2 :
マロン名無しさん:04/09/09 07:59 ID:f+EoWCmi
うわ2
おつ
4 :
マロン名無しさん:04/09/09 12:06 ID:w6KW3Krh
神 比古
S 狂経脈縁>志々雄
A 剣心≧宗次郎≧斎藤≧蒼紫
B 宇水>外印>安慈
ベスト10
神 比古
SS 縁>剣心
S 宗次郎>冷徹斎藤>蒼紫
A 蝙也>シシオ>外印>宇水
B 安慈>八つ目>雷十太>翁
C 刃衛>左ノ助>鎌足>番神>張
なんつーか
シシオって男人気だけかと思ったが
女人気もあるのか?
縁や宗のあの戦闘力を書いて
本当に作者が敵ではシシオが最強かと思ってるか疑問。
二次元的なバトル描写しかできない和月だから
正面からのド突きあいが強い方が強者とか考えてるかも知れん。
>>7 宗のセリフによると、宗自身は天翔を破れないがシシオなら可能性があるということだし、
なんか普通の速度の攻撃はぼこぼこ喰らってるが、超神速にも対応はできるらしいな。
超神速自体には対応できない(見えない)よ
超神速どころか神速の九頭にも対応できない
左足の踏み込みを見て(宗は無理だが)防げるかも、ってだけ
けど一撃目はなんとか防げたんで宗の言葉は一応正しかったと言える
>>8 ちょんと読めよ。宗次郎自身が天翔を破れないなんて一言も言ってない。
宗次郎ができないと言ったのは「左足の踏み込み」について。
で、自分が(厳密には由美が)報告する事前情報をとシシオの実力を持ってすれば
天翔を破れるだろうと言った。
宗次郎が事前情報を知ってたら、後ろに回り込めばいいだけだから
天翔を打たせないなんて簡単。天翔は右→左と順番に踏み込む必要があるから
相手が正面から来てくれないと使えない。
「左足・・・たったそれだけ?」「ええ。だけどその一歩が難しいんです」「坊やにもできないの?」「【できませんよ】。だからこうして競り負けたわけだし」
宗次郎が天翔を破れないと言及してるわけではない。
剣心が行った「左足の踏み込み」なんてものをマネすることができないと言っただけ。
最強の技で競り負けた以上、打ち破る技を持ってないのと同じことだと思うが。
まぁ、超神速で逃げに回ればあるいは回避も可能かもしれんけどな
つか天翔は「待ち」の技なので間合いにさえ入らなければ怖くもなんともない
離れて飛び道具でも使えばいい、自分から攻め込める技でもないし
要するに雪代縁が最強ってことだろ?
和月は当初、九頭を奥義にする予定だったらしいが、そのほうが良かったな。
天翔のせいで剣心の戦いつまんなくなった。
>>12 正面から一撃目を捌くことぐらいできるんじゃない?
でも事前情報があれば、縮地を使える宗次郎は天翔を使わせないように行動することはいくらでもできる。使われても回避すらできるかもしれない。
17 :
マロン名無しさん:04/09/09 22:31 ID:ynPUK9VW
瞬天殺VS天翔龍閃の勝負の結果って
移動の速さだと宗次郎が有利で
抜刀の速さだと剣心の方が有利で
速さの勝負では互角で
あとは技の破壊力勝負なんだよね。
普通の抜刀術を使う宗次郎
飛天最強の破壊力を持つ剣心の天翔龍閃。
それに剣心って抜刀術に関しては凄いんでしょ
抜刀斎とよばれるほど。
んで総合的に見て剣心の方が強かったてことですよね。
宗次郎が馬鹿みたいに正面から突っ込んだから負けただけであって
1歩手前で後ろに回り込んだ瞬間に縮地を使えば勝てる。
宗次郎≧剣心
19 :
マロン名無しさん:04/09/09 22:40 ID:ynPUK9VW
13>
待ちじゃないだろ思いっきり攻めジャン
縁のコフクが待ちだろ
あの技は一度相手の技を避けてから攻撃する。
そういうのを待ちというんではないかい、
つまり自分から攻撃できないのを待ちというんだろ。
神 比古
SS 縁>宗次郎 (宗次郎と剣心の位置逆転については両者手の内を知ってるという前提で)
S 剣心>冷徹斎藤>蒼紫
A 蝙也>シシオ>外印>宇水
B 安慈>八つ目>雷十太>翁
C 刃衛>左ノ助>鎌足>番神>張
21 :
マロン名無しさん:04/09/09 22:47 ID:wyFcqeJr
神 志々雄
SS 比古
S 剣心=斉藤
A 蒼紫≧宗>宇水>縁
B 外印>安慈>参鯱機
C 左之助>ハツ目>刃衛>翁
D 青年弥彦>雷十太>鎌足>番神>張
E 鯨波>蝙也>双身刀≧般若>式尉>黒尉・お増
18>
縮地使うにはタメが必要なんじゃない
あんなハエーのすぐ使えるわけじゃねーじゃん
よく考えろ。
>>19 抜刀術ってのは徹底した「待ち」の技なんだが。
でないと本来の効果を全く発揮できない。
おたくの言う通り自分から攻撃できないし、しちゃいけない。
蒼紫戦の天翔が正解だな
シシオ戦のように自分から出しては居合いの意味なし
縁戦の場合はあっちの技が天翔以上にカウンター狙いだから仕方ないか
>>22 少しは単行本読んでからレスしろよ
はじめの一歩からトップスピードに移行できるのが縮地の強みのひとつ
25>
馬鹿かお前
それは縮地を出してからの話しだろ
1歩手前から縮地だしたらコケルだろ。
やっぱタメが必要なんだよ。
っうかそれできんならやってんだろ。
んな簡単にできんならあんな構えとるわけないだろ。
お前は原作読む前に体について勉強しろ。
出来る頭もってんならだが。
なんだこの幼稚園児は
>>29 なにこいつ?
レスの仕方からして明らかに消防丸出しだな
>>29 第一歩、つまり縮地を出す前の話だが
>1歩手前から縮地だしたらコケルだろ。
>やっぱタメが必要なんだよ。
これも前後と繋がらないし何を言ってるのか意味不明
こけないだろうし、タメってなんの?
25> ←なにこれw
そのとうりだと思うが
トップスピードは縮地を出してからの話。そのくらいはわかるよね?
それに簡単に出せるんなら構え必要ない。
解るよね?25>>
わかんねぇよw
踏み出した一歩目から最高速になる足の運びが縮地なんだってば
文句があるなら書いた和月に言ってくれ
構えが必要?なんじゃそりゃ
タメって構えのことだろ・・・
いつから宗次郎はガイルになったんですか?
夏休みはもう終わった筈だが
同人サイト紹介しいて
>43
お前みたいな腐女子がたかってるところならわんさかあるからそっち逝ってこい(ワラ
25>> ←なにこれw
>>45でいいのかい
何味?
いぢめちゃかわいそうだよーw
スルーしとけスルー
虐め虐待
スルーパス?
>>42 35みたいな引き篭りに夏休みもクソもナッスィング。
>>29 縮地の速さのタネは唯の健脚だから、特別な構えは必要ないよ。
要するに人より速く走れるだけだから。
ただ、瞬天殺をするときには「抜刀術の構え」が必要というだけ。
「縮地の構え」ではない。
わかったかな?
もうどうでもいいやん
結局最強は比古清十郎だろ
他のやつはどうでも良いんじゃない
1 比古
2 縁
は確定っしょ、あとは雑魚キャラ同士ランクを決め合ってくれ。
縁が上位なら後はどうでもいいんで。
>54
わかったよごめんよ酷いこといって
え?なんで縁がナンバー2なの剣心にすら勝てなかったのに?
志々雄とバカオル・ウザヒコが組めば最強だぽ
だからなぜシシオは弱いのにそうも上げたがる。
そんなことをしても誰も君の意見になびかないよ。
いや俺も志々雄の方が強いと思うが
ししおの方が明らかに強いでしょ
シシオは弱くはないが縁と比べるのはさすがに分が悪すぎ
縁どころか蒼紫や宗に負けそう
まぁ斎藤には天地がひっくり返っても負けないだろうが
和月がししおは敵では最強、縁より強いといってた
斎藤は勝てないな
縮地を出し惜しんだ宗次郎も、結局は馬鹿組の仲間入りに一票。
何歩手前〜とかやってるうちに、最終的に剣心が速さに慣れてきちゃってるだろ。
感情欠落が崩れたからだけの結果じゃないと思う。
>>64 さして怪我の影響もないのに、一人だけシシオに完敗してる斎藤はどう考えても格下だな。
達人に牙突の隙を突かれるとあんな風にあっさり負けるわけか。
これからはテンプレに、和月設定のランクも加えとけ。
ここで議論するのは、和月設定とは別物。
【和月設定強さ格付け】
比古清十郎>志々雄真実>雪代縁
志々雄真実>瀬田宗次郎>魚沼宇水>悠久山安慈
志々雄真実>緋村剣心
緋村剣心≧斉藤一
緋村抜刀斎=斉藤一
もう斎藤はそっとしておいてやれ
斎藤は突き以外ほんと何もしないな
よく今まで生き残れたな
>>62-63 そうか?俺は縁のが余裕で強いと思うが
>>64 斎藤はまともにたたかえばシシオなんて楽勝できるよ
飛天の技をまともに食らうようなシシオだから牙突壱〜参式を組み合わせれば終了
色んな競技で、サウスポーの相手はやりづらいと言われてるし
左利きの斉藤はその点で有利だったところはあるんだろうね。
しかし達人級が相手じゃさほどアドバンテージにはならんかったろうが
>>68 和月の華伝での言葉は
「シシオは本来最強キャラじゃないけど、あまりにも強く描写してしまいました」
という意味だから。
だから和月の脳内ランクとはまた別。
るろ剣という作品を和月が読者として眺めたときに
シシオが強すぎると思ったに過ぎない。作者シシオタだし。
シシオの燃え逃げを「負け」とは受け取らない人だから。
和月は強さを描くことに失敗したキャラ多すぎる
志々雄とバカオル・ウザヒコが組めば最強だぽ
78 :
マロン名無しさん:04/09/10 09:01 ID:plz92Haa
1000 名前: マロン名無しさん 投稿日: 04/09/10 09:00 ID:plz92Haa
1000
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
2ちゃん暦四年、初めて1000getしますた!
79 :
マロン名無しさん:04/09/10 10:07 ID:RWBu17o9
宗の縮地は三歩前縮地、二歩前縮地を使った時点でわらじが切れたから
完全縮地を使ったら一回でわらじが切れるんじゃないか?
畳を踏み抜いてしまって走れなくなりそうな気がせんでもない。
まぁ瞬天の時に大丈夫だったから大丈夫なんだろうけど。
>>77 バカオルと組んでたのはヘタレ縁だろ?
殺す事もできず、結局剣心に負けて抜け殻になったw
やはり縁=ヤムチャ説濃厚かとw
シシオタの皆さん、どうやったら志々雄が縁に勝てるのか
俺に教えてください。
俺には、志々雄が勝てる要素が1%も見つかりません。
鋼鉄艦持ってきても縁には勝てそうにないな。
勝てるとしたら、由美突きしかあるまい。
縁は若い女に手出せないから、シシオがコソコソと由美に隠れるような位置取りをすれば
喰らわせれる可能性はある。
まあそれでも
由美突き→狂系脈発動→シシオ瞬殺かな?
84 :
82:04/09/10 15:41:15 ID:???
>>83 勝てるとしたら、由美突きしかあるまい。
縁は若い女に手出せないから、シシオがコソコソと由美に隠れるような位置取りをすれば
喰らわせれる可能性はある。
これは思いつかなかったよ。
>>82 狂経脈発動したら
志々雄は縁の耳の近くで偽龍鳴閃
縁はもがく
シシオその隙にカグズチ
縁燃える
斬激の鋭さのわりに(ry
この作品、身体能力の高い連中ほどろくな指導を受けてないのな。
シシオの剣は気合とハッタリを前面に押し出したヤクザ剣法みたいなもんだし、
宗は多少はシシオに習ったかもしれんが、師匠が悪すぎ。
縁もほぼ我流。本くらいは読んだっぽいが。
で、こいつらに共通することとして、無駄な動きが多すぎ。
特に超神速の二人。最小の動きでかわせば即座に反撃できるのに、
わざわざ背後に回ったり、全方位攻撃とか言って無駄に飛び回ったり。
前川先生の道場でもいいから、半年くらいちゃんと学べば無敵になれるだろうに。
前川先生も「凄い気迫だ」しか評価されてないからダメだろ。
前川先生、ぶっちゃけ変態連中と並べるにはあまりにも弱いが
ちゃんとした剣術の使い手ではあるんだし、我流どもも学ぶ価値はあると思うがなぁ。
前川先生のそ身体能力高いやつに
何一つおよんでないじゃン
自分より弱いやつの教えなんて
そうそう人格が完成してないと聞けるモンじゃないよな。
>>85 ただの鍔鳴りじゃ狂系脈に影響を与えれない。
志々雄とバカオル・ウザヒコが組めば最強だぽ
>>91 じゃあ紅蓮腕の爆音で影響与えれば良いじゃん
龍鳴閃も、自分より聴覚の優れた奴が相手じゃないと
自分だって音は聞こえるわけだから意味ないよな。
それでも縁、宇水、蒼紫ついでに操と、意外に有効な奴が多くて驚きだか。
まぁ飛天の始祖様も、使う機会がなきゃこんな技は編み出さんか
>>93 普通のでかい音じゃ意味ねーだろ。
普通の人間が聞き取れない超音波みたいな音じゃないと駄目じゃないのか?
それ以前に、シ塩じゃ使う前にひねられそうだけどな。
龍鳴閃にしたって超音波をすれ違いざまに耳元に叩きこまないと
効果を発揮するには至らないからなあ
とりあえず確定
1 志々雄&バカオル・ウザヒコ
薫・弥彦ネタは飽きたからもうイイよ。
>>93 三半規管に届けばいいんだろ余裕で届くぞ
寧ろ離れていても十分とどく
防御すまでもないシシオを
ひねることなどできるわけが無い
>>95 ちなみに爆発音というのは超音波もでますよ
巴斬殺回想時の剣心が洞窟内って条件は付いてたけど爆音で聴覚が逝かれてたから、全く効果がないって事はないだろうな。
三半規管を狂わしたりできるかどうかはわからないけど。
シシオなんて通常縁で楽勝じゃん?
真剣だからお得意のプロレス戦法通用しねーし
>>101 縁の聴覚はすごいどころじゃないんでしょ?
砂の一粒一粒まで察知できるんだろ、
なら爆発音で十分イカレさせることできるのでは?
超々神速だから紅蓮腕を出させてもくれないだろうな。
そもそもあの技を何も掴まない状態で出すと反動で自分が吹っ飛ぶ。
仮に出せても龍鳴閃のような効果があるとはとても思えんし。
どうやったら縁に志々雄が倒せるんですか?
真剣は全部鉢金に当って弾かれるし、
奥義だって発動しようとした瞬間に、頭踏み潰されて終わりだろ?
縁って巴と同じ年頃の女殺せないンだろ
なら全的の中で一番弱いンじゃん
縁と戦うやつみんな女もって戦えばいいんじゃん
ただのでかい音くらいでどうにかなるなら
あの和月がわざわざ超音波なんて設定はつけないだろうな
あの状態で戦ってるということは、裏を返せば
超感覚の苦痛に耐える事ができてるわけで
龍鳴閃のように特殊な状況下でしか
体感することができない音はその限りではないが
>>108 シシオにプライドもなにも無いんじゃない
だって所詮この世は弱肉強食なんだろ
女を盾にしても後ろに回り込んで敵を斬ればいいだけ。
相手側にしたって女をどかさないと攻撃できない。
かといって虎の子の由美突きがすかれば女死ぬので唯一の抵抗手段を失う。
なんてアホな話題だ・・・
>>114 和月の奥さんですか?彼ケコーンしてたっけ
どうやったら斎藤に志々雄が倒せるんですか?
真剣は全部鉢金に当って弾かれるし、
奥義だって発動しようとした瞬間に、頭踏み潰されて終わりだろ?
うん。その通り。事実だし。
>>112 シシオの周りに大勢の女を配置する
ある程度をししおのまわりにのこす
大勢の女縁を囲い動けなくする。
女全員に油かける
着火縁もえる
牙突零式は突きという間合いが遠い攻撃が零距離から来る「意外性」にある
単純な攻撃力は普通の牙突でもかなり高い
壁を破壊して威力が弱まっている牙突でさえ
無防備に食らってしまうシシオ
斎藤が壁を通さずまともに牙突を放ったらシシオは何も出来ずに食らって終り
>>117 それなら女>縁>シシオだな
女さえいればシシオだろうが比留間だろうが誰でもいいしな
斉藤は自己主張を捨てればもう少し強くなれると思う。
具体的には
・偏執狂なまでに牙突にこだわらず、一刀流の他の技もからめて戦う
・不意打ちは黙って迅速に
この2つで外印よりは上になるんじゃねえの?
安慈よりも弱い
>>101 あれは聴覚を狂わす特別なものだったんだろ。
爆音で平衡感覚が崩れているキャラいないので
シシオさんでは狂系脈に太刀打ちできない。
狂系脈使うまでもないけどな。
斎藤はマジで雷十太に負けかねない。
あの無いに等しい守備力と馬鹿のひとつ憶えの特攻戦法では飛飯綱の絶好の的。
>>125 他の技なんてないよ
突きしか練習したことないから
縁のアジトの三下を全員突いて回ったとしたらそれはそれで凄い気もする
倒した雑魚の内訳(総勢約50人)
蒼紫・・・47人
斎藤・・・3人
二重無しのサノなら軽くボコれるわけだし、案外刀無しのほうが強いんじゃないかという気もする。
しかし史実の斉藤は、知る人みんなが口をそろえて達人だったと言うわりに、目録や免許皆伝を
何故か持ってないわけだが、漫画の方じゃそれも納得できてしまうなぁ・・・
新撰組の戦法は多対一でボコるのが基本。
自分らが不利な条件で戦うことは鳥羽伏見以前は滅多になかった。
要するに甘ちゃんってことよ。
>>134 それを責めるのも酷じゃねえの?戦争なんだし。
まぁ部下が抜刀斉に皆殺しにされるのを沖田と一緒に黙って見てたのはちょっとどうかと思ったが。
なんだこのスレはw
めちゃくちゃワロタぞw
いや、良い意味で言ってるんだぞ
シシオの課題は、剣のお手入れの仕方を覚えること。
そして面倒くさがらずちゃんとすること。
無限刃なんて使わずに普通の刀を使うこと。
これで剣心に勝てる公算はぐんと上がると思われます。
まっとうな剣で1、2回斬りつければ、作中で無限刃で
剣心に与えた全ダメージを上回ることうけあい
まあ剣心が縁戦や参号機戦みたいに最初から
九頭と天翔撃つ気になれば瞬殺されるわけだが>シシオ
>>137 刀は関係ないだろ
無限刃だろうが普通の刀だろうがダメージは変わらんよ
シシオの弱さは刀のせいじゃない
シシオってそんなに弱いの?さすがにアオシよりは上だよね?
>>139 いや、脂のべっとり付いた刀じゃ切れなくて当然だよ。
ただし、それでも シ シ オ が 悪 い のは変わらんがな。
刃物の手入れはやって当然。剣客も料理人も大工も同じこと。
何がさすがにか知らんが、戦ったらまず蒼紫のほうが有利だろう
まあ弱くはないし斎藤よりは確実に強い
たしか無限刃はメンテナンスフリーじゃなかった?
>>143 刃こぼれ対策でああしたらしいが、激しくアホな発想ではあるな。
シシオが発注したのか、赤空が考えたのかは知らんが。
大体、ステンレスやジュラルミンで出来てるわけでもないんだし
脂ほったらかしにしといたら普通は錆びると思うんだが・・・
本格的な刃物というのは、良いモノをきちんと手入れして末永く使う、が基本だろうに
漫画というものは
かっこよければ何でも良いんだよ
>>142 >まあ弱くはないし斎藤よりは確実に強い
ボスキャラなのにその程度だったんですか・・・
よくヤフオクで見かける
無限刃酷くない?
あの形状で刃引きしたらああなるわな
斎藤は達人にはてんで歯が立たないが
雑魚にはめっぽう強いんだぞ
それじゃ情けない中学生みたいだw
とりあえず確定
1 志々雄&バカオル・ウザヒコ
>>151 最強のドキュソトリオだな
迫力が違うよ
シシオしょぼいだろ
剣心=気を抜くと意識を失いかけない状態
斉藤=牙突の要である両足を負傷、威力も半減
蒼紫=奥義を喰らってヘトヘト、戦える状態ではない
左乃=雑魚
こんな奴らに勝っても何の自慢にならん。
>>142 お前は何かと斎藤を引き合いに出してるが斎藤の方がシシオより全然強いって
斉藤=万全の剣心(奥義なし)と互角
志塩=かなり負傷している剣心(奥義あり)に追い詰められる
縁=やや負傷している剣心(奥義あり)に完封勝利
再戦縁=万全の剣心(奥義あり)に互角以上の勝負
雪 代 縁 至 高 究 極
>>151 実際、法事みたいな神経質な奴よりそいつら部下にした方良さそうだな。
>>1ってこのスレの正式なランクなのか?
それとも1が勝手に貼っただけ?
正式なランクならちょっと反論してもいいか?
