<暫定ルール>
・作中で「魔法」「魔術」「魔力」と呼ばれている技術や能力の使い手ならば、
誰でも参戦可能。使い手の職業名・身分名などは何でも構わない。
・「魔法」「魔術」「魔力」以外に、戦闘用の技術や能力を持っていても良い。
ただし最も得意な戦闘用の技術や能力が、「魔法」「魔術」「魔力」であること。
・そのキャラが持つ、あらゆる技術や能力を使用可能。
・そのキャラが常時携帯している、あらゆるアイテムを使用可能。
・「魔法」「魔術」「魔力」を含め、そのキャラが持つ技術・能力・アイテムにどんな
設定がされていても、作中の描写に基づいた効果しか発揮しないものとする。
(設定なら宇宙を破壊できる魔法すら無効化できる魔法でも、実際に破壊した攻撃を無効化していないと認められない)
・複数で参戦することは出来ないが、戦闘開始後に召喚できる存在(使い魔など)とのタッグは可能。
・場所や時間帯によって力が変わるようなキャラは、できるだけ全力を発できる場所や時間帯で戦わせる。
・呪文の詠唱や魔法陣の形成などを戦闘開始前に行うことはできない。
つまり戦闘開始後にそれらを行うこととする。
・作中の性格を考慮せず、常に全力で相手に闘いを挑むものとする。
・戦闘開始時の間合いは100m程度とし、お互いに相手を視認しているものとする。
・相手の戦闘不能(死、気絶、封印、石化、異次元追放など)を勝利条件とする。
全マンガ魔法使い・僧侶最強議論スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1076938510/l50
オッツー(・∀・)
テンプレ案
【作品名】
【名前】
【属性】
【攻撃力】○○(呪文):発動するまでの時間
:効果&威力
(肉弾戦時):威力
【防御力】 防御呪文も上に同じ。
作中でどんな攻撃に耐えたか
【素早さ】 移動速度&反応速度
【特殊能力】
【長所】
【短所】
4 :
マロン名無しさん:04/03/26 12:56 ID:7bj0zKAq
DS
バーン様は無敵
↓以下テンプレを貼ってくれ
テンプレ改定案
【作品名】
【名前】
【属性】
【攻撃力】○○(呪文):発動するまでの時間
:効果&威力(評価基準1〜5のどれか)
(肉弾戦時):威力
【防御力】 防御呪文も上に同じ。
作中でどんな攻撃に耐えたかor耐えられる設定なのか(評価基準1〜5)
【素早さ】 移動速度&反応速度(評価基準1〜5)
【特殊能力】
【長所】
【短所】
評価基準
重要度
(重)1・作中描写 例)魔導師が魔法で町を破壊する絵
↑ 2・ナレーション 例)魔導師の魔法の破壊力は、大陸を破壊できるレベルにある
3・キャラの説明台詞 例)「100年前、あの魔導師は10の王国を破壊したと言われている」
4・キャラの自己申告 例)「俺の魔法は、一撃で月を砕くこともできる!」
↓ 5・作品外情報(巻末設定資料、作者談) 例)作者「魔導師が本気を出すと、地球が消滅します」
(軽)・見た目(読者の印象) 例)「魔導師ツエー! こいつなら太陽系を滅ぼせるはずだ」
前スレの
>>978>>980 を踏まえた改定バージョン
<最強の「魔法使い」スレ用・暫定ルール案>
・作中で「魔法」「魔術」「魔力」と呼ばれている技術や能力の使い手ならば、
誰でも参戦可能。使い手の職業名・身分名などは何でも構わない。
・「魔法」「魔術」「魔力」以外に、戦闘用の技術や能力を持っていても良い。
ただし最も得意な戦闘用の技術や能力が、「魔法」「魔術」「魔力」であること。
・戦闘中にキャラが「魔法」「魔術」「魔力」が使えなくなったり(MP切れやマホトーン)、
魔法攻撃が無効化、反射される(マホカンタや魔力無効の特性)と判断したときのみ直接攻撃が可能。
・そのキャラが常時携帯している、あらゆるアイテムを使用可能。
・「魔法」「魔術」「魔力」を含め、そのキャラが持つ技術・能力・アイテムの効果は評価基準(1〜5)で判定する。
例)魔法で山を破壊した描写(1)>>この魔法は地球さえ破壊できるというキャラの説明台詞(3)
・複数で参戦することは出来ないが、戦闘開始後に召喚できる存在(使い魔など)とのタッグは可能。
・場所や時間帯によって力が変わるようなキャラは、できるだけ全力を発揮できる場所 や時間帯で戦わせる。
・呪文の詠唱や魔法陣の形成などを戦闘開始前に行うことはできない。
・作中の性格を考慮せず、常に全力で相手に闘いを挑むものとする。
・戦闘開始時の間合いは100m程度とし、お互いに相手を視認しているものとする。
・相手の戦闘不能(死、気絶、封印、石化、異次元追放など)を勝利条件とする。
見た目より自己申告のほうが上なのか。。。
ハッタリやろう大活躍の予感。
前スレの
>>989はどう扱う?
暗に魔法以外の攻撃は無しと言ってると思うんだけど。
989 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 04/03/26 13:16 ID:???
そもそも呪文なんて対局地的な戦闘要員なんだから
封殺系能力に弱いのは当たり前でしょうね。
魔法使いとしての技量を測るのなら、
封殺系能力は除外して考えた方が良いと思う。
陸上競技の選手の争いで、双方が手足ふさがれたから、
学力勝負でどちらが素晴らしい陸上選手なのかといわれても…
MP切れも戦闘不能でいいんじゃない?
この問題に関しては延々と話し合ってるわけだが、
>>1でそのことに特に触れてなくて
>>7で改正案が出たわけだから、条件があったとき使用可でいいんじゃない?
封殺系魔法だってその魔法使いの実力の一部だし、それを制限するのは魔法以外を制限する以上にありえん。
>>9 自分では太陽系壊せるぜ!言ってたとしても、
実際岩山しか破壊してないと山脈消し飛ばした奴に余裕で負けるよ。
>>10 双方が魔法使えなくなったら殴り合いで強い方が勝つに決まってると思うんだが…
陸上競技と学力勝負は戦闘不能にするまでの殺し合いじゃないし例にならん。
それにマホトーンやマホカンタ、魔力無効の能力が使用不能ってのは理不尽。
魔力無効ある奴>>>無い奴
物理無効ある奴>>>無い奴
最強を決めるならどう考えても↑だろ?
>>12 作中で破壊描写の無いハッタリ野郎はどうすんのよ。
破壊無しで攻撃能力0扱い?
>>14 本気で言ってるの…? てか、文章ちゃんと読んでる?
殴り合いで勝っても魔法使いとはいえないんじゃねーって文面でしょ?
だからと言って魔力無効化を無くすのも考え物なんだけど。
>>15 設定では凄い強力な魔法使えるやつは他のキャラの
評価基準の3なら3同士、4なら4同士の威力で比べ合えばいいんじゃね?
<暫定ルール案>
・最も得意な戦闘用の技術や能力が、「魔法」「魔術」「魔力」なキャラのみ参戦可能。
・戦闘中にキャラが「魔法」「魔術」「魔力」を使えなくなった場合のみ、それらを使わない攻撃手段が許可される。
・そのキャラが常時携帯している、あらゆるアイテムを使用可能。
・「魔法」「魔術」「魔力」を含め、そのキャラが持つ技術・能力・アイテムにどんな
設定がされていても、作中の描写に基づいた効果しか発揮しないものとする。
(設定なら宇宙を破壊できる魔法すら無効化できる魔法でも、実際に破壊した攻撃を無効化していないと認められない)
・相手キャラの「魔法」「魔術」「魔力」を封殺する能力は使用禁止。
・複数で参戦することは出来ないが、戦闘開始後に召喚できる存在(使い魔など)とのタッグは可能。
・場所や時間帯によって力が変わるようなキャラは、できるだけ全力を発できる場所や時間帯で戦わせる。
・呪文の詠唱や魔法陣の形成などを戦闘開始前に行うことはできない。
つまり戦闘開始後にそれらを行うこととする。
・作中の性格を考慮せず、常に全力で相手に闘いを挑むものとする。
・戦闘開始時の間合いは100m程度とし、お互いに相手を視認しているものとする。
・相手の戦闘不能(死、気絶、封印、石化、異次元追放など)を勝利条件とする。
>>1と
>>7を合わせてみる。魔法中心にして描写重視に
ちなみに封殺禁止を入れているのは魔法使い相手にだけ強くて
戦士野獣他相手に無力なキャラが上位というのはなんか違うと考えたため
いわゆる説得力の問題だからな
直接攻撃が基本的に不可と言うが、
例えばラグナブレード相手にブラックロッドで応戦できないってのは
なんか理不尽に思うが
昔みたいに特定の対戦相手と勝負してランキング式にしたら?
前みたいな魔法使いが相手だけじゃなくて、
戦士系、武闘家系、魔法使い系、封殺系、防御系とか対戦相手のタイプをバラバラにしてさ。
より多くの状況で汎用的に勝てるのが強い魔法使いって事でいいんじゃないかな?
直接攻撃等の可/不可に関してはそれぞれの「最強の魔法使い」像に差があるんで
話が平行線になって決着の付けようが無いな。
とりあえず
>>18でこのスレ進めて、また次スレに移るときにまた話し合わないか?
>>22 同意。
>>21 その場合選出キャラはどうするよ?
人類最強スレからでも引っ張ってくるか?
【作品名】BASTARD!!
【名前】ダーク=シュナイダー(14巻以前)
【属性】魔法使い
【攻撃力】魔法によって詠唱時間が変化
爆裂:掌の先に爆発を起こす。ギガブレイクもどきと超音速剣の同時撃ち以上の威力(詠唱時間・短)
怒龍爆炎獄:街破壊レベルの咆哮を行う霊獣9体を同時に仕留める威力の火炎弾(詠唱時間・短)
霊破火炎陣:大量の火トカゲを召喚、ブレスで一斉攻撃をかける(詠唱時間・中)
天地爆裂:山脈破壊レベルの強力な力場を発生させる(詠唱時間・中)
爆霊地獄:破壊酵素を召喚し前方の物体をを塵に変える(詠唱時間・長)
炎魔焦熱地獄:自らを加熱し、体当たりを行う。魔物の大群を焼き払い金属像を貫いた(詠唱時間・長)
七鍵守護神:射程無制限の魔力照射。魔物百万の大軍を一撃で薙ぎ払った(詠唱時間・長)
皇龍破:竜の世界より皇龍を召喚する呪文。そのブレスは山破壊規模の威力がある(詠唱時間・長+)
【防御力】魔法障壁による基礎防護。王城を半壊させたアビゲイル・コレダーにも耐える
速度こそ遅いものの自己再生能力があり、上半身だけでも活動出来るほど生命力も高い
自身の数倍の全長を持つ金属像に踏み潰された際、逆に持ち上げて投擲。衝撃で城壁を粉々にした
【素早さ】地上で音速剣を回避、防御可能な速度。一瞬で相手を全身バラバラにできるスピードの剣士に魔剣で勝利した
さらに音速以上の剣技による6発同時攻撃を見切ったネイに魔剣で近距離カウンターが可能なくらい
【特殊能力】高速飛行可能(詠唱時間・短+)テレポート可能(詠唱不要)
【長所】強烈な破壊描写、決まれば一発の極大攻撃呪文の数々。実は格闘戦も強い
【短所】魔法の詠唱中は無防備の上、強力な物ほど時間がかかる
【備考】詠唱中は完全に無防備だが、その詠唱速度は非常に速い
音速を越えるガラとの戦いでは近距離で剣を避けつつ詠唱を始め、相打ちで爆霊地獄を命中させた
【備考2】激力鬼神三面瘡(最大4つの呪文同時詠唱)はあえて見なかった事に
前スレからこいつを引っ張ってみる
描写重視で
>>6方式でもあまり変わらなそうなので参考までに
>>20 ラグナブレードは魔法だから理不尽ではないと思う。
その理屈なら遠距離攻撃できない奴に遠距離攻撃するのも理不尽になると思う。
>>27 ラグナブレード:純粋に魔法で作った格闘武器
ブラックロッド:武器に魔法を付与して使用する格闘武器
おなじ魔法使う攻撃手段で一方はあり、もう一方はなしは理不尽だと思う
どちらにせよ「そのキャラが常時携帯している、あらゆるアイテムを使用可能。 」
だからマジックロッドは使用可能なんじゃない?
マジックアイテムと解釈すればだけど。
老バーンの杖もだね。
制限があることが前提でその制限の線引きを考えていったら
「魔法で肉体強化してガチンコ」はナシなのか?とか、どこまで行ってもキリがない。
「これはいいけどこれは駄目」ってのが問題になってるんだからな。
いっそのこと魔法力に関係する手段は何でもアリにすればいいと思うんだが。
結果的に殴り合いになったとしても、その背景にそれぞれの魔法の拮抗があったとするなら
それは紛れもなく「魔法使いの戦い」だろ。
増してや純粋な魔法である「魔力無効化」を否定するなんて、とても魔法使いを戦わせるスレのやり方とは思えん。
>>30 >>22でも書いてるけど、魔法以外の攻撃の有無、魔法封殺は
各個人事の魔法使い像に差がある限りこれ以上の議論はしてもキリが無いよ。
どこまでいっても平行線。
>>30 まったくもって同意だが魔法使いたるもの魔法でだけで戦うべきだという考え方の人間も多い。
その辺のバランスをとった結果
>>18の
・魔法以外の戦闘は何らかの理由により魔法が使えなくなったときだけ
という妥協案が出たわけだ。
あと魔法無効化の弱体化に関しては設定より描写が優先する以上、仕方がないかと。
>>28 「魔法使う攻撃手段」という観点では共通するが、その2つは微妙に違う点があると思う。
ラグナブレード:
・武器(虚空の刃)を作る「魔法」。
「魔法使い」自身の意志により、「魔法使い」自身が「魔法」を発動させている。
・格闘動作によって、「発動した魔法の効果(虚空の刃)」を敵にぶつける必要がある。
ブラックロッド:
・「魔法力(魔法の元になるエネルギー)」を打撃力に変える「魔法武器」。
「魔法使い」の意志を受けて、「魔法武器」自体が「魔法」を発動させている。
(「魔法使い」自身は「魔法」を発動していない。「命令」と「エネルギー供給」だけ)
・格闘動作によって、「魔法を発動するもの(魔法武器)」を敵にぶつける必要がある。
魔力格闘系はもっと微妙だな。
体を纏っている魔力部分は間違いなく魔法、でも殴っているのは己の肉体。
オーフェンの擬似空間移動投石はどーなるんだろうな。
結局、魔ジンDSの参戦は?
魔法使いより魔神に近いと言われていたからダメ?
一応呪文詠唱なしで通常の数億倍というインフレしてるけど、魔法を使ってるよ
アリだと思うけど
ダーシュは人間時で議論したいと思うな
魔法使いスレとしてそっちの方が面白いんじゃないか?
順位争いできるキャラ数も多くなるだろうし
はっきりいって
>>18は
キャラ同士が全力で戦うという基本ルールにそぐわないと思うので反対。
もうあれだ、このスレの進行に関しては
>>1でいいだろ。
このままぐだぐだと暫定ルール書き換えしてても始まらん。
900くらいまで行って、魔法以外の攻撃があまりにも有利すぎると思ったらまたルール改正でいいだろ。
>>37 設定上、何度も転生を繰り返して戦士以上に頑丈で
本人の自己申告を信じるなら反則気味な4重呪殺+原子崩壊を使ったアンスラ戦より
ルーシェが欠けていた不完全な状態の転生前のラーズ戦のほうが強かったらしい
描写を見ると額に指の付け根くらいまで手刀を刺されようが、下半身がなくなろうが死なない
大爆発に巻き込まれて死んだと思ったら小さいダーシュに分裂して無傷その後合体
合体したほうが死んでも、合体をさぼったやつを巨大化させると完全復活
すぐにダメージを負うし下手すりゃ死ぬが、絶対に生き返ることが”設定”として存在
人間時から充分インチキだ
作中描写から考えるに、人間DSはカル程頑丈ではない。
転生の秘術はタイムラグあるし戦闘不能と見ていいだろ。
ベノンで砕け散ったあと、脳みそから頭蓋骨から復元したのはカルじゃなくアンスラ細胞の力じゃない?
それでも何の修行もしてないガキの頃、オカンに脳みそ真っ二つにされるくらい斬りつけられて生きてたけど
とりあえず前スレにエントリーされてたのは細胞融合時だし。
つか戦闘描写の殆どがその時だし。
魔人DSの参戦自体は問題ないね。
ただ、設定は強いんだけど描写がともなってないんでこのスレではたいして強くないと思う。
前スレのテンプレはかなり適当なんではっきりとは言えないけど
テンプレ作ってもいいとこリュートあたりと五分じゃないかね・・・?
「実際にやった事」に絞るとメドローアは何処まで弱体化するのか。
ポップ、バーンあたりも大幅改変が必要だな。
じゃあ、とりあえず
>>1の案で進行する方向でいいのか?
前スレからのテンプレの転載と修正に時間が必要そうだし。
魔人DSのやったこと
・島(大陸?)の蒸発
・魔力をこめたパンチを秒間数千万発
・同上を防ぐ結界を同じくらいの速度で再構築
・戦闘地域にいた人間10人〜30人を余波から完全に防御
・半径1000mくらい?の範囲を原子崩壊×2
・神が創った氷結地獄の永久氷壁を融解(描写のない事実)
・地獄のような空間では周囲のエーテルを無限に吸収して、常に回復かつパワーアップ
うろ覚えのため間違ってる上にまだあると思うが
「実際にやった事」だけでも充分トップかと
D-アーネが居るのでトップは無理。
秒間数千万発って凄いな('A`)
なんせ星矢並ですからw
ハッタリ度が。
わかる範囲でちまちまとテンプレ修正&転載
【作品名】魔法陣グルグル
【名前】ククリ
【属性】魔法使い
【攻撃力】いろいろあるけどたいした威力じゃないし使わないから割愛
【防御力】人並み。ただし、
・リコの花の髪飾り
命にかかわるダメージを受けた時に一度だけ本人の身代わりになる。
作中では炎のブレス(威力不明。普通の人間が焼け死ぬ程度?)を数秒間防いだ。
・モカの首飾り
幻惑から身を守る。精神攻撃はこれでシャットアウト。
【特殊能力】・恋するハート
指先で虚空に魔法陣を描いて発動。
自分が思い描いた夢を問答無用で現実化する。
効果範囲は少なくとも惑星レベル。格上の相手にも有効。
ただし、ニケとラブラブになっている必要がある。
【素早さ】人並み
【長所】いわばソノウソホントを素で持っているような状態
【短所】魔法自体が恋心に依存している。
また、リコの花とモカの首飾りでどれだけ時間を稼げるかが問題
ごめん、ちまちまとか言いつつ今手元に本があるのこれだけでしたorz
残りよろしく
最低レベルはこれくらいか?
【作品名】フォーチュンクエスト
【名前】ルーミィ
【属性】魔法使い
【攻撃力】ファイヤー:たいまつ以下の火力。へろへろ飛ぶ。
コールド:道にできた水溜りが凍るくらい。へろへろ飛ぶ。
【防御力】子供以下。
【特殊能力】ストップ:かけられた相手は数秒間時間停止
【素早さ】子供以下
【長所】……思いつかん。
【短所】詠唱時間が結構かかる。
55 :
マロン名無しさん:04/03/27 01:12 ID:0PLJ5LdE
>>24を拝借
【作品名】BASTARD!!
【名前】ダーク=シュナイダー(背徳の掟編)
【属性】反救世主・暗黒のアダム、魔人(神)
【攻撃力】ジューダス・ペインの励起時の破壊力は数億倍、詠唱無し
アーク・エネミー:詳細略(人間時のみ)
七鍵守護神:射程無制限の魔力照射。口からの照射により魔神と浮島2/3にダメージ
炎魔焦熱地獄:自らを加熱し、体当たりを行う。魔神の復元が間に合わず、蒸発寸前までのダメージ
暗黒磁流禍:詳細不明
超原子崩壊励起:詳細略、魔神に2連撃で永久原子を破壊と共に浮島崩壊
大召喚:ジューダス・ペイン直列励起により地獄に竜戦士召喚
※ここから議論の余地アリ
融合:召喚した竜戦士と融合
超絶破壊砲展開:竜戦士による砲撃。暗黒体のウリエルが放つグングニルと砲撃の衝突により現世と地獄の空間を繋ぐ。
【防御力】魔法障壁による基礎防護。魔神コンロンに対して5,6枚結界を張るが身体が崩壊、首だけになるも生存。
ジューダス・ペインの励起時には幾重もの結界を張り巡らせ、破壊された結界は瞬時に修復。
【素早さ】ジューダス・ペインの励起時には人の目では見ることすら見えない
【特殊能力】火属性の攻撃を吸収し身体復元。瞬獄殺もどき。
【長所】強烈な破壊描写、一撃必殺。格闘戦がメインになりつつある。
【短所】ジューダス・ペインの励起には術者に多大な痛みと存在自体を消してしまう副作用がある。
【備考】・魔力をこめたパンチを秒間数千万発
・戦闘地域にいた人間10人〜30人を余波から完全に防御
・神が創った氷結地獄の永久氷壁を融解(描写のない事実)
・地獄のような空間では周囲のエーテルを無限に吸収して、常に回復かつパワーアップ
・ガブリエルのガン泣きに対しては対抗手段がなかった。むしろ天敵はガブリエル。
【備考2】
ざっと簡単に作った。足りない部分は足していってくれ
【作品名】 魔法遣いに大切なこと
【名前】 菊池ユメ
【属性】 アフォ毛
【攻撃力】 ちょっとガッツのある女の子レベル
【防御力】 魔法で車を跳ね飛ばした
【特殊能力】思いを込める程強い魔法が使える
(欠損した身体の再生は出来ない。但し義足などを意のままに動かす事は可能。)
紙幣を偽造出来る
【素早さ】 一瞬で月まで行ける
【長所】 アフォ毛
【短所】 泣き虫
【作品名】ななか6/17
【名前】ドミ子
【属性】魔女っこ
【攻撃力】不明
【防御力】不明
【特殊能力】魔法で大人になれる 萌え殺し
【素早さ】不明
【長所】萌える
【短所】不明すぎ
グルトニー様のスカルドラゴーラが魔法だったら参戦可能だ(魔法かどうか不明だが)
何気にバカでかい城を軽々と破壊する威力を持つ
俺の好きな漫画で「風使い」があるんだが
四つのエレメント(火水土風)の精霊使いと説明されてて
魔法とは言われてないんだけど参戦不可ですか?
>>59 残念ながら作中で「魔法」と明記されて無いとだめぽ
前スレから転載&修正
【作品名】カードキャプターさくら
【名前】木之本桜(さくらカード編)
【属性】大魔道士
【攻撃力】さくらカードを使った風、水などの属性攻撃。
守護獣ケルベロス・ユエの氷炎攻撃。
※建造物を破壊した描写が無いので厳密な威力が不明。
【防御力】常人レベル。「盾」のカードによる物理、魔法障壁確認。
【素早さ】空中飛行可。ただし、飛行中のカード使用は出来ない。
【特殊能力】「消」による記憶消去。
「迷」による異空間迷宮監禁。
「剣」による剣術達人化。
【長所】カードの応用範囲の広さ。変則的な戦術が期待。
処女。
【短所】結局小学生なのでスタミナ、体力に難あり。
魔法の実行に若干時間がかかる。
100m(全力疾走15秒前後)でも、20m(全力疾走3秒前後?)でも、
どちらにも一理あるような気がする。
「詠唱に時間がかかる=弱い」理論に、問題があるとは思わないが、
それだと「射程距離が短い=弱い」理論も成り立つような気がするんだ。
案外あいだをとって、50m(全力疾走7〜8秒)ってのもいいかもしれない。
64 :
62:04/03/27 14:46 ID:???
正直、防御力と呪文の殺傷力と呪文の詠唱スピードが全てな気がしてきた。
そりゃそうだろ
【作品名】 魔女っ子戦隊パステリオン
【名前】 D-アーネ
【属性】 魔女っ子
【攻撃力】プロミネンスキャノン:太陽エネルギーを吸収して撃つ。月を破壊。
ライフリングキャノン:命と引き換えの魔法。余波で地球侵略にきていた巨大UFO(詳細不明)を572万隻破壊。
主人公たちとの戦いの余波で278万の小惑星、15万の惑星、衛星を破壊、7千の超新星爆発を引き起こす。
【防御力】 恒星を破壊できる攻撃力を持つ主人公たちの必殺技に複数回耐えられる
【素早さ】 宇宙空間を飛び回れる(速度に関しては直接の描写無し、ただし太陽〜月の移動にさして時間を
かけた様子は無いので、音速どころではないはず)
【長所】 作品後半は詠唱無しでも魔法が使える。格闘能力も高い。
【短所】 頭があまりよくない(活字を見ると30秒で寝てしまう)
魔法を使わない魔法使いってあり?
タルルートみたいな魔法の道具を使うようなの
【作品名】ドラえもん のび太の魔界大冒険
【名前】デマオン
【属性】魔王
【攻撃力】
・笑い:笑うだけで衝撃波が発生する。ドラえもんたち6人を、数〜数十キロ先まで
吹き飛ばした描写あり。
・流星:「星よ雷となれ!地球人を打ち砕け!」という呪文だけで、恒星を流星に変えて
敵にぶつけることが可能。(この作品の舞台は、魔法が存在するパラレルワー
ルドなので、恒星サイズは直径数十m程度)。ひらりマントなどの道具でかわし
まくっていたので破壊力ははっきりしないが、少なく見積もってもミサイル程度。
【防御力】本体に対する攻撃は一切無効。魔法はもちろん物理攻撃でも傷一つ付かない。
【素早さ】ドラゴンみたいな使い魔(翼の生えた恐竜?)の背に乗ることで飛行可能。
惑星の重力を振り切って、宇宙空間に出ることも可能。
ただしこの作品の舞台は、魔法が存在するパラレルワールドなので、
宇宙空間には空気が存在する。
【特殊能力】
・不死身:「心臓に銀のダーツを撃ち込まない限り死なない」と作中で名言。
心臓は魔王の体内にはなく、宇宙の果ての赤く脈打って輝く恒星(デモン座の
アルファ星と呼ばれる脈動変光星)に隠されている。
この星のサイズは、少なく見積もっても直径数十m。
・メデューサ:魔王直属の使い魔。敵を石化することが出来る。石化は満月の光によって
一時解除される。タイムマシンの時間移動を追跡することが可能。
【長所】心臓を破壊されない限り死なない。心臓が体内に無い。
心臓を破壊できるのは銀のダーツだけ。
【短所】笑いと流星以外に、直接魔法を使った描写ない。
オーフェンは前スレで出てたが、あの世界じゃオーフェンよりドラゴン種族のほうが強いんじゃないか?
オーフェン世界の中ではドラゴンもれっきとした「魔術師」だし。
漫画版少ししか読んでないから俺にはテンプレが作れないが…アスラリエルとかいるのだろうか
>>71 「魔術士」だ。
レキはいたと思う。漫画版は流して読んだ程度だからテンプレは作れんが。
今までテンプレの出たキャラを暫定で。
D-アーネ>魔人D・S>ククリ>人間D・S>デマオン>菊地ユメ>木之本桜>ルーミィ
デマオンは
>「魔法」「魔術」「魔力」を含め、そのキャラが持つ技術・能力・アイテムにどんな
>設定がされていても、作中の描写に基づいた効果しか発揮しないものとする。
により不死身の設定を無いものとした。。
ククリはリコの花の防御描写が弱いため、恋するハートを書く前に上位二名には瞬殺されると思われる。
主観で並べただけなんで異論反論、テンプレ追加キャラ等あったらどんどん書き直してください。
ポップとバーンのエントリーマダー?
前スレより転載
【作品名】ダイの大冒険
【名前】ポップ
【属性】大魔道士
【素早さ】ルーラで瞬間移動できる、飛翔魔法で空を飛ぶスピードは不明
【攻撃力】 炎、氷での攻撃が可能。地面が数メートル凹むほどの大重力で攻撃可能。
必殺技メドローアは問答無用で全てを消滅させる。作中では完全な防御力を持っていたミストバーンも
「確かにあの呪文なら私に通用する可能性もある」といっていた。
【防御力】 防御力自体は優れた格闘家レベル。しかし、攻撃されてもほとんど無尽蔵に回復する。
【特殊能力】極大消滅呪文(メドローア)あらゆる物を消滅させる
【長所】 何でも消せるメドローアは多分強い。どんな状況でも勝つための方法を冷静に考える。
【短所】 上位陣に比べると素早さ・防御力が・・・
前スレより転載
【作品名】ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-
【名前】バーン(老)
【属性】魔王
【攻撃力】カラミティウォール:全力で撃って城壁を破壊する程度
フェニックスウィング:火炎呪文。ある程度の魔法防御力があれば
直撃しても中ダメージ程度で済む
光魔の杖:バーン最大の攻撃力を秘める魔法剣。
魔力の通っていない武具や生身の体などは確実に切れると
考えていい。
【防御力】光魔の杖を盾として使う。平均的大きさの山を軽く吹っ飛ばす
ドルオーラを防ぎきった。
だがそのレベルの攻撃を連発されると耐えられない。
肉体的強度は達人レベル。闘気を纏うことで増強されるが
同じく魔力をやつした武器にはまったくの無力。
【素早さ】達人レベル。ただ魔法発動は一瞬。
【特殊能力】マホカンタ:魔法を跳ね返す。一瞬で発動する。
逃走防止結界:入ることも出ることも出来ない結界。
作中では数100mはあろうかというバーンパレスを
完全に覆っていた。
瞳化:レベル差や傷ついたために闘うに値しない者を封印する。
一瞬で発動する。
2回同時行動:これらの行動を2つ、同時に実行できる。
マホカンタしながら切りつける、とか
【長所】本命はその防御力。魔法に絶対的に強く、物理防御もかなりのもの。
またその防御力に篭城しながら攻撃できるためタチが悪い。
【短所】スタミナ不足。ドルオーラを2回防ぎ、かつその戦い中に
何度か大魔法を使ってМP切れ。また光魔の剣を出しっぱなしに
するとかなり早い段階でМPが不足する。
老バーンにも瞳化ってあるのか?
>>76 火炎呪文はカイザーフェニックス。
フェニックスウイングは…なんだっけ?
>>77 一応魔眼あるからできんことはないと思うが、
作中でやってないので考慮するべきではない。
マホカンタとメドローアは効果規模不明につき保留だな
>>78 フェニックスウイング=メドローアを吹っ飛ばした怪しい掌打
カイザーフェニックス=火の鳥アタック
スタミナ不足はポップもだよな。
メドローアなら2、3発でベタンなら5、6発しか放てないんじゃなかったっけ
スタミナ不足っていうより、杖の消費が激しいだえkだろ。
装備しているだけでMP吸いまくりなんだよな
光魔の杖を装備しない分にはスタミナ不足は無い
ポップテンプレにブラックロッドの追加もよろ。あれがあるとないとじゃ全然違うし…。
ポップの場合メドローア・フィンガーフレアボムズ(以下FFB)・ベタンの3つが主なMP消費源だが、乱発するような使い方はしないので1対1ならMP不足はないと思われ。
このスレのやつらが相手ならメドローア3発打つ前に決着が付くと思う。
85 :
84:04/03/28 13:44 ID:???
書き忘れたけどFFBも追加よろ。
速射できる呪文で一番威力が高い奴だし。
カイザーフェニックスはほぼ全ての魔法を防げる竜闘気や鎧の魔槍でもダメージをうけている
この点はもう少し認めてもいい思われ
またポップの最燃えシーンであるカイザーフェニックス破り
台詞をそのまま解釈すれば同じ魔法を数発食らうとダメージ消費MP0で破れるようになる、ということで
ベホマと併用すれば対魔法使い戦闘能力がかなり上がる
ポップのテンプレ追加予定要素
・メドローアの作中破壊規模
・シャハルの鏡の作中反射規模
・ブラックロッド及び格闘能力
・フィンガーフレアボムズ
・魔力の増幅にかかる時間
・ベホマの回復速度
・カイザーフェニックス破り
・接近戦の対応速度
・魔力スタミナ
まだありそう。
テンプレ一から作り直した方が良さそうだ。
>>86 作中でやったのはあれ一回だけだしテンプレに加える必要はないと思う。
どんな呪文でも破れるかって言うと疑問だし。
そもそもポップごとき一撃で殺せない相手なら問題なくメドを当てられると思われ。
つーかポップが破ったカイザーフェニックスって、
真バーンがかなり衰弱した状態で撃ったモノだろ?
前スレより転載
【作品名】スレイヤーズ
【名前】リナ・インバース(タリスマン、光の剣を装備時)
【属性】魔導師
【攻撃力】ギガ・スレイブ 無を召還し全てを消滅させる、無は瞬時に相手の体内に移動して発動
ラグナ・ブレード 無の刃、全てを切り裂く(ただし短時間)
ドラグ・スレイブ 広大な森林が爆裂する(都市よりでかい)
ダイナスト・ブラス 敵の下に瞬時に魔方陣が現れ雷撃を食らわせる
光の剣は自分の魔法をかけることができ、ギガ・スレイブを光の剣に
かけ無の刃とすることも出来る。
他、地火風水の魔法を使いこなす。
剣術は新兵なら12人相手にして倒せるくらいの腕前
【防御力】光の剣は、相手の魔法をそのまま剣の威力とできる。魔法詠唱時は周囲に
エネルギーフィールドが展開される、ギガ・スレイブクラスになればかなりのものらしい。
体は普通の人間
【素早さ】地上の移動速度は達人レベル
レイ・ウィングで高速飛翔可能
【特殊能力】なし
【長所】バランスが良い
【短所】防御力が普通の人間
かなり贔屓目に見積もっても「カイザーフェニックスを破れる」という能力がつくだけだな。
光の剣は無しだろ。
暫定順位
D-アーネ>魔人D・S>ククリ>人間D・S>バーン>ポップ>デマオン>リナ
>菊地ユメ>木之本桜>ルーミィ
バーン、ポップは詠唱無しで魔法が唱えられるがテレポートのできる人間D・S相手には分が悪いと判断。
リナは詠唱が遅く、ギガスレイブ時の魔法障壁も描写が無いためこの位置に。
(下位呪文であるドラグ・スレイブの障壁が人間をミディアムに焼き上げるファイアボールを防げるのでユメの上に。)
テンプレ転載時に
>>3を参考に改正してもらえると助かります
>>93 テレポートが決め手なのか?瞬間移動はバーンとポップのお家芸だと思うが。
ポップは作中でのトベルーラ・ルーラの使用頻度No.1だったし、バーンがそれに劣るわけもない。
俺バスタード読んでないから意味が違ってたらすまん。
人間DSは高速移動と瞬間移動の併用でアンスラをおちょくった事がある
最初にカラミティウォールを倍にしたみたいな衝撃波攻撃を瞬間移動で回避
その直後に至近距離で拡散光線を放たれたがこれも瞬間移動で回避
さらに極太光線で追撃をかけられたが高速移動で死角に移動
眼からのビームも高速移動で回避、さらに追撃をかけられるも
一発一発がメラゾーマみたいな火炎弾を二十発程度同時発射して反撃(詠唱はマーシャル・ロウ)
だが空間を歪められていて無効化されてしまい、さらにビームで反撃される
でも瞬間移動で回避、反撃で攻撃用の歪みの穴を見抜き魔力光線で撃ち抜いて反撃(詠唱無し)
半径数百メートル程の爆発が起こってアンスラ大ダメージ以下略
ポップがどの程度機動戦をやったのかは知らないが
瞬間移動使った空中戦では人間DSに長があると思う
ダイ大のルーラは瞬間移動というより高速移動。
しかも使うモノの魔法力によって速度が変わるらしい事を作中でキルバーンが言ってる。
バーンはトベルーラ使っていたっけ?
最強スレでの強さでは負けるかもしれない。
でも面白さではダイ大最高。
>>97 ダイとの初戦で出てきたときに浮いてる(=トベルーラ)。
また鬼眼王になってからだがルーラのような光を出しながら戦闘している描写あり。
ポップとバーンのテンプレ強化マダー?
ポップもバーンも多少強化したところでD・S抜くのは無理だろ。
というかD・S二人いるの変だからどっちか消そうぜ。
人間抜いて変わりにカル入れるか。
外すなら魔人だな。
議論していて面白いのは人間DSだと思う。
削除には同意だが、2人居ること自体は別に問題じゃないと思う。
能力が全く違うから。
・人間DS=魔法使い。呪文を唱えて魔力を発揮。戦略核ミサイル級の戦闘力。
・魔人DS=魔人。呪文を唱えず、手足を動かすだけで魔力を発揮。天文学級の戦闘力。
ただ魔人DSは、規格外すぎて議論に全くからんでこないつー欠点がある。
要は「(議論する)面白みがない」ってこった。
【作品名】SHADOW LADY
【名前】メデュー
【属性】魔人
【攻撃力】魔力:腕を開いて握る:離れたものを破壊できる(射程は大屋敷ひとつカバー程度)
相手の心臓を直接破壊する事もでき複数を対象にする事もできる
【防御力】腕がちぎれてもすぐに再生する。シャドウレディの攻撃が通用しない
【素早さ】警官隊が相手にならず車を吹き飛ばすシャドウレディの攻撃を指一本であしらえる、飛べる
【特殊能力】石化の魔眼:即時発動:眼を見た者は石になる。無生物なら直接石化させる事もできる
【長所】この手の能力は最強スレにおいて強め
【短所】魔眼は鏡で跳ね返される
105 :
マロン名無しさん:04/03/30 17:14 ID:QqeDCPKA
D-アーネのテンプレ見てるとガンバスターとかぶるんだが
魔法使いと言うよりも兵器に近いなコレ
だれかメデューのテンプレをもっと詳しく書いてくれんか
>>106 >>104を書いた人とは関係無いが、何が知りたい?
丁度今手元にあるから答えられるぞ>シャドウレディ
108 :
106:04/03/30 17:28 ID:???
何が、というか>104のテンプレが激しく手抜きっぽいので
できればテンプレそのものを書いて欲しい。
それと、できればシャドウレディの攻撃力も教えてくれ
サリーとメグとモモとペルシャ
>>108こんなんでいいかな?
【作品名】SHADOW LADY
【名前】メデュー
【属性】魔人
【攻撃力】魔力:開いた手を握る:離れたものを破壊できる(射程は大屋敷ひとつカバー程度)
相手の心臓を直接破壊する事もでき複数を対象にする事もできる。
【防御力】腕がちぎれてもすぐに再生する。再生はほぼ一瞬。
ダメージ受けたことが無いので物理防御、魔法防御共に不明。
【素早さ】常人では何十人いても目で追えない速度のシャドウレディを上回る反応。
自在に飛行可能:速度は不明。
瞬間移動可能:屋敷から離脱する時に使用。
【特殊能力】・石化の魔眼:即時発動:眼を見た者は石になる。無生物なら意思一つで石化可能。
完全に石化するまでに数秒のタイムラグあり。両手足の末端から石化していく。
・手をかざしただけで敵の動きを止める:突っ込んで来るシャドウレディの動きを空中で固定。
その後、指を弾いただけで凄い勢いで後方に吹っ飛ばし屋敷の壁へ叩きつける。(壁小破)
・視界に入っていない物も知覚可能:手を握っただけで屋敷に存在する全ての反射物を破壊した。
最低でも射程は大屋敷ひとつ分。
【長所】相手に目を見せるだけで勝ちがほぼ確定。石化→心臓破壊の速攻コンボも強い。
【短所】魔眼は鏡で跳ね返される。
跳ね返された場合、自分が石化した部分は破壊して再生可能。
【作品名】ロードス島戦記 ファリスの聖女
【名前】ウォート
【属性】ソーサラー
【攻撃力】隕石の呪文:複数の隕石で相手を撃ち抜く。
雷網の呪文:電撃の網で相手を捕らえる。
万物解体の呪文:魂を含む相手の存在すべてを抹殺する呪文 。
【防御力】魔法で魔法耐性を強化できる。後は並。
【素早さ】人並み。
【特殊能力】魔法の結界を展開できる。
【長所】万物解体、決まれば一発。
【短所】呪文全部に詠唱時間(中)〜(大)がある。肉体はヘタレ。
【作品名】 DQロトの紋章
【名前】 ポロン
【属性】 賢者
【攻撃力】 DQ攻撃魔法はほとんど使用可能のよう、規模はダイ大よりやや大きい?
さらに呪文同士を合わせた合体魔法が可能。
限定範囲で超高威力(らしい)マダンテも使えるが使用前に隙大+使用後死亡。
例:メラゾーマ+メラゾーマ=メラゾーマ×2、メラゾーマ+ベギラゴン=閃熱大炎メゾラゴン
ドラゴラム+バギクロス=(なんか空飛ぶ竜化)
【防御力】 マジックバリアは使ってたけどマホカンタ・マホターン・マホステは使っていない。
スクルト等の補助系魔法も使用可能。
【素早さ】 普通レベル? 逃げ足は速いようだ。
【特殊能力】 トベルーラ的な魔法は無し。回復魔法使用可能。一瞬で全快するタイプ。
時の砂の魔法ってどんなんだっけ?
【長所】 魔法のバリエーションと回復魔法。
【短所】 接近戦はポップ以上に弱そう。あと俺の記憶が結構曖昧な気もする。
時の砂の呪文
人差し指をクロスさせるような動作のあと対象を若返らせる
赤ん坊まで戻せ重ねがけが可能な上解除もできる
だったかな?人差し指をクロスうんぬんは微妙に違うかも
>>111 魔法耐性が良く分からない。作中でどれくらいの魔法を打ち消した?
>>112 時の砂の呪文は敵にも強制的にかけられるんだろうか。あと、詠唱orタメはどれくらい?
魔法の威力もちょっと抽象的で分かりにくいので、もう少し詳しくよろしく。
>>114 ウォートについてだが、万物解体の法は無視してかまわん。設定だけ最強。
作中効果では、とりあえず半径数十メートル程の範囲を消滅させてる。
描写からの最大部分で岩壁完全破壊程度の威力に収まると思う。
耐性強化は1メートル程度の火球を弾いた。
魔法の結界は魔神王の魔剣を弾いた。
隕石の呪文は20メートル程度の塔一個砕いた隕石を三個落とす。
時の砂の呪文は敵にも強制的にかけられるな
タメなし、射程は結構短いと思う。手が届く程度の射程じゃないだろうか
効果は十歳程度の子供が一瞬で赤ん坊に戻されたりした
暫定順位
D-アーネ>魔人D・S>ククリ>メデュー>人間D・S>バーン>ポップ>ポロン>
デマオン>リナ>菊地ユメ>ウォート>木之本桜>ルーミィ
魔人D・Sはとりあえず据え置き。カルが入ったら消すべきだろうか?
