1 :
マロン名無しさん :
04/08/09 01:26 ID:TCrdWuEi 神+ 鬼眼王 竜魔人ダイ
神 真バーン
S級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン
AA級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 奇跡ヒュンケル ラーハルト 昇格ヒム ヒュンケル 仮面ミストバーン ロン・ベルク
B級 アルビナス ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン
C級 フェンブレン シグマ 兵士ヒム マァム ブロック クロコダイン フレイザード
D級 ノヴァ マキシマム 鎧フレイザード マトリフ ボラホーン ブロキーナ ガルダンディ ザボエラ
E級 三賢者 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 チウ
ランク外 ホルキンス 鬼岩城
前スレ ダイの大冒険強さ談義35
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1089639453/ ※このスレの議論では手の内は知ってることになってる。
※使える技、魔法は作中で使ったものやキャラクターパラメータに書かれていたもののみである。
※あくまで相対的な強さの順位であり直接対決の結果が必ずしも順位に反映されるわけではない。
※レスが900を超えたらテンプレ整理すること
※レスが950を超えたら新スレ立ての為一旦議論中止すること
テンプレは
>>2-30 あたり
神+ 鬼眼王 パワーアップ率は詳しくは不明。ドラムーンのゴロアのパワーアップを考えると相当なもの 真バーン時にダイの剣が本体に刺さってなかったら負けなかった、又は勝負はこれからだった 竜魔人ダイ 素手だと片腕真バーンと殴り合いで優勢になる程度、ともとれる。 鬼眼王相手だと話にならない。剣を持った時は飛躍的にパワーアップ、鬼眼王ともほぼ互角にやり合える。 そのパワーアップは竜魔人バラン+真竜ダイが仮に竜魔人になった時の強さ+少々の乱数=竜魔人ダイ この強さに関しては確定ではない。
神 真バーン ・天地魔闘の弱点は一対一のこのスレではほとんど考慮されない。 ・発言はアテにならないことも多いが、嘘つきというわけではないので参考にはなる。 ・カラミティエンドは竜魔人の全力防御すら斬り裂くという意見が大半 ・カイザーフェニックスは竜魔人なら無防備でもダメージ無し派、集中しきれなかったらダメージを喰らう派、 全力防御でも若干ダメージ派が大体同じ比率でいる。 ・フェニックスウイングはドルオーラも跳ね返せないけど威力を反らせる派と、防げない派で分かれる ・老バーンでできた同時攻撃は真バーンにもできる ・真バーンになって魔力と他の攻撃を絡めた二回行動が出来るようになったという説有り
S級 双竜ダイ ・強さの計算式 真竜ダイ*1.35=双竜ダイ 少々上下する噂有り ・老バーンと互角以上。 ・レオナの助けでダブルドルオーラがなければ簡単に老バーンは倒せない説が有力 その場合も長期戦になれば有利という双竜ダイ派が大半 ・竜魔人バランより実力は上とされる、根拠は真バーンの発言だが信用できないとの声が高い ・竜魔人より遥かに強いとの発言だが、諸説飛び交い、若干双竜ダイが上という説で落ち着いている ・竜魔人より肉体防御は下とされる 竜魔人バラン ・基本的にダイ戦時よりハドラー戦時のバランの強さで語られる ・親鳥発言は竜魔人以上の力が出てる派と竜魔人デフォルトの強さとで分かれる ・ヘルズクロー以下の攻撃はどんな攻撃でも無傷 ・かつてアルキード王国とその半島(アルゴ岬、ホルキア大陸の1/2〜3程度の大きさ) をドルオーラ(おそらく)で消し飛ばしたが、描写不足の為あまり強さに反映されない ・老バーンの同時攻撃は無傷派とどちらかは喰らってしまう派で分かれる ・竜魔人状態でのギガブレイクは通常時の2倍の威力で、双竜ダイのギガストラッシュ並の威力が出る との説があるがそれに関しては未だに反対意見も飛び交っている ・ドルオーラ連発の可能性は過去スレにおいてできるかどうか分からないので とりあえずできないということで話が進んでいるが、確定事項ではない ・バランのセリフはバーンのセリフよりも優先されることが多い ・闘いの遺伝子は誇大解釈されることが多いので留意すること ・基本的に老バーンと互角とされるが、未だに決着はつかない
老バーン ・発言はアテにならない説と、セリフを選んだり後の評価を見ると 信頼できるものも多い説がある ・カイザーフェニックスは敵を殺した実績が無い為軽視されることが多いが、 実際の威力は正確には不明 ・老バーンの親鳥バランに対する余裕は実際に実力が上だから派と、 真バーンが控えてることによる派の二通りがいる ・最大HPはドルオーラ二発分のダメージにもギリギリ死なずに済む派、 ドルオーラ二発ぴったしの威力だと死ぬ派がいる ・同時攻撃にカラミティウォールは組み込めないということで現状は落ち着いている ・竜魔人相手に同時攻撃は効かない派、ダメージが老バーン>竜魔人派、 ダメージが竜魔人>老バーン派で分かれている ・双竜ダイ、竜魔人ともども、二度目の同時攻撃は同じ避け方は通用しないという意見が大半 ・光魔の杖での消耗は双竜ダイ戦でまったく影響なしの為、 考慮すべき派と、基本的には考慮しない派がいる ・地味に逃げることはできない ・基本的に竜魔人バランと互角とされるが未だに決着はつかない
AA級 最終ハドラー ・同ランクの真竜ダイや通常バランとは比較にならないほどの耐久力を誇る ・生命の剣超魔爆炎覇>覇者の剣超魔爆炎覇が定説 ・通常バランより基本スペックは上、闘いの遺伝子により互角派、基本スペックは互角、闘いの遺伝子によりバランが上派、 総合的にも一回りバランより上派の三派に分かれる、”大きく”バランが上、バランが下という意見はほとんど出ない 真竜ダイ ・真竜ダイは最終ハドラーと「真竜の戦い」を起こした状態のことを指す (単竜ダイはバーンとの初対戦に負けた直後の状態) ・最終ハドラーとほぼ互角 ・必殺技は最終ハドラーを大きく超えるストラッシュX、ギガストラッシュを持つ ・ギガストラッシュはAA級の中でも飛びぬけた威力を誇るが、10秒以上剣が使えなくなるためリスクも最大級である 通常バラン ・スペック,技術,持ち技,闘いの遺伝子などにより、総合力で最終ハドラー,真竜ダイとほぼ互角と見られるが異論も多い ・ギガブレイクは片手状態でも出せる、ほぼ一瞬でも発動可能など使い勝手が良い もちろんこれらの場合、万全の体制から放つより威力は落ちる ・ヴェルザーは通常バラン形態で倒したという説が描写から生まれているが、詳しくは不明 超魔ハドラー ・極大魔法使用可だが、超魔生物特有の回復はこのスレでは有り派とやはり無し派がいる ・親鳥状態の竜魔人バランに赤子扱いされる ・通常バランとは戦いの遺伝子に代表される戦闘技術の差で負けたとする向きが多い
A級 奇跡ヒュンケル ・不確定な強さとはいえヒュンケルが起こしてきた奇跡を評価しないのはフェアではない、ということでランクイン ・無刀陣・改やカウンターグランドクルスなど神業を繰り出す ・基本的に不死身モード ラーハルト ・スピード、スピードに依存したパワーなどに優れる。魔法が効かない ・仮面ミストバーンを手玉に取るが相性上ミストにダメージを与えられない ・ヒムと闘えば「恐らく勝つ」と言われており、それを作中のどのキャラも否定しない 昇格ヒム ・技術はまだまだだが、その溢れ出んばかりの光の闘気のパワー。魔法が効かない ・相性抜きでも仮面ミストバーンに攻撃を入れることができるパワーを持っている
ヒュンケル ・反射神経や動態視力、集中力、覚悟などに優れ、カウンターが得意。魔法が効かない ・スペックではラーハルト・昇格ヒムにやや劣るという説が有力 ・ブラッディースクライド・グランドクルスの大技はまともに打ってはラーハルト・昇格ヒムには当らない 仮面ミストバーン ・暗黒闘気の力と、その体の特性。そして疲れを知らぬ底なし体力。魔法は増幅して跳ね返す ・ロン・ベルクと互角。お互い力は出し切らず。 ロン・ベルク ・超一流の技とそれに見合ったスピード。一度だけなら超威力の超必殺技も。魔法は効く ・仮面ミストバーンと互角。お互い力は出し切らず。 ・星皇十字剣は初期超魔ハドラーの超魔爆炎覇や単竜ダイのアバンストラッシュ級の威力という説が有力
B級 アルビナス ・展開後の移動スピードはラーハルトを凌駕するとの意見強し ・原作ではハドラーを想うあまり勝負を急いでいたとの意見で大体定着 ポップ ・サポート役としてはS級。メドローアの存在でどんなキャラにも勝てる確率がある ・メドローアを一流戦士相手に作るのは至難の業(シグマ戦、真ミストバーン戦等参照) ・ブラックロッドの威力はちょっとした戦士クラスの威力。当然バーンの持つ光魔の杖よりは弱い ・カイザーフェニックスをいなせる。 ・全ての魔法力を注いでもメドローアは3〜4発、ベタンは7発程度と思われる 超魔ゾンビ&超魔ザムザ ・魔法の使えない超魔ハドラーがザムザ。ゾンビはさらに防御力に優れる。 ・オリハルコン兵を倒す術を持たない可能性が高い ・ザムザの方がタイマンでは強いと評される
魔軍司令ハドラー ・作中ではかませ的存在だが、実力は高い。かませ相手はいずれもより強い竜の騎士親子。 ・当時のヒュンケルに負けた汚点があるが、実力は5分、さらにそこからパワーアップしている。 ・ヘルズクローで貫けぬものはなく、オリハルコン兵も木偶なら普通に貫けるという意見多し ・彼のメラゾーマは地獄の炎で相手を焼き尽くすまでは決して消えない設定。 キルバーン ・意外と実力は低い。彼の強さは罠あってのもの。手段を問わなければAA級並。 ・ここではピロロとは分けて考えられているので、ファントムレイザーの補充は無し。 ・つまりファントムレイザーは一度だけ。 アバン ・初期ハドラーに敗れたのが汚点とされるが、初期ハドラーも相当のレベルであるということに落ち着いている。 ・Gフェザーのみ使用可。 ・破邪の秘法は作中で使用された破邪呪文のみ効果あり。 ・その頭脳と知識はポップ並で、ある程度強さに考慮される。
C級以下 フェンブレン ・ツインソードピニング(ドリル)の威力は親衛騎団レベルでは群を抜いている説が多い ・闘い方が上手く、自分の実力以上のキャラ相手にしても最大限の力を発揮できる ・バギ系が得意 ・全身が刃物な為、肉弾戦キャラは不利 マァム ・閃華烈光拳のお陰で対生物相手には実力以上のものを発揮できる。 ・魔甲拳にあるメタルフィストを装着しないとオリハルコンは砕けない。 ・猛虎破砕拳は単純物理破壊力だけならアバンストラッシュ以上 ・シグマとタイマンで闘うと敗れる確率が高いという人が多い。 ・閃華は服の上からでは効かない ・ピロロの時光ったが、閃華では無いと結論が出てる。 ・魔甲拳の完璧な魔法防御は半身だけだが、マァムの身のこなしでほぼ防ぐことができる。 但し、広範囲系の魔法には効果が薄い説あり。
クロコダイン ・獣王激烈掌は致命傷にはいたらぬもののオリハルコン(シグマ)の四肢をもぐことは可能。 ・超魔ゾンビに格闘で挑むも倒せなかった。 ・つまり素早さや特殊能力の平凡さを補ってB級以上の敵に対抗するには攻撃力に欠ける フレイザード ・中期のキャラだが、実力は高い。 ・オリハルコン兵を倒せないなど攻撃力が不足している。 ・核を破壊しない限り、何度も再生して倒すことが出来ない ・闘い方や相性によってはB級キャラにも勝てるとされるのが強み ・奥義弾岩爆華散は命を削るが、自由にやめることもできるので自滅することはほぼ有り得ない
鎧フレイザード ・魔炎気での攻撃や体全体でのタックルが武器だが、フレイザード時代より総合では弱いとされる ・地味に魔法は効かない マトリフ ・自称100を越える魔法が使える大魔道師。 ・魔力は司令ハドラー最終形態を凌ぐ。 ・1分間の限定バトルなら誰にも負けないと豪語する(司令ハドラー戦では1分もってないように見える)。 ・メドローアは1発が限度に見える。ベギラゴンでも放射を続けると厳しい。 ・昔は魔王ハドラーの全軍団を相手にできるほどの体力があった(そのころはメドローアは使えない)。 ボラホーン ・ブラッディースクライドの直撃をうけて死なない耐久力。 ・凍てつく息はマヒャド級でポップのメラゾーマを相殺できる威力 ・武器の碇はその形状から、攻撃に隙が大きそう。 ・ルーラ開始直後のポップを碇で捕縛した。
鎧フレイザード ・魔炎気での攻撃や体全体でのタックルが武器だが、フレイザード時代より総合では弱いとされる ・地味に魔法は効かない マトリフ ・自称100を越える魔法が使える大魔道師。 ・魔力は司令ハドラー最終形態を凌ぐ。 ・1分間の限定バトルなら誰にも負けないと豪語する(司令ハドラー戦では1分もってないように見える)。 ・メドローアは1発が限度に見える。ベギラゴンでも放射を続けると厳しい。 ・昔は魔王ハドラーの全軍団を相手にできるほどの体力があった(そのころはメドローアは使えない)。 ボラホーン ・ブラッディースクライドの直撃をうけて死なない耐久力。 ・凍てつく息はマヒャド級でポップのメラゾーマを相殺できる威力 ・武器の碇はその形状から、攻撃に隙が大きそう。 ・ルーラ開始直後のポップを碇で捕縛した。
ブロキーナ ・地上最強の格闘家。その技量にはヒムやラーハルトも驚くほどでぴったりと張り付けば最強? ・魔王ハドラー戦時点で5分、仮面ミスト戦時点では1分が全力を出せる限度。 ・対生物最強技閃華裂光拳が使える。が、撃てる体力はないとの発言もある。 ・体が弱ってるのでキックバックのダメージがでかい猛虎は使えるかどうか微妙。多分使えない。 ・魔法対策がないように見える。動きが速いわけではないので魔法で押さえ込まれるときつそうではある。 ガルダンディー ・ブラッディースクライドとゼロ距離イオのダメージで死ぬ。 耐久力に難あり。 ・魔力と体力を奪う羽がキモ。 ・遠距離攻撃が羽しかない。(効かない相手には手段がない) ザボエラ ・魔王軍結成時は絶大な妖魔力で一目置かれていた。 が、自分で戦うことをしない為恐らくLVUPしていない。 ・爪の毒は強力でかすっても効果あり。 ・魔香気、ハドラーを縛った術、マホプラウス等力の片鱗は見せるが、 いかんせん直接戦闘の描写が少ない為、スレで扱える呪文の種類が少ない。
ランク外 ホルキンス ・ドラゴンを撃退して行った事とバランに紋章閃を使わしたことからD級はあると思われているが、 描写が少なすぎるためランク外となる。 鬼岩城 身長145M 攻撃: ・大砲92門(追撃機能有り) ・光線砲2門 ・魔影軍団鎧兵士無限 防御: ・大砲を無数に撃っても本体には傷も付かない。 ・イオラでほんの少し穴が空く ・ヒュンケル曰く、グランドクルスで城の首が吹っ飛ぶ ・ミストバーン曰く、グランドクルスではビクともしない 上記のように圧倒的な火力、防御力を誇り、当時の仮面ミストバーンやキルバーンでは抜けなかった ダイの剣が抜けたことからA級からB級上位はあると思われているが、城なのでランク外となる
パーフェクトブックによるレベル 左は対戦相手 ()は敵レベル ダイ ポップ マアム ヒュン クロコ レオナ アバン チウ バラン 偽勇者(13) 10 バロン(15) 11 ハドラー(40) 13 17 36 クロコ (25) 15 18 20 ヒュン (30) 18 20 22 フレイ (35) 18 20 22 ハド(40) 31 鎧フレ(40) 19 21 23 31 26 ガル (34) 22 転職 33 ボラ(33) により ラー(35) LV1へ バラン(45) 25 34 28 23 ザムザ (47) 30 29 19 12 鬼岩城 (50) 31 30 19 36 34 12 親衛騎団 (48) 45 40 30 41 39 超魔ハド (55) 48 51 バーン (?) 50 45 35 48 47 最終ハド (61) 55 30 アルビ (58) 39 シグマ(55) 51 ヒム(50) 47 誤植か?
◆ ダイ世界呪文威力草案10版 - メドローア S ドルオーラ AA メガンテ (カイザーフェニックス) A ギガデイン B ベギラゴン イオナズン フィンガーフレアボムズ C ベタン バギクロス マヒャド ライデイン (ドラゴラム) D ベギラマ イオラ ヒャダイン メラゾーマ E イオ ヒャダルコ バギマ ギラ メラミ F バギ ヒャド メラ ◆ ダイ世界技威力草案(β4版) S カラミティエンド ギガストラッシュ アバンストラッシュX AA ギガブレイク 超魔爆炎覇 グランドクルス 星皇十字剣 A カラミティウォール ライデインストラッシュB 闘魔最終掌 (ライデインブレイク) B アバンストラッシュB オーラナックル ブラッディスクライド ハーケンディストール 閃華烈光拳(対生命体) C ライデインストラッシュA 猛虎破砕拳 ヘルズクロー ツインソードピニング 獣王激烈掌 紋章閃 老バーン暗黒闘気 ノーザングランブレード D アバンストラッシュA 闘魔滅砕陣 ビュートデストリンガー ライトニングバスター 獣王会心撃 火炎大地斬 E 大地斬 地雷閃 海破斬 海鳴閃 土竜昇波拳 闘魔傀儡掌 F 空裂斬 虎空閃 閃華烈光拳 窮鼠包包拳 窮鼠文文拳
19 :
1 :04/08/09 07:24 ID:???
いや、申し訳ない。 前スレ980まで待つつもりだったんだが、これ以上酔っ払ってしまうと ちゃんと建てられないと思ったんでフライングしたら、連続投稿に引っかかっちまった。 続きを書いてくれた皆さんに感謝です。
乙。 しかし、テンプレ見ると本当にレベルの高い強さ論議だな、ここは。 ただの厨房の罵り合いの男塾の強さ論議とはえらい差だw
>>20 古い漫画なのに厨房が多いと虚しいものがあるな
比べる方が失礼だって、あそことはw
アバンって真ミストの攻撃回避したり黒マァムの動き捉えたりしたから実力は高いと思う
黒マァムを捉えられたのはミストが囮にしたからという説もある まあ真ミストの攻撃避けてるのには文句をつけられないが 闘った時のキルの驚き等も含めて考えると 破邪の秘法を除いても1、2巻の頃よりは強いと見るべきだろうな
>>24 そりゃ鍛え直してきたわけだからね。
ランキングの通り、魔軍司令ハドラーぐらいの力はあっておかしくない。
>>23 「空」の技を極めたアバン流の開祖だし、捕捉能力や技量は高いと見ていいんじゃないかな。
身体能力や魔法力は若い連中に遅れを取るが
キルとの戦いまでは読者含めてアバンって破邪の力はあっても、 実戦闘力は弱いと思わせていたのはアバンが実力を隠す性格だからか。
アバンがミストバーンと戦っていた場合、ラーハルトの様な活躍が出来たのだろうか?