いやシシオや斉藤を推す気はないから安心してくれ
>>160 >>1の独断によるもの。
どんなものを貼ってもいちいち反対する奴が、これぞ正解と言わんばかりに
新しいのを凄い勢いで貼るから、もう何が正しいのか分からん
>>160 >>1のはかなり古いランクだから無視して構わないよ
>>20のランキングがこの中では一番まともに近いと思われ
ここのランキングって、比古以外の上位クラスは、
殆どスピードだけで判断されてませんか?
ここの住人にハンタの強さランキングを考えさせたら、
ヂートゥが確実にモラウ+ナックルよりも上位に格付けされるんだろうね。
つーことで、
バータ>>>ヂートゥ>>>縁
終了!
ハンタとかしらねえしどうでもいい
>>159 方治はバカオル,ウザヒコ以下かよ
おめでてーな
ハンタってなに
163>>
彼は馬鹿?
だれも速さで強さを測っていないのだが。
まあハンタとか見てるやつバカだから
しょうがないか
>>163 ほとんどのキャラが当たれば致命傷になる攻撃手段(真剣)を持ってるこの作品においては
相手の攻撃が当たらない&相手の背後に回りこんで攻撃できるほどのスピードっていうのは大きな強さになる
ハンタはどんな作品か知らんがるろ剣ではスピードが重視される作品だっていうだけで
違う作品を同じ基準で判断するわけないじゃん
レス番号>>
これ流行ってるのか?
不二はランクに入れてくれないの?
>>168 おいおい消防はもうくんなっていっただろ。
ガムやるからどっかいけ、な?
神 比古
SS 縁>宗次郎
S 剣心>冷徹斎藤>蒼紫>不二 (蒼紫クラスの動きなら不二の攻撃をかわして致命傷を与えられると思われる)
A 蝙也>シシオ>外印>宇水
B 安慈>八つ目>雷十太>翁
C 刃衛>左ノ助>鎌足>番神>張
A以下の攻撃力では不二に致命傷を与える前に不二に捕まってしまう可能性あり
捕まったら握り潰されて即死
宇水は異常聴力で不二の動きをかわし続けちまちま攻撃して勝てる可能性がある
ウザヒコって弥彦のことか
最初「比古って嫌われてるなぁ」って思ってしまったw
比古以外は不二に勝てません
どのランクも下位キャラの格付けがいい加減すぎるな
>>175 根拠を述べていただくとランキングに反映されるかもしれません
>>176 これから話し合って洗練していこうじゃありませんか
このスレの終わってるようなそうでもないような
よくわからん空気が大好きです
>>173 20のランクをそのまま流用するのはやめろよ
なんか変だし
冷徹斉藤ってなんだよw
172>>
何味?
今番号>>いまでは常識他いってみ
その前にお前消えろ
童貞。腋臭。5分に1回オナニー大王
今もオナ中かながんばってイって応援してるよ
127>>
はやらせようぜ
180>>
いい過ぎ
このレス本当に
レス番>>
これはやってるの?
レス番>>
新鮮な感じがしてなんかいい
じゃあレス番>>
これということで
180の自演大会が始まりましたとさ
172>>
消防とは?
>>188 やっと夏休み終わったと思ったのになー(´・ω・`)
191>>
これ面白いな
180=182=183=184=186=187=189
バレバレっすよ。
188>>
なんで実演とわかる?
昨日散々こけにされた腹いせに レス番>> を広めにきた消防w
193>>
じゃあこれはどうチンカスさん
>>196 名前欄にfusianasanって入れてごらん(´∀` )
>>195 俺マゾだからみんなにコケにされるの快感なんだ
消防はちんこの皮でも剥いてなさいってこったw
198>>
いれたよ
つーことで最強は
志々雄+バカオル+ウザヒコ+
>>180 ってことでFA?
>>202 あーあw ほんとにやっちゃったよコイツww
205 :
マロン名無しさん:04/09/11 03:43:08 ID:zRKvgUh5
202晒しage
このレス終わっている
age
>>202 アホだな。
いろんな所に晒してきてやるよ
210 :
198:04/09/11 03:47:09 ID:???
まさか本当にひっかかるなんて・・・
>>209 いや、別に悪くないよ。
これからもリクエストがあったら是非やってくれ。
212 :
198:04/09/11 03:50:46 ID:???
>>209 そーだよw
どんどんやっちゃっていいからw
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
ばんばんコピペしましょうみなさん(^^)
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
どうやら最強が確定したようだな。
晒しアゲ
神より上のランクって何になるの?
○○ ZC186080.ppp.dion.ne.jp
神 比古
以下略ってことでFA?
一人で何やってんの?
なんかまずいのかい?
つーことで最強は
志々雄+バカオル+ウザヒコ+ZC186080.ppp.dion.ne.jp
ってことでFA?
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
教えてよ
225 :
いやん:04/09/11 04:44:12 ID:???
ZC186080.ppp.dion.ne.jp
>>173 >宇水は異常聴力で不二の動きをかわし続け
不二が大声を上げたら一時的に耳が利かなくなりそう
>>94 龍鳴閃の使用法は
「すれ違いざまに耳元で納刀してその音を叩き込む」
そんな余裕があったら普通に斬れそうな気もするが…
耳の良い奴には有効間合いが広がるんでしょう…
>>95 普通のデカイ音でも人間を行動不能にするのは可能です
(実際のスタングレネードとか)
龍鳴閃を唯の大きな音と比べてのメリットは
1)爆発物などの使用と違ってわかりにくい
2)音としては聞こえない為相手は何をされたのかがわからない
ぐらい?
志々雄は制限時間さえなければベスト3ぐらい?
きみら阿保か?
IPやホストぐれーで個人情報みれんよ
>>160 外印>安慈>斉藤はやりすぎだと思うが、正式かな。
Bを斎藤>外印>安慈(根拠はないけど)にすれば、あとは合ってると思われ。
>>173は斎藤の位置があらゆる意味でありえない。
宇水は実力的には外印より上だと思うんだが、安慈と参号機に相性悪すぎなのが痛い。
シシオ>>>斎藤はまちがいなし
満身創痍でもないのになにあれ
ウィルスバスターなしで個人情報垂れ流し〜
>>230 シシオには斉藤得意の煽り攻撃が全く効かないし、これだけで勝機は激減だな。
しかしみんな口を揃えて斉藤の傷は大したことないというが、あれは見た目相当深いぞ。
まぁ、肩とか貫通しててもわりと平気な和月ワールドじゃ、腿を半分近く切られるくらい
普通の怪我の範疇だったりするのかもしれんが
>>229 宇水は三号機にはむしろ相性がいいと思う。
かならず甲羅で攻撃をはじかなきゃいけないわけでもないし。
3号機は人間以上に音の固まりだし、歯車の連鎖は神経伝達より
遅い。動きはむしろ読みやすい。
剣心の後ろに回り込んだりした動きも死角のない宇水には無効。
それから三号機が既にぼろぼろになっているのに気付かないなど、
搭乗中は中の人の外への認知能力が多少衰えていること、
宇水が志々雄や部屋にいた誰にも気付かれずに後ろに回りこんだことから、
3号機が宇水を捕らえきれるか疑問であり、
むしろ宇水が三号機の裏をかくことも十分可能。
対刺突カラクリは中の人の周辺だけで、
三号機自体は突きに弱く、宇水の武器もまた突き系統であること。
宇水は中の人の位置や動き、体制なども外から把握できること。
宇水ならいつのまにか3号機の頭によじ登っていて、
口をこじ開けてなかの外印を刺し殺すことすら不可能でない。
神 比古
SS 縁>宗次郎
S 剣心>斎藤>蒼紫>不二
A 蝙也>シシオ>宇水>外印 (相性の関係でも宇水の方が外印や参号機よりも有利かと思われる)
B 安慈>八つ目>雷十太>翁
C 刃衛>左ノ助>鎌足>番神>張
>>230 いや、普通に斎藤>志々雄だと思うぞ
斎藤が万全で扉越しじゃなかったら最初の牙突で志々雄は死んでる
神 比古
SS 縁>宗次郎
S 剣心>蒼紫>不二
A 蝙也>シシオ>>>斎藤>宇水>外印
B 安慈>八つ目>雷十太>翁
C 刃衛>左ノ助>鎌足>番神>張
斎藤の位置おかしいだろ
シシオがその位置ならこうだ
扉越しの不意打ちじゃない最初の牙突が当たる根拠がない
>>236 不意打ち。
仮に斎藤が万全だとしても、志々雄は不意打ちでもなければ壱弐式を間違っても食らわない。
壱式を完全に封殺できる宇水が食らう零式を、志々雄は初見で完璧に破っている。
ちなみに零式が下半身の怪我の影響を受けない、というのは過去ログを読めば腐るほど載っている。
>>234 宇水が勝てない理由・・・まず攻撃力が足りない
他にもいろいろあるけどこれが一番大きいです
剣心が神速と全体重を上乗せした突きを食らわせても三号機に通用しませんでした
まして宇水のへぼい突きなんて装甲を通りません
壱式なんて番神でも破れそうだ
242 :
マロン名無しさん:04/09/11 15:43:11 ID:KkJZIYzJ
>>240 ありゃ貫通じゃなくてカラクリの停止を狙った攻撃だろ。
そして狙い通りに停止させてるし。
宇水の耳なら、剣心以上に正確にカラクリ停止を狙えそうだが
>>239 宇水が完全に封殺したが壱式は斎藤が初回剣心戦みたいに全力でいかなかったからっぽいな
斎藤は手を抜かずに最初から全力で壱式だしていれば宇水に傷を負わされることもなかっただろうに
>>240 三号機の装甲は突きに弱い。
だからこそ対刺突性装甲機巧が存在する。
ただしこの機巧は装備位置からして、外印本人を守れても三号機は守れない。
剣心は突きも外印には到達できなかったが、
三号機の動きをとめることは出来た。
べつに石を挟まなくても、歯車一つずらせばそれだけで
確実に戦力は落ちる。
三号機の動きが落ちれば、
中の状態を把握できる宇水は、どうとでも料理できる。
>>242 問題は複雑な内部構造を音だけでどのぐらい理解できるか…
アレだけの物になると素人では図面をみても「???」なレベルだろうし。
>>243 手を抜いた描写なんて微塵もないよ。
むしろ「牙突をあんまり舐めるなよ」と誇っているくらい。
仮に手を抜いた描写があったとしても、真剣勝負で手を抜いて怪我をする阿呆が悪い。
このスレじゃしばしば「最初から全力云々」という仮定が出てくるが、
実際にそれやってるキャラもいないしなぁ。
あるいはスパロボみたいに気力ゲージが貯まらないとできないとか。
気力80で縮地2歩手前、100で1歩手前、120で瞬天殺使用可能みたいに。
まともな反論できないから遂に“手抜き”かよw
もう斎藤だめぽ
>>239 宇水が壱式を封殺して零式を食らったっていうのはあんまり関係ないような・・・
斎藤の牙突って初弾はほとんどの敵に返されることからも様子見な攻撃で全力じゃない気がする。
零式を破ったシシオが全力の壱式を破れるかどうかはわからんな。
>>249 ある意味
「九頭龍閃を破った縁が龍巣閃を敗れるかどうかはわからんな」
といってるようなもんじゃね?
再戦縁の剣心はしょっぱなから九頭。
蒼紫は本棚や大木にも躊躇なく六連を出してるな。
左之と安慈は二重だから仕方ないが、最初から最強の技で攻撃。
あとはあんまり見たことないな。
何しろ、あらゆる対戦相手に破られてるからな・・・
>斎藤の牙突って初弾はほとんどの敵に返されることからも様子見な攻撃で全力じゃない気がする。
いや、単純にショボイからだろw
最初から破られないくらい出せる全力があるなら、
手加減で返されて怪我するほうがはるかにリスク大きい
もうさ(いとうだ)めぽ
みんな、実は斉藤は牙突百式まであるんだ!!
神 比古
SS 縁>宗次郎
S 剣心>蒼紫>不二
A 蝙也>シシオ>>>斎藤>宇水>外印
B 安慈>八つ目>雷十太>翁
C 刃衛>左ノ助>鎌足>番神>張
蝙也>シシオってネタだろ・・・おい。
ヘンヤはシシオに勝つかもしれないけどさ(俺が最初に言い出した意見だし)、
それでも総合力でシシオがダントツ上。
蒼紫とシシオは互角ぐらいじゃないかなー。
蒼紫は時間制限知ってれば、蒼紫の勝ちだけど。
満身創痍の蒼紫を攻め切れなかったとはいえ
ヴァカ技だけど主力の紅蓮腕は出してないし。
とりあえず暫定でシシオ=蒼紫を主張。
そういや安慈下がったね。
>>169 >ほとんどのキャラが当たれば致命傷になる攻撃手段(真剣)を持ってるこの〜
君は1つ重要な事を忘れている、確かにこの作品でのスピードっていうのは大きな強さになるが、
あと、背後に回りこんで必殺の一撃をぶちこむ事ができる「非常さ」が何より必要だ。
なるほど、確かに縁は背後には回りこめるだろうが上記の「非常さ」が全く無い甘ちゃんだ、
君の理屈なら縁は神になりえない、あいつの精神面の弱さはトップクラスだからw
これだけ議論しといて確定済みなのって
志々雄+バカオル+ウザヒコ
が最強ってことだけか?
いや、最強は観柳+ガトリングガンだ
もう鯨波さん最強でいいよ。
アームストロング砲を遠くから連射してれば無敵だろ。
シシヲタが総合スレでコソコソやってます。
>>257 「非情さ」っていいたいの?
縁は少なくとも野郎を傷つけることに関しては、何の躊躇もない。
傷つけるだけじゃ駄目だろ、ちゃんとトドメを刺さなきゃ
>>262 傷つけるだけならな、結局縁は雷十太と同じってことで、
>>261 それがわかっててココに逃げてきたお前はヘタレ縁ヲタw
縁の何処が強いの?
>>256 上のほうはあまり反論ないんだが、下位の連中が何の根拠もなしに
弄られてるのはフェアじゃない。刃衛とかサノとかさ。
あんま変わらないけど下位の連中が考察された結果の
>>1のほうがいいな。
縁がヘタレの雑魚でも構いませんからシシヲタ同人女だけは勘弁して下さい。
>>263 だから殺すのを躊躇した場面なんてなかっただろ。
トドメを刺せなかったってのは唯の戦闘結果だ。
唯一トドメをさせる場面では剣心に自殺を勧めたからな。
だいたいお前が言う、トドメを刺さなかった甘さってのはシシオにに言えることだぞ。
満身創痍剣心、斉藤、サノスケを気絶させたのにトドメを刺さなかった
シシオは縁以上に精神面に致命的な欠点を有することになる。
縁は殺しを躊躇どころか平気で一家惨殺する男だがな
殺せないのは若い女だけ
この漫画にトップクラスに強い若い女が居たら危なかった
>唯一トドメをさせる場面では剣心に自殺を勧めたからな。
だから躊躇してんじゃんw
シシオタ全体がバカなわけじゃないと思うけど
一部(だと思う)には相当頭のネジが飛んでるやつがいるよな。
昔から。なんか伝統。今回は新規参入者だと思うけど。
>>268 そのせいで剣心に負けたんじゃなかろうか
最強キャラベスト10なのに
ほとんど10人越えてるな
>>唯一トドメをさせる場面では剣心に自殺を勧めたからな。
>だから躊躇してんじゃんw
・・・ハァ
そういうのは「トドメを刺すのを躊躇した」とは言わないの。
剣心自身が罪を自覚し、それを悔いながら死なせようと思ってやらせた行動だから。
お前相当頭悪いな。
シシオタの頭が良かったらむしろ困惑する
まあ普通に迷惑だからもう少し勉強してくれ
>剣心自身が罪を自覚し、それを悔いながら死なせようと思ってやらせた行動だから。
縁ヲタ特異の縁有利に解釈する民明御庭書房理論ですかw
いや、中学生の国語レベルの読解力でわかる場面だと思う
リア厨には厳しいかもしれんが
>>275 つくづく薫は毒になっても薬にはならんズベタだな。
他人の役に立ったことあるのか?
280これが民明御庭書房理論である!!!!!
>>281 まぁほら、薫は剣心サイドだしな。
栄養失調の剣心と、薫の毒寸前のメシ食った縁なら条件は五分。
やはり薫の正しい使い方は、敵陣営に送り込むでFAだろう
縁って本だけで剣術学んだの?
>>283 >栄養失調の剣心
元より多少耐性が有ったが絶食により毒が完全に抜けて体の軽い剣心VS薫の毒寸前のメシ食って体が重い縁
>>285 だったらマトモな飯を食っていた京都編の剣心が作中で最もコンディション良かったでFA?
君たち、殺すのを躊躇していないNo1は観柳だと何べん言ったらわかるんだ、
観柳ガト最強
>>286 精神面の充実は縁二戦目だが
肉体面では京都編がピークかもな。
肉体的にまともな状態だったのは修羅蒼紫戦くらいなので意味なし。
今回のシシオタは頑固さは発揮していないが
頭の悪さを恐らく歴代最強。
>>289 なにがなんでも縁戦を最高状態にしようとする民明御庭書房理論にワラタ
>>289 そういえばシシオ戦は背中バッサリ斬られた状態でスタートだったな
肉体と精神、技のトータルで奥義開眼時が最強のような気もする。
>>290 頑固さなら史上だと思う。
あいつの脳味噌の硬化ぶりは半端じゃなかった。
>>286 蒼紫戦(2戦目)と宗次郎戦が最もコンディション良かったでFA
はおは?
神 狂経脈縁>比古
SS 縁>剣心
S 宗
A 蒼紫≧志々雄
B 外印>安慈>斉藤>参鯱機>宇水
C 左之助>ハツ目>刃衛>翁
D 青年弥彦>雷十太>鎌足>番神>張
E 鯨波>蝙也>双身刀≧般若>式尉>黒尉・お増他
D以下はまだまだ考察の余地がありそうだな。
作中最強の一撃は、師匠を半殺しにした天翔かね?
ひおかも
四神ってEの鯨波、蝙也、双身刀、般若の4人で倒せそうだね・・・
我が愛する雪代縁様が常に上位で、大変満足しております。
>>300 双身刀さえ白虎か玄武に当てれば全勝しそうな勢いだな。
>>297 つううかそのランキング無茶苦茶だろ
左ノ助が雷十太や刃衛より強い訳無いし
>>267 ここって対決する時の定義は?
両者手の内を知ってる?知らない?
作中でコンディションが変化するキャラはいつの時で戦う?万全の時?
そういう定義がないまま考察されたとかいってもたいした事無いから
>>1のランクはあてにならんよ
通常縁と宗次郎だった総合力では宗次郎の方が上だと思いまふ。
神 狂経脈縁>比古
SS 剣心
S 宗>縁
A 蒼紫≧志々雄
B 外印>安慈>斉藤>参鯱機>宇水
C 刃衛>左之助>ハツ目>翁
D 青年弥彦>雷十太>鎌足>鯨波>張>蝙也
E 番神>双身刀≧般若>式尉>黒尉・お増他
縁の位置調整。刃衛を若干UP。番神降格(サノスケと渡り合ったけど、弱くないか?)。
近代兵器使いの鯨と蝙はワンランクUP。
>>304 俺もそれを決めたいと思ってた。
それも
>>1はだいぶマジメに決めたから、いいセンいってると思うけどね。
>>303 左ノ助は作中の成長が激しいキャラだし…
最後の方なら越えていてもおかしく無さそう。
なんで比古より縁のが上なの?
神 比古
SS 縁>宗次郎
S 剣心>斎藤>蒼紫>不二
A 蝙也>シシオ>宇水>外印
B 安慈>八つ目>雷十太>刃衛
C 翁>鎌足>左之助>番神>張
左之助は鎌足の乱れ弁天を防ぐのは難しそう
相性では左之助は張に勝つのは難しそう
追加
神 比古
SS 縁>宗次郎
S 剣心>斎藤>蒼紫>不二
A 蝙也>シシオ>宇水>外印
B 安慈>参号機>八つ目>雷十太>刃衛
C 翁>青年弥彦>鎌足>左之助>番神>張
D 鯨波>双身刀>般若>式尉>黒尉・お増等
神 比古
SS 縁>宗次郎
S 剣心>斎藤>蒼紫>不二
A 蝙也>シシオ>宇水>外印
B 安慈>参号機>八つ目>雷十太>刃衛
C 翁>青年弥彦>鎌足>左之助>鯨波>張
D 番神>身刀>般若>式尉>黒尉・お増等
>>305に倣い鯨波の位置うp
斎藤ヲタ必死になっても無理だからw
>>304 かといって考察もしないでいきなりランク書いたらもっとあてにならんよ。
>>1のやつはいちおう過去数十スレに渡って議論した結果。
じゃあ当てになるランク貼ってやる
神 志々雄
SS 比古
S 剣心=斉藤
A 蒼紫≧宗>宇水>縁
B 外印>安慈>参鯱機
C 左之助>ハツ目>刃衛>翁
D 青年弥彦>雷十太>鎌足>番神>張
E 鯨波>蝙也>双身刀≧般若>式尉>黒尉・お増
神 魔人ブウ
SS 悟空
S ベジータ=斉藤
A 蒼紫≧天津飯>宇水>縁
B 外印>安慈>ラディッツ
C 左之助>桃白白>刃衛>翁
D 青年弥彦>セナ>鎌足>番神>張
E 鯨波>蝙也>リューク≧般若>式尉>黒尉・お増
縁って二十代前半だろ?
