新スレありがと
4 :
マロン名無しさん:04/09/26 22:04:00 ID:b8njMsiM
銃の威力がやたらと弱いのはどうしたものか。
その上すぐ死ぬ
スタンガンでビリビリ感電
まあ、最近少なくなってきたかな?
ファーストフード×
ファストフード○
変な月がよくある。
トルコの国旗のヤツみたいな。
グーグルヒット数だとファーストフードの方が桁違いに多いな。
ファストフード41,300 ファーストフード286,000
>>6 よくカタカナで書いてある英語の発音では実際の英会話では全然使えないって言うね
どっちかというと漫画よりラノベのほうが深刻だな
アップルがアポーとか。
力押しの大男に女がスピードと技で勝つ。
実際は相手が本当に力押しのみでもまず勝てません。
格闘で圧倒的なフィジカルの差、それも男女の差となると技術やら何やらで
覆すのはほぼ無理。
漫画家でも分かっててやってる人がほとんどだろうが、
中には勘違いしてる人もいるので。
熊はそう簡単には倒せない
無理
人間が素手で倒せるのは人間だけ
近所の爺ちゃんが野良仕事してて出てきた土竜を叩き殺してました。
ちょっと可哀想だなと思いました。
アースドラゴンを倒した男
土竜というからどんなすごいドラゴンかと思ったら
モグラかよ・・
土竜ぐらい小学生でも読めるだろ。
まあ知らなきゃ読めないだろうな
スマン、ミミズは地竜だった orz
レッドドラゴン・ポン!
そりゃ知らなきゃ読めないだろうな。
不如帰とかなんでもそうだけど一度覚えなきゃ辞書で漢字一個一個調べたってわかるわけがない。
PCには前候補という便利な機能が
読んだ本とかに載ってたとか経験がないと
水母とか簡単なものでも読めなかったな。
土竜・もぐら
不如帰・ほととぎす
水母・くらげ
関係ないが海月の方が字面的に好きだ。
電気ショックで止まった心臓動かすみたいな描写がたまにあるけど、
電気ショックって心臓を止めるためのモノなんだよね?
不整脈とか心室細動の時に一度止めてから心臓マッサージ・・・
っていうのが本当のはず。今はもう学校で教えてるのかね?
>28
普通に感心しちった
「除細動」とは、心停止状態になった人に対し
心臓に電気ショックを与えることによって蘇生させる処置のことです。
感心して損した
心室細動と言ってけいれんのような状態になって拍動が止まった時に
電気ショックを与えると細動が止まり拍動が再開する
だからショック与える機械を除細動機と言う
不整脈の時には使わないんじゃねえか?
34 :
マロン名無しさん:04/09/28 10:48:22 ID:LmbjXMJ8
>>28 それ本当か?
不整脈のひどいのとか心室細動ってのは心臓のリズミカルな同調の収縮ができてない状態だから
いわゆる電気ショックで収縮をリセットさせるってのは正しいが、止めねえぞ。
心停止の時にも電気ショックで心拍を戻そうとするんじゃねえの?
豆知識。
心停止呼吸停止の事故者に心肺蘇生をしてもほとんどの場合助からない。
1%くらいだと。
31≠34
>>32 うちの知人が不整脈持ちなんだけど、発作が起きた時の
「処置」に電気ショックが使われた事は無いな。
症状によるのかもしれんが、薬を射って安静にされるのが殆ど。
ただし通院中の「治療」で電気によるものを勧められた事はある。
医師にはお決まりの、失敗した場合を想定して
「それでそのまま心臓が止まってしまう事もありえますけど」
の断り付きで。
>>28 中途半端な知識をネットに公開して恥じかかないようにね
すごっくいたいよ。
自分はなにもせずに人を痛いと言う人間も痛いよね。 オレモナー
勘違いを正すスレで勘違いを晒すのはよくないな
>>40 その勘違いをさらに正す訳だから別にいいんじゃないか?
そこにさらに勘違いの反論が
え?おれ?
俺だよ俺
ひろし?
ひろしです
('A`)ヒロシです・・・
('A`)ヒロシです・・・
人気投票で作者に負けました・・・
('A`)ヒロシです・・・
やすしや・・・
きよしがまたお上に世話になりよった・・・
やすしや・・・
49です・・・
やすしときよしを間違えたとです・・・
49です・・・
51 :
マロン名無しさん:04/09/29 03:54:03 ID:lpYCgBIx
もまえら、前スレより下がってるぞ
なんだこの流れw
母ちゃん死んだ時に医者が一生懸命電気ショックやってたの思い出しちゃった
(´Д⊂
>>54 どーせネタに決まってんだろ、本気にすんなよ
(´Д⊂
でもこれを漫画でやるとあざといって嫌われるんだよなあ
(´Д⊂
さては、弘兼憲史だな
(´Д⊂
豆知識:アメリカでは一般人でも除細動機が使える
(´Д⊂
さては、山田貴敏だな
(´Д⊂
あれを元気な人間にすると死んじゃう?
切ないスレ
がっかりスレ
姑獲鳥 うぶめ
狂骨
誤爆
あーでもよく注射で空気入れて死なす、ってのあるけど
死ぬまでは至らないことが多いんだよね
でも気泡が心臓とか行くと苦しそうだよね
>>65 そもそも「犯人の医者が医療事故にみせかけて」以外で空気注射をまともに出来る
シチュエーションは相当限られると思うな(w
素人が注射針刺すと痕が目立つから確実にバレるし。
酒を直接血管に注入するとすぐ酔うんだっけ?
エリア88?
>>68 なんかの不良マンガで見たな…>血管に酒
すぐそこまでひっかかってるのに何で見たのか思い出せん
JOJO第4部にあったな。不良漫画といえるかどーかは微妙だが
>>71 ジョジョにもあるんだ
多分それじゃないと思うけど教えてくれてdクス
法律とか警察が絡む話によくあるね<血管にアルコール注射
心臓の位置がもろ胸の左側だと思ってる漫画がたまにあるな。
胸を撃たれて死んでる人の弾痕の位置が、いやそれだと心臓は
明らかに外れてるだろ、って感じのやつが。そりゃあ肺を貫通
しても死ぬだろうけどさ。
分析室とかの描写がイマイチな場合があるな。
オイオイ今は機器分析の時代ですよ?
何でスカその古臭い学生実験のような器具は・・・
みたいな。
まぁ単純な装置でも色々測定はできるけどさ。
血管内に酒
体内に不純物が入るから、アナフィラキシーショックとかなりそうだけど、本当はどう?
アルコールに対して免疫機構が働くとは思えない。
酒に入ってるほかの不純物にしたって
その場で大食細胞にちょっと食われるとかその程度だろう。
とりあえず、アナフィラキーショックは無いだろう。
アナフィラキーショックって事は進入が2度目
しかも抗体で駆除できるモノってことだろう。
>>78 2回目って二回目に酒が血管に入ったって意味じゃないですよね。
その不純物に対して免疫が働くのが二回目ってことで。
酒に入ってる不純物くらいでは起きないですか。
そうですよね。そうじゃんないと焼酎で殺菌とか無理ですね。
それなら安心です。
>>76 多分ソレダ!
確か仲間か誰かが拉致られた時にアルコールうたれてたはず
すっきりしたよ、dクス
アナフィラキシーショックとか抗体とかわかってるか?
>>74 でも形見のペンダントが守ってくれて平気でした。
酒でじんましんが出るタイプならかかりそうな気も
>>84 ちょっとその分野をかじった奴がひけらかしたいだけ。
よくあることだよ。
>>82 タバコケースに当たって無事だったという例は実際に有るらしいけど、ペンダントだと
貫通するか、良くてペンダントごと身体にめり込むな、普通は。
きっと防弾ペンダントなんだよ。
H&Hってなんですか?
ハンター&ハンターですか?
初めて聞く漫画だな…
>89
ふたりHに決まってるだろうが
>>89 スパイvsスパイと書いてスパイアンドスパイと読みます。
つまりはそういうことです。
ケムコか・・・
あれは永遠の謎だな>vs
ワイルドvsハーフみたいなもんだな
vsついてたんかい!!
勘違い人生
自分がそれで初めて知ったからって
それをネタ元だと思い込むってのも重症かもな。
昔、スターオーシャン2のボスの名前はエヴァのパクリ
ってホザきまわしたやつが暴れてたことがあった。
>>97 スターオーシャンは名前を知ってる程度だが、ボスが天使の名前だったん?
その勘違い君が阿呆すぎてならん。元ネタ知らんでも、元ネタあるんじゃないかって簡単に推測できるだろうに。
エクスカリバーやラグナロクはFFオリジナルの剣だと思ってたのは何歳までだったかな……。
エクスカリバーはアレキサンダー大王だったか。いや、違うな。誰だっけ。
・・・アーサー王だっけ?
>>99 そ、アーサー王が妖精からもらった剣。真価はむしろ鞘の持つ特殊能力に有り。
魔法使いマーリンからもらったり池でもらったりそんなものなかったりいろいろ
北欧神話自体は地味で読んだことない奴が多いだろうが
そこに出てくる登場人物の知名度は絶大。
あっさりフェンリルに食われるオーディンとか好きだ。
>98
そのへんは元ネタ込みで知ってたけど、初期のFFで
「ミスリル銀」ってのがやけに臆面も無く連発されてたのには
オリジナルなのかどうか判断に迷った。
ベルセルクってバーサーカーだよねのコピペを思い出した
ミスリルは指輪物語のネタだったっけ?
俺はキリストとかイスラムとかギリシャより、北欧神話が好きなんだよなー。
女装トール萌え……ではないけど。
>>97 俺は多少知恵をつけたのか、
「登場人物に天使の名前つけるのはスターオーシャン2のパクリ」
って言ってる奴を見たことある。
北欧神話は厨御用達ですね。
ギリシア→北欧と来てネットなんかで必死に資料だけ集めてる奴はクトゥルーに行き着く感じ。
俺の好きなものって大概厨御用達ですよ、バンプとか鰤とか・・・ozr
109 :
マロン名無しさん:04/10/09 03:56:55 ID:B5VB8WDL
>106
そう、指輪物語。話の中でもめったに出てこない貴重品なのだが。
>>108 どこを間違えてクトゥルーに行き着くんだ?w
イアイア( ゚∀。)ダゴン! イアイア(。ρ°)クトゥルフ- イアイア(゚∀゚)ハスター
112 :
マロン名無しさん:04/10/09 12:35:00 ID:shYp0zfu
分裂病と多重人格の混同
分裂病と自閉症の混同
>>112 統合失調症と解離性同一性障害の混同は多いですね。
実生活でも。
でも具体的にどう違うのかはあまりわかりません。
あと電磁波と音波の違いがわかってない場合ってありません?
>>113 >電磁波と音波の違い
流石に・・・あるのか? 漫画で。
「トンデモ本の世界」シリーズで紹介されてた中にそんな本はあったけど。
電磁波と音波の性質がごっちゃになってるのはあったな。黒猫とか。
十五郎のコミックス買って検証してみて
二重人格や多重人格は漫画よりも現実で間違って使われてるのが多いな。
裏表のある性格はみんな二重人格かよ?
二重人格=>精神医学的に未だ微妙
精神分裂病=>別に精神は分裂してない。現在は総合失調症
総合失調症=>別に総合は失調してない。
自閉症も間違って使ってるのが多い。
自分で開けたドアは自分で閉める良い子の事だよね。
具体的にどういう症状なんですか
多重人格
精神分裂症
自閉症
電磁波と音波は、なんか動物のいやがる電磁波を…などという記述をどこかで見たことがあります。
自閉症はレインマンを見れ。
空気読めない人のことだな
こんなとこか?
多重人格または解離性同一性障害
二つ以上の人格を持ち人格が交代してる時は記憶がない。
総合失調症(精神分裂病)
症状は色々で幻覚や妄想に悩ませられたり意欲が低下し無気力になったり。
自閉症
先天性の脳障害による症状で治らない。言語能力の発達の遅れ、
コミュニケーション障害、こだわりが強く、習慣、環境などが変わるのを嫌がる。
こんなカンジでは?
多重人格
人格が複数存在する。それぞれの人格は人格として完成している。
解離性同一性障害
同一性を持ったモノ(≒人格)が複数存在する。
多重人格に比べ個々の人格というものが
ちゃんとした人格とは言えない事を反映し改名。
精神分裂病
精神(人格)が分裂し、個別の要素を持ったモノになってしまっている状態。
実際には精神の分裂といえる現象ではないため現在は廃名。
総合失調症
脳障害と思われる要因により、種々の脳障害症状を発症し、
気分や態度にムラが出来る(一見人格が入れ替わったり精神が分裂しているように見える)。
>>125 多重人格と解離性同一性障害はまったく同じものだぞ。ちなみに正式名称は解離性の方。
多重人格、二重人格というのは通称であって、病名ではない。
↑イメージ追加
多重人格・解離性同一性障害
「私はマーゴット、医者です」 -5分後-> 「俺は条太郎。学生」
精神分裂病・総合失調症
「私はなんて薬を作ってしまったんだ・・・」 -5分後-> 「うぉるぁ!こっち見てんじゃねーぞぉ!」
>>126 同じものとは言えない。
多重人格・二重人格は通称であるのだから
それぞれのイメージや定義がある。
それに正式名称は・・・というより改名されたんだろう。
原因不明の奇病が解明されて別名称に成るのはよくある話。
その場合、以前の名称との区別をつけて示す場合は
>>125のようにそれぞれの持つ「意味」を書き出す必要がある
>>128 多重人格が通称で、解離性同一性障害が正式な病名だろ?
イメージは違うかもしれんが定義は同じだ。
まさか多重人格に八方美人なんて意味があるとか言わないよな?
総合失調症じゃなくて統合失調症だぞ。
ここはメンヘル板でつか?
じゃ、鬱みたいに気分んがむちゃくちゃかわるってのが統合失調症でOK?
たしかに解離性同一性障害と混同しやすいな。
自閉症は?
>>130 それはな
例えば火の玉現象が完全にプラズマが原因と証明されたとして、
「火の玉はプラズマである」というのは正しいが
火の玉とプラズマの説明を並列させたい場合には
「火の玉とは墓場などに現れる・・・・」
「プラズマとは高温の・・・・」
と説明を分けるようなものだ。
コレをしないと、新しく機構や原因が証明されたものは
その概念から消滅してしまうことになる。
火の玉がプラズマだとわかって、わかった後でも
その二つはやはり分けて使うべきなんだろう
解離性同一性障害はたしかに通称多重人格と呼ばれるものではあるが
通称多重人格と呼ばれる症状が全て解離性同一性障害というわけではない。
・・・のかね?
「ヒステリー」なんて正しい意味で使われる事なんて皆無だよな。
精神病、心身障害の関係は勘違いの宝庫なわけだな。
自閉症は、他者を認識し理解する能力に欠ける障害。知的障害の一種で、具体的には
「反響言語(オウム返しでしゃべる)」
「こだわり(例えばドアを開ける時には必ず自分の服の袖を上げ下げしてから開ける、など)」
のような症状がある。
人と物の区別も曖昧。
ピースな愛のバイブスってどういう意味ですか
>>135 まぁそんなとこでしょう。
多重人格は外面的な現象重視の名称だから
別に解離性同一性障害でなくとも
多重人格と呼ばれたり、診断された例はあるとおもわれ
いや多重人格と診断されることはないだろ。解離性同一性障害が正しい病名なんだから。
まあ瞬間瞬間によって別人のようになるってのは統合失調症の方で
解離性同一性障害じゃないんですね。
じゃ幽白のくらまは妖狐と人間のときの性格があるけど、無理矢理当てはめると失調症?
るろうに剣心も抜刀斎と剣心があるけど失調症?
性格がコロコロ劇的に変わるのが統合失調症で、
人格っつーか記憶が変わるのが解離性同一性障害てな感じですかね?
診断の基準は自分が誰かという認識を診るのかね?
統合失調症の場合、多くの患者が自分が精神病であるという認識が無い。
少年漫画の世界だ
俺が悪かった、許してくれ。
もうその話しは十分だ。
>>146は被害妄想? これって医学的には何て言うの?
聖書などから引用すればかっこいいと思っている
理系のイケメン頭脳明晰な奴が合コンとかに出てくる。
ホントは時間的にかなりキツイです
>>151 ワロタ
確かに頭脳明晰と合コンは両立しにくいな。
悪くない程度の成績なら可能かもしれないが。
>>142 そんじゃ俺は統合失調症だわ。
性格と口調が知らないうちにコロコロ変わる。
きみはただのデムパだから心配するな
>>151 後は、ヒマでバイトに明け暮れる理系学生ってのもな‥‥
某Sisterのヤツはホントに理系大学生なのかと小一時間(ry
理系大学生もピンキリだぞ
イケメンが存在しないという点では、ほぼ共通だが。
>>151 理系の大学に行ってるが、それなりの奴はそこそこ居るぞ?
まぁ平均以下の奴が多いのは確かだがな。
そういう俺は勿論平均以下さヽ(´c_,` )ノ
>>159 いや、容姿の問題じゃなくてさ。
普通、あんま遊んでる時間とか無いじゃん?
授業は4年にでもならなければ大体毎日
特に1,2年はかなりみっちり入ってる上に
自分ではあまり自由に時間割を組めないし。
毎週実験とレポートに追われる日々のなか、
そう遊べる奴は居ない。
でも今気づいたけど、頭脳明晰で天才な奴なら
それなりに時間あるのかもね。
でもどの道授業サボったりとかはできないしなぁ。
なんでどの漫画もアノマロカリスがやたらでかいんだ。何の説明もなく。
>>160 実験の多い科はそうなんだろうけど、
物理とか数学の奴らは結構暇があるらしい。
バイト先に東京理科大の学生がいるけど、普通に出てきてるな。
>>162 あぁ・・・化学科だけなのかも もしかして。
>>161 例えばどんな漫画?
アノマロカリスが出てくるようなのってあんまり読んだことない。
>>164 生物だけど暇じゃないが死ぬほど忙しくもなかった。
レポートもとりあえず出てればいいって感じだったな。
今は大学院生と引きこもりの二足のわらじだ(駄目じゃん)。
>>165 ゲドーにこの間でてきたような。
実際は60cmくらいだよね。
>>161 身長3mの人間なんかも何の説明もなく漫画には出て来るがな。
そこでデビルリバースですよ
>>167 いや、1mくらいあるのも居たんじゃない?
>>170 50センチメートルから1メートル
だそうだ
そこで奇面組の連中ですよ
よくあるかどうかはわからないが、一騎当千の作者が描いた
ゾイドまんがに、ゾイドが超高速で動いた際に相対性理論に
基づいて時間軸の変化がおきて、周囲がゆっくりに見える
(=加速装置状態になる)というのがあった。
逆だよな。ケンカはともかく乳もパンツも描いちゃいけない
マンガを描いててフラストレーションで狂ったのか?
>>173 その話しが本当ならすごい設定だね。
衝撃波がどうとかいう次元を超えてる。
相対性理論持ってこなきゃいいのに
>>174 速く/遅くは別として、短時間で認知出来るほど時間のずれが生じるってことは、
光速の99%程度の速度じゃ到底すまなくて、99.99%〜99.999%くらいまで加速しなきゃ
いかんからな。
マッハ20位で体当たりした方が効率よさそうだが(w
まず、荒木先生に言ってあげて下さい。
いや漫画に出て来る相対性理論って大半が「相対性理論というネタ」だろ?