ミスト相手なら相性もあるからポップマァムの援護あればいい勝負したのでは ミスト自身、アバンには一目置いていたから勝利していたかも オリハルコン兵士たちだとあそこまでいかないだろうな アバンもオリハルコンは破壊できるけど数が大杉
ポップとマァムが一緒なら特性見抜いて多少はダメージを与えられたかもよ
31 :
30 :04/08/09 13:18 ID:???
スマソ被った
ヒュンケルの見立てではアバンはポップに劣るらしいから ビュートデストリンガーで即死だろう
>>33 ここでの評価もポップが一応上になってるけど、そういう戦闘中の回避能力や
戦術あたりまでがポップ以下とは限らない。
この場合、ポップには無理でもアバンなら剣で迎撃可能かと。
ポップは攻撃力はほとんどないが素早さは高いからな。 作中でもヒュンケルやフレイザードの攻撃を避けてたし。 アバンはどうなんだろ、ステータスとか載ってた?
>>33 その台詞を言った時って、仲間割れを演出するためにアバンを必要以上に貶してたわけだよな。
まぁ、ポップのほうが強いってのは本音だろうし、アバン自身も認めてるだろうけど
アバンはミストにメドローアを跳ね返された時の、ポップとミストを助けてるからな。 あれだけでも相当凄い。 しかも周りには分からなかったみたいだから、ルーラではなくてリリルーラを2回唱えたことになるし 多分補助系の呪文はポップより早そう。
>>33 あの時のヒュンケル達は復活前のアバンしか知らなくてそれを基準にしてる
そんなわけないだろ 復活前といったら、自分が子供の頃のアバンてことになる。
ラーハルトとアバンは死亡時レベルが35・36 レオナのように特に修行無しでも上がる分+破邪修行・竜の血を合わせると 終盤のレベル50代キャラにも遅れをとらないな。
>>39 その頃のアバンの方が平和ボケしてない分強そう
アバンはいいとして、ラーハルトはおかしくないか? 竜の血を飲んでも劇的に強くならないだろ?
ラーは元々かなり強い
>ラーハルト 本当に何で生き返ったんだろうな パワーバランス崩しただけじゃないか…
ラーハルトは3日で10匹くらいのはぐれメタルを倒してきました
なるほど。それであんなにパワーアップしてたんだな。納得w
こういうことか どうぐ >ラーハルト せいすい せいすい せいすい せいすい せいすい せいすい せいすい せいすい
ラーなら、はぐれメタルでも先手取りそうだしな、遭遇してせいすいを使えば最低1匹は倒せるだろう。
ハーケンは衝撃系っぽいから、はぐれメタルにはきかなそうだな。 自分の技が通じずせいすいに頼るラーハルト・・・泣けてくるな。
生き返った時点では武器もないしな
ラーハルトはどうやってバーンパレスに突入したんだろう。 仮にルーラが使えたとしても、パレス内部まで入ったことはないはずだが。 スカイドラゴンでも調達してきたのか?
このスレ見てると漫画は人を馬鹿にする説も あながち間違いとは思えないな ご 都 合 主 義 の 糞 矛 盾 漫 画 で 何 語 っ て ん の ?
安っぽい煽りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
54 :
マロン名無しさん :04/08/09 17:44 ID:tEuNopwv
52は中学2年生とみた
ミストとキルの側近二人は超魔ハドラーと比べて評価低いけど 闘魔最終掌とバニクリはまともに勝負するとAA級でないと防げない技じゃないか? もちろん暗黒闘気全部使うとか腕一本消費とかリスクもでかいが 玉砕覚悟で一発勝負にでればほとんどの相手に五割の勝率をキープできるかと
闘魔最終掌がAA級にまとも当てられるのか疑問。 キルにしても戦闘力的にアバンと互角なので出す前に終わりそう。
AAとAってそんな絶対的な差はないだろうし、SとAAはでかいが。 ミストは光の闘気以外にはやたらタフってのもあるしな。 そういう意味じゃバーンからすりゃハドラーと互角以上なんだろう。 キルはテンプレにもあるようトラップな。 最終掌は当てさえすれば凄い強そうではある。
>>57 俺のイメージではAAとAは決して渡れない溝があるのだが。
AAとAの差は大きいと思うが
60 :
57 :04/08/09 18:50 ID:???
ん、そうか。そりゃ失礼 AA最後の活躍は真竜の闘いでヒムやラーハルト、ヒュンケルが活躍したのはその後だから印象強かったのかも。 まあラーハルトやヒムが主人とタメはれるとは思えないが 上手く出来たらひょっとしたらってイメージあるのよ個人的には。
>>57 アバンの力はダイの半分以下(本人の発言)で、アバン=キル。
超えられない壁があるだろ。トラップはタイマン用じゃないし。
ミストにしても真竜の戦いをするような連中に太刀打ちできるとは思えない。
どういうこと? たとえば、AAランク最下位の単竜ダイは同ランク最高位の最終ハドラーに 勝てる事はありえても、 Aランク最高位の奇跡ヒュンケルではAAランク最下位の単竜ダイには決して勝てない、 つまり同ランク内では勝負になっても、ランクが違うと勝てないって事?
ラーハとヒム2人がかりでも単竜ダイ、または通常バランは倒せそうにないしな スピードはともかく攻撃と防御が違いすぎる
俺のイメージではAランクまでは下位のキャラにもチャンスはあるが、 AAランク以上は逆立ちしても上位ランクにはかなわない。
>>64 同意。
竜闘気と完成された超魔の壁は厚い。
しかしバランは本当に最強の戦士だったんだな。 最後の方にバランより強い奴とかが続々と現れなくて良かった。
さすがはドラゴンの騎士だな。 通常モードでもバラン以上のキャラは3人だもんな。 今思えば仲間の援護があったとはいえあのころのダイがバランに勝ったことが不思議でしょうがないな。
バーニングクリメイションは魔力ないと破れないからヒュンラーなタイプは負けそうだ 逆にマトリフポップだとメドローアで勝てる
ラーは普通に避けるだろう ヒュンケルだと海破斬だのカウンターだのでなんとかしそう、というか食らっても死なないそれがヒュンケル
もう除外しろ
>>67 >鬼眼王 竜魔人ダイ 真バーン双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン 最終ハドラー 真竜ダイ
おいおい8人もいるぞ。
72 :
マロン名無しさん :04/08/09 19:35 ID:k8koSSwl
>>71 人物で言えばダイ・バーン・ハドラーの3人。
>>69 その特性はヒュンケル贔屓過ぎないか?
客観的に見たら紋章無しダイより少しタフ程度。
ヒム初登場の時のセリフ 「いかなる攻撃も呪文もわが身を傷つけるには至らん」 生まれたばかりで世間知らずだったんだな・・
76 :
75 :04/08/09 19:41 ID:???
今思うと世間知らずだったんだなセリフその2 「人呼んで・・北の勇者」
>>71 同一人物を分けて考えなけりゃ3人だと思うが
竜魔人入れればダイとバーンだけだしな
>>68 ダイヤ9と混同してないか?
バーニングクリメイションはフツーに闘気で弾けるハズ。
そもそも魔槍とオリハルコンを一撃で倒せるのか、って辺りから疑問。
結局アバンはほぼ無傷だったわけで・・・見掛け倒しじゃないかな。
アバンに対してのダメージ見る限り威力自体はカイザーフェニックスの方が圧倒的に上。
ちなみに灰に関してはハドラー戦までは効果が持久していた、と自分は思っているが。
何でハドラーの灰で防げたものがフツーに闘気で弾けるの?
ちょくちょく有る「復活ラーは血でパワーアップしてるよ」説なんだが…… その動きを見たヒュンケルが特に何も言ってないトコ見るに、 前と劇的に変わってるって事も無いと思うんだが。 前より極端に早くなったりしてりゃ、その事言う(思う)だろ。 「ソレで当然」扱いでしか無いトコみると、前とほぼ同じだと思う。
魔界のマグマから生まれた地獄の魔炎が魔界最強の炎 かどうか微妙だが見た目やフェザーで消されたり並のヒャド系を弾くのは似ている。 相手を焼き尽くすまで消えないらしいからハドラーのメラゾーマの極大版かも。 なんかバーニングの技解説説明みたら絶対に回避することはできない! と強調されてるけど他の技でこんな風に断言されてるのあったかな
>>80 弾けないって言及されてたっけ?
ダイヤ9が「魔界の炎を呼び出し、魔法力でのみガードできる」ってのは覚えてるが
魔界のマグマを引火させて攻撃するバーニングクリメイションに
魔法力のみしか通用しないって描写あったっけ?
>>82 最終掌についてミストが「回避は不能!」と断言してた。
なんであの技が回避不能なのかはさっぱわからんが・・・
>>84 キャラが断言したのではなくて必殺技大全やP本で。
魔界の炎が闘気を弾くなら 魔界のマグマを火種としたバーニングクリメイションも 闘気を弾くと見るべきじゃないのか?
つーか、もともとラーハルトは初登場時でかなりの強さだったろ。 最低でもB級下位はある魔剣ヒュンケルを赤子扱いだったし… 矛盾はないと思うけどなぁ
闘気云々以前にバーニングでオリハルコンや鎧を倒せるのか疑問。
そもそも魔法や炎を弾く闘気は竜闘気だけじゃないのか?
たとえば、ノヴァが1000人いればラーハルトくらいには勝てるか? 逃げられないように周りとり囲んで、一斉に殴りかかれば。 バランには1000人にいても虐殺劇が待っているだけだろうが。
オリハルコンはどうか知らんが鎧はやれるだろ。 カイザーを何度も食らえるわけじゃないみたいだし。 それに無防備な隙間もあるしね。
キルの血でオリハルコンの剣を負傷させたからオリハルコン兵もいけるんでは
>>90 1000人いれば竜魔人バランにだって勝てるだろ、さすがにw
でも2連発で全く損傷してないってことは、単発のカイザーならいくら受けても平気だと思う。
んなわけないだろ
命の剣×1000が特攻してきたら恐ろしいな(w でも密閉空間ならともかく荒野が舞台ならヒットアンドアウェイで楽か
ヴェルザー一族と単独で戦って勝ったんだから、ノヴァがいくらいても無理だろ。
ダイの剣と魔槍、損傷してロンのもとへ飛んで行かなかったか?
Cあたりを検討しなおさないか? 鰐とブロックあたりは入れ替えてもいいとおもうのだが
バーン相手なら「うざったい!」で全員魔瞳にされるな
>>91 隙間とか言ったらハドラーの灰なんて隙間だらけ。
屁理屈言うなよ。 ハドラーの灰は演出だろ? 無粋な奴だなぁ…
>>98 魔槍が傷ついたのはカラミティウォールによるものじゃない?
ハドラーの奇跡でパワーアップしたヒムがミストを倒し ハドラーの灰で奇跡化したアバンがキルを倒した……ハドラー死んでから大活躍だな
ヒュンケルが自分で「長くはもたない」と言ってるだろう…
瞳化のボーダーラインはC級かね? 数分しか持たないが、全力マトリフとブロキーナ、命の剣を出したノヴァならいける気はするが
ロンベルクの全力に鎧の魔剣は耐えられない 耐えられるのなら使用しているはずだから ロンベルクの一振りには単竜ダイと同レベルの破壊力がある
>>86 「魔界の炎」の正体が分からない以上、そこまで言ったらさすがに妄想。
>>89 海系の技で弾ける。闘気かどうかは不明だが、
バーニングクリメイションが海系の技で弾けないとは言い切れない。
そろそろ技ランクと呪文ランク統合しない?
ギガブレイクとドルオーラがどっちが攻撃力高いか、とか。
そーいやゴロアくんの強さ議論ってどーなったの?
>>108 魔剣、一振りしか存在してないから結局不明。
別に単竜ダイのライストと同レベルでもおかしくはないが・・・
どっちが妄想なんだか
魔剣がロンの力に耐えられるほどのシロモノなら、 魔甲拳やグレイトアックスなんか作ってないで自分用の魔剣作るだろ。 ていうか、武器職人になった目的が果たせたことになるから剣士に戻るだろうし
>>100 ヒムとマァムの間ぐらいでどうか?
アバン、マァム、ポップ辺りの人間系猛者相手に優位に立てるという議論もあったし・・・
シグマにも勝てそうだからC級最上位・・・は買い被りすぎか。
フェンの実力もよくわからんし。
>>111 し魔界出身のバーンが放ったメラでも言語的には「魔界の炎」でしょ?
「魔界の炎」が魔界のマグマを引火させた炎の事を指すかどうかは定かじゃない以上、同一視は危険。
バーニングクリメの確定要素は ・回避不可 ・燃えつきるまで消えない あとは解釈次第か
灰効果を考慮に入れてもアバンを仕留められない威力の技で ヒュンケルやヒムが倒せるのか?
>>67 >>ALL
だからご都合主義の糞矛盾漫画って言ってるだろ?
作者が適当に考えた結果の矛盾を
強引に理由つけて正当化してんじゃねえよ
お 前 等 頭 大 丈 夫 か ?
>>114 バーンのメラは魔力で作り出したものだろ
それ以外にメラと名付ける必要があるのか?
ダイヤ9は魔界の炎を召喚、キルの血は魔界のマグマでできている。 バーンのメラとは違うだろ?
>>113 フェンブレンよりシグマの方が強そうな気がする。
描写からじゃ比べようがないかな。
内部でイオナズンされたらオリハルコンも破壊可能ならシグマが親衛最強なんだけど
>>116 ヒュンケルはどうか分からんが、ヒムは無理だろう。
もともと火炎に対してはべらぼうに強いし、カイザーも効くかどうか。
天地魔闘でもカラミティエンドを喰らってたみたいだし、バーンもヒムに火は得策じゃないと思ったんだろ
魔界のマグマに火を引火させたものは魔界の炎か否か! 誰か一休さん呼んで来い。
>>118 じゃ、ヒュンケルやヒムもメガンテで倒せるの?
人間以外のメガンテってただの爆裂だから、
そんなに強いわけじゃない。爆弾岩のメガンテは大したことないし。
まあ、実はメガンテ喰らって死んだのって爆弾岩のフレイムたちだけだけど。
>>120 「魔界の炎」と「魔界のマグマの引火した炎」が同一というソースは?
ラーハルトならあっさり直撃で死にそうだが・・・
ラーハルトって空飛べるのかな・・・魔族って魔法関係なく飛べそうな気がするが。
>>17 を見ると親衛騎団もレベルアップしているわけで、すると早めに死んだフェン、ブロックあたりは
微妙にレベルが劣ってしまう気がするな。
バニクリクリちゃんは、 ダイヤ9と同質だよ派 ハドラーのメラと一緒だよ派 海波斬でもさける普通の炎だよ派 カイザー以下の弱い炎だよ派
>>125 キルバーンは動きではアバンと互角のレベルっぽいぞ?
ラーハルトだとそもそも当たらないと思うんだが・・・・。
>>125 魔界で完全決着に使われて空間破壊したり、ジャッジ自体キャラパロに登録されてるのだから
爆弾岩といっしょではないだろ。普通のメガンテ級はあるはず
>>129 まあ、そうなんだが設定で「回避不能」だから(笑)
>>130 ジャッジのメガンテは改造して付けた機能だから
むしろ攻撃専門のメガンテとして開発された爆弾岩のメガンテの方が強い可能性もある。
>>109 攻撃範囲が違うので、なんとも言えないのでは?
威力の総放出量・被害範囲ならドルオーラがダントツだと思うけど…
攻撃対象を一点と仮定するなら、剣技系有利。
敵一体に500ダメージと、敵全体に300ダメージを比べるようなものだと思うんだが…
ここにきてキルバーンのランクが上がりそう
バーニングクリメイションが回避不能なら 同じような速度で山ぶっとばした会心撃やメドローアも回避不能に見えるんだが・・・。 あれは設定が回避不能なのではなく 『アバンレベルの体術』では回避不能ということじゃないのか?
>>132 その程度の威力だとメガンテから生還したアバンをあそこまでキルは驚かないと思う
>>135 『アバンレベルの体術』って語弊があるんじゃないか?
アバンレベルのスピード、だろ正しくは。
>>109 ゴロアはスピードとかよく分からないからなぁ。
まぁゴロアの重力波は空中にいるキャラにも効果ある上に、AA級を動けなくするから、A級ぐらい
はありそうだけど、なんかイヤなんだよね。
>>133 破壊範囲は見れば分かるからそのダメージ値自体をランクしたいかなあ、と。
個人的には鬼眼王戦でダイが撃ったドルオーラは全くノーダメージだったが
ギガフレイク(かな、たぶん?)はかなりのダメージを与えていたっぽいから
ギガブレイクの方が威力は強い気がする。
つーわけで勝手に
Sメドローア(ただし魔法防御に弱い)
Aカラミティエンド ギガストラッシュ
B爆炎覇 クロス ギガブレイク ドルオーラ
Cグランドクルス
かなあ。
>>136 アバンの凡人な生命力なら爆弾岩の直撃でも驚かれるんじゃないか?
>>139 いや相当ダメージを与えてると思う。
二発目を放とうとした時、必死に撃たせなくしたからね。
>>138 まあ、でもあの時は不意打ちだったし。命中率は低いんじゃない?
ポップの重圧呪文なんか発動にタイムラグあるし、不意打ちなのに回避されたし。
・・・せめてランク外のテンプレに入れてやっても。
アバンのHPはどのくらいなんだ?
ジャッジのメガンテ爆発の演出は爆弾岩のドカンじゃなくて アバンやポップのカッだから人間系に近いんじゃ
>>145 シンマゴウリュウケンで斬った時の構えがギガブレイク風。
>>146 雷落とさないとギガブレにはならんだろ。
いわば、ただのブレイク。
ってことは、竜魔人ダイのブレイク>ドルオーラ?
竜魔人ダイがギガスト使ったらとんでもないことになるな。
>>147 サンクス
30巻辺りのポップとほとんど変わらないのか…
微妙というか、少ないのか?
>>150 ドラクエ3で言えば、バラモスには勝てるがゾーマは無理なレベル。
アバンの数字としては妥当なところじゃない?
>>151 その説明は凄え良いな>バラモス・ゾーマ
このスレで言うなら、バラモスはB級、ゾーマはAA級ってとこか。 さすがにバーンには及ばなさそう。 まあ、スレ違い。
確か三条はステータスの検証にFC版DQ3を使ってるんだっけか
メドローアてMPどれくらい消費するん?
150位じゃないか?
横レススマソ 超魔ゾンビ&超魔ザムザのテンプレの「魔法の使えない超魔ハドラーがザムザ」ってのはおかしくない? ハドラーには魔炎気もヘルズクローもヘルズチェーンもあるし、格闘技術もザムザより高そう。 仮にMPがゼロになっても、ザムザには負けることはないと思われ。
>>158 コミックスの巻末のあとがきか何かで、
メラゾーマなら24発くらい打てるけどメドローアは1,2発が限界って言ってた気がする。
そこからの換算かと。
>>157 破邪の剣もあるしな。まあでもランク表では天と地の差だから
>>158 メドローアを3発使ったことないから、そんなもんだと思う。
それと147のHP270ってパーフェクトブックに載ってる情報?
30巻付近のMPから計算してどうするんだ?
163 :
マロン名無しさん :04/08/10 00:13 ID:621zPX3V
あれだな、調合で放出し続けてやたらMP食うんだな、多分
巻末のあとがき(?)が載ってたころのMPで計算しないと意味ないだろ
メラゾーマの消費MPは12、24発分として288。 メドローアの消費は100〜140ってところか
まぁ、消費12のメラゾーマより消費10のベギラゴンが強い世界だから、 MP換算はあんまり意味無いような気もするけど……。
2-3発、ってことは2発は確実、 3発はギリギリ撃てるかどうかわからないって事だろうから 消費MPは100程度じゃね?
