しさん:04/11/03 00:01:52 ID:???
葛西=A+にすれば解決する……というのは流石に冗談。
葛西=竜男くらいだろうしね。
752マロン名無しさん:04/11/03 00:02:03 ID:???
葛西一人が壁なら伊藤(★)がAでもいいんでないの?
今日俺ってみたことないけど
753マロン名無しさん:04/11/03 00:02:13 ID:???
>>748
最近来たのね
754マロン名無しさん:04/11/03 00:04:18 ID:???
>752
いや、マジで「竜男とはタメ張れそうだけど、葛西には完全に翻弄されそう」ってキャラなのよ、伊藤。
俺も「葛西=竜男」に同意見なんだけどさ。
755マロン名無しさん:04/11/03 00:05:29 ID:???
竜男は作中で日本不良界最強の男ってのをもっと評価して欲しいなぁ
Aというランクは妥当だと思うけどね
756マロン名無しさん:04/11/03 00:06:44 ID:???
来栖とかにも翻弄されちゃいそうだしな
直人や英吉に勝っても不自然じゃないんだが
757マロン名無しさん:04/11/03 00:07:28 ID:???
>>753
うん最近きた。ほとんどロム専門みたいなもんだけど
758マロン名無しさん:04/11/03 00:09:24 ID:???
>757
そっか、これから宜しく。
759マロン名無しさん:04/11/03 00:09:43 ID:???
>>748
伊藤(★)の話題はこのスレでも結構出てきて
その度、でも葛西にはな…という感じでA―最上位ってことになってた
俺も葛西を相性的に例外って事にすれば伊藤(★)=Aでいいとは思うけど
他の人がなんというかが議論スレの肝心な所だな
うーむ・・・伊藤も葛西も両方好きだから決めらんねぇよヽ(`Д´)ノ
760マロン名無しさん:04/11/03 00:12:40 ID:???
議論になる度に、
「実力的には問題なし…けど、葛西の存在が」
って結論が繰り返されてるもんなぁ。
とりあえず、俺はAに一票入れておく。

ちなみに俺も二人とも大好き。後、竜男も。
761マロン名無しさん:04/11/03 00:14:30 ID:???
>>759
説明ありがと、Aって何気に作中最強クラス揃ってるね
762マロン名無しさん:04/11/03 00:16:03 ID:???
A+が春道と久条の二人で壁作ってるからね。
伊藤(★)も葛西も来栖も天羽も作中最強レベルだし。
763マロン名無しさん:04/11/03 00:18:41 ID:???
>同じランクでも多少の優劣はあり
を踏まえるなら、自分も伊藤A入りに賛成
764マロン名無しさん:04/11/03 00:23:14 ID:???
はっきりと反対してる人はいない……かな?
A=伊藤(★)なら、ようやく大嶽もA−入り出来る。
765マロン名無しさん:04/11/03 00:25:19 ID:???
まぁ今の流れで確定はできないけどね
毎日ここ見てるヤツも少ないだろうし。
766マロン名無しさん:04/11/03 00:26:42 ID:???
だよな
俺も、春道=Sがいきなり決まってて驚いた経験アリ
767マロン名無しさん:04/11/03 00:27:39 ID:???
葛西=竜男
伊藤(★)=竜男
葛西>伊藤(★)

まぁやっぱ最大の壁は相性だな。
葛西と伊藤はまさに最悪の相性。って、散々言われてるが。
柔道と空手みたいなもの。先に攻撃すりゃ伊藤の勝ち、それが出来なきゃ葛西の勝ち。
768マロン名無しさん:04/11/03 00:30:51 ID:???
春道、赤城については賛否両論ありすぎて俺はあまり触れないようにしてますね。
769マロン名無しさん:04/11/03 00:31:03 ID:???
伊藤と葛西ほど相性の悪い組み合わせとなると、ちょっと思い浮かばん。
770マロン名無しさん:04/11/03 00:31:34 ID:???
>>765-766
それは賛成。今の段階で確定しちゃうのはまだ早い(この時間帯だし)
まあ・・・個人的には、伊藤=Aにも賛成。
771マロン名無しさん:04/11/03 00:33:18 ID:???
まぁ、A−以下ならともかく、Aランクへの修正ともなれば、慎重にいかんとな
772マロン名無しさん:04/11/03 00:34:03 ID:???
技の葛西vs力の伊藤



こういう闘いって「力」が勝つこと少ないな
773マロン名無しさん:04/11/03 00:36:07 ID:???
とりあえず、
美藤竜也VS坊屋春道
は「力」の春道が勝った。
久条朝生VS赤城直己
も、直己の判定勝ちが有力。
774マロン名無しさん:04/11/03 00:37:25 ID:???
むしろ漫画では逆だろ、テクニックタイプが最初押してって最後にパワータイプの一発で決まるって感じ
775マロン名無しさん:04/11/03 00:38:46 ID:???
葛西は「技」で圧勝しまくってるけどね。
……いや、アイツはパワーも凄いんだけど。石松も一発KOだし。
776マロン名無しさん:04/11/03 00:39:43 ID:???
久条朝生VS赤城直己は一応久条が勝ってなかったっけ?
タイマンとしての勝負においてだけど。
777マロン名無しさん:04/11/03 00:40:55 ID:???
「伊藤と葛西」は「三橋と伊藤」を超える真逆性質だからなぁ
ここまで対照的なのも珍しい
778マロン名無しさん:04/11/03 00:43:36 ID:???
今日俺って面白い?今度満喫でもいって見てこようかなぁ
結構長いんだよねアレ
779マロン名無しさん:04/11/03 00:50:18 ID:???
>>778
面白いよ。未読なら読んで損はない。
てか、今日俺って元々は読みきりで描いた作品だ、というのをどっかで見た。
最初のヤクザが出てきた所で三橋と伊藤が逃げるように転校して終わりって感じの。
それが編集側に評価されてどうせなら連載ものにしろって事でラストを描きなおしたとか何とか。
1巻の絵にはちょっと戸惑うかも知れないけど、
巻を重ねるごとに絵も凄まじく成長してる。
きっと今日俺で一番成長したのは作者。
780マロン名無しさん:04/11/03 00:51:27 ID:???
じゃあ次点で良クン
781マロン名無しさん:04/11/03 00:54:25 ID:???
今日俺も気になるけど、それ以上にクローズが気になって仕方ない。
春道やリンダの強さをこの目で確かめずにいられない。
782マロン名無しさん:04/11/03 00:56:21 ID:???
俺は密かに京四郎が気になる
783マロン名無しさん:04/11/03 00:57:07 ID:???
>>779
ほほぅ、実は昔、一巻のさわりちょっと見たことあるんだけど
言う通りあの絵がちょっと受け付けなかったんだよね
でもなんか読んでけば全然違う印象になりそうだわ
暇が出来たら見てみるよ、詳しい説明ありがとう。
784マロン名無しさん:04/11/03 00:57:37 ID:???
>>779
>きっと今日俺で一番成長したのは作者。
それは言えるかもしれん
1巻とかほとんど落書きだからなw
785マロン名無しさん:04/11/03 00:58:00 ID:???
>777
葛西がカウンタータイプで、伊藤が完全に正面からの攻撃しか出来ないタイプだもんなぁ。
一発当てれば勝機も見えてくるかも知れんが、葛西にその一発を決めるのがとてもつもなく難しい。
……まぁ、伊藤じゃなくても葛西に一発打ち込むのはかなりの難関だけど。

>776
ログで何度か語られてるね。
直己にはダメージのハンデがあったし、それを差し引いてもアレは引き分けが有力の模様。
(久条はもうパンチ打てなくて、直己が自分の意思で倒れた)
個人的に、あの勝負では僅差で久条勝利。その後の成長で赤城>久条だと思ってるが。

>779
マジで?
読み切りで終わらなくて良かった…
そして、今日俺で一番成長したのは作者、には心から同意。
今日俺はこのスレでも評価高いしね。

>781
クローズは正に「不良漫画の金字塔」。
読んで損なし。

……そして俺も京四郎が気になる。
786マロン名無しさん:04/11/03 01:03:00 ID:???
京四郎は絵で挫折した…
今日俺は普通に読めたんだけどなぁ