誰かここらで相対性理論について分かりやすく解説してください。
>>161 当時の生物はみんな小さかったからな。
>>179 物体の加速度によって時間の流れ方が違う。
>>179 え〜と、二つの物体の相対速度が大きくなると何故だか知らないけど
速かったり遅かったりしてつまり質量とエネルギーは同じなんです。
182 :
179:04/10/19 17:47:07 ID:???
え〜…と、もっと頭のいい人(厨房にも分かりやすいぐらいの解説ができる人)降臨キボン。
>>182 図書館いってニュートン読んだほうが早いと思うよ
バックナンバーあると思うし
説明できないことはないと思うが面倒臭い・・・
ぐぐったら解説してるサイトくらいない?
俺もよく知らんが
>>176から察するに
光の速度に近付けば近付くほど時間の流れが遅くなるって話じゃないの?
簡単に言えば時間も空間も絶対的な物ではなく相対的な物だと言う事。
物事の基準となる座標軸はどこに取ってもよく、それによって「1メートル」や
「1秒」の長さも変わってしまう。
観察者Aから見て二枚の鏡の間を光が反射するとき通る距離は鏡の間の距離は
鏡_____
↑
↓
鏡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♀
観察者A
しかし、この鏡と光のセットが左から右へと移動する場合、観察者Aから見た光の移動距離は
移動方向→
鏡________
/\
/ \
鏡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♀
観察者A
となって、同じ時間なのに光はより長い距離移動してしまう。
逆に光から観察者Aを見るとAの時間が早く経過しているように見れる。
俺が分かるのはこんな感じ。TVで見ただけのうろ覚えだけど。違ってたらゴメン。
むずかしいなー、わかんねーや。
下半身を常にブンブン振り回していれば上半身より老化の速度が遅くなるってこと?
このネタはもういいと思う。
>>187 その図でいいんだけど、「光速度不変の定理」ってのがあって、光はどの座標系から
見ても速度は変わらない。
つまり、2番目の図は、観測者から見て「光が移動する距離が長くなる」のではなく、
光が移動する空間が縮まる、もしくはその空間の時間が遅くなる、ことになる。
有名な特殊相対性理論の式、E=mc^2 は、この運動方程式を変形した結果現れる式。
この式によると、質量とエネルギーは等価なものであり、質量がエネルギーに変換
されると光速の二乗という莫大なエネルギーになる。
また逆に、物体にエネルギーを加えて加速させると、光速近くまで加速させるとエネルギー
は質量を増加させるために使われ、最終的に光速まで加速させるには無限大の
エネルギーが必要 = 宇宙は有限であるため不可能、ということになる。
↓この記号がまっとうな使われ方をされている例(^^)
E=mc^2
光の話で思い出したが川や湖を覗いているときに水面に
背後から襲ってくる人が写るのはありえないね
あってほしい
>>196 覗き込んでいるのが強烈なデブであれば、その重力で空間が歪み
光が屈折して見えることはあり得ます。
まぁ、太陽10個分位の質量が必要ですが。
>194
空間が縮むもしくは時間が遅くなるってのがわかりません。
空間が縮むかつ時間が遅くなるってことならその割合がまた気になるところですが、
たとえば、期待を圧縮すると、温度と圧力が同時に変化します。
その変化の割合はとりあえず式によって定められます。
この空間時間も空間の縮みと時間の遅れがある式によって表されるのでしょうか。
それとも観測者によっては空間が縮んでいるとも、時間が遅くなっているとも取ることができるということでしょうか。
>>196 水面が揺れていれば、後ろが見えることもなくはなかろう。
ほぼ垂直に水面が波立っていないと無理ですが。
が、もちろん全身が結構はっきり見えるのではなく、
今まで見ていた風景と違う何かが見えるというレベルでしょう。
200
>>199 時間が遅くなるのと空間が縮むのは両方発生する。
当然、それは式によって表される。
>>196 強引に解釈すれば、水面に犯人が映って被害者が
気付くのではなく察知するのは気配や影。
件のシーンは水面に反射した像ではなく、水中から
被害者の驚く顔を捉えたカメラワークなのれす。
ここでする質問じゃないと思うが、水面に太陽などが縦に長く映るのはなぜ?
>>203 不要な消しゴムかなにかに、円筒形のものを斜めに差し込んでみなさい(シャーペンのキャップあたりが適当)。
俺が童貞なのも相対性理論?
やっぱ男なら宇宙の神秘とかって興味あるよな。
でも深く話し合いたいんなら違う板でやってくれ。
>>207 流れを変えたい時はさりげなく別のネタを振るのがジェントルマンですよ
女体の神秘の間違いじゃないの>207
宇宙の海は俺の海
「極寒の宇宙空間」って表現はやめてくれ。
俺の胃袋は宇宙だ
>>201 なあんだ、そうなんだ。
ついでにその式も示してくれると助かるんですが。
>>204 それは円柱を斜めに切ると楕円になるということですか?
図示したらそれに近いことになった気がしますが、それだけじゃわかりません。
>>203 簡単に答えるとこうかな
水面ではなく鏡だったら完全な同じ形で見える。鏡なら同じくすごく遠くに太陽があるように見える。
が、水面は鏡としては反射が不十分で、水面に太陽が見える。水面の模様としてみてしまう。
すると、太陽の縦の大きさを、水面の奥行きとしてとらえるから、太陽が低い位置にあれば(45度以下)
長くなる。
図がないと無理。
>>213 時間の遅れと空間の歪み(縮み)は、観測者をどちらにとるかによって表現が
変わる現象。
時間の遅れは、2つの系での経過時間を t t'とすると、
t' = (1 / a)t
aの説明は図が無いと無理なんで適当に検索してください。
よくバトル漫画とかで腹部貫通
とかされた人に「よかった急所は
外れてる」とか言ってるのよく見るけど
それにしたってほっといたら死ぬだろ
っていつも思ってた。
急所って臓器とか血管だと思うけど
急所外れれば死なないもんなの?
バトル漫画の人は常人じゃないから即死さえ避ければまず死なない
>>216 元々、ハンドガンの一発だけで確実に殺すにはかなりのスキルと運が必要。
当然ながら撃たれた後の処置をするとしてだが。しなければ何れ失血で死ぬ。
関係無いけど、「急所を外れてる」といいつつ肝臓直撃とかろっ骨経由
で肺とかどう見ても急所に当たってることも多いな(w
ハンドガンでのクリティカルな部位は、頭・心臓・胸骨・背骨(背中から撃った場合)、
骨盤、辺りで、ここらに当てれば、即行動停止〜数秒後に失血によって行動停止
の効果が望める。
上半身で「急所を外れた」となると、腕〜肩か、腸(背骨に当たらず)位か。
下半身は骨盤と太もも内側の大動脈瘤を避ければ、数発の被弾では死に至らない。
バトルマンガといえば、関節を外してリーチを長くしたり、腕を鞭の様につかう輩がいるけど
関節を外したら筋肉の収縮に引っ張られて、短くなるんじゃないだろうか?
>>216 よく知らんが死ぬ箇所を急所って言うんじゃないの?
そこで国語辞典ですよ。
きゅうしょ きふ― 0 3 【急所】
(1)体の中で、打たれたり傷つけられたりすると命にかかわるような重要な所。
地獄の九所封じ。
間接を外してそんな腕を振り回したりなんかしたら、
靭帯が伸びて大変だろうな。
あんなに伸びきったら絶対元に戻らないと思う。
>>219 骨がなくなるわけじゃないから短くはならないだろう。
225 :
マロン名無しさん:04/10/22 21:37:24 ID:sQdWGgJh
>>224 手の親指を脱臼するとあらぬ方向に縮こまって手が手首より細くなる。
脱臼しての打撃で靭帯が切れた上間接にはまらなかったら見かけ短くなると思うよ。
親指の脱臼で思い出したが、手錠はめられた時に親指の間接外せば抜けられるって本当か?
何の漫画か忘れたが、そんな事をどこかで読んだ気がする。
……もし本当なら親指同士を繋ぐ小さい手錠みたいなのがすごく有効だな。
>>227 ディスカバリーチャンネルで昔の手品師の特集をやってたときに
親指外した写真が出てたが、親指だけが引っ込んだようになり手錠ぐらい抜けそうだった。
関節極めるのだって親指握って裏返すだけで充分だし
227の手錠が究極なんだろうなあ
>>227 手品の本によると、無理らしい。
関節はずしたところで、手が手首より短くなることはないそうな。
指錠ってのは、おもちゃでは見たことあるけどね
手錠抜けの手品ってのは、やっぱり手錠やカギにタネがある。
指錠というとアダムスファミリーを思い出す。
外国で
逮捕した犯人の親指をワイヤーで縛っているシーンを
テレビで見た気がする
男塾でも指錠出てきたな。
>233
パトレイバーで2課棟に押し入ったテロリストたちが、太田たちの親指をワイヤーみたいなもので縛ってた。
手錠はホントに針金一本で外れる。
あんなの鍵じゃない。
>>236 素人でも時間かければ可能?
それとも鍵や手錠について知識ある人じゃないとできない?
ジョジョで骨をぽきぽき細切れにして細いところに入ってくのを思いだした……
239 :
228:04/10/23 12:49:52 ID:???
>>230 手品師の前腕が太く手首が細いなら可能だったようだ。
太い前腕の太さにあわせた手錠をかけてもらって
脱臼癖の付いた指を数本外して抜けるんだと。
>>237 素人でも時間かけなくて出来る。
アレは鍵ではない。
手錠の構造に関する知識は無いと無理かも知れないけど
テキトーに針金でガチャガチャやっても開く可能性は有る。
イメージとしては、歯車に棒が立てかけてあるようなカンジ。
歯車の凹部に棒の先端が入っていて、つっかえ棒になって
歯車が回らない。
つっかえ棒を押せば外れて歯車が回る=手錠が外れる。
もっとも、最近の手錠はもっとハイテクなのかも。
>240
要するにそれは観光地の土産物屋で売ってるオモチャ手錠と
同じなのね。ウチにも一個あるが、鍵の先はペラ一枚
付いてるだけなので正しくその構造。
でも何かのドキュメント番組で観た本物の警察手錠は、
鍵にもちゃんとパターンが刻まれてたような気がしたけどなあ。
いや、ホンモノも同じはず。
少なくとも昔のはそうだった。
玩具よりは複雑な形になってると思うけどね。
あと、間違いというかなんと言うか
所謂、南京錠のような奴はピンタンブラー錠って奴で
アレは針金1本で開けるのは難しい。
ヘアピン2本で開けたことがあったが一本だけだと相当難しい。
南京錠くらいなら何とか成るかもしれないけど
家の鍵とかだとさらに難しい。
・・・ハイテクなモノを使うともっと簡単に開く。
メリケンじゃもう手錠は使われてないって聞いた(一部かもしれんが)
>>240の手錠の構造と同じ原理のプラッチックのバンド(コードまとめたりするのに使う奴)
をかけるとかなんとか。
インシュロックのこと?
おお、それそれ。
TVで見た。
コレはコレでハサミとかで簡単に切れちゃうよな。
CUFFSで出てきたな、そのプラスチック手錠
>>246 中にワイヤー入ってて、結構切れにくい罠。
やっぱそれ用になってはいるのか。
そりゃそうだよな。
手錠の鍵って全部一緒ですよね。
○¬。こんな形で。
TVで出る実物はモザイクかかってるから知らない
手錠っていえば、ひと昔前の漫画やドラマでは
逃走中の犯人が線路に鎖を置いて電車に
断ち切らせようと考える展開をよく見たが
手錠の鎖部分は4〜5cmくらいしかないので
構造的に無理だと思う。
それ以前に、逃走できているならあの程度のものは普通に切断できる。
普通の手錠ならわざわざ電車使う必要はない。
奴隷用のデカイ手錠だの足かせ+鉄球セットだとかの場合は
電車が要るかも?
>>252 そう言う場合は、片方が刑事の腕についてて、鎖も何十pかあるような、そういう代物がほとんどだと思うけど。
刑事の腕を切った方が早い希ガス…
ルパンととっつぁんがやってたな。
アレは手錠じゃなかったか・・・
航空管制がまともに書かれている作品って少ないですよね。
ただの離着陸許可を出すだけの機関になってると言うか…
せめて「タワー(空港管制)」「グランド(地上管制)」
「コントロール(航空路管制)」の区別はして欲しいな、と。
それ以前に管制そのものが存在せず、好き勝手に空を飛び回ってるモノも非常に多いですが。
「なるたる」や「パイナップルアーミー」、「イーグル」なんかは
その辺ちゃんと区別して書かれていますが…。
パイナップルアーミーで管制官が登場するシーン手あったっけ?
飛行場ネタはたまにあったね(豪士が1コマしか出ない奴とか)
>>258 よくある漫画家の勘違いというよりは単に知識がないだけだよね
パイナップルアーミーでこのスレに相応しいのは、
航空管制より1巻で珍が弄くるパソコンの描写。
あれ、どこがどう間違ってるのか分かってないの俺だけ?
航空管制のシーン自体が記憶にないし。
そんな中、3つもちゃんとやってるならしっかりしてる方とか思っちゃったんだけど。
>>259 今見たけど、ルフトハンザ航空の飛行機がハイジャックされる前のシーンかな。
まぁ、管制側のコールサインが「グランド」に繋いでる筈なのに「管制室」になったりしてるから、
厳密でないけれども、この類のものでは、良い方かな、と。
>>254 鎖やワイヤは長い方が切れやすいので、そんなバカ長い鎖じゃなくて必要最小限の
長さで作っているとオモワレ。
インシュロックの利点の一つは、両手の距離を手錠よりも狭められる事だし。
ピンを抜いただけでレバーが外れていないのに爆発する手榴弾。
よく漫画に出てくる大蛇はほとんど二本のでっかい牙があるけど、大蛇には歯はあるけど毒持ってるやつは
いないから犬歯はないんじゃない?といっつも思う。
毒を持ってる架空の大蛇なんだろ。つーか犬歯なのか?
蛇なのに犬歯とはこれいかに
細胞内の描写でDNAがDNAの形をしてるのを見た覚えあがるな。
せめて染色体ならまだわからんでもないが、DNAの二重螺旋が
普通に入ってる描写はあまりにも酷い気がする。
イメージ画像とかじゃなくて? 顕微鏡で覗くと二重螺旋が見えるとか? そりゃ凄げーな。
>>254 っていうか、そんな銭形のとっつあんの投げ手錠みたいな
代物は実在するのかな?
容疑者を不自由な形で拘束するのが手錠の目的なのに、
反撃やロック解除も可能な距離を与えてどないすんねん。
普通はそういう場合、手錠をかけた上腰縄を使うと思うんだけど。
実在するわけないじゃん。
DNA、螺旋の形してないのか・・・orz
>>270 (光学)顕微鏡で覗いたシーンだったと思う。
せめて電顕に・・・
>>273-274 DNAは確かに二重らせん構造だけど、らせん一巻きで30Åくらい。
しかも、それが更にヒストンという蛋白質にまきつく形で
折りたたみ巻いて収納されて、染色体という大きい塊になっている。
染色体なら染色すれば光学顕微鏡でも見えるが、
DNAが螺旋構造とってる状態は普通は見れない。
>>273>>274 糸を消しゴムに巻き付けて、負けなくなったら別の消しゴムに…
そうやってできた消しゴムの連なりがまたおりたたまって染色体
光学顕微鏡だとその染色体が認められる程度。
糸も、糸を巻き付けた消しゴムすら見えません。
スタンドで仰向けに浮いてそうなサンクスだな。
279 :
マロン名無しさん:04/10/27 21:13:08 ID:nCemExsi
感覚の目でよく見てみるサンクスだな
警察官が刑事訴訟法そっちのけで逮捕したり
自衛隊が不審なモノにいきなり銃ぶっ放すのは、あれワザとですか。
中には本気で書いてる人もいるみたいなのですが…
>>280 警察については偶然先ほど番組であっていたが、
緊急事態なら逮捕状なくても逮捕可能、
それどころか現行犯なら一般人でも逮捕することができる。
自衛隊は・・・ウルトラマン・・・w
まあ最近始まった↑は怪物殺した後、消毒班がちゃんと消毒するようになったし。
どんな細菌やウイルスがあるかも分からんのに処理するのは危ないやろwと。
ま、大半は返り討ちにあってるけどさ。
>280
漫画では時効寸前か現行犯逮捕の両極端以外を
見た記憶が無い。
「時効」ってのは検察官が公訴を提起する時効なんだから、
時計を進めておく等のせこい手段で時効成立寸前の午後11時55分とかに
真犯人を見つけても実際のところどうしようもない。
>280
西部警察くらい突き抜けてると清清しいんだけどね。
285 :
マロン名無しさん:04/10/27 22:59:09 ID:uOZuugf5
>>284 一応デカレンジャーは許可取ってるよ。
いきなり宇宙最高裁判所から判決が下されるけど。
>>283 一週間くらい前から準備しないと間に合わないって
どこぞのサブカル本で読んだ記憶がある。
>>280 ちなみに『現行犯逮捕』ってのは警察官じゃなくても出来るんだよ
じゃあ、
>>280が言う逮捕の場面での漫画家が勘違いしてる場面ってどんなだ?
推理物で犯人が逃げ出した後とか?
>>283 今日「生存」を読んだ満足したばかりな俺orz
>>288 何の根拠もなく想像するが、
名探偵ものの謎解き場面の後、
真犯人「その通りです。私が殺しました。」
刑事「○○、殺人容疑でタイフォする。」
みたいなヤツかと。
現行犯ではもちろんないし、逮捕状を用意してきてる気配もないし、
緊急逮捕の要件にもたぶん該当しないぞ。
>290
自白がある場合はどうなるんだろうね?
