結局漫画は画力?ストーリー?の真剣語り場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
どっちが重要?根拠を付けた上で、語ってくれ。

で、俺は画力を取る。
ストーリーが良くても画力の乏しい漫画は読む気になれん。
2i9i:04/08/07 21:42 ID:???
ゲトバ2get
3マロン名無しさん:04/08/07 21:43 ID:???
どっちも大事
ただイラストレーター上がりが描いた漫画はいまいちパッとしたものが少ないのは事実。
自分的にもスカが多い。
4マロン名無しさん:04/08/07 21:45 ID:???
原作と作画で分業できるんだし、どっちか有ったらいいよ。
5マロン名無しさん:04/08/07 21:46 ID:???
ただアニメ調なだけのどこにでも有りそうな萌絵は嫌いだけど、
なにかオリジナルなタッチの絵は大好物。だからストーリーが
糞でもいまだにセラフィックフェザー読み続けてる。
結論、画力。
6マロン名無しさん:04/08/07 21:48 ID:???
頼むから自己完結してる人は
「結論」の前に「自分の中の」とかつけてくれ。
7マロン名無しさん:04/08/07 21:50 ID:???
イラストレーターは絵が旨いけど、漫画的な流れはつたない人が多いかと。

パッパッと切り替えた方が流れがよくなるにもかかわらず、さして必要も無い
ところで、みょうに格闘シーン続けたり。
コマ割も同じく。

まあここら辺は経験で補えるとこではあろうが。
8マロン名無しさん:04/08/07 21:55 ID:???
漫画は小説と違ってビジュアルメディアなわけだから、
重視されるのは当然画力。
まず、目で引きつけてからストーリーを読ませる。
そうだろ?
9マロン名無しさん:04/08/07 22:00 ID:???
画力は最低ラインわってなけりゃいいや。
無論旨ければ旨いほどいいし、最低ラインってのも人それぞれ。
(ジャンプのギャグ漫画は自分的に大きく割り込んでる)
あと旨いといっても、動きを感じさせる絵の方が漫画と言うジャン
ルにはより適合してる。

んで。ある程度旨けりゃストーリーだな。絵の旨さだけではすぐ飽きる。
素直に挿絵氏にでも、いい原作家でもつけてくれった感じだ。

結論:両方大事

10マロン名無しさん:04/08/07 22:04 ID:???
>>9
キミの画力最低ラインの漫画ってなによ?
ライン上下答えてみそ
11マロン名無しさん:04/08/07 22:06 ID:???
漫画の内容にもよるから難しいんだよね。

たとえばクロマティ高校

もしシリアス漫画だったなら「ふざけんな!」と言いたくなるような画力だけど、
ああいった不条理ギャグならば「まあ、いいかな?」と思えてしまうし。
ってか、あの漫画は絵が旨いと逆につまらんと思う。
12マロン名無しさん:04/08/07 22:10 ID:???
ギャグマンガは判定が微妙だね。
でも、ボーボボとか絵を見た時点で読む気無くならないか?
13マロン名無しさん:04/08/07 22:14 ID:???
>>12
ありゃ、あかん。
でもまあ。それこそ人それぞれなんでしょう。
ただあの漫画はストーリー面も、だめでしょ。
(スレ違いになりそうだからここまで)
14マロン名無しさん:04/08/07 22:15 ID:???
毛は単調過ぎて見る気が無くなった。
15マロン名無しさん:04/08/07 22:26 ID:???
漫画の画力はコマ割りとかも含むしイラストレーターの画力とは別物だと思う。
16マロン名無しさん:04/08/07 22:43 ID:???
>>10
カイジ
17マロン名無しさん:04/08/07 22:47 ID:???
>>16
カイジは大アリだろ。あそこまで独特なタッチはない。
ま、萌絵しかうけつけん奴には無理かもしれんがw
18マロン名無しさん:04/08/07 22:49 ID:???
絵柄が独特なだけで構図とか代わり映えしないし
19マロン名無しさん:04/08/07 22:55 ID:???
あそこまで大胆な構図はあまり見ないぞ
20マロン名無しさん:04/08/07 22:57 ID:???
>>11
カイジもあの物語だからこその絵柄だな。

21マロン名無しさん:04/08/07 22:59 ID:???
ストーリー(台詞含む)がつまらなかったらカイジは読まない。
画力で読む漫画じゃない。
22マロン名無しさん:04/08/07 23:23 ID:???
ファックユー(AA略)とかはあの絵だからここまで人気がでたのではないか
23マロン名無しさん:04/08/07 23:31 ID:???
カイジの絵はオリジナリティという意味で高画力でしょう。
あれを低画力と言う人は、なにを基準に言っているのでしょう?
24マロン名無しさん:04/08/08 00:05 ID:???
カイジが高画力ってw
信者フィルター捨てて話したら?
25マロン名無しさん:04/08/08 00:05 ID:???
あれは、絵じゃなくて象形文字なので画力云々をかたるものではない。
26マロン名無しさん:04/08/08 01:36 ID:???
で、結局画力とストーリーどっちが重視なのよ?
ちなみに俺はカイジについては絵がうまいとは思わんが、
あの絵じゃなかったら多分読まない。
俺的結論。画力7:ストーリー3
27マロン名無しさん:04/08/08 01:39 ID:???
コミックス買うとかになると結構絵が重要だな
見てるだけで楽しめる絵じゃないとなかなか欲しくならない
28マロン名無しさん:04/08/08 02:18 ID:???
>>27
楽しめるとは・・・どんな意味で?
29マロン名無しさん:04/08/08 07:29 ID:???
画力とストーリーの間に漫画力というのがあるんじゃないか?コマ割構成ネーム等の能力。
30マロン名無しさん:04/08/08 17:18 ID:???
コマ割りとか構成とかは見せる為の技術だろ?
だったらそのあたりは画力に入るんじゃないかな。

つか、画力の判定は好みがあるからなぁ
ジョジョやバキだって見る人によっては気持ち悪いとか言われちゃうんだろーし
31マロン名無しさん:04/08/08 17:24 ID:???
その言い方だとジョジョもバキも普通は大丈夫だが一部に嫌われてると言う意味になりそうだな

ジョジョやバキだって見る人によっては良いとか言われちゃうんだろーし

の方が正確だろ
32マロン名無しさん:04/08/08 17:28 ID:???
ナニ金もあの絵だから良いんだよな。変にリアルっぽかったらキツい漫画になってたと思う。
33マロン名無しさん:04/08/08 17:28 ID:???
小畑が、ヒカルの碁にあたるまで、なかなか原作に恵まれてなかったことを考えると
ストーリーの方が重要な気がしてくる
34マロン名無しさん:04/08/08 17:32 ID:???
>>31
売れてる量から判断汁

同じ夢枕獏原作で餓狼伝があれだけ売れて、闇刈り師が名前さえほとんど知られてない事実。
これは画力の重要性を語ってはいないか?
35マロン名無しさん:04/08/08 17:37 ID:???
こーいうタイトルで話した内容ってのはアレですよ
プラモデルなんかを評価するにあたって
「A-15〜35のパーツの組み合わせが美しいからこれは良い物だ」
とか言ってるのと同じように見えるんですよ自分には。
画力とかストーリーとかってのは、一口で言える言葉だから
いかにも簡単に区分出来るように見えますけれど、そんなものなんですかねぇ?
36マロン名無しさん:04/08/08 17:44 ID:???
誰か>>35が何を言いたいのか解説してください
37マロン名無しさん:04/08/08 17:46 ID:KEp2mXz/
いまいち例えが判らない。なにがいいたいの?
38マロン名無しさん:04/08/08 18:04 ID:???
>>35の例えはよくわからないけど、
とりあえず「マンガにおける画力」というものの定義はややこしいんですよ。
少なくとも、デッサンがしっかりしてる絵=マンガの絵としても上手い、
というものでは絶対にない。
その作品の内容や発表するジャンルによって、絵の評価も変わるんです。
「じゃあ、>>1が思う絵の上手い漫画家って誰?」と逆に聞きたい。
39マロン名無しさん:04/08/08 18:18 ID:???
「似顔絵を描いてください」と言われたら・・・



マンガ描きに似顔絵を頼むのはスジ違いだとクギを指す!!



これが一番大事だ!
40マロン名無しさん:04/08/08 18:22 ID:???
炎尾さんやないか
41マロン名無しさん:04/08/08 18:39 ID:WaL1ZPYw
絵もストーリーも最低ラインはあって、それからようやく比較できるもの。

となれば重要なのはストーリー。これが普通の答えだ
42マロン名無しさん:04/08/08 20:00 ID:???
冨樫がいまだにジャンプで連載(?)していられることを考えればやはりストーリーだろ。
43マロン名無しさん:04/08/08 20:03 ID:???
もしかして今の冨樫がストーリーを支持されて残ってるとか思ってるの?
44マロン名無しさん:04/08/08 20:18 ID:???
少なくとも画力ではない。
45マロン名無しさん:04/08/08 21:19 ID:???
少年漫画なら画力やストーリーよりキャラだと思うよ。
46マロン名無しさん:04/08/08 21:21 ID:???
永遠のテーマだよな。
寄生獣読んだ時は、やっぱりマンガはストーリーありきであって、
絵なんか関係ないんだと思ったけど、
最近、漂流教室読んで、やっぱり絵も凄くないと・・・って思った。
47マロン名無しさん:04/08/08 21:29 ID:???
漂流教室はストーリーと絵がマッチングした好例だと思うが。

ただデビルマンとか漂流教室とかの絵は、今のジャンプ愛読者
やアニメが好きって人に聞くと、見辛い、汚いとか言われる典型
なんだろうな。
48マロン名無しさん:04/08/08 22:42 ID:???
絵を見ただけで金払いたくねーとか思う漫画ってない?
これって画力がかなり重要ってことだと思うんだが・・・
49マロン名無しさん:04/08/08 23:20 ID:???
>>48
逆に絵だけでも金を払ってやってもいいというマンガ家もいるよな
50マロン名無しさん:04/08/08 23:32 ID:???
イラスト集とか出しちゃうレベルな。
やっぱりビジュアルメディアだけに画力中心でFAか・・・
ストーリー派はわりとあっけなかったな
51マロン名無しさん:04/08/08 23:38 ID:???
なんだ、1のオナニースレか。
52マロン名無しさん:04/08/08 23:40 ID:???
キレイなだけの新人と画がへたくそでも話が作れる新人なら後者の方が生き残るのでは。
5352:04/08/08 23:41 ID:???
>>52訂正
○画がキレイなだけの
×キレイなだけの
54マロン名無しさん:04/08/08 23:44 ID:???
キレイな新人・・・ハァハァ・・・
じゃなくて、四コマなんかではかなりストーリー重視じゃん?
55マロン名無しさん:04/08/08 23:51 ID:???
ってか、話つくりが糞なら消えるだろ。
絵が綺麗なだけで大ヒット飛ばした漫画家って誰がいる?
56マロン名無しさん:04/08/08 23:54 ID:???
絵がキレイだと萌えアニメになって一発売れがねらえます
57マロン名無しさん:04/08/08 23:56 ID:???
>>55
世の中話が糞な漫画は溢れてますが。
58マロン名無しさん:04/08/08 23:58 ID:???
美味しんぼは絵がうまいと判定されますか?
こち亀は絵がうまいと判定されますか?
59マロン名無しさん:04/08/09 00:05 ID:???
そんな惰性で続いてる漫画を挙げても1を調子付かせるだけ。
60マロン名無しさん:04/08/09 00:08 ID:???
自分の本棚で絵は下手、手抜き、もしくは癖があるなと思うものは

野中英次
古谷実
桜玉吉
福本伸行
荒木飛呂彦
藤田和日朗
板垣恵介
井上輝彦
島本和彦
三浦健太郎
新谷かおる


しかし、個人的にはどれも面白いと思ってるんだけどなぁ・・・
61マロン名無しさん:04/08/09 00:10 ID:???
特に桜玉吉は今月号(先月号になるのか?)のエロDVD事件には大爆笑させてもらった。
絵はとても薦められたものではないが。
62マロン名無しさん:04/08/09 00:11 ID:???
>>60
分類してくれ
63マロン名無しさん:04/08/09 00:13 ID:???
>>62
って〜と?
64マロン名無しさん:04/08/09 00:15 ID:???
絵は下手
手抜き
癖がある

65マロン名無しさん:04/08/09 00:18 ID:???
>>60じゃないが・・・

下手 野中・古谷
手抜き 玉吉
癖アル その他
だと思う
66マロン名無しさん:04/08/09 00:18 ID:???
>>64
まあ人それぞれなんだろうけど、個人的には

野中英次 (下手・手抜き)
古谷実 (下手)
桜玉吉 (手抜き・癖)
福本伸行 (下手・癖)
荒木飛呂彦 (癖)
藤田和日朗 (癖)
板垣恵介 (癖)
井上輝彦 (癖)
島本和彦 (癖[初期作品でははっきりと下手])
三浦健太郎 (癖)
新谷かおる (癖・・・というか、今の人には受けづらいつ〜か)
67マロン名無しさん:04/08/09 00:20 ID:???
藤田は下手入ってると思う。
68マロン名無しさん:04/08/09 00:24 ID:???
あずま(手抜き)
赤松(手抜き)
69マロン名無しさん:04/08/09 00:26 ID:???
おっと大御所忘れてた

さいとうたかお

この人、ってかプロダクションになるのか?
・・・下手だよな、やっぱ
まあ少年漫画じゃないから対象外かもしれんが。

でも読み出すと止まらないw
70マロン名無しさん:04/08/09 00:28 ID:???
別に少年漫画に絞ってないだろ。
でも、俺は絵もストーリーも糞だと思う。何が面白いのかわからん・・・
71マロン名無しさん:04/08/09 00:32 ID:???
>>70
まあ面白いか面白くないかは個人個人だし、論じだすと激しく脱線しそうだからおいといて。
ただまあ。面白いと思う人もいるってことで(自分を含め
じゃないと、いくらなんでも、あんなに続きませんって(苦笑

あと浜岡賢次(浦安鉄筋)も絵は下手だが何気に読むことが多いマンガだな。
こいつはマンガの内容自体も人選びそうだけど
72マロン名無しさん:04/08/09 00:35 ID:???
浜岡はなにげに絵が上手いと思うぞ。
すげー書き込んでるくせに、線が崩れてない。
73マロン名無しさん:04/08/09 00:42 ID:???
ちなみに絵は旨いけど、物語そのものがどうにもツマランな〜という人も見渡せば結構あるな。

麻宮騎亜
うたたねひろゆき
CLAMP(下手か?)
羽衣翔
橋口たかし
園田健一
藤島恵介

言っとくけど全部がじゃないよ。絵が旨くて傑作も書いてるんだけど、その中でつまらない作品もある
ってことよ。
74マロン名無しさん:04/08/09 00:43 ID:???
偏りすぎ
75マロン名無しさん:04/08/09 00:46 ID:???
ん?お前らの言う絵が上手いってのは単に線が細くて軽いってことか?
76マロン名無しさん:04/08/09 00:49 ID:???
その絵が上手い下手の境界があまりにあやふやだから、
とりあえず始めての人でも抵抗なく見れる絵を、"便宜的"に
上手いとしてるんです。

だって俺、荒木・島本・三浦・井上(スラダン時代)・新谷は、
はっきりと上手い!とは思ってるけど・・・
まあ万人に指示されはしないとは自覚してるし(泣笑
77マロン名無しさん:04/08/09 01:05 ID:jJ4rMstF
ストーリーを取る。
画力は最低限わかる絵が書かれてればどうでもいい。
ドラゴン桜(これは絵柄きついけど)とかラッキーマン好きだし
冨樫の絵がいくら荒れようが殆んど気にならない。
78マロン名無しさん:04/08/09 01:31 ID:T1YPsxXV
>>76
俺は絵が上手いってのは書き込みが多くても崩れてないタイプだと思う。
三浦や原哲夫(戦国シリーズ時代)なんてのがその典型。
はっきりいってラッキーマンとか金払いたくない。プロの仕事じゃない
79マロン名無しさん:04/08/09 01:31 ID:???
雑誌を買うときは画よりも話、単行本なら話よりも画という気がする。
80マロン名無しさん:04/08/09 01:33 ID:???
宗田50721の絵は見る者を恐怖のどん底に叩き落とす程に
デッサンが狂ってる
81マロン名無しさん:04/08/09 01:34 ID:???
荒木は4部後半の絵が一番一般向けだったな

ストーリーも4部が一番面白かったよ
82マロン名無しさん:04/08/09 01:34 ID:???
うたたねひろゆきなんて何年待っても単行本買うだけの価値がある絵。
ラッキーマンなんてブックオフ100円でも見向きもしない絵。
でも、四コマは絵がシンプルなほうが好き
83マロン名無しさん:04/08/09 01:36 ID:???
>>81
四部はコウイチがいるからストーリー的に最悪。
84マロン名無しさん:04/08/09 01:40 ID:???
お金は原作と作画のどっちが多く貰えるんだろう。
雑誌側で多く与えてる方が重要…ってのはあんまりか。
85マロン名無しさん:04/08/09 01:42 ID:???
リヤカー9:鼻先1
86マロン名無しさん:04/08/09 01:43 ID:T1YPsxXV
原哲夫10:隆慶一郎0
87マロン名無しさん:04/08/09 14:34 ID:???
ジャンルによるってのが結論だと思う。
例えば麻雀漫画では絵がだめぽでも、牌譜がしっかりしてたら読める。
逆にバトル漫画とかだと、線が崩れてるだけで読む気なくなる
88マロン名無しさん:04/08/09 14:46 ID:???
ストーリーだな
ストーリーが面白ければ俺は喜んで読む
絵は初期の漫☆画太郎の絵ぐらいで十分
89マロン名無しさん:04/08/09 15:01 ID:???
画太郎は卑怯
90マロン名無しさん:04/08/09 16:21 ID:???
>>66
アンチじゃないよ
鳥山明(手抜き・癖)
91マロン名無しさん:04/08/09 16:47 ID:???
荒木漫画はよく「絵が嫌で読んでなかったけど、友達に進められて読んだラはまった」
ってのをよく聞くよ、一般でも2chでも
つまりストーリーが面白いんだろうね
で、はまってしまうと荒木漫画には荒木絵しかマッチしないってのに気づく
読んでいけば絵がキモイのも気にならなくなるし
まあ駄目な人はとことん駄目みたいだけど

信者意見でごめんなさい

あと、有名美大の油出身漫画家は絵もうまいけど
面白い世界観を描くと思う
92マロン名無しさん:04/08/09 17:00 ID:???
>>91
有名美大、油絵科出身の漫画家って冬目景と沙村宏明ぐらいしか思い付かん。
以外と美大出身の漫画家って少ない気がする。
93マロン名無しさん:04/08/09 17:02 ID:???
ボーボボの作者は?
94マロン名無しさん:04/08/09 17:09 ID:???
美大出身はしりあがり寿もそうだな
95マロン名無しさん:04/08/09 17:15 ID:???
ドロヘドロの林田球
96マロン名無しさん:04/08/09 17:18 ID:???
>>91
ストーリーというより個々の演出とか台詞回しのような気もする。
(これって絵・ストーリーのどっちとも別か?)
97マロン名無しさん:04/08/09 17:28 ID:???
ここにいる人は松本大洋をどう思う?

この人の絵が下手だって言うやつは
まともに読んでないか、最近のロリ絵がうまいとか思ってるやつなんだろな
好みの問題だが
98マロン名無しさん:04/08/09 17:33 ID:O6lDHKuj
好みとうまいは違うだろ
99マロン名無しさん:04/08/09 17:42 ID:???
面白いストーリーを作れないのに
絵だけで金稼いでる小畑、市ね
100マロン名無しさん:04/08/09 17:43 ID:???
おまいにはどっちもできないだろ
101マロン名無しさん:04/08/09 18:03 ID:???
手塚のブラックジャックがいまだに通用しているのをみると結局作品力が大切なのではないかと
102マロン名無しさん:04/08/09 18:35 ID:???
そうそう、絵だけで売れた漫画は後世残ることはない
103マロン名無しさん:04/08/09 18:51 ID:???
手塚とか藤子はなんていうかブランドみたいなものじゃないの?

漫画はやっぱり絵かな
それも見易くてカメラワークとコマ割りの上手いやつ
いくらおもしろくても
紙面見ただけで読む気を削がれるようでは
だんだん読むのが辛くなる
ジョジョとかな
石海からはマジ辛かった
104マロン名無しさん:04/08/09 19:16 ID:???
>>101
BJも週刊連載で下書き無しであの絵ってのも凄いと思う。
105マロン名無しさん:04/08/09 19:23 ID:???
自分が面白いと思わない物はみんなブランドのせいにする香具師っているよな。
106マロン名無しさん:04/08/09 20:30 ID:???
絵が上手いっていうのもなぁ・・・
漫画の中の絵が上手い下手は、動きが感じられる、表情・感情の表現が上手い
などならいいんだけど・・・

最近の厨房がいう上手い下手はある意味物凄く分かりやすい。
仮にその絵柄でエロ描いたらオナニーできるか?チンポが起てば上手い、起たなけりゃ下手

だからなぁ・・・
そりゃ意見がすれ違いまくって当然だっつ〜の
107マロン名無しさん:04/08/09 21:19 ID:???
そうだな、鳥山明の絵はヘタだとか言う厨房もいるしな
最近の漫画読みには
108マロン名無しさん:04/08/09 21:56 ID:???
方向性ってのもあるしねえ。
たとえばクランプなんか書き込みはすごいけど、動きは感じられない。
うすた京介はあそこまで書き込みはしないけど動きはある。
とか。
109マロン名無しさん:04/08/09 22:10 ID:???
>>107
実際の読者に下手だと思われるなら実際に下手だって事だろ。
厨房うんぬんには理解できないとか言っても、それは新しい世代には評価されない一過性のものだったって事。

手塚や鳥山、宮崎あたりは神格化され過ぎで、正当な評価がもう出来ないんだろうな。

110マロン名無しさん:04/08/09 22:16 ID:???
>>109
逆に世の中の絵描きで(漫画家に限らず)、世代を問わず老若男女、東西南北、万人に
支持される絵描きってのがいたら見てみたいがな。
それこそロダンやピカソでも、わたしゃにはさっぱりですが。
111マロン名無しさん:04/08/09 22:36 ID:???
小畑のやってる事ってアシスタントと大差ないよな。
描くのが背景か人物かの違いだけ。
112マロン名無しさん:04/08/09 22:39 ID:???
>>111
原作者にもよるけど、
場合によっては、コマ割や構図、話をどこできるか、細かい演出などは作画の人が
やる場合がある。
逆に台詞の一字一句、ここはこういう構図で、このタイミングで振り向くなど、隅から隅
までビッシリと決めてしまう原作者もいるらしいけど。
113マロン名無しさん:04/08/09 22:50 ID:Wuwh/fSr
うすたは面白いからへたでもいいけどぼーぼぼの作者はもうだめだろ
114マロン名無しさん:04/08/09 23:04 ID:???
はっきし絵だろ。間違いなく。
115マロン名無しさん:04/08/09 23:12 ID:???
その漫画が面白ければ、絵だって「この漫画にこの絵以外をありえねぇよな!」
と思えてくるよ。
116マロン名無しさん:04/08/09 23:18 ID:???
作者が自分の描く絵を理解してるかしていないかだろ
普通自分が描きたいストーリーにあった絵を描くわけで
117マロン名無しさん:04/08/09 23:20 ID:???
>>115
だがそれは上手いとかそう言う話とは違うじゃん
118マロン名無しさん:04/08/09 23:52 ID:???
不思議とストーリーが面白いと絵も上手く感じられてしまう漫画家が多数いる
119マロン名無しさん:04/08/10 00:23 ID:???
たとえば
120マロン名無しさん:04/08/10 00:30 ID:???
えぇえ?俺っすかぁ?参ったなあ・・ハハハ
121マロン名無しさん:04/08/10 01:01 ID:???
>>119
>>60の半数はそれにあたるんじゃね?
122マロン名無しさん:04/08/10 02:46 ID:???
>>112
ほったも大場もネームまでやってる
コマ割や構図、話をどこできるか、細かい演出なども原作者が担当
小畑は本当に絵だけ
123マロン名無しさん:04/08/10 03:06 ID:???
>>112
ほったのネームってコマ割や構図は自体は凄く単純なもので、それを小畑が大分直している。
デスノートは知らんが、ヒカ碁に関しては7割以上は小畑の功績。

>>113
うすたは下手じゃねーぞ。ジャガー1巻の表紙の色使いは素晴らしい。
ギャグ漫画家だと吉田戦車も上手い。
124マロン名無しさん:04/08/10 04:07 ID:???
漫画にもよるだろうなあ。
アクション漫画とかは画力がストーリーを凌駕することもあると思うけど
ギャグ漫画なんかはどんなに画力がすごくても笑えなきゃゴミだし。
125マロン名無しさん:04/08/10 09:25 ID:???
>>109
馬鹿に理解できなくても巧いものは巧いままですよ
126マロン名無しさん:04/08/10 10:55 ID:???
両方だろうなぁ。
少し乱暴だけど…

作詞=ストーリー
作曲=作画

てな感じで音楽活動にも似てるきがする。
曲優先で歌詞を語呂がよくなるように付ける奴もいれば、作詞優先で雰囲気にあった曲付ける奴もいるだろうし。
もちろん流行りの曲調(絵柄)に無難な歌詞(ストーリー)で、大量生産って考えかたもあるだろうし。
どちらに比重を置くのかも含めて、作者の力量なんだと思う。


まぁ何が言いたいかというと…

黒猫=サンプリング他用の実験作!
矢吹先生は漫画界のBeckだったのかモナー(ノ∀`)


127マロン名無しさん:04/08/10 11:51 ID:???
異議アリ。
音楽活動にたとえるならば

作詞:作画
作曲:ストーリー

だろう。
『軽薄な詞を聞きやすい音にのせた商業ロック』
         ‖
『萌絵をありがちなお色気ストーリーにのせて読ませる萌え漫画』

128マロン名無しさん:04/08/10 12:23 ID:???
単に萌え漫画否定したいだけの奴とは議論にならない
129マロン名無しさん:04/08/10 12:55 ID:???
作曲=ストーリー
編曲=作画

