漫画でよく使われるお決まりの展開などを出し合うスレッドです
2 :
マロン名無しさん:04/03/17 07:58 ID:oJXv6m6H
3
今のは準備運動だ
策略で勝った時
主人公側の場合「作戦勝ち」
敵側の場合「卑怯」
崖から落ちる→死んでない
というか死体が残ってない→死んでない
自爆→死んでない
もの凄い乱舞攻撃=一発一発のダメージは低い
爆発に消える→死んでない
14 :
マロン名無しさん:04/03/20 11:31 ID:wU53r+Zo
どうでもいいダンボール箱に「みかん」と書いてある。
実は女
片腕が無い、もしくは無くなるキャラが登場
仲間が殺されそうになる→直前に主人公が登場
追撃弾を撃った敵の目の前でよける。
骨が折れても大丈夫
長い敵は、逃げまわる振りをして結び目をつくって倒す。
お魚をくわえた猫をはだしで追っかける陽気な貝類
手からなんか出す
耳に手を当てると、耳が巨大化する
俺にかまわずいってくれ!
実は漫画じゃない
_ _ _ __,、--――- 、
,、'´/ `´´ `''´ ̄,、―'´ ̄ '´ ̄..`ヽ、_
// '´ / ,、 ,、 / '´ ̄`ヽ、 /`l
/ ´ // // // //  ̄= ,、'´| )
| | | / / / / // ,、'´ | /\
,| | || / / / _,、'´ | /― `l
| | / ,、--イ |_,、'´ ̄`ヽ\`l
| `l |`l | | ,、'´ / _,、'「== _ `l
\ /'l _,、'´ ̄ / ,、-'´ ̄ ‘l__ /,\ |
`l ├―'´ / _,、'´ ̄ / ̄ \__ | /|´ | |
,、'´ ̄_/__/--┴'´ ̄ / _ \|| └`l | クラーピなんてカンタンなもんよ
└`┬'| __ / /_`__ \ | |―- ただ荒らしてりゃいいんだからよォ
l `ヽ-、_ ´ / < `-´/ l l'ノ/,、|/ `l
`l '´__ ヽ ̄ ̄ / | // `l
`l / `´/l `''´ ノ |/ `l
|  ̄ ̄/| / / ̄ `l
\ / -、 `l/´ |
`lヽi/ _,l / /、
/`l |`―´_,-、 ,、-'´ /  ̄`ヽ、
/ \ \二二=< / `ヽ、
/ \|---―'´`l /´ `ヽ、
| `l _ `l /´/ / ,、-'´ ̄\
`l | `l / / / / \
`l | ,、'´\ /)/ /´
,、'´´`l / `―フ ̄ ) ,、'´ /
// \ / | / ̄`ヽ、,、'´フ /
28 :
マロン名無しさん:04/03/20 22:45 ID:umR36DXS
残像だ
ひねた思考だが強い敵が純粋な思考の主人公に戦って敗れ、そして改心すると
「フッ、どうやら私はお前に戦う前から敗れていたのかもしれないな」
という。
30 :
マロン名無しさん:04/03/21 10:43 ID:gy+CVLtd
あいつは大物か馬鹿のどちらかだな
敵が味方になると弱体化する
バトルするのにミニスカートで露出度の高い女。
かませ犬
侵入と脱出はダクトから
蛇のような敵と戦う時、うまく誘導して体をもつれさせる
宇宙人はみんな寿命が長い
超音波はうるさい
「口ほどにもないな」といったら最終的には負ける。
39 :
無名さん:04/03/24 23:31 ID:???
自己再生→肉片までひとつ残らず消滅
41 :
マロン名無しさん:04/03/25 12:47 ID:t0DP51yH
吊り橋は落ちる
途中で邪魔が入り中断する事になった勝負で受けた技が後から効いてくる
漫画のDQN:世間から白い目で見られているけど本当はいい奴ばかり。悪役は少数のクズ。
漫画のインテリ:人を見下す鼻持ちならない卑怯者が大多数。ごく一部にいい人もいる。
現実は真逆。
楽しみにしてたプリンを食われてキレる
なぜそんな大事なことをいままで黙っていたんです!
ガングロ・コギャルの類は二人連れで登場する。
勝ったッ!と言ったら負け
ギャグ漫画は長期化すると
新キャラがどんどん変人になっていって
結果最初はボケ担当だった主人公がマトモな部類に入って
驚き、つっこみ役になってしまう。
女「やめて!いかないで・・・・・・・・・私、貴方のことが好きなの!」
実際に男を止められる可能性は0%
都合のいい後付け設定
作中のキャラでシンデレラやると
王子様を女キャラがやることが多い
誰がシンデレラ役かで子一時間揉めるが結局ヒロインがやる事に
銃に関して素人の奴がかいたガンアクション漫画
→主人公の銃はリボルバー。主人公の銃は百発百中で弾切れしない。
敵の銃は滅多に当たらず、肝心なところで弾切れ。
戦車とか戦闘ヘリを拳銃で破壊する。マシンガンは悪役限定の武器。
ガンマニアの描いたガンアクション漫画
→主人公の銃はオートマチック。マニアックな銃がやたらとでてくる。
銃を分解するシーンが必ずある。
やたらと銃に対する解説が付く。
・・・・ちなみに44マグナムと言う名前の銃はありません。
「漫画とは違うぞっ!」とか何とか言いやがるキャラ。
ヒロインをめぐって、主人公と恋敵がスポーツで勝負。
途中で、「お願い、もうやめてー!」と言いながら仲裁に入るヒロイン。
主人公と恋敵がヒロインをめぐって対立。
二人はスポーツなどの勝負で『勝った方』が
ヒロインと付き合って負けたほうがあきらめる
という展開になった場合
主人公が
勝ったら:恋敵はさわやかに身を引く
負けたら:本人の意思は無視なのかだのいわれて恋敵はやっぱり身を引く
途中で負けそうなら:恋敵はヒロインが本当は主人公が好きだという事実を
知って最後はわざと負ける
57 :
マロン名無しさん:04/04/02 05:07 ID:V/GkaVPF
>55-56
よくあるか?
文化祭の劇がかなり凝ってるドレスや小道具が
白雪姫や眠れる森の美女の劇をする場合は
ヒロインが主人公以外の男とのキスシーンの時に
主人公or主人公の友達が邪魔をしそのまま二人で逃亡か
主人公とヒロインのキスシーンになる
孫娘は美人
転校生が来ると何かある
>>59 確かに中途半端な弱小劇団なんかよりははるかに本格的なことが多いな。
野球マンガでは、代打成功率が非常に高い
そしてコントロールが超凄い。パワプロ以上。
65 :
マロン名無しさん:04/04/04 18:05 ID:4HXJNNyI
主人公とヒロインがいい雰囲気なった途端に
新キャラ登場
スキーに行く→遭難
>>54 「バカめこれは漫画だぞッ!」
って言うキャラはいやだな
あらすじ紹介。 「ひょんな事から○○○」
敵のアジトに到着!→頑丈そうな扉→味方の一人「どいてろ」→破壊!
主人公死亡→もうだめぽ→ヒロインの涙→きたない→あわてて復活
作者の自虐ネタ
死亡→逝くニダ→死んだ親父登場→お告げ→復活&パワーアップ→またの名を→虎殺し
帰郷→妹登場→萌死
74 :
マロン名無しさん:04/04/05 15:25 ID:Rn+hBNoo
主人公とヒロインの精神が入れ替わる。
群馬県は山と畑でできている
強者揃いの敵チームには、とりあえず一人くらい全く得体のしれない奴がいる。
78 :
紅蓮人 ◆2ozrIXgeXc :04/04/05 18:01 ID:wHHZq6l4
事件モノでは、大体、使用人か案内人が犯人。意味ありげな美女or美男子は犯人をわざと見過ごすなど・・フェイクが多い。
大体、三人くらい死ぬと解答編。内訳、一人は計画的に、二人目は見られたから殺した・・など。三人目は意外に第二の事件までの実行犯。別の真犯人に殺されてしった。・・・・
こんなかんじ?
○○の闘いは始まったばかりだ!
↓
今まで応援ありがとう!
作者コメント「また次回作でお会いしましょー」
80 :
マロン名無しさん:04/04/05 18:58 ID:3kcSMqtH
推理モノ
殺されずに怪我をさせられる被害者←犯人
81 :
:04/04/06 01:52 ID:???
推理ものは出た途端にこいつが最初の被害者だと分かる奴がいるよな。
傍若無人な奴。
>>81 最後まで生き残るケースもあるけどな。
その傍若無人ぶりから、終始探偵や刑事の足を引っ張る。
それで観念した犯人に「アンタを殺せば復讐は完了したのに」とか言われる。
83 :
マロン名無しさん:04/04/06 02:57 ID:8XTZZtZw
トーナメントは妙に偏った組み合わせ。
主人公の所属ブロックは超激戦区。次から次へと優勝候補登場。
対して、反対側のブロックからは無名のダークホース的な存在が何の苦労もなく勝ち上がってくる。
「ここは俺に任せろ!」なサブキャラ
>>83 そのダークホースは、準決勝で主人公のライバルを倒している。
「決勝で会おう」の約束は果たされない。
86 :
マロン名無しさん:04/04/06 08:35 ID:wF6pDTIM
安易過ぎるネーミングな通貨
87 :
マロン名無しさん:04/04/06 08:39 ID:HVwmtAM5
異世界モノや時代劇モノの漫画の作者は必ず、
巻頭カラーや単行本のおまけページで登場人物に現代風の格好をさせる。
バトルロイヤルものは、開始前自信たっぷりだった優勝候補が真っ先にやられたりする。
日本語は全世界標準語
一話完結の漫画で怪談の話をやると
最後にほんとに怪奇現象が起こって
「ぎゃああああ(みんなの悲鳴)」
で終わり。
病院には、ガンコな老人が入院している。
ある患者が医者同士の会話を聞いて、自分が癌だと知ってしまう。
一時は自暴自棄に陥るが、周囲の人間の優しさによって立ち直る。
ところが、医者の会話は他の患者のものだったことが判明。
自分自身は大した病気ではなかった。
案内人「第二の闘技場!地獄の釜!!」
ごぽごぽ・・・・・
案内人、小動物を落とす
ジュワアアアアッ
小動物の骨が浮かんでくる
94 :
マロン名無しさん:04/04/08 14:41 ID:s/SBSDff
酸に池に骨付き肉を落とすと魚の骨が浮いてくる
作戦会議中は律儀に攻撃を止める敵
ヤンキーまたは暴走族同士のケンカで
「テメェら、1匹残らず皆殺しにしてやる!」
…敵味方とも1人も死者は出ない。
>>93-94 「リンかけ」で「ピラニアの入った池に小動物を落とし骨が(ry」
ってのがあった
マシンガン乱射→まったく効果無し→また撃ち始める…と思ったら弾切れ
ユウユウ白書の白虎2戦目
アバラだったらいくら折れても平気
アバラが肺に刺さって助からない
ヒロインが計算高い大人の女性という設定の場合、
連載が長期化すると精神年齢が下がってくる。
>>103の例に出てくるような『計算高い大人の女性』は露出度高めな美人。
105 :
マロン名無しさん:04/04/09 18:40 ID:HnEuDq4+
左ページ、左下のコマで、当たりそうになっている攻撃は・・・ 当 た ら な い 。
技だけ発動させて来週に続く攻撃も… あ た ら な い
>>95 父親の方には絶対に不正解な問題を出すのに
恋人の方には簡単すぎる問題を出す
投げナイフは大抵肩に命中
109 :
マロン名無しさん:04/04/09 23:40 ID:DqbQOqkN
その国では双子は忌むべき存在なので双子が生まれたらどっちか殺さなきゃいけない
主人公が挫けそうになったとき仲間の優しい言葉が救いとなる。
ところで、質問したいのだが。ここにあげられるものは漫画読む人にとって、
もう見飽きていて「またか」となってしまうものか、それとも王道としてやはり必要なのか。
漫画家志望者の参考に、よろしく頼む。
>>111 そんなん人によって感じ方が違うと思うが、ただここで書いた逆のことやれば な ん じ ゃ こ り ゃ と思わせることは可能。
良い方向でか悪い方向でかは魅せ方・才能だな
「命令だ。死ぬ事は許さん」
なんだかんだでみんな王道好きなんだよ
日本の物語で一番王道ったら完全超悪だろ
な、なんて野郎だ!てめぇの仲間を殺しやがった
自分(ふりがな:てめえ)
強敵(ふりがな:とも)
117 :
マロン名無しさん:04/04/10 16:25 ID:5Co11iEm
主人公の幼馴染は(男女両者とも)大抵心の奥底で密かに恋をしているもの
でもって期待を裏切られると逆ギレする
地球(ふりがな:ほし)
永遠(ふりがな:とわ)
はじ
開始める
やっぱこれだよ
味方一人vs敵数人=卑劣
味方数人vs敵一人(ボスとか)=友情
瞬間(ふりがな:とき)
成績だけで判断するクソ教師がDQN主人公の友人(優等生)に
「××(DQN主人公)みたいなクズとは縁を切れ」と言う。
よくあるパターンをかけよ
明日(ふりがな:みらい)
遠くに行ってる筈なのに何のフォローもなく突然助っ人が来る
その助っ人がピンチになるとさらに助っ人が来る
ライオン仮面のことかーーー!!