あんまり警察関連のネタに詳しい漫画家もどうかと思うぞ
パトレイバーは結構現実に近い感じで描かれていたね。
>>291 自白は裁判では証拠として取り扱いません
>>290 証拠も無いのに即逮捕なんてできないし、
せいぜい任意同行、事情聴取がいいところだ
しかも連れて行く前に黙秘権云々も言わないなんていかれてる
「BANANA FISH」か「カリフォルニア物語」かは忘れたが吉田秋生の漫画で、
逮捕した人間に向かって警官が、
「君には黙秘権がある。君の発言内容は後に裁判で不利な証拠となる場合があるので
注意する事。また君には弁護士を選ぶ権利がある。経済的な理由で弁護士を雇えない
場合は国選弁護士を…」
と語ってるのを見て、ああそういう物なのかと関心した事があったな。
>299
ディティールに拘るのも大切な事だが、漫画の展開上
そんな長台詞はカットするのが適切だろうしなあ。
それをキメ台詞に織り込んでしまった機動刑事ジバンは
上手かった。
逃げてる犯人に対し、「自首すれば罪は軽くなる」と言うシーンがありますが
実際それはあくまで裁判官の判断次第。
それは「自首」とは言わない。「出頭」が正しい。
法として「自首」になり罪が軽くなるのは犯人が明らかになっていない時に
自分から申し出ればの話ですし。(刑法第42条)
まぁ、実情としては散々逃げた挙句に捕まえられるよりは
裁判官の心象は良いでしょうけどね。
警察官と言えば、スレ違いかもしれませんが
男性・女性ともに制帽がちゃんと書かれている作品って少ない気が。
>301
それ、ここ最近は雑学本でよく突っつかれるようになって
(取調室には電気スタンドは置かない、等の粗探し含め)
ドラマでは少しずつ修正されるようになってきたそうだね。
何かで見た演出家の言い訳では、犯人を目の前にして
「出頭」と言うのは視聴者を混乱させるので
「自主的に出頭せよ」って変な意味で「じしゅ」せよと
言い換えてるとか。
303 :
マロン名無しさん:04/10/29 02:57:10 ID:izV3oLBL
>>300 ジバンのキメ台詞は、もっと無茶苦茶だぞ
第一条 機動刑事ジバンは、いかなる場合でも令状なしに犯人を逮捕することができる。
第二条 機動刑事ジバンは、相手がバイオロンと認めた場合、自らの判断で犯人を処罰することができる。
第二条補足 場合によっては、抹殺することも許される。
第三条 機動刑事ジバンは、人間の生命を最優先とし、これを顧みないあらゆる命令を排除することができる。
第六条 子どもの夢を奪い、その心を傷つけた罪は特に重い。
第九条 機動刑事ジバンは、あらゆる生命体の平和を破壊する者を、自らの判断で抹殺することができる。
「眼球をくり抜くと球形で視神経が一本ヒョロっと出ている。」
実際は眼筋が横から出ているし、眼窩がないとちょっと潰れた形になる。
306 :
マロン名無しさん:04/10/29 10:36:51 ID:BUnM4cKr
絶対的な"距離"や絶対的な"時間"は本当は存在しなくて
絶対的な"速度"が存在するだけ
というのが相対論の骨子なんだけど、 何か未だに
光速度で謎の速度制限があって、それを何とかして破れないか、
みたいな認識の漫画家がほとんどなんだよなー
女の子はいくら同性の前でも見ず知らずの他人の前じゃ脱ぎたがりません。
>>307 だよねえ。
「女同士なんだから、遠慮すること無いじゃない」
って、男の偏見(というか、ドリーム?)が、多分に含まれているよね。
男同士だって、温泉やサウナ以外で、裸になるのはいやだし。
こっちはちゃんと描写されている作品が多い。
少女漫画とかだと逆パターンもあるんだろうか?
>>307 ついでに、いくら知り合いでも銭湯とか公共の場所で「胸大きくなったねぇ」
などの会話なんかしません。
>>308 だって、そのようなマンガは男が描いてるからしょうがないw
>>305 化け物に人権はないんだからしょうがない
じゃあジバンには人権はあってジャンパーソンには無いんだな
>>307 その手の話はこのスレに限らずかなり以前から何回も繰り返されてるから、
今時勘違いして描いてる漫画家なんてほとんどいないだろ。
性格に関してはこんな人間いないとは言い切れないと思うが
滅多にいないようなのを普通にいる、としてるのはちょっと。
つーか漫画と現実をごっちゃにする読者の方が問題。
せいぜいリア消までだよ。許されるのは。
>>315 ジャンパー損はジバンよりも凶悪だったな。
出頭してきた犯人を勝手に殺したり。
顔面騎乗は柔らかいとか感じる前に臭いとしか感じないと思う。
ワクチンと血清を混同してる香具師が大杉
東洋人と白人のハーフなのに金髪碧眼。
そういう色で塗られてるだけなら普通に許す。(普段黄緑とかピンクとか、もっとありえない色で塗られてるから)
実際文にして「吸い込まれそうな青い瞳だ」とか「美しい金髪をなびかせ」とか書かれると萎える。
あと、300とか弾き出すIQテストは存在しないから。
>>323 金髪碧眼が劣性遺伝ってことは知ってるが、黒髪黒瞳と交わると例外なく黒髪黒瞳になるの?
それと人間のオッドアイってありえるのかな?
ファンタジー漫画なら劣性遺伝とかオッドアイとか気にならんが、現実世界を舞台とした漫画だと気になる。
まあ赤い髪や青い髪や緑の髪がいるやつなら別の話だがw
>>324 せいぜい茶髪・茶眼止まり。碧眼はありえない。
(読者につっこまれて「特異体質なんです」と素で言ってのけた少女マンガ家がいたけど)
あと、どちらの機能も完全に果たせる両性具有者なんていないよね……。
俺はキンタマが
うへい、途中送信。
キンタマの機能を理解してるかどうかが重要だけど
正直キンタマがない方が絵としてはいいなと思うこのジレンマ。
タマありフタナリとタマなしフタナリの両方が出る漫画とかも見たことあるんだけど
タマがどうのこうのと騒ぐ割に、やってることは何も変わらなくて
タマなしでも「精子」をだしてたなあ。
北欧系の白人と北米の白人を同一視してる人って結構多いよな
>>328 違う人種だとは理解しているが具体的にどう違うのかよく分からん。
日本人と中国人くらい違うのか?
>>327 アナルジャスティスですか
ビジュアル的にはタマのあるべき場所に穴があるとなお良し
実際、最近のニューハーフはサオ有りタマ無しが人気だそうな
(責めも受けも相互にこなせるからか?)
>>329 北欧だってスラブ系、ラテン系、ゲルマン系とかで顔つきだって全然違うだろ?
北米なんかいくともう色んな血が入っててごちゃごちゃ
北欧と聞くと北欧神話の世界が浮かび、次になぜか赤毛のキャラが思い浮かぶ。
赤毛はどこまで赤いのが可能なのだろう?普通の茶髪と並べてみたらどう見えるのだろう?
赤毛が普通の赤じゃなく茶色系統のだということは理解してるので念のため。
赤は色素が一番薄いとかあったなあ(黒〜茶〜赤。成分は同じ)
赤毛のアンとかさぞかし赤いのだろうなあ
漫画に出てくる「茶髪」が実際の「赤毛」の一番赤い方じゃないか。
光加減によってはさらに赤くなるかもしれん。
赤毛のアンくらいか。
GTOの麗美は、ハーフで金髪でオッドアイで高IQだったな(w
ルビーぐらいには赤くなる?某銀河小説チックに
>>327 デビルマンの飛鳥了は玉があったな。
というかふたなりキャラの多くは女性ベースでペニスもあるって感じだけど、
飛鳥了は珍しく男性ベースのふたなりキャラだしな。
いや、飛鳥了は人間じゃないし・・・
天使や悪魔って両性具有なの? 無性なの?
>>339 性別という概念を越えているため本当の意味での性別は無い。
ただしキューピットとガブリエルは女として描かれ、他の上位天使はみんな男として描かれる。
ガブリエルは聖母マリアにキリストを処女受胎したって教えてやった天使ね。
>340
キューピットって天使じゃなくてローマ神話のクピド、ギリシア神話でいう
エロスの事じゃなかったっけ? 愛と性の神の。 あとアモールと同一視される
事もあったような。 それに絵画ではチンコついてた気が…
まあ西欧でも天使とキューピットを混同してるふしがあるしそもそも架空の
物なんだからなんでもありかも知れんけどね。
>>340 ガブリエルは男で、マリアを孕ませたと言う説もある。
ガブリエルに親近感が沸いた
キリストの親父は誰だ!?
1.ヤハウェ(ユダヤ教の神)
2.ガブリエル(寝取り?)
3.人間男(処女受胎らしいのでマリアの前でオナニーして精液をマリアの股に放ち精子が子宮に到達)
処女受胎を考えた人達的には清らかなイメージなのにまるでスキャンダル。
実際に処女受胎(つまり
>>344の3番)はあるからな
>>344の3がリアルキリスト誕生の真実である可能性を歴史学者や宗教家は研究してたりするの?
>347
まともな歴史学者は処女受胎なんてはなから問題にしてないだろうし、
まともな宗教家はそんな不信心な事ははなから考えもしないと思うが。
ベッドのシミから生まれた救世主…('A`)
>349
ハートマン軍曹に罵られそうだ(w
>>344 まあマジレスすれば、三位一体なのだからイエスは神と同じもので
現れ方が違うだけ。サイコロのシルエットが正方形に見えたり
六角形になったりするようなもんだ。宗派によって別の解釈もあるが。
>>347 そもそも処女懐胎の起源は、「若い女マリア」を「処女マリア」と誤訳したところから始まってる。
それを無原罪とこじつけて宗教の権威につなげていった後の宗教者の手腕には感動すら覚える。
つまり処女懐胎という出来事は運用すべきものであって、考察すべきものではないのだと思う。
あとキリストの教えとキリスト教ってのも別物って理解してない奴も多いね
長髪の警察官・兵士(自衛隊員)ってのは
理解したうえでやってるんでしょうか。
肩より長く、括ってもいないやつとか。
特にパイロットで、髪の毛で目が隠れてるような人。
>355
いくらなんでもそこまで馬鹿な漫画家はいないだろ。
>>356 「エリア88」のシンに、「イーグルドライバー」の少尉。
他に「ジオブリーダーズ」の成沢とか「逮捕しちゃうぞ」の二階堂とか。
ガンダムとかそういう系混ぜると相当数いると思われ。
イーグルドライバーに関してはわざとのようで
「ヘルメットから出てる髪の毛が邪魔」とか
「バイザー閉めないから紫外線に目をやられる」とか
「マスク付けないから低酸素症で死ぬ」とかそんなツッコミが。
よほど現実指向の漫画でもなければ
そういう部分はビジュアル的にキツイだろう。
日本人なのに髪とか目に色がついてる奴が居る とか
やたら有りえない髪型の奴が居る とか
359 :
356:04/10/31 18:04:22 ID:???
>>357 いやだから実際にはありえないという事を理解してない漫画家はいないだろう、
という事。
巨人の星の花形の髪型じゃ野球は出来ないだろう、というのと同じ突っ込みだろ。
360 :
357:04/10/31 20:40:51 ID:???
うぬ。
どっちかと言えば「漫画でよくあるパターンスレ」向きですな。
失礼。
それもなんか違うような…
どっちかというと「漫画でよくある演出上の嘘」って感じじゃない?
分かってても演出のために嘘をつくってのは有るものな
364 :
マロン名無しさん:04/11/01 01:22:27 ID:26adUY+V
「よくある漫画家の勘違い」でも「漫画でよくあるパターン」でもないしな。
もーとっくに出てるだろうけど金粉を体に塗って皮膚呼吸できずに窒息死はないらしいね。「けっこう仮面」で間違ってた。
>>364 DAT落ちしたけど、だいぶ前にそういうスレがあったね
漫画・アニメで実在しないものを挙げて下さい 2
1 :実際のところ :03/02/24 01:17 ID:???
漫画やアニメなどで描かれてはいるが、
ホントウは実在しない、というものを列挙しよう!
前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1014877000/ 2 :マロン名無しさん :03/02/24 01:17 ID:???
民明書房
3 :マロン名無しさん :03/02/24 01:23 ID:???
ボンクラのところに異世界から居候しにくる美少女。
しかもなぜか惚れあう
4 :マロン名無しさん :03/02/24 01:57 ID:???
遅刻しそうになって、トーストをくわえながら学校へ急ぐと、美少女と道でぶつかり、
学校へ行くとしかも同じクラスで、たまたま隣の席が空いていて、
そこにさっきの美少女がやってくる。
5 :マロン名無しさん :03/02/24 01:59 ID:???
消える魔球・燃える魔球・ピッチャーの付近に雷が落ちる魔球・ボールが増える魔球…他
自分の身長の2倍以上をジャンプで飛ぶ人間
ちょっとだけPCに詳しい小学生が、ハック・クラックできること
外国では日本語が普通に話されていること
6 :マロン名無しさん :03/02/24 03:00 ID:???
気
7 :マロン名無しさん :03/02/24 04:32 ID:???
下駄箱開けたらドドドーッと落ちてくるほどチョコレートを
大量に貰うモテモテ君。
てか、入れる方もどうやってそれだけのチョコを下駄箱に詰めれたんだ?
8 :マロン名無しさん :03/02/24 04:33 ID:???
死兆星
よくあるか はわからんが
シティーハンターで、リボルバーの銃にサイレンサーつけて
発射音が「プシュッ」って。リボルバーは音が漏れるので、
サイレンサー意味ないです。
オリハルコン(ダイヤより硬い神の金属(?))でできた剣。
中世っぽい世界で、どうやってそんな硬い金属を精錬して
剣にたたき上げたんだろうか。
魔法。
は冗談として、やっこい金属Aとやっこい金属Bを混ぜるとオリハルコンになるとかならかのうじゃにか?
>>368 ダーティハリー(2かな)でもあったよね。
アメリカですらそんなのがまかり通るぐらいだし。
>>369 魔力。
372 :
369:04/11/01 11:49:31 ID:???
そんな魔力があるなら、「最強の剣」よりずっと強い魔法が
たくさんありそうだ...とか思ってしまったり。
でもまあ、魔力なんだろうねえ。
ダイヤモンドは水流のカッターで研磨できる とは聞いたことあるけど。
あ ひょっとして、鋼とか強い金属に魔法の力をすごい勢いで付加
するとオリハルコンになったり?
それなら剣を作ってからオリハルコンにできるから、なんとなく納得できる。
というか、勘違いでも何でもないようなそんな気がそこはかとなく(r
じゃあ本題に戻って。
よく、警視庁=警察庁と勘違いされる。
「他県警から警視庁に出向」なんて言葉があったりするが
「警視庁」はあくまで「東京都警察本部」の愛称であり、警視庁の警察官は東京都の地方公務員。
一度やめるか警察庁から出向という形でないと、他県警への転勤はできない。
警視総監も警察で一番偉いと言うわけではなく、
「東京都警察本部長」に「警視総監」という愛称があるだけで
権限としては、他道府県警察と同じ。
実際問題としては、警視庁は規模が大きいから
警察庁の補助的なことをしたりする事が多いですが。
>>375 ややこしい話だ。
ってか愛されてもいないのになんで愛称があるんだよと思ってしまうw
実際の研究では真鍮ではないかと言われてるな>オリハルコン
>>375 「警視庁」や「警視総監」は愛称じゃないぞ。
ちゃんと警察法に定められた公の名称だ。
「東京都警察本部」や「東京都警察本部長」なんて名称のほうが存在しない。
「警視総監」は都警察におかれる官職名であると同時に、警察法に規定する
警察官の階級の最高のものでもあるので、「警視総監が警察官で一番偉い」ってのは
間違いではない。
ついでにいうと、警視庁(並びに道府県警察)の職員すべてが地方公務員なわけではない。
仮に都道府県警察採用でも、警視正以上の階級の警察官はすべて国家公務員になる。
知ったかだったのか。
>>378 上のレスは「国の機関ではなく、他の道府県警察と同じ」という意味での
「東京都警察本部」「東京都警察本部」という喩えでした。
首都警察としての伝統を受け継ぎ、「東京警視庁」の名で創設された事は存じていたものの、
「伝統」だからといって「愛称」という言葉を誤用してしましました。
「地方公務員」については、都道府県警察の職員は地方公務員として採用され、
警察庁の職員は国家公務員として採用されるという意味で、
「警視庁の警察官は地方公務員」という表現をさせていただきました。
・・・もっとも、自分は警視以上が国家公務員だと勘違いしていましたが…。
「警視総監」の話についてはこちらの完全な思い違いでした。
誤った表現、誤解を招く表現を使った事と、言葉たらずだった事をお詫びいたします。
失礼いたしました。
そういやたまに警官や軍人の階級が変なことがあるな。
普通の事件で警視クラスが現場に出かけていくことってあるの?
無重力にすることで、
斬劇や打撃が当たっても効かない
ってのを見たことがある希ガス
無重力でも、殴られれば痛いし、切りつけられれば切れます
383 :
マロン名無しさん:04/11/05 02:08:32 ID:Yw1or2K8
重いものが軽いものよりはやく落ちたりする
重い物も軽い物も同じ速度で落ちるが空気抵抗を考えてない。
ハンタのAOPガイシュツ?
あれAAPだろ
>382
一般論はそうなんだけど、実際に無重力で殴ったり切りつけたり
しても、足の踏ん張りが利かないからほとんど効果ないと思う
相手の身体も固定されてないし
片手と両足で相手の身体に密着して、もう一方の手で殴ったり
切りつけたりすれば効果あるだろうけど、漫画的には絵にならんね
どっかのHPで読んだんだが
人に液体窒素をぶっかけて、かちんこちんになるってのはありえないらしい
液体窒素が物凄い勢いで気化していくので、人と液体窒素のあいだに
空間ができるので思ったほどの冷却効果がないそうな
実際にかちんこちんにするなら、人を液体窒素に漬け込むくらいしないとだめだとか
でも、目とかにやると危険だし、凍傷にはなるそうです。
あくまでかちんこちんのアイス状態にはならないって話ね
ゆでたまご
福地翼
>>388 ゆでの有名なロビンマスクとネプチューンマンのやつは、
どっかに強引だけど面白い解説があったな。
あのとき超人たちは巨大化していて、でも質量は変わらないので
風船状態で、大気のある地球上では鎧を着た風船と風船では、
鎧を着た風船の方が早くおちるのはあたりまえであるとかいう理屈。
柳田か?
>>391 その理論はその後
気球とバルーンにメッキした気球とどっちが重い?
と言う反論が出てた。
>>391 その理屈おかしいぞ。
体積が大きかろうが小さかろうが、1キロは1キロだろ?
空気より軽い何かで膨らませたっていうのならともかく。
395 :
マロン名無しさん:04/11/05 13:56:27 ID:WJTXx7za
>>386 「銃夢-last order」というマンガでは、0G格闘の理論や
戦闘シーンが出てくる。
やっぱり踏ん張りがきかないから、片手で押さえてから打つとか、
ファンデルワルース力で相手にくっついて戦うとか、普通と違う
描かれ方だな。
>>394 このスレで討論するのもなんだが・・・
たとえば息で膨らました風船は重力によって落ちるが、石や玉が落ちるスピードよりは遅い。
これは全体の重さの関係ではなく、1平方pにかかる大気の圧力がどうなるかという問題。
つまり「空気抵抗」だな。あのときのロビンとネプがそうだったとは思わんがw
もちろん、ヘリウムとか水素とか通常の空気より軽いものは空気の浮力により上に浮かぼうとするからその分スピードが遅くなるという考えもある。
とりあえず、よほど空気に近い比率の体重じゃない限り、落下スピードに関わりはないってこった。
>>393-4 巨大化前に鎧は脱いでおいて巨大化した後に
基地からロケットで飛んできた重くて大きな鎧を装着してるんだよ、きっと。
もちろんサファイア並の硬さの鎧だぞ。
>>394 空気抵抗を忘れるなヽ( `Д´)ノ
>>397 サファイヤ並の硬さ(そんな硬さだw)をもつ鎧を
「バリッ」っと空中で簡単に引き剥がすプチューマンも凄いと思う。
硬さと言うけど、宝石が硬いってのはひっかき?に対するものでナイフで切っても傷が付かないという種類のもの。
衝撃や圧力を加えても壊れないって種類の硬さではない。
サファイア並みの硬さの鎧を引きはがしたシーンを知らないから何とも言えないけど。
>>「バリッ」っと空中で簡単に引き剥がすプチューマンも凄いと思う。
そこは別にいいんじゃないの、
何千万パワーを持つ超人だから、それくらいできるって設定の範疇ってことで
(ネプチューンマンって超人強度いくつだっけ?)
人質をとって篭城する犯人に対して、
拡声器を使っていきなり「完全に包囲している!馬鹿な真似はやめろ!」等と叫ぶ。
実際これは、人質を取った篭城犯に対しては
基本的に最悪の交渉パターンだそうで。
アインシュタインが原爆を開発したと思っている。>ARMSとか
オッペンハイマーに謝れ!!