個人的にはクローズとウダヒマの絵が好き
そして、ろくでなしの画力は別格
787マロン名無しさん:04/11/03 01:03:52 ID:???
ろくでなしはあの画力がなけりゃ葛西もここまで評価されてないかもしれん
788マロン名無しさん:04/11/03 01:07:24 ID:???
カメレオンの日常の生活(〜編とかじゃなくて)の描写や
族車や小道具の描写が妙にリアルで好き
789マロン名無しさん:04/11/03 01:10:18 ID:???
>>785
ああそうだ久条の手下とやってたんだっけか
ほぼあなたの意見と一緒だな。
790マロン名無しさん:04/11/03 01:13:37 ID:???
クローズの喧嘩終えた後のやり取り。
ウダヒマの日常での何気ないやり取り。
カメレオンの喧嘩時の台詞のやり取り。

どれも最高に好きだな。
791マロン名無しさん:04/11/03 01:38:31 ID:???
特攻の拓は意味ありそうでなさ気な「!?」と族同士の力関係が絶妙で好き。
後、構成的に各キャラごとに話が色々な方向に進んでいって
最終的に天羽&マー坊&リューヤ&武丸になったりする所なんて鳥肌もん。

今日俺は腹がよじれるほど笑った最高のギャグ漫画ってイメージ。
伊藤が体張って頑張るシーンとかはかなり涙腺緩むが。
792マロン名無しさん:04/11/03 01:54:39 ID:???
>>766
俺逆に、一日あけたらSからA+に戻るのが本筋になってて驚いたが。。。
日によって全然流れが違うのは確かか。
793名無し募集中。。。:04/11/03 02:03:53 ID:???
>>792
俺も実はビックリした、いきなり否定レスが連発してて。
突然小鳥がA確定みたいになってるし。
まぁそれ以前の流れも急っていえば急だったけどね。
やっぱ日数かけて意見取らないとダメだな
794マロン名無しさん:04/11/03 02:09:40 ID:???
まぁ、とりあえず俺は春道=A+、小鳥=Aに賛同
俺はあんまり考察とか書けない人間だけど
この意見唱える人の論旨に説得力感じたから
795マロン名無しさん:04/11/03 02:37:19 ID:???
なんかログ読んでるとウダヒマ派と高橋作品派とで争ってる感じがする
お互いのキャラのランク議論が出ると急にレスが増えるのも特徴だし
レスの口調も荒くなりがちになってる。
796マロン名無しさん:04/11/03 02:51:01 ID:???
俺はウダヒマもクローズも好きなんだけどな
前は二作品共に「チャンピオン作品ばかり贔屓されてる」とか批判されてたもんだ
797マロン名無しさん:04/11/03 03:25:17 ID:???
「ウダヒマ」ホントに少ないのね。
今日ブクオフを3つくらい回ったけど、7巻一冊しか見つからなかった…
とりあえず、7巻だけ購入したけど。
798マロン名無しさん:04/11/03 03:42:17 ID:eucO5fQh
>>797
「クローズ」も全然置いてない・・・。
いや、全巻持ってるけど読み過ぎてボロボロのが多いから何冊か買い換えたい
んだが・・。新品で買うしかねーか。
やっぱ名作だから売るヤツ少ないんだろーな。
799マロン名無しさん:04/11/03 03:43:48 ID:???
>>795
レスが増えるのは
単にその作品を読んでる(思い入れがある)人が多いってことじゃないの?
「俺にも言わせてくれ!」って感じで
このスレは基本的に平和だと思うよ
やっぱ「不良キャラのかっこよさ≠強さ」だからかな?
「こいつが好きだけど、喧嘩ではあいつには負けるな」っていうのが納得できるし
自他共に「勝てるわけない」という奴にも意地とか根性を見せて向かっていくのが魅力だったりする

バトル漫画だとなかなか議論がまとまらないんだよなー

800マロン名無しさん:04/11/03 04:02:20 ID:???
同意。
阪東やキュウの人気が高いのも、そういう一因があるからだろうな。
801マロン名無しさん:04/11/03 04:42:54 ID:???
全然読んでない新規者ですが・・・
拓ちゃんってなんで人気あんのよ?
俺の中では・・拓ちゃんが
『マーボー君・・・あの・・・・あ・・・・ダメだよ・・・あ・・・・え・・そんな・・ぐしゃって・・・アモーく・・・』
みたいな感じでいつも泣いてたよーなイメージしか無いもんで・・・

そんなおいらはバッドボーイズ派ですもっと出してよ。ケンカ描写よりも人間描写が
かっこいいんですよ。キャラも書き分けできてるし仲間の熱さみたいなのもあるし。
あと荒くれナイトね。
結局ケンカ描写が無い漫画はダメなんだな・・・残念だ
クローズは純粋にオモロイなあれは神だな・・
ウダウダのドタバタっぷりも好き
802マロン名無しさん:04/11/03 05:08:50 ID:???
>>799
その感覚わかるなー
正面からの殴り合いで勝てなくても、どっかでファンが自分を慰められるんだよな。
例えば俺は、秀虎と三橋はそういう感じで納得してる。
逆に、美島みたいに皆に強さを認めてもらえて嬉しいキャラも居たりして
ホント良スレだと思う。
803マロン名無しさん:04/11/03 08:28:09 ID:???
>>801
禿同
拓は強くないでしょ。
バッドボーイズは今日俺以上に1巻の絵が酷いけどw
804マロン名無しさん:04/11/03 09:07:53 ID:???
うおっエライ伸びてる!
そー言えば初代スレで発禁になった極虎一家って
虎と政以外の奴らは結構入る奴いるんじゃない?
805マロン名無しさん:04/11/03 09:54:35 ID:???
>>801
バッドボーイズは俺も好きだよ。エントリされないのは知名度が低いのかな?
あれもバトル漫画っていうよりは、それを下地にしたギャグ漫画って感じで、
あんまり語られないんだろうなあ。
ヒロ、小鳥田、佐々木、陽二あたりはエントリしてもいいと思うよ。
けど、ランク付けには満腹気味なのも事実…。
806荒らしてたらすまん:04/11/03 10:26:57 ID:???
バッドボーイズだって熱いケンカ漫画だよー!
名前忘れたけど豊ちゃんとか千春とかリーゼントの悪い奴とか
あいつらの抗争編とかかっこいいじゃん!
最後車であぼん・・・かっこよかったじゃん!ちと泣けるじゃん!
あとは初代廣島連合だっけ?大将は殺されてそいつの仲間がバイク引き継いで
伝説になって そのバイクを段野が引き継いでたり
とにかく熱いよアツイ!カフスなんか比じゃねーって。
皆も見てよーーー
もっとバッドボーイズも話題に入れてやってよー
5〜6巻辺りで豊ちゃんが出てきてからが本編だからそれまで
我慢して読んであげて最初は糞なんだよ。
807マロン名無しさん:04/11/03 11:39:20 ID:???
うおー、何かすげぇ伸びとる

>>783
俺もこのスレ見て今日俺読み始めたクチ
正直、1巻の絵を見た時はどうしたことかと思ったが
そのまま読んでったら4巻あたりから絵がどんどん上達していって一安心
作品的にもウダヒマやろくでなしに匹敵する面白さだったよ
808マロン名無しさん:04/11/03 11:44:52 ID:???
ああ、ついでに伊藤(★)=Aは葛西問題が解決したなら俺もAでいいと思う
809マロン名無しさん:04/11/03 13:58:03 ID:???
>>792-793
俺は>>766と同じでいつの間にかS確定してて驚いた。
やっぱ意見は人それぞれ違うものだなぁと。