128 :
:04/04/11 06:42 ID:???
能力(ふりがな:ちから)
体の硬い敵は口の中が弱点
131 :
マロン名無しさん:04/04/11 16:11 ID:alJwPnv1
仲間がやられたら主人公は怒りでパワーアップする。
その逆は冒険王ビィトに出てくるグリニデで敵なのに怒りでパワーアップする
な、なんだってー!!
女子更衣室や女風呂から、「○○さんの胸、おっきー。モミモミ」みたいな
セリフが男子たちに聞こえてくることはよくあるが、
「○○さんのマ○コ、きっつーい。クチュクチュ」
みたいなセリフが聞こえてこないのは、何故だろう?
誰か、「不良漫画」「料理漫画」「推理漫画」によくあるパターンを作って。
>>133 それを描いたらR指定とS指定の対象になってしまう恐れがあるからだよ
昔は現在と比べて漫画における性の規制が厳しくなかったからある程度自由に描けたんだ
だが時代と言うものは実に残酷で沢山の分からず屋を産み出すのさ
漫画と現実の区別がつかないキティガイや犯罪者と言う狂人や過剰に性への蔑視を
憎む教育委員と言った分からず屋をな
>>135 いやお前、それ以前の問題だろw
そもそもパンツまでは脱ぐまい
「恐怖のあまり頭がおかしくなっちまったよ。」的なセリフ。
>>134 推理漫画の良くあるパターン
・どこで殺人事件が起きてもいつも同じ警視庁の刑事が来る。
・主人公の旅行先で事件が起こる場合、その旅行先はすごい地名。
・具体的なアリバイがある奴が犯人。
・誰かが部屋から出てこない→ドアを蹴破って突入→死体発見
「この橋が別荘から出入りする唯一の方法です」→落ちる
探偵なのに殺人事件の調査ばっかりして
尾行とか身辺調査とかは全然しない
毎回犯人頭良すぎ
ドドドドドで時間稼ぎ
あからさまに怪しい奴(見た目、人前で被害者にいびられている等)が犯人である事は少ない。
誘拐で不自然な点が多いと自作ジエーン
事件現場に最期に駆けつけて来た奴はまず犯人じゃない。
147 :
146:04/04/12 21:48 ID:???
訂正。
期→後
容疑者役のキャラ達は事件が起こる前に必ず口論する
>>146 逆じゃね・・・・?
よく密室殺人で現場に続く通路に隠れて最後に現れるトリックとかあるじゃん。
150 :
マロン名無しさん:04/04/13 00:59 ID:8EN5H/wZ
いつも思うが敵一体(ボス)に味方複数で襲い掛かるのは卑怯だと思うけど漫画だと正当化されるんだよね
探偵漫画のお約束
殺人事件の犯人は、アリバイトリックとか糸を使った
トリックとかものすごい頭いいのに、わざわざ内部の
人間がやったと分かるような形で殺人をする。
(これでもう逃げられんぞ…とか言いつつ吊り橋を落としたり)
外部の犯行と思わせれば容疑自体が掛からないのに、
いくらアリバイがあるとは言えわざわざ自分を含む
数人に容疑者を絞らせ、結局バレてしまう。
探偵漫画のシルエットさん秘話
殺人事件の犯人は、探偵に「犯人はお前だ!」と指差されるまで
黒いシルエットで表現される事が多いが、このシルエットさん、
実は全話で同一人物が演じているのです。
その証拠に、犯人がデブだろうがノッポだろうが、長髪だろうが
ハゲだろうが、腰の曲がった老婆だろうが女子高生だろうが
みなシルエットは同じです。
「ククク…次はキサマの番だ…」
「チッ…この探偵め、余計な事を…」
など言葉遣いや思考パターンも常に一緒です。
それだけではありません。
犯人が病弱な老人や華奢な少女でも、花瓶で大男を一発で殴り殺すなど、
屈強な体格のシルエットさんがやっているとしか思えません。
>150
漫画だけじゃなくて、日本のRPGプレイヤーの99%が
指示(←なぜか違和感ない)してますが何か?
>>150>>153 逆に、世界の命運とかがかかってるような時でも
サシの「勝負」にこだわる、てのもよくある気が。
硬い鎧
↓
急激な温度変化で壊せる
>>153 RPGの場合、
数千匹の雑魚モンスター+数匹の中ボス+ラスボス
vs
3〜8人の主人公パーティー
なので、圧倒的に向こうのが多いと思うけど。
ローンが10年以上残っている車は壊れる。
家も同様
159 :
マロン名無しさん:04/04/13 20:05 ID:xb2SPGXE
双子は性格が反対で弟・妹の方が性格がおとなしく
もてる
入れ替わることがある
ほくろがあるなしで区別がつく
格闘漫画だと双子の拳法があるが片方の動きを止めると
拳法が使えなくなる
推理漫画で双子のメイドなどが出てくる
戦記モノなのに政治・戦略云々より個人の強さとか間違っている。
格闘モノもボクシングや空手とか定義しておきながら戦い方間違ってる。
萌えモノもリアルであるような服装描いてるよく見ると間違ってる。
忍者モノなのに友情、愛とかいいだす。任務より仲間優先。間違ってる。
まぁ、調べもせずに漫画描かないでくれとの願いですわ。
少数軍VS多数軍では、少数軍は崖から岩を落とす。
>>160 お前はなんとなくつまらない人間だと思う
163 :
マロン名無しさん:04/04/14 01:10 ID:nlahw4b0
正しい関西弁をしゃべらない
外国人は日本人じゃなきゃ出来ないような難しく間違った日本語を使う。
敵だった時は仲間を「未熟者め!」とか言ってあっさり殺すのに
味方になった途端「××の敵は俺が取る!」言ってくれる。
敵討ちはいいが復讐はだめぽ。
ギャグマンガでは映画の監督を野球の監督や現場監督と勘違いする奴がいる
サッカー漫画(アニメ?)は大抵地平線の向こうにゴールがある
どんだけ遠いのかと小一時間(ry
料理漫画は後に出したほうが勝つ……パターンが多い
女は男のスケベ心にやけに寛容。
171 :
マロン名無しさん:04/04/16 01:30 ID:KeGwzaPx
怒りでパワーアップというのは漫画でよくある、これを戦争に当てはめてみる。
ところで、実際の戦争では制限戦争と絶滅戦争の2種類ある
制限戦争とは戦争は善悪なしで勝者が勝ちという物で、絶滅戦争とは相手を徹底的に倒すまで行なおうとする戦争
制限戦争は大義名分が無く戦争は比較的穏やかになる、絶滅戦争は大義名分を掲げている物で、(〜の正義)の名の元に激しい戦争になる。
他にも違法戦争論という物があるが、これは侵略戦争、先制攻撃は悪で防衛戦争は合法という物だ。
しかしこの場合、防衛側はどんな残虐行為を行なっても合法なのでかなり激しい戦争になってしまう。(例、大東亜戦争)
実際の戦争では復讐の大義名分の元に徹底的に相手を叩き潰そうとする軍になってしまうこともある。
つまり怒りの状態の方が士気が高く相手をとことん叩き潰そうという気が起きる為強くなるというのはあながち間違った物ではない
被害者=悪人
加害者=善人
探偵ものでよくある構図。ふつうは逆だと思うんだが・・・。
173 :
:04/04/16 09:36 ID:???
女キャラは、「〜かしら」「〜わよ」などの女言葉を未だに使っている。
>>171 個人のパワーアップを集団のパワーアップは違いませんか?
人質は主人公の怒りのパワーアップや救出後の情報流出を招くので、必ず逆効果。
「オマエは何者だ!」
「ククク……まだ気づかないのか?いや、もう気づいているはずだ。
俺はオマエ自身なんだってこと(仮面を取る)」
「ああっ!!」
>>171 アドレナリンやらなにやらが分泌されて云々でいいじゃん
田舎から急に出てきたばあちゃんが見合いを強要する。
敵の言う事は信じるくせに
味方の言う事は信じない
183 :
:04/04/18 10:19 ID:???
184 :
:04/04/18 10:22 ID:???
なんとか武術大会の会場は
主催者が爆発させるか、主人公とボスの対決が凄すぎてぶっ壊れる。
185 :
マロン名無しさん:04/04/18 10:35 ID:43Qua849
>>184 なんとか武術大会は
集英社からそういう内容を描くようにと
言われるらしい。
186 :
マロン名無しさん:04/04/18 13:41 ID:kdIfIysM
バトル漫画では強さのインフレが進むと実は人外であるという後付け設定が出てくる
187 :
名無し募集中。。。:04/04/18 13:53 ID:X/KlSJ8v
純情なくせにその日のうちにエッチする少年
強すぎる能力を持った敵は静かにフェードアウトする
189 :
マロン名無しさん:04/04/18 20:31 ID:DPsODMS9
主人公が死ぬ漫画
>>188 敵じゃなくて仲間でしたうわぁぁあああははははははーーーっ!