>403
母親を連れてくるのも最悪なのかな?
妻なら「途中で投げ出したら、許しませんことよ!」
とか言ってもっと悪いw
>>406 ・ 下手に威圧感を与えない。
・ 何を言われても犯人の発言には口を挟まず、聞き役に徹する。
・ 相手の考え方を否定しない。
・ 虫の音を「そんな事はありえない」と否定しない。
・ 犯人や犯行の背景に関する情報収集を怠らない。
・ 武力突入は極力避けるが、いざと言うときは躊躇わない。
が、犯罪交渉で重要な事なようで。
虫=盗聴器と聞いた事があるが、同じ意味と見ていいのだろうか?
既出だと思うが
拳銃の銃口に指を突っ込んでも暴発などしない
>>404 アームズ知らないけど、一般的にはアインシュタインも原爆の作成に関わっていたような・・・
>>371 アメリカでだって一般市民のサイレンサー所持は一切許可されてないから
サイレンサーに関しての勘違いはアメリカ人にも当然ありえるですよ。
あくまで自衛の為に市民が持つ事を許可されるので
自衛のための銃に発砲をコンシールドするような要素はイラネ、って理屈。
あー訂正。
競技向けの銃のサイレンサーなら許可も下りるや。
つーかアメリカ人だってそんなガンヲタばっかじゃないだろう。
>>413 アインシュタインは原爆の理論は考えたがマンハッタン計画には参加してないぞ。
マンガにはよく、「異端の研究をして学会を追放された学者」というヤツが出てくるが、
少なくとも日本の学界では“追放”はありえない。
「学問の自由」「思想の自由」に反するから追放なんてできないのな。
(他の学者から相手にされなくなることはあるが、学会には参加できる)
ただ、そういう連中の発表は学会のプログラムの最初の方に回されるんだそうな。
物理学会とかの初日なんてもうエライことになってるらしい。
アインシュタインがマンハッタン計画に直接関わっているわけではない
が、ナチスの手に原爆が渡らないよう、アメリカ政府に原爆の早急な
開発を進言したのは事実(のちにアインシュタインはそのことを悔いて
いる)。
「アインシュタインが作った」と言っちゃうと不正確だけど、アインシュタ
インと原爆の開発を結びつけるのは別に間違ってはいない。
学会初日が一番ディープなのかな
>>419 自然保護を訴える発表会に
犯罪の低年齢化をテーマにした論文を発表する香具師とかいるらしい
と学会の本からの受け売りなんで、真実の程はわからんが
消房のときにみた物理関係の本で、アインシュタインが「1グラム程度のエネルギーで原爆ほどの威力になる」っていうことを発表したとか・・・
記憶が昔過ぎて覚えていないが、はっきりおぼえていることが1つ。アインシュタインは「はだしのゲン」にでていたw
>>421 俺も朧気だが、
「これで戦争は終わる」
「日本に二発落とした後でね」
のシーンだったっけ?
>>421 >1グラム程度のエネルギーで原爆ほどの威力になる
それって対消滅エネルギーの事?
E=mc^2の簡潔な説明ですな。
「少年による凶悪犯罪の増加」
「凶悪犯罪の低年齢化」
>425
それって漫画家“の”勘違いなのか? 漫画家“も”世間一般と同じように
勘違いしてる、という事だろ。
まぁ間違いでは有る。
というより漫画家だけが間違えていて一般が間違えていない事は
あまり無いだろう。
それだったら「馬鹿な漫画家を晒すスレ」みたいになっちゃうしな。
>>417 亡命した後は、原爆でなくて魚雷の改良とかやってたらしい<アインシュタイン
>>425>>426 私も勘違いしているのでしょうか、意味がわかりません。
実は425のような事実はないってことですか。
>>430 少年犯罪の発生件数は減少傾向にある。
(さらに世界的に見ても少年犯罪が異様に少ない国でも有る。
米犯罪学者が「日本人は何故少年犯罪が発生するのかではなく
何故少年犯罪が発生していないかを考えるべきだ。」と言うほど。)
内容に関しても凶悪化しているとは言えない。
犯行理由に関しては「大人には良く解らない」モノが増えているのかもしれない。
確かに強烈なインパクトを与える事件は増えたが、
放火とかは減ってるはず。うろ覚えだが。直接手を下すのが増えた感じか。
結構明治〜昭和初期とかでも十代が児童殺した事件などがあったり。
昔はそういうの伝えるメディアも新聞やラジオくらいしかなくて
それもあまり普及してなかったとかで知らなかったりしたのが原因かな?
関係ないけど、友達がなんかの研究で昔の新聞読んでみたら
○○(←実名)さん(9歳)が強姦された
とか普通に書いてあって驚いたとか言ってたな。
被害者のプライバシーは保護されない これが日本の法律のイクナイところ・・・
凶悪化したように感じるのはマスゴミの「少年犯罪危機ブーム」のせい。
凶悪化したのは犯罪じゃなくて報道。
金目当てに殺した後犯してバラバラに切って捨てる なんてのが昔からあった。
それが ずっと虐められてて虐めてた奴に薬飲ませて刺し殺す とかに変わった。
同じ世代、若い世代から見れば何とはなしに納得してしまう理由が
時代に取り残された中高年には理解不能。
自分に理解不能な犯罪は、即ち電波犯罪。
コワイコワイ、最近の若い奴はコレだから・・・・
そんな心理を利用されているだけ。
ゲーム脳と同じ
APDの数は実際に増加気味だって言うけどね。
まぁ、コレも認知度の関係でしかないと思うけど。
欧米の精神医学をそのまま東洋に適用すると
日本人の6割が精神不安定型であるだとか
東洋人の8割がコミュニケーション不全だとか
そういうトンデモナイ数値が出るから、鵜呑みにはできない。
欧米基準は世界に当てはまらない というのに
●戦後最悪凶悪少年決定戦、略して凶−1グランプリ
1965年の初版以来ずっと版を重ねるロングセラー、
懸田克躬『病的性格』には、少年非行についての一節があります。
戦後の社会の秩序が回復するとともに静まってゆくものと思い、かつ願っていたのに、
昭和二十六年をピークとして次第に低下するように見えた少年非行は、
昭和三十年ごろからは、再び上昇しはじめ、今日では年ごとに増えてゆくようにみえている。
……犯罪行為はだんだん悪質化し……先日の新聞紙上には、
小学生らしい強盗の記事が載ったが、その後、中学生の強盗事件を報道する記事が大きく目を射た。
高校生の年ごろの若者たちの事件は、連日のようにといってもよいほどである。
昭和39年の記述です。それなのに、このデジャブーな気分はなに?
まるで昨日の朝刊の社説か、週刊誌の先週号の辛口コラムを読んでいるかのようです。
ヘンですね。少年の凶悪犯罪は、近年になって急増したはずではなかったのでしょうか。
マスコミはみな、そう騒いでいるのに。
それではもったいぶらずに、このへんで、戦後から現在までの少年凶悪犯罪件数を
グラフで見ていただくことにしましょう。
ttp://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
防衛庁長官が自衛隊の制服を着ている。
航空管制官(自衛隊所属管制官を除く)が制服を着ている。
>>417 この前、着床前診断の話で
学会から除名された人いませんでした?
>>417 形式的な追放はできなくても、実質的に追放同然の、もしくはそれに近い扱いを受けることはあると思われ。
442 :
マロン名無しさん:04/11/08 01:25:23 ID:uBWUUrzA
文化放送 泉谷しげるのミュージックバトルの泉谷の発言
> 昔、横山やっさんの楽屋で付き人が殴られているのを見た。
> こういうのは東京ではないからびっくりした。
> 大阪の芸人はマネージャーや付き人は奴隷のように扱ってたんじゃない?
> 紳助も昔の大阪文化(大阪の芸能文化だったかも)のつもりで殴ったんじゃない?
> だけと相手が悪かった。ちゃんと主張をする人だったからこうなってしまった。
> こういう大阪文化はよくない。
> これから大阪芸人はちゃんとマネージャーや付き人を人として扱うようにしなきゃね。
> 殴った紳助が当然、悪い。
>
> 紳助やり過ぎだの替え歌を歌う。
ウィルス進化論は日本人が考えた超トンデモ理論
それを作中で使っちゃった人がいたな……
そういうのはどこまで素で信じてるかわからんな
445 :
マロン名無しさん:04/11/08 02:01:01 ID:mcoy16wh
>>417 学問の自由と学会に所属できる権利とは違うんじゃないかな。
例えば日本ロボット学会は学会員の紹介があった場合、など
いくつかのケースのいずれかを満たさないと入会できないように、
学会に所属する人間を学会組織が制限していることはありえる。
もちろん学会に所属していなくても大学でそれを専攻したり独学で
研究したりはできるんだから、学問の自由を侵害されたとは
言えないのでは?(完全に不当な除名なら「侵害された」と訴えて
勝つことができるかもしれないけど)
ウィルス進化論ってアレだっけ?
進化は細胞がウィルスに感染することで起きるっつうアレ?
二卵性のくせに似すぎな双子ってアリかよと思ってたけど
タレントの茉奈佳奈も二卵性なんだな
>>446 それそれ。
ウィルス進化論によると、キリンの首が長くなったのは、首が長くなる病気にかかったから(笑)
と説明される。
ところでウィルス進化論ネタに使ったマンガって知らない・・・
じゃあ僕が童貞なのもウィルスのせいだったのか
ジョジョの矢についてるウイルスに感染して死ななかったらスタンド能力が発現するってのがあったな。
マンガのネタとしては面白そうな理論だけどな。
>>446 進化はウイルスによってのみ起こるって説ではなく、
キリンの首のように、時間をかけて徐々にのびていった
(長い方が有利で長い個体が優先的に生き残った結果全体的に長くなった)
とすると、中間の長さの化石が存在しないなど、不都合が生じるために、
ある時ウイルスがその種の多数に入り、遺伝子を書き換えた結果
結構急に首が伸び、長い方が生存に有利だったから種全体が急に長くなったという説。
だったと思う。
「エアギア」を見て思ったこと。
作中では、主人公がパンチで吹き飛ばされて、後ろにいた100キロ以上の筋肉デブにぶつかりながら、そのデブと共にさらに吹き飛んだ描写があった。
これは昔のスポーツ漫画にもよくあったことだが、(ドッジ弾平など。数tある墓石をなんと数百gのボールで倒した)
軽い質量のものを飛ばして、倍以上ある質量のものを吹き飛ばすには、軽いほうの初速度は半端じゃなくなる。
たとえば、上に挙げたドッジ弾平が墓を倒したときの初速度は、なんとマッハ4000にもなるらしい。
こういうスポーツ漫画では物を媒介に吹き飛ばしているが、この漫画で媒介にされたものは人だ。
どこを殴られたかは忘れたが、腹や胸なら内臓噴出、頭なら脳漿をぶちまけてもおかしくないくらいのパンチを受けているのではないだろうか。
>>453 っつーかそんなパンチなら体貫通するわな。
ウィルス進化論はあれか?
スピリッツの「オメガトライブ」
遺伝子とかウィルスとか結構万能物質的に使ってる漫画家が多いよなあ。
456 :
マロン名無しさん:04/11/08 11:08:00 ID:yULA51f2
「漫画的な迫力を出すだめに、あえて物理法則を無視している表現」、要するにデフォルメ と
本当に素で勘違い、若しくは無知故の表現があるよな。
前者は鳥山明とか、藤田和日郎とか。
後者は黒猫の作者とか、ゆでとか。
黒猫ハパクリだから無知以前の問題
前者は無知を自覚して小難しい理屈には下手に手を出さない、
後者は無知なのに変に知ったかしてしまってるってことか。
459 :
453:04/11/08 12:32:17 ID:???
ちなみにこの「エアギア」の作者オーグレは、以前別誌で「魔人」という漫画を描いていた。
結構科学的に超バトルを展開する漫画だったのに、エアギアではまるで当たり前のように超人間がたくさん存在する。
決してつまらないわけではないので、そこまで批判したくないのだがあまりの暴走に目も当てられない有様・・・
>>459 グレ基地は自分の広げた風呂敷を忘れる人ですから。
天上天下なんて勘違いしていない描写を探すほうが難しい。
>>445 確かに普通、学会に入るには学会員の紹介が必要。
だがこれもトンデモ仲間が既にある程度入っていれば後の者はクリアできてしまう。
除名は、普通ない。
SFってのは嘘吐いてナンボだからな。ある程度のトンデモもあり。
ただ、素で信じてるかは・・・どうなんだろ。
>>447 二卵性でも「年の同じ姉妹」なわけだから、そっくりでもおかしくはない。
ところで、一卵性か二卵性かってどうやって区別するんだろうか?
男女の双子なら自明だが、同性の場合ってDNA鑑定でもしないとわからんのではないかと素人考え。
>462
週刊マガジン連載作品だぞ…エロ漫画が載るわけないだろ。
いや、確かに作者はエロ漫画家だけどさ(w
>>463 DNA鑑定したんじゃないの?>マナカナ
>>460 そういやグレートチキンパワーズっていたなぁ。
あいつら今どうしてんだろ?
468 :
463:04/11/08 16:46:25 ID:???
>>465 DNA鑑定はけっこう高いんだぞ、と思ってヒマなので調べてみた。
一卵性か二卵性かの区別は、第一義的には子宮内での発生状況による。
簡単に言うと、1人分のところに2つ入ってれば一卵性、2人分別々にできてれば
「ほぼ」二卵性、ということになる。
ただし、ごく早期に受精卵が分割された一卵性の場合、発生状況見た目だけでは
二卵性と区別がつきにくいことがある。
厳密な診断のためには、HLA(白血球の型か?)の検査が必要。
>>468 いや、マナカナの場合はなんかの番組かなんかで検査をしたんじゃないかな〜 と...
>>456,458
推理物で、実現不可能なトリック使われると萎え。
せっかく真面目に考えてるっつーのに、全てを台無しにしてくれる。
特に初期の探偵学園Q。
あと、クロロフォルム嗅がせて眠らせたり、飲食物に青酸カリ仕込んで
毒殺するのも無理があるらしい。詳しくは知らんけど。
>>455 「種の保存論」と「利己的遺伝子論」とを混在させている漫画・小説も多いよな。
そもそも「種」という概念自体が曖昧(同種と異種の境界を内在的必然的に
決定可能な契機など存在しない)なのだから「種の保存論」なるものは仮説として
すら論外だが、そのバックグラウンドにあるのは生物学会で長らく信じられてきた
「群淘汰の理論」と呼ばれるもの。
「群淘汰の理論」とは、群を構成する個体は群の保存・永続の可能性を最大化する
ように行動する、つまり淘汰圧は群を単位とするという理論。
たとえばレミングの集団「投身」はレミングの群を保存するための行動であるという具合に説明される。
しかし1970年代の生物学会で大論争が巻き起こり、その結果、「群淘汰の理論」は
完全に論駁されて、個体は自らの遺伝子の保存・永続を第一の利益として
行動するという「個体淘汰の理論」に取って代わられた。
リチャード・ドーキンスの著作”Selfish Gene”は、この生物学会の成果を一般向けに判り易く書き下ろしたもの。
もっとも、この「利己的遺伝子」というのも誤解を招きやすい悪しき表現ではあるが。
473 :
472:04/11/08 17:28:34 ID:???
ウィルス進化論というのは
ウィルスが生物からの進化形態なのではなく、
細胞外細胞内小器官(←意味不明だがフィーリングで解ってくれ)
であるという仮定をしている設だろう
>>474 まあ、どんな専門的っぽい用語ならべたところで、「ウィルス進化論」が
トンデモであることにちがいはないけどな〜w
ようするにミトコンドリア(または葉緑素)などが生体細胞の外に出て
進化したのがウィルスだと言いたいわけですね
>>474 あ、そっちなんですか。
ウイルス進化説とは。
しかし、生物からの進化形態と細胞外細胞内小器官と
違いがよくわからないが、詳しく教えてください。
>>470 青酸カリって放置しておくと青酸ガスが発生して、人間が吸気したら即死するみたいね。
まぁ、すべての勘違いは、専門家が、広く一般に向けて、
分かりやすく説明出来ない、しようとしないっていうのがいかんのですよ。
日本ではそういう傾向が顕著に存在する、
物を難しく言った方が偉いと勘違いしてるというかなんというか。
参考書・教科書なんかを見ても、日本の物はお粗末というかなんというか、悲惨な物が多い。
>>479 充分な二酸化炭素と水分がある密閉空間ならね。
当然だが、殺傷にはある程度の濃度が必要。
それに、即死はしないと思う。
呼吸障害でかなり苦しむかと。
>>480 日本って数学の証明問題に手を抜いてるからそういう大人が増えた
みたいなのをどっかで読んだな
専門家が分かりやすく説明出来ない、ってのも勿論あるけど、
一般人の方でも、ちょっと難しい話になるとすぐ敬遠する、
なるべく専門的な話なしで楽して覚えたい、という意識が
強いのが問題じゃないかな。
これがスポーツだったら、たとえば「俺テニスやりたいんだけど
疲れないで上手くなるコツない?」なんて言う奴いたら当然
「ふざけんな」って言われるよね。
スポーツに比べて知識を得るって事が何か軽く見られてる気がする。
そんな傾向知らん。
>>484 学生時代って頭脳派より体育派のほうが地位上じゃないか?
たんにネクラのひがみかもしれないけど。
専門的な話題に関しては
テクニカルタームに対する一般人の拒絶反応が大きいのでは?
話している内容は単純な事でも、用語がわからなければ何もわからない。
それに、専門家のほうも専門用語を一般人にわかる言葉に直すというのは
コレは専門知識とまた大分ちがった能力になるから難しい。
PCのサポセンの人なんか結構そういうのが得意になるらしい。
「パソコンのテレビの電源は入っていますか?」とかね...
ディスプレイ モニター よりも伝わるらしい
一般人と専門家の溝とかそんな話を聞いてると
テッド・チャンの短編小説を思い出す。
遠い未来、最も盛んな研究は
遺伝子操作で生まれた超人類達の作り出した技術を「解読」する研究っていう。
>コレは専門知識とまた大分ちがった能力になるから難しい
んな事はない。
本当にそれが出来ないとすれば、それは、その専門用語を感覚的にしか理解せず、
根本的な理解に至っていないだけにすぎない。
>>489 根本的に理解しているかと
ソレを一語で説明できるかは違うだろう。
30分も掛ければ概要を説明する事も出来るかもしれないが、
そういう事を言ってるんじゃないぞ?
高分子の重合方法には逐次重合と連続重合というモノがある。
高分子とは分子が数千・数万個ほど連なった状態のモノで
分子が連結する際の方法が、逐次重合と連続重合で異なる。
連続重合の場合、一つの分子がもう一つの分子につながり
その繋がったものがまた別の分子につながり・・・という繰り返しによって分子が大きくなる。
逐次重合の場合、一つの分子がもう一つの分子とが繋がった状態の分子が
大量にでき、ソレどうしが再び繋がる事で分子が大きくなる。
とこの説明ですら専門用語が多い上に、説明としてはかなり省いてあるが、
コレは有る程度の時間と、相手の有る程度の知識があればできるが、
連続重合と逐次重合を一般的な用語一語に置き換えるのは至難の業と思われ。
状況によっては「早い反応と遅い反応」と言い換えたり、
「作るのが簡単な方法と難しい方法」なんて言い方も出来るが、
状況により使える表現は異なる上に、誤解を与えやすくかつ汎用性に欠ける。
>>489 そうでもないよ。
相手がどう受け取るか?が重要になるから、専門用語を解りやすくしただけでは
ダラダラと長い説明になってしまってかえって解らなくなる。
例えば
>>487さんの例に出した
>パソコンのテレビの電源は入っていますか?
