1 :
マロン名無しさん:
2 :
マロン名無しさん:04/08/31 01:47 ID:S3hbGX7x
3 :
マロン名無しさん:04/08/31 01:53 ID:S3hbGX7x
4 :
マロン名無しさん:04/08/31 01:58 ID:S3hbGX7x
弥栄堂とかはどうだろう?
あれは完全に動画の世界に入ってしまっているか…。
このスレ面白そうだからしばらく見てみるよ
6 :
マロン名無しさん:04/08/31 15:55 ID:+tO5rThz
デジタルじゃなくても普通のweb漫画で面白いとこあるしなぁ。
奇抜なデジタルっぽさより、webでだけど本みたいに普通に読めるってのがすごいデジタル漫画ってない?
てか、直リンいいの?
9 :
マロン名無しさん:04/09/01 01:21 ID:pFAqoMBW
毎日新聞のまんがたうんのスレって無いでしょうか?
10 :
マロン名無しさん:04/09/01 21:27 ID:ZiSJstfU
まんがたうんね〜…
ビジネス面から、素人目に感じたことをちょっと書いてみる。
日本人のメンタリティとして、形のないものには
昔から金を払いたがらない。
web配信に金出すやつがいないってのは、身にしみたみたいだね。
(エロCGだけは別)
結局は、単行本化を意識した作品を、宣伝をかねて掲載
という流れになってるみたいだけど、あくまでも
紙媒体用のものをwebで宣伝するってだけで、特に
webだからという工夫はないようだ。
中には、セリフが小さすぎて読めないものもある。
「拡大」が必要な時点で、自分はウィンドウを閉じる。
なるほど参考になります。
あそこの編集長にスカウト(?)されて
俺が連載で描く事になったんでどういう風に見られてるのかなって気になった。
やっぱあそこ読みづらいよね。重いし。
読みやすくて軽いWEB漫画発信してるところ色々あるのに
あそこはなんであのままなんだ?と少し不安に思ってるところです。
しかしまーチャンスと思って良い漫画描きたいです。
色々あの媒体(まんがたうんの)での読みづらい点とか教えていただきたいです。
つかすぐ潰れそうで恐い。
12 :
マロン名無しさん:04/09/01 22:46 ID:KpRS+dTb
資本力があるから、赤字垂れ流しでも数年は意地で続けると思う。
赤字垂れ流しといっても、webだからたいした額でもないしね。
ビューアはいま一つだと思う。
ちゃんとしたところに制作を頼むべき。
全ページ読み込まないと読み始められないなんて、
厨仕様もいいとこだよ。待ってる間にお客は逃げちゃうよ。
作品は玉石混交だと思う。
技術だけはあるのに妙に古臭いのとか、ガロ系とか、
2ちゃん住人やマニアには甘く評価されるだろうけど
同人イベントに来るがきんちょにはわかりにくいと思うよ。
というのは、いつも同人イベントで頑張ってチラシ配ってるのを
見てるからね。
13 :
11:04/09/01 22:56 ID:???
去年の春ぐらいから始めたらしいけど、
どうにも粒が悪い印象しかない。
ビューアは多摩美の教授がとかなんとか言ってたよーな。
つーか一般人が買ってくれることがなさそうなんだよな。
2ちゃんやマニアや同人より。
本出るまで粘って頑張るしかないのかな。
毎日新聞の資本と大きさにひかれて
この話受けたってのも結構あり(笑
自分がココを変えてやる!という意識で行こうとしてます(偉そうだな
読むのが面倒でしかたありません。
自分だけ、HTMLにしてもらればいいじゃん!
16 :
11:04/09/02 03:21 ID:???
あれってちょっと前専用ビュアー見たいのを家パソにダウンロードして
購入て感じをとっていたんだけど、
なんつーか特権でモニター扱いでタダにさせてもらったんだけど
めんどくさくてやってないからわからなかった。
今なんか変わったようなんだけど、ちゃんとデータ売ってるのかな?
タダで全部よめるじゃん今。原稿料とかどうなるんだろ?
やった人居たら感想聞きたいけど。
あまりそういうシステム系の話はむこうに言いづらいから、
(ぶっちゃけなんて言やぁいいのかわからんし)
作品だけの打ち合わせしかしてない。
つか買ってまで読みたい話が今のところ無いし。
17 :
11:04/09/02 03:48 ID:???
うわー直リンいいの?
19 :
11:04/09/02 04:14 ID:???
!
直リンしてしまいました。
コピペで行って下さい。
大変申し訳ないです。
20 :
マロン名無しさん:04/09/02 10:23 ID:kfYtnhpH
>>17 さすがにそれは、既存スレの話題とかぶりすぎ。
むこうを読めば、web漫画の有名どころは大体出ている。
紙媒体のように
・パラパラめくる
・適当なページに飛ぶ
このあたりの自由度が増すまでは普及せんだろうな。
デジタルに合わせた漫画の見せ方ができれば良いのでは?
と言いつつイメージがある訳ではないんだけど。
アップルバニーちゃんのダンス。
なんつーかココまで不快にさせてくれる作りも無いもんだ。
しかし100に何かある。とかあの構成。とか上手いとこついたもんだ。
宣伝バナーでもつければ儲けれそう。
メディア性がそういう意味でありそう。
2話で挫折した。
>>23 余計な機能をつけるんじゃなくて
漫画としてそういう見せ方できればいいのかなぁ。
かといってゲームの方に片寄ってはいかんし。
映像の方は無駄な機能だし。
新しい要素なのかなーやっぱ。
デジタルでの良さって何だろうと考えてみたところ
データ量の多さとパターンを数千も作れる事とモニターに映されてること
以外になにかあるかなぁ。
裏を返せばいろんなことが出来るということだな。
それだけに、機能の厳選をしっかりせねば何がなにやらわからなくなる。
期待しているぞ!!俺も作れけど!!
ココに居る方は作る側の人多いんすよね?
>>29 WEB漫画スレの方はね。
ここはどうなるかまだ分からん。
WEB漫画スレは、初期は読者の方が多かったんだが
いつの間にか住人が入れ替わった感じだな。
ぶっちゃけあんまり描き手であることを示さないほうがいいと思うんだけどな。
技術とかは、同人ノウハウ板なんかもあるわけだし。
書き手だと言うと自分の晒せとか言うしな。
こっちあんまりスレ伸びてないね。
だが、それがいい
なんか語ろうぜ
デジタルは見る側も作る側も金かからなくていいよな。
よくわからんが、紙媒体だと金かかりそうだし。
それで商売してる人は別だが。
金がかかってないぶん、いくら労力を費やしても誰も金を払ってくれない。
どんどん低下していく可能性もあるかもね。
競争が弱いから。
趣味の範囲なら労力費やしても苦にならんではないのか…。
人に見せるってのはプレッシャーかかるからかね。
隣のオバハンは庭弄りにスッゲー労力費やしてるけどな。
デジタル漫画とWEB漫画の違いって何?
ニュアンス的には、WEB漫画はデジタル漫画に含まれるような
気がする。
WEB漫画は、サイトで公開している漫画だけど
デジタル漫画は、紙媒体によらない形で制作されていて
ダウンロードやデジタル書籍形式まで含みそう。
う〜んややこしい…
R-18で悪いが、ギミックスのようなものかな?
なるほど。
あまりああいうので形になってるの無いね。
知ってたら教えてくんなそ。
www.katooonline.com/
こことかは?
スルーで
???
) ,|
, '´ バ `ヽ ':,'':*γ|
l リハリ))ヾ :,.'´,;:|
53 :
マロン名無しさん:
age