メデューは石化能力、心臓破壊共に射程が短いため人ククリ以上には間に合わないと判断。
ポロンは複合魔法の威力が分からないが、メドローア以上ではなさそうなのと、
素早さの面でポップに劣るためポップの下に。時の砂は射程が短すぎ。
ウォートはどの呪文を使うにも詠唱が必要で、その間まったくの無防備なのでユメに負けると
判断した。
異論反論等あったらよろしく。あと、攻撃に射程があるといいかも。100m届くかだけでも。
>>117 石化能力は相手が目を見たら発動だから射程は関係無し。(常に相手を見ないで攻撃する奴以外は必ず石化)
特殊能力の範囲も大きな屋敷の中全てを知覚するぐらいだから100M程度余裕なんじゃね?
対戦開始→相手はメデューを確認→石化発動→思っただけで相手の装備全て石化or心臓破壊or石造破壊
後、ククリは人類最強スレで、条件付き全能扱い(思っただけで恋するハート発動)なんだがこのスレでは認められてないの?
>>51に『指先で虚空に魔法陣を描いて発動』ってあるけど作中じゃ指で書いた描写無しで発動したらしい。
>>118 100mも離れている場合相手の目ではなく体全体を見て攻撃すると思ったので。
漫画を読む限り「視界の中に相手の目がある」ではなく「目が合う」くらいでないと発動しないようだった。
ついでに、石化までに数秒タイムラグがあるんで固まりきる前に倒されると思う。
心臓破壊の射程はちょっと勘違い。ただ、心臓潰すのも一瞬ではなかったし、開いた手を握る暇も無く
倒されると思う。
あと、人類スレではククリ議論ウザイって空気だったんで突っ込み入れなかったけど、
漫画見る限り指で書く必要があるっぽい。(「書くよ、勇者様」の後、指を胸の高さあたりに出している描写あり)
120 :
マロン名無しさん:04/03/31 02:10 ID:JJDmun64
>>117 カル=スとなるとアンスラ憑依と人間時と分かれるのでめんどくさい
今、僧侶スレが面白い。(*´Д`)ハァハァ
こっちも負けないように面白くしようぜ。
射程を近(接触か、1M以内)、中(100m未満)、遠(100m以上)に分けてみた。
描写がはっきりしない飛び道具は中にした。
【作品名】マテリアル・パズル
【名前】ジール・ボーイ
【属性】拳
【攻撃力】
士熊:魔力を込めたパンチ。破壊力は家屋破壊クラス。 射程近、タメ無し
飛燕:拳に込めた魔力を飛ばす。破壊力は士熊より少し落ちる。 射程遠、タメ無し
飛燕・啄:飛燕の連射力と貫通力を高めた技 射程中、タメ無し
牛輪:飛燕クラスの破壊力を5発同時に放つ、但し飛燕のように飛ばない。 射程近、タメ無し
彗龍一本髪:士熊+飛燕、山脈破壊クラスの魔力を放つ技、但し数秒タメが必要 射程遠
八ツ首卍龍:飛燕+牛輪、8っつの強力な龍が別々に相手を襲う、但し数秒タメが必要 射程遠
華龍三ツ眼:牛輪+士熊、3っつの気弾を相手にぶつける。やっぱりタメが必要 射程中
【防御力】
素の状態で重火器の集中砲火の中を悠々と歩く
魔力を張れば士熊と同じ位の威力でも傷一つつかない。山脈破壊クラスまでなら相殺可能。
【素早さ】
弾丸を回避できる奴が反応すらできない。
【特殊能力
】大気の点を突き、一時的に嵐を起こす。これでタメの時間を稼ぐ
【長所】
飛行機で移動する距離(正確には不明)を普通に泳ぎ切る程のスタミナ
才能がないとかその類の事を言われると切れて限界以上の身体能力を引き出すが
自分の体もその力に長くは耐えられない。むしろ短所かも
【短所】
右手の甲に三つの小さな石を埋め込んでいる。これは魔法具で、もしこれを奪えられれば魔法が使えなくなる
魔法使いという名のZ戦士、搦め手にはあっさり負けるかもしれない
拳に魔力を込めて殴るタイプだけど、魔力抜きだとたいした威力は無いので参戦可能だと思う。
>>120 人間時の描写が無いのにそっちでエントリーする意味は無いでしょ
というか、毎回ループしているから聞きたいんだけど
カルを描写の無い人間版にしたがる理由って何?
前スレよりカル
【作品名】BASTARD!!
【名前】カル=ス
【属性】魔法使い
【攻撃力】魔法によって詠唱時間が変化
極零烈凍波:都市全体を包み込むほどの広範囲にわたって吹雪を起こす、範囲内の気温はは平均マイナス二十度、
中心部はマイナス百度程度まで低下する(詠唱時間・長)
氷羅封滅獄:相手の足元から包み込むようにして解けない氷の結晶に相手を封印する(詠唱時間・短)
氷搶蛇劇:氷の槍で敵を貫く。飛行都市KKGの一角を破壊した(詠唱時間・短)
雪狼轟咆覇:大量の雪狼を召喚、敵を攻撃させる呪文。一斉突撃で城の壁をぶち抜いた(詠唱時間・中)
帝王水龍瀑:巨大な水龍(全長百m程度)を複数(作中では五匹)作り出し相手に叩きつける(詠唱時間・長)
絶対零凍破:周囲の原子運動を減速してそれを空間ごと相手に押し出す呪文
対象に到達する時点で絶対零度に達し、分子結合を崩壊させ塵と変える(詠唱時間・長)
【防御力】魔法障壁による基礎防護。DSの放つ光の矢や光弾を弾いた
全身ミンチになっても瞬時に再生するしぶとさを持つ
【素早さ】飛行可能。後は並
【特殊能力】幻術で自分を何十人にも見せることができる
妖氷楯:要はマホカンタもどき。ダイ・アモンの巨大ビームを弾き返した(詠唱時間・短)
【長所】最大攻撃力は高め。不死身の体力
【短所】魔法の詠唱中は無防備の上、強力な物ほど時間がかかる
/\
/ \
/ \
,' \
,' :::: ヽ
i :::: ::::: ヽ
i :: ::::: l
i :: /ヽ |
i / lll lllヽ ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__,,,.. --── 、--─‐.l. ,.ヘ /: C) ヽr-!-─ '7  ̄| …大魔王さまの
ヽ .l l / ,.へ、`‐、.__,.‐',. ィ| / .|
`‐、 i i | / /:::.. `''.:‐-:.' .:|.| / < お言葉はすべてに
\. \_,,,. --──lー| |. \`''‐::、:::::::::::::::::://|/ー─--|
\⌒\ |. | | `iヽ、 ̄i:::::::「 r‐i | ./ | 優先する…!!
`‐、 ヽ. !| |. |__〈 |::::::| 〉_| ト、 //\________
 ̄ ̄ `''‐、ヽ__| | l lヽ.|::::::|./ l | i ∠..二 ̄ , ‐'´
`''‐、 / ニ ,> ヽ. | |/::::゙!::::::レ! | |/ < = \,. -─
ヾヽ、 = ゝ/8 |:::::::::::::::::| ヽ ノ ニ /
` '‐- 、 |U ̄l ̄U ((::) l:::::::::::::::::| | ((::)| ̄l ̄n|
.._ `|∩! ln| |n| O | l:::::::::::::::::| | O.|∩U| ||||_,,.. -‐
.l ̄`|| |∪||U| || ((::) |. |:::::::::::::::::i | ((::)|| |∩Uu.! |
| .|| |∩||∩| | | O| |::: :::| O .|U.| |n∩l. |
ヽ.| |∪|.|.||.U| || | ((::) ! | ((::) |lnU.||| | |
129 :
マロン名無しさん:04/03/31 21:47 ID:2NEhads6
【作品名】ドラゴンボールZ
【名前】バビディ
【属性】銀河レベルで魔術師
【攻撃力】人間を爆発させれる。詠唱時間なし。
【防御力】 ピッコロに一撃で真っ二つにされる。ほぼ防御力なし。
【素早さ】 Z戦士の攻撃がかわせない。これもほぼなし。
【特殊能力】人の心の悪を利用して手下にする。人の心に話かけられる。
【長所】補助魔法がとくいと思われ。
【短所】本人の戦闘能力は低い。でもエンマ大王よりは強い。←地獄に体付きでいるから。
ここまでがテンプレ
DSが魔術師でもいいなら魔人ブウ(デブ)はありではないか。
明らかに魔法(チョコになっちゃえetc)で殺した人数の方が多いのだが。
>>129 DBの内容は覚えていないが
作中、魔法or魔力と明言されていてメイン武装だと言い切れるならOKじゃない?
ブウはさすがに気の攻撃>魔法だと思うが。
悟空たちと戦うときは肉弾戦だったし、殺した人数は関係ないでしょ。
Zって必要なのか?
>>132 気づかなかった。アニメからの挑戦者であったか。
暫定順位
D-アーネ>ククリ>メデュー>人間D・S>バーン=ジール・ボーイ>カル>ポップ>ポロン>
デマオン>リナ>菊地ユメ>ウォート>バビディ>木之本桜>ルーミィ
魔人D・Sを外してカルがエントリー。暫定的にバーンとポップの間に。
ジール・ボーイは飛行・テレポートする相手との戦闘経験があるなら上を狙えそう。
バビディは能力が限定的過ぎるのでここ。番外候補かもしれない。
>>134 乙。カルは前スレでもその位置にいたし、概ね問題ないかと。
136 :
マロン名無しさん:04/03/31 23:15 ID:2NEhads6
【作品名】こちら葛飾区亀有公園前派出所
【名前】天国のじいさん(本名は忘れた)
【属性】天国で係長
【攻撃力】ふつうのじじい
【防御力】 ふつうのじじい
【素早さ】 ふつうのじじい
【特殊能力】ふつうのじじい
【長所】なし
【短所】ふつうのじじい
【備考】魔法の杖で対象物をなんでも好きな姿にかえられる
これを使えば最強かもしれない。
ちなみに天国の官給品であると思われる。
>>136 魔法が使えるのは杖であって本人じゃないんで不可。
バビディはテンプレがあまりに曖昧でないか?
まぁ、作中でも全然描写されてないから仕方無いが。
つーか、さくらたんの上にバビディは納得いかないぞヽ(`Д´)ノプンプン
さくら自体のテンプレが曖昧だからね。
上位に動かしたければテンプレ強化よろ。
暫定順位
D-アーネ>ククリ>メデュー>バビディ>人間D・S>バーン=ジール・ボーイ
>カル>ポップ>ポロン>デマオン>リナ>菊地ユメ>ウォート>木之本桜>ルーミィ
邪悪でないさくらタソの上にバビディは不適切と判断。
参戦者の中で最も邪悪なD・Sの上に配置。
その下にいるバーンも邪悪だ。
141 :
マロン名無しさん:04/04/01 00:30 ID:SeoAnurN
D・Sもう一回修正してみる?
魔人と人間の一部分ごっちゃになってるし
うーん・・・バビディはさっきの位置でいいんじゃない?
少なくともポップやポロンには勝てないであろうバビディが、そんな上にいるのはさすがに変だ。
人間破裂は悪人以外にも効くんだし、さくらの上でも問題ないでしょ。
個人的にはウォートの上あたりでもいいと思うけど。
バビディの爆破能力の詳細きぼんぬ
>>143 >>129じゃないけど。
普通の人間は爆破したにもかかわらずZ戦士に使ってないことから
あくまでも「普通の人間を爆死させる程度の威力」しかないのだと思う。
少なくともこのスレではそう判断されるはず。
で、何らかの予備動作をしない限り防御力が人間並みのさくら、ウォートよりは
詠唱無しで魔法が使えるバビディが上でいいのではないかと予測。
まあ、爆破した魔法の細かい描写次第では覆るし、さくらのテンプレが変わればこれまた覆るんだけど。
>>144 >普通の人間は爆破したにもかかわらずZ戦士に使ってないことから
だって、Z戦士悪人じゃないじゃん。そもそも使えないよ。
悪人=即爆破
これはそういう魔法の特性だろう?
破壊力の強弱で相手を攻撃する他の魔法使いに比べて、
絶対性のある能力は格違い。
そもそも魔法の強さ=破壊力という概念がまず間違い。
魔法と言うのは、破壊に限らず本来では起こり得ないファンタジックな力の総称、
破壊だけが魔法の能力じゃない。
能力の絶対性も考慮すべき。
>>145 作中やった事のみに留めるのは最強スレの基本ですよ
ついでにどのくらいの距離から相手を、
爆発させる事が出来るのかもテンプレに追記希望。
あら、爆破能力も悪人にしか使えないのか。テンプレに書いてないから分からんかったよ。
とはいえ特定キャラに勝てるってだけで上位に置くのはなあちょっとなあ・・・
他の最強スレを見習って新規参入キャラは下から総当り、さすがにルーミィには負けないだろうから
さくらの下に置く、もしくは素直に除外でいいんじゃないかな。
エントリー者の意向を最大限に評価すると除外というか番外だな。
そもそも悪人って定義が曖昧すぎな気もしないか?
まぁドラゴンボールだし。
【作品名】まじかるタルるーと君
【属性】魔法使い
【攻撃力】力は強い
【防御力】不明
【素早さ】箒に乗れる
【特殊能力】数あるアイテムを瞬時に出す、これ重要
【長所】エロ
【短所】江川
【備考】雨雲太郎等が仲間かそれとも召還かがはっきりしない
魔法の効力は十日、魔法・アイテムは種類豊富。
とりあえず時間を止める魔法は強い
>>151 小学校で習うような悪い人が悪人です
人間が他の動物ををいくら狩ろうと家畜にしようと悪にはなりません
でも異星人が人間に同じ事をすると悪になります。ここ重要です
155 :
153:04/04/01 02:13 ID:???
名前忘れてた・・・
【作品名】まじかるタルるーと君
【名前】りあ・キナカーモ
【属性】魔法使い
【攻撃力】力は強い
【防御力】不明
【素早さ】箒に乗れる
【特殊能力】数あるアイテムを瞬時に出す、これ重要
【長所】エロ
【短所】江川
【備考】雨雲太郎等が仲間かそれとも召還かがはっきりしない
魔法の効力は十日、魔法・アイテムは種類豊富。
とりあえず時間を止める魔法は強い
157 :
153:04/04/01 02:24 ID:???
バビディの爆破が悪人にしかつかえないといった描かれ方はされてなかった。
テレパシーで悟空達の居場所を密告するように全人類に命令し、
見たことはあるけど居場所は知らないというクズ情報を持ってきた奴を爆破しただけ。
159 :
マロン名無しさん:04/04/01 10:00 ID:DM4bckER
【作品名】ドラゴンボール
【名前】バビディ
【属性】銀河レベルで魔術師
【攻撃力】人間を爆発させれる。詠唱時間なし。範囲は地球全域。悪人善人の区別なし。
【防御力】 ピッコロに一撃で真っ二つにされる。ほぼ防御力なし。
【素早さ】 Z戦士の攻撃がかわせない。これもほぼなし。
【特殊能力】人の心の悪を利用して手下にする。人の心に話かけられる。
【長所】補助魔法がとくいと思われ。
【短所】本人の戦闘能力は低い。でもエンマ大王よりは強い。←地獄に体付きでいるから。
ちょっと改訂しますた。
160 :
マロン名無しさん:04/04/01 10:09 ID:DM4bckER
【作品名】ドラゴンボール
【名前】バビディ
【属性】銀河レベルで魔術師
【攻撃力】人間を爆発させれる。詠唱時間なし。範囲は地球全域。悪人善人の区別なし。
【防御力】 ピッコロに一撃で真っ二つにされる。ほぼ防御力なし。
【素早さ】 Z戦士の攻撃がかわせない。これもほぼなし。
【特殊能力】人の心の悪を利用して手下にする。人の心に話かけられる。
フィールドを自由に変えられる。敵味方全員(選別できる)を瞬間移動させると考えても可。
【長所】補助魔法がとくいと思われ。
【短所】本人の戦闘能力は低い。でもエンマ大王よりは強い。←地獄に体付きでいるから。
また改訂しますた。
前スレであったキャラが減ってるな
レヴァリアース、刻の大地の世界観で最強の魔法使いはシオンだと思うが
作中じゃ主人公が気絶したあとに大暴れとかでテンプレにすると大したこと無い気がする
バビディの悪心利用は、精神力の強い奴に対しては完全でないらしい。
ベジータ途中から逆らってたし。
あと戦闘に関係ないが、操られた奴は本来より強くなるっぽいな。
悪人操作も絶対じゃないのか。DBは一応通して読んだがセル以降は記憶があやふやだな。
爆破は射程無し詠唱無し、一般人程度にしか効かないと判断すると、ポロン以下には効きそうだな。
ポップはシャハルの鏡があるし(まだテンプレに書いてないが)。ポップ>バビディ>ポロンあたりでどうだろうか。
ポップのテンプレ改良マダー?
改変してみた。順位は多分変わらないが。
【作品名】ダイの大冒険
【名前】ポップ
【属性】大魔道士
【素早さ】ルーラで瞬間移動できる、飛翔魔法で空を飛ぶスピードは不明
【攻撃力】 メドローア:タメ小、射程は100m以上。小山を数十メートルの円筒状にくりぬける。
ベタン:詠唱無し。射程数十m?地面を数m凹ませるほどの超重力場を作る。
フィンガーフレアボムズ:詠唱無し、射程数十m?メラゾーマを3発同時に撃つ。炎はしばらく消えない。
ブラックロッド:魔力を込める事で威力が増す杖。伸縮自在で岩くらいなら破壊できる。
【防御力】 防御力自体は優れた格闘家レベル。しかし、攻撃されてもほとんど無尽蔵に回復する。
ベホマ:手足の再生などは出来ないが体力や普通の傷は数秒で全快。
シャハルの鏡:魔法をを跳ね返せる。作中ではメドローアが最高。
同時に二つの呪文は跳ね返せずに割れる模様。
【長所】 どんな状況でも勝つための方法を冷静に考える。
【短所】 MP切れあり。メドローアなら2〜3発、ベタンは5〜6発が限界らしい。
ところでマホカンタって
1.完全な物理法則に変換される魔法(リナの火炎球、擬似空間転移投石他)
2.一定空間に作用する魔法(ロードスのスリープクラウド、クロウカードのタイム他)
3.エンチャント系魔法
に関してはどうなんだ?
あとメドローアはバーン城下層のシーンを見る限り、魔力を吸収するようなものを
消滅させることはできない。(スレイヤーズの光の剣他)
ポップの魔法には溜めがありそうだが。
爆裂=メラゾーマ程度の溜め比にはなるんじゃない?
168 :
165:04/04/01 15:31 ID:???
手元に単行本が無いんでイメージで書いてる部分があるかも。申し訳ない。
詳しい修正可能なようだったらよろしく。
1:アウト
2:アウト
3:アウト
意外と制限多いのがマホカンタ
1.魔力放出系
○====>┃●
煤宦メ===>ォ●
2.眠りの霧
〜〜 〜〜
○ 〜〜 ┃● ○ 〜〜┃● ZZZ・・・
〜〜 〜〜
3.魔力格闘・エンチャント系
三○ ┃● 三○煤怐@ ○*
4.召喚、物理変換系
○// △ ┃● ○ 三△煤怐@ ○ △*
【作品名】 ダイの大冒険
【名前】 ポップ
【属性】 大魔道士
【攻撃力】 メドローア:タメ中、射程は100m以上。小山を数十メートルの円筒状にくりぬける。
(魔法力自体を吸収するものには効かない)
ベタン:詠唱無し。射程数十m?地面を数m凹ませるほどの超重力場を作る。
(作中ではドラゴンを3匹圧死)
フィンガーフレアボムズ:タメ小、射程数十m?メラゾーマを4発同時に撃つ。炎はしばらく消えない。
(ただし、使用すると体に負担がかかる(疲労&寿命が縮まる)
ブラックロッド:魔力を込める事で威力が増す杖。伸縮変形自在で岩くらいなら破壊できる。
(作中では二又の槍になった)
収束ギラの高速連射:人間の体程度なら貫通可。詠唱無し。
他、イオラ、ヒャダルコ、メラゾーマは詠唱無し。
【防御力】 防御力自体は優れた格闘家レベル。しかし、攻撃されてもほとんど無尽蔵に回復する。
ベホマ:手足の再生などは出来ないが体力や普通の傷は数秒で全快。
シャハルの鏡:魔法をを跳ね返せる。作中ではメドローアが最高。
同時に二つの呪文は跳ね返せずに割れる模様。
【素早さ】 達人に近いレベル。ルーラで 高速移動 できる、飛翔魔法で空を飛ぶスピードは不明
【特殊能力】 ラナリオンによる天候変化(戦闘には意味無し)
【長所】 どんな状況でも勝つための方法を冷静に考える。
【短所】 MP切れあり。メドローアなら2〜3発、ベタンは5〜6発が限界らしい。
備考として、最終戦前の時点でポップのMPは325とあるな。
ついでに素早さが達人級なのは、ダイ、ヒュンケルと素早さが20くらいしか違わない為。
マホカンタって「意味の消失」とか「存在の消失」の魔法についてはどうなんだ?
あと、マホカンタ同士が接触したらどうなるんだ?
>>172 その辺の魔法はおそらく跳ね返せない。
マホカンタ同士の接触は特に何も起こらないと思う。
ついでに、マホカンタ張ったもの同士のうち片方が魔法を使った場合。
ゲームでは一度跳ね返った魔法はもう跳ね返らなかったと思うが、
漫画内ではそのような描写が一切無かったため、マホカンタが切れるまでピンポン状態。
>>166 >擬似空間転移投石
これは跳ね返せないと思われ。
あくまで呪文の対象は石だし。
バイキルトが掛かったパンチをマホカンタで跳ね返せないのと同じ
>>173 なら魔法障壁の類を直接当てられるとどうなるんだろう。
魔法反射や魔法遮断の能力(アイテムや魔法)の判定てムズイよな〜。
魔法自体の作動原理が、作品によってまちまちだし。
A:魔力で、物質やエネルギーを作って撃ち出す魔法
→炎を作って撃ち出す魔法、電気を作って撃ち出す魔法、衝撃(運動エネルギー)を作って撃ち出す魔法etc.
B:魔力で、周囲の物質やエネルギーを操る魔法
→空気を操って風を起こす魔法、水を操って激流を作る魔法、石を操って相手にぶつける魔法etc
C:魔力で、周囲の物質やエネルギーを変化させる魔法
→空気を毒ガスに変える魔法、周囲の重力を強くする魔法、肉体を強化する魔法、
剣の切れ味を上げる魔法、周囲の物質を分解再構成して武器を作る魔法etc
D:魔力で、敵の心身を直接変化させる魔法
→肉体を石に変える魔法、肉体をカエルに変える魔法、相手を眠らせる魔法etc
E:魔力で、周囲の時空そのものを変化させる魔法
→時を止める魔法、テレポート(空間転位)の魔法、異次元から魔獣などを召喚する魔法etc
F:魔法に直接作用する魔法
→魔法を解除する魔法、魔法を跳ね返す魔法、魔法を遮断する魔法etc
G:魔力を直接操作する魔法
→相手の魔力を吸い取る魔法、相手に直接魔力をぶつける魔法etc
H:魔力の性質を変える魔法
→擬似炎(炎のような性質を持つ魔力)を撃ち出す魔法(例:ジョジョのクロスファイアハリケーン)
擬似物質(物質のような性質を持つ魔力)を作り出す魔法(例:ハンタのバンジーガム)
さて、マホカンタで跳ね返せるのは、A〜Hのどれとどれだ?
跳ね返せるのはAだけじゃないかな。ドラクエの魔法ってほとんどAだし、
作中でもA以外の魔法を跳ね返した描写は無かったし。
精霊魔法、契約魔法の類はどれに当たるんだろう。
だが作中描写からは何故か魔法を跳ね返す謎の壁
〜系の魔法だから跳ね返せないとかはなさそう
>>178 契約に基づいて精霊に命令し、A〜Dなどをさせるんじゃないのか?
契約に基づいて風の精霊に命令し、雷を作って落とさせるとか。
マホカンタって威力を100%保持したまま反射?
あと、追尾系の魔法はマホカンタにあたるとどうなるんだ?
特に描写はないし、威力は100%保持だと思う
追尾系は弾くだけじゃないかしら。弾いた後更に追撃されるんじゃない?
183 :
マロン名無しさん:04/04/01 21:46 ID:DM4bckER
バビディの悪人の心を利用する魔術は
けっこう上位にも効くと思われる。
なぜなら魔界の王ダーブラ(強さ的にはセルと同レベル=地球を破壊できるレベル)を配下にしてた描写が
あるからである。
184 :
マロン名無しさん:04/04/01 21:50 ID:DM4bckER
マホカンタって回復魔法(ベホマetc)も補助魔法(バイキルトetc)も
跳ね返すよな。
>>183 バビディの術が相手の強さに関係するかどうかはわからない。
作中で確認できるのは「精神力の強い相手だと完全じゃないことがある」ことだけ。
>>184 なるほど。ただ、作中では描写が無いからなあ・・・。適応するかどうか判断に迷うところだ。
いっそ魔法の総合力で判断したら?
常々疑問だったんだけど、魔法の強さって破壊力のことだけじゃないでしょ?
時間を操作することも出来るし、空間を飛び越えることも出来る、変身したり、夢を見せたり魅了したり、物を操作したり…。
そういうのって、単純な破壊力の優劣で測りきれない物がある。
なのに、破壊規模でしか順位のつけようが無い今の状態はおかしい。
前スレで対戦成績から順位つけたりしたこともあったけど、相性問題っていうのも大きい。
どんな魔法が使えるか、またそれぞれどのくらいの習熟度や威力なのか、
全部ひっくるめた上で総合力を計算して、最も点の高い奴が魔法使いとして最強ってのはどう?
>>181 パーフェクトガイドブックより
「自分の周囲にあらゆる呪文を反射するバリアーというべき光の壁を作り出す。
マホカンタに対して呪文を放てば、光壁にはねかえされ呪文を唱えたものを直撃することになる!!
特にバーンのマホカンタは呪文の威力を100%反射することができるという・・・・・・!!」
シャハルはどうか知らんが。
残念だけど、「最高」の魔法使いならともかく、ここは「最強」の魔法使いを決めるんだ。
>>186 その辺決めるのは主観が入りまくるからねえ・・・
時を止める魔法、恋をかなえる魔法、石をパンに変える魔法、
どれが一番優れてるかなんて決めようが無い。
最強に関しては話し合えばある程度は決まるからね。
>>184 それを跳ね返すのは、対象をマホカンタの術者にされた場合だけ。
補助魔法がかかった戦士が剣で攻撃したとしよう。
これならマホカンタは発動しない。
ネギま!でネギ先生のテンプレ作ってみたら、長くなりすぎて一レスに収まらん。
俺のまとめが下手なのか…。
>>192 とりあえず
攻撃:最も威力があった攻撃及び最も早く発動する攻撃
防御:最も硬い防御魔法及び最も早く(ry
その他補助魔法:戦闘に関係するものだけ
に絞るとまとめやすくなると思う。長所や短所なんかは必要なさそうなら削ってもいいし。
【作品名】 魔法先生ネギま!
【名前】 ネギ・スプリングフィールド
【属性】 マギステル・マギ(立派な魔法使い)見習い、麻帆良学園中等部教諭
【攻撃力】 「魔法の射手」:魔力で作られた任意の数(11〜29?素数という説あり)の矢をまとめて射ち出す魔法。
バリエーション多数。威力は11本でもワゴン車の正面衝突より破壊力がある模様。
「雷の暴風」:ネギ最強の魔法。雷を束にして突風と共に射ち出す。詠唱やや長め。
【防御力】「風花風障壁」:風のバリアー。日常的に展開可能(作中では超常現象が起きかねないため切ってある)。
ワゴン車をはじき飛ばすほどの効果があるが、一度に限界以上のダメージを受けると完全に貫通される。
【素早さ】 足は常識外れに速い模様。杖に乗れば乗用車並みのスピードを出せる。
【特殊能力】「武装解除」:対象の服と武器を吹っ飛ばす。訓練された剣士の手から刀を弾く程度の効き目はある。
「眠りの霧」:虚空から霧を噴出して相手を眠らせる。精神支配等をされていても効果あり。
「捕縛結界」:対象が足を踏み入れると魔力の蔦で動きと力を封じる魔法陣。目に見えず、感知しづらい。
「契約執行」:事前に契約(キスと魔法陣でなされるのが一般的)した相手に魔力を送り込んで格闘戦能力
を上げ、様々な特殊能力を備えた「専用アイテム」(表層思考を読む本など)を与える。
【長所】 「契約執行」を自分にかけることで格闘戦もそこそここなす。(専用アイテムは無し)
魔法で常時肉体能力、運動神経を高めている。潜在能力高し。主人公補正持ち。
【短所】 杖(予備あり)がないとほとんど魔法が使えない。魔法の詠唱に数秒程度掛かり、途中で妨害を受け易い。
十歳児なのでメンタル面で脆い。けっこう頭に血が昇り易い。
【備考】 他にも若干の戦闘・非戦闘用魔法あり。魔法アイテムのコレクター。(効果が判明しているのは、混合させ
ると「武装解除」を発生する魔法薬と「魔法の射手」を相殺出来る威力の魔法銃のみ)
ネギ先生は溜め時間の存在が弱点だな。
同じくタメ時間があって威力が上なウォートの下あたりかな。
>>191 要するに、マホカンタという壁の外から中への魔法は跳ね返すが、
中から中、またはすでに中にかかっている魔法は跳ね返せない、ということだよな。
後、ダイ大だと魔法には何か魔法属性のような物があって、それで効くか効かないかが決まるような場面がある。
マホカンタはこの魔法属性が臭い…ってこれだけじゃよくわからないよヽ(`Д´)ノ
>>194-196 ネギ先生で評価すべきは「武装解除」の存在だと思う。
「フランス・エクサルマティオー」と叫ぶだけで発動するんで、
手持ちの魔法の中では溜め(呪文詠唱)最短の部類。
(くしゃみで必ず暴発する描写を重視すれば更に溜めが短い)
相手の服を含めた装備を全部吹っ飛ばす効果があるので、
戦士はもちろん、魔法の発動に道具が必須のキャラには天敵だ。
「ファリスの聖女」作中で明記されているか分からないが、ロードス
世界の場合、魔法の発動には「杖(または杖を作る魔法をかけた
装身具)」が必須な設定のはず。(テーブルトークRPGなどの記述)
だからウォートが呪文詠唱を完了する前に「杖」を吹っ飛ばせば、
ネギ先生の勝利確定ではないかと思う。
100mの間合いを詰めるのは、常時運動能力(特に走力)を高めている
ネギ先生の方が有利なはずだし。
武装解除の射程はいかほどなのかがポイントだな。
>>199 エヴァとの初戦では10mぐらい。
エヴァの「闇の吹雪」に「雷の暴風」をぶつけた時のクシャミで50〜100m。
くしゃみ発動はさすがにランダム要素が多すぎて不可だと思うが、武装解除はウォートには有利そうだな。
雷の暴風って威力はどれくらいなんだろ。
>>201-202 「雷の暴風」は「闇の吹雪」と激突しただけで、
クリーンヒットしたことはなかったと思う。
だから、破壊力は良く分からないはず。
>>204 マガジンが手元にないけど、確かに使ってたような希ガス
あとクリーンヒットうんぬん言うなら、「白き雷」もテンプレに加えるべきと思った
・魔法の射手:自動追尾の魔力ミサイル(風or雷or光属性)。3〜11〜29発の同時発射。射程・長?
・雷の暴風:暴風+雷撃のミックス攻撃。最大破壊力。射程・長
・白き雷:手から雷撃。ごく短時間で2回の使用が可能。射程・中〜短?
白き雷の詠唱
ラ・ステル・マ・スキル・マギステル・ウネ・フルゴル・コンキデンス・ノクテム
イン・メア・マヌー・エンス・イニミークム・エダット・フルグラティオー・アルビカンス
_| ̄|○ 長いね・・・ 武装解除と仮契約が鍵か。魔法障壁もある事だし。
タッグ不許可のルールだから、仮契約した従者は参戦できない。
とすれば、基本的な戦略は、
@風精召喚(11人の分身を作り、剣で敵を攻撃させる)
A飛行or走行で敵の側面or背面に回り込みながら呪文詠唱
B武装解除
C留めの攻撃魔法(「魔法の射手」or「白き雷」or「雷の暴風」)
たしか飛行も走行も、自動車なみの速度があったはず。
時速60キロと仮定すれば、6秒で100mの間合いを詰められる計算になる。
>198
原作設定で行けば、ウォートの杖には自己再生能力があるのだが。
(漫画本編中で直接の描写はないが、一度杖を折られた以降のシーンでも、ごく普通に
杖を所持している描写がある)
仮に上記の設定が無効だとしても、「武装解除」が高位のマジックアイテムに対し
有効なものか確認しておきたい。
いっそエヴァをエントリーさせるのはどうだろう。
メカならアイテムとして認められないか。
ネギ先生はおっさんの裸に興味ないかもしれんが
親父趣味のエヴァなら無問題。喜んで丸裸にするだろう。
暫定順位
D-アーネ>ククリ>メデュー>バビディ>人間D・S>バーン=ジール・ボーイ
>カル>ポップ>ポロン>デマオン>リナ>菊地ユメ>ネギ>ウォート>木之本桜>ルーミィ
211 :
マロン名無しさん:04/04/02 15:53 ID:SpYFLh/P
【作品名】シャーマンキング
【名前】麻倉 葉王
【属性】シャーマンキング・陰陽師
【攻撃力】スピリットオブファイア(SOF) 火の精霊で空気中の酸素を燃やせる
魂喰い 魂を喰べる
黒雛 SOFを体に纏った戦闘形態。その戦闘力は艦隊を一騎で全滅させる。
【防御力】本人の防御力は高くない。
ただしSOFを五行の他の属性(木土金水)に変化させることで大爆発やX線レーザーから生身のハオを完璧に守れる。
【素早さ】本人は(略)。
SOFは実体化させる媒介が酸素というまわりじゅうにありふれたものなので超高速で動ける(媒介自体は移動しなくていいから)。
【特殊能力】陰陽道の奥義である超・占事略決を極めている。
具体的な能力は巫力の流れを読んで相手の攻撃を避けたり受け流したりする巫門遁甲、蘇生術などが分かっているが全貌は明らかになっていない。
自分の意思で記憶を引き継いで転生するので、魂を消さない限り完全に死ぬことはない。
【長所】多彩な特殊能力・OSはOSでしか破壊できない点(気は効く?)
【短所】本人の身体能力は常人とそれほど変わらない点・SOFを4回破壊されると巫力がきれて何もできなくなる点
人類最強スレからテンプレちょっと改良して参戦。
陰陽師だからこのスレ的にはアリだよね。
魔法や魔力に類するものを使用しているなら問題なかろ。
暫定順位
葉王>D-アーネ>ククリ>メデュー>バビディ>人間D・S>バーン=ジール・ボーイ
>カル>ポップ>ポロン>デマオン>リナ>菊地ユメ>ネギ>ウォート>木之本桜>ルーミィ
ハオじゃD-アーネには勝てんだろ
暫定順位
D-アーネ>葉王>ククリ>メデュー>バビディ>人間D・S>バーン=ジール・ボーイ
>カル>ポップ>ポロン>デマオン>リナ>菊地ユメ>ネギ>ウォート>木之本桜>ルーミィ
それどころかメデューあたりでアウトっぽい
暫定順位
D-アーネ>ククリ>メデュー>葉王>人間D・S>バーン=ジール・ボーイ
>カル>ポップ>ポロン>デマオン>リナ>菊地ユメ>ネギ>ウォート>木之本桜>ルーミィ
んなぽんぽん暫定順位出さなくていいだろ・・・
219 :
マロン名無しさん:04/04/02 16:16 ID:SpYFLh/P
あああ…葉王様の地位がああ……
吸血鬼最強スレのDIO様を思い出すぜ。
魔法って言われてたっけ?>ハオの能力
葉王の能力に呪祖返死追加で。
効果は即死攻撃反射、思うだけで発動できる。
シャーマンキングの世界では巫力って言われてたけどな。
でもコレは魔力=巫力って言ってもいいよ。
巫力で魔術使えるし。
葉王vs人間DS
攻撃力
人間DS(百万薙ぎ払い、核衝撃)>葉王(ファイア、戦艦撃滅)
防御力
葉王(大爆発、レーザー無効)>人間DS(城破壊規模の攻撃でダメージ)
素早さ
人間DS(連発の効く瞬間移動)>葉王(超高速移動)
ぶっちゃけ人間DS相手でも辛勝じゃないか?
>>224 人間最強スレのヨルンみたいに移動後の場所が未来予知ができて
自分も瞬間移動できるぐらいじゃないと反応できないんじゃねーの?>連続瞬間移動
素早さで圧倒的に負けてる場合は心が読めても無意味。
心が読めても勝てるとは限らんだろ。まずハオの攻撃力じゃDSの結界を破れないだろうし。
ごく序盤のDSでさえ岩が溶けて溶岩になるほどの超高熱を結界で防いでいるから。
読心もあるのか、詳細希望。
他にテンプレ不備の能力はない?
でも葉王様にも巫力無効化(実在するもの意外は無効=魔法でつくりだしたモノは無効)や巫門遁甲(受け流し)といったすばらしい防御方があるのです。
ちなみに読心術はテンプレに書いてある。
それにSOF自体の防御力もX線レーザーを防ぐほどだし。
このX線レーザー、ただのレーザーではない。
宇宙にある衛星から発射されるレーザーなのです。コロニーレーザーみたいな奴。
大気圏を付きぬきピンポイントで葉王様を狙うのです。
それでも葉王様は無傷だったけどね。
溶岩どころじゃないですよ。
読心能力が見当たらないが、抜き出してもらえないか。あと詳細も。
レーザー、実際にどれくらいの破壊規模を出した?
大気圏で減衰しまくって大した威力無いんじゃないかと言って見る。
AKIRAの衛星レーザー程度の代物ではあるのかな。
ああ、それらしいこと書いてあるけどはっきりと読心のこと書いてないな。
すまそ。
読心能力…昔ハオが子供のころ鬼と憑依合体して抜けなくなった能力。
自動的に人の考えてることが自分の中に入ってくる。
コロニーの威力…宇宙から地表まで届くのだからそれなりに威力はあったと思われる。
ただ葉王様に防がれたから本来の威力は謎。
それでもドラゴンボール的にクレーターができてました。
つーか読心術書いてないな。
相手が思っていることが自動的に頭の中に入ってきてわかるらしい。
相手の好きな女を言い当てたりしてるから結構深いところまでわかるんじゃないかな。
レーザーの威力はまあ現実世界でいえば沖縄の米軍基地がチリになるぐらい。
とりあえず核反応熱がメインらしい七鍵守護神はなんとかなるな。
あとは素早さ射程攻撃力か。下手すると引き分けや判定負けになりそうなので詳しい描写希望。
素早さは具体的には知らんが飛行機よりは早い。
日本からアメリカまでSOFで短時間で横断したから。
攻撃力も一番描写があったのは艦隊全滅のときで一撃で戦艦を沈めていた。
もっともラスボスなので戦闘描写自体少ないのだが
あと1年ぐらいで終わりそうだからそのころにはもっと強くなってるかも。
作中で「魔法」「魔力」「魔術」と呼ばれてなければ参戦不可なんだが、
ハオの能力って「巫力」じゃないのか?
これは横島霊力問題に通じる物があるな。
霊力で魔術も使える。
>>236 霊力で魔術使ってる奴はこのスレ的にOKなはずだが。
ちゃんと「魔術」って言葉が入ってるし。
その魔術が>それ以外じゃないとアウツじゃないか?
ハオのレーザー無効ってレーザーを拡散させたとかそんなんじゃなかったか?
もしD.Sがレーザーと同威力の攻撃をしても防げるとは限らない
ルフィにエネルの雷が効かなかったみたいなもんだろ
GS世界だと、あらゆる能力が「霊力」でくくられている希ガス。
で、「霊力」の制御や鍛錬の技術体系に色んな流派や系統があって、
それぞれ「呪術」「魔術」「陰陽道」などと呼ばれてると思った。
横島の場合、使っている技術体系がはっきりしない。
少なくとも「魔術」と説明されたことがない。
だから参戦不許可。
ハオも大して変わらん気が。
霊力、巫力で魔術も使えるので霊力≧魔術
霊力、巫力で使える能力の内に魔術もあるのであって巫力=魔力にはならない
よって巫力≠魔力
俺もハオはNGに1票。理屈は
>>240とほとんど同じ。
マンキン世界だと、あらゆる能力が「巫力」でくくられている。
「巫力」の制御や鍛錬の技術体系に色んな流派や系統があって、
それぞれ「呪術」「魔術」「陰陽道」などと呼ばれている。
ハオ(前世:陰陽師・麻倉葉王)の場合、使っている技術体系の
ベースは明らかに「陰陽道」で、「魔術」と説明されたことはない。
だから参戦不許可。
>>228 参戦自体が危ぶまれているが反論すると
死黒核爆烈地獄は結界内に核爆発を起こす魔法
物質を空間転移させるまでが魔法で、重複した物質が核爆発を起こすことは物理現象
よって巫力無効化では防御できない
ハオって僧侶スレ行きだろ。
なんでここにいるんだ?