>>158 たしかメドローアが2,3発、ベタンで5,6発でメラゾーマなら軽く20発以上と言ってたから
そこから考えると大体メラゾーマの5,6発分の消費量じゃない?(大体60〜80ぐらい?)
でもそれならポップの最大MPは250前後しかないってことなるよな・・・
で最大MP250前後という数字から考えたら
メドローアは90〜100ぐらいが妥当なところになるんだよなぁ・・・
極大呪文とかはゲーム以上に消費するんじゃないか? アバンはドラゴラムでかなりMP消費したらしいし ハドラーもイオナズンでかなり消費したことにしないと最大MP少なすぎになる
80〜100ぐらいだと思う
>>166 ベギラゴンはターンを超えて呪文を継続できてる気がする。
メラゾーマ単体180
イオナズン全体140、至近距離で炸裂すれば更に大ダメージ
ベギラゴン全体100、放出しっぱなしで200、300とダメージ累積
一度呪文を唱えてしまえば止めるまで継続的に強力な熱線が相手を襲う。
連続で唱える隙が発生しない。継続時間が長いほど大ダメージ。
その代り呪文中は他の行動を取れない、って所じゃないか?
ゴロアはランキングに入れるべきだろ。 とりあえずAA級でいいよ。
たぶんベギラマの消費MPが20くらいの世界なんでしょう
30巻の付録だとポップの魔法力は325で シグマ戦と◇9でメドは2発使って、戦闘で他の呪文も使ってたから。 だいたい100〜120ぐらいじゃないかな? メドローアを2発使って、100ぐらい残ってれば結構他の呪文も使えるし。
シグマ戦…(ベギラマ、ベホマ、イオ系を何度か)、ブラックロッド、メドローア ダイヤ9…ヒャダルコ(放出しつづける)、メドローア 70〜100ぐらいでは?
ゴロアに負けたらミストとキルは形無しだな、と思ったが ミストもクグツ掌がありキルは壁ぬけあるからギリギリ上に立てるか マキシマムは無理だな
ゴロアは重力波以外に何も無いと本人が言ってるから、 上位の連中と引き分けにはできても勝つのは難しいんじゃね? ポップあたりなら重力で骨や内臓がやられるかもしれんが
178 :
156 :04/08/10 01:31 ID:???
適当なこと書いてスマン。 一応 ・「メラゾーマなら20発以上は軽い」発言から無理すれば25発位いけるか? ってか23とかだと計算面倒だし25で良いや。最大MP12×25=300位か ・バーン戦(初)での「メドローア2発撃っちまった。もう作れねぇ」んでポップ座りこむ。 その後ルーラで逃げようとしてたし一応MPあってみたいだけど、大体2発で一杯一杯か。 ・じゃあ300÷2=150で良いか。きり良いし。あまりにも違ったらだれか訂正するだろ ということで156のカキコ。こんなに引っ張られるとは思わんかった
実際ゴロアが剣使ってきても竜闘気でガードできそうな気がするんだがなあ
>>177 真竜ダイが動けなくなるんだから、A級クラスだと圧死するんじゃないかな?
>>177 トベルーラを使えるポップを捕らえられるなら
ラーハルト、アルビナス以外は回避できないんじゃねぇか?
で、捕らえられたら真竜ダイに脱出できなかった重力波だ。
A以下はまず耐えられないだろ。
親衛騎団やミストバーンは耐えるかもしれないが。
単純な速度だけならトベルーラもベラボウに速いはずだしな。
ゴロアの重力波はベタンと違って地面に接して無くても効果あるし、巨大な魔力炉を封じ込める ぐらいだから範囲もかなり広い、発動時間も太鼓を叩くだけだから(1回でも効果ある)かなり早い そして真竜ダイですら動けなくなる。 かなり凄い技だな。
でも入れるならランク外だろうな 鬼岩城と似たような感じ
ドルオーラ直撃でも死なない、地味に凄まじいタフネスの持ち主でもあるな>ゴロア。 鬼眼の効力が無くなった理由がダメージのせいか、バーンに見捨てられたからかはわからんが
ゴロアにタイマンで敗れる元魔界一の剣豪ロン・ベルク
ゴロアというより鬼眼の力だな。 老バーンのただのメラゾーマでさえ A級以下の連中には致命的な破壊力を秘めているからな。
通常バランや最終ハドラーにも、ゴロアの重力波は効くのだろうか? 正直、効いてる姿が想像できないというか、 情けなくて想像したくないのだが…。
ウオオオオオオオッと言いながら四つん這いになるバラン 泣きながらM字開脚するハドラー
何故M字に
残酷に徹したアバンならAAの連中に勝てるよ
ゴロアに普通に勝てそうなのはフェンブレンかキルバーンくらいか。 フィールド攻撃だからフィールド離脱能力があればいいわけで。 ポップやクロコの地中移動だと先に発動されそうだから難しいかな。
最終的にポップってメドローア三発やってなかったけ? ミスト相手に一発、真バーンで一発、壁を壊せなくて一発。 その間、回復してる描写無かったような。
>>192 それはQ&A当時からの成長分って事で問題ないと思う。
アバンとフェンブレンの比較 VSザムザ アバンは負ける。フェンは勝つ VSゾンビ アバンは絶対勝てない。フェンはツインソードでザボまで届くかわからんが、 ゾンビがオリハルコンを砕きフェンのコアを破壊するよりは可能性高い気がする。 多分勝率は6割以上。 VS司令ハドラー アバンは不利だろう。 直接対決 切りあいになればアバンの剣は切り落とされそうだが、距離をとって空の技で攻めれば アバン勝てる。 VSマァム フェンは勝てる。アバンはやや不利かも。 VSフレイ アバンも勝てるがフェンは負けようがない。 VS老師 (ほぼ)同上。 フェン>アバンな気がする。アバンはヒムとマァムの間辺り。
ラーハルトやアルビナスならゴロアが太鼓を叩くまでに攻撃できると思う。 一撃で殺る必要があるので結構厳しいが
>直接対決 切りあいになればアバンの剣は切り落とされそうだが、距離をとって空の技で攻めれば > アバン勝てる。 距離をとって放った空の技が楽に当たるほど容易い相手じゃないと思うんだが
別に空でなくて良いんだろ?アバンストラッシュでも。
距離をとって放ったアバンストラッシュが楽に当たるほど容易い相手じゃないと思うんだが
>>192 真ベーンと壁の間に回復タイムがあるんじゃないか?
>>194 主観を並べただけじゃ誰も納得せんぞ
超魔ゾンビはそれこそ破邪の秘法の餌食なんじゃないかって気もするが
マホカトールでザボの術って解除できるんだっけ?洗脳術をポップは解いていたが。 断言できないがゾンビ合成を解除出来る可能性もある。 それ以前にフェンじゃザムザに勝てないが・・・ 超魔生物の防御力がオリハルコン以上だって事、忘れてないか? ギガストラッシュでも立ち上がるハドラー>>ダイの剣直撃で真っ二つのフェン 超魔生物で両断されるほどあっさり斬られたのはゾンビのみ。
>>201 ハドラーとザムザじゃ素体のレベルが段違いなんだから、
ザムザの防御力やHPがハドラー級とは言えんだろう。
ゾンビは極大化ニフラムでも食らわせれば倒せるんじゃないかね?
作中じゃニフラムは出てこなかったが
フェンブレンのツインソードは竜の騎士にも通用するからヘルズクロー以上の威力かな
アバン、フェン共にC級以下の相手にはほとんど勝てる 直接対決だとアバンストラッシュでバギクロスを裂いて攻撃でき ドリル攻撃も無刀陣があり真ミストの攻撃も避けたアバンならカウンターでいなせる だけどB級相手だとフェンの方が有利な気もする
作者はアバンの破邪の力という設定を生かしきれてないよね。
なんというか、アバンは作中で使った技だけで語ろうぜ。 極大化はトラマナとアバカムだけだろ。 ザムザ→極大化ニフラム使えば一発 とか言うのは ポップ→契約してるんだから魔法全部使えるだろ といってるのと同じだと思う。だいたいアバンはニフラム使えるのか?
そもそも作者がニフラムの存在すら忘れていた可能性は大だな。地味だし。 ゲームじゃほとんどのアンデッドに有効なんだが、経験値がもらえないから敬遠されるしなぁ。 「空」の技で都合よくゾンビの中の人だけ攻撃できないかな?
>>206 ポップは30巻のステータスに載ってるのが全てです。
契約したのが全部できるようになっても20個ぐらいしかない。
まぁそれを言うならマトリフだと思う。
作中で100個以上の呪文が使えるとありながら、殆ど使ってないからこのスレじゃ使えない。
それとアバンは破邪の洞窟で50階までは呪文が覚えられるので、最低50個は覚えてるはず
なんだよね。
結局作中で使ってないのは使用できないんだから、無理だけど。
>>206 ポップはレベル51の時点での呪文表が出てるから全く問題は無いと思うが。
アバンは・・・ニフラム使えないとは思えんが、まぁスレルール上は無しだわな。
ドラゴラムならゾンビと格闘してもいけるかな?
ザムザとゾンビは普通にオリハルコン破壊できるレベルだろ ザムザは闘気も使えて初期単竜ダイ以上のパワー ゾンビの方には剣つきでパワーもクロコを赤子扱いできるくらいある
>>210 アバンストラッシュなんかがなくなったぶん逆に決定力が減るような。
ドラゴンの皮膚がゾンビの攻撃に耐えられるかも不明。
力自慢百獣の王のワニが一般のドラゴンよりも力が劣るかも不明。
>>192 ミスト戦が終わった後回復タイムがあったから、その時回復させたと思う。
>>187 どちらも真竜ダイと同レベル何だから、通用すると思う。
ただハドラーは相手の剣が奪えないので絶対に勝てない。
バランは相手の剣を奪われるので負けるね。
ダイも剣が鞘に入ってたら抜けないから負けないんだけどね。
超魔ゾンビにバニクリしたらまさに火葬。 サウザンドボール×2やバニクリ、ヘルズクロー→ベギラゴンコンボがある 他のB級の面々は超魔系を倒せそう。
超魔ゾンビは、なんか超魔加工で火に対してはめっぽう強いようだが。 地上の連中が魔法を浴びせても全く効いていなかったし。 ハドラーの灰でダメージ軽減できるバニクリじゃ倒せないだろう。
むしろキルなら、空間移動でゾンビの中の人を暗殺してウマー
あれはハドラー(の灰)が起こした奇跡なんだからさぁ…
クリメイションが仮に超魔に効かないとしても炎は永続だから ザムザ 呼吸困難でダウン ゾンビ 中の人熱死 の予感
新ランク案 B級 アルビナス ポップ キルバーン 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー フェンブレン 復活アバン C級 シグマ 兵士ヒム マァム ブロック クロコダイン フレイザード ノヴァ
鰐とブロックは二回目の時点で互角だとおもうが。 そしてブロックが死んだのに対して鰐は新装備などでパワーうp
>>220 そんな餌におれさまがクマー!
個人的には
B級 アルビナス ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 復活アバン 魔軍司令ハドラー キルバーン
C級 クロコダイン シグマ フェンブレン 兵士ヒム マァム ブロック フレイザード
かな?
つ、釣られないぞ
アバン>ラーハルト≧ヒム これ定説
>>225 バーンやミストの評価だとそうかも知れないな。
ラーハルトはあんまり強くないような気がする たしかに速さは一流だけど結局接近戦だからある程度の見切りと技量があれば瞬殺はされない ハーケンも超魔級になると通じないし決め手にかけるからカウンター狙いすれば Bランク戦士でも勝ち目はある
Bランクにラーハルトの攻撃を見切れるようなやつはいない。
ラーを迎撃できるレベルのカウンターが出来るのはカウンターが得意なヒュンケルぐらいだと思うが・・・ Bランクじゃ無理っしょ。
ラーハルトって実質マキシマム雑魚軍団しか倒してないし、後はかませ役ばっか。 ヒムはヒュンケル圧倒したりミスト倒したり真バーンのカラミティウォール弾いたり、と それなりに活躍していたが。
その活躍したヒムより強いとヒュンケルは発言してるんだが
攻撃食らう覚悟でいけば超魔達ならいけるんじゃないか?
あくまで、ヒムとラーハルトが戦えばラーハルトが多分勝つと言っただけだが。
>>230 しかしラーが味方になった頃には他に残ってた敵がバーン・ミスト・ゴロアしかいなかったからどうしようもない。
ゴロア以外には勝ち目なんてありえない。真バーンの攻撃に何度か耐えたのは役に立ったし
むしろ誰も倒せなかったヒムよかマシな活躍だったと思うが。
ま、ストーリー的に復活する意味は全く無かったかな。
盾役ならヒュンケルかワニをラストバトルで活躍させればよかった気もするし。
>>184 ドルオーラってゴロアに直撃してたっけ?
よく覚えてないけど魔力炉に向かって撃ったんじゃなかったっけ。
重力波はリリルーラなら抜けられそう。
>>190 残酷さと強さはあんまり関係ないと思う。
関係あるのは狡猾さとか。
ヒムはグランドクルスで心臓(?)をぶち抜いただろ ラーハルトより役にたった
>>233 それはつまりオリハルコンを破壊できるって事。
実際にヒムの腕を破壊して実践してるし。
そのレベルの攻撃で超魔を破壊できるかは別問題だが。
ヒムの腕破壊したのはらーじゃねぇぞ……?
ロンの攻撃でさえあれだから余程の超必殺技が無いかぎりAA以下は超魔を倒せないな ザムザの方も再生能力があるから同じ
>>238 ヒムじゃなくてもキングのポーンザクザク斬ってますよ。
>>234 ぶっちゃけラーじゃゴロアにも負けるけどな
お前等この漫画がパクリ漫画だって事知らないのか?
>>240 闘気の通ったヒムを同じように斬れるとは思えんがな。
一口にオリハルコンと言っても、強度にはかなりばらつきがある。
双竜ダイの力を受けたダイの剣は真バーンですら破壊できなかったし
といってもA級ではヒュンケル&ヒムはグランドクルス、ミストには最終掌があるから大丈夫だろう。 問題はラーのハーケンの威力。 まあ、オリハルコンを軽く砕けるなら大丈夫だと思うが・・・チャチな鎖を切れなかった事をどう見るべきか。
量産型ヒムや無防備のオリハルコンならノヴァだって真っ二つです
>>109 ダイvsバランのときに
ドルオーラを使った後に、
「この形態でギガブレイクを使ったときの威力は想像できん」
とかいってたので、
ドルオーラよりもギガブレイクのほうが強力そうだ。
>>244 ヒュンケルが、闘気に目覚めたヒムに勝てると言ってるんだから問題ない
>>247 そこまでヒュンケルを信用するのもどうかと思うけど
魔槍なんてすぐ腐食しそうだ
>>248 は?じゃどうやって考察していくの?
都合の悪い事は信用できないで良いの?
テンプレ嫁 >ラーハルト > >ヒムと闘えば「恐らく勝つ」と言われており、それを作中のどのキャラも否定しない
真空破で戦うっしょ
>否定しない といってもその場に他のキャラは居なかったよな
一番改変の余地があるところってどこだろう
ヒュンケルって昇格ヒム戦で「立ってるのがやっとって感じだな」なんて言われてしまって可哀想だなぁって状態から 相討ち直前まで追い込んでるんだぜ? 通常状態でも昇格ヒムより強いんじゃねぇの?
>>253 はい?
ヒム・ラー・ヒュンの他にポップ、マァム、クロコ、チウ、老子、(ミスト)がいましたが
>>253 マァムとポップは居たといえば居たが、こいつらにしてみれば
両方と戦って勝ったヒュンケルの言葉を否定する理由は無いな。
ヒム自身はミストと戦ってて聞いてなかった。聞いてたら否定するだろうが。
>>255 体力が万全だとしても、相打ちが成功しただけ。
結局ヒュンケルの通常技は全く効果ない
スクライドは捕えられない、空で倒せる相手でもない、クルスでもよけられるとはっきり言って
勝ち目が無い。
両方を知るキャラは居なかったから否定しようがないな
>>257 いや、漫画だとこういう話って聞いてるものだぞ、フツーは。
ラーハルトが強いのは助けてもらったヒムが一番良く分かってるハズ。
戦闘マニアのラーハルトの方が禁呪生物のヒムより戦闘経験が豊富だろうしな。
ヒムはまだまだこれから強くなれるだろうケド。
いや、戦ってたから聞こえてないだろ 解説役の言葉が届くわけないじゃん
>>255 ヒュンケルは追い詰められないと強くない。
万全の状態から戦ったラーハルト戦でも、結局満身創痍からの逆転になったし。
通常ヒュンケルが戦ったとして、ボコられてから奇跡発動ってパターンは変わらんだろう。
>>248 両方と戦って倒した実績のあるヒュンケルの評価は十分あてになると思うぞ。
バーンの評価があてにならないとよく言われているのは
バーンが実際竜魔人と戦ったことの無いから、ってのもある。
>>262 ここでは通常ヒュンケルと奇跡ヒュンケルは別物です
>>264 いやそれは分かってるよ。通常のままならまず負けるって言いたかっただけの話
>>265 万全の状態同士ならグランドクルス相打ちで不死身ヒュンケルが立ち上がると思いますが
>>266 オリハルコンボディ+闘気が盾になるんだからその可能性は確かにある。
で、俺としてはヒュンケルのラーハルト>ヒム評価はあてになると思うんだが。 バーンパレス突入時からの実績として、真竜の戦いの特性を見抜き、ストラッシュXの正体を見極め、 アバンの真の実力を見抜くなど、バーンパレスでのヒュンケルはかなり冴えていると思われる。 その上で両方と戦った人間としての評価だし、あの時点じゃ誰よりも確かな評価だろう。 ただ、それほど圧倒的な差があるわけでもないとは思うけどね。
グランドクルスを打ち合う必要が無い(腕が壊れる) 普通に接近戦をすれば楽勝
>>269 「打ち合い」と「相打ち」を読み違えてないか?
266はヒュンケルの自爆グランドクルスのことだと思うが
>>270 ごめん、そっちのことか
相手の手の内が解ってるのに通用するとは思えないが
パワー、スピード、テクニックの全てが上回っているし 自爆グランドクルスにだけ注意を払えばいい。 ヒュンケルに勝ち目は無いと思う。
274 :
マロン名無しさん :04/08/10 22:36 ID:+zQHn9n4
戦 っ て み な け れ ば わ か ら な い もとい 作 者 が 書 い た の を 見 な い と わ か ら な い ま、この糞漫画なら絶対にヒュンケルが勝つがな
まぁ漏れは人間だからデク人形や人格障害者の魔族なんかより、ヒュンケルに愛着があるわけだが。
従事する萌えオタの数 ヒュンケル>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラーハルト>>>ヒム この漫画では話の主軸の次に萌えオタの数を重視する 何がいいたいかわかるよな?すでに上に書いたが(藁
パワーが上って証拠はねーんでねえの スピードはヒムだろうがテクニックとかしぶとさはヒュンケルが上だろうし ラーとヒムの中間タイプだなヒュンケル
なんかウィザードリィの人間とかぶるな。すべてにおいて平均的で 突出した能力がないというところなんか。
ヒュンケルを圧倒してただろ あの全てがスピードの御陰だとでも? テクニックというのは接近戦の格闘技術の事を指してるんだが
>>280 それは奇跡状態のインチキくさいカウンターでだろ?