は厳密に言えば間違っているが、聞いてる初心者はピンと来る。
こういった説明がパッと浮かぶかどうかは別の能力です。
492 :
マロン名無しさん:04/11/09 00:07:01 ID:UhBaUcli
>>463 二卵性なら血液型違うとかいうことない?
……と思ってデータ調べたらマナカナは二人ともO型だった。ちえっ。
双子といえば、手塚治虫の「ミッドナイト」で女性に「君はあの
男と一卵性双生児だな!」と医者が詰め寄る場面があった。手塚先生
なので間違いとは思いたくないのだが、一卵性で男女というのは
遺伝的異常かなんかでないとありえないんだったではないかと……
手塚御大はテキトー。
その遺伝子異常のレアケースか誤植だと思えばいい
手塚御大の頃は大人向け少年漫画なぞ存在せず
子供向け少年漫画なのでハッタリALLOK
ミッドナイトは最晩年の作だっけか。
BJは漫画の中の話だから本気にするな、みたいな台詞があったなあ。
手塚治虫って確かタニシの精子の博士号持ってるんだよな
それでも勘違いするってのは二卵性はこのスレの殿堂入りだな
499 :
本当だ:04/11/09 01:17:05 ID:???
1 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:04/05/03 01:12 ID:???
特に多いのは男女の双子は顔までソックリと思ってるとかか。
あの手塚でさえ双子の騎士でやってたらからな・・・
仮にも医師免許持ってるんだから知らないはずは無いと思うんだが・・・
>>499 双子の騎士はそういうの抜きにみるべきでは…
一応ネタは二卵性だけど今回とはちょっと違うか
兄弟だからそっくり似てるのは別におかしくない
一卵性双生児じゃない普通の兄弟でもそっくりなのはいる。
男女の年の離れた兄弟でもそっくりなのが生まれないとも限らない。
(女が男っぽい顔か、男が女っぽい顔か、双方中性的な顔かのどれかか)
だから作者が「二卵性なのにそっくり」とか作中で言ってくれてれば読者は「分かってやってるんだな」と思える。
男女双子でもそっくりさん、っていうのは漫画でネタにしやすいフィクションだしな。
だが作者が男女の双子なのに「双子だからそっくりで当然だ」とか言うともうorz
つーかさすがに双子ネタで本当に分かっておらずそれをネタに漫画描いてる奴なんていないよな?
まさか一卵性双生児なのに男女の双子だなんて馬鹿をやる奴は存在しないだろうが、なんか不安だ。
性転換
手塚は多排卵ネタの漫画も描いてる。
よしこちゃんの弟たちや6つ子は間違ってるということだな
漫画の世界では双子=ソックリという認識があるので
双子と言っておけば説明が省ける。
むしろソックリの人というシチュエーションを作る場合は
双子にしておかないと逆に突っ込みがくる。
要は漫画的演出だ。こだわる奴は一卵二精子性双生児だとでも思ってればいい。
>逆に突っ込みがくる
キャプテン翼か
二卵性異性双生児にすると「似てるのはオカシイ」と突っ込まれるので
完全に漫画オリジナルとして一卵性異性双生児という設定を作った
そっくりパターン
1.血縁者(双子、兄弟、親子、従兄弟等)
2.世界には自分そっくりな人が3人いると言われている(単なる偶然)
3.整形手術(相手になりすまして何か企んだり)
4.クローン
5.同一人物だが何らかの理由で分離した(ファンタジーやらSFやら)
6.キャラの書き分けできてねーorz
他に何かあればよろしく。
オリジナルを元にしたロボット(意識まで完コピで機械という自覚なし)とか
男女の「一卵性双生児」といわれると違和感を覚えるのは
有る程度科学的知識のある人だな。
男女の「双子」といわれて違和感を覚えるのは
発想が現代人な人。
男女の双子=呪い は江戸くらいの世界観w
513 :
マロン名無しさん:04/11/09 06:31:05 ID:jKHQu4Fk
>>510 友達の一家、五人家族全員で一種類の顔
とーちゃんとかーちゃんが同じ顔だったので納得
とりあえず、1卵生双生児で男女の性別が違うのが世界で6例ほどあるってのを数年前の万物創世記でみた。
>数年前の万物創世記でみた。
数万年前の創世記に見た
かとヲモタ 藁
516 :
マロン名無しさん:04/11/09 11:17:52 ID:VuKTEWdr
>>514 ガンダムSEEDのキラとカガリってそれなの?
あれは片方が遺伝子弄られてたり
機械の子宮で誕生してたりするからもうそんな話は関係ない
>>506 >よしこちゃんの弟たちや6つ子は間違ってるということだな
分裂した受精卵がさらに分裂する事ってないの?
それなら一卵性でいくつ子でもありうると思うけど。
よしこちゃんの弟たちの場合、姉と弟の顔があれだけ似てるのだから
弟同士が一卵性だろうと二卵性だろうとたいした問題ではないと思われ。
>>518 とりあえずありえるはず。
ただし一卵性の4つ子で、本と天文学的なあり得ないくらい確率だったはず。
でもやっぱり子宮の大きさは限られてるし、栄養もそうだから六人もいれば一個体あたりの体積が小さく
十分に発育できないから生きていけないんじゃないのかな。
確か四つ子からは手術が必要って習った気がする。
三つ子でも大概は手術するって習ったような・・・
震脚で、床にビシビシ〜っと亀裂が走るやつ。
・・・まあ、大げさに表現してるのはわかるんだけど、
どうしてもひいてしまう。
建物全体に歪みが生じない限り、亀裂が蜘蛛の巣みたいに走ることはない。
どんなに強く震脚しても、そのごく周辺の床が抜けるだけだ。
>>522 ということは、床に蜘蛛の巣みたいにヒビが入ってる
絵をみたら、建物全体が歪んでいると思えばいいわけだな。
>>478 ウイルス進化論ってのはウイルスが遺伝子を運ぶことによって
生物の遺伝子が組み替えられて進化した、って説じゃなかったっけ?
>>520-521 3つ子、4つ子の安産率は上がってるが、5つ子が全員無事で産まれるのは
今でも稀なケースだとか何とか。(勿論手術アリでだろう)
>>524 521の「手術」はやっていいのかいけないのかよくわからん
減数手術なのでは。
>>525 オレは帝王切開をさして手術と言ってるんだろ思ってたが...
>>525 その理屈なら三つ子以上はほとんどいないって事になってしまうが。
>>527 現実に「ほとんどいない」といっても大した間違いではない。
2003年の出産件数でいうと、
総数:1,145,592 単産:1,132,508 複産:13,045 2児:12,743 3児:286 4児:15 5児以上:1
(「複産」は「2児」〜「5児以上」の合計。「総数」は「単産」と「複産」の合計。死産を含む。
資料出典は厚生労働省「人口動態統計」)
しかも出産の総数は年々減少している中で、「2児」の出産はなぜか年々増えている。
しかし「3児」以上は減ってきているんだな、なぜか。
まあ経済的理由による中絶が認められてるんだから
経済的理由による“間引き”があっても不思議では
ないよなあ… 合法的かどうかは知らんが。
以前アンビリバボーだか何かの番組で
9つ子を身篭ったけど、全員死産した女性のドキュメントをやってた
大昔のレントゲンしか無い時代な上、その女性の家族がカトリックだかで帝王切開が出来なかったらしいが
無知でスマン。
なんでカトリックだと帝王切開が出来ないの?
>>524 いや、ウィルスというのは生物進化を促進する要因として
細胞内小器官が進化して出来たものだ という説だと思う。
考え方としてはプラスミドとかの存在に似ている。
ウィルスが病原性を発揮するのは本来情報を伝えるべき
相手でないものに入った場合である・・・
あるいは、進化の促進物として作られたウィルスが
生物的な進化の手段を取得してしまい、現在のウィルスへと進化した。
とかね。
「利己的遺伝子」とかに比べれば別にそんなトンデモ説なわけではない。
定向進化説とかと同レベルではあるかな。
実証が先ではなく理論が先にあるだけ。
>>531 『天の意思に背くから』だそうで。
避妊禁止なのもそのため。
産めよ殖やせよ大地を満たせ天地に住まうものを支配せよというしね。
>>533 なるほどね。
「天の意思」に背かず産めよ殖やせよなのね。
ん?じゃあカトリックってどんな病気でも手術も薬も駄目なの?
ものみの塔がそんな事言ってたけどカトリック全部がそうなの?
>>534 さすがにソレはない。
ものみの塔だエホバの証人だのが異常なだけ。
カトリック全盛の頃も医者はいたし。
>>535 そうでしたか。レスありがと。
でも宗教ド素人の自分からすると、その2つでエホバが特に異常とは思わないな。
むしろカトリックの二重規準の方が納得いかん。
クジラを食べるのは残酷、とする動物愛護団体みたい。
宗教は基本的に異常な物です。
外だししたオナンが大罪だったりな。
>536
厳格なのと、病的に融通が利かないのを混同しちゃいかんよ。
例えば、イスラームのラマダンは日中の飲食を禁じているけど
十分に栄養を摂らないといけない病人などの食事は例外として認められてる(確か)。
生死に関わるような状況でも「輸血はダメ」とか寝言ほざいて
結局死なせてしまうような連中よりはずっとまとも。
ここで宗教云々の話を延々と続けても何なのでここで止めとくけどね。
少なくとも何百年も多くの人々の間で続いている宗教は
人を理不尽に死に追いやったりとかはしないよな
イラクのアレも一部の既知外が先走ってるだけだしな。
ところで話がずれてるぞ。
青酸カリはアーモンド臭がするらしいがどうやら生のアーモンドの臭いらしい。
俺は生の臭いを嗅いだことがないからわからないが酸っぱい臭いらしい。
よく「アーモンドの臭いがするな」とかあるが
あいつ等は生の臭いを嗅いだことがあるのだろうか?
>>534 昔は子供生むときの麻酔すら禁じてたらしいw
…でもご婦人方の猛烈な反対にあって押し切られたんだとw
なんか女には原罪(アダムにリンゴ食わせた)があって、
子供生むときの痛みもその罰とか何とか…
お前もその女の股から生まれたんだろ〜〜
>>542 「青酸」の匂いだね。青梅の匂いとか桃の匂いとか言った方が
わかり易いのに…
時々「アーモンドの香ばしい匂い」とか言って自爆してるしね。
今はアーモンドネタに集中しろ
>>522.523
それ以前に、震脚して床壊してたら震脚の意味が無いよね。
547 :
マロン名無しさん:04/11/10 00:44:46 ID:XEs/mqqL
>>536 エホバの証人(ものみの塔)・モルモン教・統一教会はバチカンが認めた
三大異端なのでカトリックと同列で語るのは可哀想です。
>>542 青酸カリは臭いません。
青酸カリが胃液と反応してシアン化水素(青酸ガス)が発生し、これが
皮膚や内臓から吸収されて中毒を起こします。
アンズとかさくらんぼが熟した様な臭いと言うほうが、日本人には
理解しやすいかと
>>534 そりゃカトリックじゃなくカルヴァン派のプロテスタント。
>>532 あ、なるほど、「ウィルスを媒介にした進化論」じゃなくて、「ウィルスがどのように進化したのか」論ね。
もれは、中原英臣・佐川峻辺りの唱えてる前者の説のことだとばっかり思ってた。
後者の話なら、確かにトンデモではないかもな。それほど詳しくないのでよくわからんが。
前者の話は間違いなくトンデモです。
陸海空自衛隊間での人事異動。
例えば陸自の戦闘ヘリ部隊のパイロットが空自の戦闘機部隊に転属したりだとか
空自の管制隊所属の管制官が海自の管制隊に転属したりだとか
そういう人事は、まず無い。
自衛官の採用は防大新入生を除き、陸海空それぞれが個別に採用を行っており
それぞれが独立した組織と言え、言うならば
市役所の職員が他の市役所に転属するようなもの。
もっとも、戦争が起こったらこの限りでは無いだろうけれども。
このスレを見ていると知識に際限はないのだなあと感じ
一般的な標準レベルを見切って線引きをし、適度なハッタリかますのは
正解なんだなあとオモタ
ファンタジー描きたがる新人の気持ちが非常によくわかる
? 「一般的な標準レベルを見切って線引きをし」たけどレベルを低く引きすぎた、のと
>>456の後者は別だろ。しっかりしる
556 :
マロン名無しさん:04/11/10 10:46:36 ID:pGLHf012
モナコはモナコ人以外は無税ではありません
モナコ人と結婚してもモナコ人という扱いには
ならないので(一応審査受ければなれるらしいが
ほとんど通らない)
税金払わないといけません
557 :
マロン名無しさん:04/11/10 11:56:16 ID:/uRIpXV1
どうせ嘘をつくなら車田みたいに割り切ってしまえば良いのに
確かゆでたまごは「わかっててやってる」事が判明してる。
どっかの番組で言ってた。
途中で編集が助言したのかな
初期の頃は天然でデタラメ描いてたんだけど
そのうち明らかに間違ってるとわかってても
その場のノリ次第でなんでもありって方向にシフトしたとか。
どのあたりからかがスゲエ気になる。
本人が「わかっててやってる」と思っていることも
実は螺旋階段の一周上(下)に立ってるのと同じで
常識をチョーエツしてることが多いからなあ。
屁で空を飛べると本気で思ってますた byゆで
電子の速度はそんなに速くない とか。
数cm/s くらい。
>>565 それ金属に電圧差をかけたというか、
電線の中を流れる電子ってこと?
それとも原子の中原子核の周りを飛んでる電子?
ジェロニモが二人いたのも解っていてやってたんだよ
>>566 あぁ、電線の中の電子ね。
原子核の周りの電子はワープするってもっぱらの噂だからw
>>558 車田は嘘ではなくハッタリです。
集英社三大はったり巨匠に宮本と車田とあと一人誰だったかな・・・
荻野真でねーの
>>568 ワープって言うか、電子の場所は確率でしか言えない
ってだけなんだけど。
あれ、そんなネタの漫画があったんだっけ?
前に少年犯罪の増加とか減少の話していたけど
それは件数が減っただけなの?
パーセンテージが下がっているの?
増加が間違いだって結論だから%が下がってるんだと思うけど
前者と後者では少子化の影響もあるから意味が違うよね。
詳しい人解説を。
「凶悪犯罪」の枠が広がったというべきなんだろうか
>>573 この前、「世界一受けたい授業」でやってた。
件数はかなり下がってる。
少子化なので、%はそんなに変わらないかもしれない。
んで、マスコミが「今の17歳は危ない」とか、少年の犯罪を
大げさに取り立てた為、「近年、少年の凶悪犯罪が
増加している」という印象を与えてるんだそうな。
576 :
575:04/11/11 11:17:40 ID:???
その番組では他にも
・日本の警察は優秀ではない。近年の検挙率は低い。
・日本の税金は安い。安いと言われているアメリカより安い。
ただし家賃等の生活に必要な金額が高額な為、手元に
残る金額が少ない為に搾取されている感覚があり、高い気がしてしまう。
また、そのお金がムダ使いされている・国民に還元されていない為、
余計にその感情が募る。
色々面白い話が聞けた。
個人的には「音感」の授業の、「ふかわりょう は名前が着地していない」
がツボだった。
>>572 いや、そうじゃなくて実際ワープしているらしい。
まだ証明されたわけじゃないけど、
結構有力な説なんだそうだ。
ウイルス進化論がトンデモとか言ってるのはいかがなものか。
生物学なんて10年経てば今までの常識が通じなくなってる可能性が高い分野。
メンデルの法則だって当時はトンデモ電波あつかいだった。
だから『あくまでも仮説の一つ』という扱いにしておくべき。
>>578 えとね、音を発する時に、人体に起こってる現象と、それに繋がる印象の話。
例えば、「な」という発音は舌を口の上側にくっつけなくては発音できず、
その時の一体感から、女性は特にNのついた言葉に安らぎを感じる。
アンアン、ノンノなど、女性の雑誌などにNが多いのはこのためで...
というような発音に関する話が続き、ゲスト達の名前に関する話なった時。
「ふかわりょう」というのは音としては悪くないけど、途中で終わっている
感覚がする。このことを指して、先生が「ふかわりょう って名前が着地していないんですよ」
っと言っていた。
たしかに「ふかわりょうた」とか、「ふかがわりょう」ならシックリ
くるけど、「ふかわりょう」ってなんか不安定というか、拍子抜けというか、
うまく言えない違和感ある名前だな〜 と思ってたんだけど、
ものの見事に言い当てた、天才的な表現だと思った。
おれはそういうのを狙った名前だと思ってた<ふかわりょう
あいつの持ちネタもそんな感じだし。
>>573 犯罪の件数もパーセンテージも下がった。
少年犯罪の件数は、戦後最悪の昭和35年で約82,000件。平成10年は約2,400件。
ちなみに、少年犯罪となる年齢の人口(15〜19歳)は、現在、昭和35年とほぼ同じ。
親が悪い
運が悪い
人工授精で男女の双子ってあるんだねぇ。
1つの卵子に2つの精子?
受精卵を戻しても着床しない可能性があるんで、
念のため複数の受精卵を戻したら大当たり、ってこと。
要するにタダの二卵性双生児。
どこの人種だそりゃ
>>590 そういうからにはきちんとウィルス進化論を否定できるだけの
ソースを持ってるんだろうな?
まさかどこの馬の骨ともしれないそのページだけが根拠とは言わないよな?
正直ウィルス進化論はトンデモだとは思うが
私の知っているウイルス進化論は
ダーウィン系の進化論では説明できない事実
たとえば首が中くらいのキリン族の化石が見つかっていないという事実
を補完するためのものです。
急に進化したのだとすると、多数の個体の遺伝子を書き換えることのできる存在が必要で
その存在でもっともありえるのがウイルスだから、ウイルスの仕業となっているのでしょう。
決して進化すべてがウイルスに因るという積極的なものではないです。
進化の大半はウイルスだって言うとどう考えてもトンデモですね。
つまり俗っぽい言い方をすれば
遺伝子の突然変異を引き起こす要因の一つとして
ウィルスが働いているのではないか?ということかね
ウィルス進化論は
ある特定の生物の遺伝子を
別の離れた生物の遺伝子に組み込むって説だったか。
まあ進化論自体観測できない永遠の仮説に近いからなんとも言えないな
(それにつけ込んで創造論者が良く噛みついて来る)
進化論自体は神を否定しないが(理神的進化論)
創造論者の根拠となってる聖書からは、進化論の存在自体が邪魔なんだよね
進化自体の存在を否定しないと神を否定することになる
ウィルス進化論はともかく、OL進化論はまだ頑張ってるんだなー
もう21巻か。四コマの21巻って凄いよな。
>597
そういやあの漫画も(進化してるかどうかはともかく)
だんだんとメインのネタは変化してきてるよな。
最近は「35才で独身で」シリーズが結構多くなってる。
個人的には「社長秘書令子」シリーズが好きだったんだが…。
そういや進化の果て=死としているものが多いけど
アフター0と言うマンガで
「進化に果てなんかない。環境が変われば進化の方向もまた変わるだけ」
という言葉には衝撃を受けた。
実際の進化論では進化の果ての定義ってあるのかね?