近未来が舞台の作品のよくあるパターン
・20XX年に第三次世界大戦が勃発し、日本も大きな被害を受けた。
・20XX年に関東地方で天変地異(地震とか)が発生し、首都圏に大きな被害が
・上二つの場合、大戦や天変地異が終わってから何年後かが舞台。
・近未来の女性のファッションはやたらと露出度が高い。
打ち切り間近になると萌えキャラ登場
未来と言ったら空飛ぶ車
原始時代と言ったら骨付き肉
戦国時代と言ったら忍者・侍
ラブコメにおいてフェロモン系女子はさや当てに使われてしまう
195 :
マロン名無しさん:04/04/20 00:24 ID:goixAQvE
昔の漫画やアニメだと敵のボスは部下から悪い報告を聞くとワイングラスを握りつぶすことが多くあった
探偵ものの一話目の依頼人は二話目以降助手になる。
すでに助手がいる場合は途中でその助手が依頼しにくる回想エピソードが入る。
ギャグ戦闘マンガでどうしようもなく強い奴は、なんかしらどうでも良い弱点がある。
漫画における生徒会。
やたらと学内における権力を持っていて、
場合によっては校長以上の権限をもつ。
会長はアイドルか支配者扱い。
学園コメディでは、2枚目かメガネの秀才で、
主人公にライバル意識をもつor害物として排斥しようとする。
人間バトルの場合は敵に「なんだねきみたちは」のセリフの後殉職することが多い。
人外バトルにおいては、まれに生徒を率いて戦力になる。それでも殉職することが多い。
・黒猫
・社長椅子
・ワイングラス
↑
黒幕セット
あと手許にボタンがあって、押すと失敗者の床がパカッ
202 :
:04/04/21 07:30 ID:???
短い間だったが楽しかったぜ
まってろ。おれもすぐに逝く。
くのいちの名前は三文字
双子と言えば、たいてい一卵性
206 :
マロン名無しさん:04/04/22 01:51 ID:Ic+M3aAl
メカニックの女の子、なんか楽器を演奏してる女の子。
そのメカだとか楽器だとかを「この子」と呼ぶ。
サッカー漫画のキーパーは、わざわざシュートをうたれるのを待ってから、ダイビングのみでとる。
決してシュート前に拾ったり、クリアしたりはしない。サイドステップやローリングダウン(倒れ込み)さえしない。
主人公より強くなる脇役はエロイ奴が多い
同じ衝撃を与えると直るという理論が出てくる。
新キャラの女が登場した回のラストはピンチに。
漫画でよくあるパターンの原点を探すスレ
って立てていいか?
男塾に多そうだな。
213 :
:04/04/22 19:32 ID:???
>>212 面白そうだけど、××の起源はDBとか
○○はジョジョってレスに悩まされるんだろうなぁ。
ハングルかよ
衝撃は後ろに飛んでやわらげる!
敵「やるな、とっさに急所を外すとは、だがその出血ではもう動けまい」
野球漫画で主人公側が後攻のときはサヨナラホームラン勝つ。
先攻なら相手の4番を三振にうちとって勝つ。
サッカー漫画、バスケ漫画では試合終了直前に主人公がシュートを決めて勝つ。
ヤンキー漫画の定番は?
血管浮き過ぎ
殺人以外は犯罪にならない
その地域の10代の数より多い暴走族メンバー数
あきらかに死ぬ攻撃をする
汚い外人を拾ってくるとそいつは往年の名選手。
コーチとしても優秀で、指導を受けた弱小チームが急成長。
嫌味な銭ゲバの関西人
関西に恨みでもあんのか作者
能天気で何も考えてなくケチでアホで何かしらボケたりつっこんだりする関西人
関西に恨みでもあんのか作者
お好み焼き定食を食う関西人にびっくりする関東人
テレビで芸人とか言いまくってるから関東人も知ってるだろうよ作者さん
語尾に「〜やさかい」「でんがな」を付ける関西人
取材と偽って原稿落としたり休暇取って遊んでんじゃねーよ作者
○○先生の次回作にご期待下さい!
毒、睡眠薬は飲んだ瞬間に効力を発揮する
しかし、耐性が常人の倍なので(ry
元伝説の選手はオッサンやじいさんになってもそこいらのプロが歯の立たない強さ。
現役復帰しろよ。
昔の英雄が飲んだくれになって公園で寝てるってのはたしかに
よくあるパターンだな
戦いの後はベッドで目覚める
「確か俺はあいつと闘ってたと思ったのに…夢だったのか?」
「おまえは丸々3日間は眠っていたのだよ」
「何だって!?こうしちゃいられ・・ぐっ・・」
「まだ無理しちゃだめ!金玉がつぶれてるのよ!」
久しぶりに呼吸困難になるくらい笑った。
どんな卑劣な敵でも股間は狙わない
格闘家は飛び蹴り
腹が減ると倒れこむ
「なんてヤツだ…普通ならとっくに死んでてもおかしくない重傷なのに」
知っているのか?雷電!
病院の患者はわざわざ窓から逃げる
ロボ談「ボクハ・・・コワレテモイイ・・」
音楽を武器にするキャラは
衝撃波やら共鳴波やらを出して
敵の脳細胞を破壊する。
242 :
:04/04/26 23:02 ID:???
>>241 意味もなく髪を振り乱しながらピアノ弾いて
「わははははーー!」
とか言ってる
ククク、、、お前には真の姿を見せよう!!
そういって見せた真の姿は今までよりショボい
でも「ムダを省いただけだ」とかで今までの何倍も強かったりする
時間を停止、削除すると白黒反転
クール系キャラは復讐が望み
手作り弁当の中にはタコさんウィンナー
独眼のキャラは大抵「サイクロプス」の異名を持つ。
特に欧風ファンタジー物に多い。
>>222 秋元治のことかーーーーーーーーーーーー!!!!
原稿は落とさないがな。
251 :
マロン名無しさん:04/04/30 12:38 ID:oa8BfjoX
ヲタ向け漫画には双子の場合、男女別の二卵性双生児が結構出易い。
もちろん美形
扉絵やイラストで必ずある構図
警察に捕まった時に撮られる写真(身長の目安に壁に線が引いてある。ftで)のマネ
(最近見たのではデスノート1話)
や
指名手配犯の写真の下にWANTEDと金額がドルで入っているやつ
でも別にみんな犯罪者じゃない。
師匠系キャラの三大条件(一部例外有り)
・エロイ
・強い
・年寄り(持病持ち)
>>253 これも付け加えて
・肝心なところで持病が発動。「くっ、こんなところで……」
255 :
マロン名無しさん:04/04/30 17:18 ID:CxMEuiJz
関西弁の自黒の女。
めがねとパソコン。
さえない男モテモテ。
幼馴染と恋愛
・
・
・
あれ?!メイタンテ・・・いてっ!
転校生女が食パンくわえて走ってるところに主人公がぶつかって・・・のパロディ。
パンがご飯だったりぶつかるのがトラックだったり。
>>254が中ボスとの戦闘シーンの場合、
師匠弱る→敵にボコられる→その姿を見て弟子がパワーアップ→最終奥義発動
師匠「もう思い残す事はない」→死
いつもなぜか目をつぶっている画しかないキャラ
本気モード・怒りモード・能力発動の時のみ目をみひらく
A「命だけはお助け〜」
B「金を出せば助けてやろう」
A「はい、お金です・・・」
B「うむ」
B「やっぱり気が変わった」
260 :
マロン名無しさん:04/04/30 22:26 ID:b8TrtigW
初キスをかました後男が
「ごめん・・・」
あほくせーーー
ラスボスは最初手加減をして力の差を見せつける
例)今のはメラゾーマではない。メラだ
>>257 主人公ボコられる→師匠が命と引き換えに倒す
こっちはそうよくはないか・・・?
主人公は、
『あきらめるもんかー!』などといいながら
誰も取りに行かないような、とんでもないアウトボールでも必死に追いかけなければ
ならない。
かなりの確立で追いつく事が可能だが、
それに比例して場外の器物によって負傷する確立も高い。
スラムダンコ
テニスやサッカーや野球(キャッチャーや外野手)バレーボールにもよくあるぞ
格闘技ではない普通のスポーツで試合中に怪我!
その時の傷はほぼ100%選手生命に関り、
にもかかわらず
実際の試合棄権率はほぼ0%である
267 :
マロン名無しさん:04/05/02 17:08 ID:mwO+/9MR
乳が髪の毛や湯気で隠される
初登場の敵は必ず傲慢な態度で登場し、見下したセリフを言う。
初対面の相手をいきなり見下せる自信はどこから湧いてくるんだろう。
チキンな俺には真似ができない・・・・・・
敵「この高さと流れの速さだ、まず助かるまい・・・・」
まず助かってる。
270 :
マロン名無しさん:04/05/03 10:05 ID:hykQ+HW6
100% - 劇中で言われる確率 = 実際に起こる確率
敵が時間指定する際(または何かの警告タイム)
タイムリミットが1分か3分
主人公サイドはそれを聞くと満足げに
『1分か…それだけありゃ、十分だ』
とほざく
↑
大抵、『続く』となり、最後のページに描かれる。
次号までのひきに使われる。
敵ボスは最初から全力で戦うことはなく、初戦は必ず手を抜く。
もしくは余興的な行為をする。
その際に「もっと楽しませてくれ」と言ったり。
そしてやっと本気を出す頃には主人公が成長してたり覚醒してたりするので
負ける。
274 :
マロン名無しさん:04/05/03 12:56 ID:ETH+ekR9
バトル漫画にて
「速いッ!!」
空中から地面に叩きつけるように殴り地面に先回りして
さらに一撃。
超痛そう
「私が一生あなたの目の代わりになる!」
277 :
マロン名無しさん:04/05/03 14:03 ID:B4D8LEfT
これまでにも何回も出てる
食パンくわえて走る→美少女にぶつかる→その子が転校してくる
という最も有名なパターンを
最初に書いた漫画はなんなんでしょう?
高校の文化祭のクラスの出し物が劇で、小道具衣装が
モノホンの劇団並みに金がかかっている(のは外出だっけ?)
上演数分前に主役の片方が足をくじいたり、病気になって降板!
なぜか主人公にお鉢がまわってきて、断る間もなく開演
(台詞は練習に付き合ってたので頭に入ってる)
舞台は大成功のうちに幕を閉じる
このエピソードはみゆきでは2回も使われているので、
真人は高校在学中に2回も王子様役をやっている。
(両方のみゆきと1回ずつな)
>>277 もともと漫画オタがありがちなパターンを組み合わせたパロディとして作ったもので
そのものを使った漫画は実は存在しないという説もあったり。
エロじじいが美女の乳をさわりぶっとばされる
女の子と一緒に転んだら
スカートの中に頭が突っ込んでる
>>277 星一徹のちゃぶ台返しやケンシロウの「お前はもう死んでいる」発言が
実は作中で1,2回しか出ていない現象と似てるかも
284 :
マロン名無しさん:04/05/03 21:20 ID:agusrJ/2
少女漫画には ありがち
主役は女
遅刻しそう →走る →ぶつかる
女 いったいー! ご ごめんなさい
イケメン いてえな どこみて歩いてるんだよ バカ
女 な なによあなたこそ!