伊藤(★)は、まぁ、Aでも良いんでない?
810マロン名無しさん:04/11/03 15:25:09 ID:???
正直、春道=Sはさすがにミスだったと思うよ。
以前から何度も議論になっていて、最強候補としても名前が挙がっていた美島はSでも問題ないと思うけど、
春道はA+説が浸透しつつあったのに、急にSに格上げされたんだから。
前スレで小鳥=S説が出て、そのすぐ後のレスのリストが修正されてたのを彷彿とさせた。
まぁ、これを機会にリスト修正を慎重に行おう、って流れになったんだから、結果的にはプラスの出来事だけどね。

で、俺は伊藤=A、春道=A+、小鳥=Aに賛同。
理由については……もう大体語られてるな。
811マロン名無しさん:04/11/03 15:48:22 ID:???
伊藤(★)と美島に関しては何とも言えないけど、
リンダ=S
春道=A+
竜男=A
小鳥=A
っていう力関係には納得。
やっぱ春道とリンダの間には差あった方がいい。
所で俺、このスレ読むまで普通に竜男>小鳥だと思ってたんで、同格だって言われて少し驚いた。
小鳥は確かに強いけど、日本最強レベルの春道や竜男に比べたらレベル低いよなぁ、って考えてたから。
でも今はAランクで納得。ワースト最強の九里虎より強いだろうし。
812マロン名無しさん:04/11/03 15:56:45 ID:???
グリコって龍信や美藤兄と同格扱いなんだよな・・・
まぁ、そんなもんか?
旧四天王と新四天王比べたら、明らかに差があるし
813マロン名無しさん:04/11/03 16:00:42 ID:???
九里虎は葛西とタイプが似てる気がするんで、二人を対比すると分かりやすいかも。
814マロン名無しさん:04/11/03 16:04:52 ID:???
>>810
春道=S、すぐにあげたのはどうかと思うが、別に初めて出てきたわけで
もないけど。上げる時の流れだけなら美島より打倒っぽかったし。

むしろその後すぐ「下げろ!」てなってからのほうがいきなりだったな、
上げる時に語ってた人たちのことなんか完全に無視して、自分たちの意見が
絶対だ!て感じで。

春道S派とA+派ではA+派のほうが人数多いしA+で良いと思うけど、なんか下げ
ようとする時の独善的な流れがすごく嫌。
815マロン名無しさん:04/11/03 16:07:50 ID:???
キャラの強さレベルで言ったら、
クローズ>ワースト>QP
だと思うな。
小鳥はクローズでも十分通用するレベルだろうが。
816マロン名無しさん:04/11/03 16:12:22 ID:???
最強キャラだけで比較するなら、春道>小鳥>グリコって感じか
ワーストは、作者が群像劇に挑戦して失敗してるようなイメージがあるな
817マロン名無しさん:04/11/03 16:19:05 ID:???
>作者が群像劇に挑戦して失敗してる

あぁ、納得。
クローズに比べて、諸勢力の力関係が拮抗してるし。
もっと掘り込むキャラを特定して欲しい気はするな。
脇役だって、阪東や龍信など、クローズの方が魅力的だったし。
もっと花や九里虎中心に話を動かして良い気がする。
818マロン名無しさん:04/11/03 16:23:48 ID:???
>806
そうなのか……
俺、三巻くらいで読むの断念してた。
良い機会だから、今度漫喫行った時に読み直してみるかな。
819マロン名無しさん:04/11/03 16:32:27 ID:???
流れと全然関係ないけど…
>>710
のリストの「リーゼント美島」って表記はカッコいいな。
言われてみれば、リーゼント下ろしてから弱体化したイメージあるし。
まぁ、外見だけなら自衛隊入った後の短髪姿が一番良いと思ってたりするけど。
矢沢の自主退学の為にサイドカー作ったりしてる辺りも、何か妙に魅力的だったな。
820マロン名無しさん:04/11/03 16:39:48 ID:???
武装松岡、って表記もイイ
そして言われてみれば、ユウは椎名より強かった
821マロン名無しさん:04/11/03 17:28:08 ID:???
ユウは良い女だと思う。
矢沢も美島も一目惚れしかけたし(さすがキョーダイ)。
822マロン名無しさん:04/11/03 17:39:51 ID:???
ユウも最初のインパクトは強かったなあ。
矢沢がユウに狙われてる時のプレッシャーは、
まだギャグや雰囲気のテンションが後期とは違ってたのもあって、
なんていうか、かなりおぞましいものがあった。
直人や松岡に追い詰められてる時とは全然違うんだよね。
学校まで入り込むシーンとか、矢沢を泣きながら轢こうとしたシーンは、
切なくて、マジに怖かった。
823マロン名無しさん:04/11/03 18:00:40 ID:???
>>821
あの兄貴は金持ちだしなぁ
824マロン名無しさん:04/11/03 18:12:48 ID:???
>822
同意。
直人やカオルみたいな、ゲーム感覚の強いキャラより、
改心前のキュウやユウみたいに、人間臭いキャラの方が、その分恐怖も強いんだね。
825マロン名無しさん:04/11/03 18:32:10 ID:???
不良漫画に出てくる『教師』の格付けはどうよ?
ここで列挙されている不良以上のバケモノが揃ってるのでは?

カメレオンの小山、純愛組の南野とか・・・
826マロン名無しさん:04/11/03 18:33:23 ID:???
その二人が抜きん出てる気がする。
827マロン名無しさん:04/11/03 18:39:21 ID:???
常勤講師として美術教える事になった箕輪飛成に一票入れてみる。
……いや、さすがに冗談だけど。
828マロン名無しさん:04/11/03 18:49:53 ID:???
今日俺の剛田先生とかあり?
829マロン名無しさん:04/11/03 18:53:18 ID:???
忘れてた〜
ジャンボに匹敵する反則キャラだよな、アイツは
830マロン名無しさん:04/11/03 19:40:28 ID:???
英吉もお忘れなく
831マロン名無しさん:04/11/03 19:43:25 ID:???
>>830
素で忘れてた。
あとは川藤とか?

あれ、ルーキーズって話題に出てきたことある?
832マロン名無しさん:04/11/03 19:48:32 ID:???
>>831
別に不良漫画じゃない上にろくでなしの面子と比べて明らかに弱い。
生徒最強が誰なのかもわからんし(多分新庄か江夏)
833マロン名無しさん:04/11/03 19:50:45 ID:???
>>832
だからいつまで立ってもCDEが増えないのか。
まあ不良漫画かどうかは微妙。
834マロン名無しさん:04/11/03 19:51:44 ID:???
不良漫画というか「一般的な不良」漫画だな。
835マロン名無しさん:04/11/03 19:52:58 ID:???
>>832
空手で東京制覇するとか言ってた奴じゃない?
836マロン名無しさん:04/11/03 19:58:58 ID:???
確かにDが多そうだ<ROOKIES
837マロン名無しさん:04/11/03 20:01:16 ID:???
新庄ならB−くらい狙えそうだ。と主張してみたい。
エントリー出来ないんで、ほとんど意味ないけど。
838マロン名無しさん:04/11/03 21:06:33 ID:???
カメレオンのスレってないんかな?
日向やら滝沢やら直人って誰なのよ
839マロン名無しさん:04/11/03 21:15:40 ID:???
カメレオンとブッコミの拓はあんまし読んでないけど
このスレ(・∀・)イイ!!

赤木ってウダヒマの赤城直美?あいつがSでいいの?
あのマンガ強さのバランスってゆーの?微妙じゃね?
神はリンダマンだけでいいんじゃね?