詩なんてイラネー
130マロン名無しさん:04/08/10 13:22 ID:???
単に萌え漫画の話をしたいだけの奴とは議論にならない。
131マロン名無しさん:04/08/10 16:30 ID:???
俺は絵重視かな
7:3くらいで絵
面白い話が読みたいだけなら小説読めばよし
132マロン名無しさん:04/08/10 18:24 ID:???
少なくとも絵のほうが取っ付きやすいのはたしか。
子供の頃とかノートに「落書き」から入るじゃん?
とりあえずギターとかで音出して遊ぶみたいにさ。
133マロン名無しさん:04/08/10 19:44 ID:???
全くの主観だけど
俺も絵重視かな、ストーリー以前に絵で判断する
すんげー面白いストーリーだったとしても、ボーボボの絵なら即OUTだし(あの絵はギャグ以外無理だけど)

でも小畑絵は駄目なんだよな・・・
きれいと言うか、マネキンにポーズ取らせた写真をみているようで
キャラに生気を感じない、いいかえれば動きが無い

やっぱ人それぞれの好みの問題か・・・
134マロン名無しさん:04/08/10 19:50 ID:y9ktOQZU
ストーリーから入り、
絵の味や演出などが楽しめるようになる。
135マロン名無しさん:04/08/10 19:50 ID:???
>>123
小畑なんてヒカ碁に出会う以前は、全然泣かず飛ばずだったじゃん。
ヒカ碁もデスノも7割以上は原作者の功績だね。
つーか小畑の絵って小奇麗なだけで魅力ないよ。ちょっとキモイ絵だし。
こいつのイラスト集を欲しいとはまったく思わない。
136マロン名無しさん:04/08/10 20:39 ID:???
マンガというジャンルは、単純に「絵か、物語か」と比べるものではないと思うけどなあ。
例えばつげ義春なんかを例に挙げると、絵だけを目的に買ってる人はほとんどいないだろうし、
かといって、つげが小説で同じ話を書いてたら、ここまでファンは生まれなかったでしょ。
マンガはもっと総合的な表現だよ。
137マロン名無しさん:04/08/10 20:43 ID:???
正直、ジャンプで画集を買う価値がある漫画家なんて荒木くらいだよ
それでもあれだけ雑誌は売れてるんだから、やっぱりストーリーってのは大事なのよ。
138マロン名無しさん:04/08/10 20:44 ID:???
俺は絵は「上手い下手」とかじゃなくて「好きか嫌いか」で判断するね
特に絵の場合は好きな絵柄じゃないとどんなに上手くても駄目
逆に好きな絵柄なら絵もストーリーも下手糞でも一度位はつい読んでしまう

ストーリーは作品のジャンルによってのみ多少好き嫌いがでてくるけど
殆どの場合は上手い下手で判断してると思う
139マロン名無しさん:04/08/10 20:51 ID:???
>>135
お前がただの小畑アンチなのは分かった。
140マロン名無しさん:04/08/10 20:58 ID:???
>>136
禿同
まずもって切り離して考えろってほうに無理がある。
いくら物語が魅力的な漫画でも、小説にしたら恐らくその魅力は
失いこそしないものの、大きくその色を変えるだろう。

いくら絵が綺麗だから画集を発売しても、根底にはその漫画の
キャラが描かれている画集だからという前提がある。
漫画とはなんら関係ない画集ならば、その売り上げは落とさざるを
得ないでしょうし。(エロとかそういった付加価値は無しでね)

また無理やりわけて考えても、こういうのは「小説家とイラストレーター
どっちが偉い?」と聞かれても、畑が違うんだから答えようが無いとい
うのと一緒ですな。
141マロン名無しさん:04/08/10 20:58 ID:???
「上手いストーリー」とはどんなものか、教えて欲しいな
142マロン名無しさん:04/08/10 21:00 ID:???
>>137
お前が荒木信者なのは分かった
143マロン名無しさん:04/08/10 21:03 ID:???
>>142
俺はごく一般論のつもりなんだが・・・
逆に、ジャンプで荒木以外に絵に価値のある漫画家いると思ってるの?
144マロン名無しさん:04/08/10 21:04 ID:???
ハイハイ
信者さんの盲目にはかないませんよ

俺は鳥山のを買うけどな
145マロン名無しさん:04/08/10 21:05 ID:???
一般論キターーーーーーーーーー
146マロン名無しさん:04/08/10 21:10 ID:???
>>143
荒木の絵はキモイ
これが一般論
147マロン名無しさん:04/08/10 21:11 ID:???
>>141
そんなのが言葉で説明でき、箇条書きに「こういうものだ!」なんて書けるなら
世の中の漫画家、小説家誰も苦労はせんわな。いや、むしろ全員廃業か?

あえて言うなら、君が面白いなと感じたものが君にとって上手いストーリーだ
148マロン名無しさん:04/08/10 21:11 ID:???
鳥山?同じ顔・白い絵。価値無し。
149マロン名無しさん:04/08/10 21:15 ID:???
>>148
お前143?だったらネタとしてお前はセンスがある。
150マロン名無しさん:04/08/10 21:16 ID:???
>>147
上手いと言われる為の要素すら上げられないの?
だとしたらやっぱ上手いストーリーなんてのは幻想じゃんw
151マロン名無しさん:04/08/10 21:21 ID:dXRvrBCP
うまいとかどうかとじゃなくて

「華のある絵柄」

ってのはあるよな。結局それがヒットしてると思う。

18禁同人誌にもいえることだけど。
152マロン名無しさん:04/08/10 21:23 ID:???
単に萌え漫画の話をしたいだけの奴とは議論にならない。
153マロン名無しさん:04/08/10 21:26 ID:???
>>150
言葉を返せば上手い絵ってのは?
ということになると思うが。

世界の名画を見てもピンと来ない人もいるだろう。
萌え絵を見たら吐き気を覚える人もいるだろう。
書き込まれた絵を見ても見辛いと感じる人もいるだろう。
デッサンが整った絵をみても味気がないと言う人もいるだろう。

そういった中で、上手い絵ってのは何なんだ?
154138:04/08/10 21:33 ID:???
単純な判断しか出来てないが
キャラクターの言ってる事を納得できたとか
つい笑ってしまうネタを出しつづけて凄いなとか
予測のつかない展開に次の回が待ち遠しくなったりとか
単なる好き嫌いの枠を越えていそうなものを上手いと思ってる
155マロン名無しさん:04/08/10 21:37 ID:8hNPCPPv
1・デッサンが崩れない
2・描き込みに手抜きがない
3・キャラの描き分けがちゃんとしている

これが揃ってる場合、「絵が上手い」。
見辛いとか味気ないってのはあくまで個人の感想。
上手下手とは関係ない好き嫌いの評価。

156マロン名無しさん:04/08/10 21:41 ID:???
構図と表情もあるだろ。
157マロン名無しさん:04/08/10 21:43 ID:???
絵が上手いだけならイラストレーターになればいい。
158マロン名無しさん:04/08/10 21:44 ID:???
>>155
起承転結がしっかりしてる
破綻してない
導入に無理が無い。
舞台設定がしっかりしてる

これが揃ってると「物語が上手い」
味気ないとかは個人の感想。
上手下手とは関係ない好き嫌いの評価。


とか言ってもお前さん納得できまい?バカか。

159マロン名無しさん:04/08/10 21:44 ID:???
で、ストーリーの上手さの要素は?
160マロン名無しさん:04/08/10 21:45 ID:???
ストーリーが上手いだけなら小説家になればいい。
161マロン名無しさん:04/08/10 21:45 ID:???
一人わけのわからない奴が粘着してるな
162159:04/08/10 21:46 ID:???
>>158
そそそそそれって最低ラインじゃないの!?
163マロン名無しさん:04/08/10 21:48 ID:???
どうでも良いが1の書き込みの多いスレだな。
164マロン名無しさん:04/08/10 21:49 ID:???
>>162

まあ世の中には、その最低ラインもわった漫画でさえ満足できる奴がいるから無問題だ。お前とかね
165マロン名無しさん:04/08/10 21:51 ID:???
>>158は上手いというより、読んでて苦にならないボーダーラインな気がする。

>>154のが優秀なストーリーだと思うが・・・
166マロン名無しさん:04/08/10 21:51 ID:???
>>163

出来れば>>1の推す漫画ってのも羅列してほしいよな。
なんかとって付けた様に、世間で評価うけてるのとか、ちょっと小難しい
感じの漫画を羅列して、その中にひっそりとラブひなとか混じってそうで怖い。
167マロン名無しさん:04/08/10 21:53 ID:???
なんかこうなったらロングランの作品を一つ一つ解剖するしかないような感じw
とりあえず、こち亀・ゴルゴ・美味しんぼ・ジョジョあたりを解剖してみないかい?
168マロン名無しさん:04/08/10 21:56 ID:???
週刊だとどう手を抜くかが重要になる。
169マロン名無しさん:04/08/10 22:03 ID:???
>>167
ゴルゴって、このスレで”語れる”ほど読み込んでる奴いるかぁ?
あれある程度一気読みせんと、面白さわかんねぇぞ。
1話単位で読んでも、主人公がまともに顔見せない事ザラだし。

・仕事のプロフェッショナル
・不可能を可能にする男
・信頼度No1
・危険視、恨まれ度もNo1
・いかなる逆境にもめげない
・寡黙
・自分の信念、ルールはいかなる場合でも曲げない
・意味無く女に持てるフェロモン発散
・SEXに強い
・「要件を聞こうか」

といった、ある種の”男の理想像その1”と時事、歴史ネタとのリンクだけで
やってるようなもんだが。
その”男の理想像その1”がいかなる時代でも支持され続けるスタンダード
なもんだから、水戸黄門的に続いてるんだよなぁ。
俺も何だかんだ言って読んでるからなぁ・・・
「大人のおとぎ話」とか言われてるしw
170マロン名無しさん:04/08/10 22:06 ID:???
こち亀ってコミック40巻前後と100巻以降は別物という話をよく聞くが。
「単に歳とともに自分の方が変わってるだけだろ」
と思ってたが、この間読み直したら・・・やっぱ違うね

最近ではゴルゴ、パタリロ同様、作者がネタだしやってないって話は
本当かね?
1711なわけだが:04/08/10 22:07 ID:8hNPCPPv
花慶・ベルセルク・蒼天航路・ドラえもん・美味しんぼ・バキ
こち亀・アカギ・ジョジョ・哭の竜・うしとら・GS美神・今日俺
改蔵・ガンスミ・セラフィックフェザー・サンクチュアリ・クロマティ・妖怪仕置人

とりあえず部屋で目についたものを上げてみたわけだが・・・
こうしてみると結構偏ってるか
172マロン名無しさん:04/08/10 22:10 ID:???
漫画は絵が9割とか言ってる奴が、
>>1じゃねぇの?、>>1だろ、>>1だよな、>>1いい加減にしろ、>>1の書き込み多いな
とか言われてて、本当に>>1なんでワラタ
173マロン名無しさん:04/08/10 22:15 ID:???
>>172
で、それを書いたのは全部お前と
174マロン名無しさん:04/08/10 22:17 ID:???
話を総合すると、>>1にとって
バキ、アカギ、ジョジョ、うしとら、今日俺、クロマティ辺りはデッサンが整ってるとなるわけだ。

>ストーリーが良くても画力の乏しい漫画は読む気になれん。
>1・デッサンが崩れない
>2・描き込みに手抜きがない

まさか買ったはいいが読んでいないのか?

うしとらの作者も「魂のこもったキャラクターは実はイビツであるべき!」
と言ってるが・・・あっこれは別人ですね。失敬!
175マロン名無しさん:04/08/10 22:18 ID:???
>>172
ラジオ体操寝坊しちゃうから寝ときなさい
176マロン名無しさん:04/08/10 22:18 ID:???
>>1が申しております
177マロン名無しさん:04/08/10 22:21 ID:???
>>174
その辺の漫画が「デッサンがいい」ならば、逆にデッサンがダメって漫画を探す方が苦労しそうだな
178マロン名無しさん:04/08/10 22:24 ID:???
今ここに何人いるの?自演以外は俺だけなんてことはないよな?
179マロン名無しさん:04/08/10 22:29 ID:???
多分次の展開は、俺こそが本当の>>1とか言うのが現れて、
「俺の名誉のために言っとくが>>171は俺じゃない。俺の好きな漫画は...」
とか言って、今度こそ絵がまともな漫画のみを列挙するに3ペセタ
180マロン名無しさん:04/08/10 22:34 ID:???
>>170
こち亀は100巻以降は中川いじめの漫画になったよ
この漫画、絵かストーリーかって言われたらストーリー…だよな?
181マロン名無しさん:04/08/10 23:34 ID:???
>>180
ストーリーかな・・・やっぱ。
ただ昔の頃の無駄な勢いがあった絵も好きだった。
今では見る影もないが

182マロン名無しさん:04/08/10 23:45 ID:5nSbVrTW
良さの基本数値を決めるのが原作で、
それ×作画の魅力という感じがする
読める漫画とは言うが、観れる漫画とは言わない以上
原作のほうが大事だと思う
現にハンターとか絵がなくても面白いしね
やっぱり漫画も文字を追う以上、原作重視でしょ
183マロン名無しさん:04/08/10 23:49 ID:???
絵で漫画を買うような人もいるんだよな。知り合いがそうなんだが。
最近は絵だけ上手くてストーリーが薄っぺらい漫画が多いな。
184マロン名無しさん:04/08/10 23:52 ID:???
理屈でいえば画力。描くことでしか表現できないものがあるから漫画という表現形態を選択している、はず。
現実的にはストーリー>画力。絵が雑でも物語が秀逸ならとりあえずは読む。
185マロン名無しさん:04/08/10 23:52 ID:???
あずまんが大王は絵かストーリーか?
誰か教えてくれ・・・
186マロン名無しさん:04/08/10 23:58 ID:???
そりゃ最近の漫画コミックはビニール閉じだから中身を確認できないし。
だから週刊誌や月刊誌をよんで、何気に面白そうだったら買う。漫喫で
面白かったら買うってパターンだけど・・・

でも表紙や絵柄に引かれて買って、中身が面白くなかったら「やられた・・・」と思い。
絵は然程良くも悪くも感じないが、立ち読み等で面白そうと思い、買って実際
面白かったら「やった!」「当たりだ!」と思うな、自分。
187マロン名無しさん:04/08/11 00:02 ID:???
俺は雑誌みないで単行本の表紙で買うタイプだからなぁ・・・
はずれがあたりを凌駕してるのは言うまでもないが。
188マロン名無しさん:04/08/11 02:02 ID:???
>>185
あれは絵や話と言うよりもノリと言った感じ
189マロン名無しさん:04/08/11 02:34 ID:???
>>185絵に関してだけど
あの作者結構絵も上手い方だと思うよ
よつばとを読んでみてから実感した
(月間だから丁寧なんだという考え方もあるが)
あずまんが大王のときは4コマだったから
上手さというより分かりやすさ重視だったんではないかと
190マロン名無しさん:04/08/11 13:23 ID:???
>>188
ノリなら内容だから話寄りか?
でもあの雰囲気には絵も重要だと思う。
191マロン名無しさん:04/08/11 15:08 ID:???
絵はマンガの顔、ストーリーは背骨、ネームは心臓。
192マロン名無しさん:04/08/11 15:51 ID:???
俺はネームは血液ってイメージだな
193マロン名無しさん:04/08/11 22:02 ID:???
ここで言われてるネームってどっちの意味?

あと、あずまはイラストレーター出身だけあって絵は巧いと思う。
あずまんがはまさに五分五分の好例だと・・・
194マロン名無しさん:04/08/11 23:41 ID:???
何個も意味があんの?
ネームはネーム
195マロン名無しさん:04/08/12 00:03 ID:???
ネームが原稿になることもあると…
196マロン名無しさん:04/08/12 00:24 ID:???
画力どうこうではなく、ストーリーに合う絵を描ければベストではなかろうか。
197マロン名無しさん:04/08/12 00:31 ID:???
>>195
冨樫のことかーーーーーー!!
198マロン名無しさん:04/08/12 00:32 ID:???
>>195
冨樫のことかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
199マロン名無しさん:04/08/12 00:33 ID:???
orz
200マロン名無しさん:04/08/12 01:37 ID:???
>>194
漫画におけるネームには
1.漫画の中の台詞などの文
2.コマ割り、構成などを分かるように作られた下書き
の二種類ありますが
201マロン名無しさん:04/08/12 01:40 ID:???
>>200
普通一緒にやら無いか?
202マロン名無しさん:04/08/12 01:47 ID:???
編集部の意向によって、担当編集者に1のネームを通してから下書きするケースと
いきなり2のネームを見せるケースとある。
ボツが多い漫画家の場合(ギャグマンガとか)、2のケースでボツると時間が膨大にかかるため、
まずはネタの出来を1で判断してから2に進むことも多い。
203マロン名無しさん:04/08/12 01:49 ID:???
文字だけを先に書くなんて聞いたこと無いや
そんなやり方あんのか
例えば誰がやってんの?原作付きとか以外で
204マロン名無しさん:04/08/12 01:53 ID:???
>>201
>  や  ら  な  い  か
 
                ・・・ウホッ
205マロン名無しさん:04/08/12 01:54 ID:???
漫画家志望のスレ行きやがれってんだ、てやんでぇ!!
206マロン名無しさん:04/08/12 02:02 ID:???
>>203
アラキが激しくそれに近いんじゃない?
人物の頭の○描いて、中にキャラ名を文字で描いて、セリフ描いたものが荒木のネーム。
207マロン名無しさん:04/08/12 02:04 ID:???
それって2も入ってるじゃん
208マロン名無しさん:04/08/12 02:27 ID:???
単に台詞のことをネームということもある。
ということだよ。
209マロン名無しさん:04/08/12 02:31 ID:???
台詞だけじゃ言わないんじゃないの?って言ってるんだよね
210マロン名無しさん:04/08/12 04:00 ID:???
ネーム談義はスレ違いだからどーでもいいよ

とりあえず話をもどしてあずまんがは絵かストーリーか
211マロン名無しさん:04/08/12 10:06 ID:???
萌えだよ
212マロン名無しさん:04/08/12 12:41 ID:???
絵とストーリーがマッチした良い例ということで

絵がストーリの足を引っ張るわけで無く、又その逆でもなく
213マロン名無しさん:04/08/12 18:58 ID:Sm9pI0Ss
ageeee
214マロン名無しさん:04/08/13 12:33 ID:cO7XO50L
絵だけで生き残ってる漫画ってなにがある?
215マロン名無しさん:04/08/13 12:39 ID:???
童夢以降の大友克洋の評価は、ほとんど絵とコマ構成だけだよな。
216マロン名無しさん:04/08/13 12:42 ID:???
小畑作品はそうだろ
217マロン名無しさん:04/08/13 13:21 ID:???
どっちも俺には受け入れられねー
218マロン名無しさん:04/08/13 14:17 ID:???
絵だけで生き残ってる漫画は少ないが、漫画家となれば結構いる。
パッとしなくても、絵が綺麗ならば紙面が小奇麗になるから、オファー
だけはコンスタントに。まあ長期連載には繋がりにくいが。

逆に絵が汚くても物語で魅せる!ってのは長期連載になるけど、その後
の作品では反動が来るのか、長い間のスランプ(療養生活)を余儀なく
されるケースが多いような。
219マロン名無しさん:04/08/13 14:35 ID:???
たとえヴぁ?
漫画家列挙せ〜よ

ギャラリーフェイクってどうだろう?
絵はうまくはないが、下手でもない漫画絵と言う感じ(どこか少し古臭い所もチラホラ)

でもストーリーが面白いし、知識もいろいろ入手する事ができる
参考文献うんぬんは置いといて
ストーリーで成功した漫画じゃないかな
220マロン名無しさん:04/08/13 15:04 ID:???
まあ、知識系・うんちく系のマンガは画力がそれほど関係しないね。
無難な絵が描ければ済んじゃうし。
美味しんぼあたりがその代表格かな。
まあ、ナニワ金融道くらいまで突き抜けちゃうと別の凄みが出てくるけども。
221マロン名無しさん:04/08/13 16:07 ID:KKXISDUJ
ただ小難しいだけの作者のオナニー漫画が多い
222マロン名無しさん:04/08/13 16:42 ID:???
マジレスになっちゃうが
その漫画のジャンルによって重要なものはかわってくるだろ
理屈系なら絵はさして重要ではない
バトルや全体の雰囲気で見せるものなら絵に説得力がなければ無意味
223マロン名無しさん:04/08/13 18:36 ID:???
絵ってさ、下手にいれこみすぎて読みにくくなるより富樫みたいな落書きのあまだ良いよね
224マロン名無しさん:04/08/13 18:39 ID:???
んなわきゃない
225マロン名無しさん:04/08/13 18:40 ID:???
>>223
それだって、ジャンルや内容、あと読み手しだいで変わるよ。
226マロン名無しさん:04/08/13 18:44 ID:???
>>下手にいれこみすぎて読みにくくなるより
ハギか?ハギのことか?ハギのことなんだな!!
227マロン名無しさん:04/08/13 18:47 ID:???
おハギ
228マロン名無しさん:04/08/13 18:48 ID:???
描きこみすぎて読みにいってのは
俺はどっちかって〜と萩原(バスタ)や岡田(エピG)方面かな
229228:04/08/13 18:50 ID:???
あれ?文脈おかしいや
230マロン名無しさん:04/08/13 18:50 ID:???
萩原一至の事だよ
231マロン名無しさん:04/08/13 19:19 ID:5dK4v2FI
結論:両方できてるのが良い
232マロン名無しさん:04/08/13 19:26 ID:???
>>231
そう簡単に言えるわけでもないのが漫画のおもしろさ
233sasya:04/08/13 20:55 ID:8ZgTyjon
僕はストーリー派だな 画に安定感がなくても話に勢いとかオリジナリテイーがあれば
 読める!!(画が安定しない漫画家志望者のいいわけ・・・)
234マロン名無しさん:04/08/13 20:57 ID:???
こんな討論するのはホント馬鹿馬鹿しいね
人間が心臓だけで機能しないのと同じ
分かる?
235マロン名無しさん:04/08/13 22:25 ID:???
>>234
マジかネタかどっちですか?
漫画には両方必要だけど、『より』重要なのはどちらなのか
それくらいはここに書き込んでる人間はみんなわかってるわけで。
236マロン名無しさん:04/08/13 22:35 ID:???
>>235
いや、おれも>>234に同意だ。
何故わけて考える必要がある?
前にもあったが、漫画家はイラストレーターでもなく小説家でもなく、あくまで漫画家だ。
どっちも重要、どっちも出来なくては漫画家ではない=漫画ではない。

これがある特定の漫画家を語るならば「この人は絵がうまいね」「絵は下手だけど話作りは上手」
と言う風に語りようもあろうが、漫画というジャンルその物を語る時に両者を分けれるか?
237マロン名無しさん:04/08/13 22:38 ID:???
>>236
せんせーしつもーん
>前にもあったが、漫画家はイラストレーターでもなく小説家でもなく、あくまで漫画家だ。
>どっちも重要、どっちも出来なくては漫画家ではない=漫画ではない。

原作を他人にまかせてる人は漫画家じゃありませんか?
238マロン名無しさん:04/08/13 23:03 ID:???
>>237
たとえ原作が人任せでも、構図やコマ割、時には演出までも
考えてるのは漫画家だ。

そして出来た”漫画”そのものはあくまで話と絵が両方あってこそのもんだろ
239マロン名無しさん:04/08/13 23:16 ID:???
要するに今は、
漫画は絵と話、どちらが重要?
から

漫画は絵と話、分けて考えるべきではない

漫画は絵と話、分けて考えることが出来る
に論点が移ってるのか?
240マロン名無しさん:04/08/13 23:36 ID:???
>>239
いや、釣りが入ってきただけだろ。
もともと誰も「分けて考える」なんてこたぁ言ってないんだし。
俺はね、鳥山明が絵かストーリーか聞きたいよ
241マロン名無しさん:04/08/13 23:40 ID:???
漫画にとって
画力は右足
ストーリーは左足

まぁ、両方ないと歩くことも難しいわな
242マロン名無しさん:04/08/13 23:41 ID:???
だれも0か10かの話なんてしてないんだよね。
比率って言葉わかるかなぁ?
243マロン名無しさん:04/08/13 23:45 ID:???
で、鳥山明は?
244マロン名無しさん:04/08/14 00:44 ID:???
その比率って考えがおかしいと言われてるのでは?
漫画家の技量として、比率を考えるのは可能だろうが、
漫画にはどっちが大事?なんて比率は無理だろ。
245マロン名無しさん:04/08/14 00:44 ID:???
俺はストーリー派。
土塚理弘は絵が下手くそでも面白い漫画は描けるといういい例だ。
246マロン名無しさん:04/08/14 01:09 ID:???
>>244
じゃ、ここに来なきゃいいじゃん
247マロン名無しさん:04/08/14 01:48 ID:???
>>244
いやいや単純な個人的好みでいいんだよ
CDのジャケ買いみたいに
単行本の表紙の絵に惹かれて買ったとかなら
多分そいつは絵重視のほうなんだろ
248マロン名無しさん:04/08/14 01:51 ID:???
鳥山は万人にウケる絵柄だったしそれぞれの
キャラクターに魅力があった
敵キャラでがっかりさせられた事も無かったな
ピコロ、ベジタ、フリザ、セル、魔人ブ etc...