なのに蒼紫、斉藤、志塩をはるかに凌ぐ強さを持ってるってすごいよな。
>>305 むしろ総合力(実力?)では宗>通常縁>剣心だろう(または通常縁>宗>剣心)
宗は感情欠落崩壊という限定状況下でもなければ大概の相手は圧倒できる
※油断して最初から縮地使わなければ、
その間に取り返しのつかないダメージを受けかねないし
宗次郎の性格からいって油断しない+最初から縮地なんてまずあり得ないんだが
剣心は実質天翔頼みで、再戦時の戦闘力は通常縁が完全に上回っていた
>>318 蒼紫は忍者だしなぁ。
仕事上、直接戦闘力が全ての奴ではない。
>>317 上位3人から察するに、大食いランカーか?
確かに斉藤は意外と食ってるし、貧乏人のサノは小食かもしれん。
しかし蒼紫が予想外に食うな。ラディッツ以上とは・・・
>>318 その3人、アオシ≧シシオ>>>斎藤くらいだから
並べて書くと違和感ありすぎるぞ
まあ、斎藤は凌いでもあまり凄くないな。
>>1は、安慈の位置が上すぎると思った。
確かに当てれば強力だけど、左之助が指摘するように
モーションが大きすぎて避けられ易い。
左之助相手でも、後半の殴り合いまでは
極めはずしの意外性によるもの、左之助が極めはずしをするために当たったもの
の2回ぐらいしか命中してない。
C以上及び般若にも当てるのは難しいんじゃないかね。
遠当ては命中しやすいが、左之助がイっちゃった後なので威力はわからん。
あれもモーションが大きく2度目以降そうあたらんだろうから
直接攻撃なみの威力じゃなければ厳しい。
縁はあれだけ剣心を憎んでいて、それが強さの根源だったのに、奥義合戦で倭刀を折られた瞬間、
抜け殻になってしまったからな。まあ、縁の中の巴が微笑まなかったからなんだが・・・
要するに、「自分の信念」がなくて、ただ縁の中の巴が絶対的な基準だったんだよ。
そんな剣客では、「技量」はあっても、剣客としては青二才といわれても仕方ない。
安慈の攻撃もC以上といっても3号機には当たるだろうし、
技の性質上、普通に聞きそうだな。
でも安慈自身は的がでかく足が速いわけでもないから斬鋼線は苦手だろう。
これと、
>>234以降あたりを総合すると、
B 斎藤>宇水=外印>安慈>三号機
といったところだとおもう。
作中で描写された範囲では、
剣客としての総合力
志々雄>宗次郎
戦闘力では
宗次郎>志々雄
だが、宗次郎は自分探しの旅に出たので、いろいろ思索したり、苦労すれば、
いずれは剣客としても、志々雄に並ぶかもしれない。
斎藤も斬鋼線は激しく苦手そうだが。勝手に糸に突っ込んで自滅しそうだ。
まして守備力はゼロと言ってもいい男。
>>325 左之が言ったのは筋肉がありすぎて体のこなしが鈍い=回避に難がある。
拳自体の速さは左之の拳(斎藤の拳とほぼ同等の速さ)より速く、避けにくい。
まぁ左之のように連打はできんだろうが。
志々雄程度に並んだところで別に・・・
縁の狂経脈って、とんでもなく凄いって設定なのに、なんだかんだで剣心に反応されてるし、
いきなり空中にジャンプして自ら大きな隙を作ってるし、設定倒れもいいところ。
焔霊以上のはったりだな。
斬鋼線はフィールドをかなり選ぶだろう。
蒼紫と戦った時のような墓場や森の中なら最大限の力を発揮するだろうが、
何も無いところじゃ威力もガタ落ちになる。素で放っても蒼紫には楽勝でかわされるし。
つまり最強という二文字がもっとも相応しいのは
シシオ+バカオル+ウザヒコ+観柳
ってことか!?
シシオVSバカオルVSウザヒコVS観柳
むしろこっちのほうがおもろいよw
あのときガトリングガンの盾になるのが
御庭番衆でなくてバカオル+ウザヒコだったらなぁ。
その場の感動はなくなるが、後々はそっちのほうがいいな。
バカオル&ウザヒコはシシヲと組んでこそ本領を発揮する。
戦わせちゃ駄目。
339 :
マロン名無しさん:04/09/12 01:06:46 ID:SlXb/P9g
志々雄様万歳!!
>>338 こうなるわけか?
シシヲ組 剣心組
バカオル⇔由美
ウザヒコ⇔方冶
>>340 剣心組に財政係とお色気係追加か・・・
性格はともかくとして医者はいるし、腕利きの忍者もいるし
不良だが警官もいるし、無茶苦茶磐石な体制じゃないか?w
なおかつゴミ二人を処分できて言うこと無し。
食事係は今後赤べこが担当ということで、栄養面も大改善。
>>340 あまりのアホらしさに、剣心組新参謀の方治、撤収を進言
→シシヲ組不戦勝
縁の狂経脈って、とんでもなく凄いって設定なのに、なんだかんだで剣心に反応されてるし、
いきなり空中にジャンプして自ら大きな隙を作ってるし、設定倒れもいいところ。
焔霊以上のはったりだな。
>>332 斬鋼線の威力自体はどこで使っても落ちないけど
何もないところだと避けられやすいね。
でも斉藤が線を避けるために、大きく移動するのが想像できない。
このスレって総合サイトありますか?
真実と薫と弥彦がバカって言われるようになった経緯を知りたいのですが。
ガトリング観柳VS志士雄
フー危ない危ない
あんな大道芸にやられたらシャレにもならん。
斬鋼線は武器の分類としては暗器だろうから、外法に精通した蒼紫相手には効果が薄かっただろうな。
後は、やはり凄腕忍者の翁とかも相性は悪い。乙和は暗器使いだが、さすがに弱すぎか。
特殊な武器だから、斉藤に限らず大抵の剣士連中には慣れてない分厳しい相手ではある。
カオルや弥彦がバカってのは特に経緯もないと思うけど。
誰も反論するやついないし。
最初から比古や観柳が動いてくれてれば謙信たちが苦労することもなかったのにな。
>>325 むしろ遠当てほどモーションの小さい技もないんだが
地面に剣を突き立てるだけ、発生まで刹那(108分の1秒)
対処するには上空にジャンプするか、飛び道具で牽制でもしないと厳しい
剣心あたりなら飛龍閃、土龍閃、上空から龍槌閃等の手があるが、
例えば斎藤は上にジャンプしたら牙突が撃てなくなるから
間合いを確保されたら厳しすぎる、空中で繰り出せる技もない
(斎藤が零式以外の牙突を撃つには間合いを確保しなくてはならない)
かといってあの構えでは小回りも効かない
牙突で突っ込めば当然のようにカウンター、斎藤は牙突以外の攻撃手段を持たない
たしかこれが過去ログでの安慈>斎藤の理由のひとつ
もうさめぽ
破戒僧とはいえ、刀は最後の手段だと思うけどね。
ちなみり牙式弐式は空中からも打てる模様。
多分斉藤勝つよ。
>ちなみり牙式弐式は空中からも打てる模様。
空中では突進する溜めが作れないから無理だろ。
縁のように空中ダッシュできるならともかく。
牙突の加速後の跳躍距離>安慈の遠当て有効射程
なのでは?
それに、斉藤が刀無しでもかなりの強さを誇るのは、人誅篇で証明済み。
安慈以上かどうかはともかくとして、ね。
斉藤を強さを語る際、いつも牙突の有効無効だけで判断されてるみたいだけど、
斉藤の奥義は、牙突零式ではなく、「悪・即・斬」だと言う事をお忘れなく。
>牙突の加速後の跳躍距離>安慈の遠当て有効射程
ごめん、言ってる意味わかんない
跳躍したら牙突撃てません
牙突は正面から安慈目掛けて突進するから安慈は射程なんて気にする必要がない
ちなみに距離と射程は漫画読んだ感じでは似たようなもん(遠当てのほうが長い?)
素手でやったら安慈に100%勝てない
左之と同程度の斎藤のパンチの重さでは筋肉の壁に全く通じないから
牙突を撃ってるときは地に足を付けてないって事を言いたいのかな?
だから撃っちゃえば遠当ての影響も無いと
>>358 その悪・即・斬に中身がないからな。議論スレには不向き。
「悪・即・斬だから斎藤はこいつに勝てるよ」と言っても納得する人は斎藤ヲタだけ。
強敵相手ならぶっちゃけ牙突の有効無効で決まる。
外したところに決定的な一撃を叩き込まれるからな。
事実、シシオ戦は零式通じない時点で終わった。
信念や執念でいったら精神が肉体を凌駕できる安慈のほうが上っぽい
アレはそれだけで発動するわけじゃなさそうだけど
少なくとも安慈相手に信念で対抗するのは無理だな
>>360 距離と射程で比べてるから違うんじゃ?
地に足がついてないって言っても地面スレスレだからなぁ
その程度でいいなら過去に二度も見てる左之があんなに高く跳躍する理由がないよ
364 :
牙突王 ◆CPNeW8O1F6 :04/09/12 17:21:03 ID:hNqNwUj1
>>359 ハ? お前、馬鹿じゃねえ?
牙突のこと、何にも知らないんだね!
俺は昔、自らも牙突を習得するために、
筋トレジムに足繁く通い、平行してコミックスとアニメも深く研究し、
そいうった修練の末に、牙突壱式と牙突弐式を習得した男ですが何か?
木刀による牙突で、知人の家の門を破壊し、警察沙汰になりかけましたが何か?
牙突の素人が、偉そうに牙突を語るな!
牙突というのはだね、
あの発動前の構え(刀を持つ方の手が引手になっている状態)のまま、
目標に向かって加速していって、
刀の突きが丁度相手に届くくらいの間合いに入った時点で、
思いっきり跳躍&突きを繰り出す技なんです。
それを、お前、
>跳躍したら牙突撃てません
だと?
話にならねえ。
また変なのが来たな。最近暴れてる池沼だろうか。
>牙突というのはだね、
>あの発動前の構え(刀を持つ方の手が引手になっている状態)のまま、
>目標に向かって加速していって、刀の突きが丁度相手に届くくらいの間合いに入った時点で、
>思いっきり跳躍&突きを繰り出す技なんです。
話にならねえw
でもおたく、面白いね
>>363 サノの行動に理由を求めることに意味があるとは思わないな
368 :
牙突王 ◆CPNeW8O1F6 :04/09/12 17:31:37 ID:hNqNwUj1
まあ所詮、漫画やアニメの牙突は虚構だからな。
るろうにを実写でやったら、俺の牙突が本物だということが理解してもらえると思う。
ちなみに、軽く反りのある木刀や真剣よりも、
全く反りの無い、鉄製物干し竿とかの方が、牙突には適しています。
鉄製物干し竿で牙突を打つと、鉄製の立て看板が、
メコォ!
って歪んで吹き飛んでいった。
そういうことです。
誰か牙突を語るスレを立てて下さい。お願いします。
ハ? お前、馬鹿じゃねえ?
かめはめ波のこと、何にも知らないんだね!
俺は昔、自らもかめはめ波を習得するために、
筋トレジムに足繁く通い、平行してコミックスとアニメも深く研究し、
そいうった修練の末に、かめはめ波と超かめはめ波を習得した男ですが何か?
片手によるかめはめ波で、知人の家の門を破壊し、警察沙汰になりかけましたが何か?
かめはめ波の素人が、偉そうにかめはめ波を語るな!
亀は目はというのはだね、
あの発動前の構え(両の手を合わせて、手先を開いてゆく)のまま、
目標に向かって標準をあわしていって、
両手の開いた口の延長線上に丁度相手が間合いに入った時点で、
思いっきり叫び&気を発するを繰り出す技なんです。
それを、お前、
>ヤムチャにはかめはめ波撃てません
だと?
話にならねえ。
面白いテンプレになりそうだね。
「牙突のガイドライン」としてスレ立てて良い?
スレ立てるのは勝手だが、こっちに迷惑かけんなよ
>>357 華伝に弐式は上空から振り下ろす牙突と書いてある。
助走つけてジャンプし、そこから振り下ろすって感じ。
別に空中を走る必要は無い。
ゲ−ムにでてきた真田十勇士をランキングにいれてくれ
>>372 おいおい、勝手に情報を捏造するなよw
>【牙突弐式】(剣心華伝P129)
>刀を頭上に掲げるように構え、振り下ろす「牙突」。本気になった斎藤が放つ
>「牙突」は、この弐式と呼ばれる型の技である。
どこに「上空から」なんて書いてますか?
どうやったら上空から出すように読み取れますか?
困ったら捏造か、終わってるな。
確認した、その通り
これで上空から繰り出す技とはとても読みとれないし、
原作中で実際にジャンプして振り下ろした試しもないね
単に頭上で構えて突進するだけ
振りかぶるぶん、攻撃の軌道が若干変わる程度のものだろう
斉藤の跳躍力が充分にあれば、弐式で空中からの攻撃も可能だろうが、
新月村の最初のシシオ一派の戦いで、「抜刀斉なら一足飛びで切り込むぞ」とのセリフから、
「自分にはあの距離は飛べない」と言ってるも同然だしな。
つまり斉藤は、ほとんどの敵の有効射程外から攻撃する手段を持たない。
あ、警官だから拳銃はあるのか?w
シシオ+バカオル+ウザヒコ+観柳
強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し!!!!!!!
斎藤は一発勝負のはずの牙突で
手加減する時点でだめなんだよ。
剣心みたいに相手の技を見ていく必要なんか無いのに見るから・・・
相手が技を出す前に本気牙突で殺しまくればもうちょっと評価はよかったろうに
379 :
マロン名無しさん:04/09/12 20:12:14 ID:cju+rW6b
ゲームオリジナルキャラ、アニメオリジナルキャラ混ぜるとどうなるんだろう?
>>354 手の内を知ってるかどうかの定義づけがないまま議論するからそんな曖昧な理由になるんだよ
過去ログってほとんど意味無いよね
>>374-376 そもそも上空のような別ベクトルへエネルギーを逃がしたら
牙突のように直線的な突進技はほとんどの速度と突進力を失う。
最初から跳躍し放物線を描いて上空から体重をかけて攻撃する
龍槌閃等とは根本的に違う。
斉藤は牙突を撃つフリをして拳銃で攻撃。
何となれば立場上、ライフルまでは調達できるはず。
これで最強
外印>安慈>斎藤は確定だな
>>354 剣をつきたててから発生までは確かに刹那(108分の一秒)だが
剣をつきたてるモーションの間に飛べば問題ないな
お互い手の内を知ってるという仮定では、
牙突の構えで斎藤は安慈に突っ込む
A.安慈が剣を振りかぶったら斎藤はジャンプして牙突(上半身のみなので威力は零式程度)
B.安慈が剣を振りかぶらずにカウンター待ちの場合、斎藤の牙突が先に当たる
斎藤が勝ちそうなんだが
お互い手の内を知らないという仮定では、
安慈が初っ端から遠当てを使った場合は斎藤不利かもな
二重の極みと天翔龍閃は対戦する時に手の内を知ってるかどうかで大きく戦況が変わるな
それを決めていない過去ログはあんまりあてにはならん
>>379 ゲームは知らんがアニメの天草翔吾は剣心や比古より強い。
天翔以外の技も全て超神速で雷鳴閃というオリジナル技もある。
再戦時に剣心が勝てたのは天草が瀕死だったせい。
時雨とシュナイダーはDランクくらいかな。
>>381 幅跳びのように助走してジャンプする場合、水平方向の速度はほとんど維持されるよ
上空から牙突をする場合でも上半身のみで繰り出す零式程度またはそれ以上の威力は維持出来るな
>A.安慈が剣を振りかぶったら斎藤はジャンプして牙突(上半身のみなので威力は零式程度)
妄想すんなよ。
ジャンプしてからの牙突なんて原作にはない。
>B.安慈が剣を振りかぶらずにカウンター待ちの場合、斎藤の牙突が先に当たる
カウンターって遠当てのころだろ?
もし遠当てに牙突で突っ込めば間違っても牙突は先に当たらない。
手の内を知らない場合でも斎藤が遠距離で牙突の構えを取れば、
安慈は遠距離で唯一の攻撃手段である遠当てを狙うだろうな。
>>387 原作にはないが零式程度の牙突は打てる、と言ったまで
カウンターは自分の中では遠当てではなく拳のよる二重の極みのことかと思っていた
だから安慈が剣を振りかぶらない場合は斎藤の牙突が先に当たると言った
>>385 そうか、じゃあ天草は神レベルかSSは行ってるってことか。
>>386 遠当てを避けられるほど上空へ跳べば、落下の際に速度も威力もほとんど減衰する。
だいたいそんな牙突は存在しない。
そもそも遠当てを避けるのなら助走の前に跳ばねばならず、助走の加速など付けられない。
(牙突の突進→地は足についていない、をしたら途中で軌道など変えられないので)
も う さ め ぽ
>>390 速度も威力もほとんど減衰したとしても
上半身のみによる牙突零式は原作の威力そのままに打てる
この調子だと斎藤はどこまで落ちるんだろう
参号機と実際に倒した宇水は安泰だが・・・
雷十太あたりが天敵な気がする
>>393 雷十太は技は強力だが、いかんせん本人が弱すぎだろう。
あの頃の剣心が楽勝でかわせる技量じゃ、にっちもさっちもいかない。
そして雷十太も最終的には言葉責めでオチているあたり、斉藤相手じゃ最悪。
>>390
助走→遠当て→ジャンプ→突き。という方法もある。
斉藤が牙突を出してから、遠当て出しても間に合わないと思う。
剣が地面に触れる前に牙突があたる。
もちろん事前情報無しの話。
396 :
マロン名無しさん:04/09/12 20:55:29 ID:o6wiR6iz
志々雄真実様マンセー!!!
というか、ジャンプしてよけつつ接近すればよかろう。
安慈の攻撃はどれも無駄な動きが多い。
殴り合いになるまでさのすけにすらほとんど命中していない。
接近戦では遠当ても普通のパンチも変わらんからね。
>>395 それは助走=牙突の突進であれば無理だな。
ジャンプはもちろん、途中で軌道を変えられない。
最初から跳躍するための助走であれば可能。
ただし、目に見えない上に高速で迫ってくる遠当てに対して正面から突っ込んで
落下地点が安慈の真上になるように上空へ跳んで避ける。
この際、上空への一足跳びで遠距離の安慈までの距離を跳ばねばならない。
零式以外の牙突は物理上不可能なので(零式も可能なのかは知らんが)、
空中で姿勢制御して零式の準備をする。
それを安慈が正面から二重で待ち受けようとして始めて勝負になる。
ここまでやっても上空からの自由落下で速度は無いに等しいので、
安慈がまともに二重で待ち受けようと思わなければ突きは間違っても当たらない。
あと牙突が遅いとは思わんが、充分な遠距離から剣を地面に刺すだけの時間より
速いと考えるのはいくらなんでも無理がありすぎる。
むしろ接近戦は安慈がやりたい放題では
零式しか必殺の手段がなくなる斎藤と違っていつでも二重で必殺できる
安慈の拳はサノ(=斎藤)より速い
斎藤はサノの拳を避けきれなかったから安慈の拳が当たる可能性は高いよ
>>398 >充分な遠距離から
これも定義不足だな
対戦が始まった時の両者の距離が十分な遠距離かどうかも勝敗に大きく影響するから事前に決めるべきだろう
勝手に安慈有利な「十分な遠距離」にするのはどうかと
>>399 安慈の拳が当たるくらい接近してしまえば斎藤の牙突一撃で死んでしまうだろう
そもそも零式は速いのか。
威力が凄いのは見れば分かるんだが。
斎藤の手抜きの壱式を捌いた宇水が零式には反応できなかったから
零式は斎藤の手抜きの壱式よりは全然速いんじゃね?
>>399 「安慈の拳はサノ(=斎藤)より速い」にもかかわらず、
最初にパンチを入れたのはサノであり、
安慈の拳がサノに命中したのは前半では
極みはずしの意外性によるもの、極みはずしをするために敢えて当たったもの
の2回しかない。
安慈の攻撃にはこぶしの速さを上回る欠点がある。
>>401 その「牙突」は零式のこと?
シシオの鉢金で止まったり左之や鯨波の胸にもろに刺さっても
致命傷にならない牙突じゃ筋肉の壁を持つ安慈を一撃で倒すのは無理と思われ
>>405 上の方でジャンプしての牙突が出てきたから零式のつもりだったけど。
左之のは置き土産扱いだしシシオのは牙突を打ってから扉をぶち破ってからの突進の惰性だし
安慈の突きが当たる距離で真剣の牙突が決まれば誰でも死にそうだが
そういえば剣心も参式をまともに食らったな。
安慈なら肉体的には常人の剣心よりダメージは格段に少ない筈。
一撃で倒すなら零式でないと無理だろう。つか一撃でないと斎藤が危険。
肉を斬らせて二重で殴られる可能性がある。
剣心が斉藤は牙突を破ったくらいでは倒せないっていってるけど、
その言葉が正しいとしても、描写がないからなあ
とりあえず曖昧な言葉で斉藤は強いんだってことにしたかったんでしょうが、
牙突のみって設定は強さ議論じゃつらいですよ。
>>406 それなら了解、零式なら当たれば死ぬだろうね
他の牙突は安慈のパンチが当たる距離(=助走不可)じゃ出せないし
>>408 剣心は参式を体を捻って直撃をそらしていたのでは?
体のでかい安慈にそんな芸当はできそうに無いが
遠距離は安慈が圧倒的有利
近距離は斎藤がやや有利
まとめると安慈≧斎藤か安慈=斎藤くらいか?
>>411 つか直撃したやつ、今までに居たか・・・?
>>409 完膚なきまでに零式を破ってみせたシシオに完敗してるしな
>>413 _、_ 人
( ,_ノ` ) n て
 ̄ \ ( E) て うんこ!