新規者ですいません
840マロン名無しさん:04/11/03 21:28:14 ID:???
>838
カメレオン読んでないのか、読んだけど忘れたのかな?
一応説明しておくと、滝沢は京狂連の頭。で、直人=結城直人(モルモットで実験するのが趣味)。
日向は一度見たら忘れそうにない色黒の眉なし男で……Sの美島は覚えてるのだろうか。
841マロン名無しさん:04/11/03 21:42:15 ID:???
直人ってリーゼントのイケメンだっけ?
その相棒が椎名?こいつハゲだっけ?
日向ってあいつか。あのロボットみたいな軍人だっけ?
皆によくイジラレてたよね
ミシマがどーしても思い打線
842マロン名無しさん:04/11/03 21:44:22 ID:???
赤城の髪型。
中学時代のリーゼントの方が好きなのって俺だけだろうか。
何かヤクザに殴られて、僅かに髪が解れてるとことか格好良かったし。
タイマン時の回想シーンもいい感じだった。
善波とか、リーゼントキャラに好きなの多いな。

そういえば、主人公で一番髪型が普通っぽいのって司だろうか。
個人的に、一番インパクト強かったのは武丸。
最初は引いたけど、今は格好良く感じるから不思議だ。
843マロン名無しさん:04/11/03 21:47:55 ID:???
>841
そこまで忘れてたら、読み直すの推奨。

美島はちょくちょく髪型変えてたけど、リーゼント時代が一番好きだな。
でも、全体で一番好きなのはオールバック。
春道サイコー。
844マロン名無しさん:04/11/03 21:48:47 ID:???
>>841
多分今考えてるリーゼントのイケメンは相沢のことだと思われ。相棒が椎名なのは合ってる。椎名はハゲ。
直人は背が低くて女みたいな顔。こいつも顔いいけど。感情を持ってないっていう設定。
美島は電車の中で松岡をアッパー一撃で吊革にぶら下げたやつ。その時はリーゼント。
その後、昔の江口洋介みたいな髪型になって松岡と再戦してる。どう?
845マロン名無しさん:04/11/03 21:49:48 ID:???
葛西の方がインパクトあった
顔はカッコいいくせに、小兵二みたいな髪型。
今はアレも魅力の一つに感じるのは何故だろう・・・
846マロン名無しさん:04/11/03 21:53:24 ID:???
相沢はメッシュが良かった。
美島は短髪と迷彩服の組み合わせが、ビジュアル的には一番。
江口みたいな髪はイマイチだったな(湘爆に非ず)。

そういえば、英吉の初期の髪型って何だっけ?
どうしても思い出せん。金髪リーゼント?
847838:04/11/03 22:04:02 ID:???
俺≠841
カメレオン読んでたのがリア厨の頃だったからなぁ
古本屋にも置いてないし、今はコンビニで売ってるので我慢してる

潜水艦か何かで誰かの耳ちぎった奴は誰だっけ?
ってかカメレオンスレが見つからんのだけど建ってないのかな
848マロン名無しさん:04/11/03 22:15:24 ID:???
耳千切ったといえば、黄泉のマロだと思う。
カメレオンスレは昔見かけたけど、今は過去ログ倉庫行きかも。

そして英吉はリーゼントだったはず。
849マロン名無しさん:04/11/03 22:20:56 ID:???
藤丸も船の中で矢沢の耳を後ろからちぎろうとしてたよ。
850マロン名無しさん:04/11/03 22:21:29 ID:???
サンクス<英吉の初期髪型
リアルタイムで読んでた漫画より、最近まとめた読んだ漫画の方がウロ覚えだな。
所で、英吉より龍二の方が好きなのって俺だけなんだろうか。
GTOじゃ完全にチョイ役扱いで寂しかった。
851マロン名無しさん:04/11/03 22:22:36 ID:???
あぁ、そうだった。
それにマロは「食い千切った」って感じだったし。
852マロン名無しさん:04/11/03 22:25:52 ID:???
「カメレオン」の上田は、中学でボスクラスだった奴3人を相手に圧勝して
いる。本来シャレにならないほど強い。Dランクはあり得ないと思う。

B+ 椎名、相沢、蜂屋
Bー 上田
くらいだと思う。
853マロン名無しさん:04/11/03 22:28:52 ID:???
カメレオンって全体的にギャグ顔が多いのと主人公のせいで気付きにくいけど、何気にイケメン率は妙に高いと思う
「カメラ映りの悪い奴に用は無え」にはワロタw
854マロン名無しさん:04/11/03 22:29:54 ID:???
「中学時代に相沢と好勝負した」の方が凄いと思うんだが。
上田は強いと思うけど、中坊三人組は雑魚だと思う。

上田、ニーヤ=B−に一票。
B+の面子にも同意。本来、相沢も蜂屋もかなりの強さ。
855マロン名無しさん:04/11/03 22:33:27 ID:???
何気にっていうか、カメレオンが一番高いかも知んないな
矢沢と美藤(だっけ? 矢沢と瓜二つなのにイケメンのアイツ)の外見が反対だったら、もっと一般人気も高かったかも
856マロン名無しさん:04/11/03 22:41:29 ID:???
上田は、入学早々に校内で、中学時代に名が知られていた奴3人に勝負を挑み圧勝。

他にニーヤの一味と揉めた事件があるが、そっちの方はさほどインパクトはない。
857マロン名無しさん:04/11/03 22:41:34 ID:???
矢沢があんなんだったからこその人気もあったと思われ
858マロン名無しさん:04/11/03 22:42:11 ID:???
松岡と矢沢が最後に絡んだ話ってどんなのか詳細希望
859マロン名無しさん:04/11/03 22:44:14 ID:???
二枚目じゃない主人公って矢沢以外にいるのだろうか。
よほどの事がない限り、平均以上の顔立ちしてるよな。
860マロン名無しさん:04/11/03 22:49:10 ID:???
拓はどうだろう
861マロン名無しさん:04/11/03 22:53:13 ID:???
小鳥
862マロン名無しさん:04/11/03 22:54:24 ID:???
拓は愛嬌がある感じで良いと思う。
真里とか来栖とかの可愛い系もイケメンの一種だろうし。

小鳥や花は…二枚目じゃないけど魅力のある顔立ちだよな。
863マロン名無しさん:04/11/03 22:58:43 ID:???
>>862
んなこと言ったら下の下以外全部あてはまるな
864マロン名無しさん:04/11/03 23:00:37 ID:???
矢沢だって魅力ある顔立ちだって……多分。
865マロン名無しさん:04/11/03 23:01:47 ID:???
矢沢はそうだな・・・一度見たら忘れられない顔だろ?
866マロン名無しさん:04/11/03 23:56:57 ID:58ZfXbt3
>>862
「QP」の小鳥は・・・
作者曰く「思いっきりブサイクな主人公にして、こいつが物語が進むごとに
カッコ良く見えてきたら成功だと思った」
てなことをインタビューで答えてた。
確かに小鳥はブサイクだけど、魅力あるんだよなw
867マロン名無しさん:04/11/04 07:43:15 ID:???
ろくでなしの前田や今日俺の三橋をお忘れですかな
868マロン名無しさん:04/11/04 08:03:46 ID:???
どーでもいい話なんだけどさ・・
伊藤君を今日俺のまねして
イタウ君って呼んでたら

マ ジ ギ レ さ れ た

10代後半の夏だった・・・(遠い目
869マロン名無しさん:04/11/04 09:39:14 ID:???
三橋は、読者の目にそう映っているかどうかはともかく、
少なくとも設定上は、
「容姿は二枚目の部類だが、性格が悪いのでモテない奴」
のはず。

伊藤は全く逆。
870マロン名無しさん:04/11/04 10:09:16 ID:???
今日俺読むと「イタウ」って呼びたくなるよな…
基本的に主人公は女にモテないけど、例外は誰だろう。
善波くらいかな?
871マロン名無しさん:04/11/04 10:18:43 ID:???
江口、太尊は結構モテてる、あと意外に拓や司も人気あったような
872マロン名無しさん:04/11/04 10:43:23 ID:???
春道なんかは男前だし、性格も悪くないのに女っ気が無いのは……鈴蘭に通ってるからだろうか。
島田とか、モテてそうでモテてない奴もいる。

一番女性経験豊富なのは善波かもね。
873マロン名無しさん:04/11/04 10:57:39 ID:???
今井と赤城は女っ気ない日々が続いてたけど、
最終的には、かなりいい女とくっついてると思う。
874マロン名無しさん:04/11/04 13:56:41 ID:OjUEp4F+
不良漫画最大最強の組織は何だろうか?
カメレオンの横浜黄泉か、BOYのミリオンかな?
(ヤクザや企業とかな除く)
875マロン名無しさん:04/11/04 14:07:06 ID:???
「最大」はともかく「最強」ってついてるとコメントしにくいな。
876マロン名無しさん:04/11/04 14:42:57 ID:Cns0635D
「最大組織」ならクローズの卍帝國か銭屋一家
「最強組織」は学校OKなら、鈴蘭高校だと思う