ストーリーはレベルの高さとか中身の濃さは全く無いけど
少年の心ど真ん中に突っ込む面白さだった(当時は)

おれはあの絵があってこそのストーリーだったと思う。

つまり画力が重要って事かな。極論だけど
249マロン名無しさん:04/08/14 01:53 ID:???
最近はDBみたいな深く考えずに楽しめる漫画が減ったな
250マロン名無しさん:04/08/14 02:09 ID:???
>>248
フリーザ父には驚くほどがっかりしましたが?
251マロン名無しさん:04/08/14 04:26 ID:???
画力自体は水準ぎりぎりレベルあればいいや。
ただ作風に絵柄が合ってるかどうかが問題かな。
ガモウの絵でハードなバイオレンスモノやったり
原哲夫の絵でほのぼのとした日常ファミリーモノやられても困る(まぁ、こんな極端な例はあり得んだろうが・・・)
252マロン名無しさん:04/08/14 04:34 ID:???
ガモウはリアル絵結構上手い
是非画風をそっち方面へ変えて欲しいと思います
253マロン名無しさん:04/08/14 10:10 ID:???
個人的に”漫画”の絵として、一番汎用性があって見やすい絵を書くと思ってたのは、

みず谷なおき先生

なんだよな・・・(´Д⊂ヽ
ハロー!あんくるのラストみてぇよ
254マロン名無しさん:04/08/14 10:49 ID:???
復活フリーザとパパはセル編につなげるためのただの捨てキャラジャン
あんなのは敵キャラの内にはいんねーよ

シティハンターってどう?
あの絵でいきなりモッコリやられても
ちょっと恥ずかしい感じがしたのは俺だけか?
255マロン名無しさん:04/08/14 13:00 ID:???
>>254
フリーザ以降はひたすらインフレだからなあ。
強敵現る→パワーアップした味方が圧倒→敵変身→
別の仲間がさらにパワーアップして挑む→敵変身→
この繰り返しじゃん。
256マロン名無しさん:04/08/14 13:25 ID:???
>>255
冒険活劇の構成を放棄した格闘漫画が求められたんだから、それも仕方ないんじゃない?
作者としては心底不本意だっただろうが。

まあジャンプ系漫画では全体的なストーリーや構成は二の次で、絵と格闘シーンと刹那的なギャグ
が受ける傾向にはあるね。
257マロン名無しさん:04/08/14 14:58 ID:???
>>247
うむ、そういう場合もあるが、大抵1,2巻で買うの終わりにもならんか?
258マロン名無しさん:04/08/14 15:28 ID:???
>>257
一度買い始めれば何となく買い続けてしまう。
ただ、そういう見た目だけの作品は、だいたい5〜6巻で終わるから。
しかも本棚(ホームセンターのカラーBOXね)に並べる時、後列に回されて
まるで無いものとされるかのような、陳列をされるのがパターンだ
259マロン名無しさん:04/08/14 15:33 ID:???
>>256
以下に読者の興味を引くかだな。
(集A社じゃ穴の毛まで抜かれるから、最後は大抵グダグダになるけど。)
ドラゴンボールとか聖闘士星矢辺りなんかは最たる例で
大まかな筋と倒すべき相手が設定されて、後はそこに向かっ行くだけと言う
とてつもなくシンプルなものだ。(ただし世界観だけはちゃんと構築する)
(又、2作品の表現手段はある意味正反対だが、ここでは問題が違うので省く)
じゃあ絵だけなのかと言うと当然そんなことはなく、
コマ割り、構図、そして引きなどの読ませる(ページをめくらせる)技術は、
原作、作画に分けた場合、作画の領分になるが多分にストーリー
(この場合は上に描いたような『全体の筋』としてでの意味ではない)
を内在していると思う。
セリフを読まなければ何をやっているのか全然分からない、
または説得力がすべてセリフ任せのマンガは以下略である。

ストーリーを絵で見せ、絵でストーリーを語る、それが漫画。

260259:04/08/14 15:45 ID:???
ついでに言っておくと上のあずま氏とかは
その辺の漫画力のバランスがよいと思われる。
また芽吹かずにはいられないかどうかは分からんが、(吼えろペン10巻参照)
造花などではない自分の匂いをしっかり持った華といえると思う。
261255:04/08/14 17:09 ID:???
>>256
まあ、雑誌連載で読んでる読者を対象にした戦略をとれば、
おのずとそういう方向にいくだろうけどね。

>>259
言ってることは真っ当だと思うけど、なんか偉そうで腹立つ。
262マロン名無しさん:04/08/14 19:42 ID:???
なにかにつけて他人の意見にイチャモンつけたがるヤツが一人いるな
263マロン名無しさん:04/08/15 00:41 ID:d0Owc0fw
上手いかどうかとは別ベクトルかもしれんが、
汎用性という意味で俺は少年漫画では椎名高志の絵を推すな。
ギャグ・シリアス・バトルと使い回せると思う。

264マロン名無しさん:04/08/15 01:05 ID:???
絵が小汚い漫画は読みたくない。
せめて最低ラインの画力だけは合った方が良いと思う。
265マロン名無しさん:04/08/15 01:16 ID:???
>>264
そういう意見は自分の最低ラインをあげるべき。
266マロン名無しさん:04/08/15 07:35 ID:???
小汚いというか。
たとえば桜玉吉とかは、汚いことでいったた最上に位置するんだろうけど、
読める、読んでしまう。(これは中身が面白いことを事前に知ってるからか?)
ボーボボなんかはまず絵で敬遠してたが、何かの拍子で一度読んで、中身も
自分に合わない事が発覚。それ以後は一切読まない。

うたたねひろゆきは絵が好きだったから(まあエロ時代なんだが)、リスティスや
セラフィックフェザーも期待してたんだけど、どうにも自分的には今一感が強くて
途中で放棄

こうやって考えると、「つかみ」は確かに絵が重要なんだけど、続けて読むには
やはり中身が重要におもえるな。
267マロン名無しさん:04/08/15 10:22 ID:???
>>266
玉吉の荒れた絵は精神状態の反映として見れるから許せちゃう。
268マロン名無しさん:04/08/15 13:58 ID:d0Owc0fw
>>266
うたたねひろゆきはエロ絵(非萌絵)の神。
269(。Д。) ◆hYHouinMrQ :04/08/15 19:10 ID:???
俺としては漫画は絵だよ。ドラゴンボールでいえばストーリーはパワーで、絵はスピード。
自爆直前のセルやトランクスは、パワーでは相手を圧倒したがスピードが追いつかなかった。
ピッコロの魔貫光殺砲も、ラディッツを倒せるパワーがあったが悟空のアシスト無しでは直撃せず、倒せなかった。
どんなに面白いと友達に薦められても絵が汚いものは読む気にもならない。
仮に読んだとしても絵が自分に合わないとストーリーがなかなか面白くても続きを読む気にならない。
逆に、内容が微妙でも絵が好みに合えばそこそこ楽しめるし、内容も面白く思えてくる。
ベルセルクやジョジョははいくら薦められても読む気にもならないし、サザンアイズは結構面白かったが途中で投げた。
天からトルテは絵だけで単行本集めたし、奥田ひとしや椎名高志の漫画は、絵が上手いから、そのぶん話も面白くなる。
DBのストーリーは感動の某看板漫画のように押し売りがあるわけではなく、ストーリーがいいというわけではなかった。
だが抜群の見やすさを誇っていて、絵が万人受けだった。だから、ただの殴り合いの回も楽しめた。
某看板漫画の見難い戦闘シーンでDBと同じことをやられても絶対面白くないと思う。
俺としては、絵が漫画を面白くしていると思うわけよ。
270マロン名無しさん:04/08/15 20:35 ID:???
>>269
ごめん。
最初の2行で読む気なくしたよ。要約シル!!
271マロン名無しさん:04/08/15 20:42 ID:???
大事なのはセンス
272マロン名無しさん:04/08/15 20:45 ID:???
漫画は絵が命
ワンピースは感動押し売りでDBの足元にも及ばないと

まあ同意だな
ジョジョ信者だけど・・・俺は嫌がる人に勧める事はしないので安心して
273マロン名無しさん:04/08/15 21:12 ID:???
2chで好かれる漫画の条件って何だろうか
あんまり売れすぎず、パクらず、
ちょっと電波が入ってるヤツ?
あるいは黒猫とかメルのように
つまらないけどネタで楽しむ漫画か
274マロン名無しさん:04/08/15 21:16 ID:???
>>273
信者の声がデカい漫画だろ。
275マロン名無しさん:04/08/15 21:16 ID:???
>>273
2ch上の好かれるは作品の出来、絵の綺麗さは、あんまり関係なく。
売れたら必ずアンチがついて荒れるからね。
月刊誌とかでひっそりと活動するスレの平和な事といったら。
「ここは本当に2chか?」と疑いたくなるような所もある。
276マロン名無しさん:04/08/16 09:29 ID:???
漫画家に向いてるのは絵を激上手く描ける人よりは
絵が下手でも16ページなら16ページ、と指定されたページで
さらっと話を上手くまとめられる人の方が向いている、と聞いたことあるな。
277マロン名無しさん:04/08/16 11:53 ID:Im9x8hkB
ブリーチの久保はどうよ
278マロン名無しさん:04/08/16 12:29 ID:???
何か最近ブリーチは進行がのろい気がする。
十ページくらいしかないような
279マロン名無しさん:04/08/16 12:37 ID:???
久保は自分の弁の通り、最低ラインを割ってないだけの
毒にも薬にもならない絵って感じ。ほどよくかっこよく、ほどよくかわいく、
ほどよくオーソドックスで、ほどよく壊れられる、ほどよい漫画家。
それ以上でも以下でもないね。
280マロン名無しさん:04/08/16 12:39 ID:SV5iv7H+
久保はキャラをほったらかしにしてるなあ
フィッシャーとか
絵はなんともいえないがうまいのかな?
281マロン名無しさん:04/08/16 12:57 ID:SV5iv7H+
REBORNは絵が下手すぎて読む気にならない
282マロン名無しさん:04/08/16 12:59 ID:???
リボーンって絵が下手なのか?
283マロン名無しさん:04/08/16 13:58 ID:???
ボーボボ>黒猫

これが全て。
284(。Д。) ◆hYHouinMrQ :04/08/16 18:49 ID:???
絵が読みやすそうだったから忘却の旋律読んだよ。
絵が上手いほうが、「あ、これ面白そう」と手にとってもらえる確率も上がると思う。
話が糞過ぎれば「なんだ絵だけか」って捨てられるが、そこそこよければ読んでもらえる。
285マロン名無しさん:04/08/16 19:07 ID:nkjhuc+W
アイシールドとかいい例だ
絵も中身もいい
286マロン名無しさん:04/08/16 19:21 ID:???
あれは作画と原作分担してんだから
両方質が高くて当然だろう
287マロン名無しさん:04/08/16 19:44 ID:???
288マロン名無しさん:04/08/16 19:47 ID:7EBTsPsI
原作と作画が分離してる漫画は面白くないものが多い
例外はほとんどない
289マロン名無しさん:04/08/16 19:56 ID:???
>>288
どんな反論したところで、「その漫画、面白くねぇよ!俺の真理は宇宙の絶対真理!!」
と言われたらそれまでなんだけど、ダイの大冒険は面白かったな。
290マロン名無しさん:04/08/16 19:57 ID:???
浦沢直樹のPLUTO、マスターキートンは原作と作画分担してるけど好き
あとバガボンドとか北斗の拳とかデスノートも好きだな
他になんかある?
291マロン名無しさん:04/08/16 19:59 ID:???
挙げてったらキリないよ
292マロン名無しさん:04/08/16 22:45 ID:???
そうだね。
とりあえず画力、ストーリーどちらも大事って事でFAでしょ。
井上雄彦が書くラッキーマン、ガモウひろしが書くバガボンド、どっちも読もうとは思わない。

ゴメン、前者の方は少し読みたいかも…
293マロン名無しさん:04/08/16 22:54 ID:???
客観的に絵の上手さとストーリーの上手さを決めることができるとしてさ
それプラスオリジナリティの要素が加わると思う
要は個性が先にあって
それにあった絵の上手さとストーリーの上手さが決まる
で客観的な上手さとオリジナリティは反発しあうんだよな
そういうバランスがそれぞれの漫画家にあって
読者にはそれぞれ好みのバランスがあるから
結局は好みの問題だと思う

294マロン名無しさん:04/08/17 00:27 ID:???
個性が先に立ちすぎる漫画は
いわゆる一般受けはしないと思われ

コアな信者か、幅広い支持か
どっちが息が長いかも微妙に分からん
295マロン名無しさん:04/08/17 02:20 ID:???
井上雄彦が書くラッキーマン
読みてえ…
296マロン名無しさん:04/08/17 03:07 ID:???
>原作と作画が分離している漫画
>個性が先に立ちすぎる漫画

美味しんぼを知らないガキはだめですな
すでに巻数90に達しようよとし、
過去には社会現象にもなり流行語大賞まで取ったことのあるまさに至高の漫画。
2chでもスレは80を超え、前スレは一週間で1000超えですよ。
297マロン名無しさん:04/08/17 16:42 ID:???
北斗の拳を以下略
298マロン名無しさん:04/08/17 21:11 ID:???
北斗の拳は正直ストーリーではない。
299マロン名無しさん:04/08/17 21:17 ID:???
そう北斗の拳は
ラオウの馬
これ
300マロン名無しさん:04/08/17 21:36 ID:???
原哲夫は誰かに原作(or脚本)書いてもらわないとダメダメ
301マロン名無しさん:04/08/18 03:43 ID:???
「さすが○サン!男勝負に持ち込んだぜ!!」とか描きはじめるからな
302マロン名無しさん:04/08/18 22:00 ID:H9j6kv8f
ワンピの画レベルはなんだろ
303マロン名無しさん:04/08/18 22:08 ID:???
>>302
勢いがあるのは認めるよ。
正直ここまで受け入れられるのは意外だったがね。
304マロン名無しさん:04/08/19 00:44 ID:???
普通に上手いだろ
独自の路線を確立したしな
305マロン名無しさん:04/08/19 01:28 ID:4XuBcRlM
>>302
見やすいし子供ウケの良さそうな絵だと思う。
カラーも綺麗だし。

ところで自分の場合を考えてみると、
ストーリーが面白いという噂を聞く→本屋でチェック
表紙の絵が上手or自分好み→立ち読み・漫喫読み
話、台詞、演出が気に入る→購入
キャラが魅力的→ハマる
つうわけで、6:4くらいでストーリー:絵。
306マロン名無しさん:04/08/19 03:25 ID:???
寺田克也のマンガよりゃ諸星大二郎の方が欲しいな俺
307(。Д。) ◆hYHouinMrQ :04/08/19 08:01 ID:???
>>304
下手ではないが上手いかというと…だろ。
萌えないしバトルがなにやってんのかわからない。
>>305
確かに絵が自分好みの漫画は読みはするが買うことは少ないな。
ストーリーがよくなきゃはまらない=買う気にならない。
でもいくら面白いといわれても絵が好みにあわないと読む気にならない。
ダイ大あたりは絵より台詞回しだよなぁ。DBは読みやすいことと次を知りたくなる展開だ。
なぜかいまだに人気があるワンピは感動の押し売りで大人に受けたからだろーし。
こう考えてみるとストーリーも大事だわな。
308マロン名無しさん:04/08/19 08:54 ID:???
個人的に、
ギャグ漫画ならいくら手抜きでもヘタクソでも面白ければそれでいい
棒人間(?)でも笑えれば良し!

ストーリー漫画はパッと見絵だけど、(でも上手い下手じゃなくて好みかそうでないか)
読み進めて、結局ストーリー重視になる(つまらなければ破棄)
それで面白かったらその絵が好きになるんじゃないかなあ
もしジョジョのストーリーが最悪だったらあの絵今ごろ嫌いだろう

だから同じ作者でもストーリーがつまらなくて好きじゃない漫画もある。(絵は一緒なのに)

よって ストーリー>絵
309マロン名無しさん:04/08/19 11:02 ID:???
諸星の絵は、批評家スジにはどう評価されてるの?
310マロン名無しさん:04/08/19 15:26 ID:3kuLa9wc
>>307
萌えがないから悪いってのはおかしい
そんなやつばっかりだから
狙った萌えばっかりふえて
漫画のイメージが悪くなるんだよ!
311マロン名無しさん:04/08/19 15:30 ID:MA8P9O4I
文盲?
312マロン名無しさん:04/08/19 15:44 ID:QkViesuj
>>309ヘタウマ

漫画は絵の上手い下手よりも
絵がストーリーにあってるかどうかが気になる、
あってれば下手でも雑でも記号でも全然いい
絵1:話9かな
井上雄彦みたいに、連載中に絵が飛び抜けて上手くなった漫画家は
素直に凄いと思うけど
313マロン名無しさん:04/08/19 15:45 ID:???
一番良いのは、絵もストーリーも上手い漫画。
314(。Д。) ◆hYHouinMrQ :04/08/19 15:48 ID:???
ドラゴンボールだな。GS美神とかもいいと思う。
最近のジャンプはどっちかに偏ってるのが多いと思う。
315マロン名無しさん:04/08/19 15:57 ID:???
スラムダンク
ちゃんと描いたはんた
ジョジョ

漫画はセンスだよ
でもやっぱ結局は絵かな

 
316マロン名無しさん:04/08/19 16:17 ID:???
絵だけ上手い→読まない
話だけ上手い→読む
絵と話の両方が上手い→買う

俺は、こんな感じ
317マロン名無しさん:04/08/19 16:24 ID:???
少年漫画と青年漫画で分けて考えるね。
青年漫画はストーリー完全重視、少年漫画は絵の方が多少強め。
年食っても少年漫画を読むのは少年漫画としての面白さに期待するわけだが、
そうなると性質的に絵の比率も高くなる。

時々少年漫画のストーリーと青年漫画のストーリーを同じ様に考える人もいるがそういうのは論外。
結構誰もが本能的に分けて読んでると思うけどね。
ただグチグチ2chで薀蓄たれてる人ほど混同して考えているのが多い罠。
318マロン名無しさん:04/08/19 16:24 ID:???
話しが面白い=絵も上手い これ事実
319マロン名無しさん:04/08/19 16:32 ID:yJ595xDK
何かの企画でデスノートとボーボボの作画を入れ替える奴があったが
ボーボボは下らなさがさらにひき立ってたのに対し
デスノは読めた
ゆえに
原作命
320マロン名無しさん:04/08/19 16:32 ID:???
で、お前が思うそのパーフェクトな漫画家はだれよ?
321マロン名無しさん:04/08/19 16:33 ID:???
>>320
これ
>>318に対してです
322マロン名無しさん:04/08/19 16:33 ID:???
そんな人はいない
323マロン名無しさん:04/08/19 16:35 ID:???
絵だけ上手い漫画と話だけ面白い漫画

どっちの単行本買うかといったら後者だな
雑誌で流し読みするのは前者かもしれない
324マロン名無しさん:04/08/19 16:36 ID:???
これ事実って言ってる
ってことは過去、又は現在にあてはまる例があるって事

で、だれ?
325マロン名無しさん:04/08/19 17:30 ID:???
俺はストーリーが大事と思ってるが
世間一般は絵で判断するよな
326マロン名無しさん:04/08/19 17:33 ID:???
だったらカイジは売れてないよ
327マロン名無しさん:04/08/19 17:44 ID:???
カイジが世間一般に受けてると思ってるの
328マロン名無しさん:04/08/19 17:50 ID:???
カイジの絵が下手に見えるのか?
かなり漫画家の中でも力は上だぞ。基礎力もあるし、漫画の表現も上手い。
329マロン名無しさん:04/08/19 17:58 ID:???
            |
            |    
            |    
            |     
            |       
            J

 
330マロン名無しさん:04/08/19 18:00 ID:???
絵だけ上手くても、ちゃんとストーリーが練れてないと。
とか言って、絵が下手な漫画もなぁ〜・・・。
絵もストーリーも上手かったら良いんだが。
331マロン名無しさん:04/08/19 18:31 ID:???
その漫画の絵を語ろうとするとき必然的にストーリーについて語っている
その漫画のストーリーを語ろうとするとき必然的に絵について語っている
そういう漫画がいい漫画だと思ってる、そういう漫画が好き。
>>318氏に結構同意です。
>>318氏がどんな漫画が好きなのかは分からないけど
あしたのジョー、ジョジョの奇妙な冒険、花の慶次、福本漫画、
BLACK JACK、ジョジョの奇妙な冒険、ろくでなしBLUES
自分が好きな漫画の上位を挙げてみた。
これらの漫画は絵もストーリーも素晴らしいと思う(そうじゃない時期もあるけど)
332マロン名無しさん:04/08/19 18:39 ID:???
時にお前ジョジョが二つあるが
333マロン名無しさん:04/08/19 18:40 ID:???
ジョジョが2回あるのはなぜですか?
334マロン名無しさん:04/08/19 18:49 ID:???
>>327
ヤンマガで連載されて
あれだけ話題になれば十分受けてると思うけど
それともジャンプ漫画みたいにアニメ化・メディアミックス入ってようやく一般受けかね

ジャンプでもテニスの王子様やボーボボが受けてるしねぇ
335331:04/08/19 19:02 ID:???
>>332>>333
あしたのジョー、寄生獣、ジョジョの奇妙な冒険、花の慶次、
福本漫画、BLACK JACK、ろくでなしBLUES(あいうえお順)
でした。
336マロン名無しさん:04/08/19 19:07 ID:???
それってただじぶんの嗜好に合った漫画ってだけだよな
337マロン名無しさん:04/08/19 19:17 ID:???
ラーメンでいうと
スープがストーリーで
麺と具が絵なんだろうな

A君はスープさえ美味しければ満足
B君は麺と具が好みの物なら満足
C君は全てが基準以上であれば満足
漫画も然り

人によって違うんだろうね、ていうのがオレの最終結論
338マロン名無しさん:04/08/19 19:19 ID:???
どっちも上手い方がいいのは当然の理想だから議論にならない
絵がうまい方とストーリーが上手い方、強いて言えばどっち取るか
339(。Д。) ◆hYHouinMrQ :04/08/19 19:39 ID:???
絵が気に入る→とりあえず読む
ギャグ漫画じゃないのに絵が下手・・・っていうか( ´Д`)キモッ(ジョジョ、ベルセルク等)→読まない
とりあえず読んだあとで、
話が面白い→はまる
話がつまらない→立ち読みで終わり
はまったあと、
なにかが足りない→立ち読み、少しだけ集めるが途中で飽きる
買わないとストレスを感じる→全部集める
最近の少年漫画は買い始めても途中で投げ出すのが多い。
ヲタ向け青年誌は、立ち読みで終わるのが多い。
普通の青年誌は、読みもしないものが多い。(サラリーマン金太郎などのリアル系は嫌い)
読むかは絵重視だけど、買うかはストーリー重視。
全体的に、絵:ストーリーが4:6くらい。
340マロン名無しさん:04/08/19 20:23 ID:???
"ストーリーを感じさせる絵"を描けるのがマンガにとっての画力でないかと。
分けて考えるのは何か違う気がするです。
341マロン名無しさん:04/08/19 20:52 ID:???
>>340
それが下手だったらどうなるよ?
今それを決めているんだよ。
342マロン名無しさん:04/08/19 21:05 ID:???
ギャグ漫画だったら絵が下手でも許せるが、シリアスな漫画で絵が下手なのは
許せない。
強いて言うなら、話重視。
343マロン名無しさん:04/08/19 21:46 ID:N/f6FP6j
萌えって大事か?
344マロン名無しさん:04/08/19 21:47 ID:???
さあ?
漫画と読者によっては大事なんじゃない?
345マロン名無しさん:04/08/19 22:15 ID:yJ595xDK
絵は密度より、演出力
絵も原作も終わりがないのに、ごまかしの技術ばかりに時間を割く作家は、、、
346マロン名無しさん:04/08/19 22:39 ID:???
>>343
アレはどっちかと言うとエロ漫画のやり方に近いからなぁ
347マロン名無しさん:04/08/19 23:08 ID:???
絵だけ小奇麗でしょーもない漫画描いてる作家にはむかっ腹すら立つ
絵描くのが好きならイラストレーターにでもなれや
連載枠占拠してゴミ漫画垂れ流すのはやめろ
漫画なんて面白くてなんぼなんだ
348マロン名無しさん:04/08/20 00:56 ID:???
まるで知欠に宛てたラブレターのようだね
僕もそのラブレターに便乗したいよ
349マロン名無しさん:04/08/20 01:04 ID:???
話がいくら面白かろうが
絵が描けてないと読む気はしない
350マロン名無しさん:04/08/20 01:14 ID:???
ストーリーがよかったら絵はド下手でもいい
でも嫌いな絵だとどんなにストーリーがよくても読まん
351マロン名無しさん:04/08/20 01:21 ID:???
話がいくら面白くてもテニスの絵だったら絶対に読まない
352マロン名無しさん:04/08/20 01:27 ID:???
絵が見たいなら画集でも見てればいいんじゃないの
353マロン名無しさん:04/08/20 01:32 ID:???
絵が見たいなんて誰が言ってるの?
354マロン名無しさん:04/08/20 02:09 ID:???
脳みそ弱いんだな>>352
355マロン名無しさん:04/08/20 15:23 ID:???
ジョジョ・バキ・ベルセルク。
この三つが絵的に受け入れられないなんて奴とは
この手の話は永久に結論が出ない気がするね。
356マロン名無しさん:04/08/20 16:18 ID:RUHpiSk2
ゲームとかさ、
絵は幼稚だけど、原作がちゃんとしてるから面白い
漫画も同じ
357マロン名無しさん:04/08/20 17:31 ID:0XRbQ+7a
漫画太郎以外の絵はOKだな
358マロン名無しさん:04/08/20 17:37 ID:???
大暮とか、カラーとか構成とか演出とかはほんと神だんと思うが、
ストーリーがこれまた天文学的に破綻してるので、読んでて悲しくなる

小畑は、上手いと思うけど、絵から何も伝わってこない・・・

でもどちらも人気はある。
やっぱ話を重点的に読む人と、画力を重点で読む人間だと、後者の方が割合多いのかな
359マロン名無しさん:04/08/20 18:01 ID:ZzFFsAjZ

ていうか、黒猫がパクりと言う事をなしにして、ハンタと黒猫どっちが好きかで分からない?ハンタの基準はジャンプ掲載時で。個人的には藤田大好きだからストーリー重視だけど。冨樫もジャンプのままでも単行本買おうと思うし
360マロン名無しさん:04/08/20 18:04 ID:???
>>359
あー俺もだ。つか俺は画力はそんなにいらん。話が面白ければ。
361マロン名無しさん:04/08/20 18:19 ID:???
おいざっとスレ読んだらうたたねひろゆきは
絵が上手いって事になってるみたいだが・・・
誰も異論は無いのか?
362マロン名無しさん:04/08/20 18:48 ID:???
パンツが上手い
363マロン名無しさん:04/08/20 18:55 ID:???
>>355
ジョジョ・ベルセルクはともかくバキはどうかと・・・
あれは普通に一般の感覚から生理的にNO!と言ってもいいと思うがw
俺は好きだけどね、作品のノリとあってて笑える
ある種イラストレーションだな
364マロン名無しさん:04/08/20 19:17 ID:KMHUuvbG
画力もストーリーもどうでもいい。
問題は見せ方だ。
ドラゴンボールもジョジョもバキもカイジもストーリー自体は
単純明快なものだ。
ただ、セリフ、コマ割、演出等が非常に理にかなっているから面白い。

あと蛇足だが、食べ物や食事シーンがうまそうに見える漫画はヒットする。
365マロン名無しさん:04/08/20 19:24 ID:ZzFFsAjZ
>>364例えば?
366マロン名無しさん:04/08/20 19:34 ID:???
>>364
ああ最後の1行納得。 
367364:04/08/20 20:09 ID:KMHUuvbG
>>365
上でも挙げているが顕著な例はドラゴンボール。
ストーリーはガキでも分かる簡単な物だ。
絵もイラストとして見たら驚くほどうまいとは思えない。実際そこら辺の漫画家よりはうまいと思うが。
しかし世界中でここまでヒットしたのは何故か?