普通に戦っていればヒムの勝ちだった
何度も言われてるがヒュンケルが万全な状態ならあんなに圧倒されてないだろうしな。 あの状態でも相打ち直前にまで持っていってるし。
>>281 だから万全同士なら自爆グランドクルスで終わりだっつーのに
>>281 喪前がインチキと判断するのは勝手だが、あのカウンター技をモノにしたから
ヒムは接近戦では勝ち目は無くなったな。
いや、カウンター自体は別に奇跡じゃねえだろ HP1から減らないのが奇跡なんであって
万全のヒュンケルなら自爆技を使おうとしないと思うがな
なんかようやく夏が来たって感じがする。
ヒム厨は希望的観測し過ぎ
グランドクルスの打ち合いになったとしたら互角だろ。
奇跡ヒュンケルの定義は? 100パー決まるカウンターが普通の技なら 接近戦しか出来ない奴は勝ち目は無いんだが
奇跡ヒュンケルの定義も結構あいまいだからなあ 通常とどこで差をつければいいのか
>>290 打ち合いなら相殺になるだろう。
で、腕がズタズタになったヒムの負け
上ででてるが打ち合う必要が無い
>>285 カウンター狙いのヒュンケルに対しわざわざ正面から仕掛けなければ
勝てなかったとヒュンケル自身が言っている。
まあ性格をどこまで考慮するのか問題になるが
>>296 それヒュンケルがボロボロだったからだろ
万全ならバランすら恐れる無刀陣でヒムは即死
ヒュンケル厨大暴れだな
>>293 ヒュンケルが長けているのはグランドクルスにおける
闘気の調整能力であって、
自爆技にならない程度に抑えたヒュンケルのグランドクルスと
自爆するほど闘気を放出するヒムのグランドクルスなら相殺にならないよ。
必ず成功するカウンターが奇跡扱いじゃないのならハドラーにも勝てちゃうね。 イオナズンとか防げるから、爆炎覇だっけ? あれが来たらカウンター→勝利 アホクサ
ラーは控えめに闘ってたがヒムはでしゃばりすぎだってくらい活躍してるな もーちっと旧キャラに出番譲って欲しいくらいだ、鰐とか いえ鰐厨でもなければアンチヒムでもねーが
>>300 ヒュンケルのグランドクルスの特徴は作中で語られていたはずだが。
で、相殺される根拠はどこにあんの?
>>296 それはカウンター習得前の話。
その後のマキシマム一派との戦いっぷりを見ると、格闘でもヒュンケル勝てそうだぞ。
305 :
マロン名無しさん :04/08/10 23:09 ID:c4SLYhb+
奇跡奇跡って言っても、ピンチになると必ず発動するんだから 別に奇跡じゃないよね。「火事場のクソ力ヒュンケル」とでも言い換えれば?
お前等主観で煽り合いしたって荒れるだけだぞ モチツケ
>>303 最大級の威力で自らが生き残れるのがヒュンケル
ヒムのはズタズタになっただけ
たった1%でも相手を上回るものがあれば、そこから逆転勝ちをする男。それがヒュンケル
闘志の差がありすぎる。 全キャラ中最高の闘志を持つ不死身の戦士ヒュンケル 量産型ポーンに投げ捨てられた木偶ヒム
たとえ100%相手に劣っていても、奇跡(と言う名の作者のエコヒイキと腐女子人気)を掴んで勝利する男 それがヒュンケル
>ヒュンケル厨 数が多いポップ厨ワニ厨より質が悪いな なにやっても死なない、100パー決まるカウンター… 何の為に奇跡ヒュンケルと区別してあるのか理解しろよ
ベギラゴンのように放射し続ける技なら、押し切られた側が威力の100%を喰らうことになるが グランドクルスの放出はせいぜい数秒だし、打ち合ってどっちかが競り勝ったとしても、 よほど大差が無い限り威力をほとんで殺されることになると思うが。
へ、ヒュンケル厨なんざダイの魅力はポップだけ!とか言う輩までいるポップ厨に比べれば微々たるモンですよ 鰐厨はネタも入ってるが スレ違い失礼 それに別にカウンターが100%決まるってわけじゃだろ、作中じゃラーハルト以外には確か100発100中だが ただあれ無刀陣じゃないけど
>>310 ヒュンケルだけでは無い
全てのキャラがほとんどパワーバランスや前回までの描写を無視している
ラーハルト強すぎ
つーか生きてるのが納得できんし
バラン後のダイ弱くされすぎ
ワニ「フ、俺の最強の技(ry ←ドルオーラ耐えたんだあたりめーだろが
ヒュンケルは相手をその気にさせるのが上手い。 そして一発逆転。巧みな話術もヒュンケルの実力の一つ。
>ワニ「フ、俺の最強の技(ry ←ドルオーラ耐えたんだあたりめーだろが ワロタ、確かに
>>313 竜魔人戦以降でかなり追いついてるよ。
クイーンの横槍がなければ相打ちかもしくは勝ってるよ。
少なくとも通常バランには。
といったぐあいに、
バラン相手でもちゃんと落とし所が用意されてるあたりがヒュンケル。
一番納得行かないのが親鳥バランだよな。
これがヒュンケル厨か… 強さスレで何言ってるんだ? ポップ厨や鰐厨は話が通じるが、こいつらには通じないな。
まぁ魔王時代のハドラーを倒しきれない実力でミストを1分間押さえた爺様もおるしな
>>318 あれはバランがその気になったから
ギガデイン2発も落とせば消し炭
何故だ? 鳥山明でさえナメック星以後のクリリンやヤムチャに立場をわきまえさせてるのに いや、べジータ編・・いや、ピッコロ編ですでにわきまえていたハズ・・・ それなのになんでポップやマァムごときがあれほど戦えるんだ?
>>319 ポップ失ったダイ同様あれが人の心の強さだと思うからアリだと思うけどね。
ただダイもそうだがバランも厳密には普通の竜の騎士ではないんだな、家族持ってるから。
普通の竜の騎士より人の心が強い?
絆ですよ 絆が人を強くするんですよ ともっともらしいことを言ってみるテスト
とにかく、全力の竜闘気を破って核晶を 発動させた氷ミストはバランより上。
とりあえず厨のレッテルつけることしか出来ない奴はカエレ
さりげなくアンチが紛れ込んでるな
>>329 氷ミストは氷解除できるキャラを除いて全キャラ中最強ですが
しかし氷ミストも正体が割れたら「空」の技で倒される可能性があるんだが。
いや倒せないだろ アストロンかかってるのと同じなんだから
なんか氷ミストってピンとこねーな・・・ 凍りなら分かるんだが
>>334 額にミストの本体が張り付いてなかった?
何スレか前でも奇跡ヒュンケルと通常ヒュンケルを混同していた奴がいて荒れてたな… ちゃんと定義しないか? 返ってくる答えが「ヒュンケルだから耐える、死なない」とかそんなのばっかり。 本スレならネタにできるが、強さスレでこれじゃ話にならないと思うんだが。
無刀陣に関しても認識に問題ありだな。 アバン、裸ヒュンケルはこのスレのルール的に無刀陣やっても意味がない。 鎧ヒュンケルもデイン系、放出系闘気技持っている相手には無刀陣は意味がない。
そもそも「奇跡」がどれかなんて俺らでどうこう言えるもんじゃないのが問題だ。 カウンターの技術自体はヒュンケルのもんだろう。 そーすっとあの不死身さだが・・・う〜〜〜ん。
無刀陣に突っ込んだのは、狙いを読めなかった魔王時代のハドラー、 漢気あふれるバラン、単純馬鹿のヒムの3人か。(ヒムが喰らったのは応用バージョンだが) このスレルールなら、わざわざ危険な無刀陣に突っ込む理由は無いんだよな。
>>340 まあ、呪文で遠くから攻撃すればいいだけだからな。
呪文使えないヒムでも、その辺の岩投げつければいいし。
>>340 そしてヒムとヒュンケルは千日戦争に突入w
結局性格の問題になる 性格無視すりゃ多分ヒムが優勢だろうが性格考慮するとヒムは突っ込みそう
無刀陣の構え ↓ 呪文や闘気弾でちくちく ジワジワ削られて終了。
無刀陣なんてザボエラでも破れるよ(・∀・)ニヤニヤ
>>341 それって避けちゃ駄目なのか?
動いたら無刀陣できないってんなら分かるけど、あれって相手が突っ込んでくるものに対応する技だろうし
一応ラーの攻撃も最小限の動きでギリギリかわせる男だぞ
>>346 無刀陣やってるときにイオを足元に投げられたらどうする?
有効範囲外に逃げる = 剣がスゲー遠くに
ってな事にならんか?
生命体になったヒムは、人並みに寝るんだろうか? 薬草を吐いてたからメシは食わないみたいだが。 寝ないですむんなら、無刀陣のヒュンケル相手にじっと2〜3日も待てばよし。 いかなヒュンケルといえども睡魔には耐え切れまい
>>346 駄目だろ
あれは武器すてたり構えをといたりして「無防備」にしないといけない技だろ
>>347 いやだからあくまで相手が突っ込んでくる状況じゃなければ無刀陣する必要もないんじゃないのと。
一度作ったらあの体勢から少しでも動いちゃ駄目ってんなら分かるが。
無刀陣の準備しながら様子うかがうくらいできないのかと。
まー妄想だけど
次は武器に闘気を溜めて無刀陣MKV
天地魔闘と同じでその場から動けないと思う
>>350 動いちゃいけない訳ではないはずだが
相手がなにかする度に剣を拾いなおして逃げてまた捨ててって
忙しいなオイ
それじゃ闘気を抑えるなんてできそうも無い気がする。
>>353 そんな攻撃範囲広い飛び道具持ってるのって無刀陣使う必要ある相手じゃいないと思うんだが。
せいぜいアルビナスくらい?ラーには元から勝てないしミストはどーだろ、カウンターよりは光の闘気で
ガチ勝負になりそうだし。あと武器持ちなおすんじゃなくて自分が元の場所に戻ればいいんでない。
ってなんかアホ臭い方向になってきた・・・。
>>354 例えば昼に上がったアバン対フェンブレン
アバンが無刀陣をしようものならバギがくるぞ。
>>355 いや俺が言ってるのはあくまでヒュンケル
アバンはどーだろね、あまり信用できる技じゃなさそう
次スレからヒュンケル(通常)のテンプレに追加希望 ・このスレのルールだと無刀陣はほぼ無意味。過信しないように。 ・戦闘不能にはなる。「死なない」とか禁止。
>>356 なるほど失礼。
裸ヒュンケルは拳でカウンターするからなー。武器要らずだ。
鎧ヒュンケルは
クロコダインやマァム相手には無刀陣効きそうも無い。
だがその二人にはガチで普通に勝てるしな。
と言うか、奇跡ヒュンケルだって本人が言ってたとおり、 ヒムが一発勝負に持ち込まなかったらやられたんじゃないのか?
じゃあ奇跡ヒュンケルのテンプレに ・作中と違い、敵がヒュンケルにとって都合の良い戦いに応じる必要はない とでも足しておくか? あと、不死身っぷりは気力で持たせてるようなもんだから、認められるなら痛めつけた上で 一時撤退し、ヒュンケルの気が萎えたところでトドメかましに来ればいいと思う
>>359 だから、それはカウンター技のタイミングをつかむ前の話でしょ?
もともと放置するために作ったのが奇跡ヒュンケルという括りなんで 基本的に奇跡ヒュンケルは何でもあり。 勝手にやってくれという分類。
アルビのニードルサウザンドをヒュンケルが無刀陣を使ってたので、遠距離からの攻撃でも無刀陣 は可能です。
奇跡ヒュンケルはネタキャラというか隔離キャラ。 適当にスルーしましょう。 これもテンプレに追加するか
>>363 あれはアルビナスが接近していったんだが
>>365 ありゃ接近せざるえないんじゃないの、射程距離の問題で
こうしてスレは寂れて行くわけだ。
曖昧なままにしておけと?
曖昧にしないで排除すること
つーか針千本はベギラゴンなんだから そもそも鎧に効かない気がするのは気のせい? あと 無刀陣→鎧あり、通常ヒュンケル 無刀陣改カウンターパンチ→鎧なし、奇跡ヒュンケル という区別がついてない奴が多い
スレ立てから丸一日で370って早くねぇか どうしたんだおまいら
丸二日だった_| ̄|○ もう寝よう
ヒュンケル効果だな
上の奴らはあれるから別なところを話そうよ
昨夜はどうでもいい話題で荒れてたみたいだな・・・ 奇跡ヒュンケルは奇跡っつーか裸で無刀陣改が狙える状態のことだとおっもていたが。 通常ヒュンケルと統一しちゃっていい気もする。 敵に応じて脱いで武器捨て、魔法防御ダウン、カウンター一発狙いと 安全策で勝てる相手には魔槍でじわじわ攻める。 ヒュンケルの奇跡だって限界があるでしょ。 魔王には勝てない、瞳にもされる、果てはマキシマムにもラーハルトが来なければ負けてた。 奇跡っつっても実質カウンターの達人。バーンのような安全策狙いには決して勝てない。
奇蹟ヒュンケルと無印ヒュンケルってのは 御都合や奇蹟をどこまで認めるかで可変する幅の両端だと思ってたのだが。 もともと荒れたヒュンケル論争解決の苦肉の策として発案されたようなもんだし。
そもそも「奇跡ヒュンケル」なるものをA級最上位に置いたのは、 つまり奇跡の限度もそこまでってこったろ。 AA級下位までは上手くすれば喰らいつけるかもしれんが、 S級には絶対的なスペックがもはや足りない。
「ヒュンケルだから死なない」とか馬鹿なこという奴が多かったから 奇跡ヒュンケルとして隔離したんじゃなかった? HPが1から減らないとか、強さスレでは問題があるから 各自適当にスルーしろと。
個人的には理不尽な不死身さ差し引いたのが通常ヒュンケルでいいと思うけどねえ。 ただ最終ハドラーだって随分理不尽だけどなあ、隔離されてないけど。
仮に隔離するとしたらどうするべきだと思う? 漏れは別に必要ないと思うんだが
ヒュンケルの「不死身」は通常技能と考えていいでしょ。 ・ピンチになったらほぼ発動するんだから、再現性は高い。つまり奇跡ではない。 ・「ヒュンケルは不死身」と多くの人物(敵味方双方)が証言している。つまり客観性が高い。 これらを作者のご都合主義とか単なるレトリックとか言ってしまえばそれまでだけど、 でもそういうのを排して単純に作中に書かれている事柄だけでガチに判定するのが このスレの趣旨じゃないの?
いいわけないだろ。 HPとかMPとか一応設定されてるんだから 死なないんじゃ勝負にならない。
奇跡ヒュンケルってのはある意味Aランクが考察難しいゆえの妥協案みたいなものだからな ヒュンケル、ヒム、ラーで決着つかないんでこれでよしとしよう、みたいな
>>382 不死身ならメドローアで消すぐらいしか倒すことができないだろうが
ランク外にされたいのか?
主人公補正の領域 AA〜神+ ヒュンケル補正の領域 E〜A 作者の設定
>383 勝負にならないって言っても、実際に死んでないんだから仕方がない。 >385 メドローアの他にも、ハドラーの「心臓が二つ」とかあるし、 戦いようによってはどうにかなるだろ。
>>383 とはいえHP1から減らないってのはマキシマムの読みなわけであまり当てにはならないと思うが。
扉絵とかの公式HPとは違うんじゃない?
つーか、マキシマム兵士の攻撃力<ヒュンケルの防御力(闘気含む)ってだけの事。
マキシマム兵士でノーダメージってあまり有り難味が無い・・・・
まあ、胸をヘルズクローで刺されてメラゾーマ流し込まれても死なないのは笑うところだと思うが、
それ以外のときは大した攻撃の直撃は受けてない。
ヒムのオーラナックルは喰らう前にヒムを倒していて、当たったらヤバかった事をヒュンケルも認めてた。
単純な生命力だけならギガブレイクに耐えるワニの方が上。
>>388 とりあえずHP21から減ってるので、マキシマム兵士でもダメージを与えられる。
>389 ヒュンケルは不死身であり、起死回生の一撃を放つが、 勝つ(=一定期間戦闘不能状態にする)ことは不可能ではない。 最後の力を振り絞った後に気絶とかはするんだから。 さらに、「ピンチになった時に発動し、ピンチを脱したと認識した時に解除される」 (要するに騙されやすい)ようなので、擬態を使う系の戦術は有効と思われる。 ・メドローア。 ・バーンパレスの結界。 ・ラリホーとかアストロンとか。生身での魔法防御は低いようなので。 ・ザボエラにあっさり眠らされてたし。モシャスでマァムに化けるのと 組み合わせればなお良い。 ・ハドラーの「心臓二つ」。ハドラーはメラゾーマを食らわせるために 心臓を一つ犠牲にしてしまったが、その時に心臓を使わず温存していれば 勝てたような気がする。 まあ別にヒュンケル好きとかでは全然なくて、単に原典に忠実でありたい というだけなので、検討の結果ランク外になってもOKだが。 むしろ厳密に検討してランク外になるならそちらの方がフェアで良い。
>不死身 はっきりいってご都合主義なだけだと思うが フェアじゃないので無視すべきかと
作中に書いてあることを恣意的にご都合主義とするのは このスレの趣旨に反すると思うのだが。
死ぬまで消えないとされるハドラーのメラゾーマ(クロー付き) 食らって生きてるのはご都合主義ではないと?
>>393 奇跡は確かに作中に書いてある。
実際にポップも奇跡結構おこしてるし考慮されてるからな。
で、じゃあ奇跡ヒュンケルを定義づけたいんだが
どのレベルまで痛めつけられた状態から奇跡発動するんだ?
作中でも奇跡はでっぱなしではなく、ズタボロの死ぬ寸前から発動してただろ?
ヒュンケルの奇跡はポップやダイのそれと違い、
ギリギリまで追い詰められなきゃ出てこないんだから
奇跡ヒュンケル=キング戦の状態でいいのか?
まさか体調・装備万全でいきなりHPの減らない奇跡モード全開とか言いたい訳じゃないんだろ?
いや通常ヒュンケルと奇跡ヒュンケルは別だから 通常ヒュンケル→奇跡ヒュンケルに変化するわけではない
おれは奇跡ヒュンケル=キング戦のボロボロ状態だと思ってたんだが・・・。 このスレ的には完璧装備の体調万全状態なのか?
ヒュンケルは聖闘士星矢の一輝のパクリ
>394 「ハドラーのメラゾーマが死ぬまで消えない」のと「ヒュンケルの不死身」、 他の人物の言及回数から考えて、信憑性は「ヒュンケルの不死身」の方が高い。 よって、ハドラーのは、嘘あるいは大袈裟。 というか、それまでハドラーのメラゾーマを食らって生きていた奴がいない、 というだけにすぎないのでは。 >395 「ズタボロの死ぬ寸前」で問題ないと思う。 つまり、ヒュンケルに勝つには、「ヒュンケルをズタボロに追い込み、 かつその後のヒュンケルの奇跡発動に耐えることができる」だけの能力、 あるいはメドローアのような「正面からまともに戦わない」だけの特殊な技が 必要ではないかと。 >396 別じゃないだろ。変身するわけじゃないんだから。
ステータス通りのヒュンケル(通常ヒュンケル)で戦闘を再現してみると、 確実に負けるはずの戦いがあって、 でも作中では勝ってる。 つまりこの時、作中で戦ったのは奇跡ヒュンケルだったということ。 作中で通常ヒュンケルで戦闘したのって数え上げれるのかな? 例えばダイ戦、アークデーモン戦、ボラホーン戦、とか。
こ こ で は 別 キ ャ ラ で す
ヒュンケルは必ず勝つんだよ それが闘志の力 ブロンズセイントがゴールドセイントを潰しまくるのと同じ ちなみに闘志はパクリ先の聖闘士の闘士とかけている
ハドラーを嘘吐き呼ばわりですかそうですか
やっぱり通常ヒュンケルと奇跡ヒュンケルを混同しているバカがいるようだな。
>400 ダイ戦では奇跡発動してたんじゃないか? それをマグマからダイたちを救うのに使っただけで。 >403 だってハドラー見栄っ張りだし。 >404 恐縮です。
そもそも俺は奇跡ヒュンケル=馬鹿みたいにタフなヒュンケルくらいの認識なんだが。 実際奇跡発動しててもマクシムスのパンチくらったらあのHP1は減るみたいだし。 (キング談)
そもそもキングスキャンのHPがあてになるのかどうか・・・。 実はあの時点でヒュンケルのHPは300くらい残っていたのかもしれん。
さすがにあそこまで明確に数値化されてるキングスキャンを疑い出したら何が残るというのだろう。
ヒュンケルの言葉しか信じないんですね
>>409 あいつほど信じられない奴もいないと思うが・・・。
キングスキャンには出ない隠しパラメーター(闘気、闘志)が作用しただけと思う。
つーか奇跡ヒュンケルを語っている人は何が言いたいの? ランクを上げたいの?