フ /ヽ ヽ_// ノ
>>394 飛飯綱連発だけで詰みそうですが
斎藤のノーガード突進戦法ではどうにもなりません
>>416 あの突進力でちゃんとフットワークを使えば飛飯綱かわして牙突をきめるくらい出来そうだけど
>>415 いや、それは零式だからいいんだが。
手加減抜きで真剣の壱式やら弐式やらが
まともに直撃して死んだやつ(瀕死でもいいや)のこと。
俺はアレがそれなりの強敵相手に一撃必殺の威力を有するようにはとても思えん。
まして安慈が相手なら。
>>417 斎藤さんにフットワークなんてありません
それにかわしてたら牙突の構えをとる暇なんてありません
安慈が戦ったのはサノ戦だけだし、それを参考にするしかない。
幸い、格闘ではサノと斎藤は同程度。
ならば、もっとも妥当なのは安慈vsサノと似たような展開、
そしてサノが最初に入れた突きのかわりが零式牙突だろう。
もちろん零式牙突はサノのパンチよりはやい。
とっさの極みはずしも無効で、そのまま貫通して終わり。
B 外印>雷十太>安慈≧斎藤>参鯱機>宇水
の予感
>>419 縦横に牙突の突進もどきするだけでかわせそう
零式ならかわした体勢でも打てる
>>420 素手のサノと日本刀持った斎藤の体のこなしを一緒くたにすんのは乱暴すぎるぞ。
>>424 斎藤なら日本刀持っていても左之くらいの身のこなしは出来そうだが
>>425 治療の甲斐あって一命を取り留めたのが瀕死じゃないと?
牙突も一応、当たれば必殺だろう。
鉄の扉も破壊してるし、ガチで鉄より強靭な肉体の持ち主なんて
さすがに不二くらいのもんだろうし
>>426 じゃあ聞くが、零式を返り討ちにしたシシオのパンチは零式より速いのか。
>>430 おっと会話が成り立たないアホが一人登場。
なんでそう言う質問になるのか皆目見当もつかないな。
別に零式って、威力が壱式より高いわけじゃないと思うんだが。
宇水の盾だって、壱式を弾けたのは丸みで受け流すことに成功したから。
クリーンヒットすれば撃ち抜けるってだけの話だろう。
宇水の動揺と油断と、零式の意外性が生んだ結果がアレってことで。
>431
>>420によれば刀を持とうが素手だろうが、
攻撃のモーションや体のこなしは変わらないんだろ?
で、左之のパンチが当たるならそれより速い零式なら当たると。
では答えてくれ。
零式を返り討ちにしたシシオの手刀は零式より速いのか。
あれはカウンターを考慮したとしても零式がシシオに当たる(筈だった)
瞬間と同時に斎藤に刺さったわけだが。
これは反論じゃなくて確認。
>>430 あれは単純にししおが零式を見切るだけの動体視力や身のこなし
あるいは勘の鋭さを持っていただけの話。
刀を持ってようが持ってまいが関係ない。
そしてそれだけの能力を安慈はもっているのかどうか?
まず零式をかわす、この第一段階を出来るかどうかが問題で
これは安慈の攻撃の速さと関係ない。
そして零式を打つだけの隙は、対サノ戦を見る限り可能ではないかということ。
>>433 速くはない。いちおう零式のほうが先だったから僅かに遅いくらいだろ
それってかなり恐ろしい速さだけど
>>398 >目に見えない上に高速で迫ってくる遠当てに対して正面から突っ込んで
落下地点が安慈の真上になるように上空へ跳んで避ける。
高速なのかは知らんが、真上に来る必要はない。
ある程度、接近して刀での戦闘が有利になる間合いに入ればいいだけのこと。
そこから突きなりなんなり出せばいい。空中からの突きも容易にできる。
遠当てなんてサノでも避けれるらから、斉藤でもどうにかなるだろう。
安慈は体捌きが遅く、回避も苦手そうだしな。
>上空への一足跳びで遠距離の安慈までの距離を跳ばねばならない。
あと、どうもお前は視野が狭いが
安慈が遠距離にいるとしたら
遠当て→ジャンプで回避→着地→牙突というのもできる。
あと物理上とか恥ずかしい言葉使うなよ。構造上とか仕組み上とか性質上となならわかるが。
この場合物理上という言葉は適切ではない。頭悪く見える。
>>433 誰も反論だなんて思ってないよ落ち着いてね
んでそのシシオと斉藤だが
普通にかわしてから攻撃でも十分あの構図になると思うんぞ
>>433 あの構図を見る限り、
刀の根元まで突き刺さるのであろう時刻と手刀が刺さるのと同時ぐらいだな。
もともと刀の長さ程度以下の距離感から出発しているのだから、
刀のどの部分まで刺さるかの時間差は相対的に大きい。
零式を発動→刀の切っ先がシシオに接近する→シシヲかわす
→何もないところ(シシヲのわずか何センチかの所だろう)にそのまま刀と斎藤の体が突っ込む
→このとき斎藤とシシヲは密着することになる
→この密着状態で手を出せばすぐに斎藤に当たるだろう。
実際にみれば分るとおり零式発動時に比べてシシヲの手刀が刺さってる時は
さらに両者は密着している。
手刀は後出しでも十分命中する。
そういえば蒼紫の拳打に剣心は反応もできないんだよな。
生粋の拳法家だし神速以上あるかもしれない。
志々雄もそれに近い感じで神速級のパンチが出せる、とか?
反応できないって?
しょうもない議論が展開されてます。
実際に斉藤対安慈を和月が書いたら、
どう足掻いても、安慈に勝ち目は無いのに。
>>436 >遠当て→ジャンプで回避→着地→牙突というのもできる。
着地に遠当てを合わせられて終了。
落下する斎藤よりまた剣を刺すだけでいい安慈のほうが断然早い。
マッチポンプは寂しくならないか?
遠当てって結局仕組みは二重なんだよな?
着地に合わせたら着地の衝撃が極み外しと同じ原理になりそうだが。
そもそも着地に合わせてなんてできるかどうかも怪しいわけだけど。
遠当てって地面に立ってる自分にはなんで効かないの?おかしくない?
>>442 着地の衝撃もあるから、すぐに牙突は出せないだろう
牙突の構えを作って脚力の溜めを作らなければいけない
どんなに不意を突いて跳んだとしても、その間に次の遠当ての準備は整ってるはず
遠当て→ピョン→着地→構え→遠当て→ピョン→着地・・・
でいずれは安慈に辿りつくかもしれないがw
縄跳びみたいだなw
遠当てにどんな殺傷能力があるわけですか?
B 外印>雷十太>斎藤≧(=?)安慈>参鯱機>宇水
正しくはこうだな
お前もしつこいな
B 外印>雷十太>斎藤>安慈>参鯱機>宇水
ここはこれでいいだろ。
遠当てじゃ戦力を奪えても殺傷能力はないし、接近戦で安慈が二重を決めるよりは
斎藤が牙突を決める可能性のほうが高い(絶対とは言えんが)
遠当ての有効射程も、それほど大きくはない。
作中でサノに使った距離で体勢を崩せる程度。
崩してから急接近して二重のコンボは確かに有効だが、手の内知られてると厳しいな。
なんか変化があったようなのでランキング変更しときますね
神 比古
SS 縁>宗次郎
S 剣心>斎藤>蒼紫>不二
A 蝙也>シシオ>宇水>外印
B 雷十太>安慈>参号機>八つ目>刃衛
C 翁>青年弥彦>鎌足>左之助>鯨波>張
D 番神>双身刀>般若>式尉>黒尉・お増等
お前もしつこいな
>>451 Bもいいかげん煮詰まってきたな
四神は穴がありすぎて格付けには入れられなさそうだ
1比古
2縁
3剣心
4シシオ
5天草
6宗
7蒼紫
8斉藤
9三号機外印
10 宇水
10強
お前もしつこいな
>>457 完璧だな、文句のつけようがない。
感服したよ。
>>446 着地の衝撃なんてないよ。
本当にちょっと地面から離れればいいだけだから
縄跳びの要領で十分。
神 比古
SS 宗次郎>縁
S 剣心>蒼紫>不二
A シシオ>斉藤>宇水>外印
B 雷十太>安慈>参号機>八つ目>刃衛
C 翁>青年弥彦>鎌足>左之助>鯨波>張>蝙也
D 番神>双身刀>般若>式尉>黒尉・お増等
お前もしつこいね
シシオ+バカオル+ウザヒコ+観柳
強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し!!!!!!!
あほみたいにランクばっか書かれても同意や反論のしようがないな。
まぁ放置すればいいのか。
あの〜・・・>441が真理だと思うんですが。
真理?オ○ム?
>>464 まあ、確かにそうだろうが、
スレの趣旨はもっと別なところにあるんだ。
理解しる。
安慈VS宇水なら、安慈が勝つと思う。。
あの盾、斬撃を受け流すのにはめっぽう強いが打撃とは相性悪そうだし。
そもそも組織内での宇水>安慈の評価も正しくなさそうだ。
丁や鎌足も含む雑魚どもには、実際の実力の判断はつきそうにないし。
宇水が自分の方が上だとばかりに振る舞うのを、安慈があえて否定しなかっただけの気がする。
>>467 張の発言=作者がキャラの口を借りての(ry
>>468 それはあくまで張など一般のキャラの認識であって
真実ではない。
>>469 作者がキャラの口を借りて(ry
真実と見做すべきだろ?
なんでそういう穿った解釈というか、妄想できるの?
>>468 丁の発言は、警官50人を1時間で殺せるのが3人というのしか合ってない。
宇水はシシオが最も警戒している人物→実際はんなわけねー、というとこからもそれが見て取れる。
丁の実力じゃ、ぶっちゃけ安慈と宇水でどっちが強いのかわからんだろうが、宇水が自分の方が
格上と言わんばかりに振る舞い、安慈も特に否定しなければそれをそのまま受け取るだろう。
473 :
471:04/09/13 00:58:35 ID:???
>>472 あーごめん、確認したら2人だな。勘違いしてた。
まあ斬殺されてりゃ安慈ってセンは消えるわな。
逆に撲殺なら特定してるだろうし
設定的には宗次郎≧宇水>>他8名だったんだろう。
それを描ききれない作者のミス。
宇水ほど実力を発揮できなかったキャラはいないだろう。
まあこのスレでは発揮された実力の範囲でしか評価しようがないけどな。
琉球の武術って設定はおいしいんだけどな。
まぁ和月のバトル描写の下手さは今さら言うまでもないか・・・
京都御庭番衆の「ちゃうちゃうがーるず」はどの辺にランクしてんの?
総合的な強さなら、宇水>安慈なんだろうけど、
宇水の戦法は、安慈相手には頗る分が悪いね。
甲羅一撃粉砕で御仕舞い。
冷静に戦えば、棒術と剣術で善戦くらいはできるだろうし、あるいはそれで勝てるかもしれんが
何しろ斉藤に図星を突かれてああなる奴だからな。盾砕かれたらそのままビビって終わりそうだ
あ?アンジなんて亀甲盾使うまでもなく宝剣宝玉百花繚乱で瞬殺だろww
拳を受け流されて
二重を当てるのは無理っぽいから
ウスイの勝ちだろう。
>>470 それは違う。キャラが言った言葉はそのキャラの主観。
例えば薫は初期剣心>刃衛だと思っているが
真実は逆。
セリフ全てが客観的真実うを言い当ててるマンガなんて存在しない。
バカオル+ウザヒコ+観柳
強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し!!!!!!!
青年弥彦はメチャ強いと思うがな。
相手の太刀を受け止めて刀を折るなんて蒼紫クラスじゃん。
>>481 拳は刃物のように盾の丸みで受け流せないから無理
さらに二重は衝撃が伝導する前に二撃を加える技だから盾に触れた時点でアウト
受け流すのは無理だから避けるしかない
古今東西、まさか素手で盾を破壊されることを想定した戦術なんて、さすがに存在しないしな。
サノがMハゲヤクザを岩越しにKOした技(遠当ての応用かな?)で宇水は終わりそうだ
>>484 いや、牙突に対してやったときのようにやるんじゃなくて
拳が飛んできたら、それを横から盾で押して軌道を逸らすような感じで。
わかる?表現力不足でごめん。
ああ、実例が浮かんできた、仙水が幽助と最初に戦ったときのような感じ
で拳を捌けば、二重は喰らわない。
丸みを利用して軌道を逸らしてるのなら拳の軌道を逸らすのは無理。
つか普通に甲羅の縁を掴まれて力ずくで引っぺがされる。一度くらいは斬る事ができるだろうけどそこまでっぽい
丸みは利用するよ。その方が滑りやすいもん。
斉藤の時の同じようにやるのではないけど
ユウスケ対センスイ戦を参考にしてくれ。あれも俺がいい太陽になってたかは自身がないが。
いや言いたい事はよくわかる。レッシュウケンとかって上半身で受け流して蹴り倒すとかってヤツっしょ?
ただ剣先を逸らすのと拳を逸らすのは別物、逸らせる事が可能だったとしても、逸らされた後の対応が剣と拳じゃ全く違う。
上でも書いたけど逸らされて刺されるかもしれないけど甲羅の縁を掴んでしまえば力勝負でウスイに勝てる道理は無い。
捌いた後攻撃を加え更に掴まれない内に退避する程両者の力量が離れているとも思えない。
又そもそもウスイが仙水と同じように剣も拳も同じように捌ける保証も無い。
斉藤は逸らされ、体制崩されて、刺されて、間合いはなされたけど。
体捌きは斉藤の方が上のはず。
刀で甲羅をつかむ事は出来ないけど拳ならつかめるよ。体捌きとは関係ない。
剣を逸らすのと違って拳はそれこそつかめる距離まで近づかないと逸らすこと自体出来ないんだし。
宇水を舐めすぎ。やられ方はアレだったけど心眼は二重の極み以上のスゴ技。
シシオに気配悟られずに真上まで近寄れるしw
実力は修羅蒼紫と紙一重くらいだって。
たとえば右の拳をどうにかいなしたとして、同時に左の拳が飛んで来ると思うんだが。
移動しながらなら蹴りは無くても、両腕と頭突きはかませるわけだし。
そして宇水の技は、強敵相手の場合は盾に隠れながらのチキン戦法になるため一撃で決定打は撃ちづらい。
斉藤もそれで仕損じてるし。
正面から戦うのに気配云々は関係ない、ウスイの防御はアンジに有効ではないと言う問題提起に対する反論にはなってない。
回避に専念するならウスイはアンジに掠らせず回避し続ける事も可能かも知れないけど攻撃しようと思えばどうやったってアンジの間合いに入らないといけない。
受け流して攻撃は牙突のような一発勝負の突進技には極めて有効だけど通常の正拳突きのように外しても大勢が大きく崩れるわけでもない攻撃に対しては有効とは言いがたいだろう。
安慈が手で甲羅の盾をつかめるとかいってる奴がいるが
心眼の宇水にはそんなバレバレの攻撃かわされるだろ
見えない斎藤の剣の長さを推し量って牙突の先端をそらせる位なんだから
安慈に触れられないよう動くことくらい宇水には軽く出来る
左之の身のこなしにもついていけてない安慈は
心眼で相手の動きがわかる宇水の身のこなしには到底ついていけまい
ヒットアンドアウェイでザクザク突いていけば宇水の勝ちだな
実際に拳に触れている甲羅を掴むのにそれ程の体術が必要なのか?
つーかそこまでウスイのアンジの体術に差があるのなら甲羅なんて使わずにヒットアンドウェイで完封できない?
どーも「心眼だから」ってだけで根拠薄弱な気はするけど。
498 :
マロン名無しさん:04/09/13 17:34:05 ID:MUQvUYHn
いまからこのスレは比古最強説を否定するスレになりました。
心眼で「攻撃に行ったら当てる事はできるけど相手の反撃はかわし切れない」とウスイが判断した場合はどうするんだ?
攻撃が読めるからってかわせるとは限らないんだし、一発勝負の牙突以外にかわした実績もない。
1天草
2比古
3縁
4剣心
5聖・輝
6シシオ
7宗
8蒼紫
9斉藤
10不二
501 :
方冶:04/09/13 18:00:24 ID:???
バカオル+ウザヒコ+観柳
強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し!!!!!!!
>>500 いつの間にかシシオ>宗になってる・・・・・
>>493 >たとえば右の拳をどうにかいなしたとして、同時に左の拳が飛んで来ると思うんだが。
正拳でも相当大きな隙になるよ。必ず前に重心掛かるからね。
掴もうと筋肉が動けばウスイなら余裕で対応できるはず。
アンジに勝ち目は無い。
その前にサノでもアンジの攻撃をかいくぐれるんだから
ウスイならことさら楽勝です。
正拳突きで体が前のめりになるような突き方はしない。
つうか地面に立った状態で足で床に対して二重を使えるアンジからすれば拳が甲羅に触れた瞬間に二重を決める事も可能。
極端な話、宇水がアンジに全く触れさせずに完封しない限り宇水の敗色は濃くなる。
作者の設定上は、宇水>安慈ですよね。
それとは別にシミュレートしてみたら、まず盾までいかない気がする。
安慈の拳をかわしつつ、刺すか斬る。それで宇水の勝ちになりそう。
>>505 かなりの手数を繰り出して、ヒョロ男の斉藤を殺しきれない攻撃じゃ苦しいと思うが。
そして宇水の武器はリーチが長いわけでもないし
斉藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>左之
アンジ>>左之
斉藤>>>宇水
斉藤>>>宇水>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アンジ>>左之
>>504 正拳は本当に重心かからないと思ってるの?
後俺は前のめりになるなんて書いて無いよ。ちゃんと文章嫁。
>つうか地面に立った状態で足で床に対して二重を使えるアンジからすれば拳が甲羅に触れた瞬間に二重を決める事も可能。
意味不明。脚でできることと関係ない。ウスイの戦法としては「正面」から拳を止めるのではなく
「横」から押し出すような感じなので、二重を決めることはマズ不可能。
>>487 丸みを利用して滑らせてるらしいから、盾を使って受け流すのは不可能だろうな。
どうしても盾で受け流すことに固執するなら、盾に拳が触れて二撃目がくる
108分の1秒以内に受け流さなきゃならない。宇水には無理。
盾なんかに拘らずに普通に拳を避けることに集中したほうがよさそう。
しかし、いくら心眼があっても宇水の体術で安慈の拳を避け続けれるとは思えんな。
お世辞にも高いと言えない宇水の攻撃力では安慈を仕留めるにはかなり骨が折れるだろう。
安慈は一発当てれば勝ち。
あれは巨大な盾に身体のはみ出る隙間がなくなるように隠れつつ
正面に構えて丸みを利用することによって効果のある戦法
横から押し出すなんて宇水の説明に反するし妄想もいいところだ
>>510 全然盾は巨大じゃありませんよ。斉藤の目隠しのインパクトにつられすぎ。
正面から一瞬当てて受け流すよりも、最初から受け流すことの方が簡単。
ウスイが勝つ。
巨大かどうかは問題でもないけどな。
正面に構えて丸みを利用することによってあらゆる斬撃に対応しやすい戦術。
間違っても横で受けるなんて説明もなければ描写もない。
うんこの攻撃じゃ決め手にならないし・・・
安慈はべつに正拳じゃなくても寸打のようにコツンと当てるだけで二重を出せる
どう考えても宇水は不利だよ
作中のうんこが余りにへたれすぎで全く勝つ気がしねえな。
額面上のスペックだけなら雷十太も相当強いわけで。
心眼はスペック的にも正直、微妙。
心眼というか、仕組みは異常聴覚だし、音から次の動きを読めても
宇水自身の戦略的な予測能力が高いわけじゃないしな。
事実、零式じゃ完全に虚を突かれてるわけで
ウスイは刃物だし十分決め手になる。
というかアンジの攻撃がまず当たらない。サノにもまともに当てれないから。
で、頭突きの二重の極みってどうやるんだ?
超神速で頭を二回振るんだろ。
ちと、かっこ悪いけど。
攻撃の際は心眼と言えど隙になる。
下手に手を出したら武器破壊や捨て身のカウンターのいい的だ。
あの手槍は間違っても殺傷力は高くない。リーチも短いよ。
そういえば操を殺そうとした時、心眼があるにも関わらず
接近に気付かず武器破壊されてたな。心眼だめじゃん。
ていうか「心眼」って言葉自体、半分宇水のハッタリだし。
自分からネタバレしてるし
頭悪すぎる
宇水=刃衛
>あの手槍は間違っても殺傷力は高くない。リーチも短いよ。
おまえはこのマンガをKYOかなんかと混同しているのではないかとry
>>523 宇水と斎藤の戦いで斎藤が当てた一発で勝負が決まったのに対して
宇水は何発当てているのやら・・・
まあ槍がノド笛にでも刺さればさすがの筋肉魔人も死ぬしかないだろうが、
あの体に手槍が多少当たったとろで、よほど踏み込みが深くないと致命傷にはなりそうもないな。
限界突破を度外視しても、二重でぼこぼこ殴られても大して壊れてないし
安慈戦ではちゃんと刃に毒塗っとくから安心しる!