ウィルス進化説も唱えてる人がいるから結構いろんな種類があるし、
内容も実際にはトンデモ系ばかりというわけじゃない。
単に全て仮説に過ぎないだけだし
仮説を トンデモ とかいうソレこそ怪しい分野に分類する方が怪しい。
ちょっと前までは 波動関数 なんていったら電波扱いだった。
>>599 進化したものがあらゆる環境負荷を受け付けなくなったとき
"ソレ"は進化しなくなる。
ボーグは生物的進化はしないな。順応だし。
人間の場合も進化しなくなった状態に近い。
環境負荷を排するのは生物進化ではなく
文明の進化によって行っているから。
・・・生物的に進化しなくなった代わりに
文明的に進化するようになったわけだから
進化の終着点 とはいえないね。
ウイルスって、進化というより突然変異のような気がする
進化ってより環境に適したってことなの?
ネアンデルタールじゃあないのか
>>576 その検挙率にしても、殺人の検挙率は100%近いし、
低下要因として、比較的軽微な「窃盗」が増えた事が大きいし、
これまで受理されていなかったものが受理された事が増えた事もある。
「警察は優秀じゃない」という話が広まる事で、警察への信頼が低下し
市民が警察に非協力的になる事で、犯罪が増加し、結果的に「やっぱり警察は優秀じゃない」となる
社会学でいう「予言の自己成就」ってやつもある。
…と考えると、優秀だとか優秀じゃないとかは一概に言えなくなるわけです。
その番組のそのコーナーでやってたのは、「情報を疑うこと」ですからね。
見方を変えれば何とでも見られるといえますから
その情報も、自分の書き込みも、鵜呑みにしてはいけないわけです。
俺はド素人なんだけど、ダーウィンの進化論が全然信じられないんだよなあ。
「環境に適応するように体が変化していった」わけではないんでしょ?
たまたまの突然変異の繰り返しなわけでしょ?
「たまたま首がちょびっと長く生まれたキリンが生き残った」この繰り返しであんな風になるの?
子孫が、環境に適応できるような遺伝子を持って生まれてくるんなら納得できるんだけど。
どんどん話題が漫画家の勘違いから離れていくな。
プラスチック爆弾を銃で撃ったら爆発するのはやめてほしい。
シティハンターとか。
>609
ちゃんとした起爆装置を使わない限り、まず爆発する事はないんだよな。
たとえ火の中に放り込んでも、一般の固形燃料並みの燃え方しかしない。
>>608 野生動物では生まれた個体の一部しか次世代を残せない。
それまでに食われるとか、食えなくて死ぬとかが多い。
生き残るのが常に生存に有利な奴というわけではないが、
生存に有利な方が生き残りやすいのは事実。
生まれた個体の中で、環境に適したのが優先的に生き残れば
種全体として、有利な特徴は顕著になっていくだろう。
だからなるんじゃない?
今の進化論の主流はどうだったかな
「突然変異が起こる」
大抵は、不利な変異。稀に有利な変異も。
「適者生存」
それが環境に有利だったり、どうでも良かったら生存する
「変異前の種と交配」
変異が遺伝する。
んでもって、実は「退化」は退行的進化のことで、進化の逆じゃない。
必要ないから機能が縮小した。使わない筋肉は弱くなる。
こんな感じ?
>>602 ウィルス進化説の着眼点の面白さはそこにある。
ウィルスを生物の一種と考えれば、ウィルスにより進化させられる
というのは必要性などから考えてもない事に思えるが
ウィルスをプラスミドの一種のように考えると・・・
>>608 生物進化はスケールが違うから。
百年千年じゃなくて数十万年単位。
それに、ダーウィンの進化は生物に関する法則じゃない。
進化そのものに関する法則。
増殖・変化・継承 をするモノはすべて進化する可能性がある。
川原の石は増殖と継承をしないが、変化はする。
上流に様々な種類の石があっても、
転がりやすさ、軽さ・重さ、形状、性質などによって選別されて
下流には特定の石しかなくなる(丸いとか)。
上流に丸い石が存在しなくても、流れる途中で削られて丸くなるし
削られて丸くなった石だけが下流に運ばれる。
>>599 そもそも進化ってのはどこかに向かってるわけじゃないから、果てなんてものはない。
これも「“よくある”勘違い」かね?
「進化」って言葉自体がかなり勘違いされてるよね。
「人類はもっとも進化した生物だ」とか。
進化主義って知ってるか
617 :
マロン名無しさん:04/11/13 16:20:47 ID:7usZO7cp
毛虫ポケモンが蝶ポケモンに進化した!
ポケモン久しぶりにやりたい
昔「ゲットだぜ」の語法はオカシイってネタがあったな
>>612 最後だけ惜しい。
「使わないから」じゃなくて、
「そんなものが衰えても子孫を残すor生存競争に不利じゃないから」
衰えた固体が多くなる→退化的変異
ここは進化論議論スレとなりました。
そういえば指が六本生えてる子供がどっかの国にいたんだよね
彼の子供や孫が指六本になるんなら変異は遺伝するっていう証明になるかも
いや、もうメンデルさんとか色んな人が変異の遺伝は証明してるか……
>624
東南アジアのどっかだったような。
君の言うとおり、そこん家の家系は
6本指の子供がちょくちょく(といっても一般人に比べての話だけど)生まれるそうな。
>601で「人間は生物的に進化しない」という意見が出てるけど
これからもっと科学が発達してくると、それに対応するための進化が
もしかすると生まれてくるかもしれないね。
宇宙生活に適応するためのニュータイプ能力とか。
(正確にはあれを進化と言っていいのかちと疑問だけど)
>>626 >宇宙生活に適応するためのニュータイプ能力とか。
それは微妙だね。
小規模の進化(というか選別レベル)なら現在でも起こってる。
北方に住む人は南方にすむ人より寒さに適応した遺伝型になってるだろう。
(↑北半球)
宇宙に出ても多分同じ。
人間が無重力状態に適応出来るようになるには
無重力状態に晒される時間と人間が増えなくてはいけない。
では、多くの人が宇宙開発の為に宇宙へ出るとして、まず為される事は?
生活環境の整備だ。今でも植物を持っていってみたり、色々しているが
なんと言っても重力を発生させるのが要だろう。
宇宙に出るのに特殊な能力を必要とするうちは宇宙開発はそうさかんには成らない。
そして、可能な限り地上と同じように生活できるように整備するだろう。
そうしなくては宇宙開発が難しいからだ。
そうなれば、生物的進化は望めない。環境が変わっていないことになるからだ。
代わりに科学技術は大幅に進歩する。重力発生、環境形成etc...
案外、進歩するとしたら金がなくて人の居る国かも。
なけなしの金と低い技術で、重力もない最低環境の宇宙船を出せば
必然的に進化が・・・・
・・・そもそもそういう国は宇宙開発無理っぽいけど。
>>620をさらに補足すると、使わなくて良い器官なら無いほうが有利だから。
たとえば、よく暗闇に適応して目が無くなったor痕跡程度になった生物がいるけど、
目があっても無くても有利不利に関係無い環境なら、
目を形成、維持するだけのエネルギーを必要としない分、目の無い生物のほうが飢餓に強いと言う事になる。
629 :
マロン名無しさん:04/11/13 22:39:39 ID:KOPta4yD
そういえば生物学的用語の進化の対義語を退化だと思っている人が多いですよね。
一般言語としての進化は、「よりよいものに変化する」、退化は「より悪いものに変化する」でしょうが、
生物学的用語では進化は「ある生物種が別の生物種に変わる」という意味で
退化は「ある器官、組織が機能的、サイズ的に小さくなる」という意味です。
その退化の対義語は確か発達、発生です。
進化の対義語は、絶滅だったと思います。
昔からくりサーカスでその混同がありましたよね。
からくりサーカスは進化の対義語は「無進化」って言ったんだっけ?
>>631 確かそんな言葉でしたね。
無変化も進化の対義語として不適切ではないでしょうけど、
生物学的用語としてみるなら生物種が無変化ということがありえないでしょうからちょっとという感じがします。
ですが、問題はそこではなく、一般国語的意味と生物学的用語を混同して、
最初の方は、進化とはよいものになること、と一般国語的だったのにしていたのに
最後は、人は尻尾がなくなり進化した。退化した変化も進化だと生物学的になっていたことだと思います。
ちょっと言葉足らずです。その巻を読み直してきちんと理解してからまた書きます
そういや豊臣秀吉も6本指だったとか。
ピッコロさんはアニメでは5本でしたが。
窓の外に行ける一族って結構多いんだなあby七夕の国
>>627 熱帯に住んでる人だと赤血球が鎌形で貧血になりやすいけどマラリア原虫に寄生されにくい人が多いとかいうのもあるな。
もちろんこれは遺伝的に決定できる形質。
そもそも肌の色や体型が違うのも長い年月の進化の果てではないのでしょうか?
無理矢理漫画の話をさせてもらうが、
オタ漫画の多くキャラの服装がおかしいのが多い。
ファンタジックな作品ならともかく、現実世界が舞台なのに適当なカッコしてる漫画の多いこと多いこと
「ファンタジック」ってのも「勘違い」の一種なんでしょうな。
>>636 ほりの深さなんかはそうだよね。
肌の色だとどこまで言えるのかはわからない。
後、どういう食べ物を消化吸収するのに適しているかなんてのは完璧に適応のたまものだよね。
うん万年オーダーの話だからどんどん新しい食べ物が入って来たりすると適応できなくて不都合が生じる。
ブラックジャックで6本指を5本指に手術する話があったな。今ではもう読めないが。
>>637 だからソレは勘違いじゃなくて演出だろう。
演劇の舞台を見て「リアクション派手すぎ」とか言わないだろ。
演劇・マンガ・小説などにおいては、誇張する事こそが重要。
現実を再現するだけというのはレベルが低いものだろう
>>642 「誇張する事こそが重要」というのは、少し違和感を覚えます。
江戸時代の脚本家、近松門左衛門は、
「芸術とは、虚構と現実の狭間にある」と言いました。(虚実皮膜論)
現実的に書くことも、虚構を交えることも、両方が重要なことであり
一概にどちらが良くてどちらが駄目とは言えないと思います。
「面白くない」漫画が何故面白くないのか。と考えてみると
わかるのではないかと思います。
>>637 どうおかしいのか、何の漫画かわかりませんが、
ただ服装がいくら変でも、話の中でそれが「普通」ならば
やはり「普通」なのだと思います。
もし周りの人間が、その事に対して何らかの突っ込みを入れているのなら
現実にもいる「勘違い野郎」という事になるでしょうし
ギャグマンガならそれは演出の範囲内でしょう。
要は話の筋が通っているかどうかです。
>>609 シティーハンターで思い出しましたけど、
医療用ニトロと爆薬で使うニトロは、一応別物です。
シティーハンターで出てきたニトロ、あんなの患者さんに使ったら死ぬよw
白人なんかはメラニン色素が足りなくて、
日に当たると血管が紫外線に刺激されてヒリヒリするそうな
これもやっぱり、進化或いは退化の結果だろうね
元々の環境では日ざしは弱かった→メラニン色素がそんなに必要ではなかった
黒人は逆に、ああいう過酷な環境で生存してきたからか、
筋肉の発達する素質がべらぼうに高く、
日差しにも耐えられる強靱な皮膚(メラニン色素が多い)を持っている
つまり生物としては
黒人>中東とか東洋とか>白人
しかし人間としては
白人>黒人>テロ野郎とか黄色猿
>>646 オリンピックの白人至上主義具合見てると
白人>有色人種
でいいかもね
黒人がプールに入ると白人が出ていく
だから水泳競技に黒人がいない
>>646 お前さ、馬鹿だって、周りからよく言われない?
確かに日光への抵抗力だけが生物としてのランクを決めるわけじゃないし、
体格など身体能力面では明らかに白人の方がアジアンより上だと思う
生物としては
黒人>白人>中東とか東洋とか
人間としては
白人>黒人>テロ野郎とか黄色猿
が妥当か
職人技とかみてると
日本人は侮れない
超人技とかみてると
中国人は侮れない
得意な専門分野がそれぞれあるってことで
人種の違い≒国の違いというのも一種の偏見だけどね。
この国ではちょっと気付きにくいのかな
>>647 一応、競泳の世界に黒人選手がいないのは、体脂肪率が低すぎて
競泳でタイム出すのには体格的に向かないからだよ。
水に浮かないんだね
だからマラソン向きなのかな。
日本のプロのマラソン選手も黒人選手の走るための筋肉はうらやましい、とか言ってたな。
骨密度・体脂肪率等の問題から相対的に水泳に向かない体格をしている。
先進国では差別・途上国では貧困により、練習する環境や指導者を確保するのが困難。
両方とも事実。
様々な要因が絡み合って現在の状況を作り出している。
>>652 そう言われているだけで裏付けるデータはないんじゃなかったっけ?
始めるのにお金がかかるスポーツも経済的な理由で黒人だと難しいらしいね。
設備やら道具やら場所やら。
>>649 お前も、馬鹿(というか無能)って良く言われない?
生物としては
煽り>厨>649
人間としては
煽り>厨>649
が妥当か
「人間は脳のホンの少ししか使ってないから、残りを使えば凄いことができるようになる」
そりゃ絶対無いとは言わないが、材質の弱さと機能の重要性を考慮すれば
普通に必要な程度の冗長性だと思うんだがどうだろう?
未知の領域って事で過当評価を受けてるとは思う>脳の大部分
脳をフル活用すれば超能力にも目覚めるし必殺シュートだって撃てますよ
努力だけではどうしようもなさそうな天才を見てると可能性を信じてみたくもなる。
仮に全部使えば強化されるとして、上昇するのは記憶容量と演算能力だよな。
それで超越能力に繋がるのがわからん。
パソコンで言ったら、セレロンをペン4にしようがメモリを10メガ積もうが、
プリンタがついてなけりゃ印刷はできない。
それと同じで、デムパで交信したけりゃそういう器官を装備しなけりゃどうにもならない。
あらw
と言うか自分で反論を思いついてしまった。
「もともと人間にはデムパで交信する器官があり現に交信しているが、
充分なデコード能力を持っていない。脳の残り使って解決しますた。」
まあ660の反論には全くならないけど。
確か脳をあと数パーセント使えれば人は言語が必要なくなる、ってどこかで聞いたんだが。
本当かね。
明らかにトンデモだと思うんだが・・・
脳の一部分しか〜って言うけど
同時に使ってるのが一部分というだけであって
全く使われない部分はほとんど無いらしいし
まあこれも某所の受け売りだけど
人間の未知なる力が云々よりは説得力あったぞ
脳をフル稼働で何かの作業に当たらせれば
それは標準状態より当然ハイパーにはなるだろうな。
PCで普段動かしてるノートンとかFWとか切って
OSのプロセスを殺して、常駐ソフト切って
その状態でUD回せばそりゃサクサク解析が進むだろう。
そのために何かがPCに起こって壊れても知らん。
人間は普段30%程度の筋肉しか使えないのが、
修行の末100%使えるようになり大幅パワーアップってのも無理があるな。
いくら100%使えても骨や筋肉そのものがそのパワーに耐えられないし。
喩えるなら、標準状態のCPUとクロッキアッポしたやつの違いとか。
後者はより故障しやすい。
んじゃ、逆に言うと火事場の馬鹿力ってなんなんだろうな。
669が言うようなことが起きてるんだろーか。
普段は肉体に負担をかけないように無意識にリミッターが働いてる状態なんじゃないか
ダイの大冒険で読んだよ!
事故する瞬間にスローモーションに見えるとかも
事故しそうな時に少しでも生存する可能性を上げるために
脳の限界まで処理させるから
というのを聞いたことあるな
脳のリミッター、あるある!
おれも、どうしても固くて開かないジャムのビンのフタを
「絶対開く、ずえ〜〜〜ったい開く!」
と精神集中してから
きえええええ!!と、くそ力いっぱいひねったら、
フタは開いたけど、
肩から腕から激痛がはしって、内出血した。
>>664 デンパが電波だと言ったからといって本当に電波だとは限らないでしょ。
実は脳が振動してるのを耳で感知してテレパシーとか言ってるのかもしれんぞ。
>>674 死に面した時過去が走馬灯のように甦るのも、過去の経験の中から
役に立ちそうな記憶を探し出すためにそういうホルモンが分泌される
から、と聞いた事がある。
漫画でだけど。
だから電波ではなくデムパと書いたわけで。
誰かの脳の振動がどうやって他の誰かに伝わるのかってとこが問題なのだよ。
>>674 聞いた話だけど、音を認識しなくなる事で更に処理能力が上がってもっとスローになるとか。
しまいには色まで視界から抜け落ちるところまでいくらしいんだが、
どうやら脳が限界まで稼動するために自分から無駄な部分を一時的にカットするらしい。
人間の身体って凄いな。
俺の友人はバイクで事故った時音なしの世界を体験したらしいが。本当なんだろうか?
友人の言うことは信じてやれ
この前倒れたときはこうだった。
音が遠くなっていく→わけがわからなくなる→視界がぼやけていく→ドサッ
かなり怖かった。
川沿いの細い土手で
雨でチャリのブレーキがきかなくなり
正面から来た車にぶつかりそうになったときは
「車をよけるなら、土手の下におちるな。
このスピードで土手を落ちたら、途中のデコボコではずんで
そうとう派手に転ぶな。
だったら、ギリギリで、体半分だけ車に当たったほうがましか。
ちょうどあの、バンパーの角あたりに…」
と考えた所で、車にぶつかり、チャリ大破。
おれは、車の横をすっとび、道にころがった。
全身、カッパを着ていて、ケガなし。軽い打ち身くらい。
10分ほどしてから、なんか急に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
恐くなった。
人間は力を30%しか使ってない
って北斗の拳でも言われてたけど
スポーツ選手は限界ぐらいまで使えるみたい
この前テレビで催眠術で強化って試してて、
一般人は30%→100%になるんだけど
スポーツ選手は殆ど変わらず。
興味深い実験だな。
確かに実験そのものは興味深い。
けどテレビ×催眠術のコンボは怪しさ爆発。
いまだに血液型なんてやってんだもんなあTVは。
テレビの「演出」についての参考
www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/index.html
血液型といえば戦後総理大臣の60%がO型というのは本当?
何か偏りの理由あるの?
単純に、母数が少なすぎてお話にならない。
他にホームラン数や、長者番付の上位には○型が〜なども同様のトリック。
日本人の比率ではA型が最も多いんだけど、世界で見るとO型が一番多いらしいね。
血液型は今の所統計と推察だけだし、戦後の総理大臣とか大した数じゃないし。
偏りがあるのは人間の考え方の方だな。偏ってたら話題にできるぞってな感じで。
あと、人間の脳は普段30%〜ってのはさ、同時に100%使ってないだけで
役割分担があるんだからトンデモだってわかりそうなもんだけど。
鳥が編隊組んでキレーに飛ぶのは会話してるからじゃないよってのと似たようなもん。
>テレパスィー。
特定の血液型はある病気に弱いなどの体質の違いってのは実際にあるもんなのか?
O型は蚊にかまれやすいとはよく言うな。
とりあえず、処理能力上がっても行動に移せなきゃ意味ないよな。
TVで見ただけの情報だが、暗記の達人と常人では脳の使い方が違っていた。
(達人の方が活性化してる範囲が広い)
こういうのは常人は脳を使いきれていないと言えるんじゃないか?