学校到着
女 (もう最低 なによあいつ)
先生 転校生を紹介します・・・・
たしか快感フレーズに、くそみそテクニックの阿部さん以上に名言吐きまくりのキャラがいるとか。
ヒロインをひき殺しそうになって「俺はまだ人殺しになりたくないからな」とか。
荒木漫画の方が名言吐きまくりだ
見た目美人、中身ババァ(外見年齢と本年齢の差が激しいキャラ)
思い出の品はペンダント。
なかに両親や恋人の写真が入っている。
そしてペンダントは優秀な防具である。
大男と小男のペアは、小男が親分格あるいは本体でほぼ間違いない。
助けた後、「何やってんだ!」と殴りつける
学校絡みの漫画には、転入生はつきもの。
学校の昼食シーン
・主人公はいつも購買で買うか、食堂。
・4時間目の授業が終わるちょっと前に教室を脱出し、購買or食堂へ
・購買で買うパターンでは、買うものが大概、焼きそばパンorサンドウィッチ+パックの牛乳(コーヒー牛乳も可)
・買ったものは教室じゃなく屋上で食べる(何故か主人公しか人がいない)
・そこへ弁当箱を2つ持ったヒロインがやってきて、「コレ作りすぎちゃry・・・」
294 :
マロン名無しさん:04/05/05 13:01 ID:o/ox8tWU
>>289 胸部への致命的なケガを負わしかねない攻撃を受けて、
胸にあったペンダントが盾になって助かる
>>290 そして大男な弟の方はパワーはあるけどバカ
ついでにこの兄弟が敵だった場合、主人公達は弟のバカさを利用して
兄もろとも倒す。
>>295 弟はバカゆえ更正の可能性があるが兄は頭良すぎて救いなし
弟は安らかに殺されるが兄は永遠の生き地獄
購買のパンはやきそばパンで決まり
疲れたサラリーマンは海へ行く。
話の後半、レギュラーの老人が倒れる→医者「手の施しようがありません。あともって3ヶ月でしょう」
主人公チームの最後の打者「三振でゲームセット」
…のはずが「キャッチャー落球(ファール)またはピッチャーのボーク」で命拾い
→打ち直しの弾を「起死回生の同点ホームラン」
敵の四天王
・パワーバカ
・二枚目クール
・女
・リーダー格
一人ずつ順に闘う場合、パワーバカ一番最初に出てくる。
で、次に闘う二人目とか三人目とかが「あいつが自分達の中で一番弱い」云々をほざく。
敬語を使わないのがかっこいい
>>301 四天王は
女
パワー馬鹿
頭脳派
リーダー格
じゃないの?
ローブとか仮面とかで外見を隠した
未知の敵キャラ
305 :
マロン名無しさん:04/05/05 19:19 ID:CdKSFmTP
>>304 んで、ローブを取ってみると、
今までちょっと見えていた顔の輪郭が変わっている。
さらに素顔を出すと案外あっさりやられる
ミストバーンなんかは違うかな
最後の一牌がどちらかの
ロン牌
ザコキャラは銃弾を1〜2発喰らっただけで簡単にばたばた倒れていくのに
主人公は5〜6発喰らってもなかなか倒れない
撃った弾の数と命中する確率が反比例する。
敵キャラが20発くらい攻撃しても
味方のキャラの1発で逆転負けしてしまう。
敵、打たれ弱すぎ。(そいつも味方になったら打たれ強くなるが)
恐ろしいほどの糞配牌でもあがる。しかもドラがすごい。
麻雀漫画はよくあるパターンしかない
配牌が良すぎると1000点で流される。
敵の女とは味方の女が戦う
高校では
古典の先生=じいさん
保健の先生=色っぽいねえちゃん
美術の先生=芸術家かぶれ
っつーパターンがあり。
316 :
マロン名無しさん:04/05/06 19:33 ID:bNfTcKCI
「フ・・・さすがだな 急所だけはかろうじて外していたか・・・」
主人公とヒロインの初めてのキスシーン
口つけるまでにゆっくりページ裂いてる時は直前で邪魔が入る
or
それこそ唐突にしてるのどっちか
マンが内では拳と拳でコミュニケートの方法がある。
女には単に殴り合ってるようにしか見えないので、第3者の語り部が出てくる
『二人ともやめてー』
それを制して
『わからないか!奴の心が!』
『(えっ・・・?泣いてる・・?!)』
探偵モノにて
「そんな事(殺し)を死んだ○○が望んでいるとでも思っているのか!!」
尾行してて見失うと
いつの間にか背後にまわられる
攻撃を放つ
↓
敵が視界から消えている 「消えたッ!?」
大抵、上空か背後に回り込んでいる
「上だ」とか「どこを見ている?」とか・・・
少しは俺を楽しませてくれると思ったのにな・・・
みたいなセリフ。
人間をはるかに超越する人外と人間のハーフは
人間をはるかに超越する人外よりさらに強い。
↑
んでもって皆美形
人外からは馬鹿にされたり、容姿(特に体毛とか肌の色が絶対的に違って)
のことで仲間はずれにされている事が多い。
本人は中途半端な身の上に悩んでいる(コンプレックス持ち)
>>319 たかが台詞なのに
訳知りがおの主人公とかが色々思い出されて非常にむかつくな・・・
シッタカ説教語ってんじゃねーよ!!!
>>323-324みたいな話の原型は、確か呼び名があるくらい古典的だったよな。
「仲間はずれで虐げられてた者が実は最も優れていた」ってやつ
なんだかFF6のティナを思い出した
呼び名って?
サル漫で使ってたようなの?
『イヤボーンの法則』とかか?
後バトル漫画における『強さのインフレ』とか?
呼び名があったらいいのになーと思うのは
『遅刻パンで転校生ぶつかり』
と
『雨降りDQNの子猫拾い』
>>301 漫画じゃないがサクラ大戦2は、珍しく四天王でパワーバカ系が一番最後に倒されてた
探偵マンガのパターン
1)
(犯人)「あんたに俺の気持ちが分かるのかよ!」
↓
(探偵)「オレには分かるよ、お前がどれだけつらかったか‥」
2)
(犯人)「あんたに俺の気持ちが分かるのかよ!」
↓
(探偵)「分からねーよ、お前みたいな殺人者の気持ちなんて分かりたくもねぇ!」
探偵漫画つうかコナンと金田一だな
あくまで一昔前のまんがになっちゃうけど、学園オカルト物の場合
部活に「オカルト同好会」、「心霊研究会」っつークラブがあり、
当り前に所属人数はめちゃくちゃ少なく廃部寸前、
主人公と友人はなぜか入部。(それによって一般生徒からは変人扱い)
毎回幽霊騒動が起きる。
・他の生徒の霊障相談所と化している場合もある
・合宿は古寺とか
・文化祭は心霊写真の展示とかお化け屋敷
これが「ミステリー研究会」になると、学園推理物に・・・
探偵漫画・・・
主人公が出かけると必ず殺人事件がおきる。
警察は主人公を拘束するべきだ。
学園モノで
一見マイナーで大人しそうな文科系クラブに変人、元気一杯のハッチャケキャラ、天才
などが集り毎回騒動を起こす。
(写真部・美術部・天文部・生物化学部・園芸部・手芸部など)
主人公は大抵訳もわからず無理矢理入部させられて先輩達の使いッ走りとして可愛がられる
本来の活動はほとんど行われていない、主人公が「たまにはマトモに部活をしましょう!」
とか突っこむが、先輩達は何処吹く風
ネタに詰まると進級させて後輩が新キャラとして入部してくるが、年下なのに主人公を食った
キャラである。
その他ポイント
・なぜか学園祭ではノリノリで劇をやってたり
・部室では、鍋やったり、コタツ持ち込んだりしたい放題
・部費が少なくビンボー(バイトして皆で稼いだり、誰かが使い込んだり)
・体育祭に出てクラブ対抗リレーやソフトボール大会で活躍したり(体育会系を差し置いて)
一時期、現実に流行り、写真部のヤツが部活と称して野球やったり、自転車ゴウテン号ってつけて
部室に持ち込んだりしてたこともあった
主人公の宇宙船は古くてボロだが規格外の大型エンジンや巨砲を積んでいて最新型とタメを張れる。
それまで平和で事件らしい事件のめったに起きなかった部署やクラブは
主人公の配属、入部を境に
呪われてしまったんじゃないかとも思えるくらい事件がおきまくるようになる。
>>337 車も同様。。
ぼろいフレームにロータリーエンジンとか。。とか、、
峠ではそれが最速最強
漫画のパターンの数割は、「判官贔屓」の一言で済みそうだな。
そりゃあ逆だとつまらないけどさ。
サイボーグのキャラは必ず手とかモゲたりする。
緊張した奴が歩こうとすると手と足が一緒に出る
女の子が作る料理はめちゃマズイかめちゃウマイかの両極端
美形の敵キャラに力自慢の味方が攻撃をしかけると指一本で受け止められたりする
でも主人公の攻撃はよく効く
↑
主人公『突きを指一本で止めたんじゃねぇ、ステップバックして
突き出した拳の前に指を出しただけだ!イカサマだぜ!』
少年漫画において、筋肉はただの飾り。
347 :
マロン名無しさん:04/05/08 10:38 ID:8U11L9+S
「伝説」 = 強引なストーリー展開でゴリ押すときの理由付け
見た目まずそうだけど食ってみると以外に美味い料理
349 :
マロン名無しさん:04/05/08 11:23 ID:ODKWz8ZJ
ここは俺に任せろ!!……何をしている。俺にかまわず先に行け!!
昔はそのパターンだと言われた側は先に行きにくかったけど
最近はこれも作戦のうちだとか返し技が増えて先に行きやすくなったな
352 :
マロン名無しさん:04/05/08 12:37 ID:r3hdWZjp
宝くじがあたる
商店街の福引で温泉旅行があたる
銀行強盗に遭遇する
ハイジャックに遭遇する
記憶喪失になる
テレビのクイズ番組に出演する
>>331 10年前くらいから(2)のパターンが増えたな。
最初は(1)を予想した読者の思惑を裏切ろうとしたんだろうが、
今では逆に陳腐になってしまった
探偵漫画の探偵はエルメェス兄貴に論破されればいいと思います
少女漫画−少年漫画対応表
どこにでもいる普通の女の子が学園のアイドルを彼氏に − 最強拳法の伝承者
彼氏の妹 − 初めのライバル (はじめはいがみ合うが仲間に)
彼氏の(近所の)おねえさん − 師匠
初めてのキス − 日本最強トーナメント (とりあえず最強を証明)
彼氏の幼なじみ − 世界最強トーナメント
ヒロインを好きな第二の男 − 初めての敗北 (目的を見失ったり)
初えっち − 覚醒
彼氏のトラウマ(主に親戚) − 宇宙最強トーナメント
彼氏の昔の女 − 異次元から来た最強の敵
彼氏の昔の女 − 同門の分家
の方がよかったかも。
悪役は顔を傷つけられるととても怒る
姿の見えない敵や攻撃には血しぶきや砂埃をあげて見えるようにする。
あと光の屈折も
顔面殴られたその瞬間の、
拳で歪んだ顔どアップのコマ
少年誌でヒロイン拉致はもはやお約束
「ふん、ボキャブラリーのない奴はいやだな」
↑お前こそその言葉、誰かの受け売りだろ。
刑事物で課内一の切れ者は、コロンボタイプの一見ぼさっとしてさえない中年男
新連載はとりあえず巻頭カラーでスタート
傍若無人なボスと、いつも謝ってばかりいる弱そうな部下のコンビ。
ボスは事あるごとに部下に虐待を加える。
やがて、主人公とボスが戦い、わりとあっさりボスは負けてしまう。
その途端、ボスが部下にヘコヘコ謝り始める。
実 は 部 下 が ボ ス だ っ た の だ !