普段から毒塗っとけば斉藤に勝てただろ
まぁ本人が毒みたいな奴ではあるな
乙和は敵に磁石塗ったくるヒマに致死性の毒でも使って攻撃すりゃいいのに。
卑劣漢だという自覚は充分だろうし、だったらより必殺性の高いものを用意すべきだろう。
そんなことしたら勝っちゃうじゃん。
あいつは勝つために戦っていなかったのか・・・
そりゃ新発見だ
ヒールが本気で勝ちに言ったら干されます。
少なくとも弥彦とマッチメイクされません。
興行を成立させるという点では対戦相手でさえある意味仲間、
そして真の相手はむしろ客、客と勝負しなければならないのです。
それが格闘技と異なる、プロレスの奥の深さなのです。
刃に毒はぶっちゃけ逆刃の剣心以外の全ての刃物使いに当てはまる。
信念やら信条やらで塗らないのは師匠やシシオと「苦しめて殺す」が目的だった縁くらい。
逆に信条や性格や職業上やってないのがオカシイのがウスイ、斎藤、蒼紫辺りかな。
>>534 斉藤は微妙だな。突きにこだわってたし、信念があるのかも。
蒼紫は部下にそういうのがいるんで十分あり得る。
師匠と真実はどういう信条があるんでしたっけ。
二人とも実力で相手を叩き伏せる事に意義を感じてそうな感じはするな>師匠とシシオ
斎藤は突きへの変質的な拘りはあるけど剣心たちを捨て駒にしようとしり失敗したけど不意打ちくらわせたりして
「勝つ為に手段を選ばない」って印象を与えようとしているキャラなのに詰めが甘いヤツだと思う。
それこそ毒どころか遠くから銃で狙撃とかすりゃ良いのに、と思わせる。
「幕末の動乱をこれで生き抜いた」ということで突きに拘ってるのかも、とオモタ
いちおう「お侍」な連中は毒なんか使わんだろう。
つーか、そもそも毒の知識も無いだろうし。
蒼紫や翁なら、手段を問わない覚悟さえ決めれば使えると思うが。
作者に毒物の知識が乏しかったんじゃないか?
アヘンとベシミで精一杯だったんだろう。
この二つですら物自体は架空の物だったと思うし
つーのは置いといて別に誰も知らない秘薬なんざ使う必要はなく即死する必要すらなく痺れ薬でもイイんだから其々の職業はアンマリ関係ない気はするな。
剣術に自信と誇りを持っているという点では「侍」連中は使えても使わない可能性は高いけど。
>>533 どのみち塩試合だったというツッコミは野暮かな?
>>549 侍はブシドーというものがあるらしいので、職業関係あるんじゃない?>毒の有無
蒼紫やウスイはつけてても良さそうだ。
斉藤は奇襲とか好きですが、幕末は集団戦法を得意とする新撰組に身をおいていた癖に
抜刀斎とは必ず一対一で闘ったそうですよ。ウソン
沖田と二人がかりならさすがの抜刀斉も為す術なかったろうにな。
部下じゃ手に負える相手でないのは、最初に一番隊と三番隊(多分)を
皆殺しにされた時点で分かってただろうから、下っ端に手出しをさせなかったのは
まぁ分かる。足手まといになるし、あんまり死なせすぎると土方とかに怒られそうだし。
バカオル+ウザヒコ+観柳
強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し!!!!!!!(藁
>>543 シシオ抜いちまったらただの低脳DQN集団じゃねーかよ。
まずウザヒコが、例によってウザいことをわめき散らしつつ突撃。
げんなりしつつ迎撃したところで、バカオルがバカなこと言いながらまとわり付く。
敵があまりのアホらしさに一瞬やる気をなくした所で、シシオがバカオルごと急所を一突き!
さらにダメ押しで観柳がガトリングガン爆撃。これで生き残れる敵などいない。
欠点といえば、一回実行するごとに観柳以外の3人が死ぬ可能性があることだが、
まぁそうなったらなったで別に困らないし。
つまりドラゴンボールで例えるならば、
シシオ(フリーザ)+バカオル(ドドリア)+ウザヒコ(ザーボン)+観柳(リクーム)
ということか。
>>546 ビジュアル的に?
たしかにサイボーグフリーザとシシオは似てなくもない。
リクームは少々苦しいが・・・
ウザキャラネタもそろそろ鬱陶しくない?
おもろいからいいじゃん
>>547 ポジション的に。
ビジュアル的にも近いものがあるけどね。
宇水>安慈なのは設定がそうなんだからしょうがないと思うが
もし設定で安慈>宇水なら宇水の方が強いなんて
言うやついないんだろうな
そりゃそうだろうね。アンジかっこいいし。
描写が設定を消化できてないわけだしな。
まぁ1万人の雑魚を相手に耐久戦とかやれば、宇水のほうがいいスコア上げるかもしれんが。
設定で言うならシシオは宗より強くね?
これもしょうがないで済ますのか?
>>546 他はいいとして、
>ウザヒコ(ザーボン)
これはどうも・・・
ザーボンさんはギニュー特戦隊随一の美形戦士だぞ
ザーボンはギニュー特戦隊と関係ないだろ
>>555 ザーボンさん特選隊員じゃねえよ。
本性のツラはあんなだが、ドドリアより強い。
え!?ザーボンって特選隊員だよ
ギニュー、リクーム、バータ、クルド、ジースの五人じゃなかったっけ?牛乳戦隊。
ジース辺りと勘違いしてない?
ザーボンってフリーザの横についてた奴でしょ?
特選隊員以外の何者でもないよ
??
ギニュー特戦隊は後から呼ばれた連中だけだろ?
ザーボンが特戦隊ってどの話でそう思ったんだ?
>>560 フリーザの側近だから、下っ端兵隊とは地位が違うと言いたいのか?
しかし「ギニュー特選隊」のメンバーではないぞ。
そしてそろそろスレ違いだ
×特選
○特戦
まぁ上は一発変換で出るわけだしな。
そしてこの話題はここまでにしとくか・・・
あかん!おかん!
おまえら本当に可哀想だなwwwwwww
よりによって縁をマンセーしてるようじゃ先も見えたなwwwwwww
ラスボスとしてはwwwwwww縁がでてきたようだがwwwwwww
3wwwwwwwアニメ・原作共に最強は斉籐だwwwwwww
彼こそが比古をも怯えさせた唯一の存在である神だwwwwwww
アガペーだwwwwwww
うはwwwwwwおkkkwwwwwww
能力の設定が、単純な強さの設定を満たしていない。
例)シシオ>瀬田が強さ設定だが、瀬田の能力の方が強そう。
例)斉藤。牙突しかできなく、牙突も攻略された。
最近までジャンプでやっていた黒い猫というものはまさにそれだった。
え?黒猫終わっちゃったの??
あれだけが楽しみで生きてたのに…
シシオは弱いものイジメはできたんだから
大抵の読者には最強だというイメージは与えたと思う。
強さ議論をする人たちにまではそうはいかなかったが。
通常縁はししおどころか宗次朗や宇水辺りにも負けるだろうな。あの技量じゃ
手の内が知れてるスレルールだと、通常縁は異様に強くなると思うが。
剣心2戦目で、一度見た技は通じない聖闘士星矢状態だったし。
初見VS初見なら、十本刀の上位陣が相手だとやばいね。
え?このスレって作中で戦った事のない相手の手の内まで全部公開済み扱いで戦ってたのか?
俺は手っきり「そのキャラが作中で実際に知りえた情報を知っている状態で戦ってる」くらいに思ってたんだけど。
シシオは通常縁どころか宗や宇水辺りにも負けるだろうな。あの技量じゃ
刀をこすって火をつける技量はたいしたもんだぞ。
ただ、どうにも努力する方向性を間違っただけだ
>>573 どう考えてもそっちのほうがしっくりくるわな
プロレスラー的な強さ(刀使った勝負でやられても笑い話だが)は感じたが、
技量に関しては目も当てられないレベルだった
>>572 そのはずだけど?
そうじゃなきゃ、縁が狂系脈を発動する前に、宗次郎が縮地で瞬殺できてしまう。
つかそのネタ使えば宗は無敵な罠
比古も相手にならん
縮地って実は、少しずつ馴らしていかないとトップスピード出ないんじゃないか?
天翔や狂径脈もボルテージがそれなりに上がってないと使えないみたいだが。
>>578 俺達が最高速で走るのに、そんなものは必要ないし。
縮地は「技」じゃなくて、あくまで脚が速いだけだからなぁ。
>>578 るろ剣の縮地は最初の一歩からトップスピードの足の運びでもあるのでそれはない。
ルール改正したら宗次郎最強だなー。
ポテンシャルはもともと最強だったけど。
こいつを見込んだシシオもスゴイけど。
シシオって猪木みたいなキャラだな。
真剣勝負じゃハッタリ野郎だけど、カリスマとプロデュースは超一流
とはいっても、宗の剣の腕で相手を一撃必殺できるとはとても思えない
ましてあの性格で最初から容赦なく縮地なんてありえないし
宗こそ牙突を使えばいいんじゃないかと思うんだけどな。
一撃必殺の最強の刺突になるのは間違いないし
脚力も速度も斎藤の比じゃないんだから刺突をすれば段違いに凄い筈なんだよな
なんつーかシシオは
自分より格段に強い宗次郎を手懐けるているところがすごい。
まぁ現実じゃ王様より騎士団長のほうが強いわけだしな、普通は
新撰組はたしか近藤>永倉>沖田=斎藤>他だったかな、局長最強
るろ剣では斎藤最強みたいだが
>>588 諸説あるけど、その4人はマジで強かったらしいね。
永倉が後年語ったとされる話にはトップは斉藤≧沖田の2強だったという説もあるけど。
まぁ、直接知る人間は口を揃えて「強かった」と言っている
土方は論外ですか、そうですか
土方は竹刀じゃ大したことがなかったと言う説もある。
まぁ弱かったわけでもないんだろうが。
ただ天然理心流でいうところの「気組み」で、鬼のような気迫で相手を圧倒することには長けていたとか。
その辺、実戦向きなヒトではあったってことだろうさ。
しかし上の4人のように、剣士として傑出した人物だったとはあまり言われてはいない。
新撰組なんて燃えよ剣くらいでしか知らない人には
土方大したことない説は許容しがたいかもしれんな。
あの人は個人の戦闘能力よりも組織を強化する手管と戦術家としての手腕が凄い。
593 :
牙突王 ◆CPNeW8O1F6 :04/09/18 13:11:19 ID:HPQPZzJ2
>>588 違う。後年、新撰組隊士が語ったところに依ると、
永倉>沖田>斉藤
だったらしい。
斉藤より沖田の方が僅かに強かった。長倉は沖田より、更に修行が進んでおるようでした。
594 :
マロン名無しさん:04/09/18 14:53:10 ID:2xI14zKg
>>591 その土方、るろ剣の斉藤と同様にヘタレの匂いがするぞw
俺は小説さえ読んだこと無いから、
新撰組の強さの序列がどのように記載されてるか知らないが
沖田がダントツ最強という一般の認識は、
小説のイメージに引っ張られすぎているということでよろしいのか?
他の要因としては病弱の美少年ということから、腐女子の妄想が膨らry・・・というのが
あるんではないかと、個人的に邪推したりしてしまうわけだがw
>俺は小説さえ読んだこと無いから、
何でもいいからまず読めヘタレ
新撰組の小説という意味ですが。
文盲ですか?
もちろん新撰組の小説という意味ですが。
文盲ですか?(w
肩書きなら
>>593で間違いないとこだな。
神道無念流本目録、天然理心流免許皆伝、無外流説が有力(るろ剣じゃ山口派一刀流)だが称号とか何ももらってない。
ボスの顔を立てる必要もあるんだろうが、天然理心流四代目の近藤がまぁ序列じゃ一番上に来るかな?
土方歳三は剣術やりだしたのが遅いから、ガキの時分からやってた連中に竹刀の試合で負けるのも道理だろう。
永倉は、鳥羽・伏見の戦で官軍側の砲台に二番隊を率いて突撃を敢行し、官軍を震え上がらせたという逸話がある。
るろ剣で出てくるとしたらそこで抜刀斉と絡むんだろうな。抜刀斉に止められなければ云々みたいな感じで。
>>597 新撰組の小説を読まない香具師は皆ヘタレなのか・・・なんという選民思想だ。
斎藤の突きの話はムサシの剣の修羅の父ちゃんの場面で出てくるな
ろくに新撰組のことも知らんのに新撰組を語るなってことだろう
沖田宗司の、飄々とした人懐っこい美青年、だけど剣を取らせれば鬼ってイメージは
司馬遼太郎の小説から出てきたんだが、何か大ウケしてみんな真似したんだそうな。
現実の沖田の人相は色黒で出っ歯のヒラメっぽい顔だったと言われてるが、漫画家は誰も採用してないな・・・
神 比古、狂径脈縁
S 志々雄>剣心≧宗次朗
A 斎藤≧蒼紫≧宇水、通常縁>外印
B 安慈≧八目≧さのすけ≧番神>鎌足=張=蝙也
私の脳内では
神 比古
S 奥義アリで殺す剣心(空想キャラ)=怪我なしのシシオ(幕末のシシオかな)=狂経脈縁
A 剣心=斉藤=抜刀斎=シシオ=縁>=宗次郎=蒼紫>宇水=奥義なし剣心
斉藤は能力常道見ても弱いけど、なんかむちゃな理由をつけて誰にも負けなさそう。
宗次郎はなんだかんだいって強い奴と戦うとぼろが出て感情欠落がなくなりそう。
上位キャラの中では必殺技もない雑魚キャラのシシオを
ひたすらプッシュしようとするのってやっぱ腐女子ってやつか?
シシオは弱いよ。
暗殺者としての任務遂行能力は同等だったらしいけど、
この漫画、名無しキャラを一万人殺したところで参考にはならんしなぁ・・・
ブタまんじゅうこと谷さん曰く、緋村抜刀斉>>>陸軍一個師団だし、
サノ>>>ヤクザ200人だしな。
>>605 脳内だけに留めておいてくれ
ここは願望を書くスレでもなければ君のメモ帳でもないよ
シシオタの静かなる怒りのこもった主張なんだよ!
許してやれよう。
>>606-612 特定のキャラひいきって訳でなく、表層だけ読んだら私には作者の意図がこう感じられたって感じです。
仮に斉藤が雷十太や青紫と戦うとしたらどんな風に和月は
斉藤を勝たせるんだろう・・・・・・
通常縁はシシオクラス。
神谷邸での戦いは手加減していたからな。
>>614 70% 零式を打ってくれといわんばかりの間合いでなぜか相手が思いっきり油断する。
20% 挑発されて相手が精神崩壊する
10% 零式を破ったところで新技が出る
でも青紫は油断も精神崩壊もしなさそうだから、新技しかないな。
雷十太の場合
雷「飛飯綱を両足に喰らい、もはや貴様に牙突は撃てぬ!
(無防備に間合いを詰めて)貴様には我輩の纏飯綱にて一刀両断にしてくれる!!」
斉藤、零式の構え
雷「なにィ!?」
蒼紫の場合
蒼紫「零距離射程の牙突が奥の手とは・・・・大したものだが、御庭番衆の武は脆弱ではない。
一流の剣客たる者、間合いの内、外からも対応した技を備えているのは至極当然。
ましてやそれが新撰組とあらば(略)
斉藤「一度技を見切っただけで勝者気分か、 (蒼紫「!!」) 所詮は青二才。
俺の真の狙いはここから!」
横薙ぎで牙突を放つ斉藤
蒼紫「横薙ぎの・・・・牙突・・・・だと・・・」
斉藤「牙突四式。 俺の牙突に死角など存在しない。調べが足りなかったな、御頭さん。」
蒼紫「斉藤一・・・・お前は近代化する明治で・・・・(略
斉藤「無論、死ぬまで」
>>613 作者の意図を読んでどうする。
自分がどう思うか、そのランクにこじつけを加えるのがこのスレの趣旨。
>>618 めっさ他力本願だなw
蒼「横薙ぎの牙突が奥の手とは大したものだが・・・」
斉「阿呆が!俺の真の狙いはここから!!」
蒼「唐竹の牙突が奥の手とは大したものだが・・・」
斉「言ってるそばからまた油断!俺の真の狙いはここから!」
蒼「逆袈裟の牙突が・・・」
斉「俺の真の狙いはここからだ!阿呆が!!」
蒼「後方迎撃の牙突が・・・」
斉「俺の真の・・・」
○ンコ
斉「牙突拾伍式!!」
蒼「戸板を羽根代わりにした牙突が奥の手とは大したものだが…」
斉「阿呆が!…」
斉「牙突百式!!」
蒼「刀の代わりにウザヒコを振り回して攻撃する牙突が奥の手とは大したものだが…」
斉「阿呆が!…」
624 :
マロン名無しさん:04/09/20 07:20:11 ID:0k5Jris2
志々雄様強すぎage
>>615 いや、シシオより全然上だろ
神谷道場の時点ですら上っぽい
>>620 もう、突きじゃないw
突きって殺傷力高いよね。
>>626 決めるのは難しいんだけどね。
そして元来刺突ってのは捨て身技でもあるし、外したら無防備を晒すことになる。
実際、牙突も隙だらけだしな
>>628 さのすけに防御のいろはって説いてる割に自分の唯一の技は防御力0
素手同士ならそこそこ上手いんだよ。
刀持つと守備力ゼロ。
剣術のいろはを学んでください。
斉藤一
攻撃力 500
守備力 300
特殊能力
牙突:日本刀を持つと【攻撃力+300】【守備力−300】
阿呆:敵を怒らせ、全能力をダウンさせる。
悪・即・斬:無論、死ぬまで。
ゲームだと蒼紫より斎藤のほうが強かったりする。
神 比古
SSS 迷いを捨てた剣心 狂経脈縁
SS 剣心 志々雄 縁 宗次朗
S 斉藤 蒼紫 抜刀斎剣心 武田観柳(ガトリングガンつき)
AAA 初期蒼紫 刃衛 外印(三号機含む)
AA 初期剣心 宇水 &G 鯨波(グレネード含む)
A 佐之助 八ツ目 番神 富士(ホントは絶対もっと強いと思うが)
BBB 翁 般若 雷十太 四神
BB 弥彦 式尉 張 音羽
B 薫 鎌足 蝙也 火男
蒼紫
破壊力抜群で左右二択の特性を持つ回天剣舞六連
変幻自在の二刀小太刀技
流水の動き
ライフルをも防ぐ防御技術
精神力も修羅脱出後は鉄壁
素手でも強い
バランス良すぎ。
>>633 弥彦とか薫とか入れんなカス
ランク自体のレベルが下がる
蒼紫>シシオ>>>斉藤
この三人ってコレぐらいだよな。
蒼紫は常人の中では最高のスペックを誇るからな
シシオや斎藤のように致命的な欠陥もない、穴なさすぎ
天翔みたいな反則技や縁や宗みたいな超人相手だと分が悪いけど
蒼紫って実は忍術があるはずなんだよな。
実際には外印戦から生還した土遁の術?くらいしか使ってないが、
設定上は御庭番衆の使っていた技の大半を知っているはずだし。
まぁ、腹に油袋を仕込んで火を吹いたり、マッチョボディになったりは
腐女子ウケもせんだろーが
そのへんは次の新連載の「京都外法始末帖」あたりで披露するんだろ。
流水から攻撃に転じる際の変化を見切られて
大半の香具師に小太刀を止められるということは
蒼紫の攻撃速度自体は相当遅いよな。
相手の隙をついても攻撃が止められるということだし。
攻撃速度じゃなくてリズムの問題では
変化を見極められてるんなら隙でもなんでもない
逆に蒼紫の隙になってる
止められたといっても剣心はかろうじて白刃取り。
翁は止めたかと思えば、蒼紫の真の狙いが武器破壊だったからなあ。
刺突どころか横薙ぎに転じる際の変化まで見切られて
大半の香具師に牙突を破られるということは
牙突の攻撃速度自体は相当ry
鋭いのは斬撃だけで炎の殺傷力は大したことないと言われながら
さんざん斬ってるのに手負いの香具師に大して効いてないということは
焔霊の存在自体が相当ry
>>641 静から動の変化を見切られるといっても
その変化を捉えた時には蒼紫の小太刀は
相手にかなり近づいてると思うんだが。
にもかかわらず死角から攻撃しても攻撃を止められるということは・・・
防御は瀕死の状態でもシシオの猛攻とやらを防いでいたので確かに
スゴイが、蒼紫の攻撃も結構お粗末だと思う。
シシオ相手の場合は時間切れを狙えばいいから問題ないけどね。
>>643 斉藤が弱いのはわかってるからw
646 :
マロン名無しさん:04/09/20 21:28:16 ID:nAIxPuxD
まったくの初見から技の特性をのんびり解説されて
技の性能が衰えてもいないのに零式を破られるということは
斎藤の攻撃速度自体は相当ry
>>645 静と動の瞬間を見極める→攻撃(動)の起点から見切られている
攻撃に龍巻閃等でカウンターを狙っても余裕でカウンターされ返されていた
付け入る隙は動作の大きい呉広十字くらいだと思う
九頭を回避されて無防備な背中から斬りつけて
ほぼ生身の剣心を仕留められないということは
宗次郎の攻撃自体は相当へぼいよな。
無抵抗な相手にも致命傷が与えられないということだし。
正解は
>>533に一票。
彼らは興行師。一見シュートデスマッチに見えるのは、
彼らの技量がそれだけ高いということでしょう。
斎藤さんだけはガチ
剣心・ザ・サムライX:スピーディーな空中殺法を得意とする、和月プロレスの花形ベビーフェイス
ケンカマン・サノ:荒々しい喧嘩殺法が売りだが、技術はまだ未熟。剣心の引き立て役になることもしばしば
ローンウルフ斉藤:強引な突撃戦法と毒舌マイクアピールは賛否両論。時にはヒールもこなす
蒼紫・ザ・ニンジャマスター:クールな甘いフェイスで女性ファン多し。堅実なワザ師
アンタッチャブル・シシオ:そのタフネスとパフォーマンスで人気ナンバーワンのカリスマヒール
ターミネーター縁:外国帰りの剣心のライバル。普段はクールだが、興奮すると手がつけられなくなる
弥彦・ザ・リトルサムライ:売り出し中の新人。和月社長はプロデュースに力を注いでいるが、ファンの人気は今ひとつか?