>>245 ハオは現在宗教的職業についていない(無職)なので僧侶スレでは受け付けてない。
陰陽師は魔術師だろうが。
ただ東洋と西洋で呼び名が違うだけだろ。
シャーマンキングの世界にも魔術ってもんがあるんだから
ハオは参戦OKだろ。
陰陽師は=占い師であって魔術師とは違うぞ
マンキンの世界に魔術があろうがハオ自体が魔術師と呼ばれていないと意味がない。
>>247 暫定ルール上、「陰陽道=東洋魔術」や「陰陽道=日本魔術」などの説明が、
一度でも作中に登場していればOK。登場してなければNG。
>>1 >・作中で「魔法」「魔術」「魔力」と呼ばれている技術や能力の使い手ならば、
> 誰でも参戦可能。使い手の職業名・身分名などは何でも構わない。
もしも「陰陽道=東洋魔術」などの説明があれば、「陰陽師=東洋魔術師」など
の説明が無くても参戦OK。職業名は自由だが、技能名は不自由。
それでもマンガの中では
魔術みたいな陰陽道使ってるから魔術師だろ。
っていうか精霊つかってるし、火も出すし、生き返らせるしこれ魔術みたいなもんだろ。
巫力でもいいべさ。
他のキャラも巫力で魔術つかってくるし。
そうすると再び横島理論に
>>251 上の方でな風使いっていう漫画の精霊使いが
魔法って言われてないという理由で参戦不可なってるんだよ
最強論では描写が最も重視され設定が最も軽視されるのに
参加資格では設定が最も重視され描写が最も軽視されるのはおかしい。
>>251 「○○だから××は魔法だと思う」という個人の解釈に基づいた主張があると、スレが荒れる。
前スレが散々荒れたのがその証拠。
個人の解釈など、主観が入りまくって十人十色。
だから荒れを防止するために、今スレからは客観的な事実を判定基準に導入した。
それが「作中で「魔法」「魔術」「魔力」と呼ばれている」描写があるか、ないか。
これなら主観が入る余地はない。
魔術みたいな〜とか言ってたら超能力者まで参戦してくる罠
>>246 過去は宗教してたんだからアリだろ。
るろけんのあんじみたいなもんだ
>>254 どんなに人間に近くてもロボットと作中で言われたら
全人類スレに参加できないのと同じ
>>257 僧侶スレでは作中で宗教活動してないと駄目。
アンジ和尚はちゃんと和尚してるシーンがあるからOK。
ハオも回想シーンでちゃんとした宗教活動やってりゃOKなはず。
つーか、ハオは僧侶スレの最初の方で却下されてたような…
****** 重要 ******
葉王様引越しのお知らせ
2004年4月3日をもって、葉王様の魔法使い最強スレは諸事情により中止になりました。
この決定により、葉王様は僧侶最強スレに引っ越されました。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。
****** 重要 ******
【作品名】魔術士オーフェン
【名前】 アスラリエル
【属性】 ディープドラゴン=フェンリル(おっきな狼)
【攻撃力】暗黒魔術:視線を媒介にして魔術を発動させる。詠唱無し。以下はその効果。
「人格消滅」精神制御に優れた魔術士が廃人になった。
(あとで同じ能力を持つ使い魔が治療)
「爆発」家屋が爆発。
(肉弾戦時):まずしない。
【防御力】 漫画ではたしか防御魔法使ってない。
【素早さ】 テレポート使用可。
【特殊能力】どんな行動しようが音がでない。
【長所】圧倒的な魔術発動の早さ。
【短所】描写重視なので火力・防御力が低い。
視界に写らないものに直接魔術をかけられない。
訂正等があったらお願い。
>>208 <風花武装解除>
・強風で相手の装備を吹き飛ばす魔法。(使用者:ネギ)
・魔法学校で教えてくれる戦闘用魔法。(ネギ世界の魔法学校は2つしか戦闘用魔法を教えない)
・人間→無傷。どんなに強風でも、吹き飛ばないでその場に残る。
・衣服→魔法で花吹雪に変えられて飛び散る。相手は下着姿となる。
・日本刀→折れたりせずに、10mていど弾き飛ばされる。
・魔法薬→直接描写はないが、恐らく弾き飛ばされる。
(明らかに魔法薬を所有していたエヴァが下着姿になり、魔法薬を持っているように見えない)
・常時魔法障壁を身に纏っているエヴァは、風花武装解除に抵抗できなかった。
<氷結武装解除>
・低温で相手の装備を氷結粉砕する魔法。(使用者:エヴァ)
・人間→無傷。どんなに低温でも、凍傷にならない。(巻末の解説)
・衣服→氷結粉砕する。下着も吹き飛ぶ。
・金属製品→吹き飛ばされる。(巻末の解説)
・ネギが呪文なしで、氷結武装解除に抵抗しており、服の片方の袖が粉砕されただけで済んだ。
(戦闘中のネギは常時魔法障壁をまとっているので、魔法障壁の効果で抵抗できたのかもしれない)
<以下、俺の推論>
・鍛えられた剣士が、日本刀を飛ばされるのに抵抗できなかった点から見て、
武装解除に筋力(腕力や握力)で抵抗することは不可能だと思う。
・ネギが氷結武装解除に抵抗できた点、および「ネギの魔力>エヴァ(通常時)の魔力」である点から見て、
仕掛けた術者よりも強い魔力があり、魔法障壁を展開していれば、武装解除に抵抗できるのだと思う。
・魔法薬を弾き飛ばしている(らしい)点、および魔法学校の戦闘用魔法である点から見て、魔法がかかった
物体でも弾けると思う。だからウォートが武装解除に抵抗できなければ、「杖」も弾きとばせると思う。
・ネギよりも魔力が高い(魔法の破壊力が格上の)ウォートが、魔法障壁を展開できれば、武装解除に
抵抗可能だと思う。ただし6秒で間合いを走破するネギに、障壁の呪文詠唱が間に合わなさそうだ。
>>261 人格消滅は一瞬で相手を戦闘不能にするんだろうか。そうなら現時点で最強だが。
【作品名】熱血!大冒険大陸
【名前】デラデューン
【属性】賢者
【攻撃力】
重力魔法:重力を操り対象者を地べたに這わせる、叩き付ける、物を吸い寄せる等が可能。
詠唱無だが発動中は片手がふさがってしまう。
スペーススマッシャー:爆発を起こす。威力は村一つを壊滅させる程度。詠唱無。
ダルクハリケーン:対象を中心にして竜巻を発生させる。詠唱無。
ダルクブレイド:拳に魔力をまとわせて堅い物を貫く。詠唱短。
肉弾戦時:古傷だらけのマッチョボディの持ち主なので常人よりは強いと思われる。
作中、頻繁に部下を殴り(蹴り)倒していた。
備考:魔法の下二つは魔神(乗り手の力を増幅する巨大ロボ)搭乗時に使用した為、
生身で使用する場合の威力は不明。
【防御力】魔法耐性は壁を吹き飛ばす程度の威力を持つ突風魔法をくらって無傷な位。
そのほかに魔法をはじく盾を出現させる「氷鏡盾」の魔法が詠唱無しで使える。
生身での防御力は並のマッチョくらい?
【素早さ】魔法によるテレポートあり。
【長所】殆どの魔法を詠唱無しで発動させられる。
【短所】洞窟内で地震魔法を使って自滅する位の間抜け。
265 :
264:04/04/02 21:39 ID:???
マイナー漫画からの参戦だが魔法をはじける能力と
殆どの魔法を即座に出せるのはそこそこ強みになると思ふ。
さすがに魔神に乗っての参戦は却下だよな?
>>264 氷鏡盾はどれくらいの魔法をはじいたことがあるかよろしく。
このスレではどんな魔法もはじく設定でも作中で弾いた以上は無理なので。
魔神も最大の攻撃手段があきらかに魔法であるならOK。
>>266 はじいた魔法は使用者いわく「かつて邪神をも切り裂いた究極魔法」とのこと。
実際の描写ではじかれた後、数百m以上飛翔して進路上に偶然居た魔物を切り裂いた。
魔神の能力は乗り手の力を数十倍から数百倍にすること。
作中の表現だと「戦士が乗れば最強の戦士に、魔法使いがのれば最強の魔法使いに」。
だから攻撃手段自体は乗り手がデラデューンである以上は魔法という事になる。
>>267 魔神は乗り物だったか。失礼。「魔神の参戦は却下だよな?」に見えた。
乗り物に乗っての参加・・・アイテム扱いならOK「かも」しれない。魔神に意思があるならタッグ扱いで不可かと。
盾はこのスレではあまり役に立たなさそう。切り裂かれた魔物の防御力にもよるけど。
>>268 もう一度コミック読んで確認した結果、
作中での七回の戦闘のうち魔神搭乗状態での戦闘は三回のみだから
魔神の「常備」アイテム扱いは無理っぽい。
魔物も数mサイズのエイってだけだから防御力は大してないだろうし。
確かにこのスレの魔法使いの攻撃は防げないな、あれじゃ。
暫定順位
アスラリエル>D-アーネ>ククリ>メデュー>バビディ>人間D・S>バーン=ジール・ボーイ
>カル>ポップ>デラデューン>ポロン>デマオン>リナ>菊地ユメ>ネギ>ウォート>木之本桜>ルーミィ
精神攻撃に耐性のあるキャラはいないのでアスラリエルがトップに。
デラデューンはスペーススマッシャーをシャハルの鏡で跳ね返されると判断しポップの下に。
ネギは武装解除がウォートに有効と判断してランク上昇。
【作品名】1年777組
【名前】冬間きつね
【属性】女子高生魔女
【攻撃力】魔法で人を動物にする。他人に化けれる。
【防御力】普通の人間程度だと思う。
【素早さ】普通。
【特殊能力】特に無し。
【長所】詠唱無しで魔法がかけられる。
【短所】連発するとすぐ魔力切れする。
アスラリエルとD-アーネじゃ攻撃力に差がありすぎ
本当に順位これでいくの?
>>272 魔法の射程、作中で変えた動物、変えられた動物は魔法やその他の攻撃が出来るのかよろしく。
>>273 個人的には納得がいかないが最強スレのルールからいくとこうなるな。
人類スレもこんな感じだし。
>198
>「ファリスの聖女」作中で明記されているか分からないが、ロードス
>世界の場合、魔法の発動には「杖(または杖を作る魔法をかけた
>装身具)」が必須な設定のはず。(テーブルトークRPGなどの記述)
ソードワールドRPGですら上級ルールを使えば呪文は使えるし、
そもそもロードスTRPGにそんなルールはないのでは?
ゲーム準拠で考えるならウォートの杖は「強力な防護と再生能力をもち
破壊は不可能、所有者が望めば即座に手の中に現れ攻撃による武器落とし
はできない」となってるし。
>208
むしろこっちが正しいのでは?ゲーム準拠がOKならネギレベルなら
「インスタント・キャンセレーション(即座に相手の呪文を無効化)」と
「デス・クラウド(効果範囲内の生物即死)」で完勝できる。
ゲーム準拠はなし、デスインテグレートも単純な岩壁破壊魔法になると思う。
277 :
272:04/04/02 23:22 ID:???
>>274 射程はかなりの近距離(数メートルくらい?)
一人の少年が猫に変えられている。他にも鼠、犬、りす、うさみみ人間に変化。
クラスメイト全員を魔法薬入り料理で猫に変えている。(惚れ薬、眠り薬等の調合も得意)
動物化しても知能は低下しないものの身体能力や体重もも動物並みくらいには低下。
(猫に変えられた少年が苦労してた。)
アスラリエルはこのスレの弦之助になりそうだな
人格消滅は射程を聞きたいな。遠くてもOK?
100m射程無いならD−アーネでも勝てそうだが。
射程は視界全て。
ただ隠れたり煙などで見えなくなった場合は対象に直接魔術をかけられない。
>>279 射程距離は視認できる範囲。
人間が呪文を媒体として魔術を発動するように、ディープドラゴンは視線を媒体として魔術を発動します。
>>1のルールに
>・戦闘開始時の間合いは100m程度とし、お互いに相手を視認しているものとする。
とあるので、勝負スタートと同時に人格を消し飛ばして終わりという凶悪コンボが……
スクラップドプリンセスとかどうだ?
小説だけどマンガあったっけ?
漫画じゃたいした描写なかったと思うぞ。
まぶらほのほうが強いかもしれん。
>DSでさえ岩が溶けて溶岩になるほどの超高熱を結界で防いでいるから。
単に火炎に強い結界が得意なのかも?
結構な時間防ぎ続けてたし…
餓鬼玉は魔法防御で防げる?
あれは魔法で召喚される物理攻撃(噛みつきっぽい)
召喚はルール的にどこまでOK?
近くにゴーレムがある条件で戦闘開始?
イフリート+ゴーレム+本体による肉弾戦もあり?
D-アーネ負けそうなんでがんばってテンプレ改正。完全描写のみになったんで防御力が下がったが、速度描写発見。
【作品名】 魔女っ子戦隊パステリオン
【名前】 D-アーネ
【属性】 魔女っ子
【攻撃力】プロミネンスキャノン:月を破壊。詠唱無し。
ライフリングキャノン:命と引き換えの魔法、のはずだが撃っても死ななかった。。詠唱無しだが小タメあり。
余波で地球侵略にきていた巨大UFO(詳細不明)を572万隻破壊。ちなみに魔力1/10000での威力
蛍火:。月破壊に無傷で耐えた相手を瀕死に。詠唱無しだが小予備動作有り。
【防御力】魔力を抑えられている状態でも地面に数千kmの裂け目をつくる主人公たちの必殺技に複数回耐えられる。
太陽の中に投げ込まれてもほぼ無傷で脱出
【素早さ】 銀河のほぼの全域を飛び回ってもたいした時間がたっていない(長くみても数時間)ので超々光速。
【備考】 主人公たちとの戦いの余波で278万の小惑星、15万の惑星、衛星を破壊、7千の超新星爆発を引き起こす。
【長所】 作品後半は詠唱無しでも魔法が使える。格闘能力も高い。
【短所】 特殊能力の類がほとんどない。
相手を視認するのは光速以上にはなりえないから、視覚魔術より先に攻撃できるのではないだろうか。
炎の剣もゴーレムも激力鬼神三面瘡もイラネ
無くても強いし無いほうが面白い
結界は火炎とか関係ないと思われ(直後に天地爆裂も防いでいるし)
>>284 結界の種別や得手不得手は作中に描写が無いので考慮外。
餓鬼玉は魔法防御では防げない(魔法が一切通用しないΩ-アビゲイルが尋常でなく怯えていた)。
よって物理防御でないと防げないと思われ。
DSの場合、厳密にはゴーレムを召喚していない(城の地下に保管されていたものを起動させただけ)。
場所を問わず空間を越えて呼び出せるという描写は無いので使用不可。
炎の剣(イフリート)は……どうだろ。呼べば来るだろうけどやったこと無いし。やっぱり使用不可では?
そもそも魔法使い最強を決めるスレだから肉弾戦はあくまで補助程度にしかならんでしょ。
絶対魔法防御とか相手には必須じゃない?
炎の剣はあのしっぽ型の袋の中に入ってるって巻末の設定資料になかった?
でももしあのときゴーレムがなかったらどうしてたんだろう…
逃げるか、殴り合ってジオにボコされ封印されるか?
描写重視だから絶対的な魔法防御持ちなんて早々いないし多分いないし
炎の剣は魔法にまったく関係ない攻撃力が付加されるので反対
激力鬼神〜を外しているのだって詠唱時の隙あってこその魔法使いだと思うからなんだな
開始が100m離れてるし、魔剣使う状況もそうそう無いだろうから無理して不可にしなくてもいいんじゃない?
>>275 >ソードワールドRPGですら上級ルールを使えば呪文は使えるし、
>そもそもロードスTRPGにそんなルールはないのでは?
なるほど。ということは最初に言い出した
>>198の記憶違いか、勘違いだな。
>ゲーム準拠で考えるならウォートの杖は「強力な防護と再生能力をもち
>破壊は不可能、所有者が望めば即座に手の中に現れ攻撃による武器落とし
>はできない」となってるし。
攻撃=物理攻撃だよな?
剣とかで武器落しをかけても無効という意味で良いんだよね?
つまり、武器落しの魔法を防ぐ機能があるという設定ではないわけだ。
>「インスタント・キャンセレーション(即座に相手の呪文を無効化)」と
インスタント・キャンセレーション
基本消費精神力:20 有効距離:100m
効果範囲:呪文1つ 効果時間:一瞬 抵抗:なし
この呪文、魔法をかけられたときに即座に唱える事によって、その魔法を打ち消す魔法です。
但し、この魔法を唱えるには、術者が行動をしていないかもしくは、行動をキャンセルする必要があります。
ググッてみたが凄いな、これ。
もちろん「ファリスの聖女」時代のウォートが使えることが前提だが、もっと上位を狙えそう。
>>276 2次資料として参考にする程度は構わないと思うが、ダメか?
漫画描写>ゲーム設定の優先度で評価すれば問題ないと思うのだが。
>>291 俺は反対。
ゲームの設定を入れたければ、全ゲーム魔法使い最強議論スレを作ってそちらでやるべき。
俺もゲーム設定除外に1票。
とりあえず、ウォートについては以下で良いのか?
・漫画の中で、杖の有無が、魔法使用の可否を左右する描写なし
・漫画の中で、万物解体(ディスインテグレート)は岩壁しか破壊していない
・漫画の中で、デス・クラウド(効果範囲内の生物即死)を使用していない
・漫画の中で、インスタント・キャンセレーション(即座に相手の呪文を無効化を使用していない
ネギが「武装解除」を使う戦法が不許可なら、あとは詠唱速度勝負という希ガス。
破壊力はウォートの万物解体の方が上っぽいが。
>>293 >ネギが「武装解除」を使う戦法が不許可なら、あとは詠唱速度勝負という希ガス。
ネギ先生の魔法で、発動時間が分かるものを書き出してみた。
各魔法の効果は、
>>194や
>>205あたりを読んでみてくれ。
・魔法の射手:10秒間継続の魔法が発動した後で、魔法の射手の呪文を唱え始めても、
10秒の継続時間が切れるより先に、11発の魔法の射手を撃つことができる。
・白き雷:2〜3m空中に浮いた人間が落下しきるまでに発動可能。
・自分への契約執行:格闘キャラが数mの距離から踏み込んで、大降りのパンチを当てようと
するのを見てから呪文を唱え始めてても、強化した腕でパンチをガードするのが間に合う。
・風花風障壁:数m離れた位置から急ブレーキをかけて接近中のワゴン車が激突するより早く発動。
意外と発動所要時間が短い。
万物解体の詠唱時間は具体的に比べられるものが無い。
呪文の長さで比べると結界の呪文(魔神が鉄槌を振り下ろし始めてから振り下ろしきる前に発動)の4倍くらい。
デラより強そうな奴がいたのでも一人エントリー。
【作品名】熱血!大冒険大陸
【名前】 コバルスト
【属性】 邪神(土と石の神)
【攻撃力】石化の呪い:・実質はエナジードレイン。周囲の全てのエナジーを吸収、石化させる。
作中では千人程の部隊を国(といってかなりの小国)ごと壊滅させた。
・発動中に他者が使った魔法もエナジーとしてコバルストに吸収されてしまう。
石化光線:目が光った直後、視界内の人間が急激に石化。
肉弾戦時:外見(ガンダムサイズの巨体)相応くらいかと。でも動きは遅い。
【防御力】邪神バリアー:自身のエナジーを使って全身をカバーするバリアーを展開する。
石獣(特殊能力参照)を数体破壊可能な魔法、必殺技の波状攻撃でも無傷。
コバルストの場合、長時間展開するとエナジー切れを起こす。
本体の防御力は石獣程度ありそうだが特に説明無し。外見通りなら堅めの石材くらい。
【素早さ】万全の状態なら飛行・テレポート可らしいが作中では使用していないので×。
コバルスト自身はかなり鈍重。
【特殊能力】核石:コバルストの体内にある核。これを破壊しないと致命傷にならない。
が、再生能力を持たない無機質体verでの参戦なのでほぼ無意味。
石獣:コバルストが呼ぶだけで砂中から現れる数m〜十数mの怪物。
防御力が高く石塊を切っても刃こぼれしない剣が全く効かなかった。
攻撃手段は肉弾戦と口からの砲撃。自我が無いので精神攻撃の類は無効の筈。
一度に十数体程呼べる上に追加も可能。
【長所】エナジードレインの詐欺くさい性能。ルール的にセーフなら石獣軍団も強力。
【短所】的が大きい上にとろくさい。しかもスタミナに欠ける。
297 :
296:04/04/03 14:11 ID:???
エナジードレインが無敵っぽいが作中最高レベルの魔法使いや
他の邪神なら発動中でも無理すれば魔法が使える事から
一定以上に強力な魔法だと完全吸収は無理という事かも。
エナジードレイン、石化光線の射程及び効果速度の詳細希望。
あと作中で魔法or魔力と明言されているかも。
魔法を使うのに消費されるのがエナジーと言う世界観なので
この場合、魔力=エナジーが成り立つと思う。
で、コバルストの攻撃は全てエナジーを使う様なので魔法扱い出来ると思う。
まあ、エナジーと書いて精神力とも生命力とも読ませる話だが
必殺技を使ってエナジーを消費したという表現も無いし。
エナジードレインの射程は千人以上が入れる神殿の奥から建物全体をカバーした模様。
効果速度は悲鳴の一つ二つあげる間が在る程度。
描写からみて距離で若干変化速度が遅くなる様だ。
まとめて大人数にかけると結構ばらつくがタイマンルールなら問題なし。
石化光線は見た限り20〜30m位だと思う。
ある時は文字通り瞬間で石化したが他の場所では数秒程度かかった。
>>299 ちょっと待て!
・「その世界で『魔法』と呼ばれる能力の『燃料』を吸収する能力」=「エナジードレイン」
・「その世界で『魔法』と呼ばれる能力の『燃料』を消費して発動する能力」=「石化光線」「バリアー」など
これだけでは「魔法」とも「魔力」とも断定できないぞ?
もしも、これだけで参戦可能になるのなら、マンキンや、GS美神のキャラも参戦可能になる。
「巫力」を消費して魔術を使うキャラ「も」いたり、「霊力」を消費して魔術を使うキャラ「も」いたりする
世界観なんだから。
>まあ、エナジーと書いて精神力とも生命力とも読ませる話だが
作中で、一度でも「魔力」と書いて「エナジー」と読ませていれば、参戦可能だと思う。
>>300 今確認した所、とある特殊な呪文を発動させる際、
「(その呪文の発動に)魔力がいらないなら俺が…」というセリフがあった。
この発言から見て作中における一般的な魔法は魔力が元、という事になる。
(作中、呪文と魔法は同じ物)
だが巻末の魔法の説明ではエナジー(精神力)を精霊に提供して
精霊がそれを魔法に変換する、という設定になっていた。
この二つを併せて解釈すれば魔法は魔力で発動し、その魔力を出しているのは
精霊で、その精霊が魔力を出す為の燃料がエナジー、という構造になる訳で。
作中魔力をエナジーと読ませていた所は所は無いようだが
これならこのスレで言う『魔法』として認めれると思う。
それだと霊力問題と変わらなくなるんじゃない?
GSやマンキンの場合は霊力や巫力を、魔法として以外にいろんな名称で使ってる奴がいるのが問題なんだと思う。
つまり「おまえ、魔法魔法言ってるけどそれただの霊力じゃねえか。魔法って言ってない他のやつでも同じ事できるわ」と。
作中でエナジーを魔法の動力源以外に使用していないなら問題ないんじゃないかね?
>>301 ・「魔法」=「エナジー」を餌にして「精霊」に何かをさせること
・「魔力」=「魔法」発動時に働く「精霊」の力の強さ
・「コバルストの能力」=「エナジー」を自前で消費して何かをする
これだと、「魔法」≠「コバルトスの能力」となるが、何か矛盾があるかい?
いや、301で二行目に書いた通り「魔力」それ自体は作中出てきた。
まあ301の説明で通った所で、それだと逆にエナジードレインは
魔法の概念から思いっきり外れる事になる訳で…
やっぱ却下か。無念。
306 :
303:04/04/03 16:26 ID:???
書き込みが進んでいたのか…
うん、304の言うとおりだ。
306書いたのは305、302その他の俺だ。
すまん、書き間違えた。
308 :
307:04/04/03 16:41 ID:qbS79QYv
今確認してみたらまた間違えた…ホントにすまん。
306書いたのは305、301、299、296書いてた俺だ。
すまん、書き間違えた。
の間違い。
間違いの訂正を間違えてどうすんだ俺。
もう余計な事は書かないのでスルーで済ませて下さい。
ネギ>ウォート以前にネギ?ウォート>ユメじゃないだろうか
>309
判断基準は詠唱時間の長短と効果の最大値だが
制御能力や戦闘慣れだと明らかにウォートの方が上だろう。
ただ、後者のステータスは客観視しにくいのも事実だ。
ウォートの方が戦闘慣れしているつー理屈は分かる。
でも、さすがに6秒で100mを走破する相手(しかも呪文なし)や
10秒以下で11発の魔力弾(エナジーボルト?)を撃つ相手と
やり合った経験はあるまい。
無いなぁ。勝てん理屈は分かるしそれで良さそうだ。
ネギはポロンあたりまでなら勝算がありそうだし。
>>291,294
>インスタント・キャンセレーション
採用するにしても、それじゃかえってウォートが不利になる。
>行動をキャンセルする必要があります。
ってあるから、ネギの武装解除を防げても、ウォートの詠唱はパーになり、やり直しても
確実に詠唱の短いネギの方が先手を取って
[1.ネギの魔法が飛ぶ→2.ウォート詠唱をキャンセルして防ぐ→3.1に戻る]
と千日手状態に。
手詰まりなので魔法以外の手段…格闘戦に入ると、身体能力は人並みのウォートに比べ、
ネギは普段から魔法で運動能力を高めている上、
>>294で示されているように極短時間…
ウォートの魔法が完成する前に「契約執行」をかけて殴りかかれる。
原作準拠ならウォートにはルーンバリアがある。
もっとも漫画板では無意味な話だが。
>>313 部屋の隅に積んであったマガジンを発掘してみたが、「契約執行」強いな。
初めてネギが自分に契約執行した時は、0.2秒間の執行。
その0.2秒間にやったことは、まずコタローのパンチを左手でいなして、
次に右手のアッパーでコタローを浮かせている。
0.2じゃなくて0.5じゃ?
317 :
315:04/04/03 23:36 ID:???
ほんとだ_| ̄|〇
ウォートの強さについては世界観上の問題が強いのだろう。
ロードスの世界観では、過去に魔法王国の圧制が存在するため、それが滅んだ現在では
マジックユーザーに対する反感が強い。ウォートもそれを知っているから参謀に徹する。
魔術師が主役を務められる世界の住人には勝てぬが道理だよ。
でだ、ネギはポップまでなら勝ち抜けると思うがどうよ?
アスラリエル>D-アーネ>ククリ>メデュー>人間D・S>バーン=ジール・ボーイ
>カル>ポップ>デラデューン>ネギ>ポロン>デマオン>リナ>菊地ユメ>ウォート>木之本桜>ルーミィ
番外:バビディ
ネギをポロンの上まで上昇。
バビディは下位に苦戦しすぎるのと上位相手でも健闘出来るのとエントリー者の意向その他により番外へ。
つーか戦闘時にフォワードが別にいることが当然かつ必須な世界だからな。<ウォート
一対一のルールでは不利になるのは致し方ない。
ところで、デラデューンのテレポートに要する時間ってどのくらい?
答え次第では間抜けっぷりを突いて、開始直後にネギが逃げた後「捕縛結界」を仕掛けたり
出来そうなんだが。
ちなみに「捕縛結界」に要する時間はどんなに長く見積もっても数分。作中では、巨大な学園
都市の端まで魔法陣を仕掛けた後戻ってくるまで10分で済ませてる。「契約執行」の魔法陣は
一コマで描かれていた。
>>321 D-アーネは
>相手を視認するのは光速以上にはなりえないから、視覚魔術より先に攻撃できるのではないだろうか。
という話が出てるけど。
あと、ほぼ詠唱無しで魔法を使えるポロンや魔法詠唱時に防御フィールドが発生、格闘戦もこなすリナより
ネギが上にくる根拠はどこに?
>>322 「契約執行」に魔法陣は不要では?
「仮契約」には必要だと思ったが・・・?
325 :
322:04/04/04 00:25 ID:???
>>324 間違えたぁ!その通り「仮契約」の間違いでした…。
テレポートというかテレポートゲートの魔法持ち。
詠唱無し、手をかざすだけで掌を中心にゲートが出現という形。
このゲートは中に入ってテレポートすると共にゲートは消滅する。
ゲートに入らないとテレポートが出来ないが、
この魔法を発動中にも重力魔法か炎系の魔法のどちらかを使えるので
使用上、特に問題ないが…
ゲートに入ればテレポート発動ってのがミソ。
本人がまだしばらくはテレポートするつもりが無くてもゲートに押し込まれると
予定目的地まで吹っ飛ばされてしまう。
実際この方法で一杯食わされ、炎魔法によるとどめの攻撃が不発に終わっている。
そんな訳で発動後の描写が全くない炎魔法の事は
テンプレでは省いたが一応が使えるらしい。
テンプレを改訂するまでデラデューンは保留のがイイかも。
なんかぜんぜん答えが返ってこないが、ネギはリナの下で止まると思うんだが。
魔法の射手は詠唱に時間がかかるようだし、威力的にもギガスレイブの障壁を打ち破れるか怪しい。
逆にギガスレイブをとめるほどの防御力も無い。
契約からの格闘戦も12人相手に戦えるリナ相手に勝てるほど強くなるようには見えない。
リナ>ネギ>ウォートだと思うんだがどうだろう?
ユメはテンプレが適当すぎてよく分からんが。
なんでリナのギガスレが100%制御成功するという話ですすんでんお?
制御できないのか。テンプレに書いてないと分からん。
ならドラグスレイブでもいいや。防御フィールドはどうせこっち準拠だし。
(発生する魔法障壁で人をミディアムレアに焼けるファイアボールを防げるらしい)
ドラスレの命中精度ってどれぐらい?
静止目標にしか撃ったことがないのか、動く目標に撃ったこともあるのか。
ネギは車以上の速度で走ったり、車並みの速度で飛行できるのだが、
時速60キロ程度で動き回る標的に、ドラスレは当たるのかな?
>>330 作品を読んでないので詳しいことは分からないが、
>ドラグ・スレイブ 広大な森林が爆裂する(都市よりでかい)
とあるので、的を絞る必要もないかと。
ついでに聞くと、ネギはその速度を維持したまま戦闘をしたことがあるのだろうか?
時速60キロでの戦闘行為が可能なほど反射神経に優れているようにも見えないが。
・呪文詠唱時間:リナ<ネギ (ドラスレと魔法の射手ならこれで間違いないと思う)
・魔法の破壊力:リナ>ネギ (ドラゴン殺し>ワゴン車なみ)
・魔法障壁(強度):リナ>ネギ (焼殺火球に抵抗>ワゴン車衝突に抵抗)
・魔法障壁(利便性):リナ<ネギ (詠唱中のみ展開<常時展開中)
・肉体耐久度:リナ<ネギ (特になし<契約執行or常時展開中の障壁)
・白衣戦技能:リナ>ネギ (新兵12人を倒す>素人)
・白兵戦殺傷力:リナ≧ネギ (光の剣or神滅斬>契約執行)
・機動性:リナ≦ネギ (常時肉体強化のネギ優勢。レイウィング使用中なら互角?)
・・・なんか作戦しだいで勝敗が分かれそうな希ガス。
その作戦なんだが、相手の能力がわからない、距離は100mの状態で初手に何をするかというのも
テンプレに入れたほうがいいと思う。
アスラリエル>人格崩壊
ククリ>恋するハート
あたりは確定だと思うが。
>>331 >時速60キロでの戦闘行為が可能なほど反射神経に優れているようにも見えないが。
1:ネギ、従者に対して契約執行10秒間
2:従者、20m程度の距離を詰め、敵に連続3回攻撃
(敵の台詞「はやい! 素人とは思えない動き」)
3:ネギ、走りだして、同時に呪文詠唱開始。
4:ネギ、敵の側面に回りこんで静止。
5:静止後すぐに敵の側面から11発の追尾型魔法弾斉射。
6:少なくとも発射の瞬間までは、従者の契約執行10秒が切れていない
※他のシーン(従者が居ないとき)は、8体の分身に全包囲攻撃を
させてから、走って間合いをつめている。
時速60キロで戦闘を続けるというより、敵がフェイントに対処している間に
時速60キロで間合いを詰めるというのが正しいかもしれない。
>>333 多分、ネギ先生だと魔法の連続攻撃(フェイント→本命)を目指す。
1:「風花風障壁」を展開(戦闘中継続する魔法障壁)
2:「剣を執る戦友」の召喚(8体の分身。飛行能力と剣を持つが戦士以下の戦闘力)
3:「剣を執る戦友」が敵を取り囲んで、全方位攻撃
4:「魔法の射手」を発動(17発の魔法弾による全包囲攻撃)
5:「白き雷」を発動
この戦法は(障壁展開の描写は省略されていたが)作中で実際に使用している。
その際、「遠距離からのフェイントを含めた3連発」「対戦士魔法戦闘の基本」という説明台詞があった。
他のシーンでは、こういう連続攻撃も使っている。(障壁展開は省略されているが)
1:「風花風障壁」を展開(戦闘中継続する魔法障壁)
2:「剣を執る戦友」の召喚(8体の分身。飛行能力と剣を持つが戦士以下の戦闘力)
3:「剣を執る戦友」に敵を取り囲んで、捕まえるように命令
4:「風花武装解除」を発動
やはりフェイントを混ぜるのがネギの基本戦法だと見て間違いない思う。
剣を執る戦友の詠唱時間はどれくらい?あと、ネギとそっくりで見分けがつかないんだろうか。
1〜3のうちにドラグスレイブを完成されると負けなんだが。
(リナの初手はドラグスレイブと過程。まあ、他に選択肢は無いと思われる。)
過程>仮定ね_no
それと、魔法の射手がドラグスレイブの障壁を貫けなかった場合どちらにしろ負け。
バーン様の戦法
1.とりあえずカイザーで様子見(光魔の杖は使わない)
2.1で当たらなかった場合は片手でイオラ連射
3.1で当たったor防がれた場合は再び単発カイザー
4.単発なら一発分余裕があるのでマホカンタ&ベホマを常に準備
5.カイザーで倒せないないと判断した場合は光魔の杖を使用。全力で速攻をかける
>>336 剣を執る戦友の詠唱時間は不明。呪文の長さで言うと白き雷を少し長くしたくらい(命令分長い)
見分けはつくと思う。精霊だし
>>339 見分けがついいちゃうと分身に惑わされないから、
風花風障壁+剣を執る戦友+魔法の射手の詠唱時間がドラグスレイブより短くて、
且つ障壁を破れないと負け。
やはり勝つのは難しいんじゃないかなあ。
ドラグスレイブの詠唱時間ってどれくらい?
>>338 光魔の杖は先に準備しておかないと、ジールボーイに吹き飛ばされまつ。
(マホカンタではと止めきれない。=になってるのは恐らく光魔の杖の防御力のおかげ。)
原作だと余裕綽々だったんでそういう行動はとりそうだけど、
>作中の性格を考慮せず、常に全力で相手に闘いを挑むものとする。
があるんで、せめて防御用だけにでも持っておくべきかと。
>>341 ファンサイトにあったのを口に出して読んでみたら10秒強くらいだった。
作中での扱いはわからない。
>>340 「剣を執る戦友(風の精霊を分身にする)」は、惑わす手段ではない。
てゆうか、ネギの同サイズ同形の発光体(?)だから、惑わすためには絶対使えない。
相手の注意をそらす、または呪文詠唱の邪魔をするために使っているもよう。
8方向から同時に切りかかられたら、直線状に飛ぶ魔法や、放射状に広がる魔法じゃ
一発で撃墜できない。
つまり1発で全方位攻撃できる魔法じゃなければ、何度も呪文の詠唱が必要になる。
>>344 本体が分かってるなら本体に打つと思うよ。戦士以下の戦力8体ならあしらえるだろうし。
あと、どうやら作中で「黄昏よりも昏きもの、血の流れより紅きもの……中略!」で発動させてることも
あるようなんだが・・・ありなのか?(汗
>>345 一応漫画設定第一だから漫画描写でどうなのか説明して欲しい。
短縮して通常の威力が出ているならアリだと思う。不明なら保留かと。
つーかテンプレ不備で原作描写を話せる人がいないならリナ自体保留じゃ。
>>346 確認はしてないが、多分通常の威力有り。まあ、間違いなくギャグなんで忘れていいと思う。
テンプレ不備なのは確かだが参加キャラじゃ間違いなくメジャー級だし、保留まではしなくていいかと。
というわけで分かる人、詳しいテンプレよろしく。
ポップの戦法
1.とりあえずシャハルの鏡を構えつつトベルーラで接近
2.ベタン!ベタン!ベタン!
3.それでも駄目ならメドローア
>>345 >本体が分かってるなら本体に打つと思うよ。戦士以下の戦力8体ならあしらえるだろうし。
以下、ネギの方がリナよりも詠唱が早いと仮定しての話だが。
1:リナ、ドラスレの詠唱開始。同時にネギ、戦友の詠唱開始。
2:ネギ、戦友を召喚し、リナを全包囲攻撃させる。
3:ドラスレ詠唱中の防御壁により、戦友の攻撃は全て防がれる。
4:ネギ、リナの呪文詠唱を止められないと見て、次の攻撃をキャンセルし、「風花風障壁」を唱える。
5:リナ、ネギを狙ってドラスレ発射。何体の戦友は巻き込めるはず。
6:時速60キロの回避行動で間に合わなければ、ドラスレくらってネギ死亡。
6’:時速60キロの回避行動で間に合えば、ネギ生存。(ドラスレの命中精度しだい)
7’:戦友の生き残り、リナを攻撃続行。(オートで攻撃する)
8’:リナが剣で戦友に対処すれば、ネギ、「武装解除」を詠唱開始。
9’:戦友が全滅する瞬間までに「武装解除」が間に合えば、リナ全裸または半裸になるので、ネギ勝利。
(魔力はリナ>ネギだと思うが、魔法障壁が無ければ抵抗できないと思う)
8”:リナが魔法で戦友に対処すれば、ネギ、「魔法の射手」を詠唱開始。
9”:3の段階で、詠唱中の魔法攻撃無効と知っているので、リナが魔法で戦友を一掃した直後を狙って
ネギ、「魔法の射手」を発射。17発が全包囲攻撃。
10”:リナに即応できる全方位防御魔法がなければ、ネギの勝利。
・・・こんな感じだと思う。やはり詠唱速度と命中精度が明暗を分けるのではないかと思う。
てゆうか、ドラスレの「広大な森林が爆裂する」というのは、魔法(赤い光点)が命中した後、そこを中心に
爆発する範囲だったと思う。命中精度を示したことにならないと思う。
>>345 >あと、どうやら作中で「黄昏よりも昏きもの、血の流れより紅きもの……中略!」で発動させてることも
たしか小説だと「いきなりドラスレ!」の一言で発動したこともあったと思った(w
・・・漫画版は読んだこと無いのでテンプレ書けないが。
>>349 光点がネギに当たらなくても、余波で充分致命的かと。
また、8”の時点でまたドラグスレイブを唱えた場合、3からの繰り返しになる。
失礼、繰り返しにはならなかった。二回ドラスレを避けて生き残った時点でネギの勝利か。
(リナに早い防御呪文がなければ)
とにかくドラスレ周りのテンプレ修正が必要っぽいな。
詠唱時間で全てが決まるような気もする。
アニメ版で詠唱時間はかっても漫画描写じゃないし……どうすればいいんだ?
とりあえず現状だと、リナ≧ネギのような気もするが。
あ、そういえば、ドラスレ詠唱中に魔法障壁展開って話、どこかで読んだ記憶があるが、
俺は漫画版を読んでないから小説か、その後書きでだと思う。
漫画版に、魔法障壁の説明なり、描写なりが出ているのは間違いないよね?
ジール・ボーイの戦法
とりあえず彗龍一本髪。避けられたら距離を詰つつ飛燕。接近したら牛輪。
>>353 前スレでは障壁発生と言ってたけど・・・詳しい人求む。
メディアミックス系はこのへんが困るね。
人間DSの戦法
1.ゲラゲラ笑いながら相手を挑発。ひたすら余裕をかます
2.攻撃してくるならテレポートで逃げる。回避行動中も相手を挑発する
3.攻撃してこないor回避行動が一段落したらマーシャルロウあたりで牽制して魔法防御を確認
4.3でのダメージ量、あるいは相手の防御手段に応じて戦法を変える
【作品名】ロードス島戦記 ファリスの聖女
【名前】ウォート
【属性】ソーサラー
【攻撃力】ディスインテグレート:詠唱時間は結界の呪文の4倍程度(呪文の長さからの推定)
射程は50〜100m程度と推定、相手の位置に半径十メートル程の消滅空間を出現させる
地面や岩壁が砕け飲み込まれ消滅した。一発限りで使用後は血を吹いてよろめく
【防御力】人並みだと思われる
【素早さ】斧を持った魔物と対峙してその斬撃を避けられる程度。鍛えた人間並
【特殊能力】結界の呪文:結界を展開する。鉄槌が振り下ろされ始めてから唱えて間に合う速さ
【長所】万物解体の攻撃力
【短所】身体能力は並
【作品名】 トルネコ一家の冒険記
【名前】 魔道士
【属性】 モンスター
【攻撃力】攻撃呪文無し。攻撃方法は持っている杖で殴るだけ。攻撃力の描写無し。
【防御力】人並み。ローブで全身が包まれているがほとんど防御力無し。
【素早さ】人並み。主人公(トルネコ)の高速寝返りを必死になって逃げるほど。
【特殊能力】 封印の杖:特殊能力(力がとても強い、羽を使って風を起こす、オナラ等)を
一時的(時間不明)に封印する。射程距離はあまり長くない(恐らく2〜5m程度)
ラリホー:敵を眠らせる呪文。射程距離は封印の杖と同程度(詳しい描写無し)
【長所】 封印の杖を使えばそこそこ戦える……かも。
【短所】 攻撃方法・魔道士自体の基本的能力が低い。
そういえばDSも第一巻で無詠唱で爆霊地獄(ベノン)使ってたな。
こっちもやっぱり「いきなり爆霊地獄!!!!」と言って発動。敵肉塊に。
【作品名】 スプリガン
【名前】 ティア・フラット・アーカム
【属性】 魔女
【攻撃力】 コーリングビースト:詠唱無し、手から落とした紙(布?)が地につくことで発動
:陰陽道式神の変形で、霊物質で作った翼の生えたライオンが召喚され対象の精神を食う
聖杯で神として復活したヒトラーや吸血鬼のように精神力がバカ高い者以外はほぼ即死
(復活ヒトラーが驚くほどの古代高等魔術らしい)
(肉弾戦時):描写無し
【防御力】 空間歪曲:マシンガンの弾が一旦素通りした後に撃った本人に返り、格闘攻撃も素通り
ダメージを受けた描写無し
【素早さ】 瞬間移動
【特殊能力】 空間をあやつり、対象をなにもない空間に閉じ込めることができる
【長所】 実年齢300歳超なのに外見年齢は25歳ほどの美女
自身に絶対の自信と余裕を持っているので常に超然としている
【短所】 登場するたびに顔が微妙に異なる
コーリングビーストは発動前に紙を破られると使えない
超然としすぎて、うっかりだしぬかれることがある
【備考】 「偉大なる大魔導師、我が父「マーリン」の名において敵を打ち破りなさい」という詠唱があるが
唱えないときもあるので、どちらかというと儀式儀礼的なものと思われる
>>361 空間に閉じ込めの射程と発動にかかる時間よろしく。
コーリングビーストは魔術師相手のこのスレでは役に立たないかも。(みんな精神力高そう)
空間歪曲もこのスレではいまいち・・・(物理攻撃以外返せる保証が無い)
なーんか、魔法か魔法じゃないのか良くわからないような能力で、
めちゃ強いのは納得いかねぇなぁ…。
>>363 たとえば誰の話?