部下は今までのヘタレ具合から一転、凶悪なボス面へと変貌。
元ボスに洒落にならない仕打ちを与える。(下手すれば殺害)
そして、主人公VS真ボスの決戦スタート。
ポーカーはイカサマ勝負
漫画の人気が落ちてくると
扉絵がストーリーに関係なく、ヒロインのパンチラや水着姿の絵になる
最後はタイムパトロールがしめる
「攻撃を受ける瞬間に後ろへ跳んで、ダメージを軽減したッ!?」
都合よく次に戦う敵が今、訓練して強くなった主人公と同等、もしくはやや上手
戦闘中に主人公覚醒でボコボコにする。
「自分から攻撃に突っ込んで、相手のパワーを殺したッ!?」
学校でヒロインがショックを受けると持っていたプリントの束をバラバラと落とす
ちゃんと拾えよな
「思えば××(敵の名前)もかわいそうな奴だったな」
殺してから言うな
おでこにマークが出たり光ったりすると何か思い出したように強くなる。
目は光る。
トーナメントにおいて、「強豪」といわれる選手や学校は
優勝できない。
379 :
マロン名無しさん:04/05/11 18:09 ID:+UfKL2OG
何か企みがあって、事前にシミュレーションを行った場合は必ず失敗する。
悪の女幹部は43%の確率で裏切る(オレ調べ)
海で泳ぐとサメが来る
でもよく見るとイルカ
物語序盤で悪の親玉が出てきた場合は、
後々親玉扱いでなくなる確率が極めて高い。
ハンドルを勢い良くきるともげる。
トロッコのブレーキは折れる
いかだで川を下ってる時は滝がある。
特殊能力は一日三回まで。
狭い通路や洞窟を歩いてると大玉が転がってくる
夜這いすると布団の中は大抵男(泣)
隠れてて『誰っ?!』と見つかりそうになった時は猫の鳴きマネ
逃亡の際に乗ったヘリの燃料は、のこりわずか。
てるてる坊主を吊るすと雨が降る
不幸な出来事が起こったと同時に、靴紐が切れる
>>390 「なんだ犬か……」
(えーーーーー!?)
後に○○という男が世界に名を轟かせるがそれはまた別の物語
↑
新人の読み切り最後のコマに出てくるモノローグ
悲しみを堪えきれずに泣くor怒りを堪え握り拳をつくるとき
主人公の目は髪の毛で隠れる
最終回で主人公の背がちょっと伸びてたりする。
主人公に何か悪いことが起きる
↓
遠くにいる母親か恋人が「○○になにかあった」とか言う
性善説野郎は、ひどい目(親しい人を殺害される。故郷を破壊される)にあわされた途端、
一気に性悪説ボスに変貌する。
そして、主人公との戦いで負けそうになった時に独白開始。
達人の自然体の構えを見た人物は「こいつ……できる」と畏怖する
「待て〜!」
↓
「待てと言われて待つヤツがいるか!」
↓
必ず捕まる
>>398 そのとき、カップや何か大切なものが割れる。
夜間列車で妊婦が産気づいて出産イベントが起こる。
|
留
季節感のあるマンガでは、花見の季節になると
「桜の木の下には死体が眠っている」と言って、
臆病なキャラをびびらせるヤツが出てくる。
登場人物が教習所に通っている場面では
技能教習のシーンばかりで学科教習を取ってるシーンはない
学校の中のシーンでは「キーンコーンカーンコーン」のチャイム音が入る。
校長先生は黒縁眼鏡を掛けていて、白髪交じりの頭。
授業中
教諭「え〜 で、あるからして…」
>>406 車同士がぶつかる
主人公の運転の下手さ乱暴さより
教官が何をしているんだ、と言いたい。
世界に危機が迫り主人公の仲間達が集結する際
世界がどんな壊滅的な状態になっていても
主人公の仲間達が欠ける事はない
あるいは死ぬ間際の壮絶な奮戦振りが語られる事もあるが
いずれにせよ女キャラが欠ける事はない
速い=見えない
パンチか何かの強烈な攻撃をガードして、
その衝撃で後ろの方へ足の裏と地面が激しくこすれながらズザザザザーとさがる
ヤクザを彷彿とさせる凶悪ヅラだが、グラサンを外すとカワイイ瞳が出てくる。
古めかしいスタイルのヤクザで、
義理人情に厚く面倒見のよい兄貴分的なキャラの名前は『政』
俺は本当は戦いなんか嫌いなんだ
というヤツほど強い
採ったキノコは笑い茸
417 :
マロン名無しさん:04/05/15 22:24 ID:o6W8NemC
主人公たちが部屋を覗いている時に
合言葉の確認をする
>>416 食べると本当に笑い出す。
実際は顔面の筋肉が神経毒で痙攣するとかいう話だが。
つまり、採ったキノコはワライダケでなく、
マジックマッシュルームということでFA?
420 :
マロン名無しさん:04/05/15 23:33 ID:10uRLjOw
重たい装備をはずすとあまりの重量に地面が陥没するが
着ているときは関係ない
421 :
マロン名無しさん:04/05/16 00:30 ID:jkU+UHsi
1.かつての監督が、相手側の監督として再登場
2.父親が、相手側の監督として登場
大喰いのキャラが食事する時には、
必ずといっていいほど骨付き肉をかじっている。
馬鹿力で平らなところを殴るとクレーター状に凹む。
もし本当にそんな力があっても拳が突き抜けるかひびが入るだけだろ。
気の力です
ヒトラーかロマノフ王朝の財宝を巡って戦いが展開される。
まあ、史実としてそういうものがあるだろうと言われているから
しょうがないけど、なぜか徳川埋蔵金を巡って戦いが繰り広げられる
話は聞いたことない。
アジアでは日本軍の財宝の話が定番だとか。
悪役の財宝なら盗っちゃってもいい、みたいな心理があるんだろうな。
財宝持ってる奴に善人なんかいたっけ?キリストの財宝とか
やっと財宝を見つけたら現在ではなんの価値もないものである。
もしくは正反対に、人類の遺産級の壮大なものである。
あるいは財宝が文字通り金銀財宝だった場合、
取ろうとするとその場が崩壊しだして結局持ち帰れない。
431 :
マロン名無しさん:04/05/17 19:27 ID:ny2Y2WNy
>>430 下の場合、相棒の3枚目キャラなどが
こっそり少しだけ隠し持っていて、
あとで見せびらかす。
ラスボス級の敵キャラとか倒すと、
その時点で主人公達がいる建物(城とか闘技場とか、あるいは星だったり)
が崩れ始め、そこから脱出するスリリングな展開に突入
>>432 主人公一行にライバル役(または力自慢)がいる場合、
高い確率で逃げ場が無くなるか追っ手に捕まりかかる。
そして、そのライバルは自分の命を投げ打って
活路を切り開くか追っ手を引き止める。
半年ROMりなさい。
逃げる女子供は転ぶ。
チャンバラで勝負が付き、
喉元に剣を突きつけられ「とどめだ」と言われた場合、
続きの展開でほぼ助かると思ってよい。
A 「どうぞ、上がって行って下さい」
B 「ありがとうございます。ですが私は急ぎの用がありますので、これで…」
438 :
マロン名無しさん:04/05/17 23:10 ID:0maNYmd9
電話が鳴ったときに受話器が浮く
サッカー部のエースはイケメンでもてる
>>420 >>430 そういえば、アニメのルパン三世では
その3つのパターンがいずれも使われてたな
財宝が結局手に入らないパターンには飽き飽きしてくる。
「なぜ俺を助けた・・・・」
「体が勝手に動いたんだよ」
「なぜ俺を助けた…」
「お前が死ぬと××が悲しむからな…」
「なぜ俺を助けた・・・・」
「勘違いするな!貴様を倒すのはこの俺だ」
「なぜ俺を助けた・・・・」
「人を助けるのに理由がいるかい?」
「なぜ俺を助けた・・・・」
「貴様を殺したところで○○は喜ばん」
財宝は価値のないものor無し
→既に財宝(仲間やら勇気やら)は獲得している
追っ手たちは車だろうがヘリに乗ってようが主人公たちを袋小路に追いつめる
まで追いつけない。
婚約者は死ぬ
悪役と財宝を競う場合、まず主人公が財宝を見つけるが
直後に悪役に横取りされる。
そしてその悪役は財宝を守る罠にはまる。
ボスキャラは追っ手が主役たちにやられたと聞いたとき興奮して腕をふりまわしたりワイングラスを投げたりする
それが高確率で部下に当たるが「ごめん」とか言わず、邪悪さを演出する
敵の攻撃で壁に叩きつけられても砕けるのはいつも壁の方。
>>451 「ごめん」と言うしーんを想像したら滅茶苦茶わろた
>>451 グラスを投げつけられたのが女幹部や美形キャラの場合、
「グラス内の液体が流れ落ちる顔のアップ」になる
漫画っちゅうか特撮の方に良くある話なんだけど、登場する怪人が自分の組織の正当性に疑問を持ち裏切る。
主人公とも仲良くなるんだけど性格の悪い香具師が「所詮は××だ。油断は出来ない」なんてことを言う。
で結局敵の幹部に催眠術かコントロール装置かなんかで操られ、破壊活動をはじめる。
「○○・・・どうして・・・」と戸惑う主人公を「それみたことか!」と責め立てる↑の香具師。
最初は殺すのを躊躇うが「このままじゃ○○がかわいそうだ!」と言って結局は殺す。
ラストシーンでは「今ごろ○○も人間に生まれ変わってるさ」などという会話がなされる。
>>455 なんかその展開は毎年起きるようテンプレ化してるというようなことを
岡田斗司夫の本で読んだ。
夏休みには帰省しておじいちゃんにもらう小遣いを当て込んで新メカ投入
秋ごろはお金がないからおもちゃよりドラマで盛り上げるために組織内で内紛、とか。
457 :
マロン名無しさん:04/05/18 19:47 ID:YCAw7WK+
最終形態を見たら死ぬ大ボス。
復活させてはならない凶悪な魔物。
阻止できる事はまず有り得ない。
でも早すぎてちょっと不完全だったりする
早すぎてちょっと不完全だったりするが、そいつを復活させようとしていた
魔道師とかが食われてしまって、完全体に。
>>447 それ、誰かに「たった一人で卑怯な方法でエンディングを迎えました」
とかやってほしい。
で「仲間も勇気もないっつーの」と主人公・作者・読者の誰かが突っ込む。
漫画ではないが
芸能人がどっか未開の地の家族のお世話になる
そこの親父「お前は今日から俺の息子だ」
462 :
マロン名無しさん:04/05/18 20:50 ID:lanqROoI
お前のパンチで倒れなかったのは俺が初めてだぜ