877マロン名無しさん:04/11/04 14:51:23 ID:???
矢沢コネクションに一票。
相手がミリオンでも鈴蘭高校でも何とかなるだろ、ってイメージ。
878マロン名無しさん:04/11/04 15:25:47 ID:???
>>876
銭家一家は数は多くないよ。

最大なら卍帝国で
最強ならパルコアンドデンジャラース
クローズばかりでスマンorz
879マロン名無しさん:04/11/04 15:33:25 ID:Cns0635D
>>878
あ〜、P・A・Dがいるなー
矢沢コネクションVSP・A・Dはいい勝負になりそう
880マロン名無しさん:04/11/04 15:37:10 ID:???
PADは個人的には最高のチームだけど、最強かというとちょっと疑問。
前も名前挙がったけど、多分ウダヒマの「快賊」メンバーの方が強いと思う(楓を除外したとしても)。
鈴蘭VS桜城なら、前者の圧勝だろうが。

そんな自分は>877同様、矢沢ファミリーに一票。
どんな組織が相手でも、最終的には勝ち残るだろ。
881マロン名無しさん:04/11/04 15:40:31 ID:???
矢沢コネクションに美島や直人なんかも名前連ねてるんなら、確かに最強かもな
「抗争=何でもアリ」だとしたら、正にカメレオンキャラの独壇場っぽい
882マロン名無しさん:04/11/04 15:58:56 ID:???
鈴蘭VS桜城は……代表戦とかにせん限り勝敗は見えてるな。
まぁ、5×5の団体戦でも鈴蘭勝利が有力だが。
だから多分、アタマ同士で決着つけようって事で、春道と赤城のタイマンになるんじゃなかろうか。
で、どっちが勝っても多分、お互いに干渉しあわない。って感じの協定が結ばれそう。
前も言われてたけど、春道と赤城は本質的な所で似てる部分があるから。
タイマン後に二人で会って、
「またやろうぜ」「やだね。お前に殴られると痛ぇから」
とか言って、笑って別れそうな感じ。
883マロン名無しさん:04/11/04 16:03:43 ID:???
いい感じだ
その展開だと結果は引き分けっぽいな
884マロン名無しさん:04/11/04 16:05:24 ID:???
むしろ武田とキングジョーみたいに誰も知らない所で決着つけて、
当人達しか結果を知らない、っていうの希望。
885マロン名無しさん:04/11/04 16:10:29 ID:???
武田ってまともに喧嘩してるシーンの描写なかった気がするな、そういえば
886マロン名無しさん:04/11/04 16:23:50 ID:???
>884
こんな感じか。

(ヤスとヒロミの後日談)
「春道君、結果話したがらないけど…まさか負けたって事はないッスよね」
「多分な。春道に勝てる奴なんて、日本中探してもリンダマンくらいしかいないだろ」

(島田と赤城の後日談)
「正直に言えよ、直己。負けたから結果言いたくねぇんだろ?」
「あ〜、うっせぇなぁ」
887マロン名無しさん:04/11/04 16:28:20 ID:???
桜城のNo,2(というか同格)は島田だろうけど
クローズ時代に鈴蘭で春道の次に強かったのは誰だろな
ゼットンはヒロミと大差ないし、マコか?
888マロン名無しさん:04/11/04 16:46:13 ID:Cns0635D
>>887
マコは鈴蘭内でもかなりの強者
春道もラストのランキングで四位のキーコと鉄次と同格っぽい言い方してたし
まあゼットンについても春道は「本気になったらマコぐらいの実力はあるぜ」
て言ってるけど
889マロン名無しさん:04/11/04 17:12:13 ID:???
>>882
どっちの台詞が春道だよ
890マロン名無しさん:04/11/04 17:16:15 ID:???
前者が春道と思われ。
個人的には、直己なら再戦の約束受けてくれそうだと思うけど。
891マロン名無しさん:04/11/04 17:16:25 ID:???
スクールランブルの播磨拳児
892マロン名無しさん:04/11/04 17:57:05 ID:???
春道は「またやろうぜ」とか言わんだろ
893マロン名無しさん:04/11/04 18:52:41 ID:???
何が「ウダウダやってるヒマはねぇ」だよ!
だったらテキパキやれよ!!
つまんねんだよ!
894マロン名無しさん:04/11/04 19:00:51 ID:???
「とことんやろーじゃねーか、ナオミちゃんよ・・・」

そういえば、クローズは異様に飛び蹴りが強かった気がするが、何でだろう
絵的に迫力があるからだろうか
895マロン名無しさん:04/11/04 19:05:12 ID:???
ウダヒマは逆に蹴りが弱そうで、最強クラスのキャラはボクシングタイプが多かった気がする。
太尊のアッパーとかも、何か異様に破壊力あったイメージだな。
作者の「得意な技」みたいなのもあったんじゃなかろうか。
特攻は物が壊れる描写が秀逸だったし。
896マロン名無しさん:04/11/04 19:08:09 ID:???
礼次の蹴りとかは結構良かったと思うが
まぁ、赤城や久条、蘭岳や星志郎なんかも殴ってばっかだったしな
897マロン名無しさん:04/11/04 19:09:08 ID:???
蹴り技ならカメレオンの松岡が一番凄そうなイメージある。
898マロン名無しさん:04/11/04 19:11:49 ID:???
そこで葛西ですよ。
アイツの技はイチイチ描写が凄かった。
899マロン名無しさん:04/11/04 19:11:54 ID:???
松岡と美藤兄の蹴り技対決とか見たいな
900マロン名無しさん:04/11/04 19:13:33 ID:???
足技限定とかだったら、松岡じゃないかな。
美藤兄は投げ技とかも使いこなしてたし。

そういえば、葛西ってどっちかと言えば足技主体だよな。
901マロン名無しさん:04/11/04 19:16:08 ID:???
そうだ、美藤はボクシング始めたぐらいだからどっちもいけるんだった
クローズだと蹴りがすごいのゼットンだな
902マロン名無しさん:04/11/04 19:16:13 ID:???
柔道タイプのキャラって少ないなぁ。
やっぱ絵的に地味だからだろうか。
地面がコンクリなら、かなり有利だと思うんだけどね。