わかってないなお前等 ハドラーの時とラーハルトの時とヒムの時 共通している点はやられる寸前まで追い詰められて勝つ 実は戦法で勝利したのではない 瞬間的に戦闘力が圧倒的に上回ったから勝っているのだ やられる寸前までに追い詰められた時に戦闘力が倍増するのが ヒュンケルの能力なんだよ
>>412 なんか混同してるとか区別ついてない馬鹿とか言われてるからはっきりさせて欲しいなーと。
「奇跡ヒュンケル」誕生の時のログとか無い?
>>413 いや違う
少年漫画らしく根性と闘志と愛で必ず勝つのがヒュンケルの能力
>>415 いや待て
作者の寵愛とストーリーの都合で勝つのがヒュンケルの能力
何故ラーハルトにアバンの絆の鎖が切れなかったか? それはヒュンケルの戦闘力がその時20倍にまで膨れ上がっていたからである
奇跡ヒュンケルってあれか FF5のガラフと一緒のアレか
>>418 おそらくあれは、ヒュンケルお得意の
「鎖と槍が重なった瞬間の何万分の一秒の見切り」技だと思う。
>>418 あのサイズに全闘気を込めたからってだけの理由だろ。
そもそも飛び上がって斬りつけずに倒れたところを刺し殺してればラーハルトの勝ちだよな。
キングがヒュンケルの潜在能力をスキャンしなかったのが敗因だな 潜在能力・・・・・ インフィニット!!!(無限大)
実力的に勝てない相手に勝っても、このスレではあまり反映されない(例、マァムがアルビに勝利) だけどヒュンケルは常に勝てない相手に奇跡で勝ってるので、議論にならない。 そのため奇跡ヒュンケルとして隔離した。
>412 通常ヒュンケルと奇跡ヒュンケルを統一したい。 ランクの上げ下げを主張しているわけではない。 個人的には、現在の奇跡ヒュンケルの位置に通常ヒュンケルが吸収される感じだと思う。
>424 たまたま勝つのはまぐれだが、常に勝てば実力だろう。
おいしい場面で出てくるくせに肝心な時は役に立たない印象 バラン戦やバーン戦等、大ボス戦で奇跡を起こせよ ご都合主義といわれても仕方ないぞ
>>419 非常に分かりやすい例だな、つーかパク(ry?
ヒュンケルはHPが一桁になると 防御がはぐれメタル並になり 会心の一撃が出まくる OK?
>>430 会心の一撃は相手の固さを無視するからな!
>428 それは実力が足りないというだけだろう。 奇跡といっても無制限ではないわけで、だからこそ考慮する価値があると思うのだが。
>>432 ヒム戦やラーハルト戦の時も実力が足りなかっただろう
>>427 対
ラーハルト→通常攻撃でも勝てたけど、なぜかハーケンを使う
ヒム→そのまま格闘術で勝てたけど、なぜか一発勝負
>>434 うろ覚えだが少し前のスレで出た奇跡ヒュンケルの特徴
ヒュンケルが奇跡を発動させたら対戦相手は何故かヒュンケルの土俵で戦いに行く。
ラー:ハーケン、ヒム:オーラナックルが良い例。
おそらく奇跡ヒュンケルVSポップが実現しても、
ポップはいつのまにかブラックロッドで突進してるだろう。
>>435 とみせかけてメドローアつかってきたりするのが
ポップが小賢しいといわれる所以。
小賢しいというかマトモなだけ
>>436 そうならないのが「奇跡ヒュンケル」なんだとさ
>>435 バランもそうだよな。
デイン系で崩せるのに勝負してる。
だいたいあの戦いは、バランを止める戦いなんだから受けの奥義である「無刀陣」を使ったら
無視して乗り込んでいけば良いもんな(バランは技を見切ってたし)。
プライドの高い連中だから勝負に乗ってくれるだろうという計算。 すなわち、ヒュンケルは実は姑息。
納得した
>>436 でも無理して突っ込んでミスするのもポップ何だよね(ミスト戦)。
矛先をそらそうと必死ですね
>>442 向こうの隠し手を想定していなかったんだな。
が、ゲームメイカーとしては失格。
事前にマホカンタやシャハル見てるんだから全部想定しろよって感じだ。
>>440 でもラーハルトは自ら言うほど戦闘のプロなんだから、ヒュンケル以外が相手なら勝てるときに
勝つと思うけどな
つまりこういうことか
・ヒュンケルの土俵だろうがなんだろうが
ヒュンケルを間違いなくねじ伏せられるやつは奇跡ヒュンケルより高ランク
・スペックではヒュンケルと互角以上だが、
奇跡(
>>435 や不死身カウンター)を発動させたヒュンケルには勝てないやつは
ヒュンケル〜奇跡ヒュンケルの間のランク
・普通にヒュンケルが勝つであろうキャラはヒュンケルより低ランク
低ランクや同ランクでも戦い方次第で勝てそうな奴はいるだろ。 そいつらとの戦いを想定した時、理不尽な理由で勝てないとか 言い張る奴が多いから、奇跡ヒュンケルとして隔離されたり反発くらったりしているわけで。
この糞漫画が矛盾だらけだと何度言ったらわかるんだ? 矛盾があろうとなかろうと ヒュンケルが勝てないのはダイとダイの獲物だけだ それ以外の敵には負けないようになっている
449 :
靴隠し神山 :04/08/11 19:11 ID:IghVs1M1
厨房うぜえ
>>414 datでなら持ってる。が、どうしたらいい?
htmにしてくれる依頼スレとかあったっけ?
ヒュンケルのカウンターに理由をつけてみると ・動体視力がめちゃくちゃ良い ・挑発がめちゃくちゃうまい。そもそも立ってるだけでエラそう かな……
ラーハルトは再登場の時のカッコよさが際立っていたが、 確かにそれからカマセばかりだったな。 「りくせんき!ラーハルト推参!!」は濡れた
>>452 俺こそがお前の言う戦闘マシンそのものなのだからな、も痺れた
ダイ「おいヒュンケル 俺の獲物を取るなよ ポップ「大人しく補欠してな ヌケサク レオナ「余計なマネすると俺達がテメーを殺すぜ
かっこ良さランキングでは 1、バラン 2、ラーハルト 3、武人ハドラー 4、ポップ 5、クロコダイン 6、老バーン 7、アバン 8、ヒュンケル 9、シグマ 10、ロン・ベルク かな。俺的に
457 :
414 :04/08/11 22:47 ID:???
武人ハドラー 武 人 ハ ド ラ ー 武 人 ハ ド ラ ー 武 人 ハ ド ラ ー 武 人 ハ ド ラ ー
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< 武人ハドラー ( ) \_____ | | | (__)_)
, ------- 、 ___ / ´ ̄`ヽ)ン´ ̄ ̄ ̄``<{{{ ⌒ヽ、 _ /// / ソ\ // |ハ\\<⌒ヽ\ -‐''´ / / / ////| / / / | ヽ ヽ \ ヽヽ ::, -‐'''´ / / / // // 〉 / / ,イ | | │ ヽ__,.. -‐'''´ / / / //|/// / / / // γ--'´ ̄ / // / /r | l l / // |// ハ / / // ミ V / //i | __/i | | l / // / | | l / / /ノ /ミ' ) ,' l l | | ⌒( | | |│ l/ /l |│|│l / _.ィ=ミ、 i l | | l | | | |│ | / | |│|│l l'〃◎、ヾ"} ! l | ヽ ヽ | | |│ |/ | ト|│| | | : '; ノr' | ヽ ヽ .l l |│〃 | 卩 | |│ | ―ヽ } \\ l l | l/j | | ノ。 |│| │ '-ミY ,. -'´ ∠ミーニヽ、 l│ | | | | | |}8┤|│ | ノノ ) / r;┬' .l | V/ /| | lニ;;コl l ヽ | ´ ,ヽ、_ _/ ̄>-'⌒ー‐' | / |ハハl |ノ||;;| ll ヽ| ノ // // /1l |/| ∧| |八 Ll /ハ ヽ 丶、 ////ル' || 〃,⊥厶LL| 八Vノノ\ `丶\ ` T T´//// 武人ハドブゲェ〜〜〜ッッ!!! / ヽ::::::}}ヽ:::::::` ー------┴<∠厶∠ 、 / |:::::{{ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::}}:::::::ヽ `ヽ
速攻で忘れられてるな・・・ゴロア。 結局ランキングどうする? 重力波の命中率が謎だから入れにくそうだが。
無理していれなくていいんじゃないか?
ガルダンディ以上、双竜ダイ未満
入れるとしたらAAかAだな。
ポッと出の脇役モンスターがAA級に名を連ねる様って、 違和感バリバリなんだけど。 それも今まで放置されてきた理由の一つなのかな。
アルビナスの次くらいが、暫定ランクとしては妥当なところだと思うが。 重力以外の能力は無いし、素の戦闘力はマキシマム以下だろう。
戦闘不能にできるんだからAA〜Aだろ
うまくすればA級下位に食い込めるかもしれんが、AA相手じゃ厳しい。 ハドラーはパワーだけならダイ以上だし、両腕が動けば極大呪文をかませる。 ダイとバランは、屋外ならライデインがある。バランならギガデインや紋章閃という手も。 バーンの台詞から、ダイを追い詰めたこと自体が大金星みたいだしな。
AA相手に勝つには相手の武器を奪わないといけないので、剣が奪えないハドラーには勝つことは無理。 ダイとバランの剣は奪えるけど、ゴロアがオリハルコンの剣を持った場合、竜闘気を貫けるかどうか分からない
ゴロアって、あの目玉バージョンのほう?
A級トップかな
>>471 動きを止められたと仮定しても、ヒムを倒せるとは思えないんだが・・・。
>>471 >435を見ると、ゴロアもなぜか重力攻撃をやめて、突進してるからA級トップは難しいな。
奇跡ヒュンケルはスルーの方向で
>>472 ダイの動きが止められるんだから、ヒムだと動きが止まるだけじゃすまないと思う。
ゴロアの重力波 ・効果範囲は対象の一人だけ ドラムが聞こえる相手全てに無差別でかかるわけではない。 ダイにしかけた時はダイの周りの本の小さな範囲だったが あれだけ巨大な魔力炉を制御しているのなら 重力波の影響は範囲ではなく対象であろう。 ・命中精度 ダイに不意打ちで当てた事以外は判断できない。 対象に音を聞かせるのか、対象めがけて重力波を発しているのかはわからない。 ・素早さ 鈍重そうではある ・重力波以外 本人も何もないと言っている以上、本当に何も無いのだろう。 重力波が当たるかどうかに全てがかかっている。 バーンの魔力でベタンを発生させているようなものか。 ラーハルト、アルビナスなら重力波を発生させる前にケリをつけられるだろう。 ポップ、アバン、マトリフ、親衛騎団等も開幕ルーラで撹乱させればどうなるか。 超魔ザムザ、クロコダインも開幕闘気弾を放てば上手くすれば相打ち。 重力波は継続的にドラムを鳴らさねばならないので開幕相打ちに持っていければ 勝機は十分。
奇跡ヒュンケルは、槍を落とさなければ近寄ってきたところにグランドクルスのお約束パターン。 ラーハルトは速攻が決まれば勝てるが、重力波を喰らったら槍を取られて負け確定。 ヒムを倒す手段はゴロアには無いので、組み付かれたら負けるゴロアが不利か 通常ヒュンケル&ロンが相手なら、ゴロアの勝ちが濃厚か。 ミストは、実体が無いから重力が効かない可能性もあるし、ヒムと同じくゴロアに倒す手段が無い。
>>477 AAが動けなくなるんだから、A級以下は即圧死だと思うが。
それほどAとAAの差は大きい。
>>478 オリハルコンに重力効くか?
生物なら超重力で大打撃を受けるだろうが
体の中身もオリハルコンな連中ならたいして効かないと思うが。
オリハルコンを押しつぶせる重量を出せるのなら話は別だろうが
さすがにそれは無いだろ。
>>476 ダイとの戦いを見る限り、太鼓を1回でも叩けば発動する。
太鼓を叩くより早く動けるキャラなんてラーやアルビぐらいじゃないか?
話を切って申し訳ないが、チウ>大会の強豪たち じゃないか?
フェンブレンが闘気に目覚めたら強かっただろうな
ビショップはプロモーションできんだろ
>>479 大魔宮の動きを左右するぐらいの強力な重力波なんだから、オリハルコンといえど耐えられないんじゃないか
>484 魔界のモンスターと戦ってるの見て何となく思っただけ。何となく。
>>480 例えばアバンVSゴロア
勝負開始と同時にゴロア重力波発動。
アバンもアバンストラッシュ。一度放ってしまえば重力波の影響は受けない。
上記例ではアバンが重力波一発で死亡の可能性があるのでゴロアが有利か。
ザムザVSゴロア
勝負開始と同時にゴロア重力波発動。
ザムザも闘気弾発射。
ザムザの体力なら重力波一発くらいなら十分耐えられると思う。
ゴロアも少なくとも無傷とはいかないだろう。
再び体制を立て直すまでに重力波の影響が切れるならザムザ有利。
重力波の影響が続くならゴロア有利。
>>481 チウは1回戦で負けとるがな。
それからレベルアップしたかもしれんが、強豪達にしても
修行はしてただろうから差はあまり変わらん。
クルクル拳だっけ?が決まれば勝機はあるかもしれんが、
手の内が知れてるスレルールじゃ当たりそうも無いし
>>481 ゴメス>>ワンパンチでKO>>チウ
ザムザ>何発殴ってもKOできないが>チウ
つまり攻撃力は
ゴメス>>>>ザムザ
ヒムが重力耐えられないなら、ダイの剣が折れてるはず。
重力は下方向に威力が向いている。 つまりオリハルコン連中を圧死させようとしたら 地面がオリハルコン並に固くないとダメなんだよ。
ゴロアの重力波 ・真竜ダイを動けなくするぐらいの強力な重力波 ・効果範囲もかなり大きい(魔力炉に重力波をかけるぐらい) ・太鼓を1回叩くだけでも発動するので、出はかなり早い。 ・ベタンと違い空中でも効果を発揮する。 あとドルオーラに当たっても生きてるので、地味に防御力も凄い。
>>492 ん?ドルオーラにあたったのはゴロアではないだろ?
暴走した心臓部+ゴロアというだけで。
>>493 ドルオーラは上にあったバーンの城も吹き飛ばしてるので、ゴロアも当たってると思う。
>>494 ゴロアに直撃してる訳じゃないから無効だろ。
大部分は外皮にガードされてるはず。
・ゴロア側の重力波を命中させる条件 狙いをつける必要はあるのか あるとしたらどのように狙うのか それとも音が聞こえさえすればいいのか ・被重力波側は重力波の回避は可能か否か これがワカラン限り話にならない。 いつまでも平行線。 で、それらは原作を読むだけでは判別不能。以上。
>>487 重力波・ベタンにリリルーラは有効だと思う。一発で死亡だと意味がないが……
>>491 つまり地面にズブズブもぐっていく?
>>495 ダイが地上にいる状態でバランがドルオーラを放つと、直接喰らってないヒュンケル達やテランの
人々も灰になるような呪文ですが。
>>498 いや、それは試してないからわからんぞ。
て言うか、ゴロアの防御力がそんなに高いなら普通にダイと戦えるよ。
あの時点で心臓部の万人やらしてる場合か。
>>499 じゃぁ心臓部の制御は誰がするの?
後直接受けてないバーンも(間に魔力炉)光魔の杖で必死に防御したが。
どうでもいいが高いのは「防御力」でなく「生命力」だと思うんだが。 完全に飲み込まれたように見えたが、実は射線上から弾き出されたおかげで死ななかったのかもしれんね。
まぁ防御力だろうと生命力だろうとこの場合大差無いな。 確かにどうでもいいことだ。
魔王軍時代(Bの下くらい?) ◯クロコダイン ●ダイ 初期(Bの中くらい?) ◯司令ハドラー ◯ボラホーン ◯ラーハルト 中期(Bの最上位くらい?) ●ミストバーン ●バラン 後期 ◯ヒム ◯昇格ヒム ◯ミスト これだけ勝ち星あげまくってるとまぐれとは言えないよなぁ… 他のキャラが20ターンに一回会心の一撃を出すとしたらヒュンケルは5ターンに一回くらいの確率で出すんだろうな
>>503 まぐれってか、実力は及ばないが作品の都合上勝ったってのが多いな
クロコ(体中傷だらけver)・ボラちゃん・兵士ヒムには実力だろうけど
指令ハドラー:意識dj状態でピンポイント心臓突き
ラーハルト:何故かハーケンで突っ込む+アバンの証の鎖は切れないぜ!
昇格ヒム:何故かオーラナ(以下略)
ミストは実力っちゃ実力だが精神の中の戦いというかイベント戦な感じ
クロコ、バラン戦はタイマンじゃないな クロコはダイたちと戦ってるときに割り込んできて勝手にやられただけだし バラン戦はアルビの横槍でやられたようなもんだから
神+ 鬼眼王 竜魔人ダイ 神 真バーン S級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン AA級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ A級 奇跡ヒュンケル ラーハルト 昇格ヒム 仮面ミストバーン ヒュンケル ロン・ベルク B級 アルビナス ポップ 超魔ゾンビ 超魔ザムザ キルバーン 魔軍司令ハドラー C級 フェンブレン シグマ 復活アバン 兵士ヒム ブロック マァム フレイザード クロコダイン D級 ノヴァ マキシマム マトリフ 鎧フレイザード ブロキーナ ボラホーン ザボエラ ガルダンディ E級 三賢者 偽勇者 大会の強豪達 レオナ チウ ランク外 ホルキンス 鬼岩城
復活アバン、魔軍指令、仮面ミスト、クロコ、ザボエラ、ゾンビの順位を変えたい。 君はそう言いたいわけだな
もっとかわっとる
鰐の順位は微妙だぞ。 俺は フェンブレン シグマ 兵士ヒム クロコダイン マァム ブロック フレイザード としたいが。
>>456 すまない。昨晩何度か試したが何故か鯖に繋がらなかった。
ほとんどスレ一個使った論争(半分くらいがネタ)だから直に見てもらった方がいいと思ったんだが…
乱暴に要約すると、ヒュンケルの奇蹟をどこまで認めるかで紛糾。
実力的に勝る(正攻法で勝てない)相手を一か八かに引きずり込んで
そこから客観的には低い確率でも結果的に百発百中で勝利。
この「実力で劣る」がスペック重視のルールに引っかかる。
一か八かで必ず成功させるというのを実力と認めるかどうかが問題に。
結局、そういう戦術、爆発力、演出等をすべて認めたのが奇蹟ヒュンケル、
スペック重視で客観的な確率の通りの成功率だとしたのが無印ヒュンケル。
こんな感じだと思う。
ヒュンケルの上端下端の目安で、双方単独で語るようなもんではなかったと思う。
511 :
510 :04/08/12 10:12 ID:???