敵の卑劣な罠に掛かって
「一人を殺さなければ多くを助けられない」
と言う状況になった場合、大抵主人公は「両方助ける!」とか言う。
そしてタイムリミットぎりぎりまで打開策を探すが、とうとうどうする事も出来ずどちらかが犠牲になり主人公切れてパワーアップ。
敵ボスを倒す。
何しても倒せない敵は火山か溶鉱炉に突き落とせ
変身能力を持つ敵が、仲間の一人に化ける。
両方とも自分が本物と主張する。
判別のために質問をする。
この場合模範解答をした方が偽者。
なぜなら、
「あいつがそんな事言うわけ(知ってるわけ)ないぜ!」
>>465 最近は主人公が最初から強く、普通に両方助けて敵も倒す。
ハッピーエンド。
>>467 あるいは初めから質問も何もせず、両方殴ってみる
470 :
マロン名無しさん:04/05/18 22:22 ID:qWzk8yqw
「ま、まさか…」
「そのまさかだ!」
「もしかして…」
「もしかしなくてもそうだ!」
主人公がヒロイン以外の女に迫られた時は、必ずヒロインが現れる。
そのときは必ず、主人公から「ご、誤解だ!」
と言われながらその場を立ち去るか、主人公にビンタをする。
誤解だといわれても100%信じない。
A「怒らないから本当の事言って。」
B「ホントに怒らない?実は・・・」
ページをめくる
B「わーん。怒らないって言ったじゃないかーーー。」
A「うるさーい!問答無用!」
>>472 その後シーンがかわり、顔が腫れてる主人公の横で、
「あ、あら、そうだったんだ〜。最初からいってくれればいいのに(ごまかし笑い」
「だから、最初からそういったじゃないか……(ブツブツ)」
「う、うるさいわね〜。ぐちぐちいうんじゃないわよ!」
などと全然反省してない展開が続く。
何をしても氏なない敵は宇宙空間に放り出す。
自分じゃ止められないので誰かに倒されるのを待ってたボス
化け物を作り出した科学者はその最初の犠牲者になる。
大人数の仲間が何手にも分かれて敵の集団を倒す
少人数で大人数の敵の集団に立ち向かうときは、
主人公が敵の頭にタイマンを申し込む
481 :
マロン名無しさん:04/05/19 23:09 ID:2oCMYGNq
雑魚手下は負けると必ず改心する
息子を注意したらプロレス技くらって死亡
漫画にでてくる夢は、60%がいやな夢(ヒロインにふられるとか)、30%が正夢(大抵悪い出来事)、10%が意味不明の夢
たいていの夢は理路整然としている。
漫画に出てくる寝言は、誰かの名前を呼ぶか「ムニャ・・・もう食べられない・・・」が多い。
・膝の上にシャムネコが乗っている
・ブランデーグラス(またはワイングラス)を回している
・顎から上が暗くて見えない
「お前本当は女だったのかー!」と言われる女性。
男だと思われてたぐらいなのに、女として魅力的だったりする。
487 :
マロン名無しさん:04/05/20 03:24 ID:nHVxTqZb
記憶を無くした主人公が記憶を取り戻し、世話になった人との別れのあいさつ
「どうしても行くのかい?」
主人公「ああ、あいつが待っている。」
「いつでも戻っておいで、ここはお前の家なんだから」
が、村から離れてしばらくすると村が襲撃を受けた報が
急いで戻るも世話になった人は瀕死
主人公を見ると一言二言残して力尽きる
格闘漫画の師匠は大抵裏の顔や真の姿を隠し持っている
無理して早期に投入したせいで腐ってる生物兵器
491 :
マロン名無しさん:04/05/20 09:23 ID:nHVxTqZb
スポーツ系で
強いチームとやる。結果大差で負ける。チームメイトは
「まあ、しょうがないよ」
と帰ろうとするが、主人公(あるいは指導者)が
「お前等くやしくないのか?へらへらわらいやがって、もうおまえらに野球(サッカーなど)をやる資格はない!」
と涙ながらに力説して、一悶着ありながらもみんな目が醒めるそして次の大きい大会の決勝で僅差で勝つ。
学校の文化祭などで劇をやる場合
練習風景は結構描くが本番は数コマで終わってしまう。
卑怯な奴にとどめをささずに一言
「殺す価値もない」
少年向け恋愛マンガでは女が積極的
少女向け恋愛マンガでは男が積極的
>>493 しかし、卑怯な敵は最後の不意打ちをかましてくる。無論、返り討ち。
「せっかく助かった命を・・・バカなヤツめ」
「最後までクズだったな」
などと言われる。
侵入者発見のアナウンスは
「見つけたら殺してもかまわん」とか
「やむをえない場合は始末しても構わない」とか殺気立っている
>>455 性格の悪い見方でさえ「お前、実はいい奴なんじゃねーのか?」と言い、
洗脳されたりすることもなく怪人が敵組織を離れて新しい性格を
始めるというとてもステキな話は実在する。
おや、○○ちょっと隣の村まで
お使いに行ってきておくれ。
499 :
マロン名無しさん:04/05/21 19:48 ID:lqVGNCdk
事件が起きた場所を地図で全部線で繋ぐと星の図形が現れる
強い奴が大きく見える。
主人公の近所に漫画家が住んでいる。
最終回最後のコマは、主人公とヒロイン、その子供の
家族写真で、さらにヒロインはお腹が大きい
最終回は数年後 脇役は脇役同士ひっつく
デブキャラは大食い
チョイ役A「あの新入り××さんより強いんじゃないか」
突然××さんが部屋から出てきて何も言わずに通り過ぎる
チョイ役B「聞こえたかな・・・(ヒソヒソ)」
>>497 漫画じゃないが、その例はもしかしてドライヤージゲンか?
あんたと俺は仲間じゃなかったのか!
仲間だと?ふん、笑わせるな。
そう言いながら敵の元へ赴き、刺し違える。
「短い間だったが…楽しかったぜ」
主人公が今までの場所を去るとき(特に死地に赴くとき)は、仲のよい友人やヒロインにわざと冷たい態度をとって、わざと嫌われようとする。離れ離れになっても相手が悲しまないようにとか何とかいう理由で。
ただ、相手は大抵そういう意図を分かっていたり、後で知ったり、その態度そのものを悲しむので、かえって逆効果。
512 :
マロン名無しさん:04/05/22 18:58 ID:8eL0zekN
悲しませないように一人でこっそり旅立とうとするが、仲間は感づいて付いてくる。
仲「水臭いぜアニキ!」「お前だけにいい格好はさせん。」
主「お前等大バカ野朗だぜ!!」
目に特殊能力持っている奴が最近多し
攻撃を受け、体にひびが入る。
「げぇーーーっ!オーバーボディー!」
515 :
マロン名無しさん:04/05/22 21:32 ID:nurcMKhq
戦争での強さの序列が、漫画と現実では真逆である。
(漫画)
傭兵>>>(超えられない壁)>>>正規兵
剣>>(超えられない壁)>>槍>>>>>斧、棍棒>>>>>>>>>>>弓矢
(現実)
正規兵>>>(超えられない壁)>>>傭兵
弓矢>>>>>>>>>>>>槍>>斧、棍棒>>>(超えられない壁)>>>剣
516 :
マロン名無しさん:04/05/22 21:37 ID:Ag0RLO1+
>>515 弓矢と剣を比べてもしょうがあるまい。用途が違うだけで、どっちが強いなんて言えない。
つーか弓矢が弱弱に描写されてる漫画ってあるのか?
でも弓矢が強くてかっちょよい漫画もあるかなぁ、、
女子供や妖精とか力の無い奴のアイテムっぽい
(犬や社とか)
ただ、いざというときそいつらがとっさに撃った矢が主人公の
ピンチを救うとかの描写はあるかもしれないけど、、
少なくとも、主人公の得物が弓や棍棒なんていうのはありえないだろw
ほぼ間違いなく剣になってる。
弓は簡単に切り払われ2、3本当たっても抜けば問題ないってのがマンガの世界。
>>518 サムライトルーパーの天空の奴とかベルセルクのアーヴァインとか
弓矢の使い手だけどめちゃ強いぞ。
現実では確かに離れた所から
ボウガン撃たれたら、どうしようもないね、
じゃあ515はいいってことで
523 :
マロン名無しさん:04/05/22 22:22 ID:Mo5gHo6V
主人公の女の子はクラスの嫌われ者。
ヘタレな自分を正すため映画を見て憧れのキャラになりきり現実逃避。
ある日映画の主人公が持っている武器に魅せられて、実際に作り出す。
それを常に携帯していればいじめられないだろうと本気で思い込み
装着したまま登校したところ、おもっくそいじめられる。
場の勢いで主人公は武器を使用、いじめっこ達はあっけなく死んでしまう。
あまりの武器の強さに快感を覚え、あっという間にクラスメイト全員殺害。
運良く警察にもばれずに済み、この経験をバネにして主人公はやる気爆発。
努力のかいあって超有名人になって全国民から愛されるようになりました。
めでたしめでたし。
とりあえず
どいつもこいつも独り言が多い
もうええわー!
弓矢が弱いだって…?
お前ら聖闘士星矢を忘れてるな!!!!
弓矢が強い漫画を10個探し出せたとしよう。
そのときには剣が圧倒的に強い漫画が100個は探し出せているであろう。
ついでに言えば拳が強い漫画も同等近くでてくるな。
>>515 なんで棍棒が剣より強いんだ?剣がそんなに弱いならなんで世界中でポピュラーな武器なんだ?
>>527 弓矢は単に「出てきてない」だけ。不当に「弱い」描写されてんのは見たことないが
現実
ヤクザのナイフ>>>>>プロレスラー
>>528 マジレス。
剣を防ぐための鎧を破壊するための武器=棍棒
>>529 出すと強く描写せざるを得ず、なんで弓使わんのみたいになるから出せないんだろ
534 :
マロン名無しさん:04/05/22 23:09 ID:Dfi73Zb0
弓矢>ゴルフ
これは男塾で実証済み
拳で語り合った後に仰向けで笑い出す
というのを最初に描いた人は誰?
「貴様、裏切ったな!」
「裏切る?もともとお前の部下になった覚えなんて無いぜ」
>528
実戦では剣や刀はあまりまともに使われてないよ
専ら槍とか弓矢で戦ってた。
剣は形式的なものだったり、儀式のものだったり、飾りだったり。
剣が携帯に便利であるから
なんだか知らないが、
東京における12月24日の降雪率は100%である!!