葛西や美藤竜也が評価される一因として、投げ技も使いこなせるっていうのが大きい気がする。
903マロン名無しさん:04/11/04 19:16:41 ID:???
ウダヒマなら島田とアマギンもけっこう蹴りキャラ
アマギンは滑車ないと話にならんが
904マロン名無しさん:04/11/04 19:19:17 ID:???
>901
それは龍信でしょ。
ボクシングタイプの龍信と、足技主体の美藤は、ちょっと太尊と葛西にダブるかも。
そういえば、大阪の辰吉はテコンドーだったと思うけど、薬師寺って何か格闘技習ってたっけ?
905マロン名無しさん:04/11/04 19:20:04 ID:???
アマギンは大将にビビってたぐらいだからなぁ
亜輝は赤城との差別化のためかまともなタイマンがないのが残念
906マロン名無しさん:04/11/04 19:21:28 ID:???
アマギンの蹴りは良かったな。
というより「滑車付きブーツ」っていうのがかなり面白いと思った。
アレって作者のオリジナルか、何かの映画とかに出てきた奴なんだろうか。
さすがに市販とかはされてなさそうだし。
907マロン名無しさん:04/11/04 19:23:19 ID:???
いや美藤も龍信と同じジムに入ってきたよ
908マロン名無しさん:04/11/04 19:24:01 ID:???
ウダヒマは、作者が「パワー型=殴り主体」「スピード型=蹴り主体」って感じに分けてたんだろうな。
スタンダートだけど、正しい判断だったと思う。
重量型で蹴りが得意なキャラ、っていうのも中々おらんだろうし。
909マロン名無しさん:04/11/04 19:25:48 ID:???
あれ、そうだったけか。
結構細かい所忘れてるなぁ。
でも、美藤ならプライドとかの総合格闘技系の方が合ってそうだけどね。
あの蹴り技使えなくするのは勿体無い。
910マロン名無しさん:04/11/04 19:29:27 ID:???
大将は、雑魚にアッパー食らわせて天井に叩きつけるレベル。
多分、B+相当だろうな。
美藤兄は何でボクシングにしたのかちょっと謎。
しかも同じジムじゃ龍信と対戦出来んのに。
911マロン名無しさん:04/11/04 19:29:28 ID:???
九里虎も蹴り技主体っぽいな。
大体蹴りで倒してるし。
912マロン名無しさん:04/11/04 19:30:41 ID:???
花に飛び蹴り食らわせてるシーンが妙に格好良い。
913マロン名無しさん:04/11/04 19:33:07 ID:???
楽しく雑談してる内に900超えちゃいましたよ、皆さん。
そろそろリスト修正案まとめて、次スレに備えないと。
914マロン名無しさん:04/11/04 19:33:40 ID:???
大将は個人的には好きだけど
宗一に手も足も出なかったからBかB-ぐらいでしょ
915マロン名無しさん:04/11/04 19:35:23 ID:???
同意。星志郎と同格っぽい。
二人とも凄いパワー型だけど、それこそ美藤や松岡には完全に翻弄させられちゃいそうなイメージ。
916マロン名無しさん:04/11/04 19:35:43 ID:???
>>912
あれは良いよな、九里虎の一瞬見せる鋭い顔つきが好き
917マロン名無しさん:04/11/04 19:38:11 ID:???
B−の今井が、バット受け止めて、そのまま相手の身体を自分より高く持ち上げたりしてるからな。
やっぱパワー=喧嘩の強さではないのだろうか。
漫画的に、「パワーが凄い奴をテクニックで倒したりすると凄く見える」=「かませ犬になりやすい」
っていうのもあるかも知れない。
918マロン名無しさん:04/11/04 19:40:44 ID:???
A+以上にいるパワータイプはまた違うと思うよ
あのクラスだとテクニックをパワーで圧倒するレベルだから
919マロン名無しさん:04/11/04 19:42:38 ID:???
だろうなぁ。
なんだかんでA+以上の奴ら、全員がパワー型っぽいし。
つーか、マジで900越えてるな。早すぎ。
920マロン名無しさん:04/11/04 20:11:43 ID:???
修正案、まとめてみるか。

春道=A+
イナーキ=A+
小鳥=A
英吉=A
直人=A
伊藤(★)=A
大嶽=A−
島田=A−
秀虎=B+
涼=B
花=B
寅之助=D

(テンプレ案)

・基本的にバトル描写をメインで判断する。
・描写にないifの話はなるべくしない(もし〜だったら負けるはずない、など)。
 描写してある肉体的なダメージ、地形効果(?)、精神的なハンデ等は、キチンと判断材料に含める。


え〜、で、以下は私見。
個人的に、赤城はA+にして欲しい。
Aとの間に更に壁が出来るのを承知の上で。
S議論になると、いつもリンダの代わりに直己が比較対象になるのは痛々しいし。
ちょうどS=美島、リンダ。になるから、もう本当にSは別格扱いって感じで良いと思う。
921マロン名無しさん:04/11/04 20:18:43 ID:???

こんなに修正案出てたのか。

赤城=A+は…そうすると、本当にS議論が荒れそうな気もするけどね。
描写の多かった赤城だったからこそ、今まで色んなキャラを論破出来た。とも思える。
まぁ、春道と同格だと考えればA+は妥当かも知れない。
922マロン名無しさん:04/11/04 20:23:42 ID:???
多分、これ以降はS議論じゃなくて、A→A+議論で揉めるようになると思うが
春道と久条に、赤城まで加わって武丸や池戸などのA+入りを阻むのか
923マロン名無しさん:04/11/04 20:25:44 ID:???
む。
直己好きとしては、現段階でのA+移項は嬉しい。とだけ。
924マロン名無しさん:04/11/04 20:29:52 ID:???
A+とAの壁は…まぁ、仕方ないでしょ。
個人の好みとかあんま関係なしに、討論の末に自然発生したものなんだから。
それを気にして強引にリスト修正したりしたら、本末転倒になる。
925マロン名無しさん:04/11/04 20:30:04 ID:???
中々いいんじゃないでしょうか
赤城=A+はまぁ仕方ないかなぁ、論破っていっても批判も結構あったしね
春道=A+も妥当でしょう。
SでもめるよりはまだA+入りでもめるほうがいいかもしれない。
個人的には高橋ヒロシ総合スレでリンダの次に強いとされている小鳥がAに落ちるのがショックだけど
SとA+を差別するためには仕方ないか。
926マロン名無しさん:04/11/04 20:33:25 ID:???
嬉しそうに書き込んでるのが一人いるな・・
次は小鳥=A+って言い出さないのを祈る
927マロン名無しさん:04/11/04 20:36:32 ID:???
とりあえず、個人的にリスト修正案は全て問題なしだと思う。
赤城=A+は何とも言えん。
928マロン名無しさん:04/11/04 20:36:52 ID:???
なんでいう事いうのかなぁ、なんか気に障ることいった?
どこをどう見れば嬉しそうに見えるのか。。。
929マロン名無しさん:04/11/04 20:38:27 ID:???
なんでそういう事
の間違いです。スマソ
930マロン名無しさん:04/11/04 20:39:45 ID:???
赤城はもう、仕方ないだろ。荒れるよりマシ。
春道と赤城の二人は、A+でも最上位扱いになるのは間違いないと思う。
931マロン名無しさん:04/11/04 20:43:10 ID:???
純粋な強さで査定する流れだったのが変わるようで嫌なんだが
Sランクを別格扱いする流れか、なら仕方ない
932マロン名無しさん:04/11/04 20:49:52 ID:???
春道、赤城=最強のリンダと互角以上に戦える二人、って認識で良いと思う。
今まで春道VS赤城が語られた時も、実力は互角、って扱いだったし。

ちなみに俺も直己大好きだ。
それこそ春道に匹敵するくらい好き。
933マロン名無しさん:04/11/04 20:52:14 ID:???
俺も直己好きだな。
そしてA+案に一票。
934マロン名無しさん:04/11/04 20:53:32 ID:???
俺が帰宅して覗くといっつも伸びてるな
>>930
俺も同意だな。最近の伸びる原因はほとんどS議論絡みだしな
微妙にエキサイトしがちだったし
>>932
だな、俺も両方大好きだ!!
935マロン名無しさん:04/11/04 20:53:39 ID:???
春道と赤城は、ある意味リンダより人気あるからな。
936マロン名無しさん:04/11/04 20:56:35 ID:???
今後、A+以上のメンバーは、良くも悪くも固定されていくだろうな。
937マロン名無しさん:04/11/04 21:02:28 ID:???
>934
おかえり。
何かのジンクスかもね。

所で、その他の修正案については問題無し?
俺はOKだと思うけど。
938マロン名無しさん:04/11/04 21:07:31 ID:???
問題なしだと思う。
ずっと気になってた涼も修正されたし。
とうとう花もエントリーされた。
939マロン名無しさん:04/11/04 21:12:01 ID:???
>>937
ただいま!!
特に問題ないと思うよ、赤城についても俺はA+でいいと思う。
940マロン名無しさん:04/11/04 21:12:13 ID:???
涼ってQPの涼だよな?
俺、ずっと他の漫画のキャラかと思ってた。
941マロン名無しさん:04/11/04 21:17:22 ID:???
ちなみにテンプレ追加案もOKだと思うよ
っていうか>>920乙。
942マロン名無しさん:04/11/04 21:24:04 ID:???
春道もそうだったけど
本当に好きな奴も低ランク説を支持する、っていうのはココの長所だよな
俺も修正案に意義無し
943マロン名無しさん:04/11/04 21:38:18 ID:???
なんか今回のスレ進行メチャメチャ早くない?
一日見なかったらIEの人は追いつけないくらい
944マロン名無しさん:04/11/04 21:42:12 ID:???
ここ最近はだいたいこんな感じになってるよ、一日200レス近くいく時もあったし
人がだいぶ増えたんじゃないのかな、雑談が楽しくて嬉しいよ。
945マロン名無しさん:04/11/04 21:43:00 ID:???
わたくしは専ブラでございます 問題無

純愛組で阿久津やジョーイやった時の英吉はムチャクチャっぽくて好きだから
格上げして?