それはスピード感あふれる戦い、まるで自分がそこにいるような感覚を覚える。
べジータVSリク−ムは迫力満点だった。
一枚一枚の絵見たらそれほどでもないが、漫画の流れが非常にうまい。

結論
漫画はストーリーよりもセリフ、画力よりも漫画としての流れが重要である。


私はドラゴンボール信者ですが、他の漫画も好きですよ。
368(。Д。) ◆hYHouinMrQ :04/08/20 21:33 ID:???
>>367
それだよ。ドラゴンボールは読んでて手が止まらないんだよな。
セリフだとダイの大冒険が好き。
369マロン名無しさん:04/08/20 21:40 ID:???
まずDBがガキでもわかる物語だからといって、それが先が見えててつまらない
にはつながらない。
世の中には王道というものがある。
誰にでもわかるベタベタの展開ながら面白いものは面白い。

またDBは何より週間連載という掲載方式とマッチしてこその作品。
つまり1話1話の切り方がうまく、「次週に続く!!」で読者を引き付けるだけ引き付けた。
ちなみにコミックで読むと、サラッと読み流してしまう巻もチラホラ。少なくともコミックで
まとめて読み込む、読みふけるといった、読み方が似合う作品ではないな。
370マロン名無しさん:04/08/20 21:46 ID:???
DBも橙もどっちも大人になってから読んでも面白いと感じなかった。
逆に子供の頃は遠ざけてたが、大人になってマジで面白いと思ったのがジョジョ&ベルセルク。
絵的にも内容的にも頭ン中空っぽのガキが楽しめる漫画じゃないんだろーな
371マロン名無しさん:04/08/20 22:07 ID:???
違うな。DBの面白さの秘密は、その設定にあるんだよ。
ずばり、「死者をDBで生き返らせることが出来る」という設定。これだ。
この設定があるおかげで、少年漫画の大原則、「主人公は死なない」を壊せた。
味方のキャラがいつ死んでもおかしくない。時には、主人公でさえ負けて死ぬ。
そんな背景があるからこそ、みんなあのバトルしかない漫画に引きつけられたのよ。

つまり、DBはストーリー勝ち。
372マロン名無しさん:04/08/20 22:11 ID:h+ZGm2bq
>>371
あんた珍しいタイプだね
まぁ、どこを面白いと感じるかは、人それぞれだから
いい意見の一つだね
373マロン名無しさん:04/08/20 22:16 ID:???
あと設定をストーリーとして捕らえるか、
設定を設定のままとして捕らえるかの違いを考えるべき。

374マロン名無しさん:04/08/20 23:04 ID:???
画力とストーリーの二つで漫画を語る場なら、
設定はストーリーに入れるべきであるというのはやぶさかではないでしょう
375マロン名無しさん:04/08/20 23:11 ID:???
まあDBのおかげで、人間死んでも生き返るなんて馬鹿な事を信じる小学生が(ry
まあジャンプのおかげで、人間死んでも(ry
まあゲームのおかげで(ry


い い 加 減 に し ろ N H K !!

てめぇらの馬鹿親の馬鹿教育の責任を転嫁すんな
376マロン名無しさん:04/08/20 23:15 ID:???
jojoは主要メンバーがぽっくり死ぬこともあり、
しかも生き返るなんてこともしないから好き。
でも、もっと好きなのはファッショナブルな絵。

だからジョジョは絵。
377マロン名無しさん:04/08/20 23:17 ID:???
>>376
アブ(ry
378マロン名無しさん:04/08/20 23:25 ID:???
>>376
アバ(ry
379マロン名無しさん:04/08/20 23:27 ID:???
>>376
DI(ry
380マロン名無しさん:04/08/20 23:32 ID:???
>>379
それはぽっくりじゃない。
381マロン名無しさん:04/08/20 23:50 ID:???
一年に一度しか載らないような奴が生きていられるのを見ると絵なんじゃねーの?
話はインフレがすすむはキャラが驚き、死に役ばっかりで初期に比べて×−100ぐらいつまらんくなっとるが
382マロン名無しさん:04/08/20 23:53 ID:???
>>381
もうね、何をつっこんだらいいのか・・・
何について語ってるのかわからんし、言ってることもわからんし、
おまけに日本語じゃないし・・・

とりあえず、漫画読んでないで国語の勉強してこいよボーイ
383マロン名無しさん:04/08/20 23:55 ID:???
>>381
漫画として生き残ったり、簡単に結果が出せるのは、画力>ストーリーだと思う

おもしろいかどーかよりも、馬鹿な層を取るのは絵の方が簡単で重要だしね
384マロン名無しさん:04/08/21 00:10 ID:???
単行本が売れるのはストーリーの強いものじゃない?
385マロン名無しさん:04/08/21 00:16 ID:???
おまえら、おかず用という言葉を知っていますか?
386マロン名無しさん:04/08/21 00:20 ID:???
普通にどの漫画も作画と原作を分ければ良いんだがな。

ところで、ストーリーの上手い漫画家の数<<絵の上手い漫画家の数なんだろうか。
387マロン名無しさん:04/08/21 00:25 ID:???
原作と作画分かれてなんか面白かった漫画ある?
388マロン名無しさん:04/08/21 00:31 ID:???
ストーリーの面白い原作者<<ストーリーの面白い漫画家 の数が現実
389マロン名無しさん:04/08/21 00:53 ID:???
>>388
そ、そりゃそうだろ…
数で比べちゃいけねえよ

面白い話を書ける原作者/漫画原作者全体>>面白い話を書ける漫画家/漫画家全体
正しい比べ方をすればこうなるのは当たり前だがな
>>387
オレはいっぱいあるよ
面白いなー、と思ってたら原作付だったりするケースが良くある
390マロン名無しさん:04/08/21 00:59 ID:???
>>387
北斗の拳・美味しんぼ
391マロン名無しさん:04/08/21 01:06 ID:???
>>390
参りました

よかったデスノートとか言われなくてw
392マロン名無しさん:04/08/21 01:10 ID:???
あんなもん大人が読む漫画じゃないデスノー
393マロン名無しさん:04/08/21 01:22 ID:???
原作と作画が分かれる手法は
細かい専門知識、複雑なストーリーや設定が必要な漫画に適してるな
推理物とかスポーツ物とかね
394マロン名無しさん:04/08/21 01:27 ID:???
そんなんあったか?
395マロン名無しさん:04/08/21 01:35 ID:???
>>394
一般人が秘孔とかわからないだろーさ
396マロン名無しさん:04/08/21 01:49 ID:???
え?もしかして秘孔のこと細かい専門知識とか言ってるの?

・・・コイツ秘孔信じてるよ!ばっかでー!
397マロン名無しさん:04/08/21 02:20 ID:???
小学生か
398マロン名無しさん:04/08/21 02:28 ID:???
ともだろ
399マロン名無しさん:04/08/21 02:29 ID:???
俺は実力の点でも、適当に選んだ原作者10人と漫画家10人で勝負させたら、漫画家が勝つと思う
400マロン名無しさん:04/08/21 02:33 ID:???
根拠がないから反応に困る上に、だからなんなの的なレスですね。3点。
401マロン名無しさん:04/08/21 02:45 ID:???
根拠は原作付き漫画家に聞け
402マロン名無しさん:04/08/21 05:54 ID:???
>>399
そりゃ絶対数が違いすぎるからな。
漫画家のほうが圧倒的に数が多いから、優秀な奴も多い。

でも逆に駄作漫画かくパターンも無論、作者一人のほうが多い。
駄作なんて記憶に残らないから、目立たないけど。
(名前も聞く間もなく消えていった駄作を数えればの話だが)
403マロン名無しさん:04/08/21 07:12 ID:???
逆に、有名どころなんだけど、読んでみてこれはダメだと思った漫画を
理由付きで教えて下さい。
404マロン名無しさん:04/08/21 07:30 ID:D0fmcUk4
ナルトより、忍空のほうが百倍面白い
405マロン名無しさん:04/08/21 07:47 ID:???
>>403
そういうのやると荒れるだけだからなぁ。
個人的にはワンピースなんて同じことの繰り返しでウンザリする。

最後に誰かが涙流しながら叫ぶ→船が出る

んじゃ「ドラゴンボールはどうなんだ?」って言われると
あれは格別に面白く読めるから不思議。
結局個人の好みの問題なんだろうから、深くは語れないや。
あくまで俺はそういう感想だったってだけ。
406マロン名無しさん:04/08/21 10:06 ID:???
リアルで読んでたからなのかもしれんけど
DBは…俺の場合そこまで圧倒的に面白い作品でもないかな
人造人間編は当時は半分義理で読んでる感じだったし
3回目の武道会(ピッコロ)辺りもそんなに好きではなかった
絵も素人目には凄い上手いとは思えないしちょっと雑な所も多いし…

ただ自分の子供心をくすぐる場面がふんだんに盛り込まれてたのと
知名度と好感度がやたら高いから
周りに気兼ねせずにDB話で盛り上がれたりしたから
俺の中では暇になるとついつい読んでしまう生活必需品のようなモノになってる

そういう意味で他の漫画とは別格の作品なんだろうな、あくまで俺の中での話だけど
407マロン名無しさん:04/08/21 11:08 ID:???
>>406
鳥山は、いわゆるメジャー漫画の理想形のようなものを描ける人だからな。
「賛同者ばかりではないだろうが、自分にとってはこの漫画は非常に良かった」と言う類のものでは無くて
割と大勢の人間の中に、共通した一定以上の読後感を与える事が出来ると言うか。
つまるところ、反感を買わない、当り障りの無い内容を描いているとも言える訳だけど
それでも平坦に見えない、予定調和な内容でも、そこそこ面白いと思わせてしまう ってのが凄い。
408マロン名無しさん:04/08/21 13:06 ID:0cHk0aNI
画力で選ばれるのは正直同人だけでしょ
409マロン名無しさん:04/08/21 14:24 ID:???
必要性に迫られてるかどうかの話なんじゃあないの。
410マロン名無しさん:04/08/21 14:24 ID:???
同人は、知名度で売れます。
山崎あつしやクリムゾンあたりで検索すれば分かるかと。
両者、どうかと思うぐらい下手だけど売れてる辺りをみれば分かる。
411マロン名無しさん:04/08/21 14:28 ID:???
一般の人にしてみたら絵が上手いだけ、特に写実的で上手いみたいな漫画は買わないよ。
そんなの何の面白みも無いじゃん。まして内容が糞ならなおさら。
せいぜい一部のマニアに売れるだけだろ。
412マロン名無しさん:04/08/21 14:31 ID:???
画力が大事だったら、長谷川裕一が生き残っている筈がない。という訳でストーリーだな。
413マロン名無しさん:04/08/21 14:44 ID:???
俺個人に限って言えば、20歳超えた辺りから絵が上手い、小奇麗じゃなくても
あまり気にならなくなったな。読んでて面白いかどうかで。
まあキレイな物が見たければ漫画以外にも色々あることを知ったせいもあるけど。
414マロン名無しさん:04/08/21 14:45 ID:???
トーンが上手い人はエロ出身率が高い
415マロン名無しさん:04/08/21 16:37 ID:???
同人もね
416マロン名無しさん:04/08/21 16:38 ID:???
俺は逆だな。
ガキの頃の方が絵なんて気にしてなかった。
今は絵が下手なだけで読む気がしない。
というか、今は全体的に絵のレベルが底上げされたと思う。
昔に比べれば大抵の漫画はそこそこ読めるレベルになってはいる。
417マロン名無しさん:04/08/21 17:17 ID:???
>>406
鳥山の漫画は呼吸するかのようなスムーズなテンポが読者を掴んで話さないのもあると思う
バトルシーンとかで引っ掛かることが全く無く、スピーディーに気持ちよく読める
418マロン名無しさん:04/08/21 17:54 ID:???
長谷川裕一はうまいだろ。
419マロン名無しさん:04/08/21 17:57 ID:tY/YhpHQ
>>416
今いくつですか?
420416:04/08/21 18:10 ID:???
>>419
社会的に大人と認められる年齢をすぎてだいぶ経つくらい
421マロン名無しさん:04/08/21 20:37 ID:???
問題は。
週間少年漫画とその他の漫画を同列で語れるのか?という点だ。
週間少年漫画では読者や編集から求められてるものが大きく異なるような。
もちろん漫画誌によって、対象とする読者が異なるのは当たり前だが、
週間少年漫画では特に顕著に思える。

まあビッグコミックなんかでは絵よりストーリーだけど。
モーニングなんかもそう。少女漫画もそう思える。

だけどこれら連載作品をジャンプやサンデーにもっていっても、”絶対に”
受け入れてもらえんだろ。逆もまたしかりかと。
422マロン名無しさん:04/08/21 20:54 ID:???
とっても良いこと言ってるのに誤字があるのがせつないワ・・・。
423マロン名無しさん:04/08/21 20:58 ID:???
>>421
少女漫画は違うだろ。女性は基本的にキレイな物が好きだから。
汚い物は生理的に受けつけない。
ネタやお洒落っぽさでヘタ絵や手抜き絵が受ける事はあるけど。
424マロン名無しさん:04/08/21 21:08 ID:???
>>423
少女漫画とか見てみ。
そりゃ好みの絵柄ってのはあるのだろうが。
平均的に下手です。
人物も何だかなぁ・・・という物も多いが。
何より背景とメカ。中には冨樫も青くなるほどの物まで
普通にあります。
425マロン名無しさん:04/08/21 21:14 ID:???
>>424
デッサン云々や描きこみがという話しになると無論下手だが
キレイ汚いとなるとやっぱりキレイんじゃないかな
ビックコミックやモーニングは下手というより汚い絵も多いからな
426マロン名無しさん:04/08/21 21:53 ID:???
キレイつうか、まあ女が書くんだから整ってるわなー

でもストーリーはグログロだよな少女漫画。
グログロかホモホモな漫画しか売れてない気がする
427マロン名無しさん:04/08/21 21:55 ID:???
少女漫画・・・メカというか車とかバイクとかがボロボロ。
さる大物少女漫画化でも「小学生のデッサン?」と言いたくなるほど
さして重要なファクターではないとはいえ、アシでも何でも使って、
もう少しなんとかしないと・・・。

428マロン名無しさん:04/08/21 22:34 ID:???
コロコロなんかはストーリー(ギャグとか)かな。
小奇麗な絵を描いていてもしょうがないし。
ガンガンは小奇麗な絵は多いがつまらない。
429マロン名無しさん:04/08/21 22:40 ID:???
>>418
漫画板の長谷川スレでも「絵に関しては文句言われてもしょうがない」っていう風潮だけどな。
ただ「ストーリーは絶対面白い、保証する」ってことでファン層が成り立ってる、こういう作家は強い。
430マロン名無しさん:04/08/21 23:15 ID:???
>>418
上手い部類ではないわな。
メカも人物も。

・・・長谷川のエロ漫画見たことある?はっきり言って起つ物も起ちません(;つД`)
431マロン名無しさん:04/08/21 23:30 ID:???
長谷川の構図は的確だぞ。あくまでファンレベルから見たら下手なんだろうがな。
432マロン名無しさん:04/08/21 23:33 ID:???
?信者レベルから見ないと的確には見えないって事か?
433マロン名無しさん:04/08/21 23:44 ID:???
ttp://up.isp.2ch.net/up/a8f1081baa2a.JPG

せっかくだから上げてみた。
・・・・・・・あきまへん。生理的な物かもしれんけど自分にはあきまへん。来るものが何も・・・・・
物語が面白いのは認めるけどね。
434マロン名無しさん:04/08/21 23:45 ID:???
もうねえし
435マロン名無しさん:04/08/21 23:50 ID:???
2chアプロダだからしばらく待つべし、ぴょん
436マロン名無しさん:04/08/21 23:53 ID:???
まだあるよ、重いけど。
しかしそれ、ソッチ系(触手とか)のエロ漫画としては傑作として捉えられてるようなんだが
「抜ける抜けないを超越したエロスがある」んだそうだ。

ま、エロ漫画基準で語っても何だがw
437マロン名無しさん:04/08/22 00:08 ID:???
デッサンは普通だけど、間違ってないし、演出はうまく見える。
エロマンガってで体に描写が集中しすぎて視線の流れを止めちゃう例よく見る
けど、ちゃんと流れてる。
438マロン名無しさん:04/08/22 00:38 ID:???
良いなー信者って盲目で
439マロン名無しさん:04/08/22 07:31 ID:???
>>438
なるほど・・・君の言い分はもっともだ。
やはりここは正当な評価をする為に、他のページも見る必要があるな、うん。
>>433は責任もってまとめてアップよろしくだ(笑
440マロン名無しさん:04/08/22 09:04 ID:???
長谷川だったらマップスかクロノアイズ辺り読んで判断してやれよ・・・・
441マロン名無しさん:04/08/22 11:10 ID:???
何か議論の対象がエロ漫画家の話しになってるな、別に悪かないけどオマエラよく知ってんなあww
絵を見たらどっかで見た気もするが俺にはさっぱりわからん・・・
442マロン名無しさん:04/08/22 11:35 ID:???
>>436
超越したエロスなんて要らない。ヌケ無きゃ意味が無い。

長谷川は流れで描く分、線一本一本が美しくない。だから上手く見えない。
またバカSF考証とかはしっかりしてるのに対して、
メカとかも大味で、細部にこだわってるとは言いがたい。
だから大きさに対するスケール間とかがぜんぜん出てない。

漫画力は高いが、画力は高くない。
443マロン名無しさん:04/08/22 11:40 ID:???
メカやロボット系には珍しく絵を記号化してるタイプだな
444マロン名無しさん:04/08/22 11:45 ID:???
>>442
たしかに昔ながらの手書きって感じの絵・線だな。
考えてみれば今時は珍しいタイプになるのかな?こういうのは
最近の流行は極細のペンで迷い無くスパッと輪郭も皺も明確に線引きしてしまうのが
好まれる傾向にあるから。

個人的に好きな作家、島本和彦とか藤田和日朗、かわぐちかいじなどには、こういった
あやふやな線を書くタイプが多いからここら辺はまあ好みかねぇ
445マロン名無しさん:04/08/22 14:46 ID:???
なぜ長谷川と島本が出て富士原が出ないのだ
446マロン名無しさん:04/08/22 14:53 ID:NBjMbd6L
あげ
447マロン名無しさん:04/08/22 15:24 ID:???
あーやっぱ、小奇麗に描いた方が受けるのかー
林田球ちゃんみたいな感じ好きなんだけどなー
448マロン名無しさん:04/08/22 15:51 ID:???
ストーリー9.画力1
449マロン名無しさん:04/08/22 16:13 ID:???
一昔前なら少女漫画かよ、と思うようなすっきりとした絵ばっかりになったからな
450マロン名無しさん:04/08/22 17:00 ID:???
林田球ちゃん
なぜちゃん付け?

俺も好きだけど・・・
もうすぐ新刊でるし
451マロン名無しさん:04/08/22 17:00 ID:???
新巻↑
452マロン名無しさん:04/08/22 18:06 ID:ewW0vpd3
絵のきれいさが受けるならぷーやんがかなり売れるはずだろ
453マロン名無しさん:04/08/22 19:18 ID:d/GEjUDR
ぷーやんはきれいなのか?
454マロン名無しさん:04/08/22 19:51 ID:???
俺の好きな絵柄
ジョジョ バキ カイジ ヘルシング BLAME
ドロへドロ 
クセがある絵が好き
455マロン名無しさん:04/08/22 19:59 ID:HSBW/GZ0
絵の我慢できる最低ラインは誰くらい?
456マロン名無しさん:04/08/22 20:26 ID:???
面白ければ画太郎レベルでも平気
詰まらないのは大暮 維人レベルでも駄目

絵だけがキャッチなのは表紙買いするが2、3巻で終わる。
内容だけがイカスものは表紙買いはしないが、買い始めたら最後まで付き合う勢い。

絵がキャッチで内容がまいう〜これ最強。
当たり前か・・・
457マロン名無しさん:04/08/22 20:59 ID:???
大暮は絵はマジ上手いが
話は破綻してるっぽいいい例かな
458マロン名無しさん:04/08/22 21:08 ID:???
そう、絵やカラーが上手いだけに、読めば読むほど矛盾破綻の永久連鎖

それでいて、構図とか演出とかセリフ廻しとか最高だから、もう、あべし。
459マロン名無しさん:04/08/22 21:11 ID:???
俺的に結局漫画はと言われればストーリーだが、
手元に置いときたいのは絵が奇麗な漫画だ。
460マロン名無しさん:04/08/22 22:09 ID:???
絵を用いた表現技術や表現力 だろう。
絵だけうまいならイラストレーター
ストーリーだけなら小説家
になればいい。
461マロン名無しさん:04/08/23 00:58 ID:???
それで両方が中途半端にあるなら漫画家か。
462マロン名無しさん:04/08/23 03:10 ID:???
>>461
絵で表現できるものと
文章で表現できるものは
全然違う。
マンガには漫画にしか出来ない表現方法がある。
BLAME!なんかみると
あのスピード感はマンガでしか出せないだろうし、
小説にはあのままでは文章が少なすぎて出来ないなw
463マロン名無しさん:04/08/23 05:18 ID:???
映像でやれば解決するんだけど
全部一人でやりたい人が漫画家になるんだろうね
464マロン名無しさん:04/08/23 05:50 ID:???
漫画ならではの表現方法というのはある。
コマで連続させて体の流れを意識した絵。ページをめくった際に切り替えるコマ割り。
イラストレーター上がりの人はここら辺がつたない場合がおおい。
一つのコマの中で全てを完結させてしまうような節がある。。
そういうのは読んでてテンポが悪く感じられるな。

でもそういうのって絵の技術になるのかな?
コマ割りなんか半分は物語というか、構成とも思えるけど。
465マロン名無しさん:04/08/23 08:37 ID:???
こうなったら雑誌ごとで決めないか?
ストーリー重視度
ジャンプ>マガジン>サンデー>チャンピオン
絵重視度
チャンピオン>サンデー>マガジン>ジャンプ
466マロン名無しさん:04/08/23 08:44 ID:???
>>463
映像だと、キャラクタのモノローグだっけ?思考の部分の表し方が難しいんじゃないの?
467マロン名無しさん:04/08/23 09:22 ID:???
思考部分を表す事にかけてはいまだに小説以上のメディアはないけどな
468マロン名無しさん:04/08/23 10:47 ID:???
>>463
映画のキャラクターデザインや
カット割のアドバイザーとして
日本の漫画家が呼ばれることがあるそうだ。
「無駄のない絶妙なシーン構成」というのに
漫画家は長けているらしい。

しっかし、映画に比べて日本の漫画家は貧乏だよなぁ。
二瓶勉はなんだか有名な監督に、映画の敵役のデザインを
描いて欲しい(海外に行って)と頼まれて、
「連載があるから」といって、幾つかのイラストを
描いて郵送することにしたんだそうだ(仕事としてというより友人として?)。
んで、後日銀行を見たら、信じられない額の謝礼が振り込まれていたとか。
ある意味、漫画家が漫画家しかしないってのはもったいない。
469マロン名無しさん:04/08/23 17:36 ID:???
>>468
映画監督のほうがよっぽど貧乏だぞ
470マロン名無しさん:04/08/23 17:49 ID:???
>>468,469
漫画家も映画監督も、それこそフリーター以下から富豪クラスまでピンきりだろ。
どっちが貧乏なんて比較自体無意味。
471マロン名無しさん:04/08/23 18:19 ID:???
まあ比較的漫画家の方が裕福な人の比率は高いんでないかな
メジャー誌でそこそこ人気があればぼちぼち金持ってるだろうし
毎シーズンけっこうな数の作品がアニメ化されてるしな
472マロン名無しさん:04/08/23 18:24 ID:???
まぁ鳥山明の資産は200億なわけだが
473マロン名無しさん:04/08/23 18:38 ID:???
金の話は置いといて、本題に戻ろうぜ。
474(。Д。) ◆hYHouinMrQ :04/08/23 19:04 ID:???
3巻でで投げたサザンアイズを9巻まで読んだ。
最初は絵柄が自分に合わないと思って投げたが、読んでいくにつれ、パイに萌えられるようになっていった。
はまったらある程度までなら大丈夫なんだな。あおのある程度のラインが人によって違うけど。
475(。Д。) ◆hYHouinMrQ :04/08/23 19:05 ID:???
×3巻でで
○3巻で
訂正
476マロン名無しさん:04/08/23 20:35 ID:???
絵が上手いってのは、どこからどこまでの話なのか。
漫画家のなかにはイラストレーター顔負けの絵を書く人いるけど、
物語を語るべき絵としては失格というか。具体的には、

ストーリーの流れ、性格を無視した演技をとらせる。
台詞と表情がちぐはぐ。
人物の細かい心情が書ききれない。
喜怒哀楽といった感情表現が記号的にしかかけない。

こういった漫画家は意外と多い。
重ねて言うけど、絵そのものは上手いとして。
こういうのは、絵が上手いに入るのか?下手にはいるのか?
477マロン名無しさん:04/08/23 21:28 ID:???
それは漫画力が低いという言い方でいいのかな
478マロン名無しさん:04/08/23 22:22 ID:???
安倍吉俊はイラストはめっちゃうまい。
漫画になると物凄い崩した画風に・・・
アレはアレで好きだけどね
479マロン名無しさん:04/08/24 10:37 ID:???
大暮の漫画に限らず全ての連載漫画を読む時は、話の破綻部分は気持ちよく忘れられるので
その辺を指摘するのは無意味
480マロン名無しさん:04/08/24 13:09 ID:???
>>476
下手に入るんじゃない?
ストーリーの流れとか演技はまだしも
人物の表情を描ききれない絵描きが上手いとは思えない
481マロン名無しさん:04/08/24 20:46 ID:???
>>479
いや、それは人によるだろ…

俺はウルジャン読みながら、あーこれかっこいい絵だなー渋いセリフだなーでも全然論点ずれてるよね
とかよく思うし。  破綻してない漫画だっていっぱいあるょ

あとウマイと思う作家に瀬奈陽太郎を推薦する  線が美しいのだ
482マロン名無しさん:04/08/24 20:55 ID:???
>>481
ググッたけど・・・
ことさら取り上げるような独自の線か?
べつに萌え絵とかで差別してるわけでなく
483マロン名無しさん:04/08/24 21:07 ID:???
線の上手さでいったら究極はうたたねひろゆき
484マロン名無しさん:04/08/24 21:13 ID:???
浅田弘幸
485マロン名無しさん:04/08/24 21:35 ID:???
なんかさっきから上がってるのって萌えエロゲーム絵の漫画家ばっかりだな
ここでいう上手い絵ってそういうヤツなの?
浅田?ネタでしょ
486マロン名無しさん:04/08/24 21:48 ID:???
ネタにマジレスすんなよ。
しかし、このスレは結論の出しようがないな・・・
487マロン名無しさん:04/08/24 22:07 ID:???
うたたねひろゆきって
初めて見たけど、俺は駄目だな・・・ストーリー以前に絵で判断するタイプだし

俺は線は雑でもしっかりとした描き込みで
バランス狂ってない絵が好きだ

大友克洋(AKIRA三巻orハイウェイスターなど短編が特に)、沙村広明、冬目景、林田球、松本大洋、荒木飛呂彦 etc...