あの異形のカリスマヒール・シシオが、軍団を率いて和月プロレスに反旗を翻したッ!
スピードキング宗次郎:シシオ軍団ナンバー2。その圧倒的なスピード殺法に立ち向かう術はあるのか!?
ブラインドネス宇水:琉球格闘技の使い手。不気味な迫力を漂わせる盲目の男だ!
アイアン・アンジ:寡黙な破戒僧。だがその鋼鉄の肉体から繰り出される破壊力は圧巻!
フジ・ザ・ジャイアント:とにかく説明不要の圧倒的な巨体!
バットマン蝙也:爆破デスマッチを得意とする空中殺法の使い手だ!
チェインマスター鎌足:チェーン攻撃を使うオカマレスラー!
かつてない強敵を前に、剣心率いる赤べこ連合はいかに立ち向かうのか!?この闘いからは目を離せないぞ!
何が面白いのかわからんぞ。
君のレスも、プロレスもな。
バキって漫画無かったっけ
32人ぐらいでトーナメントするやつ思い出した。
元ネタ何か知らないんだけどさ。
連投だけどローンウルフじゃなくてロンリーウルフじゃないのか?>652
658 :
マロン名無しさん:04/09/21 20:54:49 ID:EOjHO/IV
このスレはどうしてこんな勘違い馬鹿ばかりなのだろうか・・?
蒼紫は剣心や斎藤とほとんど同列だが紙一重で劣る。
宇水はアニメ見た影響もあるかもしれんが、いくらなんでも刃衛や目覚めた剣心(奥義と九頭なし)に負けるはずはない。
659 :
マロン名無しさん:04/09/21 21:02:12 ID:JPG8LMlu
あー るろ剣おもんね。
ウスイは刃衛より上だろう。元々。
目覚めた剣心?抜刀斎のこと?
>蒼紫は剣心や斎藤とほとんど同列だが紙一重で劣る。
それは作者が意図した「格」な。
作者は斉藤より蒼紫の「格」が劣るつもりで書いたはず。
そしてそれで戦闘力の強弱も表せると考えた。
だが描写で判断する限り、戦闘力では蒼紫の方が上。
同じような失敗はシシオと宗次郎にも見られる。
>>660 そう!
そうなんですよ。作者の設定じゃ斉藤>四乃森ですが、
よくよく描写や能力を考えると四乃森>>>斉藤になってしまうんです。
困った困った。
和月は戦闘描写がヘタと言われてるからしょうがないな。それは。
でもやはり斉藤は
幕末を生き抜いたことだけを誇りにしているヘタレ。
F 上下ェ門>不動沢>比留間弟>前川>宇治木
G 観柳=方冶>才槌=比留間兄
逆刃で無かったら確実に死んでる一撃を
後頭部に喰らったにもかかわらず「もう殺す」とかいきがってる斉藤ダセ
665 :
マロン名無しさん:04/09/22 01:35:16 ID:V0n1tPPB
>>664 そういう漫画だから仕方ない。
逆刃刀自体が無茶苦茶だし。
オダギリジョー カコイイ!!
前川さんと方治が戦ったら、前川さん負ける気がする。
車田は戦闘描写でも格闘描写でもなく見開きぶっとばされ描写だから無問題
方治は強いよ、だって
「シシオ様が負けるハズがないィィィ〜〜〜〜!!!!」
剣心に突進、その際に一瞬12連の拳打を浴びせ・・・
蒼紫「狂ったか・・・」
ガクッ
左之「剣心!!!」 剣心気絶
だからな。
焔霊って折角切っても焼いて相手の傷口塞いじゃうから
かえって殺傷能力低いな。
>剣心に突進、その際に一瞬12連の拳打を浴びせ・・・
一瞬十二撃か。回天剣舞六連の倍の早さ。強すぎるぜ!!
>>672 シシオは実力が無いので、そういうハッタリに頼るしかないのです。
斉藤さんと同じです。
>>658 とんだ勘違い野郎だなw
蒼紫は剣心とほとんど同列で紙一重で劣るが斎藤なんて歯牙にもかけない。
下手をすれば満身創痍蒼紫>斎藤。
そもそも蒼紫は斎藤の達者な口を「猛者」と表現しただけで格上なんて描写は微塵もないんだけど。
「このまま抜刀斎放っておいたら死ぬべ」
「いいよ」
「なんで?決着つけたくないのか」
「生き残ったほうが勝ちだもんプップクプー♪」
「猛者だなアンタ」
よくよく考えたらガキの屁理屈以外の何者でもないw
斎藤カッコ悪すぎるな
斎藤は口だけは猛者
志々雄が左之の二重の極みをモロに顔面に受けて
何のダメージも無かった件についてうわなにをするんだやめ
>>678 あれは撃った瞬間、骨砕けてたから威力半減。
かと言ってガチで決まってても効かないと思うけどね。
あの時、二重は発動してない
大岩や鋼鉄でも問答無用に破壊する二重がまともに発動すれば
いかにダメージに耐えようが骨は破壊される、まして骨は鍛えられない
(筋肉の壁の安慈すら二重を食らって内部の骨が砕けた描写がある)
もうひとつの可能性はシシオが極み外しを使ったということだが、残念ながらそんな描写はない
なんか和月の戦闘描写を擁護するスレになってるな
斉藤かっこわるい特集
・予想を上回る剣心の速さに 「う、うおおおおお!!」
・龍巻閃をモロに喰らって 「もう殺す」←真剣だったらとっく勝負ついてる
・シシオに不意打ちしながらも完封負け(蒼紫は正面からやり合って背後をとった)
・「お前らとはくぐった修羅場の数が・・・」 直後に逃げ道失う
・八つ目に苦戦。剣心の目の前で零式を披露するハメに。
・八つ目に止めをさそうも、剣心の説得であっさり引き下がる、びびり。
・縁が剣術使いだと言うことを見抜けず、偉そうに見下した発言。 「〜だが、それだけだ。」
・縁「邪魔だヨ、神谷薫以外はのいてろ」 縁に眼中なし扱いされる。
・「あんな青二才に・・・ここはひとつ貸しておいてやる。」 そう言って何故か戦った相手は鯨波。
・縁と外印を完全に逃がしてしまったくせに、警察署では偉そうにふんぞり返ってる。
・四神戦 蒼紫・・・無傷 左之・・・打撲多数 弥彦・・・2発もらう 斉藤・・・2回切られる 弥彦と同格
・剣心との最後の決着を放棄。 (あれほど戦いたがっていたくせに)
宇水戦では神だったんだがな・・・
ところでシシオの決闘場から斉藤が生きて帰ったのってどういう仕組みってことになってるの?
アジトの残骸を見る限りじゃ、避難場所のひとつふたつはあったんだろう。
一酸化炭素中毒で死ななかったところだけは外印戦の蒼紫共々凄いとは思うが
所詮ネタスレ妄想スレ
>>683 改良しておいた。
・予想を上回る剣心の速さに 「う、うおおおおお!!」
・龍巻閃をモロに喰らって 「もう殺す」←真剣だったらとっく勝負ついてる
・戦いを中断され「命拾いしたな」に対し「お前がな」←拳だけで剣心の鞘に勝てるはずがない
・尖角如きの初動に「速い!」発言
・宇水に自慢の牙突を裁かれ、2度も大腿部を刺される
・シシオに不意打ちしながらも完封負け(蒼紫は正面からやり合って背後をとった)
・「お前らとはくぐった修羅場の数が・・・」 直後に逃げ道失う
・八つ目に苦戦。剣心の目の前で零式を披露するハメに。
・八つ目に止めをさそうも、剣心の説得であっさり引き下がる、びびり。
・縁が剣術使いだと言うことを見抜けず、偉そうに見下した発言。 「〜だが、それだけだ。」
・縁「邪魔だヨ、神谷薫以外はのいてろ」 縁に眼中なし扱いされる。
・「あんな青二才に・・・ここはひとつ貸しておいてやる。」 そう言って何故か戦った相手は鯨波。
・縁と外印を完全に逃がしてしまったくせに、警察署では偉そうにふんぞり返ってる。
・四神戦 蒼紫・・・無傷 左之・・・打撲多数 弥彦・・・2発もらう 斉藤・・・2回切られる 弥彦と同格
・剣心との最後の決着を放棄。 (戦えば敗北は必死だという事を漸く悟った)
なんか週刊誌の捏造記事みたいだなw
剣心は歴代飛天御剣流の使い手の中で最弱だと思う。
なぜなら飛天御剣流は最強だとか加担した方にまず間違いなく勝利をもたらすと
等と言う言い回しがあるにも関わらず
所詮人間レベルの沖田や斉藤でもある程度互角に戦ってたし、
その程度ではまず間違いなく勝利をもたらすことなんてありえない。
13代の比古でも歴代の飛天御剣流の使い手の中では普通クラス、といってみる。
>>697 きずけよ馬鹿
全部演出に決まってんでろ
漫画っつうもんはそうやって面白くすんだよ
>>687 >宇水に自慢の牙突を裁かれ、2度も大腿部を刺される
まあ、そこは宇水が強かったということで・・・
>>1−
>>691・・・
お前はこれから・・・
近代化する
明治で・・・どこまで
刀に生き・・・
「悪・即・斬」・・・を
貫ける・・・か・・・
な・・・・・・・・・・・・
>>687 >・尖角如きの初動に「速い!」発言
ワロタw
>>689 剣心が最弱という確率は極めて高いね。
>>687 「お前らとはくぐった修羅場の数が・・・」 直後に逃げ道失う
確かにこれはマヌケだな、偉そうなこと言っといて自分自身が修羅場から抜け出せなくなってるしw
サノは馬鹿だから普通に叫んでたけど、蒼紫は「・・・・・プ」ってな感じだったろうな。
志々雄のアジトで蒼紫スルーされてたらかなり笑えたんだがな。
いやでも脱出できたのだからそこは素直に受け止めていいのでは
斉藤アンチは大抵原作読んで和月の斉藤びいきを嫌ってる奴ばっかだからな
いや、純粋にるろ剣読んだ感想だと思うよ。
生粋の和月ファンは斉藤がカッコヨク見えるだろうケドね。
699 :
マロン名無しさん:04/09/23 23:23:47 ID:yOBCsZOY
斎藤はるろ剣の中では1番か2番目くらいに好きなキャラだけどな。
最後の決着を放棄したのはオレもムカついたけど。
斉藤はキャラ的には好きなんだが、ただまわりにやたら強ぇ強ぇ言わせてるだけで
肝心の強さに説得力が無い。
そういや↑で突きは当てるのが難しいとか言ってる人いたけど
なんの知識もない俺から見れば、相手との最短距離を剣が通過するわけだし
相手にとっては避けづらいと思うのだが。
だから天然理心流が実践的と呼ばれていたんじゃない?
室内で戦いやすい云々は抜きにして。
教えて剣道経験者。
>692 無論、氏ぬまで
斎藤は好き嫌い以前に弱すぎると思う
キャラは俺も好きだよ
あの時シシオ殺せてたらよかったのに
>>701 剣道なら、単発の突きなんぞ剣先を軽く逸らしてやるだけで外せる。
そもそも突きで一本取れることなんて滅多にないし。
まぁ、牙突みたいな当たれば体が吹っ飛ぶ変態技の対処は俺にはわからんが
対処法はそうなんだろうけど
まず反応できないと思ってた。突きって予備動作わかりにくそうだし。
予備動作を完全にゼロにできるような奴なら世界も獲れるが、
実際は実力がある程度近ければ読まれるよ。
普通の剣道では予備動作や目標までの距離が一番小さいのは小手だけど、それでもチャンと読まれる。
つか突きはそもそも静止した的の狙った場所に当てるのも結構難しいのに自分と実力の近い動いてる相手に正確に当てるのは至難の技
>>707-708 丁寧にありがとうございます。
じゃ難しい突きを必殺技に昇華しようとした
斉藤さんの試みは初めから無駄だったと。
だから当たらないんだ・・・
>>709 んなこたない。当たればちゃんと相手を殺せる技だし、最初の一撃で殺すというのも理にかなってる。
確かに突きは難しい技だが、それも極めればマトモに当てられるようになる。
ただ、「牙突」という技が間違ってるだけだ。
幕末じゃ甲冑はおよそナンセンスなシロモノだし、対人用の技としては破壊力を追求しすぎてひどく大振りになっている。
もっと普通に当てることを心がければ立派な必殺技だったろうに
「命中精度の良い突き」ってのはそれだけで既に必殺技だからな、現実世界じゃ。
そもそも一撃必殺の大技ってのは決まり難いものであって、それを当てる為に攻撃の組立てやらフェイントやらの剣「術」があるのに大技のみを追求する姿勢自体間違ってると言えなくもない。
実力が近けりゃ、単発の必殺の一撃をむざむざ喰らうことはまず無い。
逆に実力差がよっぽどあるんなら、必殺技を使わんでも勝てる。
現実には剣道に限らず、一本を取るためにはコンビネーションが不可欠だが
斉藤にはそれがさっぱり欠如している。
麻雀で言えば、ひたすら役満だけ狙ってるような奴だな
しかし斉藤、半荘終わる前にごまかして帰ったり(神谷道場剣心戦)
手痛く振り込んでもハッタリかまして逆転の大三元アガったり(宇水戦)
マイナスが大きくなる前に勝負をオリたり(シシオ戦)
相手を挑発して振り込ませたり(八ツ目戦)
けっこう麻雀なら強いのかもしれん。勝てそうも無い勝負はきっちりオリてるし(最後の剣心との決闘)
生き残ったら勝ちと自己解釈してるからな。
その惨めの勝ちのためにはどんな手だって尽くすさ。
しかしやってくることがバレバレの牙突きって本当馬鹿な技だな。
予備動作と読んでいいのか悪いのか・・・・
縮地並の脚力があれば、まさに最強だが。
しかし縮地の宗次郎には突きがないんだよな。
やっぱ、我流で下手糞だからできないんだろうか?
逆に必殺の突きがあるのに使ってないのが剣心。
九頭のシメは本来刺突だから、不殺でなけりゃ宗以外は天翔を使うまでもなかった。
>生き残ったら勝ちと自己解釈してるからな。
>その惨めの勝ちのためにはどんな手だって尽くすさ。
なにしろ新選組ですから
何だかんだで、「死んだら負け」なのはまぁ間違いないんだが、
剣心の死=斉藤の勝ちと解釈しちゃってる狼さんのあまりにも後ろ向きなポジティブさは凄い
斉藤一VS明神弥彦
「身の程知らずが」
開始早々牙突を仕掛ける斉藤。
だが、弥彦は刃止めでそれを受け、刃渡りでカウンターを取る。
「もう殺す」
炸裂する牙突・零式。
だが、弥彦は刃止めでそれを受け、刃渡りでカウンターを取る。
「う、うおおおおお!」
ついにズボンのベルトを外し、それを振り回す斉藤。
だが、弥彦は刃止めでそれを受け、刃渡りでカウンターを取る。
「お前の存在など弱点以外の何者でもない」
股間に隠し持っていた小銃で弥彦を狙う斉藤。
だが、弥彦は刃止めでそれを受け、刃渡りでカウンターを取る。
「京都大火は絶対阻止だ」
新撰組の誇りゆえか、小便で火を消そうとする斉藤。
だが、弥彦は刃止めでそれを受け、刃渡りでカウンターを取る。
「無敵流体術・牙突」
とうとう人の流派をパクる始末。
だが、弥彦は刃止めでそれを受け、刃渡りでカウンターを取る。
>>719 突きを止められる人間って・・・・。でもワロタ
>新撰組の誇りゆえか、小便で火を消そうとする斉藤。
これはどういう流れで出現するのかはわからんが
ワロタ
バカオルの為に落ち込んで死ぬような人生の負け犬なんて知りませんよ・・・
と解釈すれば、斉藤の言葉は一気に説得力を帯びるような気はする
普通に考えたら
抜刀斎=斎藤=志々雄>蒼紫>>>>>>経験の壁>>>>道場の師範代薫>>>>本読んで
練習した縁>>ただの剣道少年弥彦
2chが普通になったらどこで狂えば良いのかね?
>>724の普通に考えるってのは
脳味噌をすっからかんにして考えるって意味なんだよ!
普段から脳味噌使ってないから。
痛い奴は安易に「普通に」とか使うね
そういうのに限って中身がからっぽ
この斉藤ってどう転んでも胃潰瘍なんかで死にそうにないよな
ゾイ斎藤
斎藤とケンシロウと蒼紫と観柳が一斉に戦ったらどうなると思う?
普通に考えたら、というのはシシオタが使っていたものだが
斉藤=シシオとするとは、斉藤オタって実在するのな。
神 比古>狂経脈縁
SS 宗次郎>縁
S 剣心>斎藤>蒼紫>不二
A 蝙也>シシオ>宇水>外印
B 雷十太>安慈>参号機>八つ目>刃衛
C 翁>青年弥彦>鎌足>左之助>鯨波>張
D 番神>双身刀>般若>式尉>黒尉・お増等
の前に順位を決めるときの事前情報の有無を決めないか?
斎ry
事前情報があったら、シシオさんは急に弱くなってしまいますね。
左之って素手の相手ばっかと戦ってるが
相手が剣客だったらどうするつもりなんだろう?
蒼紫と斉藤が戦ったら無条件で和月は斉藤を勝たせるだろなw
>>738 シミュレートしてみましょう。
斉藤 牙突
蒼紫 弾いて回り込んで斬る
斉藤 よけて牙突
繰り替えす
蒼紫 回転剣舞
斉藤 ぎりぎりで0式
かな。
>斉藤 よけて牙突
ありえないw
和月描写をシミュレートするんなら
斉藤 斬られても牙突
だろうな〜
突きしかできないのにその突きがカス技。
斉藤は素手+ベルト振り回しのほうが強くないかと思う時はある
>>738 間違いない。
蒼紫は2度も剣心に負けさせておいて
斉藤とは幕末時代からずっと引き分け、同格扱い
更に斉藤が手も足もでなかった志々雄
その志々雄を倒した剣心ともやはり同格扱いにしている。
作者的には剣心=志々雄=斉藤=沖田>蒼紫
超人的、非現実的な技が多彩なこの漫画において
実在した人間をここまで美化するのはおかしい。
作者自体が相当の斉藤びいきってこった。
作者自体が相当の斉藤びいきってこった。
奴は新撰厨だ
>更に斉藤が手も足もでなかった志々雄
>その志々雄を倒した剣心ともやはり同格扱いにしている。
>作者的には剣心=志々雄=斉藤
た・・・確かに。
ま、決闘を避けたのは戦わずして実力差がわかっていたということでしょう。
描写が全く追いついてないんだよな・・・
原作見る限り、剣心>シシオ>>>斎藤はどうしようもない
設定上だけでも同格扱いされてるのはシシオ、斎藤は単に「決着がついてない」だけ
決着つけようとすれば逃げるし
べつにシシオも同格扱いされてない。
火傷前は抜刀斎と同等の腕と言われたに過ぎない。
そして抜刀斎の技量は宗と同程度という罠w
確かに宗次郎と同程度ってのはなぁ。
これは宗次郎を持ち上げるための言葉だろうが。
縮地も感情欠落もない宗次郎=抜刀斎と考えると
幕末のシシオも抜刀斎も相当弱い。斉藤が生き残れるはずだ。
不思議だよな。
なぜかシシオを馬鹿雑魚扱いするのに台詞は完全に信じちゃうんだよな。このスレ。
何信じればいいんだよ。
だって掃除朗強杉じゃん
斉藤さんの台詞が全て
設定上は
シシオ>宗次朗だろどう見ても。
現実的に考えれば見えないほど速く動ける奴に勝てるわけないんだが。
現実的に考えれば見えないほど早くなんか動けないんだが。
けど左ノとか早すぎてマジで見えねえとか言ってたぜ
んでまた台詞に戻るわけか。
>>750 たしかに回想編の抜刀斎は呆れるほど弱かった
いくら罠といっても劣化御庭番衆の闇乃武に(事実上)敗れたのは酷すぎる
ボスは劣化番神の辰巳、今より弱いハツ目、劣化式尉の角田、梅花抽煎しか使えない乙和・中条・・・
辰巳って劣化番神なのか?
老獪さというのは強さのひとつだと思うが。
んーていうか結構強かったような。
無敵鉄甲がないのが致命的だなあ。
本人のスペックも番神未満であっても以上ではなさそうだし。
剣心>シシオ>抜刀斎=幕末シシオ=斉藤=天剣だけの宗次郎ってことだろ?