前スレでかなり参加資格絞ったんで、これ以上は難しいと思うけど。
>>361 瞬間移動の詳細希望。
空間閉じ込めに続いて鍵になりそうな能力だし。
【作品名】スプリガン
【名前】ティア・フラット
【属性】魔女
【攻撃力】コーリングビースト
魂を食い尽くす式神 精神力が強い敵には利かない
【素早さ】実年齢が300歳以上のためか激しく動くことは無いようだ。ただし瞬間移動可能(?)
【防御力】測定不能 攻撃を仕掛けてもすり抜ける
【特殊能力】何も無い空間に相手を幽閉できる(数人単位でも有効)
空間を捻じ曲げて攻撃を相手に返す
【長所】空間を操れる私には何者も触れることはできない(本人談)
【短所】スプリガンにおける朧以上のジョーカーキャラの為
本気で戦うことは無かったので本当の実力が不明
人類スレのティアフラット
そういや、なんで除外されたんだっけ?
>>366 描写が少なくて考察しにくいんで朧に変わったんだと思った。
瞬間移動は後に否定されてたような気も・・・
少なくとも、戦闘中に使ったことは無いはずなんでこのスレでは使用不可かな。
暫定順位
D-アーネ>アスラリエル>ククリ>メデュー>人間D・S>バーン=ジール・ボーイ>カル
>ポップ>デラデューン>ポロン>リナ≧ネギ>ウォート>冬間きつね>魔道士
番外:バビディ
一時保留:ティア、菊地ユメ、デマオン、木之本桜、ルーミィ
D-アーネは
>>285とのことなので上昇。
ネギはとりあえずリナの下に。
冬間は射程の短さと身体能力の低さでウォートの下に。
魔道士は攻撃手段がまったくないようなのでさらに冬間の下に。
ティアは不明点が解消されるまで一時保留。他にテンプレに不備が多いキャラも保留に。
バーン、ポロン、リナも上記キャラほどではないが不備が多いので早めに修正をお願いしたい。
テンプレ改正時は魔法の威力、射程、発動時間、防御なら最大でどれくらいの威力の攻撃を防いだかを忘れずに。
以上、ツッコミよろ。
>>368 テンプレに書き忘れたが、魔道士も『ラリホー』を詠唱無しで使える。
だから、冬間が魔道士を動物にするか魔道士が眠らすかの勝負になると思う。
せめて冬間≧魔道士か冬間=魔道士にしてくれ。
370 :
368:04/04/04 19:52 ID:???
>>386 銀河のほぼ全域を数時間で飛び回ったってどんなシーン?
あまり細かく描かれてはいなかったような気がするんだが(うろ覚えだけど)。
「途中で呪文を唱えて瞬間移動の魔法を使った」等の可能性が完全に否定できないと駄目だと思う。
アスラリエルの人格破壊を回避するには
・光より速く動ける
・その光速を超えるトップスピードまで溜めも助走も呪文も無しで一瞬で加速できる
この二つを確実に満たしていないと無理だろう。「多分できる」程度では弱い。
何しろルール上相手を視認している状態からスタートできるのだから、アスラリエルは最初から
敵を射程内に収めていることになる。それを光より速く動いて避けるというのは簡単なことじゃない。
さらに上記の条件を満たしたとして、
「D-アーネがアスラリエルの能力を知っており、それに基づいて初手でいきなり逃げを打つ」
可能性はあるのか? という疑問も。D-アーネの戦法と前情報についてののルールはどうなん?
ティアの瞬間移動はいつのまにか別の場所にいる(屋内から屋外の車内へ)
空間閉じ込めはいつのまにか別の空間にいて最後にティアが別れを告げて去る
向き合っていたので射程は10mない距離
攻撃の無効化は空間そのものを歪めているものだから
原理的に魔法だろうがなんだろうが空間内で作用するものは無効化できるのでは?
コーリングビースト以外は発動前にとくに予備動作はなし
思うんだがメデューの魔力とかアスラリエルの人格攻撃とか魔法バリアで防げんのかな?
>>373 作中でそういったものを防いでいる描写がないと駄目だと思う。
>>374 例えば、人間DSはコカトリスの石化を自然回復した事がある
メデュー程度の石化速度じゃ効かないんじゃないかと思う
さらに、人間DSは二重人格であり片方が意識を失うともう片方に人格チェンジする
15巻以降の描写がOKならルーシェに変わった瞬間、時間停止→次元分断のコンボが成立してしまう
石化から回復した描写があるならメデューの上でいいと思う。
詠唱必須なんでククリ越えはきついが。
あと、モカの首飾りのあるククリに人格破壊は効かないんじゃないかと
>>377 うむ、効かないね。精神攻撃をシャットアウトできるらしいから。
ただアスラリエルは普通に攻撃することもできるから、リコの花の髪飾りが防いでいられる時間と
恋するハートを発動させる時間とどっちが早いかですな。
…ところで恋するハートって具体的には何をできる(作中でしたことがある)んだ?
魔王ギリを封印したんじゃなかったっけ?うろ覚え
指を前方にチョン、で開始。直視できないくらいの光が発生して眼くらましに。
魔法陣が自動で広がっていき、その間は家完全破壊クラスの爆発を受けても無傷。
完成すると魔王は封印された。
D-アーネ>ククリ>アスラリエル>人間D・S>メデュー
>>334 だいたいいいと思うが、とりあえずその2.の従者は素でも自動車並みのスピードで走る
女子中学生なので参考にならん。
>>335 しかし3巻最後のエヴァンジェリン戦では、従者に「契約執行」掛けたら「魔法の射手」を
撃ってるので、相手が魔法使いならこっちを選ぶ可能性は高い。上のパターンでは戦士相手、
下のパターンでは相手の魔力が微弱な事を確認していたし。
ネギ先生は魔法の詠唱中に従者の様子を確認したり、相手の詠唱を聞き取って「魔法の射手」
の本数を調節しているから、もうちょっと相手の様子を見て戦術を選ぶことが出来ると思う。
だから初手の後、リナの様子で大技が飛んでくると判断して「雷の暴風」をいきなりぶつける
判断だってありそう。
「雷の暴風」の威力は、(ちょっとだけうろ覚えだが)鬼の群の一角をゴミのように吹き飛ばし
てなお飛び続けていたから、ドラグ・スレイブの魔法障壁を貫けるくらいの威力はあるだろう。
それと、「雷の暴風」の詠唱の文面自体は「魔法の射手」よりちょっとだけ長いだけだった。
3巻では「魔法の射手」を相殺し合う流れから「雷の暴風」の打ち合いに移行してるので、
実はほとんど詠唱の長さは変わらないかも。
>>368 デマオンのテンプレ(
>>69)の不備って何? 何が知りたいの?
今手元にコミックスがあるが、誤字が1個あるだけだと思うのだが。
×メデューサ → ○メジューサ
>>383 きっと、現行ルールでは評価されない不死身の設定がそのままだからじゃないか?
385 :
383:04/04/05 00:21 ID:???
>>384 それだったら修正不能だと思う。
作中描写に
>>69以上の説明がない。
・「心臓に銀の矢を撃ち込まない限り死なない」
・「ただし魔王の心臓は魔王の体の中にない、宇宙の星の海に隠してあるのだ」
・魔王の体の耐久性がはっきりしない。(銀の矢ではビクともしないが、強力な破壊魔法なら・・・?)
これらの作中描写を活かしつつ、スレのルール内で参戦する方法は次の通りかなぁ。
A:魔王本体を「無敵状態(攻撃無効)」と解釈する
→心臓が体のすぐ側にあるものとして参戦する。
体への攻撃、および心臓への銀の矢以外の攻撃は無効とする。
勝利条件を心臓へ銀の矢を打ち込むことができる場合とする。
B:魔王本体を「不死身(攻撃は有効だが、時間をかけると再生する)」と解釈する
→心臓が体のすぐ側にあるものとして参戦する。
体への攻撃、および心臓への銀の矢以外の攻撃も有効とする。
体と心臓の耐久性を、他の悪魔なみ(全身を焼かれて死亡)とする。
勝利条件を2つ設定する。1つは心臓へ銀の矢を打ち込める場合。
もう1つは体を全壊(一事的な戦闘不能状態)させる攻撃を行えた場合。
なんで評価されないんだっけ?
・「魔法」「魔術」「魔力」を含め、そのキャラが持つ技術・能力・アイテムにどんな
設定がされていても、作中の描写に基づいた効果しか発揮しないものとする。
(設定なら宇宙を破壊できる魔法すら無効化できる魔法でも、実際に破壊した攻撃を無効化していないと認められない)
という訳で、作中超再生を見せたとか山が消し飛ぶ攻撃を無効化したとか
そういう描写での防御力説明が足りないんだと思われ。心臓も同様
ひとつ質問だが、何でリナはいきなりドラスレ使うことになってるんだ?
リナは牽制や目くらましを多用するタイプだと思ってたんだけど、漫画版では違うの?
漫画版を知っている人が誰も居らんのにテンプレコピペでエントリーされたから。
テンプレでは攻撃力判明しているのがドラスレだけで訂正できる人がいない。
391 :
389:04/04/05 01:48 ID:???
>>390 ううむ、それならランキングから一旦外した方がいいわ
小説版なら語れる人も多いだろうけど、ここが漫画板である以上漫画版のを持ってこなければならない
かく言う俺も小説版はわかるけど漫画版はサパーリ分からん
>>371 見開きで銀河があり、その所々で戦闘が起こってるような描写。たしかに、細かくはかかれていない。
ただ、戦闘結果、及び前ブルーの「銀河の果てから帰ってきたか」という発言があたりが裏づけ。
瞬間移動に関しては、使っていないことを証明するのは無理。ただし、作中で瞬間移動は一度も使っていない。
トップスピードに達する速度は不明。ただ、魔法力を使って加速しているようなので(詠唱とかは無し)
物理法則なんかは無視できると思う。
戦法については初手で地球脱出、すぐさま地球にプロミネンスキャノン連発、地球が壊れても生き残ってたら
蛍火、どうしても倒せなければライフリングキャノン。
推測が多くなったのは確かだけど、これだけ力の差があっても勝てないのは正直萎える。
393 :
392:04/04/05 02:24 ID:???
あと、「戦法」に関しては作中のキャラの行動や性格を反映させる必要はべつに無いと思う。
最も勝率の高いと思われる戦法を取るべきかと。
>・作中の性格を考慮せず、常に全力で相手に闘いを挑むものとする。
>>393 それならリナは強敵にはだめもとでギガスレかな
今のところ不完全版は暴走させてないから(当たり前)、制御率は50%は下回らないだろう(暴走させても引き分けだし)
後は、「漫画版の」ギガスレの具体的なデータを誰か上げてくれればかなり話は進む
>>392 なるほど。確かに推測が多いけど無理はそんなに無いな。ちなみに地球壊されたらさすがに死にます(w
ただ「相手についての事前情報をどこまで知っているのか」はどうなっているのかがやはり気になる。
ルールにも書いてないし。D-アーネに限らずこのスレではその辺のルールはどうするんだ?
相手の魔法の性質や威力について知っているのと知らないのとじゃまるで違うと思うんだが…
>相手についての事前情報をどこまで知っているのか
他の最強スレだと、まったく情報無し。このスレも恐らくそれでいいかと。
D−アーネの戦法を上記にしたのはスピードの速さと宇宙空間で生存可能の長所を最も生かす戦法だと思ったため。
スピードだけなら表5強よりも上なので。
アスラリエルのみの対策と言うわけではないです(まったく念頭に無かったかと言えば嘘になりますが)
なるほど。つまりどのキャラも開始と同時に最大級の魔法を(可能ならば安全圏まで退避して)放つと。
そうなるとそれぞれのキャラの第一手が決められそうですな。
D-アーネ :超光速のスピードで宇宙に飛びだしてからプロミネンスキャノン
ククリ :恋するハートで封印するために魔方陣を描き始める
アスラリエル :速攻で人格破壊
メデュー :心臓を握り潰すために手を向ける(必ず相手と目が合うとは限らないのでこっちを優先)
ダーク・シュナイダー :飛翔と同時に七鍵守護神(ハーロ・イーン)を詠唱開始
バーン :…対魔法使いということを考えるとマホカンタか? それから光魔の杖で接近戦とか
ジール・ボーイ:大気の点を突いて嵐を起こしてからタメ開始
カル=ス :飛翔と同時に絶対冷凍破(テスタメント)を詠唱開始
ポップ :メドローアを作成、完成次第発射
デラデューン :重力魔法orスペーススマッシャーを使用
ポロン :複合魔法を何か(時の砂の魔法は射程が短いので初撃には向かない)
リナ :ドラグスレイブを詠唱開始
ネギ :武装解除を詠唱開始or雷の暴風を詠唱開始。…どっちを優先するんだろう?
ウォート :万物解体を詠唱開始
冬間きつね :えーっと……頑張って近くまで駆け寄ってから動物変化
菊池ユメ :そもそも戦闘描写なんてあったっけ?
ルーミィ :呪文が書いてあるメモを見ながら詠唱開始
>>397 リナはギガスレでいいんじゃない?
不完全版ギガスレは制御に失敗したことは無いはず(失敗したら世界が滅びるからな)
ということは描写準拠ならギガスレは100%成功するとして良いのでは?
【作品名】熱血!大冒険大陸
【名前】デラデューン
【属性】賢者
【攻撃力】
重力魔法:重圧を与える、叩き付ける、吸い寄せるなど用途は多いが殺傷力は高くない。射程も精々10mか。
片手をかざすだけで即発動。身体能力に優れた冒険者を数人行動不能にした。
炎系の魔法:火の玉を発射する。威力は民家の屋根を破壊する程度。射程は20〜30m位。
スペーススマッシャー:大きな爆発を起こす。威力は村一つを破壊出来る程度。
詠唱無しだが僅かに溜がいる。
肉弾戦時:がっしりした体格なので常人よりは強いはず。
鉄製の装甲板(多少痛んでいた)を素手でぶち破った。
【防御力】壁に3〜4m程の穴をあける突風魔法を喰らい無傷。
生身だと鍛えた人間くらいか。
氷鏡盾:詠唱無しで使える防御魔法。掌に魔法の盾を出現させ攻撃魔法をはじく。
作中防いだ魔法は2〜3mの魔物を真っ二つにする威力。
【素早さ】片手をかざすだけで出現するゲートに入る事でテレポートが可能。
魔法による飛行が可能。それなりに速そうだが音速は無理っぽい。
【長所】どの魔法もお手軽に発動する。
【短所】かなりのマヌケ。賢者なのに回復魔法が無い。
【備考】テレポートゲートと同時に重力魔法か炎系魔法のどちらか一つを使える。
生身で使ってない魔法を削り
そのほかを描写に準じて全体的に変更。
>>398 ちょい前でも言われてるけど漫画版を持ってる人がいないと詳しいことが分からないので保留で。
>>400 魔道士:必死こいて駆け寄って封印の杖で魔法を封じ、ラリホーで眠らせてからひたすら殴る
…冬間きつね、ルーミィ、魔道士がワースト3か? ユメはそもそも戦えないのでは。
【作品名】ベルセルク
【名前】ゴッドハンド
【属性】因果律
【攻撃力】???
【防御力】 人では倒すことができない
【素早さ】 どこにでも存在します
【特殊能力】蝕が生まれます。5人います。
>>397 待て、牽制や機動戦の得意なキャラ(特に詠唱の必要なキャラ)が
いきなり最高リスクの魔法を使う訳無いだろ。
射程と詠唱時間がすべてじゃない。
全部いっぺんに決めないで、それぞれのキャラに詳しい人間が
そいつの能力を一番生かせそうな戦法を決めるべきかも。
>>397で目に付くところだとポップは前述されていたベタンのほうが使い勝手がいいし、
ネギもたいした威力の無い雷の暴風よりも分身で霍乱したほうが強そうだ。
>>405 DSはさすがに有効な戦法とはいいがたい気がする。
1.2すっ飛ばして3からがいいかね?
DSの場合とりあえず爆裂って感じがする。
ゴッドハンドは無視ですか?
不備以前に魔法使いじゃないし。
シールケなら兎も角。
【作品名】スレイヤーズ(原作:神坂一 作:あらいずみ るい)
【名前】リナ・インバース
【属性】魔導師
【攻撃力】炸弾陣:小家破壊レベルの爆発
爆裂陣:屋敷破壊レベルの爆発
爆煙舞:複数の火を飛ばす
【防御力】人並み
【素早さ】翔封界:飛行可能
【特殊能力】なし
【長所】詠唱は呪文名を叫ぶだけ。連発できる
【短所】防御力が普通の人間
>411
よりによってそれを持ってくるかって感じですな。
>>412 ネギ先生に脱がされる確率8割増ですよ。
このスレはよその最強スレに比べて女子が多いんでネギ先生にはぜひともがんばっていただきたい。
>>385 遅レス申し訳ない。
デマオンはかなり問題点が多い。
1、笑い:数キロ先まで吹っ飛んだのは宇宙空間でのようなので、地上での威力が分からない
2、流星:周りに星があった状況で使ったようなので、地上でも使えるかどうか分からない
3、不死性:このスレのルールだと、魔王の本体の防御力は「銀のダーツを投げられても死ななかった」
にしかならない。
正直このスレ向きのキャラじゃないので、不参加の方向で考えたほうが言いと思う。
416 :
385:04/04/05 21:23 ID:???
>>415 同意。俺も不参加の方が良いと思う。
> 3、不死性:このスレのルールだと、魔王の本体の防御力は「銀のダーツを投げられても死ななかった」
> にしかならない。
より強い防御力を意味する「心臓に銀のダーツを打ち込まないと死なない」という設定は、
一応、作中描写だ。
ただし絵の描写じゃなくて、台詞の描写(他キャラが過去の文献を読み上げる)。
自己申告の台詞じゃないだけ、多少マシだけど、スレ内では絵の描写の方が、
台詞での描写より重視されるのは間違いない。
単純な破壊魔法が利かない相手なので、正直消すのはもったいないんだが、
やっぱり不参加にするのがベターな選択だろうなぁ……。
>>415 1、
手元のコミック版では、惑星である魔界で行使していた。
空気もあるし重力に変化があったという描写も無かったので、問題はないと思う。
2、
>・場所や時間帯によって力が変わるようなキャラは、できるだけ全力を発できる場所や時間帯で戦わせる。
きっと星が無数にある地上で戦うことになるんじゃないか?
3、
うん、引き上げても「金属製のダーツ程度ではノーダメージ」程度だろう。
それよりデマオンの問題点は、流星の魔法が実は大して強くないっていうことだと思う。
ダメージは描写がないのでともかく、下級悪魔+全長5mの恐竜のコンビにすら負けてしまう美夜子
でも軌道を逸らしてかわしていたので、それなりの防御or回避方法がある相手にはまるで通用しない。
「笑い」強いな。のび太達は数キロも吹き飛ばされて平気だったのか?
状況次第では笑いだけでポロンあたりに勝ちかねないな。
今コンビニ本で魔界大冒険出てるよ。
立ち読みできる。
見様によってはすごく強そうなんだけどなぁ…。
魔王の脅威、っていうか80年代のノリのすげぇスケールってのがバリバリ出てる。
謎解きも含めて、まさに正統派って感じ。
かっこいい。
けど、描写が弱いんだよなぁ…。そもそもバトル漫画じゃないし。
どうにかならんかねぇ(´д`;)
いかんせんスレルールとの相性が悪いからな。
前スレじゃTOP5くらいには入ってたんだが。
>>414 さくらちゃんも参戦してますからな!ムッハー(゚д゚)
D・Sなんかは自分で脱ぎそうだが(´д`;)
DSってロリコンだったっけ?
千年以上生きてるクセに16歳のヨーコさんにベタ惚れ
これをロリコンと言わずなんと言う
>>422 超ナルシシストの間違いなんじゃ…
美しくカッコ良過ぎるオレ様最強ってキャラだし。
ロリコンは
>>421
ルーミィを脱がすのはいろいろとまずいな。
>>422 ロリではない。
・・気もしたが、ガブリエルは思いっきりロリ属性だし、
ボクっこな初期ヨーコさんもロリ属性。
7歳ぐらいの幼女に愛撫をしてやるなどの発言も。
シーンへの愛称は処女だし、ヨーコさんへもにおいを嗅いで処女かどうか確かめている。
重度のロリコンだと思われます。
そういえばネイも登場時でこそオネーサンだけど…、回想では幼女だったような…。
前スレからセラヴィー転載。
これで魔法使い2大変態が揃い踏みw(一部追記
【作品名】赤ずきんちゃちゃ
【名前】セラヴィー(本名サンダル)
【属性】世界一の大魔法使い
【攻撃力】魔法が使えない一般人だった幼少時代、見よう見まねで
当時の世界一の魔法使いの魔法をゲッツ。一般人のまま
世界一に認定される。見習い魔法使いの頃、山脈を見よう見まね
で破壊。大人になってからは世界一の座を狙う刺客、個人的に
気に入らない人物を次々半殺しに。
実際の攻撃力は不明。
【防御力】病気で寝込んでいる時攻撃されてもしっかり防御している
ので高い。
【素早さ】箒に乗ると世界一。走るのは凡人並
【長所】何事に対しても天才的能力を発揮する。
【短所】変態。兄弟に魚や白菜がいる。
普段親しい人に冷たくされると、淋しさのあまり世界を滅ぼそうとする。
攻撃の射程、詠唱時間、
防御力全部、
素早さの飛行速度を改正よろ。
ネタテン?
魔法使いって性質上、
変態(もしくは魔王など)と幼女(もしく妖艶な美女など)が集まりやすいのか…?w
腐れ外道や変態の多いこのスレでネギ先生は悲しむ事でしょう
悲しんでる暇があったらとりあえず脱がせ。
【作品名】マジカルキッドタオ
【名前】モッチー
【属性】魔法導士。
【攻撃力】カマロカ:巨大な炎を両手から放射する魔法。余波で周囲に火球が降る。
アポティア:物質移動の魔法。複数の岩を相手に向かって飛ばす。
雷撃の魔法:近くに大きな雷を落とす。
降雨の魔法:水流で人を押し流す。名前の割に雨を降らす描写は無い。
【防御力】常人なみ。
無の境地:往復ビンタ、くすぐり、ハンマーによる頭部殴打などを無効化。
ただし座禅と数秒間の精神集中が必要。
イネフィカ:魔法効果を打ち消す魔法。作中では小さな雨雲を作り落雷を起こす魔法、
テニスボールを直径十数mに巨大化する魔法、紙切れを十数mの怪物に変える魔法、
これらを全て巻き込む程の大きな竜巻を起こす魔法、を同時に無効化した。
【素早さ】魔法の絨毯or召喚した竜によって飛行が可能。
【特殊能力】変身魔法によって数十mサイズの毘沙門天になれる。人間を踏みにじっただけで戦闘描写は無い。
魔法で竜を召喚する事が出来る(詠唱時間等は一切不明)。
対象者にとって懐かしい幻を宙に映し出し集中力を削ぐ(周囲・術者の姿などは無変化)。
【長所】ある程度の魔法を無効化出来る。
【短所】素の状態だとほぼ無防備。
【備考1】イネフィカ・アポティアは効果+呪文名で発動。
例:「魔法力無効の魔法イネフィカ」(カマロカは詠唱有りだが文量的に大差なし)。
雷撃・降雨は呪文名のみで、変身・幻は詠唱無しで発動。
【備考2】イネフィカでマジックアイテムを無効化する描写は無い。
モッチーが複数の魔法を同時に使う描写も無い(連射はある)ので本人への影響も無視していい。
竜の召喚は描写不足でNGっぽい。
幻は…誰にも効果ないだろうな。
無の境地は戦闘中にどうやって使えと?
勝負の分かれ目はイネフィカがどこまで通じるかになるな。
>>434 なんかえらい懐かしいね・・・
出来れば攻撃魔法で何を壊したか、どれくらいの防御力を持つ相手を倒したかを書いてほしい。
射程(100m届くかどうか、推測でもいいので)もよろしく。
あと、絨毯の速度も。
【作品名】イース
【名前】アドル将軍
【属性】魔法剣士(作中剣士と名乗っていたり魔法使いと呼ばれていたり)
【攻撃力】クレリア=ソード:剣魔法。金属を軽く切り裂く全長10m程の衝撃波。
グラディウス:剣魔法。全長3m程の爆発を起こすエネルギー弾。
サンダーホーク:剣魔法。数百体の魔物を一撃で全滅せせる電撃波。
【防御力】宇宙から墜落して無傷。宇宙空間でも普通に活動できる。多少の傷なら再生可能。
【素早さ】FLY:高速飛行魔法。鳥よりも高く流星より速い(自称)。自力で宇宙まで飛べる。
通常の動きは鍛えた剣士並。
【特殊能力】クレリア=バスター=ソード:あらゆる魔法を打ち破る剣。
作中、大陸の3分の1くらいを覆う衝撃からキノコ雲の上がる高熱魔法までキッパリ無効化。
【長所】剣魔法は詠唱不要。大抵の魔法は無効化できる。
【短所】クレリア=バスター=ソードの召喚に要詠唱。
ワードナが最強
>>436 剣士と名乗ってるのは結構きつい。ダイあたりと同じ理由で参戦不可っぽいな。
しかし漫画イースってそんなはちゃめちゃだったのか・・・
>>435 大体こんな感じ。
カマロカ:お手本として何も無い場所へ向けて使った為、威力は不明。
見た目通りなら家を四〜五軒焼き払えるくらい。
火球も人に当たった事は無い。一般人なら大火傷or焼死程度だと思う。
アポティア:普通に岩を勢いよくぶつけるだけ。やっぱ一般人死亡程度か。
雷撃の魔法:落雷地点から数mの距離にいた見習い魔法使いが軽い火傷&麻痺。
離れてこれだから直撃ならそれなりに威力があるんじゃないかと。
射程が短いので直撃狙いだとリスクが大きい。
降雨の魔法:平均的な人間なら四人まとめて押し流せる程度。
よほどのカナヅチ以外はまず死なないと思う。
絨毯の速度は見た感じ乗用車に多少劣るくらい。
どの魔法も100mは届きそうもない。雷撃以外の射程距離は数十m程度?
雷撃は自分のすぐ近くに直径2m程の雷のが発生という描写なので直撃狙いは難しい。
使うなら降雨の魔法で相手と周囲を水浸し、程度の前準備が必要か?
射程・攻撃力ともに低めなので長射程or魔法耐性が強い奴には分が悪い。
物理防御が低いならアポティアで倒せそうだが。
>>438 剣士と名乗ったのは記憶喪失時なんだがそれでも駄目かな?
なら全然OK。
攻撃の射程と威力、クレリアバスターソードの詠唱時間を出来るだけ詳しくよろしく。
【クレリア=ソード】射程150mほど。大陸の地形を変える程の衝撃で無傷な相手を斬った。剣召喚後のみ。
【グラディウス】近接魔法。命中した相手を石に変える。抵抗可能、軽い爆発を伴う。
【サンダーホーク】射程1kmほど。太さ10m程の電撃の直線放射。
【クレリア=バスター=ソードの詠唱】
神より授かりし魔法の剣よ、永遠の聖なる光を放つ命の剣よ、
神と人を分けたとされる伝説の剣よ、今こそ我が前に再び現れ我が名を問え
クレリア=ソード、我が元へ!!
(この無限の力を使うことの許されたものの名は? 我が主の名は?)
アドルだ! 汝の主、我が名はアドル!!
暫定順位
D-アーネ>ククリ>アスラリエル>アドル>人間D・S>メデュー>バーン=ジール・ボーイ>カル
>ポップ>デラデューン>ポロン>リナ≧ネギ≧モッチー>ウォート>冬間きつね>魔道士
番外:バビディ
一時保留:ティア、デマオン、菊地ユメ、木之本桜、ルーミィ、セラヴィー、ポロン
ククリはアスラリエルの攻撃をモカの首飾りで防げるようなので上昇。
アドルは攻撃、防御ともにDSより上と判断。
モッチーは攻撃力が低く、リナ以上の相手には通用しないと判断。イネフィカは悪くないが。
ポロン、リナ、保留組は引き続きテンプレ改正募集。
以上、突っ込みよろ。
>>443 セラヴィーはチャチャが手元にあるんで、
誰も書かなかったら、今週末くらいに俺書くわ。
445 :
443:04/04/07 00:04 ID:???
ああ・・・ポロンが二人いる。テンプレ微妙だし、保留に移動で。
>>444 よろしく。
【作品名】ファイナルファンタジーV 悠久の風伝説
【名前】ムウチ
【属性】召喚師
【攻撃力】一般的な鉄の剣で氷柱を寸断。
後半使用の古代剣には電流が流れていて触れると感電、刺さると爆発。
【防御力】家破壊クラスの爆発やシヴァの吹雪などに耐えた。
【素早さ】武道の達人クラス。
【特殊能力】召喚:即時発動:イフリートとシヴァを召喚する。
【長所】召喚獣と本人で同時攻撃をかけられる。
【短所】召喚獣のダメージは術者に帰ってくる。
【名前】シヴァ
【属性】召喚獣
【攻撃力】剣や炎や大樹が一瞬で凍りつく吹雪。氷の剣と触れるだけで凍りつく肉体を持つ。
一瞬で氷を幅3メートル長さ20メートルほどの柱にして叩きつける。
【防御力】武道の達人クラス。
【素早さ】武道の達人クラス。高速飛行可能。
【特殊能力】高速飛行可能。自分が5人に見える幻術でかく乱。
【名前】イフリート
【属性】召喚獣
【攻撃力】角から電撃、全身から炎を放つ。手斧を2本持っている。
【防御力】壁が砕ける勢いの衝撃や熱線に耐える。
【素早さ】武道の達人クラス。
【特殊能力】高速飛行可能。
【作品名】ファイブスター物語
【名前】ディス・ヒフツェン・ボスヤスフォート
【属性】純血の魔導師(ダイバー)。バッハトマ魔法帝国皇帝。
【攻撃力】・火炎:火炎(またはプラズマ)を発生させ、敵を焼殺する。6mぐらいの距離の騎士(オービット)を
骨も残さずに焼却。8mぐらいの距離のサイボーグ騎士(ランド)の装甲は焼ききれなかった。
・凍気:距離は不明だが、騎士(ログナー)を(自己申告で)絶対零度で冷凍マグロのように凍らせた。
・電撃:距離は不明だが、戦闘ロボットのコクピット(対魔法結界装備)内の騎士(シャフト)を感電死させた。
・衝撃波(?):衝撃波か何かで10mぐらいの距離にいる騎士(カイエン)の胸を撃って瞬殺。
胸には傷がつかず、背中から血が吹き出した。
・マント:変形自在の流体金属のマントが薄い刃物のように伸び、4mぐらいの距離にいるサイボーグ騎士
(ブローズ)の装甲を貫通。
【防御力】・シールド:自己申告ではバスター砲(空間を歪ませ、山脈を吹き飛ばす設定)に耐える。
描写での防御力は対比物がないのでよく分からない。
・マント:変形自在の流体金属を正面に展開し、宮殿の床を砕くほどの衝撃波の連弾に耐えた。
【素早さ】・肉体の動きは普通の人間程度。
・状況に反応し、魔法を発動させる速度は、騎士(戦闘用改造人種)を上回る。騎士の反応速度は、
数m離れた距離から発射されたレーザーを見切って剣で受け止めることができるぐらい。
・瞬間移動:首都上空3000mの空中宮殿に移動可能。
【特殊能力】・召喚:錬金術の力で作った人工生命体を召喚する。装甲強度は戦闘ロボットなみ。
胸から宮殿の床に穴をあけるほどのビーム(?)を撃つ。
・拘束:錬金術の力で敵の足元の床を触手状に変形させ、相手を拘束する。作中で拘束した魔法使い
(マグダル)の肉体能力は幼女。
【長所】状況への反応速度が高い。呪文が不要であり、見るだけで魔法が発動する。
【短所】シールドの防御力の直接描写が乏しい。
【備考】不明な点が多い、人格転位の法・脳破壊・索敵などについては省略。
OK、最弱候補を正式にエントリーしてみよう。負けられるものなら負けてみろ。
【作品名】フォーチュンクエスト
【名前】ルーミィ
【属性】魔法使い(エルフ族。肉体・精神年齢ともに幼稚園年少組程度。ただし孤児のため実年齢は不明)
【攻撃力】ファイヤーLv1:杖の先から炎がへろへろ出る。直撃すれば火傷する程度。詠唱時間:遅
コールドLv1:杖の先から冷気がしゅわしゅわ出る。威力は推して知るべし。詠唱時間:遅
【防御力】見た目の通り。
【特殊能力】ストップ:かけられた相手は数秒間時間停止。射程距離:近 詠唱時間:遅
フライ:対象物を数m程浮かせる。自分にかけることも可能。ただしあくまで浮いてるだけ。
一応中級の魔法なのだが、素質があるらしく使うことができた。詠唱時間:遅
【素早さ】幼稚園のかけっこを想像してみて下さい。
【長所】ルールとはいえ、こんな幼児に全力で攻撃を仕掛た奴は間違いなく地獄に落ちる。
【短所】呪文を覚えられないのでメモを見ながらでないと詠唱できない。
【備考】会話と二足歩行はできます。赤ん坊とは違うのだよ、赤ん坊とは!
>448
対抗して最弱候補をエントリー
【作品名】ダンジョン退屈男
【名前】ワードナ
【属性】魔法使い
【攻撃力】ハリト:氷付けの人間を解凍できる。
【防御力】老人並
【素早さ】老人並
【特殊能力】無し
【長所】無し
【短所】大人用紙おむつが必要なほどボケが進行している。
敵を敵として認識できない可能性が高い。
>>449 >・「魔法」「魔術」「魔力」以外に、戦闘用の技術や能力を持っていても良い。
ただし最も得意な戦闘用の技術や能力が、「魔法」「魔術」「魔力」であること。
と、あるから戦闘用の技術や能力を何一つ持っていないというのは駄目なんじゃないか?
449じゃないけど、
>>450 ハリトは戦闘用の(最下位レベルの)火炎魔法ですよ?( ´_ゝ`)
>>448 GJ!
備考、自慢にならねぇ…
【作品名】ベルセルク
【名前】シールケ
【属性】魔女
【攻撃力】水底の貴婦人を憑依させる。威力は家屋を水で流す。↓が詠唱
「我は水の眷属、この地を流るる谷川の精霊なり古の盟約に従いこの地を汚せし悪霊を洗い清めん。
我、水底の貴婦人の字においてウィンディヌに命ずる、この地に満ちし邪なる魂を激流をもちて冥界の
闇へと押し流さん、私は水この谷川に集まり流れる水そのもの、集え我が眷属達よ集え集え逆巻き流れよ」
腐れ根の主を憑依させる。息を吹きかけ相手を腐らせる。↓が詠唱
「我が字は腐れ根の主、朽ちし木々と汚泥の長なり、この小さき者との盟約に従い我が体躯を這いずる
〜を蛆どもの苗床と化さん。腐れよ」
【防御力】小学生並
【素早さ】小学生並
【特殊能力】四方に水、砂、木、石を置き結界を張れば陣内でシールケに害をなす霊的なものを全て排除できる
ただし人間や人外でも外からの物理攻撃(石投げるとか)には無効
【長所】威力はそれなりに
【短所】詠唱する以前にさらに憑依をおこなう必要があり、詠唱と同じくらい時間がかかる上
憑依の集中開始から詠唱し術の効果が完全に終わるまでの間は意識が現世にない。その時無理に起こすだけで
廃人になるらしい。また貴婦人の方は自分で意識を戻せない。
さらに最弱候補
みなさん、ここは最強議論スレですよw
【作品名】GS美神
【名前】プロフェッサー・ヌル
【属性】魔族
【攻撃力】貴様などカエルに等しい:即時発動:相手をカエルに変える射程数メートルのビーム
火炎の足:即時発動:射程十数メートルの炎を放射する
雷の足:即時発動:射程数メートルの電撃を放射する。美神が時間移動可能だった事から効果は自然雷級
氷の足:即時発動:氷の散弾を発射する。鍛えられた人間を即死させる威力
【防御力】明確な防御力不明。足が切られるなどの多少の傷なら再生可能。
【素早さ】銃弾切り払い可能な人間が反応できない程度
【特殊能力】足を切られると、落ちた足が甲冑を着た戦士になる
【長所】8本の足を別々に使う事による迎撃能力
【短所】図体が大きいため回避は絶望的。かなりの変態
魔力=霊力、オカルト技術=魔法な世界観だがコイツは駄目かな?
美神達の霊能力に対して「ならば、本物の魔法の威力を見せてあげましょう!」
「魔族一術に長けた私の前では〜」と魔法使いっぽいかなと思ったんだが
暫定順位
D-アーネ>ククリ>アスラリエル>アドル>人間D・S>メデュー>バーン=ジール・ボーイ>カル
>ポップ>デラデューン>ボスヤスフォート>ムウチ>リナ≧ネギ≧モッチー>ウォート
>冬間きつね=魔道士>シールケ>ルーミィ=ワードナ
番外:バビディ
一時保留:ティア、デマオン、菊地ユメ、木之本桜、セラヴィー、ポロン
審判待ち:プロフェッサー・ヌル
ムウチはデラデューンのスペススマッシャーに耐えられず、攻撃も効かないと判断。
ボスヤスフォートは射程の短さと、攻撃力(騎士の防御力)がよく分からないのでとりあえずデラデューンの下に。
反射神経に優れるのでムウチよりは上に。テンプレ次第ではもっと上位に上がるかも。
シールケは幼児とボケ老人よりはまだましと判断。
残り二人はある意味甲乙つけがたいので・・・というかおまいら(つД`)・゚・
ヌルは判断に迷う。魔族だし、参戦させても良いかなとは思うけど。意見求む。
参戦可能なときに備えて、カエルに変わった相手は魔法が使えるのかどうかを聞いておきたい。
ポロン、リナ、保留組は引き続きテンプレ改正募集。
以上、突っ込みよろ。
ヌルは問題ないだろう。霊能力に対比して「魔法」と宣言されているんだから。
第一、ヌルが駄目ならアスラリエルやメデューやボスヤスフォートなんかもっと駄目だ。
カエル変化後、魔法を使えた描写は無いな。少なくとも人間語は話せない。
知性は残る模様。ちなみにバリアで弾かれる。ヌル本人のバリアーで反射された。
でもヌルのバリアーはこれしか弾いていないので詳細は不明。
作中で霊能力と別と定義されてるのか。ならまったく問題ないな。
防御力に難があるのでボスヤスフォートの下かな。
ポップよりはボスやん強いんじゃない?(´д`;)
459 じゃないけど、漏れもボスやんの法がポップより強そうだと思う。
ボスやんの反応速度はめっぽう速いぞ。直でダイバーパワー(魔法)放っても
ポップが盾構えるより早いと思うが、作中にそった戦術だと
@シールドを展開
A相手の足元の床を生物化して捕らえる。
Bトドメ。
かな。ダイバー戦(魔法戦)は力ではなく絡め手、と作中でも言ってるし。
>>461 Aは無理だ、開始と同時に飛んでる。
そういや、ボスやん瞬間移動してたろ。
シャフト殺した時に。
開始と同時にワープ。電撃でどう?
並の魔法使いじゃ耐えられない、反応できないと思うけど。
つーか
>>348は間違ってる。
ポップはシャハルの鏡持てないから服の下に仕込んでる
床生物化は、空中に浮いてるマグダル捉えてなかったっけ?
ボスやんの反応速度で、瞬間移動・魔力攻撃、をやると
ほとんどハメなんだよなー。だから一応作中でとった戦法にしたんだけど。
いいの?
たとえば、だ、
ポップの全身を至近距離から焼き尽くすような魔法を使った場合、
シャハルの鏡はどうなるんだ?
鏡に面してない部分。
至近距離なんで直に焼かれることになると思うんだが。
(この場合電撃になるけど)
シャハルの鏡はシグマがマヒャドを跳ね返した描写から判断するに、
「持ち主に対し魔法を使われた場合、その魔法を跳ね返す。ただし表面を向ける必要がある」だと思われる。
たぶん真後ろから魔法を使われると跳ね返せない。
ちなみに戦法に関しえては
>>393を参照。ただし、相手の前情報が無し。
ボスやんの最強戦術は
シールドを張って安全を確保した後に魔法攻撃、か
開始と同時に相手の死角に瞬間移動で魔法攻撃、だな。
ちなみにボスやんの反応速度なら、自分の魔法が跳ね返っても
シールドか瞬間移動でかわせる。
シールドは防御力不明だし、いきなり瞬間移動でもいいんじゃない?
「死角」てのがミソだな。
魔法攻撃も速射はきくし、生身じゃまず耐えられん。
かなり強いぞ…、と。
しかしえげつない。
しかしこのテンプレのままだとデラデューンに勝てない罠。
攻撃力を何とかしないとね。
テンプレ見る限り火炎の威力は十分じゃないか?
「骨も残さずに」の部分見落としてた。失礼。ポップは超えるとして、カルはどうかなあ・・・
>【防御力】魔法障壁による基礎防護。DSの放つ光の矢や光弾を弾いた
>全身ミンチになっても瞬時に再生するしぶとさを持つ
カルの防御力も結構適当だな。DSの魔法次第だ。補正待ちか。
カルは突破でいいと思う。
魔法障壁で防いだDSの矢なんて岩壁破壊程度の描写しかないし、
防御力も岩壁や柱をぶっ壊しながら吹っ飛んでいく勢いで格闘されるのに耐えられるって程度だし。
再生も全身ミンチで残った部分も溶かす程度じゃ殺せないというだけで、
3倍以上の体長を燃やし尽くす炎なら殺せるんじゃないかと。多分。
岩壁破壊<三倍以上の体長を燃やし尽くす炎と言い切れるかはちと微妙かな。
上のジール・ボーイはさすがに無理だし、ジール>カル=ボスヤスフォートくらいかと。
まあ、作品の規模考えればテンプレ次第でDS超えくらいしそうだが。
【作品名】魔法使いサリー
【名前】サリー
【属性】魔界の王の娘
【攻撃力】思ったことはなんでもできる。(月姫のアルケィドの妄想具現化と同じようなもん)
【防御力】 一般人レベル
【素早さ】 瞬間移動。箒に乗ればそれなりに早い。
【特殊能力】魔法
【短所】人前で魔法を使うと人間界に居られない
【トリビア】アニメ化される前はリボンに連載されており当時は魔法使いサニーという
名前だった。出身地も魔法の世界ではなく魔界であった。しかしアニメ化にともない諸事情で
名前が変更になったのである。
ポップのシャハルってアリなのか?