荒木はバランス狂ってると思われても仕方が無いけど
誰にも出せない味があるから好き

つまりは、絵重視ってことです(主観)
488マロン名無しさん:04/08/24 22:17 ID:???
うたたねひろゆきは、自分も漫画家としては赤点つけるな。
エロ漫画のようにお約束の構図と表情かかせりゃ上手いのは認めるけど。
漫画のように物語の展開によっての柔軟性・汎用性・臨機応変さにくかけてる人だな。
引き出しの数が少ないと言えばいいのか。
リスティスやセラフィックなんかみてる限りは。(なんか困ると胸とケツ書いてるよ)
小説の挿絵なんか見ててもお決まりのパターンしか描けてないし。
まんま>>476のパターンの人に思える。
489マロン名無しさん:04/08/24 22:22 ID:???
>>488
>(なんか困ると胸とケツ書いてるよ)

それの何が悪い?
漫画に必要なのはオケツとオッパイ!これのみなのは絶対真理だろ。
物語?微妙な表情? はっ!くだらねぇ。そんな物が仮に必要だとしても、全体のコンマ以下!
オケツとオッパイが上手く描ける以外に何を求めてるのですか君は?

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
490マロン名無しさん:04/08/24 22:24 ID:???
他のスレいけば?
491マロン名無しさん:04/08/24 22:44 ID:???
エロ漫画家とかって、普通の漫画家より稼げるのかい?
492マロン名無しさん:04/08/24 23:05 ID:???
はぁ・・・>>487-488>>483が「線の上手さでは」つってる意味がわからんのかねぇ
うたたねひろゆきは昔から画力じゃなくて線力っていわれてるほどなのに・・・
ま、細部を見ることができない鈍感さで何を語ろうとダメダメうんこちんこ君ですよ


>>489
悪いが俺はパンツ党なんだ

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 パンツ!パンツ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

493マロン名無しさん:04/08/24 23:11 ID:???
パンツを一番上手く書く漫画家は誰だ?
494マロン名無しさん:04/08/24 23:15 ID:???
495マロン名無しさん:04/08/24 23:21 ID:???
ダンドーの作者
496マロン名無しさん:04/08/24 23:22 ID:???
じゃあエロ漫画出身の画力オバケ、中村嘉宏はどうだ?
497マロン名無しさん:04/08/24 23:22 ID:???
>>493
駒津えーじかな?
498マロン名無しさん:04/08/24 23:25 ID:???
スレの品格が下がる話してんなや
・・・うたたねひろゆきに一票
499マロン名無しさん:04/08/24 23:25 ID:???
尻とかパンツとかくだらねーよ
他行けよ
いつからエロ漫画家エロパーツ画力スレになったんだよ
500マロン名無しさん:04/08/24 23:31 ID:???
>>499
ようは、エロがうまけりゃ、それでOKってのが結論

実にわかりやすい
501マロン名無しさん:04/08/24 23:31 ID:???
俺は小山ゆうの白くてムチムチしてそうな
なんとも艶かしいカラダが好きだ (;´Д`)ハァハァ
お前らも萌えエロばっかり見ずに
ああいう健康美を見なさい
502マロン名無しさん:04/08/24 23:31 ID:???
意見も言わず、批判だけってのはいただけねーな
                        桂に一票
503マロン名無しさん:04/08/24 23:37 ID:???
現在最もパンツ力の強い少年週刊誌はどれだ?
504マロン名無しさん:04/08/24 23:38 ID:???
俺は画力3ストーリー7くらいで、自分の中でイイかワルイか判断してる

…つーかガンガンとかブラックキャットとかなんかそーゆーヤワイ感じの絵が基本的にダメ。

これって画力っつうより、絵の趣味だよなー… うーん。
505マロン名無しさん:04/08/24 23:43 ID:???
まあエロと言うかエロスは大事だと思う
デッサンや線がしっかりしてても何か野暮ったい色気のない絵の漫画って
内容もつまらないの多いしな。そういうのにも作者の内面の豊かさみたいなのが
出るんじゃないのかな。マンガに限らず映画、小説、絵画でも名作の多くには
何とも言えんエロティックな雰囲気が漂ってるしな。これって人間でも同じで
美男美女でもどうも野暮ったい人って何か魅力ないじゃん。
506マロン名無しさん:04/08/24 23:47 ID:???
>>505
それはメガネっこ否定ですか?許しませんよ・・・
507マロン名無しさん:04/08/24 23:49 ID:???
でも常にエロだしっぱなしなのは、下品なだけで白ける
狙ったエロはいらんですよ
508505:04/08/24 23:52 ID:???
メガネっ子にも色気のあるやつと野暮ったいやつがいる・・・

後付け足すと野暮ったい人でも、その愚直さや素朴さが魅力の人がいるし、
マンガ等の作品でも同じことが言えるから絶対的な指針にはならんよ。
でも絵や線のエロスの有無はひとつの目安になると思う。
509マロン名無しさん:04/08/24 23:52 ID:???
少年漫画でたまに出てくるパンチラとかがいいんだよな。
エロ漫画とかよりそっちのほうがエロく見えたり、あるいは萌えたりする。
510マロン名無しさん:04/08/24 23:54 ID:???
>>508
本当のメガネっこってのは色気のNASA、野暮ったさが逆に萌んだろーが。
そんなこともわからんとかたってんじゃありませんよヴォケ野郎さん
511マロン名無しさん:04/08/24 23:56 ID:???
画力と関係なくなってきたな
512マロン名無しさん:04/08/24 23:57 ID:???
話を元に戻そう。パンツの上手い漫画家だっけ?
513505:04/08/24 23:58 ID:???
>>510
ああスマンかった
お前らオタの萌え心理なんて俺には理解できん
>>511
いや俺は画力の目安として色気があるかないかを提案したつもりなんだが
514510:04/08/25 00:11 ID:???
>>513
あのな、要は理解できないくせに偉そうに語るなってことなんだよ。
ちなみに俺はメガネ萌え属性なんて持ってないぞ。俺はロリヲタだからな
515505:04/08/25 00:16 ID:???
>>514
元々、オタク限定の萌え話で色気を語ってねーよ。
オタはエロマンガでも読んでろ。
516マロン名無しさん:04/08/25 00:20 ID:???
おい待て!
エロ漫画はエロ漫画でいいもんだぞ! オタって限定すんなよ!
517マロン名無しさん:04/08/25 00:35 ID:???
>>505
がいいこと言った
所詮エロ漫画は使用目的が最初から決まってる

本当にうまい漫画家は
普通の女性を描いても男性を描いても
その何でもないようない一コマから「性」を表現する事が出来るってことだ
明らかに狙った描写がなくとも

エロ漫画は、それはそれで需要があるし否定すること事態が間違いだと思うけど
このスレで考察しようとしている画力(漫画力)のそれとは
注目点が違う
518マロン名無しさん:04/08/25 00:39 ID:???
>>517
お前の考える性とやらを表現することがなぜうまい漫画家に繋がるのだろう。
519マロン名無しさん:04/08/25 00:54 ID:???
>>518
じゃあまずお前が考える、うまい漫画家の条件言ってみよう
520マロン名無しさん:04/08/25 02:27 ID:???
俺、芸大の建築科に行ってたけど画塾やデッサンの授業で裸婦モデル、石膏デッサンやった時
下手なヤツ描いた作品は直線的な線で色気も糞もなかったけど、上手いヤツが描いた作品は
肉感的で丸みのある艶っぽさみたいのがでてたよ。
521マロン名無しさん:04/08/25 02:52 ID:???
>>505
ゆうきまさみの絵は色気全然無いけどマンガ面白いよ。
522マロン名無しさん:04/08/25 02:57 ID:???
523マロン名無しさん:04/08/25 02:58 ID:???
くだらないことで随分伸びるスレですね
524マロン名無しさん:04/08/25 03:25 ID:???
線を重ねて描くのってここじゃ下手に入るの?
なんか最近の漫画で絵が上手と判断されてるのって一本細い線で、みたいのが多い気がするのですが…

やっぱ
525マロン名無しさん:04/08/25 03:49 ID:???
ここは単なる絵のうまさを考えるスレじゃないからな。
いくら絵がうまくても漫画に使うのに向いていなければ、
漫画家としては不十分な画力という事になる。

>>524
下手というか、漫画というのは
舞台装置を記号化して描くところに
特別な良さがあると思う。
だから、細い線の方が漫画にあってるんじゃない?
内容やストーリー、雰囲気と合ってさえ居れば
別に重ね線でもいいとは思う。
526マロン名無しさん:04/08/25 03:57 ID:???
ただ細い線ってだけならサインペンでいいだろ
せっかくつけペン使って描いてるんだから
その特徴を上手く使った動きと流れのある線を描けるのが
上手いって言うんじゃない?
527マロン名無しさん:04/08/25 04:45 ID:???
マンガガの使うなんたらペンよりも細く書けるサインペンってあるんだ
しらねかった  だったらみんなソレ使って、重要なところはなんたらペン使えばいいのに
528マロン名無しさん:04/08/25 07:23 ID:???
ロットリングか?ありゃ細すぎて印刷では潰れるんじゃ無いか?
トーンの1ドットよりも細い線が引けるぞ。
529マロン名無しさん:04/08/25 13:07 ID:???
>>524
細い太いではない生きているか否かということでは・・・?
まあ最近は細いほうが主流だよね。
530マロン名無しさん:04/08/25 22:01 ID:???
笑えるギャグ描ける漫画家がストーリー漫画描くと良作になる可能性が高いのなんでだろ
531マロン名無しさん:04/08/25 22:48 ID:???
ギャグ漫画やってると演出が上手くなるんじゃないかな
532マロン名無しさん:04/08/25 23:06 ID:???
心理学的にも難しい順に
起こらせる
悲しませる
感動させる
笑わせる
怖がらせる
だからな。ギャグはレベル的にホラーの次って感じらしい。
俺は漫画で怖いと感じたことはないがな・・・
533532:04/08/25 23:41 ID:???
ごめん、順番逆ね
534マロン名無しさん:04/08/26 00:02 ID:???
「焦らせる」ってのはどこに入るんだろうね
535マロン名無しさん:04/08/26 00:20 ID:???
漫画で焦るってなんだ?
536マロン名無しさん:04/08/26 00:36 ID:???
設定がころころ変わる漫画は読んでて焦らされるよ
537マロン名無しさん:04/08/26 00:43 ID:???
読んでていらつくのは多いな
538マロン名無しさん:04/08/26 00:59 ID:???
確かに、怖いがらせるのが一番難しいってのは分かる気がするな。
漫画じゃホラー漫画でも怖いと思ったことないもんな。やっぱ難しいんだなぁ
539マロン名無しさん:04/08/26 12:04 ID:???
ギャグはしかし、絵のヘタな作家も多いけど。
ホラーうまい作家は画力も結構あるけどむしろ演出のうまい作家が多い。
でもホラーで最恐の作家って梅図、山岸、伊藤準二、諸星大二郎と、
かなり全員クセのある絵でうまい、とは言いきれないんだよな。
540マロン名無しさん:04/08/26 23:11 ID:???
楳図かずお、だよな?
541マロン名無しさん:04/08/27 01:15 ID:???
>>540
こういやついると場がしらけるな
542マロン名無しさん:04/08/27 08:22 ID:???
水木しげるの点描は神というより彼岸の領域だぞ。すでにあの世に旅立っとる。
543マロン名無しさん:04/08/27 20:54 ID:???
つげ義春はマジわけわからん

シリツをしなくては〜
544マロン名無しさん:04/08/28 00:11 ID:???
>>539
だれも画力を比べてないよさらしアゲ
545マロン名無しさん:04/08/28 10:12 ID:IsRJGpSh
絵がうまい漫画家には
不二子F不二雄や手塚治虫などのような
超一流・天才って呼ばれている漫画家はいないってことは事実だな
546マロン名無しさん:04/08/28 12:14 ID:???
そもそも、何を基準にして絵が上手いとか下手とかなんだろう。
リアルさ?デッサンの正確さ?
547マロン名無しさん:04/08/28 15:21 ID:???
違和感の無さだとおも
548マロン名無しさん:04/08/28 21:49 ID:???
>>547
ドラエモンに違和感なんてあるか
549マロン名無しさん:04/08/28 22:08 ID:???
初期のころはかなりある
550マロン名無しさん:04/08/28 22:33 ID:???
と言うことは後期には比較的なくなったって事かな?
つまり上手くなったって事だし初期がヒドイから下手って話にはならん。
551マロン名無しさん:04/08/28 22:50 ID:???
上手くなったではなくて安定したって方がしっくりくるな
不二雄の場合
552マロン名無しさん:04/08/29 04:10 ID:???
>>545
時代が違うような
作画に比重を置いた作家が出てきたのは大友以降でしょ?
553マロン名無しさん:04/08/29 21:01 ID:???
ま、大御所の中には本宮みたいに「漫画は画力じゃない」と豪語してる漫画家もいるわけで。
554マロン名無しさん:04/08/29 21:24 ID:92vz9GHG
結構うまいのにな大宮
555マロン名無しさん:04/08/29 21:29 ID:???
asigana
556マロン名無しさん:04/08/30 00:33 ID:???
結局料理に例えると絵は匂い、ストーリーは味なのかな。
匂い(絵)が良ければ人が寄ってくるが、味(話)がマズければ人気は無くなる。
557マロン名無しさん:04/08/30 00:46 ID:???
料理に例えるなら「味」と「値段」
558マロン名無しさん:04/08/30 00:54 ID:???
料理で例えるなら、
「見た目」と「味」だろ

例えば、韓国料理は見た目は糞不味そうだが食べると美味い
でも見た目が悪いから多少美味さも削がれる
和食最強
559マロン名無しさん:04/08/30 01:14 ID:???
>>556
じゃジョジョはドリアン、絵だけ良くてストーリー糞な漫画は香りつきケシゴムって事か?
なんか違うな。

なんかこう、目で楽しむって言う言葉もあるし・・・
560マロン名無しさん:04/08/30 05:49 ID:???
ジョジョは内容が糞な時期もあるから何とも言えんな
ブランドと言うか昔から読んでるからってのがなければ途中で読むのやめてたかも
つーか実際興味なくなって後からコミックで読み直した所もあるし
561マロン名無しさん:04/08/30 07:53 ID:???
絵は香りとか値段、出てくるまでの早さとか料理の見た目みたいな味以外のプラスの要素で
ストーリーは味そのものでFAなの?
562マロン名無しさん:04/08/30 15:32 ID:???
料理は何だかんだ言っても味がメインだからなぁ。漫画におけるストーリーと絵の重要性の割合と比べるには
少々、語弊がありそう。それだと余りにもスートーリーメインに感じてしまう。
563マロン名無しさん:04/08/30 15:39 ID:???
漫画は娯楽でもあるわけだから、人生を語るみたいな深い話だけがおもしろい、良い作品とはいえないと思うな。
おれは「ストーリー」、「絵」に「演出」を加えた3要素で語った方がいいと思う。
564マロン名無しさん:04/08/30 15:47 ID:???
>>563
そこは、個々で違いそうだよね。
軽い漫画が好きな人もいるだろうし、ギャグ漫画好きな人も居るだろうし。
難しい
565マロン名無しさん:04/08/30 16:07 ID:???
いやギャグ漫画以外でも、例えばDBなんて全く中身ないじゃん(人生云々ていう意味のね)。
うんちく系なんかだとエピソードやストーリーがベタでも見せ方や展開が上手いと、逆に分かりやすくて
面白いってのもあるし。一話完結系の一見人生語りのちょっといい話みたいのもこれにあてはまるもの
けっこう多くないかなぁ?
566マロン名無しさん:04/08/30 19:06 ID:???
ラーメンに例えると
ストーリー→スープ
絵→麺
演出→その他の具

って誰か言ってたな…
567マロン名無しさん:04/08/30 19:16 ID:???
むしろお笑い芸人に例えるといいんじゃない?

顔、ルックス→絵
ネタの完成度→ストーリー
トークとか→演出

ルックス良くて面白くない芸人もいるし、ルックス悪いけど面白い芸人もいるし。
568マロン名無しさん:04/08/30 19:33 ID:???
DBはあっさりとした飽きないスープ
絶妙な茹で具合の細麺
じっくりと煮込んだチャーシュー
って感じか?
569マロン名無しさん:04/08/31 02:03 ID:???
DBは
化学調味料たっぷりで中毒性の強いスープ
揚げて干したものをお湯で三分戻した麺
原料がよく分からない肉のような塊
ってカンジのカップヌードルだな
全世界で売れてるってとこまで考慮しました
570マロン名無しさん:04/08/31 02:33 ID:???
なるほど
571マロン名無しさん:04/08/31 08:01 ID:???
そもそも演出自体が素材(良いも悪いも)をいかに料理するか、味付けするかだからなぁ
料理に例えるのは無理があるのでは
572マロン名無しさん:04/08/31 15:42 ID:???
>>558
中華は味覚、洋食は嗅覚、和食は視覚を味わう。
573マロン名無しさん:04/08/31 19:51 ID:???
例えばいい食事処というのは何か?
と、言ったときに考えるのは
食事のウマさ、店の雰囲気、店員の出来
だとかでしょう。
食事処 というモノを考えれば
一見食事のウマさが一番のように思えるが、
実際には、時間や空間を提供する目的の場所も多い。
サービス主体の場所もあるけどね・・・飯盛り女とか(違うか

一概に統括してどれが重要とは言えないでしょう。
まず、対象物の存在目的を数種に分類し、
その目的ごとに必要な要素を考えていくのがいいと思う。
574マロン名無しさん:04/08/31 20:01 ID:???
それが出来ないから簡略化してんだよアホ
575マロン名無しさん:04/09/01 01:12 ID:???
>>573
具体的にひとつやってみ
話はそれからだ
576マロン名無しさん:04/09/01 03:51 ID:???
>>573
激しくガイシュツ
577マロン名無しさん:04/09/02 22:50 ID:???
うえにまいります
578マロン名無しさん:04/09/04 10:51 ID:2HFg0Zsv
若手で画力がトップなのは
井上雄彦と小畑健だろうな
579マロン名無しさん:04/09/04 10:55 ID:???
ひぐちアサの漫画は絵はアレだけど話はすごく入り込みやすくて面白いんだよなあ
いつもは嫌いな暗い鬱話を面白いと思って読めたのはこの人の漫画だけだ
580マロン名無しさん:04/09/04 12:38 ID:???
井上雄彦と小畑健

若手ではないな
中堅か、それに差し掛かってる

若手はナルトとかワンピの作者じゃね
うまい下手は別として
581マロン名無しさん:04/09/04 15:23 ID:???
小畑って・・・w
582マロン名無しさん:04/09/04 19:19 ID:???
小畑健が若手って・・・
ようするに世間に認知されはじめてからがスタートってことか?
583マロン名無しさん:04/09/04 20:52 ID:???
作者の最初のヒット作がまだ連載中なのが若手かな?
584マロン名無しさん:04/09/04 20:54 ID:???
>>583
それは・・・美味しんぼ(現在89巻)の花咲先生が若手ということですか?
585マロン名無しさん:04/09/04 21:24 ID:???
それだとこち亀(120巻くらい)も若手だな
あとゴル(ry
586マロン名無しさん:04/09/04 21:30 ID:???
漫画法則
長寿漫画を書いた漫画家はそれ以外の漫画はあたらない
587マロン名無しさん:04/09/04 21:50 ID:???
どんくらいから長寿?
月刊、週刊、隔週とかあるけど
週刊だったら50巻くらいからかな

うしとらは33巻だったけど
長寿って感じはしないし
588マロン名無しさん:04/09/04 21:58 ID:???
10年かな
589マロン名無しさん:04/09/05 01:02 ID:???
岸本って30だし、5年目だから若手とは言えんだろ。
若手で上手いのって誰?マジで思い付かん
590マロン名無しさん:04/09/05 01:08 ID:???
何が上手いのが知りたいのか?
591マロン名無しさん:04/09/05 01:38 ID:???
岸本が上手いってw(プ
592マロン名無しさん:04/09/05 01:52 ID:???
>>591
ここ最近で岸本が上手いなんて発言したやついるか?

五年っていってもまだまだ若手だろ
年齢は関係無いし

五年か・・・成長してねえな〜岸本
593マロン名無しさん:04/09/05 09:05 ID:???
才能がないんだな=岸本
594マロン名無しさん:04/09/05 15:40 ID:???
才能なくても漫画は描ける
595マロン名無しさん:04/09/07 00:00 ID:???
 東京藝大出身の漫画家って、安倍吉俊とカサハラテツロー以外に誰かいたっけ。
デッサン力なら、東京藝大は神の領域じゃないと入れないですよ。

 で、ぱっと思いついた武蔵野美術大学出身、中退な漫画家、 水木しげる、西原理恵子、撫荒武吉、ASまりあ、高雄右京、CHOCO、かねこしんや
 同じく多摩川美術大学、 桜玉吉、沙村弘明、冬目景、喜国雅彦、玉置勉強、志宇舞(今石洋之)はちと強引か?
つか他にももっといたはず。
でも痴呆症だから忘れた!
今日の晩飯食ったかどうかも忘れた!
自分に腹立ってきた!
馬鹿野郎!
 
596マロン名無しさん:04/09/07 10:17 ID:???
安部さんはかなり浪人しまくってから入ったらしい.
未だに紅茶のティーバッグをつるして再利用してるみたいだし.
苦労してるなぁ(つд`)
597マロン名無しさん:04/09/07 10:20 ID:???
>西原理恵子
Σ(゚д゚ )!?
598マロン名無しさん:04/09/07 17:36 ID:7RVfJ1Sd
あげ
599マロン名無しさん:04/09/07 21:10 ID:???
つまらんレスが増えた。話脱線しすぎちゃう?本筋に戻そうや。

漫画は画力。
ストーリーの濃厚さを求めるならば小説を読めばよい。
そこに連続した絵があるからこそ漫画になる。
故に画力。
600マロン名無しさん:04/09/07 22:51 ID:KKdpdvB8
そんなこと言い出したら
映画観たほうが良いとなるのでは?
601マロン名無しさん:04/09/07 22:58 ID:???
俺はガキの頃は絵で選んでいた。
いくら話が良かろうが読んでもらえなきゃ意味が無い
602マロン名無しさん:04/09/07 23:55 ID:???
>>600
映画は画像。絵とは違う。そんなこともわからんのか?
小学生からやり直しなBOY
603マロン名無しさん:04/09/08 00:05 ID:???
画像というより映像だったなBOY
604マロン名無しさん:04/09/08 00:17 ID:???
俺も絵重視
絵重視って言うか新たに読み始めるものを探すとき
まず絵、そして話
いくら面白いと聞いてた作品でも
絵が気に入らなければ買うことは無いなー
605マロン名無しさん:04/09/08 01:23 ID:???
そういや連載中から好きで何度も立ち読みくり返して、
連載終了後も友達からコミックス何回も借りるくらい好きなくせに
絵がショボいから自分用には買って無い漫画がある。

逆に、話なんかもうナナメ読みで一回読んだだけで飽きてんのに
絵が滅茶苦茶好みってだけで雑誌もコミックスも買ってる作品もある。

やっぱ画力なのかなあ、漫画って。
606マロン名無しさん:04/09/08 02:14 ID:???
俺はどちらかというとストーリー重視だな

面白さの最高が100としたら
絵だと最高でも80近くが限度で
ストーリーがよければ100まで行く感じ

あとそのマンガの面白さはどちらか高いほうで決める
絵が50でストーリーが20なら50
絵が10でも話が100なら100
607マロン名無しさん:04/09/08 02:24 ID:???
あーなるほど
俺の場合は
(話ポイント)+{(絵ポイント)×1.5}=総合ポイント
って感じかな
608マロン名無しさん:04/09/08 03:07 ID:???
俺の場合は・・・
 
漫 画 は 数 値 で 割 り き れ る も ん じ ゃ ね ぇ 
609マロン名無しさん:04/09/08 16:06 ID:???
うまい絵がみたければイラストレーターの画集みてればいいじゃん。
そこにセリフとストーリーがあるから漫画なんだよ。
610マロン名無しさん:04/09/08 16:49 ID:???
画集は漫画じゃないと思うけど。
611マロン名無しさん:04/09/08 17:10 ID:???
ストーリー欲しいなら小説読めば?
こっちは連続した絵の面白さが欲しいから漫画読んでるんで
612マロン名無しさん:04/09/08 17:15 ID:???
漫画ならではのストーリー展開ってあるじゃん。
ストーリー欲しいなら小説読みゃいいって、
そりゃ小説家にも漫画家にも失礼だ。
613マロン名無しさん:04/09/08 17:36 ID:???
漫画ならではのストーリー展開って・・
それこそ絵があってなんぼだろ
614マロン名無しさん:04/09/08 17:48 ID:???
画力の足りなさを隠し、話の上手さを表現するものがコマワリ(ネーム?)と構図。
だと思う、様な気がする。
615マロン名無しさん:04/09/08 17:56 ID:???
小説は活字のみ。漫画はコマで割られた絵とモノローグの複合体。
映画は途切れのない映像と音楽。文字はなし。
小説のコミカライズや漫画のノベライズ読んでみ。
原作越えたのなんてろくにないし。
表現の仕方がまったく違うのに代わりがきくような書き方するのは
まずいだろと思っただけ。
616マロン名無しさん:04/09/08 18:18 ID:???
>>614
構図が上手い≒画力が高い
617マロン名無しさん:04/09/08 18:48 ID:???
画力が少し無いと、ストーリーが上手くても読んでもらえないと思う。
例えて言うなら、美味い物作ってる店でも、店の外観があまりに汚かったら客が寄り付かないのと同じように。
618マロン名無しさん:04/09/08 18:55 ID:???
カイジみたいな例は? あれはストーリーと演出の勝利だと思うんだが。
619マロン名無しさん:04/09/08 22:15 ID:???
あれはストーリーと絵柄の融合が上手くできてるんじゃね?
カイジではあれでいいが、他のは描けんだろう
620マロン名無しさん:04/09/08 23:35 ID:???
>>619
俺の中ではカイジはむしろ福本作品の中では下のほうなんだが。