剣心>シシオ>抜刀斎=幕末シシオ=天剣だけの宗次郎>斎藤
才能だけの宗次郎>>>>>>>>信念と努力の斉藤
現実世界の縮図。
斎藤は努力なんかしてねーだろ
突きの練習だけ(しかもちっとも極めてない)
他の連中は全ての斬撃はおろか、防御、回避などのあらゆる技術を極めようと努力してる
1/9未満だな
九頭龍閃の最後の突き>>>>>>>>>>>>>>斉藤の牙突
斎藤一 超絶無様特集
神谷道場
・予想を上回る剣心の速さに 「う、うおおおおお!!」
・龍巻閃をモロに喰らって 「もう殺す」←真剣だったらとっく勝負ついてる
・戦いを中断され「命拾いしたな」に対し「お前がな」←拳だけで剣心の鞘に勝てるはずがない
新月村
・尖角如きの初動に「速い!」発言
・刀も持っていない宗次郎にビビって丸腰の志々雄に手が出せない
比叡山六連鳥居の祠
・宇水に自慢の牙突を裁かれ、2度も大腿部を刺される
・シシオに不意打ちしながらも完封負け(蒼紫は正面からやり合って背後をとった)
・「お前らとはくぐった修羅場の数が・・・」 直後に逃げ道失う
・辛うじて生き延びたのに自分一人の力で志々雄を倒したような態度を取る。
縁達との戦い
・八つ目に苦戦。剣心の目の前で零式を披露するハメに。
・八つ目に止めをさそうも、剣心の説得であっさり引き下がる、ビビり。
・縁が剣術使いだと言うことを見抜けず、偉そうに見下した発言。 「〜だが、それだけだ。」
・縁「邪魔だヨ、神谷薫以外はのいてろ」 縁に眼中なし扱いされる。
・「あんな青二才に・・・ここはひとつ貸しておいてやる。」 そう言って何故か戦った相手は鯨波。
・縁と外印を完全に逃がしてしまったくせに、警察署では偉そうにふんぞり返ってる。
縁達との戦い2
・四神戦 蒼紫・・・無傷 左之・・・打撲多数 弥彦・・・2発もらう 斉藤・・・2回切られる 弥彦と同格
・自分の力でも縁を倒せると思わせるような偉そうな態度を取る(到底無理)
その他
・剣心との最後の決着を放棄。 (戦えば敗北は必死だという事を漸く悟った)
>縁「邪魔だヨ、神谷薫以外はのいてろ」 縁に眼中なし扱いされる。
これは別に斉藤の実力には関係ないんでは?
まぁ、実際にあの場にいながら鯨波しか倒せないのはヘタレこの上ないが。
縮地は諸葛孔明も使えるヨ
真実
左之「トチ狂うのも大概にしろだ!」 (だが相手は剣客・・・!俺で止められるか・・・?)
斉藤「あんな青二才に最高の獲物を壊されるのは御免だからな、ここはひとつ貸しておいてやる」
左之「行くぞ!!」 (やはり斉藤!なんだかんだ言ってやっぱ頼りになるやつだぜ!)
鯨波「バットウサィィィ!!!!」
左之「おらぁぁぁ!!!」 ドガッ
鯨波「バットウサィィィ!!!」
斉藤「・・・・・・」 ザシュ!!
鯨波「が!?」
左之(なんでついて来てんだ斉藤??)
>・シシオに不意打ちしながらも完封負け(蒼紫は正面からやり合って背後をとった)
・シシオに不意打ちしながらも完封負け(満身創痍の蒼紫は正面からやり合って背後をとった)
・龍巻閃をモロに喰らって 「もう殺す」←真剣だったらとっく勝負ついてる
・戦いを中断され「命拾いしたな」に対し「お前がな」←拳だけで剣心の鞘に勝てるはずがない
・刀も持っていない宗次郎にビビって丸腰の志々雄に手が出せない
・シシオに不意打ちしながらも完封負け(蒼紫は正面からやり合って背後をとった)
・八つ目に苦戦。剣心の目の前で零式を披露するハメに。
・縁が剣術使いだと言うことを見抜けず、偉そうに見下した発言。 「〜だが、それだけだ。」
・剣心との最後の決着を放棄。 (戦えば敗北は必死だという事を漸く悟った)
他はともかく、このへんは本気で無様だな。
>>772 蒼紫の功績に不満がありそうだな。
俺はあのときシシオはマジで攻めたと思うけど。
満身創痍のアオシすら善戦できるのに斎藤は・・・って話だろ
斉藤は話術で相手を操って
密着戦にもちこんで零式やればそこそこ強い。
零式が有効なのは、一人の相手につき一回だけな罠。
知ってればあんな大きく背中を反り返らせてる間に避けるなり刺すなりできる。
うっかり剣心の前で見せちまった以上、そりゃー最後の決闘は受けられんわ
ここに来てる奴は心底斉藤びいきを気に入ってない奴
ばっかですな
斉藤自体確かに戦闘シーン少な過ぎだから仕方ない
のだろうが
いくら不意打ちとは言えそこそこ距離が離れていて
しかも声を聞いた後なのに斉藤の牙突を頭にモロ
喰らったシシオも相当へタレ
もし斉藤が顔とか突いてきたらシシオ即死じゃん
あと上か下に3センチずれてたら死んでたな。
しかもあの時の斉藤は両脚負傷だし。
もし拳の骨折れてなかったか、またマグレで三重の極みが発動してたら
佐之にすらやられてた可能性あるし。
剣心が真剣だったら斉藤とか来る前に死んでるし
シシオはかなりヘタレだな。
ていうかシシオの鉢金はちょっと頑丈すぎる気がするんだが、超合金製だろうか?
同じ材質で作った鎖かたびらでも着込めば無敵だったんじゃなかろうか
>>778 斎藤の戦闘シーンは剣心の次くらいに多いと思いますが
シシオはわざと鉢がねで受け止めた説。
牙突の刃が三センチ下fだったら、三センチ頭をずらしていたはずだ。
斎藤は戦闘シーン多ければ多いだけ醜態を晒しそうなんで少ないほうがよい。
>>783 それ以前にかわせなかったこと自体がへタレ
>>785 和月の斉藤好きを見てる限りそれは無いと思う 多分
ていうかケンシンvs斉藤で斉藤が鞘持ったケンシンに
勝てないと上で書かれているが斉藤も自分の鞘使えば
普通にケンシン負けてたんじゃね
最初の時にその辺に鞘ポイ捨てしてたからな もった
いない むしろベルト使えばよかったのに
まあどっちみち鞘じゃケンシンが勝ったとは言い難い
んじゃないかな 単純に力の差だけで言えばケンシン
絶望的に不利だし ケンシンも刀なしじゃサノ以下
でしょ?
日本語勉強してください
鞘剣心=張ぐらいだしな
ていうか張の方が勝ってたか?
しかし刀なし検診にボコボコにされた縁はさらに雑魚
だという事だね
定期的に斎ヲタが暴発しますねこのスレ
剣心もぶち切れるとでたらめに強くなるね、神谷家で縁に切れた剣心は鬼のような強さだった。
比古>本気剣心>(飛天の壁)>縁≧殺さず剣心
なんだかんだで飛天の使い手は最強っぽ
飛天が強いんじゃなくて、唯の主人公特権ですよ。
ぶち切れた幕末抜刀斎はクソ弱かったけどな。
比古を見ると剣心がいかにカスかわかる
正直剣心は比古に拾われたからまあまあ
強くなれたのただ運がいいだけのへタレ
主人公 体も貧弱すぎてお話にならない
>>795 確かに。
一般公開されてない一子相伝の流派の継承者が主役ならたいていの場合で
代々の継承者の中でも有数か最強ってことになるのに(北斗の拳、修羅の門)
剣心は再弱の部類。
それでいて作中ほぼ最強なんだから、飛天御剣流ってどんだけ強いねん
一人の力で歴史の流れを確実に変えるくらい
読み切りの比古清十郎の頃(多分かなり初代に近い)じゃ、なんちゃら龍閃みたいな技じゃなくて
ひどく豪快かつ破壊力満点っぽい技を使ってたが、あれも剣心よりは強いんだろうな。
一撃で倒せれば技は不要の新撰組理論を、まさに地で行っていたような感じだろう。
タイマンでしか使えない天翔龍閃なんかは、明らかに戦国時代に編み出された技ではない。
タイマン最強なら天翔の創始者、総合的な戦闘能力なら始祖〜戦国時代が終わるまでの比古ってとこか?
飛天御剣流の使い手の剣腕
初代継承者>2代目〜13代目継承者>>>>>>>>>緋村剣心>>西田兵衛
飛天御剣流の使い手の剣腕
初代継承者>2代目〜13代目継承者>>>>>天草翔伍>>>>緋村剣心>>西田兵衛
代々の飛天御剣流の継承者が身に纏うマントからもわかるように
初代から13代までの継承者は皆あれくらいの体格だと思われる。
初代は「継承者」じゃないだろ。
あのマントはいつ作ったもんだかわからんが
修行を途中でほっぽり出した剣心が最弱なのは道理だろう。
10代のうちに奥義をマスターして、比古清十郎の名と御剣マントを継いでたら
マッスルボディのとても強い剣心が出来上がっていたかもしれん。
少しキモいが
804 :
マロン名無しさん:04/09/29 10:58:03 ID:In0kKBT1
剣心が圧倒的な強さを持ち、瀬田や志々雄や縁などを簡単にやったら
あの漫画つまんねーよ。
剣心は剣術ではなく精神面が弱すぎ。
るろ剣のキャラは何故みんなもやしみたいな体型ばかりなんだ・・・
比古みたいなマッチョが強いのはわかるがケンシンやサノスケと
か筋肉ねーだろアレ
縁、奥義伝授剣心>志士雄>宗次郎>斉藤、二刀蒼紫、抜刀彩剣心>じんえ>初期蒼紫
KOFだってヒョロくて強いやつばっかだろ。
その方がオシャレでかっこいいんだよ。
まどきマッショは美形顔と似合わないから流行らないらしい。
どうせどんなに筋肉つけたところで不可能な動きしてんだから
筋肉にこだわる必要なし。
まあ、顔面に寸鉄パンチやら鉄球やら食らって
傷一つ付かない人とかいますから
四神戦で左之はどてッ腹に穴開けられてたけど大丈夫なのは何でだ
斎藤もシシオも逆刃じゃなければ途中で殺せてると思うと・・・
特に斎藤なんて互角だと思ってるようだけど、逆刃の直撃食らってて
力の差を全く感じてないのだろうか。
検診が真剣だったら
斉藤・・・龍巻閃でくびちょんぱ
張・・・最初の立会いの龍巻閃で胴体切断
修羅蒼紫・・・龍翔閃で顔真っ二つ
宗・・・奥義まで持ちこたえる
シシオ・・・飛天五連撃でバラバラ(もっと前の龍翔閃受け止めで手のひら裂ける)
鯨波・・・ジャンピング九頭で瞬殺w
外印・・・奥義まで持ちこたえる
縁・・・気球九頭で惨死
やっぱ飛天は丘の黒船
逆刃じゃなきゃほとんど圧勝だな
相手を擁護するにしても「逆刃だから油断してた」
ってのも言い訳みたいでカッコ悪いし
ちょっとかするとかに抑えておけばいいのに、いちいち直撃してるから
「真剣だったらお前死んでるんだぞ。『どうしたそれで終いか』じゃねーだろ」
というシーンになってしまうんだな。
しかし斉藤は、戦闘力的には神谷道場戦時より高かったはずの抜刀斉(真剣装備)と、
何度か戦って生き延びているんだよな。実は衰えたのは斉藤のほうなんじゃないか?
原因はタバコの吸いすぎ
あの世界の真剣は人体(メインキャラ限定)に対してカッターナイフ程度の切れ味しか発揮できない。
・・・ような気ガス。
相手がメインに近ければ近いほど切れ味鈍ってない?
一山いくらの雑魚の首は大根みたいにスパスパ切れるのにな
最強はシシオの額あて
>>817 メインキャラは全員スーパーサイヤ人
ところで竹刀で相手気絶させられるか・・・?筋肉ムキムキの相手には無理だと思うが・・・。
>>820 頭頂部にモロに入ったら結構やばい。突きもキレイに入ったら窒息しそうになる。
しかし弥彦と玄武じゃ体重が倍は違うだろうし、まずダメージにならない・・・はずなんだが。
ていうか、あんな右手だけでぶん殴るような打ち方で効くわけねーと経験者としては思うわけですが
vs斉藤にしろvsシシオにしろ検診は自分が一撃
入れる前に先に相手に一撃喰らってるんで「真剣だ
ったら」とか言うのは全くナンセンス
だいたい
・斉藤に最初の一撃喰らった後、すかさず斉藤がダウン
してる検診に一撃入れときゃ検診死亡
・シシオに一回気絶させられた後にシシオが追い討ち
してりゃ検診死亡
検診は殆どの闘いにおいて相手の攻撃を先に喰らって
る しかもダウン取られてる コレが現実の実戦だっ
たらどう考えてもその地点で負けだと思うが
シシオも斉藤も甘いね
>>813 斉藤 斉藤が最初から殺すつもりで行ってればまた話は違ってくると思う
志士雄 グレンかいなで気絶した剣心に止めをさして置けばその場で終了
紅蓮腕を使って気絶させた後云々じゃない
紅蓮腕そのものをわざわざ使用しなければ勝っていた。
検診が真剣だったらハナっから斉藤もシシオも張も青しも
皆本気で殺しにくるっつーの
まぁ斎藤はあの時点で剣心を殺すわけには逝かなかったし、シシオは最後まで楽しむ気だったのかもな。
829 :
マロン名無しさん:04/09/30 20:51:36 ID:1s8Mn1RY
剣心が真剣だったら(VS主要キャラ)
斬左・・・龍槌閃で一刀両断される
鵜堂刃衛・・・第2ラウンドで顔ちょんぱされる(幽遊白書の時雨状態)
藤田五郎・・・龍巻閃でくびちょんぱされる
新月村宗次郎・・・武器破壊で斬殺される(逆刃刀は抜刀に不利だから折れた)
張・・・最初の立会いの龍巻閃で胴体切断される
新津覚之進・・・自分の教えた奥義で斬殺される
修羅蒼紫・・・龍翔閃で顔真っ二つにされる
宗次郎・・・奥義まで持ちこたえるが奥義で斬殺される
シシオ・・・飛天五連撃でバラバラ(もっと前の龍翔閃受け止めで手のひら裂ける)
鯨波・・・ジャンピング九頭で瞬殺される
外印・・・奥義まで持ちこたえるが奥義で惨殺される
縁・・・気球九頭で惨死
相手が殺す気だったら
鵜堂刃衛・・・抜刀斎になる間もなく終了
四乃森蒼紫・・・回天剣舞食らったあと息の根止められて終了
藤田五郎・・・いきなり弐式であぼ〜ん
新月村宗次郎・・・呑気に抜刀術の撃ち合いなんてさせてくれず終了
比古清十郎・・・一週間の間、殺そうと思えばいつでも殺せた、奥義伝授の際に比古が天翔使えば終了
修羅蒼紫・・・陰陽撥止→蹴りの後、息の根を止められて終了
宗次郎・・・いきなり縮地、終了
シシオ・・・紅蓮腕の後に息の根止められて終了
縁・・・いきなり虎伏で終了、狂経脈でもよい
どっちもどっち
>四乃森蒼紫・・・回天剣舞食らったあと息の根止められて終了
これだけは蒼紫が甘かったというしかない。
敵を仕留めたか判断できてないんだし。
剣心が不殺じゃなければ、そもそも斉藤が言ったような「甘さによる衰え」なんかは出ないよな。
そうすりゃ、少なくとも最初の蒼紫までは楽勝の相手だが・・・
まぁ言ってもしゃあない話だわな
こうしてみると宗次郎はやっぱ最強だな。
シシオが「相手に余裕を見せる」というスキルを学ばなければ
もっと最強だった。
ケンシンは比古がいたから強くなれたもの
師匠が最強なら強くなるのは当たり前
青紫も斉藤もシシオも自分で強くなったと
いうのに
シシオは我流だが、蒼紫にも斉藤にもちゃんと師匠はいるだろ。作中で出てないが。
あと、師に恵まれても技を習得するのは本人の努力だと思うが
宗次朗だったら剣心と同じ年に野盗に襲われても
普通に返り討ちにしてただろうな。
剣心の場合、師匠におんぶに抱っこって感じは否めない気がする。
>>831 斬った後に呑気に解説してるし、即死でないことは分かってるはずだよ。
鞘で致命傷避けたといってもそのまま止めを刺しにいけば殺せてる。
殺さなかったのはもっと剣心の底力を見たかったから。
殺せる時に殺せないというのは、要するにチャンスをモノにできない奴だということ。
これはほぼそのまま、本人の未熟さに直結する。だから、「もし殺す気なら云々」というのは
全く意味のない仮定だといえる
シシオに師匠がいるとしたらシシオを更に上回るバカがいることになる
あんな珍妙な大道芸を考え、まして人に伝えようなどと考えつくとは
>>840 まぁほら、ひょっとこの例もあることだし。
ていうか蒼紫もやろうと思えばできるんだろうか、油袋ファイアー
>>839 殺せないじゃなくて殺「さ」ない。
初期の蒼紫に限らず、剣心の対戦相手は単純な目先の勝敗よりも
まず剣心の力を引き出すことに重点を置いてるキャラが多数。
それを無視してさっさと殺してしまえば勝ちだが、それでは本来の目的が果たせない。
「もし剣心が真剣だったら」なんてもっと無意味な仮定だよ。
そんな剣心いないし、それはもう剣心じゃないから。
蒼紫はやると決めたらやる男だ
油袋ファイアーはもちろん真顔でせくしぃこまんどーだってやる
>まず剣心の力を引き出すことに重点を置いてるキャラが多数。
刃衛、蒼紫、斎藤、宗次郎、比古、シシオ、縁・・・
強敵はほぼ全員だな
少年漫画の手法よろしくその手の連中ばっか
殺人術に限らない御庭番の秘術を全て治めたということで、キャパの大きさは最強クラスかね、蒼紫は。
その気になれば毒攻撃、火吹き攻撃、ドーピングでマッスル化etc・・・もあるわけだし。
さらに外法の秘伝・屍人形で変わり身の術も完璧だ
「久々に俺自ら戦ったんだ、もう少し勝利の余韻に浸らせろ」
↑
シシオ負けフラグ
どうもシシオは跡部とキャラが被る
突き抜けた馬鹿っぷりが
>>846 久々に戦ったことで実戦の厳しさを忘れていたのがシシオの未熟。
とどめを刺さない限り敵は向かってくる可能性があるし、やられたら勝利はパー。
死んだからシシオの負けという斉藤の言葉は、けっこう的を得ている
>>844 比古はほら、稽古だし。実戦形式に近いと言っても、実戦ではない。
奥義の伝承まで含めてね
>>848 ただ殺しただけじゃ勝利にはならないがな。
本気の相手に勝たなきゃ意味がないとか、そんな欲を出して負けてりゃ世話ないけどな。
そんな奴はよしんば剣心に勝ったとしても、いずれ他のどこかでコケるだろう
>>849 「実戦」をやったらなおさら手がつけられんw
>>851 本気の相手に勝たなきゃ意味がないんだよ
傍目にはアホだがそれが最強を求めるってこと
ただ勝てばいいならガトリングry
まぁ見解の違いってやつだろうが、相手が本気じゃないのは相手の責任だろう。
スロースターターの相手に合わせてやる必要はまるでない。
なぜならエンジンがかかるのが遅いのもまた実力だから
責任だのスロースターターだの言ってる時点でどうも噛み合ってないっぽい
言いたいことはわかる。最強と謳われた力を撃破することで自分の最強を証明するとかいうアレだろ?
で、俺はそういう考え方はどうにも競技者的で実戦派じゃねえな〜と言いたい
で?
つうか読む漫画間違ってると思うw
るろ剣の皆様はスポーツマンシップを重んじる紳士ですから
いや、男爵だ
攻爵かもしれん
そして一番紳士じゃないのが主人公と腰巾着のクソガキな罠。
なんか黒猫紳士のスレとか思い出すなぁ
ようするに「勝った方が強い」
これだろ?