もともとシグマのもんだろ。
ルールによればアリだろう。
481 :
マロン名無しさん:04/04/08 20:40 ID:86RGNsmp
スレイヤーズの漫画版でも一番戦闘色の薄いものだったからな。
これで議論しても・・・・・・・・・っていったとこだろ。
【作品名】 エデンズボゥイ
【名前】 エネフステーラ・ソーフィア
【属性】 セフィナの民 戦の女神
【攻撃力】基本的に詠唱がない。相手を視認あるいは思う事で発動。
接近戦用に爪や杖等の先からダイヤモンド並の高度なら切り裂ける刃上の魔法がある。
プラズマボール:直径3mの球状のプラズマを相手に放つ。半径20mのクレーターができる威力(射程3〜20m)
天罰の雷(仮名称):上空1km付近に別次元からの魔法の雷を召喚、直上から高速で落下。喰らった相手は燃焼し消滅(射程100m前後)
中性子星召喚(仮名称)直径40mの四角錐の範囲の空間を切り取りその中心に
超高密度の中性子星(召喚した中性子星は野球のボール球程度)を発生させ相手を圧死させる。(射程100m前後)
【防御力】 防御力自体は普通の人間並み。上記のプラズマボール並なら魔法のシールドで防げる
物理防御は防げない。
【素早さ】 瞬間移動 身体能力は手練れの剣士とやりあえる程度。
【特殊能力】 回復魔法:瀕死の状態からでも数秒で完全回復
【長所】 飛行能力(翼がある)が飛行している描写はない。(セフィナの民は全員翼があり高速飛行している)変身能力もある。
【短所】呪いによって豹(豹形態でも魔法は使える)にされていたが人間形態にもどれるようになった。
中性子星とは恒星が超新星となって爆発した後に残った残骸と考えられ、
太陽の3倍程度の質量があるのに、直径は10キロメートルくらいしかなく
1立方メートル当たり10の17乗キログラムという途方もない高密度の天体。
これはまた極端に強い磁場をもち、それによって、中性子星の表面で起きた振動や破壊にともなって、
X線、ガンマ線を含む非常に強い放射が生じる。
>>482 中性子星なんてもの落としたら地球が無事ですまないんじゃないのか?
>>483 先に周囲の空間切り取ってるらしいから
その範囲内のみ効果あるんだろ。たぶん
アスラリエルと=くらいの強さかな?>エネフステーラ・ソーフィア
>>481 出典不明の不備テンプレよりは・・・
ロードスだってルーンバリアとかデスクラウドとか遠慮しているんだから
スレイヤーズも描写が来るまで竜破斬も神滅斬も重破斬も遠慮すべきじゃない?
リナは保留
魔法使いサリーが最強。
エネフステーラ・ソーフィアは名前長いのでエネフェアで夜露
暫定順位
D-アーネ>ククリ>アスラリエル=エネフェア>アドル>人間D・S>メデュー>バーン=ジール・ボーイ
>カル=ボスヤスフォート>ポップ>デラデューン>ヌル>ムウチ>ネギ≧モッチー>ウォート
>冬間きつね=魔道士>シールケ>ルーミィ=ワードナ
番外:バビディ
一時保留:ティア、デマオン、菊地ユメ、木之本桜、セラヴィー、ポロン、リナ
リナを保留に移動。
ボスヤスフォートを上昇。
ヌルはカエル化の射程が短いのと防御力の低さでデラデューンの下に。
エネフィアはククリに勝てそうだがアスラリエルとは相打ちなのでとりあえずこの位置に。
保留組は引き続きテンプレ改正募集。
以上、突っ込みよろ。
>>490 >エネフィアはククリに勝てそうだがアスラリエルとは相打ちなので
こういう三すくみ状態は=でまとめて、ククリ=アスラリエルにしてしまっては?
>>490 >エネフィアはククリに勝てそうだが
そうか?
初撃を14個のリコ花(数秒バリヤ有り)で耐えれば
その後の恋する(ryでエネフェアを強制封印して勝利じゃないか?
>>491 それも良いかもしれない。どなたか他に案があったらよろしく。
>>492 このスレでのリコの花はかなり防御力が低い。(威力不明のブレスを数秒防いだだけ)
14個あっても太陽より強い重力(太陽は地球の33万倍。その三倍でいいのかな?)を防ぐのはさすがに無理そう。
>489
エネフィアで検索してもテンプレに辿り着けないので
ソーフィアでお願いしたい。
【作品名】 エデンズボゥイ
【名前】 エネフステーラ・ソーフィア (エネフェア)
【属性】 セフィナの民 戦の女神
【攻撃力】基本的に詠唱がない。相手を視認あるいは思う事で発動。
接近戦用に爪や杖等の先からダイヤモンド並の高度なら切り裂ける刃上の魔法がある。
プラズマボール:直径3mの球状のプラズマを相手に放つ。直撃した相手(機械の体)は1km先まで素っ飛び胸から下が千切れ跳んだ。
半径20mのクレーターができる威力。(射程3〜20m)
天罰の雷(仮名称):上空1km付近に別次元からの魔法の雷を召喚、直上から高速で落下。相手(機械体)は顔以外消滅(射程100m前後)
中性子星召喚(仮名称):直径40mの四角錐の範囲の空間を瞬時に切り取りその中心に
超高密度の中性子星(召喚した中性子星は野球のボール球程度)を発生させ相手を圧死させる。(射程40〜80m)
【防御力】 防御力自体は普通の人間並み。上記のプラズマボール並なら魔法のシールドで防げる
物理防御は防げない。
【素早さ】 瞬間移動 身体能力は手練れの剣士とやりあえる程度。
【特殊能力】 回復魔法:瀕死の状態からでも数秒で完全回復
【長所】 飛行能力(翼がある)が飛行している描写はない。(セフィナの民は全員翼があり高速飛行している)変身能力もある。
【短所】呪いによって豹(豹形態でも魔法は使える)にされていたが人間形態にもどれるようになった。
エネフィアじゃなくてエネフェアね。
ついでに手直し。中性子星は相手と喋れる程度の距離で召喚していたので
四角錐の40mの範囲を考慮して再設定。
距離短くなったから弱くなったな。。
496 :
マロン名無しさん:04/04/09 14:21 ID:u4D8Rht4
魔人復活のヨカーン
>>495 >【属性】 セフィナの民 戦の女神
エネフェア、エリシス、デニルモ、エリスたちって、セフィナの民じゃなくて、神族じゃなかったっけ?
エリシスの正体が判明するまでは「セフィナの民かも?」と言われていたけど。
・神族:文字通り「神」。全員翼を持つ。高レベルの魔法(高温やプラズマを使うプラス系魔法、
低温や氷を使うマイナス系魔法、物質変換や治癒を行うコントロール系魔法、「気」で刃物
の切れ味を増したりするフィールド系魔法)を使う。
・セフィナの民:神(神族)を崇拝する民族。神聖魔法(神の力を借りる魔法。通常の4系統
(プラス系・マイナス系・コントロール系・フィールド系)とは異なる魔法)を使う。
イフォーラ(3人目の神殺し)と一緒にいる神官戦士が、セフィナの民だと思う。
>>497 10巻までしか読んでないにもかかわらず
テンプレかいちゃったのでそこまでしらんかたよー
補足ありがd
あー、でも一応10巻までで出てるか。。
考察不足でスマソ・・
サリーは無視ですか?
ふと気になったんだが・・・ククリのモカの首飾りって精神攻撃全般を無効化する性能があるのか?
幻惑を防ぐのと精神支配(の延長にある人格破壊)を防ぐのとは同列に語っていいのだろうか。
ディープドラゴンが使う暗黒魔術の原理とはケタ違いに強力な精神支配であり、
強すぎる故に無生物に対しても精神支配をかけられる。例えば空間を支配することにより
爆発を起こしたり空間転移を行ったりといった物理現象を起こすことも可能なわけだ。
モカの首飾りが防いだのはどんなタイプの幻惑だったのか(精神に直接影響を与えるものなのか、
それともマヌーサの呪文のように幻を作りだしてそれを見せるもの等なのか)。
また、その防御力はどの程度のものなのか。その辺の詳しい描写をキボン。
ちなみにアスラリエルの暗黒魔術はテンプレにもあるが特別に白魔術(人間が使う精神支配魔術)への
対抗訓練を受けさせられたオーフェンを抵抗すらさせずに一瞬で廃人にしました。
ククリのテンプレ自体人類スレだかからの転載で、いまいち添削が足りなかったからなあ。
単行本持ってる人、確認よろしく。
>>502 確か、とあるモンスター(本人曰く『上級悪魔』)の「エッチなおどりをする」という
暗示がククリ曰く「すっごく早く解けた」とのこと。
まぁ、他にもあると思うが。
>>504に追記
参考までに、同じモンスターが主人公(男)にかけた「石のように動けなくなる」暗示は
主人公の煩悩パワーで破られております。
なんか精神破壊の回避に使うにはきつそうだな。
手元に単行本が無いんではっきりとは言えないけど、少なくとも精神破壊を回避したことは無かった気がする。
アスラリエル>ククリ>アドルかな。
エネフェアはどこに置こうかね・・・・。
中性子星の射程が短くなったとはいえ詠唱無し、瞬間移動もあるしアスラリエルの下でいいかな?
【作品名】マテリアル・パズル
【名前】アビャク
【属性】水
【攻撃力】
ブルーリングス:水の魔力をバラバラにして組み立てなおす。
触れた相手の体内の水を汗としてどんどん外に出すことが出来る。
魔力に耐性の無い人間なら膨張した水で破裂する。
水を刃に出来る。
ブルーリングス・青精魔陰包:自分の体内の水分を霧として放出する。
霧の事は手に取るように把握でき、雑魚なら吸い込んだだけで死ぬらしい。
【防御力】
自分の体内の水を操作して衝撃を分散させるので打撃に強い。
【素早さ】
足から水を噴出させて高速で移動。人間の全力疾走よりは速そう。
【特殊能力】
右足、右腕、右目に穴があり、大気中の水を集める事が出来る。
水を飲むと太る。
【長所】
詠唱なしですぐ魔法を使用できる。
【短所】
戦闘時に水を使用するので、水がないと持続力が低い。
魔法具である指輪を奪われると魔法が使えなくなる。
嘘をつくとき首をカクカク動かす癖がある。
【作品名】 桃色ザバス
【名前】 魔道玉吉
【属性】 小学生
【攻撃力】 念力。最大射程20m程度。犬を丸焼きにし電柱を折り屋台を粉砕し地面を割った。
【防御力】 落下激突した鉄骨がくの字に曲がる。
【素早さ】 一般小学生並。
【特殊能力】 運命を操作されていて常に死の危険。
【長所】 この世界の魔法は詠唱不要。
【短所】 死の運命により、常時鉄骨が落ちてきたり隕石が落ちてきたり人工衛星が落ちてきたりする。
暫定順位
D-アーネ>アスラリエル>エネフェア>ククリ>アドル>人間D・S>メデュー>バーン=ジール・ボーイ
>カル=ボスヤスフォート>ポップ>デラデューン>ヌル>ムウチ>ネギ≧モッチー>ウォート>玉吉
>冬間きつね=魔道士>シールケ>ルーミィ=ワードナ
番外:バビディ
一時保留:ティア、デマオン、菊地ユメ、木之本桜、セラヴィー、ポロン、リナ
ククリはモカの髪飾りの効果が疑問視されたため下降。
エネフェアは中性子星の射程が短くなったのでアスラリエルに負け。ちなみに戦法はテレポート→中性子星と仮定。
初手に雷だとアスラリエルに勝てるがそれ以下のキャラに負けそうなので。
アビャクは攻撃二種類ともこのスレでは効きそうに無いので保留。(魔力に耐性の無い人間はいないと思う・・・)
他に攻撃手段があればよろ。
玉吉は攻撃力がよく分からないが、射程、素早さ等に欠けるのでウォートの下に。
保留組は引き続きテンプレ改正募集。
以上、突っ込みよろ。
打ち切られなければジルと同等かそれ以上の魔法使いが7人以上出てくるんだから
別にアビャクをエントリーする必要はないと思う
【作品名】 聖戦記エルナサーガ
【名前】 シャールヴィ
【属性】 王子
【攻撃力】 雷撃:詠唱数秒、射程100m以上。数十人の騎士を一撃で倒し、地面に数十mの穴を空ける。
陣風竜:詠唱雷撃の半分ほど、射程数十m。ちょっとした小屋くらいなら大破。
【防御力】 防御圏:10mほどの距離で矢を放たれてからでも詠唱が間に合う。陣風竜くらいなら防げる。
回生呪:怪我を治す刺青(みたいなもの)。これがあると(自称)首を落とさない限り死なない。
作中では怪我の治りが早まるくらい。もともと体が頑丈なのもあって壁をぶち破るくらいの攻撃でも平気。
【素早さ】 一流戦士並。
【特殊能力】 戦士としても一流。大斧で体長10m以上の竜の首を叩き斬る。
【長所】 頑丈。今回は関係ないが、竜に乗っての空中戦も得意。
【短所】 詠唱が必要。短気。
戦法は、防御は回生呪に任せて雷撃。
『コブラ』の大魔王ガルタンはどうですか
テンプレ張ってもらわないと検証のしようが無いぞ。
>>511 前スレで、ヴァーリのテンプレを貼った者のなんだが、
シャールヴィの場合、最終決戦時の装備で参戦すべきではないか?
詠唱なしの一振りで雷撃(ソールスラーグ)と同格の雷が撃てる
「統魔雷剣」があると無いとでは、攻撃力がだいぶ違うと思う。
…同じ剣の魔力回復機能の方はテンプレ化が難しいと思うが。
>>514 最終巻付近が今手元に無いのです(つД`)・゚・
そちらでテンプレ改正していただけると大変助かります。
>511>514>515
最終装備アリだと 途端にすげ〜有利過ぎるよな
なんてったって統魔雷剣で魔力供給無限だし
あ でも 人格あるけど いいのか?(笑
517 :
514:04/04/10 14:22 ID:???
【作品名】聖戦記エルナサーガ
【名前】シャールヴィ
【属性】アンサズの第9王子。「不死身のシャールヴィ」「鬼神」と謳われる無敗将軍。
【攻撃力】
・白兵戦能力:剣や斧槍(ハルバード?)の腕前は作中でもトップクラス。一流の騎士
が「首が欲しい(=剣で勝って自分の名誉としたい)」と言うぐらい。斧槍を使っ
て、体長10m以上の竜の首を叩き斬ったことがある。
・雷撃:呪文詠唱は30秒程度(?)。風の精霊に働きかけて雷雲を発生させ、敵陣に雷
を落とす魔法。落雷直後は大気が不安定になり、集中豪雨が発生する(=視界数mま
で低下)。射程100m以上。数十人の騎士を一撃で倒し、地面に数十mの穴を空ける。
・統魔雷剣:雷精の宿った魔法の剣。呪文詠唱なしの一振りで、雷撃と同格の雷を刀身
から放つことができる。雷雲からの雷撃ではないので集中豪雨は起きないようだ。
接近戦に使用する場合は、刀身が帯電はしているが雷撃は飛ばない。切れ味はよく
分からないが最低でも普通の剣ぐらい。胴体に突き刺して全魔力を開放すれば、
首を残して敵の人体が完全消滅する(ただし統雷魔剣も消滅する)。
・陣風竜:詠唱は雷撃の半分ほど。射程数十m。ちょっとした小屋くらいなら大破。
「短呪系最大の威力」と作中で名言。
518 :
514:04/04/10 14:23 ID:???
【防御力】
・肉体強度:鍛え抜かれた戦士なみ。騎士の鎧を着用。兜は被っていない。
・回生呪:作中の王族が全員行っているルーン文字の刺青。アンサズ王家の場合、額
にある。怪我を負うと、詠唱なしで自動的に治癒呪文が発動する。これがある者は
「首を落とさないと死なない」と作中で何度も言われている。治癒力は本人の魔力
に比例し、シャールヴィの自己申告は「普段の俺様に守りなど不要」。描写として
は大火傷が数秒で完治。
・防御圏:10mほどの距離で矢を放たれてからでも詠唱が間に合う。自分と味方をあ
わせて3人ぐらいを護るバリアー。陣風竜なら余裕で防げる。
【素早さ】 鍛え抜かれた戦士並なみ。
【特殊能力】
・大冥闇獄:ブラックホールを短時間発生させる魔法。詠唱は雷撃と同じぐらい。
数キロ四方の土地を破壊する核融合爆発を相殺したことがあるが、全魔力を使い
切ってしまった。(回生呪の再生効果が一時止まってしまった)
・無限の魔力:統魔雷剣の持つ魔力回復機能。一晩眠らなければ回復しない魔力を
数分ぐらいで完全回復できるようだ。ただし敵が大きな魔法を詠唱中は、その場の
魔力が不足するので回復スピードが低下する。
【長所】剣と魔法の両方が得意。詠唱不要で遠隔攻撃が可能な魔剣を所有。
【短所】回生呪の防御描写が乏しい。
【戦法】統魔雷剣(雷撃)に攻撃を任せて、魔力を温存。常に回生呪を保つ。
519 :
511:04/04/10 14:36 ID:???
>519
まぁ べらべら喋らず(笑) 剣姿のままアイテムに徹してくれればOkってことで。
僧侶の方の小春の装備もOkになってんだし。
作中で統魔雷剣が自分の意思で行動(攻撃)してたらアウト、
しゃべるだけならセーフじゃねーの。
>>521 人間形態をとることも可能だけど、最終決戦時は常に剣形態。
敵の能力分析・自分の能力解説・シャールヴィの健康状態などをベラベラ喋っていたけど
シャールヴィは、ほとんど無視。唯一聞き入れたのは自爆(魔力全開放)の提案のみ。
自爆の発動は剣の意思だけど、シャールヴィの攻撃動作に合わせて起爆しただけ。
・・・以上の理由により、セーフだと俺は思う。
【作品名】 ドラゴンクエストモンスターズ+
【名前】 りゅうおう
【属性】 魔王(モンスター?系)
【攻撃力】
ギラ:ドラクエでお馴染みの閃光呪文。呪文詠唱はおろか呪文名を言わずとも発動可能。
威力は頑丈(だと思われる)石壁を破壊できる程度。射程約10m未満(推定)
ベキラマ:威力描写無し
ベギラゴン:ギラと同じく呪文詠唱も呪文名を不要。ただし、ギラから作り上げていくという
設定なので1〜2秒のタメが必要となる。射程はギラと同程度。
威力は、手に留めている間、数m離れた石を蒸発する事が可能。
放たれた場合もそれと同等の威力だと思われる(同威力のベギラゴン同士が
ぶつかり相殺したさい、石の床にクレーターが出来ていた)
打撃攻撃:手に持っている杖を左手を同化させ、トゲ付き棍棒のように変化させ殴る。
威力描写無し。
【防御力】防御魔法は無し。
りゅうおうは鍛えに鍛えたスライムの一撃(87ダメージ)、メラ(14ダメージ)、Tの勇者の
会心の一撃(148ダメージ/りゅうおうを十字にぶった切る攻撃)を喰らってなお生きていた。
【素早さ】 移動描写無し。
【特殊能力】
ベホイミ:ドラクエでお馴染みの回復呪文。体を袈裟懸けで真っ二つに切られても
全回復できる威力。
【長所】ベホイミとは思えない回復力。ベギラゴンの凄まじい熱量。高い生命力。
【短所】ベギラゴンの僅かなタメと、射程距離の短さ。
>>524 ああ、そうか……でも『漫画内』ではあれが一度も『バシルーラ』だとは言ってないんだよな。
単行本の裏には書いてあるが。
一応説明。
『自ら小さな旅の扉を発生させ、対象物にしぼり異世界へ飛ばしたものと思われる。
バシルーラとも呼ばれる古代呪文である』(単行本裏の解説より一部抜粋)
射程は相手に触れるほどの距離でなければ無理。受けた相手は青い光に包まれじょじょに体が消えていく。
完全に消えるまでには十数秒ほど。(漫画内の描写より)
【作品名】 カルドセプト
【名前】 ナジャラン
【属性】 セプター
【攻撃力】素の腕力は革ベルトの拘束を引きちぎれる程度
ロングソード(コスト10):長剣を呼び出す
ウインドカッター(コスト60):ドラゴンを吹き飛ばす風の刃。命中率が非常に悪いらしい
【防御力】マジックシールド(コスト10):半径1m程の金属機械を砕く魔法の矢を弾いた
【素早さ】本人は一般人よりまし程度。サンダービークに乗って飛行できる
【特殊能力】カードによる召喚
ナイト(コスト110):石像を切り裂く体長4m程の騎士。ウイングブーツ(コスト10)で高速移動できる
サンダービーク(コスト70):地面に穴を空ける雷撃弾を機銃のごとく連射できる。飛行可能
ケットシー(コスト75):橋を壊しながら迫る魔法を吸収、ドームの端から端までの柱を溶かし貫通した
グレムリン(コスト70):魔法アイテムに誤動作を起こさせる叫び声をあげる
【長所】召喚した魔物は盾に、武器に、移動手段にと幅広く使える
【短所】総魔力310。それ以上のカードは使えない
>517-518
ちょっと補足させてくれ
大冥闇獄で効果が中断したのは回生呪じゃなくずっと張り続けだった防御圏
(防御圏が切れたんだから回生呪の効果も止まっただろうが作中明言されてるのは圏の方)
また防御圏は作中「殆ど球」と言われている事から 全方位(後ろや上下からも)防御出来る模様
統魔雷剣がある限り 張り続ける事が可能だから 貫通できる威力じゃないと
恐らく 不意打ちなどは効かないと思われる
また 張ったまま 他の魔法も使っている(上の冥闇獄)
魔法だけでなく 竜のブレスなども防御可
他 詠唱を中断し 発動途中の魔法を維持したまま 他の動作を取ることも可
(炎箭で発生した火の玉を発射しないまま 周りに引き連れて歩いたりしている)
魔法は呪文が共通するものなら 詠唱途中でも 変更できる
(炎箭->炎流星光)
共通しないものでも 中止->変更したりしてるが 魔力を消費してるのかは不明
…これくらいか?
>>511>>514>>527 シャールヴィの統魔雷剣は意思云々は別にしても、あきらかに本人の強さ<雷剣の強さなんで
使用は厳しいかもしれない。↓に引っかかりそう。
>ただし最も得意な戦闘用の技術や能力が、「魔法」「魔術」「魔力」であること。
剣無しで参戦するとして、
>>511と
>>517で雷撃の詠唱に差があるので、統一してほしい。
作中ではっきり描写が無ければ、呪文を口に出して読んで、どれくらいかかるかでも良いかもしれない。
あと、防御圏の効果時間もよろしく。
>>528 >あきらかに本人の強さ<雷剣の強さなんで
統魔雷剣の威力は、最終自爆技を別にすれば、自分単独で使える
最強魔法・雷撃(ソールスラーグ)と同じ威力なんだがダメか?
雷剣の有無で大きく変るのは、詠唱スピードの違いだけであり、
威力自体は、明らかに本人の魔法=雷剣だと思う。
連射できれるからトータルの威力は上とか言われたらダメかもしれんが。
あと攻撃魔法じゃないが、最も魔力消費の激しい使用可能魔法は
大冥暗獄であり、その効力は雷撃(ソールスラーグ)の上位魔法(少なくとも2つ上)
である熱核雷弾(シャーンスラーグ)を相殺する。
つまり、本人の魔法>雷剣と言えると思うのだが。
>雷撃の詠唱に差があるので、統一してほしい。
呪文全文は「暗黒の玉座もて来たれ風の精霊。古き御力の一つ今その御座に来臨す。
闇の王にして光の王。闇より出でて其を打ち砕く者。九十九なる光の蛇にて我が敵を
打ち滅せ。打て(スート)雷撃(ソールスラーグ)」なので、
>>511の言う数秒は無理と思う。
かなり早口で言っても、10秒はかかると思う。
作中描写だと、「暗黒の玉座もて来たれ風の精霊――」のように、一文ごとに「溜め」が
入っている。
>>517の言う30秒というのは、この辺を考慮したものと思われ。
>あと、防御圏の効果時間もよろしく
魔力が尽きるまで持続する模様。
ディープドラゴンって漫画版だと100mどころかせいぜい5〜10m先の相手にしか人格消滅やっていなかったような
ついでに爆発の威力は数段上だったような。いいのか?
>>528 雷剣は、意志を持つとはいえ「アイテム」なんだから良いと思う。
>>1には「・そのキャラが常時携帯している、あらゆるアイテムを使用可能」って書いてあるんだし。
むしろシャールヴィの問題点は、剣技と魔法のどちらが得意技か、ということだと思う。
「・「魔法」「魔術」「魔力」以外に、戦闘用の技術や能力を持っていても良い。
ただし最も得意な戦闘用の技術や能力が、「魔法」「魔術」「魔力」であること」って、
そういう意味での縛りなんじゃないのか?
>531
難しいな。剣・魔法共に作中最高レベルだからな
戦闘能力的には「魔法剣士」に分類されると思うが
作中最初に 魔力空にしてしまって しばらく剣だけで戦った後
一晩寝て魔力満タンになった途端に 自信満々に魔法を使ってるので
(「魔法が高まる… そうだ この感じだぜ!」)
魔法>剣 ではないかと
作中 魔導師とやりあう場面が 2,3度あるが どれも 剣ではなく
魔法戦 挑んでるし。(性格的なものもあるだろうが)
暫定順位
D-アーネ>アスラリエル>エネフェア>ククリ>アドル>人間D・S>メデュー>バーン=ジール・ボーイ
>カル=ボスヤスフォート>ポップ>シャールヴィ>デラデューン>ヌル>ムウチ>ネギ>竜王>モッチー
>ウォート>玉吉>冬間きつね=魔道士>シールケ>ルーミィ=ワードナ
番外:バビディ
一時保留:ティア、デマオン、菊地ユメ、木之本桜、セラヴィー、ポロン、リナ ナジャラン
>>517-518シャールヴィはとりあえず魔剣ありで。攻防共に優秀だが雷撃をシャハルの鏡に跳ね返されて負けると判断。
>>523竜王は射程が短いのでネギの下に。防御力はよく分からないので並みの人間よりは高い程度とした。
ついでにネギ≧モッチーを>に。ネギは防御力が高く、イネフィカで消されても張りなおせばいいだけなので。
>>526ナジャランは召還にかかる時間が不明なので保留。即時ならデラデューンと同じくらいか。
アスラリエルは突っ込みが入ったので
>>530分かる人回答よろしく。
保留組は引き続きテンプレ改正募集。
以上、突っ込みよろ。
思ったのだがデラデューンはテレポートゲートを上手く使えば
もうちょっと上に行けるんじゃないだろうか。
テレポートゲートで背後に移動→スペーススマッシャー
の戦法ならシャハルの鏡持ちのポップに勝てると思う。
でもシャールヴィ&統魔雷剣相手だとテレポートを間に合うかどうか微妙。
ゲートを出すだけなら一瞬で済むのだが、入らなきゃ意味ねーんだよな。
掌を中心にして出現する訳だから術者とゲートとの距離は数十cm。
なんとかなりそうな気もするんだが…難しいか。
あと、激しくどうでもいいがデラデューンの職業は賢者ではなく魔道精通者だった。
振り仮名がワイズマンだったんで勘違いしていた…
>517-518
>533
テンプレにまだ載ってないシャールヴィの使用魔法中
シャハルの鏡を迂回できそうなのを出してみる
・雷牙
掌に電荷を貯め掌打で打ち込む接近戦用魔法。
作中狂戦士の腕(太さ直径30cm程?)を吹き飛ばしている
呪文「来たれ雷精 万物に宿りし古き強き力 我がもとに来たりて この掌に帯びよ」(4〜5秒?)
・地霊冠峰
敵の下から岩山を突き出して貫く魔法。
効果範囲40〜50m四方? 作中火竜を一撃で仕留めている
呪文「大地母神ヨルズに伏してお願いする その灼熱の血の流れを我が手に分かて 草の下 水の下 岩の下…」(5秒以上?)
・風霊翼
飛翔魔法。取りあえずトベルーラにも対抗できるってことで
呪文「風の精霊 私がもとに寄りて・・・」(3秒以上?)
こんなところか
巧く接近できれば雷牙の頭への一撃で一発で決まってしまいそうではある
逆に近づけないとメドローアが来る。防御圏では防げないだろうし
冥闇獄なら吸えるかも知れんがそれはメドローアの特性を知っていればの話
≧か良くて=ぐらいか…まぁ 妥当な位置だな
>>534 スペーススマッシャーは発動前に溜めがいるようなので、
初手で空を飛んでいて視界が広がっているポップに気づかれてしまう可能性が高い。
また、対シャールヴィはさすがに難しいかと。
>>533 あの位置にいるのは初手に統魔雷剣を使う戦法前提で考えているため。
それ以外の魔法が初手だと、デラデューンに負ける可能性が高い。
>>533 ナジャランは魔法や召喚を一瞬でできるが、一度に4枚までで5枚目の使用に十数秒程度の間がいる
シャールヴィは雷撃を食らったら一撃で戦闘不能になるの?
ならないんだったら、シャハルの鏡で跳ね返されて大ダメージ、回復、肉弾戦という流れもありうるけど。
>>538 喰らった描写が無いので分からない。
けど雷撃は、敵陣に撃ち込んで壊滅させるような大規模破壊魔法だからなあ…。
どう考えても、直撃すれば無事に済みそうにない。
>>532 エルナサーガの世界の戦士は、全員「魔法剣士」だからなあ。
・少数民族などの一部例外を除いて、人間は誰もが魔法を使える世界。
・下級の兵卒は、攻撃に魔法を使わず、剣で戦うのを基本とする。
(負傷時に治癒魔法を使うために魔力を温存するのが、戦場の定石)
・魔力の強い一族が王族と呼ばれ、強力な魔法で民を守っている。
(戦場で強大な魔法を使うことで、戦の勝利に貢献し、土地と民を守っている)
・雷撃(ソールスラーグ)は使用魔力量が大きいため、王族(魔力の強い一族)
にしか使えない。
・シャールヴィは、アンサズ王家でも特に魔力が強い。
・シャールヴィは、連続四発の雷撃を撃つと、魔力がほとんど無くなる。
(最終決戦直前、詠唱→1発目→詠唱→2発目→詠唱→2連弾で、ほとんど空に)
魔法>剣術で良いと思うが、どうか。
剣技メインで戦ってたのが魔法が切れたときぐらいだし、問題ないのではないかと。
>539
描写が無いところを無理に考察してみると
エイリーク(別の王族)が雷撃より上位の熱核雷弾を高防御圏で凌いでいる
(暫く気を失いはしたが五体満足)
シャールヴィも高防御圏を使えるので 仮に 2人の魔力が=とするなら
少なくとも雷撃一撃で死ぬことはないかと
このスレだと同じ防御力にはならないからねえ・・・
いっそエイリークのほうがいいかな?魔剣使えないけどけど防御力は上、雷撃も使える。
エイリークのテンプレ作ろうかと思ったけど雷撃の射程短い・・・
ヴァーリとタイマンしかやってないからなあ。
詠唱長いからヌルみたいな特殊能力系もきついし、素直にシャールヴィのほうがいいか。
防御力描写が多いのは、やはりヴァーリなんだよな。
再生力の上限はよく分からないけど、雷撃の直撃でも無事だし。
しかも王族(エイリークやシャールヴィ)にも唱えられない熱核雷弾を使えるんで、
魔法の破壊力は、明らかにエイリークやシャールヴィよりも上。
だけど、ボスキャラの使い魔だからって理由で、前スレでは参戦却下されてしまった。
・・・ま、仮に再エントリが認められたとしても、今度は熱核雷弾を反射された時の考察に困るし、
魔法の発動に詠唱のタイムラグが出てきてしまう。
詠唱ゼロの攻撃手段(「統魔雷剣より強力」な炎魔剣)もあるにはあるが、接近戦でしか使っていない。
・シャールヴィ:魔剣での速攻が可能。防御描写に乏しい。
・エイリーク:魔剣での速攻が不能。防御描写はシャールヴィよりマシ。
・ヴァーリ:魔剣での遠隔攻撃が不能。防御描写が豊富。
やはり素直にシャールヴィ出すのがベターだと思う。
シャールヴィ、触れただけでヤバイ封魔短剣を回生呪の回復力にものを言わせて握り込んでなかったっけ?
統魔雷剣のあるなしはむしろ高防御圏はりっぱなし回生呪きかせっぱなしに関わっていると思われ
リナ・インバース、漏れも原作組で漫画版よく知らないんだよなぁ
原作なら完全版ギガスレでL様召還〜とか言えるのに(ヤメレ
Lの話は止めろ
漫画最強スレ、ラノベ最強スレ、全ジャンル最強スレのようにしたいのか
L厨はギガスレイブ無しでも召喚されるんだぞ
【作品名】サリシオン
【名前】ザーザンド
【属性】魔導士
悪竜が作った国ドラゴールの王女をさらって幽閉している悪人。
竜の血が濃いため角があったり魔力が強かったり常人と違う。
【攻撃力】技名とか言わないので適当です。全て詠唱とか無しで瞬時に放っている様子。
収束した魔力弾:弾きかえされて威力が減じたものでも岩山を砕く描写あり。
魔法のエキスパートであるため、相手からの攻撃を受けている最中でも放て、
攻撃をかいくぐり的確に当てている描写あり。
大規模な魔力弾:城に姫奪還のために攻めてきたドラゴールの人口の五分の一、
数百万の義勇兵のほとんどを、一発で城ごと吹き飛ばした描写あり
強制変身ビーム:指先からビームを放ち、当たった相手を小さな熊のぬいぐるみに変える。
その後も話せるし動けるし、ぬいぐるみサイズになるが持ち物も残るようだ。
ただ、作中で変えられたのが普通の少年パッドだったので、自身の迫ヘや持ち物の
魔力などがどれだけ残るかは不明。
みくびっている相手に戯れに使うようなので、真剣勝負中に最初に使うことは無さそう
【防御力】
防具は服とその上に羽織ったローブ、仮面程度。
自分を中心とした球状にバリアを張っており、かんしゃく玉に毛が生えたような小型爆弾から、
多数の宮廷魔導士がパニックになっていっせいに放った魔力弾まで完全に防ぐ。
気付いていない攻撃も防ぐようなので常時展開っぽい。
しかしくつろいでいる時には剣が胸に刺さったためバリアを解いているようだ。
バリアを張っていない時の体の強度自体は普通の人間程度のようだ。
サリシオン(主人公)の魔力弾ならば衝撃くらいは通る。
サリシオンの魔力を数助b吸収していた魔剣には耐えられずバリアは破られた。
【素早さ】
描写無し。ただし浮遊迫ヘと瞬間移動迫ヘがある。
それを使い攻撃をよけた描写はなく、防御はバリアによる受けが主体の模様。
【特殊迫ヘ】大剣が胸の真ん中に深々と刺さっても、倒れはするが即死せず、
回復魔法で治す。
サリシオンの魔力を吸収した魔剣をつきたてられ、解放された魔力で
肩から下を吹き飛ばされてやっと死亡。
比較に使っている主人公のサリシオンの魔力は、
ザーザンドより少し威力が上の魔力弾を放てる程度。
文字化けがひどい・・・
「能力」とか「数十秒」とかが文字化けするようで。
ってこれも化けるのかな
一応追加
【長所】高い攻撃力、少ない準備動作
【短所】バリアがどの程度の攻撃で破られるのかがあいまい。
バリアなしでの防御力そのものはふつうの人間並。
【作品名】 ロトの紋章
【名前】 異魔神
【属性】 全長数十メートルの怪物、異世界の魔神
【攻撃力】
りゅうせい:半径数メートルのクレーターを作る隕石落とし×100発程度
ひょうが:導師曰く「絶対零度魔法」。一国の全土が一瞬で氷山と化した
たいよう:小さな太陽を出現させる。半径数百メートル規模の大爆発と共に着水、海を沸騰させる
魔法とは別に、街ひとつ消し去るブレスを持つ
【防御力】全身を包む巨大な爆発と巨大な雷(ギガデイン×2)に耐えた
闇の衣というバリアがあるが実性能不明。勇者曰く「ギガデインでも通らない」
【素早さ】魔法発動は一瞬。正確な時間こそ不明だが、短時間で世界中を回っていた
【特殊能力】げっこう:死者の魂を月に変える。月が増えれば増えるほど異魔神の持久力は高まる
数がまとまると全身の傷がみるみるうちに再生するようになる
【長所】賢王曰く「なんだよあれはっ、どうやってあんな化け物を倒せってんだよっ!!」
【短所】異魔神本人は倒されたがっている
【防御力捕捉】異魔神を撃った巨大な爆発(魔導砲いかずち)は後に再発射され1キロ規模のクレーターを作っている
暫定順位
D-アーネ>アスラリエル>エネフェア>異魔神≧サリシオン>ククリ>アドル>人間D・S>メデュー>バーン=ジール・ボーイ
>カル=ボスヤスフォート>ポップ>シャールヴィ>デラデューン>ナジャラン>ヌル>ムウチ>ネギ>竜王>モッチー
>ウォート>玉吉>冬間きつね=魔道士>シールケ>ルーミィ=ワードナ
番外:バビディ
一時保留:ティア、デマオン、菊地ユメ、木之本桜、セラヴィー、ポロン、リナ
>>540ナジャランはケットシーがかなり強いが召還→攻撃で2アクションかかるのでデラデューンの下に。
>>548サリシオンは強力な攻撃を瞬時にかけられるのでククリの上に。防御力が曖昧なのでもう少し詳しいと上に上がるかも。
>>552異魔神は瞬時にかけられるひょうがと高い防御力を評価し、サシリオンと≧とした。
ひょうがが自分に利かない描写があれば、上に上がるかも。
アスラリエルは突っ込みが入ったので
>>530分かる人回答よろしく。
保留組は引き続きテンプレ改正募集。
以上、突っ込みよろ。
555 :
548:04/04/14 00:58 ID:???
>>554 あ、エントリーしたのは、サリシオンと言う漫画に出てくる
ザーザンドというキャラです。
さて、そろそろ最弱なキャラのテンプレを作るか
なんかアンカーも間違ってたし、直すね(つД`)・゚・
暫定順位
D-アーネ>アスラリエル>エネフェア>異魔神≧ザーザンド>ククリ>アドル>人間D・S>メデュー>バーン=ジール・ボーイ
>カル=ボスヤスフォート>ポップ>シャールヴィ>デラデューン>ナジャラン>ヌル>ムウチ>ネギ>竜王>モッチー
>ウォート>玉吉>冬間きつね=魔道士>シールケ>ルーミィ=ワードナ
番外:バビディ
一時保留:ティア、デマオン、菊地ユメ、木之本桜、セラヴィー、ポロン、リナ
>>526ナジャランはケットシーがかなり強いが召還→攻撃で2アクションかかるのでデラデューンの下に。
>>548ザーザンドは強力な攻撃を瞬時にかけられるのでククリの上に。防御力が曖昧なのでもう少し詳しいと上に上がるかも。
>>552異魔神は瞬時にかけられるひょうがと高い防御力を評価し、サシリオンと≧とした。
ひょうがが自分に利かない描写があれば、上に上がるかも。
アスラリエルは突っ込みが入ったので
>>530分かる人回答よろしく。
保留組は引き続きテンプレ改正募集。
以上、突っ込みよろ。
>>557 幼女とボケ老人より弱いのか・・・(;´Д`)
ボスやんを次元回廊に送った帝はどうなるんだ?
異魔神とかありなら魔人D・Sもありのような気がする。
帝は魔法使いじゃないだろ…
メル・リンスのテンプレもってこいや
このスレ、ほとんど荒れんし新キャラも多いけど、
その代わり、いまいち盛り上がりに欠けるな。
議論とかほとんどおこらんし、ちとさみしい。
こいつはもっと上だろみたいのないか?
強いて挙げるならネギ先生。
詠唱早い、身体能力高い、射程もそこそこ、おまけに車を跳ね飛ばすバリアとバランス良好。
デラデューン前後までなら上がれるんじゃないかな。
>>561 異魔神は魔人D・Sと違って作中で魔法と明言されているぞ
って思ったけど
>>1には魔力でもOKって書いてあるな
魔力使って戦闘している魔人D・Sはありかもしれん
そもそも魔人DSはアウトだから外されたわけじゃない・・・
同じ名前が二人いるのは不自然だという意見に、残すなら人間DSという意見が重なっただけだ
参照:
>>101-103、
>>127、
>>134
魔人といい勝負できそうな奴が何人か出てきてるし魔人追加か
もしくは人間と入れ替えてもいいんじゃね?
>>565 ネギは防御とすばやさは高いけど、詠唱に時間かかるのと
威力がいまいちなのがネックだな。
その上の連中って詠唱無しかかなり高い防御力持ちだし。
あ、でもヌルには勝てそうだな・・・
というかムウチ>ネギ>ヌルっぽいか?
ヌルの変身って射程短いしシヴァの吹雪に負けそうな希ガス。
魔人DSテンプレ
>>55 参加したとして、魔力数億倍とかいっても描写が伴ってないし、
精神攻撃に耐えられる描写もなさそうだから良くてアスラリエルの下か。
エネフェアにも負けるかもな。
571 :
568:04/04/14 18:06 ID:???
異魔人もそこそこいい勝負できそう
描写だけではそれほど攻撃、防御力に差がなさそうだし
確実に魔人DSが上と言えるのは素早さくらい
魔神DSの攻撃って、原作の解説からするともう「魔法」じゃなくなってたんじゃないか?
GS美神の「霊能力」と「魔法」の区別の裏返しで、ヌルの魔法は霊能力と原理が同じだけど
「魔法」と明言されているので参戦可能なように、魔神DSの攻撃は人間時に使っていた魔法
と同じものだが、もう「魔法」として行使してないので参戦不可、となると思う。
>・作中で「魔法」「魔術」「魔力」と呼ばれている技術や能力の使い手ならば
魔人DSは間違いなく魔力を使っている。
もしかして魔法と定義されてるものが別にあるからバスタの魔力はアウトってことかな?
>>572 > 魔神DSの攻撃って、原作の解説からするともう「魔法」じゃなくなってたんじゃないか?
573の言ってることで正しい。
>>103にもあるが、魔人DSは、魔法(人間用魔力制御法)は使っていないが、魔力は使っている。
魔力を使っていれば、このスレ的には参戦OK。
じゃあれか
たけしのブラックもOKか
ブラックというのが何者か知らんがルールに違反してないならOKだろう
よく知らないがいいんじゃない?