>>617
でも食ってみるとうまいので以後常連になる可能性も。
逆に外の見てくれだけよくて、入ってみたら糞まずい料理屋なんて、
思い出すだけでも両手の指じゃきかないな。無論、2度といきません。
621マロン名無しさん:04/09/08 23:46 ID:???
結局どっちも大切。

  糸 冬  了
622マロン名無しさん:04/09/09 00:05 ID:???
だからな、画力なんだよ。
ストーリーなんて有って無いようなDBがあれだけ売れた理由考えろ。
見やすい絵・わかりやすい構図のおかげですよ
623マロン名無しさん:04/09/09 00:18 ID:???
小畑はおもしろい原作がついてはじめて売れた。そういう例もある。
624マロン名無しさん:04/09/09 01:21 ID:???
しかし逆に小畑の画力があってこそ売れたという気がする。
625マロン名無しさん:04/09/09 01:48 ID:???
小畑はなんだかんだで碁まで
10数年漫画家として食っていたんだから十分
大ヒットが無かったというだけ
626マロン名無しさん:04/09/09 01:52 ID:???
じゃあ原作なしでも今の画力があればいずれは売れてたってこと?
627マロン名無しさん:04/09/09 02:09 ID:???
そういうことだ
628マロン名無しさん:04/09/09 02:20 ID:???
でも画力があるはずのイラストレーターやアニメーターの漫画って
たいてい続かないし。
絵だけで釣るにも限界があるんじゃないの?
629マロン名無しさん:04/09/09 02:26 ID:???
イラストレーターやアニメーターの漫画は
コマ割りとかにセンス無い。ただのイラスト集
630マロン名無しさん:04/09/09 02:31 ID:???
>>616
ということは、僕のF先生も少しは画力があるってことでいいんでしょうか?
631マロン名無しさん:04/09/09 02:33 ID:???
画力が良くてもストーリーの乏しい漫画は読んでると苦痛。
632マロン名無しさん:04/09/09 02:34 ID:???
付き合うかどうかは外見、続くかは性格。
633マロン名無しさん:04/09/09 05:19 ID:???
「ストーリー」じゃない!!「構成力」だ!!!!!!!!!
634マロン名無しさん:04/09/09 08:28 ID:???
ジャンルによって違うからまずそこを考慮しないとだめ。
     画力:ストーリー
少年    5:5
少女    2:6
ヤング   4:6
アダルト  3:7
萌     9:1
成年   10:0

俺の独断と偏見により算出。修正よろ
635マロン名無しさん:04/09/09 09:16 ID:???
絵・ストーリー・演出(ネーム)とさらにキャラ造形てのがあるんじゃないかな。
636マロン名無しさん:04/09/09 11:50 ID:???
演出やキャラってストーリーに入らないのか
637マロン名無しさん:04/09/09 12:04 ID:???
演出を画力と見るかストーリーで見るかで話が違うわな。
ここで画力派とストーリー派が別れるのはどっちも無意識に演出を
自分の領域のものだと思ってるからか。
638マロン名無しさん:04/09/09 19:10 ID:???
演出+コマ割+単なるイラスト絵のうまさ+その他表情、効果など「漫画」の技術+さらにその他=画力

ストーリー+漫画の世界(キャラはこの中に含む)+その他=構成力

漫画家としての地位+ペース配分+受ける漫画・名作を書く能力+常識
=経験

体力±(検定の時上の三つを考えて分からなくなった時帳尻合わせ)
=スタミナ
639マロン名無しさん:04/09/09 21:27 ID:???
絵が糞下手にも関わらず、連載に連載を重ね、
ついには日本における長寿漫画の一画として、
未だきっちり連載中なんて漫画もあるけどな。
640マロン名無しさん:04/09/09 21:40 ID:???
>>639
もったいぶらずに教えてよ
641マロン名無しさん:04/09/09 21:57 ID:???
ゴノレゴ
642マロン名無しさん:04/09/09 22:33 ID:???
こちかめ
643マロン名無しさん:04/09/09 22:35 ID:???
四コマは完全にアイデア勝負だよな
644マロン名無しさん:04/09/09 22:41 ID:???
こちかめは昔は絵が旨い部類だったが今は・・・
ゴルゴは、ありゃ下手だな。でも何故か読んでる。水戸黄門みたいなもんだ。
あとパタリロも何だかんだと続いているが・・・下手?微妙なところ。
645マロン名無しさん:04/09/09 22:59 ID:???
パパじゃねーの。エプロンの似合う。
646マロン名無しさん:04/09/09 23:42 ID:???
長期連載って総じて絵が下手・・・というか、絵で勝負にはいってない物ばかりだな。

こちかめ、ゴルゴ、パタリロ、クッキング、美味しんぼ・・・
まあ絵だけで50巻も100巻も続けるなんて出来る訳ねぇから当たり前か。
647マロン名無しさん:04/09/09 23:59 ID:???
>>632 なんかしっくりくるなぁ
648マロン名無しさん:04/09/10 00:36 ID:???
>>646
連載当初は時代にマッチした絵だったんだよ。
多分。
649マロン名無しさん:04/09/10 03:21 ID:???
>>634
少女漫画が足して10無い所萌え。
650マロン名無しさん:04/09/10 15:03:02 ID:???
>>643
元イラストレーターが階段にしていくケースも・・・
651マロン名無しさん:04/09/10 19:00:12 ID:???
>>650
結構絵も関係アルと思う。
B.B.Jokerとか。
B.B.Jokerは4コマだけど2人で書いてる。
「にざ」がネタ担当、「カナ」が絵担当だったかな。
ちょっとダークなブラックジョークなんだが、
少女漫画チックな絵と微妙にマッチしててなかなかいい。
「にざ」単体で書いた4コマはダーク&シュールすぎて引く。
652マロン名無しさん:04/09/11 14:52:29 ID:X0ksJS+K
漫画形式で絵が観たい人は、アニメのフィルムブックをみればいい
まあ僕は絵ばかりで退屈だと思ったが、、
653マロン名無しさん:04/09/11 15:00:47 ID:???
漫画の特徴が何たるかを全く理解していないアフォハケーン
654マロン名無しさん:04/09/11 15:13:05 ID:???
>>651
あずまんが大王なんか、あの絵がなかったら売れなかったしな
655マロン名無しさん:04/09/11 17:06:26 ID:X0ksJS+K
絵って、どれくらいからうまいと思ってもらえるの?
656マロン名無しさん:04/09/11 17:41:39 ID:???
>655
レオナルド・ダ・ヴィンチをヘタだと言う人間もいるくらいだから
うまいとヘタの線引きなんて出来ないだろ。
657マロン名無しさん:04/09/11 18:10:45 ID:???
ところでストーリーって画力みたく訓練して上手くなるのか?
画力ほど上昇しないと思うんだが。やっぱりセンスか?
658マロン名無しさん:04/09/11 18:16:38 ID:???
>>656
どんな批評してるのか興味あるんだが>ダ・ヴィンチ
659マロン名無しさん:04/09/11 18:18:27 ID:???
>657
描けば描くほどストーリー展開は上手くなるかも知れないけど、
その分ネタやアイデアは減ってくからね。
だから総合してみるとあまりストーリーが上達してるようには
見えないんじゃないの?
660猫 ◆WoaEALrHE. :04/09/11 19:09:41 ID:Ldsytnum


漫画は、まずストーリーと絵にきれいに分かつことは、理論上では可能だが、現実には不可能だ。
漫画を実際に読んでいるときを思い出せ、ストーリーを読んでいるわけではないし、
たんなる絵を鑑賞しているわけでもない。

愚劣な人間は、こうした現実を忘れ物事を単純化しようとする。

漫画において
大切なのは何かなどいちがいに決められないのだ。

しかし、ストーリーをたんなる物語であると仮定すれば、
その物語は必然的に言語化されたものでなければならないという理由から、
小説とは違う漫画という表現においては、あまり重要なものとはいいがたい。

たんなる絵の技術的な上手さも、重要ではない。

コマのなかで活動する絵こそが重要で、
それはコマ割から、構成、ストーリーといった諸要素との
拮抗のなかで、内的な緊張を生み出している。

つまり、漫画は、総合的な演出力が最も重要、
というか、煎じ詰めればすべてはそこに還元されるのである。
661マロン名無しさん:04/09/11 19:57:46 ID:???
そうか?
662マロン名無しさん:04/09/11 20:39:45 ID:???
小説などに比べて漫画、アニメ、映画等視覚情報中心の表現の方が、
演出力の重要度が高い、というのは確かだと思うがな。
663マロン名無しさん:04/09/11 21:42:41 ID:???
>>662
それは間違いないな。
というわけで、どうぞ。↓
664マロン名無しさん:04/09/11 21:54:45 ID:???
草加、越谷、千住の先
665マロン名無しさん:04/09/11 22:15:17 ID:???
だからどっちも大切だって言ってるでしょ
666マロン名無しさん:04/09/11 22:18:51 ID:???
映画は、まずストーリーと演出にきれいに分かつことは、理論上では可能だが、現実には不可能だ。
映画を実際に観ているときを思い出せ、ストーリーを観ているわけではないし、
たんなる演出効果を鑑賞しているわけでもない。

愚劣な人間は、こうした現実を忘れ物事を単純化しようとする。

映画において
大切なのは何かなどいちがいに決められないのだ。

しかし、ストーリーをたんなる物語であると仮定すれば、
その物語は必然的に言語化されたものでなければならないという理由から、
小説とは違う映画という表現においては、あまり重要なものとはいいがたい。

たんなる演出の技術的な上手さも、重要ではない。

スクリーンのなかで活動する演出こそが重要で、
それはカット割から、構成、ストーリーといった諸要素との
拮抗のなかで、内的な緊張を生み出している。

つまり、映画は、総合的な演出力が最も重要、
というか、煎じ詰めればすべてはそこに還元されるのである。
667マロン名無しさん:04/09/11 22:32:51 ID:X0ksJS+K
富樫さんとかは、サウンドノベルに近くて
荒木さんとかは、映画に近い
演出増やせば話が進まないし、世界観も狭くなる
何が良いのやら、、
668マロン名無しさん:04/09/11 22:55:16 ID:???
荒木みたいな映画なんて気持ち悪いよ
669マロン名無しさん:04/09/11 23:15:07 ID:???
>667
>演出増やせば話が進まないし、世界観も狭くなる

全然意味がわからん。 話を進める為の「演出」だし
世界観を表現する為の「演出」ではないのか?
670マロン名無しさん:04/09/11 23:27:13 ID:Hcp1CYP2
画力は描いてればうまくなるが
本当に面白いストーリーは才能が無いと無理なので
俺はストーリーのほうが大事だと思う
671マロン名無しさん:04/09/12 12:12:02 ID:???
ま、今の少年漫画にストーリーが無いのは確かだけどな
672マロン名無しさん:04/09/12 16:43:22 ID:???
そう言うときは具体例を出そう★
全てというのなら全て検証してみよう☆
673マロン名無しさん:04/09/12 16:48:42 ID:???
その前に「ストーリー」とは何か、を定義しよう♪
674マロン名無しさん:04/09/12 18:20:54 ID:???
週刊少年漫画は即読者の反応が返ってくるからストーリーと言うより
エピソードの積み重ねと言う方がしっくりくるが。
675マロン名無しさん:04/09/12 18:40:26 ID:???
ストーリーとはそういうもんだろ
676マロン名無しさん:04/09/12 18:56:21 ID:???
週間だとこのオチとエンディングのために描き進めてます、
みたいな端整さに欠けるよな。
ライブ感があるかわりにけっこう行き当たりばったり。
677マロン名無しさん:04/09/12 23:23:15 ID:???
漫画っていうジャンルが広すぎて話し合いにまとまりがないじゃないか
せめて漫画の中のジャンル、できれば指定作者で区切らないと。
スレタイが悪いよこのスレ
678マロン名無しさん:04/09/13 11:04:32 ID:+C3D61zF
ハンターを見てると ストーリー>>>>画
を痛感する。
679マロン名無しさん:04/09/13 13:25:25 ID:???
絵が無いからな
680マロン名無しさん:04/09/13 18:10:14 ID:???
ハンターは
惰性>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ストーリー>>画
681マロン名無しさん:04/09/17 11:20:53 ID:waLOUyEN
DBを見てると画>>>>>>>>ストーリー
を痛感する。
福本漫画<<<<<<<<<ストーリー
を痛感する。
「だと画」がぬけました。
684マロン名無しさん:04/09/17 14:44:33 ID:???
ドラゴンボールのワクワク感は絵ではなくストーリーに起因してると思う。
コイツはいったいどれほど強いんだろう、悟空はいつ来るんだろう。
次週が待ちきれない展開はやはりストーリーだろ。
685マロン名無しさん:04/09/17 17:55:50 ID:???
わくわくして待って、カイジが来たらションボリ。
カイジが今までの話で魅力的ならションボリしないよ
福本絵でもさ
687マロン名無しさん:04/09/17 20:15:39 ID:???
安部吉俊を見てると
一枚絵と漫画のギャップに驚きつつ
まぁこれもいいかと思う。
688マロン名無しさん:04/09/18 03:25:31 ID:???
過去スレにもあったけど、
DBはまず王道の物語であること。(王道がつまらないという事ではない)
また週間連載でこそ、その真価が発揮された作品であること。
つまり「次週に続く!!」で引っ張る構成が旨すぎた。

全体のアウトラインを決めて、週間単位に旨く構成していくというのは、
どっちかつ〜と物語に入るんじゃね?
689マロン名無しさん:04/09/18 09:44:23 ID:???
カイジを最初見たとき第三野球部の人の元アシスタントかと思ったけど
なんか関係あるの?
690マロン名無しさん:04/09/19 00:10:44 ID:???
ところで、ジョジョは普通のありふれた画風だったらここまで人気が出ただろうか?
691マロン名無しさん:04/09/19 00:35:46 ID:???
荒木は
あの荒木絵、演出、コマ割りのテンポ、セリフ、その他
全てそろって荒木漫画だからな・・・

スタンドだって荒木絵であったからこそだとおもうし・・・
六部くらいからデザインのネタ尽きた感があったけど

でも例え黒猫絵でも内容、演出その他
絵以外の要素が荒木節であれば人気は出てたんじゃないの?
まあ知欠があのスタンドのデザインをできるとは思えないし。
あ・・・ペットショップとかザ・ワールドまるパクリしてたっけ?
しょせんあれが知欠の限界か

ハ・・・!?
いつのまにか知欠叩きに・・・
692マロン名無しさん:04/09/20 01:30:53 ID:???
回りの時間が止まってる表現手段が作画方法、描写までまんまなのには禿わろたよ
693マロン名無しさん:04/09/20 22:52:23 ID:???
荒木はごく一部を除いて全く人気ありませんが?
694マロン名無しさん:04/09/20 22:55:12 ID:???
人気がない作者がアニメになるとは思わんがね。
しかも3回も。
まあコア人気だけと言いたいのかもしれんが、
それだけでも立派なもんだ。
695マロン名無しさん:04/09/21 19:38:41 ID:???
荒木は一般人に人気がないだけ
696マロン名無しさん:04/09/22 17:04:21 ID:???
一般人に人気がなくてあんだけ続いたのなら、なおさら凄いと思うのだが。。。
697マロン名無しさん:04/09/22 19:17:44 ID:???
信者が…か?
698マロン名無しさん:04/09/22 22:00:47 ID:???
一般人に人気がないって言ってるのは2chのアンチだけなんじゃないの?
高校の同級生のほとんどは普通に読んでたし
699マロン名無しさん:04/09/23 01:54:54 ID:???
荒木の話はどうでもいいよ
700マロン名無しさん:04/09/23 02:15:00 ID:???
じゃあネタふれ
701マロン名無しさん:04/09/23 07:34:08 ID:???
荒木は普通に人気ある方だろ
ただ絵とかに拒否反応をしめすアンチがいてそれが
2chでヒステリー起こしてるだけ
702マロン名無しさん:04/09/23 07:35:37 ID:???
>>1は萌え漫画とか好きなオタクな気がする
福本とか見ればストーリーが重要なのは明らか
703マロン名無しさん:04/09/23 09:28:22 ID:???
福本はストーリーってより設定とかモチーフだろ
いまやってる教師のおっさんの話とか糞つまらんし
カイジも面白いのはカードじゃんけん、せいぜい第2章までだし
金銀は一応ストーリーになるのかな?

青木雄二も金融や法律、社会の裏側が見れるのが面白いわけだし
704マロン名無しさん:04/09/23 14:58:38 ID:???
ストーリー・演出・絵 は並列に扱えるものじゃないだろう。l
705マロン名無しさん:04/09/24 00:10:43 ID:???
画力とストーリーとか演出にはそれぞれ相性があるんじゃないか?食材みたいに。
良い食材でも組み合わせによってはダメな料理になるし、逆も有る、みたいな感じ。
良く表現できないが。
706マロン名無しさん:04/09/26 14:37:11 ID:???
絵がうまければ下手な絵も描けるからなあ
ストーリー作りに費やす時間か絵の練習をする時間か
人生の配分だという気もするよ
707マロン名無しさん:04/09/26 14:42:38 ID:???
>>706
その下手ってのは手抜きとか書き込み面での事か?
それなら確かに可能だけど。画風そのものを変える事はできんぞ。

ヲタ好みの絵を描く人がリアルタッチの絵を描く事はできないし、逆もまた然り。
んで「この作者絵が下手〜」とか言う奴はたいがい、ヲタ好みのアニメタッチの
絵を上手い基準にして、昔ながらの絵や劇画風の絵は「下手」とするんだよな。
708マロン名無しさん:04/09/26 14:47:32 ID:???
劇画が流行ってた頃は漫画風の絵が「下手」ってことになってたな
709マロン名無しさん:04/09/26 15:18:34 ID:???
絵が上手いってのは
違和感を感じない
ってことだと思うが
後は好みの問題
710マロン名無しさん:04/09/29 16:52:15 ID:???
画力とストーリーの重要度について
荒木漫画はアンチが多い・・・@
アンチの理由は絵が嫌いだから・・・A
ストーリーで嫌いなところが言えない・・・B
@ABより、絵が嫌いなだけで作品自体を嫌うことがある。
ゆえに、画力はストーリーより重要である。
                       q.e.d.
711マロン名無しさん:04/09/29 19:21:57 ID:???
荒木漫画に限らず
ストーリーがつまらなすぎてウケない漫画は山と有る。

また、荒木漫画の場合だって
あの絵が好き という人よりも
スピード感やノリ、ストーリーが好き
という人も結構居るだろう。
712マロン名無しさん:04/09/29 20:25:34 ID:???
>>710
ちょっとスレ違いな話題になるが、荒木ってアンチ多いか?
アンチJojoって、何か極少数が狂信的に荒らしまくってるようなイメージあるが。

他は普通に呼んで面白いって言う人もいれば、ネタ元としてる人もいて。
少なくとも「嫌い!嫌い!!俺が嫌いな漫画は糞決定!」という人は少なく思える。
713マロン名無しさん:04/09/29 21:19:24 ID:???
>>712
>アンチJojoって、何か極少数が狂信的に荒らしまくってるようなイメージ

アンチを信者に変えればいいよ
714マロン名無しさん:04/09/29 23:57:58 ID:???
絵が受け付けないからスルーって奴は多いだろうけど
そういうのはアンチって程じゃないと思うが。
まあ2ch限定だとジョジョヲタスレ立てすぎうざい、と思う奴が
それなりには居るかも知れんが。
715マロン名無しさん:04/09/30 00:02:35 ID:???
どうしてもアンチの数を少なく見積もりたいんだなww
716マロン名無しさん:04/09/30 00:25:09 ID:???
俺と兄はジョジョ好きだが、オカンは絵がキモイと言っていた。
717マロン名無しさん:04/09/30 00:59:51 ID:???
荒がつく漫画家はアンチが多い。
まあ二人しか知らんが。
718マロン名無しさん:04/09/30 19:06:32 ID:???
荒木はアンチも多いよ。
熱狂的な信者も結構居る。
普通に好きな人はかなり多い。

ただ、クセのある漫画だから
「普通に嫌いな人」のなかで
アンチになる率が高いんだと思う。

あと、熱狂的ファンがそれなりに居る上に
行動が痛いしウザイ。
719マロン名無しさん:04/09/30 20:51:27 ID:???
わかってないな
信者が頭悪そうな布教活動するからアンチが生まれるんだよ
信者がいるからアンチがいるんだよ
720マロン名無しさん:04/09/30 20:53:55 ID:???
え〜?
だってアンチのなかには「俺の嫌いな漫画が何でこんなにうけてるん?許せん!」
って訳の分からない嫉妬丸出しの奴いるじゃん
721マロン名無しさん:04/09/30 20:53:55 ID:???
新連載早々からアンチはいるもんだが
722マロン名無しさん:04/10/01 22:34:54 ID:???
信者が必死なのは理解できるが、アンチがなんであんなに必死なのかよくわからん。
723マロン名無しさん:04/10/02 06:00:17 ID:???
アンチが無茶苦茶多くて、一般うけはしないとされるジョジョがOVAに続いて映画化かよ。
しかもジョジョファンのなかでもコア受けとされる第1部。
724マロン名無しさん:04/10/05 01:55:08 ID:???
>>721
確かに、たけしやボーボボなんか初連載の扉見た瞬間に
「この漫画は絶対に読まない、価値を認めない、これを読む奴はクソ以下」
って決めた記憶があるよ
725マロン名無しさん:04/10/05 02:01:06 ID:???
作家のアンチは新連載でもおかまいなしだな。
同様に作家の信者は新連載前は凄く期待する。
しかし、期待はずれ(自分が思っていたものと違う場合は特に)
元信者だけに強烈なアンチに転ぶ傾向があると思う。
726マロン名無しさん:04/10/05 02:23:48 ID:???
荒木の描く時が止まる描写ってすごいよね
727マロン名無しさん:04/10/05 03:46:32 ID:???
時をすっ飛ばす方は某映画そのままで信者の俺も萎えたがな
728マロン名無しさん:04/10/05 14:02:25 ID:???
ベルセルクの黄金時代編初期は
絵が上手いとは思わないが魅力的ではなかったか?
729マロン名無しさん:04/10/05 17:52:47 ID:MQ8sWKDH
>>724
あたまおかしいんじゃねーの?
730マロン名無しさん:04/10/05 21:10:55 ID:???
>>729
724は「漫画は絶対に読まない、価値を認めない、こんなの読む奴はクソ以下」
と思ってる奴からクソ以下扱いされても気にしない というだけだろう
731マロン名無しさん:04/10/05 23:36:33 ID:???
人間で言えば画力は外見、ストーリーは性格?
よくある二択で「性格最悪の美人と性格は最高のブス」っていうのがあるが。
>>1もそれで置き換えられるしな。
732マロン名無しさん:04/10/06 08:55:29 ID:???
「仕事と私、どっちが大事なの?」という質問に
マトモに応えようとしてしまう悲しい男の性って感じだな。
733マロン名無しさん:04/10/06 09:15:32 ID:???
>>1を置き換えると
俺はルックスを取る。
性格が良くてもルックスの乏しい女は抱く気になれん。
ってことか。
734マロン名無しさん:04/10/06 10:03:40 ID:???
おまえら童貞だろww
735マロン名無しさん:04/10/06 14:07:32 ID:???
整形させる

絵はよくてもクソ漫画→焼きたてじゃパン
736マロン名無しさん:04/10/07 00:24:52 ID:???
マイナーネタっぽくなるが
にざ かな でどちらがえらいかという事でしょう。
BBJokerには両方必要としかいえないと思うが。
737マロン名無しさん:04/10/09 14:15:47 ID:???
>>595
亀レスになるがくせのある奴ばかりだな。やはり美大に行くような奴は個性にこだわるものか。
738マロン名無しさん:04/10/10 03:35:36 ID:???
>>729
お前もしかして・・・(プゲラッチョウヒャヒャバッカデーワライコラエランネーヨアハハハハハハコイツアホダー
739マロン名無しさん:04/10/11 08:09:01 ID:e71ZyWd6
よかったね
age
740マロン名無しさん:04/10/11 08:57:38 ID:???
>>737
そうでもない。漏れ美大だけどヲタ絵描く奴もいっぱい居る。