と、今試したらできたわ。 5444.zip パスなし あとはヨロシク。
ワニ、シグマとフェンには勝てないか? 正確にシャハルを外した激烈掌は 精密製にも優れているし首に当てれば親衛騎団にも大ダメージが期待できる。 シグマとフェンにゃワニ倒せる攻撃力が無い。 こいつらの武装が魔剣やグレイトアックスと比べて大きく強いという事は無いだろうし そうなると戦闘経験豊富なワニの格闘能力の方が上回りそうな。 ツインソードピニクスがギガブレイクより強いとは思えないから防御に徹したワニなら耐えられる。 まあ、バランにやったように意表をついて当てれば即死するかもしれんが このスレのルールに互いの手の内を知っているとあるから。
>>512 でもあれってシグマが油断してたからなぁ。
手の内を知ってるこのスレのルールだと、初めから避けそうな気がする。
クロコの攻撃でオリハルコンに通用するのって
激烈掌しかないのがきつい(グレートアックスの攻撃も通用するかもしれないけど)、
会心撃でも通用するなら親衛騎団<クロコだとは思うけど。
>>506 アバン>親衛騎団
だと思うよ、アバンは空を使えるんだから
>>514 違うって。
親衛気団が注意すべき技は空とアバストだけだ。
それ以外の攻撃は無視してもたぶん問題ない。
対してアバンは親衛騎団のどんな攻撃でも
当たれば一応ダメージを受ける。
親衛騎団の必殺技が当たれば一発死もありうる。
親衛騎団のヒムは通常ダイの空の技を余裕でかわして
武器の上に乗る余裕を見せるほどの体術を持っているしな。
アバンの武器は何を想定してるんだ。鋼鉄の剣でいいのか? 小物は色々持ってるくせに、武器は伝説のナントカじゃないんだよな。勇者なのに
>>515 空とストラッシュが有効なら十分だろ?
空にしたって、コアを外れてもダメージを与えられるし、ストラッシュは連射も効くし。
だいたいあの時のダイは、接近戦が親衛騎団最強のヒムを相手にナイフで接近戦勝負をするのが間違い。
本来接近戦でナイフを持ってれば相当有効だけど、相手がオリハルコンじゃ何の意味も無いし。
クロコも長所に長所で対抗したら駄目だって言ってたろ。
あの場合は距離を取ってストラッシュAか空で攻めるのが良かったと思う。
>>516 魔槍の剣かな?(ラーハルトに貰った)
それが認められないなら、鋼鉄の剣になるのかな?
強さ談義とは関係ないが・・・ 15年前のロモスの王様よ、アバンに覇者の剣やれよ。 いや、せめて貸してやれよ。世界がピンチなんだぜ? それとも、昔出し惜しんだのを悔やんで武術大会とか開いたのか?
アバンがGフェザーは攻撃魔法を増幅するとか言ってたけど、どんくらい威力増すのかね?
紛失してて最近見つかったとか。 倉庫を整理したら出てきたとか。 でも兜持ってる国だからなぁ。普通はシリーズ一揃いで管理するよなぁ。 まだ鎧を出し渋ってるかもしれんな。
>>520 攻撃魔法の威力が増加するかわからないし、このスレだと実際に使った、アバカムとトラマナしか
認められない。
それに破邪の秘法って結構時間が掛かるような気がする。
1対1じゃ使えないと思う。
>>521 DQ4のなんとかって国では兜しか保管してなかった。
いつの間にか流失しちゃうもんなんでしょ。
>>515 キルと互角にやりあえるアバンレベルなら
通常攻撃でも(一応の)ダメージは受けると思うぞ。無視まではできないと思う。
キルバーンもオリハル兵は苦にしないレベルだしな アバスト>ノーザンだから大地斬=オーラブレード以上はあるかと
>>515 ヒムは親衛騎団の中では接近戦は最強。たぶん、格闘のセンスはぶっちぎりに強い。
フェンとシグマはポップを接近戦でしとめ切れない程度のレベル。けっこー弱いよ。
フェンは格闘戦以外にバギクロスがあるからシグマより高めに評価されてるのかな。
しかし、ノヴァの剣は最初の親衛騎団戦じゃポッキリ逝ったしなぁ・・・ アバンの剣もあれと大差ないだろうし、まともに打ち合ったら数発で折れそう。 魔槍の仕込み刃なら持つかな?
>>526 ポップは大魔王と格闘したり竜魔人の脳天を捉える男ですよ。
あとシグマとヒムもイオナズンとメラゾーマが使えるはず
>>528 ヒムは分からないけど、シグマはイオしか使えないと思う。
イオナズンが使えるなら、わざわざ接近してイオを押し当ててイオナズン級の威力を出す必要
無いし。
>>528 使えないよ。メラ系やイオ系のエネルギーを一点集中して威力を高めてるだけで。
特にイオナズンなんか使えるんなら普通に普段の戦いで使うだろ。
ヒムのヒートナックルはメラゾーマを拳に伝導させている フェンはバギクロスが使える アルビはベギラゴン(サウザントボール)が使える それならシグマもイオナズンが使えることにならないか? ポップ戦ではメドローアで応撃されるのを恐れて使わなかっただけで
アバンは装備が古道具屋って買った剣なのか魔槍の仕込み刃なのかで位置が変わるな
ライトニングバスターは内部破壊技。 ポップがベホマを使えなかったら勝ってた。 回復呪文が使えない奴が食らったら大ダメージは必至。 ほとんどのキャラが戦闘不能になるだろ。
ライトニングバスター使えば超魔ゾンビの中の人は一撃か・・・。 超魔ザムザの方にも結構有効ぽい。
アバンの武器、魔槍の槍じゃダメか?一応ミストマァム相手に借りてたが・・・
>>531 実際に使ってない技は論議外。ヒムの遠距離メラゾーマもつかっちゃダメ。
ライトニングバスター、炸裂型イオナズンなのか
接近してるからイオナズンなみのダメージなのかが微妙。
さすがにポップもイオナズン炸裂したら死にそうなんだが・・・
>>533 ポップにヘボマを使う余力が残っている時点で
他キャラも必殺技使えるぐらいの余力はあってもいいと思われ。
そもそも手の内がばれてるのならなかなか当たる技ではない。
>他キャラも必殺技使えるぐらいの余力はあってもいい どうやって使うんだよ ベホマは倒れていても手を当てるだけでいいんだぞ?
>>528 なら師匠であるアバンや同門の武闘家であるマァムはポップよりもっと強いハズ。
ミストマァムに虚空閃当てるアバンなら余裕勝ち出来ると思われ。
またヒュンケル厨の悪寒
>>535 キャラパロに載っていた技がOKなら設定上使える技もOKと思うんだが。
それだとアバンは地雷閃は使えないとかちぐはぐになる。
>>535 ライトニングバスターは密着してイオナズンと同等のダメージを与える技だろ。
ポップの最大HPは30巻の時点で266。シグマ戦でレベルアップしたと考えても250はある。
HPが200くらい残ってればイオナズン単発じゃ死なない
>>540 この漫画は使い手の魔力でダメージが変わるので断言するのはどうかと。
ライトニングバスターって内部破壊ってなってるけど、結局は外部からのダメージだから。 「イオの爆発力を敵の身体に直接押し当て、内部破壊を起こさせる技だ」
>>542 で?
内部へのダメージは変わらないよね
結局は外部からのダメージて… 触れずに内部破壊できたら最強だね
スレを読んでると、体内でイオを爆発させてるように感じたから、訂正しただけ。
バスターくらったポップの服がたしかあんまりボロボロじゃないから内部→外部に爆発がいってるんだろう
>>546 ベギラゴン何発も受けたマァムの服もそこまでボロボロになってないだろ。
>>539 アバンはアバンストラッシュを使うのに確実に大地斬を習得する必要があるが
親衛騎団の変形呪文の場合オリジナルって使えるのか?
ストレートに使ったのって逆に変形呪文の使えないフェンだけだし・・・
>>548 ヒムはメラ系をそのままで使えるけど使わないと書いてあった気がする。
まぁヒュンケルがアバンストラッシュを使えるけど、相応しくないので使わないのといっしょだと思う
シグマは自分のスピードを生かせないからイオナズンを使わなかった 変わりにスピードで急接近して使うライトニングバスターとして応用した アルビナスは四肢を封印中はベギラゴンを使えないからニードルサウザンドに応用 四肢を解放した時はベギラゴン連発のサウザンドボールがあるから普通のは使わなかった てな感じかな
シグマはイオナズンは使えないだろ。 だいたいイオラすら使ってないからね。 イオラが使えるならライトニングバスターと同じように使ってポップを倒してる。 それにイオナズンが使えるなら、跳躍と速度で距離を取ってイオナズンを放ってる方が強い
シグマがイオ系の使い手なのはPブックに書いてある。 同じくメラ系、ギラ系、バギ系が使い手とある他のメンバーがそれぞれ最高位まで 使用可能なのだからシグマも設定上は使用可能なはずだろう
>>552 最高位が使えなくても応用して使えるんだから、使い手と書かれてても問題ないと思う。
他の奴等が使えるのに何故シグマだけ使えないと思うのか不思議だ
系、というからには最低イオラまでは使えるんじゃないか?
>>554 ヒムもメラゾーマが使えるかどうか分からない。
イオナズンの応用技使える奴がイオナズン使えないのも変と言えば変。
>>556 ヒムの熱拳はメラゾーマそのものを上乗せしている。
普通「〜の使い手」とあったら、得意としているもんじゃないのか? イオしか使えないなんてことは無いと思うが
シグマはイオ系の応用が得意なだけでイオナズンが使えるかどうかは分からない
応用が得意ってどこに書いてあるの?
ライトニングバスターがイオ系の応用そのものだと思うが。 何にしろ、シグマがイオナズンを使えると明記してあるソースは無いわけだが。
※使える技、魔法は作中で使ったものやキャラクターパラメータに書かれていたもののみである。
このスレで使えるかではなく 「設定上使えるかどうか?」だろ
>>565 明らかに使える技や呪文は、このスレで使ってもいいと思う。
例
マトリフ→作中でベギラゴンを使ってる。→ギラやベギラマ使えるはず
設定上か・・・ 親のハドラーはメラゾーマ、ベギラゴン、イオナズンを使えるが、 そうすると実はバギクロスも使えたのかな?
ポップはべホイミやベホマつかえるけどホイミつかえないよ
>>569 確かにそうだけど、100個以上の呪文を使えるマトリフがベギラゴンを使ったら、普通ギラやベギラマは
使えると思うが。
まぁ使えないという人がいたら、無しの方向でいいと思う。
>>568 別に禁呪生物の生みの親が、付与する魔法を使えなきゃいけないってことはないんjyないか?
まぁ、マトリフはキアリーしながらベギラマ使ってるけどな。
設定上使えるものは全てOKだろ そうでないと竜魔人バランがギガブレイク使えないことになったりする
これって作中最強状態で参戦でなおかつHPMP全部回復状態だよな?
竜血パワーアップって効果あるよな? きちんと作中で『肉体が強靭になる』ってあるんだし… それを考えると再登場ラーの強さも納得いくものだとオモウ
何度目のループだろう
>>577 マジレス。何度もがいしゅつだが、
「復活後のラーハルトの強さについてヒュンケルは当然のように受け取っていた」
ので最初からスゴい強いと思われ。
パワーアップしたとするのならグランドクルス一発で沈む体力だったのが
大魔王に盾として挑めるようになった事の方。
>>579 いや、だったら結局は竜血の効果があったってことだろ?
スピードの変化はないが、最大HPの上昇とか。
初期ラーはA級最後尾だったのが… ぐらいのランク変動効果はあったかも
>>570 一巻に書いてあったけど
呪文って一ずつ契約しないと、いけないんじゃないの?
契約の手間を考えると頻度の低い呪文は切り捨てるのかも
だから竜の血を飲んでも劇的に強くならないんだってば
でさ竜の血でパワーアップが確定すると、ランキングに影響あるの?
>>582 誰一人として劇的とは言ってないわけだが… 文盲?
つーかラーハルトの強さはスピードに因るものなわけで 身体が強くなってもほとんど関係無いと思うんだが
でさシグマのイオラが使用確定すると、ランキングに影響あるの?
でさヒムのメラゾーマが使用確定すると、ランキングに影響あるの?
>>589 ランキング4人抜きは十分劇的だと思うが?
Aランクってほとんど差はないだろう
※あくまで相対的な強さの順位であり直接対決の結果が必ずしも順位に反映されるわけではない。
そもそも同ランクならほとんど差はない罠 というより、差がないから同ランクな罠罠
>>586 イオラじゃさほど影響は無いけど、イオ系が得意=イオナズンが使えるになったら、かなり影響ある
>>587 接近戦しかできなかったヒムに、メラゾーマができることが確定したら戦闘の幅が広がる
奇跡ヒュンケルはランク外みたいなもんだし 最後尾からトップへ変動したなら十分だと思うけど。 同じランク内でも滅多に変動しないしね。
597 :
594 :04/08/12 23:21 ID:???
ごめん、やっぱ性格なこともあるからヒムは意味なかったわ
一度リセットしようぜ。
ぼうけんのしょはきえてしまいました
デロデロ(ry
下位互換性はあっても不思議じゃない
取りあえずゴロアのランクでも決めよう。 実力的にはA級上位だと思うけど、心情的にランク外なんだよね。
重力の殺傷能力がこの漫画的にどうなのかいまいちわからんのと、 ゴロア自身の戦闘力が不明なので、結局ランク外が妥当じゃないかね。
開始と同時に重力波しかないからなぁ… つまんないだろうね
だな。倒れているダイに対して自分で倒しようがないとか言ってたもんな。 この時点で重力以外技がないと言っているようなもんだし。
ただその重力波がかなり凄い。 ・魔力炉のような巨大な敵にも効果ある。 ・太鼓を1回叩くだけでも発動するので、出がかなり早い ・真竜ダイの動きを止められる。 ・重力波を放ってる最中も自由に動ける。 ・空中の敵にも効果ある
だが判断材料が少なすぎ、断片的すぎて 結局妄想8割でしか語れないからな。 ゴロアは範囲外でいいよ。
結局のところ、命中率がわからんからハナシにならんのよね。 ダイは不意打ちだし、魔力炉は動かん。
強力な援護砲台って書いとけば?
>>517 >ストラッシュは連射も効くし。
連射できたのはダイだからこそだろ。
アバン程度の身体能力じゃ全力アバンストラッシュを連発できるとは思えん。
それともアバンストラッシュはそんなに容易い技なのか?
>あの場合は距離を取ってストラッシュAか空で攻めるのが良かったと思う。
効果範囲の馬鹿でかいメドローアならそれも有りだろうが
遠距離からの斬撃で親衛騎団を捕らえられるかね?
仮にアバンがそれをやろうとしても親衛騎団を凌駕する機動力が無ければ
そんな都合のいい状態にはならんだろう。
>>525 >キルバーンもオリハル兵は苦にしないレベルだしな
マキシマムの手下なら苦にしないだろうが親衛騎団はどうだろうね。
>アバスト>ノーザンだから大地斬=オーラブレード以上はあるかと
ダイのライデインストラッシュ>=ノーザン(匹敵)
フレイザード戦のダイのストラッシュ>=アバンのストラッシュ(ヒュンケル曰く)
アバン程度の力で繰り出す大地斬で親衛騎団にダメージがいくなら
クロコダインなら余裕で破壊できそうだな。
>>526 >フェンとシグマはポップを接近戦でしとめ切れない程度のレベル。けっこー弱いよ。
ポップの回避能力が優れていたと言う思考は無いのか?
前に出れば簡単に捕まるが逃げ回るだけならそうそう捕まらないって。
トベルーラ込みの機動力ならポップはアバン以上だろ。
アバン、ぶっちゃけ親衛騎団に遅れを取るとは思えないんだが…(展開アルビ除く) ラーから借用ソードならオリハルコン破壊できるだろうし。 だってさ、マァムと比べてみてくれよ。 >クロコダインなら余裕で破壊できそうだな。 クロコなら破壊できると思われ。 ただ、通常攻撃の命中率が疑問なだけで。
ノーザンとライデインストラッシュが匹敵なんてポップの言ったことじゃん。 大して信用できん
鋼鉄の剣で繰り出したライデインストラッシュとの比較なら、それなりに納得できる
アバンって家庭教師時代Lv36だろ? で、地下潜って修行したっつっても年齢的に肉体の成長のピークすぎてるし 3ヶ月のうち半分は恐らく研究に時間取られているだろうし。 しかも迷宮には手強いザコモンスターがいるだけで アバンが苦戦、レベルアップするだけの強敵がいるとも思えん。 いるとすればそのザコモンスターは魔王クラスって事になる。 そんな状態でどれだけ肉体面で強くなるかね? 恐らくアバンの肉体的最盛期は勇者時代だと思うが それでも魔王ハドラーに押されていたくらい。 無刀陣に頼らなければ勝てなかった事からも基本能力では 魔王ハドラー>勇者アバン
>ノーザン ダイ一緒に戦ってきたポップの言う事だから本当だろう (ライストを何度もその目で見てる)
>>616 アバン曰く、「心身共に鍛えなおす必要がある」
なので、全くレベルアップしてないってことはないかと。
>いるとすればそのザコモンスターは魔王クラスって事になる。
はぐれメタル
まぁ、ネタ以外でも実際マァムは25階ぐらいだっけ…で苦戦してる。集団戦だけど。
敵の強さが変わらなくなるのは30階ぐらいなので、やっぱそれなりに効果あるべ
>魔王ハドラー>勇者アバン
ハドラーは万全な状態だったのに対し、アバンはハドラーにたどり着くまでに何回か戦闘してる罠。
>>616 研究してる時もモンスターが襲って来るんだけど
>>617 仮にノーザンが威力的にライデインストラッシュと互角でも、対親衛騎団だとアバンストラッシュ>ノーザン
>>618 >なので、全くレベルアップしてないってことはないかと。
レベルアップはしていると思うが劇的ではないと思う。
アバンは元々結構レベルが高かったから。
>はぐれメタル
それか orz...
>まぁ、ネタ以外でも実際マァムは25階ぐらいだっけ…で苦戦してる。集団戦だけど。
マァムは25階の時
メルル→非戦闘員
レオナ→無防備
フローラ→自分の身くらいは守れるか?
という足手まとい二人をフォローしながらだからなぁ。
>アバンはハドラーにたどり着くまでに何回か戦闘してる罠。
魔王戦の前には万全の状態にしていると思うが。MPはどうにもならんかもしれないけどね。
621 :
414 :04/08/13 02:05 ID:???
>という足手まとい二人をフォローしながらだからなぁ。 あれ、地形的にフォローしなくても大丈夫な感じの場所じゃなかったっけ
>>619 >研究してる時もモンスターが襲って来るんだけど
研究がどのような場所で行われたかは不明。
襲われながら研究はできるはずも無いのでマホカトールで簡易結界でも作ったんじゃないか?