個人的に魔人DSは魔法使いっぽくないので人間DSの参戦を維持したい
それとは別に参戦させるってなら反対はしないが
リナはマンガでもギガスレでL様召還してる。
制御できてないものまで考慮せんでも
【作品名】 ロトの紋章
【名前】 異魔神(覚醒)
【属性】 異世界の魔人本来の姿、身長2メートル前後?
【攻撃力】
りゅうせい:半径数メートルのクレーターを作る隕石落とし×100発程度
ひょうが:導師曰く「絶対零度魔法」。一国の全土が一瞬で氷山と化した
たいよう:小さな太陽を出現させる。半径数百メートル規模の大爆発と共に着水、海を沸騰させる
しんくう:攻撃範囲を「ほぼ」完璧な無酸素状態と化す
たつまき:巨大な竜巻を作り出す、逆回転の竜巻により相殺される
肉弾戦に於いては魔法により超強化された拳王と剣王を相手に引けを取らず(月光の超再生力があればこそ)
また、腕を振るっただけで大地に巨大な(少なく見積もっても100メートル)の亀裂を発生させた。
【防御力】本人曰く格段に上昇しているそうだが鬼刀ムラサメや王者の剣で切られたり
どうも物理的な攻撃に対しては弱まっているように見える、ただし魔法に関しては究極魔法マダンテに耐えたり(重傷を負う)
する、等高まっているようだ。しかし世界中の戦士の力を集めたミナデインには破れた。
なお、闇の衣はこの状態では装着されて無い。
【素早さ】魔法発動は一瞬。翼を持ち飛行可能(かなり高速)
【特殊能力】げっこう:死者の魂を月に変える。月が増えれば増えるほど異魔神の持久力は高まる
数がまとまると全身の傷がみるみるうちに再生するようになる
【長所】本人曰く巨大な肉体を圧縮させることにより魔力以外の全てが上昇しているらしい。
巨体が小さくなった分小回りが利くようになった。
【短所】異魔神本人は倒されたがっているようだ。
飛行可になっただけで上がるとも思えんが…………
ダイ大との対決スレでも突っ込まれていたが
後期形態ってむしろ弱体化してねーか
>>581 位置は変わらなさそうだね。
多少早く飛べても、このクラスの攻撃って軒並み一瞬で山一つ以上とかだし、あんまり意味なさそう。
むしろロト紋持ってるならポロンのテンプレ書いてみるのはどうだろう。
>562
>563
ダイバーズ・パラ・ギルドの盟主だから参戦資格がある、というのは無理だしね(笑)
585 :
マロン名無しさん:04/04/14 23:16 ID:6XHUDo/9
ギガスレリナのテンプレマダー?
作ってもギガスレ唱えてる間にヌルにカエルにされたりケットシーに貫かれたりして終わり。
L厨に荒らされるとやなんで書くけどギガスレの魔法障壁はドレグスレイブ以上という
設定がある。攻撃を防いだ描写はないけど
ただ、ドラスレの魔法障壁も議論中で保留だったんでいまの位置のままが妥当
おお、全漫画最強スレで5位のククリがここでは6位だ。
むこうじゃあとはD-アーネがはるか下にいるくらいなのに。
いや、むこうの評価は高すぎると思うけど。
>>589 一応言っとくが、必ずしも裏>表じゃないから。
光速が出せてククリを瞬殺できるオロチ、サタン、エンペラーは当然瞬殺できるし、D-アーネも同様。
ここには裏の概念がないだろ。那智はスピードが足らんし。
異魔神の【短所】
>異魔神本人は倒されたがっているようだ。
を、ルール
>・作中の性格を考慮せず、常に全力で相手に闘いを挑むものとする。
の”性格”の範疇に入らない特徴と見なすなら、倒せる火力のある人間D・Sの下ぐらいまで
下がりそうだが…駄目か?
【作品名】 魔法陣グルグル
【名前】 ジュジュ・クー・シュナムル
【属性】 ルナー(戦う神官・巫女)
【攻撃力】
<聖水剣>:「水は主の恵みによりて聖水となりませる」(詠唱)
水を聖水に変えて剣状にする。魔物の角を切り裂く切れ味で、刺さった物は浄化され消滅する
<神のいかずち>:対象を指定後、「神のいかずちを与えよ」(詠唱)
攻撃対象の元まで聖書のページが飛んでいき、いかずちを落とす(直撃した魔物は倒れた)
<十字架飛ばし>:詠唱不要
手持ちの十字架を巨大化(一般人の三倍くらい)させて飛ばす。壁を貫通後、別大陸の村まで飛んでいった
【防御力】人並み。服に火がつくだけで大慌て
【素早さ】並の人間や魔物は格闘で返り討ちにできるのでそこそこはある
【特殊能力】聖書の預言を現実にする。神の言葉を代言する
「運命の糸を操って奇跡という絵を完成させる」のが神の仕事らしい
【長所】祈りを続けるにつれ好戦的になっていく
【短所】うるさいとお祈りに集中できない
「女神異聞録ペルソナ」の連中は参加不可か?
あれは呼び出した「ペルソナが」魔法を使うんだが。
これがアリなら常時魔法反射、完全回復魔法持ちのやつがいる。
でもD-アーネにはどの道勝てないな。
>>593 十字架飛ばし、絵で見るとほほえましいんだがテンプレにするとえらく強い・・・
>>594 召還する本人が「魔法」「魔力」「魔術」を使っていないと駄目。
あと、このスレの魔法反射は、作中で跳ね返した魔法以上の威力の攻撃は跳ね返せないことになってるんで、
それほど強いわけではないかと。
>>593 <聖水剣>の攻撃の仕方がよく分からない。
手に持って斬りつけるのか、敵のすぐ近くにある水を変化させていきなりブッ刺さるよう
にするのか、それとも魔力で投げつけるのか? あと射程もよろ。
>>594 ペルソナ自体が自律的に行動できるならOK、ただ召還者に操られるだけだったりする
なら、召還方法が魔術でもなけりゃNGだろう。
というか、その「ペルソナ」というものがググってもよく分からない。説明頼む。
あとこれは俺の勝手な希望なんだが、原作付きのコミックから参戦する場合は、コミック版
の作者と出版社を併記して欲しい。例えばスレイヤーズのなんか複数のシリーズが出てる
からどれを参照しているのかわかりにくかったし、きっとリナのテンプレ問題もそこらへんにも
一因があると思う。
第一、実在するのかどうか時々不安になる。
僧侶スレの誤爆でないのか…?
ククリいるし。
ペルソナ=ジョジョのスタンド。
聖水剣は射程1Mくらい。
作中では手に持ったビンの中の水が剣化。
だったと思う。
>>596 >原作付きのコミックから参戦する場合〜
禿同。オーフェン読んでみたんだけど、アスラリエルが見つからない。
他にも漫画があるのか小説のキャラなのか・・・レキっていうアスラリエルの弱体版みたいのはいたが。
>>597 このスレは一作品二人までOKなんで問題なし。
ただ、どうも「魔法」じゃなく「奇跡」だった気が。
>>598 残念ながら参戦不可。
>>570 魔人DSはジューダスペインの平衡励起の
魂消滅を引き起こすほどの『痛み』に耐えているので
精神攻撃に対する抵抗アリ
つーか、魂、霊魂へ直接攻撃して防いで貫いて復元して…を繰り返す戦闘を行っている
ルナー=魔法使い説は否定されてたな _| ̄|○
僧侶スレに移住させてきますた
やはり一昨日荒れたばかりの僧侶スレはいやでしたか…_| ̄|○
仕切り直そうかとも思ったけど、
なんか順位出て正常に戻ったっぽかったからスルーしてた。
このままスルーでいいかなぁ…?
スレ違いごめんなさいm(_ _)m
魔人テンプレ作った者だが人間時を削除、ジューダス・ペイン発動限定とし各部修正します。
【作品名】BASTARD!!
【名前】ダーク=シュナイダー(背徳の掟編)
【属性】反救世主・暗黒のアダム、魔人(神)、6大魔王+ナイス憎悪
【攻撃力】ジューダス・ペインの励起時の破壊力は数億倍、詠唱無し
七鍵守護神:射程無制限の魔力照射。口からの照射により魔神と浮島2/3にダメージ
炎魔焦熱地獄:自らを加熱し、体当たりを行う。魔神の復元が間に合わず、蒸発寸前までのダメージ
暗黒磁流禍:詳細不明
超原子崩壊励起:対象に原子崩壊を起こさせる呪文。魔王(星幽体)に2連撃で永久原子を破壊と共に浮島崩壊
大召喚:ジューダス・ペイン直列励起により地獄に竜戦士召喚
※ここから議論の余地アリ
融合:召喚した竜戦士と融合
超絶破壊砲展開:竜戦士による砲撃。暗黒体のウリエルが放つグングニルと砲撃の衝突により現世と地獄の空間を繋ぐ。
【防御力】幾多もの防御結界を張り巡らせる超多重結界(呪圏)。破壊された結界は瞬時に復元。
作中は36もの結界を展開。この結界を破るには、呪圏破壊率で修復処理速度を越えなければならない。
しかし、魔王の本体である光体の一撃で魔素を吸収して出来た肉体など吹き飛び素肌だけとなる。
【素早さ】人の目では見ることすらできない。高レベルの天使や悪魔等は目視可能
【特殊能力】戦闘中に失った身体は一瞬にして復元
【長所】強烈な破壊描写、一撃必殺。
【短所】ジューダス・ペインの励起には術者に多大な痛みと存在自体を消してしまう副作用がある。
格闘戦がメインになりつつ、周辺状況の描写が少ないため破壊力の判断が難しい。
【備考】・核爆発を凌駕する魔力をこめたパンチを秒間数千発
・戦闘地域にいた人間10人〜30人を余波から完全に防御
・地獄のような空間では周囲のエーテル(作中は魔素)を無限に吸収して、常に回復かつパワーアップ
【備考2】・作中の魔族の階級 聖魔神>サタン>魔王>魔神>悪魔大元帥>悪魔
・完全な人間「アダム」を殺すことが出来るのは反救世主・暗黒のアダムだけ
相克なので、反救世主・暗黒のアダムを殺せるのは「アダム」だけとなる
・ユダの痛み1つで銀河系を破壊しかねないほどの物。だが、ソレを6個も持っている。
やっぱりペルソナ使いは駄目か。じゃあ弱いけどこっちを。
【作品名】女神異聞録ペルソナ
【名前】パンドラ
【属性】暴走人格
【攻撃力】
マハジオダイン:広範囲に落雷。詠唱なし。連発可能。
主人公たち曰く「強化系魔法が無ければ(一発で)アウトだった」らしい。
バタフライストーム:暴風を巻き起こす。物理反射障壁を一瞬で破壊。
【防御力】不明。
【素早さ】飛翔可能。ただし速度は不明。
【特殊能力】
業魔召喚:仮面のような悪魔(6種類)を召喚する。召喚に必要な時間はほぼ0。業魔はそれぞれ別種の魔法を使える。
少なくとも同時に数十体呼べる。また補充も可能。
業魔の魔法の一斉撃ちは、主人公たちのうち魔法反射可能だった者以外を一気に死亡させた。
【長所】戦闘開始直後に業魔を使って総攻撃可能。
【短所】設定上精神攻撃には弱そう。
>>603 防御描写をもうちょっと・・・
作中、どれくらいの攻撃に耐えたか書かないと、判断しようが無い。
>>604 マハジオダイン、バタフライストームの射程をよろしく。作中で100m届いてたかだけでも。
>>605 マハジオダイン、バタフライストーム共に20〜30mくらいの距離で使っているように見える。
もっと遠くに届きそうではあるが描かれてないのでこのくらいで。
【作品名】BASTARD!!
【名前】ダーク=シュナイダー(背徳の掟編)
【属性】反救世主・暗黒のアダム、魔人(神)、6大魔王+ナイス憎悪
【攻撃力】ジューダス・ペインの励起時の破壊力は数億倍、詠唱無し
七鍵守護神:射程無制限の魔力照射。口からの照射により魔神と浮島2/3にダメージ
炎魔焦熱地獄:自らを加熱し、体当たりを行う。魔神の復元が間に合わず、蒸発寸前までのダメージ
暗黒磁流禍:詳細不明
超原子崩壊励起:対象に原子崩壊を起こさせる呪文。魔王(星幽体)に2連撃で永久原子を破壊と共に浮島崩壊
超絶破壊砲展開:次元連結により召喚し、DSと融合した竜戦士による砲撃。暗黒体のウリエルが放つグングニルと砲撃の衝突により現世と地獄の空間を繋ぐ。
【防御力】幾多もの防御結界を張り巡らせる超多重結界(呪圏)。核爆発を凌駕する秒間数千発の攻撃を防御しつつ同時に破壊された結界を復元。
作中は36もの対物理・精神防御結界を展開。この結界を破るには、呪圏破壊率で修復処理速度を越えなければならない。つまり、呪圏を一枚ずつ修復速度を上回る攻撃回数で取り除かない限り直接本体への攻撃は届かない
※魔王本体である光体の一撃で魔素を吸収・形成した肉体など吹き飛び素肌だけとなる。
【素早さ】人の目では見ることすらできない。光並み。高レベルの天使や悪魔等は目視可能
【特殊能力】戦闘中に失った身体は一瞬にして復元
【長所】強烈な破壊描写、一撃必殺。
【短所】ジューダス・ペインの励起には術者に多大な痛みと存在自体を消してしまう副作用がある。
格闘戦がメインになりつつ、周辺状況の描写が少ないため破壊力の判断が難しい。
【備考】・核爆発を凌駕する魔力をこめたパンチを秒間数千発
・戦闘地域にいた人間10人〜30人を余波から完全に防御
・核程度の衝撃は造作もなく弾き返し、殆どの呪文を反射吸収してしまう
・地獄のような空間では周囲のエーテル(作中は魔素)を無限に吸収して、常に回復かつパワーアップ
【備考2】・作中の魔族の階級 聖魔神>サタン>魔王>魔神>悪魔大元帥>悪魔
・完全な人間「アダム」を殺すことが出来るのは反救世主・暗黒のアダムだけ
相克なので、反救世主・暗黒のアダムを殺せるのは「アダム」だけとなる
・ユダの痛み1つで銀河系を破壊しかねないほどの物。だが、ソレを6個も持っている
ハーメルンのバイオリン弾きのハーメルはこのスレの範囲なんだろうか。
魔曲を使うんだけど。
あとドロヘドロの能井。「魔法使い」と言う人間とは別の種族で、
即死級の致命傷すら無効化してしまうような回復魔法の使い手なんだけど、
攻撃は素手での格闘技しか使わない。
609 :
マロン名無しさん:04/04/15 12:31 ID:WMPsUqaI
>>607 ぶっちゃけテンプレよくわからん(特に防御力)
描写以外の内容が多すぎるのも問題。
>>607 その防御描写だと
異魔神≧魔人DS≧ザーザンド
こんなもんにしかならんな・・・
設定で銀河吹っ飛ばせても描写がしょぼすぎる。防御力のある異魔神のほうがまだ強い。
>>608 作中で「魔法」「魔力」「魔術」って呼ばれてないから無理かも。
そういえば、天輪やジャスティスって魔法だっけ、法力だっけ。
リュートやクラーリィならいいところまで行きそうだ。
どろへどろは、能力を「魔法」(略と呼ばれてるならOK,ただ魔法使いと呼ばれてるだけならNG。
リュートやクラーリィは神官だから僧侶じゃない?
ベースとかケストラーの方が強かったし。
>>611 僧侶でも魔法が最大の戦闘技能であるなら参戦可。
>作中で「魔法」「魔術」「魔力」と呼ばれている技術や能力の使い手ならば、
>誰でも参戦可能。使い手の職業名・身分名などは何でも構わない。
>>609 シンプルに言うと核攻撃に匹敵する攻撃を数千発撃ちあっても防ぎきって押し勝ったり
頭部を粉々に吹き飛ばされても一瞬で復元したり(再生ではなく復元。衣服とかも含め元に戻る)。
実際に頭部が消し飛んで、それが一瞬で復元していることから生命力ではトップクラスではないかと。
なんでもこのクラス(上位天使や上位魔神級)になると永久原子なるものを破壊して
存在そのものを因果律からロストさせないと倒せないらしい。
あと普段から常時展開している結界は物理・魔法・特殊攻撃(毒や呪いとか)など複数あると明言されてる。
魔人DSの防御描写
永久原子を砕かれない限り死なない
直径20m超の岩塊を余波で完全破壊する攻撃を指一本で受ける
頭が吹っ飛んでなくなっても一瞬で復元
多重防御結界防御結界(外殻から一枚ずつ解除していかないと永久原子には攻撃が届かない)
防御結界自体の復元
常人なら一瞬で塩の柱になる程の魂、肉体、感情等のありとあらゆる激痛に耐える
(『ユダの痛み』使用前
魔神の一撃(余波で大地が割れる)を受けて頭から下が砕け散り、頭部のみで生存
炎の神剣の一撃(浮島全土を覆って余りある爆発)を食って復活)
ちなみに設定、解説
永久原子は肉体、精神、霊魂の三つ
結界で防いでいた攻撃は『核爆発をも凌駕する猛撃を秒間数千発』
魔神の攻撃は核爆発に匹敵
炎の神剣は超新星に匹敵
『ユダの痛み』の苦痛は魔神よりも天使よりも強い魔王たちが使うのをためらうほど
対戦場所が地球ではなく地獄であること
対戦者が物へ直接攻撃して破壊する描写が無いこと
これらから、描写での判断は非常に難しいんだよね
×多重防御結界防御結界
○多重防御結界
コピペしたせいで防御結界が二個もあるよ
このスレでは描写無かったものは基本的に無視だから、
考慮される防御力はこの三つだな。
・直径20m超の岩塊を余波で完全破壊する攻撃を指一本で受ける
・頭が吹っ飛んでなくなっても一瞬で復元
・炎の神剣の一撃(浮島全土を覆って余りある爆発)を食って復活)
>・「魔法」「魔術」「魔力」を含め、そのキャラが持つ技術・能力・アイテムにどんな
>設定がされていても、作中の描写に基づいた効果しか発揮しないものとする。
良くて異魔神の上か。100万Gに耐えるのは無理そうだ。
>>600の精神防御もユダの痛みや魂破壊攻撃で精神崩壊した奴がいないと認められないだろうし。
肉体、精神、霊魂の三つの永久原子への攻撃も
防御結界の存在も描写されてる
ちなみに重力で言えばブラックホール内に封印されていたことアリ(胸から上だけの体で生存)
>>616 >・頭が吹っ飛んでなくなっても一瞬で復元
これは特殊能力の
>戦闘中に失った身体は一瞬にして復元
に含められないか?
それとも復元の原理が違うとかそういう設定なの?
>>618 一緒、ただ脳みそがなくなったくらいだと余裕で戦闘継続が可能と示しただけ
>>617 肉体、精神、霊魂の三つの永久原子への攻撃の描写ってどんな感じなの?
前スレでもちょっと上がってたけど、それを食らって精神崩壊を起こした奴でもいない限り
その攻撃=精神攻撃にはなりえないよ。
あと、漫画のブラックホールって大抵別次元への入り口だから、参考にしにくいなあ・・・
まあ、このへん言い出すときりが無いから重力に耐性有りってことで問題ないと思うけど。
>>620 敵へ向かっていった聖槍が
画面が変わって光でできた立体型魔方陣のような物の中央の光球にささる
(ちなみに属性問題でこの攻撃自体が無効化された)
このマンガの世界だと、一般人が肉体を壊したら死ぬのと同じくらいの世界法則として
高次元霊体を倒すには肉体、精神、霊魂の三つの永久原子の破壊が必要で、彼らの戦闘はそれを行っている
だからもうこれ以上はなんとも言えない
ダークシュナイダーのテンプレだが、固有名詞の使いすぎが分かりにくい原因では?
異魔神やパンドラくらいの説明だと技の威力などが分かりやすくなると思うんだが。
>>621を勝手に補足すると、このクラスになると肉体や魂だけを破壊しても倒せないので
三つの要素を一気に破壊してその存在自体を因果律から抹消しないと駄目なのだそうだ。
そして肉体・精神・霊魂の三つからなるもの(要するにコアのようなものか?)が永久原子。
別にセルやエヴァンゲリオンのように体のどこかに目に見えるコアがあったりするわけじゃありません。
で、常に多重結界で護られているためにどんなに強力な魔法でも致命傷は与えられないので
(例:人間D.Sの放った七鍵守護神を悪魔大元帥ポルノ・ディアノは片手で両断した。
ポルノ・ディアノの実力は魔人D.Sより劣る)
高位の天使や魔神は自分の肉体に魔力を込めて直接相手に叩き込むことで永久原子を狙って攻撃します。
つまり拳で殴り合うワケですな。この間も常に自分の結界を張り直しつつ相手の結界を解除しています。
…まぁ要するに「結界を破って肉体と精神、霊魂へ同時に攻撃を仕掛ける」必要があるわけですな。
肉体を破壊しただけでは死なないのは実際の描写にある通りです。
>>623 このスレのルール上
ある魔法で肉体を破壊されても死ななかった=精神、霊魂へ同時に攻撃を仕掛けないといけないから通常攻撃は無駄
では無く
ある魔法で肉体を破壊されても死ななかった=それ以上の攻撃なら死ぬ
なので。
普通、最強スレはそう。サタンがなんで全キャラで表4位なのかというとこれがあるから。
というかそうしとかないとポップの下になっちゃうよ。シャハルの鏡=いかなる魔法も跳ね返す設定なんだから。
いや、それは違う
サタンはまだ移動しただけで他に何もしてない、何もできると言われていない
さらに上位の奴は普通にサタンより強い
それからシャハルの鏡は2つ以上の魔法を同時に反射すると壊れる
ああ、跳ね返しても倒せないか。
まあどちらにしろ、DSや天使、魔神の精神と魂を同時に云々はこのスレでは適用されない。
作中耐えた攻撃以上の攻撃を食らえば普通に死ぬし、こいつ等の攻撃が精神攻撃として作用するわけでもない。
>>624 まてまて、その理屈が通じるなら
シャハルの鏡はカイザーフェニックス、メドローア、マヒャド、ベギラマ限定反射
マホカンタはメドローア限定反射になるぞ
それ以外は反射してないんだから
>>624 なるほど。そうなると全身を一撃で消滅させられる魔法なら死ぬかも。
…というか魔人D.Sが登場するあたりになると魔力を込めた拳による肉弾戦がメインになるから
判断しづらいんだよね。
例:超原子崩壊励起(ジオダ・スプリード)は人間時にも使っているが、その時は積層立体魔方陣と呪文によって
発動させたのに対し魔人時は魔方陣も呪文詠唱もなしで発動。拳で直に叩き込んでいる。
ついでに言うとシャハルの鏡で反射しようと思ったらD.Sの拳を鏡で受けないと反射できないよ。
ほとんどの攻撃が放射型の魔法ではなくなっているから。それに
>>627のようなツッコミもあるし。
>>625 ゲッターやイドが精神や魂を攻撃できるわけじゃないのにサタンより上位にいるのは
永久原子云々を無視してるから。
ヤマタやDーアーネより上にいるのは星系破壊をできる天使や悪魔よりさらに強いという設定を重視して。
>>627 「以外」と「以上」をごっちゃにしないでくれ。
シャハルの鏡やマホカンタが作中で跳ね返した最高威力の魔法はメドローア。
それ以上の威力の魔法はこのスレでは跳ね返せない、といってるんだ。
>>630 それだとククリにできることはギリと同等の者の封印まで
アスラリエルの精神崩壊が通用するのは人間限定でいいわけだな?
DSはギリとの比較はできんがもはや人間を逸脱しているのでDS>アスラリエル
人外が多数参戦しているこのスレではアスラリエルはものすごく低下だな
つーかウリエル参戦させたほうがいい気がしてきた
攻撃力はエネルギー過多で空間崩壊(物質消滅のメドローアの上だよね)
防御力は原子分解→効果中に復元→原始分解の二重掛け→完全消滅→復活ができる
移動速度は亜光速
天使なんでアスラリエルの精神攻撃は通用しない
今更だが人間DSで続行しないか?
設定>描写が明らかな魔人DSより設定=描写に近い人間DSの方が議論してて楽しいんじゃないかと
このまま無理に続行しても再生能力の解釈で荒れそうだし
人間DSの方がはるかに魔法使いっぽいし
>>631 とりあえず、このスレでのメドローアは問答無用じゃないよ
アスラリエルはそもそも突っ込み回答できる人がいないので保留が妥当かと(出典も不明だし)
>>631 ククリに関しては、ギリと同等かそうでないかなんてのは考察不可能。
同じく描写優先の人類スレでは最上位だし、(このスレじゃリコの花が弱いんでそうでもないが)現状維持でいいだろ。
アスラリエルに関しては確かに。人類スレでもそれで弦之介が烈火に負けると判断されたしな。
ただ、現在テンプレ査証疑惑があるキャラなんで存在自体消えるかもな。
ウリエルのほうが強いなら別にそっちでもいいけど、空間崩壊>メドローアかはしらね。作中描写次第。
メドローアの威力自体このスレでは岩山をくりぬく程度扱いだし。
防御もその描写だとDSの二の舞だぞ。亜高速はなかなか強いが。
>>632 同意。バスタ後半はハッタリが多くて考察しにくい。
っつうか地獄編BASTARD自体説明なしの描写だとやってけない
無茶苦茶設定の上で漫画になってるからなぁ。・・
こっちでいくら理論だてようとしても矛盾だらけで結局破綻しそうな予感
ちょっと待った
このスレでは魔法の威力は効果無視で破壊力のみ、しか規模のみなのか?
単なる広域爆発と小規模消滅だと、前者のほうが強いのがこのスレのルールなの??
防御を破って敵を倒すなら絶対に後者のほうが有利なのに?
>>636 後者は威力が分かりにくいからねえ・・・
作中で有利な様子がうまく描写されてれば問題ないと思うよ。
ちなみにポップがあそこにいるのはバーンとの兼ね合いもあって。
しかもシャハルの鏡がある前からあそこにいるから、再考察したらもっとあがるかもね。
この流れを変える救世主
さくらたん復活希望ヽ(´ー`)ノ
さくらたんヽ(´ー`)ノ
>>636 >防御を破って敵を倒すなら絶対に後者のほうが有利なのに?
単なる広域爆発
・長所:描写がわかりやすいので、他作品と比較検討しやすい。
・短所:相手の防御を打ち破りにくい。
小規模消滅
・長所:相手の防御を打ち破りやすい。
・短所:描写がわかりずらいので、他作品と比較検討しにくい。
描写さえ十分なら、小規模消滅の方が当然有利だ。
でも、描写が十分な小規模消滅って、あんまり例がないと思うのだが、どうか?
(単なるナレーションや説明台詞ではなく、絵として説得力のある描写だぜ?)
>>640 人間D.Sの超原子崩壊励起(ジオダ・スプリード)は全長数キロメートル(?)あるアンスラサクスを消滅させた。
魔人D.Sの超原子崩壊励起(ジオダ・スプリード)は復元能力を持つウリエルを消滅させた…って
絵だけを見たらアンスラ消滅より地味だけど。ウリエルは大きさとしては人間サイズだし。
他に消滅系の魔法の使い手はいたっけ?
>>641 ポップがメラゾーマ何十発も受けても平気なオリハルコンを消滅させている
ちなみに描写を見るかぎり破壊でも蒸発でもなく消滅
魔人DSの超原子崩壊励起は浮島を消滅させてもいる
>>641 一応、ウリエルと一緒に浮遊大陸を半分くらい消滅させてる。
>>641 >人間D.Sの超原子崩壊励起(ジオダ・スプリード)は全長数キロメートル(?)あるアンスラサクスを消滅させた。
効果範囲が直径(?)数キロなのは分かった。
では、アンスラの「頑丈さ」ってどれぐらいよ?
高層ビルとか山とか戦艦とか地球とかを破壊する威力なら、まだ他作品と比較検討できる。
だが、「アンスラを破壊できた」だけでは比較検討できない。
>魔人D.Sの超原子崩壊励起(ジオダ・スプリード)は復元能力を持つウリエルを消滅させた…って
ウリエルでも話は同じ。
天使の「頑丈さ」ってどのぐらいよ?
原子分解攻撃だから硬さは関係ないと思われ
>>645 思われじゃ駄目だってば。
大体、人間D・Sのそれを喰らったアンスラサクスだってその後何事もなく主天使として
復活してるじゃないか。この描写を見る限り、その攻撃だってダメージには限界がある
としか解釈出来ない。
>>646 アンスラ≠ドミニオン
ドミニオン降臨とアンスラ死亡がほぼ同タイミングなのでドミニオンとして復活か
ドミニオン降臨がアンスラ死亡より早く、当時のDSでは主天使レベルの精神、霊魂を破壊できず復元されたか
そんなところだと予想される
ちなみに原子分解攻撃だと魔法そのものに抵抗しないと100%崩壊
魔法が原子分解かどうかは自己申告によるが
そんなこと言い出せば炎も氷も雷も全部が自己申告
それっぽい別物と言われれば反論できない
アンスラを倒した時には分解にムラがあった。
全身が一瞬で消滅したんじゃなくて、消滅したところとしてないところがあった。
何でドミニオン降臨のよりしろとして使えたってとこだと思う。
よく分からんのだが原子分解って、物質を原子に分解することだよな?
氷(水分子の塊)を分解したら、水素原子と酸素原子になるみたいな。
だったら、なんで消滅するんだ?
消滅って、消えてなくなるってことだろ?
分解するんなら、元あった質量と同じだけの原子がその場に存在するはず。
氷を1トン分解すれば、水素原子と酸素原子が1トンその場に残ると思う。
>>641を読む限り思うことは、超原子崩壊励起が設定上、原子分解だとしても、
実際の描写は原子消滅であるってことにならんだろうか?
>>649 原子自体を分解する
電子、陽子、中性子に分解、何も残らない
永久原子なる言葉があるくらいだから、作品の世界観的には原子=世界の構成単位の可能性もある
とにかく何も残らない
もうメドローアと同じ性質を持つということでいいのではないだろうか。
>>649 >氷を1トン分解すれば、水素原子と酸素原子が1トンその場に残ると思う。
確かに水1molを分解すれば、水素分子1molと酸素分子1/2molできる
でもこれは只の化学反応であって原子分解ではない
それから単原子分子は希ガスのみで、他の物質はすべて基本的に分子として存在するだ
落ち着け
>>650 >原子自体を分解する
>電子、陽子、中性子に分解、何も残らない
原子分解=物質を最小構成単位まで分解する、ってのは分かった。
でも、「何も残らない」のは変だぞ。
素粒子(陽子・電子・中性子など)に分解したなら、素粒子がその場に残るだろ。
>>652 >それから単原子分子は希ガスのみで、他の物質はすべて基本的に分子として存在するだ
それは分かっている。
649を書いたときは、原子分解=物質(分子)を原子に分解するだと思っていたので、あえてそう書いた。
イメージとしては、氷(水分子)→水素原子と酸素原子に分解→(魔法の原子分解効果が切れたあと)
水素分子と酸素分子になってその場に残留、みたいなことを考えていた。
まぁこういう不毛な論争を防ぐために、このルールがあるわけで。
>・「魔法」「魔術」「魔力」を含め、そのキャラが持つ技術・能力・アイテムにどんな
> 設定がされていても、作中の描写に基づいた効果しか発揮しないものとする。
>(設定なら宇宙を破壊できる魔法すら無効化できる魔法でも、実際に破壊した攻撃を無効化していないと認められない)
メドローアって、マヒャドやメラゾーマより威力があるのか?
マヒャドやメラゾーマで破壊できないものを破壊または消滅させることが出来るだけじゃないのか?
イメージも何も…メドローアもそうだが、実際に作中で消滅した後には「何も残らなかった」のだから
現実の物理法則を当てはめたって何の意味もないだろ。このスレでは描写が最重視。
そもそも魔法自体が物理法則を超越というか無視してるんだし。今さらだよ。
メドローアって、
作中では、
オリハルコンの体、岩壁、バーンパレス(だっけ?)の壁しか壊して無くないか?
なら、メドローアはそれらにしか効かないことになるんじゃ、このスレのルール的には?
ウォートのディスインテグレートもほぼ同じ魔法なんだしな。
【作品名】世紀末リーダー伝 たけし
【名前】ブラック
【属性】魔王
【攻撃力】パンチ一発で直径15mくらいのクレーターをつくり、その反動で城や山が揺れる
【防御力】体を魔力で硬化できる。発動は一瞬で硬化中は多分動けない。
硬化中の防御力は殴った相手が山々を抉りながら地平線の彼方くらいまで吹っ飛ぶ威力のパンチ
でようやく少し傷つく。通常時は↑のパンチで普通にダメージを受けたが5〜6発食らってもまだ立っていた。
【素早さ】不明だが人間とはレベルが違う
【特殊能力】上記の硬化。腕を10本にする。足から刃を出す。顔の位置を変える。腕を伸ばす。
掌に触れた物の性質を操作する。決まれば一発で勝利だが触れてから発動までほんの少しだけ間がある。
掌は増やす事ができ、背中一面に手が張り付いていた事もある。
右手から魔物を生み出す。当然、実力はブラックより下。気配を読み触れると爆発する魔物を複数生み出す。
【長所】触れさえすればほぼ勝利、飛び道具やバリヤの類も無力化できる。
全力を発揮できる場所ならば魔力切れもない。
【短所】作者が……
特殊能力で書いたのは全て魔力と呼ばれていた能力
>>656 >現実の物理法則を当てはめたって何の意味もないだろ。このスレでは描写が最重視。
誤解しないでくれ。俺は別に、現実の物理法則をあてはめたいわけじゃないんだよ。
最初に
>>649に書いたように、
>>641を読む限り思うことは、超原子崩壊励起が設定上、原子分解だとしても、
実際の描写は原子消滅であるってことにならんだろうか?
と思って、不思議だっただけなんだよ。
これを最後にもう二度と言わないけど、
超原子崩壊励起=原子分解と呼ばれているが、対象物質を消滅させる魔法、とでも
テンプレを修正してくれたら、個人的には嬉しい。
>>658 どんな大きさのどんな質感のものをどんな性質に変えたんだ?
それがその能力の限界の例になるし
>657
作品中で対物理・対魔においてかなりの強度を持つ描写のあるオリハルコンを
消滅させているのだから、むしろ「特に描写(理由)が無い限り、メドローアはたいていの物を消滅させる」
と解釈すべきだと思うが。
つーか、その理屈で行くとほぼ全ての作品に対して
「○○の使った××という攻撃は、△△を倒す描写のみしか成されていない。
よって、△△以外のいかなる物質、人物に対しても××は無効である」
と言い募ることができるようになって、このスレは存在意義を失うことになるぞ。
>>661 禿胴衣。
・メドローア:どんな物体でも消滅させる。ただし魔法を反射させる物体は消滅させられない。
・超原子崩壊励起:どんな物体でも消滅させる。生物の場合は肉体だけでなく、霊体の類まで
も消滅させる。ただし魔法に抵抗できる生物には利かない場合もある。
スレ的には、この程度で充分と思われ。
まぁったく、ここんとこ、のきなみどの最強スレでも、
重箱の隅をつつくような議論しか出来てないな。
まさか同一人物か…?
ルールを「逆手に」とるような解釈は荒れるだけだと思わないか?
とりあえず、バスタの魔人DSはわかりやすいようにテンプレを改正すればいいと思う。
(それこそ、バスタを知らない人が読んでも意味がわかるように。
作中以外で意味の通じない言葉を使いすぎ)
>>660 えーと
正のエネルギーでしかダメージを受けない魔獣を負のエネルギーでも攻撃できるようにした
その魔獣の攻撃先を指定してついでに自分に絶対服従にした。魔獣は自分と大体同格
飛んでくる相手の手を操作して魔物に変えて逆に相手に襲わせた
魔力無効で少なくとも自分の物理攻撃では砕けないバリアの性質を極限まで薄めて破壊
とこんなもん、少なくとも失敗はない
>>664 とすると、その獣と同等くらいの精神を持つ相手までなら洗脳可能で、
その拳と同じようなものまでだったら跳ね返し可能で、
そのバリアと同等くらいのバリアなら破れるということか。
さすがに獣と同等の精神の奴はこのスレにはいないんじゃないか?
>>634 読んだことないから知らないけど、ギリって登場してるんでしょ?
ならギリの強さはこのスレでは
「実際やった描写があること以上のことはできない」
とはっきり決められてるから、
ギリの放った最大の攻撃や魔術を探して、ギリの限界をそこに設定できる。
それ以上の攻撃や魔術を放てる相手はギリより格上のため封印できない、とすればいい。
もしククリテンプレに書いてある「家を壊すくらいの」攻撃っていうのが
ギリの放った最大の攻撃なら、ククリはウォートと同じ程度にまで
落とす必要があると思う。
668 :
607:04/04/16 00:26 ID:???
>>663 了解しますた。極力努力いたします。
アレを簡単に説明するには時間が必要かと。
一応、今月末に最新刊と公式Q&Aが出版される予定(恒例行事が70%であるかも)からそれまで待ってくれ。
もし出版されなかったり、待てない場合はバスタスレの住人つれてくれば早いかな
ククリのテンプレだとギリの強さは関係ないよ
全漫画最強だと普通に戦った場合じゃ宇宙消滅しなきゃ倒せなさそうな
不死身の那智武流より上じゃん
D−アーネに勝てるとは言わないがそこまで落とすことない
>>669 あっちは描写≧設定だからこことは判断基準が違う。
でも、ククリは未完成版の恋するハートでも自在に夢を現実に変えてたから
封印するのにギリの強さが関係ないことは確かだ。
>そのキャラが持つ技術・能力・アイテムにどんな
>設定がされていても、作中の描写に基づいた効果しか発揮しないものとする。
これ、物理法則無視系(空間操作・消滅攻撃など)の能力者はムチャクチャ不利だな。
そもそも物理法則を無視してるんだから、
描写だけに限定すると設定からかなりかけ離れたものになる。
(たとえその描写が設定通りでも)
もう少しウィットに富んだ解釈はできんのか?
例をあげれば今揉めてる魔人とククリなんだが。
いくらなんでも設定から離れすぎだぞ。
672 :
671:04/04/16 00:51 ID:???
あと、ポップとかな。
メドローアはオリハルコンまでくり貫ける、
恋する〜はギリレベルまでの封印用、
魔人は…長い上にややこしいから略。
漫画では設定通りの威力を見せつけたのに、これじゃ設定と全然違う。
描写を逆手にとったような制限はおかしくないか?
ちといきすぎだ。
そもそも魔法なんてファンタジーなものだろうが。
絶対性も能力の特性ではないか。
スレルールにも見直しの時代到来か?
それはそうとアスラリエルは存在そのものが怪しくなって参りました。
漫画版「魔術士オーフェンはぐれ旅」は全六巻。「魔術士オーフェンはぐれ旅MAX」が全二巻。
で、今日ブックオフ行ってチェックしてきた。
確認できたのは「はぐれ旅」の一〜四巻と「はぐれ旅MAX」の一巻。
四巻でディープドラゴンのエピソードが出ていたが、原作が大幅に改変されていて
レキはいたがアスラリエルはいなかった。オーフェンに人格破壊を仕掛けたのもレキになってたし。
(ちなみにオーフェンはそれに耐えきった)
また、角川の公式サイトによるとMAXは殺人人形のエピソードをベースにしたものらしいので
二巻にアスラリエルが出てくるとは考えにくい。
つーことで「はぐれ旅」の五・六巻にアスラリエルが登場していなかった場合エントリー自体無効かと。
しかし原作とは大幅に異なっている分、可能性は0ではないので確認できる人よろしく。
>>666 いや触れたものを違うものにする能力だから精神操作・洗脳とはまた違う
魔獣は姿まで変えられたし、腕なんてぬいぐるみにされた挙げ句自立して動いてた
>>673 5.6巻に確認できず。さようならアスラリエル。君は強かった。
676 :
671:04/04/16 01:06 ID:???
>>666とかもな。
描写を逆手にとっているようにしか見えん。
とくに拳と同じようなものまでだったら跳ね返し可能。
何をもって拳以上か、以下か判断するのか・・(´д`;)
固さか、大きさか、魔法防御か…、
いくらなんでも設定から離れすぎだろ。
というか、決め手がないと拳以外に何も変化させられんのか…
有り得ん。
どーにかならんのか?
とくに物理法則無視形の能力者。
救済措置みたいなルールはとれんのか?
本来の性能を無視して下位のランクに付けても面白くないと思うのだが。
前スレに「いかなる魔法も効かない」っていう設定の奴もいたんだが、そいつも認めるのか?って話になる。
ある程度バランスを取らなきゃいけない以上、割を食うキャラがいるのはしょうがない。
どうしても納得がいかないなら、その都度話し合うというのでどうだろう。
で、ククリに関して。
・ギリより攻撃力のあるキャラが封印されないなんていう根拠はどこにも無い
・世界を覆うほどの広範囲に、自分の夢をかなえるほどの強力な魔法でもある
なんで、現状維持(発動すれば、何らかの能力で封印されないというようなキャラ以外は封印)
でいいんではないかという案を出してみるわけだが。
魔法執行における詠唱またはそれに類する予備動作のある能力のみを論議の対象にすればいいのでは?
まあ、これだとダイの大冒険はアウトくさくなるけど。
または、明文化された設定は認めるかでしょう。
この際、ルールも見直せばいい
漏れが思うに
>宇宙を破壊できる魔法すら無効化できる魔法でも、実際に破壊した攻撃を無効化していないと認められない
これは必要ないと思うが
宇宙破壊した場合全ての存在が無になり、全員共倒れになると思うんだが
銀河を破壊するならまだ分かるが、宇宙となると話は別だと
特定の意図した相手以外まで巻き込む能力を無視すれば言いだけでは。
>>679 いや、あくまでも例だから。
大陸を破壊できる魔法すら無効化できる魔法でも、実際に破壊した攻撃を無効化していないと認められない
これでも意味は一緒。
682 :
679:04/04/16 01:27 ID:???
誤爆だった スマソ
「魔法の破壊力や効果範囲は実際に描写された範囲内のみ有効」
「魔法の性質は言及されている設定に準拠」
と、いうことにしてはどうか。
じゃあ、とりあえずこうしたらどうだろう。
効果範囲、詠唱時間などは作中の描写に基づく。
消滅攻撃、精神操作系などは作中の描写と設定に基づく。
ただし相応の防御魔法が使えれば他作品のキャラでもそれらを防げる。
(メドローアを「宇宙一硬い物質」で防ぐのは無理だが、闇の衣で威力を減少させられる、
さくらの「幻」のカードの効果をマホカンタで跳ね返せる、など)
どちらにせよもうすこし詰めて考えないと収拾つかなくなりそう。
って思いっきり
>>683とかぶってしまった・・・。
>>683 割といいと思う。個人的にそれに
「防御的な能力は、作中で描写された威力以上のものは防御できない」
を加えたいかな。
「いかなる魔法も効かない」奴や、魔神DSが絶対無敵になるのを防げる。
性質まで描写重視になると、物理法則無視や威力無視系が泣きを見るもんな
魔人DSの議論もルールに楔を入れたという意味では無駄ではなかったのかな?