ただこだわる奴はとことんこだわるので両極端になりやすいとは思う
741マロン名無しさん:04/10/11 12:27:24 ID:???
好みはあるものの、浦沢って画力もストーリーもスゴイんじゃない?
742マロン名無しさん:04/10/11 15:11:23 ID:AFe1R+QD
最初だけなすとーりーは
画力もそんな特筆するほど高いと思えん
743マロン名無しさん:04/10/11 17:53:50 ID:ns4V9Mbt
ネームがうまいんじゃねえの、浦沢は?
744マロン名無しさん:04/10/11 18:14:17 ID:???
個人的には漫画家には絵のほうが求められると思う。
漫画の話は編集者が考えているらしいと聞くと漫画家は描くだけとしか・・・。
となると絵がうまくないとまずは意味がないものとも思える
745マロン名無しさん:04/10/11 19:18:28 ID:???
>>744
そんな低レベル漫画家は除外では?
746マロン名無しさん:04/10/11 20:23:17 ID:???
絵で読み始めて、ストーリーで読みつづけるって感じだろ
747マロン名無しさん:04/10/11 21:56:28 ID:???
そんな低レベル雑誌のマガジンは除外では?
748マロン名無しさん:04/10/11 22:27:49 ID:???
ファミ通(町内会)の読者投稿4コマがだいすきです。(はずれも多いが)
749マロン名無しさん:04/10/11 22:48:39 ID:???
>>748
常連の一人が最近画力付けて来ててビビった
750マロン名無しさん:04/10/12 01:16:09 ID:???
絵だけでつまらないマンガが即効打ち切られてるよね。ジャンプで
751マロン名無しさん:04/10/12 02:31:26 ID:???
絵がまともなのなんてあったか?
752マロン名無しさん:04/10/12 02:38:40 ID:???
それは小畑です
753マロン名無しさん:04/10/12 20:14:50 ID:zoVsFIe8
>>750
ぷーやん?
754マロン名無しさん:04/10/13 08:53:58 ID:???
>>749
読者コーナーの常連て急に上手くなったりするから昔の雑誌見たりするとオモロイ。
マンガ連載するようなのはある程度描いてからデビューするからそんなに変わる事はないんだが、
たまに例外があってそれもオモロイ
755マロン名無しさん:04/10/14 16:48:11 ID:???
>>1
調和
756マロン名無しさん:04/10/14 16:58:21 ID:???
だからその割合の話をしてんじゃねーかよ・・
絵寄りなのか話寄りなのかってのをよ
757マロン名無しさん:04/10/15 15:31:08 ID:???
アンチって大抵絵嫌いからだよね
758マロン名無しさん:04/10/15 17:19:36 ID:???
特に荒木辺りのアンチは
絵がキモイの一言だもんな
759マロン名無しさん:04/10/15 17:52:35 ID:???
俺がアンチなのは話が許せんやつだけどなあ。
絵が嫌いなのはスルーするからアンチになるまでもないし。
760マロン名無しさん:04/10/15 23:31:16 ID:???
だって絵で拒絶反応でたらどんなに頑張っても内容見れないじゃん。
761マロン名無しさん:04/10/16 10:30:33 ID:???
俺は荒木絵とか筋肉マッチョな漫画は精神的に受け付けなかったが
読んでみたら結構面白かったぞ。
何だかんだで嫌いな漫画が克服されていく
762マロン名無しさん:04/10/17 17:31:12 ID:???
『絵が厭だから駄目』ってのは『ビールは苦いから駄目』ってのと同じだね。
763マロン名無しさん:04/10/17 17:40:42 ID:???
じゃ正当な理由じゃねーか
764マロン名無しさん:04/10/18 02:50:21 ID:???
初めからその評価を貶してはいないさ
765マロン名無しさん:04/10/19 23:00:20 ID:LCt5oOVF
手抜きと下手は違うと思う
766マロン名無しさん:04/10/20 13:29:59 ID:4ZzIuQz0
絵なんて最低ラインでいい
767マロン名無しさん:04/10/20 14:28:31 ID:???
絵とストーリーが上手く絡まったのが「漫画」でしょ
だからどっちも大事
768マロン名無しさん:04/10/20 17:17:31 ID:???
鳥山明もアラレちゃんの頃は絵が上手いってほどじゃなかったよな。
個性と味はあったけどまだ汚い絵だった。
DBだってピッコロ編ぐらいまでは冒険活劇って感じで、場面設定や舞台
ドラゴンボールを捜すといったワクワク感などが売りだったと思う。
そこに強敵が現れて闘うドキドキ感も加わって最高だった。
鳥山明は絵もうまくストーリーもうまいが、一番うまいのは設定と演出だと
思うのは俺だけだろうか?
結局は長く連載すれば汚い絵も線も成熟して綺麗な画面になっていく。
そして長く連載する為には話の運びかた。つまりストーリーが重要なんじゃ
ないか? 漫画を賞賛する場合になんて褒められたい?
俺は面白い漫画と言われる事が最大の賛辞だと思う。
H×Hもデスノートもジパングもジャンルや画風は違っても全部面白い漫画
なんじゃないか?
769マロン名無しさん:04/10/20 18:45:09 ID:???
ドラク絵はうまいと思うよ。
770マロン名無しさん:04/10/20 20:35:18 ID:HEkNtb+x
>>766
こんなやつがいると絵をがんばって描いてる漫画家が報われないよな
771マロン名無しさん:04/10/20 20:50:49 ID:???
アラレちゃん何て読んでんじゃねえよ
772マロン名無しさん:04/10/20 21:46:25 ID:EcsJhAtU
ストーリーのが重要!絵が上手くてもつまらなけろば意味ない。絵が下手でもストーリー良ければ面白い。ハンターがいい例。
773マロン名無しさん:04/10/20 21:53:07 ID:???
全然いい例じゃないと思うがな
774マロン名無しさん:04/10/21 15:29:06 ID:D+JTzulg
絵をがんばっている漫画家はアホだよな
絵の需要なんてないのに・・・
うまく書いても手抜きしても給料は一緒なのにな
775マロン名無しさん:04/10/21 15:57:22 ID:???
バカジャネーノ
776マロン名無しさん:04/10/21 16:23:27 ID:???
給料てなんだ
777マロン名無しさん:04/10/21 16:53:07 ID:???
そっとしておけ
778マロン名無しさん:04/10/21 18:57:21 ID:ZK5+PfHT
絵なんて適当に描いても売れるだろ
779マロン名無しさん:04/10/21 21:59:26 ID:???
>>774
それをお前がアホだと言うなら
俺はお前をクズと言う
780マロン名無しさん:04/10/21 22:17:29 ID:???
ハンターが最初からあの絵だったら誰も読まないだろ
781マロン名無しさん:04/10/22 01:04:31 ID:???
面白いストーリー+冨樫みたいな絵で新人が持ち込んだらどうなるだろうな。
やっぱ原作者に回されるのか?
782マロン名無しさん:04/10/22 21:11:04 ID:???
山田章博なんかは絵目的で買ってた頃があった。
絵巻・浮世絵的で良い。

冨樫の絵は下書きを除けば割符修行編からがイイ感じ
線がしっかりしてきた気がする
783マロン名無しさん:04/10/22 21:14:17 ID:???
ってわけでもないか
もう忘れた
784マロン名無しさん:04/10/23 01:01:00 ID:???
俺の友人が某健太朗を崇拝しているのをみると漫画は絵なのかなとつい思ってしまう。
他にも某栄一郎が「画力だけで魅せる漫画が見たい」といっているところとかも
785マロン名無しさん:04/10/23 01:20:04 ID:EBjg0g6B
age
786マロン名無しさん:04/10/23 01:32:11 ID:???
>>784
知欠先生は絵ではなくネタで勝負の人だろ。
787マロン名無しさん:04/10/23 01:37:51 ID:???
そうそう。あの絵を「美味い」と思ったことは一度も無い
788マロン名無しさん:04/10/23 01:45:31 ID:???
そりゃ健太郎だろ
尾田は普通に上手い
789マロン名無しさん:04/10/23 01:56:08 ID:???
ベルセルクのことじゃないか?
790マロン名無しさん:04/10/23 11:24:30 ID:???
大事なのは 編集 です。
791マロン名無しさん:04/10/23 11:38:24 ID:IBtOMd52
編集って何の役割?
792マロン名無しさん:04/10/23 12:16:38 ID:???
編集さんは原稿を出さない作家さんを説得したり
脅迫したりして作品を完成させます。
793マロン名無しさん:04/10/23 12:21:53 ID:???
作者と読者の架け橋
生原と雑誌の架け橋
794マロン名無しさん:04/10/23 12:23:11 ID:???
どっちと聞かれればやっぱ画力だな。
画力さえあればいい原作者と組んでいいものが描けたりする。


>>786
知欠センセーは2ch見る前までは普通に好きだったなぁ。読みきりの頃から。
今はすっかり2chに毒されました。
穿った見方しなきゃ絵勝負の人だと思うよ。

ライト層は特に。
絵柄は一見さんにはかなり見易くてとっつきやすいし、構図だとか深いことは考えない。
795マロン名無しさん:04/10/23 14:43:32 ID:???
まぁ絵があれより下手だったら即打ち切りだったろうな、とは思う。
796マロン名無しさん:04/10/23 14:58:43 ID:???
表情はオサレなのしか描けんけど
797マロン名無しさん:04/10/28 02:45:51 ID:???
お前らな、原哲夫御大を見ろよ。
200万人に1人の割合の奇病で片眼を失いながらも、あの絵のクオリティを保とうと頑張ってんだぞ?
画力だろ?画力だよな?そうだと言ってあげてくれ・・・
798マロン名無しさん:04/10/28 19:05:59 ID:???
片目を失ったがために
構成力や演出を見てもらえず
絵のクオリティが保たれている事に驚かれる。
不憫だな
799マロン名無しさん:04/10/30 16:10:11 ID:???
>>798
>>797の言わんとしているところの3%も理解していない。
むしろお前のアタマが不憫だからさらしage
800マロン名無しさん:04/10/31 16:02:25 ID:???
必要なのはセンスだろ。
適当に描いてるようにしか見えない、実際適当に描いてる
でも読者のツボを突いてしまう冨樫と
かっちりきっちり描いてるのに一向に報われる気配のないいとうみきお
801マロン名無しさん:04/10/31 23:21:51 ID:???
あれは読者のツボをついてるというより
きちっと描いてた頃からいた古参ファンと、
古参が(いろんな意味で)騒ぐからなんだなんだと惹かれて
つい見てしまう新参で構成されてるだけだと思う。
あとはアニメから入ったファンとか単行本から入った派とかもいるだろうけど。

最初からあの絵だったら多分見向きもされないし、即打ち切り。

てんで性悪の頃は好きだったんだけどな。今はもう見てない。
たまーにジャンプに落書きしてるみたいだけどスルー。
802マロン名無しさん:04/10/31 23:39:45 ID:???
そういう話のスレじゃないから
アフォなの?
803マロン名無しさん:04/11/01 14:25:57 ID:???
画力3割、ストーリ7割くらいだと思う
絵がうまい漫画家って大抵ストーリーヘタ。大暮とか萩原とか。ツマンネ

例え絵が神級にうまくてもストーリーヘタなら俺は糞漫画と呼ぶ
絵が死ぬほどヘタでも最高におもしろければ俺は神漫画と呼ぶ
804マロン名無しさん:04/11/01 14:31:28 ID:???
7割で神か
随分楽だな
805マロン名無しさん:04/11/01 15:30:45 ID:???
>>804
意味ワカンネ。重要性の割合な
まあ一つだけ言える事は、絵がうまい漫画家は大抵漫画つまんねえ
イラストレーターでもやってろ
806マロン名無しさん:04/11/01 17:08:07 ID:???
>>803の言い方だと
絵0、話10
じゃねーの?
なんで絵を3にしたんだ?
807マロン名無しさん:04/11/02 20:28:38 ID:???
本屋とかで表紙買いする奴がいるから
俺は表紙買いした本はほぼ100パー糞だった
808マロン名無しさん:04/11/03 01:08:16 ID:???
一般的な見解を想像するところじゃないから
主観の話だから
809マロン名無しさん:04/11/03 04:57:04 ID:???
表紙買いの当たり外れも場合によるな。
たまにジャンルすら分からんこともあるから。

まぁ最近は漫喫で読んで買うほど面白かったら買う程度だな。
漫画家としての力は画力重視であってほしいけど、読者的に買うのは第一にストーリーでしょ。
810マロン名無しさん:04/11/03 06:25:27 ID:???
俺は逆
買うのは絵、立ち読みは話
話は何回か読むと飽きるが絵は何回見ても飽きないんでね
811マロン名無しさん:04/11/03 16:08:56 ID:???
絵のほうが飽きられやすいでしょ
美術より文学のほうが、奥が深いよ
812マロン名無しさん:04/11/03 17:38:11 ID:???
だから主観の話だっつーのに
でしょって同意を求めてんのか?
お前の感覚なんか知るか
813マロン名無しさん:04/11/04 10:41:53 ID:???
ストーリー糞な漫画は絵が良くても、買ってそんした感があるんだよなあ・・

>>811
>美術より文学のほうが、奥が深いよ

自分は美術の方が奥が深いと思う。どっちも主観だけど。
でも、漫画の絵で美術と呼べるほどのものはまったく無い
814マロン名無しさん:04/11/04 17:31:19 ID:???
僕はむしろ絵画のほうが美術じゃないと思うが、、
(ただ色幅でごまかしただけの、でかいだけの絵ばかりだし)
最低限度の土台構成能力がないと、漫画家にはなれないと思うので
スレ違いか、、


815マロン名無しさん:04/11/04 17:56:50 ID:???
芸術の才能のかけらも無い人間が何を言ってもなぁ・・
816マロン名無しさん:04/11/04 18:40:46 ID:l75FNwu0
>>813
あなたが考えている 美術 というのは
「メインカルチャー的に高評価であるか」
という事では?
新たな美術を試みて評価の低い絵を描き続ける
美術青年の絵を平気で「お前のは美術じゃない」と言いそうですな。
817マロン名無しさん:04/11/04 19:29:13 ID:9smcOabG
>>816
流通価格で絵画の価値をきめるのは大嫌いですが?
>>815は俺じゃないよ
あなたこそ抽象絵画を見て「こんな落書き誰でも描ける」とか言う人じゃないだろうね

じゃあ漫画家の絵で美術とまで言える物ってなによ?
818マロン名無しさん:04/11/04 19:34:31 ID:???
噛みあってないな
819マロン名無しさん:04/11/04 19:50:07 ID:???
絵が旨い=実写に近い
だったらストーリーだな
でも絵が下手だとストーリーを旨く表現できない罠
820マロン名無しさん:04/11/05 00:07:09 ID:WobSUE3S
>>817
そういう事でなく
美術である美術でない
というのを決定するのは誰か?
という事ですよ
821マロン名無しさん:04/11/05 00:58:03 ID:???
漫画はエンターテイメントですから
822マロン名無しさん:04/11/05 10:50:49 ID:???
まあ、ここまで議論してなんだが、結局最終的には「どっちも大事」ってこと
なんだよなあ、どっちが欠けても漫画としては苦しいし、現役の漫画家に
「絵とストーリーどっちが大事か?」って聞いても判断できないとおもうよ

言ってしまえば、柱の無い家に住むか、壁の無い家に住むかを選択するような
もんで、決めようが無いと思うな、柱も壁もそろって初めて「家」が建つ訳で
それは漫画にも言えると思う
823マロン名無しさん:04/11/05 13:38:04 ID:???
>>820
あーなるほろ
824マロン名無しさん:04/11/05 13:59:57 ID:???
>>820
でもあんたの言ってる事はいいがかり。
商業商品である漫画が美術のわけないじゃん

あんたこそ「日本の漫画、イラストは芸術だ」とかオタ臭いこと言いそうだね
825マロン名無しさん:04/11/05 17:04:26 ID:+rQbnXoJ
>>824
>>820の言っている事を微塵も理解していないなオマエ
826マロン名無しさん:04/11/05 17:45:24 ID:uAUjJG69
トーンを多様する漫画は売れない??
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1099350862/
827マロン名無しさん:04/11/05 17:58:13 ID:???
じゃあ漫画の文章も芸術とはいえないことになりますが?
828マロン名無しさん:04/11/05 21:54:57 ID:???
マテリアルパズルという漫画がまっ先にあげられると思ったらそうでもないなあ
829マロン名無しさん:04/11/06 20:43:01 ID:???
>>825
人が理解できねーような文章書くほうが悪いな
お前要約頼むよ
830マロン名無しさん:04/11/06 20:54:47 ID:???
天井天下唯我独尊
831マロン名無しさん:04/11/06 21:10:16 ID:???
いくらなんでもありえない理解しすぎ。
脳内の人と伝言ゲームでもしてるのか?
832マロン名無しさん:04/11/06 21:19:44 ID:???
ようは美術と漫画の絵なんかを比べたのが悪かったんだろ
で、漫画絵には美術のレベルに達する物がないと当たり前のこと言ったら、
芸術なんかまったくわからない漫画オタの>>816がわけわかんない人格批判。

ようはそういう事だろ?悔しがりすぎ
833マロン名無しさん:04/11/06 21:29:45 ID:???
別に「漫画だから」という理由だけで美術じゃないって言ってるわけじゃない。
漫画の表紙だろうが、バリバリのオタ絵だろうが、CG使ってようが
それで芸術的ならば、心に響く芸術的な絵ならば美術だと思う

でも今いる漫画家の絵を見て、芸術って呼ばれてる絵画と比べると
やっぱり漫画絵はイラストの域から出てない。そう感じる
834マロン名無しさん:04/11/06 21:54:35 ID:???
何で漫画絵が芸術である必要があるの?
漫画は大衆文化の一つであり、大多数の人間に受け入れられてこそのもの
芸術なんて分からん人にはまったく分からんだろ
それじゃ意味無い
835マロン名無しさん:04/11/06 21:55:44 ID:???
つまり>>816が言いたいことは
漫画と言うだけで美術じゃない、というふうに考えるのはおかしいという事?
そんな事始めからそうだと思ってるよ

>新たな美術を試みて評価の低い絵を描き続ける
最近の芸術には便器を重ねたり、ウンコしてる銅像を作る奴もいる
そういうのを鼻から相手にしない人やどうしても理解できない人もいる。
でも俺はそんなじゃないよ。
836マロン名無しさん:04/11/06 21:58:57 ID:???
>>834
いやシラネ。
>>811に俺が漫画は美術じゃないって正論言ったら
なんか勘違いした>>816がいちゃもんつけてきた。それだけ
837マロン名無しさん:04/11/06 23:22:22 ID:???
美術が見たいなら美術館逝けよアフォが
838マロン名無しさん:04/11/06 23:30:03 ID:???
うるせーカス
誰のせいで漫画板でこんな話することになったと思ってんだよ
839マロン名無しさん:04/11/07 13:17:38 ID:???
でもさ、デスノートが売れている要因は明らかに絵だよね。
話は昔は良かったけど今は・・・
840マロン名無しさん:04/11/07 13:52:52 ID:???
それは2chの評価しか知らない人間の言うこと
絵の効果は確かにでかいが
話も安定して面白いというのが世間の評価
841マロン名無しさん:04/11/07 15:10:26 ID:???
小畑健はソロだと全く売れなかったからな
842マロン名無しさん:04/11/07 21:33:17 ID:A4x/xRsl
漫画にとって画やストーリーは一要素に過ぎない。
コマ割り、カメラワーク、構成、キャラクター等
さまざまな要素によって漫画は出来てる。
画が小奇麗とだけ評価されてるパクリ漫画の代表格
黒猫もストーリーは糞だがコマ割りやカメラワーク
なんかはしっかりしてる。
だから曲がりなりにも人気が出た。
漫画を画だのストーリーだなどほざくのは無知の証拠!
843マロン名無しさん:04/11/07 21:34:45 ID:XTiAgu+M
絵柄がいいとそれだけで見てくれる人がいる
絵が悪いとまず見てもらえない
844マロン名無しさん:04/11/07 21:39:17 ID:???
やっぱりそうかなあ
845マロン名無しさん:04/11/07 21:43:08 ID:???
全部大事だろ
846マロン名無しさん:04/11/08 02:36:09 ID:???
絵は話の魅力を壊しちゃいけない
話は絵の魅力を壊しちゃいけない
それは雰囲気とか、奥深さとか

雰囲気で読ませてる漫画は結構あるんじゃないかな。
847マロン名無しさん:04/11/08 06:06:43 ID:???
>>828
俺もマテパで議論が進んでると思って覗いて見たら違ったんで驚いた。
あの漫画は絵がダメでもストーリーで持ってる典型的な例だと思う。
まあある意味あの絵じゃないとダメかもしれないがw
848マロン名無しさん:04/11/08 18:24:08 ID:OQvfNx9D
最近の漫画は内容が劣化駄目な漫画が多いからどうしても絵柄が重要になってしまってるんだよ
849マロン名無しさん:04/11/08 18:45:04 ID:dIsQvbJg
桂の描く女性キャラのお尻に対しての評価はどうよ?
850ぴぃ〜:04/11/08 20:31:20 ID:6KGfPK6e
851マロン名無しさん:04/11/08 23:07:21 ID:???
>>849
別格
852マロン名無しさん:04/11/09 04:02:16 ID:???
絵も下手でストーリーも糞だけど売れてる漫画も実在する
853マロン名無しさん:04/11/09 06:26:20 ID:???
>>852
どれよ?
おそらく他の要素として何かしら優れてるところがあるんだろうけど。
(それがたとえ漫画家の実力に関係なかったとしても)
854マロン名無しさん:04/11/09 10:45:36 ID:???
>>852
それはおまいの個人的な好みじゃないか?
855マロン名無しさん:04/11/09 16:18:14 ID:???
デッサン力はないが、トーンが豊富な絵と
その逆では、どちらがマシなの?
856マロン名無しさん:04/11/09 18:55:17 ID:???
>>855
好みによる所もあると思うけど、個人的にはトーンで誤魔化すより
しっかりとデッサン力を身につけている方が好印象だし、
描ける絵の幅が広がると出来る事が多くなる(はず)。
ペンとベタだけで凄く綺麗な絵を描く人もいるしね。
857マロン名無しさん:04/11/09 21:22:24 ID:???
>>856
あー俺も。
トーン綺麗に重ね張りしてあるのも、緻密で綺麗っぽいぽいけど、
なんかこう…温かみ?よーわからんがエネルギーが薄れる気がする
858マロン名無しさん:04/11/10 00:53:56 ID:???
ベルセルクは1ページ9割がたトーンで埋め尽くされてるけど生々しい

漫画は「画」だから画力が大事と思うし、ページの構成をどうするかで面白みも変わってくると思う
個人的意見では画力が良かろうが悪かろうが(良い方がいいが)人物の心理が表情ににじみでる絵が好き
859マロン名無しさん:04/11/10 01:17:04 ID:???
表情は大事だよなー
絵は上手いけど表情の変化が少ない漫画は面白くない
860マロン名無しさん:04/11/13 09:28:25 ID:???
オリジナリティのある絵を描く漫画家は少々話が作れなくても売れる
原作は自分で作らずにプロに任せてもいいんだし
そう考えると、漫画家に必要なものは画力になるわけよ
(富樫は信者に支えられてるから漫画家というより教祖ととらえた方がいいのは言うまでもない)
861マロン名無しさん:04/11/13 17:28:29 ID:HNe79Ju5
漫画は読み物じゃなくて観る物だろ。
だから画力の方が重要。
862思うよ:04/11/13 19:03:39 ID:???
漫画は、物語があるから絵があるわけで、絵があるから物語があるわけで
切り離せないものなんじゃないか
イラストではないんだから。と思う。

それに画力なんていうとほんと絵画でも観るかのような言い方だけど
構図がどうのこうの。なんて自分にはそんな観る目ないとおもうからアレですが
漫画って好き勝手に描けてトンチンカンで奇天烈なものが
平気で存在していられ、
得体の知れない煙やら泡?やら、集中線やらがバンバン飛び交う。
コマが破けて変なキャラが頭の上にドタドタふってくる笑えないギャグや(物語が引っ付いた説明)
急にタコ唇になったり二等親になったりと
そこらへんも範疇にいれての画力?なんだろうか?(おい。
だからアレな自分が言うのですけど 「画力」なんて評価は、怪しいものだと思うよ。
863マロン名無しさん:04/11/14 01:32:33 ID:???
先に話がないと、何を描いて良いのか分からない
よって話のほうが大事
864マロン名無しさん:04/11/14 04:31:37 ID:???
絵がないと漫画として話を伝えられないだろ
865マロン名無しさん:04/11/14 15:38:08 ID:???
鶏が先か、卵が先か。
866マロン名無しさん:04/11/14 17:17:53 ID:???
話なら小説というものがある
867マロン名無しさん:04/11/15 01:08:11 ID:???
>>866
それは話から外れてる気がする
868マロン名無しさん:04/11/15 01:15:33 ID:???
>>863-864
例えば「釣りをするときに釣る人と釣り竿のどちらが大事か」みたいなもの
「釣る人がいないと釣り竿持てないだろ」
「釣り竿無かったら釣れないよ」
なんて議論をする馬鹿はいないはず
869マロン名無しさん:04/11/15 19:49:07 ID:???
だって釣り竿無くても釣れるもん
870マロン名無しさん:04/11/15 23:06:20 ID:???
『ナニワ金融道』の絵で『ああ女神様』をやっても売れない。これは断言できる。
ネタとして楽しむことはできるかもしれないが。

だが『ああ女神様』の絵で『ナニワ金融道』をやっても売れない。とはちょっと断言できない。
あの独特の迫力や説得力はなくなるだろうが。
萌えオタ以外の若いファンもメインになるかも。
871マロン名無しさん:04/11/15 23:10:45 ID:???
上手い絵の方が潰しが利く
872マロン名無しさん:04/11/16 08:30:45 ID:???
それはハゲドウ
873マロン名無しさん:04/11/16 22:35:01 ID:???
やっぱ人によって受け入れられない絵柄ってのはあるよなあ
今は慣れたんだが最初は福本伸行の絵すんげーイヤだった…
874マロン名無しさん:04/11/17 19:12:03 ID:???
マガジン3馬鹿と呼ばれている3つの作品について考えてみよう。

1、『RAVE』
画力:ヘタレ  ストーリー:( ´_ゝ`)  売れ行き:良好

2、『GetBackers〜奪還屋〜』
画力:◎  ストーリー:_| ̄|○   売れ行き:良好

3、『SAMURAI DEEPER KYO』
画力:◎  ストーリー:GENNKAITO(ry  売れ行き:良好


ストーリーは好みがあるだろうから、今回はあえて触れないが、
画力は  綾峰≒上条>>嘆きの壁>>真島
875マロン名無しさん:04/11/17 19:21:39 ID:???
綾峰は体調万全で書けば神クラス、特にリアル系の絵。
でも戦闘シーンは常にヘタレクラス。

上条は安定した上手さがあるが、なんか味がないというか薄い。
ブサイクを書くのが耐えられず、2週後には美形に強制変身させてしまう。

真島はワンピを劣化させたような感じ。
っていうかいろいろと他の漫画家の絵柄と似すぎ。
876マロン名無しさん:04/11/19 01:29:51 ID:???
漫画を見る上で第一に視界に入るのが絵なんだし、
そう考えると絵が重要なんだろうな。
877マロン名無しさん:04/11/22 15:16:15 ID:???
でもストーリーが面白ければ、絵も好きになってきたりする
内面に魅せられて、容姿がよく思えるようになる
話が良いと、作者が見えてくる気がする
てか、安心して読める作品がほとんどないよ〜
878 :04/11/26 12:17:25 ID:7+S6TC+S
age
879マロン名無しさん:04/11/26 13:06:51 ID:???
じゃあさ例えばさ、
自分が過去「画集」と「小説」どっちにより多くの金を使ったか考えるんだよ。
画集はアニメ、漫画、ゲームキャラが描かれてる物はダメね。その裏には少しなりともストーリーが存在してしまうから。
小説も挿絵があるものはダメね。
これで自分が絵とストーリーのどっちを求めているのかが判るんじゃないか?
ちなみに俺は画集を買ったことが無いからストーリー派。
880マロン名無しさん:04/11/26 15:00:46 ID:RwNeJwJO
現実では絵が駄目で内容がいい漫画より、絵がよくて内容が駄目な漫画の方が売れる
881マロン名無しさん:04/11/26 15:48:04 ID:q2Hy4jQO
うまい絵を書くなら機械でもできる。良く言えば職人に近い。しかし、良いストーリーを創るには経験や資質に基づくセンスが必要。
882マロン名無しさん:04/11/26 16:10:38 ID:???
>>879
目的が全く変わるだろ。
画集を暇つぶしに見る奴なんて余程の奴だけ。
小説なんかは暇つぶしにもってこいじゃん。