>>695 テトリスが上手い人は、下手な人よりプレイ時に使っている
脳の領域が狭い。
使っている領域が広ければ良いってもんじゃないよ。
>692
あるみたい。日本でB型が少ないのは、B型が結核に弱いからだとか。
広い狭いじゃなくて脳を使いこなしているかの問題じゃないの?
使ってる領域とかいうても、右脳の瞬間計算・認識と左脳のじっくり考えて解く力はまるで別物だし。
>>696 それは脳の最適化(別名ゲーム脳)だな。
重要なのは脳内のネットワークだと聞いたことある。
>>695 知っている人が見れば、測定している物が違う物であるのが一目瞭然な、あの映像のことを言っているのか?
メモリを大量に消費すれば、動作が重くなるわけですよね。
プログラムは、軽いに越した事はないですよね。
脳もメモリ同じようなもので、
必ずしも使用領域が多ければ良いというわけじゃないと思うのですが
どうでしょうか。
絶対音感の人とか脳の働き方が違うんじゃない
>>702 つまり達人と常人の差が脳の使い方の違いにあるというのをわざわざヤラセでやってるんですか。
「球体」関係の事でスゴイ、と思った事は、「合気道」のビデオを見ていて、
袴姿の若い男が正座してる60歳くらいの男(達人らしい)の頭をガシィッと
両手で(なぜか)ワシ掴みする。60男は「フン!」と頭を球の動きで首をふる。
すると若い袴男は2メートルくらい宙にふっ飛ぶのだ。
「ヤラセでワザと飛んだのか?」って思うほど軽軽と頭で人を投げ飛ばしたのだ。
1万円以上するビデオなのでウソとは思えないし、
一度投げ飛ばされてみたい。(柔らかい場所で)
このスレって自信満々で威圧的な奴に限って勘違いしてる例が多いから信用しがたいんだよなあ
>>707 嘘を嘘であると見抜ける人でないと(掲示板の利用は)難しい。
バランスの崩しと相手を「のむ」ことで達人なら出来そうだが、幾らなんでも
>1万円以上するビデオなのでウソとは思えない
こんな理由で信じる人は詐欺師に注意。マジで。
>>705 全てではないが、大体の場合は。
マスゴミが実験データや専門家の意見を意図的に歪めてエンシュツするなんてのは、もはや日常茶飯事。
>>706 たぶんヤラセ。
値段は関係ない、むしろ値段が高いからこそ、手の込んだヤラセが出来るという。
>>706は週刊少年ジャンプで長年に渡って一線をはっていたA氏
合気で飛ぶのは、
「あると信じて踏んだ階段がなかったので、転んだ」
的な作用で、ある意味、自分の力で飛んでいる。
本当に人体が外部からの力ですっとぶわけではない。
>>708 ぶっちゃけ掲示板に限らずとも何が真実かなんてわからないよな。
>>714 荒木のSBR4巻の作者コメント。↓は3巻のもの
最近「球体」関係でスゴイな、と思ったものは、エクササイズとかに使うボールなんだけど、
直径70〜80センチくらいの中に空気が入って科学樹脂でできてるもので、それにただ座って
ボヨンボヨンとジャンプするだけでなんと、腹筋がついて背骨とか骨盤の歪みがとれるっていうのだ。
それだけの動きなのにどういう原理でそうなるのか、感覚的に理解できない。
疑り深い性格だが、プロスポーツ選手が使っているトコ見て、
本当らしいと納得した。内臓も強くなるんだと。
合気道をやってる人に、テレビみたいに人を飛ばせますかと聞いたら
合気道をやっている相手しか飛ばせません、と答えられた。
どういう意味だったんだろう
荒木先生えええええええええええ
やっぱ頭おかしいわこのパクリ屑漫画家
>>716 スキーのうまい人なら
ここまでバランスを崩したら、もうこういう風に転ぶしかないな、
というのがわかる、ということでは。
しろうとに合気の技を本気でかけたら、
飛ばずに、ぐきっと筋が伸びる
合気道って怖いな
テコというか関節の稼動範囲と相手の体重利用が基本。
>>715 疑り深い性格だがって荒木先生 (;´Д`)
自衛隊には、「レンジャー部隊」なるものは存在しない。
「レンジャー課程」はあるけど
>>684 スポーツ選手は練習で筋力の80%以上を使えるようになるんだが、
サッカーなどで端から見てるとちょっと接触して転んだだけなのに、
選手は肉離れや骨折したりする。
要は、「普段使ってない筋肉」というのは、実際は不意の外力に対応して
怪我を防ぐ為に準備しているわけで、それを普段から使うってことは
悠長性を犠牲にしていることになる。
超人的な能力のスポーツ選手や格闘家が、その能力の反動で身体がボロボロになる、
という話は漫画によくあるな。
>725とはちょっと違うかもしれないが。
>725-726
常識離れしたスライダーを投げてた伊藤智仁もそうだったのかもしれないなぁ。
選手生命を削って投げた魔球か。
>>725 >サッカーなどで端から見てるとちょっと接触して転んだだけなのに、
この一行で台無し。
全速力で走ってるとこに足かけられれば、派手に転んで怪我をする。
ちょっと関節が逆に入ったりすれば、体が故障するのはあたりまえ。
経験者じゃないとわかんないんだろうね
ラグビー選手なんかはサッカー選手に劣らない速度で走ったり蹴ったりした上に
当たったり倒れたりしてるが、死傷者が続出してる様子もないわけだが。
彼らは全力を出しきってないのか?
>>695 Aという能力とBという能力があるとする。
Aという能力でα、βという行為が可能であるとする。
Bという能力でβ、γという行為が可能であるとする。
上記仮定において、
Aという能力を特に鍛えた場合に、どうなるかというと
Bという能力でβという行為を行う事が困難になる。
健常者と盲者を比べて健常者の耳が悪いのは同じ理論。
写真記憶能力所持者が論理思考に極端に弱くなるという話もある。
本来、日常的な生活で各能力の発達度というのは
バランスが取れた状態にある。
ソレに対して特定能力のみを鍛えた場合、
バランスが極端に崩れる代わりに能力が鍛えられる事になる。
「エリート特殊部隊」のように同時に多種の能力開発をするのでもなければ
相当に極端な能力バランスになるだろう。
>>730 それは「イチローを殴ったら怪我したけど朝青龍を殴っても怪我しなかった。
イチローは全力を出しきっていないのか?」 というのと同じだと思うが…
>>732 なんか「アメリカ人を鉄アレイで殴りつづけると死んでしまう」
を思い出した。
734 :
732:04/11/16 15:20:19 ID:???
今気付いたが全力を出しきってないのは朝青龍の方か…
まあとにかく競技によって鍛え方も鍛える個所もそれぞれ
別だって事だ。
というかサッカーの場合、蹴られることを前提でドリブルなんてしないからな。
ラグビーは覚悟決めて走ってるでしょ。
同じ腹を殴られるにしても、不意打ちと腹に力を入れてる状態じゃ痛さが違う。
体型も随分違うしなあ
>>735 いや、後ろから不意打ちならともかく、DFが迫ってきてるのが
わかってたら削られたり足をかけられるのは意識はする。
その練習にどれだけ時間を割くか、だね。
ラグビーはその手の練習に膨大な時間を割くだろうけど、サッカーでは
転ぶ練習や、削られた時の対処の訓練にはそんなに時間を割かないから。
そろそろスパッと結論つけられる新ネタ行こう
正直ネタ切れ。
あとは漫画家に限らず一般的にもトリビアなレベルの専門知識を
たまたま知ってるOR職業人がポツポツ書き込むだけでしょ。
まあそれはそれでいいんだろうけど。
>>716 派手にすっ飛ぶのは怪我をしないためで、空転受身とかの類。
練習してるから派手に飛んで衝撃を殺して安全に受身を取っている。
素人にかけたら719さんの言うように筋をおかしくするか、投げ技なら顔面から地面に激突する。
>>712 合気道の自分から転んだように…って自分から転んでるんですが。
合気道は変に崩れるくらいなら、大きく受け身を取ろうって発想があるので。
それと手をつかんだら離さないとか、そういうちょっと実戦と離れた常識があるので
技がかかっているのです。
まあ本当にうまくなってくると手を離せない瞬間に技をかけるとかあるんでしょうけど。
ジャンプのコメントスレがこの話題になった時、
手首ひねる技かけてもらった事があるが、
踏ん張ると痛くて我慢できなかったんで自分から転がった
って言ってた奴が居たな。
正しい対処法なんでないかい
クロスライダースープレックスやモモタロウストライクスリーと同じじゃん
昔のカフスや高校鉄拳伝の頃によくやってたね。
関節決まる前に飛んで外すの
プロレスのドラゴンスクリューとかも、自分で回らないと大ケガするしな。
天蓮華だよな ようするに
身体の末端部を使って投げる技をかけられると、自分で回らないと関節・筋肉が危険になるから自分で回る
へたに我慢すると危険
>>645 >これもやっぱり、進化或いは退化の結果だろうね
そういう使い方がちょっと違うのですが。
まず間違いなく進化の結果です。ヒト科白人に進化した結果です。
退化というのはあくまでいったん発達していた器官が縮小することですから
もしなにか日差し対策の器官があってそれが縮小した結果なら、(その器官の)退化の結果です。
進化あるいは退化というような同列でこの二単語は語れません。
>>631>>632 無変化はまあいいのですが、
それに至る過程で、尻尾が退化したのも進化ではないかというような論理展開がありました。
そのように生物学的用語で語るならそもそも退化と進化は対義語には成り得ないので
おかしさを感じます。
一般人用にデフォルメしたのかもしれませんが。
剣道の突きで竹刀を回転させても破壊力は上がらない。
というか、剣道で破壊力ってあまり意味無い。
あと、格闘漫画によくあるマシンガンパンチ、マシンガン突きみたいな
連打系の技は疲れるだけで、全く意味が無い。
>>747 スパイラルって?
受け身で技と大げさに回るのは、間合いを取る意味だろうな
>>751 大げさにまわらないと受身が取れないよ。
スパイラル=750
旋風の橘でググるといい
陸奥の業にも浮身という技がある
派手に技を食らったように見せて
自分から後ろに跳んでダメージ軽減+隙を作りカウンター狙い
んじゃ隙ができるのはギャラリーのみか
他対一の戦いに使えるな
エドモンド本田の百烈張り手
銃を持った警官や軍隊が犯人をぐるりと取り囲むような描写。
これをやると同士撃ちが起こって非常に危ない。
士郎正宗は攻殻機動隊の冒頭、コマ外でつっこみつつやっていたが……。
分かっててもやるのは見栄えがいいからかね?
ウォーズマンは回転する事で1200万パワーになってたな。
マンモスマンのビッグタスクも回ってた。
青酸ガスはアーモンドの匂い。
ナッツの方じゃなくて、実の方の匂いなんだそうな。
↑馬鹿?
>>760 砂ぼうずで、「素人でもやらない愚行だ」っていう台詞があったね。
砂ぼうずのあれはそういう作戦だったから良いけど
片方が圧倒的に有利に見えるってのも大きいかもしれませんね。
素人だと銃器系で真向かいからの挟み撃ちってしちゃうんですね。
ウィングマンかなんかでも戦車が敵を左右で挟んで砲撃してた。
当たらなかったら自滅じゃねえか。
それをいうならドラゴンボール初期の最期の天下一武道会で
天津飯対悟空で天津飯の分身の後、四隅に立って中央にいる悟空を
光線でねらってたけど、あれもそうだよな。
気と気は押し合えるから無問題。
ただし押し合ってる間無防備&気の無駄遣い。
RR軍が真っ先に囲んで発砲してたな
円形に囲んでしゃがんで向かいの仲間の頭上を弾が通過するようにすれば良し。
それなら足元狙った方が良くない会?
>>748 メラニン色素が必要ないから縮小(退化)したんでしょ
足元の方がマシだろうけど多分跳弾してやばいことに変わりはないような
>>770 メラニン色素が一時期は多くあり、それから減ったのなら退化ですね。
元々発達してなかったのなら退化ではなく。
でも進化または退化の結果という言い方が違うのです。
メラニン色素産生能力の退化の結果であり、それは進化です。
要は種そのものは進化か停滞かしかありえないってことでしょ?
手や足やヒレ、目が退化することはあっても。
進化という表現がそもそも誤解を招きやすい言い方だよなあ。
進退でバッチリ対義語だし。これは最初に訳を付けた奴が悪いよ。
退化ってのはあくまでも形質に使う言葉だろ。
メラニン色素の話はメラニンスレでやってくれ
「すいません」って言葉頻繁に見かけるんだが今では(つーか昔から?)間違いじゃないの?
正式には、すんまそん、だもんな。
すんずれいしました
メラニンスレなんてあるのか
>>773 そんなところです。まあ絶滅ってのもありますが。
ところで種が停滞ってことはあり得るのでしょうか。
シーラカンスとか停滞なんでしょうか。
それでもわずかには変化(進化)してると思いますが。
英語だと進化はevolution、退化degenerationとあんまり対になってません。
degenerationなんてgenerationの逆でしょうから、発生・発達の逆で消えることっぽいのに。
>>779 ○○スレでやれ = このスレでやるな。
進化が環境に合わせて都合がいいように変化することなら
進化の逆は都合が悪くなるように変化するってことだよね
進化ってのは、たまたま環境に適応した変化をした種が生き残っていくことじゃないの?
進化論は進化スレでやれ
・・・てかマジメに生物板に行ったら?
そういう時はネタをふるのが賢い。
別にスレ違いでもないから俺は振らないけど。
アレはどうだ?女性作家のパンツが見えてれば興奮するだろ?的な展開。
見たいのはパンツじゃなくてパンチラなんだって事を教えてやらねばなるまい?
奥ゆかしさに興奮するんだよなー
もうそろそろレーザーとビームの違いくらいわかってほしい。
メーザー
赤とか黄色→レーザー
青とか緑→ビーム
細いレーザー→メーザー
細いビーム→
マジレスすると梁状のものなら何でもbeam
袖ビームは記憶に新しいな。
水中でビームが出せる漫画もある
>>789 わかりません。教えてください。
>>782 結構長いスパンで見るから都合が悪い変化というのは存在しないでしょう。都合いいかは総合的に都合を判断しますし。
翼が小さくなって飛行能力は減少したが、翼にかけるエネルギーが減って総合的には生存率アップみたいに。
また、生物種の変化その者が進化であり、都合いい悪いは特に考えないでしょう。
もし、都合の悪い進化なら生存できず絶滅するでしょうし。
レーザーは目からだすやつでビームは口から
目からビームは違うのか。
802 :
マロン名無しさん:04/11/19 09:00:45 ID:g916d684
レーザー→切れる
ビーム→爆発する
レーザー→焼き空ける
メーザー→沸騰させる
水蒸気で避けられるか避けられないかで変わるんだよ!!
レーザー→波長が最初から最後まで一定の光線
メーザー→波長が最初から最後まで一定のマイクロ波
・・・で良かったっけ?
まぁマジレスすると、
レーザ = コヒーレント光
メーザ = コヒーレントなマイクロ波
ビーム = コヒーレントではないが集束させた光(コヒーレント光を集束させたレーザや、光以外のレーザもあるけど)
レーザは発振器によって特定の色になるけど、ビーム光線はソースがコヒーレント光で
ない場合もあるので白い光線もあり得る。
レーザビームだと、当然元になったレーザの色の光線になる。
メーザは見えません。
レーザとメーザは空気中でも比較的遠距離まで伝播するが、ビームは単にエネルギーを
集束させているだけなので、焦点から先は発散してすぐにエネルギーが失われる。
そのかわり、焦点でのエネルギー密度はレーザを遥かに上まわる。
>>807 あれはファンタジーだから科学と関係無い。
自称です
方向のそろった流れはなんでもビームだろ。
ビーム
懐かしの、セクシービームは?
明らかに遅いビームもあるしな。
>>780 これも漫画家に限らずよくある勘違いだが、種は常にどこかに向かって動き続けているのではなく、
存続期間の大半に渡ってほとんど変化していない。
別の種に“進化する”のは、地質学的には極めて短い時間の間に、断続的に発生する。
>>814 生物進化についてもうちょっと詳しくお願いします。
もう、いいっちゅうの
>>811 そでビームは
真っ直ぐな板=ビームのそでだからそでビームはビームじゃない。
ビームのそでだからそでビーム。カジキマグロ。
>>799 >都合の悪い進化なら生存できず絶滅するでしょうし。
つまり都合の悪い進化はあるんじゃ。
サーベルタイガーとかはそうでしょ。
おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
なにそのかおもじふざけてるの
環境に適しない過剰な進化は性選択によるもの(メスがそれを好む為そういう形質が残る)
と解釈するのが一般的だと思ったが。
サーベルタイガーの絶滅原因は環境の激変(当時他の生物も大量絶滅してる)と人類の登場が
主原因とされているし。
「牛乳飲むと背が伸びる」「カルシウムが不足するとイライラする」ってガセ?
そういや風聞を風聞として扱っているのと
そのキャラクター自身がしったかで知識をひけらかすタイプってのを逆手にとってるのは少ないな
>>822 俺のおかんは幼少の頃より日に牛乳1升飲んでたらしいが148cmしかない。
材料があっても設計図がなけりゃ作れないんだろう。
単純に材料が足りないだけでわ
おれ、設計図に
チビ デブ ハゲ て書いてあるよ・・・・゚・(つД`)・゚・
生まれの不幸を呪うがいい
まー実情日本に生まれた時点でかなりマシなんだが。
>>822 背を伸ばすにはカルシウムよりたんぱく質が重要
それと運動と睡眠
身長の遺伝子影響は25パーセント
いらいらするとカルシウムを消費する。って聞いた覚えがある
あとストレス。
春休みの間に背が伸びるケースが多いのはそんな理由だとか聞いたことが
カルシウム不足でもイライラするが、その前に骨を消費するので
こういう場合の主な原因はビタミンC不足の方。みかん食え。
>>826 >おれ、設計図に
>チビ デブ ハゲ て書いてあるよ・・・・゚・(つД`)・゚・
チビ・ハゲはともかくデブも遺伝なのか?