瞳トローンでユラ〜って動いて いきなしMAXでボーン!みたいな描写がイカス
あの全盛期の英吉は何でもできそうだから結構強いと思います
もうダメ?却下?(ノ∀`)アチャー
946マロン名無しさん:04/11/04 21:44:01 ID:???
つーか、残りレス少ないな。
950越えたら、誰でも良いから修正案通りにリスト修正。
970踏んだ人がスレ立て。駄目なら出来る人にお任せ、って感じで。
947マロン名無しさん:04/11/04 21:48:16 ID:???
次スレはもうちょいマッタリ進行で行きたいかもな。
948マロン名無しさん:04/11/04 21:58:47 ID:???
ランク議論が一段落した感じだから次は結構マターリすると思うよ
949マロン名無しさん:04/11/04 22:03:55 ID:???
次は新規参戦作品考えない?
なんか大事な物を忘れてるような…
あ、スレはちゃんと初代から参加してるんだけどね
950マロン名無しさん:04/11/04 22:05:49 ID:???
それ面白いかもな、初心に帰ってというか
951マロン名無しさん:04/11/04 22:08:14 ID:???
追加修正してみます。

S=美島、リンダ。

A+=赤城、イナーキ、久条、段野、轟、春道。

A=天羽、池戸、伊藤(★)、鬼塚英吉、葛西、勝将、九頭神、来栖、小鳥、善波、武丸(★)、司(★)、日向、結城直人。

A−=勲、伊沢、江口、大嶽、片桐、川島、北山、九里虎、権田、島田、太尊、滝沢、武丸、司、野呂、秀人、美藤竜也、真里、松岡、三橋、蘭岳宗一、龍二、龍信、龍也、鰐淵。

B+=相沢、アマギン、伊藤、鬼塚、キヨシ、ゲン、智司、ゼンちゃん、哲、中野、ナツ、弐乃、羽村、万吉、秀虎、藤丸、礼次。

B=カオル、久米、相良、星志郎、ゼットン、蜂屋、花、阪東、ヒロミ、薬師寺、涼。

B−=今井、海老原、菊永、キュウ、キンちゃん、坂本、純也、トオル、春間、真樹夫。

C=鎌田、小兵二、冴島、ジェイソン、末永、拓、ニーヤ。

D=寅之助、中路、ヒロト。

E=谷川、ヤス。
952マロン名無しさん:04/11/04 22:13:28 ID:???
A+が二人もいて語られることが少ないカフスが無性に読みたくなってきた。
953マロン名無しさん:04/11/04 22:15:00 ID:???
>>950
同意サンクス
なんか今は5,6作品位だからオールスターのありがたみっつーかさ
カフスみたいに主人公が定義外でも他の奴が入れたりするだろうし
954マロン名無しさん:04/11/04 22:25:22 ID:???
不良マンガに出てくるキャラで1番強いのは誰だ?
定義@れっきとした地球人である事
定義A気とか霊力とかの能力を一切もたない事
定義B空手やボクシングなど一般的な格闘技以外の
   特殊な流派(男塾系とか陣内流とか)は一切なし
定義C不良であれば、厨房・工房・プーなど所属は問わない
定義Dレディース、及び12歳以下や25歳以上のキャラは不可とする。
   (相手が女性や子供ではまともに戦えないキャラも存在する為)
定義E現実的(リアル世界の)な身体能力を著しく超えない事。
   ex,「ビルの4階から飛び降りて無傷」とか「1人で1個軍隊殲滅」
   とかは不可にしたい。
定義F不良としての戦闘描写がある事。

 過去スレ
【不良キャラ最強はだれだ?】Part2
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1058/1058191800.html
【不良キャラ最強は誰だれだ?】Part3
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1094/1094540467.html
 不良漫画キャラ最強は誰だ!? (Part4)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1098007149/

テンプレは>>2〜5辺り。
955上と同じでテンプレ案です:04/11/04 22:27:23 ID:???
(注釈)

基本的に「素手によるタイマン勝負の強さ」で、そのキャラの作品中における全盛期の能力で評価(よって、連載中の作品については注意の必要あり)。
1ランクの違いなら、正面から戦って勝利する事もあり得るし、同じランクでも多少の優劣はあり。
2ランク以上の差があれば、瞬殺出来る可能性もある。
※バトルの定義について
・基本的にバトル描写をメインで判断する。
・描写にないifの話はなるべくしない(もし〜だったら負けるはずない、など)。
 描写してある肉体的なダメージ、地形効果(?)、精神的なハンデ等は、キチンと判断材料に含める。
なお、伊藤、武丸、司はキレた時の強さが明らかに別人なので、(★)で評価。

 S=最強クラス(定員は五人まで)
A+=伝説クラス。
 A=全国でトップクラス。
A−=全国でも通用するクラス。
B+=地方でトップクラス。
 B=地方でも通用するクラス。
B−=県内でトップクラス。
 C=一般的な番長。
 D=一般的な不良。
 E=平均より弱い。

という感じで、修正や追加などの意見を求めます。
……あっ、「SS=桐山、三郎、晴矢」などと言い出すのは勘弁して下さい。
キャラを追加する場合は、定義に反しないかどうか、熟考した末にお願いします。
また、同作品内に明らかに同レベルだと分かる複数のキャラクターがいた場合は、一番メジャーと思われるキャラ一人をエントリーして頂けると有難いです。
連載中の作品については、単行本10巻が刊行されている事が、エントリーの目安。

現在の定義外キャラ=
青田赤道、荒場楓、浦飯幽助、大河内兄弟、学帽政、梶秋一、金田正太郎、キリン、極沢うさぎ、桑原和馬、
西条大鉄、桜木花道、沢渡憂作、鹿斗典善、柴千春、鷹村守、俵文七、日比野晴矢、前田文尊、箕輪飛成、
及び、「エアマスター」、「押忍!空手部」、「男塾」、「グラップラー刃牙」、「谷仮面」のキャラ。
956マロン名無しさん:04/11/04 22:32:13 ID:???
乙。
957マロン名無しさん:04/11/04 22:32:51 ID:???
勝手に作ってみたけど、良かったら参考にして下さい。
958マロン名無しさん:04/11/04 22:33:42 ID:???
あんまり長いとこのスレの始めに出てきた奴みたいに
読むのめんどくせぇとか言い出す厨がいるかもよ
959マロン名無しさん:04/11/04 22:41:07 ID:???
過去ログのリンクとバトルの定義は個人的にはあったほうがいいと思うよ
過去ログ嫁って言いやすいし
960マロン名無しさん:04/11/04 23:50:31 ID:???
つーか「読むのめんどくせぇ」なんて言いだす奴はスルーしても大丈夫だろ
961マロン名無しさん:04/11/05 00:52:31 ID:???
前から思ってたんだが、「ろくぶる」のヒロトとかって、「一般的な不良」より大分
強いんじゃないのか?かなり名が知られていたし。寅之助と同ランクはないと思う。
ヒロト>>>>寅之助>>谷川
くらいの差があると思う。
Dに入りそうなのは、寅の他は佐川とか松金とか。

また、
上田=ニーヤ=地獄のリョー>>>拓
という感じだと思う。
962マロン名無しさん:04/11/05 01:11:57 ID:???
松金なんかは高校でもパシリだったし、一般的な不良より弱いんじゃない?
ていうか「一般的な不良」の強さの定義が難しいと思う。