又は魔物の出ないところ。
でなければ三ヶ月も潜るなんてできるはずが無い。
眠る暇も無いって事だからな。
>>622 地形的には少なくとも狭い通路ってわけでは無さそうだけど。
魔物をレオナ達に近寄らせないために少なくとも幅5m以上の範囲で
大立ち回りをしなきゃいけなそうな所。
でもまぁ、マァムが相手にしたヤツら以上の怪物たちとたくさん戦わなきゃならんのは事実だわな。 仲間をかばう必要はないけど、アバンの場合、それから敵の強さはけっこう上だし、 大変なのは変わりない
>>625 基本的には多対1の状況さえ作らなければ
マァムでもそんなに苦戦する事は無いと思うんだが。
1対1を10回やるのと
1対10を1回やるのでは被ダメージ率は全然違う。
頭のいいアバンなら無駄な消費は避けて
ダメージを最低限に抑えつつ勝てる状況でしか闘わないと思うんだが。
俺は不思議のダンジョンやるときはそうしてるw
まぁどうやっても闘わなきゃいけない状況もあるだろうけど
アバンなら上手く立ち回りそう。
そこ(頭脳)がアバンの最大の強みでもあると思うし。
親衛騎団と闘う場合、アバンよりポップの方がきついと思うけどなぁ。
そろそろ妄想になってきたな
>>626 でもアバンは破邪力を極めるために洞窟に挑んでるんだから、覚えてない呪文があったら契約するだろうし
そういう時は1対多になるんじゃないか?
食料調達の場合は、モンスターと戦わなければならない罠。 持込の大きなパンだけじゃ足りないだろう 満腹度を回復させないとやってられんぞ
>>623 マホカ、一回使ったらOKってものでもないだろ。
洞窟探索でどんどん先に進まなきゃならんわけだぞう
>>631 マホカトールはずっと残ってるんだから、26階からは使ったかもしれないけど、
それまでは使用してないことがわかる。
>>632 倒したモンスターの肉を有効活用…とか。
>>633-634 契約の時はレオナのように完全無防備になるから
何かしらの手段で魔物を近寄せない何かが必須だと思うんだが。
それが何かはわからんけど。
>無刀陣に頼らなければ勝てなかった事からも基本能力では むしろ基本は互角だったが、無刀陣のおかげで勝ったって感じじゃないか?
>>637 基本互角なら相打ちに持っていけばよかったんでないの?
アバンとしては自分が死んでもハドラー道連れにできればよかったんだし(凍れる時の秘法時のように)
無刀陣の極意を掴んだのもハドラー戦だし
成功するかわからない技に頼らなければならないような状況だったって事でしょ?
>>638 それはないだろ。
自分が死んだら、ハドラーの死を確認できないかもしれないし、
後々ハドラーが復活したら立ち向かうヤツがいなくなる。
成功さえすれば確実に行動不能になる凍れる秘宝とは違う。
島の時は格闘で一方的に凹られてたからなぁ・・・・アバン
>>640 サイヤパワーアップ&家庭教師なまりのおかげ
あとダイ達を庇った分のダメージかな。 でもハドラーは格闘で勝てるのが当然! みたいな余裕っぷりだったが。 アバンのダメージを見て取ったのかな?
>>642 「勇者の家庭教師にうつつをぬかすバカが…(プゲラッチョ」
とでも思ってた窃濃厚
「みくびっておったわ さすが勇者アバンよ!」 みくびられていたらしい……
ハドラーが相手のことを見縊るのはいつものことだ
魔界には魔王神がいるよ
ノーザンは見た目が派手なだけというのもあるがライストA=ノーザンとしても その後の完成アバストA≧ライストAなわけだから 実際はアバストB>>ノーザンになると思う
おい、ちょっと待て! アバンうんぬんは地下30階じゃなくて、地下50階だぞ? しかも地下50階でモンスターが打ち止めになるなんてひと言も書いてない。 モンスターがどんどん強くなっていったとは書いていないが、いなくなっていったとも書いていない。 恐ろしい罠の数々の中にも、モンスター出現系の罠もあっただろうし、相当な経験値は稼げたはず… 知恵試しメインになっていったのは50階以降だから、モンスターの強さが50階で打ち止めだとしてもマァムがいた階の倍。 ゴーレムやらシルバーデビルやらの倍の強さ、という都合のいい計算はないとしても、 相当な強さのモンスターが出現していたのは間違いない。
経験値ねえ チャチなシステムだよなあ はぐれメタルのような弱虫を倒してどうやって強くなるんだとろうな
はぐれメタルは精霊の祝福を受けた生物だかんね。経験値が破格でもおかしくない。 モンスター物語参照のこと。
極上のドラゴンとアークデーモンてどっちが強いの?
どっちも弱い。Eランクにすら勝てるか怪しい。 更に「魔界のモンスター」(4、5のモンスター)と比べて ロト時代のモンスターはスペックが劣るという設定だし。 強いてモンスターについて語るならヒドラぐらいだと思うんだが。 ダイも紋章使ってたしボラよりは強そう。 あとは、ラスト付近でヒュンケルとヒムに吹っ飛ばされてた 5のモンスターたちは語りにくいがまあまあ強かった可能性もある。 相手がAクラス二人だからDクラス程度でも一蹴だろうし。
ダイの世界じゃドラゴンじゃない? ゲームだったら(2)アークデーモン>ドラゴンだが ただ極上ってのが気になるな、ダースドラゴンとか
つーかドラゴンに奇眼使えよ つーかハドラーに奇眼使えよ
クロコやボラといった存在は通常のリザードマンやトドマンを鬼眼化したのかもしれない クロコがバーンにかなりの忠誠心があったのもそのためで ゴロアや鬼眼王にしても強くなったというよりいびつに能力が特化したようだから ゴロアのように使えるように進化してくれる奴にしいと無意味ぽい あと、鬼眼の力使う時ってかなりバーン苦しんでたし易々と使えない可能性も
>>653 乗用として極上なんじゃない?
戦闘能力じゃ普通のドラゴンとそう変わらないと思うよ。
ドラクエ2の最強クラスモンスターであるブリザードが思いっきり雑魚だからなあ。 ゲームでの強さはあまりあてにならないと思われ。
>>647 ノヴァは闘気剣でダイのアバストA連発を弾く事ができますが?
アバストXですら持ちこたえましたが?
その闘気剣を全開にして上空から落下速度を加えた渾身の一撃・ノーザンが
物理的破壊力に関してはアバストB以下なわきゃない。
*これは通常ダイで一般的な剣使用の場合
>>648 ゴーレムやシルバーデビルの倍なら精々アークデーモン程度だろ。
使い手が違うのに技の威力語っても意味ないと思うんだけど。 オーラ>アバンのアバストBだったとしても ダイアバストB>オーラだろ
>>658 Xは抑えてない、剣が抑えてる間になんとか避けただけ。
HP 力 守 速 Ex G シルバーデビル 89 92 35 90 211 96 アークデーモン 210 140 80 150 712 110 倍以上に強いな。 ヒュンケル相手にはアークデーモンもザコだったが。
ノーザングランブレードは通常グランドクルスの接近技版だと思う。 武器が十字になるしパーフェクトブックの闘気戦法でも同列に書いてある。 アバンの通常グランドクルスも大岩粉砕とかなりの威力だし。
>>658 Xの時はノヴァの後ろの木がまとめて刈られてたんだが
それにXの時加減が難しいと言っててから、Aの時は加減してたんじゃね
ダイの方は練習モードでノヴァの方は本気モードみたいな感じでもあるね アバンの木の棒ストラッシュみたいなものか
667 :
マロン名無しさん :04/08/13 19:03 ID:OtzouWCu
ノヴァてマキシマム倒せるかな?
ふははは!知っておるぞ!貴様の最強技ノーザンでは親衛騎団最弱のポーンですらダメージを与えられぬ技! すなわち貴様に勝ち目は(ぐぼわっ) ・・・まあ、勝てるんじゃない?万が一ノーザンがダメでも生命の剣があるし。
マキシマムは倒せる、オーラブレードやノーザンは防御部分(ヒムの頭など)や 攻撃部分(ヒムの超熱拳など)意外にはオリハルコンにも有効。 戦闘慣れしておらず動きの遅いマキシマムなら難なくダメージを与えられる。
シグマがいなけりゃ、マヒャド→ノーザンのコンボで一掃?
>>671 そんな上手くいくはずない。
呪文が効かなくても一瞬は凍るって理屈もわかんねぇし。
ノヴァ本人も言ってるが仮に効いても一瞬だから一掃は無理
>>672 呪文の魔法力は弾いても金属だから周りの冷気で冷えて凍るってことかと
例えばヒムにはメラゾーマは効かないがメラゾーマで拳を熱くすることはできる、みたいな
やっぱ効くのかもね。でないと王冠溶かしてダイの剣に出来ないもん
バーンのカイザーも少し効いてたみたいだし、 魔界のマグマにかすっただけで腐食していたからね でもそもそも普通の鉄自体、一瞬火炎放射機浴びせたくらいじゃそんなに溶けないような
魔剣は全く効かなかったけどな。
>>677 バーンのメラゾーマで少ししか効果ないのに、ノヴァのマヒャドが一瞬でも凍らせるとも思えない
>>679 だけどバーンよりかなり魔力が下なヒムのメラゾーマで燃えるように熱い拳になったから
マヒャドを受けると結構冷え冷えになりちょっと割れやすくなりそうだが
もちろんダメージは与えられないけど
>>679 竜闘気を受けたダイの剣と親衛騎団じゃ、耐久力は比較にならんと思うが。
跳ね返されたのが直撃したダイとポップがあんなもんだったんだから
オリハルコンが凍るとはとても思えん・・・
>>680 中からあっためるのと
外から冷やすのでは違うんでねーの?
>>682 メラゾーマの火炎が一時的にオリハルコンボディに定着していたように、
マヒャドの凍結も一時的に定着して砕きやすくなるとノヴァは思っていたんでしょ。
別にオリハルコンが凍るとは思っていない
凍りはしなくても冷やされたら砕きやすくはなるという考えもある。
外から受けるデイン系魔法剣も内から出すメラ系魔法剣も大差ないから内外は関係ないような。
「魔法が効かない」って考えるとわからない。 魔法は効かないけど熱や冷気は伝わるんだというのは 要するに魔法が効いてるんじゃんと思うのだが…… 熱さや冷気が呪文の本体なんだろうに。 ライデインは伝わってたし。 まぁわからないままでいいのか……
イオラの爆発でもすこしたじろいでた事もあるから、二次的な熱や冷機、衝撃までは防げないのかも ライデインは、魔力を使って魔力の雷を落としているのか 魔力を使ってただの雷を起こしているのかどっちだろう
魔法が効かない繋がりで燃料投下してみるけど 真ミスト(というか凍れる時の秘法)にメドローアはほんとに効くの? 老師が「メドローアだけは例外」といってるけど実際にメドローアが命中しても 激烈掌みたいに効かないってこともあり得ると思うんだけど・・・ 劇中では判断材料が老師の言葉だけだから何を言っても憶測にしかならないのがつらいところだな ミストの方も老師の言葉を受けてメドローアは「効くかもしれない」と警戒していたから フェニックスウイングで防御したと(実際効くかどうかは別にして) 同じ質問が過去にあったらスマソ
>>686 一応大魔道士が凍れる秘法用に編み出したのだから効くはず
メドローアは魔力吸収・反射タイプ以外のすべてを消滅させるから
オリハルコンのように呪文が効かないレベルのものは問題なく消せるかと思う
瞳化とか、死神の鎌とか、ラリホーマのようなステータス異常系ってだいたいB級ぐらいの力がないと ふせげないような感じかな
瞳化はクロコダインが明らかなレベル不足で、マァムが微妙なラインらしいから C級がボーダーかね。
>>689 単純な強さだけで瞳化の基準が決るわけでもないみたいだからな。
下手したらポップ並に強大な魔力を誇るマトリフなら
瞳化しないかもしれん。
>>688 ラリホーマは相当ボーダー低そう。
チウ(E級)あたりはともかく鎧フレイザード(D級)とかまず無理そう。
てか眠ってる姿が想像不可……。マキシマム(D級)は効くかも。
眠ってる姿をいろいろ想像してしまったw
>>687 そもそもが秘法対策だから
凍れる秘法のメカニズムとかも研究した上で編み出してるだろうしね。
>>690 瞳化の基準はどうもバーンの主観が入ってるように見える。
アバンが残ったからそう思うのかな?
オリハルコンに魔法 そもそも通常の人間と違い金属生命体なので熱や単純な電撃は効果が無い。 人間なら火傷、凍傷になるような極端な温度でもオリハルコンには微温湯、涼風状態。 また、強固な表面のため爆風、真空の刃等、通常の魔力で生み出せる呪文の威力程度では傷一つ付かない。 そういう意味では呪文は二次効果含めオリハルコンには効かない。 但し、親衛騎団などは基本的に二本の足で立ち、人間と同じようにバランスを取っているので 爆風で押されるなどすればバランスを崩す事もある。 そういう意味では呪文は効果が無いわけではない。
瞳化・・・ポップ基準を参考にするとクロコ〜マァムとするとC級中位以下を戦闘不能にする 死神の笛・・・鬼岩城編のポップ(D級〜C級?)にはあっさり効いた 通常ダイ(C級〜B級?)も聞いていたらあぶなかったらしいが不明 通常バラン(A級)に効かなかった時「化け物」と言ったぐらい笛に自身があった ラリホーマ・・・ヘルズクローを受けたダイには効いた、普通に走って転ぶくらいだからダイとは言えD級以下? ザボエラの眠り薬で戦闘に疲れたヒュンケル達は眠ったがポップ(D級〜C級?)には効かなかった。 効果の強さが 瞳化>眠り>感覚マヒ だから効きにくさもそれに比例してるのもあるかも。
>>690 マトリフやブロキーナは、スタミナが切れるまではB級にも匹敵するだろう。
単に、すぐ息切れするから総合的にDランクになってるだけで。
>>690 魔力が強いっていうのは、ダイ世界だと単純な強さに入るんじゃねーの。
魔力が強さに入らなく、肉体の強さのみだったら、クロコ>>ポップだろ。
>>692 ラーハルト・バーンに匹敵する体術、スピード
ヒム・最高クラスの闘気とオリハルコンボディ、格闘術
アバン・バーンに匹敵する頭脳、破邪力
------------瞳化の壁-------------
クロコダイン・バーンには対抗できる武器は無い
チウ・バーンには対抗できる武器は無い
てなところで分けられたんだと思う。
マトリフなら血吐かなければ瞳化されないかも。と思える。
>>695 スタミナが持っても良くてC級だと思うが。
>>696 言い方が悪かったスマソ。
ただアバンの破邪力、頭脳ってのは単純な戦力じゃないだろ?
>>698 アバンは空の技会得してるし闘気戦法としてはトップクラスのアバンストラッシュもあるから
単純な闘気や魔力を基準にしても瞳化にはならない
マトリフのスタミナが切れるまでは、マトリフ>ポップだと思うけどなぁ。
>>699 最終決戦(バーン戦)の段階ではすでにアバンストラッシュは
必殺でも何でもない技だと思うんだが。しかも使い手アバンじゃ。
魔力にしても下手したらバルジ時点のポップに劣る攻撃魔法力だし
闘気や技、魔法を操る技術は一流でも出力が足りないんだよ。
>>700 なぜ?
>>698 老子がCだと、真ミスト戦でメドの時間かせぎなんか無理だと思うんだけど、A級のヒムとラーですら
無理なんだから
>>700 ポップが賢者覚醒前でもマトリフはポップの方が上だと自認していた
そしてポップが壁を乗り越えたら(賢者覚醒)自分の手の届かない存在になると思っていた
つまり今まではポップに対して部分的には強みがあったけどそれが無くなるという意味だから
なので普通にポップ>全開マトリフだと思う
>>702 老師の戦闘距離の問題。
至近距離では最強。
中〜遠距離では有効な手段をもたない。
多分だけど、あそこまで周囲含め確実性を保証してるの見る限り、 アストロンで実験して消せたンじゃないかと思う。
>>706 まぁそれはそうなんだけど、普通に考えてヒムとラーの2人がかりでも時間稼げないのに、
C級一人で可能だと思う?
>>704 真ミストの攻撃を至近距離でかわせる老子に、中〜遠距離で誰がダメージを与えられるの?
それに土竜なんかは遠距離攻撃に使えそうだし、真・ミスト戦では中距離から一気に間合いを
詰めてる。
>>707 老師は真ミストにはダメージを与えられないと理解していたから
土竜昇波の応用した敵を吹っ飛ばすだけに特化した技で戦っていた
真ミストには激烈もそうだが衝撃技なら少しひるますことができる
まあこんな感じで抑えていたのじゃないかと妄想
>>709 イオやらバキやら会心撃やら効果範囲の広そうなのを体術でかわせるか?
アルビ、ラー並の速さが有ればいけるだろうけどな。
>>709 それを言い出したら真ミストの不意打ち攻撃を避けたアバンに誰がダメージを(ry
>>709 土竜が遠距離可能だったら遠距離からさりげなく一発かましてやれば良いだけじゃないか……
それにポップがメドあわせれば。
>>713 それまではポップがメドローアを作るのを待ってたんじゃない
「しょせんはガキ、ひっかかりおったわ!」 ↑紋章閃でダイをひるませてギガブレかまそうしたときのセリフ。 闘いの遺伝子が発揮されたらしい
>>711 真ミストの掌圧も結構範囲広いよ、あそこにいたメンバーの殆どを1回で吹く飛ばしてるし、
それにバギは範囲広いけど、イオは対して広くない。
>>714 どっちにしろ老師が地面ぶったたいたら土竜、てことで
ちょいと動けば遠距離の相手は余裕で回避できると思うぞ。
いや、皆何をいってんだ? 老師のスナミナが若者並にあるんだったら、それこそA級でヒムやラーと肩を並べるだろ。 魔王ハドラーの頃すでにスタミナ低下してたので、現実にはありえないランクだけどさ
>>716 ミストが老師に放った掌圧は明らかに範囲狭かったんだが。
>>718 そうだな。格闘だけなら間違いなく最強クラスだ。
格闘だけ ならな。
遠距離攻撃が無く、魔法防御も特に無いってのは痛すぎる。
老師は真ミスト相手に健闘したことで過大評価されすぎている。 ミストと戦ったときより長い間フルパワーで戦ってもハドラーにたいしたダメージは与えてないのに。
>>709 ちょいマテ
土竜昇波拳が遠距離なわけないだろ
作中の描写を見る限り至近距離で地面をぶっ叩いて
目の前で爆発させる技じゃないか
>>721 ハドラー大先生の格闘能力舐めんなって。
もともと格闘能力がある上に、それに魔法戦法を織り交ぜてくるから厄介。
魔王時代はだから強かった。
>>721 そりゃ評価されるだろ、あの時どうしようもなかった真ミストを封じ込んだんだから。
対生物最強の閃華やオリハルコンも破壊できる猛虎も使えるし
725 :
718 :04/08/14 01:34 ID:???
すまそ、やっぱ発言撤回するわ。 スタミナ老師Aはありえん。
>>724 猛虎はスタミナあっても使えないだろ。
あれって武器の存在が重要だし
>>727 武器じゃなくて防御力が重要
「枯木のようなぼでぃ」なら使えると思うよ
老師の強さは熟練の域に達している見切りと 高レベルな体術が合わさった所だと思うが。 それが通用しない相手に対する攻防手段が 作中では何も提示されてないからこのスレでは評価が低いんだよ。
>>728 枯れ木ボデーで蒙古の衝撃OKなら、マァムに蒙古実演しても良かったと思うが。
>>724 だからあの時どうしようもなかった真ミストを追い詰めてフェニックスウィングを使わせて
真バーンを幾度も冷や汗をかかして、最大級魔法のメドローアを使えるポップでさえB級
一回しか戦闘していないならともかく二回以上の戦闘があれば両方評価すべきだろう
魔王時代ハドラー相手には閃華や猛虎も決められなかった→B級以上に当てるのは難しい
猛虎も閃華もコミックに使えると書いてあるけど
魔王時代のハドラーってレベル40以下だろ。 親衛騎団のヒムより格闘弱いんじゃねぇの? つーか魔軍司令ハドラーって親衛騎団に勝てるか?