うんこ「生死の境をさまよい続けた」(ニィ・・・)
↑
負けフラグ
>>338 >斬った後に呑気に解説してるし、即死でないことは分かってるはずだよ。
これは読者に解説したのも同然。 この場合弥彦でもいいが。
もし検診が生きていると確信していたなら、その後の「お前は不死身か」
という言葉と噛み合わなくなる
斉藤一、その紳士の遍歴
・腕がなまっている剣心に対し、まずウォームアップ相手の赤松君を派遣します。
それで足りなかったのを見て取るや、自らも手加減して剣心の本気を引き出してあげます。
本気でいく時はちゃんと本気発言をして注意を促す親切ぶり。
・未熟者の左之助君に稽古をつけてあげます。思わぬ怪我をしても怒らず、ちゃんとアドバイス。
・紳士たる斉藤さんは、一対一の対決に水をさす野暮なマネはしません。
尖角はもちろん、強敵の宗次郎が相手でも、心の中で剣心を応援しつつぐっと我慢。
さらに、宗次郎の刀もボロボロになったから引き分けだと剣心をフォロー。
剣心の新しい刀への心配も欠かしません。
・強敵の志々雄さん相手では不意打ちもやむを得ません。
しかしそこは紳士、ちゃんと仕掛ける前に警告を発します。それも、二度までも。
剣心が起きてくるや、花道を譲るその心意気。感銘を受けた左之助君、蒼紫君もこれに習います。
・崩壊するアジトからの脱出の際も、他の仲間を優先するのは当然のことです。
・照れ屋なところもある斉藤さんは、職務にかこつけて剣心の加勢に駆けつけます。
しかし、縁君との直接対決はあくまで剣心が決着をつけるものとして一切手を出しません。
斉藤さんの優しさと厳しさが垣間見えるエピソードですね。
・体を壊してしまった剣心を気遣い、決闘を拒否。
そして、そんな彼をこれ以上危険な事件に関わらせるわけにはいかぬと、黙って次の戦場へと去っていきます。
斉藤さんの無言の優しさを剣心は感じ取ることができたでしょうか
>>863 即死ではないが致命傷だと思ってた、ってことだろ
とどめを刺す。絶命をきちんと確認する。
熊撃ちの基本ですよ。
個人的には比古が悪役キャラを斬殺する路線いってほしかった。
>>838 初期蒼紫は剣心の真の力を引き出そうなんて考えてないよ。
なんたって最弱状態の剣心に負けちゃう程度の実力だったからね。
幕末はもっと強かったなんて想像できなかったんだよ。
想像しちゃったら自尊心が崩壊しちゃうし。
>>864 乙。すげー面白いわ。
まあ才能で言うなら宗次郎最強でしょうね。天剣ですから。
剣心はあの体格や途中で比古のもとを去った性格からして剣客としての才能はちょっと足らなかったんでしょう。
宗次郎が飛天御剣流を習ってたら過去最強の継承者?自分に感情がないから逆に読みができないとかかな。
剣心が逆刃じゃなかったら最強というのは、実際剣心はそういうキャラ(鉄の棒で戦うキャラ)なんですから。
たとえば安慈や百虎が拳にかぎ爪をつけていたらサノスケは瞬殺されいたということになりますし。
作中にはいないけど、棒術使いが先が刃物なら最強というのと同じでしょう。
ただ、戦う相手も、相手が逆刃だから、素手だから、棒だからという理由で、油断ではないにしろ、防御のやり方を変えるのは事実でしょう。
シシオの龍昇閃手づかみも逆刃だからこそやったんでしょうし。ほかのキャラにはそういう態度が表に出てきているシーンはありませんが。
変な例ですが素手の戦いなのはずなのに、「もし相手が刃物だったらこの技は無効だから」とか言われて否定されるのはおかしいでしょう。(この例は合気道にあります。)
相手に実力を出させないで勝つのも強さのうちですが(出典修羅の門)この登場人物はそういう考え方はしないようですね。
それはそれで非実戦的(バカ?)と言うだけで、もし倒れたときにそのまま殺せば云々は仮定の話でしょう。
鉄の塊で10メートルぐらい吹っ飛ぶ強さで後頭部殴られたら
どっちにしろ死ぬけどな。
上空100メートルくらいから砲丸落ちてくるようなもんだろ。
翁もトンファーに刃でも付けてりゃ蒼紫の顔面まっぷたつだったんだがな。
この漫画は打撃系武器に殺傷力が皆無だし
宗次郎は剣客としては力量足らずで最強になれないが
忍としてなら最強になれただろう
むしろ感情欠落とあの脚力が忍として最高の武器になる
宗は単純に師匠が悪いと思う。
技そのものは習ってないが、詰めの甘すぎるシシオの悪い面を確実に受け継いでいる。
宗を拾ったのがシシオじゃなくて比古や先代御頭、もしくは翁でも無敵になっていただろう。
まぁ天翔を受け継ぐためには人格改造セミナーでもやって感情欠落を直さんといかんが
瀬田はシシオの言うことを信じたり、剣心の忠告を聞き入れたり、まあよく言えば素直だから
比古が育てれば素直で感情を取り戻したんじゃないかな。
もしシシオじゃなくて比古が助けてたらその場で感情を取り戻すように言っただろうし、
感情そのものはまだあったみたいだし。
875 :
マロン名無しさん:04/10/01 15:24:36 ID:iCysmROW
そもそも志々雄はどうやって宗次郎に縮地を修得させたのか。
界王様が悟空に界王拳を教えるようなものか。
理論は知ってるけど実践は出来ないってやつね。
もの凄く速く走るのに必要な理論って何だろう。
フォームとかか?
>>875 生まれもっての健脚だってよ。縮地に必要なのは。
だからシシオには永遠にできない。縮地の存在自体は有名なんだけどね。
剣術界に多く流布されてる割には
幻の体術とまで言われてるから、
今までに縮地を会得したものは皆無に近かったんだろうね。
・幼少時より顕在化していた天性の剣の才能=天剣
・生まれた環境が育んだ人格=感情欠落
・生まれもっての健脚=縮地
・師匠によって授けられた思考、油断、詰めの甘さ。
シシオ・・・・お前は宗次郎に何を教えた?
弱くしただけじゃないかorz
何しろ、「不殺なんて甘っちょろい奴を殺すのに全力出すのイヤン」とゆー
空前絶後の馬鹿理論をぶち上げて負けてるしな。
こういう奴だから、「最初から縮地」なんてのがありえなくなるわけだが、
新撰組理論の「初手で仕留める」を実践してれば敵無しだったろうになぁ
>>878 その剣の才能を引き出したのが志士雄をなんだろ
子供のころからあんな殺しができるんだから
別にシシオの手を借りなくても、それ相応の剣士になってたでしょ。
それこそ翁に育てられていたら最強。
>>878 宗次郎は自分より弱いと思い込ませることで
更に成長を妨げていたかもしれないw
比古ってあんなクソ重いマント羽織っても尚
検診クラスの速度で動けるんでしょ?
マント取ったらどの程度の速さでうごけるんだろう。
>>883 作中でやった限りじゃ、通常の動きは剣心の天翔よりは遅いくらい。
パワーは狂径脈縁と2強を為すが、どっちが上かはよく分からん。描写じゃどっちも人外だが。
比古はマント込みの状態で体重が160kg強あるからな。
シシオは宗次郎にビビッてたからに決まってんじゃん。
下手に剣なんか教えたらあっという間に抜かれるのは目に見えてる。
るろ剣嫌いな人しかいないのかなこのスレ。
ま、何にせよ宗は縁には敵わない
互いに事前情報ありだったら宗次郎が勝つけどね。
事前情報ありなら余計に縁が有利だけどな
宗の剣の腕じゃ仮に縁が無抵抗でも致命傷を与えられないし
そして事前情報ありでも油断して手を抜きそうなのが宗次郎
>縁が無抵抗でも致命傷を与えられないし
なんだそれ。大袈裟過ぎ。
>>878 健脚+無拍子での走り出し
だと思う。
>>890 >宗の剣の腕じゃ仮に縁が無抵抗でも致命傷を与えられないし
じゃあ体格差的に不二に致命傷を与えられるのは重火器を除けば比古だけ。
身長が10mなら深さ50センチの傷でも
身長2mの奴が深さ10センチの傷を負うのと同レベル
更に皮の厚さも普通の人間とは比べ物にならず…
>無拍子での走り出し
これはどうだろう。とりあえず天性の健脚だから
初速から最高速と俺は捉えてるけど。
宗は完全に不意を付かれた剣心の無防備な背中に斬りつけても手元が狂う男。
まして相手が警戒してたら一撃必殺なんて到底無理。
「無防備でも」って言ったくせに。
「本当に」無防備なら喉でも突いて終わりにすりゃいいけどな。
宗と縁の切り札を比べると、天翔の初撃以下の瞬天殺じゃ虎伏に勝てそうもない。
縁が天翔を返した時は剣心に迷いがあったと言っても、二撃目まで防いでるわけだし。
宗が最初から瞬天なんてありえない
最初から容赦なく殺しにかかれるのは蒼紫と斎藤だけ
んな事言い出したら縁が初っ端から虎伏や狂系脈を出すとも思えないわけだが。
じゃあ縁の勝ちだろ。
宗次郎が、虎伏みたいな待ちガイル戦法に突っ込むほど馬鹿じゃなければ
速度が剣心とどっこいどっこいの通常縁には勝てるだろう。
でも、宗次郎は多分待ちガイルに突っ込む馬鹿だと思う
縁に何ひとつ勝てる要素のない宗が勝てるわけがないっしょ
パワー・速さ・技術・頭脳・経験・精神力の全てにおいて劣ってる
速さバカが速さすら勝てないようじゃ話にならない
宗が他の連中に有利に話を進められるのも速さあっての前提
縁は通常時でも超神速を見切って返り討ちにできるから
仮にいきなり縮地をしたとしても宗は勝てないのでは・・・?
左足の踏み込みを見なければ超神速に反応すらできないシシオとはわけが違う。
だからといって宗に速度以外の面で工夫できる引き出しなんてないし。
縁って天翔以外の攻撃も食らってなかったっけ?
縁は迷いを振り切った検診にあっさり天翔を決められてるからな。
隙を生じて二撃目=二度目虎伏VS天翔>志士雄戦の一撃目天翔>>一度目虎伏VS天翔
一撃目を見切った時の天翔はそんなに評価するべきものではないかと
速さなら宗次朗の方が上じゃないか?
移動速度は 宗≧狂縁>通常縁
反応速度は 狂縁>宗=通常縁
剣速は 狂縁≧宗
くらいじゃないか?
なにゆえ?
・移動速度
宗(マジで見えねぇ)≧狂縁(一応見えてるみたい)>通常縁(普通に見えてる)
・反応速度
狂縁(剣心攻撃後反応可?)>宗(屑発動後後ろに回りこみ)=通常縁(屑相殺)
・剣速
ただの勘
おおむね
>>906くらいじゃないかね?
移動速度はどうかわからんが、反応速度は神経レベルで狂径脈がリードしてるし。
通常縁、宗次郎ともに天翔の動き自体は初見で見て取っているから、大差ないレベルだろう。
剣速は、剣術の腕前と腕力で縁のほうが上回りそうな感じ
速さについては華伝で狂系脈を超々神速ってしてるから
狂系脈縁の方が速い。
>>902 縁はしっかり自分の目で天翔を見てるから
シシオの時より更に破りやすい状況だった。
情報さえ聞けば、シシオでも見破れる技だからな。天翔一撃目は。
縁は神速レベルの攻撃も初見なら結構喰らうので
狂系脈出す前に勝負つけることは十分可能だと思う。
別に瞬天じゃなくても二歩手前程度で十分じゃないかな。
事前情報の有無に関わらず普通に戦ってたら勝てそう。
縁の狂系脈発動条件がはっきりわかれば楽なんだけどな。
誰にでも憎悪を振りまくんじゃないかなぁ。
でもなんとなくあの状態長続きしなさそう。
>>910 シシオは左足見て咄嗟に刀を置いただけだろ
完全に見破った縁より数段レベルが低いと思われ
通常縁がまともに食らった神速の攻撃って九頭くらいしかないんだが
ちなみに宗も数発もらってるよ
二歩手前どころか一歩手前でも剣心を仕留められない宗では
狂経脈前に勝負をつけるなんて無理だよ
完全に後ろ取っても殺り損ねてる
宗は速さ以外が穴だらけなのが痛いな。
師匠譲りで油断しまくりだしなぁ。
感情がないわりには妙に高飛車で鼻持ちならないところがある。
>>914 技の正体を縁の方が正確に捉えてるんだから
そりゃできることも違ってくる。
シシオは軌道上に剣を置いた。
縁は軌道上からしゃがんで逸れた。
どっちも事前情報があったからこそできた行動であって、
やったことのどっちも大したことないけど。
相手がやってくることがわかりきっていたら、防ぐのは簡単。
宗は屑は喰らったとは言わないだろ。カスっただけ。
剣心に一歩手前に対処されたのは感情が暴走していたからであって
剣心には速さ自体は捉えられていない。
通常縁なら一歩手前で確実に殺でしょうな。
蒼紫−宗次郎を通して散々奥義の情報を得ていたシシオ
それに対して縁は1回見ただけ
百聞は一見に如かずとは言うけれど、防ぐのは簡単と言いきるのは乱暴にも程があるだろう
参号機戦の天翔を見たって二撃目の参考にはならないし、あれだけで見破った縁は凄いと言える
それにシシオが超神速を見切れるなら左足のみに注目しなくても防げるはず
どのみち剣心のガラ空きの背中に斬りつけても仕留められない宗の腕では一撃必殺は無理さ
あの時の動き一歩手前だろうが縮地だろうが同じ結果になるわけだし
宗の性格上、いきなり勝負を決めにいく可能性自体なさそうだな。
まして九頭の隙に背後からぶった切ってあのザマでは。
縁は天翔の軌道を見切って避けれるから超神速(=縮地)は見えてる筈なんだよな。
「マジで見えねェ!」のDQNはともかくw
>>920ちゃんと読もうね
剣心の奥義は縮地じゃないですよ。
超神速縮地は移動の速さでのこと
剣心の超神速は移動の速さではなく抜刀の速さが超神速
なんで奥義をかわせるかは左足を見ているから。それだけ
>>920 はい?縁には左足を見て天翔をかわしたなんて話はないぞ。ちゃんと読めよ。
天翔だろうが縮地だろうが超神速と明記されてる以上は同等の速さの筈だが。
>>918 >百聞は一見に如かずとは言うけれど、防ぐのは簡単と言いきるのは乱暴にも程があるだろう
そうでもない。攻撃軌道、攻撃箇所がわかっていれば対処は容易。
>二撃目の参考にはならないし、
この話にニゲきめは関係ない。縁だって二撃目の存在を知って破ったわけじゃない。
避けた後攻撃に転じたらたまたま、ニ撃目とぶつかり合う形になった。
>>920 いや、シシオと同じように攻撃の軌道があらかじめわかっていたから
あんな大胆な行動が取れた。目では追えてないはず。
初見の屑喰らったことを考えると
通常縁の状態では一歩手前対処は無理。
>>919 それを草鞋のせいにする厚かましさ
誰に似たんだろう(藁
>>920 なんで超神速(=縮地)?
縮地は移動の速さだろ
九頭に対処できなかったのは朝天刀勢後の隙+空中で身動き取れないからでしょ
>>924 同じ速さで動く刀の剣筋が見えるなら、もっとでかい目標の宗次郎なんて見えない道理がないんだがな。
↓つかこの辺は完全におたくの妄想だろ。
>そうでもない。攻撃軌道、攻撃箇所がわかっていれば対処は容易。
>いや、シシオと同じように攻撃の軌道があらかじめわかっていたから
>あんな大胆な行動が取れた。目では追えてないはず。
抜刀術なのに左足を前に出すという特異な特徴があるから
簡単に技の発動を見切られて、破られるんだろうなぁ。
技の軌道も同じだし。
斉藤でも対処できるんじゃねえの?
>>927 二回目でようやく五分だから、一回目はどのみち何発かは喰らってたよ。
縁は空中でも動けるけどなー。
剣心は天翔の軌道変えられるよ(斎藤談)
>>929 だから朝天刀勢の隙+って書いたんだけど
技決めた直後に気球ではね返ってきて九頭出されたらさすがに対処のしようがない
>>928 縁もシシオも超神速は見えてないぞ。
それでも破れるのは、左足の攻撃合図・軌道が一定という弱点があるから。
>↓つかこの辺は完全におたくの妄想だろ。
全然。当然のこと。極端な話、相手が面しかやってこないとわかっていたら
同程度のレベルの相手はその面を喰らうことはそうそうないだろ?
>縁もシシオも超神速は見えてないぞ。
はあ?シシオはともかくなんで縁まで?
>>930 もちろん、変えてたら縁は虎伏の体勢でモロに顔面直撃だよ。
でも一番威力があって相手を行動不能にするには、普段の剣閃なんだろう。
縁は段々相手の技に対しての対処の制度をあげていく。
一回目はどのみち喰らってたって。
朝天ってそんなに隙あったっけ?
たしかに縁には左足を見て攻撃を察知したなんて描写はないね
>>931 軌道は変えられますよ
その程度の底の浅さなら抜刀術という時点で致命的になるでしょう
>>932 見てから対処して沈んだんなら、
アレだけ大きく体動かすのに神速レベルではお話にならないだろ。
剣心が左足踏み込んだ瞬間かわし始めた感じ。
縁の体を沈ませる動作が超神速というなら話は別。
>>920 剣心対縁一戦目の時は剣心本当の威力の奥義を出せなかっただから縁は勝ててしまった。
勝てて当然
第2戦は縁は狂経状態で一度見た喰らいもしたはずなのに剣心に
あ っ け な く
ブ ザ マ
やられた・・・
あげく剣心が撃たれそうになった時
た す け て く れ た
実際剣心は馬鹿だから、剣閃下げない品ー
>>934 >その程度の底の浅さなら抜刀術という時点で致命的になるでしょう
だからこそインチキのニ撃目がある。
剣心と縁結局お互い最強技だして
剣心が勝ったんだから剣心の方が強いんだろ
>>936 トチ狂って煽りに走り出したか。ガキはそろそろ寝る時間だぞ。
で、宗ってけっきょく剣心の背中斬っただけか?
>>936 なんで縁は剣心が撃たれた時助けてくれた?
どのみち宗では一撃で殺そうとしても手元が狂って軽傷になるからむりぽ
キレた縁が狂経脈発動→ヌッコロされフラグ確定
居合を舐めきってる阿呆がいるね
946 :
マロン名無しさん:04/10/02 23:53:05 ID:j5DlS9Xv
1ひこ
2ししお
3けんしん
4狂えにし
5えにし
6あおし、さいとー、ばっとーちゃい
>>941 切っただけだが
宗の方も最後の一撃以外はダメージらしいダメージは0
剣心が真剣なら何度も死んでるどっかの誰かさん達とは違う。
だから剣心が真剣なら簡単に食らわないって。
斎藤のは別だけど。
いずれにせよ最後の一撃以外は服をかすっただけの宗と
直撃受けた奴では違うだろ。
シシオって宗に勝てるのかよ
宗次郎はスピードだけ。 つまりバータなんだよ、バータ。
スピード 宗>狂縁>検診
攻撃力 狂縁>検診>>宗
>>951 幼少期のトラウマをささやき続ければ宗はモロい。
\ トラウマトラウマ/
トラウマ
ウ…ウン…∧_∧
Λ宗Λω゚∩)
| ̄ ̄( ;´д`) ̄|ヽ)
∧_∧⌒⌒⌒⌒⌒\ \|
( )<トラウマ〜 \ \
( つ \
(⌒)(⌒) \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
956 :
マロン名無しさん:04/10/04 05:11:17 ID:xOGKr2i4
志々雄様ぁぁぁあぁああ!!!
もし北海道編を作者が書いてたら、
ひこ除いて北海道編のラスボスが最強になってたんだな。
俺は最強は知らんが、最高のライバルは斉藤だと今でも思ってる。
958 :
マロン名無しさん:04/10/05 01:12:53 ID:xuwfZq8J
明治時代に生きた剣客なんてたいして強くない。
戦国時代生きた武士に比べればかなりの差があると思うよ。
斉藤みたいのがごろごろいた時代じゃない、戦国って。
そもそもサムライというのが、太平の200年間で弱体化しまくってるわけで
同じ条件での戦闘能力なら比べるべくもないだろうね。
しかし、槍が主力の戦国時代に剣で無敵を誇っていたとしたら創生期の飛天御剣流は確かに凄い。
かの国は日本刀はわが国起源ニダってほざいているけどなw
自慢の名刀を手に押し寄せる三好勢を右へ左へと薙ぎ倒して逝った将軍・足利義輝は、
戦国の世でも相当な強さだったんだろうな。
「日本刀」なんて名前がある以上、「刀」が日本の物では無いことを証明してるんだがな
成程と思わないでもないけど、それだけを根拠にするのは流石にちと弱いな。
主張したいならもっとしっかりとした根拠を示すべきでは?
日本料理や中華料理やフランス料理や(ryと言う言葉がある以上、「料理」がそれぞれの物ではない事を証明されてるのか?
「刀」と言う概念の発祥がどこなのかは知らないけど、結果としての「日本刀」は日本の物だろ。
当たり前だろ。
「料理」でどこの料理かわかるか?
「刀」では日本の物だと限定したことになってない。
「日本風刀」が「日本刀」
鉄器類が日本に入ってきたのは朝鮮半島経由だが、
それを理由に日本刀は半島発祥と言うのは乱暴すぎる話ではある。
大体、大陸の刀は直刀だったわけで日本刀とは形がまるで違う
言葉遊びじゃなくて「日本風以外の刀」の例を挙げて話汁
刀の期限は日本じゃないが、
今のような形、そして丈夫に仕上げたのは日本。だから日本「刀」か…。
そう呼ばれている刀を我が国が(ry というのは確かに横暴だな。
日本の野球はアメリカの野球と全然違うから
発祥の地
と言う人はいない。
ちなみに剣道も韓国発祥らしいぞw
『起“源”』ということでは、日本には何も無いのは仕方ない。
極端な話、食器やら調理器具の起源を縄文式土器に求めてるようなもんじゃないのか?
極端な話、日本の文化はほぼすべて大陸由来か、大陸の影響を受けてるでしょ。
まあ大陸側が日本の影響を受けてるってのもあるだろうけど。
その中でどこまでが起源・発祥といえるかは微妙だけど、
仮に起源が大陸であろうと、現在の形・システムにしたのは日本国内でのことなんだから
日本刀やら剣道やら柔術やら空手は日本のものとして誇っていいと思うけどな。
逆にブラジリアン柔術は日本の柔術が元だろうけど、もはや日本のものじゃないでしょ。
全然違うし、注釈で元は日本の柔術って言えても、あれが日本産とはいえんでしょ。
>>969 もしアメリカで野球が全くなくなっているなら日本のものとして少しは誇れるけど
アメリカでも同等くらいにすごいからいえないなあ。
相撲といえば日本が有名だけど、起源はモンゴルだし
外国の文化を自分の物にする才能は確かにある。
入ってきたものを工夫して、オリジナル以上のものをこさえるのは日本人の得意とするところ。
自動車を開発したのは日本人じゃないが、日本の国産車は世界でもトップレベル
>>974 相撲の起源はセネガルじゃなかったっけ?
本当の起源を求めてしまうと
人類発祥のアフリカになってしまう。
978 :
マロン名無しさん:04/10/06 08:04:06 ID:nUaALxl7
そういえば、北朝鮮のニュースで「人類の起源は朝鮮半島」とか言ってたなw
その内「キリストは半島出身」とか「仏陀は半島で悟りを啓いた」とか言い出しそうだな。
民明書房をリアルで越えてるからなぁ
朝鮮人は民明書房とかマジで信じるんだろうな
んで騙されたとか怒って謝罪と賠償を(ry
チョン臭いスレだな。お前らは適当にレイプでもしてろよ。
え?いいの??
984 :
マロン名無しさん:
いいわけがなかとです