日本人は遺伝的に飢えに強いから太りやすい。
年取って糖尿病になる理由がそんなん。
そういや前世界一太りやすい民族っつうネイティブアメリカンがいたな。
元はサボテンと小動物くらいしか食う物がない荒野に居住していたんで
そうなったらしいが。
>>836 ネイティブアメリカンと日本人は人種が一緒だからね。
肥満遺伝子ってのは1994年に確認されたばかりで
それまでは環境の方が影響力あると思われてたんだな。
肥満になる遺伝子じゃなくて肥満になりやすい遺伝子だな。
規則正しい生活してたり、バランスのいい食生活を送っていれば、体質的に太りやすくても太らない。
そういえば日本人は欧米諸国と比べて腸が長いらしいな。
欧米と違い日本はつい最近まで野菜中心だったから
消化しにくい野菜を消化するために腸が長くなった。
今は欧米並みに肉を食うようになってきてるが、
日本人の体はまだそれに対応しきれてなくて腸が長いまま。
だから欧米人と同じもの食って同じ運動しても太りやすい。
他にも色々原因はあるがな。それこそ遺伝子とか。
肉食うより野菜ばかり食ってる日本人のが健康だがな。
昔テレビで見たんだが、将来宇宙で暮らす時のために、宇宙船の中で野菜を栽培して野菜だけで生活するというシミュレートがあった。
それで野菜だけで数ヶ月くらい暮らして身体にどんな影響出るか調べたら、恐ろしく健康になったとかどうとか。
健康になったって辺りは俺の記憶違いかもしれんが、何かが凄く良くなったはずだ。血糖値とか体脂肪率とか。
どんどん話が逸れてるのでこの辺で初期化
最近、「雑学スレinマロン」でも別にかまわない気がしてきた。
そしてそれば別にマロンでなくても良いような気がした。
でも、ここで物知りさんが披露している知識も各々
専門板で語れば半可通扱いされるんだろうな。
テレビで見たとか想像してみたとか曖昧な指摘が多すぎで。
>>844 野菜は体に良い ってのは半分迷信だぞ。
人間は結局雑種だ。
野菜も肉も喰う方が良いに決まってるわけで
偏った食生活は如何なるものでも良くない。
「健全な肉体に健全な精神はやどる」
というのは半分詐欺のようないいかた。
元は
「健全な肉体に健全な精神がやどれば良いんだけども・・・」
という、体鍛えてるだけのヴァカをバカにする言葉。
なので体育会系の人がムキムキマッチョに考えもせずに
健全な肉体にry とか言うと、かなり滑稽なシーンが出来上がり。
アンカ間違えた_| ̄|○
格闘マンガでよくある、「当たった瞬間自ら後ろに飛んだ」ってのはどうなの?
厳密には瞬間じゃ意味ない。
その瞬間にはある程度スピードがついてないと。
でもほんのコンマ数秒だから"瞬間"と呼んでも間違いではなさげ。
おまえじゃ役不足だよ
体脂肪率や血糖値も、そりゃあ現代人は少々高いが…低すぎると危険だぞ。
>>849 重要な仕事を任されて、「私には役不足です!」なんて言った日にはアレだ罠
>>851 上司「何、役不足?」
部下「はい、そうです」
上司「それは頼もしい。全面的に君に任せるとしよう、この仕事の責任者となって頑張ってくれ」
部下「……へ?」(な、なんで!? だって俺、役不足っつったじゃん!? なのになんでそういう流れになるの!?)
役不足←もっと凄い仕事できるよ俺
ということでOK?
855 :
:04/11/20 20:58:01 ID:???
「私には役不足です」だと間違いってすぐわかるが
「私では役不足です」というとなんか誤用の方で意味通りそうだな。
役者が一枚上、って使い方の"役者"が私には足りてないって感じに聞こえる。
役者不足って奴だね
たまに見る
漫画家じゃないんだが
友人が鬼子母神の事を
キシボジン と言ってた。
多分キシモジンが正しいと思う。
正しいのはモの方だけどどっちでもいいみたいだよ
♪おそれ入谷の鬼子母ブタ〜 ベンベン
>>858 そうなのか。因みにその言い回しの話しで出てきたw
恐れ入谷の鬼子母神
驚き桃木山椒の木
あたりき車力
当たり前田のクラッカー
しまったしまった島倉千代子
こういうのって何ていうんだろうね。
↑つけたし言葉というらしい
そう考えると茶魔語は由緒正しきつけたし言葉だったのだろうか。
当時国語学者が文句つけたらしいが。
>>841 つうか、栽培サイクルの短い葉物野菜ばかり喰ってたら、体脂肪率も
血糖値も下がるに決まっとる。
一時的に下がるのはかまわないが、そのまま下がりつづければ当然
悪影響も同時に出る訳で。
>861
俺はタイムボカンシリーズを思い出す。
女教師がいつもスーツ姿で授業している描写。
AVじゃあるまいし…。
あり得なくはないので
>>864 女教師がいつもスーツ姿で授業はありえるが
そんな女教師が美人であるとはかぎらない。
>>866 ちうがくの頃にいたぞ。つっても1年契約の奴(名前忘れた)だったが。
いろいろとおいしい思い出もあったが、漫画のようにはいかんな。
予備校講師が美人+スーツだった
俺の高2の頃の英語教師が、二十代の脚長美人でしかもちょいオタだったな。
英詞の曲を聴こうって時間にエヴァのエンディング持ってきてちょっと引いた。
それはホントにエヴァのエンディングだったのか? オリジナル(誰だか知らんけど)でなく?
絶対にKomm,susser Todだった。
なにせ本人に確認取ったからな。間違いない。
>>871 それだけじゃわからんぞ。
うちの中学の英語教師は、聞くに耐えない宮村優子バージョンを持ってきて
さんざん愚痴をこぼして、授業を一時間潰していた。
こういうのをヲタというんじゃないのか?
そっちかよ…アチャー
無駄にツッコんどくと映画の挿入歌だけどナ
>>872 あとオタしか知らない(と思っている)ことを
一般人が知っていると「オタかよ」と怪訝な顔するヤツとか
ああビックリした。フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーンを聞いてエヴァのEDの歌だダッセー
といっているのかと思った。
でもいそうだけどね↑のような人。
>>872 でもまあオタだとご本人が言ったんでオタとしておいた。
オタには到底見えなかったけどな。
「実は目が見えなかった人」って漫画で結構出てくるけど、
そういう人って普通に生活できるものなのか?
明らかに見えているかのように生活してるんだが。
せいぜい音が良く聞こえるぐらいで、杖無しじゃ歩けないと思うんだが。
そのよく聞こえるのよくが尋常じゃない。
コウモリみたいに音の跳ね返りで周りの様子がわかるらしい。
もっとも独特な歩きなのでさすがに健常者と間違えることはなかったが。
昔テレビのドキュメンタリーでそういうのやってたな。
先天性の人はそういう能力が発達してるかも知れんが
事故かなんかで失明した人は大変そうだな。
そういや盲導犬を使えるのは18歳以上じゃないと駄目らしいね。
…という知識は闇のイージスという漫画で知ったが。
へぇ〜
性的に興奮したら鼻血が出るって、実際には医学的根拠がないんだっけ
所謂漫画のわかりやすい表現として定着しただけ
ちなみに赤ん坊の時はもの凄く耳がいい。
だが、要らない雑音や反響音を脳が聞こえてない風に遮断するようになる。
だって。
先天性だったらもしかしたら反響音を理解できるぐらい耳がいいままなのかもしれない
>>883 あるぜ!血圧が上がれば鼻血が出やすいって根拠なら。
>>886 でもそれで本当に鼻血出すのって、病気レベルに達してないと難しくね?
>>887 小さい頃は鼻の裏って皮膚が薄くて結構普通に切れるそうだ。
祈祷より薄い
>>887 子供は、血圧が上がりすぎると鼻血出して血圧調整することがあるらしい。
年寄りになると脳内に血を出して血圧調整するようになるのか
わらえない。
まあブラックジョークとして楽しもうぜw
そういえば、ウィルスに感染してからワクチンを接種してるゲームがあったが
アレは意味無いんじゃないかなぁ。
抗体とか抗体を作らせる何かとかも、ワクチンって言うのか?
そこでサイボーグ手術ですよ。
脳圧も調整しる。
【ワクチン】
病原体で製造する免疫材料。一般には病原体の毒素を減じたもの、あるいは殺したものが用いられる。
主として伝染病の予防に、時には治療にも応用される。
ワクチン 毒やウイルスに感染する前に使用。
血清 毒やウイルスに感染した後に使用。
患者に使う丸山ワクチンは?
HIV治療ワクチンは感染後に使うのでは?
本来、ワクチンは細菌やウイルスなどの微生物感染に対する武器として開発されてきたが、
近年では開発の対象が拡大され、広義のワクチンが開発中である。
これまで例外であった狂犬病ワクチンのような治療用ワクチンの意義が見直され、
エイズ感染者やB型肝炎、帯状庖疹のような持続感染治療用のワクチンが開発中である。
さらにがん、自己免疫疾患、アレルギー患者のような感染症ではないが発病に
何らかの免疫機構が関与している疾患の治療用のワクチン開発も取り上げられている。
まさにワクチン開発は今や革命的転機に立っていると云えよう。
>>898 ワクチンも血清も結局はどっちも同じいわゆる「抗体」なんじゃないの?
>>902 ワクチンは抗体を作らせるための弱い抗原
血清は抗体。
がそれぞれ入っている。はず
一般的に感染してから弱い抗原を入れても普通+弱い抗原になるだけで特に抗体生成を早める効果はないと思うけど。
901の話は知らない。上の定義だとどうやって治療に用いるのかわからない。
sittakauza-
今に限ったことじゃないだろ?そうプリプリするな。
ふたりはプリキュア
もう「もしかして:ふたなりプリキュア」って出ないんだな
ふたなりで棒しかないのに射精は間違い?
中に玉が埋まってることもある?
>>885 そういえば、虫の声や動物の鳴き声、川のせせらぎや雨の音なんの自然の音を
擬音化して、いわば”自然の声”として認識してるのは日本人(正確には日本語で育った人間)だけで
その他の言語で育った人間には、全部単なる”音”としてしか聞こえないらしいね。
アメリカ人に、ニワトリの鳴き声は?と聞くと「クックドゥドゥルゥ〜」とか声帯模写始めるのは
そのせいらしい。
日本人は、ほとんどの音を左脳の声を認識してる場所と同じ所で聞いて
それ以外の人間は、声以外は右脳の音楽を認識してる所で聞いてるそうだ。
ふたなりから発射されるのは
精子ではなくちんぽミルクです 同一視しないように
ちんぽみるく!
>>909 日本人はほとんど聞いた音をそのまま文字にしてるらしいな。
国の名前もその母国語での発音に近いらしいし。
犬猫の鳴き声はまだしも、ブタが「とぅいんくとぅいんく」なんて鳴いてるの聞いたことがない。
おれはある
そいつはめでてー!
酒だ!酒持って来い!
日本語で「こっかどぅ〜どぅるどぅ〜」とか「とぅいんく」とか
書いちゃったら、母音が入っちゃうから、変だけど
子音のみの聞き分けに長けた欧米人にとっては
リアルな音だと思うお
日本でも関西と関東だと母音の発音の仕方が違うんだってな
関西の方が律儀に母音を発声するのでインチキ関西弁はここでバレるんだとか
>>908 それはおまいが勘違いしてるのでは?
精液が作られるのは前立腺であって睾丸ではなかった気がするんだが・・・
俺の勘違いだったら正してくれ。
ふたなりも射精できるよ。精液じゃないけど。
半陰陽 で調べてみ。
真性半陰陽なんてそうそう居るもんじゃないと思うけど。
>>901 納得。そういえば件のゲームも
感染後発病前にワクチンを探していたな。
精子は睾丸で作られる。
精液は精嚢で作られる。
精嚢は体内にある。
睾丸ももともとは体内にあった。
睾丸を強打することは内臓をモロに強打することなのでめちゃくちゃ痛い。
精液のにおい(栗の花)は前立腺のにおい。
ぐぐったらこんな感じの様。
漫画であるような玉無しフタナリなら射精は余裕っぽ。
「睾丸」イメージ検索するとすごいことになった。
心臓の弱い人にはオススメできない。
ヘルシングのアーカードやNARUTOのカカシは
相手に指を突き立ている構えにして貫通パンチを出すんだが、
実際にはそんなパンチをしても破壊力は無いんじゃないの?
特殊能力を使うにしてもそんな構えは非効率すぎると思うが。
>>921 そもそも人間が貫通パンチ出せるわけないんだから
もはや格好良く魅せる演出以外のなにものでもないような・・・
アーカードは人型をしているだけであってそも人類でも生物でもない
>>924 貫手もしくは貫き手。
マーダーライセンス牙で最期までそれを手刀と言い張っていてなんだかなーとおもった。
手刀は小指側の掌、指先だと貫手。
親指側だと背刀、手の甲だと背手だったかな。
>>921 一般人が
段ボールに拳でパンチしてもへこむだけだが
その貫手だと一応貫通する。ちょびっとね。
ただしむちゃくちゃ痛いし、下手すると爪割れるし、つき指だから気をつけて。
>>925 すると、若島津くんの「手刀ディフェンス」も、正しくは「貫手ディフェンス」か。
勉強になった。
ボールを貫くように突いてた?
手刀が叩く、切る。
貫手が貫く。
>>928 うん。
最終奥義「正拳ディフェンス」では、パンチングでボールが
はじけ飛んでました、粉々に。
なんの支えもない空中では、たとえ範馬勇次郎であろうが
ボールはすっとんで行くだけだと思うんですがw
まあキャプ翼はサッカーのルール無視してるわ、翼君や
若林君は3メートルも4メートルも垂直に飛ぶわで、
色々凄いですけどね。
>>930 ナックルに針の様なものを仕込んでおけば、粉々とまでは行きませが
パンク・破裂させることは出来るかと思います。
貫手と言うとパトレイバーの零式を思い出す。
>>931 彼はキーパー用のグローブしか着用していませんでした(´・ω・`)
934 :
925:04/11/24 16:20:33 ID:???
追加
手刀は、まず掌の小指側の部分を指す。そこでの打撃は手刀打ちとか言われる。
一方の貫手は、しっかり伸ばした指先で刺す系の攻撃を指す。
人差し指だけ伸ばして人差し指で突いても貫手。四本伸ばして全部で突いても貫手。
曲げた指を指すようにしたり、伸ばしてても指先でこすったり、横に払ったりしたら貫手とは(あまり)言わない。
なんて言うかはわからない。
そもそも空手道からきた名称だから空手道にないと名称がない。
>>934 ろっぱがえし とか、 ふうまさつ とか、バキで独歩が使ってたな〜
936 :
934:04/11/24 18:22:06 ID:???
>>935 なるほど。
攻撃部位も限定すれば、曲げた指先での攻撃とかも名称があるのか。
昔の空手漫画だと、その貫き手を鍛えるために砂を突いて
砂利を突いてアスファルトを突いて…って描写があったな。
毒に指先を浸して毒手拳にするとか、オーラを纏わせて
どんなものでも貫通できる(南斗聖拳?)とか。
>937
男塾の影慶は、最初は毒を手に振り掛ける毒手だったのに、
いつの間にか虫やら植物やらの毒を入れた壷に手を漬け込んだ毒手に変更されていた。
毒手はバキでも出てきたな
毒手=毒男の手
長年手にドクドクを振り掛ける修行の結果、今では触れるだけで
女を妊娠させるという……
民明書房『毒々悶巣田 死霊の腹踊り』
本当の毒手は、
1、物凄い威力を持った技を持つ人を畏敬の念をこめて指す言葉。
2、一瞬で決まる関節技。
3、毒を用いる手段全般。
凄いのは3にあたるもので、普通の毒物、毒ガス以外にも
悪政を働く領主に毒物を溶かした風呂に入れた娘(性病という説もあり)を献上して
暗殺するとか、漫画の毒手よりインパクトのあるものがたくさん。
>毒物を溶かした風呂に入れた娘
まずその娘が死ぬな。
領主毒殺なんかして、その後無事に済むはず無いんだから
最初からそのつもりだったんじゃないの?
>>942 領主がエチーなことすれば(舐めたり)領主死亡。
もちろん、娘も長くは無かったろうけど(だから性病説もある)
かすり傷で巨象をも数秒で絶命させるほどの猛毒
さすがに数秒はムチャじゃないか?
てーか、その毒は皮膚から吸収して効果があるのか?
藤田の短編集2に毒娘がいたよ
10年ぐらいかけて毒びたり生活してた
>>947 増刊に読みきりで書いたやつだな。
藤田のオナニー全開な作品。
最近の藤田(特に今週のからくり)は藤田に毒殺されるかと思ったよ……('A`)ヤダヤダ
>>943 だったら普通に娘に暗殺術仕込んだ方が早くないか?(w
昔から疑問だったんだけどさ、心臓を撃たれたり刺されたりすると必ず即死するの?
>>950 そんなん指導したことがバレたら捕まるだろう。
なんか、中国のどっかの地域でやけにお偉いさんの腹上死が多い所があるらしい。
>>951 心臓やられても脳への血液循環が維持できてれば問題なし。
鎬紅葉なら撃たれてもそのままセルフ手術で直しそうだ
>>954 人工心肺ならあるが…
いきなりは無理。流石に
普通、心臓は左にあるって言うけど、
本当は中央の少し左側にあるんだから
ほぼ心臓は中央にあるって考えても間違いない。
だから心臓マッサージは左胸ではなく中央を押せってよく言われる。
でも普通に心臓のあると思っている位置に攻撃したら
肺を直撃するのでほぼ出血多量で即死すると思う。
>>951が言うように心臓を攻撃したらもちろん即死すると思うが、
同じように胸のどこでも攻撃すれば即死すると思う。
一時停止(世界、スタプラ)
巻き戻し(バイツァダスト)
をやったから次は早送りだな。
ボスが自分の時間だけを早送りして超高速で動く。んでジョルノも時を早送りする概念を理解し目覚める。
959 :
958:04/11/25 22:41:47 ID:???
誤爆スマソ
↑時空を超えたレス
>>957 心臓があるのは、躰の中心ですよ。
ただ、形状が左に傾いているので、質量比では左と言えないこともない。
あと、心臓を撃ち抜いても、脳への血液供給が止まるだけで、身体機能が
即停止する訳ではありません。一般的に、心臓を撃ち抜いても脳が活動停止
するまで5〜10秒は動ける様ですので、距離や武器に寄っては反撃を想定
する必要があります。
やっぱ逆さ釣りにして拷問すると死ぬ間際まで脳に意識が回るのかねえ?
鋼鉄の乙女と鉄の処女が混同してる事が多いな。
鋼鉄の乙女は処刑具に近い。
針は急所を貫く。
鉄の処女は拷問具か、ただの装置。
針は急所を外して貫く。
もっとも、どちらも威圧目的で置かれる事が多かったようだから
どうでもいいのかもしれん。
個人的には鉄の処女がお薦め。
あと、三角木馬はSMのせいで矢鱈と知名度が高いようだが
拷問器具の方は結構恐ろしい道具だぞ・・・
>>963 本当に違うの?
原文の表記ではどうなるのか気になる。
なんかトラックとトロッコを呼び分けてるみたいな雰囲気が。
鋼鉄の乙女だろうが鉄の処女だろうが同じだよ。
アイアン・メイデンをどう訳すかだけの話。
あれは基本的には針は急所を外してあって拷問/威圧目的だったが、
針の位置をつけかえることで急所にささるようにできるものもあった。
急所を外す って言っても、本当に各人に合わせて微調整したのかな?
かなり適当にやっていそうだ。
でも、実際に入った人は殆どいないらしいよね。
確かにあんなのに入れるぞ って言われたら、なんでも喋ってしまいそうだ。
あれ?アイアンメイデンみたいな奴でさ、サバ折りで背骨折るような器具なかったっけ?
名前も同系統だった気がするんだけど。気のせい?法螺?
つうかよう、
このスレ正すほうが先じゃねか?
じゃあ正してよ。
971 :
マロン名無しさん:04/11/26 22:43:55 ID:UakYLn/u
関係無いけど真珠入りってホントに真珠はいってんの?
アイアンメイデンで思い出したけど、
ハルマゲドン、アルマゲドン、アーマゲドンってそれぞれ違うの?
974 :
マロン名無しさん:04/11/27 02:45:40 ID:zLgMX+08
微妙にずれるがハルマゲドンは元々ヘブライ語で「メギドの丘」の事で単なる地名だったんだよな。
いつのまにか最終戦争とか終末を意味するようになったけど。