そんでもってその日に待ち合わせた恋人未満のカップルは
女が大遅刻をしてしまう!
既に人気の無い待ち合わせ場所に、相手がいるはず無いのにやってくる女。。
その目線の先には・・(若しくは諦めて振り返ると・・・)
オトコが頭やら肩やらに雪を積らせて立っている!
メリークリスマス!
っつーか雪ぐらい払えよ、恩着せがましい。。
当の女は超感動で100%泣く
以前に大事な人を死なせた主人公は、
似たようなシチュエーションでは120%力を出し切って必ず助ける。
その際に
『もう二度と同じ思いをするのはゴメンだー!』
とか
『今度は必ず助けてみせるっ!』
とか
『間に合わないのは嫌なんだ!』
等と啖呵をきる
542 :
マロン名無しさん:04/05/23 01:46 ID:xE2X16BE
ちょっと違うかもしれないけど、
「自分のためではなく、友人や恋人、世界のために戦う」
ヒーローが今までは多かった。
でも最近のは
「他人は関係ねぇ、国なんざ知らねーよ!
俺は自分のためにやってるんでぃ!」
って奴が多い気がする。
最近の漫画だと 前者の代表がRAVEのハルとか烈火とか…
偽善者っぽい奴が多くてなんか嫌だ。
でも後者の方も、カッコ良い!と素直に思えるキャラにお目にかからない。
主人公に惚れた不細工は
ストーカーになる。
12月24日と1月1日の出生率は異常に高い
こんな日に働かされまくる産婦人科がかわいそうだ。
家賃滞納や飲み屋でのツケ、または借金はカッコイイもののように扱われる。
車や家をポーンと買う。
現実は鬱陶しい手続きの嵐でそんなかっこよく買えない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
味方の大金持ちのキャラは話に都合のいい舞台をもたらす為だけに存在している
(パーティー招待、名所の貸しきり等)
>>542 後者は銀さんですか
「背すじ伸ばして生きてくだけよッ!」
殺し屋はみな心臓または眉間を機械以上に正確に狙撃することができる。
>>534 別に漫画でなくとも
弓矢>>>>>>(壁)>>>>>>呉竜府
だろ?
その男塾と言う漫画は知らんけど
>>551 お望みどおりつっこんでやる
絶対男塾知ってるだろ。
>>550 正確に心臓を狙ったりしてしまうものだから、
胸に何か入れていたキャラはそのおかげで助かる
あれは・・・呉竜府!!
しっているのか雷電
「俺はあんたが思っているような立派な人間じゃない」
顔を引きつらせなくて
うまくウィンクが出来る。
「○○の末裔」
○○には民族とか古の流派とかが入る
んで、その民族やらは大抵暗い過去(当人除いて一族皆殺しとか忌み嫌われた種族だとか)を持ってて
復讐を誓って生きてたり
人間ほど残酷で自分勝手な生き物はいないと人間以外の生き物に言われる
天涯孤独≒高貴な家系、あるいは人間でない
>>559 それに対する主人公の反論
そんな事は無い!
…確かに人間は残酷で自分勝手だよ
でも…そうじゃない人間だっているんだ!
そうじゃない人間=主人公の仲間
「はっきりいって、彼(主人公)があの敵と戦うのは…○年早い」とか言われるが
その時点であっても、結構いい勝負をする。
冬になると雪が降る。
例え東京など滅多に雪の降らない地域でも。
そして都心にもかかわらずかなり積もる
しかもやたら綺麗な雪で、ベチャベチャな状態にはならない
>>561 それに対する返答。
「……よかろう。今回は見送ってやろう(世界滅ぼすのとかいろいろ)。
だが、完全に認めたわけではない。私はいつでも貴様らを監視しているぞ……」
この手の手合いは話しても分からないが、ぶん殴ると分かるらしい。
566 :
マロン名無しさん:04/05/24 07:31 ID:2g62DuZz
> 傭兵>>>(超えられない壁)>>>正規兵
代紋TAKE2だな。
代紋TAKE2は正規兵っても実戦経験0の自衛隊だからなんとなく説得力が。
漫画界の強さ
素手>剣>変な武器>銃
美形>チビ>筋肉>デブ
ジジイ>兄貴=主人公と同年齢>餓鬼>おっさん
体つきと力は一切関連が無い。
ブチギレでパワーアップ>地道に努力でパワーアップ
ヘリコプターは「拳銃一発」で撃墜…。
>>568 最強キャラの年齢は大抵オッサンじゃないか?
そんで強いジジイキャラを倒す。
どんなにあくどい事をした奴も車に轢かれそうになった猫を助けることで罪が帳消しになる。
悲惨な過去を背負ってると悪いことをしてもよい。
最近だと、自業自得の悲惨な過去すら許されてる観がある。
というか美形だと悪いことをしてても仲間になれば無問題。
とりあえずオーラを纏う
それが例えテニスであっても。
漫画界の強さ
日常シーンのヒロイン>主人公>シリアスシーンのヒロイン
ラスボスとの戦闘中にヒロインと主人公が喧嘩を始め、怒ったラスボス
「おい!俺を無視するな!」
「うるっさいわね!ちょっと黙ってなさい!」
キレたヒロインにボコボコにされるラスボス。
日常のヒロインは主人公を10tハンマーで殴ったりするからなあ。
マスコミ志望でうわさ話に詳しい女がいる。
うるさい女は可愛くてもブス呼ばわりされる
敵が分身して、
「本物はこの中のひとつだけだ!」
となった場合、偽者も含めて全てを一撃で倒す。
残像を作れるほど素早い動きの敵は、なぜかすぐに止めをささず主人公の周りをぐるぐる回る。
対抗策は「心の目」。
>>578 「本当は○○(ヒロインの名前)が最強なんじゃないのか?」ってツッコミが入る
>>582 他にも、影のあるなしで実体が見抜かれる
どんなに激しい戦闘をしても、
充分な休養さえとれば障害も残らずに肉体は全快する。
分身する奴(残像ではなく全てが実体)
「ふふふ、一人でも残っていればそこから復活するのだ!」
続編タイトルは、余計なものが取れてシンプルになる。
例
バキ、サル、タフ
史上最強の弟子や山下たろーは長いまんまだが。
夢や希望がかなわず挫折した主人公に現実派キャラがあびせるセリフ
@夢見るだけで飯は食っていけないんだ!
Aお前の夢をかなえるほどこの世界は甘くはない!
B夢は、終わったんだよ!
エネルギーを吸収したり無効化したりする敵は、
味方の何かよく分からない理屈でなんだかよく分からないままやられる。
エネルギーを吸収する敵は、
許容量以上のエネルギーを吸収させて自爆させるのが主な倒し方
D人偏に夢と書いて「儚い」んだ!
し、しかし・・・
しかしもカカシもないっ!!
相手が人質を取った場合のパターン分かる人いますか?
1.普通に決定的ダメージを受ける(味方最強キャラがザコやられるときのパターン)
2.隙を見て味方が脇から人質をかっさらう
3.人質がギャグっぽく逃げる
3'.人質が敵を倒す
3のパターン
犯人「おい、この女がどうなってもいいのか!」
男「あー、できたらそのまま連れてってくれたら嬉しいな」
女「何ですってぇ〜」
簡単にのされる犯人。
人質をとられた場合は、相手が喋る前に飛び掛れば助けられる
悪役「こいつがどうなってもいいのか!」
主人公「勝手にしろ」
ヒロイン(人質)「えっ!?」
どんどん近づく主人公
悪役「こ、この野郎、殺してやる!」
ヒロインピンチ
そして主人公が早撃ちか何か、もしくは目くらまし等の奇策を使用
悪役「グワ〜」
助けられるヒロイン「この人でなし!」とか言う
>>595 でも…
「デモ」はみんなでやるものだ!
>>597 3'亜流
人質が「ガブッ!」と犯人の手を噛む
敵「このブスがどうなってもいいのか!」
人質「誰がブスですって!!」
簡単にのされる犯人
人質が目に入らないのかぁ〜!?
人の話は最後まで聞けぇぇ!!
ハン、マー
まったくもって無効な人質パターン
人質をとられても、主人公にとってはまったく関係ない
また人質もそれをわかってて、どちらも超余裕
敵:『これを見ろ!』
敵は無視して
主:『あ〜らら・・お前何捕まってんだよ〜しょーがねーなぁ・・』
人質:『ごめぇ〜〜ん。エヘっ捕まっちゃった^^』
敵:『俺を無視すんなぁっ!(人質を殺ろうとする)』
仲間同士口げんかしながら、片手間に倒す。
『一個貸しだぞ!』
『わーるかったわねぇ!助けてもらわなくってもちゃんと自分で脱出できましたよーだ』
『かわいくねぇなー』
だって…
だっても明後日も無い!
>>605 あるいは一見弱そうだけど実は超強いキャラが人質に取られて笑われる敵
「ははは!コイツ、よりによって!」
「な、なにっ!?」
人質、一撃で敵をKO
609 :
マロン名無しさん:04/05/26 23:54 ID:Vln+1BIo
〇(暗い過去をもつ)凄腕の一匹狼が主人公
〇前の時間であったやつとまた会う(転校生、職場、見合いの席など)
ご、誤解だ
五階も六階もない!
>>596 パターンC
主人公が土下座して人質を放すよう泣いてお願いする→敵が高笑いして図にのりだす→主人公キレて敵に不意打ち→敵あぼーん
ただし、主人公がワルだったりひねてたりする場合のみ
例:バスタード
613 :
マロン名無しさん:04/05/27 00:15 ID:CFuHtQ+h
愛用の武器がなんかの事情で手元にない→素手で敵と応戦→限界が来る→仲間が到着して武器を投げ渡してバッタバッタと倒す
もしくは仲間が自分の武器を「これを使え〜ッ!!」と
代用品として投げ渡す
615 :
マロン名無しさん:04/05/27 02:11 ID:62KGRc8C
インディアンキャラ
自然を味方につけている
無駄な言葉を極力省き単語だけで話す
でかい(実際には小柄な人達だが・・・・)
昔の話だと凶暴な奴しかいないが、最近の漫画はみんないい人である
>>605 人質を取られても動揺を見せない主人公に対して…
犯人「…なぜ平気でいられる?人質を見殺しにして罪悪感に見舞われたくないのか?」
主人公「そうなったら罪悪感に見舞われるのはおまえであって、こっちには何の罪もない!」
何やってるのよもう…
「もう」「もう」言うな!おまえは牛か!?