例えば成南の不良とカス学の不良は、同じザコでも強さが違うと思うんだよね。
上田なんかは入学から目立ったけど、相手の三人は名前が少し知れてただけでそんなに強くなかったんじゃ…と思ってしまう。
現に上田率いる成南軍団が、松戸五人衆のたった三人に壊滅させられてるし。
前に上田やニーヤはB−じゃないかって意見もあったけど、B−って言ったら県内トップだし、正直そこまで強くはないと思う。
(上田やニーヤを手玉にとれる人間が県内にゴロゴロいるから)
そこそこ目立つ描写があっても、まずCクラス(番長レベル)での吟味はある程度してもいいんじゃない?
いきなりB−からの評定だとランクがインフレ起こしそうな気がして。
長文スマン。
963マロン名無しさん:04/11/05 01:26:52 ID:???
今井=B−を一つの基準にすれば良いと思う。
他には、鈴蘭制圧しかけてた阪東がBランク。
開久で、歴代最強かも知れない智司がB+、と。

上田は確かにCかもね。
964マロン名無しさん:04/11/05 01:50:24 ID:???
C=番長クラス、D=強い部類、E=一般的な不良、F=平均より弱い
とすればより正確な評価ができるが。でもランク増やすとややこしくなるか。

「カメレオン」で上田にやられたそこそこ有名な3人は、多分「ビーバップ」のジュン
やシンペークラスかな。上田をCとすると、そこそこ名が知られていてもDというこ
とになる。その場合はヒロトもDでおかしくはないが、やや違和感は残る。
取り合えず、拓が上田やニーヤと同格ということはないだろう。
965マロン名無しさん:04/11/05 01:52:25 ID:???
>964
俺はそのランク分け良いと思うな。
「番長とは言わないが強い不良」とかもいる訳だし。
C=上田
D=拓
E=寅之助
なら納得がいく。
966964:04/11/05 01:53:26 ID:???
二段目の文章は、>>955の基準で。
967964:04/11/05 01:55:24 ID:???
一段目の文章の基準だと、
C=上田
D=ジュン、シンペー、ヒロト、拓
E=寅之助
F=谷川
968967:04/11/05 02:03:38 ID:???
これだとヒロトがDでも納得できる。
969マロン名無しさん:04/11/05 02:04:53 ID:???
ところで、>>951のB-の「キンちゃん」って誰?
970962:04/11/05 09:46:54 ID:???
>>964
俺もその意見に賛成。
これで下位のキャラもうまくエントリーできると思うし、
B−の県内トップっていう位置づけがクッキリしてくると思う。
971マロン名無しさん:04/11/05 11:25:57 ID:???
>>969
北枝 金次郎
972マロン名無しさん:04/11/05 14:37:16 ID:???
格付け表のBの欄見て思い出した。
「黄泉の船」に突入したとき、久米とカオルが組んでたんだ。
読者から見ても同じぐらいの実力のコンビだったってわけだ。
973マロン名無しさん:04/11/05 16:11:37 ID:???
>>971
え、違うだろ?
974マロン名無しさん:04/11/05 17:13:03 ID:???
>>964のランク分けはGJ!だと思う
でも未だに拓ちゃんの強さがわかんない…
寅と同レベルじゃない?
975マロン名無しさん:04/11/05 18:29:00 ID:???
>>964のランク分けもさ、いっそDは「町内トップクラス」にしたらどう?
「船橋で名の通った〜」とか「五中シメてた〜」とかで、高校レベルでそんなに目立ててないのは町内クラスでしょ。
あるいは「自治体トップクラス」とか。
976マロン名無しさん:04/11/05 18:35:00 ID:???
スレたてようとしたけどダメだった・・・
次スレたてれる人が出るまでカキコ控えたほうがいいんじゃない?
977962=970:04/11/05 18:36:03 ID:???
今読み返したら、970が次スレ立てることになってるみたいね。
ごめん。俺立てかたよくわからんから、誰かできる人お願い。
申し訳ない。
978マロン名無しさん:04/11/05 18:47:30 ID:???
>>976
俺もだ…
じゃぁココに新スレのアド貼るまで書き込まないよ
9791:04/11/05 19:03:10 ID:???
現在の暫定ランク。

S=美島、リンダ。

A+=赤城、イナーキ、久条、段野、轟、春道。

A=天羽、池戸、伊藤(★)、鬼塚英吉、葛西、勝将、九頭神、来栖、小鳥、善波、武丸(★)、司(★)、日向、結城直人。

A−=勲、伊沢、江口、大嶽、片桐、川島、北山、九里虎、権田、島田、太尊、滝沢、武丸、司、野呂、秀人、美藤竜也、真里、松岡、三橋、蘭岳宗一、龍二、龍信、龍也、鰐淵。

B+=相沢、アマギン、伊藤、鬼塚、キヨシ、ゲン、智司、ゼンちゃん、哲、中野、ナツ、弐乃、羽村、万吉、秀虎、藤丸、礼次。

B=カオル、久米、相良、星志郎、ゼットン、蜂屋、花、阪東、ヒロミ、薬師寺、涼。

B−=今井、海老原、菊永、キュウ、キンちゃん、坂本、純也、トオル、春間、真樹夫。

C=鎌田、小兵二、冴島、ジェイソン、末永、拓、ニーヤ。

D=寅之助、中路、ヒロト。

E=谷川、ヤス。
980マロン名無しさん:04/11/05 19:05:17 ID:???
誤爆しちゃった・・

次スレ
不良漫画キャラ最強は誰だ!?Part5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1099648896/
981980:04/11/05 19:08:58 ID:???
>>961以降の案には俺も大賛成なんだけど、結構急な話ではあったのでランクの修正はやめときました。
982970:04/11/05 20:15:23 ID:???
>>980さん乙。
助かりました。サンキュ。
983マロン名無しさん:04/11/06 00:01:19 ID:???
ゆっくりでもいいから埋めてこうぜ
984マロン名無しさん:04/11/06 03:42:03 ID:???
じゃあ埋め立ては最強パシリ決定戦で

あの春道を説教できるただ一人の男

安田泰男

つーか誰もいない・・・・
985マロン名無しさん:04/11/06 04:13:48 ID:???
じゃ、拓で。
986マロン名無しさん:04/11/06 07:29:20 ID:???
じゃ、矢沢栄作
987マロン名無しさん:04/11/06 12:01:46 ID:???
矢沢は強すぎて(強運含む)定義外でしょ。
本当は強いんだけど、あえてパシリやってるキャラ、とかはいないのだろうか。

矢沢以上に反則かも知れんが、飲酒時の三橋に一票。
988マロン名無しさん:04/11/06 13:59:58 ID:???
ヤスの姉ちゃんの設定とか、作者忘れてたよな
989マロン名無しさん:04/11/06 14:29:32 ID:???
ちゃんと読んでないからうろ覚えなんだけど、
ろくでなしの石松ってそんなタイプじゃなかった?
990マロン名無しさん:04/11/06 15:28:34 ID:???
それだ!
991マロン名無しさん:04/11/06 15:41:22 ID:???
石松か…確かにOKかも。
コイツはB−〜Bランク相当の実力だから、決定かな?
992マロン名無しさん:04/11/06 15:54:05 ID:???
純愛組のヒノケンとかは?
993マロン名無しさん:04/11/06 17:24:32 ID:???
ヒノケンは超攻撃的な性格だったような気がする
そーいやクローズの千春も石松タイプだな
994マロン名無しさん:04/11/06 19:50:02 ID:???
今日俺の剛田先生もある意味骨川先生のパシリ
一発キャラだけど
995マロン名無しさん:04/11/06 20:54:58 ID:???
1000でもとるかな
996マロン名無しさん:04/11/06 20:56:44 ID:???
とっちゃうぞ〜?
997マロン名無しさん:04/11/06 20:57:35 ID:???
でへでへ
998マロン名無しさん:04/11/06 20:58:37 ID:???
とるよ〜
999マロン名無しさん:04/11/06 20:59:15 ID:???
999
1000マロン名無しさん:04/11/06 20:59:22 ID:???
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。