それに画集がグラビアとかの写真集とかも入るならまた結果も変わる。
883マロン名無しさん:04/11/26 16:11:22 ID:???
>>881
それは漫画の質とは関係ない。
884マロン名無しさん:04/11/26 16:22:00 ID:???
漫画において画力とストーリーは不可分。
885マロン名無しさん:04/11/26 16:31:45 ID:???
例えばランク付けができるとして
最高の小説家の原作を最高の絵師が漫画にしたとしたら
果たしてその漫画は最高傑作になるか

ならないだろう
この絵だからこそこの話は面白い
この話だからこそこの絵じゃなきゃ駄目だ
というのはある
886マロン名無しさん:04/11/26 17:21:03 ID:???
綺麗な絵のマンガしか買わないけどストーリーのが大事だと思う。
絵は小綺麗だけど読む気すら起こらないマンガがたまにある
絵のレベルが低いのにプロになれる人はやっぱ中身が面白い
最初は敬遠しても読むと癖になる。マンガの画力ってコマ割りや
構図を含むから、結局話の流れをバランス良く組める能力は必須
887マロン名無しさん:04/11/26 17:28:57 ID:???
それはまた逆も然りでは無いだろうか
888マロン名無しさん:04/11/26 17:45:20 ID:???
                       \,   `ヽ、,_  l,
                       /lト,     `'‐j       
                      ./l  ' ト、              
                     /{, ' -三ツ、     
            ,、、.,__     ./i! `  三ツ \     わかったかクソガキ、今はなあ
         ,.r1`´,.., ヽ三'z-、/l:::   ~三/   ヽ,     
       _/{,:::::: --'こ }ニ,r=/.!   三ツ´     ヽ,  “腐女子や萌えヲタ向け漫画”が生き残る
      //iヽ.リ l 川f  メニ:、_/.l!   彡/  ヾ'‐ 、.,_  .ヽ,   
     /,./ ‐- ::::r '`´{`ヘ,.,r= l,, '三ツ´ヽ,  .\  ~`'''‐Z
_,...、、、f´´、"'三ミL、,_ o -l, ) 'ユ' ハ l、-h    \     ‐ 世の中なんだよ!
   リj .v {  彡 彡 ~`≡゙,..., .l´,.」、 /` ,、l     \   
__,,...レ, '' .ヽ_,,、、 --‐‐ '7´;;,,,, ',{.。.'´'ォ,-'r j'       \
‐‐ァ' ,ソ  lリ '´,.、 - 、,_ ヾ;;;;;;lィ.ヽr ,ノ::彡.l         .\ 
 / /ニ ,/ ,r'´,> 、.,_ `'‐、,  ! ,`f '''゙ こ,ノ          /
/ ,/彡,/ .,r'^-'´   ~'‐、_ l, ';::: w.r '`´         ./ 
..f:´ / ./ ,.....,       ナ./ ∧::: l!          ./  ,z _
. レ'./ h {   ヽ,_    (.,/ ,.rirtィ'゙         /,、-'´ ' ´/
./v' .{ .l.ヽ,    ~`'j  ./ / ./f´         〃´    ./ 
 E i .i ヘ、 `'-、,_ ,/  / / /ニl                / 
 E.l, ヽ、 `'‐ 、.,_ ./´)/ / ,i´  l!_              ./  .
,,,.l r `-、 ''‐、.,_,、-'´ /,L/l   } `'' ‐-、_         / r'´
 ヾrl' , `''‐ 、_,..r ',.r''`/ lニ  オ;;;;,、   ≧       〃´
   `'‐、/_,/ /,.rソ´ ,ノ:、`/  ./ l;;, .';;;;;,、  ``‐ 、,

889マロン名無しさん:04/11/26 21:40:07 ID:???
>>885
「最高の職人同士が合作したらいつまでも作品は出来ない」という話もあったけな
俺は漫画にしろ小説にしろまず「絵」から入る。つまり第一印象。
けど漫画にはいろいろ「技法」というものがある。
大事なのは構成力か?
890マロン名無しさん:04/11/27 00:15:37 ID:aNdkubgJ
今は小奇麗な絵が受ける世の中
891お尻:04/12/09 22:15:03 ID:ZiifGZDN
書き手の熱い魂
892マロン名無しさん:04/12/09 22:43:23 ID:???
ストーリー重視。けど、結局漫画は絵と話の総合点だとおもう。どちの比重が多いかは人それぞれかな。
893マロン名無しさん:04/12/10 02:43:43 ID:???
ガンダムエースで北爪宏幸と安彦良和が連載してる訳だが、
北爪はアニメ畑でずっと来た。同じMSの同じようなバトルシーンを見ると一目瞭然。
絵がうまくても、構成力がないとダメ。
ストーリーがいいけど、絵が全然ダメなら、漫画である意味がない。
絵柄は許容できるけど、明らかに雑であったり、下手な漫画はダメ。
ストーリーというか、ギャグや4コマも含めるなら、ネタがダメな漫画もダメ。
全部揃ってこそだが、漫画家という職業柄でいうなら構成力がかなり重要。
よくアニメのコミカライズである、原作付き、作画がアニメの関係者だから、
絵は描ける。でも、漫画の構成力がない時点で駄作になる。
個人的には、
ストーリーだけ(・∀・)イイ!! → 小説家か漫画原作者
絵は(・∀・)イイ!! → イラストレーターなど
漫画の構成力があってこそ、漫画家。
894マロン名無しさん:04/12/11 12:57:53 ID:???
ストーリーのが大事なんて言ってるヤツはただのオナニスト。
本当にストーリーだけを望むのなら小説を読めばいい。
だが、それをしないのはそいつに小説一冊を読む体力がないから。
にもかかわらず「自分は外面を重視せず内面を見つめることの出来る大人だ」
というくだらない自視観を持っているため、「漫画はストーリー重視だよ」などという発言をし、
自分に酔いしれている。
これはオナニーである。
895乞食:04/12/11 13:33:36 ID:???
こんなところでストーリー重視なら小説嫁とか下らんことを一生懸命語ってるやつも
じゅうぶんオナニスト。
自分の暗い意見を長々と書いて人に押し付けて。
896マロン名無しさん:04/12/11 14:16:31 ID:???
↑図星をつかれた人間の哀しきレス(根拠を論じきれてないところがさらに哀しい)
897マロン名無しさん:04/12/11 15:03:48 ID:???
>>894
どこの誰がストーリーだけが大事なんて言いましたか?
お前の根拠が既にずれてるのによくそんな糞は煽りが出来るな。
898マロン名無しさん:04/12/11 16:24:08 ID:???
ストーリーだけを望むなら小説を読めってのは、
絵だけを望むなら画集を見ろと言うのとなんらかわらん煽りでしょう。
くだらん。
899マロン名無しさん:04/12/11 16:32:43 ID:???
漫画は構成力
900お尻:04/12/11 23:05:45 ID:???
構成力と読み手の魂を揺さぶる書き手の厚い魂
901マロン名無しさん:04/12/12 15:53:48 ID:???
漫画は画力でもストーリーでもない


     















愛です
902マロン名無しさん:04/12/16 20:22:41 ID:???
まぁぶっちゃけ読者が何を求めて漫画を読むかになるわな。
萌えを求めるのか、笑いを求めるのか、ハラハラドキドキを求めるのか、
トリビア的ネタを求めるのか、感動を求めるのか。

愛ならストーリーだな。
903名無しさん:04/12/18 21:29:07 ID:???
いや むしろ



友情です
904マロン名無しさん:04/12/19 00:39:51 ID:???
愛でも友情でも無く 情 熱 じゃないのかと思う。
読者を楽しまそうと言う情熱があれば初めヘタでも上手くなるまで努力する。
そう言うヤシの完成作品はおもしろい事が多い。(多少個人差はあるだろうが)

905マロン名無しさん:04/12/19 01:22:06 ID:???
絵画でも漫画でも、構成力のない人がほとんどなのはなぜでしょう?
906マロン名無しさん:04/12/19 08:31:06 ID:???
漫画以外でも言えると思うけど、構成力が無いというよりもそこが難しいのでは?
907マロン名無しさん:04/12/19 16:57:16 ID:GIXSQ+f2
俺は絵が自分好みじゃないとまず読む気にならない。
例えば漫画雑誌を買った時に絵を見て良さそうと思ってから読む。
キャラクターの目が馬鹿みたいに大きい漫画なんて論外。
908マロン名無しさん:04/12/22 02:03:24 ID:???
漫画は独創力。
絵・話共にオリジナリティの無いのはうんこちんちん。
909マロン名無しさん:04/12/22 14:36:25 ID:???
結局人の好み次第か
910 :05/01/07 12:43:00 ID:???

911マロン名無しさん:05/01/14 06:00:08 ID:???
漫画家として成功するために本当に必要なのは実は絵でもストーリーでもない。
もちろん、ある程度は必要だが、それ以上に重要なものがある。
ビジネスの上手さだ。

赤松健、CLAMP、鳥山明、武内直子・・・

みんなビジネスの上手さで大儲けした。
912マロン名無しさん:05/02/01 20:38:56 ID:???
お前ら無駄な議論してるけど
結局構成力が大事なんだよね
913マロン名無しさん:05/02/02 14:14:59 ID:???
いやキャラ
914マロン名無しさん:05/02/08 21:00:58 ID:???
評価する側のレベルによって変わると思うんだよね

でなにが言いたいかというと一般の人の持つ
ストーリー能力のレベルと絵の能力レベルを比べたら
ストーリーのレベルの方が上だと思う
なぜかというと国語の教科書とか読まされるし受験勉強とかもあるし

絵が小学生レベルのまま停滞してる人は多いけど
文章が小学生レベルのままって人は少ない

だから普通の人が評価したらストーリーの方が深く評価されると思う
よってストーリー重視って言う人のほうが相対的に多くなる

オマケ
絵の評価が適切で無い例

このスレで絵を描くのは機械のすることとかいってた人が居たが
正直それは無理と思うんだよね
絵を描かない人からすれば線を引くことの難しさとか分らない実例だと思う
例えば紙をひいて小畑の絵とかトレースしても上手く仕上がらないし
915マロン名無しさん:05/02/08 23:20:57 ID:???
先ず間違いなくその例えはおかしいと思う。
漫画に必要なものと人に必要なものが同じなわけ無い。
916マロン名無しさん:05/02/08 23:53:18 ID:???
多分誤解されてる
というか書き方が悪いかったんだろうけど

読者についての話で
ストーリーに関して目が肥えてる人は多いけど
絵に関して目が肥えてる人は少ないっていうことね
917マロン名無しさん:05/02/09 00:22:12 ID:???
それって話が全然違うから消えろ氏ね屑
918マロン名無しさん:05/02/09 17:35:15 ID:???
日本人はストーリー性があるものの方が好きだという話は本当なのかな?
919マロン名無しさん:05/02/10 16:16:50 ID:???
ストーリーと画
どっちかが欠けたら漫画として成立しないと思う
920マロン名無しさん:05/02/10 20:29:05 ID:???
当たり前じゃんw
921マロン名無しさん:05/02/12 18:33:07 ID:???
本質的な意味で言えば、ストーリーも画力もいるし、構成力もいる。
ただ、売上をあげるためなら、まずは画力だろうな。
ストーリーはその良さを伝えるのに、ある程度のページ数を要するけど
画力なら、表紙買いもある訳だし。

個人的には、ストーリー重視。
最低限の画力で 素晴らしいストーリー と
素晴らしい画力で 最低限のストーリー だと 
前者を選択するかな。
922マロン名無しさん:05/02/18 21:22:16 ID:???
           _   _                        ._  _
          / /\/_\                    ./_\\ \
        / /  / /_/ /\                  / /_/ /\\ \
       / /  / \_ /\/                  \_/\/  \ \
     / /  /    \\./                     .\\/    \ \
     / /\/      . ̄                         ̄      /  /\
    / / /               ________               /  /  /
    / / /              /  ____  _/\             ./  /  /
   / / /             ./ /\____./ /\.\/            /  /  /
   / / /             ./ /  /   / / ./ ̄            /  /  /
  / / /             / /  /   / / ./              /  /  /
  / / /             / /  /  ./ / ./              /  /  /
 / .\/            / / /___/ /__./             /  /  /
 \  \           / _ ̄ ̄____  /\           /  /\/
   \  \         /__/\ ̄ ̄   /__/ ./          /  /  /
    \/''\       \\/ ̄ ̄ ̄ ̄\.\/          \/  /
      \_/          ̄         ̄             \/
                   ポカーン












923マロン名無しさん:05/02/23 15:52:40 ID:???
原作力のない作家が多すぎです
構成力のない作家が大杉です
924マロン名無しさん:05/03/04 09:23:05 ID:???
age
925マロン名無しさん:05/03/13 16:44:38 ID:???
画力って何を指してるかわからん。デッサン力のこと? デザイン性とか?
「表現力」っていうのなら、これのない漫画は屑だと思うが。
926マロン名無しさん:05/03/13 18:07:52 ID:LbJnWml1
ギュスターブモローみたいな、ごちゃごちゃ派の絵と整理された絵
どちらが良いと思いますか?
流れを潰すほど描き込み、情報量を増やすのと、
純粋な軸だけを描くの
どっちのほうが良い?
927マロン名無しさん:05/03/13 21:13:31 ID:???
>>925
実は定義は無い。>画力
付けようと思っても多分ムリ。
(コマ割りは画力の内か?とかが始まる)

表現力と言っても良さげだが、吹き出しを含めた視線誘導技術とか
流れを引き立てるため敢えて手を抜いたコマを入れたりとか、
絵画的なものとは少し意味が違う。
(漫)画力くらいなニュアンス。

絵とストーリーは不可分と主張する人がいるのはこのため。
928マロン名無しさん:05/03/13 21:16:56 ID:???
例えばDBとか敵と戦ってばっかりでストーリーとかほとんど適当
2ちゃんで人気あるグラップラーバキもひたすら殴りあってストーリーなんかほぼ無いに等しい
同じくジョジョもスタンドで戦ってばっかりでストーリーはほんの少ししかない
しかしこの三つはいずれも人気が高い

思うんだけどストーリーって別にあってもなくてもどっちでもいいんじゃないかな
というよりストーリー重視の人って案外少ないと思う
929マロン名無しさん:05/03/14 09:25:58 ID:???
だからどうした
930マロン名無しさん:05/03/14 12:44:08 ID:???
>>928
まあ言われてみれば確かに一理あるね
2ちゃんでもストーリーだけを重視する奴ってあんまりいない
931マロン名無しさん:05/03/14 14:28:06 ID:???
>>928
一般人はややこしい話よりストーリー無いほうが好きなんだろうな
932マロン名無しさん:05/03/16 00:10:29 ID:???
ストーリーが良くても絵がダメなら台無しだろ。
試しに小説の三国志読んだあとにあれを漫画で表してみろ。
いくら元が良くてもダメだろ?
よって絵が大事。
933マロン名無しさん:05/03/16 08:10:57 ID:???
曹洪の三国志
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/6435/index.html

絵はヘタレだけど面白いぞ。
934マロン名無しさん:05/03/17 21:56:02 ID:???
ややこしいストーリーで2chでも人気のあるのはハンターぐらいか?
まぁ、作者が原稿落としまくりでそれまでの知名度からネタ作家にランクダウンしてるのが気の毒だが。
935マロン名無しさん:2005/03/24(木) 07:40:34 ID:kwqyJZfP
ハンタのどこが…
936マロン名無しさん:2005/03/24(木) 10:55:49 ID:???
やっぱりストーリーじゃないか?
絵だけの代表作である黒猫とか普通に嘘だと思ったし。
まぁ、絵が糞すぎても感情移入とかは出来ないけど。
肝心なのはストーリーだと思われる。

因みに、どっかの馬鹿の「だったら小説読め」って言うのは
ナンセンスな発言。そもそも表現方法が違うんだから、
比較対照にはならない。とだけ言っておく。
937マロン名無しさん:2005/03/24(木) 13:15:41 ID:???
ハンタのどこが…ストーリーが難しいんだよ
ハンタのどこが…ストーリーが良いんだよ
938マロン名無しさん:2005/03/24(木) 17:07:58 ID:???
俺が好きな漫画は
@北斗の拳AジョジョBベルセルクC出るトコDむげにん
E極道一直線F月下の棋士GジャガーさんH毒島I孔雀王
まぁとりあえず。って多いか?
D以外はストーリーというか中身が良くて好きになった
Dは最初に9巻か10巻あたりの絵を見て衝撃受けた
EGはギャグだから画力関係ないかな
他にもあるけど、俺はストーリーから入るのが圧倒的
絵が良くても話がダラダラして見限った漫画はいくらでもあるし
939マロン名無しさん:2005/03/24(木) 17:17:28 ID:???
ぶっちゃけた話漫画にストーリーはいらない
一般的にもストーリー無い漫画のほうが人気ある
それより画力のほうが重要
940マロン名無しさん:2005/03/24(木) 17:38:51 ID:25VxSUuA
結局人それぞれ
ハイ、終了
941マロン名無しさん:2005/03/24(木) 18:57:59 ID:I7+tgXU5
画力は必要最低限必要なもの。
もはや「要素」とすら言えない。
小説家でいえば、語彙力…いや、それ以前の「国語」だな。
最近は漫画家ともいえない雑魚が増えすぎたな。
なんてったって画力もストーリーも糞なのだから救いようがない。
942マロン名無しさん:2005/03/25(金) 12:37:01 ID:???
ハンタは説明を省きすぎるのでよく読まないとたまにわからない
デスノは逆に馬鹿でもわかるように冗長な説明やら心理描写をいれるので辟易
943マロン名無しさん:2005/03/28(月) 23:26:47 ID:???
絵柄には流行り廃りがあるから時代を超えた名作って結局ストーリか演出が神
ドラゴンボールは演出がすごかったんだし。
大暮維人の天上天下、こうの史代の夕凪の街、
ニ十年後でも違和感無く読めるのはこうの作品だろう。
944マロン名無しさん:2005/04/19(火) 17:36:37 ID:eUXBNPpA
マリオRPGのラスボス戦が怖かった・・
945マロン名無しさん:2005/04/19(火) 19:23:16 ID:???
小池一夫や武論尊のような原作者がヒット作出して大御所と言われてる
現状見た感じではやはりストーリーじゃないかと。絵はその時代ごとの流行り廃りがあるので
ある程度のレベルで書けたら問題ないと思うし。絵だけ上手くてストーリーは
ダメダメな漫画家の多い現状見たら尚更そう思うわ・・・
946マロン名無しさん:2005/05/14(土) 23:56:28 ID:???
 
947マロン名無しさん:2005/05/14(土) 23:57:29 ID:1nu/2jgz
まちがえて書き込んじゃいましたごめんささい
948マロン名無しさん:2005/05/15(日) 00:09:35 ID:???
ストーリーが駄目な漫画最近多いね。
ただ綺麗な絵を書いているだけの作者多いと思う。
949マロン名無しさん:2005/05/15(日) 11:43:39 ID:???
>>948
マガジンみたいに編集者が原作書いてるケースが多いのかもよ
950マロン名無しさん:2005/05/15(日) 17:46:43 ID:8g5NOsQ8
今読んでる漫画でストーリーと画力双方申し分無いのと言えば
龍-Ron-かなあ。
もう漫画の域を超えてる感じがするが。
951マロン名無しさん:2005/05/15(日) 18:15:23 ID:???
初期設定も後のストーリーの良し悪しにかなり影響するので結構大事かと
952マロン名無しさん:2005/05/16(月) 09:19:45 ID:???
>>950
アレはラストさえ綺麗に纏まったら名作として評価されるのは確定でしょうね。
一回NHKでドラマ化されたけど個人的には大河ドラマとしてもう一回
作り直して欲しい。
953マロン名無しさん:2005/05/16(月) 15:58:31 ID:cB3kGeff
次スレを建てるか建てないか。
俺はこのスレでかなり議論の種になった構図を画力ととるか、ストーリーととるかの議論が見たいんだが。
具体的には「構図は画力?ストーリー?の真剣語り場」。どうだろうか?
954マロン名無しさん:2005/05/16(月) 18:22:24 ID:XDpOXq4y
絵が下手でもストーリーとマッチしてればいい。
955マロン名無しさん:2005/05/16(月) 18:39:32 ID:???
大事なのは両者のバランスだと思う。
ただ一般的には、絵が優れていないと見てすらもらえないというのが
ほとんどかと…。
956マロン名無しさん:2005/05/16(月) 18:39:49 ID:???
それは絵に味が出来たからで絵よりストーリーという主張にはならん
957sage:2005/05/16(月) 18:55:25 ID:XDpOXq4y
>>956
だれが主張してる?
958さぐえ:2005/05/16(月) 18:57:44 ID:???
ぶへぇ
959マロン名無しさん:2005/06/02(木) 20:34:01 ID:OIiPDsI8
age
960マロン名無しさん:2005/06/02(木) 20:45:46 ID:wV4dYaTW
スレタイ見ただけでカキコ
原則としてストーリーの方が重要




















ただし、エロマンガは画力(というか萌え力)が重要
961マロン名無しさん:2005/06/02(木) 21:01:13 ID:???
俺はストーリーを取る。
画力が良くてもストーリーの乏しい漫画は読む気になれん。
962マロン名無しさん:2005/06/02(木) 21:55:26 ID:???
>>961
絵は綺麗だけどストーリーはまるでダメな萌えマンガが氾濫してる現状見ると
そう思うわ・・・
963マロン名無しさん:2005/06/03(金) 16:18:31 ID:???
こういう論議が出来ることがまず漫画の懐の広さ、と言ってみる。
964マロン名無しさん:2005/06/04(土) 05:50:43 ID:???
大衆受けする絵で駄目ストーリーと、
大衆受けしない絵で良いストーリー、
今どちらが売れやすいかというと前者だろうが、
名作、良い漫画としてプロに評価されるのは
後者だろうな。
売れるのが良い漫画というのを前提にするなら、
まぁ画力のほうが重要なんじゃない?
965マロン名無しさん:2005/06/07(火) 22:21:33 ID:???
やっぱりどっちも高い方がいい
966マロン名無しさん:2005/06/11(土) 16:58:15 ID:qa0tXcOy





























このスレの                ご愛顧          ありがとうございました 
967マロン名無しさん:2005/06/12(日) 10:33:38 ID:???
マンガにおける画力はストーリーが要求するレベルのものを作者が描けたらそれで
十分だと思う。無理に書き込み増やして休載が多くなって話が進まなくなる作品が増えた
現状見るとそう思うわ・・・
968マロン名無しさん:2005/06/23(木) 00:31:22 ID:???
保守
969マロン名無しさん:2005/06/23(木) 01:09:05 ID:ql1Gww7E
絵が描けないなら話だけ作ってろ
話作れないなら絵だけ描いてろ
片方しか出来ないヤツは漫画家なんて名乗るな。
970マロン名無しさん:2005/06/23(木) 07:46:39 ID:AGO1TUoH
私は断然ストーリーをとる。あと個人的には画力より、キャラが魅力的かのが大事。
971マロン名無しさん:2005/06/23(木) 08:08:46 ID:???
絵が最低でもストーリーが最高な漫画は読める
絵が最高でもストーリーが最低な漫画は読んでられない

まあ絵が綺麗というか画力がある漫画のほうが面白いけどさ
972マロン名無しさん:2005/06/23(木) 08:22:09 ID:g3ynZC+g
チョンの黒姫とやらが売れてない事を考えれば、なぁw
973マロン名無しさん:2005/06/23(木) 16:35:29 ID:???
絵が最低だとたとえ話が面白かろうがとても読んでらんないよ。
画力はある一定ラインを超えないと駄目。

絵だけの漫画はそこそこ読める。目引くからね。買ってる雑誌の範囲内ならほぼ読んじゃう。
単行本買おうって気は絶対起こらないんだけど。
974マロン名無しさん:2005/06/23(木) 17:36:35 ID:???
少年漫画なら動きや流れ、はったりを描くのが巧いという意味での画力は重要かな。
デッサン凄い人が格闘シーン面白く描けるわけじゃないし。
黒猫なんかは線が小綺麗なだけでその辺は全然じゃん。
同じようなアングルと効果ばかり使うし気持ちよくない。

青年誌読む場合だとややストーリー派になる。
自然と人間ドラマとか生き様みたいなものを読みたくなる。
975マロン名無しさん:2005/06/23(木) 21:43:09 ID:???
絵は上手いといえなくても演出能力のある作家のは読みやすいな。
上手くても構図がガチャガチャしてたり魅力がないとスルーしてしまう。
976マロン名無しさん:2005/06/23(木) 23:52:23 ID:???
>>975
>上手くても構図がガチャガチャしてたり

「トライガン」好きなんだけど構図がゴチャゴチャしてるとこだけはダメだと思う
977マロン名無しさん:2005/06/23(木) 23:57:38 ID:???
基本的にはストーリー。
絵で表現しきれてない、ってのは別問題としても、
ストーリーが面白くないと、個人的に長く読んだりしない。
で、ギャグならストーリーのインパクト重視。

絵で惹きつけられると、立ち読みする。
話に惹きつけられると、単行本を買う。
そんな感じ。
978マロン名無しさん:2005/06/26(日) 12:12:57 ID:???
ペン一本で殴り書きしたような汚い絵に金は出したくない。
プロと呼べる仕事をしっかりしてこそプロ。
979マロン名無しさん:2005/06/27(月) 09:11:34 ID:???
>>978
しりあがり寿は?
980マロン名無しさん:2005/07/01(金) 15:20:38 ID:???
アレは殴り書きとは言えない。実はかなり計算がされてるから
981マロン名無しさん
あげ