…というわけさ系の過去語りで明らかに他人の心情モノローグが出たりする。
「お前には血も涙もないのか!」
「ああ、ないね」
主人公攻撃、しかし相手は本当に血を流さない。
「お前…ロボットだったのか」
(ギャグマンガ限定)
主人公の「知られたくない秘密」を握った悪者キャラ
「フフフ…やつの秘密は全て知った。コレを皆にばらせばやつは…」
→車にはねられ頭を強打(又は)謎の物体が頭を直撃
悪者「いや、昨日のことまでは覚えているんですが」
医師「単直に言いましょう、『記憶喪失』です」
…主人公の秘密はこうして守られた。
主人公の肉親(特に兄や父)は大抵死ぬか敵になる
いかにも
たこにも
>>621 そして、敵になっている場合、
正気に返るのは死ぬときである。
624 :
マロン名無しさん:04/05/27 14:37 ID:ljdMaUOG
>>578 例えば?真っ先にユウハクを連想したけど
ラスボスは倒してないしなぁ。
ガスや放射能から主人公達を守る為に
ドアを閉めてかっこよく自己犠牲
まれにナディアのような例外もあるが
じいさんばあさんキャラは語尾が「〜じゃ」
「殺し屋ものマンガ」はネタに尽きると「時事ネタ」に走る
マンガでよく見かける「作者と読者のQ&A」…、
その正体は「作品中の矛盾」とそれに対する作者の「苦しい言い訳」でR。
マンガでよく見かける「作者と読者のQ&A」…、
その正体は「作品中の矛盾」とそれに対する作者の「苦しい言い訳」でR。
「こいつを使えば目的地までひとっ飛びだ!」といわれる飛行機は落ちる。ひとっ飛びしたためしがねー
あたしもデモストシリーズカキコみてぇ〜〜
思い浮かばないよぉ。。
敵キャラが主人公にとどめをさす前に自分の生い立ち、または自分の技の解説を
延々と話し続ける。そのうち
1.主人公が怒り、パワーアップ
2.仲間が助けに来る
3.天変地異がおこる
のいづれかがおこり、勝負はおあずけか形勢逆転
>>632 天変地異が起こるパターンって見たことないなぁ
634 :
マロン名無しさん:04/05/28 21:07 ID:sWLAqnOn
封印されてる魔王は
どうやったって復活する。
中華料理屋の店員は拳法使い。
ばーか
かーば
ばーか
かーば
ぬるぽ
ガッ!
なぜかセリフが説明口調なやつに対して
↓
「おまえ、誰に向かってしゃべってるんだ?」
馬鹿・・・・
馬鹿って言った方が馬鹿なんだぞ!!
油断の反対は執念
>>639 もしくはコマの大半を占めている説明ふき出しを見ながら、
「思いっきり説明ゼリフだな・・・」
643 :
マロン名無しさん:04/05/28 22:52 ID:+2kvktVe
どんな漫画も、歴史上の人物の絵はリアルに描かれてる。
「ページがないから急ぐぞ!!」
話が先に進まないだろ!
>>644>>645 武士沢レシーブだと、登場人物がみんな無意識に口走って「何を言ってるんだ、俺たち…」だったな。
主に格闘漫画では
異常なほどに強い相手を欲しがる
念仏のように会う人会う人に
「お前は強いのか?」 (EX:つおい?)
と聞きまくる。
大抵強さ至上主義で、強さ中毒にかかっており、
常習者のように、修行せずにはいられない。
試合直後の包帯グルグル巻きでも、寝室のドアをあけると腕立てとかやってたりする。
648 :
マロン名無しさん:04/05/29 00:29 ID:4r1coL0E
>>642 あるいは、とことんわざとらしく不自然なほど説明しておきながら、全員スルーしているとか。
ボクシング漫画で減量に苦しむのは主人公以外
結果が出る前に読者に対して種明かしする作戦は必ず失敗する。
ピッキング能力を持つ奴や催眠術が出来る奴が
主人公の身近に都合よく存在する。
刑事の知り合いには必ず凄腕の情報屋がいて、
その情報屋は最終的に情報だけではなく武器も売ったりする。入手先を聞かれるが、
「いくらあんたでも、そいつぁ言えねぇなぁ」
653 :
マロン名無しさん:04/05/29 11:38 ID:4r1coL0E
心理戦の場合、心理が描写された方が負ける。
両方描かれてるときは、作戦が具体的な方が負ける。
>>652 そういう情報屋は大抵ホームレスかサンドイッチマンをしている
格闘物でありがちな
→相手の心を読むから無敵
実際読めても避けられないだろ・・・
>655
実際に読める奴がいないから、どうなるかは分からないぞ。
心を読む相手には何も考えないことで対処する。
副委員長なのに委員長というあだ名
精神を侵され正気を失い、破壊の衝動に目覚めかけた強力な仲間。
「頼む、俺が正気でいるうちに、俺を殺してくれ」
>>658 主人公が「俺にはそんな事できない・・・!」
と戸惑ってる間に正気をなくし襲って来る。
そして結局泣く泣く倒す事になる。
>>655 銃弾が発射されてから避けれたりする
圧倒的反応速度があるじゃあないか。
ヒロインは料理がプロ並に上手いか壊滅的に下手かのどっちか
テレフォンパンチなんて言葉があるくらいだから読まれてたら当たらないんじゃないの?
パンチを出すのにいちいち頭を使わないから多少考えが読まれても対応しきれない。
でも勝ちすぎて目立ったせいで研究され、おおまかな戦略を読まれるだけでも勝てなくなってきた
ってのをサトラレでやってた。
トーナメント形式の大会での試合は、
前の試合で辛勝だった方が負ける。(主人公は例外)
スポーツでもワルでも、方々の中学の実力者が無名の
高校で偶然いっしょになる。
バトル系のトーナメントで
必殺技を温存してたが相手が手強くて苦戦してるので
「まさか○回戦でもうこの技を使うことになるとは」
となったキャラは高確率で負ける。
よしんば辛勝しても次の戦いで負ける。
人気があって長期的に続いた少年漫画はバトル漫画に切り替わる。
人気が無い少年漫画は、心機一転でバトル漫画に切り替わる。
>>670 下の方はよくわかるが、上の方はわからんな。
例えば何?
>>670 どんな少年漫画もバトル化するってこと?
バトル漫画は強さがある程度インフレすると、盲点をついた戦い方をする敵に苦戦する
例 ドラゴンボールの人造人間(気孔技を吸収、気配を探って戦う高等技術が効かない)
幽遊白書の能力者編(こちらの実力を発揮させないような作戦)
骨折が全然大したことない漫画の作者は骨折したことがなさそう。
あんなもんヒビでも激痛だっつの。
劣化の炎っすかね
能力者はたとえ味方でも自分の能力をあかすことはない
自分の危険につながるからだ
>>674 あれは、俺こんな辛い状況でも弱音吐かず耐えれるんだぜ!!っていう
いわば不幸のインフレが形になったものです。
痛み系の描写って「経験しないとわかんない」痛みが多いからインフレしがちだよな。
それでも描写下手な奴だと足切断とかより、爪はがれたとかのほうが痛そうに見えたり。
恋愛漫画の夏祭りでのワンシーン
ヒロインが打ち上げ花火を見て「綺麗だね」と言い
主人公が囁くように「君の方が綺麗だよ」と言うが
その言葉は必ず花火の爆発音にかき消される。
お約束ですな
>678
よくあるかあ?
もっと大まかに、
「告白の一番肝心なフレーズが騒音にかき消され、
相手に聞き返されてももう一度は言えない」
とすればマンネリパターンになるな。
化け物から逃げる時に車に乗ると
エンジンがなかなかかからない
1話完結のホラー話の場合ほぼ死亡確定
人形と人形使いのコンビは敵の場合人形のほうが本体
ラブコメ漫画でフェレットやオコジョがマスコットキャラ。
>>683 たしか以前読んだ外国のホラー小説にその筋のものがあった。
この小説がもとかな。
>>676 最近、自分から能力を説明し出す某忍術漫画がありますね
忍術見せあいっこトーナメントもするし
687 :
マロン名無しさん:04/05/30 22:38 ID:S5SBzdsU
>>686 暗い過去モノローグ見せあいっこトーナメント
688 :
マロン名無しさん:04/05/30 23:52 ID:a9mDuVIz
さぁて今年も
ヒロインに人工呼吸→直前で目を覚まされる
の季節がやってまいりました( 'A`)
怪我した相手や、貧乏で兄弟をたくさん抱えた相手に対する、主人公の反応
1、同情して迷う。「俺が勝ってしまったら、こいつらは…」
2、ハングリーさに怯む。「こんな底知れぬヤツに勝てるのか…」
相手からは「全力で戦え」といわれるが、やはり主人公は萎縮し、別のライバルに失望されたりもする
3、「手加減したらかえって失礼になる。むしろ全力で戦うことこそ、この素晴らしい相手への礼儀なんだ!」的にふっきる。
試合後、全力で戦ったことを感謝される。
>>689 その逆に、そういう状況の対戦相手は
(同情して手を抜いてるのならそれでもかまわないさ。
こっちは何が何でも負けられないんだ、全力でいかせてもらう)
と主人公のためらいにかまわず全力で勝とうとすることはまずない。
よしんばいたとしても、なぜか思いっきり卑怯者扱いされる。
……結局、こういうキャラが主人公と当たった場合は
まともに戦って負けるしか道は残されてない。
>同情して手を抜いてるのならそれでもかまわないさ。
こっちは何が何でも負けられないんだ、全力でいかせてもらう
魅力的なキャラだ…
だって・・・
ダッテもマサムネもなーい!
by釣りバカ日誌か何か
>同情して手を抜いてるのならそれでもかまわないさ。
こっちは何が何でも負けられないんだ、全力でいかせてもらう
こういうキャラ結構多くない?
なぜか卑怯者扱いされるってのには同意
車ものの場合、主人公は誕生月が早めで、高3の夏休み
には免許が取れてしまう。
バイクものの場合、もっと早めで、高校入学早々以下同文
>>694 正確に言うと小物なサブキャラが卑怯者扱いして
大物なサブキャラが当然の事だと嗜めたりするのが1つの型だね。
>>688 ヒロインから人工呼吸されるのを期待していたら、
実際に人工呼吸をしたのはごついマッチョマンの水泳部部長や監視員
>>696 はじめの一歩思い出した。
あれにはこういうパターン確かにあるな
敵が弱点を狙ってくるのは卑怯だが、自分がみつければ起死回生の策。
異世界から来たヤツと主人公が恋におちるラブコメでは、
連載がすすむと、異世界での婚約者がやってくる。
その婚約者はやたら積極的。
702 :
無名さん:04/06/01 00:32 ID:K12X7vsZ
>>685 この小説がもとかな
日本の結構有名な民話に、
木の上で糸車を回している妖怪は糸車が本体だ、という話がある。
偽本体設定がある最古の話は、この民話だと思う。
ヒロインが主人公を見て「ねー、あの子可愛くない?」と言うと、
ヒロインの友人が「えー。あんた趣味悪くない?」と答える。
ヒロインと主人公が同じ帰り道を歩いていると夕立になり、
2人切りで雨宿りをする事になる(ヒロインの服が透けている場合もある)。
少しだけ近い仲になった後、晴天になる。
デート帰りの電車の中で告白するシーン
男「お、おれはお前のことが……
好きだ!!」
女「……」
男「……なんだ、寝てたのか」
実は起きてたパターンも少なくなかったり
>>694 結構多いけど、そういうキャラは、最初こそ勝利優先な戦い方をしてても
最終的には戦う楽しさに目覚めたとか何とかで
必ず正面からまともにバチバチやりあう事になる
ってのがよくあるパターンだな