>>733 昔はつかえただろうな。いつの昔かは知らないが。
で、作中ではマァムに伝授する際にも奥義は実演していない。
実戦でも使っていない。
OK?
>>733 使えないのと、使いたくても使えないのも一緒。
>>735 作中で使って無くても、使い手がブロキーナになってれば使えるんじゃない?
ちなみに窮鼠文文拳も使えるらしい。
作中のみになるとポップのヒャダインも無しになると思うが
>>734 通用する攻撃がヘルズクローだけだしな。
格闘能力は魔剣士ヒュンケルと同等くらいだからそこそこあるけど、
ブロックのパワーやシグマ、フェンのスピードだと持ち前のしぶとさを活かして捨て身で勝てる、くらいか。
魔軍司令ハドラーならキルの死神の笛が効きそうな予感
>>734 >つーか魔軍司令ハドラーって親衛騎団に勝てるか?
攻撃力不足で勝てないかも。
いちばん強力な攻撃がイオナズンだし。親衛騎団が魔法に強い。
残る手はヘルズクローだけど… どうなんだろうね。
ユンケルの鎧を簡単に切り裂いていたから、かなりの攻撃力はありそう。
ノヴァのオーラブレードぐらいか。でも、そのぐらいじゃなぁ…
でもハドラーなら格闘+魔法のかく乱戦法で相手の防御の薄いところを攻めれなくもないはず。
だが、魔軍司令のほうのハドラーは精神的にアレな罠
ただ、ハドラーは対親衛騎団戦に関わらず総合的なスペックが高いのであのランク。
>>741 老子は嘘つきだからね。
15年前に長くないと言っていながら、まだ生きてるし
ヘルズクロー自体にオーラブレード並の威力ってのは行き過ぎじゃないか? ただのヘルズクローがそこまでの威力を誇るなら持ち前の格闘能力で 通常アルビ以下親衛騎団連中に総勝ちできる。 (いや、司令ハドラーだから分からんがw 一応実力では) 「ヘルズクローでの全力の一撃ならオーラブレードよりはるかに上」でも全然問題ないけど。
どっちにしろスタミナ切れない老師なんてのは話の範囲外なんだし 居たって結局中〜遠距離対策が無いから同じ事だろ。 近接戦闘での鬼の強さは皆が認めるところなんだから そろそろ終わりにしとこうぜ。
キルバーンが魔軍司令ハドラー以下なのがわからない バーニングクリメイションの威力はまだ結論が出ていないが最低でも極大以下ということはないし ファントムレイザーはアバンのストラッシュを折ったり軽くキルバーンの首をはねる切れ味 死神の鎌もオリハルコンに通用する、剣もアバン並 死神の鎌でCクラスには負けは無いしBクラス、Aクロスにも勝つ可能性があるからもっと上にいけるかと
>>744 いや全力を出さない時も、真ミストの攻撃も効かないし、ヒラヒラ舞うような戦い方で攻撃を
かわしてるからね。
防御に徹すれば結構長い間戦えそう。
>>745 >ファントムレイザーはアバンのストラッシュを折ったり
ええ? 単に構えようとしたときに当たって折れただけだろ。
ストラッシュVSレイザーではない罠
>バーニングクリメイションの威力はまだ結論が出ていないが最低でも極大以下ということはないし どんな奇跡か知らんが、体の周りに見えないほどうっすらついた灰で無効化できる程度じゃな。 >ファントムレイザーはアバンのストラッシュを折ったり軽くキルバーンの首をはねる切れ味 構えようとしたところに当たって折れただけで。 スレルール的にはネタはばれている。 >死神の鎌もオリハルコンに通用する、 実際に通用した描写はどこにも無い。パプニカナイフでヒビを入れられる程度。 >剣もアバン並 たいした事は無い。 >死神の鎌でCクラスには負けは無いしBクラス、Aクロスにも勝つ可能性があるからもっと上にいけるかと 死神の鎌の効く効かないの基準が明確化されていない。
>>747 それでもアバンの闘気がいくぶんか伝わった剣だからそれなりの強度かと
新たな議題 キルバーン VS 魔軍司令ハドラー
>>746 >>防御に徹すれば結構長い間戦えそう。
そうだとしても粘るだけで勝ちにはつながらない。
老師が自分で言ってるじゃん。「ハドラー戦の時の力をもう1度」って。 つまりハドラー戦の全力=ミスト戦の全力。 だからミスト戦時の老師ではどう足掻いても魔王ハドラーをKOできない。 持ち時間はさらに短くなってるんだから。 ・・・強ええなハドラー。
>>746 「近接格闘」ならな。今日だけで何回目だ?
死神の鎌にヒビが入ったダイの攻撃は竜闘気込みだった可能性もある。 ダイは紋章全開でポップを追って急降下、そのままキルとポップに割り込んだから。
>>749 いや、構える前から闘気を伝えているのか、構えてから闘気を伝えようと思ったのかは謎。
普通に考えて後者じゃないか? そのほうがエネルギー効率いいだろうし。
>>751 だから粘ってチャンスがきたら全力を出せばいいだろ、ミスト以外は一発なんだから
>>752 あの時のハドラーって接近戦なのに魔法を使ってるんだよね。
多分、物理的な攻撃は効果ないと見抜いたんだろうな
キルバーンは死神の鎌の効き目がどの程度の強さの奴にまで効くかが問題だね。 それとオリハルコンを切れるかどうか。
>>755 折られた時は闘気のビリビリっていう演出がちゃんと入っていたよ。
>>754 竜闘気を使ったらナイフが灰になるんじゃね
>>754 ずいぶん都合のいい解釈ですね。
竜闘気込めたらナイフがもたないんだが。
>>759 あれはアバンストラッシュだったから通常攻撃なら一発くらい持つかも
>>757 オリハルコンには刺さると思うよ。
じゃないとアルビの行動が理解できない
ミスト戦時の老師は奇跡補正がかかってたと考えるとしっくりくるな。
アルビナスの背後をとっておいて実は倒せないんです、なことはないだろ。 ヒムのように防御されたら別だが普通状態のオリハルコンはキルでも破壊できる。
>>762 つーか後ろ取ったら気にせずグサリとやれば終わっていたのに何でしなかったんだろうな。
アルビナス(人形風情)に挑発までされて。
>>765 主の最後を見届けさせるためじゃない?
どうせハドラーが死んだら全員死ぬんだし
>>760 そりゃ『全力で』竜闘気込めた場合じゃなかったっけ
>>765 同時にニードルサウザンド→黒核爆発→ハッピーエンド
>>766 その後バーンがハドラーにやられそうになっているんだが?
まぁキルからすればバーンが死んでも問題ないのかもしれないが。
いや、そのほうが都合が良かったのかもしれないが。
>>767 ハッピーエンドワラタ
そういやあそこに魔王軍主力すべて集中してるのか
最強のミストが残ってしまうけど。 しかもバーンがいないから解除できない。 数百年は無敵(次の皆既日食まで)
>>768 そりゃキル達にとっても想定外のことだったんじゃないか?
>>767 つまりダイは
パプニカのナイフが壊れない程度に竜闘気を加減、調整しつつ
今まさに死神のカマが振り下ろされようとしているキルバーンとポップの間に割って入り
カマを砕いたと。
器用だな。
そして都合が良いな。
>>770 でもミストは死ぬから残るのはただの木偶人形と化した真バーンのぼでぃ
>>772 そんなポップの生死がかかっている時にわざわざ竜闘気を消して割って入るのも変じゃないか。
実はミストはあそこから アルビの体の中にズブズブッとめり込んで内部から破壊する予定でした そりゃあもう郡将カ○ゼルとかパーカップラ○ディ爺さんとか火星人のジョ○ンズさんとかみたいに。
死神の鎌がパプニカナイフに砕かれたからってさ、強度的に鎌>ナイフってのはないんじゃないか? 強度が弱いほうでもスピードが加われば結果的に強くなる。
ダイは左手で持ってたんじゃない? 紋章の力が集中してる右手じゃなければ、武器も耐えられると思う。
ナイフ攻撃はクリティカル? いちおうその後キルとダイが打ち合いしたけど互角な感じだったから。
>>777 今確認したらたしかにダイはパプニカナイフを左手で持っていた。
同じナイフで思いっきりヒムに斬りつけてるのはスルーですかそうですか
782 :
780 :04/08/14 02:35 ID:???
リロードするの忘れてスマソ。
>>779 17巻の24ページをみると両手で持ってるっぽいが。
その後ポップを右手に抱えて左手ナイフだったけど。
>>781 その時は紋章を使ってなかったから。
紋章無し、ダイの剣無しダイでも空裂斬ならオリハルコンを倒せたな。
784 :
780 :04/08/14 02:38 ID:???
25ページだった つまりカマはキル、ダイ両者の力の衝突を受けたら耐えられないって琴田と思うんだが。 ナイフは耐えた。 衝突のエネルギーは等しいが、まぁ形状とかもあるから 一概にどっちの金属が強度が上ってのは言えないけどね。
パプニカのナイフの柄の長さだと量手持ちは無理っぽいので、右手はそえてたんじゃない?
>>785 たしか両手持ちで戦ったことも多かった気が。でもキル戦の時は右手が見えてないからその可能性も。
結局は死神の鎌破壊は主人公特権の「ツイてたね」なような。
>>785 ナイフの両手持ちは結構やってる。
最初のクロコ戦でも両手で持って構えたし。
>結局は死神の鎌破壊は主人公特権の「ツイてたね」なような。 あの場面は復活の超魔ハドラーを盛り上がらせる所だからなぁ。 死神の笛が効いてしまってたらハドラー様トホホってやつだな。
>>785-787 じゃぁ紋章は出してないんだろうな。
てことはポップを助けるぐらいなら紋章無しでもできるから、わざわざ限りある紋章の力を使わなかった
ってことかな
>>789 元々鬼岩城戦で大量の竜闘気を消費していたし
ポップに追いつくために全開で飛んだだろうし
脱出する分の力も残さなきゃいけないし
なるべく竜闘気は抑えていたと思う。
竜闘気は出しているが全力ではなく、左手メインで攻撃して会心の一撃がでた 死神の鎌VSパプニカナイフのまとめはこんなもんでどうだろう
>>791 大筋同意。
だが、まとめてもらった所悪いが
はっきり言ってどうでもいい話だったな。
>>792 キルバーンの強さにもダイの強さにもあんまし影響しないもんねw
強さ議論スレでやる必要なかったな
キルバーンの勝敗予想↓ やや不利:超魔ゾンビ、シグマ、フェンブレン 互角:司令ハドラー やや有利:復活アバン、兵士ヒム、フレイザード ポップやザムザには勝てそう。マァムには余裕勝ち。
>>796 ポップみたいなのは絶好のカモっぽいけど、
最終的に心も強くなったポップを、果たして狩れるのかどうか。
後に怖くなる存在、とか言ってたし。
ハドラー戦後のトラップに対応する速さと冷静さも持ってるし。
魔法使いなのにバギっぽい魔法を使ってるまぞっほは賢者の素質がある
上の方はネタが尽きてきたから、 偽勇者とか武術大会の連中とかチウとかバダックとかブラスとかバロンとか、 底辺の格付けをしてみたい。
>>796 ポップだと接近戦対策のファントムも意味ないし
バニクリもダイヤ9も吹き飛ばしたメドローアがあるからポップの勝ちだと思う
ザムザはポップの未完成フレアボムでも酸欠死しそうだったから同意
1対1でそんなに簡単にメドは使えないだろ。
>>800 接近戦でなくとも、仕掛けておいて誘導することはできる。
クリメイションにメドローアはちょっと高くつくような気がするが、
キルも四肢の一本を失うのでどっこいどっこいか。
複雑な地形ならまずキルが優勢なんだが、普通にやったらポップ優位だろうな。
ヒャドを使えばレイザーのマーキングもできるだろう。
アバン戦を見ると、わざわざ自分で投げなくても一瞬で設置できるみたいだが、あれはどうなんだろう?
>>802 ヒャドでマーキングっていっても、ヒャドで凍れば場所がわかるのかどうか分からないし、
どこにあるか分からない見えない刃を、戦闘中に発見するのは無理だと思う。
ファントムは投げてたらアバンが気付くと思うので、投げなくても仕掛けられると思う。
ファントムレイザーは一本一本仕掛けるか敵を囲むように全部打ち出すの2タイプあるね 大抵の相手ならファントムレイザーで動きを封じてクリメイションで勝てそうだが 超魔ゾンビのように防御に優れた奴やメドローア使えるような奴相手だと上手くいかない
ファントムを使われたら、動きを制限されると思うんだが、まさかポップは一歩も動かないで メドローアを使ってるだけの闘い方なの? ヒャドで確認とか書いてる人もいるけど、戦闘中にそんな事してたら負けるだろ。
ファントムレイザーは「置いている」シーンがあるからなあ。 手で抜く必要は無いかもしれんが打ち出すのは無理じゃないか? 打ち出せるのなら直接狙えばいいんだし。
>>806 アバン戦でピロロが補充した後、13本一気に設置してるシーンがある。
上の描写がある以上、手で抜いて投げたのはアバンに説明するためにやったんだろ。
キルはある程度空間を操れる強みがある。 ハドラーには見抜かれたが、姿も気配も消せるし。 まぁ出る時は一瞬っぽいが消える時は時間をかけてるし、 たぶん敵の体内に直接とかは不可能なんだろうが。
イオ系で飛ばせばいいだろが、ヒャドでマーキングするより前に
ノヴァ辺りだと、キルの気配に全く気付かなさそうだな
>>809 そんなことが可能ならアバンがやってるんじゃね。
キルがコッソリ近寄りました 中期ダイ:気がつきました 最終死にかけハドラー:返り討ちにしました
>>812 ハドラーが返り討ちにした時は、ハドラー以外は全員気付かなかったけどね。
>>811 アバンはイオ系使えないんじゃなかったっけ?
>>811 血がつくことで見えるようになったんだから
何かしらで見えるようにはなるんじゃね?
ヒャドでイレイザーは吹っ飛ばせなくても
イレイザーの周囲を凍らせられれば十分見えるようになるだろうし。
死神の笛や姿消し暗殺が完全に通用するのはCクラスまで、 Bクラスになると通じないわけではないが必殺まではいかない Aより上はバラン戦を見るかぎり通じるのは難しい、ぐらいと予想
>>815 それはこのスレだけだろ、実際は使えると思うが。
魔法使いの先生やってて、イオナズンはともかくイオやイオラが使えなかったら話にならない
>>818 魔法というものは教えられるが(呪文契約、発動、集中力養成)
使えるかどうかは本人の才能次第じゃないのか?
>>817 気配を消したキルバーンに気付いたのは、ハドラーとバランのみ両方AA級。
ダイが気付いた時はキルバーンが喋ってた
だいたいバランを消しに向かわせたんだから、暗殺ならバランでも可能性が少しはあると判断したんだろ?
毎回相手侮ってるからなあバーン様は というか相手が評価以上だったってパターンが多いのが本当のところだが
>>822 だからバーンの意見は参考にならないって書く人が多いんだよな。
実際のところバーンはキルバーンの正体にも気づいてないしね キルバーンの正体を知らないミストの「キルは死にました」発言鵜呑みにして 死んだとヴェルザーに語っていたから。
>>817 さすがに死神の笛をバランに使っておいて、実はCまでしか効果ないってことは無いと思う。
死神の笛の効く条件が明確ではない。 レベルか? 運か? 種族耐性か? ポップがやられたから運では無さそうだが。
金属生命体とかには死神の笛やラリホー系は効かないから、対生物技。 バランやハドラーのように闘志むき出しで殺気だってる奴には効かないとすると 闘気の強さとか関係するかも
格とか凄み
>>805 メドローア撃ってメドローアについて行けばファントムから脱出できる。
あんま意味ないかな。
B級で一番強いのはベギラゴンを連発できてラーハルトと同等以上のスピードがある アルビナスで決定として、 その次にくるのがポップかキルバーン 最下位争いも魔軍司令ハドラーと復活アバンが微妙なところ
まぁ ファントムレイザー→顔面を叩き割る で大抵の連中には負けないがな
オリハルコンに黒のコアって効くの?
そもそもザムザがゾンビより上なのが分からない? こういう順序にしたのも意味があったと思うんだけど、テンプレの直接対決でザムザ>ゾンビも よく分からない。
>その次にくるのがポップかキルバーン なぜ?
>>832 効く、ブロックも他のメンバーを助けていたし竜の騎士でも耐えられるかわからない威力。
>>834 ハドラーとアバンには超魔コンビは倒せないがポップとキルなら勝ち目は高い。
同様にポップとキルはAより上の相手に勝てる可能性もある。
>>836 ポップは超魔相手に勝てるだろうけどキルはどうやって?
ファントムが効くとは思えんし。
>>837 中の人がザボエラじゃ死神の笛に耐えられん。
ザムザも多分無理
ポップは親衛気団と戦うと不利だと思うんだけど、まぁAより上の相手にも勝てる可能性があるので 今の位置でも構わないけど
>>837 バーニングクリメイションでしょ
一応確定事項に
・B級は絶対に回避不可能(アルビナス除く)
・炎は永遠に続く
があるから超魔にはかなり有効
>>840 >・B級は絶対に回避不可能(アルビナス除く)
アバンのレベルじゃ回避不可能って事だろ。
あんだけ大仰な構えが必要な技、ネタがばれてりゃ余裕で回避だろ。
>・炎は永遠に続く
アバンがアッサリ突破したバニクリで?
超魔の細胞の目に見えないほどの薄い灰で無効化されたのに?
あと敵を焼き尽くすまで消えないハドラーのメラもヒュンケルを焼き尽くせなかった例もあるしな。
なんかバニクリの威力に夢を見ている人が多い気がする。
メドローアからポップと老師を助けたアバンでさえ「回避不可能」なんだから アルビやラーハでも完全に避けきれるかわからない
>超魔の細胞の目に見えないほどの薄い灰で無効化されたのに? だから奇跡だって・・・ヒュンケルがちゃちな鎖でハーケンを受け止めたのと一緒 それにハドラー灰はメガンテでも無効化するほど
ヒュンケル理論ですね
魔炎気を発する超魔生物細胞でできているハドラーの灰で無効化できるのに 超魔生物には有効なバーニングクリメイション ってのはおかしくないか?
別にすべての超魔生物には魔炎気があるわけじゃない。 ザムザなんかポップのメラゾーマ三発で炎が長時間続いて苦しんでたし。
>>846 長時間続いたがダメージにはなってなかったようだが。
ギラで穴があいてたしな。 それにたいしてハドラーは弱まったとはいえバーンのカイザーを握り潰してた。
>>847 仮に肉体的には効かなくてもクリメイションで全身を包まれたら呼吸困難で死ぬ
バーニングってどれくらいの威力? ・ドルオーラ並 ・カイザー並 ・ベギラゴン並 ・イオナズン並 ・FFB並 ・メラゾーマ並
本当にバニクリが相手が燃え尽きるまで消えない技なら 灰で守られていてもアバン燃え尽きるだろ? 死ぬまでの時間が多少延びるだけで。
>>850 ベギラゴンとカイザーの間。ベギラゴン寄りかな。
バーニングクリメイション 攻撃の避けにくさ ドルオーラ並 炎の威力 カイザー並 炎の消えにくさ メラゾーマ(ハドラー)並 魔力以外を弾くか、を考えなかったらこんなもんかと。
(アバン+灰)-バーニングクリメイション=無傷 アバン-(カイザー-アバンストラッシュB)=戦闘不能 灰>>壁>>アバストBの相殺能力