ポップが大幅アップしそうな予感。
・・・と思ったがすぐ上にバーン様がいますね。
ただ、改正するにしてもまだ議論から一日も経ってないんだから、明日ぐらいまでは待とう。
691 :
683:04/04/16 02:04 ID:???
支持してもらえてるようで嬉しいやら恐ろしいやら。それでは
・「魔法」「魔術」「魔力」を含め、そのキャラが持つ技術・能力・アイテムにどんな
設定がされていても、作中の描写に基づいた効果しか発揮しないものとする。
(設定なら宇宙を破壊できる魔法すら無効化できる魔法でも、実際に破壊した攻撃を無効化していないと認められない)
というルールを
・魔法の破壊力や効果範囲は設定がどうあれ実際に描写された範囲内でのみ有効とする。
・魔法の性質は言及されている設定に準拠する。
・防御的な能力は作中で描写された威力以上のものは防御できないとする。
に変更求む、ということで。一日か二日ほど待って、今いない人からも意見を聞きましょう。
あとアスラリエルはランキングから消滅のようですな(´・ω・`)
>>677 >>683の案に改正されたら現状維持でいいだろうけど、
今のルールではやっぱおかしいと思うよ。
・ギリまでは封印できたが、他の明らかにギリより段違いに強い存在(異魔神、D・Sなど)
をも封印できるという根拠が薄い。
・効果範囲と威力が比例するのは、爆発とかのシンプルな直接攻撃系までであると思う。
こういう願望現実化系にはあまり関係ないのでは?
世界中を平和にしたという効力も封印の力に換算してどの程度なのかなんてさっぱりだし。
>>692 ククリの能力が『限定全能』であるという性質を認めると
夢見るハートが発動すると敵の攻撃力とかが全く関係なくなる
だから、その他の最強スレでも強いんだよ
695 :
677:04/04/16 02:23 ID:???
しかしそうすると防御魔法対特殊攻撃魔法が恐ろしく優劣付けがたくなるな。
例えばバーン様のマホカンタに
・ネギ先生の「武装解除」をかける
・シャールヴィの「大冥闇獄」をかける
・木之本桜の「消」をかける
・シールケの「腐れ根の主」をかける
単純な破壊魔法ではないから、この辺を防御(反射)できるかを考え出すとキリがなくなる。
防御魔法についてはもう少し制約を強くしたほうがいいかも。
>>696 いっそマホカンタに限りゲームから考察するという手もあるが・・・
荒れそうだな、やめとくか。
素直に攻撃魔法のみ反射に一票。
>>691 以下は○?×?
・相手を眠らせる魔法を持ち、作品内で蠅一匹を眠らせたことがあるだけのキャラでも、
相手がロボットやゴーレムやもしくはなんらかの眠り耐性がないかぎり、
このスレでは相手がどんなに強い奴でも眠らせるのに成功する。
・設定ではどんな相手も魂を消滅させられる魔法だが、
魂が無い相手に唱えたため失敗したということが一回あっただけで
作中で一度も誰かを殺していない。
しかしこのスレではそういう魔法は設定が優先なので使用可。
>>696 魔法反射能力のある防御魔法やアイテムを破壊or無効化した描写がある魔法ならマホカンタにも有効。
その描写がなければマホカンタで反射される(マホカンタは消滅魔法メドローアを反射できている)。
こんなとこでは?
700 :
698:04/04/16 03:06 ID:???
個人的には
「最低でも一度は何かに効力を発揮している描写が必要。
描写があったなら、相手に防御手段がないかぎり、
相手の力量に関わらず効力は発揮されるものとする」
がいいと思う。
>>698の前者は○で後者は×ということ。
しかしメドローアってそんなに強いか?
手でパシッと弾かれたり吸収されたり弱い印象だが。
>>702 あらゆる魔法を跳ね返す超高速の衝撃や、
魔力そのものを吸収したりする術がないと防げないのがそんなに弱いだろうか?
>>704 それも設定や台詞を最大解釈した結果だろ?
メドローア=消滅魔法・防御力関係無しを主張するなら特殊能力の類になると思うし
変化魔法を反射しただけのヌルバリアでも反射できるんじゃないかな。
特殊な魔法でも、効いた相手と効かなかった相手がいたらややこしくなるということだな。
効いた相手しかいないなら誰にでも効くでいいんだろうけど
>>705 いや、拡大解釈はまったくしてないつもりだが。どう見ても防御力関係無しの消滅魔法だ。
俺も703と同じことをオススメするとしよう。
ヌルバリアってのが何なのかこのスレ検索してもわからんが、反射できないなんて誰も言ってないだろ。
マホカンタで跳ね返されてるし、描写にもよるが反射は有効。
そういやヌルにはバリアがあったな。自分のカエル化光線を反射したんだっけ。
>>457 メドローアを跳ね返すかどうかはともかく、特殊魔法反射バリアとして活躍できそうだな。
詳しい作中描写がほしいが。
生身の人間に効いた試しが無いので、
とにかく生身の生き物に効かないような気がしてくる>メドローア
>>707 いや、設定云々はフェニックスウイングその他の方。
他の攻撃に対する防御力が曖昧な能力で跳ね返され続けているんだから、
この上通常威力までファンタジーにされたらバリアの餌食じゃないかな〜と。
>>712 あんたは、DBのキャラが犬を殺してないから犬を殺せないと主張するのか?
>>712 効いた描写がないから効かないとは限らんでしょ。
他のものは消えているんだから。
「メドローアは消滅魔法である」
「つまりメドローアは物理威力とは異なる特殊魔法の類であり、マホカンタの性能に疑問」
「メドローアは大抵のバリアで反射されるのではないか(ネギ先生の障壁にすら)」
>>714 だとすれば、ウォートのディスインテグレートについても、
岩壁以外も消せることにしなきゃいけないと思う。
(確か今は、岩壁以外消せないことになってたよな、このスレ的には)
人気があって、メジャーなキャラクターに都合のいい解釈がまかりと売りすぎている気がします。
>>712 人間が殺せるんだから、犬は殺せるだろ。
材質的にはほぼ同じ物なんだしさ。
だけどオリハルコンや岩壁と人間とかの生命体は、材質が違うだろ。
それがおんなじように消えるとは限らんよ。
>>717 ディスインテグレートは「岩壁以外消せない」じゃなくて「岩壁を消しとばす程」の威力だな
メドローアも「金属以外倒せない」じゃなくて「山をくりぬく」程の威力
これをどう改変していくかの時期じゃない?
>>717 >ウォートのディスインテグレートについても、岩壁以外も消せることにしなきゃいけないと思う
だからその辺の特殊能力系魔法救済のために
>>691っていう案が出てるんだろうが。
過去ログくらい読めよ。
>>719 だから、オリハルコンは破壊できるが生身の生き物は破壊できないと言うことになるぞ。
>>720 作中でそんな性質がいつ語られたのか聞きたいんだが。
>・魔法の性質は言及されている設定に準拠する。
単行本読んで出直してこい。
>>720 どうでもいいんだけど、マトリフにメドローアで消された魔物を忘れるな。
>>723 一応、他人の描写は参考にならないよと突っ込んでおく。
そんな描写無くても効くと思うが。
>>724 それもそうか。
世界観的にも同呪文=同効果・同威力じゃないしな。
まあ、そんな描写無くても効くと思うけどさ。
>>726 他最強スレでも大体同じだが、他人の技は参考にしないのが吉。
同じ技でも使い手によって効果が違う作品も多いため過剰評価を防ぐ意味もある。
さくらたんマダー?
僧侶スレの荒れがこちらに移ってきたかな?
恐ろしく今更、かつ意味無いけど
番外のバビディの防御力は、本体のみなら確かにその通りだが
バリアはベジータの自爆#を、瀕死状態からでも防御しきるほどの出力があるぞ。
発動も腕上げてバリアーと叫んでるだけでかなり速い。
#……惑星破壊級以上の威力をドラスレぐらいの範囲に集中?
描写は見渡す限り焦土、中心に大規模クレーター程度。
なんかルールに不満がある人がいるようだけど
今のところは
>>39で納得してくれないかね。このままじゃ荒れる一方だ
さくらたんヽ(´ー`)ノ
>>731 個人的には39に胴衣だ。
でも勝敗判定に不都合が生じているのも事実だと思う。
消滅系魔法・魔法反射・魔法抵抗などの判定が難しい。
作品によって効果や原理がまちまちすぎる。
●消滅系魔法
・物質は何でも消滅。魔法反射で跳ね返される。魔法抵抗は…? (メドローア)
・物質は何でも消滅。魔法抵抗されると消滅しない? 魔法反射は…? (ディスインテグレート)
・物質・精神・魂をまとめて消滅。魔法抵抗されると消滅しない? 魔法反射は…? (超原子崩壊励起)
・ブラックホールを作って何でも吸い込む(魔法で物質を直接消滅させるのではなく、
物質を消滅させるものを魔法で作り出す)。魔法反射は…? 魔法抵抗は…? (大冥闇獄)
●魔法反射
・間接魔法(魔法で作った炎・冷気・爆発をぶつける)も、
魔法の直接作用による消滅も跳ね返す。(シャハルの鏡、マホカンタ)
●魔法抵抗
・消滅・武装解除・石化など直接作用する魔法に抵抗できる。
間接魔法(魔法で作った炎・冷気・爆発など)に抵抗できるか不明。(DS?、ウォート?、ネギ?)
>>733 その辺はもう無理に統一しないで作品ごとの解釈をしたほうがいいと思うけどねぇ。
設定がそれぞれ異なっているのだから統一するほうが無理。
例えばメドローアだったら魔法抵抗力は無視できる。魔法が一切効かないオリハルコンを
問答無用で消滅させているので。つまり反射能力があるもの以外では絶対に防げない。
ウォートの万物解体は原作では魔神王が抵抗して防いでた。漫画版は知らんが。
作中で反射された描写や抵抗された描写が無いものは防御不可能。
された描写があるものはそのレベルに匹敵する防御能力があるキャラなら防げる。
このスレ的にはそんなとこじゃないか?
原作持ちの多いスレだな。
保留含めて10人は超えてるだろ。
個人的には魔法の行使に必要の無いマジックアイテムは無しにしたほうがいいような気が。
>>734 一応いっとくと、魔神王はディスインテグレートが効かないという特殊能力がありますぞ。
ま、万物解体はレジスト可能な魔法ですが。
>>736 異なる作品間じゃレジスト判定が難しいけどね。
ソードワールドのルールじゃウォートは11レベル、魔力18のソーサラーだけど、
例えばポップあたりが何レベルになるか、と言われてもちょっとわからん罠。
ポップは人外の域に踏み込む世界最強の大魔道士だからソードワールドだとLv15前後あるかも?
>>738 というか竜の血パワーアップ要素があるので人外です。
>738
ソードワールドRPGとダイ大の両方を知った上で個人的な意見を言うと
ポップの立ち位置は10レベル(人類の限界)であってほしいと思う。
最も今ではSWのルールの方が、ロードスワールドガイドによってGENKAITOPPAしてしまったが(´Д⊂
>>740 俺はアレを見て、ああ清松さんの中の人も水野のせいで大変なんだなぁとオモタ。
まぁ、間違っても超英雄ポイントだけはこのスレで考慮しちゃいかんよね。
アレを使われるとウォートが無敵になってしまうし
自分はみな超英雄ポイント使ってるのに、
一人だけ使わせてもらえないウォートさんに思えるのはなぜだろう。
で、結局ククリはどうすんだ?
【作品名】珍遊記
【名前】ザーマス
【属性】魔法使い
【攻撃力】
対主人公爆死地獄:爆発系魔法。空中で爆発し地面に20mほどのクレーターを作った。
爆発自体の直径はクレーターの倍くらい。射程は数十mと思われる。
発動までの溜が長く、使用直後は疲労で動けない。
爆発:爆発系魔法。中指を立ててから対象物に向ける事で発動。
射程は数m。壁に3〜4m程の穴をあけた。
死に物狂いになると両手を振り回すだけで連射可能。
肉弾戦:仲間達をシバキ倒す描写を見る限りは武道家並
しかし本人曰く「体が弱い」。
【防御力】ぶん殴られて壁にヒビが入るほど叩き付けられても軽傷で済んだ。
【素早さ】ジョギングを怠った為、走るとすぐ息がきれる。
【特殊能力】戦闘力の上昇を感じ取る事ができる。
野獣家来化魔法:自分の糞尿を混ぜて作った秘薬で野獣を支配できる。
【長所】作者が漫☆画太郎。
【短所】爆発系魔法を使うと関節痛になる。
>対主人公爆死地獄
バスタのパロディだな。
そういやそんなのもあったなぁ…。
禿わろた。
しかし…、
>作者が漫☆画太郎。
これ長所か?(禿藁
荒れたスレにザーマスは一服の清涼剤のようですなぁ…\(´ー`)ノ
僧侶スレのジュジュみたいにはなって欲しくない…_| ̄|○
746 :
194:04/04/16 23:02 ID:???
【作品名】 魔法先生ネギま!
【名前】 ネギ・スプリングフィールド
【属性】 マギステル・マギ(立派な魔法使い)見習い、麻帆良学園中等部教諭
【攻撃力】
『魔法の射手』:任意の数(1、3、11、29)の自動追跡・射程無限の光または雷の矢を射ち出す。
11矢でロボ一体を再起不能にする程度?
『戒めの風矢』:「魔法の射手」のバリエーション。風の鎖を十数本放射状に飛ばして目標を締め付け拘束する。
持続時間数十秒。射程20m程度?
『剣を執る戦友』:自分の姿をかたどった(術者と精霊の区別はハッキリとつく)様々な武器を持つ任意の
数(8)の風の精霊を召還し、格闘させる。高速で飛行するが、あまり強くはない、耐久力低め。
『白き雷』:掌から雷を放射。威力高め。 射程20m程度。
『雷の暴風』:雷の束を突風と共に射ち出す。威力最高、雑魚ならゴミのように吹っ飛ぶ。射程無制限。消耗大。
【防御力】
『風楯』:ダメージを軽減する風のバリアー。『魔法の射手』11矢が直撃すると、目を回し全身にカスリ傷
を負う程度の効果。日常的に展開可能(作中では超常現象が起きかねないため切ってある)。
ダメージを喰らい過ぎると消滅。接触状態だとほぼ無効化。詠唱一瞬?
『風花 風障壁』:瞬間的に展開される風のバリアー。ワゴン車をはじき飛ばすほどの効果。詠唱一瞬。
【素早さ】足の速さは乗用車並み。杖に乗ることで同じスピードで空を飛べる。
『加速』:飛行スピードを上げる。詠唱一瞬。なお上位版の「最大加速」もある。
747 :
194:04/04/16 23:04 ID:???
【特殊能力】
『武装解除』:対象の服や持ち物を吹っ飛ばす。訓練された剣士の手からも刀を弾く。詠唱数瞬。射程10m。
『眠りの霧』:任意の一点から誘眠性の霧を噴出させる。射程10m。
『契約執行』:通常はパートナーにかけるが、自分自身に使うことで飛躍的に格闘能力を高められる。
作中ではこれで優秀な戦士を一発でノックダウン、強めの鬼を「最大加速」のスピードを乗せたパンチで
一撃粉砕。杖不要。詠唱短。
「杖よ」:手から離れた杖を高速で手元に呼び寄せる。詠唱一瞬。
遅延呪文:任意の呪文の発動を遅らせ、20秒以内の任意のタイミングで放つ術。杖不要。詠唱一瞬。
捕縛結界:対象が足を踏み入れると魔力の蔦で動きと力を封じる魔法陣。目に見えず感知しづらい。
【長所】 魔法で常時肉体能力、運動神経を高めている。潜在能力高し。主人公補正持ち。
『契約執行』により格闘戦もそれなりにこなす。何でもそこそこのレベルで備えるバランスの良さ。
【短所】 杖がないとほとんどの魔法が使えない。多くの魔法の詠唱に数秒程度掛かり、途中で妨害を受け易い。
十歳児なのでメンタル面で脆い。けっこう頭に血が昇り易い。 火力不足?
【備考】
他にも若干の戦闘・非戦闘用魔法あり。魔法アイテムのコレクター。(効果が判明しているのは、混合させ
ると「武装解除」を発生する魔法薬と「魔法の射手」を相殺出来る威力の魔法銃)
【基本戦術】
まず『風楯』を張った後、『魔法の射手』で牽制。相手が近づいてくる(動く)なら『剣を執る戦友』で
足を止める。あとは近づかれたら『白き雷』、動きが止まったらば『雷の暴風』等、相手の様子を見ながら判断。
不利になったら足の速さを生かして一時隠れ、作戦を練る。
748 :
194:04/04/16 23:11 ID:???
どーも、5巻が出たのでテンプレ改正です。連載で追加された各種呪文、スレで話題に上った
攻撃呪文と、詠唱時間と杖が必要かを詳しく追加。結局1レスに収めるのは諦めました…。
嗚呼、5巻末の設定変更のおかげで何か弱くなってる気が…。
ネギ先生は新ルールだと
「武装解除」→「遅延呪文(眠りの霧)」→「最大加速」→「眠りの霧」発動
このコンボがクソ強いように見えるんだが。ポップにも勝てそうだ。
射程が短いからそうでもないんじゃないか? 駆け寄る間に攻撃受けるだろうし。
それに対戦相手によっては武装解除は無意味だから一手ムダにすることを覚悟しなきゃならない。
事前情報無しだから相手によって使い分けることができないからねぇ。
シャハルの鏡に武装解除は効くのだろうか
武装解除は物理的な干渉っぽいけど、
魔法でふっ飛ばしてんだろ?
てことは、魔法をはね返すシャハルはネギ先生を脱がすんじゃないか?
シャハルが、このスレ的にどういう解釈になってんのか、
ルールの段階で揺れ初めてんでちょっと掴みかねるが。
よいしょっと(´・ω・`)つ旦
ちょいとシャハルの性能について考察でもしてみませんか?
新ルール希望で。
>>751-752 ∧_∧
( ;´∀`)
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
>武装解除は物理的な干渉っぽいけど、
>>262では魔法的な干渉だろうと考察してるようだが、まぁどっちでも変わらんわな。
このあとのネギ先生の行動は、逃げながら「杖よ」で杖を戻すか、『契約執行』で
殴りかかるかどっちかになるが…。前者なら、反撃を先に受けなければ勝ち?
ところで今週のマガジンでパートナーを召還できることが分かったが、これは認める?
とりあえずシャハルについてわかってることと言えば
・マホカンタの効果を持つ盾。
・盾としての性能はわりとよさげ。ただ、常人が持つには少し重いようだ。
・真バーンのカイザーフェニックスとポップの爆裂呪文を同時に跳ね返すが、その際に割れる。
ただ、2発同時だったから割れたのか、威力が盾の許容量を超えたから割れたのかは不明。
こんなとこかね?
>>753 >ところで今週のマガジンでパートナーを召還できることが分かったが、これは認める?
>>1を読む限りは、認められると思う。
>・複数で参戦することは出来ないが、戦闘開始後に召喚できる存在(使い魔など)とのタッグは可能。
ってことは、明日菜・のどか・刹那の3人を一斉に召喚できるのか(;゚Д゚)
・明日菜:本人に魔法抵抗能力があるっぽい。召喚対象を無条件で送り返すアイテムを所有
・のどか:相手の表層意識を読むアイテムを所有
・刹那:気を使う剣術と簡単な呪術を使用可能。背中から羽根が生えて飛行可能
すげぇインフレだなw
明日菜と刹那を犠牲にする人でなし戦法を使えばかなり強いな。
あと「眠りの霧」、「捕縛結界」の詳細次第で大幅なランクアップもありそうだ。
ところでこのスレでは眠らせても勝ちだよな?
従者(パートナー)の召喚ありだと、こういう戦法にならんか?
「従者召喚」→「契約執行」をかけてパートナー突撃→最大攻撃(「雷の暴風」)
>>756 まだ従者が3人「しか」いないことを僥倖と呼ぶべきかもしれん。
残る従者候補は、最大28人いる計算だ。
しかも、吸血鬼とか、ロボットとか、治癒能力者とか、忍者とか、
拳法家とか、巫女スナイパー(ガン=カタ習得済み)とか・・・(;゚Д゚)
召喚してもあまり強そうに見えないのは気のせいだろうか…
明日菜に魔法抵抗力があっても関係ないし(あくまで倒すべき相手はネギだから)
のどかが表層意識を読んでも他のメンバーに伝える際にはタイムラグ等がある。
刹那も剣術使いならある程度接近しないといけないハズ。その間に相手から攻撃されるかもしれないし、
下手したらネギが大規模魔法を使う時の邪魔になりかねない予感。
…たとえそれが人間であっても召喚した下僕を犠牲にする戦法はアリなのか…?
>>760 >・作中の性格を考慮せず、常に全力で相手に闘いを挑むものとする。
とのことなので、どんな鬼畜な所業も戦法として有効ならアリ。
つまり敵とともに消し飛ばすのもアリ。
>>761 Vガンダムを思い出したの漏れだけ?(゚∀゚;)
あの生身の女の人を盾にする奴。
・明日菜(契約執行済み)を先行させて、相手の呪文詠唱を妨害
・その隙に「剣を執る戦友」を召喚し、明日菜の援護に向かわせる
・「雷の暴風」を遅延呪文で唱える
・「魔法の射手」の呪文を普通に唱える
・「魔法の射手」を発射後、すぐに「雷の暴風」を開放
・明日菜もろとも「魔法の射手」と「雷の暴風」の連打を叩き込む
・明日菜、魔法抵抗で無事
明日菜の魔法抵抗力は作中の描写を見る限り、
今のところ、完全魔法耐性ですな。
>>763 おいおい、
>・明日菜もろとも「魔法の射手」と「雷の暴風」の連打を叩き込む
と
>・明日菜、魔法抵抗で無事
の間に
・明日菜、服だけ吹き飛んで裸
が抜けてるぜ。
パートナーのテンプレも必要かもね。
ネギだけで普通の二倍あるのにパートナーまで加えたらえらい長さになるけど・・・
戦法が確立したら、いらない部分は削ってシェイプアップかな。
>>765 お約束ですな。
スケベキャラで通してるポップ、ポロン辺りには効果がありそうだ。
少なくとも一瞬スキを作るくらいは…。
前々から魔法使い(男)って変態かスケベか、そういう属性が強いと思ってたけど、
こりゃなんでだ?
スレ違いすまそ。
後半はスルーよろ。
>>763 「剣を執る戦友」の詠唱中にのどかを使って相手の初手を読めるのでは?
あとその戦法ではシャールヴィを倒すには多分火力不足。
ネギ先生はフェイントや搦め手を使ったほうが強い気がする。
>>767 作中の性格は考慮しないというルール上、スキは出来ないと思う。
魅了の魔法ならまた別だけど、ただ単に女の子を脱がせただけでは駄目だろう。
>>768 >「剣を執る戦友」の詠唱中にのどかを使って相手の初手を読めるのでは?
たしか、相手の名前が分からないと心を読めなかったと思う
>あとその戦法ではシャールヴィを倒すには多分火力不足。
火力不足には同意だが、明日菜先行より先に統魔雷剣を速攻で食らうと思う。
明日菜は魔法抵抗で雷撃に耐えられるかもしれないが、ネギは戦闘不能と思う。
おそらくキモは眠りの霧かな・・・眠った時点で勝ちにするかどうかにもよるけど。
少なくとも防御魔法は切れるだろうから、そこに雷の暴風ならかなり上位キャラまで倒せそう。
シャールヴィの下のデラデューンの壁が固いんだよね。
ほぼ詠唱無しで強力な広範囲魔法が飛んでくる。
戦法次第でナジャランに勝てるかどうか、ってとこだと思う。
ウォートには超英雄ポイント使わせてやってもいいような気がしてきたw
もっとも、漫画での描写に限るんなら無しだろうけどね。
ちなみにソードワールドの超英雄ポイントを消費して出来ることは
・レジストの完全成功。魔法による効果を完全に退ける(たとえ半径100メートルが火の海になってようが関係なく)
・魔法の自動的成功。ルール的には、相手が6のゾロ目を振らない限りレジスト不可。
他にもあるけど、戦闘で使いそうなのはこの2つ。ウォートの超英雄ポイントは10点。
>>757,771
まぁ気絶が勝ちなら眠りだって勝ちだろう。
気絶や眠りが勝ちってのは、気絶や眠りをさせたあと、確実に殺しや異次元追放や
封印などの半永久的戦闘不能に追い込める場合に限ることにしないか?
例えば
・「詠唱時間が十秒ほどの攻撃魔法は即死級。意識が無い間も
常時展開の防御魔法が継続し絶対に傷つかない奴」と
・「絶対かかる詠唱不要の即時睡眠の魔法のみ使える。ただし眠るのは五秒。
一度使うと一時間使えない。それ以外の能力は幼児程度。」
が居たとして、今のルールじゃ後者が前者を五秒眠らせただけで勝利になる。
その後、後者が前者に殺されるのが確実でも。
>>775 同意。
・相手の恒久的戦闘不能(死、封印、石化、異次元追放など)を勝利条件とする。
・一時的な戦闘不能(気絶や睡眠状態など)は、直後確実に、恒久的戦闘不能へ
追い込める場合のみ勝利条件とする
こんなんでどうよ?
漏れも同意しとく。
直後じゃなくても眠ってる間に恒久的不能にした方がいい
直後でなくても眠ってる間は何もできないし
例えば100年の眠りに付かす魔法があって10年の準備があれば
魔力を溜めることで相手を封印したり倒す魔法が使えるように
なるってキャラがいればそいつの勝ち。時間をかけても勝てば相手より強い
寿命の長い方が勝ちってわけでもないし
>>778 >直後じゃなくても眠ってる間に恒久的不能にした方がいい
眠りに落ちた直後(もちろん眠っている間)とか、気絶した直後(もちろん気絶している間)
ってつもりだったのだが、わかりずらかったかもしれん。
・相手の恒久的戦闘不能(死、封印、石化、異次元追放など)を勝利条件とする。
・一時的な戦闘不能(気絶や睡眠状態など)は、そのまま確実に、恒久的戦闘不能へ
追い込める場合のみ勝利条件とする。
微妙に停滞してるからシャハルの盾の話でも蒸し返すか。
・魔法を反射する盾。魔法が一切効かないオリハルコンを消滅させたメドローアをも反射できる。
→ただし火炎魔法カイザーフェニックスとポップの爆裂魔法(イオかイオラ)を同時に受けて壊れた。
→二発同時に受けたから壊れたのか、威力が許容量を超えたから壊れたのかは不明。
・ポップには重すぎて持てなかったので、さらしのように胴にくくりつけている。
→つまり盾として使っていたシグマと違い、必ず体の正面から受けないと反射できない。
・大魔王の魔法を受けた際、反動でポップは後方に吹っ飛んでいる(これによるダメージは無い)
→このスレ的には「魔法を反射したらポップは必ず吹っ飛び体勢を崩す」ということになるはず。
「反射直後に反撃」というのができないとなるとけっこう条件厳しいような気がする。
もうシャハルは常時携帯しているアイテムの類ではないってことで却下でいいんじゃないのかね
・使ったのは最後のバーンとの戦いの一回のみ
・その一回で壊れている
・ポップは盾として持てずに胸に仕込む
条件としては十分だと思うが
僧侶スレが悲惨なことになってるな。ああなっちゃったらしばらくは駄目だろうな・・・
シャハルの鏡だけど、却下に賛成。確かに常備とは言いがたすぎる。
シャハル認めると、ダイがダイの剣と真魔剛竜剣の二本所持ってのがアリになっちまうしな
改めて、昨日早めに寝た人は
>>691および
>>731への意見もよろ。
とりあえず俺は691採用に一票。
シャハルのも、却下にまた一票。というより、なんで今まで認められてたのかが不思議なくらいだ。
>>775 反対に一票。現状の条件での目に余る不合理さは、そういう極端な例でもなければあると
思えないし、これからもそんな不合理が起きるとも想像しがたい。
むしろそれどころか、ただ頑丈なだけで魔法使いとしての優秀さが疑われるようなキャラが
ゴリ押しで勝利するような事態が懸念される。
>>454 ヌルの防御力の描写について。
大鍋越しだが、機械犬の石床を貫通する威力のビームを喰らった時は大したダメージを受けた
様子はなかった。ドクターカオスの(まず間違いなく対魔・霊用)拳銃ではどの程度のダメージか
は不明だが、直撃されて頭に穴が開いた様子。
単純な物理攻撃には高い防御力があるようだが、対魔用の攻撃にはもろいか?
>>749-750 「眠りの霧」は、作中で半吸血鬼化した生徒4人にまとめてかけたが、喰らったのは「武装解除」
でひるんでいた2人だけ、残りの2人は跳んでかわしている。
優れた運動能力があればかわせるだろう。
>>784 >なんで今まで認められてたのかが不思議なくらいだ。
人類最強スレが作中の「最強状態」で参戦だから
こっちとルールを混同してしまったんじゃないか?
【名前】リナ=インバース
【作品名】スレイヤーズ
【属性】人
【大きさ】年齢のわりにチビ
【攻撃力】最高で、世界を滅ぼす重破斬 神滅斬は全てを切り裂く
【防御力】攻撃を受ければ死ぬ
【素早さ】翔界術を使えば鳥並
>>769 ルールの「・作中の性格を考慮せず、常に全力で相手に闘いを挑むものとする。」は、
あくまで平和主義者や手抜きしたがる性格の奴(たとえば異魔神)を全力で戦わせる
ためのルールであって、そういう、性格や感情を存在しないものとするような解釈とは
ちょっと違うような気がするんだが。
>>782 ほんとに…むごいもんだよ。
また絡んじゃってる人がいるんだけど…、
荒らしが長引くだけだから放置して欲しい。
スレ違いごめんなさい。
>>784 漏れは新ルールは次スレから。
このスレ内の間は
>>1で通す、とするべきかと。
とりあえずはそうしとかないと混乱を招きそう。
新ルールにはかなり賛成。
>>775の例は漏れも極端すぎて判断の基準にならないと思う。
>>790 確かに、残りもそれほどあるワケじゃないんだから、今スレで結論を出すにしても
ルール改正は次スレからにすべきだろうな。
あと提案は
>>596下段の「原作付きのコミックから参戦する場合は、コミック版
の作者と出版社を併記」が残ってた。こっちはルール云々じゃなくテンプレ職人
への呼びかけだから、賛成意見多数ならすぐ採用で問題ないだろう。
>>789 性格は完全無視でいいんじゃないかな。勝利のため最も効率のいい(とスレ住人が考える)手段をとる、と。
じゃないと、「こいつはこういう事をやる」「いや、そんなことはしない」って感じで荒れそうなので。
>>790 同意。次スレからは反対意見が無ければ新ルール、でいいと思う。
やっぱ魔王系ってつよいな
まあ魔王は基本スペックが高いからなぁ。ボスゆえの特権と言えば特権だね
久しぶりに順位でも出そうかと思ったが、いまさら現行ルールでやるのもなあ・・・
ククリとかメデューとかどこに置いていいのか良く分からんし。
しばらくはとりあえずの新キャラ受付+次スレ用のルール議論くらいしかすること無いか。
神父スレ荒れてるな…
姉妹スレなんだからなんとかしてやれよ
間違えた…
僧侶スレだったorz
>>796 なんとかしてやりたいけど、放置以外手段が無い気がする。
と思ったらもう納まってるな。素直にあっち見てから書き込め、俺。
【作品名】 ウィザードリィ外伝(石垣環 全六巻)
【名前】 ギル
【属性】 魔導師・司教
【攻撃力】 爆炎(TILTOWAIT):詠唱時間不明。相殺されたため威力も不明。核撃を放つ呪文
暗黒波動:射程5メートルくらいの拡散気弾。鎧を着けた武士をめちゃくちゃにした
義手:爪で敵を貫く。それなりの名剣並には斬れるらしい。主人公を鎧ごと貫いた
【防御力】 バリアで炎、吹雪、剣による衝撃波、呪いなどを一通り防いでいる。空間斬りは防げなかった
【素早さ】 多分一般人以上ではあるだろう
【特殊能力】 擬似の空間を作り出し現空間との間に隙間を作成する能力(効果範囲は部屋ひとつ分)
空間を二重にし、空間と空間の間の隙間に移動する事により殆どの攻撃手段を無効化する
作中、擬似空間内において空間斬りの技が空振りしている
【長所】 とにかく攻撃が当たらない
【短所】 最高クラスの油断スキル持ち
【備考】一戦目:主人公たちの一手目が抵抗不可のマホトーン
二戦目:そもそも呪文の使えない場所での戦闘
そんなわけで、ボス魔導師のくせに呪文は一回だけ(それも不発)
【備考2】空間斬りは擬似空間の外からなら通用する。擬似空間は斬られると消滅する
気配を遮断するのではなく分散させるため実体化の瞬間に合わせて攻撃する事は困難
飛び道具の暗黒波動だけを実体化させる事もできる
その「空間の隙間に移動する」プロセスがどの程度の速さなのかを説明希望。
その前に他キャラが攻撃を当てられるか否かがカギになると思う。
あと「鎧を着けた武士をめちゃくちゃにした」って、
単にズタボロにしたって意味なの?
それとも肉塊みたいにまで破壊しちゃったって意味なの?
>>802 空間作成は一瞬。空間の出入りも一瞬
暗黒波動(邪波動)については後者
>>801 魔法成功してないから、ここのルールだと参戦はきついかも。
空間操作は魔法と明記されてなかったと思うし。
ラダルト、ハマン等あるシェーラのほうがいいんじゃない?
ここのルールに寄れば、
本来使える魔法のほとんどが使えないことになるやつがいるからなあ。
って言うか、ウォートって、
このスレじゃ、最高3つしか魔法の使えない魔法使いだし。
>>804 ギルが成功した魔法って、カティノ(相手を眠らせる)ぐらいじゃないか?
ルーを拉致った時に使ったやつ。
攻撃魔法の成功率や描写度からすれば、シェーラの方が良さそうなのも確かだが
擬似空間があるからギルを捨てるのはちょっともったいない。
>805
ゲームデータを前提としているキャラが、ゲームデータの参照を禁じられているわけだからな。
例えていうなら「大富豪らしい金の使い方を見せてくれ。ただし銀行口座・キャッシュカード・不動産の使用禁止」
とか言われて、中学生と財布の中身を競う羽目になったビル・ゲイツ。
しかし、この垣根を無くしたら荒れると思うぞ。
議論を無視して隙あらば噛み付こうという奴が2ちゃんにはごろごろいるんだ。
言うことを聞かずにゲームの話ばっかりし始める奴がきたら収集がつかなくなるぞ。
その辺は漫画サロンだからゲームの設定は無しなんだ、としか言えないな
ゲームのウォートと漫画のウォートは「別」と思えば…?
よく漫画がアニメ化されるとき別物と思え、て言われるみたいに。
別物と思って割り切るというのはどうでしょうか?
>>808 確かに垣根を外すと荒れるな。
僧侶スレがまた悲惨なことになってる_| ̄|〇
はっきりとした数値データのあるものだけ参照すれば特に問題が無いはずなんだけども・・・
【作品名】世紀末リーダー伝 たけし
【名前】ブラック
【属性】魔王
【攻撃力】パンチ一発で直径15mくらいのクレーターをつくり、その反動で城や山が揺れる
パンチと同レベルのエネルギー弾のような飛び道具がある。これも魔力らしい
【防御力】硬化の魔力:発動は一瞬で硬化中は多分動けない。
硬化中の防御力は殴った相手が山々を抉りながら地平線の彼方くらいまで吹っ飛ぶ威力のパンチ
でようやく少し傷つく。通常時は↑のパンチで普通にダメージを受け、7発目で膝を折った
【素早さ】不明だが人間レベルではない。
武術の達人レベルの人間が約500人融合し、アイテムでそれを10倍程度にしたのとほぼ対等
【特殊能力】
パレットの魔力:触れた物の性質を変え、意識を含め存在そのものを全く別の存在に変える
又は消滅させる。発動は触れられたら一瞬
体を変形させる魔力:腕を10にしたり、そのまま腕を伸縮させたり、顔の位置を変えたり
背中から手や足を出したり色々
足から刃を出す魔力:名前通り、組み合った時奇襲として使う
金縛りの魔力:かあッとかけ声を掛け腕を出すと発動、腕からはビームなどは出ていない、射程は10m位
声なども出せなくなる、対象との間に壁などがあっても効く、ブラックの意識が別を向くと解除
壁を出す魔力:これもまんま、さあッとかけ声を出すと壁が出現、強度はブラック自身の攻撃に耐える
四方を壁で囲み、金縛りなどのコンボが可能、射程は金縛りと同じ位
巨大化の魔力:体長20〜30m位になる
魔物を出す魔力:腕を怪物に変え相手を襲わせる、臭気獣という相手の魂の匂いを感知し触れたら爆発
する魔物を複数生み出す、ダミーなどでは誤魔化せない
【長所】触れさえすればほぼ勝利、飛び道具やバリヤの類も無力化できる。
全力を発揮できる場所ならば魔力切れもなく、特殊能力同士の組み合わせが多彩
【短所】ある程度は近づいて戦わないといけない事
ブラックのテンプレ改正
>>813 テンプレ修正乙。
何気に相当強いですな。
それにしても素早さが異常に判定しずらい気が…
>>813 確かに素早さが判定できない。このままだといいとこ達人レベル扱いかな。
「○○できる××が反応できないくらい早い」くらいでいいから説明がほしい。
メドローアが実質防御不可になる次スレからは、素早さが結構重要になりそうだし。
メドローアに対抗できそうな反射系魔法の使い手ってバーンだけ?
あと対抗できそうなのは属性的に近い空間操作系か…。
確か、ホントはウォートが魔法反射持ってんだけどね・・・
つかメドローアってバリア貫通力まで無限とは描写されてないだろ。
闘気掌底で弾かれる程度で、魔力吸収で吸収されてしまう程度でもある。
シャハルだってイオラ+カイザーフェニックスで砕ける事が描写されてるしな。
ヌルの反射バリア、ネギ先生の魔法障壁、ケットシーの呪文吸収、
ククリのリコの花・恋するハート、リナのフィールド、バスタ勢の魔法障壁、
デラデューンの氷鏡盾、モッチーのイネフィカ、アドルのクレリアソード、
ボスやんのシールド、エネフェアのシールド、シャールヴィの防御圏、その他
これらを貫通できる保証なんてこれっぽっちもないと思うが。
次スレからのルール上の話だろ。シャハルは無しになったし。
次スレからでも有効だろ。描写最優先なのは変わらないはず。
メドローアを弾いたシャハルの魔法防御が大したことないからメドローアの貫通力はもっと低いってこと。
無限を主張するには弾かれすぎ。フェニックスウイングの闘気防御が無力だったとかならともかく。
ポップ信者は他キャラの魔法防御設定をないがしろにしすぎじゃないか?
や、どうみても有効じゃないだろ。
それとフェニックスウイングは闘気技じゃないぞ。
>>820 作中でかなりの魔法防御を誇るオリハルコンを消滅させてることから
魔法防御に関してはかなり強いと思うのだが
つーかフェニックスウイングに闘気が絡んでるってどこに書いてあった?
漏れは必殺技大全から魔法反射の特性を持った技と解釈していたんだが。
>>822 魔法貫通力
イオラ+カイザー>メドローア>メラゾーマ
こういう解釈でFAだな
>>823 シャハルに関しては二つの呪文を同時に受けたからって解釈も成り立つんじゃないかい?
イオラ+カイザーをオリハルコン兵が受けてもどうにかなるとは思えんが。
推測無しでいくならダイ大でオリハルコンに効かなかった攻撃と似たような攻撃で
貫かれているバリアーならばメドローアで貫けるとするのが正しいかな。
かなり弱くなりそうだが。
どうでもいいけどポップのあれはイオラじゃなく、片手イオナズン
魔法耐性最高のオリハルコンを貫いているから物理的な防御は関係なく
魔法そのものを無効化、反射できるモノが必要でしょ>メドローア
ちなみにオリハルコンに効いた魔法はメドローア以外なし
メタル系と同等になった銀髪ヒムに例外的に回復魔法が効いたのみ
イオナズン級の威力を持っていたとしようってバーンが言っただけ
極大呪文は片手じゃ使えないし
>>818がいってる中で無効化できそうなのは
・ケットシーの吸収 作中描写次第
・クレリアソード 作中描写次第だが、規模からと「あらゆる魔法を無効化」という書き方から考えておそらく可能。
かな。他には異魔神の闇の衣か。
ちなみに単純に威力だけ考えても、魔法障壁(と明記されてる防御)でメドローアはじく奴なんかそうはいないぞ。
それ以上硬いやつは大抵生身で硬い。
メドローアが作中で魔法障壁を貫通してないなんて言い出したら、全ての魔法を洗いなおさなきゃ駄目になるだろ。
なんかちょっと前あたりからポップを引きずり落としたくてしょうがない奴がいるな。
そこまでカリカリしなくても魔法に溜めがあり、防御力も低いポップはせいぜい中の上で止まるから安心しろよ。
フェニックスウィングは超高速の掌撃、とあるから魔法力でも闘気でもないっぽい。
手が燃えてるのは超高速の摩擦によるものか?
>>827 >メドローアが作中で魔法障壁を貫通してないなんて言い出したら、全ての魔法を洗いなおさなきゃ駄目になるだろ。
メドローアを反射した魔法防御を突破した魔法があるから問題なんだろ。
信者には、メドローアの評価は老バーンの評価にも直結するから譲れないんだろうね。
壊れただけで突破はしてないが
シャハルの鏡に関しては二つの魔法を同時に反射できないと判断してたが。
あと、根拠の無いレッテル貼りはやめとけ。
>>832 >シャハルの鏡に関しては二つの魔法を同時に反射できない
根拠をくれ。
できれば、性能議論中の「メドローア」という単語を使わずに。
>>834 メドローアの「岩山を円筒状にくりぬく」「オリハルコンを消滅」は議論するまでも無く描写されてるから、
それを使って比較するぞ。
シャハルの鏡は少なくともメドローアを跳ね返していた
→カイザーフェニックス+イオラの威力よりはメドローアの威力のほうが(少なくとも描写的には)高い
→にもかかわらず何らかの理由がある。思いつくのは二つ同時に反射できないこと
他に納得できそうな推論があるならそちらでもかまわないが。
836 :
835:04/04/20 14:48 ID:???
× にもかかわらず何らかの理由がある。
○ にもかかわらず鏡が壊れたのには何らかの理由がある。
>>835 俺はこうだな。
メドローアは物理的な魔法ではなく消滅魔法と定義されている。
→物理的な破壊規模はこの際関係ない(消滅呪文故)
→メドローアはメラゾーマでダメージを与えられないオリハルコンを消せる(メドローア>メラゾーマ)
→イオラカイザーはメドローアでダメージを与えられないシャハルの鏡を砕ける(イオラカイザー>メドローア)
*もしかしたら使用者の魔力の問題でバーン>ポップだったのかもしれない。
*推論はいくらでもできるが可能性に過ぎない。描写をそのまま評価するべきでは?
ポップ擁護;メドローアは最強ニダ、絶対無敵不可侵ニダ、障壁でガードなんて不可能だから消滅呪文ニダ
ポップ安置;メドローアはカイザーフェニックス+イオラ以下ニダ、一定以上の障壁ならガードできるニダ
そして結論は出ない・・・
メドローアはミストバーンのフェニックスウイング(だっけ?)にも防がれてなかったか?
あれで防げるがオリハルコンでは防げないんなら
「物質(肉体を含む)」を盾にして防ぐことは出来ないが、
「魔法(やそれに準ずるもの)」によって相殺できるというのはどうだ?
>>839 それを主張している人と、それに反対する人で争っているのに
片方にだけ有利な結論を出してどうする
>>837 性質が物質消滅のメドローアが反射できるのだから
シャハルの鏡は魔法の効果が鏡に及ぶ前に反射できる
オリハルコンはザボエラのマホプラウス(メラゾーマ×10)を完全に無効化している
オリハルコンの下位互換のような鎧の魔槍はカイザーフェニックスを一時でも防御できた
カイザーフェニックスの中でもオリハルコン製のダイの剣は傷一つない
メドローアはオリハルコンを消滅できる
よってシャハルの鏡が壊れたのは、魔法の威力が原因ではない、と推測される
っていうかシャハルはメドローアを反射したっけ?
これで、できないのにシグマもポップも反射できると勘違いしていた、だったら大笑い
作中では「メドローアを反射した描写」は無いハズ。
シャハルが反射した事があるのはマヒャドとベギラマ。
只、シャハルを見てポップが「魔法返しか、やべぇ。メドローアは撃てない」って言ったので反射可前提で話が進んでる。
つーか、イオラカイザーでシャハルが砕けたのってもう演出としか('A`)
結論:メドローアはバリア貫通可能
シャハルの件:バーンが自動的成功を引いたとかそういうのです
そろそろネギ先生+新規参戦組の順位判定希望
メドローアって、即死魔法じゃないの、効く相手がすごく多い。
あと、ルールの一番下の状況に直接相手の状況を変える魔法・能力は、
効かないことにした方がいい気がする。
即死魔法じゃなくて極大消滅呪文
>>847 だから扱いは即死魔法でいいだろ。
相手がレジスト失敗したら、ダメージを出さずに即死。
フェニックスウィングがメドローアを触れずして跳ね返せたのは、
超高速の掌圧によって衝撃波のようなものを生み出し、
その圧力によってメドローアを押し返したから……だろ?
魔力特性も闘気特性も無いフェニックスウィングが
メドローアを跳ね返せる理論って言ったらこれしかない。
つまり風のバリアならガードできると
根木先生に光が当たりそうだな
>>848 よける、という選択肢もありますぜ旦那。
ゲームはともかく漫画なら魔法も回避可能だからね。もちろん相手のスピード次第だけど。
単純な風のバリアじゃ無理だね
少なくとも摩擦で炎が巻き上がるくらいじゃないと
メドローア:メラゾーマ+マヒャド:敵全体に大ダメージ
ギガクロスブレイク:ギガスラッシュ+ギガスラッシュ:敵全体に600程度のダメージ
ちれつざん:ギガスラッシュ+がんせきおとし:敵1体に600近いダメージ
くうれつざん:ギガスラッシュ+しんくうは:敵1体に600近いダメージ
かいはざん:ギガスラッシュ+つなみ:敵1体に600近いダメージ
フェニックスウイングでやってることって、推力のベクトルを曲げるってことじゃなかろうか・・・
と、仮説を立ててみる
855 :
マロン名無しさん:04/04/20 18:28 ID:aF3IDZmt
>>843 普通に老バーンが「覚えておくがいいこれがマホカンタだ」とか言って
跳ね返してたよ。
あ、シャハルの鏡前提でしたか。
勘違いでした。
【作品名】 バスタード
【名前】 ジオ
【属性】 神聖魔法?
【攻撃力】○○(呪文):発動するまでの時間 呪文を唱える時間だけど結構早い
拳法の達人
【防御力】
アンチマジックシェル:全ての魔法の無効化、一応DSの魔法は効かない
【素早さ】 移動速度&反応速度
拳法の達人なのでそれなりに
【特殊能力】
特になし
【長所】
魔法を全て無効化出切る
【短所】
ガチンコの殴り合いで負ける相手には勝て無いと思われる
このスレならかなり上位に来ると思う
真バーンがマホカンタを使わないのはただの矜持のためかね?
体一つで全てがかなうとか言ってたし
>>858 >・「魔法」「魔術」「魔力」以外に、戦闘用の技術や能力を持っていても良い。
ただし最も得意な戦闘用の技術や能力が、「魔法」「魔術」「魔力」であること。
のルールにより参戦不可。絶対魔法防御は確かに凄いんだけどねぇ。
>>842 カイザーフェニックスには物理的攻撃力があると仮定すれば?
ダイの剣が傷つかなかったのは竜闘気の関係ってことで。
仮定はダメだろう・・・
>>860 ジオは魔法が一番得意なんじゃね?
もっともヨーコなら確実だな。
よーしパパちょっとだけジオ訂正しちゃうぞー
【作品名】 BASTARD!!
【名前】 ジオ・ノート・ソート
【属性】 王国の大神官
【攻撃力】 僧侶のためか攻撃用の魔法を使った描写はなし。
極剛聖拳120段。だが、実際に破壊した描写があるのは木製のドアだけ。
【防御力】 物理攻撃を受けた描写がない。
覇邪霊陣:自分に対するあらゆる魔法を打ち消す。ただし自分も魔法が使えなくなる(詠唱時間・短)
【素早さ】 極剛聖拳120段だが、
走った描写・攻撃を避けた描写がない。
【特殊能力】
なし
【長所】
僧侶スレにいたリッチーやヨーコと同じ絶対魔法防御である覇邪霊陣が使える。
ヨーコの父。
【短所】
非常に描写が少ない。
魔法攻撃・物理攻撃・物理防御・移動速度・反応速度の描写が皆無。
(DSを殺したパーティーの一人だから設定上は相当強いはずだが…)
>>865 いや…だから「最も得意な戦闘用の技術や能力」が極剛聖拳じゃ駄目だろと。
しかもあのオッサン、作中で戦った描写なんて皆無だし。参加資格も考察材料も無いと思うが…
>>866 そこでヨーコたんですよ。
そうリリス姫の前身。
まともな攻撃力あるのか?
絶対魔法防御と回復呪文は使えるみたいだが
>>868 親父譲りの肉弾戦なら一応…。クレリックなので刃物は持てないし、攻撃魔法も持っていません。
念のため言っておくけど、
・防御的な能力は作中で描写された威力以上のものは防御できないとする。
なんで、覇邪霊陣も絶対じゃないはずだよ。マホカンタも同じ。(能力に魔法も含むよね?)
というか、魔法使いスレなんだから肉弾戦メインの奴は遠慮しようぜ。
僧侶スレと分かれた理由の一つに、僧侶は肉弾戦メインなんだから魔法が最大の戦闘技能という
制限はつまらない、ってのがあったんだし。
おまいら釣られすぎです。
あぁ…、そういえばそうだったんだよな。
随分変わってしまったもんだなぁ…(τд⊂)
ヨーコは、奇襲してきたD.Sの舎弟である四天王の一角・ガラを
暗闇の中で腹、キン蹴り、ハイキックを一撃ずつ当てて圧倒した実績があるな。
ちなみに四天王はあのカルやアビゲイルが入ってる。
こいつらと同等で、しかも肉弾戦が得意なガラに三撃当てたヨーコは
なかなか強いんじゃないか。
バスタ世界で最上級クラスの僧侶系呪文である
覇邪霊陣や白銀の癒し手(↓溜め ←/↓\→+パンチ大)を長時間にわたって使用できるから、
参加資格も十分じゃないかと思う。
まあ、回復魔法の白銀の癒し手の詠唱がちょっと長いんだけどな…
874 :
873:04/04/20 22:36 ID:???
うわあああリロード忘れてたあああ
>870
とりあえず覇邪霊陣は大量の天使の攻撃を完全無効化してたので
それなりの防御力はあると思う。
コミックス持ってないのでだれか天使の攻撃力を教えてくれ
>>873-874 参戦資格がまったく無いとは言わんけど、素直に僧侶スレに帰ったほうが良いと思うよ。
姉妹スレなんだし、重複はできるだけしないほうがいいでしょ。
・・・荒れてるのには同情するけどね。
>>873-874 バスタキャラは
魔人と人間とカルだけで十分です。
これ以上面倒なバスタキャラを増やさないで
テンプレ作るの一番手間がかかるんだから
どうしてもというなら自分でテンプレ作れ
それとヨーコ魔法使いじゃないし論外
魔法使いすぎて心臓に負担抱えてたし
>>876 僧侶スレでもヨーコは論外だった
>>877 >僧侶スレでもヨーコは論外だった
マジ?
ひでぇ…。
ようやく収まりそうだけど、今度こそ大丈夫かなぁ……。
なんかそこはかとなく不安。
まったく、早く元に戻ってほしいよ。
>>879 防御力には文句ないんだが、攻撃の描写が無いに等しいため却下
ん、僧侶スレのジュジュの下にいるみたいだけど。<ヨーコ
こっちに参戦させるのは攻撃描写が無いため却下、論外ってことかな?
ネギよりエヴァの方がいいのでは。
と今週見て思った。
>>882 ハゲドウ。
メチャメチャ(゚д゚)ツヨーと思ってしまった。
>884
エヴァムチャクチャ強いなw
関係ないがぬ〜べ〜にもスクナ出てきたたな。両面宿儺という名前で。
そういえば両面宿儺も律奈子先生に拘束されてたな。
話題になってるのでちょっとマガジンを立ち読みしてきた。
エヴァ強っw
今週の内容だけでもシャールヴィかポップあたりと同等だな。
で、気になったんだが登場時に使った「影を使った移動魔法」の詳細はないのか?
あれを溜めなしで使えるんなら更に強いんだが。
>>884 茶々丸の召喚はあり?なし?
その辺の描写は一切無かったが、麻帆良から京都まであの時間で行っているからエヴァが召喚したものと考えられるが
>>886 あれ、が初出なんで、詳細は・・・・
ただ、白髪少年が水を使っての転移の際には
1.2秒程度の為め(足元の水が自分を取り巻くまで)
があった。
>>888 エヴァと茶々丸は”本契約”なので、
ネギ(仮契約)がありならそれに順ずるものかと。
これだけ見ると「影を使った転移」と「茶々丸の召喚」はこのスレでは使用不能っぽい気が。
どちらも明確な描写が無いから。あと敵をすっ飛ばしたのはなにがしかの魔法じゃないか?
しかし射程距離や効果範囲はかなり凄そげだ。
>>892 ただのパンチだと思うが
腕を突き出してたし、呪文の詠唱も全くなかった
>>886 単体では正直そこそこレベル、ただ今回のエヴァの言葉を借りるなら「究極の砲台」
サポートがいれば足止め→メドローアを当てて終了
ただし向こうが究極の盾を持っていると駄目なわけだが。
御免、891でした
>>893 うーん。三重の円形エフェクトと「パン パッ パッ」という効果音があるから
パンチではないと思ったんだが。特に効果音(一発殴っただけなら三つの音は出ないだろうから)。
…まぁどのみち魔法のほうが強力だから肉弾戦はどうでもいいか?
【作品名】魔法先生ネギま!
【名前】エヴァンジェリン A・K・マグダウェル
【属性】[闇の福音] [不死の魔法使い] [人形使い] 麻帆良学園中等部3年A組
【攻撃力】
『魔法の射手』:任意の数(1、3、11、17、29)の自動追跡・射程無限の闇または氷の矢を射ち出す。
『闇の吹雪』 :闇と氷の束を突風と共に射ち出す。
『氷爆』 :空気中に大量の氷を瞬時に出現させ、寒気と爆風の両方で相手をに放つ。
『凍る大地』 :地面に巨大な氷柱を出しての攻撃、相手に飛行能力が無い場合に効果大。
『150フィート四方完全凍結殲滅』(通称名未出)
:大鬼(リョウメンスクナノカミ)を殲滅 呪文詠唱10〜20秒程度?
『肉弾戦時』 :ネギがてこずった白髪少年を一閃100M程ふっとばす(ネギの自分への契約執行と同じ事を詠唱無しで行う?)
【防御力】
『氷楯』 :常に展開している魔法障壁。明日菜以外に突破された事はあまり無い様子。
【素早さ】 飛行可能、ネギと同程度?
【特殊能力】
『真祖能力』 :吸血鬼真祖として、読心、幻術、吸血した相手の隷属。
『武装解除』 :対象の服や持ち物を吹っ飛ばす。詠唱数瞬。射程不明。
『影を使った転移』
:影をゲートとして転移魔法が使用できる(実行のプロセス不明)
『人形使い』 :人形に人格を持たせ、従者と出来る。
【長所】 :最強最高の魔法使い(ネギま世界)
【短所】 :麻帆良学園内では、呪いと結界により10歳の女の子(風邪も挽けば、花粉症にもなる)
第一次改定版
>>896 >三重の円形エフェクト
あれは白髪少年の魔法障壁を力で強引に破りながら
少年を吹っ飛ばしたという演出だとおもわれ
899 :
マロン名無しさん:04/04/21 23:10 ID:DCTiDVmv
ここって本当に錬金術師かどうかうさんくさい人もエントリーできる?
まあ、みためが陰陽士だし・・・式神召喚するし・・・
>>899 錬金術師だろうがなんだろうが最大の戦闘技術が
『魔法』『魔術』の類ならなんでもOK
でも多分作中で「魔法」「魔力」という言葉は無いと思われるのでNGの可能性が高いな。
こういう遠回しの奴はたいがいそうなんだ。
…ハァ。
1のどこにも錬金術なんて言葉は無いのにね。
錬金術は魔法とは全くの別ものなのに
第一どうやって錬金術で戦うんだ?
>>899は漫画とゲームの錬金術しか知らない予感がする
>>888,890
http://www2u.biglobe.ne.jp/~clown/negima/ura/settei.htm#eva >・エヴァンジェリンと茶々丸のパートナー契約は、 ネギたちとは別系統の
>契約法を使っているので、本契約や仮契約とは違うそうです。
パートナーカード自体存在してないっぽいぞ。パートナー召還の技はカモが「カードの力」
と明言してるから、現時点では認められないだろう。
>>897 >『真祖能力』 :吸血鬼真祖として、読心、幻術、吸血した相手の隷属。
>『人形使い』 :人形に人格を持たせ、従者と出来る。
なんじゃこりゃ? どのみち本編に描写も無いので吸血の下り以外却下。
エヴァは修学旅行編が終わるまで待てよ…。来週あたりに不明瞭な部分の説明がくるかも
知れないんだからさ…。
錬金術ってただの化学じゃないのか?
>>904 確かに、エヴァ式の契約での召喚については何も描写はない
何時の間にか、スクナの前にいたw
>『真祖能力』 :吸血鬼真祖として、読心、幻術、吸血した相手の隷属。
>『人形使い』 :人形に人格を持たせ、従者と出来る。
コレはちゃんと描写されてるよ、ただルール的に使えるか解らないけど(^^;
まぁ、ネギと仮契約しちゃう可能性大だからねぇ・・・どうなるやら。
>>906 >コレはちゃんと描写されてるよ、
どこだよ一体。単行本何十回読み直してもねぇぞそんなの。
>>905 化学の元になったものだな。
錬金術師兼魔術師なら「VP ザダークアルケミスト」のレザード・ヴァレスがいるが、
記憶が曖昧でどんな能力だかわからん。
ただ一瞬で背景の岩山を消し飛ばしてたな。
最弱テンプレおまち
【作品名】G組のG
【名前】船長大和(ふななが やまと) 通称:センチョー
【属性】G組の担任(転職前はイカ釣り漁船の船長で3回出航し3回沈没)
【攻撃力】呪文をノートに写さないと次の授業には出席できない
【防御力】なし
【素早さ】漁師並み
【特殊能力】マイ船であるゴッドヒゲ号を所有
【長所】妻(10歳年下)と子供1人
【短所】イカが嫌い
>>909 いや待てw
>【攻撃力】呪文をノートに写さないと次の授業には出席できない
そもそも攻撃か?
>>909 成人男性みたいだし幼女とボケ老人よりは強いだろ。
・・・っつうかなんでおまいらはわざわざ弱いキャラ探してきますか。
>>910 え〜と、詳しく説明すると
授業中誰もノートをとってくれなかったため
センチョーが逆ギレ、黒板に授業の復活呪文を書いた
つまり逆ギレ=反抗として反抗=攻撃とさせていただきました
>>884 >>897 >『150フィート完全凍結殲滅』(通称名未出)
って何よ? この魔法の名前は「おわるせかい(終わる世界)」だろ。 チャンと出てるじゃん!
まさか、ネギまスレの一部であったように「おわらせるかい(終わらせるかい?)」と
間違えてるんじゃないか?
>>913 「呪文1つ説」と「呪文2つ連続説」の2説があるから、通称名不明って書いてあるんじゃないのかな?
以下コピペ
-------------------------------------------------------------------------------------------
72 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/04/21(水) 15:46
総研の「エヴァの魔法」解説の項で・・・
「契約に従い我に・・・えいえんのひょうが」までを、凍らせる呪文
「全ての命ある者に・・・おわるせかい」までを、破壊する呪文としていたが、これ違うよな。
全部でひとつの魔法じゃないか?
みんな、どう思った?
74 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/04/21(水) 15:59
前者は「とこしえのやみ・えいえんのひょうが!」的な、氷系魔法。効果は16p下左のコマで「完全凍結呪文」との説明あり。で、そのコマから魔力を貯め、次に使ったのが「死」が永昌中にある破壊系の呪文。総研の解釈は見てないが、2つの呪文を使ったというのには同意する。
75 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/04/21(水) 16:13
>>74 異議あり!
この手のマンガのお約束として、最後に技名を叫ぶってのがあるよな
ネギまでもコレまでは、ずっとそうだった。
つまりコレは「おわるせかい」と言うひとつの技・・・つうか魔法だろう。
もし2つの魔法だと言うなら、最初の魔法の名前は何だ?
「えいえんのひょうが」か? それだと文章としておかしいぞ。
「来たれ、とこしえのやみ、えいえんのひょうが」は「闇と氷河よ来い」という意味の一つの文だから、技の名が無いという事になるぞ!
77 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/04/21(水) 16:20
でも「えいえんのひょうが」の時点で発動してない?<凍結呪文
呪文の詠唱途中で効果が発動するんだったら魔法使いに隙なんて無いよ。
>>914 たしか「凍結」と「破壊」を兼ね備えた一つの魔法、という結論が出てたんじゃなかった?
オレはそう読んでいたけど・・・。
その辺の考察はコミックスが出てから考えよう。
【作品名】魔法先生ネギま!
【名前】エヴァンジェリン A・K・マグダウェル
【属性】[闇の福音] [不死の魔法使い] [人形使い] 麻帆良学園本校女子中等学校3年A組
【攻撃力】
『魔法の射手』:任意の数(1、3、11、17、29)の自動追跡・射程無限の闇または氷の矢を射ち出す。(ネギのそれに順ずる)
『氷爆』 :空気中に大量の氷を瞬時に出現させ、寒気と爆風の両方を相手に放つ。
『凍る大地』 :地面に巨大な氷柱を出現させる、相手に飛行能力が無い場合に効果大。(氷によって拘束出来る)
『闇の吹雪』 :闇と氷の束を突風と共に射ち出す。(ネギの雷の暴風と同程度)
『150フィート四方完全凍結殲滅』(通称名未出、また複数の呪文の総合効果かも?単行本待ち)
:大鬼(リョウメンスクナノカミ)を殲滅 呪文詠唱10〜20秒程度?
『肉弾戦時』 :ネギがてこずった白髪少年を一閃、100M程ふっとばす(ネギの自分への契約執行と同じ事を詠唱無しで行う?)
【防御力】
『氷楯』 :攻撃魔法をはね返す氷の楯を出現させる。
『魔法障壁』 :常に展開している。明日菜以外に突破された事はあまり無い様子。
【素早さ】 飛行可能(飛行スピードはネギと同程度?)
体裁きはかなり早い。(白髪少年を瞬殺)
【特殊能力】
『武装解除』 :対象の服や持ち物を凍らせ吹っ飛ばす。詠唱数瞬。射程不明。(ネギよりは長射程と推察)
『真祖能力』 :吸血鬼真祖として、読心*1、幻術*2、吸血した相手の隷属。(隷属者は超人的な運動能力となる)
『人形使い』 :人形に人格を持たせ、従者と出来る*3。
『影を使った転移』
:影をゲートとして転移魔法が使用できる(実行のプロセス不明)
【長所】 :100歳以上であるので、戦闘経験が豊富。
:見かけはセクシーロリータw。その種の趣味のある相手には、かく乱効果大。
【短所】 :麻帆良学園内では、呪いと結界により(肉体的に)10歳の女の子(風邪も挽けば、花粉症にもなる)
【備考】 ナギ(ネギの父作中では伝説の魔法使い)の呪いを掛けられ、学園に閉じ込められる前は
600万ドルの賞金が掛けられていた、
【考察】 本格的な戦闘描写が少なく、また対ネギ戦時はネギの力を測る為か、かなり手加減していた。
何より、まだまだこれからのキャラなので、基本戦術の考察が難しい。
また、吸血鬼の真祖と、人形使いしての力は、*1(16時間目)*2(23時間目〜25時間目)*3(チャチャゼロ)
このルール上では採用が難しいかも?また影を使った転移もプロセスの描写が無いので不採用かな。
ミニステル・マギ(茶々丸)は、召喚の描写が未出、(ネギとは別方式の契約) よって不採用
リナ=インバースが完全版重破斬使えばどんな奴にも勝てる
名前は公式サイトの掲示板にでも書き込んどけば
作者が日記で答えてくれそうだが。
誤爆?
エヴァの魔法名についてかな?
【作品名】魔法陣グルグル
【名前】レイド
【属性】魔族の貴公子
【攻撃力】地獄のタコヤキ:詠唱・もっちゃらほげほげ:周囲10mくらいの範囲に落とし穴を作る。
深さは2〜3mくらいで落とし穴の中には主に茶色の物体が入っている。
物体投射:詠唱不要:周囲の物体(作中ではフォークやナイフ等を20本くらい)を投射する魔法。
威力は壁に刺さるくらいで5mくらい飛んだ。
石像召還:5秒くらい?:周囲に体長の3倍くらいの石像を作る。使いすぎると自分が動けなくなる。
レイドオンステージ:歌う間:妙な歌で周囲の人間のHPを減らしていく。
【防御力】無いに等しい。
【素速さ】机の上に駆け上がれる。
【特殊能力】漢の龍:エイヤハー×たくさん:頭の悪い龍になる。意味もなく空を飛ぶ。
バーニングフィンガーアタック:魔法名:肩こり、腰痛に効く。
【長所】不明。
【短所】馬鹿。
927 :
マロン名無しさん:04/04/24 20:38 ID:ciVg0gw8
誰もいないのか?
上げ
928 :
宣伝:04/04/24 23:20 ID:???
誰か暫定順位出してくれんかな〜。
順位が無いから議論もしようが無いんだな。
でもまあ折角なんで、次スレのトップに置くテンプレ用に暫定順位でも作ってみよう。
暫定的に
>>691ルールで。
暫定順位
D-アーネ>魔人DS>エネフェア>異魔神≧ザーザンド>ククリ>アドル>人間D・S>メデュー
>バーン=ジール・ボーイ>カル=ボスヤスフォート>シャールヴィ>デラデューン
>ナジャラン>ポップ>ムウチ>ネギ>パンドラ>ヌル>りゅうおう>モッチー>ザーマス
>ウォート>玉吉>冬間きつね=魔道士>シールケ>ルーミィ=ワードナ
番外:バビディ
一時保留:ティア、デマオン、菊地ユメ、木之本桜、セラヴィー、ポロン、リナ
・アスラリエルは漫画に登場して無いようなので一時除外。
・異魔神は覚醒前のほうが強そう。
・パンドラは射程が短く、防御描写が無いのでこの位置に。
ザーマスも短射程、防御描写の薄さでここ。
・ブラックは戦法により順位がかなり変わりそうなので保留。速度も微妙だし。
戦法を接近→物質操作とした場合、速度次第では魔道士やきつねに負ける可能性も。
・ポップはシャハルの鏡不可によりナジャランの下。メドローア論議で荒れたが、実は大抵使う前に勝負がつく。
(戦法が飛行→ベタン→メドローアなので。ベタンが効かないレベルの相手には大抵先制でやられる。鏡無いし。)
・ネギも戦法次第で順位が変わりそう。現在の位置はいままでと同じ場合。(分身召還→魔法の射手)
・魔人DSは全てにおいて抜きん出てるのでこの位置。(さすがにD-アーネは無理)
ただ、1作品2キャラルール(テンプレに無いけど、前スレがそうだったし、それくらいでいいと思う。)を適用
する場合、誰か抜く必要があるので話し合う方向で。まあ、今までの流れだと魔人抜きかな。
・エヴァは来週また動きそうなんで保留。
・船長大和は魔法の攻撃手段が無いんで不可にしとく。てか最弱探すの禁止(つД`)・゚・
・レイドも攻撃手段が・・・素直にカヤじゃ駄目なのか
かなりやっつけ。突っ込みカモン
あれよあれよという間にバーン様とポップの差が…つーかキャラ増えたなあ…
バーン様あんな貧弱な火力でカルの上にいるのな
マホカンタは偉大だ
レイドは攻撃手段あるよ。
それともヘタレすぎて戦力として認められないと(つД`)・゚・
>>931 仮まとめ乙です。
ところでふと思ったんだが…ひょっとしてこのスレには俺を初めとしてJ-comユーザーが多いのか?
解除された途端に人が増えたようなw
936 :
マロン名無しさん:04/04/25 02:05 ID:QvRTeyQq
魔法使いサリーと、秘密のアッコちゃんはどんくらいのランク?
>>936 単行本持ってる香具師がテンプレ作らないとなんとも言えず。
>>934 周りに物が無いと、唯一ダメージ源になる物体投射が使用できないから・・・
HP減らすってのも謎だしねえ。
落とし穴の深さが3mだから幼児とボケ老人なら倒せそうだけど。
939 :
マロン名無しさん:04/04/25 02:29 ID:s/10rQv0
>>933 マホカンタは術者の前面に壁状に展開
うろ覚えだが縦横数m程度だったと思う
だとすれば跳ね返せるのは術者から相手に向かって発射するタイプのみで
相手の位置に直接作用する魔法 そもそもマホカンタにあたらない
広範囲に影響を与える魔法 マホカンタと接触した部分は反射するだろうが全体からすればごく一部、残りの部分は防げない
という感じになると思われる
それらをふまえてカルの魔法の内でバーンに有効そうなのは
雪狼轟咆覇 召喚呪文・雪狼自体は魔法ではない
氷羅封滅獄 足元からの攻撃なので
極零烈凍波 数キロ範囲のエリア攻撃
帝王水龍瀑 数百m範囲のエリア攻撃、水龍の一匹くらいは跳ね返されるかもしれんが残りは当たると思われる
カルでも十分バーンを倒せそうだが
そりゃその解釈ならな。<倒せそう
>>938 レイド、一応鉄の剣を携帯している。飛ばせば有効なんじゃないだろうか。
それに(描写は少ないが)漢の龍状態なら人一人かっさらえる体力と、
全力逃走に追いつけるスピードの飛行能力がつく(カヤの話では、ニケには負けない)。
>>941 とりあえず剣は作中で実際に飛ばして攻撃した描写がないと駄目かと。
落とし穴もそこまで近づいてくるキャラはほとんどいないだろうし、落ちたところで死にそうもない。
HPを減らすってのは射程距離とか以前に意味不明だし…無理にエントリーさせんでもいいような気が。
魔法使いスレだけあってキャラがカタカナばかりで見づらいなw
>>942 むしろなんで除外したいんだ?
弱いのは分かるが、一般人を倒せない程じゃあないだろう。
相応の強キャラしか受け付けないって決まりでもあるのか?
>>944 一応、『最強』スレだしな…。
とはいえ、そもそも魔法使いに括って参戦しているので、参加キャラが作中で最強である必要も無いわけで…。
また、ネタに走るのも当然なわけで…。
俺としては強さ議論を中心でも、ネタ的なものを排除するようにはしてほしくないね。
某姉妹スレで既出のネタだが(微妙にトラUMA)。
>相応の強キャラしか受け付けないって決まりでもあるのか?
そんな決まりは作って欲しくないなァ………。
どっちにしろ考察が難しいキャラであるというのが嫌われる由縁かも。
ジュジュも放置が長かったのは、十字架飛ばしの判定の微妙さもあってだし。
グルグルキャラはむずい(ギャグ+メルフェンだから)。
>>939 マホカンタの解釈はどうなんだろうか?
少なくともダイ大の世界では直接作用する魔法でも魔力を飛ばす行為があって、
魔力が相手に着弾して魔法が発動したはず。
魔法を唱えたとたん、いきなり相手に作用する訳では無かったはず。(マヌーサなど)
マホカンタは魔法と言うより魔力を跳ね返すのではと。
この解釈であれば位置に作用する魔法は無効では無いかと。
まあ、ダイ信者では無いのでどちらの解釈でも良いのだが、
解釈を早めに決めておかないと後々揉める希ガス。
某姉妹スレのように。
947 :
942:04/04/25 13:41 ID:???
すまん、別に除外したいわけじゃないんだ。
ただ、ネタで書いたんだか真面目に参戦させたいんだか判断できなかった。
真面目に参戦させたい場合はちゃんと考察しやすいテンプレにしてくれ。
(剣を持っているも、漢の竜の性能も書いてないんじゃ考察しようが無い)
位置的にはシールケの上あたりになると思うが。
948 :
942:04/04/25 13:42 ID:???
【作品名】魔法陣グルグル
【名前】レイド
【属性】魔族の貴公子
【攻撃力】地獄のタコヤキ:詠唱・もっちゃらほげほげ:周囲10mくらいの範囲に落とし穴を作る。
深さは2〜3mくらいで落とし穴の中には主に茶色の物体が入っている。
物体投射:詠唱不要:周囲の物体(作中ではフォークやナイフ等を20本くらい)を投射する魔法。
威力は壁に刺さるくらいで5mくらい飛んだ。
石像召還:5秒くらい?:周囲に体長の3倍くらいの石像を作る。使いすぎると自分が動けなくなる。
レイドオンステージ:歌う間:妙な歌で周囲の人間に白目にする(HPガンガン減少中)。
魔力光線:詠唱不要:射程5mくらい。光線で崖を割り裂いた。全力発射すると自分が吹き飛ぶ。
鉄の剣を携帯しているが、切れ味は不明。
【防御力】鎧を着けているし無いってことはない。
【素速さ】ニケを剣で圧倒できる(ニケは素手で、勇者候補の戦士を一蹴できる実力)。
空中を飛びまわり、トマ船の大砲2発を回避した。
【特殊能力】漢の龍:エイヤハー×たくさん:体長4mくらいの龍になる。人一人連れ去る腕力を得る。
バーニングフィンガーアタック:魔法名:肩こり、腰痛に効く。
【長所】メカに強い。
【短所】人の呪文を聞くのはマナー違反。
「攻撃手段が無い」を撤回すべく古器鎧(ガジェットアーマー)を追加。
下二つはカルからバーンへの発射だから反射されるだろ?
シャハルの鏡が広範囲魔法(マヒャド)を完全反射していないので
性質は設定に従うルールの元、同等の性質を持っているマホカンタも反射できる
>>949 魔力光線結構強いな。防御力はよく分からんだのだけど普通の人間が鎧着込んだくらい?
ただ、射程が短いんで玉吉の下かな。
てかヌル〜きつね魔道士間あたりがかなり適当だな。
このへんはみんな短射程低防御だから近づいて先に当てたほうの勝ちなんだな。
再考察してみるか。
952 :
951:04/04/26 00:06 ID:???
というわけでヌル以下を再考察。シールケ以下はまた別次元なので順位移動なし。
まず、射程数十mと長いのがウォート、ザーマス、モッチー。
威力はウォート=ザーマス>モッチーくらいだが、二人とも溜めが長く、モッチーにはイネフィカが。
距離を詰めつつイネフィカで相手の魔法を消滅すればモッチーの勝ち。それ以外の戦法だと互角。
ウォート、ザーマスは総合力も同じくらいなのでモッチー≧ウォート=ザーマス。
次に20m程度の玉吉とパンドラ。玉吉はかなり頑丈なので雷では倒せなさそう。
(自然雷くらいと判断。)玉吉>パンドラ。
ヌルはカエルになれが強力だが、射程の長い(十数m)火炎の足を使用。
残りはりゅうおう、きつね、魔道士、レイド。射程数m。
きつね、魔道士は決め手にかける(というか無い・・・)ので下位に。
りゅうおうとレイドは戦えば当てたもの勝ち。より威力大きいりゅうおう≧レイドで。
モッチー≧ウォート=ザーマス>玉吉>パンドラ>ヌル>りゅうおう≧レイド>きつね=魔道士
今回は基本的に射程内まで移動(詠唱に時間がかかるならそれまでは距離をとる)→魔法発動
という戦法で考えたので、戦法次第では順位が変わるかもしれないけど、暫定的にこんなもんで。
突っ込みがあればどんどんよろしく。
>>952 パンドラの戦法は
業魔大量召喚→自分は退避→向かってくる相手に業魔を群がらせる→近寄られたら雷。
のほうが強いかと。この手ならウォートとザーマス(射程100m未満で遅い)には確実に勝てる。
ただ問題は玉吉に業魔の魔法乱射が効くかどうかだ。僅かにでも効くなら持久戦に持ち込んで勝てるんだが。
【作品名】ドロヘドロ
【名前】心(シン)
【属性】組織に所属する殺し屋
【攻撃力】
肉弾戦:
普段は釘抜きハンマーでの肉弾戦を主とする。
カイマンというワニ男の首にハンマーの釘抜き側を突き立て、
そのまま首を引きちぎってしまえるほどの腕力。
素手でも街のチンピラの背中側から手を貫通させ心臓をえぐりとったりしている。
魔法のケムリ:
魔法のケムリで相手を生きたまま首や手、足といったパーツごとのバラバラにできる。
倒した相手を無力化するのに使っていたようだ。
ただし戦闘中にそれを使って相手を倒した描写がなく、
魔法のケムリの中を潜り抜けて攻撃を仕掛けてきた者にも特に変化は見られなかったため、
動かない相手にそれなりに時間をかけて行うもののようだ。
【防御力】
指先から噴出した黒い粉のような魔法のケムリで、飛んできた拳銃の弾丸を空中で止めて砕いてしまう。
発動は、銃弾が撃たれた瞬間に気づいて噴出させて間に合う程度。
このケムリの中を突進してくる敵に変化は見られなかったので、飛び道具にしか効果がないとか、
体積が大きいものを止めてバラバラにするには時間がかかるとかの制約があるのだろう。
固体以外を防いだ描写がないのでこのスレでは矢や銃弾や石つぶてを防げる程度か。
【素早さ】 移動速度は武術の達人程度だと思われる。
戦闘中の反応速度は、銃が撃たれてから上記のケムリ噴出による防御が間に合ったりと、
「達人程度」よりはかなり上。
【特殊能力】異常に打たれ強く、心臓にナイフを刺されても数十秒は普通に意識を保ち、戦意を失わない。
腹が一部破れ腸が少しはみ出していても平気な顔で動き回る。
【長所】ケムリという、防ぎにくい形の魔法を使う。(しかし短所のためほとんど意味無し)
【短所】魔法に制約が多すぎてほぼ攻撃には使いものにならない。
【戦法】ケムリを噴出させて体を包みながら相手にダッシュ、ハンマーでぶん殴る。
攻撃は心に通らないが心の攻撃も相手に通らないという場合のみ、
長時間魔法のケムリに暴露させて相手をバラバラに。
いいとこシールケに勝てるかどうかってとこかな。
文章にしてみると意外と弱かった。
1作品2キャラ制度には同意
しかしDSだけ特例でイイんじゃねぇーの?
もともと同キャラで作品の事情で分割されただけだし
魔人と人間のテンプレを融合せずに
このままでイイと思うが。やっぱダメか?
>>956 特例を認めるのはやめたほうが良いんじゃないかと。後々荒れかねないし。
それにDSだけ二人いるのもおかしいし。魔人か人間どっちかは消さないと。
なるべく作中の近いところ持ってくるのが
普通は良いんだろうけどねえ・・・
人間消してもイイと思うんだが
あんまカルと変わんねぇーし
最強スレということで魔人残す手もある
魔人消して人間残した理由の一つに、強さ的に議論に絡んで面白いからってのがあったんだが、
ククリに勝てないせいで上位陣と絡めないんだよな。
たしかに最強スレなんだから弱いほう残すのも変だし、魔人に差し替えで良いかも。
961 :
960:04/04/27 01:13 ID:???
なんか文章がぐちゃぐちゃに。意味わからん。
上二行は脳内で削除しちゃってくださいorz
>>955 心より能井の方が強くないか?半不死身だし。
あ、攻撃が魔法じゃないと駄目なのか…。
八雲とかベナレスはあり?
一応獣魔は召喚(魔法?)に当たるんだが
ありなんじゃないか?獣「魔術」ってくらいだし。
ベナレスは元々魔道士だよな、確か。
奴らは別の意味でまずいと思うが(他人に命を預けている使役ゾンビみたいなもんだし)
ぶっちゃけ剣士スレに(魔法も使えるからこっちも候補?)に
【作品名】ロトの紋章
【名前】カーメン城の兵士
【属性】亡霊
【攻撃力】一般戦士が剣をもったくらい。
メラ:火の玉を放つ。呪文名で発動。射程5m?
ギラ:犬を焼き尽くせる熱線。呪文名で発動。射程5m?
ヒャド:犬を突き刺す氷の刃を放つ。呪文名で発動。射程5m?
【素速さ】一般戦士並。
【特殊能力】実体を持たないので剣も魔法も気も無効。亡者ならダメージを与えられる。
【長所】既に死んでいるので死なない。
【短所】亡者には成仏させられる。
こんなのエントリーするようなもんだし。何か違うと思う。
>>963 作中で「魔術」と言われてるので獣魔術師の参戦自体は一応OK。
ただ、
>>965の言うとおり彼らは使い魔的存在であり、自身の能力だけで戦ってないので参戦不可になる。
獣舞って召喚獣だろ?召喚は駄目だったのか?
獣魔と契約するのも獣魔を召喚するのも八雲及びベナレスの力だからそこは問題なし。
ただ、ウーとはあくまで「命を主たる三只眼に預けることで不死になった“奴隷”」。
つまりこの二人自身がパイや鬼眼王の使い魔的な存在だからNGなワケだ。
そいうや前スレでウーはヴァーリと一緒に除外されてたな。
使い魔系は能力を主人に著しく依存するからなあ。
で、カーメン騎士は使い魔ですら無い訳だが・・・。
亡霊のエントリー自体は別にかまわないと思う。
魔法攻撃力不明、特殊能力もこのスレじゃあんまり意味無いけど。
>>965はなんでこいつを例に上げたんだろ・・・
>>964 獣「魔術」じゃなくて、「獣魔」術だと思うけど?
一応、ベナレスは大魔道士と呼ばれてはいるが。
使い魔でも主人がいないと何にもできないってわけじゃなく単独行動OKだからいいんじゃないの?
つーか、全能系以外で単独行動のウーを殺す方法が思い当たらんのだが
色んな意味で反則だから考察とルールを決める余地があるかもしれんが
主人が死ぬと生存すらできんのだから依存しすぎだろ。
八雲やベナレスに拘らなくても、鬼目王やパイをエントリーさせれば良いんじゃないか?
パイは兎も角、全盛鬼目王は不死身でない事以外はベナレスよりも強そうだし。
八雲もベナレスも粉々になったら復活にかなりの時間がかかるので
戦闘不能負けは、結構あるんじゃないか?反則級の再生能力ではないと思うが。
八雲だとD・Sに負けるくらいだと思うんだが。
このスレ的には魔力を吸い取るクーヨンが反則的に強いと思う
攻撃力も石化獣魔のシースーがあれば事足りるし
ちょっと早いけど次スレ作成中。ルールは>>1そのままでいいかな?
懸念されてた直接攻撃による決着も無いし。
981 :
マロン名無しさん:04/04/27 17:04 ID:pKRq3RKW
途中でルール変更の案が出てなかったか?
単純な威力系がどこまで効くかは
>>1の通りだけど
状態変化系は虫にでも効いてれば誰にでも効くことにするとか、
眠らせたり気絶させたりしても恒久的に戦闘不能にできないと勝ちにはしないとか。
無しになったの?
命を主人に依存してる使い魔がこのスレにエントリーしたら
開始した瞬間死にはじめることになるよな
鬼眼王やパイは魔術師だったか怪しい
>>981 >>900過ぎてから話そうという意見を無視して暴れまわった挙句、
>>900過ぎてからは流れが止まるほど無言になった罠。
おまいら本当に改訂したかったのかと小一時間(略
改訂以前に意見がまとまんなかったような気が
でも実際眠らせただけで勝ちってのはおかしい気も
>>984
意見はまとまらなかったか?
おおむねまとまっていたと思うが。
ていうか、まとまったんでもう止まったんだと思ったがな。
987 :
980:04/04/28 00:42 ID:???
>>986 まとまったつーか、あそこで反対意見出そうものなら僧侶スレ並に荒れてた。
>>988 反対の理由をちゃんと挙げて、それが周りにも理解できるようなら荒れやしないよ。
僧侶スレが荒れたのは、そいつにしか理解できない理論を延々と挙げつづけたからだろ。
つーかもう20もないのにいまさらそんなこといったって遅すぎ。
>>989 ルール改訂推し進めているくせに
>>900過ぎてもテンプレ候補貼りなおしせず
残り
>>20過ぎて新スレ建ってから「変更案出てなかった?」の方が遅すぎ。